■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【速報】 "建屋から煙、消防車9台出動" 柏崎刈羽原発5号機
- 1 :有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:2012/02/26(日) 01:29:17.47 ID:???0 ?PLT(12066)
-
東京電力によりますと、新潟県にある東京電力柏崎刈羽原子力発電所5号機で、
25日午後11時50分ごろ、熱交換器建屋から煙が出ていると発電所から消防に通報しました。
消防によりますと、消防車9台が出て状況を確認しているということです。
東京電力によりますと、5号機は定期検査中で運転は止まっていて、
周辺の放射線量を測定するモニタリングポストに変化はないということです。
NHK 2月26日 1時11分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120226/k10013289341000.html
- 2 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:29:44.73 ID:Y8ZD20Iv0
- 2
- 3 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:30:00.52 ID:nRhFP0h80
- 3
- 4 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:30:03.43 ID:KujekgeO0
- チョンが放火したのか
- 5 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:30:07.84 ID:ceFa38uW0
- またトンキンかよ!
- 6 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:30:18.33 ID:+cNKCVXx0
- はじまったか。
- 7 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:30:56.70 ID:84DQOIjS0
- 運転してないとかつまらんわ
- 8 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:31:00.21 ID:n1EatF/e0
- 中核派のテロだな。捕まえて死刑
- 9 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:31:26.70 ID:bJ7hCSXrO
- きたか…!!
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
- 10 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:31:37.15 ID:/7Beozu6O
- やばいのか?
- 11 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:31:45.74 ID:8JBK3WO60
- 犯人は緑豆。
- 12 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:31:48.91 ID:5ju6MvsJ0
- ウヨは消化して来い
- 13 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:31:54.08 ID:Bpeqdd/B0
- あの人達の仕業?
- 14 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:32:06.74 ID:5ju6MvsJ0
- ネトウヨの自作自演だろ
- 15 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:32:19.46 ID:5ju6MvsJ0
- さっそくネトウヨがわいててワロタ
- 16 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:32:20.16 ID:7qpa5J460
- やべえ
- 17 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:32:26.32 ID:jevlsHQWO
- ヤバいヤバい
- 18 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:32:28.15 ID:cq5jFQLV0
- またチョンか…
- 19 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:32:28.56 ID:PibthuX10
- ブラックなんとかさんがやったのか?
なんて名前だっけ?
- 20 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:32:29.91 ID:htOmfDUq0
- 全然気付かなかった
広報とかもなかったし
- 21 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:32:32.93 ID:jHpM86T70
- 9台も消防車が出動って・・・尋常じゃないな
- 22 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:32:34.81 ID:xpKOTkWxO
- こわい
- 23 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:32:53.64 ID:QiV+v+qJ0
- いやっほー米どころがそろって放射能汚染いえー!
- 24 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:32:54.67 ID:3gmQ/6nI0
- 全然安全じゃないな
- 25 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:32:56.44 ID:jlnIMm4P0
- 消防士には最後まで核事故だッて知らされないンだよ
最後ってのは消防士が被曝死する時ってイミな
- 26 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:33:13.58 ID:MtwX7UI10
- 朝鮮人の決起だ!!!!!
住民の人気をつけて!!!!!!
- 27 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:33:34.40 ID:NXbLUvOK0
- テロ?事故?管?
- 28 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:33:39.64 ID:tMYeviTyO
- 原子炉に影響はないって毎日さんが
ただちに影響はないって枝野さんが
- 29 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:33:43.22 ID:eOD27Qhd0
- ネトウヨ!ネトウヨ!
- 30 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:33:44.35 ID:zfoBmx3p0
- 柏崎原発もうボロボロですやん
- 31 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:33:49.80 ID:PlbShewg0
- 稼動してないのに、まーた火病してんのかw
- 32 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:33:51.57 ID:orHaiwRG0
- 終わったな
- 33 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:33:51.71 ID:7a7jIgif0
- _,-───-_
,-´; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ヽ
/; r‐、_,-、_,-、; ; ; ; ; ; ; ; ヽ
/; ;/ |/´´´´´´|; ;|
|; ;;| ´ |; |
|; ;| //////// ///////|;|
/ヾ| ´ iて)` | ´iてノ` |/_
| iヽ|  ̄ ̄ |  ̄ ̄ |ヽ|
| /| ,-、,-| |i-.| おれがやった
ヽヽ| ____ |//
ヽ_| `ー─‐´ |/
|、 ー- /
|;;ヽ /|
|;;;;;\ ! / |
|;;;;;;;;;;;ヾ,,,;;;;;;;;;;;;,,,,._/ |
|;;;;;;;;;;;;;;;;`ー-一´/ |
- 34 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:33:54.07 ID:sigL35vy0
- 消防隊もたまったもんじゃねえな
- 35 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:34:02.36 ID:lWnithxt0
- ひゃっはー
- 36 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:34:05.56 ID:oYMqk57G0
- ぎゃー
- 37 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:34:21.14 ID:2R4Isggq0
- 犬hkおせー。
柏崎消防はもう引き上げてるぞ。
- 38 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:34:28.69 ID:jSXnu0oJ0
- こんなのばっかり
こういった事故は震災以前からあったけど、取り沙汰されてなかったのか
それとも最近頻発してるだけなのか
- 39 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:34:41.92 ID:QxvM9Vh10
- 電気をせっせとつくれよ
安く作れよ
- 40 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:34:49.55 ID:IXgH88jq0
- 柏崎さんは昔からお漏らししてただろ(´・ω・`)。
新潟付近妙に線量出てるし(´・ω・`)。
まあ、今回のFACK島のおかげで全部FACK島由来ってことになったけど(´・ω・`)。
- 41 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:35:10.14 ID:9qAfB3S70
-
9台とはただごとじゃないな
- 42 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:35:13.08 ID:VnXpeVDV0
- おまわりさん、こいつです!
↓
>>33
- 43 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:35:17.08 ID:XpNFRYmKO
- ただちに影響はない
- 44 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:35:53.77 ID:iwCRUDEt0
- 祭りですかー?
今まで、ニュースにならなかっただけで、結構、原発って事故おきてるっぽいなw
- 45 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:36:15.96 ID:lkf7KaHh0
- え?
野田が
終息宣言したんじゃなかったの?
- 46 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:36:19.26 ID:zfoBmx3p0
- >>38
前からニュースになってたけど、ほとんどの国民は
興味なかったからあんまり覚えてる人いないんじゃない?
- 47 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:36:27.98 ID:jHpM86T70
- >>25
それってどこのチェルノ?
- 48 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:36:29.46 ID:NFaQpb2v0
- この程度の技術管理なのにほんとに再稼動するつもりなのか??
つーか 東電社員で消防隊つくって常駐させとけよww
- 49 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:36:34.94 ID:8yj78+A40
-
,,... -─- 、_
, '" ゙ヽ、
/. ヽ/ヽ
,' イ / /i ハ ',./ヘ
,' ,' i ゝ、レ´ !//i イ-┘
/ ハ i ! (ヒ_] ヒ_ン レン゙
r´^\_,.、,'--!、!. i "" ,__, " i/i
'、 (^ヽ〉ヽ, `ヽ、_! ヽ_ン 丿 |
__ ゙ーニ´_ノ ヽ.ル、 _____, イハノ
/ __ `ヽ、___,,,...ン:::゙ヽ/ooレi゙'ー- 、/^)
/\ イ /::::::::::::::::::y:::::ト l] つ
____ ,く::::::::::::::::::::::::::::::i゙'ー--┘ ̄
. |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
────── | そーなのCAR | |
_____ | ,-─-、 . ,-─-、 | |
. |_/ ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
', -' ノ ヽ:::::::::', -' ノ ヽ::::::::::丿
- 50 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:36:52.16 ID:jevlsHQWO
- 新潟の人は逃げない
- 51 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:37:03.86 ID:v998n2zg0
- (´▽`*)アハハ
- 52 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:37:27.96 ID:fZKO2hHW0
- 普通に考えれば設置後、何十年も立ってる設備が
故障なしに動くわけ無いんだよな
ウィキ見ても、原発関連の事故はすごい量だし。
- 53 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:37:37.37 ID:VZtj6/zR0
- 勘弁してよ
- 54 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:37:40.23 ID:uDSDWnnw0
- 新潟さよなら新潟
- 55 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:37:45.82 ID:1/Z5x6t30
- 年に数度はあるな
煙か水蒸気かで話は変わるがな
- 56 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:38:02.39 ID:NCDQunPG0
- /j
/__/ ‘,
// ヽ ', 、
// ‘
/イ ', l ’ …わかった この話はやめよう
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐' l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr ' ||ー---{
| '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ',
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
- 57 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:38:10.42 ID:53lpdsp+0
- また作業員詰め所で魚焼いてるんだろ(´・ω・`)
- 58 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:38:18.51 ID:FjMk6Kl9O
- 安全確認したので放送しました
- 59 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:38:18.88 ID:iwCRUDEt0
- >>50
そらそうよ。政宗公より、いかつい謙信公が見守ってるからな。
- 60 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:38:39.23 ID:vTqqob4K0
- おい、メルトダウンか
- 61 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:38:42.75 ID:jSXnu0oJ0
- >>46
なのかね?
住んでる県に原発あるけど、あんまりニュースで事故があったとか言ってるの聞いたことなかったからさ
- 62 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:39:05.09 ID:U6UJjdNk0
- 消防士さん、線量計すら装備してなさそう・・・。(;_;)
- 63 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:39:07.29 ID:KU4ZHEzK0
- この前の地震のせいだろ。
隠蔽やめろよ。
- 64 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:39:11.50 ID:w29XCHVQ0
- 原発は危ない!と叫びながら原発に放火するのが左翼の手法
- 65 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:39:55.74 ID:x7djuKtx0
- またトンキン電力か
- 66 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:39:57.67 ID:2Eq7c2GR0
- どうせ、ただちに影響はないんだろ?
- 67 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:40:18.47 ID:F3tJWMbT0
- ピカドーンw
- 68 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:40:41.39 ID:7urj+91h0
- >>60
棒を抜いてるんだからするわけないだろw
- 69 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:41:02.93 ID:fZ7JhU0z0
- 火力偏重になって年間に約1兆円の損失が続きます。
原発止めるなら是非日本海のメタハイを本気で掘ってください。
二酸化炭素なんかどんどん出しても構わん。
- 70 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:41:09.09 ID:iwCRUDEt0
- >>64
テロリストがーとか言う奴いるけど
リスク高すぎて、誰もやらんて。小説じゃないんだから。
どんだけみんな、嫌がって逃げてるんだよ。
でも、太古の地球にはプルトニウムかウランか忘れたけど、舞っていたとか
ちょっとロマンチックな過去に思いを馳せたりして。
- 71 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:41:23.31 ID:F1/U8VFp0
- 盗電のテロだな
- 72 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:41:26.92 ID:jHpM86T70
- 原発って何でこんなにしょっちゅう火災が発生するんだ?
不思議でしょうがない
- 73 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:41:28.26 ID:RRvLT8/x0
- またメロリンQとかチバレイが鬼の首取ったようにヒステリックに喚くのか…。
- 74 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:41:30.82 ID:fZKO2hHW0
- そういえば浜岡原発で停止命令の後に
熱交換器に穴開いて、炉内に海水入り込んでたね。
- 75 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:41:34.86 ID:1/Z5x6t30
- あと原発敷地内に入り込んでところ構わず大便して行くのも左翼(というか在日)の手法
- 76 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:41:47.77 ID:pRdzR5eG0
- はよピカまみれになろうや
- 77 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:42:01.55 ID:zfmgeq3a0
- ↓山本太郎がドヤ顔で一言
- 78 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:42:01.99 ID:zfoBmx3p0
- >>61
お住まいの県はあんまり事故が起きない(または隠蔽されてる)原発があるのでは。
この柏崎は中越地震の際にも色々トラブったりしてたからよく記事になってたの覚えてる
- 79 :名無し募集中。。。:2012/02/26(日) 01:42:09.94 ID:xLYiwhU00
- >>70
のすたるじいって奴ですね
- 80 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:42:11.58 ID:NFaQpb2v0
- また関西人の仕業か
- 81 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:42:22.72 ID:73cWnO9wO
- おやすみなさい
原発はもう、眠りたいようだ。
- 82 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:42:27.61 ID:F3tJWMbT0
- ふくいちといい、これも日本の米どころを狙った米国のテロだからな。
TPPで米を買わせる為のお得意のHAARP攻撃ですんで。
- 83 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:42:58.55 ID:7Q4V7nOK0
- 施設内に珍走団が進入してBBQやってただけじゃね?
- 84 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:43:00.32 ID:2R4Isggq0
- http://www.tepco.co.jp/cc/press/12022601-j.html
あいかわらず消防への連絡が遅い。
中操の人間はパーだろ。
厨巣って改名汁
- 85 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:43:15.88 ID:TveB/N4R0
- NHKラジオでもこのニュースさらりと放送してたなw
- 86 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:43:16.21 ID:PZCgclNF0
- 運転していないのに、このザマ。
- 87 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:43:35.84 ID:7QlRoxKL0
- >>72
原発ってのはそういうもんだろ。すぐぶっ壊れて騙し騙し使ってく。
- 88 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:43:36.88 ID:ZB4SRwyn0
- >>86
それが一番情けないよなw
- 89 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:43:43.73 ID:h6tcSc6e0
- コシヒカリオワタ?
- 90 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:43:54.06 ID:xi5SFclB0
- あーこれから老朽化でどんどん壊れて逝きますね。原発。
- 91 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:43:57.00 ID:8kYo+UmR0
- >>72
整備に溶剤とかウエスとかトーチを使うからだろ
使い終わった資材は低レベル汚染物質だからゴミ箱に集積するけど
そこで天カスみたいに酸化反応を起こして発火にいたる
- 92 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:44:10.32 ID:nWKegHY20
-
関連スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329836409/
在日韓国人朝鮮人および帰化人の動向に注意
- 93 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:44:19.63 ID:1OYj6qd80
- 娘が東電「問題ないから!本当だから!」
ネトサポ「問題視しているのはチョン!」
自民党ネットサポーターズクラブの涙目掲示板へようこそ!
- 94 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:44:23.61 ID:12YhBr+jO
- 柏崎の出火は年中行事化してる
- 95 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:44:29.15 ID:DtqcmkO90
- 止まってても動いてても安全性には関係ない
- 96 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:44:34.88 ID:fLqRMFyz0
- サヨクがー在日がーw
- 97 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:44:43.76 ID:QaGd89e20
- >>38
震災前からずっとあったし
そこそこ取り上げられてた
でも大丈夫でしょっていろいろ関心が低かったんだろうなー国民の
- 98 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:44:49.37 ID:F1/U8VFp0
- 再稼動する前にメルトダウンしそう
- 99 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:44:53.34 ID:kaCb3kLn0
- 平常値の範囲内だが・・・
- 100 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:45:02.55 ID:Ht2jCBsU0
- またBBQか
- 101 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:45:26.39 ID:ZMI482wB0
- |┃
ガラッ. |┃三 , -''´ ̄`''- 、
|┃ / ゝ \
|┃ / く ヽ
|┃三 / , "´ ̄ ̄`゛ ヽ
|┃ i / , -‐=========‐-、ヾ l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ l | !,/ -― ―-丶 i | i < おまえら、ビビリすぎなんだよ!
|┃三 l l | -・-) -・- l l | |
|┃ | l ヽ___//「\ヽ__/ | | | ただちに、即死しないって言ってるだろ!
|┃Ξ 〉__) ,/ | | \ (__〈 \____________
|┃ /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
|┃三 | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i ← 一般人とは違う特別防護マスク
|┃ | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
|┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
|┃ §ト、 ヾ ーム一 " /{§  ̄
|┃ ヽ. § ヽ ー--!i--一 " § ノ
- 102 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:45:27.54 ID:VnOCNsFA0
- 原発にテロとか普通は無理だからww
ただし、特権階級の奴が押し入ったら話は別だ。
原発の状況によっては、簡単に破壊できる。
- 103 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:45:37.11 ID:KuzA+HRn0
-
_ / ̄ ̄ ̄/
\/___/ きたか…!!
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| |_|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 104 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:45:45.05 ID:Z1s1C7BZ0
- >>89
これはとっくにおわっとる
- 105 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:45:45.11 ID:dfYnpHGI0
- 新潟も東電の管轄なのかよ
- 106 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:45:47.25 ID:GVbglSdF0
- ウヨ連呼大杉ワロタ
- 107 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:45:49.14 ID:TveB/N4R0
- ニュースでは無人とは言ってないから作業中の事故だったら大変だな
- 108 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:46:11.93 ID:tMYeviTyO
- >>76
おんどりゃクソ森縁起でもないことを
- 109 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:46:30.09 ID:htOmfDUq0
- ていうか、トウデンもすっかり忘れてるのかもしんないけど地震プレートが真下にあるんだろ?
そういうところには建てちゃいかんのだろ?
動かせるわけないだろ
- 110 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:46:36.37 ID:jHpM86T70
- >>91
ゴミからも出火するのか・・
でもそれって管理が悪いんじゃないの?
- 111 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:46:41.47 ID:KU4ZHEzK0
- 今日は関東でいつもより線量計が高めにでててるのはこのせいか。
- 112 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:46:52.11 ID:M8HHjuRd0
- 焼きいもを焼いていたのかも
- 113 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:47:17.19 ID:T+GNAw1r0
- 原子炉が爆発でもしない限り原発は超安全
放射能がチョロット漏れた所でたいしたこと無い
福島の事故から学んだことです
- 114 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:47:20.29 ID:Uz1KVV/z0
- 前からニュースになってたんなら
とりたてて珍しいヤバイ出来事ではないってことか
なーんだ
- 115 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:47:24.65 ID:IXgH88jq0
- 今度は街宣車で柏崎さんに乗り込むのはやめて欲しいの(´・ω・`)。
みっともないし迷惑だろ(´・ω・`)。
サポートはネットだけにしとけよ(´・ω・`)。
- 116 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:47:30.69 ID:O72/Dt6Q0
- そういや新潟もよく地震がきてるもんな。
- 117 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:47:37.59 ID:oYMqk57G0
- コメおわた
- 118 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:48:00.19 ID:TveB/N4R0
- バルサンたいてますた
- 119 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:48:13.17 ID:rneNuRkt0
- 布団が吹っ飛んだ
- 120 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:48:15.27 ID:Cm+4ei2E0
- テロリス東電もう潰せよ
- 121 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:48:21.49 ID:F1/U8VFp0
- 消防車9台っていつものボヤじゃないの?
- 122 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:48:22.16 ID:8kYo+UmR0
- >>110
一般ゴミならさっさと廃棄してしまえるけど
放射性ゴミだから「管理しなければならない」
つまり簡単に持ち帰って捨てれない
仕方なく貯めておくから内部に熱が溜まりやすい
- 123 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:48:25.15 ID:uPMirAFV0
- 福島じゃないから安心だろ
次に福島に動きがあったら終わりっぽいけど。
- 124 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:48:56.53 ID:7H7xe1xj0
- 甲状腺がんって痛いの?
- 125 :ぐるぐる猫ジンジャーテン:2012/02/26(日) 01:49:06.23 ID:jcZPM3JV0
- 西の方からミサイル飛んできて当たったのかと思った
- 126 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:49:20.14 ID:IEEGMG5z0
- >>99 東電の計器はいかれてるから、見るだけ無駄
偽装、欺瞞のオンパレードw
- 127 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:49:38.93 ID:LKgu5HLH0
- 東電に原発を管理運営させるのは無理。既存の電力会社にバトンタッチさせろ。
あっ東電の原発を受け入れる電力会社なんか無いかw
- 128 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:49:47.51 ID:mhYw/cWI0
- まあ火付け連中のもくろみは
>>48みたいなやつが増え不安煽れば・・・
原発再稼働出来ずに電力逼迫
↓
日本の工業力は衰退
↓
国外へ逃げ出す企業増加
↓
ちょんと湯田金が喜ぶ
って訳だ
同時に福1事故に泊や今回等々の火災でも露呈する
>>48の不安もまた事実だから始末におえない
- 129 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:50:28.47 ID:jlnIMm4P0
- 止まってる時でさえこの管理能力
絶賛稼働中のトコに直下型来て制御棒も間に合わなかったらどうなるか?
せめて南半球が生き残るとイイなって思うけど……
- 130 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:50:44.56 ID:zfoBmx3p0
- つい最近佐渡島で結構大きい地震あったけど、
地図見てみたら佐渡島のすぐ向かいに柏崎が面しててワロタ
- 131 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:50:49.05 ID:5eedDfSi0
- 日本終わった
- 132 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:51:01.77 ID:l5wTc0yQ0
- 東海村、柏崎、福島と事故起こす地域に偏りありすぎ
- 133 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:51:02.67 ID:8kYo+UmR0
- >>129
どうなるって・・・
フクイチみたいになるだけだよ
- 134 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:52:12.85 ID:4Nm51UoD0
- 続報がないという事はそういう事か…
- 135 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:52:36.13 ID:7QlRoxKL0
- >>133
絶賛稼働中だったらフクイチどころじゃない。
- 136 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:52:44.74 ID:U6UJjdNk0
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| (i ) ハードウェアの取り出し [×] |
| ’原子炉 燃料棒デバイス’ は安全に取り出すことができま |
| す。 |
\______________________ ___/
________________________\|____
◇○旦<))
- 137 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:52:48.80 ID:jHpM86T70
- 放射性物質が発火した火災なんかで消防隊を呼んでもいいのか?
被曝するだろうが
- 138 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:52:49.19 ID:uk/MRoaI0
- しかしこんなん見てると福井の原発は絶対再稼動しちゃだめだな
何か有ったら関西がマジで終わるよ
- 139 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:52:51.81 ID:CF/v9MyT0
- 停止中なのにやっちまったんか、あーあ
- 140 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:53:46.46 ID:GC5IyPCo0
- >>134
故障だよ故障、はいはい解散
こんな感じの書き込みしてお金もらえる仕事ないかな?
- 141 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:54:11.25 ID:f+U9Xp8N0
- >>129
中越地震では何とか止まった。
阪神淡路以上の加速度の揺れだったらしい。
- 142 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:54:37.36 ID:kS5MjEoy0
- ここって活断層を作り出す圧力で歪んだ岩盤(褶曲)の真上にあるみたいだから、
慎重に管理して欲しいわ
美浜なんかも変な地形のところにあるよね
- 143 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:54:54.68 ID:1Nrt/tEq0
- 以前の火事もうやむやだったしなw
停止中に火事になるのは言い訳できないぞ
- 144 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:55:35.14 ID:i5PV5s+Y0
- 東電「これを口実にまた国から1兆円くらい引っ張ってボーナスだせるぜヒャッホーイ!!」
- 145 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:55:41.94 ID:uUXboDLp0
- とりあえず、今夜はガイガーカウンターのアラームを最大音量にしたまま寝るとすっか。
車にガソリンは満タン、貴重品はまとめてある。
事故が起きているようなら、道路封鎖される前に脱出だ。
- 146 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:55:52.20 ID:TveB/N4R0
- 共同通信社の報道によると
>東電によると、煙が出たのは、原子炉の冷却に使う熱交換器のポンプの軸受け部分。
だって
- 147 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:55:54.15 ID:utc28BKMO
- 当たり前だが、運転停止しても事故はおこり得るということだよな。
停止停止とやかましく言ってた人々はもう少し考えて行動にうつせといいたい。
- 148 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:56:36.68 ID:O4D69rhp0
- モニタリング数値に異常が出てなければ問題ない
おそらくボヤかなにかだろう
お前ら騒ぎすぎだ
はい解散解散
- 149 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:56:36.72 ID:A/x1umBq0
- なあ…
なんで原発施設って年がら年中
故障とか火事とか起こしてばっかりいるん?
