■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【がれき処理】 60歳・徳島市民 「反対している人々よ、恥を知れ!東京を見習え!自分だけ良ければいいって言う人間ばっかりなのか」
- 1 :影の大門軍団φ ★:2012/03/18(日) 12:42:41.48 ID:???0
- 東日本大震災から1年を迎える今月11日、テレビ各局では追悼番組を報道した。
その中で、しきりに語られていたのが、「がれき受け入れ」のお願いだ。
こういった報道を受け、受け入れへと誘導されつつある世論に、
徳島県の環境整備課ではHPに反論を掲載した。
同コメントは、徳島県の公式ホームページに寄せられた一般市民の声に対して回答したもの。
元となる一般市民の声は、下記のようなものだった。
タイトル:放射線が怖い? いいえ本当に怖いのは無知から来る恐怖
東北がんばれ!!それってただ言葉だけだったのか?東北の瓦礫は今だ5%しか処理されていない。
東京、山形県を除く日本全国の道府県そして市民が瓦礫搬入を拒んでいるからだ。
ただ放射能が怖いと言う無知から来る身勝手な言い分で、マスコミの垂れ流した風評を真に受けて、
自分から勉強もせず大きな声で醜い感情を露わにして反対している人々よ、恥を知れ!!
徳島県の市民は、自分だけ良ければいいって言う人間ばっかりなのか。
声を大にして正義を叫ぶ人間はいないのか? 情け無い君たち東京を見習え。(徳島県公式HPより転載)
http://www.tax-hoken.com/news_1JXqMQgwY.html
http://media.yucasee.jp/posts/index/10685
【社会】伊集院静氏「それでも日本人か、恥を知れ」 進まない震災がれき受け入れに語気強める★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330779146/-100
【大阪】 橋下市長「本当に日本は情けない国になった」 がれき処理で慎重姿勢の民主系市議に対し★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330014745/-100
- 2 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:44:00.19 ID:cEJD1yLi0
- 老人は放射線の心配をしなくていいから気楽だなw
- 3 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:44:07.84 ID:q1cal6oT0
- なんだまっとうな回答じゃないか
- 4 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:44:14.78 ID:dokOM1XJ0
- 20才くらいの奴が言うならまだなw
- 5 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:44:28.29 ID:7c1J2uHB0
- センゴク何とかしてから物を言え
- 6 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:45:14.57 ID:S6RjnCAX0
- んだ。
とっとと土地を空けていかないと新たに建築もできないんだからな。
- 7 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:45:15.37 ID:bNkSXwez0
- 早く氏ね
- 8 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:46:07.48 ID:WO7QdmWj0
- そんなにやいやい言わなくても民間の産廃業者がどんどん受け入れてるから
- 9 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:46:17.12 ID:J4G9w/6G0
- こうやって声を荒げるの好きだよねぇ老人は。
なんでもかんでも非国民の烙印押して、ホント楽だよね
- 10 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:46:32.64 ID:peF9JNOA0
- かえって健康になる、という煽りがあったなww
- 11 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:47:39.40 ID:wI13d9d80
- 東京以外は、みんなクズ
- 12 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:47:54.61 ID:qPFgbWe50
- ↓ここで線量ダダ漏れのソウルからちょんが一言
- 13 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:48:21.05 ID:SVREqh+SO
- 売国奴仙石支持者
- 14 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:48:32.35 ID:83KWG6odO
- 何かあったら末代まで責任取れよ
- 15 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:48:41.02 ID:RsFt1Bqu0
- 海に捨ててはいかんのか
- 16 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:48:44.02 ID:PSchklU50
- だから暴れてるのは(いちいち役所に電話したりして)反日チョン団体だっつーの
- 17 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:48:54.82 ID:h+XBTTGX0
- 放射能は自分一人どうこうじゃないから受け入れ拒否してるわけで
- 18 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:48:55.13 ID:OpNQ6zU60
- 【復興/主張】震災がれき、地元で10年、20年かけて処理すれば地元に金が落ち、雇用も発生する--岩手・岩泉町長 [03/02]
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1330666944/
- 19 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:49:00.81 ID:qQIWwxmR0
- むしろ共倒れになる必要はないので断固として受け入れないところも必要だとは思う
- 20 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:50:15.87 ID:X2VfK8K60
- 早い者勝ちってことに気が付かない奴が多いってのが笑える
最初に受け入れ言い出したところには汚染度0のブツ
遅くなればなるほどやばいブツがやってくる
- 21 :【CAPICOM】 ◆16sjmHFLsJr8 :2012/03/18(日) 12:50:18.21 ID:xKDgRX+K0
- まっとうな考え方だけど、どうしてという疑問符がたりないのが逆にマスコミに汚染されている
期間、人、ガレキ、金、場所、放射能、企業
ここら辺の説明がないのでさらに民主党、官僚だから信用できんし
- 22 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:50:31.22 ID:xDw92y5HO
- 徳島が全部受け入れると
- 23 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:51:08.48 ID:FyWCyTRU0
- 死ね
- 24 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:51:32.55 ID:Qr9e2wsr0
- >60歳・徳島市民
それは違うな徳島人はそんな事は言わない絶対言わない
そいつは他県人だ
- 25 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:51:46.47 ID:GoY9L/6A0
- >>1
>タイトル:放射線が怖い? いいえ本当に怖いのは無知から来る恐怖
もっと怖いのは嘘ばっかついてる民主党の言うことを鵜呑みにしているB層
- 26 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:51:47.73 ID:4qr3TauG0
- 福島に全部集めて住民総避難案が
全く黙殺されてるのが一番怖い
- 27 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:51:49.50 ID:xZA1MkJA0
- >>20
知ったかのお前の滑稽さほどは笑えない
- 28 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:51:54.82 ID:q1JTmAN20
- 左翼のオツムって平和だよなぁ…
- 29 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/03/18(日) 12:51:55.11 ID:GydMlvVq0
- 孫に喰わせてみろよwwwwwwwwwww
- 30 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:51:56.14 ID:MRurD0jG0
- こんなスレに真面目になってるおまえらってさ、
ゴミ週刊誌とかも真面目に読んでるのか?w
- 31 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:52:01.59 ID:YBfTib/gP
- 金を渡したのは東電?政府?
- 32 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:52:14.15 ID:yY27C9LB0
- 自分だけよければいいって60歳のお前が言うな。
- 33 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:52:26.61 ID:wshdTitn0
- センゴク何とかしてから物を言え
- 34 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:52:42.12 ID:PSchklU50
-
チェルノですらまともに健康被害があったって証明できてないのに(少なくともWHOでも発ガン率が自然発生率となんら変わらないと報告している)
てか世界では自然高放射線地域があって、そこでも何代にもわたって普通に人が住んでる
一度にどかっと超高濃度で浴びてドロッドロにならん限りはまず問題ない
最近でもラジウム缶のま上で90歳まで普通に生きてた婆さんいたじゃねーかw
- 35 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:53:18.56 ID:qPFgbWe50
- 本来、囲い込まなきゃいけないのに逆に拡散とかもうね…
- 36 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:53:19.92 ID:1pTOSfjU0
- 放射能で苦しむのは子供達、子孫です
- 37 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:53:24.09 ID:h+XBTTGX0
- なんかさ、町民のために受け入れることはできない、と言うと
人非人扱いされ。
受け入れると言うと「殺す気か」と文句言われ
どうすりゃいいのよって感じだな
- 38 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:53:25.12 ID:4w99PQY+0
- >東京を見習え!自分だけ良ければいいって言う人間ばっかりなのか
震災直後、パンとミネラルウォーターを買占めまくってましたけどね。
- 39 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:53:27.38 ID:FppdoQCkO
- かわいそうだからみんなで協力しようというのと、
かわいそうだからみんなで被爆しようというのは違う
今は安全ながれきしか処理してないから、これからの地域は、
危険ながれきを受け入れないようよりシビアにならないとな
- 40 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:53:30.10 ID:0XhFUkUu0
- 徳島にまかせた
- 41 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:53:31.63 ID:zUfEH5cQ0
- 東京を見習えって
トンキン電力の事故なんだから全部引き取れよって幹事
- 42 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:53:34.87 ID:ai6Pz5dJP
- 60歳がいってもなぁ
放射能まきちらしても健康にほとんど影響ない団塊は気楽
- 43 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:53:51.34 ID:wlE2907z0
- 徳島県の市民てなんやねん。村民や町民は無視か。いやどうでもいいすね。
- 44 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:53:53.08 ID:unyRAXC90
- 既に汚染されている静岡県までは構わないが、そこより西では絶対に受け入れるなよ!
食いもんが無くなるだろ。
- 45 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:53:53.13 ID:xDw92y5HO
- で、徳島は瓦礫受け入れるの?
- 46 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:53:53.17 ID:X2VfK8K60
- 一番いいのは沖ノ鳥島か尖閣諸島の海底に福島原発の解体資材を埋めて
さらにその上に震災廃材2000万トン!をかぶせることなんだけどね
巨大な島ができるし廃材も原発最終処分場も片が付く
条約は廃棄することになるけどさ
- 47 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:53:55.22 ID:/sTmzULf0
- 放射能汚染の瓦礫は
放射能汚染地帯に集めて汚染元と一緒に集中管理だろう
なぜ全国に拡散しなきゃ行けないのか理由がわからない
- 48 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:54:26.95 ID:+fwW6ld50
- なんでリスクを分散させる必要がある?被災地に金をかけて処分場をもっと
増設したほうが地元にとっても日本にとってもメリットがあるだろうに。
たしかに時間は分散させるよりかかるかもしれんが。
- 49 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:54:32.67 ID:PUlduYtu0
- ガレキの移送・ガレキの処分とは言っても、まさか放射性物質の
含有量を度外視してホイホイやるわけではない。
放射線の発散が強いガレキは別扱いなんだけどね。
まあ、「国や自治体の言い分・測定値は決して信用できない」
とか言われちゃうと、それに対する反論は困難を極めるだろうけれど。
- 50 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:54:54.99 ID:CgDylDuD0
- まーた自然の放射線と同じ様に言ってる馬鹿が現れましたw
てか「恥を知れ」って、なに上から目線なの?w
- 51 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:55:04.40 ID:EOrX96RJO
- >>47
とりあえず日本に留めれば良いじゃない
- 52 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:55:15.88 ID:1saTI1eg0
- >>1はこれか 回答の徳島県としての見解すごすぎワロタ
■ご意見
登録・更新日:2012-03-13
60歳 男性
タイトル:放射線が怖い? いいえ本当に怖いのは無知から来る恐怖
東北がんばれ!!それってただ言葉だけだったのか?東北の瓦礫は今だ5%しか処理されていない。
東京、山形県を除く日本全国の道府県そして市民が瓦礫搬入を拒んでいるからだ。
ただ放射能が怖いと言う無知から来る身勝手な言い分で、マスコミの垂れ流した風評を真に受けて、
自分から勉強もせず大きな声で醜い感情を露わにして反対している人々よ、恥を知れ!!
徳島県の市民は、自分だけ良ければいいって言う人間ばっかりなのか。
声を大にして正義を叫ぶ人間はいないのか? 情け無い君たち東京を見習え。
■回答
【環境整備課からの回答】
貴重なご意見ありがとうございます。せっかくの機会でございますので、徳島県としての見解を述べさせていただきます。
↓
http://www.pref.tokushima.jp/governor/opinion/form/652
- 53 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:55:37.27 ID:pvGjxxgS0
- 賛成派の売国奴どもへ
今の日本の基準は国際的には低レベル放射性廃棄物
本来なら専用の処理施設を用意し
厳重に保管するべきものである
それを売国奴どもは普通の町にある処分場で処分し
適当に埋めてしまえと言っている
これは確実に地下水に汚染する
┏┳┳┓ 放射性廃棄物 ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ 受入地域の ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓商品お断り ┏┫┃┃┃┃
┃ ┃┃┏━━━┓┃┃ ┃
┃ ┣┫ ・∀・ ┣┫ ┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
┏┻┓┃
┏━┛ ┣┻┓
┗━━━┫ ┗━┓
. ┗━━━┛
- 54 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:55:52.52 ID:gnsjil0J0
- 沖縄が手を上げてるのにはワロタw
そう言うことだろw
復興予算のブンドリ合戦w
ゴミを船に載せてあの距離運搬とか正気の沙汰じゃねーw
- 55 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:55:53.94 ID:95EKfoJD0
-
\、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ
=、..,,,ニ;ヲ_ ヾ彡r''" /::::::::::::::::::::::::::::::`^'゙ヾ、,,,
``ミミ, i'⌒! ミミ=- ソ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.::::\
= -三t f゙'ー'l ,三 7/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,シ彡、 lト l! ,:ミ... f ミ::::::::ミッ、、、、、i!i!!!ii,.,.,.シシミ::::::::::::::i
/ ^'''7 ├''ヾ! '{::::::ミ `` ` '゙:;:;:.:.:.:.::::::::::::::}
/ l ト、. \ トl::::}ニニヽ、 '゙'゙ミ彡::::::イ
〃ミ ,r''f! l! ヽ. |l:::/ ィッ、‐-、'ー‐'ミニニ二、ミ:::::::::::}
ノ , ,イ,: l! , ,j! , ト、 |Y 、`゙゙'''t、` ニ=≡ミ ゙'ヾ::::シ)
/ ィ,/ :' ':. l ヽ. l 「`≦@ァ-、__ノ二___ ./》》 ))
/ :: ,ll ゙': ゙i `|`‐-ニニノ`{冫≦@= }/ 〉//
/ /ll '゙ ─‐|、 /` ゝ、ー─' /::__ノ ̄` ‐- __
/' ヽ. リ :: ::lヽ / ヽ、__,--^ヽ .:: l:: :: :: :: :: :: :: :: :: `ヽ
/ ヽ / :: :: '、 /^\、____ 〉 ィ':: :: :: \:: :: :: :: :: :: :: :::\
/ r'゙i! .,_, / :: :: :: ヽ, `ー` 二''´ヽ //:: :: :: :: :::/:: :: :: :: :: :: :: :: /:}
- 56 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:56:02.34 ID:KKCMFzCPP
- わざわざトラックで何日もかけて運ぶより
地元で処理するのが一番いいと思うのだが
- 57 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:56:11.27 ID:ICzJ+Qtw0
- お前らが長生きしたところで無駄金ばかりかかって仕方がないからガンになって
平均寿命を下げろよ。穀潰し共が。
- 58 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:56:20.10 ID:ax1z9EqnO
- 東京はもう汚染されてるからいいけど、汚染されてない西日本は全力で阻止すべきだよ。
どう考えても汚染瓦礫を汚染されていない地域が受け入れるのはマジ基地
- 59 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:56:28.73 ID:BlsX/BvK0
- 正論の徳島さん死んでしまうん?
- 60 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:56:32.52 ID:egsoOwnO0
- なぜ徳島県に人でなしが多いのか?
ヒント:仙谷
- 61 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:56:36.05 ID:9vc+1PQ/0
- 徳島県はそうだろ
唯一の他県への貢献と言えば、香川にうどん茹で用の水あげてるくらいだな
- 62 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:56:38.23 ID:2gryD1PX0
- 放射能食って死ね老害
- 63 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:56:53.88 ID:qU326qqV0
- 機密費を使ったステマの気がするんだよな。最近。
- 64 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:57:07.47 ID:CoGd9fCW0
- なんで西の端っこ(長崎県大村市)まで持ってこなくちゃいけないんだよ
長崎県全体が被害に遭うし、通り道になる地域にも迷惑すぎる
- 65 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:57:12.80 ID:2LIjDDG30
- 仮に放射性物質に対する心配が杞憂だとしても、ダイオキシンやアスベスト、重金属類は大丈夫なの?
- 66 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:57:27.48 ID:rlE4n07H0
- 福島ならわかるが
岩手や宮城の瓦礫くらい受け入れろよな
- 67 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:57:29.67 ID:VVxjyJe00
- 6本指の天皇陛下が誕生するのも夢じゃないな!!
- 68 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:57:37.83 ID:cuiUoglv0
- >>52
その回答も無知と無責任の官僚答弁だよ。
よく読んでみ?
- 69 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:57:46.66 ID:1saTI1eg0
- >>54
遠方が処分したがるのはある意味迷惑なんだけど。
運送費で税金の無駄遣いすんな
- 70 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:57:49.73 ID:/QZNnRBt0
- 自称田舎の知識人60歳?
- 71 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:58:02.45 ID:a4jstyYL0
- ふぐすまに巨大焼却処理場作れよ
- 72 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:58:28.80 ID:giKpI77O0
- 一回だけ測定して基準以下だったから
後は一切調査すること無く全部受け入れ
で、後で高濃度放射線量が表に出てきて大騒ぎ
いつものパターンです。
やるなら、毎日瓦礫、焼却灰放射線量測定して
その数値をごまかさず公表しろ。
- 73 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:58:41.86 ID:7uqN+gLR0
- 反原発カルトは自分さえ賠償金稼げれば後はどうでもいい屑ばっかだからな
- 74 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:58:54.17 ID:7xDyeKu90
- なんで橋をわたって四国まで持ち込むの?
FUKUSIMAの土人だけで処理しろ。
100歩、ゆずっても東京電力の管轄内の自治体で処理しろ。
僕と僕の家族が愛する四国の土地を汚すな。
ち、ちなみに神戸卒TOEIC700です… (; '‘ω‘`)
- 75 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:59:02.20 ID:2eRze92K0
- 愛知も受け入れるらしいな
もう日本全国汚染されるから将来健康被害がでても
原発のせいかどうかなんてわからなくなるな
これが国の狙いか?
- 76 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:59:06.66 ID:pvGjxxgS0
- 今日も賛成派の屑を論破するわ
- 77 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:59:14.51 ID:dPQgr0a90
- このスレ見てつくづく思うけど自分のことしか考えてない奴が多いんだな。
- 78 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:59:21.65 ID:z9vleSrg0
- >>52
ぐう正論
- 79 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:59:22.55 ID:gbvioplZ0
- おまえら、屁理屈だけなのは相変わらずだな。
- 80 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:59:31.60 ID:pOBqsomY0
-
あんまりヒステリックになるのもなぁ…。
つか、単に自分だけの正義に酔ってる人に見えなくも無い。
それよりも被災地に瓦礫の処理施設を作ればいいんじゃないの?
- 81 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:59:32.08 ID:KKAeVapC0
- 東京電力の管内の自治体が受ければ良いんじゃないの。だって今まで安い電気を使ってたんでしょ。
- 82 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:59:37.12 ID:OhOigEQT0
- クソ団塊ウジ虫共自身に言え
- 83 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:59:38.47 ID:EB1p5+KP0
- なんかがれきにまとわりつく単なる利権という
話なんだけど、どうなん?
- 84 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:59:47.16 ID:xHAVm1FQ0
- 予算考えれば徳島がわざわざ引き受けるなんてありえないけど
引き受けないのは分かってて言ってんだろうな
なかなか狡猾な爺さんだ
- 85 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:59:47.32 ID:wyLg+bhf0
- ただちに影響はないってのを誰も信用してないだけで。
米軍が線量調べて問題ないとかなら信用して受け入れる人もいるんじゃね
- 86 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 12:59:49.17 ID:4ttA3qRK0
- >>52
真っ当な見解だと思うが?
- 87 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:00:08.83 ID:NL6SK/2M0
- 東京人が各地に飛び火して反対運動やってるんだぜ
- 88 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:00:18.33 ID:ElwO4I/hO
- まじでトクシマのやつは何で反対してるの?
フクシマとトクシマだけに封じ込めよ
そして他には放射能漏らさないようにしよう
放射能量的にフクシマ>>>>トクシマ>>>>>>>>>>>>>>>>ヒロシマナガサキで日の本統一や!
- 89 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:00:24.32 ID:/QZNnRBt0
- >>74
JR貨物とか儲かるよなぁ、まぁ船舶輸送かもしれないけどどっちにせよ輸送系が
利権に絡んでるんじゃね?
- 90 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:00:28.03 ID:96ErZpBJ0
- 情けない
恥を知れ!
合理的理由を述べられないアホだらけ
こういうのを真に受けて大損をするのはいつも下の人間
- 91 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:00:38.53 ID:1sYOXtbK0
- 東電OBがもらう企業年金は毎年4500億円 ←民主党が容認
退職しても毎年600万円も企業年金をもらってる東電OBは企業年金100パーセント削除して厚生年金だけにすべし。JALは企業年金を5割(50パーセント)削減済み。
東京電力退職者の平均企業年金支給額は450万円 ←東電の大卒企業年金は毎年死ぬまで600万円
これを削れば電気代値上げは防げる。(JALは企業年金を50パーセント削減した。東電は企業年金全額廃止が妥当)
東電の大卒平均年収が45歳で1450万円だから、サラリーマン平均年収の400万円まで
下げて、厚生年金だけにしたら増税しなくて済む。東電の内部留保は4兆円以上ある。
東電OBで志願してボランティアに行った人、義援金をしたOBはほとんど居なかった。東電企業年金=電気代値上げで国民から摂取
東電OBに支払う企業年金は毎年4500億円必要→企業年金維持のために電気代値上げ←企業年金ゼロにすれば簡単に値上げ阻止できる。
さらにこんな特権も継続中(東電銀行 年利8.5%)↓
【電気】東京電力、年利8.5%の財形貯蓄、保養所や接待施設の維持管理費などを電気料金に上乗せ [11/12/20]
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1324632608/
【話題】 東京電力大卒社員の年収は50歳で約1200万円、55歳で1300万円、退職金は大卒管理職が4000万円、高卒の一般職は3000万円
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330327348/
- 92 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/18(日) 13:00:42.91 ID:CGRbi0Pp0
- 放射能の大きさは絆の大きさ
- 93 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:01:07.14 ID:KrondW4j0
- >>1
まともな徳島県民が瓦礫を受け入れろとか言うわけないだろ。
そんなものは、汚染地域の一か所に集めて、その土地を隔離すりゃいいんだよ。
そのための土地の権利関係の賠償を東電がすればいいだけ。
後は東電と国が話をして、どんだけ国家が力になるかどうかという話。
- 94 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:01:10.05 ID:omWLdwzj0
- >>64
マジレスすると長崎県を通り道にする県は無い。
- 95 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:01:31.45 ID:+Ue//fFR0
- 現地に作れよ
1年も有れば立派な施設作れただろ?
- 96 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:01:39.57 ID:ajo99szyP
- とりあえず竹島に運ぼうぜ
- 97 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:01:43.97 ID:U9UIykvWO
- 阪神の時はガレキ処理どうしたんだろう。
他県で処理してたっけ?記憶に無いが。
- 98 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:01:50.56 ID:cuiUoglv0
- >>86
これをまっとうな見解だと思うのか?
よく読め。
- 99 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:02:09.65 ID:1saTI1eg0
- >>92
絆はいつしか「糸¥」に変わった
- 100 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:02:16.36 ID:uykHGIsX0
- 拡散することによって他国から「汚染が日本全体に拡散した」
思われるのは、経済的に不味いと思うんだよなあ。
- 101 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:02:28.01 ID:unyRAXC90
- >>66
放射能に県境いの認識は無く、宮城県の南部と北部では既に放射能による汚染は
確認されているし、宮城県の北部は岩手県の南部と隣接してますよ。
- 102 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:02:44.29 ID:96ErZpBJ0
- 60歳・徳島市民
これさ、福島からの避難民とかいう落ちだったら笑えるんだがw
- 103 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:02:48.41 ID:h+XBTTGX0
- >>99
うまいこと言うな
- 104 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:02:50.54 ID:EQ52Bop50
- 自分だけじゃなくて未来永劫その地に住む人のためなんですけどね。
自分の直接的な利益や自分が気持ちいい思いしたくて放射性物質ばら撒くバカは
己の利己性を良く考えてみることですね。
- 105 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:03:03.46 ID:0sWENiv6O
- 小汚ないアザラシをもてはやし死んでからも利用しようとする徳島県民に言われましてもn
橋本忍も放置してますし
- 106 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:03:05.65 ID:xQgIRE1O0
- やはりサンセーサンセー発狂してんのは脳筋バカの昭和ジジイだったか
- 107 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:03:27.40 ID:b5LDBQxu0
- プルトニウムとか検査してるの?
- 108 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:03:28.36 ID:h+XBTTGX0
- >>100
それは確かにあると思うね
助け合い以前に外国は割と冷静な目で見ている
心配は心配、でもそれとは話が別、という風に
- 109 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:03:33.86 ID:1pTOSfjU0
- でももう瓦礫処理利権化完了で土建屋が蠢いてる状況なんだよなorz
- 110 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:03:46.56 ID:p0fUZHBa0
- >>68
>>98
どうまっとうじゃないのか書きなよ
- 111 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:04:02.15 ID:GXigwtgf0
- ここまで言ったら徳島ですべて処理するしかないな。
- 112 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:04:05.03 ID:FRpmWY4O0
- せっかく東北は土地が広がるチャンスなのに、徳島とか持ってきちゃってどうすんの???
瀬戸内海に堰でもつくるんか???
- 113 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:04:09.68 ID:/QZNnRBt0
- >>97
あの頃はポートアイランド2期とか山間部の布施畑処分場とかに捨ててたんじゃないの?
布施畑で検索かけると一旦埋めて焼却できるのは掘り起こして焼却したって書いてるとこがある。
- 114 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:04:11.83 ID:pEzjj2Tk0
- ガレキ処理は民主とカスゴミの責任転嫁工作だよ。
民主の無作為の責任を地方に転嫁するため
「東北が震災から立ち直れないのは他地域のせいだ」という風にするため。
さすがに今回は口蹄疫みたいに地元ガーと喚き立てるのは問題あるからな。
- 115 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:04:12.67 ID:2eRze92K0
- とりあえず受け入れる県の知事は焼却施設の隣に引っ越せ
民主議員もそれぐらいするべきだろう
安全と口で言うだけなら誰でもできる
- 116 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:04:19.56 ID:fo28vvHG0
- おいおい
こんなじじいが戦国押してるんじゃ無いだろうな
汚染物質拡散させてどうするんだ
汚いものは一極集中処理が当たり前
薬害エイズや肝炎も薄めればokでしたか?
- 117 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:04:31.17 ID:NL6SK/2M0
- >>97
あの時は一都市レベルで住んだからよかったが
今回は青森から千葉までの東日本大平洋沿岸一帯だからなあ
- 118 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:04:34.29 ID:vFNxJ0a10
- 無用な誤解受けるから、西日本はガレキ受け入れ絶対阻止しろよ。
東日本はもう終わりだが、西日本はまだ生きている。
東日本と心中する必要はまったくない。
西日本まで沈没すれば日本は本当に終る。
外国は東日本の特定の県の産物を輸入禁止にしている。ガレキ処理
によって、日本全体の産物が輸入禁止になる可能性が大きい。
これをやられると、輸出全体が駄目になり、日本が立ち行かなくなる。
反日のミンスは日本が倒れるような施策・政策を次々に実行している。
ガレキ全国処理もその一貫にすぎないことを理解すべき。
- 119 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:04:37.87 ID:GbkVCpSYO
- 竹島とか尖閣諸島とか沖ノ鳥島の埋め立てに使おう
シナチョン除けにもなるんじゃない
- 120 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:04:38.40 ID:KqQf6uDC0
- 戦争中の老人はこんな感じで若者を特攻隊に送り込んだんだな
反対する奴は非国民って
- 121 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:04:42.83 ID:Ra/KSFiq0
- 徳島市民ってそういう性格じゃなかったっけw
怪しいぞ何か裏があるぞ、この親父がそれによって儲かる
以外、徳島人がそういうことを言う筈がないw
- 122 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:04:48.09 ID:7CpioDC/0
- 60歳か。無責任だな。
- 123 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:04:48.26 ID:k+EJc6Ez0
- 一億総玉砕がここにもw
- 124 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:04:56.19 ID:bqCOM36w0
- 瓦礫の受け入れなんてそんなに困難じゃないと思うんだけど
うまくいかない自治体は、要は住民を説得するのがめんどくさいわけだ
だから東京都や大阪市みたいな声のでかい首長が率先して動いたり
国がきっちり段取りを踏んで進めてきた場合は、今度は上に逆らうのがめんどくさい、となる
別にコアな反対派を転向させる必要はなくて、中間派を取り込んで急進的な反対派を孤立させればそこで終了だもんな
- 125 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:05:01.68 ID:G4mxSyNi0
- .
- 126 :無謀こそ愚かである:2012/03/18(日) 13:05:13.54 ID:UWKWTEbL0
- 反対している人々こそ賢者である。
放射性物質が付着していないのなら誰も反対はしない。
汚染物質を日本全国に拡散させる事は好ましくないからだ。
- 127 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:05:17.74 ID:1xivBqcN0
- なんで広大な死の町と化した福島に貯蔵しないの?
