■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【党首討論】 谷垣氏完敗 自民党に落胆広がる 中堅議員「完敗だ。民主党の宣伝に手を貸したようなもの。谷垣氏では選挙を戦えない」
- 1 :うしうしタイフーンφ ★:2012/03/01(木) 11:48:36.50 ID:???0
-
★切り込めぬ谷垣氏=自民に落胆広がる−党首討論
野田佳彦首相と谷垣禎一自民党総裁による29日の党首討論。
今国会初の直接対決で、首相は社会保障と税の一体改革に関する
与野党協議に応じるよう改めて求め、消費増税への変わらぬ決意を示した。
一方の谷垣氏の追及は総じて迫力を欠き、首相にかわされ続けた。
自民党内では落胆の声が広がり、今秋の党総裁選の前倒しを探る動きが出てきかねない情勢だ。
「新幹線に乗って青森へ行くのか新潟へ行くのか。
大宮までは同じはずだが、その先に行く看板を外さないから一緒に議論できない」。
谷垣氏は、民主党がマニフェスト(政権公約)で掲げた「最低保障年金」という看板を下ろさない限り、
与野党協議には応じられないと主張した。
これに対し首相は「少なくとも(年金制度の)最低保障機能を強化しなければならないという認識は与野党とも一緒だ。
(議論は)かみ合う」と反論。さらに、谷垣氏の例え話を逆手に取る形で「決して東北新幹線と上越新幹線ほど
ゴールが離れているとは思わない。福島までは一緒に行ける」と語り、協議入りを促した。
谷垣氏は、消費増税に民主党の小沢一郎元代表が反対し、党内の足並みが乱れていることも取り上げ、首相を揺さぶった。
これにも首相は「51対49の党内世論でも、手続きを踏んで決めたらみんなで頑張っていく」と言い切り、
谷垣氏に攻め口を与えなかった。
谷垣氏は、前回昨年11月の党首討論で首相を追い込めず、党内で不評を買った。
それだけにこの日の討論は、谷垣氏にとって「名誉挽回」を懸けた場だったが、またしても結果を出すことができなかった。
「完敗だ。民主党の宣伝に手を貸したようなもので、谷垣氏では選挙を戦えない」。
自民党の中堅の一人はこう批判。ある閣僚経験者も
「こんな体たらくでは、秋の総裁選を待たずに谷垣降ろしが始まる」と嘆いた。(2012/02/29-20:44)
時事通信 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012022900994
- 2 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 11:49:16.57 ID:bPGeg68w0
- 丑、涙吹けよw
- 3 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 11:49:31.17 ID:1Qjbomrj0
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 4 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 11:49:33.25 ID:acSXRUqS0
- 丑だし
- 5 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 11:50:08.70 ID:1hT0Sk7k0
- 谷垣じゃ駄目ってはずっと前からわかってたのにな…
- 6 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 11:50:11.56 ID:eiLfUk400
- こんな屁垂れを担いだのが、あんた達でしょ
派閥の論理を捨てなさいよ
- 7 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 11:50:36.20 ID:XYpz5T1v0
- 追い詰めたら追い詰めたで「政局のことばかりの谷垣氏」とか書くんだろw
- 8 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 11:51:05.66 ID:L5EuQhsX0
- >>1>>2>>3>>4>>5>>4>>5>>6>>7
・4年間でマニフェストを実行する → ■嘘■
・子供手当てを出します → ■嘘■
・埋.蔵.金を発掘します → ■嘘■
・公共事業9.1兆円のムダを削減 → ■嘘■
・天下りは許さない → ■嘘■
・企業・団体献金禁止 → ■嘘■
・公務員の人件費2割削減 → ■嘘■
・増税はしません → ■嘘■
・暫定税率を廃止します → ■嘘■
・赤字国債を抑制します → ■嘘■
・クリーンな政治をします → ■嘘■
・沖縄基地は最低でも県外に移設→ ■嘘■
・内需拡大して景気回復をします → ■嘘■
・コンクリートから人へ → ■嘘■
・高速道路は無料化します → ■嘘■
・ガソリン税廃止 → ■嘘■
・消えた年金記録を徹底調査 → ■嘘■
・医療機関を充実します → ■嘘■
・農家の戸別保障 → ■嘘■
・最低時給1000円 → ■嘘■
・消費税は4年間議論すらしない → ■嘘■
・年金を事務費に流用しない → ■嘘■
http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo
- 9 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 11:51:55.51 ID:3VgC4CCH0
- 谷垣も増税派だから深くツッコめないんだろ
まあ自民もダメだってことだ
- 10 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 11:52:03.38 ID:lGhY/MK+0
- 消費税のアップの言いだしたのは自民党だから、攻撃が弱くなってしまう。
- 11 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 11:52:17.35 ID:m4lgPHXNO
- 談合政治は国対委員長がするものではないのか?
- 12 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 11:52:21.84 ID:zvPqamOs0
- 谷垣ってそもそも討論うまいの?
ネトサポは谷垣は全知全能の神みたいなこといってるけど
- 13 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 11:52:37.18 ID:c0Ba+gy00
- 谷垣率いる宏池会軍団と安倍とか森元とかが分離すればいいんだよ。
- 14 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 11:52:38.40 ID:ScHg1/Eo0
- 自滅党が無くなるまであと362日
- 15 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 11:52:49.81 ID:citFU7F1O
- スレタイだけで丑だとわかってしまった
もしかしたら俺は超能力者、もしくはエスパーかもしれない
- 16 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 11:53:36.37 ID:zz31KkzW0
- >>1
麻生総理(当時)と鳩山由紀夫の党首討論でも
これと全く同じ反応してたよね
中堅議員とやらのコメントもそっくり
- 17 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 11:53:47.17 ID:yDxKYnTv0
- 自民ってバカだな
どっかの党と離れれば
簡単に支持率上がるのに
- 18 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 11:53:50.16 ID:rCVt9bFe0
- 高島市
- 19 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 11:53:50.52 ID:YzMWLL6R0
- 今頃気付いたのかよ
- 20 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 11:54:13.95 ID:yFJGYNgS0
- 野田・谷垣極秘会談がテレビ報道でも解禁されたね。
増税法案成立→衆議院解散→総選挙→大連立ということで決定。
この国会はすでに出来レースだよ。
- 21 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 11:54:18.23 ID:/JGL2YN60
- ホルホルが遺伝子レベルで実装されてるんだな
- 22 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 11:54:23.15 ID:75jODFJJ0
- またカスゴミの印象操作か。
ほんと死ね!!!
- 23 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 11:54:25.20 ID:0Nv8CRPC0
- このコメント、加藤紘一他の左派では?
- 24 :( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2012/03/01(木) 11:54:43.89 ID:vVdCj8V+0
- ( ゚Д゚)<どっちを向いても
( ゚Д゚)<「選挙を戦えない」
( ゚Д゚)<ばっかり
- 25 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 11:55:11.41 ID:sTJ3YjC60
- まあ谷垣の完敗だったな
元々野田とそんなに考えの差もないだろうし
- 26 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 11:55:40.16 ID:tyKjgjTu0
- 汚名挽回w
- 27 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 11:55:46.18 ID:lGhY/MK+0
- 消費税アップ一筋の野田首相に好感を持ち始めました。
揺るがない政治家をを求めていたのかな。
- 28 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 11:55:54.56 ID:ynmf1WL10
- 安心のキョッポ丑スレ
- 29 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 11:56:36.06 ID:TTbQ7Dh+0
- >自民党の中堅の一人はこう批判。ある閣僚経験者も
この手の書き方の場合、まずエアだよな。
- 30 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 11:56:40.62 ID:bxofHlWl0
- 産経、時事は谷垣おろしたいみたいだな。
- 31 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 11:57:21.49 ID:ToF+4yEQ0
- 谷垣が選挙に強すぎるから、左翼マスコミとしては
潰しておかなければとステマを打ってるのですね
- 32 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 11:57:51.26 ID:P+5EVwIy0
- 谷垣も野田もどっちも財務省の言いなりポチの増税魔じゃんwwww
老害自民と民主はどっちもオワコン
さっさと維新・みんな連合に政権を渡せ!!!!!
- 33 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 11:58:41.86 ID:eLu1yR9m0
- 言ったことは実行しようとしてきた人と、言ったこととやることが違ってても気にしなかった人と、
討論だけ切り取ってみたらどう見えるか、ということかと。
- 34 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 11:59:21.22 ID:H75RyJ2T0
- マスゴミって、谷垣嫌ってるよな。
党首になる前は、コイツじゃ駄目だろと思ったんだけど。
嫌われ具合見る限り、結構使えるのか?
- 35 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 11:59:31.38 ID:XxuCBgXx0
- ,..-─''''''''''─、
,'´彡、,.-──''''´ミ-─、
.' ノ . i |
', .| _/' '\_:::| i
i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i
|| ', ──ノ ゝ─ :: :|bノ
`'´i ,, /、,、)ヽ、 : ::i`'
'. 'トェエエェイヾ /
'. (|iiヽェェェソ.ノ/
ハU 、_,_,,ィ /::|
| ` ー '´:: :::;|
,,,i _:_,,..-─''' ̄`---.....,,,___
_,,,... -─''''~ ̄/ |i 人 /::::::::::|:::::::::::::::::'''''-.....,,,,,
i:::::::::::::::::::::::::/::::::|i ノ`-'ヽ./::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::|
- 36 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 11:59:32.32 ID:ZccluNJx0
- 係長が社長をやってる様なもんだ
- 37 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 11:59:48.66 ID:Z0UzBjEn0
- 「決して東北新幹線と上越新幹線ほどゴールが離れているとは思わない。
福島までは一緒に行ける」
いけねえよ。大宮までだ
- 38 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 11:59:56.82 ID:UMV0A0UZ0
- テレビのネガキャンが笑えるなあ〜〜〜〜〜。
ただ単に自民党による民主党からの小沢派切り離し工作じゃねぇか。
よっぽど自民党が与党に返り咲くのを妨害したいんだろうな。
まあ、しっかりと電波帯域使用料金を絞られるんだな。
- 39 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:00:16.08 ID:9lSlvGkp0
- >>13
宏池会だと麻生も入るぞ。河野太郎は追放したほうがいいが
- 40 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:00:34.71 ID:lGhY/MK+0
- >>32
財務省のシナリオというのは気に食わないが、増税は
避けて通れないよ。歳入のうち、税金は4割というのは
異様だよ。
- 41 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:00:40.24 ID:hMFDChR30
-
自民がやっても同じだし!!
- 42 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:00:47.56 ID:XqFz8j820
- 4Kバラマキと批判しておきながら高校無償化の改革案は
公明色全開でバカミンスより劣化してるじゃねぇか
借金まみれなんだから融資だけにしろって
- 43 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:00:56.23 ID:P+5EVwIy0
- 谷垣が選挙で強い???
wwwwwwwwwww
大阪の選挙じゃミンスと組んでもズタボロに負けたのにwwww
ただの増税魔の谷垣程度じゃ 維新・みんな連合には勝てないよwww
- 44 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:01:06.56 ID:OXkDTUWg0
- 民主党にクイズ大会で報復してるようじゃ支持率上がらんわな。
- 45 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:01:17.16 ID:zz31KkzW0
- >>29
わからんよ
自民には河野太郎、石破茂などの全自動総裁批判装置が設置されてるから
彼らに聞きに行けば谷垣に否定的なコメントが必ずもらえる
- 46 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:01:19.01 ID:yFJGYNgS0
- >>41
ジミンガー
↓
ジミンモー
↓
タニガキジャー
- 47 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:01:22.04 ID:hLNhZIro0
- 見てたけど完敗なんて思わなかったけど
おまえらまたマスゴミに扇動されるなよ
- 48 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:01:38.14 ID:xHXlf6Pd0
- 民主がクズなのは変わらないが
自民もトップが谷垣じゃダメだろw
- 49 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:01:52.27 ID:V/6czC5n0
- 谷垣って全然使えないよな
- 50 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:02:02.20 ID:D2Eb/snH0
- それでも、谷垣の勝率はすごいというか、民主が弱すぎるからだけど。
- 51 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:02:06.56 ID:eVZmfv4a0
- 谷垣は裏方やらせたら優秀そうに見えるけどな。
でも表に出て引っ張る器じゃねぇよ。
- 52 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:02:50.74 ID:iMK6IfuUO
- 谷垣自民党になってから選挙では連戦連勝!
なんと各地方選挙での勝率は92%!
参院選では大勝、統一地方選挙では圧勝しました。
アホサヨはどうしても谷垣さんを辞めさせたいみたい。
怖くてしかたないんだな。
- 53 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:03:22.17 ID:VFXHKFV60
-
「リベラルの正体みたり枯れ尾花」
リベラルなんて糞の役にも立たないのに、
リベラルの谷垣を党首に選んだ自民党が悪い。
- 54 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:03:46.96 ID:hLNhZIro0
- つくづくトップに立つ政治家ってルックスも大事だな
谷垣のまゆげがもう少し濃くあがってたらよかったのに
ノビ太に見えて仕方ない
性格は結構顔に似合わず骨太なのに
- 55 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:04:00.92 ID:+QFhLkpk0
- タニガキジャー
- 56 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:04:06.33 ID:my4E+Te80
- 捏造してでも自民党を貶めたいマスゴミどもが
また馬鹿を晒してやがる
- 57 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:04:23.19 ID:EOT+d1NjO
- お人好し
- 58 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:04:31.70 ID:iryTcv8F0
- >>10
デフレ解消してから上げます
とでも言えばいいのに
- 59 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:04:45.50 ID:lGhY/MK+0
- >>54
自転車で軽く100qは走るそうだ
- 60 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:05:09.82 ID:P+5EVwIy0
- >>40
国会議員、地方議員、国家公務員、地方公務員、天下り特殊法人、医者、看護婦
↑
これらの給料、半分に削ったらどう???
増税なんかしなくても良さそうだけど・・・w
- 61 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:05:32.81 ID:9O8IBeISP
- 何とか解散させないようあれやこれやの偏向報道を繰り返すマスゴミ。
民主とともにおまえらも滅び行く運命だ。
- 62 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:06:01.52 ID:AXbWrERp0
- 丑かよ
最近出番すくないなw
- 63 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:06:19.83 ID:TTbQ7Dh+0
- >>43
維新とみんなは連合にはならないよ。
みんながシロアリ化して維新を食い尽くすか、
橋下が渡辺以外を手中にしてみんなが空洞化するかのどちらかだから。
- 64 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:06:41.22 ID:iryTcv8F0
- >>32
維新もTPP推進のアメポチですが
- 65 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:06:41.69 ID:8gmRPwiGP
- 鳩山菅谷垣
全部団塊世代
団塊世代が他の世代に勝てる訳がない
- 66 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:06:44.76 ID:74lDypui0
-
『 ちょっと待て!そのスレタイは、うしうしタイフーン!? 』
自民大嫌い!極左!ミンス大好き!
うしうしでーす!!
- 67 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:06:53.16 ID:3cZ+tJtwP
- >>52
谷垣で勝てたというより民主党が見切りをつけられたって感じだな
- 68 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:07:00.24 ID:zvPqamOs0
- >>15
時事のなんてことない、単なる谷垣批判の記事を
丑しか立てないという現状がこの板の偏向ぶりを表してると思うけどね
他の記者は何故立てないのか?
- 69 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:07:02.60 ID:zizoW2Qj0
- ハニハニちゃん、いじめちゃダメだって。
- 70 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:07:10.95 ID:LNTARC4/0
- >>1
ルーピーやアホ菅にくらべたら至ってマトモな党首討論だったが。
まぁ討論前に2人で話あったんだろうから全て筋書き通りじゃない。
- 71 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:07:29.05 ID:FpEMX7au0
- うし余裕
- 72 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:07:47.02 ID:+rvLIHjs0
- てか、野田はホント答弁うまいわ
多分歴代の総理で一番上手いと思う
- 73 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:07:59.62 ID:4DWLaoST0
- やっぱり自民はダメだな
- 74 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:08:27.33 ID:QMNA5D/n0
- 自民党も落魄れた物だ
現党首のメガネザルどないかしない限り消えて無くなるかも
密会していたとかアホだ!!馬鹿だ!!
一刻でも早く引き摺り下ろさないと自民はおわり!THE END
- 75 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:08:33.78 ID:IkijQjgY0
- 野党の時の菅はこういうのめちゃ強かったからな
野党能力と与党能力はまた違うもんだってことかね
- 76 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:08:46.56 ID:QfZmFHYp0
- >>61
偏向報道の必要ない。
国会の生中継を流すだけで十分だった…。
- 77 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:09:06.74 ID:3Gh5xSgg0
- >谷垣氏は、消費増税に民主党の小沢一郎元代表が反対し、党内の足並みが乱れていることも取り上げ、首相を揺さぶった。
これにも首相は「51対49の党内世論でも、手続きを踏んで決めたらみんなで頑張っていく」と言い切り、
小沢つえええええええ
- 78 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:09:09.67 ID:WaT1uJy+0
- 時事がこの程度の書き方ってことはせいぜい痛みわけかな。
- 79 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:09:37.77 ID:rwVB5VUt0
- >>54
ミンスには超悪人顔だけど選挙には強いといわれるトップがいたけどな
- 80 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:09:45.54 ID:zz31KkzW0
- >>60
地方議員地方公務員の給与をどうやって削るかだね
地方分権を投げ捨てて(中央集権上等と宣言して)
自治体から報酬の決定権を奪うしか方法はなさそうだけど
憲法で保障されてる地方自治の権利と矛盾しないか裁判になりそう
- 81 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:10:03.49 ID:ke9UVBpq0
- 増税で叩けないのだからどうしようもないだろ
戦う前から負けているようなもんだよw
談合して争っているようにみせかけて増税してしまう作戦なのじゃないかとさえ思ってしまう
- 82 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:10:13.39 ID:akj2p9zL0
- ジミン、ミジメ 誰がやっても、人並み以下の頭の構造の跡継ぎ連中では、口先オンリーの
民主共々国を害するだけ。既存政党のおっさん達では、役人の声帯模写人形、国が
沈むだけ。
- 83 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:10:17.64 ID:P+5EVwIy0
- >>61
民主とともに自民も滅ぼすからね
電力会社とズブズブで世界一高い違法電気料金制度を作ってきた
電力利権政党・自民党には滅んでもらうよw
さっさと維新・みんなに叩き潰されろ自民は
- 84 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:10:29.74 ID:kMX5+2sK0
- もう政治家も官僚も民衆もダメだから、日本は一度政府を転覆させて軍政を敷いて刷新したらいいと思うよw
- 85 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:10:49.79 ID:iryTcv8F0
- >>68
トントンの討論内容を、さも完敗みたいに書く偏向記事のスレを立てるほうが
よっぽど偏向だって理解してるからだろ
- 86 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:10:55.74 ID:lGhY/MK+0
- もはや消費税は争点にもならない気がしてきた。
自民党は他に争点を探す必要がある。
- 87 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:11:07.90 ID:F8R6uOsj0
- それでも民主はないよ
私はね
- 88 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:11:13.39 ID:isJqkw9M0
- 野豚がカンガンスと同じ火病戦法使ってたな
詭弁ばかりで馬鹿丸出しだった
- 89 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:11:43.27 ID:nUwfgzqIO
- 自民党 民主党の勝ち負けなんてどうでもいいから、話しあって新しい年金システムを作れよ!
- 90 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:11:49.47 ID:zo6ptWKy0
- 鳩山 VS 麻生のあと、「鳩山は麻生の挑発に乗らなかった」なんて書いてた新聞はどこだったかな。
- 91 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:11:54.04 ID:ApFhAbyy0
- 政権ほしさに「増税しません」と自民が言ってしまったら、それこそ民主と同じになっちまうじゃないか
- 92 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:11:58.97 ID:zz31KkzW0
- >>84
昭和維新か
そういや大阪維新とかいう政党ができるらしいな
- 93 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:12:01.39 ID:mM9LP6lAO
- くっさいくっさい北チョンキチガイ女の悪臭漂うキムチマムコから捻り出された【中核うんこ派】ゲロ丑が、内ゲバで仲間を人肉プルコギにした罪悪感に悩まされて脱糞中ですw
くっさいくっさい北チョンキチガイ女の悪臭漂うキムチマムコから捻り出された【中核うんこ派】ゲロ丑が、内ゲバで仲間を人肉プルコギにした罪悪感に悩まされて脱糞中ですw
くっさいくっさい北チョンキチガイ女の悪臭漂うキムチマムコから捻り出された【中核うんこ派】ゲロ丑が、内ゲバで仲間を人肉プルコギにした罪悪感に悩まされて脱糞中ですw
くっさいくっさい北チョンキチガイ女の悪臭漂うキムチマムコから捻り出された【中核うんこ派】ゲロ丑が、内ゲバで仲間を人肉プルコギにした罪悪感に悩まされて脱糞中ですw
くっさいくっさい北チョンキチガイ女の悪臭漂うキムチマムコから捻り出された【中核うんこ派】ゲロ丑が、内ゲバで仲間を人肉プルコギにした罪悪感に悩まされて脱糞中ですw
くっさいくっさい北チョンキチガイ女の悪臭漂うキムチマムコから捻り出された【中核うんこ派】ゲロ丑が、内ゲバで仲間を人肉プルコギにした罪悪感に悩まされて脱糞中ですw
くっさいくっさい北チョンキチガイ女の悪臭漂うキムチマムコから捻り出された【中核うんこ派】ゲロ丑が、内ゲバで仲間を人肉プルコギにした罪悪感に悩まされて脱糞中ですw
くっさいくっさい北チョンキチガイ女の悪臭漂うキムチマムコから捻り出された【中核うんこ派】ゲロ丑が、内ゲバで仲間を人肉プルコギにした罪悪感に悩まされて脱糞中ですw
くっさいくっさい北チョンキチガイ女の悪臭漂うキムチマムコから捻り出された【中核うんこ派】ゲロ丑が、内ゲバで仲間を人肉プルコギにした罪悪感に悩まされて脱糞中ですw
くっさいくっさい北チョンキチガイ女の悪臭漂うキムチマムコから捻り出された【中核うんこ派】ゲロ丑が、内ゲバで仲間を人肉プルコギにした罪悪感に悩まされて脱糞中ですw
- 94 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:12:06.17 ID:8gmRPwiGP
- 団塊世代は何故無能しか居ないのか?
- 95 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:12:19.40 ID:QfZmFHYp0
- >>80
元官僚知事…北海道知事みたいなタイプ、給与カット無理
滋賀県の知事…フェミニズム(=自治労利権ベッタリ)給与カット無理
このへんの知事を退治しないと、なかなか地方の改革は進まない
- 96 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:12:25.67 ID:q++Y8yqZ0
- そうかなぁ・・・・野田が詭弁を弄してるだけだったのが丸わかりだったが
- 97 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:12:26.74 ID:zvPqamOs0
- 自民批判の記事をスレ立てする丑を小馬鹿にするネトサポのおまえらと
自民批判スレばかり立てる偏向丑。
両者とも糞で中立性のかけらもないが、丑がいなくなったら
おまえらから嫌われたくないあまり自民批判スレを立てない
迎合軟弱記者ばかりになってしまう。そうなったらこの板は
単なるネトサポのすくつというだけの本物の糞板になってしまう
- 98 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:12:42.12 ID:+WCE7IFs0
- タニガキジャー
- 99 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:12:44.26 ID:vRBa/p6W0
- まだ見てないんだけどそんなにひどかったのか?
明らかに詭弁使ってるのは野田なのに切り込めないとか討論能力低すぎるんじゃない?
- 100 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:12:47.83 ID:s+vVVxvA0
- 野田の手のひらの上に乗った谷垣、キモ
- 101 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:12:53.64 ID:RQMge/P00
- ここんとこの、NHKはすごいな。
なりふり構わず、
民主擁護、菅擁護、北朝鮮寄り、反米、社会主義礼讃だ。
- 102 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:12:54.33 ID:OhEnvktj0
- スレタイ丑余裕っち
- 103 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:12:55.58 ID:oW8ft+T30
- どちらも難儀してる様子がおもしろかったな
- 104 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:13:01.32 ID:fAT/AWDB0
- 志ゼロの政局脳全開だったからなハニ餓鬼w
>>谷垣氏の例え話を逆手に取る形で「決して東北新幹線と上越新幹線ほど
ゴールが離れているとは思わない。福島までは一緒に行ける」と語り、協議入りを促した。
上手いなぁ・・・
- 105 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:13:02.98 ID:mb8dzYsY0
- >>76
あれこれ言えるのは党首討論を全部見た人だけなんだけどな
ニュースになるとどうしても編集しないといけないからね
俺は見てないので言わない
- 106 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:13:22.56 ID:Z7NMPbqQO
- 永田町では谷垣は中国のハニトラに引っ掛かったアホで有名だからバカにされてるし無理無理。
早く総裁代えろよ!西田でいいじゃん。
- 107 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:13:32.30 ID:+rvLIHjs0
- >>99
昨日に関しては野田の圧勝
自民支持者の俺が言うんだから間違いない
- 108 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:13:32.51 ID:wjsPYPM+0
- アベとか火病るネトウヨ
アベはオワコンw
- 109 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:13:45.81 ID:vBjD9RuqO
- 中堅議員の名前出せよ
- 110 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:13:50.63 ID:jyRh3wbQ0
- 原発利権党サラバ
- 111 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:13:54.28 ID:nFXJZbEG0
- 民主党野田派、前原派と
自民党谷垣派で保守合同だろ。
- 112 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:14:02.75 ID:1TeWAgMk0
- 消費税増税などありえない
死ね自民党
- 113 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:14:18.19 ID:Gwhr1k2r0
- あんたが大将なんだからの人を党首にすんなよ
河野太郎でよかったろ
- 114 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:14:21.48 ID:JfG+J3H5O
- 谷垣はだめだわ
なんの意思も感じない
ただのお利口さんだよ
- 115 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:14:22.07 ID:hKdVBoUA0
- 抱き付きオバケ
- 116 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:14:23.09 ID:kptB9/Jr0
- 選挙が近いな
- 117 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:14:23.27 ID:B7ZKefjS0
- >>97
お前が記者志望すれば良いだけじゃね?
記者志望が難しいならスレたて依頼すれば?
- 118 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:14:24.49 ID:/Umf/jiY0
- 攻め手としての巧拙はキャラの問題だから仕方ない、下野した与党の取り纏め役としては
過不足ない活躍だったしね、劇場型で派手に打ち上げて欲しい人間も多いのだろうが谷垣は
谷垣なりキャラで底堅い支持数もあるだろ、基本的に日本人はあの手のクセやアクの無い
顔立ちは嫌いじゃないからな。
物足りなく思うのは民主党政権への不満の裏返しだろ。
- 119 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:14:30.37 ID:QfZmFHYp0
- >>96
君みたいな少数派が、谷垣の味方をして、結果自民の支持率がガタガタになるんだろうな。。
谷垣にできることは、付和雷同だけだろ。
- 120 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:14:39.46 ID:zvPqamOs0
- >>85
その記者が感じた通りに書いたのをスレ立てただけで何の問題も無い。
他にも党首討論のスレは立ってるのだから自分の合うスレにいけば?
