■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ネット】アマゾン、実際にamazonで商品を購入した人のレビューに「証明マーク」表示
- 1 :環境破壊ちゃんφ ★:2012/03/31(土) 06:36:10.16 ID:???0
- EC大手のアマゾンは、カスタマーレビューにおいて、
実際に「Amazon」で商品を購入したユーザーの投稿を見分けられる仕組みを導入した。
今後、商品レビューに「Amazon 認証購入者」というマークが付いている場合は、
レビューを書いたユーザーがAmazonでその商品を購入したことを意味するという。
レビューを書く際に表示されるチェックボックスにチェックを入れることで、
Amazonで商品を購入したことを証明できる。実際に商品を購入していれば、
過去に投稿したレビューにもAmazon 認証購入者のマークを付与できる。
Amazonで商品を購入したかどうかを同社が確認できない場合は、
チェックボックスが表示されないという。
アマゾンでは、「Amazon 認定レビューのマークは、製品レビューの質および
関連度を判断するもう一歩進んだ手段を提供するもの」としている。
また、レビューにAmazon 認証購入者のマークが付いていない場合でも、
レビュアーがその製品を使っていないということを意味するわけではないとしている。
http://japan.cnet.com/news/service/35015443/
画像
http://japan.cnet.com/storage/2012/03/23/6621941338c44c00e4034d9f8fdab92b/120323amazon_01.jpg
- 2 :環境破壊ちゃんφ ★:2012/03/31(土) 06:37:11.29 ID:???0
- †
うお日付が8日も前だ_| ̄|● すいません削除依頼してくる
- 3 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 06:37:14.63 ID:m2FL9L0iP
- 食べログもこれやれよ
- 4 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 06:37:28.40 ID:/cmf5ml20
- IDカード作ろうぜ?
税金払ってる日本人限定でさ
そうすりゃ色んな事が一発で解決するのに
- 5 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 06:39:55.69 ID:bSGeYO3JP
- 「まだ商品は届いていませんが、期待を込めて★5つです」とかアホかよ。
こういう評価は削除しろよ。
- 6 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 06:40:29.85 ID:Mw7xURlq0
- 今まで無かったのが不思議なんだけども
- 7 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 06:45:52.71 ID:g6lvO+VB0
- まぁ、意味無いけどな!ステマレビューは消えない
- 8 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 06:46:51.22 ID:+9GN2UZx0
- 価格コムも買ってないようなレビュー結構あるしな
店で視聴とか試聴しただけは排除していい
あとレビュー者に当たる抽選のギフト券はもう少し配ってもいいと思った
こないだ当たったギフト券は早速使わせていただきました
でもJCBギフトカードは5000円券一枚より
1000円券5枚の方が使いやすかったです
- 9 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 06:47:06.85 ID:RloRFkBU0
- ギフトで送って「喜ばれました」とか
社交辞令で★つけんな
- 10 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 06:48:11.98 ID:JzRkdWKR0
- >>6でおわり
- 11 :環境破壊ちゃんφ ★:2012/03/31(土) 06:48:52.80 ID:???0
-
※※※※このスレッドは削除依頼をしています※※※※※
newsplus:ニュース速報+[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1130368473/390
†
曜日だけ見て立ててしまった(´;ω;`) 11年やっててこんなんかよ ゴメンナサイゴメンナサイ
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
- 12 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 06:50:00.68 ID:2AQb1Hgp0
- おーいお茶、2リットル12本
玄関まで運んでくれるのは助かりますが、ウチは2階に食料品を保管してるので、
2キロの物を12本も運ぶのは重くて大変です。もっと軽くできないものですか?
★ひとつ
- 13 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 06:52:00.60 ID:G+MwiuII0
- >>7
ステマレビューをするために、少なくともその商品を買わなければいけないので、
amazonとしては、うれしいと
- 14 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 06:52:16.07 ID:RloRFkBU0
- >>12
エレベータ設置するしかないなw
- 15 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 06:52:22.74 ID:rtN1WsTQ0
- 実際買ってないだろうなって言う連中の評価も多いしね
- 16 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 06:55:18.41 ID:/hhSzN640
- これでステマするやつは大変になるなw
>>2>>11
これぐらいだと気にする必要無いだろw
10年前の記事で立てるやつとか居るんだからさw
- 17 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 06:56:36.18 ID:CGfeRJIb0
- このシリーズは全部プレイしてて本当に大好きなので
今度の新作にもとても期待してます!
期待をこめて★5つ
- 18 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 06:57:23.99 ID:0bG1QfYs0
- >>2
ぬげ!
ぬいわびしなさい!
- 19 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 07:01:34.56 ID:oErjWrr90
- >>11
記念パピコ
- 20 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 07:03:04.95 ID:QFl6kkDyP
- まあ、同商品を他所で買ってレビューすることもあるけどな。
PCディスプレイとかNTT-Xの方が安かったりするし、長期保証が欲しいときには
割高でもJoshinで買ったりするし。それでもレビューはレビューだよ。
使ったことないのにネガキャン、ステマは問題外ってのは、当然だけど。
- 21 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 07:12:36.80 ID:bA3Nx71r0
- >>5
あるなw
あとCDの場合、日本盤、輸入盤、なんちゃらエディションのレビューが一緒だったりする
タワーやHMVのように型番表示がないのが不親切
- 22 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 07:13:50.19 ID:m2FL9L0iP
- 買ってやれよ、1円だぞ。
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/459112245X/
- 23 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 07:17:32.27 ID:p2DAhpEU0
- >>22
オクで、商品(服)落札してくれた方に
この本おまけでお付けします ってのがあってワロタ
- 24 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 07:19:45.04 ID:/g1OAJDQ0
- 花王やロート製品のネトウヨどもの批判レビューも消えるな、これで
- 25 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 07:20:17.57 ID:/fQPgQru0
- 最初にやれよ
ステマレビューばっかじゃねえかよ
- 26 :( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2012/03/31(土) 07:21:54.99 ID:1km5pHGP0
- ( ゚Д゚)<レビューせーい
( ゚Д゚)<レビューせーいって
( ゚Д゚)<やたらメール来る
- 27 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 07:23:30.08 ID:adC0ZVYA0
- 超 でんし〜 ばいおまぁ〜〜ん♪
- 28 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 07:25:01.73 ID:XvAKbsRa0
- >>12
2階に玄関を作れ
- 29 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 07:26:17.07 ID:ZTXRDMCt0
- 楽天のレビューは、「まだ届いてませんが云々」で評価を付けるとか止めて欲しいw
- 30 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 07:27:00.57 ID:L/v89/s9O
- 楽天で「まだ届いていないですが楽しみです♪」みたいなレビューする奴マジムカつくわ
- 31 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 07:28:59.25 ID:Tx4k9Tey0
- 楽天はレビュー付けてくれたら送料ただにしますっていうのやってるからなー
- 32 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 07:30:48.39 ID:VeDDzDQtO
- 予約商品をポチってさ、ギフト券で事前に支払うじゃない?
んで、その商品が段々値下がりしていく訳だけど…。
どのタイミングで差額戻ってくんの?
つか戻るメール来たんだけど戻った様子無いんよ。
2回とも。
アマゾンにメールしても『戻るがな』しか言わんし、もう全然わかんない。(´・ω・`)
- 33 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 07:32:29.39 ID:+E3VuJRs0
- 商品レビューに店のレビュー書く人もどうにかしてほすい
- 34 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 07:40:26.20 ID:P5A3YhlwP
- 尼のレビューはまだマシ。
kakakuなんか酷過ぎて見てる方が恥ずかしくなるレベル。
運営側も黙認してるみたいだし。
- 35 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 07:45:17.78 ID:ZTXRDMCt0
- 価格コムの口コミは、小学生の風紀委員みたいなのがしゃしゃり出てくるから嫌いw
- 36 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 07:46:13.41 ID:m2FL9L0iP
- >>35
あれなんなんだろうな、痛々しい。
またそいつらにすり寄って「いつも参考にしています」とか媚びうるやつも居るしな。
- 37 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 07:46:23.66 ID:/FA1QqNJ0
- 商品を持ってるヤツでも「アマゾンから買った者でなければ書けない」ってことか。
当然ではあるが情報源が減るのが残念だ。
ねつ造ばっかりなんだろうけどな。
- 38 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 07:47:10.17 ID:KMtRQvtL0
- ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 まああくまで参考だからな
完全に信じる奴いるのか
- 39 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 07:47:38.31 ID:+9GN2UZx0
- >>34
コネコとの差を気にしてか
動画付き・写真付きでレビューしてね?で
キャンペーンやってるけど、あんましやってる人いないしな
- 40 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 07:47:56.41 ID:sP6jzbBK0
-
ステマ帽子
- 41 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 07:48:44.29 ID:QUfYmV6E0
- アマゾンで物買うやつって情弱だよな
- 42 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 07:51:17.36 ID:+G42vIo2O
- >>37
買った奴だけマークが付くってだけで、レビューは今までどおりだろ。
- 43 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 07:52:26.87 ID:OXEbKDxq0
- GK顔面ブルーレイwwww
- 44 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 07:52:52.01 ID:/FA1QqNJ0
- >>42
ああ、そうか。書けないわけじゃないんだな。スマン。
- 45 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 07:53:17.12 ID:au4cR+JuO
- まずいなガンダムACEのレビューかけないじゃん
- 46 :ぐるぐる猫ジンジャーテン:2012/03/31(土) 07:54:17.49 ID:5Pt80Fj40
- アマゾンと価格サイトを行ったり来たりして
送料込でもアマゾンの方が安かったら買う人
大好き
- 47 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 07:54:29.21 ID:sP6jzbBK0
-
ステマ ステマ ステマ付け 捨て捨て スーテマ付けて〜
- 48 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 07:55:04.83 ID:mLvrJcy3O
- >>37
別に情報源減らないと思うが
つかあんた情報分析力なさそ
- 49 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 07:59:45.35 ID:t5A7ME2cO
- 花王からの圧力か。
- 50 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 08:00:59.77 ID:JRXQKoa1O
- >>37は人の話をちゃんと理解できない馬鹿
- 51 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 08:02:48.86 ID:/FA1QqNJ0
- >>48 >>50
だから書き直してるだろうがクズが。死ね。
- 52 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 08:03:34.28 ID:JaZucoCI0
- >>37
国語って大事だな…
- 53 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 08:03:57.71 ID:6wHR4o540
- >>12
モンスター購買者だな
- 54 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 08:06:55.16 ID:JNMxoZzNO
- 最初からこのぐらいやっておけよと思った。
当たり前の事やっただけなのに偉そうに説明されても。
買ってないくせにレビュー書く暇人が邪魔なんだが。
- 55 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 08:07:39.01 ID:JRXQKoa1O
- >>51=>>37
ww
晒しとこw
- 56 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 08:09:09.00 ID:8iwlE+T80
- >>55
ガキうぜえ。
- 57 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 08:09:40.15 ID:MtZyjjdN0
- 去年の夏くらいからの花王製品レビューなんて明らかにあれだもんな
その前まで全然レビュー無かったのに急に書き込みが増えて全部悪口
- 58 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 08:12:56.37 ID:z2iE2pl4O
- 証明マークなんてやっても無駄だろうな
むしろ
企業に取ってステマがやりずらくなって
- 59 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 08:13:21.03 ID:/9J8Qi440
- Amazonで買った商品しかレビューできないものだとばかり思ってたけど・・・。
- 60 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 08:17:20.20 ID:8MrBFwGwO
- >>57
基地がい(2ちゃんねる鬼BBA)排除対策だな
- 61 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 08:18:47.95 ID:le8q7GvU0
- 売られてないのに評価最低だった時は流石に困惑した
- 62 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 08:21:37.75 ID:Mw7xURlq0
- >>59
アカウントさえあれば買わないでも書けるし、1つのメルアドで複アカできるし
何年か前までは発売前の品もなぜかレビューできたし
- 63 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 08:23:17.27 ID:gdUe2F7q0
- 売れてないのがバレるね。
- 64 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 08:24:25.34 ID:VAZBcjUr0
- アマゾンは転売代行行をしてるのは違反でしょ
プレミア付けてるので速やかに行政指導を
- 65 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 08:26:12.75 ID:foWEHz320
- これステマ企業がわかるな
誰か探してみた奴いない?
- 66 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 08:30:16.89 ID:VpLx/qtO0
- アマゾン鯨肉復活署名運動
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-278.html
キチガイ活動家によって止められたアマゾン鯨肉販売を復活させよ
- 67 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 08:30:19.66 ID:NBWBm7Z90
- 購入してない奴でもレビューできるんか。その方がおかしいだろ。
- 68 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 08:31:22.80 ID:ogmZ+6dd0
- アマゾンで買い物しなくなったな
アホみたいに梱包が嵩張って処分するのが面倒なんだよ
- 69 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 08:35:10.72 ID:2SQTmxqK0
-
あちゃー
朝鮮ゴキブリ共がコソドロイド&家電のステマできなくなっちゃうじゃんwwwww
- 70 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 08:35:48.69 ID:bA3Nx71r0
- >>68
最近の通販はどこも大きめの箱でくるよ
宅配業者も大きさがバラバラより楽なんでしょう
- 71 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 08:36:04.33 ID:z8J8kC+R0
- 仕様からみた一般論ばかりのレビューに
使った感想も書いて下さいってコメント
したことがあったな。
- 72 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 08:39:52.66 ID:uogg5uGi0
- アマゾン高い。
- 73 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 08:42:10.26 ID:1xCKT+kd0
- 楽天じゃ昔から購入者のレビューかどうかで抽出できるんだが
- 74 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 08:47:25.44 ID:+9GN2UZx0
- アマゾンで高い買い物なんて
あ、まあ損だよな
- 75 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 08:53:09.91 ID:9cXmilhCO
- 花王とかのレビューみてみ
- 76 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 08:54:11.19 ID:klHQBIjFO
- アマゾンのレビューを参考にしてる人っているの?
- 77 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 08:54:37.27 ID:mLvrJcy3O
- ステマと言うが誉め殺しかもしれないし
そもそも2ちゃんねるのお前らが見抜けるならステマじゃないから
- 78 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 08:55:48.59 ID:9FAm7INW0
- Amazonって便利だよね。
でも、日本に法人税を支払っていないんだぜ。
- 79 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 08:55:49.00 ID:tkwnb3CC0
- 発売前に「期待しています」とかしょうもないこと書いてる馬鹿はどうにかならんの?
- 80 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 08:57:57.73 ID:AXkBx9ib0
- 買ってないのにレビューして不買運動する馬鹿が多い
- 81 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 08:58:03.62 ID:in/aUvUy0
- ワンピース無双とかひどかったしな
- 82 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 08:58:27.49 ID:t1Zsoqq90
- >>5
びっくりだよなw
- 83 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 08:58:28.64 ID:Cb8ir8h00
- ResponseGroup=Reviewsのままでいいのか?
