■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【経済】TPPの交渉参加9カ国、7年以内に全品目で関税撤廃へ 政府が与党に説明
- 1 :再チャレンジホテルφ ★:2012/03/22(木) 23:59:01.80 ID:???0
- 政府は22日、交渉参加を検討している環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)について、
既存の参加9カ国による最新の交渉状況を公表した。全品目で7年以内に関税を撤廃するという考えを
支持する国が多数あると指摘。保険分野の参入拡大や薬価決定の透明化も議論されていることを明らかにした。
9カ国との事前協議で得た情報を21の交渉分野ごとにまとめ、民主党の経済連携プロジェクトチーム総会で報告した。
関税撤廃の例外は原則として認めない国が多いとする一方、現時点では合意に至っていないと説明。
日本にとってのコメのような重要品目の扱いは「交渉全体のパッケージの中で決まる」との見方を示した。
保険や急送便の分野では、民間企業との対等な競争条件確保が
議論されていると指摘した。米国は国有企業の優遇解消を提案している。
2012.3.22 19:53
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120322/fnc12032219540016-n1.htm
- 2 :名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 23:59:26.90 ID:M770VhNV0
- 3
- 3 :名無しさん@12周年:2012/03/22(木) 23:59:55.35 ID:8y15OsMo0
- 守るものは無しよ(´・ω・`)
- 4 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:00:05.05 ID:0X9DM9KK0
- モラトリアム期間が3年も縮まったのね
- 5 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:01:44.42 ID:WB9SnMsp0
- ははは こいつー
- 6 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:02:19.15 ID:tY828vGKO
- 韓国の状況わかってるの?
- 7 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:02:36.01 ID:+5bYyGrl0
- _______ __
// ̄~`i ゝ `l |
/ / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM
| | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>>
\ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~
`、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
ヽヽ___// 日本
______________ __
|街宣車の正体 朝鮮人工作員 .| |検索|←をクリック!!
- 8 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:02:49.12 ID:O10F3SrCP
- 7年なんかあっという間だな
- 9 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:03:02.64 ID:ZdRsD4yz0
- いいんじゃね?結局国家の保護なしで商人がガチンコでやり合いたいんだろ
一番強いヤクザが勝つだけの話だ
- 10 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:03:30.92 ID:qXIGVMcM0
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 11 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:03:56.34 ID:l/8G1nTG0
- 自由貿易は海外の安い商品と価格競争せねばならず、
国内産業が疲弊し、デフレが進む。
鎖国しろ!
- 12 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:04:11.19 ID:f0vLHUmW0
- ダメだこりゃ
- 13 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:05:06.64 ID:Zp8943Ml0
- そろそろ不参加の意思表明をすれば?
つか、TPP不参加の政策を採用してる政党ってあったっけ?
- 14 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:06:01.48 ID:qXIGVMcM0
- これ、小向美奈子が芸能界デビューからAVにでるまでの時間と変わらないよw
- 15 :ぐるぐる猫ジンジャーテン:2012/03/23(金) 00:06:04.10 ID:NbRIKMap0
- 布袋さんのロシアンルーレットが
頭の中でヘビーローテーションしてる
- 16 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:06:10.41 ID:eHRaU5GPO
- やっぱり、すっから缶は、刑務所に入ってもらおう。
なんか、水面下で、TPPで動いてるらしいけど。
武蔵野市から出すな!
- 17 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:06:19.23 ID:LgmnRji60
- はい、蚊帳の外
- 18 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:06:25.85 ID:SASxoS680
- PSEで中古業界に大打撃を与えた経産省
CO2詐欺にひっかかった経産省
原子力安全神話をバラまいた経産省
デフレの意味を知らない経産省
盲目的にTPPを推進する経産省
ネット監視の経産省
- 19 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:06:48.42 ID:0PsmDr0y0
- TPPで起きる移民政策も早くしてくれ
- 20 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:07:28.68 ID:F1+ubJ1l0
- 守るべきものは守る (笑)
- 21 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:07:42.25 ID://eieHmI0
-
TPP推進するくらいなら、インドと中国が居るASEAN+6をやれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 22 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:08:39.56 ID:OwouH/Y50
- 全品目はガセとか言ってた民主党信者涙目
早く死ねwwww
- 23 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:08:44.42 ID:1snXYtvX0
- 民主党に破壊活動防止法適用するべき時期に来てると思う
これ以上の日本破壊をさせない意味においても適用申請するべき
- 24 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:09:00.72 ID:VmGzAJeE0
- TPP推進派は公的サービスは対象外だから大丈夫!って言うけど、その同じ口で二言目には民営民営化と叫ぶよね
- 25 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:09:00.89 ID:0PsmDr0y0
- >保険分野の参入拡大や薬価決定の透明化も議論されていることを明らかにした
やったね
- 26 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:09:03.33 ID:sNkLo16a0
- 民主党政権で日本壊滅
- 27 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:09:30.25 ID:oikflUTB0
- 国家基本問題研究所
http://jinf.jp/
http://jinf.jp/wp-content/uploads/2012/03/hou3.jpg
意見広告掲載
平成24年3月21日(水)、産経新聞(東日本)、北海道新聞
3月22日(木)、西日本新聞 に意見広告を掲載しました。
-------------------
日本が主導的な立場に立って国益に即した国際ルールを
櫻井よしこ(国基研理事長・ジャーナリスト)
田久保 忠衛(国基研副理事長・杏林大学名誉教授)
TPP参加は、現在日本社会の閉塞感を打ち破り、日本経済の再生を図る
好機です。これまで日本は国際社会のルールをひたすら受け入れてきました。
今回、TPPで初めて国際ルールづくりを主導することが可能です。
すぎやまこういち、島田洋一、遠藤浩一、佐藤守、中條高徳、西岡力、平松茂雄
小倉 義人、高池 勝彦、塚本 三郎、梅澤 昇平、西 修、原 丈人、平川 祐弘
屋山 太郎、渡辺 利夫、五島 幸雄、工藤 美代子、立林 昭彦、春山 満、
斎藤 禎、伊藤 隆、大岩 雄次郎、石川 弘修、上田 愛彦、冨山 泰
- 28 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:09:33.54 ID:+hHeu+6O0
- TPPで価格下方圧力がさらに増しそう
- 29 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:10:09.25 ID:FI5T0DOL0
- アメリカを切り捨てろよ
- 30 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:10:20.22 ID:nxpIPDLP0
- でも、おまえらのはダンピングだから関税ね。
って、韓国にやってた米を信じろと?w
- 31 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:10:23.34 ID:GiXGhycg0
- 日中韓FTPなんかよりはTPPの方がマシだ。
- 32 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:11:23.34 ID:3p4ZmO2W0
- 要するに何、参加国に日本の見方はいないって事?
- 33 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:11:55.44 ID:LbOMvicu0
- 日本をカモにする会だよ
- 34 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:12:15.36 ID:b5wpHUV80
- >コメのような重要品目の扱いは「交渉全体のパッケージの中で決まる」との見方
どういう意味?
- 35 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:12:18.35 ID:VmGzAJeE0
- >>21
東南アジアの大国インドネシアも不参加だしなー タイだって否定的だしなー ASEAN中心に組んだ方が日本的にはいいだろうにさー
- 36 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:12:41.67 ID:9kS5bVeN0
-
移民が一番嫌だ
民主党の一番の狙いはそれだろうけど
大量に入ってくるぞ
- 37 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:13:31.21 ID:RmSmQOR40
- >>31
マシな選択はない
どっちも論外
- 38 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:14:39.19 ID:9ZUWuOxj0
- 甘いなw
日本の最大障壁はコメなんだが、国内のコメと海外のコメでは
もはや価格で勝てないし、日本がセコイ商法でよくやる付加価値商法も
もはや家電は壊滅状態で食品や農業分野でも放射能の問題で
日本離れが顕著だし、何より日本のコメと同品質なカリフォルニア米の方が
安くて海外では人気あるし、実際日本のコメと殆ど変らない。
しかも昨今は海外では食料問題で穀物の価格が値上がりしてるが
日本では殆ど報じられないし、日本のコメも全く値段が変らない異常さw
日本はアメリカとの約束で一定量のコメを海外から買い付けて余ったら
処分してる有様だが、ここ数年の食料価格急騰で買い付けコメすら高すぎて
落札できないようなじたいにもなってる政府やマスゴミは全然国民に知らせないしなw
- 39 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:14:53.24 ID:6yzNP8u20
- 反日テロリス党の最後っ屁か
- 40 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:14:58.02 ID:FRPWoZ5f0
- アメリカが日本にコメを輸出したいんだから、日本の希望は通らないに決まってるだろ。
汚染米の原因になったミニマムアクセス米も、
アメリカがコメを日本に強要したのが元々の原因だっただろ。
アメリカはどうしても日本にコメを売りたいんだよ。
- 41 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:15:38.40 ID:W8r8YKZQ0
- >保険分野の参入拡大や薬価決定の透明化
反対派の懸念通りになってるなw
つか、TPP賛成派の人はまだ息してるのかな?
日系やゴミ売のTPPの提灯記事読んでると、もう笑いしか出てこないんだけどw
- 42 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:15:44.21 ID:8vpUbqgL0
- アメリカは日本の参加を嫌がってるんだし無理に参加しなくていーじゃん〜
- 43 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:16:12.84 ID:TYGdQ+7l0
- 参加できない議論。その内容を発効から4年間公表できない議論。
官僚主導を非難する民主党は、”見方を示した”以上の事は何も出来ない議論に
日本の未来を主導していただきます。
あ、アメリカ様は小型トラックに関税かけ続けるけど全力で支持するよ!
- 44 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:16:30.08 ID:9tzLfpuN0
- >>13
社民党は確か反対だったはずだぞ
- 45 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:16:33.06 ID://eieHmI0
- >>30
韓国はサムスンの発展と韓国の将来を天秤にかけて、サムスンをとったんだよ
政治家もサムスン戸外の議員ばっかだしな
日本の場合、韓国がやったから日本もやろうぜ!だからなwww
車?軽自動車を廃止にされて困るのは自動車業界だぞwww
東南アジア、インド、中国のASEAN+6の方が市場が広くて、売り込める日本の得意分野が多いんだぞ!!
- 46 :31:2012/03/23(金) 00:16:51.97 ID:GiXGhycg0
- 間違えた、FTAだった。
- 47 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:17:27.79 ID:LfvxgYLf0
- 9.11テロ詐欺、 リ−マン.サブプライム詐欺 、
地球温暖化詐欺、今度はTPP詐欺だな!!
- 48 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:17:28.46 ID:e+dR6OFv0
- まあ適当にごねまくってりゃそのうちに相手が妥協するか、追い出すかされるからいいんじゃね
- 49 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:17:31.19 ID:V83KMoY9O
- あはは、米例外なしか。
こりゃTPP無理だな。
良かったよ。どの政党も米無関税を言えないからな。
- 50 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:17:31.83 ID:ZI2uvQDB0
- >>42
それほんとうなのかなぁ・・・?
