■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【原発問題】 報道ステーション「南相馬の黒い藻は高線量」報道に専門家から異論噴出
- 1 :影の大門軍団φ ★:2012/03/06(火) 08:47:16.42 ID:???0
-
テレビ画面に「南相馬『高線量』黒い物質・コケ? 菌類? その正体は」というテロップが浮かび上がる。
2月23日、テレビ朝日『報道ステーション』を観た視聴者は、言いようのない不安にかられたに違いない。
同番組では、緊急時避難準備区域だった福島県南相馬市内の歩道の所々に黒い藻のようなものが発生し、
そこだけが高い放射線量を記録していると報じたのだ。
放送によれば、周辺の線量が1.2マイクロシーベルト/時(※)であるのに対し、
黒い藻のある場所は約2倍の2.4〜2.6マイクロ/時であるという。
そして、市民団体の要請を受けて現地調査したという神戸大学大学院・海事科学研究科の山内知也教授がコメント。
山内教授は、放射性物質は「福島第一原発由来のセシウム」であり、「今後、気温が上がると(藻が)乾燥してセシウムが風に舞い上がり、
家の中に入ることが心配」と結んだ。
番組ではこの事実がさも危険であるかのように報じたが、専門家たちから異論が噴出している。
放射線医学総合研究所緊急被ばく医療研究センターの杉浦紳之・センター長がいう。
「藻にセシウムが吸着されやすいのは事実ですが、周囲の2倍くらい線量率が高い場所はいくらでも存在する。
もしその藻が空中に舞い上がって拡散しても、2.6マイクロという数値は医療放射線や自然放射線と比較しても問題ないものです。
それをあたかも危険性が高いもののように扱い、不安を煽るように仕立てあげたという印象です」
※ベクレルとは物質が放射線を出す量、シーベルトは人間が被曝で被害を受ける量を表わす。
ベクレルをシーベルトに換算するには、摂取量と放射性物質ごとに設定された実効線量係数という数値をかける。
http://www.news-postseven.com/archives/20120306_92376.html
- 2 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 08:48:15.03 ID:Ilc+rKAJ0
- ほほう
- 3 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 08:49:10.66 ID:nj1dD9+D0
- 管理区域で管理しながら使う医療放射線と比較対象になるものが野放しなことを問題視しろwww
- 4 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 08:49:22.32 ID:QcE2Gjej0
- >>1
100万ベクレルあるのに何言ってんだ!この御用バカ専門家は!!!!!!!!
- 5 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 08:49:36.32 ID:R31WHPF00
- ダイオキシンに続いてまたやったのか
- 6 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 08:49:48.76 ID:13vB1t/70
- もうそろそろ内乱罪を発令させてもいいレベル
また風評被害で訴えられてしまえ
- 7 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 08:50:06.12 ID:ub3lxsnK0
- ハロプロで一番 清楚で美少女な 和田彩花の写真
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1330276493/582
- 8 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 08:51:10.36 ID:VvvnK207O
- >>5
喉元過ぎればなんとやらだよなマスゴミはw
- 9 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 08:51:16.65 ID:4eqFKipdP
- これ、報道ステーションの前にブログで告発してたやつがいたな。
こんなどこの話でなく、一桁違う値が出てたぞ。
しかもα線の疑いまで。w
- 10 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 08:51:26.77 ID:qONaLr2z0
- ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/::::::::::::::::::::::::ヾヽ
.i:::::::://///::::::::::::::::::|
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
.|:::::/ |::::|
|::/. .ヘ ヘ. |::|
.⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ::|. l .| なにが問題なんでしょうね?
ゝ.ヘ /ィ _ノ
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、
ハ /. |ヽ  ̄ ̄ /| ヽ ハ
| ヽ く ! . ̄ ̄ ! .> / !
| | _> .|. .| <_ / !
.∧ ! ヽ | | / i .∧
/ \ | ヽ i i / | / ハ
ハ ヽ | ヽ ! ! / | /ヽ
/ \ | ヽ. | . | / | // \
/ \ | .ヽ i i / | /- ' ヽ
/, -──‐-ミ」 , ‐''二二⊃、 |/ / ̄ ̄`ヽ!
レ′  ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ |
- 11 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 08:51:56.91 ID:kRxt1mpa0
- >藻が空中に舞い上がって拡散しても、2.6マイクロという数値は
>医療放射線や自然放射線と比較しても問題ないものです
相変わらず外部被曝と比較し続けているんだな
- 12 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 08:52:00.01 ID:uUoWIUzC0
- でも、医療放射線や自然放射線って口から中に入れることはないからなぁ。
あー、温泉を飲むとかあるか…でもあれは継続的に日常生活でやったりするもんじゃないし。
単純に外部被曝の数値で比較するのは意味ないんじゃね?
- 13 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 08:52:04.29 ID:QRm9O0Do0
-
小出裕章氏 講演会 at コラニー文化ホール 2012/1/8
http://www.youtube.com/watch?v=7MbcteuNf6c (2:35:28)
- 14 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 08:52:17.72 ID:25TUdmRt0
- 舞い上がってそれを吸い込んで内部被曝するかもしれないとは
この専門家ってヤツは考えないのかね。
- 15 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 08:53:24.93 ID:OtjQytBA0
- >>5
あの時は久米宏だったよな。
あいつもずいぶんと日本に害をまき散らした。
古館も負けてない。
- 16 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 08:53:35.36 ID:S3TjgycX0
- 朝日的
- 17 :顕正新聞 平成24年2月5日号「原発全廃特集号」:2012/03/06(火) 08:53:43.13 ID:0TBOOEYf0
-
・原発は日本を滅ぼす、即時全廃せよ
・六ヶ所村再処理工場直下に二つの活断層
・耐震基準450ガルと、著しく耐震性に欠ける施設
・大事故が起きたらチェルノブイリを遥かに越す未曽有の大惨事が
・代替は天然ガス・コンバインドサイクルで十分
http://d.hatena.ne.jp/kensho01/20120208/1328718592
- 18 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 08:53:44.90 ID:+ax5UeU40
- 爆破弁教授一覧表は無いのか
- 19 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 08:54:31.15 ID:C3GoSqyC0
- どっちにしても住むのは無理だな
心理的負担が大きすぎる
- 20 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 08:54:34.88 ID:GxYmitlb0
- 問題ないって言ってる奴らが
その場所で生活しろよ
- 21 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 08:54:37.27 ID:HWQ7mHQ80
- まず黒い藻のようなものが何なのかはっきりさせろ。
- 22 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 08:54:51.42 ID:si0r7pcC0
- まあ、放射線を浴びた人間が他所に行くと放射線が”移る”とマジで思い込んでいる人もいるみたいだし
- 23 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 08:55:02.61 ID:7ocwkdee0
- 報ステだもん・・・、原発を煽れればなんでもいいんだよw
- 24 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 08:55:52.58 ID:QcE2Gjej0
- >>1
南相馬で見つかった、ものすごく高線量の黒い粒子を神戸大学の山内教授が分析してくださいました。
その結果、何とキログラム当たりセシウムで100万ベクレルを越えていました!
その、核種分析です。 http://twitpic.com/8kot71
- 25 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 08:55:53.33 ID:KpIPFjDH0
- まともな学者なら空気読んで東電の擁護になるようなことしないだろ
異論となえたのは全部チンカス御用学者
- 26 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 08:56:06.66 ID:DR8oihLB0
- >>11
ほかに誤魔化す方法ねーんだもん
- 27 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 08:56:07.50 ID:OcJvV7Sf0
- 原発近くから日本人を排除させた後で朝鮮人、中国人が大量に入り込んでるらしいけど何か関係あるのかな。
警察は日本人が入ろうとすると逮捕するみたいだけど・・・
これって政府の指示だよねえ・・・。
何が起こってるの?
- 28 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 08:56:24.86 ID:0Od5aEi70
- 神戸大学大学院・海事科学研究科
この学校って、こないだ海をダムにする発電で原発入らずとか
ぶっこいてた大学だろ?
大丈夫なの?この学科 なんなん?
- 29 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 08:56:35.66 ID:R31WHPF00
- >>8,15
しかも農家側に裁判費用が続かなくてやむなく和解だよ・・・ちきしょう
- 30 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 08:56:51.66 ID:2CQ7vF0a0
- 健康でも検査入院たくさんして被曝したほうが寿命が短いって研究結果も出てるのに
病院の基準で安全とか言う方がアホだろ
- 31 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 08:57:05.93 ID:39oSjPlr0
- 放射線ホルミシス効果をもっとみんなに知らせよう
- 32 :三河農業士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/03/06(火) 08:57:10.38 ID:7fqHSSDYO
- ここは前にもお茶っ葉でやらかしてるからな。
- 33 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 08:57:12.80 ID:pxx0gXBL0
- みなさん黒い藻とは私が毎晩放送で撒き散らしてる嘘のことなんです 古舘
- 34 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 08:57:17.31 ID:ZrXPnk1X0
- とりあえず放射能の基準値は震災前に戻してから話し合いたいよな
`あたり100ベクレルって廃棄物でしたよね
http://www.nichibenren.or.jp/activity/document/statement/year/2011/110920.html
- 35 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 08:57:56.83 ID:Z2FRCJzn0
- 危険厨のやることは、ソフトバンクのCMみたいなことが多い
○○NO1 ←当たり前のこと過ぎて誰も気にしない
- 36 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 08:58:03.24 ID:FsiLH3cI0
- んで、南相馬の線量は一番低い値がでるところで測定してるんですか?専門家さん?
- 37 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 08:58:10.95 ID:6P9JfOMe0
- >>13
まだ小出とかありがたがってるのかw
- 38 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 08:58:11.50 ID:r6Qsq7gf0
- >>放射線医学総合研究所緊急被ばく医療研究センターの杉浦紳之・センター長
放射能が安全ならお前食ってみろよ。
そこに住んでから言え。
まじで人間のクズだな。
- 39 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 08:58:13.25 ID:1y/2p53Y0
- 煽ると商売になる奴が居るってだけ
まんまと乗せられて壷とか買わされないようにな
- 40 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 08:58:13.40 ID:1pvGmYhu0
- >>21
水路のコンクリート蓋の縁によく生えてるアレ
コケの生えてる部分(隙間)なんてのは水の通り道でもあるから
分かってる人からすれば線量高くても何の不思議もないんだがな
- 41 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 08:58:35.16 ID:/tY3pv+SO
- てっきり「妄想乙」って批判かと思えば、「放射能あるけど、言うほど危険じゃないはず」だとは
まだ人間の住む所じゃないんだよ
- 42 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 08:58:45.75 ID:249mb3I/0
- 愚昧
南相馬市は起訴していいぞ、クソTV局は潰せ
- 43 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 08:58:52.82 ID:qSR4fHtx0
- 俺は福島には二度と足を踏み入れないつもりだから、
この問題はどうでもいいわ。
今いる奴は早く逃げろよ。
- 44 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 08:59:07.60 ID:4V317RBw0
- 専門家の異論を読んでも危険だとしか思えないんだけど。
- 45 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 08:59:20.12 ID:VAAGl3IK0
- 金もらえば危険なものでも安全て言う仕事だろ?教授って
- 46 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 08:59:28.36 ID:dwzAvoA90
- 週刊誌理論だと疑問すら持ってはいけないんだな。
- 47 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 08:59:34.00 ID:AybQ2eQ10
- 黒い藻であろうが、「周囲の2倍くらい線量率が高い場所はいくらでも存在する」ところにある
落ち葉であろうが軽いものは風で舞い上がり拡散、再濃縮を繰り返すのがセシウム君
異論というレベルでは無いんだが御用の奴らは知的レベルが低いな、金の力は人をウソツキにするな。
このウソツキは殺人鬼に等しいウソツキ。
黒い藻が目安のひとつになるなら判断の材料として活用すべきとコメントできないのか?
http://www47.atwiki.jp/goyo-gakusha/pages/160.html
杉浦紳之 こいつは悪質な人非人。強欲きちがい。
"御用学者の「安全」講演の翌日「計画的避難区域」入り・飯館村”
(http://mscience.jp/truth/?p=629)
福島県の飯館村は、「村は安全」だという御用学者の講演会の翌日、
計画的避難区域に入っていたことがわかった。
緊急時の確信的流言蜚語の発生源。殺されてもいい輩。
- 48 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 08:59:42.77 ID:0PM9w7+T0
- また放射脳の捏造報道か
- 49 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 08:59:45.33 ID:nvpdTFec0
- 筑波の放射線を扱う研究所では、震災後暫くしてから放射線検知アラームが鳴り響いたらしいね。
漏れたからではなく、外部の空気が線源になった為に。
- 50 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 08:59:45.94 ID:urLrNg5z0
- マスコミ様は間違ってても5秒頭を下げればいいんだろうな
でも他業種がやったら死ぬまで叩きます
- 51 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 08:59:56.95 ID:bZO+Sx+q0
- 妄想ステーション
- 52 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:00:15.33 ID:iqkIprd70
- >>24
粒子をキログラム当たりにすりゃ、そりゃ大きくなるわなw
- 53 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:00:15.64 ID:FsiLH3cI0
- >>44
場所によっては10倍、100倍のところもあるってことだからな。
- 54 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:00:17.01 ID:C3GoSqyC0
- >>37
事故後のことは完全に専門外だよな
- 55 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:01:06.04 ID:I1CrDUt80
- とりあえず、報道ステーションは天気とスポーツ以外の事は報じないで欲しい。
こいつらが口を出すと何でもいかがわしさが倍になる。
- 56 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:01:17.65 ID:LwVFy+dcP
- 番組見たけど
現に線量計で馬鹿みたいな数値出てたからなぁ…。
じゃああの反応は何なんだ、という事になる。やらせやステマじゃなくてガンガン反応してたぞ。
- 57 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:01:55.23 ID:4vmMbIMb0
- 黒い藻がセシウムを吸収して高線量なら、その藻を削り取って処分すれば除染できるんじゃないか。
「セシウムを吸収する藻を発見!」なら前向きな報道記事になるのにな。
- 58 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:02:07.55 ID:ehNSXgG/O
- 専門家の意見を聞かず素人のマスコミに煽られる危険厨
- 59 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:02:24.19 ID:BPRvCz/K0
- >「今後、気温が上がると(藻が)乾燥してセシウムが風に舞い上がり、家の中に入ることが心配」
乾燥は冬場でも同じ事だろ。
- 60 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:02:27.96 ID:C3GoSqyC0
- 俺は浅田農産を忘れてないぞ
マスゴミよ
- 61 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:02:28.58 ID:9bW48SBI0
- 所沢のお茶
- 62 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:02:32.58 ID:dwzAvoA90
- 原子力は安心安全でしたか?
除染、除去すればいいじゃない、電気や広告で金を儲けてきた人たちが。
- 63 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:02:36.13 ID:e9bPDR2v0
- 韓国KBSニュースでも扱ってたな
なんで日本で報道しないんだろうと思ってた
ん? 報ステはそれを?
ともあれ、そっちで見た測定結果はもっと途方もなく
高かったんだが
- 64 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:02:44.87 ID:AF+3oJMY0
- 異論を読んでも黒い藻が高線量ってのは全く否定していないんだけど
高線量でも危険じゃありません(キリッ
ってのを黒い藻は高線量じゃないみたいにミスリードさせる悪質な記事
- 65 :三河農業士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/03/06(火) 09:03:09.51 ID:7fqHSSDYO
- >>31
ホルミシス効果が正しいなら、動植物は活性化して肥大化するんだよね。
ネズミとかだと体が一回り大きくなるわけだけど、藻の異常繁殖もそれで説明がつくのかな。
- 66 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:03:47.91 ID:Hwpl8tTy0
- 結局のところ、どう思うかは個々によるだろうけど、ぐぐってみたら
とりあえず山内知也教授ってのがまともな学者とはとても思えんがw
- 67 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:04:19.17 ID:PuqqSbFe0
- まじでこういう番組は法規制しろよ
て民主応援番組だから無理か
他局がフルボッコしろよ、世間に対して害悪しかばらまいてないぞこの番組
- 68 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:04:24.07 ID:9+6IxyHZ0
- >>27
窃盗かな?
武器持込とかだったら相当やばいけどね
- 69 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:04:39.38 ID:OtjQytBA0
- >>57
だよな
- 70 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:05:21.85 ID:LBH4heup0
- >>34
震災前からの輸入野菜の基準内だぞそれ。
- 71 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:05:24.99 ID:6c/U1lLRO
- 1→2 と 1000→2000も一緒で
二倍になったと言う事
- 72 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:05:36.59 ID:/vCE24zj0
- またやらかしたか
捏造の朝日
- 73 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:06:06.11 ID:Dx4Ag2Hv0
- 他に危険な所、物はいっぱいあるのに黒い藻だけが危険な物のように扱うのはおかしいからな
- 74 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:06:21.51 ID:OaKK0Ei20
- 藻ーあきらめろ
- 75 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:06:28.50 ID:PuqqSbFe0
- ちゃんとした調査結果ならいいんだよ
そういうのを全くやらないから古舘は死ぬべきなんだよ
- 76 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:06:32.72 ID:UwGSCxsY0
- やっちまったなテロ朝wwwwwwwwwww
どう落とし前つけんだよ
- 77 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:06:36.81 ID:QcPtqIJu0
- 可能性として上げるのはいいとしても、
ほぼ断定した報じ方というのはやっちまった感があるな。
かいわれだかほうれんそうだかで前歴あるのに。
- 78 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:07:11.84 ID:9HbsiELL0
- 乾燥して舞い上がるわけですから、吸い込んでしまうんでしょうかね?
吸い込むと肺に入りますよね。肺の洗浄なんてできるんですかね。聞いたことありませんが。
一時間2.6マイクロシーベルトの放射能が肺に入ったとすると
24時間で62.4マイクロシーベルト肺が被爆
365日で22776マイクロシーベルト肺が被爆(22.7ミリシーベルト)
- 79 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:07:18.76 ID:e8tZUAvS0
- 安全か危険かじゃなくて東京電力が配給してくれているセシウムは
人体に影響がない量でも食べたくはない。
- 80 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:07:25.90 ID:tP68Miyz0
- テレビは視聴率取れれば何でもいいんでしょ
で、お前らは「テレビなんて」といいながら結局テレビの言いなりになってるの図
- 81 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:07:38.23 ID:MWve+c0r0
- > 「藻にセシウムが吸着されやすいのは事実ですが、
はああ…三陸産のわかめ、食べまくったぞ…
専門家が金をもらって嘘をついていた事実があるので、
誰を信じて良いかよく分からない。
少なくとも、原発は安全と言う奴は信じないようにするわ。
- 82 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:07:41.32 ID:7XmULnTY0
- >>1
>杉浦紳之
名前検索すると「御用学者」の単語が一緒についてくるんだけど?
あと2.6マイクロも普段から自然放射線が出てるってどこのことよ?
- 83 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:07:42.49 ID:ZjUrYlD50
- >放射線医学総合研究所緊急被ばく医療研究センターの杉浦紳之・センター長がいう。
イソジンは無効とか有害とかのデマ飛ばしたところだな
何の反省もしてないのか
- 84 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:08:09.57 ID:e9bPDR2v0
- 韓国KBSでは「藻」ではなくて「黒い粉末」と報道
していたな。 どっちが本当だろう
- 85 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:08:14.32 ID:0ZW4GhEr0
- 俺の部屋の白い物体は高濃度のセイシウム含んでるけどな
- 86 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:08:18.58 ID:0wOAZR5X0
- >>58
その専門家が信用できなくなったからな。
原発事故の時に上にプールあることも図解説で省きながら
爆発しても問題ないの連呼。
一般層も信用できなくなってるだろ。
- 87 :三河農業士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/03/06(火) 09:08:31.55 ID:7fqHSSDYO
- >>77
カイワレは菅厚生労働大臣がO-157でやらかしたやつだな。
- 88 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:08:34.89 ID:9u87Tjqr0
- テレ朝は放射線より酷い電波を各家庭へ送り続けてるからな…
- 89 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:08:47.75 ID:jwWKZ8sz0
- >>37
小出の文章だが、
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/KoreanN.pdf
ざっくりと内容をまとめると、
「浴びていい放射線の量などない」
「どんな低線量でも癌になる」
「創氏改名や天皇崇拝を強制したのだから、北朝鮮の原発は認めるべき」
正体見たり、て感じだよな。
- 90 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:08:54.44 ID:Hwpl8tTy0
- >>78
なにその計算。どんだけ藻を吸い込む想定してんだよ。
お前んち、前が見えないくらい藻が浮いてるの?w
- 91 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:09:06.30 ID:XDxgxuc3i
- 俺は生まれ変わったので朝日を応援する
毒垂れ流して平気なツラしているような奴は信用出来ない
- 92 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:09:34.74 ID:tSyD3zTw0
- 不安を煽っているのは在日朝鮮人勢力
韓国の指示によるもの
- 93 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:10:08.53 ID:vKkxJcDd0
- 逃げるだけが庶民の武器
- 94 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:10:28.29 ID:v7+jqoHw0
- 放射能が危険だと言ってはいけない圧力
- 95 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:10:59.65 ID:wmFUh+I90
- 藻が黒くなるということは、葉緑素を破壊されて光合成ができず死滅したのか
- 96 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:11:31.55 ID:PuqqSbFe0
- 情報源としても10分ニュースサイト見るのにも及ばない、捏造実績たくさん
まじでこの番組の存在価値がわからねー
- 97 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:11:48.49 ID:tPi1UiHy0
- >>1
ザマーネトウヨ ザマーネトウヨ 朝日新聞絶賛 マスコミ一押しの
勝ち組高学歴エリート民主党菅内閣様が原発爆破!
韓国朝鮮の傀儡政権、民主党の政治主導の勝利! 鮮やかに決まりました!
http://www.youtube.com/watch?v=gKCIGarOBCg&feature=related
驚愕 !! 防災基本計画を知らない総理大臣
http://www.youtube.com/watch?v=lkdvtooF_28&feature=related
- 98 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:12:12.75 ID:EpWBJgsDP
- >>4
バカw
- 99 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:12:21.04 ID:7TSByPTI0
- この専門家は南相馬で暮らしてみたらいい
こんな無責任なことをいうならさ
- 100 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:12:22.53 ID:31R3nK890
- >>91
朝日乙
- 101 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:12:29.57 ID:h/fVPWZo0
- 放射線医学総合研究所緊急被ばく医療研究センターは、
原発爆発当時、所属の研究員に「個人的に放射線計測するなよ」と
命じた御用研究所だろ。
誰も放医研なんか信じてないわ。
- 102 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:12:30.41 ID:IrD3tMVAO
- >>92
お前が東北人なのはわかった。
- 103 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:12:44.66 ID:e9bPDR2v0
- ここぞとばかり
「それは3号機が核爆発した燃料の粉末ダ」
って言う触発臨界厨はいないのかよ
- 104 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:12:52.07 ID:oU/yCXZ00
- 日本の放射性物質は人口の
少ない地域に飛んでいきます
なんでだろうね?
- 105 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:12:56.36 ID:ZjUrYlD50
- >>24
>その結果、何とキログラム当たりセシウムで100万ベクレルを越えていました!
表面に薄くはりついてるだけで、
>>1
>黒い藻のある場所は約2倍の2.4〜2.6マイクロ/時であるという。
だからな、粉になって一箇所にかたまると酷いことになるな
>その、核種分析です。 http://twitpic.com/8kot71
ガンマ線だけか、アルファ線は?
- 106 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:12:59.77 ID:UtY5oAlz0
- うわーー露骨な隠蔽マジ怖いわ・・・
ただでさえ報ステはセシウムで片付けようとしたのに・・・
本当はウランやプルトの可能性大だろ
http://www.youtube.com/watch?v=a4AoaGuLoMk&feature=related
>市民団体の要請を受けて現地調査したという神戸大学大学院・海事科学研究科の山内知也教授
はい一人沈没ね。ご愁傷さまでした。
- 107 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:13:06.13 ID:MWve+c0r0
- 在日のレッテルを貼るのは
嫌韓厨とやらせ社員だろ?
不安に思うことすら許さないなら、
そもそも原発なんか作るなよ。
汚染された食品をまき散らすのは勘弁。
応援して食って大塚さんを見習いたいという人もいるだろうから、
産地表示とベクレル表示だけしっかりしてくれれば
文句は言わない。
- 108 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:13:34.26 ID:m5gVEXNh0
- この報道番組を掲げたワイドショーによる工作活動は酷い。
- 109 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:13:41.72 ID:I+xdNa3t0
- 打ち切りマダー
- 110 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:13:44.17 ID:i0xgb0N7P
- 報道ステーションは理系分野になるとトコトン弱いことで定評がある
- 111 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:14:34.47 ID:tPi1UiHy0
- >>7
2012-3.1ミヤネ屋「菅前総理 危機管理の助言 聞く耳持たず」 ..
http://www.dailymotion.com/video/xp5mfu_2012-3-1yyyy-yyyy-yyyyyyy-yyyyyy-youtube_news
なぜか問題にされない、菅政権の原発事故の初期対応
http://www.youtube.com/watch?v=2Ik2tPoTjWo&feature=related
- 112 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:14:46.58 ID:BoDhzqr10
- ああ、ばあちゃんが言ってた「まっくろくろすけ」の事か
- 113 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:14:53.24 ID:Hwpl8tTy0
- >>110
カスゴミ全般じゃないかな。
- 114 : 【東電 79.6 %】 :2012/03/06(火) 09:14:56.89 ID:Z/XPHz0N0
- >81
ソレ震災前に収穫したモンやろ
- 115 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:15:12.37 ID:OCLoAg020
- その黒いものは何かは特定しないのかよw
- 116 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:15:49.96 ID:e8tZUAvS0
- いいじゃん!在日って言われったってw
俺なんか低学歴の低所得童貞チョンチュンアスペルガーなんだぜw
- 117 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:16:33.20 ID:weNI/CQy0
- プロレスの実況のように絶叫すればそりゃみんな興奮するよ
振る立つくん
- 118 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:16:40.17 ID:9TxPQJph0
- >>1
まーたポストセブンかよw
このアホ雑誌を真に受ける奴はおらんだろう
- 119 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:16:46.17 ID:kHRfcEek0
- セシウム以外の放射性物質はどこいったの?
- 120 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:16:57.90 ID:Mkdn+hcQ0
- 体に入るのが問題じゃね?
筋肉に蓄積されんだろ?
- 121 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:17:01.69 ID:av2leKqo0
- ネトウヨが吸い込めよwwwwwwwwwwwwwww
- 122 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:17:05.77 ID:hehxEZor0
- >>119
言うな!
