■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【国際】 TPP拡大交渉会合が豪で開幕 関税撤廃など議論 年内の妥結に向けて交渉を加速
- 1 :うしうしタイフーンφ ★:2012/03/01(木) 17:42:53.36 ID:???0
-
★TPP拡大交渉会合が豪で開幕 関税撤廃など議論
【メルボルン=柳迫勇人】米国やオーストラリアなど9カ国の首席交渉官による
環太平洋経済連携協定(TPP)の第11回拡大交渉会合が1日、豪メルボルンで始まった。
年内の妥結に向けて交渉を加速する。
関税撤廃を含む「市場アクセス」や「原産地規則」「知的財産」など
20以上の分野すべてが議題に上るとみられる。会合は9日までの予定だ。
9カ国は昨年11月、米ハワイで開いたアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会合でTPPに大枠合意した。
昨年12月にはマレーシアで作業部会を開いたが、首席交渉官が出席する全体会合は、大枠合意後初めて。
これまでの交渉では知的財産や政府調達を巡り、意見の隔たりが埋まっていない。
日本政府は昨年、TPP交渉への参加方針を打ち出し、先月末までに9カ国それぞれと2国間で事前協議した。
だが米豪とニュージーランドが日本の交渉参加承認について態度を保留。
このため、日本は今回の会合には出席していない。
メルボルン会合の会場周辺では1日、警察当局が厳重に警備する中、
50人ほどのデモ隊がTPP交渉の中止や交渉過程の透明性向上を求めて抗議活動を展開した。
日経新聞 http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819694E2E3E2E2E08DE2E3E2E1E0E2E3E09790E0E2E2E2;at=ALL
- 2 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:56:09.15 ID:buP1NbOb0
- おい!丑
似たようなので何スレもたてるんじゃねぇ
- 3 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 21:34:02.50 ID:Ao/gbBoL0
- >だが米豪とニュージーランドが日本の交渉参加承認について態度を保留。
>このため、日本は今回の会合には出席していない。
全てが決まったあとに日本が無理矢理条件を飲まされる未来が見えるな。
TPP賛成派はこの件についてどう思ってるのかな?
あと、オーストラリアにもTPP反対派ってのはいるんだな。
- 4 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 21:50:01.68 ID:tBESsAkA0
- >3
どうなんだろう、OGって牛とか卵とか他国からの輸入禁止してるけど
それがTPPで撤廃されるの確実だからだろうかね?
- 5 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 22:34:26.40 ID:L7Cji2rm0
- 橋下市長「役立たずの学者連中と違って中野剛志の主張は具体的。TPPや経済政策は僕とは全く異なるが、建設的な議論ができそう」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1329676274/
さくらじ#20 無双再び!?中野剛志 登場!!
http://youtu.be/ielR10Irchc
http://www.nicovideo.jp/watch/1329707483
- 6 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 00:37:47.52 ID:dO/Wbfxm0
- 日本の情報収集活動はどこが抜けているのか(第3回)
〜日本の「失われた10年」を招いた通信傍受網「エシュロン」〜
2006年5月8日
――アメリカは「エシュロン」という世界的な通信傍受網を持っており、それが世界支配を
支える大きな力になっているということを、先生の著書で拝見しましたが……。
鍛冶:
エシュロンというのは、アメリカが中心となって全世界にはりめぐらした通信傍受網の
ことで、電話、電子メール、ファクスなど、さまざまな通信メディアの盗聴、
傍受を行なっています。
エシュロンには、ほかにイギリス、オーストラリア、カナダ、ニュージーランドという
アングロサクソン諸国が加盟しており、お互いが傍受した情報を交換できるような
システムになっています。
もともとは軍事情報を対象にしていたのですが、冷戦後は民間の情報にも手を
出すようになってきたのです。
なにしろ、通信傍受を担当してきたNSA、CIAにとっては、脅威が存在しないことには
予算を削られてしまいます。そこで、ソ連崩壊後は日本の経済が脅威であると声高に
言い立てるようになったわけです。
とくに、1980年代後半は日米の貿易摩擦がピークを迎え、日米包括協議が
行なわれていたころです。
そこでCIAとNSAは何をしたかというと、通信傍受によって得られた情報を利用し、
日本の経済的脅威を消滅させようとしたのです。
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/interview/72/index.html
- 7 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 12:26:58.64 ID:E8LwGXNj0
-
ニッポンを救う"ナショナリズム革命"とは?
革命家・外山恒一×元航空幕僚長・田母神俊雄が徹底議論!
原発問題も経済格差も"国粋主義"でなんとかなる!?
■ナショナリズム勢力が議会政治を破壊する!?