- 150 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:57:28.89 ID:0V+WD+iJO
- こういう火災事故もあの大事故がなかったら
普通にもみ消されてたんだろうな…
- 151 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:57:40.25 ID:QJAuuljq0
-
セシウム 駄々モレだろ
オレは知ってるぞ
騙されるのは、情弱だけ
- 152 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:57:58.04 ID:kS5MjEoy0
- >>149
発電所や変電所ってみんなそう
そんなにスマートなテクノロジーじゃないんだよ
- 153 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:58:03.34 ID:TveB/N4R0
- つまり原子炉の冷却ができない状態ってことだから
現場はてんやわんやだなww
- 154 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:58:04.76 ID:9qAfB3S70
- (お知らせ)柏崎刈羽原子力発電所での発煙の発生について(第1報)
平成24年2月26日
東京電力株式会社
柏崎刈羽原子力発電所
昨日、当所において発煙が発生したことから、消防署へ緊急通報(119番)を
行いました。
状況は以下の通りです。
○発生場所 5号機熱交換建屋(非管理区域)
○発生時間(当社確認時間) 2月25日23時36分頃
○消防連絡時間 2月25日23時48分頃
○状況 発煙
○現時点における外部への放射能の影響 無し
*発生初期の情報であり、今後内容が変更になる可能性があることを
ご了承ください。追加情報については、今後適宜お知らせいたします。
○備考(補足事項)
なし
以 上
- 155 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:58:12.84 ID:ateI/V4y0
- ニュースも発表遅いな
何なの
- 156 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:58:15.64 ID:zfoBmx3p0
- 原発があるせいで火災だの天災だのに必要以上にビビらなければならないなんて
ほんと馬鹿馬鹿しい 推進派だけが肝冷やしてりゃいいのに
- 157 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:58:18.61 ID:8kYo+UmR0
- >>149
線量計とストップウォッチ片手にカウントダウンしながら
ピンポンダッシュ的な仕事をしているからだよ
安全管理をしている余裕が無い
- 158 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:58:34.12 ID:2pqIUsInP
- >>146
そこから煙出しちゃだめじゃんw
- 159 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:58:38.29 ID:uUXboDLp0
- >>148
モ
お
お
は
?
- 160 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:58:39.96 ID:RoJ3fkfC0
- ちっ
マジかよ東電
- 161 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:59:46.93 ID:4yg8LMnj0
- 天下りと企業年金に兆の金使ってるならちゃんとメンテしろよw
こんな有様で再稼動とかアホか
- 162 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 01:59:47.52 ID:ad8PfD6B0
- ストライキの代わりに何かやってんの?
- 163 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:00:01.48 ID:Yt5jojB70
- >>149
北電の場合は工事作業員?の放火だった(未解決)らしい うやむや
- 164 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:00:04.33 ID:n9ID18AeO
- これ本当かな…
411 地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区) 2012/02/26(日) 00:44:26.65 ID:jA1xPv2+0
三菱商事、三井物産、三菱UFJ、三井住友銀 パナソニック
本社を東京から大阪へ移転
東京都HP
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/kako24.htm
↑24日の分、16分頃の質問
- 165 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:00:05.89 ID:jHpM86T70
- 福島は運転中の原子炉に運良く制御棒が降りたから良かったけどね
やはり原発は稼動せずに止めておくに越したことは無いのでは?
- 166 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:00:20.30 ID:IwHqzUb90
- 柏崎刈羽原発は防波堤で津波を防ぐとか言ってたけど、いったいどうなったのか?
仮に防波堤が機能して津波の直撃は防げても、
標高の低い位置にある建屋への浸水被害は避けられないと思う。
- 167 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:00:24.74 ID:GbBtlFsu0
- なんだこれ
夜中に大事件じゃん!
- 168 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:00:42.09 ID:ym0gZcXk0
- >>38
> こういった事故は震災以前からあったけど、取り沙汰されてなかったのか
> それとも最近頻発してるだけなのか
最近特にひどいけど、前からあった。
が、強大な広告費と政管財一体の情報統制があって住民が騒いでも
報道に載ることは滅多になかった。現に3.11の前年の6月に例の2号機が
メルトダウン直前まで行った事故があった事とかTVで見た記憶ないだろ?
今だって反原発デモがニュースに載らなかったり極端に扱いが小さかったり
してるしな。
- 169 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:00:43.19 ID:E653Zsk90
- 爆発まだ〜?
- 170 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:00:46.50 ID:8kYo+UmR0
- >>158
グランドパッキンからか・・・
アレってちょっとでも締め込み過ぎると簡単に発煙するんだよな・・・
かと言って締め込みが甘いとジャンジャン水漏れする
カウントダウンしながら必死に仕事をしていると失敗率が上がるだろうな
- 171 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:00:53.02 ID:0k5m1fqS0
- あわわやべえ
- 172 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:01:06.07 ID:TveB/N4R0
- >>158
情報がないからなんとも言えないが複数台の冷却循環ポンプがあって、他が正常に動いてることを祈ろうw
- 173 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:01:28.60 ID:ateI/V4y0
- 周辺の放射線計アップ求
- 174 :にょろ〜ん♂:2012/02/26(日) 02:01:28.86 ID:1K8ub4FQ0
- いったい何がはじまるんです?
- 175 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:01:35.32 ID:6NXZ5s7b0
- オイコラ
119使うなよゴミ東電
さらに税金と公務員の血を無駄遣いすんな
勝俣清水てめえがやれ
こxしてえ
ころxしてr
- 176 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:01:47.25 ID:kS5MjEoy0
- あれ、この画像のcondenserがやられたってことだよね?
本当に建屋だけ?冷却大丈夫なの?
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4a/BoilingWaterReactor.gif
- 177 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:01:47.94 ID:B3/KKTarP
- まだ火災はおさまって無いって事か
- 178 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:01:50.99 ID:gEhvj2lEO
- 爆発キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
- 179 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:01:59.62 ID:QJAuuljq0
- 昨日 NHKでやってたぞ
福島には除染の為、まだまだ予算が必要だって
放射能は恐ろしい 花崗岩反対運動推進派
- 180 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:02:09.72 ID:tHpSLDFQ0
- こんな時の為に原発受け入れ資金で年万ものお金を
地元市民はもらってるんだから文句いうなよ。
- 181 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:02:41.93 ID:U1SQDflZ0
- >>170
詳しい人が降臨してる!これ、ヤヴァイの?
- 182 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:02:52.65 ID:LKgu5HLH0
- >>145
柏崎刈羽原発の近くに住んでる人?
何かあって逃げるなら、山形の沿岸部とか秋田方向に向かって車を走らせろよw
- 183 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:03:04.70 ID:jVOkoLK80
- 定期点検中の原子炉の管理もできないとか、もうアホかと
- 184 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:03:27.80 ID:jlnIMm4P0
- >>141
あの時は素直に、日本の技術スゲーッて
原発敷地に地割れできてンのにキチッと停止して、関連施設のボヤだけで済むとかスゲー
ッて思ってたんだよね……無知って怖い、つか、犯罪だよな
- 185 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:03:42.49 ID:/8FSG/XrO
- 原発はもうダメぽすな
- 186 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:03:55.32 ID:0OY2Os4+0
- >>48
そう思うけど、作ったら作ったで隠蔽のための組織だと言い出す奴が出てくる方に1ベクレル
- 187 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:04:00.26 ID:y1B34vJn0
- またか…!!
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
- 188 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:04:04.95 ID:p1C82Mpz0
- >>180
昔は神話(笑)があったから住めたけど
今たった年数万円の手当てで住めと言っても誰も住まんだろうなw
- 189 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:04:17.17 ID:iwCRUDEt0
- やっぱり、祭りの気配?また明日確認しまする
- 190 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:04:21.26 ID:CY6c7HWL0
- >>5
トンキンがどこにあるか知ってる?
http://g.co/maps/r7ja2
- 191 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:04:48.97 ID:3Ej84Rl7O
- うわあぁぁぁあぁぁぁぁぁ
- 192 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:05:04.89 ID:WDs4QONp0
- 停止してても危険なら稼働させちゃえよ
- 193 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:05:07.11 ID:GC5IyPCo0
- >>170
メルカトルじゃないだろな・・・グランドパッキンてそれらしい言葉を使いおってからに
- 194 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:05:16.64 ID:8kYo+UmR0
- >>181
タダチニー
- 195 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:05:20.35 ID:N/Q+EuU/0
- 煙って白煙?
- 196 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:05:23.11 ID:nvAES+ei0
- >>149
日本にはその技術と管理体制の能力がないから。
つか、原子力そのものを人間では制御できないもの。
- 197 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:05:35.37 ID:GbBtlFsu0
- >>185
技術的にダメというか
組織論的な視点が足りないんだよな
橋下がストレステストの意味を鋭く突いていたが
まさにそこだと思う
- 198 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:05:41.40 ID:kS5MjEoy0
- と思ったら、>>146があった
早朝一番で関西観光にでも行くかなー
- 199 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:05:43.54 ID:F5PoYsvs0
- 明日から周辺のモニタリングポストや
個人のガイガーの数値に要注意!!!!!!!!!!!!!!!
- 200 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:05:52.73 ID:qsapU+K+0
- 停止状態維持できない会社なのか?
停止の仕方わからない作業員?
だから可動急がしていたのか?
- 201 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:06:07.96 ID:jHpM86T70
- 中越地震で何とか平気だったから福島も対策を取らずに放置してたんだろ
とんだクソ企業だよ
- 202 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:06:12.11 ID:I8+WZepA0
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0NrlBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0drlBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0NrlBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0drlBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0NrlBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0drlBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0NrlBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0drlBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0NrlBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0drlBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0NrlBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0drlBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0NrlBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0drlBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0NrlBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0drlBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0NrlBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0drlBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0NrlBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0drlBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0NrlBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0drlBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0NrlBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0drlBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0NrlBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0drlBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0NrlBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0drlBQw.jpg
- 203 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:06:16.92 ID:OvQcJ0wh0
- 冷却機能損失してないだろうなオイ
- 204 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:06:34.55 ID:QJAuuljq0
- 韓国を見習え
奴らは頭がいいから、ちゃんとコレからは東側の海岸沿いに原発は作るらしいよ
柏崎? 福井? 九州????
日本人はアフォwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww氏ねw
- 205 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:06:37.59 ID:C1VOV6kj0
- 新潟も東京電力なのかよ。
ったく・・・
- 206 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:06:38.34 ID:8PBbK0it0
- >>149
世界的そうなんだぜ?お漏らししてない原発のが少ないんじゃないかw
- 207 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:07:00.82 ID:+wMeC81HO
- 大したことないよ
ただの我欲にまみれた日本人に対する天罰だ
- 208 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:07:04.67 ID:BJMw6uSb0
- 朝鮮太郎率いる自称日本の市民団体がやらかしたのか?
- 209 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:07:11.56 ID:0OY2Os4+0
- >>184
あの時に少々水がこぼれたとか、少々煙が出ただけで騒ぎすぎたから、現場でのベントの決断ができず、管が口を挟む羽目になり、水素爆発につながったと考えている
原発の制御は難しくない、放射脳連中をいかにいなすかの方がよっぽど難しい
- 210 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:07:13.19 ID:CVo8EXhL0
- え〜・・・
- 211 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:07:14.22 ID:iWuUNb9R0
- ウチの周囲2μSV近いんだけど新潟まで参戦して挟まれたらどうすんだよw バカwww
- 212 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:07:15.06 ID:v9NNABLm0
- ろくに制御もできないくせにこんなもん作るなカス
- 213 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:07:24.81 ID:ZFrTM8uk0
- やばくなるとモニタリングポストが故障するから、ちゃんと計測できてたら問題ない事故だよ。
- 214 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:07:28.42 ID:MZ85cAhdO
- そういえば、給料減らしたら原発爆破するってテロ予告してた東電社員がいたな……
スルーザブラック!!
- 215 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:07:48.35 ID:GbBtlFsu0
- とりあえずここを確認
http://www.tepco.co.jp/kk-np/monitoring/index-j.html
- 216 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:07:53.98 ID:psgX1HCd0
- 事故リスク考えたら
火力より高いだろ原子力
- 217 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:07:55.46 ID:B3/KKTarP
- 後に平成の226事件と呼ばれるのであった
- 218 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:08:20.52 ID:I8+WZepA0
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0NrlBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0drlBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0NrlBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0drlBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0NrlBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0drlBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0NrlBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0drlBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0NrlBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0drlBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0NrlBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0drlBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0NrlBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0drlBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0NrlBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0drlBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0NrlBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0drlBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0NrlBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0drlBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0NrlBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0drlBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0NrlBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0drlBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0NrlBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0drlBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0NrlBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0drlBQw.jpg
- 219 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:08:48.12 ID:U1SQDflZ0
- >>202
これは福島第一原発3号機の爆発の写真ね。
http://www.youtube.com/watch?v=OiZmLqWnjgc
- 220 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:08:51.89 ID:IXgH88jq0
- >>166
そんなんより中越地震の時もそうだったけど、液状化が問題だよ(´・ω・`)。
まあ、何やら液状化対策あるらしいけど、昔の原発にゃ付いてねーだろ(´・ω・`)。
てか、付ける気もねーだろーなーコスト的にもさ(´・ω・`)。
- 221 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:09:17.52 ID:Ocb1+AjjO
- 福島原発事故以来に急に全国各地の原発トラブルが多発してるの何故?
不自然すぎなんだけど
- 222 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:09:19.25 ID:lGq54x03O
- あぼーん?
- 223 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:09:23.77 ID:jHpM86T70
- 原発正門前の放射能測定はマダ?
- 224 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:09:28.80 ID:CHQ8jwak0
- またイスラエルのマグナBSPのテロかよ
- 225 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:10:07.46 ID:T2By++o20
- 柏崎原発っていえば、あいつはどうなったんだろう
- 226 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:10:10.60 ID:iWuUNb9R0
- >>221
以前からあったのを隠してたんだろね
- 227 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:10:16.79 ID:zfoBmx3p0
- >>212
完全に制御出来るか、または放射能を無害化出来るという
どちらかが無ければ使うべきじゃないよね。
制御出来たって放射性廃棄物が迷惑だから、後者が出来てないなら使うべきじゃないな
- 228 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:10:22.49 ID:QJAuuljq0
- >>217
残念 あと11分持ってくれてれば・・・
まぁ 226って千回言えば226になるから頑張ろう
- 229 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:10:26.58 ID:VnOCNsFA0
- >>184
ふくいちも、管が作業を妨害せずに、米軍の支援を直ぐに受けて
指揮官の東電社長を軟禁していなければ、スリーマイルレベルの
損傷で済んでた
- 230 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:10:33.33 ID:psgX1HCd0
- >>218
これってホントに水素爆発なのか?
- 231 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:10:51.20 ID:GbBtlFsu0
- >>221
電車のオーバーランや
携帯電話のネットワーク障害しかり
皆が厳しい目で見て、マスゴミがまじめに報道すれば
当然そういうことになる
- 232 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:10:52.44 ID:qsapU+K+0
- >>221
今まで内緒にしてただけでしょ
- 233 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:10:55.45 ID:4C3uBxhm0
- 2012年、ワクワクするよねぇ!画面が真っ赤になると
- 234 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:10:58.30 ID:8PBbK0it0
- >>221
急増してたんじゃなくて表に出るようになったって話
フランスが有名だけど原発に関しては日本を超える隠蔽国家だからな
チャルノでも汚染食品でやらかしてるし
- 235 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:11:05.88 ID:KwvzgBNC0
- 放出する黒い力!
スルー ザ ブラック
- 236 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:11:06.61 ID:JzkAHJhM0
- アノニマスに睨まれてるんだろ東電は
潰れるまで攻撃されそうw
- 237 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:11:06.90 ID:0k5m1fqS0
- 爆発だけはやめてくれ
日本終わるから
- 238 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:11:08.31 ID:KU4ZHEzK0
- 新潟も福島と同じ運命だな。
- 239 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:11:16.58 ID:2+SWrlDJ0
- >>221
表にでるようになっただけ。
事故はいつも現場では起ってる
- 240 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:11:23.92 ID:Q4cCcLp70
- 心配しすぎだろ
そもそも事故起こしたほうが、県や住民は賠償金でがっぽり
電力会社も国からがっぽり、建築関係もがkkぽり
みんな儲かってハッピーだぞ
- 241 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:11:25.53 ID:rgU42PYfP
-
火が出てるぞw
http://rekishiteki.webcrow.jp/
これ撮影した近所の住人は神ww
- 242 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:11:36.61 ID:OvQcJ0wh0
- >>230
根っこから逝ってます
- 243 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:11:36.62 ID:xbBq2GJc0
- あんぜんすぎ
- 244 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:11:48.48 ID:qjTjXAFQ0
- >>84
空港みたいに自前で消防隊くらい作るべきだと思う
あんだけ高い電気料金盗ってるんだからそれくらい作れるだろ
- 245 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:12:04.84 ID:ateI/V4y0
- >>215
ありでーす
- 246 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:12:29.40 ID:JJsX5Koe0
- いいいいいいいいいいやああああああああああああああああああああ
- 247 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:12:52.52 ID:Yt5jojB70
- >>241
釣りじゃねーかよ しねや
- 248 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:12:57.92 ID:aDCSD2O30
- 原発ってボヤ騒ぎ多いよね
女川なんて恒例行事というか風物詩というか掛詞みたいなもんだったし
最近はないけど多分隠ぺいしてるだけだと思う@仙台
- 249 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:13:31.71 ID:KU4ZHEzK0
- 水素爆発程度でこんなきのこ雲が出るわけないだろ。
- 250 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:13:36.53 ID:QJAuuljq0
- >>230
核爆発に決まってんだろ JK
太郎さん呼んで来るよ???
びびってんじゃねぇぞ ニートのネット住民どもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 251 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:13:38.68 ID:I8+WZepA0
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpLvlBQw.jpg
- 252 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:14:24.42 ID:0uIMOqnf0
- さっきから見れない画像貼ってる奴は何なの?
- 253 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:14:30.87 ID:LKgu5HLH0
- >>211
早く避難しろ。それちょっと高杉だろ。嫁、子は避難してるのか?
- 254 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:14:33.83 ID:tq7g7Ifh0
- 新潟と言えばキムチと隠れキリシタンの巣窟ですもんね!wwwwwwwwww
- 255 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:15:00.88 ID:jHpM86T70
- 3号機が核爆発・・・
それでも人が住めている福島の不思議
- 256 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:15:13.38 ID:22H6QzA80
- 【速報】柏崎刈羽原子力発電所 炎上中
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330186417/
- 257 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:15:22.91 ID:ZeanoncT0
- ここと福一行ったり来たりで働いてるんだよね従事者の人々
- 258 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:15:28.94 ID:c1feF6CU0
- >>170
漏らしてナンボのグランドパッキン
つうかさすがにメカニカルシールだろwww
- 259 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:15:31.69 ID:JzkAHJhM0
- 深海魚も上がったし日本海側怖い
- 260 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:15:41.39 ID:psgX1HCd0
- >>218
じゃあ俺は生まれて初めてライブで核爆発を見たわけか
- 261 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:15:50.97 ID:Z7Vge3sH0
- >>5
クソクズがウゼエな
- 262 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:15:50.98 ID:I8+WZepA0
- 汚染範囲
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYl-rlBQw.jpg
- 263 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:16:13.05 ID:yUjyXO5d0
- >>149
火力発電だって毎週のように事故が起きてるよ
国への報告義務があるかないかの違い
- 264 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:16:26.68 ID:C01OLKNU0
- http://cocorophph.web.fc2.com/news/pikadon.jpg
http://cocorophph.web.fc2.com/news/ponpoco1.jpg
http://cocorophph.web.fc2.com/news/ponpoco2.jpg
http://cocorophph.web.fc2.com/news/090909.jpg
http://cocorophph.web.fc2.com/news/detarame.jpg
http://cocorophph.web.fc2.com/news/terasaka.jpg
http://cocorophph.web.fc2.com/news/9991.jpg
http://cocorophph.web.fc2.com/news/9992.jpg
http://cocorophph.web.fc2.com/news/terabese.jpg
- 265 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:16:35.02 ID:ydM0/bt90
- こんな調子じゃ、電力足らないとか言われても再稼働賛成しかねる
- 266 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:16:48.57 ID:tq7g7Ifh0
- 太郎さんーw誰か太郎さん呼んできてーwwwwwwwwww
- 267 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:16:50.83 ID:hkoZwoWH0
- 三菱と三井が大阪に移るなら俺も大阪市住みたいわ
- 268 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2012/02/26(日) 02:16:53.15 ID:5Aou4c9M0
- 緑豆が侵入ついでに放火したのかや?
- 269 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:17:01.15 ID:Q4cCcLp70
- ぶっちゃけもう慣れた
原発の冷却水でも飲める感じ
- 270 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:17:05.03 ID:ateI/V4y0
- >>215
排水口辺りが高いのは誤差の範囲以内なの?
- 271 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:17:28.27 ID:uci6jj300
- 朝鮮人のテロか
- 272 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:17:57.31 ID:3Ej84Rl7O
- まかせろ!
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
- 273 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:18:09.26 ID:VCDMTC66O
-
新潟農家はオワンコw
- 274 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:18:34.46 ID:LKgu5HLH0
- >>230
核爆発って海外では報道してるけどねw
- 275 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:18:38.52 ID:F/KcWmU10
- 画像出てないのか?
上に貼られてるの全部福島の時の爆発じゃないの?
- 276 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:18:46.87 ID:psgX1HCd0
- 今世界一汚い国って日本だよな
- 277 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:18:55.96 ID:JzkAHJhM0
- 休みの日は人がいないのかね
原発施設は土日によく何かあるね
- 278 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:19:08.67 ID:CHQ8jwak0
- お米の名前をチェレンコフ光にしないと
- 279 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:19:14.01 ID:GWj2UCaB0
- 原発で火災がおきたら、ひょっとして放射線で汚染されるかもって
心配しながら突撃しないといけない消防隊員ってつらいな
- 280 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:19:19.12 ID:vhSZuOMp0
- 【速報】
反原発団体の男 放火の疑いで逮捕
反原発団体の男 放火の疑いで逮捕
- 281 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:19:55.01 ID:qsapU+K+0
- 冷静に考えて核施設から煙が出てて避難指示なくてもいいのか?
原因解るまで避難させて住民の安全確保しておかなくちゃいけないんじゃないか?
普通の火災現場と違ってもしもの時は多大な被害が出るのにいいのか?
何かあって被害出てから避難指示出ても
日本の大事な国民が死んでからじゃ避難できないぞ?
- 282 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:20:18.91 ID:E653Zsk90
- 福島の水素爆発した時のNHK解説者の悲壮感がはんぱなかったの思い出した・・・
- 283 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:20:26.68 ID:XFXCV54r0
- >>1 運転は止まっていて、周辺の放射線量を測定するモニタリングポストに変化はない
高出力モードになってないだけでチンチンを冷やしてることに変わりはないし
放射線も大いに出しうるのにまるで安全だみたいな印象操作だな
- 284 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:20:47.05 ID:oD6zfzyOP
- >>12-15
この連呼リアン発生率w
- 285 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:20:52.86 ID:EedRxTuGO
- フジで日本人は素晴らしい という番組見てかっときた人いないか心配
- 286 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:20:59.40 ID:Q4cCcLp70
- ほんとにやばかったら、大丈夫だと言うから
まだ大丈夫
- 287 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:21:11.99 ID:MbXYn94a0
- 熱交換器建屋ねぇ…
- 288 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:21:55.74 ID:MtwX7UI10
- >>285
あの番組は日本人として誇らしかったね
録画してもう一回見直してる
- 289 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:22:17.37 ID:T2By++o20
- >>272
よし、任せた。
まずはフクイチで1ヶ月の訓練な。
- 290 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:22:18.00 ID:nWKegHY20
- >>254
拉致事件もあったよね
あとサムスン社員が原発爆破デマで株価操作したり
- 291 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:22:27.65 ID:jHpM86T70
- 東電も今の政府も信用できないのが辛いな・・
- 292 :にょろ〜ん♂:2012/02/26(日) 02:22:47.89 ID:1K8ub4FQ0
- 全電源断の次は 熱交換器故障ですか?
予備の熱交換器ってあるんだよね?
- 293 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:22:55.01 ID:kS5MjEoy0
- >>230
即発臨界はあったと言われてるね
恐ろしいことに、日本ではそんなに珍しいことじゃなくて、1999年の志賀原発もやらかしている
- 294 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:22:55.72 ID:kx930aZe0
- >>263
火発近隣に住んでるが、サイレンなど聞いたこと無いがな
火発にはサイレン無しで出動するんかいな?
