■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【君が代】 不起立の女性教師 「教師生命かけ、橋下市長への抗議のため座る!子供達に見てもらう」「教育の破壊進んでる!」→処分へ★5
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2012/03/24(土) 22:29:38.66 ID:???0
- ・大阪市教委は21日、この日午前に行われた市立小学校の卒業式で、女性教諭(55)が
君が代斉唱の際に起立しなかったと発表した。市立学校の教職員に君が代の起立斉唱を
義務づける市条例が制定された後、不起立が確認されたのは3人目。
市教委によると、女性教諭は「以前から国旗国歌の強制はおかしいと思っていた。急激な
教育の破壊が進んでいる。教師生命をかけ抗議の意思を示すために座る。子どもたちも
私の姿を見てなぜこういうことが起きたのかを考えるはずだ」と話しているという。
市教委によると、昨年は卒業式での不起立は確認されていない。締め付けへの反発とみられる
不起立が続いていることについて「条例の周知徹底の方針は変えない。不起立は教育公務員
としてあるまじき行動だ」とし、女性教諭の処分を検討するという。
また大阪府教委によると、大阪市と堺市を除く府内の41市町村で行われた今年度の公立
小中学校の卒業式で、茨木市の1中学校、豊中市、高槻市の小学校各1校で計3人の教諭の
不起立があった。府教委は定年後の再雇用の取り消しを含む処分を検討するという。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201203220025.html
・校長が女性教諭に理由を尋ねると「市長の教育方針が自分にそぐわない」と話したという。
教育委員会では処分を検討している。(抜粋)
http://news24.jp/nnn/news8893722.html
※前:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332497276/
- 2 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:29:51.24 ID:H7WP9la20
- 2
- 3 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:29:59.36 ID:KrFvKXBb0
- ヴァグタスィネ
- 4 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:30:06.50 ID:nbms6tvJ0
- 先生がルール守っていないってのをこども達に観せてあげるのか いいね
- 5 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:30:13.28 ID:C67HYI+b0
- 自分の辞めていく姿を見て貰いたかったんだろう
- 6 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:30:35.43 ID:MTZ3lI0D0
- 教師続けんなよ
- 7 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:30:37.17 ID:hrOwxADH0
- 教育の破壊と国旗国歌の強制が全く結びつかないんだが。
- 8 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:30:45.22 ID:iWJvo3Dv0
- 君の犬死には無駄にせんぞ(w
- 9 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:30:56.65 ID:hOnqhmgy0
-
SELF SOLUTION
国立大学法人 山形大学
1.山形大学は、損得よりも善悪をモットーに、これからも東日本大震災で被災した方々への
惜しみない支援を続けます。長期化する金銭面、精神面の不安から、被災者の方々を解放します。
1.山形大学は、利益を国民に還元せず、国民を置き去りにしたままグローバル化とIT化を
推し進めようとする、企業とその関係者(ステークホルダー)を厳しく批判し、また非難します。
1.山形大学は、グローバル化・IT化の名のもとに、年々悪化する労働条件を一方的に提示する
民間企業の撲滅に全力を尽くします。絶望にひたる多くの労働者を解放し、夢と希望を与えます。
1.山形大学は、何十年経っても一向に改善しない首都圏での過当競争に、毅然とメスを入れます。
首都圏特有の過当競争、通勤地獄から人々を解放し、自由で穏やかな環境を提供します。
1.山形大学は、西日本を中心に広がる部落差別や格差の固定化、また一部の人間が富と権益を
独占することで起こる、閉塞感ただよう社会を破壊し、しがらみのない新たな地域社会を作ります。
これからの21世紀 山形大学がお届けする "SELF SOLUTION" どうぞご期待下さい。
- 10 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:31:13.06 ID:l/byTI9lO
- ばぐ太が死ぬのはかまわんが
馬鹿な女だねぇ
- 11 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:31:20.14 ID:tUSkY2ok0
- ルールを守らないとダメだよってのを身を以て子供達に見せつけたなw
- 12 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:31:26.96 ID:SV/SEAL00
- AKBで一番 清楚な美少女 前田敦子の写真
http://rurl.jp/khgngmvmvh
- 13 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:31:47.27 ID:T2YyfeNoI
- 【放送免許を入札制】にして、『適切な電波使用料』を取れば、消費税の増税は全く必要ない。
政府の手厚い規制と放送免許などの許認可に守られ、長年新規参入も全く無いテレビ局
海外では常識の経済価格に見合った【公共の電波の利用料】を、日本のマスゴミはほとんど払わず社会に還元無し。
電波使用料の約80%は、携帯電話の使用料 。つまり私達が携帯料金で負担。
【GDPが日本の「半分」のイギリス】で、マスコミの電波使用料が計850億円以上。
日本のマスゴミは、たった【42億円】
さらに、暴利が得られるのに、放送免許などで新規参入ができない仕組みになっている為に、livedoorや楽天などが強引な買収で割り込もうとする。
日本もイギリスなどと同じ放送免許など【電波利用料による入札制に変更】すれば、競争原理が働き、電波利用に対する適正な市場価格が形成される偏向的な報道の一掃。
電波利用料は、【合計2兆円以上】になるだろう。
こうすれば、消費税増税など全く不必要である 。
テレビ局の電波利用料
日本 38億円(平成19年度)
韓国 350億円(電波利用料の代わりに広告税を徴収)
フランス 380億円(電波利用料の代わりに映画産業振興税を徴収)
イギリス 840億円(うち放送事業免許料538億円)
アメリカ 4600億円(放送局の免許等、電波オークションの収入)
- 14 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:32:17.26 ID:t/HdpSDT0
- 生徒に笑ってもらえ
- 15 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:32:17.66 ID:Ojwk/M0Q0
- 韓国はなぜ反日か?←ググレ
- 16 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:32:28.23 ID:Etl556yb0
- 自分の子供の担任がこれなら、絶対学校に抗議するぞ
- 17 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:32:59.37 ID:C67HYI+b0
- 族に言う反面教師で、違反したらこうなりますよと言う意味なんだろう
ルールは守れと言う事を身をもって教育したんだろうね。
- 18 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:33:18.59 ID:MqxawnAW0
- 市長云々より先に公務費履行だろ公務員のくせに
国歌斉唱も仕事だろ、好き嫌いで拒否できるもんじゃねーよ馬鹿じゃねーの
- 19 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:33:18.84 ID:ELsIwiwS0
- >>1
教育破壊をしているのは、
あなた達教師の方なんだけど・・。
最低限のマナーすら守れず、
子供に悪影響ばかり与えてどうするのよ。
- 20 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:34:00.00 ID:YOozDAyF0
- 教師生命かけたんだろ?
じゃあ処分で問題ないんじゃないの
- 21 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:34:19.95 ID:gcENiCT00
- 教師生命と言わず今すぐに死んで下さい子供達のために
- 22 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:34:35.99 ID:0M/iiuMh0
- 雇用主が気に食わないのなら自分が身を引くしか無い。
- 23 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:35:05.36 ID:29BS106t0
- こうしてクズが一匹駆除されましたとさ、めでたしめでたし^^
- 24 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:35:58.69 ID:G/SMjrj/0
- 公立が避けられてる理由をちゃーんと分析しろよ
アカ教師ども
- 25 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:36:30.06 ID:1IVnAgdy0
- こいつが不起立でも子供は何とも思わないな
必死こいてるのは本人と取り巻きだけという喜劇
- 26 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:36:59.98 ID:0wY73N4H0
- ん!!
市長の意見が自分にそぐわない
これおかしくねえか
子供の意見35人自分にそぐわないと
どんな対応をしてあげていたのか
親と子の顔が見たい旦那も
- 27 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:38:19.67 ID:lM6XDDsS0
- 子供達「君が代斉唱は立ちますけどなにか?」
- 28 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:38:31.70 ID:nygt14710 ?PLT(12028)
- 先日、大学の卒業式にでたときにふと思ったが、卒業式のような重要な行事でみんなが歌をうたっているときに
教師が1人座ってるのはかなり異常だろうな。
式典妨害以外のなにものでもないわ。雰囲気ぶち壊し。
- 29 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:38:58.17 ID:t3d3xAdD0
- だからさぁ、おまえたちだけで「打倒君が代日の丸学園」でも作ればいいだけの話だ。
さぞかし、大勢の生徒が集まるだろうよw
- 30 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:39:00.59 ID:2ZjezHeO0
- どんどん自分のおかしな姿を見てもらってねw
その方が日本人を育てる教育にはいいからさ
文字通り反面教師でお願いします。
- 31 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:39:20.38 ID:nOmjeLeB0
- でも君が代じゃないよな。国歌は決まり事として別に構わないが歌詞がねえ・・天皇も戦争責任者だったからな。
- 32 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:39:32.36 ID:Nj8zD5eP0
- 子供が可愛そう
- 33 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:39:32.93 ID:7UP3TxD8O
- 名前も公表しようぜ!
- 34 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:39:44.25 ID:zwUsiBcr0
- 先生、校則には従えよ
生徒手帳に書いてあるだろ
- 35 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/24(土) 22:39:56.94 ID:N21GeikQ0
- Q:君が代・日の丸が日本の国歌・国旗だなんて絶対認めない!
A:いわゆる「国旗国歌法」によって、君が代・日の丸が日本の国歌・国旗であると定められています。
Q:国歌斉唱時の起立命令や斉唱命令は憲法違反では?
A:いずれも最高裁判所にて命令自体は合憲という判断が出ています。
Q:職務命令の根拠が曖昧
A:文部科学省の学習指導要領に基づいています。
文句のある人は、文部科学大臣に言って、学習指導要領を改定するようにお願いしてください。
Q:公立学校の教師だけ言われるのは理不尽だ!
A:地方公務員法上、地方公務員には「法令等及び上司の職務上の命令に従う義務」があります。
Q:悪法には従う必要はない!
A:まずは、決められた手順に則って法規の改正を目指してください。
あるいは、法規の無効性について、裁判所において判断してもらってください。
法規の改正または司法判断が下されるまでの間は、「悪法も法」です。
個人で勝手に「悪法」だと判断してその法規を順守しないというのは、単なる犯罪行為です。
Q:君が代は個人崇拝の歌だから、卒業式にはふさわしくないのでは?
A:平成16年の小泉内閣の政府答弁書における政府見解としては以下のようになっています。
>「君が代」の意味について、日本国憲法の下では、天皇を日本国及び日本国民統合の象徴とする
>我が国の末永い繁栄と平和を祈念したものと理解することが適当である
- 36 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:40:04.15 ID:bhGcDFhp0
- 不起立界に若手はいないのか
- 37 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:41:14.04 ID:YfpC+flB0
- 日教嘘って燃料投下うまいなw
- 38 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:41:18.07 ID:uECm+C3k0
- 何のために教師になったんだろう...?
- 39 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:41:52.17 ID:0ieGvQ+W0
- 処分は当然クビだよね?クビなんだよね??w
こんな馬鹿教師日本にはいらん。
- 40 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:41:53.30 ID:qFzA1zHq0
- バカ女性教諭は教師失格
生徒に悪影響を及ぼすから即刻退場してください
- 41 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:42:38.51 ID:btFSEHsz0
- >>37
完全にマッチポンプw
- 42 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:42:59.43 ID:359WXh3m0
- 日本にいる反日勢力!全滅だ!!
- 43 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:43:41.19 ID:W3SbmAhq0
- バカな女
教師クビになればただの左巻きクサレマンコ
- 44 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:44:13.38 ID:DyVAaJC80
- >>26
奴らは反日と金のことしか頭に無いから
年金受給資格の勤続年数に達しないと、
教師生命(笑)をかけないよ。
- 45 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:44:17.09 ID:Cr/COeLa0
- 辞表書いてから戦えよ
そうすりゃあ、立場の違いはあれど全面的に支持してやるからw
税金で給料もらうなら橋下の言うことちゃんと聞け
いい歳した大人なんだからよ
- 46 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:44:55.72 ID:CyCvv5NV0
- ルールを守らないと処分されることを生徒たちは学んだ
- 47 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:45:52.93 ID:hLcexvwW0
- 駅の階段で一日中座ってられるようになれるだろこのばばぁ
- 48 :44:2012/03/24(土) 22:46:24.17 ID:DyVAaJC80
- × >>26
○ >>36
- 49 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:46:50.28 ID:yMAjfAbO0
-
橋下徹の正体 まとめwiki
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1329138657/16
- 50 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:47:38.83 ID:LHTCDQPKO
- >・校長が女性教諭に理由を尋ねると「市長の教育方針が自分にそぐわない」と話したという。
受け持ちの生徒が「自分にそぐわない」で校則を破りまくったら、
この女性教諭はどう指導するんだろう
- 51 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:47:55.02 ID:GRFTib3w0
- こんなことに教師生命をかけないで、教え子の未来の為に教師生命をかけて欲しいものだ。
- 52 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:47:55.34 ID:zIzchpfp0
- この手の連中は自分の政治的、宗教的思想に子供を利用する
主張は勝手にすればいいが、子供を利用するのだけはやめろ
人間のクズだ
- 53 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:48:15.59 ID:SErDtzLN0
- 即刻首でいい。こんな教師に子供を教育させてはならない。
- 54 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:48:26.65 ID:YfpC+flB0
- 動画うpまだぁ〜
- 55 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:51:56.14 ID:359WXh3m0
- Q:君が代・日の丸が日本の国歌・国旗だなんて絶対認めない!
A:いわゆる「国旗国歌法」によって、君が代・日の丸が日本の国歌・国旗であると定められています。
Q:国歌斉唱時の起立命令や斉唱命令は憲法違反では?
A:いずれも最高裁判所にて命令自体は合憲という判断が出ています。
Q:職務命令の根拠が曖昧
A:文部科学省の学習指導要領に基づいています。
文句のある人は、文部科学大臣に言って、学習指導要領を改定するようにお願いしてください。
Q:公立学校の教師だけ言われるのは理不尽だ!
A:地方公務員法上、地方公務員には「法令等及び上司の職務上の命令に従う義務」があります。
Q:悪法には従う必要はない!
A:まずは、決められた手順に則って法規の改正を目指してください。
あるいは、法規の無効性について、裁判所において判断してもらってください。
法規の改正または司法判断が下されるまでの間は、「悪法も法」です。
個人で勝手に「悪法」だと判断してその法規を順守しないというのは、単なる犯罪行為です。
Q:君が代は個人崇拝の歌だから、卒業式にはふさわしくないのでは?
A:平成16年の小泉内閣の政府答弁書における政府見解としては以下のようになっています。
>「君が代」の意味について、日本国憲法の下では、天皇を日本国及び日本国民統合の象徴とする
>我が国の末永い繁栄と平和を祈念したものと理解することが適当である
- 56 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:52:14.91 ID:HXI1Rjjj0
- >>急激な教育の破壊が進んでいる
お前が原因な件w
- 57 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:53:24.70 ID:6tWrwBGP0
- 貧しい人々を助けるためと売春婦になった女教師もいたから、
別に驚かんよ。
こいつら昔から真顔で色んなことするんだよ。
完全に浮世離れしてるからな。
- 58 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:54:28.89 ID:jjBpOk7i0
- 望み通り頸にすべき
法律を守れない者に教師をやらせてはいけない
- 59 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:54:53.41 ID:YX1+L41QO
- 教師がどうのこうのじゃなくて。
公務員の命令違反で処分されたんだろ!
公務員の立場で命令に従わなくていいと言う内容で反論しろ!
- 60 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:55:07.80 ID:YdiQP9rS0
- 死ねば?
- 61 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:56:34.57 ID:H+vZRRPQ0
- 生徒を巻き込むなよ
一人でやれ
- 62 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:56:56.32 ID:ojNbGjLM0
- 命をかけて、この女と勝負しろ・・・・・・!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=kGMcLBkzu3M
- 63 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:57:40.89 ID:MlnB230V0
- 成人式で酒飲んで騒ぐヤンキーと変わらんでしょ。
これが俺達の思想信条だ!体制に反抗する俺達かっけー!ってね。
- 64 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:59:23.02 ID:Vrap5qX70
- ゆとり教育押し付けたのおまえら日教組だろうが
ゆとりで教育の破壊が進みきったのにその責任転嫁が選挙で選ばれた市長かよw
よく周り見てみてみろw
- 65 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:59:57.35 ID:UBbxMW820
- ルールも守れない大人が首になる姿か。
さすがアカ教師、毛沢東好きが高じてみずから人柱志願か。
反面教師(はんめんきょうし)
中国主席の毛沢東により発案された言葉。
組織内などに劣悪な者や間違った者がいたならば、余程の酷い状態で無い限り
敢えて矯正したり除外するのではなく、組織内に留めて地位や権限を
与えない閑職にさせて、他の構成員にその醜態を見せ付ける事により
類似した者の増殖を防ぐという目的で利用する人物。
1957年に行われた演説で最初に使われたとされている。
- 66 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:01:04.05 ID:rbMt4BEg0
- 君が代強制以前にみんな立ってる時に自分が座ってる事におかしいと思えよ
- 67 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:03:14.66 ID:KOdH2woH0
- こんなキチガイにこどもの教育は任せられない。と、大阪の良識のある一般市民
は切実に思います。
佐々淳行氏の「実録・連合赤軍事件」で、日教組の女教師が佐々氏のこどもと
もう1人、自衛官のこどもが名指しされて「この2人のお父さんは悪い人です」と
決め付けたうえ、「立ってなさい」とお仕置きを受けたことが載っていた。親の
職業で差別し、罰を与えるという無茶苦茶な”教育”をやってきた。
>>1の教師のクラスでは、ずっと君が代をW杯の選手みたいに歌いたいと思って
いた生徒も「強制」されて立つこともできなかったんだろう・・ 。・゚・(ノД`)・゚・。
- 68 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:03:56.49 ID:+faQfi0N0
- 望み通り教師生命を終わらせてくださいね。
- 69 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:04:30.54 ID:5Sz6k5Lk0
- ご希望通りの処分ですので不服はありませんね
- 70 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:05:18.61 ID:lz/GRZuX0
- 「君が代の強制で急激な教育の破壊が進んでいる。」X
「我々が折角壊した教育の急激な再建が進んでいる」○
- 71 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:06:11.92 ID:Vrap5qX70
- >>66
池沼は自分が池沼だとは理解していません。だから怖くて近寄れないのです
- 72 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:06:27.28 ID:oGi4BtD1P
- キチガイ教師はクビでいいよ
- 73 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:08:57.36 ID:u6Xki65U0
- ワザワザ卒業式にやらんでも良いだろうに・・・
「生徒」の卒業式であって、先生、アンタが卒業するのでは無いのだから。
しかし、そんなに自分の意見を述べたいのなら、もっと普段の日にでも、
発表する機会を校長にでも相談して頂いておけば良いのでは?とも思う。
- 74 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:15:10.20 ID:ZvT0iwnGO
- >>73
大勢の前でやるのに意義がある、てな自己陶酔だろうな
- 75 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:16:29.35 ID:vTWB0XuA0
- 社会を知らないんだろ
教えてやるために解雇してやれよ
- 76 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:16:59.89 ID:nHrJFwkD0
-
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | 不起立はワタシが育てた
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
- 77 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:17:04.41 ID:ljeOTLku0
- 授業中に立って騒ぎまくる児童や生徒が増えているらしいけど
いわゆる“学級崩壊”はこういう教師を野放しにしておくせいでもあると思う
立つべき時に立たない人間が
授業中に立つなと言っても言うこと聞くわけがない
- 78 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:17:35.53 ID:X+qr+AId0
- オレは埼玉で数年教員経験があるがw(^o^)
こんなキチガイがいなくてよかったよwww
女だろうがなんだろうが、ぶん殴っていたなw
共産党の弁護士から500万請求されたりしたんだろうな、、、
全くこいつらはキチガイだ!
- 79 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:18:54.26 ID:E/yP1JbG0
- 先生も公務員卒業だな。
- 80 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:19:38.75 ID:dAQ33vNW0
- ウゼーなキチガイ教師。お前らのせいでバカが量産されてしゃーねーわ。
消えろ。
- 81 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:21:18.25 ID:ljeOTLku0
- >>79
ワロタw
その場で辞令読み上げたれw
- 82 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:23:00.46 ID:beOKnLOq0
-
一般企業なら、出社に及ばずで即解雇。 ボケ教員。
- 83 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:26:51.33 ID:ePgdfu3B0
- 日本人が劣化してってんのに
これまでの教育を破壊しなきゃ変わらんだろ
- 84 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:27:32.71 ID:E/yP1JbG0
- 公務員辞めれば一生規律しなくて済む。
- 85 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:27:53.29 ID:iO477IZG0
- 別に起立する必要ない
個人の自由だしね
公務員辞めて民間人ならの話だが
- 86 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:28:20.25 ID:0WeuBEtu0
- 教師辞めろとは言わんが
公務員辞めろ
- 87 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:28:41.29 ID:AfnXN62a0
- なぜ不起立者の実名一覧とか出回らないんだろ
- 88 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:28:45.77 ID:F8dfIuhLO
- このジャンヌダルクババアは、いったい誰の命令なら素直に言うことを聞くんだ?
共産党のCさんか?
- 89 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:29:15.79 ID:ljeOTLku0
- 翻訳サイトでも外国人たちにボロクソ言われてたな
- 90 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:31:45.86 ID:oGi4BtD1P
- 処分は当然
ついでに業務妨害で告発したれ
- 91 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:32:53.61 ID:9UqsCI5E0
- http://viploda.net/src/viploda.net13725.jpg
- 92 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:33:35.29 ID:Vrap5qX70
- 大阪の教職員数は約3万人。うち6人が不起立。5000人に1人の計算。
この1/5000の声を拾って高々と掲げるマスゴミがいます。戦後、扇動、
印象操作を繰り返し、世論を意のままにできると自らを第4の権力と呼ん
でいました。日本を真っ赤に染めるため、今日も元気にジャーナリスト宣言
- 93 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:33:45.51 ID:t3d3xAdD0
- 俺なんか、毎朝起立しているぞ
- 94 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:37:43.10 ID:83XFwbxP0
- そもそも、愛国心は無いんだなこの教師
そっちのが問題だろ。
もし、戦争起きて兵士募集してたらこの教師は真っ先に逃げる卑怯者
子供に教鞭を執るとか資格ないわ
- 95 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:41:35.57 ID:Izx0JOAn0
- 住吉第一の数年前の卒業生を持つ親だが
すでに校区内に不起立教師の実名は知れ渡っている
- 96 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:44:05.93 ID:lWmzNPd10
- 教師辞めろよ
- 97 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:46:21.32 ID:w4SyrgP/0
- 教育に悪いのでクビにして下さい
- 98 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:48:13.15 ID:nctHK4XA0
- 教師生命って、
お前を教師として雇ってくれてるのは誰だと思ってるんだ
何様だよ、この糞ババァ
- 99 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:48:20.58 ID:ctVANwOW0
- >子供達に見てもらう
ウチの学校も日教組に汚染された教師が多かったけど、
そんな教師って生徒からめちゃくちゃ嫌われてたし、陰で馬鹿にされてたわw
>>1の教師も自分が生徒に嫌われてるの気付いてないんかな?
- 100 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:48:31.06 ID:n9SDIHKl0
- >女性教諭は「以前から国旗国歌の強制はおかしいと思っていた。
>急激な教育の破壊が進んでいる。教師生命をかけ抗議の意思を示すために座る。
>子どもたちも 私の姿を見てなぜこういうことが起きたのかを考えるはずだ
浪花のローザ・ルクセンブルクか。
まあ思想うんぬんはさて置いといて、姿勢は支持する。
- 101 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:49:34.69 ID:0Af6TVCH0
- 危険厨
市民団体
不起立教師
平成の三馬鹿
- 102 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:49:53.11 ID:oqs1DgeU0
- >>95
評判はどうなの?
- 103 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:49:54.72 ID:DyVAaJC80
- 大阪市内
住吉第1中(住之江区)の女性教諭(52) 「君が代は国歌として認めない」
田辺中(東住吉区)の男性教諭(51)「拙速に決まった条例への反発で座った」
大領小(住吉区)の女性教諭(55)「教師生命をかけて座る」
大阪市外
小学校(高槻市)
中学校(茨木市)
小学校(豊中市)
- 104 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:50:32.36 ID:ljeOTLku0
- >>95
式典を妨害されて精神的苦痛を受けた、で告訴の方向で宜しく!
少額訴訟でもおK
- 105 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:51:32.14 ID:Izx0JOAn0
- >>102
それがここ最近の転任らしくほとんど情報がない
- 106 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:54:13.67 ID:/0I5IdfB0
-
フジTV抗議活動・【フジテレビ偏向報道抗議デモ・花王スポンサーデモ・花王不買運動 】
フジ抗議デモ東京 3/25日14:00集合14:30出発・金竜公園(東京都台東区西浅草3-25)
フジテレビ抗議デモ仙台4/7 13時30分集合 14時出発錦町公園 (仙台市本町2丁目2
http://dodonga.tv/search/%E3%83%95%E3%82%B8%E3%83%87%E3%83%A2/関連動画一覧
- 107 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:54:17.77 ID:Izx0JOAn0
- >>104
一昨年卒業なので直接の被害は受けていない
- 108 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:54:26.31 ID:oqs1DgeU0
- >>105
なるほど。
新参教師のくせに、卒業式に水差したということか。
- 109 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:55:28.37 ID:qFLJHmCA0
- ガキに悪影響しか与えないクソ在日は処分して当然!
- 110 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:55:39.25 ID:2uV3Fwck0
- はい!ご臨終です!
- 111 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:55:42.43 ID:ShJnQdjc0
- もはや何を言っているのか全く理解ができない・・・・。
- 112 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:56:06.25 ID:nppHl87J0
- >締め付けへの反発とみられる不起立
規則に反発とか中学生かよwww
- 113 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:56:21.70 ID:z1ftzk060
- こんなふざけた処分してると不起立界のジャンヌダルクが兵を率いて攻めてくるぞww
- 114 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:56:45.50 ID:KyJ5Qm9F0
- この教師は協調性の教育をされなかったんだな。
- 115 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:56:59.77 ID:0sV7X4IuO
- >>99
鮮人系だけに好かれてたら良いんだろ。
日系は生徒と思ってないんだから。
- 116 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:57:12.09 ID:lmPw5K0A0
- >>64
> ゆとり教育押し付けたのおまえら日教組だろうが
8.21フジテレビ抗議デモに紛れ込む街宣右翼 (偽右翼)
http://www.youtube.com/watch?v=Wj1O54F9Ils
この街宣車は、自称右翼団体である 日本皇民党 。
この特攻隊長(パシリ)は、韓国人の高島●こと高●守(逮捕歴有)
ってバレバレでした! の巻
↑
街宣車は少なくとも3台来ていたが、
うち2台は、在日韓国人による偽右翼団体であったことが動画から分かる。
1'40"に街宣車に乗っている人の顔のドアップあり。
これがヤクザですよ。これがヤクザの顔ですよ。
ところで疑問なんだけど、
上の動画の車も、ググった街宣車も、どっちも当てはまるのだけど、
「どうして韓国人の偽右翼街宣車には、日教組反対って書いてるの?」
- 117 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:57:36.08 ID:Ewgu5DAz0
- んで、この女性教師の個人情報は?
これだけの信念があるなら名乗ってもおかしくないよね
- 118 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:58:04.25 ID:lz/GRZuX0
- 教師生命かけてるならテレビや新聞に実名で出てきたら良いじゃん。
はし下なんか子供の数まで公表して勝負してるぞ。
- 119 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:58:19.66 ID:sQQQNJgf0
- 職務命令にも従えないアホ教師は処分されて当然です。
- 120 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:59:21.52 ID:lmPw5K0A0
- >>117
> んで、この女性教師の個人情報は?
> これだけの信念があるなら名乗ってもおかしくないよね
個人情報を聞き出すひつようはない。
だが、
・日教組か?
・日本人か?
くらいはちゃんと名乗ってほしい。
- 121 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:00:20.07 ID:4L7jlFoJ0
- 教育を破壊しているのはお前だ
- 122 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:00:21.71 ID:kVFbuaiX0
- 起立して口パクくらいすりゃあいいものを何でこんな事で頑なに拒否するのかね
- 123 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:00:28.87 ID:yB0nLcWF0
- ちゃんと処分して欲しい所。
最低限のルールすら守れない大人の行く末を
しかと子供達に見せてあげれ。
正直こんな事で個人主張で周りの空気すら読み取れず
他人様に迷惑掛けてる事すら意識出来ず
いい年してヒーロー・ヒロイン気取りも許されるなんて
それ見て育った子供達が、万が一勘違いしたまま
大人になって一般社会に出て来て貰っては困るんだよね、
間違いなく行く末は
集団行動できずにチームワーク乱すお荷物問題社員や、
はたまた社会常識の通用しない
モンスタークレーマーや〃ペアレントでしょ。
- 124 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:01:21.80 ID:0w3Fhm040
- 在校生の親ならフルネームでグルルこともできるんだが
下の名前が判らんからスマン
- 125 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:02:58.46 ID:LnxND/5HO
- こーゆー先生に限って、朝礼やなんかで起立しない生徒をやたら怒りそうなイメージがある
- 126 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:04:52.74 ID:Ewgu5DAz0
- でも処分されるなら名前も出るか?