- 51 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:17:53.39 ID:0PsmDr0y0
- iphoneとかの関税も無くなるんだな 良い事じゃん
もう工業製品なんか日本で作る必要無いジャン
- 52 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:17:58.78 ID:WVQYr4zw0
- とにかく外国産の細長い米は糞不味い
- 53 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:19:28.73 ID:W8r8YKZQ0
- >>44
TPPを賛成してる党は
もう民主党とみんなの党だけだぞ。あと維新。
しかも民主の中も半分に割れてる。
- 54 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:21:27.52 ID:CdG/pvGf0
- 9カ国。アングロユダヤ以外の国は大した事ないの。
こんなの入るよりインドやインドネシアやブラジルなどと交渉した方がマシ。
- 55 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:21:28.79 ID:KUZWrfdB0
- 民主党のTPPゴリ押し
- 56 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:21:49.04 ID:vDkZ2h7H0
- 農作物だけがよく取り上げられるが、それ以外の方でも打撃が大きすぎて嫌なんだが
- 57 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/23(金) 00:22:52.65 ID:/Pr3lDXl0
- 消費税とTPPの関係
なぜ消費税とTPPが同時に進行してるのか、それは
TPPで関税が撤廃されると今まで入ってきてた関税が入らなくなります
今でも税収がたりていない状況ですが、さらにたりなくなります
だから消費税でおぎなうのです
関税が撤廃されて一見ものが安くなったように見えたとしても
結局関税がなくなって安くなった分、消費税で関税をおぎなうのです
ようするに「企業が払うはずの関税を国民が払う」ということなんです
結局得をするのは外国や国内の「企業」と「1部の金持ち(株主)」なんです。
また
TPPに関してはさらに国民を苦しめます
今の健康保険は健康な人も保険料を支払うことで
窓口負担は「3割」と「お年寄りは1割」ですが
TPPで保険制度が崩壊すると窓口で支払う料金は掛け算すればわかりますよね
歳をとって病院で寝たきりの親をもつひとは今でも負担が大きいとおもいますが
保険制度が崩壊すると「残りの9割り」を支払えますか?
高齢化社会をどう乗り切るかではなく完全な切捨てを政府が選択しようとしているんです
アメリカでは医療費が高くて病院にいけない状態になっています。TPPで日本もそうなります。
- 58 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:23:45.74 ID:0PsmDr0y0
- 楽しい時代の幕開け
- 59 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:24:08.08 ID:p0W/F0sj0
- >>27
これ、悪質だな。
桜井よしこって賛否両論ある存在だが、
イメージがすこぶるいいからTPPを知らない人は信じちゃうだろ。
しっかしアメポチの巣窟だよなぁ、このシンクタンクって。
極左集団のこと笑えないわ。
- 60 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:24:43.99 ID:9tzLfpuN0
- >>53
あれ、自民党は賛成じゃなかったか?
- 61 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:24:52.00 ID:taKoTN460
- TPPに参加すれば既得権益を破壊できて若者は挑戦できる大チャンスを得られる
日本経済を回復するにはTPP参加は不可欠なのだ
参加すれば農家や医療制度を破壊することにより健康保険制度による社会保障を削減できる
- 62 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:25:07.06 ID:ggiZR1bL0
- TPPに加盟して貿易障壁をすべて取り払うべき
EU加盟国とも同様に貿易障壁を取り払い自由貿易を強く推し進めるべきだ
一方で、韓国とは国交断絶して日本製の半導体や工業製品の輸出を全てストップするべき
- 63 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:26:15.26 ID:lAM7OUnA0
- 対中認識やディペートの時は使えるよね。よっちゃんは、それだけに危ない。
- 64 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:26:36.53 ID:ZdRsD4yz0
- >>60
現状で賛成できるわけないだろ
政府が余りにも幼稚で交渉すらままならないんだから
もし日本の総理がプーチンだったら誰も反対しない
- 65 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:26:43.57 ID:W8r8YKZQ0
- >>60
自民はTPP交渉参加に際し、高いハードルを掲げ
もう事実上反対に転じたよ。
- 66 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:26:49.47 ID:eOkjj3dO0
- >>15
俺の全てはお前の物さwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 67 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:27:10.14 ID:L1H4YcfW0
- 小沢が牛肉オレンジ自由化で敗北するまでは、
オレンジジュースは甘かった。今は、すっぱくてマズイわ。
- 68 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:27:22.12 ID:vDkZ2h7H0
- >>60
確か党として賛成とまではなっていなかったような
自民も中では賛否両論でどっちつかずだった記事は見たように思ったが、それから進展あったかは知らん
- 69 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:27:23.20 ID:oKPo2kr70
- メキシコにはコカインが有るけど、日本はどうする?大麻にする?やっぱりケシ?
- 70 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:27:41.38 ID:8yh3Ss2T0
- 賛成しているのは、自民党の若手とかだろ。
- 71 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:27:46.15 ID:8mZ5yA+e0
- 関税無くなったら日本から工場無くした方が安くなるよな
購買力が減って儲かるかどうかはしらんけど。
- 72 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:28:09.24 ID:ttQQDyrq0
-
橋下徹とTPP【バカなのか売国奴なのか】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1329138657/16
- 73 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:33:15.00 ID:oikflUTB0
- 「保守主義の父」 エドマンド・バーク 保守主義
http://burke-conservatism.blog.so-net.ne.jp/2012-03-09
新刊情報---『撃論』第四号(vol.4)発売、中川八洋 「真赤な嘘だらけのTPP亡国論」等
『撃論 第四号(vol.4)』(表題:「女性宮家は、天皇制廃止の共産革命」』、
オークラ出版、2012年03月09日)が発売されましたのでお知らせします。
この中で、中川八洋 筑波大学名誉教授が「真赤な嘘だらけのTPP亡国論」と題して、売国奴
ワースト1(『撃論』113頁)の中野剛志を筆頭とするTPP反対(真正)売国奴ら(「TPP嘘つ
き四人組」(中野剛志、三橋貴明、関岡英之、東谷暁))の「TPP亡国論」の 嘘・出鱈目・
二枚舌・妄想・論理転倒、及び中野剛志『TPP亡国論』の非学問性と、学術的分析と理論を一
切排除したヒットラー型プロパガンダ術(同著116頁)について、バッサリと切り捨ておられます。
また、中川八洋氏は、廣宮孝信、リチャード・クー、三橋貴明などは「ノンフィクション作家
とはいえても一片の学者性もなく、それらの著作(について)は、(京大准教授たる中野剛志
が)学術的な論文で言及することは(学会・学者の常識として)許されない」(116頁)と、中
野剛志の学者としての欠陥性をズバリ指摘しておられます。
- 74 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:36:43.43 ID:c/hjCjr/0
- >>68
>>65
- 75 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:38:13.18 ID:W8r8YKZQ0
- 拾ってきたやったぞ。
自由民主党
TPPについての考え方 平成24年3月9日
http://www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/seisaku-099.pdf
@ 政府が、「聖域なき関税撤廃」を前提にする限り、交渉参加に反対する。
A 自由貿易の理念に反する自動車などの工業製品の数値目標は受け入れない。
B 国民皆保険制度を守る。
C 食の安全安心の基準を守る。
D 国の主権を損なうような投資家・国家訴訟(ISD)条項は合意しない。
E 政府調達・金融サービスなどは、わが国の特性を踏まえる。
こんな条件クリア出切るわけないから、自民はもうTPP反対ってことでいいだろ
- 76 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:39:34.02 ID:43i5xRr0P
-
アメリカ自体を食いつぶそうとしてる多国籍企業の犬が沸いてるなw
TPPは百害あって一利なし
- 77 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:41:10.47 ID:nO9uJQw+0 ?2BP(333)
- 放射能に汚染されていても農業から脱却できずに作り続けて国民に食えとか言っているのに、
TPPが始まったら農家を総ナマポ状態にするつもりなのかね。
もしくは、安いお米が輸入されていますが、国民の皆さまは日本を思って日本米を食べください。とでも言うつもりか。
- 78 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:42:02.37 ID:vDkZ2h7H0
- 関税自主権を自ら放棄するとかアフォのすることですから
- 79 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:42:06.67 ID:Zp8943Ml0
- 「自民党はTPP参加に反対」と言ってる奴は本気で言ってるのかと
工作員か、池沼だろ?
TPPへの参加は財界が求めてるんだから、自民党が反対なわけがない
「民主党のやることだから反対だ」つーだけだろ
自民党が政権を取れば、理由を付けてTPPをすすめることは明らか
- 80 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:46:28.21 ID:fH0cV11i0
- 経団連のホームページを見てたらこんなの見つけた
TPP交渉への早期参加を求める国民会議
http://tpp-kokumin.jp/
- 81 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:46:50.90 ID:ZI2uvQDB0
- >>79
多分そうなるよねぇ・・・
- 82 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:48:12.26 ID:LfvxgYLf0
- 9.11テロ詐欺、 リ−マン.サブプライム詐欺 、
地球温暖化詐欺、今度はTPP詐欺だな!!
アメリカは詐欺で食ってんだな!!
- 83 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:49:08.50 ID:rCt+GlUE0
- >>80
企業は海外で生産すればいいから、関税撤廃賛成だろう。
国内雇用は壊滅になるよ。
- 84 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:49:09.39 ID:bNt+H+EZ0
- 交渉した結果だこのザマ?
馬鹿じゃねーのw
- 85 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:49:38.01 ID:+blkH8FI0
- 「交渉全体のパッケージの中で決まる」
どういう意味だ?
- 86 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:49:44.83 ID:CdG/pvGf0
- 安い物は溢れるようになるかもだけど、精神はアメリカに完全に
持ってかれるね。三島由紀夫生きてたら怒るんじゃないの?
- 87 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:49:47.80 ID:W8r8YKZQ0
- >>79
その論理で行くと
JAや医師会が反対してるから、反対ってこともあるでしょw
- 88 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:52:25.92 ID:l/8G1nTG0
- >>57
> TPPで関税が撤廃されると今まで入ってきてた関税が入らなくなります
> (中略)だから消費税でおぎなうのです
加えて消費税は、法人税減税分の穴埋めにも使われてるけどな。
- 89 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:55:14.47 ID:fH0cV11i0
- >「交渉全体のパッケージの中で決まる」
未定ってことかな?
- 90 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:56:46.02 ID:oKPo2kr70
- なんか貧乏人はますます貧乏人だね
- 91 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 00:58:01.23 ID:Kk3TrGUx0
- TPPなんて、弱肉強食の世界になると思うけどね。その国々の関税自主権は大事だと思うよ。
下手したら、民衆が大企業の奴隷みたいになるだろう。小さいところは全部潰れてしまう。
日本がアメリカみたいな国になるぞ。まだまだ、日本ほど素晴らしい国は無いのに。
- 92 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:04:38.41 ID:NDzaYfWx0
- 秋田県内の農家を訪れたときのことだ。
梱包されたままの消毒薬散布用の小型ヘリ、乾燥機などがつかわれないまま保管されていたのを目撃した。
当時、小型ヘリは千万近くした。
不思議に思いその農家の話を聞いて腸が煮えくり返ったことを覚えている。
「後で転売しようと思っています。地域の議員が、補助金をたくさん取ってくれるので、高額な機械が買えます」
こうした米農家がこれまで「米価が安いからもっと高く」と国に要求してきた。
納税者を愚弄する稲作利権の解体のために、関税の撤廃と補助金の全廃が必要だ。
- 93 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:05:33.82 ID:yViRCMHA0
- なんかTPPでこれまでの旧悪が滅びるとか言ってる人もいるが、それはTPPと関係ない問題じゃね?
