■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ネット】トマトに肥満防止効果発見? 全国でトマトが売り切れる異例の事態にTwitter大騒ぎ!!
- 1 :どすけべ学園高等部φ ★:2012/02/12(日) 07:31:55.28 ID:???0
- 全国でトマトが売り切れという怪現象が起きているという。記者も大好きなトマトだが、何故急に全国的に売り切れ現象が起きたのだろうか?
理由は単純明快で、トマトに脂肪燃焼効果があると発表されたのだ。つまり肥満防止効果になるというわけだ。それがYahoo!ニュースにも
取り上げられ、更にテレビでも報道されたから大変。
トマトだけで無く、トマトジュースまでもターゲットになり、全国的に売り切れているという。毎日トマトジュースを買っている私はそんな
脂肪燃焼効果があることを知らずに飲んでいたのだが、嬉しい誤算である。しかし今日で冷蔵庫のストックが無くなってしまうので、
無事トマトジュースが購入出来るか不安でもある。
こちら既にTwitterでも話題になっており次の様につぶやかれている。
・トマト売り切れってまじかwwwwwww
・ホームゲーセンのトマトジュースを日々売り切れに追い込んでるのは私だ
・情弱どもめがwwwwww
・トマト売り切れとかふざけんな・・・
・トマト売り切れとかなんとか言ってるみたいだけど、カゴメ暴騰くんの?
似たような珍事が数年前の納豆騒ぎでも起きたが、今回は本当にダイエット効果(脂肪燃焼効果)がありそうだ。購入するまえに本当に
必要かどうか判断してからでも遅くないと思うんだけどなあ。
こりゃアマゾンのトマトジュースが売り切れるのも時間の問題だな。
京大グループが発見したというそのソースが下記のもの。
http://getnews.jp/archives/168184
http://getnews.jp/img/archives/imp/and_168184.jpg
- 2 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:32:26.47 ID:WX1l5QYN0
- 2ならみんなダイエット成功
- 3 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:33:20.40 ID:lxllglBe0
- そういえばいつも余りまくってるトマトジュースが全く無かったな
- 4 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:34:06.89 ID:GwoLE5U90
- トマトジュース ←塩分で味を調整しているので注意
- 5 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:34:27.94 ID:Za9V+4/U0
- 普段から食べてる人が大迷惑だからやめろ
- 6 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:34:53.25 ID:C8KMDCM30
- お若い方はご存じないでしょうが
昔、バナナや納豆でも似たような騒ぎがあったのですよ
- 7 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:35:19.19 ID:QdyTXIl+0
- tmt
- 8 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:35:26.04 ID:Za9V+4/U0
- >>4
それカゴメとかでしょ
無塩のもあるよ。
味は好み
- 9 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:35:29.24 ID:RL2kGPYAO
- >>2
ありがとう
- 10 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:35:31.07 ID:8l1e/v0u0
- イタリア料理が題材の漫画バンビ〜ノでは枯死病で大変なことになっているが
- 11 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:35:39.31 ID:L7YZ35dB0
- うはぁ、普通にトマト使うから値上がり品切れやめてくれ。
- 12 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:36:25.04 ID:LcsWr7ek0
- 今の季節のトマトなんて味しない
- 13 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:36:35.73 ID:HDtfzgDG0
- 1日6個も食えん
- 14 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:37:06.80 ID:AFbkYiQ/0
- あるわけない大辞典
騙されるバカはたくさんいる
- 15 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:37:12.11 ID:Mcce9T4rO
- トマト好きの俺が太ってんだからこんなん嘘やん
ヤメテクレ
- 16 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:37:13.66 ID:V7MdGIAUO
- デルモンテのトマトジュースはよく買ったな。結構、料理に使える。
- 17 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:37:20.51 ID:Mt9d+ye10
- バカは性懲りもなく毎回騙されるなw
- 18 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:38:01.03 ID:OsxedHFYO
- ED野「ただちに肥満が解消されるというわけではない」
米「ケチャップはトマトが原料だからヘルシー」
- 19 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:38:10.68 ID:hq5wYBSk0
- よしスーパーが開店し次第
トマト買い占めてきてやる
- 20 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:38:12.28 ID:Wo3G/X4A0
- ピザでも食ってろ
- 21 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:38:14.05 ID:6VRaw2i40
- イタリア人が痩せてるかよーく見ろ
- 22 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:38:39.10 ID:8l1e/v0u0
- じゃあトマトソースたっぷりのピザ食いまくればやせられるなwwwwww
- 23 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:38:54.80 ID:W00x3SfX0
- ぁゃιぃとまとセシウムさん
- 24 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:39:25.62 ID:zWl8qx0c0
- エロティカ先生『トォマンコ!』
- 25 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:39:43.30 ID:Vx9tQKk90
- ミートソースパスタとかハンバーガーなんかのジャンクフードには
大抵トマト入ってるやん。
トマトにそこまでの効果はありえねえよw
ダイエットするならやっぱ炭水化物を減らしてたんぱく質系の食材をメインの食事にするのが王道だよ。
- 26 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:39:56.51 ID:UVIlXAgo0
- トマト食うの増やせばその分デブになるだけ
- 27 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:40:14.75 ID:lal6hAdr0
- 安心の馬鹿日本人
- 28 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:40:17.16 ID:RwKgxxdv0
- ダイエット効果ないんだろ
アホは何も喰うなw
- 29 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:40:20.92 ID:9WNj90IW0
- 無駄な事すんな
迷惑
- 30 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:40:21.35 ID:L1FnAw6a0
- フジでこの話題の取材先のトマト農家のおじさん「毎日1、2個食べてるけど知らなかったわー」
って気な事をいっていたおじさんの体系がぽっちゃり系だったので答えはでた。
- 31 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:40:25.60 ID:KqcdD5nc0
- 相変わらずだな
そしてすぐ飽きられる
- 32 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:40:29.86 ID:Fla6Nv4C0
- >>2
久々に素晴らしい2ゲットを見た GJ!
- 33 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:40:46.44 ID:BX01qqlS0
- どこの話?
昨日スーパー行ったらトマト沢山置いてあったけど
- 34 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:41:00.09 ID:muYW6AOJ0
- おもいっきりテレビから進歩してないな
- 35 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:41:11.31 ID:FVyQL4q+0
- いつものことだろ
もはやニュース価値ゼロ
- 36 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:41:21.92 ID:cXaZHVBB0
- ケチャップで十分
- 37 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:41:24.57 ID:zIZ80TSyP
- >>18
ケチャプは砂糖と食塩たんまり入ってます。
しかし1食あたり2個てそんなに食えるかい!
だったらリンゴ皮ごと食った方が効果的だと思うぞw
- 38 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:41:55.73 ID:7cAaGgLk0
- たしか1日6個とかTVでやってたが
6個なんて食えるわけないし調理のプロじゃなければ偏るに決まってるじゃん
もっと単純に発酵食品とかでダイエットした方がいいと思うぞ
- 39 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:42:03.95 ID:1CCu1Q820
- 痩せるために食べるって何だよ
- 40 : 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/02/12(日) 07:42:06.33 ID:ZDq/emscO
- おれのトマト銀行の口座が痩せているのには、こういう理由があったんだな
- 41 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:42:07.72 ID:fiuqronl0
- 食べて痩せられるものなんてないだろ
やせたきゃ食うな
- 42 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:42:14.87 ID:UVIlXAgo0
- >>33
単なる品切れ商法だから、やるにしてももう少しうまくやれと思うが
- 43 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:42:50.32 ID:rc054PCL0
- これ確かに肥満防止効果のものが入ってるかもしれんが
他の成分で太るんじゃ?
- 44 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:43:17.31 ID:7Vg7iMFr0
-
毎日食べてたけど、小デブでつ。
(´・ω・`)
- 45 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:43:27.85 ID:beeeC8hP0
- 馬鹿馬鹿しい いい加減にせい!
- 46 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:43:29.77 ID:aXnHcO7b0
- バカがバカ発信器のテレビに群がり、
バカがバカ発見器に次々と書き込み、
バカがバカ面してトマトを買い込む馬鹿馬鹿しい現象。
- 47 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:43:40.42 ID:zepA9mEs0
- リコピン!
ただ言ってみただけ
- 48 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:43:40.47 ID:kNu7k4b1P
- 痩せたきゃトマトも食うな
- 49 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:43:50.77 ID:CZAEDlbh0
- つまり、トマトソースたっぷりのピザたっぷり食っても太らないってこと?
- 50 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:43:51.49 ID:BWyFnop40
- トマト農家はガリばっかか?
- 51 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:44:09.45 ID:tQlOZcCT0
- ケチャップはヘルシー!HAHAHA!
- 52 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:44:14.07 ID:VghXEJqU0
- んー、イタリアのおばちゃんはふくよかさんが多い気がするけど…
- 53 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:44:18.99 ID:46T1kTbC0
- トマトジュースは飲んでも痩せないぞ。ソースは俺。
- 54 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:44:23.57 ID:NqGeC0+OO
- 低インシュリンダイエットを知ってれば
トマトや玄米がダイエットに有効な食物なのは知ってるだろ
売り切れとか馬鹿じゃね?
- 55 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:44:26.23 ID:6Mg0kyiA0
- あー知ってるわー
この前あるある大事典でやってたわ−
- 56 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:44:42.15 ID:xazt0IUQ0
- こんなん言ってたらナポリの人たちはどうなるんだww
毎日トマト、トマト、トマト
まぁあっちはオリーブオイル使い過ぎって感じだけど。
- 57 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:45:10.57 ID:rc054PCL0
- その痩せる成分だけ抽出して
錠剤にでもしてくれればいいのに
- 58 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:45:47.31 ID:/bBmMyGn0
- ココアや重曹たちも買ってあげてください。
あ、ナタデココやティラミスも忘れないでね。
- 59 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:45:54.64 ID:lzVq4YA10
- またステマか
- 60 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:45:57.51 ID:IvltTHQ20
- 増税はダイエットに効果あり(民主党)
- 61 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:46:20.96 ID:+kvl7e3T0
- しかしダイエットへの反応、飛びつき方は全く凄い
「あるある」の納豆騒動といい、今回のトマトといい、タニタ食堂への関心の高さといい
ビジネスチャンスのキーワードはダイエット。
かく言うデブの自分もあらゆるサプリを試したが、効果があったのは今は禁止のエフェドラ入りのゼナドリンだけだった。
そんなに太っている人多くないと思うが・・・
- 62 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:47:45.47 ID:ZpJkrC6aO
- あーそれでトマト売り切れてたのか。
バカス
- 63 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:47:58.14 ID:xazt0IUQ0
- >>58
バナナ、納豆、寒天も忘れずにね。
- 64 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:48:06.93 ID:k0Y2vufdO
- 原発事故から学者連中の言うことは話は半分に聴いてるわ
どうせ金貰ってんだろ、ステマ言われるわ
- 65 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:48:23.74 ID:mHMQnX9g0
- 弁当に毎日プチトマト入れて食ってるが痩せないぞ
- 66 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:49:09.30 ID:WFV4vE1a0
- ちょっとくらいセシウムが入っていても
ジュースにしたら問題ない
- 67 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:49:13.45 ID:PnREvjrj0
- トマトなんて自家栽培で十分
- 68 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:50:20.71 ID:L1V/RCI/0
- 1個や2個食っただけで有為的な差が出るようなものなら、
ケチャップを大量に消費するアメリカで肥満の問題がおこるはずもなく
- 69 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:50:32.61 ID:rc054PCL0
- >>65
毎食トマトだけにしておけば
痩せるでしょ
- 70 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:50:42.40 ID:tpRyJzdS0
- >>1
一日のカロリーの総摂取量−基礎代謝カロリー−運動や労働で消費するカロリー=余剰 ---> デブリ
一日のカロリーの総摂取量−基礎代謝カロリー−運動や労働で消費するカロリー=不足分 ---> 痩せる
上記は義務教育であるの中学校の家庭科の時間に習います。
バナナダイエットやトマトダイエットや美容石鹸ダイエット等怪しい情報に騙される人は義務教育も忘却。
こんな怪しい情報に騙される人は怪しい宗教にも騙されやすいと思われます。気をつけてください。
- 71 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:50:46.82 ID:D+EI+EGR0
- 納豆事件で何を学んだんだ?
日本人は自分で考える能力を奪われてることに気が付いてない
- 72 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:51:17.06 ID:yPOSJ/kM0
- またかいな。まあトマト食って体に悪いことはないだろうからいいけど。
- 73 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:51:26.65 ID:AlnHZqXkO
- トマトブーム
↓
売り切れるので農家は増産の設備整える
↓
消費者飽きて売れなくなる
↓
設備の資金返せなくなる
↓
ry
ブームの陰で不幸になる人がいるのはなんともなあ…
何故視聴者はすぐテレビに騙されるんだ
- 74 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:51:32.17 ID:VghXEJqU0
- サプリだ食品だって確実に痩せるものがあったら
世界の金持ちが買い占めて庶民には回ってこないよね
- 75 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:51:45.76 ID:L96the/d0
- 馬鹿発見器の本領発揮だな。
- 76 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:51:57.31 ID:PnREvjrj0
- >>61
内臓脂肪、メタボリック、隠れ肥満・・・
様々なワードを巧みに使い「実は太っている」と錯覚させてるからな
- 77 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/02/12(日) 07:52:15.65 ID:dBys3hWZO
- 力石徹は毎日トマト一個だけ食って減量してたな w
- 78 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:52:23.93 ID:m+Wdtc6i0
- 風邪の俺にビタミン補給用のトマトを・・・トマトを・・・
- 79 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:52:45.19 ID:rc054PCL0
- 次はセシウム付きの食材で痩せる!!!
って宣伝かな
- 80 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:53:05.26 ID:watddqv1P
-
カーチャンからメールで「お前太りすぎだからトマト食え」とかメール来たwww
ステマにかかってんじゃねーよ、ババァwwぅぇwwwww
- 81 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:53:30.71 ID:uADa53vN0
- これ以上、日本人が健康になってどうするの。
結果的にますます高齢化するじゃん。
今の日本に必要なのは平均寿命を低下させる事。間引きすること。
平均寿命が60代とか70歳くらいなら、どれだけ社会保障費が削減できるか。
日本国内の60歳以上が1人の例外もなく消滅すると年間70兆円が浮くという。
- 82 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:53:33.37 ID:L1V/RCI/0
- >>78
マジレスするとビタミンを大量に取ると風邪が治るというのは思い込みの域を出ない
- 83 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:53:52.65 ID:6z+nU6JJO
- >>78
っレモン
- 84 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:53:56.35 ID:x1WbavxR0
- デブ必死すぎ。
トマト馬鹿食いしてやせた気になるつもりだろwww
- 85 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:54:06.17 ID:zIa1kJx4P
- トマトの種は消化が悪いから、大量に食うと腹壊すぞ。
西洋料理だと、下ごしらえで取っちゃうことも多いぐらいだ。
- 86 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:54:33.37 ID:rb9DV8Hh0
- なんでもバランスよく食え。
- 87 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:55:12.46 ID:NqGeC0+OO
- ダイエットに有効なだけで痩せたきゃカロリー計算が一番早い
1日1000位を目安に、チョコレートでもスナック菓子でも好きなのを食え
1ヶ月4kg5kgは痩せる。但しハゲるがなw
- 88 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:55:15.05 ID:x8Wg/WV70
- バナナダイエットのときはバナナ買えなくて酷い目に遭った
毎日食べてたのに……
冬はトマト食べないからあんまり関係ないや
- 89 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:55:29.27 ID:I674WQmv0
- 5歳の時からのトマトとトマトジュース大好きな俺の経験上ダイエット効果なんてないと思うけど
食欲増進効果はあるの認められてるから安易に手出しして余計に太る気するけどね
しかしながらトマトのリコピンの老化物質排除のお陰か知らんけど
40過ぎだがシワがまったくなく外見だけは20代に見られるし
俺の友達のトマトキチガイも同じだから外見の老化防止には役立つかもしれん
- 90 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:55:30.16 ID:8IIzSgaY0
- アメリカ人にコレ以上ピザ食う言い訳作ってやって、
いったい世界の食料事情をどうするつもりなんだ、京大は。
原発の件では対東大利権で応援してたのに。
- 91 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:55:30.98 ID:EPBq2R3u0
- 中のニュルニュルが嫌い
- 92 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:55:35.57 ID:06PonBCo0
- リンゴ、バナナの次はトマトか?
デブはいろいろと大変だなw
- 93 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:56:09.30 ID:uADa53vN0
- 元自民党副総裁・外相・蔵相などを歴任した、故・渡辺美智雄の名言
二十一世紀は灰色の世界、なぜならば、働かない老人がいっぱいいつまでも生きておって、
稼ぐことのできない人が、税金を使う話をする資格がないの、最初から。
乳牛は乳が出なくなったら屠殺場へ送る。豚は八カ月たったら殺す。
人間も、働けなくなったら死んでいただくと大蔵省は大変助かる。経済的に言えば一番効率がいい。
お金をかけたくなければ、さっさと死んでください。そうすればお金はかかりませんから
- 94 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:56:36.36 ID:01w7jO1KP
- イタリア人デブいるけど。
食事をトマトだけにしたら痩せると思う。
- 95 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:56:40.79 ID:mQksn80B0
- 運動したり間食なくして痩せろデブ
- 96 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:57:47.28 ID:xHP0RvjN0
- >>92
納豆もだろ
捏造だったけどww
- 97 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:57:54.83 ID:L96the/d0
- >>73
ナタデココがまさにそれなんだよ。
あんなん食べるのは日本人だけで、東南アジアじゃ大して価値も無かった作物だったのに
多くの農家が日本向けに畑を変えたもんだから被害は半端無かった。
煽った女編集者がテレビに出てたけど、さすがに反省はしてたようだが。
- 98 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:58:00.46 ID:BzJXILke0
- 大体、なんで常に「何かを食って」痩せようとするんだ
納豆食えば痩せるっちゃあ納豆買い
バナナ食ったら痩せるっちゃあバナナ買う
まず食うのをやめろ
- 99 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:58:38.22 ID:b6lHbsU30
- バナナにしてもトマトにしても健康野菜や果物として
ブームになる前から食べていた人にとっては大迷惑
ブームに踊らされるニワカの連中がウザい
- 100 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:58:43.59 ID:JFc3CM5j0
- こういうの困るんだよな・・・
バナナにしろ日常で食ってる人にとっては
くだらない値上げでしかない
それでなくてもトマトはここ数年値段が高騰してるのに
- 101 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:59:05.75 ID:CxNnQuOuO
- (´・ω・)
売切れて慌てるより普段から自己管理しなさいょ。
でもトマトって嫌いな人も多いのよね。
- 102 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:59:10.55 ID:nTwNCXER0
- 28 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/02/12(日) 07:57:24.10 ID:5P0TKH1K0
アフィリエイター泣かせのFirefox用アドオン「I Dislike Amazon Affiliate!」
http://rakutenk.web.fc2.com/2012_0121_02.html
- 103 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:59:13.50 ID:nUxyh6hO0
- ケチャップ一杯使ってる
アメリカの国民はあれで痩せてる状態なのか?
- 104 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:59:41.93 ID:+FseBUuz0
- 痩せるんじゃなくて
血糖値とか良くなるって話だと思ったけど…
- 105 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:59:44.83 ID:UC86n4H20
- 学習しないやつらばっかりだ
- 106 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 07:59:51.50 ID:2bJC2Tus0
- ホントに単純だよな。食い物に〜効果とか期待するなよw
食い物は食い物、ただそれだけの物だよ。
- 107 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:00:00.54 ID:GgkdRjcZ0
- 米国人(30歳 体重130kg)
トマトソース使ってるからピザは太りにくい
- 108 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:00:11.46 ID:w73LxWLj0
- ばかすぎ
- 109 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:00:35.66 ID:UaG3FDgU0
- フードファディズムでググれ。
- 110 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:00:35.75 ID:G/E9Zcs80
- 日本人は本当にアホだよなと思わせる出来事だよな
ココアもだが
- 111 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:00:52.89 ID:xHP0RvjN0
- >>97
ナタデココ好きだけどなー
- 112 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:00:53.28 ID:FOlNysVJP
- ちょっと前からトマトキムチ鍋が大ブームとか工作してたよなw
- 113 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:00:54.12 ID:f+Wazts1O
- 摂取カロリー減らして、山に登ったら痩せるよ
- 114 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:01:02.61 ID:E6Pnhq9a0
- デブ多過ぎ
- 115 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:01:23.85 ID:uADa53vN0
- 「私、食べなくても太るの〜〜」
アホ言え。食ってるから太るのだ。
じゃあ、雪山で遭難して来い。海で難破してこい。
食わなきゃ痩せる。本当に食わないのに太る奴なんていない。あり得ない。
食ってるから太るのだ。単純なことだ
- 116 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:01:27.18 ID:aEr7Tk5D0
- ギョムのトマト缶だけは見逃してくださいお願いします主食なんです
- 117 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:01:35.26 ID:DA0Z4hUB0
- 前に納豆とバナナが無くなって何事かと思ったら痩せるとかで買いだめした
デブの仕業だったらしいな。アレは迷惑だった。
今回はトマトか。トマトはたまにしか食わんからいいけど、野菜ジュースが消えたら困るな。
ほんとデブは都合がいいわ。動いて痩せろよ豚共が
- 118 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:01:40.62 ID:lAKrcSjX0
- カロリー計算して内場に抑えて食うってことで
痩せるっとか、運動して痩せるとかの選択肢ないのかな
こいつらは
- 119 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:01:47.19 ID:xyUG4PXTO
- これがステマってヤツか
- 120 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:01:47.40 ID:L96the/d0
- 男と女じゃ痩せる方法や実感具合にも差があると思うが、一律に○○を食べれば痩せます!みたいな言われ方して飛びつくのはホントお目出度いと感じる。
- 121 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:01:54.54 ID:MXCLM92BO
- トマトジュースでキレイに痩せれたよ
たの食事を控えめにして、納豆、チーズもくわえて
一日一本カゴメトマトジュース無塩がぶ飲み
一年で約10キロ痩せたけど、代償として冷え性が酷くなったよ
- 122 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:01:57.23 ID:srYLyJkQ0
- トマトジュース毎日飲んでるのに、ふざくんな
- 123 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:02:33.95 ID:rQgRPnjK0
- バナナダイエットのとき(カリウム多量なので腎臓の疾患もってる人はやばいことになる)みたいに
食い過ぎるとなんか害ある?
- 124 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:02:41.16 ID:nBC4o/33O
- アメリカ人はフライドポテトにトマトケチャップべったりつけて、トマトソースのピザを食ってる。でもあの体型w
今回はどこのテレビ局の捏造?
- 125 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:02:50.24 ID:iiKRqVz0O
- すげー迷惑
つうか韓流で新大久保に群がる女達もそうだけど馬鹿ばっか
お前らはテレビやマスコミの操り人形かよ
- 126 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:02:53.15 ID:57ZIVl6K0
- 食う量減らせよ
強欲どもめ
- 127 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:03:19.80 ID:fDpyLacL0
- お前らよく見とけ
これがスイーツだ
- 128 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:03:41.01 ID:6TlnH5HXO
- でもトマトやらナスやらは身体を冷やすよ。冷え性の自分は徹底的に避けてる。冷えたら代謝量が落ちて痩せにくいとか何とか。
身体を温めるのには根菜類が良い、って聞いて毎日ニンジンとジャガイモは食べる。
- 129 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:04:17.61 ID:Q3j26a+k0
- つい先日もトマト以外に似たようなニュースなかった?なんだっけ?