- 123 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:17:28.38 ID:W++2uxJZ0
- そもそもさ、
>周囲の2倍くらい線量率が高い場所はいくらでも存在する。
これを当然のように言ってるけど、
そんな場所あっちゃだめだろ、本来。
- 124 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:17:37.52 ID:K7q5S8Xy0
- 崩捨てならしかたない
- 125 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:18:05.63 ID:vm8P4vtD0
- 国が荒れたほうがテレビ新聞は儲かるからね
不安を煽るのは彼らが不況の中で生き残るための生命線なんだよ
- 126 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:18:08.64 ID:MWve+c0r0
- >>106
こういう市議には頑張って欲しいなあ…
- 127 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:18:16.02 ID:HhgC9GzU0
- マスコミは、被害が大きくなるのを期待しているようだ。
まるで左翼のように、、
- 128 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:18:26.88 ID:2TMhQJ8TO
- そんな遅くまでTV見てんのかよ
こちとら節電の為に夜9時にはTV消して協力してんのに…
- 129 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:18:38.79 ID:TeyuLU2K0
- ダイオキシン騒動の時は葉物野菜と報道してたが実はお茶の葉で、しかも
煎じるまでの段階で無害になるという誤報どころか騒乱を起こすことを
目的とした悪意ある虚報だった。
- 130 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:18:45.77 ID:z7CHC6cG0
- また、暗〜あ〜あ〜い古館の暗〜あ〜あ〜い報道ステーションがやらかしたか
一日の終わりにこんな暗〜あ〜あ〜いニュース観たくねー
明日を生きようという活力に響く
- 131 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:18:49.43 ID:ZjUrYlD50
- >>73
>他に危険な所、物はいっぱいあるのに黒い藻だけが危険な物のように扱うのはおかしいからな
地衣類だろ
菌類と藻類の共生体だから、キノコ同様、セシウムを高濃縮するってこった
だから、本当に危険なんだよ
放医研なんてそのへんは専門外だから、出鱈目なコメント出す
- 132 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:18:53.36 ID:31R3nK890
- マスゴミの風評被害にご用心
東日本大震災:福島県内 自殺者2割増 4〜6月(2011年)
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/archive/news/2011/07/09/20110709k0000m040151000c.html
警察庁の統計(速報値)によると、4〜6月の福島県内での自殺者は160人。
昨年同期と比べ岩手県(105人)、宮城県(130人)が減ったのに対し、福島は約2割増えている。
飯舘村では4月12日に家族と避難の話し合いをしていた102歳の男性が自殺。
今月1日には川俣町の計画的避難区域で一時帰宅中の58歳女性が焼身自殺したとみられるなど、避難にかかわる例が目立つ。
高齢者の生活相談に応じている福島県社会福祉協議会の担当者は「今後は自殺や孤独死の防止が最大の課題。
相談もせず亡くなってしまう人が多いが、少しでも話せば楽になる時もある。
どんなことでもいいので電話してみてほしい」と呼びかける。相談は高齢者総合相談センター(024・524・2225)へ。
毎日新聞 2011年7月9日 2時33分
- 133 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:19:21.81 ID:cZQTr3+z0
- あれ?おかしいな
私の住んでるところではそのくらいの数値で除染しなきゃいけないとかいうのが
市からのお知らせみたいなのに入ってたのだけど
問題ないならなぜ除染するのだろうか
- 134 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:19:43.00 ID:um0pBjqB0
- 危険と思っといて損はない
安全と言い切るやつこそ信用できない
- 135 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:20:04.22 ID:ofm4WR2r0
- 情報隠蔽ジャップ国wwww
自称・民度が高い国家wwwwww
- 136 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:20:05.17 ID:w7I+nCBtO
- 所沢に続いて南相馬にも破壊工作かよ朝鮮ステーション
- 137 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:20:14.60 ID:YfkYK9Tn0
- >>87
米国で栽培された種子が汚染されていた。
それが報じられた途端フェードアウト。
- 138 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:20:32.92 ID:jWXLSNEx0
- この期に及んで安全安全と言い続けるほうが異常。
その言葉を信じて住み続けている人のことを少しは考えろ。
- 139 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:20:42.10 ID:Hwpl8tTy0
- >>133
気分的なもんだろね。
今日のうちに食べるものでも、賞味期限まで長いもの買うのと
似たようなもんじゃん?
- 140 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:20:47.90 ID:weNI/CQy0
- >>1
山内教授
× 家の中に入る
○ 人の中に入る
- 141 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:20:55.88 ID:E+TDZoNU0
- 「プロトニウムは飲んでも大丈夫」や「年間100ミリシーベルトまでは安全」と言ってる奴こそ
非難しろ。御用がでしゃばるな。
- 142 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:20:56.86 ID:HhgC9GzU0
- 除染ビジネス。
- 143 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:20:59.23 ID:8kRYE8CO0
- >>123
御影石の多い墓地は結構高いらしいよ
- 144 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:21:21.18 ID:ln1QushK0
- >>128
電力会社は赤字なんだ。
夜もちゃんと電気使って電気代払うことで協力してくれ。
- 145 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:21:27.29 ID:YL8e0POv0
- >>1
>放射線医学総合研究所緊急被ばく医療研究センターの杉浦紳之・センター長
テレビの聞きかじりで反応って、ほんと科学者なの?
それとも現地におもむいて実態調査してきたの?
科学者なら具体的に調査して問題のない事を証明しないとだめだろ。
医療放射線と比較するっって、福島は街全体が医療器具なの?
杉浦って、毎日、医療放射線レベルの放射線を浴びているの?
放射線のホルミシス効果をいう専門家もいるが、
健康のため、率先して被曝している学者や医者を聞いたことがない。
年100 mSvまで被曝しても癌にならないという評論家がいるが、
自分で年100 mSv被曝して証明しようとするやつはいない。
専門家って、
何で根拠のない安全を吹聴して、
不信を倍増するような軽口を叩くんだろうか。
- 146 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:21:32.03 ID:cZQTr3+z0
- >>139
気分的なもんに税金使うの?
- 147 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:22:14.63 ID:j55Rtziw0
- もーなにいってんだよ!
- 148 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:22:17.44 ID:I7urxqiT0
- そんなもん、測れば一目瞭然でしょ
- 149 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:22:18.77 ID:apFlMCoxO
- マイクロシーベルトとシーベルト間違えたんだろ
恥ずかしw
- 150 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:22:25.97 ID:2TMhQJ8TO
- 警官が暴走する車を銃で売った事件の報道もやたら目につくし
最近は、警察の不祥事についての報道もわりとあるね
- 151 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:22:26.78 ID:rvWUHJQi0
- 茨城・栃木・群馬って完全汚染されてるよな
千葉北部も
セシウムは30年だから、来年改善することもない。
やっぱり関東から引っ越しするかなー
- 152 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:22:45.43 ID:7Z/3EJSt0
- テロ朝の捏造・偏向・誇大報道はいつものこと。
- 153 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:23:00.93 ID:85L0BPXv0
- >周囲の2倍くらい線量率が高い場所はいくらでも存在する
まあ怖い
- 154 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:23:10.21 ID:Hwpl8tTy0
- >>146
それは俺に言われても困るw
個人的にはもったいないと思うけどね。
でもこのスレ見てても、そうしないとうるさいのがいっぱい
出てくるのがわかるじゃん。
- 155 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:23:32.62 ID:MWve+c0r0
- >>129
葉物野菜と茶を混同させた点はアウトだが、
ダイオキシンは猛毒であり、
それを報せた点は評価できる。
- 156 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:24:01.89 ID:eXXWf4bU0
- 0.1ミリシーベルト=100マイクロシーベルト程度はなんでもない。
放射線技師の年間許容量が50_シーベルト。
CTヘリカルで6.9ミリシーベルト。「息を吸って、はい止めて」のX線で0.9ミリシーベルト
時間もかんけいするけど。
- 157 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:24:08.43 ID:/ublEpbi0
- 捏造ステーション
- 158 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:24:23.75 ID:YRrV+GBe0
- 謎の黒い藻の正体とは
- 159 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:24:24.56 ID:CYP2qVZF0
- 【捏造発覚前】
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
.|:::::/ |::::|.
|::/. .\ / |::| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.⊥|.-(=・).-.(・=)- |⊥ | マクドナルドの実態です!
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ;:|. l | 制服を着た従業員が語ってくれました!
ゝ.ヘ /ィ _ノ
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、
ハ / |ヽ ̄ ̄// ヽ ハ
【発覚後】
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
.|:::::/ |::::|
|::/. .ヘ ヘ. |::| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥ .| 仮に辞めていたとして、 なにが問題なんでしょうね?
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ;:|. l | 服装の問題ですか?
ゝ.ヘ /ィ _ノ
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、
ハ / |ヽ ̄ ̄// ヽ ハ
- 160 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:24:43.54 ID:QX+5bIrE0
- >周囲の2倍くらい線量率が高い場所はいくらでも存在する。
これが東日本の現実ですから
今さら騒いでも仕方ないでしょうってこと
- 161 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:24:51.47 ID:rvWUHJQi0
- 0.5以上は強制移住ゾーンです
ロシアのガイガーは0.3で警報だろ
0.3以上は住んじゃダメなんだよ
葛飾区と柏と栃木と茨城は居住無理です。
- 162 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:25:02.55 ID:5BIFgHBjO
- 完全に左翼の運動に利用されてんじゃん
- 163 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:25:16.67 ID:r6Qsq7gf0
- >>67
自分たちに都合の悪いことは言論封殺か。
クズ共。
- 164 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:25:34.03 ID:Jn9e2mVo0
- 原発ステーションw
- 165 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:25:44.92 ID:31R3nK890
- 報道に必要なのは煽らないこと
福島の野菜農家が自殺 摂取制限指示に「もうだめだ」
http://www.asahi.com/national/update/0328/TKY201103280468.html
23日にキャベツの摂取制限指示が出ると、男性はむせるようなしぐさを繰り返した。
「福島の野菜はもうだめだ」。男性の次男(35)は、男性のそんなつぶやきを覚えている。
「今まで精魂込めて積み上げてきたものを失ったような気持ちになったのだろう」
男性は30年以上前から有機栽培にこだわり、自作の腐葉土などで土壌改良を重ねてきた。
キャベツは10年近くかけて種のまき方などを工夫し、この地域では育てられなかった高品質の種類の生産にも成功。
農協でも人気が高く、地元の小学校の給食に使うキャベツも一手に引き受けていた。「子どもたちが食べるものなのだから、気をつけて作らないと」。
そう言って、安全な野菜づくりを誇りにしていたという。
遺書はなかったが、作業日誌は23日までつけてあった。
長女(41)は「こんな状態がいつまで続くのか。これからどうなるのか。
農家はみんな不安に思っている。もう父のような犠牲者を出さないでほしい」と訴える。(西堀岳路)
- 166 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:25:51.88 ID:EOkBhhzbO
- マスコミの歪んだ報道が被災地の自殺者増やしているんだよな。
その癖に報道特番とかで311特集組む。
マジで腐ってるよこの国のマスコミは
- 167 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:26:01.20 ID:9HbsiELL0
- セシウムはあらゆる物質と結合しやすい
屋根、アスファルト、壁、土、葉、べっとりくっついているわけです
高圧洗浄でやってもなかなか落ちない 表面の部分は落ちるが、奥の隙間まで入っていますから
表面の部分は乾燥し、粉塵となり、風や、自動車が通ることで舞い上がる
当該放送では家の中まで入ってくる危険性を訴えていたようですが、家より肺ですよね
- 168 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:26:13.15 ID:cZQTr3+z0
- >>154
お知らせをちゃんと読んでみたら法律みたいなので決まってるみたい
だから気分的なものじゃないね
- 169 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:26:14.55 ID:HL+Ml8dY0
- ホウレンソウの頃から文系天国の番組だもんな
- 170 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:26:31.05 ID:4vmMbIMb0
- >>151
一定程度含まれるセシウム134は半減期2年ちょっとだから、多少は変わるんじゃないの?
- 171 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:26:53.41 ID:WvJS1U1v0
- 生粋の御用学者じゃねえかよ
取材するなら危険厨と安全厨の両方からコメント貰え
- 172 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:27:16.05 ID:qq08JAYb0
-
バンダジェフスキー博士日本最終講演・品川大井町
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/6df5e4a6de8959ff08502c31491bdd9f
最終公演って何だよwwwwwww
私、普通の科学者に戻りますって言うのかwwwwwwww
何度でも公演すりゃいいのにwwwwwww
- 173 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:27:26.73 ID:5BIFgHBjO
- >>161
九州、特に日本海側もダメだな、黄砂で何人も身体が汚染されてる。もう人が住める土地じゃないよ。
- 174 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:27:29.10 ID:sQMxeCyF0
- ま た 朝 日 か
- 175 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:27:43.18 ID:OcJvV7Sf0
- >>68
津波の被害にあった地区でも中国人が大量に入り込んで住み着いて土地と建物の権利を主張している。
立退き料目当ての居座り屋みたいなことをしてるのか、本当に土地ごと取ってしまうつもりなのか。
何か勝算があってやってるんだろうけど、何とか日本人を排除しようとしているマスコミの動きと連動している事がどうも気になる。
- 176 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:27:55.57 ID:bhVb1N/j0
- ナウシカの世界だな
あそこはあぶくま鍾乳洞があるから腐海が発生してて浄化システムが機能し始めてるのかも
- 177 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:28:06.13 ID:lfZaOnKV0
- >>170
ヨウ素やセシウムの量までしか計測してないからセシウムセシウム言うけど
実際はプルちゃんとかも一緒に飛んでるからなぁー
- 178 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:28:25.13 ID:u+owMbsW0
- 報道ステーションは、報道番組じゃないんだから、問題無い。
あれは単なる報道っぽいコメディー番組だから。
2ちゃんで実況しながら、不安煽ったり、政治家の揚げ足取ったりして、ドヤ顔のおっさんを見て笑う番組だから。
まあ、家で一人で見る番組ではない。見すぎると精神を病む。誰もが敵で、周りを信じられなくなる病気になるから見すぎると危険。
- 179 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:28:28.98 ID:800PaMX20
- >>128
逆に9時までを節電してくんない?
夜はあまってんだよねぇ〜。
原子力 いろいろ急には 止まらない
- 180 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:28:43.87 ID:W2V2A0+Y0
- 古館は報道ステーションの司会をするようになってから目付きが変わってきた。
洗脳されてると思うんだ。
- 181 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:29:00.80 ID:yHpiT8zK0
- 報ステなんて古館がやりだしてから見たこと無いわ。
- 182 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:29:04.98 ID:J6aiqhFdO
- >>161
お前の祖国も、核実験で0.5マイクロなんざ余裕で突破してた時期があったろw
- 183 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:29:34.25 ID:CYP2qVZF0
- >>128
冬の電力ピークは夕方18時〜19時だよ
- 184 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:29:35.41 ID:weNI/CQy0
- 半滅期・・・・半分になるまでの期間
半滅期30年だと
30年で1/2
60年で1/4
90年で1/8
なかなか減らないんだよこれが
- 185 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:29:35.95 ID:r6Qsq7gf0
- 官僚と自民の都合の悪いスレはよく伸びるよねぇww
お前らががんばってスレを埋めても次スレ立ててやるからなw
- 186 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:29:37.56 ID:oMwVZWeAO
- >>152
テレ朝って、マスコミ中で唯一理系を沢山採用しているから
科学、医学、薬学に関して一番強く
地震に関しても研究してた奴がいるんだろ?
- 187 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:29:42.18 ID:Yk531uTF0
- 放射脳のみんな
もっと冷静に科学的に物事を考えてみませんか?
あなたたちの杞憂はあまりにも頓珍漢すぎますよ!
- 188 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:29:47.53 ID:2D2GGpYZ0
- ていうかもはや黒い藻だろうがなんだろうが放射能まみれなんだからどうしようもねえよ
福島に居る時点で自殺みたいなもんだろ
- 189 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:30:05.46 ID:QRm9O0Do0
- >>54
事故後のことが専門だが? バカですかwww
- 190 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:30:25.07 ID:Hwpl8tTy0
- >>168
いや、法律はそうだけど…どの数値を採用するのって、けっこう
世論に左右されるでしょ。って話じゃなかったのか。
何が言いたいのかよくわからなくなってきたが…
- 191 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:30:53.67 ID:q7pDDbr2O
- ジャロに行け!
- 192 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:31:04.33 ID:aaEX9IAw0
- 御用学者は詭弁ばかりだな。
もう、こんな奴らにコメント求めるのは止めろよ。
御用学者は『うるせえ、この御用が!』と罵っていればいいんだよ。
- 193 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:31:09.99 ID:FAwYr3QB0
- >>1
体内に放射性物質そのものを取り込んでしまう可能性のない自然界の放射線と、
体内に取り込んでしまう可能性のある放射性物質が出す放射線は同列に語れんだろう?
- 194 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:31:31.29 ID:qq08JAYb0
- >>189
小出って放射線による免疫系等の働きみたいなのが専門じゃなかったけ
- 195 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:31:53.19 ID:10+wz4/z0
- >>5
あったねえ!ダイオキシン捏造
なんも反省しとらんし改善しとらん
するわけないか韓国人なんだから
- 196 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:32:01.65 ID:RRAEJHBY0
- これはKYほど問題でもないよ。
まず周囲が未だに1μ超えてる事を問題視しろよ。
あと30年は続くだろーが。
- 197 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:33:20.69 ID:hiTAPDuA0
- 危険かどうかはさておき
風に舞って被爆する事実を否定するなよ
- 198 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:33:21.25 ID:fh34zHie0
- >>184
そうなんだよな。
セシウムだと100年経たないと元通りとは言えない。
- 199 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:33:26.00 ID:eoL0deU40
- さて、今度は深夜の何時に謝罪検証番組(笑)やるのかな?
- 200 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:33:37.21 ID:8kRYE8CO0
- >>185
対応しくじってる政府民主党はともかく、なんで自民に都合が悪いんだ?
- 201 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:33:52.46 ID:31R3nK890
- センセーショナルな原発報道の裏では、命を絶っている人がいる
震災後、自殺者が急増 因果関係は不明 政府が情報収集に乗り出す 2011.7.16 00:15
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110716/trd11071600220000-n1.htm
警察庁のまとめでは、福島県内の自殺者数は4月以降、3カ月連続で前年同月を上回っている。
特に5月は40%近い上昇率を示しており、震災の影響をうかがわせる数字といえる。
さまざまな相談に乗る「福島いのちの電話」の渡部信一郎事務局長(63)は「相談の内容が震災前よりも深刻度が高い」と指摘する。
「親類宅に避難しているが人間関係がこじれ、悩んでいる」といった震災に直接関係するもののほか、
精神疾患の人が震災の影響で病状が悪化したケースもあるという。
- 202 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:34:23.13 ID:qWi+xgMP0
- 過去の核実験(アメリカ、フランス、中国)で、
福島原発事故以上にセシウムはじめ色んな放射性物質を、
日本人は何十年もあびてしまってるんだが。
逆の意味で、これを否定できる資料を提示した学者がいないんだけどね。
- 203 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:34:32.04 ID:MWve+c0r0
- >>170
半減期の短いものもあるけども、
長いものもあるので、
総量が問題だろうな。
プルトニウム242は半減期が、37万年
ヨウ素129は、1570万年
ウラン235の半減期は、約7億年
ウラン238の半減期は、約45億年
マスコミはなぜかヨウ素129とセシウム137しか言わない。
ヨウ素131の半減期は、8日
セシウム137の半減期は、30年
- 204 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:34:49.31 ID:4vmMbIMb0
- >>175
戦後は役所も戦災に遭って登記簿とかなくなってたからごね得もできたかもしれないけど、
震災で登記情報が滅失したところはないからね。
- 205 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:36:54.64 ID:cZQTr3+z0
- >>190
???
いつからそんな話になったの?
まあいいやじゃあね
- 206 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:37:13.62 ID:ZjUrYlD50
- >>201
>震災後、自殺者が急増 因果関係は不明 政府が情報収集に乗り出す 2011.7.16 00:15
>http://sankei.jp.msn.com/life/news/110716/trd11071600220000-n1.htm
>警察庁のまとめでは、福島県内の自殺者数は4月以降、3カ月連続で前年同月を上回っている。
>特に5月は40%近い上昇率を示しており、震災の影響をうかがわせる数字といえる。
震災の影響なら、宮城や岩手のほうが上
明らかに、東電と菅による放射能災害が原因
- 207 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:37:30.23 ID:aAaJN5xZ0
- まーた、”アサヒった”のか!
報捨て!
- 208 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:37:30.49 ID:IencL6Da0
- 捏造ステーションってまだやってたんだ
- 209 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:38:15.87 ID:D3lQbKfe0
- >テレビ画面に「南相馬『高線量』黒い物質・コケ? 菌類? その正体は」というテロップが浮かび上がる。
で? その正体は何だったの?
- 210 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:38:24.19 ID:Fg5DFJWko
- 何だ、御用学者のざれ言か。出鱈目と同じ信用度だなwww
- 211 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:38:26.88 ID:0JCqaC1f0
-
面白ければいいんです by テレビ局
- 212 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:38:44.79 ID:RepjrkT80
- >言いようのない不安にかられたに違いない。
それが奴らの仕事だからな。テロ放送局が。ちね。
- 213 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:38:53.99 ID:Uj94X8ZhO
- >>165
これは良いニュース
放射能汚染野菜を作って出荷し続けてた殺人鬼が死ぬことはいいことだ
汚染野菜出荷元は早く全員いなくなってくれ
- 214 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:39:14.74 ID:jHj8Myze0
- これ、ガイガーで計るときA4用紙1枚挟むと線量激減した奴だよな。
ガンマ線核種以外の核種分析しろよと。
- 215 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:39:36.54 ID:BqmXXdm80
- 「藻の数値が危険でないとしても、汚いじゃないですか?」
by 古舘
- 216 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:39:50.10 ID:ZjUrYlD50
- >>209
>>テレビ画面に「南相馬『高線量』黒い物質・コケ? 菌類? その正体は」というテロップが浮かび上がる。
>で? その正体は何だったの?
地衣類だろ
藻類と菌類の共生体だから、同じ菌類のキノコ同様にセシウムを高濃度で蓄積するってこと
- 217 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:39:57.14 ID:MWve+c0r0
- >>206
東電元社長と菅は永久戦犯だけども、
自民党が原発推進で50基以上も危険な原発をあちこちに作ってきた。
保安院なども永久戦犯。
誰も責任を取ってないのがこの国の不幸。
- 218 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:39:59.25 ID:7HLXYCP80
- まだ実態が明らかになっていない地下水への汚染って気になってる
循環冷却始まってうやむやになったけど、雨が降ると水位があがるなど
地下水脈とツーツーじゃないかという疑いがあってこれはまだ明らかになっていないよね
もし地下水脈に入ったとしたら、植物によりくみ上げられて地上に曝露される可能性も否定できないよね
俺放送は見てないけど、少し気にしておいたほうがいいニュースかもしれないと思った
- 219 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:39:59.54 ID:Gji+DuFu0
- 報ステは関係者は本当にクズ揃いだな
- 220 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:40:19.01 ID:8kRYE8CO0
- >>194
こないだ地元で講演があったんでチラ見してきたが、原子力使用をやめさせるための
研究だそうだよ。本人曰く。
原発の専門家と言うよりは、反対運動の専門家かな。
結構な歳だけど、まだ修士みたいだし、論文出す気は無さそう。
- 221 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:40:33.91 ID:qq08JAYb0
- >>203
長いと安心だろ
シーベルトで見るとセシウム以外は無視出来る
- 222 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:41:05.08 ID:0CgsBud00
- 「報ステ」って報道局が作ってる番組だっけ?
バラエティ部門じゃないの?
ああいったニュース「ショー」に何事かを期待しちゃいかんよ。
下衆な野次馬根性を満たしてくれればそれでいい、くらいに
観てるこっちも構えていなくちゃな。
- 223 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:41:09.39 ID:FDOZ1+qp0
- バカサヨブログ
http://blog.livedoor.jp/manfor/
- 224 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:41:45.54 ID:kHLNx/XT0
- また山内か、
この前のダム発電といい、類は友を呼ぶか、
どっちが先か知らんが、神戸大学大丈夫なんかこんなのが教授で
- 225 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:41:58.72 ID:UBWo39IjP
- >>187
俺は放射脳じゃないから、冷静に科学的に懸念することにするよ。
- 226 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:42:08.97 ID:jj31TNjW0
- >>1
調べれば分る事
外国の専門機関に調査に出すべきだな。
- 227 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:42:44.63 ID:H/C0dDM30
- >>27
なるほどね。糞民主党が必死こいて瓦礫の広域処理と除染ゴリ押しする訳だわ。
非常事態に漬け込んで、火事場泥棒の手伝いか。
- 228 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:42:57.50 ID:+YVP2Puv0
- 「マスコミがいい加減な報道で風評被害をばらまいてる」と
訴える人間が現れないかな。
勝てると思うんだけど。
- 229 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:43:45.31 ID:QPJrnXED0
- 放射線と放射性物質の拡散を比較か。
そんなこと言ってるから信用されないんだよ
自然放射線が2.6マイクロもあるか
- 230 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:44:01.90 ID:BqmXXdm80
- テレビが安全厨の巣窟になっている今、たまにはこれぐらいいいんじゃないの?
安全しか言わないヤツら一色の方が、気持ち悪いよ。
- 231 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:44:04.53 ID:qq08JAYb0
- >>226
ICRPやIAEAがかなり調査してるよ
あなた方いう推進派団体だけど、反対派団体よりまとも
- 232 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:44:16.75 ID:3jCqaw0D0
- 事実ならそれは仕方ないんじゃ…
- 233 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:44:59.08 ID:buZYR1C80
- 写真によっては藻類というよりも腐葉土に見える
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/534.html
- 234 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:45:09.07 ID:4eWtqSHfO
- >>1
放射線医学総合研究所緊急被ばく医療研究センターの杉浦紳之・センター長 ってのはまだこんなヴァカ言ってるのか
外部被爆なんて平気なのはみんな知ってる
番組だって空気中に舞い上がって「吸い込む」事による内部被曝を問題にしてるんだぜ
こいつは典型的な御用学者か…ゲロ以下の臭いがプンプンするぜぇ!
- 235 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:45:55.27 ID:YoNgUbcH0
- またウソこいたか。いつものことだが。
バカがうつるから見てませんけどね(笑)
- 236 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:46:12.82 ID:Uj94X8ZhO
- 報ステ見てなかったけど、このスレ見てたら南相馬だけじゃなく
関東も人が住めるレベルじゃない汚染されてるのは分かった
- 237 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:46:30.34 ID:kQJunDIr0
- >医療放射線や自然放射線と比較しても問題ない
まーた核種無視の安全理論かよ
ストロンチウムや吸い込んだら最後のプルト君入りだぞ
- 238 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:46:34.59 ID:TeyuLU2K0
- 正確な裏付けがとれたものだけ報道しろよ
学者どころか記者の憶測を報道するな!
- 239 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:47:31.25 ID:OKBT3W15O
- 論文ってくだらねえよなw
どうでもいいような内容を何万人、何十万人もがさも有り難く論じるだけで博士号とかくだらなすぎる(嘲笑www
- 240 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:47:50.79 ID:0KyBqa24P
- 雨降って水が貯まるような場所では、2、3倍くらいの線量の差は普通なんじゃね
むしろどこでも均一って考え方の方がおかしいと思う
- 241 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:48:22.68 ID:UtY5oAlz0
-
100万Bq,見ざる 聞かざる 調べざる御用学者と南相馬市
http://mak55.exblog.jp/m2012-02-01/
☆時は来た!「全国大拡散」!! キーボードをた叩く指が震えています。
http://mak55.exblog.jp/15440514/
「放射線測定を専門とする大学研究者に直接聞いたのですが、
プルトニウムが核変する前のネプツニウムという核種が、
少なくとも飯舘村や伊達市まで大量に飛んでいたそうです。
http://mak55.exblog.jp/15527554/
クリーンエアフィルター放射線測定 α線
http://www.youtube.com/watch?v=NBAM8w3gVZY
- 242 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:48:49.05 ID:sYj8Ze+A0
- 御用学者とか、危険、危険と叫んでいる奴は>>1の内容が読めないのか?
テレ朝の放送は見てないけど、周辺の二倍程度の放射線じゃテレビで煽るほど怖くないと言ってるだけだろ。
放射線の危険性はlog値レベルで高いか低いかで判断するんだろ
- 243 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:49:01.68 ID:31R3nK890
- 報道には客観的な事実と冷静さが何より求められる
原発事故の福島で...農家の男性が自殺 ・・・原発に殺された(youtube)
http://www.youtube.com/watch?v=XNcIahAuReE
男性は県内の農業高校を卒業後、有機栽培にこだわって米やキュウリ、キャベツなどを作ってきた。
8年ほど前から作り始めたキャベツは、ほかの農家から栽培方法を尋ねられるほど評判で、地元の小中学校の学校給食に出していた。
「野菜も米も、人の口に入るものなので、農薬はなるべく使いたくない」というのが口癖で、畑で栽培していたキャベツ約7500株は出荷直前だった。
福島第一原発が爆発したニュースを見た男性は、「最悪の時代に生まれた。日本の農業はおしまいだ」とつぶやいた。
- 244 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:49:05.83 ID:ldCrK4vW0
- 危険厨はもう外げ出るなw
空気も吸うなwww
- 245 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:49:19.19 ID:JNVXsquD0
- 問題ないならおまえが食えよ
- 246 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:49:55.62 ID:lgXAYwQ90
- あの情報を売り込んだ議員さんが胡散臭くて胡散臭くて
- 247 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:51:27.66 ID:JNVXsquD0
- つか、うちは千葉の某所だが、空間線量で0.23マイクロSv超えたら市が金を出して除染している。
2.4〜2.6マイクロが問題ない?
だったらなぜ除染する必要がある?
