■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【長崎】トンネル内で乗用車と軽乗用車が正面衝突 男女2人心肺停止
- 1 :西独逸φ ★:2012/02/14(火) 12:26:10.54 ID:???0
- 14日午前8時20分ごろ、長崎市川平町の川平有料道路にある女の都(めのと)トンネル内で、
乗用車と軽乗用車が正面衝突し、双方の男女2人が心肺停止の状態となった。
長崎市消防局によると、トンネル内で正面衝突事故とは別に車両2台が絡む事故があり、
男女2人が病院に搬送された。負傷したとみられるが、程度は不明。
川平有料道路は長崎市北部と長崎県時津町を結ぶ道路。
事故で川平有料道路は全面通行止めとなった。
ソース
nikkansports.com http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120214-903577.html
- 2 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 12:26:42.50 ID:mZIryntZ0
- シンパイだね
- 3 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 12:27:35.03 ID:Y/UqTVF50
- でんでらりゅうば…
- 4 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 12:27:52.92 ID:DZzD/X6r0
- しんぱいだな
- 5 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 12:28:44.14 ID:lVCVwNQi0
- トンネルなんて避けようがねえし
- 6 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 12:28:54.16 ID:8HIWHbxb0
- 恋の予感
- 7 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 12:31:22.03 ID:gGGAOVrj0
- どうせお前らは軽の悪口言うんだろ?
- 8 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 12:31:42.86 ID:TE99IMBp0
- 病院で目が覚めると…
「あれっ!?俺、女になってる!!」
- 9 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 12:31:56.46 ID:rQ3In+1A0
- 試しに世の中の道路をすべて一方通行にしてみようか
- 10 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 12:32:24.49 ID:aGCn27Mr0
- >>7
いや、女が乗ってた方だろ
- 11 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 12:33:38.83 ID:B3HK5gT10
- 追突された車が対向車と正面衝突て言ってた
- 12 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 12:34:27.08 ID:vWJV0fl70
- + ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
- 13 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 12:35:48.11 ID:bCiC4sV20
- >>5
壁を走ればいいだろ。
- 14 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 12:36:55.55 ID:8sDHjtRI0
- 狭いし暗いし
- 15 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 12:39:57.08 ID:zy3CThie0
- 中でカーブしてるし
- 16 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 12:40:07.08 ID:POtMZZBtO
- 女の都トンネル・・・ ゴクリ
- 17 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 12:40:34.82 ID:Didv0EEOO
- 事故を避けようとした車同士が正面衝突?
- 18 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 12:41:10.32 ID:5yf/rP2J0
- これが二人の出会い頭でした
- 19 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 12:42:04.30 ID:e6wJNxkV0
- オープンカーがいたよな?
- 20 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 12:44:25.41 ID:e6wJNxkV0
- ttp://sankei.jp.msn.com/images/news/120214/dst12021410590006-p1.jpg
ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220214017.html
車種特定お願いしまつ!
- 21 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 12:47:26.56 ID:mlDhQTj+O
- >>20
セルシオとロードスターだと思う
おそらくロードスターの方が女の子だろうね
- 22 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 12:48:07.38 ID:bNDQi8OpO
- トンネルを抜けると、そこは女の都だった
- 23 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 12:53:33.93 ID:DZ69Im7EO
- お前らどんだけ女に飢えてんだよ。
気の毒な奴らだ。
- 24 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 12:53:39.11 ID:na8EgoQF0
- トンネルで運命の出会い・・・・そういえば昔、ネルトンくらぶのなんとかってあったなあ
- 25 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 12:54:42.84 ID:PtpE1bug0
- 軽に負ける乗用車wwwwwwwwwww
- 26 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 12:56:05.02 ID:Be09q9Ax0
- >>20
アルトとロードスター?
- 27 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 12:56:20.84 ID:6qQDgXEiO
- 長崎県民だけど、たしかあのトンネル心霊スポットじゃ…
- 28 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 12:56:24.58 ID:ssJ6C+D50
- 片側2車線と間違えたか?
ま、俺も2回ぐらいやったことあるしw
- 29 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 12:56:31.30 ID:WHr9ceomO
- >>25ロードスターは軽じゃないぜ
- 30 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 12:57:18.58 ID:PFg3xjcb0
- >>20
17マジェとロードスターじゃない?
- 31 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 12:58:23.40 ID:e6wJNxkV0
- もうちっとわかりやすい映像です
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00217236.html
警察によると、14日午前8時20分ごろ、40代の男性が運転する普通乗用車に
追突された車が、対向車と正面衝突した。
追突した普通乗用車は、さらに20代の女性が運転する別の軽乗用車と衝突し、
運転していた2人が心肺停止の重体となっている。
また、別の車に乗っていた男女2人も、腰の骨などを折る重傷だという。
現場のトンネルは、直線道路で見通しはよく、警察が事故の原因を調べている。
- 32 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 12:59:12.05 ID:Be09q9Ax0
- >>30
どう見ても軽だろw
- 33 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 13:00:32.47 ID:1vWWynHWO
- トゥデイとロードスターだよ
- 34 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 13:02:25.87 ID:CPc2oK+e0
- TODAY可哀想だねー。
完全に道路スターの車線ハミダしじゃん
- 35 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 13:03:50.29 ID:8dmLN1MM0
- 死亡確認
1人死亡、1人心肺停止 長崎・有料道トンネルで衝突
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/02/14/kiji/K20120214002632370.html
- 36 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 13:04:30.81 ID:e6wJNxkV0
- 4台か 軽とロードスターとマツダの軽とあとなんだ?ジュークみたいな車
- 37 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 13:05:00.12 ID:k/rkmWKjO
- マジェの屋根も無いじゃん。
- 38 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 13:08:55.98 ID:CPc2oK+e0
- つまりカローラランクス?に乗る40代が
ロードスターに追突して、
押されたロードスターはホンダのトゥデイと正面衝突して、
ランクスは停まらずにワゴンRと正面衝突ってか・・・
40代の心臓発作かテンカンに一票だべ
- 39 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 13:08:59.24 ID:GNLHDyTr0
- 乗用車に追突された軽乗用車が反対車線にはみ出し、
反対方向から来た別の乗用車と正面衝突。
最初に追突した乗用車も反対車線にはみ出し、反対方向から来た別の軽乗用車と正面衝突したらしい。
乗用車に追突された軽乗用車の運転手が20代女性なんだろうな
- 40 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 13:11:53.26 ID:vWJV0fl70
- >>31
腰の骨程度の骨折ならば大したことはないな。頸椎と違い時間さえ立てば治癒できる。
- 41 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 13:13:44.18 ID:5cz83q2y0
- 長崎って九州の中でも島原の乱や原爆。噴火や小学女児の殺人。
市長さんの襲撃など歴史的背景や、重大事件や事故、天災多くてかわいそう。
- 42 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 13:14:22.98 ID:4BCLkE0L0
- 長崎市は道が狭いうえに坂が多いから軽四が多いよね。
- 43 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 13:16:26.00 ID:CPc2oK+e0
- 解ったw
道路スターが悪いんだ。
道路がワゴンRに追突
ワゴンRが押されてカローラ?と正面。
道路と前方の事故を見てはみ出して来た
TODAYと正面。
ちゃうか?で死亡したのはTODAYと道路の主
- 44 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 13:19:17.91 ID:Z7UZL25M0
- >>31
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan260490.jpg
- 45 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 13:23:56.83 ID:skXrNcoc0
- 軽が対向車線にはみ出て正面衝突してるように見える
- 46 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 13:25:29.28 ID:0xGfLJ8M0
- 風の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ キリッ!
- 47 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 13:27:32.93 ID:zzvOgjGM0
- >>44
ロードスターどこいったんだww
- 48 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 13:27:37.78 ID:Ml5ih/Z70
- 雨が降ってて湿度が高い日にトンネルに入ったら
ガラスが一気に曇って数秒間、前が全然見えなくなったことがあった
- 49 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 13:29:44.18 ID:zzvOgjGM0
- >>44
別の二台が絡む事故の方か
- 50 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 13:30:41.12 ID:e6wJNxkV0
- >>44 マツダの軽と なんだ?
ロードスターに乗ってたのが最初に追突した40代オサーンってことかいな?
4台とも正面衝突してるからワケワカメ
- 51 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 13:32:27.02 ID:HT58q5Ag0
- トラックにぶつかって死ぬならともかく
軽自動車にぶつかって死ぬとかロードスターどうなってんだよ
- 52 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 13:32:40.05 ID:IRUOJDXmO
- 長崎バス女の都団地行き
- 53 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 13:34:31.95 ID:A3Naaxr20
- >>20
セダンの方ひでぇ突っ込まれ方したなこりゃ。
- 54 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 13:34:54.52 ID:NfDNKFJC0
- >>20
トゥデイとロードスター。
- 55 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 13:35:46.33 ID:5o4S4/IIQ
- このトンネルはドカタの兄ちゃんが原付で60キロとかでガンガン飛ばしてるから危ないんよ
左から追い越しかけて突然車の前に出てきたりするからな
- 56 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 13:37:14.80 ID:A3Naaxr20
- と思ったら軽か・・・・後ろしか見てなかったわ。
ちゅーかそれでも屋根が吹き飛ぶ衝撃とはね。
- 57 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 13:37:35.76 ID:zzvOgjGM0
- ロードスターとぶつかってる車
上部分なくなってる!
- 58 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 13:38:46.42 ID:NfDNKFJC0
- >>56
救出のために切ったんだろ。
- 59 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 13:39:10.39 ID:2uuv2P5v0
- 対面の有料道路ってことは100km前後出ているはずだよね。
不謹慎だがそれでも即死じゃないということを考えると最新の緩衝技術というのは凄いと思った。
できればトラックなんかも更に緩衝技術に重点をおいてほしいなと思うが。
- 60 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 13:39:19.90 ID:zuE/rsgc0
- >>57
todayのオープンカー カコイイ!
- 61 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 13:41:11.48 ID:8dmLN1MM0
- http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120214-OYT1T00347.htm
死亡 長崎県長与町吉無田郷、会社員浜野栄治さん(40)
死亡 長崎市かき道4、保育士清水美里さん(23)
重傷 長崎市神浦下大中尾町、竹川久光さん(42)
重傷 長崎市船石町、看護師本田倫子さん(31)
現場は片側1車線のほぼ直線。浜野さんの乗用車が、竹川さんの軽ワゴン車に追突。
はずみでそれぞれの車が対向の清水さんの軽乗用車と本田さんの乗用車に衝突したとみられる。
- 62 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 13:45:19.07 ID:zzvOgjGM0
- 浜野最悪だな
- 63 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 13:47:04.47 ID:PtpE1bug0
- また軽が追い越し妨害かけたんじゃないか?
- 64 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 13:47:21.30 ID:bClhEvID0
- >>61
キョマン1ケか
俺は地元民だが最小限の被害ですんでよかったな
- 65 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 13:48:16.99 ID:zzvOgjGM0
- >>63
また始まるだろが
- 66 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 13:49:31.26 ID:rkRhY+9J0
- 回避不能だな
追突した40代の男性が運転する普通乗用車に何があった?
迷惑なやつ
- 67 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 13:53:23.39 ID:er1+ILWv0
- ピラーをぶった切ってルーフをはずし、乗車したままの負傷者をその場で救命措置していた。
- 68 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 13:54:39.30 ID:O28TBY5T0
- 屋根は救出の為に救助隊が切断している。
(切断面が直線になっています)
軽自動車はリアランプの形状から2代目ホンダトゥデイと思われます。
ボンネット部分が完全に潰されフロントホイールも欠損する状況から
マツダロードスターは相対速度80〜100km/h程度で衝突したものと
思われます。
なお写真を見る限りトゥデイは左側車線にいるので
ロードスターが対向車線に飛び込んだものと思われます。
- 69 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 13:56:07.09 ID:24Gb2/oo0
- 追い越そうとして追突したんだろうな
- 70 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 13:56:12.58 ID:NfDNKFJC0
- >>67
現場見たの?