- 84 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 08:59:12.73 ID:Mw7xURlq0
- >>79
発売前レビューはもう出来なくなったはずだけど
- 85 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 09:01:04.98 ID:YeQZIZm90
- 不評レビューばかりでも、売り上げランキング上位もあるね
安いものだし騙されてもいいと思って買うのかな。
- 86 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 09:04:50.10 ID:vKS55c1B0
- 俺の場合
注文して何時まで経っても送ってこない糞業者に低評価つけたいのに
キャンセルしたらそれも出来ない。
- 87 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 09:06:34.70 ID:WWxXgovR0
- 次回作に期待をこめて★5で♪
- 88 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 09:06:45.99 ID:VyMgoBT00
- >>21
CDの型番表示は必須だよな
まあアホみたいにバージョン違い出しまくる方も方だけど
- 89 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 09:08:16.32 ID:Tdm4GfII0
- TVゲームなんていろんな意味でガキが多いから酷いよな
- 90 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 09:20:17.96 ID:z4TjcZam0
- 映画をレンタルする時に評価を参考にしているけど、評価低いなーと思って内容見たら限定版なのに特典がしょぼいとか、売り方が気に入らないとかで点数が下がっている作品が結構あったなー
- 91 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 09:29:50.16 ID:WUoDBOLe0
- 花王不買運動対策www
- 92 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 09:40:13.35 ID:mUtRDjyfP
- >>41
送料分見ると最終的にamazonが一番安かったりするんだがな。
他のネットショップで買うやつのが実は阿呆だったりするw
- 93 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 09:40:43.52 ID:46ZpSphD0
- ゲームとかもっぱら中古品買ってるわ。
- 94 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 09:50:58.27 ID:glWaf7I40
- 購入もせず特定のメーカーに悪い評価を付けまくってる営業妨害やろうは早めに見せしめ逮捕したほうが良いよ。
完全な営業妨害だし、amazonにとっても邪魔でしかないからね。
- 95 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 09:51:51.62 ID:ZZEwTLRD0
- >>24
スーパーで買ってても全然不自然じゃないし
そもそもアレは別に非購入者でも関係無い気がする
- 96 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 09:52:18.76 ID:xhbwkTUJ0
- まえから2ちゃん的乗りあったけど
高岡ソウスケ以降は酷かったからなw
- 97 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 09:57:41.53 ID:d0Ubaep50
- もうクチコミは業者の工作だらけだからなー・・ 業者なら喜んでamazonで自社製品買いしてクチコミ付けるだろうよ。
- 98 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 09:58:16.88 ID:Z+h3Yc0d0
- web2.0とか息巻いてたけどステマを招いただけだったな
- 99 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 10:00:46.75 ID:7nKsS9cn0
- >>91
だな。
花王とフジの強烈な抗議の結果。
- 100 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 10:02:58.76 ID:YKVe5WI4O
- 分かりやすく説明すると、ネトウヨ対策ですね(笑)
- 101 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 10:08:44.36 ID:V2/PpikDO
- >>90
個々のソフトへのレビューなんだから、そりゃ仕様や売り方も評価の対象じゃん。
作品そのものへの評価のみを知りたいなら映画レビューサイトを見ればいい。
- 102 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 10:12:11.17 ID:FCYaMBIh0
- >>90
そういうのはいいんじゃないか?
ダメなのは、発送が遅いとか梱包の仕方が悪いとか、直接商品とは
関係ないレビューだな。ま、レビューに書くのはいいが、それを
評価に反映させるなよとは思う。
- 103 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 10:19:08.96 ID:txNOP6SV0
- ヤフー楽天の糞の役にも立たないレビューなんとかしろ
- 104 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 10:21:23.35 ID:cWPG8F5q0
- >>1
まあ、いちいちレビューを書くやつの気がしれん。
面倒なだけだしな。
ある住宅関係の本を買ったんだが、
レビューの多くがその著者の経営してる会社の社員とおぼしきものばかりだった。
だから、レビューはあまり信用しないことにした。
- 105 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 10:21:30.59 ID:c2BrKKwkP
- 1コメント300円のカキコの仕事がなくなるわ・・
- 106 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 10:22:47.25 ID:oFmfKsEH0
- >>4
そういう事に強固に反対する奴ら大杉。
国勢調査ですら、個人情報どうのこうのとか
変な理由で正確に行われなくなっただろ?
ま、そういうことだわな。
- 107 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 10:26:46.67 ID:p+x3Q6xs0
- このスレをチェックしている人はこんな商品に興味を持っています
http://www.amazon.co.jp/dp/B0073D0H0U/
- 108 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 10:26:53.77 ID:QvODIDUl0
- TMG使うの辞めてくれ
荷物がいくら経っても届かん。
- 109 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 10:29:04.40 ID:5JnNBx/L0
- >>106
反対する人は自由意志で権利放棄って事でいいんじゃない
あくまで税金払ってる日本人限定で、パチンコとかもナマポは入場禁止にすればいい。そうすりゃ潰れるだろう
- 110 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 10:29:33.31 ID:sEZa1g3o0
- >>108
卵かけご飯??
- 111 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 10:30:04.53 ID:i00iG9XP0
- これむしろ、ステマやりやすくなってね?
例えば20個買ってレビューすれば、それが浮き出てくるんだから。
一般のアンチ活動(なにがその活動エネルギー源なのかわからんがw)はやりずらくなるな
- 112 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 10:30:04.61 ID:KLSsXU3rP
- フジや花王については人気ないもんを人気人気言っていつまでもステマってんだから
ネットで口コミsageの反撃食らっても自業自得だけどな。
- 113 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 10:31:34.24 ID:AX1w3fDh0
- >>110
TamagoKakeGohanだからTKGだろ
- 114 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 10:33:55.84 ID:BNipdmD00
- >>111
変わらんだろ
商品を絶賛するレビューはフィルタをかける必要があるが
商品の問題点を上げるレビューはそれだけで価値がある
価格comなんかもそうやって見るもんだろ
- 115 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 10:37:29.51 ID:DSDMmYz+0
- しかしな。
たまたま他所で買ったんだけど、せめて他に被害者が出ない様にって
尼に書く場合もあるしなぁ。
まぁ、そういう場合は★少ないときだし、尼で買ってない人が
書けない訳じゃないから問題ないか。
無条件に褒めちぎるステマ対策にはそこそこ効果あるかな?
- 116 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 10:38:46.27 ID:8OWXpLgc0
- 発送ごとに番号振られてるんだから、書くときその番号とか入力させるか、購入履歴からしか書き込めないようにしたらええがな。
- 117 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 10:44:19.87 ID:FM6itSyi0
- むしろ誰でもレビュー書ける状態だった方が驚きだわ。
- 118 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 10:51:31.19 ID:sEZa1g3o0
- >>117
発売前(どころか予約開始と同時)から絶賛のレビューとか酷評のレビューが普通にのってたしなw
- 119 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 10:53:04.82 ID:/7dEWn2q0
- >>115
それはカカクコム、conecoでやればいいだろ。
- 120 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 10:54:14.75 ID:txNOP6SV0
- レビューないのにいいねがやたら多いのは要注意
- 121 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 10:56:47.53 ID:AX1w3fDh0
- ユーザー側でも証明がついてないレビューは全部読み込まないって設定をデフォルトにして欲しいな
- 122 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 10:57:12.51 ID:QvODIDUl0
- 一ヶ月近くも発売は先なのに
レビューが沢山付いてるソフトもヤバイ。
- 123 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 11:00:04.24 ID:2BWEKca60
- 要するに出品業者はアマゾンに商品1個分の手数料を払えばステマ可能って事か
- 124 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 11:12:00.56 ID:9OOlfDA30
- >>68
佐川の中継センターでバイトすれば過剰包装の必然性が理解できるよw
- 125 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 11:19:17.21 ID:lr8+/M4sP
- ちゃんとした収納グッズを使わずにamazonの箱になんでも詰め込んで積んでたら、部屋がamazonの倉庫みたいになった(´・ω・`)
- 126 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 11:20:48.47 ID:ZoBP/buv0
- >>5
ダイエット用器具でそれ見たわw
レビュー書いたら割引するってシステムだったからだと思うけど
- 127 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 11:22:04.11 ID:MaSsYCl0O
- ネトウヨ死亡(笑)
- 128 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 11:22:29.08 ID:s3ovCxbt0
- >>125
プライムで俺んちに送ってくれ
- 129 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 11:22:38.05 ID:ZZ2+4yFt0
- >>12
2リットル12本を買っておいて軽くしろとかwww
牛肉1キロ買っておいて300gにしろっていうのと同じだよねwww
- 130 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 11:23:25.08 ID:CwXHVbo30
- ネットチンピラ達の迷惑行為が浮き彫りになりますね
アマゾンGJ
- 131 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 11:26:48.40 ID:5BHm/Jt+0
- でもゴキブリはステマ続けてるけどな
さらに笑い者になってるが
- 132 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 11:26:50.84 ID:6DMW26Fu0
- >>130
ネットチンピラとは言いえて妙
ホントあらゆるレビューになんらかの証明をとりいれてほしいわ
- 133 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 11:29:18.63 ID:hVWW7MhP0
- >>2
おばちゃんドンマイ。
まぁ、まさかレビューを書くためだけに商品を買うヤツは居まい。
そういう工作員も居るのかもしれないけど。
- 134 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 11:32:22.97 ID:2BWEKca60
- >>133
ステマを仕事にする人は依頼を受けたら買うんじゃね?
買った商品は新品未開封品としてヤフオクに出品すれば
アマゾン売価とほぼ同価格で処分できる(下手すると高く売れる)
クライアントに引き取らせる方法もあるし
- 135 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 11:47:22.12 ID:qrNfA7Rk0
- >>8
評判の高いレビュアーには製品のためしがあるというけれど、まじで抽選で当たるとかもあるの?
ちょっとよかった製品とかは、たまにレビュー書いてるけどもらったことないぜ><
まあ、もらいもののギフト券でしか買ったことないからかもしれないけれど。
むしろちゃんとレビューで報酬あるほうが定期的に書くんだがな。。。
- 136 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 11:48:59.69 ID:rU5008iT0
- 以前はあちこち利用してたけど、最近はamazonばかりだなぁ。値段が安いと詐欺のような配送料とるところが多いから、どうしても配送料がかからない尼中心になってしまう。
カード決済嫌いなので、もっぱら深夜でもネットから振り込めるペイジー払いなんだけど、これも尼以外の楽天とかほとんど対応してないし。
商品のレビュー自体は価格.comとか楽天で結構調べるけど。尼のレビューって、他と比べると軒数が少ないのが多いから。
- 137 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 11:52:02.33 ID:2BWEKca60
- >>136
しっかり探せば他でも送料無料の店もあるし・・・
また、送料込みでAmazonより安い店もある
買う前にしっかりぐぐる事をお奨めする
自分は逆にこの半年Amazonの利用が激減している
- 138 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 11:57:21.36 ID:BdCVNqE50
- これ逆効果じゃないか
花王の要請だと思うけど、本当に買った上で低評価なら信憑性が増す・・・こたあないか
- 139 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 11:58:11.09 ID:9FfjSOAl0
- ほんと本屋さんに申し訳ないが尼で買うことが多いわ
街の本屋さんが消えていくのは寂しいが・・・
送料無料と発送も早いから尼ばかりになってて食品以外楽天も
使わなくなっちゃった
家電製品で長期保証ついたら尼以外要らなくなる気がする
- 140 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 11:59:13.32 ID:oofAjaru0
- 俺は書店で買って面白かった本を、これから通販で買う人の
役に立てばと思ってレビュー書いてるから、購入者の
マークつくことはないだろうなあ。
- 141 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:00:20.76 ID:14T0oqeh0
- もろゴキブリとマカーのステマ対策だな、これ。
- 142 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:01:56.26 ID:t9e6vBYc0
- 過去のレビューもさかのぼって証明されたりはしないのかね
- 143 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:03:12.03 ID:lhboJxRz0
- アマゾン河流域の人が買った場合と思った、オレを叩いてくれ。
- 144 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:03:48.55 ID:zxqv1/b+0
- 購入してないのに書いてる人いたんだ
知らなかった
- 145 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:03:57.07 ID:oofAjaru0
- _, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´) >>143
- 146 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:05:50.69 ID:fsBxqRdnP
- >>137
自分も同じ
2年くらい前までは通販はAmazonばっかりだったけど
最近は本でもゲームでも別の店のほうが
安くて発売日に届くことに気づいてからあんまり使わなくなった
- 147 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:07:17.19 ID:GzjlPlm0O
- TSUTAYAで映画借りる時や、ブックオフで中古ゲーム買う時なんかは尼のレビューが役に立つ
- 148 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:07:29.87 ID:Tp8Bbba10
- >>12
ほんまもんの基地外
- 149 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:08:42.24 ID:Ihrgd9oGO
- >>144
信者やアンチのネガキャンとかすごいよ
例えばテレビゲームとか特にすごい
- 150 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:09:31.51 ID:oofAjaru0
- >>148
この手のレビューは結構あるよ。
「2巻は買わないと思うけど出せばいいんじゃないですか、」
という意味不明なレビュー書いて、参考になった、の数がゼロとかw
- 151 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:09:53.07 ID:h5Q1r/gL0
- >>12
一休さんで出てきそうなネタw
- 152 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:10:15.55 ID:mLvrJcy3O
- >>148
こういう声から梱包工夫したり定期便作ったりのアイデアが生まれるんだろ
- 153 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:10:22.93 ID:Kf/+ZiPK0
- 映画ソフトとかテレビで観た感想書いてるやつばっかで萎える
- 154 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:11:06.41 ID:iHSTt8Ub0
- いままで酷いレビューしてた連中全部晒されるなこりゃ
- 155 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:11:21.49 ID:Ql2IHdnI0
- 買う前から書いてるクズとかほんと萎える
- 156 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:11:29.97 ID:x0Rh/ZAoO
- 花王sageで使ってもいない製品けなしまくるレビューとかもあったよ
花王好きじゃないけど、あれはいただけない
- 157 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:11:47.91 ID:A3a3R+ST0
- 大手出版社の英語本とか、★5の人を見ると何故かその本しかレビューしてないことが多いんだよなあ
- 158 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:12:23.40 ID:Oncty57H0
- まだ自社買いしてレビュー工作を出来ていない開始直後が一番おもしろいだろうなこれ
- 159 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:12:40.20 ID:1mTxF+VO0
- そもそも購入してない奴がレビュー出来るようにすんなよなあw
- 160 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:13:05.90 ID:oofAjaru0
- >>155
商品によっては、購入者でないと書けないとか、発売前には
レビューできない仕組みになってたりする
DVDとかの場合は映画で見てるケースもあるから、確か発売前の
レビューOKだった気がス
- 161 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:13:10.89 ID:14T0oqeh0
- >>144
書籍はとくにむごいね。出版者や著者が書いてるから。
誤訳だらけの本に訳もすばらしく〜とか書いてる。
- 162 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:13:14.34 ID:Kf/+ZiPK0
- コネコは写真付きでレビュー投稿する人のほうが多いから
適当な文章だけのレビューが埋もれるようになってるのは評価できる
- 163 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:13:22.00 ID:rQM0rF+S0
- これはすごく良いことで助かります。
アマゾンGJ
- 164 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:13:58.08 ID:Tp8Bbba10
- >>157
俺はネガティブ意見を重視するなあ
工作員らしきコメントをオミットする作業が必要だけど
- 165 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:14:30.63 ID:p6fD3Roz0
- >>12
2sくらい担いで運べよ阿呆
- 166 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:14:39.26 ID:IDZteEHKO
- 花王の嫌がらせレビューは本当に酷いな
こいつら朝鮮人と同レベルじゃねーか
- 167 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:14:53.31 ID:mLvrJcy3O
- >>161
あんたでも見抜けるなら逆効果だからその説は成り立たないじゃん
- 168 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:15:09.23 ID:+9GN2UZx0
- >>135
ひと月のあいだに3商品ほど気まぐれにレビューを書いたらギフト券が当たった
今まででこれらも含めて4商品くらいしかレビュー書いてないけどね
レビューの内容は、それなりにちゃんと書いたと思う
そのうちの2つ程は文字数ギリギリまで書いたと思う
- 169 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:16:17.28 ID:hBAH/mCW0
- >>154
屑商品や外れ商品を買った奴のウサ晴らしの場所でもあったからなw
- 170 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:16:29.89 ID:Ql2IHdnI0
- もう書き込みそのものが目的になってて明らかに読んでないどころか
そいつの印象だけで書き殴ってる奴までいるからな
言い負かしが目的でもはや商品関係なくなってるカカクコムよりはマシだが
- 171 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:16:30.07 ID:sApdaP8Z0
- 通販って一円でも安い物しか売れない安売りチキンレースしてる割に、
速配オプションつけたり500円の商品に代引き手数料払ったりギフトラップで高いのつけたり
消費者ってそこまで安値競争望んでなさそうなのよね。でも最安値しか人が買わない。
なんかもうちょいと価格競争以外のやり方で商品売れる方法ないのかね。それできればみんなハッピー。
- 172 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:16:40.41 ID:p6fD3Roz0
- >>165
「24sくらい担いで運べよ阿呆」に訂正いたします
- 173 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:17:00.68 ID:uf/mD+e60
- 予約段階から「いいCDです」とか書かれても仕方ないのだが、平気で書いてあったりするが、そのレビューは認証されたりするんだろうな。
一応アマゾンで買っていることになるので。
でもそれじゃ意味ないが。
- 174 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:17:21.65 ID:oofAjaru0
- >>172
お前の訂正にクソワロタw
- 175 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:17:28.50 ID:2BWEKca60
- >>165
2階に食料保存庫ってまともじゃないよな
使う時にまた1階に下ろすことになるだろ?
2階にキッチンのあるヘンタイ仕様の家なのかな?