- 121 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:14:54.66 ID:zz31KkzW0
- >>95
その地方の有権者が誰を選ぼうと仕方ないだろう
それ自体は正当な民主主義の手続きで選ばれてるんだから
だから国が地方自治体から権限を奪う以外に
地方公務員人件費の大幅なカットを実現する方法はない
- 122 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:14:57.24 ID:sFPJtPvB0
- 野次はいまだないくらいすごかった
谷垣は明らかに遠慮が見られた
おそらく、事前になんか吹き込まれている
場外乱闘気味だが負けは負け
あれはダメだ
- 123 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:15:36.79 ID:VgL5gc5gO
- 京都のお坊ちゃまガッキーを叩くのはそこまでだ
- 124 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:15:40.16 ID:LY3++1SC0
- >>1
忠犬議員ってどうせ紅の太郎とかだろw
- 125 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:16:28.12 ID:IkijQjgY0
- というか谷垣自民は消費税うpには賛成でとにかく維新が来る前に解散してくれって立場だから
誰がやっても戦いにすらならんだろう…対立してないのに野党だから仕方なく批判の形を取るしかないという
- 126 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:16:32.36 ID:t8zG0FMX0
- あんたが、大将だぞ。
- 127 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:16:34.21 ID:3TxFBUbo0
- いまさらなにをw
原発安全神話は誰が作ったんだよ
巨額財政赤字に格差拡大に年金記録なくしたのどこの無能政権なんだよ
だから国民は、特に無党派層は民主党という約束ひとつ守れない
危機を拡大させる素人政権に期待せざるを得なかったんだろが
だがもう既成政党の時代は完全に終わり 完全にな
いまんとこ橋下が有力だが党員支持じゃない、無党派層による注目だから
できもしないヤツだったらとたんにみはなされるがな
- 128 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:16:48.42 ID:iryTcv8F0
- >>97
お前、目線が偏り過ぎだよ
仮にスレが立たなくても、話題にしたかったら余所のスレにでも書きこむのがねらーだろ
運営に直接文句がいいたいなら、こんなところに書くなボケ
- 129 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:16:55.86 ID:BvCZBt0PO
- 高い低いは別にして同じレベルの議論には
ちょっとだけなってた。
単に反対、否定のやり取りだけじゃないからまだまし。
- 130 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:16:59.61 ID:qe3670310
- まだ挙げてたんだ、時事はしつこいな。みんなよーく党首討論聞いてみな、野田は自滅してたから。ある中堅って誰なんだよ、名前出せよ。
- 131 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:17:11.98 ID:WalDLVqj0
- >>112
今や増税を訴えて居ない党はたちあがれ日本ぐらい
- 132 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:17:22.44 ID:45UwxcP1O
- 谷垣の存在感のなさはやばいだろ
しかも増税論者
全く存在価値なし
- 133 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:17:30.32 ID:zvPqamOs0
- >>117
スレ立て依頼なんかしたって丑とあと胸のときめきあたりがたまに
立てるくらいで他の記者はおまえらネトサポに嫌われたくないあまりたてねーよ
この板でスレ立てまくっておまえらに人気あったぱぐ太とかが
自民に都合悪いスレ立てたのなんぞごくたまにしか見た事ないわ
- 134 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:17:31.48 ID:RfevxeQW0
- 全部見たけど、スレタイは間違い。時事も堕ちたね。
いい勝負だったよ。ここ何年かで始めてまともな党首討論だった。
野田も責任感持って答えていたし、谷垣も批判オンリーじゃなかった。
党首討論というのは勝ち負けじゃなく、この国の未来を論じるもの。
その意味で、いい討論だったよ。これは間違いない。
- 135 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:17:36.40 ID:i46T2POeO
- 自民党じゃダメだな
そう印象付けた党首討論だった
- 136 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:17:42.58 ID:qRyJBFj00
- >>29
でもミンス批判だったら信じちゃうんだろ?
- 137 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:17:43.94 ID:ApFhAbyy0
- >>130
今の自民で「中堅」なんて、むちゃくちゃ限定されるよなw
- 138 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:18:02.59 ID:zM0xXsC40
- 「福島までは一緒に行ける」
うまいこと言ったつもりなんだろうけど、復興が進まない現状なんだから
「福島までは一緒に行こうと思ったが、民主党が乗り遅れたので
もう自分たちだけで先に進むことに決めた」
ぐらい言っとけよ
- 139 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:18:10.64 ID:bWtO2DUB0
- また丑かww
- 140 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:18:19.65 ID:8gmRPwiGP
- 団塊世代が無能って話なだけ
- 141 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:18:36.67 ID:lSSe8BEC0
- せめて同じ京都の前原も道連れに
- 142 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:19:05.29 ID:nUwfgzqIO
- 自民党は立派な野次政党になったなwww
もはや与党の面影すらないわ(笑)
- 143 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:19:29.94 ID:frdAIAG/0
- よしんば党首討論で完敗したとしても
いまさら民主の選択肢なんてあるのか
まあ人によってはあるんだろうw
- 144 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:20:01.75 ID:iMK6IfuUO
- 谷垣自民党になってから選挙で連戦連勝!
なんと勝率92%!
参院選では大勝、統一地方選挙では圧勝しました。
アホサヨはよほど谷垣さんが怖いと見える。
- 145 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:20:08.95 ID:556Fqhcj0
- 結局やることは大してかわらないからな
谷垣坊ちゃまには利いた風な口は聞けないし
言ったら言ったでミンスのアシストにしかならん
- 146 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:20:22.83 ID:oZBvuMnf0
- 民主もダメだが自民もダメ
- 147 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:20:24.90 ID:Ph3g7EHA0
- >>142
野党だからな
- 148 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:20:30.44 ID:zz31KkzW0
- >>131
みんなの党も消費税増税反対だぞ
BIの財源を聞かれると消費税増税と答えるけど
彼らにとっては矛盾しないらしい
他には共産党と社民党も消費税増税反対
両方とも大企業から搾れば財源は無限に出てくると主張してる
- 149 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:21:00.29 ID:EiQwzdIf0
- 「加藤先生、大将なんだから! 一人で突撃なんてダメですよ!
加藤先生が突撃するときは俺たちだってついて行くんだから!
大将は自重しなきゃダメですよ!」
↑↑これが谷垣の限界
ここで引いたら、政治生命終わりという局面で、
自重をすすめるアホ子分、人間の器が小さすぎ
- 150 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:21:21.21 ID:nFsp+7lU0
- >>142
野党なんだから与党の邪魔をするのが仕事だからな
- 151 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:21:34.45 ID:OgIdOB5S0
- だらしないねえ、谷垣は、民主党政権を倒さなくては自民党に活路なんか無い
野田ブタと密室談合なんて、腰抜けは総裁からおりろ
支持者が求めているのは戦う自民党、強い自民党だ
- 152 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:22:16.16 ID:eS0Uuo+U0
- 財務省頑張ってるな
- 153 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:22:23.04 ID:8gmRPwiGP
- 無能な団塊世代は幾らでも例を挙げられるが
有能な団塊世代って聞いたことない
- 154 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:23:19.51 ID:xXlyHumO0
- 0増5減だけでも合意して欲しかったな。
- 155 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:23:28.25 ID:RfevxeQW0
- 実際、谷垣さんになってから自民党は選挙に強い。
民主党の野田さんもそうだけど、今の時代に必要なリーダーは、
目立たず、協調型で、地味ながらも仕事をするタイプだよ。
菅みたいなハッタリ屋とは違う、ちゃんと汗をかける人。
自民は谷垣で正解。民主も野田が今はべスト。
- 156 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:23:40.99 ID:otWqC76o0
- >>1
だろ?
だから民主は勝てるよ。解散したら過半数取れる。
51対49とか説得力ある言い訳言わなくて済むようになるぞ。
解散しろ。
- 157 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:23:51.06 ID:ES0a98AV0
-
上島VS新おにぃ の勝負だからな
- 158 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:24:05.06 ID:jCn5gB8N0
- 工作員が必死でワロスw
- 159 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:24:10.44 ID:sbW/RrLv0
- ※いつもの丑スレです(笑)
- 160 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:24:32.26 ID:mdhLSOU50
- やっぱり丑かwwwwww
- 161 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:24:38.20 ID:+2xOpTmM0
- 自民も民主も消費税増税ならそれでもいいけど、そのスキームを明確にしてくれよ。
増税で一致してても、税の掛け方とか、増税に至るプロセスは違うんだろ?
- 162 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:24:54.47 ID:nUwfgzqIO
- 150
すっかり民主党化してるよなwww
もう自民党の谷垣じゃなくて、民主党の谷垣だよwww
- 163 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:24:54.42 ID:Vil6cqWc0
- 外国人参政権はもう無理。
しかしながら
消費税
TPP
BSEに絡む輸入規制全面解除
ホルムズ海峡に海自P-3C派遣
ハトヤマ原発推進イニシアチブ継続
自民政権ではミンス党に猛攻撃され不可能であった
これらをやるのであればミンス政権延命もありうるぞ。
さあやる野田。
うしうしタイフーンのいやがることを。
- 164 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:25:18.77 ID:GkTomR2q0
- どっちも財務省の犬同士
- 165 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:25:20.40 ID:zhiIDWUg0
- 谷垣、コイツいつも立場が定まらずにあっちへこっちへとやってるな。
自分がない、信念もない、だからダメ。
安倍ちゃんが復活を狙ってるようだ。w
安倍ちゃんがいいだろ。
- 166 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:26:08.80 ID:O0NXgb940
- 攻め方が下手というか一貫性が無いね
マニフェスト違反を責めるよりマニフェストそのものを批判し続けるべきだと思うよ
マニフェスト違反を責めたらマニフェストに賛成してることになるし
- 167 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:26:23.87 ID:jCn5gB8N0
- 野田がこの国の未来を論じてるとか何いってんだ
まぁ衰退も滅亡も未来には違いないが
- 168 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:26:25.12 ID:GwBlQ5LIO
- 討論の内容に触れないレスばかりで噴いたw
- 169 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:26:51.05 ID:VirTd2Ux0
- 丑=裸一貫
ク サ ヨ 必 死 www
- 170 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:27:20.74 ID:sFPJtPvB0
- >>165
安倍ちゃんはうんこ垂れだからなぁ
イシバは凶相だし
河野は馬鹿左翼だし
西川って誰って感じだし
難しいなあ
- 171 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:27:32.22 ID:nEe+wIq6I
- 討論をみてたが
全然民主党の方が酷かったぞwwww
- 172 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:27:54.43 ID:yAZY7p1I0
- そんなボンクラ谷垣でも
火中の栗を拾ったと擁護するアホもいるけどな(笑)
栗もったまま党が沈んだらどうしようもないだろ
痴呆は本当に困るわ
- 173 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:28:04.69 ID:Hz2925lo0
- ほんとだよな
肥だめにハマってる敵を目にして
一緒に肥だめに飛び込んでやる馬鹿がどこにいるか、って話
自民には頑張って欲いと思うが、この男が党首じゃ選挙は無理
- 174 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:28:53.77 ID:bv/if4D70
- これって公開党首討論?
どこで見れる?
本当に客観的な総括か判断したいから見たいんだけど
- 175 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:29:00.40 ID:qe3670310
- 昨日の夜九時からTBSニュースバードかで、党首討論フルで流してたわ、ワイプ使って、割と見やすかったな。ああいうのやろうと思えばできるんだから、国会中継民放で流してほしいな。みなさまのNHKは大事な5分間切るからな
- 176 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:29:13.64 ID:4ggCsKyvO
- ちょっと待てよ
民主党の方がボロボロだったぞ
- 177 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:29:20.01 ID:6vke7erU0
- >>8
自民党と同じになったww
- 178 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:29:20.85 ID:nnz/oril0
- 密会してたら手抜きにも成るわな
- 179 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:29:31.76 ID:RQMge/P00
- >>149
あの時、谷垣が加藤止めなきゃな。
こいつらが左派の中心になってたかも知れない。
そうすりゃ「旧社会党」なんて売国屋がしゃしゃり出てくる隙がないから、
もう少しましな、2極が出来てたかも知れない。
- 180 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:29:34.75 ID:8gmRPwiGP
- 団塊が無能なだけ
- 181 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:31:42.41 ID:xXlyHumO0
- 自民の持ち時間30分はともかく公明党の持ち時間10分は短すぎる感じ。
- 182 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:31:47.67 ID:yyLXVDsOO
- 最近は、時事通信と丑のコラボが定番になってきたな
- 183 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:32:18.68 ID:b8oQqcTM0
- ここ最近の動きをまとめると「蟹垣秘密会談で消費税増税に賛成」か。
これじゃ支持なんてできんわ。
民主のクズと自民のクズどっちがいい?と言われても選べないっつの。
- 184 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:32:35.35 ID:UTkV3s/C0
- 完敗も何も自民がやろうとしてたことを掌返して急にミンスがやろうとし始めてるだけだからなぁ・・・
- 185 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:33:13.83 ID:iis0q2Hc0
- 谷垣完敗 泥鰌の引き立て役の豆腐か牛蒡役割
- 186 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:33:52.20 ID:0UErFCElO
- J−NSCって何?
- 187 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:33:58.76 ID:yM9HHR7H0
- 「決して東北新幹線と上越新幹線ほど
ゴールが離れているとは思わない。福島までは一緒に行ける」
野田やべー
- 188 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:34:29.72 ID:/Umf/jiY0
- 別にいまさら自民党に先の総選挙の折の民主党みたいな半ば詐欺のような美辞麗句と
己を鑑みない相手糾弾で圧倒して欲しいとは思わんがねぇ。
政党支持率を取ってみても約半数が支持政党無しなんだから、その中の微妙なバイアスの
傾きが大きく選挙の趨勢を動かすんだから表状的な数字はあまり意味ないと思うがね。
解散権を民主に委ねてる以上、今の谷垣で左程問題はないかと思う、むしろ民主党然とした
内紛の露見のほうが俯瞰的にはマイナスかと危惧するがな。
- 189 :エラ通信 レス代行:2012/03/01(木) 12:34:40.69 ID:RbLF9cKn0
- というより時事通信は、
鳩山由紀夫と麻生総理の討論(0:100)を、鳩山由紀夫の圧勝!!麻生首相なすすべなし!!
と報道した実績がある。
キムチ電通の同胞である時事通信を鵜呑みにするより、オマエラ自身の目で確かめてみろ。
今、マスコミは、谷垣をおろして、河野太郎あたりに挿げ替えたがっている。
- 190 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:34:48.89 ID:sFPJtPvB0
- >>184
そう
いわゆる抱きつきなんだから論点を噛み合わせる密会なんて最悪だろ
しかも、谷垣は会っちゃうと強く出れないタイプだろあれ
完全な作戦ミスだな
- 191 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:34:53.10 ID:Ia9bQRkx0
- ハニ垣は汚名挽回したなw
- 192 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:34:56.08 ID:2a29YCVy0
- >>184
どちらも財務省がやらせようとしてるんだよ
消費税なんて増税しても税収は減るだけなんだが
ほんと馬鹿だ
- 193 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:35:02.40 ID:nUwfgzqIO
- 消費税だけ先に決めて、社会保障を後から小出しにしてくる民主党のやり方はおかしいと思うわ?
谷垣や山口が言った通り、消費税と社会保障をセットで議論しないとおかしいわな?
- 194 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:35:07.47 ID:3sRl7pOSP
- 谷垣って弱腰なんじゃなくて民主のスパイなんじゃまいか?
そんくらい歯痒いw
- 195 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:35:13.72 ID:pFGdU8MjO
- 安心の丑スレ
- 196 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:35:27.47 ID:0eYgPI0JO
- 谷垣はリベラルだからミンスの政策に近いんだよ。だから厳しく追及できないんだ。自民党からリベラルを追い出して真の保守政党にしないとお先真っ暗だ。
- 197 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:35:35.82 ID:vkZEjKyQ0
- 見てないけど、本当に完敗だったのか誰か教えて
- 198 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:35:42.35 ID:ulSEt4bm0
- 安倍が総裁になれば自民信者も民主信者も両方ハッピーなのになw
- 199 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:36:08.65 ID:OtI9vR2x0
- 党首討論の後の恒例の記事だな
どこからともなく出てくる「完敗」宣言する「中堅」議員w
なんでいつも中堅なんですか?
本当に聞いたのだとしたら、そいつって河野か一太だろwww
- 200 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:36:08.64 ID:PbIYQKBE0
- 野田以下の政治手腕とか谷垣、ダメすぎるだろw
まあ自民にとってはいいことだよ。
これで総選挙前に谷垣をとりかえるいいきっかけになった。
与党も野党も増税賛成とかなったら国民に選択の余地がなくなってしまう。
- 201 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:36:24.78 ID:3RCJiF920
- ネトウヨも谷垣はダメだって思うだろ?
- 202 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:36:26.64 ID:3I6TKaqG0
-
こんなもん、乾杯でもどーでもええねん。
選挙の勝敗だけが、政党にとっては肝心じゃねん
政党より
- 203 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:36:36.54 ID:fxJvwgVG0
- 自民党の誰かが上越新幹線でもフクシマまで行けるなんて言った日には
朝から晩までTVでずーーーーーーーーーーーと一週間は言われ続けただろねw
- 204 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:37:09.86 ID:dm3J9KrR0
- >>188
正論。今回の結果に対する、多くの選挙民の極く普通の認識。
- 205 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:37:18.40 ID:oa1a120c0
- 「大将なんだからアッー!」
- 206 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:37:45.75 ID:PbIYQKBE0
- >>201
自民支持者ならほとんど全部谷垣じゃダメって思ってるだろw
民主支持者なら谷垣が党首であることが唯一の救いだから谷垣を擁護したくなるだろうけどw
- 207 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:37:58.53 ID:sFPJtPvB0
- でも、安住の財務とか見てると一太に「小物小物」言って悪かったと思うな
上には上があるもんだなぁ・・・
- 208 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:38:21.19 ID:717yd++a0
- この記事が伝える唯一の事実は、時事通信社の記者は、日頃からじぶんの眼で国会審議を見ていない、
たとえ見ていても、審議内容が理解できていない、ということだけ。
テレビニュースや新聞は嘘ばかりだから、会社勤めの人は、国会審議は政府のWebサイトで確認してね。
ttp://www.shugiintv.go.jp/
- 209 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:38:32.58 ID:Z1C//1a7O
- そもそも政策が似たり寄ったりなんだから、こうなるのは仕方ないだろ。
今回株を上げたのは公明党だな。
- 210 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:39:04.76 ID:Ot7EI1yE0
- 完敗?
お互い新幹線を例えにしてごまかしていただけなのに。
これだから自民はダメなんだよ。
国会は言葉遊びをする場所で、そのために年に2000万もらってるのか?
- 211 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:39:22.18 ID:iryTcv8F0
- >>174
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
「国家基本政策委員会合同審査会(党首討論)」
で検索
- 212 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:39:31.07 ID:++RWMLsX0
- 連日のマスゴミの煽りとミンス工作員の谷垣下ろせ
の大合唱でますます谷垣で間違いないと確信できるなw
選挙ではミンス豚の心地よい断末魔が聞けそうだ
- 213 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:39:38.90 ID:kWgp8Lg90
- まあ谷垣もハニトラの前科もあるし
オマケに古賀派、この討論は売国奴どうしの茶番というとこかな
- 214 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:39:50.37 ID:OtI9vR2x0
- ちなみに、実際の討論の内容は
野田があまりにも噛み合わない応答をするものだから
もはや討論の形になってなかっただけ
しかも、応答で出てくる答えが酷すぎる
お前ら想像してみろよ
「譲らない小学生と討論している状況」を
その結果でお前らが負けたとか言われたらどうよ?w
- 215 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:39:52.32 ID:xN/F9jbd0
- 党首討論のシーンを無音声で流しながら、民主党勝利宣言は定番
- 216 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:39:53.56 ID:+rvLIHjs0
- もっとも谷垣の後は派閥構成上、ほぼ伸晃で決まりだけどね
- 217 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:40:42.37 ID:D3H0Soj/O
- スレタイみて丑だと思った。
開いてみたら案の定だった。
- 218 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:40:53.37 ID:bbpWfQOnO
- >>1 内閣不信任案を出させばいいのに。
党首討論なら財務省の原稿読んでる方が強いだろ。
- 219 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:41:00.78 ID:3EwsDIm/0
- ニコニコ動画 政治 総合ランキング
http://www.nicovideo.jp/ranking/fav/daily/g_politics
↑ 毎日毎日、見てください。参考になるトコが多いんです
自民動画もあるよ
- 220 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:41:02.64 ID:rAejaJhi0
- えっと、次の選挙、谷垣で勝てると思って立ててないでしょそもそも。
落胆も何も、「あーやっぱダメだったかぁw」ぐらいの勢いだよ。
地方選は明らかに鳩の失点のおかげだし、谷垣に手腕あったらもっと勝ってるって。
- 221 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:41:04.20 ID:xXlyHumO0
- 公明党は評価を上げようが下げようが獲得票数は変わらないのに。
- 222 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:41:03.91 ID:kVciK4yT0
- 質問のことごとくに正面から答えず逃げ回ってばかりの野田の答弁の酷さを差し置いて、
谷垣総裁にだけ『攻めきれないから谷垣降ろしだ』?
自民党もそんなアホばっかりじゃないでしょ
- 223 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:41:38.25 ID:0UErFCElO
- 民主党支持者『谷垣さん辞めないで頑張って下さい!』
- 224 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:41:51.56 ID:sFPJtPvB0
- >>214
そりゃ、民主党のいつもの芸風だろ
麻生はそれでも言うべき事言ったし
あれが100:0判定を食らう状況で谷垣に勝ちの判定が出るわけない
完全アウェイなんだぜ?
- 225 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:42:39.48 ID:seVZWdC/0
- >>12
議論が上手い下手以前に本人に議論で勝つ気が本当にあったかどうか
谷垣の思想は自民にいながら民主に何故移らないのかってくらいに民主寄りなので本気で攻撃できない
掲げる政策は民主と被ってる
もっと言えば自民の中では最も中国寄りの人物でもある
- 226 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:42:54.89 ID:VUQRcPUX0
- 自民党の党首は、小泉からずっと、重鎮の弾よけ的なやつしか
なってない。
つまり、小者。迫力に欠けてて当然。
そんなヘタレ政党に、政権与えたらダメ。
- 227 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:43:00.93 ID:C9FWW4j+0
- 丑大人気だなw
- 228 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:43:14.99 ID:Xz4HKEpq0
- ぶっちゃけ党首討論って
詭弁はったり勝負だから
谷垣じゃ分が悪いよな
これが人気を得てる政権相手なら大失点
ただ、野田、民主はすでに信用0で詭弁はったりが人気浮揚にはつながらないから
まあ、いいんじゃねと思う
- 229 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:43:23.81 ID:1TeWAgMk0
- >>148
消費税増税で老人の年金につかうよりBIにつかったほうがいい
- 230 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:43:29.37 ID:1NllMJ6V0
- >>16
え?
民主党は4年間は増税の議論はしないと言ってなかったか?
- 231 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:44:41.09 ID:PbIYQKBE0
- >>230
何を今更。
前言翻すのが民主党の芸風だろ。
民主党が正直な言動したらかえって怪しいわw
- 232 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:44:46.16 ID:4uJT7Kgu0
-
>谷垣氏では選挙を戦えない
今頃気づいたか。2世ボケ大杉だろ、自民。
- 233 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:46:20.24 ID:GRg2IQOKO
- >>222
この討論の前に野田と谷垣は極秘会談
後は分かるだろ。
谷垣は寄生虫、自民を陥れる為に行動中。
- 234 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:46:23.24 ID:fY55EQi50
- デフレ不況をまったく無視してるよな、机上の空論だわ
- 235 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:46:23.69 ID:fbpqypsv0
- 日本のマスコミは韓国の機関の一部ってほんとうですか?
- 236 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:46:48.26 ID:nUwfgzqIO
- 自民党 民主党の政策は似たり寄ったりだから、優越がつけづらいわ?
どっちでもいい感じだよ(笑)
- 237 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:47:31.98 ID:1NP3oO5eO
- >>1
そもそも増税反対して政権取った民主党が偉そうに言える立場かよ。
まあそれはさておき、谷垣さんはやっぱり裏方のタイプだよな。
表立つタイプじゃない。
- 238 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:47:50.93 ID:Rz2iULXW0
- 野田とかまったく支持しないが、屁理屈合戦で谷垣が負けていたことは確かだなw
- 239 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:49:23.14 ID:SsYaxHC80
- 自民の次期総裁はノビテルだが、そーなったらジミンはお仕舞。
- 240 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:49:32.33 ID:1TeWAgMk0
- 消費税増税で若い人や非正規労働者に金つかえ
BIで補填しろ
老人のための増税は許さない
公務員待遇維持のための増税は許さない
- 241 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:50:06.78 ID:0UErFCElO
- 谷垣さんはいらない子
- 242 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:50:06.75 ID:sFPJtPvB0
- てか、そもそもこの時期に党首討論開いた意義って何だよ
ここまでボロボロになっている民主党にイニアティブ渡す意味がわかんない
- 243 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:50:40.56 ID:RQMge/P00
- >>228
そうそう、ディベート命の松下政経塾あたりにぴったり。
ワイドショーマスコミは大歓迎なんだろうが。
- 244 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:51:01.18 ID:+ChXRuYR0
- そもそも,その「中堅議員」とやらは,
実在するんか?
- 245 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:51:07.57 ID:tKGqz7mI0
-
何今頃言ってんのかね。自民のダメなのはこんなことも分かっていないことwww
- 246 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:51:24.28 ID:zaJD4JRG0
- スレ丑余裕
- 247 : 【九電 83.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !kab安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2012/03/01(木) 12:52:06.02 ID:8aYJK1ZF0 ?2BP(3334)
- 討論を実際に見ないことには判定出来んなw
麻生vsルーピーも酷かったし。
- 248 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:52:16.11 ID:1lCC0ekh0
- >>242
うまくやればとどめをさせたわけだが。
言い負かされたからこんな状況になったが、勝てば「さすが谷垣さん!」
- 249 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:52:22.77 ID:MVDpyjVp0
- いかにも印象操作狙いの記事だが、谷垣じゃ追い込めないのは確か。
- 250 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:54:05.85 ID:jlY3ugO40
- >>244
別に実在しててもいいけど、実名が出ない程度の小物ってことだ。
- 251 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:54:08.36 ID:I8wiaqNS0
- >>34
失言もスキャンダルも無いので叩けない&地方選挙で連戦連勝中
だから、民主党がマスゴミ使って谷垣降ろしを煽ってるんですよ
- 252 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:54:24.65 ID:hSu+b24f0
- 谷垣は能吏であってアジテーターじゃないからな。
まあ、今の自民党で有能なアジテーターといえば小泉しかいないが。
自民党は人気取りと言われても彼を党首にしたらどうだw
それはそうと、いくら自民がだらしが無いといっても民主党が次の選挙で勝てる見込みはゼロだからな。
消えるがいいさ。
- 253 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:54:44.11 ID:5/eP5QA+P
- 谷垣じゃダメだ
- 254 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:55:08.38 ID:ZkCIUDOpO
- 丑がスレ立てするくらいだからな、全く当てにならん。しかもソースが時事だし、実際党首討論を見てみないとな。
- 255 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:55:37.93 ID:++RWMLsX0
- >>248
あの麻生とフルボッコルーピーの討論でもマスゴミに
かかればルーピー大勝利wだからな
経過なんて関係ない 豚勝利ありきの編集と煽り
- 256 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:56:25.26 ID:qu/0u43r0
- 2chでも以前から谷垣じゃ駄目だと言われてたが
自民信者が擁護し続けてきたな、でもこれで判ったろ?
野田にすら勝てないなんて政治家辞めたほうがいいんじゃないか
- 257 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:56:28.93 ID:/Umf/jiY0
- 結局はその中堅議員や過分な谷垣批判の意見も選挙で勝ち負け以前に解散に持ち込めない
谷垣へのイラ立ちなんだろうが、民主だって予算や法案通過とのバーター以外じゃ解散には
応じないないだろうから現況、下手に大山鳴動を煽るのも自民にとっては危険だよ。
- 258 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:57:24.59 ID:sFPJtPvB0
- >>248
しかし、お前
密会なのにTVににっこりカメラ目線の映像流れちゃってんだぜ
こりゃ完全にはめられてるだろ
勝ったところでデキレース呼ばわりだ
- 259 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:58:24.91 ID:FNAGJ0PT0
-
恐らく最後のチャンスだったのにハニ垣は見事に散ったなw
密談とかもう完全にアウトだよw
- 260 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:58:34.26 ID:++RWMLsX0
- >>257
その中堅議員とやらはだれだよマスゴミさんw
というのが今の国民の素直な感想だよな
もう洗脳は切れちゃってますよ
- 261 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:58:45.65 ID:g6bQ4vL60
- どちらも宰相の器じゃない。まったく国民のことを見ていない
- 262 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 12:59:35.22 ID:YGi3A1KH0
- >>福島までは一緒に行ける」と語り
じゃあ浜通りで原発の片付けを一緒に。
- 263 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:00:12.92 ID:H2wql5lL0
- >>261
衆愚キボンですか?
- 264 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:00:12.97 ID:agNERB//0
- 野田に食われるなんてどういう事だよw
野田に一緒に消費税をあげる努力を
しようではありませんか!
と言われた時のキョドった態度はねえ
- 265 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:00:47.18 ID:womPtWMb0
- >「完敗だ。
勝ち負けじゃないんだよね。
このような発言が出るのは
国民が何を求めているかを理解していない証拠だよ。
- 266 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:00:49.28 ID:RT+n5GAu0
- 0120−465−009
- 267 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:01:32.03 ID:1BmMIJ3+0
- >>120
この板でスレを立てるのは物事に沿ってであって、記事の批評や偏向増幅などで立てるのではない。
履き違えんな。
偏向記事を賞賛して偏向記事のスレを立てないことに文句言うとか相当馬鹿げてるんだよ。
- 268 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:01:50.44 ID:T11gABrS0
- >>189
同意。
てか、
「野田大勝利!谷垣大敗北!・自民党総裁要交代!!!」
で突出して盛り上がってるのは時事くらいなモンじゃね?
