■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【経済】 半導体大手、エルピーダメモリが経営破綻、負債総額約4800億円
- 1 :影の大門軍団φ ★:2012/02/27(月) 16:39:24.22 ID:???0
- 経営再建中の半導体大手、エルピーダメモリは27日、会社更生法の適用を申請する方針を固めた。
27日にも東京地裁に申請する。昨年末時点の負債総額は約4800億円。
同社は半導体メモリー「DRAM」の専業メーカーで、NECと日立製作所のDRAM事業部門が統合し、
2000年に現在の会社の形になった。さらに三菱電機の同部門も合流し、日本のDRAM製造を代表するメーカーとなった。
しかし海外勢との競争や商品価格の下落、さらに円高で業績が悪化。
米マイクロン・テクノロジーや台湾メーカーとの資本業務提携などで生き残りを模索していたが、
交渉が不調に終わり、自主再建を断念したもようだ。
同社は09年に改正産業活力再生法(産活法)の認定を受け、日本政策投資銀行が300億円の増資を引き受けたほか、
政投銀と14金融機関から1100億円を出資を受けた。
しかし資金繰りが悪化し、4月初めまでの期限内にこれらの社債償還や融資返済を終えるのは困難な見通しとなっていた。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120227/biz12022716260006-n1.htm
- 2 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 16:40:36.54 ID:IvSx8m8u0
- サムスンの奴隷になって生き延びるか・・・
- 3 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 16:40:40.77 ID:TV+mddyV0
- あらあら(´・ω・`)
- 4 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 16:40:43.68 ID:IGwAOEr10
- ここが先↓
【経済】エルピーダメモリ自主再建断念ー会社更生法申請へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330326777/
- 5 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 16:40:52.46 ID:Gm5Z6LVcP
- チョン沸きまくりそうだなあ
- 6 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 16:40:55.30 ID:yT0sS7d00
- 日本政府・日銀GJ
韓国に合法的にドナドナできるね!
- 7 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 16:41:17.24 ID:aT3MJgd/0
- 一応書いておくけど倒産は、韓国関係ないからな
自民党政権の時代からすでに潰れかけてただろ
- 8 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 16:41:22.16 ID:j1VuAbbd0
- NECと日立のごみ捨て場か
- 9 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 16:43:37.14 ID:l9zbswf/0
- >>7
チョン黙れや!
サムチョソが祟りじゃー
- 10 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 16:43:38.16 ID:ajUKq6qT0
- 震災の影響か
- 11 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 16:44:18.28 ID:48uF9kLp0
- ノ´⌒ヽ,, ,.√:::::::::::::::::::::ヽ _, r '" ⌒ヽ-、
γ⌒´ ヽ, /:::/ ヽ-‐'""´´ ヽミヽ / / ⌒`´⌒\ヽ
//""⌒⌒\ ) /::::::| 。 |;;| { / ⌒ ⌒ l )
i / ⌒ ⌒ヽ ) |::::::::| ⌒ ⌒ |;ノ レ゙ =・=' '=・= !/
!゙ =・=` ´=・= i/ ,ヘ;;| =・= =・= | | ー' 'ー ヽ
| (__人_) | ヽ,,,, (__人__) / | (__人_) `、
∩\ `ー' ./ (ヽ/)、 `ー' / (ヽ/) `ー' }
( E)⌒ \ (_と)⌒ \ (_と)⌒ __ノ
(_ ノ l (__ノ l (__ノ \
- 12 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 16:44:19.03 ID:FgTZ6fu5O
- もとNだけどもう苦しいよ
早めの転職は当たり前になってる
- 13 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 16:44:47.40 ID:aT3MJgd/0
- >>9
は?
公金使ったのに再建出来なかったエルピーダに問題があったんだろ
- 14 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 16:44:51.16 ID:GPtuIpvy0
- ネトウヨ発狂wwwwww
サムソン大勝利wwwwww
- 15 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 16:44:52.33 ID:GwoZmIdb0
- 再建型なのかな
- 16 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 16:45:29.58 ID:c7P5DOpV0
- 判断が遅すぎだ
- 17 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 16:45:37.51 ID:yDrgvqKb0
- NECと日立から行った社員はどうなるんだろ?
またNEC、日立に戻れるの?
- 18 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 16:46:00.48 ID:1kL4uFEY0
- メモリ作るくらいなら野菜作る方が儲かるぞ
- 19 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 16:46:06.74 ID:znau9vYt0
- こりゃ、競争相手を失ったサムソン、台湾が値上げするかなぁ。
- 20 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 16:46:48.06 ID:lzn4huOw0
- 日本の半導体分野の勝ち組東芝が買収しろ
- 21 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 16:46:54.65 ID:JkYv4+dX0
- 株価は上がるだろ
- 22 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 16:47:25.28 ID:2AIrWp7c0
- >>11
韓国をスワップで救済
欧州の再建を助けてやってもいいなんて
寝言を言ってた、安住も入れて置け
- 23 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 16:47:33.52 ID:A61dUFNsO
- 日本半導体産業の晩鐘か・・
ほんとお疲れ様でした
- 24 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 16:48:12.21 ID:1kL4uFEY0
- >>19
最初から競争相手じゃないんだけど
- 25 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 16:48:21.28 ID:MLvpDAyj0
- うちの会社の担当マネージャーも首になりそうだな。
- 26 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 16:48:39.61 ID:u3bs6F6F0
- >>17
100%戻れないと考えていい。
昔松下のSTN液晶が台湾系の会社に売却されたのち、
その台湾の会社が倒産した。旧松下社員全員失業。
その後再就職できた人間もいるかも知れんが…。
- 27 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 16:49:25.90 ID:W4fAIt1G0
- 輸出産業と平行して、国内向け商品の製造メーカーも低価格の輸入に圧迫されていきます。
- 28 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 16:49:33.89 ID:mWfPgEfP0
- 韓国には5兆円だからな、
- 29 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 16:50:19.16 ID:4C2ptUgS0
- >>23
技術力ないのに
人件費はべら棒に高い
そりゃ続かんわ
- 30 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 16:50:26.50 ID:NrhvfjFK0
- 負債額がすごいな
- 31 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 16:50:38.73 ID:V/srYRbx0
- また民主党政権が日本の企業を破綻に追い込みました。
【政治】民主党が韓国企業繁栄に尽力する真相 「菅政権は十分韓国の国益に貢献した」と在日関係者
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1315707220/
しかし、問題は民主党だけではありません。
在日朝鮮人だった自民党の国会議員の新井将敬はなんと官庁の中の官庁と呼ばれる
「大蔵省のキャリア官僚」でした。
http://www.geocities.jp/uyoku37/
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252388875/l50
これから見ても分かるとおり、既成政党の政治家や財務省や在日参政権の法務省、
マスコミ利権の総務省の官僚は半分以上が朝鮮人。
日本人を苦しめるために消費増税や税金の韓国への横流しを画策しているのだよ。
菅や野田など、反官僚だった民主党の議員が次々と財務省の犬になっているのは、
政権交代後に「我々は朝鮮人」だと官僚が伝えたからだと言われている。こないだも
在日朝鮮人から多額の違法献金を恒常的に受け取っていた事実が発覚したね。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1320232546/
残念ながら、このとおりエベンキ朝鮮人は政党や行政権力に積極的に入り込もうとする。
彼らが「土台人」と呼ばれる理由を知っていれば、すでに今の日本の政治と行政、そして
マスコミが完全に朝鮮人に乗っ取られていることは理解できるだろう。
【TBS朝ズバ】「われわれメディアの中には朝鮮学校の卒業者が多数いることを知れ」【橋下知事を恫喝】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270033926/
日本は新政府を必要としているのです。
- 32 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 16:50:55.61 ID:tsGj/FKz0
- 男女共同参画には毎年毎年ムダ金10兆円
- 33 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 16:51:12.49 ID:8FEAsKF50
- そろそろ量子コンピューターが来るかな
- 34 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 16:51:45.81 ID:O6LuCBY50
- 間に合わなかったのか
- 35 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 16:51:54.66 ID:Cgioc9pE0
- 国産を応援しなきゃまぁそうなるわな。
- 36 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 16:51:59.76 ID:7JNMx2oZ0
- まぁ、国策上、DRAMを止めるなんてことはしないと思うから政府→銀行を経由してなんとかするでしょ。
- 37 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 16:52:02.91 ID:6ianpmtJ0
- 祝杯ニダ!
乾杯!!!!ニダ!
ジャップはもともと頭が悪いのであります、
とっとと潰れろwwwwwww
- 38 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 16:52:28.44 ID:HUsJGq6NP
- 罠笥やったね。
今日はご主人様からご褒美出るんでないの。
♪(*^ ・^)ノ⌒☆
- 39 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 16:53:09.96 ID:isAOG9Hb0
- ありがとう民主党!
- 40 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 16:53:15.62 ID:NvNrJBhtO
- まぁ日本の敗北だよ
寂しい感はあるな
国が支援してきたのに…負けは負け
経済合理性に淘汰はつきものだな
- 41 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 16:53:38.24 ID:ZsgRT1910
- 価格競争やって勝てるわけねーだろ
- 42 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 16:54:02.20 ID:Lrqd26Ey0
- NECと日立と三菱の寄せ集めか・・・。
コレじゃ物事が進まなかっただろうな。
- 43 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 16:54:26.06 ID:YZC69BAMO
- >>20
はっ?バカなの?
半導体が足ひっぱってるのにw
- 44 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 16:54:33.77 ID:Cgioc9pE0
- >>41
だな。それが一番の理由w
しかも無尽蔵に補填される企業相手じゃ無理ゲー。
- 45 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 16:54:49.99 ID:1kL4uFEY0
- 工場1つ作るのに5000億くらい掛かる
でも作られて来るメモリの価格は200円も満たない
儲かると思うか?
誰でも解るけど、それを続けて来た事が大きな間違い
- 46 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 16:54:56.23 ID:/fgEH6YD0
- 我が家のガスもエルピーだ
- 47 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 16:55:33.23 ID:J6jdA9Cg0
- まあ、遅かれ早かれこうなる。
オワコン産業に資源つぎ込んでも無駄無駄。
- 48 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 16:55:47.77 ID:3Sx67Hka0
- せっかく株も上がってきたのに。。
水をささなければよいが
- 49 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 16:56:05.00 ID:h4qlhmRm0
- 韓国企業の寡占状態になったらメモリの値段も高騰するんかな?
- 50 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 16:56:19.71 ID:nuL5vjzT0
- 三星も危ないのか?
- 51 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 16:56:25.39 ID:SY/cJzMg0
- 世界シェア3位でも潰れるのか
- 52 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 16:57:01.53 ID:gsm+lv7X0
-
メモリーなんて、そのうち無くなるやろ、CPU内に組み込まれて
撤退しょう、これは、勇気ある撤退なんです
- 53 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 16:57:15.64 ID:Cgioc9pE0
- >>49
それが狙いでしょ。そして品質も悪くなるww
米企業を見れば分かる。
- 54 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 16:58:10.00 ID:4C2ptUgS0
- >>51
人件費が高すぎるんだよ
50歳以上の必要ない爺をリストラできないとこうなる
- 55 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 16:58:11.57 ID:IfimAo1M0
- >>1
> エルピーダメモリ
ここの商品ってブランド名何??
全くみたことないんだけど。
- 56 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 16:58:18.42 ID:WVa6xkPF0
- 国策ですから (キリッ
- 57 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 16:58:30.84 ID:Rt3t9KWF0
- 4800億か
ずいぶん焦げ付かせたもんだな。
普通ならこれで倒産なんだから
パナやシャープは相当内部留保溜め込んでるんだろうな
- 58 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 16:58:52.95 ID:J6jdA9Cg0
- >>51
儲けが出なきゃ、シェアなんてなんの意味も無い
- 59 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 16:59:25.75 ID:N9zD/Gyi0
- 日本は日銀と官僚と政治家が総力を上げて民間の足を引っ張ってるからな
- 60 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:00:20.85 ID:kEEmHJl60
- とうとう逝ってしまわれたか・・・
- 61 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:00:37.34 ID:pvZRnXQT0
- 何故かビートルズの歌が思い浮かんでくる
- 62 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:01:05.60 ID:LT+gfQln0
- おいおい、エルピーダメモリって
日本を代表する企業じゃなかったのかよ・・・(・_・;)
- 63 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:01:35.91 ID:QlOw07YS0
- 結局、合併してもするたび互いが持ち寄って増えたシェアが失われていって
国が金流し込んで延命してもだめだったわけだ
結局過剰品質で過剰コストって奴だったんじゃないの?液晶モニターの世界の日本企業とかそんな感じでしょ
- 64 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:01:46.49 ID:mbCRkeRv0
- >>7 wwww窃盗の歴史wwww
43 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2012/01/27(金) 07:31:04.63 ID:/LWawmE00
東芝 半導体事業の崩壊
NHKスペシャル「日本の群像 再起への20年」 第8回放送より
80年代後半、東芝の技術者が韓国メーカーに闇ルートから半導体技術を流出させる
86年、半導体事業部長川西にサムスンが接触
東芝の半導体製造工場である大分工場をサムスンに見せる
同工場の半導体製造部長をサムスンに引き抜かれる
90年代前半、韓国メーカーの台頭により日本の半導体事業の崩壊を招く
東芝半導体技術者が次々と辞めていく
94年フラッシュメモリ開発者の舛岡が東芝を退社し母校の東北大学教授に就任
破格の待遇でサムスンに顧問として転職した技術者は77人
転職した元東芝社員からフラッシュメモリの技術がサムスンに流出
サムスンに移籍した元東芝社員が東芝にフラッシュメモリの共同開発を提案、
東芝が同意、一時的に東芝も売上向上する
しかし、すぐにサムスンに逆転され、フラッシュメモリ世界一の座を奪われる
2001年、東芝は大赤字、1万7千人のリストラ
2002年、DRAM事業撤退 社員を解雇
- 65 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:02:09.84 ID:GEei6C/f0
- 世界第三位のメモリ企業
米と台湾の企業の力を借りて今後運営していく
サムスンの軍門にはくだらない
- 66 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:02:12.47 ID:/fgEH6YD0
- >>62
日本を代表してるからこの結果ということじゃ?
- 67 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:02:43.97 ID:LQnO/yN+0
- 円が100円なら圧勝なんだけどな
残念だ
- 68 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:03:12.33 ID:O6LuCBY50
- >>54
安くすればサムスンに引き抜かれるんだよ
社内の知識一杯もってるから恰好の的
- 69 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:03:22.33 ID:OVLX9dYu0
- 儲からないのに作り続ける意味がわからん
- 70 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:03:43.84 ID:IfimAo1M0
- >>64
ここらへんの特許とかどうなってるの??
- 71 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:03:43.88 ID:y2Rqj0qc0
- 技術を4800億でサムスンに売って負債パーにするのかな
- 72 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:04:05.22 ID:YEjFzBra0
- 先週手仕舞い売りしておいた
よかったよおおおおおお!!!!!
これ信用売りないんだよね
- 73 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:04:17.76 ID:Z4sv9uCk0
- これだけ円高放置されたら戦いようがないわな
スポンサー企業の選定で変な動きがなければいいけどなあ
- 74 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:04:32.53 ID:J6jdA9Cg0
- 2012年は、こういった旧産業の倒産整理の年になるね。
一気に続いていくぞ。
- 75 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:04:34.72 ID:mbCRkeRv0
- >>72
絶妙だなw
おまえが経営やれw
- 76 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:04:49.54 ID:0pWxTRcl0
- もう数年前から終わってたじゃんw
- 77 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:04:57.96 ID:LQnO/yN+0
- 技術でリードしてコストでも逆転したら
円がドーンだったから
これから利益が出るってとこで円がね・・・
- 78 : ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/02/27(月) 17:04:57.99 ID:8teH7oG70
- │ 三 ┃|
│ ┃|
│ ∧_ ∧ ┃| ガラッ.
│ <#`∀´ > 三 ┃|
│m9 \ ( ┃|
│ フ /ヽ ヽ_/ ┃|
- 79 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:05:32.12 ID:wuo2zL740
- 円高放置の民主党にトドメ刺されたようなもんだな
- 80 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:05:41.04 ID:Rt3t9KWF0
- 半導体も今じゃ台湾や韓国の企業が
良い物作るようになった時代ですからな
- 81 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:06:15.13 ID:gWyzhtF/0
-
これはマジで日本やばすwww
- 82 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:06:36.59 ID:PqxGeQK40
- バブル期はメモリーなんて日本の独占に近い状態じゃった。
どんだけオイシイかわかってるから、みすみす手をこまねいているわけにいかなかった。
けど怪我しただけに終わったね。韓国はバブル期の日本みたいになってゆくのだろうか・・
- 83 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:06:55.52 ID:SPpEXCm/0
- せっかく円安傾向になってきたのにね
- 84 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:06:58.82 ID:xfDb/65P0
- とうとう逝ったか
判ってはいたけどな
- 85 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:09:00.32 ID:YEjFzBra0
- >>75
日経225が午後急落したのは
おかしいよね
インサイダーかな?
- 86 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:09:13.02 ID:6sR/amXx0
- 民主党議員はほくそ笑んでいるんだろうな
- 87 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:09:22.40 ID:h4qlhmRm0
- >>69
だが作るのやめると中の人をごっそりサムスンに持っていかれるしな。
- 88 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:09:26.49 ID:uvPy9Kg9O
- 破産する前に統合や合併を進めていかないとならない
- 89 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:09:26.76 ID:oLmjqFJ00
- >>78
┃| 三
┃| 三
┃| 三
┃| 三
┃| 三
┃|
┃| ピシャッ!
┃| ∧∧
┃| (; ) 三
┃|⊂ \
- 90 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:09:55.95 ID:nxpRUYF00
- 国が潰さないだろう。
借金棒引きしてもらって大復活。目に見えてる。
- 91 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:10:46.74 ID:JjAMAled0
- 白川は本当に貧乏神だな。結局いつものことだがめだつと日本にろくでもないことが起こる。
- 92 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:11:15.84 ID:BjNLG2G90
- 日本の得意分野が消えていく。本来、日本経済の中心となる産業によるりえきが、すべてチョンセン人のもとに。
これが日本経済衰退の原因。
- 93 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:11:53.12 ID:O6LuCBY50
- >>80
Hynixもやばかったよね
もはや焦土戦
- 94 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:12:10.34 ID:L4HD6Cl20
- マツダもヤバくて工場を海外移転本格検討するとか言ってるし、そろそろ本気でヤバイ
- 95 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:12:13.46 ID:IaSEPTMl0
- ハイニックスが救済合併します。
スポンサーは韓国政府
マイクロンも破綻してメモリーは韓国勢の寡占状態に
- 96 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:12:58.00 ID:PCd0rEK3O
- 半導体メーカーにはこれがある、それはサムスンとて同じ
半導体に手を出したら負け
- 97 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:13:34.48 ID:4C2ptUgS0
- >>68
どの道
日本の製造業は無駄な高給取りが多すぎるんだよ
特にバブル期と高度成長期に大量雇用した無能がウジャウジャいるから
そいつらがいなくなるまで
製造業の復活はない
- 98 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:13:39.56 ID:lzn4huOw0
- やばくなる前に本気で将来性を見据えた大型合併をしろよ。
家電は自動車はメーカーが多過ぎる
- 99 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:13:46.56 ID:a2731tJe0
- 価格競争になったら終わり もっと進んだ製品を開発してそっちに移行しないと
原理的に人件費高いんだから当然の結果
- 100 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:14:52.63 ID:YEjFzBra0
- 次は海運の一角があぶなそううだな
- 101 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:16:20.95 ID:JVPuAVyHO
- AIJ破産のニュースが霞んだな
- 102 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:16:25.18 ID:qnVAvObX0
- >>17
技術系の人間はサムチョンがヘッドハンティングに来るよ
1年更新の契約で持ってる技術吸収したらポイ捨て
あいつらハゲタカかハイエナだわ
- 103 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:17:11.77 ID:uufViLLv0
- 生産は続けるでしょ。フラッシュ一緒に作らないと無理だということだね。今後は東芝次第だな
- 104 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:17:15.92 ID:AP7MhSSW0
- サムスンの寡占化で
これからDRAM値上がりするのかw
- 105 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:17:34.61 ID:xtPdTlUB0
- 烏合の集まりは所詮... もっと数の多いルネなんて言わずもがな。 始まりもせず終わってる。
半導体が産業の米とか浮かれてた時代が懐かすい!
- 106 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:17:44.42 ID:a2731tJe0
- >>102
その通りなんだが、それくらいがめつくやらないと生き残っていけないんだろうな
- 107 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:17:45.83 ID:DyZHR3sj0
-
同じ道をルネサスさんが追いかけてますよ!!
この子のNECと日立と三菱の寄せ集めなんです。
- 108 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:18:26.49 ID:J6jdA9Cg0
- まあ、エルピーダって、日本の負けの象徴みたいなもんだ。
この企業見ると、日本の失敗の法則がよく分かる。
他のメーカーも大なり小なり同じような問題含みだしな。
- 109 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:18:38.57 ID:eDXszNce0
- DRAM生産とか創造力を使う領域じゃない機械的な効率の世界、
そんなの高い給料で何もしない奴らが儲けられるわけない。
- 110 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:18:48.22 ID:65A3sEfB0
- 勝負の決断はこうして下せ 経営者・坂本幸雄 プロフェッショナル 仕事の流儀 第50回 5月8日
http://www.nhk.or.jp/professional/2007/0508/index.html
http://www.nhk.or.jp/professional/2007/0508/images/photo02.jpg
プロフェッショナルとは・・・
やっぱり仕事をこうやってて、で、その仕事がきちんとできるだけじゃなくて、プラスアルファのことを考えられると。自分流の何かを乗っけて、その仕事を完成させていくということができる人がプロフェッショナルなんじゃないでしょうか。
http://www.nhk.or.jp/professional/2007/0508/images/pro_text.gif
- 111 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:19:25.15 ID:YEjFzBra0
- 国内でのこの分野の技術の伝承が途切れる
ちゅうことね
空洞化の加速
- 112 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:19:41.34 ID:aT3MJgd/0
- 昔は、日本のメーカー製PCの蓋を開けるとエルピーダの載ったメモリー使ってたけど
今は、エルピーダの載ったメモリーを使うメーカーなんてゼロに近いからな
客がいなければ倒産するのも仕方ない
- 113 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:20:02.79 ID:xPoVRqdm0
- ついに飛んだか、これでまた技術が流れるな
- 114 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:20:57.94 ID:XzwRRhrr0
- 経営破たんしただけで清算したわけじゃないぞ。
DRAM価格が回復傾向だし円安になれば再建は可能だろ
出資側がうんというかどうかだがw
- 115 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:21:15.00 ID:J6jdA9Cg0
- >>105
>半導体が産業の米
懐かしくて涙出てきたよ
- 116 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:21:46.22 ID:GFSpAAu/0
- >>110
...::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:..、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
.´:::::::::::::/::::ハ::::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::/:::::{:::/ ヽ::::l ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
'::::::::::::{:::::ハ::l ヽ::l\ヽ:\:ヽ:::::::::::::::::::::::::::! さかもとさん
l:::::::::::::l:::,′:レ´ \ `ヾー-\:::::::::::::::::::::::| そんなこと言ってる場合じゃないですよ
{::::::::::::ハ:レ´__ 彡ミ`ヽ ヾ:::::::::::::::::::::}
{::::::::::::{ / んミ.、 んとハ } !::::::::::::::::::::|
{:::::::::::ヘ { {:.しr', V:し:フ ,:::::::::::::::::::::l
i::ハ:::::::ハ 弋;ソ `¨´ xx !:::::::::::::::::::::!
` |::::::ハ xx i:::::::::::::::::::::l
|::::::::{ - 、 U│::::::::::::::::i::j
l::::::::ゝ マ ̄ ) ..ィ::::::::l::::::::从!
V:::::::::: ̄::::..─ニニ ´ イ:::VV:::ノレ´-─,--.、
\:::{\:ヽ::ヽ/l_ / /‐y∠:_:_/: : : : \
/´ハ´( /`く / // /``ヽ⌒ヽ: :',
イ ハ ヽ / ( )/ / / / \;;;;}: :}
/ { { \\/ / / / / V;;}: :}
,' { {__ヽ__∠ -─'‐-- ! / V: :/
{ レ' ̄ l / ヽ/_
- 117 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:22:31.94 ID:NNWU3BRV0
-
日 本 終 わ っ た な
- 118 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:22:34.05 ID:J0Ku+62xP
- 終わりの始まり。
無念。
- 119 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:22:41.91 ID:YEjFzBra0
- 洪水のときも
タイの技術者でないとできないと
日本に呼んだんだよね
国内技術がさらに空になっていく
- 120 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:22:45.36 ID:duOlr5Yi0
- パチンコ30兆円が国内に流れてたら
- 121 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:22:46.99 ID:yDrgvqKb0
- >>26
かわいそすぎる…
NTT→docomoみたいにはなかなかならないな
- 122 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:23:42.81 ID:ceUeTU+C0
- 日本、ダメダメだな・・・orz
- 123 : ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/02/27(月) 17:24:46.71 ID:8teH7oG70
- │ 三 ┃| │ 三 ┃|
│ ┃| │ ∧∧ ┃|
│ ∧_ ∧ ┃| ガラッ │ / 中 ヽ ┃| ガラッ.
│ <#`∀´ > 三 ┃| │ (#`八´ ) 三 ┃|
│ ̄ \ ( ┃| │ ̄ \ (┃|
│ フ /ヽ ヽ_/ ┃| │ フ /ヽ ヽ_/ ┃|
______∧______
- 124 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:25:46.38 ID:6xg5nEpy0
- >>123
こらーっwwwwww
- 125 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:26:24.81 ID:48ft21qb0
- >>64
売国奴のせいで今の悲惨な状態になったわけだ。日本に帰ってくるな!