- 176 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:17:32.79 ID:d1reNvFY0
- 自分とこに来た配送の人に文句があるからと、商品の評価を下げるあほがいる
- 177 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:17:39.78 ID:NTu7r3Jk0
- アマゾン社員を買収して
証明マークを裏金で取引するんだよな?
- 178 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:17:48.93 ID:rnl1eRvpP
- 量販店で実物を手にとって確認
↓
価格の安いアマゾンの通販で購入
電気製品の買い方はこんな感じだな。
- 179 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:18:12.17 ID:XHdlSI9y0
- こりゃもう本は書けないなw
全部bk1で買うから
- 180 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:18:18.24 ID:oofAjaru0
- >>173
・商品内容に書いてあることをコピペしただけのレビュー
・買ってないけどおすすめします!
・いいと思います!←これだけ
・他の人もいってるような素敵な商品です
というのは違反報告することにしている。
- 181 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:18:22.22 ID:LtRbDcmZ0
- >>169
買った後のレビューならアリだろ
酷くてもさ
- 182 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:18:54.76 ID:14T0oqeh0
- >>167
何度も騙されたから言ってるんだよ。
- 183 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:19:42.42 ID:sEZa1g3o0
- >>146
本が安い店って珍しいな
J-BOOKみたいにポイントがつくくらいしかしらないや
俺も使いたいから教えてくれ
- 184 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:19:45.67 ID:RR3zI0Fp0
- >>86
アマゾンショップで在庫あり、とあったので注文したら、突然キャンセルされた。
在庫管理をしっかりやっていない業者を評価しようにも、先方がキャンセルした場合、評価(当然最低評価)できない。
これなんとかならんの?
- 185 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:19:46.99 ID:oofAjaru0
- 俺は面白かった本しかレビューしないから(☆5つが殆ど)
ステマって思われてんのかなぁ…
- 186 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:19:52.36 ID:Ql2IHdnI0
- >>169
それが買った当該商品じゃないとか昔その会社や著者のを買って
そうだったとかって粘着レベルがわざわざ書き込んでたりするから
いままでがイカレてたんだよ
まあいずれ「ネットって匿名やPNで何でも書けたんだぜ」「マジ?」って時代になるかもしれんが
- 187 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:20:46.93 ID:oofAjaru0
- >>184
アマゾンに苦情チマチマ入れるしかないかも
そういうのが積もり積もればアマゾンの信用にもつながるから
要注意業者になってくれれば…
- 188 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:21:22.83 ID:GzjlPlm0O
- >>140
レビュー内容がしっかりしてれば参考にすることには変わらないなあ
ただ最初の方にも書いてあったけど、手にとってもない内から
好きなゲームシリーズだからとか作者が好きとかお気に入りの役者が出てるからとかで
期待をこめて最大評価とかをふるい落とせるから便利にはなるだろう
発売前のゲームとか一時期ひどかったからな
- 189 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:21:55.30 ID:f9+AUr2G0
- これは賛成
>>185
そういうの大事よ
- 190 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:22:24.53 ID:Ql2IHdnI0
- >>185
いろいろ問題はあるにしろ
人間は悪いほうをとくに信用する生き物だからねえ…
さんりんぼうとか仏滅とかなんて社会定着しちゃったしw
(前者は誤字から、後者は暦屋のネタから)
- 191 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:22:42.19 ID:JbHJdogH0
- 花王のレビューみないなのって、ネットの信頼を脅かしてるようなw
単なる気晴らしで誰のためにもなってないよなw
- 192 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:22:50.16 ID:U1nElddL0
- どういうこと?
まさかサクラばかりだったってこと?
- 193 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:23:20.19 ID:i/m5/z3v0
- これを利用して花王擁護の単発IDが大発生だな。
ここでわざわざ花王の名前だけ上げるのって、逆にものすごく胡散臭いぞw
- 194 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:23:34.23 ID:oofAjaru0
- >>188-190
そかそか。
一応、「この本のどこが面白かった」「どこに笑った」
「どこの話が好き」という具体的なとこはネタバレしない
程度に書くようにはしてる。
まあ「ここは残念」も書くけど、☆を減らすほどでもなかったり
するからなあ
甘々の評価かもしれんw
- 195 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:23:49.88 ID:Tp8Bbba10
- >>185
本とか映画のレビューはそうなるだろうな
俺が書くとしても、感銘をうけたものしか書かないというか書けない
相対的な評価だから、つまらん本でも味噌糞にいいたくない
- 196 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:24:36.60 ID:MEEzLPgv0
- お前ら脂肪w
- 197 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:26:03.22 ID:Ypx39WEY0
- いろいろあるだろうが
前向きな改善と評価したい
- 198 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:26:05.78 ID:P2LI1OUZ0
- 花王みたいな安い日用品は1回買ってから書けばいいだろ
Amazonさんは送料無料だし
- 199 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:26:49.07 ID:Ql2IHdnI0
- >>198
いや、花王の件はそういうことじゃないよ
- 200 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:27:18.28 ID:txNOP6SV0
- >>192
ステマと炎上対策
- 201 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:28:11.94 ID:Kf/+ZiPK0
- 花王製品への一連のレビューは間違いなく糞だが
それで花王が糞でないことにはならんだろう
- 202 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:28:53.80 ID:0AXrAA0KO
- 自作自演の好評価してるような販売者は、こんな事やっても無駄でしょ
- 203 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:29:47.17 ID:6rkoItkq0
- むしろ今までがおかしかった
ずっと購入者用にしろって言われてたのにやっとだよ
まあAmazonのレビュー自体が馬鹿にされてる空気だったからアッチ的にも損と気づいたんだろう
- 204 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:30:06.50 ID:WYs6Tf/30
- なぜ今までそうしなかったんだよ
- 205 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:30:30.98 ID:Kf/+ZiPK0
- そういや座布団カバーって商品名に書いてあるのに
中身の座布団がなかったとか逆切れしてるレビューがあって
ふいた
- 206 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:30:33.45 ID:Ql2IHdnI0
- >>202
独我思惟の低評価しているようなネットチンピラには効果あるな
見てるこっちにもわかりやすくなるし
- 207 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:30:52.00 ID:4a2MRjNLP
- ステマ対策には全然ならないぞ。なぜならステマってのは自演しているわけだから、ステマ用の購入資金が経費で出る。
- 208 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:31:16.96 ID:9UysU7eP0
- そもそも外でてかえよ
- 209 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:31:41.57 ID:Tp8Bbba10
- 花王の件はよくしらんが、消費者をおこらせたらいかんよな
- 210 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:32:16.67 ID:8g64rWRP0
- 花王の時もそうだったけど、ネガティブな意見をみて、そこから調べたりすると
そういう問題も起こってるんだなとか参考にはなるけどね。
その他にも製品的な欠陥に関するレビューもとりあえず実際にそうなのか一応調べるし。
異様に持ち上げたり褒めてるレビューの方が信用できないな。
- 211 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:33:00.66 ID:PDa1z/kK0
- この制度は良いね
レビューを集められつつ、眉唾のと分けられる
- 212 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:33:37.61 ID:BCCS72jH0
- >>2
ドンマイドンマイ。
需要があればOK
- 213 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:34:23.09 ID:0tmozFC80
- 整備していくしかないんじゃないの
- 214 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:34:38.63 ID:Oncty57H0
- 妊娠はやっぱりamazonでネガキャンステマしてた事が判明 PSVの低評価に購入者はほぼなし
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1333164125/
さっそくw
- 215 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:35:21.62 ID:/pzQyjOWO
- 花王は手遅れだろw
- 216 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:35:21.86 ID:tnJcG1jD0
- >>11
11年もやってんのか
- 217 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:35:42.45 ID:CtHcdyDl0
- >>214
GKのふりをしてソニーを貶めるのはやめろ!!!
- 218 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:36:08.42 ID:a7EdmYiJ0
- 集英社の女性向け雑誌であったね
Amazonでは購入していませんが
新大久保特集で集英社にはがっかりですとか
せめてAmazonで買ってからコメントしてください
- 219 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:36:10.85 ID:yFQypsJ20
- ネトウヨは買ってでもサントリー花王ロートに☆1つけるのかな
- 220 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:37:49.34 ID:SwYJ2Tdk0
- >>218
女性向け雑誌に新大久保特集なんてあったのかw
チョンブラなんか特集してどうすんだw
- 221 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:38:38.77 ID:7QU8y4fu0
- >>198
花王以外の製品を買って「花王がアレなのでこっち買ったらよかったです」っていうレビューすればいい。
- 222 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:38:53.33 ID:oofAjaru0
- >>220
MOREとかいうタイトルだっけか
ここでもスレ立って大騒ぎになってたよ
いきなり強引な寒流特集してるが何かあったのか、みたいな
- 223 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:38:53.68 ID:ARGTp/mxO
- ステマする奴なら自分で買うだろ
アホ?
- 224 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:39:34.92 ID:Tp8Bbba10
- ゲームで、プレーヤー選択に韓国がないので文句いってたやつがいたな
- 225 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:39:49.03 ID:oofAjaru0
- というかすごく基本的なことだけど、vineメンバーと
同じ感じで、購入者だから信用できるってのは違うわな>レビュー
- 226 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:40:34.77 ID:MKtcoBgC0
- >>162
コネコはレビュー書くと金が貰えるって聞いたけど
- 227 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:40:57.26 ID:vAfWa7xZO
- >>220
朝から独身モデルが韓国海苔食べながら朝鮮人参エキス飲むあれかw
- 228 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:41:28.78 ID:433Hju5O0
- 星ひとつとかで文句を延々と書いてるヤツは病気だろ
あと価格コムの口コミ欄でケンカしてるヤツとか
- 229 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:42:36.72 ID:AeLzYQ4L0
- 価格コムの方が必要だな
5D3とD800が盛り上がりすぎw
- 230 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:43:58.06 ID:9UysU7eP0
- 星ひとつでレビューしたら信者に死ねってコメントされて投票数も
死ねに同意するやつが多かった。信者クソキモイのばっか
死ね
- 231 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:44:05.68 ID:mLvrJcy3O
- >>221
もうレビューとかどうでもよくなってるな(笑)
- 232 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:44:09.65 ID:Q2C0a3V90
- キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
ようやくかよ
- 233 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:44:46.00 ID:a7EdmYiJ0
- >>220
MORE (モア) 2012年 03月号 [雑誌] [雑誌]
これこれ
俺も朝鮮特集はどうかと思うが
美容院で読みました
友人から聞きましたとか
Amazonで購入してから書くべきだと思う
- 234 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:45:05.76 ID:oofAjaru0
- >>230
信者がいるようなもんは近づかん方がいい…
- 235 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:45:07.28 ID:cRlDx5tIO
- >>223
ネガキャン対策だろ
- 236 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:45:11.38 ID:LJINKjET0
- 本気でネガキャンをやりたければ、商品を購入してでもやる。
- 237 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:45:30.10 ID:4c3jpRZs0
- 花王やロート製薬のサゲレビューの嵐に
「購入済み」のお墨付きまで付けられたらグウの音も出ないねw
- 238 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:45:41.19 ID:6CTctgrnO
- レビュー書いた人の他のレビューを見れるようにならないかな
- 239 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:46:24.19 ID:3ZEhTKD4O
- つーか、サクラ使えばどうとでも出来るわな
でも、委託料金みたいなのあるだろうからアマにとってはありがたいのか
- 240 :発売日前で購入意思なし。こういうカスは死ね:2012/03/31(土) 12:46:30.51 ID:rDiDscEz0
- 9 人中、5人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0 おもしろい!, 2011/12/22
By
ケロロ "軍曹" (滋賀県) - レビューをすべて見る
レビュー対象商品: 【Amazon限定特典付き】11人もいる!Blu-ray BOX(初回限定生産) (Blu-ray)
続編やってほしいですね。「ミタさん」「ベム」「蜜の味」「11人もいる」ドラマ4本全てブルーレイに録画しました。
地デジの高画質だし買わなくていいかもですね。全て最終回向かえますがまたくり返し見ます。
- 241 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:46:57.12 ID:yFQypsJ20
- >>233
誰も買ってなくてワロタ
http://www.amazon.co.jp/MORE-%E3%83%A2%E3%82%A2-2012%E5%B9%B4-03%E6%9C%88%E5%8F%B7-%E9%9B%91%E8%AA%8C/dp/B006WAK48A/ref=sr_1_3?s=books&ie=UTF8&qid=1333165216&sr=1-3
- 242 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:47:04.65 ID:QvODIDUl0
- >>238
名前クリックすれば見れるよ。
- 243 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:47:18.98 ID:oofAjaru0
- >>240
こういうのは俺見かけたら違反報告するわ
- 244 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:47:23.35 ID:tnJcG1jD0
- >>230
気軽に星一つとか付けるアホのが死んでほしいわw
- 245 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:47:44.81 ID:RDgmA8OD0
- 先週発売のゲームでは露骨にネガキャン減ってて面白かった
- 246 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:48:17.20 ID:tnA70Noz0
- これでネトウヨの嘘レビューがわかるなw
- 247 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:48:31.63 ID:Tp8Bbba10
- 米amazonのレビューで多いpros,consとわけて最終的結論ってのが、日本amazonにはあまりないね
あれはすごく説得力があるんだが
- 248 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:48:44.18 ID:9UysU7eP0
- >>244
間違ってた。星ひとつじゃなくて2つか3つにしてたよ
結局信者はクソ
- 249 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:48:55.88 ID:7HBCHqaO0
- 購入者だけがレビューできる仕組みにすればいいのに
なぜそうしないんだろう
- 250 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:49:51.95 ID:wAQjwVKQO
- フォレスト出版の悪事はそのままだな
- 251 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:50:15.79 ID:oofAjaru0
- >>249
そうすると多分レビュー数は少なくなると思う
誰もが全部アマゾンで買ってレビューしてるわけじゃないから
どちらかというとレビューする人の大半は、これから買う人の
ために、みたいなのがあるだろうからな
アマゾンでの購入者限定にするとレビューが少なくなり、洗練
されるかもしれんが、商品購入の参考にしにくくなるから別の
とこで買う人が増えるだろうな
- 252 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:50:38.52 ID:6CTctgrnO
- >>242
携帯電話だと見れないー
PCではAmazon使ってないんで
- 253 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:50:51.93 ID:BLmQVluv0
- 任豚逝ったあああああああああああああ
- 254 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:51:31.75 ID:zABFeezj0
- >>236
あたり
ネガキャンや誹謗中傷は防げない
ただ最近は裁判所から簡単に開示命令は出るが
- 255 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:51:33.46 ID:lr8+/M4sP
- >>249
映画のDVDだと、購入前に映画館で見て内容を知っているケースだとか、他にも人から借りて使ったけど、
謳い文句程よくないとか、購入しなくてもレビューは可能だから、広く意見を集めたいという事もあるだろう。
発売前のゲームのレビューとかはありえないけどな。
- 256 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:52:58.41 ID:uX45l5Y50
- 単純に レビューが多い=売れてる になるだけじゃないの?
- 257 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:53:59.56 ID:hTPvduzi0
- PC98でネットショッピングしようと思っているんですが
セキュリティ上は問題無いですかね?