危険だから除染してんだろがボケェ
- 248 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:52:01.59 ID:oMwVZWeAO
- 古舘も東大だよな?違った?
- 249 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:52:12.22 ID:RMBJNdStO
- >>240
去年の夏、市内の祭りで皆道路の縁石に腰おろして露天の食い物喰ってたけど、水パニックだったわりにそういうの平気なのかとワラタw
- 250 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:53:26.87 ID:wyqzcLl70
- もう毎日新聞と毎日放送は左翼の感想文だな
- 251 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:54:11.83 ID:GfLT8TMp0
- 馬鹿サヨは原発の被害が大きければ大きいほど喜々とする
原発被害拡大を誰よりも望んでいるのが馬鹿サヨ
日本崩壊を誰よりも望んでいるのも馬鹿サヨw
- 252 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:54:27.29 ID:nXwtQaUQ0
- 前はダイオキシンだっけ
- 253 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:54:36.35 ID:BqmXXdm80
- 「これを危険じゃないと強弁する専門家がいれば、死ぬまで毎日その藻を食べればいいじゃないですか」
by 古舘
- 254 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:54:46.92 ID:UtY5oAlz0
- >>246
胡散臭いも何も本人の身体がヤバイだろあんな所に住んでたら。
真面目に危機を感じてるのがわからんの?
- 255 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:54:51.12 ID:KakHWrn/0
- そろそろウソ、デマ、世論操作ありの報道バラエティを規制すべき
- 256 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:55:11.24 ID:weNI/CQy0
- >>247
同意。報道側はすぐ「問題ない」と「識者の意見」を伝える 気を付けないと
はっきり言って0.23は高いなあ 年中MRIの中に入ってる感じ
- 257 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:55:33.84 ID:brrWZl7E0
- 家と生活費くれるなら喜んでマウスになりにいくぞ
- 258 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:55:46.13 ID:Hwpl8tTy0
- 古舘といえば、ノーベル化学賞報道のときに、
すごいベンゼン環を出してた記憶があるな。
- 259 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:56:31.87 ID:XUpnPMLh0
- 報道ステーションは回収して鑑定したのか??
してなかったらこんな酷い事は無いぞ
- 260 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:57:55.25 ID:vE3+p5wL0
- でたな報ステの十八番不安の押し売り
- 261 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:58:07.59 ID:mzN/Hl1o0
- 2.6マイクロの黒い物体が家の中に吹っ飛んできたら、充分ホラーだろ・・・
今や識者ほど胡散臭いものはない
- 262 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:58:08.15 ID:RRAEJHBY0
- 0.23で騒ぐなよカントン民が。
FACK島なら喜んで外に出るれヴぇるじゃねーかよ。
- 263 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:58:37.88 ID:+Y9h9QCF0
- 報ステが火をつけて、ポストが消すか
これもうやむやになって消えていくw
- 264 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:58:49.40 ID:mmCR3sam0
- >医療放射線や自然放射線と比較しても問題ないもの
テレビの前に長時間いるってのはどうなの?
- 265 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:58:49.51 ID:sYj8Ze+A0
- >>247
もちろん、これは除染等で下げなければならない数値。
ただ、ホットスポットの件で明らかなように、二倍程度なら藻に着目しなくても、どこでも起こってる。
逆に「黒い」藻に、番組が焦点を当てたことは、無駄に不安を煽ることになるという話。怖いだろ、家の近くにあったらw
- 266 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:59:01.61 ID:ye3k95xR0
- もとは緑の藻だったものが枯れたかなんかで変色して黒になってる
枯れて乾燥したので粉状になって簡単に舞い上がる
この地域は一時避難地域だったようで人間が避難した数ヶ月で
夏を挟んだからなのか大量に発生して道路一面がうっすらと緑に
なるぐらい繁殖していたようだ
それが枯れて道路脇にはっきりと黒い粉状になって堆積してる
さすがにキログラム単位では吸い込まないだろうが子供だとグラム単位で
吸い込むぞ、あれ
危険性が地元の人に知れ渡っただろうからすでに掃除したと思うけれど
- 267 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:59:19.32 ID:tJ70sfkT0
- ネトウヨざまああああああああああああああああああああ
日本オワタああああああああああああああああああ
ジャップ倭猿死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
原発反対!!!
戦争反対!!!
核兵器反対!!!
- 268 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 09:59:58.09 ID:mW3F27G70
- まだ医療用放射線と一緒だから大丈夫って言ってるんだなあ。
- 269 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:00:04.30 ID:6MEVXjhV0
- 小山克之 s440701 本籍和歌山市小雑賀東ノ丁62
大阪在住
派遣社員から株主購入代理詐欺 自殺者3人
返済せまれば同和がバックと恫喝 現在ホームレスか?
殺されても文句言えない人間
金返さないと家族にドンドン所在確認してやろうw
- 270 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:00:23.64 ID:qq08JAYb0
- >>261
おまえんちの床下を調べたら?
- 271 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:00:44.69 ID:4vmMbIMb0
- >>256
MRIって放射線出るの?
- 272 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:00:56.13 ID:lbhXSMjk0
- >神戸大学大学院・海事科学研究科
ここ、この前永久機関を大々的に発表したとこじゃないか
アホしかおらんのか?
- 273 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:01:05.49 ID:fZNkQyJU0
- 専門家がいつも正しいわけでもないしな
- 274 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:01:20.86 ID:Wv6t+PQUP
- 古舘て左寄りに見えるんだよね
俺が右なんかな
- 275 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:02:45.68 ID:zBB9BpGc0
- まあ南相馬に住むやつなんか3年以内の死を覚悟してるだろ
ひっこしたくないならなにも言わず死なせてやるのも人情
- 276 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:02:56.55 ID:BqmXXdm80
- なら2.4〜2.6マイクロ/時程度の場所は、
もう金輪際、税金使って除染するなよな。
安全なんだろ。
不安を煽るだけなんだろ。
- 277 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:02:56.73 ID:wyqzcLl70
- >>274
気持ち悪いぐらい左
ニュースのくせに検証はほとんど無く感想文だらけだよ
- 278 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:03:57.57 ID:UtY5oAlz0
- >>261
飛んでくるのは
2,6μじゃなくて 3 0 0 μ 1 0 0 万 bq の ブ ツ だからな
- 279 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:04:19.40 ID:ndJpeqAHO
- 今日の放送見てください
- 280 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:04:42.52 ID:SN/3cDxL0
- >>5
あのときみたいにちょっとだけ謝罪して終わらせるつもりなんだろうな
風評被害で農家は大打撃受けたってのさ
- 281 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:04:48.95 ID:cEq82dbz0
- ヒダリなら原発反対じゃないの?
よく分からんな
- 282 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:04:54.56 ID:ChJoO4kh0
- ノーベル賞受賞者の時の失態
- 283 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:05:38.71 ID:iyqIR7S00
- 古館が左っていうか、テロ朝報道部の意見でそ。それを嫌がったらクビw
所詮奴も人形さ。
- 284 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:06:57.98 ID:5kwd8KLD0
- Bansho
[飲料注意]青く発光する水道水。南相馬市民の緊急通報により聞き取り調査したところ、浴槽に貯めた水道水の下層部が青く変色し発光しているという情報を入手。市民が心配し水道部に問い合わせしたが検査しないという。
#内部被曝 #化学反応 #核種分析
https://twitter.com/#!/HCR_OPCOM
これマジか?w
- 285 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:09:10.28 ID:weNI/CQy0
- >>271
今はX線を使い描画性能を上げているのが普通。
ただ線量はCTスキャンやレントゲン以下
- 286 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:09:47.70 ID:gJUPuPVU0
- >>11
だよなあ。
発している放射線量だけならただちに健康被害が無くても、埃が溜まるような場所はすごい数値になり、
かつ吸い込んで内部被爆する危険があるって話じゃん。
危険回避の手段も示さず不安を煽る基地サヨと、
無意味な比較で印象操作する御用学者も、額に印つけてほしい。
- 287 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:09:56.87 ID:KcnKIwJn0
- 杉浦は黒い粉飲めばいいのに
- 288 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:10:13.22 ID:KKUiCeEjO
- >>284
バカッター(笑)
- 289 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:10:24.68 ID:r2u7uZidO
- >>284
ガチだよ。
ガチの放射脳患者w
- 290 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:11:18.28 ID:UtY5oAlz0
-
「黒い藍藻などの検体から106万Bq」+「ウラン235の可能性」
http://www.youtube.com/watch?v=KUxiEEh66J4&context=C33f811fADOEgsToPDskJ0so8qrit_KMBuWnvOQkV0
- 291 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:11:26.01 ID:VGW4NkrT0
- 報道ステーションってのは、いつもそうだけど、
ニュース番組じゃなくて、まるでニュースショーでうんざり。
事実だけを、淡々と報道しろよ。 危険、不安だけをいたずらに煽るだけの
報道姿勢、時には捏造も交えてのあの手この手や、自称専門家もどきの個人意見
の仮説をろくに検証もせずに垂れ流す。死んだ鳥越とか筑紫みたいな姿勢に
辟易。
- 292 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:11:27.52 ID:XKPEStDD0
- >>1 埼玉のダイオキシン騒動に続いて、またアサヒが同じ番組でやらかしたかw
- 293 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:11:37.53 ID:WxziAOCP0
- >>284 見てみたいわ 庭に飾りたい
- 294 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:12:09.15 ID:aKl2birX0
- >>284
なんなの? チェレンコフ水なの? 怖いw
- 295 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:13:00.98 ID:Y6QnYDrz0
- 温暖化の影響
- 296 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:13:33.35 ID:laKQHygc0
- >>291
最後にいつも古館がひとことよけいなことを言うんだよな
- 297 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:14:14.06 ID:qEIlfjIrP
- >>1
> もしその藻が空中に舞い上がって拡散しても、2.6マイクロという数値は医療放射線や自然放射線と比較しても問題ないものです
また御用学者が、外部被爆と内部被爆と混同して、安全だとか言ってるよ。
舞い上がるってことは、肺胞に吸着するってことなのにな。
- 298 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:14:49.74 ID:LRE5G73yO
- 左翼すげーな
- 299 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:15:32.05 ID:YtLLjjJT0
- >2.6マイクロという数値は医療放射線や自然放射線と比較しても問題ないものです。
24時間人体に放射できない医療放射線
自然放射線+2.6マイクロ
は普通に考えて体に良くないのではないでしょうか?
- 300 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:15:36.49 ID:QcE2Gjej0
- 原発マフィアはいい加減にしろよ!!!!!!!
- 301 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:16:41.19 ID:cEq82dbz0
- >>284
なんで水がそんなに輝くの?
シャメの1個もないの?
- 302 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:16:54.68 ID:qq08JAYb0
- >>284
調べてもらったほうがいいな
心療内科で
- 303 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:17:00.75 ID:ohlM100V0
- >>299
道端の藻の上に24時間佇んでろよ。
- 304 :セシウムだけの話で安全とか笑わせんじゃねー!:2012/03/06(火) 10:18:23.49 ID:QcE2Gjej0
- >>1
【南相馬の黒い粉】CRMS南相馬・市民放射能測定所が黒い粉に関しプルトニウムを検出、
ピークを確認と動画で核種に言及→http://goo.gl/MfUZu
- 305 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:18:27.04 ID:QuLMkn0B0
- 放射能があたかも危険でないかのように振舞う行為は規制されるべきだと思う。
- 306 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:18:28.36 ID:Hwpl8tTy0
- >>284
Fallout New Souma 始まったなw
- 307 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:18:52.64 ID:ppboTfsdO
- またアカヒか?
- 308 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:18:57.09 ID:YtLLjjJT0
- >>303
このコメントは
それをやっても無害だと言ってるんじゃないのか?
そう思う?
- 309 :三河農業士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/03/06(火) 10:19:23.33 ID:7fqHSSDYO
- 内部被爆云々を言うなら、この藻は既に内部被爆しているわけだが
活性化し成長が促進されてる以外に何か異常が見られるのだろうか?
藻は人体より放射線に強いとでも言うのだろうか?
- 310 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:19:24.46 ID:rgiK7Bm50
- >>47
>http://mscience.jp/truth/?p=629
杉浦紳之は御用の中でも最悪の御用。
飯館にまでいって安全講演している点が、もうわかりやすいカス御用
- 311 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:19:37.19 ID:zTQ4eTFS0
- >>299
その両方加えたものの何倍もの自然放射線の地域が世界中にわんさかあって、
全く健康上の違いは....むしろ、癌が少なかったりしてるけどな。
ラドン温泉とかラジウム温泉がなんで、昔から病気を治すと言い伝えられて
るか考えてみろよ。昔のひとは放射線なんてしらず、実際に健康にいいから
言い伝えたんだぞ。そんな前は、銀座通りが他の場所より3〜4倍放射線が
強いのしってるか。あそこは歩道と回りのビルに花崗岩が使われてるからな。
それが怖いならあまり銀座通りに行かない方がいいぞ。
- 312 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:19:51.12 ID:7hNN51G20
- そら普通の状態での倍程度ならいいだろうけどさぁ…
何テラベクレルって放射能ばら撒かれたその直近の土地での
倍とかってのはタダチニーじゃ済まんだろ…
- 313 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:19:58.91 ID:t7zDZiI20
- 藻を集めたらセンター長は引き取ってくれるの?
- 314 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:20:55.42 ID:Xy3MJzkt0
- >>1
では、杉浦紳之はコバルト60を24時間毎日一生飲み続けるのだろうか?
内部被曝を知らない杉浦紳之は大馬鹿野郎だなwww
- 315 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:21:58.15 ID:YtLLjjJT0
- >>311
では放射線技師はなぜ外に出る?
- 316 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:22:15.27 ID:weNI/CQy0
- すぐには死にません 安心してください
- 317 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:22:27.16 ID:5PnVup5s0
- 100万ベクレル/kgなら吸入するホコリ量で換算すれば多くても100ベクレル/日くらい。
近寄らなければ何の問題もない。
- 318 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:22:35.64 ID:p65S+NAl0
- 放射能騒ぎを鎮めようと必死に書き込んでるピカ虫はシナチョンの工作員
日本人をさらに被ばくさせようと企んでいる
- 319 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:22:43.82 ID:5kwd8KLD0
- >>284
この人のフェイスブック
http://www.facebook.com/pages/%E6%A0%B8-%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E4%BA%8B%E6%95%85%E6%95%91%E6%8F%B4NGO-HCR-Heart-Care-Rescue-/292544657428998?sk=wall
http://a4.sphotos.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-ash4/s720x720/429663_392211847462278_292544657428998_1760682_1842361176_n.jpg
http://a2.sphotos.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-snc7/s720x720/397000_392211014129028_292544657428998_1760681_2058196252_n.jpg
http://a8.sphotos.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-ash2/s720x720/65361_399615173388612_292544657428998_1782191_442803276_n.jpg
謎の黒い粉らしい
- 320 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:22:50.95 ID:+jNYty/c0
- >>1
空中に舞い上がって体内に入ったらどうなる?
疑問をはぐらかすような人は不安に拍車をかけるだけだよ
- 321 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:23:00.59 ID:ohlM100V0
- >>308
だから道端の藻の上に24時間佇んでみろよ。
- 322 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:23:10.84 ID:RZjGQI9c0
- いい加減
右は原発由来の物質が何であろうと安全だと思ってる、とか
左はハンゲンパツ活動家とか、固定観念から卒業しろよ
- 323 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:23:32.56 ID:rgiK7Bm50
- >>309
事故を起こしたスリーマイルの原子炉内は人が入れば即死の放射線出してたけど
藻がどこからか入り込んで繁殖しまくって駆除に苦労した、って聞いた事ない?
なんかナウシカで描かれてたように、藻や菌類との相性いいみたいだねw パヤオは知ってて描いたのか?
- 324 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:24:05.84 ID:YiRZgiL00
- 風評ステーション?
- 325 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:24:25.06 ID:GQR4SNqu0
- 藻が危険なんじゃなくてその土地が丸ごと危険なんだろ
- 326 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:25:16.59 ID:YtLLjjJT0
- >>321
そんな危険なところは遠慮しておくよ。
君には福島原発の後処理頼む。
- 327 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:25:30.51 ID:ku3dXpSA0
- >>15
そういや最近久米宏を見ていないような気がするが生きてるのか?
ミヤネにポジション取られちゃったの?
- 328 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:25:33.46 ID:2Lrwp3Z40
- もう御用学者のいうことはとても信用できない。
- 329 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:26:19.50 ID:db5Girih0
- >>106
誠実な政治家もいるんだな
- 330 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:26:37.36 ID:ljFiWuC2O
- ダイオキシン再びか
- 331 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:26:55.90 ID:cEq82dbz0
- >>323
その話自分もどっかで読んだ
何年か後に炉を開けたら黒い藻がぎっしぎしでカオスってたんだよな
真っ暗闇の放射性水の中で繁茂するんだぜ?
- 332 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:27:19.35 ID:ohlM100V0
- >>326
お前の周辺にだって探せば道端の藻くらいあるだろ。
見つけて24時間佇んで見せろと言ってるのが分からんか?
- 333 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:28:22.84 ID:Yg79jeaN0
- 黒い藻って雨降ったとき出てくるあれか
- 334 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:28:23.81 ID:BqmXXdm80
- 御用学者も被ばく線量バッジみたいのつけて、
ある程度正体がばれたら、お払い箱にしないとマズイですよ、枝野さん。
- 335 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:28:28.15 ID:1svaSoi30
- 報道ステーションなんか見てるのか
- 336 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:28:35.81 ID:yTUVKIKS0
- 久米の時もダイオキシンか何かでこんなことあったな。
チョウセンヒトモドキ成長せんな
- 337 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:28:37.85 ID:t7zDZiI20
- >>327
クメピポが低視聴率だったから引っ込んじゃったね
- 338 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:29:36.85 ID:6bFrvyKV0
- 飯舘村のアキれた実情 酪農家はミタ 放射線量改ざん
http://netallica.yahoo.co.jp/news/263572
「昨年11月末ごろ、国の除染モデル事業を請け負った大成建設の作業員とみられる10人ほどが、
村のモニタリングポストを高圧洗浄機で洗い、土台の土をソックリ入れ替える作業を行っていた。
その様子を複数の村民が目撃していたのです」
(詐欺師にも程があるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww)
- 339 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:30:00.32 ID:weNI/CQy0
- まあ、テレビやパソコンの前にいても自然界よりは高い放射線浴びてるわけで・・・
こういうことが問題された時期がなつかしい
今では道端に危険とかよ
- 340 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:30:29.08 ID:2kDXZQM3O
- のちの腐海である
- 341 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:30:45.56 ID:UGjTkELL0
- >>45
うむ。。 教授の金に対する執着は異常。。
企業には一生懸命で一般向けは露骨にスルー
資本主義だし当然だが酷いもんだ
- 342 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:31:28.06 ID:YtLLjjJT0
- >>332
おまえ何言ってるかわかんないぞwww
どこに住んでるんだ?
道ばたにもなんか落ちてないぞ。
- 343 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:33:02.73 ID:PrXxCgkR0
-
危険厨の最後のよりどころ…それが内部被曝
- 344 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:33:09.21 ID:spZ20PR0O
- 風評被害を煽ってるのは、やっぱりマスゴミメディアでしたwww
- 345 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:33:24.42 ID:cEq82dbz0
- >>332
普通道端になんか黒い藻とか落ちてなくない?
ってか人にムダに勧める前に自分がすれば?
- 346 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:33:41.04 ID:ANCsTw9D0
- 今日もアカヒは平壌運転
- 347 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:33:58.07 ID:8PX2i9yH0
- >>281
この藻にしても何にしても、右左で原発事故を考えるとおかしな感覚になる
菅擁護するレベルの左は、現状のお粗末な対応さえ賛美する
事故対応を飛び越えて原発自体を問題視する反原発派、左寄りなのが主だけど菅、東電は死ねって言う
一方、右は思考停止型の食べて支援とか瓦礫拡散派の情緒的馬鹿と
国土保全型の福島に極力封じ込めろ派、同じ封じ込めでも、国民の生命健康を守れと主張すると左になったり
右から見ても左から見ても、原発事故の報道に関して、新聞テレビマスコミは死んでいいと思う
ttp://fukushima20110311.blog.fc2.com/blog-entry-54.html
思想信条はまちまちだから、その部分は流して読めば
今ほど個人の実体験ブログが面白い時代はないと思う
もう現場作業員は防護服さえ着てないとかwww本当だったら笑えねーよwww
- 348 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:33:59.63 ID:ohlM100V0
- >>342
>24時間人体に放射できない医療放射線
と言ったからにはお前は普段から藻の上に24時間居続けるって意味だろ。
- 349 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:34:16.21 ID:urkIevjT0
- 年間100ミリシーベルトで発ガンリスクが0.5%上昇。
0.5%、これを高いと見るか低いと見るか・・・・
- 350 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:34:23.39 ID:0VKpDvyT0
- よーし、こうやってありとあらゆる物の危険煽ることで、ただでさえ足りない高性能線量計を生活と関係ないもので占拠しようぜ。
- 351 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:34:32.85 ID:nkSMvW0O0
- 報道ステーションが意図的に嘘の編集してた
のは確かなことらしいな。これは、NHKの
熱心に反原発報道してる人も指摘してた
ところだ。
- 352 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:34:57.68 ID:U5PESS/O0
- まーだ内部被ばくとか言う言葉に踊らされてる馬鹿がいるのか
- 353 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:34:58.15 ID:j2sfEM9t0
- 【福島原発事故】 米国の放射能専門家調査団 「健康への影響は極めて小さい。放射能を浴びた人の発癌リスクは約0.002%高」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330992374/
- 354 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:34:59.29 ID:OmS0dPYN0
- テロ朝はダイオキシン騒動を再現したいわけだな。
- 355 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:35:41.74 ID:VUn8N21z0
- マスコミが安全だって言っても視聴率取れないもんな
危険だってセンセーショナルに煽る視聴率乞食にならざるを得ないマスコミ
- 356 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:36:23.56 ID:j2sfEM9t0
- ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/::::::::::::::::::::::::ヾヽ
.i:::::::://///::::::::::::::::::|
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
.|:::::/ |::::|
|::/. .ヘ ヘ. |::|
.⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ::|. l .| 通常の2倍ですよ皆さん!!よーく考えてください、給料が2倍になったらうれしいでしょ
ゝ.ヘ /ィ _ノ
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、
ハ /. |ヽ  ̄ ̄ /| ヽ ハ
| ヽ く ! . ̄ ̄ ! .> / !
| | _> .|. .| <_ / !
.∧ ! ヽ | | / i .∧
/ \ | ヽ i i / | / ハ
ハ ヽ | ヽ ! ! / | /ヽ
/ \ | ヽ. | . | / | // \
/ \ | .ヽ i i / | /- ' ヽ
/, -──‐-ミ」 , ‐''二二⊃、 |/ / ̄ ̄`ヽ!
レ′  ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ |
- 357 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:36:29.34 ID:ohlM100V0
- >>345
俺には24時間藻の上に佇むなんて無理。
ID:YtLLjjJT0 には出来るらしいが。
- 358 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:37:33.02 ID:YtLLjjJT0
- >>348
医療放射線は安全ではないよね?
放射線は発する藻も安全ではないよね?
そもそも不自然だよね?
安全だというなら、放射線を発する物上で君自身が健康をアピールすれば良いんじゃない?
理解できたか?
- 359 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:37:44.18 ID:64NATfdDO
- 来たか!リアル ナウシカ
- 360 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:38:10.48 ID:ANCsTw9D0
- 藻を集めて敷き詰めて岩盤浴に使えば玉川温泉より効果あるかな
これはいい商売
- 361 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:39:27.10 ID:ohlM100V0
- >>358
だったら医療放射線の反対運動でもやってろよ。
- 362 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:39:26.84 ID:Bw0mfCgX0
- 震災直後のアエラの表紙
http://stat.ameba.jp/user_images/20110320/04/tiger-sweet-lily/d5/4f/j/o0600085411115275174.jpg
日本の不幸が嬉しくてしかたがない朝日新聞社
- 363 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:39:56.65 ID:LzC6BSrd0
- ゴミの言うこと信用してる奴未だいるんだ。
- 364 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:39:57.11 ID:dYCilg510
- 朝日またやったのか
- 365 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:40:51.46 ID:KVgC5wqF0
- 少なくとも、タバコを吸っているヤツは文句を言うな。
この程度の内部被曝よりも、タバコの方が有害。
- 366 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:41:08.54 ID:YtLLjjJT0
- >>361
君が意地でも折れないのはいいよ。
ここを読んでる人はわかってくれてると思うから。
君の言っていることが論理破綻していると言うことをねwww
- 367 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:41:18.10 ID:0VKpDvyT0
- ぶっちゃけ日本の「自然放射線量」って中華核実験で汚染された数値で、その値でも内部被曝もするんだよね…
- 368 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:42:01.61 ID:1twJloD/0
- 報ステは報道バラエティだからしょうがない
- 369 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:43:04.05 ID:ANCsTw9D0
- 放射線は患部に集中して当てたほうがいい
もっと放射線の特に強い石拾ってきて
石の形にへこませたベッドに埋めて
そこに癌の患部を当てつづければいいんじゃね
- 370 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:43:18.22 ID:ohlM100V0
- >>366
俺の論理とやらを説明してくれ。
- 371 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:43:37.19 ID:ymswWkRz0
- http://cocorophph.web.fc2.com/news/irakan.jpg
http://cocorophph.web.fc2.com/news/madakan.jpg
- 372 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:45:46.02 ID:Uak+5oJr0
- いまどき民放の報道風バラエティー番組をまともに見てる奴なんているのかよ
- 373 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:46:43.03 ID:YtLLjjJT0
- >>370
医療放射線と放射線を発する藻は安全とは言えないよね?
という問いに対する答えが全く返ってこないところかな。
一連のやりとりを、読み返すと、読解力のなさもわかる。
よく読んでごらん。
- 374 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:46:48.27 ID:ANCsTw9D0
- >>371
日系人で米軍の放射能対策専門家か原発専門家を呼んできて
委員長に据えたほうが安心だな
斑目は実戦経験がないから信用できん
なんでクビにしないんだろ
- 375 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:47:53.42 ID:2+1YSjpS0
- >>331
光エネルギーの代わりに代謝エネルギーを得る手段もっていれば
他に競争相手居ない環境では好条件と繁殖するんだろうな
- 376 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:47:57.17 ID:ohlM100V0
- >>373
それの何処が論理?
読解力ないってのは自己紹介?
- 377 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:48:20.01 ID:0mpG+3xE0
- 放射脳は、危険という報道ならなんでも喜んで信じるからなw
で、専門家がとんでもない、と否定したら
「御用学者!」www
勝手に危険ごっこで死ねよ
どうして自殺しないの?
もう日本は終わってんだろ?wwwww
- 378 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:48:21.47 ID:rgiK7Bm50
- >>331
この話よく2ちゃんでも以前話題にされてたから、
読んでた人は福島県内で藍藻が増殖してる>>1を不思議に思わないよね。
ちょっと変わった現象を認めない人って頭かたすぎ
- 379 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:49:15.88 ID:8J2ewMLa0
- 異論はある。
テレビでやってたより遙かに線量が高いんだからな!!!
- 380 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:49:51.21 ID:mIX3kA+K0
- 報道風味のエンターティメント「報道ステーション」
- 381 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:51:20.15 ID:ANCsTw9D0
- 草津温泉の大露天風呂の緑色も
高温・強酸性の環境で繁殖する藻の色なんだってな
無機物の色かと思ってた
- 382 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:51:36.19 ID:GHZgMTIn0
- またポストじゃねーかw
どんだけ放射能安全キャンペーンすれば気が済むんだよ
- 383 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:51:40.40 ID:8J2ewMLa0
- >>331
その話が本当なら、この藻は格納容器から直接飛んできたんじゃないの?
それならα線が出ることや、南相馬でだけ発生している現象を説明できる。
- 384 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:51:48.45 ID:YtLLjjJT0
- >>376
医療放射線と放射線を発する藻は安全とは言えないよね?