- 126 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:26:40.33 ID:XzwRRhrr0
- SSD用メモリ生産会社としてintelあたりがかわねーかな
大幅に規模縮小しそうだけどw
- 127 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:27:19.66 ID:tFRm9shh0
- >>1
>>1
418 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/07/09(土) 13:41:24.36 ID:OAAqT2ce0 [1/4]
つうか、小沢が訪韓後の円高放置は民主党の党是だろ。
韓国政府と密約してきたとしか思えない。
因みに韓国政府は、国庫から日本企業買収や提携の資金を捻出する事を決定。
基幹技術や特許を持った日本の中小企業、零細町工場は、この円高で体力を減らし、資金繰りだって
大変厳しい。今までは、韓国が莫大な特許料を支払っていたが、買収されたら今度は日本が支払う
ハメになる。技術で生きて行くしかない日本が技術や特許を奪われたら終わるぞ。
↓
【韓国経済】日本への依存脱却、10大核心素材研究開発に1兆ウォン投入 家業を引き継げ無くなった日本企業が特にM&Aの対象
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1258460937/
【政策】韓国:日本企業買収支援で基金設立へ、技術取り込み狙う [10/06/16]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1276866909/
【日韓】日本企業買収に動く韓国の中小企業[12/11]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news4plus&key=../dat2/1260502189
【毎日新聞】 韓国政府「日本の素材・部品メーカーは韓国に工場を分散しリスク分散すべき」 〜韓国が狙っている…潮田道夫
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304494987/
【日韓・経済】韓国の京畿道、日本の部品・素材企業誘致に本腰−競争力強化、雇用創出に[06/07]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1307440584/
【韓国】福祉部、「医療・バイオ分野で世界7大強国入りを実現」[06/02]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1307122201/
【日韓】京畿道、日本の自動車部品最大手デンソーを誘致[07/04]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1309781350/
【韓国】東レ、韓国に大規模な炭素繊維工場を着工[06/28]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1309239368/
続く
- 128 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:28:32.93 ID:wumE0kiJ0
- おまえらエルピーダのメモリなんて使ってないのにこういう時だけ騒ぐんだなw
- 129 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:29:20.01 ID:XzwRRhrr0
- >>125
逆だろ自国の技術者を厚遇せず海外流出を許した国内企業がカスなだけ。
- 130 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:29:34.56 ID:tFRm9shh0
- >>127の続き
日本の有機EL最先端技術が次々に韓国へ集積中 日本勢は量産化で完全に後れを取る事に
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309047416/
【韓国IT】サムスン、東芝・インテルなどと提携し10ナノ半導体の共同開発[06/18]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1308408993/
東芝が韓国ハイニックスと次世代メモリー技術を共同開発…
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310540915/
日立がテレビの自社生産から撤退
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308218758/
【経済】バイオ関連企業「林原」再建支援、韓国CJが最有力−「林原」はトレハロース生産で国内ほぼ独占、抗がん剤などにも強み[06/01]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1306870939/
【経済】サムスンと日本の宇部興産、産業素材の合弁会社設立[05/27]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1306553701/
住友化学 サムスン子会社と合併 会社を設立 本社は韓国に
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301313797/
【日韓経済】サムスン精密化学、戸田工業と二次電池関連合弁設立 [03/21]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1300692693/
【日韓】海渡る日本人技術者 人材ばかりでなく、高い技術を持つ町工場もサムスンに引き寄せられている(毎日新聞・働乱の時代に)[01/03]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1294092218/
【経済】韓国企業、日本企業から引き抜いた技術者に年収2倍出す 日本は産業スパイ天国 [02/25]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298600078/
【経済】三菱商事、天然ガス事業で韓国公社と提携拡大 日韓の有力大手が手を組み中国勢に対抗[02/25]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298648437/
【日韓】 デンソー、13年までに45億円投じ韓国現法を移転・拡張[07/06]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1309957886/
[法則]日立と韓国LG電子、水事業の合弁設立:韓国で受注拡大目指す
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310378851/
続く
- 131 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:30:01.50 ID:J6jdA9Cg0
- >>126
intelがこんなガラクタ買うわきゃない
- 132 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:30:41.29 ID:jAiDrXFR0
- 韓国の企業が手を出している市場は全部つぶれる
生産調整しないから価格がみな暴落するんだよな。ww
- 133 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:31:01.14 ID:QQnE9chH0
- 日本の政治家や官僚って、諸外国に較べて、無能なくせに高給取りだな。
- 134 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:31:36.37 ID:48ft21qb0
- そのとおり。サムスンは産業を壊すプロ。テレビしかり半導体しかり。あいつらは
将来のことなんて考えていない
- 135 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:31:44.46 ID:tFRm9shh0
- >>130の続き
【経済】日立プラントテクノロジー、韓国LG電子と水処理事業の合弁会社…LGが51%出資、本社はソウル市に[2/1]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1328051281/
【日韓】科学技術振興機構、半導体技術をサムスン電子に供与
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311163828/
○電力不足で加速する「企業の海外流出」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4780883.html
【テレビ】 日立に続きパナソニックもテレビ生産を縮小 日本の電機メーカー強さの象徴も転換点を迎える
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319060312/
【日韓経済】出光興産、韓国・京畿道に有機発光ダイオード(OLED)生産工場設立へ、300億ウォン規模の投資協定締結[01/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1326790897/
【経済】LG生活健康、日本の化粧品会社の銀座ステファニーを買収へ[01/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1327575200/
【経済】急激な円高とウォン安と政府の優遇措置が韓国テレビメーカーの躍進の追い風に 薄型テレビは技術がなくても簡単に作れる[1/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1327662764/
【経済】日本が31年ぶりの貿易赤字に転落、韓国メディア「日本の時代は終わった?」「輸出大国・日本の地位が落ちてきている」[1/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1327555380/
【造船】 韓国牽制するためには船舶技術まで売る日本「窮鼠猫を噛む」[01/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1327937693/
【経済】サムスン電子もオリンパスへの出資に名乗り[02/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1328106071/
【韓国】エネルギー技術研究院 九州大と共同研究センター開設[02/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1328107872/
【話題】 ものづくり大国に危機…製造業各社は従業員を維持できなくなりつつある!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328416594/
続く
- 136 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:31:58.78 ID:h4qlhmRm0
- >>129
厚遇したらしたで合理化に失敗したとかいうくせに。
- 137 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:32:22.19 ID:XzwRRhrr0
- コピペうぜぇ 他所いってやれ やるなら1レスで抑えろ。
- 138 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:32:56.27 ID:bI/mIeiL0
- 日経平均株価大暴落くるー
- 139 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:33:54.42 ID:tFRm9shh0
- >>135の続き
【経済】 韓国勢に遅れ…日本企業の商品開発力低下も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328414190/
【経済】電機メーカーの苦境鮮明に、円高、韓国勢躍進に押され…TV価格競争激化、次世代テレビでも韓国に後れ?海外生産加速も[2/4]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1328366373/
目に優しいLED新商品 大洋化学が韓国企業と製造委託契約 和歌山
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120221/wky12022102110002-n1.htm
【経済】エルピーダメモリ自主再建断念ー会社更生法申請へ ←new!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330326777/
これが民主党政権の成果です。
※では、民主党が円高対策を考えたのは?
↓↓↓
【政治】民主党の円高対策チームが初会合
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329885662/
1 名前:そーきそばΦ ★[] 投稿日:2012/02/22(水) 13:41:02.28 ID:???0
民主党は22日、「円高・デフレ対策特別チーム」(座長・直嶋正行元経済産業相)の初会合を開いた。
前原誠司政調会長の指示を受け、円高、デフレ脱却に党全体として取り組む姿勢を打ち出すため、
財務金融部門会議など4組織合同で創設。当面は、政策当局からの意見聴取や経済情勢の分析を進める。
ソース 時事通信 2月22日(水)13時22分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120222-00000077-jij-pol
●今月の2月22日が初会合でした。本当にありがとうございました。
- 140 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:34:39.95 ID:X9jQ+Xb50
- >>111
DRAMにどんな技術の継承があんの?
- 141 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:34:49.05 ID:daXJS7SrO
- サムスンに勝てなかったからと言い訳はよしなさい
日本企業は下請けの部品屋としてサムスンに尽くせばいいだけです
- 142 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:35:46.54 ID:XzwRRhrr0
- >>136
それは経営者が間抜けな場合だろ。
技術者が待遇に不満を持った時点で その会社は終わり
資本主義社会には職業選択の自由があるからな。お殿様気質の会社なんて
人材が流出して当然。
- 143 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:37:05.94 ID:h4qlhmRm0
- >>134
焼き畑産業やってるよな、あいつらは。後に残るのは荒れた大地のみ。
- 144 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:37:22.88 ID:hil/VFgh0
- 自分用のPCには、ここのメモリ使ってたんだけどね
本当に残念
- 145 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:37:45.41 ID:bVbCX9fA0
- 民主「計画通りwwwwwwwwwww」
- 146 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:37:58.90 ID:8MmGlAxhP
- サムスンが破綻せずサンヨーやエルピーダが消えていく現実・・・
- 147 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:38:50.53 ID:9B0gZBu/0
- 安物しか買わないくせにw
- 148 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:39:20.54 ID:XzwRRhrr0
- >>141
サムスン自体も半導体産業そろそろ放り投げそうなんですが。
すでに液晶は放り投げたし。アレも半導体な。
- 149 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:39:51.48 ID:jalXP/sh0
- エルピーだという名前が、日本企業じゃないようなイメージだったからなぁ。
- 150 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:39:57.59 ID:s9GPcsQM0
- 得る比駄目盛
- 151 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:39:58.26 ID:VQQ5QWnq0
- ノテテニ=ー-、、
,,イ'´ 'kヽ、
// ヾミミ、 ニヤニヤニヤ
〈イ r'-‐━、,ノi,━‐-~ ミ ヽ
|| ,,=・= ) '( '=・=' 〉,, } 民主党は良くやってくれた
'リ'~ (o、,o ), Y/kソ 全て計画通り
| 〈トェェェェェイ〉 ;> /
. | 'ヾェェェ/ , ン 韓国に5兆円支援
| ,::::::,, ,,,// 円高で産業は破壊
\ `ー― ''' l゛ 全ての利益は韓国が頂くニダw
〉 ト、
,,イ \. / ト、
- 152 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:40:12.41 ID:A4+zAfNd0
- サムチョンと揉めたせいでiphoneに代替メモリとして使われてたのに
どうなるんだ?またサムチョンに戻すのか
- 153 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:40:27.49 ID:xZDjwpL60
- サムソンなじるより、
提携交渉に応じてくれなかった台湾メーカーを怒れよ
- 154 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:42:10.33 ID:J6jdA9Cg0
- そりゃ、台湾メーカーだって、こんなどうしようもない企業と提携なんてできんがな
- 155 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:42:20.01 ID:H/7BARIS0
- ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::::::::/ ヽヽ
.|::::::::::ヽ ........ ..... |:|
|::::::::/ ) (. .||
i⌒ヽ;;|. -=・=‐ .‐・=-.| だからあれだけ野田や枝野はダメだと言ったのに、
|.( 'ー-‐' ヽ. ー' |
ヽ. /(_,、_,)ヽ | ∬ マスコミに踊らされる愚民どもよ、自業自得かな
._|. / .| __,ー、
_/:|ヽ ) 3 | | |ニ、i
:::::::::::::ヽヽ / ヽ_ノー_ノ\
::::::::::::::::ヽ \ ___/ヽ _  ̄ `-' _ノ )
- 156 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:42:25.52 ID:XzwRRhrr0
- DRAMなんてメーカー問わず全部安物だよ。
スポット価格みてみろよ ゴミみたいな値段だ。
>>153
先の見えない企業とくっ付くほど間抜けじゃないってことかと。
- 157 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:42:52.50 ID:zzlhj/RV0
- 国有化しろ
- 158 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:43:20.98 ID:TJpUNw7N0
- モバゲーに買ってもらえ
- 159 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:43:37.60 ID:daXJS7SrO
- >>148
サムスンは巨大財閥だから半導体赤字なんて痛くもかゆくもない
他の市場でまたライバル企業を蹴落とすだけ
- 160 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:43:56.13 ID:pN8Dmsr60
- 久しぶりに「これは酷い」と思ったw
- 161 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:44:11.91 ID:/K3hLOB7O
- エルピーダはネトウヨの逆法則の被害者なんだ。
あんまりエルピーダを執拗に叩かないでやっておくれ。
- 162 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:44:15.92 ID:sTfGqjYF0
- これは俺の想像より早く日本はイギリス化するな
- 163 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:44:19.12 ID:mbCRkeRv0
- 川西、息してるか???wwww
43 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2012/01/27(金) 07:31:04.63 ID:/LWawmE00
東芝 半導体事業の崩壊
NHKスペシャル「日本の群像 再起への20年」 第8回放送より
80年代後半、東芝の技術者が韓国メーカーに闇ルートから半導体技術を流出させる
86年、半導体事業部長川西にサムスンが接触
東芝の半導体製造工場である大分工場をサムスンに見せる
同工場の半導体製造部長をサムスンに引き抜かれる
90年代前半、韓国メーカーの台頭により日本の半導体事業の崩壊を招く
東芝半導体技術者が次々と辞めていく
94年フラッシュメモリ開発者の舛岡が東芝を退社し母校の東北大学教授に就任
破格の待遇でサムスンに顧問として転職した技術者は77人
転職した元東芝社員からフラッシュメモリの技術がサムスンに流出
サムスンに移籍した元東芝社員が東芝にフラッシュメモリの共同開発を提案、
東芝が同意、一時的に東芝も売上向上する
しかし、すぐにサムスンに逆転され、フラッシュメモリ世界一の座を奪われる
2001年、東芝は大赤字、1万7千人のリストラ
2002年、DRAM事業撤退 社員を解雇
- 164 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:44:27.83 ID:FQLaVJ9N0
-
/)__∧ Λ_Λ ∧__(\ <5兆円スワップじゃ足りないニダ!
| |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| | <もっとよこせ!ウェーハッハ!
| 〈) \ / (〉 ノ
‐‐‐‐‐‐‐‐/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
 ̄ ̄| | ̄| エルピーダの ..| ̄ | | ̄ ̄ ̄.| | ̄ ̄ ̄| |
 ̄ ̄| | ̄| 倒産を心から.| ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |
 ̄ ̄| | ̄| お祝います | ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |
 ̄ ̄| | ̄t_______.t, ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |
- 165 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:44:43.74 ID:vjlrtm+Y0
- >>46
評価しないw
- 166 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:44:58.24 ID:AqoRQEN00
- >>125
結局日本企業ができる人たちを囲っておくような厚遇じゃなかったからね
甘い汁で呼び寄せるのが半島のやり方だと分からなかった頃だったし
- 167 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:45:29.18 ID:qAKbuSNF0
- >>62
日本を代表するお荷物でした。
- 168 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:45:40.05 ID:KBv26Q8/0
- 負債4480億か
http://www.elpida.com/pdfs/pr/2012-02-27j.pdf
- 169 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:46:07.04 ID:8MmGlAxhP
- 韓国にくれてやる5兆円は存在するが、日本企業にくれてやる金はない
これが日本人の総意だよ
- 170 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:46:11.87 ID:hil/VFgh0
- >>159
あれは事実上の国営企業だろ
韓国がサムスンをドーピングして、日本が韓国をドーピング
その日本経済を必死にささえてる企業達が瀕死の状態
ほんと笑えない現実
冗談抜きで日銀の白川は死刑にしてもいいと思う
- 171 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:47:05.59 ID:XUzMH0vj0
- エルピも半分国営企業みたいなもんだった訳だが
- 172 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:47:34.65 ID:mOypU4zjP
- まぁここは自民党政権終了で
遅かれ早かれこうなる運命だっただろうな
- 173 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:47:46.43 ID:EIp80dKw0
- >>22
スワップで救済とか何頭悪い事言ってんだ。
これだからいくら税金投入しても潰れるんだよ。
- 174 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:48:14.96 ID:M3akv9BUP
- 再建しなくていいよ、潰れてOK
儲からない事に金をつぎ込んでも仕方がない
他の種類の半導体生産技術はあるんだし
- 175 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:48:21.06 ID:P9q3IcJi0
- 会社更生法って、こんなクソ企業すらも更正できるような魔法の杖なの?
- 176 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:48:25.39 ID:8MmGlAxhP
- 日本が存在する限り韓国は不滅だ
- 177 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:48:47.45 ID:ELW/e/9b0
-
※お祭り会場の、株板市況1はこちらですw
chaika://board/http://hayabusa3.2ch.net/livemarket1/
- 178 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:49:01.78 ID:xn9RJquZ0
- http://up.null-x.com/poverty/img/poverty2282.jpg
東芝 半導体事業の崩壊
NHKスペシャル「日本の群像 再起への20年」 第8回放送より
80年代後半、東芝の技術者が韓国メーカーに闇ルートから半導体技術を流出させる
86年、半導体事業部長川西にサムスンが接触
東芝の半導体製造工場である大分工場をサムスンに見せる
同工場の半導体製造部長をサムスンに引き抜かれる
90年代前半、韓国メーカーの台頭により日本の半導体事業の崩壊を招く
東芝半導体技術者が次々と辞めていく
94年フラッシュメモリ開発者の舛岡が東芝を退社し母校の東北大学教授に就任
破格の待遇でサムスンに顧問として転職した技術者は77人
転職した元東芝社員からフラッシュメモリの技術がサムスンに流出
サムスンに移籍した元東芝社員が東芝にフラッシュメモリの共同開発を提案、
東芝が同意、一時的に東芝も売上向上する
しかし、すぐにサムスンに逆転され、フラッシュメモリ世界一の座を奪われる
2001年、東芝は大赤字、1万7千人のリストラ
2002年、DRAM事業撤退 社員を解雇
- 179 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:49:28.57 ID:N8jh5KKDP
- 琥珀色の男の夢どこに〜
- 180 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:49:41.47 ID:mbCRkeRv0
- >>173
ミセ金で信用を与えてやるなんてこれ以上ない救済じゃねえかwww
信用なんだよ、9cmwwww
- 181 :家政夫のブタ:2012/02/27(月) 17:50:44.38 ID:tYTX/CYx0
- 良かったな、白川。
また企業が倒産したぞ。
そんなに日本が憎いか?
- 182 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:50:48.53 ID:dn2zGHTF0
- >>175
生半可でヌルい企業では悲鳴あげるほど容赦ないけどな。
- 183 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:50:51.53 ID:WdfUpVUT0
- バブル作って潰して以来何も出来てないんだからしゃーないな
- 184 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:51:27.72 ID:DA+eJoxH0
- 日本人ってアホしか居ないんだな
- 185 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:51:53.06 ID:mbCRkeRv0
- >>1
wwww窃盗の歴史wwww
http://up.null-x.com/poverty/img/poverty2282.jpg
革新的技術wwww
http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU#t=00m20s
ブランド力wwww
http://www.morningstar.co.jp/msnews/news;jsessionid=ED011F226DFDFA8938D1D89934147EAA?rncNo=628871&newsType=emerging
3位は韓国のサムスン電子で、工場で有害物質を使用し、社員のがん患者を増加させたと指摘されている。
- 186 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:51:53.11 ID:GNDh2zsf0
- >>64
民主党政権関係ないじゃん
80年代後半から日本企業が進んでやってきたこと
ソニー〜エルピまで昨今の日本企業壊滅の状況は20年以上前から
日本企業群が自分から招いたこと
あたかも民主党政権が現在の日本企業壊滅状態を作ったと主張しているネトウヨは
政治とか関係なく日本企業の自己責任であることを自覚してほしい
- 187 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:52:02.37 ID:ZvrfNyV40
- うちの兄ちゃんどうなるの?
- 188 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:52:04.15 ID:2OIRUrQr0
- しかしメモリは台湾製のノーブランドばっかり買っていたな。
- 189 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:52:20.69 ID:lytYKzHh0
- 提携話を潰すために、某国がGに依頼してM社の社長をシュートしたんだ・・・・
- 190 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:52:34.47 ID:Vz0ovbCP0
- さて、オマイら日本人なら引き続きエルピーダ製メモリを買うんだろうな?
- 191 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:52:47.37 ID:mx1bobl50
- 次はハイニックスの番だな。ここも危ないんだっけ?
- 192 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:52:50.20 ID:a7SE3TG30
- >>151
5兆円支援ったって事実上発動してないけどな。あれは約束手形にすぎない。
有事にはヲンなんてとっくに市場で消化されてるから何の被害も出ないよ。
- 193 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:52:52.25 ID:sbZ7CXHTi
- >>178
市況が落ち込んだ時に右向け右で設計を重視して
プロセス技術者を再配置、リストラしようとしたのは日本のメーカーなんだけどな
この件で半導体業界しらないネトウヨが好き勝手ほざいてると本当にムカつく
- 194 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:53:15.16 ID:YEjFzBra0
- >>140
直接の製造の細かいノウハウだけでなく
工場の建設なども他と違う技術があったり
付属の多種の技術の総合で生産されていた
物がゼロになるんだ
- 195 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:53:21.98 ID:M6GgbFByP
- マジで聞きたいんだけど結局会社は解散になるの?GM みたいに
何だかんだと業務継続するの?今まで 国の資金使ったんなら
最終的 には後者かな?それだと韓国ホルホルとか意味ないし!
- 196 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:53:22.91 ID:DBbIBmWu0
- 大変な事になってきたな。
- 197 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:54:00.65 ID:J6jdA9Cg0
- しかし、会社更生法とかでまだどうにかしようってとこが泣けるやら笑えるやら。
- 198 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:54:01.08 ID:vQaOQzYC0
- NECのが先に逝くと思ってたが、まあ時間の問題だな
- 199 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:54:02.06 ID:VeSDF1ft0
- 気がつけばジャップから奪う技術もなくなってたw
- 200 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:54:17.43 ID:UpyxtjSo0
- 経営センスなかったな
- 201 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:54:32.17 ID:XzwRRhrr0
- 23年3月期
年間売り上げ5143億
営業利益357億
経常利益138億
純利益20億
で
負債総額4800億か
さて一応売り上げは増えてんだよな3期連続で
- 202 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:54:39.12 ID:UufMUBn60
- 2012年02月23日
エルピーダの死肉に群がるハゲタカの方たち
http://blog.livedoor.jp/ss2286234570/archives/65634118.html
エルピーダが発行可能株式数を8億株に倍増へ、1500億円の減資も
エルピーダ株続伸、ゴールドマンとクレディが同社株を大量保有
エルピーダ(6665) +39 (+12.58%)
http://kabutan.jp/stock/chart?code=6665
えげつなく儲けてるなハゲタカども
- 203 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:54:45.45 ID:mbCRkeRv0
- >>191
いやいや、これがミンス党のハイニックス救済なんだろw
>>186
いやいや、円高のグラフをみせようか、ぽっぽさんw
- 204 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:54:47.66 ID:9CYXtXp50
- >>198
NEC、東芝、シャープ、ソニー、パナソニック…
悪夢を見ているようだ
- 205 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:54:50.71 ID:sbZ7CXHTi
- >>194
プロセス設計の部門に関して言えば負けてる部分だろ…
しったかすんなや
- 206 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:54:56.93 ID:YYKpS5pXO
- 韓国半導体企業がホルホルしてます
- 207 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:55:24.61 ID:eQt2G6bm0
- CPU開発に注力しておけば
- 208 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:55:46.49 ID:cHF8oBIS0
- ARMにコテンコテンにされてただろ
- 209 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:55:47.02 ID:PV0fwomF0
- まあこれも超高齢社会の歪みが出てきている証拠。
日本の凋落の原因は老害!
- 210 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:55:51.92 ID:4GYgNtAo0
-
同胞の鮮人たちよ !!
久しぶりにチョパーリにホルホル出来るスレが出来たニダ !!
みんな一斉に書き込むニダ !!
- 211 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:56:11.27 ID:AAQMwqp+0
- また某政党からインサイダー情報得て逃げ切った人いるんだろうなあ
- 212 :家政夫のブタ:2012/02/27(月) 17:56:13.54 ID:tYTX/CYx0
- しょうがねえな、俺が1円でかってやる。
- 213 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:56:22.31 ID:VkMvevDX0
- 他のはともかくまあエルピーダが負けるのは予想してたな。
エルピーダができた頃からそう思ってたし。
でも、国から支援受けすぎてる企業と大企業とはいえ一企業が競争しなきゃならないのは
かなり不公平な気がする。
しかもこうやって競争相手になるのになんで日本が韓国のデフォルトにそなえて支援しなきゃならないんだ?
国ごとつぶれてくれれば
1.上に書いたように不公平な力がある競争相手がいなくなる。
2.へんなたかり要求がなるなる。
3.経済的には損失かもしれないが政府が韓国に配慮する必要がなくなり変な特権も
必要なくなり普通に暮らす日本国民には利益がある。
ほとんどいいことしかないのにわざわざ自滅の道をひた走る日本て馬鹿だと思う。
- 214 :名無しさん@12周年 :2012/02/27(月) 17:56:26.78 ID:9ds5QnHg0
- >>185
2位が東電だけど、これは世界最大規模の自然災害の被害という
面があるが、3位のサムスンは日常的な環境汚染だからな。
- 215 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:56:28.25 ID:tGesUS7w0
- 日の丸企業弱すぎてワロタ
- 216 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:57:02.67 ID:BKua25pPO
- 次はルネサス
- 217 : ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/02/27(月) 17:57:21.24 ID:8teH7oG70
- │ 三 ┃| │ 三 ┃|
│ ┃| │ ∧∧ ┃|
│ ∧_ ∧ ┃| ガラッ │ / 中 ヽ ┃| ガラッ.
│ <#`∀´ > 三 ┃| │ (#`八´ ) 三 ┃|
│ ̄ \ ( ┃| │ ̄ \ (┃|
│ フ /ヽ ヽ_/ ┃| │ フ /ヽ ヽ_/ ┃|
______∧______
- 218 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:57:40.15 ID:eaeKUuPr0
- ミンス政権の功績
- 219 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:58:11.20 ID:2OIRUrQr0
- 高品質のメモリがなくなると困る分野はあるのだろうな。
- 220 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:58:23.70 ID:J6jdA9Cg0
- NEC、シャープ・・お尻に火がついてるとこはまだまだあるよ
- 221 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:58:31.56 ID:IzO02af90
- どんどん壊れていくな…
- 222 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:58:33.84 ID:hRv0wzlL0
- 韓国は国策で半導体盛り上げてるのに
日本は経産省官僚がインサイダーの餌食にしただけ。
素晴らしすぎて涙が出てくるわ
官僚の中でも経産省のグレ方は半端ないな。
そりゃ日本の製造業もアカンなるわ
これからも経産省は原発、TPPで犯るつもりだよ
- 223 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:58:35.77 ID:F9swaqO50
- 一応売り上げは増えてんだよな3期連続で
資金繰りが悪化だろ。短期資金がない。
- 224 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:59:08.89 ID:CJWxMAoOi
- 日韓経済文化戦争
http://www.youtube.com/watch?v=04JhCVm8qgI
このままステルス侵略を許すのか朝鮮猿に
韓国は既に恐慌状態
http://www.youtube.com/watch?v=-4LO6S4JLKU
日本人のチンポ大好き朝鮮メス豚
http://www.youtube.com/watch?v=UUZyUDRgytc
韓国自殺率世界一
http://www.youtube.com/watch?v=KSTPgHQTLxg
- 225 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:59:31.64 ID:YEjFzBra0
- 他の業種の1部上場企業にも
有利子負債1兆円なんて企業が
結構まだあるしね
- 226 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 17:59:41.18 ID:lzn4huOw0
- 東芝は重電があるし、ソニーは金融がある。
シャープはマジでやばいかもな。まあ一番やばいのはNECだが。
- 227 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:00:00.30 ID:iMkFGuSn0
-
破綻寸前のウォンに固定相場の元、そんな国に金払って技術供与して円高促進。
国内産業衰退した時点で円安誘導ってどこの政府だ?
始めから1$140円だと首位独走だった。
よくここまで絶えたと思うよ。
- 228 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:00:02.21 ID:eQt2G6bm0
- コスト高を解決出来ないとこは一度潰れるしかない
ゴーンみたいな敏腕コストカッターに膿み出ししてもらえばいい
- 229 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:00:08.50 ID:duSdQoYC0
- わっしょいわっしょい
- 230 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:00:15.26 ID:XzwRRhrr0
- DRAM価格が持ち直してドルが90円くらいになったら2,3年くらいで再建できんじゃね?
- 231 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:00:23.48 ID:Fi7Mi5h90
- >>222
TPPで日本は完全に詰みだろうね
まあ、俺はアメリカ企業が勝つことに賭けてるから
アメリカ企業の投資してるんで日本企業が全滅しても俺はアメリカ企業の配当金で生きていける
- 232 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:00:26.92 ID:XiP5I1Lr0
- 「隣国を援助する国は滅びる。」 byマキャベリ
- 233 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:00:31.31 ID:JLUubdqH0
- これで原発全停止とかやると、もっと脱落企業増えてくるな
- 234 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:00:38.44 ID:2OIRUrQr0
- >>226
富士通は?
- 235 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:00:44.33 ID:v5GBx8IF0
- 自動車・造船・半導体・・・
なんでチョンに技術移転なんかしたんや
マレーシアが自動車の技術移転してくれってきたときは断ったくせによ
- 236 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:00:55.03 ID:oop+LQ5f0
- ここって従業員が単で3000・連で6000人も
居るの、家のローンやってたら もう駄目じゃね。
- 237 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:01:04.04 ID:jR2/FjH3O
- 知恵袋に投稿してた夫婦は大丈夫か?
- 238 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:01:07.40 ID:BKua25pPO
- アドバンあたりも続くとみた
- 239 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:01:15.33 ID:SKtbkBck0
- まぁ4年ぐらい円高にしとけば、干上がるだろ。
太平洋戦争より長いんだぜ。簡単だろ。。
- 240 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:01:19.99 ID:VeSDF1ft0
- 【従業員数】 3,190 人( 30 位/同業 287 社中)
【平均年齢】 35.6 歳
【平均勤続年数】 6.3 年
【平均年収】 695.1 万円
- 241 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:01:20.51 ID:ra+za/HK0
- これが 現 実
日本は韓国企業の下請けがお似合いwwwww
- 242 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:01:21.23 ID:daXJS7SrO
- >>223
まだ頑張れたけど手元の金が円高でゴッソリなくなったんだよな
- 243 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:01:27.74 ID:fPST3vaq0
- http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1006665&tid=6665&sid=1006665&mid=104671
今日、約300万円分をSBI証券の自分の口座に振り込みました。
※このお金は妻の親に一時的に借りて、マンション購入頭金の元でにするお金で、
今朝、向こうのお父さんに振り込んで(お借り)した大事なお金なんです。
三菱UFJを信用25000株ほど購入しようと思ってましたが、会議前で集中できておらず、
不注意でよく株価チェックしていたエルピーダの引けと、株価が
非常に類似しており、信用買いで25000株も購入(約定)してました。
気が付いたのは会議が終わり、画面をチェックした16時過ぎだったんですが、
その時は未だ速報に気がついておらず、『あっ、間違えてた。
あ〜あ〜三菱いい感じのトコで仕込みはぐったなぁ。』くらいにしか思わなかったん
ですけど、今、このニュースを読んで、状況が理解できません。
とにかく証券会社に『故意ではなく間違えた』といい、何とかなりませんか?