- 130 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:04:31.61 ID:us8OmIL50
- じゃあブームが去るまで買うの控えるわ
- 131 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:04:34.50 ID:j/XHo8ao0
- 単なる噂に踊らされるって・・・マイナスイオンみたいなものか
- 132 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:04:58.46 ID:gSyBvzU10
- アレだ、スジマンって奴だろ。
- 133 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:05:20.38 ID:n+lZs7TZ0
- R1の次はトマトか
テラステマw
- 134 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:05:24.57 ID:3eUlhpgj0
- 食べなきゃ痩せるのに
アレを食べたら痩せる、アレを飲んだら痩せる、
年がら年中そんなことばかり話題にしてるデブってバカじゃない
- 135 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:05:24.81 ID:c0zIu8fE0
- なんだ、ステマか、
- 136 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:05:26.67 ID:rc054PCL0
- ビックマックに痩せる成分があったって発表したら
同じようになるのかなあ
- 137 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:05:28.95 ID:8IIzSgaY0
- >>128
「××が体にいいと聞いたので、××ばっかりたくさん食べる」
という点において、おまえとトマト買い占めてるヤツはなんら変わりないよ。
- 138 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:05:34.86 ID:L96the/d0
- >>118
タニタの食堂だっけ?初日にあそこに詰めかけた奴ら。
ただの新し物好きなのか知らんけど、根本が間違ってるわな。
- 139 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:05:42.12 ID:+kvl7e3T0
- >>89
オイオイ、それ聞いたら益々トマトジュースが売れて大変だぞ(笑)
しかし5歳の時からって相当なトマト好きだね
リコピンが活性酸素を撃退するのはよく知られているし、その話、全く理にかなっている
自分もしばらく飲んでいなかったペットボトル入りのトマトジュースを飲みたくなった
- 140 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:05:58.79 ID:jsgsvCeb0
- 福島産の野菜にダイエット効果があるって流したらいいんじゃねえの。
- 141 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:06:02.95 ID:BzJXILke0
- 売れるんだから良いだろって事にもならんからな
生産者も販売者も、元々購入してた消費者も全員迷惑
生産者や販売者は売上の予想が狂う
これぐらいの需要があるからこれだけ作る・仕入れるとやってるところ、突然増えても対応は難しいし
対応したところでいつまたガクッと減るかも分からない「流行」なんだから
それでいて普段買ってる消費者が品切れで自分の店から離れてしまう恐れまである
- 142 :ハルヒ.N:2012/02/12(日) 08:06:07.46 ID:uYAfR1dE0
- 脂肪燃焼とか考える位なら、最初から脂肪摂ら無きゃ良いでしょうにw
って、チビ・ピザデブ・ハゲ・紙袋の私が言ってみるけどww
単純な動物性脂肪の他に、フルクトース(果糖w)も脂肪に変わり易い
から注意w
- 143 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/02/12(日) 08:06:19.00 ID:AbtZvaPRO
- >>121
脳も痩せたんだね
- 144 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:06:51.70 ID:L1V/RCI/0
- >>128
その体を暖める、冷ますってのだって東洋的な言い伝えだけが根拠だろ
お前にトマトダイエットをばかにすることはできないぞ
- 145 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:07:04.21 ID:NQMJ6P3SO
- マスゴミは、報酬にいくら貰ってんのかなー
- 146 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:07:18.53 ID:zIa1kJx4P
- まあ、トマトジュースはデルモンテがガンガン輸入するから、品薄になった
としても一時的なもんだろ。
ハウストマト農家には、ちょっとしたボーナスになっていいんじゃね?
- 147 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:07:50.76 ID:iCys4Hne0
- トマトとりんごとバナナと納豆混ぜてジュース作れば
売れるんじゃないか
- 148 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:08:02.44 ID:j/XHo8ao0
- 石油ショックの時から変わらないんだな
あの時はトイレットペーパーが売れたんだってな
- 149 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:08:10.74 ID:kNu7k4b1P
- 海苔が健康に良い→何キロ食えば良いんだよ(笑)
- 150 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:08:15.73 ID:RLKYjAez0
- デブは何でこう「ばっかり食い」で痩せる情報に踊らされ続けるのか・・・
その栄養バランス感覚の欠如と運動不足がお前をデブたらしめてるとなぜ気付かんのか・・・
適量のバランスの良い食事とちょっとキツく感じる運動。それ以外に体型を美しくする方法など無い!
ま、俺は親戚がトマト農家やってっから今回だけは大目に見てやるけどよw
- 151 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:08:45.59 ID:Xe4p9IFBO
- 何事もやりすぎるバカが居て
○○が体によいなんてテレビで紹介されると
そればっか食って体をこわす奴がいるから笑える
- 152 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:08:48.79 ID:nD4kwCiy0
- やめろよ煽るの。
サラダにちょこっとのせたいだけなのにトマト無いとかありえんわ。
- 153 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:09:03.88 ID:9rzDL/B60
- 懲りないねぇ。。。
- 154 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:09:07.90 ID:6E/PaQ7m0
- まだやってたのか、あるある商法・・・
痩せたかったら、食うな、運動しろ
- 155 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:09:10.71 ID:zIZ80TSyP
- >>80
カーチャンごめんよ。あのときトマト食ってりゃ... カーチャン
- 156 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:09:15.02 ID:V4tuiC/t0
- 野菜が寒波と石油の上昇、放射能の影響で2倍近くになりましたね。
- 157 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:09:28.43 ID:rQgRPnjK0
- どっかの商社がトマト仕入れすぎたとかでマスゴミ煽って食わせようって魂胆だろな。
たしかバナナとかなんかの時は買いすぎたんで、マスゴミにネタ振ってステマで消費煽ってたハズ。
- 158 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:09:36.22 ID:qSUrpxlZ0
- 脂肪は摂取が減るかもしれないけど
水ぶくれになるぞ
- 159 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:10:09.86 ID:iGBBQ1m/0
- 納豆、バナナダイエットとかと一緒か。
一点のみで何の効果があるというのか。
一生トマトだけ食ってろw
- 160 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:10:20.76 ID:WBfc+j0B0
- ヨーロッパにトマトぶんなげあってトマトまみれになる祭りがあっただろ!?
あいつらが全員痩せてんのかって話だろww
踊らされすぎw
- 161 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:10:25.59 ID:LcsWr7ek0
- 以前、「飲尿療法(しっこ飲んで健康」が流行ったが
あれレベルの話じゃね
次は「食糞療法」を流行らせたい
- 162 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:10:31.86 ID:cNSb6GvE0
- バナナダイエットはどうしたんだよ
- 163 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:10:35.25 ID:b6lHbsU30
- トマトに痩せ効果があるってのは、まんざら嘘じゃない
カリウムを多く含むから体内のナトリウムと結び付き塩化カリウムとして排出
ナトリウムは体内に水分を貯め込むからカリウム摂取は間違ってない
脂肪燃焼効果は怪しいもんだがイタリア人を見れば大体、効果が見えるんじゃね?
- 164 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:10:37.53 ID:uADa53vN0
- 愛国心旺盛な俺は常に日本の地位・名誉・名声・体裁を何よりも意識する。
日本賞賛のニュースがあれば、誰よりも狂喜乱舞し、ネガティブなニュースが流れると誰よりも沈鬱だった。
3月11日以降、特に原発事故が世界で大々的に報道されてから、食事が喉を通らなくなった。
178cm・83kgあった体重が58kgまで激減してしまった。
何も知らない周囲の人たちから、容姿の激変で驚愕されるほどだった。
その後も、タイの大洪水で日本企業打撃、大手家電メーカーの大赤字、国の借金1000兆円迫る
などのニュースに接し、一段と食欲を失くし、56kgになってしまった。
昨年の3月11日以前は178cm83kgあった体重が、今は56kgだ。
- 165 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:10:45.41 ID:j/XHo8ao0
- 福島産も売り切れる勢いなのか?
- 166 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:10:55.73 ID:d0cWl9nt0
- 今まで何を試してもダメだったヤツに効果があるとは思えない。
- 167 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:11:11.30 ID:gVPES/gS0
- サラダ〜 自由よ〜 食べ放題よ〜
レタス タマネギ ト〜マ〜ト〜♪
- 168 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:11:36.41 ID:L96the/d0
- >>150
いわゆるデブはそんなに必死じゃないと思う。
本心はデブじゃないと信じたい連中がそういう横着な方法に群がるんだよ。
まさに浅はかという他ないじゃないか。
- 169 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:11:40.48 ID:kNu7k4b1P
- 食べるだけで痩せるのは毒だけ
- 170 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:12:35.21 ID:nD4kwCiy0
- 今日スーパー行って見てくるとするか。
トマト無かったらスゲーショックだけど
地方だから大丈夫かな。
- 171 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:12:43.50 ID:xHP0RvjN0
- バセドウ病になると何もしなくてもドンドン痩せるけどなw
- 172 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:12:46.80 ID:PQCxrj+a0
- トマトソース食べまくりだけどデブだ
- 173 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:13:03.16 ID:rQgRPnjK0
- 次は二郎ダイエットでも煽る気かな?
「野菜たっぷりヘルシー」とか
- 174 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:13:23.25 ID:zIZ80TSyP
- >>149
「ビタミンCがxxの10倍!」って100g換算したときの話なんだよな。
食える量ってもんがあるんだから、倍率にしても意味ないってw
- 175 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:13:26.22 ID:nfcBqEMPO
- 金曜日に会社の人と話したばかりだ
絶対売り切れでると笑ってたんだがw
日本人(特に女)は懲りねーなぁ
楽して痩せれる訳ないだろうが。
- 176 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:13:46.68 ID:havupi4M0
- 昔から日本には糞ダイエットがあったよ
痩せるまで糞を食いまくるダイエットなんだ
- 177 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:14:26.40 ID:Xe4p9IFBO
- まあでもこういうニュース見ると
まだまだテレビの影響力バカにできないんだな
おまえらよく「いまどきテレビなんか見て信用する奴はいないキリッ」とか
えらい長文のコピペみたいなレスをするけど。
なんてことはないな。民衆は子豚だ。
- 178 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:14:29.44 ID:dcpgt645O
- 昔からトマトも納豆も唐辛子も大好きだった肥満の俺が通りますよ。
大好きな塩なしトマジューが買えなくなったら困るから買い占めは勘弁。本当に絶対にトマトじゃ痩せないから、頼むから買い占めないでくれ。
ついでに…もし近い将来「梅干し、海苔、生姜、大蒜で痩せる!」なんて記事が出ても嘘だからね、ソースは俺。
- 179 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:14:47.52 ID:yPOSJ/kM0
- そういや昨日俺イトーヨーカドーでちょっと珍しい黒っぽいミニトマト買ったけど、
まさかブームにのって買ったと思われたんだろうか。ちょっと悔しいな。
タニタ食堂にしても、ちゃんとカロリー計算して作ってるってだけなんだよな。
そんぐらい自分でやってみろよって思う。
- 180 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:15:10.64 ID:WBfc+j0B0
- >>161
おえええええええええ
でもまた見事に踊らされてウンコ食う奴らが出てくるんだろうなww
本とかも出版されたりwwww
- 181 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:15:52.12 ID:mEjhWo3LO
- 本気で痩せたいのなら、まずその馬鹿をなおさないと駄目ですよ
- 182 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:16:02.60 ID:+dlaKznbO
- もういっそテレビで「高濃度の放射線がダイエットにいい」とか「今、原発作業員女子が急増中」とかやってみたらいいんじゃねーか
- 183 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:16:04.03 ID:uADa53vN0
- 癌(がん)になると体重が減少する。
本当の話だ。食っても食っても痩せるのだ。
癌細胞がカロリーを大量に消費するので食っても痩せるのだ。
だが、残念な事に体重減少している時って、相当に進行していると言って良い。
つまり、もう初期の癌ではなくなっているのだ。
体重減少前の早い段階で癌を発見できるか。つまり早期発見できるかが勝負なのである。
- 184 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:16:26.45 ID:RCQSU+Yn0
- ピザにトマト使われてるのにピザだよね
- 185 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:16:46.17 ID:hK5XDFkB0
- 無塩トマトジュースを10年毎日500cc飲んでる俺が言う
嘘だね
- 186 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:17:05.76 ID:b8tj+W800
- 飯減らして運動しろよ
トマト食っただけで痩せるわけないだろ
- 187 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:17:18.20 ID:us8OmIL50
- 次は蓮根が売り切れると予想w
- 188 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:17:24.10 ID:KhBn6H9J0
- ほんと学ばねえな日本人は
- 189 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:17:29.85 ID:L96the/d0
- 一種類のものだけじゃ、かえって体に毒となる。それを買い占めるってのは、己が見えていない証拠だ。
その欲まみれのミーハーな性根こそ叩き直すべき。まあ、気づかないんだろうけどさ。
- 190 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:17:33.45 ID:DA0Z4hUB0
- 筋力トレーニングで痩せた、ジャギングで痩せた、空手やって痩せた、ボクシングで痩せた
こういうのは絶対騒ぎにならない。きついからね。
ほんとデブは楽することしか頭にねーな。
トマト自体は無くなっていいけど、トマトジュース、野菜ジュースはしゅっちゅう飲んでるから
無くなったら困るんだよ。
トンカツ食って痩せた、ドーナツ食って痩せたってステマしてくれ
デブにトマトから目をそらさせろ。
- 191 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:17:38.47 ID:g/VD+92V0
- トマト、あんまり好きじゃないからバナナでいいや
- 192 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:17:42.73 ID:fq2UkUDr0
- 買ってるやつは太っていない奴だよ
巨デブがそんなに殊勝だったら
とっくの昔に痩せているわw
- 193 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:17:49.32 ID:smBwnBAXO
- なんのことはない
既存メディアとTwitterを使った
合わせ技のステマだろう
複数メディアで取り上げると
より信憑性が高まったように見えるだけ
- 194 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:17:49.76 ID:SbnpB1AJ0
- トマト食え もっと食え もっともっともっともっともっと
- 195 :名無しさん@1周年:2012/02/12(日) 08:18:15.52 ID:DCefOrCq0
- 紹介ニュースで、痩せることはないと
言ってたが
- 196 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:18:20.82 ID:avT9+xsf0
- この手のダイエットに引っかかるデブはかわいいもんだ
本当に減って欲しいのは100kgオーバーの人外デブ
脂肪税導入+病院監禁しない限りあの手のは痩せないんじゃないか?
- 197 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:18:22.01 ID:4vEpYtOT0
- 力石徹みたいなの想像したけどアレはトマト以外食わないんだった
- 198 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:18:37.56 ID:rQgRPnjK0
- こんなんだから、トクホみたいなインチキ商品が流行るんだろな
- 199 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:19:01.23 ID:z5gFcClMO
- トマトなんて食わなくとも10キロ減量した俺様を見習え
人間、追いつめられると痩せるんだよ
楽してやせたらリバウンド
- 200 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:19:06.14 ID:b6lHbsU30
- じゃあ俺は次に芋ブームが来ると予想
ジャガイモ・サツマイモ・山芋、と芋類は栄養バランスに優れているし安い
戦時中は非常食だったし
- 201 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:19:30.42 ID:PqqLydM70
- 実は気のせいでした・・・ってオチだろ?
- 202 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:19:36.78 ID:j/XHo8ao0
- 中国製の本物の毒を飲むよりは体に良いだろうけどな
- 203 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:19:38.05 ID:8rq6CxfOP
- >>195
肥満防止であって痩せはしないだろうね。
- 204 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:19:41.92 ID:qSUrpxlZ0
- 俺が運動ダイエットでひと稼ぎさせてもらうか
- 205 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:19:47.60 ID:8JYCI2Ru0
- ダイエット、若返り、美肌系は嘘しか言わない。
- 206 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:19:50.12 ID:eKrBq2y00
- 食べて痩せるものが本当にあるなら
それは体にとって毒だ
よく考えてみろ 食べたら体重が減るんだぞ 恐ろしい
- 207 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:20:01.53 ID:fq2UkUDr0
- んで、ここで馬鹿にしている奴の
半数ぐらいが
デブ(男)
どうしようもない糞デブ
- 208 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:20:46.16 ID:b8tj+W800
- こんなやつばっかだから韓流・AKBにあっさり騙されるんだよ
- 209 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:20:48.37 ID:I674WQmv0
- >>121
トマト歴35年の俺が教える
野菜残ってるの適当に鍋にぶっこんでコンソメとトマトジュースで煮こめば
簡易ミネストローネになるから体も温まっていいと思うよ
色んな野菜も取れて栄養も良くなるし体も冷えない
- 210 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:20:51.65 ID:pe/SuxC90
- こんなバカばっかりだから民主党みたいな詐欺師が政権取れたんだろーな
- 211 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:20:59.11 ID:L1V/RCI/0
- つか、トマト2、3個を取るグループと、そうでないグループの
対照実験なんて毒もないし簡単にできるんだから、
人間にも効果があるというならまずその実験をやらなきゃだめだろ。
なんですぐにマウスの効果を人間に拡大してしまうんだ。
- 212 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:21:09.23 ID:eeHegq2B0
- 痩せる為に食い物が売り切れるって本来笑い話だよな
- 213 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:21:24.23 ID:LpjIYDTY0
- マジで!肥満防止!
よし!オレ今日から3食の他にトマト1日5kg食う!
やせるぞう!
- 214 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:21:34.12 ID:LYQ32L9B0
- ブーデーは大変だな
- 215 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:21:45.05 ID:WBfc+j0B0
- >>190
デブは甘えだと思うよ。
栄養素がどうのこうのと脳内で理屈こねくりまわしてる奴らばかりだから
単純に日々の生活チェックして少しは運動しろ!とか言うと完全スルーだからww
- 216 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:21:53.38 ID:xF1g2UAk0
- つーかさ
トマトの缶詰って味にむらがあるよな
- 217 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:21:57.53 ID:a4DAOLTa0
- 福島に移住すれば痩せる!
って報道すれば、みんなこぞって移住するかもな
実際、痩せるだろうし
- 218 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:22:12.74 ID:F5iyjwEv0
- 白米半分、間食停止で太らなくはなるよ。
- 219 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:22:33.14 ID:0f2orx/xP
- そういやバナナダイエットってのもあったな
しかし何でこんな簡単に情報操作されんのかね
- 220 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:23:01.93 ID:qxbHJjwd0
- 104kgだった元ピザデブ(現在75kg)だがトマト大量に食わなくても
年に3kgの超スローペースでリバウンド無しで痩せた
単に20歳ぐらいから自然と食欲無くなったんだが
- 221 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:23:09.61 ID:9r1OubZ90
- 影が薄い主人公リッコピーン
- 222 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:23:11.86 ID:7Y+q8A5u0
- 食うの減らして運動すりゃいいだけ
楽したくて裏技みたいなのに頼る根性だと痩せるの無理
- 223 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:23:35.49 ID:qfh5JxzB0
- >>185
ダイエット効果はなくても、健康にはかなりいいんじゃないですか?
それだけ続けてたら風邪とかひかないでしょ?
- 224 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:23:52.78 ID:CDaovgij0
- カロリーを過剰摂取するとミトコンドリアは怠け始めて活動効率が落ちる→デブる・代謝が低くなる
カロリー摂取を止めるとミトコンドリアは生き延びる為に活動効率を上げる→痩せる・代謝が高くなる
ここテストに出すよー
- 225 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:23:58.55 ID:WBfc+j0B0
- >>218
たったそれだけの事がデブにはできないんだよw
- 226 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:24:01.17 ID:xF1g2UAk0
- 良いじゃん
農家大喜びだろ
- 227 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2012/02/12(日) 08:24:03.43 ID:Tdp9Gq3d0
- ・・・馬鹿じゃないの?
- 228 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:24:26.10 ID:2WTN65/gO
- 東北関東産の野菜を売るための布石。
トマトの次はゴボウ大根芋などの根菜ステマが来ることがお約束〜
- 229 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:24:31.69 ID:UVIlXAgo0
- >>173
二郎がバランス栄養食だ、ってのならどこかで見たことがある
カロリー過多はご愛敬
- 230 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:24:35.45 ID:yD4tK1Ts0
- どんだけ肥満者が多いんだよ
- 231 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:24:36.93 ID:RKhsoq+T0
- 迷惑な話だ
- 232 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:24:39.13 ID:uADa53vN0
- ランニングの消費カロリーの計算は簡単だ。
体重(kg)×距離(km)が消費カロリーと言われる。走るスピードは関係ない。
体重80kgの人が10kmの距離を走ると800kcalの消費である。
体重60kgの人が5kmの距離を走ると300kcalの消費である。
走るスピードは関係ない。
- 233 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:25:11.01 ID:T82MT1Bu0
- おまえら、まだ米帝産愚民洗脳扇動ツール使ってんの?
最初はトマトやらで訓練されて、最後は暴徒に仕立て上げられるぞ
- 234 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:25:16.43 ID:fq2UkUDr0
- どうしようもないデブ(女)
も存在するが、こいつらはこのスレを開かない
現実から目を逸らす処世術は超一級
馬鹿にしようが、まだ関心を持つデブ(男)の方がマシ
- 235 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:25:22.13 ID:0pnuvwdDO
- 朝バナナ
- 236 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:25:37.21 ID:I674WQmv0
- >>139
5歳の時、親父にハワイアンセンター連れて枯れてそこでトマトジュースを生まれて初めて飲んで
それ以降トマトジュースとトマトにハマりこんだからなぁ、こんなうまい飲み物あるのかと
仕事が不規則なんで食事も不規則なんだがトマトかトマトジュースは必ず飲む
そんな俺だけど妹や弟はシワあるんだよね
俺の友人も家族ぐるみの付き合いだが、やはり彼以外は特にトマト好きじゃなくてシワがある
家族の中で俺だけだ外見若いって言われるの
- 237 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:25:46.25 ID:Tn6w51HZ0
- 誰も痩せるとは言ってないからな
お前らちゃんと理解してるのか?
- 238 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:25:52.95 ID:rb9DV8Hh0
- 騒いでるのってデブ以上に過剰に痩せたがるバカ女の方じゃないの?
- 239 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:26:05.92 ID:z5gFcClMO
- またアイツラ 所詮は家畜豚だから、飛びつきよったぞと 裏でケラケラ笑ってるにちがいない
すぐに流行りにのってしまい、くやしぃです!とか言ってみろよ!と裏でゲタゲタ笑ってるにちがいない。
- 240 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:26:21.65 ID:xF1g2UAk0
- チョンはトマト嫌いだもんな
味覚が普通の人間と違うらしいから
- 241 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:26:33.62 ID:vXaeNF22O
- 普段から好きで買ってるのに、買えないとか迷惑
- 242 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:26:57.61 ID:pGoGRLKV0
- 福島産ならあまってる
- 243 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:27:03.70 ID:BByA4jDq0
- 普通に売ってるぞww
- 244 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:27:29.42 ID:sYp/Z2sz0
- 今ならデニーズでトマトラーメン食べられる
- 245 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:27:44.50 ID:nD4kwCiy0
- まぁ、売ってるんだろうな。
真冬にトマトなんてそう売れないだろう。
- 246 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:27:44.83 ID:hF1U2hIl0
- アホか
脂肪燃焼効果ってことは、食べて運動しないと意味ないぞ
VAAMでも飲んで毎日10キロ走れ、確実に痩せるから
- 247 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:27:47.99 ID:r68ejuioO
- バナナとココアとヨーグルトとトマトと氷をミキサーにかけてステマ健康ドリンク完成
- 248 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:27:52.15 ID:EFMDcxM40
- >>229 全体の量を半分くらいにすれば確かにそうだと思うよ。野菜多くて理想的ではないだろうか。
量を減らせばだけど。
- 249 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:28:39.41 ID:yD4tK1Ts0
- どんだけデブが多いんだよ
- 250 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:28:40.66 ID:LpjIYDTY0
- >>210
民主党「自民党ではだめです!われわれなら日本を返られます!
具体的な策は無いですけど!埋蔵金とかあるっぽいし!」
バカ「マジで!?ヨシ!民主党に投票する!!!!」
マジでこんな感じだな!