詳しく頼む。
- 71 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 13:56:37.20 ID:PtpE1bug0
- やっぱ次はランクルにしよう
軽とかロードスターだと死んでしまう
- 72 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 13:58:15.90 ID:WqoygGrxO
- 自分が幾ら安全運転をしてても、相手からぶつかりに来られたら終わりだな。
- 73 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 13:58:57.73 ID:rp9rFb8FO
- 地元民だけどあんなとこで追突するとか、居眠りか脇見運転しか考えられない
- 74 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 14:01:14.86 ID:PtpE1bugO
- 漏れの車、始動後の暖房の効きが悪くて、早朝に乗るときなんかは
しばらく車内が暖まらずにブルブルしながら運転してんだけどさ
その時たまに息苦しくなるんだよね。
運転中の心臓発作事故ってたまに聞くけど、こんな感じで起こるんだなって思ったよ。
漏れもそのうち死ぬかもすれないから周りのみんなは上手く避けてね。
- 75 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 14:01:29.80 ID:6dqWmmk00
- 工作員 【ネトウヨ】連呼厨の正体
■ネット工作会社・最大手「ガーラ」は朝鮮系
株式会社ガーラジャパン
代表取締役 大株主兼役員 菊川曉
取締役 役員 ホウ・ヒョン
取締役 役員 キム・チエ
- 76 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 14:01:52.70 ID:RA7053uP0
- >>20
これ白い方が巻き込まれたって感じなのか?
やっは軽はヤバイね
そしてまたテンカンかね?
- 77 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 14:08:19.57 ID:A/asWJF9O
- 軽自動車と軽に乗る奴を規制しろよ
低能の癖に公道走るなんて勘違いも甚だしい
- 78 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 14:08:44.49 ID:JHLil3hZ0
- いくら安いっていっても軽はダメw
- 79 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 14:13:48.10 ID:/a2cNpko0
- >>76
シートベルトして正面衝突さえなけりゃあ軽も普通車も大した差はない
むしろ死んだり殺したりするのはシートベルトしてなくて急加速、急発進できる普通車
死にたくなけりゃ軽は無いけど普通車以上は逆に殺してしまう罠
これも暴走した普通車に巻き込まれた軽なのかねぇ
- 80 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 14:15:34.72 ID:PtpE1bug0
- 事故の影に軽
- 81 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 14:17:30.03 ID:9WdxuH2u0
- 中年乗用車が主犯ってこと?
- 82 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 14:17:52.93 ID:Q88DcX8y0
- 全く状況が理解出来ないので、誰が何を運転し、誰とぶつかったその結果どうなったのか解説して下さい
- 83 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 14:19:07.33 ID:qUEM/up30
- 追突したやつが癲癇?
- 84 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 14:20:06.21 ID:er1+ILWv0
- 2名死亡との情報
- 85 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 14:22:10.28 ID:1lEX7n/tO
- 超地元
- 86 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 14:24:16.17 ID:bClhEvID0
- >>82
普通車Aが軽Aに追突、両者とも対向車線に飛び出し普通車Aが軽Bと、軽Aが普通車Bとそれぞれ正面衝突
せめて普通車対普通車、軽対軽なら助かったかもな
- 87 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 14:27:10.78 ID:yVoUweh/P
- >>71
パラマウント・マローダーにでも乗ってろ
- 88 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 14:29:42.63 ID:zuE/rsgc0
- 皆がリムジンに乗れば事故っても安心かも
- 89 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 14:31:48.46 ID:iifx4xB0O
- >>82
ロドスタがワゴンRに追突、両者とも対向車線に飛び出しロドスタがトゥデイと、ワゴンRがジューク?とそれぞれ正面衝突
ロドスタとトゥデイが死亡かな?
- 90 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 14:31:59.14 ID:x55+qJVi0
- >>74
ヒートショックに気をつけろよな!
- 91 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 14:32:25.41 ID:e6wJNxkV0
- 浜野さん運転の普通乗用車が前を走る軽乗用車に追突し、
その衝撃で軽乗用車が中央線を越えて対向車線の普通乗用車と正面衝突。
浜野さんの車も対向してきた清水さんの軽乗用車と正面衝突した。
浜野栄治さん(40)ロードスター→マツダの軽 竹川久光さん(42)に追突
↓
両車とも 対向車線へ
↓
●竹川久光さん(42)のマツダの軽は 本田倫子さん(31)のSUVと正面衝突 2人重症
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan260490.jpg
●浜野栄治(40)のロードスターは清水美里さん(23)のトゥデイと正面衝突 2人死亡
ttp://sankei.jp.msn.com/images/news/120214/dst12021410590006-p1.jpg
で いいのか?
- 92 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 14:35:03.66 ID:5whBN0oQO
- 女の都幼稚園
第二女の都幼稚園
女の都小学生
ガマン汁が出まくりだわ
- 93 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 14:35:14.59 ID:hoY1cKgQ0
- /⌒⌒γ⌒ 、
/ γ ヽ
l γ ヽ
l i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
| | | |
ヽ / ,へ ,へ ヽ./
!、/ 一 一 V
|6| | .|
ヽl /( 、, )\ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ ヽ二フ ) / <家族はホンマに心肺やろうなwやんwやんw
丶 .ノ \______
| \ ヽ、_,ノ
. | ー-イ
- 94 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 14:36:32.23 ID:veklT47oP
- また、軽に対しての車間距離不足か!
例えば、前にフルスモのベンツとか走っていると警戒して車間距離を開けるが、それが軽自動車だと
軽の前が詰まっていても「おら、軽のくせに邪魔なんだよ」といわんばかりに車間を詰めてくるドライ
バーが多いからな。
- 95 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 14:37:17.81 ID:Q88DcX8y0
- >>91
対向車の順番は、先頭:清水(軽)、後続:ホンダ(SUV)で
追突された竹川(軽)は対向車線の先頭と後続の間に飛び込んだって認識で良さそうなのか?
- 96 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 14:41:33.63 ID:04DfZu1v0
- 心肺停止で心配停止
- 97 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 14:43:46.66 ID:NFDvbrBAP
- 読売ソースだと2人の死亡が確認されたようだ。
運転は気を付けないといかんね。
- 98 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 14:44:39.05 ID:oJ4ITeep0
- トンネル内の追い越しは禁止じゃなかったか
- 99 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 14:44:46.96 ID:qUEM/up30
- 追突した奴は、発作起こしたの?
- 100 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 14:44:49.54 ID:O28TBY5T0
- カローラとワゴンRは正面衝突してるが重傷で済んでいる。
それに対してロードスターのほうは相手のトゥデイは全損に近く
両者死亡している。
いかにロードスターがスピードを出していたかだ。
写真を見るとロールバーをつけたり
タイヤやホイールも走り屋仕様だ。
因みにアメリカではスポーツカーの事故が多くて
保険金が上昇したため今はスポーツカーが
全く売れなくなった。
- 101 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 14:46:02.38 ID:aNan2AdnP
- もう車間とっても、こんなの無理だろ・・・対向車とか。
飛ばしすぎのヤツ多いんだよな。
- 102 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 14:47:47.58 ID:sizc3McW0
- 車間詰めすぎ飛ばしすぎがすべての要因。
車間詰めてくるアホがいたら大事故を避ける意味でも大幅に減速すべきだな。
- 103 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 14:48:35.45 ID:NFDvbrBAP
- >100
なるほど〜。
確かに写真だけみると峠をぶっ飛ばしていそうなイメージはあるw
- 104 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 14:48:51.42 ID:/6Szt9w00
- >>21
どうみてもセルシオじゃなくてトゥデイだろうがww
- 105 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 14:49:07.61 ID:aNan2AdnP
- 諫早に向かう方のトンネルみたく中央に棒並べないとダメだな。
あれはあれで圧迫感パネーが。
- 106 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 14:50:54.09 ID:qUEM/up30
- >>105
棒ってオレンジと白の横縞の奴?
あれってふにゃふにゃなんだけど
- 107 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 14:52:05.91 ID:aNan2AdnP
- >>106
いや、心理的に飛ばしづらいんだよ、あと追い越しはミリ
- 108 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 14:54:22.33 ID:Q88DcX8y0
- >>20の写真の奥に映ってるのがもう一組の事故車?
だとしたら、ロードスターは追突した車を追い越して(押しのけて?)対向車線に飛び出して
対向車線の後続車であるトゥデイにぶつかったと言うことなのかな?
- 109 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 14:58:36.55 ID:zzvOgjGM0
- この事故知ってるかなぁ
近所の人だったんですよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=tALOsXHtMog
対面で中央分離帯のない高速なんか作ったらアカンわ
- 110 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 14:58:36.64 ID:NFDvbrBAP
- >108
そんな感じみたいだね。
後ろから思い切り追突した挙句、対向車線に飛び出て対向の軽とぶつかって、
両方死んでしまったという感じみたい。
追突された方も飛び出て事故にあったが、こちらは両方助かったようだ。
- 111 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 15:03:28.45 ID:Q88DcX8y0
- ロードスターは先行する軽を対向車線にはじき飛ばして、対向車線を走っていたSUVにぶつけさせる
その後、自身はSUVの後ろを走っていた対向車の軽に突進したと
殺人事件じゃないか
- 112 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 15:05:09.61 ID:wZZPfXKF0
- ヒョウ柄のハンドルカバーつけてたなw
DQNざまぁw
- 113 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 15:09:20.02 ID:NFDvbrBAP
- あんまり言いたくは無いが、40歳でああいう車乗ってる人って
死ななきゃ分からないっていう人種だからねw
そういう人種の人が起こした事故って言えば、多分みんな納得すると思うw
- 114 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 15:10:38.05 ID:NfDNKFJC0
- >>98
片側一車線のトンネルだから追い越し禁止だけど、
追い越しをかけたような記述は無いよ。
- 115 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 15:12:53.57 ID:Mtbs4Yu90
- 結局ロードスターの暴走でしたという
画像見ただけで誰もが想像した展開かよ
- 116 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 15:15:45.00 ID:7irZ8Q6TO
- お…女の都
- 117 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 15:18:50.80 ID:NRGM1AzZO
- こんなキチガイに殺されたトゥディのドライバー可哀想す (´;ω;`)
- 118 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 15:21:51.43 ID:5MI2JiJe0
- >>61
男の運転のが危ないってことじゃん
- 119 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 15:26:09.97 ID:Yz69PgP00
- 亡くなったの23歳の保母さんか。また貴重な・・・
- 120 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 15:27:33.45 ID:2SRegLQr0
- 竹川久光(42)が悪いと思う
- 121 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 15:28:01.42 ID:NKUL9dvv0
- >>21
こんな小さいセルシオ初めて!
- 122 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 15:32:35.89 ID:kzYimVOIP
- トゥデイも20年くらい前の車だもんな
- 123 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 15:33:46.01 ID:cWnoHYpX0
- 浜野栄治のロードスターがアホみたいに暴走してたんだろ
追い越ししようと思ったら対向車来て止まりきれずに追突
巻き込まれた方は良い迷惑だな
- 124 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 15:34:48.03 ID:0IyYQeTj0
- 女のトンネルで男女が衝突か、胸が熱くなるな
- 125 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 15:35:54.94 ID:9ZCBeQob0
- 毎度、オマイらの妄想は面白いなw
- 126 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 15:38:03.90 ID:Mtbs4Yu90
- 妄想っつか答えでてるからね
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/287117
- 127 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 15:38:17.53 ID:8NW7GlGV0
- 最近DQNマツダ車を見た
直近では高台住宅の生活道暴走ロードスターと街で騒音マフラーDQN走りのアクセラに遭遇
- 128 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 15:38:40.34 ID:rse5fD+40
- >>36
toyotaのistに見えるが・・
- 129 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 15:42:59.37 ID:11I1NlQwO
- ロドスタの方は、事故が直接の死因じゃないよね
心臓発作かなにか
- 130 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 15:46:55.68 ID:mlDhQTj+O
- >>104
あっ白い車は真後ろが写ってるのね
車体から見て右側の後ろ側面かと思ってセルシオに見えたわ・・・すんません
- 131 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 15:46:59.92 ID:rse5fD+40
- >>91
大体見えてきたなあ
SUVのほうはブレーキがある程度間に合って双方死ななくてすんだが
後から来たトゥデイは一瞬何が起きたかわからずブレーキ踏めなかった可能性がある
で、双方大ダメージ
- 132 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 15:49:56.57 ID:rse5fD+40
- >>91
二枚とも正面衝突だが
やっぱどちらも軽のほうが分が悪いな
- 133 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 15:51:00.88 ID:Tzj4KhTo0
- ロードスターの浜野を死刑で。
既に死んでいた場合(本件)、死骸は晒し者にされる。
車もまた同罪であり、クラッシャーに放り込まれる。
- 134 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 15:52:51.63 ID:bClhEvID0
- 浜野って長崎の人間じゃないだろ
市内でロードスターじゃ路地は着いてこれないぞ
- 135 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 15:53:46.30 ID:vWJV0fl70
- スレの伸びが悪い。 やはり、事故後の人生を予想して楽しめるような事故ではないからかな?