もう汗がダラダラにかいてて、支離滅裂ですが何とか教えて下さい。
このお金、再来週には戻さなければ絶対にいけないお金で、
少しだけ小遣い稼ぎしたかっただけなんです。何とか策を教えて
ください。冷やかし投稿じゃなく、善意の回答を何とか教えてください。
お願いします。あと何処に相談すればいいですか?とにかく最善の方法を教えてください。
- 244 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:01:44.44 ID:nZy40Nu10
- 潰して減資して再上場したほうが安く上がるからいいんじゃね?
東電も潰しちまえばいいのに、へんな延命させやがって
- 245 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:02:19.56 ID:mLrDoF7P0
- >>44
エルピーダも税金つぎ込みまくって延命してきたのにどの口が韓国叩けるんだよw
- 246 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:02:21.50 ID:FderUnH40
-
エルピーダ関連スレを見ると、朝鮮人の本性が出ているな
本当に気持ち悪い民族だわ
- 247 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:02:22.95 ID:UG3CM+OG0
- ( ・´ω・`) ・・・みんなさ・・・ギャーギャー!騒いでるふりしてるだけで
前回からの赤字続きの業績みてて、どうせ心の中では「やっぱり」っておもってんんだろ!!
- 248 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:02:24.66 ID:PbHwA2j30
- 次はNECかな
- 249 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:02:27.55 ID:sbZ7CXHTi
- >>230
まず価格が持ち直す事が無理
チキンレースしてる間にDRAMそのものが付加価値ないものになってしまった
エルピーダがなくなったところでサムスンのDRAM部門が一気に盛り上がるとかは無い
- 250 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:02:29.11 ID:BdEa/vSD0
- DRAMは大量資本投下した業界トップが市場の7割を取るからって連合して最大規模会社にした。
円高の国内での研究投資は同額でも他国の半分の効果しか生まない。
最大の投資しているようで実は業界最小の研究開発だったんだよね。
- 251 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:02:31.31 ID:UufMUBn60
- これでDRAM価格はどうなるのかな?もっと下がるw
- 252 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:02:46.58 ID:YZC69BAMO
- >>212
ぜひ買ってくれよw
莫大な借金がのしかかるわけでw
- 253 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:02:46.70 ID:H/7BARIS0
- 資金注入して、なんとか持たすのと、
潰して、社員や取引先など大量に出る失業者に生活費を支給するのと、
どっちが得なんかという感じやな。
- 254 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:03:01.67 ID:1l8yDt+K0
- 売り禁なんだろ?
ツマンネ
- 255 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:03:09.22 ID:JLUubdqH0
- >>226
今現在のNECの主力事業ってなんだっけ?w
ほとんどの事業身売りしたような
- 256 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:03:13.15 ID:9ttfdjsf0
- 更正法っていうか倒産手続き法だな
- 257 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:03:20.52 ID:8MmGlAxhP
- >>226
NECは冗談抜きで「次」かもしれんね
なにしろ超お得意様だったNTTに見限られて始めている・・・
今やドコモの主力がチョン製スマートフォンだもんなぁ
- 258 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:03:30.57 ID:J6jdA9Cg0
- >>247
そりゃそうだよ。
次に同じような、大きくてこけそうなとこがいくつかあるけど、
やはり、「やっぱり」になるだろうね。
- 259 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:03:40.97 ID:sbZ7CXHTi
- >>255
SIer
- 260 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:03:48.57 ID:ra+za/HK0
- はああああああああああwww
キムチうめえええええええええwww
- 261 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:04:03.91 ID:bgiaH5/O0
- >>235
日本企業の自滅だから仕方ない
80年代後半から多くの日本企業は進んで技術移転を進めてきた
日経新聞なんかも技術のシェアは日本企業の利益になると推奨してきたしな
当時の経営者、経営アナリスト、経済学者みんな技術移転は自社の利益になると信じていたよ
- 262 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:04:08.61 ID:xbTpOubUO
- >>243
いくらなんでもネタだろ
コード全然違うじゃんw
- 263 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:04:13.77 ID:pN8Dmsr60
- >>243
焼き土下座
- 264 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:04:21.54 ID:ZXKnzG700
- これ地方のエルピーダの工場は大丈夫か?
田舎だと結構この手の雇用に依存してるぞ
- 265 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:04:21.64 ID:dn2zGHTF0
- >>195
会社更生法適用ってあるじゃろw
どっかの傘下に売られて事実上元の会社消えることはよくある。
- 266 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:04:50.20 ID:OXrw2egN0
- 今の今まで円高放置してたわけだからね。
これは紛れもなく日銀・財務省、そして民主党政権の責任!
- 267 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:05:01.50 ID:YEjFzBra0
- 日銀がいくら金を刷っても
投資する先の企業がこんなんばっかりで
景気なんてよくなるわけない
- 268 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:05:11.71 ID:tommc9Fp0
- >>251
韓国はダンピングする必要がなくなったので
独占販売で高値で売り出すのでは?
- 269 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:05:14.01 ID:PQYJA+IB0
- 今日買った人ってどうすんだろ…?
- 270 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:05:21.41 ID:XiP5I1Lr0
-
「隣国を援助する国は滅びる。」byマキャベリ
- 271 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:05:49.53 ID:2OIRUrQr0
- 台湾製のメモリで十分。
- 272 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:05:59.75 ID:mLrDoF7P0
- >>194
世界的な半導体のファウンダリとして君臨してるサムスンがエルピーダから製造で学ぶことなんて何も無いです
この世界はどれだけ最新プロセスに投資できたかが勝負だから、莫大な資金力がないとノウハウも蓄積できない
- 273 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:06:01.97 ID:F9swaqO50
- DRAMは安すぎて無理だろ。どこも赤字。円高が利いた。
サムスンの半導体部門創設者が自殺しただろ?ま仕方ない。
- 274 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:06:03.44 ID:XzwRRhrr0
- >>264
地方自治体で買い取って三セク半導体会社とかどうよw
〜県特産DDR3とかw
- 275 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:06:08.31 ID:VQQ5QWnq0
- 民主党政権が、いつ終わるかだな
それまで持つかなシャープとNEC・・
- 276 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:06:08.36 ID:H/7BARIS0
- 会社更生法の場合、取引先が直撃するんだよなぁ。
金融機関は損金で処理出来るだろうけど、中小の取引先の場合、
資金ショートして連鎖倒産となる会社が続出するだろう、これ。
- 277 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:06:20.21 ID:sbZ7CXHTi
- >>268
コメ余りが起こってるのに無理
あとプロセス止められないから在庫ばかり増える結果になる
- 278 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:06:25.90 ID:yvo5yDsy0
- 本命 NEC
対抗 パナソニック
穴 富士通
大穴 シャープ
- 279 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:06:46.18 ID:2k5S305s0
- >>264
雇用は終わりだよ
諦めろ
また無職が増えるな
今年だけでどんだけ無職が増えてるんだよ
この状況で日本の官僚や政治家たちは労働力が足りないと移民政策勧めてるんだから
何が何だかわからないよ
- 280 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:07:44.25 ID:uF7b8Slq0
- 雇用も気になるケド
関連製品の価格ってどうなるんだろうか・・
どこかに吸収されるだけ?
- 281 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:08:02.21 ID:pdSE5Jt/0
- 日本一激務の日銀
日銀総裁になると年収5000万ーよ
- 282 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:08:02.49 ID:KrgGGV/K0
- 雇用と産業をなくすのは選挙で決めたことだ。今更いうな。
- 283 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:08:12.35 ID:AH+B04jT0
- えー、ピー、だめタモリ
- 284 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:08:30.30 ID:XzwRRhrr0
- DDR2「くそっ、スポット価格下落が著しい。干上がる前に早く次に移行するべきだ」
↓
DDR3「まえより下がったじゃねーか オワタ」
- 285 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:08:32.46 ID:qKpW6QgO0
- ちょっと高くても買うから、チョンメモリを駆逐してくれ。
- 286 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:09:23.73 ID:sIfT7xjq0
- DRAMのチップはSamsung,Hynix,Kingmax,Corsair,GeIL等あるけど
ElpidaはDDR2以降市場で急激に姿を見なくなったからな
- 287 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:09:30.12 ID:+GBsKvmU0
- 危なかったああああああああ
金曜に売ったわ株。やっぱりこんなとこ持つべきじゃないな
- 288 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:09:40.47 ID:VQQ5QWnq0
-
民主党は、介護と林業で内需拡大するんだよね
さすがだわw
- 289 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:09:41.61 ID:ra+za/HK0
- >>279
日本人つかえねえしww
- 290 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:09:46.24 ID:YEjFzBra0
- LPD103
- 291 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:09:58.22 ID:6adTQ6msO
- 取りあえず日韓通貨スワップやめろ!
もちろんイザって時にシカトする気なら構わんがw
- 292 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:10:00.54 ID:mbCRkeRv0
- >>1
川西、息してるか???wwww
43 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2012/01/27(金) 07:31:04.63 ID:/LWawmE00
東芝 半導体事業の崩壊
NHKスペシャル「日本の群像 再起への20年」 第8回放送より
80年代後半、東芝の技術者が韓国メーカーに闇ルートから半導体技術を流出させる
86年、半導体事業部長川西にサムスンが接触
東芝の半導体製造工場である大分工場をサムスンに見せる
同工場の半導体製造部長をサムスンに引き抜かれる
90年代前半、韓国メーカーの台頭により日本の半導体事業の崩壊を招く
東芝半導体技術者が次々と辞めていく
94年フラッシュメモリ開発者の舛岡が東芝を退社し母校の東北大学教授に就任
破格の待遇でサムスンに顧問として転職した技術者は77人
転職した元東芝社員からフラッシュメモリの技術がサムスンに流出
サムスンに移籍した元東芝社員が東芝にフラッシュメモリの共同開発を提案、
東芝が同意、一時的に東芝も売上向上する
しかし、すぐにサムスンに逆転され、フラッシュメモリ世界一の座を奪われる
2001年、東芝は大赤字、1万7千人のリストラ
2002年、DRAM事業撤退 社員を解雇
- 293 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:10:30.15 ID:tommc9Fp0
- 米国も中国も製造業の取り合いに必死になってるのに日本って・・・
金融資本主義とやらで1億2千万の国民は食わせるのは不可能なんだけどな
- 294 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:10:32.96 ID:8MmGlAxhP
- シャープもヤバイね。
液晶テレビへの依存率が他よりもはるかに高い。
今やサムスンLGの躍進によって日本製テレビが世界で大苦戦しているのは
ネトウヨ以外は認めるところだろう。
- 295 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:10:39.68 ID:z1qmEY0KO
- これからドンドン倒産するのか
- 296 : 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/02/27(月) 18:10:48.32 ID:g7XvclBy0
- 韓国を助けるためにはどんな手段でもとるんだね、というかここまで
しないと困るくらい韓国は切羽つまってるのか?
- 297 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:10:52.87 ID:UufMUBn60
- 瀕死のエルピーダに残された「3つの道」
http://president.jp/articles/-/5484
1つは、NAND型フラッシュメモリを製造する企業との合併だ。
フラッシュメモリ市場でサムスンに次ぐ東芝との合併の可能性もないわけではない。
しかし、東芝には救済する余力がないのが現状。
南亜科技やパワーチップなど、台湾メーカーとの交渉をうまく進められるかがカギとなろう
2つ目は、台湾への本社機能の移転だ。
3つ目は、営業・マーケティング力の強化。韓国企業との間に技術力の差はほとんどない。
だが、市場の動向を見極め、適切なタイミングで投資を行う余力と営業力に決定的な差がある。
価格下落が激しいDRAM市場では、25%程度のシェアをとらなければ利益確保は難しい。
エルピーダに残された時間はわずかだ。
プレジデント 2012年2月13日号
こんな記事が出た矢先の出来事ですな・・・
- 298 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:11:14.60 ID:eQt2G6bm0
- シャープ、NECは・・・長くて年内
富士通は場所柄あと数年は持つ
- 299 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:11:20.92 ID:fHhqok75P
- これからは何処の買えば良いんだ?韓国以外で。
台湾製が良いんだが。
- 300 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:11:33.50 ID:bKJVVRWb0
- 税金投入しまくってたのにいいいいいい
ぶあかああああああああもんがあああああああ
- 301 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:11:39.15 ID:bCsFkigJ0
- うわー、ついに来たな。そりゃあ、あれじゃ破綻するでしょw
なんで国は使ってあげなかったんだろうね?
携帯作るよりこっちの方が大事だろうに。
まあ半導体だけじゃなくて、携帯産業自体もレベル下がってるみたいだけどね。
日本のブラックIT業自体を、多くの人が避けるようになったからなw
NEC、パナソニックが低知能DQN企業にリストされるなんて、誰が予想できた?
まあ、俺は予想してたけどなw
例のごとく”バカ・アホ・キチガイ・非国民・負け組”と言われ続けましたなw
神はいつも真実を言う人間の見方をするものです。真実を持ってね。
- 302 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:11:50.60 ID:jPVwiFqg0
- MSの状況を見れば先行きは読めるだろ、もう高性能DRAMは不要の時代なんだよ
- 303 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:12:06.94 ID:mOypU4zjP
- 自民党は税金投入した責任は取らないの?
- 304 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:12:09.00 ID:Owk7UmaaO
- >>253
こういうゾンビ企業は潰しておける時に潰さないと、後々もっと経済的な悪影響がでる。
- 305 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:12:16.62 ID:evbKf5hv0
- で、よくわからんがサムソンか中華めーかーにかわれちゃうわけ?
- 306 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:12:19.39 ID:8KeXwc1O0
- ∧_,,∧ ♪
<`∀´ > ∧_,,∧ ♪
♪ ∧_,,∧ ( つ ヽ、 <`∀´ > )) ホルホルホルホル♪
<`∀´ > )) とノ ∧_∧ ヽ、
(( ( つ ヽ ∧_,,∧_)<`∀´ >とノ ∧_,,∧ ♪
〉 とノ <`∀´ >( ( つ ヽ ^(_<`∀´ .> )) ウェーッハッハッハ
(__ノ^(_( つ ヽ 〉 とノ ) )) ( つ .ヽ
〉 とノ ))__ノ^(_) 〉 とノ. )))
(__ノ^(_) (__ノ^(_) ♪
∧_∧ ♪
(( < > ∧_∧ ♪
♪ ∧_∧ / ) )) (( < > ホルホルホルホル
(( < >( ( .〈 ∧_∧/ ) ))
/ ) ∧_∧ < > ( 〈 ∧_∧ ウェーッハッハ
(( ( ( 〈 < >/ )^ヽ__ < .>
(_)^ヽ__/ ) ( 〈 / ) ))
(( ( ( 〈(_)^ヽ__) (( ( ( 〈
(_)^ヽ__) (_)^ヽ__)
- 307 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:12:20.14 ID:MqbTiumW0
- DRAMは価格の下落が大きく、昔日立はそれで
3000億の大赤字を出して半導体部門を別会社にした。
支那チョンが作れる半導体はダメなんだよ。
同じ日立・三菱・NECが作ったルネサスは
自動車部品とか作ってるから、これが潰れたら
自動車もお終いって事になる。
- 308 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:12:22.69 ID:z54A98Lf0
- 防衛省直営にしたら
- 309 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:12:34.87 ID:sbZ7CXHTi
- >>292
設計にウエイトおいてプロセス技術者の再配置とリストラ進めたのは
日本のメーカーだ
1つでも製造に重きを置いて国内で人集めする企業があれば歴史は違ってたよ
技術が流れたのは自己責任だよ
- 310 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:12:41.07 ID:mNGXfrGA0
- この勢いでNECも間違いなく逝くよなぁ・・・
日本まじやばいよ
- 311 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:12:46.32 ID:YEjFzBra0
- 倒産の反動が怖い
- 312 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:12:50.35 ID:3lB3T0pi0
- ココはどこの証券会社でも空売り出来ないだろ
- 313 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:13:02.46 ID:E8VueWUP0
- >>287
今時日本企業の株買うとかアホがすることだろ
グローバル化が進んでるんだから強い国の企業を買うだろ
TPPで日本企業が終わることが約束されてるんだから
普通は米国株を買うわ
続々と日本企業終了の知らせが届いてるのに
日本人は特別だ、日本企業は再生するんだっていうレスみてると
まるで戦前の日本人を見てるかのような錯覚に陥る
- 314 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:13:05.44 ID:pqYzOGCA0
- てか、1年近く超円高を放置した民主の責任だろうな。
まじ氏んでくれ。
- 315 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:13:11.55 ID:F9swaqO50
- IMFに4兆円出す気だろ、だったらこっちにも1兆くらい出してやれ、政府。
- 316 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:13:24.67 ID:Eg23Fb++0
- 白川は売国奴だな。
切腹ものだよ。
- 317 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:13:36.94 ID:mbCRkeRv0
- >>310
フルアーマーがくぶるじゃねえかw
- 318 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:13:37.53 ID:qPZy6MSo0
- ゴールドマン・サックス証券が大量空売り中のエルピーダメモリが会社更生法申請へ、
時価総額1000億円が電子クズに
http://t.co/Ypx9wjeJ
5%ルール報告22日 エルピーダ(6665)――大量
財務省 2月22日受付
(提供者、共同保有者合計保有株券等の数・保有割合、カッコ内は報告前の保有割合)
★発行会社:エルピーダ
◇ゴールドマン・サックス証券株式会社など
17,072,310株 6.07%( -%)
【保有目的】
有価証券関連業務の一部としてのトレーディング・有価証券の借入等
5%ルール報告22日 エルピーダ(6665)――大量
財務省 2月22日受付
(提供者、共同保有者合計保有株券等の数・保有割合、カッコ内は報告前の保有割合)
★発行会社:エルピーダ
◇クレディ・スイス・セキュリティーズ(ヨーロッパ)リミテッドなど
14,049,045株 5.11%( -%)
【保有目的】
自己勘定にて国内の有価証券を貸借している。
- 319 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:13:40.56 ID:8MmGlAxhP
- 日本企業でまだ有望なのはソニーくらいだな・・・
ただ、ソニーは主にゲハを中心に謎のアンチ集団が大勢いるからな・・・
ホント、どこの国の所属なんだろうね、アンチソニーって・・・
- 320 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:13:43.30 ID:4s78XPOL0
- 円高の勉強を始めましたニダ
民死党です。
- 321 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/02/27(月) 18:13:58.43 ID:lho+NliT0
- うおお、エルピーダが逝ったか… 自作板住民として悲しいぞ。
- 322 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:14:03.06 ID:EpaWKfvS0
-
日米半導体協定は平成の不平等条約とも言われた。
あの不公平なルールに調印した瞬間こうなるのは決まってた。
- 323 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:14:05.56 ID:BJ54oUEC0
- 野田の円高 デフレ 政策のおかげだな
- 324 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:14:27.31 ID:G+Y0nP980
- 中間層といわれる少し高くても付加価値のある製品を買ってくれる
プチ裕福な階層の崩壊は世界的なものだから。
富裕層か貧困層か、二極化は世界標準と同時進行。
- 325 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:14:38.40 ID:j2aTQCsA0
- ふざけんな。
韓国の糞メモリなんて使えるかよ。
- 326 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:14:42.49 ID:pdSE5Jt/0
- 日銀まんせーよ!
民主党まんせーよ!
- 327 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:14:44.70 ID:oop+LQ5f0
- エルピーダ(6665)の株保持者ご愁傷様
おらオリンパス株信用保持で偉い目に在ったから
人事ではないわ。
- 328 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:15:02.67 ID:bc5M+iAP0
- >>313
米国議会だとTPPに日本入れるとかアホなんじゃねえの、って論調だけどな
- 329 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:15:17.15 ID:y77wcMzH0
- >>291
円がゴミ通貨なったからウォンとドルに換えてーって日本が泣きつく状況なるな。
- 330 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:15:18.13 ID:E8VueWUP0
- >>310
NECはどうにもならん
おわり
>>309
あのときああしてれば歴史は変わっていたとか後悔しても遅い
日本企業はおわり
今を見ろ
- 331 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:15:58.64 ID:cTHfOWV90
- 異常な円高を注視して見守った結果だな。
民主党政権はこういう結果を待って、
自分の生き残りで、金融緩和に舵を切っただけ。
もっと出てくるだろ。
民主の機関紙アカヒ変態が必死に探してくる。
- 332 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:16:24.86 ID:+Tk4xI1W0
- 台湾がこんなのと合併(´・д・`)ヤダと言った時点でオワリ
- 333 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:16:25.26 ID:OUxHhDIcP
- >>310
わりと冗談抜きでNECは潰れるだろうな
あそこだけは何の言い訳もできないくらい会社自体のウスノロだった
ソニーもパナもあの日立でさえ生き残りのためにプライド捨てて頑張ってるのに、NECだけは本当に何もしなかった
- 334 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:16:26.43 ID:lzn4huOw0
- >>319
まあソニーは巨人みたいなもんだ。
強いものには強烈なアンチがつく。
まあ今はそれほど強くはないが。
- 335 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:16:27.80 ID:saQwDJ4c0
- >>242
政府に
計画的に
潰されたのかー
- 336 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:16:29.40 ID:MqbTiumW0
- エルピーダの生産設備は自動化されていて
低コストで半導体を作れる。この設備を無駄にしたら
それこそ大損。脱メモリ化して再生するんじゃないかな。
- 337 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:16:38.20 ID:a5MQh85i0
- >>292
ざまぁwww
- 338 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:16:44.30 ID:QlhIeIUo0
-
民団の言いなりで韓国に産業を移転する密約で、
民主党に故意に円高を放置されて
壊滅させられた日本の電機・半導体業界
民主党のままなら次に民主党に潰されてるのは自動車産業だ
- 339 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:16:49.18 ID:sbZ7CXHTi
- >>331
ドル100円超えてた頃から公的資金入ってたけどな
- 340 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:16:51.98 ID:JLUubdqH0
- >>259
やっぱそうなるの?じゃあもう長くないな・・
日立とか富士通はなんだかんだで強いけどNECは・・
- 341 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:16:59.26 ID:Sz5R8HH/0
- >>319
アンチソニーは在日キムチです。
朝鮮糞箱とかマンセーしてるし。
- 342 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:17:04.29 ID:bCsFkigJ0
- >>330
日本企業が終わってるわけないだろw
日本のIT企業が終わってるんだよ、朝鮮893と自民党・民主党のおかげでねw
サムスンにもたくさん来てくれるんじゃないの?w 落ちこぼれは行くと思うよw
- 343 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:17:07.51 ID:+SCUbVR+O
- まあ国内企業主導で再建するならいいんでない?
外国に売り渡したら民主も日銀も未来永劫呪われるだけ。
- 344 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:17:19.58 ID:qAKbuSNF0
- そもそもが勝てなくなったからこそ各社から寄せ集めて統合したんだろ。
設立した時からこの日は見えていた。
- 345 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:17:22.67 ID:F9swaqO50
-
この円高じゃ体力消耗だよ。
デフレ放置した政府日銀の失敗のつけが回ってきただけだろ。
- 346 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:17:24.03 ID:0/JEIRvr0
- >>319
マジレスすると2ch創世記の時にソニータイマー(今は死語だけど)がはやってて、それを信じてる人が今もたくさんいるw
あと、ゲハ厨林檎厨MS厨とくにチョンはソニーが憎く撤退して欲しいからな
- 347 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:17:37.70 ID:OXrw2egN0
- さて、日銀や財務省を御するどころか
言いなりになって円高放置してきた民主党はどう落とし前をつけるつもりか?
- 348 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:17:47.85 ID:ra+za/HK0
- 世界一のお人よし馬鹿ジャパンwwww
- 349 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:17:53.92 ID:Eg23Fb++0
- >>319
ソニーは資本比率でいえば外資扱い。
むしろ日本を愛するならほかの日本企業の製品を買えよ。
- 350 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:18:07.78 ID:UpQehxIxO
- 政府の無能無策が国内企業を駆逐する
そのうち日本から日本人が駆逐される。
由々しき事態だ
- 351 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:18:30.25 ID:XiP5I1Lr0
-
「隣国を援助する国は滅びる。」 byマキャベリ
- 352 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:18:38.36 ID:6FTYCU7u0
- 民主党の経済政策のお陰でクズ企業を消せたね
生かしておいても税金使うだけだったし
- 353 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:18:53.67 ID:DCt4sbK/0
- 不揮発性メモリ発表したのはここじゃないっけか?
売国政党に技術売られちゃったか
- 354 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:19:00.20 ID:Nw8Agaxy0
- 結局役員の給料のために税金投入したのか
- 355 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:19:22.20 ID:t+AS2NqF0
- 自作PCやってる人にとってはDRAMは必ず短期間のうちに暴落するということは基本知識
こんなことも知らずに株買ったりした人はちょっとアレですよねぇ。。
- 356 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:19:41.30 ID:BUtTVn+l0
- >「DRAM」の専業メーカー
ここでリスクがでか過ぎ。
差別化の難しいものは、あっという間に価格競争に晒される
- 357 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:19:42.89 ID:dn2zGHTF0
- >>336
問題はその工場はどこにあるかって話w
まぁどうなるかは管理する奴に聞くしかない
- 358 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:19:51.95 ID:MqbTiumW0
- 震災復興でNECは取り敢えず作るものがあるから
早々潰れないだろ。
- 359 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:20:15.33 ID:sZ8JgCfo0
- >>349
サムスンも外資になってしまうけどな
- 360 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:20:19.48 ID:UufMUBn60
- >>268
今後のPCはフラッシュメモリーの需要が増えてDRAMはそんなに伸びないでしょ?
PCはフラッシュメモリー積んだマシーンが増えてるし、その機種は価格も高い
再生エルピーダがDRAMダンピングすればいいじゃん(笑) 今度はサムスンが泣く番かも
サムスン以外に買われてスリムになって多分フラッシュメモリー主体に移るんだろな
- 361 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:20:23.55 ID:JPKfj5mH0
- 白川死ねや
- 362 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:20:49.20 ID:siQ5TEqV0
- もはや韓国サムスンに勝てる日本企業はないのか。
韓国企業にことごとくシェアを奪われ敗北を続ける日本企業。
かろうじて優位にあるのは自動車とデジカメ、プリンターくらいか。
それさえも韓国企業に追いつかれ追い越されるのも時間の問題。
なんでこうも日本企業はダメになってしまったのか・・・。
- 363 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:20:59.33 ID:sbZ7CXHTi
- >>353
舛岡さんは元東芝
- 364 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:21:13.56 ID:3lB3T0pi0
- ゴールドマンのスレで370円2万買ったと書き込み有った人、2日くらい前の高値で
損切り出来たのか凄く気になる
- 365 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:21:33.82 ID:DFHT77JV0
- >>11 民主議員は全員死ねばいいのに
- 366 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:21:45.90 ID:ezX1WDmN0
- 円高放置した政府の責任大きすぎだわ。
- 367 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:21:57.56 ID:3sR3cxQD0
- 俺が仕事をゲットする前に、これ以上リストラやあぼーんが発生しませんように
- 368 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:21:59.39 ID:lXyy4jcR0
- 結局あの飛行機事故がとどめ刺しちゃったのかも
- 369 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:21:59.22 ID:E8VueWUP0
- 民主党のせいとか言ってるやつは負け組なのだろう
日本企業が愚かなことは20年くらい前から知られていたことだ
嬉々として技術移転をする日本企業
無能な政治家、自己中心的な官僚
日本が終わることは誰にでもわかる
円高ガーってアホかよ
俺は円高のときに日本企業が全滅することに賭けて
米国株買い漁ったわ
円高を上手く利用できない負け組ほど日本という弱い国に頼る
- 370 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:22:02.85 ID:WdK0cRq90
- エルピーダメモリ
前工程:広島・台湾
後工程(生産地):NEC・NECシンガポール・台湾
- 371 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:22:07.44 ID:MqbTiumW0
- >>357
広島の東の方でしょ。凄い田舎らしい。
- 372 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:22:09.24 ID:AI27GORg0
- >>190
自作は最近しないから、買った既製品のパソコンに入ってるメモリーをそのまま使う。
昔ほど、メモリーによる性能差は感じなくなってるし。
- 373 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:22:11.34 ID:VeSDF1ft0
- 全く未来が見えない企業をどうやって更正させるんだよ
- 374 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:22:38.20 ID:+SCUbVR+O
- インタゲ宣言するのがせめてもう一年早ければな。
白川はなんで死なないの?
