■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】日本「全てを交渉対象に」…米と初のTPP協議
- 1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/02/08(水) 07:32:49.65 ID:???0 ?PLT(12557)
- 日米両政府は7日、ワシントンの米通商代表部(USTR)で、環太平洋連携協定(TPP)への
日本の参加問題をめぐる初めての事前協議を開催した。日本側は協議で、海外からの
輸入増加によって国内経済に深刻な影響が懸念されるセンシティブ品目(重要品目)に配慮しつつ、
全てを交渉テーブルに乗せるとの基本方針を説明した。米側は日本の参加に関する
政府としての立場は「固まっていない」とし、日米双方は引き続き協議が必要との見解で一致した。
*+*+ jiji.com +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2012020800081
- 2 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:33:41.82 ID:1zFTcytB0
- グローバリズムの時代に天皇とか封建的な制度は不要だしな
TPP参加してアメリカの州になり日本州になってもらったほうがネトウヨも大喜びだろう
- 3 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:34:16.89 ID:528XjVG6O
- 断る
- 4 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:35:02.43 ID:+R5Elq5K0
- 前は賛成だったが、ISDN条項が不安だ
- 5 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:35:06.15 ID:ouxyS1tL0
-
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(\ ノ
、ハ,、  ̄
 ̄"
- 6 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:35:10.34 ID:xo/uuzXG0
- >>2あなたの発言を聞いて先人が泣いているぞ。自民党の西田を筆頭に
TPP反対派は一致団結するべき!!
- 7 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:35:31.18 ID:Ke9Osi8X0
- 自分の立場が悪くなる可能性のあるものをわざわざ自分から提示するアホがいるか
- 8 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:35:40.71 ID:/KjY54QL0
- ISDN条項って奴でポルノ無修正になったり銃もてたりするようになるの?
- 9 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:35:56.51 ID:K51tgskV0
- TPPなんて日本国民の大多数は否定するよ
- 10 :名無しさん@12倍満:2012/02/08(水) 07:36:28.16 ID:JLSZv7yH0
-
日本解体を目標とする民主党としては、予定通りという事に?
- 11 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:37:40.38 ID:3+Av6bgS0
- TPPとかいらんし
現状でなんか問題あんのかよ
- 12 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:38:11.25 ID:AYdYlnEj0
- いい訳すらしなくなった
- 13 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:38:26.85 ID:WBFWRwOz0
- アメリカ有利にはたらくね
- 14 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:38:35.56 ID:A6gLEze50
- ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) お断りします
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
- 15 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:38:46.94 ID:jOGuN8eo0
- いきなり大股開き
- 16 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:38:51.91 ID:UhA8Pm//O
- >>9
結局なにもやらんかったじゃん日本人
- 17 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:39:40.50 ID:Way6daNbO
- TPPはオバマ再選の切り札
アメリカの雇用対策
参加すれば日本は12000人の雇用を失う
- 18 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:39:43.01 ID:X7BPewGn0
- FTA EPAっていつでも出来るから
やんなくたってかまわんよ
ていうかやるなや
- 19 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:40:35.79 ID:AlJOYh450
- ヤバイだろ、これ。
ミンス、与党の間に自爆装置スイッチオン
- 20 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/02/08(水) 07:40:47.90 ID:uvLv8fJ40
- 何でこんな縛りのきついもんに参加したがるんだろうね。
個別でFTAじゃダメなのか?qqqqq
- 21 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:40:59.37 ID:t7Caecel0
- >>17
アメリカの雇用、順調に伸びてるらしいよ。
消費の伸びの堅調だってさ。
- 22 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:41:29.09 ID:xZfVqRFH0
- なんで土下座してTPP入れてくださいってなるわけ?
こりゃあ全品目死亡確定だな
- 23 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:41:36.19 ID:45ITgifw0
- 農業を再建するとか民主が答弁してた時に野次飛んでたなw
TPPどうするんだよって
- 24 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:42:06.98 ID:CDprddyQ0
- __ ∧∧∧
,,ミ::::::::::::::: ̄'''ヽ /____ \
ミ:::::;r―――-、:::| / / 詐欺 丶 \
|::::::| |:| |/ ー_ _へ \|
|::::::| ⌒ ⌒ |/ Y ―((゚ )八( ゚))―Y ボクたち
. r‐、! =・- =・-| (|  ̄ | ̄ |)
l ( ヽ, | | (_(_)_ ) | 小泉の仲間でした〜
`l ヽ ¨´ イ 丶 ヽ___/ ノ
,-、 l、 トェェイ/ \ / _
/ ノ/ ̄/ ヽ、_しw/ ><  ̄ ̄ ̄┌、 ヽ ...ヽ,
/ L_  ̄ / _l__( { r-、 .ト
_,,二) / 〔― ‐} Ll | l) )
【米韓FTA抜粋】
01.サービス市場は記載した例外以外全面開放
02.牛肉は狂牛病が出ても買い続けろ
03.他の国とFTAを結んだろ、そのFTAの有利な条件をアメリカにも与えろ。
04.自動車の売上下がったらアメリカのみ関税復活出来る
05.韓国の政策で損害を出したら米国で裁判する
06.アメリカ企業が思うように利益を得られなかったらアメリカ政府が韓国を提訴する
07.韓国が規制の証明をできないなら市場開放の追加措置
08.米国企業にはアメリカの法律を適用する
09.韓国はアメリカに知的財産権の管理を委託する
10.公企業を民営化
http://japanese.joins.com/article/526/135526.html?servcode=300§code=320
http://www.labornetjp.org/worldnews/korea/knews/00_2011/1299609021878Staff/view
TPPとはfor米国様、to米国様、by米国様
- 25 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:42:12.21 ID:7671CTaIO
- 属国宣言w
表面上すら取り繕わなくなったな
- 26 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:42:20.62 ID:Way6daNbO
- 一つ聞きたい参加して日本にとっていいことあるか?
- 27 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:42:32.48 ID:sBB5rXzUO
- (-_-)y-~~ 全て?
『決裂』って選択肢だけ入ってないじゃん。
ハナから合意ありきの交渉を、交渉とは言わないだろ。
- 28 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:43:09.30 ID:3n0xTM1p0
- >>2
本当に州になるんならいいんだよ
だけど良くて植民地だからな
- 29 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:43:22.00 ID:nVrD2nxP0
- 一つも入れたらダメだろうクソボケ
- 30 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:43:47.58 ID:Dd89vWJCi
- >>15
日本「全てを性交渉の対象に」と
読んでしまった
- 31 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:44:14.70 ID:owsDIBa+0
- 絶対服従宣言。
- 32 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:44:25.57 ID:Ke9Osi8X0
- 日本としてはひたすら時間稼ぎに徹することが戦略的勝利につながるだろうに
- 33 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:44:39.86 ID:reaJ8k4bO
- TPPに賛成してるバカは、今のEUとユーロの状態を見て何も思わないんだろうなw
- 34 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:44:57.86 ID:PBDZLxwH0
- >>26
日本を壊せる。
サヨクにはこれ以上ないメリットだろう。
- 35 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:44:59.33 ID:t7Caecel0
- >>26
環太平洋経済圏の仲間になれる。
仲間になってどんなメリットがあるかって?
知らん
- 36 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:45:02.04 ID:SCVZXffR0
- >>26
元々日本が口を挟める内容ではないトンデモ不平等条約
アメの雇用増やす為に日本食い物にするってだけでは絶対済まない
- 37 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:45:12.90 ID:ECZyTsfO0
- 交渉に反対してる奴はネトウヨ
- 38 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:45:34.27 ID:CDprddyQ0
- ┏━━━━━━━┓
┃国連通商審議会┃
┗━━━━━━━┛
__ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ | < じゃっTPP裁判はじめますね。日本の自動車市場は閉鎖的。
_☆☆☆_ \ 反論はアーアー聞こえません。米国の関税は復活します以上
[( ´_⊃`) \____________________
. |/| |∞| ||
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 弁護人
┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┃ ∧∧
検察. ┃ ┃ /支\
,∧《《《∧ ___┃_ __┃___ (`ハ´ )||
||ミ ゚ _>゚) / /| 被告人 .|\ \(|X| U/∧∧ 被害者
||○〔っ〕ヽ. / / | ∧__∧. | \ \ <`∀´>||
ヽ_⊃⊃/ / _( )_ \ \ ∪ ∪ ||
┃_/ / //.( ○ )\\、 \ \. ノ__ノ
.| ̄ ̄ ̄~| .‖.| . | | | | || | ̄ ̄ ̄~|┃
‖.| . (_,)_). | ||
- 39 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:45:37.83 ID:BhNNsl+N0
- 民主が与党のうちに日本経済を壊すのが
目標だしな
- 40 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:45:43.73 ID:/jcKpgSq0
- よくDASH村見てるけど、そこに出てくる農家の人がこれから潰されるんだなと考えると、
売国政治家官僚どもって本当にクズだなと思う
- 41 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:46:24.62 ID:Way6daNbO
- アジアなんか関係ないアメリカのターゲットは日本のみ
日本のゆうちょを介した個人資産が最大の目的
- 42 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:46:36.76 ID:frI+FyOd0
- センシティブ品目(重要品目)に配慮しつつ、
全てを交渉テーブルに乗せるとの基本方針を説明した
これどういう意味?
- 43 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:47:53.46 ID:CDprddyQ0
- ∧∧∩ _ ∩ 売国奴の経団連め
( )/ ⊂/ ノ )
⊂ ノ / /ノV
( ノ し'⌒∪
(ノ
経団連・米倉会長がTPP推進を吠える理由
米倉弘昌氏が会長を務める住友化学は、米国モンサントと長期的協力関係を
結んでおり、自社の醜い利益のために、日本農業を破滅に追いやり、国を売
り渡すつもりなのである。
モンサントは遺伝子作物種子が世界シェア90%、日本では除草剤ラウンド
アップで有名だが、ベトナム戦争では悪名高き枯葉剤で名を馳せた企業である。
そのモンサントは、自社で生産する強力な除草剤ラウンドアップに耐性を持
つ遺伝子組み換え種子を開発し、除草剤と遺伝子組み換え種子をセット販売
する。しかも種子はF1といい、一度しか蒔くことができないよう組み替えら
れているので、毎年買い続けなければならない。遺伝子組み換え作物の安全
性は今もって確認されておらず、農地までもが駄目になっていることより、
各国で激しい反対運動が起きている。(NHK特集で過去放映有り)
このようなことより、利害関係者の最たる人物(米倉)が、経団連のトップ
としてTPP推進を吠えるとは甚だフェアではなく、即刻、壇上から引きずり下
ろすべきである。
全くもって、厚顔無恥とは、米倉弘昌氏のことをいうのであろう。
米倉、退場!
- 44 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:48:14.73 ID:68GUTy5I0
- やはり日本人はもう一度、アメリカと本気で戦争したいと思っている。
日本はプライドの国。プライドの国民。アメリカに本気でリベンジしたいと思っている。
太平洋戦争で海軍兵士として2人の先祖が戦死している俺もアメリカにリベンジしたい。
日本は生まれながらの戦闘民族。戦闘種族だ。負けたままなどプライドが許さん。
どういう理由であれ、戦争は勝たねばならんのだ。
21世紀初の先進国同士の戦争。
それはアメリカvs中国でも、アメリカvsロシアでもなく、日本vsアメリカなのだ。
それが日本人1億3千万人としての誇りだ。今度こそ本当に「勝つか死ぬか」の戦い。
1億総玉砕の覚悟を持て。
太平洋戦争直前まで外相だった松岡洋右はアメリカ人について、こう語っている。
アメリカ人とはどういう人間か?
野中に一本道があるとする。人一人、やっと通れる細い道だ。
君がこっちから歩いて行くと、アメリカ人が向こうから歩いてくる。
野原の真ん中で、君たちは鉢合わせだ。こっちも退かない。相手も退かない。
そうやってしばらく、互いに睨みあっているうちに、しびれを切らしたアメリカ人は、
拳骨を固めてポカンと君の横っツラを殴ってくるよ。
さあ、そのとき、ハッと思って頭を下げて横に退いて相手を通してみたまえ。
この次からは、そんな道で出会えば、彼は必ず、物言わずに殴ってくる。
それが一番効果的な解決手段だと思うわけだ。
しかし、その一回目に、君がヘコタレないで、何くそッと相手を殴り返してやるのだ。
するとアメリカ人はビックリして君を見直すんだ。コイツは、ちょっとやれる奴だ、というわけだな。
そしてそれからは無二の親友になれるチャンスが出てくる。
- 45 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:48:18.90 ID:z5OsuBDlO
- >>17
韓国でさえFTAで5万の雇用損失したんだから、1万2千じゃ済まないだろ、0もう一つ増やしてもまだ足らないと思うぞ?
- 46 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:48:47.19 ID:lkK/wKtH0
- いきなり全開してどうする
- 47 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:48:51.88 ID:t7Caecel0
- >>42
腹の探り合いはまだまだ続きますってことじゃないの。
そもそも、日本が参加できるのかどうかすらまだワカランわけで
- 48 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:48:58.04 ID:Way6daNbO
- >>32
勝利?w
参加しなかったらいいだけだろwwww
- 49 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:49:09.20 ID:3+Av6bgS0
- 無国籍企業の利益は日本の利益にならない!
- 50 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:49:13.13 ID:XJ193mYi0
- >>17
ゼロがふたつは足りない。ヘタしたらみっつ。
- 51 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:49:32.68 ID:kCp/FavCP
- コミケ終了宣告キタ――(゚∀゚)――!!
- 52 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:50:28.03 ID:7MXXBVId0
- >>34
良い悪いは別として変わることが大事って考えてるからな。
なんの考えもなしに民主党支持したりもするわ。
- 53 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:50:34.70 ID:Gr0J/nBf0
- 投資紛争解決国際センターの審議が非公開なのは何でなの?
- 54 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:50:37.38 ID:17TA6ltpO
- 日 本 オ ワ タ
- 55 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:50:45.91 ID:1zFTcytB0
- >>26
既得権益をぶっ壊す大チャンスだろう
TPPは公務員や農業、医療など、あらゆる既得権益を破壊する大チャンスだからな
橋下氏やみんなの党の渡辺に首相になってもらい公務員利権をぶっ壊して
官民とも逃げ場を無くしてグローバル市場に開放すれば実力ある人間だけ生き残れるしな
若者には大チャンスなんだよ
- 56 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:50:55.60 ID:CDprddyQ0
- TPPに成ると、外資の土建屋も入り込んで来ますよ。農業と同じで、巨大農業
株式会社が残るだけです。同様に地方の中小の建設会社等、あっと言う間に、
消されてしまうのですよ。例えば、昔は、電気街と言うのが有りましたが、現
在では、大手の3社位に統一されてしまう様な事が、土建屋の世界でも起こる
だけです。アホ菅と大企業は自民党よりくっついてしまって居るのが、現状で
す。景気対策よりも、大企業中心政治を止める声が、民主党も自民党も、みんな
の党からも出ない事が悲しい日本の現状です。大企業の為には、戻し税が有り
、しかも法人税率を下げると言う状態では、どんな世界でも、大手3社位しか
生き残れませんよ。 世界中でダンピング出来た商品しか売れないと言う事は、
それが出来る大企業だけが残ると言うのがTPPの世界です。 強者の大企業のみ
が生き残るのがTPPです。
TPPで残る、大手の3社は外資のみに成り、日本の資本が海外に移動するだ
けで、収益は全て米国に持って行かれて居る韓国の様に3分の2が非正規社
員に成るだけです。カナダの農業も、殆どが、米国メジャーの支配下に成り
、TPP前より、農民の収入は減って居ます。TPPの目的は簡保の宿と同じ方法
で公的病院を手に入れ、株式会社にして、医療費をごっそり米国に持って行
く事です。当然国民は高額な医療費で地獄に落ちます。
- 57 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:51:29.32 ID:oUHvrB6YO
- 野ダメ首相
- 58 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:51:32.33 ID:i0eaxbV20
- まず最初の要求はこれだな
日「米はメートル法を導入せよ」
- 59 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:52:10.82 ID:Way6daNbO
- 悪魔の条約
カナダやオースラリアの惨状を知らないのか
- 60 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:52:12.10 ID:0xqUk0JWO
- とりあえずコレ
213:02/06(月) 23:31 i5xo08wv0
32:名無しさん@12周年2012/02/06(月) 22:37:30.82 ID:208TyisU0
TPP断固阻止】ホワイトハウス宛署名サイト
http://jump.cx/whitehouse
ホワイトハウスの署名ページURL
http://wh.gov/kWa
2月1日14:00からTPP反対署名を行っております。
1ヶ月以内に25000人の署名を集めるとホワイトハウスから
正式な回答が得られます。
フリメールOK、住所不要。
やり方は上の署名説明サイトにあります。簡単に署名が出来ます。
アカウントを作って返送されたメールにあるurlから飛んでボタン押すだけ。
1ヶ月以内に2万5千集まればホワイトハウスから正式な回答が来ます。
署名と他の方への周知等をお願い致します。
- 61 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:52:18.28 ID:jwBveaE20
- >>11
アメリカさんが喜んでくださるというメリットがある
民主党的に
- 62 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:52:34.54 ID:NK2e1owl0
- >>55
既得権益だけは全力で守ると思う
- 63 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:52:42.88 ID:3n0xTM1p0
- >>55
その結果安い労働力に雇用を奪われたり
安いサービスに需要を奪われたら世話ないわな
- 64 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:52:59.00 ID:/flJCETk0
- >>58
メートル法と銃規制は日本側としては武器だな。
別に導入されんでも困らんし。
- 65 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:53:20.67 ID:fl/sGmJr0
- >>40
単純な人はすっかりTVのTPP=農業のみ
という官僚が意図した構図で思考が止まってるけど
問題は農業以外すべての産業に置いての不平等条約(実質属国化)となる点
同等の権利を持つ併合ではなく利益のみを米国に捧げてしまう属国化
- 66 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:53:37.90 ID:LOVwWvT20
- デフレ下で自由化進めるなよ
- 67 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:54:08.30 ID:BDfN/02L0
- masaru_kaneko 金子勝
TPPは24の交渉項目があるのに、情報を隠す外務、経産官僚たち。交渉能力が低い?ので、
国民に情報を開示できないの?「とりあえず、ルールメイキングに関与」というが、酪農分野を
例外に主張したカナダがTPP参加を断られています。FTAと違ってTPPは例外なし。それが基本ルールです。
masaru_kaneko 金子勝
TPP勉強会でもしゃべったのですが、TPPは自由化項目を決めるポジティブリスト方式でなく、
例外だけを決めるネガティブリスト方式です。基本的に市場アクセスは自由ということですから、
何も言わず、積極的に例外項目を要求しないで、「まずルール作りに参加を」なんてありえません。
masaru_kaneko 金子勝
この間、谷垣自民党総裁はTPPについて一切語ろうとしないのはなぜか。野党として何でも反対で絶好のチャンス
なのに沈黙です。結局、自民党議員のほとんどが賛成だからか?野田氏が大連立を呼び掛けた仲で、同じ考えな
んでしょう。自民党を支持しているJAや農家も不思議?