- 136 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 15:54:51.20 ID:e6wJNxkV0
- 車種はおそらく
トゥデイ(女・23) ロードスター(男・42)
ジューク(女・31) AZワゴン(男・42)
- 137 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 15:55:34.16 ID:Tzj4KhTo0
- ぶつかられた清水美里さん(23・死亡)の軽トゥデイが最も激しく損傷していますね。
一目見て死亡だろうなという壊れ方です。
- 138 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 15:55:42.53 ID:NfDNKFJC0
- >>128
ホイールとフェンダーからしてジュークだと思う。
- 139 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 15:55:59.81 ID:cWnoHYpX0
- >>134
>>61
確かに長崎市じゃないな
- 140 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 15:57:17.91 ID:2SRegLQr0
- 竹川久光さん(42)は追突された方なので悪くない。
- 141 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 16:01:33.93 ID:NfDNKFJC0
- >>140
どっちだよ。
120 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/14(火) 15:27:33.45 ID:2SRegLQr0 (1/2)
竹川久光(42)が悪いと思う
140 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/14(火) 15:57:17.91 ID:2SRegLQr0 (2/2)
竹川久光さん(42)は追突された方なので悪くない。
- 142 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 16:13:42.37 ID:PtpE1bugO
- >>90
お気遣いありがと
ヒートテックを身に付けるわ
- 143 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 16:14:27.01 ID:FG9LIwOPP
- >>141
>>120=三途の川を渡る前の浜野
>>140=閻魔大王の前で反省する浜野
- 144 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 16:28:13.42 ID:NfDNKFJC0
- >>143
竹川か浜野かどっちだよ。
- 145 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 16:30:49.20 ID:BwONN78b0
- 会社でうだつの上がらない奴は煽ったり、シグナルスタートでストレス発散がjk
- 146 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 16:34:07.79 ID:sc5UV1N20
- ロードスター:名前がよくない
- 147 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 16:34:12.88 ID:g8mOGnlAO
- 運命の出逢い。
あの世で二人仲良くお幸せに!
- 148 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 16:34:40.09 ID:UzSx1/TC0
- 追突は後ろ。ぶつけた方が基本悪い
- 149 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 16:35:52.22 ID:vv7PBUmY0
- そういえば土曜日の白バイ事故はニュースにならんのな。。。
- 150 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 16:38:22.11 ID:WPxlDRk00
- 悪いだの何だの、子供かおまえら?
- 151 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 16:38:23.66 ID:bOKYvwekO
- トンネルを抜けるとそこは女の都だった…(;´д`)ハァハァ…
- 152 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 16:40:43.92 ID:NfDNKFJC0
- >>149
滋賀の事故でちょっとした情報。
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1269670092/319
- 153 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 16:42:39.35 ID:1WGl54lN0
- 貴重なロードスターが
- 154 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 16:48:42.77 ID:btWr7LCB0
- ロードスターはキャビンつぶれてないけど死んだのかよ
ロールバーもついてるみたいだけど
- 155 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 16:49:31.77 ID:zzvOgjGM0
- 飛んでったんじゃない?
- 156 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 16:55:53.86 ID:iBCJLxYDO
- また軽か
ほんとうぜーな
- 157 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 16:59:05.71 ID:UzSx1/TC0
- また普通車無謀運転か
- 158 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 17:01:11.36 ID:QGhlfd9R0
- 初めに追突された車が大型ならよかったのにねえ
- 159 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 17:01:27.70 ID:zuE/rsgc0
- カモメが飛んだ〜
- 160 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 17:07:28.47 ID:LXC7SBe10
- ロードスターにぶつかってる車の潰れ方が尋常じゃないな・・・
- 161 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 17:14:45.28 ID:gMkmJSpl0
- どーやらこの事故の原因はNBロードスターが濃厚のようだな
それにしても、NBロードスターはキャビンが歪むほどの衝撃でないのに
出血性ショックで亡くなっているのが不思議
ホイール換えて、ロールバーまで入れてるってことは
ステアリングを社外品に換えてるんだろな
標準でエアバッグが付いているはずだから、外してなければ、
もしかしたら死んでなかったもしれん
ま、生き残ってても補償で地獄だけどな
任意保険入ってなかったら残された遺族も地獄だ
- 162 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 17:18:49.15 ID:AZqLi2flO
- ロードスターって軽だっけ?
カプチーノ?
- 163 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 17:25:13.71 ID:vCCE+QsKO
- 心配停止の女は助かったの?死んだの?
- 164 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 17:26:47.66 ID:PlbKJp1v0
- >>160
レスキュー後だろ
- 165 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 17:32:45.72 ID:PEptI3Q80
- 浜野粋がってんじゃねーよ
迷惑ってレベルじゃねーな
- 166 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 17:34:17.54 ID:yVoUweh/P
- >>149
2chのニュースは偏ってるから・・・
>>162
軽のコンバーチブルならコペンじゃね?
- 167 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 17:36:31.83 ID:gMkmJSpl0
- 最初見た時に分かり難い事故だったが流れはこんな感じか?
1 NBロードスターがAZワゴン(白の軽)に追突
2 追突されたAZワゴン(白の軽)が反対車線に押し出され、対向してきた日産ジューク(SUV)と正面衝突
3 最初に追突したNBロードスターもナゼか対向車線にはみ出し、
対向してきた2代目トゥデイ(軽)と正面衝突
って流れかね
なんで最初に追突事故が起きたか分からないね
事故のキッカケをつくったであろうロードスターのドライバーが亡くなってるし、真相は薮の中?
- 168 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 17:39:34.85 ID:Tzj4KhTo0
- 最初にロードスターに追突された軽ワゴンのバックがあまり損傷してませんね。
スピード差がそれほどなかった???
- 169 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 17:39:39.79 ID:iSC/bjXv0
- >>120
記事をよく読め、バカ。
- 170 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 17:43:07.02 ID:y/p5S2MF0
- >>168
追突された軽ワゴン乗りが、煽られてムキになって飛ばしてたけど、
ふと我に返ってブレーキを踏んだ、とか?
- 171 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 17:49:16.62 ID:UzSx1/TC0
- 何故か毎度軽四悪くいうやし居るな
- 172 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 17:52:00.98 ID:RamUnyPy0
- 今どきの若い女が2代目トゥディとは。
代車か?質素なのか?
- 173 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 17:53:05.65 ID:AJtE3+iw0
- さすがに彼氏が軽四乗ってたら引くわ。
- 174 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 17:55:13.35 ID:NFp22dW50
- 23の女の子が不憫すぎる
- 175 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 18:01:06.19 ID:hiQRz07q0
- 女性が頭蓋骨折などで死亡したトゥデイは20年以上前の設計の軽自動車。
当時エアバッグはあったものの有料オプション(\40000)だったため
ほとんど装備されなかった。
本件でもエアバッグが見られないので無かったのだと思われる。
もしもエアバッグがあれば死亡までいかなかったかもしれない。
軽自動車は10年ほど前から小型車並みのボディ剛性と
エアバッグの標準装備がなされて安全性が飛躍的に上がっている。
古い軽に乗っている人は安全性もぜひ考えてもらいたい。
それが今回の事故の教訓だと思う。
- 176 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 18:06:06.81 ID:6C1U3VVOO
- >>167
トンネル内で目測誤って事故とかはよくある事故だよ
両側壁で天上ライトも間隔あるから視野が狭く誤認しやすい
- 177 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 18:06:59.16 ID:D4Yi/kK40
- >>64
キョマン??
さすが地元民は詳しいな
- 178 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 18:07:37.30 ID:yVoUweh/P
- >>175
エアバックがあってもつぶれたらだめでしょ
顔面骨折が頭をハンドルに打ち付けただけなら助かるけど
- 179 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 18:14:14.94 ID:24Gb2/oo0
- やっぱSUVが安全かな
- 180 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 18:18:18.18 ID:VcOD3QyE0
- どうせまた癲癇だろ
- 181 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 18:23:37.01 ID:XOYMueOw0
- 長崎の高速のトンネル区間走行車線を走っていると
明らかに自分の車より30km/h以上速いスピードで車間も碌に取らずに
次から次に追い抜いていくよ、あいつらなに考えているんだ
- 182 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 18:24:36.47 ID:4ugp7TtlO
- 写真見るとの初代セルシオのトランクを横から見たように確かに見えるね
テレビですぐトゥデイポシェット?とわかったけど
- 183 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 18:27:14.00 ID:IjaNOFnLO
- 長崎県民は半端なく車の運転下手な上に自己中だからな
長崎県民の車が佐賀県を通過できないよう条例を作って欲しい
- 184 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 18:30:25.17 ID:BsQXm1Bn0
- ロードスターが軽四を煽って、車間を詰めてスピードを上げ一気に追い越しをかけようとしたのかな?
- 185 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 18:31:02.05 ID:UsQnlHt/0
- >>181
それふつう
- 186 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 18:31:40.97 ID:+HGLpSQU0
- さっきローカルニュースでやってたのを見た。
今日は雨降ってたし、もしかしたら事故現場辺りで追突された軽の窓ガラスが曇ってしまい
運転手が驚いて減速→後続のロードスターが追突(車間をとっていなかった)かもしれない。
※同じ様な状況で自分が運転した時に、事故現場あたりでフロントガラスの曇りが酷くなって
あせった事がある。
あと、トンネルの丁度あの辺りは常に漏水のせいで両車線とも路肩から車線左側にかけて
水が溜まっているが、その影響もあるのかも...。
- 187 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 18:37:34.51 ID:QyDxTg36O
- >>183
佐賀県民は、とてつもなく運転が下手な上に、交通ルールなど知らない田舎者を、長崎県を走るのを禁止して欲しいw
- 188 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 18:39:45.77 ID:9VgzDBwtO
- 浜野調子のんな
- 189 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 18:39:49.92 ID:8NW7GlGV0
- >>138
ロードスターとデューク
DQNの役者が勢ぞろいといった感じ
>>168
挟まれて救出のときに車体をカットしたんでしょ
- 190 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 18:42:15.96 ID:oDyjmDNF0
- 馬鹿四輪は全員逝ってよし
軽だの普通だの馬鹿は格付けが好きだね
- 191 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 18:55:02.05 ID:IjaNOFnLO
- >>187
長崎なんて頼まれても行かないわボケw
おまいらは佐賀通過しないと車でどこにも行けないだろ
フェリーでも使わない限り
- 192 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 18:58:07.82 ID:qT2IkuFu0
- >>189
ゴルゴの仕事か?
- 193 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 18:59:45.31 ID:1rlCbbsP0
- うちの姉ちゃん女の都団地に住んでる
800世帯あるけど男がぜんぜんいない
母子家庭とか未亡人とかばっかり
- 194 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 19:03:45.24 ID:Pj+ieq8e0
- トゥディぺしゃんこじゃんwwww くっそわろえない。
ご冥福をお祈りします。
- 195 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 19:06:28.74 ID:lSHJZfNb0
- >194
>189を嫁
- 196 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 19:11:52.84 ID:GhSk4HWJ0
- 煽ってたんかね、これは
- 197 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 19:15:17.63 ID:VOKtGQU+0
- 毎日死ぬな
乗用車はリミッター60キロでいいだろ
消費者庁動けよ
- 198 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 19:18:00.10 ID:BsQXm1Bn0
- 後にもドライブレコーダーが必要な時代かも…
- 199 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 19:19:16.70 ID:qT2IkuFu0
- >>196
たぶんな。
ロードスターがAZワゴン(確定?)を煽り、
AZワゴンがワザと軽く減速したのをロードスターが避け切れず、
AZワゴンを押しながら反対車線に出たって感じ。
琵琶湖の件と違いいたって単純。
- 200 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 19:39:45.90 ID:kadU3LCx0
- トンネル狭いからな、よけきれん
- 201 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 19:43:59.61 ID:fsGTIhkgO
- >>183
隣の県同士は仲悪いがオマイは言いすぎ
- 202 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 19:45:00.38 ID:kadU3LCx0
- >>167
追突された女性は、トンネルにはいってもライト付け忘れて、
とろとろ行ってたんじゃない。
トンネル内でライトつけてない車は、良く見えなくて、
距離がわからず、ブレーキ踏むことは結構ある。
- 203 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 19:52:01.83 ID:W/8gXPPz0
- 軽自動車は危険すぎだろ
- 204 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 19:57:07.48 ID:7GLK6W6A0
- リトラクタブルのロードスターだとすると
フツウにライトつけていても、上向いているんじゃないかと思うほどまぶしいからな
煽られてるとカンチガイした軽が急ブレーキ踏んだんだろ
この事故はマツダに責任があるな
- 205 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 19:59:36.36 ID:yKiUimI50
- >>199
>AZワゴンがワザと軽く減速したのをロードスターが避け切れず、
>AZワゴンを押しながら反対車線に出たって感じ。
君見てたの?ww
- 206 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 20:01:58.78 ID:PGzaF7ml0
- >>193
うそつくなw
地元民他にいないと思ったか?