クレジットカードは使いません。てか持ってませんw
- 258 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:54:00.74 ID:CtHcdyDl0
- 証明マーク付きのレビューだけを見る
って機能をつけるようになるよ
- 259 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:54:03.84 ID:RDgmA8OD0
- GK「3DSが糞すぎるから買ってネガレビューしてやる!!」
任天堂「あざーっす^^」
アマゾン「あざーっす^^」
- 260 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:54:32.08 ID:oofAjaru0
- >>255
ドラクエがそれで大量にレビュー消されたよね
まだやってないけど期待してます、とか面白そう、とかばっかりで
- 261 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:54:53.94 ID:bArBiVHC0
- 自社自演は資金が出てるから
ほめてる記事は、相変わらず信憑性なし
これで信用度が増すのは
買った上でけなしてるやつ
- 262 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:56:23.59 ID:CtHcdyDl0
- 「いろいろ噂されてるけど期待を込めて☆5にしました!」
↑
お、おう・・・
- 263 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:56:32.87 ID:SwYJ2Tdk0
- >>257
PC98でネットってニフティサーブかPC-VANでも使うんかいな
- 264 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:57:29.99 ID:YJP38UGk0
- 簡単に認証購入者だけ見れる設定にして欲しい
- 265 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:57:50.10 ID:oofAjaru0
- >>262
それホントよく見る
レビューの意味わかってんのかと…
- 266 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:57:50.90 ID:KLSsXU3rP
- 花王のネガキャンがどうとか言ってるけど、花王こそネットで芸能人使って
ステマやってるし、さらにエコナやらヘルシアやら商品に問題が起きても
広告料でマスゴミを口止めして消費者へは恫喝するような屑会社だから、ネットで
反撃されても当然だろ。
- 267 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:59:56.24 ID:GGZ9hFCZ0
- http://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/A3COVLYRRCQBWF/ref=cm_cr_pr_auth_rev?ie=UTF8&sort_by=MostRecentReview
ウッウーさんが書き込んだレビュー
花王メリーズ
通気性も皆無。横漏れしまくりで最悪でした。
およそ「日本」の子供のことを考えた製品ではありません。
子供にこれをつけるのはかわいそうで幼児虐待以外の何者でもありません。
あなたが子供を愛しているのならパンパースなどの他社製品を強くオススメします。
ラブプラス
これはもうただのゲームではない。
日本に生まれて本当によかった。
日本は本当にすごい。
最高の国です。
そしてこれはもうゲームではありません。
- 268 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:00:09.23 ID:CVcQiHtU0
- ネガキャンチカニシ涙目wwww
- 269 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:01:02.85 ID:/FjOEgTE0
- 他で買ったものでも評価が集まるサイトとしては十分有益じゃね?
たかだか2〜3人が良いですよ〜って言ってるサイトと10人が良かった意見良くなかった意見があるサイト
どっちが参考になる?
レビューなんて多ければ多いほどいいんだよ
- 270 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:01:40.38 ID:6ldS3cAH0
- なぜか高評価した奴は購入してないwwww
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B003U5UW4G/ref=cm_cr_dp_all_helpful?ie=UTF8&showViewpoints=1&sortBy=bySubmissionDateDescending
- 271 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:03:11.85 ID:Dlz3EbD20
-
アマゾンとかグーグルからちゃんと税金とれよ
- 272 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:03:20.98 ID:sP6jzbBK0
-
レビュー欄を、ステマ欄 に変更すれば無問題。
- 273 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:05:06.79 ID:mLvrJcy3O
- >>266
独自の理論ワロタ
- 274 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:05:38.47 ID:hTPvduzi0
- >>263
>ニフティサーブかPC-VAN
なんですかそれ?
- 275 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:06:29.56 ID:LQ7fyT/R0
- こんなことせずに購入者のみにすりゃいいじゃねぇか
なんで買ってもいないやつが書き込めるんだよアホか
- 276 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:07:16.06 ID:qmlW063i0
- 人のレビューに対していちゃもんを付けさせるな
反論できないからな
- 277 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:07:17.78 ID:sEZa1g3o0
- >>270
自動ではつかないぞ
過去の評価を編集しないと購入マークがでない
確認した
- 278 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:07:20.71 ID:Dlz3EbD20
- 日本で普通の広告小売業をする以上、普通に法人税払え
日本舐めとんか
- 279 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:07:28.34 ID:SwYJ2Tdk0
- >>270
自分で付けたレビュー見たら
導入前に付けたレビューには証明マークは付いてないみたいだよ。
編集すれば証明マークを付けられるようだけど
- 280 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:09:26.28 ID:XOQ5u06L0
- ネトウヨ終了wwwww
- 281 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:09:47.73 ID:sHL1Y/Nk0
- ★★★★★以外を付けると賛同が得られないのは、どう考えてもおかしい
- 282 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:11:44.58 ID:oofAjaru0
- >>281
俺は☆を減らす時には、どこが良くなかったのか、どこが
減らす理由になったのかを書いてるよ
それ次第じゃね?
- 283 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:11:56.19 ID:8HA+DESh0
- レビュー書いたらお金もらえるの?
なんの得があってレビュー書くのさ?
わけがわからないよ。
- 284 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:12:08.24 ID:ZctgOQQq0
- >>22
送料で稼ぐビジネスモデル。
- 285 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:12:34.08 ID:upnUTuKN0
- レビュー見て商品なんか買ってねぇよw
- 286 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:14:21.67 ID:Yag/YKbT0
- amazonのレヴュー、ステマだらけだもんな
- 287 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:14:37.36 ID:ChaOSnqb0
- Amazonじゃなくたって別で買うかもらうかで持っててその商品の事知ってる場合あるじゃん
本やCDなんかだったら特に
- 288 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:15:01.10 ID:ywckSme4O
- 少し前なら花王とサントリーの商品がバカ売れしていたわけか
消費アップで国内産業に貢献なるかネトウヨ
- 289 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:15:25.47 ID:eVjT8+3E0
- 買ってないやつがレビューできるのがおかしいだろ
- 290 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:16:13.50 ID:oofAjaru0
- >>283
俺は、自分が読んで面白いと思った本のレビューが
購入を考えてる人の参考になればと思って。
アマゾンで買う場合、あらすじを見たりとかの情報が
ないからな。
- 291 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:17:56.12 ID:SwYJ2Tdk0
- 「証明マーク」表示と言っても
Amazonが確認した購入(詳細)
って一行が加わるだけみたいだな
- 292 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:18:33.22 ID:F5kPEqGE0
- 今までは尼で買っていなくても書きたい放題だったのかと、
むしろそっちに驚いてみたり。
ザル杉だろ、風評被害と呼んでいいレベル。w
>>34
価格は自分語りやる香具師だらけだからなぁ。
- 293 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:19:04.28 ID:HGDu8hQ+0
- ようやくか
買ってもないのにレビューとかおかしいわな
- 294 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:19:31.42 ID:zJiQZhcC0
- 自分はアマゾンのレビュー、参考にしてるし、
自分も買ったらレビューするようにしてる
- 295 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:19:44.59 ID:U5VY2S6gP
- これでオナホレビューの信頼性もあがるのか
- 296 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:20:12.41 ID:R1G/su0J0
- 最初からこうしてればよかったのに
アンチやライバル商品を貶めるためのレビュー多すぎ
- 297 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:21:12.44 ID:IwMrf4J70
- >>294
Amazonは基本個人からは絶対に買わない
運が悪かったのかもしれないけど
個人らしい人から買ったら、評価しろ評価しろ評価しろと散々脅迫めいたメールが届いたことがある
トラブルが面倒だから高評価したけどね
それ以来、評価は一切信用してない
- 298 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:21:26.25 ID:zXeEvxObP
- そもそも買った奴にしかレビュー書けないようにすりゃいいのに
ドラクエ9なんて発売前にレビュー書いてる痛いアホがわんさかいたしな
- 299 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:23:11.90 ID:zJiQZhcC0
- 他で買ってレビューとかもオッケーだろ?
買ってめちゃくちゃ良かったものはみんなにすすめたいし
腹立つほどひどいものは買わないように知らせたい
- 300 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:24:44.47 ID:sEZa1g3o0
- >>292
カカクコムはカシオのXpro-1ってボロカメラが出た時のステマがひどすぎて笑えたw
- 301 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:25:44.75 ID:NzJBfJTo0
- >>292
ああいうのはレビューが多ければ妥当な線に行き着くだろうという考え方だし、変な連中に絡まれた花王へのレビューみたいなのを
除けばおおむね納得できる星数になってるよ。その商品の関係者が書いたと思しきもので評価が実際よりも高すぎるものは、
それを参考に購入した人に悪印象を与えてしまって、かえって低い星つけられることもあるのであまり気にしないでいいと思う。
レビューや参考になったの件数が多ければって前提がつくけど。
- 302 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:25:50.27 ID:/Fg9aYOm0
- >>299
それを悪用して買っても無いのに高評価つけてるやつが多いってことよ。ワンピ無双とかアスラズラースとか
- 303 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:25:55.07 ID:u9P0YTXxO
- >>299
ウザいから自分のブログにでも書いとけ
- 304 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:28:04.20 ID:sEZa1g3o0
- >>299
ダメ
- 305 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:30:03.71 ID:zJiQZhcC0
- >>303
お前のうざいと言われる必要はない
黙っとけ 呆け
- 306 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:34:21.50 ID:A2+fbVLV0
- >>172
こんなくだらん訂正のために机がお茶まみれになったやないかwww
- 307 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:34:21.72 ID:bSGeYO3JP
- >>299
レビューを書くのはいいんじゃないか?
あとは信憑性の問題だ。
余所で買ったことについてはAmazonでは確認しようがないから、購入証明をしないだけ。
- 308 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:35:29.90 ID:ZLap2qF+0
- >>283
人間には、「他の人から評価されたい」という根源的な欲求がある。
人の役に立ちたい。世の中から必要とされる人間でありたい、という。
その欲求をうまい具合に刺激して顧客自らにレビューを書かせるアマゾンのシステムは秀逸だな。
経費を割くことなく思う存分宣伝ができるw
- 309 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:36:49.39 ID:xRIVua4OO
- >>267
買いもしないでレビューを書き込むネトウヨ、涙目だな
ザマー
- 310 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:37:32.03 ID:PVZP9cbF0
- 花王製品馬鹿売れだな
- 311 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:37:36.86 ID:TUF9UbfDO
- >>5
それは楽天じゃないか。
楽天はレビューを書くと割引するっておかしなシステムになってるんで
注文すると同時にレビュー書く奴がいる。
あとからだとめんどくさいからな。
「まだ商品は届いてませんが〜」はある意味皮肉というか真心だと思うのね。
- 312 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:38:09.68 ID:oofAjaru0
- >>307
単発で書いてる奴はわからないが、何百と書いてきててそれが
まともなレビューであれば、購入マークついてなくても信用できるからなぁ
- 313 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:38:39.68 ID:u9P0YTXxO
- >>305
日本語おかしいよ
勉強して出直してくれば?
ウザいからw
- 314 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:39:11.41 ID:mLvrJcy3O
- >>267
常軌を逸してるな
- 315 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:39:54.06 ID:sqLLDSs80
- レビュー書くのって面倒くさいから大抵やらない。
ポイントつけてくれれば書くかな。
- 316 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:39:56.42 ID:Y6dQnA7/0
- 出たばっかりの商品にレビュー5つくらいついてて
どれも当り障りのない事書きつつ、ほめてるの見たら
情けなく思うよね
- 317 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:41:12.65 ID:fiTWKhRqO
- >>267メリーズ読まずに、横漏れで生理用品をすぐに思い浮かんだ
- 318 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:45:25.05 ID:9DDT/ntT0
- 「企業が用意したステマ部隊ですマーク」としか受け止められないと思うが
- 319 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:46:16.52 ID:0P8ytRbS0
- 買ってないのにレビュー書けんのかよ?!
じゃ、実際には使ってない人もレビューしちゃってるの?
- 320 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:49:56.88 ID:zJiQZhcC0
- きちんと読めば、ステマかちゃんとした消費者か結構わかるぞ
何でもかんでもステマだと思う方が毒されてんじゃね?
- 321 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:52:20.26 ID:9SJQW062O
- 他のショップで買った方が安いというレビューがあり
大変参考になりました
- 322 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:55:45.32 ID:nG9XMRWaO
- ネトウヨの熱意が伝わったなw
- 323 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:56:36.81 ID:35Z2riam0
- これはいい試みだな
- 324 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:57:04.27 ID:XEaAUc9g0
- 商品の残念な点も書いてるレビューは非常に参考になる
他のレビューは読み捨ててる
- 325 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:57:48.55 ID:GanFMP1V0
- 企業がステマやりそう
尼のレビュー参考にしないけどね
- 326 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:58:24.48 ID:YefdDI/M0
- >>320
自分で情報の真偽を判断する能力がないんだろ
すべて信じるかすべて嘘だと思うかどっちかの態度しかとれない
- 327 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 13:58:41.07 ID:A1t8lNuL0
- 買える場所がamazonだけじゃないから他で買ってレビューしてるかもしれないし
あまり意味のない制度かもね
- 328 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:01:35.90 ID:T9T1QRzN0
- ネトウヨも保守気取りなら
外資でなんか買わずに近所の商店街で買ってやれよw
- 329 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:01:41.33 ID:13stwx8H0
- ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥『万有サロン』書き込み大賞・総額100万円¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥
この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
万有サロン
http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/
¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥
- 330 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:01:58.13 ID:/azpm0E80
- >>308
その内容が、たとえ否定的であったとしても的を射ているという前提が必要だがな。
現実は…
- 331 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:02:10.72 ID:UI18HwIq0
- >>283
世の中の全ての人があなたのように損得に基づいて、よく言えば合理的に、悪く言えば
賤しく生きている訳ではないよ。
こういうレビューに限らずブログとかもあんなもん何の意味があるんだ、と言う人がいるけど、
そもそも文章を書く、という行為が苦になる人とそうでない人とで考え方が違うんだと思う
- 332 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:02:14.39 ID:9dLlQH6V0
- Ipadのケースを買おうと思ってアマゾンのレビューを参考にした
ビデオで細かく批評してるのもあって、役に立ったよ
- 333 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:03:03.24 ID:HoVG8aud0
- >>1
こういうことをやっても無意味
むしろマーケットプレイスでの商品を現金で買えるようにしてほしい
クレジットカードは使いたくないしギフトカードを買うのも面倒
なにより1000円程度のモノを買うのに3000円のカードをわざわざ用意するのもばかばかしい
- 334 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:03:26.77 ID:7HBCHqaO0
- >>255
なら購入前レビュー可否を商品ごとに決められる仕組み作ればよいだけだろう。
- 335 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:04:00.30 ID:bSGeYO3JP
- >>327
余所で買ったのか、買っていないかはわからないが、
マークが表示されていれば、少なくともAmazonで購入していることはわかるんだから意味はあるよ。
- 336 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:05:14.13 ID:n74xrqbB0
- >>267
ほとんど買ってねーじゃんこいつ
- 337 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:05:28.30 ID:5YWe2Xpb0
- チョントリー製品は酷いコメントが多かったからなw
韓王やチョントリー、ロートは良かったね♪
- 338 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:06:18.57 ID:i2gyZsZu0
- 購入者のレビューじゃなかったのかよ、楽天みたいなシステムかと思ってた
- 339 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:09:52.08 ID:Oa5RiNmCO
- ステマが多かったんだろう
- 340 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:11:40.17 ID:/azpm0E80
- >>331
>文章を書く、という行為が苦になる人とそうでない人とで考え方が違う
一見もっともだが、ちょっと違う。正しくは、
↓
文章を書く、という行為がそれ自体快楽になる人とそうでない人とで考え方が違う
- 341 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:12:59.33 ID:9dLlQH6V0
- いや、花王バッシングが多かったんだろう
それ以外の商品は、普通のレビューなんじゃね?
- 342 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:15:24.25 ID:K/ayvFmuO
- 楽天の購入前レビューは本当にゴミ
あんなもんがまかり通る楽天はクソ
- 343 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:17:17.85 ID:zgAyIOpuO
- >>341
ブンシャカ上地のレビューとかも影響あんじゃね?w
- 344 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:19:46.45 ID:pS+u/dnf0
- >>1
まだ発売されてもいないゲームとかで
「〜らしいので絶対楽しいと思います」
とかレビュー書くヤツとかどんだけ頭オカシイんだと思った記憶しかない。
- 345 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:22:52.03 ID:+e8OsnqVO
- 商品はまだ届いていませんが期待を込めて☆5つです
- 346 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:23:03.97 ID:mD2kloIf0
- そもそも★一つとか悪い点を指摘しているレビューしか参考にしないけどな
- 347 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:24:01.43 ID:NzJBfJTo0
- amazon.comですでに導入されてるんで、この導入自体は花王の影響とか関係ねえし。
本国でこの機能が付加されてるかどうかくらい調べればいいのに。
その程度のことにすら考えが回らないんだろうか。
- 348 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:24:21.98 ID:9dLlQH6V0
- ネットで情報が溢れかえる世の中なんだから自分で取捨選択できる力が必要
全否定とか全肯定とかはあり得ない
- 349 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:24:48.75 ID:UIJw2Kze0
- レビューより尼は佐川強制を何とかしてくれよ
- 350 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:25:51.62 ID:foWEHz320
- >>346
そうか?そういうレビューも信頼できない馬鹿意見や、工作員っぽいレビューばっかりだが
結局、内容からそいつの背景にある目的を推測し、文体や雰囲気など判断する
あとは、他にどういうレビューをそいつがしているかも見る時がある
- 351 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:30:15.73 ID:82JSdKJk0
- >>350
それだな。
「!」多用するのは馬鹿だと判断している。
- 352 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:30:31.58 ID:JNHmNQrgQ
- Amazonって購入履歴いつまで残ってんのかな?