- 94 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:05:50.86 ID:oavuw+vQ0
- さすが民主党
公務員人件費削減といい自公政権では不可能だった政策を次々実現させてるな
- 95 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:08:36.08 ID:wJOufYLy0
- アメリカの日本に対するTPP交渉ではデジタルコンテンツ・特許・商標・不正競争など
知的財産権の分野でも多くの保護強化メニュー(あるいは米国化)が要求項目に挙がっている。
特に著作権に関しては「保護期間延長」「非親告罪化」「法定賠償金」「デジタルロック回避規制」
「プロバイダーの法的責任」などを日本を飲むが米国要求の主要メニューである。
日本とアメリカとの著作権は異なる部分が多いが、TPPによってより権利者側が有利な
アメリカ式の著作権制度を日本は受け入れることを求められている。
実は2010年のダウンロード違法化の拡大は、以前から米国の要求であり
著作権制度の変更を以前から日本に迫っていた事が明らかになっている。
日本におけるTPP論者は貿易・関税、農業を中心だと考えている者が多いが
知財・コンテンツは最大貿易品目にこそアメリカは注目しているのである。
ダウンロードの違法化、ACTAへの参加、そしてTPPと
知的財産権のアメリカ化は決して日本に得をもたらすとは限らないことを知って欲しい。
What Is ACTA ?(英語わかる人向け)
http://www.youtube.com/watch?v=N8Xg_C2YmG0
米ネット著作権法の阻止とメディアの主役交代
http://tanakanews.com/120125SOPA.htm
ACTAの詳細
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-1090.html
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-1093.html
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011120701034
違法ダウンロード処罰へ法案=自公
日弁連による違法ダウンロードに対する刑事罰の導入に関する意見書
http://www.nichibenren.or.jp/activity/document/opinion/year/2011/111215_5.html
- 96 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:09:55.35 ID:NDzaYfWx0
- 稲作農家の基礎データ
平均年齢は70歳。
90%が兼業農家。
平均耕作面積は1-2ヘクタール。
年間農作業時間は、200時間 - 400時間
平均年収 = 792万円 (ほぼ全員持家、年金もある。)
平均貯蓄額は3000万円。非農家世帯の5倍。
平均規模の稲作農家保護のための国民負担 = 200万円
稲作は機械化のおかげで楽だから、年寄りでも兼業でもできる。
兼業農家には本業か年金があるため稲作をやめても失業者はでないし、
貯金と年金もあるので生活保護も増えない。
逆に、稲作農家にお金をむしられていた企業とその周辺産業の雇用が増える。
- 97 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:10:07.67 ID:oavuw+vQ0
- 昨日のNHKの農業特集は衝撃だった
俺達は農協のせいでクソまずいトマトを食わされていたんだな
- 98 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:13:12.77 ID:NDzaYfWx0
- >>88
現在、牛肉などの主要品目の関税収入は全部農水省の天下り法人経由で、全額農民の補助金等になってる。
こんなのなくなっても非農家には利益でしかない。
たかり農家はすぐウソをついてだまそうとするから信用できない。
- 99 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:13:15.16 ID:lCAxbx+2O
- やっぱり参加しちゃ駄目だ!
- 100 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:14:08.40 ID:Ghtul+kd0
- TPPで電通が潰れるなら考えてもいい
- 101 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:15:08.51 ID:Zo2dShHT0
- TPPでわかったことは、親米保守も極左もたいして変わらないということ
- 102 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:16:01.59 ID:JYzcULEf0
- 真面目にこれをやると農業、漁業、林業やってる奴は共産党に入れるようなるぞ?
日本共産党が力をつけるヤバイ結果は、経団連だって嫌だろうに。
- 103 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:16:32.11 ID:0PsmDr0y0
- >>96
それは、嘘
そんなに稼げるなら後継ぎがいるはず
- 104 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:19:16.27 ID:Y4PJgRoU0
- >>1
TPPなんかやる意味ねーな。
他所の国は勝手にやってろ。
- 105 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:19:51.97 ID:S0KlOeYpP
- >>102
それでも良くね?
TPP参加して日本共産党が議席を増やしたら流石にアメリカも焦るだろ。
- 106 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:22:16.33 ID:Zo2dShHT0
- TPPが何かというと、本当に国境をなくして、移民とか入れて人種とかグチャグチャにして
世界共通で同じルールに従って
みんなで英語をしゃべってモンサントの食べ物をたべようってだけだからな
どう考えてもやばすぎるよな、これは
- 107 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:22:51.15 ID:NDzaYfWx0
- >>103
>>96は全部公式統計に基づいた事実だよ。
- 108 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:24:02.64 ID:zCQQoPDp0
- 不参加で良い。
日本にメリットない。
並行輸入禁止で物価が上がる可能性のがある。
- 109 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:24:38.44 ID:eCAVIEF50
- 日本の情報収集活動はどこが抜けているのか(第3回)
〜日本の「失われた10年」を招いた通信傍受網「エシュロン」〜
軍事ジャーナリスト 鍛冶 俊樹 氏
2006年5月8日
通信傍受についての方法も対策も立ち遅れている
――アメリカは「エシュロン」という世界的な通信傍受網を持っており、それが世界支配を
支える大きな力になっているということを、先生の著書で拝見しましたが……。
鍛冶:
エシュロンというのは、アメリカが中心となって全世界にはりめぐらした通信傍受網の
ことで、電話、電子メール、ファクスなど、さまざまな通信メディアの盗聴、
傍受を行なっています。
エシュロンには、ほかにイギリス、オーストラリア、カナダ、ニュージーランドという
アングロサクソン諸国が加盟しており、お互いが傍受した情報を交換できるような
システムになっています。
もともとは軍事情報を対象にしていたのですが、冷戦後は民間の情報にも手を
出すようになってきたのです。
なにしろ、通信傍受を担当してきたNSA、CIAにとっては、脅威が存在しないことには
予算を削られてしまいます。そこで、ソ連崩壊後は日本の経済が脅威であると声高に
言い立てるようになったわけです。
とくに、1980年代後半は日米の貿易摩擦がピークを迎え、日米包括協議が
行なわれていたころです。
そこでCIAとNSAは何をしたかというと、通信傍受によって得られた情報を利用し、
日本の経済的脅威を消滅させようとしたのです。
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/interview/72/index.html
- 110 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:25:06.94 ID:vAE/VUs40
- 守るものは守る(笑)
- 111 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:29:29.55 ID:0thQWyr2P
- コメを守って金融と保険を捨てるとか有り得ないアホチョイスだろ
- 112 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:31:45.94 ID:sJvEb856O
- 経済的植民地化
- 113 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:33:32.18 ID:8+Nz28Z50
- >>108
メリットは農業改革くらいかな
日本の食料は世界と比べて高すぎる
- 114 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:36:03.89 ID:xvPFjEJq0
- なんか交渉参加前から中身が固まっていってるけど
交渉に加わるころには交渉する事なくなってるんじゃないか?w
- 115 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:37:14.79 ID:0PsmDr0y0
- >>106
素晴らしい事だよ
- 116 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:38:14.94 ID:oKPo2kr70
- >>101
だな、カツラ変えても中身はハゲタカ官僚だからな
- 117 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:38:18.71 ID:MqodNid+0
- >全品目で7年以内に関税を撤廃するという考えを
>支持する国が多数あると指摘。
説明するまでもなくあたりめぇだろ。TPPをなんだと思ってたんだよ。
- 118 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:39:26.70 ID:zCQQoPDp0
- >>113
関税はずれても下がらないんじゃない?
調整税とか関税とは別な方法で課税できるから。
小麦が良い例。
農業改革やるなら農協の安値買い上げ高値販売の問題とかをどうにかしないと。
- 119 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:39:48.77 ID:0PsmDr0y0
- >>113
日本は農業を辞めるから、問題無いよ
- 120 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:41:48.42 ID:rWJNt0mb0
- アメリカ人だって、NAFTAで、自由貿易圏広げたせいで、安いメキシコの労働者
に食い散らかされ、中間層からフードスタンプ層に大量に落とされたろ。多国籍
企業は儲けたけど。メキシコも米国との競争で農業がやられ、代わりに麻薬を栽
培して生計を立てる輩が続出。阿修羅のような国になっちまった。そしてその麻
薬の輸出先が米国。ドンドンヒスパニックのギャングが増えて、さらに白人層が
困ってるやん。それを、さらに広げるのがTPP。こんなもん、全部の国の国民の
ために反対でいい。無国籍の奴隷労働を使う多国籍企業以外が全員損します。大
体。オバマだって選挙前はNAFTA見直すって言ってたやん。オバマがTPPとか言っ
たら、てめえの選挙公約のNAFTAを見直せと言ってやればよい。
- 121 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:42:46.83 ID:AQ5Eowfn0
- 松阪牛とかの高付加価値商品はガンガン輸出で儲けるだろうな。
かんせアメリカ産の米なんか売れないよ、
- 122 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:44:40.02 ID:fH0cV11i0
- >>114
日本はTPPに参加するかしないかを選べるだけで
交渉には初めから参加できなかったと思う
- 123 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:44:44.14 ID:Zo2dShHT0
- >>115
FTAでこれから外人がいっぱいくるらしいから、韓国だけでいいよ、そんなことやるのは
- 124 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:53:11.41 ID:0PsmDr0y0
- >>121
それは、無いね
- 125 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:54:52.98 ID:23ozh1aw0
- これって国内の意見を纏められていない時点で
事前協議に参加する意味があるのか?
意見が纏めれない間にタイムアップとか理想なんだが
それは無理なのか?
- 126 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:55:09.50 ID:4pJNq7Ub0
- 外国でも日本の米と同品質のものが作れる時代です。
そして、その米が日本に入ってきている。
と朝日新聞で読んだぞ。
TPPに参加すると日本が破壊される。
日本のものづくりが破壊されるのに、何を輸出して儲けるつもりなんだ?
正気の沙汰とは思えない。
死神野田を一日でも早く駆逐すべきだ。
- 127 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:57:16.27 ID:aaDkaBU30
- 日本人の雇用はもう無いな
- 128 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:59:10.50 ID:Zo2dShHT0
- >>125
まずは大ボスアメリカと、中ボス オージーニュージーとその手下で日本を食い物にする方法を考えてるらしいけど
最終的には、アメリカによる全ての国の支配だからそこでもめてるらしいね
最終的にオージーとかもアメリカの医療制度やISD条項丸呑みしなきゃいけないんだし
- 129 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 01:59:27.81 ID:KUZWrfdB0
- >>121
アメリカは日本の牛肉は輸入禁止なんだよ
理由は狂牛病が発生した国だから
空港でカレーレトルトとか没収されますよ
- 130 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 02:10:09.46 ID:0PsmDr0y0
- 日本の豚肉と牛肉に鳥肉は輸出出来ません
- 131 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 02:14:10.57 ID:98csjHTxO
- まあ金持ちは金のことしか考えない
元金持ちは生粋の貧乏人より金の亡者になるからな
どう考えてもうまくはいかない
グローバリズムの残骸だ
- 132 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 02:15:07.79 ID:d4YiqVQe0
- TPPから抜ければいいと思うよ。価値なさすぎ。
- 133 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 02:17:02.44 ID:hywvzBOh0
- 関税自主権なし
治外法権(在日米軍兵士)
日本は明治時代に逆戻りか
- 134 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 02:19:10.05 ID:LjqT5valO
- もう鎖国しようぜ
- 135 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 02:19:46.15 ID:98csjHTxO
- 日本政府に外人は使いこなせないよ
日本人すら使いこなせないのに
- 136 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 02:21:41.98 ID:5Kx+qCzQ0
- >>132
実務的なメリットはともかく
菅と野田のメンツを保つためには抜けるって選択肢はない
- 137 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 02:24:20.01 ID:98csjHTxO
- もっとちゃんとした政治とちゃんとした国民がいる国じゃないと機能しないよ
少なくとも特アごときに暴れられてるようじゃ何やってもマイナスにしかならん
- 138 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 02:26:54.41 ID:zU7UVb3L0
- ネガティブリストは不要だ!