- 127 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:06:38.46 ID:ItUP3LS+0
- この教師も卒業なんですね
- 128 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:07:47.98 ID:fj94nZNs0
- 小学生くらいだと先生のいうことはすべて正しいと思うから
左でも右でもない普通の信条の人を採用すべき
高校くらいなら、そういう考え方もあるよねって自分で考えられるから
左右両方用意してもいいわ
- 129 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:08:11.04 ID:qbHiHVKu0
- やらせわせん。やらせわせんぞ。はしげ。。。
- 130 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:09:22.99 ID:q/AeheXOO
- アリランなら声の限り絶叫して歌うだろな
- 131 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:09:33.78 ID:86X5J1WM0
- >>1
教師生命をかけ、その戦いに負けたのだから、
かけたものは払いましょうね。
- 132 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:11:59.28 ID:t9fCGxOm0
- >>105
せっかくだから姓名の一部でも晒しておくれな
- 133 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:12:14.65 ID:9aTvCB5c0
- >>131
だな、負けたら死んでもらうしかないな。
- 134 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:12:48.35 ID:SK5Fkm1E0
- この女はどんな顔して子供に社会のルールを教えるんだろうな
ルール守れ、って言ったら子供も吹き出すぞ
- 135 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:12:55.13 ID:PJtVW5fbO
- 生徒が自分の思想の自由を理由に授業をボイコットしたり、試験拒否しても文句言えないな。
教育破壊の推進者であることに気付け!
- 136 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:14:48.92 ID:XNA/+B8AO
- 抗議を子どもたちに見せる??
もっと他にやるべき事があるはず
子どもらポカーンだろ
- 137 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:15:23.20 ID:n9H8jzgA0
- 「絶対、座る!」
ずいぶんと過激なアピール方法である。
- 138 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:16:48.19 ID:jixnX4lU0
- 人生ムダにしたな
- 139 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:16:49.26 ID:SZ2rPz8c0
- >>1
馬鹿だろ?
- 140 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:17:00.89 ID:yHCQkFhV0
- こう言う反国家的な奴は公民権剥奪するべき
国家に反旗を翻すのだから国の保護は一切要らないという事だ
嫌いな国から自立できるのだから本人も本望だろう
- 141 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:18:08.31 ID:e6UkchtF0
-
通名はやめてくれ。 本名で。
- 142 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:18:47.74 ID:8+07HxVK0
- 外国の例ではあるが
http://www.youtube.com/watch?v=jU8zyB3W0pU&feature=player_embedded
- 143 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:19:27.94 ID:0w3Fhm040
- ほぼ間違いないとは思うが、絶対かと問われると100%と断言出来ないので
Yとだけ記載しておく、スマンが名前に関しての質問は上記の事情でこれ以上答えられない
- 144 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:19:33.33 ID:0yeP1iYaO
- >>1
バカ過ぎw
- 145 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:21:02.12 ID:85eu/eSW0
- 「君」たる天皇が「国」の象徴になって半世紀以上が経ったわけだが、いまだにこれについて
柔軟な考え方をできないジジイババア教員は即刻クビでフィニッシュだな。
「国」が千代に八千代に続く事を願わない反社会的な態度を断固貫きます!って言ってるのと同じだもんな。
市長への抗議ならどこか別の場所で別の形でやれよクソボケが。まともな余生過ごせるとは思うなよ。
- 146 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:21:32.33 ID:1iVaVrjP0
- 俺の子の担任がこの教師だったら
子供に「起立の指示があっても絶対に立つな」と吹き込み
教師が文句言ったら担任、教頭、校長を巻き込んでゴネ回して遊ぶ(´・ω・`)
- 147 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:22:10.73 ID:v76Tpmka0
- 一度決まったルールを、教師という立場で出席した卒業式内で、
守らないという事を、生徒に見せてどうするの?
教師として処分受けるのは当たり前だろ?
教師という自分の立場を良く理解して居ない
サラリーマン教師の典型だな
- 148 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:25:16.41 ID:c3S8NHJU0
- 害虫
- 149 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:28:24.04 ID:mEhXIsrn0
- 賭けに負けたんだね
しかし、海ゆかば歌うわけでもないのに
なんかずれてるよな
- 150 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:30:33.24 ID:mEhXIsrn0
- >>147 あんたルール守ったせいで死んじゃうタイプだね この教師と同じで原理主義者だ
決めたことを守りきろうとするタイプな 臨機応変でいかないと
- 151 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:34:02.91 ID:5aFPb6rQ0
- >>150
あんた「臨機応変」を口実に、遵法意識も全くなく
違法行為を正当化して生きてきたんだね。
- 152 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:36:01.19 ID:yB0nLcWF0
- ルール守ったら死んじゃうんだってw
一体何処の国の人なんだろう
- 153 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:36:47.65 ID:qp4cClct0
- 教師生命賭けた以上は、負けたんだから職を辞しろや。
おまえクビw
- 154 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:37:12.26 ID:8+07HxVK0
- >>150
だから何度も言ってる。
「臨機応変」に公務員を辞めて、反国歌日の丸主義の私立学校を設立すればいいと。
- 155 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:37:48.93 ID:qp4cClct0
- もう国家反逆罪で射殺OKとかにしたほうがいいと思う。
目の前で教師が死んだら生徒にも良い教育になるし、
教師も良い教材になって満足だと思う。
- 156 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:39:54.34 ID:oZDli2Dn0
- そんなに国歌斉唱が嫌なら、そういう学校に行けばいいと思うんだがなあ
校長の職務命令なんだから自分が校長になるでも良い
- 157 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:40:51.06 ID:uZPxx2Nx0
- 自分なりの思想を持つのも結構
異を唱えるのも結構
ただそれは校内でやる事じゃないし職務中なら尚更
駅前なり公園なり好きな所でやればいい
- 158 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:41:12.46 ID:zdlRhcSq0
- 神戸市立中の在日韓国人講師:人権救済申し立て 韓さん「引き下がらない」 /兵庫
◇外国籍の子どもたちのため 一日も早い解決、韓国政府も支援
「後に続く外国籍の子どもたちのためにも、日本人教諭より低い立場に
置かれている外国人教員の問題を一日も早く解決させたい」‐‐。外国人教員が
管理職になれないのは憲法違反などとして28日、日本弁護士連合会(日弁連)などに
人権救済申し立てを行った神戸市立中学校教員、韓裕治さん(43)。
その訴えを受けて韓国政府は来月、アジア大洋州局長会議で日本政府に差別撤廃を
申し入れる。会見には韓国メディアも訪れ、関心の高さをうかがわせた。
【中尾卓英、山田泰蔵】
神戸市教委との交渉が膠着(こうちゃく)状態になった昨年10月末、韓さんは祖国の
世論に訴えようと訪韓。同国内では「全国教職員労働組合」や市民団体が支援を
申し出たほか、国会での記者会見で民主労働党の李正姫(イジョンヒ)議員が
政府見解をただすことを約束。新聞もトップニュースで報じた。
その後、韓国外交通商省は「常勤講師として採用し校長や教頭になれないのは、
日本人と在日韓国人を差別すること。国際人権規約にも違反する」と李正姫議員らに回答。
毎日新聞の取材に対し韓国外交通商省は「(来月上旬の)局長会議を通じて、国籍を
理由にした差別を撤廃するよう日本政府を説得したい」とした。
公立学校の教員は91年の日韓覚書で国籍条項が撤廃された。
全国の教壇に立つ在日外国人教員は200人を超える。しかし、文部省(当時)は
局長通達で「公権力の行使、公の意思の形成への参画には日本国籍が必要」との
「当然の法理」を理由に外国人教員を「常勤講師」に制限。学校教育法施行規則で
「主任は教諭を充てる」と規定していることから、外国人教員の管理職任用が
閉ざされている。文科省の「『当然の法理』に基づいた91年の通知を
変更する予定はない」というかたくなな姿勢は、学校現場に無用な混乱をもたらしている。
〔神戸版〕
毎日新聞 2009年1月29日 地方版
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20090129ddlk28040366000c.html
- 159 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:41:28.62 ID:OQkZc6LB0
- >>150
ルールがおかしければルールを正規手続きで変えれば良い
臨機応変は自分勝手な事とは違うよ。はき違えるなよ。
あなたの言っているのは単純に「自分ルール優先」だ。
必然性も無く緊急性も無いのに自分のルールを優先することは臨機応変とは言わない。
- 160 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:43:34.31 ID:vFBvAmHz0
- 全国の有志を募ってマルクス学院とか設立すりゃいいんだよ
- 161 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:43:37.33 ID:KriF0sW30
- じゃあどんな式典のどんな歌の時でも座ってろ
時と場合とか選ぶな
自分の主張を貫き通して、社会的につまはじきにされてろ
- 162 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:43:52.63 ID:z+6FF1Qb0
- 卒業式に教師が自己中心な行動取れば
処分されても仕方ないんじゃないかしら・・
あまりにも自分の思想で頭が一杯になっちゃって
教師という立場が飛んじゃったのね。
- 163 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:44:42.32 ID:jXRivKq70
- 【政治】 輿石氏「復興のため、被災地を観光する中国人を対象に、
有効期間内であれば何度でも出入国できる数次ビザ発行する」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332593334/
岩手、宮城、福島の3県を観光する中国人を対象
【政治】石原都知事「中国をシナと呼ぶように」→中国人怒り「犬、邪馬台国、倭国、鬼」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332597326/
- 164 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:45:21.30 ID:Ppz82m+S0
- こいつら中核派か?と思って、中核派のホームページ見たが、
らしいことが書かれてないな
>>150 臨機応変で不起立するんだ、ふーんw
- 165 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:45:49.32 ID:5aFPb6rQ0
- >>158
学校現場に無用な混乱をもたらしているのは、
日韓覚書による国籍条項の撤廃だ。
毎日反日新聞は何を勘違いしてるのやら。
- 166 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:47:37.73 ID:yB0nLcWF0
- 教師という立場が頭から抜け落ちた
教師職で飯を食う公立教師って(呆
- 167 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:48:02.65 ID:k6Z95S1q0
- 単なるヒステリーばばあ以外の何者でもない
- 168 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:48:18.91 ID:5aFPb6rQ0
- 「臨機応変」に仕事をしない公務員は
今すぐ辞めなさい。
- 169 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:50:02.08 ID:8+07HxVK0
- いっておくが、旧ソ連出身の人が言うには
自国の国歌国旗を蔑むなど、考えられないそうだ。
社会主義思想だから反国歌、反国旗というわけではない。
- 170 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:50:28.14 ID:k6Z95S1q0
- >>165
全国紙を反日と断定するお前が狂ってるだけ
- 171 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:52:14.37 ID:m1YMTVWoO
- 総理大臣に言って来い
- 172 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:52:19.22 ID:BTiZ9sts0
- >「子供達に見てもらう」
反面教師ですね、わかります。
- 173 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:52:36.65 ID:LhRtuXk/0
- 教師生命なんて半端なものは要らない
生首を椅子に置いて出席しろ。
- 174 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:00:21.68 ID:5ZOFTgh1O
- 税金泥棒!
- 175 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:01:43.14 ID:7HT2H/Tu0
- この女のやってることは、日本国の国体の否定に他ならない。
内乱罪で即刻処刑すべき。
こんなテロリストを生かしておく必要はない。
- 176 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:02:12.38 ID:P9SaGKtF0
-
この教師は日教組から送られてきた「鉄砲玉」だな。
ハナから騒ぎを大きくするためだけに最近赴任してきたんだろう。
- 177 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:07:05.79 ID:k6Z95S1q0
- >>173>>175
普段のお前らが喉から手が出るほど見たい
- 178 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:07:24.53 ID:NZBGgp+m0
- >子どもたちも私の姿を見てなぜこういうことが起きたのかを考えるはずだ
子供「やっぱり日教組は、日本を悪くしようとする、カルト宗教まがいの組織なんだな」
- 179 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:07:52.33 ID:KRkI/qzW0
- さっさと辞めろっつーのヴォケ
- 180 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:12:39.42 ID:yB0nLcWF0
- >>177
これも工作だよね
こうやって、不起立教師否定はまるでレイシストかの様に仕立てあげてる
もの凄く当たり前の事言われてるだけなのに
- 181 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:13:19.27 ID:9rlbzk5g0
- 規則を守れない教師が生徒に校則守れって指導できないでしょ
- 182 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:14:35.37 ID:aTlho7Wp0
- 正直、何がしたいのかわからん
教育を破壊してるの自分らじゃん
- 183 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:15:06.78 ID:6OOfn/Bs0
- 俺が親なら
「しっ、見ちゃダメ」
て言うわ
- 184 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:15:52.79 ID:brAfmz+TO
- 反発する青春送った学生運動とかの世代?
- 185 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:17:33.23 ID:X6uWOlse0
- 学校名と名前を公表して、こんな基地外教師に接触させるか
どうかは親に選択させろ
自分の子供が洗脳させるリスクなど負いたくない
- 186 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:18:14.28 ID:vFBvAmHz0
- 喉から手が出るほど見たいwwwwwwwww
ゆとりすぎるwwww
- 187 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:18:17.79 ID:lMZrGdea0
- その女性教師は、一人で、正義に立ち向われた素晴らしい人だと思います。
君が代をヘロヘロ歌っていればそれだけで真の愛国者とはいえません。
彼女は日本を強烈に愛するがゆえに、祖国で正しくないことが行われるのが、
ゆるせないのでしょう。もしかすると歴史名を残す偉大な人物かもしれません。
最高裁判決も、違憲ではないとしながらも、下記の補足違憲が出されている。
この日の最高裁判決は、公立学校での起立斉唱命令を合憲と判断する一方、
人権制約にも明確に言及しました。結論は4人の裁判官全員一致の意見でしたが、
補足意見で、須藤正彦裁判長は「(教育現場における)強制や不利益処分は可能な限り
謙抑的であるべきだ」、ある裁判官は「国旗・国歌が強制的ではなく、自発的な敬愛の
対象となるような環境を整えるべきだ」と述べています。「教育は強制ではなく、
自由闊達(かったつ)に行われることが望ましい」などと指摘した裁判官もおり、
教育現場における過度の「強制」や懲戒をけん制したともいえます
これは違憲判決寸前だとおもわれる。
日本も、一応民主主義国家であるが、先輩諸国のまともな対応を参考にされたい。
http://eritokyo.jp/independent/nagano-pref/aoyama-col1200.html
- 188 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:21:48.47 ID:ngtUbUy2O
- 不規律ジャンヌダルクって人?
- 189 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:25:28.81 ID:5EIWtVCA0
- 教育現場に政治を持ち込んでる時点で教師生命も教育破壊も言う資格無いわwww
- 190 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:33:35.65 ID:V2fsisOqO
- 教師個人のイデオロギーは生徒に全く関係ないだろ
子供の思想コントロールとか怖すぎ
- 191 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:47:00.10 ID:lMZrGdea0
- 陛下に心配をおかけしないようにしましょう。
米長元名人: 「日本中の学校にですね、国旗を挙げて、国歌を斉唱させるというのが、私の仕事でございます。」
陛下: 「ああ、そうですか。」
米長元名人: 「今、がんばっております。」
陛下: 「やはり、あの、あれですね、その、強制になるというようなことでないほうがね、望ましいと・・・」
米長元名人: 「ああ、もう、勿論そうで・・・本当に、素晴らしいお言葉を頂きまして、ありがとうございました。」
- 192 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:48:03.55 ID:cFqR+Ex60
- こういう教師って自分が生徒たちから尊敬されてると思ってんだろうな。
自分だけが正しいからってマジで思ってるんだろうけどねー、勘違いもここまでいくと
滑稽で哀れ。
国家斉唱と教育の破壊ってのがどう結びつくのかたぶん自分だけがわかってるんだろうね。
こういう自分勝手な論理展開、真剣に正しいと思ってるのかな? 不思議な先生。
こういうことして自己陶酔に浸ってる馬鹿な教師、多いんだね。
- 193 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:57:18.06 ID:WP3P7UgY0
- あんた教師やるなよ
はよー辞めい
まわりは皆めいわくしてるんだよ
- 194 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:57:50.31 ID:5aFPb6rQ0
- >>191
そうだな、陛下に心配をおかけしないように、
他人から言われなくても率先して自ら歌えや、
糞教師!
- 195 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:20:30.95 ID:+ZV0H5ch0
- >>191
都合のいい時だけ陛下を持ち出すお前みたいなバカサヨってなんなの?死ぬの?
つか「強制はどうかと思う」ってだけで国歌をdisっていい理由にはどの道ならねーからな・・・
- 196 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:21:49.10 ID:txGAaICP0
- 左巻きは酔っぱらいしかいないのか
- 197 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:25:07.50 ID:87to7orZ0
- >>1
破壊工作員だと分かってるのに、その名目で処罰できないんだな・・・
スパイ防止法が必要だなぁ・・
- 198 :もっこす:2012/03/25(日) 02:56:15.88 ID:FifyJ0nr0
- >>197
宗主国様に国家機密が直通の国に?
- 199 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:30:28.04 ID:MS2qwT5pi
- >>7
だってさ、君が代聞くと軍靴の音に聞こえる、
ウリナラファンタジーイヤーの持ち主共だぜ。
事実を歪曲・曲解するのは勿論、
幻想すらナナメ下向いて墜落してるさ。
- 200 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 05:42:44.73 ID:MgeT0v0n0
- >>100
そうね、望み通りクビにしてあげるべきだろうね
そうすれば、信念を曲げず殉教したんだってこのバアさんの自己満は得られる
この歳になって思想を矯正しようって言っても無理だろうから、そうしてあげるほうが幸せだろうな
- 201 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 05:56:16.62 ID:yrzcovxX0
- 起立国旗国歌強制は思想信条の自由の侵害であるとアメリカの最高裁も認めています。
無知で馬鹿なハシズム信者はアメリカ様のありがたい言葉を聞いて歴史を反省しろ!
「わが国の憲法という星座に恒星があるとすれば、それは地位の高低を問わず公務員が、政治、ナショナリズム、宗教その他思想的問題について、
何が正統であるかを決めたり、市民に言葉や行動によって自己の信念を告白することを強制することはできない。」という事であり
「国旗敬礼と宣誓を強制する地方当局の行為は、その権限について憲法上の制約を超えており、
わが憲法修正第1条がすべての官憲の統制から守ろうとしている知性と精神の領域を侵すものである。」
(バーネット事件 アメリカ連邦最高裁判決)
「バーネット事件で認められた子どもの権利は、教師にも適用される。」
(マサチューセッツ州 最高裁判決)
「公共の職業はいかなる免職の脅威も反修正第一条の憎悪によって動機付けられる
と大声で叫ぶことで良くも悪くも守り続けられる閑職ではない。
しかしここで実際に、このケースと同じように、教師が憲法上保護された活動に
従っていた為に免職が指示された場合、その免職は受け入れられない。」
(ルソー事件 連邦巡回控訴裁判決、連邦最高裁が学校側の上告破棄を決定。)
「生徒も教師も、校門をくぐると憲法修正第一条の認める諸権利を失うと言う事はない。」
「我々の制度の下では、州運営の学校が全体主義の飛び地であってはならない。」
(ティンカー事件 アメリカ連邦最高裁判決)
- 202 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 05:58:53.62 ID:yrzcovxX0
- 日本弁護士連合会も最高裁の判決は極めて不当だと認めている!
無知でバカなハシズム信者は歴史を反省しろ!
http://www.nichibenren.or.jp/activity/document/statement/year/2011/110603_2.html
「これまで当連合会は、個人の内心の精神的活動は外部に表出される行為と密接に関係しているものであり、
自己の思想・良心を守るためにとる拒否の外部的行為は憲法19条の思想・良心の自由の保障対象となること、
君が代については、大日本帝国憲法下において天皇主権の象徴として用いられた歴史的経緯に照らし、
現在においても君が代を歌うこと自体が自らの思想・良心の自由に抵触し抵抗があると考える国民が少なからず存在しており、
こうした考え方も同条により憲法上の保護を受けるものと解されることを指摘し、卒業式等において君が代の起立・斉唱を強制することは、
憲法の思想・良心の自由を侵害するものであると重ねて表明してきた。」
「しかるに、本判決は、上記職務命令が根拠とする学習指導要領の法規範性や学習指導要領の改訂を通じて
国歌斉唱の指導が強化されてきた経緯、国旗国歌法の制定過程で「義務づけは行わない」等の政府答弁がなされたこと、
さらには、式典の円滑な進行をはかりつつ思想及び良心の自由の侵害を回避するために、
起立・斉唱しない者に式典への欠席を認める等の他の方法もありうることを検討せず、
緩やかな基準で制約の必要性と合理性を認めており、極めて不当である。」
- 203 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 06:39:53.36 ID:BTiZ9sts0
- ?急激な教育の破壊が進んでいる
○急激なサヨク教育の破壊が進んでいる
- 204 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 06:44:37.85 ID:r7h8SRni0
- >>1
だから、どうして仕事中は仕事しろってだけの話がこうなるんだよ。
公務中に遊んでるから文句を言われてるだけで
アフターでやってる分にはバカにされるだけで済むだろ。
わざわざ公務中にやるのは悪意ありと言われても言い訳できないだろ。
遊びながら税金から給料とか羨ましいにもほどがあるぞ。
仕事しろバカ
- 205 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 06:50:10.42 ID:+HHbh14n0
- >市長の教育方針が自分にそぐわない
ただの手前のわがままだ。やめろ!
- 206 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 06:57:41.74 ID:yrzcovxX0
- I hava a Dream!
私には夢がある、つまりいつの日か、この国が立ち上がり、
「我々はすべての人々は平等に作られている事を、自明の真理と信じる」というこの国の信条を真の意味で実現させることだ。
私には夢がある、いつの日かこの大阪市でも、
目下のところ悪意に満ちた全体主義者に牛耳られ、「立たないなら教師を辞めろ」「嫌なら選挙で変えろ」を主張している市長のいるこの大阪市においてさえ
将来いつの日か、卒業式で、教師も子供もその他の全ての人も、少数者の思想良心の自由を尊重して、立つ事も座る事も自由に出来るようになると言う夢です。
私には夢がある、いつの日にか、すべての谷は隆起し、丘や山は低地となる。荒地は平らになり、歪んだ地もまっすぐになる日が来ると。
「そして神の栄光が現れ、すべての人々が共にその栄光を見るだろう。」
これが我々の希望なのだ。
この信念をもって、私は卒業式で不起立を貫く
この信念をもってすれば、絶望の山からも希望の石を切り出すことができるのだ。
この信念をもってすれば、我々は祖国にうずまく不協和音を人類愛のすばらしいシンフォニーに昇華することができるのだ
この信念をもってすれば、いつの日か自由が来るのだということを信じて、我々は共に働き、共に祈り、共に闘い、共に投獄され、
共に自由のために座り続けることができるのだ。
そしてその日が来れば、その日が来れば神の子はみなおしなべて、新しい意味をこめて「我が祖国よ、美しい自由の国をたたえ私は歌う。
父が骨を埋めた国、開拓者の誇りとする国。
すべての山々から、自由よ鳴り響け」と歌えるのだ。
そして、日本が偉大な国となるためには、このことを実現しなければならないのです。
- 207 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 07:10:07.44 ID:yrzcovxX0
- キング牧師も不正な法には従わない道義的責任があると言っている!
我々もそれに従おう!
I hava a Dream!
私には夢がある、つまりいつの日か、この国が立ち上がり、
「我々はすべての人々は平等に作られている事を、自明の真理と信じる」というこの国の信条を真の意味で実現させることだ。
私には夢がある、いつの日かこの大阪市でも、
目下のところ悪意に満ちた全体主義者に牛耳られ、「立たないなら教師を辞めろ」「嫌なら選挙で変えろ」を主張している市長のいるこの大阪市においてさえ
将来いつの日か、卒業式で、教師も子供もその他の全ての人も、少数者の思想良心の自由を尊重して、立つ事も座る事も歌う事も沈黙する事も自由に出来るようになると言う夢です。
私には夢がある、いつの日にか、すべての谷は隆起し、丘や山は低地となる。荒地は平らになり、歪んだ地もまっすぐになる日が来ると。
「そして神の栄光が現れ、すべての人々が共にその栄光を見るだろう。」
これが我々の希望なのだ。
この信念をもって、私は卒業式で不起立を貫く
この信念をもってすれば、絶望の山からも希望の石を切り出すことができるのだ。
この信念をもってすれば、我々は祖国にうずまく不協和音を人類愛のすばらしいシンフォニーに昇華することができるのだ
この信念をもってすれば、いつの日か自由が来るのだということを信じて、我々は共に働き、共に祈り、共に闘い、共に投獄され、
共に自由のために座り続けることができるのだ。
そしてその日が来れば、その日が来れば神の子はみなおしなべて、新しい意味をこめて「我が祖国よ、美しい自由の国をたたえ私は歌う。
父が骨を埋めた国、開拓者の誇りとする国。
すべての山々から、自由よ鳴り響け」と歌えるのだ。
そして、日本が偉大な国となるためには、このことを実現しなければならないのです。
- 208 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 07:14:59.58 ID:yrzcovxX0
- あれ同じスレに誤爆した上に、よく見直すとhaveがhavaになってた。
- 209 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 07:19:42.84 ID:yrzcovxX0
- 日本ペンクラブも起立強制に反対声明を発表している!ハシズム信者は歴史を反省しろ!
http://www.japanpen.or.jp/statement/20102011/post_263.html
「教育は息の長い仕事です。多種多様な人間を育み、それによって社会と世界を豊かにする仕事です。
そこから「常に世界の動向を注視しつつ、激化する国際競争に対応できる」人も生まれてくれば、
「そんな目先のことより、自然や文学や歴史のほうが面白い」「自分の暮らしや趣味や家族のほうが大切」という人間も育ってくる。
いずれにしても教育は、人間をひとつの型やルールにはめ込んで管理するものではありません。」
<中略>
これはまるで工場の品質管理です。工業製品であれば一定の品質確保は大事ですが、それが人間に向けられると、
不適格とされた人が生活を奪われるだけでなく、教育の場に均質の教職員だけが残り、均質の教育が行われ、
均質の子供たちが育ってくることになる。
果たしてそんなことで、「常に世界の動向を注視しつつ、激化する国際競争に対応できる」人が育つでしょうか。
失礼ながら、右に二度も例示した、いささか時代がかった人物像は教育基本条例案前文から引用させてもらいました。
この前文に他の人間像についての言及がまったくないところに、まさに指揮命令系統や規律・規範好きにありがちな、
人間や世界についての均質な見方がすでに現われています。
日本ペンクラブは平和を願い、言論・表現の自由を何より大切にする文学者や文筆・編集関係者の集まりです。
私たちの思想信条はさまざまですが、思想信条によって人が序列化されたり、差別・弾圧されたり、
また職場や地域や国から追われることには、これまでも反対してきましたし、これからも反対します。
よって私たちは、大阪府教育・職員基本条例案に反対します。
- 210 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 07:29:53.66 ID:yrzcovxX0
- 起立国旗国歌強制はバカウヨの偏狭な愛国心を満足させるだけであり、国民に何の具体的な利益も存在しない。
このような合理性を欠いた道理に反するルールを、ルールだから守れと強弁し続けることは、許されない。
国民の80%が強制に「やりすぎ」と反対しているというアンケート結果もある。
起立国旗国歌を強制してる国なんて民衆を抑圧しなければすぐさま滅ぶようなろくでもない国しかない。
日本をそんな国に近づけてはいけない。
本当にやるべきことは無理やり強制することではなく、自発的に敬意を持たれるような国にすることだ。
我が国の国旗と国歌は不自由と不寛容の象徴であってはならない。
橋下・維新は日本の歴史を反省して早急にルールを撤回せよ。
- 211 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 07:39:37.53 ID:7S7HvGX60
- またコピペキチガイ
そろそろアク禁だろ
- 212 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 07:46:40.41 ID:G3O1CXyZ0
- 前から納税の強制はおかしいと思っていた
- 213 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 08:11:03.56 ID:r7h8SRni0
- >>210
コピペでスレを埋め立てようとしてるんだろうけど
税金泥棒擁護ってどういう神経してるんだ。
教師たる者、仕事中は仕事しろってだけの話だよ。
プライベートの時間に行えば済むことであって学校の行事でやることじゃないよ。
何か反論はあるかね?
コピペは却下だ。
- 214 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 08:16:14.31 ID:09rz/Uhk0
- この支配からの、卒業
- 215 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 08:18:15.87 ID:yrzcovxX0
- 「2012年2月21日頃、当時42歳のローザ・パークスは教師として卒業式に参加した。
卒業式内は、起立と国家が組み込まれ、その時は立つことになっていた。
国歌斉唱の時になり、ローザ・パークスが座っていると、教師の中には立つ者も出始めた。
この為校長ジェイムズ・ブレイクが座っている教師に立つように命じる。
座っていた教師4人中3人は席を立ったが、ローザ・パークスは立たなかった。
校長ジェイムズ・ブレイクが不起立教師のところにやってきて「何故立たない?」と詰問し起立するよう求めたが
ローザ・パークスは「立つ必要は感じません」と答えて起立を拒否。
2044年のテレビ番組でローザ・パークスは、「着席したままだった私に気づいた校長が何故立たないかと訪ね、
「立ちません」と答えました。すると校長は「よろしい。立たないんなら委員会に報告して解雇させるぞ」と言ったので
私は「どうぞ、そうなさい」と答えたんです」と述懐している。」
- 216 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 08:20:34.46 ID:M2mX1nkk0
- 卒業式は生徒のために行うもの
- 217 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 08:23:41.99 ID:aBc3d11m0
- 国歌や国旗を毛嫌いしてる人たちって基地外じみてると思うの
- 218 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 08:23:47.92 ID:bP5hJDZM0
- 生徒には「起立して校歌を唄え!」て強制するくせに、自分は国歌の起立斉唱を拒否って…。
そんなキチガイからは早急に教員免許を剥奪すべき。
- 219 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 08:24:47.15 ID:WmFuYxY90
- 定年間近でご苦労さんwwww
- 220 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 08:25:02.89 ID:jUnKS9w40
- 若い頃路上で体制に抵抗して暴れてた連中が、今度は体制の中を占拠して下の世代に対して暴れてる。
この女教師みたいな連中はそのしっぽだ。
- 221 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 08:25:18.36 ID:r7h8SRni0
- 内容も理解せずにコピペしているバカが居るな。
- 222 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 08:27:34.46 ID:r7h8SRni0
- 安保闘争で遊んでいたバカどもの仲間なんだろうね。
だから、本気ではやってない。
- 223 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 08:31:03.02 ID:2kKycZKMO
- 反抗的な方が格好いいと勘違いして教師を殴る糞ガキとこのババアは何が違うんだ?