という問いに対する答えが全く返ってこないところかな。
- 385 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:52:03.44 ID:MyRFvHN+O
- >>376
いい加減にしろ。みっともないぞ
- 386 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:55:54.12 ID:Ign4qtCP0
- 普段危険かどうかを報道量で測るように調教されてるから
報道を少なくすればそれで済んでしまう
怖いねぇ
- 387 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:56:38.03 ID:ANCsTw9D0
- そろそろ放射線測定器買うかな
かなり出回ってきて、十分数量があるみたい
ドラッグストアに売ってた低性能の旧型は1000円高だったから買わなかった
http://kakaku.com/item/K0000321394/
- 388 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:56:40.90 ID:9A/gaRjj0
- >>1
流石、日本が嫌いな報道ステーション!
日本人を貶めて、日本人が苦しめばいいと考えてるんだろう
そこに住み続けるしか選択肢がないのを嘲り、余計な不安で罵るんだから
- 389 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:57:13.90 ID:weNI/CQy0
- しっかし福島は線量高いな
住めないレベルでも影響なしか???
http://www.naver.jp/radiation
- 390 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:57:36.08 ID:yET4CO1/0
- いつのことを書いた記事だよ。
もう売却契約済みだろ?
譲渡は7月1日みたいだが。
東電、福利厚生子会社の全株売却 日本ゼネラルフーズに
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20120302_02.html
M&Aに関するお知らせ(2012/3/1)
http://www.ngf-penguin.co.jp/ngf_topic.php?action=3&id=1330394417
- 391 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 10:59:19.35 ID:cEq82dbz0
- >>376 医療放射線と比較してんのはベクレル藻なんだから
南相馬の黒藻の上に24時間いなきゃ意味ないじゃん
なので>>332「お前の周辺の道端の藻」は全く的外れ
- 392 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 11:00:09.23 ID:VfLs/HW80
- 最近 酸性雨ってまったく聞かなくなったね
もう解決したのかな それとも不安を煽るでっち上げだったのかな
- 393 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 11:00:14.43 ID:brrWZl7E0
- ID:YtLLjjJT0
おまえ少し前に永久機関で温度温度言ってたやつだろ
- 394 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 11:00:19.24 ID:2+1YSjpS0
- >>361
医療放射線は厳重に管理すべきしろものだろ
廃業になった病院のスクラップの中に放射線源があって被曝したブラジルの例がある
- 395 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 11:00:20.49 ID:ohlM100V0
- >>384
論理の説明もできないのに論理破綻とかw
論理破綻と言う言葉を使いたいだけか。
憶えたての厨房ですか。
- 396 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 11:01:53.86 ID:GuygwuXcO
- その内マジで自分のウンコの放射線量を測った方がいいな
誰か馬鹿発見器であげてる奴とかいないのか?
- 397 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 11:02:07.25 ID:ANCsTw9D0
- >>392
あれは雨が少ないドイツの黒い森だろ
日本はしょっちゅう雨降ってるから
- 398 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 11:02:34.42 ID:3yDqqas50
- つ内部被爆
- 399 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 11:03:00.74 ID:NGMnFntJ0
- >2.6マイクロという数値は医療放射線や自然放射線と比較しても問題ないものです。
自然界の20倍以上あるじゃん
子供や妊婦は危ないと思うけどな
- 400 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 11:03:59.70 ID:Ps27DlPl0
- 楽しんでやってるなら無視してくれ。
俺は治療の為、放射線は浴びるのは致し方ないと思うが、
藻の放射線は避けたい。ついでに食べ物の放射線もね。
要約すれば、レントゲンで医療のな為等のトレードオフ
ではない放射線は避けたい。
- 401 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 11:04:38.95 ID:ohlM100V0
- >>391
お前も24時間藻の上で生活してる口か。
そんなに藻が好きなら仕方ないけど普通の人は藻の上に居続けたりはしないんだよ。
- 402 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 11:05:24.37 ID:ANCsTw9D0
- >>399
食わなきゃ大丈夫だろ
さすがに福島産の農作物は避けた方が無難だと思う
- 403 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 11:05:38.17 ID:Stn2iSzCi
- プルトニウム粉末をたっぷり吸引したトンキン土人
今更何いってんのwww
- 404 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 11:05:44.18 ID:Uc4J9xOI0
- 危険厨はいつ何がどう危険なのか具体的に説明してみろよw
まさか「もしも」の話で東北の人々を風評被害に晒してるわけじゃないよな?
さあ早くしろ。
- 405 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 11:06:06.37 ID:IlOf2H2Z0
- これ見たわ
水たまりで計れば他のとこより多少高くなるのって普通じゃねーの?
- 406 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 11:06:26.49 ID:7htJwwgj0
-
わたしの捏造みてください
- 407 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 11:07:09.37 ID:CteFFaUO0
- プロパガンダ放送局なんだからこれが平壌運転
- 408 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 11:08:04.28 ID:/0AUmibX0
- 「給与はどの程度カットされましたか?」「今の待遇に満足ですか?」。
【日韓】原発技術者:東電人材流出やまず 韓国が引き抜き攻勢[02/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1329351407/201-300
- 409 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 11:08:59.36 ID:ANCsTw9D0
- 政府が最初から食品の厳しい規制しなかったのが悪い
今の厳しい基準なら大丈夫だと思うけど
一時野放しだったから信用がなくなった
- 410 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 11:10:35.18 ID:1XBpH0lD0
-
>気温が上がると(藻が)乾燥してセシウムが風に舞い上がり、
藻はともかく、放射性物質を含んだ土埃なら舞い上がるだろう。
汚染地域の人は、気をつけたほうが良い。
1グラムの10億分の1でも体内に取り込めば、
健康被害が懸念されるレベルになる。
- 411 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 11:11:23.83 ID:iE+M50Na0
- >>403
そんなんたっぷり吸入してたら流石にもう死んでると思うよ
- 412 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 11:11:55.78 ID:2+1YSjpS0
- >>378
藍藻がカリウムやセシウムを吸着するのは不思議じゃないが
予想以上に高線量放出してたわけだろ
ヨウ素137は半減期が短い(数分単位)がセシウム137は半減期30年
(除去しなければ)汚染が長く続くと予想される
- 413 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 11:12:33.31 ID:ANCsTw9D0
- だから原発の周りは国が強制的に買い上げて
瓦礫の焼却場や放射性物質の保管場所にしろ
高線量のとこに帰宅できるようなこと言うのはさすがに詐欺だと思う
- 414 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 11:12:48.08 ID:weNI/CQy0
- みなさん勘違いしてる人いるみたいで・・・
この記事は、テレ朝の報道(警鐘)に対し、
放射線医学総合研究所緊急被ばく医療研究センターの杉浦紳之・センター長
が安全なんだよと言ってる件なんだが・・・・
- 415 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 11:13:01.47 ID:cEq82dbz0
- ってか何が除染だよ?って話でしょ
いくら地表をはぎとったりしてもこんなんがガンガン
繁殖しまくってたら全然意味ないし
- 416 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 11:13:20.05 ID:C70xF3Jt0
- 安全厨には安全厨の言い分があり
危険厨には危険厨の言い分がある。
...色々考えるストレスによる影響の方が大きそうだ。
- 417 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 11:15:36.69 ID:ANCsTw9D0
- 被災地の瓦礫も浜通りにゴミ発電所建てて燃やせば無駄にならない
ふくいち原発維持の電力もなるべく近くで調達したほうが安心だし
- 418 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 11:15:58.24 ID:O1zu92Wb0
- そもそもバックグラウンドの線量が1.2μ/hというのが異常だろ
人形峠のウランレンガでも0.5μ/hも出てないぞ
- 419 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 11:17:43.75 ID:dN+lCv9t0
- 安全なら食べてみろよ
そうだろw杉浦
- 420 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 11:18:50.25 ID:2+1YSjpS0
- >>405
水溜りで高くなるのは「水溶性」の場合>他所からの流入&水分蒸発による濃縮
イオン化傾向の低い物質ではそういった濃縮はおこりにくい
- 421 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 11:19:09.96 ID:ANCsTw9D0
- 安全厨も危険厨も主張が極端なんだよ
高線量のとこは隔離しておけばとりあえずは安心
福島県知事が沖縄県知事みたいに基地外だから
簡単にはいかんだろうけど
かわりに会津に金つぎ込んでまとめて移住できるようにすればいい
- 422 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 11:20:01.77 ID:Xy3MJzkt0
- >>11
>>286
「炭鉱労働者は肺病にならない!」と嘯く、守銭奴の炭鉱経営者みたいだなw
- 423 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 11:20:18.81 ID:IdJRQnkK0
- >2.6マイクロという数値は医療放射線や自然放射線と比較しても問題ないものです。
素人がいるな
- 424 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 11:20:52.79 ID:Hwpl8tTy0
- >>420
セシウムのイオン化傾向について
- 425 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 11:24:08.83 ID:ANCsTw9D0
- 農業やる奴・・・・会津か山形に集団移転
農業以外・・・・・・あぶくま高原に新しい街をつくって集団移転
漁業・・・・・・・・・漁業権売り渡してない地域は漁業権買い取って廃業させる
これでどうだ
- 426 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 11:26:29.36 ID:SnlTbutq0
- 逆に考えれば藻が効率よく放射性セシウムを凝縮してくれるんなら、藻を集めて
償却すれば灰にセシウムが集まるじゃないか
生物を使った除染に最適だろ
- 427 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 11:27:02.89 ID:lmzTJqJT0
- >>327
バブルをけしからんと罵り、崩壊後は公的支援は何事だと宣伝しまくって不良債権腐らせた扇動者だから出てこれるワケねえw
- 428 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 11:31:32.41 ID:ANCsTw9D0
- >>426
低線量の地域はひまわりや菜種植えて
それを浜通りに作ったゴミ発電所で燃やし続ければ
そのうちには除染されるよね
- 429 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 11:35:34.87 ID:rZkjnJlm0
- 放射線医学総合研究所緊急被ばく医療研究センター 杉浦紳之 センター長、
お前の子や孫やらに黒い藻をモリモリ喰わせてみろ。
話はその後聞こう。
- 430 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 11:37:38.12 ID:ANCsTw9D0
- マスコミももっと建設的な意見言えばいいのに
局員がチョンだから危険を煽って日本潰すことしか考えてない
- 431 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 11:40:01.26 ID:cB//xftr0
- >>1
黒い藻のようなものの回りはホットスポット化している危険があるので近づかないようにしかしょう
くらいでいいんじゃね?
もともと別の要因でホットスポット化してる場所で、これが発生した場合
生物濃縮で危険性が増すから注意
ってことか?
- 432 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 11:41:09.60 ID:mmCR3sam0
- >>349
気にしてストレスが溜まる影響とどっちが大きいのかな。
- 433 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 11:44:22.23 ID:VpirkDHmO
- >>1
相変わらずこの記者はスレタイの付け方が紛らわしいな
スレタイだと南相馬の藻が高放射線量って事に専門家から
異論が出てるみたいに読めるじゃないか
乾いた藻が粉になって風に舞っても大した影響は無いって
言ってる専門家がいるって記事内容だろ、これ
- 434 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 11:45:37.21 ID:4N/zNu/T0
- 喉元過ぎれば内部被曝
- 435 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 11:46:57.20 ID:qq08JAYb0
- >>392
鹿児島は桜島のおかげで酸性雨がふりまくり
俺の頭も酸性雨のせいで禿げました
- 436 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 11:47:02.72 ID:hSstRB240
- ダイオキシンほうれん草に続いてまた不安を煽るデマ拡散か
淡々と事実だけ報道すればいいのに何をやってるんだか
- 437 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 11:49:32.56 ID:p6ToRROqP
- 水が溜まって乾燥を繰り返すような、いま放射能が集まる場所って、
これからもっと集まってもっと高くなるらしいよ。今は2.3だけどね。
- 438 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 11:50:08.12 ID:2+1YSjpS0
- >>424
セシウム(元素番号Cs55)はアルカリ金属で
ナトリウムNa11、カリウムK19と同系列
水に溶けると電子放して陽イオンになりやすい
- 439 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 11:54:36.56 ID:dAaLWbuY0
- >>423
玄人だったら何て言うの?
- 440 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 11:54:37.95 ID:ZuraNNJk0
- この番組は危険厨からも鼻で笑われてた。
もっと強いスポットがどこにでもある。
- 441 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 11:56:43.03 ID:Oa9rvXzW0
- 神戸大学大学院・海事科学研究科って、
海の中に滝をつくって発電すると言う、
トンデモ科学者のいるところでしょ?
お里が知れるとは正にこのこと
- 442 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 11:58:54.75 ID:4eqFKipdP
- >>106
世界市民の発言で再生止めた。原子力問題は、反日サヨクが絡んでる
から、余計に胡散臭くなる。正常な判断をする為にも反日サヨクは
追い出せよ。世界のみなさんが普通だろ。世界市民なんて言葉は
独裁帝国主義者のサヨク系信者しか使わない。
- 443 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 11:58:55.52 ID:Z9U9GTJj0
- 実は誰も気が付いていない危険は存在する。
例えば雨水で落ち葉などが堆積する場所は
セシウムなどが蓄積して高線量を計測している。
実はそのような場所は水源として利用されているところが多い。
地方では上水道を泉や湧水に頼っているとこがあり
そのような場所では水道水が放射能汚染されている。
しかし今まで1年間誰も気が付かず放置されてきている。
いずれ水道水からの内部被曝は大問題となるが
現状ではまだだれも気が付いていないのである。
- 444 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 11:59:40.45 ID:eW9khAmXO
- 古舘「なぁにかえって免疫が付きますよきっと!ではお天気行きましょう、宇賀さん?」
宇賀さん「えっ!?」
- 445 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 12:10:21.11 ID:BjBdJVXP0
- 報ステなんて見るなよ
馬鹿になるぞ
- 446 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 12:11:42.34 ID:Hwpl8tTy0
- >>438
なんで俺のほうが知らないことにされてんだ…
だから>>420の返しはおかしいだろ、っていうツッコミなんだが?
- 447 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 12:14:05.40 ID:r2u7uZidO
- >>338
除染実験なんだから、当たり前だろ?
- 448 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 12:18:49.96 ID:ioANZRc30
- >>338
除染って何のことだか解ってないんじゃないの?日刊ヒュンダイは
- 449 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 12:19:25.69 ID:7B8aA5NF0
- アルファ線も出てるって
黒い物資はプルトニウムじゃないのかな
- 450 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 12:20:58.19 ID:2iazJcpd0
- まだ福島に住んでるの?
マジでわかんなーーい
- 451 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 12:27:50.35 ID:MB453kRbP
- >>338
測定器自身が汚染したら正確な計測が出来ない。綺麗にするのは当たり前だがw
うんこを塗りたくった匂い検出器で測定して「ここは臭い!」と叫ぶのは
アホだろ。
- 452 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 12:29:06.17 ID:0l97vjNZ0
- カイワレでもやらかしてたよな、その昔
- 453 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 12:36:10.80 ID:wk1fKpVm0
- >>445
報ステは古舘のずれたコメントをたのしむ番組ですw
- 454 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 12:36:30.02 ID:0FOXf+KE0
- 東電御用専門家だろwwwwwwwww
- 455 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 12:39:45.84 ID:uH/zKBDG0
- 藻がセシウムを集めてくれるなら除染に役立つではないか
使えるものは何でも使え
- 456 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 12:43:01.65 ID:2+1YSjpS0
- >>446
セシウムは水溶性だからまた他所に流れる事もある
吸着するものが無ければまた移動するだけ
この場合「藍藻はカリウム、セシウムなど吸収する性質ある」と
>>412で書いているので意味が通じてると思ったが言葉足りなかったか?
「水溜り=高線量」と>>405で書いてるから
「それ以外は安心」と限らない
「現在水溜りでなくても高線量の可能性ある」と書けば満足か?
- 457 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 12:43:07.56 ID:rOsK1oAT0
- まあまあ専門家諸君、反論するなら数値を示してから反論しようか
「いくらでもある」なんて発言は何も言っていないに等しいぞ
- 458 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 12:48:02.70 ID:Do3W83wW0
- 放射能の真実を言うと叩かれちゃうんだ
- 459 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 12:48:16.06 ID:ipys/KZ40
- >>1
危険を煽るつもりならもっと他のやばいところ・ものがあるだろ?
危険を煽るつもりがないからその程度の報道で済ませてるんだよ。
- 460 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 12:49:03.93 ID:qXdaceTz0
- ダイオキシンで、そんな話があったな。
- 461 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 12:53:03.33 ID:5jb/eufa0
- 別にセシウムに汚染されて無くても乾燥した藻の粉を吸い込むとか想像するだけで気持ち悪い
水はけの悪いグラウンドとかコンクリとかに生えるあの黒くてブヨブヨした奴のことだろ?
- 462 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 12:54:33.00 ID:vyuJLu6L0
- 藻で濃縮がおこるなら
藻を育てて、濃縮させて、
藻を焼却更に濃縮、
ドラム缶につめて
地下施設に保存だな、
いい処分方法見つけられたじゃないか、
- 463 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 12:55:34.22 ID:Mubmdy370
- >>12
放射能が距離に比例して指数関数的に衰退する事考えると
自然放射線が汚染物質から、ある程度離した距離から計られる計測結果と同じ数値であっても
細胞直に汚染物質が接している状態でどのくらい喰らっているかは計測出来ないし
結果も怖くて知りたくも無い
- 464 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 12:56:02.94 ID:VyTvrc6E0
-
狭山茶みたいな話の展開?
- 465 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 12:56:24.53 ID:b5oRFbZZ0
- 御用学者は福島県には住みません
- 466 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 13:01:42.29 ID:2+1YSjpS0
- >>461
>>黒くブヨブヨ
たぶん「イシクラゲ(ネンジュモ)」かな?
農薬や排気ガスで汚染されたとこのは論外だが
そうでない場所のやつは食える
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%B7%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B2
- 467 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 13:05:54.67 ID:Mubmdy370
- >>465
2chにあれほど沸く、愛国安全房も住まないねw
- 468 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 13:08:50.32 ID:QYtnFdxz0
- テレ朝はニューステのお茶葉からダイオキシン騒動からなにも学んでいないなw
- 469 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 13:09:48.05 ID:kBP56QZq0
- つーか、一箇所云々じゃねーだろ
一箇所だけを限定して安全なんてほざくな
飲食物から埃まで全て汚染されてるんだからよ
- 470 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 13:10:41.42 ID:ZDHr5V3+0
- 嘘つきが嘘をつくのは当然。嘘情報を止めるのは
嘘つきを説得するのではなく排除・隔離しなきゃ無理。
- 471 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 13:10:54.38 ID:w6LVbcR80
- まとめると
「黒い藻はCTスキャン並みの高線量」
「放射線技師が管理しなければならないレベル」
ってことか
- 472 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 13:11:08.19 ID:2+1YSjpS0
- >>462
除染が必要な場所が藻の生育適地とは限らない、とマジレス
- 473 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 13:30:15.78 ID:qHy/f07J0
- カイワレ大根とKY
朝日新聞社の社旗は旭日昇天旗に似てて素敵です。
- 474 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 13:39:54.75 ID:g+e0goTcO
- 安全という反論の内容ってよく読むとかなりの屁理屈なんだよな
2.6が医学的に許容レベルかどうかではなくて
普通だったら路上の藻に周囲の2倍の放射せん(しかもセシウム)が吸着されてるなんてことはないわけで
セシウムありきが基準になってること自体が異常なんだとは認識しないのな
感覚が麻痺してるのか、金もらってるのか知らないが
- 475 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 14:04:30.22 ID:EbzEC1DD0
- 金を貰っているのではなく
単に理解が足りないだけだと思いますよ
正しく理解することに努め、他人に押し付けない、
皆が言いたい放題言っている時に取るべき態度は、これ以外無いです。
- 476 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 14:09:24.84 ID:ETgheIZV0
- そもそも放射能自体が危険なわけで
疑う人は、食べて応援、汚染水飲んで応援、ふくいちで働いて応援、燃料棒をケツ穴に刺して応援で
実況中継よろしくね
- 477 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 14:09:42.00 ID:CqNWRpXl0
- >>1
場所が2.6マイクロなのと、舞い上がるそのもの自体は全然別物だろ
素人でも分かるのに馬鹿すぎるわ
- 478 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 14:11:24.92 ID:PUOd6eWo0
- >>1
この御用を南相馬に送りつけろ!
- 479 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 14:12:00.76 ID:mew11aV90
- >>445
ニュース23派だよ
膳場さん目当てだが
- 480 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 14:13:31.72 ID:szu7s5XB0
- どれだけ論理的に安全だって言っても疑心暗鬼になってる人は頭から受け付けない
そういうもんだよ
- 481 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 14:16:14.91 ID:uSZukWsSI
- …イシクラゲと違いますの?
雨が溜まる場所なんでしょう。当然雨で流されて来たセシウムも。
ガイガーいらずの判断基準として便利でない?
- 482 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 14:16:29.05 ID:lKL8DeqcO
- じゃあお前の家の中や庭にその黒い藻を集めてくれないか
福島除染の為ww御用学者乙です
- 483 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 14:36:55.06 ID:c1f1eD/f0
- 風の通り道に集まった藻が
高線量をだすんですね
わかります
- 484 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 14:51:43.66 ID:6e5nCzlzi
- >>1
南相馬市に家族と住んでから言ってください
@南相馬市民
- 485 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 14:54:26.50 ID:ugNh0qKB0
- >>37
>>>13
>まだ小出とかありがたがってるのかw
小出さんを論破出来る程の知識と経験があんたにはあるのか?
- 486 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 15:02:58.19 ID:Zu+UDq7w0
- >>4
はやくハローワークいけよw
底辺無職なのに
- 487 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 15:13:28.05 ID:K8caFLR7Q
- なんで原発スレがすべてなくなってるんだ!?
そこまでして放射能騒ぎを押さえ込みたいのか!
- 488 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 15:14:08.40 ID:AsmMRuGc0
- こういうときだけ必死に否定するね
- 489 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 15:25:53.39 ID:RvCtnbVQ0
- >>484
もう住めるのか?
- 490 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 15:28:21.55 ID:I6UJyYw20
- 「みんなでがれき処理」 国、異例の広報キャンペーン
http://www.asahi.com/national/update/0306/TKY201203060255.html
/  ̄  ̄ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚|⌒| |⌒|゚o \ / / / | _|_ ― // ̄7l l _|_
| | (__人__). | | _/| _/| / | | ― / \/ | ―――
\ | `|⌒|´ | / | | / | 丿 _/ / 丿
/ ̄ |川!| ̄|川i| ̄\
- 491 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 15:48:14.73 ID:lJ/FZTG70
- 藻なのか、アスファルトの削れた粉かと思ったよ。
- 492 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 15:51:20.74 ID:ezSahl6b0
- 喫煙の副流煙の害は喫煙者は割りと無いように
放射能吸い込んだ人は割りとないらしい
- 493 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 15:56:50.37 ID:ezSahl6b0
- 福一原発でマスクはずしてタバコ吸えば
肺がん防止になるかも
- 494 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 15:57:07.06 ID:VTP/5K/MO
- 2ちゃんはブロックできないからな。ツイタにやられるわけだ。バイトしても内部被曝は気をつけてほしい
- 495 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 16:04:55.13 ID:+n1qTYl40
- こんなアホな事ばっか言ってりゃ
そりゃ不審がられてガレキも受け入れてもらえんわな
- 496 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 16:06:34.26 ID:RMOckM0O0
- そう言えば、南京攻略戦7歳の日本兵ってのもいたな。
7歳で戦闘って、ドラゴンボールかよ?
- 497 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 16:48:32.06 ID:kuaK+YFF0
- 相変わらず、反社会的な番組だな。
固定視聴者の民度を反映してるんだろうけどさ
- 498 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 16:52:20.33 ID:XKPEStDD0
- >>1 >>もしその藻が空中に舞い上がって拡散しても
アスベスト系の訴訟環境団体が、通常値の藻を持ちだして賠償要求でもしてきたのだろうw
- 499 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 16:54:22.52 ID:Xm3SQfe60
- 久しぶりに今晩観てみるか
- 500 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 16:57:02.93 ID:6e5nCzlzi
- >>489
20キロ圏内以外は・・・
避難準備区域も解除されたし、市としては住民に戻ってもらいたいみたいです。
自分も千葉から戻って、仮設に入った
- 501 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 16:57:23.01 ID:nssrgKEsO
- 2005年ごろの中国反日デモ、あの時にもどう見ても40代の男性が、父に日本軍によって殺されたなんて話をしてた。
時代が合わない…
もう一度。その男性は、どう見ても40代。
- 502 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 16:57:25.00 ID:DuCE8CImO
- やっぱりなおかしいと思ったよ
まぁ盛大にダイオキシン猛毒だと報道しまくったテレ朝だから、またやったかって感じだな
- 503 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 17:02:05.94 ID:HAfE7l/20
- ほんと凝りねえなテレ朝。
ダイオキシンでは死人も出ただろ。
- 504 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 17:02:33.87 ID:aZAkOxpN0
- 俺の股間の黒い藻のようなものは低精量
- 505 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 17:09:32.80 ID:wpw/FNKR0
- 山内知也教授は除染は無駄だ派で報道ステーションに懇意の人
バズビー博士でおなじみのECRRの勧告を日本語に翻訳してる
.ECRR勧告の日本語翻訳を行なっているのは、美浜の会と山内知也・神戸大学大学院海事科学研究科教授のグループ
http://www.jca.apc.org/mihama/ecrr/ecrr2003_dl.htm
ECRR(欧州放射線リスク委員会)2003年勧告
翻訳:ECRR2003翻訳委員会
発行:美浜・大飯・高浜原発に反対する大阪の会
・第1章〜第4章
・第5章
・第6章
・第7章〜第8章
・第9章
・第10章
・第11章
・第12章
・第13章〜第14章
・第15章/参考文献
・サマリー/付録 ←翻訳者としてでてくる
- 506 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 17:14:14.26 ID:/2U2lQNL0
- 異論を唱える専門家は露出と自分が責任取ると前置きしてからいって欲しいんだが。
- 507 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 17:17:52.24 ID:E5gX9M+S0
- 黒い粉の話でスレたったら、待ち構えてたネット工作部隊が危険性否定のレスを大量に投下って、、、
よほどやばいのか
- 508 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 17:18:21.93 ID:8FcqvZflP
-
アサヒだろ?
自分がまいたんだろ
- 509 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 17:25:08.19 ID:P6JeIB520
- これ地元の市会議員が高ベクレルの黒い粉が見つかった
その粉の正体はプルトニウムだ!って騒いだんだよ
- 510 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 17:26:41.83 ID:t/Zg8zat0
- 天気だけやってろ
- 511 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 17:31:00.56 ID:P6JeIB520
- この報道ステーションの報道をNHKのディレクターが批判
不安を煽る「報道ステーション」
http://toriiyoshiki.blogspot.com/2012/02/blog-post_25.html
- 512 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 17:33:42.07 ID:K2kjydgSi
- リアル漂流教室が来るのか。
未知の生命体が増える予兆とか…
- 513 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 17:33:59.02 ID:EbzEC1DD0
- いちど設定決めたら変えるなよ。
設定のコロコロ変わるラノベとか付き合いきれんわ
ウランなのかプルトニウムなのか
ラジウムなのかキュリウムなのか
どれにするんだ
決めたらそれで押し通せよ
- 514 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 17:34:33.80 ID:YzHKoKstO
- まあテレビ朝日はやらせインタビューとかしてるからな
↓
http://www.youtube.com/watch?v=33TsdMMY74A
- 515 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 17:35:54.14 ID:jeYTWIFlO
- ラジウムでしたテへペロ
- 516 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 17:36:20.22 ID:dfvBO8YV0
- 呆ステが報道で不安を煽らなかった日は無いw
- 517 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 17:37:10.49 ID:K2kjydgSi
- 予想以上に安全厨多いんだな
- 518 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 17:38:26.25 ID:fXPSBVp70
-
「黒い藍藻などの検体から106万Bq」+「ウラン235の可能性」
http://www.youtube.com/watch?v=KUxiEEh66J4&context=C33f811fADOEgsToPDskJ0so8qrit_KMBuWnvOQkV0
- 519 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 17:38:52.15 ID:OjGLkMHl0
- 飛散した放射能に色は有りません、バカですか?