- 68 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:54:09.02 ID:x3ZgKYNs0
- 「守るべきは守る」って「守る物は無い」から言えたことなんだな、でもそれってやっぱり詐欺だよね
- 69 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:54:18.15 ID:thsG/fwZ0
- >>65
不平等じゃなくて公平だろ
- 70 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:54:26.02 ID:Ke9Osi8X0
- >>48
それができりゃ苦労はねえよ。そうだろw
- 71 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:54:29.56 ID:MjHVtLv20
- >>42
TPPの交渉テーブル(原則全開放or相手有利の補助付ける)に、
いちおうセンシティブ品目っていう名目あるけど、何をセンシティブにするかも交渉ですねってこと。
要するに要求のぶつけ合いの最初から柔らかく「ご要望をどうぞ」って言ってる状態。
- 72 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:54:42.99 ID:CDprddyQ0
- ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡 米国様の御許し無しに、米国債も売れない、円も刷れない
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡 日本は米国の植民地から抜け出ることは不可能です!!
彡| ´-し`) /|ミ|ミ
ゞ| 、,! |ソ したがって、財務省主体の世界では、国民の還元に成る医療は切り捨て
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /
,.|\、 ' /|、 公務員の給料と米国債を買うために消費税を上げるのです!!
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` ∩
\ ~\,,/~ / | | TPP以後は放射能で癌に成っても高額医療費で自己破産突入です!!
\/▽\/ (^^ ^|)
<自公政権の置き土産、天文学的規模の国の借金>
日本の借金時計 http://www.geocities.jp/mkqdj167/japan.htm ← 注目
日米構造協議 平2 166.3兆円(平 2末)
8党連立(細川内閣・羽田内閣) 平5 / 8 〜 平 6/ 6 178.4兆円(平 4末) → 206.6兆円(平 6末)
自社さ連立(村山内閣・橋本内閣) 平6 / 7 〜 平 8/11 192.5兆円(平 5末) → 244.7兆円(平 8末)
自民(橋本内閣) 平8 /11 〜平10/ 7 225.2兆円(平 7末) → 295.2兆円(平10末)
自自公連立(小渕内閣) 平10/ 7 〜平12/ 4 258.0兆円(平 9末) → 367.6兆円(平12末)
自公保連立(森内閣) 平12/ 4 〜平13/ 4 331.7兆円(平11末) → 436.2兆円(平13末)
自公連立(小泉内閣) 平13/ 4 〜平18/ 9 367.6兆円(平12末) → 887.7兆円(平18末) ← 注目
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/saimukanri/2006/saimu02b_04.pdf (404)
*前年度末の債務残高から政権最終年度末の債務残高推移を示しています
- 73 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:55:04.74 ID:lEnHFLCi0
- >>17
農業だけで340万人失業だよ。漁業でも10万人失業。
TPP参加で牛丼が350円になり農業関係者340万人失業の予測
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/policy/533749/
- 74 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:55:08.01 ID:diIStVNsP ?2BP(0)
- 関税なんかほとんどかかってない
狙いはそこじゃない
アメリカンルールに変えちあだけ
- 75 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:55:40.46 ID:z5OsuBDlO
- これで、日本完全に終わったな…
言い換えれば、野田内閣率いる朝鮮民主党に終わらせられたって感じだな
- 76 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:55:50.84 ID:bJggGHDj0
- もうすぐ衆議院解散選挙に追い込まれる政権が話し合う事じゃない
- 77 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:56:00.03 ID:Way6daNbO
- >>62
守れないだろ
国内法より国際法の方が上位なんだから
- 78 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:56:00.29 ID:TRCKvmAx0
- よそはよそ、うちはうち
混ぜるな危険
- 79 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:56:18.31 ID:x3ZgKYNs0
- 何故か米国の思惑ばかりが見えて日本の要求事項とは何なのか見えてこない
こんなんで交渉と言えるのか?
- 80 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:56:20.13 ID:BDfN/02L0
- 全米商工会議所など43団体がオバマ大統領に、TPPを「いかなる産業分野、商品、サービスも除外しない包括的
協定に」という要請書を提出。TPPは例外以外全て自由化というネガティブリスト方式。米国ルールと同じになるまで
延々続きます。平成の属国。
藤村官房長官が、TPP交渉が決裂なら離脱もありうる」と発言したのに対して、「ありえない」と、米倉経団連会長が
批判。その通りです。この人、本当に「正直」です。いったん交渉参加すれば、資源輸出国ばかりに囲まれて「無条件
降伏」にされるだけです。
- 81 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:56:34.49 ID:kkWhHepE0
- 日本の福祉政策やら何やら終了臭いな・・・・
年金も無駄に成りそうな勢いなのか?!
- 82 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:57:07.02 ID:CDprddyQ0
- またひじょうに理不尽なことは、巨額なアメリカ国債をかかえこんでいることである
30年もの国債となれば、その間のドル安はそうとうのもので、360円だったものが100円になれば250円分は
ただでやったことになる。日本の財政赤字をつくって、アメリカの財政赤字を補っているのである。日本の銀行は
日本政府の国債をかかえ、市中にはさっぱり資金が回らないようなシカケとなっている
小泉政府は「円高ドル安になれば、日本の輸出企業(自動車や電機)が打撃を受ける。日本の国益を守るためだ」といって
円売りドル買いの市場介入をおこない、米国債を79兆円も買いこんできた(2004年9月の残高)
その結果、米国債発行残高の海外保有残高2兆jのうち、4割を日本が占めることになった
03年度には市場介入額は、過去最大の32兆円で、前年度の8倍に達した。枠をほぼ使い切ったため
04年度には国家予算の2倍近い140兆円まで枠を広げた
(中略)
日本政府は20年間、対外投資のほとんどを米国債にふりむけてきたが
買い集めた米国債はニューヨーク連邦準備銀行に預けられ、日本側が勝手に売れない仕組みになっている
,,,,,,,..........,
./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
/ ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
/ ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
| |. __,,;;ィ t;;;;,,,_ :ヽ |
| |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| | 小泉が1ドル125円で買ってくれた
!r、| ''''''. | | '''''' Y ) 米国債
ヽ{ ヽ. (r、 ,n) /:: };ノ 1ドル75円で返すよ。
し} : 、___二__., ;:::::jJ 返すお金が無いからまた米国債買ってね。
!、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ 為替差益、アメポチ財務省サンキュー
_,〉、ゝ '""'ノ/:| コイズミコウゾウバイコクサイコー♪
__,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_
-ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ >
- 83 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:57:26.89 ID:7VEGOhsH0
- 交渉対象にしたって、理不尽なルールには同意しなければいいだけだろ?
強制は出来ないんだから
- 84 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:58:12.98 ID:ypaMf4/R0
- 既得権益をかたくなに否定しすぎると日本は廃れるだろう
てーぺーぺーで俺が一番困るのは医療関係だな
- 85 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:58:29.72 ID:BDfN/02L0
- 朝日新聞社説で、アジア太平洋地域を中心とする経済連携」を図る上でTPP参加推進を主張。中国・インド・韓国なども参加していないのに。
衰退する米国の犠牲になるのが大局?再生エネとともに地域分散型ネットワーク経済になる未来を壊そうとしています。
24の交渉項目も報道せず、情報隠しに加担するメディアという点では、もう朝日も読売も同じですが、埼玉県朝霞市の国家公務員宿舎
建設中止みたいな矮小な問題に逃げ込み、肝心のTPPも煽った成果で、支持を高めています。この国は壊れそうです。
野田首相は「アジア太平洋地域は成長のエンジンになる所で、日本にとってプラスだ」と述べ、TPP参加に前向きな意向を表明。
中国、インド、韓国も参加しないのに?日本はASEAN諸国とは個別にFTAがあります。乗り遅れている米国の為と告白したら。
- 86 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:58:43.75 ID:KDYVUdS80
- オレがつねづね信頼している評論家が何人かいるんだが、
みんなTPPには反対している。
- 87 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:59:06.50 ID:xXCP8zlNO
- キリストがお怒りだと言えばなくなるかな>TPP
- 88 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:59:30.63 ID:3n0xTM1p0
- >>83
参加を前提にしてるから理不尽な条件も拒否しないだろうよ
- 89 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:59:44.28 ID:fl/sGmJr0
- >>69
ううん・・・
現状でTTP参加国が協議した内容に日本は口をはさむ権限を持っていない
協議とは名ばかりになってる
ISD条項も裁判は米国の法で決まる実際同様の条件で障壁として
アメリカ側の企業から訴えられて米国内で裁判し勝った例が無いよ
先の軽自動車等訴えられば必ず負ける
負けても廃止できるものでない場合莫大な金を米国側の企業に支払いつつ
存続さあせなければならなくなる
上にあるメートル法云々も世界的に見れば採用している国は日本のほかは内に等しい
これをアメリカの企業が訴えればかなり面倒
- 90 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 07:59:46.24 ID:CDprddyQ0
- ,.ィ´三三三三≧ト、
/三三三三三三三ミヾ
,ィヽ /三三,/´ `丶ミ三ベ
. / / /三三/ ノ ( `ヘ
/ / __/三┌'' ⌒ \ / ハ
. / / //ハ三/ ェエ≧ト j l オイッ!! クソジャップ!! いつまで待たせるんだよ!!あ゛あ゛?
/ / ,ィヽ | / ! ゞツヽ / /≦エト リ
,ィ≦´ ̄ ̄ ` V / l〈__ j. ,.' l ムツ ,' 米国様が日本の郵貯と、医療、保険を御所望なんだよ!!
|  ̄ ̄ ̄ `V / ヽ‐' / l l ,'
|  ̄ ̄ ̄Vリ Y _ リ `ー 、__,、) / 日本のあて馬の韓国は奴隷に成ったぞ、さっさとTPP参加しろやっ!!
| ´ l ̄ハ l /_,x</l /__,,....、__ l ./
____j .j 'ー' ン::::::::::::j .ヘ / |‐'‐‐- -''リ/ ,.' 文句言うと、在日米軍を使って再占領するぞ!!
:::::::::::::リ /:::::::::::::::| .ヘ l ヽュェェェン /
::::::/! ./ :::::::::::::::::::| ヘ ヽ ヽ ー‐‐"/
/:::::| ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧ ヽ \ ン'
::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧ /\ >ー "|、
::::::::::l /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐' ハ _/___|ハ
::::::::::`ー'---.':/:::::::::::::::::::::l::::::l l / l /:::::\
- 91 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:00:04.02 ID:17TA6ltpO
- 交渉したら「やっぱやーめた」という選択肢はありません
よって日本終了
- 92 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:00:42.69 ID:Way6daNbO
- >>86
嫌、寧ろ賛成してる評論家の意見が聞きたい。
- 93 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:00:53.51 ID:MM6wbBx00
- そこまでやる必要が日本にあるのか?
- 94 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:01:31.06 ID:wNXoqe00i
- >>92
香山とかしゃしゃり出るんじゃね
- 95 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:02:20.42 ID:Le6y7nAH0
- >>40
農業だけじゃなくてお前やお前のとーちゃんの会社も関係あるよ
- 96 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:02:39.93 ID:JIaG+QSi0
- オワタw
- 97 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:03:02.59 ID:CDprddyQ0
- _________________________________________
| LIVE |
| ∧_∧ ∧_∧ |
| (; ´Д`) (; ´Д`) | 宗主国様、TPPに入りますので、円高是正を・・・
| / \ / \ |
|_ |_|安住 .| |_| 通訳| | _|
| |
| | ∧_∧
( ) 小泉の時代から奴隷の日本が、何様だと思ってるんだい?TPPと円高は別物
/ ヽ 黙って、震災を理由に増税して、紙切れ同然の米国債を買いなさい!!
||\  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄/ .|米国| |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽEUはそれどころじゃ・・・ \| ( )
| ヽ \/ ヽ. 俺らは指示する側、
| |ヽ、二⌒) / .| 中国 | | お前らは動く側だろ?
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
ドイツ
- 98 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:03:18.84 ID:MWlEEkAl0
- アメリカ側が全てを対象に要求
日本側は個別に対応すべき
らしいけど
- 99 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:03:21.44 ID:RdF2N01vO
- TPP締結に成功すれば、少なくとも日本国内の医者と大学教授を
全て優秀なアメリカ人に代えることができる。
これだけでも物凄いメリットがあるぞ。
- 100 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:03:25.10 ID:/RM3R4i60
- >>4
64kbpsしか出ないしな。
- 101 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:03:28.36 ID:ECZyTsfO0
- 反対派はチャレンジしない奴
だから結果も出ない
- 102 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:03:35.05 ID:thsG/fwZ0
- まあ交渉も開始したし、いくら中共左翼やJAが騒いだところで具体化した話し合いは進められていく
これから国民に開示される内容は最終的に国会で審議される過程で明かされていくことだろう
その時に、反対派がいかに妄想やデマで騒いでいたかが明らかになる
楽しみだ
- 103 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:04:14.49 ID:3aQgRl6p0
- ぶっちゃけていえば、国の態度は
配慮するふりさえすれば別に農業が崩壊してもかまわないって態度だよ
- 104 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:04:19.50 ID:LSbGLbAQO
- 173 「嘘ついてでも入りたい民主党コピペ」一応貼っとく 2011/11/09(水) 19:18:41.34 ID:uUjys/rq0
マスコミ「これからはグローバルだバスに乗り遅れるな」
中野「実質アメリカと日本の二カ国で、しかもアメリカは輸出倍増、輸入制限措置をとってる」
アメリカ「アジアへの輸出を増やすが、アメリカへの輸出が増えると思うべきではない」 ←米合衆国のバラク・オバマ大統領の発言(要約)
マスコミ「輸出倍増で2.7兆円は儲かるぞ!経済活性化のために絶対に参加しろ!」
中野「2.7兆円は10年累積の合計、しかも輸出が伸びる可能性は低い」
マスコミ「とりあえず参加してみてだめだったらぬければいいじゃないか」
中野「交渉に参加した国が途中で『やっぱり止めた』と抜ける事は、国際慣例上許されない」
アメリカ「参加する気のない国には来てほしくない。途中離脱は許されない」 ←米合衆国のバーバラ・ワイゼル首席交渉官の発言(要約)
マスコミ「今なら有利な条件で参加交渉ができる」 ←民主党・枝野幸男経済産業大臣の発言
アメリカ「今から入っても、ルール作りに加わることは不可能」 ←政府内部文書が暴露された事により発覚=政府はこれを承認していた
マスコミ「ルールの中に、わが国として大事な指摘やポイントを入れていくことが必要」 ←発覚後の民主党・枝野幸男経済産業大臣の発言
↓
マスコミ「事前協議の具体的内容は、アメリカ側が検討する立場にある」 ←民主党・藤村修官房長官の発言
嘘ついてでも参加したい民主党
アメさんに骨までしゃぶられようとしている韓国を救うためのいけにえですよ、日本は
国民がなにもしなければミンスの思う壷
- 105 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:04:57.93 ID:BDfN/02L0
- TPPには中国もインドも韓国もタイもインドネシアも入らず。日本がTPPに入れば、中国から逆のリアクションを
生むだろう。リスク分散のためドイツ企業の割合を増やし、元決済の範囲拡大も考えられる。どうしてTPP参加
でアジア市場を取り込めるのか?日本=庭石と米国=墓石が抱き合って沈む?