我々はノーガードで行く!
ってか?
死ねや野ブタ
- 139 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 02:27:20.73 ID:5Kx+qCzQ0
- >>137
どんな政治でもTPPはまともに機能しないよ
日米のような先進国とベトナムのような後進国
都市国家のシンガポールと土地だけは余ってるオーストラリア
発展度合も経済構造も全く異なる国々に共通の経済政策なんて成功するはずがない
- 140 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 02:30:28.78 ID:miWcq6Vv0
- はよ自民に戻ってくれ
- 141 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 02:42:10.47 ID:gNjqEoy60
- 自民党はTPPに反対してないぞ
- 142 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 02:42:46.65 ID:43i5xRr0P
- >>113
日本円の価値が高すぎるだけだろドアホ
- 143 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 02:45:36.54 ID:43i5xRr0P
- まったく国民の意思と乖離した政策決定が次から次へとなされる日本w
何で暴動おきねえの?
- 144 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 02:45:53.79 ID:YLUpnahd0
- 通貨の信用が低い国が儲かるって図式がわけわからん
誰だよ為替のシステム作った馬鹿は
- 145 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 03:03:17.75 ID:DKihmSH8O
- 要するに医療費や年金が財政負担になってるから切り捨てたいんでしょ
- 146 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 03:32:10.84 ID:AwmEANUr0
- >>116
官僚だけの問題にするなよ。
政治家自体が右や左演じてるだけの糞政治屋じゃないか。
- 147 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 03:38:20.78 ID:LfvxgYLf0
- 9.11テロ詐欺、 リ−マン.サブプライム詐欺 、
地球温暖化詐欺、今度はTPP詐欺だな!!
- 148 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 03:49:40.40 ID:j9g5Jh4E0
- > 全品目で7年以内に関税を撤廃するという考え
あーwww
- 149 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 03:55:53.31 ID:WSty9Kz50
- >>120
全く持って同意。
TPPのような過激な自由貿易は、
ごく少数の資本家や投資家が儲けるだけで、
大多数の一般の国民にはほとんどメリットがなく、
デメリットの方が多い。
特に先進国の労働者にとっては、
途上国の労働者と過酷な低賃金競争を強いられ、
どんどん苦しくなっていく・・・
- 150 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 04:27:46.34 ID:7p21ENf30
-
TPP交渉に「守秘合意」
発効後4年間、内容公開せず
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-12-22/2011122201_02_1.html
国民無視の恐ろしいTPP
- 151 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 04:53:34.32 ID:gA2X70jt0
- 糞民主なにをやりたいわけ?
- 152 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 05:17:23.66 ID:rBAYwrX00
- 食料品店に並ぶ商品や、保険商品など
今でも既に外国由来が多いです。
ここにTPPが加わると・・・
面白くなりそうです。おら知らね。
- 153 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 05:23:09.79 ID:IBUyQCZ/0
- 麻薬が自由に出回ると世の中が立ち行かないから規制されるのに
麻薬が自由に出回る法律で世の中が立ち行くわけがない。
わかるでしょうか、これ。
- 154 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 05:35:17.48 ID:98csjHTxO
- その通り
我々が何を望むかはもはや完全に関係なくなる
スーパーを見ろ
食べたくもない中国産がどれだけある?
そしてそれさえ信用のおける表示か?
いずれにしても与えられたものを何の疑問も持たず手にする時代は終わる
情報合戦の濁流に投げ込まれるのさ
今以上のな
- 155 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 05:46:36.22 ID:jp4bMh9W0
- >>144
TPPのシステムを作って国家や経済破壊
民族浄化を推進する国際金融資本だよ
- 156 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 05:51:10.96 ID:vlfFvDFLI
- TPPは阻止出来ないのか教えてくれ
- 157 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 06:06:37.87 ID:jp4bMh9W0
- >>144
フランクフルト会議で披露された25箇条の「世界革命綱領」
(1)、人間は暴力とテロリズムによってのみ統轄され得る。
(2)、自由主義を流布させて、権力を我等の手中に収める準備とする。
(3)、自由の思想を階級間の戦争に発展させる。
(4)、目的の為に如何なる手段を使うことも正当化される。
(5)、我々にとって正義(Right)は力である。
(6)、目的達成のその瞬間まで、我々の力は不可視のものでなければならない。
(7)、大衆を統御する為に、群集心理を利用すべし。
(8)、アルコール飲料、麻薬、道徳的退廃、その他全ての型の悪を大衆の中に注入せよ。
(9)、あらゆる手段で(他人の、他民族の)財産を収奪せよ。
(10)、自由、平等、博愛のスローガンで大衆を欺瞞せよ。
(11)、諸民族を互いに際限のない戦争に引きずり込め。
(12)、各国政府の主要な地位に、我々に従順な人間を着けよ。
(13)、プロパガンダ(宣伝)が重要である。
(14)、必要とあれば我々の工作員(Agentur)を処刑して、我々が秩序回復の救い主として登場する。
(15)、経済的好況と恐慌を演出し、暴民をして我々の邪魔者を一掃させる。
(16)、大陸(ヨーロッパ)内フリーメーソンに浸透せよ。
(17)、組織的な偽瞞の技術を発展させよ。
(18)、革命戦争の為の詳細な計画。
(19)、偽瞞の外交技術の必要。
(20)、究極の世界政府が目標である。この目標に到達する為には、莫大な独占が必要とされる。
(21)、非ユダヤ人の財産を収奪する為の経済戦争の計画。
(22)、非ユダヤ人を互いに破壊させる為の準備を構築せよ。
(23)、新秩序。単一世界政府の要員は、独裁者によって指名される。
(24)、青年、若者をとりこにする事は重要である。
(25)、各国法と国際法は、非ユダヤ人の文明を破壊する為に利用されねばならない。
- 158 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 06:16:36.69 ID:plXihBu70
- これじゃダメじゃんw
なんで参加するの???
- 159 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 06:21:44.55 ID:vlfFvDFLI
- TPPは阻止出来ないのか教えてくれ
- 160 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 07:27:06.45 ID:rBAYwrX00
- 日本はもともと関税はクソ安いから、関税に関してはメリットしかない。
労働関係とかがどうなってるか気になる。
- 161 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 07:58:58.76 ID:G1AWsmNs0
- また豚が嘘付いたんだな
民団豚は息をするように嘘を付くな
- 162 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 08:16:43.31 ID:V10thH8/0
- TPPで得するのは少数の支配者
- 163 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 08:26:28.70 ID:IoFAvVyT0
- TPPは今年中の妥結を目指しているのに、日本はいつ交渉のテーブルにつくんですかね
- 164 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 08:29:29.37 ID:jp4bMh9W0
- 今までニートとか、派遣とか馬鹿にして笑い者にして、自己責任だの、甘えだの、クズだのゴミだのと叩いて、
勝手に飢え死にさせとけとか残酷なことばかり吐き捨ててたけど、
それらの行為の報いは全部自国、ひいては自分の企業、自分の生活に跳ね返ってくるんだよね。
それに国民はおろか、為政者すら気付いてない。
本来なら、「お願いしてでも」20〜40代なんて安定雇用で「全員」が働いて「頂いて」、結婚してもらって子供最低2人以上、出来れば3人、4人と産んでもらわないと困るのに、
その現役世代が、最初の就職ごときですら悲壮感漂わせながら必死に
求職活動しないといけなくて、つまずくような社会にしてしまった。
そして一度つまずいたら二度と戻れない社会を、弱者を馬鹿にしてそのまま放置してきた。
現役世代に金の不安を与えたら、それが非婚化・少子化に直結するのは当たり前のこと。
本当にバカだよ。
社会全体でニートだ派遣だと弱い男性を笑い者にして、クズ扱いして、「こんな人間誰が採るよw」とかいって余裕ぶっこいてた会社員様が、
超少子高齢化・人口減少による内需の縮小で
自分の所属してる企業が大赤字で潰れる。そして年金も破たんし国ごと崩壊。
今自分がこの日本と言う豊かな国で、豊かなインフラで、幸せに生活で来てるのは、「どこかの他人が子供を作ってくれて、その国力によって維持されてる」ものなのに。
昔の為政者はそれが分かってた。
「全員揃って豊かにならないと、国は決して繁栄しない」ことを知ってた。だから底辺を見捨てなかった。
「自分だけ金持ちでいられる」なんてそんな虫のいい話はないんだよね。
金持ちになるには、庶民に自分とこの商品を買ってもらってなんぼなんだから。
その庶民をないがしろにして、子供産めないような状況になっても「自己責任」「努力不足」と吐き捨ててたら、自分とこの商品買ってくれる人がいなくなるのは当たり前のこと。
それで今、超一流企業様の自動車産業すら危機に貧してるからね。
安泰と思ってた自分の企業が、その報いを一身に受けて潰れる日が来るなんて夢にも思ってないんだろうね。
人を大事にしなかった国は滅びる。弱者を馬鹿にして見捨てた報いは全て自分に返ってくる。
因果応報。
- 165 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 08:32:27.29 ID:6M20pXHp0
- 解散が急がれる
- 166 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 08:36:35.92 ID:cTfkojzRO
- >>1
だから参加を止めろと言っているのに!