- 224 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 08:32:20.77 ID:uVDeHmj+0
- ルールを破る大人の面とはどういうものか、子供たちにしっかりと見てもらいましょ
- 225 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 08:32:34.27 ID:yrzcovxX0
- >>213
税金泥棒は起立不起立は個人の思想良心の問題なのに、起立を強制しているお前ら。
教師であっても、卒業式で起立する必要はない。
学校の行事であってもそれぞれの人の思想良心は、最大限尊重されるべきだ。
- 226 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 08:36:33.03 ID:SYk2YKnMO
- >>225
心の問題と行動の問題とを区別できないから
教員に学級崩壊やモンペとなって跳ね返っているんだがな。
- 227 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 08:40:47.82 ID:jUnKS9w40
- >>225
起立しないこと自体には対して問題は無い。起立しないことで国歌を否定する意思をその場に知らしめ
式典を台無しにすることに問題がある。ここでの正しい対応は式典への不参加だ。思想は自由でも他者の邪魔は
しないってのも最大限尊重されるべき配慮だろ?
- 228 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 08:44:08.12 ID:jhgUoDegP
- 教育を破壊してきたのはお前ら自身だろうがよ>不起立の女性教師
- 229 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 08:44:35.53 ID:r7h8SRni0
- >>225
仕事中は仕事しろっって部分は無視か。
公務中に仕事を怠けて政治活動を行う理由とは何か。
せめて、生徒を巻き込まない配慮をするべきだろう。
仮にも教師なのだから。
それとも、生徒にも国家不斉唱と不起立を"強制"したいのかな?
- 230 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 08:48:42.69 ID:yrzcovxX0
- >>227
式典を台無しにしたのは起立を強制している方だ。
>>229
違う。政治活動を仕事と称して行わせようとしてるのがお前らだ。
起立不起立は個人の思想良心の問題だ。仕事としてやるべきことではない。
- 231 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 08:50:25.99 ID:G5eoVl1d0
- >>230
「式次第に従った行動をする」
これのどこが政治活動なんだ
- 232 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 08:51:12.91 ID:SYk2YKnMO
- >>230
思想良心の自由が学級崩壊やモンペ問題を引き起こしてるってのは無視か。
- 233 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 08:53:50.42 ID:l6hBnra40
- 自由と好き勝手は違うんだけどな
- 234 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 08:57:05.46 ID:jUnKS9w40
- >>230
正しいのは俺一人で世間のほうが間違ってるんだ・・か。
- 235 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 08:58:14.55 ID:SYk2YKnMO
- >>233
教員が式典で好き勝手をしていると、児童や保護者が自分の自由を主張するよな。
- 236 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 08:58:37.65 ID:FF7Ui55SO
- ああいう大人になっちゃいけませんよーってこと?
反面教師?
- 237 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:00:30.39 ID:uwQ7Gwjy0
- 君が代に反対するやつらって、たとえばサッカーの国際試合なんかで
試合前に必ず斉唱する君が代のことはどう思ってんだろうな
- 238 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:02:24.92 ID:r7h8SRni0
- >>230
教師の仕事とはなんだろう?
怠けて不起立を行うことが仕事なんだろうか?
働こうにも仕事がなくて困ってる人が多いのに
教師ってお気楽な職業だなー。
- 239 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:02:26.04 ID:l6hBnra40
- >>237
五輪で日本人選手が優勝した際なんて感動に浸れず挙動不審になるな
なんせ中国兵の幻影とか軍靴の音が聞こえるんだからな
- 240 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:08:26.22 ID:jDXyLjLU0
- >>237
スポーツと卒業式は別だと言んじゃあないかな。
- 241 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:08:39.63 ID:r7h8SRni0
- >>230
語るに落ちるとはこの事か。
>起立不起立は個人の思想良心の問題だ。仕事としてやるべきことではない。
そう、仕教師としての仕事には全く関係ない。
これは勤務時間外に個人の立場でやればいいのであって
公務時間を潰してやるようなことじゃない。
- 242 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:11:39.06 ID:G5eoVl1d0
- >>241
まあね
キッパリ辞めて一個人の立場で好きなだけやればいいよ
- 243 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:12:41.71 ID:yrzcovxX0
- >>241
違う。起立不起立は個人の思想良心に委ねられるべき問題である。
仕事として強制する事ではないと言ってる。
- 244 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:13:05.74 ID:NQWRdXBpO
- 国旗と国歌を拒否するのは勝手にやってりゃ良いけど
で、教師共はどうしたいんだ?
新しい国旗と国歌にする運動でもしてるんか?
- 245 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:14:19.87 ID:SYk2YKnMO
- >>243
そういうことを言っているから学級崩壊やモンペが無くならないんだが。
- 246 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:15:45.51 ID:ujRjJKSG0
- 思想良心云々とか言ってるけど、ただ立ちたくないから立たないだけじゃん。
不良DQNの授業妨害と何ら変わんないじゃん。
- 247 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:16:34.69 ID:n/UT2vAh0
- 思想良心の自由では、もう決着ついてるからあきらめろ
- 248 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:20:29.31 ID:DeRRQq0b0
- この女が何しようが何言おうがまったく影響はない
決まりごとはあるし判例は出ているし
決まりごとにそって粛々とやることをやるだけ
まぁどうでもいいことだが懲戒解雇ってのは退職金も年金もでないよな
まぁ頑張れやw徒労の典型だわな
- 249 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:21:45.22 ID:NeWoAlhP0
- こんな教師ばかりじゃ、モンペも増えるわな。
- 250 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:22:00.55 ID:PtEfKi7AO
- ・・・などと意味不明なことを話しており、この居座り女性教師から生徒を解放することに全力で取り組んでいる状況です。
- 251 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:23:31.85 ID:X2YPrGRn0
- アホ教員は自分の権利だけは主張するくせに、公務員としての義務(職務)は果たさない
そして自国・他国を問わずに国歌・国旗に敬意を表するのはマナーで、朝鮮学校等でもその様に躾られています
- 252 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:24:15.78 ID:KA0GmVER0
- 橋下 オタクは注目な
本日(3月25日 14:00より)大阪市大正区意見交換会(学校教育フォーラム)を開催します 〜学校選択制と中学校給食について〜
大阪市大正区区民ホールにて
http://www.city.osaka.lg.jp/taisho/page/0000157621.html
↑
ネット中継あり
- 253 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:24:27.50 ID:r7h8SRni0
- >>242
学校と関係ない場所で個人の資格でやる分には
大して問題だとは思わんのですが、彼らはこれだと困るのでしょう。
>>243
だったら最初から式典に参加しなければいい。
不起立なのに参加するのは妨害の意図ありとしか思えないのだが?
式典は不起立教師のために行われるのかね?
- 254 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:25:54.56 ID:Gv3NZylJO
- >>1
>急激な教育の破壊が進んでいる
自己紹介乙
- 255 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:26:54.83 ID:RyRDHC840
- こんな教師は解雇したらええねん
自分の思想を通したいなら教師辞めて別のところで
活動しろや 歌唄うぐらいでぐだぐだ言うな
- 256 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:27:29.42 ID:TMpokQJ10
- >>243
礼儀を求められる仕事なんてくさるほどある。
まして、
教師は生徒に礼儀を教える立場。
それを否定するなら、
礼儀を求められない仕事に就け。
なお、勘違いされては困るが、
誰も忠誠や信仰は求めていない。
- 257 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:27:50.01 ID:yrzcovxX0
- >>253
お前らが起立を強制しなければ式典は妨害されない。
式典はバカウヨの偏狭な愛国心を満たす為に行われるのではない。
- 258 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:28:11.27 ID:rnpYqtRRO
- 教師生命を賭けたんだろ
ならば処分食らった時点で潔く職を辞せ
だから信用できないんだよ
この手の連中は
- 259 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:30:36.03 ID:SYk2YKnMO
- >>257
そういう好き勝手な理屈を教員が展開するから、学級崩壊やモンペとなって教員に跳ね返ってくるんだがな。
- 260 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:31:16.44 ID:l6hBnra40
- 門真で生徒に立たなくていいなんて勝手なこと言って実際1人しか立たず、式を完全に妨害したクソ教師がいるんだってな
- 261 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:31:31.70 ID:r7h8SRni0
- 地金が出てきたな…。
>>257
だから、嫌なら参加しなければいいだろう。
式典は不起立教師のために行われるのか?
>お前らが起立を強制しなければ式典は妨害されない。
不起立教師が妨害してるって認識はあるんだな。
- 262 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:32:57.63 ID:r8nS85H/0
- 生徒には校則というルールを守らせてるのに自分は社会のルールを守らない。
ずいぶんと自分勝手な女だな。さっさとやめろ。
- 263 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:33:45.77 ID:l6hBnra40
- >>262
こんなのが集団行動は大事とか一人が身勝手な行動してるから云々言ってるんだからな
- 264 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:35:36.57 ID:jUnKS9w40
- 例えば友人の葬式に行ったとき、そこで「いや自分は仏教徒じゃないんで・・」って言って
焼香をことわるやつはまともと思うか?
別に他所でなら十字切ろうがコーラン読もうが自由だが、その行事に参加する以上しきたりに従うのは
当然。戒律で豚肉食えないってんならトン汁パーティーには来ないのが自然な行動
- 265 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:37:21.41 ID:D8NwCMdS0
- 「ルールを守らない人間は捨てられる」
という現実を子供たちに見せたかったんだな。
- 266 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:37:22.47 ID:90RSc1Fv0
- 55歳だろ早期定年退職で追い出せ
- 267 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:37:36.07 ID:G5eoVl1d0
- >>263
こんなのはそんなマトモなこと言ってないだろ
こういう奴のとなりで授業してるマトモな先生が
「やけに騒がしいな、自習かな」と思って「静かにしろ」って怒鳴り込んだら
「○○先生、どうしたんですか」とかとぼけて言ってるのがオチ
- 268 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:37:57.76 ID:WsxACIsg0
- 子供を巻き込むなボケが。
- 269 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:38:16.06 ID:VseDgoeM0
- >>239
オリンピックなんて
国旗や国歌無しで出場する場合もあるんだがな。
アホボケ日本人は知らないか。
- 270 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:38:16.03 ID:r7h8SRni0
- っていうか、ID:yrzcovxX0は橋下市長が右翼だと思ってるんじゃないか?
- 271 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:41:02.98 ID:yrzcovxX0
- >>261
違う、妨害してるのは起立を強制して混乱を引き起こしてるお前ら。
- 272 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:41:16.66 ID:SYk2YKnMO
- >>269
本当に有るかどうかも怪しいごくごくまれな例を出して勝利宣言カッコイイ!
- 273 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:43:54.71 ID:dSpKSFARO
- 年齢的に退職が近くなって教職員は好き勝手やるでしょ。
それを抑えるなら退職金の大幅な減額と年金の大幅な減額でもするしかないんじゃない?
- 274 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:44:16.95 ID:tYDDffHc0
- 反面教師w
- 275 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:44:53.08 ID:G5eoVl1d0
- >>271
そのリクツが成り立つなら赤信号で交差点に突入して
「信号の遵守を強制するオマエラのせいで交通が混乱した」
ってリクツも成り立ちそうだなw
- 276 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:45:03.90 ID:vrBKsg6M0
- >>271
反対意見を言うと叩かれるんじゃ民主主義じゃないね。
日本はいつからそんな不自由な国になったんだろう…。
かって日本が侵略戦争を起こした時のシンボルなのに、
ルールがどうとか言って、それを強制するのは変だろ。
とにかくこういうことは自主的にすべきことだと思う。
はっきり言ってファシズム的だとしか言いようがない。
死んでも立たない、歌わないという意志を示すべきだね。
ねっから、軍国主義大好きなんだな、ネトウヨってのは。
- 277 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:45:49.54 ID:XIfEPPl1O
- 公立の小中高に寄生してるな日教組って
いやならいくらでも辞めてくれ、今教師を夢見て新しい人材が続々と卒業してるから
- 278 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:46:42.89 ID:X7wZ3TP7O
- 全大阪公務員でストライキぐらいしないと刈られて終了
- 279 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:46:46.64 ID:JBi6pCwk0
- ここまでの信念があるんならさ、将軍様の国に行って
皆さんは騙されてるんです!って金日成広場で演説してこいよ
- 280 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:46:57.65 ID:WsxACIsg0
- >>269
どこで聞いたのか知らないが、国家国旗を備えた普通の国でそんな例はない。
- 281 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:48:36.37 ID:SYk2YKnMO
- >>276
粛々と式典を催行したい普通の人の自由も認めてよ。
- 282 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:49:21.55 ID:MgeT0v0n0
- >>276
rule of lowの話するんなら、ルールになった時点でそれは強制されちゃうんだがな
いやならルールを変えるしかないのだよ
それが民主主義
万民の要望をパーフェクトに満たすことなどできないのだから、最大限に納得できる人が多いところで
みんな妥協するんだよ
- 283 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:49:24.31 ID:QCgeH/S60
- ルールを守らない教師が子供たちにルールを教えれるわけがない
- 284 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:49:51.45 ID:vrBKsg6M0
- >>281
あたまごなしに強要することに疑問を感じないの?
そんな意見が多いとは驚きだ。
こども達は教師が国に命令されるのを見てどう思う?
がっこうは児童憲章に基づいて運営されている。
起立しないからと言って処分されるのは不当でしかない。
立つことの出来ない障害児がそれを見てどう感じるか?
すべてを画一的に考えることしかできない奴が多すぎる。
ルールというものは一定の条件下で作用させるべきものだ。
のぞまないことをしない自由は誰にでもあるはずだ。
はなから国歌国旗を強制する法律には疑問があった。
得てしてこういう問題が生じる危惧があったからだ。
意見は色々あっても、強制だけは良くない!
- 285 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:50:30.97 ID:r7h8SRni0
- >>269
聞いたことが無いので実例をお願いしますよ。
>>271
立たなくてもいいところで立てと強制しているわけじゃないから
その言い分は通用しないんだよ。
教師になる前から式典に参加する前から
こういうものだと判っていて後から決まりには従えませんって
何がしたいのかね。
- 286 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:50:32.59 ID:dSpKSFARO
- >>271
生徒たちも授業開始、終了の起立、礼も不要だよね。
教科内で生徒自身の思想信条にあわないものは学習の強制は出来ないよね。
- 287 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:52:17.50 ID:NTmHJ2qJ0
- 普通の会社に入ってもやって欲しいよな、新しい社長の方針が自分にそぐわない だから会社の決めた規則には従わないとかなw
こういう子供の規範にならないアホはクビにするべきだ 親は少し怒ったらどうなんだ
- 288 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:52:36.62 ID:k26Ne9Wn0
- >>284
うんうん。誰も教師しろなんて強制していない。
教師を辞める自由を行使すればいいだけ。
- 289 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:53:14.94 ID:r7h8SRni0
- それにしても面白いなー。
"妨害"と"混乱"の原因になってるって理解はあるんだから。
どういうわけか教師以外の者のせいにしているが…。
- 290 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:53:51.18 ID:G5eoVl1d0
- >>284
う
p
- 291 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:54:18.07 ID:TCMfajho0 ?2BP(0)
- >立つことの出来ない障害児がそれを見てどう感じるか?
じゃあ座ることができない障害児はどう感じるんだよ。
考えたことあるか?
無いだろ。
自分の意見の補強の時だけ障害児もってくんな
- 292 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:54:30.85 ID:7TB1o8tyO
- この馬鹿教師ざまあww
自分に酔ってんじゃねえよww
- 293 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:54:46.28 ID:k26Ne9Wn0
- ルールというものは一定の条件下で作用させるべきものだ。
その一定条件とやらもルールなんだがな。
明記されていなけりゃいつでもどこでもなんだがな。
- 294 :人権救済機関法案が通った後の日本:2012/03/25(日) 09:55:08.50 ID:jixN3j2J0
-
∧_∧
( ;´Д`) < 韓流の押しつけウザい
___(__つ/ ̄ ̄ ̄/
\/___/ 旦
カタカタ
【数日後】
____ 人権委員会の者ニダ!!
| 人権侵害容疑で逮捕するニダ!!!
| ___ . ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ=@=ノ..| | .|
| < #`Д´> | |_____| ガラッ
|./| ̄У フつ|O ※※※|
|∪=◎=| | |.※※※※|
| 〈_フ__フ..| |.※※※※| Λ_Λ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (⌒ヽΣ(Д゚; )
,(⌒⌒⌒ ヽ⊂ )
( )_ノ ヽ
(______ノ___)
- 295 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:55:15.57 ID:MgeT0v0n0
- >>287
やっぱりそういう世の中のルールがわからない子供が社会へ巣立っていくことが問題になるわけで
橋下は何も国家に忠誠をなんてイデオロギーで強制してるんじゃないのにな
サヨクの人ってそういうもうちょっと広い視野に立ってほしいもんだと思うわ
- 296 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:55:31.92 ID:90RSc1Fv0
- >>284 障害児を持ち出すなボケ!! お前みたいなのが一番腹が立つ
- 297 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:55:39.72 ID:5PVaOcXw0
-
◆第五回フジテレビ抗議デモ!
日時:平成24年3月25日(日)14:00集合 14:30出発 集合場所:金竜公園(東京都台東区西浅草3-25)
主催:第5回フジテレビ偏向報道抗議デモ実行委員会
- 298 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:56:00.26 ID:r7h8SRni0
- 俺でさえ一発で見抜いた縦読みにあっさりと引っかかりやがって…。
ある程度真剣になってるところにチャチャを入れるなとは思うが
まぁ、落ち着け。
- 299 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:56:17.98 ID:rrhcHALx0
-
上司の命令を無視出来るとは…
公務員はイイなぁ
- 300 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:56:20.36 ID:WsxACIsg0
- >>284
障害児は関係ない。バカかお前は。
式典を正常に運営するためには「強制」は必要。
「良くない」と言うお前の認識が根底から間違っている。
わざわざ出席して座ってるというのは、「のぞまないことをしない」
ではなく、「自分の主張を聞かせるための式典の妨害」という余計なことを「望み」、
「のぞまないことをしない」以上のことを「している」んだよ。
- 301 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:56:48.09 ID:l6hBnra40
- 折角の>>290のヒントが
- 302 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:57:11.25 ID:dSpKSFARO
- >>284
教職員は地方公務員だよ?
国が・・・・とか言っても、各自治体がそれを否とするなら、その様な条令を作ればいい。
しかし、何もしないで騒いでるだけじゃないか?
- 303 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:57:12.23 ID:vXTvasRL0
- 宗教でも開きなさいよ
- 304 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:58:01.77 ID:jUwi3DmE0
- >>1
このバカ、命かけるところを思いっきり間違ってるな。
こういう変なおばはんはもう遠慮なく首にしろよ。
いなくたって困る人は0だし、いたら絶対業務の邪魔になるから。
- 305 :イモー虫:2012/03/25(日) 10:00:22.95 ID:pnPhUDozO
-
〜そして日本人教師が日本からいなくなり、政府は在日教師を派遣へ…
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
- 306 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:00:23.26 ID:x5Orm5bf0
- この偽善ババアを恩師と仰ぐ生徒は一人たりとも現れないだろう。
同窓会で「バカな女だったよな〜」と失笑のネタにされるだけだ。
そして、皮肉にもこのババアの姿を反面教師として生徒は規律の大切さを学ぶのである。
- 307 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:01:12.74 ID:c6tM+Sa10
- この婆教師に限らず、大阪のやつってみんな口先だけだもんなw
- 308 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:01:33.12 ID:SYk2YKnMO
- >>284
あなたみたいな人や日教組や共産党がそんな論理を展開するから
学級崩壊やモンペで普通の教員が苦労するんだよ。
- 309 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:01:53.87 ID:90RSc1Fv0
- >>301 縦読みでも、障害児云々の行は許せん
- 310 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:03:31.07 ID:EqVTI2za0
- 子供達はおかしな先生がいるなあで終わりw
- 311 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:04:57.88 ID:yrzcovxX0
- 別スレに誤爆した。
>>285
起立するのもしないのも個人の思想良心に委ねられるべき問題だ!
それに不起立教師の多くは中高年のベテラン教師。
教師になったあとに橋下が出てきて、思想良心の自由が尊重された平和な式典をぶち壊したというべきだろう。
- 312 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:05:42.41 ID:z+qWGyDn0
- >>284
生徒には手を出すなよw
- 313 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:06:46.05 ID:SYk2YKnMO
- くそー!
ID:yrzcovxX0の糞不味い餌と違って、新鮮な餌と思って食いついたのに!
悔しい!
- 314 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:07:38.24 ID:+lRZVI+F0
- >>1 「市長の教育方針が自分にそぐわない」
正直、目が丸くなった。
俺が会社員として、「社長の経営方針が自分にそぐわない」として
会社の行事に、社歌・社旗に敬意を示さないとしたら、どれほどの
ことが引き起こされるか、ソ゜ッとする。
あまりに、社会的常識に欠ける行為だ。
- 315 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:07:52.77 ID:MgeT0v0n0
- >>311
繁華街で看板持って立ってる仕事あるでしょ
あれ、立ってるの拒否して座ってたらクビになるよね
あれと同じ、式典の時は立ってることが仕事なんだよ
- 316 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:08:17.39 ID:z+qWGyDn0
- >>311
最高裁がそう判断するまでは命令に従え。
公務員は採用されたときに服務の宣誓をしている。
命令には従いますという宣誓だ。
それで公務員として給料をもらっておきながら、
気に入らない命令には従えませんて、
そんな身勝手な我儘が認められるかよw
- 317 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:08:59.05 ID:js12ErGrO
- 君が代、日の丸に意見するところは、思想、信条の自由かもしれん。
しかし、卒業式で不起立は別問題だろ。なぜ、やり方がおかしいと思わんのかな?
- 318 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:09:26.76 ID:Ne4C0KDS0
- ルールを守らないなんてオブラートに包まないで
はっきり教師が悪だと分かる
法律を守らない
と言えよ
- 319 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:10:27.12 ID:xdZot8gf0
- 好きとか嫌いとか聞いてへんのよ。仕事が出来るかどうかしか聞いていない。
- 320 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:11:35.57 ID:yrzcovxX0
- >>314
公立学校の教育は個人の思想良心を最大限尊重するべき。
私企業のように振る舞うべきではない。
- 321 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:14:00.67 ID:SYk2YKnMO
- アホの理屈論破w
中年教員「採用された時には起立の義務はなかった!」
中年ドライバー「運転免許取得時にはシートベルトの義務は無かった!」
- 322 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:14:02.45 ID:aEZ20JW+0
- 個人の思想は勝手だけど子供たちまで巻き込むんじゃねーよ。
- 323 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:14:13.35 ID:wOo28QpI0
- 朝鮮や韓国で君が代が流れるから不起立を貫き通すってんなら分かるが、
ここは日本だぞ日本。
間違った考えのまま何十年間と生きていたからもう考えは変わらないんだね。
解雇してやりなさい。
- 324 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:14:20.64 ID:hEYXkuYf0
- 政治生命をかけ、とか、教師生命をかけ、とか
仕事のできが悪いぬるい、馬鹿無能低能基地外の常套句だな。
野豚といいこの勃たない雌豚といい・・・・
- 325 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:14:37.16 ID:z+qWGyDn0
- >>320
思想良心の自由を尊重することと、
法律を破ることを看過するのは違う話。
法治国家の公務員である以上法律には従え。
- 326 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:16:01.10 ID:yrzcovxX0
- >>315
立つのも立たないのも個人の思想良心の問題であり仕事として強制するべきではない。
公立学校は個人の思想良心を最大限尊重するべき。
- 327 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:18:25.04 ID:MgeT0v0n0
- >>326
じゃあ看板持ちも自分の意思で座るのが許されるのか、そんなわけない
同じなんだよ、仕事だから立ってろ
ただそれだけだ
- 328 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:18:58.40 ID:dPBaAZDa0
- そういうことは、私立のみが主張すること。
勘違いも甚だしい。
- 329 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:19:43.35 ID:yrzcovxX0
- >>316
最高裁がどう判断しようと、自らの思想良心に反するような命令に従う必要はない。
身勝手ではない。
起立不起立は個人の思想良心の問題であり、公務員としてすべき仕事ではない。
- 330 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:19:45.13 ID:sTQLAkLm0
- >>1
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ テ メ エ ラ オ ナ ニ ー
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i 子供達にバカサヨクの政治的主張見せんじゃねえよ
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l イ ケ
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ それとも子供たちに見られながれでないと興奮しない変態か?
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 コ コ テ メ エ ラ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト 義務教育の場 はバカサヨクの遊び場じゃねえんだ
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ オ ナ ニ ー ヘ ヤ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ テメェらの政治的主張 はテメェらの小汚い集会ででもやってろ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::/// な!
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
- 331 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:20:08.92 ID:r7h8SRni0
- >>311
もういとど聞いておくかー。
教師の仕事とは何か?
学校は何のためにあるのか?
答えられる?
- 332 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:20:23.93 ID:xdZot8gf0
- だから仕事しない奴はクビにするってだけの話です。
- 333 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:20:57.71 ID:z+qWGyDn0
- >>326
公務員は職務命令に従う義務がある。
公務員としての義務を果たさないなら、
公務員として給料をもらうな。
- 334 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:21:30.14 ID:UP/lstlxO
- こいつら一体何と戦ってるんだ?
- 335 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:21:53.55 ID:yrzcovxX0
- >>325
従わない。
法治国家の公務員であろうと、他の誰であろうと、自らの思想良心に基づき
不正な法律には従わない道義的責任がある。
- 336 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/25(日) 10:22:26.86 ID:79Mq02er0
- >>335
>不正な法律
不正な法律という根拠は?
- 337 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:23:12.45 ID:z+qWGyDn0
- >>329
教師ってのは最高裁判所の判事より権威が上なのか?
三権分立を超越した存在なのか?
教師は神聖にして犯すべからずか?
何様のつもりだよw
- 338 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:24:08.62 ID:kfhoMfml0
- 聖戦士気取りワロス
- 339 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:24:08.86 ID:UP/lstlxO
- >>335
自由権には『公共の福祉に反しない限り』という制約があるだろ
あと『法律なんて守らなくていい』なんておかしい馬鹿が教師するなよ
- 340 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:24:12.98 ID:yrzcovxX0
- >>327
同じではない。
公立学校の卒業式での起立不起立国歌斉唱不斉唱は個人の思想良心に委ねられるべき問題だ。
立つ必要はない。
- 341 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:24:32.64 ID:r7h8SRni0
- >>335
>不正な法律には従わない道義的責任がある。
これが憲法九条だと何が何でも守れっていうんでしょ。
- 342 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:25:12.37 ID:hLgWQdBl0
- >>329
こいつ真性だな
- 343 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:25:45.81 ID:r7h8SRni0
- >>340
私は個人の思想良心に基づいて君の意見に反対しているので
私の意見を尊重してください。
- 344 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:26:23.22 ID:yrzcovxX0
- >>331
教師の仕事はバカウヨの偏狭な愛国心を満たす事ではないし
学校はバカウヨの偏狭な愛国心を満たす為にあるのではない。
- 345 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:27:04.54 ID:ubCw3D6l0
- 教師生命かけたんなら市ね
- 346 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:27:07.98 ID:z+qWGyDn0
- >>335
結局、「イヤだ、イヤだ、イヤだーーーーっ」って駄々こねてるガキじゃねーかw
「教師は学校社会しか知らないお子ちゃまだ」って言うけど、全くその通りだw
- 347 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:28:33.97 ID:UP/lstlxO
- >>344
スポーツの大会でも起立しないのか?
世界的な恥晒しだな
- 348 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:28:52.65 ID:MgeT0v0n0
- >>340
どうしても立てないというのなら、やむを得ない
処断するまで
- 349 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:30:01.12 ID:vrBKsg6M0
- >>344
教師の仕事はバカサヨが偏狭な反日カルトを布教する場所ではないし
学校はサカウヨの偏狭な反日運動を展開する為にあるのではない。
- 350 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:30:10.02 ID:33GCGSQ40
- なんで子供の晴れ舞台をこういうことに利用するかなぁ・・・
教師としてというか、大人として恥ずかしくないんだろか?
- 351 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/25(日) 10:30:40.26 ID:79Mq02er0
- まあ、「確信犯」には、何を言っても無駄だからなあ
- 352 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:31:07.76 ID:UP/lstlxO
- 聞きたいんだけど、君が代に反対する目的は?
あと教師が『バカ』とか言うなよな。恥ずかしいから
- 353 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:31:11.14 ID:r7h8SRni0
- >>344
教師の仕事とは何か?
学校は何のためにあるのか?
君の思いは聞いていないので
質問に答えて欲しい。
真面目に答えると何か不味い事でもあるのか?
- 354 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:31:17.59 ID:yrzcovxX0
- >>333
不正な法律、職務命令に従う必要はない。
>>336
自らの思想良心。
>>337
権威が高いから正しいという事にはならない。
>>339
不起立は公共の福祉に反しない。個人の思想良心に委ねられるべき問題だ。
- 355 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:31:22.32 ID:wOo28QpI0
- >>311
> 起立するのもしないのも個人の思想良心に委ねられるべき問題だ!