TPP推進の米倉経団連会長の住友化学は、その米国子会社のベーラント USA 社が、米国の遺伝子組換
農産物最大手モンサント社との間で提携関係にあります。米韓FTAでも遺伝子組み換え農産農産物が問題に
なっていますが、TPPでも問題になるかも。
民主党のTPP作業チームの会合で、外務省の八木経済局長は、国民皆保険制度を壊す「混合診療の全面
解禁は、TPPの交渉で議論の対象になっていない。しかし、議論される可能性は排除されない」と説明。
医薬品の価格決定や医療機械も対象になるだろう。
- 106 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:05:24.73 ID:CDprddyQ0
- 米国:医療費が2.5兆ドル(207兆円)へ
日本の医療費は毎年過去最高でメディアが大騒ぎしていますが(国民医療費、
過去最高の34.8兆円 国民所得の1割に) 2010年11月25日アメリカは2005年に2
兆ドルだった医療費が2009年には2.5兆ドルに増加しました。円ドル相場がこ
の間に大きく変動したので、この頃は1ドル108円前後でしたから両方とも207
兆円になりますが、ドルレートで言うとたった3年でこんなに25%も増加する
ので、4%へと伸び率が減少するだけでWallStreetJournalを含め大手のアメリ
カの報道機関、ウェブサイトでは報道していますが、日本のメディアは大企業
サイドなのか一切報道しませんでした。少子高齢化でも米国の6分の1の超低額
医療費が出来るのは、米国の様に何でも営利に結び付けないからです。TPPで
医療が終わる。新型インフルエンザでの米国の小児の死亡は多かったが、日本
は早期にタミフルを使って、死亡者は居なかった。
日本は牛丼280円医療だから安いのですよ。名医や立派な施設でも、田舎の中小
病院で研修医が治療しても全国統一の医療費なのです。小泉は医療費を削減
するは、医学生の数を減らすは、弁護士を3倍に増やして米国の様に訴訟天国
にするは、守銭奴の経団連と結託して、営利目的の株式会社病院や混合診療
をやろうとしたんですよ。医療裁判と言うのは280円の牛丼に霜降りの松坂牛
を使えとか、新潟魚沼産コシヒカリを使えと言うような物で、280円の牛丼に
出来る訳が無いのです。ちなみに、医療はサービス業とほざいて、モンスター
ペイシェントやただでさえ安い医療費を踏み倒すやからも山の様に増えました
。病院が儲かるなら地方の破綻した公的病院を誰も引き取らないだけでも、い
かに病院が厳しい状況に置かれて居るかを理解して欲しい。TPPに成ると営利目
的に成って、金持ちのみの医療に成る
- 107 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:06:18.02 ID:sAPkNqnp0
- 今後はポルノも欧米並みに解禁
コンビニ売りの週刊誌でグロマンが見れるのか
- 108 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:06:38.85 ID:1zFTcytB0
- 参加すれば正社員のクビ切りも容易になって平均勤続年数も減るし
雇用の流動化するから若者には大チャンスなんだよ
- 109 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:07:07.40 ID:BDfN/02L0
- 米倉経団連会長の住友化学は、豪州の農薬会社ニューファーム社に出資を増加させ、同社の株価下落で
巨額支払いで赤字決算に転落しています。その経営失敗のつけをTPPで取り戻そうという失格経営者に
つきあって、日本農業を崩壊させてはなりません。
毎朝NHKニュースは、TPPでは農業が被害者で工業製品が伸びると、刷り込み報道ばかり。24の分野
で何が起きるのか、情報隠し。米韓FTAでさえ、関税削減効果はなく、医薬品・医療機械、郵政の保険、
ISD条項などひどい内容。偏った報道を繰り返す。
- 110 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:07:25.52 ID:fl/sGmJr0
- 個人的には最近の米間FTAや各国との条約そしてTPPはアメリカの
自国のみの繁栄を見越した巧妙な属国化(植民地政策)による
連邦国家の構築の前段階といったところではないかと思ってるよ
いったん批准すれば幕末の通商条約やWW2前後の植民地独立運動のように
いづれは戦争以外に離脱する方法がないんではないかと
- 111 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:07:38.81 ID:huRzq2jz0
- >>深刻な影響が懸念されるセンシティブ品目(重要品目)に配慮しつつ、全てを交渉テーブルに乗せる
検討はするけど採用はしない という事前通告
なんという親切な交渉
日本企業の就職面接もこれぐらいシンプルでいいと思う
ワロチw
- 112 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:07:54.91 ID:Way6daNbO
- >>40
農業はダミーと考えた方がいい
一番欲しいのは日本の個人資産
アメリカの雇用
元々訴訟社会でない日本はアメリカにとって赤ん坊レベルやりたい放題される
- 113 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:08:10.71 ID:3n0xTM1p0
- >>108
そうなると所得が下がるからデフレを招くわけか
- 114 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:08:50.23 ID:wNXoqe00i
- >>108
馬鹿だなお前
本当に浅はかだ
- 115 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:08:55.22 ID:J5zhyb/60
- >>108
国内市場は先細りなのでそういう風にはならないと思う。
- 116 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:09:07.22 ID:AwNQDwSpO
- >>107モザイクとは神秘的にする為にも必要なのだ
- 117 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:09:26.58 ID:8xhzNXTv0
- 推進してる政治家役人って国をどうしたいんだろう?
グローバルって最終的に国という枠組みがなくなって、企業は日本を飛び出して、
日本国民は消費者の役割だけを担わされ、税収も減るのに
政治家役人なんかは自分で自分の首を絞めてるようにしか思えん。
実際経産省のグローバル担当官が新聞の寄稿で、
自分たちの首を絞めてるようで何やってるんだろうと思うがやらなければと書いてあるのを読むと
やっぱり洗脳されてると思う。
経歴見たらやっぱり米国留学してるし
- 118 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:09:32.35 ID:BDfN/02L0
- この最終報告書を発表したアダムズ元財務次官は「TPPへの参加は全く正しい政策だ。日本の利益になる」
と強調。米国務省のキャンベル次官補(東アジア・太平洋担当)も協力。ナオミ・クラインの「ショック・ドクト
リン」惨事便乗型資本主義そのものです。
「ショック・ドクトリン」とは、戦争・大災害などのショックを受けて人々が考えるゆとりを失っている時に、
民営化・規制緩和など新自由主義の政策を押し付け、米企業が利益を得る手法を言います。チリの
クーデター、イラク戦争、ハリケーンカトリーナなどが典型例。TPPはまさにこの手法なのです。
- 119 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:09:48.38 ID:5ph9hge50
-
民主の交渉能力じゃ、
又開いてから、「ゴムつけてね」って言ってるようなもん。
- 120 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:09:57.64 ID:PyjZB4mX0
- >>104
そもそもGDP2.7兆円増は現行の農業に関する規制を墨守した状態でTPP締結ができたら……という条件だしな
- 121 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:10:58.31 ID:CDprddyQ0
- , r '" ⌒ヽ-、
//⌒`´⌒\ヽ
{ / / \ l )
レ゙ -‐・' '・‐- !/
/ ー' 'ー 丶
{ (__人_) } 東北復興の為に増税を〜
ゝ > ⇔ < .ノ
ク ク || プ //
. ス ク ス | | │ //
/ ス | | ッ //
/ //
_, r '" ⌒ヽ-、
/ / ⌒`´⌒\ヽ
{ / / \ l )
レ゙ > < !/
| ー' 'ー ヽ アメポチの私の仕事は、韓国にスワップ融資とTPPに参加する事です!!
. | :::::⌒(__人_)⌒::`、 東北など復興しても、汚染食糧が増えるだけで無駄な事は常識
{ ` Y⌒ l__ }
. ゝ_ 人_ ヽ_ノ 結局、増税分は、公務員の給与と米国債を買うだけです!!!
,─l ヽ \
- 122 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:11:07.17 ID:Hag3LAMxO
- 米国様が、日本の身体を求めているのね。大胆で恥ずかピ 優しくしてホスィ 乱暴にしちゃイヤ
- 123 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:11:07.50 ID:R+9z4PEc0
-
アメの要求 100
日本の要求 0
- 124 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:11:41.88 ID:BDfN/02L0
- 経産省は「TPP交渉に参加してルール作りに関与を」と言ってきたが、正式協議を合わせて米議会の参加
承認を得るのに半年間程度が必要。APECで参加を表明しても、交渉に参加できるのは早くて来年の夏前。
ルール作りは終っている。不利な情報は隠す?
日米での事前協議に3カ月、議会承認を含めてTPP参加に半年かかるので、実質「ルール作りに関与」が
著しく困難。交渉参加の表明後、、米国政府に譲歩しないと参加させないと事前協議で詰められ要求を飲ま
される。なのに藤村官房長官は交渉参加を急ぐ。
- 125 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:11:54.46 ID:Way6daNbO
- >>101
プッwwww
- 126 :西園寺ゴメオ:2012/02/08(水) 08:12:08.75 ID:/srIJNSi0
- あうききく
- 127 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:12:11.78 ID:x4VmdO3T0
- 日本なんてアメリカ与党のいいなりだもん
- 128 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:12:15.83 ID:wNXoqe00i
- >>117
単なるびびりだな。攻めの姿勢がある政治家や官僚がいない。
- 129 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:12:55.05 ID:yIzL5VKR0
- TPPに入ったら
人件費が日本の10%〜80%ぐらいの
国と各産業で競争するんだろ?
日本の人件費下げないで
この戦いに挑むの?
馬鹿だろ
増税して日本の何十分の1の人件費の
海外と日本国内で
 ̄ ̄ ̄ ̄
戦っても勝ち目が無い
もし日本の産業が潰れたら
海外産のものを相手国のいいなりで
買うしかなくなる
日本は外資だらけか
鎖国してぼっちになるか
- 130 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:13:08.53 ID:XtBj9fNE0
- また君はうそをついた
- 131 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:13:51.88 ID:BDfN/02L0
- 米韓FTAに乗り遅れるな?その内容が明らかになるにつれ韓国内の反対は激しく、国会にデモ隊が突入したりして、結局、APEC前の10日の
批准を予定していたが、日本と同じく中断。医薬品問題や保険、企業が相手国政府を訴えるISD条項も問題に。
TPP,「とりあえず入ってルール作りに関与を」も、米国との事前協議が必要で、米国議会の承認まで半年かかり嘘。米韓FTAの内容も見ずに
「米韓FTAに乗り遅れるな」も嘘。自由貿易でなく米国ルールのブロック経済化に中国も警戒。どうして成長のアジアを取り込めるのか?TPPは撤回させよ。
- 132 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:14:47.13 ID:CDprddyQ0
- 原発の利権集団、それも縄張りが生じ、技術も分断され弊害そのものですね。
(天下り先を作るしか脳の無い馬鹿官僚王国の日本が米国と対等にTPP交渉出来るか?)
(社)火力原子力発電技術協会(TENPES)
(独)原子力安全基盤機構 (JNES)
(独)日本原子力研究開発機構 (JAEA)
(独)原子力環境整備促進資金管理センター (RWMC)
(財)原子力安全研究協会(NSRA)
(財)原子力安全技術センター(NUSTEC)
(財)原子力国際技術センター (JICC)
(財)日本原子文化振興財団 (JAERO)
(財)原子力研究バックエンド推進センター(RANDEC)
(財)日本原子力文化振興財団(JAERO)
(財)原子力発電技術機構(NUPEC)
(財)原子力国際協力センター(JICC)
(財)原子力環境整備促進・資金管理センター(RWMC)
(社)原子燃料政策研究会(CNFC)
(社)日本原子力産業協会(JAIF)
(社)日本原子力学会(AESJ)
(社)日本原子力技術協会(JANTI)
(認可法人)原子力発電環境整備機構(NUMO)
原子力委員会(JAEC)(内閣府)
原子力安全委員会(NSC)(内閣府)
原子力安全 保安院(NISA)(経済産業省)
- 133 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:14:54.20 ID:QJp417rH0
- 国民的協議とやらはどうなったんだよ
- 134 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/08(水) 08:15:07.81 ID:n39ss4O40
- アメリカのTPPに入れば、医療保険が自由化されて、民間の保険に入ることになります。
年金も自由化されて、これも民間のものに入ることになります。
生活保護もアメリカの制度と同じになり、生涯で最長2年間、1度の申請で1年が限度の支給になります。
それが切れたら、あとは食券だけの支給になります。
TPPに入ることで、日本の食料品輸入にかかる関税が徹廃されて、
コメの値段が大きく下がります。10キロで200円とかになります。
牛肉も大きく下がり今の10分の1に。
そういうわけで、日本の食料自給率は最悪でゼロになるでしょう。
しかし、アメリカへの輸出が楽になる、という良い面もありますが、
しかしこの円高です。果たして日本から輸出できるでしょうか。
はなはだ疑問です。
- 135 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:15:27.78 ID:Way6daNbO
- >>120
10年間でだぞ
ゴミみたいな数字だ
そのために総てを犠牲にするのか
- 136 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:15:34.22 ID:K4eWEaZa0
- アメリカ「いくつか交渉対象外にしていいよ」
日本政府「全て開放します。参加します」
政府はマジで死ね
- 137 :西園寺ゴメオ:2012/02/08(水) 08:16:07.95 ID:/srIJNSi0
- 私はTPP賛成です。
理由は、これからはグローバル社会、あらゆる面で自由な世界に向かっています
TPPは、その、大きな第一歩になると思います。
- 138 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:16:48.76 ID:0weiqNed0
- >>1
守るべき物は守るってのもウソか。
いや、守るべきものには入ってなかったって言うつもりなんだろうな。
コメとかさ。
巧妙に言質を与えないようにしつつ国民を騙していく。
これが韓国民団や「韓流」マスコミの猛プッシュを受けて政権取った民主党の姿だ。
- 139 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:17:04.76 ID:2/8O4G5V0
- くそが
- 140 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:18:00.55 ID:ypaMf4/R0
- >>137
何がグローバル()だよwww
歴史振り返ってみろ
- 141 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:18:15.07 ID:CDprddyQ0
- 検証☆小泉構造改革
経済成長率、世界上位3位から19位に転落
労働法を次々に改悪し、貧困層激増、比率は先進国2位に上昇
新卒者の90%が非正社員、ピンハネ派遣の隆盛
8年連続で雇用者賃金が減少
三角合併合法化・・外資の買収支配加速へ
企業大減税で83兆円の金余り(経済衰退)
デフレ下で時価会計を導入、外資へ企業資産の大安売り
不良債権処理強行で失業者を大量散布
郵貯を外資に開放、郵便の穴埋めに税金投入
低金利政策によって国民預金を銀行収益に付け替え
銀行資本を政策操作して外資に国富を移譲
定率減税撤廃、公的控除廃止、医療負担増など社会保障を削減
社会保障削減によって外資の商売を拡大
医療の規制緩和で空前の医師不足
外国人労働者77万人、過去最多
ワーキングプア急増で出生率低下・少子化加速
無貯蓄世帯の割合23%、過去最高
家計の赤字転落は60年ぶり
生活保護100万世帯突破、過去最高
受刑者7万人突破 、過去最高
空前絶後のアメリカ国債大量購入・・アメリカ人の消費を下支え
5年間で自殺者20万人、家出35万人、自己破産100万人
小泉前首相、財界シンクタンクの名誉顧問に
- 142 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:18:21.85 ID:3+Av6bgS0
- >>137
自由にしすぎてEUになったんだけど
外国人投資家に遊ばれてるだろあれ
- 143 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:18:22.64 ID:JrZW+dPL0
- >>135
ちげーよ。
10年後、一年間でだっつうの。いつまでデマ信じてるんだよ。
みんなの党の松田も言ってたが、あからさまに嘘の情報流しすぎなんだっつうの
- 144 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:18:57.97 ID:yIzL5VKR0
- 日本は貧困国化の泥沼に
両足突っ込んで
沈み始めてるのに
- 145 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:18:58.83 ID:xK5bM+fx0
- 二国間協議なら日米FTAでいいだろがw
- 146 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:19:48.80 ID:kgR0pi3Z0
- ふむ、完全服従のマゾ奴隷ってことだなw
- 147 :西園寺ゴメオ:2012/02/08(水) 08:20:07.52 ID:/srIJNSi0
- TPP賛成TPP賛成TPP賛成
- 148 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:20:09.65 ID:Way6daNbO
- 薬価が高くなるだけでない
手術にもインセンティブをつけるから盲腸の手術500万とかに必ずなる
それでいいのか
- 149 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:20:14.80 ID:chk+b43a0
- TPPなんてアメリカのアメリカによるアメリカのための政策だろw
- 150 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:20:27.16 ID:skUz5R+8I
- いきなりの土下座w
あとは服ぬいでいって、裸になった後内蔵売れって言われて、
ま、勘弁したるわとのお言葉に歓喜するだけw
こんな下から交渉はいるなんて斬新だな。
- 151 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:20:40.94 ID:CDprddyQ0
- ★★小泉政権の改革の功績★★
皇統断絶・天皇家乗っ取り----(クーデター未遂)
GDP下落率--------------歴代総理中bP
自殺者数------------------歴代総理中bP
失業率増加----------------歴代総理中bP
倒産件数------------------歴代総理中bP
自己破産者数--------------歴代総理中bP
生活保護申請者数----------歴代総理中bP
税収減--------------------歴代総理中bP
赤字国債増加率------------歴代総理中bP
国債格下げ----------------歴代総理中bP
不良債権増----------------歴代総理中bP
国民資産損失--------------歴代総理中bP
地価下落率----------------歴代総理中bP
株価下落率----------------歴代総理中bP
医療費自己負担率----------歴代総理中bP
年金給付下げ率------------歴代総理中bP
年金保険料未納額----------歴代総理中bP
年金住宅金融焦げ付き額----歴代総理中bP
犯罪増加率----------------歴代総理中bP
貧困率--------------------ワースト5国に入賞
民間の平均給与------------7年連続ダウン
出生率--------------------日本史上最低
犯罪検挙率----------------戦後最低
所得格差------------------戦後最悪
高校生就職内定率----------戦後最悪
- 152 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:20:51.62 ID:NzpqJv1B0
- >>101
うんこ賛成派が冬の断崖絶壁から丸裸で飛び込もうとしてるのを
止めてやろうとしてるのがまだわからんか
- 153 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:20:56.03 ID:JrZW+dPL0
-
クソバカ低能児どもがww
いつまで中野と三橋の大嘘に騙されてんだよwwww
情報弱者どもwww
あー恥ずかしい奴ら。ほんとバカだな。お前ら。
- 154 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:21:04.60 ID:yn5iPI0u0
- \\ \\\
\ \\ \\\ \
\ l´⌒\⌒\ \\ \
\ ヽ ) ) \\ \\
( \ \∩___∩ \\
\ \ ⌒⌒| ノ --‐' 、_\ \\ _, r '" ⌒ヽ-、
\ \ / ,_;:;:;ノ、 ● ト、\ \\\ / / ⌒`´⌒ \ヽ
\ Y | ( _●_) ミ\ \\\ / /# _ノ ヽ、_ l )
\ / 彡、_ |∪| ノ \ \\`V゙ ,_∵ノ、 xェ i /
(____)―ヽノ' ヽ  ̄ ̄ ヽ\ .| ーー' 'ー u ヽ
\, j l l .l }\`| (__人_) , ’,
l (_ノノノノ\,{ # ヽ、__( ´・ ´;゙:;´ 、・ ,
 ̄ , ’,∴ ・ ゝ_ u __ ノ ’・∵ .',
・∵ ’ /~`、//~|/  ̄ ヽ
/ // __ /\ 〉
/ // 凵 /\ /
- 155 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:21:15.81 ID:dHOkUEja0
- 相手は訴訟大国だからな、TPPなんぞやるべきじゃない!