アメリカもいい加減にしてくれ!本当に…
>>162
その通り。
だから騙す方は必死。国民は奴隷になってしまうのに。
- 167 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 08:40:08.54 ID:Kyk2WMiJO
- >>164
結局世の中は、一つの大きな輪になって回っているから
何処かで歪みが起きてそれを何時までも放置していると、最終的に全体波及して輪の崩壊に繋がるんだよな
雇用の偏在が、富の偏在をもたらし、それが人口分布の偏在に繋がる
そうして輪が歪んで回らなくなってきてるのが今の日本
- 168 :千島列島及び尖閣諸島は日本国固有の領土です:2012/03/23(金) 08:40:21.73 ID:2Vq0/9RrO
- そうです。
全て自己責任。
野垂れ死んでも。
国民が選んだ民主党。
- 169 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 08:40:46.20 ID:S1R0U19L0
- 今の最大野党、現状において次期与党の可能性が一番高い党が
実はとんでもないネガティブリスト提示してる
こんだけ無毒化したら、アメリカにとってTPPの意味ないじゃんってぐらいにひどいの
こんな、民主党がどう考えるなんてのはもはや問題にはならない
TPPの批准をどうするかという時には、与党がどこになるかはともかく、
すでに民主党なんか存在しないんだからね
それよりは自民党の動向を見ておいたほうがいいんだ
- 170 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 08:43:12.71 ID:QXGjUKha0
- だから参加すんなって言ってんだろ
- 171 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 08:44:45.88 ID:pudbRpdM0
- 日本の高いコメ食うやつはマニアだけになりそうだな
- 172 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 08:46:40.60 ID:srONHGJE0
- ノーガードで殴り合って日本だけフルボッコにされるのが目に見えてるな
庶民が幾ら反対叫んでもアホな政府はそのまま突進していくし手の施しようが無い
- 173 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 08:47:25.84 ID:cTlLy4zT0
- 保険とかも含まれるのかな
- 174 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 08:50:37.92 ID:oTqFZ6GmO
- >>167
元東京電力女子サッカー選手「なぜ東電を叩くのか」
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1301824469/
【社会】「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
【労働環境】東電、福島第1原発作業員の食事無償提供を打ち切りに [09/14]
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315974439/
忘れ去られていく作業員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317126467/
【労働環境】東電、福島第1原発での女性作業員の勤務再開を発表 [03/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331352299/
- 175 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 08:57:14.04 ID:c/acduNt0
- >>162
損するのは農家
- 176 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 08:59:34.04 ID:V83KMoY9O
- >>169
自民党のやつだよな。
あれTPPぶち壊し狙ってるやつだからな。
で、グダグダにして時間切れ狙いらしい。
ストレートに断れないから、グダグダにするしかないんだよね。
- 177 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 09:00:07.25 ID:fbFuDq0n0
- >>173
はい、含まれます
- 178 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 09:00:22.67 ID:j+EBn7c20
- 軽自動車 や自動車税は非関税障壁扱いされるだろう
排ガス規制 車検 も非関税障壁で制裁発動されて
滅茶苦茶
- 179 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 09:02:40.85 ID:bPlHCSKn0
- 民主党を選んだ国民が、
民主主義を身をもって感じるわけだ。
- 180 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 09:03:41.66 ID:j+EBn7c20
- 公務員試験や国家資格試験に英語で受験させるだろう
英語できない日本人はいずれ野垂れ死に
- 181 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 09:04:08.74 ID:qT74OfnG0
- 今のままでは日本経済は完全に破たんする。
TPPに活路を見出すのは当然のことだよ。
- 182 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 09:04:54.93 ID:c/acduNt0
- >>173
民間の保険は含まれるけど、今の日本には殆ど障壁無いよ。
政府系生命保険の「暗黙の政府保証」が問題になるくらい。
あと、健康保険とかの公的保険は議論の対象になっていない。
- 183 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 09:05:04.89 ID:gGJ2e1+rP
- で、結局メディア利権だけが守られたというオチ
- 184 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 09:05:55.64 ID:j+EBn7c20
- もともと先住民絶滅させたのが
アメリカなのがわからない
クズ政治家
- 185 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 09:07:25.15 ID:c/acduNt0
- >>180
メキシコとか韓国の公務員試験は英語なの?
- 186 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 09:10:16.67 ID:So/bSxat0
- >>73
小林よしのりだけでなく、中野さん、三橋さん・・まで
批判しはじめたか、中川八洋がBKDって正体が分かってよかったよ。
- 187 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 09:12:08.22 ID:j+EBn7c20
- アメリカ人にとってメリットあるかどうか
で決まるのでしょう 日本に来て生活保護ようきゅうする
黒人やヒスパニック 日本の保険で医療受けるボリビア人でてくる
日本が破産したとき買収すれば儲かる
- 188 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 09:13:07.35 ID:TIQklsk/0
- フード・インクっていう映画を観ると、
中国産並みにアメリカ産の食物を食べたくなくなるが
- 189 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 09:14:40.11 ID://N1FaE70
- TPPに加入すると、国産米への保護政策がなくなるから、
高級米しか作られなくなり、さらに需要と供給の関係で値段は
いまと比較にならないくらい高くなるよ。
だから、いい米を作れる米農家は稼げるようになり
一般人は中国米を食べざるを得なくなる。
- 190 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 09:19:47.05 ID:R+KqNksBP
- 損するのは農家だけなのでTPP締結してもらって構わない
さっさと交渉を終わらせ批准しろ
- 191 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 09:23:24.17 ID:j+EBn7c20
- バカだろう
アメリカは消費税無いのに高消費税で
関税無くしたら国内産業破壊される
- 192 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 09:24:31.93 ID:lhkrVSON0
- >>176
お茶を濁すのは自民党の一番の取り柄だから
今回は盛大に濁してほしいねw
- 193 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 09:26:47.30 ID:j+EBn7c20
- 防腐剤の混ざった穀物食ってると
ひどいことになるぞ
アメリカ産はほとんど発がん性農薬使ってるぞ
- 194 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 09:34:25.05 ID:W8r8YKZQ0
- また交渉参加が遅れたw
当初は6月頃とか言われたのになw
TPP交渉、日本の参加は年末か 米専門誌報道
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012032301001215.html
これだけ離脱のチャンスを与えてくれてるんだから
とっとと不参加を宣言しろよ
- 195 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 09:35:35.59 ID:j+EBn7c20
- マクドナルドは日本にトランス脂肪酸で揚げた
劣化しないフライドポテト輸出してる
ニュウヨークでは使用禁止の油
- 196 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 09:38:25.28 ID:KUZWrfdB0
- 日本全体が汚染瓦礫燃やして汚染されるんだから
早くTPPになって汚染されてない食品を安心して食べたい
- 197 :かわぶた大王ninja:2012/03/23(金) 09:39:42.56 ID:btpUOmgm0
- >>181
団塊以後15年までの世代は
速やかに消滅してくれたほうが有り難い。
TPPは老害の中でも最も毒性の高い連中が生き延びる効果しか産まない。
- 198 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 09:41:04.55 ID:j+EBn7c20
- アメリカの金融資産の過半数は
ユダヤ人が持ってる掠め取るのがうまいもんで
日本企業の利益掠め取るのが目的に決まるだろう
- 199 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 09:41:10.04 ID:CiygkxBG0
- リニアを中国の工場で作って売れば、日本で作るよりもっと儲かるね
- 200 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 09:42:01.22 ID:X9yZ42Ju0
- >日本にとってのコメのような重要品目の扱いは「交渉全体のパッケージの中で決まる
なんでこんなに曖昧な言い方なの
やる!やらない!のどっちかだろ・・・
「センシティブ品目はぁ、慎重にぃー」とか言ってみたり
全てが明言をさける抽象的玉虫論
ほんと卑怯な連中だ
こんな状態でウヤムヤで参加して
あとから、ゴメーンって言われても許されないぞ・・・
- 201 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 09:45:55.08 ID:Dwv+FM680
- 飛んで火にいる野田豚w
- 202 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 09:46:37.75 ID:EU7XldvJO
- 中国は代金を満額きちんと払ってくれますか?
中国で建設となると日本人に落ちるお金は減るね
- 203 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 09:50:04.56 ID:W8r8YKZQ0
- >>196
そう思うなら
外国産地のものを選んで買ってくればいいだけじゃね?
日本は外国産を禁輸なんかしてないぞ。
- 204 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 09:50:43.57 ID:23ozh1aw0
- どうせ国内の政治屋の意見が纏められないまま
タイムリミット状態でそのまま終了が理想的かと
- 205 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 10:03:13.87 ID:NDzaYfWx0
- クソ高い関税は農民以外はだれも得しない。
- 206 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 10:03:33.05 ID:G1AWsmNs0
- 野田ブーは何を守るかなんて一言も言ってないからなw
- 207 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 10:20:34.54 ID:Y58vtZzq0
- 昨年野田内閣が日本人に対して言ってきたことの大半が嘘だったわな
外国との交渉では外国側の発表の方が真実で野田内閣は国民を欺きまくってただけ
- 208 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 10:30:40.93 ID:lYwt54eqO
- >>169
自民党はTPP推進派
党内の反対勢力は数こそ多いが微力すぎる
- 209 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 10:33:40.81 ID:T5grYQ2n0
- 利益のためだけに働く現在の企業を一人の人格として精神分析すると、
「他人への思いやりがない」「罪の意識がない」などの項目に該当し、
完全なサイコパスと診断されるという
巨大企業モンサントの世界戦略(前編) 遺伝子組換 バイオテクノロジ
http://www.youtube.com/watch?v=m4Ddh2v8u_w
ザ・コーポレーション(The Corporation)日本語字幕 01/18
http://www.youtube.com/watch?v=NE5arj1B7mk&feature=player_embedded#!
ダーウィンの悪夢
http://www.youtube.com/watch?v=Dl_xCfHg3iY
- 210 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 10:35:13.28 ID:BJo4K7Ol0
- 結局は自民議員の言っていたとおり交渉参加表明が遅すぎたんだよ
なんの策も腹案wもないまま鵜呑みにされるだけと言ってたのになぁ。いい加減に民主擁護の自民批判してる馬鹿の言葉に耳を貸すなよ
- 211 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 10:42:07.01 ID:XgQVjklyO
- 海外から安物が来ると物価が下がる代わりに仕事が減り給金も安くなる
その後海外依存になった商品は値上がりする
これが大航海時代以前から続く貿易の常識では
- 212 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 10:45:02.77 ID:iCwDgRyS0
- >>189
中国はコメの輸出には高い関税掛けて規制してるよ
- 213 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 10:53:12.37 ID:ZI2uvQDB0
- >>208
つまるところ
政権交代した時に、今以上に参加に近付くってことなんだよな
- 214 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 10:56:13.93 ID:23ozh1aw0
- この戦後約80年の媚米中韓を推進したのは自民党だからなあ
この約一年半民主党の素人並の政治手腕の泣かされてきたが
その分自民党がやった膿の部分も出てきているのも
ある意味面白いわな
- 215 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 11:02:04.93 ID:iCwDgRyS0
- 締すたら、国内で農産物や工業製品や労働者を自給する時代が終るだけ、自由に海外に行けて安い物が関税ゼロで来るし、労働者も自由に行き来出来るから、最高だね。
- 216 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 11:23:03.33 ID:j+EBn7c20
- スーパーの「西友」が、中国米の販売を始める、と報じた。
5kgで1299円だった。袋に「中国吉林米」と書いてある。
- 217 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 11:38:07.59 ID:rkTAh/nZ0
- 安いものが買えてウハウハとか・・・ バカだろ
どれだけ雇用が減って税収減るか考えられないのかね
税収減れば、また増税来るし福祉公共サービスが真っ先に切られる
小泉が派遣開放して療養ベット減らした結果餓死続出してるのが現況
- 218 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 11:52:08.99 ID:fLqSp6xD0
- >>216
高杉だろ
10kgで300円くらいなら考えてもいいってレベルじゃねえのw
- 219 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 12:10:18.14 ID://N1FaE70
- >>218
高すぎだと思えるのはいまだけ、TPPに参加したら国産米は高級品になるから
相対的に安く思えるようになる
- 220 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 12:16:36.55 ID:v09NW8Md0
- TPPで軽自動車廃止へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1319906595/
- 221 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 12:17:33.48 ID:QyUGyFqP0
- http://www.youtube.com/watch?v=Edyyka151ic
- 222 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 12:19:23.43 ID:l3hVssMw0
- デフレ、震災の日本に最後のとどめを食らわすな。
これは完全に。
失業率40%くらいいくかもしれんよ。冗談抜きに。
- 223 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 12:20:11.85 ID:QyUGyFqP0
- >>53ところがTPP推進派は自民の執行部がほとんど、安倍も麻生も下村もみんな賛成を隠してる
小泉の息子に至っては言語道断
若者にチャンス!とまで言い放った国賊
自民は経団連の御用政党
- 224 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 12:23:00.87 ID:65XCmyffO
- >>189カーギルとモンサントの儲けを考慮するとカリフォルニア米だな。
そのためのTPP
- 225 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 12:24:58.06 ID:ViwouumX0
- TPPに反対してる人ってこないだまでチョンマゲ結ってたタイプ?