起立するかしないかと「考える」のも個人の思想良心に委ねられるべき問題だ
なら理解できるが、
起立するかしないかと「態度で示す」のも個人の思想良心に委ねられるべき問題だ
ならおかしいよね。
思想良心の云々と言いたいなら、頭の中で留めるだけにしておきなさい。
不起立という「態度」で示した時点で思想良心ではなくなっている。
> それに不起立教師の多くは中高年のベテラン教師。
> 教師になったあとに橋下が出てきて、思想良心の自由が尊重された
> 平和な式典をぶち壊したというべきだろう。
不起立を「態度」で現した時点で思想良心とは言えなくなりますから。
ご理解頂けますでしょうか?
- 356 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:31:27.55 ID:NdzKb67h0
- そりゃ君が代みたいな陰気な歌いたくないのはわかる
でも生徒の前で規則破りはまずいよね
校則も信条に反するって言われたら反論できなくなるし
歌いたくなければ卒業式出席を辞退すればいいだけ
- 357 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:32:12.07 ID:vrBKsg6M0
- >>349
×サカウヨ
○バカサヨ
…orz
大体、非常識な奴がウヨサヨで片付けている自体が…。
- 358 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:32:33.02 ID:l6hBnra40
- 335 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:21:53.55 ID:yrzcovxX0
>>325
従わない。
法治国家の公務員であろうと、他の誰であろうと、自らの思想良心に基づき
不正な法律には従わない道義的責任がある。
336 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/25(日) 10:22:26.86 ID:79Mq02er0
>>335
>不正な法律
不正な法律という根拠は?
354 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:31:17.59 ID:yrzcovxX0
>>336
自らの思想良心。
wwwwww
- 359 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:32:33.73 ID:xdZot8gf0
- 教師の仕事って学校がやれいうたことが仕事やがな(w
- 360 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:32:40.40 ID:R/piIvIo0
- 内心の自由のために何をしてもいいと言うなら卒業式でカルト宗教の教義を講演してもいいのか
- 361 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:33:37.29 ID:LS2qbpc10
- 橋下 オタクは注目な
知事時代からの給食業者への利権誘導の下地つくり
本日(3月25日 14:00より)大阪市大正区意見交換会(学校教育フォーラム)を開催します 〜学校選択制と中学校給食について〜
大阪市大正区区民ホールにて
http://www.city.osaka.lg.jp/taisho/page/0000157621.html
↑
ネット中継あり
- 362 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:34:04.21 ID:UP/lstlxO
- >>354
『公共の福祉に反しない』って、それはお前が決めることではない。俺が決めることでもないが。
大阪市 という社会でそう決まったんだからお前の理屈は通らない。
不正な法律の意味は?裁判所に申し立てすれば?何のための三権分立だよ自称エリートw
- 363 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/25(日) 10:34:08.66 ID:79Mq02er0
- >>354
>自らの思想良心。
あれ?たしかキミが言うには
>最高裁であろうと、他の誰であろうと思想良心の問題について
>何が正当かを定めることはできない。定めても意味がない。
じゃなかったっけ?
つまり、思想良心は、正当性の根拠にはならない、と。
- 364 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:34:15.46 ID:yrzcovxX0
- >>343
我々は別に他人に不起立を押し付けたりしていない。
お前らは他人に起立を強制しようとしてる。
- 365 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:34:22.60 ID:vrBKsg6M0
- >>354
順法精神も持たない馬鹿が道徳教育やったりするわけですね。
お前みたいな奴は私塾の寺子屋でも開いてオナニー講義してれば良い。
根津の婆ァでも校長にしてw
- 366 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:35:26.53 ID:hLgWQdBl0
- >>363
ブサヨお得意のダブルスタンダードだよ
- 367 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:36:52.25 ID:vrBKsg6M0
- >>364
生徒に宿題出すのも強制だから駄目か?
屁理屈こいてるだけの反日カルトの発言は反吐が出るな。
- 368 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:36:58.54 ID:I0zKORgK0
- ただの儀式にマジになってどーすんの?
- 369 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/25(日) 10:36:59.34 ID:79Mq02er0
- >>364
まあ、法律とか条令とか職務命令って、
基本的に、他人に何かを強制するために存在してるんだけどね。
- 370 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:37:42.82 ID:yrzcovxX0
- >>362
不起立は個人の思想良心の問題だ。
- 371 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:37:51.09 ID:r7h8SRni0
- >>364
>お前らは他人に起立を強制しようとしてる。
しなくてもいい事をやれと言ってるわけじゃないので
その言い分は通用しないよ。
しなければいけないことをやらないから批判されているってことを理解しよう。
ってか君、社会に出たことがないでしょ。
- 372 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:37:57.78 ID:UP/lstlxO
- >>364
『条例』として決まったことなんだが。条例の定義って分かる?あと法の下の平等って何か答えて
あとさ、君が代に反対して最終的に何を目指してる訳?頭がいいならそれ位答えてくれよ
- 373 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:39:11.31 ID:WDK9qWkP0
- 俺は天皇制は反対だけど、君が代の君は単純にあなただと自己解釈して歌うよ
決まりだし、生徒が主役の式なのに流れをぶった切るようなことはできないから、立たないってことはありえない
- 374 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:39:25.73 ID:vrBKsg6M0
- >>364
自らの思想良心で駐車違反のところにクルマを止めます。
止めるなって強制されたくないんでw
- 375 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:39:51.72 ID:hLgWQdBl0
- 頭のいい左翼さん、『非戦』と『不戦』の違いを教えて
- 376 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:40:22.54 ID:yrzcovxX0
- >>363
思想良心の問題については誰にもこれが絶対に正しい等と定める事はできないから
個人の思想良心に従って何が正しいのかを判断するしかないという意味。
- 377 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:40:42.59 ID:g00OcpgP0
- きっしょ…正義の戦士のつもりなのかね>>1
- 378 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:40:47.02 ID:UP/lstlxO
- >>373
天皇制ってw
別に制度でも何でもないんだが
- 379 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:40:54.50 ID:4vm5zah90
- ID:vrBKsg6M0
釣果は上々だなw GJ
- 380 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:41:09.79 ID:XZOexvYq0
- >>370
公務員じゃ無いならな
- 381 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:41:46.41 ID:wOo28QpI0
- >>370
> 不起立は個人の思想良心の問題だ。
不起立「を考えること」は個人の思想良心の問題だ。
ならいいけどね。って言ってるでしょ。
あくまで「考えること」までなら思想良心の問題って言えるけど、
態度で示すことまでを含めて思想良心って言うわけじゃないよ。
- 382 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:42:17.67 ID:r7h8SRni0
- >>370
そこまで言うなら、同じ考えの同志を募って
学校を作って、そこで不起立の式典でもやれば良い。
信念があるんでしょ?できるよね。
自治体に文句は言うけど金はよこせとか、みっともないこと言わないよね。
国から金が出ている教育機関でやることじゃないので
同好の士だけで頑張って下さい。
- 383 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:43:53.17 ID:yrzcovxX0
- >>371
社会で通用してる事が正しいという事にはならない。
- 384 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:44:02.07 ID:UP/lstlxO
- >>376
じゃあ思想良心が正しいと認めれば殺人もレイプも許される訳か
馬鹿じゃないの
- 385 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:44:02.78 ID:wOo28QpI0
- >>379
こいつは縦
- 386 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:44:16.51 ID:XZOexvYq0
- >>378
法の定めもなく宮内庁とか存在不可何ですが
- 387 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:44:42.14 ID:N/5Nt5Tm0
- >>370
目立つことなく職員一丸で円滑に進めたい
と考えている人の思想信条は無視かい?
- 388 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:44:54.01 ID:ugIBJQyB0
- カルト宗教の凶信者とまったく同じ
いくら理論的に諭しても通用しないよ、この手合いは
正しい自分が不当に弾圧されてる、と捻じ曲がった自己解釈でさらに燃え上がってる
タチ悪いね
- 389 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:45:00.92 ID:R/piIvIo0
- ID:yrzcovxX0は卒業式が自分のものかなんかだと勘違いしてる馬鹿
- 390 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:45:15.97 ID:fQruCoIfO
- 教育者っていっても公務員じゃないといけない理由はないしね
退職でもして勝手にやってください^^
- 391 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:46:26.04 ID:hLgWQdBl0
- >>383
国歌や国旗を大事にするって世界共通なんだけど
- 392 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:47:05.24 ID:vrBKsg6M0
- >>382
信念などという言葉を恥ずかしげもなく書くけど、
特亜の乞食と同じ発想なんで無理ですよ。
日の丸にイチャモンをつけながら、「親方日の丸」に
たかっているウジ虫みたいな奴らだからね。
- 393 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:47:29.22 ID:yrzcovxX0
- >>372
不正な法には従わない道義的責任がある。
人間は全て平等な重みを持って尊重されなければいけないと言う事であり、
それぞれの人の思想良心を最大限尊重しなければいけないという事だ。
- 394 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:48:47.67 ID:XZOexvYq0
- >>390
私塾でやる分には誰も処分しないわけだしな
社会人でありながら法に反しない上司の指示に従えないなら処分されるのは普通
- 395 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:48:54.00 ID:r7h8SRni0
- >>383
だったら、それを証明してみればいい。
やるのは君だが…。出来るか?
- 396 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:49:15.14 ID:vrBKsg6M0
- >>383
やっぱり>>374の考え方は正しいんですね!w
- 397 :人権救済機関法案が通った後の日本:2012/03/25(日) 10:49:50.28 ID:jixN3j2J0
-
∧_∧
( ;´Д`) < 韓流の押しつけウザい
___(__つ/ ̄ ̄ ̄/
\/___/ 旦
カタカタ
【数日後】
____ 人権委員会の者ニダ!!
| 人権侵害容疑で逮捕するニダ!!!
| ___ . ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ=@=ノ..| | .|
| < #`Д´> | |_____| ガラッ
|./| ̄У フつ|O ※※※|
|∪=◎=| | |.※※※※|
| 〈_フ__フ..| |.※※※※| Λ_Λ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (⌒ヽΣ(Д゚; )
,(⌒⌒⌒ ヽ⊂ )
( )_ノ ヽ
(______ノ___)
- 398 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:50:09.03 ID:yrzcovxX0
- >>374
他人に危害を加える、或いはその可能性があるという明白な証拠がある行為は認められない。
不起立は誰にも危害を加えない。個人の自由に委ねられるべき問題だ。
- 399 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:50:48.02 ID:r7h8SRni0
- >>393
法定で争えばいい。
教育の場で生徒を巻き込んではいけない。
学校は教育の場であって
不起立教師個人のプロパガンダのためにあるのではない。
- 400 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/25(日) 10:51:09.05 ID:79Mq02er0
- >>376
>誰にもこれが絶対に正しい等と定める事はできない
のだから、
>個人の思想良心に従って何が正しいのかを判断するしかない
何が正しいのかの判断なんてできないと思うが?
- 401 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:51:12.18 ID:4vm5zah90
- >>385
だから、釣果上々なんじゃないかw
途中で気付いた人もいたみたいだけど。
- 402 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:51:38.63 ID:R/piIvIo0
- 私の卒業式で勝手なことしないでください
- 403 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:51:53.87 ID:vrBKsg6M0
- >>393
「お前みたいなカスはぶっ殺したい!」という思想信条の極右の人が、
自分を殺しにくることを勝手に解釈した「ふせいのな法には従わない」
って、言ってもそれを尊重するのか?
順法精神の意味ってわかる?
もしかして理解力0?
- 404 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:52:42.78 ID:yrzcovxX0
- >>381
起立するかしないかは個人の思想良心に委ねられるべき問題。
>>384
お前は殺人やレイプが許されると思ってるの?
- 405 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/25(日) 10:53:18.31 ID:79Mq02er0
- >>398
>不起立は誰にも危害を加えない。
精神的苦痛を与える可能性がある。
- 406 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:54:17.63 ID:4vm5zah90
- >>398
式典の「姿」が乱れる。 (甲子園の国旗掲揚&脱帽をイメージすれば判るよな?w)
式典の「無事」遂行が、教職員の仕事。
その仕事の一部が、君が代斉唱時の起立。
【思想良心の関係ない】、業務の一環だってのが解るよね?www
- 407 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:54:30.63 ID:vrBKsg6M0
- >>399
>法定で争えばいい。
無駄だよ。
コイツらは、教師本来の仕事より、カルト反日思想で
裁判する方がオナニー的快感だから、仕事もしないで
裁判だ何チャラ運動だばかり。
そういう輩が親方日の丸で血税を無駄遣いしている。
クビだよ、クビ!
- 408 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:54:31.84 ID:XZOexvYq0
- >>398
髪型や制服
はてやジャージや鞄まで強制してる学校でw
法に反しない指示が嫌なら職を辞せば良いだろう
- 409 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:54:34.17 ID:wOo28QpI0
- >>393
> >>372
> 不正な法には従わない道義的責任がある。
まあね、これはそうだね。
> 人間は全て平等な重みを持って尊重されなければいけないと言う事であり、
まあね、これもそうかな。
> それぞれの人の思想良心を最大限尊重しなければいけないという事だ。
誰も人の思想良心に関わる「考えること」について言っていないよ?
誰が「考えること」について文句言っている?
不起立という「態度」で示すことを思想良心と言い換えて誤魔化そうとしているの。
あなた達、在日朝鮮人・韓国人は。
在日朝鮮人・韓国人の方は北朝鮮なり韓国なりに帰国されてはどうでしょうか?
- 410 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:55:17.32 ID:N/5Nt5Tm0
- >>393
一度じゃなく幾度も最高裁で君たちの大好きな筈の
憲法理念から外れたものではないと云う判断が出たのだが…
- 411 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:55:22.13 ID:EOhh8jiL0
- 早く首にしろ!
- 412 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:56:09.92 ID:HqK0EAeP0
- >>410
駄々っ子には法律も最高裁も通用しませんw
- 413 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:56:25.56 ID:r7h8SRni0
- >>404
>起立するかしないかは個人の思想良心に委ねられるべき問題。
大勢の個人が各々の思想良心に従った結果が不起立教師批判なわけだが
思想良心は尊重しなくても良いのかい?
- 414 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:56:39.54 ID:vrBKsg6M0
- >>404
>お前は殺人やレイプが許されると思ってるの?
おまえこそ規律や法律の意味がわかってるのか?
思想信条に反していれば順法精神もどっかへ逝っているド馬鹿な自分に気づけよw
- 415 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:56:55.40 ID:yrzcovxX0
- >>387
>職員一丸で
他人にまで強制する思想良心は認められない。
- 416 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:57:55.95 ID:XIRhsfMG0
- 政治生命をかけて増税とか
教師生命をかけて座るとか
存外に安い職業生命だな。
- 417 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:58:11.72 ID:wOo28QpI0
- >>404
起立するかしないかは個人の思想良心に委ねられるべき問題。
「考えるだけ」ならいいよって言ってるでしょ。
卒業式という式典において、
不起立という「態度」を示すことは思想良心からかけ離れた話。
何度でも言いますが、在日朝鮮人・韓国人は、
個人の態度で不起立を示すことを、
思想良心の問題と言い換えて誤魔化そうとしているの。
在日朝鮮人・韓国人の考えは日本人には合わないから、
北朝鮮・韓国に帰国しろって言ってんの。
- 418 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:58:32.45 ID:F44GVJtI0
- 子供たちに判ってもらうなら
辞職した方がいいだろ
それがスジを通すって事だよ
- 419 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:58:36.34 ID:dP8qYt6J0
- 俺は40過ぎのおっさんだが
俺がガキの頃は国旗国歌問題なんか何一つ無かったんだよ。
祝日には家の玄関には日の丸がはためいていて、近所でもそうだったよ。
この問題が持ち上がったのは確か20年ぐらい前だったかな?
ちょうど、学生時代に革命ごっこをやっていた団塊の世代が先生になり
教育の現場を仕切りだした頃だったよ。
この問題は特に根っこの深いものでは無く
団塊のガキ共の革命ごっこの延長でしか過ぎないんだよ。
- 420 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:58:50.49 ID:h9AjhLUq0
- 一人ぐらいこういう馬鹿がいてもよい
- 421 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:58:59.90 ID:kfhoMfml0
- わざと叩かれる側の擁護に回ってディベートごっこで遊んでる奴がいるな
- 422 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:59:07.14 ID:EOhh8jiL0
- まあ、公務員は辞めてもらえよ・・・
私立で、卒業式は座ればいいじゃん。
- 423 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:59:10.71 ID:OQkZc6LB0
- 不正な法があるなら正規ルートで法を変えればいいだけの話。
選挙に出ても良いし、しかるべき立場になれば良い。
「僕の考えだとこれは不正なんだもん!だから守らなくていいんだもんプンスコ」
なんてやってるから失笑レベルの愚行にしか見えない。
この国は思想の自由は認められているが行動の自由までは認められていない。
自由を履き違えるなよクズ
- 424 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:59:10.73 ID:vrBKsg6M0
- >>415
教師が「他人」である子供に宿題他、一切の強制しないで何ができる。
屁理屈こくなよ、論理破綻のお花畑野郎が。
- 425 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:59:23.96 ID:ugIBJQyB0
- 気に入らないルールには従わない、自分の主張が全て
TPOも関係ない。周りが迷惑しようと被害を被ろうと関係ない
まさにテロリストの考えそのもの
- 426 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:00:23.83 ID:N/5Nt5Tm0
- >>415
方向性を持つ集団のうちでの
個人の好き勝手も他者に不快感を強制してるわけですが・・・
- 427 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:00:40.96 ID:/kUUTOEU0
- 今は癌細胞でしかないだろう、現実問題としてそうだろう。
別に重く公にする事じゃない、辞めてもらえばいいだけだ。
- 428 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:00:51.75 ID:fQruCoIfO
- 式をグダグダにされて
主役であるはずの生徒が一番可哀相
- 429 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:01:21.64 ID:vrBKsg6M0
- >>425
だね。
ID:yrzcovxX0 は911の実行犯と根本が同じ。
- 430 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:01:44.87 ID:r7h8SRni0
- >>407
まぁ、彼らも教師としての仕事を理解しているなら
呑気なことはしてませんわな…。
- 431 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:02:16.58 ID:C7MYMva90
- 子ども「・・・・?」
- 432 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:02:27.27 ID:3doPNyzJ0
- 「私は嫌だからしない」って子供か。小2か。
実は俺は児ポ条例の単純所持がダメなんておかしいと思ってる。
不正な法だと思っているんだ。 不正な法には従わない道義的責任がある。
だから持つわ。たくさん持つわ。
って言ってんのと同じにしか聞こえない。くだらん。
- 433 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:03:14.85 ID:yrzcovxX0
- >>391
それが全世界共通だという証拠は?
自分達と思想を異にする人に無理やり自分達の考えを押し付けることは世界共通とは思えないが
仮にそれが世界共通だとしても、そういう時はお互いに、相手に押し付けないでお互いの自由を尊重するべきだ。
- 434 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:03:48.65 ID:uosLWh/PO
- 朝鮮学校職員になれば万事解決じゃまいか
- 435 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:04:08.94 ID:EOhh8jiL0
- 卒業式ぶち壊して、楽しんでるんだろな・・・
最低だわ。
- 436 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:04:42.14 ID:RT4AtfDPO
- 誰のせいで
教育破綻が
進んでいるのやら
┐(  ̄ー ̄)┌ フッ
- 437 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:04:56.23 ID:r7h8SRni0
- >>433
>それが全世界共通だという証拠は?
アメリカにでも行って星条旗を燃やしたり踏みつけたり噛んだりしてみると理解できると思うよ。
- 438 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:05:17.38 ID:UP/lstlxO
- >>404
お前が『思想良心が正しいと認めれば』『法律は守らなくていい』と言ってるんじゃないか
する訳ないけどお前の言い分はそういうこと
- 439 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:06:43.73 ID:wOo28QpI0
- 在日朝鮮人・韓国人は、
不起立という態度を示すことを、思想良心の問題
と言っている。
これは誤魔化しなの。
- 440 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:06:55.30 ID:H77pwCIT0
- >>433
>そういう時はお互いに、相手に押し付けないでお互いの自由を尊重するべきだ
そのとおり。
だから>1の教師は公務員をやめて私学にでもいけばいいんだよ。
この教師がやっていることは自分の思想の押し付けそのものだろ?
- 441 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:07:08.76 ID:EOhh8jiL0
- 最低限のマナーも、守れない奴は首にしろ!
卒業式を、ぶち壊して恥ずかしいニダ。
- 442 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:07:27.21 ID:XZOexvYq0
- 義務教育自体が国による洗脳装置で有るわけで、今まで教師が好き勝手出来たことが異常なわけなんだがな
それも上手く行っていたらさほど問題視されることもなかったわけで、自業自得なんだよ
- 443 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:08:07.25 ID:yrzcovxX0
- >>395
そういうお前が社会で通用していることは絶対に正しいのだと証明したらいい。
- 444 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:08:38.07 ID:F44GVJtI0
- >>433
国歌や国旗は何処の国でもその国の象徴だ
その象徴を踏まれたり破られたりすれば不快感を覚えるのも普通の感情
だからこそ自国の国歌や国旗だけじゃなく他国のソレも大事にしないといけない
しかし自国の国旗を無下に扱う姿を子供に見せたら、子供は国歌国旗は大切だと思うだろうか?
あのような姿を見たら子供は自国の物だけじゃなく他国のソレも無下に扱っていいと思えるだろう
故に教師は国歌国旗に敬意を払わない姿を見せちゃいけないのだ
- 445 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:09:36.54 ID:ObZGSQ870
-
解雇されるまでが抗議です。
貫いてくださいね。
海外でも戦車に踏みつぶされたなんか居たよね。
- 446 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:09:44.80 ID:wOo28QpI0
-
在日朝鮮人・韓国人は、
日本国内での日本人学生のための卒業式という祭典において、
在日朝鮮人・韓国人が日本国の国歌である「君が代」斉唱時に、
不起立という態度を示すことを、思想良心の問題
と言っている。
これは誤魔化しなの。
- 447 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:10:00.69 ID:EOhh8jiL0
- 少なくとも、公務員である必要は全くない。
早く首にしろ!
- 448 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:10:21.44 ID:yrzcovxX0
- >>400
誰も絶対に正しい事を定めることはできないが自分自身の思想良心に照らし合わせて正しい事は判断できる。
- 449 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:10:45.66 ID:dP8qYt6J0
- 今日、産経新聞を読んでいたら
3年生の担当でもないのに
わざわざ卒業式に来て国旗国歌反対のビラ配りをし
3年生の担当じゃないのに式場の中に入り職員の席に座り
国歌斉唱の時に不起立をしたバカが晒されていたなw
この幼稚な行動はかつての革命戦士そのものだよなw
- 450 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:12:12.93 ID:3doPNyzJ0
- 憲法、法律、条例は守りなさい。
嫌ならあなたが変えなさい。
変わるまでは守りなさい。
- 451 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:13:04.21 ID:wOo28QpI0
- >>449
教員は卒業式全員参加が普通だと思っていたけどそうでもないの?
在校生全員は無理がある。とかなら理解できるんだけど。
- 452 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:13:56.56 ID:7NpMoMYi0
- 君たちは心のそこから君が代を歌いたいの?
私が子供のときは歌わなかったよ。
家は代々公務員の家系だけど祭日に日の丸掲げたことない。
そんな好きなら自分たちだけでやってもらえばいいわけで。
天皇取まき連中だけがこっそりやっていればいいって話。でしょ?
- 453 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:14:19.76 ID:yrzcovxX0
- >>405
もちろん尊重しないよ。
他人に危害を行為は認められない。
それは自分と同じように他人の権利も尊重する平等の原理にも反する。
それと同じように起立の強制は認められない。
- 454 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/25(日) 11:15:05.48 ID:79Mq02er0
- >>448
>誰も絶対に正しい事を定めることはできない
>自分自身の思想良心に照らし合わせて正しい事は判断できる。
「正しい」の定義が混乱しているようだが?
客観的な「正しさ」は定義できないが、主観的な「正しさ」は判断できると。
でも所詮、主観的な「正しさ」なんて、それこそ他者に強制なんてできないよ。
他者にも強制できる基準じゃないと、全く意味が無い。
まあ、「確信犯」の思考って、こんな感じなんだろうけど。
- 455 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:15:46.20 ID:r7h8SRni0
- >>443
大丈夫ですか?
>>383で
>社会で通用してる事が正しいという事にはならない。
と言い出したのは君なので証明する義務は君にある。
- 456 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:15:52.43 ID:E/wm/XKG0
- その「命が係っている」を身をもって示してくれてすばらしい教師だなww
さっさよ市ねよ、じゃない去ね
- 457 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:16:25.46 ID:l6hBnra40
- 最早カルト宗教の信者だな
- 458 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:16:27.66 ID:HbcsY3cX0
- どうやっても勝ち目はないから即刻しんでくれよ、こういう左巻き売国基地外は
- 459 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:16:28.23 ID:RT4AtfDPO
- >448
自己中だね。
- 460 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:16:28.57 ID:wOo28QpI0
-
在日朝鮮人・韓国人は、
日本国内での日本人学生のための卒業式という祭典の場で、
日本国の国歌である「君が代」斉唱時に、
vvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv
在日朝鮮人・韓国人が不起立という態度を示すことを、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
「思想良心の問題」
と言っている。これは誤魔化しなの。
- 461 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:16:28.84 ID:yrzcovxX0
- >>405
証明が難しく、単に少し不快という程度では精神的苦痛があるとは到底認められない。
- 462 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:16:40.81 ID:UgdN3yZE0
- 子供は右左以前の問題として、気持ち悪いおばはんだってバカにしてるだろうよ
それはそれで、左翼教育の成果
- 463 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:17:04.21 ID:F44GVJtI0
- >>452
君が代をちゃんと知るまでは同じでしたが
君が代が千年も前の詩が元になってる事とか
国歌制定前は祝の詩として庶民に親しまれていた事とかを知って
歌える機会に唄うことは、とても嬉しい気持ちになりますよ
世界中何処に出しても恥ずかしくない世界一の唄だと思いますね
- 464 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:17:19.92 ID:n/UT2vAh0
- 思想良心の自由とやらを理由にしてるならあきらめろ
すでに決着はついてるんだから
それでも納得できないってことで判決を批判したりするのは勝手だが
判決が覆らない限りはおとなしく起立斉唱しとけ
それが絶対にできないと言うなら、キッチリと処罰されて自分の行動の責任はとれ
それすら嫌だと言うなら教師辞めろ
お前らみたいなクソガキ論理で責任放棄するような輩が、子どもの教育を語るんじゃねぇ
- 465 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:17:26.76 ID:r7h8SRni0
- >>453
>それは自分と同じように他人の権利も尊重する平等の原理にも反する。
円滑に式典を進めたい人の権利を尊重しよう。
- 466 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:18:04.27 ID:Iktmd0bL0
- 思想を貫くなら辞めろよ
公務員にすがりついてるんじゃねえよ。
エホバの証人見習え。
活動に専念するために奴らは週に2,3しか働かないぞ。
- 467 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:18:07.86 ID:EOhh8jiL0
- 法令順守は、公務員として当たり前ニダ!
卒業式の場で、職務中に政治活動をするのは論外ニダ。
- 468 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:18:31.89 ID:IzrhjX5ZO
- 恥
- 469 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:18:43.51 ID:5BsyV/2C0
- >市長の教育方針が自分にそぐわない
ただの我侭じゃねえかw
- 470 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:18:45.42 ID:yrzcovxX0
- >>409
起立、不起立という問題に対してどのような態度をとるかを決めることも「考える事」だ。
- 471 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/25(日) 11:18:58.57 ID:79Mq02er0
- >>461
いや、キミに認めてもらう必要なない。
というのも、精神的苦痛が妥当かどうかは
>自分自身の思想良心に照らし合わせて正しい事は判断できる。
から。
- 472 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:19:24.61 ID:r7h8SRni0
- >>452
君の家がどうだろうと自由なわけだが
今回の件は公の式典での話だからね。
- 473 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:20:06.89 ID:F44GVJtI0
- >>452
好きなら自分達だけでってのは、一般の国民はそれでいいです
しかし公共施設は祭日に国旗を掲げるのは当たり前だし
公務員が式典で歌わされるのも当然だと思います
国に従事して国の税金から給料貰ってるのに、国の象徴に敬意を払えないなんて
人間としてオカシイですね
- 474 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:20:54.97 ID:yrzcovxX0
- >>410
それは不当な判決だ。
日弁連やアメリカの最高裁は思想良心の自由の侵害を認めている。
>>413
他人に危害を加えたり自分の思想良心を強制する自由は認められない。
- 475 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/25(日) 11:21:09.57 ID:79Mq02er0
- >>452
つ
れ
ま
す
か
- 476 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:21:45.08 ID:n/UT2vAh0
- >>461
お前のその言い分が通るなら
不起立の教師に対しても同じ事が言えるんだがなww
- 477 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:22:16.86 ID:F44GVJtI0
- >>474
日本の司法判断を否定するのは、日本を否定するのと同じだから
日本から出ていって外国で暮らしたほうが幸せになれると思うよw
- 478 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:22:51.85 ID:EOhh8jiL0
- 半島に行け!