- 156 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:21:37.65 ID:oP//HNN70
- アメリカ式の生活ってのはアメリカぐらい強くて豊かな国じゃないとできないからな
- 157 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:21:44.39 ID:17TA6ltpO
- EUがあんなことになってるのにこれからはグローバル化とか死ぬの?
- 158 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:21:47.73 ID:5OuBcy9m0
- はやく商品安くしてくれよ
どうせ無職だし貯金食いつぶして終わり
- 159 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:22:09.97 ID:LLjA8H5b0
- なぁ、民主党てなんでここまでクズなんだ?
ふつーの思考さえないだろ?
どうやれば駆除できるんだ?
- 160 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:22:13.67 ID:NZ4j12I10
- 交渉参加のための交渉と言いつつ実際は本題に入ってるしな
どうにか止められないのかね?
- 161 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:22:14.90 ID:23ZIATC40
- 野田豚は美しい農村の風景(絵)を守ると言ってるだけで、品目を守るなんて一言も言ってないからなw
- 162 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:22:18.21 ID:DHt0UrBfO
- デフレで物価下がってるのにさらにTPPでデフレが悪化する。企業が価格競争するには人件費を削るしかない。失業を増やし自殺者を増やす冷血冷酷なTPPに参加してはいけない!
- 163 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:22:28.59 ID:Way6daNbO
- >>149
その通り。
参加する必要まったくなし。
- 164 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:22:54.79 ID:xSo7cKmH0
- >>4>>8
ISDN条項ってなんだよw
- 165 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:23:09.48 ID:CDprddyQ0
- 08年正月
竹中 「景気はよくなったんです!」
http://www.megavideo.com/?v=0XOPBH9J
↓
08年4月
竹中 「民営化した郵政はアメリカに出資せよ」
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/sono39/?u=http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1208778288/
↓
08年10月
竹中 「そうですね。私も年初から「これから経済が本当に悪くなる」と言い続けて来ましたが、
やはりその通りになってしまいましたね。」
http://diamond.jp/series/nippon/10028/
↓
08年12月22日
竹中 「4月提案の『民営化した日本を』、実行なら損の可能性あったが今後も出資は考えるべき」
http://diamond.jp/series/nippon/10035/
竹中 「日本郵政」。世界に類を見ない300兆円もの資金を持っています。しかもこれはもう民営化されているので、アメリカから見れば「安心して受け入れ
られるおカネ」なんです。アメリカの金融機関に出資すれば、日本にとっても色々なノウハウを受け入れられるメリットがある。だから、民営化された郵政は、アメリカに投資したほうがよいのです。
上田 しかし、もしあのとき日本郵政がアメリカに出資していたとしたら、その後の株価の暴落で大きなダメージを被っていたのでは?
竹中 日本郵政があの時もし出資していれば、資本を大きく毀損された可能性は確かにあります。しかし長期的に見れば、やはり今後も日本郵政による出資は継続して考えて行くべきでしょう。
上田 なるほど。でも国民は「大丈夫なのか」と心配しませんか?
竹中 そこはもう、経営者の判断次第でしょう。逆に言えば、金融危機の前に郵政は出資をしなかったので、経営判断は正しかったことになる。
だから市場の「底値」をちゃんと見極めて、よいタイミングで、相手にも感謝される方向で出資をすればよいでしょう。
- 166 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:23:11.46 ID:xyLo24Cu0
- 奴隷になるのか
- 167 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:23:16.01 ID:JrZW+dPL0
-
すでに自動車の協議では、アメリカはアメリカ側の要求の一部を取り下げている。
軽自動車関連に関しては、日本の要求を飲んだ。
あれ??
全ての障壁を問答無用で取るって言ってた中野剛志と三橋貴明は嘘ついてたの???
そうだよwwww
あのクソバカの嘘に騙されてたのが お 前 ら wwwwwww
- 168 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:23:34.45 ID:3m5nQJ/V0
- 医薬品が怖い。
保険効かせても凄い値段になりそう。
- 169 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:23:34.88 ID:xjsYUS91O
- 野田め ゲンジツ見レ
- 170 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:23:46.10 ID:yIzL5VKR0
- グローバル化するなら
世界共通通貨作って
何も生産しないで金儲けする
金融を世界からなくさないと
必ずどこかの国が破綻する
アメリカも日本も豊かとは言えない
苦しんでるもの同士が
仲良くお互いのために
努力するとは思えない
- 171 :西園寺ゴメオ:2012/02/08(水) 08:24:02.61 ID:/srIJNSi0
- TPPは素晴らしいシステムだ!!!!!!!
- 172 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:24:15.95 ID:0/ypUolt0
- TPPという外圧でないと変化できない日本と再認識したんだろうな? ミンス。
- 173 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:24:38.32 ID:5sDKdbhW0
- 今までの作品が無臭性になるとか胸暑。早くしろ!
- 174 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:24:46.23 ID:rL2GUGD9O
- 民主党が適当にやってきたツケが回ってきたな
- 175 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:25:23.72 ID:iFkLXpHL0
- 13 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/10(木) 20:29:37.75 ID:Pm7JaWI50
TPPは、人間の往来が自由で、締結国の外国人が日本へ入ってくる。
事実上、TPP締結国とのパスポートがなくなる。
億単位で日本に外国人が入ってくる可能性がある。
日本はどんな国よりも外国人が暮らしやすい。
【社会】 生活保護の需給申請を却下され、裁判中の中国籍女性に生活保護の開始を決定…大分市
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321070867/
だから、TPP締結国とのパスポートの区別がなくなるから日本へ外国人が来る。
米国のプワーホワイトにとっても、日本は夢の国だ。日本は外国人の楽園だ。
米国のプワーホワイトじゃなくても、外国人でさえあれば、日本は夢の国だ。
追加で加盟国はどんどん増えてくる可能性がある。
「パスポートが消える。国境の意味ない。」そこをマスコミが指摘しない。
【国内】生活保護費詐取で中国人逮捕「ただでもらえる金をもらおうとするのは当然だ」[06/07]
http://read2ch.com/r/news4plus/1275911114/
【社会】中国人大量生活保護申請 「残留孤児関係者のほぼ九割が偽物」と元警視庁通訳捜査官
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1278075000/
【政治】生活保護のススメ?中国人大量申請、日本での中国人ら向けの新聞(華字紙)で大報道 受給ノウハウ特集記事も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278747862/
【社会】 外国人3万5000世帯が生活保護受ける 韓国、北朝鮮、フィリピン、中国の順に★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321372188/
【裁判】 「永住外国人は、生活保護の対象になる」判決出る…中国人女性、高裁で逆転勝訴★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321349160/
- 176 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:25:39.77 ID:oP//HNN70
- 明治の開国では貧富の差が拡大して一割の超富裕層と九割の貧困層に分かれたらしいな
日本人の大部分が栄養失調で小柄だったんだから笑えない時代だよな
開国なんかするべきじゃなかったんだよな
- 177 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:25:52.42 ID:JrZW+dPL0
-
「風説の流布」
2chでデマ広めてる奴らを通報しようと思う。
だって嘘を流して、自己利益を計ってるわけだ。
立派な犯罪。
中野剛志や三橋貴明は 「風説の流布」 という犯罪を犯してます。
逮捕されてもおかしくないと思う。
- 178 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:25:55.52 ID:yIzL5VKR0
- 民主の日本解体はだいぶ進んだ
それが民主の目的なら成功と言えるw
- 179 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:26:02.47 ID:Y4irvIhm0
- チンカス賛成派の書き込みが空しいな・・
- 180 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/08(水) 08:27:09.97 ID:Tn1B2zpNO
- あらゆるものが性交渉に見えるお(´・ω・`)
- 181 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:27:15.71 ID:lhVfKQ/40
- 日本オワタ?
参加する確立ナンパーくらい?
- 182 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:27:43.79 ID:Way6daNbO
- 野田の馬鹿は
ISD条項もラチェット規定も
国内法よりも国際法の方が上位だということも知らずに
参加しようとしてたんだぜ
- 183 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:27:46.86 ID:iFkLXpHL0
- 203 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 23:01:27.86 ID:c1JU8kgx0 [2/2]
>> 201
決定的なことを忘れている。 賃金だ。
日本国内の単純労働賃金は暴落し、外国人は寄り付かなくなるよ。
老人介護が例外なのは、老人を海外に運べないからであって、
原則としてあらゆる産業の単純労働は海外に流出する。
建築業だって、資材費とかの積算を見ただけじゃわからんが、
現場で見てみると、『最後の10m』の輸送コストが大半を占めている。
これは単純労働扱いだが、実際には熟練を要する仕事だ。
76 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/10/31(月) 02:27:09.30 ID:hzVrCJ3/0
皆さんに相談です。
父親がヤクザ風の男に儲け話を持ちかけられたそうです。
父曰く、10年間で2700円の儲けが出るそうなのです。
しかしその為には毎年40000円払わなくてはいけないそうなんです。
来月には話し合いが持たれるんですが、その世界のルールでは
一度話を聞いたら引き返せないと聞きます。
行くべきかどうか迷っています。
どうしたらいいでしょうか?
- 184 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:28:21.41 ID:yIzL5VKR0
- >>さすが民主 期待してます^^
というキモレスまだか
- 185 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:28:27.33 ID:UhA8Pm//O
- >>1
煮るなり♪焼くなり♪煮るなり焼くなり好きにして♪
- 186 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:28:35.71 ID:CDprddyQ0
- ○子宮筋腫の治療費 日帰り外来手術 100万円以上
○虫歯の治療 2本で1200ドル 13万円
○出産費用 14,000ドル 150万円
[出産費用請求内訳] 産婦人科医: 7,000ドル 麻酔科医 : 2,000ドル 小児科医 : 2,000ドル 入院費 : 3,000ドル 計 : 14,000ドル
○嘔吐と下痢 ロタウイルス感染の子供さん2人の5日間入院費 140万円
<盲腸手術入院の都市別総費用ランキング> 2000年AIU調べ
順位 都市名 平均費用 平均入院日数
1 ニューヨーク 243万円 1日
2 ロサンゼルス 194万円 1日
3 サンフランシスコ 193万円 1日
4 ボストン 169万円 1日
5 香港 152万円 4日
6 ロンドン 114万円 5日
11 グアム 55万円 4日
因みに日本での虫垂切除術の手術代の保険点数は6420点(64,200円)となっています。看護基準・平均在院日数で最高基準の病院の1日の入院費は1200点(12,000円)程度ですから4-5日の入院なら、幾ら検査や投薬があっても普通30万円を超えることはないと思います。
アメリカ各地の入院・部屋代1日分(部屋代だけです)
ニューヨーク 個室:約150,000円 〜 セミ個室:約100,000円 〜 一般病棟:約 70,000円 〜
ロサンゼルス 個室:約100,000円 〜 セミ個室:約 80,000円 〜
ボストン 個室:約 50,000円 セミ個室:約 40,000円 一般病棟:約 30,000円
- 187 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:29:04.33 ID:JrZW+dPL0
-
「風説の流布」
嘘をネットに書きこむと、逮捕される。
TPPで全ての非関税障壁などが、問答無用でなくなるとか書いていた中野剛志や三橋貴明は、
逮捕
のおそれがある。それが意図的か、たんに無知だったかによらず。
ここで似たような事書いてる奴らも、犯罪を犯してるっていう自覚を持ってやれよ。
- 188 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:29:11.90 ID:jimrQMAZ0
- TPPに反対する馬鹿には
えふたーぷの呪文を!!