昔オナホ買ったのも残ってる?
- 353 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:30:34.42 ID:iE3xvnRJP
- 基地外レビューしてる奴はアカウント変えてるんだろ
今後マークあり以外は無視していいからありがたいわ
- 354 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:31:51.72 ID:9dLlQH6V0
- 自分が参考にしようと思ったレビューアーが
他にどんな商品に関してレビューを寄せているかちゃんと読むことにしている
そしたらほぼ確実にステマや工作員かそうでないかがわかるよ
- 355 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:33:53.69 ID:WeLtZvj1P
- Amazon Vineていう制度も出来たからなあ
そこのメンバーで購入歴があればまず信頼してもいいんだろうな
てか、オレもAmazon Vineメンバーになりたいわw
- 356 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:36:42.75 ID:foWEHz320
- >>352
永遠に残るらしい
情報流出事故が起きたら御愁傷様w
- 357 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:36:55.72 ID:RjtKwSBB0
- ★1つをつけたレビューの中で「Amazonが確認した購入(詳細) 」のマークがついてる割合。
ニンテンドー3DS(各色合算されている)
1/53
購入比率 1.9%
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi‐Fiモデル クリスタル・ブラック (PCH-1000 ZA01)
0/5
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi‐Fiモデル クリスタル・ブラック (初回限定版) (PCH-1100 AA01)
3/14
購入比率 15.8%
ネガキャンはどっちもどっちと思ったけど、比率にすると結構差がつくなあ。
★1つをつけて購入しないネガキャンの絶対数が
ニンテンドー3DS 52件
PlayStation Vita 19件
ってことだがら任天堂信者とソニー信者の割合が2:5?
普及台数は10:1だからVitaを持っている人はソニー信者としての比率が滅茶苦茶高い。
逆を言えば、ソニー信者でもVitaを全然買ってないw
- 358 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:38:37.63 ID:mLh2rJNQ0
- 買ってもないやつにレビュー書かせるアマゾン商法の自虐宣伝おつ。
(それよかアマゾンスレにまでうようよ沸く不逞鮮人、駆除してくれんかな)
- 359 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:39:08.14 ID:foWEHz320
- >>357
やっぱり★1をつけてるのは、購入もしていない工作員ってことか
特に3DSに★1つける奴はその傾向が顕著
- 360 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:42:46.70 ID:a2rzvXG00
- アマゾンの商品て最初のレビューはだいたいその商品の関係者だろ
あんなに長く詳しく的確に評価文書ける奴そんなにいねーよw
- 361 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:43:30.66 ID:QQKkxoMu0
- レビューするのは家電と日用品の★3〜5クラスまで
- 362 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:46:04.63 ID:9dLlQH6V0
- 自分がイラっとくるのは、本のレビューで内容や作家に全く関係ないことで★1つつける奴
紙の質が気に入らないとか、後書きの人選が悪いとか
- 363 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:46:24.07 ID:mD2kloIf0
- >>350
馬鹿意見は論外だし、批判を信じると言っているのでは無く
そういう批判する点が事実だとして自分の許容範囲内かどうかって事を参考にする程度
レビューでぼろくそ言われてたって欲しい物は買うし
- 364 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:52:48.34 ID:NzJBfJTo0
- >>363
問題点や批判されてる点を理解して買うと、失敗した感が減らせるからな。
2chでも板によってはサービスや商品の問題点を書くと、やたら攻撃してくるあほが多いし、
その辺が理解できないのも多いのかもしれん。物色するためにレビューを参考にするんだから
ポジティブなのを除外した方が早いことのほうが多くはあるし。
- 365 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:01:57.89 ID:foWEHz320
- >>363
許容範囲内かどうかを参考にして考えるのも良いとは思うけど、正直、
357見て分かるように商品によっては、9割方工作員だったりするわけで
そもそも嘘が多いってこと
参考にしてるってことは、ようするにレビューに左右されてるわけで、
それが嘘によって左右される危険が高い
- 366 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:06:40.17 ID:5Wwn6mq50
- >>352
俺なんか母親の尿漏れパッドも買ったぞ、前向きに生きろ
- 367 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:07:53.63 ID:mvlSv+KJ0
- あの、「値段をみて安さにビックリ、荷物の到着を楽しみにしてます。」
みたいなレビューは何考えてるんだろうか? 到着して使ってから書き込めよ。
- 368 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:09:33.65 ID:1WkBNJaX0
- 花王なんてネトウヨの嫌がらせで低評価されてるのは見て明らかだからな。
低評価が多くてもみんな気にしないで、買う人は買うんだよ。
逆に、本当の低評価の意見が埋もれて目立たなくなる。
- 369 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:11:06.64 ID:9OCIKov+0
- 株式会社アイスタイルが運営するコスメ、健康・美容商品専門のネットショップ
「@cosme(アットコスメ)」のレビューが無茶苦茶な状況になっている
http://www.best-worst.net/news_YWJ2tHlIA.html
■「雪ごこち」の評価
この化粧水を使っただけで顔が変わりました。
一重・つり目・細目だったのが、パッチリ二重のデカ目になり、
頬骨・エラ張りの四角い顔が、卵型でほっそりしたアゴの
整形韓流女優のような顔になりました。
- 370 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:16:06.99 ID:6DMW26Fu0
- 只でネガキャンとか図々しいよな
貧乏人の憂さ晴らしみたいで
- 371 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:18:52.51 ID:+fVnXI5S0
- >また、レビューにAmazon 認証購入者のマークが付いていない場合でも、
>レビュアーがその製品を使っていないということを意味するわけではないとしている。
なんでこういうgdgdな仕様にすんの?
スッキリ"購入者だけレビュー"にすりゃいいじゃん
まだ会社ぐるみのステマをやめられないの?
そんなに旨味があるのかね
- 372 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:19:24.11 ID:mNrzK91v0
- 同じCDを数百枚買った奴のレビューも分かる様にしろよ
- 373 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:19:58.15 ID:bSGeYO3JP
- >>352
恥ずかしい物を買う用にアカウントを別に作って、用がすんだらアカウントを閉じればいいと思う。
- 374 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:22:06.93 ID:jfMOwjtx0
- 支払方法の選択で必ず止まる
そして何も表示されない
まず、買えるようにしてくれ。
- 375 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:24:26.28 ID:aFFS+eki0
- 基地外みたいなのがいるからこれはうれしい
ぜひ、マークなし非表示もできるようにしてくれ
- 376 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:28:48.79 ID:9cXmilhCO
- 花王サクセスシャンプーはまじで低評価、不買運動とは関係ない
- 377 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:30:12.44 ID:0Qa8jLpN0
- ゲームは本当にひどいことになってたからな
ゴキブリと呼ばれるソニー信者たちが他ハードのゲーム荒らしまくり。
- 378 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:31:34.89 ID:Yy/Y/I+S0
- 星平均気にするやつだけだろ
買ったか気にするのって
だから星平均を買ったやつと
買ってないやつで分ければいいじゃん
- 379 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:32:51.11 ID:R3r27vfFI
- 花王メリットシャンプーも抜け毛多発
マジでやめた方がいい
- 380 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:33:46.94 ID:NzJBfJTo0
- ゲーム関係は中高生の遊び場だろ。年齢制限すればいいだけなんだけどな。
ネットだとあほな行為を止められる大人もいないし、叱られても逆切れして逃亡するだけで場を変えて
同じこと繰り返すだけだし。
花王やフジデモみてると、いい年こいたのも多数いそうではあるけどw
- 381 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:35:14.03 ID:y33KLpJn0
- なんで花王が嫌がらせされているかというと、化粧品分野でLGと競合しているから
- 382 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:38:34.13 ID:WeLtZvj1P
- >>371
いや、レビューアーの中には尼以外で購入してる人も居るっていう
当たり前の事を言ってるだけだろ
- 383 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:41:26.41 ID:XBXvP6vx0
- そんなんしたら レビューの数が減ってまうやろ
- 384 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:45:26.77 ID:Rr5DnytO0
- きりんの実物大模型のレビューはおもしろかった
- 385 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:47:53.18 ID:mLvrJcy3O
- 花王って業界1位だっけ。
それが動かぬレビューだよな
- 386 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:49:20.57 ID:LnJJ542w0
- >>383
やらせのレビューに意味があるのか?
価格コムなんか明らかに可笑しい評価沢山あるよ
自社製品マンセーの営業レビューうぜーし
- 387 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:57:51.02 ID:/Gsop5Mh0
- >>386
なんでネットに来てまで会社を持ち上げるの?
普通は会社の悪口じゃん。
だから他社のほめ殺し嫌がらせだろ
- 388 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:58:31.78 ID:UhO/FRi1O
- 映画とかの思い出レビューやテレビで観た直後のレビューがウザかった
- 389 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 15:58:35.46 ID:mLvrJcy3O
- >>386
単純能(^_^)v
- 390 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:03:37.17 ID:tLv5ChU+0
- いままでも、買ったヤツが評価してると思ってたよ。
アマから買ったら、評価しろってメールが来てたからな。
- 391 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:03:55.03 ID:LqHEgo5O0
- 最近、ビルトイン食器洗い機買うのに色々調べてた。
リンナイのカスタマー対応最悪、ってレビューが多いことに気づいた。
こういうの見て購入後の予測も出来ていいよなぁ。
店頭で現物見てもそこまで判らんでしょ。
- 392 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:05:45.26 ID:/Gsop5Mh0
- ビルトイン施工でリンナイのカスタマーで対応ワロタ
- 393 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:09:08.50 ID:Lm81637p0
- >>12
お茶の重量減らすのは・・・。ティーパックというか水出しタイプ買えよ。
- 394 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:14:20.73 ID:/Gsop5Mh0
- >>12
をブレーンストーミングと見ると、最安値保証の定期便のアイデアが出るんだろうね。
2ラーはたたくだけw
だから社会で相手にされないw
- 395 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:16:51.97 ID:x16/Z5iv0
- TENGAのレビューってどいつも気合い入ってるよな
- 396 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:20:35.34 ID:UIJw2Kze0
- >>391
ビルトインのは通常キッチン業者の範疇
キッチンの種類によってはそもそも付かないし
カスタマーに言われてもって感じだろうな
- 397 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:20:44.78 ID:ypvo/I0i0
- 今までは誰でも書けるような適当な情報だったんだね
知らなかった
- 398 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:23:00.85 ID:IIrQrfLZ0
- これは何気にいいよな、確実に購入した人間の意見が聞けるのは新しい
価格.comとかは購入して無くても評価できるしステマだらけだから
- 399 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:24:15.25 ID:0P8ytRbS0
- >>390
俺も俺もー
- 400 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:28:25.25 ID:lh7TLdCl0
- 今レスをざっと見て気づいたんだけど、いつの間に句点使うやつこんな増えたの
まさか自演じゃないよねw
- 401 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:29:59.38 ID:Tq/CgSdw0
- >>398
つまり製品を自分で購入した分だけ意見が書けるわけですねw
賛美の評価しか書かれなくなるよ
- 402 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:31:24.54 ID:bSGeYO3JP
- >>401
なぜ賛美しか書けないの?
- 403 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:36:11.35 ID:w/0w5S6g0
- >>11
環境破壊ちゃん★のおもらしなつかしす
おばちゃん、がんば!
- 404 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:38:12.85 ID:YP+OBeEM0
- ttp://image.bayimg.com/eanblaadl.jpg
- 405 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:41:33.73 ID:4rUiSobzO
- >>390
私もそう思ってた
- 406 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:52:44.05 ID:CEo6quU70
- レビュー書いたら、どうかなんの?
めんどくさいだけだろ。
- 407 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:02:37.86 ID:6FENzERO0
- >>401
それって裏返すと商品に否定的な評価をするのは
未購入者だけってことですよね……
- 408 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:06:23.82 ID:I5m+wajE0
- アマゾンで買ってない人でも書けるのは、情報を集めるという
意味で有益だと思ってたけどなぁ
買った奴しか書くな、となると多分レビューの数は激減する気がス
それでもまあ別にいいけど
- 409 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:07:38.41 ID:6GzJLSag0
- 企業によるステルスマーケティングを全面的に禁止すりゃ良いだけなのに。
- 410 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:08:26.86 ID:7k+euO8x0
- 買ってない人もレビュー出来るのか
馬鹿じゃねーのw
- 411 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:12:18.71 ID:pdr6dABO0
- >>342
そういうのも買ってる人がそれなりにいるってのは評価してるぞ。
- 412 :ロザリー ◆clEmatisZQ :2012/03/31(土) 17:23:24.49 ID:hps7Km0MO
- >>408
証明マークがつかないだけでレビューは書けるんじゃないんですの?