- 207 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 20:05:34.60 ID:qakU96oA0
- ロードスターに乗ってるおっさんは勘違い暴走野郎が多いからな〜
- 208 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 20:10:36.97 ID:at/laS/b0
- >>123
マツモトちゃんみたいに
自爆なら良かったのにな。
アホにスポーツカーを運転させるな!
- 209 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 20:14:45.61 ID:BsQXm1Bn0
- このトンネルに監視カメラは設置されていたのかな?
- 210 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 20:18:56.84 ID:hiQRz07q0
- 追突されたAZワゴンは対向車とぶつかる際にブレーキを掛けている。
(だからAZワゴンとSUVのほうは正面衝突でもケガで済んでる)
それに比べロードスターは殆ど減速していない。
AZワゴンは減速できたのになぜロードスターは減速できなかったのか。
一番あり得るのは
ロードスターが最初からとんでもないスピードをだしていたため
急ブレーキを掛けても止り切れず激突した。というパターン。
この運転手はスポーツカーを買った上、ロールバーを装着している。
そんなものを付けるほど日常的にスピードを出していたと考えるのが自然だろう。
- 211 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 20:20:10.55 ID:gMkmJSpl0
- >>204
だからNBロードスターだっつってんじゃん
2代目ロードスターまで言わないと分からんか?
- 212 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 20:25:34.60 ID:Z7UZL25M0
- 20代の女性が運転する軽乗用車が大型トラックだったら
滋賀の事故と同じだな
- 213 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 20:42:02.72 ID:jotLtQFT0
- >>210
純正でロールバーついてる車乗ってるけど、公道じゃ飛ばさなよ。
対向車とか動きわからなくて怖すぎる。
- 214 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 20:50:58.10 ID:qMNXSr1W0
- ドライブレコーダの動画ないかな?
- 215 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 20:52:05.52 ID:DmfoKXy10
- >>202
追突された女性?
- 216 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 20:54:22.55 ID:agiwL9c40
- この事故の直前(5分前)に西山から時津に走った地元民なんだけどね。
事務所出るのが5分遅れてたら、ひょっとして…と一日中思ってた。
上司からも電話かかってきたしね。「無事か!?今、何処だ!?」って。
一番の原因は皆が言ってる通り、最終的にはロドスタの車間距離不足だとは思う。
ただ住所を見る限り被害にあった4人は地元民だし、初めて通る道じゃないから
大体どのくらいでこの道路は流れてるか、ぐらいは知ってるはず。
だからロドスタがそんなに100Kmオーバーで走ってたとは思わないんだけどね。
(この道路自体はいつも上りも下りも大体80Km前後で流れてる。)
それ以上(100km以上)出しても、この道路は産業道路でもあるから
ダンプやトラックもたくさん走ってるのですぐ詰まってしまうのよ。
何の根拠も無いけど、追突したロドスタも軽も80km前後で流れてた。
何らかの理由がで追突された軽が減速した。
(急減速かも知れないし、緩やかに減速したのかは分からない。)
ロドスタのドライバーは若干車間距離不足の上、前方をよく見ていなかった。
好意的に考えればこんな感じだと思うんだが。
- 217 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:07:11.84 ID:Q88DcX8y0
- どうしても追突された軽を悪者にしたい人がいるようだw
二台共が対向車線に飛び出ているのだから推して知るべしって奴だと思うけど
しかも後ろにいるはずのロードスターの方が前方に飛び出ているのに
- 218 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:12:40.17 ID:BsQXm1Bn0
- 追突されたAZワゴンの運転手の証言を聞いてみたいな。
- 219 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:13:57.25 ID:f7S3qbud0
- >>3
とっととよー
- 220 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:23:32.28 ID:UzSx1/TC0
- 某国によるアンチ軽自動車ステマ乙
- 221 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:42:01.32 ID:DYYPp6V/0
- 本当に「人は同じ過ちを繰り返す」なんだな
- 222 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:45:13.74 ID:UzSx1/TC0
- 車間取れ!
速度落とせ!
安全運転しようぜ!
- 223 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:54:24.77 ID:PtpE1bugO
- 強い衝突があると、その衝撃によってドライバーは着座位置がズレてしまって
ブレーキを即座に踏めなかったりする事はあるよ。
もちろんシートベルトは締めていても。
- 224 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:55:39.40 ID:aIjAvBpW0
- トンネルって逃げ場が無いから怖いよな。
ってか、トンネルでライト点けないキチガイは免許取り消しにしてくれ。
- 225 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:58:47.34 ID:Z6yfi/bEO
- >>74おまいさんデブか?今のうちメタボ診断を受けとけ。
夕方のローカルニュースでは各局デカい扱いだったなぁ。
- 226 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:59:38.30 ID:PnnIcWLn0
- ロードスターが左から抜こうとして追突か。
キチガイだな。
- 227 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:59:55.77 ID:KWl6EcgY0
- どっちも食パンを咥えていたイメージ
- 228 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:05:15.47 ID:QyDxTg36O
- >>191
自分で喧嘩売っておいて、同じ事言われたら腹を立てるのか?w
自己中なのは自分だろ、賀人さんwww
- 229 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:08:53.41 ID:PtpE1bugO
- >>225
角野卓造じゃねーよw
ごく普通だよ
- 230 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:10:06.94 ID:8NW7GlGV0
- このスレはなぜか(笑)伸びない
理由はDQN事故車のメーカー?
2ちゃん車ヲタのキモさ異常さを垣間見る思いがする
- 231 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:16:13.33 ID:yVoUweh/P
- どうせ速度超過が原因だろ?
- 232 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:17:38.00 ID:e6wJNxkV0
- みんカラにあれば伸びるんだろうけどね
あとは子供が絡んでないからか
- 233 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:21:18.74 ID:vWJV0fl70
- ヒーロが亡くなったからな。
- 234 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:23:31.24 ID:5MI2JiJe0
- ジジイって危険運転ばかりするからイヤだ
ジジイに免許与えないで欲しい
- 235 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:24:21.58 ID:vWJV0fl70
- 滋賀も神奈川もヒーローは比較的軽症だった
- 236 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:34:03.05 ID:7GLK6W6A0
- やっぱ1台目はフェラーリじゃないとな
盛り上がらん
- 237 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:39:48.39 ID:kadU3LCx0
- >>202
そのとおり、俺は結構高速のるが、トンネルで尾燈つけてないやつは、見えにくくて
30キロぐらい速度差があると、追突しそうになることがある。パッシングしてやろうかと思う。
- 238 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:41:33.28 ID:XTSL5HMc0
- 年取ると順応性が悪くなって大変だな〜
- 239 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 23:00:46.12 ID:lsapCvoY0
- 今ニュースでやってたな。
軽が追突されて、反対車線にはみ出して正面衝突。
軽に追突した車も、その後壁に当たって、反対車線にはみ出して、別の車と正面衝突。
4台が絡んだ事故みたいだ。
どの車の人が死んだかは言ってなかった
- 240 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 23:01:37.77 ID:QK/PJjw/0
- >>237
パッシングで教えてあげるのがむしろ親切だと思うけどな
他に方法が見当たらん
ただ逆ギレされる危険もあるがw
- 241 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 23:06:22.75 ID:ki2J0WzV0
- 片道一車線で追突とかアホか。
マトモな人間なら急ぐだけ無駄とわかるだろ。
- 242 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 23:08:14.14 ID:14EcpffS0
- これは追い抜こうとしたほうが悪い
- 243 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 23:10:29.31 ID:14EcpffS0
- パッシングとかやめといたほうがいいよ
わざとつけてないやからとか多いしトラブルの元
- 244 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 23:11:54.66 ID:UzSx1/TC0
- 何かにつけて軽自動車を叩くのは軽自動車に反対している某国のステマ
何かにつけて軽自動車を叩くのは軽自動車に反対している某国のステマ
理由は何であれこの事故は
追突した車が一番悪い
対向車線の2台はいい迷惑
追突された軽自動車は被害者
先日の滋賀の事故は
片側1車線道で追越しようとしたDQN普通車が対向車線で自爆
トラックは巻き添えの被害者
- 245 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 23:17:19.57 ID:lDGFLJT00
- >>242
いい年こいてロードスターにのって無駄改造してるようなやつだからな
程度が知れる
- 246 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 23:28:54.85 ID:8ZEccRIOO
- たまに通るけど、ここのトンネル暗いよな?もう少し明るくしてもよさそうなもんだが・・
それとここ、前にも事故なかった?花束があった気がするんだが
- 247 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 23:40:15.18 ID:cWnoHYpX0
- センターラインがイエローでキャッツアイ埋め込みみたいだな、この道路
こんなとこで抜きに掛かるとか無理杉だろ
朝っぱらだから遅刻しそうになった?
- 248 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 23:43:57.51 ID:bqQGR/F10
- 軽も女も叩けないから伸びないな。
滋賀の件がいかに馬鹿ばっかりだったかがよく分かる。
- 249 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 23:45:43.72 ID:d9Ceq4+kO
- 亡くなった保育士さんが担任していた子供たちや、ご両親の気持ちを思うと(:_;)
- 250 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 23:49:13.63 ID:H8oEL4EJ0
- 前の車が急ブレーキ踏んだ時に止まれない車間・スピードで走る奴多いけど、
脳みそ空っぽとかしか言い様がない
- 251 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 23:50:21.07 ID:hiQRz07q0
- この有料道路はトンネル内でも日常的に80キロくらいで
走行していた。
対面通行で80キロ同士が正面衝突すれば
相対速度160キロでの衝突になる。
速度規制をするべきであった。
それと上下線の間にガードレール等を設置し
衝突が起きないような構造にしなければならない。
- 252 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 23:51:22.90 ID:3rtoIG8R0
- 危ない奴は先に行かすのが鉄則さ
- 253 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 23:52:20.38 ID:PGzaF7ml0
- >>251
軽の女の子が80キロも出してたとは考えにくいけどな
確かに相手がはみ出して来たら人生終わり
ってのもそろそろどげんかせんといかん
- 254 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 23:54:47.37 ID:FdqGy2tyP
- 亡くなった保母さんは完全にもらい事故だな。気の毒に。
- 255 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 23:54:51.58 ID:6Edm2UH60
- ※「女の都(めのと)」は至って普通の住宅街です
http://ankyo.rulez.jp/chinmei/menoto/menoto.html
団地の下に県営バスの車庫があるので行先でもよく目にする
- 256 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 23:55:14.02 ID:UzSx1/TC0
- http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00217236.html
- 257 :名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 23:57:17.57 ID:8I4jQBy+0
- >>3
あのコマーシャルなんなの?
あんなのの何が面白いの?
- 258 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 00:01:43.04 ID:Ef1evmc80
- 俺の車、1.8Lだけど軽より軽いヤバいw
- 259 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 00:02:32.45 ID:yVoUweh/P
- >>251
制限は60以下だと思うよ?
てか中央分離帯無で60より大きい制限速度はない
高速の暫定2車線位だよ70以上の指定があるのは
ほぼ確実にセンターポール付で、トンネルは60にされてるかな
- 260 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 00:06:15.78 ID:eoQOhzOI0
- 軽自動車なのに普通車の人間をころすなんて
よくガンバッタ、感動した
- 261 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 00:22:34.05 ID:3zhwwd9c0
- トンネル内とか橋の上は万が一事故ったら大惨事になるんだから 一般道のノリで運転するなよ
高速も同じ
- 262 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 00:29:51.65 ID:grblOkKO0
- >>134
おいおい、長崎ってそんなに道細いの?