- 375 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:22:43.43 ID:N1Y5qxMN0
- 破綻はいいけど残った工場の行方が気になる
- 376 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:22:58.66 ID:U0pe9ie90
- 第一報聞いたとき、真っ先に糞白川の顔が浮かんだ
- 377 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:23:25.64 ID:sbZ7CXHTi
- >>371
空港に近いよ
周りは田舎だけど俺は好きな所だった
- 378 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:23:41.33 ID:2UUpAnhqO
- 枝野の他人事発言に一瞬殺意を覚えたわ
どこの国の経済産業大臣なんだと
失われた技術と雇用
円高放置してきたてめえらが言うな
- 379 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:23:57.90 ID:MqbTiumW0
- >>370
台湾の工場は円高病の日本では価値があるんじゃないの?
東芝は買ってやれ。
- 380 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:23:58.00 ID:izq7Bm3t0
- 税金の無駄遣いすんな
もう潰しちゃえよ
- 381 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:24:05.72 ID:Slb1CRMR0
- >>102
日本も得意だよ
っていうかサムスンに限らずどこの会社もやってる
- 382 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:24:09.37 ID:Fzqo4RhM0
- 最初はNECと日立の技術者のソリが全く合わなくて、そこをまとめたのが三菱電機の技術者だったらしいな。
結局NECがダメな子だったのかな?
- 383 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:24:13.19 ID:XiP5I1Lr0
- マキャベリ
「隣国を援助する国は滅びる。」
本田宗一郎
「韓国とは関わるな。」
- 384 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:24:20.75 ID:bCsFkigJ0
- ねぇ?僕ちゃんの言ったとおりでしょ?w
僕ちゃん、凄いでしょう?いやぁん、僕ちゃん凄すぎぃ!
日本の株式市場は”売りがいがある”って。
そらあ、破綻するんだから売りがいもあるでしょう。
日経平均が上がっても、IT業界はあがりようがないw
さっさと低知能にはご退場願いましょう。ご退場タイムです。
非人道的な企業には、制裁が必要、これは当然の正義です。
キチガイからはお金を毟り取り、それをまっとうに生きる人に回すべきです。
- 385 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:24:21.67 ID:XzwRRhrr0
- 大臣が言いそうなせりふ
「エルピーダって何? 何つくってるの?」
- 386 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:24:36.00 ID:rnal05ax0
- >>313
日本の株を買うって逝ってる人は実際株を買ってない人だろ
買えば軒並み下がるんだからどんなバカでも気付くしな
- 387 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:24:47.19 ID:Euw9jrB70
- 2年ちょっとで1400億円も使い込んで破綻?
ふざけんなw こんなのに何で税金使うんだよアフォか!
- 388 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:24:52.03 ID:mLrDoF7P0
- >>372
今はメモリが安すぎて高くて性能の良いメモリ使うより、安いメモリを壊れたら買い換えるほうがマシだからな
4GB×2が3000円しないくらいか
8GB×2も運が良ければ数千円で変えたりする
こんなのでDRAM続ける事自体に無理があった
- 389 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:24:54.11 ID:eR8q2CbiP
- ねぇねぇ、エルビータ潰れちゃったけど
今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ ウヨ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
- 390 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:25:00.70 ID:+GBsKvmU0
- でもこれが序章。日本の家電メーカー
ソニー パナソニック 日立 東芝 NEC 富士通
三菱 シャープ キャノン パイオニア JVCケンウッド
カシオ etc
多すぎ恐らく再編加速する
- 391 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:25:01.79 ID:DdPZXRJtO
- あれだけ円高放置したら死ぬよ
- 392 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:25:35.62 ID:njYkyspKO
- 駄目モリとか名前が悪いから
- 393 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:25:42.22 ID:B56a6dKX0
- ま た 一 つ 韓 国 企 業 に 敗 北 し ま し た
1 0 年 前 に は 誰 も 想 像 し て な か っ た 事 で す
1 0 年 後 に は 日 本 国 家 そ の も の が 韓 国 に 敗 北 す る で し ょ う
- 394 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:26:05.15 ID:MqbTiumW0
- >>387
まぁ、後戻りしない公共事業に比べたらマシなんだけどな。
- 395 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:26:15.84 ID:ExIFMeVci
- >>378
技術って具体的に何?
- 396 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:26:25.52 ID:ra+za/HK0
- まじでうけるwww
これで無職になる連中はK-pop聞いて韓国製品買って暮らしてんだぜwww
最高にうけるってばよww
- 397 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:26:28.85 ID:sbZ7CXHTi
- >>378
半導体工場って市場や工場の大きさの割に雇用少ないよ
あと失われた技術って
設計力は互角だったかもしれんけど
マーケティングとプロセス部門は圧倒的に負けてたぞ
ミンス叩きたいがために知ったかするお前等が本気で嫌い
- 398 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:26:29.86 ID:pqYzOGCA0
- 日本も、大手が潰れて失業率10%代とかの世界になるんだろうな。
- 399 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:26:34.27 ID:/K3hLOB7O
- >>102
別にスカウトくらい日本企業でもやってるだろ
お前社会経験の無い引きこもりか
- 400 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:26:37.00 ID:bCsFkigJ0
- >>382
NECの技術者というより、NEC自体がすごく独占欲の強い会社らしいね。
何でも自社でやりたがって、利権を独り占めしたがる体質らしい。
そりゃあ、日立じゃまとまらないだろうね。
- 401 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:26:39.14 ID:OUxHhDIcP
- >>387
実際に国がエリピーダに注ぎ込んだ税金は1400億どころか数兆円だぞ
こんだけ金使って無様に倒産とかサムスンに笑われても仕方ないレベル
- 402 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:27:21.96 ID:FhHQ9+3GO
- ミンスのせい?
- 403 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:27:24.69 ID:JWASAPjO0
- 近年シェアが上がってるから頑張ってるんだと思ってたら、
血を吐きながら走ってたのか。そりゃ死ぬわな。
- 404 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:27:34.17 ID:sbZ7CXHTi
- >>102
DRAM部門にこれ以上人割いてどうすんだよ
付加価値なにもねーのに
- 405 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:27:39.71 ID:g0NnAOVr0
- 結局、破綻したのかよw
無駄に生き延びさせただけだったな。
過去の公的資金注入前に潰して出直すべきだったな。
- 406 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:27:41.30 ID:8w4ERLQmO
- 更正法ならいいんでない?
損するの株主と銀行だけでそ
- 407 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:27:45.98 ID:gV6IEMrg0
- バブル潰して橋龍が追い討ちかけたのが終わりの始まり
- 408 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:27:48.88 ID:vCQU5wyj0
- 国を上げての企業も市場の荒波に勝てずあえなく倒産
莫大な為替介入で守られた自動車業界も同じ方向へ か
- 409 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:27:58.07 ID:VmwBh2BJ0
- ほんの20年前には日本の半導体は花形産業だったのにね
- 410 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:28:21.28 ID:sZ8JgCfo0
- >>393
人口ボーナスが終わる3年後までに抜いてないとやばいぞ
それからは日本以上の少子高齢化
- 411 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:28:23.81 ID:2OIRUrQr0
- 米韓FTAで米国の植民地になることを選択した韓国は強いかも知れませんね。
- 412 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:28:29.35 ID:sbZ7CXHTi
- >>406
地場のパネル屋やソフトハウスは死活問題だと思うけどな
- 413 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:28:33.32 ID:EKPNQslR0
- 死因
【半導体】マイクロンCEOが飛行機事故で死去 エルピーダ提携に影響の恐れも[12/02/04]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1328326316/
- 414 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:28:36.75 ID:bwh0GLBz0
- L鳩山DA
- 415 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:28:49.10 ID:lXyy4jcR0
- >>404
DRAMの次を開発してたはずだからそのあたり買い漁るでしょ
- 416 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:28:50.80 ID:eDJYTlOQ0
- >>383
下の方について、本田がそう言ったという一次ソースがあれば
是非提示して頂きたい。
- 417 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:28:54.36 ID:MqbTiumW0
- >>390
サムチョンが巨大財閥の力技で勝ちまくってるからな。
電機業界はいずれ収束するんだろうな。
- 418 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:28:57.47 ID:0Tq86S4I0
- >>398
失業率にカウントされるのはハロワ通いする連中だから
ハロワ通わなければ無職がどんだけ増えようと
失業率にカウントされないんで大丈夫
- 419 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:29:03.40 ID:KWYoOU6B0
- 昔株を買いそうになった。買わなくてよかったかな。
- 420 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:29:19.48 ID:2UUpAnhqO
- エルピーダ労組が民主党支持していたらお笑いなんだがw
空本だっけ?
- 421 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:29:30.58 ID:sbZ7CXHTi
- >>415
次ってなんだよ アホか
- 422 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:29:32.16 ID:bCsFkigJ0
- >>396
いや、韓国製品は買わないと思うがw
ちなみにエルピーダは台湾・米国の半導体企業と合併し、
米・日・台の多国籍連合DRAM軍となる。
だから、韓国製品は買わなくていいw
- 423 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:29:40.06 ID:fBl8AI0L0
- 日銀、白川のせい
- 424 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:29:45.88 ID:+GBsKvmU0
- でもぶっちゃけ半導体を日本が独占してたら
今の値段はまずないだろうな。
今のメモリ値段はサムスンと台湾勢のおかげでもあるんだが・・・・
- 425 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:30:16.84 ID:lytYKzHh0
- あらためて、少し前のニュースをもう一度
エルピーダ:インサイダー取引容疑でエネ庁前次長逮捕へ
http://mainichi.jp/select/today/archive/news/2012/01/11/20120111k0000e040168000c.html
- 426 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:30:53.18 ID:OXrw2egN0
- >>401
まーサムスンも半導体やスマホ輸出したら個数ごとに国から補助金もらえる仕組みだがな。
- 427 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:30:53.44 ID:drXXUHy30
- 韓国は製造設備も基幹部品も日本から輸入だし
最終製品の利益は外国人株主が掻っ攫っていくだけだから
韓国は勝ちもクソもないんだけどな
- 428 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:30:55.40 ID:vklgSfgk0
- まぁ、これだけ暴落すれば潰れるだろう。
メモリなんてもはや洗濯ばさみとか、そういうレベルのものだし。
昔みたいに256MB128万円みたいな時代じゃない。
- 429 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:31:11.62 ID:dn2zGHTF0
- 広島かー、国内残すのかな。それとも…って
工場の人戦々恐々かも。そう思うとちょっと可哀想だな。
- 430 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:31:18.54 ID:eDJYTlOQ0
- >>422
>ちなみにエルピーダは台湾・米国の半導体企業と合併し、
>米・日・台の多国籍連合DRAM軍となる。
夢で語るのはよそうや…虚しくなるだけだろ。
- 431 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:31:21.34 ID:DCa9Ruv50
- この後どうなるの?
- 432 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:31:24.25 ID:UufMUBn60
- >>362
安かろう悪かろうから安くてそこそこ使えるに変わってきたからな、韓国製品は
アメリカの経済がもう少し回復して庶民がブランド品買えるようになると日本製品が売れ出すね
円安にもなってくるからね しかし、大手家電製造業の現場は海外にシフトせざる終えないだろう
それと中国、インドの中流以上の購買層が増えることだな そうなるとブランド力で日本製品が逆転してくる
困ったちゃんな話しだが、一回TPP等でちょいとアメ公を潤わせないと奴らは自主的に復活しないだろね
年寄り層の資産家がちょいとアメちゃんどもにシャブシャブされればいいのかなと思ってる
農業等、医療などライフラインに関わる部分は死守だけどな
- 433 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:31:28.19 ID:Slb1CRMR0
- >>378
日本はサムスンや台湾の会社みたいに合理化できなかったんだよ
だいたい基礎技術は日本はたいした高くないよ
ただ、真面目で正確というだけ
民主党に文句を言うのはお門違い
- 434 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:32:03.52 ID:/VbXocIy0
- 国がある企業を支援する場合、
生きているうちに支援するよりも、
死んでから支援したほうがいいと思うのは俺だけだろうか。
特に日本では、社員のリストラがしづらいから当てはまると思うよ。
アメリカですらGMは一度破綻したからこそ、
重い年金負担から離れることができ、復活したと言われているんだし。
日本航空も一度潰れたからこそ、あれだけのリストラができたと思う。
生きている間だったら、労組がうるさくて、出来なかったことも多いと思う。
- 435 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:32:05.87 ID:bzN3TlC60
- ジャップ企業つぶれたのかw
韓国企業の勝ちだな
ジャップ企業はこれからどんどん潰れるよ
- 436 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:32:06.41 ID:BjNLG2G90
- 向学心もなく、将来の望みもないゆとり世代が元凶。
どうしようもないヤツラだ。
- 437 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:32:10.65 ID:WOaGrodY0
- >>11
NHKか…
- 438 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:32:13.14 ID:sbZ7CXHTi
- >>424
いっちゃあれだけど今のDRAMなんて集積化が進むだけで枯れた技術だぞ
そこに技術的なブレイクスルーなんてないじゃん
MEMSとかとは違うよ
- 439 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:32:30.71 ID:msTnQwju0
- メモリはアメリカから日本、そして韓国&台湾、次は中国だろうね。
日本もX86CPU作れば良いのに、ライセンス上難しいか
- 440 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:32:42.00 ID:3PIMjJAF0
- 10年くらい前にエルピーダのPC133/512MBのSDRAMを12000円で買ったな。
それ以降、エルピーダは買ってない・・・。
- 441 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:33:03.54 ID:bCsFkigJ0
- >>413
これ、殺されてんじゃん。やっぱり飛行機は怖いな。
>>433
>日本はたいした高くないよ
いいから特定アジア人は黙ってろ。
- 442 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:33:52.37 ID:2OIRUrQr0
- >>439
京のSPARCはどうかな。
- 443 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:34:21.48 ID:KrgGGV/K0
- >>441
やっぱそう思うよな。GSだからなあ。
- 444 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:34:21.52 ID:eDJYTlOQ0
- >>433
>だいたい基礎技術は日本はたいした高くないよ
変な日本語だけど、そりゃあちょっと低く見過ぎ。
日本の基幹技術が高くないなら、高いと言える国は世界に一国くらいしかなくなるだろ。
- 445 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:34:29.01 ID:bX3NNDeT0
-
そろそろ↓から日本企業に対するダメだしの辛口コメントが出ると予想
美香 ◆MeEeen9/cc
∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川
- 446 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:35:01.45 ID:OXrw2egN0
- >>433
韓国企業は通貨安で株式が上がり、その資金で設備投資も順調だった。
日本は円高を放置したため市場から嫌われ株価下落、設備投資で他国に負けることとなった。
ようするにぜんぶ日銀と財務省と民主党が悪い。
- 447 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:35:02.83 ID:3lB3T0pi0
- 売値が底なしに安く成ったのが大き過ぎだよな
別の日本起業やチョン系企業もこの分野大赤字で他の分野が良いから補ってるだけだったしな
- 448 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:35:13.17 ID:8Lo29G8A0
- 今日の「白川死ね」スレ
- 449 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:35:14.59 ID:dn2zGHTF0
- >>434
その場合機械とかは残るけど、人が残らないんだよね。
重要なとこだけ多少優遇するなりすれば、結果的にはそっちのほうがいいかもしれない。
- 450 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:35:21.35 ID:42/9Y25u0
- うわああああああああああああああああああああああああああ
- 451 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:35:33.75 ID:LXc3jLIw0
- 普及メモリってどうやって利益確保してんの?
昔からしたら今ゴミみたいな値段だけど。
- 452 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:35:42.19 ID:lXyy4jcR0
- >>421
悪い、エルピーダが開発してたのはフラッシュの次だった
- 453 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:35:52.61 ID:zyXjc1Rs0
- NECだなんだと言われているけど、
一番危ないのはルネサスだと思うんだが
- 454 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:36:00.10 ID:LowyMW/y0
- 解散で資産売却とかしても残った負債はどうすんの
税金投入はやめてくれよ
- 455 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:36:01.53 ID:pqYzOGCA0
- もう製造業関係者で民主に投票する奴は居なくなる勢いだな。
- 456 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:36:12.57 ID:XzwRRhrr0
- >>427
最近は泡銭つかって国産率を上げてるぞ?
10年スパンで考えると日本のそれらの産業は
かなり不味い事になる
- 457 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:36:14.32 ID:mOypU4zjP
- 新自由主義者は
競争が進めば価格が安くなって
みんなハッピーとか言ってたのに
メーカーが潰れてしまったでござるの巻だな
- 458 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:36:30.77 ID:JLUubdqH0
- >>439
ARMが台頭してきてんのになんで今更x86
- 459 : ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/02/27(月) 18:36:35.13 ID:8teH7oG70
- │ 三 ┃| │ 三 ┃|
│ ┃| │ ∧∧ ┃|
│ ∧_ ∧ ┃| ガラッ │ / 中 ヽ ┃| ガラッ.
│ <#`∀´ > 三 ┃| │ (#`八´ ) 三 ┃|
│ ̄ \ ( ┃| │ ̄ \ (┃|
│ フ /ヽ ヽ_/ ┃| │ フ /ヽ ヽ_/ ┃|
______∧______
- 460 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:36:45.84 ID:LaviRNIi0
- ほー、ついに終わったか
昔は応援してたが、税金投入辺りからどうでもよくなってたわ
- 461 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:36:46.90 ID:5V7fWvH/0
- 1セットにエルピーダ製8GBDDR3ノート用メモリ12枚使ってるのに
どーすんだよ
- 462 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:37:08.14 ID:Q1LAloEv0
- メモリなんて、大規模工場作って大量生産してナンボの構造でしょ。
途上国が半導体製造装置買ってきて大量生産してるイメージしかないわ。
- 463 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:37:35.60 ID:OWH2zU91O
- 米マイクロン・テクノロジーのCEOが不慮の事故で亡くなった影響はあったのだろうか
- 464 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:38:04.28 ID:uHFGH0pP0
- DRAM製造なんて経営じゃなくてバクチだしな。
今までよく保ったもんだ。
- 465 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:38:06.04 ID:bCsFkigJ0
- >>438
結局、半導体製造装置のメーカーが強いんだよ。
基礎技術が強いってのは基礎研究の事を言うんだが、
煽り連中には閉口するな。
IBMが強いから心配しなくていい、超優秀な人たちは。
低知能?低知能はさよならタイム。神の裁きを追って待つよう。
- 466 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:38:08.77 ID:rnal05ax0
- >>432
日本製品にブランド力はないだろ
韓国と同じ土俵で戦ってたら次は中国、インドに日韓共々負けるだけ
もっと真剣にブランド力とは何か考えろと
- 467 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:38:10.98 ID:8w4ERLQmO
- >>431
どっか支援する企業が根回しされてるんだろ
日本か台湾か米国の
- 468 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:38:45.50 ID:QzHk2MlA0
- パソコンパーツはどれをとっても金にならんのぉ
- 469 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:38:53.86 ID:vxqgIf6p0
- 今どき合理化できてないDRAM生産なんか存在する訳ない
朝鮮主導の国策チキンレースにまた脱落者が出ただけ
アホなミンス党内閣が十分な対応を怠った結果でもある
5兆円スワップなんかはすぐに行うくせに
- 470 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:39:07.21 ID:MqbTiumW0
- インテルがメモリなんか作ってないように、メモリなんか
じゃ生き残れないんだろ。電機メーカー各社は
エルピーダという形で道を残しておいたけど、
今回ハッキリしたな。東芝ももうメモリーは撤退するだろ。
- 471 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:39:14.00 ID:/I/sVNe20
- ぷっww
税金たんまりつぎ込んでこのざま
つか、最初から負け犬臭が物凄かった。
- 472 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:39:25.73 ID:us/cnoML0
- 未来の日本人はアメリカ人が飛行機から落としたコーラの瓶を巡って戦争する土人だな
- 473 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:39:30.87 ID:sbZ7CXHTi
- >>452
不揮発性メモリに関しては国内で東芝何かもやってる
枯れた技術のDRAM製造において重要だったのはプロセス設計の力だったんだよ
そこの部門が劣っていたのが根本の原因
韓国に流れなかった技術者とか今はNECや三菱や東芝の全く関係ない部門で働いてたりするんだぜ
一つでもプロセス重視のメーカーさえあれば本当に歴史は変わってたと思うわ…
- 474 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:39:49.16 ID:JWASAPjO0
- >>468
CPUはなるだろ。日本関係ねえけどw
- 475 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:39:55.51 ID:bf8s83Pq0
- >>61
エリナーリグビー?
- 476 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:40:30.74 ID:rPB422Ck0
- 増資繰り返しても業績上がってなかったからなぁ。
時間の問題だったな。
- 477 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:40:31.16 ID:1w7b2sbt0
- 愛のメモリー作れや
- 478 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:40:42.16 ID:UpyxtjSo0
- 迷惑な組織だなー
日本から出て行けよ
- 479 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:41:07.40 ID:8MmGlAxhP
- >>439
インテル社員乙
時代はMS&インテルからGoogle&ARMに移りつつあるというのに!
- 480 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:41:19.93 ID:jOpl/2PtO
- サムソンに買われてdram価格曝上げ、代わりにNANDダンピングされて東芝涙目
元々東芝が悪いのでザマ〜
- 481 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:41:21.27 ID:j2aTQCsA0
- >>388
すぐ壊れるような糞メモリなんて使えるかよ。
数日間家を空けている間に、リモートでアクセスするので電源入れたままの自宅PCのメモリが壊れて、
ブルースクリーン→自動でリセット→再起動→ブルースクリーン→自動でリセット→再起動
の無限ループを数日間続けてHDDの中身がぶっ壊れた経験があるから、そんなゴミメモリなんて使えない。
- 482 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:41:27.39 ID:BYW4Zluf0
- 1.上場廃止及び整理銘柄指定
(1) 銘柄
エルピーダメモリ株式会社 株式
(コード:6665、市場区分:市場第一部)
http://www.tse.or.jp/news/07/120227_b.html
(2) 整理銘柄指定期間
平成24年2月27日(月)から平成24年3月27日(火)まで
(3) 上場廃止日
平成24年3月28日(水)
- 483 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:41:31.97 ID:msTnQwju0
- >>442
X86みたいに一般向けじゃないけど、新興国の市場が広がる分有望とは思う。
個人的にはAMDがやばい時に富士通が、買収か支援してればなと思う。
- 484 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:41:31.92 ID:JLUubdqH0
- これからはルネサスとジャパンディスプレイを応援しようか
- 485 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:41:39.75 ID:P9q3IcJi0
- 各社が面倒見切れなくなったお荷物事業部が集まった会社なんだから
そりゃこうなるわな。
クソが集まった巨大なクソ。
- 486 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:41:46.40 ID:m2NQD/f90
-
>>470
そのとおり。
CPUは、「ヒトの能力」がモノを言う。
メモリは、「製造装置の能力」がモノを言う。
だからメモリは、生産装置を買ってくればアホでもできる。
- 487 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:42:01.41 ID:qAKbuSNF0
- >>357
別ソースだと、唯一の国内生産拠点は既に売却ずみって書いてあったぞ。
- 488 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:42:02.55 ID:+GBsKvmU0
- スパイし放題だからな日本、だれだけ韓国企業にやられてるか
サムスンに特許侵されてもすぐ妥協案飲むし、アップルみたいにとことんやる
気骨ある経営者少ないんだろうな
- 489 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:42:05.39 ID:B4s+StP10
- 5000億か・・
今週は連鎖倒産出まくるかもね。
- 490 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:42:08.15 ID:bCsFkigJ0
- >>473
低知能だから仕方ない。
米国の会社にIBMの基礎研のように、
しっかりした日本法人作ってもらう方が幸せ。
キチガイ落ちこぼれが狂ったように刃物を振り回す日本のIT企業は
なくなるのは当然の事なんだよ。
米国も自己愛性障害の朝鮮人の危険性は理解したろうしなw
- 491 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:42:08.26 ID:PvEpLZ1f0
- サムスンも中国に潰されるんだろ
連鎖だな
- 492 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:42:10.69 ID:/I/sVNe20
- 有機EL と同じで日本人の税金を使って最後は韓国に献上するんだねwwww
官僚の反日行為物すげえwww
- 493 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:42:14.71 ID:V4OZ+CJq0
- これは会社設立当初から絶対持たないと解ってただろ。
経産省がバカなだけ。
- 494 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:42:55.49 ID:XzwRRhrr0
- ARMがx86の代わりになるわけないだろ。
ドンだけ性能低いと思ってんだ
スマホ需要で売れてるだけで用途が違うだけだろうがw
- 495 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:42:57.11 ID:KrgGGV/K0
- ま、無理だったな。仕方ないが。
- 496 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:43:04.25 ID:79S9SXfL0
- 株主カワイソス
- 497 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:43:22.18 ID:sbZ7CXHTi
- >>465
フォトリソ、スパッタ、テスタなんて昔ほど旨味があるわけじゃないよ
横河電機なんかがテスタあっさり捨てたのはその証拠
- 498 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:43:34.96 ID:zyXjc1Rs0
- しかし、大手電機メーカに入って勝ち組人生約束されたはずだったのに
不運にも半導体関連事業に配属された奴は切なすぎるな
- 499 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:43:44.58 ID:+feBnvC+0
- マザーボード・・・ASUS
CPU・・・インテル
メモリ・・・CFD
光学・・・バッファロー
ビデオカード・・・SAPPHIRE
ケース・・・ANTEC
電源・・・ANTEC
液晶・・・BENQ
ノーパソ・・・Lenovo, ASUS
日本メーカーのパーツなんて高いだけの時代になってしまったな。
というか日本メーカーのパーツいらねえww
- 500 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:43:48.21 ID:Slb1CRMR0
- >>470
そうだよ
でも日本の場合
本格的にCPU作ってるのはルネサスぐらい
- 501 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:43:52.43 ID:8Qj3iMOG0
- メモリの値段上がる?
- 502 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:43:55.66 ID:Ldlqy4Yu0
- ゴミンスはなんで盗電は潰さないのですかねぇ…
何兆もかねつっこんでさ
やっぱ大事な票田だからですかね?
日本の団塊とか明日突然死んだりしないものだろうか
あのゴミ世代居る限り日本どうにもならんだろ…
- 503 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:43:59.37 ID:J6jdA9Cg0
- いいからとっとと清算しろ。
税金食ってさまよい歩いてるゾンビ企業が多すぎるんだよ。
- 504 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:44:00.17 ID:a8vyzzpG0
- チョンに大敗北したのか?
日本の恥だな
- 505 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:44:08.08 ID:lzn4huOw0
- 名言飛び出す
477 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/27(月) 18:40:31.16 ID:1w7b2sbt0
愛のメモリー作れや
- 506 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:44:44.35 ID:/I/sVNe20
- >>493
皆が思ってた
思ってなかったのは団塊のカスだけ。
株売り抜けただろうか?wwww
本当に日本を潰すよな
本当に日本は潰れるよな。
これで潰れなかったら奇跡だわ
絶対に破綻する。
最後は悲惨だぞ。
なぜかというと、破綻するまで増税して、とことん先延ばしをするのが官僚
だから、破綻するその瞬間にはもう何も残ってない状態になる。
国民の貯金も何もかもがない絶望的な状態で破綻を迎えるのが日本国。
責任は、全責任は官僚にある。
- 507 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:44:54.62 ID:7y4TupcX0
- 日本終了フラグ立ちまくり杉
もうイヤン
- 508 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:45:10.00 ID:UhcVjG690
- owacon: オワコン(終ったコンテンツ) [名詞] [U]
owaconize: オワコンにする [動詞] [T]
owaconization: オワコン化 [名詞] [U]
owaconic: オワコン的な [形容詞]
日本はオワコン国家。
教育はうんこ。少子高齢化世界一。IT化はその辺の新興国より酷い。英語できない。
- 509 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/02/27(月) 18:45:26.12 ID:ORT00xZY0
-
「国産を守る」とか言ってる意味がわからん。
日本製の部品だけでPC作ってたら全く同じPCが3倍以上の価格になるぞ。
お前ら買うか?
そんなものを税金で補助して、まさに天に逆らうような話。
ネトウヨが推してたなら是非とも反省ほしいね〜
- 510 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:45:36.22 ID:sbZ7CXHTi
- >>506
思ってなかった
けど坂本社長が頑張ったからここまでもったってのが正解だと思う
- 511 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:46:22.66 ID:Slb1CRMR0
- >>499
日本のPCの中身じゃん!!