2chのニュー速+スレは、
スレ立てソースと建て方が偏向してきてるんで分かりづらいけど。
紙媒体とかネットニュース一とおおりちぇっくしてればすぐ分かることなんだよな。
- 269 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:02:26.37 ID:KR9rXACq0
- >>58
そのデフレ解消は民主党政権で動き出したからな
旨味無いだろ
- 270 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:02:44.24 ID:q7RDX60N0
- まさに汚名挽回ですな
もう終わりだ
- 271 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:02:51.93 ID:K1FqwfhU0
- テレビ放映されないとあることないこと書き放題だな
マスコミは自分たちがどのくらい日本の国民から信用されてないか
少し思い知ったほうがよい
- 272 :14:2012/03/01(木) 13:03:55.29 ID:wJjo4m+SO
-
選挙で闘えないのは 谷垣どうこうじゃ無いだろ 民主も自民も政策が大して変わらないし 決められない政治屋に誰も投票しないよ
- 273 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:04:01.62 ID:IadGA6eI0
- そもそも同じ増税なのに反対する方がどうかしてるだろ。
この谷垣って頭おかしい。
通る無理か通らない無理かすら判断できない。
- 274 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:04:06.01 ID:NcWnsg6Q0
- 西田は追及のプロというがこれまで一度でも成功したことあるの?
結局、菅は逮捕されないし、献金もニューオータニの領収書も嫌疑なしだよね。 いつもデマじゃん・。
- 275 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:04:18.12 ID:bg0DL5H50
- 一体なにを期待してたんだ?
趣味のサイクリングで顔から転落する男だぞガッキーって
- 276 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:04:53.10 ID:v5oLNjYb0
- 自民長老たちが党内活性化のために擁立した傀儡、それが谷垣氏。
それを打ち破ろうというイキのいい中堅議員の登場に期待したものの
小粒すぎて谷垣勝利→gdgdという流れ。
- 277 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:05:11.34 ID:TR4Sk9/O0
- 完敗もなにも
自民も消費税増税方針なのに民主の増税を叩くって
そもそも道理が無い
- 278 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:06:29.77 ID:/Umf/jiY0
- >>270
汚名は返上、挽回するのは失地な、工作員さん。
- 279 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:06:43.66 ID:KScOVZ0X0
- 谷垣を今から松下政経塾に入れてみるか
言うだけ番長エキスを注入してもらえよ
- 280 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:06:49.94 ID:851q4aUdP
- 密会してたっていうし、わざとじゃねえの?谷垣って隠れスパイじゃねえの?
- 281 :q:2012/03/01(木) 13:08:01.35 ID:44LFYJxE0
- test
- 282 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:08:18.51 ID:tPS149yb0
- いまでも、麻生>谷垣の印象なんだが、正直なところどうなのよ?
- 283 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:08:19.65 ID:I8wiaqNS0
- >>280
その密会ってのも、マスゴミの飛ばし記事なんだが
とにかく、マスゴミは何故か谷垣を降ろしたくて必死になっていると
- 284 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:08:58.00 ID:SsYaxHC80
- >>275
笑わすなよ、腹いてーよw
- 285 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:09:37.82 ID:Q0S7b2600
- 谷垣叩きはマスコミの陰謀だなんて思考停止して谷垣を擁護してるから
いつまでたっても自民はgdgdななままなんじゃないの
- 286 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:09:38.22 ID:NcWnsg6Q0
- >>283
へー。 取材源は2チャンネルしかないおまえがどうしてマスコミの飛ばしってわかるの?ねえどうして?
- 287 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:09:40.68 ID:zaJD4JRG0
- >>282
同意
- 288 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:09:50.07 ID:sFPJtPvB0
- >>283
あれ、飛ばしなの?
今日の朝、TVで料亭に向かい合わせで
にっこりカメラ目線の二人の画像が流れてたぞww
すげー念の入れた飛ばしだぞwww
- 289 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:10:23.17 ID:LCpqu/d70
- はやく石原都知事に代表を頼みなさいよ それしかもう勝てないよ自民は
- 290 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:10:25.93 ID:jW6+nV/M0
- あぁ、今解散総選挙されたら民主党一色になってしまうー
- 291 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:10:39.02 ID:f8lxtyAP0
- どっちが勝ったとか、どうでもいい。
一日でも早く解散してくれというのが民意じゃない?
- 292 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:10:51.91 ID:TR4Sk9/O0
- 谷垣は実力なんか最初からあるわけじゃねえ
大負けしたあとの野党時代の総裁なんか誰もやりたがらねえ
谷垣は泥をかぶる役の学級委員長を押し付けられたクラスのガリ勉くん
自民の政権復帰が見えてきたらもう用済みだ
- 293 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:11:06.06 ID:ivoUuElQ0
- 安心と信頼の丑スレw
- 294 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:11:53.09 ID:NcWnsg6Q0
- 「自民党じゃ勝てない」「谷垣じゃ勝てない」とマスコミが連呼してるよね^^
実は誰よりもマスコミを鵜呑みにする2ちゃん国士w
- 295 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:12:02.97 ID:CqFb0Y4m0
- マニフェスト未実施率6%って →実施率94%って
すごいんだけど……
- 296 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:12:08.58 ID:VxB+fygE0
- いやいや勝ち負けとかどうでもいいから、政府は日本国民に対する成果を早く出せよ
- 297 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:12:35.03 ID:hbByJNG/0
- 「だからさっさと解散しろよ。どれだけ公約破るんだよ」
「違憲状態だから選挙できませんー」
このループじゃん。まあ増税以前にすべき事に言及してるだけじゃ弱いよな。
- 298 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:12:44.57 ID:/i1FlVY40
- つーか、谷垣を降ろして誰を総裁にするんだ?石原幹事長や小泉はまだ若いし
安倍や麻生の再登板?自民もつくづく人材がいなくなったな〜
- 299 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:12:46.44 ID:FYrm2kIr0
- 谷垣が選挙戦えないの分かっててお前らが総裁にしたんだろwww
- 300 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:12:50.68 ID:+pbMaIrf0
- 創価と手を切ったらいくらでも票入れてやるのに
- 301 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:13:03.65 ID:ob7iKAJJO
- またマスコミの陰謀ですか。
谷垣どんまい!人生きっといいことあるよ!
- 302 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:13:06.34 ID:/Umf/jiY0
- なんでこんなに工作員わいてるの?大して意味あるスレでもなかろうに。
- 303 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:13:08.06 ID:Sc/0k7Ng0
- マスゴミが谷垣が党首だと困るらしいことはよく分かった。
- 304 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:13:10.65 ID:k0GMfz0j0
- 【マスゴミさまの思惑】
・民主党政権もダメだが、野党自民党もダメだ。
・既成政党への不信感が根強い。既成政党ではダメだ。
こういう流れに持って行きます。政党政治の否定ですね。戦前にも見たような気がします。
公明党への批判は、絶対にしませんけどね。
そのうち「政党をぶっ壊せ」とか言い出しますから、要注意。
- 305 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:13:12.09 ID:I8wiaqNS0
- >>288
隠し撮りのはずなのに、カメラ目線なのを不自然に思わない時点で情弱乙としか言いようが無い
- 306 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:13:53.85 ID:sFPJtPvB0
- >>298
控えの投手を全部使ってしまったからな
民主党はさらにひどい組閣を見せ付けているがwww
- 307 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:14:12.20 ID:ApFhAbyy0
- >>299
あの当時は、翌年の参院選までには自民党は消滅してるってのが定説でしてな・・・
- 308 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:14:34.69 ID:B0XkNrM/O
- >>292
そのおかげで維新やみん党みたいな第三勢力が大いに力つけたけどね
河野太郎とかにやらせとけばよかったんだよ
- 309 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:14:58.88 ID:D4EGSSk/0
- うしは毎日毎日自民sageに勤しんでますなぁ
おつかれさまでーす
- 310 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:15:01.14 ID:En8rHvpS0
- >>298
世間にインパクトを与えるなら女だな
- 311 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:15:11.79 ID:NcWnsg6Q0
- >>305
その中学生でもわかることがどうしたって?
- 312 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:15:14.94 ID:SsYaxHC80
- 次はノビテルだぞ、まだガッキーの方がましじゃねーのか?
- 313 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:15:26.84 ID:W1Mo8Otm0
- こういうことやってっからマスコミ嫌われるんだよ
- 314 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:15:33.96 ID:MvyvV3xB0
- そもそもだれもこの党首討論を見てないから
あまり意味はないと思う
- 315 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:15:47.87 ID:ivoUuElQ0
- >>282
流石に麻生と谷垣を比べるのは酷だと思うの
麻生はカップ麺の値段()とかで批判されてたけどしっかりやってる事はやってたよ
- 316 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:16:15.43 ID:/i1FlVY40
- >>310
俺もそう思ってたんだが、小池百合子がもうちょっとしっかりしてたらな〜
野田聖子もあれだし、稲田も微妙だしろくなのがいない
- 317 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:16:35.10 ID:nsZQO7tci
- 増税にしろTPPにしろ、本来の自民党ならば将来のために推進する立場。
なのに、野党ということで反対にまわらざるえない。
このままだと自民党に野党癖がこびりついちゃうな。
- 318 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:16:36.94 ID:FfkAokq+0
- 相撲の八百長と同じじゃねーか!
- 319 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:17:29.89 ID:ewUcM5Tu0
- ぼちぼち消費税のカラクリを共産党辺りが暴露してくれないかね
出来れば日曜討論とか報道2001とかで司会者遮ってでも暴露しないとこの国はオワコン
- 320 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:17:36.48 ID:NcWnsg6Q0
- >>315
さまざまな意見はあるが、全国民が総合的に判断して、
選挙で負けたそれも前代未聞の大負けしたのは麻生・大勝利したのは谷垣だっけ。
- 321 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:17:53.85 ID:B0XkNrM/O
- 今は女党首は国民に受けそうにないと思う
- 322 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:18:26.45 ID:0UErFCElO
-
J−NSC(自民党ネットサポーターズクラブ)のみなさん、今日もお疲れさまです。
- 323 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:18:40.79 ID:Ey98Z13Q0
- >>1
マスコミは、谷垣が総裁だと何かまずいことでもあるのかな?
- 324 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:19:13.82 ID:/i1FlVY40
- >>317
つーか、国民は一貫して改革を望んでるからな
小泉にしたのも民主にしたのも、胡散臭い政策を掲げる橋下維新が大人気なのも
改革を望んでいる、国民は終始一貫している
なのに既存政党は一切その期待に答えられていない、野党に落ちた自民もまったく変わっていない
これじゃ〜次は石原新党やみんな維新が大躍進するのも当然だよ
- 325 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:20:23.13 ID:ewUcM5Tu0
- >>324
でまた騙されるっとw
- 326 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:21:13.59 ID:kT6ko/P/0
- 小沢対策で野田にいいように利用されている
谷垣って感じだな〜バカだろ。
- 327 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:21:20.68 ID:OkegMUtt0
- 野田と談合してたらしいね。
もうやっぱり谷垣はダメだな。
せっかく自民に風が吹いてたのに有利に戦えなかった。
- 328 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:21:21.73 ID:/i1FlVY40
- >>325
維新の現状の政策はあまりにも胡散臭いわな〜w
しかし次もダメだったら、それこそ中東のような群による転覆した手段はなくなるだろうな
- 329 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:21:52.71 ID:2ISadKcP0
- >>319
消費税のカラクリって?
- 330 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:21:53.59 ID:sFPJtPvB0
- >>322
勘違いしちゃあ困るが
なぜ今回、丑スレをあげるかと言えば
マスコミがまたぞろ政治介入をかけている噂があるからだ
狙いは自民・民主の大連立
これは民主党の殲滅を願う我々には不都合なんだよ
- 331 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:21:58.74 ID:da6QZpwR0
- 次期総裁は西田砲で頼む
- 332 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:22:14.50 ID:IXpKIJGC0
- >>277
増税はやむなしとしても、今ですか、このデフレ時にやるんですか、
という議論をすればいいに。谷さんじゃダメだわな。
- 333 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:22:46.55 ID:NcWnsg6Q0
- >>325
2CHとかこのスレのような代表的な無党派浮動票は常に風向きで変わり騙されるよね。
- 334 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:22:51.70 ID:KR9rXACq0
- >>331
野次しか使い物にならんだろ
- 335 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:23:20.80 ID:MVDpyjVp0
- >>325
止められない止まらないだからなw
まともに訴えたところでどうにもならないのは既にわかり切っている。
既存政党も良心などかなぐり捨ててハッタリかますしかない。
- 336 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:23:29.97 ID:En8rHvpS0
- >>316
稲田はまだ世間からは誰?って感じだろうし、小池の過去の所属政党はみんな潰れてるし、
自民党っぽくいくと消去法で野田になるのかなぁ?
財務省と上手くやりたければ片山?
- 337 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:24:00.12 ID:oW8ft+T30
- 極秘会談か
終わってるわ
- 338 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:24:34.46 ID:ewUcM5Tu0
- >>329
消費税ってカラクリの塊やん
- 339 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:24:40.16 ID:IXpKIJGC0
- >>330
またナベツネが動いているのかねえ??
- 340 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:25:22.73 ID:NcWnsg6Q0
- >>336
稲田センセイが放火被害者をちゃかす発言したことなんて、まだあまり知られてないよね^^
- 341 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:25:28.27 ID:KR9rXACq0
- >>327
元々風なんて吹いてないだろ…
あ、逆風なら、吹いてたな
自民党も民主党も政策変わらないし、俺もうこのままで良いやと思ってる
それに最近デフレ脱却に動き出したし景気回復の兆しも見えてきた
さらにドル円81円まで回復してきたしな
- 342 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:25:38.48 ID:+2xOpTmM0
- >>336
やっぱり小池総理がいいね。中東に強いし。
副総理は安倍にして、外交安全保障を立て直す。
- 343 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:27:20.30 ID:2ISadKcP0
- >>338
だから、どの話なのかな?と思って…。
逆進性の話?
- 344 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:27:21.34 ID:ewUcM5Tu0
- >>324
小池wwwwwwwwwwwwwww
こんな風見鶏が使えるかよ
- 345 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:28:02.85 ID:AR+AAUtV0
- みんなの党か橋元んとこでいいよ
とりあえず
- 346 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:29:01.84 ID:sFPJtPvB0
- >>339
民主党イニシアチブっぽいんで朝日、毎日あたりがくさい
ナベツネは小沢のルートを生かしたいだろ
- 347 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:29:06.84 ID:/i1FlVY40
- >>344
女総理がベストだが、ろくな人材いねーわな〜
もう石原幹事長を総裁にして、新しい幹事長に小泉進次郎にして
イメージを一新するしか自民が勝つ道はねーだろな〜
- 348 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:29:50.23 ID:NcWnsg6Q0
- >>346
どんな焼き鳥屋の噂ネタだよwww
- 349 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:30:07.33 ID:2ISadKcP0
- >>345
ポピュリズムの権化じゃんw
壊す事は出来ても、作る事はできないタイプの…。
- 350 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:30:41.33 ID:+AUsjmoL0
- キャゼルヌ中将とアンドリューフォーク准将、
どっちが演説させて魅力的なイメージを民衆に与えられるかと言えば?
国民投票させたらどっちに票が集まるかと言えば?
実際にどっちが内政をちゃんと遂行できるかと言えば?
あと、俺討論見てないんだけどそんなに谷垣ダメダメだったの?
カスゴミの印象操作おもいっきり入ってそうで記事鵜呑みにできない。
- 351 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:30:42.74 ID:RA+OT+Jf0
- でも谷垣ができないことは他の誰もできないんでしょ?
- 352 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:31:18.43 ID:YBsugdyk0
- >>1
やっぱり日本の政治家は馬鹿だわ
勝つ勝たないじゃなくて公務員と各地域の無駄な公共事業(年末や交付時期になると綺麗なのに工場してる)を止めるのと、
一番ムカついてで払いたく無い原因は地方公務員の国籍だよ
何代か遡って日本人と日本人の子供のみにしろよ
既成政党の粕
- 353 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:31:19.35 ID:/i1FlVY40
- >>349
別にもう民主じゃなければ石原新党でも維新でもみんなでも自民でも
どこでもいいけどな
- 354 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:31:38.02 ID:G0Kh6DKu0
- ミンスの嘘
・4年間でマニフェストを実行する → ■嘘■
・子供手当てを出します → ■嘘■
・埋.蔵.金を発掘します → ■嘘■
・公共事業9.1兆円のムダを削減 → ■嘘■
・天下りは許さない → ■嘘■
・企業・団体献金禁止 → ■嘘■
・公務員の人件費2割削減 → ■嘘■
・増税はしません → ■嘘■
・暫定税率を廃止します → ■嘘■
・赤字国債を抑制します → ■嘘■
・クリーンな政治をします → ■嘘■
・沖縄基地は最低でも県外に移設→ ■嘘■
・内需拡大して景気回復をします → ■嘘■
・コンクリートから人へ → ■嘘■
・高速道路は無料化します → ■嘘■
・ガソリン税廃止 → ■嘘■
・消えた年金記録を徹底調査 → ■嘘■
・医療機関を充実します → ■嘘■
・農家の戸別保障 → ■嘘■
・最低時給1000円 → ■嘘■
・消費税は4年間議論すらしない → ■嘘■
・年金を事務費に流用しない → ■嘘■
http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo
- 355 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:32:14.14 ID:ysrGFDbJ0
- >谷垣氏では選挙を戦えない
まだ気づいて無かったのかw
- 356 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:32:42.38 ID:/i1FlVY40
- >>350
酷かった、まるで馴れ合いだよ
もう裏で全ての決着がついてるんだけど、一応国民の手前やっとくか〜みたいな
- 357 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:32:46.13 ID:KR9rXACq0
- >>347
石原総理
国民はエイリアンみたいな顔してる
こういって叩かれるんだな
あんなバカを総理とか本格的に日本終わるからやめれ
- 358 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:33:25.68 ID:ewUcM5Tu0
- >>343
検索してみなよ
逆進性なんてまだ序の口だよ
日本の消費税システムは2重課税の典型だから高負担レベルなのよ
これはほんの一例でそれ以上に酷いよ
- 359 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:34:13.88 ID:VfPjuLYN0
- 麻生さんや谷垣さんがどれだけやりこめても
鳩山菅野田が買ったことにマスゴミさん
いくら機密費貰ったの?
- 360 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:34:13.75 ID:m5AsjVZS0
- そんなことよりSMAPの中居クンがマジで谷垣に似てきているのが気になる
- 361 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:35:24.96 ID:KR9rXACq0
- >>353
そしたら自民党の選択肢は無いんじゃないのか
民主党とそんなに変わらん
- 362 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:35:47.96 ID:/i1FlVY40
- >>361
民主よりまだマシ
- 363 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:36:47.06 ID:yKQTsNflP
- 公明党もあっさりやられていたな。
結局のところ、良い立ち位置を占めたものが討論では断然有利。
だがしかし自民党あるいは自公連合での与党時代にそのポジションを取れば良かっただけのこと。
後悔先に立たず。
- 364 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:36:46.91 ID:lwpdGpDr0
- > 完敗だ。民主党の宣伝に手を貸したようなもので、谷垣氏では選挙を戦えない
相手の自爆もあったとはいえ政権交代してそのまま霧散してもおかしくなかった自民党を
なんとか支えてきて次の選挙の芽が出てきた途端この台詞・・・
誰だか知らんがこういう輩はマジで落選して欲しいわ
- 365 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:37:00.19 ID:sFPJtPvB0
- >>361
変わる変わらないじゃなくて
民主党がダメだ
民主党は二度と政権が取れないようにしなきゃいけない
もう30年分くらいは嘘をつきたおしたろ?
- 366 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:37:31.37 ID:ewUcM5Tu0
- >>362
民主よりまだマシって思ってまた騙される愚民w
- 367 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:37:51.01 ID:xXlyHumO0
- みんなの党に期待します。
でも小選挙区候補が40人位だけど急がないとまずいのでは?
- 368 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:38:11.26 ID:ApFhAbyy0
- つうか今更、民主の何を信じて投票できるのよ。政策ですか。野田の人柄かなんかですか
- 369 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:38:21.19 ID:b4cM+jtzO
- 麻生の頃から「鳩山圧勝」とか平気で書いてたから信用出来ないなあ
- 370 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:39:03.16 ID:bbpWfQOnO
- 谷垣は34歳までニートで、存在感が薄いんだから、
タリバーンのオマール師や、北朝鮮の金正恩みたいな
経歴不詳、生死や実在すら不明の神秘的な政治指導者、
公の場に姿を現しただけでニュースになるような政治指導者になるべきだ。
- 371 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:39:13.46 ID:1VEyOjlf0
- 九州出身で在日の出自を隠している
禿げたフォークシンガーのおっさんが
完敗って歌ってたよなw
- 372 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:39:32.38 ID:FNAGJ0PT0
-
ハニ垣は加藤の乱の時に後ろで泣いてたリベラル崩れ
保守で頑張らないといけない自民にとってはお荷物
ミンスが自爆しまくってるのに全く追い込めないのは
リベラル崩れのカスだからw
- 373 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:39:51.75 ID:/i1FlVY40
- >>366
で、あんな胡散臭い政策を掲げる維新に投票しろと?w
- 374 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:39:57.27 ID:nUwfgzqIO
- 360
谷垣は中居じゃなくて、ムンクの叫びだろ(笑)
そっくりだろ(笑)
- 375 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:40:15.87 ID:x6iPHdegP
- あの時、チャリンコで転けてなければ・・
- 376 :偏向報道時事通信:2012/03/01(木) 13:41:21.09 ID:FAGsVB930
- 追い込めない、切り込めない・・・相変わらずの抽象的表現しかできない能無し時事通信
どういうのを追い込むというんですか、はじめから自民党叩き、民主党擁護ありきの陰湿な報道
総理が自ら解散を言い出さない限り、追い込むことは不可能なんですよ
攻め口を与えなかったって、ものは言い様ですね。ハッタリをかまして突っ張っただけじゃないか
これだけの無能、国害政権に、なぜ自民党が協力せねばならないのか
解散総選挙して、自民党に政権を任せるのが早道だ
- 377 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:41:24.65 ID:6ifTjicpO
- そもそも増税しないという前提で政権取った民主が自民と足並み揃う訳がないし、野田に小沢と渡り合える訳が無い
あんな曲者森元総理位しか渡り合えないと思うぞ
- 378 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:41:44.51 ID:b4cM+jtzO
- >>364
一太あたりが言いそうだ
石破ですら尻込みした総裁に手を挙げた谷垣を批判出来る奴がどれだけいるんだか
- 379 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:43:10.43 ID:6Kj9NaVC0
- そもそも誰も見てないからw
自民も民主も終わってる
- 380 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:43:23.18 ID:+MEBDZ280
- 麻生が首相だったころ、テレビが偏向的な編集をして麻生敗北を演出するのが分かっていたので
NHKと民放に対して党首討論の生中継を要求しました
すると全ての放送局が「急な生放送など編成できない」と拒否
その拒否した数日後に酒井法子の夫の逮捕と酒井法子失踪のニュースが流れ
各局は夕方から緊急特別生放送で酒井法子の失踪ニュースを放送しました
- 381 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:44:17.02 ID:ewUcM5Tu0
- >>373
あ〜それも違うな
もっと実現可能な政策かどうか判断しないとダメだって事
耳障りの良いマニュフェストに流されすぎなんだよな
例えば高速無料化とか俺は出来ないって信じてたけど実現出来ると喜んでだ低脳が大量にいるのが現実
もっと着実に実効性がある政策マニュフェストをたてて欲しいわ
消費税なんて上げずにいい方法なんていくらでもあるわ
- 382 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:44:54.21 ID:8n6o2IcW0
- こういう時はマスゴミの逆を考えると正解にたどり着く。
つまり谷垣さんで問題ないということだ。
- 383 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:45:06.75 ID:2ISadKcP0
- >>373
民主党に投票できた国民だから投票する人は多いでしょ?
「民主党に騙された」といってる人が「維新に騙された」と言うようになるだけで…。
- 384 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:45:53.54 ID:T11gABrS0
- >>350
てか、他のソースで判断すればよろしい。
今のところ、
「徹底糾弾しないから谷垣の負け〜!」
「争点確認して野田の言質とった谷口の勝ちジャネ?てか、野田始めからキョドってるし。」
こんな感じかな?
なお、>>1の丑のスレ立ては論外だが…。
ソース元の時事通信は昨日から社民党のミズポのコメントをわざわざ持ってきて
「谷口負け〜!要交代!!」な記事を三本くらい書いてる。
- 385 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:45:57.90 ID:KR9rXACq0
- >>362
自民よりマシ、と同じじゃね
>>365
変わらんて、この体たらくじゃ
自民党も散々嘘ついてきたし、実際変わらないよ
- 386 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:46:00.69 ID:nUwfgzqIO
- ムンク谷垣
ムンク谷垣
ムンク谷垣
どんな議論しても、ムンクの叫び顔谷垣じゃ悲鳴しか聞こえないなwww
- 387 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:46:41.35 ID:/i1FlVY40
- >>381
で、君はどこを支持してるんだい?
- 388 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:47:55.48 ID:wKpXuypkO
- 維新に公明が靡いてるからね仮に橋下新党が大量に候補者たてれれば
草加票取られたら民主の候補に勝っても次点で落選とかなるのを危惧してそう
- 389 :偏向報道時事通信:2012/03/01(木) 13:48:35.56 ID:FAGsVB930
- はじめから野田の勝ちと報道するという前提のもとでの党首討論ですよね。
記者会見もろくにやらない用心深い野田が、党首討論をやるということは、マスコミが勝ちと報道してくれるという条件があるから。
茶番なのは、民主党と、マスコミですよ。腐りきっている。
点数をつけることは出来ないんですから、どうにでも偏向報道できる。
自民党に谷垣降ろしなどないよ。その証拠に、マスコミはこの二年半ずっとそう言い続けている。
- 390 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:48:35.89 ID:hgQC2g9K0
- 今更谷垣が弱腰とか言われてもな。
この人元々宮澤の秘蔵っ子で筋金入りの増税論者だし
リベラルで対立より協調の人だからなあ
まあ、煽って変に政局になるよりは理性的で評価できる
- 391 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:49:41.95 ID:ewUcM5Tu0
- >>387
いや〜そこなんだよ
みんなの党が現実的な政策かなって思ってたけど
維新=公明=みんなが繋がっちゃたからきな臭い感満々になったから検討中
公明だけは色んな面からも許せないからねw
- 392 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:53:26.82 ID:/i1FlVY40
- >>391
TPPを一番の焦点とするなら、反対派なら石原新党か共産党しか選択肢は無い
崩壊寸前の社会保障制度の立て直しが一番重要だと思うなら維新とみんな
今の体勢を維持したいと考えるなら自民に戻すしかない
- 393 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:53:29.99 ID:q0bMEORa0
- 政策が同じで党内に反乱分子かかえてるとこまでまったく同じなんだから
討論したって解散しろぐらいしか言えないよね
- 394 :偏向報道時事通信:2012/03/01(木) 13:54:52.65 ID:FAGsVB930
- >>390
詭弁なり。増税は単なる手段です。
増税という政策があるのではありません。
リベラルという決め付けも、あなたの考えに過ぎない。判断の基準などない。
- 395 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:56:58.45 ID:EGysIHYr0
- 逆に谷垣の勝利条件教えてくれよww
- 396 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:58:13.11 ID:T11gABrS0
- そもそも、ここまで支持政党や政治家が入れ替わる理由は、
「僕(わたし)だけは無謬の存在でいたい。そのための大儀が欲しい」
「僕(わたし)の意見が絶対で、人の意見は叩くだけのもの。そのための大儀が欲しい」
って、ショーもない理由だからな。
主義主張や明確なビジョンがあって支持してる奴がなんていないんだもの。
政治的な実績が無くて、絵空事言ってる奴が圧倒的支持を受ける構造になってる。
新人的な初々しさと未熟さと荒唐無稽な言動・行動が大事なんであって、
それ以外はどうでも良いんだから。
合い言葉は「フレッシュ!」「革新!」とw
- 397 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 13:58:48.75 ID:g2z3Rb/c0
- 下手糞だなあ
真剣さが足りんのだ
毎日10時間、癖の強いのをとっかえひっかえ相手役に頼んで徹底的に練習しろ
声が嗄れるまで必死にやれよ
- 398 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:02:08.51 ID:T11gABrS0
- >>395
あれじゃね?
野田が国会でイキナリ土下座して
「サーセンでした!無条件解散総選挙行います!民主党は候補を立てません!」
くらいの事を言ったら、なんとか勝利を認めてくれるんじゃね?w
- 399 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:04:21.87 ID:egvBqDNOP
- >>373
テレビでの露出さえ多けりゃ票は集まるよ。
さて・・・こんな国にしがみついてても仕方ないし脱出の準備でもするか
- 400 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:04:34.39 ID:OuZBIhbZ0
-
何でも反対、自民党
政策より政局、自民党
カルトの手先、自民党
- 401 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:06:16.20 ID:YP2zJUql0
- 野田と密室談合(笑)してたみたいだから
解散させたらその功績で次期衆議院議長を条件に
総裁辞任して新総裁で選挙戦えば単独いけそうだな
- 402 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:06:27.75 ID:ewUcM5Tu0
- >>400
カルトの手先は維新とみんなに代わりましたよ
自民はカルトから見捨てられましたw
- 403 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:06:37.82 ID:8n6o2IcW0
- 結局一番の問題は有権者だよ。
テレビによく出てるから入れよう、みたいな奴らが過半数を占めている。
こいつらが変わらない限り何も変わらない。
- 404 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:07:12.45 ID:6roKFizf0
- へ〜、そうだったんだ。
じゃ、完勝した野田の支持率が急上昇するんか?