- 520 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 17:39:09.78 ID:kGD0ekaxO
- まあ、朝日だし報ステだしいい加減死ねよ
- 521 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 17:39:34.19 ID:3NOWfm9K0
- 朝見てたらモナ夫は新聞にがれきの全面広告出したのをみのもんたが紹介してて笑った。
どんだけ電通と新聞屋に金払ってんだよ、瓦礫拡散利権は
- 522 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 17:41:31.82 ID:3NOWfm9K0
- >>1
なにこれ
間違った情報発してないじゃん
それを不安がる人がいるから放送しちゃ駄目だっていうの? どれだけ驕ってんの杉浦紳之は
- 523 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 17:42:01.63 ID:tc7VKgc70
- 黒い物質は藍藻類 100万ベクレル/kg 換算すると360マイクロSV/h
年間3000ミリSV=3SV 危険だから触っちゃ駄目だ。
藍藻類は塩分と水分ががあるとどこでも繁茂する丈夫な奴。コンクリートの上でも砂浜でもOK.
瓦礫のコンクリートがらとか木材とかにも一杯生える。一日で真っ黒になることも有る。
除去するためには燃やすしかない。
- 524 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 17:44:14.19 ID:qXU5Fcu40
- いや危険だろ
何が不安にかられただ
安全というのは0ベクレル0.0000マイクロシーベルト
それ以外は危険
- 525 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 17:46:44.19 ID:/lhXzOZlO
- 安全厨とか危険厨とかの前に、いたずらに不安を煽る報道の論調が
その地域に住む被災者に対してどうなんだ?
- 526 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 17:47:14.29 ID:EbzEC1DD0
- >>523
あのー、いったいどんな換算でしょうか
- 527 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 17:47:41.46 ID:vfCKjwyi0
- また訂正したあと「でも私思うんですけどね」
- 528 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 17:51:00.73 ID:Rw38aZiI0
- 放射能なんてたいして危険なものじゃないし問題ないだろう
- 529 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 17:53:01.90 ID:yzooL2940
- いたずらに不安を煽るとかバカじゃないの?ハッキリ危険と認識するべきなんだよ。不安に駆られたからといって
訴えるニダとかどこの朝鮮人だよ。情報が納得いかないなら自ら調べて3.11以前に存在しない放射性物質を取り込むことは
危険だとちゃんと教育うけた日本人なら理解できるよ。
- 530 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 17:53:29.13 ID:P6JeIB520
- 黒い粉はプルトニウムか?って騒いでおいて
番組ではいかにももったいぶって正体は????
結局藻でした
おまけに100万ベクレル/kgはその藻じゃなくて側溝の泥
- 531 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/03/06(火) 17:53:36.60 ID:qtkC/w3+0
- >>501
文化大革命か何かだよな?
- 532 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 17:54:26.48 ID:3NOWfm9K0
- >>525
その地域に住む被災者(津波に被災してなくともお前らは福島県人を被災者というから原発の被災者ってことだな)
が、不安に思って困ってたから
報ステがよっこいしょって腰あげて、真実を追求したまで。
- 533 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 17:54:51.07 ID:FVucAq0p0
- 「小学館」の情報誌(ポストセブン、女性セブン、週刊ポスト、SAPIO)の特徴
【欠点】
・「文責なし」(ライターの氏名を表記しない)
・「飛ばし記事」(裏付けを取らずに不確かな情報や憶測に基づいて書かれた記事)を連発する
・「与党」や「権力機構」に都合のよい記事しか書かない
・原発事故問題では「安全厨」のスタンスで、とくにネットの情報はすべて「風評」だと決めつける
(ただし「女性セブン」だけは食品関係の記事が公正で「危険厨」側になる場合がある)
・「神経質」「陰謀論」「トンデモ情報」といった「レッテル」を貼って「印象操作」する
・文章が論理的ではない。(つごうの悪い情報やデータは無視する。論理のすり替えなど)
・他誌の「悪口」。公正なスタンスに立てず「品性」がない
・資金難に苦しんでおりライターの質がいちじるしく悪い。(マンガ文化や雑誌出版の終焉)
・「取材」に足をつかっていない
【長所】
・文章に「フック」「釣り針」があり、読者が食いつく
(たとえば詐欺に引っかかった主婦や、神経質な人をヒステリックに描写し叩いて、笑いものにする)
・上記の理由で、スレが立てやすい
・記事に「突っ込み」どころが多くておもしろい
【推測】
・講談社が危険厨、小学館が安全厨という対立構造を演出しているが裏で談合しているのでは?
- 534 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 17:55:30.26 ID:EidxzmP00
- >>12
えー、検査用のRIなんて注射で入れるよ
- 535 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 17:57:18.22 ID:aeiAFRP0O
- >>529
セシウムもヨウ素もウランも存在していたよお前が気にしていないだけでw
- 536 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 17:57:28.83 ID:3NOWfm9K0
- >>533
講談社フライデーは当初山本太郎をとてもよくサポートしていたが
山本太郎が自伝本みたいのを集英社から出すことか決まってから、手のひら半返しくらいw
- 537 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 17:57:47.31 ID:szKKAzZK0
- 詳しく分析したら色々と都合の悪い物が出るのでやりません
- 538 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 17:58:00.73 ID:z24oH2i60
- いつからここはキチガイ放射脳のすくつになったんだ?
- 539 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 17:58:43.67 ID:yzooL2940
- いったいいつから日本は不安を与えたら罪になったんだろうねぇ。なんで自ら考える努力も知恵もないやつが
他人の意見にひきづられた己の愚かさを人の所為にして胸張るようになったのかねぇ?
- 540 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:00:57.18 ID:EbzEC1DD0
- 掃いて集められるほどウランやプルトニウムが積もってたら大変だなあ
そのへん一帯のチリを集めて回れば核爆弾ができちゃうね
IAEAに届けなきゃ。日本のテレビ局がそう言ってたので間違いないです、って
- 541 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:01:20.87 ID:3NOWfm9K0
- 一番不安を与えたのは政府と東電と原発なのにな
- 542 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:01:21.38 ID:01t9CZA/0
- まあバラエティ番組だからな
インパクト与えてなんぼなんだろ
- 543 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:01:31.53 ID:7yvkVxfm0
- AERAがあんな内容で放置される理由がわからん。
311以来、放射能誌って感じだね。
- 544 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:02:26.30 ID:6h0G1adl0
- >>1
>藻にセシウムが吸着されやすいのは事実ですが、周囲の2倍くらい線量率が高い場所はいくらでも存在する。
なんだ、ヤバイのは藻だけじゃないんだ
- 545 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:04:45.48 ID:3NOWfm9K0
- >>544
かえって不安だな
もが集めてくれてるのなら、目に見えて避けやすいし取り除きやすくて安心なのにね
- 546 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:05:25.24 ID:RyFsUc640
- >>524
いくら地球市民とはいえそれは言い過ぎだろう
- 547 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:05:30.14 ID:f7pqhKUGO
- 粒体すべてがヤバいんじゃない?
- 548 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:05:34.38 ID:aeiAFRP0O
- >>539
罪にはならないがサヨ系市民団体やそっち系の学者の意見に洗脳されて踊らされてるようにしか見えないんだけど
それこそ占い師にMCされてたオセロ中島と一緒でw
まあネットだからネタで避難したとかやってる奴も多いんだろうけどな
- 549 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:06:10.99 ID:EidxzmP00
- >>519
あったらものすごい量だよね
- 550 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:06:55.96 ID:vsOe1jVS0
- 狭山茶の二の舞か
- 551 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:07:32.43 ID:XKPEStDD0
- >>544 そうだなw
地球上どこも放射線なんてあるし、宇宙に逃げ場も無いし、お前ら脳内に逃げたほうが良いぞ?
- 552 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:08:10.83 ID:VjC/COm30
- 不安を煽るのがマスコミの仕事だから良いじゃないかと。
- 553 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:08:35.03 ID:bXSczoRh0
- どっちでもいいよ
食べないからw
- 554 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:09:55.65 ID:3NOWfm9K0
- >>548
洗脳されてるんじゃないんだよ
信じたいものを信じる、買いたいものを買う、危険厨の需要に忠実な供給がせっせこでてくるのさ
- 555 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:10:32.58 ID:XKPEStDD0
- >>552 ただし、事実かどうかも検証しないし、風評被害が出たとしても賠償なんてしません!(キリッ
- 556 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:10:58.68 ID:/F6woyYX0
- 東大の御用学者は水俣病もチッソのせいじゃないと断言してたから
何を信じてよいのやら
- 557 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:12:49.27 ID:ZzEfT96S0
- 未だに医療放射線と自然放射線という言葉が出てくるwww
みんなトボケすぎだろ
- 558 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:12:51.28 ID:rWqiKk5IO
- また報ステか。
- 559 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:13:12.34 ID:RyFsUc640
- >>539
昔からそんなもんだろう
風向きによって右に行ったり左に行ったり
前やら後ろやらってなもんだよ
曖昧で流され易いのは日本人の特徴だよ
自然災害が多く、耕地や人が住むのに適した
土地が少ない島国での知恵みたいなものじゃないの?
- 560 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:13:45.46 ID:LkTxINli0
- >「藻にセシウムが吸着されやすいのは事実ですが、
異論どころか吸着されてるって認めちゃってるじゃん
- 561 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:14:03.87 ID:Qa5NUZNx0
- ×放射線で藻が発生した
○もともとあった藻に放射能が濃縮
誤解してる奴が多いだろうな
- 562 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:14:05.65 ID:3NOWfm9K0
- その危険性があるというのは事実だし
風評被害の原因は原発事故であるんだからマスコミに責任はない。
- 563 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:14:52.52 ID:FnJGFU0EO
- 御用学者とか言ってるヤツまだいるんだな
- 564 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:17:04.25 ID:fvZ35uW30
- 今時空気中のセシウムを気にしてるのは情弱にもほどがあるだろ
- 565 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:19:27.91 ID:ZkmpSQNxO
- >>560
三陸産ワカメ、全国に出荷しまくりだが安全なのだろうか?www
- 566 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:20:22.27 ID:yzooL2940
- 放射線医学総合研究所緊急被ばく医療研究センターのセンター長ともあろう専門家が南相馬の住環境をトータルで観る視点がないとは
どういうことなんだろうねぇ。このセンター長てのは典型的な専門バカなんだろうねぇ。食べ物、空気、コケ、泥そこに人が住んでるんだから
トータルでの被爆考えると新たに発見されるのは0ベクレルじゃないと他の被爆を減らさなきゃいかんから0である必要があるのにね。
なんてアタマの悪い専門家なんだろうか?
- 567 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:21:12.15 ID:A3WbU2Q30
- グラム当たり1MBqって確実に管理区域で取り扱うレベルだなwww
非密封線源だしw
- 568 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:22:04.98 ID:czA3ztYo0
- そんなにやばけりゃその藻が生きてられないだろw
- 569 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/06(火) 18:22:43.69 ID:8g4zADCu0
- 石炭火力が通常運転時の原発以上に放射性物質を放出している件
http://togetter.com/li/227042
- 570 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:22:52.28 ID:3NOWfm9K0
- 藻のセシウム。
てか単発がみんな必死でスレsageてるのが笑うw
都合の悪い真実ってな
- 571 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:23:45.08 ID:3E/1Xp7S0
- レベル7の原発事故が起きたすぐ近くのワカメを食べるとか
危機意識が低すぎる奴は死んでもええやろ
- 572 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:23:56.60 ID:M7TH51k40
- >>568
藻がガンになったりすればなw
- 573 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:24:14.90 ID:m0XKG0aY0
- また報ステが風評被害を助長したか
- 574 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:24:28.32 ID:6S2c0CrA0
- 一般の認識としては「南相馬のものは皆危険」だから、
危なくないっていう方より、藻が危険と言う方がまだマシ。
- 575 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:25:02.52 ID:Qa5NUZNx0
- >>566
お前よりはアタマいいんじゃね?
トータル被爆も考慮して食物等の基準値決まってるぞ
一応な
- 576 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:25:45.01 ID:XPsg3c930
- 放射線技師ってどのくらいの線量から扱いできる免許なの?
- 577 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:25:52.32 ID:LIKQxqv9P
- >>570
むしろ君みたいな暇人が粘着してるだけ
暇だからって張り付いて何回も書き込むなよ
- 578 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:26:44.93 ID:QZdWe+OV0
- >>574
「不正確でも自分の好みの情報出しとけ」っていう論理か
こういう確信的なウソツキって自分を悪だという認識がないからうんざりするよな
- 579 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:27:14.17 ID:3NOWfm9K0
- よく訓練された単発だこと
マトリックスのスミスみたいでおもしろ
- 580 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:27:34.68 ID:A3WbU2Q30
- >>568
植物は人間が即死級の線量でも結構ピンピンしてます
- 581 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:28:04.63 ID:zIvY1Zh20
- もういい加減どこかで放射線科の教授か何か呼んで、
二時間くらいみっちり講義を放送する局とかないのか?
ニコニコで質疑応答、とかやったらそれだけで既存のマスコミの
これまで一年間の報道よりもはるかに価値あるものになりそうだが。
- 582 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:28:07.58 ID:3NOWfm9K0
- >>578
大衆はみんなそうでしょ
わかりやすいのが大好き
だから橋下がうける
- 583 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:29:10.12 ID:CoYn4Fhs0
-
報道免許とりあげろよ
総務省とBPOと放送業界が癒着していたら、誰が監視するんだよ
こういう欺瞞を解消するのも、政治の仕事だろうが
- 584 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:29:13.29 ID:3NOWfm9K0
- >>581
どっちみちいろんな立場の教授が出てきて朝生かタックルになるだけ
- 585 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:29:35.78 ID:aeiAFRP0O
- >>581
どうせアホが危険煽るだけでそんなもんに価値もクソもねーよw
- 586 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:30:43.86 ID:QZdWe+OV0
- 線量の大小とかその危険性とかバカにはわからんからとりあえず騒ぎ立ててニュースネタにする
視聴者のうち馬鹿な人は基本的な情報が欠落してることにも気づかず「危険だ」という言葉にだけ反応して
なんとなく正論っぽい大声出してみる
うんざりするなあ
- 587 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:32:33.87 ID:yzooL2940
- >>575
ご本人さんでしたか? 新しく発見されたなぞの黒い物質について議論してるのに。 食物の基準がこれが考慮されてるという根拠はいかに?
議論したいならまず日本語の読解力をつけてきなさい。とても私よりアタマのいいレスには思えませんよ。
- 588 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:33:38.28 ID:6c/U1lLRO
- >>576
医師または歯科師の指示の元に人体に放射線をあびせる事が出来る資格
線量はいくつからってのは無い
申請すれは否破壊検査で使う放射線の免許も取れたはず
- 589 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:33:47.88 ID:kV6rRHdP0
- >>584
両陣営それぞれのプレゼンの後、討論会の3部構成にしたらよさげ
- 590 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:35:06.36 ID:zIvY1Zh20
- >>584
議論中、というかだいたいの専門家の間で結論は決まってるんだぜ。
言うなれば99%の人は「Aしかない」って結論出してるのに
1%の人が「Aじゃないのもありうる」とか言い出してるレベル。
素人は「こういう論文がある」って出されただけでそれがさも真実のように思いがちだが、
実際にはクソみたいな論文山ほどあるし、データ解析に問題あったり
そもそもの方法論がおかしかったり、とかもかなりの数ある。
信頼度高いメタ解析されたデータのみで語るならほとんど結論は一つといっていい。
- 591 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:36:41.34 ID:3NOWfm9K0
- >>589
まったく朝生タックルと同じだろwww
- 592 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:38:04.63 ID:3NOWfm9K0
- >>590
それはお前がみんなに信じさせたい結論がひとつなだけ。
お前が創造主な世界でもなきゃ現実はそう簡単ではないぜ
- 593 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:39:34.75 ID:Nze7qrJhO
- つか、未だに報道ステーチョンとか続いてるんだw
久米から古舘に変わったぐれぇまで偶に見てたが、まだ司会は古舘なんか?w
アイツが真顔で嘘塗れの情報垂れ流すのは見てて笑えたが、直ぐに飽きたなw
- 594 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:40:15.24 ID:kV6rRHdP0
- >>591
学級崩壊しっぱなしじゃんw
- 595 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:41:05.42 ID:6c/U1lLRO
- こかん いじろーが出てる奴か
- 596 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:41:27.08 ID:RvZje0P40
- 皮膚が即座にケロイドにでもならなきゃ危険を認めない御用学者がまたぞろw
- 597 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:41:55.14 ID:zIvY1Zh20
- >>592
いや明らかに今の状況おかしいから。
メタ解析されたデータだけで見れば安全なのは明らかなのでも危険あおってるし。
- 598 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:42:38.98 ID:3NOWfm9K0
- >>597
お前カルトなのか?狂信的だなあ
- 599 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:44:08.90 ID:F8v4uZir0
- 報ステは反原発だから嘘でも何でも危険を煽りまくるだろ
- 600 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:45:50.63 ID:zIvY1Zh20
- >>598
目の前に出てきたデータを認めずに自分の信じたい考えだけを主張する方がよほどカルトだと思うけど。
どれだけ精査されてるかわかってんの?
- 601 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:49:28.51 ID:RvZje0P40
- >>597
そんなに安全安全いうならコスト掛けて処理せんでも適当に核廃棄物垂れ流せばいいんじゃ
ないの?冷却水とかw
その程度なら垂れ流しても自然放射線と比較しても問題ない何の危険も無いんだろ?w
で、それを世界中の原発でやってないのは一体何故なんだね?w
- 602 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:49:34.25 ID:3NOWfm9K0
- >>600
お前は目の前に出てきた>>1の情報も認めずに自分の信じたい考えだけを主張してるじゃん
カルトじゃん
- 603 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:51:15.43 ID:vZmT1qjz0
- 捏造ステーショーンなら有り得るな
- 604 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:52:11.56 ID:zIvY1Zh20
- >>601がアホすぎるのはさておいて、
>>602もどうなんだ。>>1は危険じゃないって結論じゃないか。
- 605 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:53:35.41 ID:c2YAZmq10
- >>604
総量の問題として微々たるものってことなんじゃないの?
- 606 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:54:08.50 ID:2+1YSjpS0
- >>535
放射性同位体がそこらにゴロゴロしてたのか
- 607 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:54:38.38 ID:Gt5bYLxN0
- サンプルに何種類かあるみたいだな
それぞれ炭素、カルシウム、リン等はどの程度含まれてる?
- 608 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:55:01.09 ID:AU+M9e1P0
- テロ朝はカイワレ大根の件を反省してないようだな
- 609 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:55:46.06 ID:+U/Mpa2rO
- 報ステは見ない
古館つまんねえんだよ久米宏にしろ
- 610 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 18:57:33.77 ID:RvZje0P40
- >>604
結局のところ安全じゃなくて許容範囲内って話だろ、しかもその許容範囲は安全っつってる
奴らが事後的に勝手に設定してるだけ、事故後に引き上げてるのからもそれは明らか。
コレが10倍100倍1000倍になったところでお前らには安全って言い張る事以外どうすること
もできないのはもう分かってんだよ、カスがw
- 611 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:01:49.61 ID:3NOWfm9K0
- >>604
わ〜お狂信的
- 612 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:02:35.18 ID:qSAXmSk1O
- そんなに放射線が怖いなら、生活の拠点を移せばいいだけなんだがな。
言葉とか仕事とか地縁みたいな諸々から引っ越さないって決めたのなら、その結果を受け入れるだけだろ。
自分や家族を守る決断を求められているのは自身なのに、自衛もせず怖い怖いのたまうだけって意味がわからん。
- 613 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:02:47.68 ID:zIvY1Zh20
- >>610
いや実際安全だから。
まぁそれなら最初からそういう値にしとけよ、って主張はわかるけど
日本の基準って元からすごい厳しかったんだよ。
別段このくらいの基準まで緩まっても現実的には何の問題もない。
つかそれくらい専門家が言ってることをちゃんと理解できれば誰でもわかるが。
一日1キロのほうれん草を1年間食い続けるとかあると思ってんのか。
- 614 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:04:21.21 ID:ft185xyz0
- 藻じゃないだろ、凝集したセシウムが藻みたいに見えるってことだ
- 615 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:06:04.25 ID:EbzEC1DD0
- 人は言葉の呪いにかかりやすいね。
危険かどうか考える時に吟味すべきは性質と量なのに、ただ言葉に怯えている。
そしてゲスゴミは、それを利用して食っている。
放射能という言葉、プルトニウムという言葉、セシウムという言葉。
「中性子」なんてのは中でもとりわけ恐れられているだろう。
一発当たったら絶対死ぬと思ってる人も居そうだな。
そんな人は、天然体外被曝の1/10くらいは宇宙線由来の中性子ですが、って教えたら
それまでピンピンしていたのにショック死したりしてねw
中性子より、中性子っていう言葉の方が身体に悪そうだな
- 616 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:08:35.63 ID:7kv3rHwA0
- カリウム40にいまも内部被曝受け続けてるしなぁ
- 617 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:09:08.16 ID:3NOWfm9K0
- >>613
やっぱしお前が信じたいことを言ってる専門家のことだけ信じてるんじゃん。カルトじゃん
- 618 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:09:25.37 ID:EidxzmP00
- >>557
脂に金属イオンが溶けると思ってる危険厨がトボケてるんだよ
- 619 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:09:38.28 ID:2+1YSjpS0
- >>613
日本の場合、大気汚染や土壌汚染を取り締まる法律でも
「放射性物質による汚染」は適用外で
原発事故による放射能汚染を取り締まる法律は厳密に言えば無い
- 620 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:09:57.13 ID:ycZrZ6ZE0
- テレビ朝日本社にばら撒いてやれ
こんなクズ放送局を一刻も早くこの世から消滅させろ
- 621 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:10:25.01 ID:3NOWfm9K0
- >>616
セシウムはカリウム40より怖いよ。
カリウム40が身体に吸収される数値には限度があるけど、セシウムは際限なく身体に侵入するから
- 622 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:10:25.28 ID:RvZje0P40
- >>613
で、また事故でも起こってその緩めた基準を超えた時にお前らに一体何ができるの?って
話だよ。
無責任にまた緩めて安全連呼する以外になw
- 623 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:12:01.49 ID:EidxzmP00
- >>580
じゃがいもの芽が出なくなるのは…
- 624 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:12:04.29 ID:c9SNGBcg0
- 捏造ステーションの根本姿勢として
民主党政権の広報番組
反原発などの活動家広報番組
っていう2つの側面を持ってるけど、
原発については後者を優先するんだろうか?
もっとも「悪いのは自民党」っていうのが落ちかもしれない。
- 625 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:13:18.51 ID:6XVSRsaX0
- まあでもテレ朝は朝日系列で反原発を訴える路線を決定してるから
そのためには多少の誤報は仕方がない面もあるんだが
- 626 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:13:20.41 ID:dMBh0QtyP
- 黒い藻の正体が何なのか生物学者の意見を待ちたい。苔か何かだろうか?
- 627 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:13:34.96 ID:JMvSYyo+0
- 忘れていません。かいわれ。
- 628 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:14:31.03 ID:zIvY1Zh20
- >>617
じゃあ危険って言ってる専門家連れてこいよ。
>>622
いや、さすがにもう基準超えたらアウト。
お前国家公務員とか官僚とかはみんな悪い奴、とか思ってるタイプだろ。
- 629 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:18:27.96 ID:ycZrZ6ZE0
- 捏造ステーションを擁護する書き込み
またasahi-npからだ
- 630 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:19:29.13 ID:EidxzmP00
- >>621
特にセシウムばかり食わせない限り、カリウムとセシウムの比率は一定だと思うよ
カリウム不足で死ぬくらいのセシウムがそこらにあると思ってんの?
- 631 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:20:26.68 ID:RvZje0P40
- >>628
って言うか緩めた基準を超える汚染された食品は既に幾らでも検査に引っかかってるよな?
それでアウトなんて言ってる安全厨はお前含めて見た事無いんだが?w
一体何の基準値を超えればアウトなんだ?やっぱりお前らが勝手に設定した基準値か?w
- 632 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:21:10.08 ID:+VKpPiIO0
- 藻はヨウ素の塊だから放射性ヨウ素を取り込むのは当たり前だろ。調べてからものを言え脳足りんゴミ
- 633 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:21:39.82 ID:zIvY1Zh20
- >>631
基準値超えた食品が流通経路にのったのか?
そうならソース付きで教えてくれよ。
- 634 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:22:44.19 ID:I0EOfXsC0
-
● 安全厨と工作員がファビョるお知らせ ●
南相馬市では、100万ベクレル/kgの黒い物体以外に、表面線量が300μS/h
に迫る黒い物体も発見されており、1,000万ベクレル/kgに迫る汚染物質の存在も
予想される深刻な事態となっている。
http://enenews.com/update-original-mystery-black-substance-was-never-tested-much-
more-radioactive-than-officials-black-dust-detector-shows-95880-cpm-up-to-60000-cpm
-in-beta-new-alpha-info
※ Inspector+: 330cpm ≒ 1μS/h
- 635 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:25:45.87 ID:EidxzmP00
- >>632
半減期8日だっぺ
- 636 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:25:48.21 ID:I0EOfXsC0
-
● テロ朝が報道したのは、表面線量が低い偽物! 本当の暗黒物質の表面線量は300μS!! ●
● テロ朝が報道したのは、表面線量が低い偽物! 本当の暗黒物質の表面線量は300μS!! ●
● テロ朝が報道したのは、表面線量が低い偽物! 本当の暗黒物質の表面線量は300μS!! ●
● テロ朝が報道したのは、表面線量が低い偽物! 本当の暗黒物質の表面線量は300μS!! ●
● テロ朝が報道したのは、表面線量が低い偽物! 本当の暗黒物質の表面線量は300μS!! ●
● テロ朝が報道したのは、表面線量が低い偽物! 本当の暗黒物質の表面線量は300μS!! ●
● テロ朝が報道したのは、表面線量が低い偽物! 本当の暗黒物質の表面線量は300μS!! ●
● テロ朝が報道したのは、表面線量が低い偽物! 本当の暗黒物質の表面線量は300μS!! ●
- 637 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:27:22.22 ID:RvZje0P40
- >>633
牛肉とかもう販売しちゃった後で分かりませんとか幾らでもやってただろ。
どうせ、アウトってのはその食品限定でアウトであってそれを引き起こした事故とその影響
に晒されてる日本は全然アウトじゃない、やっぱり安全とかふざけた話を繰り返すだけなん
だろうがw
- 638 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:27:35.52 ID:3NOWfm9K0
- >>630
ばかだろ
今までなかったセシウムが増えてる現状認めろよ
- 639 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:29:03.76 ID:wsNZcf5E0
- ダイオキシンほうれん草も報ステの前の番組だったっけ?