- 512 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:46:44.91 ID:P9q3IcJi0
- 国策企業だから赤字でも大丈夫的な慢心というか開き直りが敗因。
- 513 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:46:54.91 ID:S473X8OI0
- ソニーの映像素子以外は終わった
- 514 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:46:56.12 ID:+feBnvC+0
- サムスンに敗北? 競争にすらなってない。
正確には台湾に負けたが正しい。
サムスンに勝てる日本メーカーなんてねえおw
- 515 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:46:56.45 ID:lJnOYSzq0
- 台湾政府の支援も受けたのに父さんか
- 516 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:47:07.36 ID:J6jdA9Cg0
- >>498
いやもう、大手電機自体が、不安定業種だから。
猫の目のように展開が変わる。
- 517 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:47:07.58 ID:d8KCA7020
- >>455
こんなのまで民主党のせいにするんかいw
エルピーダ(笑)
- 518 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:47:10.94 ID:bCsFkigJ0
- 日本のIT企業は、本当にキチガイみたいな会社だからな。
おぞましいぜ、あんなに低知能のIQ100前後の落ちこぼれが利権争いしてて、
今思い出しても身の毛がよだつ経験だった。
加えて朝鮮893だろ?
どこに活路を見出せばいいか経営陣もわかんないだろうなw
>>498
そういう事を言ってるから、自分の身もどんどん悪くなるんだよ。
非人道的行為を黙認し続ける
大企業のネグレクト犯罪者たちの商品なんか、どの道、買いたくもないしなw
- 519 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:47:12.74 ID:/I/sVNe20
- >>509
いらねーよww
最先端の部品作って超高額PCを日本のメーカーに作らせても
プリインストールアプリで糞重くして、せっかくの性能をゴミ化させるのが日本のリーマン達。
日本人はもう製造業から手を引くべき
農業とかそういう奴隷的なものが向いてる。
経営とか戦略とかそういうのは日本人は全然ダメ。
- 520 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:47:52.49 ID:jPVwiFqg0
- >>430
本当に頭悪いんだな、震災移行サプライチェーンの関係で一国集中なんて最早不可能
- 521 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:47:54.08 ID:AQUTSlML0
- >>1
シリコンを海外から海路で輸入してさらに円高で拍車をかけて生産性が悪くなるから日本国内で製造は改悪だと素人でもわかるわ。シリコン産出国に多く工場ができてるのに勝てる訳がないだろうね。
- 522 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:48:53.69 ID:YFQ5XeVi0
- 坂本氏でもダメだったか
- 523 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:48:54.84 ID:MqbTiumW0
- >>500
ルネサスは自動車用半導体作ってるから早々潰れない
と思う。つか、潰れたらトヨタもただじゃ済まない。
震災でルネの工場が被害に遭った時、時世界中の自動車産業
の生産が滞った。ルネが逝ったら日本の製造業なんか
もうダメだろね。
- 524 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:48:56.45 ID:CSLg9lAj0
- 技術者の韓国流出に文句言ってるのがいるが、これに関しては韓国は悪くないぞ。
ちゃんと厚遇で迎え入れたんだしな。
マーケティングの時点でボロ負けした日本企業のアホトップが全ての元凶。
- 525 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:49:29.60 ID:pHIimf/Y0
- おいおい、立て直しのために税金投入したばかりじゃないか。
計画倒産か?
- 526 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:49:37.20 ID:JeBaWTFvO
- 政府を恨め
- 527 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:50:09.59 ID:us/cnoML0
- 日本に無能じゃない経営者がいるか?
いや、いない
- 528 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:50:13.64 ID:klYEvUFL0
- 半導体産業を壊滅させた東芝が責任とれ
- 529 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:50:27.13 ID:bCsFkigJ0
- >>519
朝鮮人は最初から奴隷制だなw
今も李氏朝鮮王朝の前で奴隷のような暮らしをしています。
それで日本に来て「日本が悪い」だからなw
いいから朝鮮人は黙ってろ。感情論と汚い手ばかりで何を書いても、
優秀な連中は朝鮮の会社には入ってくれないんだから。
優秀な日本人も、優秀な朝鮮人も、みんな米国に行きますw
サムソンに行くのは残りかすや犯罪者、金の亡者だけw
- 530 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:50:31.86 ID:/I/sVNe20
- >>523
あれで韓国勢が攻勢かけてるってどっかに載ってた。
企業もリスク分散したいだろうし。
- 531 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:50:50.49 ID:+GBsKvmU0
- >>524
韓国は自国の技術流出を法律で規制している
日本もせめてスパイ防止法を早々にやるべきだった
- 532 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:50:54.43 ID:VdQyZSg90
- >>511
部品の多くは日本製を使ってるけどな
台湾メーカー
- 533 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:50:56.30 ID:u3bs6F6F0
- 税金投入の手前、日本の雇用無視した戦略取れないし難しいな。
ジャパンディスプレーもパナの工場買って国内工場増やすんだよね。
新社長のインタビューも客をなめてる印象だった。
- 534 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:50:58.09 ID:+feBnvC+0
- メモリなんて消耗品だし安ければいいんだよ。
安くて安定性ある台湾製しか買わんw
サムチョン製品は俺のプライドが許さんので
絶対に買わんが、ソニーの製品も買う気がしない。
結局、国内ならシャープか東芝。
- 535 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:51:00.45 ID:AQUTSlML0
- >>1
シリコンを海外から海路で輸入してさらに円高で拍車をかけて生産性が悪くなるから日本国内で製造は改悪だと素人でもわかるわ。最近はシリコン産出国にたくさん外資が進出して工場ができてるから国内で高品質の製品作っても価格競争に勝てる訳がないだろうね。
- 536 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:51:02.63 ID:g7XvclBy0
- 工場は明日からも稼働を続けるのですか?従業員はどれくらい
リストラされるのでしょうか?
- 537 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:51:22.89 ID:7iAaa4Nb0
- 政府の金を突っ込んでその一部返済にも窮してたから、破綻は仕方ないな。
来月がタイムリミットだったし。
ほかの日本電子部品メーカーのイメージが傷つかなければ良いが
- 538 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:51:33.71 ID:zyXjc1Rs0
- ルネサスの自動車部門の収益は悲惨そのものだけどな
- 539 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:51:49.61 ID:xD13fcwu0
- 野球部出身の社長の信者は今生きてる?
- 540 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:52:09.81 ID:pqYzOGCA0
- >>517
すると思うぞ。この1年の民主の無策は酷過ぎる。
日本の製造業ミス捨ても、
新たなイノベーションでもおこると夢見てるような奴ばっかだろ。
- 541 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:52:28.93 ID:It4IJbgv0
- >>513
ソニーのセンサーはガチ。
あれはまだまだ世界のトップを行ける。
- 542 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:52:55.46 ID:bCsFkigJ0
- おい、また朝鮮人の汚い、卑劣な引き抜きに気をつけろよ。
民主と朝鮮企業はグルだからな。
経団連は政府を恫喝して、優秀な人材の受け皿を用意するか、
まっとうで高知能な米国企業に売ってしまった方がいい。
- 543 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:53:06.97 ID:UhcVjG690
- ネトウヨ「日本はまだまだ大丈夫。日銀砲!日銀砲!」
- 544 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:53:23.14 ID:wPFuJe0m0
- ここ15年間でチョンに潰された日本企業、いくらなんでも多杉だろ・・・。
- 545 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:53:30.68 ID:k5Gpt7xg0
- http://realworld953.blog.fc2.com/blog-entry-1474.html
手とり足とり「敵」を育て上げて
日本半導体は・・・・自滅した
- 546 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/02/27(月) 18:53:32.27 ID:ORT00xZY0
-
ていうか、私企業に税金投入すること自体がありえない。
本当に立ち直る見込みのある事業なら、銀行や投資家が金を出す。
- 547 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:53:33.50 ID:YcoUox5h0
- あれ?まえ公的資金導入されたことなかったっけ
もう一回、政府がおカネ出すんじゃないの
- 548 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:53:44.03 ID:d8KCA7020
- >>540
でもエルピーダがなんとかなる可能性なんて無かったしなぁ
- 549 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:53:45.08 ID:lXyy4jcR0
- >震災でルネの工場が被害に遭った時、世界中の自動車産業の生産が滞った。
これでルネサスやばいと思う。自動車メーカーはリスク分散に動いてるだろうから、ルネサスにしか作れないような部品は使わない方向で行くんじゃないかな
そうなると相変わらず専用品作って誰にも買われず潰れるか、他と同じモノ作ってコストで負けて潰れるかの二択になる
- 550 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:53:45.64 ID:/I/sVNe20
- >>529
現実を見ろよアホ
どう考えても日本は負けていて
どう考えても日本が復活するなんてありえないだろ?
お前だってわかってるだろ?
構造的な問題。
官僚無しでは絶対に国を運用できないようにした官僚ども
だから、政党が変わっても売国の強弱くらいしか変わらないで、構造は全く変えられない。
官僚がいる限り、どこの政党が与党になっても同じ。
なぜなら、官僚様に頼まないと何もできないように東大での糞官僚どもが長い年月をかけてそういうシステムにした
10年20年でどうにかなる話じゃないし、大震災でも何も変わってないのが日本国。
- 551 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:53:47.88 ID:sbZ7CXHTi
- >>539
俺多分信者だろうけど生きてるよ
つかエルピーダ社員自体ほとんどが信者だろ
俺は社内異動で半導体関わらない部署にきたんだが
運よかったのか悪かったのか
- 552 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:53:49.14 ID:weBiDjBd0
- 【経済】日本企業衰退の原因とはなんだったのか 日本企業の欠点とは
世界戦略の弱さ
省略
●アメリカではトヨタがアメリカ国民の心情考えずにやり過ぎて、ハイブリッドが騙されヤラれた。
(回りとの長期的なバランス戦略も必要。潰されないような戦略的な関係構築戦略が必要)
●韓国に騙され技術をパクられ、日本企業が追いやられる事案が増加。
(目先の利益だけでなく、長期的な視点で判断し技術流出リスクを冷静に判断が必要。韓国と組むと必ず失敗しますね(笑))
●韓国は新興国などで韓流で洗脳して、粗悪品売りまくる戦略
(韓国は、韓流で洗脳し自国イメージアップさせ、自国製品や観光伸ばす戦略。 日本も補助金投入型のソフトパワー戦略の対策が急務 )
●また製品の悪さも、性能を誤魔化し宣伝し、騙して販売を伸ばしている。
(韓国企業は日本からパクった製品の劣化品をあたかも良品の如く販売している。広告費も莫大。新興国など無知な消費者は騙される。日本は違いをちゃんと告知して宣伝強化していく必要がありますね)
●韓国の経済戦略を立ててる政府機関は、元々軍事政権の出身者ばかりだから、洗脳やスパイ活動は日常茶飯事
(技術者引き抜き工作や技術スパイなど、冷戦さながらの経済戦争)
●日本もキチンと対策部署を作り対応していかないと、日本潰しにまんまと引っ掛かってしまう
(技術立国としての長期的戦略を管理する政府機関の創始、技術保護の対策&法整備化が急務)
- 553 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:54:01.06 ID:OHtMqts+O
- ほんとの大手じゃないか、あんれまあ。
- 554 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:54:07.01 ID:Nt6maYsf0
- 技術流出というか昔は慈善事業とか経済援助+技術援助でやってなかったか?
- 555 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:54:18.84 ID:VdQyZSg90
- >>523
ルネサスより
アイシンとデンソーの方が
世界の自動車関連で影響あるだろうな
- 556 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:54:21.19 ID:MqbTiumW0
- >>530
ただ、自動車用半導体ってのは品質の規格が
とても厳しく、サムチョンのように品質度外視で
コストダウンするってわけにはいかない。
日本のような品質重視の半導体メーカーを海外
で探すのは大変だろうな。
- 557 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:54:40.02 ID:g4zNaUEG0
- エルピーダより、、日本国の方がヤバイだろっての!
終わってるのは、、同じだっての! 終わりを認めたエルピーダの方が上手なんだよ!
消える者は、、早く消えた方がいい! 新しいものが生まれないからな!
- 558 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:54:43.99 ID:2OIRUrQr0
- 日本が長寿国なのが裏目に出たのか。
しかしなんで長寿国になったのかな?
- 559 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:55:09.86 ID:IaYbSXP90
- あー漏れ広島県民だから地味にショック
- 560 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:55:15.35 ID:JLUubdqH0
- >>494
x86の性能が売りになるような市場がこの先どんどん細っていくんだよ。
一部の特殊な例を除けば、CPU性能なんて過剰になりつつある。
仮想化でソフトを物理マシンから切り離す方向にどんどん向かってるし、
電力あたりの性能が重要になってくる。
- 561 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:55:20.98 ID:S473X8OI0
- >>541
ソニーの映像素子は他社を寄せ付けないというかオンリーワンで圧倒してる・・・
ソニーが日の丸半導体の牙城だよ、他はもう終わった
- 562 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:55:27.21 ID:P9q3IcJi0
- 日本企業に投資するとさ、
そのカネは「企業の成長」よりも「国内雇用の維持」に使われちゃうってのが
厳しいね。
- 563 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:55:33.69 ID:KKQwvGUv0
- 小泉デタラメ改革&竹中の骨太の売国の成果きたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
小泉デタラメ改革&竹中の骨太の売国の成果きたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
小泉デタラメ改革&竹中の骨太の売国の成果きたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 564 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:55:37.40 ID:b1gowH3+0
- エルピーダを設立したのは、丁度国内のDRAM企業が撤退を完了する頃だった。
そしてジャパンディスプレイも、国内の液晶メーカが撤退する時期に設立されている。
いずれも国内メーカから不要になった製造設備を買っている。
これは癒着でしょう。
ただ買うだけならまだいいが、赤字を垂れ流しながら、何度も増資を繰り返した。
これは役員人脈のポストを維持するためでしょう。
なんせ「ジャパンディスプレイ」の役員にも元エルピーダの役員がおり
仲間内でポジションを回している。
こんな連中に、「国内産業の振興」という大義名分で多くの投資権限を与えている。
この機関は解散してください。
- 565 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:55:38.79 ID:QEQynWIq0
- 調べたんだけど
従業員数 連結:5,863名 単独:3,089名
もいるんだね、こりゃ大きいぞ
- 566 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:55:49.55 ID:xSct2PGx0
- 大損は債権者。
たぶん有力なスポンサーが出て復活する。
- 567 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:55:57.88 ID:ZXKnzG700
- 東広島の工場はどうなるかね
田舎だけに雇用には結構な影響があるぜ
- 568 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:55:59.22 ID:6adTQ6msO
- >>300
むしろサムスン潰せるほど、サムスンを潰すまで投入すべきだったな
- 569 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:55:59.57 ID:/I/sVNe20
- >>545
韓国の発展は日本の為と言って韓国に過労死しながら磨いた技術をわたしたのが日本人達。
結局世の中は限られたパイの取り合いなのに
土人の日本人は全くそれが理解出来ないでいた。
恥ずかしい愚行だよな。
- 570 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:56:01.90 ID:4z+gSivm0
- 結局PC関連は全て台湾が独占するという事だな
うちもモニターマザボメモリ電源殆ど台湾製
- 571 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:56:11.80 ID:9ttfdjsf0
- >>554
敵に塩送ったバカが悪いとも言えるが
どうせ、すぐにパクラレル運命だったんだよ
だって日本企業自身がドイツやイギリスから機械を輸入して
パクリで作ってたんだからなw
- 572 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:56:15.50 ID:FnfUqQmo0
- 【中韓経済】サムスンの中国半導体工場建設、韓国政府が認可、10ナノ級のNAND型フラッシュメモリー生産ライン[01/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1325732784/
∞サムスンの中国半導体工場建設、韓国政府が認可
∞10ナノ級のNAND型フラッシュメモリー生産ライン
サムスン電子が推進している中国でのNAND型フラッシュメモリー生産ライン建設に対し、韓国政府
の認可が下りた。NAND型フラッシュメモリーは、スマートフォンやタブレット型パソコンなど、モバイル
機器の情報記憶装置として使用される半導体だ。
知識経済部(省に相当)は4日「先月、サムスン電子が中国での半導体工場建設をめぐり提出した
国家の中核技術(10ナノ級NAND型フラッシュメモリー)の輸出申請について、これを承認した」と発表
した。知識経済部はこれまで、産業技術保護専門委員会を2度にわたり開催し、サムスン電子の中国
進出の必要性と、韓国の中核技術が流出する可能性などについて、総合的に検討し、最終的に承認
の決定を下した。
サムスン電子は、工場敷地の選定と、中国国内での許認可などの手続きを経て、今年上半期にも
工場建設に着工し、来年下半期の稼働を目指す。完工すれば、中国で初のNAND型フラッシュメモリー
生産ラインとなる。同社が海外に半導体生産ラインを設置するのは、米国テキサス州オースティンに
続き、2例目。
全世界のNAND型フラッシュメモリー市場は、昨年は248億ドル(約1兆9000億円)で年平均11%の伸
びを示しており、2015年には354億ドル(約2兆7200億円)まで拡大すると予想される。特に、中国市場の
占める割合は48%から55%に高まる見通しだ。
サムスン電子は、中国での半導体工場建設により韓国国内の半導体産業が委縮するのを防ぐため、
新規生産ライン建設の際には韓国製装置の活用率を現水準のままキープするほか、平沢団地で展開
するシステム半導体分野への投資も拡大する計画だ。
- 573 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:56:22.82 ID:PE50JLGS0
- なんで、税金でこんなクソ会社救おうとするんだよ。
- 574 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:56:33.35 ID:z0DaXkjQ0
- 政府が持参金付けてルネサスに買収させろよ
- 575 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:56:41.77 ID:BJwMYeFU0
- キマンダも三位の時潰れたしな
二位までしか生き残れない世界なのかも
次はマイクロンかな
- 576 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:56:52.19 ID:VdQyZSg90
- >>513
震災の時
ハリウッドが部品が入らなくて
右往左往してたくらい
日本のカメラ事業は頭抜けてるもんな
- 577 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:56:57.41 ID:bCsFkigJ0
- ついでに早く俺も米国に行かせてくれ。チミたち、よろしく頼むよ。
少しでも悪いと思っているのならね。
>>550
どう負けてるのか知らんが、チミのアホの国のどこが勝ってるの?w
低知能はレスしてくんなよ、キミが悪い連中だよな、
日本語使うなって言ってんだろ、日本が嫌いなら。
正男さんが逃げてんだろ、助けてやれよ、正男さんw
おまえらの大スター正男さんだろ? 在日の好みのオトコ、正男さんw
- 578 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:57:12.61 ID:ScCVPssZ0
- たったの4800億で破綻かよサムスンを見習えや
サムスンの負債は韓国の国家予算超えてるでwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 579 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:57:26.98 ID:It4IJbgv0
- ルネサスがあぼーんしたらニコンのD一桁シリーズの
高感度・連写優先モデルもあぼーんしかねないな。
このモデルのセンサーもソニーが生産するか?
>>561
ペンタックスもデジカメのセンサーをサムチョンから
ソニーのに変えたらぐーんと良くなったからな。
- 580 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:57:43.35 ID:ZfeqdLtz0
- お前ら興味なさ過ぎw
- 581 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:57:55.03 ID:B4s+StP10
- >>568
韓国=サムソンだから
韓国自体を潰せばよかった。
- 582 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:57:57.51 ID:u3bs6F6F0
- >>573
クソな会社だから救済しないといけない状況になる。
米国のAIG状態とはまったく異なる。
- 583 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:58:10.46 ID:/I/sVNe20
- >>556
時間が止まってれば良いな。
お前のその理屈は、家電が一番だった頃と全く変わってない。
糞だなお前。
- 584 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:58:11.91 ID:J6jdA9Cg0
- 泣こうが喚こうが、ハード関係はもう全部新興国に行っちゃうのは止められないのよ。
なのに、嫌だ嫌だ喚いてたのが、この10年の日本で。
- 585 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:58:16.27 ID:utXqreJr0
- >>448
かつては、「白河以北一山百文」・・・・
現在、「白川以来屍の山」
- 586 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:58:21.72 ID:pdSE5Jt/0
- 日銀まんせーよ
民主党まんせーよ
- 587 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:58:23.84 ID:+feBnvC+0
- 従業員8000人なら私立大学が1つ消えたようなものか。
- 588 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:58:24.54 ID:LROcAHS60
- 3年で1400億使い切って
今度はいくら欲しいのだろうか
- 589 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:58:33.95 ID:bu4gvvIq0
-
「これでまたサムスンに技術流出が出来る。」
これが民主党です。
- 590 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:58:40.23 ID:DCt4sbK/0
- 新メモリ(高速不揮発性抵抗変化型メモリ、ReRAM)の開発に成功
http://www.elpida.com/ja/news/2012/01-24r.html
これがでればフラッシュメモリなんて駆逐できたんだがな。
- 591 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:58:46.80 ID:UhcVjG690
- スマホの開発力を見れば一目瞭然だと思うんだけど、
ネトウヨは、見たくない現実を遮断するフィルタでも装備してんの?
- 592 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:58:51.83 ID:2dlwJPQ40
- メモリーなんか造ってて、生き残れるわけないだろw
- 593 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:59:01.87 ID:lXyy4jcR0
- >>570
メモリは4強中エルピーダが唯一台湾関係だったんだが
- 594 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:59:07.96 ID:BvPISVDs0
- ごめんなさい エルピーダが日本のメーカーだとは知りませんでした
一度自作したときに相性悪かったときがあってそれ以来敬遠してたわ
- 595 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:59:11.36 ID:JeBaWTFvO
- 原因を突き詰めていけばやはり政府が悪いんだよ
- 596 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:59:17.93 ID:idaUcrFp0
- 負債額すげwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本の技術力って大したことなかったって事なの?のんびり同じ物作りしてたら世界に追い越されましたーってやつか
- 597 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:59:20.05 ID:FnfUqQmo0
- 【モバイル】アップル(Apple)のA5プロセッサはサムスン(Samsung)のテキサス工場製[11/12/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1324259439/
ソースは
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1112/17/news017.html
[1/2]
米Appleは、人気ガジェットの部品調達と製造で、低コストなアジアの製造業者を使うことで有名だが、
同社は最近、iPadとiPhoneの重要な部品をもっと近場から調達し始めた――テキサスだ。
情報筋によると、「iPhone 4S」と「iPad 2」の頭脳であるA5プロセッサは現在、
テキサス州オースティンにある広さ約14万8600平方メートルの工場で製造されている。
この工場は、韓国Samsung Electronicsが所有している。
A5プロセッサは、12月初旬に本格的に操業を開始したこのSamsungの新工場で製造されている。
同社は36億ドルを掛けて、この非メモリチップ製造工場を立ち上げた。
サッカー場9個分の広さを持つこの工場から出荷されるほぼすべての製品が、Appleのプロセッサ製造に
供されると情報筋の1人が語った。
SamsungはオースティンでNANDフラッシュメモリも製造している。
Samsungは2011年からオースティンの工場で製造したA5プロセッサをAppleに供給しはじめたという。
続く
- 598 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:59:28.91 ID:P9q3IcJi0
- 事業存続してまた新たな借金を積み上げるのかw
- 599 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:59:30.98 ID:Zq40O5QeO
- ニ○ンやキ○ノンあたりの半導体製造装置産業が海外に輸出しまくった結果、
大半の技術が海外に流出しちまったからな・・・
電子立国と言われてた時代が懐かしいな。
たった15年ほど前の話なのに。
- 600 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:59:51.58 ID:VdQyZSg90
- >>579
K-rとか
おもちゃのようだけど
結構評判いいよね
赤外線通信とかいろいろ付いててほしかったが
やはりCANONにしといたw
- 601 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:00:34.43 ID:okAyqikF0
- サムスンのDRAMシェアとか
殆ど自社で使ってるから怪しいもんだ
恐らく真のトップシェアは台湾だと思うよ
- 602 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/02/27(月) 19:00:39.01 ID:ORT00xZY0
-
ていうか、5年以内にパナソニックとかも普通に潰れるよね。
社会主義国家・日本の大企業の連中は「赤字が続いても会社は続く」
と信じこんでるのがすごい。
- 603 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:00:48.90 ID:It4IJbgv0
- >>591
iPhoneのカメラのセンサーがソニー製だったかな。
半導体最後の砦はソニーかもしれない。
- 604 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:00:51.50 ID:qX4vYbOs0
- ネトウヨ連呼が嬉しそう
日本の没落に喜ぶのは勝手だけど、母国は大丈夫なのか?
イルポンチョッパリつってる場合か
- 605 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:01:13.18 ID:8t7evrJP0
- 誰が韓国に技術供与を命じたのか、解明されるときが来るのだろうか?
経産官僚?政治家?誰だ?
- 606 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:01:29.41 ID:idaUcrFp0
- >>565
その人達はどこ行くんだろうなぁ。
家電業界も大赤字でリストラ増えてるし倒産増えすぎて日本終わってきた・・・俺はニートで良かった・・
- 607 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:01:32.41 ID:1LqV8p970
- 今日エルピーダ株買っちゃった奴いる?w
俺10万・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 608 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:01:43.87 ID:Slb1CRMR0
- >>528
東芝は唯一、先見ある会社だが
数年後にはこうなること知ってたから
高く技術を売ることができたしね
- 609 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:01:53.68 ID:bTCItFdl0
- http://twitter.com/#!/hakuinodatenshi
40万株ロングして1.5億円が風前の灯となってしまった人のTwitter
- 610 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:02:09.06 ID:BGDvMkQz0
- 給料下げなけりゃ破綻すんだろw
>>560
x86&X64はPowerやらSPARCを置き換えて行ってるけどな
電力あたりの性能はx86/64のが遥かに上だよ
- 611 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:02:09.62 ID:S473X8OI0
- てか東芝のNANDも終わったわな、DRAMの勝者が韓国勢なんだから残存者利益使ってNAND潰し来るぞ・・・
(´Д`)ハァ…ソニーが日の丸電機メーカーの牙城なのに日本人には嫌われてるんだよなぁ
販売比率も8割が海外だし本社アメリカに移転とかしなければいいんだけど・・・
- 612 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:02:21.08 ID:5QRNat4g0
- >>565
大杉だろ
リストラが甘いんじゃ・・
- 613 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:02:25.03 ID:FnfUqQmo0
- >>597
サムスン半導体
続き
Appleは、サプライヤーとの関係については説明しないとしてコメントを拒否した。
Samsungの広報担当者は、顧客とオースティンの工場で製造しているプロセッサの仕様についての
コメントを拒否した。
だが、Samsungの広報担当者は、オースティンの工場には論理チップの製造ラインを追加したと語った。
A5プロセッサは論理チップの一種だ。
A5プロセッサは、英ARMからライセンスを受けてAppleが設計したものだ。
A5プロセッサは3月に発売されたiPad 2に初めて搭載され、iPhone 4Sにも採用されている。
Appleの端末を分解した複数の企業によると、120平方ミリのこのプロセッサは、前世代のA4の2倍高速という。
A4もSamsung製だ。
- 614 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:02:28.57 ID:NhAL2Xx50
- 2ちょんねらーの人々が
花王やソニーやユニクロと言った国内企業を叩いてるからじゃないの
- 615 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:02:47.44 ID:pqYzOGCA0
- 年内入ってから、数万単位で製造業のリストラすすんでるからな。
今年が正念場だといいけど。
- 616 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:02:51.77 ID:srIbdUy2O
- これでも欧州勢に比べ粘った方だけど。
問題は他に退場者がいるかどうかだと思う。
DRAMは一社が音を上げると、無理して市場に残っていた
プレイヤーが大抵うちもと名乗りを上げるから。
- 617 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:02:55.79 ID:BJwMYeFU0
- >>607
10万円なら忘れればいい
10万株だったら…ご愁傷さま
- 618 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:03:17.70 ID:/I/sVNe20
- >>599
あのな、昔を懐かしむのもいいけど
今の生活を楽しめ。
そして、忘れないようにしろ。
日本は貧しくなる。
今のように豊かな物資で囲まれた生活はもう終わる。
日本は破綻するが、その直前は何もない状態まで追い詰められる。
ソビエト崩壊時並の地獄が待ってるぞ。
官僚たちは、増税して鼻血も出ない状態まで破綻を先送りする。
だから、日本が破綻するときは財布の中に埃しか入ってない状態にまでなっているの確定している。
売るものは国土と誇りと自分の娘しか残ってない
歴史も好き勝手にいじられる。
- 619 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:03:36.99 ID:IaSEPTMl0
- 日本の大手企業は使えないカスを大勢高給で飼いすぎなんだよ
サムチョンは会社はあれだが使えないクズが担当で来ることは
殆ど無い、役立たずは容赦なくクビだからな
こんなもん為替以前の問題だ
- 620 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:03:53.07 ID:iRucLwEpO
- エルといいルネといい旧EDは散々だな。
まだ現Nに残ってる旧EDってあるのかね。
- 621 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:03:55.48 ID:h8GeD0wr0
- >>611
あそこが一番たちが悪いだろw
- 622 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:04:18.08 ID:3c461uYH0
- 坂本社長、ついにだめだったかー。
この会社受けたことあるんだよね。広島で事務系の面接受けたよ。
落ちたけど。
- 623 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:04:23.63 ID:nhYzBODj0
- 実際値段見てサムチョンなり灰買ってた奴しかいないって事だな
どうしたよ国士共
俺は値段優先だから当然買ってないけど
ブランド物を買ったのは秋刀魚の灰くらいなもんだ
- 624 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:04:24.41 ID:g4zNaUEG0
- >>573 確かに! 金融庁はAIJに文句言える立場にないよな。
国の責任はいつも国民が取るってことになってるから、政治家個人が責任を取ることは絶対に無い!