- 128 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:05:27.48 ID:UfJSUdSZO
- まず、燃やす瓦礫全部の放射線測定と数値の公表、焼却灰の放射線測定と数値の公表
それから、健康被害が出たときの補償と、基準値以上の数値が出たときの処理方法を決めてからにしろよ
- 129 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:05:37.69 ID:twvPFO1n0
- 東京が受け入れてるのは、東電のお膝元だからな止むを得ない措置だからな
余所は受け入れるべきじゃないんだよ
- 130 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:05:40.97 ID:uvZQSMMY0
-
自己中は戦後の日教組教育の賜物ですwww
- 131 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:05:42.68 ID:omWLdwzj0
- がれき受け入れよりランドセル贈る方が評価される国だからな。
この国は年寄りが多すぎる。
- 132 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:05:45.33 ID:zNUmI7OF0
- 合理的な政策判断をすべき問題に、票目当てのポピュリズム政策を持ち込まないでほしい。
福島原発の周辺は未来永劫人が住めない無住の地なのだから、そこに危険な廃棄物を集積し、
日本の残りの領域の安全性を確保するのが真っ当で合理的な判断だ。
このままでは日本全体が汚染列島になってしまい、諸外国は永遠に日本製品を買わない理由を得ることになる。
先を読めない頭の悪い国民と政府を持つと苦労が倍増するのが世の常。
- 133 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:05:48.87 ID:OiR7q4NG0
- 原発を合理的に考えろ!ならば、
普通は、現地に埋めるのが一番合理的だし地元の職も収入も確保できるんだが。
いちいち遠くまで運ぶのはエコじゃないし、非合理的だ。
どっちにしろ高台作って家を建てるのだろうし。
経費分で復興地に何ができるとおもってんだ。
- 134 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:05:56.74 ID:QtGCx2yI0
- 竹島に運べばいい。日本の領土なんだろ?出来ない理由があるならまずはそこから解決しようか
- 135 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:06:01.81 ID:erf3kfWX0
- 去年のうちからさっさと被災地に作っておけばとっくに処理を開始してただろうに
それじゃ時間がかかるとか言ってたが、今のほうがよっぽど時間がかかってるわw
- 136 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:06:06.33 ID:CFhf3b4N0
- >>124
むしろ日本横断してゴミを運んでくるなんて冗談を取り合えないだけ
- 137 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/18(日) 13:06:18.81 ID:CGRbi0Pp0
- この程度の放射能で絆だと
絆がぜんぜん足りんわ
- 138 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:06:45.11 ID:pvGjxxgS0
- これを見れば賛成派の屑が売国奴だということが分かる
国際的な埋設例
http://www.jnes.go.jp/bousaipage/sisetu/img/lowlevel.jpg
売国奴の埋設例
http://news-scrapbook.up.seesaa.net/image/E5A49AE691A9E381AEE6B19AE6B3A5E784BCE58DB4E781B0E38080E69DB1E4BAACE6B9BEE381AB4-thumbnail2.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/6a/8a40f98a8ec30fbc0a585a0f78a8809d.png
埋立て後はさらにセメントに流用し
日本人の放射能まみれにする気だ!
- 139 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:06:55.97 ID:2eRze92K0
- 国の安全基準が信用できないからだろ
安全というなら官僚も政治家も焼却施設の隣に引っ越せ
- 140 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:06:56.10 ID:S+RFF2lZ0
- がれき受け入れに反対してるひと
http://i.imgur.com/ksaxi.jpg
- 141 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:07:07.05 ID:KrondW4j0
-
徳島県の見解は、思いっきり理に適ってるな。
http://www.pref.tokushima.jp/governor/opinion/form/652
- 142 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:07:07.18 ID:+xu0nfvV0
- 60歳のジジイなら放射能も怖くないだろ
- 143 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:07:13.16 ID:ArbkRM5N0
- 広島や長崎の灰をかぶっているから、その頃から日本に住んでいる人は大丈夫。
耐性がなくて、早死にするDNAの家系なら、もう断絶してる。
問題は、最近、半島の方から来たやつらさ。もともとオカシイが、
唐辛子の刺激との相乗効果で、さらにオカシクなるかもな。
- 144 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:07:18.77 ID:fRGrJH9oO
- 逆の立場になったらまた似たようなこと言うんだろうなww
- 145 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:07:27.73 ID:R0kMzzl70
- 自治体のなかには瓦礫持ってくなって言ってるところもあるんだろ?
地元の業者で処理したほうが
復興になるからな
- 146 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:07:31.98 ID:31vDWRbA0
- もういつまで経ってもおわんねーから
問答無用で全都道府県に瓦礫受け入れを義務付けてしまえ
- 147 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:07:47.04 ID:iu9jQr4V0
- 徳島県
消えて無くなれよ。キチガイ仙石県
- 148 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:07:56.97 ID:8BjkgO3r0
- 処理責任の所在は政府と東電にあり、
彼らが死ぬ気になって考えないといけない問題を
地方自治体や国民や被災地&被災者に押し付けている。
政府と東電相手取って訴訟起こしたら勝てるから訴訟しよう
- 149 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:08:12.83 ID:fo28vvHG0
- >>132
日本ブランドの破壊こそが目的だからやらないだろ
- 150 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:08:13.70 ID:p67fzoXv0
- 瓦礫より住民だろ
金にならないから嫌だって?
恥を知れ
- 151 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:08:15.15 ID:6WGofdbH0
- 被災地の瓦礫ってだけで反対だもんな
放射能汚染された瓦礫とされてない瓦礫で区別しなさい
- 152 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/18(日) 13:08:17.92 ID:7cU7u19+0
- 東京を見習えって?
都民は反対運動しとるがな。
- 153 :名無し募集中。。。:2012/03/18(日) 13:08:20.18 ID:HYh/3sj50
- 日本全土を放射能汚染させたい年寄って何なの?
- 154 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:08:30.80 ID:sOx2od2Z0
- 放射脳への耐性がどうのって最近よくキクんだけど
科学的に説明できる話なの?
- 155 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:08:34.72 ID:1saTI1eg0
- >>135
仙台では少なくとも3基は完成してるから、時間的には全く無理な話ではなかった。
政令指定都市以外は法の壁があったらしいが。
- 156 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:08:35.71 ID:3dugWDl/0
- 徳島の回答
・焼却灰は国が責任を持って処分すべき。
・震災前クリアランスレベルに従うべき。
・国際的にも8000ベクレルは厳格な管理が必要。
・その上で安全な瓦礫は受け入れる用意がある。
ってことらしい。至極当たり前の見解
- 157 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:08:38.25 ID:xbQSxzMsO
- 自分だけが良けりゃいいだろ
そうじゃなきゃ世の中もっと良くなってるはずだ
- 158 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:08:46.15 ID:+4U+dUNz0
-
感情論が先行する「情弱」の問題も、深刻だ。
(´・ω・`)
- 159 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:08:52.39 ID:bHe0tLas0
- >タイトル:放射線が怖い? いいえ本当に怖いのは無知から来る恐怖
怖がってる人は無知だからだって言ってるのか?
受け入れを叫ぶジジィみたいなんの方が無知だろう
隠蔽捏造を繰り返してきた政府官僚を信用してんだからなw
- 160 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:08:58.23 ID:Aln2ymoaO
-
徳島はまず仙石という瓦礫排出で日本中大迷惑なんだが
- 161 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:09:01.82 ID:aXk5rTnZ0
- 「放射能が怖いと言う無知」
……。
- 162 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:09:14.41 ID:CgDylDuD0
- さすが徳島県人!おれたちにできない事を平然とやってのけるッそこにシビれる!あこがれるゥ!
- 163 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:09:19.22 ID:PpREDzS70
- 本来なら「白雪姫を毒リンゴから救おう」であるべきなのに、なぜか
「白雪姫のために皆で毒リンゴを食べて痛みを共有しよう」
という人間がワンサカ出てきて、「いやそれは違うだろ」と異論を唱えた者が
「お前だけが助かればいいのか!」
「絆はどこへ行った!」
と罵倒される国、日本。
かくして、白雪姫は救われることなく、毒リンゴで倒れていく人が増えていくのであった。
- 164 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:09:27.13 ID:8BVQtV4N0
- 仙谷県民はしね
- 165 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:09:29.96 ID:T474W+GF0
- 低レベル放射性廃棄物の廃棄手順にまったく従っていない。
原則は拡散しないもののはず。
なぜ一箇所に施設を建てて管理しないのか。
なぜ国家が管理するべきものを地方自治体の有志制のようにしようとするのか。
誤った動きの背景をそろそろ暴き、粛清しないと
日本人は今後も苦しむことになる
- 166 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/03/18(日) 13:09:36.71 ID:snD3MqRgO
- 勝手に受け入れたのは石原っていう糞馬鹿老害だ
東京の人々全員じゃない
黙るのは糞馬鹿老害どもお前らだ
お前らだけが犠牲になりやがれ
恥を知るべきはてめえらだよカス
- 167 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:09:39.48 ID:pEzjj2Tk0
- 民主党:
「ジャップ復興なんざ興味ねーよ。朝鮮様には五兆円、
チャイナ様には三兆円献上したがな。ジャップバカすぎww」
↓
「でもいい加減批判も大きくなってきたな。。そうだ!復興が進まない
のは東北以外の地方が悪い、って責任転嫁すればいいじゃん」
↓
「(本来必要ない)ガレキの広域処理を大きな問題にさせろ!
マスゴミは数千億円で手なずけてるだろ!
それと地方の工作員使って受け入れ反対させろ!」
↓
「これで地方に責任転嫁出来たぜ!!しかも地方分裂も促進出来た。
ジャップ騙すのなんざ簡単だギャハハ」
- 168 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:09:42.63 ID:ElwO4I/hO
- >>122
無責任だと!?
もし氏が60歳(産廃業経営)とかなら、社員に優雅な生活をさせるために
今最も効率のよい稼ぎ場になるでしょ。
この権利をとれば数百年は食いっぱぐれは無いと思うしおすし
- 169 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:09:47.94 ID:acv8IK+I0
-
徳島県 は仙石のお陰で売国奴の県になったな。
- 170 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/18(日) 13:09:49.94 ID:CGRbi0Pp0
- フクシマの1億テラベクレルを日本人全員で絆すれば一人たった1テラベクレル
- 171 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:09:57.79 ID:mPqCHrJ0O
- たいした量じゃなければ影響ないんだから、全ての自治体がちょっとづつ受ければ良いのに
- 172 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:10:00.32 ID:9sAp6+DJ0
- >>38
> 震災直後、パンとミネラルウォーターを買占めまくって
あと、トイレットペーパーもな
これから花粉症の季節だってのに、マジ死ねと思った
- 173 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:10:01.27 ID:uWSrzq+s0
- 仙石の家にガレキもってけよ
- 174 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:10:06.79 ID:Wy7DHkYm0
- 徳島県人「自衛隊は暴力装置」
- 175 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:10:15.46 ID:pvGjxxgS0
- 賛成派は感情的な屑が多い
反対派を非国民だというが
実際は汚染テロを行ってるのは賛成派の屑どもだ
- 176 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:10:16.35 ID:qdv34X+40
- 東京見習えってアホかよ
この土人はニュースとか見てないのか
- 177 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:10:16.62 ID:ArbkRM5N0
- >>153
ガイジンに放射性物質を浴びせて、消毒して、撲滅したいのさ。
ご先祖の時代から、火山ガス吸って、温泉に使ってきたやつらは耐性があるぜ。
- 178 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:10:29.25 ID:6WGofdbH0
- お前らの中では被災地の瓦礫って全部放射能汚染されてんの?
- 179 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:10:33.70 ID:d1YgdeoN0
- 老人て長年生きてきたのに世界が人類皆平和思想で満ち溢れていると考えることができるなんて凄いね
- 180 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:10:36.78 ID:c9F7HaX90
- ってか今現在瓦礫を集積してある所を焼却地にしちゃえよ
住民は疎開な
瓦礫より住民受け入れた方が安全だろ
- 181 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:10:40.03 ID:bqCOM36w0
- >>136
でも実際、東京・埼玉・神奈川・大阪その他はその冗談を押し通したろ?
首長が本気で反対してるのって北海道くらいじゃね?
- 182 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:10:52.04 ID:IoX35Um60
- 団塊のゴミはマジデ今すぐ死ね
つか、クズ缶も言ってたように団塊のゴミどもが福島に移住して自活していけばいいだけ
老害なら放射能の影響も少ないしな
で、屑が移住して空いた所に福島の若者移住させりゃいい
アホな団塊はマジで政治や経済にコレ以上口出しするな
- 183 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:10:52.36 ID:F4fBeYGy0
- 60歳なら
あとは死ぬだけだからいいが
- 184 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:11:08.39 ID:zbHOaEWh0
- じゃガレキは全部徳島へ
- 185 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:11:26.88 ID:HH2BHXi30
- >>1
そりゃそうじゃね?
一部分だけで済んだのが全体まで波及しかねないんだから
自分だけの考えにもなるだろうアホゥですね。
- 186 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:11:27.53 ID:Mu1ZHM/a0
- 福島で処分場作れよ
拡散させずに処理する事が一番大事だろうが
反対してる方の言い分の方が根拠あって納得出来るわ
- 187 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:11:44.63 ID:VVxjyJe00
- 中国・・・脱線した新幹線を埋めた。隠蔽すれば問題ない!
日本・・・放射性物質を含んだ瓦礫を日本中に埋めた。日本中が低放射能汚染されれば問題ない!
なんだ、中国人と日本人のレベルは一緒だったんだな。
- 188 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:11:49.68 ID:3dugWDl/0
- >>165
基本、現政府は責任を負いたくないだけだからね。
それに乗せられる自称思いやりのある人々はもうすこし冷静になるべきだね。
- 189 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:11:58.05 ID:fo28vvHG0
- 東京を見習えっていわれても
所詮汚染された東京だし、都民だけだろ蛙のゆで釜に気がついてないのは
- 190 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:12:06.10 ID:1xivBqcN0
- >>121
産廃朝鮮人だったりして!w
- 191 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:12:08.14 ID:hqUJprxoO
- がれきはフグスマの現地で処分しろよ。
税金使っていいから、まずゴミ処理場を早く造れ
- 192 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:12:11.54 ID:+xu0nfvV0
- 60歳のお前の体なんてどうでもいいんだよ
問題は子供なんだよボケ
- 193 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:12:28.47 ID:OsP3VFy30
- なんで外もっていくんだろうな
福島とかで処理施設つくったほうが雇用もできるしいいみたいに言われてるのに
- 194 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:12:36.95 ID:CFhf3b4N0
- 放射能ないなら近隣で強制処分させろよ
全国の希望自治体を募るとか責任転嫁の極み
- 195 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:12:37.35 ID:RKrnlWVW0
- どうでもいいが自分だけ良ければいいていうのが昨今の風潮だったし
さんざん自己責任を煽ってきたじゃないか
今更何言ってんのよ
- 196 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:12:39.40 ID:OhOigEQT0
- ホームレスがかわいそうならお前の家で面倒みてやれよってのに似てるなこれ
- 197 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:12:43.00 ID:eF89yfwz0
- 逆だろ
日本全部で考えたら反対するよ
自分のことだけ考えるなら賛成だわ
自分は良いけどみんないやがってるんだから
- 198 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:12:52.91 ID:Qnz5NDWh0
- > 「反対している人々よ、恥を知れ!東京を見習え!自分だけ良ければいいって言う人間ばっかりなのか」
言いたいことがいまいちわかんないが、東京が自分だけ良ければいいって言う人間ばっかりなのは当たってる。
- 199 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:13:01.81 ID:CWrp46S4O
- ちょっと待てよ。
このジジイが本当に「普通の徳島県民」だって証拠は?
つうか、実在しているかどうかさえも…
なんせ原発村の奴等はあの手この手で捏造工作仕掛けてくるからな。
- 200 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:13:08.49 ID:4ttA3qRK0
- >>181
北海道を一括りにすんな
- 201 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:13:09.60 ID:BHKa+PVG0
- どこだか忘れたがガレキを自前で処理させろと言ってる所があったな
処理事業で雇用が確保できるとか首長が言ってた
それにしても政府マスコミあげて非国民キャンペーンがすごいな
無能無策のごまかしと産廃利権なんだよね
- 202 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/18(日) 13:13:14.77 ID:CGRbi0Pp0
- 放射能を受け入れないのは絆がない
非国民
- 203 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:13:16.84 ID:XVe9ICrK0
- 京都の大文字とか反対してた人達はどこに行ったんだろうw
- 204 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:13:23.47 ID:7CpioDC/0
- 賛成派は感情論だけだしな。
反対派には様々な理由があるのに、論破できずに絆ガーばかり。
- 205 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:13:36.93 ID:YMBb+tbp0
- もう全部を○島で処分してもらえばいいじゃん
- 206 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:13:38.13 ID:MV+/f96f0
- >>178
>お前らの中では被災地の瓦礫って全部放射能汚染されてんの?
お前らの中では中国産の食品って全部危険なの?
- 207 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:13:41.66 ID:G2ADfNPx0
- >東北がんばれ!!それってただ言葉だけだったのか?
いや、だからってみんなで被曝しましょうとかアホかと。
- 208 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:13:45.11 ID:WGxPB07G0
- うちの自治体のトップが受け入れ表明してたな。※放射性物質を一切含まないものに限る
まぁ当然のように混ざってくるが。
- 209 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:13:46.74 ID:FT+Dkbqo0
- >>178
静岡の茶っぱですら汚染されてたんだから当然だろう
- 210 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:13:49.80 ID:E7imiJgK0
- 徳島県のコメントってどれだよ?
- 211 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:13:53.55 ID:pEzjj2Tk0
- >>191
それが地元の意向でもある。だが売国テロ民主党はそれをやろうとしない。
で、マスゴミ使って騒ぎ立て、他地域に責任転嫁している状態。
- 212 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:13:53.65 ID:0znF+K4O0
- >放射能が怖いと言う無知から来る身勝手な言い分
こういう人が「バケツで核分裂」とかやるんだろうな。
床下に核物質をしまっておくのもこういう人か?
多分、本心から放射能は安全だと思い込んでる。
- 213 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:13:58.00 ID:VSYasOsR0
- 回答に完全に論破されている件については
一言も触れないってすげえ偏向報道だな。
もはや捏造報道といったほうが正しい。
- 214 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:13:59.11 ID:pvGjxxgS0
- 一部の日本産食品に輸入規制がかかってることを
賛成派の売国奴どもは知らないのか?
ガレキ受入地域は輸入規制されるようになるぞ
- 215 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:14:03.46 ID:Qo5lpa220
- 感情でいったら、数値上と理屈上では絶対安全だからNUMOの地層処分だって原発だって受け入れなさいよ
科学的な判断材料が足らないんだよ。ピンポイントに計測しているだけで。慎重になるのは当然。
放射性物質はまだ出ているの? 汚染範囲はどうなの? 事故前の線量は? 事故後の線量は? 国際的な基準と照らしてどうなの? 近い日本海側の県の受け入れは?
- 216 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:14:08.38 ID:PbwqafyC0
- >>140
モロにフェミニストづら
- 217 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:14:09.01 ID:4ttA3qRK0
- >>189
東電の給電区域は積極的に受け入れろと思うわ
- 218 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:14:13.70 ID:SzfrdE4o0
- 精神論を声高に叫ぶ無知は死ねよリアルに
- 219 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:14:19.80 ID:3dugWDl/0
- >>193
明確な理由が無いどころか、2年間って期限提示してそれを理由に処分を急いでいるからね。
- 220 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:14:22.02 ID:YWen26ch0
- なあに、かえって抵抗力がつく。
- 221 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:14:22.30 ID:wjY6f8/r0
- 産廃処理はボランティアが無償で処分してるとでも
思ってんじゃねえのか。
- 222 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:14:23.92 ID:YS7RCZqGO
- >>1
仙石なんかを選ぶ県民性だから仕方ない。
- 223 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:14:26.76 ID:cnrcpda40
- 西日本の県民はみんなで持ち込み反対しろよ
運賃と言う税金がもったいない。持ち込みおkの人は復興増税も賛成してね
- 224 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:14:33.65 ID:hk8pvCo/0
- >>191
たしかに元凶に集めるのが輸送のコストやらを考えても一番だと思う
- 225 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:14:50.36 ID:NarBG1AG0
- ガキしかいないのか
- 226 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:14:54.81 ID:JhppwPbc0
- 被災地に穴掘って埋めるのが一番。
爺はいいけど、流石に子供はまずい。
- 227 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:15:02.36 ID:CFhf3b4N0
- 復興資金が運送利権に消えゆ
- 228 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:15:06.79 ID:+lziazwr0
- __,,、─'''´""ヾ、、_,,
/:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.\
/":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:))
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://ヾ〃:.:.:.:.::.\
.../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//" "〃〃:.:ヾ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 \ミ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、, ,,,,,リ
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/ """"""` ノ""ヾ
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。
.ヽ( / 人__丿ヽ人_l ノ
ヘゝ=} // |ゝ-' l
_人__イ /r⌒.) _) / 「俺ん家の近くだけには瓦礫を持って
/| ヽ // /===__ / くるなゴルァ」
\ ヘ ヽ l。/ ィ'´ ,==___)
::::::\ ヽ ヽ {./ _ヽ
::::::::::::\\ .ヽ/ _\
:::::::::::::::::\\ | / ヽイ、__
:::::::::::::::::::::::\.ソ /::::::::::::::::::ヘ
:::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::/:::: ̄\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
:::::::::::::/:::::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::::::(O):::::::::::ヽ
- 229 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:15:09.54 ID:xjas56db0
- 汚染瓦礫は、さっさと竹島と尖閣と北方領土に捨てて来いよ
- 230 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:15:21.12 ID:mfif3eAR0
- 福一原発周辺の元住人は故郷に戻れるって本気で信じてるんだろうか?
- 231 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:15:26.07 ID:ai+rTvAJ0
- 便所が壊れたからって部屋に持ってく必要はないと思うんだ
- 232 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:15:30.34 ID:RKrnlWVW0
- 俺的には別に少々放射能が飛ぼうが全然かまわんけどさ
こういうときだけ自己責任論を脇に置いておくのかい?
- 233 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:15:32.76 ID:xDw3WKvi0
- 恥を知るのは東電と保安院と経産省、文化省
- 234 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:15:36.58 ID:HDQxgc2JO
- こういう奴って、山形で燃やした結果、
福島の14倍の放射性降下物があった事を知ってるのか?
感情論で押し付けてるだけだろ。
そりゃ60歳なら自分は関係ないかもしれんがよ、
自分勝手なのはどっちだよ。
- 235 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/18(日) 13:15:54.31 ID:CGRbi0Pp0
- 強い絆には強い放射能が必要な野田
- 236 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:15:55.25 ID:VwuuEKzP0
- 津波の被害は日本全国安全地帯はないのに、とりあえず反対しておこうと言う精神が
許せないんだろう。原発は分けがわからず危険だから地元に来るのは反対だけど、
電気は引っ張ってくれと言う勝手さも日本人特有。金を撒かれ、金を掴まされ、
知らない間に全国に54基も散らばってるw
一つの県に三種の神器で新幹線、空港、高速道路、と来たからにはもう一つ、原発も
加えてくれ。四種の神器だ。これであなたは独立できるm9(^口^)プギャー!
- 237 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:16:00.73 ID:jnykp3800
- 何言ってるの?この老いぼれ
原因は東京電力だし、一番恩恵を受けていたのは東京だし
普通東京が全部引き取るのが筋じゃないのw
- 238 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:16:04.77 ID:2eRze92K0
- チェルノブイリはこんな事しなかったんじゃね?
汚染広げるなんてありえない発想だろう
日本ってもっとマシな国だと思ってたわ
世界最低レベルの行政だな
汚染されたらその影響は何十年と消えないだろ
今の日本の安全基準が世界的にみてどうなのかまったく報道もしない
もう駄目だわこの国
- 239 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:16:05.53 ID:1GZaLyCZ0
- 日本人の一番いけないところは
お前も苦しめ思想。このせいで社畜は一向に改善しないし、こうやって新たな被害を産み出そうとしている
- 240 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:16:07.69 ID:pvGjxxgS0
- 取りあえず
賛成派の住んでいる地域に
低レベル放射性廃棄物を埋設してみればいい
反対しないんだろ?
- 241 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:16:11.37 ID:weLpJoja0
- まぁ、現実的な話、
福島の人が住めなくなってる地域に
処理場をガンガン造って、そこで処理するようになるだろうな。
- 242 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:16:16.53 ID:xA76MS7A0
- 岩手や宮城の北のほうのガレキなら放射能なんかほぼゼロだろうに
このスレにも反対サヨクキチガイババアみたいなやつがいっぱいいて笑える
- 243 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:16:16.89 ID:np/nFupy0
- 国から徳島県に圧力かけたりしてな。
民死党なら、やりかねん。
Webサイトから回答が消えないか監視しないと。
- 244 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:16:18.05 ID:IMTuoGjK0
- チェルノブイリで放射能の恐ろしさを身にしみて知ってロシア人学者が警告してくれてるだろ
「汚染がれきの拡散は非常に危険 一カ所に集めるべき
でなければ日本中に汚染が広がり 安全な老作物を収穫できる土地が無くなってしまうだろう」
- 245 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:16:19.52 ID:lYyN63Zh0
- 少なくとも農林水産業が強い地域で反対が多いってのは納得できる
- 246 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:16:23.77 ID:SzfrdE4o0
- こんな連中が日本を駄目にした
- 247 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:16:34.67 ID:p0fUZHBa0
- >>199
九州では「九州電力の関連会社」が原発賛成派として動員されてたしなw
- 248 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:16:41.04 ID:bBqVJcqT0
- 絆のおしつけがこわい
欲しがりません。勝つまではと同じにおいがする
- 249 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:16:49.08 ID:jrS33EvB0
- 正義を騙る奴の言うことは聞かないことにしてるんでー
- 250 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:16:56.38 ID:T0/yDFNx0
- 徳島県の市民は、自分だけ良ければいいって言う人間ばっかりなのか!
↓
あなたの家の近くに焼却灰を埋めることになりました
↓
そ、それは困る。他に持って行ってくれ
- 251 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:17:06.23 ID:/y5KSFhqO
- やっぱりアレかね、徳島もいわゆる団塊世代あたりが基地外なの?
- 252 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:17:16.38 ID:06X3Am+e0
- >> 影の大門軍団φ ★
アホ?徳島県の反論はどうした?
- 253 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:17:17.76 ID:BDE7poRW0
- 日本国のことを思えばばら撒かないほうがいいです
福島の人のことを思えば引き受けるべきでしょうがね
- 254 :徳島市民 32歳 無職:2012/03/18(日) 13:17:23.68 ID:3jj/RaVEO
- ガレキよりも俺の下の世話を何とかしろ
- 255 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:17:25.14 ID:6WGofdbH0
- 少なくとも世間一般で反対してる奴はこのジジイの言うように無知だね
お前ら程色々考えてない
- 256 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:17:34.38 ID:4sxAdvVz0
- 仙谷や後藤田正純なんかを選ぶ県民性だから仕方ない。
- 257 :(´・ェ・):2012/03/18(日) 13:17:36.96 ID:Blth3AZ40
- 医者が病気になったら誰が患者を診るのだろう
このじいさんも自分だけ良ければいいのかと言っている時点で、お前もダメージを受けろと言ってるのと同義
道連れを望む者は餓鬼道に落ちますよ
- 258 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:17:40.93 ID:cOf3KdQRO
- 安全な食べ物を作る土地を残さないと、共倒れになる
生き残った人が安心して暮らせる場所を確保しておくのも、絆じゃないの
- 259 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:17:52.78 ID:2cZ7VYnB0
- はい
- 260 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:17:59.46 ID:80/8xJGp0
- >>1
>60歳・徳島市民
あなた多少被曝しても放射能被曝由来の病気から
逃げ切れる年齢ですね
- 261 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:18:04.00 ID:QwAfA0Oc0
- 自分だけが良ければいいのかって話の前に
がれきを福島から「何故出す必要があるのか」
ここに関して誰か教えてくれる?
- 262 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:18:04.17 ID:fVfYz1Ag0
- これゼネコンのステマだから。
正義でもなんでもない。
むしろ利権を貪りりたいという邪悪さだ
- 263 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:18:09.20 ID:FT+Dkbqo0
- >>230
政治家が公的に断言して賠償金補償するまで聞きゃしねえだろ
- 264 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:18:14.05 ID:p67fzoXv0
- 政府とゼネコン、自治体との絆を
関係ない人にまで拡大するなよ
- 265 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:18:22.08 ID:PbwqafyC0
- >>203
企画したNPOも逃亡したよ
>>250
自転車で三十分の距離で処理してるけど
ワーワー言ってる奴なんていないよ
- 266 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:18:26.20 ID:+4n3D5Ep0
- 都民だけど反対する間も無く受け入れてたw
でも阪神の時は地元でガレキ処理出来たんでしょ?
何で今回は周りに回そうとしてんの?