- 405 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:10:27.95 ID:sFPJtPvB0
- >>404
ええ、世論調査結果は上昇しますよ
- 406 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:12:38.54 ID:RwlBfB4F0
- 谷垣って頭悪いのかね
いちいち紙見て書いた事の通りに言おうとしてる
全然自由に話してなかった
- 407 :偏向報道時事通信:2012/03/01(木) 14:12:51.86 ID:FAGsVB930
- 総理ともあろうものが、かわしたと賞賛するマスコミって、いったい何のために存在するの。民主党の工作機関か。
野田が口をとんがらせて、ハッタリをかまし、逆質問、嫌味を連発する姿は、人間性の悪さを物語っている。
これで支持率が上がるわけがない。
民主党工作員は、谷垣を叩いている余裕などないはずだが。
この感じの悪い総理をどうにかせねばね。日本人が最も嫌うタイプだよ。
- 408 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:14:00.25 ID:T11gABrS0
- …。
谷垣・野田の密室会談って、両者の口から否定されてるんだけどねえ。
そもそも報道されたような事実すら無いわけで。
トバシ捏造記事確定認定されてるわけだ。
(そもそも、この手のスクープだったら絶対にでてくる写真すら無い)
だけど、ソレを鵜呑みにしてかたる「自称:情報強者」「自称;政治通」が多いことw多いことw
2chのニューススレにゴロゴロ沸いてくる。
「ネットでニュース見てれば充分!」的な事を言ってる奴の方が
逆に情弱という構図ができあがってきてるんだよな。
- 409 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:14:09.22 ID:ewUcM5Tu0
- >>406
頭悪いっていうかアドリブが利かない大根役者だからな
加藤の乱の時から変わってないわw
- 410 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:14:33.70 ID:FimrMJ/z0
- 民主党に迎合するなら、党首など辞めればいい。
民主党に鞍替えしろ!
- 411 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:15:12.11 ID:VfPjuLYN0
- 実際谷垣総裁なってから9割の確率で民主党に勝ってるのに
谷垣氏では選挙で戦えないって言ってる
中堅議員は実在するの?
- 412 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:15:28.43 ID:2O4R8u4a0
- 野田と谷垣は同じ党、同じ派閥で過ごしててもおかしくないぐらい主張が近いからな
この二人で喧嘩するのは難しい
- 413 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:18:48.81 ID:zfbacXF30
- たしかにパンチ力が無かったね。
正論は当然谷垣なんだが、
野ブタには、カエルの面にしょんべんだった。
小便浴びたてボタボタたらし顔で、
なんか威張って話してた。
そして、拍手が起こった。
- 414 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:19:23.43 ID:ewUcM5Tu0
- 野田も谷垣も派閥で言えば財務省派だから大筋の主張は同等だよな
- 415 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:20:01.33 ID:p6dcwRXk0
- 民主はレベルが低すぎて話しにならない
学校の自治会レベル
自民は末期がんレベル
あちこちに転移していて、臓器総入れ替えしか望みがない
- 416 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:20:52.49 ID:bsAhL7TgO
- 愚民は多弁であれば出来る政治家と思い込むからね
軽薄で無責任なチャランポランなら何言っても後で前言撤回するだけなんだから楽なもんだろ
自民は谷垣みたいな傑出した政治家が居る事に感謝した方が良いわ
石原ジュニアや石破みたいなガキ臭いのは墓穴掘ってオシマイ
谷垣の実直さは自民にとって強固な武器になるだろ
少なくとも現役では谷垣がナンバーワンだな
石原や橋下だって及ばないよ
ただ地味過ぎるのが難点
- 417 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:21:23.48 ID:gW10OdnU0
- ま、谷垣じゃ総選挙は無理だろうな。
なんせ、華がない。
石破や麻生にでもならないかな。
- 418 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:22:08.68 ID:gvq5ZzEZ0
- >>416
バランスはいいが、野党としては攻撃力に欠ける。
そういうことなのかもしれない。
野田もバランス型だから、攻撃力がさらに下がる。
- 419 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:23:38.47 ID:I8wiaqNS0
- ちなみに、麻生総理と鳩山ルピ夫の党首討論のニュースでは、時事通信はこういうこと書いてます
麻生首相、反転へ機会生かせず=再対決、鳩山氏に主導権−党首討論
実際の党首討論の映像はコチラ
http://www.youtube.com/watch?v=fuIBImG1www
実際の内容を見てもらえば早いですが、鳩山由紀夫は妄想を喋ってるだけでした
それでもこういう記事を書いてくる時事通信社が、「谷垣完敗」って書いてるわけです
- 420 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:24:32.38 ID:f1PU2+v3O
- 決めた。石原に4年やらせて、改憲核武装で再編。
- 421 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:25:05.41 ID:sMdVJtY50
- 谷垣はどこか正当性ばかりでて行きすぎてしまっている
そこに野豚に付け込まれてる
俺がトップなんだという意識が足りない
- 422 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:25:11.19 ID:Lbj+1FGZ0
- 石破や麻生では民主に投票した無党派層を取り込めないよ。嫌われてるから。
政策じゃなく見た目とふいんきだけで投票する今の日本の選挙はテクニックで
決まってしまうようなもんだ。
- 423 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:27:15.83 ID:WzwHOeeW0
- >>411
居るんだよ、むしろ9割勝ってるから居るんだよ
なんだ自民強いじゃんだったら俺が俺がって奴らが
三年前、自民が民主に敗れた時
自民は終わりだ泥舟だとみんな逃げ出した
マスゾエや与謝野なんて内部破壊までやって無茶苦茶にして出て行った
当然そんな自民の総裁なんて誰もやりたがらないよ
石破は逃げ、石原の息子も顔隠して尻隠さず
唯一、他にもやりたいってのが河野太郎だけ
そんな中を谷垣が火中の栗拾って、捨て身になってここまできたのに
その功績すら称えず、民主に勝てるぞとなったら
谷垣じゃダメだ俺が総裁になるって輩ばかりになるのが自民党
- 424 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:27:19.48 ID:/i1FlVY40
- >>415
民主は、オママゴト大好き小中学校の学芸会レベルの集団
自民は、腐敗臭のする腐ったリンゴ集団、たまに綺麗なのもあるがそれもすぐに腐る
維新みんなは、妄想大好き、幸せの青い鳥を追いかける夢想家たちの集まり、足元が見えてないので転落したら即脂肪
石原新党は、悪代官や越後屋老害たちの最後の悪あがき、10年先を見るのが限界
はてさてどうしたもんだか
- 425 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:28:25.29 ID:kjOmgHRX0
- 最近、与党とかノダ総理叩きより、野党叩きがヒドイ気がする。
マスコミは相変わらず、民主党寄りなのかな
- 426 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:28:53.36 ID:MRgo51PPO
- 谷垣さんはあれなんだよな、伝達力がないというか。
どんなに正論でも皆が聴かなければ正しくないっていう民主主義の欠点に足元掬われている感じがする。
- 427 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:30:19.07 ID:IRP32rHQO
- 谷垣さんが押しが弱い、へたれっぽいなんて前から言われてるわ
すくに「工作員乙w」とレッテル貼るバカじゃなかったらそれは知ってる
自民党党首だからって持ち上げないといけないとでも思ってるのか
ゲルの質疑と一度比べてみろよレベルが違う ゲルは本当に論理的に追い詰める
- 428 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:30:39.69 ID:TLGarOK30
- 谷垣が駄目というか、自民の消費税増税路線自体が終わってるだろ・・・
- 429 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:30:57.31 ID:2FBSG8PQ0
- tes
- 430 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:31:08.55 ID:gvq5ZzEZ0
- >>422
私は無党派だが、石破は好きだよ。
でも自民党に戻すのはまだ早いと思ってる。
どうせ野党なんだから、あそこと離れればいいのに。
- 431 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:31:19.34 ID:GEDa+ZUS0
- >>1
でも選挙では民主の連戦連敗で丑火病
- 432 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:31:21.94 ID:2ISadKcP0
- >>422
政策じゃなく見た目とふいんきだけで投票するのは、1980年代でもそうでしたけどね。
こんな事を言って問題になった人いたじゃないですか。
『女性は「あ、今度のネクタイはどんな色をしているか」とかそんなことをいちばん見る。なにをいったか覚えていないらしい。』
- 433 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:32:42.97 ID:sFPJtPvB0
- >>427
ゲルは相手に聞く耳を持たせるために
こちらが青ざめるような譲歩を「そのとおり!」ってやって見せるんで評価しない
あれはあれで足元すくわれる
- 434 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:33:54.82 ID:8uBuJhen0
- 谷垣は元々増税派だものな
谷垣じゃダメという認識持つのはいいかも
- 435 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:36:12.64 ID:wKpXuypkO
- >>433
でも次の弾はゲルか石原息子あたりだろう順番的に
- 436 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:38:04.29 ID:YUWeeqwC0
- 何にせよ次の選挙では民主は消えるから
谷垣は既に勝ってるんだけどね。
- 437 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:38:06.95 ID:IRP32rHQO
- 野田のここで同調の意志を示してくださいて問いに「はい」てやっちゃったからな
あれでは駄目だよ 谷垣さんの人は良いかもしれないが
政権奪取しようとしてる野党のリーダーには物足りない
- 438 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:38:45.79 ID:qn+BQv2T0
- あれ?谷垣さん負けてたっけ?気付かなかった…
- 439 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:40:03.62 ID:Q0D0ghdJ0
- まぁ谷垣さんじゃだめだな
かと言って他に誰かいるわけでもないわけだが
- 440 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:40:58.74 ID:DKU8a1w70
- 落ち目の時に大将の悪口を言いまくるとか酷い奴だな
とんだ野良犬だぜ
- 441 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:41:57.65 ID:mpL4RkKq0
- 極秘会談?
谷垣もダメだわ。国民に隠れてコソコソするような奴は切腹しろ
スパイ防止法に反対した谷垣じゃあやっぱダメだな。話にならん
- 442 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:43:07.35 ID:asMyOlKP0
- 完敗? 見ていたけどそうだっけ? うーん。
谷垣をおろして選挙なら、自民にも入れないわ。
- 443 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:44:46.14 ID:UZhEXflu0
- >>1
似たようなことを福島みずぽが言ったときには、
ネトウヨとネトサポがひたすらバッシングしてたのになw
仲間内から批判されては、ネトウヨとネトサポにはもはや手も足もでない。
- 444 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:44:52.11 ID:20YO1YYQ0
- テレビでやってるが事前に野田と谷垣で極秘会談あったらしいな
- 445 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:45:04.72 ID:gW10OdnU0
- >>435石原息子は何故か候補にあがるんだよな。
アイツは親父が居なかったらただのボンクラ議員だろ。
重宝されてる理由がわからん。
- 446 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:45:28.61 ID:YUWeeqwC0
- 時事は無理やり次期自民総裁話にしてるけど、
それは選挙後だろ?
誰も手を挙げないのがその証拠。
キレイさっぱり民主が消え去れば
自民が2個に割れるのもいいんじゃね?
さすがに一党独裁じゃ民主主義とは言えないし。
- 447 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:46:29.43 ID:rUIRxs6l0
- し〜かし、谷垣もやっちまったな。
これで自民党もとどめさされたな。
- 448 :偏向報道時事通信:2012/03/01(木) 14:46:47.31 ID:FAGsVB930
- 総理ともあろうものが、かわしたと賞賛するマスコミって、いったい何のために存在するの。民主党の工作機関か。
野田が口をとんがらせて、ハッタリをかまし、逆質問、嫌味を連発する姿は、人間性の悪さを物語っている。
これで支持率が上がるわけがない。
民主党工作員は、谷垣を叩いている余裕などないはずだが。
この感じの悪い総理をどうにかせねばね。日本人が最も嫌うタイプだよ。
- 449 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:47:41.45 ID:VfPjuLYN0
- キチガイルーピーを次期総理としてもてはやして
麻生を普通の人なら自殺するぐらい叩きまくった
マスゴミへの信用度なんか
東日本大震災で完全に無くなっただろう
- 450 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:49:12.76 ID:rUIRxs6l0
- 消費税増税=谷垣、自民党 になっちまったからな。
どうもこうも自民党は選挙を戦えないよ。
- 451 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:49:30.16 ID:YUWeeqwC0
- >>448
自民が与党になれば、マスゴミがしっかり野党役をやるので
実は日本には自民党以外要らないのかもねw
- 452 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:49:44.97 ID:20YO1YYQ0
- >>447
まぁ政権交代したおかげで
原発事故の原因と当事者にならないで延命できたようなもんだし
これからは維新の会みたいのが増えてくだろうな
- 453 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:49:44.90 ID:kZFhryMu0
- ちょっとテレビ見たけど負けた感じがしない
あの程度で負けって
その時は野田さんの勝ちだと思ったけど
あとで考えたら
新幹線の話とか
なんとでも言えるし
- 454 :偏向報道時事通信:2012/03/01(木) 14:50:32.70 ID:FAGsVB930
- >>447
何をやっちまったのかね、民主党工作員さん
やっちまったのは、やりますと大見得を切った野田だよ、できもしないのにさ
稚拙な印象操作ですね、バカ工作員
- 455 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:51:55.00 ID:oB9XM4Gq0
- 例え話をうまいこと相手に利用されたら、負けた感でちゃうなw
まぁ牛スレだから話半分に聞いとくけどw
- 456 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:52:25.38 ID:rUIRxs6l0
- >>454
>>450 だよ。
谷垣 と 野田聖子 で自民党最強(凶?)だわwww
- 457 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:52:31.66 ID:/Umf/jiY0
- 当面、谷垣でいい思うよ、何かわけの分からない工作員は退けても先の総選挙時の
民主党みたいな公約芸人の謳う口上に乗ったポピュリズムパフォーマンス選挙を
望むような浅薄な有権者も少なかろうし。
消費税増税の必要性とその行く先の是非は共に協議すべき点であるのは共通認識で
あろうから相互の思うところの是非の認識は短い時間の討論に備えて事前に確認しあう
のは有りだと思うがね、それをプロレスのブックだセメントだのように認識するのは
甚だ幼稚過ぎる理屈だと思うな。
- 458 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:52:50.94 ID:YUWeeqwC0
- >>452
テレビが持ち上げるという理由 だ け で
維新の会はボツにする理由が充分にある。
- 459 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:53:03.78 ID:T11gABrS0
- >>438
そもそも勝敗条件がないんだけどな。
しかも、答弁見てると分かるんだけど、質疑応答になってないw
質問に対して野田がまるで関係ないことをおめいてるだけ。
(さすがに鳩山よりはマシだけど)
んで、挙げ句の評価が
>一方の谷垣氏の追及は総じて迫力を欠き、首相にかわされ続けた。
だぜ?w
うんうん頷いちゃってる奴らもどうかしてるとは思うけどね。
そもそも選挙前の総裁選なんて話が出てくること自体が可笑しいんだけどw
- 460 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:53:14.69 ID:HwmnFSJy0
- 何をどうやったところで「谷垣は頼りない」という
マスゴミによって刷り込まれたイメージを変えられる愚民はいないからな。
- 461 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:53:56.32 ID:IOxD/mZ+0
- >>453
野田さんは民主党議員なので
なんとでも言える事を言えば勝ち
鳩山政権時代に菅副総理がまとめた「林業と介護で雇用創出」だって
本気で実現してほしいとは支持者だって考えてないよきっと
- 462 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:54:38.37 ID:YsrJ0IQB0
- だったら民主は自信をもって解散すればいいのよね。
自民が選らばれることはないんでしょ?
あいかわらず工作しているんだなぁ。
- 463 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:54:38.19 ID:rUIRxs6l0
- 自民党職員も今度の選挙では、まじで首洗っておかないといけないだろうな。
かわいそうに。
- 464 :偏向報道時事通信:2012/03/01(木) 14:55:26.23 ID:FAGsVB930
- >>456
おや、ずいぶんしらじらしいじゃないですか
増税=野田・・・国民はそう思ってるよね、これだけ前のめりのなってちゃあ当然
野田聖子など無関係、バカ工作員
- 465 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:55:34.00 ID:0SpBJA4u0
- まじで自民党負けるだろw
- 466 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:55:35.13 ID:3+uWPxzW0
- >>460
一番谷垣を叩いてるのはネトウヨだろw
しかしネトウヨは愚民とかいうくせやめたら?気持ち悪い。
- 467 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:57:18.94 ID:rUIRxs6l0
- >>464
まともに受けとらないんだったら、それでもいいよ。
野田聖子 & 谷垣 で票を失うには最高のコンビだwww
- 468 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:57:25.01 ID:YUWeeqwC0
- >>460
そうでもない。
テレビの逆が正解だと気づいてる人は多い。
世間でテレビは民主党の機関だと思われてるよ?
ぽっぽを選ぶように騙した罪を庶民は忘れていない。
- 469 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:57:36.19 ID:wKpXuypkO
- >>463
いや普通に自民党が勝つだろw
但し維新が全国的に立候補者そろえたら一気に解んなくなるが
- 470 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:57:42.76 ID:oB9XM4Gq0
- 民主はありえないが、自民も自浄進んでないし、どうしようもねーなw
次の選挙ではおじゃわの支援ない民主が自滅墜落するだろうけど
- 471 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:57:48.05 ID:Rvb7C0Wj0
- 谷垣自体が財務省の薫陶よろしき消費税増税派だもんな
たいした議論になるはずない
- 472 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:58:14.51 ID:KHcIBTVMO
- 自民党にも人材がいないってことさ。
- 473 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:58:40.96 ID:ZLvvW0MdO
- 一般視聴者は野田は駄目だって思うよ、マニフェスト腹立つよ『ドジョウ野郎おととい来やがれスットコドッコイ』だなw
- 474 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 14:58:43.98 ID:jUUiIxJE0
- 発言内容よりも勝ち負けに拘ってる奴らは馬鹿なのか?馬鹿なんだろうな
- 475 :偏向報道時事通信:2012/03/01(木) 14:59:14.67 ID:FAGsVB930
- >>465
またまたしらじらしい
自民党は最近ほとんどの選挙で勝ってる
負け続けても、マスコミが報道しないで守ってくれる、ありがたいねえ、泣けるねえ
>>466
ネトウヨを連呼するのは朝鮮人なんだってね
- 476 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:00:16.80 ID:rUIRxs6l0
- >>475
消極的に自民党を選んでるんだよ。
維新の会が候補をたてたら維新の会に入れるよ。
- 477 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:00:23.80 ID:4PmCeYkr0
- 党首討論を対決とか勝ち負けとしか見てないからダメなんだよ
- 478 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:01:04.07 ID:4aHpFUkc0
- 公務員2割削減絶対しなさそう、それとスポーツ庁なんて利権組織イラン
- 479 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:01:10.37 ID:20YO1YYQ0
- >>465
今のままじゃ負ける所か
ぶら下がり議員は維新の会行くわ(自民に限らずだろうけど)
企業団体もそっち行くわ
選挙資金厳しいわ
負けて負債
維新の会にケチがつけれるまで
待つのが賢明なんじゃないかな
- 480 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:01:31.05 ID:J9E49MJF0
- 自民民主vs汚沢公明橋下に構図がかわっただけだろ
- 481 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:02:00.17 ID:bsTD6nCo0
- >>475
>ネトウヨを連呼するのは朝鮮人なんだってね
現実から逃避するの疲れませんか?www
- 482 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:02:33.04 ID:OJNX3WyL0
- >>476
明らかに理由はそこなんだが
それでも連戦連勝(小泉より主要地方選の勝率がいいはず)
だから正統性のある手段でおろすことができない
自民党の党勢そのものが谷垣デフレ状態
頼みのシンジローも泥船と沈むのは御免といった態度
- 483 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:02:44.83 ID:rUIRxs6l0
- こういうときに 野田と極秘に会うという 谷垣の政治的センスのなさに脱帽。
- 484 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:04:32.97 ID:VvwJqffu0
- >>189
実際あの時の党首討論は、麻生の下品さを際立たせるものだったからな。
その後の衆議院選挙で自民歴史的大敗という結果として表れている。
まあ、お前の脳内じゃマスゴミガーなんだろうけどw
- 485 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:04:39.18 ID:YUWeeqwC0
- 谷垣は慎重で地味な政治家だ。
普通なら「頼り無い」といのも頷けるが
自民の敵をマスゴミだと考えると、マスゴミ的にはこんな強敵は居ないんだよ?
- 486 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:05:00.15 ID:0YvoluTC0
- 全然魅力ないよね
- 487 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:05:09.61 ID:WcUyKisvO
- >>13
>谷垣率いる宏池会軍団
前の総裁選で親分をディスって与謝野支持シタンダッケカw
- 488 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:06:45.47 ID:IOxD/mZ+0
- >>476
自民の総裁が誰になろうがどんな政策を出そうが
維新に流れる人は維新に流れるよ
3年前の衆議院選でも証明されたように
有権者の大部分はお笑いライブと政治の区別がつかないからね
- 489 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:07:21.01 ID:8D1qFkPG0
- 谷垣弱すぎワロタ
- 490 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:07:39.19 ID:YUWeeqwC0
- >>486
マスゴミも困るよねw
言いがかりが付けられない。
麻生んかお洒落しただけで贅沢と言われたもんだw
困るよねwマスゴミはww
- 491 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:07:40.72 ID:asMyOlKP0
- >>469
維新は大阪では圧倒的人気だが全国では無理だろう〜。
そもそも橋下しかいないんだし…。
- 492 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:07:59.98 ID:/Umf/jiY0
- だってこのまま今、仮に選挙したって民主は80議席程度に押さえ込めるだろ、なんで
谷垣を変える必要があるのか不思議。
だいたい政党支持率だって民主党の約15%って底堅いかもしれんが無党派層からの
プラスαなんてほぼ見込めないような政権交代だけがアイデェンティティみたいな
カルト層の集まりだろ、自民の敵はむしろ第三局の動静だけなんだよね。
- 493 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:08:24.73 ID:jUUiIxJE0
- >>484
あの時の鳩山の発言は(゚Д゚)ハァ?となるものばかりだったんだが
それでもその日のニュースじゃ鳩山圧勝という内容だったから
マスコミガーは間違いではないと思う
- 494 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:09:36.85 ID:TcoHeVLIO
- 筋書きがあったような討論だったよね。
- 495 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:09:41.22 ID:bsTD6nCo0
- >>492
自民にダメ出し出してる層が自民に戻ると思ってるのか?
- 496 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:10:12.15 ID:asMyOlKP0
- >>490
小姑みたいに谷垣のミスばかり狙ってるから仕方がないけどね。
与党のメチャクチャぶりはもう無視。
自分らの思う通りに動かず、大連立しなかった谷垣が憎いんだ。
- 497 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:10:16.99 ID:ALlhle+70
- 消費税の増税で、ポーズじゃなく本気で反対を唱えられる
議員なんて存在するのかしら?
- 498 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:10:44.99 ID:VwmSMZSZ0
- 麻生さんに戻ってもらえばいいのに・・・・
- 499 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:10:56.37 ID:T11gABrS0
- >>491
てか、
維新が勝つとか言ってるのは、そもそも選挙に行ったことも無いアフォだろ。
だいたい、大阪ですら戦線を広げすぎて既存政党との妥協を余儀なくされてる。
バカが増えすぎて維新の名を冠した議員の不祥事も目立つようになってる。
この状況で、イキナリ全国大勝利!とか言っちゃえるのは、
単なる無知無能か、工作員の類としかおもえんw
- 500 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:12:24.96 ID:tDzLKrxM0
- 丑スレ余裕
- 501 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:13:01.03 ID:mKda/fAC0
- >>498
やだよあんな売国奴。
今度はサハリンどころか北海道をロシアに無償譲渡しやがるぞ。
- 502 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:13:52.00 ID:bsAhL7TgO
- 橋下維新は次の選挙は捨てるだろ
いつ解散するかも分からない、大将橋下が出馬しないのに
まともに勝てるとは思ってない筈
選挙はそんな簡単な物ではない
次は自民党、これは規定路線
この自民でコケたら、橋下維新、みんなの党、公明党の三党連合だろうな
早くても6年は掛かる、どうあがいても次は自民で決まりなんだよ
- 503 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:14:55.74 ID:aIv+mNRMO
- 党首討論で追い込めず?何か問題あるのか?そんなんで
追い込みかけることを日頃からマスコミは批判してるのに
こういう時は谷垣を腐す記事か。御用マスコミだな
- 504 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:15:01.72 ID:yBl/iojd0
- 谷垣禎一さんを馬鹿にするな
谷垣禎一さんは自転車でひっくり返る一発芸を持っているんだよ
- 505 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:15:42.06 ID:YUWeeqwC0
- >>496
谷垣が禿ていようもんなら、
多分マスゴミは禿が罪悪であるかのようなキャンペーンを始めただろうねw
多くの禿が差別されたり死んだりする国になるよ。
特徴が無いのも谷垣の大きな強みだよ。
- 506 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:16:11.86 ID:/Umf/jiY0
- >>495
そりゃ二択になりゃ自民に戻るよ、だってこれだけ酷い民主党政権を見てて
まだ民主党支持なんて言ってる人間は支持政党を聞かれりゃ民主と答えるだろ。
反面、先の総選挙における反自民には一党独裁の否定が大多数だろ。
だから自民の敵は民主じゃなく第三局だと言っておろうが。
- 507 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:17:10.21 ID:MtOdSQNM0
- 消費税増税論議一緒にやりましょうって言われても何も言えなくて・・・夏
- 508 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:17:45.69 ID:zMQFaVdO0
- 朝鮮自民 稲田朋美 が反日団体と共闘か
http://www.youtube.com/watch?v=CzI6_nPPrVo
韓国は「神の国」日本を「悪魔の国」と批判する統一協会の関連団体「世界平和連合」と共闘する稲田明美
朝鮮麻生が閣法として提出した国籍法改正については、DNA鑑定必要なしと稲田は明言
(水間政憲調べ)
朝鮮麻生は河野太郎に重国籍法案の座長を任命した本人でもある
- 509 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:18:50.58 ID:20YO1YYQ0
- >>505
頭頂部隠すCM出すのが悪い
幸福実現党のポスターなんて鮮明すぎて
薄毛の一本一本が見えた
- 510 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:19:43.56 ID:OJNX3WyL0
- ハシストが強いのは沖縄社民といっしょで
ローカルナショナリズムをつかんでいるから
というわけでナショリズムにこたえきれていない今の自民は
そういう勢力が各地で台頭してくればかなり危ない
- 511 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:19:47.99 ID:JC4Qj3eR0
- 谷垣も安倍もダメだな。
【ポスト小泉】 「アジアの若者に、日本を見てもらう」 谷垣氏、海外からの留学生"倍増方針"打ち出す★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156609525/
【ポスト小泉】 中国人留学生を拡大…安倍氏、関係改善に意欲★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157505757/
【社会】 "中韓などのアジア人留学生、日本で就職して" 2千人に月20〜30万の無償奨学金支給…経産・文科省★10
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156209093/
- 512 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:20:06.07 ID:IOxD/mZ+0
- >>499
普通に維新は勝つだろ
流行に乗ってるときは不祥事なんか気にもされない
今の維新の体たらくを見て失望する人は
3年前にも衆議院選前に民主党に失望したはずだ
- 513 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:20:08.85 ID:zMQFaVdO0
- 日本を崩壊させる「自民党」の実態!
不妊→少子化対策反対→移民推進→在日優遇策、真の国賊は「自民党」です!
・不妊の副作用のある子宮頸癌ワクチンを三原順子がゴリ押し
http://www.youtube.com/watch?v=OxLqwmRQ0zk
・少子化対策に反対をして移民を推進 自民党「移民1000万人受け入れ」の実現性
http://www.nikkeibp.co.jp/news/biz08q2/575417/
・日本人より在日の優遇 売国奴麻生、在日にも定額給付金支給 、在日に児童手当て、在日に生活保護
http://news.livedoor.com/article/detail/3994761/
- 514 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:20:19.49 ID:WXj6u6O70
- >>505
特徴無い奴はしがないサラリーマン向きだろ。政治家に向いているとは思えん。
- 515 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:21:13.52 ID:bsTD6nCo0
- >>506
>だってこれだけ酷い民主党政権を見てて
この文から察するに君は公平な判断はできてないよ
過去の自民党の行いを見てきた奴らがそう簡単に戻るわけがない
- 516 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:21:18.92 ID:5aWjh2aI0
- だからもやしメガネじゃダメなんだってば。
あんなの、魅力ゼロ。
役場で事務処理が似合うようなやつがトップって自民ほんとうにアホとしか言いようがない。
麻生担ぎ出すしかないのに、なにやってるの。
- 517 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:21:24.60 ID:n4D0oqtL0
- そうかな。谷垣はそれなりに頑張っている。
常識的なというか誠実なというか策士にはなれない。
よくも悪くもこれが谷垣の持ち味だろう。
野田は腹黒い策士という印象だった。
策士、策に溺れる。
マスコミは民主に味方している。俺は朝日だが時事も民主に味方していると思う。
マスコミは民主に甘い。
- 518 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:21:51.84 ID:asMyOlKP0
- >>512
維新はメンツがいない
- 519 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:21:53.82 ID:fDLlIuDuO
- なんで中川秀直は総裁になれないの?谷垣よりずっとマシだろ?