- 226 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 12:26:54.85 ID:7ZZH3/6iO
- FTPでさっそく韓国潰されそうになってるし
米国主導なんてろくでもない事ばかりだわ
- 227 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 12:27:52.10 ID:tmdNn6tZ0
- 【経済連携】「TPPは富裕層のため」 米消費者団体のワラック氏 福岡市で講演「米国の標的は日本」 [12/03/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1332470853/
- 228 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 12:28:59.97 ID:F5rJ0l9D0
- TPP参加で農業製品から工業製品まで、ありとあらゆるものづくりの崩壊が確定しているのに、
なぜ死神野田は国民を騙してまでTPPをゴリゴリ押しするのか?
日本は何を輸出するつもりなのか?
なぜTPP参加で日本は経済成長できるのか?
馬鹿野田は説明せよ。
- 229 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 12:29:48.43 ID:PxapB+8q0
- >>196
汚染ガレキのばらまきで病人が増えたら、
TPPで入って来る保険会社がウハウハ
皆保険制度も崩され日本人の生活は火の車
- 230 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 12:42:26.23 ID:iCwDgRyS0
- >>216
中国は2008年から米や大豆なんかの穀物には輸出規制として関税を25%掛けてるぞ
- 231 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 12:46:33.26 ID:9S7V3NNK0
- TPP=日米修好通商条約
- 232 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 12:50:02.05 ID:/FjXIk5W0
- FTAがあれば、その2国間ではTPPよりもFTAを
優先しようって合意が取り付けられるけどな。
これは日本の完敗濃厚。
- 233 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 12:51:06.93 ID:9S7V3NNK0
- 必死で関税自主権を回復させた小村寿太郎が泣いてるよ…
- 234 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 12:57:02.87 ID:W0HQWI660
- アメリカって日本には狂牛病の出た米牛肉輸入強制してんのに
日本の牛肉は狂牛病が出たからって輸入禁止にしてるんだってな
エキスさえも輸入させない徹底ぶり
こんな不公平な国と何を交渉できるっての。
- 235 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 12:58:14.12 ID:jgeOVWEN0
- >>234
いつものことだお。
- 236 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 13:00:50.80 ID:NHYIKSl70
- これさアメリカの工業品の雇用もASEANに取られるよな
アメリカはまた裏技でアメリカだけ有利なルールにする気じゃないかな
アメリカの車関連にしても、ASEAN移転に拍車がかかるだろ
- 237 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 13:25:55.00 ID:cmWtvGVW0
- >>41
反対派が懸念してた事態が進行してるんだから
息してないのは反対派の方だよ
逆に賛成派からしたら物事が思い通りに進んで
さぞ、飯が美味い事だろうに
- 238 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 13:34:32.10 ID:cmWtvGVW0
- >>223
>若者にチャンス!とまで言い放った国賊
嘘ではないよ
ガチガチに固まった既得権益層が外圧で国からの保護を失うから
新規参入者にチャンスがある。
ただし、TPPでその恩恵にありつけ成功するのなんて日本人全体の1割にも満たないだけ
残りの9割以上は、確実に生活レベルは貧困層レベルに落ち
職に炙れた層や医療費が払えない層は、クビを括る事になるだろうけどね
- 239 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 14:46:22.60 ID:QkJbo9NX0
- マジでコメなんかどうでもいいんだよ
保険や薬品関係がどうなるのかが心配
- 240 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 14:56:11.72 ID:sl0C3ocyO
- >>238
『即戦力』『能力主義』とほざいて若者にそっぽ向いて、中に居る戦力外の無能な
年功序列で上がってきた高給取りを守り続けて来たような日本企業が
これから先、面白いくらいバタバタ潰れて行ったり、海外企業に飲み込まれて
行くんだろうな。
そこで新たな企業を興して、それらに立ち向かえる力がある若者にはチャンス到来だ
でも、本気でTPPなんか始めた日には、日本破綻の直後に資本主義社会の終了
そのまま世界経済も可笑しくなって、下手すりゃ戦争だろうな
勿論、世界大戦なんか始まった日には、平和馬鹿ばっかの日本は真っ先に
他国に乗っ取られるか、他国同士の戦場にさせられるんだろうな。
- 241 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 15:08:44.25 ID:23ozh1aw0
- >>240
小泉改革の派遣規制緩和時に、実力主義、成果主義など
言い出して、会社が人を育てるのを放棄した辺りから
おかしくなったからなあ
- 242 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 15:11:57.14 ID:4zMsqmbD0
- >>241
実力主義、成果主義はバブル期以前からだぞ
思い上がった若者が年寄り=無能、という脳内等式を元に年功序列を攻撃したんだ
結果として本当の無能は自分だったわけだがな
- 243 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 15:17:52.99 ID:OjxWpudx0
- >>242
バブル前は終身雇用と年功序列が日本の強みって言われてたよ。
Japan as No1って本有名だろ?
バブル崩壊で実力成果主義が謳われた
日本大手で一番実力成果主義を採用したソニー見れば結果はご存知の通り。
- 244 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 15:21:37.68 ID:4zMsqmbD0
- >>243
終身雇用と年功序列が日本の強みって言ってたのは
日本の年寄りと外国の日本研究家だけ
当時は今よりもさらに転職の自由度が低かったから閉塞感もそれだけ大きかったんだよ
- 245 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/23(金) 15:22:42.13 ID:syrU0dS00
- 農協死んでしまうん?(´・ω・`)
- 246 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 15:24:09.14 ID:iU6Yz+gA0
- >>1
オバマが落選したら立ち消えになんねーかなこれ
- 247 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 15:25:02.63 ID:acXdJFAb0
- >>200
いやもう「例外はない」って政府が約束してるし。
間違いなくコメも含まれるから。
TPP賛成なんて非国民と罵られて当たり前。
メリットなんて何もありはしない。
- 248 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 15:26:37.12 ID:4zMsqmbD0
- >>245
個人的に農業は意外に大丈夫なんじゃないかと思ってる
アメリカの農業も現状は補助金漬けで
完全自由競争ならオーストラリアやベトナムに価格競争で負けちゃうから
死んでしまうのは金融や一般企業が先じゃなかろうか
- 249 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 15:27:01.57 ID:2Jx1uk390
- >>244
おかしくなったのは、日中国交正常化と日中記者交換協定で中国への投資が加速したせいだな
派遣やらなんやらは、おかしくなった影響が無視できなくなった故の応急手当であって原因じゃない
内実敵対的な他国に積極的に雇用流してればどんな制度だろうと破綻するわ
- 250 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 15:30:28.21 ID:axZIq+W60
- >>239
米が一番大事だろ。
日本は周りを海でかこまれてるんだから、米が壊滅したらいつでも
秀吉の高松城攻めと同じことになる可能性がある。
平和ボケの今の日本人じゃ安全保障の観点が抜け落ちてるんだよね。
- 251 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 15:33:12.70 ID:23ozh1aw0
- 小泉以降の政治屋連中は
その応急な政策だった派遣規制緩和を
最低限のセーフティネットを構築せずに
企業の懐を膨らまし、リーマンショック時に
派遣切りをさらに見捨てた
- 252 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 15:33:32.59 ID:AQzBnrxGO
- アメリカは金融とソフトウェアと農業と軍事そしてエネルギー産業が国家の戦略分野なんだ。
ここだけは他国に譲る気はさらさら無い。ここに踏み込む国は理由の如何を問わず叩き潰す気だ。
一方、日本はモノ作りのノウハウが唯一無二の得意分野であるのに次々と他国に盗まれたり、モノ作りを軽視して墓穴を掘り出した。
- 253 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 16:12:35.80 ID:IBUyQCZ/0
- >>1
デモを起こせ。毎日だ。
初めてネタが上がった時以上に反対理由は完璧に揃い切っているだろう。
- 254 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 16:16:18.79 ID:GPQUSMIc0
- 電力自由化・自由競争とTPPの組み合わせは最悪だとなんとなく思った
- 255 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 17:36:40.27 ID:lB+Gv7HS0
- >>96
農家の年収=年間売上だからこのぐらいあるのは当たり前
しかも世帯の年収だから1人あたりはもっと低い
経費を抜いた課税所得の平均は220万
- 256 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 20:29:11.18 ID:wk9dLHXs0
-
TPPや外国人参政権を
推奨するような政党・団体は、
とても信用出来ません…。
- 257 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 21:28:15.42 ID:vlfFvDFLI
- TPPは阻止出来ないのか教えてくれ
- 258 :名無しさん@12周年:2012/03/23(金) 23:51:52.83 ID:dFk/Wbb00
- なっ?
- 259 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 04:02:05.62 ID:UXmcA5J30
- >>250
保険も大事だぞ
皆保険制度がなくなってアメリカのようになったら、
まともな治療が受けられず死ぬ人が出て来る可能性大
1本の歯の治療で10万、胃潰瘍で1日入院したら10万、そうなったら生活が苦しくなる
これから失業者がもっと増えるだろうしな
- 260 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 04:07:42.54 ID:lP6kLZehI
- TPPは阻止出来ないのか教えてくれ
- 261 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 04:43:26.56 ID:Tt7Gl2Jt0
- 米韓FTAに反対してる韓国人の言い分を、アホの中野がTPPに持ってきて騒いだだけ。
すでに日本は25カ国以上とISD条項付きの投資協定を結んでる。
しかもいま日中韓FTAを進めてる。
TPP反対派が出てこなければ、既存の投資協定と一緒でたいした話題になってない。
日中韓投資協定が実質合意 3カ国FTA交渉へ前進 2012.3.22 12:26
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120322/fnc12032212280008-n1.htm
- 262 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 06:46:50.98 ID:lP6kLZehI
- TPPは阻止出来ないのか教えてくれ
- 263 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 09:25:03.55 ID:QwFjlxgO0
- 【国内】「TPPで主導的立場を取り、中国に対して先手を…」−櫻井よしこ国家基本問題研理事長[03/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1332491983/
【外交】「TPPで主導的立場を」 櫻井よしこ国家基本問題研理事長、提言を発表
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332489797/
櫻井よしこ「TPP参加で日本社会の閉塞感を打ち破り日本経済が再生される」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1332503146/l50
- 264 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 09:33:11.94 ID:F/nmkfuw0
- ウヨは経済素人なんだから、外交と防衛だけやってろよ。
- 265 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 09:33:33.57 ID:eHQIkU4s0
- >>259
医療制度の崩壊は良いことじゃん
年寄りがバタバタ死ねば高齢化社会が一気に解消できる
子供も若い人もそれなりに死ぬだろうが老人排除に比べれば些細な問題
- 266 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 10:47:37.90 ID:olIcFc4G0
-
ニッポンを救う"ナショナリズム革命"とは?
革命家・外山恒一×元航空幕僚長・田母神俊雄が徹底議論!