- 267 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:18:32.61 ID:G4mxSyNi0
-
グラフ化
http://livedoor.blogimg.jp/news30over/imgs/2/f/2fb5a6c9.gif
セシウム降下量
http://www.asahi.com/national/update/1126/images/TKY201111250737.jpg
すでに東京は放射能の汚染地帯だから
- 268 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:18:33.53 ID:ugD9L12r0
- [東日本大震災]被災者にうんこ食べた?おしっこ飲んだ?発言
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14840454
- 269 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:18:44.71 ID:Sm4jvyg4O
- 絆に騙されるなよ。
単なる産廃利権なのに見抜けないバカばかりだな。
原発半径20キロと飯舘村の除染は自然の野山や山林が多く、上から30センチ土はぐとか事実上無理。
ここにガレキ集めるしかないんだよ。
岩手や宮城から大量のガレキを西日本に運ぶなんて産廃・産廃輸送業者の利権に過ぎないんだよ。
- 270 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:18:48.51 ID:HDQxgc2JO
- >>254
お前は仕事してからここに来い。
- 271 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:18:55.30 ID:/RuPBuLh0
-
新聞・テレビによる 「原発とガレキ受け入れ反対者は、アカ」 キャンペーン開始
- 272 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:19:01.92 ID:pvGjxxgS0
- 賛成派:低レベル放射性廃棄物は安全なので、その辺に埋めても大丈夫
反対派:低レベル放射性廃棄物は危険なので、きちんと管理するべき
- 273 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:19:04.08 ID:ncg2VCdD0
- 徳島には土人しかいないのですね。
- 274 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:19:10.46 ID:Rq4nQq9T0
- がれきは安全だとか受け入れないのは恥というやつはこれに反論してみろ。
合理的に反論できたら受け入れを許してやるよ。
@A県ががれきの受け入れを決める
A馬鹿がA県の食材は危険と騒ぐ
B料理屋がA県の食材を避け始める
C政府がA県の食材を食べて安全宣言www
Dマスコミがあおる
EA県の食材をあからさまに避けることが全国的に広がる
FA県の農業が死ぬ
こうなることが目に見えているのに受け入れるやつの気が知れない
- 275 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:19:11.61 ID:jrS33EvB0
- そもそも瓦礫の放射能レベルに問題がないなら
海に全て沈めて漁礁作らないのはなんでなんだぜ?
- 276 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:19:12.64 ID:wjY6f8/r0
- 受け入れに賛成してるのは運ぶだけで大金が転がり込んでくる
チンピラヤクザの産廃業者だけだろう。
- 277 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:19:14.64 ID:loV7PppBO
- さすが仙石の地。
てめえらは老い先短いから良いだろうよ。
- 278 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:19:19.80 ID:BbWi23yy0
- 受け入れたら国から破格のお金が出るんだよね????
で、そのお金はどこから来てどこに払うの?
まずそのあたりからしっかり回答していかないと理解は得られないでしょ。
- 279 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:19:21.81 ID:w5WEedDd0
-
原発は安全だと大嘘ついてた既得権益亡者が、反省することなく
今度は放射性物質が安全だって嘘の上塗りしてんだろ
- 280 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:19:26.59 ID:6y+B2Jb80
- 自分だけが良ければ良いと思ってるわけじゃない
だから寄付してる
ただ、最初に守るべきは自分と自分に近い人なのも事実
できることはやるけど
できないことはやらない
全てを差し出せってのは無理
- 281 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:19:44.63 ID:+0JclWKb0
- 広域処理=利権ウマー
- 282 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:19:46.28 ID:7wovaU5MO
- >>231
公衆トイレが壊れたからと自宅のトイレを開放しただけ。
反対している奴らは開放しない狭量な奴らだろ。
- 283 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:19:48.08 ID:cnrcpda40
- >>266
阪神の時は火事ではやばやと灰にかえてしまったやん
- 284 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:19:48.83 ID:PkejZmkS0
- 福島の一部の瓦礫だけが特別なだけなんだろ?
- 285 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:19:50.70 ID:z80WLerG0
- 放射性物質まみれの福島で処分しろよ
- 286 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:19:52.48 ID:LWESW7LP0
- 神戸の大震災とほぼ同じ量の瓦礫なのに、予算を付けないで放置させた民主党。
そして全国にばら撒くにあたってNPO絡みで利権を貪る民主党
民主党は全国民をあまねく被爆させます。
がんばります。北のお父様 マンセ〜
- 287 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:19:55.17 ID:bqCOM36w0
- >>200
ああ、悪い悪い
北海道っつうか札幌市だったわ
- 288 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:19:55.76 ID:baGBUF/y0
- 能書きばかりたれてるからダメなんだよ
おまえらは
- 289 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:20:10.96 ID:0qIUYIcf0
- マジキチ。姫路のDQNドライバーがヤバすぎるドライブレコーダー。酷すぎる。
ttp://1000mg.jp/archives/51763243.html
>なにこれヤバい。久々に頭プッツンしてんじゃないかというドラレコ動画を発見したので紹介します。
>56秒〜わざとチャリと同じ方に曲がってクラクション&な〜んしとん(怒)危ないやろボケッ(怒)そして待ち伏せしてなんやワレ!ゴルァ(怒)
>1分53秒、細い道にタイヤを鳴らしながら突入してまた中学生?にクラクション。
>必死に広い場所まで立ちこぎで走る学生に「ゴメンナ」そして次のターゲットを見つけて急ブレーキ!
>おまえ何しとんやゴルァ(怒)いや・・・。何もしてないですけど?
- 290 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:20:11.99 ID:/pWLj1ft0
- なぜわざわざよそに持って行く?
それが理解できない、むしろ震災で仕事牛失った人にその瓦礫を処理する仕事してもらったりした方がいいやん。
- 291 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:20:15.01 ID:BDE7poRW0
- がれき引き受けって金もらってるんだろ?
ゼネコン絡みの首長さんじゃ
一生懸命になって当然だろうしな
- 292 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:20:16.57 ID:HH2BHXi30
- >>209
静岡の茶は終わってるね
にも関わらずシラッと出荷して毒撒き散らしてる静岡県…
- 293 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:20:32.22 ID:4ifuP7+X0
- いや、福島に処理施設を作れば良いだろ?
どうせ、土建屋か処分場の権益者だろ? ほんと質が悪いよな。
- 294 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:20:33.04 ID:W3T/2ZkcI
- 老人は子供の未来を壊す奴ばかり
老人はマスコミを簡単に信じる老害
老人は基本的に情弱
老人は今の時代を知らなすぎる
老人は年金もらい逃げ世代
- 295 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:20:35.09 ID:Wmrjzvra0
- 60歳・産業廃棄物処理会社経営
- 296 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:20:45.78 ID:GBm2ec6F0
- この親父は、この世の中が他人が自分だけ良ければと思っているやつらばかりだと思ってる。それを被害妄想という。
鏡像的に、この親父は自分の自己中さを無意識に認めているということになる。
- 297 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:20:55.35 ID:Sn90h2AuO
- なあ、瓦礫受け入れ反対が悪みたいなのやめてくんないかな?
普通に考えてゴミなんて誰もいらねえだろ
- 298 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:21:09.91 ID:2eRze92K0
- 愛知も受け入れで終了か?
風向きによっては三重岐阜あたりも道連れ?
農作物買える地域がどんどんなくなっていくな
- 299 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:21:26.77 ID:AavK/Zml0
- 全然反論じゃないような
- 300 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:21:54.87 ID:QOBsPqK8O
- なあに、かえって免疫がつく
- 301 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:21:55.58 ID:rGc+5Oyb0
- なんで、ガレキを、全国に、拡散することが、善なのか、さっぱり
わからん。
安全なら、地元で、活用するjか、うめりゃいいわけだから、
阪神大震災のやつは、たしか、産めたはすなんだが。
- 302 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:22:00.09 ID:MS0QcQTG0
- 老害認定でよろしいでしょうか?
- 303 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:22:03.69 ID:01o5n3VW0
- 東京は義務だからな
嫌々受け入れてるだけ
原発の事故が西日本で起きてたら東京が受け入れる事は100%あり得なかっただろうことは想像するまでも無いだろう
- 304 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:22:04.70 ID:bakmbvF30
- 瓦礫受け入れに反対する奴に日本人としての
資格はない。強制的に事を進めろ。
無知蒙昧なバカに人権など与えてはいけないのだ。
- 305 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:22:18.73 ID:3x5CD/EV0
- 水俣病も最初は風評被害だった
- 306 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:22:20.48 ID:+0JclWKb0
- ★岩手県 陸前高田市長 戸羽 太 氏
『陸前高田市内にがれき処理専門のプラントを作れば、自分たちの判断で今の何倍ものスピードで処理ができると考え、
そのことを県に相談したら、門前払いのような形で断られました。現行法に従うといろいろな手続きが必要になり、
仮に許可が出ても建設までに2年はかかると言うんです。ただそれは平時での話であって、今は緊急事態なんですね』
(日刊サイゾー2011年8月)
ttp://www.cyzo.com/2011/08/post_8323.html
ttp://mercury7.biz/archives/14713
★岩手県 岩泉町長 伊達 勝身 氏
『現場からは納得できないことが多々ある。がれき処理もそうだ。あと2年で片付けるという政府の公約が危ぶまれているというが、
無理して早く片付けなくてはいけないんだろうか。山にしておいて10年、20年かけて片付けた方が地元に金が落ち、雇用も発生する。
もともと使ってない土地がいっぱいあり、処理されなくても困らないのに、税金を青天井に使って全国に運び出す必要がどこにあるのか』
(2012年2月28日朝日新聞岩手地方版)
ttp://mytown.asahi.com/iwate/news.php?k_id=03000001202290001
★環境総合研究所 池田こみち 副所長
『被災地に何度も足を運んでいるが、「がれきがあるから復興が進まない」という話は聞かない。被災地では、住宅再建や雇用の確保、原発事故の補償を求める声が圧倒的だ。
がれきは津波被害を受けた沿岸部に積まれるケースが多いが、そこに街を再建するかはまだ決まっていない。
高台移転には、沿岸部のがれきは全く障害にならない。がれきが復興の妨げになっているかのような論調は、国民に情緒的な圧力を加えているだけだ』
(東京新聞 2012年2月)
- 307 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:22:23.63 ID:fabP/scEO
- 産廃業界のステマ乙
- 308 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:22:25.71 ID:dlP5Y/Zi0
- 東京を見習えってのは違うと思うんだが
- 309 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:22:30.95 ID:TnPFp6TSO
- つーかこの一年何してたの?
- 310 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:22:33.94 ID:bqCOM36w0
- >>261
福島の瓦礫は外に出さないけど?
- 311 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:22:44.17 ID:PUlduYtu0
- あれかな。
40K とか 14C とかが出す放射線はキレイな放射線。
花崗岩とか温泉のラジウム・ラドンが出す放射線はキレイな放射線。
一方、原子力発電所から出た放射性セシウム・ストロンチウムが
出す放射線はキタナクてキケンな放射線。
そのように決めてしまって、テコでも動かない人もいるんだろう。
- 312 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:22:47.64 ID:HDQxgc2JO
- >>181
新潟県知事、和歌山県知事も反対してる。
和歌山県は関西広域に入ってるけどどうするのかな?
- 313 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:22:48.14 ID:kgt12D5G0
- 賛成が善で反対が悪の二元論で感情で押すのがいけないんじゃないの?
綺麗ごと言って無いで議論しろよ
- 314 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:22:57.31 ID:3aohx9UM0
- 瓦礫の受け入れとは…
瓦礫の一番低い放射能測定をし
実際はとんでもない線量の放射能を全国にばら撒く事を意味する
震災当初は国民の反対派も多数いたが
瓦礫が復興の足かせになっていると事情を理解し始めると、半ば諦め気味に受け入れに世論が賛成に傾いた
本来であれば放射性物質をばら撒いた
福島原発が全て受け入れ、東京電力が費用を負担するのが筋である
この際、瓦礫を日本海溝に捨てるか
福島原発の近くに国内最大の瓦礫処理施設を建設、除染が望ましい
半減期が半永久的な物質を全国にばら撒く事は
世界中に「日本国土は完全に汚染されました」と国が宣言するに値する
日本国の食の安全と信頼、未来の為にも絶対に反対しなければならない
- 315 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:22:57.53 ID:Q+gYlvG4O
- 火山にポイしたら駄目なの?
- 316 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:22:58.39 ID:RN7nKs1WO
- 環境破壊省w
- 317 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:23:00.17 ID:Ts0rf/9L0
- まず、汚染を広げるという発想が正気の沙汰じゃない
事実として、福島はすでに壊滅した
復興は原発が片付いた後でも遅くはない
- 318 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:23:04.71 ID:rlE4n07H0
- 瓦礫が邪魔で復興が進まないんだよ
少しくらい引き受けてもいいだろ
- 319 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:23:13.36 ID:eOfg4uFc0
- 阪神大震災の時との違い
政党が民主党
瓦礫に放射性物質の属性付与
被災地が他人任せの東北中心
- 320 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:23:22.25 ID:TiUCJTU3O
- 金にならないゴミには興味ないくせにな
単なる銭ゲバくそジジィやん
- 321 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:23:26.37 ID:751pECAK0
- 別に瓦礫処理には反対してないよ
ただ、放射能汚染の瓦礫は東電管内で処理してくれ
- 322 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:23:30.86 ID:DqXE0eTP0
- 自分だけじゃないから反対なのだろ
馬鹿かw
- 323 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:23:40.31 ID:y/48rpcq0
- 効率最悪の処理を絆の一言でごり押してるだけという
むしろ日本人の頭の劣化具合が心配になるわ
- 324 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:23:53.21 ID:F4fBeYGy0
- 焼却してガス状になったセシウムを子供達に吸わせて実験しろ
結果を好評すれば他の自治体も安心して受け入れる
セシウムはただちに健康被害はありません
影響が出るとしても
ずっと後々のことであり、未来の子供が解決すべき問題です
今解決するべきことは目の前の瓦礫の処理です
未来の子供達を信じましょう
未来は科学も医療も進歩します。
- 325 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:23:54.92 ID:7CpioDC/0
- 国内だけならまだしも、海外には日本政府とマスコミの工作なんて通じないからな。
産廃屋の目先の利益のために、日本の産業潰すとかアホすぎる。
- 326 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:23:58.98 ID:ITV/Er4Z0
- 徳島県、最高にかっこいいわ!
http://www.pref.tokushima.jp/governor/opinion/form/652
- 327 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:23:59.05 ID:p0fUZHBa0
- >>266
一応反対があったのを「黙れ」で終わらせた腐れ知事ww
結局瓦礫受け入れしてから東京の汚染具合ってどうなったのかな?
受け入れした以上、土壌計って公表するとか灰は今どうなってるとか
ちゃんと国民に向けて発表すべきだと思うけど、まったく音沙汰ない。ひどすぎ。
その結果を元にうちは受け入れ決めるよとか他地域自治体は言えばいいのに
- 328 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:24:04.81 ID:SzfrdE4o0
- 何も知らんジジイはとっとと死ねよ
馬鹿はもう迷惑なんだよ
- 329 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:24:09.28 ID:mb2OLklH0
- こいつの家に埋めとけ
- 330 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:24:11.92 ID:/QZNnRBt0
- >>275
結局たまるところに溜まっていくだろ、で生物がそこで濃縮しておまいらの食い物になる。
お魚さんや牛の乳やらキノコやらでお口にはいるわけでさぁ福島周辺だけならそれら集めていけば
いいけど撒き散らしたらどこで地雷があるかわからなくなるしたまらんわ
- 331 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:24:16.89 ID:3dugWDl/0
- >>304
広域処理の必要性を合理的に説明してみ?
放射能あるなしに関わらず、被災地で処理場作って時間掛けて処分すればいいって言ってるのに何故それがダメなの?
瓦礫が邪魔?なら他県に運ぶ費用で空いた土地にコンテナにでも入れて保管するのも手だと思うぞ。
- 332 :(´・ェ・):2012/03/18(日) 13:24:20.65 ID:Blth3AZ40
- この地雷原からは地雷は除去されました、安全です
さあここをあなたの孫に歩かせてください、歩かせない人は非国民です
自分だけよければいいんですか?
- 333 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:24:25.04 ID:FY8Ijhbi0
-
放射能汚染物のばらまきは間違っている。
安全性など、誰にも不明。わかったふりをしているのは、
現在の科学データを絶対視しているトンデモ科学者予備軍だけ。
↑
バカデミズムのお偉いセンセ
- 334 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:24:25.34 ID:Y2ff0gtiO
- 反対してるやつの顔つき見て恐くなった
マジキチばかり
- 335 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:24:38.32 ID:ai+rTvAJ0
- >>282
お前は例えの理解力が足りない
- 336 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:24:42.57 ID:0A8A/lMX0
- >>286
量は一緒かだが、質が違いすぎる。
ありとあらゆるものが混在しちゃつててな。
重油とかも付着してるし。
それを分別などしながらの処理は半端ない時間と手間がかかる。
放射能汚染とかはほんとにアホの活動家とバカマスコミが垂れ流してる戯言だ。
大陸から飛んでくる黄砂の方がよほど大問題だよ。
- 337 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:24:50.60 ID:pvGjxxgS0
- 汚染灰が安全だというなら
保育園の砂場に混ぜておけ
- 338 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:24:52.97 ID:l3ADxgSuO
- センゴクなんぞを当選させて恥を知れ!
- 339 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:25:13.72 ID:17cTZws70
- 隣県の山形県もかなりの量をうけいれてるぞ
- 340 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:25:14.52 ID:sY65nvmY0
- >>297
要る要らないで済む話ならお前と関係ないところで関係ないように処分するから口出しすんなアホ
- 341 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:25:27.29 ID:b9u410Pt0
- >>1
>東北の瓦礫は今だ5%しか処理されていない。
>東京、山形県を除く日本全国の道府県そして市民が瓦礫搬入を拒んでいるからだ。
瓦礫搬入を拒んでいるから遅れている。
これ、嘘だから。
そもそも、
広域処理分はガレキ全体の2〜3割。残り7〜8割は地元処理。
がれき処理の遅れは地元側に問題があるんだよ。
マニフェストで騙し、
原発事故で騙し、
消費税で騙し、
またしても、がれき処理で騙す。
そんな民主党の世迷言をいまだに信じるってアホだろ。
- 342 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:25:29.97 ID:d55lLiVuP
- >>1
東京なんて見習う必要なし。
都は、未だに東電の株を手放して
復興に充てるつもりも全然ないし。
お台場に原発作ったら東京を見直すね。
- 343 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:25:34.59 ID:9BQ//RjU0
- 福島県内にテロ組織東電の全額負担で処分施設を建設して、福島県に瓦礫を
全部集めて処分しろ。日本全国を汚染して日本オワタにするのが助け合いか?
放射性廃棄物でしかない福島県産農産物を食べろだとか狂ってる。
- 344 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:25:36.73 ID:g7MTtIVr0
- まだ危険かどうかはっきりしないのに放射能入りのガレキ受け入れないと非国民とか
暴論過ぎて笑えないわ
- 345 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:25:43.94 ID:jrS33EvB0
- 普段からグローバルだの外国を見習えだの言うくせに
瓦礫拡散や食べて応援に対して外国が
警鐘鳴らしてるのに、そこは絆とかでスルーするんだよな
わけがわからん
- 346 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:26:02.96 ID:wshdTitn0
- >>52
徳島県の市民なんて徳島の人は言わんな〜。徳島県民って言うんじゃわ!
- 347 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:26:05.53 ID:R4SPA10t0
- こうやって、かならず調子にのったやつが、
出てくるんだよなあ。
- 348 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:26:06.65 ID:MBbabE2z0
- 発想が固い
これはそんな単純な問題じゃないんだよ
原因が拡散してしまうということは、その後の対応も拡散してしまうということだ
まずは原因を特定して、改善することが先だろう
そのうえで受け入れ云々があるんだ。
たとえばイタイイタイ病でカドミウムがばらまかれたと
それを日本中にばらまくか?おかしい。
まずは一か所に集積させること。その後適切な処理を行って無害化する
その二手がはいらねえとだめさ
- 349 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:26:11.30 ID:cJXQkUdU0
- 都民だが受け入れは全面支持
というより東京が受け入れるのは当然
実家は茨城
茨城も被災県だから受け入れてなくても批判はされないと思うが
受け入れは可能なはずだしした方がいい
秋田にできて茨城にできんことはない
- 350 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:26:13.61 ID:DqXE0eTP0
- >>304
君のような馬鹿を「無知の無知」と言うのだろうな
- 351 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:26:17.53 ID:SzfrdE4o0
- 福島で処理します→やらせません
馬鹿かと
- 352 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:26:20.30 ID:EVB99g9l0
- 徳島ってうどん県に水吸われてるとこか
- 353 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:26:22.57 ID:TnPFp6TSO
- 東北六県で五年ぐらいかけて処理したら?
- 354 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:26:44.06 ID:7CpioDC/0
- 実際に健康被害があるかどうかではなく、イメージが大切なんだよ。
国内だけならまだしも、日本政府とマスコミの工作なんて、海外には通じないからな。
産廃屋の目先の利益のために、日本の産業を破壊するとかアホすぎる。
- 355 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:26:44.77 ID:wjY6f8/r0
- 普段工場などから出ている産廃は
事業者の負担で処理されているが、震災の産廃は
税金で処理されるというのに、無尽蔵の財布を持っている
年寄り連中がうらやましいわ。
- 356 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:27:00.24 ID:1xRlJ9o60
- 実家近くにたぶんこの先がれき処理するための試験をやるであろう施設があるのだが
となりに9条の会がやっている田んぼがある
- 357 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:27:03.01 ID:8pSkROSc0
- 米軍基地は拒否して、放射性廃棄物は受け入れるって、
キチガイだろ。
- 358 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:27:11.07 ID:Oj4e5EcF0
- 60歳にもなったんなら徳島まで運んだら送料かさむなぁと思ってください
- 359 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:27:12.09 ID:/RuPBuLh0
- 福島1県で処理させりゃイイだろ。当然廃県で立ち入り禁止。
- 360 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:27:22.28 ID:bpZDGwOg0
- 放射脳涙目w
- 361 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:27:30.98 ID:KTv6J9a40
- 東京人だって嫌がっているだろう。
石原が問答無用で進めているだけでw
ホットスポット瓦礫が来ればすぐに態度を変えるだろう。
誰も放射性物質を分かち合う気はない。
- 362 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:27:34.41 ID:eDRLRFyXO
- >>1
誰かメールして教えてやれ。論破しとくから
■「『埋立処分する際の放射性物質の基準値』が、『ガレキの焼却灰』は従来の『原発内の廃棄物』の基準よりも遥かに高い。
二重基準・ダブルスタンダード。これでは住民は納得しない」と言う人がいるが…
実際の値は、従来の基準以下だから、問題ない。
先ず、震災ガレキそのものの位置は、東京や神奈川と同じ。放射線量は、一般ゴミと同じ。
◆セシウム濃度(2011年12月測定)
▽山田町(木材)…13Bq/kg ▽大槌町(木材)…不検出
一方、▽静岡県島田市(ゴミ処理施設に持ち込まれた木の枝)…9Bq/kg
また、『実際の値は、従来の基準以下だから、問題ない』。
◆2012/02/16、静岡県島田市の試験焼却の放射性セシウム濃度(最終結果)
▽島田市の一般ゴミ56tに震災ガレキ10t(約17%)混ぜ焼却 →▽スラグ+メタル…4t ▽飛灰(焼却灰)…3t
▽震災ガレキ…15.2〜15.8Bq/kg(国の基準=静岡県の受け入れ条件…100Bq/kg以下)
▽スラグとメタル…いずれも検出限界値未満
▽処理施設の排ガス…不検出
▽焼却灰をキレート処理した処理灰…64Bq/kg
(国の指針では…8000Bq/kg以下を最終処分場に埋立処理できるが、静岡県の受け入れ条件はそれより厳しい…500Bq/kg以下)
▽島田市と、隣接する川根本町のゴミだけ(2012/02/15採取分)…48Bq/kg
→当たり前の話だが大差なし。島田市の一般ゴミだけの場合でも、68Bq/kgの数値が出ている日があるから。
◆島田市及び川根本町のごみ処理灰の放射能濃度経過一覧(速報値) http://www.city.shimada.shizuoka.jp/mpsdata/web/7576/syoribai_noudo.pdf
▽ゴミ処理施設「田代環境プラザ」の敷地境界4か所の空間線量(地上高1m付近)…試験の前後を通じて毎時0.07〜0.08μSvで変化無し
■大阪市の一般ゴミですら、飛灰31Bq/kg検出だから問題ない
◆大阪市、焼却灰の放射能濃度測定結果 http://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000139432.html
- 363 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:27:40.13 ID:dDnCPXwI0
- 自分だけじゃないよな
放射能汚染の可能性があるのに、
ガレキを移動させるのに反対なだけ
徳島で全部引き受けるなら反対はしない
- 364 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:27:50.19 ID:j7ZpBHWs0
- いや、一か所に集中して処理した方がいいぞ
なんか東京を誉めてくれてる所悪いけど
まあ、徳島が全部引き取るなら止めんが
そう言えば瓦礫を使って防波堤を作るとか言ってたね
- 365 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:27:55.37 ID:gnsjil0J0
- 全国各地で低レベル放射性廃棄物の処理が始まるのか
普通の処理施設でw
- 366 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:27:55.79 ID:3U+l4baO0
- >>1
東北に原発を建てまくって、
事故を起こした東京がガレキを受け入れるのは当たり前では?
当たり前の事を何を偉そうに言ってるの?
脳味噌に膿みでもたまってるの?
- 367 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:27:56.07 ID:koQ6zN/G0
- お涙頂戴の「絆」「復興応援」に酔って自己愛に溺れているジジイの
戯言なんざマジに相手にしちゃいかん。恥を知るのはこの老害共だ。
お前らの勝手な自己愛のツケを未来の世代に押し付けるな。
- 368 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:27:57.65 ID:OPEqAYrK0
- 東北の瓦礫を処理してなんで徳島が汚染されんだよw
徳島だって少しは汚染されてんだよ
ほんとIQの低そうなやつばっかだな
- 369 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:28:06.51 ID:TBvybjse0
- ほんま東京はさすがやで
- 370 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:28:09.27 ID:z/SahgMP0
- 勝浦みかんうまかったけど、来年からしばらく食えなくなるの?
- 371 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:28:09.09 ID:ugD9L12r0
- 徳島の反論みたけど、素晴らしいね
- 372 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:28:11.80 ID:uLM67sqM0
- 自分だけ良ければいいじゃん
何がいけないの?
- 373 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:28:12.06 ID:dIKdaIzG0
- この手の感情論でワーワー言うからダメなんだよ
東北三県の知事に、私たちの瓦礫のせいで日本人同志の絆を断ち切らせるようなことは避けたい、
したがいまして、私たちの瓦礫は何年かかってでも私たちで処理します、と言わせたらいいんだ
これも感情に訴えるやり方だが、こちらの方がより日本人の届くだろう
金切声をあげても金切声が返ってくるだけだ
- 374 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:28:16.02 ID:hJ7oroQ9O
- 沖ノ鳥島に瓦礫をもっていき埋め立てに使う。
- 375 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:28:20.78 ID:pvGjxxgS0
- 賛成派は米軍の劣化ウラン弾とかにも賛成してるんだろうな
- 376 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:28:30.77 ID:SR7eKInN0
- >>1
反対派をすぐ非国民扱いする馬鹿は、
どう100%安全なのか説明出来ないから、すぐに人格否定に走る
- 377 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:28:34.89 ID:3m40iQnjI
- 失敗したやつをほっといておくことは恥なのか
- 378 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:28:46.82 ID:wlE2907z0
- 難しい問題だ。目に見えんものだからな。下手したら共倒れもあるが
安全ならあれやな。
- 379 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:28:49.18 ID:wshdTitn0
- >>352
分けてやってるだけじゃ〜。
- 380 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:28:58.44 ID:ybKRgeb10
- 老人はモノ言うなよ、恥ずかしいと思わんのか。他所のごみまで欲しがるなんて
何でも欲しがって、あさましいにもほどがある。
ゴミやがれきは地域内処理、持ち出さず、持ち込ませずが法律の根幹だった。
岩手・宮城の広大な面積の中に処分場がどれだけあると思ってるんだ。
いくらでも県内処理できるのにわざと拡散するのは放射能値が高すぎるからに決まってるだろ。
- 381 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:29:04.33 ID:CdhYxQzj0
- 人為的に放射能を拡散させる事に変わりはないのだから、放射能テロの誹りは免れない
この徳島市民の男もそれを煽り、唆しているのだから幇助だね
東電政府にしてもそうだが、テロ行為ををテロ行為として取り締まり、且つ裁けないのなら国家も法律も警察も、必要は無い。
- 382 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:29:06.75 ID:3aohx9UM0
- いいか、騙されるな
これだけ瓦礫処理に時間がかかるという事は
相当量、瓦礫が放射能によって汚染されているんだ
しかも、今になって受け入れ始めた市町村などは最初は世論に押されて拒否してた
世論が賛成に傾き始めた今になってホイホイ受け入れるには理由がある
利権だよ、金だよ
騙されるな、困るのは国民であり住民だ
- 383 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:29:12.67 ID:SHkDG9jw0
- 阪神大震災のとき焼却炉を増設し、
数年間をかけて自分のところで処理した神戸市
- 384 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:29:17.55 ID:xAV5PwlC0
- 徳島の氷河期を助けてから言え!!!!!
都合の良い時だけ絆とか甘えるな!
- 385 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:29:19.53 ID:jrS33EvB0
- >>330
俺が言ってるのはふくすまの海に沈めたらいいのにってことなんだが
なんで誰も主張しないんだろうな
安全なんだろ?