- 640 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:29:21.04 ID:ezSahl6b0
- あのいまわセシウム以外は無いのでわ
沸騰してる証拠でもあるのは放射能放出あるのは
放出無くなってから最低冷温停止というわな
原爆毎月一っぱつやられたぞすごいだろう
- 641 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:29:52.01 ID:zIvY1Zh20
- >>637
そんなに嫌なら日本から出てけよwww
原発事故あってもなくても今は民主党政権だぞ。
まぁ自民党なら原発事故なかったかというとそれも微妙だとは思うが。
- 642 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:31:12.77 ID:I0EOfXsC0
-
● テロ朝が報道したのは、表面線量が低い偽物! 本当の暗黒物質の表面線量は300μS!! ●
● 本物の暗黒物質は、アロカのβ専用メーターで測定しても60,000cpmという桁外れの線量!! ●
http://enenews.com/update-original-mystery-black-substance-was-never-tested-much-
more-radioactive-than-officials-black-dust-detector-shows-95880-cpm-up-to-60000-cpm
-in-beta-new-alpha-info
- 643 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:33:01.85 ID:+n1qTYl40
- つうかエビデンスが明確になってない以上どこまで行っても平行線だな
個人的には路上生活する訳でもないし問題ないと思うが
誰かボランティアで積極的に放射性物質を取り込めよ、俺は断るが
- 644 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:33:06.44 ID:RvZje0P40
- >>641
嫌なのはお前らみたいな詐欺師連中が自分に都合のいい嘘を撒き散らしながら他人に
被害を受け流して平気な顔して利権でぬくぬくウハウハしてる事だよ、それはどこへ逝っても
変わらない、今の人類社会じゃなw
- 645 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:33:33.95 ID:feMrbOC30
- >周囲の2倍くらい線量率が高い場所はいくらでも存在する
だったら測定する時のサンプリング密度が足りないだろ
- 646 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:33:36.62 ID:zRlxUGWG0
- 所沢ダイオキシン訴訟
環境総合研究所のデータを基に、埼玉県所沢市の葉物野菜から高いダイオキシン濃度が検出されたと1999年2月1日に報道。
大手スーパーから所沢産のホウレンソウを始めとする野菜が締め出され、卸し価格が半値以下に下落する被害が出た。
番組中で久米が「葉物野菜」と表現したダイオキシンが検出された農産物は、実際は煎茶であり、乾燥しているため本体重量が軽く、
生鮮野菜と同量のダイオキシンが見かけの上で多く計算されることによるもので、実際に飲む上では健康に悪影響はないものだった。
当初、番組コメンテーターの菅沼が「この報道をやめて(ダイオキシン問題を)救えるかってんだ!」と生放送の番組内で怒鳴るなど誤りを認めなかった。
放映の二週間後、久米が番組内で農家に謝罪し、「検査対象が茶だとは知らなかった」と弁明した。
農家側は、風評で損害を受けたとして、当初376人の原告団を結成して、損害賠償請求訴訟を起こした。
裁判では1審と2審がテレビ朝日側が勝訴、最高裁で2審の判決を破棄し、東京高裁に差し戻された。
番組終了後の2004年6月16日に、テレビ朝日が農家側に謝罪して和解金1000万円を支払うことで和解が成立した。
環境総合研究所自体はこの裁判で問題のあったデータやコメントをしたにもかかわらず不問となっているため自社の正当性を認められたとしている。
- 647 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:36:55.33 ID:DIEHQwvx0
- 自然被曝の大半は内部被曝なんだが
- 648 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:37:17.90 ID:zIvY1Zh20
- >>644
人のことを嘘と言うのならちゃんとデータ付けて
「ここが科学的におかしい」と矛盾を指摘すべきなんだぞ。
まぁそういう理系世界のルールを知らないから口だけで色々言ってるんだろうけど。
- 649 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:37:22.28 ID:qDBdUZ/R0
- 放医研って東電とグルになってどうしたら事故の補償しないで済むかを
たくらむ組織だろ?
- 650 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:38:19.41 ID:LsI2X05LO
- この藻というやつ。シアノバクテリアじゃないの?
面倒な生き物が、出てきたね。
- 651 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:38:52.61 ID:rNfBdB3x0
- 何度でも言おう
日本が終了したわけではない
東日本だけが自滅したのだと
- 652 :2万人で何が悪い!:2012/03/06(火) 19:38:55.31 ID:Kil5hW880
- 音声のみですが動画アップしました、本編動画は又今度、
報道ステーション「南相馬の黒い藻は高線量」報道(音声のみ)2012年02月23日
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17171987
テレビ朝日の不祥事年表
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/116.html
報道ステーションの正体
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/403.html
- 653 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:39:57.79 ID:2ijvSzjy0
- 1.2マイクロの時点でおかしいから!!
- 654 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:40:51.52 ID:Z7AQU91z0
- 報ステと週刊ポストどっちを信じればいいのか悩むな。
- 655 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:43:08.21 ID:RvZje0P40
- >>648
科学の問題ではなく、お前らの屁理屈がおかしいと言ってる。
それが矛盾してるのは誰の目にも明らか。
安全だというならさっさと札束で地方の頬を叩いてリスク丸投げする様な真似はせずに原発東京におっ建てろよw
もっともお前らの安全神話詐欺はとっくに崩れてるから誰一人として嘘丸出しの言葉だけじゃ信用しないだろうがなw
- 656 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:43:09.14 ID:qDBdUZ/R0
- 放医研にはこの先癌患者が増えても原発事故とは関係ないっていう
お墨付きを与えてもらわにゃならんからな
せいぜいがんばってくれや
- 657 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:46:20.68 ID:wsNZcf5E0
- >>652
おお、所沢ダイオキシンから13年も経っていたのか。
馬鹿は死んでも治らないのか、継続は力なりなのか。
- 658 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:48:57.21 ID:0AY8fMyaO
- 不安を煽って金儲け。
世の中そんなもんだよ
- 659 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:51:01.12 ID:zIvY1Zh20
- >>655
今回の原発周辺の放射線量知ってて言ってるのか?
身も蓋もない言い方だがそういう意味で原発は首都圏じゃなくて田舎の方が万が一の時の被害は少ない。
俺は原発関係者じゃないが、普段であれば原発周辺に住むべき、とかいうなら全然構わんし、
基準に達してない食材くれるというのであれば喜んでもらうぞ。
- 660 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 19:53:14.14 ID:8Ga1GXME0
- 藻だか苔だか知らないが、
どちらにせよ湿ったところに生えるわけだ
道路の湿りやすいところは、
水が乾く時に最後まで残る所だから
線量が高くなるのは、当然の理屈だ
- 661 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:02:00.63 ID:XzrIJi4H0
- スレが立って3時間で400レスか。
相当工作員が書き込みしたなw
- 662 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:07:31.45 ID:qKkFXUgE0
- 方捨てが
今まで正しかったこと
ありますか?
- 663 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:07:47.92 ID:jmc4BG4t0
- この際福島は放射能汚染物質を一手に引き受けて生き残ることを考えたほうがいいかもしれない。
- 664 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:08:42.29 ID:Cga4l6md0
- >>410
その1億分の1グラムだと
mSV単位じゃなくてSV単位になるから
そりゃ危険だろ
- 665 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:13:31.11 ID:uFJQJO0Y0
-
日本の脱原発は韓国の大きな利益
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1329138657/23
- 666 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:18:41.18 ID:Sa9S5qNE0
- マスゴミは情報によるストレスで何人殺してるんだ
- 667 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:19:11.59 ID:eLW1NzpEO
- >>653
だよね〜
そこんところは見ないふりされてるよね
- 668 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:20:12.46 ID:BTL7aL1y0
- フルタチしね
- 669 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:26:18.35 ID:hSnfck9B0
- >>661
ここでレス数が少ないのは「自民党の不祥事」スレだよ。
- 670 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:28:36.14 ID:8S9Vcjwu0
- マスゴミは、これから、もっと酷い事になるから、アリバイ作りに過小評価で報道してるのに(www
- 671 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:29:12.17 ID:qDBdUZ/R0
- それからみんな知ってると思うけど、放医研は国民を被爆させないために
何か手を打つとか避難させるとかそういう発想は全然持ってないから
被爆データを採るための実験材料としての関心は持っているけどね
そこんとこよろしく
- 672 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:43:06.37 ID:EbzEC1DD0
- 完全に病気ですね
- 673 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:43:15.70 ID:q8YvpcUd0
- 前から言ってるが、「虚報罪」という罪を新設するべきだよ。
マスコミが嘘を報道したら刑事罰にする。
そうしない限り捏造報道は止まらない。
ただし、「嘘報道を避けるために妥当な注意を払っても、なお避けられない間違いだった」と
判定されたときのみ免罪する。
- 674 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:43:18.33 ID:6NFZcsCY0
- 毎ターン1%のダメージを与えるエリアだけど自前で毎ターン10%の回復を持ってるので問題無い。
だけど、0.00001の確立ぐらいで病気になるかもしれない。
そんな感じ。
- 675 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:43:47.25 ID:qQ+sqVb60
- 【動画あり】 ボケ老人が火渡りで大火傷する様を笑い物にしたフジテレビの最低番組
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331028760/
これでスレ立てろや
- 676 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:45:41.83 ID:hW9NQZYK0
- まーたやらかしたのかw
- 677 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:48:21.49 ID:EbzEC1DD0
- 言論には自由がある。そして自由は必ず責任を伴う。
自由については憲法で保障されているのに、その責任に関しては法規定が無いなら、
全くのアンバランスであって、言論の自由とやらの暴走を許してしまう。
嘘でも汚物でも平気で垂れ流すいまのゲスゴミが、まさにそうなっている。
もう自浄作用に期待する事はできない。
今まで自浄作用に期待して何の効果も無かったのだから、この上は法で枷をはめるしかない
- 678 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:49:48.86 ID:enVL9OWa0
- 「所沢のほうれん草に付着してる黒土はダイオキシン」
の頃から何の反省もしてないんだな。
テレビ朝日って一体どういう老害が仕切ってる暗黒世界なんだろうか
- 679 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:50:59.39 ID:9rfw1s2y0
- >放送によれば、周辺の線量が1.2マイクロシーベルト/時(※)であるのに対し、
>黒い藻のある場所は約2倍の2.4〜2.6マイクロ/時であるという。
誤差の範囲内。中国製なら測るだけ無駄。
- 680 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 20:52:09.81 ID:esugsNWQO
- テレビなんか信じてる愚民は片っ端から死刑にしたらいい
- 681 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:06:52.40 ID:XzrIJi4H0
- >>669
いや、不祥事スレも前半だけは、工作員が書き込みするよ。
早い時期に沢山書き込みして印象操作しようとしているからね。
まだ工作員がいるみたいだけどw
- 682 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:11:10.96 ID:ItY9XU7c0
- こんなのが東大の医学部を没落させたんだろうな。
いずれ東大出身の医者は患者から執刀を断られるだろう。
- 683 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:12:58.05 ID:4BL6u1nV0
- >>267
朝鮮人は死滅すると良いね
- 684 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:21:32.75 ID:ezSahl6b0
- まお前ら塩摂取すれば致死量あるのわかるか
キロ25グラム50キロ体重で1キロ摂取すれば即死する
セシウムも同程度塩分多い食事とセシウム多い食事で
塩分のほうが可能性多いのですが
セシウムは問題ないと思わないクズだらけ
- 685 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:22:49.26 ID:I0EOfXsC0
-
● 安全厨と工作員の脂肪確定のお知らせ ●
南相馬市では、100万ベクレル/kgの黒い物体以外に、表面線量が300μS/h
に迫る黒い物体も発見されており、1,000万ベクレル/kgに迫る汚染物質の存在も
予想される深刻な事態となっている。
http://enenews.com/update-original-mystery-black-substance-was-never-tested-much-
more-radioactive-than-officials-black-dust-detector-shows-95880-cpm-up-to-60000-cpm
-in-beta-new-alpha-info
※ Inspector+: 330cpm ≒ 1μS/h
- 686 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:23:55.67 ID:+qzcJewW0
- 問題が無いなら藻でも苔でも食っとけよ
- 687 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:24:37.24 ID:govfpaR70
- 空間線量で話をそらそうとしてるなw
御用学者連中のいつものやり方だ。
- 688 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:26:50.58 ID:LeSqnUHQ0
- >>684
原子炉の中のものが食い物に入ってることが問題ないわけないだろ
他人に毒食わされたり吸わされて塩と比べる奴がいるか
- 689 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:27:23.23 ID:K8pktzXw0
- どうせ何もしないんだから、どっちでもいいだろ。
- 690 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:28:48.26 ID:ezSahl6b0
- ケータイ電話にセシウム入ってるのわからなくて
ごめんね
- 691 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:31:07.15 ID:ezSahl6b0
- レントゲンはセシウム使ってるの解らなくて
ごめんね
- 692 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:31:59.92 ID:42IZZvyo0
- >1
またやらかしたのかw
もう風物詩だな。
- 693 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:32:26.69 ID:uLoksf6Z0
- また報道テロですか?
テロ朝さん
- 694 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:36:27.10 ID:ezSahl6b0
- 2000ミリシーベルト浴びせて放射線治療するのわからなくて
ごめんね
- 695 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:37:21.46 ID:+Bw+gB9UO
- もう専門家というのが一番胡散臭い
- 696 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:39:28.89 ID:govfpaR70
- 空間線量にあまり影響しないα線やβ線による内部被ばくの心配をしているときに、
離れた場所の空間線量の話をしてどうすんだ?
腐れ専門家はどうしようもないなあw
- 697 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:41:50.97 ID:dN+lCv9t0
- 専門家で意見統一しろよな
危険って言ったり、危険じゃないって言ったりどっちなんだよ
- 698 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:49:04.56 ID:ezSahl6b0
- レントゲン7ミリシーベルト
10年間うけてないごめんね
- 699 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:51:58.59 ID:Li3D8YDQ0
- で「直ちに」の期間が過ぎて健康被害が出てくる頃には
放射能汚染との因果関係は証明しにくいとか言い始めるか
別のポストに逃げてるかのどっちかなんでしょ
- 700 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:52:56.60 ID:H3UO5555O
- 異論唱えてるやつが素手で撤去しないと
説得力ないよ
- 701 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:56:19.55 ID:og2tIZJX0
- >>697
安全房が比較対照実験のサンプルになれば意見統一出来るよw
- 702 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:59:24.19 ID:2GF/ntxa0
- >>1
肺に入ったら大変なことになるのに
何言ってんだろ
ちゃんと処理せんと肺がん発生率がすごいことになるぞ
- 703 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 21:59:43.77 ID:ioANZRc30
- >>684
塩には毒性は無いし劇物でもないしが食品であり。
セシウムやストロンチウムは明らかに発がん性があり劇物であり食品ではない。
>>698
レントゲンを24時間365日毎日何年間も受ける人なんていない。
- 704 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:01:53.31 ID:NExHnOUx0
- >>703
塩は毒だぞ、明らかに
- 705 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:02:05.10 ID:K8caFLR7Q
- 人類初の放射能事故なんだから福島県民のモルモット調査を三十年待つしかないな
そのころには安全放射脳も危険放射脳も死ぬころだし関係ねぇよ
- 706 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:03:41.18 ID:RP85y/V80
- まあ、こう言う馬鹿な煽り方は良くないね
- 707 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:04:57.07 ID:hSnfck9B0
- >>697
専門家でも意見がわかれるのは、確率的影響といわれる部分。
SVであらわすと、200mSV以上の被爆では、
被爆量の増加にともなって癌や白血病の発症リスクが比例関係になって現れている。
だが100mSV以下となると被爆量と癌や白血病の発生が比例関係になっておらず、
統計学的に、被爆をまったく受けない人に比べると数人増加した、みたいな確率的影響となってしまう。
これは100mSV以下の低い線量では、他のリスク(タバコや糖尿病や生活環境)が高いことで、
正確なリスクがわからないためと思われる。
よってどこまでが放射線による被爆か、被爆でないかの区別がつきにくく、
ICRPではとりあえずどんな小さな被爆でも癌のリスクは増えるという前提でリスク計算をしている。
- 708 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:12:31.80 ID:EpfYlXER0
- ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
ワクワク /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
.i:::::::://///::::::::::::::::::| ワクワク
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
ワクワク .|:::::/ |::::|
|::/. .ヘ ヘ. |::|
.⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ::|. l .| なにか問題起きないんでしょうかね?
ゝ.ヘ /ィ _ノ
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、
ハ /. |ヽ  ̄ ̄ /| ヽ ハ
| ヽ く ! . ̄ ̄ ! .> / !
| | _> .|. .| <_ / !
.∧ ! ヽ | | / i .∧
/ \ | ヽ i i / | / ハ
ハ ヽ | ヽ ! ! / | /ヽ
/ \ | ヽ. | . | / | // \
/ \ | .ヽ i i / | /- ' ヽ
/, -──‐-ミ」 , ‐''二二⊃、 |/ / ̄ ̄`ヽ!
レ′  ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ |
- 709 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:12:42.00 ID:ioANZRc30
- >>704
身体を構成する要素のひとつではあるが毒性学上の毒ではない。
取りすぎると死ぬ可能性はあるがな。
毒性学の基本的な考え方では、ほとんどの物質は多かれ少なかれ毒性がある。
砂糖や食塩とて大量摂取すれば危険だが、これらはふつう毒とは言わない。
毒とはだいたい後述の毒物や劇物に相当する程度の毒性があるものと考えられている。
- 710 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:13:11.98 ID:oE9nL8Jb0
- フルタチいくらもらってるの
- 711 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:15:21.92 ID:govfpaR70
- >>704
体の維持に必要なものと、まったくそうでないものを一緒くたにして考えるな。
笑われるぞ。
- 712 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:16:31.53 ID:B2x1S7uX0
- ま林野庁も薪や木炭の灰を食品のあく抜きなどに使うなと言ってる。
南相馬の薪の灰から24万ベクレル/kg 濃縮してるし。事実は伝えないとね報道ステーション。
- 713 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:16:50.62 ID:D209K9eU0
- 不安を煽るってなんなんだ
危険かもしれないもの警戒するに越したことないだろう
- 714 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:18:11.74 ID:govfpaR70
- >>704
そういうお馬鹿な書き込みをするときは単発でやれ。
あっ、単発か
心得ているなw
- 715 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:18:31.86 ID:zEhszaUK0
- じゃあ、その藻食ってみて
- 716 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:20:16.74 ID:BONhwQO90
- 謝罪はないのか?テロリスト朝日
- 717 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:21:24.93 ID:NExHnOUx0
- >>709
セシウムの化学上の毒性をどうぞ書いてください
毒ならね
>>711
塩は毒です
とりすぎに注意
>>714
馬鹿
- 718 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:21:51.36 ID:N2rk+2Ot0
- >>1
放医研はバカの集まりだろ。
医療用放射線と放射性物質を吸い込む内部被ばくは全く違う。
放医研はレントゲンの研究だから「線」の数値でしか判断できないんだよ。
放射「線」なんか致死量じゃなければどうってことない。
そうじゃなきゃレントゲンの技師なんか死にまくってる。
放射性物質のチリを恒常的に吸い込んだり口に入れたりすることがヤバいの。
- 719 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:24:57.23 ID:T4n+TB8FO
- >>1
>もしその藻が空中に舞い上がって拡散しても
吸い込んだら内部被爆するね
- 720 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:31:00.47 ID:p65S+NAl0
- 被曝したら負け
27歳 ニート (2011年3月 西日本に避難済)
- 721 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:31:00.97 ID:ezSahl6b0
- セシウムの内部被爆は喫煙者が副流煙被害無いように
内部被爆によるがん予防効果期待できる
- 722 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:33:55.25 ID:ezSahl6b0
- 生体実験材料二度と現れないが
ガン抑制効果の論文出せるぞ世
- 723 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:34:29.00 ID:AqFTj/jW0
- 謝罪はあったの?
- 724 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:35:15.80 ID:EidxzmP00
- >>638
だから、カリウム不足で死ぬほどたくさんのセシウムがあるかっての
- 725 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:37:39.22 ID:ioANZRc30
- >>717
俺がいつセシウムを毒だと書いたんだよ馬鹿。
- 726 :地震雷火事名無し:2012/03/06(火) 22:37:46.79 ID:yJEsTvvg0
- 黒い藻が安全なんだろ。
安全謳っている人たちに。食べて応援させたらいい
拾ってきて福島の米やキノコと混ぜてごパン作っては?
- 727 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:40:20.92 ID:2+1YSjpS0
- >>717
セシウム137は生物体内においてカリウムと置換し、筋肉などに長時間滞在する
体内に取り込まれてから排出するまでの時間はおよそ100〜200日
その間ベータ線とガンマ線を放出しつづける
放射性ヨウ素の対策となるヨウ素剤のような
事前服用による予防対策は取れない
*カリウム豊富な食材食べてセシウム吸収防止の対策取れない
- 728 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:40:49.28 ID:EidxzmP00
- >>688
原子炉の中には空気やDHMOもあるが
もまい、空気吸うと死ぬの?
>>703
>塩には毒性ない
!!!!!!w
本当に程度の概念が解らないんだね
あと、ストロンチウムって利用してる生物がいるんだけど
- 729 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:41:45.66 ID:g65x/S350
- じゃあやっぱりヒマワリも効くんじゃねーの?
- 730 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:43:33.72 ID:EidxzmP00
- >>709
じゃあ人体構成要素だからコバルトと砒素を食え
>>711
放散虫の体の維持にストロンチウムは必要だけどな〜
- 731 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:46:00.60 ID:EidxzmP00
- >>726
おまい、安全だったら道端のゴミ食うの?
>>727
生物学的半減期って知ってる?カリウムとセシウムは似たような代謝をするからあるんだけどな
- 732 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:46:14.13 ID:2+1YSjpS0
- >>724
カリウム不足ではなく体内被曝の危険性ね>放射性セシウム(Cs137)
セシウム137はベータ崩壊してバリウム137に変化して体外排出されるが
それまでガンマ線の線源となる
- 733 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:46:31.31 ID:ezSahl6b0
- たとえば窒素肥料カリ燐酸
より毒性は低いのは確かだろう現在の濃度は
- 734 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:47:35.56 ID:JFzz+vRs0
- >>1
>2.6マイクロという数値は医療放射線や自然放射線と比較しても問題ないものです
じゃぁテメェが呑み込んで、内部被ばくしろ!!!
医療放射線は内部被ばくか?その場限りの曝露だろうが!!
こういう御用学者は少し恥をしれよ、金の為にプライド売ってんじゃねぇ!!
コイツの家の前に「黒い藻」を集めて撒いてやろうか?自分で「害はない」ってんだから文句はないよな!!
自分の家族が同じ目にあったらどういう風に考えるか、想像力もないバカが「学者ヅラ」してんじゃねぇ!!
- 735 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:48:03.77 ID:Li3D8YDQ0
- 黒い藻を食うなら是非とも菅でお願いします
- 736 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:48:25.54 ID:ioANZRc30
- >>728
この場合はストロンチウムの同位体の事。
半減期が28年ほどで骨格を構成して半減期を迎える頃に急速に崩壊して
多量の放射線を出し白血病の要因になっている。
塩や砂糖は食品だがセシウムやストロンチウムは食品ではない。
- 737 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:51:04.73 ID:QSUfLq+W0
- 安全デマを垂れ流す御用学者は死んでいいよ
- 738 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:52:06.17 ID:ioANZRc30
- >>730
日本語が読めないの?
毒性学上の毒性が塩にあるの??
- 739 :地震雷火事名無し:2012/03/06(火) 22:52:09.13 ID:yJEsTvvg0
- >>731
ゴミは安全でも食べないよ。
安全性を分かり易く示してよ
詳しいようだけど、どこの学者なの?
- 740 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:54:34.31 ID:38RH3ek30
- なんか安全をマスゴミで連呼してる学者って、寒流みたいな感じでどっかからお金が出て来てんじゃないの?
って思えてしまって全然信用できないw
- 741 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:54:50.70 ID:I0EOfXsC0
-
● 安全厨御臨界のお知らせ ●
【原発問題】セシウム流出量は5600テラ・ベクレル…東電推計の6倍-海洋研試算
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331037328/l50
- 742 :地震雷火事名無し:2012/03/06(火) 22:55:58.51 ID:yJEsTvvg0
- 生物学的半減期ってどれくらい正確なの?
人体内のセシウムとカリウムを判断できる装置なんてあるの?
- 743 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:56:47.91 ID:ioANZRc30
- 食品じゃないものを食え食えと書きこみする人はどこかおかしい。
- 744 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:56:56.20 ID:HJVWL5L8O
- 放射脳ホイホイスレはここですか?
- 745 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 22:58:01.17 ID:M3Xj5dMU0
- >>580
フクイチ周辺のググルマップで植木が青々としてるのは今の画像なのかな
立ち枯れてる木が見当たらないんだよね
そういえば原爆の時も翌年に芽吹いたって聞くから強いんだろうね
- 746 :地震雷火事名無し:2012/03/06(火) 22:59:15.89 ID:yJEsTvvg0
- 分かり易くID変えて降臨中です
- 747 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:00:02.82 ID:2+1YSjpS0
- >>742
放射性セシウムならホールボディカウンタでおおよその量が推定出来る
放射性セシウム以外の放射性物質との体内比率はデータが溜まり次第わかってくるかと
- 748 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:02:40.64 ID:tcMuXHQ90
- >>1
>藻にセシウムが吸着されやすいのは事実
どのみち処理するに越した事は無いって事でしょ。
報道ステーションが危険厨で、ポストが安全厨と分かっていれば
視聴者・読者はその真ん中を取るしか無い
- 749 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:02:47.46 ID:4FHpVhBt0
-
放射能のセンモンカの話ってもう信用できないよね
- 750 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:02:59.15 ID:ezSahl6b0
- 重量にして放射性燃料の飛散は1割で10トンくらいですか
2割内陸として2トンくらいの半分がセシウムだとすると
1トンのセシウムは降ってるですが
食べて応援しよう
- 751 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:03:08.19 ID:I0EOfXsC0
-
● テロ朝が報道したのは、表面線量が低い偽物! 本当の暗黒物質の表面線量は300μS!! ●
● テロ朝が報道したのは、表面線量が低い偽物! 本当の暗黒物質の表面線量は300μS!! ●
● テロ朝が報道したのは、表面線量が低い偽物! 本当の暗黒物質の表面線量は300μS!! ●
● テロ朝が報道したのは、表面線量が低い偽物! 本当の暗黒物質の表面線量は300μS!! ●
● テロ朝が報道したのは、表面線量が低い偽物! 本当の暗黒物質の表面線量は300μS!! ●
● テロ朝が報道したのは、表面線量が低い偽物! 本当の暗黒物質の表面線量は300μS!! ●
● テロ朝が報道したのは、表面線量が低い偽物! 本当の暗黒物質の表面線量は300μS!! ●
● テロ朝が報道したのは、表面線量が低い偽物! 本当の暗黒物質の表面線量は300μS!! ●
- 752 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:03:40.94 ID:j8MX0M5O0
- >『報道ステーション』を観た視聴者は、言いようのない不安
それがアカピの目的以外になにがある?
俺は見てないからどうでもいいが
ニュースはラジオとネットで十分、TVで見るなら手話ニュース
- 753 :地震雷火事名無し:2012/03/06(火) 23:05:29.89 ID:yJEsTvvg0
- >>747
そうこなくっちゃね! 此処からが本題です。
ちなみに黒い藻は紙一枚で線量が変わるそうです。
そのような放射線を測る事は可能ですか?
また、その場合どのような放射線核種が予測されますか?
- 754 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:08:50.86 ID:09Cw+soU0
- >>745
植物の細胞は他の動物と違って細胞壁があるから、既に生育している木とかの場合
放射線に対しては案外丈夫なんじゃね?
種子の段階で蓄積された場合はどうなるか知らんけど。
- 755 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:09:12.14 ID:rEleRR++0
- 今も立ち入り禁止になっている区域の空間線量はいくらなのだ?
2.6マイクロシーベルト毎時は十分危険な値だろうが。
- 756 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:09:21.44 ID:Wo12Xr2u0
- >>1
ねつ造ステーションなんて、細かく見れば間違いも多いし、古館はバカの一つ覚えの反応しかしないし、
時には明らかな嘘をつくし、どうしようもないよな。
まあ、いくら金がほしいからって、ねつ造した時点でこの番組も終わりだな。
こういう汚い番組作って金もらってる連中って、恥ずかしくないのかね。
汚い金で子供食わせて。
- 757 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:12:02.22 ID:zIvY1Zh20
- >>756
ベンゼンか何かの化学式書けてなかったからな、さすがにひどい。
まともな教育受けた高校生以上はドン引きしたと思う。
- 758 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:15:53.21 ID:ycZrZ6ZE0
- 麻生の、何処にもない失政を煽るのとは違って
これは普通に警戒レベルだろよw
ゲンパツのためなら9条でも守る、というくらい頭おかしくなってないか?
チンタロウ派のネトウは
- 759 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:16:52.40 ID:sVMw9rdv0
- >番組ではこの事実がさも危険であるかのように報じたが
>周囲の2倍くらい線量率が高い場所はいくらでも存在する
おいおいwwwまるで危険が無いかのようないいぷりだなwww
そこがなんで、緊急時避難準備区域だったかを考えれば、分かりそうだがなw
- 760 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:18:05.78 ID:gtfNRNBT0
- 火消し必死
- 761 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:18:43.42 ID:EI3EL5lxO
- >>752
ラジオだって相当酷いだろ
- 762 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:19:23.34 ID:CcnnkxHy0
- 爆破弁は成功したんですか?