田母神 そんなこの国も80年代は「ジャパン・アズ・ナンバーワン」といわれ、日本の政治、
金融、雇用制度は世界最強だった。そういう中で冷戦が終わり91年にアメリカの戦略計画が
見直された。「これからはアメリカの最大の脅威はソ連の軍事ではない、日本とドイツの
経済だ」と。アメリカは経済戦争で日本をやっつける方向に大きく舵を切った。
93年に宮沢・クリントン会談があり、日米構造協議は日米包括経済協議【3】と改められ、
毎年10月に年次改革要望書【4】が交換され、日本政府は「改革」だ
「グローバル・スタンダード」だと、アメリカの要求にこたえようとしてきたわけです。
結果、最強の日本をぶち壊した。アメリカの対日戦略の基本は、日本の国防をアメリカに
依存させて、経済的に植民地にすることですよ。
【3】日米包括経済協議
1989年〜90年に日本とアメリカで開催され、貿易不均衡の是正を目的とした日米構造協議は、
93年にこの名称に改められ、アメリカ側の要求はより全面的なものに変わった。
【4】年次改革要望書
正式名称は「日米規制改革および競争政策イニシアティブに基づく要望書」。日本政府と
アメリカ政府の間で交わされ、双方の経済発展のために改善すべき相手国の規制や制度の
問題点をまとめた文書。アメリカ側の要求では労働者派遣法改正や郵政民営化などが
実現したが、2009年の政権交代後に同文書は廃止された。
http://www.cyzo.com/2012/02/post_9865.html
- 8 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 12:43:17.19 ID:4sAlH7OJ0
- 日本のTPP参加見せると
中韓日のFTA参加しないなっと中狂が思うので
あえて日本は参加を見送ったかと思うな。
中狂の出鼻を砕く
- 9 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 12:56:52.23 ID:1ClH3R7s0
- >>1推進派は何言い訳してるんだよ!!!全部反対派の言う通りに
なってきてるじゃねぇか!!!メルトダウンはしませんってか??
1年ごとに最悪な爆弾爆発させてるんじゃねぇよ!!!!
しかも、TPPは福島原発事故より致死率が高いんだぞ!!!!!!!
- 10 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 12:58:53.96 ID:qP5IEGh70
-
おい推進派
とっとと日本が比較優位にある産業教えろ
- 11 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 13:00:23.84 ID:4WmgFy5B0
- これに関しては中野と三橋の存在は大きいよな
この2人のおかげでTPPは危ないと世間が気づいた
- 12 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 13:05:37.82 ID:F2DKy3T50
- いつもの事だな
日本は交渉の席に居ても、その要求は無視されることが多い
居ても居なくても一緒なら、居ない方が効率的だと言われる位な存在
「わたし‥貴方に嫌われたくないの外交」とかもう止めろよ
- 13 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 13:30:27.06 ID:pObeV6wi0
- 日本抜きで交渉会合なんて茶番にもほどがある
オーストリアだの他の国々なんてサシミのツマみたいなもんだろ
- 14 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 15:26:54.28 ID:nfRzB1vBI
- TPPは阻止出来ないのか教えてくれ
- 15 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 15:59:56.58 ID:ziqCYM7S0
- 平成の不平等条約にならなければいいが・・・
- 16 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 20:29:17.38 ID:rLjamO+H0
- >>14
できるのかできないのかだけ答えるのならば、できるでしょ。
フジテレビデモとは比べものにならない規模でデモでもすればいい。
「TPP反対!TPPに賛成する政治家には投票しねえ!」って大きな声出して。
- 17 :名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 00:44:08.39 ID:Dnkkw/yh0
- a
- 18 :名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 12:22:45.73 ID:LyW9gXHF0
-
TPPや外国人参政権を
推奨するような政党・団体は、
とても信用出来ません…。
- 19 :名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:54:31.47 ID:r6Skhq4u0
- http://www.youtube.com/watch?v=nAy4HHst7UE&feature=youtube_gdata_player
橋下徹という罠【愛国心を利用した詐欺師】
http://www.youtube.com/watch?v=6atagbf3lV4
橋下知事「韓国民団に破格の3億円 20年間無償 民団にだけ売却の覚書」
http://www.youtube.com/watch?v=KaKVXmRRoPQ&feature=related
橋下徹と大阪同和の会【大阪ダブル選挙】
http://www.youtube.com/watch?v=hBX9bigwjdI
大阪カジノ構想の背後にパチンコ業界
http://www.inbong.com/2008/mindan/
民団大阪韓日交流マダン
橋下大阪府知事も祝辞を述べる。
http://www.youtube.com/watch?v=THHXL7r6JhI
橋下知事「中国の胡錦濤(コキントウ)閣下、チベット問題触れません」
http://www.youtube.com/watch?v=M66UE_3WvwE
橋下知事「伊丹空港は危険、中国 韓国への戦争謝罪と同等に沖縄も」
- 20 :名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:09:08.68 ID:LaMI7sib0
- 「前向きに検討します」とか言ってグダグダと
何年も逃げ切ればいいのにね
政治家とか役人とか得意でしょう、そういうの
9 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)