- 520 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:21:57.03 ID:YUWeeqwC0
- >>512
今ゼロ議席なんだから負けは無いでしょw
- 521 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:22:36.20 ID:wKpXuypkO
- >>499
前回も自民の地盤のある議員が落選しまくったわけで風次第でどうにでもなる
橋下とツーショットのポスター出しときゃ中身はどうでも票は取れるよ
- 522 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:23:39.54 ID:lLh1DdAV0
- 谷垣はいっつも表情に余裕が無い
- 523 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:23:53.97 ID:/Umf/jiY0
- >>515
君から見れば公平でないかもしれんが至って世論を俯瞰的に見た見解だと思ってるよ。
- 524 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:24:06.10 ID:YUWeeqwC0
- >>514
そういうくだらん文句しか言えないほどに谷垣が圧勝してるしw
そういうことなんだよw
- 525 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:24:42.05 ID:IOxD/mZ+0
- >>518
民主のメンツだってマスコミが作り上げたものだろ?
維新の議員候補もTVタックルあたりに毎週出して具体性のない妄想を語らせれば
すぐに長妻くらいの人気は出るよ
- 526 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:25:20.64 ID:n4D0oqtL0
- >>513
民主の工作員の方ですか?
がんばってください。
- 527 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:26:00.97 ID:zMQFaVdO0
- 地域を解体する朝鮮自民党! 日本人は朝鮮自民党を叩こうや!
池田大作を天皇陛下の上に置こうとする公明党と共闘の朝鮮自民党!
麻生内閣が明言、道州制に全国町村会が反旗 【東京新聞・特報ページ】
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2008120402000088.html
安倍が道州制を推進
http://logsoku.com/thread/news19.2ch.net/newsplus/1160604541/
セメントを売りたいが為に参加!
▼麻生太郎 『TPP交渉には参加すべき!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16021867
▼セメントでジョンイル体制に協力した朝鮮麻生の実態!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1321446859/261-262
- 528 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:26:13.53 ID:qn+BQv2T0
- コレってこの状態って結局は谷垣は今や立派に自民の党首ってことか?
自民党の党首って叩かれてナンボだもんな
- 529 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:29:05.94 ID:RA+OT+Jf0
- >ある閣僚経験者も
>「こんな体たらくでは、秋の総裁選を待たずに谷垣降ろしが始まる」と嘆いた。
こいつ年がら年中谷垣降ろしが始まるって嘆いてね?
- 530 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:29:40.28 ID:bsTD6nCo0
- >>523
世論操作で変わる世論(時事)で俯瞰的とはw
- 531 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:31:07.42 ID:1BzCtQXU0
- >>12
たっぷり言質は取ったんだけど、相手がゲスな嘘つきなんだよね。
- 532 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:31:47.55 ID:OJNX3WyL0
- どうかな・・畿内では相当な勢いで強いが
常勝関西創価学会という踏み台も使っている
近畿近県は支持者も多いがアンチも多い
あとはそれほどでもないんだよね
だから石原閣下と組むとか小沢派と組むとか
いろいろな案が浮上してくるわけね
- 533 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:32:06.15 ID:hp5eMKhJ0
- >>515
過去の自民党の行い」これをいくつか列記してよ?
おそらく全ての項目で民主党政権で悪化してるよ。
街からこそ泥を追い出したら強盗殺人犯がやって来た <こんな感じ
- 534 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:32:33.40 ID:/Umf/jiY0
- >>530
そりゃ先の民主党の政権簒奪の方に向けるほうが適宜な話だろw
- 535 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:32:46.41 ID:2NcTP2VW0
- 谷垣はいい人過ぎなんだろ。
- 536 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:33:55.03 ID:YUWeeqwC0
- 谷垣降ろしが始まるのは間違いなく選挙後だね。
仕事さえしてくれれば派手にやっていいよw
ただ森元とか中川秀直とか河野が変に主導権取りたがりそうなのがイヤだね。
- 537 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:35:27.67 ID:T11gABrS0
- >>512
どうやって全国立候補させて選挙戦戦うの?
てか、橋下自身がそんなこと考えてないだろうにw
あのハッタリを本気にするのは自由だが、
「ぼくのかんがえる全国総選挙」
どおりに現実はすすまないよ?
てか、君みたいなのが支持者の大半だったら、
維新は簡単に瓦解するだろうね。内部から。
>>520
ま、そういう言い分もアリだが…。
意味ねえな…w
- 538 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:35:29.87 ID:JUaH2wGq0
- 人柄だけならナンバーワンなんだけどな
- 539 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:35:42.50 ID:asMyOlKP0
- >>529
麻生のときもそうだけど、結局、党内基盤が弱いんだよね。
- 540 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:35:45.71 ID:IOxD/mZ+0
- >>531
言質なんてとっても
「あのとき言ったじゃないか」「嘘つき」では今までと何も変わらんもんね
- 541 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:35:55.34 ID:Z8ER2zi7O
- ノブタを退陣に追い込む前に手前が総裁を辞任しろ!
今夜のプライムニュースは石破ゲルだ
- 542 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:36:31.23 ID:ARwbSSje0
- 民主党に入れてる人間だけど
谷垣でいいと思うよ
誠実だし政策に対するスタンスも信頼できる
自民党内でもかなりいい政治家だよ
- 543 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:36:38.33 ID:iHmHSIwEO
- 増税に同意するから解散ね
って内容の密談らしいが、そんなもん野田が解散するわけないじゃないか。嘘に決まってるのに何やってんの?
- 544 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:36:43.66 ID:YP2zJUql0
- 実際に解散したら自民議員も手のひら返して
よくやったと言うに決まっている。谷垣じゃ戦えないって
言ってるのはブラフ。地獄のミサワみたいに
「谷垣じゃ無理だわー、勝てないわー。解散されたら困るわー」
絶対こう。
- 545 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:37:05.96 ID:xiDoobRn0
- >>1
重複
【政治】谷垣氏の追及は総じて野田佳彦首相にかわされ続け落胆の声が広がり、今秋の総裁選の前倒し動き出てきかねない情勢だと時事通信
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330517124/
- 546 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:37:33.52 ID:nWqgQg8GO
- 橋下なら勝てるよ
- 547 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:37:34.58 ID:2qsbyVcx0
- ハイハイハイハイw
それじゃ谷垣さんが総裁になって以降、どうして連戦連勝してるのさ?
要するに谷垣さんが総裁のままじゃ圧勝するのが確定してるから怖いんでしょ?
>2 >4
ところで丑って何?
- 548 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:37:54.61 ID:asMyOlKP0
- >>544
なるほど…
- 549 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:37:56.95 ID:5uQzwEdO0
- なに?
丸裸の相手にガトリング砲を乱射するだけの戦なのに
負けたの????
- 550 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:38:04.96 ID:01JFMG/I0
- 阿倍や石破の2ちゃんねる工作員ごくろうさま
やりすぎて痔民党潰すなよwwwwwwww
- 551 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:38:15.65 ID:N53LE28B0
- 自民はないな
もう終わった
- 552 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:39:00.21 ID:MliikT5e0
- >>24
まるで解散するなって言わんばかりだよね
解散しないと一番得するのは誰かっていうとさ、・・・な訳だけど
- 553 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:40:23.76 ID:IOxD/mZ+0
- >>537
金持ってて「政治家になればウハウハ」と考えるクズは日本中に山ほどいる
そいつらに公認を与えて橋下が応援に駆け回れば当選するさ
なんだったら橋下さんの人脈を生かして芸能人を大量擁立してもいい
小泉チルドレンにも小沢ガールズにも投票してみせた有権者が
橋下ベイビーズにだけ投票しない理由は無いだろうよ
- 554 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:42:13.02 ID:qCLw0de+0
- マスゴミが情報操作してるだけで実際は谷垣さん優勢だったと仰っしゃるあなた。
そうですね、これからもずっと谷垣さんに任せたらいいですねw
- 555 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:42:40.95 ID:hp5eMKhJ0
- とにかく顔がね〜官僚と云うか事務型の顔なんだよね。
戦う武将の顔じゃない。 言ってもどうにもならん事だけど。
国家公務員給与で与党の手助けしてる、これじゃダメよ。
何だろうが全て反対して泥沼国会にしなきゃ。
どんなことしようが解散に持って行くという迫力が無いね。
- 556 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:43:27.45 ID:B92OiOzW0
- どちらにしても、低いレベルでの戦いだったw
あんなんじゃ小泉進次郎vs野田&谷垣連合でも、
進次郎が余裕で完勝できるレベルだった
- 557 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:44:26.30 ID:IOxD/mZ+0
- >>555
やはり日本は首相公選制でないと駄目だな
福山雅治総理実現を目指して頑張ろうぜ
- 558 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:45:47.99 ID:b9WjEYP60
- 自民って小泉路線の誤り認めない限り浮上はないよ。
- 559 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:48:22.75 ID:b9WjEYP60
- 改革オナニーじゃみんなが不幸になる。
自民はそのことに気づき、主張しないとね。
正論が結局勝つんだって信念を持たないとダメだよ。
過ちては改むるに憚ること勿れ。
正論を行きなさい。他に方法などない。
- 560 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:48:24.89 ID:OyO0cHVL0
- 先週土曜日に安倍晋三が、よみうりテレビで谷垣批判してたから
増税推進派の「政官財&メディア連合」が動きを活発化させてるのは確かだな。
- 561 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:50:03.44 ID:/E+BVk9c0
- >>1
実際の党首討論の印象とは真逆だな
時事の捏造だろ
- 562 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:50:43.03 ID:todsNomZ0
- なんでもいいから民主党は絶滅しろ。
せめて普通に生活したいから自民党でいいです。
- 563 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:50:50.97 ID:8MDPGZuf0
- 大人しい感じで迫力無いよね、頼りない
- 564 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:51:31.01 ID:vQaofItu0
- この論戦みたけど、野田の誘導質問に乗って谷垣が
結局ミンスと同じ政策考えてることをポロっといったし
こいつだめすぎ
もっと有能な人いないの?
- 565 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:52:58.96 ID:qc7uZmJeO
- >>557
鳩山・管・野田ならまだ福山にやらせたほうがマシだよ。
- 566 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:54:10.06 ID:hp5eMKhJ0
- >>557
何で福山w 龍馬伝か?
だったら暗殺された東洋を演じた人を推すな。
- 567 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:54:17.63 ID:mdhLSOU50
- つーか解散総選挙やってどこが勝っても結果に面白くないヤツから
選挙無効の訴え起こされて衆院が機能しなくなるだけでしょ
最高裁で既に一票の格差が違法と判断でちゃってるんだし
- 568 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:54:23.89 ID:6T59oDAI0
-
< 2月29日 党首討論ダイジェスト >
谷垣 「今日は何曜日ですか?」
野田 「15時3分です」
谷垣 「いえ、私は曜日を聞いてるんです」
野田 「もう一度言いましょう、今は2月です。 谷垣総裁は何曜日と思ってらっしゃるのですか?」
谷垣 「水曜日です」
野田 「私の思いも同じです、ぜひ一緒に増税しようではありませんか!」
- 569 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:54:28.00 ID:UshYNFuB0
- 細田さんはすごいぞ
多分愚民には受けないけど
- 570 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:55:37.68 ID:TLGarOK30
- 相変わらずどっちのウンコが綺麗かの議論にしかならねぇw
- 571 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:56:18.03 ID:T11gABrS0
- >>553
…。
@全国区にまんべんなく『立候補+選挙戦を戦えきるだけの選挙資金』を自前で持ってる在野の勇者がいて、
そいつらが何だか知らんが維新に協力。
A全国まんべんなく橋下が応援行脚(現役市長だってのに)。
おそらく応援は1日にも満たないだろうが、そいつらは爆裂当選大連チャンきめる。
Bしかも、当選したらしたで、そいつらは政治家に成りたいだけのタダのクズである。
…、自分で自分にツッコミ入れる練習したほうがいいよ?
橋下もかなり無謀な全ツッパやってるけど、
流石にココまで脳天気というか論理矛盾思考する奴じゃねえよ。
- 572 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:56:50.58 ID:IkijQjgY0
- そりゃ会談した後の討論じゃ茶番もいいところだな
でもやっぱ谷垣は役者じゃないんだなあと改めて思った
- 573 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:58:50.28 ID:OJNX3WyL0
- もう少し現実味があるとすれば
100万都市や各県1区の自民や民主の現職を
転ばせてそのまま維新系に鞍替えさせるとか
候補者調整で負けた奴を勧誘するとかそういう手法ですね
- 574 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:58:51.02 ID:IOxD/mZ+0
- >>565
まあそう言うなよ
あと5年早く首相公選になってたら
鳩山由紀夫は今でも日本の総理だったはずなんだから
- 575 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 15:59:12.03 ID:0Om2ZRTn0
- >>1
14時間以上も経って重複かよ。今すぐ首切って死にヤガレ!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330517124/
- 576 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 16:01:30.31 ID:s+vVVxvA0
- 谷垣としては、不信任案を出して野田を倒すしかない
- 577 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 16:01:55.20 ID:pqVpsxib0
- ,..-─''''''''''─、
,'´彡、,.-──''''´ミ-─、
.' ノ . i |
', .| _/' '\_:::| i
i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i
|| ', ──ノ ゝ─ :: :|bノ
`'´i ,, /、,、)ヽ、 : ::i`'
'. 'トェエエェイヾ /
'. (|iiヽェェェソ.ノ/
ハU 、_,_,,ィ /::|
| ` ー '´:: :::;|
,,,i _:_,,..-─''' ̄`---.....,,,___
_,,,... -─''''~ ̄/ |i 人 /::::::::::|:::::::::::::::::'''''-.....,,,,,
i:::::::::::::::::::::::::/::::::|i ノ`-'ヽ./::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::|
- 578 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 16:03:00.81 ID:gvq5ZzEZ0
- 党首討論で勝ち負けっていうのも何だが
基本、野党は、与党を論破しない限り負けだろ。
党首討論は、攻城戦で言えば、与党が籠城
野党が城攻めみたいなもんだからな。
- 579 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 16:03:04.16 ID:fR3Whl+60
- おまえらまたマスゴミ信じてるのかよw
昨日の党首討論ノーカットで見たのか?
野田の答弁全然答えになってないやんw
- 580 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 16:03:57.34 ID:+BLKHbYp0
- 民主における鳩山と似たような人選だよなはに垣は
- 581 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 16:04:05.76 ID:udS/O5LpO ?2BP(22)
- 谷垣みたいに存在が薄いやつがなんで国会議員になれたのか不思議だ
- 582 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 16:04:41.43 ID:IOxD/mZ+0
- >>566
単純に顔が良くて人気があるから
キムタクでもいいんだけど最近は劣化が激しいからね
福山の対抗馬になれるのは向井理くらいかな
政治家なんかお呼びじゃない
>>571
@選挙区に住む必要はないので全国にまんべんなくいるかどうかは関係ない
彼らはただ自分自身が政治家になりたいから金を出すだけで
政治信条はいらないし維新に協力する必要もない
A船中八策によると地方首長は国会議員と兼任できるようにするそうだ
つまり大阪市長職は片手間で務まる退屈なポジションであり
選挙応援の妨げにはならない
B政治家になりたいだけのクズに投票しない、などという日本人は稀である
- 583 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 16:04:43.40 ID:asMyOlKP0
- 谷垣が野田と会ったって言うのはやはりというかなんというか、
ガセだったようだ。
これでマスコミはますます谷垣を叩くだろう(恥をかいたのを認めない)。
- 584 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 16:06:00.16 ID:pvBzv/zW0
- もう普通に選挙で民主が勝つことはないと思うんだけどなー
このままでは自民は勝てない・・・って雰囲気にしたい感じの記事だな
- 585 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 16:07:43.34 ID:32Wkl5dd0
- こいつの仕事は前にでないとにかく自爆するまで隠れてるってことなのに
なんで前にでるのかしら
弱っているとはいえ谷垣自体のディベート力はその辺の営業以下なのに
- 586 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 16:07:54.20 ID:awKmKOG0I
- 増税賛成であることをあの場で言わされた時点で
自民オワったんだよ
- 587 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 16:08:48.01 ID:YP2zJUql0
- >>586
いや、参院選で10%掲げていたんですけど。
嘘つき民主が増税掲げるのがおかしいという考え。
- 588 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 16:10:11.09 ID:M596xBTb0
- >>572
谷垣は民主党を批判するのに、民主主義をないがしろにするというフレーズをよく使うが、
野田と極秘会談やって、自ら民主主義をないがしろにした背信行為をどう思っているのかな
谷垣は今どういう言い訳をしようか考え中だろうが、もう切腹は免れない
- 589 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 16:12:17.13 ID:Y0ZW1b7v0
- この手の記事って全く信用ならないからな
党首討論は生で見てないと信用出来ないよ
- 590 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 16:13:07.73 ID:6kwqZ7mF0
- 未だにアベだの麻生だの言い出す奴の気がしれない
彼らが党首になって何を訴えるの?
私は着実に成果を上げていましたが、マスコミガ〜とでも言うかい?
有り得ないだろw
- 591 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 16:14:55.50 ID:IOxD/mZ+0
- >>587
政治家たるものがその場しのぎの嘘くらい言えなくてどうするんだ
小泉純一郎も鳩山由紀夫も小沢一郎も橋下徹も
国民から絶大な人気を獲得した政治家は例外なく朝令暮改の嘘つきばかりだぞ
- 592 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 16:17:20.27 ID:WpXcEhTkO
- 谷垣は自民党が政権失ったから党首に担がれたわけで
自民党が次の衆院選谷垣で戦うわけない
- 593 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 16:17:21.59 ID:D/qW7XceO
- >>575
まったくだ。屠殺場送りが吉。あ、廃棄処分でヨロwこんなのがハンバーガーや牛丼じゃ、食中毒じゃすまんw
- 594 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 16:18:34.82 ID:awKmKOG0I
- >>587
民主は論外で、やっぱ自民かと思った浮遊層は離れたと思う
経済の状況を見て〜とか付け足すならまた違った
あの討論で自民が民主と同じ考えに見えたら負けでしょ
- 595 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 16:18:48.91 ID:s+r+cLR+0
- 神憑り的編集テクを用いれば、勝利も敗北になるからね。
共生のハトエリオンを歌ってしまった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7583241
- 596 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 16:26:38.73 ID:1+2WYqZm0
- 所詮、谷垣も野田も財務省族議員繋がりの仲良し
裏では手を結んでるよ。国民を裏切ってな
- 597 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 16:28:11.63 ID:2ISadKcP0
- 麻生は景気対策をして景気がよくなってから増税とか言ってたのだから、
自民は、この最悪の時期に増税を持ち出す野田との違いをアピールすればいいのに…。
ハニは野田と同じく『今すぐ増税』したいみたいだから言えないのかな?
- 598 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 16:29:07.94 ID:MQf+lG4V0
- >>578
論破しても負けだよ。
与党「論破されてない」
これで終わり。
- 599 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 16:29:17.56 ID:EABWqvMUO
- TBSラジオでいつもの武田記者が両者を批判!
- 600 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 16:29:59.41 ID:4XX3o/3G0
- もうダメだ、こいつは
- 601 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 16:30:50.54 ID:YP2zJUql0
- >>598
なんせ国会で嘘ついてもいいっていう閣議決定しちゃったからなw
- 602 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 16:31:15.40 ID:zxd7Owcm0
- 普通はどの党でも野党にアドバンテージがある党首討論なんだけど、
谷垣はそのアドバンテージをまったく活かしてなかったな。
- 603 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 16:32:27.02 ID:hp5eMKhJ0
- 谷垣さんは正直で良い人なんだろうな。
政策論争になるとつい選挙戦略を忘れて正論を言ってしまう。
それじゃ戦えない勝てないわけで。。
政権取ってから言えば良いのに。
- 604 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 16:33:06.64 ID:VT3Indpy0
- チャリンコおじさんは人がいいだけだからな〜
トップに立つタイプに思えないこの人は河野前衆議院議長と同じ道を進むだろう
- 605 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 16:33:37.48 ID:A0H57qCt0
- 小沢が無罪の可能性が高まってきたので財務省が次の手を打ってきたな。
てかこれネットでは散々言われてたことだよね、谷垣も財務省に取り込まれてるから
いざとなれば民主と自民がスクラム組んで増税を目指すって。
- 606 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 16:38:47.86 ID:IOxD/mZ+0
- >>604
河野洋平は芯から腐ってたから谷垣ごときと一緒にしちゃ駄目だ
- 607 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 16:38:53.49 ID:2ISadKcP0
- >>601
あれって鳩山の頃でしたっけ?
今の内閣も継続してるの?
- 608 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 16:41:52.40 ID:YP2zJUql0
- >>607
http://mazitenshi.livedoor.biz/archives/51610119.html
ソースがこれくらいしかないがその後撤回したという閣議決定は
聞いた事無いから今の内閣もそうでしょう。
- 609 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 16:45:46.05 ID:eFmGTAa50
- 風刺映画「永田町のロンリー」のリバイバルの季節…
- 610 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 16:45:53.13 ID:AURZnfkP0
- 平成24年2月29日 国家基本政策委 合同審査 党首討論 谷垣総裁VS野田総理
http://www.youtube.com/watch?v=PTGpkh4f6EM
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17111971
35分間の党首討論
まずは見て、それぞれ感想を書いてくれ
オレにはどう見ても
谷垣→淡々と言質を取り続ける
野田→何度も何度も谷垣・自民党に抱きつこうとする
という風にしか見えん
- 611 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/01(木) 16:47:09.11 ID:RpDftkAl0
- 悪くはなかた
- 612 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 16:49:10.17 ID:8qybBW+R0
- 民主政権の党首討論ってひどいよな
野党が厳しい質問しても頓珍漢な返答で討論にならないし
民主が頓珍漢な発言して野党が返せなければ「言葉が返せない」
そして報道は野党の完敗
- 613 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 16:49:34.92 ID:2ISadKcP0
- >>608
ありがとうございます。
この記事って新聞の一面に書かれて、『民主主義を愚弄』とか、
『内閣総辞職以外の道はない』とかの見出しがつけられるべき内容ですよね。
- 614 : 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2012/03/01(木) 16:51:30.52 ID:UX0/uwZA0
- 谷垣氏でも選挙は戦えますよ。
当選する可能性が低いと想定されているけどね。
- 615 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 16:53:54.03 ID:nYOkRZj80
- 喧嘩の
勝ち負けじゃないだが
政策の中身が問題だ
マスコミはそのへんいっさい報道してない
- 616 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 16:57:18.18 ID:utAH7dki0
- 谷垣は野田と考え一緒だもの
なぜこいつが自民党にいるのか不思議なぐらい
- 617 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:04:12.64 ID:T11gABrS0
- >>582
その@Bの回答を総合すると、
>政治信条はいらないし維新に協力する必要もない 政治家になりたいだけのクズ
を応援して当選させてどうすんの?wって話なんだけどね。
それからAは回答できていない。
全国区をどうやって橋下が応援して回るの?回れてもたかがしれてるよ?
だから、「1日にも満たない」と書いたんだけどね。
てか、船中八策は維新が政権握った後の構想だし、現実の市長の仕事量や義務とは無関係。
君の主張は、
維新側からすると当選すると困るような人間を、忙しい橋下がその任期だけで無理矢理当選させる!
って無謀勝つ矛盾した論理の上に構築されてるだけだぜ?
で、尚かつ橋下は>>582のように考えて行動すると…。
オレは橋下嫌いだけど、流石にそこまでバカじゃないと思うわ。
- 618 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:07:16.86 ID:BGLOebbY0
-
日本が財政破綻寸前の危機的状況なら、IMFのネバダ・レポートが言う通り
■公務員の総数 30%カット
■公務員の給与 30%カット
■公務員のボーナス100%カット
■公務員の退職金 100%カット
を増税より先に直ちに実行しろ!
☆地方公務員は、特に無駄な奴が多いから総数・給与ともに50%カットしろ!
- 619 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:09:04.31 ID:1gH3lseG0
- >>614
さっさと石葉に変えていれば、、
- 620 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:13:31.91 ID:bSrvsx/X0
- >>564
誘導ってのはこれか、
ドジョウ「この財源ってのは消費税のことですか?」
谷垣「その通り」
ドジョウ「いい答弁をいただきました」
施政方針演説の
「福田さんはこう言った、麻生さんはこう言った、協力しろ」
と同じことをまた言っただけだ。
>>598
マスコミ「自民党の完敗」
これで終わりだよね。
- 621 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:15:53.02 ID:IOxD/mZ+0
- >>617
逆に政治家になりたいだけのクズを当選させて
困ることは何かあるか?何もないだろ?
なら問題ないじゃないか
Aに関しては常識的に考えて地方分権が進めば進むほど地方首長は忙しくなるはずだ
橋下さんは馬鹿ではないので
今より仕事量が増えても国会議員と兼任できる見込みが無ければ
船中八策に地方首長と国会議員の兼任なんて書かないだろう
つまり現実の大阪市長の仕事量は相当少なく、多くても週1日で充分に賄える仕事量なのは明白
- 622 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:22:04.25 ID:qp/xYB6/0
- ミンスが苦しい時はこんな記事出るよねー
中堅の愚痴とか創作でしょ?w
- 623 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:23:03.83 ID:i7ptZ7Fq0
- 最後まで追撃の手緩めなくて良かったけど
物は言いようか
- 624 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:25:45.27 ID:0UErFCElO
-
J−NSC(J自民党 Nネット Sステマ Cクラブ)のみなさん、本当にお疲れさま。
- 625 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:26:46.20 ID:TLGarOK30
- 地方分権は財政破綻するのが目に見えてる
国はデフレ下では札を刷するだけで解決できるが
地方は通貨発行権が無いため財政破綻するしかない
- 626 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:27:13.70 ID:YvOs4F34O
- >>622
連中はもう自民党を貶めるしか手段がないからな
- 627 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:27:22.58 ID:UXXrKSMg0
- 国会答弁を真面目に聞いていれば
少なくとも野田が勝ったなんて思う奴は一人もいないはずなんだが・・・・・
(谷垣が酷かったとかはまた別次元の話)
これがいわゆる世論誘導って奴か
- 628 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:30:24.29 ID:TLGarOK30
- >>624
俺も自民ステマクラブには出て行って欲しいと思う
+を自民信者の祈りの場に使われるのは勘弁
- 629 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:31:19.55 ID:XB61xwA40
- >>617
回る必要が無いんだが、橋下と一緒の写真だけで十分効果を示すよ(^o^)
- 630 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:31:54.64 ID:45rvE6cFO
- 民主党サポーターうぜえわ
- 631 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:32:13.11 ID:TRBgG9ht0
- │日│
┌┘本├
┌┴――┤
│ 日本 │
―――┬――┬―┐ ┌┘ ┌―┘
日本│ │ └┬―┘┌┬┘
―――┤ │ └┬―┘│ 日本
┌┘ └┐日本│日本├┬――
日本│ 日本 └―┐└┐ ││日本
│ ┌┴┐└┬┘├┐
――┴―――――┤下├―┤日|└┐
――┐ ┌┐ |朝| |本└┐└
日本└┐┌┘|┌┘鮮|日| |
―――┤└―┘├――┤本| |
日本└┐ | 日| |┌―┘
――┐ | └┐本| ||
日本├―┘ | └―┼┘
┐ | └┐ |
└―┘ └――┘
- 632 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:33:03.31 ID:qp/xYB6/0
- >>627
せいぜい、公明の人の方が討論は上手いかなって程度だな。
じゃあ攻め切って勝つ討論ってどんなだ? って思うわ。
野田は身振り手振り多すぎ。
落ち着いてはいるが言ってる事は強弁ばかり目立ったな。
- 633 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:33:05.23 ID:dlB/GljrO
- この中堅議員って誰なんだよ。
実在してるのか?
- 634 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:34:18.17 ID:T11gABrS0
- >>620
だから、困らないのは君だけジャネ?
だいたい、俺が言ってるのは、
>政治信条はいらないし維新に協力する必要もない 政治家になりたいだけのクズ
を当選させる意味が無いと言うことなんだけどね。
党の言うこと聞かない人間をわざわざ当選させる意味あるの?