- 251 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:28:41.82 ID:OmF7l4PY0
- 今度はトマトか
- 252 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:28:42.25 ID:+jvCmyco0
- 食う事考える前に身体を動かす事を先に考えろってw
- 253 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:29:07.14 ID:D2LY/KXv0
- 何で太るかってそんなの食うから太るんだろ
北朝鮮の低所得層で太った奴なんかほとんどいない
- 254 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:29:09.63 ID:VqXELDwD0
- まずトマト農家の家族の体脂肪率を測って来い
話はそれからだ
- 255 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:29:17.54 ID:zIZ80TSyP
- >>240
あんまり関係ないが、
台湾とか香港だとトマト入りのオムレツあるよな。
あれウマい♡
- 256 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:29:20.64 ID:q3U9Ji5D0
- まあ、飯より先に野菜で腹を満たしておけば、飯を食べる量は減るけどな。
- 257 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:29:28.17 ID:L96the/d0
- トマトたっぷりピザとか。
- 258 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:30:05.46 ID:VqXELDwD0
- >>256
オカザイル式ダイエットだな
- 259 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:30:13.13 ID:5BD/d2x50
- PPARアルファ活性化か。抗メタぼありそうだな。。。。
- 260 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:31:00.07 ID:trwTjPHM0
- 朝のバナナとりんごウマー!
- 261 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:31:08.11 ID:RZ0ipBpO0
- ギリシャ人なんかデブばっかりだろwwwwwww
- 262 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:31:23.57 ID:Qzza9pGCO
- 一昨日この記事を読んでトマトジュースを飲んだが、トマト嫌いな俺にはやはり拷問だったよ
- 263 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:31:53.06 ID:mHMQnX9g0
- >>255
中華にもトマトと卵の炒め物がある
茹で餃子の具にもなるけど美味いよ
- 264 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:32:02.07 ID:sY+dMvp60
- いかにバカが多いかってこと
電通様がなぜ大きくなったか
おまえらがどんだけステマだ、韓流だと叩いたところで
電通様にはケほどのダメージもない
- 265 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:32:09.24 ID:mAG8Nc4I0
- 納豆といいバナナといい、今度はトマトか?
ホントにバカ多過ぎw
トマトダイエットで唯一言えるのは、トマトは種が多いので下痢するわw
- 266 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:32:28.12 ID:zOm7ivwX0
- どうでも良すぎ
- 267 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:33:04.64 ID:Gb6VBIDy0
- スーパーだと、ちっこいトマト1個150円、バナナひと房(8本)100円
- 268 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:33:06.59 ID:D6X4XHQD0
- 要は食生活を見直すつもりがない運動もしたくないデブが
なんかいいもんない?って思ってるときに現れたのがトマトステマ
- 269 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:33:25.73 ID:sFL6KLPS0
- トマト食って太らないなんてイタリアのおばちゃん達が聞いたら腹抱えて笑うよ。
- 270 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:34:08.50 ID:SrRM1lAW0
- トマトをよく食っている南米や欧州のラテン系を見れば嘘って分るだろ。
こんにゃくでも食っていろって。
- 271 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:34:35.86 ID:bxdJXNDgO
- まさに主食をトマトに切り替えて14キロ減らしたんだけど…何これ。
冷蔵庫から出してすぐ食べてたから秋口には下痢もしたけどw
- 272 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:34:40.69 ID:nVoGh9IU0
- トマトを毎日食べてるトマト農家の人はお腹出てたよw
- 273 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:34:43.06 ID:qfRSdVjAO
- こういうニュース見るたびに日本人の馬鹿さ加減にうんざりする
バナナやら納豆やらエノキ茸やらヨーグルトやら
誰か今までに取り上げられた食べ物でまとめのコピペ作ってくれよ
- 274 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:34:46.08 ID:G/E9Zcs80
- 日本人は本当にアホだよなと思わせる出来事だよな
ココアもだが
- 275 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:34:50.66 ID:VqXELDwD0
- × トマト食ったらやせる
○ トマトだけ食ったらやせる
- 276 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:34:58.24 ID:uADa53vN0
- 俺は毎日妄想している。
日本人の1人も例外なく、2ちゃんねる閲覧を義務化したら、どれほど国民が優秀になるのか。
民主党政権も、AKBも、韓国ごり押しも、トマトダイエットも、あり得なかった。
日本国民の1人も例外なく、2ちゃんねるを閲覧するようになったら、どれほど優秀なるか。
- 277 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:35:15.14 ID:wsRWAj1U0
- マクドって結局女が多いんだよな〜
トマト食ってマクドいってたら無理だよな スイーツとかも
- 278 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:35:35.10 ID:+kvl7e3T0
- >>236
実にいい思い出だね。
自分は大学の頃、高校時代の野球部OB会の懇親会が深夜まであったので
先輩の自宅に泊めてもらい、朝出してもらった。夏の朝、乾いた喉に、冷えたトマトジュースに塩少々振りかけたあの味はマジやばかったです
それ以降、トマトジュース好きになりました
- 279 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:35:38.49 ID:/9+Z7QPT0
- イタリア人のバーンとしたオバちゃんを見ると、
期待するほどの効果があると思えないです。 w
- 280 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:36:00.10 ID:zIZ80TSyP
- >>270
消費者庁(通名:こんにゃく庁):「何か?」
- 281 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:36:24.51 ID:+dlaKznbO
- >>258
あれも運動ありきだからな
動かずに痩せようなんてのがそもそもの間違い・・・っつーかあり得ないよな
- 282 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:36:29.34 ID:VqXELDwD0
- ステマとか振り込め詐欺とか
日本人は情報操作や詐欺に弱い
学校でちゃんと教育するべきだ
- 283 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:36:31.15 ID:kuBdmMmi0
- 俺はトマトジュース大好きでよく飲んでるが、
最近は太ったぞ。
太りすぎてベルトとズボンを新調せねばならなかった。
運動しないと筋肉が減って、脂肪の燃焼が減るから、
同じ食事量でも太る。
さらに加齢でも筋肉が付きにくくなって太る。
- 284 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:36:35.99 ID:SZv5xzPUO
- 田舎じゃ、いつも通りトマトが売れ残っていたな。
トンキンってバカなん?
- 285 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:36:38.28 ID:sE49+TNz0
- デブはナニやってもデブだと思いますよ。
- 286 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:36:41.21 ID:fWCNih7e0
- >>254
トマト農家はスリム・・
というかガチムチのおっさんだな。
夏場の労働だからかなーーりキツイ。
メタボのサラリーマン夫妻が隣に並んだら
恥ずかしすぎて逃げ出すレベル。
よその地域はしらんがな。
- 287 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:37:35.61 ID:E8n435fXO
- いくらトマト食っても全く運動しなかったら太る原因は解消されないだろwww
- 288 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:37:57.97 ID:VqXELDwD0
- >>286
よその農家やサラリーマンよりはトマトを多く食ってるはずだ
そいつら調べればいい
- 289 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:37:59.89 ID:RCQSU+Yn0
- 防止だからな
だれも痩せるなんていってない
- 290 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:38:04.46 ID:hLUlIjee0
- 今度はトマトで煽られてんのかよ〜凡人ども〜〜
いい加減に学習しろよや〜バーロー
つか凡人だからこうなるんだわなw
- 291 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:38:07.84 ID:/52OlMYJ0
- ヒカリのトマトジュースうまい
- 292 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:38:12.88 ID:HYgqfngZO
- カゴメから研究費もらってる学者乙
- 293 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:38:13.56 ID:MtSai+890
- >>1
トマトが糞高いのは、京大の所為だったのか
迷惑してんだぞコノヤローw
- 294 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:38:42.33 ID:91qTRPEv0
- 昨日イオン行ったら、生トマトは普通に並んでた。
トマトジュースは売り切れだったな。
トマト入り野菜ジュースは残ってたけど。
イタリアはトマトたくさん食べるそうだが
痩せてるおばちゃんを見たことがない。
- 295 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:38:50.28 ID:+nDsALgQ0
- 〜食って痩せる痩せるも良いけど、結局太るってのは「摂取するカロリーが多すぎるからだ」って報告もちょっと前にあった様な・・
太っているヤシは、結局なんだかんだで食べているってw
- 296 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:39:08.23 ID:hHBWJA2B0
- おれ、112kgのメタボ。
今から毎食トマトジュース飲むことにした。
このスレで体重を毎日報告するお
- 297 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:39:16.52 ID:O/IjybRpO
- 100年ぐらい飯抜かないと痩せねーよ
デブ!
- 298 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:39:26.28 ID:4mGffGXiP
- トマトの成分が腸に届くように、トマト寒天作って、4cm角ぐらいのを毎食食べると痩せるってのあった。
なかなか良いので思いだす思いだすとやるんだが、1週間ほどすると飽きて忘れちゃうw
- 299 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:39:28.24 ID:avT9+xsf0
- >>281
でも極まったデブは動くと膝故障するっていって
絶対に運動しようとしないんだよな
プールにでも浮かんでろっていうと着る水着が無いという
普通体型から見ると、なぜそこまで放っておいたの?と思うけど
- 300 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:39:51.31 ID:Tiy3dRRH0
- トマトがどうこうよりも、
余計に食わなきゃ太らないことから目を逸らすなよw
トマトに金払うより食う量減らせよw
- 301 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:40:06.08 ID:m/ikOGdW0
-
こういう流されやすい層は次の選挙でもワイドショーに扇動され民主党に投票する層。
- 302 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:40:16.25 ID:18votlIU0
- いつも思うけど、こういう人たちって続かないんだよね
2〜3ヶ月もすればもう飽きてる
食べたら急に痩せるとかねーから
- 303 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:40:38.93 ID:sSVJJ8cP0
- トマトは、日本も含めて世界中で最も多く食べられている食べ物の一つだよ。
なにも新しい食い物ではないはず。
では、肥満になってない人々がどれほどいるのだろうか。
今更>>1のようなこと言っても、これまでの食生活が実証済みでしょ。
何か発表されるとすぐそれに飛びつく、そしてパニックになる、品うすになる、
買い占める、なんとバカな人間が多いことか・・・・
- 304 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:40:52.48 ID:PEqOCuJS0
- トマト余計に食った分また太るんだろ
- 305 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:41:27.74 ID:SrRM1lAW0
- >>280
こんにゃくゼリーの規制も馬鹿だよなあ・・・
馬鹿に合わせて規制すると、普通の奴が迷惑するだけなのに。
結局、業界団体に力があるかどうかで規制の有無も変わるって言うのも情けない。
- 306 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:41:30.86 ID:hLUlIjee0
- 何事も特効薬だと勘違いしてんだろうなw
そんなもんあるか〜〜〜〜〜
- 307 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:41:33.08 ID:hnsKFZI60
- またかよ・・・
どんな食物でも、それぞれ特徴があるって事だけだろ。
日頃から、好き嫌いせずになんでも食べてれば良いだけの話。
ばかばかしい。
- 308 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:42:04.83 ID:lSO7m9aM0
- バカだな。
痩せるには単純に摂取カロリーを減らせばいいだけ。何か体に入れて痩せるなんてのは中国の毒薬以外ねえよ。それか運動しろ馬鹿
- 309 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:42:09.90 ID:UVIlXAgo0
- >>289
流石に肥満防止はむりだろせいぜい抑制まで
肥満が防止できたら俺も飛び付くわ
- 310 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:42:14.85 ID:b6lHbsU30
- こんにゃくとキュウリだけ喰ってろよ
- 311 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:42:19.77 ID:EFMDcxM40
- トマトジュースってケチャップ薄めたみたいな味で美味しくないと思うよ。飲めなくもないけど。
カロリー普通にあるので、トマトジュースではやせないよ。
- 312 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:42:33.23 ID:0f2orx/xP
- 半ズボン履き続けたら脚が長くなる
とかいう情報流したら飛びつく奴が続出するんだろうなw
・・・・もうやだこの国(´・ω・`)
- 313 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:43:05.64 ID:o5uhE/8M0
- 売り切れも何も今は時期がちがうだろ
- 314 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:43:25.03 ID:K0Irw4YS0
- ピザにもトマトソースかかってるよ
- 315 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:43:39.32 ID:hLUlIjee0
- 冷やしトマトがスゲーうめ〜んだよな〜〜
今後は高すぎてトマトが買えなくなるわ〜
あ〜あ〜〜
- 316 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:43:52.48 ID:aqPLDowO0
- おまえら、納豆やココアから学べよ
- 317 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:43:59.30 ID:K955QxTc0
- トマトどうこうよりメディアによって簡単にコントロールされてしまう国民性の方が問題だ
- 318 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:44:03.50 ID:OfIuYAF60
- たいがいの野菜は◯◯に効果抜群!って言われてる気がする
- 319 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:44:04.38 ID:yTX4qK9I0
- また出たのか“妖怪買い占めババア”
- 320 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:44:10.43 ID:CNdyZijvP
- 精液でやせるとか噂流そうぜ
ハゲデブアラフォー毒男のが一番効果たかいとかさ
- 321 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:44:46.52 ID:e5SSOdeG0
- 絶対効果ない
ソースは毎日トマト食べてる小太りの俺
- 322 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:44:56.37 ID:9B8k125IO
- 昨日見たら
無塩トマトジュースの棚だけ綺麗に品切れだったぞw
- 323 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:45:17.01 ID:b0NBItRJ0
- まーた、あるある探検隊か
- 324 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:45:27.62 ID:sY+dMvp6O
- 風呂上がりはトマトジュース
デザートはトマト丸ごと一個入ったトマトゼリー
- 325 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:45:39.52 ID:LYTc+8SX0
- >>190
別に痩せたいわけじゃないんじゃない?
痩せろって言われた時に「努力だけはしてますよ〜」と答えられたら十分なんだろう。
- 326 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:45:52.10 ID:hLUlIjee0
- 日本人て昭和の第一次オイルショックから
いっこうに変わってない事が
こうして証明されたのだ〜
- 327 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:45:53.64 ID:sSVJJ8cP0
- こんな調子で、民主党を選んだ。
ハシモトもなーんか同じにおいが漂っている。
- 328 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:46:04.84 ID:kNu7k4b1P
- 腐ったサバ食べるだけで痩せる
ほらはよやれ
- 329 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:46:29.57 ID:CLMc3ZQ9O
- トマト食った後でデザートにケーキ食ってんだろw
- 330 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:46:41.13 ID:8HRWPmH80
- イタリア人が全員痩せてるのは
とまと好きなせいだったんだ。
- 331 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:47:05.28 ID:e5SSOdeG0
- ダイエット効果があれば、セシウムとかも流行るんかな?
- 332 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:47:12.42 ID:5PMD+MLt0
- 肥満防止とか食ったら運動するだけでええやん
- 333 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:48:32.62 ID:BEEPhZY1O
- ババアは流されやすいな…
ココア、バナナにヨーグルトと同じ流れ
で、すぐ飽きる
- 334 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:48:32.82 ID:nD4kwCiy0
- >>296
やめろよ。ムダムダ。
- 335 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:48:33.11 ID:75ekMIaR0
- レベルの低いメディアほど「トマトで痩せられます」的表現だな
朝日新聞:トマトの成分、中性脂肪減らす 京大がマウスで確認
読売新聞:トマトに中性脂肪下げる物質…京大グループ
スポニチ:メタボ改善にトマト!1食2〜3個で効果…京大グループ解明
マイナビニュース:トマトを食べれば痩せられる!? -京大ら、新発見の成分で肥満改善効果を実証
- 336 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:48:34.87 ID:/vwcOkhwO
- また糞日本人の集団ヒステリーか
迷惑キチガイ日本人はこの世から駆除しろよ
- 337 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:48:38.57 ID:hHBWJA2B0
- なんで効果無いって言うの!?
普通は毎食2個以上たべてないじゃん!!!!
食べたこと無いのに嘘言わないで!!!!
夢壊さないでよぉ・・・・(´・ω・`)
- 338 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:48:40.87 ID:Se3Mw6TH0
- 福島産トマトの加工品がダブついてるから売り抜けようとこういう小細工を?
- 339 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:48:41.57 ID:j/XHo8ao0
- トマトはおやつ
- 340 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:48:44.88 ID:KihUdj/y0
- やめてよぉ!ただでさえ今年トマト高くてあんまり食べれなくてジュースとか
缶詰で細々食いつないでるのに!
>>8
無塩のもカゴメから出てる。
- 341 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:48:50.92 ID:W+tkID7f0
- 俺トマトが大嫌いだけどガリだぞ
- 342 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:49:00.65 ID:b8tj+W800
- ブートキャンプが100倍マシに見えるわ
- 343 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:49:23.47 ID:eob8LEp70
- 納豆食ってろよ馬鹿連中
- 344 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:49:24.21 ID:2BC7xTVO0
- うそくせぇ
なんだこの記事
- 345 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:49:35.13 ID:EFMDcxM40
- 食べなければ普通に痩せるよ。完全に絶食でなくても、一日1200kカロリーくらいにすれば
やせていく。
でも運動するよりも、その我慢がきついかもね。
- 346 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:49:37.63 ID:uaHrEp8aO
- 痩せません()
- 347 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:49:43.79 ID:lSO7m9aM0
- もうね。全員TV捨てろよ。害悪でしかない。
- 348 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:50:05.57 ID:UpiVudhm0
- よし
これからはトマトを主食にするか
- 349 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:50:22.68 ID:DNoJgbm80
- まーたデブの買い占めかよ
- 350 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:50:50.26 ID:EgxlQmONO
- 日本経済がおまえらと全く別の次元で動いていることだけはわかった
- 351 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:50:56.81 ID:KihUdj/y0
- >>337
ああ、普通にトマトが好物でホール缶1缶とか毎日ばくばく行ってるしトマト安い時は
1〜2個絶対食べる勢いだったけど普通に腹回りだぶついてるよ
- 352 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:51:09.90 ID:hHBWJA2B0
- まあマジレスすればカロリー計算して一日1200kcalを半年やったら120kgが68kgになりました。
そのあと元に戻りましたとさ。
答え:運動してやせないと意味がありません。
- 353 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:51:28.44 ID:AE9qC7pV0
- トマトに釣られず、ちょっと待とう。
- 354 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:51:34.15 ID:UptJYnyB0
- 普段トマト食ってないやつがトマト買ってんじゃねーよ、毎日四個食べる俺が迷惑だ。
どうでもいいが最近のトマト高いよな、近くのスーパーだと一個100円ぐらいだ。
- 355 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:51:36.70 ID:8LuXyxW40
- あんだけ大々的に放送してんだからこうなるわな
申し訳程度に飲んだだけじゃ痩せないって言ってたけど
- 356 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:51:53.34 ID:S36LAjOd0
- トマト好きで以前からジュースもよく飲んでるが別に痩せない。
さらに今後トマトやトマトジュース買うと
「こいつもトマトでダイエットしようとしてやがる」
と思われそうで嫌だ
- 357 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:51:55.42 ID:kNu7k4b1P
- トマトを地面に叩きつけた方が痩せる
- 358 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:52:03.30 ID:rOsaQ+jQ0
- 愚民どもがカゴメにまんまと乗せられてるなw
- 359 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:52:13.30 ID:AFbkYiQ/0
- ウソと書いてテレビと読む
- 360 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:52:17.98 ID:nD4kwCiy0
- >>348
やめとけってばよ。買い占めるなよ。
こっちはサラダに一切れ入れたいだけなんだよ。
- 361 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:52:37.38 ID:W+tkID7f0
- トマトで痩せるのは無理、遺伝子の中に おまえデブ と書かれてるんだから
諦めろ
大食い選手権に出てるガリのやつは食っても太らないんだぞ
- 362 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:52:45.40 ID:UpiVudhm0
- 昨日トマトジュース飲んだけど、そういえば1日体が軽かった気がする・・・
続ければ本当に効果あるかも
- 363 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:52:51.84 ID:j/XHo8ao0
- 普段ポテチ買ってる金で野菜買っておやつに野菜を食べろよ
大根のスティックとか旨いぞ
- 364 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:52:56.62 ID:91qTRPEv0
- トマトの水煮缶を毎食食ったら痩せるかな
- 365 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:53:09.08 ID:J8sURveaO
- なんでデブはダイエット商法に扇動されまくってるのに運動だけはやりたがらないの?アホなの?頭まで脂肪が詰まってるの(´・ω・`)?
- 366 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:53:10.43 ID:VX1gfRlr0
- ヨーグルトとトマトジュースに加えてトマト毎日食べてて
体重110kgありますがなにか
- 367 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:53:13.24 ID:etcZDcah0
- 毎日1リットルトマトジュース飲んで10年以上だが効果は感じられない。
- 368 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:53:23.79 ID:EgxlQmONO
- トマト食ってて痩せない奴は炭水化物や脂質もバクバク食ってんだろwww
遺伝ならあきらめろwwwww
- 369 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:53:57.20 ID:Se3Mw6TH0
- 今、全然トマトの旬じゃないだろ? 最初から品薄だっての
- 370 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:53:58.85 ID:KihUdj/y0
- >>354
今年マジ高いよな。涙目だわ…。
>>362
ないだろ、ほっとくとトマトジュースのペットボトル1日1本開ける勢いだけど
別に身体軽くねーもん
- 371 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:54:05.93 ID:S36LAjOd0
- >>362
それはきっと
スパシーボ効果だ!
- 372 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:54:06.70 ID:hHBWJA2B0
- >>365
仕事で疲れ切っちゃうからなかなか気力沸かないんだよね
歩くくらいしたいんだけれども
- 373 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:54:20.24 ID:PkAc1vNk0
- 日本人はバカばっかり
ステマやねつ造報道になんの疑問も持たず、全日本人が同じ行動をする
支配者側からしたらすごいやりやすいだろなw
- 374 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:54:39.74 ID:Vp92Tu1j0
- トマトソースを使ったピザやスパゲティをたくさん食ってそうなイタリア人が太ってるという事実について
- 375 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:54:50.85 ID:l2+/Rbbt0
- 缶トマトかトマト・ピューレでも飲めよ(´・ω・`)
- 376 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:54:52.45 ID:Ry0STakUO
- 高知県産のトマト買ってね
- 377 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:54:52.79 ID:nD4kwCiy0
- りんご食えよ。
腹持ちいいし、便通もいいし、ゼッタイ痩せるよ。これはマジ。
- 378 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:54:59.18 ID:pbVCfWha0
- ダイエット目的で買う奴らなんて、ひと月も持たないから大丈夫
だから、毎回、色々なダイエットしてるわけだし
- 379 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:55:00.77 ID:wmaQ/Pbv0
- アメリカでもトマトのおかげで急激にデブ減ってるらしいしな。
【肥満国家】アメリカ「ピザは野菜。だって、トマトペーストたっぷり塗ってるだろHAHAHA!」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321662551/l50
http://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/e/5/e5f3b57a.jpg
http://29.media.tumblr.com/tumblr_lj8jmtSVGj1qzhwvho1_500.jpg
- 380 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:55:00.85 ID:j6/Qi6E/0
- 相変わらず女はバカだな
- 381 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:55:13.33 ID:LYTc+8SX0
- >>362
気のせいだと思う。もしくは普段から野菜の摂取が少ないかも。
- 382 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:55:20.94 ID:WgA8/1Ls0
- ケチャップって野菜だから飲めばいいんじゃねーの?
- 383 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:55:27.05 ID:UpiVudhm0
- 大型テレビを次々買い換えて運搬を繰り返しやればどんどん痩せる!
みんなでテレビを売り切れるぐらい買って日本の製造業を助けようぜ!