- 479 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:23:08.23 ID:l6hBnra40
- もう脳外科も精神科もお手上げだな
- 480 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:23:26.16 ID:CDO99K+VO
- >>4 >>9
元東京電力女子サッカー選手「なぜ東電を叩くのか」
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1301824469/
【社会】「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
【労働環境】東電、福島第1原発作業員の食事無償提供を打ち切りに [09/14]
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315974439/
忘れ去られていく作業員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317126467/
【労働環境】東電、福島第1原発での女性作業員の勤務再開を発表 [03/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331352299/
- 481 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/25(日) 11:23:34.25 ID:79Mq02er0
- >>461
「証明が難しく」「単に少し不快という程度では」「到底認められない。」
よくよく考えたら、これって、思想良心の自由の侵害を根拠にした不起立にも当てはまるな。
- 482 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:24:12.48 ID:wOo28QpI0
- >>470
起立、不起立という問題に対してどのような態度をとるかを決める
までは思想良心の問題で誰も何も言わない。
私は批判しないし賛同もしない。
決めた「考え」を「態度として示す」と思想良心の問題の範疇から外れてくる。
- 483 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:24:48.87 ID:7NpMoMYi0
- >>475
いやだそんなの
歌や旗でそこまで意固地にならない。
君が〜世〜は♪
こんなん歌が好きってどうにかしてるよw
- 484 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:24:56.16 ID:yrzcovxX0
- >>414
不正な法律には従わない道義的責任があるとキング牧師も言っている。
>>417
不起立の態度を取るか取らないかを決めることは個人の思想良心の問題だ。
強制はその態度を取るか取らないかを決める思想良心の侵害である。
- 485 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:26:39.77 ID:Ud5ehypG0
- 「生命をかける」
って、子供の頃よく言ってたな。
- 486 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:27:07.97 ID:F44GVJtI0
- >>484
キング牧師が何を言おうと、日本の司法判断のほうが上位だ
で、そこまで従えないなら公務員にしがみつくなって話だ
一民間人として国歌国旗反対運動でもすればいい
誰もそれを否定してない
- 487 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:27:15.34 ID:r7h8SRni0
- >>484
式典への参加は強制だったのか?
- 488 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:27:45.13 ID:wOo28QpI0
- >>484
不起立の「態度を決める」のは良いよ。
不起立の「態度を示す」のは駄目だよ。
- 489 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:27:47.79 ID:yrzcovxX0
- >>429
それはお前らだよ。お前らは例えそれが他者の思想良心を踏みにじる事でも
社会で肯定されている事が絶対に正しく、それに言葉また身振りで
異を唱える事は悪なのだという宗教にハマっているのだ。
- 490 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/25(日) 11:28:14.41 ID:79Mq02er0
- >>484
>不正な法律には従わない道義的責任があるとキング牧師も言っている。
そりゃそうだ。
あの当時、キング牧師は、法律の制定・改正・廃止を決める権利が与えられてなかったんだもの。
- 491 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:28:26.43 ID:r7h8SRni0
- >>483
久々にやられたわ。w
- 492 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:30:03.55 ID:yrzcovxX0
- >>437
アメリカの裁判所は、国旗燃やすのも踏みつけるのも自由と認めているが?
1989年 最高裁判決(国旗焼却事件)
「我々は国旗への冒涜行為を罰することによって、国旗を聖化するものではない。
これを罰することは、この大切な象徴が表すところの自由を損なうことになる」
1989年 最高裁判決
上院で可決された国旗規制法を却下。「国旗を床に敷いたり、踏みつけることも、
表現の自由として保護されるものであり、国旗の上を歩く自由も保証される」
1990年 最高裁判決
「連邦議会が、89年秋に成立させた、国旗を焼いたりする行為を処罰する国旗法は言論の自由を定めた憲法修正1条に違反する。
- 493 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/25(日) 11:30:40.80 ID:79Mq02er0
- >>489
>それに言葉また身振りで
>異を唱える事は悪なのだ
法規に則った上で、異を唱えることについては、誰も反対していないのだが?
- 494 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:30:43.89 ID:n/UT2vAh0
- >>429
自分の権利に対する主義主張を押し通すために
他人の権利を侵害してるくせに、それに対しては全く無視してるからね
マトモに相手するだけ無駄
- 495 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:31:07.26 ID:r7h8SRni0
- >>489
「悪法でも法は法」なんだよ。
不正な法律は守らなくてもいいという事なら
「憲法九条を守らなくても何ら問題がない」ということになってしまうが
同意を頂けるかね?
- 496 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:32:30.02 ID:r7h8SRni0
- >>492
国歌や国旗を大事にするって話についてだから君のレスは的がずれてる。
ってか、法律はどうでもいんじゃなかったの?
君は話の基準がコロコロ変わるなぁ…。
- 497 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:32:55.81 ID:l6hBnra40
- 50以上もレスしてるがまともなレスは何一つなかったという
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120325/eXJ6Y292eFgw.html
- 498 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:33:02.51 ID:CO/nCwpnO
- 教師生命をかけ、結果、首になるんだ
- 499 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:33:21.75 ID:yrzcovxX0
- >>454
いや意味はあるよ。
他人に対して強制できないと自分で言ってるだろ?
だから強制するのは誤りなんだ。
俺達は不起立を他人に強制したりしてない。
お前らは起立を他人に強制してる。
間違ってるのはお前ら。
- 500 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:33:25.33 ID:+7N3TbH80
- >1みたいな教師を雇用している点をみても
教育の破壊がここまで進んでることを認識して愕然となる。
- 501 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:33:58.62 ID:tLfrwmGx0
- 「あの先生なんで座ってるのー」
「皆立ってるのにおかしいねー」
「ねー」
「頭が左巻きって言うんだって」
「きっと思想も左巻きなのね」
「きもーい 北朝鮮にでもいけばいいのにー」
「ねー」
- 502 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:34:33.73 ID:R/piIvIo0
- ID:yrzcovxX0に言いたいのは、大事にすべきなのはおまえの内心じゃなくて卒業する生徒の気持ちだよ
- 503 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:35:14.44 ID:wOo28QpI0
- >>484
私には理解できないけど、こんなふうに書いて欲しかった。
>>417
不起立の態度を取るか取らないかを決めることは個人の思想良心の問題だ。
強制はその態度を「示すか示さないか」を明らかにさせる思想良心の侵害である。
- 504 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/25(日) 11:35:15.99 ID:79Mq02er0
- >>494
その場しのぎの付け焼刃で、あちこちからつまみ食いして、
その結果、矛盾をきたすような主張するくらいなら、
いっそのこと、「確信犯の何が悪い?」とだけ主張すればいいのにねえ。
- 505 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:35:19.66 ID:Ud5ehypG0
- >>483
好きか嫌いかの問題ではなく、法を遵守するかどうかだろ。
「君が代」反対者は大東亜戦争の責任を天皇に押し付けたい人でしょ。
共産党の安っぽいプロパガンダを鵜呑みにしている方が問題あると思うよ。
国民全員が納得する国旗国歌は無理かもしれないが、理由もなく唯権力に反対するのは子供だろ。
日教組の連中は街宣活動する右翼団体を侮蔑しているだろうが、それは天に向かって唾を吐いているのと同じ。
早くそれに気がつけよ。
- 506 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:35:43.05 ID:l6hBnra40
- >>502
このババア教師がクラス担任だとしたら、請け負った児童は恥かくもんな
- 507 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:35:43.12 ID:PlNVfX6g0
- こういうのいたけど気持ち悪いって言われてただけだぞ
これを機に国歌について考えようなんて生徒がいるわけねーだろw
空気よめよ気持ち悪いって感じ
- 508 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:35:46.87 ID:n/UT2vAh0
- 今後はこんなバカな主張してる教師なんて相手にしなくてもいいんだよ
連中と同じ土俵で話をしようとするからおかしくなる
決着付いてるんだから、文句があるなら判例覆らない限り
粛々と対処すればいいだけ
- 509 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:37:05.44 ID:r1v2z4q60
- >子どもたちも私の姿を見て
俺が当事者の卒業生だったら、生卵投げつけてやりたいが。
でもこのババアは、仮に全身卵でどろどろになっても、微塵も
自分の非を疑わないだろ。
要するに、自分の思想に凝り固まっただけのキチガイだ。
そんなキチガイが教育の名を借りて偉そうなことほざくな。
死ね。
- 510 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:37:13.07 ID:JyFKyPZX0
- 教師生命の息の根止めてやって下さい
本人もそのつもりです
- 511 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:37:58.71 ID:3doPNyzJ0
- 個人の考えによっては、法律を守らなくていいのか。
それはすごい。カオスだな。
- 512 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:38:53.01 ID:r7h8SRni0
- >>499
公の式典において教師個人の自由意志で不起立を貫いているのだから責任は教師自身にある。
式典の規則に立ってはいけないと明記されていれば話は別だがな。
- 513 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:39:07.70 ID:on/yv0TG0
- 女教師、生まれる時代間違えたわ。
若しくは次元が違ったか。
国境が有って戦争が絶えない現世では無理。
それ以前に教師が主義主張する事自体ナンセンス。
教師と言うのは「ある意味」マシーンであるべき。
政治思想とか教育思想とか「個」は捨てるべき。
俗世に汚れている。
- 514 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:39:51.90 ID:GzrIJJtN0
- >>子どもたちも私の姿を見てなぜこういうことが起きたのかを考えるはずだ
子供たち「先生が不良になっちゃった」
- 515 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:40:32.22 ID:XZOexvYq0
- こんなアホが教師だからダメだったんだな〜
と、よくわかる例ですね
- 516 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:40:44.66 ID:7NpMoMYi0
- 盧溝橋事件って知ってる?
統治下の中国で日本軍が中国人を虐殺した。
国民が糞のような非人道日本軍を誇る。
いかんせん猿真似民族日本人。
勝てばなんでも許されると思う鬼畜民族。
いずれ地震で沈む国、ざまーw
- 517 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:40:56.06 ID:wOo28QpI0
- 不起立の態度を取るか取らないかを決めることは個人の思想良心の問題だ。
卒業式での国歌斉唱はその態度を「示すか示さないか」を明らかにさせる思想良心の侵害である。
よって、卒業式での国歌斉唱は取りやめにすべき。
って主張するようにしたら?
日本人は誰も相手にしないけど、
在日朝鮮人・在日韓国人になら受け入れられるんじゃない?
式典の項目に国歌斉唱を入れると、
日本国の国歌斉唱に対する不起立の考えを、
態度で示させることになり、
日本国の国歌斉唱に対する不起立の考えを、
明らかにさせてしまうことになる
から、今度からは入学式・卒業式で国歌斉唱をさせない方向で動いたら?
- 518 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/25(日) 11:41:04.41 ID:79Mq02er0
- >>499
>他人に対して強制できないと自分で言ってるだろ?
主観的な価値判断基準については、ね。
勝手に言葉を省略しないでね。
>だから強制するのは誤りなんだ。
法規は他者に(当然、自分にも)強制できる。
なぜなら、日本では、その法規の変更可能性や廃止可能性が
他者に(当然、自分にも)認められているから。
例外的に、変更可能性や廃止可能性が
他者に(当然、自分にも)認められていないような法規については
非合法的な手段を取らざるを得ない場合がある。
例:中国・北朝鮮・公民権法成立前のアメリカ
- 519 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:41:45.57 ID:RBwDSey5O
- >>511
ヤりたくなったからレイプしたニダ→無罪
こんな事が通用する世の中にしたいのかもなwww
- 520 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:43:18.29 ID:RT4AtfDPO
- 仕事の内容に
不満があるのなら
転職すればいい。
自分勝手な行動で
卒業生の式典を
壊しているのは誰?
- 521 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:43:29.03 ID:F44GVJtI0
- 最高裁の司法判断を受け入れられない人に
教職はして欲しくない
それだけの話
- 522 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:43:40.55 ID:yrzcovxX0
- >>457
カルトはお前ら。
社会で通用してることが絶対に正しい、最高裁が言った事が絶対に正しいと信じ込んでいるカルト。
>>471
それはお前にとって妥当なだけで、俺の思想良心に照らし合わた場合は誤りということ。
- 523 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:44:27.92 ID:r7h8SRni0
- >>505
縦読み斜め読み
- 524 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:44:53.38 ID:jUwi3DmE0
- >>499
日本人「赤信号では止まれよ」
朝鮮人「赤信号では止まる必要はないニダ!他人に強制してないから無罪ニダ!」
- 525 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:45:49.51 ID:yrzcovxX0
- >>482
だから起立不起立という問題に対してどのような態度をとるか決めることが思想良心の問題なのだから
命令で強制するのはどのような態度を取るか決める個人の思想良心の自由を侵害してる。
- 526 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:47:15.06 ID:jUwi3DmE0
- >>525
そんなに自由がほしいなら、ホームレスでもやればいいのにw
金もくれ、命令には従いません、では強盗と同じwww
- 527 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:47:22.35 ID:r7h8SRni0
- >>522
>それはお前にとって妥当なだけで、俺の思想良心に照らし合わた場合は誤りということ。
これは君の思想を>>471へ押し付けているね。
思想良心はお互いに尊重し合うものではなかったの?
- 528 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:47:34.95 ID:o+3+Tor50
- 教師生命をかけるそうだから、処分されてもいいんでしょ。
- 529 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:47:53.58 ID:Ud5ehypG0
- >>523
書いた本人だけど、どういうこと?
教えてください。
- 530 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:48:02.50 ID:F44GVJtI0
- >>522
オウムもそうだけど、カルトの人って自分をカルトとは絶対に認めないよなw
オマエがカルトだよ>ID:yrzcovxX0
- 531 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/25(日) 11:48:19.84 ID:79Mq02er0
- >>522
>それはお前にとって妥当なだけで、俺の思想良心に照らし合わた場合は誤りということ。
このように、異なる意見が対立した場合の紛争解決手段として、法律があり裁判があるんだけど、
キミの主張の場合、その法律や判決すらも認めないらしいからなあ。
こういうのを、普通は「確信犯」と言う。
- 532 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:49:12.77 ID:BOrO7FKU0
- 論理的思考能力が欠如した人間を採用しちゃダメだね。
- 533 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:49:15.43 ID:yrzcovxX0
- >>488
違う。
「態度を示すことを決める」のは思想良心の問題であり
命令によって強制することは個人が自らの思想良心に基づいて
「態度を示すことを決める」ことに対する侵害なのだ。
問題は態度を示すことではない。
- 534 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:49:17.24 ID:n/UT2vAh0
- これを貼るのは何度目だろう
最高裁判決
http://www.courts.go.jp/search/jhsp0030?hanreiid=81351&hanreiKbn=02
これを貼ると間違いなく「最高裁判決がオカシインダ」って言うだろうがなww
- 535 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:49:37.63 ID:l6hBnra40
- >>527
もう左翼でも擁護しきれない破綻っぷり
- 536 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:50:58.94 ID:F44GVJtI0
- >>528
そういう事だよな
今の規定じゃ解雇出来ないから、戒告処分にして
来年度からは授業の受け持ち無くせばいいんじゃないかな
子供たちもこんなキチガイから教わりたくないだろうし
親も子供たちを預けるには不安だろう
- 537 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:51:04.63 ID:GAMI32310
- 教育の破壊が進んでるからこんなアホみたいな条例を作らざるを得なかったんだろ
- 538 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:51:56.03 ID:r7h8SRni0
- >>529
いや、>>483がって事。
- 539 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:52:21.99 ID:wOo28QpI0
- >>522
どういう考えであっても頭の中ですませるだけなら問題ないんだよ。
オウム真理教の麻原が頭の中だけで国家転覆を考えるなら問題ないんだ。
考えるだけならね。私は何も言わない。思想良心の自由を尊重する。
あの人達は武力でもって実行に移しちゃったよね。
だから問題なんだ。
在日朝鮮人・在日韓国人の場合も、
日本国の学生の卒業式という祭典において、不起立の態度を示しているよね。
不起立の態度を明らかにしてしまっているよね。
だから問題なんだ。
在日朝鮮人・在日韓国人社会の中だけで、
不起立の態度を議論して検討するならいいや。
まあ、黙ってる。
日本国内における日本国の学生の卒業式という祭典において、
在日朝鮮人・在日韓国人が不起立の態度を示すのなら、
思想良心の問題とは話が違う。
橋下市長が君が代の起立斉唱を義務付けたのは正しい。
- 540 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:53:27.67 ID:qTDP70kTO
- こんな先生に教えてもらいたくない!
- 541 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:54:02.49 ID:yrzcovxX0
- >>490
1868 憲法修正第14条(黒人の市民権承認)
1870 憲法修正第15条(黒人の選挙権承認)
キング牧師が訴えたのは1950年頃であり、条例、州法による人種差別を無くすための公民権。
- 542 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:55:16.31 ID:CJwBGgJF0
- あの「サルの干物」にどんだけ洗脳されてるんだ、この女性教師w 哀れやね〜
ここは日本です。
- 543 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:55:19.23 ID:Ud5ehypG0
- >>538
わざわざありがとね。orz
- 544 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:55:46.83 ID:r7h8SRni0
- >>541
そんなことよりも>>495に答えてくれよ。
- 545 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:55:59.30 ID:F44GVJtI0
- 大体、理由が子供じみてる
「橋下市長への抗議のため座る」
馬鹿かとw
抗議したいなら文書でもTwitterでもなんでもいいだろ
関係ない生徒たちを巻き込んでまでやることか!
公私混同する奴はそれだけで教師失格だ
- 546 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:56:11.22 ID:jUwi3DmE0
- 常識人 「赤信号では止まれよ。ルールを守れよ。」
変態教師 「赤信号では止まる止まらないは個人の自由ニダ!ウリに指図するなニダ!」
- 547 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:56:58.90 ID:QbGkUqyt0
- 大げさすぎ
死ぬわけではないがな。よくまあくだらんことに命をかけられるもんだよ
- 548 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/25(日) 11:57:21.19 ID:79Mq02er0
- >>499
>俺達は不起立を他人に強制したりしてない。
>お前らは起立を他人に強制してる。
>
>間違ってるのはお前ら。
まあ、これも
「お前らが間違ってるんだ!強制しないことが正しいんだ!」
ということを、他者(「お前ら」)に強制していることになるのだが?
最後の「間違ってるのはお前ら。」が無ければ
ああ、そういう考えを持ってる人なんだな、で終了だったのになあ。
- 549 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:57:22.15 ID:wOo28QpI0
- >>533
態度を決めることまで否定していないでしょ。
態度を示すことを禁止してるだけだよ。
態度を示すことを決めるのは別に問題ないよ。
その考えを態度で明らかにすることは問題だよ。
>>534
それちょうど読みたかったんよ。
ありがとう。
- 550 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:58:31.43 ID:7NpMoMYi0
- たかが国歌でがたがた言わない。
ていうか国歌にとりつかれているよ、君たちは。
できの悪〜い歌に思い入れちゃって。
あんなダサイ歌にどうやって感情移入するわけ?
そこが信じられないんだよね。
ぼー読みの百人一首みたいな国歌はヤメ!
うまく歌えるもっとポップなのに変える。
ヨんさまにも好かれるメロディーがいいな〜
- 551 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/25(日) 11:59:32.26 ID:79Mq02er0
- >>541
だとしても、キング牧師には条例、州法を制定・改正・廃止する権利が
与えられていなかったことには変わりは無いけどね。
- 552 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:59:38.56 ID:wOo28QpI0
- >>549
一部修正。
>>533
態度を考えて決めることまで否定していないでしょ。
態度を示すことを禁止してるだけだよ。
態度を考えて示すことを決めるのは別に問題ないよ。
ここまでは、あくまで、一個人の頭の中で行うことだからね。
だが、
考えを態度で明らかにすることは問題だよ。
- 553 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:00:16.42 ID:m9v41eM/0
- この手の先生って、生徒にどうやって指導すんのかね?
- 554 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:01:14.45 ID:F44GVJtI0
- >>550
あ
そ
ば
な
い
- 555 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:01:46.76 ID:u91lxT4N0
- >>495
悪法に従う必要はない。
憲法九条を守らなくても何ら問題がない。というか、罰則がないよ。
自由と権利は公共の福祉に対して責任を負えばいいだったか?
まあ、不起立の場合、公務員をやめると意思を示したということか〜
- 556 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:03:23.43 ID:F44GVJtI0
- >>553
最初の授業で
「私のいうことが納得できないなら、やらないでいいです
それが思想信条の自由です」
って言わないとダメだよな
で、生徒がどんな校則違反をしても信念をもってやってれば
全部認めないとスジが通らないw
そんな教師に子供預けたくないよなーw
- 557 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:03:24.31 ID:n/UT2vAh0
- >>553
お前らの思想や良心なんて関係ない!
俺の言う事に従っとけ!
言うこときかないと評価落としまくるぞ!
って感じかな
- 558 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:03:50.16 ID:R/piIvIo0
- 「不起立」は内心ではない
- 559 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:03:51.05 ID:wOo28QpI0
- 卒業式という祭典で、
不起立の態度で不起立の考えを明らかにさせるのは憲法違反
とかって言えばいいじゃん。
もうそれくらいしか手は残されてないよ。
分け分からんくなってきそうだ。。。。
- 560 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:04:35.58 ID:yrzcovxX0
- >>549
態度を示すことを決めたのに、態度を示さないというのは不可能です。
よくもまあそんなおかしなことを堂々と言えるものだ
- 561 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:05:21.12 ID:l6hBnra40
- >>560
こいつ欲のままに動くんだってさ
こいつしょっぴいたら強盗やら万引きの余罪がいくつも見つかりそうだ
- 562 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:05:54.82 ID:F44GVJtI0
- >>559
起立させる職務命令は妥当で思想信条の自由を侵さない
って司法判断が出てるんだから、それで解決してる
未だガタガタ言ってるのは単にワガママにすぎない
- 563 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:07:01.59 ID:ictln4vS0
- >>550
匙加減がむつかしいのよ。
一昔前、教職員組合が強い地域で校長先生が自殺したり、
生徒を取り込んで、日の丸のある卒業式を集団でボイコット
したり、そういう積み重ねがあって、今の現状を生んでるんです。
ここでこの先生を処分せず、ほっとくと、また一昔前の
状態になりかねないので、処分は必要かと思う。
- 564 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:07:19.28 ID:69/IXBpL0
- この手の教師の実態は単なる底辺サヨク
チラシ配りとか集会、デモの動員とか
教師という肩書の割に頭使わない
ただ言われるがままの仕事しか出来ないし
それしか出来ないように洗脳させられてる
この女教師もいい客寄せパンダのごとく
教師らしいことは何一つせず
やがては地方にドサ周りさせれる
- 565 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/25(日) 12:09:20.65 ID:79Mq02er0
- >>562
その司法判断は不当だそうです。
で、憲法判断を最終的には最高裁判所が行うという憲法81条についても、
憲法81条が正しいという根拠が不明なので、認められないそうです。
- 566 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:09:22.48 ID:wOo28QpI0
- >>560
卒業式に出席しなければ不起立の態度を示さないですむよ。
卒業式の場から離れるとかさ。
トイレとか校庭にでもいれば?
有給とって休めば?
色々方法はあるもんだよ。
態度を示すことまで思想良心の問題としようとしているね。
やっぱり。
卒業式の場で不起立の態度を示すことに価値があるんだろうかね。
人間って分からんねー。
- 567 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:09:39.04 ID:R/piIvIo0
- 別に起立して斉唱しても内心で国歌国旗に反対し続けることはできる
- 568 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:11:13.76 ID:3wfS/Q9V0
- なにこのキチガイ教師?中学高校生くらいならこの教師のザマを笑って見れるのだろうが
小学生相手ってのが姑息だな。死ねよカス
- 569 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:12:57.48 ID:n/UT2vAh0
- >>566
その方法を取ったとしても
立派な職務放棄だと思うから評価できないけどね
まぁ有給がギリギリ最低ラインかな
- 570 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:13:17.58 ID:PswJoyAR0
- つまんねーことに命かけんな
ま、口だけなのはわかってるがなww
- 571 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:13:17.68 ID:F44GVJtI0
- >>565
すごいよなw
完全にキチガイの戯言だよw
まぁ、そこらで喚いてるだけならいいけど
そういうキチガイを教職においておいたらダメだよな
- 572 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:16:40.46 ID:HUwSTWoS0
- 教育的といえば極めて教育的ですね。
この場面に遭遇した生徒たちは「なぜ?」と考えるだろうから。
- 573 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:17:20.58 ID:jUwi3DmE0
- >>565
君の希望的推測は聞き飽きたw
- 574 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:19:14.53 ID:NBJihVrc0
- 自分の希望でキリスト教学校の教師になったのに、インカ帝国への同情を
理由に聖歌や賛美歌を拒否するようなものと考えてみれば、ちょっと分が悪いな。
- 575 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:19:37.54 ID:4vm5zah90
-
>>406は徹底スルーかよw
んとに姑息だなw
- 576 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:19:51.00 ID:WoP1N10f0
- そもそも卒業式ってのは教師の出席は卒業年とその関係教師だけ強要なんだけど
その他の教師は職務規定では休業日なんだよ。
卒業生の担任でさえ規定上は休みですが強制出席です。
よって、卒業式の出席は全ての教師が休日出勤手当てになるんですね。
つまり、出なくても良いしそれで罰則を設ける事は出来ない。
簡単に言えば日教組などは自分の意思で卒業式に出て、
その卒業式を潰して回ってるという構図なんです。
全員の教師が卒業式をボイコットする事は全てにおいて合法なのですが、
日の丸君が代拒否は卒業式に出席する教職員全てに出されている職務命令なので従わない事は違法なのです。
簡単にいえば日の丸君が代がイヤなら卒業式に出なければ宜しいで終わる話。
- 577 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:20:01.09 ID:ZrsuaMsqO
- 何度も言う
子供をダシに使うな
- 578 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:20:19.53 ID:CsXJpeNp0
- 私立学校の教師になって思想信条の自由だって叫んでいればいいじゃん
すぐ首になるよw
- 579 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:22:02.67 ID:wOo28QpI0
- 不起立の「態度を決める」のは良いよ。
不起立の「態度を示す」のは駄目だよ。
難しいよぉ。
不起立の「態度を示すことを決める」のは良いよ。
不起立の「態度を示すことを決めたことを示す」のは駄目だよ。
- 580 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:23:08.95 ID:HUwSTWoS0
- 原発のスレでも文末にやたらwを付ける人たちが湧いて来た。
もちろん「原発賛成派」。
今どきwをつけるって、ビミョーwww
- 581 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:24:12.67 ID:R/piIvIo0
- 例えば不機嫌な表情で悔し涙を流しながら起立斉唱していたとしたらそれを止めさせることはできない。
泣くな笑えというのは内心の自由に対する侵害だからな。
- 582 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:25:04.26 ID:mcpPs34c0
- 処分されたら裁判とか、まどろっこしい
ことやらず。
学校の前で焼身自殺とかしてみたら?
何人かやれば、かなり橋下市長にはダメージ
になると思うんだが。
- 583 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:25:53.98 ID:U/TQj4Mp0
- >>576
自分がイヤってだけじゃないだろこう言う先生はw
生徒が強制して斉唱させられる事自体が嫌なんだろうな。ほんと困ったもんだ。
- 584 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:25:57.96 ID:5pZMNIdZ0
- おまえが、壊してる、半島に帰りなさい。
- 585 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:26:00.62 ID:CsXJpeNp0
- 俺は音楽の時間に歌を歌わされるのが嫌だったんだが歌わなくても問題なかったんだな。
思想信条の自由があるからな。
- 586 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/03/25(日) 12:26:46.06 ID:GkRE9iogO
- なんかこういう人って後で悔しさが爆発して
凶悪犯罪とか起こしそう・・・
集団になって橋下を拉致監禁とか
- 587 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:27:40.20 ID:x+VnHYwG0
- >>566
こういう輩は単なるメンヘラのかまってちゃんだと思う。
こういうことでしか自分の存在価値を高められないっていう。
左翼系の女はかまってちゃんを拗らせて可哀想。
思想云々じゃなくて自己アピールの手段でしかない。
- 588 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:28:40.82 ID:HUwSTWoS0
- >>585
学校に行かなくても処罰されないし。
勇気や根性があれば大丈夫。
- 589 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:28:49.21 ID:joBbMwJBO
- >>576
> そもそも卒業式ってのは教師の出席は卒業年とその関係教師だけ強要なんだけど
> その他の教師は職務規定では休業日なんだよ。
初耳だがどこの自治体の話?
普通は平日の式ならばそのまま出勤日で式が休日になれば、平日が代休になるし。
つかボイコットも何も、普通に年休とればすむ話だろ。
- 590 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:29:07.57 ID:FYHO6/uD0
- いい歳こいたババアが
国家に反抗するアタシかっこいいでしょホラホラ ってか
恥ずかしくねーのかこいつ
- 591 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:29:20.61 ID:EOhh8jiL0
- 起立させる職務命令は妥当で思想信条の自由を侵さない
- 592 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:29:21.12 ID:306OPJrZ0
- 国歌斉唱が嫌なら公立教師辞めてそれ用に私立校設立しろよ、
って言ってるやつがたくさんいるが・・・
朝鮮学校の教師になった方がはやくね?
- 593 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:30:03.20 ID:eIcR6wpX0
- これは完全に羞恥プレイだろw
- 594 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:30:22.47 ID:YoKx1k9r0
- こんなヤツははやくクビにしろよw
- 595 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:31:52.49 ID:NBJihVrc0
- 教師なんてのは学生生活の延長だから仕方ない。
- 596 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:32:51.15 ID:EOhh8jiL0
- 反日教師は去れ、ただ消え去るのみ!
- 597 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:32:55.44 ID:EYdFYzi60
- >>572
ルールとマナーとモラル教育のための素晴らしい反面教師ですよね。
- 598 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:32:57.66 ID:HukqM8Nx0
- >>1
気に入らなければ条例でも無視する。
そんなアウトローが先生をやっています。
- 599 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:33:20.71 ID:joBbMwJBO
- この教師は生徒指導出来ないだろうな。
校則に違反して金髪やらピアスやら武器持参やらする生徒が
思想信条に沿ってます、と答えたら許すんだろ?