- 295 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:23:17.71 ID:F/KcWmU10
- 東電も保安院も政府も信用できないからな。
外国のメディアの速報待つしかない。
- 296 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:23:24.06 ID:IXgH88jq0
- >>281
何を今更(´・ω・`)。
死の灰降り積もってる中外出禁止令すら出なかっただろーが(´・ω・`)。
せめてFACK島県域だけでも出してれば被曝避けられたのにな(´・ω・`)。
- 297 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:23:27.12 ID:d+wcFJds0
- どっかんしちゃうんですか?
- 298 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:23:27.34 ID:5DE4oskn0
- 311以降原発施設で火災とか起こりすぎだろ
そんだけ今まで隠しまくってたってことか
- 299 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:23:28.69 ID:MbXYn94a0
- 新潟が第二の福島になるか…?
- 300 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:23:32.03 ID:d5qcta1r0
- また東電か
- 301 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:23:39.18 ID:pvXcs7dm0
- 東電は原発壊すの得意だなwww
消防だけで処理できるの??
- 302 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:23:40.10 ID:QJAuuljq0
- >>282
もしかして おまい 大越さんDISってるつもり???
ふざけんな
大越「脱原発は、全日本国民の相違!」
サイコーじゃねーかよ ネトウヨはバカwwwwwwwwwwwwww
- 303 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:23:45.44 ID:HPXEUYqb0
- このまま寝て朝起きたらやばいことになってるとか可能性はあるかも・・・
- 304 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:24:26.08 ID:HdC0GjZm0
- なんだこのステマスレ
- 305 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:24:27.09 ID:zfoBmx3p0
- >>293
いつも首の皮一枚でなんとか乗り切ってきてたね。
せめて犠牲者出したJCOの時に脱原発出来たら良かったのに
- 306 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:24:57.05 ID:DxSZ3z7o0
- 東電の恫喝キター
- 307 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:25:13.38 ID:UC8oLgIp0
- 「行きま〜〜〜〜〜っ せん。」
- 308 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:25:26.64 ID:YQuyvuL7O
- 危険厨が騒いでるよ
- 309 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:25:44.70 ID:kS5MjEoy0
- >>296
3/22−23の雨の前、枝野がさりげなーーく、
「雨だからお家でゆっくりされてはいかが?」とか
「心配ならすっぽり覆うビニールカッパなど」とか
言ってたのが怖かった。
あれで用心した奴はしたし、おめでたい奴は雨に濡れていたわな
- 310 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:25:53.31 ID:8BtBkKq7O
- おもしれーなおまえらは
- 311 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:25:59.69 ID:HPXEUYqb0
- さてと寝るか
- 312 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:27:01.71 ID:yUjyXO5d0
- >>294
救急車とか呼ぶと大げさになってやばい。
骨が見えそうな怪我でも、だいたい自分で止血して病院に行くね。
- 313 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:27:23.30 ID:kx930aZe0
- >>296
それをいうならFUCK島だろw
- 314 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:27:38.62 ID:GT2COFsQO
- あのデブがやったのか
- 315 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:27:55.87 ID:E87p53NN0
- >>1の文章が壊滅的に下手な点…そのソースが犬HKでこれかよ、とショックを受けた。
ソース自体を見たら、そこまででもなかった。
なにもなかったらいいんだが、離れた場所のせいか、先にそっちが気になってしまった。
- 316 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:27:57.00 ID:pvXcs7dm0
- 東電のプレスリリースで火災じゃないって書いてあるんだけど・・・
どういうこと?
http://www.tepco.co.jp/cc/press/12022602-j.html
- 317 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:28:04.44 ID:CiAMmL/U0
- 土曜日の夜は寝かさないよ☆
- 318 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:28:04.68 ID:I8+WZepA0
- みんな!26日は東京マラソンで呼吸から内部(体内)被爆だよwww
- 319 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:28:05.17 ID:QmI0t/UQO
- 火災事故多すぎるよなココは、また不審火かな
- 320 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:28:30.96 ID:jlnIMm4P0
- >>209
ソレは宿題してない小学生が「宿題しなさい」ってカーチャンに言われた時の言い訳だろ
「いまやろうと思ってたのに、やれって言われてやる気なくなった」みたいな
- 321 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:28:51.35 ID:F/KcWmU10
- >>316
つまり、原因が不明ってことだろ・・・・
- 322 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:29:07.32 ID:G+zHhjbe0
- 相変わらず地元消防に泣きついたのか
普段エリートだって偉そうにしてても、ボヤすら自力消火出来ないんだから事故あっても逃げるしかねーわな
役に立たん安全神話だこと
- 323 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:30:26.08 ID:hilR0r0j0
- >>316
熱交換器ってことは水蒸気でも漏れたとか?
- 324 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:30:29.08 ID:OnJievocO
- >>298
今までも結局は何もなかった小さいトラブルはけっこうあったみたいよ
報道もあったけど扱いは小さかったから気にしてなかった人が多いんじゃないかな?多分
- 325 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:30:34.03 ID:O39uK1j40
- 鉄イオンを何に使ってるんだ?
その部分の用途によっては問題の大小がかわりそう
- 326 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:30:40.74 ID:ZD2pKQDe0
- 日本全国のホームレス希望の土地は放射能汚染で数十万戸も空き家があるゴーストタウン!
- 327 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:30:49.17 ID:NUbKqyON0
- 何の煙なんだろう
- 328 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:30:54.82 ID:u8FwhW9K0
- 予告してた社員、あいつだな
- 329 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:31:04.52 ID:Ag01bQ6bP
- 一年間の東電タイマー付かよwww
- 330 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:31:13.62 ID:IXgH88jq0
- >>309
あの雨の中郡山だかどっかでチャリで市役所に行った馬鹿がいたなー(´・ω・`)。
まあ、まだ死にはしないだろうけど(´・ω・`)。
トンキンもそれなりに降ってる最中だったけど、フルアーマー氏を馬鹿にして皆笑ってたよね(´・ω・`)。
- 331 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:31:24.34 ID:kS5MjEoy0
- >>322
そりゃ今や災害のオーソリティーの泉田も怒るわ
- 332 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:31:26.65 ID:MBNliec1O
- >>314
懐かしいな
あの白豚
- 333 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:32:00.62 ID:pvXcs7dm0
- 安全厨早く説明してくれー
- 334 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:32:31.26 ID:9qAfB3S70
- (お知らせ)柏崎刈羽原子力発電所での発煙の発生について(第2報)
平成24年2月26日
東京電力株式会社
柏崎刈羽原子力発電所
昨日、当所において発煙が発生したことから、消防署へ連絡を行いました。
消防の現場確認により、本日1時41分に火災ではないとのご判断を頂きました。
○発生場所 5号機熱交換器建屋地下2階(非管理区域)
○発生時間(当社確認時間) 2月25日23時36分頃
○状況 発煙
○燃えたもの 鉄イオン注入ポンプの軸受け付近より発煙(白煙)
○消防連絡時間 2月25日23時48分頃
○消防署による判断有無 2月26日1時41分 火災でない
○当該プラントの運転状況 停止中(変化なし)
○現時点における外部への放射能の影響 無し
○負傷者の有無 無し
○自衛消防隊の出動 無し
*第2報時点での情報であり、今後内容が変更になる可能性があることを
ご了承ください。追加の情報については、今後適宜お知らせいたします。
○備考(補足事項)
なし
- 335 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:32:42.04 ID:qsapU+K+0
- >>305
あの時は被害人数が少なくて金に物言わせて黙らせたっぽいけどな
- 336 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:33:21.75 ID:d+wcFJds0
- 火災的事象
- 337 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:33:33.46 ID:riqw2RCr0
- 安全厨ならとっくに尻尾巻いて逃げたよ
- 338 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:34:14.73 ID:hilR0r0j0
- >>322
役に立たないから安全”神話”なんだろ
ケルト神話だとかギリシャ神話だとかクトゥルフ神話だとか
ああいうのが直接役に立つか?
- 339 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:34:33.08 ID:S/9HxWmd0
- 三菱 三井 UFJ 住友などの本社が大阪へ移転か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1330184275/
三菱商事、三井物産、三菱UFJ、三井住友銀 パナソニック
本社を東京から大阪へ移転
東京都HP
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/kako24.htm
↑24日の分、16分頃の質問
- 340 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:34:52.77 ID:kS5MjEoy0
- >消防の現場確認により、
>火災ではないとのご判断を頂きました。
>鉄イオン注入ポンプの軸受け付近より発煙(白煙)
>消防の現場確認により
>消防の現場確認により
>消防の現場確認により
>消防の現場確認により
>消防の現場確認により
なんで東電が確認に行かないの?
何のために高い給料貰ってるの?
- 341 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:35:10.74 ID:JzkAHJhM0
- 放火に備えてどこの原発も消防車を敷地内に配備してるんだろう
消防隊委員さん夜中にご苦労様です
- 342 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:35:43.31 ID:3Ej84Rl7O
- 東京都庁が中部電力からの電力供給を打診をしてるという報道の後か…
なるほど!
- 343 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:36:17.33 ID:QJAuuljq0
- >>333
禿道
>>334
たかが発煙で、消防署に電話するわけ無いだろ
湯を沸かしたら、消防署に電話するするのか???
核爆発したら電話したんだろ
- 344 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:36:26.78 ID:F0FVfsPU0
- >>324
隠蔽もあったってのがなぁ…
バレるたびに問題になってもあんまり改善されてこなかったし。
まあどうせ反核団体が怖かったからそういうことしちゃったんだろうけど。
- 345 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:36:32.15 ID:CHQ8jwak0
- 消防呼んで現場確認してもらってるってのも変だよな。
施設管理者が現場で判断できねぇーのかよ?自前の消火設備とかもあるんだろ?
いまいち他人まかせ全開で納得できねぇーわ。
第一、消防が一番危険じゃん
- 346 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:36:57.87 ID:2G/Eh1YX0
- こえーんだけど
- 347 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:37:39.16 ID:nvAES+ei0
- もう東電は信用できない
火災となったら原発稼働に影響出るから例え火災があってもなかったことにする可能性がある
こんなことがしょっちゅうおこればいつか必ず大事故が起こる
- 348 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:37:41.42 ID:G+zHhjbe0
- >>338
宗教団体には役立ってるぞw
- 349 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:37:56.55 ID:lHAY+DeD0
- 万が一にもおきてはいけない
万が一の確立がどんどん下がっていないか?
- 350 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:38:27.71 ID:Gh0/MXmD0
- >>326
バカ速民読み直してみろ
- 351 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:38:34.56 ID:1Dw11hdP0
- なあに、かえって免疫力が付く。
- 352 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:38:36.72 ID:U6UJjdNk0
- 消防呼んだって事は、想定外の事態が起きて、自分達で対処出来ないと現場が判断したから。
- 353 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:39:03.92 ID:ntIEH/8C0
- 柏崎って聞くと、「肉」と「ぺがさす」しか思い浮かばない。
- 354 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:40:17.78 ID:31MLyQtx0
- 一応高学歴が集まってる企業なのに、何故管理能力が下の下なのか
一体この東電って組織な何が起こっているんだ
- 355 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:41:03.22 ID:2G/Eh1YX0
- ねえ原発動かすべきって人さ…
もう無理だろこれ
結局体質も変わらないしな
- 356 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:41:06.87 ID:WntykxdU0
- テロ?日本の原子力発電所は、警備が甘すぎるって!
内部に入れる人間のチェックも強化するべき。
- 357 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:41:08.40 ID:yUjyXO5d0
- 国の基準で、原発はどんなに下らんことでも連絡しなきゃならんのだよ。
ちなみに火力発電だと、自分が知ってる範囲で、蒸気で4人焼け死んだのと、
タービンの羽が破損して飛んできた破片で足切断ってのがあるけど、国への報告は行ってないはず。
- 358 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:41:36.37 ID:uk/MRoaI0
- しかし なんでこんな危険な施設に消防隊が常駐してないんだ??
- 359 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:41:41.80 ID:HIpGSaO10
- 新潟に逃げてる福島人かわいそう
- 360 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:41:49.62 ID:GrTscofh0
- 新潟の地震の時の様子が頭に浮かぶじゃねーか
絶賛火災中なのに誰も消火してないけど中はもっと凄い事になってて
人を回す余裕が無いんじゃないか?って話してたらその通りだった
- 361 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:41:50.03 ID:ydM0/bt90
- >>354
東大での無能脱税宇宙人総理もいるから
学歴=高能力ではないことは実証されてる
- 362 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:42:19.27 ID:O39uK1j40
- 消防士が入って作業をしたってことは
・放射性物質が無い場所(冷ますのは二次冷却水?)
・高温の蒸気が充満しているため中に入るには消防服が必要
ってことなんじゃね?
- 363 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:42:30.28 ID:MieUXIeLO
- 放射性物質は通常運転でもかなりコントロールは難しい
けど過剰にぼったくった電気料金マフィアと組んで海外に盗んでいくには原発レイプ必要だってさ
明らかにまともな日本人じゃないよな
東電ヤクザと組んでる
ってことは社員にもBや在日いるのか?
だったら土地汚そうが日本人が内部被曝しようが知ったこっちゃないよな
まるで他人事みたいな会見だもんな
- 364 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:42:37.93 ID:nWKegHY20
- 関連スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329836409/
在日韓国人朝鮮人および帰化人の動向に注意
- 365 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:42:53.40 ID:IfozX0ib0
- >>233
てめえええええ
釣りロマン見てるだろw
- 366 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:42:55.24 ID:I1mUwza/0
- もう柏崎で火事起きたくらいじゃ全く驚かんな
1年前とは偉い違いだで
- 367 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:42:55.32 ID:DMSIN8mp0
- いつも思うけど、そんな何度も煙やら何やら出るのが当たり前のシロモノなのか?
街中の工場で定期的に火事はあたりまえですって話は聞いたことがないのに
原発は当たり前なのか
- 368 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:43:06.67 ID:8+9331io0
- ここ逝っちゃったら日本海側も終了じゃんかよ・・・
- 369 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:43:14.01 ID:w2+/VByp0
- >>33
通報した
- 370 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:43:29.33 ID:LKgu5HLH0
- twitterで 作業員の人からの内部告発まだかなwktk
- 371 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:43:31.07 ID:hilR0r0j0
- >>348
つまり電力会社の奴らは宗教団体!
よって税金免除!
- 372 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:43:52.43 ID:CLfBEH6E0
- 原発の火事とか日常茶飯事だし
- 373 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:43:55.80 ID:hEGVfoKv0
- 日本海側も完全に逝きましたか...
もう何も食えないな、まじ。
新潟の人はメータかざして
線量高かったら
逃げた方がいいだろう
- 374 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:44:21.93 ID:NQVoS4ugO
- >>1
柏崎刈羽原発はボヤ騒ぎで有名。原子力発電所構内で火が出る理由がわからん
まあ放火だろうね。
- 375 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:44:54.95 ID:IvSCRWDp0
- 火消し乙
- 376 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:44:57.91 ID:31MLyQtx0
- >>361
そりゃあ個人では稀にいるけど、有能な比率は高いわけだろ?
それが組織化すると途端に大幅に能力が劣化している、社会責任を捨てた安定思考が能力と社会意識を殺すのかね
- 377 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:45:20.36 ID:Yu66WyG90
- >>362
消防士は何も知らされずに普通の火災と思って火消しして後であれは…ってなるのが常じゃね
- 378 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:45:22.58 ID:4C3uBxhm0
- 事故調査で海外の専門家、IAEAから政府東電の対応、メルトダウンの状況の
公開に関してや、安全神話で対策しなかったのが原因だとフルボッコにされてるぞ
今のニュースで
- 379 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:45:35.90 ID:yUjyXO5d0
- >>367
発電所自体の故障は頻発ですね。
だから保全の下請け企業がたくさんある。
火力発電全部動かせば電力は足りるじゃないかとバカが言うけど、
現実的に不可能なのはそういう理由
- 380 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:45:36.36 ID:jVOkoLK80
- >>362
東電にそんな良心ないだろjk
自分達が作業するのは危険だから消防に任せたと予想
- 381 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:45:54.72 ID:ad8PfD6B0
- 去年、スルーザブラックが言ってた通りになったのか?
よもや有限実行の男だったとは・・・
- 382 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:46:12.50 ID:cYrsSYM80
- 建て屋が吹っ飛ばない限りは
「問題ありません」で、とぼけられるからな
中で何が起こってようと
福島第二がよい例だ
- 383 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:46:13.41 ID:I1mUwza/0
- 中越沖地震の時に火が出た時はもう駄目だと思ったが
今となってはあれも良い思い出だ
- 384 :カビパラ深夜:2012/02/26(日) 02:46:13.52 ID:u0aMypis0
- 原発専門消化部隊常駐させといたらいいと言うより自社で自己解決しろよw
- 385 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:46:24.42 ID:kS5MjEoy0
- >>376
有能なはずなのに、おかしい組織ってのは
有能さを自己の利益と保身にのみ発揮するからだよ
- 386 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:46:38.94 ID:m4rWsndy0
- 我々東電は資産を失って、さらに国民から叩かれてるってのに
何が週末だってんだよ
っつってトラブル起こしてんだろ?
こないだのトラブルもバレンタインデーだったはずだな
- 387 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:46:52.93 ID:Cm+4ei2E0
- >>340
会社の決まり事で東電社員様は危険な現場に出てはいけないそうですよ
- 388 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:46:58.74 ID:ydM0/bt90
- >>376
それは『朱に交わると赤くなる』とか『水は低きに流れる』という言葉で説明できると思う
- 389 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:47:09.66 ID:O39uK1j40
- >>377
だって一次冷却水が漏れてる恐れがあるほどに危険な場所だったら
さすがに立ち入り禁止にさせるだろ
- 390 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:47:37.96 ID:2G/Eh1YX0
- >>386
ボーナス計八十万だっけ?
そんな余裕あるのに資産が無い支援しろとか凄いよね
- 391 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:47:38.64 ID:37Ggkas30
- 柏崎刈羽は以前にも火災あったな。
- 392 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:48:02.42 ID:pvXcs7dm0
- 日本海の魚もダメになるとかは回避してもらいたい…
鰤とかマツバガニとか・・・
- 393 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:48:08.62 ID:Obv+OFL30
- えー?イスラエルの部品だか警備会社だかがまた暴れたのー?
- 394 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:49:01.37 ID:wqTt6UWx0
- 熱交換器って、前も燃えてなかった?
- 395 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:49:05.32 ID:hUXtNUPDO
- 柏崎刈羽原発の火災って、これで何回目だ
ちょっと火災が多すぎだろ
なんか根本的な問題があるんじゃないか
- 396 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:49:28.46 ID:gxBtWoNk0
- >>377
自衛隊も爆発の可能性を知らされずにフクシマに行って
殺されかけたよな。
- 397 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:49:44.00 ID:31MLyQtx0
- >>385
そやろな
社会責任意識が完全に欠落してる状態
- 398 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:50:11.60 ID:CHQ8jwak0
- 野田や枝野の豚コンビは起きて情報収集してたりしてるのか?
官邸に情報ぐらい入ってんだろ?おいブヒ
- 399 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:50:32.61 ID:hilR0r0j0
- 日本海ってロシアの原潜とか沈んでるんだっけ?
- 400 : ◆65537KeAAA :2012/02/26(日) 02:50:44.43 ID:WpJrLHwk0 ?PLT(13000)
- >>395
なんか変だよな
- 401 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:51:08.86 ID:LKgu5HLH0
- >>378
昨年夏にはIAEAを含む14の専門機関の全てが、事故は東電によるヒューマンエラ
ーだと報告書を出してる。
東電による金の呪縛が切れた今、マスゴミももう隠蔽に加担しないんじゃねw
- 402 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:51:09.86 ID:G+zHhjbe0
- >>385
マニュアルを覚えるのが早くても、応用出来るとは限らないって事じゃね
普通の10人がそれぞれ役割を分担するのと、勉強が出来る10人が同じ動作しか行わないんじゃ前者が優秀なチームだろう
- 403 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:51:30.59 ID:O39uK1j40
- >>398
豚 「只今勉強中でして」
フルアーマー「タダチー タダチーニ タダタダチーニ タダ…」
- 404 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:52:47.83 ID:IvSCRWDp0
- 防犯カメラとかたくさんあるんだろ?放火ならすぐわかるだろ
- 405 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:52:48.46 ID:gxBtWoNk0
- >>395
あるさ。
東電が管理する原発は全部、根本的な問題を抱えているに決まってる。
>>401
どんだけお金くれても、これほどのエゴ・モンスターに利するのは人として間違ってるって、
いい加減でマスコミも気がついてほしいよね。
- 406 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:52:54.47 ID:tXfGG8Eq0
- 放火だな
- 407 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:53:04.55 ID:2vKyj6if0
- ボーナスはないよな、ボーナスは。
- 408 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:54:09.35 ID:bose6OG+0
- もう終わったのかつまらん。もう寝るわ
- 409 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:54:35.89 ID:hEGVfoKv0
- BS1はサッカー中だ
- 410 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:55:01.94 ID:I7BHXOAR0
- >>161
おまえがアホ
- 411 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:55:45.66 ID:U6UJjdNk0
- そろそろ朝のニュースのプレーヤーを決めないとな。
http://iup.2ch-library.com/i/i0574332-1330192446.jpg
- 412 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:56:08.45 ID:pvXcs7dm0
- で、結局なんだったんだろうね
朝には会見でもするのかねぇ
- 413 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:56:09.20 ID:hilR0r0j0
- >>404
カメラ等ハードウェアが有っても運用している人間が駄目なら意味が無いって
刑務所脱走の時に再確認した
- 414 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:56:55.03 ID:OGuGBfKb0
- ああ、いつものやつらか
- 415 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:58:02.96 ID:kApAGc980
- 安心させといて、朝起きたらポポポポーン!って展開
- 416 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:58:15.20 ID:kjK7fvfh0
-
こんなんで再稼動とかいってんのか
キチガイ以外の何物でもないわ
- 417 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:58:26.54 ID:wqTt6UWx0
- >>404
どっかの原発は放火が多発して監視カメラもつけたけど
結局犯人捕まらず。
- 418 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:58:36.66 ID:6oX1Rt010
- 柏崎刈羽原発は煙が発生して火災報知機が作動するのは
毎年恒例行事だろ
- 419 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:59:01.29 ID:K5vTK1wc0
- ええ加減にせいや
- 420 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:59:16.21 ID:HlUuwgbh0
- 発電所は定期的に朝鮮人がテロまがいなことをしてるのは地元では有名
マスコミは一切報じないけどな
- 421 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 02:59:46.44 ID:E6YqTyfaO
- とりあえず総理にヘリで視察してきてもらおうぜ
- 422 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:00:41.67 ID:E87p53NN0
- つーか、危険なもの取り扱ってるんだから、内部で消火設備持ってないのか?
それでも消防を呼ぶのか、そうじゃなく消火設備がないから呼ぶのか…どっち?
- 423 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:00:49.57 ID:B3/KKTarP
- 放火だとしたらそれはそれでマズイだろ
「放火だから原発の安全性自体に問題が有るわけじゃありません」
てなわけにいくかよ
- 424 : :2012/02/26(日) 03:01:34.36 ID:hc38kIdN0
- 楽しい仲間が増えないことを祈る。
- 425 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:01:38.48 ID:TCQCUqQ20
- >>1
韓電機工、日本原子炉整備市場に進出
http://japanese.joins.com/article/345/63345.html?sectcode=&servcode=300
>このサービスは、北海道電力会社傘下・泊原発1、2号機の核心設備である原子炉上ぶた貫通管の状態を確認するためのもので、韓電機工が技術を開発した。
- 426 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:01:48.04 ID:cYrsSYM80
- >>423
簡単に放火できちゃう原発って凄いよなw
- 427 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:02:05.67 ID:tMYeviTy0
-
運転停止していても原発はコレだからなぁw(´・ω・`)
幼稚な科学力や不安定な国際情勢の人類ではまったく手に負えないな(´・ω・`)
- 428 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:02:20.53 ID:NFu3+fFQ0
- ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
ヘ(`・ω・)ノ
≡ ( ┐ノ
:。; /
- 429 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:02:34.44 ID:gyuYO1iT0
- ここって、動かすよーとか動かしたいですーとか言うと、何処からか煙出ているよね。
再稼働させない為の処置な気がする。
- 430 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:03:32.81 ID:OGuGBfKb0
- >>423
うむ、自衛隊に警備させるべきだな
装甲車3台くらいは常駐で
- 431 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:03:37.83 ID:SM0Az7+e0
- またネトウヨが負けたのか
- 432 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:03:52.48 ID:hilR0r0j0
- >>429
心ある内部の人が
再稼働を阻止するために!