原発問題も経済格差も"国粋主義"でなんとかなる!?
■ナショナリズム勢力が議会政治を破壊する!?
田母神 そんなこの国も80年代は「ジャパン・アズ・ナンバーワン」といわれ、日本の政治、
金融、雇用制度は世界最強だった。そういう中で冷戦が終わり91年にアメリカの戦略計画が
見直された。「これからはアメリカの最大の脅威はソ連の軍事ではない、日本とドイツの
経済だ」と。アメリカは経済戦争で日本をやっつける方向に大きく舵を切った。
93年に宮沢・クリントン会談があり、日米構造協議は日米包括経済協議【3】と改められ、
毎年10月に年次改革要望書【4】が交換され、日本政府は「改革」だ
「グローバル・スタンダード」だと、アメリカの要求にこたえようとしてきたわけです。
結果、最強の日本をぶち壊した。アメリカの対日戦略の基本は、日本の国防をアメリカに
依存させて、経済的に植民地にすることですよ。
【3】日米包括経済協議
1989年〜90年に日本とアメリカで開催され、貿易不均衡の是正を目的とした日米構造協議は、
93年にこの名称に改められ、アメリカ側の要求はより全面的なものに変わった。
【4】年次改革要望書
正式名称は「日米規制改革および競争政策イニシアティブに基づく要望書」。日本政府と
アメリカ政府の間で交わされ、双方の経済発展のために改善すべき相手国の規制や制度の
問題点をまとめた文書。アメリカ側の要求では労働者派遣法改正や郵政民営化などが
実現したが、2009年の政権交代後に同文書は廃止された。
http://www.cyzo.com/2012/02/post_9865.html
- 267 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 14:32:03.48 ID:lVbtbebqP
-
米国の消費者団体「パブリック・シティズン」のロリ・ワラック氏が、国際法が
専門の弁護士の立場から、 北米自由貿易協定(NAFTA)や米国と韓国の自由
貿易協定(FTA)の実態を踏まえ、 TPPは「1%の富裕層のためのもの」と
国内外に警鐘を鳴らした。
- 268 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 16:10:37.82 ID:HM906CJB0
- 若者の失業率は世界中で高いが
TPP実施で、若者の失業率は鰻上りだな。
- 269 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 21:55:27.70 ID:8goH7idY0
- >>1
問題は別のところだろ。
話したくないことは話さないクソ。
- 270 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:00:49.84 ID:HM906CJB0
- TPP後の日本
社長の年収が100億円、平社員の年収は300万円となりますから、
ドラッカー教授が泣いてます
日本全国では、外国人が人権とシュプレヒコールで敗戦直後の情景を見聞きできます
新卒学生の就職率は、5割未満でしょう。
大学出たからといって社会で使える能力がある訳も無く、
職というパイの奪い合いが発生しますから、
職場で年配が若者に教えることは無くなりますので、マニュアルが発達します。
殺人、強盗、詐欺、放火などの事件が急増し、未解決のままなり、
治安は極度に悪化します。
- 271 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:06:56.15 ID:PURtx6XMO
- メリケンの標的は日本。マジでヘーコラしてたらこの国毎持ってかれる。阻止せよ。
- 272 :名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:11:07.02 ID:yrOco6yg0
- TPPは国際分業。東京都民が長野や群馬の野菜を食うのといっしょ。国内だってもう地産地消しているところはない。
- 273 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:18:55.51 ID:L3cZohJr0
- TPPは企業の海外移転を加速します。TPPで空洞化が避けられると言う、読売、日経、ふざけるな。TPPのメリットを具体的に検証してくれ。
- 274 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:51:39.26 ID:L3cZohJr0
- TPPは1%の金持ちと99%の貧乏人の国をつくるものです。民主党の推進派は野田も含め、本当に馬鹿だ。TPPでGDPが2.7兆円増えるというモデルほどいい加減なものはない。そのからくりも知らないでオウムのように言う。
- 275 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:00:57.21 ID:G5yt4m+W0
- TPPはビートルズ
ジョンはこう言ってるがポールはどうする?
- 276 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:40:04.11 ID:YP5GzIOQ0
- 1% の農民だけが得する関税と農業補助金は撤廃するべき。
高額の補助金を払ってるのに、国際価格よりはるかに高いコメ、小麦、牛肉、乳製品、砂糖関連。
- 277 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:49:01.54 ID:eAdGKqlQ0
- >>276
TPPの勢いだけでやる事はない
他のも壊れるよ
- 278 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:50:40.60 ID:4GtLTG+60
- 相手国は原発事故を理由にすればやりたい放題出来るのにバカだな
- 279 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 05:50:36.08 ID:JR/pAdnM0
- 日本は話し合いに入れてもらえませんw
全部決まった後に押し付けられる。
>>262
阻止できる。
方法はいくらでもある。
1.外務省を包囲。
2.首相官邸を包囲。
3年間くらい包囲し続けて、人の出入りをさせなければ調印できない。
そんなに待てないならもっと手短な方法もある。
ヒント:ビートルズ
- 280 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 05:57:43.18 ID:rssZuRtCO
- 消費税は大幅増税で
国民に多大な負担を
関税は撤廃で
企業やお金持ちには優しく
そんな考えの洗脳政権は辞めて欲しい
- 281 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 06:04:45.42 ID:0zdBJCkF0
- 明らかなメリットは国防の面一点だけだな
ひそかに狙ってるのは食料価格下落による賃金引下げと
移民大量受け入れ政策
- 282 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 06:06:20.97 ID:kQTSzOeg0
- やっぱり、薬価出てくるか。
医療絡んでくんじゃんか。
- 283 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 06:13:09.31 ID:KRkI/qzW0
- 三橋の言ったとおりになってきたじゃん。
- 284 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 06:23:03.60 ID:kbRglYGG0
- 三橋、中野なんて信じてたら日本終わるぞ
日本の有識者と言われる人物はTPP推進
政治家も利権団体後押し以外は推進
この人達はバカか?情弱か?
そろそろお日様あがったろ目を覚ませ
- 285 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 06:23:04.56 ID:eb0KGSRf0
- アホの中野が、米韓FTA反対の韓国人の言い分を、持ってきて騒いだだけ。
すでに日本は25カ国以上とISD条項付きの投資協定を結んでる。
しかも、いま日中韓FTAも進めてる。
日中韓FTAも、TPPも速くに決めた方が日本のため。
日本は他国と上手くやっていくしか生き残れない。エネルギー的にも軍事的にも。
貿易が弱点を克服する有効な手段。
日中韓投資協定が実質合意 3カ国FTA交渉へ前進 2012.3.22 12:26
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120322/fnc12032212280008-n1.htm
- 286 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 06:24:47.49 ID:KRkI/qzW0
- まあいいから見とけよ。
【経済討論】亡国最終兵器 TPPの真実[桜H23/11/5]
パネリスト:
井尻千男(拓殖大学名誉教授)
片桐勇治(元国民新党広報部長)
関岡英之(ノンフィクション作家)
東谷暁(ジャーナリスト)
藤井聡(京都大学大学院教授)
三橋貴明(経済評論家・作家)
山田俊男(参議院議員)
@ http://www.youtube.com/watch?v=buBpYJO3Vro&feature=fvst
A http://www.youtube.com/watch?v=KNOHHipRgPc&feature=relmfu
B http://www.youtube.com/watch?v=P_nP3eCiZl8&feature=fvwrel
【討論!】TPP問題と日本の行方[桜H23/2/26]
パネリスト:
関岡英之(ノンフィクション作家)
長尾たかし(衆議院議員・民主党)
中野剛志(京都大学助教)
東谷暁(ジャーナリスト)
藤井孝男(参議院議員・たちあがれ日本)
三橋貴明(作家・経済評論家)
山田俊男(参議院議員・自民党)
@ http://www.youtube.com/watch?v=gE_Bqxr0RsA&feature=relmfu
A http://www.youtube.com/watch?v=8P23rTqvGgk&feature=relmfu
B http://www.youtube.com/watch?v=TU1nEPkcIMA
- 287 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/03/25(日) 06:25:41.68 ID:nffJMk8U0
- >>9
米国が自国企業を保護しないとでも?