- 384 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:55:36.61 ID:EFMDcxM40
- トマトジュース1リットルで200kカロリー強くらいだったかな。
だからお握り一個分くらいだね。握り飯一個分は太るわけだ。
- 385 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:55:37.48 ID:UC19hS/90
- 事故前はカゴメが福島で作ったトマト売ってたけど
結局、どうしたんだろ事故以降は
普通に使ってるんだろうか自社製品に
- 386 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:55:45.79 ID:KORowSvo0
- 因みにトマト摂取量の多い国は、ギリシャ、リビアがだんとつなんだ。
- 387 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:55:51.05 ID:VX1gfRlr0
- >>99
そのうち中国が本格的に参戦してくるぞ
- 388 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:55:57.96 ID:8IqrtVBg0
- お茶の方が効果がある。
- 389 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:55:58.43 ID:xazt0IUQ0
- 何でもいいけど、旬でもない今の時期のトマトはたいして美味しくないぞ。
夏に山ほど出てくるんだから、夏になったら美味しいのを沢山食べたらいいのに。
夏はトマト、キュウリ、トコロテン、素麺ばっかりですげー痩せる。
- 390 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:56:03.83 ID:Cwsc/Ntn0
- 運動して痩せろ
- 391 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:56:10.65 ID:KihUdj/y0
- >>373
心配すんな、ノルウェーじゃ似た理由でバターが売り切れロシア人がドイツから
バターを密輸入しようとして逮捕とかわけのわからない騒ぎになってる。
バカは世界中にいる。特別多く日本に分布しているわけではない。
- 392 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:56:19.78 ID:J3F9UYfj0
- 運動しろ
- 393 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:56:43.39 ID:Se3Mw6TH0
- トマトで痩せるんだったらイタ公はみんなガリガリだよ
- 394 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:56:56.42 ID:vi1fgHwoO
- そんなバナナ
- 395 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:57:00.83 ID:hHBWJA2B0
- >>391
むしろ海外の方が多い印象
- 396 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:57:03.63 ID:DNoJgbm80
- 普段通りの食事+トマトで余計に太る羽目になる馬鹿デブ達であった
- 397 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:57:14.49 ID:91qTRPEv0
- でも学者というか専門家の言うことだから
「それは嘘だ」と論破できないところが悔しい。
- 398 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:57:23.80 ID:UVIlXAgo0
- >>385
今年度は使ってない、来年度からは知らん
企業情報広報か緊急自然災害版ででも調べてくれ
- 399 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:57:29.24 ID:I674WQmv0
- >>278
>夏の朝、乾いた喉に、冷えたトマトジュースに塩少々振りかけたあの味はマジやばかったです
君とはうまい酒…トマトジュースを楽しく飲んで談笑出来そうだw
- 400 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:57:36.65 ID:36WoqmGVO
- 時期的にちょっと需要が増えたから売り切れが出ちゃっただけだろ
- 401 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:57:59.76 ID:j/XHo8ao0
- 運動だと続かないなら宅配便の仕事でもすれば痩せるんじゃないの?
- 402 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:58:22.37 ID:K955QxTc0
- 支那トマトの消費拡大目的だな
- 403 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:58:39.86 ID:l2+/Rbbt0
- >>382砂糖多い。裏見ろ
旬じゃないトマトなんか栄養ないだろうに
夏にQPごまドレッシングで食うのおすすめ
- 404 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:58:47.05 ID:HaZ53NZv0
- >>373
「全員」じゃねーだろw
何%かの好奇心や衝動で消費意欲の方向が若干変わり
小売の在庫調整が一時的に狂うだけで。
- 405 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:59:20.35 ID:UpiVudhm0
- よし、今日はあとでトマトを一杯買ってきて食べてから体重計に乗ってみよう
楽しみ〜♪
- 406 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:59:29.89 ID:/rtzH3a60
- 痩せたいと思ってこういう宣伝に飛びつくヤツがよくいるけど、そう言うヤツの腹の感じを見ると
必ずと言っていいほど単なる運動不足の腹なんだよな。
筋肉が衰えているから、ぜい肉が垂れてるだけ。
そもそも食べ物食べて痩せられる訳がなくて、せいぜいバランスよく食べて身体の状態を良くする
くらいしか食べ物での健康法は存在しない。
いい加減、踊らされてると気付かなきゃダメだろ。
- 407 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:59:30.54 ID:pbVCfWha0
- 普段からトマトジュース好きで飲んでる俺からしたらいい迷惑だな
トマトジュースは、割と最近のトマトを
形が悪くてトマトとしては売れないトマトを使ってる
今売れないトマトといえば福島産
原発近くの放射性物質にまみれたトマトを潰してジュースにしているかもよ?
なんて嘯いてみたら、恒常的に買える様になるかな?
- 408 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:59:30.76 ID:uMhegxNvO
- >>396 何年か前のバナナダイエットの時もいたな
- 409 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:59:30.85 ID:b8tj+W800
- デブ・ハゲビジネスは儲かるな
- 410 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:59:36.56 ID:b6lHbsU30
- ブームに騙される低能を利用すれば金を使わせてデフレ不況も克服できそうな気がするわ
『お金を目一杯つかえば痩せられる』
食費が無くなってwww
- 411 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 08:59:49.97 ID:LSy4mBZu0
- 最近トマトが高いと思ったら、こういうステマの布石だったのか
- 412 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:00:11.06 ID:9Oa2gJBe0
- 女に選挙権与えたら駄目だな
TV脳多過ぎる
- 413 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:00:14.61 ID:uXJMkgfi0
- またババアが踊らされてるのか
- 414 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:00:37.23 ID:KihUdj/y0
- >>411
豊作貧乏の時にこれやってくれたらいいのにな…今年みたいに品薄割高の時にこんな…
- 415 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:00:58.13 ID:QTpC880W0
- いくらトマト食べても
油断して好きなだけ飲み食いするから無駄だよ
- 416 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:00:58.21 ID:/1MhZHxh0
- あいかわらず馬鹿ばっかなんだな
そんなことより先にやることがあるだろう
食うなwww
- 417 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:01:00.13 ID:l2+/Rbbt0
- これを崩すには「トマトで不健康になった」「太った」位無いと崩せない
たぶん無理
- 418 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:01:02.16 ID:7Dsvyr8+0
- バカは直ぐに飛び付くな、おい。
実際に試したが効果が無いとか言い出すだろ、そんな輩は。
そりゃ、デブの生活を変えないでそんなものに頼ったって絶対無理だ。
- 419 :京都大教授:2012/02/12(日) 09:01:03.12 ID:PCM/gn5J0
- おまいら、玉ねぎにハゲに効く成分が入ってるで
でも一日5玉食べないとあかんで
- 420 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:01:33.50 ID:avT9+xsf0
- >>401
バナナ、ヨーグルト、りんご、トマト…
単品でも喰えるものダイエットに嵌るやつは
調理をすることすら面倒臭がるものだと思うんだ
- 421 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:01:48.34 ID:K0Irw4YS0
- >>406
だが少し待って欲しい
運動でやせるというのも根拠がないかもしれない
スポーツメーカーのステマではないのか?
- 422 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:02:00.38 ID:aEPmdgDe0
- リンゴ
↓
バナナ
↓
トマト
以下ループ
- 423 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:02:08.05 ID:PkAc1vNk0
- >404
最初は全員じゃなくても、みんなと同じ行動をしなければいけないと思うのが日本人
俺もそうだけどw
- 424 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:02:12.68 ID:/1IOJQ8C0
- トマト1個以上食ったら舌の横に必ず口内炎ができる
- 425 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:02:20.41 ID:fB9rfPEI0
- 納豆やらバナナやらほんと懲りない連中だな
牛肉毎日1kg食べるとなんと痩せることが判明!!とか煽ったら
毎日食うのか?バカどもが
- 426 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:02:31.56 ID:EFMDcxM40
- 運動なんてやっても一日1時間くらいだろう。それ以上に運動に時間を割り当てできる人は少ないはず。
1時間ずっと続けてやれる運動だと、強度の高いものはスポーツ選手などでなくては無理なので
一般人では結局ジョギング程度がせいぜいとなる。しかもそれを毎日絶対やれるということもないだろうから
やっぱり食事制限で痩せる方が合理的だと思うよ。運動で痩せると思うのは期待しすぎ。
- 427 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:02:59.61 ID:UptJYnyB0
- >>424
でもやめられない
- 428 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:03:11.75 ID:rWC+IR7+0
- 今度はトマトかw
前は納豆じゃなかったか、いやバナナだったかな
バカらしいなw
- 429 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:03:15.22 ID:y5GeIjA6O
- 近所のスーパーからトマト消えたw
みんな踊らされ過ぎだろ。
- 430 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:03:17.15 ID:W+tkID7f0
- おい
俺ガリなんだけどさっきトマト30個食って体重乗ったら3キロ太ったぞ
俺が嘘を証明してやった
- 431 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:03:21.96 ID:QZOBHvlEO
- 残念ながらトマトより一番やせるのは【さつまいも】だよ
あれ自体食物繊維の塊だから体の中の老廃物を出してくれるよ
- 432 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:03:29.27 ID:IJOVCSKp0
- トマト祭りで画像検索したら太ってるヤツいないな・・・
信じてないけど、もしかして効果あるんか?w
- 433 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:03:31.93 ID:K955QxTc0
- トマト鍋ゴリ押しも布石だよな
- 434 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:03:32.62 ID:Zm0aL9qgO
- ふふふ…
放射能トマト
- 435 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:03:46.90 ID:F5oeun3t0
- 納豆ダイエットやってる。結構効果あるねw
- 436 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:03:52.78 ID:deu8kcN50
- 今年からトマト作りを始めようとしてるのに、便乗してると思われるじゃねーか!
- 437 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:03:54.08 ID:q/nFJ2YA0
- ミンスに入れるバカが変わってないってことだろ?
片っ端から駆除したほうがいいんじゃね?
- 438 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:04:06.42 ID:l2TkZwLr0
- トマトはすごい濃い農薬ぶちかけられとるで
- 439 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:04:36.91 ID:8J75M6Si0
- >>438
kwsk
- 440 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:04:40.82 ID:hK3PvHrt0
- 食って痩せるなんて幻
食っても痩せる奴はただの病気だからな
- 441 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:04:46.80 ID:nD4kwCiy0
- >>431
それならいい。
食べなくても困らん。それを流行らせてくれ。
- 442 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:04:49.71 ID:b8tj+W800
- キムチ食べると痩せるぞ
K-POP聞くとハゲが治るぞ
- 443 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:04:53.52 ID:l2+/Rbbt0
- >>424農薬?ハウス栽培は薬多いって聞くし
同じ場所で作るから地面から出てくるとかナントカ。ハウスが暖かいのもあるのかも
>>436応援するお(´・∀・`)
- 444 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:04:57.01 ID:UpiVudhm0
- この発見のおかげで日本人は肥満の心配から永遠に解放されたな
本当にうれしい
今世紀最大の発見かも
- 445 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:05:01.55 ID:J+zlLAit0
- トマトはビタミンabcde全部含んでます
- 446 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:05:02.62 ID:RufQYlp/O
- トマトに脂肪燃焼効果があるのは昔から言われてきたの。今回はその物質の抽出に初めて成功したというニュース。
中性脂肪を減らす効果だからダイエットとは違うよ。
- 447 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:05:05.41 ID:p+P1SvKxO
- 肥満防止効果発見
1日2時間の有酸素運動が肥満を防止
- 448 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:05:07.05 ID:hZ8H0TN90
- マジか?トマト食えば餓鬼みたいな体型治るん?
- 449 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:05:07.51 ID:jmKc+WHd0
- 何でもバランス良く食べればいいんだよ
好き嫌いが激しくて偏食は良くないよ
- 450 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:05:19.89 ID:n15eKdbW0
- トマトには、とぐろマヨネーズが俺のジャスティス
- 451 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:05:34.77 ID:8IqrtVBg0
- お茶の方が効果あるんだよ、利尿効果が高いからウエスト80切ったぜ
- 452 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:05:38.34 ID:/rtzH3a60
- >>421
運動ってスポーツメーカーから何か買わないとできないものだっけ?
- 453 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:05:44.63 ID:YFrc/6GU0
- 立花里子の復帰も近いな
- 454 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:05:50.82 ID:eiH8HOI60
- まぁこの手の連中ならどうせ2週間もしないうちに痩せなかったとか言って買うのやめるだろ
- 455 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:06:00.32 ID:4mGffGXiP
- トマト寒天いいよ〜。
便通もよくなって肌ツヤツヤになるし、6個食べるより楽だよ〜。
トマトジュースとかピューレ、トマト缶でもよい。
タッパーに作って6当分して4cm角を毎食1切れずつ、2日で食べてる。
その作るのがつい面倒になっちゃったり、味にすぐ飽きるのが難点だがw
- 456 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:06:02.33 ID:xpLCEdJL0
- 日本人ってほんと馬鹿
- 457 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:06:08.32 ID:nD4kwCiy0
- >>451
それって細いのか?
- 458 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:06:17.11 ID:cnA2Pupr0
- ちょっとまとう、よくかんがえるんだ。
- 459 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:06:42.68 ID:x2wB73tr0
- 相変わらずテレビにすぐ影響される情弱が多いんだなw
- 460 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:06:44.04 ID:oO57ypMO0
- 毎日30分走るほうが100倍効果あるだろ
- 461 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:07:08.51 ID:Fq2wJH1D0
- 季節でも無いのに馬鹿極まれリ!
一生、ステマされてろ!
- 462 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:07:09.41 ID:mAG8Nc4I0
- >>426
お前みたいなバカがいるからこうなるんだよ。
筋肉つければ基礎代謝があがって太りにくくなる。
空いてる時間に腕立てやスクワットするだけでかなり違う。
おれは食べないと痩せてしまうので、そっちに気を使ってるわ。
- 463 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:07:17.94 ID:vVjdJKzC0
- わたし毎日食べて太ってますが・・。
- 464 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:07:19.30 ID:9Oa2gJBe0
- 本当に痩せたいなら炭水化物控えて1食減らせ
1日3食は普通の人間はデブるようになってるんだよ
- 465 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:07:19.80 ID:j/XHo8ao0
- >>436
トマトは実がいっぱい出来るからお勧め
毎日摘みたてを食べられるよ
- 466 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:07:22.59 ID:UpiVudhm0
- 納豆にトマト混ぜれば効果倍増?
トマトケチャップでもいいかも
- 467 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:07:37.31 ID:gwvUzHtJ0
- マジで女ってバカだなぁって思うわ
トマト食ったからって痩せるわけ無いじゃん
炭水化物を減らして植物性たんぱく質&葉物野菜を中心にした食事にするのが一番なのに
- 468 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:07:54.06 ID:LYTc+8SX0
- そもそも「痩せなきゃいけない」という考えが物売りの仕込みなんだろな。
極端な肥満はさすがにやばいが、人間は小太りなくらいが一番健康らしい。
- 469 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:08:04.12 ID:Io8kwawG0
- イタリア人がみんなスリムだと思ってんならトマト食えば良いんじゃねーの。
- 470 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:08:12.28 ID:vi1fgHwoO
- へー、そんな効果あるんだ
毎食後500個くらいずつ食べたらすごい利きそうだな
- 471 :( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2012/02/12(日) 09:08:16.53 ID:RsoR64S9P ?S★(508941)
- ( ;‘e‘)( ;‘e‘)<また頭の悪い専業主婦の仕業か
- 472 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:08:17.65 ID:b8tj+W800
- >>466
バナナも混ぜれば完璧だ
- 473 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:08:17.44 ID:j6/Qi6E/0
- 運動や家事やれオバハンども
- 474 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:08:29.94 ID:WgYbf1ft0
- ああ、だから高いのか
- 475 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:08:40.36 ID:oars91Bc0
- そうか、だからイタリア人はあんなに
ぶくぶくなのか
- 476 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:09:04.91 ID:p+P1SvKxO
- >>426
プッw
根性ねーなw
- 477 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:09:10.50 ID:K0Irw4YS0
- 運動だけは嫌だ!
運動するくらいなら太ってた方がマシ
- 478 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:09:13.95 ID:hgc2gWpJO
- トマトピザ食ってろw
- 479 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:09:14.29 ID:AMrdGFjt0
- またかよ
どんだけピザが多いんだよ
前にバナナがいいと紹介されて
バナナが品切れになったのと同じ
- 480 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:09:27.29 ID:5tibMtOhO
- トマト屋するか
(゜∇゜)
- 481 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:09:38.96 ID:UpiVudhm0
- >>460
それならトマトを100倍食べるわ
- 482 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:09:41.56 ID:vwBAS6zw0
- 京大の教授がうれしそうに発表してるからなんだと思ったら通販のサプリメントのCMだったでござる
- 483 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:09:49.11 ID:qvtuNUz10
- アホらし、トマトジュースでも飲んでろ!
トマト煮込みやらトマトソースやら毎日トマト大量消費するイタリア人
なんであんなに肥満が多いんだ?おせーて?
- 484 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:09:54.49 ID:hWwQFnAxO
- 俺のお気に入りに優美トマトってのがあるんだ。
デカくて美味いんだが、ちょっと高くていつも余ってるんだが、このせいで3日連続売り切れだぞコンチクショウ!
- 485 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:10:08.30 ID:Ih7U2eWEO
- トマトを加熱した場合はどうなのかね?
ビタミンCは破壊されやすいと聞いたが
ケチャップ代用は無理か?
トマト自体には優良な成分が色々含まれているらしいが…
- 486 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:10:09.45 ID:EFMDcxM40
- 食べないのが一番やせるよ。ダイエット費用も食費も何もかからないので最強。
評判の悪いヨーグルトでも痩せるけど。その場合、低脂肪500gヨーグルトを1日2個まで。
角砂糖2個くらいまでならそのヨーグルトにかけてもいいが、それ以外は本当に何も食べない。
その場合1日の摂取カロリーが600kカロリーくらいになるので痩せていく。二週間それで通せば
大体1〜2kgは痩せる。ビタミン剤などは適時摂取してね。それでも体壊すかもだが自己責任で。
- 487 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:10:12.43 ID:W+tkID7f0
- トマトの中にある痩せる成分を抽出して
カプセルにしたやつって無いのかよ
俺はトマトが大嫌いなんだよ
- 488 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:10:14.79 ID:xg5Ps4f70
- ダイエットって何か特殊な行為を手段にするもんじゃない。
何気ない毎日の生活こそが体重を規定していくのである。
- 489 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:10:15.54 ID:l2+/Rbbt0
- >>438苺も
でも、店できれいな野菜と果物があったら農薬かかってるよ…
>>455商品化しろ
コレに飛びついてるのって別に男女はかんけーないんじゃねえの
ていうかイタ公ってぶくぶく?若いのも?
- 490 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:10:35.41 ID:tQtCDjFZ0
- 品薄割高だから、ステマが利くんだよ。w
- 491 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:10:46.80 ID:Vq68Ce2x0
- この季節外れでトマトが糞マズい時期に
買いあさられてもなw
シュワシュワしてるよ
- 492 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:10:55.69 ID:75ekMIaR0
- 日経新聞:トマトに脂質代謝促す成分、メタボへ応用も 京大やデルモンテ
研究にはデルモンテも金出してるようだからこれはデルモンテのステマwだな
産経:トマトでメタボ改善 京大グループが脂肪燃焼の新成分を発見
産経は大新聞の中ではやはりレベルが低いのか業界よりなのか
TBS News:トマトにメタボ予防成分、京大発表
テレビだし仕方ないな
- 493 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:11:11.07 ID:LqT5oEnE0
- 俺は、トマト好きだから一日に一個は食べてたし
仕事と合わせれば一日に2万歩ほど歩く
けど、まったく痩せない
毎日、3食きちんと食べてるからな
- 494 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:11:13.28 ID:51mALMaG0
- 最近寒天ダイエットを始めた俺様の一人勝ち
- 495 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:11:14.07 ID:9Oa2gJBe0
- >>483
パスタとチーズは一番デブる食材だからね
- 496 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:11:30.15 ID:VPMHdrpKi
- ガジェット通信はソルと言う記者以外にまともな記者いないのか?
- 497 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:11:35.17 ID:p+P1SvKxO
- 週に4、5日 仕事後の2〜3時間有酸素運動と筋トレをしてる俺には死角はなかった
- 498 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:11:39.01 ID:nFKUMluy0
- どうせまたすぐに他のものに飛びつくんだろう
- 499 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:11:41.77 ID:wIKnNJlcO
- デブって知能が低いのか?
何度カモられたら気が済むんだよ
- 500 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:11:54.30 ID:mgvDLxpw0
- また馬鹿の馬鹿騒ぎか
輸入のホールトマト缶は買うんじゃねぇぞ
俺が迷惑だから
- 501 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:12:25.82 ID:LYTc+8SX0
- >>493
重要なのは太っているのも痩せているのも健康的な状態じゃないという事。
あなたの場合は今の状態が適切な状態なのかもしれないよ。
- 502 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:12:27.58 ID:l+7k2is50
- トマトにマヨネーズ、ドレッシング大量にかけてチーズと食うと旨いんだな
カロリー高いけど
- 503 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:12:31.30 ID:fLwR2Tnk0
- 肥満が気になるならトマト買わないで運動して痩せろ
- 504 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:12:42.09 ID:hWwQFnAxO
- >>467
植物性たんぱく質は動物性の1/4しか吸収率ないし必須アミノ酸が少ない。というかほとんどない。=たんぱく質不足になる。
動物性と半々くらいで取るのが最適
- 505 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:12:42.79 ID:yuCHVU+x0
- 運動しろよw
- 506 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:12:48.53 ID:UpiVudhm0
- >>483
うーん、日本のトマトとは種類が違うとかじゃないかな
彼らも研究で効果が実証された日本のトマトを食べれば痩せられるのにね
- 507 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:12:48.67 ID:O0HWGA3N0
- >>499
トマトでやせた分もっとたくさん食べてもふとらないお
だもんなw
それとは無関係にたくさん食べてるから太ってるけど。
俺とか。
- 508 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:12:56.29 ID:Lo8RtfCC0
- バカッター哀れ
- 509 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:12:57.05 ID:xg5Ps4f70
- >>426
俺の行き着いた結論は徒歩通勤最強説。
- 510 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:13:03.05 ID:l2+/Rbbt0
- >>493健康ならいいんじゃないの?
>>495小麦粉と砂糖の消費量がどうなのか気になる
- 511 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:13:05.22 ID:UVIlXAgo0
- >>485
すべて摂取したいなら生だろ
文明の過程で安全に食事を行うため加熱処理を学習したことは無視することになるが
- 512 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:13:15.95 ID:j8uSV+e+0
- やっぱり売り切れかよwwww
日本人チャラ杉ワロタ・・・・・・
- 513 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:13:26.36 ID:tQtCDjFZ0
- トマトを食べれば痩せるって、トマト大好きなイタリア人は太ってるのに
何言ってんだか。w
- 514 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:13:35.31 ID:sY+dMvp6O
- トマトのない世界なんて…
- 515 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:13:37.35 ID:j/XHo8ao0
- トマトを探して店を何件も回れば痩せるかもな
できるだけ徒歩で回れよw
- 516 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:13:50.63 ID:V4tuiC/t0
- だけどベジタリアンの人ってあんまりいないんですよね。病気とかの元は
肉の脂だと思うんですけど。
- 517 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:14:10.83 ID:nBmov0aWP
- ノータリンが多いなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
イタリア人見ればわかるだろっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっw
- 518 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:14:27.02 ID:K0Irw4YS0
- >>505
そもそも人類は無駄な運動したくないから道具や学問を生み出してきたのではないのか?