- 433 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:03:55.69 ID:MieUXIeLO
- >>429
馬鹿丸出し
原発乞食は必死で稼働させたい状況なんだよ馬鹿が
- 434 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:03:57.83 ID:TQeZNsiXO
- >>422
前に火事が起きた時はホースだけ引っ張ってみんな逃げちゃったよ
- 435 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:04:01.46 ID:PLUMpzw50
- 作業員の身元を徹底的に洗い直せ
糞左翼やチョンの工作員が絶対に紛れ込んでいる
- 436 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:04:25.45 ID:bCT4rUTC0
- もくもく村のけんちゃん
- 437 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:04:36.71 ID:hEGVfoKv0
- BS 日テレ24何も無し
- 438 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:04:50.86 ID:W1yGXbSB0
- 原発が火事になっても消防が消化に行くってのはおかしいだろ。
「すいません、今5号機で煙が上がってるんですけど来て下さい」とでも言ったのかなあ。
無理だろ。
行くほうも行くほうだけど。
- 439 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:04:56.59 ID:JzkAHJhM0
- 世界中で原発が広がっちゃってるから
日本は原油をもっと買ってあげないとだめなんだよ
- 440 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:05:10.74 ID:TCQCUqQ20
- 10 名無しさん@八周年 New! 2007/09/19(水) 21:11:13 ID:1cOMBg/T0
トラブルオンパレード。
7月
【北海道】「放火の可能性も」 北電泊原発で不審火相次ぐ…今月3日のボヤ、公表せず[07/12]
(p)http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184239119/l50
【北海道】泊原発で不審火 今月4件目
(p)http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185275078/l50
8月
【北海道】工事再開したばかりの泊原発でまた不審火、5件目…仮設トイレのトイレットペーパーに焦げ跡見つかる
(p)http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186457990/l50
【社会】 “誰が何のために?” 泊原発の5回目の不審火、監視カメラ100台など数々の対策取るも防ぎきれず
(p)http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186482240/l50
【北海道】また焦げたトイレットペーパー、泊原発の仮設事務所トイレで見つかる [8/9]
(p)http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186640814/l50
【北海道】泊原発 不審火事件前、作業現場に「人ぷん」 嫌がらせ? トイレに間に合わなかった可能性と問題視せず
(p)http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187739289/l50
発電機2基は非常時に原子炉を冷却する機器を動かすためのもので、18、19日の
定期検査で作動せず、20日から原子炉を停止した。原因を調べたところ、一方の
調速装置からネジが欠損した金属片4個、もう一方からは油漏れを防ぐテープの
破片3個が見つかったという。北電は、メンテナンス業者が装置を検査した際に混入
したとみている。【木村光則】
(p)ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20070928k0000m040164000c.html
- 441 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:05:12.71 ID:jp4xkTgBO
- FUKUSHIMAより有名になるんじゃね
TOUDENwww
- 442 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:05:29.85 ID:HY3KSP290
- >>426
泊みたいに中の人がやることもあるしな
- 443 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:05:32.26 ID:F3tJWMbT0
- >>428
ドリランド♪
- 444 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:05:36.35 ID:6oX1Rt010
- 5号より6号の方がおかしいけど
あ!6号機は運転してんだよな
なら、まぁ異常なしだな
- 445 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:05:41.38 ID:K/EMP2r00
- 【再検証・菅首相の原発事故対応】米国を唖然とさせた菅政権
震災対策で、米国を唖然とさせた日本政府の対応があった。自衛隊ヘリコプターによる3月17日の原子炉上空からの放水だ。
米国務省の震災対応タスクフォース(特別任務班)携わったケビン・メア元国務省日本部長は新著「決断できない日本」に、その奇異さを記している。
「大津波襲来による電源喪失から1週間が経過したその日、日本という大きな国家がなし得ることが、ヘリ1機による放水に過ぎなかったことに、
米政府は絶望的な気分さえ味わった」
メア氏は「菅首相は福島第1原発事故の責任を取りたくないばかりに、事故処理をあくまで東京電力の問題としたフシがある」と言い切る。
「あきれるような対応」はほかにもあった。
事故直後、米国側は日本側に提供できる品目のリストを送った。ところが、日本からは回答はなく、長々とした質問だけが送られてきた。
リストに記載されていた無人ヘリ。日本側は性能や特徴に関する細かな質問をした上で、「放射能で汚染された場合の補償はどうなるか」と
非常事態とは思えない質問まで並べた。
その問い合わせに答えるために、日米間で2週間が空費されたという。メア氏は「誰も責任をとりたくないから、緊急事態でも決断できる人がいない」。
そう菅政権を断罪する。(酒井充)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110826/plc11082601120001-n1.htm
- 446 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:06:02.56 ID:O39uK1j40
- 朝鮮系中国人と思ったら北朝鮮スパイだったとか実際にあるからなぁ
- 447 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:06:11.82 ID:Obv+OFL30
- >>427
むしろスリーパー的なソニータイマー付きだったんじゃねーのかとw
地震でも起きる手筈にでもなってたのかな?
- 448 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:06:22.14 ID:TOVZu6Sv0
- 週刊文春の特集記事「郡山4歳児と7歳児に『甲状腺がん』の疑い!」に記事の取材対象者である
さっぽろ厚別通内科の杉澤医師抗議
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/368.html
広河隆一@RyuichiHirokawa
今回は文春が「甲状腺異常の多発」と書くべきところ「甲状腺がん」の疑い!と書いたことが問題。
しかしそれよりもこの記事を「不安をあおる」として、結節の多発という重要な事実をも、
握りつぶそうとする方が問題でしょう。
「安全」を喧伝したい人間たちは、医師にも圧力をかけているように見えます。
2012 2月 24
広河隆一@RyuichiHirokawa
2年ごとの検診でいいのかもっと頻繁に機会を与えられるべきか、その点で、権威を持つ医師にとって、
彼らの方針にさからう今回の結果は都合が悪かったのでしょう。1、何が事実か、
2、その報告に対しての配慮、をていねいに考えるべき。
1、について結節が見つかったこと自体は、医師も否定せず。
2012 2月 24
- 449 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:06:38.93 ID:hilR0r0j0
- >>430
法律変わって出来るようになったんだっけ?
- 450 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:07:02.71 ID:qRQPHz3Q0
- 原発はテロの格好の的。
原爆が爆発するのと同じ。日本海側はやばいって。マジでやめてもらいたい。
- 451 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:07:09.77 ID:N9nqhY7e0
- ただの火事なんだろうけど、緊張感なさ杉
- 452 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:08:00.74 ID:zgEZ81I60
- >>340
ホント酷いよね。利益は自分ら独占で、有事は他人任せ。。
リスクを負わされる消防、自衛隊の方はやってられないと思うよ。
- 453 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:08:02.88 ID:G+zHhjbe0
- >>429
ここはボヤ騒ぎと制御棒が原因不明の誤作動を起こす事で有名だぞw
ボヤは毎回地元消防に泣きついてるし、制御棒は原因不明のまま有耶無耶にしとるな
- 454 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:08:20.32 ID:Obv+OFL30
- >>429
>>433
煽りの反応からそういう可能性もあるのかな?w
セットでの演目の可能性もあるがww
- 455 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:08:34.42 ID:BXK08ND+0
- で、続報は?
- 456 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:10:02.88 ID:U6UJjdNk0
- 柏崎原発からの119番通報の録音メッセージが聞きたい。
「こっ、こちら、か、柏崎原発ですが、か、火事なので来て下さい!!」
「え゛!?原発? ま、まず落ち着いて、じょ、状況を教えて下さい」
とか、マヌケな会話してんのかなwwww
- 457 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:10:09.45 ID:Tf5kD6DR0
- 刈羽在住だけど、確かに消防出動してサイレン鳴ってたわ
- 458 : ◆65537KeAAA :2012/02/26(日) 03:11:06.37 ID:WpJrLHwk0 ?PLT(13000)
- >>453
>制御棒が原因不明の誤作動
こえー
- 459 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:11:45.27 ID:0ll3Vvug0
- >>453
ポンコツ以前の問題だな不良品じゃん
- 460 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:12:15.72 ID:QJAuuljq0
- >>455
続報いらんだろwww
3万人?30万人? 関係ねぇ〜だろw
日本人が悪い
- 461 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:12:16.25 ID:fJDBz40F0
- 放出する黒い力!スルー・ザ・ブラック!!
- 462 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:12:20.78 ID:uikF7m2S0
- >>455
>>334
- 463 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:12:48.56 ID:Kfe07gYs0
- 原発の検査を韓国企業が行うこともあるようだね
- 464 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:12:53.85 ID:i2jVIY/10
- 新潟に住んでるけど昔からアったよ
そのたびに大丈夫大丈夫いってた
- 465 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:13:29.06 ID:PaatduiZ0
- 消火ぐらい自分達で出来ないなんて何かあったら終わってるな
- 466 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:14:25.02 ID:n4+pnIJo0
- 要するに今に始まったことじゃないって事か
原発に関しては殆どの国民が神経質になってるんだからやめてほしいわ
- 467 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:15:29.71 ID:MF/m9ad9O
- >>460
ここは南京虐殺関連スレではありません。
- 468 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:15:57.17 ID:cZW2jRY20
- >>427
パンドラの箱だな
- 469 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:16:14.04 ID:E87p53NN0
- >>434
…orz
もう盗電は公務員以下の給料でいいだろ…
- 470 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:16:31.42 ID:Cpsg57rG0
- ストレステストとは何だったのか
- 471 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:16:57.16 ID:lCmbGk5O0
- 福島に人とられて他の原発で今後事故あっても対応できねーんじゃね?
東日本級の地震きたらまた自衛隊に頼むのかな?
- 472 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:17:34.34 ID:NePdQ1350
- >>438
おかしくない
- 473 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:17:43.96 ID:5RrrS/oD0
- 民主党は何でもやるんだな
- 474 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:17:52.64 ID:8UMrwXNt0
- クレーンのモーターでも焼けたの?
- 475 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:18:46.67 ID:OzD0/T6D0
- 消防隊員尊敬するわ〜
- 476 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:18:50.48 ID:BXK08ND+0
- >>462
ありがとう
OFF会やデモの告知みたいなフォーマットで、読み飛ばしてた
- 477 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:18:54.89 ID:hilR0r0j0
- >>471
自衛隊に核対処の専門部隊が要るな
- 478 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:20:47.37 ID:Cpsg57rG0
- なんで止まってる装置の軸受から煙が出るんだよ
運転時よりよっぽど異常だろw
- 479 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:21:11.95 ID:Ya12Wa5U0
- 安全厨憤死wwwww
- 480 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:21:33.39 ID:yAywZ3Wd0
- >>464
福島もトラブルのたびに大丈夫大丈夫言ってたー
- 481 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:21:59.79 ID:mH7GIxG/0
- ホウシャノウにさらされると、ビフォーアフターでこうなります。
http://www.myspace.com/video/vid/3132697
- 482 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:22:21.90 ID:hByzkzcE0
- 山本太郎がアップを始めました。
- 483 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:23:01.98 ID:mDWpsO+D0
- 本当はこっそり稼動してたのがバレたか・・・
- 484 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:23:21.89 ID:8UMrwXNt0
- >>334
軸受から発煙て油でも切らしたか?
- 485 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:23:50.42 ID:K3wmf1DL0
- おいおいこれで東電管内の原発の再稼働は絶望的になるんじゃんえの?w
- 486 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:25:31.37 ID:wcEXy3670
- そう言えば自衛隊のヘリによる散水パフォーマンスってあったな。
あれ見た時の絶望感ったら、無かった。
こんなことしか出来ないのかと。
ウルトラ警備隊のミサイル攻撃より効果なかった。
しかも次に出て来るはずのウルトラがいない・・・。
- 487 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:26:27.67 ID:DOPAy1Uf0
- >>456
これは嫌すぎる……
- 488 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:26:55.66 ID:hilR0r0j0
- >>486
機動隊の放水車とかなー
- 489 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:27:59.75 ID:K3wmf1DL0
- >>486
いやあ、あれはマジでもう頭抱えてったよ俺w
- 490 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:29:26.38 ID:XdBzDd8y0
- 柏崎は、中越沖地震でヤバイとこまで逝った訳だし。
GEのMark2改が主力で。ABWRもあるけど。
BWRは基本的に制御棒その他怖い構造。
その解決を目指したはずのABWRだって地震で妙なことになってる可能性があって。
制御棒もおかしいし。
なんつっても、あの東電が動かしているというのが一番恐ろしくって。
- 491 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:29:59.55 ID:Iyd0tMHA0
- >>170 首都高でトレーラーが落ちかけて キングスピン最強って書き込んだのお前だろ 名物浜ビーナス饅頭でも食ってろ
- 492 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:30:17.64 ID:lCmbGk5O0
- >>486
ねらーがコンクリとかで使うポンプ車の話題するまで消防車の水幕だったな。
ポイントでの注水できたのあのポンプ者の持ち主が名乗り出て提供してから。
- 493 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:30:47.27 ID:Obv+OFL30
- >>486
猿にバナナ取らせる実験をみてるレベルだよなw
- 494 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:31:16.49 ID:8UMrwXNt0
- お前らよく知ってんだな
どれくらい意味があるのか知らなかったから批判はできなかったよ
- 495 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:31:19.84 ID:Cj82DvyB0
- 日本中に満遍なく原発作ってるのはアホとしか言いようがない
普通一点にまとめるだろ
- 496 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:31:34.87 ID:E87p53NN0
- >>486
あれ、やらされた方の身になってみろよ…神風特攻隊的な気分だろ。
パフォーマンスとして民主にやらされたのかもしれないけども、当人達はたまったもんじゃない
だろう、どう考えても。やらされた人達にも家族はいるだろうし。
放射能の影響を一番受けるところで、やりたいか? やらせるか?
見てて切なくなったわ。
東電はさっさと逃亡してるし。
- 497 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:32:16.03 ID:bqza54js0
- 定検中でも炉心冷却は続いていたのか、
それとも点検でポンプ回したら逝ってしまったのか。
電動機のベアリングは死ぬとマジ火を噴くかんね。
原発じゃなくても怖いわ。
- 498 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:32:55.08 ID:S8K1VUGd0
- またケチがつくな
- 499 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:33:48.37 ID:3Hkn+hem0
- >>441
TOUDENじゃなくTEPCOで広まってると思う
- 500 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:33:57.53 ID:JlMUSvEf0
- 東電による自演か
- 501 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:35:27.84 ID:pvXcs7dm0
- 第二報から音沙汰ないな
- 502 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:35:54.24 ID:Obv+OFL30
- >>500
本当のところユダ公による脅迫とかじゃね?
イラン関係でさ
- 503 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:36:18.72 ID:yUjyXO5d0
- 日本企業ってソフト然りハード然りこんなもんだよ。
日本の技術はすごいと思ってるのはニートだけ。
- 504 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:36:23.24 ID:muI5nyER0
- 日本各地の原発プラント従事者を福島に集結させてるから
各地の原発は停止状態を維持する必要最低限の原発プラント従事者しかいない。
つまり原発を稼働させたくても稼働できない状態なんだろうね。
- 505 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:36:27.65 ID:S8K1VUGd0
- 空港に消防あんのにね
- 506 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:36:31.47 ID:xYbtLSVg0
- おいおい、またかよ
各地の原発再稼働なんて無理
脱原発一択しかない
- 507 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:36:41.02 ID:XdBzDd8y0
- >>494
CH-47Jの腹にタングステン敷いて放射線を遮蔽し、
あの大型機にたったあんだけの水を持たせただけで、
3号機の上をフライパスする。
俺は…、3号機の格納容器のフタが無くなってて、上に向けてとんでもないレベルの
放射線が、αβγ各種取り混ぜて放射されてて、水を撒きにいく。は方便。
こりゃ、強行偵察なんだな。無人機使えよな。って思ってた。
- 508 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:36:48.79 ID:jp4xkTgBO
- >>499
そうなんだ知らなかった
まあ新潟がNIIGATAにならないよう祈るか
- 509 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:38:26.59 ID:6oX1Rt010
- >>496
何が怖いって、アレほどの時間が有って
電源喪失からポンプまで自衛隊が空輸して
その神風特攻隊まで何もできてないってコトだよなな
結局、保安院検査官とか東電とかは何の為にいるのだろ
- 510 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:40:22.86 ID:wcEXy3670
- >>488
ああ、あったな。
線量高いとは言え、グダグダ過ぎてどうなることかと。
- 511 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:40:34.17 ID:muI5nyER0
- 各地の原発プラントは国民感情がどうだとか安全性がどうだとかそんな理由で止めてるわけではない人手不足w
- 512 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:40:58.27 ID:ew1BsNcd0
- 民主党が政権を取ってから不思議な事件が多いですね
- 513 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:42:08.12 ID:gU+2aVye0
- 日本を破壊する政党だからなw
- 514 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:42:13.21 ID:xBWsr4V40
- AKB48社長 芝幸太郎 隠された「ドス黒い履歴」
背中に緋鯉のイレズミ、振り込め詐欺、裏カジノ、パチンコ裏ロム… 週刊文春 7月7日号
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/index.htm
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/adv/img/110707.jpg
- 515 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:42:18.49 ID:W1yGXbSB0
- >>472
どうおかしくないのか説明してくれ
- 516 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:42:31.76 ID:hilR0r0j0
- >>510
あれ絶対学生運動してた時に放水食らった仕返しだよなぁ
- 517 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:42:34.34 ID:yUjyXO5d0
- >>504
福島の単純労働してるのは素人だよ。
下請けのプラント労働者は各地の火力を稼働させてるけど、もともと人あまりの状態だったから、いい感じ。
まさに震災特需ですね。
- 518 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:42:55.60 ID:E87p53NN0
- >>509
そういや、原発関連の外郭団体が25くらいなかったっけ。
あれ全部無くしたら、かなりの金額浮くだろう。
- 519 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:42:56.21 ID:zgnU8k2t0
- >>503
凄かったが正解
- 520 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:43:10.60 ID:qZrhpotn0
- 原発火災多すぎだろ
どこが安全なんだよ
- 521 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:43:33.05 ID:VMUsmDgn0
- 何だ何だ収まったのか
- 522 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:44:41.54 ID:wcEXy3670
- >>496
あの隊長だかの会見マジ泣けた。
意味のある特攻ならいざ知らず、犬死覚悟の特攻だもの。
政府の言い訳だけの為の特攻だもの。
あの理不尽な命令を押し付けた奴、絶対許さん!
- 523 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:45:19.45 ID:Obv+OFL30
- >>520
民間に任せてる時点で大問題
- 524 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:46:01.13 ID:Cpsg57rG0
- 考えてみれば、あのポンプ車、日本でも買うなり開発するなり
しとく必要あるんじゃないの?
ストレステストの一環として必要だろ、どう考えても。
- 525 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:47:31.29 ID:goCCUrC3O
- 今北!
ちょっと〜飲んで帰ってきたら
こんな騒ぎかよ!日本はもう駄目か?
- 526 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:47:56.30 ID:LQvWohRo0
- 年に1個のペースでアボーンしてくれたら笑いが止まらんな
死に捲くれよジャップ
- 527 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:47:58.34 ID:LKgu5HLH0
- 先月柏崎刈羽の5号機の制御棒が、上手く入らなかったとか不具合あったよな。
昨年暮れから先月停止するまでの間に、5号機は小さなトラブルが連発してる。
来月26日には6号機が定期点検に入るわけだが、東電には是非ともこのまま全て
の原発を停止したままにして貰いたい。
東電に原発の管理運営は絶対無理。モラルの欠片もない屑企業その名は東電w
- 528 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:48:22.08 ID:XdBzDd8y0
- >>524
アメリカが緊急輸送した。って発表してた、冷却キットを何セットか用意しておくべきなんだけどね。
- 529 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:48:39.66 ID:fZwIH9q80
- セサミンとセシウムの区別が付かない
- 530 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:51:26.29 ID:mMhDQl5A0
- 新潟の人は寝たままあぼーんなの?
- 531 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:51:33.06 ID:W1yGXbSB0
- 原発にはもしものことがないから備える必要がないって、そんなんでよくもきたもんだ。
で、実際事故が起こってみてもやっぱり備えない。
それで通ってきたんだからめちゃくちゃだ罠。
核持つにしても自爆じゃお隣とかわらんでしょ。
なんで頭のいい人たちが集まるとこうなるのかねぇ。
- 532 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:51:44.57 ID:ahzT7JaE0
- >>522
スペインの皇太子に勲章貰った時のスピーチでは死者3名だったけど
今、水撒きチームは生きてるのかな
- 533 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:51:47.07 ID:XD+XOYsWP
- >>522
あの感動を売名に使った娘が全てぶち壊してしまったな…
- 534 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:51:48.30 ID:3I5I+yL/O
- いや それはさすがに・・・
- 535 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:51:48.80 ID:xYbtLSVg0
- 今何かあっても人手無いだろうな
みんな福島に取られてるからなあ
ましてやこんな時間なら尚更、みんな寝てるわ
- 536 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:51:52.31 ID:t1SOLdGu0
- うんこ発電。またか
- 537 :ライトニング姉貴ぃ!:2012/02/26(日) 03:55:12.19 ID:YFKg0qsnO
- >>526
お前も巻き添え食らうんだぞ?
嫌だろ?さっさと半島帰ってキムチでも食べてなさい。
- 538 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:56:19.14 ID:PVcuE68gO
- もう日本は終わりだね。
既に東京も放射能に汚染されてるし。
みんな一度は確実に放射能浴びてるんだからガンにならないよう気をつけてね。
- 539 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:56:45.36 ID:Qkczx9fD0
- このタイミングで4号機倒壊来たら大変だな。
- 540 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:57:01.67 ID:L8QdNL8+O
- >>529
両方食べても安全
- 541 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:57:12.85 ID:0P3KVLCT0
- 早速ベントしろや
- 542 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:57:26.57 ID:lCmbGk5O0
- >>524
国内に3台しかない「最強ポンプ車」の提供を申し出るも、政府と東電が拒否していたことが判明
こんな記事出てくるわ、結局は長いことこれ使ってたんだよな??
- 543 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:57:45.19 ID:ekz1iDel0
- 東京電力によりますと、〜ということです。
「信用するに値しない情報」の慣用表現になりつつあるなww
例文 東京電力によりますと、野田総理が辞任する、ということです。
類似 新聞によりますと、〜ということです。(ウィークエンダー)
- 544 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:58:03.96 ID:swSX+OQ00
- γ´`ヽ
_ゝ -''` ー- _
/ \
/ ヽ 、′ 、 ’、 ′ ’ ; 、
,':.. ', . ’ ’、 ′ ’ . ・
!:::::. , -────── 、 | 、′・. ’ ; ’、 ’、′‘ .・”
|:::::::. | `ィェァ `ィェァ| | ’、′・ ’、.・”; ” ’、
|::::::::.. `───────' | ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
.|:::::::::::.. | ’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ; ’、′・
|::::::::::::::.. l 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 ヽ
l:::::::::::::::::.... / 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ
|:::::..ヽ:::::::::::.... / ( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ
|:::::::....` 、:::::::::.. / ′‘: ;゜+° ′、:::::. ::: ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ
}::::::::::::::::...`ヽ_人,ノ{ `:::、 ノ ...;:;_) ...::ノ ソ ...::ノ
 ̄:::::::::::::::.:::::::::::::::::::..  ̄ ー- _
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... \
- 545 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:59:08.67 ID:+P5Lts96O
- テロの可能性は当然、
疑うでしょ。
- 546 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 03:59:32.07 ID:xYbtLSVg0
- 火災の事、日テレニュース報道しないな
またアレか
- 547 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:00:03.83 ID:hEGVfoKv0
- BS日テレ24平和そのもの何も無し...
- 548 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:01:49.60 ID:yUjyXO5d0
- >>531
そうしないとキチガイが騒ぐからだろうね。
そしてキチガイが騒いで建て替えも出来ないから老朽化した設備を使い続けてメルトダウンだろ。
地震ではなんの損傷もなかったってのもキチガイ向けの嘘だと思うよ。
- 549 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:03:25.10 ID:s8n88RVx0
- >>251
これ何号機?