- 600 :竹島は日本の領土by堺のチラシオヤジ☆ミ:2012/03/25(日) 12:34:21.19 ID:hfljEAg+P
- それにしても良く伸びるなw
大阪ばかりが騒ぎになってるけど、橋下叩きだろ。
他の地域じゃどうなのよ?
- 601 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:34:52.83 ID:NA1sGP9U0
- 破壊される何かがあるのだろうな
- 602 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:35:03.11 ID:bHsbbJVv0
- 歌詞は自然と子供の頃から頭の中に入ってるから歌える
明確にどの段階で習って覚えたかは記憶にない
君が代の歌詞の意味も知らない、調べる気もない
君が代に特別に良い感情も悪い感情もない
ただメロディが良くて好きだと素直に思う
- 603 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:35:20.33 ID:EOhh8jiL0
- うわああああああああああ
誰か この先生擁護しろよ・・・
議論にならないじゃん。
左翼のみなさん・・・
- 604 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:35:24.64 ID:HUwSTWoS0
- 保護者の中で起立しない人はどのくらいいたのかな。
だいぶ前だけれど、
子どもの入学式で共産党の人は立たなかった。
- 605 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:35:39.62 ID:QUYjF8EnO
- マジキチ
- 606 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:36:21.99 ID:CsXJpeNp0
- >>598
酒鬼薔薇のように殺人が思想信条のような奴に殺されても本望なんだよ きっと
- 607 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:37:49.88 ID:EOhh8jiL0
- 君が代は、もともとは
ヘブライ語って本当なの?
- 608 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:37:54.31 ID:F44GVJtI0
- >>603
擁護しようにも最高裁判決出されたら反論できないし
挙句の果てに「最高裁は間違ってる」とオウムの様に繰り返すしか無いからねぇw
- 609 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:38:16.97 ID:WGumzE5/0
- もう少しマシな事に命を懸けろよ
- 610 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:39:01.58 ID:AkBFNReC0
- >>579
起立したくないと思うのは自由だけど、仕事だから嫌でも起立してねという話だろ。
自分の意に沿わなくても仕事だからやるなんて事は日常茶飯事だよ。
- 611 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:40:14.54 ID:F44GVJtI0
- >>607
平安時代にヘブライ語が日本に来てたんなら
世紀の大発見だねw
- 612 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:42:04.70 ID:b22RiH1W0
- 反日ババアいらねーよ
- 613 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:42:14.22 ID:T8R8aL4y0
- >>1
処分覚悟で不起立ってのは、かっこいいよ
ただし、悪法も法なりで、ルールはルールなわけで
悪法を変えない限り、どうしようもない
悪法を悪法だと気づかせられない教育しかしてこなかった大阪の教師全体の敗北
大阪の教育関係者はすべてを見直した方が良い時期ですね
因みに、国旗国歌は、そんなに悪いものじゃないよ
日本人は、戦争の加害者であることを忘れないためにも現在の国旗国歌を背負っていくべきだわ
国旗国歌を変えて、見た目だけ変えて、中身、本質を変えられないのなら変える意味は全くない
- 614 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:44:35.30 ID:EOhh8jiL0
- 君が代が、朝鮮語起源だったら 喜んで歌うかもな・・・
この左翼教師は。
- 615 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:45:05.58 ID:jcpTd9NtP
- 教師生命か?
可愛いじゃないか。頑張れ。
橋下は、自分の命をかけてるけどな
- 616 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:45:17.22 ID:Rck7PZz4i
- 国旗国歌の強制と不起立にはなんの因果関係もないな
国旗国歌の強制が不服でもキチンと起立して国歌を歌ってから抗議しろ
子供が他国の国歌が気に入らないから立たないとか非常識を身につけたらどうするんや
そもそも朝鮮人が被害者だの、強制連行だの植民地支配だのは大嘘でそれこそ思想を強制されたんだが責任を取れアホ教師
- 617 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:45:50.47 ID:fHGehYmM0
- >>1
即刻辞めろ!
- 618 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:47:34.19 ID:wOo28QpI0
- >>608
理由、考えがちゃんとしていれば、
「最高裁は間違ってる」と思うことは否定しないんだ。
時代の流れなどで昔の最判が覆ることはあるでしょ。
自分に取って不都合・認めたくないから、
ただただ、「最高裁は間違ってる」というだけなら駄目だけどね。
まあ、今回のように国家のあり方にまで辿り着きそうな最判は、
覆ることは一生ないだろうね。
在日朝鮮人・在日韓国人はやっちまった感で一杯だと思う。
- 619 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:50:34.35 ID:EOhh8jiL0
- 北朝鮮なら、強制収容所行きですか?
日本は、甘いですね。
- 620 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:51:19.23 ID:210QsXFT0
- 私の姿を見ればなぜこういうことが起きたのかを考えるはずだ
強権による不合理もなれあいでいい加減な主張をしていた人には強く出られる。
何の参考にもならない。
平和を主張するようにも見えず、悪に対抗するようにも見えず、
権威に対抗していただけのように見えると言えば、釣りですかね?
- 621 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:54:00.30 ID:KX3nnBZN0
- アメリカ
・連邦法により,学校の校舎を含む公的機関の主要建物等に国旗を掲揚することが規定されている。
公立学校では,始業時に国旗に対して忠誠を誓うことが広く行われている。
・連邦法により,国旗掲揚中の国歌演奏に際しては,国旗に向かって起立することが規定されている。
国歌の斉唱は,学校生活の中で,随時行われている。
ドイツ
・通常,国旗に対して敬意を持つことや国旗を軽視してはならないことが教えられている。
・ノルトライン・ヴェストファーレン州では,
児童生徒が国歌のメロディーと歌詞を習得するよう指導することが文部省通達(1979)により定められている。
フランス
・国旗も国歌もフランス革命に関係づけて歴史の教科書に載せ授業で教育に努め、学校の儀式などで国歌を斉唱する。
ノルウェー
・小学校の初等課程で教え、祝日などに国旗を掲揚するさい国歌を斉唱する。
メキシコ
・小学校四年の歴史教科書に載せ、国旗・国歌の由来を説明し尊重の必要を教育する。
・法律に基づき、小・中学校で毎週月曜日、授業開始前に国旗掲揚の栄誉礼を行い国旗を斉唱する。
カナダ
・2009年、ケリー・ラムロック文部大臣は、ニューブランズウィック州の全ての学校での国歌斉唱を義務づけた。
フィンランド
・独立記念日に学校や集会場で、国旗掲揚、国歌を斉唱する。
オランダ
・高校の卒業試験に合格すると、各家庭の軒先に国旗を掲揚する。
スウェーデン
・小学校の卒業式では、国旗を先頭に会場に入場する。
オーストラリア
・毎朝(または毎週)、朝礼で国旗掲揚、国歌斉唱を行う。
- 622 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 13:06:41.22 ID:4vm5zah90
- ああ、釣りか・・・。さすがに本気で>>522は無いもんなw
巧いな・・。まんまと釣られちまったw
- 623 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 13:08:58.46 ID:Mh+9xXvW0
- この教師はきっと汚い金を朝鮮人から受け取っているはず
- 624 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 13:11:34.27 ID:67iJ8Bf10
- 命かけてるなら今後は住所、氏名を公表すべきだ。
- 625 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 13:15:02.10 ID:rjM6gsw/0
- ID:yrzcovxX0さんは釣り師ですか?
ホンモノに見えますけどねえ・・・
こういう人がいると困る、という見本ですなあ。
- 626 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 13:15:30.23 ID:7NpMoMYi0
- 反対意見を尊重しない人たち。
反日だと煽るのが好きな人たち。
国歌嫌だと反日と決め付ける人たち。
この際い日本人辞めてもいいわ、お前らと一緒にされるぐらいなら。
- 627 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 13:15:56.89 ID:8otwnYX7O
- 一つの「洗脳」の形なのかね。
- 628 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 13:17:06.92 ID:R/piIvIo0
- >>626
誰もそんなこと言ってないようだけど?
- 629 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 13:17:41.74 ID:0LpQ9kZi0
- 恥ずかしいババアだな。
- 630 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 13:17:51.55 ID:jzfGGtiW0
- 「崩壊が進んでる!!」→処分へ。
事務的でワロタwww
キチガイには事務的な処理が効果的だなwww
- 631 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 13:22:32.86 ID:eIcR6wpX0
- >>600
大阪は朝鮮人教諭が多いからな。
- 632 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 13:30:05.41 ID:ZoQpSfnV0
- 橋下はやっぱり政治家ではなく公務員、役人だな。杓子定規で、人の恨みばかり
溜めている。
- 633 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 13:31:46.48 ID:LwZ0y+x20
- >>628
な
な
め
- 634 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 13:33:26.41 ID:zfxQoyrp0
- >>626
いくらなんでもカルト思考に染まった教師を尊重なんか出来ない。
- 635 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 13:35:38.55 ID:ZoQpSfnV0
- 橋下は日本人というものがわかっていない。
- 636 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 13:35:43.53 ID:LwZ0y+x20
- >>634
>>633
- 637 :竹島は日本の領土by堺のチラシオヤジ☆ミ:2012/03/25(日) 13:36:25.42 ID:hfljEAg+P
- >>631まあね。
実際住んでるけど、団地とか香ばしい苗字多すぎ。
- 638 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 13:37:41.18 ID:6CPcx1ca0
- 完璧な悪質性キチガイだね。
- 639 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 13:39:39.57 ID:F44GVJtI0
- >>626
俺
も
嫌
い
- 640 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 13:53:22.42 ID:9dakUfOQ0
- 教師生命かけ終わったのに、クビになったことに対して抗議とかしたりしてな。
免職の取り消しを求めて裁判とかな
- 641 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 13:58:54.58 ID:ZoQpSfnV0
- 自称「政治家」の公務員橋下が、国歌を政治利用しているだけのこと。
- 642 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:00:29.09 ID:JZ+stCF5O
- 朝鮮人のマジ基地バカ女
- 643 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:01:57.81 ID:62KdzC/2O
- 幽閉しとけ
- 644 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:04:53.12 ID:+lRZVI+F0
- >1 「教師生命かけ
甘えるな、早く「教師生命」を終わってくれ。
- 645 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:08:22.38 ID:ZoQpSfnV0
- 立派な先生だ。杓子定規な役人橋下にはいい薬になるだろう。
- 646 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:09:18.43 ID:lojGsoyK0
- 教師生命かけたみたいだから、処分の内容はクビで。
- 647 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:09:42.83 ID:lMZrGdea0
- 日の丸だ君が代だと、騒ぐ人間は、胡散臭く信用できないことがほとんどだ。
- 648 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:10:17.01 ID:QRzbgeJg0
- 君が代の意味も知らないバカを操作しやすくするため国家掲揚ですか橋下
君が代は天皇の独裁王制政治がずっと続きますようにって歌だから
民主主義の社会では歌いたくないって人いて当たり前だわ
- 649 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:10:37.91 ID:PswJoyARO
- こんな考え方の教師がいるから学級崩壊がたくさんおきるんじゃねーの?
- 650 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:11:42.37 ID:1B+I3zt10
- 日の丸君が代指導は先生の仕事だろがこの人なにしてん?
在日?
教育の破壊を防ぐため、早く教師生命終えてほしい
- 651 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:11:55.27 ID:ENmoRjou0
- wwww
- 652 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:12:20.11 ID:1GsXmeyV0
- 不起立教師って、結局甘やかされてワガママに育ってきただけなんだろうな
- 653 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:13:30.39 ID:lMZrGdea0
- >649
こんな考え方の教師がいないから学級崩壊がたくさんおきるんだよ。
- 654 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:13:56.56 ID:NYXj/QG80
- ここの反君が代の書き込みを見ていると、単なる自己満足の作文しかないな。
共産党のアジ演説・ビラと一緒で、誰に向けて発信しているのか、誰を説得
したいのかがまるで伝わってこない。だから当然、誰にも支持されない。
- 655 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:15:25.61 ID:AkBFNReC0
- >>653
気に入らないルールなら守らなくていいと言う教師が生徒の手本になる訳ねーだろ。
- 656 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:16:05.65 ID:NYXj/QG80
- 日本語をしゃべっている人間が「戦争を反省。君が代ハンターイ」とか言っても
何の説得力もありませんがなw
- 657 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:17:11.84 ID:aqcK5FLTO
- 勉強を強制する教師に対して生徒生命を賭けて抗議する
とか言われたらどうするんだろうなこいつ
- 658 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:17:50.96 ID:9/qMoxGQ0
- むしろこういう教師が担任だったクラスの児童たちに心のケアが必要だよ
どうせここに行き着くまでに、散々児童達に反日教育を行ってるんだから
反面教師にできるなんて、無理
洗脳をまず解いてあげる必要がある
- 659 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:18:14.96 ID:NYXj/QG80
- 君が代に反対すること=平和
君が代に不起立=絶対正義
みたいな、お手軽脳天気な世界観で暮らしている。
教師ってのはまた、ずいぶんと気楽な商売なんだなw
- 660 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:19:39.68 ID:ZoQpSfnV0
- 起立斉唱した先生たちも、内心は不起立の先生と同じ。国歌を政治利用するナンチャッテ
政治家の役人橋下ふぜいよりも、日々生徒の教育に当たっている先生たちの方が尊いのは
当たり前のこと。この不起立の先生は、人間性を失っていない全ての先生の心を代弁して
くれた。
- 661 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:21:57.75 ID:Jqq1EMul0
- >>659
だから辞められないだろうな
- 662 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:22:17.28 ID:4q6CrU7W0
- 日の丸君が代の強制(実際は国旗国歌)
思想信条の自由を隠れ蓑とした不法行為
偏向した歴史観に基づく自虐史の押し付け
他多数
どちらが教育の崩壊に繋がってるかは一目瞭然
- 663 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:22:37.79 ID:vrBKsg6M0
- >>660
反対意見を言うと叩かれるんじゃ民主主義じゃないね。
日本はいつからそんな不自由な国になったんだろう…。
かって日本が侵略戦争を起こした時のシンボルなのに、
ルールがどうとか言って、それを強制するのは変だろ。
とにかくこういうことは自主的にすべきことだと思う。
はっきり言ってファシズム的だとしか言いようがない。
ケチな愛国主義をふりかざすしているネトウヨって、
ツケが後から自分に来てから初めてわかるんだろうな。
毛ほどにそれを感じていないから強制なんかがきる。
にくしみの連鎖にならない様、中国、朝鮮に配慮すべき。
つまり、それがないから人権無視の強制をするのだ。
いい加減に、土下座をする覚悟を決める時期だろう。
たくさんのアジア人が日本に反感を持っている理由は、
くるしかった戦争での侵略の記憶を残しているからだ。
それにつけても、汚い話である。
- 664 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:24:03.45 ID:ubIU8uWY0
- 君が代で金儲け
- 665 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:24:05.69 ID:ZoQpSfnV0
- 不起立の先生に対して、生徒、児童、保護者が非難しているのを聞いたことがない。
非難しているのは国賊役人と、掲示板でわめいているバカウヨだけ。
- 666 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:25:36.56 ID:ayi9ng3N0
- ふぅ〜ん… じゃ、死ねばぁ? お前、イラねーし。
- 667 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:26:03.08 ID:G5eoVl1d0
- >>661
自分から辞めたら「被害者」になれないだろ
- 668 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:26:26.53 ID:CKL8GFMj0
- 子供たちも親も大喜びだろ
- 669 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:26:50.55 ID:Q8e0qSBY0
- >>665
我が子が人質だからなぁ…
- 670 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:27:53.82 ID:ZoQpSfnV0
- 真の愛国者である鈴木邦男氏から見れば、橋下などはただの反日木っ端役人。
http://blogs.yahoo.co.jp/kaze7yoi/35727577.html
- 671 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:29:54.79 ID:qHsPrbPt0
- TOYOTA相談役・奥田碩「自殺者がどんどん増えれば、完全失業率や有効求人倍率が改善する。」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17227820
- 672 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:33:02.86 ID:vrBKsg6M0
- >>665
反対意見を言うと叩かれるんじゃ民主主義じゃないね。
日本はいつからそんな不自由な国になったんだろう…。
かって日本が侵略戦争を起こした時のシンボルなのに、
ルールがどうとか言って、それを強制するのは変だろ。
とにかくこういうことは自主的にすべきことだと思う。
はっきり言ってファシズム的だとしか言いようがない。
死んでも立たない、歌わないという意志を示すべきだね。
ねっから、軍国主義大好きなんだな、ネトウヨってのは。
- 673 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:33:16.15 ID:ZoQpSfnV0
- ここで吠えてる役人橋下の信者は、不起立の先生に対して生徒、児童、保護者が
非難している証拠を全く出せないでいる。出せるはずもない。無いのだから。
- 674 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:33:58.24 ID:8MaJcz4U0
- このテロリストを公開処刑すべき。
- 675 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:34:20.89 ID:1GsXmeyV0
- 音楽の教科書の君が代のところに紙を貼って覆い隠すように指示されたって書き込みをあちらこちらで見かけて
教育の現場がここまで腐りきってるのかって愕然としたけどね。
公務員はちょっとやそっとでクビにならないから、何をやっても許されると思ってるんだろうな。
- 676 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:36:42.26 ID:AkBFNReC0
- >>673
その前に条例違反だから。
- 677 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:36:47.05 ID:qoMXZOCNO
- >>672
お前死ねよ。個人的に強制してるわけじゃないだろ?規律と協調を重んじる学舎で、みんな規則に従って規律を守ってるのに
なに教師が率先して教育を破壊してんだ?
公私混同するから教師は社会を舐めてるっていわれるんだよ
- 678 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:37:06.54 ID:n/UT2vAh0
- 仕事しない、職務放棄してるから処罰されるって話で
生徒や児童、保護者が非難してる、してないなんて関係ないだろww
論点すり替えてんじゃねぇよ低脳
- 679 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:37:45.54 ID:hbwrCbo50
- 独裁者はそのうち殺されるから
- 680 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:37:52.03 ID:HsYVucFy0
- こういう人がいてもいいんじゃないかな。すべての職務命令が正しいなんてありえないし
- 681 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:37:53.26 ID:S97hj7nVO
- >>665
んなモン大人だからその場で文句言わないだけ。子供の式典にケチ付けた
クソ教師には怒り心頭だよ。またその教師のいるような学校と係わり合いに
ならなくて、清々する。
- 682 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:38:43.92 ID:qK1Yz1Mq0
- >>665
マスゴミの報道の自由っていう名の偏向報道で
都合の良いように編集されるからだろ
被災地の瓦礫処理で地元住民の
「瓦礫は地元で処理させてくれ」という声や
「役所が瓦礫処理場を許可しない」っていう事は一切報道しない
沖縄でのアメリカ軍反対運動も
地元の人で参加する人はほぼ皆無なのに
県外から来た基地外左翼を沖縄県民の声と報道してるじゃねえか
- 683 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:38:54.81 ID:fNPBs2Tk0
- 在日教師は自爆テロするぐらいの信念もなく、公務員の身分でしか抗議できないんだね
- 684 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:40:38.76 ID:AkBFNReC0
- >>677
お
な
公
- 685 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:41:16.07 ID:G5eoVl1d0
- >>677w
お
な
公
www
- 686 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:41:53.55 ID:lMZrGdea0
- >670
鈴木邦男氏、痛快ですね。
君が代日の丸には罪がないのに、これを拷問の道具にしようとする橋本は、
さしずめ中世の獰猛な首切り役人でしょうか。
- 687 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:42:08.07 ID:vrBKsg6M0
- >>677
「死ね」って…俺は>>665にレスしているので、
たて、つかないで欲しいw
- 688 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:42:42.01 ID:qoMXZOCNO
- >>672
お前みたいな世間知らずは民間じゃ勤まらないわ?社会人になって公私混同すんなってって、まず上司からこっぴどくやられるわ。お前世の中舐めんなよ?
- 689 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:44:38.06 ID:G5eoVl1d0
- >>687
おな公ウゼエよ
- 690 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:46:07.41 ID:jvO2fAgQO
- こんな教師に税金使いたくない
ボーナスも退職金も出したくない
- 691 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:46:21.33 ID:HUOBgS/70
- こんなこと言ってるのは、教職員だけだし、教育現場の破壊をしているのは、不起立のおばさんだろうにw
教育現場で、もっと気を使うべき点があると思うんだがな。
- 692 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:46:49.92 ID:Pe2wolTY0
- 教師の方に分があるな
そもそも本来なら憲法、法律では強制はしていない
たとえば、これが国旗、国歌じゃなく、麻○の写真、オ○ム真理教の歌にして
これを卒業式に強制させた場合どうなるかで考えれば分かる
強制させて違反すれば処罰として、違反する理由を考えれば
「個人の思想」以外何かあると思うか?
で、そもそも起立しなければいけない大元の根拠は何って話になる
- 693 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:47:33.96 ID:ZoQpSfnV0
- 鈴木氏も書いているとおり、国旗・国歌法の制定において当時の文部省は「強制
するものではない」と言っている。これは、強制とならないようにという天皇陛下
のお心とも一致している。橋下や石原は、公務員の分際でありながらこれに背き、
国歌を道具にして野心を果たそうとしている。まさに国賊以外の何ものでもない。
- 694 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:49:00.51 ID:MSG8VB7N0
- 国旗に唾を吐き、国歌を拒否して国を貶めるような奴を
公務員にしておいたらいかんだろ、
クビにしろよ
- 695 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:49:23.27 ID:vrBKsg6M0
- >>692
>麻○の写真、オ○ム真理教の歌にして
>これを卒業式に強制させた場合どうなるかで考えれば分かる
そりゃよくわかるだろw
今回の件のように支持されないよ。
それと同じで規律を守らないのは反日カルト野郎以外には支持されていない。
- 696 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:49:50.13 ID:rIKp2YE90
- >>692
まず自分の頭の心配をした方が良い
その訓練の為に2chに来ているのなら
それはそれでありだとは思うが
親切な人が沢山いればいいね・・・
- 697 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:50:12.43 ID:NYXj/QG80
- >>693
「教師生命をかけて君が代に反対する!」とか喚くアホがいなければ
強制などする必要はないのだよw
- 698 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:50:29.90 ID:qoMXZOCNO
- >>687
すまんww携帯じゃ気づかなかったw
- 699 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:52:31.14 ID:AT8vhWEv0
- すまん、橋下が知事・市長になってから急激に進んだ「教育の破壊」って具体的に何のこと?
さっぱりわからん。
- 700 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:53:03.29 ID:rIKp2YE90
- もともとは反日カルトどもが法律に無いとかいってゴネたから
わざわざ法律にしてやったんだ
それでもゴネるなら更に法律が改正されるってだけだな
それか反日カルトが世の中を支配するかだな
- 701 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:53:14.33 ID:NYXj/QG80
- >>692
おっと、朝鮮学校の悪口はそこまでだ。
- 702 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:53:32.89 ID:ZoQpSfnV0
- 不起立の先生を愛国者といったら、その先生自身は否定するかも知れないが、
右・左を問わず、正しいことは一致する。
橋下信者よ、橋下のような国賊役人を支持するのなら日本人の資格はないぞ。
おまえらは、国旗・国歌法の主意に背き、天皇陛下のお心に背く非国民だ。
- 703 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:56:51.19 ID:vrBKsg6M0
- >>693
レスの最後w
↓
>回数の問題じゃないのはSEXと同じ
しかし、極右と極左は主張が似てくるな。
- 704 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:59:56.71 ID:dg1LgWjR0
- この国を食い荒らす寄生虫を炙り出せ
立たない奴は敵だ、立って歌わない奴はよく訓練された敵だ
日本国民の宝である子供たちを反日に洗脳する屑なんて学校から叩き出せ
- 705 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:00:03.67 ID:vrBKsg6M0
- >>702
橋下信者とか言っている時点でお前の視野が極端に狭いのがわかるよw
橋下が言っていることに賛同しているだけで、反日カルトどもなんかは、
最初から反吐が出るほど嫌いですが何か?
- 706 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:01:18.68 ID:ZoQpSfnV0
- 橋下信者は、
・外国人参政権に賛成
・賭博に賛成
・TPPに賛成
・遺産泥棒に賛成
・国旗・国歌法の主意に反対
・天皇陛下のお心に反対
どう見ても日本人ではない。
- 707 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:03:43.87 ID:ZoQpSfnV0
- >>705
反日カルトというのは、おまえら国賊のことだ。
- 708 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:04:02.73 ID:DBA11rLS0
- おまえが破壊してんだろ(笑)
- 709 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:04:12.56 ID:1GsXmeyV0
- >>706
不起立教師を批判してるのに、橋下信者だとか日本人ではないとか
論点をずらそうとしてるだろ
- 710 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:04:40.10 ID:vrBKsg6M0
- >>706
不起立を批判している人がみんな
外国人参政権に賛成しているのか?w
お前の耳にはテレパシーで宇宙人が
そう言っているとでも聞こえるのか?
マジ奇痴だなw
- 711 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:06:11.07 ID:Pe2wolTY0
- そもそも、国旗・国家法は2条しかなく、起立崇拝を強制はされていない
大阪市条例は違反に対する罰則は存在しない
で、苦し紛れでの処分は服務命令違反でやろうとしていること
橋下も馬鹿極まれり
君が代を歌わないで聞いていたら処分
君が代をわざとマイクを使ってジャイアンリサイタルのように音程すべてをめちゃくちゃに歌って
厳正な式をぶち壊しにしても職務命令のとおり歌ったから御咎めなし
良い制度ですね。
君が代嫌いな教師はこっちでやった方が効果的ですよ
まいかいこのようにやれば
そのうち君が代斉唱が卒業式次第からなくなるかもしれませんよ
- 712 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:06:49.10 ID:vrBKsg6M0
- >>709
日本人じゃないのはそいつだろ。
>天皇陛下のお心に反対
よく、朝鮮右翼が使う言葉だよ。
論点ずらしている意識もないかも。
反日カルトだから仕方ないね。
- 713 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:07:09.88 ID:ZoQpSfnV0
- さあ、反日カルトの国賊橋下信者どもの発作が始まった。
橋下信者は、日本人ではないことがバレて必死だな。
- 714 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:08:50.40 ID:HsYVucFy0
- 愛国心は必要だがそれを強制するのはいかがなものか
- 715 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:08:58.10 ID:vrBKsg6M0
- ID:ZoQpSfnV0 が段々、都合の悪いことに目をつぶって、
わけのわからない中傷になってきました。
そろそろ、無視して生暖かく見守るべき時間かな?w
- 716 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:09:21.93 ID:ka4AoAaW0
- むしろ、教育を破壊しているのはお前(女教師55歳)だ、このアホ
- 717 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:09:53.20 ID:AkBFNReC0
- >>711
お前は罰則のない法律なら守らなくてもいいと考えてるのか?
- 718 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:10:09.63 ID:6/1D+yOr0
- >>711
大人がそれすんの?子供の前で?
カッコ悪〜というか情けない。。。
- 719 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:10:11.50 ID:Pe2wolTY0
- >>701
そのとおり、橋下は大好きな朝鮮学校と同じ制度を
大阪の各学校に導入しようとしていると考えれば分かりやすい
反対するもの、思想も認めない、独裁者と言われる所以
- 720 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:11:15.33 ID:wlSEd5wA0
- >>1 女性教諭(55)
どうせ、定年であとは退職金をがっぽりもらうだけだから、どうでも良いやってことだな。
- 721 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:11:45.36 ID:iyrSBN3XO
- >>706
内容知ってたら
イカれた船中八策支持とか頭おかしいよな
地方分権で州都 公選制→天皇制の否定だし
資産税
外資優遇の日本人だけグレートリセット
阿呆かと
- 722 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:12:31.40 ID:AkBFNReC0
- >>719
条例って議会で可決されて決まったんじゃなかったっけ?
議会で決めた条例を守らなくていいと考える奴のほうが独裁者じゃねーの。
- 723 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:12:38.46 ID:Pe2wolTY0
- >>711
守る守らなくてもいいではなく、
守ってないからといって処罰は出来ない
努力義務のような立場というのが分からない?
- 724 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:12:46.71 ID:ZoQpSfnV0
- 橋下信者どもが集団発作。不起立の先生を叩くも、生徒、児童、保護者から
非難があった例すら出せずに、反日カルトの叫びを繰り返すだけの橋下新喜劇。
- 725 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:13:48.18 ID:HqK0EAeP0
- >>711
職務命令に従う義務は、地方公務員法だ。
公務員なんだから命令されたら従うのみ。
教職員と君が代だけを特別扱いする必要はない。
- 726 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:13:48.80 ID:qKbGM/EN0
- 汚物は子供に見せるな
- 727 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:14:52.53 ID:Pe2wolTY0
- >>722
趣旨が分からない?馬鹿?
朝鮮学校のようなことを橋下が議会で決めさせたということを言っているんだが
- 728 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:15:11.65 ID:Uuy1TL+l0
- >>12
AKBのサクラはもう飽きた・・・
- 729 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:15:33.55 ID:I9ZxLdvA0
- 55歳ババア黙れ
- 730 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:16:40.45 ID:RT4AtfDPO
- >706
私は橋下市長を応援しています。
・外国人参政権に反対。
・賭博←よくわからない。
・TPPに反対。
・遺産泥棒に賛成 ←意味がわからない。
・国旗・国歌法←そもそもこんな法律を作らなければならないとは情けない。
・今上陛下を尊敬しております。
- 731 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:17:24.04 ID:AkBFNReC0
- >>723
つまり、努力義務だから気に入らないなら守らなくてもいいという話か?