- 413 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:24:46.20 ID:I5m+wajE0
- >>412
あ、ごめん。
「買った奴しか書くな」以降は、ここで出てる、「購入者しか
書けないレビューでいいじゃん」に対しての意見です
- 414 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:26:41.25 ID:RjtKwSBB0
- >>413
現状買わなくても書けるんだからいいじゃん
- 415 :ロザリー ◆clEmatisZQ :2012/03/31(土) 17:30:16.75 ID:hps7Km0MO
- >>413
了解です。
わたくしもあなた様に同意ですわ。
- 416 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:30:19.52 ID:tegly7D/0
- 買った人と、買わなかった人と、レビューがどう違うか、
なんて傾向が、今後は話題になるだろうね。
一般的には、買った人は高評価をつける傾向になる
だろうし、買わないで「糞だから買いません、★一つ」
なんてレビューは無視されるだろう。
「この本は買って読んだけど、ボクにはわからなかったから
★一つ」「このケーブルは買ったけど、ボクのパソコンには
つながらなかったから、★一つ」なんてレビューも、なくならんだろうしw
- 417 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:31:47.59 ID:LLP8PFCN0
- アマゾンは、いつのまにか「ログアウト」ボタンが見つかりづらくなった。
最近になってかなり使いづらいインターフェースになってる。
使いづらいし、ダサいから正直閉口してる。開発者質落ちたろ。
- 418 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:32:44.00 ID:NjwRNpSYi
- サクラが撲滅できるなら結構なこと
- 419 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:34:02.86 ID:/vU1gzQ40
- >>414
>現状買わなくても書けるんだからいいじゃん
Amazonにアカウントを持ち、少なくとも1回は購入しないと書けないよ。
- 420 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:34:54.25 ID:I5m+wajE0
- >>416
なんか変わるのかねぇ。
自分は見てみたら300近くレビュー書いてたけど、
アマゾンで買ったもの、アマゾン以外で買ったもので
特にレビューの内容分けて書いてないな。
面白ければ面白いと書くだけだった
もちろん購入そのものをしてない商品については
レビューしてない。
- 421 :ロザリー ◆clEmatisZQ :2012/03/31(土) 17:36:46.01 ID:hps7Km0MO
- >>418
サクラも購入しちゃったら証明マーク付くんですのよ。
- 422 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:38:17.57 ID:tegly7D/0
- >>420
あなたのようなスタンスのレビュアーが多いのか、
噂される工作員が多かったのか、「証明マーク」以降で
明らかになるんじゃないかと。
まあ、工作員は結局は手を変えて書き込むだろうけど。
- 423 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:40:04.00 ID:mSmUwkeK0
- 昔、レビューが楽天で始まった頃には気にしたわ@購入者
だって、買ってもいない商品をageage評価で勧めるんだもん。
あれもステマだったわね。
ネガティブ評価の方は、いまのところ気にはならない。
特に、本や日用品なんてamazon以外どこでだって買えるし、
「余所で買ったけどオススメしません」の理由がきちんとしてれば、
納得できる。
- 424 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:41:48.43 ID:I5m+wajE0
- >>422
どうなるかはまだわからんよね。
俺は、楽観的かもしれんけど、購入者マークがついてなくても
過去どんなレビューをしてるか見てもらうことである程度信用
してもらえるのではないかな、なんて思ってるが。
>>423
楽天のレビューは、書いてくれたら送料無料とか、ポイントプレゼント
とかでアゲアゲ書く人が多いだよ。
- 425 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:44:25.59 ID:mSmUwkeK0
- >>424
>>423ですが。。そうだね。
でも買った人の意見だから…買わずに勧める人よりは参考になるよ。
高評価のレビュアーにだけポイントプレゼントがつくわけじゃないしね。
- 426 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:47:23.64 ID:dhOejg4VO
- 生活用品など尼で買わん奴も居るんだけどね。
花王さん、何かやりましたか?w
- 427 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:49:07.84 ID:I5m+wajE0
- >>425
確かにそうですな>買った人の意見
前に楽天で買い物したが商品が本当にダメだったので、
送料無料になるレビュー、正直に書いたことがあるわ…w
- 428 :ロザリー ◆clEmatisZQ :2012/03/31(土) 17:49:58.98 ID:7gYIXaVH0 ?2BP(22)
- 花王のレビューは笑っちゃいますわwwwww
- 429 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:51:05.84 ID:8GVbLdTd0
- >>416
なんで「一般的には買った人は高評価つける傾向になる」んだか関連がわからんわw
買ったものしか評価つけてないが思ったまんまつけてるだけだよ
- 430 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:51:11.23 ID:6vL6gtOT0
- ステマ防止策
- 431 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:51:46.74 ID:tuyUMCBv0
- ゲハ、ネトウヨが買いもせずネガキャン炙り出し
- 432 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:56:33.69 ID:R1xLmlbF0
- 映画とかアニメのソフトなんかで作品論を語っているヤツがいるけど、
あれはいらんわ。
封入物、画質、特典の方とか、パッケージとしてどうなのかをレビューしてほしいよ。
- 433 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:58:06.43 ID:H6GVA0KT0
- >>376
シャンプーは知らんが髭剃りのは最悪。
使用しても痛いのは、自分の肌が弱すぎるからかと思っていたが
ためしに別のに変えたら全然痛くならなかった。
- 434 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:58:39.50 ID:+fVnXI5S0
- >>382
そんな玉虫色要らんから
マケプレでも、購入しなくても糞業者だと知ってるが、現状購入者じゃないと書けないだろ
それと同じことがなぜ出来ないんだよ
- 435 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:00:06.52 ID:PEwzP9fN0
-
>>1
ドラクエなんか発売前に評価されてたぜwww
しかも★1つwww
- 436 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:02:37.54 ID:RhvIAFtT0
- Amazonみたいな通販サイトでまで叩きをやるってキモ過ぎだろ
2ちゃんなら良いけど場所くらいわきまえろって思うわ
- 437 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:03:33.53 ID:tuyUMCBv0
- 尼のレビューに他店購入者が参加って
呼んでないのに何でお前いんの?って感じだし
- 438 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:03:47.87 ID:I5m+wajE0
- >>435
で、それがガイドラインに違反してるとして一気に削除された
- 439 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:07:09.84 ID:q5/rsTWhO
- イマイチでしたみたいなレビュー書いたら載らなかった事あって以来書かなくなったし読まなくなったなぁ
別に荒らしっぽい文章ではなかったんだが。
載らないぐらいなら2ちゃんに書いてスルーされたほうがいいわ
- 440 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:10:10.44 ID:FXoSXMdcO
- 価格ドットコムのレビューは、上位ほど疑わしく見ているw
とりあえず、Amazonの表示マーク様子見させて貰います。
- 441 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:15:27.73 ID:Xxw4nu+qP
- とりあえず 星と言ったら 七つか八つだろうがw
- 442 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:47:36.57 ID:erU0K8Pn0
-
ソニーのステマは異常だった
- 443 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:49:18.81 ID:36sLwrF70
- いいね
★5レビュー多すぎんだよ
- 444 : 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/03/31(土) 18:50:22.52 ID:2kZMViDN0
- 怪しいのいっぱいあるしな
- 445 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 18:51:42.95 ID:FZh+kckG0
- これ確実に買った人が商品に悪いって言うんだぞwww
- 446 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:01:56.23 ID:RhvIAFtT0
- >>445
地雷踏まないで済んだ事もけっこうあって助かってるけどな
嫌がらせレビューなのか使えなかった事に対する切実な感想なのかなんて文章見りゃわかるし
- 447 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:06:04.33 ID:X3m/kLlGP
- モーパイのステマがピンチだな
- 448 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:06:57.42 ID:Ew/pmViq0
- レビュウ書いた人の他のレビュウ読めば、大体、参考にしてイイかどうか分かる気がする
- 449 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:09:34.44 ID:tegly7D/0
- >>448
なんか「単発レビュー乙」って流れになりそうだなw
- 450 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:14:27.47 ID:DQD9U0RS0
- >>433
俺もサクセスの髭剃りジェル使うの止めたら出血しなくなった
剃り方は全く変わらないのに、どんだけ低品質なんだよ花王
- 451 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:21:33.57 ID:RfGyP5tc0
- 日本人アーティストに1つ星つけて酷評して回ってるチョンがよく居るんだけど
- 452 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:25:53.25 ID:mDzhqE+70
- >>12
これは女だな
文字通り読むと、重力の軽い地球を探して住んで貰うしかないが
本当は何を言いたいんだろうな
- 453 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:38:26.69 ID:M4VjhoOo0
- 成型肉とかで明らかに在日がやってる焼肉屋のレビュー見てると
絶賛ものが多いんだよな
冷静なレビューみてると真偽はわかるけど在日系はアレを団体でやるからなぁ
楽天は買わないとダメみたいだけど尼はレビュー自由だったのか
一応読むけど大袈裟なのはカットして読んでる
- 454 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:38:34.90 ID:FXoSXMdcO
- 俺がレビュー見るとき、狙っている商品の良いところよりも悪いところ見ている。
良いところばかり書かれている商品は、止めるか即決しないで慎重になる。
マニアックな商品以外は、今時性能や価格に他社と大差無い。
あるとしたら、機能や使い勝手。
そこの部分は使う人の用途によって変わってくるから、当然悪く言う人もいる。
自分の使い方や用途で妥協できるかどうかで、購入している。
悪いところは最初に納得して買っているから、外れを買ってしまったと後悔すること少ない。
ステマライバル蹴落とし工作以外の普通のイチャイチャ言う人は、期待外れだからだと思う。
その期待外れの原因は、過剰なベタ褒めに騙された場合が多い。
心当たりある人は、俺の買い方参考に自分にあった買い方してみると良いかもね(^w^)
- 455 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:39:49.75 ID:pA1hVeyN0
- それ、普通に最初からないのがおかしいんだよ
- 456 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:44:52.78 ID:uED2XVZ40
- これは日本だけ?
それとも世界中の言語のamazonもそうなるの?
- 457 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:51:01.73 ID:hM5E97PG0
- それが普通なんだよな。
もろに広告が見え見え。すぐにわかるわ。
レビューアー見てから本当かどうか決めるわ。
ある出版社なんてもろステマ丸出しで批判書き込みがされていたからな。
- 458 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 19:57:44.08 ID:yShJlJ5G0
- カカクコムなんかでも居るけど、オーディオ関連で、試聴してきただけでドヤ顔でレビュー書いてるのとかワロッシュw
- 459 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:14:22.99 ID:XqouWafF0
- >>429
買った時点で評価する人がいる
楽しみにしてたものが手に入ったから★5
ゲームなんかでも最初は割と楽しくプレイ出来るから触りだけで高評価付ける人も結構いる
逆に髄までやり尽くしてから評価する人は少ない
結果として買った人は高評価付ける事になる
まぁ発売直後のゲームのスレと同じだな
余程のクソゲーじゃない限り発売2、3日は絶賛レスが目立つし
- 460 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:17:57.59 ID:+xkEpEFi0
- 発売前なのにカワイイなんとかちゃんの写真集だから☆5つですなんてのは禁止にしろよ
- 461 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:38:59.70 ID:wR+kT+BG0
- >>442
花王の逆ステマも凄まじかったw
- 462 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:47:58.47 ID:5Pc+MKCj0
- レビューなんかしねーし
- 463 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:59:25.96 ID:FjzL6yHu0
- 商品を持ってるヤツでも「アマゾンから買った者でなければ書けない」ってことか。
当然ではあるが情報源が減るのが残念だ。
ねつ造ばっかりなんだろうけどな。
- 464 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:00:36.92 ID:4c3jpRZs0
- >>463
おまえは何を言っているんだ?(AA省略
- 465 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:08:18.39 ID:mUtRDjyfP
- ちょくでここから変えると送料無料で気がついたら最安だったりするからな。
楽天やら個人商にとっちゃ憎き相手だよな。敵多いだろうさ。
ただ、最安で面倒なく買うにはここが一番だわ。
- 466 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:11:23.58 ID:lr8+/M4sP
- >>465
探せばもうちょい安いところもあるんだけど、概ねここ1つでいいんだよな。
探すの面倒だし。
- 467 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:29:10.97 ID:uPFFI8TQ0
- これからステマが増えるな。購入者認定の表示がある方が信用できると盲信するやつがいるし。
業者が依頼を受けてAmazonから購入、絶賛レビューを投稿、商品を出品者に返送し、ステマの代金をもらう。
詐欺商品や、くそ商品と知って購入するやつはいないからな。だから、Amazonのレビューには購入者表示されたステマ業者の絶賛レビューが並ぶ。
- 468 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:31:10.80 ID:rS2k30B50
- 買ってもない連中の、ネガティブキャンペーンなり販促なりをある程度抑止できる上に、
レビューの評価あげたい連中はamazon通して買うようになるだろうから、企業としては
おいしい制度だな。
- 469 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:31:23.07 ID:hq9j1Md10
- 業者や何かの信者絶賛レビューかどうかは
だいたい見たらわかるよ 問題点やネガティブ用語を
一切書かないからね
- 470 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:33:45.89 ID:tMGa+Dv90
- >467
絶賛レビューに騙された奴が批判するだろ
- 471 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:33:52.29 ID:DBVPadqr0
- >>133
ステマみたいな事で金稼いでるけど、実際に商品買ってるよ。
多くはアマゾンからではないけどw
アマゾンでは割と本当に欲しくて買った商品が多いから、本音で気に入ったり気に入らないもののレビュー書きまくろうと思う。
- 472 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:42:34.11 ID:G1yOfCVc0
- アマゾンと価格.comを比較すると結構違うよね。
俺は結局価格重視でアマゾン利用が多いけど。
やっぱ送料無料はでかいよな〜。
- 473 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:43:23.74 ID:xBMjNoad0
- >>470
基本何故かその類いのレビューは削除されたりするよ
今までもそうだった
- 474 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:45:25.12 ID:L+Trr/vP0
- GK悶死するん?(´・ω・`)
- 475 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:49:58.05 ID:yShJlJ5G0
- >472
カカクコムってオナニーレビュー中毒患者が多くて見てらんないw
- 476 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:53:20.91 ID:vfOgH2xxP
- 尼レビュー参考にするからこういうのは助かるわ
いい方と悪い方両方見るけどね
- 477 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:56:56.47 ID:A0MvpAlZ0
- んなことより
「悪い評価が多いけど私は好き」のみの信者評価を消せるシステム作れよwww
てめえの信者脳なんか興味ねえよwwwwwwww
- 478 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:04:54.07 ID:xCG5bF6h0
- これは意図的な否定的評価を防ぐことが一番の目的だろう。
売る立場からすれば、高評価は問題少ないが、ネガキャンやられると、Amazonだけじゃなく、提供企業にとっても悪影響大。
- 479 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:05:13.74 ID:yShJlJ5G0
- >476
基本的に好評価なのに、ひとりだけ☆ひとつ付けてるひととかヘンなひとが多いね
「不良品だったので交換してもらった」とか
そりゃ一定割合で初期不良もあるし、交換後の品の評価はせんのかいwって
- 480 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:08:02.53 ID:xCG5bF6h0
- 間違えて、最高評価で☆ひとつ付ける人もいるけど w
あれは訂正できないのかな。
レビューは訂正できるのに。
- 481 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:12:50.85 ID:BOBHmeQW0
- オナホールのレビューが生々し過ぎる。
- 482 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:15:32.60 ID:0d0GIJKr0
- 確かゲーム依存症の人間の為にこうなったんだよな
MSと任天道のハード信者がPS3のゲームのレビューで捏造しまくったって
- 483 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:16:09.42 ID:XiNurFZj0
- >>12
2リッターのものをどう軽くしろというんだよw
宇宙に住めばいいんじゃねーか?
- 484 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:31:12.80 ID:0ABlYJNY0
- 今日、プレステ3本体とコード 楽天で購入
ソフトを尼 コントローラー類は楽天でボタン類はメーカーサイト。
5店舗ぐらいで買って ボタン以外は尼で揃うけど別々で買った・・・んーーー
んまぁ、送料安いし便利だよね。
- 485 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:31:26.86 ID:GJhFrguI0
- レビューで参考にするのは
プログラミング関係の書籍だけだわ
- 486 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:43:47.80 ID:z3D32GLj0
- 他人のレビューなんて読むか?
花王に嫌がらせしてるやつはできなくなるから困ってるから必死だよな
他人の他の商品にしているレビューも細かく読んでるとか言ってw
- 487 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:49:32.15 ID:BOBHmeQW0
- 自然環境関連の書籍、図鑑のレビューが甘過ぎる。
- 488 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:51:29.09 ID:vfOgH2xxP
- >>479
安い商品でそれなり物なのに高スペック期待して
悪評付けてる変な細かい人いるねw
自分でこのぐらいでいいかなーに合致すれば買うしダメなら買わない
使えるけどダメな部分はここと書いてくれる人は参考になる
- 489 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 22:54:39.51 ID:lr8+/M4sP
- >>488
今の消費者に安かろう悪かろうは通用しない。
1円でも金を払えば、全てを要求する。
- 490 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:07:04.48 ID:yShJlJ5G0
- >488
より高い商品持ってるクセに、あえてなぜか安物買ってケチつけてるヤツとかね
あるいは、○○の半額でこの性能なら満足!とかw
なんでそんなもん買ってるんだよwってツッコみたくなるわ
- 491 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:13:27.97 ID:+X0XY/Lu0
- 一つ聞きたいんだがレビュー書くと買った人にメリットあるの?
- 492 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:19:14.98 ID:9KxapVdi0
- >>491
他人から承認が得られる
- 493 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:26:57.36 ID:Kf/+ZiPK0
- 尼はレビュー書いても書き手にメリットないな
価格コムはレビュー書いてなんなか貰えるキャンペーンよくやってるな
コネコは二年前ならわりと金になったが今はゴミ
- 494 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:40:02.42 ID:yShJlJ5G0
- >491
自分に酔いしれることができる
欧州プログレCDなんぞのレビューアはたいていオナニー丸出し
- 495 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:48:00.10 ID:T1DCf7gq0
- |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
|::::::=ロ -=・=- |, | -=・=- ロ=::::::|
|::::::::/ヽ /ノ ヽ /ヽ:::::::|
|:::::/ `─── / ` ─── 丶:::|
|:::ノ (●_●) |::| ←電通・博報堂御用達の在日珍英米阿呆馬鹿不細工
|::| l l |::| 特永朝鮮白丁記者環境破壊ちゃん
|::| __-- ̄`´ ̄--__ |::|
|::| -二二二二- |::|
- 496 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:56:04.99 ID:+X0XY/Lu0
- >>492-494
サンクス!参考にしました
- 497 :名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 23:56:51.47 ID:+fVnXI5S0
- >>467
今まではそんな手間をかけずに誰でもそれと同じことが出来てた
一応改善への一歩とは言える
まだまだ甘すぎるけど
- 498 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:02:06.78 ID:z2rh+/ze0
- >>108
仲間がここにもいたとは。
俺、大阪府民だけど、堺のAma倉庫から出た荷物がなぜかTMGの広島支店に行って、4日後に配達されてきた。
もちろんTMGからは一切謝罪なし。
これじゃPrime会員の意味がねーよ、ホントにTMGだけは辞めてくれ・・・。
- 499 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:02:52.92 ID:+9GN2UZx0
- >>493
尼は優良レビューする人には
優先的にサンプル品のレビューを書いてくれみたいな話はあったよ
http://www.amazon.co.jp/gp/vine/help
- 500 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:04:57.24 ID:WeLtZvj1P
- >>491
Amazon Vine 先取りプログラム™とは?
http://www.amazon.co.jp/gp/vine/help
何かタダで商品(ていうかサンプル)が貰えるようになるらしいぞ
- 501 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:08:36.50 ID:kt7C9Swh0
- >>500
コネコも実はそれと同じようなことやってる
こっちはレビュー後に自分からモニター応募で
過去のレビュー実績で当選かどうか決まるみたい
http://www.coneco.net/taiken/guide
- 502 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:10:51.78 ID:Kl+2T8Aj0
- >>499
こんなのあったのか
異様な数のレビュー投稿してるやつはこれ狙いか
- 503 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:16:54.99 ID:hWjRyfu70
- 購入者しかレビューできないようにすればいいのに
買ってないのにレビューするってなんか矛盾してる
- 504 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:34:19.48 ID:89KAYSXF0
- ゲハ涙目
- 505 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:35:43.66 ID:RWogPOFk0
- >503
発売前からレビューしてるアホもいるしなw
だいたい邦楽アーの盲信者だけど
- 506 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:38:44.16 ID:CrKqQOqi0
- >>503
文庫本やら漫画単行本やら、地元本屋で買っている連中もレビュアーとして引き込みたいんだよ。
- 507 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:45:16.47 ID:0oL/ahBg0
- >>503
新刊なら買った人間のレビューですむが、往年の名著、それも翻訳が
多数あるなんていう本だと、アマでの購入者以前の人たちのレビューは
とても役に立つこともある。
- 508 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:49:47.05 ID:akXUhgon0
- レビューを参考にするとかレビューで買うか買わないか決めるとかアホだよね
2ちゃんの情強さんにそういう人多そうだけど
- 509 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:54:46.00 ID:CrKqQOqi0
- >>508
文庫本とか単行本とかだと、「迷うぐらいなら買う」ってスタンスなんだけど、
家具や電化製品だとなぁ。
やっぱ、レビューは参考にはする。
- 510 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 00:59:16.01 ID:Lw7wEZct0
- いやいやいや
そもそもなんで購入者いがいが書けるシステムになってんだよ
他所で買った奴かもしれないからか?