- 519 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:14:47.75 ID:tjqDzqmT0
- テレビでトマトに肥満防止効果を発見したというニュースを見た時に
トマト売り切れるだろうなと思っていたが案の定か
だから家電製品や自動車にも肥満防止効果があるって言って売れっていってるだろw
- 520 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:14:53.28 ID:MktGvapN0
- いつの時代もデブはいいカモだなぁ
- 521 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:14:54.81 ID:IAKmrcIs0
- 壮大なステマですね
- 522 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:14:58.18 ID:WSI2p1zR0
- 本当日本人て馬鹿だよなw
寒天、バナナ、納豆…今まで何回あった
だから政治家にカモにされるんだよ
- 523 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:15:01.25 ID:oars91Bc0
- ジャピョネーゼはステマ耐性0よ
- 524 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:15:05.86 ID:UpiVudhm0
- >>505
やだよ
- 525 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:15:05.95 ID:EFMDcxM40
- >>462 筋肉の絶対量が少なくても、痩せてる人はいるだろう。
それから食べなくてやせないという人は存在しないに近いよ。
運動を前提とした場合、食べなくては運動できない事が多いので、結局食べてしまう。
それから一時間の運動で、シロウトの場合牛丼一杯分くらいのカロリー消費がせいぜいだよ。
水泳1時間だと結構消費できるが、疲れがひどいのと実際に1時間の水泳を毎日できる人は余りいないよ。
それらを鑑みて最初から食べない方が、老化防止にもなって有利。
- 526 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:15:06.35 ID:dqnGEQ5d0
- こいつら 馬 鹿 だろ。 毎日食ってるイタ公見ればわかるだろw ステマに踊らされる愚民乙っっっっっ
- 527 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:15:12.65 ID:ahD9lIyIO
- 急いで買う奴は手遅れの豚だろ
自己管理もできない豚は 社会で認められないよ
- 528 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:15:34.62 ID:RMuIg7aB0
- もともとトマト好きな全国の人達に大迷惑だなw
- 529 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:15:36.67 ID:QTpC880W0
- http://mainichi.jp/select/science/news/20120210dde041040019000c.html
河田教授は「有効成分は確認されたが、これだけをサプリのように取るのではなく、トマトなど新鮮な野菜をたくさん食べることが大切」と話している。
- 530 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:15:36.67 ID:LYTc+8SX0
- 寒天はまあ、マシなブームだったかも知れない。
食物繊維って摂るの大変らしいね。
- 531 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:15:41.40 ID:U+xtwt7S0
- 肥満の人って明らかに量食ってるんだよな。
水だけでも痩せないとかいってるけど食ってる。
- 532 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:15:44.74 ID:NW7ZA7Zb0
-
まじで世の中バカばっかなんだなぁ・・・。
- 533 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:15:51.91 ID:DKZXVRpz0
-
なーんの芸も無い
マチャアキの出番です
- 534 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:16:24.32 ID:bvrdmhX00
- テレビで、一日6個食べなければいけないって言ってたぞ。
そんなに食えるか。
- 535 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:16:31.17 ID:PY+qP89SP
- メチャクチャ美味いトマト栽培してる俺にとっては朗報だなw
- 536 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:16:34.84 ID:j8uSV+e+0
- トマト一日6個とか現実的に続けるの無理だろ
森久美子がバナナダイエット紹介してバナナ売り切れたけど
デブは食事制限したらすぐ痩せるんだよ
もう少し考えろよ
- 537 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:16:47.96 ID:9Oa2gJBe0
- >>510
ピザは小麦だからやっぱり消費量半端ないんじゃないかな
砂糖は解からないけど基本ヨーロッパ人は酒もアホみたいに飲むからね
- 538 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:16:53.57 ID:nX0C37Xk0
- >>6
愚民はいつまでも愚民というわけか
- 539 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:17:07.24 ID://Bhx0in0
- アメリカ人「ん?こんなに食べて大丈夫かって?HAHAHA!
あとでHealthyFoodのトマトを何個も食べるからNoCountなのさ!」
- 540 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:17:30.09 ID:lx/tvHLG0
- >>513
肥満”防止”効果だからな。必要以上の脂肪をその分燃焼させるものでなし。
多分そこが一番間違っていると思う。研究者も敢えて言わない。つまり詐欺
- 541 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:17:49.30 ID:3H8i5tsD0
- なにまた馬鹿が買いあさってんの?
- 542 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:17:54.68 ID:1Ly9aGXd0
- カゴメ歓喜か
- 543 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:18:07.46 ID:lkTPgGDr0
- あんな辛いものよく飲むな
- 544 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:18:18.37 ID:U2nE2fw70
- 運動のカロリーって一時間マラソンして食パン一枚くらい?
トマト食べたって飴玉一個舐めたら終わりでしょ
たまのダンベルヨガとウソ太極拳しかしないけどそんなに太んないよ
食がズ太くないからかも知れない
- 545 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:18:27.02 ID:9F06uuL90
- ステマ(笑)
バカの一つ覚え(笑)
- 546 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:18:29.45 ID:U7Ut0i+BO
- 3食コンビニオニギリ1個はかなり痩せる。
もちろん温めないでビタミンミネラルは野菜ジュースで摂る。
ダイエット中の酒は理性を壊して暴飲暴食の元になるから絶対に飲まない。
空腹は難しい本を読んで気を紛らわすといい。
1ヵ月で15kは痩せる。
- 547 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:18:34.91 ID:mgvDLxpw0
- トマト6個サラダで喰うのは苦痛にも似ているが
加熱すりゃいくらでも食えるだろ
でも栄養素的に意味無くなりそうだけどな
何事もバランスなのにデブは脳にも脂肪が回ってると見える
- 548 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:18:43.77 ID:f/j/uP7O0
- 一日6個も食えるか
- 549 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:18:44.71 ID:vT0mMzifO
- あえて今更言おう、ステマだと
- 550 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:18:46.59 ID:hWwQFnAxO
- トマトにオリーブオイルをかけて食うってのは理にかなってるんだよ。
リコピンの吸収率が4倍になるからね。
刻んで塩揉みしたタマネギにオリーブオイルと酢でドレッシングを作ってトマトにかける
これ最強
- 551 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:19:08.84 ID:mAG8Nc4I0
- >>525
よく解らん文章だなw
俺が言いたいのは運動すればカロリー消化もできるし
それによって付けた筋肉で基礎代謝もあがるってこと
基礎代謝って知ってるのか?
- 552 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:19:10.10 ID:kiU0lRBV0
- >>56
>まぁあっちはオリーブオイル使い過ぎって感じだけど。
オリーブオイルダイエットってのもありまっせ
- 553 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:19:20.33 ID:Q+4x/jpv0
- >>6
思いっきりテレビでココアやった時に、いつも愛飲してたココアが
しばらく売り切れでブチぎれた事ある。
こういうのって、コンスタントに愛用してる本来は上得意の消費者を
ないがしろにした商売方法だよな。
- 554 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:19:21.78 ID:nByLuWi30
- カゴメのトマッシュが美味かったんだが
期間限定発売だったんだな・・・ショック
- 555 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:19:36.24 ID:75ekMIaR0
- >>534
そこでデルモンテのトマトジュースですよ
毎食200ml飲むだけでOK
なお、この京大の研究はデルモンテと共同で行ったものだそうですが
- 556 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:19:36.60 ID:1tDC41vb0
- アメリカの法律上、トマトペースト大さじ2杯で野菜扱いされるから
ピザも野菜という考えなんだよな
- 557 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:19:47.52 ID:hHBWJA2B0
- 料理下手でめんどくさがりなおれが3食これだけ半年間で50kg近くやせたメニュー
・あじのひらき1枚(不飽和脂肪酸に期待した)
・野菜炒め(油は少なめに)
・わかめ(タッパーにタップリ。ノンオイルドレッシングで)
・ごはん(一膳分。ちゃんと計る)
- 558 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:19:59.40 ID:sSVJJ8cP0
- 本当に痩せたいなら、何も食わずに10日過ごせ。
死ぬから、死ぬ直前にトマト食え。
これを続けたら確実に痩せる。
40日後、鏡の前に立って自分の姿見てみな、
「キャー !!」 ムンクの叫びになる。
間違いない ン
- 559 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:20:05.79 ID:9okuA5Z40
- ばばあがステマというかゴリマにまたはめられたか
- 560 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:20:27.02 ID:XRCFPole0
- 昔から言われてるけど、トマトジュースは無塩じゃないと意味がない
- 561 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:20:49.66 ID:j/XHo8ao0
- トマトは切って味付けするだけでいいから横着物にはもってこいの食材だからね
でも飽きたらちょっと手を加えてサルサソースとかにするといい
- 562 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:21:10.58 ID:U2nE2fw70
- >>547
どうでもいいが脳はほとんど脂質だぞ
脳みそ筋肉と言うだろう
マジでたんぱく質過多なスリム脳は脂が足りないのだ
デブが賢いと言う仮説が今おれの脳に舞い降りた
- 563 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:21:32.08 ID:vdpqN5KZ0
- なんか結構前に納豆とかでも同じようなこと言ってなかったけ
- 564 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:21:38.32 ID:Xu8Q7IL00
- あるある大辞典?の時みたいだな
どの食品にもメリットがあるのにって感じ
- 565 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:21:39.63 ID://OLm+EBO
- 私の大好物がなくなってる…
シチューにも煮物にも入れる大好物なのに…
- 566 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:22:52.02 ID:oars91Bc0
- >>561
ちょっと手を加えてサルサソースって意味不明な発展を遂げたなw
- 567 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:23:05.26 ID:W40AD4yX0
- >>1
では何故イタリア人はデブが多いのか。
- 568 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:23:22.75 ID:nD4kwCiy0
- なんでよりによってトマトなんだよ・・・
万人が食い過ぎの食べ物だろうが
バナナ、納豆までは我慢できるがトマトはねえよ
- 569 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:23:23.65 ID:tjqDzqmT0
- そういやフジがまた性懲りもなくあるある大事典もどきの番組やってた
発酵食品ばかり食べ続けて痩せるってやつ
あの放送以降、漬物とか納豆とかヨーグルトとかキムチ売れてるんだろうか?
- 570 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:23:30.00 ID:YkJh5GkP0
- 日本人これ以上痩せてどうすんの?
みんなマッチ棒になりたいの?
- 571 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:23:42.79 ID:Y/3g39rF0
- >>6
ヘイ、じいさん!
R-1ヨーグルトってのも、インフルエンザ予防するとかで大流行りだぜ!!
- 572 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:23:43.70 ID:9Oa2gJBe0
- トマトはモッツァレラと挟んでジュノベーゼソースぶっ掛けて食うのが一番美味い
コスパ最悪だが最強のサラダ
- 573 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:24:11.70 ID:RbcTkRImQ
- 相変わらずテレビに流され易い国民体質だな。
こんな調子じゃ2年後の総選挙でまたマスコミ
の自民ネガティブキャンペーンが始まったら
どうなることやら・・・┐( ̄ヘ ̄)┌
- 574 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:24:14.14 ID:5lGuhzGK0
- ツイッター脳
- 575 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:24:18.02 ID:LYTc+8SX0
- >>544
生きてるだけでカロリーは消費されるからね。
もしかしたら食事制限で定番になってる一日1200kcalという基準も、
身体の大きな現代人にとっては減量中でも少ないくらいなんじゃないかな。
太ってる人は食べ過ぎもあるんだろうけれど、軽い栄養失調起こしてるの
ではなかろうか。男なら中年が一日1800kcal摂っててもスリムなもんだよww
- 576 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:25:03.90 ID:De6PTf8K0
- 肥満・メタボなど複雑な要因が絡んで、かつ個人差も大きいことに
単純な結論をづけて騒ぐなつーの
メディア洗脳愚民も、この種の
「○○を摂ったら○○になる」という議論の胡散臭さを認識せよ。
このテの研究は、最初から結論が用意されたカネや利権がらみが大半で、
それをメディアやゴキブリライターが小遣いもらって
提灯持ちして煽るケースが多い。
- 577 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:25:11.11 ID:G7bvxNgN0
- トマト生で食べると体冷やすよ
夏ならいいけど今は体温さがるから代謝も下がるよ
オリーブオイルでソテーするとか煮込むとかしないとだめだよ
- 578 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:25:16.42 ID:xQ3ByZj20
- お前ら、英語使うってことは帰国子女とかって奴か?
気取ってトマトなんかを「トメイトゥ」、
ポテトは「ポティトゥ」、
タマゴなんかも「タメイゴゥ」なんて言うんだろ。
むかつく。
- 579 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:25:26.97 ID:Azw8I99K0
- デマッターに振り回されて大変だな
- 580 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:25:34.33 ID:RmvW3K8r0
- 納豆、バナナ、ヨーグルトェ
一日6個分毎日とり続ける必要があるのに馬鹿の極みだなwww
- 581 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:25:48.60 ID:uqsuGKn+0
- 野菜なんか何食っても健康にいいもの入ってるのに
満遍なくいろいろな種類を食べるのが正解なのに
女は本当に馬鹿だなあ
- 582 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:26:10.84 ID:s/NQB+P70
- >>534
一日6個食べることが大事なんだよ
腹が膨れて他の物を食えなくなるから当然やせる
- 583 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:26:24.79 ID:j7sbz2fS0
- 研究者は論文発表してナンボだから発表するのは自由だが、
マスコミはそれを大げさに取り上げるのはやめたほうがいい。
論文に載った=100%正しいわけではないし、正しいとしても
マウスで確認しただけで、人間でも同じ効果があるとは限らない。
- 584 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:26:29.82 ID:oars91Bc0
- トマトをパスタにあわせるうまい方法がないか探してるんだが
バジルなしだとまずいものしか作れない
- 585 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:26:40.20 ID:si3yj/uJ0
- 納豆、バナナ、寒天、ココア、ごぼう茶、えのき茸に引っかかってた我が母親は
今回、買ってこないなー。
さすがに一日6個は無理だと判断したのか?
- 586 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:27:03.56 ID:b6lHbsU30
- ちょっと減量ブームを遡ってみるか
トマト→納豆→にがり→バナナ→唐辛子→ココア→以下、知らん
- 587 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:27:19.38 ID:bvrdmhX00
- ブームという単語が付けば何でも飛びつく国民性だからしかたない。
- 588 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:27:35.15 ID:tjqDzqmT0
- そのうちトマトの痩せる成分を凝縮したサプリメントが発売されるだろう
- 589 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:27:38.66 ID:mgvDLxpw0
- ついでに胡散臭いステマを一つ
魚の水煮缶詰は骨ごと魚の栄養素を
逃さず食えて鮮魚より健康にいい
- 590 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:27:45.12 ID:pp9Jf0H7P
- 体冷えるよ・・・(´・ω・`)
- 591 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:28:29.36 ID:eY8fneuZ0
-
俺もトマトをバカ食いする方だが、今迄、
体重が減る気配を感じたことがない。
どの学者が発表したのかもしれないが
、金儲けのためのウソか誤魔化しだよ。
おかしなブームはすぐ収まるよ。
- 592 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:29:02.23 ID:nD4kwCiy0
- >>584
湯剥きしてニンニクと玉ねぎのみじん切り入れて
煮込んでトマトソース作ればいいんじゃないの
- 593 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:29:32.69 ID:MRq/4rFI0
- 運動のが痩せるのにこういうのに踊らされる奴ほど運動しないwww
- 594 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:29:35.89 ID:hCHWFRujO
- デブに限って食生活改めずに余分に何か摂取して痩せようとする
だからデブなんだが
- 595 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:29:56.15 ID:9Oa2gJBe0
- >>584
アラビアータ
辛いの苦手なら鷹の爪入れない
鳥モモ肉とコンソメ少し入れるとめちゃ美味い
- 596 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:30:02.15 ID:1VOBtp+bO
- 3食欠かさず摂取するとして毎日大きいトマト6個かトマトジュース600mlだろ?
こんなにトマト食ってたら何らかの異常が起こりそうだよな
それともカゴメが業績不振にでも陥ったか?
- 597 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:30:05.59 ID:nBmov0aWP
- ほんとにマニュアル脳のバカって思った以上に多いぞ
資格ブームとかも影響してるんじゃないか
自分で考える脳が退化してるな
- 598 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:30:07.06 ID:uhqKqYoG0
- ステマじゃなくてアカラサマじゃないの?
- 599 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:30:13.54 ID:22StMvpu0
- まさにデブの習性
- 600 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:30:23.48 ID:U2nE2fw70
- >>575
基礎代謝って奴ですか
前プールやったとき調べたけど一日の消費カロリーの殆どですよね
運動は自律神経の調子?やら体の調子がよくなるからやる感じです
- 601 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:30:36.66 ID:j6/Qi6E/0
- そもそも痩せれば美人になると思い込んでる馬鹿
ブスは痩せてもブス
- 602 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:30:54.88 ID:OFHNyuU00
- 何かを食べて痩せるだなんて、そんな都合のいい話があるか。
痩せたきゃ食うなよ。具体的には炭水化物の摂取量だけを半分に減らせ。
普段通り食って運動で健康的に痩せれりゃ最善だけど、アスリート並みの運動量
でなきゃ痩せないぞマジで。
俺の体験では炭水化物を減らすことで10キロ痩せた。
- 603 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:30:55.63 ID:pUKXSxMgO
- カ○メが仕掛けたステマ?
- 604 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:30:56.45 ID:WeXTYU4C0
- インフルエンザ対策になるとかいうヨーグルトは落ち着いたのかな。
- 605 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:31:05.74 ID:f8Rr+Frj0
- 熊本じゃ生産調整のため、道端に山のように捨ててあるぞ。
- 606 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:31:06.38 ID:aKzlfzQ30
- トマト売り切れwwwww→トマトのステマ
- 607 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:31:10.36 ID:22PUQTG4O
- 食べて痩せたいなら毒を食べればいいんだよ
- 608 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:31:20.35 ID:nRPsvnpd0
- 痩せたいなら新陳代謝を上げるために運動しろ 喰っても痩せる奴は代謝が良いから
- 609 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:31:23.49 ID:kXk0vY+N0
- 普段のご飯ちょっと減らして間食やめて
食べ過ぎたなーって思う次の日は更に控えめにして
それでいて3日に1回くらい筋トレするだけで普通に痩せるけど?
- 610 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:31:49.12 ID:N74Mln3PO
- 子どもの頃からほぼ毎日トマト食ってるけど部活やってた高校まではガリガリだった
効果があるとしても運動しないと意味ねえよ
- 611 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:31:53.83 ID:IDJoRRdE0
- 愚民が手玉に取られてる様を眺めるのは実に愉快だ
- 612 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:32:11.90 ID:fG3f9r000
- >>551
基礎代謝を上げるといいことずくめのように思っているようだが、
筋肉量増やして基礎代謝を上げても、それ以上に食欲が増してしまう。
食欲コントロールは、基礎代謝を上げるよりもはるかに難しいことをお忘れなく。
- 613 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:32:26.52 ID:zifgowtt0
- >実はアメリカでの被爆被害には当時「V8」という野菜ジュースをしこたま宣伝し、みんなに飲ませたという話が載っています。トマトジュースを飲んでいる人には全く被害がないとのことからだそうです。
http://goldentamatama.blog84.fc2.com/blog-entry-952.html
- 614 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:32:42.81 ID:0arq3pM90
- 普段からトマト食っているオレ大迷惑
こういうのに直ぐ飛びつく奴は色々試しているから痩せる努力をしているって
思い込んでいるんだよな
痩せたいなら動け、たわけが
これを発表した大学教授が言っていたがマウス実験で結果が出ただけで
人体で有効かどうかまだ分からんらしいじゃん
- 615 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:33:24.31 ID:VDe7U14D0
- トマトジュース飲むより水飲んだほうが太らないと思うが
- 616 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:33:32.71 ID:WeXTYU4C0
- タニタの体重計読みで体脂肪率9%の俺は米、小麦を減らしても体重は変化しなかった。
軽めの筋トレ、ジョギングは日常。
- 617 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:33:42.18 ID:WyKl1m4A0
- 旬の食材を中心に食卓での色目が均一にならないように適量食べてれば
それだけでコストも掛からず太らないし食事も調理も楽しめるのになあ
あと太るような自己管理できない人が冬にトマトジュース不自然に飲んだら
体温下げて体壊すよ
- 618 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:34:20.76 ID:lkTPgGDr0
- >>586
カスピ海ヨーグルト、紅茶きのこ
キャッシー中島は本まで出して直ぐにリバウンドしたのは何だった。
- 619 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:35:00.66 ID:ZjCQDLm/0
- 俺が教えてやるけど
ゴボウにも美肌効果とダイエット効果、あと整腸効果があるんだぜ
多分
- 620 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:35:01.42 ID:nBmov0aWP
- 痩せることに関心がある奴が食いつくから、そういう奴は他にも色々やってるだろ
運動も。
そういう一部の結果をトマトのおかげとするだけなんだよ。
経験則で自分はまた逆にその分太るなって理解しろ。
- 621 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:35:10.50 ID:0BRSLeke0
- なんでトマトソースのたっぷりついたピザ食って
トマト挟んだバーガー食ってる米人が太ってるの?