こんなだったっけ。。
- 550 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:04:22.95 ID:PxmDxwRJ0
- 清水っていまどこでどういう生活してんの?
- 551 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:04:29.86 ID:WcKWZWbw0
- またかと言う感じだな
- 552 :にょろ〜ん♂:2012/02/26(日) 04:04:44.02 ID:1K8ub4FQ0
- 火のないところに煙は立たぬ
- 553 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:05:26.51 ID:K5vTK1wc0
- マジでトンキン電力改めマジキチ電力に改名しろやw
新潟-福島放射能ラインで内地分断する気なんかこのカス会社はよ
地方を馬鹿にしすぎや
- 554 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:05:50.34 ID:xw1h8Xm90
- 20km圏内に住んでるが、不謹慎な連中ばかりでガッカリした
- 555 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:06:18.83 ID:XdBzDd8y0
- >>548
燃料被覆管にピンホールが空いてて。そこから極微量のキセノンなどがPWRの一次冷却水に漏れ出てました。
…たったそれだけのニュースが流れただけで、原発反対って騒ぎだして。地元自治体はホレホレ寄付金寄越せや。ってたかって。
そんなことを続けてた国民が、セシウム、ストロンチウムまみれ、事故当時は馬鹿みたいな量のヨウ素やキセノン、テルルを浴びて。
で、挙句の果てに、極微量だから問題ない。絆ガー。頑張ろう福島ガー。って平気な顔して汚染野菜食ってる。
- 556 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:07:24.99 ID:B1/AJH150
- 国民はもうそんなことは気にしていない
わりとマジで
- 557 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:07:29.95 ID:Xt3J7NVzi
- >>554
おめでとう
- 558 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:07:59.05 ID:muI5nyER0
- >>517
ニコ生の現地取材の映像見てご覧よ
あれだけの処理設備、事故対策は全国の原発の人員かき集めないと出来ないってw
そうしたことを踏まえて原発を稼働させる必要があってもできない危機的な電力不足の現状にあって
再稼働反対を唱えてる政治家って一体何者なんだって思うよ
- 559 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:09:17.71 ID:xYbtLSVg0
- 熱交換室は原子炉を冷やす海水を引き込む施設
ここから火災だってさヤバイだろ
ソースYahoo
- 560 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:11:09.22 ID:UOXEYdNG0
- 停止していても火を吹く原発…
もう廃止しかないだろ
- 561 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:13:32.44 ID:4UvaKwyh0
- >>554
なんでそんなとこ住んでるの?
カネ目当てなんだろ?
- 562 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:14:34.18 ID:mMhDQl5A0
- 新潟原発爆発映像マダ?
- 563 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:15:00.74 ID:UOXEYdNG0
- >>445
これ、菅政権に限らず平安時代から続く日本の政治の一大特徴だから
- 564 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:15:52.67 ID:Obv+OFL30
- >>560
寧ろ稼動させないと赤字しか出ないってのが確定してるのに
廃止とか言う奴は馬鹿なんだけどなw
あれは管理して動かし続けなきゃいけない代物
- 565 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:16:17.47 ID:hUTX00Rk0
- >>554
いくら何でもこれ放射能が漏れてるわけないよ
安心せい
- 566 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:17:36.67 ID:yUjyXO5d0
- >>558
そうなんだろうか。
もともと地元の中電は原発依存度が低くて、専門の人がいないから、出向いているって話は聞かんな。
九州電力や関西電力を担当している下請け会社が出向いているかもしれない。
どちらにしても瓦礫を片付けたり計器を読み取るだけの人たちは素人だと思うよ。
- 567 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:17:39.95 ID:U6UJjdNk0
- ここでM8クラスの中越地震とか起きたらマジ飛散。
- 568 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:17:40.63 ID:s8n88RVx0
- >>512
自民党が、いかに情報を隠蔽してたかってことじゃね?
- 569 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:19:16.20 ID:Obv+OFL30
- >>567
それこの間の佐渡地震のシナリオw
- 570 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:19:32.80 ID:JbySTHlv0
- 次のぽぽぽぽーんが来るのけ?
- 571 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:19:34.00 ID:Cj82DvyB0
- 地面掘ればお湯がわんさか出てくる国で湯沸しに原子力使う必要なかったよな
- 572 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:20:01.93 ID:8pa2Yivp0
- >>38
ぼやは分からないけど
お漏らしは結構あったが
「環境に影響は無いと言う」で締められてた
- 573 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:20:33.27 ID:+TEGxctK0
- ただちに
- 574 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:21:04.16 ID:4UvaKwyh0
- >>568
まあこういう情報が流れるようになっただけでも政権交代の意義はあったな
- 575 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:21:27.43 ID:hEGVfoKv0
- 魚介類は北欧(カナダ、ノルウェイなど)
野菜は九州とアメリカ、メキシコ産等しか
買ってない。
が、もう駄目だな此処が漏れるともう止められないだろう?
俺ももう駄目だ。。。みんな日本人同士は喧嘩するんじゃないよ
- 576 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:21:44.66 ID:JbySTHlv0
- >>554
ピカチューになる準備はできてるかい?!
- 577 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:21:50.35 ID:NdO/OklL0
- 福一のときは記者が原発に集まってきて、「中性子線が観測されました。」あたりまではきちんと報道してたね。
- 578 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:22:30.50 ID:VqSkH09n0
- >>15
ここは日本の掲示板だけど?
糞チョンはゴキブリみたいに何処でもいるなw
- 579 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:23:09.86 ID:MG5F+AeD0
- >>571
アメリカ様からの押付ですから。原爆の次は原発。(泣)
- 580 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:23:23.67 ID:Mqjtd2/R0
- 南京の影響か!
- 581 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:23:40.86 ID:wcEXy3670
- >>533
そんなこともあったな・・・。
当時のことは命の危険をヒシヒシと感じてたサバイバルモードだったせいか
スローモーションのようによく覚えてる。
セカンドインパクトじゃないが、
リアルタイムで経験した人とそうでない人とでは
いくら話し合っても理解し合えないのかもしれない。
- 582 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:23:44.83 ID:iKI1u1V90
- 終わったな
- 583 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:24:05.79 ID:qtpvJjQF0
- ┌──────────────┐
↓ │
∧_∧ │
< `∀´ >つ● ウンコ食う │
│
↓ │
∧_∧ │
< `∀´ > ウンコ出たー |
/, つ │
(_(_, ) │
● しし' │
│
↓ │
∧_∧ │
<丶`∀´>つ● ウンコ食う │
│
↓ │
∧_∧ │
< `∀´ > ウンコ出たー |
/, つ │
(_(_, ) │
● しし' │
│ │
└──────────────┘
- 584 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:25:37.33 ID:hilR0r0j0
- >>566
瓦礫の片付けにその辺のダンプの運ちゃんとかが結構行ってるって聞いたなぁ
- 585 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:25:48.43 ID:kcpwvN850
- 東日本は廃墟じゃないか。
- 586 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:26:17.11 ID:U6UJjdNk0
- 言ってるそばから地震かよww
地震速報
発生時刻: 2012年2月26日 4時12分0秒
震 源 地: 富山県西部 ttp://maps.google.co.jp/maps?q=36.3N,137.0E
震源深さ: 約0km
観測管区: 東京管区
震度観測: 震度2 (富山県西部,岐阜県飛騨)
マグニチュード: 3.3
ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/
- 587 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:27:04.75 ID:eXoMcslYO
- >>1
スレタイで釣るのはやめろ
建屋から煙じゃなく
ちゃんと熱交換器建屋から煙と書けカス
- 588 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:27:56.70 ID:qZrhpotn0
- >>574
こういう情報の裏で別な大問題が進行してるのが民主党政権の特徴だからなぁ
>>577
中性子線観測は保安院の記者会見で言われたのが最初だったけどね
メルトダウン中だったのだろうけど・・・
マスゴミはほとんどこの会見を報道してない。
- 589 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:28:35.39 ID:OSTAdkhZO
- 原発「もしもし、建物から煙が‥」
消防「あの、落ち着いて。現場はどちらかですか?」
原発「こちら柏崎原発です」
消防「(ゲゲゲッ!ゲッ!原発かよ!)‥‥あっ、あの、す、直ぐに向か‥いますね('A`)」
原発「あ、あの、落ち着いて下さい」
消防「(行きたくねぇー('A`))」
- 590 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:29:56.30 ID:TkgInNZ7O
- 煙りじゃなくて水蒸気だろ?地震もないのに原発がどうこうなるかよ。消防車9台くらい、ボヤでも出動手当て欲しさにくるわ。東京電力がずさんなのは確かだがな
- 591 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:31:37.71 ID:MG5F+AeD0
- >>590
地震無くてもどうこうなってますけど。
- 592 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:31:45.42 ID:4UvaKwyh0
- >>588
ある意味ダダ漏れの政権だぜ?
ないないw
- 593 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:34:41.86 ID:LmtE7DoY0
- ハイパーレスキュー処分脅迫海江田
メルトダウン言及技官更迭枝野
次の選挙の対立候補からの攻撃、楽しみにしとけやw
- 594 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:35:15.07 ID:ZEljMkAk0
- >>590
やっぱ地震がきたらどうこうなるのかよ、こえーなあ
- 595 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:35:27.40 ID:JzNJzsQN0
- 例えテロ行為だとしても、その程度の警備で原発を運用してほしくない
- 596 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:36:00.36 ID:8UMrwXNt0
- >>588
今はメルトダウンしてないとか思ってるだろw
正しい専門用語使えばいいのに
- 597 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:36:31.11 ID:Fj5xArKU0
- その場所まずいな〜
東日本大震災の3/11前、2月の後半だったか26.7日ごろかな(うるおぼえ)
岐阜の北部だったか地震が群発したんだよな。2日間ずっと。
もし今後、上の場所で地震が群発しだしたら、東日本大震災で断層が割れ残ったと
言われてる場所か、もしくは中央構造体?のラインさかいめ(関西、瀬戸内海)
ふきんがゆれるかもしらん。丁度岐阜のあたりって関東と関西のライン走ってる
境目だから。
- 598 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:37:32.69 ID:MXbKs15d0
- 地震が来ても大丈V!って教えられてきたんだが・・・
- 599 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:38:33.79 ID:hUTX00Rk0
- >>589
ワロスwwwwwwwwwww
- 600 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:39:00.32 ID:LumzX9/e0
- 早くハイパーレスキューの高山隊長に連絡して><
- 601 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:39:43.85 ID:4UvaKwyh0
- >>598
自民政権時代は『飛行機で突っ込んでも大丈夫』って言われてたぜw
- 602 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:42:01.43 ID:LumzX9/e0
- 1&3号機の建屋が爆発した時は建屋は飾りみたいなもので無くても平気
ジオングの足みたいなもんだって教えられたお><
- 603 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:43:14.04 ID:cgpSiA8S0
- 昔から地震のたんびにテレビが原発映してたからまー薄々気付いてた
- 604 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:45:11.75 ID:VTa1kpZb0
- ふんしょ-こうじゅ【焚書坑儒】
焚書坑儒 意味
言論・思想・学問などを弾圧すること。書物を焼いて儒学者を穴埋めにする意から。▽「焚」は焼く意。「坑」は穴埋めにする意。「儒」は儒学者・学者の意。
- 605 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:45:24.85 ID:kiIUh2oc0
- 40年に渡った壮大なステマでした。
- 606 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:45:37.71 ID:KO0u0mMOO
- 俺が生きてるうちに、もう一回ぐらい派手な原発事故があると思う
日本か海外かはわからんけど
- 607 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:46:12.22 ID:gn6ztUXw0
- 続報は?
- 608 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:46:37.40 ID:Q49fSDJo0
- >>244
自前の消防隊はあると思うよ。
けど、連絡しないと >>84みたいなバカが騒ぎ出すんだよ。
- 609 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:48:49.61 ID:iGqHvfiA0
- 放火だったら笑うw
- 610 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:49:23.46 ID:te9BcfYp0
- >>608
当たり前だろうが、火事なら消防と警察に連絡、常識だろ
ましてや企業だろう、するのが当たり前、バカなのはお前
- 611 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:52:19.68 ID:9oDTJdLZ0
- そうだな、原因も調べなきゃならんし場所が場所だけに隠せるもんか
- 612 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:53:01.30 ID:T+GNAw1r0
- >>607
続報も何もベアリングから煙が出ただけで出火はなし
- 613 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:53:37.83 ID:LumzX9/e0
- >>612
信じていいの?
- 614 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:54:27.79 ID:I8Q2PmgO0
- 火災に備えた設備は無いわけ?
何かあったら消防に火が出ているみたいなんですけど・・・って。
そんで消防が突入か、本当に馬鹿げている。
それなら国でやれ、東電の原発の許可を全て取り下げろよ。
- 615 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:54:36.70 ID:9syMPkvs0
- 火のない所に煙はたたぬって言うけどな
- 616 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:56:01.55 ID:Q49fSDJo0
- >>610
>ましてや企業だろう、するのが当たり前、バカなのはお前
やれやれ、ニートはこれだから。
親のスネかじって2chやるなよ。この厨房。
- 617 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:57:55.74 ID:qtpvJjQF0
- ∫
∫ ∧_∧___
∫ < `∀´ > / | 「軒を借りて母屋を取る」
~━⊂ へ ∩)/ .| いつ聞いても爽快な言葉ニダ
i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/.
 ̄ (_)|| ̄ ̄
- 618 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:59:28.61 ID:CzkXbpoa0
- ____ ..::/愛●国 \ 在日乙w
/愛●国 \ ─ ─\ ___
チョン乙w/ ─ ─\ ⌒ ⌒ ヽ /_愛●国\
/ ⌒ ⌒ ヽノ(、_, )ヽ | / ― ― \ 工作員乙w
| ,ノ(、_, )ヽ |-=ニ=- / / ⌒ ⌒ ヽ
\ -=ニ=- /:. < | ,ノ(、_, )ヽ |
ノ \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \ -=ニ=- /
〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜 > <
\ /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜
- 619 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 04:59:53.42 ID:faML3L770
- もう駄目だな
いかれてるよ
- 620 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:00:01.73 ID:LlSYW/1K0
- >>616
いや、この件に関してはキミの方が間違ってる
違うと思うなら違うなりの説明が必要だけど、結局無関係な煽りだけでしょ
通報しなくても良いという根拠と理由を言ってごらんなさい
- 621 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:02:12.21 ID:+g2ZjfWZ0
- あんまイジメてやんなよw引くに引けないんだよおっさんも
- 622 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:04:24.38 ID:VbVzpApk0
- 震災以前もこういう事あったんだろうが隠されてたんだろうな
全く安全じゃないな
- 623 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:04:35.70 ID:xYdA3tv60
- 興奮して荒暴れ始めるからよせって・・・荒れるだろが
- 624 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:06:36.83 ID:R62+7BCv0
- 心配ない心配ない
中越地震の時から修理で毎日毎日ボヤ出して
柏崎消防署にあきれられていたのを新潟県人はみんな知っている
- 625 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:07:17.47 ID:Q49fSDJo0
- >>620
>通報しなくても良いという根拠と理由を言ってごらんなさい
通報するかしないかは企業の自由だろ。
その企業の敷地内で発生した出来事だ。
- 626 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:07:29.73 ID:T+GNAw1r0
- >>614
あるよ
新潟地震の時に外部の装置が燃えて
その時に消防に通報するのが遅れたとか
連携が取れていなかったとかで問題になっただろ
なのですぐに消防に連絡するようになったはず
9台が駆けつけたってことは当時の失敗が生かされたってわけだ
- 627 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:08:04.09 ID:GRynw59s0
- やべええええええ
- 628 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:08:07.89 ID:4ocuyxbG0
- いやいやその話がマジなら全然心配じゃなくない
- 629 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:08:42.27 ID:Xt3J7NVzi
- 何事も無かったからガッカリ感が半端ないな
- 630 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:09:27.14 ID:pyXyihtzO
- 後ろから前から
〜栃木
- 631 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:09:43.92 ID:bg24Gf4C0
- 早くぜんぶ止めろよ。
- 632 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:10:45.50 ID:sVyhYY6w0
- いつも通り、新聞が刷り上ってから発表しました。てへぺろ。
- 633 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:13:31.84 ID:YLS31g5e0
- 何もなかったならそれでよかったのに、
変な陰謀論言い始めたり、放射能漏れ期待するって、
一体なんなのだろう。
- 634 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:13:32.76 ID:LKgu5HLH0
- 東電によりますとは、楽観視しますとと同意語だろw
震度3で倒壊する可能性がある旭川市役所、耐震性テスト後15年間も手付かず。
とか、どんだけ隠蔽しまくってるんだ。日本の企業やお役所は…orz
- 635 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:13:47.81 ID:sVyhYY6w0
- ところで、熱交換器が止まると該当する原子炉の熱ってどうやって放熱すんの?
福島は海水で冷却する熱交換器が津波で失われた時点で全部詰んでたという話だけど。
- 636 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:13:50.27 ID:PvUNub+U0
- >>625
は?バカかよ後で火事になってたことバレたら何で通報しなかったと大変な事になるんだぞ
あんたが布団をタバコで焦がしましたとはワケが違う、ニートなのは自分のなんじゃねえの?
- 637 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:16:35.82 ID:p++p2yvR0
- 流石に放射能漏れはないと思ってるが
絶対安全な原発もたいした事ないな
- 638 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:16:37.92 ID:PEL1kBG80
- ID:Q49fSDJo0
- 639 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:17:11.11 ID:MezgU3/j0
- 自分が通報せずに先に周りが気付いて通報でもされたら相当バツが悪いだろうからな
- 640 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:19:10.38 ID:Q49fSDJo0
- >>636
>は?バカかよ後で火事になってたことバレたら何で通報しなかったと大変な事になるんだぞ
いや、バカはオマエだぞ。
従業員に怪我もなく、自分で消し止めたら特に問題ない。
>あんたが布団をタバコで焦がしましたとはワケが違う、
じゃー会社では、座布団をタバコで焦がしても通報するのか?
- 641 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:20:22.10 ID:sVyhYY6w0
- http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120226/k10013289761000.html
付帯機器のポンプの軸受け不良だそうで。
- 642 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:21:03.33 ID:3MQYDZZK0
- >>636
ほーら暴れだした、だからほっとけって誰か言ってたろ
バカだとわかりきってるんだからスルーしとけ
- 643 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:21:46.74 ID:xCOb3UWr0
- 原発ってたかだか国内に50箇所ぐらいしかないのに火事になり過ぎ
- 644 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:21:54.37 ID:0M7BklCc0
-
またか
柏崎は火事が好きだな
何回事故を起こしても学ぶことのできない奴らだな
- 645 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:23:31.73 ID:5kaOrYB70
- そもそも今目をつけられてる原発と一般会社の座布団一緒にする所が素敵すぎるw
- 646 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:23:52.77 ID:bNI7Rou20
- ヒロシマナガサキ二点セットで戦争終了なんだから
フクシマとどこかがぶっ壊れるまで原発動かすに決まってるw
日本の大本営はアホw
- 647 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:25:15.81 ID:LkEeSIFz0
- 東電ちゃんは日本海も汚すのか?
- 648 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:26:07.42 ID:CbUX83470
- 日本人の食糧供給源がどんどんなくなっていく
- 649 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:26:14.03 ID:p3+TxrOM0
- ID:Q49fSDJo0
ID:Q49fSDJo0
ID:Q49fSDJo0
- 650 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:26:47.17 ID:5hzXlV0Z0
- >>641
その発表が宛にできるとでも?
- 651 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:27:09.56 ID:LumzX9/e0
- >>641
Σ(゚д゚lll) い、命綱のポンプをやられてしまったんですか!!!!!!!!
- 652 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:29:21.18 ID:LumzX9/e0
- (´;ω;`) うううううううう・・・・・・ 最初は配電盤が燃えてるだけだって言ってたのに・・・ ポンプを止めてるなんて怖すぎるよ><
- 653 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:30:13.59 ID:Q49fSDJo0
- >>651
冷却水冷却器で、鉄注入のポンプだから、
まったく問題ない。
冷却水冷却器は複数台あるし。
鉄注入自体は短期間止まっても問題ない。
- 654 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:30:32.94 ID:lYGQ6mQS0
- 仮にテロだったとしても最悪の事態だろ
簡単にテロリストが侵入できるってことを
証明したようなものだ。
そして危機の故障なら最低だな。
いい加減にもう原発やめろや。
- 655 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:31:37.20 ID:6uiEOxuB0
- ID:Q49fSDJo0 (´;ω;`) もはや何の説得力もありません・・・ごめんなさい・・
- 656 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:33:00.98 ID:qlecgn0u0
- もう電力会社も原発やめたがってるだろw
お荷物でしかないんだから。
- 657 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:33:05.75 ID:nohD+c9I0
- 安全厨www
- 658 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:33:23.94 ID:zyE7bhjy0
- 直ちに生命には影響はない
- 659 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:33:24.55 ID:S3cdkAuv0
- >>1
煙を出す実戦さながらの定期訓練だろ いつものことだ何も心配ない
- 660 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:33:25.78 ID:T+GNAw1r0
- >>651
何号機かまでは知らないけど
柏崎刈羽の最新式の原発は
電源が消失しても福1の1号機の10倍ぐらいの時間耐えられるはず
- 661 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:33:54.08 ID:DqtKE2UU0
- >>654
なるほどなあ、大丈夫大丈夫思ってた自分もさすがにそう危惧するわ
- 662 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:33:55.48 ID:14pdWMZZ0
- 原発はオワコン。
再稼働は国民が認めない。
- 663 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:34:48.74 ID:I1mUwza/0
- 君たち ヒマがあったら観光ついでに柏崎原発に来てみたまえ
そして高圧電線の張り巡らされた原発周辺の様子を見てみたまえ
君たちの生活に必要な電力はここで作られているんだよ
別に君たちの責任でも何でもないけどね
まあ現状を知っとくのは良い事だ
- 664 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:36:02.39 ID:SobQDoSA0
- >>656
実際福島は手放せさせないように前総理が説得に行ったんだよな?
もてあましてる感は否めないんだけど、引っ込みつかないんだろうな今更w
- 665 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:36:41.15 ID:hilR0r0j0
- >>636
寝煙草で布団焦がした時には一応通報しといたほうが良いらしいぞ
後から燃え出したりするんだって
- 666 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:36:52.36 ID:T+GNAw1r0
- >>654
もしテロだったとしたら
警察の特殊部隊が常駐しているはずだから
侵入者と戦闘になったかもね
でも普通に消防隊が入ってるってことは
その可能性はないんじゃないの
- 667 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:36:55.50 ID:lYGQ6mQS0
- これ思い出す
福島→広島
長崎→○崎
○に入る漢字は?柏なの?
- 668 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:36:58.80 ID:BQUfWjpJ0
- >>660
10倍耐えても結果は同じなんだよな
1時間が10時間になったところで
危機管理ができてない以上結果は同じ
- 669 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:38:01.98 ID:bg24Gf4C0
- あーあ、明日(つか今日)泉田がまた発狂するぞ。
- 670 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:39:15.20 ID:cqrHayNXO
- テロを公然と認めるようになったら、国としては終わり。
- 671 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:39:16.35 ID:dxqh6eVMO
- Hex
- 672 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:39:17.36 ID:qlecgn0u0
- >>668
つか10倍耐えられるって、事故を起こすことが前提なのに賠償のことが
全然考えられてない状況が異常ですわw
こんなんで動かすなんてまさに自殺行為。
- 673 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:39:24.28 ID:T+GNAw1r0
- >>663
Youtubeの動画で見たよ
何号機だか忘れたけど、原発1機で
山梨県全体の電力を賄えるぐらい発電してるんだってね
- 674 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:40:43.55 ID:kD/bvlr20
- >>673
おのれ山梨県め・・
- 675 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:41:31.34 ID:DsohtRJ80
- >>665
寝タバコじゃないけどちょっと焦がしたもの外に出してたら見回りの消防に説教くらったよ
通報しなきゃダメじゃないかってw 個人でこれだから会社だったら信用問題だよなバレたら
- 676 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:42:14.00 ID:T+GNAw1r0
- >>668
時間はもっと長かったと思ったな
福1の古い1号機が6か8時間だったのに対して
最新式は72時間だったかな?