今度、シーマに家族4人で東京から行くんだけど、無謀?^^;
修学旅行じゃバスで行ったんだけどなあ・・。
- 263 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 00:31:43.45 ID:RCXs9DpH0
- ビッツが出たあたりから日本車も安全性のレベルが上がったが
それ以前の日本車はヤバイな
俺が親だったら型落ちトゥデイとか絶対に乗せない
- 264 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 00:43:17.42 ID:RCXs9DpH0
- 恐らく濱野、失血死ということはハンドルを改造していたんだろう
事故車を見た限りそこまでダメージないからな
- 265 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 01:11:29.70 ID:J0k8y7Z00
- >女の都(めのと)トンネル内で
女の都 なんかエロいな
- 266 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 01:13:38.38 ID:J0k8y7Z00
- 小遣い溜まったら たまには 女の都にでも 行って来るか(;´Д`)
- 267 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 01:14:07.70 ID:xxTPjHVg0
- エアバックさえついでたら双方生きてたかもしれないですね
- 268 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 01:28:07.97 ID:W2IxKU1V0
- 尻合いの娘なもんで、このスレ見るのちとキツイ・・・っす#
- 269 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 01:30:54.03 ID:vTMXsPt30
- 女に免許与えるとこうなるのね
- 270 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 01:43:29.65 ID:9FE7365oO
- >>264
ロドスタはAZワゴン→壁→トゥデイと3回ぶつかってるから、
AZにぶつかった時点でエアバッグが開いて、前が見えなくて壁とトゥデイにぶつかったとかないか…
- 271 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 04:06:41.13 ID:F/GAMjim0
- http://www.youtube.com/watch?v=tyLZkxsgvzM
- 272 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 04:16:01.25 ID:lyZxUE0U0
- 雨の高速で
走行車線を40キロで走っている車追い越しかけたら
窓から空き缶投げつけられてそのひょうしに
ワイパーが片方もげて
酷い目にあったことある
前見えにくいから助手席の奴が窓開けて道みていた
運転席側じゃなく助かった追いかけてぬっころして
やりたくてもワイパー片方じゃ無理
助手席のやつびっしょり
- 273 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 04:16:35.63 ID:9K5SyTPl0
- 浜野って奴も死ぬなら一人で死ねよ、他人を巻き込むんじゃねぇ
- 274 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 05:31:39.61 ID:EnLYlnnv0
- 浜野って奴、最悪だな
どんな運転したら、走行中の前車に追突するんだよ
対面通行のトンネル内でアホみたく飛ばすか普通?
しかも40歳にもなって、いじったロードスターとかアホ過ぎる
こいつが死んだだけじゃ許されん、家族全員で吊って詫びれ
- 275 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 06:20:44.60 ID:luaWPoTd0
- いい歳した親父ロードスター乗り浜野犯人(40)=死亡 が悪いってことでOK?
機械の能力を自身の技術と勘違い、スピード上げて抜き去るどころか突っ込んだ、と
こいつの親類家族は一人、その一命をもって死んだ若いねーちゃんに詫びろよ
- 276 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 06:20:54.36 ID:hMA+3Scs0
- この女の子もバレンタインに殺されるなんて思ってもみなかっただろうに
- 277 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 07:13:02.92 ID:pKkOhqL/0
- ロードスターが悪いことになってるw
- 278 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 07:22:59.36 ID:hMA+3Scs0
- ま、実際に生き残ってる人がいるから事実解明できてるしね。
- 279 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 08:06:28.98 ID:fzirg/9D0
- >>277
当たり前だ
追突は後ろが悪い これ常識ね
滋賀のは追い越し車線に出た馬鹿乗用車が悪い
これで決定
文句ある奴は道路交通法を改正してから言え
- 280 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 08:59:40.29 ID:QLRnYImS0
- でもなぁ…
>>186みたいなケースあるからな。
充分な車間距離取ってなかったと言われればそれまでだが、自分はいきなり減速で無く停車されたことあるから
今回どういう状況だったのかはっきりわからんのでロードスターの人悪く言えんわ。
- 281 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 09:16:58.94 ID:fNEoIPnq0
- 長崎県内のトンネル、ライトを点けないで走る車が多い印象。
自動車道や佐世保市内でも無灯火で走ってるの多いよ。
この事故車がどうだったかは分からないけど。
- 282 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 09:24:19.51 ID:o0BpegWnO
- 心肺〜無いからね♪
- 283 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 09:24:55.95 ID:DYaARXSu0
- 長崎方面からの車は高速からの流れでスピード感覚麻痺してる奴が多いんだよな
- 284 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 09:31:06.89 ID:CnzIlelP0
- ロードスターが全過失負う?
- 285 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 09:35:13.57 ID:M9i0m7ud0
- 田舎者の特徴
・何故かライトを点けるのを嫌がる。トンネルや夕暮れ時に顕著である。
・横断歩道に歩行者がいても停まらない。あまっさえ横断歩道の上に堂々と停車する。
・人や自転車は存在しないことを前提として走る。路地から出る時歩道の前でとまらない。
・自転車や原付を追い越す時、対向車の有無に関わらず対向車線にはみ出してくる。
- 286 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 09:35:45.52 ID:638y9r+T0
- 追突されたらハンドル切っちゃうものなの?
トンネル内は斜めから追突できるようなスペースなさそうなのに。
- 287 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 09:38:53.81 ID:DYaARXSu0
- >>286
女の都トンネルはゆるーい左カーブなんだよ
- 288 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 09:49:22.64 ID:LQbXHGX/O
- この事故にからんだ車種で一番衝突安全性能高いのはやっぱりSUVなんだろうな
- 289 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 10:09:47.65 ID:OYJ3vsX8O
- 欲求不満やストレス溜まった哀れな人間は煽ったり攻撃的な運転するからなぁ
巻き込まれた人たちに合掌…
- 290 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 10:18:09.02 ID:sgIgfxBp0
- 佐賀と長崎はいつもつまらないことでいがみ合ってて、
佐賀ニュース、長崎ニュースの時には関係なくても湧いてきてお互いに叩き合うんだよね。
どっちの運転がひどいとか、どっちのジャスコがでかいとか、そんなつまらん話で。
他所から見たら佐賀も長崎も同じなんだけどな。
このスレでもやっとるね。
- 291 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 10:19:26.66 ID:oPeql/5+0
- またババアの自爆テロか
- 292 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 10:20:12.92 ID:gSv+2+on0
- オープンカーのスポーツカーは最近の車種なのでエアバッグは装備してたが
最初の衝突で作動したとすると正面衝突時にはエアバッグなしだった
可能性が高い。車体の損傷がそれほどでないのに死亡した理由と思われる。
23歳の女性が乗っていた軽自動車は1990年代のもので20年以上前の
設計のクルマ。当時エアバッグは出始めで標準装備されてなく
有料のオプションだったためこの事故車には付いていなかった。
当時エアバッグのオプションは\4万だった。
- 293 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 10:23:10.00 ID:pb5ms8kg0
- 出会って1秒で衝突
- 294 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 10:23:23.38 ID:FOa+vpLF0
- >>290
そんなんで導州制なんかできるのかね。
俺は反対だからいいけど。
- 295 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 10:34:19.55 ID:lONLoUtv0
- >>253
まあそういう車を無理に追い越そうとするやつがいるってことなんだろうな。
- 296 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 10:39:27.82 ID:rX14nWck0
- 制限速度は60だったと思う。でも、夜なんかはトラックが100以上で走ってた。
- 297 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 10:43:08.21 ID:hm2cf9/f0
- 九州は
普通:下手糞=2:8
DQN:パンピー=7:3
ぐらいだから、
運転は慎重に、下手に刺激しないようにしようw
- 298 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 10:55:33.32 ID:sgIgfxBp0
- >>297
そこまでDQNが多いかどうかは知らないけどw何したいのかよくわからない運転は多いね。
ウィンカー出さずにフラフラよってきたりとか、逆にウィンカー出しっぱなしで走ってたりとか
「お前が空気読め」的な何かw
身内意識が強いから「言わなくてもこっちの気持ちはわかるだろ」ってことなのかもしれん。無理w
- 299 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 11:01:39.67 ID:hm2cf9/f0
- >>298
車間距離マジキチ
- 300 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 11:55:02.44 ID:W1n4yOgQ0
- 浜ちゃんのハンドルが気になる
- 301 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 13:26:12.75 ID:LXzT69UP0
- 最初に追突事故を起こした車の直後を走っていた車の運転手の証言がないね。
通勤時間帯で車の通行量の多い時間だったから、後ろからよく見ていた車が
いたはずなんだが・・・・・。
- 302 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 13:27:54.99 ID:cVr+MczS0
- 雪が積もっていたから路面がスリップしたんだよ
- 303 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 13:52:50.11 ID:EnLYlnnv0
- 23歳の保育士さんが不憫で仕方ない
何の落ち度も無いのに可哀想過ぎる
ロードスター乗りの外道とその家族が地獄に行きますように
- 304 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 14:20:23.57 ID:RxorgrmH0
- 危険運転してるのって男ばかりだよね
免許与えないで欲しい
ほんと迷惑
- 305 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 14:21:23.63 ID:2dH10gVr0
- >>301
トンネル内の事故だからね
事故車が反対車線に行っちゃったから通過できるわけで
危ないから通過しちゃったんじゃないか
- 306 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 14:50:25.07 ID:LXzT69UP0
- >>305
あれだけひどい事故を目の前にして救護の申し出もせず
そのまま立ち去るというのは・・・。
救護義務が科せられるのは事故を起こした当事者だけで
目撃者には何の義務もないのは承知しているが、
あのような大きな事故なら、助けが必要なのはわかりきったことだと思うけど。
けが人を見捨てて走り去ることができる人って、わからないな。
自分はそんな人にはなりたくない。
- 307 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 15:02:56.43 ID:sgIgfxBp0
- >>306
片側1車線だし下手に止まると危ないってのはあったかもしれないよ
- 308 :う:2012/02/15(水) 15:13:03.58 ID:KUZHB38q0
- 2次災害って知っとるけ?状況判断しろ
車両専用道路 1000b級片側一車線トンネル〔右カーブ〕通勤ラッシュ中
電話通報で充分
- 309 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 15:13:53.64 ID:KohJ245T0
- >>306
立ち去ったという確実な情報はあるの?
無いなら言い過ぎだろ
- 310 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 15:20:15.19 ID:XnbRVsYf0
- 混んでなかったんじゃないかなあ
相当な速度差があったと思われるから、後ろはついてこれてないはず
謝罪と反省なしに天国とか、良い御身分だわ
- 311 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 15:35:27.30 ID:2dH10gVr0
- 現場から外が見えるから出口に向かって通報優先してもいいと思うけどな
もちろん救護のスペックがあればそれにこしたことはないけど
素人さんには難しいレベルなんじゃないか?
トンネルを侵入禁止にするのも急がれるだろうし
川平有料道路でトンネル事故、4人死傷
けさ、長崎市の川平有料道路のトンネル内で車4台が絡む多重事故が
おきました。4人が事故に巻き込まれ男女2人が死亡しました。
仁田記者「長崎市の女の都トンネルです。出口付近で多重事故が起こりました。
車同士が正面衝突を起こし前部が大破している」
事故があったのは長崎市の川平有料道路の女の都トンネル内です。けさ
8時15分頃車4台が絡む多重事故が発生しました。警察によりますと
長崎市方面に走っていた普通乗用車が前を走っていた軽乗用車に追突、
その勢いでセンターラインを越えた軽乗用車が対向車と正面衝突しました。
さらに、事故を起こした普通乗用車はおよそ50m先で、対向してきた別の
軽乗用車と衝突する2つ目の事故を起こしました。この事故で、普通乗用車を
運転していた西彼杵郡長与町吉無田郷の会社員M野栄治さん(40)と、
2つ目の事故で衝突された軽乗用車の長崎市かき道4丁目の保育士清水美里さん
(23)が車の中に閉じ込められ、ふたりは間もなくレスキュー隊に
救助されましたが、濱野さんは出血性ショックで、清水さんは頭の骨を折るなど
しそれぞれ亡くなりました。また別の車に乗っていた男女2人も腰の骨などを
折る重傷だということです。この事故のため川平から時津までのおよそ
4.7キロが全面通行止めとなり、通勤時間帯とも重なって迂回する車で、
周辺の道路は混雑しました。規制は午後2時過ぎまで続きました。
現場のトンネルは直線道路で見通しはよく、警察が事故の原因を調べています。
http://www.ktn.co.jp/news/2012/02/14/
- 312 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 16:17:53.92 ID:ArKhkB/s0
- >>280
お前がカスなのは分かったけど、先行車が急停止しても止まれる車間距離を開けない限り悪く言えるんだぜ?