- 622 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:35:11.33 ID:48h1PchY0
- 世の中そんなにデブいねえのにご苦労なこった
- 623 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:35:11.65 ID:nD4kwCiy0
- >>613
コレか
- 624 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:35:11.96 ID:S7n42FJY0
- 前、納豆騒ぎのときにスーパーの棚から納豆が消えた。日本人ながら
「日本人ってどうしてこうなんかなあ」って思ったよ。
- 625 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:35:21.48 ID:hHBWJA2B0
- >>608
運動しなくても代謝が良いあかちゃんの細胞にちかいってやつはチートだよなー
親父の再婚相手の家系みんなそれで、親父の再婚相手はメシ3杯毎食だけどガリガリだしなぁ
おれは朝スクランブルエッグ丼1杯と夜はもやし炒め+めし1杯でやせないのに(´・ω・`)
- 626 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:35:41.29 ID:/CAKJ/lMO
- トマトなんか食わなくても
太りたくないなら毎日一万歩くらい歩け
そうすると体重や歩き方によって差があるが
だいたい300〜400キロカロリーの消費をする
そうすると60キロくらいの人間の基礎代謝が1600キロカロリーくらいだから
生活代謝とあわせりゃ2000キロカロリーくらい食っても太らん
- 627 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:36:18.15 ID:yUxWeM2R0
- ピザでも食っとけ
- 628 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:36:36.53 ID:YGkVbmgm0
- イタリア人のおばさん見ろ
- 629 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:36:46.29 ID:bG0m0/Ak0
- 毎朝トマトと野菜サラダ食べてる習慣のある身としては
この手のにわか殺到はマジ大迷惑
- 630 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:36:51.96 ID:EnPNXQFb0
- 毎日好きなだけ食って間食しても太らないんでトマト要りませんですぅ
こんなのに踊らされてる豚どもしっかり動けや
- 631 :育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2012/02/12(日) 09:36:52.26 ID:QVjqsyPX0
- まただよ
マジギレしそうだ
おまえら豆乳やなっとう ココアと同じなんだから買い占めるなって
なんで育毛に使う商品ばかりおまえら買い占めるんだよ
- 632 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:37:54.93 ID:Y/3g39rF0
- 品切れにして、具民たちの渇望を煽ってから、○産のトマトを安く仕入れて大量販売・・・って流れだね。
- 633 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:37:59.81 ID:2E+CNE7G0
- 正しい健康な身体をつくる為の条件としてどの情報を見ても必ず
『適度な運動』
と書いてあるのにその共通条件だけは頑なに無視する人達ばかりだよね
- 634 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:38:10.32 ID:8J75M6Si0
- 日本人っていうか日本の女だよね
極端に情報に踊らされやすい支配されやすい
- 635 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:38:27.94 ID:0XYMqzNN0
- あ〜。大好きなトマトが、豚女どものせいで入手困難に…
- 636 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:38:58.44 ID:NrJqBKCUO
- >>586
チョコレートってのもあった
- 637 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:39:31.95 ID:unmfVnfs0
- チョッパリの民度低すぎクソワロタ
さすがのウリも少し心配
ニダー心の俳句
- 638 :痩せる噂の食材!?:2012/02/12(日) 09:39:45.19 ID:A6IBvyze0
- バナナからヨーグルト!ヨーグルトからトマト!…Twitterをやってるヤツって馬鹿なのかwwwww
- 639 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:40:02.66 ID:rJqKw3wSO
- 間食にトマトを食べればいいんだよ
- 640 :今は病で寝たきり。:2012/02/12(日) 09:40:11.64 ID:CzlqX/Yd0
- おかゆx3とプリンx1だけで、先月4日から今月10日までで9kg体重が減った。
体重が減ったのは筋肉が無くなったからだと思う。脂肪は増えてると思う。
- 641 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:40:22.09 ID:PvRNKOr30
- この手のニュースが報道されるたびに
普段どれだけキレイごとを並べていようも
人間とは基本的に自己中な生き物なんだなぁ、と思わされる
- 642 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:40:29.60 ID:MLNckC8z0
- 運動しないで痩せて綺麗になると思ってんのかよ。
運動して痩せるのと食事抜きとかで痩せるので、どっちが綺麗になると思う。
肌にも悪いんだから運動して痩せろよ。痩せても汚ない痩せ方してることに気付け。
- 643 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:40:31.46 ID:3O84LjVo0
- 食べても太らないのは、代謝が良いというより、内臓があまり宜しくないので
栄養吸収してないだけの場合もあるので注意
普通は、必要分だけ食えばいいだけ。たくさん食べて太らないのは自慢でも
何でもない。
- 644 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:40:49.10 ID:DnViZAUj0
- ただでさえ高いのになんてことを
- 645 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:40:55.59 ID:8XkFV1iQO
- >>626
常人の1.5倍太ってる百貫デブは単純に常人の1.5倍カロリーを摂取してるんだよ。
- 646 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:40:57.13 ID:5H8LHsvd0
- えーと・・・肥満防止なんだから
現在肥満のおれにはかんけいねえ・・・
なぜ こんなことでもりあがるのかねえ・・・
- 647 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:41:14.02 ID:KwdzD9Wi0
- 本当に報道コントロールしやすい国だと半島の人もあきれてるわ
- 648 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:41:14.98 ID:660aLwmG0
- 腹が減ったら水を飲め。
- 649 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:41:57.62 ID:kOrozo0U0
- もっとどうでもいい物を流行らせろよ、トマトは困る。
- 650 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:42:07.80 ID:nD4kwCiy0
- >>640
お前はトマトを食ったほうがいい
- 651 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:42:09.34 ID:Z6efXLPz0 ?2BP(0)
- >>17
>バカは性懲りもなく毎回騙されるなw
証拠にもなくでしょ?ゆとり乙
- 652 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:42:13.06 ID:/IYOutgi0
- 本当バカばっか。
こういうネタに食いつく奴に限って"それ"しかせずに、しかも長続きしないんだろ。
- 653 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:42:22.16 ID:pgoXnadH0
- トマトは体を冷やすから、冬に食するのはどうかと
冬はやはり白菜でしょうな。
でも血中の中性脂肪が減るのなら、それはそれでよいかも
- 654 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:42:52.45 ID:I674WQmv0
- >>509
それが最強だよね
電車乗らずに歩く歩く
俺引越しした時に駅から遠いとこわざわざ選んだんだけど
歩く距離が増えれば強制的に歩かなくちゃいけないからそういうのも手だよね
不動産屋には歩きたいからと言ったら感心されたけどw
でも、20分くらい歩く条件だと本当家賃安いし部屋広くていいよ
健康にもいいし
- 655 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:42:57.77 ID:eY8fneuZ0
-
トマトは生産調整して出来すぎると道端に大量に捨てるが、
大体がトマトの価格は高すぎだ。
今のトマトは小さすぎるし、味もしない。これはおかしい。
一昔のトマトの方がはるかに美味しかったよ。
おまけに、一個の値段がスーパーで桃より高いんだから。
トマトの値段は今の半額でも高いと思う。
- 656 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:42:58.80 ID:/CAKJ/lMO
- >>626の続き
痩せたいやつは毎日3万歩くらい歩け
そうすると歩行だけで1000〜1200キロカロリー消費する
基礎代謝や生活代謝とあわせて3000キロカロリー近い消費になる
かなり食っても消費カロリーがでかいから痩せる
- 657 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:43:06.80 ID:u5LyjdpHO
- バカがトマト買いに走りますよー。
- 658 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:43:07.56 ID:AjCzUwcH0
- 福島産の米がダイエットに効果あるとか言えば、風評被害とか吹き飛びそうだね
- 659 :育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2012/02/12(日) 09:43:19.87 ID:QVjqsyPX0
- おまえら
痩せたいなら食欲抑えるようにせえ
無駄食いしすぎや
スナック菓子 菓子パン 窓から投げ捨てろ
- 660 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:43:26.05 ID:Y/3g39rF0
- 「○○を 【 食べて 】 健康に!」
「○○を 【 食べて 】 ダイエット!」
「○○を 【 食べて 】 ××!」
・・・ってのは、必ずヒットするんだよ。
そして、数か月持たないで、必ず廃れる。
その繰り返し。
馬鹿を馬鹿にするより、馬鹿を上手に利用した方が利口だよ。
- 661 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:43:30.39 ID:htC5V/AO0
- ウゴウゴルーガのトマトちゃんが好きだった
- 662 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:44:07.32 ID:avT9+xsf0
- 身内がデブで困ってる人は食材買出しに車使わせるな
スーパーまで歩きか自転車で行かせるんだ
普段通りに買うと重くて持ち帰るのがきつくなるから
無駄なお菓子系統から棚に戻し始めるだろう
- 663 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:44:07.31 ID:tlsPZMFQP
- >>651
>>651
>>651
- 664 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:44:10.35 ID:7ZsFwvFn0
- トマトとかきゅうり、最近高すぎる
- 665 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:44:12.32 ID:RXy9iux40
- 毎日トマトケチャップと使いまくったら太ったでござるの巻
- 666 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:44:14.49 ID:0AveooNN0
- どうせ1週間もすれば元にもどるだろ
今までもすぐ殺到して売り切れる
マスコミも操り甲斐があるよね
- 667 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:44:20.93 ID:R/YwQCV/O
- またB層か
- 668 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:44:52.39 ID:bkL8zDpM0
- >>656
3万歩って1歩約0.5mとしても15kmじゃまいか
- 669 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:44:57.74 ID:jtHXYhfP0
- つまり肥満大国日本ってことか
- 670 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:45:02.89 ID:AMrdGFjt0
- >>629
毎朝バナナを食べる習慣があった俺は
バナナダイエット流行った時はマジで腹がたったよ
- 671 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:45:05.86 ID:bCJARhBt0
- ここ2年、毎日飲んでるけど肥満です。
やっぱり、摂取カロリーと適度な運動が必要ですよね。
- 672 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:45:10.26 ID:ocXr5tK60
- 俺が究極のダイエット法教えてやる
腹八分目にして適度に運動する
これだけ
食ってやせるとかアホか
そんな事が可能なら食料危機なんか起きるかボケ
- 673 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:45:12.43 ID:ZjCQDLm/0
- なぜかこの手の話に乗る女は「私だけが知ってる情報!」感覚なんだよな
で、その「私だけが知ってる情報」を他の人に教えられる快感に酔ってる。
元々は井戸端会議レベルだったことがラジオができてテレビができて
マスコミが都合よく拡散できる下地ができている
さすがに多少は「テレビがやってるけど胡散臭い」みたいな風潮も出てきたが
そこにネットが加わってくると、井戸端会議の延長で「知ってる人から直接教えてもらった」
という根拠のない情報を信じてしまう。そのツイッターですらマスコミの息のかかった
やつらが跋扈してるというのに
- 674 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:45:18.39 ID:H7JW+9Cn0
- 今さらながら、マジですか
野菜ジュースよく買うのに
しばらく買えなくなるのか・・・
くそ、そんなに痩せたいならトマトなんぞより
何も食うなよ
- 675 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:45:18.92 ID:1VOBtp+bO
- >>649
マクワウリは美容にいい!とか大々的に宣伝打ってくれればスーパーでも買えるかな
- 676 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:45:32.12 ID:fNC7fmiF0
- このニュース聞いて、そうなるだろと思ってたら
ウチの近所じゃそうならなかったし
逆に値段が下がっちゃってたw
- 677 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:45:32.23 ID:grG7IQTZ0
- ヨーロッパにトマトを投げあう祭りがあったはず
日本人が押し寄せる
- 678 :(。´ω`。):2012/02/12(日) 09:45:52.46 ID:AM6jOYaIO
- 普通に野菜メインの食生活にして運動しろ。
俺はそうやって2ヶ月で18キロ痩せたぞ。
- 679 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:46:10.13 ID:lx/tvHLG0
- トマトより「しんぶんし」だけ食った方が痩せるよw
- 680 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:47:24.67 ID:wB6E+1nuO
- 美少女はブサメンとセックスすれば肥満防止!って学会で発表すれば何か変わるかな
- 681 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:47:27.25 ID:yAQR8BLq0
- twitterは優秀だな。
バカ発見器としてw
- 682 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:47:33.92 ID:vRFZlgKq0
- 食って痩せようって考えが間違ってね?
食わないで運動してたらすぐ痩せるだろ
- 683 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:47:56.75 ID:16BECblxO
- 肥満に効くんじゃなくて中性脂肪を下げる効果だから、ダイエットにはならないそうですよ。
- 684 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:48:01.98 ID:1p3uMt8z0
- ヨーグルトマト
- 685 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:48:10.74 ID:s4bfq/eZ0
- コンビニ行ってきたけど別に影響なかった
- 686 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:48:56.89 ID:AW6lRKWe0
- ハウス栽培でも今の時期極端に収穫少ないわ。
昨日近所のスーパーにトマトジュースもトマトも沢山あったけどね。
- 687 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:49:16.99 ID:hHBWJA2B0
- >>645
変なダイエットして基礎代謝さがりまくってるから、食う量が常人に近くても余剰カロリーが常人より多いってのもある。
ただ、デブは運動すればそれだけで常人よりカロリー使うのでとにかく運動するしかないよね。
- 688 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:49:40.03 ID:EnPNXQFb0
- ダイエットしながらコラーゲン(ただのカロリー)を摂取するアホどもマジで死なないかな
- 689 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:49:44.14 ID:2stDJeZg0
- ピザ豚が喜ぶ
- 690 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:49:45.37 ID:NzcIo+NiI
- 金曜にカゴメの株買ったけど報われる?
- 691 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:49:51.65 ID:XuHMWk4N0
- これと関係あるのかな?
LG21っていう毎日食べているヨーグルトが
最近棚からないなだよね…
- 692 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:50:10.64 ID:hHBWJA2B0
- >>651
ネタだよね?
- 693 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:50:15.28 ID:/CAKJ/lMO
- >>645
しかしデブは痩せるの簡単だぞ
接種カロリーもでかいが消費カロリーもでかいから
>>656の方法で96キロから2ヶ月で64キロまで落とした俺がいる
体脂肪も46から18まで落ちたし
3ヶ月でリバウンドなし
医者から中性脂肪やコレステロール激減で驚かれたくらいだ
その他の血液の数値も凄いことになった
- 694 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:50:24.64 ID:mgvDLxpw0
- 冷えにはしょうがw
筋肉つけて代謝を上げろよw
- 695 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:50:26.14 ID:pp/egMt+0
- またかデブども
コンニャクやリンゴはどうしたw
- 696 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:50:48.37 ID:l4Ilnlv50
- >>651
ゆとりはお前
- 697 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:50:53.74 ID:2E+CNE7G0
- >>651
しょうがない釣られてやるか
- 698 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:51:05.71 ID:nV/cB3yNO
- やっぱ世間に影響あるのはtwitterなんだな。にちゃん(笑)で騒いでも誰も見向きもしない
- 699 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:51:14.22 ID:M4tP8eiEO
- ブームに乗って塩トマトが売れて安価になってくれ
あれは野菜の中でも至高の味だ
毎日食べたい
- 700 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:51:32.27 ID:L856DymJ0
- マスゴミが煽らなくても、
情弱が勝手に拡散(笑)して同じ現象がおきるネット時代。
- 701 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:51:41.31 ID:s/NQB+P70
- >>694
俺日本人だけど
冷えにはキムチニダ
- 702 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:52:25.80 ID:8StZ6J+H0
- トマトでメタボ解消ならイタリア人は皆スリムだな。
ウーロン茶ブームの仕掛け人が儲かる仕組みと同じか?
- 703 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:52:30.95 ID:MRJERJck0
- 歩いて買いに行けよ
- 704 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:52:37.54 ID:/CAKJ/lMO
- >>668
俺の場合は歩幅70センチ以上だよ
- 705 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:53:29.57 ID:VqXELDwD0
- >>703
トマトと一緒にお菓子を買ってきます
- 706 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:53:51.97 ID:5lzn4KDi0
- 馬鹿ばっかりだな
こんなの野菜や果物だったら大体ダイエット効果が期待できるってデータは出せるのに
例えば食物繊維が豊富な食材があれば、その食物繊維だけを取り出して動物実験すれば脂肪細胞の分化は確認できるから、
そのデータをもって、この食材にはダイエット効果あります!って言えるからな
- 707 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:53:57.57 ID:ZjCQDLm/0
- >>702
烏龍茶は最後に飲むとさっぱりするけど
これを飲むとやせられるとかどういう発想なのかとは思う
エセ科学こわい
- 708 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:54:16.58 ID:j08bKrqQO
- 売り切れ?
汚染発覚で品切れしたのを誤魔化してんじゃないのかw
- 709 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:54:16.31 ID:K0Irw4YS0
- >>659
ピザポテトならトマト入ってるからスナック菓子食べながら痩せれる
- 710 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:54:44.50 ID:Qb5Qvbdn0
- そういやトマトを夏から食ってないのに気付いた
- 711 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:54:58.91 ID:DO61ThFe0
- トマトジュースのトマトの原産地と原産国が信用出来ないから買わない。
- 712 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:55:25.71 ID:ZSIXySeC0
- 運動しないやつは脳も糖質だから・・・
- 713 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:55:29.22 ID:S8Duw8tz0
- だから運動しろって何度いったら・・・何も大汗かいてなんかする必要ない、歩くだけでもええんやで
- 714 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:55:42.93 ID:AWkw8QQr0
- さぁ今回の副作用が楽しみだな(・∀・)
- 715 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:56:13.47 ID:/ouyuPBf0
- ちょ…毎日トマトジュース飲んでるから、売り切れたら困る。
- 716 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:56:19.59 ID:QVcJq9Hm0
- ホールトマトなら58円で売ってるのに
- 717 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:56:23.65 ID:5lzn4KDi0
- デブはトマトでダイエットするより前に降圧剤とスタチン飲めよw
肥満なだけで死亡リスクめちゃくちゃ上がってるぞ
- 718 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:56:29.67 ID:ZjCQDLm/0
- ピザポテト
トマト…野菜
ポテト…野菜
チーズ…乳製品≒ヨーグルト
スパイス…発汗作用
よって、ピザポテトはダイエット食品
- 719 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:56:33.45 ID:lx/tvHLG0
- >>702
もう「AKBで痩せる」でいいんじゃね?でもヲタはデブ多いよねw
- 720 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:56:35.93 ID:W09ATypI0
- 日本人はほんとアホになっちまったな。
毎日ラーメン食い歩いてる三十路のおっさんだけどそう思う。
- 721 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:56:36.76 ID:1Y1kDUUz0
- 油をほとんど使わないバランスのいい日本食が一番太りづらいってーのに気付けよ
- 722 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:56:41.53 ID:CtYMVDEk0
- 普段はエコと言ってペットボトルのキャップを集めてるチュプ達が、
A重油焚いて無理矢理ハウス栽培したトマトを喰って喜んでる・・・
- 723 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:57:02.73 ID:B7YwGS1F0
- さてホールトマト缶1kgで198円を買ってくるか
- 724 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:57:15.80 ID:8StZ6J+H0
- 結局運動しかないな。
- 725 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:57:54.64 ID:HPzD+A+d0
- ┏┓ ┏━┓ ┏┓
┃┗━┓ ┏┓ ┗┓┃ ┏┛┗━┓ ┏┓
┃┏━┛ ┏┛┗━┓┃┃ ┗┓┏━┛ ┏┛┗━━━┓
┃┃ ┗┓┏┓┃┗┛ ┏┛┃┏━┓ ┗┓┏━━┓┃
┏━┛┗━┓ ┏┛┃┃┃ ┏━━┓ ┃┏┛┗━┛ ┏┛┃┏━┛┃ ┏━━┓
┃┏┓┏━┛ ┗━┛┃┃ ┗━┓┃ ┃┃┏┓ ┗┓┃┃┏┓┗┓ ┃┏┓┃
┃┗┛┃ ┏┛┃ ┏┛┃ ┃┃┃┗━┓ ┃┃┃┗┛┏┛ ┃┗┛┃
┗━━┛ ┗━┛ ┗━┛ ┗┛┗━━┛ ┗┛┗━━┛ ┗━━┛
- 726 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:58:13.26 ID:cZpx+Xg30
- 俺は一年前からトマジュ飲んでる
飲んだ後、口がトマト臭いと娘に罵られ会話拒否されようが頑張って飲んできたんだ
お願いだからトマジュには触れないでくれ
買えなくなるとか勘弁しろ
- 727 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:58:17.05 ID:1k1cvwNn0
- 食って痩せようとするのがデブ
- 728 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:58:23.20 ID:pp/egMt+0
- 肥満税とれ
- 729 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:58:28.42 ID:aSOECRQB0
- トマトのホール缶とかにも手を出しそうだな
- 730 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:58:42.30 ID:xcxN6/af0
- >>727
うまいなw
- 731 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:58:44.34 ID:U1HtZSmD0
- トマトって。。。実は皮にアクがあり
女性はシミの原因になるし、冷野菜なので身体を冷やしてしまう。
ジュースで摂取したらいいよ。
- 732 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:58:57.44 ID:hHBWJA2B0
- >>720
ほんと和食はいいね、まあ塩分は多めになるけども。
和菓子だって洋菓子と比べたらダンチで油少ないし。
和食ばんざい
- 733 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:59:30.35 ID:T/giZu1g0
- 何このわかりやすいステマww
- 734 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:00:14.21 ID:Q/bMWJ1A0
- ステマーだな。
- 735 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:00:39.74 ID:aSOECRQB0
- トマトジュース1L飲んだら翌日ピンクのウンチでたぞ
- 736 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:01:20.90 ID:NEMJk4WS0
- あるある納豆の時もそうだったけどよく簡単に信じ込むよな
宗教にはまる人間もこんな心境なんだろうか
- 737 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:01:34.38 ID:L1V/RCI/0
- 平賀源内が夏場にうなぎ食ったら精がつく、とか
でっちあげたら、それを信じ込んで、あろうことか
それを伝統として律儀に2、3百年守り続けてるわけだから
日本人なんか昔からバカだろ
- 738 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:01:51.51 ID:k0PCMz8LO
- 納豆、すぐき、トマト
なんでも馬鹿みたいに躍らされんのなwww
職場のデブも「これが痩せるらしい」とか言っては色々買ってくるんだけど
自分が、お金払ってデブになってるって分かってないんだよな
- 739 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:01:53.24 ID:SSZUXaz00
- >>731
ステマもあれだけど
そんな嘘も馬鹿臭いね
- 740 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:02:27.23 ID:/CAKJ/lMO
- 96キロから67キロへの減量への挑戦と64キロ達成まで
身長が175だから67キロを目標にした
歩行カロリーを計算したが最初絶対無理だと思ったから
できることを自分と約束した
夜中に食わない
タバコの買い置きはしない
タスポは捨てて自販機より遠い店まで買いにいく
スナック菓子も買い置きしない
その都度買いにいく
面倒くさいなら食わない
続く
- 741 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:02:40.78 ID:BQlGaI/30
- 糞スレなんで糞していきますね
゙'. '.;`i i、 ノ .、″
゙'. ,ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、
_,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、
.l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._
,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ
,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐,
,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,!
j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿
゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/`
`'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/`
``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"`
`"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'`
: `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
- 742 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:02:44.92 ID:U4rVt3Z20
- トマト大嫌いな俺に死角はなかった
- 743 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:03:09.69 ID:4YVMPjmk0
- 1・2週間したら元に戻る
そんなやつらしかいないから肥満になるわけだ
- 744 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:03:30.66 ID:QVcJq9Hm0
- >>351
食べてるから、その程度でおさまってるのかもよ
- 745 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:03:40.22 ID:5lzn4KDi0
- >>740
三万歩なんざ暇人にしか無理だろ
- 746 :美香 ◆MeEeen9/cc :2012/02/12(日) 10:03:43.09 ID:duAn+bMj0
- ∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川 ほんまでっか!の影響力すごいね。
- 747 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:04:50.22 ID:k0PCMz8LO
- >>737
そうそうw鰻は本当は夏は美味しくないんだよね
本当は秋が1番うまいのに
- 748 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:06:06.80 ID:XuHMWk4N0
- デブに言ってやりたい
特に何も買わないで最も簡単に痩せられる方法を
これを三ヶ月持続すれば徐々に体重が減っていく
やることはたったひとつだけ
食べ物をよーく噛め
かんでかんでかみまくってみろ
そして流動食になって勝手に喉に行くぐらいかんで食べてみろ
これだけで痩せるし、病気も減る
- 749 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:06:10.50 ID:lx/tvHLG0
- >>732
カロリ表示も一概に信用できないが、菓子袋の表示見れば一目瞭然。もち米系の
菓子は一袋食えるからな。亀田とブルボン好きな人にデブは少ないと思う。
NET-g表示がわかりにくい箇所に書いてあって「100gXcal」とか書い
てあるものは大抵総カロリが多いね。菓子パンとかに共通する。あんドーナツ
一個>>亀田のあられ一袋を知ってる人は痩せていると思う。
- 750 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:06:25.32 ID:oNq6KjnX0
- なんだっけ
アルアル大辞典?
- 751 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:06:31.26 ID:/vwcOkhwO
- 日本名物集団ヒステリーww
馬鹿ジャップしね
- 752 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:07:37.70 ID:55rlbxu50
- 日本人に肥満なんてほとんどいないから。
- 753 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:07:43.37 ID:8StZ6J+H0
- これからはトマトサプリも出るだろww
その手の山師は儲け時だぞww
それにしてもこんなの毎日摂取してた奴も昔から居たと思うのだが
その時に健康やメタボに特別効く位の事を感付く様なもんだけどな。
「トマトは昔から良いんだよ何故か血糖値が下がるんだ・・」とか
言い伝えられる筈だが、最近の研究結果で立証されたと言われても
ね〜wwそれも人間に効くかどうかもはっきりしてないんだよね〜
胡散臭い。
- 754 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:08:13.48 ID:JH88QUhYP
- >>236
あんなゲロ不味いトマトジュースを初めて飲んで「美味い!」って感じる
奴がいるんだなwww
独特の味に病み付きになるところは何となく分かるけど、全体的に
やっぱ不味いわw
- 755 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:08:29.45 ID:IJOVCSKp0
- >>727
座右の銘にしたいくらいの名言だわw
- 756 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:08:43.38 ID:/CAKJ/lMO
- >>740の続き
焼肉屋は絶対行かない
理由カルビ一人前で500キロカロリーになる
トンカツ屋でロースカツ三枚食うバカや
ステーキ屋でサーロイン三枚食うバカは見かけないが
焼肉屋で肉を五人前とか七人前を食うやつはザラだ
っていうかランチでもなきゃ肉一人前に飯なんてやつはいない
しゃぶしゃぶやすき焼きも肉をおかわりするがデフォルトの野菜量が大きい
続く
- 757 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:09:05.93 ID:5LNNmER90
- デブ脳はこういう記事を見て、いつもの食事+トマトを食うんだよな。
デブって仕事も出来ないしやっぱり脳に欠陥があるんかな?
- 758 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:09:21.36 ID:ZjCQDLm/0
- >>753
ドイツではトマトが赤くなると医者が青くなるとかいう諺があるとかないとか
- 759 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:09:30.69 ID:jOg9WzqiO
- 福島を復興させる方法思いついた。
放射線をあびると痩せるってテレビで流せばいいんだ
- 760 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:09:41.77 ID:EnPNXQFb0
- >>754
伊藤園のトマトジュースは本気でまずいな
あれだけは飲まないほうが良いレベル
- 761 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:09:55.27 ID:RjszJni40
- >>634
そう。
論理的に考えたり、疑ったりできない。
日本女の思考力は未開土人レベル。
- 762 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:10:30.00 ID:5Qk3H1XI0
- トマトジュース買い占めてきた(*´д`*)ハァハァ
- 763 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:11:08.93 ID:H8sT26A80
- マヨチュチュならぬケチャチュチュが流行るのか
- 764 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:11:10.35 ID:4N5p/Zlu0
- >>758
それ日本じゃリンゴで言われてるねー
- 765 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:11:14.35 ID:nuZyZhGQO
- >>727
名言だなw
- 766 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:11:17.12 ID:ErUUf9Lg0
- 毎食3,4個だぞw
- 767 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:12:08.23 ID:+jqqzXXj0
- >>699
塩トマトとか高級品じゃん。
あ、でもそう言えば津波被害地域で栽培する計画あったな。
セシウムさん見付かれば安価に流通するかも知れない。
- 768 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:12:10.90 ID:e5w/J+wxO
- で、トマトの分だけ太ると
- 769 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:12:12.29 ID:lqbYrCKo0
- 馬鹿の一つ覚え
- 770 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:12:41.66 ID:jJkG0kKTO
- >>746
ぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろ
ぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろ
- 771 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:12:43.33 ID:1Q0caFjZ0
- ダイエットに効果ありってもっともらしくTVでやれば
油でも飲むんだろうなバカ共は
- 772 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:13:14.00 ID:sBfQ9mDO0
- 日本人てこんな馬鹿だったか?