- 763 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:22:15.74 ID:P00PY3aA0
- ゴキブリのように沸いた御用以前に
報ステの報道自体が本命ダークマター発覚の火消しなのよ
フタしとかないと色んな意味でヤバいからな
便所の落書きの自由な妄想の場ですら文字にするのためらうわ
おっと誰かが
- 764 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:22:38.82 ID:j8MX0M5O0
- >>761
ラジオで聞いてネットで確認、2ちゃんで反応見る
TVみたいにダラダラとしないのと要らない情報は聞き流す
- 765 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:24:57.82 ID:OMSI5qcp0
-
報道ステーションって、徹底して南相馬のネガティブな報道に徹しているんだよな。
去年の惨事の際に、取材陣に非常食をあてがわなかったとかの恨みでもあんの?
- 766 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:25:01.76 ID:7UjHfH7d0
- >>736
> 半減期が28年ほどで骨格を構成して半減期を迎える頃に急速に崩壊して
急激に崩壊?? なんじゃそりゃ?
- 767 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:38:17.87 ID:mEIi2bXA0
- 原発爆発した時に
自称『専門家のえらい先生方』が言ってたことで正しいことがどれだけあった?
- 768 :名無しさん@12周年:2012/03/06(火) 23:41:51.80 ID:8JHjFsCO0
- この手の反論してくるアホがこぞって内部被曝を無視して話をするのはなんで?
悪意しか感じないから俺は内部被曝に触れなかった学者は全部メモって以降は一切話を無視することにしてる
- 769 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:22:48.60 ID:DakDy25p0
- 杉浦紳之
御用アドバイザー有名じゃん
- 770 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:24:57.25 ID:Tbn4bT/b0
- >>755
可搬型モニタリングポストでググれば見ることができる。
避難地域で高いところは9.7μSV
- 771 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:25:34.31 ID:DakDy25p0
- >福島県の飯館村は、「村は安全」だという御用学者の講演会の翌日、
>計画的避難区域に入っていたことがわかった。
>福島県の飯館村は、2011年4月10日(日)に、子どもの教育と放射能を
>テーマに講演会を開催した。講師は杉浦紳之近畿大学教授。
こんな人のいうことを誰が信じるんだか?w
- 772 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:25:40.74 ID:VMaNEd2M0
- >>1
>周囲の2倍くらい線量率が高い場所はいくらでも存在する。
え?そうなの?
薮蛇だな。
報ステでかした。
- 773 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:30:19.61 ID:J0Sa/IQc0
- >>768
そういうマニュアルでもあるんじゃね?
で、みんなそれにさえ従ってれば責任回避できるとか思ってて、
実のところ、マニュアル作ったやつらはすでに別のところに配置転換か
すでに退職してるとかで結局、誰も責任を取らなくておkみたいな。
しかもマニュアル作成には莫大な税金がつぎ込まれてたりという
いつものパターンなんじゃないかな
と不安をあおってみる
- 774 :巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/03/07(水) 00:31:07.22 ID:H9W6y3s60
- て言うかさ、誰か死んだの?
- 775 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:32:00.76 ID:mtpM1KcA0
-
> 藻にセシウムが吸着されやすいのは事実ですが、周囲の2倍くらい線量率が高い場所はいくらでも存在する。
でもね、場所が 南相馬 なんですよ、 御用学者さん 。
南相馬 ってね、 「周囲」 の放射線量がすでに高いんですよ
- 776 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:33:28.27 ID:vBYAy5OQ0
- >>1
余裕で年間被曝量限度超えるじゃん
- 777 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:33:51.95 ID:VeLvEM5+0
- どうせ何もやらんからどっちでもいいよ。
- 778 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:34:42.64 ID:eNFgaHd10
- >もしその藻が空中に舞い上がって拡散しても、2.6マイクロという数値は医療放射線や
>自然放射線と比較しても問題ないものです。
外部被曝と内部被曝を同一に扱うような専門家は御用学者だと思ってる('A`)
- 779 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:37:04.04 ID:DakDy25p0
- 山下にも負けない杉浦って言われてるよ。
- 780 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:37:31.46 ID:7yVEyEaOO
- なんで自然放射のものと内部被爆のものとを同等に比べるんだよ。
こういう御用学者の言う事なんてしんじられんわ。
- 781 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:37:57.99 ID:mtpM1KcA0
- >>771
ああ、御用学者を超えた、あのトンデモ学者か、この人
- 782 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:40:29.02 ID:WOLwCCy50
- それでも原発菅に投票するんですか?
- 783 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:42:26.26 ID:mtpM1KcA0
- >>782
菅には投票するよ。東電に厳しくあたったから。
自民党にはもう絶対に投票しない。
「自民個人献金、72%が電力業界 09年、役員の90%超」
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011072201000982.html
自民党が電力会社の無限責任見直しを原賠支援法案に盛り込む → 負担は国民へ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311315759/l50
自民党発案の「東電救済法」、成立へ 東電の賠償は国の支払い義務として明記
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311342868/l50
自民党東電の免責を求める(負担は国民にさせろ)
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304086992
- 784 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:45:02.24 ID:jfZUPCuy0
- 2万人もの犠牲者を出した未曾有の大震災で放射能での死者は皆無。
これだけその安全性が実地で確認された技術ってそうそうないよね?
これからも必ず地震津波は起こるが、技術の向上でこれ以下の被害になるのは明らか。
原発の安全向上の為にもこの程度の事故なら数年に一度はあったほうがいいね。
ま、千年に一度の地震だったわけだから、無いものねだりっぽいけどね〜
- 785 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:46:17.61 ID:YJlIxFFw0
- また糞朝日か。
- 786 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:46:27.73 ID:mtpM1KcA0
- >>784
>技術の向上でこれ以下の被害になるのは明らか。
断層のすぐそばに立ってて耐震性がフクシマより低いような
原発がいっぱいありますけどねw
もちろん自治体が真っ青になって要望しても、電力会社は根本的改築を拒否しつづけてますw
- 787 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:48:56.85 ID:vHfemsMR0
- 何も問題ないのならその黒い物質を「放射線医学総合研究所緊急被ばく医療研究センター」にお送りしましょう。
もっとよく調べてもらえるように、みんなでジップロックに入れて封書で送りましょう。
たくさんのサンプルがあったほうがいいでしょうね。
ほかにも安全だと宣言される専門家の方にもどんどん送りましょう。
何しろ専門家なのですから研究材料は大歓迎ですね。
住所はどちらなのでしょうか?
- 788 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:49:47.15 ID:DakDy25p0
- >技術の向上でこれ以下の被害になるのは明らか。
既存の50基の原発になんの技術の向上があるんだね?w
- 789 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:50:07.27 ID:j0m6OvHP0
-
世界の観光地には自然放射線量が
凄く高いところがいくつもある
- 790 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:50:14.09 ID:laBmRa110
- >>784
この程度の事故がしょっちゅうあってはたまらんな。
しかし、避ける方法もわかったし、仮にこのレベルの事故があっても
十分に対処できることがわかったのが怪我の功名だ。
未だに病的に恐怖を抱いている人が多いがな。
- 791 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:51:36.27 ID:Mil10mPq0
- 報道ステーションはセンセーショナルであればそれでいいんだよ
不安を煽るのが第一の報道姿勢。違うなワイドショー的姿勢
報道番組のレベルには達していない
- 792 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:52:13.08 ID:DakDy25p0
- 後から耐震性を高めるのはほぼ不可能。
ストレステストみたいなシュミレーションの世界じゃ数字は弄れるだろうけど。
- 793 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:52:14.11 ID:jfZUPCuy0
- まだ内部被曝なんて幻想に捕らわれてる誇大妄想狂がいるんだな〜w
おまえら次に写真撮られたら魂抜かれて死んでしまうって口?
電話したらコレラが染っちゃったとかwww
- 794 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:52:53.04 ID:mtpM1KcA0
-
報ステもあれだけど、 >>1で報ステに文句言ってる学者って
↓↓↓ こんなトンデモ学者だよ。 文科省もビックリのトンデモ放射能論の人
>福島県の飯館村は、「村は安全」だという御用学者の講演会の翌日、
>計画的避難区域に入っていたことがわかった。
>福島県の飯館村は、2011年4月10日(日)に、子どもの教育と放射能を
>テーマに講演会を開催した。講師は杉浦紳之近畿大学教授。
- 795 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:53:13.48 ID:xyYNCkTL0
- >>793
津波が来るって言われても
逃げないタイプだな
- 796 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:53:35.35 ID:gyZ/ijE50
- この番組、昔から問題多すぎ
いますぐ終了して番組関係者は全員首吊るべし
- 797 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:53:51.67 ID:hQ+MpoOm0
- 内部被曝も外部被曝も同時に評価できるように考え出されたのが「シーベルト」
という単位なのだが、内部被曝と外部被曝は違う!と言っている人は、本当にバカなのだろうか。
まさか、内部被曝の1ミリシーベルトと、外部被曝の1ミリシーベルトは違うとか思っていないだろうな?w
- 798 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:53:58.58 ID:ik54bW4C0
- >>703
塩に毒性が無いなんて凄いなw
- 799 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:54:47.10 ID:ifZVXlf40
- 菅さんが藻を食べるパフォーマンスはまだ?
- 800 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:55:42.64 ID:ude65vCRO
- 放射線の影響を1年未満で安全だと結論付けるのは典型的な知恵遅れ
- 801 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:55:43.83 ID:xyYNCkTL0
- 古館のドーラン顔が気持ち悪すぎ
- 802 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:56:09.90 ID:ncDW+daX0
- 世界が原発推進しようと煽ってた地球温暖化詐欺を
一番後押しして煽っていたのが報道ステーション
何か悪い事件が起これば必ず古館がコメントで温暖化か自民党のせいにしていたw
- 803 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:56:16.21 ID:mtpM1KcA0
- >>797
これは 2.6 マイクロシーベルトですから、医療機器の放射線と較べても大きくありません。
※ ただし、その医療機器は24時間、体の中に入れておくものではありません
↑ この ※ がわからない人が 外部被曝 と 内部被曝 の区別ができない人 w
- 804 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:56:43.93 ID:laBmRa110
- >>797
>まさか、内部被曝の1ミリシーベルトと、外部被曝の1ミリシーベルトは違うとか思っていないだろうな?w
鉄一キロは、綿一キロより重い! と言ってしまうタイプなのだろうな。
- 805 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:57:33.11 ID:ifZVXlf40
- むしろ放射性物質をこれだけ取り込める藻が在るなら除染に活用できるんじゃないか?
- 806 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:58:36.32 ID:DakDy25p0
- 古館が嫌いな方はこちらをどうぞ
http://www.dailymotion.com/video/xp0khw_20120224-yyy-yyyy-yyyyyyyyy_news
- 807 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 00:58:50.30 ID:mtpM1KcA0
-
報ステもあれだけど、 >>1で報ステに文句言ってる学者って
↓↓↓ こんなトンデモ学者だよ。 文科省もビックリのトンデモ放射能論の人
>福島県の飯館村は、「村は安全」だという御用学者の講演会の翌日、
>計画的避難区域に入っていたことがわかった。
>福島県の飯館村は、2011年4月10日(日)に、子どもの教育と放射能を
>テーマに講演会を開催した。講師は杉浦紳之近畿大学教授。
日本人の子供を被曝させる こんなトンデモ学者 を批判せずに、
報ステのほうを批判してる 自称 「愛国者」 って、実は愛国者でもなんでもない、ただの電力会社の工作員だねw
- 808 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:01:09.48 ID:Mjxfpas70
- >専門家から異論噴出
専門家って御用学者だろ?
- 809 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:03:58.21 ID:puiU8V1xO
- >>1
吸い込んだら、内部被曝じゃねぇか
何が問題無い線量だよ
- 810 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:09:38.89 ID:6KaTlbXR0
- つか福島の人って食べ物何食べてるの?
- 811 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:10:41.32 ID:YpV/JETsO
- >>1
専門家って放医研じゃねえ…
- 812 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:14:05.86 ID:vHfemsMR0
- >>797
シーベルトは放射線を浴びたときの生体に及ぼす被爆の影響度を表す単位です。
実際の被爆量を表しているのではありません。
距離があり遮蔽するものがある場合と、ない場合では生体の受けるダメージは異なります。
同じ放射性物質でも、内部被爆は放射能を出す物質が体内にあるので、距離が短く遮蔽物の少ないという状態が、外部被爆に比べてより深刻ということです。
- 813 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:14:43.40 ID:J+h3v7KT0
- 報道ステーションなんて見る気もしない。
- 814 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:17:53.98 ID:DakDy25p0
- 原子力村に与えられた洗脳工作期間は終了した。
いまはマスコミでさえ「ただちに・・・・・」などとは言わなくなった。
人々の知識も意識も変わった。
そういった状況の変化をしっかり見据えないと、
工作が工作にもならないで墓穴を掘って終わるだけだよ〜んw
- 815 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:18:24.12 ID:ude65vCRO
- 道端の藻から受ける1ミリシーベルトと、肺に吸い込んだり食品から摂取する1ミリシーベルトを
同等と考えるとか知恵遅れにもほどがあるな
- 816 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:19:19.41 ID:hQ+MpoOm0
- >>812
んだから、放射線の持つエネルギーの強弱なんかを勘案して、体への影響度合いを評価できる
単位として考え出されたのがシーベルトだけど?
>距離があり遮蔽するものがある場合と、ない場合では生体の受けるダメージは異なります。
例えば、遮蔽物を通った後に外部被曝で1ミリシーベルト受けるのと、内部被曝で1ミリシーベルト受けるのと、
これが違うとでも?
1ミリシーベルトは1ミリシーベルトだよ。
- 817 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:20:57.31 ID:UbC5+BQ+0
- 家の中に入り込む以前に、呼吸で人間の体内に入り込むと思うんだが
24時間365日息をしている人間の肺や呼吸器官がどれだけ危険なのか
想像に難くないと思うのは俺だけか?
- 818 :まらぐろ二等兵 ◆WtVw6ozMYk :2012/03/07(水) 01:21:36.30 ID:Wui6HIYv0
- まぁ「つぃ〜ぶぃ〜」自体が終了近いからなwネットでもない、ゴミでもない。
信じるのは己さ。対等に話してなんぼの真価がこの時代だからこそ問われるなwww
- 819 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:23:03.28 ID:crbv4/dJ0
- 消えない夜さんのぶろぐが消えてるね
- 820 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:24:19.43 ID:ftmMfXr40
- >>803
医療で内部被曝させてて、健康に影響無かったらお前は満足するのか?
まあしないよな。理屈で物を言って無いから。
- 821 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:24:31.21 ID:Kh0Y1uWe0
- ↓この子は藻だけを食べて育っているの!
- 822 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:25:01.56 ID:Tbn4bT/b0
- >>815
まあそりゃそうなんだが、
灰に吸い込んだり、食品から1mSVのセシウムを摂取しようとすると、
毎日500ベクレルで汚染されたご飯を一年間食べても不足なんだ。
- 823 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:26:26.17 ID:ik54bW4C0
- >>728
DHMOみたいな猛毒を一度にトラック1杯も呑んだら死んでしまう
- 824 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:27:00.08 ID:/GGh25cG0
- マスゴミって、本当にお気楽な商売だよな
- 825 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:29:20.26 ID:UCBv98olO
- 医療放射線ってレントゲンは一瞬だろ。
慢性的に被曝すること考えて言ってんのか?
- 826 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:30:46.42 ID:AfIHM/vk0
- >>784
ほい、福島第一の側に移住してちょ。
>>797
外部被曝はそこに滞在し続けなければ一時的なもの。内部被曝は死ぬまで続くでOKでしょうか。
>>807
おいらはそいつは住民を被曝させようとする核テロリストだと思います。
おいらの電気料金の一部が御用学者の研究費になるのかい。
- 827 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:33:00.24 ID:ftmMfXr40
- >>825
医療で慢性的に被曝してたらお前は満足するの?
- 828 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:34:55.92 ID:ude65vCRO
- バカは会話が成り立たない
- 829 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:36:40.74 ID:Dr1PNvw50
- ・ 神戸大学大学院・海事科学研究科の山内知也教授
「今後、気温が上がると(藻が)乾燥してセシウムが風に舞い上がり、家の中に入ることが心配」
・ 放射線医学総合研究所緊急被ばく医療研究センターの杉浦紳之
「2.6マイクロという数値は医療放射線や自然放射線と比較しても問題ないものです」
で杉浦紳之よ、黒い藻が乾燥してセシウムが風に舞い上がり家の中に入ると1年でどれ位やられるかね?
(まぁ肺に直接吸い込む方が余程深刻だけどな)
- 830 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:39:44.43 ID:hQ+MpoOm0
- >>826
>外部被曝はそこに滞在し続けなければ一時的なもの。内部被曝は死ぬまで続くでOKでしょうか。
違うね。
地球上のどこにいても宇宙に行っても放射線は出ているし、事故が起こる前から既に人間は
プルトニウムもストロンチウムも取り込んでいるから、
「外部被曝も内部被曝も死ぬまで続く」が正しい。
結局は、外部も内部も“どれだけ被曝するか”という定量的な考えをしないと何の意味も無いね。
被曝する・しないなんて、0か1かの考えには何の意味も無い。
- 831 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:39:52.10 ID:ftmMfXr40
- 普通、いくら乾燥しても藻は吸い込まねえけどな
- 832 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:40:37.13 ID:rg2U2EQz0
-
原発は3重、4重の安全設計で作られていますから放射能漏れはありません。
ですからメルトダウンなんて有り得ませんし、ましてや爆発なんか絶対にしませんw
プルトニウムだって重いから遠くには飛びません、だから心配しないで下さいダイジョーブですw
現在、フクシマの放射線被曝で亡くなった方は居ませんから安心して下さいw
- 833 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:41:38.97 ID:ik54bW4C0
- >>828
そら君のことかい?
- 834 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:43:38.18 ID:bi+VHcFV0
- >>831
??
- 835 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:44:08.30 ID:62NHxR0X0
- つーか内部被曝内部被曝言うヤツらはラドンなんかは問題にしないのか?
温泉地の人はラドンとかいっぱい吸い込んでると思うんだけど。
あと、ついでに言うなら自然放射線も常に浴びてるわけだけど、そっちは問題にしないわけ?
俺達は常に微量の放射線浴びてるし、その放射線で絶えずDNAが傷ついてでも
それを自然修復してるわけだが。
そういう修復機能ないXPなんかだと日光浴びさせないようにして生活させるし、
これくらいの線量でも問題にするべきかもしれんけど。
人体ってそんなにやわじゃないぞ。
- 836 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:44:10.97 ID:jeeAQMn60
- よほど都合が悪いようだな
- 837 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:44:14.78 ID:laBmRa110
- >>815
それは、「鉄一トンのほうが、綿一トンより重いに決まってる!」
と言っているのと同じだよ。
- 838 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:45:12.58 ID:0kS/KQmm0
- プルトニウムも飲んでも問題無い
寧ろ体に良いんです
- 839 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:45:35.21 ID:+Rk51OfX0
- この手の子供騙しの議論ごっこってまだやってるのな
線量だけで議論しても無駄
物質が舞ってる時点で死の町なんだよ
- 840 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:46:43.89 ID:bi+VHcFV0
- >>838
その言葉を聞いてから御用学者の言葉は
信用できないものから信用してはいけないものに変わったw
- 841 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:48:33.38 ID:VwU8c8ky0
- 番組ながら見してたけど
あれ藻だったのか
黒い砂かと思ってた
- 842 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:49:06.60 ID:Wa8wEzmk0
-
● 安全厨と工作員の脂肪確定のお知らせ ●
南相馬市では、100万ベクレル/kgの黒い物体以外に、表面線量が300μS/h
に迫る黒い物体も発見されており、1,000万ベクレル/kgに迫る汚染物質の存在も
予想される深刻な事態となっている。
http://enenews.com/update-original-mystery-black-substance-was-never-tested-much-
more-radioactive-than-officials-black-dust-detector-shows-95880-cpm-up-to-60000-cpm
-in-beta-new-alpha-info
※ Inspector+: 330cpm ≒ 1μS/h
- 843 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:50:19.69 ID:Bb0c1QHC0
- 正義を標榜するふりをし、不安を煽って視聴者を釘付けにするのがマスコミ。
- 844 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:50:21.63 ID:T4fU2q/y0
- 普段報捨てwとか笑ってる奴らの中にこういうニュースの時だけ鵜呑みにする馬鹿がいるかと思うと泣けてくる
- 845 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:50:34.78 ID:hQ+MpoOm0
- >>838
あ、プルトニウムは既に人体に含まれています。
事故が起こる前から、貝や海草、土や海水なんかから検出されています。
http://d.hatena.ne.jp/akatibarati/20120304/1330850624
当然、そこで育ったものを食べた人間も、プルトニウムを食べています。
海水浴するとプルトニウム取り込みます。大変危険ですね。
- 846 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:52:22.71 ID:0roQTlKW0
- 捏造ステーション
- 847 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:52:46.69 ID:Bb0c1QHC0
- >>24
アウトドア店で発見したランタンのマントルを分析したら、キログラムあたり何ベクレルになるんだろうか?
- 848 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:54:12.22 ID:nWFy5Ja60
- >>2の人気に嫉妬
- 849 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:56:36.18 ID:pkhiFjns0
- >>784
別のスレで津波の後、介助がないと移動困難な被災者を助けようとしたが
原発爆発で救助の手が回らず、あとで見回りに行ったら餓死してたってニュースが有ったな
統計上溺死扱いになったと聞くがひもじさで死ぬのは哀しいな
- 850 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 01:57:18.24 ID:v/HezxQD0
- そもそも
黒い藻の正体が何であるか
誰も追究していないんだよなぁ
ポストセブンの記事は
黒い藻の正体よりも
放射線の「量」の方に目を転じさせたわけで
つまり論点ずらしを実行したわけで
つくづく策士メディアと思わざるを得ないのぅ
- 851 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:02:36.60 ID:pkhiFjns0
- >>816
単位がマイクロじゃなくミリかよw
どんだけ丼勘定の世界で生きているんだ
- 852 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:05:51.53 ID:BqonsXb40
- >>851
そこに突っ込むか?
そんな事どうでもいいやん、1シーベルトでも文章は成り立つし
お前、もしかして推進厨に必ず反論しろって誰かに指示されてるのか?
- 853 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:09:26.33 ID:ooSPk8hc0
- >>56
地上1mを計測するために作られた線量計を地面に近づけるとだいたい高い数値が出る。
反核の左翼系団体がよく使う手口だが。
- 854 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:11:25.36 ID:62NHxR0X0
- >>849
うーん、それはさすがに溺死にするのは無理があると思うが・・・・
その他の外因死くらいが適当な気がする。さすがに自然死は違うだろうし。
死因統計は不思議なもので、死んだ原因の元までたどって死因になる。
例えば、酒に酔っ払って階段から落ちて頭を打って脳挫傷になって、
入院してる最中に肺炎になって死んだ、ってなった時には死亡診断書には
(ア)直接死因 誤嚥性肺炎
(イ)(ア)の原因 脳挫傷
(ウ)(イ)の原因 頭部打撲
(エ)(ウ)の原因 アルコール酩酊状態
とか書いて、死因は
7.中毒
に分類されたりする。
結構意外だけどこっちのほうが正確な死因分類になるかららしい。
- 855 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:11:38.50 ID:ckT402iA0
-
慢性被ばくによる大きな実被害の報告はない … 深刻なのは風評被害 ・ フクシマ差別
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327211183/
朝日新聞、NHK、上杉隆氏、岩上安身氏のデマ報道が風評被害を拡大し2次災害を作り出している
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325638361/
放射能への不安は、低所得層、非正規雇用者、無業者ほど高い … 慶應義塾大学
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329465650/
「 放射線があるから近よらないで 」 … 原発避難の子ども達、続く差別
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329883348/
週刊文春記事 「 郡山児童に甲状腺がんの疑い 」 に担当医師が事実誤認と抗議の会見
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330051912/
ネット上では福島出身の人間は健康な子供が産めないというデマが飛び交い、結婚差別も起きている
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330384981/
放射能被害を煽りねつ造するNHK特番がひどい … 放射線防護委がBPO提訴
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330489220/
報道ステーション 「 南相馬の黒い藻は高線量 」 ミスリードに専門家から異論噴出
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330991236/1
- 856 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:21:44.84 ID:wcJs6bER0
- 報道ステーションなんて基地外アカやプロ市民御用達の番組。
まともな人間は見ません。
- 857 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:23:03.70 ID:NpSKRe6m0
- あれは ホント変だったな 別にあんな黒い藻なんて 昔からあるだろ
何大げさなこと言っているんだろう?メガネ は視聴者をマインドコントロールするつもりなのか??
その割には下手くそだなww と笑っていたよ
- 858 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:23:23.64 ID:ZTBL3adNP
- 山本太郎レベルの知能の人間が見る番組
- 859 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:26:13.97 ID:P1HGoupr0
- 最近報ステ見てねーなぁ。
相変わらずフルタテは温暖化の心配ばかりしてんの?
- 860 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:45:44.96 ID:Wa8wEzmk0
-
★ 安全厨絶滅のお知らせ ★
● 柏市など東葛地区の乳幼児16人中8人から末梢リンパ異常 ●
● 検査医師は避難を勧告 ●
http://www.houshanousoudan.com/extra/no1
- 861 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 02:51:16.41 ID:1s44Xk/3P
- わろたwwwwwwwww貧困ネトウヨwwwww恐怖でパニックwwwwwwwwwww
- 862 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 06:05:42.24 ID:DakDy25p0
- もう一年、あっという間の一年
御用学者さんは福島に入らなくなったね。
信頼を失って入れなくなったのかな?
一年目を迎えての「被ばくしても安心講演会」とかも無さそうだしw
- 863 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 06:11:29.55 ID:+zZWSwdZO
- テレ朝またやったのか?所沢ダイオキシンの続編、捏造は朝鮮人と反日左翼の得意技だからな
- 864 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 06:14:40.65 ID:5mwsrbLV0
- 震災から一年も経つのに何やてるんかねこの国は
- 865 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 07:20:41.58 ID:Wa8wEzmk0
- 南相馬市の水道からヨウ素が出てるじゃんw
検査した人GJ ww
再臨界決定!!
- 866 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 07:27:51.34 ID:iagALE5t0
- >>816
ちがうでしょ
空間に放つエネルギーの量から体が受けた時にどの程度の影響があるかを表した数値がシーベルトでしょ
エネルギーの絶対値から換算してるだけ
物質による減衰は関係してくる
- 867 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 07:32:55.83 ID:FMEKH5IRO
- そもそも 原発事故以降、得意気に放射線量を測って回ってる奴等って、同じ場所の事故以前の計測値を把握した上でやってんのか?
もしかしたら、事故以前からその数値かもしれんし、チェルノブイリ以降
放射能なんかなんぼでも洩れまくっとるし、政府の発表すら当てにならんし、それを今更せっせと
放射能測って回って騒ぐ奴等はもいバカか?と
他にもっとやらないかんことあるんじゃね?
- 868 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 07:38:04.48 ID:B5xMFjTF0
- たしかに事故前との比較ができないんだよ。
素人の測定は参考ぐらいに
- 869 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 07:43:06.84 ID:yKuB7tY60
- 2.6マイクロもあったら年間許容量軽く超えるだろ
なんだこの御用記事
- 870 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 07:46:03.73 ID:mguwCa6y0
- この火消しレスの激しさは、ただごとじゃないな
- 871 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 08:00:49.11 ID:WF8LgSdWO
- 工作員まみれ
こんな国吐き気する
- 872 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 08:04:22.43 ID:htF4KhIxO
- 原町の家の緑コケは、もっとあるぜ?
とりあえず、黒いやつも計ってみるが、2.6μなんて控え目な数字だと思うんだが。
- 873 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 08:10:26.95 ID:CmLQ59rm0
- dash村でも、落ち葉の集まってるとこなんかは
1桁高かったな。2倍くらい、誤差の範囲だ。
- 874 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 08:10:37.80 ID:KaFSDLhB0
- >>867
同じ場所で比較はできないけど
違う場所でも比較はできるでしょ
- 875 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 08:27:07.87 ID:FMEKH5IRO
- >>874
同じ場所で継続的に計測してこそのデータなんだよ。
それじゃあ何かい?
事故以前はどこで測っても同じ数値だったとでも
思ってんのか?