お前は馬鹿なんだろうけど、お前みたいなクズってどうしてこの世に存在するの?
- 313 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 16:20:41.13 ID:kfJZofvqO
- >>306
無茶言うな
有料道路な上、片側一車線の路側帯も満足にないようなトンネル内だぞ
自分がその場に車を停め車線を塞げば、、最悪二次、三次事故を招くことにもなりかねん
事故があった車線の、後続車のドライバーならまだ解るけどさ
- 314 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 16:22:22.10 ID:ArKhkB/s0
- ナカグロに句点とかやっちゃうような馬鹿をまともに相手するのが間違い
- 315 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 16:23:01.00 ID:e/+O3lNB0
- >>313
マジで路側帯がないんだよな
いつも走っててそれが恐怖感を醸し出す
あんなにスピードでてるのに
- 316 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 16:25:39.32 ID:G5WePC3n0
- あのトンネルは暗いからな
恐らく追突したDQN中年がぶっ飛ばしてて、前を走ってた無灯火の軽に気付くのが遅れて追突したんだろ
あそこは空いてたらみんな80km/h以上で走るから今回みたいなDQN中年なら100km/h越えててもおかしくはない
- 317 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 16:32:38.12 ID:hiKDwBMp0
- >>8
病院で目が覚めると…
「あれっ!?俺のシャツに女がくっついてる!!」
- 318 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 16:35:31.54 ID:kfJZofvqO
- >>315
狭い・暗いを地で行く有料道路だもんね
そのくせ60キロで走れば、大型車以外は間違いなく煽られるし、トンネル内無灯火も多い
管理上、歩道が必要なのは解るけど、もう少し路側帯は広く作って欲しかった
- 319 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 16:38:09.41 ID:qIuTBaiw0
- >>20
やっぱ軽はこわいな
- 320 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 16:46:12.07 ID:AaNHxQ9z0
- 軽自動車のハンドルカバーが、ヒョウ柄だった・・・
- 321 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 16:46:12.39 ID:re9lin0I0
- >>20
これ、ロードスターの運転手死んでるのか…
この写真だけなら運転席側はぜんぜん拉げてなく見えるのに
頭打ったのだろうか
- 322 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 16:59:54.17 ID:MH1iddYIP
- >>290
いや車の運転で言ったら佐賀の下手さマナーの無さは長崎では有名
運転のうまさは地形的な問題もあり、長崎人は国内屈指だとおもう
てか、バスの市内のテクは世界一じゃないかと思ってしまう。
- 323 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 17:08:38.17 ID:f/Je/fLt0
- この事故を契機に、オープンカーの保険料が各社引き上げられたりして…
- 324 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 17:19:04.82 ID:lUys4Qwq0
- ちなみに俺のロードスターは直官マフラーでターボ付きの250馬力ですわ
まったくロードスターってブレーキが弱いですわ ローター冷えてるともう
踏んでも2秒はブレーキ利かない感じ
だから高速では 急ブレーキ踏んでハンドルで逃げるんよ
ロードスターは 高速で車体が横になっても余裕で回避できる安定性がある
から コイツの運転は下手としか言いようが無い
- 325 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 17:42:18.77 ID:sgIgfxBp0
- >>322
佐賀も長崎も別に変わらんよ…
> 運転のうまさは地形的な問題もあり、長崎人は国内屈指だとおもう
これ↑、九州人、みんな本気で自分の県が日本一だと思ってんの。運転に限らずなんでも。
謙虚さがないっていうか世間知らずというかねー、ちょっとね。
少しでも批判されたら「お前○○県民だろ!」って隣の県を非難するんだよなあ。
- 326 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 17:50:32.68 ID:CLxToTYb0
- てんかん無罪
- 327 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 17:51:07.73 ID:e/+O3lNB0
- >>325
いや長崎の道路はとにかく狭い、ということを言いたいのだろう
確かに狭いんだが
運転が上手いかどうかはわからない
クルマよりも本数少ないが鉄道利用したほうが便利な場合も多々あるし
地形がリアス式なので道路事情がとにかく不便なのは事実
長崎市内に限定すると路面電車の存在
市中心部でクルマ利用するやつは滅多にいないだろう
駐車場も高いし
- 328 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 17:58:50.68 ID:ffXdicmc0
- >>324
こいつキモッ・・・!
デブブサ臭。
- 329 :名無しさん@12周年 :2012/02/15(水) 18:04:05.70 ID:dUbMlE/10
-
40にもなってロードスターに乗って女を煽るやつなんて
早く死んでくれたほうがいいよ。
補償で家族も苦しめよw
- 330 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 18:04:47.18 ID:wXqXHaPM0
- まぁ坂道発進なら長崎はうまいだろうけど、自転車走らない県だから福岡にくると涙目になると聞いた事がある。
ちなみに福岡の奴は路面電車と見慣れない標識で涙目になるが・・。
- 331 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 18:07:40.44 ID:QpAXzYqoO
- ロドスタ弄らないで乗る
>>324のような情弱がまだいたのかw
- 332 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 18:18:05.53 ID:dKXZQFfCO
- 長崎は基地外ドライバーの巣窟w
低能害悪ババアの巣窟だからなw
- 333 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 19:32:20.13 ID:lUys4Qwq0
- 九州って地味な車が多いよな 赤なんて 俺のカマロぐらいしか走ってなかったわ
- 334 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 20:03:27.11 ID:QLRnYImS0
- >>312
なんで俺がカスクズ扱いされてんの?w
何も障害がないところでいきなり止まられたって経験話しただけだし。
どんな状況だったのか目撃した人だけしかわからんだろ。
- 335 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 20:18:04.29 ID:ArKhkB/s0
- >>334
お前が擁護対象としてるケースはいずれも100%後続が悪いというケース
なのに悪く言えないとかほざく馬鹿をカスクズ扱いするのは当然だろ
マジで理解出来ないの?本物の馬鹿ってこと?
- 336 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 21:01:00.44 ID:0vJyH/+B0
- ♪し〜んぱ〜い無いからね〜
- 337 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 21:18:21.13 ID:xxTPjHVg0
- 無くなった家族がかわいそう
- 338 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 21:20:37.57 ID:/JQo93Qw0
- >>251
>対面通行で80キロ同士が正面衝突すれば
>相対速度160キロでの衝突になる。
相対速度で考えるとややこしくなる。
時速80kmで壁に当たったのと同じと考えた方が分かりやすい。
- 339 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 21:43:48.67 ID:TLvWJ8mL0
- やっぱり軽自動車はあぶねえな
産婆海苔だが、次は戦車買うわ
- 340 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 22:02:09.05 ID:Y+MffZpz0
- http://todo-ran.com/tm/kiji/11921
- 341 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 22:04:57.49 ID:3yAxi2tM0
- todayって相当ふるいよな?
エアバックも付いてない?衝突安全も昔の基準?
大事なお嬢さんには丈夫な車に乗ってほしいものです
- 342 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 22:07:12.60 ID:uPq7Wt5k0
- みんな!コメントしてあげて!
http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=31649838&id=1822411166
- 343 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 22:26:37.68 ID:/waL8ltDO
- 救護とか言ってる人。
住宅地と市街地を結ぶ有料道路。
通勤ラッシュのトンネル内の事故。
ちなみに片側一車線の対面通行だからな。
速やかに出ないと緊急車両の妨げになるだけ。
俺が110受けたら徐行で通過、もしくは停車しても車外に出るなと言うよ。
- 344 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 22:28:51.03 ID:FoOJiKDs0
- やはり軽には乗りたくないな
- 345 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 22:29:17.61 ID:rnTPNZ510
- >>338
間違ってるよ。>>251が正しい。
- 346 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 22:30:15.32 ID:wrHue3S/0
- 追突からの事故か、煽ったんかな?
- 347 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 22:31:56.38 ID:iG5fDlpk0
- ロードスターとかゴミだよゴミ。
おっさんの車。だっせえ。
- 348 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 22:33:48.36 ID:/JQo93Qw0
- >>345
いやいやw
全く同じじゃないけど、同じ質量のものが同じ速度同士で正面衝突しても、
動かない壁に同じ速度で衝突しても衝撃だいたい同じじゃん。
- 349 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 22:38:32.52 ID:/JQo93Qw0
- 別に251が間違いとは言ってないし。
- 350 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 22:47:43.42 ID:utWxvjFz0
- >>338
全く同じ車重の車ならそうだが 車重差があったらまた違うだろ。
- 351 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 22:48:41.31 ID:ZWkos/se0
- /)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
- 352 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 22:59:37.72 ID:/JQo93Qw0
- >>350
車重差があったら相対速度で言ってもまた違ってくるだろ。
- 353 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 23:04:44.48 ID:/ZtBLvnVO
- 長いトンネルを抜けると、そこは女の都だった
- 354 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 23:34:28.26 ID:QZIiwHkOP
- >>350
車重量差考えたら80の正面衝突
10tとリッターコンパクトなら
10t側は20キロでの衝突と変わらない位だな
コンパクトは120オーバー位の衝撃か
乗用車と軽位ならあまり差を考えなくていい位
5ナンバーと軽だとして
5ナンが70、軽が90位の衝撃
- 355 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 23:35:56.84 ID:11XMAZpc0
- 追突したロードスターのおっさんの葬儀情報が今朝の長崎新聞のお悔やみ欄に載ってたわ
これ遺族の依頼で載せてる訳だが、事故起こして一人死なせてるのによく掲載依頼できるよなーと思った
- 356 :名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 00:04:30.74 ID:ArKhkB/s0
- >>355
追突して先行車を対向車に向かってはじき飛ばすという神業を披露
続いてやってきた対向車の若い女性には神風アタック
そんなことをするような男の一族は普通じゃないんだよ
状況考えればひっそりと済ませるのが普通だけどな
- 357 :名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 00:16:39.91 ID:r8fXgjuw0
- >>355
マジ?恥知らずにも程があるな
- 358 :名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 00:28:20.99 ID:wYCUvgmA0
- あそこって合流してトンネル入るんじゃなかった?
軽が合流後に猛スピードでロードスターがとか
- 359 :名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 01:21:45.52 ID:I6pxxiBW0
- 事故後に長与にドクターヘリ飛んでたのはこの事故のけが人運ぶためだったのかなー
- 360 :名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 01:39:20.83 ID:W63IZR4T0
- こういう事故があるから軽四て怖いんだよな
やっぱボンネットが長い方が安心感がある
- 361 :名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 07:14:22.47 ID:CDoGCNEG0
- >>355
もし自分が亡くなった女性の遺族だったら、
その葬式に乗り込んでいって、ひと騒動やらかすところだけどな。
- 362 :ぐるぐる猫ジンジャーテン:2012/02/16(木) 07:18:43.72 ID:KbxOtgC+0
- 制限速度を若干オーバーして無理に走ってるのに
尻にグイグイ着けてくるのは止めてね
- 363 :名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 07:20:59.26 ID:y2y1Y/rg0
- なんのために普通車に乗ったのやらw
- 364 :名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 07:31:45.51 ID:DrFYVosu0
- ロールバーって案外アブねーんだよ。
メット無しで乗ってたら。
- 365 :名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 07:42:02.31 ID:QxvwAFpkO
- 長崎人は半端なく運転が下手
長崎ナンバーと佐世保ナンバーの車はいつも高速でフラフラ運転してる
- 366 :名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 08:11:48.28 ID:+OBGs4KW0
- 亡くなった女性の遺族は、ロードスター側に民事訴訟したら勝てるかな?