- 773 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:13:43.35 ID:5g+T1J3w0
- 普段通りに買いたいだけなのに無いじゃないか
- 774 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:13:58.85 ID:JH88QUhYP
- 要するに、必要摂取カロリー分を他の食品よりトマトで補えば痩せるって
ことなんでしょ。
ご飯を食べた後、更にトマトジュースをグビグビ飲んでると太ると。そして
「太ったじゃねえか!」という記事が数ヵ月後に出るわけですね。分かります。
- 775 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:14:23.57 ID:WeXTYU4C0
- >>691
インフルエンザ対策になるとか、テレビでやってたヨーグルトがそれかも。
- 776 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:14:35.77 ID:ZjCQDLm/0
- >>764
だが「やせる」とは言ってない罠
昔のヨーロッパだと肥満は富の象徴だったからな
- 777 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:14:46.62 ID:/j5IaPxW0
- バナナに納豆に今度はトマトかよ。
デマばっかり垂れ流して社会を混乱させることしかできない地上波のテレビ局とかいっぺん全部連鎖倒産していいよ。
誰も困らないから。
- 778 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:15:17.12 ID:lx/tvHLG0
- >>634 >>761
嫁に「春と秋は同じ服でいいだろ?」と言っても「売ってるものが違うから
それなりの理由がある」と反論する。聞いても答えられない。そりゃ夏に近
い春と冬に近い秋は違うだろうが、湿度気温が同じならいいだろう?地球が
同じ角度逆に傾いてるだけの話だしw
- 779 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:15:18.31 ID:KORowSvo0
- 家のかみさんは細身、でもかみさんの姉さんはだいぶ太り気味。
何が違うんだろうと思ったら、食べ方や食べる物がかなり違うな。
かみさんは三食以外の間食はめったにしない。
清涼飲料水は全く飲まない
食事と食事の間は5時間以上開いてる。
などなど。
かみさんの姉さんはその逆に近い。
- 780 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:15:31.45 ID:RjszJni40
- >>760
やはりカゴメが無難だな。
キリンが好きだったけど、あの事件で
缶から直で飲めなくなった。
味も変わった気がする。
- 781 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:15:33.33 ID:L1V/RCI/0
- ・人気番組のトークショーで取り上げられた本が次の日バカ売れ
・心臓病にいいとカロリーの高いココアを飲みナッツをバカみたいに食う
・そもそもキリスト教を本気で信じてる
平均的なアメリカ人もあんまり変わらない。
- 782 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:15:59.71 ID:mlgKefPu0
- デブは食事+トマト食うから痩せない
デブにダイエットは無理
食うからデブなのにな
デブは決して食事量を減らそうとしないソースは俺
- 783 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:16:05.81 ID:I7LypYgB0
- >>777
同意
- 784 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:16:17.08 ID:V/WN7ZjU0
- どんな食べ物でも何らかの効果がある。
例えば、玉ねぎ効果として100や200は専門家は
すぐに上げることが出来る。
- 785 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:17:05.63 ID:5jrLLKAj0
- トマトジュースにお酢を入れるとコクが増す。
酢によって合う合わないがるんだけど、いい酢はないかな。
- 786 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:17:42.79 ID:8StZ6J+H0
- >>774
水分だから取り過ぎれば太るってwww
普通に飯食って適度な運動と水分を控えた方が
やせるよ、まぁ水分を控える自体がきつくて長
続きしないんだろうけどな。
- 787 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:18:17.20 ID:8LviHCzH0
- イタリア人って痩せてるよなぁ。
- 788 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:18:22.38 ID:hHBWJA2B0
- さて分厚いトマトが入ったモスバーガーでもダイエットに食いに行くか
- 789 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:19:05.98 ID:/n617xZN0
- トマト高過ぎるからこれで生産量が増えて値段下がれば嬉しいな
- 790 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:19:13.06 ID:unmfVnfs0
- メシ喰うな!
- 791 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:19:17.24 ID:EnPNXQFb0
- >>780
かもねえ。デルモンテも20年以上前に缶で飲んだ時はとても美味しい気がしたんだけど
最近飲んでみるとそれほど美味しくもないし、これも味変わったかな
- 792 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:19:23.76 ID:B3TNQACb0
- こんな乳が街中を歩いていたら勃起が止まらんという画像9
http://skyscraperjapan.com/viewtopic.php?f=135&t=1107&sid=8a0c62fa62e2d38a54c71cc3b6498dc1&start=70#p2204
- 793 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:19:30.32 ID:fnl3bs0R0
- こういうので買い占める主婦を法律で禁止してくれないか
- 794 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:19:52.06 ID:4N5p/Zlu0
- >>778
「男の人って60インチのテレビを喜んで買うけど、同じ金額をスーツに使うとしたら激しくためらうのよ」
「300ドルのブランド靴の価値も分からないって言うしね」
いつだか見たアメドラのセリフ。
- 795 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:19:58.03 ID:ZjCQDLm/0
- >>789
その頃には売り抜けた後で農家の過剰出荷がマッハ
- 796 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:20:07.14 ID:dV+CciWZ0
- ピザでも食ってろ
- 797 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:20:26.13 ID:01ZzzPTN0
- 大好物のトマトジュースが売り切れていたのは、これが原因だったのか。
- 798 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:20:26.60 ID:AhpmufDz0
- トマトは皮にこそ栄養素がつまってんだぞ
- 799 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:20:37.97 ID:aJ4vsKHv0
- 脂肪の燃焼なんてほんのちょっとだぜ
そのほんのちょっとがほんのちょっとよく燃えるくらいで効果なんかあるか
食ってちゃ絶対やせねーての
- 800 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:20:39.69 ID:NYXDyA260
- この中途半場な新しもの好きが日本人の一番悪いところだと思う
- 801 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:20:39.88 ID:0f2orx/xP
- メディアの責任も確かにあるが問題の本質はそこじゃない
情報の真偽を確かめもせずにすぐに飛びつく国民性だよ
- 802 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:20:47.73 ID:5jrLLKAj0
- >>780
夏しぼりを箱買いしてる。
- 803 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:21:28.31 ID:S38qHhobO
- 思った通り、スーパー行ってきたら30、40代のおばちゃんが興味示してた。
- 804 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:21:58.23 ID:1CCu1Q820
- >>781
ポテトは野菜だからヘルシーって言いながらフライドポテト食ってるからなw
- 805 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:22:21.90 ID:cRKlsbhqO
- 食べるの好きだし間食もするもする、夜食も食べるけど全く太らない
太る方法を教えてほしい
- 806 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:22:35.00 ID:/CAKJ/lMO
- >>756
摂取カロリー1日の目標を1500くらいに設定
とりすぎたと思ったら翌日は1000キロカロリー以下にする
具体的には
朝食はスーパーで買ってきたレトルトのお粥
これがだいたい100キロカロリーくらい
薄めの鮭とか
小ぶりの鯵とかの焼き魚
これで70〜100キロカロリー
それに漬物や佃煮で朝は200キロカロリー程度
続く
- 807 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:22:52.09 ID:55rlbxu50
- こんなくだらないことでネットで情強ぶれるんだからお安いもんじゃないか
- 808 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:23:00.26 ID:uCiesJ7KO
- アメリカなんて一人あたりの消費量日本人の五倍だけどあのザマだぜ
- 809 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:23:14.22 ID:mlgKefPu0
- デブは運動が嫌い
デブは少しの運動で充実感を得て余計に食うんだよ
だからもっとデブになる。
よく体質のせいにするデブがいるけど自分がデブになるまで食ったから痩せにくく
なっただけ。食わなければ100%誰でも痩せる。
デブは我慢ができない。
デブは食欲だけすごいある。デブに何言っても食う。デブは腹8分目を知らない。
だからデブ。ソースは俺。
- 810 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:23:21.95 ID:/vZzJ47WO
- >>691
うちの近くもそうだわ
いつも食べてたのに、近所のスーパーで急に購入制限かかってびっくりしたよ…
- 811 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:23:43.05 ID:ansivUz10
- >>1
余剰のビタミンCは尿中に排出されるため、食品に含まれるビタミンCが害をもたらすことはまず考えられないが、(ビタミン剤などで)
数グラムレベルで大量に摂取すると下痢を起こす可能性がある。さらに、大量のビタミンCを長期間経口摂取し続けた場合、ビタミンCは酸性であるため胃を痛めるおそれがある。
体内でビタミンCの一部がシュウ酸に代謝されるとして、生成されたシュウ酸塩結晶により腎臓が損傷することで腎不全を発症すると考えられるまた、過剰摂取は尿路結石の発生につながるとする説がある
(ビタミンCと結石の関係については諸説あり、見解が分かれている)。 腎臓移植を受けた31歳の女性での続発性シュウ酸症の症例が報告されている[
- 812 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:24:10.15 ID:F1sS+RTvO
- またかよ。つくづく、馬鹿だなあ。
- 813 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:24:11.33 ID:WVzS7QpM0
- あの高さで75度じゃ下は3500度のままだよ。
イタリアスペインでデブがおおいのはなぜ?
カロリー保存の法則
E=MC^2
- 814 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:24:15.17 ID:Jz3NZZ200
- >>805
多分カロリーがまだ低い。
1日4000kcal取る努力をしてください
- 815 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:24:29.85 ID:hHBWJA2B0
- ダイエットしてるやつの
「昨日より1キロ減った!太った!」っての聞くと無性に説教したくなる
おまえそれうんこだよと
- 816 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:24:30.89 ID:Ptt9D4J40
- こんなのいつものこと、2ヶ月もすりゃ次にまた別の食品で同じこと起こるだけ
- 817 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:24:46.69 ID:37pT+IQj0
- テレビの類で取り上げられたダイエットに効果があれば、今頃、ダイエット成功者だらけ。
そうなると、ダイエットに興味ある人は殆どいなくなり、
ダイエットを扱う番組なんてテレビの類で取り扱われなくなる。
結論。テレビの類で取り上げるダイエット法によるダイエットの成功はない。
もう少し、テレビの類を疑えよ。そうしないと一生ピザデブだぞ。
テレビ見てる時間で運動したほうがよっぽど効果的。
- 818 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:25:05.03 ID:T9LVri1Q0
- これがモノホンのステマか
ニュースで取り上げられると何にでも食いつくんだなw
タニタの食堂とかいい例だわ
- 819 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:25:06.36 ID:NiesMLWC0
- ホイットニーヒューストン死去@CNN
- 820 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:25:16.64 ID:1CCu1Q820
- >>809
かっぱえびせん乙
- 821 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:25:21.34 ID:f9tovdsN0
- 昔から、「痩せる」と「癌が治る」は良い商売トークだからなあ。
- 822 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:25:43.35 ID:EnPNXQFb0
- >>802
ID真っ赤にしてまでdisるのも嫌なんだけど、カード会社の封筒に入ってたそれのチラシがさ
「トマトを○○で作っています。○○産のトマトはうんたらかんたら」(※使用しているとも100%国産とも書いてない)
と延々と紹介した内容だったから買うの止めたんだよね。思い切り胡散臭いチラシだった
こういうの本当にやめてほしいんだが
- 823 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:25:53.55 ID:p6TXWOSO0
- デブは本当に迷惑だな
- 824 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:26:04.96 ID:8StZ6J+H0
- やっぱり東大とか京大ブランドとテレビがタッグ組めば凄いなww
女はコロリとやられるな。
- 825 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:26:38.87 ID:TvVrfqGm0
- トマトは食べると寒くなる
体を冷やす効果があるらしい
- 826 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:26:39.99 ID:yHCRgv2T0
- あるある納豆事件から何も成長してねぇなこの国の国民は…
- 827 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:26:43.17 ID:WVzS7QpM0
- 標準体重に落としたらホームレスと間違えられた。。。危険な領域だ
- 828 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:26:44.95 ID:tOx6HUXZ0
- 納豆のときは本当に困った
やせたきゃ運動しろよデブども
- 829 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:26:47.73 ID:KKlEBg6e0
- >>1 の記事 毎日飲んでもダイエット効果なかったんだなw
- 830 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:27:05.65 ID:4g8zfGVZ0
- 痩せたければ過剰な栄養摂取の制限、
適度な運動がすべてです。
喰いつづけて痩せるなんてありえません、
このトマトも例外じゃない。
事実、脂肪燃焼の助けになるという記述だ。
要するに運動の効果を助ける程度の意味合い。
運動しないでも食ったから痩せるという代物ではない。
肥満者は勘違いしないように。
食事のコントロールと適度な運動が鉄則。
- 831 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:27:41.91 ID:Vlex1/wP0
- 痩せたいなら胃をぶっ壊すといい
トマトは胃の炎症を直して元気にするから逆効果
- 832 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:27:48.80 ID:PM8IiR1F0
- これ絶対にカスゴミが実験してるだけだろ。
- 833 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:27:55.00 ID:IFCm+VPu0
- ただでさえ神奈川はトマトが高いのにこれ以上高くするなと・・・
思ったら、めいっぱいトマトおいてあるじゃねぇか
- 834 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:28:02.80 ID:mlgKefPu0
- デブになると少しの食事量で腹すげー膨れるんだよ。
それでもデブはもっと食うんだ。だから余計にデブになる。
デブは自分に甘いんだよ。
デブは膝が悪いから運動もできなくなってまたデブになる。
デブにダイエットは無理。
ダイエットは普通体型から痩せ型になる人がやるもの。
デブは食うから痩せない。
デブは必ずりパウンドする。デブは臭い。デブは汚い。
ソースは俺。
- 835 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:28:04.11 ID:0DeoQ48E0
- ブーム作るの簡単だな。フェラチオすると表情筋が引き締まるって説流せば
こぞってしゃぶりだすかも
- 836 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:28:07.76 ID:QyQjOHE20
- 太ると知能が低くなるのか
それとも知能が低い奴が太りやすいのか
どこかの大学で研究する必要があると思うよ、これw
- 837 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:28:14.59 ID:8StZ6J+H0
- >>825
まぁきゅうりと白菜もそうらしいな。
- 838 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:28:42.79 ID:WJe5jM2bi
- 野菜はバランスよく食べましょう
とまと1食2個ってもはや偏食
- 839 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:28:49.92 ID:CvkKY/rnO
- また暗示に掛かりやすいバカが大量に釣られたのか
- 840 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:28:54.74 ID:WVzS7QpM0
- 2週間絶食すればどんなデブでも7kgは痩せるよ。ちょっとたべてまた絶食をやれば
3月で30kgは楽勝よ。体脂肪15%、ウエスト60cm、メタボ離脱。。。
- 841 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:29:14.35 ID:bG0m0/Ak0
- 運動さえすれば肥満防止できるのに、本当アホばかりだよな・・・
トマトしばらく食えなくても、まあ問題ないか
どうせこの手の買い漁り連中は運動しないから、効果が出ないと分かって飽きるのも早い
- 842 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:29:35.03 ID:NYXDyA260
- 俺もトマトは好きだけど、別に痩せようと思ってないな
やせ我慢してる訳じゃなく、どうでもいい
せけんは誰もお前なんか見てないっての
るぱん
- 843 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:29:40.44 ID:4g8zfGVZ0
- ブームとかになったダイエット法で有効と思われるのは
ビリーズドブートキャンプとかそういうしっかり運動する系のみです。
- 844 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:29:59.29 ID:55rlbxu50
- できりゃデブってないんわな。幾ら正論書こうがな。そんなことデブでも知ってんだよ。
- 845 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:30:16.79 ID:IlRfeaKoO
- トマトジュース毎日飲んでる時期に血液検査したらコレステロール高かった
- 846 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:30:29.04 ID:tz2CBZn/O
- >>818
あれはただの宣伝だろ
- 847 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:30:47.22 ID:ZjCQDLm/0
- こいつらはいつもそう
やって駄目だと別のものに手を出す
それの繰り返しでいつまでも変わらない
「駄目だったらまた別のものにすればいい」
要するに毎朝バナナを食べ続けて効果が出る前に納豆に手を出すし
納豆を食べ続けて効果が出る前にバナナに戻ったりトマトにいったりする
で、食ってる総量が変わってるわけじゃないし、運動も少しで満足して
また食いだす
- 848 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:30:52.48 ID:wE//k/Lo0
- 1リットルの無塩トマトジュースを3日で飲むことをもう2年ぐらい続けてる
いい年なのに肌がツルツルと女にほめられることがけっこう多い
トマトジュースと因果関係があるのかどうかは判らん
- 849 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:30:58.67 ID:QyQjOHE20
- >>835
いいね、それw
他にもノーパンミニスカートは美脚効果があるとか学説流したら
面白い事になりそうだw
- 850 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:31:18.01 ID:37pT+IQj0
- >>815
逆に、日常的に「昨日ダイエットで、トライアスロンやってきて脂肪1kg減った!」
といわれても、それは微笑ましいを通り越してるわけで・・・。
- 851 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:31:48.86 ID:4f6RfjHe0
- 女って本当に馬鹿なんだな、という感想しか出てこない。
バナナに納豆に今度はトマトっすか。
やせたかったらカロリー減らして運動しろ、豚女が。
- 852 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:31:59.50 ID:W7klfqnM0
- ステマすなぁ
- 853 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:32:02.65 ID:WVzS7QpM0
- 毎日60km走れば体脂肪0も夢じゃない。心肺機能が強化されるが筋肉がついて体重は
増える。カタボリック。
脂肪代謝にかわると悪玉コレステロールが高くなる。LDLが脂肪を運ぶからさ。ケトン回路を
バリバリに動かせばあばらがデルまで痩せられるぞ。
- 854 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:32:31.48 ID:8StZ6J+H0
- 最近学者がテレビに必要以上に出演し評論家がそれに拍車掛け喋り捲ってる
割にはあまり役に立ってないので全て疑って観る様になってまったわww
- 855 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:32:45.63 ID:mlgKefPu0
- デブは頭弱いから何でも騙される。
このトマトダイエットもデブはやるよ。
デブはトマトの分だけ太る。
デブは自分がデブなのを他人のせいにする。
デブは軽蔑されてるのに他人と同じだと思い込む。
デブがいるのが邪魔なのにデブは遠慮を知らない。
だからデブになる。ソースは俺。
- 856 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:32:59.44 ID:1CCu1Q820
- 痩せるだけなら運動も要らないけどな
- 857 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:33:25.98 ID:AhpmufDz0
- トマトはリコピンで若さ保つ効果もあるしな
- 858 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:33:37.70 ID:mf1zHr+V0
- 普通にトマト7種類くらい陳列されててワロタw
誰だよ売り切れとか先導してるks
先物でトマトってあったか?
- 859 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:33:51.56 ID:xapXgs0c0
- http://pub.ne.jp/shiraho4353/image/user/1244660479.jpg
デブのほうが長生き
いざ病気になっても体力があって回復するのはデブのほう
がりがり君は短命
- 860 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:34:03.54 ID:4g8zfGVZ0
- >>853
いきなり毎日60kmなんて肉体労働者でも厳しいだろ。
そこまで到達する前に体脂肪0に近くなるよ。
ただ体脂肪0もそれはそれで問題だからなw
- 861 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:34:34.14 ID:WVzS7QpM0
- 遺伝子にしたがって生きるって大事だよ。
- 862 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:34:58.01 ID:T9LVri1Q0
- 体脂肪0って死なね?
絞りすぎて餓死したボディービルダーいただろ
- 863 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:35:07.83 ID:zH/tGtDU0
- 食べ物だけで肥満防止出来れば
苦労しないわな。
- 864 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:35:26.08 ID:h97Ib4HP0
- ダイエットに効果があるのは下剤とか浣腸だと思う
目の周りが落ち窪むまで毎日
- 865 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2012/02/12(日) 10:35:27.70 ID:W9laznsh0
- ビタミンを摂るならオレンジジュースでもリンゴジュースでも
よかろうと思うのだが・・・、カロチンが多いわけでもないし
あえてトマトに特異な成分があるとしたら、うまみ成分の
グルタミン酸がある(だから塩を加えるとうまくなる)
小職は、有効成分がはっきりわからん間は信用しない
トマトを好む、トマトと会う食生活が間接的に
肥満防止になっているのではないか?
- 866 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:35:41.50 ID:1QoN804n0
- トマトが肥満防止効果あるならなんでイタリア人のババアは太ってるんだ
- 867 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:35:42.03 ID:eVrKqoAr0
- 巨デブな自分も毎日トマトジュースをコンビニで買ってる……。
やだなーそういうつもりじゃないのにw
- 868 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:36:28.04 ID:xapXgs0c0
- 肥満を防止する必要がないのに
メタボ=悪
という似非科学に洗脳される情弱にトマトはお似合いだな
- 869 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:36:39.21 ID:HczW9yj80
- >>40
毎日4個以上食わないと意味ないらしいよ
- 870 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:36:46.15 ID:o+yB9hSo0
- トリカブトがダイエットに効く、と報道されたら迷わず実行する馬鹿がいるだろうな。
- 871 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:36:51.54 ID:LHfq/tsw0
- >>859
デブの方が長生きって、病気になって薬で管理されてるからって知ってた?
糖尿病や通風、関節痛になりながら生きていくんだぜ?w
- 872 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:37:00.58 ID:u2V4M7+70
- リアル米騒動か?
- 873 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:37:03.86 ID:/CAKJ/lMO
- >>806の続き
通勤は送迎やタクシーを使わない
家から駅まで10分くらいと駅から会社まで5分くらい歩くと2000歩くらいだから単純に往復で4000歩くらいになる
昼は会社で食わない
または自分で買いにいく
出前や買いにいかせるのはやめる
食いにいくので片道5〜6分は往復で1000歩くらいになる
昼飯をざるそばで済ませばだいたい400キロカロリー以下
寿司一人前で5〜600キロカロリー程度
牛丼だと600キロカロリー程度
しょうが焼き定食やヒレカツ定食で7〜800キロカロリー程度
続く
- 874 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:37:07.68 ID:WVzS7QpM0
- 皮下脂肪0でも体脂肪8%あるから内臓脂肪だ。0はボクサーの領域。
- 875 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:37:23.90 ID:5jrLLKAj0
- >>822
うーむ怪しいのかもね。
一番美味いのは一瓶数百円で売ってる地域ブランドものだけどなにせ高い。。。
- 876 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:37:43.54 ID:QyQjOHE20
- >>867
ふだんからチョコ好きで自分で買っているけど
バレンタインデーの時は買いづらいみたいなもんだなw
- 877 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:37:58.62 ID:g3Fp2Nzj0
- つうか必要以上に食わないで適度な運動してたら肥満にならんだろ
- 878 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:38:00.18 ID:2s0B1wz60
- オレデブだけどトマト嫌いだぜ
- 879 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:38:50.18 ID:OvtSLKabO
- デブ「お腹すいた〜 ご飯うま〜! (おかわり5杯)
食後のデザート〜
ポテチポテチ〜 ボリボリボリ〜… (×2袋)甘い物が食べたい〜、ケーキケーキ〜 ムシャムシャ〜… (×5個) アイスアイス〜 (×10個) コーラ〜 (ペットボトル2本)
ちょっと食べ過ぎたから、ダイエットにトマト〜 (20個)
…全然痩せな〜い!」
痩 せ る か あ っ ! !