- 386 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:29:36.65 ID:g7MTtIVr0
- 勝谷 誠彦もこのジジイと全く同じ事を言ってたな流石小沢のおホモ達
- 387 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:29:36.96 ID:H3VqF2ZP0
- 絆とか言ってるやつ。俺はお前とは繋がってねぇから
- 388 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:29:41.84 ID:w5NcfJ9t0
- 放射能が無いんだそうだから受け入れろよ。
非国民。
- 389 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:29:42.73 ID:bpZDGwOg0
- 推進派、反対派の男女比を見るとおもしろい
- 390 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:29:43.18 ID:BYTbMQ8k0
- 60歳の爺さん名前さらしてないじゃん
- 391 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:29:43.71 ID:8SWQDRsI0
- たしかに無知は恐いと思う。
オレは徳島県の廃棄物処理施設がどこにどれ位あって、
受け入れ可能容量がどのくらいなのか、さっぱり知らない。
自信を持って言えるのは、最終処理処分は焼却もしくはそのままの
埋め立て場への埋め立てであり、それは徳島県庁やしんぶん赤旗の隣の
敷地の土地ではない、という事くらいだ。
どうして紅旗には、歌を歌わない自由はあるのにガレキ処理方法に
意見を言う自由がないのか、オレにはこの理由も分からない。
- 392 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:29:45.31 ID:5+oDhBnb0
- まあ老人は影響が出たとしてももう居ない確率高いから気楽だよなぁ
- 393 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:29:51.59 ID:HDQxgc2JO
- >>326
本当の自治体を見た気がする。
ベクレ上等の首長が幅きかせてるからなぁ、
うちのカス知事とカス市長もそうだが。
- 394 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:29:54.62 ID:SzfrdE4o0
- 復興財源削減には異は唱えねーかよ馬鹿じじいが
- 395 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/18(日) 13:29:59.62 ID:pGj+IbUm0
- 東北なんて空き地だらけでしょ?
過疎地から人口密集地に持ってくる必要あんの?
- 396 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:30:04.61 ID:F//Pn49V0
- トンキンがトンキンを見習えってさ
- 397 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:30:08.80 ID:eDRLRFyXO
- >>362
■「ガレキ処理で放射能を全国へばらまくのか?」と言う人がいるが…
「ガレキ」と言っても、全国の自治体に受け入れ要請しているのは、木造住宅の残骸「木材チップ」。
それを、自治体のゴミに1割程度混ぜて処理施設で焼却し、埋立て欲しいのだ。
しかし、ほとんどの県は、独自に処理施設を持っていないため、基礎自治体(市町)に処理を要請している。
「ガレキ=放射能物質汚染」と勘違いしている人が多い。
『受け入れ要請している震災ガレキのセシウム濃度は、普通のゴミと同程度かそれ以下。つまり、「放射能ガレキ」ではなく、「一般の家庭ゴミ」』。
◆セシウム濃度(2011年12月測定)
▽山田町(木材)…13Bq/kg ▽大槌町(木材)…不検出
一方、▽静岡県島田市(ゴミ処理施設に持ち込まれた木の枝)…9Bq/kg
■木材チップとは
山田町のガレキの場合、仮置き場から山田町にあるガレキ中間処理施設で、粉砕機で砕かれ、分離装置で可燃物と不燃物に分別。さらに、手作業で一つ一つ分別。
受け入れて欲しいのは、中間処理施設で分別処理された木材チップ。
■非常に勘違いが多いのが、震災ガレキを持って来る地域の位置関係
なにも、「福島県の震災ガレキを受け入れて欲しい」と、言っているわけではない。
福島第一原発から、岩手県の大槌町は220km、山田町は240km(福島県→宮城県→岩手県)。
地図を見れば解るが、福島第一原発から南側の同じ距離が、220kmが東京駅、240kmが横浜市の神奈川県庁。
だからこそ、震災ガレキのセシウム濃度は、普通の家庭ゴミと同程度かそれ以下。つまり、「放射能ガレキ」ではなく、「一般の家庭ゴミ」。
■「焼却時の灰煙で外に放射性物質が出るのでは?」と言う人がいるが…
▽《バグフィルター》…ダイオキシン対策などのために備えられた集塵装置。放射性物質も99.9%除去
福島県では現在、日常生活でゴミが出たりして、かなり高い放射線濃度のゴミを、福島県内で焼却している。
環境省は、その処理施設の煙突から出ている排ガスを測定している。
『バグフィルターを備える処理施設からの排ガスの放射線濃度の測定結果は、ことごとく不検出』。
- 398 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:30:14.56 ID:RN7nKs1WO
- 「基準値以内」なんて、いくら発表しても
あんまり意味無いからなぁ
数値変わってるんだし。
- 399 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:30:15.71 ID:LYdBRoJE0
- 福島でやれば、産廃処理
一事業として十二分に成り立つだろ
輸送業界と癒着が着々と進んでるんじゃないか?
- 400 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:30:18.42 ID:GBm2ec6F0
- >>369
確かに。
東京だけは別格ですな。
- 401 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:30:23.99 ID:LE8wXsF90
- 東京というか関東圏は福島に汚物置かせてもらってる負い目があるからだろw
関東以外の人間にはマジ関係ないじゃん
- 402 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:30:26.29 ID:mhWbRDwN0
- キチガイだな。
だったら反原発だの脱原発だの最初から言わなきゃいいのに。
- 403 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:30:38.42 ID:eK3JIn7ZI
- そんなこと言って賛成してるのは元産廃業者の奴等ばっかじゃん
自分の事しか考えてないのはどっちだよww
- 404 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:30:38.57 ID:znmOqXQZ0
- というか東京の電力のしわ寄せが福島なんだが
- 405 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:30:45.14 ID:1mXPQVHb0
- 5才児が言えば説得力が倍増するんだが
- 406 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:30:45.46 ID:Ra/KSFiq0
- そうだ聡を知れ聡を!
- 407 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:30:50.58 ID:KEy4XOeBO
- >>338
民主党 仙谷由人
自民党 後藤田正純
クズしか当選させないのが徳島人クオリティ
- 408 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:30:50.73 ID:Aqi4em030
- >>306
こういう時でも、色々利権やら何やら思惑が絡んでるんだろうなあ
政治利用したい権力側の思いも色々あるだろう
- 409 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:30:54.80 ID:mBSOmBhp0
- まあめちゃくちゃ乱暴に喩えるなら
トイレが詰まって溢れ出したクソを
台所とか居間とか寝室に運び出しましょうって話だよ
トイレが使えなくなるだけじゃ済まず
家全体がクソだらけになるわけだが
あんたそうしたいのかね
- 410 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:31:07.88 ID:A6deGzcU0
- >>1
まずは、本当に徳島人かどうか調べたほうがいい
- 411 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:31:08.28 ID:wshdTitn0
- 阪神大震災の時は埋め立て地で野焼きしてしまった。
- 412 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:31:10.63 ID:EuW+gISt0
- ふくいちのhappy20790のツイートが消えてるんだけど…
アカ強制削除されたかな
- 413 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:31:22.15 ID:PbwqafyC0
- >>361
それゃふくいち敷地内に転がってる物持ち込むんだったら反対するけど
検査したものは問題ないジャンジャン処理進めるべき
プロ市民に黙れの一言慎太郎に投票してよかったぜ
- 414 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:31:23.43 ID:unyRAXC90
- 実際問題として、福島県の浜通りにガレキ処理施設を建設して処理するのが正解だと思うが、
周辺各県は自分の所は放射能汚染されてないって言い張ってるんだからしょうがないw
- 415 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:31:38.21 ID:QwAfA0Oc0
- >>310 えっ じゃぁ何が根本的な問題なの?
汚染されたガレキは福島に集めればいい話だよね?
- 416 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:31:41.18 ID:+vUs09mt0
- あれだけ放射能は危険だって教育しときながら
風評だ!絆だ!って言われてもね
- 417 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:31:41.54 ID:Zz2SYai8O
- 命の価値は等しくても、死にいく者の40年と生まれてくる者の40年が同価値とは思わない
受け入れ派は放射脳やら無知が恐怖とか否定派を叩きながら思考停止の精神論振りかざして恥ずかしくないの?
議事録もとらない肝心なことを公開しない数値引き上げで表面的な取り繕いする政府やモナ夫をどうして信じられるの?
そんなに瓦礫処理したいなら自分が現地に行ってボランティアしてこいよ
- 418 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:31:51.39 ID:P/nPgrlu0
- >1 在日政府がアホなだけだよ
福島全県民公営空室へ移動(一千万円支給)
15年家賃無料(未来を考えて貰う)
東電の周辺から深い穴を堀り東北の瓦礫を
全て埋めて処理する(移動はここ迄)
これさえ出来なかった管と野田は無能。
- 419 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:31:56.32 ID:elcZtUT40
- 徳島?
仙谷の県だよな。
- 420 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:32:02.34 ID:bpZDGwOg0
- >>412
原発マフィアの陰謀だよw
- 421 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:32:04.27 ID:4qr3TauG0
- 福島の危険地域に瓦礫集めて封じ込み
住民総避難が駄目な理由を識者は語って欲しい。
- 422 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:32:05.45 ID:bBqVJcqT0
- そんなに安全なら普天間基地を移転さして、その跡地で処理すればよい
これなら誰も文句はないはずだ
- 423 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:32:13.77 ID:SHkDG9jw0
- ガレキ処理施設は893が絡む仕事だから
そういう人たちは世論に訴えてお金をほしがる
- 424 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:32:14.95 ID:/qboV/4/P
- >>383
公約で一年でやるって言ってしまった
「みんなの力でがれき処理」のミンスメンバーに言えよ
- 425 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:32:21.20 ID:4diQJfDd0
- いやその前に何故全国にばら撒く必要があるのか誰か教えてくれ。
そこが分からんから受け入れ是非の話題に乗れん。
- 426 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:32:25.23 ID:y/48rpcq0
- まず第一に瓦礫がある場所は津波が来る場所だ、復興してはいけない
したがって瓦礫処理が喫緊の課題ということにはならない
第二に瓦礫を全部計測して放射線管理をするというのが非効率だ
概ねみなし放射性廃棄物として処理すれば細かい管理などいらなくなる
第三に輸送費や手間賃だけならともかく、議会や首長のレベルで意思決定が必要で
事務処理も含め動かねばならない人間が多すぎるため、実作業以外の費用が高くつく
分散処理は合理的とはいえない
- 427 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:32:33.70 ID:Y6h11w4D0
- 気持ちは分からんでもないが・・・罵倒は心の中で頼む
- 428 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:32:37.13 ID:CtbO/Qr10
- これが普通の感覚
- 429 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:32:38.78 ID:ocvlaXdU0
- 福島原発周辺に1箇所に集めて
周辺を立入禁止にすりゃいいだけなのに
なんで輸送コストやら受け入れコストやら人件費を使ってまで
拡散させるのか意味が分からん
- 430 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:32:53.45 ID:rlE4n07H0
- >>415
その代わり
汚染されてない瓦礫は引き受けれるだろ
- 431 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:33:05.14 ID:jrS33EvB0
- 俺も徳島民だけど、
このジジィは助走つけて殴るレベル
- 432 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:33:06.52 ID:MBbabE2z0
- 福島は今後、日本一きれいな場所にならなきゃだめなんだよ。
なんか策はねえのか?馬鹿どもが。俺が動かなきゃだめかよ
除染システムに金がかかるから現実的じゃないとかって、
もしそれがちゃんと動くなら、その分税金とってもいいよ。
研究者なにやってんだ。セシウム吸着させるぐらいお手の物だろうが
まず一か所に集めりゃいいんだ
- 433 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:33:11.98 ID:eDRLRFyXO
- >>397
■はぁ・・・しかし・・・、このようなきちんとした説明を、ど・れ・だ・け繰り返しても、充分な説得力を持てない所に、放射能を巡る問題の真の難しさがある。
放射能の問題には、どうしても感情的にしてしまう面があるから。
いくら説明しても、絶対反対の人は絶対に理解しようとしない。
■「現代のユダヤ人差別」とも言える差別主義。これを理解している人が、一体何人いるのか?
「安全でありながら拒否する」ことは、東北の被災者に対する差別になる。
『震災ガレキ一つ一つは、被災地の人々の生活の痕跡。慰霊の気持ちを持って処理して欲しい』。
『そもそも、人間自体が70Bq/kgの物体(大人なら4000Bq/kgということ)』。人間と同じ数値なのに、受け入れ拒否。
震災ガレキ受け入れ拒否を言う者が現れ、それに同調する国民が多い、今の日本の中で、恐ろしいほどナチスのユダヤ虐殺と同じ問題が生きている。
『そういう意味では、日本では「戦争は全く終わっていない」』。今、日本は再び、戦争の匂いのする差別を行なおうとしている。
- 434 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:33:14.86 ID:1saTI1eg0
- >>282
東北の公衆トイレが壊れたから
徳島の自宅のトイレを開放するよと言ってるんだろ
- 435 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:33:20.01 ID:ShWyV61k0
- 正直に放射能じゃなくて放射脳が煽る風評被害が怖いって言えばいいのに
- 436 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:33:23.15 ID:/QZNnRBt0
- 自分たちで処理するの嫌なんじゃね?
- 437 :巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/03/18(日) 13:33:29.40 ID:aaBbteiJO
- 環境整備課w
環境整備課w
環境整備課w
環境整備課w
環境整備課w
- 438 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:33:31.45 ID:uykHGIsX0
- どこかに受け入れさせようとして放置してるから減らないんだよな。
国を挙げて福島にデカイの立てる方向で進めて、
他県のゼネコンを排して金を使えば地元にも金が落ちるし、
よほど進むんじゃないかと。
- 439 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:33:31.60 ID:f64q+8oe0
- 環境整備課からの回答がまっとうでワロタw
ガレキ受け入れろって奴は感情的で非科学的で自分勝手だなぁw
- 440 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:33:41.77 ID:z/SahgMP0
- 野焼きは禁止だぞ
法律違反
- 441 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:33:51.33 ID:SzfrdE4o0
- 阪神大震災は県内で処理
まさに意味不明
- 442 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:33:55.45 ID:LWESW7LP0
- 430 ナチス党員みたいな倫理だね。
- 443 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:33:55.82 ID:0rfKG/Il0
- だから精神論じゃないって。
合理性に適っているのか?
別の放射能が軽い地域の瓦礫は全国が受け入れるべきだし、
復興に協力したいと思っている。
でも、福島の瓦礫は?と言われれば拒否したい。
精神論じゃなくて、頭で計算してよ。
要領よく、合理的に考えて欲しい。日本の昔のアスリートが根性論でやってた時のよう。
アスリートは無闇に頑張っているんじゃなくて、
能力を最大限に生かせるように、出来るだけ理論的に合理的に正確に
情熱を冷静に注いでる。
- 444 :はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/03/18(日) 13:33:55.56 ID:ONf/svyc0 ?2BP(3456)
- >>1
一人が悪くなるくらいなら、
みんなで悪くなるべきというのも馬鹿馬鹿しいけどね。
- 445 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:34:04.80 ID:EmNhDSYdO
- 60歳のジジイ頭悪すぎ
- 446 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:34:06.31 ID:ORiU86fyO
- ちょっと極論かもしれないが特に福島県民は自ら働きかけてでも他県に移住するべきだ。
余震も頻繁に続いてる現在の状況は老人や子供の事も考えても精神衛生上良くないし、瓦礫の受け入れも影響が0%でない限りは受け入れるべきではない。
- 447 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:34:23.39 ID:bpZDGwOg0
- そうだな・・・静かにしておこう
- 448 :【CAPICOM】 ◆16sjmHFLsJr8 :2012/03/18(日) 13:34:31.11 ID:xKDgRX+K0
- >>409
それは東北がトイレのクソだらけのげろだらけの基地外だらけの左翼だらけの
オエー状態だと断言しているように聞こえるのだが
- 449 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:34:31.43 ID:AEiYGn3V0
- そうだ!みんなで死のう
- 450 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:34:32.35 ID:TnPFp6TSO
- で、当事者の東北民のご意見は?(´・ω・`)
- 451 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:34:34.85 ID:4ifuP7+X0
- 俺の利権を保証しろ!
とかさ、平気で言えるこいつは何なん?
- 452 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:34:36.18 ID:/qboV/4/P
- >>425
>>424
すべてはミンスのせいです
- 453 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:34:45.27 ID:GdbDBfvOO
- 東京受け入れ表明は当然の事。だってそもそも東京がバカみたいに電力消費するから、福島に原発があるわけでw
受け入れは東京の義務である。
で?何で徳島受け入れるのw?
- 454 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:34:50.68 ID:HDQxgc2JO
- >>430
そう、だから除染でもして原発由来の放射性物質をゼロにすればいいのさ。
それなら嫌って奴はおらんよ。
- 455 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:34:53.90 ID:fWfUDri/0
- 徳島県民すげーw
- 456 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:35:10.36 ID:YBDo+Ah30
- >>445
こういう奴に限って逆の立場なら、強硬に反対するんだよな。
- 457 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:35:11.04 ID:p0fUZHBa0
- >>375
やつらは先に思想ありきだからね
「米軍を擁護したいから」→劣化ウラン弾は無害
(多分中国あたりが他国に使用したら、あんな危険なものを!と発狂する筈)
「核を持ちたいから、日本を無理矢理3.11以前のように存続させたいから」→放射性物質は無害
(だけど中韓が爆発させるかもしれない原発の放射性物質は危険だ!)
とかもうめちゃくちゃ。思想も透けて見えるしほんとキモイ
- 458 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:35:11.93 ID:TbBzjaQh0
- 流石だ
矢張り徳島製粉は一味違うと思っていた
- 459 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:35:19.08 ID:QwAfA0Oc0
- >>430 汚染されてない瓦礫も福島置けばよくね?
- 460 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:35:25.00 ID:YbvvH3ZY0
- 一番怖いのは危険厨の妄言だよね
- 461 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:35:28.07 ID:TR5iHXTR0
- 無知と相手に言ったら、実は自分が無知だったというケースは
以前どこかで見たような。。
- 462 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:35:31.35 ID:B2mcQd+F0
- センゴクのとこか?
- 463 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:35:41.36 ID:BbFb3xpT0
- まーた成りすまし日本人かよ
被災地の復興が遅れているのは瓦礫のせいじゃないっての
ミンスの失政を国民に責任転嫁するな
- 464 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:35:41.60 ID:koQ6zN/G0
- >>415
汚染が県境で止まってくれるとでも?チェルノん時に数百キロ離れたとこにも
ホットスポット出来たでしょ。今回も、東京、千葉等にホットスポット出来てるでしょ。
- 465 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:35:44.26 ID:oqdy+539O
- あぁ、例の民主党議員を当選させた徳島ですか
- 466 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:35:46.34 ID:Qw9qZcp0P
- >>1
放射線とか老人には関係ないだろ
自分だけ良ければってお前のことじゃん
- 467 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:35:50.29 ID:1saTI1eg0
- >>434足りなかったので訂正
>>282
東北の公衆トイレが壊れたから
徳島の自宅のトイレを開放するよ
交通費は国から貰ってね と言ってるんだろ
- 468 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:36:00.75 ID:WjIwu+5E0
- 当たり前の話だけど
自分等の安全が確認できないと救いの手を差し伸べる事も出来ないんだよ
二次災害を恐れずに救助に行くのはただのスタントプレイ。
それを無理やりなじるならお前が福一行って瓦礫の撤去やって来い。
- 469 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:36:05.14 ID:W62XxBBb0
- わざわざ汚染物質を他所の運んで燃やして、放射性物質を拡散する。反対者は非国民。ですか。
合理性のカケラもない。
無知と自己満足で被害を拡大しないでくれ。
- 470 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:36:30.42 ID:2W6Ij1DW0
- ID:eDRLRFyXO
コピペなのか知らんが都合良すぎだなこれ
- 471 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:36:31.28 ID:wshdTitn0
- >>440
それでも阪神大震災の時はやったのよ。だれも文句いわなかった。
- 472 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:36:34.88 ID:3aohx9UM0
- 一回受け入れたら永遠受け入れる事を意味するぞ
燃やした煙は、風に乗り空を舞い
燃やした灰は、山に埋められる
放射性物質は本来ドラム缶に入れるが
実際の現場はそうじゃない
川に流れ出して、河川付近を汚染
汚染された土壌から木々は栄養をとり
虫達が食べる、エサにする鳥達が…
食物連鎖の最後は人間だ
自分の地域に受け入れる???
正気じゃないな
- 473 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:36:35.24 ID:ztyYc26b0
- 賛成と反対のどちらの声が実際多いのか分からんな。
パッと見賛成のほうが優勢っぽいが。
- 474 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:36:38.16 ID:uykHGIsX0
- 米の例もあるし「汚染していない瓦礫だけ受け入れます」とも
言いたくないわな。
- 475 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:36:48.77 ID:qeE4uI6wO
- >>1
瓦礫には放射性物質が混ざってるんだよ、
それなのに受け入れろって言う奴の方がよほど自分勝手。
阪神淡路の時とは状況が違うんだよ、ばーか。
- 476 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:36:48.84 ID:rf08m2MNO
- 空いた公的な土地(流された役所跡等)に焼却施設を設けて、そこで処理したらどうなんだ?
雇用も増えていいじゃないか。
- 477 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:36:51.53 ID:4ifuP7+X0
- 徳島県って結構色々食品産業とかあるよね。
食べ物作ってる県なんだからさ。
この変な爺はそんな自県の事情すら知らないのか? 馬鹿じゃねぇの?
つか金の亡者確定だよな。
- 478 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:36:58.91 ID:AKHOtD4D0
- 「自分さえよければ」っていう理屈にすり替えるバカばっかりなのかと(・ω・`)
- 479 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:37:08.46 ID:pjbHg5bF0
- このての記事見るといつも思うんだが、被災地で処理施設作って何とか出来んの?
雇用の問題も緩和すると思うんだが。
- 480 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:37:17.49 ID:zjYgvmid0
- 東京はもう汚染されてるからね
関東東北だけで処理でいいんじゃないのかな
- 481 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:37:25.89 ID:M6ur6+hY0
- 福島で処理すればいいだろ。
補助金貰うだけ貰っといてツケは他地域に回すとかあり得んからw
- 482 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:37:27.89 ID:YLQJwPYS0
- 米子市もがれき受け入れ表明 鳥取県
http://www.nnn.co.jp/knews/120315/20120315134.html
こっちも注目やでw
- 483 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:37:31.24 ID:QwAfA0Oc0
- >>464 全部福島集めればいいじゃん、何が問題なの
- 484 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:37:36.19 ID:/QZNnRBt0
- >>458
あっ、金ちゃんラーメンヤバクなるのか、ペヤングとか関東系さけてマルタイとか金ちゃんとか
選んでたのに残念だな
- 485 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:37:39.46 ID:RN7nKs1WO
- 基準値以内、安全だ。
災害にも万全、安全だ。
原発推進の構図に似た面もあるから
信用できないのだろう。
- 486 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:37:50.69 ID:fml4xUo50
- 未来のない人はそれでいいんだろうけど、未来のある若い連中はな……
どっちも10年後死ぬとしても、その意味合いが違いすぎるだろ
- 487 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:37:51.00 ID:KEy4XOeBO
- >>369
さすが、東京。死の商人丸出しだな。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331762178/231
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331762178/240
- 488 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:37:53.47 ID:2eRze92K0
- 愛知県は新しく処理施設を作って受け入れるらしい
だったら福島に沢山新しく処理施設作ればいいじゃん
雇用も生まれるだろうし瓦礫移動の経費もかからん
そうまでして何故他県に処理させるの?利権絡みですか?
- 489 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:37:54.50 ID:/RxSa/1r0
- >>2
お前いたいなクズは放射能浴びた方がいいよ
- 490 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:37:56.88 ID:sr/xLbC10
- 俺は反対しとらん
- 491 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:37:58.47 ID:gax3irk80
-
トンキン人見てみろよ
自分さえっていう人間ばかり
本当にチョンみたいだ
- 492 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:38:00.24 ID:BbFb3xpT0
- 瓦礫拒否=自分勝手な人
これは酷いステマですね
- 493 :巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/03/18(日) 13:38:12.94 ID:aaBbteiJO
- 仙石を出す様な所の語る恥って何さ?ウリの所にも震災の分け前を渡さないの恥とか意味不明な事言ってるだけだろ。
- 494 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:38:20.87 ID:IMTuoGjK0
- 朝鮮人に言われる筋合いではない
- 495 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:38:21.69 ID:TbBzjaQh0
- まあ
地元で焼いて放射能測定してからとは思うけど
それにしてもだれでも最初に思いつく簡単な筋立てが何で出てきすらしないんだろ
大人は世界は単純じゃないのよといったが
自分が複雑にしてるだけじゃないのと思う。
- 496 :名無しさん@1周年:2012/03/18(日) 13:38:24.96 ID:F+kG0Wto0
- >>425 何故全国にばら撒く必要があるのか
プラス提案
がれきが安全なものなら、福島などの県内の
1ッ箇所に集めて、セメントで覆い、土をかぶせ、気を植え
山を作ればいいのでは?
- 497 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:38:25.94 ID:WjIwu+5E0
- 逆に福島の終わった地に処理場建設して放射性物質封じ込める話にならんのはなんで?
- 498 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:38:31.04 ID:rlE4n07H0
- >>459
理屈として間違ってないとも思うけど
福島県をゴミダメのように扱うのはかわいそすぎる
- 499 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:38:34.39 ID:HU+mC07Di
- >>488
利権からみに決まっている
- 500 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:38:39.53 ID:1saTI1eg0
- >>477
徳島県は金ちゃんラーメンだっけ?
あとは知らんw
- 501 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:38:42.42 ID:TR5iHXTR0
- 【話題】 震災瓦礫 カネの成る木に変身で500の自治体、企業が「奪い合い」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331680602/l50
>>477
徳島は関西の台所と言うくらい関西に食材を供給している。
- 502 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:38:44.74 ID:qmNj1R680
- フクシマの放射能なんて大気に拡散した後
日本中どころか世界中に降下してんのに
今更岩手や宮城のゴミについてる分くらいが気になるなら
月にでも避難しとけ
- 503 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:38:50.66 ID:XxJiBGfn0
- 黙れじじいw
福島行って来いw
- 504 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:38:55.52 ID:+xu0nfvV0
- 60のジジイなんか放射能いくら浴びても平気だろ
お前の基準で物言ってんじゃねーよカス
- 505 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:38:59.04 ID:jrS33EvB0
- >>477
今はどうなのか知らんが
徳島の野菜が消えると、大阪辺りはそれなりにしんどいことになるはず
- 506 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:38:59.80 ID:o4OJ39440
- 東海村JCOの臨界事故の被害者の写真を見せればいい
- 507 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:39:04.75 ID:0qIUYIcf0
- 【転載】危険運転+中学生に因縁をつけるチンピラ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17239633
マジキチ。姫路のDQNドライバーがヤバすぎるドライブレコーダー。酷すぎる。
ttp://1000mg.jp/archives/51763243.html
>なにこれヤバい。久々に頭プッツンしてんじゃないかというドラレコ動画を発見したので紹介します。
>56秒〜わざとチャリと同じ方に曲がってクラクション&な〜んしとん(怒)危ないやろボケッ(怒)そして待ち伏せしてなんやワレ!ゴルァ(怒)
>1分53秒、細い道にタイヤを鳴らしながら突入してまた中学生?にクラクション。
>必死に広い場所まで立ちこぎで走る学生に「ゴメンナ」そして次のターゲットを見つけて急ブレーキ!
>おまえ何しとんやゴルァ(怒)いや・・・。何もしてないですけど?
- 508 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:39:07.82 ID:WgMTD+yG0
- 老人はいいよなぁ
反対してるのは小さな子を持つママが多いんだよ
- 509 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:39:11.42 ID:FGzcBLRM0
- 福島の原発で食ってた町や村、原発が死んで農業もダメ、
企業誘致をしたって誰も来ないよ
除染が終わるころ、今の農業従事者のほとんどは死んでる
廃町・廃村をどんどんやって、場合によっては一部を国有地にして瓦礫を集めろ
住民には金を払って立ち退いてもらえ、集団移住もいいだろう
次の世代は移住先が故郷だ
- 510 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:39:14.38 ID:cIcZl3r90
- >>476
それだと受け入れ表明してるとこが儲からないから
今賛成してる人たちは納得しないと思う
- 511 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:39:18.87 ID:z/SahgMP0
- 特例を設けて被災地で燃やせるよう法律に特例を設ければいいんだが、
この話しが出てこないのはなんで?
- 512 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:39:20.87 ID:Myb/+n090
- そもそもわざわざ遠く徳島まで持ってって何なの?
- 513 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:39:24.35 ID:XVe9ICrK0
- 福島のもう住めない区域で事足りないんかな。まぁそのくらいの知識だ、俺も。
- 514 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:39:26.03 ID:P/nPgrlu0
- 何の決断も出来ずに日本国民の為にわざと何もしなかった
朝鮮人政府が悪いのだが、東北の人ももっと民主本部に殴り込む
べきではあった。
只、もうこの時点で日本人同士が喧嘩をしてはいけませんよ
瓦礫移動というのは本来ならばやってはいけない事、大間違い
の選択です。1年放置させていた政府の思うつぼになったという事
日本中に放射能汚染が土壌へも広がる(朝鮮人は最低ですな)
- 515 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:39:30.12 ID:bqCOM36w0
- >>415
福島に岩手や宮城の分の処理能力がないからだろう
福島に今から更に処分場を作るよりはそれ以外の自治体に持ってった方が
国は楽だと踏んでるんだろうな
政治的に
- 516 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:39:34.87 ID:HDQxgc2JO
- >>482
おいおい、鳥取米買えなくなるじゃねぇかよ。
ふざけんなよ、マジで。
- 517 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:39:35.44 ID:pvGjxxgS0
- 賛成派は感情的で論理的に議論できない
- 518 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:39:41.22 ID:koQ6zN/G0
- >>483
え?福島以外のは汚染されてないみたいな事に同意してるから、福島以外も
汚染の可能性はあるって言ってるだけだよ。だからガレキはわざわざ他で
処理せずに福島に集めればいいだよね。
- 519 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:39:42.10 ID:UqjM8Rz80
- がれきは被災地で処分した方が被災の雇用にも繋がっていいと思うんだけどなぁ
- 520 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:39:44.87 ID:QwAfA0Oc0
- 福島の汚染された地区に全ての瓦礫を収める
スペースが無いって話なの????