もし福1の原発が最新式だったら爆発はしてないと思うよ
- 677 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:42:52.94 ID:sVyhYY6w0
- >>664
廃炉にしたら廃炉コスト計上しなきゃならん。
そしたら原発のコスト高がはっきりしてしまって経営できなくなる。
今回震災という形で強制廃炉になったから、ここでコストがはっきりする。
「今回は例外」といって逃げるか?
- 678 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:42:58.13 ID:sd+A61XK0
- ストレステスト(国民の)
- 679 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:43:22.43 ID:zrfbJ7CS0
- 電気料金に対する燃料費の割合ってどのくらいだ?
1割程度だとしたら、電気料金の値上げ10%実施することは燃料費が2倍になったということか?
値上げの根拠が不明確だとする都庁の話はまったくそのとおりなんだな。
- 680 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:44:20.04 ID:hEGVfoKv0
- まぁ仕方ないな
ザイニチの中華朝鮮人を道ずれに
日本列島総玉砕といこう
まさしく こいつらを白血病で殺せるんだ
ほんま ど〜んといこうやっ!
朝鮮人も全滅やっ!!!
- 681 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:44:30.40 ID:LumzX9/e0
- >>653
(´;ω;`) うううううう・・・・・ どのくらい持つんですか? 鉄注入のポンプの予備はありますか?
- 682 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:44:43.41 ID:sVyhYY6w0
- >>676
ていうか福一は劣化が激しくて急冷に耐えられない状況だってマニュアルにも出てた(急冷禁止が非常停止より有線)ぐらいなんだから。
柏崎も結構古いのあるぞ。マニュアルは非公開だけどさw
- 683 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:46:25.55 ID:BQUfWjpJ0
- >>676
深刻事故時の対応ビデオでは全電源停止30分後に炉心溶融が始まると言ってたけど・・・
まあ72時間では何もできてなかったでしょ。外部電源復旧まで2週間以上かかってたし。
72時間で何をするかのマニュアルや訓練がされていないと。避難も含めて。
- 684 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:46:54.14 ID:lYGQ6mQS0
- >>663
>巨大な高圧鉄線が張り巡らされ
なんか地震で倒れそうなイメージしか浮かばんなぁ
- 685 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:46:56.72 ID:EcyIcAU40
- >>677
とにかく「想定外」とか「今回は特例」だらけだな、日本だから暴動起きてないようなもんだ
- 686 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:46:57.24 ID:LumzX9/e0
- (´;ω;`) うううううう・・・・ 早くポンプを動かさないと配管がボロボロになっちゃうよ><
- 687 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:48:05.99 ID:+/O0uVpxQ
- キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!
- 688 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:48:16.19 ID:yen7bnPG0
- もう日本の全原発爆発して、日本終われば良いと思うよ。
- 689 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:48:16.66 ID:sVyhYY6w0
- >>684
そのイメージ違う。
アウシュビッツ収容所を取り囲むアレの話だよ。
- 690 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:50:53.72 ID:2BL8ke540
- 寒いから暴動なんて起きないだろ
と言うか、今の日本で暴動なんて起きないだろ。
- 691 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:52:07.38 ID:NbIHDfja0
- 寒くても暴動は起きるけど日本人にはもうそんな気力はありません、そこをうまく使われてるね
- 692 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:52:14.39 ID:+cdCrunMI
- 絶好調だな!
- 693 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:52:20.64 ID:BqdqD9oT0 ?2BP(333)
- 全国の皆さん、来年も美味しいお米をお届けしますよ! (´;ω;`)
- 694 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:54:17.86 ID:YMITSvoS0
- それでも買占めはあったから決して民度が高いともいえないよね
- 695 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:54:24.15 ID:2BL8ke540
- 米は友達が継いだ農家から買ってます\(^o^)/
- 696 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:54:43.19 ID:UUSjGOF10
- >>602
言ってたなw
五重の壁(笑)
- 697 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:56:13.90 ID:sVyhYY6w0
- >>696
水素が建屋に満ちる=4重の部分は突破済み、最後の薄皮一枚のみだったんだよね。
- 698 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:57:33.03 ID:kD/bvlr20
- >>693
お、おう・・
- 699 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:57:37.72 ID:xcuQI60oO
- 新潟の米貰ったけどおいしくてビックリした
くれた子も美人だったから新潟行きたくなった
- 700 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:57:57.60 ID:nohD+c9I0
- 爆発しろ!
- 701 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:58:17.73 ID:U6UJjdNk0
- 瀬戸内や霞ヶ浦に停泊させた原子力空母の原子炉で電力供給すればいいじゃん。
水上なら冷却水も潤沢にあるし、たとえメルトダウンしても空母のキングス弁を抜けば
原子炉を強制冷却出来る。
- 702 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 05:58:31.04 ID:Q49fSDJo0
- >>681
鉄注入自体は、半年やそこら止まっても問題ないよ。
配管の交換が早まるだけ。
しかしつくづく、
東電柏崎って信用ないなぁ。
- 703 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:01:32.75 ID:NphdIoAl0
- >>697
外からの力になんぼ強くても中から圧力は別物だもんなあ、やっぱまず危険ありきで考えないとダメだわ
日本はそういうとこ弱いんだってな、リスクマネージメントっての、だからフランスに日本が扱うの無理って言われる
- 704 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:01:33.91 ID:Funojhlb0
-
また、東電は放射能ばら撒いて嘘を吐いて隠蔽してるのか?
- 705 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:02:23.86 ID:fGm2tHLi0
- >>691
なんか北朝鮮で人民発のクーデターが
絶対に起こらないとされる理由に似ているな
- 706 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:02:29.06 ID:lYGQ6mQS0
- 原発には5重の壁がある
テレビ
新聞
ヤクザ
黒い金
政治家
- 707 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:03:07.26 ID:LumzX9/e0
- >>696
(´;ω;`) うううううう・・・・ 毎晩フジテレビの注水量情報を祈るような気持ちで見守っていたよ・・・ 全部嘘だッタンだね・・もう溶けてたんだね><
1号機. 2号機. 3号機.
┏━━━━━┓ ┏━━━━━┓ ┏━━━━━┓
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
┃ :i‐:‐‐:‐i ┃ ┃ :i‐:‐‐:‐i ┃ ┃ :i‐:‐‐:‐i ┃
┃ :| | ┃ ┃ :| | ┃ ┃ :| | ┃
┃ :|燃料 | ┃ ┃ :|燃料 | ┃ ┃ :|燃料 | ┃
┃ :| 棒 | ┃ ┃─:| 棒 |─┃←-1.4m ┃ :| 棒 | ┃
┃─:|.(゚Д゚)|─┃←-1.8m ┃ :|.(゚Д゚)| ┃ ┃ :|.(゚Д゚)| ┃
┃ :|∪ ∪| ┃ ┃ :|∪ ∪| ┃ ┃─:|∪ ∪|─┃←-2.3m
┃ :| | ┃ ┃ :| | ┃ ┃ :| | ┃
┃ :|___| ┃ ┃ :|___| ┃ ┃ :|___| ┃
┃ ∪ ∪ ┃ ┃ ∪ ∪ ┃ ┃ ∪ ∪ ┃
┗━━━━━┛ ┗━━━━━┛ ┗━━━━━┛
燃料棒70%崩壊. 燃料棒33%崩壊. 燃料棒??%崩壊
- 708 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:06:39.83 ID:U9rYnhfX0
- 原子力の問題じゃなく人の問題だろ
もうテロじゃないのか
- 709 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:06:54.86 ID:2BL8ke540
- >>705
一度始まれば人数が膨らんでいく気はするけど、どうだろうなー。
まぁそれでも金土日ならかなw
- 710 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:07:27.66 ID:LumzX9/e0
- >>702
Σ(゚д゚lll) は、半年も平気なんですか! 勇気いただきました!!!!!!!!!!!!
- 711 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:11:02.58 ID:lYGQ6mQS0
- >>708
テロなら深刻だろ
潜水艇使えば容易に接近できそうだし。
まあ日本の原発ならゴムボートで十分そうだが
- 712 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:11:20.27 ID:dL3TYdJEO
- >>190
トンキン電力の話をしているのだろう。
- 713 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:11:37.72 ID:UUSjGOF10
- >>703
圧力容器は万全
万が一があっても格納容器があるから
とか神話めいたことを
自信たっぷりで言うとったね
爆発した絵をみても
爆破弁(笑)とか言い出す始末
- 714 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:13:05.43 ID:xhw7CVfr0
- 湯気じゃなくて煙りとなると燃えてるんだよね
で、建屋内が煙で充満してどこかから漏れた
- 715 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:13:12.29 ID:ji99cHup0
- 原発が止まって暗い街になるくらいなら
俺は原発がチュボンしてでも明るい街を選ぶぜ
- 716 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:14:13.77 ID:sVyhYY6w0
- >>713
水素爆発だから大丈夫なんです!と言い訳した直後に明らかに別の形で三号機噴火とか、
もう狙ったとしか。
水素爆発であんな熱量でねーよw
- 717 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:14:28.74 ID:f8dyZGiX0
- >>713
どんどん新しい言葉が出てくるからもうついていけないよねw
- 718 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:15:03.45 ID:KbkCVrLbO
- 柏崎刈羽ってPWRだっけ?
PWRの熱交換部の細管て最大の弱点の一つなんだよな。
よくトラブル起こしてるよな確か。
- 719 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:16:04.54 ID:qlecgn0u0
- 民主党が安全対策をしっかりするとしか言わないのは、賠償のことまで考えたら
原発はとてもじゃないがコスト的に動かせる代物ではないから。
つまり、原発は事故が起きても賠償されないことを前提に動かされているってことを認識する必要がある。
- 720 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:16:22.22 ID:xhw7CVfr0
- >>713
あったねー
あの人NHKの生放送で言いきったよね
あれは爆破弁です(キリッ、ってwww
- 721 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:17:22.35 ID:f8dyZGiX0
- >>705
日本人の場合は自ら搾取と過労の渦へ飛び込んでまんまと無気力にされていくからなあ
- 722 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:18:01.00 ID:qeCah4Ah0
- 日本人論争はあるけど、原発に詳しくなりすぎだろwww
震災前はコーラのトラックが核燃料運んでるらしいこわーいとか言う都市伝説があったレベルなのにww
- 723 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:19:31.53 ID:Yqp9v/AL0
- もっとまじめに原発管理しろよ!
原発には謙虚さがねえ!!
- 724 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:20:28.99 ID:f8dyZGiX0
- でもさ、僕は原発に詳しいんだ(キリッって素人が言ったら誰かさんみたいに笑われちゃうよw
- 725 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:20:52.00 ID:0NvqIi0n0
- 熱燗片手に建屋の中でハタハタ焼いてただろ
- 726 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:21:33.46 ID:LumzX9/e0
- >>718
( ̄□ ̄;)!! な、なんですか? それは? PWR?が壊れるとどうなるんですか?
- 727 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:22:19.64 ID:Wt/v1dBC0
- >>1
またか。
推進派は、こんな原発が本当に安全だと思ってるんだろうか。
- 728 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:22:20.03 ID:UUSjGOF10
- >>716
最初の水素爆発時は静観してる人が多かったけど
流石にあのキノコ雲みて
遠く離れた名古屋でもスイッチ入ったみたいで
水やら電池やら食べ物やら
備蓄できそうなものは
根こそぎ買われたよw
自分も妊婦いたから流石に本気出したw
- 729 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:23:03.32 ID:6REDBvEC0
- >>724
あんな理系のスペシャリスト大学出た人でさえ原発に関しては素人扱い、でもこれは彼に限らずマジらしい
- 730 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:24:13.78 ID:WEKWK3fE0
- 日本の原発はテロ対策をまるで考えてない時点で失格
保守派はそっちはなんで無視するの
- 731 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:26:14.92 ID:yen7bnPG0
- 今回の原発事故で原子力賠償砲があるのに、
実際には保障が行き届かないのが判った。
その時点で失格だろ。
- 732 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:26:52.13 ID:J2UAsgeY0
-
_____
/ u \
/ ||||| u / \ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
/ し ( ○) ( ○) \
| ∪ (__人__) J |___________
\ u |r┬-| /| | |
ノ `ー'´ \| | 放射能は |
/´ u | | 疲れを知らない |
| l | | by 小出裕章 |
2012/ 2/23(木) たね蒔きジャーナル
〜 小出先生にリスナーからの質問 〜
http://www.youtube.com/watch?v=iSwwkegAdXI (10:27)
2012/ 2/22(水) たね蒔きジャーナル
〜 米原子力規制委員会(NRC) が議事録を公開 〜
http://www.youtube.com/watch?v=rIf6CaPgvzc (10:17)
2012/ 2/21(火) たね蒔きジャーナル
〜 ストレステストについて ( 斑目委員長の発言 ) 〜
http://www.youtube.com/watch?v=Ui8da1X6AJk (10:21)
2012/ 2/20(月) たね蒔きジャーナル
〜 国内の原発が全て停止… / 福島県民の健康調査の結果 〜
http://www.youtube.com/watch?v=gVOGVYLw53Y (10:05)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
2012/ 2/23(木) たね蒔き 【特集】 「劣化ウラン弾による被ばくで・・・」
http://www.youtube.com/watch?v=YE0epkA-lUA [1/2] (10:07)
http://www.youtube.com/watch?v=XNYaPQVYynA [2/2] ( 9:19)
- 733 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:28:15.11 ID:lYGQ6mQS0
- 原発施設職員の世代交代も関係してるだろうな。
若い運転員とか現場の基本を知らない奴の比率がこれから
どんどん高くなってくから怖すぎるよ。
そのうち手順とか守らなくなるんじゃないか?
バケツつかったら楽じゃね?ってな感じで。
- 734 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:28:17.20 ID:N7rpwlH70
- どんな理屈で原発推進が右で反原発が左になるん?
俺やや右寄りだけど原発と東電なくなりゃいいと思うよ?
- 735 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:29:01.22 ID:KbkCVrLbO
- >>731原賠法は実際は
『シビアアクシデントの時の電力会社の賠償責任額に上限を設けて、電力会社を守るのが目的』
だからね。
- 736 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:31:50.24 ID:jY7HU5Qo0
- >>662
国民が認めなくとも経団連と自民民主が認める。運転再開は確定
千年もすれば国土の半分は被爆なしで居住は不可能になるだろ
- 737 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:32:39.89 ID:OSTAdkhZO
- トンキンの電気の為に今度は新潟が犠牲か
で、福島県民に続き今度は新潟県民が何故か『新潟土人』と罵られる様になるのか
- 738 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:32:52.50 ID:yen7bnPG0
- 原発は絶対安全です、
万が一何か事故があった場合もきっちり保証しますってのを約束して
原発建設されてきたけど、
実際には両方とも守られなかった。民主党魔乳ふぇストと同じレベル。
これではもう誘致とか無理だろ。
- 739 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:35:16.06 ID:G4+RFrVq0
- >>1
だからさ、普通の消防士を行かせるなよ。
原発事故の怖さは分かったんだから、特殊装備の専門部隊を組織しろや。
- 740 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:35:23.37 ID:hEGVfoKv0
- 刈羽の燃料棒って自分勝手にあっちこっちいきだす
円盤状の掃除機みたい動きするのが得意だよね
自分からは絶対停止しないけど...
- 741 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:35:27.04 ID:Q49fSDJo0
- >>718
5号機 (KK-5) 沸騰水型軽水炉(BWR) GE社設計Mark-2改
- 742 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:35:28.74 ID:jY7HU5Qo0
- 田舎者の顔を札束で顔叩けば余裕。再開嘆願している自治体もあるで
- 743 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:36:46.71 ID:qlecgn0u0
- >>734
> 俺やや右寄りだけど原発と東電なくなりゃいいと思うよ?
俺も右寄りで嫌韓でかつ反原発。
おそらく右や保守は原発維持派じゃないとおかしいと「思い込ませたい連中」が居ると思われる。
- 744 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:37:51.45 ID:tpGZLhPW0
- これ東電動かす気マンマンなんだよね
- 745 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:38:49.63 ID:UK1vt/Uk0
- まーたトンキン電力か
てか止めたんじゃないの?
- 746 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:38:49.12 ID:BqdqD9oT0 ?2BP(333)
- 野次馬にいったら見れるモンなのかな?
- 747 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:39:59.28 ID:BQUfWjpJ0
- 今まで何度かお漏らししているが・・・
福島の影響で少し汚染されてしまった魚沼地方、
ここが逝ったら新潟のコシヒカリは完全に終了
- 748 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:40:19.53 ID:SA0/ZcsV0
- 東電によるテロだな。捕まえて死刑
- 749 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:40:24.01 ID:qlecgn0u0
- そもそもサヨクの方々は米軍や自衛隊が演習したり何かトラブったら速攻で飛んでってデモするのに、
こういう原発のトラブルがあっても全然動かないw
危険な原発には何故か甘いのがサヨクw
- 750 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:41:07.26 ID:pM9+1D2j0
- 新潟沖地震で全機壊れたままじゃなかったっけ?
- 751 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:41:21.93 ID:rYlcFU+Q0
- モニタリングポストってやっぱり赤いの?
- 752 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:42:44.75 ID:lLqYFgia0
- >>1
これの何処がニュースなのか?>記者倶楽部
- 753 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:43:10.19 ID:QXfXPNfU0
- >>707
並べ方を変えてみよう
2号機 −1.4m −33%
1号機 −1.7m −70%
3号機 −2.8m −X%
どう見ても等比級数的、そりゃ発表出来ません
- 754 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:44:23.57 ID:qlecgn0u0
- 環境への配慮からCO2排出するとして火力発電には反対するものの、
実際に環境汚染しまくりな原発に関してはてんで甘いサヨクの方々w
- 755 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:50:00.67 ID:63e19jqn0
- >>742
雪国の電力会社社員はお年寄りの雪かきを手伝ったりして
心のすきまに入り込む
- 756 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:51:20.64 ID:sVyhYY6w0
- >>747
新潟だけじゃねぇ、富山石川福井も終わる。
- 757 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:52:37.26 ID:bg24Gf4C0
- 泉田知事ファビョーンだな。
福島のことでも毎日毎日狂ってるのに。
- 758 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:52:56.44 ID:suSkzOxw0
- >>747
コシピカリに改名すれば大丈夫
- 759 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:53:27.05 ID:RVajY5Qc0
- ただちに
- 760 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:53:42.67 ID:sVyhYY6w0
- >>749
政府に強いが企業に弱い。
昔は三菱重工ビル爆破とかやってたのにねー
- 761 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:53:48.47 ID:yen7bnPG0
- 今、ちょっと高いけど新潟産コシヒカリ購入してるだよ。
これで新潟終われば、
アメリカ産のミルキークイーン食べるしかない。
- 762 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:54:34.72 ID:vNFidcQu0
- >>749
やってるけど報道されないだけ
- 763 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:55:19.57 ID:T1xRGCAL0
- すてま
- 764 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:55:53.87 ID:dKSvvMyv0
- 建屋から煙って普通じゃねえな。
うちのかなり古い主力製造工場ですら、そんなこと起きねえ。
- 765 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:56:13.42 ID:qlecgn0u0
- >>760
いや俺はサヨクは「日本を守るものは排除し日本を危険に晒すものは推進しようとしてる」んだと思うなあ。
だから在日米軍や自衛隊などの防衛力は削ごうとするし、
日本を放射能汚染で潰しかねない原発に対しては甘い、とw
- 766 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:57:06.06 ID:BQUfWjpJ0
- >>758
笑ってしまったじゃないかどうしてくれる。
不謹慎過ぎる・・・
- 767 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:57:11.62 ID:qlecgn0u0
- >>762
> やってるけど報道されないだけ
ふむ、つまり「韓流」マスコミが米軍や自衛隊には厳しいけど危険な原発には甘いということですかw
- 768 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:57:20.88 ID:X1ABkmySO
- おいおいおいおい
またポポポポーンかよ!!
- 769 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:57:25.73 ID:pM9+1D2j0
- >>747
まあ、これでも見て落ち着けよ
ttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/photos/20111115/dms1111151134009-p1.htm
- 770 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:58:14.84 ID:tnnEFPH7O
- >>765
オマエ馬鹿、とw
- 771 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:58:19.93 ID:lYGQ6mQS0
- さあ、今日の報道番組が見もの
一種の踏み絵だ。
これをどうテレビが報道するかだな。
さらっと5分ぐらい流してスポーツや芸能の話題ばかりやるか
30分ぐらい原発の議論をゲストとじっくりやるか。
- 772 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 06:58:36.64 ID:Fk5bzhawO
- http://www45.atwiki.jp/tohden/m/
このテロリスト東電柏崎刈羽原発作業員の仕業だろ。さっさと逮捕して死刑にしろ!
- 773 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:00:04.84 ID:vNFidcQu0
- >>769
すごいショックを受けた
北海道なら安全と思っていた
食べる物がないじゃん
- 774 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:04:45.11 ID:qlecgn0u0
- >>770
なんとか今は踏ん張ってるが、もう一つどっかで原発が逝ったら確実に日本は終わる。
「日本を終わらせるために原発推進してる連中も居る」ことにそろそろ気づかなくては。
↓の岡崎みたいなのが副代表やってる「民主党も原発推進派」だしね。
【政治】 岡崎公安委員長「(反日デモ参加は)国益にかなう」 民主は自民・稲田氏の質問取り下げ求める★5
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287823547/
岡崎トミ子国家公安委員長は22日の衆院法務委員会で、自身が通常国会の会期中の
平成15年2月、ソウルの在韓日本大使館前で韓国の慰安婦問題支援団体主催の反日デモに
参加したことについて、「私は国益にかなうという思いを持っている」と強調した。菅直人
首相はこれまで「本人は過去の言動に配慮に欠けた面があり、誤解を招いたことを深く反省
している」(6日の衆院代表質問)と答弁しており、閣内不一致の様相を呈している。
岡崎氏はデモで韓国人参加者と大使館に向かってこぶしを振り上げた。現場には日の丸に
「×印」をつけた看板も並べられていた。
岡崎氏は「私の活動が『反日』だといわれたことが誤解だ」と主張。「×印」付きの日の丸に
ついては「後方にあったので気付かなかった。日本の国旗国歌を尊重することは大事だと
考えている」と弁明。デモで訴えた内容については「人間の尊厳回復を訴えた」と述べた。
質問した自民党の稲田朋美氏は「日本の国会議員として適切ではない。(岡崎氏が)日本の
治安のトップにいることは不適切だ」と厳しく批判した。
これに先立つ法務委理事会では、民主党側が稲田氏の岡崎氏への質問通告の内容が
「法務委になじまない」として質問取り下げを求めた。自民党側は「国政にかかわる重要な話だ」
と反論。稲田氏に質問させないなら委員会を流会にすべきだと主張し、最終的には民主党側が
折れた。
▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101022/plc1010222036022-n1.htm
- 775 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:06:31.81 ID:0MIiiFjz0
- お前らブルボンの商品の製造場所調べてみろ
- 776 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:07:11.61 ID:I6IYIMzLO
- ちなみにちゃんと国とか自治体とかとの協定等を結んでいるような大企業は、どんな小さなボヤでも通報が必要。で、消防の人が確認するまでは沈火じゃないんだよね。
- 777 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:07:13.18 ID:9mQbY3t00
- テロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 778 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:07:20.55 ID:qw/70oyR0
- 日本の危機を救うのはいつも消防庁だな
- 779 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:07:25.23 ID:tnnEFPH7O
- 海外専門家「原発事故が起こる可能性はゼロじゃなかったんだから初めから考慮しとけよマヌケ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330200702/
- 780 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:07:53.34 ID:J2UAsgeY0
- >>775
本社 〒945?8611 新潟県柏崎市松波4丁目2番14号
- 781 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:08:11.56 ID:4qv/0jGhO
- 原発ってよく燃えるし燃料としてつかえるんじゃね?
- 782 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:08:55.50 ID:9+gyx0S50
- 原発から43km 死ぬまでやるよ!ちちしぼり
http://oiday.iza.ne.jp/images/user/20110407/1352054.jpg
- 783 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:09:43.92 ID:tnnEFPH7O
- 【原発】原発情報2047【放射能】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1330192548/
- 784 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:10:34.99 ID:O0ZCudyq0
- はいはい、あるある。
燃やしいこー!