- 189 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:29:14.30 ID:Y4cNoVimO
- >>28
植民地にすらならない
白人世界が植民地を手放した肝要は
責任をとらずに、権利を主張出来、義務は果たさないシステムを構築したかったからだよ
- 190 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:29:25.36 ID:II00ziiI0
- ポルノ解禁とかなったらどうする
- 191 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:29:55.77 ID:RVBUKtBW0
- 向こうも様子見っぽいな。
まあどちらも政権変わるかもしれないしな。
- 192 :西園寺ゴメオ:2012/02/08(水) 08:30:18.79 ID:/srIJNSi0
- TPPは素晴らしいシステム。
これによって、国境や、産業など、あらゆる面で、国と国の自由が、とてもある世界になるだろう。
そして、新時代の幕開けとなるだろう。
- 193 :良い日朝立ち:2012/02/08(水) 08:31:04.95 ID:0JOJjiSM0
- 解散と同時に消滅するよ
- 194 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:31:06.16 ID:iFkLXpHL0
- 586 :番組の途中ですが名無しです :2005/05/04(水) 20:06:12 ID:yqspYvfF0
いや、冗談でなく「異民族に庇を貸して母屋をとられた主権国家」っていう悲惨な
事例は、現代史に実在するよ。
インドに吸収されたヒマラヤ周辺の小国・シッキム王国がそう。
シッキムは下層労働者階級として入ってきたネパール人が古くからの住民を人口で
圧倒し、かれらを裏で操るインドが圧力をかけたこともあり、住民投票でインド併
合が決定。シッキム王国は消滅してしまった。
いまや原シッキム人たるモンゴロイド系のレプチャ民族は、ほんらいニューカマー
にすぎない征服者ベンガル・アーリア人に屈辱的な差別支配をされ、客観的にみて
も辛く悲しい立場にあるという。まさに移住を隠れ蓑にした侵略だ。
705 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/08/24(水) 23:57:24 ID:wpq/57un0
>>643
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Lake/2917/syometsu/sikkim.html
>この頃シッキムの人口は王国支持のレプチャ人やチベット人が25%なのに対し、開拓民として
>移住してきたネパール人が多数を占め、彼らは親インド派のシッキム国民会議派を形成して
>議会で多数議席を占め、1974年6月には国王の権限を大幅に縮小する改憲を行った。
>そして翌年4月9日、「国王退位を求めるデモ隊に宮廷親衛隊が発砲した」ことを名目に
>インド軍が侵攻。宮廷親衛隊はたちまち武装解除され、シッキムは翌日インドへ併合されてしまう。
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガタガタブルブル
「シッキムまで遡らなくても、中南米のフィジーがインド系移民に国を乗っ取られて 現地人が武装闘争している。」
「確かクロアチアがそんな感じじゃなかったっけ?ユーゴスラヴィアのクロアチア人が独立して国作ったとか。」
「ハワイの王国もそれだったな。外国人を政権に参加させて、めでたくアメリカ併合。」
- 195 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:31:07.99 ID:CYECpnJi0
- いやだ パス
- 196 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:31:22.12 ID:0po/a6KK0
- 民主党の内に、チョンは、古書をふんだくり、スワップで金を強奪し、シナは
国債を買わせる。米はTPPで、日本の金庫を丸裸にしようとする。さっさと民主
は政権を降りろ。自民党と石原新党で、日本の利益を守るしかない。
- 197 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:31:58.82 ID:JrZW+dPL0
-
「風説の流布」
立派な犯罪なんで。
あからさまな嘘を書いてる人は、あらゆる場所に通報します。
逮捕されれば、住所氏名年齢職業、全部出るから。
2chは全てのログをとってある。IPもとってあるし、いくら串をつけても無駄。
ほぼ100%わかります。
- 198 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:32:30.97 ID:GpfDG6N60
- >>2
アメリカの1州にしてもらえるのなら考慮の余地もあるが、
TPP加盟でアメリカから収奪されるだけなのは御免こうむる。
TPP加盟で電力会社の地域独占・送電独占などは廃止に追い込まれるんだろ?
電力株は売っぱらった方が良いんだろうか。
- 199 :西園寺ゴメオ:2012/02/08(水) 08:32:43.52 ID:/srIJNSi0
- やはりTPPは、素晴らしいシステムだ!!!!!!!
- 200 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:32:55.17 ID:Y4cNoVimO
- >>182
>国内法よりも国際法の方が上位だということも知らずに
それ思い込みだから…
国際法が上位なんて法的根拠は無いから、単なる解釈上の学説に過ぎない
ただ、現代日本の理念から言えばそうなるだろうがね
- 201 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:33:34.56 ID:Way6daNbO
- >>196
ただ 気持ち悪いのは橋下がTPP参加派なんだよな
- 202 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:33:48.11 ID:CYECpnJi0
- >>99 碌な医者は来ないよ
日本ではもうからないからね
そんな幻想は捨てるべきだ
- 203 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:34:35.22 ID:9aZFQeCeO
- まずはインチやポンドの米国内の廃止だな。グローバルスタンダード化だ。
日本の単位の坪や石は輸出していないから問題無い。
- 204 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:34:49.56 ID:BwZ9zWIl0
- TPP参加は、国連解体が条件だな。
米国が国連から出ても良い。
もともとモンロー主義で国連に参加しなかった国だし。
- 205 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:34:56.35 ID:5OuBcy9m0
- はよ参加してコメ安くしてくれよ
lenovoのノートPC性能いいし
日本のものにこだわる必要ねえし
- 206 :西園寺ゴメオ:2012/02/08(水) 08:34:57.15 ID:/srIJNSi0
- アメリカ万歳!!USA!!USA!!USA!!!!!!!
- 207 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:35:09.82 ID:kkWhHepE0
- >>198
国有化間じかなのになのに損切りもしないでどうすんの?
- 208 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:35:11.58 ID:yIzL5VKR0
- 民主の公約も風説の流布だったな
詐欺で訴えたい
- 209 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:35:14.96 ID:brP+VsKN0
- >>198
アメリカから収奪されるだけになるにきまってるだろ
外国資本が入る=利益は外国
当たり前だあね
- 210 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:35:16.40 ID:7xPojqgnO
- 何ゆえ、あれだけの国土と人口が在る大国でありながら、このような大国の誇りにあるまじき行為をしなければならないのか…
果たして、先の世界大戦もそうであるが日本人にアメリカや中国並みの国土が与えられていたならば、日本人もこのような行為を行っていたのであろうか。
断じて否!!!
で、あると思いたい。
- 211 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:35:16.83 ID:vncv1Xsv0
- 「米を守ると、はっきり言ってください!」とミズポに追及されても、「守るべき物は守る」の一点張りだったからな、豚は…
- 212 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:35:21.75 ID:15Or7cGD0
- >>201
捏造乙
- 213 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:35:24.52 ID:thsG/fwZ0
- 負け犬の遠吠えが心地iいいねー
当然反対派w
- 214 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:35:53.39 ID:CDprddyQ0
- _,-=vィ彡ミミミヽ,
ミミ彡=ミミミミミミミ,,
ミ彡 ミミミミミミミミ僕達
彡! __ ミミミミミミ
ミ! \_ _/~ ミミミ彡ユダヤの仲間でした〜
ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ
"!| _ !| _ !!ミ __ ∧∧∧ / ̄ ̄~\ / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
ゞ| ヽ、 ‥ `) ノゞ ,,ミ::::::::::::::: ̄'''ヽ /____ \ ./ .\ / ________人 \
ヽ| 、 , ! ,ィ iミ , r '" ⌒ヽ-、 ミ:::::;r―――-、:::| / / 丶 \/ ..///ハ丶丶 丶 ノ::/━━ ヽ ヽ
ヽ ` ヽ二ノ ソ //⌒`´⌒\ヽ|::::::| |:| |/ ー_ _へ \`| /ノ=ソ レ =\\ | |/-=・=- ━━ \/ i
ヽ `ー'´ |ゞ.{ / /,, ,,\ l ):::::| ⌒ ⌒ |/ Y ―((゚ )八( ゚))―Y レイ`-=・ ∧-=・"丶_| /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ i
ト-_ _ _ ノ 入 レ゙ -‐・ ・‐- !/‐、! =・- =・-| (|  ̄ | ̄ |).ヒ|. ( )・ .|ノ|○/ 。 /::::::::: /⌒)
___..| ト ノノ.ヽ| ー' 'ー | l ( ヽ, | | (_(_)_ ) | ..| . ̄ ・.|リ|::::人__人:::::○ ヽ )
/ /|ヽ // /( (__人_) )`l ヽ ¨´ イ 丶 ヽ___/ ノ .丶 丶三ヲ ..// ヽ __ \ /
/' / / i // / ヽ、 `⌒´ ノ l、 トェェイ/ \ /_ ...\___/∧ ヽ\ | .::::/.| /
/ >ヽ/▽ヽ/◎< / ノ/ ̄/ ヽ、_しw/ ><  ̄ ̄ ̄ ../|\__/ /\ \ ヽ::::ノ丿 /
/ ヽ | ii||ii/CSIS/ / L_  ̄ / _l_ / |/>-<\/ 丶 _____-イ
- 215 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:36:21.88 ID:20wggzIZ0
- >>55
お前の既得権益もぶっ壊れると良いな
TPP参加で自分もホームレスとか最高のギャグだ
- 216 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:36:28.01 ID:KEg2KFwx0
- >>201
気持ち悪くもなんともないじゃん。あいつそもそもそういう考え方の持ち主だし。
- 217 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:36:34.04 ID:80tvfJex0
- >>213
おまえのレスを保存しておく。
いずれ2ちゃん中にバカの見本としてコピペしまくる日が来るだろう。
- 218 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:36:46.46 ID:yP3FWA7sP
- TTPって日本人を不幸にするんだろ?
だったらやるだろ民主党
オイシイ事いって
日本を日本人を破滅させるのが
民主党の存在意義なんだから
- 219 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:37:38.99 ID:ri+BGAVl0
- >>205
物価が安くなるってことはデフレが進むってことだぞ
生活が楽になるわけじゃないぞ
- 220 :西園寺ゴメオ:2012/02/08(水) 08:37:48.44 ID:/srIJNSi0
- あ
- 221 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:38:10.42 ID:Iaycqxws0
- そういや当時、ビル毛ラントとかいう奇天烈な推進派のおやじが
アメリカ様を助けてくれーー
って泣き喚いている様子がにじみ出た文章を書きまくっていたな
あいつみたいに嘘を言わずに素直に言えって
- 222 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:38:12.94 ID:Way6daNbO
- >>210
アメリカ経済の失速が原因
オバマが再選の為だけの最後の切り札
- 223 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:38:26.99 ID:0po/a6KK0
- こんなものをやるなら、最初から米国の州にすれと要求しろ。ルールを均一化すれば
経済規模と軍事力の有る米国1国の独裁体制になるんだから、米国の州の方が日本国
民は利益を享受出来る。そして、大統領を毎回、日系大統領にすればいいよ。大体EU
で、経済圏の統一が絵に書いた餅だと証明されたのに、未だにこんなものを進めよう
としてる事事態がナンセンスだわ。
- 224 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:38:30.08 ID:jz7W8DVQ0
- 最近ニュースで全然TPP取り上げられ無くなったね
- 225 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:39:21.53 ID:TT90GzWZO
- >>1
仮に参加するにしても、この異常な円高をどうにかしないと日本製は売れないだろ。
いくら良い物を作って市場が広かっても日本人はもちろん、外国人だって買えないのに、どういう戦略があるんだろ?
ミンスは論外だが麻生さんとかも推進派だから何かしら戦略はあるんだろうが、リスクの方が大きいとしか思えないんだがな。
- 226 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:39:51.00 ID:thsG/fwZ0
- >>221
そのオヤジは最初は反対派だったんだよ
オレが賛成派にまわすキッカケを作った
- 227 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:40:21.50 ID:ghmDqlN20
- くる
- 228 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:41:06.25 ID:WZP+pSeS0
- >>224
取り上げたら、反対されるじゃないか
- 229 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:41:23.67 ID:YMO94knO0
- >>223
まったくだ
ここまでやるんだったら日本から上院議員の一人か二人は出したいわ
できれば大統領候補もな
- 230 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:41:41.85 ID:KDYVUdS80
- >>2
イギリス、スペイン、オランダ、ベルギー、ルクセンブルク、スウェーデン、デンマーク、
ノルウェーには今でも王室があるけれども、これらの国は封建的なのか?
- 231 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:41:57.28 ID:RNdmDu2WO
- TTPに反対してる人はズルイ人たちだと思う
自分たちの利益さえ守ればそれでいいと思ってる
こんな狭い考えじゃダメだよ、競争してなおかつ利益を出そうとなぜ思わないのか
- 232 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:42:27.09 ID:JDoDFT010
- >>4
w
- 233 :良い日朝立ち:2012/02/08(水) 08:42:48.02 ID:0JOJjiSM0
- 橋下総理は無い
石原総理 維新内閣でそ
石原はバリバリの反対派
- 234 :西園寺ゴメオ:2012/02/08(水) 08:43:32.43 ID:/srIJNSi0
- 私は反2ちゃんねる連合第3師団、副師団長の西園寺ゴメオだ!!!!!!!
- 235 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:44:09.58 ID:G8AZIld50
-
【経済】安住財務相、訪中を調整 国債購入など協議[02/07]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1328632966/
- 236 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:44:22.34 ID:yn5iPI0u0
- 米だけは守れよ
米づくりが他国任せになったら日本終わりだよ
米と味噌と少々の副食があれば、日本人は健康に生きていけるんだから
- 237 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:44:31.30 ID:VgfWE4Pr0
- >>231
今までどおり働いて家族を養うことの何が悪い?
- 238 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:44:47.55 ID:K6QbeWTAO
- >>196
自民党も同じ事
今まで 米国に唯々諾々と従って来た
中曽根然り小泉など糞ガキまでが…
石原さんだけは はっきり言うべき事を言うだろう 自民党は米国の出先機関だ
- 239 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:44:55.18 ID:Way6daNbO
- 教えてくれ
参加しなくっちゃならない理由を?
- 240 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:45:03.14 ID:ie/mNOUwO
- 黒船も来ていないのに、関税自主権を放棄する日本。
幕末に結んだ日米修好通商条約は、失効に40年かかった。
- 241 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:45:12.99 ID:Iaycqxws0
- >>226
そうなのか。なにがあったか知らないけど
おやじ虐めはよくないぞ
- 242 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:45:17.12 ID:Ir8ZJ0Pu0
- 自民党ならホイホイ参加したんだろうから同じ
- 243 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:46:09.62 ID:/sq1JezG0
- まさに、終わりの始まりだな
- 244 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:46:18.66 ID:15Or7cGD0
- >>237
デフレ期に「競争」はより格差を拡大してデフレスパイラルに拍車をかけるだけなんですが
バブル並の超需要がある時期ならやってもいいよ
- 245 :西園寺ゴメオ:2012/02/08(水) 08:46:45.27 ID:/srIJNSi0
- みなさん、もう少し高尚な精神と、高尚な文章で、
- 246 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:47:06.68 ID:KEg2KFwx0
- >>244
レス先間違えてるぞw
- 247 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:47:39.09 ID:0po/a6KK0
- >>231
欧米と言うのは自分に都合が悪くなるとルールを変えると言う事を繰り返してる。
日本が金融危機の時は、BIS規制だの、時価会計だとかを無理やり押し付けて来て
余計経済危機に追い込んだが、自分達が危機になると、勝手に緩和したり、ルール
を変えたり、そんな事ばかりやっている。軍事力や発言権が有るから、やりたい放
題だ。防ぐためには、同じ土俵に乗らないしかない。日本は、独自の文化文明をお
互い大事にするような国とだけFTAなりを結んでいけばいい。TPPは自国の破壊に繋
がると参加しないインドやインドネシアだって、お互いを尊重する国とならFTAは結
んでくれるぞ。後王制を大事にしてるタイもいい。
- 248 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:47:41.99 ID:45xvC7jf0
- >>2
1番不要なのはお前だ
この糞在日のカス野郎が
日本人のふりしてんじゃねーーーぞ
- 249 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:48:04.67 ID:qBWrANCzO
- >>1
日本をぶっ壊す!
- 250 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:48:09.95 ID:wV2v06cl0
- でも、そもそも全ての品目について交渉しないと例外扱いも出来ないんじゃないの?
- 251 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:48:51.15 ID:thsG/fwZ0
- 日本の真の敵は中国だ
そのことから目を逸らすな
中共左翼どもはアメリカを敵国として扱うが
戦後日本の発展はアメリカ抜きでは有り得ない
その反面、中国は通貨管理制の名の元に為替介入やり放題
日本の雇用を奪っていった元凶だ
今こそアメリカと共に中国を封じ込め雇用を取り戻そうじゃないか!
つーことでレスしないで仕事に行ってきまーす
- 252 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:49:51.89 ID:dRqmj/sS0
- 日本はただの噛ませ犬だろ
交渉はTPPでアメリカの権力強める為のただのパフォーマンスだろ
- 253 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:50:06.62 ID:WqK+XBAY0
- 労働賃金をベトナム人と競って誰が喜ぶのか
経営者だわな
- 254 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:50:14.61 ID:1xydOUki0
- ネガティブリストも作らずに交渉に臨むのかよw
日本オワタ
- 255 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:50:33.26 ID:Cl2jBUPq0
- >>2
アメリカの州になるならまぁ構わんよ。
嫌なのは不平等条約で植民地状態になる事。
- 256 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:52:01.37 ID:upDEDGsb0
- デモとクーデターで日本が怒り狂う時がきた。
- 257 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:52:12.86 ID:wV2v06cl0
- >>247
ただFTAだとサシの勝負になるからねえ、韓国の二の舞
TPPだとそこまでの無法は出来ない
- 258 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:52:27.25 ID:Iaycqxws0
- >>251
くっそ。おまえさん強烈な加齢臭じゃなくてオヤジ臭がするな・・・騙されたようだ
- 259 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:52:30.21 ID:41k3vWAP0
- >>250
従来の関税交渉の様に適用したい品目だけ挙げりゃいいだろ
- 260 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:52:51.96 ID:oJcfG1GU0
- tppなんかやったら農民に今以上にたかられる。やめとけ
- 261 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:53:21.21 ID:+H82wisu0
- ウジ虫ふじは 首都圏捏造報道2001
ウジ虫ふじは 超反日反天皇 吉本興業の筆頭株主
山口組> "まるでヤクザ" 中田カウス>> >>>> 前田五郎
- 262 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:53:29.20 ID:1zFTcytB0
- いいかい21世紀は新時代の幕開けなんだよ
国や民族という障壁は破壊してグローバル市場に開放しないと駄目なんだよ
21世紀は世界の国々が一つに統一されて国境が廃止される暖かい時代の幕開けだと断言する
既得権益を破壊しないと若者は永久にジジババに搾取され続けるぞ
- 263 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:54:33.44 ID:Iiw/IEnb0
- 民主党はクズすぎる。
月曜日のTVタックルみたけど、ラチェット条項ともうひとつ「予想されてた収益
がでなければ損害賠償できる」というのも入ってる。
いい加減にしろ。
- 264 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:55:01.35 ID:oJcfG1GU0
- >>2
民度が違いすぎて無理です
- 265 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:55:24.38 ID:8dXHQ+e10
- >>238
簡単な質問だな、答えは「利権」だ。
残念ながらソースはないが。
- 266 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:56:42.75 ID:0weiqNed0
- >>1
守るべき物は守るってのもウソか。
いや、守るべきものには入ってなかったって言うつもりなんだろうな。
コメとかさ。
巧妙に言質を与えないようにしつつ国民を騙していく。
これが韓国民団や「韓流」マスコミの猛プッシュを受けて政権取った民主党の姿だ。
- 267 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:57:23.04 ID:kjC0z5e20
- 去年、全品目対象って報道されたら野田はそんな事は言ってないって否定してたと思うが
- 268 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:57:22.98 ID:T+icpLz+O
- オバマが再選されなきゃ戦争ビジネスが始まるからかな?