余裕で足りそうなイメージがあるんだけど
- 521 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:39:44.86 ID:+w7lRLuk0
- 東京人だが、反対してるよ!
瓦礫受け入れなんて都民無視だよ!
もう東京は死の街になるか・・・
- 522 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:40:03.03 ID:/qboV/4/P
- >>479
だからミンスが「みんなの力でがれき処理」
とか寝言言い出してるんだよ
- 523 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:40:03.33 ID:SHkDG9jw0
-
ガレキ処理 = 893絡みの仕事。裏社会にカネがまわる。
- 524 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:40:04.34 ID:3dugWDl/0
- >>474
たとえ汚染されてなくても、なんで検査や輸送コスト掛けてまで徳島に運ぶのか合理的な説明が無いけどな。
時間掛けて地元で処理すりゃ雇用にも繋がるし、国も焼却灰やらの管理がし易くて合理的だと考えるけど
それに対する論理的な反論は今まで一度たりとも観たことが無い。
- 525 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:40:05.76 ID:QEChOdo30
- 仙谷が当選するような
地域だからなぁ。
- 526 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:40:06.69 ID:UJyY0xqb0
- >>1
自分だけ良ければ と 自分も道連れに は全く違うのに何言ってるんだろうね
安全ですとかただちにとか言われても意味がない
放射能の影響を受けた場合の保障が明確でない限り受け入れとか有り得ないよ
つーか影響ないなら明確にできるよね?^^
- 527 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:40:16.27 ID:BbFb3xpT0
- 徳島は仙ゴキの地元なのに瓦礫受け入れにはかなり否定的なんだよな
- 528 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:40:18.15 ID:NK+cXD/si
- 受け入れ反対してる奴は正直にこう言えよ
「東北の被害なんて他人事。どうなろうが知ったことじゃない。めんどくさいことに巻き込むな」
ってね
とりあえず、「東北のひとは可哀想だけどー…」っていう偽善者ヅラさえやめてくれればそれでいいよ
- 529 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:40:21.53 ID:tahBsgKB0
- それじゃ徳島に全部送ろう
ありがとう
- 530 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:40:32.80 ID:f64q+8oe0
- >>1
老害は老害を自覚しないから老害なのである。
- 531 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:40:46.05 ID:SzfrdE4o0
- 県内に仮設の処理場作ればいいじゃない
でその輸送費(残土や瓦礫は建設関係な)は幾らかかるのよ
その費用は復興財源に回せよ
よっぽど合理的だろ
- 532 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:40:46.78 ID:g6rwKofLO
- 産廃業者のヤクザみたいな底辺層が、
市民のふりをして絆を語る恐怖。
カネのために住民の健康を犠牲にするヤクザどもは死ね!
- 533 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:40:52.47 ID:MBbabE2z0
- 風に乗って飛んできたものなら、風に乗って移動するはずや
こんなものもとより、福島の原発さえ元に戻れば
影響はどんどん見えなくなっていくはずなんだ。
- 534 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:40:59.81 ID:dRsKjn/q0
- はっきりと言えばいい、他見の者も同じように被曝せよと言えばいい。
- 535 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:40:59.77 ID:XQGBe6fYO
- 手前かってな理屈を並べられてもね
最終処分はうちがやると云えば話は変わるが
- 536 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:41:00.76 ID:kfrYBFOQ0
- >東北の瓦礫は今だ5%しか処理されていない。
5%という数字の嘘を、あの武田先生が見抜いておられるな。
「瓦礫」のトリック・・・その危険性とトリックを正しく知ろう (武田邦彦)
http://takedanet.com/2012/02/post_740a.html
- 537 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:41:03.65 ID:WjIwu+5E0
- ガレキの処理は、地元でもあと3年足らずで可能。全国にばらまく必要は全くない。絆が理由ではない。利権だ。利権
- 538 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:41:07.72 ID:6QxfMPEg0
- 受け入れ危険厨は危険性を具体的に示せないアホ
- 539 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:41:13.23 ID:TbBzjaQh0
- >>521
いやそれは
ふつうに考えてそう変わらないし
統轄とあわせて東京駅から東はべつにいまさら神経質な
- 540 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:41:14.76 ID:Z5NOpQA10
- 全国津々浦々に低レベル放射性廃棄物が埋められてる国なんてマジキチ過ぎる
瓦礫拡散なんて、まじで考え直せ
- 541 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:41:21.69 ID:42AP59U/0
- もう全国死の町でしょww
嫌なら日本でていくしかない・・・
- 542 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:41:22.86 ID:CJjhzR7B0
- ★☆★『日本列島が全部、汚染されるので、福島の物を絶対、他県に出してはならない』★☆★
福島原発から環境へ漏れた量はおおよそ100京ベクレルだった。 このことが判ると、
「福島原発から出た放射性チリをいくら薄めても、将来の子供達が被曝する」ということがわかる。
たとえば、 『 福 島 の 瓦 礫 を 日 本 中 に 移 動 』 したり、
ホウレンソウを基準以下だと言って生協が運搬したり、乳牛を北海道に移動すると、
『 人 間 の 手 で 放 射 性 チ リ を 全 国 に ば ら ま く 』 ことになり、
しかも、日本人一人あたりの量がとんでもなく多いので、永久に日本列島が汚れてしまう。
さらに、秋になって台風が来て強い風が吹くと、放射性チリの多いところから、また全国にばらまかれる。
量が少ないときはこんな問題は起こらないが、多いときはかくのごとく違うのだ。
そこで、本来なら政府が、このことを国民に知らせて、ハッキリとした対策をとるべきであった。
薄めても危険な状態になり、日本列島が全部、汚染される、
だから、“福島のものを他県に絶対に出してはいけない”、
東京など周辺の地域もできるだけ早くチリを集めなければならない、
国家が福島を除染して、“原発近くにチリや土壌を移動し”、そこで処理を急がなければならない、
半減期が30年ということを考えると、早くやらないと100年、禍根を残すということなのだ。
かくなる上は、強い風の吹く台風までに除染しないと、南風で宮城が、
北風で静岡が、東の風で新潟や秋田まで汚染が拡がる。
一刻も早く、事実を直視して、目を覚ましてもらいたい。
中 部 大 学 総合工学研究所 教 授 武 田 邦 彦
http://takedanet☆.com/2011/06/post_40aa.html (☆←トル)
- 543 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:41:27.07 ID:2eRze92K0
- 他県でこれから処理施設を作って対応させるぐらいなら
何故震災から一年もたつのに福島その他東北地方で処理施設新設しなかったの?
- 544 :名無しさん@1周年:2012/03/18(日) 13:41:27.21 ID:F+kG0Wto0
- >>497 放射性物質封じ込める
安全ながれきはあるが
放射性物質は無いのでは?
- 545 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:41:28.65 ID:Lzau87Zh0
- >>6
瓦礫のあるところはほとんどが津波で流されたところ
またそんなところに家を立てるつもりか?
- 546 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:41:29.45 ID:zxktj/p00
- もし原発事故がなかったとしても(放射線がないとしても)
ガレキは地元で処理したほうがいいと思うけど・・・。
一般市民には想像もつかないような利権?思想?があるんだろうな。
- 547 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:41:29.68 ID:/GN0ti1hO
- じゃあ徳島県の学校給食は自称基準値以下の福島産の農産物で構わないな
福島産の農産物を買って食べない徳島県民なんて情けないもんな
福島県さんも助かるし徳島県さんも自己満足でウインウインの関係ですな
- 548 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:41:30.84 ID:y/48rpcq0
- 放射能の心配がないというなら、それこそ野焼きでも簡素な焼却炉ででも
簡単に燃やせるだろうから長距離移動の時間と手間をかける意味が更になくなる
温度があがりにくいから燃えるのが遅くなるとはいえ、運ぶ時間を考えたら十分ペイできる
- 549 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:41:32.56 ID:eRa7YJJy0
- 放射能が無いなら全国展開
放射能が有るなら局地集中
それだけのことだろ
- 550 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:41:37.73 ID:YJlhPjy/0
- 瓦礫受け入れは安全なんだ?
で、国や学者が安全だと太鼓判を押した原発ってどうなったっけ?
- 551 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:41:44.24 ID:+xu0nfvV0
- 賛成してるのが放射能に鈍感なこの60のジジイたち
- 552 :(´・ェ・):2012/03/18(日) 13:41:45.88 ID:Blth3AZ40
- アスペはコピペを繰り返す
- 553 :巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/03/18(日) 13:41:46.41 ID:aaBbteiJO
- >>496 其れを海岸線でやれば良いだけの話しなのよ、丁度今は津波で建物無くなってるしな。
だけど瓦礫処分の小遣い銭が欲しいと。
- 554 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:41:49.63 ID:AKHOtD4D0
- 東京は汚染されているって言うけれど、あの石原が汚染されたまま黙ってるなんてことあるのかな?
ディーゼルとか花粉とか、自分の身に降りかかることについてはなりふり構わないあのおじさんが?
- 555 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:42:03.65 ID:gnsjil0J0
- この震災でデタラメな隠蔽体質が露呈してしまった政府の言う事を
信用しろとかw無理wあり得んw
- 556 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:42:06.21 ID:EuW+gISt0
- >>420
やっぱそうなのかなぁ…
現場の人があんなに突っ込んだ意見言ってたから
本人特定されたら…とは思ってたけど
- 557 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:42:09.66 ID:wshdTitn0
- >>521
岩手より東京の方が汚染されてるんだけどね〜。
- 558 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:42:15.18 ID:lqzIvzJ30
- お前ら先の短い老人に佐賀の土地全部やっから
みんなそこに引っ越して放射能がれき全部抱え込んで思う存分被爆してろ
- 559 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:42:15.52 ID:1Lnxp74U0
- >>521
俺も都民だが、余裕で賛成だね。
今まで福島から電気をもらってきたんだ、そのくらいの代償は当然。
別に俺の住む地域に置けるものなら置いてもいい。
死の町だ。瓦礫なんぞそんなに危ないものでも何でもない。
よくもわからずイメージだけで批判している無責任住民は東京の外にでもいってろ。
- 560 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:42:21.80 ID:ugD9L12r0
- 安全厨は擁護しないんですか?
安全厨のジジィが一方的にフルボッコになってますよ
- 561 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:42:23.36 ID:x7WrVE2LO
- 原発周辺の死に地に集めるのは駄目なのか?
近いし誰も居ないから最高の立地だと思うんだが。
- 562 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:42:41.72 ID:x9f7oGVs0
- 言ってる事は確かにそうだが
まずは政府の無策を批判すべきなんじゃないか?
この期に及んで地方に丸投げとか無能クズすぎるだろ
- 563 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:42:46.84 ID:efXSLSm70
-
富 裕 層 の メ デ ィ ア ゆ か し が
何 故 こ の ネ タ に 食 い つ い た の か
- 564 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:43:04.42 ID:QwAfA0Oc0
- >>498 いやいや、汚染地域はゴミ溜めなんだから
そのゴミを非汚染地域にばらまく理由って何があるの?
可哀想すぎるって言うけど、ガレキ集めても集めなくても
可哀想なのは変わらないと思うのだけど?
- 565 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:43:13.96 ID:TR5iHXTR0
- >>502
セシウム降下量
http://www.asahi.com/national/update/1126/images/TKY201111250737.jpg
- 566 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:43:18.38 ID:PbwqafyC0
- >>508
他人の餓鬼を盾に取る左翼には虫唾が走るわ
- 567 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:43:18.64 ID:d5OSH43A0
- 唯々諾々と汚染物質を受け入れて
もしそのせいで取り返しがつかないほどに土地が汚染されるようなことになったら
子孫に申し訳が立たないと思わないのか
- 568 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:43:20.47 ID:SHkDG9jw0
-
グラフ化
http://livedoor.blogimg.jp/news30over/imgs/2/f/2fb5a6c9.gif
セシウム降下量
http://www.asahi.com/national/update/1126/images/TKY201111250737.jpg
- 569 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:43:31.63 ID:bpZDGwOg0
- >>556
( ´,_ゝ`)プッ
- 570 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:43:39.96 ID:UJyY0xqb0
- 仙石
おい、がれき利権回してやるから票のほうは頼むよ
なぁに住民がいくら被曝しようと因果関係など証明できないさ、くっくっくっ
- 571 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:43:40.31 ID:7d0HCqFe0
- このクソジジイの家に瓦礫詰め込んでやれ
- 572 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:43:43.66 ID:HDQxgc2JO
- >>505
徳島産はそれほどないぞ。
今ならレンコンかな、椎茸は年中徳島産がある。
葉モノもあるが、ずっと出てる感じじゃない。
水菜や白菜なんかは大阪産だしな。
- 573 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:43:48.31 ID:CJjhzR7B0
- >放射性物質(I-131) 降下量
>都道府県 累積(Bq/m^2) 3/18 3/19 3/20 3/21 3/22 3/23 3/24
>
>茨城県(ひたちなか市) 212397 880. 490 93000. 85000 27000 1200 480
>東京都(新宿区). 84919. 51 40 2900. 32000 36000. 13000 173 ←
>栃木県(宇都宮市) 60493 1300. 540 5300. 25000 23000 1200 570
>埼玉県(さいたま市). 68189. 64 66 7200. 22000 22000 16000 160
>千葉県(市原市) 45786. 21 44 1100. 14000 22000 7700 130
>神奈川県(茅ヶ崎市). 5765. 40 38 750 340 1300 3100. 39
>静岡県(御前崎市) 360 0 0 0 200 150 5.8 4.6
>愛知県(名古屋市) 0 0 0 0 0 0 0 0
>大阪府(大阪市) 0 0 0 0 0 0 0 0
84900ベクレルww
東京やばすぎワロチww
- 574 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:43:55.29 ID:pZB04kPa0
- 恥を知るのはこの老害ジジイだろ
- 575 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:43:55.73 ID:wOkNhfXuO
- 橋下と同じだね
- 576 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:44:03.63 ID:yrDhBGT8P
- 徳島はセンゴクのせいで極左ってイメージしかない
- 577 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:44:09.08 ID:pvsM9YGF0
- 海に埋め立て地つくるのはアカンのか?
- 578 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:44:17.56 ID:TbBzjaQh0
- >>554
元も子も無くしたらしょうがないだろ
日本を背負って立つ町なんだから半分死んだって残るだろ
- 579 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:44:18.16 ID:yTa4OZr2O
- 老害は日本をめちゃくちゃにして恥ずかしくないの?
- 580 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:44:19.99 ID:wshdTitn0
- >>554
そんなに人を信じられる貴方が羨ましいわ。
- 581 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:44:24.63 ID:/qboV/4/P
- >>562
N+でなぜか「みんなの力でがれき処理」
キャンペーンのスレが立たなかった
で立ったのは>>1みたいなどうでもいいジジイ話
- 582 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:44:28.54 ID:XQGBe6fYO
- 福島に最終処分施設を建造しよう
話はそれからじゃまいか
- 583 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:44:28.95 ID:3dugWDl/0
- >>549
だーから全国に運ぶ合理的な理由を説明してみろってw
運送コストどれだけかかるんだよ。
しかも処理費用は処理する自治体に出るから被災地にとっちゃ損じゃねーか。
- 584 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:44:30.67 ID:koQ6zN/G0
- >>559
まあ、オッサンはいいんだよ。影響薄いかもしらんし、あっても勝手に死ねば
いいだけだし。でも子供には影響大だし、オッサンの勝手な都合で一方的に
巻き添えにすんなって話だ。
- 585 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:44:34.08 ID:Oj4e5EcF0
- >>515
どうなのかなぁ
輸送費まで含めた試算してる感じは無いし
マジで選挙前のばらまき政策なんじゃねーの?って嫌味言いたくなるわ
- 586 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:44:33.98 ID:h2jFm2gM0
- 仙台市民だけど、急いであの瓦礫をどかしたところで跡地に何も作りようがないのに(住宅は無理、田畑も塩害で無理)
何で遠い所まで運んで無理矢理処理したいのかわからない
- 587 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:44:39.49 ID:+xu0nfvV0
- 誰かこの60ジジイに放射能は若い奴ほど危険でお前は大丈夫と教えてやれよ
- 588 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:44:49.00 ID:1dsd5rIS0
- >>528
確かに可哀相だけど、未だに福島に住んでる人の気持ちなんて理解できないもんな
- 589 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:44:56.59 ID:f64q+8oe0
- >>554
汚染されてるけど経済のために我慢てだけ。水面下では色々準備してる。
- 590 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:44:57.86 ID:qdkr2+6y0
- 仙谷を当選させた徳島が何をいってるんだか
徳島の信用は地に落ちてる
- 591 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:44:58.15 ID:Myb/+n090
- やはりここは一都三県と福島立ち入り禁止区域で処分するよう国が命令すべきなんだけどな
処分してくれませんかじゃなくて処分しろと言え
- 592 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:45:02.20 ID:ndqpzIF80
-
またメディアが雇った劇団ジジイの捏造発言だろ
- 593 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:45:30.33 ID:WacbeMYc0
- ヽヽ ヽ ヽ ☃ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ
ヽヽ ♕ ヽ ヽ ヽ❒ ➴ヽ ヽ❍
ヽ ヽ ✈ ヽ☹ ヽ ヽ✿ ♈ヽ ヽ
✐ ♘ ヽ ✆ ヽ ✍ ✰
ヽ✂ ヽ ヽ ✤ ヽ ヽ
✇ ♟ ☸ ♋ ✹
∧_∧
ヽ ヽ ヽ (・∀・; ) ウヒョー!
⊃ ⊃❂ ✩ ✄
/ ̄(_(_つ /
- 594 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:45:32.45 ID:8wDEpbpdO
- わが千葉県は受け入れないのかなと思ってたら受け入れてもらうほうだった・・・
- 595 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:45:37.10 ID:BDnNVQ0ZO
- だから、お前らのとこで処理施設作ってお前らのとこで処理したらいいだろ
そしたらお前らの雇用にも繋がるんだから
丸投げされても困るわ
つうか汚染物をばら蒔くなっつうの
- 596 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:45:40.56 ID:QEChOdo30
- 仙谷が当選するような
地域だからなぁ。
- 597 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:45:40.82 ID:H69lsEdJ0
- 瓦礫処理に産廃利権が絡んでるから怪しい連中が沸いてる
- 598 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:45:43.50 ID:j2Z2vUhoO
- るせーよ老害
- 599 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:45:45.67 ID:BbFb3xpT0
- 震災瓦礫は福島原発周辺に集めろよ
10km圏内は100年戻れないんだから、もっと有効活用しろ
瓦礫で人工山脈造るつもりでやれば行けるだろ
住民に金ばら撒いて立ち退いて貰え
- 600 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:45:45.75 ID:Vj0hh21j0
- そもそも、神戸の震災よりも少ない瓦礫をわざわざ他県で処理する必要はない
輸送費までかけて、全国の893参拝業者に金を配りたいわけか
- 601 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:45:51.67 ID:MBbabE2z0
- >>562
専門家がいないんじゃないか?
全国の理工学系の教授を招いて対策会議を週1でやるとかやれよ
やってるかもしらんが。
国の危機には一致団結しなきゃなんねえだろうよ。
- 602 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:46:05.58 ID:CJjhzR7B0
- 東と西では汚染のレベルが桁違い。
セシウムを吸収しやすいお茶でもこの程度だ。
【汚泥に含まれる放射性物質の濃度:内部被曝の証明】
福島市 447,000
東京(3月) 170,000
東京(現在) 55,000
前橋市 42,800
宇都宮市 26,000
★2009年全国水準 65
大阪市 28
【参考:お茶の葉に含まれる放射性物質】
神奈川県荒茶 3000
静岡県緑茶(フランスで検出) 1038
静岡県本山茶 679、614、602
★暫定基準(日本) 500
愛知県新城市荒茶 360
☆WHO基準 10
奈良県内荒茶 6.9
島根県生茶 0.48 (荒茶に換算すると2.4)
単位はBq/kg
- 603 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:46:06.18 ID:PbwqafyC0
- なにが小さな子を持つママだ
お前が放射能怖いから反対してんだろ臆病者のオカマが
- 604 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:46:08.95 ID:9SXFOubO0
- 拡げちゃダメだろ
- 605 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:46:24.38 ID:xooUA6940
- >>560
帰るまで待て。
スレがあったら反論する。
- 606 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:46:28.19 ID:bbgshQb0i
- 放射脳の歴史
「東北の復興は支援したいけど、放射能が…」
↓
福島の瓦礫はださないし、その他の瓦礫の放射能の
測定、管理はちゃんとやりますよ
↓
「でも風評被害が…」
↓
万が一風評被害が起きたらちゃんと保証しますよ
↓
「なにもわざわざ遠いところに持ってこなくても…」←いまここ
グダグダ言い訳してるが
ようするに、はなっから復興に協力する気ゼロ
シナチョンと同じの口だけ番長だよ
- 607 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:46:29.96 ID:CdhYxQzj0
- 安全など誰も証明できないよ。安全でない以上、
拡散させない事が第一優先であるべき。
山形出身の東京都民だが、もう受け入れたものは仕方ないね、ゲームオーバー。
一方、特に西日本は絶対に拒否すべきだね。
折角深刻な汚染を免れたのに、態々汚染物質バラ撒くとか、気が違っているとしか思えない。
安全かどうかは後で結論すればいい事。基準値などお話にならない。
- 608 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:46:31.14 ID:KEy4XOeBO
- >>517
スマソ。俺は低レベル放射性物質だから安全派だけど、瓦礫受け入れ反対派だわ。
莫大な移送コストかけて、クズ民主党はその費用を、消費税・所得税アップで処理しようとしているからな。
で、東電のクズどもも瓦礫処理で儲けようとしているんだぜ。
- 609 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:46:31.44 ID:EuW+gISt0
- 何処か広い国有地に地下保管庫を作って、線量の高い瓦礫を
圧縮加工して半減期過ぎるまで保管しておくとか
そういう事は出来ないんだろうか
- 610 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:46:33.76 ID:x9f7oGVs0
- >>581
個人レベルでどうにかできるような規模でもないんだから
国が率先して動かなきゃならないのに「地方のみなさんお願いします」
では話にならんのじゃないか?
- 611 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:46:34.82 ID:gJ78lpNg0
- 左巻きは放射能の拡散を視野に入れた上で瓦礫受け入れを正しいと考えているからね。
現地がどうとかどうでも良くて平等である事が主目的だからね。
- 612 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:46:47.66 ID:DSCnVmCZ0
- >60歳・徳島市民
「自分さえ良ければ良いのか?」という言葉は、
この人に そのまま返す。
この人は背負って逝けば良いだけなのかも知れないが、
次に続く世代の人達のことは考えないのか?
- 613 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:46:48.37 ID:4V15+KbUi
- 数字はいい加減
根拠は脳内ソース
こんなのにハイハイ言って騙されるのはオレオレ詐欺に引っかかる老人ぐらい
あとはネトウヨぐらい
- 614 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:46:49.55 ID:jgHQgdQsO
- 輸送コストと現地に焼却炉を建設するコストを比較してるのか?
- 615 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:46:53.96 ID:zjYgvmid0
- 神戸と違って瓦礫も木造ばっかりだからな
別に置いといてもあとで燃やせばいいのはたしかだけど
- 616 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:47:02.68 ID:pvGjxxgS0
- 賛成派は取りあえず
外国で日本産食品の輸入禁止してる国に抗議しろ
日本の放射能は食べても安全だとな!
- 617 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:47:12.61 ID:lYyN63Zh0
- >>593
かわいいなw
- 618 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:47:27.93 ID:yWI5dbaB0
- 大都会東京の為の原発だったってことには触れてはいけない。
- 619 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:47:29.41 ID:GT3A3fYm0
- ID:PbwqafyC0
オモロイなぁ
- 620 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:47:30.65 ID:KMFzGBWm0
- 原子力利権から
今度は
ガレキ受け入れ利権かよ?w
被害を被るのは
いつだって蚊帳の外の
一般市民なんだよな。
不自然な浪花節キャンペーンはヤメレ。
- 621 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:47:31.02 ID:8l7ZapKH0
- 高齢者は後の世代の健康よりも
手前が見栄張る方が大事だもんな
既に手前の健康には影響ないんだし
国の事を考えろと言うなら
まず年金をカットしたらどうなんだ?
- 622 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:47:37.92 ID:cIcZl3r90
- >>559
賛成してる人の家のそばに処分場作って欲しい
- 623 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:47:39.44 ID:pV9vgYRu0
- 徳島県民だけどごめんなさい
- 624 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:47:50.19 ID:XdwhWsd2O
- 瓦礫処理だけなら問題無いけど
放射能汚染の可能性のある瓦礫処理だから問題だと思う
全国の子供が健康被害を受けても
日本人なら放射能汚染瓦礫を受け入れろ
なんて言う人は
バカ
- 625 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:47:54.44 ID:QwAfA0Oc0
- >>515
総合的に考えると、福島で集中処理したほうがコストも
浮くと思うし、経費は国が出せばいい話だよねぇ?
処理能力の問題は、その能力だけ他府県に借りて
場所は福島に集中すれば良いんじゃないか??
まじめに福島以外に持っていく理由が分からない
- 626 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:47:55.05 ID:yyRXvCpF0
- 一億総被爆!
- 627 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:47:55.35 ID:gjtlgHQ80
- ガレキには例え放射性物質が含まれていなくても他の有害物質が含まれている可能性もある
そのリスクも考慮しなければ、ガレキ処理利権ばかりで先走る馬鹿をとりあえずナントカしてそれから話をしなければ
禍根を残す事になる
- 628 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:47:55.88 ID:f64q+8oe0
- >>603
ガレキ受け入れろって奴は本当に感情的で非科学的で自分勝手だなぁw
- 629 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:48:01.44 ID:bUPHyAjK0
- 東京なんて地方から人と企業集めまくることで発展してるのに
それをまず非難しろよ
地方はジリ貧だぞ
- 630 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:48:01.67 ID:Be882us/O
- 本当に日本は情けない国になったな。
橋下の言う通りだ。
- 631 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:48:05.02 ID:DTVz7eL7O
- 見習うも何も東京が受け入れるのは当たり前じゃないの?
どこの電気を作っていてそれを何と言う企業が管理していたかを考えたら
- 632 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:48:16.67 ID:pjbHg5bF0
- 韓国に5兆も払う金があるなら福島に最先端ゴミ処理施設を建設すればいい。
全国からのゴミを受け入れられる規模でやれば将来的にも有利だと思うんだが。
瓦礫受入れを拒否した県には高額料金取って儲ければいい。
- 633 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:48:23.35 ID:Xsrgd/pf0
- 反対している人々よ、恥を知れ!
俺も、そう思う
- 634 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:48:35.19 ID:pvsM9YGF0
- 海に人工島つくればエエやん。神戸空港みたく。阪神・淡路震災のときはそうしたやん。
- 635 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:48:36.93 ID:snxyG695O
- 徳島市民が瓦礫全部受け入れろよ!!!
偽善者は死ねよ!!!
- 636 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:48:36.93 ID:CJjhzR7B0
- _____ ★ セシウムとストロンチウムは、
/ノ^ ^ヽ\ 動植物などの生命活動に欠かせない
/((○) ((○)ヽ 元素である、カリウムとカルシウムに
l∴⌒(__人__)⌒ ヽ それぞれ化学的な性質が似ています。
| |-┬\ |___/ ̄⊃
\ | ⌒⌒\__/__ヽ_ヨ ☆ カリウムは体液として体全体に、
/⌒  ̄ ̄V ̄ / カルシウムは骨に多く含まれています。
ヽ !_、___ヽ’
\__) ヽ ★ 従って人間がセシウムやストロンチウムを摂取
) ) ) した場合、体内では、セシウムはカリウムと、
,r'_ _/,__/ ストロンチウムはカルシウムと同じように動き、
ヽ _)\_) 分布することになります。
【半減期】
クリプトン90----------32.3秒
キセノン138----------14.1分
フッ素18-------------109.8分
テルル132-----------3.204日
ヨウ素131------------8.04日
テルル129-----------33.6日
ポロニウム210--------138.4日
ルテニウム106--------373.59日
コバルト60-----------5.27年
水素3---------------12.3年
プルトニウム241-------14.0年
ストロンチウム90-------28.8年
セシウム137----------30.0年
ラジウム226----------1600年
プルトニウム239-------2.4万年
ウラン235------------7億年
ウラン238------------45億年
- 637 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:48:41.94 ID:4diQJfDd0
- 痛みを皆で分かち合う
絆
東北支援
結構なことだが、それを押しつけられる筋もないし、反対するのは違法なわけではない。
受け入れ反対も一つの意見だろう。反対する理由もあるわけだし。
橋本然り、どうしていつも賛成派は意見を言う時に反対派を強く罵倒をするんだ?