近くの小動物死んだら教えて。
- 785 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:12:16.38 ID:9+gyx0S50
- 絆 ~ story of kizuna ~
http://youtu.be/Rwv66MYnWDU
http://nico.ms/sm17044596
国とマスコミによる「絆」連呼。
絆絆言いまくってる「絆教信者」が、
危険から逃げる家族に対して立ち塞がり、こう言い放つ。
「あなただけ助かりたいんですか?」
この国の「絆」は、もはや人間を縛るための鎖。
- 786 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:12:39.11 ID:4qv/0jGhO
- 東電は死ねそして自民も滅びろ
どうせこの程度の事故いままでは隠蔽されてたんだろうな
自分でも「この程度」なんて言ってるのが信じられんわ
枝野はこれでも原発の再稼動認めるのかな
- 787 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:15:21.01 ID:Fk5bzhawO
- これのソースはNHKだけなのか?他は報じてないなら糞だな
- 788 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:17:14.24 ID:T08KZpNyO
- これまで散々「反原発はサヨク」なるレッテルが貼られてきたのに、今度は「原発に甘いのがサヨク」とかいうレッテル貼るやつが現れたかw
もう何がなんだか…
- 789 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:17:28.17 ID:X1ABkmySO
- 日本はもっと賢い国と思ってたなぁ…
俺が気づかなかっただけなのか
本当にどうしてこうなった
- 790 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:22:02.39 ID:nWQzNDeb0
- もう勘弁してください
- 791 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:22:26.20 ID:lH8rihqBO
- 大丈夫w大丈夫w
訓練だったと思えば、怖くともなんともないだろ。
放射能漏れたとしても、福島原発の放射能被っても、
毎日、文句も付けづに無関心に生きてる関東東北の生きた屍人間にしか影響ないから、
ほっとけばいい。
- 792 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:22:49.33 ID:kiQWnB6d0
- だんだん対応が早くなってきたな。この調子だ。
- 793 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:22:49.42 ID:TK2W7BFn0
- >>789
「民は愚かに保て」という政策があってだな・・・
- 794 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:22:49.90 ID:lYGQ6mQS0
- で、続報は?
昨日の夜11時に確認してるって書いてあるが?
- 795 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:24:09.48 ID:pM9+1D2j0
- と云うか、未だに自前で消防団持ってないんかい
- 796 :300Km:2012/02/26(日) 07:24:41.38 ID:8pibZjKg0
- ヒューマンエラー防止策の策定ミス防止策が必要?
電力会社は、
自社
製造会社
作業員等が完璧でなくても絶対安全である事の証明が必要だね。
- 797 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:25:31.81 ID:rgU42PYf0
- ポンプの軸受け部分から白煙
ポンプを止めると白煙もなくなった
ただの油切れです、本当に油差してくださいありがとうございました
- 798 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:26:17.60 ID:ISYLwMj0O
- 株価や為替が上昇気流に載って猿でも儲かる時期がやっと訪れたってのに東電が水を刺すとはね(-_-;)
- 799 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:26:42.20 ID:4qv/0jGhO
- 誰か民主党員は野田に今まで隠蔽されていた原発事故の記録を公開するように言ってくれ
それで自民は完全に終わるだろ
- 800 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:27:34.04 ID:ZWqen6tK0
- >>795
以前からも自前の消防団はあった。
但し、火を消す前にとっとと逃げてしまった。
なので、前回の様な醜態を曝してしまったわけだ。
- 801 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:28:33.42 ID:lBBncRZy0
- >>794
ポンプ停止中です・・・ ヤバイ・・
- 802 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:30:42.84 ID:ymGWNXKo0
- ゴリアテから人が墜ちていくのを見ながら
/:::::,r'´ ヽ:::::::::l,
l:::::::l_,,_ _,,-‐-: :'l:::::::::l
ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l
゙ビ'--‐i ゙'‐-‐'': :`'´ i丿
゙i `` : : : リノ
゙i r--‐ーッ : :r、ノ
゙i ``''''"´ : :/::l'"
. ゙i、,___/: :l_
_,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_
_,,,..-‐/''´::l゙`-、-V_,,,、、-‐'''"ノ;;;;;;;`゙`'‐ 、,_
,,-‐'""´ ̄:::::::::/:::::::,rレ'´ i、ヽ--‐ 丿::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙`'‐-- 、
,ィ'::::::::::::::::::::::::::::/_/ i : ヽ ,ィ':::::::::::::::::::l:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ヽ
r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r i : : l:::::::<⌒ ̄:::::::::::::::::::,i::::::::::::::;;;;;;;;;;ヽ
ほう……ハッハッ! 見ろっ!!人がゴミのようだ!!
- 803 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:32:44.95 ID:lYGQ6mQS0
- ポンプ軸に油ぐらい差しとけよ。
だんだん原発の管理の甘さやいい加減さが露呈してきたな。
- 804 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:35:19.52 ID:/p935lAC0
- NHKできた
- 805 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:35:32.83 ID:d4JTALk+0
- 単なる給脂不足か突発の軸受不良だな、他愛も無いトラブル
モーターポンプ使ってりゃいつでも起こりうる話でしかない
たとえ定期で振動測定やろうが突然のロックもあるからこれはどうにもならん
- 806 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:35:32.94 ID:3mbu7n+l0
- マイクベルナルド「ヒエテナーイ!」
- 807 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:37:24.57 ID:Grkk3rrV0
- メンテきちんと頼むよ
- 808 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:37:46.64 ID:bdDVP5cV0
- >>788
まあ福一が爆発する前は反原発=アホの現実逃避行動という雰囲気だったけど
爆発後は「原発は危険=現実」だからな。
ウヨっぽい人は現実重視だからな。
- 809 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:37:46.85 ID:nWQzNDeb0
- 東電社員のみなさん日曜だというのに朝からの書き込みご苦労様ですw
- 810 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:38:35.31 ID:5/hYYCUd0
- よくこんなもんで
絶対に故障しないクリーンエネルギーなんて言えるよな
こんなん管理できるわけないだろ
福島で起きなくてもそのうちどこかで起こってる
- 811 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:41:19.79 ID:Fk5bzhawO
- 今のNHKトップは埼玉民家の火事かよ。
これの続報はどうなったんだよ糞
- 812 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:41:33.50 ID:lBBncRZy0
- >>805
本当ですか? 安心しました
消防車を9台も呼ぶなんて大袈裟ですね
- 813 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:41:53.57 ID:bg24Gf4C0
- 問題ないらしいね。今NHKのローカルでやったけど。
- 814 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:43:52.83 ID:ZWqen6tK0
- マスコミ報道の「問題ありません」を頭から信じれるなんて……自殺行為だぞ。
- 815 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:45:19.65 ID:BQUfWjpJ0
- >>812
別に9台呼んだ訳じゃねーだろ
ちょっと煙出ただけでも消防は最悪の事態に備えて全部来るんだよ
- 816 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:45:30.12 ID:i2qIl6xq0
- また、とんこつベースか!
- 817 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:45:58.77 ID:sy5QUYBs0
- 停止してても火災がおこるってどうゆうこと?
- 818 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:47:03.21 ID:4QURoLOX0
- 北きたきたあああああああああああああ
ごまかしても無駄だぞ。
もうメルトスルーしているんだろ。
福島でもそうだった。
- 819 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:47:22.05 ID:bg24Gf4C0
- >>817
火災って言ってなかった。白い煙が出ていたというだけらしいが。
火は出てなかったとか。
- 820 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:48:30.29 ID:Mk0QplIr0
-
∧_∧,、, __
<#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( ○
/⌒\ / / |  ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ / ノ .||
| /ー' ' .||
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\ ...||
 ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ 示
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ./|| \
- 821 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:49:00.18 ID:Go1V5k6EO
- 海水熱交に鉄イオン注入する装置のポンプ軸受から白煙。
あれって、ちっちゃいポンプなんだが、軸受け焼き付いたらサーマルトリップすんじゃないの?
何か隠してない?
- 822 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:49:19.81 ID:tnnEFPH7O
- >>819
水蒸気爆発ですか?
- 823 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:49:41.26 ID:lYGQ6mQS0
- コストカットで点検項目が少なくなったんかね。
- 824 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:49:59.33 ID:BQUfWjpJ0
- >>817
福島第一だって地震直後に停止してたぞ
- 825 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:50:47.64 ID:bm3KbYCE0
- まさか、 日本に潜伏している北の特殊破壊工作部隊によるテロか?
- 826 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:51:03.13 ID:pdkyxf8J0
- 停まってんだから単なる電気系のトラブルでしょ
- 827 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:51:07.05 ID:eF+NrVfN0
- >>808
いやいや
サヨク:原発反対
サヨっぽい人:原発よりも温暖化反対
ウヨっぽい人:原発興味なし、温暖化なんて関係ねえ
ウヨク:原発賛成
↓
サヨク:原発反対
サヨっぽい人:原発反対
ウヨっぽい人:原発反対
ウヨク:原発賛成
だろ
- 828 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:52:06.48 ID:EnZMYKQj0
- 今後連発するようなら泊原発と同じようにチョンが入りこんでることを疑う必要がある
- 829 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:52:49.88 ID:ZWqen6tK0
- ここで一番頼りになるのが「絶対原子力スイシンジャー」
http://www.youtube.com/watch?v=0AcQJE_R0iw
- 830 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:53:01.12 ID:NU0W+w+AO
- 問題なし
- 831 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:53:18.64 ID:L9sjtgF30
- 原発以外の発電所では、こういうボヤ騒ぎみたいなのはどれくらいの頻度で起きてるんだろうな?
- 832 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:53:42.12 ID:jvv1Sr6m0
- 東京に作らないとこの手の事故が他人事だな
- 833 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:54:13.19 ID:5/hYYCUd0
- ウヨク、経団連、政府、行政、マスコミ = 原発賛成
一般人の大多数 = 原発反対
- 834 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:54:20.54 ID:rgU42PYf0
- 日本人には原発無理
日本人に原発いじらせてたらマジで世界滅ぼす
あと20年もしないうちにまた日本でレベル7事故起きるぞ
- 835 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:55:26.89 ID:ZcUdmYaT0
- チョソテロに1票、北海道でもしょっちゅうやられてたし
まったくF2は落っことすし、鉄塔はぶっ倒すし
警察はいい加減働いてください
- 836 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:55:32.79 ID:VOtdAdft0
- >>5
大阪は、橋下が脱原発してくれるから
安心汁
- 837 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:56:13.37 ID:Ssn6PglcO
- あれか
厨二病の東電社員のテロか
- 838 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:56:24.69 ID:lBBncRZy0
- >>815
(;´・ω・`) す、すみません・・・ 全部・・・ 他で火事があったら大変ですね
- 839 : 【九電 63.7 %】 i 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【25.6m】 :2012/02/26(日) 07:58:01.62 ID:dAGfzWqW0 ?2BP(456)
- 柏崎刈羽原発は地震に遭遇して修理にえらい長いことかかったよね
70セcmくらい地盤沈下したから建屋と連結する地中の配管など
ずたずたに破壊したんだろうな
- 840 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:58:18.00 ID:SMP6sGYY0
- おさわりまんこすきです
↓
>>820
- 841 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:58:27.15 ID:SINjv/BN0
- あれも地震で結構ガタがきてんだろ?
- 842 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:58:36.85 ID:eF+NrVfN0
- 事故以来こういうニュースたびたびあるけど
結局何も起きてないよね
大げさに騒ぐだけ騒いで
また次が起こるとそれを忘れてまた騒ぐ
狼少年に例えると
何度騙されても
狼が来たって言われると
喜んで出向く村人
といったところか
- 843 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 07:58:40.82 ID:ixY22hyZ0
- >>48
普通に自営消防隊はあるだろ。
でも東電なら専属でプロフェッショナルな消防隊を常駐させるべきだよな
- 844 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 08:01:22.05 ID:p++p2yvR0
- やはり原発は全て廃止してどうしても作りたい場合は東京に建てるしかないかな。
- 845 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 08:02:21.48 ID:d4JTALk+0
- >>821
たとえロックしても絶対にトリップするとは限らないよ
- 846 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 08:06:10.30 ID:qlecgn0u0
- 「震災後も」ひそかに交付金で原発の新増設や運転を後押しする政策をとっている「民主党」。
目をそむけないでください。
「日本破壊のために原発を推進」する、これが民主党という政党なのです。
【原発問題】 交付金で原発の新増設や運転を後押し レベル7に引き上げた翌日「新設は増額」…経産省・文科省
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313576151/
原子力関係予算を握る経済産業省と文部科学省が福島第一原発事故の一カ月後、原発の立地自治体
などに交付金を支給する規則を全面改正し、新増設時の交付額を増やす一方、既設の原発では発電実績
に応じて交付額を決める方式に変更していたことが分かった。事故収束に向けた見通しが立たず、
原因究明もままならない時期に、新増設や運転を後押しする改正をしていたことになる。
改正したのは「電源立地地域対策交付金」の交付規則。四月十三日に改正され、海江田万里経産相と
高木義明文科相の連名で、同日付の官報に告示した。経産省原子力安全・保安院が福島第一原発事故の
国際評価尺度を、旧ソ連チェルノブイリ原発事故と同じレベル7に引き上げた翌日のことだった。
改正規則では、原発を新設したり増設したりする際の交付金の単価を増額。発電能力(出力)
百三十五万キロワットの原発を新設する場合だと、運転開始までの十年間に立地自治体へ支給する額は、
四百四十九億円から四百八十一億円に三十二億円上積みした。
一方、既設の原発では、発電実績を重視する仕組みに変わった。
立地外の都道府県に電力を供給した際に交付する「電力移出県等交付金相当部分」は、たとえ発電量
がゼロでも、原発の規模に応じた交付金が支払われてきた。二年間の経過措置はあるものの、今後は
発電量だけが基準になる。
運転開始の翌年から運転終了まで長期間にわたり支給する「長期発展対策交付金相当部分」や、
使用済み核燃料再処理工場などの地元に交付する「核燃料サイクル施設交付金相当部分」も、発電量や
稼働実績を重視して交付する。
▽参考:交付規則改正前後の出来事
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2011081799070009.jpg
▽東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011081790070009.html
- 847 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 08:07:09.78 ID:qlecgn0u0
- 民主党が危険な原発を再稼働させようと必死。
【政治】 原発再稼働、民主党が容認へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329348431/
1 名前:影の大門軍団φ ★[] 投稿日:2012/02/16(木) 08:27:11.41 ID:???0
民主党は15日、定期点検で停止中の原発の再稼働を容認する方向で調整を始めた。
夏場に電力不足になるとの予想に加え、イランからの原油調達の削減などでエネルギー不足への懸念が広がる中、
夏前の再稼働をめざす野田内閣を後押しする狙いがある。
党エネルギープロジェクトチーム(PT)は3月をめどに、ストレステスト(耐性評価)の厳格化や地元同意などを条件として、
「原発再稼働なしには今夏、電力不足に陥る可能性がある」との趣旨の報告書をまとめる方針。
前原誠司政調会長ら党幹部は再稼働を唱えており、政府が夏までに策定するエネルギー基本計画への反映を目指す。
PTは15日の会合で、原子力安全・保安院が関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)のストレステストを
「妥当」とした審査書について協議。経団連など経済3団体幹部から、夏場の電力不足や原油高騰への懸念から原発の再稼働を強く要請された。
http://www.asahi.com/politics/update/0216/TKY201202160001.html
- 848 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 08:07:25.83 ID:4qv/0jGhO
- >>823
そんなとこ削るくらいならボーナス0だろ
- 849 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 08:07:30.90 ID:JgtoeC820
-
日本の脱原発は韓国の大きな利益
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1329138657/23
- 850 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 08:07:36.94 ID:+pzGG5oZ0
- >>843
無いよ。
2007年に地震で火事の際に仕事で上越にいて地元TVの映像を見たが
火事のあった建屋周辺に消火器が数本落ちてて消防車どころか人の気配すらなかった映像が流れたときは笑ったがなw
- 851 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 08:07:40.77 ID:QKH78Qv50
- いつものことなのに騒ぎすぎ
- 852 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 08:08:03.54 ID:4ppRxfrv0
- ここの火の出る率は異常
職員と業者を全員事情聴取すべき
放火魔がいるだろ
- 853 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 08:08:04.36 ID:b8cB8q1s0
- 何でここばっかりこんなに多いの?
- 854 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 08:09:25.23 ID:zODMC21n0
- >>773
それ、杜撰な推定だから
- 855 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 08:09:27.28 ID:qlecgn0u0
- ↓が「民主党政権下の一昨年6月に」発表されたエネルギー基本計画。
これ見てもわかるように、「民主党は超のつくくらいの原発推進派」だ。
そしてこれは恐ろしいことに 「未だに修正されていない」 のだ。
景気回復や震災復興、被災者救援などにはまるきりやる気を見せない民主党が、
原発推進だけは日本のためを思ってやっていると、そう思うかい?
そんなわけないよね。
そんなわけないんだよ。
日本を潰したいから景気回復しない、
日本を潰したいから震災復興に消極的、
・・・・・そして日本を潰したいから積極的に危険な原発を推進
つまりそういうことなのさ。
http://www.meti.go.jp/committee/summary/0004657/energy.pdf
まず、2020 年までに、9基の原子力発電所の新増設を行うとともに、設備利
用率約85%を目指す(現状:54 基稼働、設備利用率:(2008 年度)約60%、(1998
年度)約84%)。さらに、2030 年までに、少なくとも14 基以上の原子力発電所
の新増設を行うとともに、設備利用率約90%を目指していく。これらの実現に
より、水力等に加え、原子力を含むゼロ・エミッション電源比率を、2020 年ま
でに50%以上、2030 年までに約70%とすることを目指す。
- 856 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 08:10:39.83 ID:qlecgn0u0
-
韓国人は何故「原発超”推進”姿勢の民主党」を選挙支援しているの?
【韓国民団】“民主・鳩山氏の外国人参政権に前向き発言”で同胞、集票支援に一斉に走る。総出で選挙運動の手伝いに★4[08/27]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1251350589/
1 名前:喫茶-狼-φ ★[] 投稿日:2009/08/27(木) 14:23:09 ID:??? ?BRZ(10281)
<衆院総選挙>同胞走る 集票支援に一斉
民団・婦人会・青年会 総出でミニ集会 ポスター貼り 出陣式参加
第45回衆議院総選挙が公示された18日、全国民団は支援候補の当選を目指して始動した。
日本記者クラブが17日に開いた主要6政党の党首討論会で、民主党の鳩山由紀夫代表が
永住外国人への地方参政権について、「もっと前向きに考える時が来ている」と改めて言明、
民団の支援活動は勢いづいている。民団中央本部の鄭進団長が本部長を務める参政権獲得運動本部も
担当者を各地に派遣し、運動のテコ入れを図る。
都内のある重点地区では公示日の18日午前、民団支部事務所で支援候補の事務所から
この日預かったばかりのビラ2万枚に証紙を貼った。仕事合間の同胞も多く、
青年会や婦人会からの応援も含め延べ30余人が参加。1人当たり1時間で約300枚が標準のこの作業を午後4時には終えた。
「今までは何気なく受け取っていたビラなのに、1枚ごとに証紙を貼る、こんな大変な下準備があったとは」。
参加者は驚き、感心することしきり。選挙の展望や各自の近況報告、役員会の日程調整、
敬老会行事の打ち合わせなど、やり取りを楽しみながら手早く作業を進めた。
宣伝カーで遊説途中の候補者が支部にお礼の言葉を述べに立ち寄ると、全員が熱い応援メッセージで応えるなど、
この間に築かれた連帯感の強さをうかがわせた。作業参加者の20余人はその後、
6時からの主要駅前での遊説とそれに続いた出陣式に参加、候補者に最大限の激励をおくった。
(一部抜粋)
http://www.mindan.org/sibu/sibu_view.php?newsid=11689&page=1&subpage=2970&sselect=&skey=
http://www.mindan.org/upload/4a94bcbe2201c.jpg
- 857 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 08:11:13.06 ID:FFsM6Uj60
- ポンプ止めておいたらメルトダウンする最重要装置が故障したんだぞ。何が大げさだ。
- 858 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 08:12:50.32 ID:4qv/0jGhO
- >>853
東電だから
- 859 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 08:13:04.47 ID:cw7XfsjR0
- 「騒ぎすぎ」とか言ってる馬鹿は、他人に迷惑かけても平気な連中だろ。
しねばいいのに。
- 860 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 08:13:35.67 ID:hilR0r0j0
- >>718
通常停止したら海水逆流させた浜岡がそれ?
- 861 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 08:13:38.10 ID:Ewph2oec0
- ・゜・(つД`)・゜・ 早くポンプを交換して〜
- 862 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 08:14:16.54 ID:Hxr8s00T0
- http://jishin.b5note.com/xn-cesq99l/1317/
こだわりパン工房「もっちパン」から、1キログラム当たり約300ベクレルの放射性物質が検出されたとのこと。
- 863 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 08:14:17.68 ID:7qpa5J460
- 続報は無いのけ
- 864 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 08:15:09.48 ID:WgTAcXYY0
- 新潟の米はもう食えない。
- 865 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 08:15:49.50 ID:lBBncRZy0
-
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ / ヽ__/ ヽ
| ____ / :::::::::::::::\
| | / / \ :::::::::::::::| 早くポンプを動かさないと また爆発してしまうお・・・・・・
| | | (● (● ::::::::::::::|
| | | ∪ ∪ :::::::::::::|
| | | (__人__丿 .....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
- 866 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 08:17:07.15 ID:k4+iMhdw0
- 堕POMP
- 867 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 08:17:10.02 ID:68IDULEe0
-
騒ぎすぎ
- 868 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 08:17:10.49 ID:ncir2ZV4O
- 原発の火事は毎年のように起きているのに、まだ、火事による大事故を起こしていないてのが奇跡だな。
- 869 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 08:17:31.01 ID:5mz4lUP40
- >>862
あのさ、俺、危険厨だけど、それ分析器じゃないだろ
もちろん線源もわからん
証明書も出せないアマチュアじゃん
本物の風評被害になるぞ
- 870 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 08:17:51.76 ID:0MIiiFjz0
- >>789
●日本人だけど、日本のここが嫌い●72々所
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/soc/1330161417/
このスレはテンプレ読むだけで勉強になるよ
マスゴミによる洗脳じゃない本当の日本人が見えるよ
- 871 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 08:21:18.02 ID:hilR0r0j0
- >>769
311前との比較が見たいなぁ
西の方は元々だろうし
- 872 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 08:27:15.88 ID:jHW6/59vO
- なぜ火力発電所の火災は…
いや、なんでもない
- 873 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 08:29:01.02 ID:jY7HU5Qo0
- >>844
国会地下にでも建設しないとまともに運用しないよな
- 874 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 08:29:06.23 ID:pvp0JPj50
- 119番するだけの簡単なお仕事です!!
- 875 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 08:29:57.70 ID:pdkyxf8J0
- >>843
原発内入ったことあるが普段は閑散としたもんだよ
常駐しててもやることないからたぶんずっと将棋でも指してなきゃいけなくなると思うよ
- 876 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 08:30:52.51 ID:VLS4DC0i0
- 軸受けだからベアリングのシールが破損してオイルかグリスが漏れて摩擦熱で着火した。
定期点検整備ができていないか、ベアリングのMTBFがうそだったか。部品が持たなくなってきてる。
これは致命的だ。原発で火災がおきればすぐに制御できなくなるのがバックアップを持っていない
今の原発すべての欠陥。
- 877 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 08:31:15.59 ID:jY7HU5Qo0
- >>808
ネトウヨはガチ右翼扱いなんw
日本の右翼は日本人が嫌いなのは知ってる
- 878 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 08:32:37.54 ID:iuWaQNCxP
- また2011年の記事を持ってきやがってって、アレ?