- 732 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:18:22.72 ID:ZoQpSfnV0
- >君が代だけを特別扱いする必要はない。
これが反日カルトの本音。国歌を「特別扱いする必要はない」とは、まさに
国賊の言葉。国歌を国歌として特別扱いすると、拷問の道具に使えないと
いう反日の心が透けて見える。
- 733 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:18:26.09 ID:qKbGM/EN0
- 気持ち悪いサヨク洗脳教師の排除を掲げる限り
橋下は票を集めるだろうね
- 734 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:18:42.96 ID:HqK0EAeP0
- >>727
橋下も議員も選挙で選ばれてるだろうが。
朝鮮総連の下部組織である朝鮮学校は比較対象にならんよ。
- 735 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:19:04.07 ID:+vFxtALH0
- >起立のルールは守る必要がない、私たちがルールだ!
暴走族が公道を爆走するのとかわらんよね。。。。俺がルールだ!って発言だけみるに
- 736 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:19:35.83 ID:AkBFNReC0
- >>727
それって議会批判ですか?
そもそも橋下が議会で決めさせたってどういう意味。
そんな権限、橋下にないぞ。
- 737 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:21:32.21 ID:S97hj7nVO
- >>727
ふーん。朝鮮学校って君が代歌うの?
日本の公立学校は日本国の金で運営されてる以上君が代歌うのは当たり前だけど?
- 738 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:21:53.11 ID:vrBKsg6M0
- >>732
特別扱いしないで良いよ。
教師が宿題を強制するのと同じ。
全員が勝手な行動をとっても良いわけではない。
拷問だ、国賊だという単語を並べただけのうすら馬鹿は
火病を起こす前にオナって寝ろw
- 739 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:22:10.71 ID:yrzcovxX0
- >>731
不正な法に従う必要はありません。キング牧師もそう言ってます。
- 740 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:23:07.64 ID:fNPBs2Tk0
- 国から給与詐取しといてよくこんな反日活動できるなぁ
アカ教師が恥を知らない人種なのは本当なのね
- 741 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:25:31.86 ID:XmG9AdWa0
- まあ突き詰めていけば市長や府知事が学校教育に介入してきた時、
間違っていると思っても教師は従わなきゃならないのかって問題にぶち当たる
大阪の教育が急速に崩壊していくのはこれからだ
いくら日教組が嫌いでも橋下の方がマシとか思ってる奴はアホ
- 742 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:26:36.87 ID:ZoQpSfnV0
- >>738
日本人ではないことがバレたからといって、それ以上醜い発作を起こすなよ、国賊。
- 743 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:26:53.39 ID:RJ+50R/u0
- >>741
>>間違っていると思っても教師は従わなきゃならないのかって問題にぶち当たる
辞めるのは自由だw
- 744 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:27:51.82 ID:vrBKsg6M0
- >>742
火病になっているお前の方が日本人じゃないだろw
- 745 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:28:59.98 ID:F44GVJtI0
- >>741
日教組と橋下じゃ橋下のほうが数倍マシだよw
- 746 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:29:45.17 ID:G5eoVl1d0
- 開式の辞 閉式の辞 でも起立しての礼を求められるし
国歌斉唱も含めて式次第に従って行動することが求められている
卒業生に対しては最後の教育の機会なんだから
儀式における典礼を尊重する態度を主催者側が率先して見せるのは当然のこと
- 747 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:29:48.56 ID:ZoQpSfnV0
- 橋下信者が日本人ではないということは有名だが、このスレでもそれがはっきり
した。
- 748 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:31:24.67 ID:AkBFNReC0
- >>741
そりゃ、選挙で選ばれた奴の言う事は聞いて貰わないと民主主義じゃないからな。
教師の判断が常に正しいという保障は何処にも無いわけで、
同じ保障がないのなら選挙で選ばれた奴の判断を尊重するのが民主主義。
- 749 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:31:41.49 ID:Pe2wolTY0
- 議会で選ばれれば何もしてもいいと思っている馬鹿大杉
で、大元の起立しなければいけない理由だが
何で大阪だけ起立を強制する必要があるの?
ちゃんと橋下擁護する馬鹿どもはちゃんと
理由を説明してくれ
たとえばの話、起立しない教師がいるのが見苦しいとかの理由の場合、
逆転の発想で、国歌斉唱とかを式典からなくせはそういう問題は起きないとかも
考えられるよね
- 750 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:34:40.59 ID:HqK0EAeP0
- >>749
議会で選ばれれば何をしてもいいとはだれも言ってないし、
起立・斉唱だけが強制であるかのような方向に話を持っていくが、
起立・斉唱しないといけないのは、それが職務命令だから。
そして職務命令に従わなければいけないのは全公務員共通。
どうして教師だけ地方公務員法に違反してもいいわけ?
どうして「君が代反対」という思想だけを特別扱いしないといけないわけ?
- 751 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:35:01.50 ID:d9m0ALwD0
- 反日サヨク日教組は最底辺
- 752 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:35:34.79 ID:TMpokQJ10
- >>749
国旗国歌を外すより、
不起立教師を排除したほうが、子供の為になるな。
- 753 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:35:38.03 ID:G5eoVl1d0
- 開式・閉式の礼では起立するのかね
国歌斉唱でのみ不起立とかチャンチャラおかしいんだけど
- 754 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:36:27.72 ID:ZoQpSfnV0
- >>750
教員は、教育公務員特例法。わかったかな、反日カルトの橋下信者クン。
- 755 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:37:29.71 ID:vrBKsg6M0
- >>747
お前は理解力0か?w
橋下信者のレッテル貼ればお前の主張の裏付けにでもなると思ってるの?
ほとんどの人が橋下の主張の一部に同意しているだけなのに「信者」と決めつけ。
まぁ、カルト野郎らしい決めつけだが、すぐ上の>>746の主張をしているだけで、
みんな橋下信者に見えるのか?
そういう目で見るとカメムシが別の物に見えるのかもしれんがw
- 756 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:37:34.93 ID:HqK0EAeP0
- >>754
どこに教育公務員は法律や条例に従わなくてもいいと書いてあるんだ?
- 757 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:38:15.42 ID:oGlzZMm9O
- >>747
問題は橋下じゃなくて国歌斉唱の是非だと思うよ?
民主党が同じことをすれば同じように支持されると思う。
- 758 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:38:22.65 ID:Pe2wolTY0
- >>750
だから、その前の段階の「なんで大阪だけ条例で強制する」理由を教えてくれよ
「君が代思想」とかは関係なく、
それに従う、従わない思想等はその後の話だろ
- 759 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:38:35.83 ID:jfqIqQY10
- 大学の入学式でOGのO.Kが講演したんだが、その内容が入学式と全く関係ない慰安婦の話。ご丁寧に慰安婦にインタビューしたテープまで流しやがった。ああいう左巻きの方々はホント理解不能(^ω^)
- 760 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:38:55.63 ID:BuFkaGpH0
- 「定められたルールを守れない人は、
このような厳しい処分を受け、ルールを守らねば相応の苦しみを味わう」
ということを子供たちに教えるという意味で、教師としての役割を
全うしてもらおうじゃないかこの極左にはw
・・・・・いや、もしかしてこの人は自らの身を持ってそれを示そうとしている
自己犠牲の精神の持ち主なのか・・・・・・・・・w?
- 761 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:39:59.69 ID:Q6VYKXMw0
- また、バカサヨBBAが顔真っ赤にして火病ってんのかww
そういう時は、地球市民(笑)っていってやれば、
あいつらバカだから喜ぶぞww
- 762 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:40:03.15 ID:TMpokQJ10
- まあ、どんなに虚勢張っても、
最高裁で判例出ちゃってるからな。
- 763 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:40:20.09 ID:bIIkiKP70
- >>749
流石に公務員が個人の主義主張の自由を職場において振りかざすのはおかしい
個人の前に教師、公務員って立場がある
反対運動したいなら欠席したり休みの日に私的にやればいい事だ
つーかそもそも職務命令だし
- 764 :?:2012/03/25(日) 15:40:52.28 ID:3ni9L4it0
- 私の姿を見てなぜこういうことが起きたのかを考えるはずだ」と話しているという。
→バカだからだろ。
- 765 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:41:34.65 ID:RJ+50R/u0
- >>749
>>逆転の発想で、国歌斉唱とかを式典からなくせはそういう問題は起きないとかも
屁理屈はいいから、主役である生徒・父兄に申し訳ないと思わないのかね?
その常識外れの感覚が「おまいら不要」と思われている理由だ。
- 766 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:41:40.12 ID:AkBFNReC0
- >>749
基本的に憲法に違反しないなら議会はどんな法律を作ってもいいはずだけど。
- 767 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:41:56.38 ID:d9m0ALwD0
- 平和な歌詞なのに勘違いしてる馬鹿サヨク反日教師の様子を
子供たちは冷めた目で見てるよ
- 768 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:42:11.89 ID:1VHpl2Sa0
- >>759
やられた方はいい迷惑だよな。
- 769 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:42:27.80 ID:HqK0EAeP0
- >>758
そういう条例を作ります、といってた候補者が当選したからだろ?
マスコミが好意的に報じるから勘違いしてる左翼教師が多いようだが、
卒業式で立たない教師を世間がどれだけ冷ややかな目で見てるか自覚した方がいいよ。
世間的には橋下の条例なんて関心度は低いんだよ。
- 770 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:45:25.52 ID:Pe2wolTY0
- >>765
お前らが馬鹿だから分かりやすいようにたとえ話をしただけなのに
そんなとこじゃなく、ちゃんと答えてくれ、なぜ起立しなければいけないのかの理由を
で、大阪だけそれを強制する必要があるかを
だれも回答できずに、ただ橋下擁護、サヨク思想批判を繰り返す橋下信者ども
- 771 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:45:37.73 ID:Y4KPwcxZ0
- こいつら、自分がやってることが、公教育の私物化だってことがわかってないからな。
嫌なら、ちょうどミンス政権なんだから、君が代歌わない法律でも作れって行動すりゃいいんだ。
- 772 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:45:40.48 ID:KShDDBLGO
- 教師は基本、馬鹿。
- 773 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:45:45.63 ID:bIIkiKP70
- まぁ教師が座ってるとかどうとか生徒のほうは気にしてもいないだろうけどな。
こういう変な左巻き教師の鼻に付くとこはさ、個人の思想の自由を立てに取る一方で、子供に見せたいとかいって生徒まで巻き込んで行く事だよ。
- 774 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:46:49.99 ID:yrzcovxX0
- 大事な事は人を殺すルールを守る事ではありません!
全ての人の自由を平等に尊重することです。いいかえれば他人の自由を奪う、強制や危害の否定です。
起立の強制は、我々にとって最も根本的に重要なこの自由と平等の理念を否定するものです。
大阪の子供たちのためにもこのようなルールに従う訳には行かない。
- 775 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:47:09.57 ID:G5eoVl1d0
- 不起立の人のリクツだと
赤は健康な顔の色だから赤で進むほうが正しい
青は不健康な顔の色だから青では止まるべき
って思想信条を掲げて信号無視してもいいよね
- 776 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:47:26.25 ID:oGlzZMm9O
- >>758
>だから、その前の段階の「なんで大阪だけ条例で強制する」理由を教えてくれよ
他の自治体では制定する必要がないからじゃない?
- 777 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:47:42.91 ID:VLseHLjH0
- ガキのセレモニーだと思ってなめんなよクズ教師
- 778 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:47:52.60 ID:quKMpaXL0
- きっと、反戦フォークとかの歌詞にころっと洗脳されたんだろ。
人間年とるって事を、誰か教えてやれよ。
在チョンみたいで脳の中身がキモすイ。
- 779 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:48:08.73 ID:d9m0ALwD0
- 反日サヨクの詭弁は続く
- 780 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:48:38.48 ID:Pe2wolTY0
- >>776
他は必要なくて大阪だけ制定する必要があるの?
- 781 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:49:38.15 ID:G5eoVl1d0
- >>780
べつに全国の自治体で制定してもいいんじゃない?
- 782 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:50:37.64 ID:HqK0EAeP0
- >>780
お前は地方の独自性を否定するのか?w
あと橋下嫌いの俺に橋下信者のレッテル春のやめてくれる?
超気分悪いから。
- 783 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:50:58.83 ID:d9m0ALwD0
- なぜ大阪だけってアホみたいに繰り返してるけど
何にでも一番最初があるってだけの話だろ
- 784 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:50:59.83 ID:5Dblghfz0
- この教師を良く見て忘れるな
「こんな人間になっちゃいけません」
国が国歌斉唱の大切さも作法も教えないで何が国際化だよ
不作法・不信念と、自国を自虐する愚か者は
世界中から馬鹿にされるだけだ
- 785 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:51:17.18 ID:RJ+50R/u0
- >>770
>>大阪だけそれを強制する必要があるか
わかりやすく教えてやる。
今晩、うちの家はスキヤキだ。
となりの晩飯は知らん。
強制するつもりもない。
地域の条例って、そんなもんだ。
あと、
隣の晩飯とうちの晩飯が同じじゃなければ
なっとくできない出来ない馬鹿から
馬鹿扱いは心外だ。
充分反省しなさい。
- 786 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:51:47.78 ID:HukqM8Nx0
- >>741
教師が政治に介入しちゃだめだろ
教育っていうのは政治の下位なんだから、
権限外の事をしちゃあいけないな
まぁ大阪の教師なんて政治洗脳しまくりなんですけどね
- 787 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:51:51.33 ID:n/UT2vAh0
- >>780
ほかの自治体でも必要があれば議題に上がるだろ
単に大阪がその手の条例制定の先陣を切ったってだけだ
- 788 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:52:18.75 ID:bIIkiKP70
- 大阪だけ大阪だけいってる頭のおかしなのがいるが、教師は全国どこでも全員起立するんだよ。
ただ起立しない教師がどこにでも存在して、大阪で特に問題になってる、というか橋本がこれを特に問題視してるから条例ができた。
- 789 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:52:59.27 ID:oGlzZMm9O
- >>770
Q:なぜ起立しなければいけないのか
A:マナーだから。
Q:大阪だけそれを強制する必要があるか
A:他の自治体には他の自治体の決定権がある。
- 790 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:53:13.06 ID:TMpokQJ10
- 大阪だけって…
条例はともかく、
職務命令に従う義務は東京だって、一緒だが。
まあ、橋下は戒告以上の処分狙いなんだろうが。
- 791 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:53:48.86 ID:Qv4ioIFYO
- 55にもなって、公職に就いててるのに好き勝手な真似して、挙げ句匿名にしてもらって。
どんだけ下駄履かせればマトモになるんだよ?糞喰がよ。
- 792 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:54:26.92 ID:Y4KPwcxZ0
- >>780
大阪が先頭切ってるだけで、他の自治体でも、条例まではゆかなくても
不規律で処罰する通達は出ているし、実際に処分もされている。
単に、大阪が氷山の一角なだけ。
- 793 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:54:30.22 ID:0fPYEdtg0
-
【君が代】 61歳先生、卒業式の日に起立反対ビラまいたうえに不起立→再任用取り消し→先生「納得いかない」と不服申し立て…大阪★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332595975/
- 794 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:55:44.99 ID:oupTVfAI0
-
生徒の為に立ち上がるのに
座るんですね
- 795 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:56:09.00 ID:VseDgoeM0
- アホウヨはそんなに君が代好きなら
当然毎日大声で歌ってんだろうな。
- 796 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:56:22.94 ID:hnPJ/lGL0
- 人生を台無しにしてまで反対する理由がわからない
- 797 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:56:52.40 ID:MsevFRk20
- 日本人じゃない奴が日本人のふりしてイカれた真似してるくせに
「強制は良くない」とか言いやがって、笑わせるなってんだよ
そういうことは日本が日本人だけの国になったら考えるから
とりあえず【なりすまし日本人】【偽日本人】の教師は
日本から出て行け
- 798 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:57:12.17 ID:n/UT2vAh0
- yrzcovxX0
子どもをダシにするな卑怯者
- 799 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:57:14.37 ID:kYUJBMWz0
- こういうスレでは元気だよな・・・おまえらもたまには船中八策スレにも
顔だしてね。
- 800 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:57:19.70 ID:S97hj7nVO
- >>770
授業の最初に「起立、気をつけ、礼」って言い、生徒に礼儀ってのを教える立場の教師が
国旗・国歌に対して礼儀を欠くのはおかしいとは思わんか?
- 801 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:57:32.60 ID:2/fCS0Eb0
- 停職が妥当だろう。次は免職だがな。
一応何か言われない為にしっかりと段階を踏ませた方が良い。
処分は必須。
- 802 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:57:45.55 ID:ZoQpSfnV0
- 反日カルト橋下信者にとっては、
職務命令>>>>>>>>>>>国旗・国歌法、天皇陛下のお心
まさに国賊。
- 803 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:58:20.96 ID:kNPfa0VFO
- 橋下こそ日の丸君が代を政治に利用するな
- 804 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:58:28.12 ID:d9m0ALwD0
- >>795 式典で歌うだけの話をしてるのに
そんなありもしない例を出して何がしたいの?
- 805 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:58:38.21 ID:+tGvvQrB0
- お前が教育破壊をしている
や・め・ろ
- 806 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:59:10.00 ID:HqK0EAeP0
- >>799
俺は橋下も左翼教師も嫌いでね。
この問題は俺的には「毒を以て毒を制す」だからw
- 807 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:59:45.27 ID:57nSDdHdO
- >>795
公立校の教師は服務規定を守れと言うだけだ馬鹿が。
- 808 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:59:59.29 ID:TMpokQJ10
- >>795
問題はそこじゃありません。
教師による権力の私物化です。
教師が卒業式を台無しにしたから処分されたのです。
- 809 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:00:08.93 ID:kYUJBMWz0
- これたしか東京だったかな、その判例で合憲になってるんだよね。
裁判して争って勝つとなると前例をひっくり返すことになるからな。
ひっくり返すような要素があればの話だが。
- 810 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:00:17.75 ID:MsevFRk20
- 「日の丸・君が代」とまとめて言うのは
「国旗・国歌」と認めたくないサヨクの言い方だ
ひどい場合には「ひのきみ」などとキモい言い方をする
由緒正しい日本人は「国旗」「国歌」と堂々と言いましょう
- 811 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:00:23.72 ID:CRqfwrbz0
- 不起立のチョンヌ・ダルクさんかwww
よかったねw教師生命にかけてやれたんだから本望でしょwww
- 812 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:00:41.49 ID:oGlzZMm9O
- >>795
君が代好きだとネトウヨなん?
- 813 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:00:48.19 ID:aoyWz3dyO
- お願いだから…
子供達を巻き込まないで。
先生個人の思想を押し付けないでください。
- 814 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:00:52.54 ID:Pe2wolTY0
- ちなみに卒業式での国歌斉唱は指導要綱に基づき、教師が生徒に斉唱させるということで、
教師が歌うことはどこにも義務化されていない
で、校長、教育委員会が服務命令で教師に歌わせるためにはその根拠が必要となる
その根拠は何って話となるのだが…
- 815 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:00:54.34 ID:Qv4ioIFYO
- 教育屋(笑)
- 816 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:01:13.06 ID:6iOIw6B40
-
お年寄りを大切にしよう! *ただし日教組は除く
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1329750245/
- 817 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:01:18.10 ID:ZoQpSfnV0
- 日本人にとって「君が代」は国歌。
反日カルト橋下信者にとって「君が代」は道具としての公務員の歌。
橋下信者は、まさに国賊。
- 818 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:01:38.88 ID:9XYJyGq1O
- 凶死生命をかけるのは、本業の生徒たちにさのパワーを使ってちょうだい 〜
- 819 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:01:51.14 ID:HUwSTWoS0
- 橋本さんは大阪の公務員のヒドさを盛んに喧伝したわけだけれど、
これって大阪特有なの?
と、全国の人は思ったよ。
- 820 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:02:17.13 ID:HqK0EAeP0
- >>814
その前に、どうして教育公務員だけ職務命令に従わなくてもいいのか答えろよ。
- 821 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:02:45.55 ID:e8d+4Yf60
- チョン脱糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 822 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:03:34.80 ID:BuFkaGpH0
- >>795
お前は毎日おせち料理を食べるのか?
- 823 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:04:15.52 ID:2/fCS0Eb0
- >>814
職務命令として妥当っていう点が翻されない限り
そんなのは詭弁でしかないだろう。
なんで職務命令一つ一つに義務化や明文化が必要なのか?
あんたの主張はそこが考慮されてないから、
裁判になったら負けるだろうね。
- 824 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:04:16.28 ID:bIIkiKP70
- この問題は今までの教師サイドが好き勝手やりすぎてた結果だからどうしようもない。擁護しようもない。
行きすぎた左巻きの反動がとうとうやってきただけだ。
- 825 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:04:17.22 ID:Pe2wolTY0
- >>820
その職務命令の理由は何って話だ
何を根拠にその職務命令をしているのかだ
- 826 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:04:24.01 ID:ECzX8QoX0
- ネトウヨの立てる強烈なノボリを片付けるのに必死で
座ってらんないんじゃないのか?www
- 827 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:05:15.07 ID:R/piIvIo0
- >>814
教育委員会が決めた訳だが
- 828 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:05:20.93 ID:HqK0EAeP0
- >>825
理由だの根拠だので職務命令を選べるとでも思ってんのか?
で、俺の質問にいい加減答えろよ。
- 829 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:05:34.29 ID:XMjC9l/o0
- 自分の思想のためなら、規則を破ってもかまわないんです!
- 830 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:05:58.51 ID:Lxa1wH+G0
- なぜ国旗、国歌に関してだけ従わないのか?
なぜ移動は受け入れるのか?
- 831 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:05:58.62 ID:0fPYEdtg0
-
日本人は自国の国歌だから強制されたと思わないけど
朝鮮人は他国の国歌を強制されたって言うひといるかもね
- 832 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:06:31.30 ID:2/fCS0Eb0
- >>825
公立の教育の場で、かつ式典で国歌斉唱を命令するのは
妥当だと判断されるのが通常だと思いますが。
むしろダメな理由はなんですか?
- 833 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:06:38.39 ID:oGlzZMm9O
- >>825
学習指導要綱では?
- 834 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:06:51.98 ID:HUwSTWoS0
- >>823
処罰覚悟でやっているんだから確信犯なわけで…。
- 835 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:08:09.34 ID:bIIkiKP70
- >>825
大阪だけ起立する根拠をどうとか寝言抜かしてまっとうな事言われて言い返せなくなったら、今度は職務命令の根拠か。
知恵がついただけの駄々っ子だなお前。
見苦しいぞ。
- 836 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:08:13.81 ID:ECzX8QoX0
- この際国旗を錦の御旗に変えて
国家をゲッターロボかマジンガーZにすれば
大手を振って朝鮮半島をぶっ潰せるぜw
なぜチュンチョンが反対しないのかさっぱりワカラン
- 837 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:08:45.64 ID:RJ+50R/u0
- >>814
指導要綱にない職務命令は拒否して良いということを暗に言っているのか?
一般企業なら間違いなくクビだね。
- 838 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:08:58.58 ID:Pe2wolTY0
- >>828
そっちこそいい加減答えろよ
最高裁判例でもクビには出来ないんだけど
馬鹿下はそんなことは言わずただ大阪の馬鹿どもの人気取りに忙しいから
何も考えずに民衆受けしそうな大法螺を吹いていたのに気付かない馬鹿愚民
そういえば、相対性評価で2年連続で最低評価だったら分限免職とかいつだったか
のたまいてたけど、どうなったか分かる?
橋下の考えていることなんか、深く考えずただ思いつきで攻撃しやすいとこ適当にやっているだけなのに
盲目大杉
- 839 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:09:21.16 ID:CRqfwrbz0
- >>814=生徒には歌わせなければならないが教師が歌う必要はない
バカジャネェノwwwwww
そういうのを詭弁というんだ。
大体、教える側がやらないのに子供たちに歌わせるなどとあつかましい考え方で教壇に立つなコミクズ公僕もどき。
- 840 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:09:32.06 ID:ZoQpSfnV0
- 職務命令も業務命令も、それに従うか拒否するかは本人の自由。
不起立の先生は拒否した。それだけのこと。
反日カルト橋下信者は、これを善悪にすりかえることしかできない。
反日カルト橋下信者は、媚び諂うしか能のない「言うとおり世代」なのだろう。
だから、自分の意志を通した人を叩いて、「言うとおり世代」の自分を慰めて
いるだけ。
- 841 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:09:39.56 ID:U79doysw0
- >私の姿を見てなぜこういうことが起きたのかを考えるはずだ
反国家主義者は頭が悪いからって結論に至るだけじゃね
- 842 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:09:42.31 ID:AkBFNReC0
- >>825
生徒の手本になるように国歌斉唱しなさいという職務命令を教師に出して何処がおかしいの?
- 843 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:10:34.80 ID:HqK0EAeP0
- >>838
こっちはお前の質問には全部答えてんだよ、ボケ。
次はお前の番だろうが。
やっぱルール破りを支持する奴は常識ねーなーw
- 844 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:11:11.57 ID:MUYQT8I20
- 話が噛み合わないのだから粛々と処分していくべきだし
条例に納得できない先生は騒がず、裁判で決着つけるべき
- 845 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:11:15.25 ID:2/fCS0Eb0
- >>840
よっぽど違法であるとかそんな職務命令でなければ
違反すればそれ相応の処分だって与えられるし、
繰り返せば免職の理由にだってなるぞ。
悪質と判断されれば労働裁判でも勝ち目はない。
- 846 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:11:52.62 ID:ZoQpSfnV0
- >学習指導要「綱」
やはり、日本人ではない反日カルト橋下信者の馬脚がこういうところにも
露見している。
- 847 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:12:25.92 ID:d9m0ALwD0
- ジャージサンダルで押し通すような
いい加減な職場だから
式典もまともに進行出来ない
- 848 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:12:27.12 ID:PH2tvt+v0
- 死ぬまで、いや死んでも座ったまま抗議しとけ
- 849 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:12:32.57 ID:BMURQZPb0
- もういっその事「喫煙室」みたいに会場から離れた場所に「不起立室」作って
立つ気のない教師はそこでモニタ越しに卒業式参加させりゃいい
それなら式をぶち壊す事無く子どもたちもこの教師の言う「私の姿を見て
なぜこういうことが起きたのか」を考えるだろ
- 850 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:12:39.88 ID:AkBFNReC0
- >>838
クビにはできないけど処分はできるんだよね。
>>840
条例に従わないのは違法行為ですけど。
- 851 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:13:36.51 ID:L8RQ/lsn0
- 戦争経験の無い者がそれを我利我欲の為に利用する、それが右翼と左翼の本性。
日本の場合、両者ともに全体主義である。
とにかく法律を中立に保ち両者を裁くしかない。
- 852 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:14:08.70 ID:HUwSTWoS0
- >>845
この先生は、負けると知ってて戦ったんだよ。
- 853 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:14:17.02 ID:px6Baq5k0
- 子供にキチガイっぷりを見せてどうすんだ
うちの子には
「お爺ちゃんお婆ちゃんを大事にするように
お墓参りをして、友達を大事にするのと一緒なんだよ
家族とか日本を大好きだと思うなら、国歌や国旗を大事にするのは
当たり前の事なんだよ」と教えてます
- 854 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:14:49.91 ID:oGlzZMm9O
- >>840
>職務命令も業務命令も、それに従うか拒否するかは本人の自由。
流石にそれは無いだろうw
ひょっとして馬鹿な反対派を演じて論破されてみせる簡単なお仕事を
なさってるんですか?
- 855 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:14:51.62 ID:AkBFNReC0
- >>846
学習指導要綱には法的拘束力があるというのが最高裁の判断ですが何か?
- 856 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:14:57.09 ID:R/piIvIo0
- 国から自由になりたいならどこにでも行けばいいのに
- 857 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:14:59.94 ID:BuFkaGpH0
- そもそも生徒たちに国家を歌わせたくない、職務命令に従いたくないってんなら
職業選択の自由を行使すりゃいいだけの話じゃね?
国家を歌いたくない、職務命令に従いたくないからやめました、って奴を
雇ってくれるところがあるかどうかは別として。
- 858 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:15:02.45 ID:/5JuD+Yh0
- 大阪市立性格矯正学校の職員にすればいい
- 859 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:15:03.11 ID:Qv4ioIFYO
- カスゴミのやり口が相変わらず酷いな。
こんなゴキブリが何を考えているのかなんて、そもそも情報として発信する必要なんか無い。
とっとと首を切って、路傍に放り出せばいいだけの話。
- 860 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:15:58.42 ID:ECzX8QoX0
- >>852
それなのに負けたニダファビョーンじゃ
命が幾つあっても叶わないwwww
- 861 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:16:03.15 ID:bIIkiKP70
- >>840
>職務命令も業務命令も、それに従うか拒否するかは本人の自由。
あんた、これいってる事わかってんのか?そこまでやるなら仕事やめればいいだろ
>不起立の先生は拒否した。それだけのこと。
それだけですまねぇから民間では。
本当に定職ついてんのか。こんなんが教師だって言うならそりゃ子供もバカになるわ
- 862 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:16:18.03 ID:qKbGM/EN0
- サヨク活動家公務員の排除は民意
少数派なんだから諦めろ
- 863 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:16:31.54 ID:vvmpmNe20
- 式典時は教職員は式次第に従う
これはホスト側として当然の行為だと思うんだが
イデオロギー以前のマナー上の問題だよな
- 864 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:16:48.73 ID:G5eoVl1d0
- >校長が女性教諭に理由を尋ねると「市長の教育方針が自分にそぐわない」と話したという。
職業選択の自由を行使すればみんな幸せだよね
- 865 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:16:54.06 ID:n/UT2vAh0
- >>840
拒否した結果処断されることに文句は言うな
- 866 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:17:05.24 ID:7NpMoMYi0
- 右左関係ない日本がいいな〜
右翼の人たちってどうして日の丸好きなの?