- 638 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:48:42.56 ID:3dugWDl/0
- >>606
被災した自治体で処分場作って処理して、放射性廃棄物の管理も国が一貫して行うべきって主張にはどう言い訳するんだい?
被災地に処分場作ればそれだけ雇用も生まれるし、税金だって入ってきて復興に役立つと思うがね。
なんで検査費や輸送コスト掛けてまで全国規模で広域処理なんてしなきゃならないのか合理的な説明をしてみなさいよ。
- 639 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:48:48.71 ID:ZvV1CBWPO
- 徳島がどうなろうが知った事ではないが、地続きの東海あたりまでならまだしも
わざわざ近畿以西に、余分な運送料と排気ガス撒いてまで運ぶ必要性を感じない
アホか
- 640 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:48:50.52 ID:wshdTitn0
- みんな徳島県民を責めないで。そのジイは仙石のやとったバイトだから。
- 641 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:48:51.13 ID:SzfrdE4o0
- 多府県知事のお涙頂戴に感情論精神論のオンパレードで
肝心要が大間抜けの毎度お馴染みのジャップパターン
辟易する
- 642 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:48:56.03 ID:XFeA3vCI0
- みんなのために死ねよじじい
- 643 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:49:02.75 ID:Jc0EQcHOO
- 悲惨な状況下悪いんだけど
被災者の皆さんは日夜復興に
尽力されてるんだよね?
まさか義援金でパチンコとか
してないよね?まさかね‥
- 644 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:49:09.46 ID:d1YgdeoN0
- >>606
その補償友愛さ
国は四次元ポケットでも持ってんのか
適当なこと言ってんな
- 645 :名無しさん@1周年:2012/03/18(日) 13:49:11.98 ID:F+kG0Wto0
- >>1 自分から勉強もせず大きな声で醜い感情を露わにして
反対している人々よ、恥を知れ!!
一般市民さん、あなたは
何を資料に勉強しているのか?
政府発表
御用学者の資料
大本営発表を転記しているマスゴミ、メデアの報道
- 646 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:49:26.16 ID:o4OJ39440
- http://www.gekiura.com/mailmagazine/press/jcono672/
被曝するとこうなります
※グロ注意
- 647 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:49:34.49 ID:TiUCJTU3O
- なんでわざわざ四国まで持っていく必要があるんだい?
頭おかしいのかい?
- 648 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:49:50.50 ID:U9UIykvWO
- こんなに広範囲で処理する必要があるほど、がれきの分量があるのか?
福島原発周辺に処分場を作ればいいのでは。そうすれば原発の危険性を認める事になるからやらないだけだろ?
原発事故から、責任を逃れようとしているだけでしょ。
それにまんまと騙されるアホなじじいは死ねよ
- 649 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:49:52.14 ID:h+XBTTGX0
- 福島産の瓦礫は関東圏で全て受け入れたら良い。
それが責務ってものだろう。
- 650 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:49:53.71 ID:/qboV/4/P
- >>610
ミンス主導の「みんなの力でがれき処理」はニュース性高いのに
N+の記者は一切スレたてしなかった
で、>>1みたいな偏屈爺叩かせるように誘導スレはたてる
- 651 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:49:56.16 ID:TbLI1oEm0
- 瓦礫は地元で処理した方がいいだろう
ダンプで運送するのは問題あるだろう。
地元に処理施設を作ればいいだけ。
- 652 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:49:57.45 ID:UJyY0xqb0
- 産廃業者が利権欲しさに必死に誘致してるだけ
- 653 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:50:00.38 ID:BbFb3xpT0
- 汚染された関東で処理しろよ
東北でも汚染の少ない秋田や新潟には持っていくんじゃないぞ
- 654 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:50:01.25 ID:35qK7r81O
- >>1
瓦礫利権が確定したらさっそく特権階級の多い地方自治体が手を挙げました。
ついでに言えば民主党のあの御方の選挙区ですね。
- 655 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:50:02.51 ID:elcZtUT40
- 安全かどうかはともかく、全国にばら撒くとか効率は悪すぎるな。
まずは現地で処理施設作って、足りない分のサポートを他県に依頼するくらいが丁度いいだろうに。
- 656 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:50:06.34 ID:QwAfA0Oc0
- >>521
オレはまともな理由があれば他府県に受け入れても良いと思う。
それが今のとこ見当たらないだけなんだが。
- 657 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:50:12.53 ID:/QZNnRBt0
- >>606
一旦埋めて時間かけて掘り起こして焼却して容積圧縮すればいいんだよ、神戸では
それをやった。埋め立てにまわす分も仙台の津波かぶったところに沿岸道路盛り土で
つくればいい。
盛り土道路で津波くいとめられたんだろ?
- 658 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:50:14.19 ID:JaTJMgu40
- 忘れ去られているが、諸悪の根源は安全を軽視し続けた東京電力と
原子力ムラの連中なんだがな。
- 659 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:50:17.17 ID:0rfKG/Il0
- あ、
何かと似てると思ったら、洗濯 と似てる。
がれき処理は、ものすっごい泥がついた服と綺麗な服とまとめて一緒に洗う感覚。
普通は汚いものは一回水洗いをして、綺麗な服とは分けて洗う。
赤ん坊のうんちのついた服と自分の服をまとめて一緒には洗わないだろう?
一回選別して、別々に洗う。
>>1の奥さんはケチャップやカレーを拭いたぞうきんと綺麗な服をまとめて洗うのかね。
- 660 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:50:19.81 ID:7d0HCqFe0
- ジジイを叩け
- 661 :(´・ェ・):2012/03/18(日) 13:50:29.50 ID:Blth3AZ40
- まあ谷垣が野田にやれよって言っちゃった手前、自民も表立って反対できんわな
つかNSCは無理擁護してるよね
まあいいけどさ、やっぱりアホだなぁ
- 662 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:50:37.68 ID:8l7ZapKH0
- >>631
リスクを無理に負わせたわけじゃない
金を払っておいただろう?
金を貰っておいて事故が起きたら
金を支払った側に責任取れとか舐めてるの?
- 663 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:50:40.28 ID:Ssg+YZV30
- 救いようの無い頭の悪さだな
ガレキなんて国が投資して被災地の近くに廃棄処理場を作ればそれで
いいし何よりも福島に放射性廃棄物処理場を作れば将来の財産になる
可能性すらあるんだぜ?
- 664 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:50:46.45 ID:GT3A3fYm0
- http://www.pref.tokushima.jp/faq/docs/00035507/?s_category1_id=1&s_category2_id=24&s_category3_id=&fm=t
Q
徳島県内にある産業廃棄物の最終処分場はどのようなものがあるのか
A
産業廃棄物の最終処分場には,安定型最終処分場と管理型最終処分場があります。
平成22年3月31日時点で徳島県内の廃棄物を受け入れている安定型最終処分場は,
6箇所となっています。
また,管理型最終処分場は3箇所となっています。
情報については,徳島県ホームページの環境整備課のページに徳島県産業廃棄物処理業許可業
者名簿をアップしておりますので,ご利用ください。
関連情報
【アドレス】
○産業廃棄物処理業許可業者名簿(特別管理産業廃棄物処理業者含む)
http://www.pref.tokushima.jp/docs/2005061000035/
お問合せ先
県民環境部環境総局環境整備課施設整備担当
徳島市万代町1−1
電話: 088-621-2268 ファクシミリ: 088-621-2846
E-Mail:kankyouseibika@pref.tokushima.lg.jp
管理型最終処分場は3箇所
管理型最終処分場は3箇所
管理型最終処分場は3箇所
- 665 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:50:54.02 ID:y7TAPa0w0
- 瓦礫受け例反対は何とも情けないとしか言いようがないが
あまり方々に拡散するのもどうかと思う
セシウムが降った関東東北北海道あたりで処理すればいいんじゃないか@一応俺は関東民
あと現地にも処理施設をさっさと作るべき
- 666 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:50:57.30 ID:CJjhzR7B0
- , ―、
| | |
| | |
__.| .ニニ|__
,-'__σ宀σ__'- ,
/(^.| 一 ー |^)\
⌒ヾヽα ∇α ノノ⌒ これをしっかり読めば現実が解るでおじゃる
_⊂!⌒〜⊂〜⌒ ヘ
∠/ | | (,二_.λゝ ノ
∪y ^^!_し )
'==' ⌒ '=='
講演「被曝をどう避けるか」要旨
http://hirookay.blog.fc2.com/blog-entry-13.html
「被曝をどう避けるか」
講師:岡山 博、
仙台赤十字病院呼吸器科、東北大学臨床教授
主催:放射線被曝から子どもを守る会
日時:2011年12月17日
ところ:仙台市医師会館ホール
- 667 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:51:07.18 ID:XVCA3BLW0
- >1
このひと自分が関西広域連合に入ってるから守られているの
わかってるのかなあw
- 668 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:51:11.37 ID:Gk7vMj8VO
- がれきテロで日本を治めるミンス
まさに恐怖政治
- 669 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:51:12.85 ID:XQGBe6fYO
- 沖縄米軍基地の間違いをまた繰り返すのかい
- 670 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:51:17.94 ID:pvsM9YGF0
- 遠くの県に持っていくなんてどう考えてもおかしいわ。輸送コスト・人件費・処理費用すべてが高く付くやん。近場で埋め立てるのが最善よ。
- 671 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:51:25.59 ID:+xu0nfvV0
- 放射能の影響を受けにくい60のジジイが偉そうにいっても説得力ゼロ
問題は子供なんだが
- 672 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:51:35.79 ID:rlE4n07H0
- >>628
オレは引き受け派手で、感情的なのも認める
でも、引き受ける側が放射線量を測定し
これなら大丈夫と判断したやつだけなら引き受けてもよくないかい?
- 673 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:51:39.75 ID:x9f7oGVs0
- >>638
良く解らないんだが
被災した自治体が処分場なんて作る予算捻出できるの?
>>650
なるほど
- 674 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:51:51.35 ID:TR5iHXTR0
- >>628
最近は不都合な資料が多くなってきたから、感情論にすがるしか無いのだろう。
- 675 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:52:02.92 ID:3dugWDl/0
- >>655
ほんとにな。
しかも、他県にお願いするにしても近県で受け入れるべきで
西日本、益してや四国や九州とかどんだけ美味しい利権なんだよ瓦礫処理ってのはと・・・。
- 676 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:52:02.84 ID:Xt0Peg7r0
- こう感情的に訴えかける輩が一番危ない
- 677 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:52:05.22 ID:fQuiWXs60
- 福島に焼却場作って一括処理しろよ
日本全国にばら撒いて追跡調査とかする能力無いだろ
- 678 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:52:05.96 ID:Anu892oy0
- 全部徳島で受け入れろよ
- 679 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:52:10.73 ID:3thBBkL/O
- 受け入れた自治体は経費が入り処理業者も儲かる。
震災の取材で瓦礫の山の前で処理を聞いたら
地元の業者が処理したいのに
地方の業者が入札に入って
地元業者は手をつけれ無いと言ってた。
受け入れるのは瓦礫ばかりでは無いやろ。処理が許されたら車や色々
金になるやろ。
- 680 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:52:20.56 ID:8GL/rG9FO
- 日本人はすっかり汚れてしまったな
- 681 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:52:28.79 ID:2v9X3W3e0
- 普通ごみを受け入れてガレキは地元で処理。
これでみんな納得。処理も進む。
- 682 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:52:52.93 ID:yyRXvCpF0
- 遠くに持って行くなら竹島に全部投棄しろよ、ヒトモドキしか居ないんだから瓦礫タワーみたいになっても構わんだろ
- 683 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:53:02.24 ID:CdhYxQzj0
- >>672
その判断が出来ない(若しくはそれが信用するに足りない)から問題なんだろ。
判断した奴はどうせ責任を取らないから。
- 684 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:53:28.52 ID:ZjGyZVJK0
- 海外ではキチ扱いだぜガレキ拡散。
さすが感情的で幼稚な日本人。絆wwwとか書かれてるから。こんなもん利権絡みに決まってる。即刻中止させろ。
- 685 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:53:33.89 ID:p4ZK84L90
- 東京で処理すればいいのに
地方には無い強力な処理施設があるんだから
全部周辺で処理してくれ
- 686 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:53:37.62 ID:8l7ZapKH0
- >>自分だけ良ければいいって言う人間ばかりなのか?
その言葉、高齢者にそのまま返します
■納めた保険料に対して受給できる年金(厚生労働省の”希望的試算” 2009/5/22)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090523-OYT1T00006.htm
2010年の年齢_____________厚生年金_____________国民年金
____________(誕生年)__保険料/給付/倍率_保険料/給付/倍率
70歳(1940年生まれ):__900/5600/6.5倍____300/1400/4.5倍
60歳(1950年生まれ):1200/4700/3.9倍____500/1300/2.7倍
50歳(1960年生まれ):1800/5100/2.9倍____700/1400/1.9倍
40歳(1970年生まれ):2400/5600/2.5倍___1000/1500/1.5倍
30歳(1980年生まれ):3000/5600/2.3倍___1200/1800/1.5倍
20歳(1990年生まれ):3600/8300/2.3倍___1400/2200/1.5倍
年金は賦課方式となっているために、若者の方が損失を被るのだが、
「年金は本当にもらえるのか?」(鈴木亘著)の試算では、
現在21歳の人は2240万円〜2280万円の損になるという。 (2011年)
※別の試算では2500万円〜3000万円以上の支払い損。
- 687 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:53:38.87 ID:dCl2uvjR0
- 瓦礫受け入れ反対の人達
・札幌市
・横須賀市
・朝日新聞
・毎日新聞
・東京新聞
・共産党(一部)
・社民党(一部)
・しんぶん赤旗
・ゲンダイ
・週間金曜日
・通販生活
・プロ市民(主に神奈川県民、杉並区民等)
・西日本(主に宮崎県民、京都府民等)
・山本太郎教信者
・上杉隆教信者
・ネットメディア崇拝者
・素粒子学を勉強した事の無い人
・そもそも、よく事情の解ってない人
・キ○○○左翼
・利権左翼
・アンチたむけん
・個人でガイガーカウンターを買っちゃった種類の人
・国旗・国歌の件で処分された人
・物心が付いた時から、思考が一方通行の人
・飛躍を狙う新興宗教団体
・文字と広告と募金募集の内容だけのブログ管理者
- 688 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:53:41.03 ID:RzXhiQtZ0
- >>1
こういう人間に限っていざ自分に悪影響がある事態になると
ぎゃあぎゃあ喚いて猛反発するんだよな・・・
んで同じように「自分だけ良けりゃいいのか」って聞くと
決まって「じゃあお前がやれ」とか言い出すんだよな・・・
- 689 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:54:01.64 ID:Zo3+uPRO0
- おれら東電の電気使ってないから責任ねえだろ。
東京は電気使ってるからしかたないわなあ
- 690 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:54:02.92 ID:bHe0tLas0
- どうせ仙石関連のやつらがヤラセで回答してるんだろ
- 691 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:54:16.47 ID:wshdTitn0
- >>670
それも震災利権。ここにきての瓦礫の全国処理の大合唱は、違和感がある。
- 692 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:54:17.87 ID:lYyN63Zh0
- >>672
もう一手足りないんだよな
焼却施設には物質吸着フィルターと常時測定機能追加しますって
そのうえに風評補償や万が一の汚染対策を盛るくらいしないと
- 693 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:54:22.78 ID:ukRIGDUf0
- >>673
>被災した自治体が処分場なんて作る予算捻出できるの?
まさにそこに国費を投入して雇用確保で一石二鳥じゃないか?
放射能拡散させることが被災地を助けることになるのか?
- 694 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:54:25.64 ID:HmFoSMn40
- 仙石を出すだけあって一味違う
- 695 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:54:30.62 ID:CJjhzR7B0
- 1sあたりのベクレル数(Bq/kg)
0.111 アメリカの法令基準(水)
0.5 ドイツガス水道協会
1 WHO基準(水)
10 WHO基準(野菜)★
10 日本の3月16日までの基準値(水)
20 以下は検出しても表記せず(東京都の水)
37 ベラルーシ政府が1999年に定めた「子供がそのまま摂取する食品」の基準値
100 日本の乳児飲用に関する暫定的な指標値(水)
170 アメリカの法令基準(飲食物)
210 東京都金町浄水場
300 日本の3月17日以降の暫定指標(水)
370 日本の3月16日までの基準値(野菜)
-----------チェルノブイリ事故時の出荷停止基準-------------
600 ドイツの野生のいのしし(25年経った現在)
965 福島県飯館村の水道水
1,000 WHO基準 ★餓死を避ける為に緊急時に食べざるを得ない非常事態時の数値★
1,700 イオンのサンチュ
2,000 日本の3月17日以降の暫定指標(野菜) そして魚
4,080 北茨城のコウナゴ
4,300 3月20日、都内で流通していたシュンギク
8,300 千葉旭市の水洗いした春菊
10,000 チェルノブイリのきのこ
54,100 茨城の水洗いしたホウレン草 ←「食べても直ちに健康に影響があるわけではないby枝野」
5,190,000 福島飯舘村の水洗いしてない雑草
- 696 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:54:36.22 ID:0rfKG/Il0
- 多少の傷みは引き受けよう。
だけど、福島でがれき処理をすることが一番合理的。
少しずつ引き受けはするけれど、
同時進行で福島にがれき処理施設を作るべき。
東電もそれに参加するべき。
- 697 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:54:43.55 ID:V9TVugZw0
- 南海地震でメチャクチャになっても、徳島には何もしないからな
- 698 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:54:43.70 ID:Qf7cm6X80
- 小林よしのり より
わしが案ずるのは、近ごろの政治家はバカだから、
「放射能は身体にいい」なんてトンデモカルト説に騙されて、
放射能汚染された地域を軽く見るんじゃないかということだ。
- 699 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:54:49.39 ID:/QZNnRBt0
- 仙台空港を瓦礫で取り囲んで堤防つくれってこれなら津波来ても空港安全になるぞ
- 700 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:54:55.23 ID:3dugWDl/0
- >>673
は?瓦礫引き受けは自治体が予算捻出してやってんのか?
国が金出してやればいいんだよ。
- 701 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:54:57.16 ID:NvnmbVwa0
- トンキントンキン騒ぐのが沸かないな。
- 702 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:55:07.15 ID:pZQ8VftL0
- 東京見習えとかアフォ
東電の関連会社が受注してボロ儲けしてる
- 703 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:55:11.43 ID:aem5S6MU0
-
ありもしない放射能を吹聴して、住民の危機感を煽るのは、
ポアを説いたオーム真理教の麻原彰晃となんら変わることはない。
■ http://www.aleph.to/
■ http://www.joyus.jp/hikarinowa/
- 704 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:55:14.98 ID:f64q+8oe0
- >>672
わざわざ輸送費かけて全国に移動させるの非効率だろ。
被災地周辺に処理施設を作ったほうが雇用が生まれるし効率的。
- 705 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:55:29.31 ID:QwAfA0Oc0
- >>672 いやだからさ
他府県が引き受ける理由は「可哀想だから」以外に無いの?
さっきも言ったけど、それって引受の根本理由にはならないよね?
- 706 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:55:30.95 ID:Dp4h9xUy0
- 西日本とかでもトラックかなんかでチンタラ時間かけて瓦礫運ぶつもりなんかな?
不効率極まりないと思うんだけど
それに輸送中にある程度落ちたりして目減りしちゃいそうだなw
- 707 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:55:41.45 ID:v5rRXdwt0
- >>1
自分の価値観でしか、ものを語れない人間の例
仮に数値が低くとも、全国に拡散して燃やしてはならない
海外から見れば日本中に放射性物質が拡散したと見られる
これ以上海外からの風評被害を増長して日本製のものを終わらせるつもりか?
- 708 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:55:54.16 ID:PbwqafyC0
- 男は黙って瓦礫受け入れ
必死で生きるママと小さな子とか
日教組みたいに他人の餓鬼をだしにするな
- 709 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:56:01.15 ID:5BUNOCSf0
- 老人に害があります!
ならそっこう反対しそうだよね
この60歳
- 710 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:56:05.26 ID:XVCA3BLW0
- >>691
遠くに運ぶと輸送費と処理代が税金から入って2度おいしいからなあw
業者が群がるなw
- 711 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:56:13.01 ID:x9f7oGVs0
- >>693
いや俺もそう思うんだが
自治体でやれって書いてるから疑問に思ったんだよ
国は無策無能だし、なんで動かないのかねぇ
- 712 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:56:20.92 ID:BbFb3xpT0
- 在日の伊集院といいこの団塊爺といい頭が悪すぎる
感情論で相手を批難するのではなく
もっと理論立てて話ができないのか
- 713 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:56:22.71 ID:iYjWQ6o+0
- 意味が分からん
例えば感染症にかかった患者を隔離して治療するのは当然だろう
それに対し、感染症の患者を日本中に広めろ!反対する奴はエゴ!って叫ぶのはキチガイでしかない
- 714 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:56:40.17 ID:uYGtGtxU0
- 阪神大震災の時は兵庫県内に瓦礫の最終処分場を何カ所か作って、すべて県内で処理したんだろ。
同じことを宮城かどっかの県知事がやろうとしたんだけど、なぜか政府が拒否とかって記事あったよな。
ミンスのやることはわからん。
- 715 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:56:42.60 ID:pvsM9YGF0
- よくわからんわ・・・。福島の海に東京湾みたいな埋立地つくれば津波対策にもなるやん。
- 716 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:56:55.63 ID:TR5iHXTR0
- 似たような瓦礫量の阪神大震災は地元でほとんど全部処理したのに、
なぜ関東まででなく、わざわざ西日本まで持ってくる必要があるのか?
- 717 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:57:04.27 ID:7d0HCqFe0
- 年金を生活保護なみの支給額にしろ
まずそれからだ
- 718 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:57:10.19 ID:Qf7cm6X80
- 小林よしのり より
放射能は身体にいいのなら、除染なんかしなくてもいいはずだろう!
飯舘村の住民に、「除染なしで戻ってきなさい。放射能は身体にいいんだから。」
と言えるのか!?
福島も色々ある。会津方面など、地域によっちゃ全然影響がなかった所もある。
しかしわしは、郡山から、飯舘村から、浪江町の山中まで
ガイガーカウンターを持って行ってみたが、
0・9マイクロシーベルト(毎時)から、すぐ1を超えて、
飯舘村では9や10マイクロは通常値、さらに山中では300を超えたぞ。
ちなみに東京では0・05だ。
わしは郡山ならまだしも、飯舘村には住めないぞ。
村に戻ってきたがってる爺さんとも話したが、爺さんの気持ちはよくわかる。
わしもそこが故郷で、自宅があるなら、もう戻ってしまおうとするだろう。
だが、子供がいたら、絶対に住めない。
問題は子供や妊婦だ。飯舘村は、戻りたい人と、別の土地に移住したい人で、まっぷたつらしい。
本当に苦しいだろうなと思う。
正直に言うが、わしは子供がいたら郡山でも悩む。
ホットスポットがあちこちに点在してたからだ。
- 719 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:57:14.73 ID:8l7ZapKH0
- >>707
自分の価値観云々より前に
自分のことしか考えてない高齢者が言っていい台詞じゃないな
国のことを考えてるなら
高齢者は年金受け取り拒否するか自殺しろよと
- 720 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:57:15.48 ID:YtefFKTq0
- ちょっとそういう問題ではないと思うけど、
がれきなんざ別にグチ愚痴言うレベルのものではないな。
- 721 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:57:16.90 ID:P/nPgrlu0
- >>684
そうだよね 朝鮮人内閣はこういう法律違反ばかりだよ
で、野田や細野が「日本国民の質が。。」とか詭弁使うだろ
在日朝鮮帰化脳足りんがさ。
これやっちゃいけないんだよ せいぜい福島に集めて埋める。
これが一番の処理方法(もう100年生き物住めないんだから)
- 722 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:57:21.24 ID:CJjhzR7B0
- 福島第1原発事故で
東 京 に 降 り 注 い だ 放射性物質のセシウム137は、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
最大となった降雨の21〜22日に、かつて行われた大気圏内核実験で
1年間に降った量の3倍近くに達したことが分かった。
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110325/dst11032519400078-n1.htm
3月21日午前9時〜22日午前9時の
“ た っ た の 1 日 間 ” で 5300メガベクレル/km^2
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
これが、 | | イコール
大気圏内核実験で過去最大の1963年の
“ 年 間 降 下 量 ” の 約2.8倍
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
そして、セシウム137の半減期は、約30年だからねw
無知な者は、平気で雨に濡れたりしてたそうだな。
数年後に白血病になっても、何の補償もないだろうな。
次に大量飛散する時は、気をつけようねw
◆ 都内の降下物(塵や雨)の放射能調査結果
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/f-past_data.html
- 723 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:57:21.77 ID:kfrYBFOQ0
- 瓦礫を利権化して、支持層にばら撒いて、間もなく来る総選挙の票と金を得る。
日本列島を汚染して、国民を弱体化。
いかにも売国民主のやりそうなことですな。
- 724 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:57:24.40 ID:NLMRpfry0
- ゴミを他所に移そうという迷惑行為を断ったらなぜかきれられたでござる
- 725 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:57:25.56 ID:YQaxFHaD0
- すでに放射能が拡散してしまった東日本と汚染されなかった西日本を同列に考えるな
東京はゴミが被災がれきと同程度に汚染されているから焼却灰の汚染濃度に変化がない
したがって西日本にがれきを持ってくるなど言語道断 汚染灰の拡散は許されない
- 726 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:57:31.63 ID:pdln0CML0
-
流石w仙石のお膝元だな。
瓦礫を全国へとか、食べて応援とか拡散させてどうすんのさ。
福島土地広いんだから、全国から重機あつめて簡易処理場作ってそこでやればいいだろ。
そもそも瓦礫みたいに嵩張るものトラックで全国に運ぶとか誰得だよ。
神戸の震災の瓦礫はすべて県内で処理したそうだよ。
- 727 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:57:34.83 ID:+xu0nfvV0
- 60歳男性
団塊近くの世代でいい思いしてきたお前が偉そうに言うんじゃないよ
- 728 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:57:40.66 ID:QwAfA0Oc0
- >>697
放射能汚染と自然災害を一緒に考えてます?
- 729 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:57:49.41 ID:lYyN63Zh0
- >>709
高齢者ドライバーマークで大暴れしてたな
年寄りをいじめるなー!!ってw
- 730 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:57:58.07 ID:elcZtUT40
- 「○○までに処理を終了させます」ってノルマ設定しておいて、
その実行方法が「それぞれの地方に丸投げ」ってことだよな。
効率悪いどころか無責任だな。
- 731 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:58:09.89 ID:rlE4n07H0
- >>705
同胞が苦しんでるんだ
かわいそうと思って何が悪い!
- 732 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:58:10.29 ID:Zz2SYai8O
- 賛成派は徳島の担当からの回答読んでんの?
落書きみたいな感情論にわかりやすく丁寧に根拠をもって答えてくれてんじゃん
グレーなものを黒とみなして国から要請されても地方のトップは県民を守ってくれてる
反対にグレーなものを白とみなして地方の県民にも押し付けようとしてんのが政府
国民の生活が第一ワロス
- 733 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:58:12.25 ID:0qIUYIcf0
- ガレキを拡散されれば
フクイチ事故が原因で癌が増えたと証明されないから
- 734 :(´・ェ・):2012/03/18(日) 13:58:14.40 ID:Blth3AZ40
- 広域処理したときの経費が3800億円だとか、なんか雪だるま式に膨れそうだけど
そんだけの大金だからな、必死になる奴も大勢出てくるわな
その金被災地に使えばいいのにって思わないんだろうか、外道だな
- 735 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:58:21.40 ID:koQ6zN/G0
- >>708
だしってw 実際に子供にはジジイ、オッサンより重大な害があるだろが。
もう、そういう浪花節みたいなの勘弁してちょw 恥ずかしいよ。
- 736 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:58:33.70 ID:g5DwYDJzO
- 六十は先が無いからいいなw
放射線障害がでるのは孫曾孫の世代だよ
年金制度は下がいなくなりすぎて壊滅確定だ
gdgdぬかすなら年金貰うな、全額を復興関連費に廻せ
- 737 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:58:38.66 ID:DCE9zC/F0
- ジャップは感情的で非科学的な愚民ばっかりだよ
愚民はさっさと死ね
- 738 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:58:45.83 ID:wshdTitn0
- 民主党の支持団体のトラック協会から頼まれたんだろう。
- 739 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:58:45.89 ID:G9NugZ9t0
- 実際たいした放射線量じゃないんだし復興早まるなら受け入れてもイイと思うけどね
裏で金がとかどうでもいいわ、どうせオレの懐に入るわけでもなし
日本がまた元の姿に戻る日が早くなるなら全然オッケー
中国産やアメリカ産のフルーツ食ってる時点で身体なんてぼろぼろだしな
- 740 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:58:52.27 ID:1CCShRycO
- 責任を国民に押しつけて…
- 741 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:58:52.64 ID:EWHB8Y3J0
- 徳島市民が徳島で反対しているのではなく
一部の徳島市民も含まれているのかもしれませんが
瓦礫受け入れ反対派市民団体(プロ市民)が各地へ越境して反対運動しているのですよ
- 742 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:58:55.93 ID:dQD7bpUmP
- 徳島市のプロ市民御用達
http://www.youtube.com/watch?gf=hgyui45tr6&v=nQsPceJtSUQ
http://www.youtube.com/watch?gf=hgyui45tr6&v=pkphWBepwr0
http://www.youtube.com/watch?gf=hgyui45tr6&v=Z36HLcEbUEI
- 743 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:58:59.40 ID:y/48rpcq0
- どっちにしろ原発に近いガレキを処理する設備は必要なのだろう?