尼で買ったわけでもないのにわざわざ尼で一言言いたい奴は、
褒めるに貶すにしろ偏ってる可能性が高いから要らんわ
- 511 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 01:02:46.65 ID:RWogPOFk0
- 社員に個人のアカウントで買わせて、届いたブツは回収、新品として出荷
カネは専用口座から引き落とし
ベタ誉めのレビューを書かせる
ソニーならやりかねん
- 512 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 01:09:41.27 ID:KF21rhxoP
- さて、今日弁護士に会って話を聞いてきた訳だが
Amazonは根拠のない誹謗中傷が飛び交う現行のシステムから、今後、商品購入者だけがレビューを書く事のできるシステムに段階的に移行するつもりらしく、
この訴訟は今後を見据えてのユーザーの意見形成にとって重要になると見ていて、快く協力してくれたらしい
近々内容証明が届くと思うんでお楽しみにね
- 513 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 01:43:45.95 ID:qWettVbRP
- >>510
今は利用者も増えたから買った客のみでもやっていけるんだろうけど
始まった頃は少しでもレビュー増やしたかったんだろう
通販はレビュー大事だから
- 514 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 02:24:56.92 ID:2AfT4DDg0
- な、>>511とかみたらそりゃそうするわな
こういうのが集合を作ってステマステマ言ってるんだから
ゲームハード板に行けばこういうのが常識で通説だったりするんだぜ?
- 515 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 02:36:44.74 ID:fydsWDN+P
- ステマメーカーが広告宣伝費としてAmazonで買って絶賛レビューするのが目に見えるわ
- 516 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 03:09:12.13 ID:xmHlYYslP
- >>491
少なくとも自分が地雷を踏んだ時に地雷を報告する事で、
他人が次に地雷を踏むのを避けられれば、
その人は俺が踏みそうになる地雷を教えてくれる事があるかもしれない
- 517 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 04:19:38.09 ID:huNTRnxG0
- そのまえに法人税払ってないらしいな。アマゾン
日本社会にただ乗りだよそれじゃ。
- 518 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 06:01:09.24 ID:Tdz0RyJD0
- >>267
典型的キモヲタネトウヨ
- 519 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 06:18:50.15 ID:OFWvF1bt0
- あれは倉庫です
- 520 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 06:35:49.29 ID:adIMT55j0
- >>267
ネトウヨってアホだよなあ
二次規制で真っ先に泣くのってお前らなのに、二次規制反対派のサヨクを
支持せず、二次規制賛成派の自民党を支持してるんだからw
自分で自分の首を絞めるとはこのこと
- 521 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 06:59:08.92 ID:dmzbjoAC0
- スルーされすぎて自演始めたらもうおしまい
- 522 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 07:39:23.92 ID:rXJKekysO
- メーカー社員がステマする為に買うと…
出店店舗を作って原価移動しても手数料は、きっかりAmazonに入る仕組みになるのか。
Amazonの一人勝ちだw
- 523 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 08:48:51.65 ID:OebpgXVU0
- Amazonなんてまだいいよ。
価格なんて、買ってないし、よく知りませんけど、メーカーに修理依頼を出された方が良いかと思います、なんて平気で書く奴らばっかり。
糞の役にも立ちゃしない。
- 524 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:00:00.29 ID:qD+qQTTm0
- アマが普及するほど日本経済が疲弊するジレンマ
- 525 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:03:38.33 ID:egbtDJoG0
- 思い込みの激しいレビューにコメントで「あんたおかしい」と書きたくなったことがある。
- 526 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:04:58.13 ID:W2fq359q0
- >>267
そいつ病気だろ… マンガ嫌韓流を大絶賛してるし
ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール, 2011/6/4
レビュー対象商品: ゼロの使い魔DVD-BOX (DVD)
この作品の原作の素晴らしさと、これを映像化したアニメ、それに魂を吹き込んだ釘宮という声優の奇跡のような旋律によって
ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエールはツンデレ萌えの1つの頂点、極みとなっている。
この作品により、ルイズのかわいさを理解できたのなら、あなたはこの先、最高の萌え人生をおくることができることを約束しよう。
ルイズたまんねええ, 2011/10/16
レビュー対象商品: ゼロの使い魔 ルイズBEST(限定盤)(DVD付) (CD)
ルイズの歌声が濃縮された至高の1枚です。
ルイズの声で脳がとける。解かされる。
うおおお。ルイズかわいいいい。
ルイズうおおおお, 2011/10/16
レビュー対象商品: ゼロの使い魔~三美姫の輪舞~キャラクターCD 1 感じるルイズ (CD)
ついに4期でまたあえるねルイズうううううう
もう1回このCDを聞いて今から裸で待機
- 527 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:06:23.26 ID:egbtDJoG0
- 思い込みの激しいレビューにコメントで「あんたおかしい」と書きたくなったことがある。
- 528 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:08:25.25 ID:iVbVp7gf0
- 話題の
浜崎あゆみ よつんばい アルバムジャケット
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B0073ZX0UM/ref=dp_image_0?ie=UTF8&n=561956&s=music
- 529 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:09:07.50 ID:W2fq359q0
- >>267
これって全部ネタじゃなくて本気で言ってるんだよな?
我慢の限界を超えた, 2010/10/30
レビュー対象商品: エクセレントモデル ハートキャッチプリキュア! キュアマリン (おもちゃ&ホビー)
指先、服のシワや筋肉のうごきまで丁寧に作りこまれたキュアマリンはまるで生きているようです。
そして、かわいらしい表情と輝くような目はキュアマリンの魅力を120%表現していました。
さらにざっくりと開いた背中から覗く肌の造型がセクシーすぎてかわいすぎて眩暈すらしてきます。
あとは気になる下着造型ですが・・・良い子のための魔法少女アニメですのでパンツというものに
ついては期待しない方がいいです。
というか本当にパンツじゃないからはずかしくないもん状態です。
それではつまらないと思った紳士の皆様・・・油断するのは早いです。
実はこれこそが我慢の限界ともいえるすさまじい破壊力です。
パンツじゃないんですがパンツじゃないがゆえにこれがヒップラインにぴったりフィットしているため
キュアマリンの太ももを上げたポーズとの相乗効果によってヒップラインの形がはっきりくっきりさらに
その食い込みがやばい、どのくらいやばいかというとうわなにをするやめろ。
3人とも買いました, 2010/4/16
レビュー対象商品: 電撃ラブプラスVOL.1 高嶺愛花 2010年 4/27号 [雑誌] (雑誌)
私の本妻は凛子なのですが、どうしても3人とも買ってしまいました。
すべすべの肌触りで大きさはやや小さい感もありましたが、とても良い抱き心地です。
凛子ごめんヨ凛子。
でも、実際に使うのは君だけだヨ!
けど、最近愛花もかわいいなと。。。
嘘だよ!りんこ許して!
- 530 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:13:29.64 ID:W+lUd0K+O
- 柔軟剤のレビューで、汚れが落ちませんって書いてあった
- 531 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:15:58.62 ID:HElUW5T+0
- ガチレビュー書いてるほうが馬鹿じゃねーのって思う
- 532 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:19:28.17 ID:W2fq359q0
- >>531
読む方はそんなレビュー読みたくない、参考にしたくないよね。
おまえのつまらないギャグお披露目スペースじゃねーんだから。
ガチレビューは読みたいけど。
- 533 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:22:16.83 ID:HElUW5T+0
- >>532
レビュー参考にしてる人もいるのか
それは想定外だったわ
- 534 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:32:24.49 ID:b1xKas+e0
- >>533
地雷避けに使うよ。
ネタレビューもまたよし、ネット世界では嘘を嘘とry
それでもスカ掴んだ奴が発狂して書きこんだ必死な文って見てると分かるじゃないか。
それでそいつの嘆きを聞いてメシウマしつつ回避する、これが僥倖
- 535 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:35:42.19 ID:oP5BKopi0
- >>530
腹痛て〜w
欲しいものが安けりゃいいのでレビューてスルーしていたけど、
レビューてお花畑で楽しそうだ、ちょっくら鑑賞しに行ってきます。
- 536 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:38:04.85 ID:6qfiUTHLO
- >>530
クソワロタ
- 537 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:41:29.42 ID:DT4x+uxt0
- よくレビューで商品がまだ届いてないけど今から楽しみとか
あれ意味ないだろ
- 538 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:53:39.53 ID:XDvKzz8w0
- 花王製品の収集家ってくらいに家に花王製品があふれているはずなのに
レビューは全て最低評価ってのがいたな
- 539 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:11:25.73 ID:PvHRLMuHO
- >>529
ネタじゃなくて正真正銘これがネトウヨの正体だよ
- 540 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:15:55.60 ID:JXR9WFC90
- >>537
真っ当な仕組みをつくろうと思えば、評価が絡むから
そういうのは規約違反にするものなんだがな
まあ楽天だから
- 541 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:19:12.49 ID:dngv1VLW0
- アニメや美少女ゲームばかりやってると頭が硬くなって自称愛国者になるのか、最初から頭が硬くて自称愛国者に染まると
そっちへの嗜好が助長されるのかどっちだろう。
愛国者・アニオタどちらにも共通してるのは頭の硬さと狭量さと攻撃性。
間違いを指摘されたり、気に入ったものを批判されると切れて人格攻撃に走るのも一緒。
- 542 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:22:13.99 ID:kt7C9Swh0
- なんかいつの間にか
レビュアーをレビューするスレになってるなw
- 543 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:24:43.21 ID:A5DlD56t0
- アニメとかで1話見た時点で1巻に評付けるとかおかしいだろ
ただの工作場じゃないか
- 544 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 11:24:05.76 ID:uRNj3TzI0
- >>511>>514>>515
今までは買わなくてもそれが出来てたんだぜ?
今後も購入者マークが付かないだけで買わなくても出来るんだぜ?
>>513
それはウソ
マケプレの出品者評価は発足当初から購入者しか出来ない
- 545 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 11:38:31.09 ID:eQi+mp0KO
- >>535
それは多分、フジ騒動のときに対象になった某メーカーのものだね
オムツとか面白かったよ、漏れますとか書いてあってw
- 546 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 11:40:51.07 ID:Av54a4E90
- 証明マークだけじゃなくてマーク付いてないレヴュを非表示にできる機能もつけてよ邪魔だから。
- 547 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 11:57:39.89 ID:1EI2kzvp0
- これって、もう投稿しちゃったレビューには適用されないのか?
昔買った本のレビューを今見てきたけど、特に何かが新しく表示されてはいなかった
新たにレビュー書く時に、自分でチェック入れなきゃ駄目なのか
- 548 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 12:36:31.06 ID:LLjU+4T70
- >>205
それは逆ギレではないです
- 549 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 12:41:32.73 ID:73RWGBUp0
- >>543
最近は、明らかに地上波放映しか見てないのに、なぜかDVD叩いてるのとか多いからね。
自分のブログでやれよと思う。
あとは、特典の感想ならまだしも、製品内容や情報を羅列しているだけのも多いな。
>>547
購入した垢と、レビューしている垢が違う場合もあるから、履歴見て単純にマークつけるのは、難しいかも。
購入垢も返品で揉めたり、悪質なことやると抹消されることもあるそうだからマケプレ垢と分離してるよ自分。
- 550 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 13:15:08.28 ID:RWogPOFk0
- >544
だから、買ってもいないヤツの意見は今後スルー推奨ってのが目的でそ
- 551 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 13:27:48.22 ID:W2fq359q0
- >>541
まんまパーソナリティ障害者の特徴ですやん…
- 552 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 13:31:21.36 ID:TpI7+Qmz0
- >>547
レビューを編集
- 553 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 13:35:30.27 ID:uRNj3TzI0
- >>550
スルー推奨するぐらいならやめちまえばいいのに
非購入者でもレビュー出来る仕組みを残して、利用者には非表示にする機能も提供しない
なんの得があるのか知らんが、Amazon側としてはスルーして欲しくなくて必死だろ
- 554 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 13:36:05.46 ID:+gBNBwEG0
- Amazonってアメリカの習慣そのままなのか、すげー簡単に返品出来るけど
レビュー厨やステマレビュアーの返品が激増してマズイ事になったりしないか?
- 555 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 13:41:27.91 ID:RWogPOFk0
- >553
評価の集計は、買った買わないフラグは考慮しないんだろうね
だったらあんま意味ないね
☆5つが多いからいいものだ!って解釈しそうだが、その大半は非購入者かもしれん
- 556 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 13:45:18.61 ID:f/MasVnt0
- >>539
ネトウヨやっててアニオタってほんと馬鹿だよなw
自分の一番の敵を応援してるw
- 557 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 13:46:02.56 ID:i1MlnZztO
- 家電チェックしようと思うと、すぐJoshin電機のアフィブログが現れる
ブロガーにそんなポイント配る前にもっと安く売れよジョーシン
- 558 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 13:48:29.75 ID:nR4NbaGZi
- 変なレビューの人を辿っていったら
パワーストーンみたいやつで
魂を磨く初心者の人には力を感じにくいかもしれません、
みたいな長文が書いてあって怖かった
- 559 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 14:03:00.60 ID:mZhpqGF+0
- 自分も買ってない人でもレビュー書けるの知らなかった
変なしくみだなぁ
- 560 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 14:06:53.00 ID:cELPfPrS0
- >>553
スルーするしないは利用者にまかせるとしてアマゾンは情報収集目的でしょ
住所、氏名、クレカ、思想、嗜好自分から情報提供してくれるし
- 561 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 14:07:01.07 ID:2O82TTmB0
- >>516
自分が地雷だったりしてな
「これ全然使えません!組み立て方わかりません!」
- 562 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 14:13:29.15 ID:rkZLpEXr0
- アマズンのレビューは信用しづらいよな
ちょっとキッツイこと書いたらはじかれたしw
工作も多いし、
- 563 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 14:21:54.72 ID:xmHlYYslP
- まぁ、現時点で一番レビューが機能してるのはAmazonなんだけどな。
分野によるかもしれないけど、少なくとも会員制の価格.comのレビューは
間違った変な知識で固まった変な語りたがりの素人のオッサンの憩いの場になってるし
楽天はレビューにインセンティブ持たせてるのが裏目で、
アホの子のレビューで埋め尽くされて、有用なレビューが
フィルター出来ない=まともなレビュアーが近寄らないって
負のスパイラル。
Amazonもゴミレビューは多いけど、誰でもレビュー可能なのが幸いして
自分で有用なレビューかどうかを取捨選択はできる点で
2chに近いな。
- 564 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 16:07:41.40 ID:42toUVFN0
- 高級品を買うわけでも無いけど
店舗に行って視聴するほどでもない価格帯の
ヘッドフォン・スピーカー買う時が一番困る
- 565 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 16:11:55.76 ID:6gLF7vtU0
- >>500
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/esite/1332609566/
- 566 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 16:19:56.36 ID:ufiuK71o0
- これからは購入者だけっていうレビュー検索が出来るようになるんだよね?