- 880 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:39:02.14 ID:xapXgs0c0
- 脂肪は貯金
気候変動による飢餓や
病気で食べられない時に
生き残れるのは、皮下脂肪のたくわえがあるから。
体脂肪率0%は、日本の財政のようなもの。 もうすぐアウト
- 881 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:39:10.34 ID:kSjAelbV0
- トマトは手軽かつ味の濃い野菜なので
サラダに重宝してるのに…
- 882 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:39:23.60 ID:75ekMIaR0
- >>819
まだ48歳なのにな
トマトの食い過ぎか
- 883 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:39:57.62 ID:JwQmp71I0
- 被爆トマトをジュースに混ぜて農家大喜び。
- 884 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:40:02.35 ID:krOqVJ2G0
- トマトが体にいいなんて大昔から言われてる事
何年も前から美容のためトマト摂取してる私は勝ち組
- 885 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:40:04.78 ID:WVzS7QpM0
- 遺伝子のスイッチ状態でいくら食ってもガリもいるし、デブもいる。
スイッチのオフオンは集団の存亡によってる。デブは氷河期モード、ガリは
飢饉モード。
- 886 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:40:22.34 ID:m2P46FT10
- 紅茶キノコ
酢大豆
野菜スープ
アマチャヅル茶
のリバイバルブームあるでw
- 887 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:41:04.10 ID:RCrE48+q0
- トマト嫌いだからトマトケチャップで補うしかない俺
- 888 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:41:07.89 ID:WC9PP3lOO
- ちょっと前にバナナダイエットとかあったよね。
- 889 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:41:27.91 ID:9ReVfUdS0
- 食べた奴が痩せたら教えてくれw
- 890 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:41:41.25 ID:mlgKefPu0
- >>859
話は違うがこのBMIはよくできてるよ。
BMI30を超えた位がデブにとってもボーダーライン。
BMI30位から少量の食事でも腹がパンパンになる。
でもデブはもっと食う。
そして膝がやばくなるのもBMI30〜。
汗っかきな体質になるのも〃。
ジョギングレベル数十メートルで息が切れるもの〃。
デブにならないように健康管理しないとほんと後悔するから。
デブに何言っても無駄。ソースは俺。
デブは豚そのものだよ。
- 891 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:41:42.55 ID:ANJNS+UP0
- アメリカ人はトマトが大好きでホウレンソウが嫌い
だからポパイと言う漫画が生まれた
- 892 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:42:18.68 ID:xapXgs0c0
- トマトで「メタボ抑制、健康維持」なら
イタリア人の平均寿命は200歳突破だろ
「何を食べても、食べたカロリーの分だけ太る」
という研究のスレがついこの間、立ったばかりなのにワロス
- 893 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:42:23.40 ID:g3Fp2Nzj0
- ちょっと一時的に痩せた豚ほどはしゃいでうんちくを語りたがるけど
そこまでめんどくさいこと考えなくても普段から自制出来る奴は100キロ近くまで太らないっての
- 894 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:42:38.72 ID:/CAKJ/lMO
- >>873の続きと思ったが
反応がないんでやめる
じゃあな(ノ><)ノ
- 895 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:42:40.05 ID:OEzEEcHH0
- トマトって福島でも作ってるのかな?
- 896 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:43:05.74 ID:zzvMiry90
- 痩せる効果はない って、TVで言ってたのにこの状況
バナナや納豆はもう飽きたのかい?
- 897 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:43:07.45 ID:NYXDyA260
- >>882
こないだ金が無くて自己破産寸前と書いてたから自殺だろうな
洋楽好きだけど、この人はあんまり聞いた事ないわ
- 898 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:43:32.57 ID:TdMX8U4KO
- ハンバーガー系のトマトはぴちゃっとなるから抜いてもらう
- 899 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:43:59.81 ID:Tl6G6Th40
- 昨日まとめでそんな記事見たな
1年毎日のんでるって
そういえばおとといやけにトマトジュースの棚が減ってた
トマトの水煮缶でも良いじゃん
400g98円くらいで買えるよ
- 900 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:45:11.47 ID:xapXgs0c0
- トマトにたっぷりのドレッシングかけて
意味なし
トマトにたっぷりの塩をふって
意味なし
毎日毎日365日トマト6個を、味付けなしで丸かじり
年2000個もトマトばかり食べたら、そりゃ痩せるだろ
- 901 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:45:11.96 ID:g3Fp2Nzj0
- >>894
自分で勝手に始めたことくらい最後までやり遂げろよ
そんな性格だから豚になるんだよ
- 902 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:45:41.95 ID:M3aNSIpL0
- 太っている奴って
身の回りにお菓子だの食物を
いっぱい置いているんだよな・・・
(ソースは嫁)
いちばんいいのは地下室にでも閉じ込めて
ダイエット食だけリフトで降ろして食わせる
これで完全体で外に出れるぜ
- 903 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:46:30.32 ID:bF0BosVoP
- ステマ
- 904 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dlifeline1320927145912210】 【九電 75.8 %】 :2012/02/12(日) 10:47:45.28 ID:Of9KiOg90
-
ここに残ってたしかも安い買い買いと大量に買ったトマトは
猛毒交じりの支那産トマトだったなんて落ちありそうで怖いわwww
- 905 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:48:20.03 ID:xHP0RvjN0
- >>902
厳しい環境に放り込むのは良いが間違いなくリバウンドするw
- 906 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:49:10.51 ID:NYXDyA260
- >>902
1日2000カロリーを超えたら、翌日は強制的に玄米にしてみては
- 907 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:49:13.72 ID:HLkaMRjL0
- トマトジュースカートにいっぱいつんでる人みて、珍しいなぁとおもったけど
そーゆーことかぁ!
- 908 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:49:14.77 ID:hqWgCqe/0
- 毎度毎度、何やってんだか? 食い過ぎるな! 運動しろ! 終わり。
- 909 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:50:25.15 ID:8NRi5Ark0
- またか 主婦や若い女は、本当にバカだと思う
トマトには、脂肪燃焼効果はあるんだろうけど、トマト食べるだけで痩せる訳ない
基本的に痩せるには、食事制限、運動 この2つしかないよ
痩せるサプリメントなんてのも嘘 本当にそんな物が有れば、開発者はノーベル賞、売れに売れて大金持ちですよ
6ヶ月間で、36kgの減量に成功しました ♂ 43歳 178cm 105kg → 69kg
20年間 90〜105kgでした 一念発起して減量しました やれば出来ます! このズボラで、いい加減な私に出来たのですから
体重があまりにも重かったので初めの3ヶ月は食事制限のみ 3ヶ月経ち体重が85kgになってジョギングをしました
行ったのは下記のことです いきなり全部行うのは難しいかもしれませんが、1つでも2つでもやれば 効果ありますよ
・菓子・酒・ジュース(砂糖飲料)禁止
・低炭水化物(ゼロではない 1食当たり米0、5合)
・水分をしっかり摂る(1日 水1、5〜2L)
・食事の順序を厳守 野菜(食物繊維)→タンパク質→炭水化物
・食事の最初に、味噌汁(野菜・茸・豆腐)を食べる (満腹感が出る)
・生野菜・果物もしっかり食べる(減量には、ビタミン・ミネラルが必要)
・食事量は、朝3・昼2・夜1 夜は寝るだけなので極力食べない 空腹が我慢出来ない時は、果物、野菜、温かいお茶などを摂る
・良質なタンパク質をしっかり摂る(筋肉を落とさない為 ささみ 赤身肉 豆類 豆腐 納豆 豆乳 プロテイン など)
・油(植物性・動物性どちらも)は極力摂取しない(油のカロリーは非常に高い)
・体を冷やさない(夏でも氷が入った飲料は飲まない)
・1週間に1度、好きな物を食べる日を作る
・運動は、毎日1時間以上行う(無理せず 少しずつ負荷を上げること)
・ストレッチを必ず行う(運動出来ない時は、ストレッチだけでも有効)
・筋トレは減量に有効です 出来れば行いたい
初めは効果がなかなか現れないですが、1ヶ月続ければ必ず効果があります 続けることが重要
- 910 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:50:58.27 ID:AhpmufDz0
- カ〇メの株価監視してくる
- 911 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:52:19.08 ID:RuEQSP/g0
- 普通にカレーやパスタにトマト使うんだけど
ピザなオレはトマト買うのが恥ずかしくなるだろ
バナナ、納豆、白いんげん 情報にすぐ流されるバカが多いってことか
- 912 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:52:26.01 ID:RvMYpuJx0
- 脂肪燃焼効果とかwww
摂取カロリーが、消費カロリーを下回ったら、嫌でも痩せていくわ
- 913 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:53:14.28 ID:BLNvNE7d0
- バナナ、納豆、アロエヨーグルト
他にもあったか
馬鹿はいつでも乗せられる
- 914 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:53:29.47 ID:75ekMIaR0
- >>910
デルモンテー>キッコーマンもよろ
- 915 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:53:42.49 ID:RYp8+6gH0
- 馬鹿はトマト食いすぎて逆に太るんだろうな
- 916 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:53:54.74 ID:/CAKJ/lMO
- >>901
今は豚じゃねぇよ
175で64をキープしてる
アンカーもつけず陰湿に893みたいなことを言われたからやめる
期待してたならゴメン
- 917 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:54:19.63 ID:WksNtJIe0
- トマトジュースいいけど塩分結構あるからな
- 918 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:54:49.83 ID:g3Fp2Nzj0
- 楽して痩せようと思う豚が痩せられるわけないだろ
根本的に豚なんだよ
- 919 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:55:10.20 ID:1CCu1Q820
- >>912がすべて
運動も要らない
しても良いけど
- 920 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:55:18.49 ID:Vyn5PTyM0
- >>6
またバカ発見器
が火種かぁ?
- 921 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:56:37.55 ID:mlgKefPu0
- デブは食事の細かい計算なんてしないんだよ。
関係なしに食う。
俺はデブを止める。食事量1/3にしても余裕だから。
悔しかったらデブも痩せろ。
食わなければ痩せる。運動できる体まで食うな。
じゃあなデブ。
- 922 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:57:20.62 ID:Rnh8ioTr0
- 大昔から知ってて、毎日昼食前にトマトジュースとヨーグルト食ってたのに
ニュースでも1食あたりトマトジュース200ml、1日3回とか言ってるんだもん
迷惑過ぎる
- 923 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:57:30.54 ID:g3Fp2Nzj0
- 簡単なことだよな昔から言われてる腹八分目にしとけば基本豚にはならないわなw
バナナがどうのヨーグルトがどうのトマトがどうの
なんで食う方に逃げるんだよw豚w
- 924 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:58:37.02 ID:RuEQSP/g0
- トマト関連銘柄の企業ウハウハ・・・ってわけでもなさそうだけどな
結局今はバカ売れしててもどうせバカが買ってるからすぐ熱が冷める
多少業績が上振れするだろうけどすぐに戻るだろ
そんな一過性のものに設備投資なんてできないしな
むしろ製品もっとよこせとかバイヤーからグズグズ言われるので営業は
たまったものではない
- 925 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:58:38.21 ID:T9LVri1Q0
- 少し前にヨーグルトの菌に整腸効果ないとか話題になったよな
- 926 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:58:38.87 ID:iYWn9yXz0
- >> 77
>力石徹は毎日トマト一個だけ食って減量してたな w
リンゴだよ。
>>74
>サプリだ食品だって確実に痩せるものがあったら
>世界の金持ちが買い占めて庶民には回ってこないよね
化学合成サプリメントは無尽蔵だ。
>>78
>風邪の俺にビタミン補給用のトマトを・・・トマトを・・・
神戸物産の業務スーパーでスペイン産食塩トマトジュース1Lが97円だ。
薬局でマルチビタミンミネラルとアスコルビン酸とビタミンB群錠剤飲め。
っていうか、普通に普通のOTC風邪薬飲んだら?
- 927 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:58:47.81 ID:NptfOlSB0
- 納豆にバナナにヨーグルトにトマトを混ぜて食べると
きっと体にいいけどまずいよ。
単独ならどれも美味しいのにね。
ふしぎだね。
- 928 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:58:49.00 ID:x1ig3B2EO
- こんなの一ヶ月もしないうちに元にもどる
ところてんダイエットはどうした?
ところてんも当時スーパーから消えたぞ
- 929 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:59:32.52 ID:ZXr259giO
- デブのトマトジュース好きなんですが
- 930 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 10:59:33.46 ID:4mGffGXiP
- >>748
うちの血縁、みんな食べるの早いの、
仕事やら趣味やらでやたら忙しい生活送ってるせいだと思っていたが、
風邪で鼻が詰まって気がついた。
全員慢性鼻炎持ちだから、よくかもうとすると息苦しいせいだったw
>>909
「食べるて痩せる」でさえ1週間続かない奴が、
日常的に運動なんてできるわけないだろw
- 931 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:00:02.63 ID:o3CT6aI+0
- 寒くてトマトジュース飲む気になれない
夏になったら始めるわ。世間も忘れてるだろう
- 932 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:00:08.43 ID:3WGGbFJI0
-
何をしても痩せないんです><
なんて相談された時には、俺はこう答えることにしている。
「まずアトキンスをやれ。但し厳密にな。
調味料に含まれてる炭水化物を計算に入れるの忘れてましたなんてのは許さん。
もしアトキンスでも痩せない場合は、
脂肪細胞の肥大という通常の肥満ではないので、もう一度相談しにこい。
その時は、症候性肥満を疑うわ。
まぁ何にしてもアトキンスやってからな。」
通常の肥満であればアトキンスのメカニズム的に考えて痩せない筈がないし、
そいつの意思の力を見ることもできるので丁度いい。
- 933 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:00:31.84 ID:XLkBwZCW0
- >>6
テレビ見てないから、バナナ、納豆買いに行った時に泣いたわ。
普通に日常的に食ってたのに。
今度のトマト騒ぎもトマト大好きっ子の俺にダメージだ。
マスゴミまじ潰れろや。
- 934 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:00:46.09 ID:4MGxpJM/0
- ギリシア人がどうのって言ってたやつかw
アホかよ
日本は世界有数の痩せている人が沢山いる国だぞ
よく踊るなあ
- 935 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:01:24.46 ID:g3Fp2Nzj0
- なんで痩せたいのに何かを食うのか
人並みの食事にしたら病気じゃない限り痩せるだろ、根本的に考えがおかしいんだよ
- 936 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:01:37.15 ID:RaF+On/+O
- 【飲み物】これが痩せるトマトジュースだ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bread/1325584365/
- 937 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:01:42.34 ID:xsQzu6tN0
- 俺デブだけどこんなものに踊らされている奴らはアホだと思うわ
- 938 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:01:48.48 ID:Of9KiOg90
-
【話題】 インフルエンザ予防? R―1ヨーグルト品薄 イオン 「1人1個まで」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328690844/
- 939 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:02:25.83 ID:UWcrSSnN0
- さっきマックスバリュ行ってきたが普通にトマトジュースあったぞ
ステマもいい加減にしろよ
- 940 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:02:45.77 ID:3WGGbFJI0
- アトキンス以外に医学的に痩せることが証明されているダイエットってあるの?食わない以外に。
アトキンス以外に医学的に痩せることが証明されているダイエットってあるの?食わない以外に。
アトキンス以外に医学的に痩せることが証明されているダイエットってあるの?食わない以外に。
アトキンス以外に医学的に痩せることが証明されているダイエットってあるの?食わない以外に。
アトキンス以外に医学的に痩せることが証明されているダイエットってあるの?食わない以外に。
アトキンス以外に医学的に痩せることが証明されているダイエットってあるの?食わない以外に。
アトキンス以外に医学的に痩せることが証明されているダイエットってあるの?食わない以外に。
アトキンス以外に医学的に痩せることが証明されているダイエットってあるの?食わない以外に。
アトキンス以外に医学的に痩せることが証明されているダイエットってあるの?食わない以外に。
アトキンス以外に医学的に痩せることが証明されているダイエットってあるの?食わない以外に。
アトキンス以外に医学的に痩せることが証明されているダイエットってあるの?食わない以外に。
アトキンス以外に医学的に痩せることが証明されているダイエットってあるの?食わない以外に。
アトキンス以外に医学的に痩せることが証明されているダイエットってあるの?食わない以外に。
- 941 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:03:17.11 ID:guBrZp0+0
- >>89
食べて痩せる、はバカバカしいけど
君のステマにはかかりそうだw
- 942 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:03:42.44 ID:l2+/Rbbt0
- >>933バナナ納豆どんぶり常食とな・・・
- 943 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:03:45.91 ID:JIGwXY7P0
- 何も食わないのが1番
- 944 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:03:55.54 ID:a4DAOLTa0
- 朝一でスーパー行ったらいっぱいあったから3個パック買ってきたけど、1個食べたらもうトマトはお腹いっぱいになったわ
これを毎食2個とか無理だろ
これ食べて他の量減らしたら健康的だろうけど、人間はそう単純じゃない
- 945 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:04:09.65 ID:P9ABLc/NO
- もっと高い食い物で発表してみてよwww
- 946 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:04:50.62 ID:cDuhMIfA0
- 定期的にこういう「ブーム」が出て、いちいち躍らされる人間が
後を絶たないってのはどういうことだろうね。
- 947 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:05:35.81 ID:RuEQSP/g0
- 丶`∀´>キムチだって痩せるニダ、今度電痛に仕込ませるニダ
- 948 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:05:44.97 ID:ZjCQDLm/0
- >>944
毎日コレっていうのは、結局それが最初から好きな人以外は
飽きて途中でやめるんだよな
変化がないから
- 949 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:05:45.98 ID:PFesNXOe0
- ちょっとトマトジュース買いにスーパーいってくら
- 950 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:06:05.76 ID:RvMYpuJx0
- ぶっちゃけ、vaamとか飲んでる方がいいな
スポーツジムで、みんな飲んでるから、試しに飲んでみたら
体があついwww 何これwww 脂肪燃焼してるぅwww
ってなったな
- 951 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:06:06.43 ID:xHP0RvjN0
- >>933
自分が好きなものがブームになると困るよね
- 952 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:06:08.85 ID:FBGS3ok50
- これはカゴメのステマかよwwww
- 953 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:06:12.00 ID:JIGwXY7P0
- トマトジュースは美味いよな
カゴメのやつはスーパーで買うより薬局の方が安い
1番オススメなのはイオンの紙パックトマトジュースかな
- 954 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:06:33.25 ID:ZXr259giO
- バナナダイエットが流行った頃スーパーのバナナ売り場で買ったものはバナナチップスでした
デブです
- 955 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:06:41.84 ID:aIwaBsOL0
- またこの手の騒ぎですか?!
納豆も寒天もあったし、馬鹿じゃねぇの日本人て。
- 956 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:07:06.89 ID:/OgzPSWn0
- トマトを毎日20個食ったら太ったぞ!
- 957 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:07:09.62 ID:qfJs1Yqs0
- トマト好きだから困るわ
夏は栽培するからいいけど冬は困る
- 958 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:07:15.65 ID:bBFgTsbV0
- ビックマック+ポテト・コーラLLセットを毎日食べると痩せるってデヴに教えてやれ
- 959 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:07:30.67 ID:2yuRhp0V0
- トマトばかり食ってるイタリアにはピザデヴはいないのか?
- 960 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:07:43.68 ID:4MGxpJM/0
- 何でトマトが高くて不味いこの時期に
こんなマーケティング情報流すのか考えれば気付くだろ
土用の鰻と同じだ
- 961 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:07:50.21 ID:V0KnUH5fI
- ステマ連呼厨なにやってんだよ、早く潰してこいやw
- 962 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:07:53.36 ID:ZjCQDLm/0
- ビッグマックダイエットとかステマしよう
今なら200円だ
- 963 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:08:27.08 ID:Jz3NZZ200
- >>941
40代で20代に見えるとか無いよ
- 964 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:08:42.60 ID:RuEQSP/g0
- まぁトマトだけ喰ってあとなにも飲み食いしなけりゃ確かに痩せそうだw
- 965 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:08:50.24 ID:T9LVri1Q0
- >>962
ビッグマック炊きご飯が熱くなるな
- 966 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:09:01.34 ID:EnPNXQFb0
- >>940
家事以外の肉体労働をフルタイムでした後に60分ジョギングするとか
家事は労働の内に入りません
家事は労働の内に入りません
家事は労働の内に入りません
- 967 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:09:17.15 ID:MGcmZz4mO
- またバカッターか
痩せたら即モテるとでも思ってるのかね
- 968 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:09:19.33 ID:QPfT/ca+O
- 何も食べないのが一番効果的だろ?
誰も気付かないのか?
- 969 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:09:23.73 ID:gXHXq4ht0
- デブは、痩せるには食べる量を減らして運動しましょうと言われてもピクリとも反応しない。
だが何かを食べれば痩せられると言われると我先にと飛びつく。
結局は自分に都合のいい情報だけを信じてるってことだろうね。
- 970 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:09:27.51 ID:62SgtM/H0
- ようするにモスバーガーくってりゃいいってことだろ
- 971 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:09:30.35 ID:qfJs1Yqs0
- >>956
そりゃ太るわw
ネタだろうけど食いすぎると結石の原因になると見たことがある
勘違いかも知れんが
- 972 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:09:42.96 ID:rXzFFY/N0
- >>955
まあ無味の寒天ばっか食ってりゃ痩せ細るわなw
- 973 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:09:47.38 ID:HM5HX7j9O
- 胃下垂で全く太らないからなんで人々が
こんなにダイエットに必死になるのかわからない
- 974 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:09:58.93 ID:0Az79PTz0
- ムダムダ何をやってもムダ
納豆然り、トマト然り
- 975 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:10:00.99 ID:YOKb/+e/0
- 常日頃からトマジューを野菜代わりに飲んでる俺にはバッドニュース
- 976 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:10:03.42 ID:ZjCQDLm/0
- たぶん毎日三食、それぞれビッグマック一個「のみ」ならやせられる
- 977 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:10:06.12 ID:pf9XUlWh0
- もう毎日ピザ食ってろ
- 978 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:10:17.33 ID:y1pUZg2B0
- sutema
- 979 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:10:50.58 ID:ZXr259giO
- スイカの方がいいな
- 980 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:10:52.84 ID:YeOF9DvB0
- わしデブってるけど完全なナス科アレルギーなの
食えねーのが悲しい。
- 981 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:10:56.14 ID:RvMYpuJx0
- 毎食、カップヌードルライト
一日合計600キロカロリー
毎日300グラムずつ痩せていく
- 982 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:10:59.77 ID:55rlbxu50
- >>973
美意識だよ。ガリがマッチョに憧れるのと同じ
- 983 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:11:00.07 ID:/OgzPSWnO
- 女って…
- 984 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:11:21.55 ID:AhpmufDz0
- バレンタインのチョコやめる方が効果的
- 985 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:11:25.09 ID:XKIC3Hxq0
- ちょっとまてw
毎日飲んでるが全然そんな効果無いんだがw
そりゃ死ぬほど飲めば体調崩して痩せるだろうが
- 986 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:11:47.31 ID:kXGexsNi0
- これがステマか
- 987 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:12:00.72 ID:qDopbAmZO
- ドラッグストアに行ったら、トマトジュースがファミリーサイズしか無かった。
- 988 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:12:32.10 ID:RuEQSP/g0
- どうせ飛びついてるのは女とDQN
- 989 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:12:46.44 ID:g3Fp2Nzj0
- 運動するとかメシを減らすとかお菓子を食わないとかはなんでできないの?
- 990 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:12:48.28 ID:T9LVri1Q0
- >>987
一日で飲みきれば痩せるぞ!
- 991 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:12:53.37 ID:RAYKaLhN0
- >>1
ソースはマイケル・ジャクソンだなw
- 992 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:12:59.33 ID:f+pLksHr0
- またか
- 993 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:14:14.07 ID:NtGqoYmV0
- これニュースでも散々言ってたけど
1日6個、ジュースなら200ml三杯を飲み続けないと効果ないんだろ
事実上不可能じゃんw
- 994 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:14:36.05 ID:OSOSFGrQ0
- いつものガセだろ。
スーパーに普通に置いてたぞ。
- 995 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:14:53.74 ID:xapXgs0c0
- 運動なんて、体をすり減らし死期を早めるだけ
じん帯、腱、椎間板、「鍛えられない」ところが
どんどん壊れていく
- 996 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:15:04.87 ID:h97Ib4HP0
- 穀物と肉を食べるのやめて果物、野菜で生きていけたら痩せれる
- 997 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:15:37.31 ID:2QWIPxp80
- トマトにダイエットに効果がある成分が入ってるのは
もう昔から知られてるじゃん
何をいまさらだね
- 998 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:15:49.15 ID:ZXr259giO
- 食べるとは生きる事であり死に近付く事でもある
- 999 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:15:50.52 ID:t9auKOL60
- やめてくれ ただでさえ最近高いのに…
- 1000 :名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 11:15:58.75 ID:wZ68f2xw0
- ジュース600mlなら可能だと思う
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
195 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)