そこで処理する量が増えるか減るかの程度の差でしかない事に
日本中が必死とかアホすぎて笑えないな
- 744 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:59:12.72 ID:Ra/KSFiq0
- 当事者の東北三件の書き込みがまったく無いな
人間性が分かるよ、全く
- 745 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:59:20.03 ID:GPQ5Betl0
- こういう人も自分の家の裏で瓦礫が処理されるとなると反対する不思議
- 746 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:59:23.22 ID:MhCJIleS0
- 根本原因は嘘付き政府に騙された
というのがあるから何を信用すれば良いか
わからなくなってる
ってのがあるからな
一概に批判は出来ないねぇ
- 747 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:59:27.77 ID:ugD9L12r0
- >協力できる部分は協力していきたいと考えております。
無茶を言ってるのはジジィ、トンキン、福島のピカ人だよね
- 748 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:59:28.83 ID:PUlduYtu0
- 1>東北の瓦礫は今だ5%しか処理されていない
主に津波によって住居や施設が破壊され、生じたガレキだろう。
燃えるものもけっこう含まれている。
それを被災地域の処理施設だけで処理したら、今後何年かかるやら。
だから、周辺の自治体の処理施設を動員して瓦礫を処理し、少しでも
地震津波被災地の復興の手助けをしようじゃないか、いやすべきだ。
そういう考え方なんですが、いかがでしょうか?
放射性物質に汚染されたガレキ。それは福一の周辺に集めるしかないだろう。
ほかに適当な処分地はなさそうだし・・ どっちみち人が住める土地になるには
ン十年もかかるだろうし。
- 749 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:59:29.76 ID:7d0HCqFe0
- あと公務員の給料カットしろ
- 750 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:59:30.92 ID:VS4Hlhd00
- とうでんむらがよろこびそうですね
- 751 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:59:38.55 ID:iYjWQ6o+0
- >>731
同情はもちろん分かるけどさ、
例えば「ガレキ処理代を寄付しますから現地で処理してください」じゃ駄目なの?
- 752 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:59:41.62 ID:XQGBe6fYO
- 福島で処理できるように応援すればいいんじゃないの?
- 753 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:59:44.67 ID:Qo5lpa220
- >>433『そもそも、人間自体が70Bq/kgの物体(大人なら4000Bq/kgということ)』
100Bq/kgで低レベル放射性廃棄物と聞いたが。
秋田青森山形等違いところに数百往復するのと、
徳島に数十往復するのと、どちらが地元にお金が落ちるのさね
- 754 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:59:46.01 ID:f7G3TyxK0
- 徳島県は売国奴仙谷の選挙区だろ。売国奴を当選させる県民性だからなあ。
- 755 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:59:46.72 ID:3aohx9UM0
- 受け入れたら線量の濃い瓦礫がくるぞ
- 756 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 13:59:54.18 ID:CJjhzR7B0
- (⌒)
(⌒)| | /⌒)
| || |/ /
|/ ̄ ̄\/⌒)
(⌒|゚ ○ ゚| / 東日本にさよなライオン!
\|(_人_)|/
(~\_二_//
\ ミ彡 \
| ヘ_)
| ∧ |
(ニフ ヒニ)
世界の基準値(ベクレル/kg)
0.111 アメリカ法令基準(水)
0.5 ドイツガス水道協会
1 WHO基準(水)
2 ウクライナ(水)Cs-137
10 ベラルーシ(水)
10 日本3/16までの基準値(水)
36 福島・茨城・千葉の母親の母乳(赤ちゃんが飲む)
40 原発の排水(国際法基準値)I-131
90 原発の排水(国際法基準値)Cs-137
300 日本3/17以降の飲料水・牛乳・乳製品I-131(原発の汚染された排水の7倍以上。赤ちゃんが飲む)
500 日本3/17以降の穀類・野菜類・肉・卵・魚・他Cs-137
1000 WHOが「緊急時でも食べないほうがよい」としているいわば限界値
2000 日本3/17以降の野菜類(根菜・芋類を除く)I-131
1,190,000 原発から50キロ離れた福島県福島市の国道付近の雑草
1,230,000 原発から50キロ離れた福島県川俣町の国道交差点の雑草
- 757 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:00:02.47 ID:7oCn3CYp0
- 自分だけ良ければいいって言う人間ばっかり → 東京電力だろ
自分だけ良ければいいって言う人間ばっかり → 東京電力だろ
自分だけ良ければいいって言う人間ばっかり → 東京電力だろ
自分だけ良ければいいって言う人間ばっかり → 東京電力だろ
自分だけ良ければいいって言う人間ばっかり → 東京電力だろ
自分だけ良ければいいって言う人間ばっかり → 東京電力だろ
自分だけ良ければいいって言う人間ばっかり → 東京電力だろ
自分だけ良ければいいって言う人間ばっかり → 東京電力だろ
自分だけ良ければいいって言う人間ばっかり → 東京電力だろ
自分だけ良ければいいって言う人間ばっかり → 東京電力だろ
自分だけ良ければいいって言う人間ばっかり → 東京電力だろ
じいさん、産廃利権に釣られたか?w
テレビ放送(番組)みたの?w
- 758 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:00:06.30 ID:BSbUbHq30
- 処理施設近辺に子供と住んる俺からしたら冗談じゃねえんだよ。
ホンの僅かでも毒なんかばらまかれたくねえから。
糞爺は原発行って放射能食って応援してしね。日本中巻き込むな!外に出すな!
- 759 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:00:09.32 ID:5LyDcCZ3P
- がれき受け入れ賛成してる奴は売国奴か左翼。
- 760 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:00:09.73 ID:/MSMy0wo0
- いい人づらして1億総被爆画策すんなじじい
- 761 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:00:11.62 ID:eDRLRFyXO
- >>722
ハイハイ
■福島第1原発から20〜32km圏内で、これ。大したことない
≫1960年代当時に核実験で飛来した濃度よりは低いレベル
【社会】福島県内の3地点で「プルトニウム241」を検出…豆類に蓄積する恐れ http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331217249/
http://www.47news.jp/47topics/e/226454.php
■あたかも、「以前はなかった」かのように煽るな
【茨城】放射性ストロンチウムとプルトニウムの分析結果発表 過去の測定値内に収まる http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329482869/
[東京新聞 2012年2月17日] http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20120217/CK2012021702000063.html
県は十六日、県内の土壌に含まれる放射性ストロンチウムとプルトニウムの分析結果を発表した。
十六市町村で調べ、プルトニウム239と同240の合計とストロンチウム90は検出された地点もあったが、
核実験などの影響による過去の測定値の範囲内。
県原子力安全対策課は「福島第一原発事故によるものとは判断できない」としている。
ストロンチウム89とプルトニウム238はいずれも全地点で検出下限値以下。
- 762 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:00:16.49 ID:QwAfA0Oc0
- >>716
>似たような瓦礫量の阪神大震災は
津波の被害が似たような瓦礫量なわけないだろw
でも、わざわざ西日本まで持ってく意味は無いよなw
さっき福島にスペース無いの?って聞いたけど
無いってレス全く無かったし
- 763 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:00:18.33 ID:uQkmQqGM0
- こういう拡散宣伝費も含めると
被災地に処理場を新設した方が安上がり
- 764 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:00:19.54 ID:SzfrdE4o0
- コンテナに突っ込むとか船で運ぶとかさ
そこじゃねーんだよ間抜けが
- 765 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:00:23.27 ID:tC3Lpi5J0
- 徳島?仙谷の子飼か。
- 766 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:00:26.37 ID:d703uJapO
- 俺、東京都民で家の近く(っても2〜3キロ?)にはゴミ処理場あるけど全く気にならないんだが。
むしろ処理出来ないほどの量あるんだから積極的に協力すべきだと思う。放射線が〜って、別に核廃棄物持ってくる訳じゃないし。
んで、逆に聞きたいが被災地に処理場作るべきって人は場所の問題とか考える?住宅ですら建てられなくなった土地が多いのに処理場が建てられるとでも?
個人的な考えだが処理場が出来るか、その目処が立つまでは(処理施設用地、完了までの期間等々)協力すべきだと思う。処理場が出来たのに他県に持ち出すのはダメだけど。
- 767 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:00:27.08 ID:AgkM/OUz0
- 何で日本人はいとも簡単に詭弁に騙されるのか。
- 768 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:00:30.72 ID:Yo6PnTX20
- 瓦礫を分散する意味がわからない
問題ないなら海岸を埋め立てればよいだけのこと
話の前提がおかしい
- 769 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:00:33.09 ID:/QZNnRBt0
- だからかさばって邪魔なら 仙台空港とか非常時に水かぶって役に立たなかった
空港の海側に集めて堤防作れって
- 770 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:00:36.65 ID:SyC8r1EO0
- 瓦礫を受け入れるべき理由を明確に述べよ
放射能の拡散は反対だが、拡散しないならいいのでは。
そのあたりよくわからん。
- 771 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:00:54.14 ID:fhWZ7fOk0
- 自分のためというより、日本のために瓦礫の広域処理には反対。
汚染度が低いところにまで、汚染を広めるなよ。
- 772 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:00:55.17 ID:NDLgfvFT0
- >>1
反論も載せろよバカ
- 773 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:01:04.23 ID:0Wug6sOV0
- 鬼畜危険厨
一億復興
進め一億セシウムだ
心配は敵だ
福島不滅
欲しがりません、外国産は
偲ぶ被災地 感謝で作業
節電で埋めよ 被災地で待つ瓦礫
日本人なら食べない選択はできない筈だ
- 774 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:01:14.69 ID:0rfKG/Il0
- 線量を見れば、福島で処理するのが一番良い。
安全と確認された地域での瓦礫は引き受ける。
全国にばら撒くのはアホらしい。
合理的ではない。
福島の人たちへの罪悪感と、絆という言葉に振り回され、
要領がわるい洗濯をしている。冷静に考えて欲しい。
- 775 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:01:16.29 ID:f64q+8oe0
- ガレキ受け入れろって奴は本当に感情的で非科学的で自分勝手だなぁw
- 776 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:01:19.20 ID:WjIwu+5E0
- 福島の海は、これ以上汚染物質が拡散しないようにセメントと粘土で海底固めてるんだろ?
なんで地上で逆をやるの?
- 777 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:01:25.64 ID:fQuiWXs60
- これが【拡散希望】ってやつか
- 778 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:01:42.74 ID:yIcdjCW30
- 大日本帝国から全然進歩してねえwwwwwwwwwwww
- 779 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:01:46.57 ID:DCE9zC/F0
- 感情的で非科学的な愚民はさっさと自分だけ死ね
非科学的な感情論で他人を巻き添えにするな 他人に迷惑をかけるな
- 780 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:01:56.71 ID:G9NugZ9t0
- >>738
てことは石原閣下も民主党の毒牙にやられたってことでいいのかな?
あとミンスガー言ってる連中は
徳島=仙石もありだけど
東京=石原だからその辺間違えないように
- 781 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:01:57.08 ID:PbwqafyC0
- 被曝すればするほど深みが出るのが真の男!
放射能よ俺を倒してみろ!
絶対にネバーギブアップしない!
- 782 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:02:04.46 ID:VS4Hlhd00
- 利益は当然のごとく我らが
損益は国を挙げてみなで分かち合うべき(キリッ
- 783 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:02:17.60 ID:rlE4n07H0
- >>751
それが可能なんだったら
それはそれでいいと思うよ
- 784 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:02:21.52 ID:TR5iHXTR0
- >>762
阪神大震災は2000万t
東日本大震災は2300万t
http://takedanet.com/2012/02/post_740a.html
- 785 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:02:24.27 ID:Mclu2RsR0
- >>735
山本や千葉ババアと同レベルだなお前w
生きてる価値がないお前が心配することじゃないだろ マヌケw
臭いからもうレスするなタコw
- 786 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:02:26.29 ID:GPQ5Betl0
- そうだ、処理場はこの徳島市民の家の裏につくろう!
- 787 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:02:26.61 ID:Bbt2Jo/00
- これって東電や国が嘘を全くつかず、隠し事をしなかったら
全然違った状況になってたんだよな〜
反対してる理由があるっていえばあるんだよな〜
- 788 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:02:28.01 ID:QwAfA0Oc0
- >>731
可哀想だねってガレキをばらまいても
それは解決しないしコスパ悪いだろ
- 789 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:02:28.65 ID:Gk7vMj8VO
- 原子力村の次はガレキ村か
- 790 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:02:35.42 ID:Jh6rasQU0
- 日本海溝に沈めたらいいんじゃねーの(´・ω・`)
- 791 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:02:37.54 ID:XVCA3BLW0
- >>743
>>752
いや福島県のは福島県内で処理することに決まってるんだ。
でも宮城県の南のほうはどうなんだろうというw
ちゃんと測っているのかなあ
- 792 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:02:46.65 ID:ugD9L12r0
- もちろん、放射能に汚染されていない廃棄物など、安全性が確認された廃棄物まで受け入れないということではありません。
安全な瓦礫については協力したいという思いはございます
- 793 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:02:49.06 ID:gQYjpnc50
- 東京を見習えだけ引っ掛かった
- 794 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:02:56.69 ID:kfrYBFOQ0
- 武田邦彦教授が、瓦礫広域処理の嘘八百を見抜いておられる。
真実を語ったせいで、テレビにで無くなってしまったがな。
★「瓦礫」のトリック・・・その危険性とトリックを正しく知ろう★
http://takedanet.com/2012/02/post_740a.html
さらに、広域処理をするとこうなるという実例が、柏市のこれ。
市内の一般ゴミを燃やして処理しようとしてとんでもないことになった。
★ NHKクローズアップ現代・知られざる“都市濃縮” ★
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_3133.html
これでも、絆がぁ・・・とか、処理が遅れているぅ・・・とか言う奴は人間じゃない。
- 795 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:02:59.57 ID:iSbE30pg0
- 放射能とか抜きにしても全国にゴミを運搬するとか非効率だと思うんだがなぁ
そういう議論がなぜか「絆」の一文字で一蹴されるのはどうも奇妙だな
- 796 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:03:14.91 ID:BSbUbHq30
- こういう一般人装った書き込み規制しろよ。民主党関係者だろ
- 797 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:03:15.42 ID:Zm+lqDgj0
- >徳島県の市民は、自分だけ良ければいいって言う人間ばっかりなのか。
>声を大にして正義を叫ぶ人間はいないのか? 情け無い君たち東京を見習え。(徳島県公式HPより転載)
おっさんの言ってる事はごもっともだが
>東京を見習え。
ここだけは間違いだな
- 798 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:03:28.21 ID:wshdTitn0
- 所沢のダイオキシン騒動の時も2兆円もかけて新型焼却炉を全国につくった。
あの時と同じ匂いがするよ。マスコミもぐるだね。
- 799 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:03:28.18 ID:iYjWQ6o+0
- ガレキ処理が危険か・危険じゃないか
現地だけでは無理か・全国で処理すべきか
とちゃんと議論するなら分かるが、
反対してる人に「わがまま」「絆」とか個人攻撃に走るのは
ヒステリックでしかない
- 800 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:03:29.50 ID:SvTOe1Ub0
- 放射能でちんこでかくならねーかな・・・
- 801 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:03:40.36 ID:/RQRlamy0
- >>707
お前もいっしょだろ
- 802 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:03:41.14 ID:uTPmwKKC0
- へ?
東京って瓦礫受け入れてたっけ?
被災者なら受け入れしてるけど、瓦礫なんて聞いてないよ
- 803 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:03:49.95 ID:dRBovNaMQ
- そんな自分が無知ゆえに被曝ってパターンか
ええカッコして癌になれ
- 804 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:03:54.63 ID:6QxfMPEg0
- >>779
自分のこと言ってるんだよね?w
- 805 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:04:20.21 ID:JgWVREJ5O
- >>6
津波が来る場所にか?
- 806 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:04:23.54 ID:u1TI1TLc0
- >>1
四国電力の人か
- 807 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:04:31.00 ID:ACCrOYKqO
- >>768
未だに受け入れ問題の瓦礫が何なのかを理解してないお前さんのおつむがおかしい
可燃瓦礫(主に建材や樹木)で埋め立てなんかしたら地盤沈下しまくりだぞ
- 808 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:04:32.65 ID:mgEiW7kc0
- 受け入れを渋るのは、政府への不信と情報の不透明さがほとんどだと思う。
- 809 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:04:39.16 ID:BvLAKJh20
- 徳島は瓦礫より先に仙谷を回収しろ
- 810 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:04:54.12 ID:2MGJMj6A0
- 【震災】チェルノブイリ研究者が講演「がれき移動は危険。汚染のない野菜を栽培する場所が必要」「セシウムは心臓にも蓄積」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331521284/
- 811 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:04:54.24 ID:YQ2vdO+60
- 福島の瓦礫は困るけど宮城や岩手のなら受け入れてもいいと思う。
まあでも関東甲信越辺りだな。それ以上西だと処理するまでにもやたらと金かかるし。
- 812 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:04:55.89 ID:koQ6zN/G0
- >>785
その言葉、そのままお返ししますよ。
何というか、推進派って、本当に気持ちの悪い自己愛に溺れた感情論だけで、
まともに反論も出来ないアホか、目先の金に目が眩んだ業者しかいないだろ。
- 813 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:04:56.73 ID:AisuG62t0
- さすが仙ダニの町徳島
- 814 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:05:11.34 ID:QwAfA0Oc0
- >>784
数字出されると勝てないんだが
津波の範囲や規模を考えると、その数字おかしくない?
って思ってしまう
- 815 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:05:19.84 ID:CdhYxQzj0
- 将来的に、東日本の癌の発症率や死亡率が、西日本のそれと差異が認められれば、
それについて放射能由来は当然疑われるし賠償の根拠にも成り得る
今の内に全国に拡散させてしまえば、誤魔化し易くなる。
因果関係否定に説得力を持たせるためには、全国津々浦々、均等に汚染させないといけない。
と言う事だろう。原発屋の考えそうな事は。
- 816 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:05:21.38 ID:4wuXQhrO0
- 今だって二人に一人は癌で死んでるんだから、
それが増えようが若年化しようがどうでもいい。
自分もどうせ癌になるんだろうと思ってるし。
- 817 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:05:24.64 ID:J2P2mcQS0
- 大きな声で慎重派をねじ伏せるのは昔と同じじゃないか
昔は弱虫だの非国民だのアカだのと言ってねじ伏せたんだよな
問題が起きたら、実は私も反対でしたとか、懸念はありましたとか言い出すよ、見てろw
まぁ、一般市民が為政者に乗せられて急先鋒になるのは滑稽な姿だな
真面目な人たちなんだろうがね
- 818 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:05:26.73 ID:2E1Y8dRV0
- 東京を見習えったって、東京のための電気つくってたんだもんなぁ
- 819 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:05:26.85 ID:rlE4n07H0
- >>788
引き受ける側が放射線量を測定して
安全が確認出来た瓦礫だけを引き受けるって何度も言わすなよ
- 820 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:05:27.68 ID:PzDOaJ5O0
- 普通、コンクリートやアスファルトの瓦礫(産廃で言うコン・アスがら)は
1t当たり2,000円ぐらいなんだ、で再生して建設業者に売るわけ。
木くずや紙くずや廃プラスチックを破砕して再利用するとしても
処分費は9,000円/tぐらいしか産廃業者には入ってこない。
でも今回は違う、燃やすなり埋め立てるなり処分方法は問わず
1t当たり100,000円の補助金が出る(予定)んだよ。
産業廃棄物処分業者にとって千載一遇のチャンス、
コレで儲けなきゃアホやと首長や議員さんにネジ巻いてるんだよ。
この件、これからもっとえげつないのが出てくるよ、
被災地で積み込んで山の中に不法投棄したり、
安く買った田舎の谷地を瓦礫で埋め立てたり、
気まずい物質がガンガン飛んでく焼却炉で24時間燃やしたり。
そんなの平気な奴らばっかしなんだから、あの業界は。
- 821 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:05:35.74 ID:1saTI1eg0
- >>687
賛成の人たちの一覧も作って
- 822 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:05:36.83 ID:2pjmI/pp0
- >>768
被災地だけで処理すると時間がかかるから
分散して早く瓦礫を処理しましょうという単純な話だと思うけど。
処理場を作るにしても限界はあるでしょ。
- 823 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:05:43.18 ID:wshdTitn0
- >>809
焼却してほしい。
- 824 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:05:49.03 ID:Mclu2RsR0
- >>773
底辺馬鹿ウヨ乙 ハロワ行けよゴミ
- 825 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:05:52.04 ID:02iM451D0
- 食べて応援もありえないし
瓦礫も放射能に汚染されているなら現地で処理すべき
拡散すべきでない。
放射能が漏れた時点で終わったんだよ
それだけの事が起きたって認識が足りない。
- 826 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:05:52.36 ID:0rfKG/Il0
-
泥汚れの服と綺麗な服を
まとめて洗うと、綺麗な服が傷むよ。選別して洗わないと。
現実福島の空気は汚れてしまっている。福島の人にはこんなこと言うの申し訳ない。
そこでさらに処理施設を作って瓦礫を燃やせなど、心苦しい。
でも、最小限に被害を抑えるにはそれが一番賢いと思う。
もちろん、多少の痛み分けで安全なものはどんどん引き取る。
「自分だけ良ければ良い」ではなく、「合理的でない」ように見える。
- 827 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:06:14.18 ID:gQYjpnc50
- >>800
10cmあれば問題ないぞ9cmはやばい
- 828 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:06:23.86 ID:OxPi91CH0
- 神戸のように5年、10年かかっても自分のところでガレキ処理しようぜ
- 829 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:06:26.77 ID:fbusY8tz0
- もう人生積んでるからもう瓦礫受け入れても良いと思ってる
どうせ俺だけだろうけど
- 830 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:06:36.76 ID:q58xWlrk0
- なんであちこちに瓦礫持って行かなきゃならんのか甚だわからん
一箇所にまとめたほうがいいんじゃないのか?
原発すぐそばの海にでもまとめて埋立地作ったらそれまでじゃないのか
- 831 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:06:37.07 ID:iL6Cqd+X0
- 危ないけど皆で危険を分担すべきとはっきり言えばいい
- 832 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:06:39.99 ID:mfhymfMN0
- 他人の子供への影響などどうでもいい
さすが団塊の考え方wwwww
- 833 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:06:41.28 ID:7ZKEGXgR0
- 徳島らしくない発言だな
- 834 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:06:43.14 ID:tXftlv9UI
- 放射能の拡散について反対してる奴らと、
瓦礫処理の仕事は地元でやったほうが復興になると言う意見があるんだが?
岩手、宮城に関しては放射能関係無いわ。
- 835 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:06:44.30 ID:/QZNnRBt0
- >>807
出火しなかったらいんだよ、阪神は一旦埋めて処理能力に合わせて掘り起こして
焼却って書いてたぞ、火事も当然おきてたみたいなことかいてるし
- 836 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:06:45.13 ID:kVv+R5Ua0
- 東京様のようにはとてもなれません
東京様と福島だけでなんとかしてください
- 837 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:06:50.73 ID:dh9/UFMf0
-
トラックで輸送するの? 船で輸送ならまだね・・・ 輸送費とガソリンの消費・渋滞・・・
民主党が 運輸業界を 懐柔する政策かもね・・・
- 838 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:06:51.88 ID:XQGBe6fYO
- ミンスの呪文、出来れば国外、最低でも県外
- 839 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:06:53.95 ID:5g0+p1H90
- こういう馬鹿が仙谷に票入れたんだろうな
汚染物質を拡散するんじゃなくて被災者を汚染された土地から非難させろよ
- 840 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:06:53.84 ID:G9NugZ9t0
- 都合の悪いことは無視
それが朝鮮人とネトウヨに共通するダメな点、思考回路が途中で切れまくってる
- 841 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:06:59.02 ID:Jb6EDarj0
-
しょうがない、この際半島にがれきを全部持って行こう。
- 842 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:07:18.21 ID:DCE9zC/F0
- >自分だけ良ければいいって言う人間ばっかり
非科学的に感情的に受け入れに賛成して 「俺って素敵やん」とか自分だけ気持ちよくなってる愚民の自己紹介だろ
自分が気持ちよくなるために瓦礫受け入れに賛成して他人に迷惑をかけるな 死ね
- 843 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:07:25.03 ID:xkX7mpnR0
- 茶畑の隣で燃やすのは何処だっけ?
- 844 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:07:25.72 ID:04Uv4FBy0
- 被災地の瓦礫と農作物を受け入れて被災地を応援しよう
被災地の瓦礫と農作物を受け入れて被災地を応援しよう
- 845 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:07:29.49 ID:lTe1nzTi0
- じゃあなんで神戸のアスベスト入り瓦礫受け入れなかったの?
お願いしたよね?
スルーしたのてめーだぞボケ
- 846 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:07:30.53 ID:XJoxenK+0
- 何偉そうに言ってるんだ。
- 847 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:07:41.64 ID:3aohx9UM0
- >>841
海に捨てそうだから反対
- 848 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:07:43.85 ID:QwAfA0Oc0
- >>818
>産業廃棄物処分業者にとって千載一遇のチャンス
全てを理解した、絶対受け入れ反対
- 849 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:07:54.54 ID:ACCrOYKqO
- >>814
数字のマジックだよ
阪神淡路大震災の瓦礫はコンクリート等の比重の重い瓦礫が主
東日本大震災で問題になっている瓦礫は建材や樹木等の比重の軽い可燃瓦礫
- 850 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:08:03.53 ID:IdvsA+hTO
- 自分の孫に対しての愛が全くないんだろうな
こんなじいちゃん絶対嫌やわ
- 851 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:08:04.91 ID:hUqES48U0
- ゴミを大量に遠くまで運んで
あちこちにばらまく必要があるのか?
それが正義だとでもいうのか?
実際デメリットしかねえんじゃねーの
- 852 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:08:07.36 ID:jrS33EvB0
- >>785
そういう人格攻撃しかできないから
賛成派はバカだと思われるんだよ
足引っ張ってやんなって
- 853 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:08:15.23 ID:uQkmQqGM0
- 瓦礫を無条件に受け入れることが格好良いことだと
勘違いしている偽善馬鹿も一緒に処理されればいいのに
- 854 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:08:20.62 ID:CorylSER0
- 60歳ってバブル崩壊で下を減らして自分ら良ければ世代じゃ
こわいなあ
- 855 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:08:21.07 ID:TR5iHXTR0
- >>814
東日本大津波は被災面積は広いけど、過疎地が多いからだと思う。
- 856 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:08:23.47 ID:s/BphGCNO
- 青森県だけど、最近一気にホクロが4つできた
- 857 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:08:29.14 ID:Qo5lpa220
- 784 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:02:21.52 ID:TR5iHXTR0
>>762
阪神大震災は2000万t
東日本大震災は2300万t
http://takedanet.com/2012/02/post_740a.html「どのぐらい被曝するか」、「どのぐらいお金が入るか」、「1円当たり何ベクレルか」
・・・え?
- 858 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:08:39.30 ID:we9sDuXu0
- じゃあ静かちゃんの庭に埋めろや
受け止めるんだろ!?ああコラ
- 859 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:08:44.56 ID:CdhYxQzj0
- >>841
何故そう言う話は一切出てこないんだろうね
韓国に石油備蓄するとか言う話は出るのにねwwwww
- 860 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:08:45.68 ID:JgWVREJ5O
- >>24
熊本市にも同じバカがいるよ。
- 861 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:08:46.14 ID:ugD9L12r0
- http://www.youtube.com/watch?v=itaSkTkSQwo
これおかしくない??????
- 862 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:08:54.15 ID:uTPmwKKC0
- 放射能まみれの瓦礫を、焼却炉で燃やしてるらしいけど
コレって害広がらないの?