国政に出た維新の運営を阻害するだけジャン。
だったら、最初からそんな人材選ばなければイイだけだし。
そもそも、そんな人材で固めた政党は自滅するだけなんだけどな。
- 635 :偏向報道時事通信:2012/03/01(木) 17:34:55.30 ID:FAGsVB930
- >>628
+を朝鮮人と、民主党工作員の巣窟にしているのはあんたたちだ
自民党支持者が反論して何が悪い
- 636 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:36:14.15 ID:YxIvVowC0
- 消費税増の話に中でよく「財務省の言いなり」との批判があるが、根拠は何なんだ?
財務省ってのは 日本経済を破滅させようとする役所なのか
財務相ってのは 民から税金を高く取る事しか考えてない役所なのか
各省からの予算要求を ホイホイと出すだけの役所なのか
もともと 渋ちんの主婦を「我が家の大蔵省が、、」って例えたほど ムダな金は出したくない体質の役所ってイメージが強いんだけど
その「大蔵省」が肱きだしたモノ(今回の消費増税)が財務省の省益ににでもなるのか、省益でしかないと云うのか
その根拠がハッキリしてこそ「財務省の手先云々」の論理も現実性を帯びると言えよう。
こんな言葉世間では聞いた事は無いが
「財務省が四苦八苦する状況」こそが国民が幸せだとでも言うのか。
お金を司る本家本元の理論を「悪」と決めつけるだけの底浅な理論には説得力が無い。 んだよなッ! 某党の渡辺ヨシミさんよ。
- 637 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:37:09.47 ID:TLGarOK30
- >>635
無党派層どれだけいると思ってんだよ
自民と民主の支持者を足したのより多いんだぞ?
自民批判したら民主朝鮮人ウゼーとレッテル貼りしてたら、逆に自民に嫌悪感持たれると思うが
ちなみに俺は参院選の時進次郎の演説見に行って、投票もしたぞ?
- 638 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:37:22.56 ID:T11gABrS0
- >>634続き
>>620のAに至っては、
市長業務まるまる休んでも全国の候補応援しきれないのは自明の理なんだが?
てか、橋下の予想する仕事量と現実の市長の仕事量は無関係。
もっともサボるという行動はあり得るけど、
そんなことしたらスキャンダルのネタ与えるだけだし。
- 639 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:38:25.92 ID:A0H57qCt0
- 増税したら財務省の権益が増えるんだよ。
- 640 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:39:52.79 ID:bsTD6nCo0
- >>534
その辺についても自社さ連立の過程を覚えている層で、今回民主に入れたのは戻らないだろ
近々でしか記憶ない奴なら、なおさらマスゴミの世論操作に乗るだろうし、現時点ではトントンだな
- 641 :毛沢山3:2012/03/01(木) 17:40:00.30 ID:l29zTSgo0
- 谷ガキにはほとほと愛想が尽きる。
突っ込みが足りない。問題意識が希薄。
政策の提言力もない。
屑、珍カス。
- 642 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:40:29.15 ID:T11gABrS0
- >>637
?
自民党支持者で有るはずの貴方が、>>628のカキコするのは何で?
妥当な結論から言うと、貴方がウソついてるとしか思えないんだけど。
- 643 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:41:24.64 ID:45rvE6cFO
- ニュース系板も記者もかなり少なかった頃から2chやってるけど、ここ4〜5年の民主上げ自民叩きは異常だと思うわ。
- 644 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:41:53.43 ID:1fSmEFZH0
-
谷垣じゃダメダーとアホが騒ぐのをよそに
各地の選挙で連戦連勝の自民w
- 645 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:42:37.22 ID:T11gABrS0
- >>636
>消費税増の話に中でよく「財務省の言いなり」との批判があるが、根拠は何なんだ?
>財務省ってのは 日本経済を破滅させようとする役所なのか
>財務相ってのは 民から税金を高く取る事しか考えてない役所なのか
現状だとそうだね。
むろん、本来はそうであってはイケナイはずなんだけど。
- 646 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:45:47.37 ID:qp/xYB6/0
- >>644
誰か書いてた人居たけど勝率92%ってすげぇな・・・
- 647 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:47:04.60 ID:TLGarOK30
- >>642
自民支持者だったんだけどねぇ
TPPや原発で底が知れたんだよね
自民がまともになってくれれば一番いいんだけど
まだ信じてる人たちが変に擁護するから自民は改めないし
改善の邪魔になってると思うんだよね
そもそも、三島由紀夫が見限った自民党を応援しても、最後は絶望するだけなんじゃないかなって思うんだよね
- 648 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:52:41.91 ID:T11gABrS0
- >>647
はいはい。
要するにアンチ自民って事で。
あと、三島由紀夫とか全然関係ないし。
無知識が変なシッタカしない方が良いかと。
あと、
素直に「オレは自民党とソレを味方する奴気にくわねえ」
主張すればイイだけなのに。
- 649 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:53:31.90 ID:Zfa1JnIc0
- 確かに今までも酷かったが、今回は最低だった・・こいつ党首をクビにするって言うレベルじゃない!
議員辞職させろよ!・・別に オレ自民党のシンパじゃないが
- 650 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:55:23.57 ID:nctcfhd20
- >>2
ネトウヨ、涙拭けよww
- 651 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:01:04.50 ID:P7GnX0s7O
- 飯事に国民はうんざり。
ワンパターンな劇にみんな気がついてるようです。
このシナリオは誰が?
- 652 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:01:16.52 ID:TLGarOK30
- >>648
三島由紀夫が関係ないって言うところからわかるよな
自民支持者って、日本の主権取り戻すとかどうでもいいんだな
自民が勝つことが目的化してて、そいでどうすんの?って感じ
「オレは自民党とソレを味方する奴気にくわねえ」
だけですめばいいんだけどな
異常な数いるでしょ、自民党信者。批判すれば必ず民主やチョン認定されるし、異様だよ。
チョン工作員に荒らされた経緯もわかるが、新参が見たらちょっとおかしいと思うぞ
- 653 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:09:03.67 ID:iMK6IfuUO
- いまの谷垣なら勝てる!
すぐに解散総選挙だ!
- 654 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:11:35.55 ID:T11gABrS0
- >>652
だからさ…、三島由紀夫をイキナリ持ち出してそれに賛同しなければイケナイ!という君の方が異常だって。
君の弁を借りて言うなら、君は三島由紀夫に賛同することが目的化してるだけだし。
日本の主権を取り戻すって言い回しがイキナリ出てくるのも意味不明だし。
文脈の前後弁えてレス付けろよ。
かなり譲歩して言っても、君の言葉足らずと話題の振り方が唐突なのは明確だぜ?
あと、三島由紀夫が自民党を見限ったというエピソードは一体どこから?
そんな逸話は寡聞にして聞いたこともないんだけど。
そもそも三島は特定政党の積極的な支援者というワケでもなかったわけだし。
(そういう意味でも「無関係」と言ったんだけどな)
それからオレは自民党支持者だけど…、
>異常な数いるでしょ、自民党信者。批判すれば必ず民主やチョン認定されるし、異様だよ。
>チョン工作員に荒らされた経緯もわかるが、新参が見たらちょっとおかしいと思うぞ
↑すくなくともこんな事してないけどね。
てか、意味ないだろ。
- 655 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:12:27.04 ID:WJXxvrf6P
- この人は財務大臣の時に官僚の言いなり過ぎて、
経済産業省の大臣だった中川と共に小泉にどやされた話があるからなぁ
人の話をよく聞くと言えば聞こえはいいだろうけど、所詮操り人形タイプの人間だよ
- 656 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:17:31.00 ID:2Tfzvztj0
- 中堅議員はチョン
谷垣さんの圧勝だったよ
- 657 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:21:05.69 ID:ohgT9aGO0
- >>6
谷垣w
ハニ垣w
- 658 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:29:23.10 ID:FURvaEwY0
- 内輪揉めのバカ自民www
- 659 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:32:16.42 ID:r1g4vi0L0
- 谷垣で勝とうとしてたのが凄いな
谷垣なら石破の方が戦えるぞ
- 660 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:40:01.72 ID:4kruTkNm0
- うしうしタイフーンφ ★
のスレでしたか、タイトルだけで判別できました
- 661 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:41:00.02 ID:fY55EQi50
- 谷垣なら山本一太先生のほうがマシ
- 662 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:59:07.22 ID:+0H6qWkI0
- 【政治】 日本政府、韓国に朝鮮王室儀軌引き渡し閣議決定 自民党内には慎重論…「韓国にある日本の古書引渡しは求めないのか?」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289874300/
党内には「民主党にも反対論は多く、連携したい」(中堅)との動きもあるが、谷垣禎一総裁は
11日の記者会見で「引き渡しが今後の日韓関係の改善につながってほしい」と述べ、協定に
賛同する考えを示している。
日韓図書協定、今国会承認もやむなし 自民総裁
ttp://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E0E3E2E0838DE0E3E2E6E0E2E3E38297EAE2E2E2
自民党の谷垣禎一総裁は21日の記者会見で、朝鮮王室儀軌(ぎき)などを韓国に引き渡す
日韓図書協定に関して「いつまでも引きずっているのはよくない」と述べ、今国会での承認は
やむを得ないとの認識を示した。党内では「韓国内にも日本の古典が残っている」などと、
今国会での承認に慎重な声が多い。谷垣氏は「各党、賛成というところが多いという国会情勢も
ある」とも語った。
【日韓図書協定】自民党外交部会が反対決定 来週にも衆院承認へ[04/22]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1303432579/
自民党外交部会は22日午前、朝鮮半島由来の「朝鮮王室儀軌」などを韓国に引き渡す日韓図書協定の
承認について反対することを決めた。当初は衆院外務委員会での審議を拒否する方針だったが、審議に
応じた上で反対することになった。
谷垣禎一総裁は「外交部会の決定を尊重する」としており、党としても26日の総務会を経て正式に反対
することを決める。ただ、衆院では与党が多数を占めているため、協定は27日に見込まれる衆院外務委で
承認される見通し。参院で承認されなかった場合でも憲法の規定で協定の承認は衆院の決定が優先される。
- 663 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 19:04:21.81 ID:vTzzEiuj0
- 御党ばかり言い合ってたな、谷は迫力がいまいち
強く言うんだけど、消費税増税も結局同じ結論だから
本質でぶつかる事ができない、ここで消費税をなぜ上げるか詰問できたら
迫力出た
- 664 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 19:12:01.26 ID:WalDLVqj0
- 安倍か麻生だしとけそれで勝てるわw
- 665 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 19:12:21.34 ID:bSrvsx/X0
- >>663
「御党も消費増税を訴えておられますが、谷垣さんは消費税をなぜ上げるんですか?」
この程度の逆質問を民主党は恥とも思わないよ。
- 666 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 19:27:42.49 ID:Th9JhClU0
- こんな終わった政党どうでもいいわ
- 667 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 19:30:32.81 ID:JiDzdnSC0
- 政党のパワーバランスと、
次の選挙で頭がいっぱい。
政策、国民に目を向けてない
- 668 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 19:45:29.32 ID:Nj7YDEFW0
- 密室会談する時点で谷垣を信用できなくなった
- 669 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 19:56:35.36 ID:bsiqlZXg0
-
橋下徹の正体 まとめwiki
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1329138657/16
- 670 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 20:05:21.69 ID:NpGvWcU9O
- >>669
自民ネトサポ必死すぎだろwww
このスレ橋下関係ないしwww
- 671 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 20:16:11.19 ID:mvKDTkpb0
- >>1
>新幹線に乗って青森へ行くのか新潟へ行くのか。
×青森
○新青森
- 672 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 20:20:34.59 ID:BTn2/Bo20
- >一方の谷垣氏の追及は総じて迫力を欠き、首相にかわされ続けた。
かわすことが上に立つ方になってきたかw
- 673 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 20:24:26.99 ID:hBfm00/W0
- 進次郎のほうがいい討論するようなキガス
- 674 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 20:28:33.82 ID:VftM8e42O
- 質問に答えずはぐらかし、嘘をついてでもかわし続けたら大勝利!
- 675 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 20:43:38.41 ID:n3AbrIt60
- マスコミは自民内部揺さぶりたいんだろうけど
今の民主になら誰が党首でも勝てる
むしろ、失言もスキャンダルの欠片も無い
手堅すぎるくらいの谷垣の方が楽に勝てる
それくらい民主はマイナス点の塊
民主に票入れるのは輿石の手下の極左か
真紀子小沢信者の地元老人だけだろう
- 676 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 20:44:04.66 ID:MwscMPUm0
- マスゴミは民主の味方だしなー
- 677 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 20:48:12.57 ID:4IB/727L0
- 国会中継を見ると分かるが
民主御用マスコミの民主のための煽動って本当に酷いよな
- 678 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 20:49:33.53 ID:MCGCihp10
- このわけわからん例えは勝ち負けとかあるわけ
- 679 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 21:26:54.17 ID:mvKDTkpb0
- >>508
稲田を「愛国」と言っているのは朝鮮人なのだろうな
- 680 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 22:16:19.33 ID:nZdrd6K10
- わからんな、谷垣潰して何がしたいんだ
自民でピーチク騒ぎ始めた連中は。
その後のビジョンがあるのかよ。
こんなこと、党としてまとまっていたら、
問題になるようなことじゃないのに馬鹿げてる。
どこの誰ともわからんような奴が
でかい顔して、総裁ののしる、
これじゃ、菅潰しのときのミンスと一緒じゃないか。
国民ないがしろ感がハンパない。
ミンスがあれだけ自爆しまくってきたのに
一体、何をやってるんだ。死ね。くそったれ。
- 681 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 22:30:09.53 ID:avet0+Z/0
- 最近分った。
メディアは自民党が与党だと思ってる。
- 682 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 22:37:50.12 ID:20LGhK0J0
- 谷垣も財務省の犬だしな
党の垣根を外したら考えが野田に一番近い政治家だろ
首相になったら野田と同じ事やってそうだな
結局自分たちに跳ね返ってくるから
消費税の話に踏み込めない
交付国債と赤字国債
穴埋めするのは消費税、民主と何が違うのか
それをはっきり言えよ
そこでなぜ小沢の話を持ってくるんだ
あんな日和見な連中なんてどうでもいいだよ
デフレをどうするか、経済をどうするかもっと重要な話があるだろう
- 683 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 22:55:39.20 ID:hSoCxP7T0
- 偉大なる公明党大勝利
- 684 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 22:57:12.54 ID:L0vsfYvAO
- 谷垣は政権にしか興味無いし、政権の話しかしないもんな。(笑)
何がやりたいのか全然わからないよな。(笑)
- 685 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 22:59:08.10 ID:+mxnZ/vg0
- >>12
下手糞
石破どころか小泉進次郎にすら討論したら負けるレベル
- 686 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 23:03:24.01 ID:DLXhRfI40
- 選挙近しと恒例行事マスコミの自民潰し記事だろ
あるいは大連立の立役者になりたいナベツネか
味方の背中を撃たせたら右に出る者がいない石破の仕業じゃないのか
- 687 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 23:03:28.16 ID:jp2CgHL1O
- しかし民主党と対立するためだけに消費税反対をぶち上げると、選挙で勝った時身動き出来なくなるぞ
消費税上げるのは自民党の政策でもあったんだから
民主党みたいに選挙後撤回して詐欺師扱いして欲しいのかね?
なんかマスコミの作る判り易い二極論に乗せられてはいないかね?
- 688 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 23:07:26.44 ID:90xQOc+Q0
- >>680
もう自民党が政権を取り戻すことは確実だからな。
政治家なんだから日本よりもまず自分たちの勢力争いに勝って、
自分たちの理想の社会を作りだすことが重要なんだ。
いつだってそうだった。
小沢を追い出しても、亀井や渡部を追い出しても、自民党は外よりも強力な敵を内に抱えている。
- 689 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 23:08:35.03 ID:M9VgQod50
- >>8
というかそれ、挙げてるものが相互にぶつかってるのがあるよな
- 690 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 23:10:05.46 ID:E0kVDnTq0
- 谷垣って小物感ハンパないな。
ドジョウが大物に見えるレベル。
- 691 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 23:12:31.25 ID:1g190BmJ0
- >>1
こういうクソ メディアの記事に 国会議員ともあろう人間がいちいち
踊らされないでほしい
いまの日本に一番必要なのは 核保有と スパイ防止法
TPP否決 非正規雇用の違法 富裕層への増税 企業の内部留保への課税
- 692 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 23:12:57.85 ID:kvIdaRvl0
- 戦えないとか言って選挙を引き伸ばしてる奴こそ民主党の味方
- 693 :偏向報道時事通信:2012/03/01(木) 23:24:27.55 ID:FAGsVB930
- 点数をつけられない党首討論で、マスコミの偏向報道を鵜呑みにして、谷垣の完敗だ、谷垣では戦えない
これ誰が言ってるの? 自民党の中堅の一人とは実在の人物なの?
嘘を平気でつくマスコミなど、どこに真実があるの。
谷垣で選挙は勝ち続けている。党首討論だけで総裁を引き摺り下ろすほど自民党の議員は単細胞なの?
そんなわけない。谷垣が以いかに民主党にとって強敵かを物語っているんだろう。
- 694 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 23:26:31.60 ID:gJS7VzIs0
- 党首討論やるといつもテンプレのような記事ができるね。
マスコミのレベルの低さがよく分かるわ。
- 695 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 23:26:41.34 ID:Zo4vnsdL0
- 谷垣クンは自民党の因果を全て背負って
福島原発で作業するぐらいのパフォーマンスをすべき
そうすればあるいは。
- 696 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 23:26:46.08 ID:8R1+9QUwO
- 中堅議員て誰だよ
- 697 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 23:27:52.83 ID:bvPnEt710
- 存在もしない「中堅議員()」の意見を載せて敵対議員に負けのレッテルを貼る簡単なお仕事です
byマスゴミ
- 698 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 23:28:34.49 ID:KWyvkBiV0
- この所同じパターンなのでどうでもいいや。
選挙の時も同じパターンだったよね、メッキはがれてますが。
- 699 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 23:29:44.87 ID:HF0HiBR30
- 討論というより首相が逆質問して、谷垣から出た自分への質問はぐらかしただけじゃないか
菅の時も同じやり方
谷垣もツッコミが弱すぎ
- 700 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 23:32:31.78 ID:GaqZPAvA0
- >>693
谷垣は今の政府みたいに円高を注視するとか寝ぼけたこと言ってないで
円売りドル買いオペに30兆ぶち込んだ男だからな そういうのをろくに語らないところが逆に恐ろしいわ
- 701 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 23:34:00.44 ID:bvPnEt710
- てかやりたくない時に谷垣に嫌なこと押し付けて
いざ有利になったら谷垣降しとか酷すぎるだろ
谷垣のままでも勝てるんだから変える必要は無い
むしろ谷垣を一番嫌がってるのはマスゴミだ(叩く点が無い)
逆の見方をすればマスゴミが扱いやすいのも谷垣とも言えるが(売国奴にとって不利なことをしない)
- 702 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 23:35:16.19 ID:SgrHaDhY0
- 「中堅の一人」「ある閣僚経験者」
名前を明かさない奴の意見など聞くに値しない。マスコミの実態を考えると、
実在するかどうかも怪しい。
- 703 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 23:37:32.01 ID:HVIbf35/0
- 完敗っていう感じじゃなかったな
どちらかと言うとどこかでもう組むこと前提な空気じゃないの?
もともとやさしいおじさんなんだろうけど
第三局が台頭し自分達の首すら危なくなりつつある今、
考えが近くて同じj旧勢力である民主の保守派と喧嘩する意味ないし
- 704 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 23:37:33.38 ID:XB61xwA40
- 時事は今回の党首討論がガチンコだと思っているのか、
既に秘密会談が記事になっているのに・・・
- 705 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 23:38:30.21 ID:bvPnEt710
- >>702
マスゴミの願望で世論を誘導するのももう限界って感じだよな
マスゴミが出した支持率とその後の選挙の結果の剥離が全てを物語ってる
尖閣問題と原発事故情報の隠蔽がとどめだったな
情弱ですらマスゴミはおかしいと気づいた
- 706 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 23:38:39.35 ID:drXruklR0
- 所詮財務族
- 707 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 23:39:38.61 ID:eh4LbXl/O
- ステマ必死だな
谷垣で選挙勝ってるんだから
どうという事はない
個人的には麻生の方が好きだがな
- 708 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 23:44:41.61 ID:GaqZPAvA0
- しかし今の民主相手なら誰が党首だとしても選挙で負ける方が難しいんじゃ・・・・
谷垣だったら別に全然余裕でしょ
- 709 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 00:33:39.84 ID:2xgz+JEX0
-
増税の前に公務員の給与を50%削減して、
公務員の平均年収を欧米先進国並みの400万円以下に引き下げろ!
- 710 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 00:38:38.79 ID:UBLi/TXY0
- つうか
谷垣を初当選させたのは、民主党の小沢だぞ?
当時は自民だったが、周囲の反対を押し切って、小沢がねじこんだんだ。
谷垣が、恩師に歯向かうわけねーだろ?
- 711 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 00:43:38.16 ID:+YTI0esn0
- 基本考えが似ているから討論って感じじゃないよね。
- 712 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 00:50:46.98 ID:++mfbr+k0
- 麻生さん党首に復帰して、日本人の日本人による日本人のための政治です、とブチ上げて、紅の太郎やハム明党も離れるくらい消毒薬くさい右派政党になれば応援する。
- 713 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 01:42:29.73 ID:3ACHlNXy0
- >>712
つ 国籍法
- 714 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 01:43:50.97 ID:X7+6DmTZ0
- >>711
自民はせっかく野党になったんだからもっと荒唐無稽な妄言を吐けばいいのにな
税金の無駄遣いをやめるだけで財源は無限に生まれるとかさ
共産党やみんなの党を見習うべきだよ
- 715 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 01:57:12.86 ID:DI3wxL+I0
- 売国豚内閣を解散させたいんだろ?
- 716 :毛沢山3:2012/03/02(金) 02:06:12.28 ID:/jfriYqG0
- 谷ガキに魅力を感じるか?政策もなく、リーダーシップもない。
党首討論で相手の土俵に引っ張り込まれるなど最低。
石破さんやみんなの江田さんが頼もしい。
ついでに、ポッポよ、早く死んで相続税を払え。お前に生きる価値なし。
- 717 :捏造報道は許さない時事通信:2012/03/02(金) 02:06:57.96 ID:GKWqoEq80
- >>710
認識不足も甚だしい、谷垣が、小沢に堂々と批判した話は有名だよ
- 718 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 02:08:50.02 ID:9iWQWQa60
- >>716
市民にはわからないかもしれないが
政治家には品性がないとダメ
オラオラ言う人は、現場のリーダーとしては適任かもしれないが
意見の調整が出来なければ政治の仕事はできません
- 719 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 02:13:52.29 ID:X7+6DmTZ0
- >>716
江田憲司はいいよね
いろんな意味で野党時代の長妻昭にそっくりだ
>>718
国民が政治家に求めてるものの違いだな
国民は政治に品なんか求めてない
選挙で勝つ能力に比べれば実務能力なんかウンコ以下
- 720 :捏造報道は許さない時事通信:2012/03/02(金) 02:17:43.91 ID:GKWqoEq80
- しかし、民主党工作員の必死の谷垣叩きには大笑いだ
よほど谷垣が強敵と見える
何のかのと言っても、谷垣さえ落とせば自民党を分裂させられると、マスコミ、自民党は考えているのがみえみえ
- 721 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 02:19:04.27 ID:fHw6YFRc0
- 自民は総裁選やりたくて仕方ないのだろう
谷垣さんに貧乏くじを押し付け
いざ選挙が近くなると卑怯な亡霊どもが這い出してくる
- 722 :捏造報道は許さない時事通信:2012/03/02(金) 02:26:57.20 ID:GKWqoEq80
- 谷垣降ろしなんて、マスコミの願望だよ。マスコミが強弁する、党首討論で負けたからって降ろすような単細胞がいるのかね
その証拠にこの二年半、ずっと谷垣降ろし、自民党内紛を煽り続けてる
いったいいつ谷垣降ろしが起きるのかねと笑ってやりたい
- 723 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 02:30:47.14 ID:JmA9j1300
- カルト信者でアグネスの親友、ユニセフ谷垣が党首やってるような政党ですから
- 724 :捏造報道は許さない時事通信:2012/03/02(金) 02:35:43.76 ID:GKWqoEq80
- >>723
根拠なき誹謗中傷は断固抗議する
- 725 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 02:40:59.53 ID:YCLXR7Bd0
- >>724
http://www.unicef.or.jp/special/0705/cyberporn16.html
- 726 :捏造報道は許さない時事通信:2012/03/02(金) 02:47:50.50 ID:GKWqoEq80
- >>725
ユニセフ議員のどこが悪いの、アグネスの親友じゃないし
カルト信者でもない
朝鮮人の臭いがぷんぷんするなあ、カルト、アグネス、街宣右翼の大好きな言葉だね
- 727 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 03:17:08.19 ID:485fqHE20
- 谷垣よりどうみても岩田の方が優秀だよな
- 728 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 03:23:08.82 ID:485fqHE20
- 民主党はないわ。
はやく保守政権が出来ることを望みます。
- 729 :捏造報道は許さない時事通信:2012/03/02(金) 03:23:54.01 ID:GKWqoEq80
- >>727
岩田って誰?あんた、お隣の国の方?
- 730 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 03:24:13.36 ID:UVsbkhn50
- 麻生再登板させろよ。
結局、麻生が正しかったんだから。
民主党唯一の成果のエコポイントも、批判してた麻生から受け継いだだけだし。
民主党の経済無策、素人外交、円介入基準公開、景気回復前増税…、ろくなもんじゃない。
日本を破壊しただけ。
- 731 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 03:24:37.31 ID:q3cw4zIY0
- 一部報道によると
会談を主導したのは小沢、情報を流したのは首相官邸
自民は話し合い解散への期待から静観
これに比べるとネットはゴミ情報だらけだなw
- 732 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 03:29:57.31 ID:Jbz8cigT0
- >>731
その一部報道とやらを鵜呑みにする馬鹿がたくさんいるからな
- 733 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 03:31:37.00 ID:w+Epvb960
- ゴミが正反対の大嘘報道をしてるのがわかる証拠動画
http://www.youtube.com/watch?v=gXZP0TWSvN0
- 734 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 03:35:16.40 ID:G9dSePE30
- どうせ民主党内で話がまとまらずにあっちから無かった事にしてくるだろ。
適当にあしらっとけ
- 735 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 03:37:36.49 ID:VrG4m/H00
- こういう討論を繰り返し首相を決めていく公選制にしようで
- 736 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 03:52:56.94 ID:kktYwWUWP
- >>134
討論みてないけど、マスメディアの批評とか眉唾だし、記事が恣意的になってるかもなあと
感じてたけど、やっぱりな。
谷垣は結構いい線いってると思ってた。君のレスが一番説得力あるし中立だから信じる。
- 737 :捏造報道は許さない時事通信:2012/03/02(金) 03:56:05.42 ID:GKWqoEq80
- >>731
はっきり言わせてもらえば、マスコミ報道の信頼度は、ネットのゴミ情報とどっこいどっこいだよ
ろくに取材もせず、素人並みの文章力、在日に汚染され、硬直した左翼石頭
自分たちが世論をリードしてるなんて思い込んでいるバカ集団、それがマスコミ
- 738 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 03:57:39.42 ID:qDgYpvPl0
- 産経潰れろよ
- 739 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 04:01:08.80 ID:tzEVqWkxO
- >>731
小沢がセッティングした理由は?
- 740 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 04:01:11.86 ID:fHw6YFRc0
- 読売の社説は久々に建設的な党首討論になったと言ってたな
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20120301-OYT1T00088.htm
- 741 :araki:2012/03/02(金) 04:14:19.16 ID:kE25ngA30
- もう少しシャキっとして欲しいよなぁ・・・谷垣。何だか芝居みせられてるようで気分が悪い。
つか、考えたくはないが谷垣もどっかで変な集団とつるんでるとかないよな・・・。
- 742 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 04:14:37.74 ID:b4WI6mp6i
- はっきり言えることは、野田も谷垣も小物なんだよな。
知恵もなければ夢も語らない・・。だから橋下ごときがもてはやされる。
不幸な時代だよ全く・・。
- 743 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 04:17:02.52 ID:fHw6YFRc0
- >>741
芝居臭いのは大島と練習したせいじゃないかな
大島の囲み取材の時の芝居がかった喋り方は見てられない
- 744 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 04:19:38.45 ID:6JzrWvypO
- 谷垣VS野田なら、野田の方がディスカッションが強いだろうが、他の面はどうなん?
谷垣って存在感無さ過ぎてよく分からないんだけど、どっか良いとこあんの?