共和党になるとイランを攻めることになり、現状でも原油供給の90%をしめるホルムズ海峡封鎖をちらつかせて牽制している
通産省は頭が痛いだろうよ
日本はオバマの再選を待って、約束をうまくかわせばいい
- 269 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:58:20.52 ID:LSbGLbAQO
- >>167
日本はまだTPP正式参加してないじゃん
まだ米もあれこれ言えんわな
- 270 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:58:49.52 ID:NS3EXNBxO
- テロリストはクズだと思っていたが、今はテロリストの気持ち分かるよ。
国民の生活かかってるときちゃ脅かす敵に鉛玉ぶちこみたくなるわ。私利私欲の為に国民を裏切るスパイばかりの政党だし
- 271 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:59:12.34 ID:wV2v06cl0
- まぁでも参加・批准については日米ともに議会で承認しないといけないので
到底受け入れられないようなムチャな条件を押し付けられるのかどうか
- 272 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 08:59:17.00 ID:DCiMwlTu0
- >>269
もう正式に参加してるような雰囲気になってるのが問題だな。
- 273 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:00:00.18 ID:aVNdHkKt0
- コメうんぬんっていうやついるけど東電からすら主食の米を守れてないだろww
東北米おわっとるしまぜまぜで北陸米みわけつかねえし
- 274 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:01:14.41 ID:t8z5amdC0
- おい野田豚!オマエは朝鮮にだけ売国してろや!!
全方向に売国されるとなあ、さすがの不沈艦日本でも沈没してまうやろがああ
- 275 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:01:24.91 ID:3VzbpO7O0
- >>8
アメリカのライフル協会に英語で日本に銃規制を緩和するように圧力かけるように
要請したら日本人もピストルもてるようになるかもねw
- 276 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:01:30.94 ID:HTT0lkKEO
- 普天間問題とTPPがバーダーになってるってことはないよな?今時(笑)
- 277 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:01:43.82 ID:FAYY4yMf0
- >>231
負けがわかりきってるのに立ち向かっていくばかにはわからないだろうな。
- 278 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:02:59.17 ID:/GH6v9/H0
- >>269
締結後に言ってくる可能性もあるんだよねえ。
最終的には外交的交渉力で、それが「ない」ってことは
全員が認めている。
- 279 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:03:31.17 ID:8dXHQ+e10
- >>231
小泉さん?それとも竹中さん?。
- 280 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:04:56.76 ID:EspxY/IgO
- 情弱のネトウヨが騒いでるw
- 281 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:04:57.54 ID:6t1iHTK80
-
>>268←こいつ、オバマが開戦しないと思い込んでいるぜw
- 282 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:05:50.16 ID:jOVFt7lqi
- 農家の工作員必死だなぁ
- 283 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:06:05.32 ID:0weiqNed0
- >>281
誰が米大統領になろうが、イランと北朝鮮侵攻は既定路線なのになw
- 284 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:06:53.85 ID:LSbGLbAQO
- >>272
そこなんだよな
もうなにをしても駄目なんだと国民に諦めさせるムードを作ってるとしか思えない
まだ間に合うんだ、参加してないんだから
署名でもなんでもやるべき
- 285 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:06:54.05 ID:qAReq/Vc0
- なんでわざわざ各国に出向いて必死に参加させてくれってお願いしてるの?
誰がそんなことしろって言ったの?
- 286 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:06:58.07 ID:361mfil80
- しかし、ADSL条項って何とかならんのか?
- 287 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:06:58.55 ID:Iiw/IEnb0
- >>262
グローバル市場って何?
全ての国が差別なく公平と自由がある市場じゃないだろ?
アメリカは自由貿易いってるが、公平なことなどしない。
過去の例からいえば、日本の自動車が大量にアメリカで売れた時に、アメリカ側は、
「自由貿易」を抱えてるので裏で日本に圧力をかけ、自動車メーカーは「自主規制」
として販売台数を制限した。
他にも似たようなことはある
- 288 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:07:05.55 ID:88WICXXL0
- >>283
北はないだろ〜
- 289 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:07:28.68 ID:/GH6v9/H0
- >>231
真っ当に競争させてくれるの?アメリカは右側通行を廃止してくれるの?
AT時代。利き手はギアよりハンドルを操作した方が安全だよね。
- 290 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:07:31.93 ID:T+icpLz+O
- 行き過ぎた競争社会は、ズルをした奴等が勝つんだよな
TPPしたら、遺伝子組み替え作物と農薬大量の農業をしなきゃ生き残れないと
韓国のように国民総貧乏社会の出来上がりだな
- 291 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:07:41.21 ID:0weiqNed0
- >>288
あるよ。
キムチにとっちゃ残念なことだろうけどw
- 292 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:07:42.06 ID:WKGvim060
- 巨大企業モンサントの世界戦略(前編) 遺伝子組換 バイオテクノロジ
http://www.youtube.com/watch?v=m4Ddh2v8u_w
ザ・コーポレーション(The Corporation)日本語字幕 01/18
http://www.youtube.com/watch?v=NE5arj1B7mk&feature=player_embedded#!
ダーウィンの悪夢
http://www.youtube.com/watch?v=Dl_xCfHg3iY
- 293 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:09:02.24 ID:PikqRShv0
- 野田また騙されたwww
- 294 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:10:29.92 ID:bddwMg1u0
-
____
| USTR |_
/  ̄ ̄ ̄\
/ ノ ヽ\
/ (●) (●) \ <oh, f****n crazy...
| (__人__) | __________
\ ` ⌒´ ,/ .| | このスレは|
__/ \ . | | USTRに |
| | / , | ̄ ̄|n| | 監視されて|
| | / / | colこ)| | います |
| | | ⌒ ーnnn. |_ ⊆ソ|_|_________.__|
 ̄ \__、("二) └─┘l二l二_|_|__|_
- 295 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:11:01.13 ID:b7epj+lvi
- 相変わらず売国だなお前ら
国民の半数以上は参加を熱望してるというのに
- 296 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:11:27.62 ID:CvDmu/Wu0
- 井伊直弼が大量発生する予感。
- 297 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:11:48.27 ID:rXtfqGCg0
- TPPで日本をぶっつぶせ!
http://www.youtube.com/watch?v=cNXEucYUFJ0
見た方がいいわ
- 298 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:12:27.98 ID:4Ap2Pi2R0
- >>1
TPP推進派は企業。
それも日本国に根ざし、日本国で堅実に商売をやっていこうという企業ではなくて、
関税を安くしてもらって外国に物を売りたい企業。
TPP推進派は日本人。
農民にしろ、医師にしろ、日本国内で日本人を相手に商売をしている人たち。
どちらの意見に耳を傾けるべきかは火を見るより明らかだろう。
- 299 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:12:57.15 ID:KACDJcpN0
- 貿易赤字広がるよねこれ
- 300 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:13:20.18 ID:ie/mNOUwO
- >>280
えっ? TPPに反対したら、ネトウヨなの?
共産党はネトウヨなのか。
- 301 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:13:41.90 ID:1lp12qoz0
- 銃規制も撤廃されますかね?
射程2キロの対物狙撃銃まだー
- 302 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:14:12.75 ID:iuYxy7Fl0
- 無能な売国テロリス党にゃ不可能だろ
米帝さまはテロには屈しないのだから
- 303 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:14:59.61 ID:W7xsJcHl0
- TPPに賛成を表明してる橋下徹大阪市長の立場は
- 304 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:15:23.94 ID:0weiqNed0
- >>300
共産党はTPP「推進」側だよw
【政治】「野田佳彦首相によるAPECでのTPP交渉参加表明に反対する決議案」を衆院に共同提出→民主、共産両党の反対で採決は見送り
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320903594/
1 名前:わいせつ部隊所属φ ★[waisetsubutai@gmail.com sage] 投稿日:2011/11/10(木) 14:39:54.04 ID:???0
TPP参加表明反対案提出=自公など5党、採決は見送り
時事通信 11月10日(木)13時20分配信
自民、公明、社民、国民新、新党日本の5党と衆院会派「国益と国民の生活を守る会」は10日午前、
野田佳彦首相によるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議での
環太平洋連携協定(TPP)交渉参加表明に反対する決議案を衆院に共同提出した。
午後の衆院本会議での採決を目指したが、民主、共産両党の反対で見送られた。
民主党は、本会議への上程の可否を決する衆院議院運営委員会での採決で、
否決に万全を期すため、一部の委員を差し替えた。
決議案は「政府からの情報提供が不十分で国民的議論が全く熟していない。
交渉参加表明に反対する」としている。当初、自公社3党で提出する予定だったが、国民新党などが加わった。
ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111110-00000072-jij-pol
- 305 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:15:27.69 ID:zAgzZYTA0
- BULL SHIT TPP
GODDAMN USA
- 306 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:15:39.60 ID:6lkUjuUF0
- >>295
国民って、米国民?韓国民?
- 307 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:15:40.46 ID:jK0y6zr50
- いつになったらTPPについて国民に説明するんだろう…
- 308 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:15:43.23 ID:T+icpLz+O
- 〉281
オバマが戦争しないとは言ってない
共和党になる事=戦争とは言ったつもりだが
- 309 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:16:22.44 ID:FAYY4yMf0
- 原発問題かかえながら平等な商売できるはずがないわな。
- 310 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:17:19.59 ID:3V/uVa3a0
- 全てをテーブルに載せるって否定してたがな。
結局、プロレスかいな。
- 311 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:17:32.70 ID:W7xsJcHl0
- >>231
無知も極まれりだなw
ニコ動から始めろ、まだ遅くはない
- 312 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:18:06.14 ID:4Ap2Pi2R0
- 坂本竜馬を初めとする幕末の英傑たちは不平等条約を結んだ江戸幕府の弱腰に怒り幕府を倒した。
そして富国強兵に努めて日本の関税自主権を取り戻した。
大阪の橋下は自らの政党に「維新」の名を掲げ、関税自主権の実質的放棄であるTPPへの参加を唱えている。
維新の名を汚すな。
大阪の恥め。
- 313 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:19:01.86 ID:xn6e2zh+0
- オバマが落選したらTPPも流れて欲しい・・・
- 314 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:19:58.18 ID:zAfdmFdk0
- ISD条項で、経済連も引いてるからな
ありとあらゆる訴訟攻撃をくらうのは明白
そして全敗
- 315 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:20:17.60 ID:W7xsJcHl0
- さあ、TPPに肯定的な発言をした連中を1人1人排除していきましょうか
結構いましたよねぇ
まずは橋下徹さん、ハイ退場w
- 316 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:20:50.21 ID:7uLJtdNs0
- >>55
それがTPPである必要が全くない
- 317 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:21:30.62 ID:0weiqNed0
- >>315
民主党の方々は?w
- 318 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:21:34.16 ID:zAgzZYTA0
- TPP参加するな!
糞ダメリカは、いつも略奪・殺戮を繰り返す
この国の歴史は常に略奪と殺戮の繰り返しだ。
日本はいい加減目を覚ませ!
野田よ 菅の悪政を引き継いだらアカン
今こそ不参加表明をしろ
- 319 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:23:02.70 ID:3V/uVa3a0
- どうせ石原首相になるんだからTPPなんて絶対ポシャるだろ。
グローバルなんて幻想って言ってるし。
- 320 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:23:21.30 ID:DCiMwlTu0
- >>284
もう日本国民にTPP正式参加を是認したものと思わせるのが
政府の狙いなんだと思う。
具体的な交渉(実際は交渉と言うよりアメから一方的な要求を突きつけられるだけ)に
入ってるのに、これから交渉のテーブルから抜けますなんて、もう言えないよね。
- 321 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:23:47.55 ID:bddwMg1u0
- 「開国か攘夷か!」
、、ハァ?
こいつらって司馬遼太郎のファンタジー小説と現実の区別がついてないんだよな
まったくいい歳して恥ずかしい
- 322 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:24:08.67 ID:7uLJtdNs0
- >>271
アメリカならやりかねん
韓国とかそうだっただろ
既に前例がある
参加は決定してそう
- 323 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:24:12.90 ID:WYjMQJwZO
- 電気、通信、放送、新聞が『自由』になるなら、そこだけ参加してほしいもんだ
現実はあれこれ理屈こねて金取りたいだけなんだろうけど
- 324 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:24:54.75 ID:vWGypbYc0
- ハシゲが
↓
- 325 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:25:47.76 ID:8ZdfZgUt0
- アメと鎖国してイランから原油もらえ
- 326 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:27:05.46 ID:iD1Umwi90
- >>108
お前もいずれ切られるってのにそれでいいのかw
- 327 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:27:26.64 ID:CeFGJf2H0
- 全てってお前悪名高き銃器とか民間軍事会社も含めてだぞ正気か
- 328 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:28:17.66 ID:FnP2Zw440
- TVタックルで言ってたが狂牛病の検査等で30週待たないといけないのを
20週にしたらしいな。
TPPの交渉で使えたのに無条件で譲りやがってバカかと賛成派全員怒ってたw
こんな政権に交渉任せるのは無理だろ。
- 329 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:28:49.79 ID:13hFytb5O
- >国内経済に深刻な影響が懸念されるセンシティブ品目(重要品目)に配慮
配慮って当たり前だろ
深刻な影響が懸念されるのに配慮しないとただのバカだから
それより国会で全ての項目をテーブルにのせるって言ってなかったよね
何やってんだ政府
- 330 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:29:36.77 ID:W7xsJcHl0
- >>328
交渉の余地があるなんて信じてたバカに何言ってもムダだろwww
- 331 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:30:37.46 ID:dOIH2X8+0
- 原発と同じでもうどうでも良くなった
- 332 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:30:39.82 ID:qNtz4qbL0
- なんで2chしてる奴の多くはISD条項のリスクに重きを置いて物事見るの?
事例そんなにたくさんあるの?
ISD条項のせいで裁判に負けても直接的に金払うのはお前らじゃないだろ
確かに国内の基準がそれでねじ曲げられるのは酷いし、間接的に金を払う可能性はあるけどさ
それよりも円高の状況下でアメリカのモノがどんどん入ってきて雇用減るとか
競争激化して人件費も下げられることとかの方がお前らにもっと影響あるだろ
なんてゆーかなー。一部を拡大させてばっかいるっていうか。
自分の頭で考えてないからバカっぽいわ
- 333 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:30:42.76 ID:3kNvP5DV0
- 橋下はTPPに賛成してる経済オンチ
どんな社会を目指すのか大きな絵すら描けずに
目先のコスト削減で愚民を釣るだけのアジテーター
- 334 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:32:11.85 ID:ie/mNOUwO
- >>321
開国か攘夷ってのは、どういう意味で使ってんだろうね。
在日米軍いらないか、TPP参加かって、言ってるんだとしたら、何いってんのって感じだが。
- 335 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:34:30.08 ID:6lkUjuUF0
- >>262
そのグローバルに移行する主権をアメリカに任せるのか?
米の狙いは国民の貯金だとばれてるのに、まだそんな甘い事言えるのか?
- 336 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:35:17.82 ID:0weiqNed0
- >>1
守るべき物は守るってのもウソか。
いや、守るべきものには入ってなかったって言うつもりなんだろうな。
コメとかさ。
巧妙に言質を与えないようにしつつ国民を騙していく。
これが韓国民団や「韓流」マスコミの猛プッシュを受けて政権取った民主党の姿だ。
- 337 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:36:45.53 ID:jPXmp/mR0
- なんで日本側がやる気出してんだよ
- 338 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:37:03.80 ID:o7ZhEjhs0
- TPP推進派に優る馬鹿はいない。脳外科にいって腐った脳味噌をきりとれ!