年金の運用も為替介入も糞の仕事だが、責任はいつも国民が取ることになってる(w
いっそ! 日本国も膿みだしに夕張みたいにバンザイしようぜ!!!
この際、アメリカの植民地になってもいいだろ! 戦争で負けたんだからよ!
中国や朝鮮の奴隷になるよっか、遥かに納得ができるだろよ!!!
- 625 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:04:26.78 ID:MqbTiumW0
- >>583
サムチョンが自動車や医療機器の半導体を
作ってるって聞いたことないが?
- 626 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:04:31.52 ID:WpqYX+Qf0
- トレンドフォローは未だ有効であることを証明した
- 627 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:04:33.82 ID:UhcVjG690
- いったん落ちるところまで落ちて、スクラップ&ビルドしましょう。
- 628 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:04:36.30 ID:b1gowH3+0
- エルピーダ
http://yoikaisha.com/contents/company/6665.html
利益
http://yoikaisha.com/img/gf/kihon/6665_2.gif
従業員数
http://yoikaisha.com/img/gf/kihon/6665_3.gif
- 629 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:04:40.40 ID:lJnOYSzq0
- おまえら口だけでエルピーダ製品使ってないんだろ
俺はおまえらと違って使ってるけどさ
- 630 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:04:45.72 ID:4z+gSivm0
- >>591
OSが同じなのにスマホの開発力w
PC自作とかわらないスマホ開発w
- 631 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:04:51.37 ID:idaUcrFp0
- >>609
あんま悲壮感漂ってないな。3億ぐらいは持ってるのかもな
- 632 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:04:52.81 ID:bCsFkigJ0
- 朝鮮企業は殺人企業だ。
24で出てくるシーンが全て。あいつらは、本当に、人を殺す。
- 633 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:04:54.92 ID:It4IJbgv0
- 韓国…デフォルトカウントダウン
中国…バブル崩壊カウントダウン
中韓もチキンレース状態。
日本がそこまで耐えられれば敵失で大確変あるかも。
>>611
ソニーは映像技術では世界トップレベルなのにね。
- 634 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:04:57.43 ID:S473X8OI0
- >>612
無理だべ、半導体は金と人員がモノを言う産業
- 635 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:05:04.88 ID:lXyy4jcR0
- >>610
でも電力あたりの性能で言えばARMのほうが・・・
- 636 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:05:08.72 ID:8t7evrJP0
- >>619
アホか。
簡単にクビ切るようになってから技術者の流出が激しくなったんだぞ。
それも優秀な方から順に。
- 637 : ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/02/27(月) 19:05:09.76 ID:8teH7oG70
- │ 三 ┃|
│ ┃|
│ ∧_ ∧ ┃| ガラッ.
│ <#`∀´ > 三 ┃|
│m9 \ ( ┃|
│ フ /ヽ ヽ_/ ┃|
- 638 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:05:42.16 ID:AQUTSlML0
- >>618
ロシアは資源があるから助かったけど
日本は、、
考えるだけで恐ろしい
- 639 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:05:48.91 ID:FnfUqQmo0
- >>613サムスン半導体続き
■テキサスにおけるApple
Samsungは、非メモリの論理チップ工場としてはオースティンの他に韓国に1つしか工場を持っていない。
Appleはガジェットの組み立てを、台湾の委託製造業者、Foxconn Electronicsに委託しており、
製造は主に中国と台湾の工場で行われている。
iPadとiPhoneの大成功はオースティン市を救済した。
同市は米半導体企業のFreescale Semiconductorの本拠地であり、ARM、米Intel、米AMDもオフィスを構える。
半導体企業がオースティンに引かれるのは、テキサス大学工学部から優秀な従業員を確保できるからだ。
Samsungは新工場での非メモリチップ製造強化のために、約1100人を採用したとSamsungの広報担当者は語った。この工場では、毎月4万のシリコンウェハを製造しているという。
Samsungのオースティンの従業員数は2400人で、非メモリチップ向けの1100人以外は隣にあるNANDフラッシュメモリ工場で働いている。
Samsungは1996年からオースティンの工場でNANDフラッシュを製造しており、A5プロセッサ製造開始後も継続している。
オースティンの商工会議所によると、Samsungの工場はテキサス州最大の国外からの投資で、
総額は約90億ドルだ。
オースティンには、Appleの顧客向けコールセンターもある。このコールセンターは、同社最大の市場である北アメリカを担当する。
Appleは当地で苦情やサポートに対処する従業員を数千人採用している。
AppleはSamsungの最大の顧客の1つではあるが、両社はスマートフォンとタブレットの市場では
最大のライバル同士でもある。両社は各国で複数の製品をめぐる激しい特許侵害訴訟戦争を展開している。
-以上です-
- 640 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:06:19.23 ID:RR2rML+r0
- >>1
民主党が政権取ってから、景気や経済が良くなった事なんて一つも無かったよなあ。
- 641 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:06:29.92 ID:+Tk4xI1W0
- 国士のPCにはエルピーダメモリー必須だろ 秋葉で国産応援フェアで安く買えた筈だ
- 642 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:06:30.93 ID:8MmGlAxhP
- >>614
ああ、それは俺も考えていたw
フジテレビ叩きに便乗して日本企業への攻撃を企てている連中がいるな、と。
それに簡単に釣られる日本の若者の思慮不足に泣けてきたよ・・・orz
- 643 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:06:40.85 ID:Cb6ibm+X0
- これはひとつの時代の終わり
- 644 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:06:47.94 ID:0Ffrli1tO
- うわあああ
どうすんだコレ
- 645 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:07:01.25 ID:/I/sVNe20
- >>625
お前
何を言われているのか理解すらできてないな・・。
日本が負けた理由の一つ。
- 646 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:07:22.14 ID:AAQMwqp+0
- 会社更生法申請したかと思ったらもう上場廃止決定したな。
早すぎwwwwwwwwwwwwwwwww
- 647 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:07:33.81 ID:bCsFkigJ0
- 金正男なる人物を見てみろ、あいつも殺害指示を出すようなDQNだ。
朝鮮人の多くは人格障害だ。
- 648 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:07:44.60 ID:lXyy4jcR0
- >>636
日本は使えない奴簡単に切れないから、首切るときは誰か辞めてくれーになる
そうすると真っ先にやめるのは行く所ある優秀な奴になってしまう
- 649 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:07:48.91 ID:9erEKMzu0
- 国は基本産業育成策をバーンと出せ。
海外にいい顔して援助してるときじゃあない、自国産業育成だ。
馬鹿民主党政権に期待してもだめだな。
- 650 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:07:57.03 ID:ko4KXTyu0
- 俺の750円*30枚どうなるんだよ・・・
- 651 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:07:59.68 ID:BJwMYeFU0
- >>623
そもそも指名買いできるのって秋刀魚エルピダくらいじゃん。
俺が買ったのもヒートスプレッダで見えないし選んで買えない。
- 652 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:08:00.12 ID:JeBaWTFvO
- 給料下げたらもっとデフレすすむから
- 653 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:08:19.23 ID:MqbTiumW0
- >>645
お前こそなにいってんだ? 偉そうに。
- 654 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:08:37.82 ID:hqqVTmj10
- ★サムスンの真実
これは笑い話ですが、サムスンは世界一の半導体・液晶メーカーと呼ばれています。
しかし、工場で使っている機械は全部日本製なのです。
しかも液晶液やガラス板などハイテク素材・部品もほとんどが日本製。
彼らは日本メーカーの機械や部品を使わなければ生産すらできません。
要するにサムスンは単なるアッセンブリー工場(半完成品の最終組み立てを行う工場)なのです。
私は、KBSの取材チームを連れてサムスンの工場に行ったことがあります。
半導体工場の現場に、取材チームと一緒に入って、生産ラインの機械のネームプレートを全部映しました。
鏡と懐中電灯を使って一台一台チェックすると、キャノン、日本光学とすべて日本製の機械が並んでいるわけです。
そうすると、サムスンの工場責任者が言いました。「先生、もうそこらで止めてください。
ここに並んでいる機械は全部日本製です。私が責任を持って申します。」と。
ですから、韓国経済はまだまだ弱くて自立していないのです。
そこは本当に気の毒です。一生懸命あがいて努力をして日本に追いつこうとしても、日本の背中が見えた瞬間に再び見えなくなる。
その繰り返しなのです。
長谷川慶太郎著「日本の針路」より抜粋
- 655 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:08:45.35 ID:zKQdGpwu0
- 3000人の仲間はどうなるの!?どうするの?!!
- 656 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:09:07.24 ID:VdQyZSg90
- >>628
リーマン後に勝負して失敗したって感じなのかこれ?
- 657 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:09:08.59 ID:S473X8OI0
- 自動車用の半導体ってパワー半導体の事でしょ
キムチが台頭してるのは常識よ
- 658 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:09:31.89 ID:AAQMwqp+0
- PTSも売買中止になってる
当分売れずに紙くずになります
- 659 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:09:32.77 ID:g0NnAOVr0
- >>628
09年に人員3倍って…。
- 660 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:09:46.65 ID:AQUTSlML0
- >>654
15年前の話しされてもな
- 661 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:09:47.80 ID:+Tk4xI1W0
- 4800億円借りたお金を踏み倒すそうですが
- 662 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:09:54.23 ID:veUfBrtB0
- 再生屋みたいな社長が就任したとテレビでよく取り上げられてたのにダメだったか
- 663 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:09:57.83 ID:bDoiwzgf0
- >>654
いつの時代の話だよ
- 664 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:10:23.27 ID:g4zNaUEG0
- >>646 おまえ阿呆か?! 上場廃止は即決だろうよ! 馬鹿丸出しWWWW
- 665 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:10:27.02 ID:/I/sVNe20
- >>654
何でも日本人は時間が止まってると前提で話をする。
もう既に、韓国は素材メーカーを韓国内に誘致してるんだよボケ
もう素材は韓国が自分のものにし始めている。
震災の時もそれを理由に日本国のめぼしいメーカーを漁りまくったのが韓国。
韓国には地震が無いといってな・・ww
日本のバカリーマンは北朝鮮の事も想像できないくらいに脳みそがゆるい知的障害者だからww
- 666 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:10:34.00 ID:zgzxG8oK0
- こんなニュースからもNECの凋落が感じられる・・・
- 667 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:10:35.04 ID:8lckNsQb0
- >>625
一般は安くてそれなりの質で満足するからなw
プアな市場向けではねヤッていけないでしょw
- 668 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:11:09.07 ID:UhcVjG690
- >>630
Andloidのカーネル弄ってデバドラ書いてアプリケーションを書く作業が
PC自作(笑)と変わらないんだったら、
何で日本のメーカーのスマートフォンはウンコなの?
ねぇ何で?
- 669 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:11:13.19 ID:HgfisK+a0
- あぁー、やっぱり逝ったかww
2か月ほど前から噂ながれてたしな
- 670 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:11:13.98 ID:7HuKeWJEO
- またひとつ日本の低競争力会社が敗れさった。
- 671 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:11:16.72 ID:+feBnvC+0
- ■■■教えて下さい、助けて下さい■■■ 2012/ 2/27 17:29 [ No.104671 / 104889
今日、約300万円分をSBI証券の自分の口座に振り込みました。
※このお金は妻の親に一時的に借りて、マンション購入頭金の元でにするお金で、今朝、向こうのお父さんに振り
込んで(お借り)した大事なお金なんです。
三菱UFJを信用25000株ほど購入しようと思ってましたが、会議前で集中できておらず、不注意でよく株価チェック
していたエルピーダの引けと、株価が非常に類似しており、信用買いで25000株も購入(約定)してました。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1825541958&owner_id=18441069
- 672 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:11:33.09 ID:JgdRcf9b0
- 再生が前提の破綻だから、まあJALと同じだよ。
東電とは違う。
- 673 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:11:33.09 ID:vS7Fftmv0
- 【英エコノミスト誌】 サムスンは、ソニーなど、かつて真似ていた日本企業を追い抜いた。アジアの新たなモデル企業だ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1317938742/
■利益よりも市場シェアを重視■
サムスングループは戦略的に物事を考えている。
まさに離陸しようとしている市場を見分け、そこへ大金を投じるのだ。
半導体DRAM、液晶ディスプレー、携帯電話端末に賭けたサムスン電子の判断は、大きな成果を上げた。
同社は今後10年間で再び賭けに出て、新規参入してからまだ日が浅い5つの分野に200億ドルという大金を投じる計画だ。
ソーラーパネル、節電効果の高いLED照明、医療機器、バイオ医薬品、電気自動車のバッテリーの5分野だ。
これらの産業はそれぞれ畑違いのように思われるかもしれないが、サムスンは極めて重要な2つの共通点があると考えている。
まず、新しい環境基準(太陽光発電、LED照明、電気自動車)や新興国での爆発的な需要増加(医療機器と医薬品)のおかげで、急成長を遂げようとしている。
そして、各分野は大量の資本流入の恩恵を受けて、大規模生産が可能になり、ひいてはコストを下げられる。
【経済】サムスン、米企業とバイオ後発医薬品の合弁会社を設立[12/06]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1323188448/
【韓国】太陽電池価格が暴落 欧州財政危機で市場縮小…平均稼働率、年初の90%が10月末には23% 無理な設備投資で苦境に[12/06]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1323118602/
- 674 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:11:40.65 ID:Slb1CRMR0
- >>654
昔の話だろ
今は買う方になってるよ、、、
- 675 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:11:55.30 ID:Xj1xVpxm0
- 俺は天下のF通正社員でよかったよwwwwwwwwwwwww底辺ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 676 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:12:16.99 ID:qqMG2up60
- >>665
しょっちゅう停電するような国に誘致とかw
- 677 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:12:23.69 ID:8kVi56K80
- 日本企業がまた一つ潰れたよー
やったね!韓国ちゃん
- 678 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:12:30.41 ID:Wvc/2E8c0
- やっぱり経産省のトップが疫病神だからかな
- 679 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:12:30.91 ID:bCsFkigJ0
- 金正男が殺害指示を出した事を告発した勇気ある韓国人も、
8か月後、何者かにより殺害されている。
フジテレビはそんな金正男をヒーローのようにもてはやしていたのは
記憶に新しい。朝鮮893が産経にはがっちり食い込んでいる。
恐ろしい国だよ、本当に。そんな連中の文化を日本に持ち込まれている事に
いい加減に気づくべきだ。マイクロンの社長の墜落事故も突然すぎるだろ?
- 680 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:12:34.79 ID:GeQZopKC0
- NHKktkr
- 681 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:12:58.58 ID:/I/sVNe20
- >>668
ガラケー機能をつけるからだそうだが
ついてないものも糞だよな・・・。
中身は半年遅れだし、せっかく最先端のCPU積んでもメモリが少なかったり・・
何でこうなのかなーみたいなのが日本製には多いね。
しかも、糞高い挙句に、初期不良多すぎる物凄い質の悪さ。
売れるわけねーだろw
- 682 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:13:11.62 ID:2L7O4mep0
- シナのODA、韓国助ける金あるんならエルピーダを助けろよ
- 683 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:13:26.33 ID:lytYKzHh0
- 明日のルネサス株の値動きが楽しみだなぁ
- 684 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:13:27.61 ID:BQwlkriO0
- サムスンが赤字で潰れる潰れるって言ってるけど、
ダンピングやってるんだから、サムスンが赤字なのはアタリまえなんだよ。
そしてサムスンは韓国から無限に資金もらえるから潰れないと。
韓国は日本から無限に資金もらえるから破綻しないと。
- 685 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:13:33.69 ID:BYW4Zluf0
- NHKきた
- 686 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:13:38.52 ID:UhcVjG690
- 最近はあのNTTデータですら、危機感を感じて
海外の本当に技術を持った企業と手を組みはじめたりしてるね。
なんとかなるといいね。
- 687 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:13:42.29 ID:MqbTiumW0
- >>665
お前安価間違えてね?
- 688 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:13:47.87 ID:rgxOB8anP
- 次は液晶連合が沈没する番か
- 689 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:14:23.96 ID:jOAaFmwN0
- エルピーダ、
会社更生法申請か。
スリムな筋肉質になって、
JALのように再上場に向けてがんばってもらうしかないな。
100%減資は確実だがな。
坂本社長には長年お疲れ様と敬意を表する。
これで、
坂本社長も引退。
たいした男だったよ。
あとはゆっくり過ごしてくださいとしか言いようがない、
お疲れ様。
- 690 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:14:33.77 ID:eDJYTlOQ0
- >>654は叩かれるのを承知で引用したんだと思いたい。
- 691 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:14:46.52 ID:zCae1fTR0
- モスピーダのバイク型ボディアーマーはカッチョ良かったなぁ。
- 692 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:14:52.30 ID:J6jdA9Cg0
- 大丈夫だ!日本にはまだ亀山モデルがある!!
亀山モデルが憎き敵どもを木端微塵にしてくれるさ!!!
- 693 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:14:52.84 ID:GE+3+pbZ0
- 【韓国経済】事業売買や提携念頭に複数と交渉中=韓国LG電子[01/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1326371640/
【韓国経済】LGの上場10社、4258億ウォンの赤字 [11/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321960753/l50
【韓国】LG電子、7-9月の純損益は4139億ウォンの赤字 [10/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1319605400/l50
【韓国経済】韓国上位10グループの業績悪化 サムスン現代起亜ポスコ減収、LGは大幅赤字[11/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321847045/l50
【アメリカ】電気自動車GMボルト自主改修 韓国LG化学から購入した電池が発火する恐れ[01/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1325850984/l50
- 694 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:15:19.44 ID:r5jRSztv0
- とうとうこの日が来たか
- 695 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:15:22.94 ID:dehEWgUH0
- 20年ほど前 入社式で新入社員代表の挨拶をしたK君
ながれながれてエルビーダに行ったみたいだけど
なんだかなぁって感じだな。20年前はメモリは産業の米って
言われてたのになぁ
- 696 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:15:24.47 ID:AQUTSlML0
- >>682
裏で東アジア連合が決定してるからな
パーセンテージでいえば今の日本は30%くらい中国の属国
- 697 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:15:25.50 ID:xnQ+s3ZD0
- 中国朝鮮が憎い
しかし円高放置してる民主党はもっと罪が重い
- 698 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:15:34.67 ID:bCsFkigJ0
- >>684
国が破綻しそうだろ、何言ってんだ。
民主党の5兆スワップなんざ、すぐに解除すべきだよ。
- 699 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:15:39.67 ID:PginZiNT0
- 朝鮮民主党の犠牲者か・・・
藤井と管の円高は(朝鮮)の国益さすがです。
- 700 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:15:42.97 ID:o8RrIDN/0
- SIEMENS系のInfineon、その後継のQimondaも潰れたくらいだからな
むしろhynixがなんでまだ生きてるのかが不思議なレベル
日本勢の残骸とInfineonとか合弁であちこち作ったとこと組んだのがElpida
先端プロセスではサムスンに追い抜いたってとこまできたのに残念だ
清算なんて事はありえないだろうけど
サムスン、hynix(ゾンビ)、Micronしか残らんとしたら笑えるな
- 701 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:15:46.13 ID:okAyqikF0
- >>668
なんでってw
コスト以外何があるんだよw
PCと同じCPUで性能が決まる
最近国産もデュアルコア搭載してきて
ギャラクチョンなんて駆逐されてきてるだろw
- 702 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:16:06.51 ID:DGaD9ehM0
- 株どうなるの?300円位してなかったか?
- 703 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:16:13.13 ID:tnwfEhNvO
- 前に働いてた会社だから心配
- 704 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:16:20.99 ID:/I/sVNe20
- >>684
韓国は今年なんかの返済期限がなかったっけ?ww
日本に70兆円返すんだよな?
多分お前らが歯ぎしりする展開になるのは”確実”だが・・・。
楽しみに待ってなさい
絶 望 と 、 胃 に 穴 が 開 く 様 な 憤 怒 の 祭 り が お 前 ら を 待 っ て い る ww
- 705 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:16:22.33 ID:6+1GBvoa0
- 政府・日銀の狙い通りとなってさぞ満足だろ
円高デフレを推進してきた結果
- 706 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:16:27.58 ID:W5PXdCp10
- ニッチな会社に集約してしまったのが原因だろ
- 707 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:16:30.72 ID:GHSqHpeh0
- あらららら
- 708 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:16:52.80 ID:XuoRq1hx0
- こんな自動化率の高い工業製品でも難しい状況に追い込まれるんだな。
- 709 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:16:55.45 ID:Zq40O5QeO
- >>618
別に懐古になってるんじゃないよw
あれだけなりふり構わず輸出だ外需だグローバル化だと言ってやった結果がコレだ。
誰が技術まで外に流せ、と小一時間・・・ダサい話だよなぁ、と。
- 710 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:16:58.77 ID:a8vyzzpG0
- >>697
全部日銀が悪い、日銀を包囲せよ
- 711 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:17:05.80 ID:Sfmr1wcB0
- ■韓国上場企業の半数以上が外資
特に欧米に食い荒らされている。 企業の儲けはほとんどが国外に流れて消えていき、韓国国内には落ちない。
株の配当も半分が欧米行き。
なんと韓国最大最強企業のサムスンでさえ外資50%
そして韓国の法人税率は24%程度だが、サムスンは税優遇でたったの10%。
それでも千数百億円の法人税を収めているが、
なんと政府からサムスンへの法人税還付が数千億円あり、サムスンは儲けてるw
要するに、国策でサムスンを保護してるだけなのだ
しかし政府は財政難であり、サムスンを助けるために、国民の年金などを流用している。
- 712 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:17:09.91 ID:AGjPzLnQ0
- ここ既卒で受けたわ。落ちたけど。
ざまあああw
- 713 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:17:10.65 ID:DCIWQ9kF0
- >>399
キミ血圧高すぎ。
文章よく読んで書き込みしなよ。
ヘッドハンティングが当たり前の事かどうかなんてのは話の核心じゃないだろよ。
一体何見てレスしてんの?誰もそんな所に重きを置いてないのにw
変わってるねキミw
- 714 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:17:18.07 ID:QYgVZp650
- エルピーダメモリの会社更生法申請について
失敗したら潰れるのが民間会社 - 枝野経産大臣
- 715 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:17:20.19 ID:QEQynWIq0
- 3年前の救済って正しかったんだろうか?
正直こうなる事は分かってたと思うんだけど
- 716 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:17:26.24 ID:RR2rML+r0
- >>127>>130>>135>>139
この点だけは民主党はまったくブレない。
- 717 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:17:40.52 ID:xnQ+s3ZD0
- 民主党の日本破壊作戦はまた成功したというわけだ
日本が長い期間掛けて育てて来た産業を3年でゴミにした
民主党議員は三代に渡っても償えない罪を背負った
- 718 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:17:41.84 ID:GAitBjJYO
- CBは明日から売買停止になるのかな?
株は来月末位で廃止だよね
- 719 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:18:13.76 ID:HiEGvC/TO
- 技術ノウハウを奴らが狙ってるぞ
- 720 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:18:17.60 ID:u4g86Td20
- このくらいの危機はどこの国でもついてまわると思うんだ
ずっと栄えてる国なんて無いしな
企業及び国としての転換期なんだと思うが政治家の質が悪すぎる
- 721 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:18:21.84 ID:zYwZnpdp0
-
日本経済 本格的に\(^o^)/オワタ じゃん
- 722 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:18:31.43 ID:lDsQBH2i0
- ジャップ倭猿、大韓に無条件降伏!
これでいいニダか?
- 723 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:18:52.17 ID:MqbTiumW0
- 販売価格を自由に設定できる盗電とは違うからな
- 724 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:19:06.32 ID:rGo3KD7C0
- ほんの2,3年前まで普通に黒字経常利益10%で黒字出してた企業だぞ?
競争力、技術力が無いんじゃなくて経営環境が悪すぎる
根本に根ざしてるの円高をどうにかしないとバタバタ死ぬぞ
- 725 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:19:08.78 ID:GHSqHpeh0
- しかし、「黒い米」も終ってしまったか。 なんともはや、だなぁ・・・
今後はどんな事になるんだろうね。 >エロピーだ
- 726 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:19:10.91 ID:HkvqCbyk0
- メモリーとかもうどこででも作れるだろ
そんなもん人件費が安いところに勝てるわけないやん
- 727 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:19:11.26 ID:QYgVZp650
- エルピーダメモリの会社更生法申請について
失敗したら潰れるのが民間会社 - 枝野経産大臣
誰のせいで潰れたんだよ!
- 728 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:19:11.55 ID:/I/sVNe20
- 韓国が70兆円を踏み倒すのは確実なんだけど
その方法がどうなるかものすごく楽しみww
その時はお前ら気が狂うぞ
マジで精神がぶち壊れる。
俺は2年前ちょっと前にすでに壊れた
- 729 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:19:29.32 ID:N1QwVDhp0
- 朝鮮と関わるのは懲りごり。
人間も会社も一切の関係を断て。
- 730 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:19:37.06 ID:pxE26grG0
- サムスン?サムソン?どっちだよw(笑)
■サムスン電子の恐るべき技術開発方法、金をつぎ込むべきところを間違ってるwww
samsung電子のやつに聞いたけど、技術力はないと断言していたw
研究した上での技術じゃなくて、他者の携帯をまず丁寧に分解する。
そして、部品をひとつひとつチェックしてどこまでコストを下げられるかそこを必死にやる。
だから、部品調達部門は相当の激務だってよ。
ちなみに部署によって収入も変わってくるほど内部の競争は激しい。
■実際は、大型パネルの購入数と価格を決めた(それでシャープには確定的に利益が出る)状態となっており、サムスンは幾ら赤字でも液晶テレビの販売から手を引けず、長い目で見ればもの凄い損害なんですよね。
しかも、サムスンの外販先であった HTCは2008年で、アップルは2011年でシャープや東芝からの高詳細液晶の購入に切り替わり、既にサムスンは切り捨てられました。
メモリも論外になり、今期は史上最大のメモリ部門の大赤字になるそうですし・・・
サムスンには、どの部門でも利益を得ることができないとw
- 731 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:19:44.73 ID:FyDWjamq0
- >>704
70兆のソースあるの?
- 732 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:19:48.15 ID:eDJYTlOQ0
- >>717
さすがにエルピーダ経営破綻をすべて民主のせいにするのは無茶苦茶も良いとこでしょ。
そうしたい気持ちは分からないでもないが。
エルピーダは経営破綻して当たり前。
- 733 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:19:48.64 ID:Slb1CRMR0
- >>697
円高は民主党のせいじゃない
世界経済のせい
ちなみに今、円安になると
国内中小は石油高のダメージをもろに受けて死ぬ
- 734 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:20:00.65 ID:bCsFkigJ0
- >>717
いや、もともとゴミにしたのは田中角栄をはじめとする、自民なんだがw
自民が北朝鮮や朝鮮893とつるんでた事も知らんのかw
フクシマが、全て吐いてくれただろw
- 735 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:20:04.19 ID:ijJN+jai0
- もう韓国の言うなりにしないと日本は生きていけないよね
- 736 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:20:04.56 ID:lJnOYSzq0
- こういうの見ても未だに技術移転進める団塊経営者共ってなんなんだろうね
- 737 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:20:17.13 ID:l/oCoNj00
- 半導体業界の重要性なんてもはや戦後の紡績とかと変わんねえだろ
旧時代の産業なんだよ
- 738 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:20:17.59 ID:jRW007Sr0
- >>64
今や半導体のみならず、電力、家電、自動車、と日本を見限った
技術者のたまり場になってんのが韓国企業やで。どうせ数年で
放り出されるのがオチやろうけどな。
- 739 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:20:29.98 ID:xcgA8x0K0
- >>719
どうせ2年もすれば陳腐化するよ。特許を高く売りつけてやれ。
- 740 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:20:32.54 ID:IaYbSXP90
- これリーマンショックみたいになるの?