- 879 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 08:32:47.50 ID:S25brPFx0
- >>876
(;・`д・´)な、なんだってー!!(`・д´・(`・д´・;)
- 880 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 08:33:30.27 ID:qlecgn0u0
- 【社会】福島県の南相馬市で薪の灰から24万ベクレルという高濃度の放射性セシウム
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330101343/
1 名前: ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★[tokimeki2ch@gmail.com] 投稿日:2012/02/25(土) 01:35:43.05 ID:???0 ?PLT(12557)
環境省は24日、東北と関東8県の一般家庭65世帯で使われた、まきや灰を調べた結果、
福島県の南相馬市で1キログラム当たり24万ベクレル、川俣町で16万3千ベクレルという
高濃度の放射性セシウムを検出したと発表した。2世帯は、自宅周辺で採取したまきで
風呂の湯を沸かし、残った灰からセシウムが検出された。
10万ベクレル超の廃棄物は、壁や底面を鉄筋コンクリートで固め、雨水の流入を防いだ
遮断型処分場で管理する必要がある。
通常の廃棄物と同じように埋め立てられる「8千ベクレル以下」の基準を上回った世帯数は
岩手3、宮城1、福島8、茨城1で、検出源はいずれも灰だった。
*+*+ 47NEWS +*+*
http://www.47news.jp/CN/201202/CN2012022401002378.html
- 881 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 08:34:52.41 ID:ef0ofgta0
- 余計なことをするからだろ
はやく動かせよクズ
- 882 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 08:35:59.70 ID:Q49fSDJo0
- >>876
鉄注入装置なんて、止まっても問題ないよ。
- 883 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 08:36:27.46 ID:qlecgn0u0
-
今最も原発を動かしたがっているのは「韓国民団の選挙支援を受けている民主党」ですw
- 884 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 08:39:18.92 ID:tXkNLKJS0
- テロっぽいな。完全に国家転覆を狙ってやがる。
- 885 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 08:40:09.53 ID:5/hYYCUd0
- この軸受けにも爆破弁がついてただけだよ
問題ない
- 886 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 08:40:28.60 ID:FnTHSy+X0
- えらいこっちゃ
- 887 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 08:41:44.23 ID:O9WfPFEc0
- 人為的、
- 888 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 08:42:33.90 ID:fhn0fWLi0
- また東京(電力)か
- 889 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 08:44:11.11 ID:tIb5Y0f+O
- でこの後、どうなるの?
- 890 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 08:44:28.49 ID:qlecgn0u0
- 震災を経た今、一度よく考えてみて欲しい。
「韓流」マスコミの主張するままに自衛隊を廃止し米軍を追い出し土建屋を潰していたら
今頃一体どうなってしまっていただろうかということを。
逆に「韓流」マスコミが猛プッシュしていた民主党に政権とらせたらどうなってしまったかということを。
「韓流」マスコミの煽る地球温暖化とやらに乗せられて原発推進を容認したらどうなってしまったかということを。
諸悪の根源は何なのか、どこの国なのかということを。
- 891 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 08:45:25.99 ID:T7XCAl1m0
- トンキン完全終了
- 892 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 08:46:51.14 ID:TPHDYrhI0
- >>889
ポンプを交換しないと><
- 893 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 08:50:39.71 ID:clC3N6nN0
- なんか、大丈夫かも?
朝のNHKで写真出てた。
ポンプ交換してね。
http://uproda.2ch-library.com/494025iMv/lib494025.bmp
- 894 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 08:51:50.17 ID:qlecgn0u0
- 東電は福島の賠償だけでアップアップ。
それでも全然賠償には足りていない。
つまり東電の他の原発が逝ったら賠償なんざ絶対に無理だということ。
- 895 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 08:52:22.14 ID:eF+NrVfN0
- >>862
そこ前も牛乳とか水とか測って高いっつってコピペ貼られまくってたとこだろ
結局訂正も裏づけもされないまままだ続けてたのかよ
- 896 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 08:52:35.44 ID:VLS4DC0i0
- 名古屋港、船積み前中古車、500台が放射線基準超える
サーチナニュース - 13 時間前
名古屋港管理組合は25日、同港から船積み予定の中古車を対象とした放射性物質検査で、昨年8月〜今年1月、500台を超える車から、業界が設定した基準の毎時0・3マイクロシーベルト以上が検出され、荷主に返したことを明らかにした。同組合は、荷主に返した ...
「年50ミリシーベルト超」原発北西方向に分布 環境省測定
47NEWS - 16 時間前
環境省は24日、東京電力福島第1原発事故を受けた警戒区域、計画的避難区域で実施した放射線量の測定結果を公表した。最高値は双葉町山田の年470ミリシーベルト(毎時89.9マイクロシーベルト)、最低値は同町中田の年5.8ミリシーベルト( ...
大阪日日新聞
- 897 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 08:54:55.19 ID:VLS4DC0i0
- 火災が起きるとスプリンクラーが発動し、電源ブレーカーが落ちる、防火シャッターが閉じて
コントロールームは総員退避で封鎖される、非常用バッテリーが切れてメルトダウン。
原発が火災に弱いのは常識だ。
- 898 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 08:56:46.90 ID:on7bvpXV0
- >>431
この件でネトウヨ連呼厨は何にどうやって勝ったんだい?
寝言は寝てから言えよw
- 899 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 08:57:02.42 ID:7dmIZFCy0
- これテロだろ
- 900 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 08:57:10.75 ID:tNcFfMHW0
- 拉致銀座の柏崎に原発って、自殺行為だろwww
- 901 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 08:59:18.56 ID:SvLqSaXn0
- 原発<あ、地震まだ来て無かったねw本番はちゃんと爆発するから勘弁してw(テヘペロ
- 902 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 08:59:27.09 ID:qlecgn0u0
- >>898
多分>>431の言いたいことは「原発事故は連呼厨(=在日韓国・朝鮮人)の勝利」ってことなんだと思う。
- 903 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 08:59:51.99 ID:0Dd+Aorw0
- もうこんくらいじゃおどろかねーよ。
- 904 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 09:00:13.81 ID:HF9FqOcI0
- >>893
____
/:::::::::: u\
/:::::::::⌒ 三. ⌒\
/:::::::::: ( ○)三(○)\ か、海水供給ポンプって・・・ 冷却循環装置の心臓部・・・・・・
|::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ | _________
\:::::::::: ` ⌒´ ,/. | | |
ノ::::::::::u \ | | |
. /:::::::::::::::: u | | |
|::::::::::::: l u | | |
ヽ::::::: -一ー_~、⌒)^),-、 |_|_______|
ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)二二二 | | |
- 905 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 09:00:24.14 ID:ZtKSLvmj0
- 消防隊も119されても困るだろ…
対放射能装備なんてあんの?w
- 906 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 09:01:38.70 ID:sov2V3ML0
- 原因不明って怖いね
- 907 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 09:02:25.42 ID:IZVbXYG3O
- 熱風ヒーター見たいなもんだろ。ノータリンは騒ぎすぎ。
- 908 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 09:04:33.45 ID:qlecgn0u0
- >>907
原発には優秀なプロフェッショナルが関わっているんだっけ?
でもそんな人達でも福島の事故を防げなかったんだよね。
なおさら事態は深刻じゃね?
- 909 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 09:04:38.89 ID:hRVhstaP0
- 屋根が吹っ飛んでも動じない
免疫できているから
流石資本主義
事故慣れてやつですな
それより電気料金の値上げと棒那須の方が重要
- 910 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 09:04:42.92 ID:sov2V3ML0
- 警報!柏崎原発事故で大量の放射能空中に放出か! [ 原発 ]
柏崎刈羽原発事故は、日を追うごとにその被害状況は拡大の様相を呈している。
放射能は外部に出ていないから、海水中に微量そして次には空気中に微量を検出との東京電力の発表はまるで猫の目のようにくるくると変わっている。
事故当時、火災による黒煙だけではなく大量の蒸気が噴出したことから、原子炉内部にかなり深刻なダメージが出ている模様である。
能天気な日本のマスコミと違い、CNNはいち早く原発事故で放射能放出を報じた。
http://plaza.rakuten.co.jp/no23nit/diary/200707180001/
2007年にも同じような事件あるんじゃん?
やっぱ東電そのものが悪みたいな気がする。他の電力会社が管理すればいいんじゃね?
- 911 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 09:05:33.27 ID:04xPxi9a0
- >>905
この1年何してたんだよ関係部署wwwwwww
- 912 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 09:06:52.30 ID:qZrhpotn0
- >>905
新潟県中越沖地震で変圧器火災あって以降防護服が配備されてるそうだ
- 913 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 09:07:37.13 ID:4wmovP/S0
- これぞトンキン電力クオリィティー
- 914 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 09:08:40.28 ID:7zLQ/cSS0
-
ただちにはーって言い出したらメルトダウンは秒読み
- 915 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 09:09:17.99 ID:cr4tT+XY0
- またメルトダウンしてまうん?
- 916 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 09:09:23.21 ID:0sM/tCUrO
- 会社のなかで消防団ってつくれないの??
トヨタの工場の小さな火事とかは、自分らで消してたじゃんね。
- 917 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 09:10:11.17 ID:clC3N6nN0
- >>904
非常時じゃないから、バックアップ切り替えと点検、やってるだろw
まあ・・・東電ですから
「やべ〜〜〜!バックアップ動かね〜」
とか、やってるかもwww
もう、慣れますたw
- 918 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 09:10:12.58 ID:z+65JpFk0
- 潤滑油かなんかの発煙だろ?
こんなもんどこの工場でもあるわ・・・
- 919 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 09:10:25.05 ID:KD5bkzm40
- 5 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/26(日) 01:30:07.84 ID:ceFa38uW0
またトンキンかよ!
65 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/26(日) 01:39:55.74 ID:x7djuKtx0
またトンキン電力か
330 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/26(日) 02:31:13.62 ID:IXgH88jq0 [5/5]
>>309
あの雨の中郡山だかどっかでチャリで市役所に行った馬鹿がいたなー(´・ω・`)。
まあ、まだ死にはしないだろうけど(´・ω・`)。
トンキンもそれなりに降ってる最中だったけど、フルアーマー氏を馬鹿にして皆笑ってたよね(´・ω・`)。
553 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/26(日) 04:05:26.51 ID:K5vTK1wc0 [2/2]
マジでトンキン電力改めマジキチ電力に改名しろやw
新潟-福島放射能ラインで内地分断する気なんかこのカス会社はよ
地方を馬鹿にしすぎや
737 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/26(日) 06:32:39.89 ID:OSTAdkhZO [2/2]
トンキンの電気の為に今度は新潟が犠牲か
で、福島県民に続き今度は新潟県民が何故か『新潟土人』と罵られる様になるのか
745 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/26(日) 06:38:49.63 ID:UK1vt/Uk0
まーたトンキン電力か
てか止めたんじゃないの?
891 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/26(日) 08:45:25.99 ID:T7XCAl1m0
トンキン完全終了
913 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/26(日) 09:07:37.13 ID:4wmovP/S0
これぞトンキン電力クオリィティー
- 920 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 09:11:53.02 ID:sZUk9UFZO
- あっちもこっちもピンチだな
- 921 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 09:14:26.22 ID:jY7HU5Qo0
- 設計寿命過ぎてるか、それに近いのばっかりだからなぁ
- 922 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 09:15:14.93 ID:rN2b4qTM0
- 比較的安全なところにある原発がみんな止まって
一番危ないといわれ続けた柏が最後まで動き続けてるコントw
三号機の点検を先送りとか言い出すしw
- 923 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 09:16:56.12 ID:kNYH2x5ZP
- 東電には機械関係は無理だ。
- 924 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 09:17:43.68 ID:4wmovP/S0
- >>922
>>919のトンキン兵も気にしているようだけどそれがトンキン電力だから仕方が無い
- 925 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 09:21:38.00 ID:b/OwBAGO0
- 柏崎といえば、メルトダウン予告した、豚みたいな厨二病社員がいたな
あいつの仕業だろ
- 926 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 09:23:22.26 ID:0Iqh4cYqO
- まじで驚かなくなったのはまじでヤバいとまじと思う
- 927 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 09:25:19.53 ID:XJIhk0rl0
- コマけえこときにすんな
- 928 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 09:25:33.77 ID:PENWQM460
- >>821
○燃えたもの 鉄イオン注入ポンプ(海水供給ポンプ)って書いてある 表現の仕方がエグイ・・
- 929 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 09:25:46.15 ID:TzdVQ+9S0
- これやばいだろ
さっさと報道規制しけよ
- 930 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 09:27:27.50 ID:qZrhpotn0
- 冷温停止状態の燃料棒が炉内に入ったままってのはどこも報道しないんだな
マスゴミは定期点検中のこういうことも取り上げろよ
5号機 定例の動作確認試験における制御棒1本の動作不良について
http://www.tepco.co.jp/nu/kk-np/press_kk/2011/pdf/24012001p.pdf
- 931 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 09:28:30.41 ID:mUmayc090
- >>1
>周辺の放射線量を測定するモニタリングポストに変化はないということです。
もうおまえらの言うこと信じないから!
- 932 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 09:29:01.73 ID:WFfQVOKQO
- >>929 朝六時からテレビ見ている親父がこのニュース知らないんだが。
- 933 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 09:30:32.37 ID:i7wesJiR0
- 大爆発はさすがにおこしてないけど、事件レベルのやらかしは
結構やってるから柏崎も恐ろしいわ。おまけに新潟自体が地震
結構あるしな。
- 934 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 09:30:44.64 ID:VLS4DC0i0
- ダミーのポストに変化がでたらおばけだ
- 935 :名無しさん@涙目です。 ◆MtMMMMMMMM :2012/02/26(日) 09:31:59.53 ID:DPBHqwEa0
- なんだ、ただの煙か
- 936 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 09:33:10.40 ID:KSZ7jOUz0
- あーあ、新潟オワタか
- 937 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 09:34:09.11 ID:H8Ee3yLV0
- 柏崎刈羽の日常
- 938 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 09:35:30.10 ID:vpF04Rm60
- 北海道・泊原発:3号機の定検、先送り検討 北電、5月上旬に
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20120226ddm041040114000c.html
- 939 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 09:35:32.75 ID:5DnGp2Z+0
- 中越沖では役所に避難指示の電話をかける寸前だったらしいな
- 940 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 09:38:47.48 ID:6oiaBYXA0
- >>939
>中越沖では役所に避難指示の電話をかける寸前だったらしいな
kwsk
- 941 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 09:39:06.86 ID:9ne8CgyfO
- これチェルノったら長野の俺は逃げた方が良さそうだな。
- 942 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 09:40:33.57 ID:+qdAgfpm0
- 誰だよ、焼き芋 焼いたのは?
- 943 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 09:43:28.32 ID:qEMXVnN20
- >>19
ダークコンドルか?
- 944 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 09:43:44.94 ID:tl5glGCn0
- 東京に立てて命がけで管理しろよ糞が
- 945 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 09:45:12.50 ID:clC3N6nN0
- これ、下手したら、柏崎も点検による炉の停止来るかな?
これ止まったら、日本の原発って、残り何機、動いてるんだろう?
冗談じゃなく、現実、電力足りるのか?
- 946 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 09:55:47.13 ID:cYrsSYM80
- >>918
どこの工場でも年1で消防車を呼ぶのか?
- 947 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 09:57:35.69 ID:0XzxA1+P0
- みんな親指隠しとけよ
- 948 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 09:59:31.25 ID:tIb5Y0f+O
- 親指隠したら、よつって言われるよ
- 949 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 10:01:16.18 ID:smliii8A0
- 福島で事故を起こしといて
柏崎をなぜ即刻止めないのか
本当によく分からない
- 950 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 10:05:58.10 ID:YTCGwg7sO
- 新潟もメルとダウン
- 951 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 10:09:14.65 ID:ux0VctPl0
- >>12
>>14-15
全部同じIDで規制時間内に「ウヨ」連呼・・・・・きめぇwwwwww
そうまでして多数派に「みせかけたい」のかウヨレン子ちゃんって・・・・^^;
- 952 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 10:10:24.68 ID:tsTcaHbL0
- 消防車は常設しとけよ。今は日本の危機だぞ。
311から綱渡りが継続してると思わないのかなあ
- 953 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 10:19:54.43 ID:szKVycUZ0
- なんでこんなにボヤ騒ぎが多いのさ
- 954 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 10:20:57.80 ID:yDuDvov/0
- 前の地震から柏崎は火災が頻発してるからな。
各機器がダメージ受けてるんじゃないの?
- 955 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 10:21:37.65 ID:+wMeC81HO
- よーし
日本の技術力()を世界にアピールしようぜwwwww
- 956 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 10:21:56.49 ID:9wNLbPrF0
- 東電だからだろ柏崎沖の時は福島一歩手前で情報隠蔽して
お前らの大好きなアベちゃん被爆させてるからな
- 957 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 10:23:17.32 ID:wTGV9dSU0
- >>263
火力発電なら誰も心配しないけどね
- 958 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 10:24:03.73 ID:smliii8A0
- そもそも前の新潟の地震で事故を起こしながら
福島を止めなかったのが311の悲劇の原因
また同じことの繰り返し
- 959 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 10:24:36.15 ID:rmioi49dO
- ポポポ〜ン?
- 960 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 10:29:35.05 ID:yDuDvov/0
- ここって一応、世界最大の出力を持つ原子力発電所だからね。
事故ったらただではすまない。
- 961 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 10:35:06.00 ID:PjIENaoh0
- 別に今に始まったことじゃない
報道されてこないだけでこんなの結構あった
ちなみに夏に原発全機が停止した時もあった
もちろん、それでも電気は余っていたw
- 962 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 10:35:51.46 ID:Mej9vR1HO
- いい加減柏崎原発の過激派どうにかしろよ
福島の事故前からこんなのばっか
- 963 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 10:37:42.11 ID:szKVycUZ0
- 社員の中にテロリストいるだろw
- 964 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 10:38:30.24 ID:zMupJAsl0
- マジで大爆発まであと5秒
- 965 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 10:38:47.01 ID:xSlRu1r30
- 新潟市民だが早く廃炉にして欲しい。
- 966 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 10:39:15.02 ID:kx04Fljj0
- 大地震食らった後の配管なんて総取り替えしないと無理
一度地面に叩きつけられたヘルメットみたいなもんだ
- 967 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 10:40:28.42 ID:LYpHoTH5O
- 事故に次ぐ事故を起こすなんて普通の会社ではないわな
潰せよ・・・大事故を再び起こす前に
- 968 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 10:43:26.38 ID:Ssn6PglcO
- 続報まだ
- 969 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 10:43:32.86 ID:tnnEFPH7O
- >>1
次スレよろ
- 970 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 10:44:27.41 ID:F/KcWmU10
- 政府が介入して、検査を実施するとか発表しない時点で狂ってる
東電の言ってることを鵜呑みにしてどうすんだよ
- 971 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 10:44:46.89 ID:Obv+OFL30
- >>963
それ系統が正解なんだろうなー
というかそれ以外ありえない確立というかw
- 972 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 10:51:10.80 ID:Fk5bzhawO
- >>963
この柏崎刈羽原発作業員がテロ予告したのを実行中なんだよ
http://www45.atwiki.jp/tohden/m/
- 973 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 10:51:27.70 ID:W1oK39jQ0
- もう東電管内の原発はすべて解体しろよ。こいつらには運用無理。
- 974 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 10:52:31.31 ID:z+65JpFk0
- >>952
原発は特定の異常事態発生時、消防および自治体への通報が法律で義務付けられてる。
煙の感知なんてのはその一つ。収まってても通報しないといけない。
- 975 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 10:54:36.67 ID:S1kCImsg0
- >>945
てか柏崎はもともと止める気マンマン
再稼働する気がまったくナシ
- 976 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 10:59:25.70 ID:qlecgn0u0
- 事故ったらマジで会社が傾くのが証明されたんだから本音じゃ電力会社ももう原発なんか動かしたくないだろ。
今必死に原発動かそうとしてるのは民主党くらいだよ。
- 977 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 11:01:20.70 ID:3vtk80eG0
- で、地震待ちか?早く爆発しちゃえよ
原発交付金乞食に天誅だ!
福島の原発乞食みたいに逃げるなよ
- 978 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 11:02:49.05 ID:b/6bCMV80
- 燃料は抜いてあんの?
- 979 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 11:04:01.76 ID:gAHwP0JI0
- 止めとこうよ 余震のでかいのが来て確認されるまではさ 再稼動はそのあとにしよう
- 980 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 11:06:11.57 ID:tnnEFPH7O
- 海外専門家「原発事故が起こる可能性はゼロじゃなかったんだから初めから考慮しとけよマヌケ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330200702/
- 981 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 11:13:10.57 ID:vrqdfQE+0
- こっちは本気でどうでもいい
もんじゅどうなったんだよ
- 982 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 11:14:22.51 ID:T08KZpNyO
- >>808
現実重視じゃなくて、単なる情弱の上に自分の頭で判断出来ないだけだろそりゃ。
- 983 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 11:15:15.53 ID:W135kTZS0
- 震度5以上の地震が頻繁に起きているというのに
なんともまあ、不安な管理ですね
- 984 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 11:16:41.65 ID:3vtk80eG0
- >>981
文殊は次の地震で期待に応えてくれるはず!
関西民国脂肪だな(笑)東京に来るなよ!
関西民国人は韓国北朝鮮に向かえよ
- 985 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 11:17:32.56 ID:8wW69cYi0
- >>1
とうとう新潟もか、東北の米は全面的に駄目だな。
- 986 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 11:19:11.22 ID:FsW1bD1w0
- これは、異常が起こっていることを狼煙で保安院に伝えているところです。
- 987 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 11:25:32.21 ID:b6jKIYfd0
- >>986
ろ・・・狼煙
- 988 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 11:25:53.52 ID:2ER0RO1X0
- >>985
魚沼のセシウム降下量ご存知?
- 989 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 11:26:35.28 ID:smliii8A0
- >>975
止める気マンマンなのは
東電?新潟県?柏崎市?
- 990 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 11:30:51.41 ID:3vtk80eG0
- やる気マンマンなのは、
米倉、枝野、石破、甘利だけどな
- 991 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 11:31:18.48 ID:jFIXHUJi0
- 警備はしっかりしてるの?
- 992 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 11:33:39.73 ID:ojXClJCwO
- >>976
50発造った自民もだろうがよw
政治家なんざ役人の傀儡。動かしたいのは役人
- 993 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/02/26(日) 11:34:28.04 ID:flwt5wlC0
- >>991
警備はあの厨二病だから、役に立たん
- 994 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 11:40:54.81 ID:jd97MgmW0
- 地震)まだ何もしてないんですけどwwww
- 995 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 11:43:32.60 ID:gOhf2ifpO
- あれ?おまいら
原発推進派じゃなかった?
- 996 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 11:44:09.07 ID:+wMeC81HO
- 人間の知恵で何とかしろよ
専門家()は使えねーな
- 997 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 11:46:58.59 ID:bEZveey3O
- 魚沼産コシピカリ東西から挟み撃ちか…
- 998 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/02/26(日) 11:47:36.90 ID:flwt5wlC0
-
|
_| し 何
____ <: :| て ボ
卜.___. : "´: : : : : : > 。.,}: ! る |
乂:,_: : : : : : : : : : : : : : : : : : : l ん |
/: : : : : : : : : :ト,: :!\ : : : : : ! で っ
,,<´: : : : : : : : : : : :| Y/\ : : : ! す と
\: : : : : : : : : : : ハハ: : |∠マ--ミ \: :| .か
.\ : : : : : ∧/ ∨|,j ( ) .′ Y', !
/ : : : : : i‐ |≧ミ ヾ u W',
/ : : : : : : l ,/ ( ) , , - 、 u ノ
∠ :_:_:,.イ: : :,ハ.` _//´ ヘ ¨丁ゝ.
/ ;.イ ハ Yー ": : : : : 〉 j j从} \__/
"´ ″ ヘ. u ∨ :,..-'''" ,〃´¨` 丶.
ゝ. `´ // ヘ.
`≧=-ァ-<ヘ. j i
o }/ ヘ j
,.ィ −、,.-、 ./ Y
f´ | ヘ ∨ \ ,′ >< ':、
,イ " i ./>'゙´| `゙i<. }
〃 }. .ヽ | | .>′
{ ゝ. }`' | |/
\ ` 、 / | |
> 。.,_ `゙'<{ | |
> 。.,_ `  ̄ ` .|
> 。.,_ |
> 。.,_ |
> 。.,_ ,.′
- 999 :名無しさん@12周年:2012/02/26(日) 11:48:30.70 ID:1OPfb+rPO
- 1000ならぽぽぽぽーん
- 1000 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/26(日) 11:48:41.15 ID:8NQYErJB0
- 1000なら俺は今年のクリスマスはストレートロングで背が低いなで肩の気が弱くうつむき加減ででも笑顔が可愛い美少年と、、ムフフ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
217 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★