- 339 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:37:04.71 ID:Kahznqd90
- 終わったな
もう参加前提じゃん
- 340 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:37:19.93 ID:Xp7at+fDO
- 民主党の交渉力を信じてない。
- 341 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:37:28.46 ID:iD1Umwi90
- アメリカはいっつも戦争仕掛けてくるな。腹立つ
- 342 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:37:49.04 ID:q3x8C9p40
- >>336
既に国会で野田総理が「ネガティブリストは提出しない」って明言したろ
米なんかTPP交渉の俎上にも上らないんじゃないかな
議論ゼロで完全自由化だ
- 343 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:38:10.23 ID:BT2qYfDk0
- これに入るメリットがわからない
参加しないことが日本の国益になるんじゃないのかね
- 344 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:39:47.45 ID:MjHVtLv20
- >>99
確かに日本人医師の中のいくらかは取り替えたいくらいのクズだろうけど、
代わりに入ってくる外国人医師がまともか、っていうのとは別の問題だよな。
TPPで入ってくるっていうことは、稼げるようになったから、なわけで、
そんな金満医師なら、罵倒されるぐらいには日本に余ってるだろ。
つかそれが仮にメリットだとして、
その他たくさんのサービス業なりなんなりがめちゃくちゃになったら、
医師の心配する前に医師に掛かる金の心配せにゃならんのだぞ。
- 345 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:40:09.28 ID:0weiqNed0
- >>342
> 議論ゼロで完全自由化だ
「守るべき物は守る」って国民に国会でウソをついてまで、ね。
- 346 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:40:11.14 ID:q2albKGA0
- >>332
流通も人件費も規制があることだろ
ISD条項がなけりゃどうにでもなる話だろw
- 347 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:40:21.45 ID:BwZ9zWIl0
- >>322
あれもノが最後屁で決めて、リが粘って最後に押し切られた感じだな。
リは米軍撤退延期を持ち込んで締結。
日本にも防衛で来ると思う。
イランなのか支那非難対決をエスカレートさせるのかでな。
自民が防衛叩いているのは、その辺もあるんじゃないかな?
マッチが米での交渉でどう受け止めたかだ。
- 348 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:40:23.29 ID:bekF7/XV0
- 中国や朝鮮の言いなりになって
何をされれも遺憾の意しか言えなくて奴らに好き放題やられている
日本の政治家・官僚・知識人・マスコミが
狡猾で強欲な百戦錬磨のアメリカの官僚や強欲弁護士と対等に討議して
日本に有利な条件を引き出すなんて、オマエら想像できるか?まったく無理だね
- 349 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:40:34.04 ID:1lp12qoz0
- >>312
薩摩長州が好き勝手できたのは江戸時代は地方分権の社会だったからだしな
たしかに維新という名称は違うと思う
- 350 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:40:46.86 ID:2RF6rw+x0
- ついに貧乏人が生存の危機に
- 351 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:41:53.72 ID:GpfDG6N60
- >>55
公務員利権は全部アメリカ人が受けとるようになるだけですよ。
- 352 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:42:16.68 ID:gwfadagK0
- >>1
つーか・・・単純に考えてもメリットよりもデメリットの方が多いだろw
ISD条項なんて下手打てばチンチンにされるぞコレ
トータルの国益って部分では明らかにマイナスだし
結局は巡り巡って国民負担ですよwww
- 353 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:42:46.22 ID:6IIbvU9y0
- >>262
得するのは一部の上流の方々ね
だいたい若者は搾取されて〜なんて貧民気取りだが、
TPPによって良いこともある貧困層ってのは月収一万とかで生活してる途上国の人間のことだから
- 354 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:43:12.65 ID:MjHVtLv20
- >>143
10年後と現在のGDPを比較したときの増加量と、
10年間のGDP増加量の積算って同じものだよな。
- 355 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:43:27.04 ID:q3x8C9p40
- >>345
「守るべきもの」の中身は明言してないからウソとは言えないよ
「守るべきもの」=「民主党政権」でTPP参加の交換条件でアメリカの支援が得られるとかかもしれないし
- 356 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:43:48.31 ID:qNtz4qbL0
- >>346
はい?
投資家保護の観点とそれどうやって結びつけるの?
- 357 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:44:00.56 ID:fGEpA2BwO
- 民主党は元々日米FTAを推進することをマニフェストに盛り込んでた
FTAより一国の影響力が弱いTPPごときにビビってどうする
- 358 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:45:13.79 ID:8iWJxzEbO
- 本当にこいつら考えうる最悪の選択しかしねえなw
わざとだろうけど
- 359 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:46:04.95 ID:bekF7/XV0
- 聖域なき構造改革で国民生活はよくなる
グローバルスタンダードの競争で国民生活はよくなる
郵政民営化で国民生活はよくなる
政権交代で国民生活はよくなる
消費税率上昇で国民生活はよくなる ※new!
TPP参加で国民生活はよくなる ※new!
さて、次はどんな嘘で国民を騙して断崖絶壁から突き落とされるのかな?
- 360 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:47:16.45 ID:0weiqNed0
- >>355
だからさ、守るべき物の中にコメとかが入ってるかのような答弁してただろ?ってのw
ウソだろ?って言われた時のためにそういう言質取られない言い方してたんだってのなら俺もそう思うよw
- 361 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:47:24.56 ID:XwlWcdVL0
-
ちょーせん(笑)が不平等条約結ばされたから日本も、とか考えそうで厭だな
- 362 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:48:20.90 ID:GpfDG6N60
- 電力株売っといた方がいいのかな?
電力会社の地域独占や送電独占はTPPで参入障壁として、
槍玉にあげられるのは確実だし、
東京電力だけじゃなくて、他の電力会社も収益構造も消滅してしまう。
TPPで減益となれば株価も下がるだろうし。
- 363 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:49:01.58 ID:QWutGxWV0
- 民主党は売国しかしないなぁ
工作員としては優秀だな。
- 364 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:49:18.06 ID:6lkUjuUF0
- >>357
TPP参加国の半分以上は日本と自由貿易してるし。
名前をTPPに変えただけで実質日本とのFTAじゃないのか?
- 365 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:49:41.70 ID:iPOjA+bT0
- たまに議員様もTPPっつってあっちの人とすげ替えてくれないかな、と思うよ
意外に今の日本人議員よりはいんじゃね?
あ、でも中国・韓国の方はNO THANK YOUですヽ(´ー`)ノ
- 366 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:51:16.68 ID:3kNvP5DV0
- >>360
ナイーブや奴だなwww
> コメとかが入ってるかのような答弁と
コメが入っていると答弁したのとはまったく別物でつwww
- 367 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:52:06.99 ID:q3x8C9p40
- >>362
TPP参加国のほとんどは電力供給を国営企業一社でやってるから
議論されることはまずないよ
多数決ならアメリカの負けが確定だ
- 368 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:53:08.11 ID:2IQBh2rxP
- 岸や古賀なんて民主党政権が交渉能力無いのにこれに賛成してるんだぞ
なのに重要問題は交渉で何とかなるなんて夢物語語っている
あいつら詐欺師だろ
- 369 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:53:11.76 ID:zyv6anQlP
- ANARCHY IN THE JPになりつつあるな。
のーふゅーちゃー(笑)
- 370 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:53:17.97 ID:yhTf744W0
- こんな所であれこれ書き込んでても何も変わりませんよ
署名よろしくお願いします
TPP断固阻止】ホワイトハウス宛署名サイト
http://jump.cx/whitehouse
ホワイトハウスの署名ページURL
http://wh.gov/kWa
2月1日14:00からTPP反対署名を行っております。
1ヶ月以内に25000人の署名を集めるとホワイトハウスから
正式な回答が得られます。
フリメールOK、住所不要。
やり方は上の署名説明サイトにあります。簡単に署名が出来ます。
アカウントを作って返送されたメールにあるurlから飛んでボタン押すだけ。
1ヶ月以内に2万5千集まればホワイトハウスから正式な回答が来ます。
署名と他の方への周知等をお願い致します。
- 371 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:54:00.93 ID:0weiqNed0
- >>366
> > コメとかが入ってるかのような答弁と
> コメが入っていると答弁したのとはまったく別物でつwww
正確にはそういうことになるけど、その言い訳で国民が納得するわけがないw
民主党の思考って、日本人とはかなりズレてるんだよねw
- 372 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:54:14.30 ID:BT2qYfDk0
- 日本を植民地にするTPPに自ら参加するとかもうね、
馬鹿を通り越してあきれるわ
奴隷になりたいのかよw
- 373 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:54:38.44 ID:94eeUQE10
- 日本人も悪種仮那人(偽油田)が支配する奴隷ヤンキーと同じ
状態にしたいらしい。姦国朝鮮族が望む日本の未来で、売国役人
と売国政治家により進められいぇいる第2敗戦革命です。
- 374 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:55:22.02 ID:IcRL14fS0
- 日本はアメリカの犬だワン
- 375 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:55:45.63 ID:XDKPyB7G0
- >海外からの
輸入増加によって国内経済に深刻な影響が懸念されるセンシティブ品目(重要品目)に配慮しつつ、
全てを交渉テーブルに乗せるとの基本方針を説明した。
やっぱりな。クズだわ。
- 376 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:56:16.67 ID:oWOyBkiu0
- >>55 最高にアホだなw
アメ「アメ車の輸入枠確保を求める」
↑これだけ見ても判るでしょw既得権を持った者の利益は確保してくるのは。
勝ち組枠はあらかじめ確保した上で残りの負け枠だけで勝負させるようなもの
既得権益者に更なる益が偏るだけ。
グローバルw 夢みすぎ。チャンス? 断言する。無い。
- 377 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:56:19.18 ID:iGMQIS7kO
- コメとは最後まで言及しなかったが一応守る必要のある部分は守るってみずぽに言ったよなぁ?野田さんよ?
日本に守る物は何一つ無いって事ですかぁ〜?
- 378 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:57:27.01 ID:s0svhAPO0
-
第二の東京裁判がはじまる
- 379 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:57:38.23 ID:bekF7/XV0
- >>372
民主党の狙いは
日本国民に強烈に反米感情を植え付け
日本が強欲で冷血なアメリカ帝国に占領されるのなら
同じアジア人の盟友である中国様に併合されたほうがマシという
機運が国民に湧き上がるのを狙っているんじゃないかな
- 380 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:58:07.76 ID:1Wl3QhBQ0
- ISD条項はアメリカの為のモノ
軽自動車廃止なんて言ってくる時点で撤退。
- 381 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:58:37.31 ID:XDKPyB7G0
- これは酷いw>>55
- 382 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:59:12.74 ID:DCiMwlTu0
- アメの医師と看護師が大量に入ってきたら、患者は医療関係者とコミュニケーションを
取るのが大変になる。特に高齢者は大変だろう。
そのうえ、公的医療保険制度も崩壊して、民間保険になるだろうから、年間100万単位の
保険料を払わないと普通の医療も受けることが出来なくなる。
- 383 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:59:16.02 ID:oWOyBkiu0
- >>262 充分解放されてるんだよ。
これ以上の開放は破壊。
それ以前にお前さんは、この温い日本でそこまで追い詰められてるのか?何してたの今まで?
- 384 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:59:19.07 ID:wqOKEX1K0
- >センシティブ品目(重要品目)に配慮しつつ、全てを交渉テーブルに乗せる
もう嘘ついてんじゃねーか
- 385 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:59:58.43 ID:4LdUDhzWO
- 国も国民性も違うのに一緒くたに扱うのが間違い。
間違いなく日本人の自殺が加速する。
- 386 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 09:59:58.95 ID:xZfVqRFH0
- メディアにコメを争点にさせて、それをわずかに例外措置を認めさせる
その代わり残りのもっと重要な項目を全部飲むって展開になりそう
ボクシングで言えばワンパンチ当てただけでKO負けしたんだけど
国民にはKO負けしたことは隠してワンパンチ当てたことだけを伝えて判定勝ちしたって伝える
- 387 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:02:32.23 ID:qNtz4qbL0
- アメリカのセンシティブ品目の要求ってあるのか?
ないとすれば、日本は米や農業をできるだけ守ろうと交渉に挑む筈だから
それだけで交渉は不利になるわな。
政治力の差も相まってリスクに気付いていても
交換条件でとてつもねえもん飲まされたりしてなww
ジジイどもは先ねえからどうでもいいだろうけど、まだ若い奴の重しになるようなことはすんなよ糞政府。
- 388 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:03:48.09 ID:3kNvP5DV0
- >>371
いつから政治家の言葉はこんなにも軽くなったんだろうか
うちの母ちゃんは小泉の「人生色々」からだと言ってるんだが
- 389 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:04:49.99 ID:oWOyBkiu0
- >>386 だろうね
御用有識者「アメリカ相手にコメを守ったのは交渉としては合格点。譲歩を引き出せた」
とか言ってwwww
- 390 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:06:04.59 ID:23ZIATC40
- 野田豚と枝野豚は国民にまた嘘を付いたわけだ
- 391 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:07:32.11 ID:3kDCa2En0
- >>167
それただの交渉戦術だぞ
- 392 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:10:58.64 ID:Way6daNbO
- >>231
釣り針がデカ過ぎてwwww
- 393 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:11:06.50 ID:AJFRIzRz0
- 現政党に交渉なんか出来るかつ〜の
NOという選択肢はないんだからな
FTAで十分TPPなんぞ糞
- 394 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:13:01.50 ID:IL1HLgS80
- >>55
コイツ真性のバカだなw
- 395 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:13:49.49 ID:YqiLDmNE0
- なんかメリットがあるならいいけど全てとなると話は別じゃんなー
- 396 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:14:45.01 ID:Way6daNbO
- >>332
どあほ
ISD条項を読みなおせ
- 397 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:17:35.07 ID:YBUS+nnE0
- あの豚,だらだら曖昧にする上に,
断言したことでも平気で覆すから,
絶対に反対.
- 398 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:19:45.06 ID:oWOyBkiu0
- >>167
>すでに自動車の協議では、アメリカはアメリカ側の要求の一部を取り下げている。
>軽自動車関連に関しては、日本の要求を飲んだ。
日本はアメの要求の一つを取り下げてもらっただけ。
それ要求を飲ませたとは言わない。 許してもらったって言うの
日「え・・・ いや それは 厳しいっすよ」
アメ 「わかった、じゃあ代わりにコッチを飲め」
日「え・・・うん まあ じゃあそっちで」 で、輸入枠を確保させられるんだよ
そもそも日本は要求すら出来ていないし、防戦だけじゃんw
- 399 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:20:54.34 ID:4NfdaJsn0
- つまり全てアメリカの言いなり
- 400 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:22:50.55 ID:2nyFehNu0
- もう任期もないのわかってるから一気に日本破壊のスピードが増したな
- 401 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:24:29.39 ID:wNJ8+z0J0
- もう手遅れなんだろうな
- 402 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:28:43.97 ID:johgKg3G0
- ・日本語は非関税障壁
・銃刀法は非関税障壁
・車の右側通行は非関税障壁
・円が通貨なのは非関税障壁
・AVのモザイクは非関税障壁
・電気の周波数が違うのは非関税障壁
・国民皆保険の廃止
・遺伝子組み換え表示の廃止(モンサント)
・砂糖に課税して人工甘味料への切り替え(モンサントのネオテーム)
さてどこまでやるかな
- 403 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:29:19.17 ID:OF5lr2C40
- 年金問題も終わったんじゃない?
アメリカには公的年金が無い。
アメリカルールを採用すると個人年金のみ。
日本政府はアメリカの保険会社に訴えられて敗訴確定。
- 404 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:32:38.23 ID:+Lr0kqXtO
- ヒャッハー!ジャップはアメリカンドリームのいい肥やしになるぜ!!
- 405 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/02/08(水) 10:34:41.29 ID:n+KW4Tzi0
- 野田は嘘しかつかないと思ってるから、いまさら驚かないが、
ソースがついたことは大きい。
以前からいってるとおり、こいつは権限もってアメリカに出かけて
無条件降伏文書に調印してくるだけの存在。
- 406 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:35:28.02 ID:qcjwC8b+0
- TPP賛成!
日本とかとっくに終わってるし
毒野菜食わせる農家が死ねばハッピー
- 407 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:35:42.81 ID:2IQBh2rxP
- これに対抗するには交渉離脱か後で国会での批准否決しかないのか
厳しいな
- 408 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:36:18.06 ID:23ZIATC40
- 中野剛志 11.11.03
TPPに対する批判や不安を払拭できないTPP推進論者の政治家や知識人は、「交渉にすら
参加しないのは、おかしい。まずは交渉のテーブルについて、情報をとり、ルールを有利にすべきだ。
ルールが不利になるなら、交渉から離脱すればよい」という理論を持ち出した。
これはTPPの中身に対する説明を回避しつつ、交渉参加を正当化しようという理論だ。
- 409 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:38:20.37 ID:5+QjX/u80
- おい野田が国会で全ての物品を交渉のテーブルに乗せるようなことはないとか言って訂正を求めることもしないとか言ってただろ
完全に二枚舌外交で国民を愚弄してるじゃないか
もっと騒げよ
- 410 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:38:30.12 ID:6R+J9JlE0
- 日本人が培ってきた技術が、失われてもいいんかいw
日本人の雇用が、失われてもいいんかいw
なあ、お前らの過去の努力・経歴が、ゼロになってもいいの?