- 741 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:20:33.99 ID:zYwZnpdp0
- やっぱりもう「日本にしか絶対に作れない!」というものを作るしかないよ
○核に代わる永久的に使えるシズマドライブ的なもの
○車に代わる便利で安い乗り物
○核兵器を上回る兵器
これらを作らないともう無理ぽ
- 742 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:20:41.94 ID:zhrwogq+0
- もう日本企業は駄目だな
NTTがサムスンと手を組む訳だ
- 743 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:20:51.80 ID:vklgSfgk0
- >>736
日本は金融立国になるんだから、技術は必要ない!(キリッ
- 744 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:20:59.41 ID:2TG+8HdP0
- 株買ってたヤツざまぁああああああああああああああああ
- 745 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:21:04.00 ID:LWGw1xnE0
- 今思うと日米半導体協定てほんとバカみたいな協定だったな、戦犯は小和田だけどな
- 746 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:21:05.24 ID:ngSEJw2i0
- 負け犬ジャップがよだれを垂らして発狂中www
嗚呼みじめ、ぶざま、くせえ下等民族よwwww
- 747 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:21:20.05 ID:YzYW2YUN0
- 機甲創世記
- 748 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:21:29.33 ID:J6jdA9Cg0
- さあ、おまえら、ハンマー持って、外国製半導体やPCを叩きつぶすんだ。
80年代のアメリカ人が日本製品にそうしたように!!
- 749 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:21:29.42 ID:LGawG1eB0
- 日本でユトリを1人雇うコストで、中国では技術系大卒7人雇える。
まともにやれば、そりゃ勝てないだろ? 初めから負け戦だった。
- 750 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:21:42.71 ID:mEpU54XSO
- 円安間に合わなかったか
本当に民主党は糞だな
- 751 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:21:47.14 ID:PginZiNT0
- 朝鮮民主党のやつら、笑いこらえるのに必死だろ。
- 752 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:21:47.15 ID:HkvqCbyk0
- >>738
放り出されたら中国行くやろ
渡り鳥みたいやな
- 753 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:21:48.68 ID:8teH7oG70
-
エルピーダ内定者逝ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 754 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:21:54.56 ID:9GjtEnx+0
- 半導体と言えば、もうすぐシステムLSI連合が作られる。
空気読んで止めるとは思えないが…。
- 755 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:21:56.99 ID:gETIvq5d0
- 劣等ジャップ、韓国サムスンに完全敗北w
- 756 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:22:01.29 ID:eSaA1/a70
- 円高で逝ったかぁ
まじ日銀クズ杉
- 757 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:22:13.34 ID:Slb1CRMR0
- >>717
民主党というより新興国
- 758 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:22:18.85 ID:GHSqHpeh0
- >>733
電気に逃げるにも、今の状況じゃなぁ・・・
- 759 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:22:25.51 ID:bCsFkigJ0
- >>740
んにゃ、GM破綻みたいにお荷物になり続けるんじゃないか?w
GM候補は日本のIT企業にはずらりと勢揃いw いずれも落ちこぼれ集団w
- 760 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:22:29.64 ID:XnB/9ZIuO
- 民主になってから暗い話題ばかり
クソな政権を選んだ国民も悪いが、酷すぎるわな
- 761 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:22:43.23 ID:o7FISNdjO
- 日本オワタ
俺も韓国企業に転職する
- 762 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:22:51.42 ID:Zq40O5QeO
- >>719
もう、とっくの昔に・・・
いま、リストラだっつって技術者を切って棄ててる企業は要注意な。
技術流出を加速させる売国企業ばっか。
- 763 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:22:59.47 ID:nNF0iClK0
- ショックだわ。
うちのパソコンの中にも入っているのに、
業績が悪いと聞いていたが。
- 764 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:23:07.51 ID:XiP5I1Lr0
- 545 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 18:53:30.68 ID:k5Gpt7xg0
http://realworld953.blog.fc2.com/blog-entry-1474.html
手とり足とり「敵」を育て上げて
日本半導体は・・・・自滅した
- 765 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:23:12.01 ID:VUVGvSj30
- ごめん言わせてくれ
韓国の技術、発展は最高
日本は必ず大韓民国が手に入れる
- 766 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:23:14.86 ID:50ob2rOm0
- 東芝、HynixとMRAM技術を共同開発
pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110713_460342.html
- 767 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:23:20.52 ID:XdVBn8EWO
- >>748
そのくせぇ下等民族より下等の韓国人は汚物以下だなw
涙拭けよw
- 768 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:23:20.83 ID:kxNMNTpH0
- ずいぶん少ねぇ負債だな。なんかヘンだ。国が貸した分が入ってないんじゃ
ないの?
4800億ぐらいで飛ぶかねぇ。大したことねぇな。
- 769 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:23:23.34 ID:4xki035o0
- 韓国ですら作れるような物を作っても、利益なんて出ないだろう?ww
- 770 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:23:27.82 ID:RA8/WxNh0
- 【中国経済】中国政府、補助金支給通じ金融市場に1兆元超注入へ=中国証券報[11/07]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1320637507/
[上海 7日 ロイター] 7日付の中国証券報によると、中国政府は今後2カ月で1兆元超
(1580億ドル)を金融市場に注入する見通し。
同紙が中国国際金融有限公司(CICC)の報告書をもとに伝えたところでは、資金は財政省
からの補助金の形で注入され、昨年10月からの金融引き締めの影響を受けている流動性の
改善を目指す。
財政省は通常、政府の年間税収の分配の一環で、年末の2カ月でさまざまな業界・セクターに
補助金を支給する。同省はこの補助金について公表していないが、2010年の補助金総額は
1兆─2兆元に上ったと市場では推定されている。
REUTERS: 2011年 11月 7日 11:53
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK803697720111107
- 771 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:23:29.79 ID:d8KCA7020
- >>760
ということは自民党時代は明るい話題があったと?
- 772 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:23:31.23 ID:F9Sjgmvz0
- >>761
>俺も韓国企業に転職する
グッド・ニュースwwwww
- 773 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:23:33.55 ID:IGwAOEr10
- >>742
でもスマホなんかは国産のが追い上げてない?
- 774 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:23:36.98 ID:JgdRcf9b0
- >>724
メモリーは水物すぎるんだよね〜。
- 775 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:23:37.31 ID:hlLJUOAKi
- こいつらインサイダーやりまくりだろ
- 776 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:23:40.35 ID:WGjmGaw30
- 犬HKで枝野の会見VTRを見たが、腹立つわ
- 777 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:23:40.90 ID:ijJN+jai0
- もうIT関連
エレクトロニクス関連
電機関連
全て全敗じゃん
もう日本だめぽ
- 778 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:23:48.54 ID:CR3JbqSbO
- こんな会社に税金投入するなよ
潰れてもいいだろ
- 779 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:23:55.37 ID:+feBnvC+0
- ■■■教えて下さい、助けて下さい■■■ 2012/ 2/27 17:29 [ No.104671 / 104889 2012年02月27日18:48
今日、約300万円分をSBI証券の自分の口座に振り込みました。
※このお金は妻の親に一時的に借りて、マンション購入頭金の元でにするお金で、今朝、向こうのお父さんに振り
込んで(お借り)した大事なお金なんです。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1825541958&owner_id=18441069&comment_count=2
- 780 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:24:08.36 ID:VEvVHXNg0
- 支援した税金が消えました
責任取れよ
- 781 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:24:09.54 ID:16Ol8B72O
- また民主党の手柄だな
良かったな
民主党に投票した馬鹿ども
日本破壊工作が着々と進んでるわ
- 782 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:24:22.46 ID:Slb1CRMR0
- >>762
特許の維持費もばかにならんから売るのは正解だよ
- 783 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:24:28.53 ID:mlvT9Hzi0
- 素材関連は強いのになんでだろうね
- 784 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:24:30.04 ID:HkvqCbyk0
- 俺のPCの中身日本製なの電源のコンデンサーだけだわww
- 785 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:25:11.45 ID:l/oCoNj00
- >>70
少なくとも10年くらい前からは半導体や液晶関連装置の大手メーカーベンダー会議に呼ばれると
必ず半島の特許侵害の話は聞かされたなあ
- 786 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:25:15.23 ID:GHSqHpeh0
- >>754
第2のエルピーダ、か。 FPGAか多機能マイコンの時代にまぁ・・・
>>771
ま、自民党時代に築いたものの一時代が終った、と
- 787 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:25:16.16 ID:wbQNDGiA0
- / \部落解放同盟
日教組 / .::::::::::::::::::::::::::. ヽ
/ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ';
{:::::::::::::::::ィ:::::::::::::ヽ::::::::::::::} 同和団体
自治労';:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::|::::::::::::{
{:::::::::::::::::、::::::::::::::ノ::::::::::::}
';:::::::::::::::::::< >::::::::::::::::;'山口組
朝鮮総連 ヽ:::::::::::/::::::::::::::::ヽ::::::::/
/ \:::::|:::::::::::::::::::::|::::::イ.:.:.\
/.:.:.:.:.:j \::ゝ:::::::::::::ノ:::/│.:.:.:.:.\韓国民団
-‐.:´.:.:.:.:.:.:.:.:.:| >―─<: |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.丶、
r.:.:´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./| ∧////∧: |\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.` ‐-、
./|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.| / 〉///〈 \:|.:.:.:.\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./\
┌─ _|_ l _l_ 、 _l_、 __|__ l _l_ __l__
|─‐| /|\ | | 、 |┬‐l‐ | | .‐┼‐ <|
─┘' ┼ `. レ⊂!‐ /ノ火 乂, └─ `--' ⊂!‐ 丿
ィ:::::::::::::ヽ The.Democratic.Party.of.Japan
|:::::::::::::::::::::| ┌──┐ .\ .\|/
、::::::::::::::ノ ├─┬┘ .─┬─. |. ̄ ̄ ̄.|
< > ......├─┼. _|_ . | ̄ ̄ ̄|
./::::::::::::::::ヽ │ │ .│ .  ̄| ̄| ̄ .
|:::::::::::::::::::::| └ └ .─┴─ ノ .└-┘
- 788 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:25:21.34 ID:xhs2Lk/l0
- 国民の税金をエルピーダに投入して無駄にした経済産業省の責任を問う
- 789 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:25:25.41 ID:UhcVjG690
- カメラのセンサみたいな高級品はともかく、
もう半導体なんて完全にコモディティやんけ。
- 790 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:25:41.31 ID:/I/sVNe20
- >>785
10年もやられ続けてるのかよww
負けて当然じゃね?
- 791 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:25:41.26 ID:2TG+8HdP0
- これ以上税金使わなくて済んでよかったわw
- 792 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:26:12.36 ID:eNMnwE7f0
-
放射能ばら撒き野郎は税金で救済して製造業は放置ですか
- 793 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:26:13.86 ID:n2sCyhhQ0
- 時価会計がわるい
- 794 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:26:22.45 ID:DGaD9ehM0
- ここに編入された知り合いがいたな。
ひどいやつだったから、ざまあみろと思うわ。
- 795 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:26:25.96 ID:F9Sjgmvz0
- ぶっちゃけ、メモリーで儲けている企業はあるの?
- 796 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:26:26.39 ID:ZXKnzG700
- >>695
産業の流行り廃りもまた諸行無常ってことさ
- 797 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:26:30.94 ID:3G4vRFPQO
- >>747
それはモスピーダ
- 798 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:26:33.15 ID:+wc1ynmV0
- >>768
なぁ、ハンパに税金突っ込むぐらいなら肩代わりしたれよって額
- 799 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:26:35.02 ID:dpkANohE0
- >>744
売ってた奴もいっぱい入るからなけけけ。
- 800 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:26:37.00 ID:It4IJbgv0
- >>777
まあ見てな。いずれ韓国と中国は
立ち直れないレベルで自滅する。
奴等は中身が全く無いからな。
その時こそ日本が返り咲く時だ。
- 801 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:26:52.14 ID:PginZiNT0
- ミンスの日本破壊計画は順調だな。
- 802 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:27:03.09 ID:uiVObzgc0
- 給料が異常に高いことに気が付かない経営者
時給900円の派遣で十分なのに
- 803 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:27:05.35 ID:zYwZnpdp0
- 80年代のアメリカ映画
バックトゥザフューチャー 「この部品は日本製だな!さすがの性能だ!」
今のアメリカ映画
トランスフォーマー ダーク・サイドムーン 「このコピー機は日本製だな?操作が
複雑すぎる」
会社のパソコンは全部レノボ(中国メーカー)
日本\(^o^)/オワタ
- 804 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:27:28.43 ID:98bvrOk/0
- 554 名前:名無しさん@夢いっぱい[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 18:29:06.32 ID:uNqF6Eik
エルピーダで大損ぶっこいたから助けてくれ
580 名前:名無しさん@夢いっぱい[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 18:41:07.04 ID:uNqF6Eik
>>556
倒産だから上場廃止でしょう
今日340円で1000株買ったから34万円
弱小トレーダーにはきついっす
599 名前:名無しさん@夢いっぱい[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 18:46:53.23 ID:uNqF6Eik
>>583
自分でもあきれてる
円安とレアメタル価格の下落で騰がるかなって思って買った
明日は自分が持ってるほかの株も下がるだろうからトータル50万円くらい損すると思う
- 805 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:27:30.30 ID:S473X8OI0
- >>795
Samsung
- 806 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:27:40.58 ID:z6DpmAyX0
- 円高がトドメを刺したような形になったが
ヤバかったんだろうな
独自路線って難しいな
- 807 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:27:49.77 ID:P9q3IcJi0
- 次はどこだ?
- 808 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:27:56.65 ID:cDbuAV/50
- 民主党ショック始まったな
- 809 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:27:58.54 ID:xnQ+s3ZD0
- >>732
民主党議員が料亭で飯食ってセックスして暖かい布団で寝てる間
円高で企業がつぶれ自殺者が出てる
何もしない事は罪なんだよ わかるか
- 810 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:28:08.22 ID:idaUcrFp0
- >>628
従業員数が一気に増えてたけどどゆことなんだろうね
- 811 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:28:11.60 ID:GHSqHpeh0
- >>795
東芝のフラッシュとかはどう? FだかMRAM辺りとか
>>798
まぁ、訳の分からん国に5兆円だか貸してやる位なら・・・とも思うけど、ちょっと違うかw
- 812 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:28:21.46 ID:FjFOluGF0
- また民主党の犠牲者か
- 813 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:28:22.10 ID:UhcVjG690
- パナソニックはいつ倒産するの?
- 814 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:28:26.60 ID:qAKbuSNF0
- そもそも生産を台湾にってところでもう存在意味がなくなっただろ。
- 815 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:28:31.86 ID:lDsQBH2i0
- >>803
むしろ、ハリウッドの凋落に驚いたw
- 816 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:28:44.86 ID:i2ZSr8nx0
- 大手勤務の俺、勝ち組wwww
と言ってられないなマジで
大手も零細も関係なし
公務員だけが勝ち組と呼ばれる
- 817 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:28:45.06 ID:GAitBjJYO
- 主幹事どこ?
公募やらCBやらよく発行してたイメージあるわ
- 818 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:28:47.21 ID:O69Vwi580
- 中国のある学者いわく
日本人の行動は、天敵のいない南極ペンギンの行動に近い
意味は、馬鹿正直で疑うことしらないからすぐ騙される
技術もアホだからすぐ海外に渡すし(笑)
- 819 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:29:02.63 ID:X8yuPeiQ0
- >>15
会社更正法だからそうでしょう
- 820 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:29:05.74 ID:gETIvq5d0
- 韓国製>>>>>日本製
が完全に証明されたね(´・ω・`)
技術立国だのなんだのと自画自賛していた馬鹿ウヨはなんて言い訳するんだろうね(´・ω・`)
- 821 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:29:27.39 ID:BGDvMkQz0
- >>635
電力あたりじゃx86/64には勝てないよ演算性能がARMより遥かに上だから
低電力での演算性能で始めて勝てるx86/64が動かないからw
- 822 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:29:31.36 ID:Slb1CRMR0
- >>800
韓国はすぐに来そうだけど
中国は15億人市場だから、今世紀は続くと思う
- 823 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:29:33.14 ID:KzDygrghP
- >>619
そもそも技術者冷遇して営業とかの文系分野のやつの方が給料高い時点でおかしい。
本来なら逆だ。技術は地盤なのだから。
中国製の製品買わないのだって技術に不安があるからだろ?もし、日本以上の品質を保ち今の値段を維持した製品出てきたら日本企業全滅するわ。
今の日本は使えない文系の馬鹿共が自分らが楽して金を得る状態にしてるのが問題。
こんな状況で衰退しないわけがない。このままいくと15年後ぐらいには日本企業全滅しかねない。
昔から日本は技術はあるけど経営はだめだめとか言われてるからな。文系分野のやつらがカスなのだよ。
>>818
つまり社長とかがアホだということだな。昔から言われてるけど。
- 824 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:29:37.27 ID:lXSo9hSq0
- 日本のDRAM終了?
- 825 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:29:38.72 ID:F9Sjgmvz0
- >>805
韓国会計基準のサムスンが儲かっているかどうか分かるの?w
どうやって?ww
- 826 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:29:45.09 ID:d8KCA7020
- >>811
ドルスワップだから円じゃないし現時点では拡大しただけで貸してもないし
- 827 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:29:57.85 ID:okAyqikF0
- >>686
ドコモは日本メーカーと組んで半導体開発してるんだがw
ドコモなど4社、4通信方式に対応したモデム技術を開発
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK201202270018.html
これにサムスンも混ざってるはずなんだがなぜか名前無しw
- 828 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:30:09.52 ID:AOwEBxYK0
- あ〜あ また 広島から 人が減る
- 829 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:30:11.71 ID:VEvVHXNg0
- 株は紙くずだな。
支援した金は1%も取り戻せないだろ。
- 830 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:30:24.75 ID:HGOcCH5d0
- よくよく考えたらここ、元々電機屋の不良債権あつめて生まれたわけやわw
- 831 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:30:54.90 ID:d6QHtH9U0
- エルピダ逝ったああああ!
- 832 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:30:58.42 ID:QYgVZp650
- NECどうすんだよ
連鎖倒産する?
- 833 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:31:02.82 ID:eDJYTlOQ0
- >>804
しょぼ。まったくメシが旨くならんね。
- 834 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:31:06.87 ID:dJtUbG670
- >>675
ITゼネコンの中では、一番マトモな企業w
- 835 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:31:14.01 ID:P9q3IcJi0
- >>830
ほんとそうだね。
民間企業が手におえなくなったうんこを集めてできた巨大なうんこ。
- 836 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:31:30.75 ID:e0HtaPFN0
- 3月28日上場廃止
- 837 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:31:33.97 ID:1BnVCKqo0
- 日立の息のかかったところ潰れるのってすごいな。
終わりの始まりか始まりの始まりだな。
- 838 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:31:43.00 ID:51XKW/Nl0
- >>1
だからあれほど最低賃金にしろと
- 839 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:31:57.11 ID:6hmsn3N70
- 日本の技術者引き抜くことでサムスンがあそこまでやれるのなら日本のメーカーが人件費が安くてITが盛んな
インドあたりでやりなおせばいいじゃん
- 840 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:31:58.25 ID:It4IJbgv0
- >>820
韓国のデジカメセンサーはいつになったらソニーの
世界最強のデジカメセンサーに追いつけるの?
- 841 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:32:16.37 ID:mRpQhqz+0
- m9(^Д^)プギャー
- 842 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:32:18.19 ID:nfO8hVv2O
- バ韓国の電化製品もエロピですがww
- 843 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:32:22.41 ID:CR3JbqSbO
- >>823
営業は精神的苦痛が半端ないから、ある程度給料高くしてやらないとな
- 844 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:32:32.78 ID:wbQNDGiA0
- ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
//""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ ) ぶわぁはっはっはーwwwww
!゙ (・ )` ´( ・) i/ 友愛円高ミンス砲くらえー
| :::::(__人__):::: | 弱った日本企業からシェアを奪って韓国が市場独占だー!!
( . :.:;;;. ヽ、 :::::::\\\/
).:.:;;.;;:.)/ ::::::::::\\\`
ノ. ..:;;.;.ノ しイ :::::::::::::::::\\\ キャー ∵
( ,.‐''~ ワー l ::::__.::::: /\\\丿ヽノ人: )
(..::;ノ )ノ__ )::: ) _ )::: ) ` \\_从ノヽ从 );;;)
)ノ__ '|ロロ| / ̄\ '_|ロロ|/ ̄\ )ヾ )ノノ
_|田|_|ロロ|__| ロロ|_|田|ロロ|_| ロロ|_(.:;;.丶 从(_
- 845 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:32:35.48 ID:F89tit3m0
- 円高のせいにしてるのはゆとり世代
そういう理不尽なことでも乗り越えてきたから今の日本があるんだよ
スポーツにしろ日本が強いの狙い撃ちw
まあつぶれたのは自民が韓国に何十年って家族を犠牲にして
休日も働いてきた今までの日本人の技術を垂れ流した結果が
今になってでただけだわ
スパイ防止法や技術者が退職したら韓国に流さないように
規制すればよかっただけ
- 846 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:32:48.42 ID:HzFvXYMT0
- もう借りるとこなくなったか。
潰れるときは、そんな小額の手形が落とせなかったてなときが多いが。
まぁ、先に宣言しただけ賢いか。
- 847 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:32:51.66 ID:uiVObzgc0
- 経営者が馬鹿だとすぐつぶれるよ
円高のこの状況でも50代で年収1000万くらいだからな
時給900円でいいのに
- 848 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:33:03.13 ID:z6DpmAyX0
- >>822
あそこ借金が半端ねーから、財政しだいだろう
優秀な政治家がいないと、ちょっと経済が落ち込んで失業率上がったら
混乱が日本の比じゃない
そこで調子のった軍部が暴走をかまして環太平洋戦争とか嫌なんで
そこそこ無難に中国には生きていただきたい
- 849 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:33:09.65 ID:nmOGAjo40
- 【海軍】艦砲めぐり韓・伊が"パクったパクらない"で訴訟 韓国では無罪[09/15]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1316072406/
★「現代ウィアは2002年に国防部からこの艦砲を無償で借
り受け、国産化を進めた」
イタリア側「機密保持の義務がある国防部を通じて艦砲を手に入れ、
当社の技術を盗んで製品を製造している」
裁判長は「現代ウィアが国防部から借り受けた艦砲を分解し、逆設計して営業秘密を侵害したとはいえない」と判決理由を説明した。
裁判長はさらに「技術情報ではなく艦砲そのものを貸与したことについても、国防部は機密
保持の義務に反したとはいえない」として、国防部にも非はないと判断した。
- 850 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:33:20.42 ID:Slb1CRMR0
- >>839
マジレスするとインドは中国よりはるかに酷い
- 851 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:33:23.16 ID:52yoJ+E70
- >>665
そんな国がなんで日本から5兆円も借りたの?
貧乏だからだよね。
- 852 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:33:34.75 ID:d8KCA7020
- >>845
自民党は韓国に甘いからなぁ・・・。
- 853 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:33:48.27 ID:YrUocbFM0
- マイクロンが安値で買い取るかな?
サムスンには渡すな
- 854 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:34:37.73 ID:F9Sjgmvz0
- >>850
マジレスすると、インドは民主国家で、中国は専制国家w
- 855 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:34:38.88 ID:ijJN+jai0
- やっと寒流の意味わかったわ
強者が弱者に喰らい付く現象だったのか
いわばTレックスにやられるのと同じだったんだ
その現実を直視できずにションと同じく妄想していたわけだ
- 856 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:34:54.20 ID:bCsFkigJ0
- >>844
頼むから何もしないでください、リハビリしててくださいw
- 857 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:34:54.87 ID:KzDygrghP
- 正直、今の営業などの文系分野と技術者などの理系分野の給与状態反転させれば改善する気がする。。
給与がよくなるとそう簡単に離れなくなるしな。その代わり営業とかのやつの退社増えるかもしれんが、
その手のは海外企業に渡ったとしても影響ほぼないしな。
>>843
技術(知識)がないのだから上げなくていいと思う。
それに技術者は仕事をしている間は一生、技術を学び続けないといけないんだから。
ただ、営業の中でもすごい人いるだろうからそういう人は特別待遇で高給にすべきだな。
- 858 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:34:58.31 ID:3iLeDMfM0
- あー最近円安の意味がわかった。
- 859 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:34:58.20 ID:xnQ+s3ZD0
- >>845
現時点で仕事をすべき政治家はどこのなんという政権与党ですか?
仕事しないならさっさと議員バッチ捨ててもらおうか
議員歳費ってのは豚のエサ代じゃねえ
- 860 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:35:03.01 ID:X3huZ0170
- これ民主党が潰したも同然だよな
たいした成果だよホントに
- 861 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:35:07.24 ID:YsrRDfim0
- サムスンがエルピーダを引き受けて
圧倒的なシェアになりDRAMが高騰するんだろうな
メモリ買うなら今のうち
- 862 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:35:07.96 ID:HzFvXYMT0
-
台湾かアメリカの会社が買ってくれればいいなぁ。
- 863 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:35:27.59 ID:XnB/9ZIuO
- >>771
2008年くらいまでは各国首脳と仲良くやってたよ。集合写真も中央に近かった。
今は端だ。悲しいね。
- 864 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:35:37.93 ID:AGjPzLnQ0
- おれの人生は少しおもしろいぞw
広島のゲーム会社をうけて、内定してたが、入社目まえ
倒産www
エルピーダを既卒で受けたが、落ちたwwwエルピーダ倒産w
ニートレしてたら、金持ちになったがいまだ無職www
まあ、エルピーダいってても無職だけどw
金はできんわなw理系リーマン程度じゃw
- 865 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:35:46.86 ID:BGDvMkQz0
- >>853
エルピーダは技術力ないからどこも買わずに潰れてしまえだと思うけど
- 866 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:35:52.66 ID:EArNQzfJ0
- 【国際】 インドネシア「韓国に良い感情は抱けない」 〜間抜けな韓国情報機関員 外国特使のパソコン盗図りロッテホテルの一室で鉢合わせ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298253113/
【韓国】"国家情報院職員ら ロッテホテル職員呼び特使団の部屋を開けさせた"[02/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298422475/
国家情報院職員らが去る16日、インドネシア大統領特使団が滞在しているロッテホテル19階客室に侵入する過程で、
ホテル職員に施錠されていた1961号客室のドアを開けさせていたことが分かった。
今回の事件の流れをよく知るある関係者は22日 「事件当日、国家情報院職員がドアを開けて入ったのではなく、
ホテル関係者を呼びドアを開けさせた」とし「通常、こうしたことはこのようにする」と明らかにした。
この関係者は「過去にもいろいろな所でこうしたことが数回以上あったが、露見したことがなかっただけ」と話した。
<ハンギョレ>取材の結果、国家情報院はロッテホテルに常時的に客室を借りて使っており、
当時事件が起きた19階より上の階に他の関係者たちが滞在していたことが知られた。
※関連
【韓国】インドネシア特使団の問題で韓国外交がけっぷち 対外信頼度は失墜、防衛産業の輸出に支障 [02/21]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298287912/
- 867 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:36:04.93 ID:Slb1CRMR0
- >>854
民主国家??
表記だけだから
- 868 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:36:09.23 ID:P9q3IcJi0
- こんなどう考えても黒字にならない企業をスポンサーするところなんか出てくるのかね。
- 869 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:36:19.50 ID:uiVObzgc0
- 給料が高すぎるんだよ
従業員3000人で平均年収700万だから
橋本流に300万下げれば黒字だよ
- 870 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:36:27.37 ID:qPqqAif00
- なんで民主党はこうまでして半島を助けなあかんのだ?
なんで民主党は日本人より半島を優先するんだ?