- 745 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 04:19:57.57 ID:3lYuA9OW0
- 野田・谷垣
経歴見りゃ分かるがどっちも財務省の奴隷
MOFとしちゃどっちが政権獲っても思い通りなんだから動かしたくないわなあ
- 746 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 04:20:45.11 ID:41VbY4Qg0
- 谷垣のおかげで民主党は安泰
- 747 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 04:28:38.20 ID:SVRJsfIc0
-
谷垣は野田ブタに完敗していない。
だから、マスコミは必死に捏造報道までして「谷垣は民主党に妥協している」と世論誘導をしていて、
谷垣が否定しても否定しても一向に偏向をやめない。
谷垣は密談をしていないとはっきり否定しているのにも関わらず、「密談した」と連日報道している。
自民党はいい加減、こいつらマスコミに法的手段に訴えるべきだ。そうしないと、奴らのやりたいように報道され、
なかったこともあったことのように国民に印象づけられることとなる。これは、報道機関が作ったえん罪になる
これは大問題だよ。
- 748 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 04:32:40.75 ID:iG4Rrmrx0
- 密談はしたんだろうな。
- 749 :捏造報道は許さない時事通信:2012/03/02(金) 04:34:08.16 ID:GKWqoEq80
- >>745
財務大臣だったから、財務省の奴隷だと決め付ける、あんたの単細胞にあきれ果てるよ
悪いけど、経験も知識もない野田が、財務官僚の言いなりになるのは当然だよ。
谷垣とは政治経験が段違い、一緒くたにしないでくれ、汚らわしい
- 750 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 04:37:21.30 ID:3d+QrPpxO
- >>1
えっ
- 751 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 04:38:26.69 ID:8KB3emUH0
- とにかく谷垣では自民党は政権取り戻しても短命。石原くらいが党首にならないとどうにもならんわ!
- 752 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 04:40:26.97 ID:iG4Rrmrx0
- 石原だと献金関係がどす黒い。
- 753 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 04:41:04.55 ID:XLx2p1yL0
- 党首討論も肝心な所でカミカミだったからな。
- 754 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 04:42:14.61 ID:IQH7xRw10
- 仮にも党首なのに、まともなAAが無い時点で終わり
- 755 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 04:43:01.72 ID:DI3wxL+I0
- どれだけ黒いのかいいがかりなのかは知らんが
民主よりマシ。
- 756 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 04:43:31.34 ID:3lYuA9OW0
- >>749
消費税増税を選挙の論点から事実上外そうとしているのは誰?
話し合い解散に持ち込もうとしているのは誰?
消費税増税を最も強く推し進めているのは誰?
野田−谷垣−MOFのラインが読めないようなら政治センスないよ君
ちなみに小泉は財務族として有名
今のスタンスはどうあれ、このラインが機能不全を起こしそうになったら
何かコメント出すなりするから見てなよ
- 757 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 04:47:17.05 ID:SVRJsfIc0
- >>748
↑
こういうことを言う奴がいるんだから、法的に対処すべきなんだよ。
そうしないと、選挙があったってなくたって自民党はマスコミに潰される。
自民党の議員でもマスコミの捏造報道を鵜呑みにして、攻撃してくる奴だっているんだから。
いい機会だからけじめを付けるべきだよ。
- 758 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 04:50:09.52 ID:76y0GnhE0
- 選挙やっても自民党は勝たないと思うよ、何も体質改善をしていないからね、
谷垣は民主の内部が割れてると言うが、自民も同じで消費税TPPで割れてる。
内部が一致していない政党から、内部が一致していない政党へ政権交代しても
意味が無いことは民主が証明してしまった。
- 759 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 04:50:12.22 ID:DI3wxL+I0
- つーか豚が増税して解散までは決まってるんよ。
そのあと豚がジミンガーと言うために3党合意だのなんだのと言ってるだけ。
何を言ってもヤクザ献金売国豚は失脚。
国民も豚にツバを吐く。そこまで決定事項なのに読み切れないバカ豚。
- 760 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 04:52:18.72 ID:z4OyPEkA0
- なんだ、うしの自民分裂工作スレかw
- 761 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 04:54:07.80 ID:DI3wxL+I0
- >>758
それは選挙後。
誰も谷垣のかわりに選挙に臨もうとしないのはそのため。
自民議員全員が政局を全く読めないバカなら話も違うが
キミとマスゴミの願望を発表されてもねぇ・・・
- 762 :捏造報道は許さない時事通信:2012/03/02(金) 04:56:18.77 ID:GKWqoEq80
- >>756
庶民に政治センスなど要らない。必要なことは真実を見極める目
野田−谷垣−MOFのラインなどと気取った言葉を使っているが、中身はからっぽじゃないか。二人が財務大臣だったというだけ。
悪いが野田の財務大臣経験など、素人同然。二人には何の接点もありませんよ。
- 763 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 04:59:29.34 ID:c4YvTugU0
- 必死になって自民庇ってる奴がいるが、選挙は関係ねーよw
勝とうが負けようが、茶番繰り返すだけだからさ。
- 764 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 04:59:43.80 ID:3lYuA9OW0
- >>762
>二人が財務大臣だったというだけ。
>二人には何の接点もありませんよ。
語るに落ちるというかデカすぎる釣り針だな
やり直し
- 765 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 05:02:29.94 ID:k6ErRUrd0
- 西田にやってほしい
いろんな意味で
- 766 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 05:06:09.33 ID:DI3wxL+I0
- 西田首相になったは反政府のプロ市民を国会でクソミソに糾弾しそうw
確かにみてみたい。
- 767 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 05:08:22.95 ID:F96X5wve0
- >>1
??
党首討論みたけど、そうだったかなぁ?
- 768 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 05:31:51.81 ID:wNGaXFW8P
- 勝った負けたっていうけどさ
結局議論してることが去年の2月の党首討論とあんまり変わらないんだよな
谷垣 「公約取り消せ、党内纏めろ、根拠ある数字の入った案出せ」
菅 「うるせー、いいから協力しろ」
違うことと言えば、やっと「党議」って言葉が与党側から出てきたくらい
- 769 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 05:32:15.19 ID:IIiRZCtP0
- >>12
党論を一致させないままで論壇に立たせているから、まともな追及ができない。
討論技術以前の問題。
- 770 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 05:52:45.78 ID:WKj4/KBR0
- >>760
丑だけじゃなく、マスゴミが最近、自民の不仲説をやたらと取り上げてるな
民主の小沢内ゲハはスルーで
- 771 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 06:05:15.78 ID:7fEWAQcLO
- 誰でも同じなら三原じゅん子に総理大臣になってほしい。
- 772 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 06:08:11.52 ID:B3Iyyhvp0
- 汚名挽回
- 773 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 06:11:42.84 ID:Fupc/0B50
- 谷垣氏では選挙を戦えないとか・・・自民党は馬鹿なのか?
ちなみに俺は谷垣信者
- 774 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 06:16:06.03 ID:SVRJsfIc0
-
今朝もマダ、谷垣と野田が密談をしたと捏造報道を続けているよ。
テロ朝乙。
- 775 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 06:21:01.46 ID:2otLaN1U0
- >>773
重大な政局が近づくと党内から総裁に対する反対勢力がわらわらと沸いてくるのが自民党の伝統じゃん。
麻生の時を思い出してみろよ。確かにマスコミにも不当にバッシングされたが
それを煽ってたのは自民党内の反麻生派議員の過剰な麻生降ろしがあったから。
中川秀直とか塩崎とか渡辺とか。派閥政治をなくすとかぶち上げてた小泉自体も麻生に批判的だったからな。
どの政党もまとまりなんてない。
- 776 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 06:23:03.89 ID:BD18iehoO
- まー、相手の言うこと聞かずに、
んなことはない。協力しろ。
しないならそっちが悪い。
これを繰り返して、勝ったと報道される。
そしてワイドショー見た人はそう思う。
どーすんだろ。
- 777 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 06:37:52.49 ID:r0ad9cO30
- 確かに討論では完敗だったが、ただ勝ちゃあいいってもんじゃないしな
口では偉そうな事を言えても「言うは易し、行なうは難し」で
本当に党内をまとめれるかどうか 何とも言えんだろ
ていねいな言葉遣いをしているだけで、言ってる事は仙谷とかわらん
枝野と仙谷をたして2で割ったようなもんだ
- 778 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 06:43:12.37 ID:n6CF2S2w0
- じゃ、だれならよかったのかな?
森元?
- 779 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 06:46:58.85 ID:gxH+byF0O
- マスゴミ必死だな、オメーらが支援した民主党が駄目だったんだから、素直に反省しろ。別にしんぶん屋さんがどこを好きかは勝手だと思うが、公平平等みたいに振る舞うのは止めろ。
まぁ騙す事が世論をリードする事だと勘違いしてるからな。
- 780 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 06:59:02.48 ID:RE6pG1sC0
- 野田が勝ったって言うより、「お前が言うな」と「のれんに腕押し」だったんじゃないの?
- 781 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 07:01:14.00 ID:RE6pG1sC0
- 基本的に民主党は言うこととやることが違うと言うのを押さえておかないと。
- 782 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 07:02:59.21 ID:8bUJDfVL0
- マスコミ(アメリカ支配)は維新VS民主・自民の2項対立に持っていきたいだけ
そして維新を躍進させて日本を解体したいんだよ
- 783 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 07:05:12.61 ID:UEcYKiP00
- >>774
報道が裏も取らないでニュースにするわけがない
リークされているんだよ
現に谷垣はアリバイを証明できないでいる
- 784 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 07:06:39.51 ID:XVOrWB1y0
- >>767
そもそも民主政権になって以来、党首討論は討論にすらなってないw
どっちかと言うとマスゴミの捏造具合の如何が現政権の危機具合を計るのに役立つ
- 785 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 07:07:00.32 ID:9QXbfEHfO
- 【政治】自民党の谷垣総裁と野田佳彦首相との極秘会談で自民党内で谷垣氏への反発が出て求心力が一段と弱まりかねない情勢だと時事通信
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330615999/
- 786 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 07:08:33.44 ID:nIk0Rzth0
- まぁ消費税増税は谷垣も賛成なんだろうし
手続きとか正当性とかを理由にして反対するのは苦しいよな。
- 787 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 07:11:06.88 ID:AOcJ+jTAO
- 自民党も消費税増税賛成なのに、政局のためだけに反対するってのが無理があるよね。
与党であろうが野党であろうが、自分の目指す政策が通ればいいじゃん。
それが政治家ってもんだろ。
- 788 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 07:11:35.84 ID:NFI+IYEv0
- 自民党の中堅って誰?
また中川秀直か?
- 789 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 07:13:51.59 ID:44WjCCWmO
- >>783
今のマスゴミは周辺の情報のみで裏とったつもりにしてるから、それこそ眉唾物。
会談の時間もバラバラ、場所もオークラだったり官邸だったり。
- 790 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 07:14:13.02 ID:3lYuA9OW0
- 「極秘」会談が一週間も経たずに大々的に報道される異常事態
最重要課題について与野党ともに情報管理の出来ないボンクラ揃いと言えばそれまで
しかしこの報道で得する人間を考えていくと、やはり政府側のリークだろうなあ
なにか一部「谷垣さんはそんなことしない」と信じたい向きがあるようだが
そりゃご勝手に、しかしたぶん失望するのでお気の毒。。
谷垣自身は党内で窮地に立たされる恐れがあり、今後の立場は財務省の振り付け次第
おそらくしばらくは温存されるはず
- 791 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 07:16:50.20 ID:uHxzDZyX0
- >>774
>
> 今朝もマダ、谷垣と野田が密談をしたと捏造報道を続けているよ。
>
> テロ朝乙。
朝7時のNHKニュースでこの話題をやってたよ。
- 792 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 07:16:54.90 ID:d9tXC96l0
- テロリストと交渉したらダメにきまっとるじゃん。
そもそも一般的日本人の「常識」や考え方は
奴等民主党には一切通じないぞ。
別種の生き物と考えて臨むくらいやらないとダメ。
- 793 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 07:20:33.59 ID:AVo2erU60
- >>788
また後ろから刺して来たのか
- 794 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 07:22:38.94 ID:YME3j8Gc0
- おれは谷垣に同情する。
なんだかんだと言っても、自民がこれまで残した負の遺産をかかえて身動き取れない。
このままだと、次の選挙は民主の自失によりなんとか第一党にはなれる。
だから、さらに次の選挙は大負けで自民は消える。
それにしても、負の遺産のほとんどは小泉・竹中がのこしてくれたもんだよ。
- 795 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 07:26:22.73 ID:ojCpoEDP0
- >>788
さすがに中川を中堅扱いは無理があるw
自民で中堅といえば河野とか平とか、あの年代
- 796 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 07:30:35.44 ID:3lYuA9OW0
- >>794
あの路線続けてたら今も自民が政権与党だったと思うが
もっともまあ、「たら」「れば」の話なので無意味な論かな
- 797 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 07:33:18.70 ID:b7J9sSXkO
- 谷垣はサッカーで言う「耐える時間帯」には適任だったが
今はとっくに「攻める状況」になってるので、谷垣は替えるべき。
- 798 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 07:34:42.82 ID:v5Np40Eo0
- >>731
>>783
鉢呂騒動をもう忘れたのか
- 799 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 07:51:10.90 ID:UcaPgXW+0
- 事前会談でシナリオは出来てることを予感させたが、うーん、なかなかよく出来てる・・・
- 800 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 07:55:59.97 ID:tzEVqWkxO
- >>789
実は野田がビックリしてるかも
谷垣が捏造した可能性もある
民主党が分裂するように
- 801 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 08:00:08.27 ID:05GM34cI0
- 国民は消費税反対を主張した民主党を選挙で選択したのに、選挙もやらずに消費税増税の野党と密会共謀して消費税増税法案を可決しようとしている。
マニフェスト詐欺の野田政権を許したら、選挙の意味、意義が完全にゼロになってしまうシリアスな大問題。
日本国民の主権は選挙によってのみ保証されているのだから、野田は日本国民からその主権をはく奪しようとしている!!
- 802 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 08:00:24.00 ID:YCLXR7Bd0
- 自民党はいつまで池田先生万歳やるつもりなんだ?
- 803 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 08:03:06.01 ID:3lYuA9OW0
- >>798
首相と最大野党の党首、「言った、言わない」の捏造じゃなく
誰と会ってたか、その日その時の存在についてウソをつくのはメディアもかなり覚悟が要るぞ
- 804 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 08:06:25.34 ID:Rq5wCvVc0
- >>1
谷垣、野田が会ったことはないのに、しつこく、もんたの番組が会った
と言ってた。谷垣のままでは、民主大敗なので、マスゴミが谷垣おろし
を仕掛けたんではないのか。売国マスゴミによるとんでもない謀略だ。
谷垣じゃ、マスゴミはよほど困ると言うことだな。
- 805 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 08:06:53.10 ID:44WjCCWmO
- 民主やマスゴミは本気で谷垣を潰したいんですね。
- 806 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 08:07:56.41 ID:nKp00pCr0
- >>773
マスゴミの願望記事を鵜呑みにすんなってw
- 807 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 08:09:28.84 ID:iG4Rrmrx0
- 谷垣が総裁になる前から自民党の増税派といえば、与謝野の谷垣といわれてただろ。
財務省の手先じゃないとかなに言ってんだw
- 808 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 08:09:32.63 ID:Z3vOD9mt0
-
そりゃあの空き缶の時だって
楽しそうに談笑してるんだもんな
ポーズでもアレは見せちゃダメだよ
ハニ垣はその辺が全く分かってないw
- 809 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 08:09:41.11 ID:OTeJF2H90
- >>805
むしろ党内で評価上げたのでは?
- 810 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 08:10:09.43 ID:W1myWMKX0
- /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
- 811 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 08:11:34.88 ID:pAtTiOneP
- 自民も党内まとまってないからなあ。選挙も始まってくるというのに。
今回は確実に政権奪還してもらわないと困る。民主みたいな推進力の無い政党はもうこりごり。
- 812 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 08:11:41.77 ID:Yx9TYq8v0
- 怒鳴り散らさないと満足できないのか?
棚橋みたいな議員はいてもいいけど、ああいうのばかりじゃ駄目だろう。
- 813 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 08:13:31.97 ID:ivHKhwMN0
- 顔が貧相ってのは政治家にとって致命的だな
そういう意味ではやはり小泉すげえ
- 814 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 08:16:19.46 ID:Yx9TYq8v0
- あと、やたら谷垣は増税派だからだめ、という人たちいるけど、谷垣と言うより自民党が消費税の税率10%を掲げているんだぞ。
それで参院選大勝したんだ。
なにをどうしたいんだろう、これで谷垣を叩いている人たちは。
- 815 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 08:16:33.37 ID:pAtTiOneP
- >>812
怒鳴ると言うか、大事なのは印象のよさだと思う。
国民は人気で政治家を選ぶし、支持をするわけだから。
- 816 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 08:17:56.33 ID:44WjCCWmO
- >>809
それは自民党内での評価?
確かに派閥の長老達は静観するようだが。
- 817 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 08:19:37.62 ID:tzEVqWkxO
- 最初に書いたのはどこ?
産経と読売なら東電・原発絡みだったりして
民主党より自民党の方がいいだろうし
- 818 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 08:27:19.59 ID:Z3vOD9mt0
-
いや顔が貧祖とか関係ないんだよ
とにかく人を引っ張っていく迫力も魅力も無いのが洒落にならん
あれでよく政治家になれたと思うわ
野ブタもそうだけどリーダー以前の問題だね
あ、だからタイプと境遇が似てる野ブタと密談しちゃったのかw
- 819 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 08:40:16.28 ID:44WjCCWmO
- >>817
日テレ
- 820 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 08:44:42.66 ID:3lYuA9OW0
- この密談報道が谷垣のプラスになると思ってるのがいる不思議
- 821 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:21:01.10 ID:S1We9WeC0
- 谷垣さんと野田首相の会談はあったみたいだな
谷垣さん笑顔の理由はどこのあるんだろうと思っていたが
公明が維新橋下の衆院準備が出来る前の解散を望んでいたらしいから
今回の谷垣さんの余裕の笑顔は会談が公明の肝いりだった可能性が高い
売国公明が関わると会談も怪談になっちゃうねぇ
- 822 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:22:44.44 ID:QZAx3PfVO
- 麻生の時も同じ記事を見た記憶があるぞw
- 823 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:24:38.01 ID:zDdkQIVLO
- 話し合い解散の方向で決まったんだろう
- 824 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:25:11.30 ID:hWdYgBmF0
- 鳩政権以後、村山内閣を潰した手法に倣って官僚主導の数々の自爆ステマが完全に裏目に出ましたね
- 825 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:25:59.61 ID:qK2O1Pke0
- 谷垣氏はツキが無くて総理にはなれない運命に見えるから
自民は総裁を早く変えないと選挙に勝てないと思う。
維新の会とかシャシャリでて来られると迷惑だな。。。。
- 826 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:26:37.77 ID:F86hfxCh0
- ハニートラップ
- 827 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:28:34.59 ID:TWzViUJZ0
- >>814 民主党が全然まとまりがなくてバラバラだから
自民党も内部がまとまってないじゃん、と言いたい人じゃないの。
解散したくない民主党支持者が自民党の内部分裂を図ってるだけじゃ。
自民党の議員も馬鹿な口車に乗せられないように注意しないといけないよね。
- 828 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:29:12.59 ID:qM2zdSYm0
- 普通はたとえ完敗でも、勝ったと言うものなんだよ。討論見てない人は
それで判断するんだから。
こういうことを言うのは単に反谷垣派の連中だけ。
- 829 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:34:33.61 ID:/dW9wsNo0
- 野田は増税法案通したい、その為の最後の手段が話し合い解散。
そのいわば伝家の宝刀を抜く前にマスコミが報道してしまった。
もう話し合いによる解散は無くなり、野田が切羽詰まっての自爆解散しか無くなった。
法案提出の閣議決定に国民新党も反対しそうだし、賛成しても採決時でどうなるやら。
そもそも小沢が反対明言してるから衆議院ですら通るかどうか。
こうなると一番得をするのはどこか。自民党しかない。つまり情報流したのは自民。
- 830 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:34:46.31 ID:OTeJF2H90
- >>820
自分と違う考えを想像できないんだね。
谷垣の従来路線
単に解散を叫だけ
→誰も解散実現できないだろう,と突き放して見ている。
→9月総裁選に同じ執行部の幹事長が色気を隠さない体たらく
からは脱して能動的に仕掛けてきたからな。
たとえ単なる会談にすぎなくても,
もはや党内は谷垣を安牌視できなくなった。
- 831 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:36:37.82 ID:CZNNysrc0
- >>822
あったw
麻生完敗って党首討論の時に書かれてた
>>830
福田がどうなったかもう忘れたの?
- 832 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:37:32.45 ID:9QXbfEHfO
- 【政治】自民党の谷垣総裁と野田佳彦首相との極秘会談で自民党内で谷垣氏への反発が出て求心力が一段と弱まりかねない情勢だと時事通信
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330615999/
増税原発自民オワタw
- 833 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:38:06.40 ID:UqhVs0jj0
- 毎回、一般人は完勝と見ても、マスゴミ記事になるとなぜか完敗したことにされるからね。
まあ、いつもの手口だけど。谷垣が喧嘩下手なのは確かだけどな。
真面目な奴は討論に向いてないんだよ。プロパガンダがんがん言うようなやつじゃないと。
- 834 :共同通信はカンチョクト通信:2012/03/02(金) 09:45:51.72 ID:Caf5GZP10
- 余裕の丑スレwwww
- 835 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:47:26.50 ID:Fsjt1yzEO
- 非実在中堅議員か
- 836 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:47:47.70 ID:3+83nNYu0
- 丑を2chから追い出せ
いつまで居座る気だ
- 837 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:51:47.01 ID:ubaFejoO0
- なあ、そんなに谷垣が勝ったと思いたいなら、自民議員からでいいから「谷垣が勝った」と言っているコメントを用意したらどうだ?
ぶつぶつ2chで主張するより、よっぽど生産的だぞ?
- 838 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:52:51.87 ID:0g/W2rNE0
- 民主党教徒必死wwwww
- 839 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:55:15.35 ID:jnbIIWE80
- 自民の一番ダメなとこは
敵より身内との競争を優先するとこだと思う
- 840 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:56:32.97 ID:OTeJF2H90
- >>831
福田は解散を求めた側ではないw
- 841 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:58:08.76 ID:cVXbGqVk0
- 国会いらね
- 842 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 09:59:11.25 ID:GCwCkVlNO
- じゃ今民主に解散されたら大変だね!
- 843 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 10:07:36.95 ID:CZNNysrc0
- >>840
水面下で連立工作してうまくいかなければダメージは受けるよ。
- 844 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 10:12:09.32 ID:+42JvoGPO
- 政権交代前にも同じ様なタイトルの記事あったなぁ………。
- 845 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 10:12:50.23 ID:CL9ZrJfl0
- 谷垣が総裁の立場で公に増税案を認めた以上、次の総裁も継承する。
それだけの事。どんな形の解散でも谷垣にいくら責任をなすりつけても、これは変わらん。
次の総裁は仕方なく、というカタチを見せつつ増税のお膳立てが整った政権を野田から禅譲されるんだよ。
民主党で初めて総理と呼べる役者が出たよ。
- 846 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 10:14:48.26 ID:wDbzMQIO0
- 何回詐欺師に騙されれば気がすむの?
- 847 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 10:16:00.41 ID:Yx9TYq8v0
- >>845
いやだからさ、谷垣が谷垣がじゃなくて、自民党は麻生の税法改正のころから消費税率上げの路線だよ。
いつ、どれだけ、何に、という話であり、それらを捨象して消費税率を上げる、だから自民も民主も一緒だ!なんてのは、それこそ谷垣の言う味噌もくそも一緒にした話だ。
- 848 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 10:20:49.34 ID:iG4Rrmrx0
- >>847
実際同じだろう?
過去の消費税導入及び税率アップのときにそれ以前になされた議論なんて全く意味がなかった。
- 849 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 10:22:34.52 ID:wykRkX7e0
- 谷垣にはがっかりだ。
谷垣は総裁辞めるべきだ。
- 850 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 10:25:30.90 ID:EQFBCQZ80
- >>847
そうそう、野田の後ろには財務省がついていて、とにかく増税を今きめなきゃ
というスタンス。
谷垣は増税には違いないけど、このデフレ時には先にやることがあるだろう
という違いをださにゃあ。
森やナベツネに大連立をそそのかされたんだろうけど。
- 851 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 10:26:23.01 ID:CZNNysrc0
- >>848
日本語は苦手ですか?
- 852 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 10:27:53.26 ID:x+l1mx6pO
- 谷垣が完敗してしまった!
大変だ、今解散で選挙したら民主が圧勝してしまう!w
- 853 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 10:29:10.47 ID:0g/W2rNE0
- 中国が台湾を攻撃したとき、自分はすこし不安であったが、
とにかく自分は台湾人でなかった。だからなにも行動にでなかった。
次に中国は韓国を攻撃した。自分はさらに不安を感じたが、
韓国人でなかったから何も行動にでなかった。
それから中国はフィリピン、ベトナム、ブータン等をどんどん攻撃し、自分は
そのたびにいつも不安をましたが、それでもなお行動にでることはなかった。
それから中国は日本を攻撃した。自分は日本人であった。
だからたって行動にでたが、そのときはすでにおそかった。
そして、50年後はこうなる。
子供「おじいちゃん、ママ薬買えないから死んじゃった。どうして僕達貧乏なの?」
老人「それはワシ等が祖国を持たないからなんじゃ。後ろ盾のない民族の末路はこん
なもんじゃよ」
子供「そこく?」
老人「ワシがまだ若い頃には太平洋に日本という島国があったんじゃ。そこがワシ等の
祖国じゃ。四季の有る美しい国じゃった。・・・今はもう無いがのう」
子供「どうしてなくなちゃったの?」
老人「みんな何も言わないからじゃよ。何をされても黙って笑っているのが美徳だと勘
違いしていたんじゃ。そこにつけこんだ泥棒や売国奴が、どんどん日本を切り売
りしていったんじゃ。本当は海底資源を取られた時に気づくべきじゃった。じゃが
資源を取られても日本という国は泥棒のご機嫌取りばかりしていたんじゃ。
そのうちに、九州・四国・北海道までが次々と取られていった。気づいたときにはも
う遅かった。日本という国は世界地図から消えておったんじゃよ」
子供「うーん、よくわかんないや」
老人「すまんのう。ワシ等がもっとしっかりしておれば。すまんのう、おまえの未来まで潰
してしまって・・・」
- 854 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 10:32:05.63 ID:7Cy02xT+O
- >>848
「インフルエンザが治ったら外で遊ぼうね」「インフルエンザだろうがなんだろうがまず外で遊べ」
これが同じに見える馬鹿はコイツですか?
- 855 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 10:33:11.84 ID:xPqI/M1G0
- 一緒にやろうぜ
- 856 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 10:36:53.22 ID:PbDtZe160
- >>848
意味がないとは思わんな。
麻生時代(ここ重要)の「所得税法等の一部を改正する法律(平成21年法律第13号)附則」。
これを実行するために、野田は自民に攻勢をかけている。
「附則」の内容は自分で調べてくれ。
- 857 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 10:37:46.15 ID:CL9ZrJfl0
- >>850
今増税路線で合意しとかないと、増税でまた信を問う、って話になって、減税マニフェスト政党が出るぞ。
民主大勝した衆院選、もっかいやりたい?
- 858 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 10:40:47.09 ID:xPqI/M1G0
- 既得権もつ政官財学報一体で消費税増税決定してるのに
あ、私は死にます
- 859 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 10:45:02.00 ID:MsX8Ue0b0
- >>32
民主の枕詞は素人に決まってるだろ、手抜きするなよ。
- 860 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 10:45:21.52 ID:YUh3SWOu0
- 谷垣はきっと真面目すぎるんだろうね
魑魅魍魎の巣窟のような政界の中では駆け引きが苦手な人では無理なんだろう
森を見てみろ。未だに政界で重鎮面して発言しているだろ
悪人1歩手前くらいの人格じゃなきゃ生きていかれない世界なんだろうな
野田ー谷垣ラインでは政界は活性化しない
- 861 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 10:46:06.47 ID:PbDtZe160
- >856の続き
「附則」抜粋
「消費税を含む税制の抜本的な改革を行うため、平成23年度までに(ここ重要)
必要な法制上の措置を講ずるものとする」。
- 862 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 10:46:15.64 ID:iG4Rrmrx0
- >>856
民主や自民がなんのために消費税を使おうと奇麗事を言おうが
結局導入後には法人税減税がくるのはわかってるだろう?