- 863 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:09:11.61 ID:iL6Cqd+X0
- 自衛隊使って強制的にやればいいのに
- 864 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:09:13.12 ID:RlKfSmIB0
- >1
完全に返り討ちにされてるしw つーかまじめに考えてくれよ年寄りも。
普通のごみ処理してたら回収不能の汚染になるぞ。
http://www.pref.tokushima.jp/governor/opinion/form/652
- 865 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:09:17.99 ID:v5rRXdwt0
- >>801
朝鮮人には言っても理解できんわな
- 866 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:09:22.70 ID:QxNyCrd90
- 建て替えなんかは、壊しながら建築しないよね。
廃材が有るとスピードが上がらんし危険なわけ。
現地には巨大な焼却炉を建設中でも、稼働は5月頃だよ。
- 867 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:09:22.73 ID:NsLwo9UJO
- 徳島ってたしか…いや、なんでもない…
- 868 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:09:44.80 ID:+xu0nfvV0
- 60歳か
ジジイは放射能の影響はほとんど受けないからな、何とでも偉そうな事いえるよ
- 869 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:09:49.21 ID:Zf3dvkyK0
- さすが便所の落書き
クズばっかりだわ
ほとんど東海民だな
- 870 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:09:52.59 ID:0rfKG/Il0
-
「自分だけ良ければ良い」ではなく「非合理だろ、それ」
- 871 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:09:57.15 ID:sWYsCHWJO
- 岩手のガレキが海流に乗って沖縄の海まで流れ着いてんだろ
もはや太平洋全滅じゃん
- 872 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:09:59.40 ID:+Gi2aE/l0
- 徳島は、捨て犬捨て猫の数がワーストワンにもなった事のある非情な県のくせに何をのたまう。
- 873 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:09:59.74 ID:KRCxxp+B0
- いくらネットが発達してもNHKのニュースでやれば鵜呑みにする人間が6割以上いるからな
- 874 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:10:03.05 ID:uYGtGtxU0
- >>809
出来るもんならとっくにやっとるわいw
ってか、仙石なんてミンスが政権とらなきゃただの小悪党。
ミンスが政権とったばかりに、このときとばかりと売国に励んでるんだなw
うらむんなら、ミンスに政権とらせた日本人をうらむべきw
- 875 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:10:11.55 ID:ULlxeyx+0
- >自分だけ良ければいいって言う人間ばっかりなのか。
極論を言えばそうだな
理想は自分と大勢がバランスよく良いことを分かち合うことだけど。
自分がはぶられる側に居るのは論外だよ
- 876 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:10:24.62 ID:3dugWDl/0
- >>794
瓦礫問題に関しては、保守的なアンカーやチャンネル桜も随分産廃利権に侵されてるね。
やっぱ武田先生良いわ。最近ウォッチしてなかったけど。
- 877 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:10:26.83 ID:DgFGwWbc0
- >>1
徳島に寄生してる在チョン(60)ですね分かり易いですね
- 878 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:10:34.08 ID:iYjWQ6o+0
- 賛成派「被災地のガレキを全国で処理します」
反対派「それって意味あるの?放射能の影響は大丈夫?」
賛成派「自分の事だけが大事なのか!!恥を知れ!!!!!」
↑
ここで人格攻撃や感情論に走らずに、論理的に説明しなきゃ駄目なんだよ
じゃないと反対派は何も納得しない
- 879 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:10:42.91 ID:dWPMN9UK0
- 福島の市長と岩手の市長が
自分たちのとこに瓦礫が補修工事用に
欲しいのに
国がみとめないと言ってるんだが
賛成派は利権屋の手先か
- 880 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:10:52.37 ID:Qf7cm6X80
- 小林よしのり
「原発安全神話」が崩壊したと思ったら、
今度は「放射能安全神話」が形成されようとしているのです
驚くべき事態です。
しかもそれを、被災住民の「不安」、日本人の「不安」が
後押しするという形で進行しているようです。
「差別はいけない」「不安を煽るな」と言いながら、
放射能汚染地帯の住民を使って人体実験をする計画が推し進められる危険性があります。
わしの福島原発事故に対する認識は、政府や国民の大多数が思っている以上に、
とてつもなく深刻なものです。
例え「不安を煽るな」と言われても、わし自身は悪人扱いされようと、
福島の子供たちを守るためにこの危機感を伝えておく必要があると思っています。
- 881 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:10:52.85 ID:PUu0EONd0
- 仙石の地元だぞ
- 882 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:10:59.16 ID:wshdTitn0
- >>837
静岡は列車で運んで焼却場までトラックで輸送してた。
- 883 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:11:07.04 ID:sFLrZEQL0
- >>851
その土地に焼却場つくって処理したほうがはるかにコストはいいな
- 884 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:11:10.02 ID:fm7W4a17O
- 仙谷の犬県か。死ね
- 885 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:11:12.51 ID:Zz2SYai8O
- >>869
便所の落書きにようこそクズの皆様^^
- 886 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:11:16.73 ID:ACCrOYKqO
- >>835
港湾の埋め立てに使えと馬鹿なことを言ってるから指摘したまでだよ
君が言ってる阪神淡路大震災のケースは瓦礫の仮置きだろ
東北は仮置きは地上でやってる
- 887 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:11:20.30 ID:3pWbKeFL0
- この人の家の隣に火葬場たてちみ
- 888 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:11:33.66 ID:LlZKUNwt0
- >徳島県の市民は、自分だけ良ければいいって言う人間ばっかりなのか。
いやいや、落ち着いて下さい。
抗議をしているのは全国のバカサヨさん達ですよ。
- 889 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:11:34.62 ID:P/nPgrlu0
- 福一の周辺に物凄い深い穴掘って
埋めるのが最善策なんだよ
移動も少ない
これを説明し県民を説得できなかった
内閣の責任は未来永劫だよ
在日朝鮮人は東北の子供すら間違った方向へ退避させ
ガンの根を全員の植たのだ この恨み忘れてはいけない。
- 890 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:11:35.52 ID:lYyN63Zh0
- >>829
(´・ω・`)人(´・ω・`)
とはいえ、特に農林水産業に携わる人のことを考えると何だかなあと・・・
焼却排煙の常時検査、物質吸着フィルターの設置も盛らないと納得しないだろう
- 891 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:11:38.14 ID:o2m9XseaO
- なにが正義だ
- 892 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:11:46.52 ID:F9JdLpFz0
- 連帯責任が大好きだからな日本人は。理性的とか合理的とか全く関係なし
- 893 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:11:46.31 ID:Uy5QO5RD0
- テレビで毎日瓦礫受け入れろとうるさいけどさ
輸送コストの無駄と一言いうだけで論破できるのに誰もしないんだもんな
- 894 :(´・ェ・):2012/03/18(日) 14:11:47.01 ID:Blth3AZ40
- ピーマン嫌い
高い所怖い
放射能はイヤ
嫌なものはイヤって言っても別にいいんじゃね
ピーマンが嫌いな奴は非国民だ!って言われてもな
え?ってなるわ
- 895 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:11:49.11 ID:tyaoR+Bc0
- 見習うも何も恩恵を受けているのは東日本なんだけど。
俺自身はがれき受け入れは完全に反対だな。
復興を応援したいのはその通りだが、
ここで受け入れると東電その他原発関係組織がまた調子に乗る可能性がある。
まずは関係組織がしっかりと責任を取ることを確認してからだろう。
それまでは絶対に受け入れちゃいけない。
- 896 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:11:57.69 ID:/QZNnRBt0
- しかし、原発事故なかったら津波で水かぶって機能停止した仙台空港とか自衛隊機地とか
のほうが問題になっただろうになぁ。
水かぶらないようにさっさと瓦礫で堤防と道路作れよ
- 897 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:12:05.93 ID:XQGBe6fYO
- 別な方法で既に各都道府県は協力してるんじゃないのかな?
瓦礫の処分地を福島にして何か問題でもあるんか?
- 898 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:12:09.16 ID:8eZ7fnRX0
- 福島の地中に埋めればいいのでは?
放射能拡散する必要あるの?
また感情論か・・?
- 899 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:12:20.92 ID:95DGg7pm0
- 東京も苦しんでいます。だから地方も苦しんでください。
そんな感じ?
- 900 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:12:26.44 ID:rjRIvwdJ0
- 誰が金出して運ぶんだ?
- 901 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:13:02.51 ID:UgLQxOPH0
-
政府の働きかけによるものだろうが、
マスゴミがガレキの汚染度やリスクについて全く報じないまま行っている
「受け入れを拒むのは非国民」という刷り込み作戦があまりに酷い。。
このじいさんだって以前新聞の投書にあった東電社員の息子小学生と同じく実在するのか怪しいもんだ。
埋立地や焼却場が側にある人にとっては大問題で戦々恐々だよ。
ただでさえ放射能に汚染されている食物を口にしているのに
大気中にこれ以上放射性物質がバラ撒かれるのはゴメンだ。
阪神大震災のガレキ処理相場の数倍にも上がるという処理費用利権目当てに
積極的なクソ業者もいるだろうな。
一万歩譲っても東電管轄外の自治体に協力という名の犠牲を求めるのは筋違いだ。
- 902 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:13:16.01 ID:GeHjC1t70
- 民主党を信用できないから、受け入れに反対しているんだよ
詐欺フェストでだまされたし
協力したいのは、やまやま
- 903 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:13:26.64 ID:3aohx9UM0
- >>862
煙は空に舞い、大地を汚染する
灰は土壌を汚染する
汚染された土壌は雨に流され川を汚染する
虫、鳥などが汚染され地域に糞を運ぶ
- 904 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:13:35.33 ID:wshdTitn0
- 焼却灰はセメントの材料になって全国にばらまかれる。
- 905 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:13:41.02 ID:+xu0nfvV0
- >自分だけ良ければいいって言う人間ばっかりなのか
こどもたちの事考えて反対してるのが多いと思うぞクソジジイよ
- 906 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:13:42.30 ID:aZVyWz6z0
- さすがうどん県に水を貢いでる人たちの言うことは違うな
- 907 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:13:44.35 ID:p9Chrhjl0
- 放射能が嫌なら死ぬしかないな
- 908 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:13:47.75 ID:BKOUcWjjO
- 東北は土地が余ってるので、20年かけてゆっくり地元で処理すれば地元に金が落ちるのに
未だに処理場ひとつ建設しない民主党政府
故意に原発を爆発させ、故意に放射能汚染を広げているなら話は違うがな
- 909 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:13:55.69 ID:86LyjVSQO
- 関東はもう汚染されてるから。まだ汚染されてない場所をわざわざ汚す事はないよ。
- 910 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:13:57.15 ID:uQkmQqGM0
- >>900
東電が給付された税金で東電傘下の業者に処分させます
- 911 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:14:13.67 ID:iSbE30pg0
- この輸送コストは税金なのかな?
沖縄まで運ぶとなると大変な無駄のような気がする
- 912 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:14:16.11 ID:LlZKUNwt0
- ほとんどの国民は
「放射能汚染の瓦礫はマズイけど、普通の瓦礫(?)ならおk」
という意見じゃないかな。根拠無しですが。
- 913 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:14:16.78 ID:QwAfA0Oc0
- >>900
>協力したいのは、やまやま
いやいや、協力って、どういう点が
どう力をかしたことになるの???
- 914 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:14:18.58 ID:2cZGJKg90
- >>878
散々論理的に説明しているが
危険厨が納得しないだけじゃないか。
- 915 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:14:27.49 ID:zO3zwNef0
- >>864
いーしーはーらーめー
- 916 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:14:36.19 ID:wdCwBf600
- 人のこと無知とか言ってるくせに知性のかけらもない文だな
それに比べて徳島県の回答の完璧なこと
- 917 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:15:02.15 ID:LR6l1npW0
- 放射能の有無は置いといても大量の瓦礫を四国徳島まで運ぶってのが不毛で仕方がないと思うんだがな
他の県に関してもそう、まあ処理能力の限界があるっていう現状があるのはわかってるが
- 918 :嫌イカサマ族:2012/03/18(日) 14:15:17.71 ID:QFdCRBwW0
- そうだよね
私こそ子供思いの理想の親ですよって,自己満足するために
東北福島原発で発電された電力を大事な家族の為だと云って
無制限で使用して来たクセに私こそってこれ見よがしに
映像に映し出されたあのオバサン厚顔無恥も良いところだな。
あのオバサン恥って漢字知ってるのかな?
- 919 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:15:28.40 ID:qdkr2+6y0
- 何十年も前に関東大震災のガレキで横浜関内沖を埋め立てして公園を造れたんだから
東北地方にも横浜関内に匹敵する公園ができるはず もちろん堤防完備の
- 920 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:15:38.30 ID:DJNLFM+a0
- そりゃ60爺なら老い先短いから言いたい放題だわな
冥途の土産に「俺良い事した」っていうオナニーの満足感が味わえるし
- 921 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:15:39.58 ID:QrU5bBbg0
- この世代が日本を悪くしてんだよな
- 922 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:15:43.07 ID:ZBh844Up0
- そ〜っと東シナ海に棄てられないの
- 923 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:15:53.22 ID:3dugWDl/0
- >>914
おめー一言も説明してねーじゃんw
俺は結構合理的に書いたけど、読んだ上で合理的に反論してみ?
- 924 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:16:06.22 ID:nkpXUiupO
- 普段、他人に思いやりなど見せない癖に
韓流アイドルに入れあげたり、民主党なんかに票入れてる奴らに限って
都合よくお国の為にを連呼するよな
こんな馬鹿な連帯責任あるか、いい加減にしろ
- 925 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:16:12.33 ID:wb4kZ5ISO
- 東北に仮設焼却炉を数基建てて、ガレキ処理していれば、もう8割くらいは処理できていたんじゃないか
コストも半分以下で
ここまでグダグダになる前にやり方を変えれば良かったのに
- 926 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:16:23.27 ID:tfY81A/g0
- 徳島は
日本一糖に侵されてるし
糖で脳もメルトダウンしてるんじゃねw
- 927 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:16:31.21 ID:TReTvzQ/i
- 自称愛国者のニートネトウヨ死ねや
- 928 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:16:32.26 ID:QxNyCrd90
- 野焼きするわけじゃないし
焼却温度は高いわけだし
- 929 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:16:38.80 ID:EDveKxgI0
- 現地でゆっくり焼却したほうが現地の雇用になって良いと思うんだがなぁ
- 930 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:16:40.36 ID:2cZGJKg90
- >>880
小林よしのりも結局、ものが分かってないアホだなあ。
んで、表面だけ反左翼に回ったように見えるが
結局は左翼団体の味方をしている。
- 931 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:16:51.69 ID:WmJWHXh00
- 福島原発の周辺に積み上げとけばいいだろう
- 932 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:16:58.97 ID:rjRIvwdJ0
- 百歩譲って関東でなんとかしたいよ。
なんで遠くの県が手をあげるんだろ。
よっぽど金が入るのか?
- 933 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:17:08.01 ID:0rfKG/Il0
-
被害を受けた福島の人たちに、瓦礫を引き取れとは「罪悪感」で言えない。
「絆」という言葉で「痛み分け」で助けなくてはならない、
自分なりの「正義」。
今、こういう感情論のみで物事を進められている。
お願いだ。合理性と安全性、効率、これを考えてくれ。
もちろん岩手など線量が少ないものは引き取り賛成だから。
何か間違ってるか?
- 934 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:17:10.59 ID:/JCVjjjb0
- もうあれだろこれ、ガレキ利権だろ?
目茶苦茶儲かるから、産廃業者が我先に奪い合ってるだけ
- 935 :名無しさん@1周年:2012/03/18(日) 14:17:18.67 ID:F+kG0Wto0
- >>861
こわいなあ
- 936 :さいたさいたセシウムがさいた:2012/03/18(日) 14:17:21.38 ID:E1pyd8IZ0
-
恥を知らない、土民、徳島県人が恥を知れって何だおw
- 937 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:17:34.98 ID:wshdTitn0
- 美談の裏にゴミ利権。注意しなくてはいけないのはゴミ利権者とプロ市民はズブズブ
の関係。
- 938 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:17:36.86 ID:NnKmJ8laP
- 危険厨の普段の生活を知りたいねw
寝るときもマスクしてんのかぁ?
- 939 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:17:43.54 ID:HROQpF3t0
- 鳥さん、鼠さん、タヌキさん達に申し訳ないと思わないの?
- 940 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:17:49.70 ID:UgLQxOPH0
- >>879
これホント?
だとしたら健康被害を局地的ではなく広範囲にして放射性物質による影響ということを
ごまかしやすくする為というのもあながちウソじゃ無くなってくるな。。
- 941 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:17:50.55 ID:jEHoxIH60
- 汚染物質は原則としてその場で処分するもの
汚染の拡大を防ぐ為にね
全国で瓦礫処理ってのは単なる政治的アピール
- 942 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:17:52.33 ID:+xu0nfvV0
- 団塊近辺の一番いい思いした世代のジジイか
ジジイは放射能に強いんだから福島いって来い
- 943 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:17:59.35 ID:CI7/vdRy0
- がれきの放射線量が東京の放射線量より低いから気にならない
- 944 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:18:05.41 ID:EjLxAnJYO
- 反対意見の多い県から順に瓦礫を搬入する。
1番賛成意見の多い県には搬入しない。と、閣議決定
↓
賛成多数
↓
どうぞどうぞ♪
- 945 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:18:09.69 ID:Lz+1v5Dw0
- 瓦礫は徳島が受け入れてくれるのか
思ったより早く解決したな
良かった良かった
- 946 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:18:11.18 ID:JgWVREJ5O
- >>862
放射能以外の化学物質もあるから、焼却炉のメンテナンスや掃除は命がけだろうね。
- 947 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:18:23.58 ID:cC1EbWZv0
- これってホントむかつくよね。
>東北の瓦礫は今だ5%しか処理されていない。
のは各地が瓦礫を受け入れなかったのが理由ではないんだけどな。
瓦礫の中間収容場や汚染瓦礫の基準設定などが国会で議論遅れしたからにすぎなかっただけ
で、震災当初から全国の自治体が瓦礫受け入れを表明していても今現在の瓦礫処理進行は
今となんら変らんよw嘘と思う奴は去年の国会中継を見ると良いよ。
当初は民主党は瓦礫処分は約半分処理済とか嘘ついてて自民側に
実質てきには瓦礫収容場に運んだだけで実質的には5%程度で収容場に
集められた瓦礫の処分方法や基準をどう考えてるのか?東京の放射汚泥問題
も含め議論が必要であるが法案を早く提出してくれ。自民案ではだめなのか?って議論になってたからね。
- 948 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:18:23.88 ID:7d0HCqFe0
- 年寄りは無責任だな 早く死ねよ
- 949 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:18:28.58 ID:hBxy2yuL0
- 瓦礫が汚染されているって決めつけている奴は地理感覚がないだろ
- 950 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:18:34.26 ID:BKOUcWjjO
- >>927
朝鮮人には関係ないけど
- 951 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:18:40.01 ID:+98oI/GW0
- 何この老害
日本国民は全員放射能の恐怖を身をもって知ることが正義とでもいいたのか?
こういう本当の意味で無知な老人こそ最悪
- 952 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:18:41.32 ID:rlE4n07H0
- オレは賛成派だが
賛成派と反対派のどちらもこの国の事を憂いてる事はわかった
だから、意見の違う相手に鮮人認定とかはやめようぜ
- 953 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:18:43.39 ID:nkpXUiupO
- >>932
沖縄まで手を挙げてるんだぜw
台湾の国民は怒って良いよホントに
酷すぎるわ何もかも、一年経ってから急に我も我もと一体何なの?って感じ
- 954 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:18:52.53 ID:80/8xJGp0
- 最近、絆と連呼してる奴等が胡散臭く見えてきた。
この手の奴等って言うだけ言って他人に遣らせ
美味しい所だけ持っていくのな。
- 955 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:19:03.00 ID:PbwqafyC0
- >>933
俺も放射性物質でなけりゃジャンジャン受け入れろって考えなんだがな
- 956 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:19:03.51 ID:ZU7DbSFL0
- >>928
焼却温度が高いとセシウム気化しちゃってフィルターすり抜けて大気中に出ちゃうんだっけ?
- 957 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:19:10.05 ID:PePWu0jx0
- >>1
東京は早い時期に受け入れ表明したよな。しかも大量の瓦礫。
ただし福島宮城通り越して岩手の、なw
大量に受け入れたという既成事実作っとけば、まだまだ出てくる
しかも、やっかいな福島の瓦礫をそれ以上受け入れるの断る理由になるもんなw
- 958 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:19:12.79 ID:chWm5/Yh0
- >>1
これ、県の回答が素晴らしいって話だろ?
- 959 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:19:18.49 ID:l1O89Z6R0
- 福島に処分場をつくるべき
福島の人には申し訳ないが、これは情ではなく、合理的な選択である。
国が東電近くの土地を買い上げ一括処理するのが合理的。
被災者の情に流され、他地域住民の情に訴えるのはおかしい。
- 960 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:19:23.15 ID:qlub7pYB0
- 徳島県がきちんと反論しててワロタ
老害ども死ね
- 961 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:19:30.09 ID:l5P+FG8K0
- >>898
いや実際、雇用も生まれるし地元で処理したいって言ってるところもあるらしいが、
全て、政府が拒絶して東電の子会社に処理をさせて儲けさせるみたい。
- 962 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:19:30.10 ID:ACCrOYKqO
- >>925
それは既にやってる
もっとも東北第一の都市で例外的に(東北にしては)金を持ってる仙台市と
比較的経済がましな自治体がやってるだけだけどね
- 963 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:19:33.29 ID:8zTV5XqM0
- >>864
徳島県まともじゃねーか。
質問者のIP調べたら民死党本部とかじゃねぇの?
- 964 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:19:33.70 ID:EXVD+2Rh0
- 輸送コストを考えると、徳島なんて高みの見物だわな〜
- 965 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:19:45.06 ID:wJM3SM0nO
- わざわざ汚染されたものを拡散する意味が分からない。
拡散させれば全体の被害が最小になるなら分かるけど、瓦礫どかしても福島の土壌の汚染は変わらないんだよ?
- 966 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:19:45.76 ID:Xyj6rzI30
- 放射性物質が付いている瓦礫を燃やすと放射性物質はどこにいくの?
煙に紛れ込んで周辺地域におちるの?
落ちた放射性物質の上に新たにもう一つ放射性物質が落ちたら放射線量は増えるの?
エロい人教えて。
- 967 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:19:47.01 ID:1UsGD2RM0
- ガレキ処理を拒んでる愚民連中の言うことをいちいち聞く必要はない。
いやなら朝鮮半島にでも移住しろ。
- 968 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:19:57.89 ID:qdkr2+6y0
- 徳島県民=センゴクの悪いイメージ
徳島県民が国のためとか言うとまず条件反射的に疑ってしまう
- 969 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:20:02.45 ID:Anu892oy0
- 1トンにつき市民一人に50万ぐらいばら撒けば
受け入れ賛成派ばかりになるだろ
- 970 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:20:08.75 ID:bqCOM36w0
- >>625
スケジュールの問題があって、処理期限が平成26年3月末、
それで間に合わない分が岩手で12%、宮城で22%?(気仙沼ブロックの分は検討中らしい)
その分が広域処分対象になってる
こっから先は俺の想像だが、瓦礫受け入れ問題は
たとえば普天間基地の問題よりは政治的にはるかにちょろいんだと思う
実際現に受け入れてる自治体もあるし
それより国には被災地を刺激したくないんだろう
こじれたらこっちの方がやばいと思ってるんじゃないかな
- 971 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:20:19.72 ID:qHXYLfx10
- 去年の4月、5月ぐらいならいざ知らず、もう1年経っているからな。
受け入れる瓦礫が、福島第一や福島県沿岸部でもない岩手や宮城県北部のものだと、
もともと飛んできた放射性物質の量もそう多くないし、1年の間に野外に放りっぱなしの瓦礫は
台風は来るわ、大雨来るわだと、放射性物質も洗い流されたり、
吹き飛ばされて瓦礫自体の放射性物質量は、どんどん減っているからな。
反瓦礫受け入れ派は、立場弱くなるわな。w
だから、わけのわからん雇用とかごちゃまぜにするから、余計に胡散臭くなるのな。
- 972 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:20:23.25 ID:8DnlWBXV0
- >1
不勉強のアホだ
汚染を拡大してどうする
ガレキ利権の手先か?
- 973 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:20:23.91 ID:Qf7cm6X80
- みんなで被爆しよう
友達の輪 絆wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 974 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:20:26.25 ID:ScFTDumA0
- 放射能瓦礫はもうすでに全国に不法投棄されてると思うんだが
悪い業者はいるからな
- 975 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:20:35.23 ID:uYGtGtxU0
- >>945
いやいや、回答で懇切丁寧に断られてまっせw
- 976 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:20:38.05 ID:yV8nHzY6O
- 年寄りはホント無責任
- 977 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:20:39.87 ID:fPNMIJUkO
- 受け入れないと非国民として罵倒すれば思い通りになるとでも思ってるのか?
- 978 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:20:45.06 ID:Q+er6+7W0
- 同じ見るなら踊らなゃソンソン
てか?
- 979 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:21:00.71 ID:m6dquqqT0
- 小さい子供が家族にいたらこういうこと言えないよな。
- 980 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:21:00.95 ID:/JCVjjjb0
- >>949
東京の江戸川区はホットスポットだし
静岡のお茶でさえ基準値越えのセシウム検出だぞ?
まともな、放射能の知識と地理感覚があれば東日本が汚染されてるのが分かる筈
- 981 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:21:06.39 ID:bOKWJFO/0
- 民主が与党にいる限り誰も引き受けないw
だってあいつら嘘しか言わないから
- 982 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:21:09.29 ID:0rfKG/Il0
-
感情論で動くな。ここは命に関わること。
厳しく冷静に、合理的に。多少の痛み分けならば皆引き受ける。
あまりにも不合理。ばからしい。意味のない痛み分けは、ただの馬鹿だろ。
- 983 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:21:12.76 ID:1TusXP6P0
- 国が買い取って処理場作るしかないだろ
しばらくは人が寄らないだろう地域なんだし
何十年後かに「なぜ各地に瓦礫を運んだんだ!」って問題になるのは目に見えてるしな
- 984 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:21:12.91 ID:Zz2SYai8O
- 近い将来東日本が使い物にならなくなるんだろ?
じゃあ余計西日本がしっかりしてなきゃだめだ
瓦礫受け入れじゃなくて被災者の受け入れや生活確保、雇用で生まれる支援だってあるだろ
というかこっちの方が当面大事だろう
なんでそっちは言われないんだよやっぱ狂ってんな
- 985 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:21:41.40 ID:tfY81A/g0
- 仙石は地元に指導力ゼロだなw
- 986 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:21:48.93 ID:PbwqafyC0
- >>957
放射性汚泥も処理場限界まで蓄積されてるぞ
- 987 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:21:51.22 ID:gA61NJxO0
- コイツ、ネタでやってんのかよw
ID:2cZGJKg90
>>878
散々論理的に説明しているが
危険厨が納得しないだけじゃないか。
>>880
小林よしのりも結局、ものが分かってないアホだなあ。
んで、表面だけ反左翼に回ったように見えるが
結局は左翼団体の味方をしている。
お前の脳味噌のどこに論理があるんだよw
- 988 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:22:15.67 ID:N+KM+fqmO
- 処理が遅れてるのを誤魔化す言い訳ですか。
- 989 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:22:17.30 ID:eF89yfwz0
- 食べ物のことを考えると東日本でやったほうがいいよ
安全な場所は確保しておくべき
やるなら徳島じゃなくて東日本でだよ
- 990 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:22:17.61 ID:DqXE0eTP0
- >>967
おいおい
自分が愚民であることすら気付いていないのかね?
チミは民主に入れたのだろ?
- 991 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:22:23.32 ID:2XwbIFhS0
- どうせ数年後に死ぬか、十数年後に死ぬかだけの違いでしょ。
がんで死ぬことは間違いないよ。
それなのに反対しまくって晩節を汚すことはないだろう。
清く死ぬことを考えなさい。
- 992 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:22:30.91 ID:9LRI3d1s0
- 恥を知れはお前だよ老害
日本人じゃねーだろ
- 993 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:22:31.30 ID:3dugWDl/0
- >>971
四国で受け入れなきゃならん合理を説明してみろよw
- 994 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:22:42.89 ID:kVv+R5Ua0
- 強行すればいいじゃない
増税案みたいにさくさくと
こういう時ばかり民意ガ民意ガっておかしいね
- 995 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:23:04.98 ID:o+9bWpcm0
- なんだ。
>>1の行政の回答、まるで文句つけるとこないじゃん。
あとは難癖つけてヒスってる奴らばっかりか。
- 996 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:23:05.02 ID:BLwpYGHe0
- >1
>放射線が怖い? いいえ本当に怖いのは無知から来る恐怖
全くだ。恐ろしい。
1.ガレキを焼却処分すれば放射性廃棄物レベルの危険物となるのに
ガレキを受け入れる無知。
2.東北に土地は余っていて、速急にガレキ処分する必要性は全くない
にも関わらずガレキを受け入れる無知。
3.過去に何度も基準を上回るガレキ・作物が搬出され、
なおかつ、ガレキは基準を上回るものも混ぜて平均で
測定されているという事実を知らず、
検査方法・引き上げられた基準そのものを信じる無知。
>自分だけ良ければいいって言う人間ばっかりなのか。
ともに放射能を浴びる事が助け合いだと信じてる
キチガイっぷり。
ほんとに恐ろしいですネ。
- 997 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:23:06.04 ID:koQ6zN/G0
- >>949
>礫が汚染されているって決めつけている奴は地理感覚がないだろ
むしろ汚染が無いって決めつけてる奴こそ地理感覚なさすぎ
- 998 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:23:09.59 ID:ACCrOYKqO
- >>957
福島の瓦礫は県内処理が決まってる
- 999 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:23:24.19 ID:GTqpOy6q0
- 瓦礫を受け入れない非国民、おるん?
お前だよ、お前m9
- 1000 :名無しさん@12周年:2012/03/18(日) 14:23:31.11 ID:/qUPccCg0
- 東京を見習えはないわ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
234 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)