明きらかに日の丸に恋してるよね。
私らなんかアレのシーツ連想しちゃう。
だいたいデザイン悪すぎでしょw
- 867 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:17:07.16 ID:ZoQpSfnV0
- 長年教育者を務める校長や教頭が、国歌を政治利用する橋下の強圧によって、
職務命令を出すよう教育委員会から命じられた時の苦悩は察して余りある。
教育者としての経験が皆無に等しい校長だけが、口元チェックなどを平気で
やれるわけだ。
- 868 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:17:51.81 ID:2/fCS0Eb0
- 君が代反対派の致命的なのは
仲間同士しか理解が得られなかったことがすべてでしょ。
数年間だけの活動じゃあるまいし、
結局民意が得られなければそれまでだわな。
- 869 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:18:56.85 ID:BuFkaGpH0
- >>866
ならとっとと亡命すればw?
- 870 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:19:02.56 ID:HUwSTWoS0
- >>861
>それだけですまねぇから民間では。
こんな会社ヤメてやるって思ったことないの?
会社に逆らったって、殺されるわけじゃない。
- 871 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:19:16.78 ID:Sg7RZ5PC0
- 馬鹿じゃねーのかwww
もう教員辞めろや
- 872 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:19:31.62 ID:oGlzZMm9O
- 本来なら
何故君が代を歌うべきでないかを
先の大戦に絡めて主張して洗脳したいんだけど
流石にそれは論破されるばかりで逆効果なんで
もう理由はとにかくなんでもかんでも起立しない
とう所が焦点になってしまってる感が凄い。
本末転倒というか主客逆転ってレベル。
- 873 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:19:57.12 ID:v/c5sQWe0
- 決められたルールを守らないと処分されるってことを体現
- 874 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:20:03.69 ID:nopewknG0
- 非番なのに態々出向いて行って、妨害活動までするキチガイがいるからなぁ。
- 875 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:20:27.31 ID:6Hbr5ons0
- >>840
>職務命令も業務命令も、それに従うか拒否するかは本人の自由
その通り。本人が嫌と思うのなら、従うことはない。しかしその自由の行使には代償が伴うこともお忘れなくw
- 876 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:21:22.49 ID:RJ+50R/u0
- >>867
はじめが「大阪がうんたらかんたら」で、
その次は、「指導要綱がうんたらかんたら」で、
次は「橋下が悪い」か・・・・
おまい、何やらせても駄目なやつだろ。
- 877 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:21:36.66 ID:vvmpmNe20
- >>870
ちゃんと就業してから語れなw
そんなんじゃいつまでたっても就職できねえぞ
例え共産党系の企業でもな
- 878 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:21:40.87 ID:HqK0EAeP0
- >>868
何十年も学校で子供洗脳し続けてきたけど、
今じゃ女の子も日の丸のフェイスペインティングで君が代斉唱だからな。
55歳になって自分の過去が無駄だったことを認めたくないんだろ。
サヨクの悲哀って奴だね。
- 879 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:21:47.17 ID:F44GVJtI0
- >>864
「市長の教育方針が自分にそぐわない」
だからといって教師が自分勝手に教育していい自由は
公立高校には無いよな
市長は選挙で決まり、市長によって方針が変わるのは民主主義では当たり前だし
そうでないと市長を変える意味も無い訳で、それに従えないなら
公立教師なんか辞めて、自分で学校開けばいいだけ
- 880 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:21:52.98 ID:d9m0ALwD0
- 好き勝手自由にして処罰を受けたくないとか
どんな教育を子供にしたいの?
- 881 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:21:56.06 ID:mt3S68JO0
- こんなの止めようぜ
馬鹿馬鹿しい・・・
君が代くらい普通に歌え
- 882 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:22:03.86 ID:n/UT2vAh0
- >>872
思想良心の自由という使い古していた手法は自滅によって使えなくなったもんだから
最近は歌詞がダメとか独裁者に対する反抗だとか言ってるよ
- 883 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:22:11.68 ID:pAFbeM/20
- いわゆる反面教師。
世間知らずの教師。
最低限の規律すら守れない反面教師
- 884 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:22:31.79 ID:oGlzZMm9O
- >>866
国旗、国歌の尊重には右も左もありませんよ?
国旗、国歌の否定は明らかに左ですけど。
- 885 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:22:33.23 ID:96jVKlTW0
- 教師生命=職
職のために職を賭ける、 これは何も賭けていないのと同義
- 886 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:22:43.46 ID:Pn7bcLTd0
- 退職金は出すなよ。これだけ好き勝手やった奴に
- 887 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:23:00.97 ID:LhRtuXk/0
- 反日馬鹿チョン教師の首を椅子に座らせろ
- 888 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:23:56.51 ID:F44GVJtI0
- >>866
二
行
目
- 889 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:23:58.83 ID:piNJz0K6O
- 一年に一度の僅か一分程度のことを我慢できない大人ってwww
- 890 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:24:02.74 ID:wOo28QpI0
- >>774
まずは卒業式への不参加を呼びかけるなり実行するなりしてみろよ。
卒業式への参加を強制され、国歌斉唱を強要されたんなら問題だと思う。
来年は卒業式への不参加を表明し、実行してみろ。
それに対する市長の応対で、あなた方の立ち位置は大きく変わるんじゃない?
- 891 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:24:57.71 ID:8WLLm5OR0
- 市庁舎前で焼身自殺でもすれば
生命かけてとなり、それなりに
インパクトはある。先生一考を。
- 892 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:25:03.87 ID:ZoQpSfnV0
- 反日カルト橋下信者の反日発作も末期だね。
- 893 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:25:14.33 ID:HUwSTWoS0
- >>877
自由業だ。
働く=企業に就職ではないのだよ。
- 894 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:25:24.77 ID:ECzX8QoX0
- なぜこれほど異常なまでに国旗国歌に反対するのか理由を聞いてみたい
つまらない理由なら・・・わかるよね?
- 895 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:26:02.11 ID:o50knJaa0
- 起立するの嫌なら公立学校の教師を辞めればええがな。
- 896 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:26:13.16 ID:nopewknG0
- >>774
朝の5時からやってんのか。狂ってるなw
- 897 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:26:41.55 ID:KuHsbp2g0
- この学校では子供は先生の言うことを聞かなくてもいいのかな?
- 898 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:26:51.93 ID:qKbGM/EN0
- サヨク活動家公務員の排除は大阪の民意
- 899 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:27:07.35 ID:F44GVJtI0
- 大体、国旗国歌を嫌う理由が破綻してるから
サヨク教師に共感できるものが何一つ無い
公私混同してるバカが我儘言ってるだけ
解雇出来ないなら徹底的に実務させないようにしてもらいたい
こんな公私混同するバカは教育者の資格なし
- 900 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:27:12.37 ID:KX3nnBZN0
- >>893 残念ながら教師は自由業じゃなかったよね。
- 901 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:27:21.49 ID:JPZQliMV0
- ほらね
やっぱりこの教師は大きな勘違いをしていたよ
自分の思想信条にしたがって起立せず処分されるのはいいんだよ
その「思想信条」を生徒に「刷り込んで」はいけないんだよ
まして自分が「正義の殉教者」を演じてまでね……
日教組の狂っている点はここなんだ
「教育」を「労働運動」に利用している点
これだけは絶対に許されないことなんだよ
- 902 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:27:21.75 ID:bIIkiKP70
- 良心に従って職務を拒否するってのは見上げたもんだよ。でも職場の命令が良心に反してたり信条に反するならとどまる必要もないし、拒否した責任はとるべき。
なのに教師は自分の飯の種守りたさに拒否だけして居場所は思想の自由を楯に守ろうとし、責任は取らない。
そういった欺瞞を過去の戦争の話で覆い隠してきたのが反日教師。
- 903 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:27:44.96 ID:0fPYEdtg0
-
そんなに嫌なら式典で国旗を破ってトウガラシでも撒けばいいんじゃない?www
- 904 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:28:01.98 ID:Uuy1TL+l0
- 子供たちの感想
「いい大人して、子供みたいだね」
「怖いよ、まま〜ん。先生が壊れた・・・」
- 905 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:28:14.19 ID:jsejvApF0
- 55歳にもなって馬鹿じゃねーのw
- 906 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:28:42.58 ID:pAFbeM/20
- 世間から叩かれれば叩かれるほど、自己陶酔して自分に酔ってる世間知らず。
まあ、最低限の教師としての仕事は、生徒に最低限の規律すら漏れない社会人の末路を自ら示すことだろうね。
反面教師として。
- 907 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:29:23.43 ID:ECzX8QoX0
- >大阪の子供たちのためにもルールに従う訳には行かない。
子供たちのためにも、守ってくれよ
- 908 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:29:45.02 ID:7NpMoMYi0
- 国旗も国歌もなしにしたらどうだろう?
国歌うたう必要もないし起立も必要なくなるよ。
国旗や国歌が無い国って無いのかなぁ?
原発メルトダウンしてる時に国旗国歌関係ないし。
あんまり正論ばっかり言ってても物事は動かないし。
強制するのはよくないし、どう?
- 909 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:30:21.67 ID:oWEMZuyX0
- 数日前、弟の大学(国立大学)の卒業式で俺が送り迎えしたんだけど、
式場では校旗だけで、国家歌わなかったし国旗もなかったらしい。歌ったのは校歌とほたるのひかりだけらしい。
今の大学って国立大学でもそういうもん?
- 910 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:30:24.65 ID:nopewknG0
- >>1
じゃ、こうしよう。
名誉ある死、切腹を申しつける。
貴様の死、犬死ではないぞ。
- 911 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:30:33.81 ID:vvmpmNe20
- >>893
自由業と勤め人は違うってことも理解できない低能自由業かw
だったら世間の人間と交流を持って常識を身に付けような
さすがに自由業でも支払い期日や納期、締切りってあるんだろ?
業務命令ってそんなもんだ
無視したら信用がなくなり、仕事が来なくなるだろ?
- 912 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:30:48.34 ID:cULeMwXz0
- おそらく子供は「何やってるんだろう?なんかわけわからんことやってる。」と思うだろう。
君が代歌わなかったら何が変わるの?国旗にそっぽ向いたらいいことあるの?
子供に納得いく説明ができる自信があるならどうぞとしか。
- 913 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:31:14.83 ID:pAFbeM/20
- >>908
黙って死ねば?糞
- 914 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:31:43.47 ID:wOo28QpI0
- >>739
あとさ、キング牧師を引き合いに出して、
不法な法に従わなくてもいいって言ってるけどさ、
キング牧師が言ってるのは、
黒人に対する差別の法律だよ。
国歌斉唱時に起立を強制する条例に、
従わなくていいってキング牧師が言っていたとでも思ってるの?
こんなこと言ってると黒人が怒り出すぞ。
キング牧師が何の法律について怒り、
差別をなくそうとしたのか正しく理解しろよ。
国旗国家斉唱に対する問題と、
白人が黒人に対して行った人種差別は、
同列にして語って良いものではない。
在日朝鮮人・在日韓国人は、
日本国の国民、日本人とは考えを異にするのだから、
朝鮮に帰りなさい。
- 915 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:31:56.02 ID:KX3nnBZN0
- >>908
えっ? やめちゃうのっ?
- 916 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:31:59.37 ID:MUYQT8I20
- >>908
それもアリと思う。
ま、条例があるうちは守ってねと言う話です。
- 917 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:32:57.81 ID:ECzX8QoX0
- >>911
結局世間しらずの自由業は取引相手が限られてくるので
彼の触手は一般的な世間とは接しないですむ自営業なのだろう
たとえばプロの市民とか、ナマポとか、活動家
- 918 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:33:10.64 ID:bIIkiKP70
- >>870
子供かな?
君が職務を拒否する権利はあるけど、拒否した君を会社は許しはしないよ。
君に重要な仕事は回ってくる事はその後一切ないし、君はいつやめられても困らない閑職に回されて、いつ拒否されてもいいように代わりの効くくだらない仕事しか回る事はないだろう。
まぁ死にはしないけどね。食い扶持はなくなるだろうね。
- 919 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:33:15.67 ID:HUwSTWoS0
- >>908
学生運動が盛んだった頃は、学生が卒業式を否定してたらしいよ。
ああいう堅苦しい式典を嫌ってね。
私も個人的にはもっと華やかなパーティ形式がいいと思う。
- 920 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:33:21.88 ID:67iJ8Bf10
- こういう教師は塾でも開いてやるべきだな。
誰も入らないだろうけど。
- 921 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:33:23.85 ID:oQQyoOPb0
- ばか女教師、いい年して、まだ馬鹿やってんのかよ。
さっさと死んじまえ。
- 922 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:34:33.20 ID:+DVM7/E3O
- 自由には責任が伴う
責任を伴わない自由には、代償が必要になる
- 923 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:34:34.30 ID:y4YVJbDF0
- 禁固刑とかなったらいいのにな
- 924 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:34:48.53 ID:KX3nnBZN0
- 携帯からアクセスして縦読みできないのはわかるが、
パソ開いてる奴はマジレスすんな。
- 925 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:34:52.00 ID:LwZ0y+x20
- >>901
しかもその「(自称)労働運動」の実態は
実は労働運動でもなんでもなく、単なる反日テロ行為
- 926 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:35:16.78 ID:EUyTiEU60
- 教師生命を賭けるって、辞めた奴みたことないしw
とにかく好き勝手やって、後は教員の椅子に居座る、しがみつく
潔さそうなこと言ってんじゃないよw
- 927 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:35:43.42 ID:wOo28QpI0
- >>852
負けると知っていて悪足掻きしただけじゃない。
戦ってなどいないよ。悪足掻きしただけ。
- 928 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:36:14.95 ID:7NpMoMYi0
- >>913>>915>>916>>919
まさに独裁、ヒトラーの再来
ただのぼんくらが政治家やるもんじゃない。
あいた口が塞がらないよ橋下くん。
とりあえずネトウヨに盛り上げてもらえ。
でも次落選www
- 929 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:36:13.62 ID:QHP9rFzr0
- 韓国の小中学校で行われている反日教育
http://www.youtube.com/watch?v=aAK64INxLWk
韓国は“なぜ”反日か?
http://peachy.xii.jp/korea
日本メディアが報道しない韓国ドラマの反日っぷりは凄い! K-POPなんて生ぬるかった
http://getnews.jp/archives/75079
- 930 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:36:31.14 ID:HqK0EAeP0
- >>919
制服が嫌だと生徒が言うから制服を廃止したら、
年々生徒の数がどんどん減ってきたので制服復活。
そうしたら生徒数も復活しました、って話があったな。
続いてるからと言って何が何でも固執する必要もないが、
続いてきてる理由も尊重すべきだと思うよ。
- 931 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:36:41.76 ID:nopewknG0
- 「この支配からの卒業」みたいで全く覚悟が感じられん。
自分の体に火を点けて抗議するべき。
- 932 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:36:47.69 ID:2/fCS0Eb0
- 負けると知っていて戦ったとしても
だから何?って話。美化なんかしないし、
頑張るところが違うだろとしか思わん。
- 933 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:37:17.02 ID:KX3nnBZN0
- >>928
じ
ゃ
あ
ね
ぇ
〜
- 934 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:37:19.59 ID:MUYQT8I20
- >>926
そりゃ教師生命を張って負けたことないんだから
辞めた奴見たこと無いのは当然でしょ。
これからは懲戒免職もありえるがw
- 935 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:37:19.79 ID:jNMNmlUS0
- 反面教師しかいないのな。
ゆとり教育以前の問題。
アホがもの教えるなんて不可能。
- 936 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:37:20.19 ID:HNZh3Ktg0
- >>901
ではなぜそこまでして彼らは教育を利用するのか?
その辺も考えて欲しいです
- 937 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:37:34.58 ID:JPZQliMV0
- >>739
公民権運動はアメリカ国民が星条旗の元に一体化していった運動だから
あんたの言ってることは真逆ですw
- 938 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:37:39.80 ID:ECzX8QoX0
- >>928
ま
た
あ
と
で
にげた!
- 939 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:37:47.62 ID:v4TrpwQw0
- >>7
同じこと思ってた
- 940 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:38:00.98 ID:HUwSTWoS0
- 自由業と書いたら、みんな心配してくれてありがとう!
サラリーマンのキミも、
リアルではあまり「極端」なことを言わない方がいいよ。
- 941 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:38:44.62 ID:wOo28QpI0
- >>936
大人には相手にされんからでしょ。
- 942 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:39:36.61 ID:quKMpaXL0
- 誰か、前でイムジン河でも歌ってやればぁー、
このBBぁ、すぐ直立するはずだ。
- 943 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:40:07.27 ID:0fPYEdtg0
- 体制に雇われているのに体制批判www
退職金返上ぐらいの気骨をみせろよ
- 944 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:41:44.50 ID:oGlzZMm9O
- >>928
橋下が議会を永久解散して
終身市長にでもなったらヒトラーだな。
でも今の所はリーダーシップを発揮してる単なる市長だろ。
むしろ議会の議決を無視して独善的な行動してる教師の方が
独裁的だと思う。
民意にしたがってないから。
- 945 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:41:49.07 ID:HqK0EAeP0
- >>943
それどころか退職後の再雇用すら当然のように要求してくるからな。
超ド級の厚顔無恥。
- 946 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:42:10.19 ID:Pn5Td36h0
- 総辞職するといってたのに、総辞職していない。
そんな、自分の言動に責任すら取れない人間に
教育など出来るわけがない。
嘘つきは民主党と同じだ。
とにかく 、不起立云々を語るまえに、自分の言動に責任を取れない輩など
懲戒処分とスべきなのだ。
分かったか?ボンクラが・・・
- 947 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:42:24.29 ID:U5grbt2Q0
- >>901
思想信条を教師が刷り込まなくて誰が刷り込むんだよ!馬鹿じゃねえの?
何が善で何が悪かを教える、それが教育だろw
2chでの君が代強制賛成者の多さにはびっくりするな
どうして色んな考えを許容できないんだろう?
歌うだけでいいのにとか言うけど、歌わなかっただけで職を失うようになった現状に、なぜ危険を感じない?
日本人の全体主義的なイデオロギーが戦争を加速させたのに、そこから何にも学んでない
- 948 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:43:03.57 ID:ZoQpSfnV0
- 反日カルト橋下信者は、いつまで反日行為を続けるのだろう。
日章旗を国旗、「君が代」を国歌とし、強制はよくないという天皇陛下の
お心を体して、強制するものではないとした国旗・国歌法は、日本の法
として実に素晴らしい。
- 949 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:43:57.92 ID:HqK0EAeP0
- >>947
公務員がいろんな考えに基づいて仕事する社会を想像してみろ。
公立学校の教師だけが公務員じゃねーんだぞ。
- 950 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:44:26.01 ID:j5j6/h8I0
- >>870
> こんな会社ヤメてやるって思ったことないの?
> 会社に逆らったって、殺されるわけじゃない。
立派な覚悟は不起立の女性教師に言ってやりなよ
しがみついていたいくせに ww
- 951 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:44:26.15 ID:vvmpmNe20
- >>940
俺はサラリーマンじゃないんだよ
だから君を心配したんだ
生ポは卒業してちゃんと税金を納められるようになれよ
- 952 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:44:28.00 ID:zfxQoyrp0
- >>947
アホかよ。
異常思考を刷り込もうとするカルト教師に
賛同なんか出来るわけがないだろ。
- 953 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:44:57.55 ID:SK1fw0cA0
- >>901
労働運動に利用してるんならまだいいよ。
連中、とにかく日本という国を壊滅させたいという破壊主義者で、
その歪なイデオロギーを広めるために学童を人質にしようとしてんだから。
- 954 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:45:02.58 ID:Pn5Td36h0
- >>947
何を分けのわからん事口走ってるんだ?
共産党は、戦争などは、結果論でこじつけただけで、
元は、マルクスレーニン主義なんだよ。
だから、共産党でも戦争はするし、中国もソ連も戦争大好きなんだよ!
分かったか?ボンクラが・・・
- 955 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:45:07.61 ID:TkTyRvCp0
- >>947
当初は、賛成派だったけど
いまは、あの条例は無能な奴がつくったとしか思わない。
- 956 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:45:55.55 ID:F44GVJtI0
- >>947
何処を縦読み?
- 957 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:46:06.71 ID:67iJ8Bf10
- 公務員でなければ起立しなくても良いんだよ。
- 958 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:46:11.14 ID:2/fCS0Eb0
- >>947
別に一般サラリーマンだって
自分の心情を基に違反を繰り返せば免職が待ってる。
裁判でも現実に負けてる例などいくらでもある。
その中で歌わなかっただけでとか
矮小化して危険性と言われても。説得力無いよ。
現実には違反を繰り返したんでしょ。
それで一般人に理解が得られると思ったら勘違いも甚だしいし
そんな考えだから馬鹿にされるんですよ。
- 959 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:47:03.56 ID:U5grbt2Q0
- >>949
じゃあ例えばヒトラーみたいなやつがいきなり知事になってどんどんおかしな法律を成立させていく
ユダヤ人はいじめても良い、みたいなさ(実際にあった)
それでも黙って公務を続けて行けってのか?
悪法も法だと?
いやいや、教師として生徒を正しい方向に導くべきだろそこは!
- 960 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:47:49.33 ID:BuFkaGpH0
- >>949
戦争がいやだと有事に敵前逃亡する自衛官
法律が間違っていると言って殺人犯を無罪にする裁判官
俺が法律だと言って無辜の市民を弾圧する警察官
労働基準法が間違っていると残業手当ナシでカンヅメ労働させる市長
・・・・・・・・・・ヂゴクだ
- 961 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:48:08.18 ID:1Qele/LG0
- 教師の権限で勝手に左翼教育するのは横暴じゃないのか?
良い横暴なのか?
- 962 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:48:38.07 ID:rACgYNFg0
- 民間企業が〜ってのが、働いたことのないネトウヨニートの決まり文句だけど
別に民間企業でも上司の意見否定することなんかザラにあるし、うちだって
会議で上司の提案がみんな(ヒラ)にボロクソに否定されて、まったく違ったものに
なることなんかしょっちゅうだぞ。
一体、どこの民間企業の話をしてるんだろうな。
- 963 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:48:52.67 ID:4CQymL8X0
- 反面教師
- 964 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:49:00.00 ID:SK1fw0cA0
- >>959
正しい方向というのを全く見失ってる偏向教師が不起立教師だから
一般の賛同を全く得られないんですよ。
- 965 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:49:02.06 ID:zfxQoyrp0
- >>959
教師として生徒を間違った方向にばかり導いてくるから、
非難されてるんだけど・・。
現実を直視してくれよ。本当に。
- 966 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:49:10.40 ID:yKZ2SUPx0
- >>947
左翼教師が暴れてなければ何事もなかったのにな
式を妨害せずに歌わない奴は歌わない
それでよかったのに馬鹿のせいでどんどん窮屈になっていく
- 967 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:49:33.94 ID:lm2in5TkO
- >>1
『教師生命をかけ』抗議の意思を示すために座る。子どもたちも……
『かけ』に負けたのだから教師辞めろよ
- 968 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:49:47.88 ID:KX3nnBZN0
- >>956
もう>>947みたいな話調は縦読みにしか読めないよな・・・。
- 969 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:49:50.23 ID:Pn5Td36h0
- >>959
じゃあ、公務員やめろよ。
それで全てが済む話だ。
生徒を正しい道へ導くだと?
おまえらがやってる、決まりも守らない行為は、生徒に正しい事を
教育してるのかよ?
総辞職と言って、辞職もしてないウソだらけの言動も生徒には
正しい行為と言えるのかよ?
やってる事がデタラメだよ!
- 970 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:49:56.44 ID:oGlzZMm9O
- >>948
君は陛下に死ねと言われたら死ぬのか?
軍靴の匂いがして来そうだな。
都合の良い時だけ陛下の御発言を引用するのはどうかと思うよ?
本来なら教育行政に対する介入として大きな議論になってもおかしくない件なんだから
本気で陛下を思うのならあの御発言には
触れるべきじゃないと思う。
- 971 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:50:10.11 ID:w5O78zYa0
- >>840
>職務命令も業務命令も、それに従うか拒否するかは本人の自由。
>不起立の先生は拒否した。それだけのこと。
うん。本人の自由だよ。
ただその行動には対価が必要なんだ。
ペナルティを科せられるのもバッシングを受けるのも、その対価の支払い。
- 972 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:50:14.06 ID:F44GVJtI0
- >>959
そこで反抗するのはいいけど、そういう組織から金を貰うな
まず退職して私塾でも何でもいいから、そこで教育しろ
金もらってる時点で説得力無いんだよ
- 973 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:50:33.31 ID:vvmpmNe20
- >>959
お前、頭おかしいの?
憲法に反する条例は認められないんだが
それに教師も公務員も立法権はもってないの
ただの行政職、わかる?
- 974 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:50:45.68 ID:U5grbt2Q0
- >>964
>>965
この婆さんが間違ってると本当に言えるか?
その根拠はどこから?
現実を直視しろ、マジで
- 975 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:50:54.76 ID:HUwSTWoS0
- >>951
生ポ=生キャラメル味ポッキー?
- 976 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:51:06.36 ID:TkTyRvCp0
- >>964
正しいとかいうより、単なるモラルなんでしょ。
東京都の生ぬぎパンツ売るな条例と同じ。
- 977 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:51:14.34 ID:d9m0ALwD0
- まともな社会人なら職場が嫌なら辞めて他を選ぶか起業する
サヨク教師もそうすべき
- 978 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:51:20.09 ID:2/fCS0Eb0
- >>962
また論点のすり替えか。
企画の提案の否定と、国歌斉唱を勝手に無視することは別物ですよ。
- 979 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:51:21.34 ID:HqK0EAeP0
- >>959
「いきなり知事になる」ってなに?
今の日本人が特定の民族を迫害する体制を支持すると思うか?
何より、教師だけが常に絶対正しいと思ってるのか?
- 980 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:51:25.25 ID:j5j6/h8I0
- 親の立場として、大事な子供の教育を非常識な教師には任せておけない。
外国人を公立学校の教師に任用していることも問題だ。
- 981 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:51:31.74 ID:5ULBvMiX0
- 麻布学園の校長も言ってるよ
何で私立で仕事しないんだ?
公務員としての金目当て?
- 982 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:51:44.73 ID:KZaZbdmK0
- 子供は、なにしてんのこの人?って思ってるだけだと思うよw
- 983 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:51:46.11 ID:MUYQT8I20
- 正直な話、素でこの条例に反対してる人って
この中にいるの?
なんかもう、反論したいからこじ付けみたいに見えるのだが・・・
- 984 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:51:58.93 ID:zfxQoyrp0
- >>962
皆働いているからこそ、一般社会離れした思考に
及ぶ教師に疑問を持つんだよ。
- 985 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:52:06.27 ID:GKoBzTyx0
- 今、学校では、起立,礼、着席ってないの?
こういう先生ほど、やらない生徒がいたら切れまくるんだろうな
- 986 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:52:22.84 ID:aB/kzBGc0
-
>>1
いい手本になったよwww
ルールを守らない奴はショブンされるwww
ガキどもよく見とけwww
- 987 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:53:12.86 ID:U5grbt2Q0
- >>973
その少数派を正しかろうが何だろうが排除する考え方で戦争が起こったんだろ
お前ら本当に馬鹿だな
すべてにおいて能天気
在日でもなんでも気づくのが遅すぎ
- 988 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:53:12.50 ID:KX3nnBZN0
- >>974 教師にそんな権限ありません。
越権行為です。
- 989 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:53:21.84 ID:XrMWm6cs0
- キチガイ教師を首にできない制度に問題があるのに
やりすぎとか言い出すから困る
- 990 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:53:25.41 ID:ZoQpSfnV0
- >>970
天皇陛下が国民に「死ね」とおっしゃる可能性がある、すなわち陛下はそういう
ことをおっしゃる可能性があると想定していること自体が、反日カルト橋下信者
の反日たる所以だ。
- 991 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:53:35.48 ID:yKZ2SUPx0
- >>974
間違ってるよ
式典を妨害して正しいわけがない
変えるなら違う方法で変えろよ
- 992 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:53:53.31 ID:j5j6/h8I0
- >>986
禿同。
キチンと処分しないと勘違いする子供がいる。
- 993 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:54:04.81 ID:8XriMyaUP
- 無駄なことに人生を捧げよ
- 994 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:54:07.39 ID:oGlzZMm9O
- >>959
例えがおかしい。
国歌斉唱時の起立は
ユダヤ人をいじめろという法律ではない。
- 995 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:54:44.74 ID:zfxQoyrp0
- >>974
あなたみたいに現実逃避ばかりしている人は誰も支持しないよ。
- 996 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:54:46.36 ID:TkTyRvCp0
- >>983
こんな条例をつくってしまうようなら
教師になろうという気にならんよね。馬鹿馬鹿しくて。
- 997 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:54:47.60 ID:2/fCS0Eb0
- 間違った例え出して、正当化しようとしてるけどもう通じませんよ。
- 998 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:55:16.52 ID:SK1fw0cA0
- >>974
一般人は日教組よりよっぽど現実的ですよ。
処分に対して父母から助命嘆願でも起きた?
現実見ようよ。
- 999 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:55:22.40 ID:uL4JWPmC0
- ていうか辞めたら。あんたの代わりなんてゴミの数ほどいるから
ルール守らない協調性のない大人みても子供には害だから
- 1000 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:55:23.36 ID:bIIkiKP70
- 1000なら不起立教師は全員首
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
260 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★