- 863 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 10:47:38.28 ID:CL9ZrJfl0
- >>860
二人とも自決覚悟だろ。
谷垣は選挙前、野田は選挙後に詰め腹切らされる。
- 864 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 10:53:05.21 ID:PCzcYkYx0
- >>854
馬鹿は,
景気回復に具体的な指標を示さない以上
反対派から一緒に攻撃される
ことなんて思い浮かばないだろうなw
- 865 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 10:56:26.21 ID:CL9ZrJfl0
- >>864
反対派とは誰だ?
社民か?共産か?小沢か?
束になって過半数が取れるか?
公明は態度を表さず、与党に着くスタンス。
民主、自民、どっちも増税。
もう勝負はついた。
- 866 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 10:58:21.97 ID:9QXbfEHfO
- 維新政権か…
- 867 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 10:59:07.82 ID:fG0Qgixq0
- http://richardkoshimizu.at.webry.info/201203/article_1.html
- 868 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 11:01:57.22 ID:CL9ZrJfl0
- >>866
解散権持ってる人は熟慮してるだろ。
だから解散に向けた根回しを一気にやった。もういつ解散してもおかしくない。
大政党の間で衆院選の争点に消費税が出なくなったんだから。
- 869 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 11:03:13.82 ID:CZNNysrc0
- >>868
>大政党の間で衆院選の争点に消費税が出なくなったんだから。
この前の党首討論を見て
まだそんなこと言ってるのかw
- 870 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 11:36:57.71 ID:mf4gsPAP0
- 谷垣最大の欠点は、経済に疎いこと
今の日本の最大の政治課題がデフレ経済からの脱却なのに、消費税増税というデフレ
促進のバカをやろうとしてる野田に対して、谷垣自身の経済オンチのために強烈な
切込みが出来ないし、やろうとしない。(ただし谷垣も消費税増税を政策に揚げているが、
あくまで景気回復後としている)
- 871 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 11:37:21.33 ID:9QXbfEHfO
- 【政治】 大阪市職員 「橋下市長、メール調査はやりすぎ!」→なんと市長選での幹部による不正行為や現業職員採用口利きなど続々発覚★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330651123/
- 872 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 11:37:36.95 ID:EQFBCQZ80
- >>868
でもそれだとみんなの党が漁夫の利
- 873 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 11:45:50.02 ID:iG4Rrmrx0
- >>870
え?
いまだに政治家がいう景気回復後っていう言葉を信じてるの?w
景気回復なんていうのは財務省が数字で作るもんでしょ。
- 874 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 11:49:18.23 ID:hr6GMRb10
- エア国会議員ですね。わかります。
- 875 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 11:49:34.82 ID:fU8nkiWz0
- 谷垣で勝てるかもしれんが、大勝できるはずの選挙が僅差の勝利になりそうだな
- 876 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 11:50:41.18 ID:rVPTlU/00
- >>870
谷垣は経済に疎いんじゃなくて
アレは、わかってやってる
消費税増税すれば消費は落ち込み、景気はさらに悪くなるのも
わかってやってる。いや、やらされてる。財務省にねwww
ていうか、谷垣自身が財務省官僚とズブズブの仲良しだもんなw
低所得国民の気持ちなんて本当は全然考えていないよ。財務省も谷垣もw
- 877 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 12:09:32.31 ID:ln83gi5l0
- この党首討論を弁護できる奴はいないだろうな。
正しく応援団状態。
- 878 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 13:45:07.60 ID:qvy5ogaO0
- >>873
すげえ
財務省は経産省が出す統計まで操作できるのか
一気に縦割り行政解消だな!
- 879 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 13:45:23.51 ID:3F0lfQ8k0
- >>873
ついこの間まで「いざなみ景気」だったんだよねw
あの状態を好景気って言い切る財務省の担当者はものすごいストレスだったでしょうね
- 880 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 13:50:20.35 ID:TtYjVrDW0
- 谷垣を総裁に選んだ時点で、自民に期待などしていなかったろう
菅・野田が総理に選ばれた時点で、民主に期待などしていなかったろう
- 881 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 13:52:00.91 ID:GFhoKvJv0
-
丑くんの言う通りニダ
- 882 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 14:00:40.02 ID:iG4Rrmrx0
- >>879
その時の財務大臣が谷垣君だね!w
- 883 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 14:01:48.50 ID:IDn+F60P0
- 下野した辛い時期に総裁やってくれただけでも有難いと思え
- 884 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 14:45:53.96 ID:O7q2r8Cp0
- 野田も谷垣も財務の犬だしな。
- 885 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 14:51:51.12 ID:JOuSZCYG0
- 自民党はそろそろ派閥なくしたらどうだ
- 886 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 15:22:28.78 ID:KgiK2VFH0
- 55年体制時において派閥は党内で政権争いをする機能を担っていた。
野党に任せるなんて愚の骨頂だと国民も知ってたしね。
今後もそうなるんだろうから
せめて政治的目標が同じ者同士の派閥にしてほしい。
- 887 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 15:24:29.40 ID:pezu4tTa0
- 谷垣さん良くやってると思うが矢張り力不足なのが目に見えてきた。
この辺で麻生さんか安倍さんに変ると良いよ。
- 888 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 15:26:15.66 ID:EgfpKJDh0
- 谷垣は財務省に近すぎるからな。
- 889 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 15:28:06.38 ID:9u2QPFwD0
- >>885
よし、じゃあ民主党みたいに清和グループとか宏池グループで。
- 890 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 15:29:15.75 ID:KgiK2VFH0
- 豚政権が増税して解散。
一応選挙するけど民主消滅。
んで谷垣が首相。そのあとは自民党内でたたかってくれ。
- 891 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 15:30:20.76 ID:ZO1L0fwCP
- 2chと国会は、どれだけキチンと説明されて非難されようと気にせず、
絶対に自分は悪くないと思い続ける事が出来るキチガイが最強ですから。
- 892 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 15:30:36.61 ID:nD4FToTV0
- エース古賀誠はいつになったら総裁になるのか
- 893 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 15:31:54.98 ID:PCzcYkYx0
- >>890
> 豚政権が増税して解散。
増税法案に協力した自民党は。。。
- 894 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 15:32:30.50 ID:EgfpKJDh0
- >>887
それはないなぁ。
安倍は思いつきで話をしすぎ。
麻生は敵が多すぎ。
- 895 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 15:32:45.95 ID:0Gl1KZ6dO
- >>1
公道で喚きながら自慰してんじゃねえよ
- 896 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 15:33:46.03 ID:qr9CBu7G0
- 谷垣はしょーもないオッサン
野田は屑
- 897 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 15:34:29.40 ID:BxGHgzKCO
- 党首討論見たら谷垣完敗なんて思わないが
まともな判断すら出来ないのかマスゴミは
- 898 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 15:35:36.12 ID:9u2QPFwD0
- >>897
完敗認定したのは自民党の中堅議員だよ。誰か知らないけど。
- 899 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 15:36:09.16 ID:KgiK2VFH0
- >>893
豚が絡みついて来てたねw
どこか増税反対のミニ政党が何か言うんだろ?
豚とは違うと説明するだけじゃね?
- 900 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 15:38:45.97 ID:HcYH+64w0
- 谷垣より公明山口の方がズーと良かった。
極秘会談の有無で、谷垣は「顔を真っ赤にし声大にして否定」する。
言葉は否定、様子は肯定・・「極秘会談をやりました!」ってこと。
これじゃダメ。能力不足だ。
- 901 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 15:38:46.52 ID:BxGHgzKCO
- >>898
ふーん
どうせならその中堅さんが誰か知りたいわ
- 902 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 15:39:20.79 ID:xHQzEwWvO
- >>898
実在するかどうかも怪しい中堅議員
いま流行りのエア議員ってやつですかね
- 903 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 15:39:59.63 ID:OpUP5jKb0
- 増税した消費税をあてると言質取られた谷垣ワロスwwww
総選挙しても自民党は消費税上げる党だと印象づけただけwww
- 904 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 15:40:37.99 ID:44WjCCWmO
- >>901
じゃその中堅さんに総裁やってもらおうよ。
どうせ批判される立場に耐えきれなくて逃げ出すさ。
- 905 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 15:42:25.27 ID:EgfpKJDh0
- 自民党ってこの間の選挙で有能な中堅が討ち死にして、どうしようもないのと、新人と、ボス級くらい。
あとは統一協会に支援されたのとか、西日本の自公協力でなんとか通してもらったのくらい。
- 906 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 15:42:27.23 ID:qvy5ogaO0
- >>904
その中堅議員が実在するとすると
高確率で河野太郎だから喜んで総裁やると思う
- 907 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 15:43:10.46 ID:PCzcYkYx0
- >>899
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012030200532
> 自民党の安倍晋三元首相は2日、TBSの番組に出演し、「自民党と民主党
> は消費増税以外の政策は全然違うし、選挙では厳しく戦っていく。その先に
> 連立与党があるという話では全くない」と述べ、大連立に反対する考えを示
> した。
> 消費増税関連法案については、「解散することを条件にやらなければいけな
> い」と野田佳彦首相が解散を確約すれば協力すべきだと強調。
- 908 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 15:43:18.41 ID:LAgJS6LaO
- 谷垣が野田に勝てるわけない。
でも今の自民で野田に勝てるのがいるのか…
誰も思い浮かばない
- 909 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 15:46:52.89 ID:mm/NcpHC0
- 麻「財源はどうするんですか?」
鳩「財源はあるんです!」
麻「・・・・・・」
マスゴミ「鳩山圧勝!」
またこれじゃねえの?w
- 910 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 15:47:09.02 ID:44WjCCWmO
- >>906
ダメ太郎は勘弁ww
河井克行を想定してたんだけど。
- 911 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 15:47:45.76 ID:KgiK2VFH0
- >>907
なんだ。結論用意してるんじゃんw
安部さんの主張通りのスタンスで行くのか、
はたまた違う説明をするのか。あくまでも豚を追いつめる方向で行くのかもよ?
結局は現総裁の決めることだよ。
- 912 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 15:48:30.41 ID:OpUP5jKb0
- 野田は単にのらりくらりと論点ぼかしたり話すり替えたりして
逆質問したりしてるだけなのに、谷垣がそれに乗っちゃうから笑えるw
いや、そこ答える前に質問に答えてないも同然なんだから突っ込めよとwww
谷垣じゃダメだわwww
いや、オワコン自民がどうなろうとどうでもいいですけどw
- 913 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 15:51:56.76 ID:44WjCCWmO
- >>908
論戦なら茂木か林。
- 914 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 15:59:14.69 ID:iG4Rrmrx0
- >>911
その総裁様は民主党に増税法案を成立させる資格なし、
あくまでもやるなら解散後に増税法案を成立させるべきといってますけどね。
- 915 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 16:03:56.32 ID:MeMF3ju/O
- 俺は割と野田のこういう能力に関しては評価してるんだ。
だがな、いかんせん人事が下手くそなんだよコイツは。
- 916 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 16:04:46.99 ID:3HZ3zpsA0
- >>909
麻生総理と鳩山ルピ夫の党首討論を、二回とも
「鳩山氏の圧勝!麻生はたじたじ」って記事にした時事通信社の記事ですよ?後は察しろ
- 917 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 16:05:18.71 ID:KgiK2VFH0
- >>914
じゃあ谷垣が増税するのかね。
まあ解散させられるならいいんじゃね?
- 918 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 16:06:57.39 ID:vKxg4a+w0
-
消費税撤廃
これを打ち出せば誰でも勝てる
- 919 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 16:10:14.59 ID:qVhF3MiN0
- 珍しく党首討論をテレビで取り上げてたからなんだろうと思ったら谷垣負けてたのか
あの映像テレビの編集かと思ったぞ
- 920 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 16:11:31.05 ID:iG4Rrmrx0
- >>917
そんなの選挙後の議席数によるだろww
- 921 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 16:20:45.80 ID:KgiK2VFH0
- >>920
まあ民主はほとんど消えてなくなるだろw
なんとか野党第一党にはなるだろうけどw
- 922 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 16:21:28.39 ID:vKxg4a+w0
- 財源なぞ作るから無駄ガ出来る
手厚い社会保障など言い出すから余計な経費がかかる
消費税撤廃するだけで若者の余剰資産は増える
消費税撤廃するだけで債務を重ね自転車経営に走る企業は減る
消費税撤廃するだけで還付金なぞいらなくなる
消費税撤廃するだけで景気対策になる
消費税撤廃するだけ予算削減が容易になる
どう考えても撤廃だろ
- 923 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 16:28:16.83 ID:iG4Rrmrx0
- >>921
野党第一党になるかもわかんないだろ?
- 924 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 16:28:46.81 ID:i3XcLZYwO
- あとは売り上げに対しての課税だな
純利益からの課税じゃ0にして法人税払わないから
- 925 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 16:32:19.44 ID:vKxg4a+w0
- 法人経費控除項目の見直し
会社の金でフェラーリ乗る馬鹿経営者がこの日本にどんだけいるよ?
- 926 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 16:45:13.05 ID:vKxg4a+w0
- 消費税の税収はおおよそ10兆円
このわずか10兆円しか税収の上がってこない税制にどんだけ中企業が苦しめられてる?
韓国なんぞ馬鹿な国に貸し出した金はいくらだ?
国民の生活を見よ、若者の給与を見よ、被災地を見よ
肥え太る企業の経営陣アホ面をみよ、利回りに目がくらみ投資に走り毀損する額をみよ
目を覚ませ
- 927 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 16:47:10.36 ID:PCzcYkYx0
- >>923
可能性としては野党第一党
現実として参院第一党
- 928 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 16:54:50.21 ID:z0UG/z5T0
- >>921
ねえよw
野党はみんなが1党だろうな。
経済面では自民よりも強い。
その分防衛とか国対は弱いので
連携でいいだろう。
- 929 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 16:54:58.80 ID:iG4Rrmrx0
- >>927
自民には党を割れるほどの実力者はいないが、民主はいるからわからんよ。
- 930 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 17:16:22.09 ID:vKxg4a+w0
- グローバル化なぞは大嘘だ
CO2削減、温暖化、様々な理由付け世界を牢獄に閉じ込める為の手段だ
国、経済なぞは有機的で自然発生的なもの、需要と供給は管理された市場で決まるほど小さくない
自動決済される投資システムを見るがいい、無機的に為替や先物株式に至るまで
まるで自動販売機、マスコミは市場を刺激すような情報を意図的に流し
あたかも自然発生したかのようにそれを流す
そろそろ目をさまそうや、おかしな連中が国家を語り国民の財布から
こっそり金をチョロまかす事に気づこうや
- 931 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 17:21:09.83 ID:eHcm/TRE0
- 丑スレってだけでもう価値がない
いや、逆が真理という指針になるので有益か?
- 932 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 17:24:11.80 ID:hD0bFS+r0
- やっぱりセッティングしたのは財務官僚だったな、いいジジイが二人して財務のパシリ
官僚すごいなやりたい放題じゃん
- 933 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 17:27:09.87 ID:RW7U2xHkP
- >>767
どう見ても谷垣の負け
同じ元財務相同士で、あそこまで差が付くのはないわ
- 934 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 17:37:00.46 ID:L/+aCMKS0
- 党首討論の結果より 密会に心底ガッカリ
- 935 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 17:37:15.43 ID:OTeJF2H90
- >>929
> 自民には党を割れるほどの実力者はいないが、民主はいるからわからんよ。
民主にも離党して選挙戦える実力者はいないだろう。
菅不信任の時は,小沢,鳩山と自民長老の連携話があった。
今回はその長老が増税賛成だからね
- 936 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 17:45:46.10 ID:iG4Rrmrx0
- >>935
消費税増税反対の旗頭を立てられるから選挙はスポンサー(金づる)さえあれば
戦えるだろうよ。
>今回はその長老が増税賛成だからね
今回は谷垣総裁様が解散前の増税は反対だし、それと連携しちゃうと法案とおらない。
解散or内閣総辞職のどちらかの選択になるわな。
- 937 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 17:47:57.94 ID:9QXbfEHfO
- 【老害】東電若手社員らの改革案、ゴミ箱へ…幹部「自民党政権に戻れば守ってくれるから大丈夫(ニッコリ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330663996/
- 938 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 17:52:32.91 ID:OTeJF2H90
- >>936
> 今回は谷垣総裁様が解散前の増税は反対だし
賛成の長老や安倍と割れるのかw
- 939 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 18:24:29.80 ID:vttg+rpX0
- 工作員以外のやつで
動画も見ずに記事を鵜呑みにしてるアホがいるな。
こういう単純バカが民主政権を生みだすんだよ。
まずは自分の目で見ろ。
- 940 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 18:37:33.24 ID:kHXz1u3Y0
- 見た。
勝ち負け以前にどうしようもなくつまらなかった。
- 941 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 18:37:32.82 ID:ur72Gl/L0
- >>1
野田;基礎年金の2分の1国庫負担の財源は、自民党も消費税か?
谷垣;その通りだ。間違いない。
がすべて。
- 942 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 18:44:03.81 ID:vttg+rpX0
- 野田 「増税します。」
谷垣 「何に使うの?」
野田 「これから考えます。とりあえず増税します。」
谷垣 「内容を説明できないなら賛成できない。」
野田 「自民案も増税だろ?増税しよう。」
谷垣 「俺らの案とお前らの案が同じかわからないから教えろって言ってんだけど?」
野田は説明できずに逃亡を続ける。
こういう内容な。
増税をもちかける側が手ぶらで参加した時点で負けなんだよ。
国民をナメきってる。
- 943 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 18:46:09.94 ID:iG4Rrmrx0
- >>942
どっちも法人税減税だよ。
特に自民党は借金があって破産しかねないから経団連のいうことはそのまま聞き入れないといけない。
- 944 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 18:49:05.59 ID:vttg+rpX0
- 事実を書いたら妄想でレスとかw
破産するするとマスゴミが言い出してから何年たってんだよ。
- 945 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 18:53:50.03 ID:fqvvbIhS0
- >>942
党首討論で解散に追い込めなくても
密談で解散特約取り付ければ
それなりに評価されるのだが。。。
マスコミのせい、では同僚議員の同情も得られない!
- 946 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 19:01:42.09 ID:iG4Rrmrx0
- >>944
その事実とやらが自民党時代に消費税導入前と導入後で同じだったのかよ。
お前が言ってる事実なんていうものの軽さをもっと自覚しろw
自民党がいまだにもってるのは経団連傘下の企業から献金もらってるのと
そこから担保なしで多額の融資受けてるからだろw
- 947 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 19:25:11.42 ID:3lYuA9OW0
- “野田・谷垣極秘会談”財務省幹部らが仲介
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220302032.html
「谷垣さんはそんなことしない!」とか言ってるアホ、このスレにも一杯いるよなあ
野田も谷垣も、財務省の奴隷なんだよ
いい加減、気付いたほうがいいよ
- 948 :名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 02:02:58.97 ID:dbzStqYb0
- 首相・谷垣総裁の極秘会談 小沢氏を意識か
>閉塞(へいそく)した政治状況を打開しようと行われた今回の極秘会談は、
>複数の自民党関係者によると、「今後の政治状況を見据えて2人きりの会談を行ってはどうか」などと谷垣総裁側が2月に入ってから打診、
>野田首相もこれを受け入れて実現したという
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20120301-00000046-nnn-pol
- 949 :名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 06:08:03.48 ID:kphDoybj0
- http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120301/stt12030115450006-n1.htm
- 950 :名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 09:55:14.00 ID:VPsOo3Kx0
- 谷垣じゃ駄目ってはずっと前からわかってたのにな…
- 951 :名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:06:57.91 ID:iz8Ov7wc0
- 今までの財務省の動きだと、会談をセッティングしたという情報まで捏造して
リークしている可能性がある。
あいつら消費税増税さえ実現できれば、犯罪ぎりぎりの事まで犯しかねない。
- 952 :名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:16:03.05 ID:vBgfgjBO0
- 落ち目の野田政権に手を貸すような谷垣では選挙は戦えないな
政権奪取する気があるのか! 腰抜け自民党!!
この何も出来ない民主党、不景気デフレから脱出できない民主党に手を貸すバカがいるのかよ
谷垣をおろして戦闘体制に入れ、腰抜け自民党にカツだ!!!
- 953 :名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:18:16.64 ID:/tc7OL9e0
- 谷垣になって選挙は連戦連勝っていってた馬鹿元気かな?
- 954 :名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:20:17.09 ID:j5O/Vh/Y0
- そもそも谷垣が元祖財務官僚のポチ
増税論者だから勝つ気が無いのだろう
官僚の筋書き通りだ
- 955 :かわぶた大王ninja:2012/03/03(土) 10:34:43.33 ID:cMOLWZGz0
- 谷垣だと党内の闘争が防げるとか、
内向きの発想で政治を行うから足元を掬われる。
- 956 :名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:37:58.17 ID:eUm+JQxGO
- 谷垣さんはとてもいい人です
by野田
- 957 :名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 10:54:58.67 ID:WVfaeByY0
- ネトサポが必死で自を応援してるのに ハニガキときたら
- 958 :名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 15:32:40.84 ID:bKiBW0Ys0
- >>954
業者の言うことも利益団体の言うこともなんでもオッケ〜だし。
長老も二世もなんでもかんでもおとがめなしだし。
なんせ、全員野球だからw
- 959 :名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 16:07:45.33 ID:VV/QcjxY0
- そもそも現実的な政策の選択肢がないんだよ。
政策が似るのはしょうがない。
みんなの党が政権取ったら、日本は破滅だよ。
- 960 :名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 16:10:12.56 ID:/Uk6Tigh0
- みんなの党なんて自民にも民主にも行けないやつの寄せ集めだから
推して知るべし。政権運営なんてできるわけがない。
結局は官僚主導になるだろ。
- 961 :名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 16:13:39.31 ID:cOyvosxAO
- みんなでやろうぜ!(⌒0⌒)/~~
- 962 :名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 16:32:03.23 ID:tHwIBKsu0
- >>960悪くて自民と同レベル?
- 963 :名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 16:36:14.23 ID:8vXy1ysn0
- >>962
自民よりマシだわ
- 964 :名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 16:49:10.32 ID:VCX8eJBg0
- 【党首討論】強きの首相 谷垣氏「空振り」連続+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120301/stt12030101010000-n1.htm
- 965 :名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 16:57:28.01 ID:CRM5SqY40
- ネトサポにも見放される谷垣・・・
- 966 :名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 16:59:31.39 ID:GtPUMZj/0
- 「極秘党首会談はあったのだ」は常識化している。
この時期に会談することは谷垣の国民への裏切り。
「国会で論戦をするが筋で事前の談合はしない」
なーんちゃってさ。
早く谷垣を辞めさせないと自民の人気は上がらん。
- 967 :名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:03:27.91 ID:qq9H/W2Y0
- 勝ったの負けたの以前に、裏取引後の猿芝居だろ。
- 968 :名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 17:33:05.94 ID:3aRlvPIg0
- そうそう。ただの猿芝居に過ぎんw
- 969 :名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 18:40:11.56 ID:HpnAxWh50
- 谷垣ってそもそも討論うまいの?
- 970 :名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:13:01.91 ID:VCX8eJBg0
- 前回の党首討論も谷垣の完敗だし。
谷垣は前回も増税についての明確な意見を言えなかった。
野田首相逆襲、安全運転と一線=谷垣氏の追及不発−党首討論
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011113001137
党首討論 自民は消費税の協議に応じよ : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20111130-OYT1T01182.htm
【主張】党首討論 自民が国家像を示す番だ+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111201/plc11120102550002-n1.htm
社説:党首討論 谷垣氏が守勢に見えた - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20111201k0000m070130000c.html
- 971 :名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:25:48.76 ID:/8NObNW3O
- 最近自民党マンセーな書き込みが少ないね
こりゃ学会員に見放されたな
- 972 :名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:30:07.54 ID:kphDoybj0
- >>953
地方選負けまくりの民主党は選挙結果すら見れないほど錯乱してたのか
- 973 :名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:57:46.77 ID:8cmcdm8a0
- 谷垣がどうこうよりも前の選挙で消費税増税とか言い出したのが自民党の大失策
- 974 :名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 21:10:41.05 ID:EoR6gOVI0
- >>171
朝生の橋下と香山リカの討論とかもそうだけど、討論全体をみたら明らかに買っているのがどちらかわかるけど、
マスゴミのマッド技術で真逆の結果のように見せる事ができるからな。
マスゴミに踊らされる情弱が悪いんだろうけどさ。
- 975 :名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 21:14:08.99 ID:son4sf8u0
- >>974
>>941の場面観てなかっただろうw
- 976 :名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 21:38:00.90 ID:yJar71zK0
- >>975
でも、問題はそんなところじゃないしね。
- 977 :名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 21:40:08.73 ID:son4sf8u0
- >>976
虚しい弁明
- 978 :名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 21:43:56.09 ID:buCyso5q0
- 時事は自民潰しに躍起だねw
- 979 :名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 21:46:40.23 ID:1hIINO2XO
- 民主党は色んな人たちに愛されてるからな。
主に日本語を話さない人たちに。
- 980 :名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 21:51:53.42 ID:HTxCDht10
- 谷垣じゃ駄目ってはずっと前からわかってたのにな…
- 981 :名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 21:54:21.74 ID:oYG2fiT80
-
時事と牛のコラボですね。
クソ左翼の最後のがんばりどころです。
- 982 :名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 21:59:12.69 ID:oYG2fiT80
-
マスコミの党首討論報道って2009年もハトヤマの勝利だよ?
あの基地外の『70兆円の内1兆円も調べてないけど、
多分16兆円くらい無駄はでてきます。』どこも報道しねーでやんのW
- 983 :名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 22:00:24.10 ID:son4sf8u0
- >>978
正確には,増税賛成してでも解散へと導けない谷垣潰しだろう
- 984 :名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 22:08:30.66 ID:oYG2fiT80
-
国会でどの議員にもフルボッコの野田が勝つとか
もうファンタジー過ぎて。
- 985 :名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 22:09:18.35 ID:son4sf8u0
- >>978
正確には増税賛成してでも解散へと導けない谷垣潰しでは?
(党内には安倍のように大連立には反対でも増税ー解散を主張する有力議員がいるから)
- 986 :名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 22:09:52.06 ID:CRM5SqY40
- 谷垣と野田は思想的に似た者同志だろ
無理して反対するなよ谷垣
- 987 :名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 22:12:50.09 ID:oYG2fiT80
- >>986
千葉ミンダンに選挙応援のお礼(チラシ配っただけで違法)を
したり、『マニフェストに書いてないことは絶対しないんです!』
で増税画策とかあからさまな詐欺はしないだろ谷垣でも。
- 988 :名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 22:16:37.82 ID:1hIINO2XO
- ところで丑って野郎はどこの誰かな?
- 989 :名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 22:26:34.31 ID:HTxCDht10
- うしうしタイフーンマジで死ね!
- 990 :名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 22:28:16.47 ID:oYG2fiT80
-
でも選挙ではなぜか自民が常に勝つんだろ。
分かっているよ挑戦ファンタジーだろ、2009年からお疲れ様。
- 991 :名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 22:30:52.26 ID:yGMHqndf0
- 自民党でもダメだけどな!
- 992 :名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 22:35:16.89 ID:oYG2fiT80
- >>991
そうそう、どっちもダメなんだよ。
ただ間違いないことは、『16兆円の無駄が出てきます!』
っていう民主の大嘘なんだよ。
後はオザー先生もまだあきらめてないんじゃないの?
『国民との契約』」らしいからw ボケが進んだな爺さん。
- 993 :名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 22:36:29.59 ID:BaPEciGA0
- 抱きつかれたという意味ではな
「会ってない」とかじゃなくて
演技でも逆切れして「国のための大事な話だということでしたが、与党の保身しか考えてないバカバカしい話だ」くらいやれないかなw
森元のほうがまだできる子だわ
- 994 :名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 22:42:38.63 ID:HTxCDht10
- 谷垣はだめだわ
なんの意思も感じない
ただのお利口さんだよ
- 995 :名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 22:45:11.47 ID:HTxCDht10
- さあ埋めるか?
- 996 :名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 22:50:00.54 ID:oYG2fiT80
-
マスゴミもバカだなー。
話し合い解散とか。 どうして消滅確実な民主と取り引きして
メリットあるんだよ。
- 997 :名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 22:54:38.40 ID:EoR6gOVI0
- 野田「日本復興のために増税は必要です」
谷垣「日本復興のために増税は必要です」
橋下「日本復興のために増税は必要です」
どれが一番説得力があるかって話でしょ
- 998 :名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 22:54:59.98 ID:QX3HDdhp0
- スレタイ丑余裕
- 999 :名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 22:55:56.19 ID:oYG2fiT80
- >>997
もちろん増税して緒戦半島へ金をバラマク挑戦半島の飼いブタ先生です。
- 1000 :名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 22:57:05.09 ID:EoR6gOVI0
- 橋下も増税派だから財務省的にはなんの問題も無い
という訳ではないんだろうな。
橋下は増税する前に本気で無駄削ろうとするから、
そこら辺が既得権益連中に煙たがられてるんだろうね。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
239 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★