- 567 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 18:54:22.42 ID:lpEP15fN0
-
アメリカの業者で買い物しまくって地域崩壊させてる日本人乙
- 568 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 19:51:06.87 ID:Rm+JSmkq0
- 証明マーク有りだけのレビューが見れたり評価ポイントが計算されたりするフィルタ機能がないと全然意味ないじゃん
- 569 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 19:54:11.81 ID:bV0RrqPn0
- フィルタは誰かがグリモンスクリプトを書くさ
- 570 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 20:31:29.94 ID:73RWGBUp0
- >>554
本当か嘘か確認したことないけど、垢抹消は、あると聞いたよ。
返品も、販売側が交換しない場合に、返金を選択できるってだけで、真っ当な理由がなければ手数料とかかかるはずだけど。
- 571 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 21:16:59.33 ID:W2fq359q0
- >>567
たとえAmazonで買い物しなくなっても、みんな郊外の大型ショッピングセンターに行くだろう。
間違っても既得権益の上でふんぞり返ってる駅前商店街にお金落とすようにはならない。
- 572 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 21:21:48.46 ID:MoRutlP3P
- >>567
最近はヨドバシにあるのはヨドバシで買うようにしてるな。
だいたいamazonの値段に合わせてるし。
- 573 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 21:31:22.80 ID:wYo0TabH0
- >>567
根拠無い寝言ほざくなよクズ
ゴミ地方商店だかしらんが、怠けてるゴミ
なんざさっさと死ねば良い
- 574 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 21:42:09.55 ID:Jv0l4dW90
- インチキレビュー排除だな。
価格も導入しろよ。
- 575 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 22:04:48.17 ID:2Ggf2lm/0
- >>567
楽天や大型店舗出店→地元商店街が消滅、のイオンを非難して
amazonマンセーしてるアホどもはお笑いだよな
結局自分さえ良ければあとはどーでもいいんじゃないかwwww
- 576 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 22:14:52.38 ID:GI79yFvXP
- 楽天で批判的なレビュー書いたら
消されたな
楽天がamazonよりインチキ臭いから
どうしようもない
かといって車無いから直接買いに行くのは無理
荷物もって電車乗るのもめんどくさいし
- 577 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 22:18:25.14 ID:0M+0XL2D0
- >>556
いや、おまえほどの馬鹿はおらんだろw
おまえのいま置かれてる状況を考えてみろよ
なんでそんなに惨めな暮らしなのかをねw
それはおまえが馬鹿だからだよ、その短いレスで一瞬でわかったもん
- 578 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 22:25:59.07 ID:1865n+hA0
- 楽天のレビューもアマゾンみたいに
参考になった割合が分かるようにして欲しいところ。
- 579 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 22:34:52.83 ID:RWogPOFk0
- SONYの某ヘッドホンのレビュー
17 人中、1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 4.0 いいかも, 2011/10/30
By ----- レビュー対象商品: SONY MDR-CD---ST
AKB48もCDレコーディング時に使用しています。
ドキュメント映画に映っていました。
- 580 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 23:28:15.23 ID:yuUrBGXb0
- >>577
凄いな、これがネトウヨのレスか
さすが、自分の敵を応援するだけのことはあるw
- 581 :名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 23:38:09.99 ID:Rm+JSmkq0
- (・∀・)
- 582 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 00:37:43.41 ID:D8E7QQn10
- >>579
レコーディング風景はAKB48のしか見たことがないw
- 583 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 00:47:42.96 ID:aAqc2BIm0
- >>579
それを抜き出して何が言いたい
何か意味があることを言いたいんだろうが
既に妄想の世界に生きているので抽出自体が意味不明すぎることに気づいてない
- 584 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 06:46:11.61 ID:uBfAlClYP
- ちょっと意味がわからないけど。
Sonyの赤ラインは、スタジオ機材の定番だから、AKBがレコーディングに
使ってても、何の違和感もないけど。宇多田ヒカルのPV(Prisoner of love)
とか、恋バス(小田和正 & 矢井田瞳)にも出てくるよ。
- 585 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 07:27:55.45 ID:rs7UAJ4J0
- >583
>17 人中、1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
ここがキモね
あまりにアホなレビューは今でもきちんと否定されているということだ
- 586 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 07:29:41.32 ID:VRlQq7KJP
- さて、今日弁護士に会って話を聞いてきた訳だが
Amazonは根拠のない誹謗中傷が飛び交う現行のシステムから、今後、商品購入者だけがレビューを書く事のできるシステムに段階的に移行するつもりらしく、
この訴訟は今後を見据えてのユーザーの意見形成にとって重要になると見ていて、快く協力してくれたらしい
近々内容証明が届くと思うんでお楽しみにね
- 587 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 07:31:22.43 ID:rs7UAJ4J0
- >584
・たぶん>579のレビュー書いたヤツはSONYの赤ラインがスタジオモニタ定番だと知らない
・AKBが使ってからいい、と書いている
このへんがアホだと思うんだがなぁ・・・
- 588 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 07:47:48.12 ID:xa4c+oyR0
- 俺は院生や研究者の参考に供するために、
資料的な価値が高い絶版本によくレビューを
書いてるけど、それもできなくなるの?
- 589 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 07:59:23.68 ID:V9HCU47X0
- >>588
>>1みたいな簡単な文章も読めないボクちんの書いたレビューなんて
有用性無さそうだがなあ・・・
- 590 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 08:50:59.45 ID:D8E7QQn10
- >>584
定番だからこそ、その名前上がってるアーティストしか知らないだね、って話になる。
普通はレビューで個別に名前あげるとか恥ずかしくてできないレベルでしょ。
しかもAKBメンバーはレコーディング機材選びになんのこだわりも持ってないわけで。
- 591 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 18:05:19.97 ID:xdSCd3gC0
- ☆5なのにやたら酷評してる奴もいるな〜
- 592 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 19:03:50.46 ID:Q1LwFdh/0
- >>499
優良レビューなんて書いてないけど、そのプログラムの案内メールが最近きたわ。
アマゾンが一体どういう評価してるのか。
実際にアマゾンから購入して書いたレビューは食品3つで、参考になった押してくれた人が合計40人くらい。
参考になった率なんだろうか。
ちなみに全部悪い部分。
匂いが酷いとか、渋くて食えずに即捨てしたやつ。
材料系は当たり外れが大きいので、他の人に不幸になってほしくなかった。
今後は買って良かったもののレビューもきちんと書く。
- 593 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 20:21:41.51 ID:vdrGowGP0
- >>592
>他の人に不幸になってほしくなかった。
この一文に君の姿勢が出ているな。
自分のオナニーの為じゃなくて、他の人の為に書いてあるレビューが優良じゃないはずがない。
- 594 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 03:57:24.01 ID:X1R2048m0
- >>571
Amazonは日本からどんだけ巨額の利益を稼ぎ出しても、日本にはビタ一文税金を落としてないのを知らないのか?
日本にある窓口法人がタバコ銭程度は払ってるけどな
- 595 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 08:41:58.49 ID:g7XucmbL0
- 東芝の液晶テレビとレコーダーとLED電球でのひどい工作をなんとかしてくれ。
あいつら本当に節操ない。ソニーの工作は、アンチがたたき返すので効果半減だが、
東芝の場合アンチがあんまりいないから効果絶大なのが最悪だわ。「え?東芝製品って
結構良かったの?」って錯覚してる素人多すぎww
- 596 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 11:06:24.30 ID:QVol0xo00
- 荒らしレビューを何件か書いた奴はもうレビュー投稿できないようにしてほしい
- 597 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 11:30:55.93 ID:El/jtxCS0
- >>594
税収にならないから日本で買うべき!っていう理屈じゃ消費者は動かない。
地元商店街でお金使いましょう!を涙目でうったえる駅前商店街と変わらない。
それは感情論であってビジネスではない。
人は便利で満足度の高いサービスにお金を払うだけ。
そういう愛国感情にうったえてた結果、シャープとエルピーダがどうなったか知ってるだろ?
それに執着してると苦しむだけだよ、これからの日本では。
- 598 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 13:12:12.16 ID:YkUcDt3D0
- 過去のにも付けろよ
あと「参考になった/ならない」を購入者しか押せないようにしなきゃダメだろ
- 599 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 18:30:43.90 ID:n9feuWoo0
- 参考になった ならない もあてにならんよな
レビュー見るときは上から2/5くらいと下から2/5くらいの評価を見るようにしてる
- 600 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 19:25:19.91 ID:k6rki0Yk0
- >>567
俺の弟が運送屋に勤めてるけど本当にびびってるぞ。
尼の商品を毎日配達している横で周りの店がどんどん潰れて
大口の利益が厚い荷物が減ったらしいからな。
将来、どうなるだろう???って。
- 601 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 19:49:39.34 ID:KQEHYnyS0
- >>600
ちょっと運賃について質問させて下さい。
やっぱりアマゾンは普通よりもずっと安くで契約しているのですか?
仮に激安契約をしていたとして、それは会社単位での事でなので
実際の配送員の一個あたりの賃金は同じなのですか?
そもそも配送の賃金形態はどうなっているのですか?
- 602 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 22:29:01.83 ID:7yECLw200
- >>601
ヒント「毎日1個ずつ消しゴムを注文するアホもいる」
- 603 :名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 00:21:43.31 ID:Kfi1MWkb0
- 大口の契約形態は同じかもしれないけど家庭に個別だと不在やらで燃料費も掛かるだろうな。
地方など佐川の下請けも多いって聞くし配達する人は給料変わらず面倒くさくなっただけかもねw
しかし、これ以上ガソリンが高騰したら送料改変もありえるかもしれないね;
- 604 :名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 01:31:27.31 ID:/7eqiXdW0
- 堺正章が出てきて「いただきました!☆4つです!」とか言ってくれたら
ウザくて誰もレビューしなくなるのにな
- 605 :名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 07:55:30.81 ID:hviupUIR0
- DVDで発売前に映画館で見た人の印象を聞けるのはいいことだろ
- 606 :名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 07:57:43.22 ID:t7A87Pyg0
- 本屋で買ってアマゾンでレビューしてっけど何か?
- 607 :名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:21:28.79 ID:mnKEmfFL0
- レビューが参考になるから、アマゾンを見ているのに。
アマゾンは自分で自分のクビをしめている。
たとえば、DVDは、特典映像がいい・よくない。
洋画は吹替入りか、吹替は誰か。
アマゾンのレビューで知ることが多い。
- 608 :名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:43:25.55 ID:dmwW/geY0
- >>1
反日企業の競合製品購入してべた褒めしろって事か。
- 609 :名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 09:53:12.37 ID:ROJB3Y8s0
- まあ俺は本当に使える専門書籍とかを手に入れたときは、星1つつけて、けちょんけちょんにけなすけどな。
だってレビュー見て買う奴増えたら困るもん。レビューを見て買うか買わないかを決めてる程度のボンクラに
おれっちのお気に入りの本を手にとって欲しくねえからな。
- 610 :名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:40:48.24 ID:I45M4rYL0
- >>601
おそらくどんぶり勘定、…個までは月いくらみたいな
- 611 :名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:50:54.42 ID:vxvmmkl+0
-
ヨドバシは行ってないからどうか知らんが、
ヤマダとかコジマ、ケーズだとアマゾンの方が殆ど全ての商品が安い。
- 612 :名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:53:31.55 ID:HDZobz+J0
- 「次回作の期待を込めて☆5つです」とか言う馬鹿を排除してくれ
- 613 :名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 10:59:58.09 ID:aMhCw9hh0
- 価格comのレヴューも変なのばっか
- 614 :名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 12:25:14.93 ID:uMcDPzPl0
- 業者ホイホイでいいことだろ
- 615 :名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 12:30:30.95 ID:+b8qdArxO
- これで花王製品のレビュー評価も変わるという訳ねwwww
- 616 :名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 12:41:02.90 ID:UXfm5fHni
- これは良い傾向
- 617 :名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 12:42:10.76 ID:8hEsRQOHO
- 買った人間が悪評入れるのはまだ信用出来るが
買ってもいない人間が好評してるのは流石に信用出来ないからな
これはいい事なんじゃないかな
- 618 :名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 12:53:22.55 ID:ARXGK4TxO
- まあ尼で買わない人間はレビューできないという風にしなかったのは賢いと思う
見る側が判断する基準を提示するだけだしな
ついでにこれまでのレビューの購買の有無もわかるようにしちまえばおもしろいのに
- 619 :名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 12:55:33.41 ID:ONyL2ZpR0
- バカウヨ総会屋の花王・ロートネガキャン工作の影響だろうなこれ
アマゾン以外もこういう制度適用しろよ
アットコスメとかでバカウヨ活動家どもが
レビューそっちのけで韓国の話ばっかり投稿しまくってたぞw
- 620 :名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 13:03:44.01 ID:dRvEBWPw0
- 朝鮮人が黙ればその負の連鎖も終わるなホント消えてほしいわ朝鮮
- 621 :名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 13:30:16.13 ID:+lcDYrJb0
- ネットショッピングを初めてから結構たつが、レビューはしない事にしている。
「レビュー書いて送料無料!」でも書かない。
理由は、人が買ってる物がレビューを介して芋づる式に他人に見られるから。
なんかイヤ杉。
- 622 :名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 13:31:50.27 ID:TqzFVjLW0
- 勘違いしてるやつ多すぎw
- 623 :イモー虫:2012/04/04(水) 13:37:26.57 ID:5H6VwJM3O
- 過去のレビューにも遡及させて買った証拠がないレビューは全部削除しろよ
そしたら任天堂製品全滅だけど(笑)
- 624 :名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 13:42:48.24 ID:nqJ5FsjX0
- >>1
ちょっと前まで某所で荒らししてた奴がなんでスレ立ててんだ
- 625 :名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 14:52:25.82 ID:nH3Ntswm0
- これって業者が大量に仕入れる品を個別購入の形にして
レビューの「証明」権利だけを獲得して捨て垢ステマレビュー余裕でした^^ってなるだけだろ
どうでもいいような品に対しては効果あるだろうけどさ・・・
- 626 :名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 15:13:36.01 ID:5aRccikRO
- レビュー書いて10円でももらえるなら書くけど
一円にもならないから書く理由ない
実際は10円振込まなくていいから次買い物するときに1レビューにつき10円安くしてくれればいい
- 627 :名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 15:14:40.49 ID:A6mo9HxJ0
- いい商品には書かないけど悪い商品には書く
- 628 :名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 15:33:43.33 ID:6uVFZxgE0
- >>622
つか、以前にプレビューしただけなのに買った事になってるのは改善して
欲しい。忘れてて合計金額見ないと一緒に買ってしまいそう。尼好きなだ
けに余計に思う。
- 629 :名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 15:36:55.67 ID:FpVWvLj30
- >>623
削除まではいかんけど、これの適応は過去のレビューにも遡及してるぞ。
- 630 :名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:44:39.50 ID:3E2k+0c00
- >>12
これネタだと思ってる人いるけど本当にあったんだぞw
ゆとりてバカにしてたけど、ここまでくるとちょっとな…
- 631 :名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 16:46:39.48 ID:Fy/O782K0
- あまりにも気に入った商品だと
他所で買っててもアマに絶賛レビューしちゃうわw
逆にアマで買っても気に入らなかったら書かない。
- 632 :名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 17:33:42.13 ID:xifQqo8S0
- 他所で買って絶賛レビューしようがステマ認定する人が
増えるだけで今まで通りレビューは出来るだろ
>>626
レビュー書いて得するようにすると商品自体の値下げだ悪くなったり
中身の無いレビューや適当なレビュー増えるしいい事は無いと思う
- 633 :名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 18:20:09.89 ID:btybQ5nZ0
- >>623
花王製品レビューも買ってる人がいない…
- 634 :名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 21:56:06.66 ID:2rgKGRjV0
- 400円ぐらいのマウスを宅配してくれるのはどうかと思う。
そんなことで大の大人を動かしていいのだろうか。
と思いつつ予備用にマウスまたポチっちゃった
- 635 :名無しさん@12周年:2012/04/04(水) 23:21:53.60 ID:Z41Q0QW80
- >>634
オナホよりは罪悪感が無いだろう
142 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)