- 367 :名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 09:04:35.79 ID:I6pxxiBW0
- >>365
でも長崎人って本気で>>322みたいに「長崎人は国内屈指の運転の巧さ」とか思ってるんだよな。
九州人みんなそういう傾向があるから困る。
そりゃ狭い道で曲がるのは巧いかもしれないが、路側帯でも平気で走る、
信号守らない、横断歩道に人がいても平気で突っ込む、
車線変更フラフラ、ウィンカーか気まぐれで出したり出さなかったり、って運転だからな。
どこが巧いんだ田舎者が、っていう運転で「俺達は日本一運転うまい!」って真顔で言うんだもんなw
- 368 :名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 09:33:29.13 ID:ZvqQ2mrH0
- 川平有料道路のトンネルで衝突、2人死亡
14日午前8時16分ごろ、長崎市川平町の川平有料道路の女の都トンネル内で、
乗用車など4台が絡む多重衝突事故があり、男女4人の死傷者が出た。
西彼時津町方面から長崎市の川平方面に走行中の西彼長与町吉無田郷、会社員、
濱野栄治さん(40)の乗用車が、川平方面出口から290メートル付近で、
前方を走行する同市神浦下大中尾町、専門学生、竹川久光さん(42)の軽乗用車に
追突。反動で対向車線に押し出された竹川さんの車は、対向する同市船石町、看護師、
本田倫子さん(31)の乗用車と、同出口から250メートル付近で正面衝突した。
一方、濱野さんの車も対向車線にはみ出し、対向する同市かき道4丁目、保育士、
清水美里さん(23)の軽乗用車に、同出口から150メートル付近で正面衝突した。
車は4台とも大破。濱野さんと清水さんは、それぞれ車内に閉じ込められ、
レスキュー隊が救出したが、濱野さんは出血性ショック、清水さんは頭蓋骨骨折などで
死亡。また、竹川さんは骨盤を折り、本田さんも腰の骨を折るなどの重傷を負った。
女の都トンネルは全長1・5キロの片側1車線。事故のため、川平有料道路の
時津−川平間の約4・7キロが約5時間半にわたり通行止めとなり、通勤時間帯に
迂回(うかい)を余儀なくされる車が多数出た。浦上署が事故原因などを調べている。
【編注】濱野栄治さんの濱は、サンズイにウカンムリにマユ毛のマユの目が貝
http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20120215/01.shtml
- 369 :名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 09:40:12.80 ID:1ahD5up1P
- >>367
そんなもん日本中どの県でも他県に対して他地区に対して同じ事言ってるよ
お前も同じ事。
- 370 :名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 09:42:35.81 ID:1ahD5up1P
- それとこれ
>>路側帯でも平気で走る、
信号守らない、横断歩道に人がいても平気で突っ込む、
車線変更フラフラ、ウィンカーか気まぐれで出したり出さなかったり
ステレオタイプ乙と切り捨てたいところだが、百歩譲って
それ運転の技術とは関係ないから。
- 371 :名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 09:47:49.93 ID:ZvqQ2mrH0
- 竹川さんの車が追突された反動で40m(出口から290m→250m)進むのはわかるが
追突したサンズイにウカンムリにマユ毛のマユの目が貝の濱の濱田さんが
さらに140mも前進しちゃうのはすごいな
普通逆方向にはじかれないだろうか
- 372 :名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 09:56:34.79 ID:tntFMHm60
- 元長崎人の私は長崎に帰るたび車のマナーをみると
ほっとするよ。あまり煽ったり、ウィンカー無視する人いない。
車線変更しても気持ちよく入れてくれる。でものんびり運転
するジジババが多いので他県人の夫はイライラするらしい。
佐賀では別に嫌な思いをしたこともないな。長崎と同じような
感じだと思う。
熊本は女性の運転マナーが本当に酷い。ハンドル握ったら
人格変わる人多すぎ。
大分は場所によって違うけど、全体的にマナー悪い。
福岡はマナーも柄も悪いけど、運転技術うまい人多い
一番感動したのは鹿児島。ドライバーみんなゆったりしていて
紳士的。初心者にもすごく運転しやすいところだった。
- 373 :名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 09:58:00.66 ID:eqChtsgk0
- 濱野の馬鹿さえいなければこんな不幸なことにならなかったのに。
1人だけ死ねばいいのに。
- 374 :名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 10:01:35.11 ID:ywvcrFgW0
- 濱を揶揄るのは結構だが
濱田じゃなくて濱野だよ
- 375 :名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 10:04:37.88 ID:aBJ88sNO0
- >>371
停車車両に追突じゃなく
走行車両に追突だったら後ろにはいかないだろ
- 376 :名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 10:13:09.43 ID:iB/AxhH40
- ランクルに乗ってたら死んでなかったのに
- 377 :名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 10:35:29.53 ID:ywvcrFgW0
- ヴィッツが出始めの頃、友人妹の車種選びの相談に乗った
本人は軽がいいって事だったが、世界戦略モデルだから安全だとか、とにかくゴリ押ししてヴィッツを買わせた
乗り慣れた頃、交差点で信号無視の車から突っ込まれ電信柱にめり込んだが体は大丈夫だった
その後、験が悪いからと他車種を買ったがヴィッツにしておいて良かったと感謝された
今だったらスイフトをすすめるけどね
- 378 :名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 10:36:26.33 ID:CDoGCNEG0
- 最後はアクセルとブレーキの踏み間違いかな?
衝突したショックで右足に力が入ってアクセル踏んで、
あっという間に対向車線逆走して2台目の車に突っ込んだ
というような。
まぁ、わからんけどね。
- 379 :名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 11:23:40.92 ID:8HgZs+t30
- 逃げようとして加速した可能性もあるな。
70パーセントの可能性で追突時に120kは出てた。
根拠は俺の感だよ。やま感。
- 380 :名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 11:35:23.72 ID:L8dO6jncO
- 長崎での運転は正直怖い
ただ名古屋や福岡なんかとは、その質が違う気がする
名古屋や福岡は「荒い」って感じで、正に暴走って言葉がぴったりくる
長崎は「オラが道」って感じで、ともかく他人に気を遣わない
周囲の確認不足、流れも無視、狭い道でも平気で駐停車、車線変更なんかも自分勝手、譲ったり入れてやったりは少ない…などといった印象
後一つ、自分に縁の深い地域(自宅周辺、通勤路など)になるほど荒っぽくもなる(尤も、これは長崎に限らずかもしれんけど)
正直、上手い下手と言うより、ボーっとして運転してる人が多いように感じる
- 381 :名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 11:40:21.46 ID:Z8RiWS3L0
- ほぼ毎日通る道だから本当怖いなぁ。みんな安全運転しましょー。
でも川平有料とかで60キロ守ってたら後ろは大渋滞になるからなぁ…
- 382 :名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 11:57:52.61 ID:u95K833I0
- 長崎県民は県外の高速道路使わないで欲しい
はっきり言って邪魔
もっとマナーを守れ
- 383 :名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 12:24:52.40 ID:8lTCqNFB0
- >>371
トンネルに入ったばかりならそうなるだろ。
- 384 :名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 14:18:36.03 ID:3jQH+4ga0
- 免許取って何十年も車乗っててクラクション鳴らされた事ほとんどないのに、
九州車旅行時に長崎でやけに鳴らされまくった記憶が蘇った・・
- 385 :名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 14:25:06.95 ID:ZvqQ2mrH0
- >>383
出口の事故です
(対向車線の方たちは対向車線なので入ったばっかだけど)
最初の事故 出口から290m M野会社員→竹川専門学生→
出口から250m 竹川専門学生→←本田看護師(対向車線)
2度目の事故 出口から150m M野会社員→←清水保育士(対向車線)
- 386 :名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 14:30:56.82 ID:dki4U9rgO
- 出会い系トンネル
- 387 :名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 14:31:26.72 ID:CDoGCNEG0
- 最初の事故から2度目の事故まで140mも走ってる。
仮に時速80キロでも6秒以上そのまま走ったことになる。
信じられんよね。
- 388 :名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 14:32:49.74 ID:PO2JhhK/0
- 1回目の追突で後悔して反省、2回目で自殺かな
- 389 :名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 14:37:12.26 ID:dki4U9rgO
- しかしまぁ最近はウインカー出さないわ長いトンネル入ってもライトつけないわでむちゃくちゃ奴ばっかだよな
- 390 :名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 14:38:50.06 ID:I6pxxiBW0
- >>387
1回目の事故の衝撃で気を失ったのかも
- 391 :名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 15:21:16.64 ID:Knp4xCgp0
- 事故の詳細
ttp://2ch.at/s/20mai00511379.jpg
- 392 :名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 15:25:28.51 ID:Knp4xCgp0
- >>355
>>361
ttp://2ch.at/s/20mai00511381.jpg
ttp://2ch.at/s/20mai00511380.jpg
同じ日のお悔み欄に掲載。
御遺族はさぞ悲しかろう。
合掌。。。
- 393 :名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 15:25:28.95 ID:nCjhEHC/0
- あらゆる事実が証明してるな
第一当事者のロードスターはとんでもないスピードを出していたな
最初の追突時には100〜120kmhだろう
追突時にエアバッグが作動したと見られるので
そのくらいの速度差があったと考えるのが自然
その後ブレーキングして速度が落ちたが
高速だったため60〜80kmhまでしか落ちず対向車と衝突した
正面衝突時にはエアバッグなしで衝撃で大出血し死亡している
もっとも可能性の高いストーリーだ
- 394 :名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 15:32:01.08 ID:rTI4lA2u0
- >追突時にエアバッグが作動
>正面衝突時にはエアバッグなし
どゆこと? エアバッグって膨らみっぱなしじゃないの?
- 395 :名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 15:39:14.82 ID:NczIcQMi0
- ランクスなの?ロドスタなの?どっち
- 396 :名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 15:50:40.94 ID:+npkgbbl0
- >>392 通夜同時刻じゃん 告別式も2時間違い
こういう目にあったことないからわからんが
亡くなった女性の通夜なり告別式なり行ったりしないもんなん?
断られる場合もあるが。
- 397 :名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 15:59:25.74 ID:+OBGs4KW0
- トンネル内で左側から追い越しをかけるとか何なんだよ!
- 398 :名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 16:07:52.94 ID:Knp4xCgp0
- 長崎市の運転は下手と言うより荒い。
土地が狭い所に住んでいると運転が荒くなるというデータを見た事がある。
世界で一番交通事故が多いのが韓国(ソウル)。
ここも狭い所にたくさん住んでいる。
ソウルに行ったことがある人はわかると思うが、
車間距離は開けない、道は譲らない、クラクションを直ぐ鳴らすと、
自己中心的な運転手が多い。
長崎市内もこんな雰囲気だ。
信号機の無い横断歩道を渡るのは困難だし、
信号機があったにせよ、歩行者が横断するのを待てずに
歩行者の間をすり抜けるバイク、早く渡れと言わんばかりに
ジリジリと動き歩行者を威圧する自動車。
ハンドルを握るとこのように豹変するのが長崎市民です。
県外からいらっしゃる皆様、充分に御注意ください。
- 399 :名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 16:08:26.50 ID:rTI4lA2u0
- 追い越しをかけた証拠はないんでしょ?
よそ見でもしてたんじゃないの?
- 400 :名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 16:09:19.00 ID:ZvqQ2mrH0
- >>396
本人ならともかく本人じゃないし
本人でも普通は入院中で来ないだろうし
その方が静かに葬式できるでしょう
ただ悲しむだけで怒り狂わなくて済むだろうし
- 401 :名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 16:12:52.22 ID:FJomRszs0
- >>394
お前がドユコト?
- 402 :名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 16:25:54.77 ID:e+fogJtZ0
- NBのステアリング、ナルディーに変えてなかったけ?
- 403 :名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 16:27:38.59 ID:rTI4lA2u0
- >>401
前のクルマに追突した時の衝撃でエアバッグが作動したんでしょ?