- 871 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:36:31.17 ID:xZDjwpL60
- インドが民主国家とかは言い過ぎだと思ふ
- 872 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:36:46.84 ID:gETIvq5d0
- 馬鹿ウヨが民主党に責任転嫁w
根本的な問題を理解していないw
こんな馬鹿ばっかりじゃそりゃ国も衰退するはw
- 873 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:36:49.42 ID:Pual/5CE0
- 造船も技術移転してやって、シェア奪われたし、
日本はなにやってんだろ。
- 874 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:36:59.50 ID:4KKg94tp0
- 麻生鳩山菅が殺したようなもんだな
いや白川か?じゃあ民主か
民主をうらめよ
- 875 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:37:10.33 ID:F9Sjgmvz0
- >>865
何処のハイニックスだよw
- 876 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:37:14.10 ID:Hh/C5lZw0
- >>860
電機労組のコメントが聞きたいもんだ。
- 877 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:37:16.73 ID:2OIRUrQr0
- 韓国はアメリカの植民地だから強い。
- 878 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:37:26.90 ID:RQS4p+yx0
- 保守用のニッチ部分だけ残して、
東南アジアにでも売りゃいいんじゃねえの?
DRAMはキツイだろ。
- 879 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:37:29.87 ID:KzDygrghP
- >>868
韓国みたいに国がスポンサーになれば話は変わるんだけどな。
まあ、大赤字垂れ流し状態らしいがサムスンは。
- 880 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:37:43.15 ID:mX7kzTp80
- インサイダーはアウトサイダーになるのか
- 881 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:37:43.19 ID:d8KCA7020
- >>863
それって明るい話題なの?自民党信者くらいしか喜んばないんじゃないの?
- 882 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:37:50.37 ID:6hmsn3N70
- 技術者が韓国メーカーにヒョイヒョイ転職するようになった時点で日本メーカーの力はすでに
なくなってたってことなんだろな
- 883 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:38:06.05 ID:It4IJbgv0
- >>872
で、いつになったら韓国のデジカメセンサーは
ソニーのデジカメセンサーに追いつけるの?
答えられないからスルーするしかないの?
- 884 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:38:17.05 ID:uDl5oQCv0
- さぁ〜、技術大国の滅亡です。
今、気がついたけど…
田中角栄が手をかけたモノは次々に無くなって行くな?
- 885 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:38:18.66 ID:EArNQzfJ0
- 【米韓】アメリカが、韓国のF-15Kの技術流出疑惑に対し強行調査…韓国がセンサーなどを無断で分解[10/31]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1319996635/
前省略
■疑惑のある韓国への輸出武器は全部で16種類
今回問題になったF-15K戦闘機の場合も、淘汰直前の旧型戦闘機を米国から買ったが、
米軍が運用する同級のF-15E戦闘機に比べて相当な部分において核心となる機能が制限されていることが分かった。
これと共に米側では
「韓国の国防科学研究所が開発した青サメ、ホンサメ魚雷に対しても
自国のハプーンミサイルの技術の一部が盗用されたので、輸出にブレーキをかける」という言葉が駐韓米軍側から流れて出ている。
米国が輸出に制限をかけると予想される武器は国内防衛産業(放散)企業が輸出を推進するタリョンジャンポ(MLRS)と
K-1電車を改良した韓国軍の主力転借人K1A1戦車、国産高等訓練機T-50等だ。
これら武器について、韓国が外国で「韓国の技術で開発した」と吹聴するのに対し、米側は気分を害しているという話もある。
ある消息筋によれば、米国が疑惑を持っている韓国へ輸出した武器は全部で16種だと判明した。
これらの装備の大半は、米国の防衛産業製品を逆設計したり模倣して開発した疑いが強いのに、
韓国はあたかも自分たちの技術で開発したかのように吹聴している。
ある消息筋は「韓国の分別無さを放置すれば米国の軍事技術があっという間に海外に流出すると米国が見解を示している」と説明。
これに伴い、これらの武器が韓国の技術で開発されたと吹聴してきた国防科学研究所は苦しい立場に立たされてる。
- 886 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:38:45.10 ID:wpSZQ2vr0
- 質もよくてシェアも結構持ってたのになぁ。
完全に円高の煽りじゃねの?
- 887 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:38:45.63 ID:YMmcD4GcP
- >>852
挑戦にも甘いよな
2兆円をキャッシュであげてなかった??
もちろん日本人の
税金から
- 888 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:38:46.56 ID:nPRlpp/80
- というか守るべき価値もない
メモリなんて海外ので十分だし
というかその海外のやつよりもゴミだったしなw
わろたw日本人の質w
- 889 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:38:54.55 ID:lXyy4jcR0
- >>883
技術者引きぬいて一瞬で追いつくんじゃね
- 890 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:39:23.32 ID:nfO8hVv2O
- 在日企業は日経には上場していません
ヘタレ会社はいらないんです。はい(●´∀`●)/
- 891 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:39:44.81 ID:/++sr3mrP
- 民主党の経済効果は凄いな
- 892 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:39:46.01 ID:F9Sjgmvz0
- >>871
議会もあるし、選挙もあるのに?w
意味が分からんww
>>888
>わろたw日本人の質w
だったら、半島へ帰ったらwwwww
- 893 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:39:53.27 ID:52yoJ+E70
- >>855
韓国の平均年収は日本の1/3で物価は日本より高いという事実。
ガソリン高くて通勤に車使えないし、
灯油が高くて札幌並みの寒さなのに暖房使えない。
オフィスでは18度以上にすると罰金を食らい、
電気料金は安いけど使用制限があってまったく使えない。
韓国では中の上の奴でも日本のワープアよりも悲惨な生活水準。
- 894 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:39:56.80 ID:cMsT64/l0
- >>853
ここから買うものなんてあるのか
主力製品は台湾の合弁工場でつくってて価格競争で韓国に負けてるし
技術も実用化したらいいなレベルはともかく
独自技術売りにしてるものなんてなくね
- 895 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:40:32.84 ID:Slb1CRMR0
- >>883
技術者買収すれば終わりでしょ
- 896 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:40:38.99 ID:KzDygrghP
- >>887
麻生の時はIMF通してたからまだいいんだよ。
民主党は通しすらしない('A`)
- 897 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:40:54.71 ID:AGjPzLnQ0
- 韓国ってすごいね。
これからは韓国にたかろうよ。
- 898 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:40:56.18 ID:gETIvq5d0
- >>883
そういってあらゆる分野で韓国に追い抜かれた馬鹿ジャップw
欧米じゃ韓国製>>>日本製って扱いだぞ?
現実見た方がいいw
- 899 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:41:06.50 ID:nPRlpp/80
- >>892
わろたw日本人の中でも更にゴミw
ネットなんてしてんじゃねーよお前みたいな知能障害者にはネットは無理
- 900 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:41:13.79 ID:okAyqikF0
- エルピーダは国策企業なので潰しません
http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C9381949EE0E5E295EA8DE0E5E2E0E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2;bm=96958A9C9381949EE0E5E295828DE0E5E2E0E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2
- 901 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:41:35.53 ID:lzn4huOw0
- ソニー信者が沸いてるな
- 902 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:41:42.49 ID:idaUcrFp0
- >>869
だよなぁ赤字企業なのに高給取りって、どこかの国の公務員みたいだな。こんな感じで次はどこが潰れんだろ
- 903 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:41:54.13 ID:YMmcD4GcP
- >>820
ほんの二週間前に
アジアの技術立国は今や韓国って言ったら基地外扱いされたwww
- 904 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:41:59.49 ID:t3g6lWf30
- 安心と実績のモスピーダスレ
- 905 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:42:02.07 ID:d8KCA7020
- >>896
朝銀への公的資金注入の事言ってんじゃない?
あれはスワップでもなく「円」を上納してたな確か
- 906 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:42:03.78 ID:ftDDyemq0
- 日韓FTAで売国
民主党の国策?
>韓国側が求めている日本が競争力を持つ部品・素材分野で投資や技術移転を促進する方針も確認する。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201112110058.html
- 907 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:42:15.28 ID:7+YXfPuf0
- 日本のモノづくりが負け続いている原因なんて、高品質以外アウトにしてるからだろマジで。
高品質もいいけど、中品質・低品質の価格引下げ品も用意して他国に売り出さんと生きていけないのに。
さらにアホなのは、品質そのままに機能限定して低価格を見せ付ける点か。
誰が買うんだよそれ……高品質が価格下落するまで待つに決まってるじゃん。
- 908 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:42:28.05 ID:m0HZaz1p0
- 2009年産業活力再生特別措置法を改正して1000億超の血税を
ぶっこんだのは麻生政権!!!!!!
自民公明民主の賛成により改正案可決!!!!!!
1000億超の税金をぶっこんでおいて政治家官僚誰も責任とらない!!
今も満額ボーナス!!!ボンクラ政治家と官僚が居座ってる限り
日本に未来はない。
- 909 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:42:33.18 ID:CapaTIo70
- >>881
すくなくとも日本の言うことを聞き入れてくれる国はあった
いまはサルが何か言っているなーみたいにどの国もまともに取り合ってくれない
- 910 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:42:37.37 ID:2dlwJPQ40
- 日本・・・技術革新し続けなくちゃ生き残れない民族
チョン・・・パクリ続けなければ生き残れない土人
- 911 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:42:50.58 ID:Slb1CRMR0
- >>896
IwwwwwMwwwwFwwwwwwwwww
- 912 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:42:58.43 ID:6hmsn3N70
- >>884
日本が技術大国であることはサムスンがいくら頑張ってもひっくり返せないよ。
韓国メーカーは日本の技術をつかった汎用品しかない
- 913 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:43:02.80 ID:z6DpmAyX0
- 韓国が技術者を引き抜いて開発してると思ったら大きな間違いだ
買収した技術者に設計図持ってこさせてコピー作って、
特許権を請求されたら逆訴訟して時間稼ぎしてるだけで
そろそろ裁判できるネタが切れてヤヴァい
- 914 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:43:15.29 ID:BGDvMkQz0
- >>875
マイクロインやらサムチョンともう2世代差ついちゃってるでしょ・・・
>>886
工場は海外メインだよ
開発は国内で東北や九州なんかでやってたかと
つかエルピーダは元から高いw
- 915 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:43:18.73 ID:M+Djn8om0
- 更正法だから再建が前提だろ。
どこが引き受けるかは知らないが。
- 916 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:43:42.17 ID:Etxb0JYw0
- >>898
夢を見てるのはお前だよ、口にキムチが付いてるぞw
- 917 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:43:49.64 ID:bu4gvvIq0
- 「国策会社を潰せば日本の企業全体への信頼が大きく揺らぐ。
日本の企業の資金調達環境が悪くなり。韓国中国を利することが出来る。」
これが民主党です。
- 918 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:43:50.14 ID:S473X8OI0
- >>807
恐らくシャープだな
あそこは液晶と太陽電池に傾斜しすぎてる
- 919 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:43:51.10 ID:okAyqikF0
- >>898
世界じゃ韓国製は貧乏人御用達メーカーw
- 920 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:44:02.50 ID:CR3JbqSbO
- >>857
お前、営業を軽視し過ぎ
営業のモチベーション下げたらその会社は潰れるんだぜ
- 921 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:44:12.34 ID:bCsFkigJ0
- >>908
そりゃあ、あの人は「朝鮮と仲良くしろ」と言ってますからw
中川さんが死んでびびりまくりw
いまだに竹中から売ってもらった朝鮮893の派遣ビジネスで食ってますしw
- 922 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:44:36.08 ID:ZFFbSoId0
- お前らシリコンアイランドって覚えとるけ?
昔学校で習ったやろ
- 923 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:44:42.97 ID:KzDygrghP
- >>906
技術奪われて捨てられるの確定じゃん。
馬鹿じゃないの?まるで学習しない。まあ売国だな
- 924 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:44:45.98 ID:d8KCA7020
- >>909
聞くだけで何もしてくれないならお腹膨れないやん・・・。
今は何をおいても「実」が欲しい時代なのに表向きだけの和気あいあいを
延々続けられても困るんだよなぁ・・・。
- 925 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:45:02.14 ID:Slb1CRMR0
- >>913
サムスンの特許数を見てからスレした方がいいぞ、、、
- 926 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:45:06.46 ID:L90gQ57K0
- LPだなんて古過ぎ。CDなんかも通り越して今じゃエスディーダ。
- 927 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:45:12.97 ID:p3YsEWUa0
- パナソニック、シャープ、NECと電気関係は敗北ですか
エルピーダで2年前11万利確させてもらいました ありがとさん
必ず復活願います
- 928 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:45:18.38 ID:RQS4p+yx0
- >>907
利益率の低いものは新興国に流れていくだけなのに
騒ぐようなこっちゃない。韓国もDRAMから逃げたら
笑えるんだがw
- 929 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:45:26.98 ID:2TG+8HdP0
- 日本の技術力なんて大したことないぞw
日本の半導体メーカーは、デバイスを微細化することしか能が無いからな
- 930 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:45:28.45 ID:It4IJbgv0
- >>898
フラグシップのカメラに搭載できるだけの
センサーを作ってみなよ。作れるもんならね。
- 931 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:45:30.45 ID:D4ESVYTSO
- 韓国に土下座して買収してもらえ
- 932 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:46:06.02 ID:qPqqAif00
- 政権交代まで時間がないから見境無くなってきてるな、民主党
- 933 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:46:09.68 ID:XnB/9ZIuO
- >>881
直ぐ信者にするのはどうかと思うぞ
ともかく国力が落ちてるのは間違いないし
まともに仕事すれば文句は言わんよ
- 934 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:46:14.41 ID:PjlrlqZt0
- 台湾に売却だか合併だかあったはずだけど
- 935 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:46:19.55 ID:zyXjc1Rs0
- エルピーダが逝ってルネサスが逝かないわけがない
- 936 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:46:42.60 ID:i2ZSr8nx0
- 再建中でも給料高すぎだったもんな
そりゃ潰れるわ
悪いが、全く同情しない
- 937 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:47:00.23 ID:byq54kj10
- >>895
株主や経営者より
技術者が大切って
いつになったら気が付くんだろう・・・
株主や経営者どもは
- 938 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:47:00.52 ID:jF3a8zjm0
- 官僚がインサイダーしなかったっけ?
- 939 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:47:23.95 ID:KzDygrghP
- >>920
それは技術者とて同じ。最低、同等の待遇にする必要はあるだろ。
可能なら技術者の方が多少給料良い状況がベスト。
- 940 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:47:24.12 ID:xhs2Lk/l0
- エルピーダへの国の援助金もどらん!
経済産業省は血税を無駄使いするな
japan displayもやばいぜ
社長はよりにもよってエルピーダからだ
始まる前から終わってる
- 941 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:47:24.17 ID:mlvT9Hzi0
- >>821
時代は低電力でしょ
- 942 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:47:27.57 ID:DNnW+mcT0
-
. \ _______
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___ 2009.08.29
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. | [], _ .|: [ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´^ω^`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: いよいよ明日は選挙 民主党に入れるんだ♪
|l | :| | | :::::::... . .:::|l::::民主党が勝てば景気回復して株も高値安定
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: 就職口も沢山できて
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 最低賃金も上がって派遣は正社員になれる
|l | :| | | |l:::: 増税はしないで色々な手当がついて
|l | :| | | ''"´ |l:::: 年金や貯金の心配もなくて
|l \\[]:| | | |l:::: 結婚もできるんだ♪
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l:::: テレビがそう言ってるから間違いない
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l:::: 早く明日にならないかなー!
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
l}ィ:: | `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
- 943 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:47:28.82 ID:59TLskMI0
- 日本企業マジで頑張ってくれよ・・・
韓国に押されるとか冗談じゃねえぜ
- 944 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:47:31.49 ID:YMmcD4GcP
- >>920
誰も望んでない製品を作るのって営業のしわざじゃないの??
- 945 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:47:31.76 ID:Ua/B4yGL0
- なんでそんなに貸してるんだよw
- 946 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:47:50.19 ID:okAyqikF0
- >>925
特許収支赤字w
誰も使わない特許数自慢w
- 947 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:47:52.44 ID:F9Sjgmvz0
- >>925
>サムスンの特許数を見てからスレした方がいいぞ、、、
裁判に勝てそう?wwwww
- 948 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:47:52.88 ID:z6DpmAyX0
- >>925
サムスンの特許侵害訴訟の数みてから「レス」したほうがいいぞ・・・
- 949 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:47:55.65 ID:d8KCA7020
- >>933
国力落ちてるのは自民党時代からだからその流れを受け継いでるのと
世界経済の落ち込みが加算されるから民主党がどうこうできる問題ではないしなぁ
- 950 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:47:59.47 ID:AOwEBxYK0
- あ〜あ さみしい
広島から 有力産業 撤退
- 951 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:48:10.49 ID:MvaEBAlj0
-
東証からのニュース
上場廃止等の決定について−エルピーダメモリ(株)−
http://www.tse.or.jp/news/07/120227_b.html
以下のとおり、上場廃止を決定し、整理銘柄に指定することにしましたので、お知らせします。
- 952 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:48:21.16 ID:lYdivwsc0
- まあ、海外じゃ韓国メーカーの製品のほうが日本メーカーより高いって話は聞くな
- 953 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:48:25.81 ID:86Ma//SX0
- このままじゃ日本の製造業が亡くなっちゃうよ。。。
倭猿ザマァあああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 954 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:48:51.46 ID:z9zYAido0
- >>918
パラゴラス さえ成功してくれればなんとか。 ( ´・ω・) 明るい一家の笑い声♪
- 955 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:48:53.44 ID:bCsFkigJ0
- >>939
昔はそうだったんだよ。
かなりクリティカルな電子回路設計には
5000万の案件とか、あったらしいからなw
それを壊したのがDQNの法学部や経済学部。
- 956 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:48:55.89 ID:N8pUC1Lv0
- こんな会社で働いてもたいした技術なんて
ないから社会で何の役にもたたないんだよねぇ
弁当屋のパート経験者のほうがつかいものになる
- 957 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:49:23.74 ID:iTM2A3510
- ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
│円高を見守り続けた│
(⌒) 野田がわるい (⌒)
「´. ゆきお 「´
└────────┘
- 958 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:49:24.05 ID:9J0Nttnw0
- とうとうゲリピーダになったか。
- 959 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:49:42.39 ID:PjlrlqZt0
- PCの世界で韓国勢は大したことないだろ
みんな台湾中国に食われてるしw
- 960 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:49:49.34 ID:F+7CP4hR0
- >>823
いや、小売がすんごい力持ってるのはやっぱり買う側が一番偉いし力あるってことだから、
やっぱり売る力あるやつが一番偉いんだよ。
どんなに優れてても売れないとお金にならない。
これはしょうがないって。
- 961 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:50:11.51 ID:52yoJ+E70
- >>952
歴史的な円高ウォン安なのにそんな訳ねーだろ。
- 962 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:50:12.90 ID:Nl90MlDd0
- >>924
実を得るためにはプロセスを経る必要があるだろが。
顔だけ出してハブられるんじゃ、何のために国費で海外出張してるかわからん。
つーか一国の首相が公然とルーピーなんて言われた時点で、恥ずかしすぎて表歩けないレベル。
あらゆる意味でゴミンス政権はガキの使いにもなってないクズ。
- 963 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:50:13.01 ID:i2ZSr8nx0
- 首吊り自殺、飛び込み自殺をする奴も多そうだな
初めての挫折
初めてのハロワでプライドズタズタのエリートもいるだろうし
- 964 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:50:32.21 ID:okAyqikF0
- >>952
韓国製は海外でも安物メーカーの認識だよw
- 965 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:50:41.96 ID:xuNNxyla0
- >>955
結局、人権平等人権平等いってるようなのは社会の害悪にしかならない、って好例だな
- 966 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:50:42.60 ID:F9Sjgmvz0
- >>952
>まあ、海外じゃ韓国メーカーの製品のほうが日本メーカーより高いって話は聞くな
気のせいだw
- 967 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:50:54.68 ID:Slb1CRMR0
- >>929
日本
コンパクト、軽量化、長持ち
他国
性能UP、汎用性高、合理化
- 968 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:51:05.16 ID:lBKIEJ5I0
- 次々と起きる負の連鎖 その最初の大型案件。
パナソニック、ソニー、NECはすでに巨額の赤字を計上してる。
民主党おそるべし
- 969 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:51:34.69 ID:fEEfweSo0
- 韓国はあとだしジャンケンで大量投資したから良かったけど
自分で製品開発し出したら韓国の優位性は余り無くなる
自ら率先して大量投資したものは、大概失敗している
成功したものをダンピングしてたのが韓国の強みだからな
開発にコストかけて普通やりだしたら、韓国の優位性は無くなる
- 970 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:51:53.19 ID:7+YXfPuf0
- >>928
エルピーダはもうそんな感じだよなぁ。
せめてDRAMの技術に付加価値をつけた製品くらい用意できりゃ良かったんだけど、
多分そんな勢い無くて上層部なんかは全力で拒否ってたに違いない。
そしてそろそろSANYOあたりヤバそう。
- 971 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:52:02.09 ID:VQQ5QWnq0
-
【民主党】 "韓国支援、5兆円に拡大!" 700億ドルに拡充
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319338912/
↓ そして
【韓国】 サムスン電子、過去最高の業績で"一人勝ち"(9000億円)の黒字
http://2chspa.com/thread/news/1328328177
【日本】 「日本の輸出産業壊滅」 (▲は赤字)
◇パナソニック/▲7800億円 ◇シャープ/▲2900億円
◇NKSJ HD/▲1000億円 ◇NEC/▲1000億円
◇ソニー/▲900億円 ◇トヨタ/※▲800億円 ◇任天堂/▲650億円
◇エルピーダ会社更生法適用を申請へ・・・
- 972 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:52:42.43 ID:d8KCA7020
- >>962
そんな口汚く罵る人間が自民党を支持してるんだよなぁ
いつまでプロセス経りゃ気が済むんだって話。
どうせ外にペコペコ日本人に高圧的を未来永劫続けるつもりだったのだろうし
- 973 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:52:43.11 ID:Etxb0JYw0
- >>957
藤爺を放置したお前が悪い。
- 974 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:52:52.87 ID:PWbRJN010
- この分野じゃもう韓国には勝てないな
- 975 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:53:29.38 ID:r5tJAWUw0
- 思えば最初の頃から雲行きが怪しかったのね・・・
- 976 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:53:46.01 ID:ldOcWsGp0
- ジャップざまあ
韓国に負けたな
- 977 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:53:48.85 ID:CapaTIo70
- >>924
上辺だけの見てくれしか見えない人って
いざ事が起きそうなときに相手国とのコネクションがある場合とまっさらな状態とでは対処に要する時間がかわるだろーに
緊急事態にいちいちアポとってから交渉し始めるのか?
- 978 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:53:51.78 ID:F9Sjgmvz0
- >>974
?
とっくにハイニックスは破綻していますが?w
- 979 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:54:01.16 ID:YMmcD4GcP
- >>956
うちの職場に8年前に日立から来たジジイがいるのだけど
俺は日立だって威張ってるんだよね。
すげー使えないし嘘ばっかりだし
仕事を頑張る事をしないで社会的な事ばかりしてる。
裏工作とか、誤魔化しとか、こずるいアピールとか、新人が入ると囲い込もつとしてもう大変だわ。
とにかく、社会的な事ばかりして職場の力に全くなってない。
あれが日本のリーマンの典型なんだよな
絶対にこれからも、バタバタ会社は潰れるぞ。
- 980 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:54:11.41 ID:52yoJ+E70
- >>971
実はサムスンは外国資本が大半だから、
どんなに利益を上げても韓国国内には還元されないんだぜ。
- 981 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:54:19.60 ID:iMSwmPEN0
- トヨタも危ないよ
借金19兆円だぜ
- 982 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:54:29.07 ID:KzDygrghP
- >>960
宣伝能力も重要だが、それ以上に重要なのはそれを裏付ける技術。
すぐ壊れたり不具合起こすような製品なんて最初は買ってくれても次からは二度と買ってくれない。
買ってくれたとしても安いからだ。
今、中国とまだ今の状況維持できているのは中国に技術がない状況だから。
中国が同レベルの技術を得たら日本企業が全滅するのは目に見えている。
- 983 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:54:39.91 ID:SKFcTrIQ0
- 東北の工場とか震災で大打撃だからな
次はハープで電磁EM攻撃うけても
機械が壊れないように秘密裏に海底に浮かせる形で工場造っとけよ
所で日本には超高性能の発電ダイナモなどがあるのだが
三菱日立NECは電力を唯にするとか努力したのか?
- 984 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:54:43.64 ID:CR3JbqSbO
- 東工大レベルでも、使えない奴ばかりだもんな
日本の技術力が落ちるわけだわ
- 985 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:54:53.24 ID:d8KCA7020
- >>971
サムスンは実は大赤字ってのがネトウヨの主張だったのに
民主党を悪し様に扱うためには「表向きの業績」すらソースにしちゃうんかw
結局どっちなんだよ
- 986 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:54:53.65 ID:HzFvXYMT0
- まぁ、円が100円代に復帰しないと電子系企業は無理だろうな。
- 987 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:55:15.18 ID:kUZSb1a10
- ワロタw
また日本人が会社潰したのかw
ほんとに日本人はカスだなあw
- 988 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:55:15.87 ID:jXrxRZHa0
- 枝野が他人事のように「やむを得ない」ってのが腹が立つ
おまえらと日銀が見殺しにしたんだが
- 989 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:55:40.07 ID:WXcS15gp0
- 韓国は赤字を全部国が補てんする方式で無理やりメモリ価格を引き下げるダンピングを行った
もちろんこんなことはまともな国際社会なら許されない行為
そのおかげで、アメリカや日本の企業はつぶしたが、代わりに台湾や中国といった黒字で競争してくる相手が増えてしまった
結局、韓国は売っても売っても赤字になる市場の支配率があがっただけだった
- 990 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:55:45.86 ID:6hmsn3N70
- IT家電の汎用品はもはや日本の産業構造に合わないってことなんだろ。さっさと決別して
技術優位な環境ほかに選択集中すればいい
- 991 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:56:11.38 ID:fEEfweSo0
- 【中国BBS】有名企業が軒並み赤字の日本はもうおしまいだ!ソニーがつぶれても日本はつぶれない。でもサムスンがつぶれたら…[11/13]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321171295/
● 欧也哈徳
特にソニーはアナログ時代の王者だったが、デジタル時代になってから落ちぶれた。数年前から高級感を出しているようだけど、ソニーの1年間の売上高は、サムスンの1年間の利益にも及ばない。(ウォークマンはすごかったですよね)
● 宇宙最高能力者
日本の未来は二流国家で確定。
● 域名拍売2011
日本は韓国にやられたわけではない。日本自身がクリエイティブさに欠けていたからだ!これは日本人によく見られる病気。
● 独孤求霪
これらの企業は中国が買ってしまえばいい。
● zqb0313
韓国はパクリ大国だ。為替レートを低く抑えている主だ。
今はみんなお金がないから、安物を買っているのであって革新的なものを買っているわけではない。
● chnpy2008
ソニーはLCDの時代になり落ちぶれた。でも有機ELの研究開発を急いでいる。この先再びリードを取れるかどうかはまだ分からないが。パナソニックはプラズマに賭けたが、販売戦略に問題があった。
● 戦神一号2011
ソニーのデジカメがメモリースティックしか使えないというのを見て、この企業に未来はないなと思ったよ。
良い技術なんだけど、戦略担当者たちは脳なしだな。
技術の応用というのがまったく分かっていない。その点、サムスンは日本企業よりもいい。ただし技術はゴミだ。
サムスンのノートパソコン、ハードディスク、冷蔵庫の類はゴミの代名詞だ。
- 992 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:56:28.45 ID:idaUcrFp0
- >>971
サムスンすげーな・・・日本の企業は何を見習えば黒字転換するのだろうか・・・
- 993 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:56:59.40 ID:N1QwVDhp0
- >韓国一人勝ち
もともと日本の技術盗み出したわけで。
敷いて言うなら
盗み勝ち
タカリ勝ち
パクリ勝ち
- 994 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:56:59.37 ID:7RKJ2FvV0
- 俺の3000株返して
- 995 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:57:07.70 ID:KzDygrghP
- >>985
支援しなきゃもっと悲惨な目に合わせられるんじゃね?
- 996 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:57:18.03 ID:ZjH/EuTY0
- クソチョンメモリファック!
- 997 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:57:23.98 ID:PjlrlqZt0
- >>983
2009年に倒産騒ぎがあったんですが・・・
- 998 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:57:32.31 ID:RCQNtXHA0
- ダンピングパワー
- 999 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/27(月) 19:57:53.18 ID:N4j9C05+0
- >>949
民主党は野党時代から一貫して
日本の国力を落とそうとしとったで
自民党の一部と結託しながら
- 1000 :名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 19:57:56.86 ID:4z+gSivm0
- >>992
サムスンなんて能無し見習ったら日本が潰れるw
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
245 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★