- 288 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 06:28:15.25 ID:rIqiSOQPO
- >>285
無理
- 289 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 06:31:54.55 ID:rIqiSOQPO
- >>260
参加は決まった上で進めてるから、テロでも起こさないと無理だろうw
交渉参加したのだから波に乗り遅れてはダメだとか言い出すぞ
- 290 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 06:38:40.37 ID:HVxahJpM0
- >>259
めったに医者行かない人間にとっては
1回の治療で10万取られても安いな
大した価値も無い人間が医者に行き過ぎだ
- 291 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 06:40:54.24 ID:EEE5HSFn0
- TPPは途上国が入るべき協定だな、法律による統治の無い国を想定し
た内容だもの。
- 292 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 06:42:46.32 ID:eb0KGSRf0
- エネルギー、軍事で劣る日本は経済しかない。中国、アメリカはエネルギーも軍事も世界1、2クラス。貿易しやすい仕組みにするのが日本に有利。
2050年の経済力ランキング 中国に続き米国、インド 2012.01.12
金融グループ大手のHSBCの国際調査部門は、2050年の世界各国の経済力ランキングを発表し
中国が首位で米国が2位、インドが3位になると予想した。日本は4位。中国が首位に浮上することについて驚きではないとし焦点は米国を抜く時期と説明。
ttp://www.cnn.co.jp/business/30005252.html
シェールガス生産 中国 2012/3/16
中国政府はシェールガスの中期開発計画を発表した。中国のシェールガスの推定埋蔵量は世界最大の21兆~45兆立方メートル。
ttp://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE3E4E2E79F8DE3E4E2E1E0E2E3E09494E0E2E2E2;at=ALL
シェールガス 米国沸かす 2012年3月5日
エネルギー事情を一変させる潜在力を秘めシェールガス革命と呼ばれる。埋蔵量は米国だけでも年間消費量40年分に相当し他の天然ガスも合わせると100年分になるといわれる。
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/290189
アジアの軍事費が初めて欧州超えへ、中国軍拡などで 2012年3月8日
英国のシンクタンク国際戦略研究所は、年次報告書で2012年のアジアの軍事費が欧州を初めて上回るとの見方を示した。
中国の国防費拡大などが要因だという。 中国の11年度国防費は約7兆2250億円とみられ、5年おきに倍増するペースで拡大。12年度も前年から11.2%増加。
ttp://www.asahi.com/international/reuters/RTR201203080063.html
世界のトップ10を紹介するTop Ten Listでは世界最強の国が紹介されています。1. アメリカ合衆国 2. ロシア連邦 3. 中華人民共和国
1. アメリカ合衆国
技術開発力と生産力、消費力で世界経済を引っ張る存在であるアメリカ。2010年のアメリカのGDPは約1200兆円であり世界第1位。
世界最大の軍事力大国でもある。日本との関係は緊密と言われ、日米関係は国際政治や経済活動において不動の地位を築きつつある。
3. 中華人民共和国
世界第2位の経済大国。2008年度の軍事費は第2位。強い軍と世界一の人口を誇る中国は今後も影響力を増すアジアの大国だ。
ttp://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52499571.html
- 293 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 07:01:26.93 ID:lOXTm5uQ0
- TPP推進論者は日本企業あるいは農業がTPPで負けても
弱い日本企業、農業が悪いとかいいやがるからな
- 294 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 07:03:45.01 ID:lOXTm5uQ0
- 結局は利権潰して外資呼びこむていう話だろ
それだから平成の開国()とか言っちゃう
外資にたかられて日本は終わり
- 295 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 07:13:50.86 ID:5L4XyJAF0
- 日本人は>>289が工作員だと見抜けないとやられるね。
- 296 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 20:31:22.13 ID:QG/a38Xi0
- やっぱり保険、金融もかよ。
- 297 :名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 08:14:18.46 ID:B4vfWca80
- ま、食べられなくなると普通死んでいくわな。
自給率の低さでどれだけやられてきたかわかるんだけど。
- 298 :名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 09:08:30.96 ID:yiJReaJG0
- >>276 正解
- 299 :名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 09:55:41.26 ID:MeVykY+S0
- >日本にとってのコメのような重要品目の扱いは「交渉全体のパッケージの中で決まる」
それなのに国会質疑で野党から「日本の米を守ると明言してください」と問われても
絶対明言しない野田政権
米も売り飛ばす気満々
- 300 :名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:48:41.30 ID:XcjWkHXC0
- 交渉能力皆無の野田政権がTPPに参加するのは無謀
韓国みたいにアメリカの植民地にされるのがオチ
麻生とか安倍ちゃんクラスに交渉させるならTPPも可能だけどね。
- 301 :名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 13:52:16.21 ID:W7TDhVib0
- 何事も絶対否定しないノダ
- 302 :名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:02:27.38 ID:FK/+/qZQO
- >>290
お前とかねw
- 303 :名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:04:23.42 ID:9smvjTpF0
- TPPに入るか入らざるべきかなんて、自分が得をするかどうかというだけの問題
それなのに推進派は「開国だ」「国際化に乗り遅れるな」などと
話をデタラメにすり替えて、キャッチフレーズでごまかそうとする
(反対派は農協をはじめ、割と正直。「自分が損するから嫌だ」と)
賛成派は、まず「私が儲かるから参加しろ」と正直に言うことから始めろ
話はそれからだ
- 304 :名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 14:06:25.56 ID:ZaHPVvww0
- TPP賛成派ってアホしかいなのかな。
TPPの想定問答ですでに挙げられ
論駁・反証されたことを、何ドヤ顔でレスしてんだかw
- 305 :名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:14:43.78 ID:ZiOnAVqK0
- こうして、日本という国はなくなっていくんですね。
- 306 :名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:21:55.85 ID:ZiOnAVqK0
- TPPの罠
http://wpb.shueisha.co.jp/2011/11/10/7913/
- 307 :名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:26:34.85 ID:zTTpeHlm0
- そろそろ野田がのこのこ外国に出向いて、
「関税の全撤廃を目指します」って声高らかに言う頃だぞ
- 308 :名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:33:54.50 ID:7HN/w3kc0
- 調子こいて、ウハウハしてるけど。
歴史上、アンク゜ロサクソンと交渉のテーブルについて
勝った国は、ないど。
今回は、さらに悪質。
アングロ+ユダヤ
まず、勝てない。
- 309 :名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:35:27.73 ID:z7EYDyJx0
- TPPは公的サービスは対象外だから安心していい
↓
民営化!民営化!
- 310 :名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:40:03.96 ID:7HN/w3kc0
- 米帝と交渉するということは、
ワトソン君とホームズ+キッシンジャーが100人ぐらい
徒党を組んでなだれ込んでくるのと同じ。
トップギア見ろよ。
冒頭のサラっとした、イヤミだけで、日本人だったらダウンするレベル。
悪いことはいわん。
あんなの相手に、まともに交渉するのは、南朝鮮だけでいい。
結果は、ごらんのとおり。
- 311 :名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:43:33.12 ID:Q4K3RHWR0
- 野田のTPP参加宣言の発言当時とは全く違い、いつのまにか七年で完全自由化になっとるやないか。
それでも日本はTPPに参加するのか?
交渉で日本に有利な条件を勝ち取れば問題ないなどとほざいていた連中は出て濃いよ。
TPP参加で日本は原型を留めなくなる。
日本が日本でなくなるな。
さすがにTPP賛成派もいいわけできないだろうね。
- 312 :名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 17:19:22.16 ID:W6XYw+Pb0
- >>310
>結果は、ごらんのとおり。
結果(貿易統計とか)はまだ何も出てないのに何がどうしたって言うの?
反対派ってデマや印象操作だけで低次元だよね相変わらず
- 313 :名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 17:47:36.44 ID:ZiOnAVqK0
- TPPについて何も知らなかった野田(全編)
http://www.youtube.com/watch?v=XJtWmYBNKck
- 314 :名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 17:54:27.13 ID:dU3/Zf9P0
- グローバル化って結局、平均化だからな。
TPP参加の先進国は経済成長が止まるんじゃないか?
人件費は安くせざるを得ないだろうし。
- 315 :名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 18:25:26.04 ID:Natu8K/HI
- TPPは阻止出来ないのか教えてくれ
- 316 :名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 18:33:08.70 ID:qJYy0+wu0
- >>237
ですよねぇ・・・。
そもそもこのスレが祭りにならない時点で終わってる。
日本お得意の喉元過ぎれば熱さを忘れるの典型ですよね。
でも、熱さはそのままどころかさらにヤバいことになっちょると言うのに・・・。
- 317 :名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 08:15:57.69 ID:arqlLS1v0
- >>314
つまりアメリカもマイナス
- 318 :名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 10:06:02.77 ID:yADi2iBh0
- >>317
アメリカはすでに 日本から遅れてるから、日本を引き摺り下ろす作戦なんだよ
- 319 :名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:04:29.56 ID:hIRdPLCr0
- >>318
で、他の参加国に引き摺り下ろされてベトナムのような後進国になり果てるのか
随分と割に合わない自爆テロだなあ
- 320 :名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:14:05.03 ID:OxUqWSOY0
- 全品目てことは医療分野も対象になるのか
- 321 :名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:17:25.22 ID:ONRdAnd30
- >>320
皆保険も対象なんじゃね?政府はギリギリまで誤魔化すだろうが
虫歯治療で10万20万とかは勘弁して欲しいんだがな
自分は持病もあるし老後がますます不安だから金使わず貯金するわ
きっと公務員特権だけ必死になって守るんだろうな〜
- 322 :名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:23:15.40 ID:2OLxfLNa0
- 石原知事定例記者会見
【記者】知事、前に伺ったことあるのですが、この機会なので、
改めてTPP(環太平洋パートナーシップ協定)について、今、ぎりぎりの段階ですので、
お話を伺えればと思って。
【知事】何を言いたいんだね。私は基本的に反対ですな。
【知事】それはそうでしょう。最初からテーブルにつかないという訳に
いかないんじゃないでしょうか。ただ、こういったものを持ち込む、腰抜けの外務省の
姿勢というのは、もう全部対米追従だから。今日も対談に行ってきたんだけれども、
菅沼(光弘)さんという、かつての公安調査庁の第二部長というのは、外国の情報を
全部とる責任者です。彼の本も読んだけれど、あるみたいね。日本の官庁の連絡の
情報というのは全部、(青森県)三沢で盗聴されているのよ、エシュロンという装置で
筒抜けなんですよ。日本の政府の手のうちなんて全部知れている。ポーカーならポーカーの
カードやって、こっちはカードを全部開いて、向こうは伏せて
勝負しているみたいなものだから、そういう状況の中での交渉というのは、
とても危ないと思うし、それを今の政府がどれだけ認識しているか分からないけれど、
日本の政府関係の情報、主な政治家のプライベートな情報も全部流れているのよ。
私なんかもちゃんと把握されていますよ、向こうに。その筋の人間から聞かされたよ。
これこれの問題について、この人はこんな問題がありますけれど、云々。
そういう実態の中で、特に、こういう大事な交渉が始まるとした時に、日本の役所の中の
往復の交信なんて全部知られているんだよ。その中で、テーブルにつくことも
結構だろうけれど、日本は一体どういう情報を持って、相手の手のうちをどこまで
読んでやっているかというのは、日本の役所というのは全部盲信だから、アメリカの
言うことを、よほど注意してやらないと、後でほえ面かくことになると思いますね。
遺伝子組みかえの商品についているステッカーを外せと、どういう根拠なんですか。
勝手に先に死んでも構わないぞ、俺は知らないぞと、今だけ買うものは
買えというんだったら、こんな交渉は交渉にならないと私は思います。
この1項目限って言っても。
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/TEXT/2011/111111.htm
- 323 :名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:36:41.93 ID:gPHwP0jm0
- 関税撤廃すると、安くなるの?
じゃあデフレがまたまた進むね。
北欧のように物価も税金も日本よりも断然高い国などは関税も高いけれど
国民は豊かなんだろ?
- 324 :名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:36:47.34 ID:G1U+V5mn0
- 【外資による水源地買収】15自治体「さらなる規制を」→TPP・ISD条項発動で無効化\(^o^)/
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1332740104/
TPP推進派=反民主主義者って事でFA?
- 325 :名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:46:05.42 ID:vA7V2tns0
- tppって医者や弁護士も来るんですか?アメリカから。
- 326 :名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:51:28.18 ID:EotVaJ7K0
- いまでもこれるが。外人でも免許取れるだろ。
- 327 :名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 23:01:28.01 ID:8ofu5ey90
- TPPってパッケージが大きすぎるんだよなあ
交渉はするべきだと思うけど
受け入れられないときは断固として批准しないでね
外国でやります言ってくる既成事実詐欺は
絶対に受け入れないから
- 328 :名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 23:04:24.35 ID:bq2+N6H90
- 自民は反対に転じたのかと思ってたけど
さっき石破がノリノリなの見て絶望したわ
- 329 :名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 23:08:41.01 ID:Tt/VB3qH0
- >>328
テレビでアメリカに詳しい、防衛に詳しいと紹介される人は
基本的にアメリカの傀儡
- 330 :名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 23:08:55.08 ID:LppYQ5bS0
- >>325
医者はTPP参加国に行ったりすんじゃね?
待遇いいとこ求めて流出はあるかも。
- 331 :名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 23:21:35.48 ID:z7gUwYPi0
- TPPとEU改革が同時なのは偶然ではない。 グローバル・ガバナンスが始まった。
TPPを開国だと言う馬鹿が多いが、TPPの本質は『維新』
明治維新で300諸藩が解体され、中央政府ができたのと同じ政治現象なんだよ。 規模は大きいがw
- 332 :名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 23:23:59.64 ID:z7gUwYPi0
- 300諸藩が安定していた江戸時代は、貿易が極端に抑制されていた。
開国で、19世紀のグローバル化=帝国主義 のなかに放り出された日本は、
拡大した貿易の規模に合わせて、行政のサイズを変える必要があった。
だから廃藩置県せざるを得なかった。
- 333 :名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 23:27:29.76 ID:IoT31qWF0
- >>331
意味不明。何が中央政府だw
単にアメリカに主権売り渡すだけだろw
- 334 :名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 23:30:35.57 ID:p6K4EB130
- ホント嘘しか言わないんだな
さっさと下野しろ下種政党
- 335 :名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 23:41:21.19 ID:ajrFDVQJ0
- 身を捨てて浮かぶ瀬もある
90 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)