で、反対車線に出ちゃって今度は正面衝突。
追突時のエアバッグはそのまんまじゃないの?って事なんだけど・・・・
- 404 :名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 16:34:15.69 ID:I6pxxiBW0
- >>403
エアバッグ展開実演
ttp://www.youtube.com/watch?v=47kk4j5wC4g
エアバッグは衝突の衝撃を弱めるために一瞬で展開するけど
展開後はすぐしぼみます
- 405 :名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 16:53:09.30 ID:+npkgbbl0
- >>400 そっかぁ まぁ家族になんら責任ないけどさ
でも新聞のお悔やみ欄に並ぶと複雑な気分だわ
新聞告知はしないかな、俺なら
- 406 :名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 16:56:25.50 ID:rTI4lA2u0
- >>404
ありがとう、 知らなかった・・・ orz
しかし、それ見るとビックリするわ前は見えなくなるわで、
エアバッグのせいでハンドルを取られて右へ行っちゃった可能性も・・・
- 407 :名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 17:09:26.24 ID:WHG4xCyEO
- 今日は鉄道の事故だぞ!なんか線路に飛び込みらしい、小長井のあたり。
- 408 :名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:07:54.81 ID:ywvcrFgW0
- 該当の住所でググるとトゥデイが駐車場に停まっているな
加害者の方はもろうちの近所じゃねえか
ってかあのロドだったのか…
関係ないが長崎、広島は原爆被災地って事からかストリートビュー対応の早かったよな
- 409 :名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:08:27.82 ID:e+fogJtZ0
- じゃあおまいのオタ顔(´・ω・`)もうつってるのか?きもいなー
てか、さっき思ったけど軽ワゴンとユーノスがただ単に二台でガンガン100キロくらいで(※後続車両がいないみたいなので)走っててトンネル出口でケイワゴンが前が詰まってて急に減速してロドスタは前ぜんぜん見えなくてノーブレーキで突っ込んだじゃねーの
後ロードスターの助手席側のサイドウインカーやホイルタイヤは全然無傷なのが不思議なんだよなー
あそこ走る時はいつも出口でつまるんだよねー
- 410 :名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:37:57.65 ID:zeS2ic3A0
- >>409
ロードスターは咄嗟に路肩へ避けて運転席側が接触したんだろうな。
そのあと逃げようとしたのか、操作不能になったのかは分からんが。
- 411 :名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:10:02.80 ID:c/gbKz6h0
- 写真見るとロードスターは相当いじってるよ。
ステアリングも純正じゃない。多分エアバッグ外してたんじゃないか。
まあこいつは自業自得。
かわいそうなのはトゥデイの女の子。
軽でももう少し新しいのだったらエアバッグもついてたのに。
なんだってあんな古いのに乗ってたんだろ。
若い人が死ぬのなんて見たくない。
ホンダも旧車のエアバッグ在庫なんて取っておいても
意味無いから若い人に格安で提供とかすればいいのに。
宗一郎がいたら絶対やるでしょ。
- 412 :名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:21:41.44 ID:yto2JkYC0
- エアバッグのない古い車のってるも自業自得とは言わないのか?
- 413 :名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:52:35.30 ID:ywvcrFgW0
- ヂーゼル規制するぐらいだったらエアバッグ完全義務化すればいいのにな
悲しむのは一部の旧車マニアや改造車乗り位だろ
- 414 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:00:31.83 ID:xntSzXyS0
- 無謀運転したうえに、他人を巻き込んだやつが悪い
助手席側ぶつけてれば、死んで無いだろうし
運転手雇ってれば、死んで無いだろうし
車使ってなかったら、死んで無いだろうし
対面通行じゃなければ、死んで無いだろうし
DQNに免許与えてなければ、死んで無いだろうし
きりが無い
- 415 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:12:29.78 ID:EFsrMj8H0
- >>411
大破したトゥデイってやっぱりエアバック付いてなかったのか?
亡くなった人を責める訳じゃないけど、エアバックは付けて然るべきだろう…
少々高くても、もしもということもある
- 416 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:21:49.22 ID:IYkK4Qq50
- >>415
旧規格だし最終生産としても車齢14年弱
エアバックは意味ないんじゃないかな。
- 417 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:47:35.95 ID:9WrbaXgZ0
- 基本的な事を書くが、
トンネル内では「減速する」のが常識で正しい。
減速した人が悪くて詰まって追突した、なんてのは断じて言い訳にはならない。
そもそも制限速度を守っていなかったら、死んで当然、自業自得。
対向の軽がどのくらいの速度で走っていたのか知らないが、
制限速度を超えて走っていたとしたら、彼女にも過失がある。
- 418 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:51:18.92 ID:TYhutEwR0
- 死因は頭部骨折だから、もしかしたら助かっていたかもしれん
- 419 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 01:58:02.64 ID:64j8kKUW0
- 不思議な事故だわなぁ
追突した方も、された方も右側に飛んでる
最初に追突されたワゴンRが右側に行ってなけりゃ
死んだのはロードスターのオッサンだけで済んだかもしれん
まぁ衝突のエネルギーの全てをワゴンRで吸収するってのは酷だけど
- 420 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 02:02:58.67 ID:HvM+R9Cp0
- 今俺チン○いじってるんだけど、
こういうのって不謹慎なのかな。
- 421 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 02:03:20.77 ID:l8bCM6D90
- これが映画なら回復して恋が始まる
- 422 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 04:23:46.07 ID:Q9Rr5pC30
- ロードスターの遺族が誠意のある対応してくれるといいな。
うちも死んでるんですから!とかキレられたら嫌過ぎる。
葬儀の時間も同じだったぽいし、心配している。
- 423 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 06:32:09.50 ID:vkiZvzUc0
- ロードスターの奥さんは自分も通夜の喪主なのに、トゥデイの娘の通夜に
香典を持ってきていたらしい。
針のムシロ状態だったらしいけど。
火葬場でも一時間違いだったらしく、両方の親族や関係者が
ロビーで鉢合わせしてたらしい。
- 424 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 06:52:26.69 ID:RgnacpqX0
- 遺影見たらこみ上げてきてその後母親見て涙止まらなかった
正直亡くなった娘と同い年の奴ら見るとどう思うのかな…?
- 425 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 07:42:25.05 ID:FYNNw8vl0
- >>417
なにそれどこのマイルール?
そんなの聞いたことないぞw
まさか加害者遺族か?
- 426 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 08:02:29.41 ID:KE1Hu+zp0
- へぇ…ロードスターのクズの方もちゃんと葬儀したんだ…まぁ死んだのが不幸中の幸いだな。
- 427 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 08:30:15.05 ID:cQa7qes60
- 当事者たちは自分が死んだとは知らず今もトンネル内を走ってるだろな。
- 428 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 08:55:25.23 ID:BH4FeJQ20
- 心霊スポット誕生か…
- 429 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 08:57:42.69 ID:g5RckPrd0
- 長崎は原爆落ちてるからな、いたるところが心霊スポットのはずだが全くそんなことはない。
交通事故現場が心霊スポットとか信じるのは低学歴カルト君だけだろう
- 430 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 09:57:26.59 ID:TYhutEwR0
- そういえば、今回のトンネルって開通した頃に時津側坑口に衝突して若い女性が亡くなっていなかったか?
ロドは日取りをずらそうとか、家で密葬もしくは場所を諫早にしようとか考えなかったのかな
もみじ谷ではち合うのは想像に難くないだろうに
- 431 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 10:19:57.02 ID:g5RckPrd0
- >>430
まだ厳密には事故の原因がわかってないからな。
もしかしたらロードスターも後ろから煽られたとかぶつかられたという可能性も残ってるわけだし、
結論は出てない。
少なくともロードスター以外の3台は巻き込まれたことはほぼ確定みたいな報道はなされてるけどね。
- 432 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 10:45:00.45 ID:TYhutEwR0
- まあそうだね
いずれにせよ詳細が知りたいわ
>>391じゃ謎が深まるばかりだ
- 433 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 12:15:43.43 ID:3vaChpoo0
- >>419
現場はカーブらしい。
- 434 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 14:13:05.93 ID:a4sbZ4jr0
- 高速道路や有料道路のトンネルは
コンピューターによる制御管理がされているのが普通です。
特にトンネルは制御対象が多くJHの高速道路だと
制御所のシステムの大部分をトンネル制御が占めるほどです。
ここも監視カメラは当然設置されている筈ですから
事故の前後の情報は得られる筈です。
当事者の速度や前後車両との間隔など映像が残っているはずです。
いずれ明らかになるでしょう。
- 435 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 14:38:29.71 ID:CMhk+Kpy0
- あそこ赤外線カメラ無いよ
- 436 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 16:04:33.20 ID:4ow8aDfi0
- ドラレコ検討中だけど
ここまで破損が激しいと例えドラレコ付けてても役に立ちそうにないね。
- 437 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 16:13:17.56 ID:vkiZvzUc0
- ドラレコつけても事故が防げるわけでも怪我が軽くなるわけでもないし。
一番いいのは、スピードの出しすぎに気を付けて、十分な車間距離を取って
心に余裕のある運転をすることだ。
- 438 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 18:08:50.42 ID:uarDrWx30
- まあ、ドラレコはあらぬ疑いで損をしないための保険だよ
役に立たないような損壊を受けるって事は本人はこの世にいないだろうし考える必要はないだろう
- 439 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 19:12:45.09 ID:BPu4/RX60
- 女の都トンネルを男が運転して走っていいのか?
- 440 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 19:21:26.92 ID:jEnmYrAT0
- >>391
これだと濱野が悪いな
- 441 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 21:30:12.52 ID:uUG0nFzI0
- >>436
後方まで写せるか知らないけど衝突の瞬間までは写ってるんじゃなかろうか。
メモリーカードが破損したらダメだけど。
- 442 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 21:31:53.53 ID:mUU4vk470
- 国民殺して喜ぶ屑資本主義
最初から通行止めにしておけば防げたのに
何もしないボケ行政
- 443 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 21:46:42.35 ID:0GqKcCha0
- >>367
長崎人の運転で呆れたのは右折なり左折でギューッとブレーキかけてどちらにも車体を
寄せずおもむろに合図出して曲がってること。
- 444 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 21:52:48.35 ID:otAuwZwh0
- >>61が事実だとしたら
浜野栄治(40)死亡は自業自得w、ざまぁw メシウマw
巻き添えになった3人が可哀想、ご冥福をお祈りします
- 445 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 21:54:25.08 ID:ANuE5CNa0
- 自転車と違って車のマナーって素晴らしいですね!
車が交通事故?ありえませんこのニュースは嘘です!
- 446 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 22:12:40.27 ID:4EEVanHb0
- http://matome.naver.jp/odai/2132921029771473501
↑
このニュース映像を見ると追突車両の進行方向から見て
左へゆるくカーブしているように見える。
だから2台とも右へ出て、正面衝突したのだろう。
- 447 :名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 08:11:14.50 ID:HbLLEFe/0
- 結局井出園から上って、時津側最後のトンネルでヤッったのか
しかしカブリオレはなぜ追突したのか…接触じゃなくて追突だよな
何か心身に疾患でもあったのか…
- 448 :名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 08:16:21.18 ID:ySgv9QoC0
- >>20
やっぱ安全性強化した今の車でも、横から突っ込まれると衝突安全テストとは違う結果になるな
だがこの破壊度で運転手が即死じゃなく重体で済んでいることがすごい
軽自動車おそるべし
- 449 :名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 10:10:40.69 ID:ndW2z5n/0
- 心配停止だから同じようなもんだろ
- 450 :名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 11:05:13.78 ID:3z344p5z0
- スピード超過だと停まりきれなくて追突するよ
その場合追突してもスピードが落ちずにさらに数十メートル暴走する
カーブ曲率にもよるが120km以上だと先が止まってるのを
発見しても手遅れで停まりきれなくなるんだよ
まあカーブしたトンネルで先の見通しが悪い
早朝で寝起きだと脳が完全に覚醒していなくて注意力が落ちてる
ぶつかって直ぐ停まらず数十m先でさらに衝突してる
と今回の事例はまさにどんぴしゃそのケースだな
路面にスリップ痕があるはずだよ
- 451 :名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 16:15:10.56 ID:fMuRSTnF0
- それがないんだよ
- 452 :名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 16:15:52.94 ID:zOyFrEP00
- >>2
評価しよう
- 453 :名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 16:26:18.11 ID:GY//pKjT0
- >>423
まじ??
- 454 :名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 16:28:45.33 ID:ylAHFv7E0
- ロードスターのおっさんも急病を発症した可能性だってあるわけだ。
- 455 :名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 17:42:19.01 ID:/4JLuhDA0
- 事故原因の運転手なんだから、アルコールや薬物の検査はしたのかね。
焼くのが早すぎのような気がするのだが。
- 456 :名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 17:50:26.15 ID:jW+arIeQ0
- >>455
てっきり解剖されるのかと思ってたけどその必要なかったってことは
原因が分かったということなのかな
- 457 :名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:03:25.81 ID:/kkISdf2O
- 運転の技術はどうだったのかな、当事者たち。
- 458 :名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 10:50:35.30 ID:TOPrwY1T0
- >>457
どういったことを言っているのかわからないけど、特別な技術が
いるような運転をしていたらダメだよね。
ようは状況に見合った速度や車間距離を保っていれば大部分の
事故は防げると思う。
- 459 :名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 12:04:08.48 ID:/SI3Zn4T0
- 運転の技術とかいう問題なのか
対向車線走ってた方はどうしようもなくね
101 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)