事故以前にそのコケが生えてる所コケが生える前にを計測してて、コケが生えたから測ってみたら、以前の数値より高くなっていた。て話ならまだ解るが。
- 876 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 08:28:11.87 ID:BqonsXb40
- >>870
あのさー>>865なんてカキコは不安を増長するだけできちんと火消ししなきゃいけないだろ
確実に風評だし
火消しが多くなるのは火の元が多いから
あなたが脱原発なら、無用な煽りはきちんと注意しなさい
さもないと、火の粉が降りかかりますよ
- 877 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 08:30:33.06 ID:zq8+s3wB0
- ア報道ステーション vs 御用・放医研。(笑)
- 878 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 08:35:21.53 ID:A1zGZ9F90
- 核種をなんでも一緒に考えるバカが多いな
体が必須元素と錯覚して取り込みやすいものと不要として早く排出されるものとは大違い
ラドン、ラジウム→不要
セシウム、ストロンチウム→カリウム、カルシウム
- 879 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/03/07(水) 08:38:21.76 ID:PCLjfcV50
- >>858
だな
- 880 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 08:53:44.51 ID:mguwCa6y0
- >>876
>あのさー>>865なんてカキコは不安を増長するだけできちんと火消ししなきゃいけないだろ
>確実に風評だし
これが本当に、風評か?
http://fukushima-diary.com/2012/03/iodine131-measured-from-tap-water-in-minamisoma/
Iodine131 measured from tap water in Minamisoma
黒い粉の話は、こっち
http://fukushima-diary.com/2012/02/black-substance-emits-45-699%CE%BCsvh-of-alpha-ray/
Black substance emits 45.699μSv/h of alpha ray
- 881 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 08:57:10.25 ID:3XAcP1agO
- 原発爆発しているのだから、放射能が日本中に拡散して当然。
今更、大騒ぎして不安増長させようとするのはなぜ?
放射能を止める方法がないのだから死の覚悟している。
政府、政治家や東電は元より、他の電力、ガスなどインフラ会社や利権まみれの団体、組合、企業を怨みながら死んでいくけどね。
やりたいことを元気なうちにした方が良いと思う。
- 882 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 09:32:55.51 ID:2vfjC20E0
- >>880
黒い粉がなくても俺の家の前は1.2μSVあるからなあ。
普通は0.5くらいだから確かに二倍くらい高いところなんては普通にある。
ついでに近くの公園に設置された線量計で1・3μSVだった。
ついでに毎時ね。
- 883 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 09:54:13.73 ID:cR2kION/0
- ネタ元のブログが削除されている件
「消えない夜さんのぶろぐ」 http://ameblo.jp/rvf400-1014/
- 884 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 10:18:51.55 ID:mguwCa6y0
- >>882
>黒い粉がなくても俺の家の前は1.2μSVあるからなあ。
奴隷の鎖自慢はいいから、逃げろよ
- 885 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 10:20:09.58 ID:mBqezIy10
- 豚双六ばかり偏向報道するから、こんなことになるんだ・・。
豚双六偏向ステーション、終わったな。
- 886 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 10:21:47.42 ID:J7c3k19/0
- 【日教組】埼玉で行われる講演会タイトルが「さいたさいたセシウムがさいた」 片山さつき議員も問題視
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331082817/
これもやるよな
- 887 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 10:27:18.17 ID:guQZ3NWn0
- >>1
>周囲の2倍くらい線量率が高い場所はいくらでも存在する。
その周囲がそもそも高線量だろうが、いつから1.2μSVが標準になった。
正常値は高くても0.03μSVだろうが、周囲だけで40倍だよアホが
- 888 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 10:29:28.69 ID:YV0DCKjV0
- ホウレンソウってなんだっけ?ダイオキシンとかだっけ?
- 889 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 10:35:07.92 ID:WoOuQEfj0
- バラエティ番組のやることに目くじらたててどうすんだよ。
この番組はバラエティだって事をいつになったら周知徹底されるんだ?
前番組から数えたらもう20年以上やってるわけだしさ
- 890 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 10:36:24.35 ID:eEBhRUqy0
- >>880
同じソース元だな
複数の団体に調査依頼しろ
ヨウ素131の大量発覚は大発見だ名前を上げるチャンスだぞ
万人が納得行くためしっかりレポートを書いてくれ
風評ですませないためにな
- 891 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 10:44:48.13 ID:R0qp8VcM0
- 普通に南相馬市のHPにヨウ素が検出されたって書いてあるよ。
平成23年3月22日、原町区の水道水(平成23年3月21日採水)から
「乳児の摂取指標値(100ベクレル/Kg)」を上回る放射性ヨウ素が
検出されたことから、市は、乳児の水道水の飲用を控えるよう
摂取制限を行いましたが、その後の経過観察の結果、摂取指標値を
下回り減少傾向が続いたことから、平成23年3月30日午後6時、
乳児による水道水摂取制限を解除しました。
なお、その後も1日置きに、平成23年10月からは毎週月・水・金曜日に
水道水モニタリング検査を行っておりますが、その結果は次のとおりです。
http://www.city.minamisoma.lg.jp/shinsai2/monitoring/suidousui.jsp
- 892 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 10:45:21.50 ID:WAgRz15r0
- >>858
今日のチホウシ その山本太郎の持ち上げ記事を
かなりの紙面さいてもちあげてたよ。
- 893 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 11:03:32.50 ID:eEBhRUqy0
- >>891
それは去年の話
今年に入ってヨウ素131を相当量見つけたのなら大発見
- 894 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2012/03/07(水) 11:28:57.56 ID:9eMXJ2m10
- >>891
それは原発爆発直後の話で、現在は不検出だよね
- 895 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 11:30:44.94 ID:R0qp8VcM0
- あ、ごめん!
平成23年って書いてあったw
- 896 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 11:49:47.56 ID:mf3ZZ9Lu0
- 火消しのバイトは時給いくらもらえるの?
- 897 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 12:07:19.77 ID:UAKzMAHJP
- 放射能は消えないのだから
必ずどこかに集まってそこが高線量になる。
- 898 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 12:40:49.46 ID:nAw0UNsh0
- >>894
市のは100Bq/kgの暫定基準値用の検査だから、5Bq/kgなんて検出限界以下だろ
- 899 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 12:53:13.71 ID:Wa8wEzmk0
-
● HCR緊急警報〕 南相馬の水道水からヨウ素131検出! ●
2012年3月5日!!
http://twitter.com/#!/HCR_OPCOM
http://onuma.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/03/06/photo.jpg
- 900 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 12:55:34.92 ID:Wa8wEzmk0
-
やっぱり、2号機が再臨界してるな
- 901 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 12:59:43.56 ID:aRQchrcs0
- >>1
相変わらずにゅーす屋は轢き逃げ専門か
- 902 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 13:06:00.46 ID:KIoDz0Jq0
- そもそも5Bq/kgのヨウ素131なんてのは、50cmくらいの分厚い鉄と鉛の遮蔽のある測定室を
持ってるところじゃなきゃ、バックグラウンドノイズにまぎれて測れないよ。
I-131の特性γ線のエネルギーは、そのほかの天然放射性核種が出す放射線の
コンプトン散乱領域に埋もれているので、
微量過ぎると十分なカウントが取れる前にどんどん減ってしまって測れないの。
おおかた、I-131は半減期が短いから、ごく近い過去に核分裂が起きた証拠になる、
なーんて知恵を付けたものだから、ヨウ素ヨウ素と騒ぐんだろうな。
「その場合はヨウ素131よりテルル132の方がもっとたくさん出ますよ」 とかテキトーな事を耳打ちすれば、
次の週にはテルル、テルルと騒ぐんだろ。その程度の連中だよ
- 903 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 13:08:30.79 ID:oPoCuuOlP
- 流石すぎw
- 904 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 13:13:24.94 ID:pkhiFjns0
- >>902
テルル132は人体に入って吸収される事は無いん?
- 905 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 13:17:14.56 ID:acH4p5PK0
- 黒い藻ってイシクラゲのこと?空き地に生えてる、雨降ったらぬるぬるするわかめみたいなやつ
- 906 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 13:19:27.10 ID:oHeLaUxR0
- ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
札幌医科大学教授 高田純博士による放射線セミナーin 大阪
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17158122
ベクレル?、シーベルト?、セシウム? 放射能の疑問が一発解決!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 907 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 13:41:37.81 ID:KaFSDLhB0
- >>875
原発から遠いほど線量が低いということや
セシウムなどの割合見れば、事故由来のセシウムが多いとか
分かる人にはわかるんだよ
- 908 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 13:44:30.24 ID:KIoDz0Jq0
- >>904
吸収されるし、元素そのものも毒です。しかも I-131 より収率高いから、
もし核分裂が起きたら、本当に I-131 より多く出ますよ
- 909 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 13:54:30.64 ID:W5zWRYlq0
- 変な擁護してるのがたくさんいるって事はヤバイ情報って事か
- 910 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 14:43:38.48 ID:nAw0UNsh0
- >>902
>そもそも5Bq/kgのヨウ素131なんてのは、50cmくらいの分厚い鉄と鉛の遮蔽のある測定室を
>持ってるところじゃなきゃ、バックグラウンドノイズにまぎれて測れないよ。
>I-131の特性γ線のエネルギーは、そのほかの天然放射性核種が出す放射線の
>コンプトン散乱領域に埋もれているので、
880のリンク先の写真見ろよ
ちゃんと、ピークでてるから
- 911 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 14:51:00.55 ID:kbaz25PoO
- >>909その通り。
キーワードは
『危険厨』『大げさ』『自然放射線』
- 912 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 15:12:47.02 ID:mu4axxnT0
- 120307福島・岩手・宮城・千葉県の子どもの尿検査結果
http://www.ustream.tv/recorded/20932486
- 913 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 15:49:57.36 ID:pkhiFjns0
- >>908
テルル132(半減期3日)がヨウ素131(同8日)よりも半減期が短い事については?
- 914 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 15:51:36.61 ID:31iZdsmi0
- >>732
だから、カリウム不足で死ぬほどでもないセシウムでどーやって高度な体内被曝ができるんだよ
もしかして、放射線の全く無い異世界からきたむちゃくちゃ放射線に弱い種族か?
- 915 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 15:53:38.01 ID:978YBsl00
- こないだ一時立ち入りで帰ったとき、駐車場に落ち葉が尋常じゃないくらいいっぱいあった。
あれご希望の方にプレゼントしたいんだけど、だめなのかな?。盗電に送りつけてはだめなの?。
- 916 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 15:55:31.75 ID:31iZdsmi0
- >>736
砂糖には炭素14が含まれているが
>>738
セシウムにもねーよ
- 917 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 15:55:51.36 ID:RVeYNZIm0
- カイワレで自殺者出したよな
- 918 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 16:03:46.68 ID:31iZdsmi0
- >>793
ハレー彗星の尾で窒息して死ぬからタイヤチューブを買い占めるんだよ
>>796
「ミツバチの巣分れは自然からの人類への警告で、地球温暖化のせい」とか
- 919 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 16:09:51.53 ID:laBmRa110
- >>917
狂牛病騒ぎでも自殺者が出た。
これが風評被害というもの。
- 920 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 16:16:46.40 ID:31iZdsmi0
- >>878
それって「プルトニウムは飲んでも安全」と同じ論理よね?
>>905
藍藻だそうな
- 921 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 16:30:57.27 ID:uMuhSYVH0
- >>742
>生物学的半減期ってどれくらい正確なの?
かなり正確。
>人体内のセシウムとカリウムを判断できる装置なんてあるの?
摂取したものと出てきたものを全部測れば体内に残った分が分かる。
>>753
α線なんだろうな。
そういう時はシンチレーションカウンタで測る。
>>910
横レスだが、リンク先見る限りでは明確なピークは出てない。
どうにかノイズレベルの倍の値を出してるけど。
>>880のリンク先のデータを見るかぎり、検出されたとか言って騒ぐのは風評。
- 922 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 16:43:07.96 ID:fcmyHOib0
- 杉浦紳之が何者かと思ったら、案の定、御用学者なのね。
だったら、御用学者が住めば良いだろ。
- 923 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 16:45:20.78 ID:nAw0UNsh0
- >>921
>横レスだが、リンク先見る限りでは明確なピークは出てない。
>どうにかノイズレベルの倍の値を出してるけど。
ちゃんと見ろ
検出限界が4Bq/kgだから、ぎりぎりのところではあるが、一応スペック内
- 924 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 16:48:24.57 ID:HRoZKfskO
- >>902
まぁ5ベクレルがうんたらは分かるが
シンチで計れば良いじゃん シンチの計りやすいエネルギーに近いんだから
5ベクレルは無理だが
- 925 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 16:50:48.22 ID:nAw0UNsh0
- >>924
半導体か何か知らんが、5ベクレルが測れる機械で測ってちゃんと結果がでてるのに、お前は何がいいたいんだ?
- 926 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 16:52:21.35 ID:U2qi1s190
- 内部被ばくと外部被ばくの差とは一体
ある時は同じ被ばくにはかわりない!といい
外部被ばくのほうがあぶねえんだ!といい
大抵同じような考え持った奴がこういうこというんだよ
- 927 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 16:53:26.66 ID:fcmyHOib0
- >>899
測定日2012/3/2(金) って。
日付の書き間違いか、どこかで最臨界したって話だろ。
いろんな意味で、やべーな。
- 928 :名無しさん@12周年 :2012/03/07(水) 17:01:21.44 ID:J8XJS7Lm0
-
必死になって高い放射線量の場所を探し回っている
自称「市民団体」ってのは、同時に朝鮮高校の
授業料無償化運動や署名活動なんかもやってる・・・w
つまり、実態がどんな団体がすぐにわかるわなw
ら
- 929 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 17:13:16.73 ID:DakDy25p0
- >>928
そんなレスでしか誤魔化せないのか?w
- 930 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 17:25:03.77 ID:DakDy25p0
- 2.4〜2.6マイクロ/時だけでも大変だと思うけど、
この杉浦の言う安全基準は独特なんだよ。
それは以下↓
>福島県の飯館村は、「村は安全」だという御用学者の講演会の翌日、
>計画的避難区域に入っていたことがわかった。
>福島県の飯館村は、2011年4月10日(日)に、子どもの教育と放射能を
>テーマに講演会を開催した。講師は杉浦紳之近畿大学教授。
- 931 : 【Dnewsplus1306894176152823】 :2012/03/07(水) 17:29:55.07 ID:Zq60GrO80
- はよ終われゴミ番組
- 932 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 17:37:24.67 ID:pkhiFjns0
- >>914
もしかしてセシウム取ったらカリウム吸収阻害されると思っている?
- 933 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 17:58:03.69 ID:8cf1fuzb0
- >>931
激しく同意。
豚双六偏向ステーションは打ち切った方が良いぞ。
- 934 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 18:15:44.70 ID:ICT5wL510
- 専門家(笑)
- 935 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 18:27:05.45 ID:7VroI/fI0
- >>910
ちゃんと書いてあるね。
「亜鉛か鉛」って。
- 936 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 18:47:46.45 ID:vHfemsMR0
- >>816
遮蔽物とは例えば皮膚も含まれますが、それによって遮られる放射線も、ある程度素通りする放射線もあります。
まるで素通りしてしまう放射線であれば外部被爆も内部被爆も理論的には同じであるような錯覚をしてしまいます。
放射性物質は放射状にあらゆる方向に放射線を出します。
それが自分から遠い位置にあれば放射線は疎となり、近くにあれば密となります。
同じ値が検出される放射性物質が体外あるのと、体内にあるのでは生体の受ける影響が違うのがお分かりいただけましたでしょうか。
体内に取り込まれた放射性物質は距離ゼロ、遮蔽物ゼロで全方位に向かって放射線を撒き散らすのです。
- 937 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 18:47:55.24 ID:fockkQ+t0
- >>923
>ちゃんと見ろ
ちゃんと見たから「明確なピークは出ていない」と言ってるんだが?
検出限界ギリギリの所なんだから、明確なピークな訳はない。
心眼で見れば見える、っていうレベル。
- 938 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 18:50:05.88 ID:lvy2S4AD0
- 黒い藻が高線量なんだから仕方ないだろ。何騒いでんだよお前ら
現実は受け入れろよ。
- 939 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 18:50:42.62 ID:2ufy/OHWO
- 乳捨ての二の舞かよw
ほうれん草で使った高額の授業料は全く生きませんでしたねw
- 940 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 18:52:03.52 ID:lvy2S4AD0
- 別のその黒い藻を出荷して農家が日々の糧にしてるわけじゃないんだからいいだろが。
- 941 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 18:52:39.09 ID:fockkQ+t0
- >>936
>遮蔽物ゼロで全方位に向かって放射線を撒き散らすのです。
アホか?撒き散らしはしない。
全方位、っていっても一方向だぞ。全方位の中から任意の一方向だけだ。
- 942 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 19:06:36.13 ID:nBQeDGXO0
- っも
- 943 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 19:08:28.47 ID:3kwIgsKVP
- >>902
水などの液体の場合この話に出て来る核種が放つガンマ線のエネルギーでは確かに
水中から出てこれない。だから普通は煮沸して残った湯垢から計ったりするけど
大掛かりで早々何度もできないよね。
- 944 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 19:13:29.24 ID:DakDy25p0
- 問題は、/kgで1000000Bqの飛散物ということ。
均一に飛び散って平均空間線量がどうとかの計算で判断できる話ではない。
1gで1000Bqのこの飛散物を、何gも何度も吸い込んだらどうなるか?
あるいは、目に入ったら・・・・・・
- 945 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 19:35:12.95 ID:DakDy25p0
- 棄民政策の政府の基準より、もっと酷い基準で「安全」語っているのが杉浦
こんな杉浦のコメントがレスしてあるスレで工作活動とは驚きだぞw
擁護レスしているヤツは身元を明かしているようなものだ。
- 946 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 20:14:18.33 ID:8GEzfoZ70
- >>1
>周囲の2倍くらい線量率が高い場所はいくらでも存在する。
えと、いいのかこれ?
もう自称専門家も自暴自棄になってるだろw
- 947 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 21:49:22.88 ID:9MC02fdE0
- 杉浦さんの発言がちょっとよくわからないです
- 948 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 22:59:40.61 ID:WJHX44Hj0
- 藻が生えるのは水気がたまる場所や抜けない場所なんで高くて当然だと思う。雨樋の下や側溝と同等。
乾いて砕けて飛散しないように水やりでもするか?
- 949 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:03:11.02 ID:iBKIqPHu0
- まず黒い藻のようなものが何なのかはっきりさせろ。
- 950 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:13:53.31 ID:3AlKAsS10
- >>946
高い所は他にもあるから問題ない(キリゥ
- 951 :名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:37:06.05 ID:buj2DIX+O
- 「しきい値がない」放射性物質の危険性からしたら明らかに言い過ぎだね。
飛散しやすい物質は早いうちに取り除くに越したことはない。
まして他にも被曝する要素がいくらでもある南相馬市ならば
地味だろうが大したことなかろうができることはやるべきだ。
考えようでは藻がうまく放射性物質を集めたとみることもできるんだから
念のためにと思って素直に掃除すればいいんだよ。
- 952 :名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:17:54.64 ID:ckmOcynr0
- あたかも放射線によって黒くなったような報道だったよな
- 953 :名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:58:57.16 ID:fAbToDw60
- /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
.i:::::::://///::::::::::::::::::|
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
.|:::::/ |::::|
|::/. .ヘ ヘ. |::|
.⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ::|. l
ゝ.ヘ /ィ
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- __
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、
ハ / |ヽ ̄ ̄// ヽ ハ
| ヽ く ! .>ーく / > / !
古 舘 無 知 郎
- 954 :名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:21:05.03 ID:9wOLonzx0
- 福島沖の魚介類は、カルシウムやプロテインも大量に含んでるらしいし、もう二度と食えたもんじゃな
- 955 :名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:23:28.53 ID:a8UT+BFh0
- >>954
センスを感じるw
- 956 :名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:57:55.18 ID:oEi4bePsO
- まず1.2μsvていう数値が異常
年間被曝なら10ミリsvで、たった10年で累計被曝が100ミリsvになる
さらに藻が上記の倍ちかくの放射線量になるんだから危険にきまっている
- 957 :名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:27:46.17 ID:xx5eTyDN0
- 煽ると商売になる奴が居るってだけ
まんまと乗せられて壷とか買わされないようにな
- 958 :名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 09:57:23.20 ID:4bvHurVf0
- 吸い込む事を問題視してるんじゃないのかこれは?
2,6マイクロを一回浴びておしまいじゃないだろ吸い込んだ場合は
浴び続けるんだろ
- 959 :名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:58:47.01 ID:nxY0f71a0
- 問題ない=健康被害が起きても関連性は認めないから、問題ない
- 960 :名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 11:05:45.40 ID:f+mUxSfqO
- 報道ステーションに何を期待してるんだよ
- 961 :名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 11:08:03.08 ID:6mx5YVhZO
- >藻にセシウムが吸着されやすいのは事実ですが
なら間違ってないじゃん
- 962 :名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 11:09:05.50 ID:v5p8hVVPO
- お茶っ葉ダイオキシン
- 963 :名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 11:09:10.39 ID:vhslb4V50
- 昨夜の放送では、世界から米軍引き上げるとかいってる大統領選の泡沫候補を注目のまとみたく言ってたなw
- 964 :名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 11:20:46.61 ID:uvNQTVxg0
- >>485
北朝鮮の黒鉛炉や核開発を賞賛してる小出助教よりはあるんじゃね?
- 965 :名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 12:12:34.02 ID:oEi4bePsO
- >>957
煽ると壺が売れるとかどっからそんな考えになるのか
>>958
原発作業員はそのために防護服をきいているようなものだからなぁ
極端な話、作業員は防護服きないで作業しろよと言っているようなもんだしなぁ
- 966 :名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 12:58:49.43 ID:LWJ0U0I80
- どっちにしても住むのは無理だな
心理的負担が大きすぎる
- 967 :名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 13:37:20.37 ID:rE7G7r5m0
- 車とか大丈夫なん
福島は車のナンバー2種類だっけ?
- 968 :名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 17:23:59.85 ID:sR/DS6YI0
- もうそろそろ内乱罪を発令させてもいいレベル
また風評被害で訴えられてしまえ
- 969 :名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 18:09:57.11 ID:IWwrREa10
- これを除染するにしても、フル装備でしなきゃいけないレベルだよ。
- 970 :名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 18:13:33.91 ID:HwGVj77f0
- >>11
その藻を食うのかよwww
- 971 :名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 18:15:09.07 ID:VrM5bcwg0
- テロ朝の報道なんかを、マジで信じてるやつはバカ、テロ朝はお笑いレベル
- 972 :名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 18:23:38.78 ID:ZgoYiFQz0
- >>970
花粉症と思ったら放射性微粉末吸い込みでござるの巻
- 973 :名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 18:26:48.39 ID:HwGVj77f0
- その藻じゃなくても放射能2倍程度の塵はいくらでも舞ってるんでしょ
- 974 :名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 18:26:58.58 ID:IWwrREa10
- 100万を超えてしまったBq数
誰も指摘しないで、このまま放っておけば、200、300と増え続けたかもしれない。
これは児玉先生でさえ返答に窮してる有様ではないのか?
- 975 :名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 18:29:14.31 ID:hp1z4O710
- 内部被爆
- 976 :名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 18:31:24.99 ID:DRb0Flj/0
- そりゃあ日本の専門家はどいつも安全だって言うだろw
なんでもプルトニウムは30グラム食べても日本の専門家は安全と
テレビで公言したもんなw
- 977 :名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 18:34:28.57 ID:IWwrREa10
- >>971
テロ朝の報道なんて後追いだよw
市民の素朴な疑問と調査活動から始まって突き詰められた事実だろ。
専門家も市民から指摘されるまで知らなかったんだろうなw
児玉の口数が少ないのはなぜか?なんとなく理解できる。
- 978 :名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 18:37:32.28 ID:Btfxv0lM0
- >周囲の2倍くらい線量率が高い場所はいくらでも存在する。
>もしその藻が空中に舞い上がって拡散しても、2.6マイクロという数値は医療放射線や自然放射線と比較しても問題ないものです。
2.6マイクロ毎時って、原発事故前の自然放射線の20倍以上なわけだが、本当に「自然放射線と比較しても問題ない」のか??
- 979 :名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 18:41:30.86 ID:IWwrREa10
- 高圧洗浄器で吹き飛ばせ!の児玉先生にとっては頭が痛くなるような難題なんだろうな。
>>978
>もしその藻が空中に舞い上がって拡散しても、2.6マイクロという数値は医療放射線や自然放射線と比較しても問題ないものです。
この言い方はおかしいよ。
舞い上がらなくても、すでに>黒い藻のある場所は約2倍の2.4〜2.6マイクロ/時であるという。
なんだよ。
杉浦なんとかは、巧みに誤魔化してるつもりかなあw
- 980 :名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 18:41:55.66 ID:zHpfVOq20
- >>137
あれは未だに結論がでてねえぞ馬鹿。
疫学的には南野農園のカイワレに問題があったというのは、当時としては妥当。
ただ、南野農園の管理状況から見て、南野農園自体に問題はなかったのではないか
というのも妥当。
- 981 :名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 18:46:42.55 ID:H/oLZAFyO
- リメンバーカイワレ
- 982 :名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 18:48:47.72 ID:IWwrREa10
- 法律に引っかかるレベルの汚染なんだぞ。
下手な答え方をすれば、「なんだよ専門家の癖くせに!!!」って批判される。
健康問題とは無責任な原子力関係の物理学者と違って、医学者、医者である
児玉先生は、法律に反した意見は言えないはず。
- 983 :名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 18:51:27.07 ID:b/s5vNdF0
- それよりそんな心配なら普段からマスクしてるんだろうな?
- 984 :名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 18:52:03.71 ID:+ZhwHynfO
- イシクラゲじゃね?
報ステなんかインチキだからはなからどうでもいいが
- 985 :名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 18:54:34.96 ID:+ZhwHynfO
- この前名古屋で瓦礫受け入れ反対派集会の映像ながしてたが見事にキチガイ揃いで笑った。
しかもあいつら「放射能を増殖させるな!」つってた。
増殖て(笑)
- 986 :名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 18:55:04.54 ID:pKCqkw6B0
- かいわれ大根、葉物野菜、藻
- 987 :名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 18:55:09.51 ID:HubGCWiP0
- ワロタ。。。
- 988 :名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 18:59:17.26 ID:IWwrREa10
- 原子力関係の物理学者
物理学者って、健康については専門外だから、
何の制約も(法的制約も)受けずに好き勝手な事を言って来た。
学者の見解発表はたとえそれが間違っていても許されるいるわけで、
御用学者は巧みにそれを利用し、住民を騙し続けてきた。
- 989 :名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 19:09:44.07 ID:CjcS7eczP
- こんだけ話題になってるのに画像も全く無いのは変だな。
結構皆黒い藻を見たがっているじゃないか。
- 990 :名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 19:09:58.53 ID:IWwrREa10
- 医者として法を犯したメンゲレは法で裁かれるだろ。
だけど物理学者は裁かれない。
- 991 :名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 19:13:58.85 ID:IWwrREa10
- 医者にとって、研究発表と、実践での活動はまったく別のものだ。
社会における実践的な活動については法を守らなければいけない。
- 992 :名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 19:22:22.65 ID:3SUspUo4O
- また朝日グループのKY報道か
- 993 :名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 19:37:12.98 ID:t4LRtPfG0
- ほほう
- 994 :名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 19:40:56.14 ID:t4LRtPfG0
- 管理区域で管理しながら使う医療放射線と比較対象になるものが野放しなことを問題視しろwww
- 995 :名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 19:43:36.88 ID:t4LRtPfG0
- 100万ベクレルあるのに何言ってんだ!この御用バカ専門家は!!!!!!!!
- 996 :名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 19:46:04.72 ID:t4LRtPfG0
- ダイオキシンに続いてまたやったのか
- 997 :名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 19:47:35.50 ID:iVPKauBl0
- あれって藻だったのかwwww
危険厨核燃料の写真と並べたコピペ張りまくってたけどw
- 998 :名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 19:50:22.23 ID:ke2gIDrsO
- 石油藻除染
- 999 :名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 19:51:29.66 ID:y9KUwcw20
- ここって、ダイオキシンでもデタラメ報道して裁判沙汰になってなかったけ?
- 1000 :名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 19:51:41.12 ID:t4LRtPfG0
- もうそろそろ内乱罪を発令させてもいいレベル
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
242 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)