- 411 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:39:30.27 ID:ncH855Py0
- >>1
これはアメリカ云々っつーか、単なるオバマの得点稼ぎだから蹴っていいよ
- 412 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:40:10.86 ID:2IQBh2rxP
- >>406
毒野菜てシナかよ
それに米国野菜もポストハーベストにGMO野菜と十分毒野菜だろ
- 413 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:40:21.11 ID:GPPdaOAD0
-
TPPは「平成の不平等条約」であることは明らかだわな
米国様には、米国車の輸入枠をプレゼントするそーだ、ふざけるな
国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは弱肉強食時代に戻りたいアホだから、
サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ
TPPには、44道府県議会が反対・慎重の議決だぞ、 日本の地域社会が崩壊するぞ
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
∩::::::::/ ヽヽ
||:::::::::ヽ ........ ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
||::::::::/ ) (. .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
/〔.| 」 -=・=‐ .‐=・-.|
〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
ノ ノ^,-,、 /(_,、_,)ヽ |
/´ ´ ' , ^ヽ / ___ .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
/ ヽ ノ'"\ノエェェエ> | TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
人 ノ\/ー--‐ /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
/ \_/\ ___/ /::::::::::::: 財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
::::::::::::::::::::::::|\ / /:::::::::::::::::
- 414 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:42:02.44 ID:La7s2Eep0
- 円高で輸出もクソもないと思うが
- 415 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:42:02.81 ID:HmUZUHwi0
- 全てを交渉テーブルに乗せるとの基本方針を説明した
散々指摘されながら否定してきたくせに、今頃、こんな発言するとはを驚き。
国民を騙して平気でいられるのか?
人間性を疑わざるを得ない。
言い方をかえると完全に犯罪です。
国民がいつまでも黙っていると思ったら、大間違いだ。
覚悟しとけよ。
国民は怒りで発狂しそうだ。
- 416 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:42:10.98 ID:johgKg3G0
- >>410
日本人にはその価値がわかってないと思うよ
マーティ・フリードマンみたいに外国人の方が日本のよさをわかってる
ただ、それがアメリカの経営者にはものすごく邪魔
日本人からは人権すら取っ払って家畜として生きろと思ってるよ
- 417 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:42:52.04 ID:un+5GvGoO
- 交渉に参加してバスに乗り遅れるなと言った結果がこれ
- 418 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:44:06.62 ID:xL1+sa4D0
- 01/31 参議院予算委員会 共産・紙智子 featuring 西田昌二
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16839
TPPについてニュージーランド政府の公式発表によりますと、交渉内容については途中経過は限られた対象
にしか明らかにせず、協定発効後、四年間は秘匿されるという合意があるということが明らかになりました。
相手国が非公開として提出する文章は国民に明らかにできないということです。
相手国が非公開にしたい内容というのは、言い換えれば日本にとっては不都合になる内容です。
それを国民に明らかにできないということが国民を騙しているということなんです。
米韓FTAでも韓国では議会にも国民にも明らかにならない部分があった。
1度決めた自由化は後になって変えようとしてもできないというラチェット規定、
米国の企業の投資を守るために、相手国の政府や自治体を訴えたりできるというISD条項、
これが後からわかって問題になって韓国国会ではこれを破棄しようという決議がでています。
バーシェフスキー米国通商代表は、日本との関係では韓国から引き出した以上の譲歩を求めたいと発言している。
実際、米国が日本に何を求めているかといえば、米国通商部は事前協議に際して、日本との物品とサービス貿易に
関する関税の撤廃と非関税貿易の撤廃などについて、アメリカ国内の企業から意見公募をやっています。
これは01/13までに113件の要望があったことが公開されています。
日本への要求はあらゆる分野に関わっています。例えば全米精米連名は全ての米の関税をなくして
残留農薬検査についても緩和すべきだと言っています。全米酪農連名は乳製品の関税を撤廃し、
食品の添加物認証システムを緩和すべきだと言っています。ロールマートストアは米や乳製品、
その他の食料品などの関税を撤廃すれば自分達の利益が上がると言っています。
全米商工会議所は政府調達から農業や医療器具に至るまで市場開放を要求すると言っています。
どこも言っていることは自分達の利益を上げるために言いたい放題なんです。
どれも日本にとっては到底受け入れられないことなんです。
米国企業は政府調達や保険や郵政などへの参入も強く求めています。どれも米国企業の利益には
なるのですが、日本の利益を損なうことも明らかです
- 419 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:44:25.13 ID:94eeUQE10
- 米と同じ税制、公務員の人件費も同レベル、同エネルギーコスト、
銃規制、ポルノ規制、など同列ならば、日本州の圧勝になるでしょう。
しかしTPPでは完全な不平等条約なのでまずむりです。
カルホルニア米も現地スーパーで約6キロで26−31$であまり安くは
ありません。安いのはインデカ米です。
- 420 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:44:33.63 ID:HlvzD8WW0
- くっそう、自民が政権についてさえいれば
とっくに世界を日本の植民地にしてたから
こんなくだらない交渉なんて必要なかったし
オレたち日本人は世界の富と資源を独占してたから
働かなくても数億円の年収を得られてたのに
売国ミンスとソーカはどう責任取るんだよ
いますぐ責任を認めて自民に政権を奉還しろ
それがオレたち日本国民の総意だ
- 421 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:44:45.51 ID:W89JUdIM0
- \(^o^)/オワタ
- 422 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:45:54.57 ID:HmUZUHwi0
- アメリカはakb48でさえ児童ポルノだと批判するような宗教が強い国。
こんな宗教が強いアメリカが参加するTPPに無宗教国日本が参加すればどうなるかは言うまでもない。
日本が守るべき固有の文化は消滅に追い込まれるだろう。
日本固有の文化こそ、世界に売れる武器だというのに。
- 423 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:46:24.09 ID:uvLv8fJ40
-
お仕置きだべぇーー!!
_ .. _
/ \
/, '⌒ l.r‐-、.`、
/ ( 八 ) ヽ
( ー-' `ー-' ノ
ー┐ (_八_)┌-'
`ー┐┌┘
-======' ,=====-
-====' ,=====-
-==' ,==-
______ ,r-‐ -‐、_______
アラホラサッサー
。 。 。
o孕o孕o孕o三
- 424 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:46:31.43 ID:0weiqNed0
- >>1
守るべき物は守るってのもウソか。
いや、守るべきものには入ってなかったって言うつもりなんだろうな。
コメとかさ。
巧妙に言質を与えないようにしつつ国民を騙していく。
これが韓国民団や「韓流」マスコミの猛プッシュを受けて政権取った民主党の姿だ。
- 425 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:46:07.04 ID:qyczCMtR0
- まともな交渉はできんのにw
ああ無能.民主党に投票した奴は,腹を切れよ.
2chにもだいぶいるはずだぞ.
- 426 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:46:48.24 ID:BT2qYfDk0
- 10年後は日本語は非関税障壁
日本語廃止しるとか言ってきそうだw
- 427 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/02/08(水) 10:46:49.86 ID:n+KW4Tzi0
- >>415
民主党議員の発言を信用しているやつが知的障害なんだよ。
たとえばあんた。
なんやかんやいって、あいつの首相としての発言、疑ってはいたが半分信じてただろ。
- 428 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:47:53.70 ID:wNJ8+z0J0
- すごいよなホント
民主党って言うか野田ね
信じられないね
- 429 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:48:05.99 ID:2IQBh2rxP
- 今から民主党議員に批准反対要請運動が必要だな
条約の締結は衆院の優越があるから参院で幾ら否決してもダメ
- 430 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:49:02.40 ID:QL7cC4qx0
- 全米ライフル協会が銃刀法は非関税障壁とか言って
日本も銃が持てる社会になりそう。
- 431 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:51:08.34 ID:8dXHQ+e10
- >>406
俺の知り合いの兼業農家は、「自分達で食べる米は、農協に卸すコメとは
同じ田んぼの別の場所に作る、あんなもん(農協用)絶対に食えないよ。」
っていってた。
- 432 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:51:35.59 ID:HmUZUHwi0
- 世界を見ても鎖国している国などほとんどないだろう。
ある程度自由化されているのに、さらに自由化したところで、そこに何があるというのか?
現地生産化が進んでいるというのに、TPPに参加するとどんな利益があるというのか?
文化消滅というデメリットよりも大きなメリットがあるのか?
TPP神話は原発の安全神話と同じだ。
- 433 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:52:42.31 ID:0po/a6KK0
- インドは、紀元前から続く、ヒンドゥーの価値観の国、インドネシアはイスラム
の価値観の国、タイは王制の国。こういう国々は例外なく参加しないのがTPP。
元々、インディアンを虐殺して建国された移民と奴隷の国で有る南北アメリカ諸国
戦争の傷後の残るベトナム。元大英帝国の下、今もエシュロンを共有するカナダ、
オーストラリア、NZのキリスト教アングロサクソン諸国、キリスト教圏のフィリピン
華僑文化圏で異民族の混じり合いの中で国を形成するマレーシア、シンガポール、こ
ういう国とは全然違う。人類文化学的にも、日本は単独文明圏として扱われている。
外は、カソリック、プロテスタント、ユダヤ、イスラム、仏教等々。日本は独自の信
仰で有る神道と、後に広がった仏教が並列して発展した稀有な国。しかも、島国という
特殊性から、一度も外の大帝国に支配される事もなく、正に1国1文明を築いた世界で
唯一の国。外の狩猟国家の皆さん通しでTPPはやればいい。日本は、お互いの文化文明
制度に干渉しない国々とFTAを粛々と結べばいい。インド、タイ、インドネシアとTPPに
参加しない国々こそいいパートナーになる。お互いの多様性を認め合い、お互いの国の
制度を尊重し、貿易に限り付き合えばいい。
- 434 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:52:58.49 ID:fKYXtR/90
- >>432
自由化じゃない。アメリカ主導のブロック化。
- 435 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/02/08(水) 10:53:43.88 ID:n+KW4Tzi0
- >>431
そういう農家の知り合いがいないことは明白な詭弁だな。
うせろ、デマ野郎。
- 436 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:54:01.91 ID:Wnjyc2GO0
- 軽自動車の廃止は取り下げんなよ
- 437 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:54:07.03 ID:XFPimL0a0
- 後からそんなことは言ってない言葉の綾だ言い出すんだろ?
- 438 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:54:23.13 ID:HmUZUHwi0
- >>434
ブロック内での自由化だろう?
違うのか?
- 439 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:55:34.11 ID:H4COzgsF0
- >>380
ダイハツとかスズキとかTOYOTAとか反対になるよな軽自動車廃止なんか
- 440 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:56:11.34 ID:A/G/Ym1z0
- これ、止める手だてはもうないのか?
TPPと消費税増税のコンボで日本経済がどれだけ収縮するか想像するだけでも背筋が凍るぞ。
- 441 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:56:43.88 ID:dBidqk+R0
- >>406 日本がとっくに終わってたのは、プラザ合意と
アメリカのスーパー301条からだろうが。。小沢一郎や
小泉純一郎が酷いアメポチだったからだろうが。。。
- 442 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:56:54.48 ID:CbW4/ScR0
- 利権団体が口を揃えて「ウチの所だけは特殊で例外」と言う国
- 443 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:57:23.82 ID:xL1+sa4D0
-
TPP
↓
どの国も輸出を拡大して稼ぎたい & 国内雇用を安定させたい
↓
どこかの国が他国の輸出品を買うからこそ成り立つ ← これがポイント
↓ ^^^^^^^^^^^^^^^
日本が参加したとして10カ国。日米両国のGDPで10カ国のうちの90%以上を占める
↓
つまり、日本とアメリカが他国の輸出品を買うことになる図式
↓
ところがどっこい、オバマは自国の輸出を伸ばして国内雇用2倍政策を実施している
つまり、売る気まんまん。ついでに、海外製品買うくらいなら自国産を買う。
なぜなら、その方が国内雇用2倍政策が推進されるから
↓
まとめると、各国の輸出品を買わされるのは日本。
なぜなら、円高。他国から見たらこれほど期待感のあるお客さんはいない。
↓
しかし輸入が加速すると、日本国内産業は輸入品と価格競争をしていかなくてはならない。
当然、デフレがさらに加速する。労働賃金は下がるし、価格競争に負けた企業が倒産すれば
雇用も減っていく。これは製造業だけではなく、保険、金融、サービス業など全ての分野で
共通して外資と価格競争していく必要がある。
また、主権の問題がある。TPPは国内法より上位にあたる条約扱いになっている。
ISD条項では、海外の投資家が日本の政策に対して意見を言えるようになるというのは大問題。
また、ラチェット規定では不平等を訴えても、アメリカ議会の承認がなければ改善はできない。
答え : TPP参加は、不平等条約でしかない
- 444 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:58:31.04 ID:gpAR1sMM0
- 「守るべきものは守り」と言ってたが、いきなり全開放かよ。
- 445 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:58:33.86 ID:q3x8C9p40
- >>440
大丈夫
TPPは「日本が損する仕組み」じゃなく「参加国全てが損する仕組み」だから
日本経済というより世界経済に大打撃になるよ
日本だけが損するわけじゃない
- 446 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:58:37.57 ID:mPCVmeAZ0
- K○R○すぞボケ
- 447 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:58:43.34 ID:rmXo9MbQP
- >>1
売国一直線!
- 448 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:58:56.09 ID:HmUZUHwi0
- 全てを交渉テーブルに乗せるとの基本方針を説明した
全てを交渉テーブルに乗せるとの基本方針を説明した
全てを交渉テーブルに乗せるとの基本方針を説明した
全てを交渉テーブルに乗せるとの基本方針を説明した
全てを交渉テーブルに乗せるとの基本方針を説明した
こんなふざけた発言がよくもできたな。
チンピラに成り下がったのか?
TPP参加交渉を表明したときに、きちんと国民に説明すべきだったのではないか。
許せない。
国民を騙して政治を進めることに罪悪感はないのか?
総理自ら騙しや欺きを肯定してどうする。
野田は最低の人間だ。
くたばれよ。
- 449 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 10:59:11.12 ID:wi4yYsTt0
- >>440
まだ参加は様子見の段階なので止めるのは可能なんでは
選挙が近くなればミンスはますます国民の顔色伺うようになるし
- 450 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:00:40.44 ID:HxknEWFzP
- >>1
発言力を持つには核保有しかないよ。
アメリカの言いなり、中国の言いなりが嫌な人は特に賛成して欲しいね。
どっちも核保有国には持ってない国相手の時よりずっと優しいよ。
- 451 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:00:52.39 ID:6R+J9JlE0
- >>445
参加国すべてが損する仕組み?
競争力が圧倒的に強いグローバル企業が、存在する国が
勝つ仕組みだろ。
- 452 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:01:57.48 ID:Wnjyc2GO0
- 規格や税制とかを統一するって協定で軽自動車規格を維持とかは意義に反すると思うけどな
軽自動車を廃止しても製造販売するなってことじゃないわけでさ
実際に海外メーカーの軽クラスの車を排除してる非関税障壁なわけなんだし
そうすると自動車税を100ccあたり1000円とかって税制に変更ってことになったりな
実質軽自動車規格は意味がなくなるって感じで
- 453 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:02:17.20 ID:b03uJqeb0
- スレタイが「全てを性交渉対象」に見えてしまった
オレもまだ若いのぉ・・・フォッフォッフォッフォw
- 454 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:02:17.55 ID:HmUZUHwi0
- とにもかくにも、国民は一丸となってTPP参加を阻止せねばならない。
不退転の覚悟で挑んでいこう。
TPP参加は全知全能全生命力をかけて阻止する。
- 455 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:03:48.41 ID:YaLqkQTW0
- TPP賛成して得するのってアメリカとその他の国の一部だと思うけど
日本は餌にしかならんのでは?
メリット<<<<<デメリットじゃない?
けど野だ豚が参加します!って言っただけで出来るもんじゃなさそうだしどうしたものか
- 456 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:03:55.04 ID:pAsy9D4D0
- 実力主義になって一番困るのは知識も経験も浅い日本の若者
極一握りの才能のある者は若くして成功するけど、その他大勢は底辺まっしぐら
そして思う、「一億総中流」のなんと素晴らしいことよ
- 457 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:05:32.09 ID:A/G/Ym1z0
- >>451
グローバル化だの自由化だのと称した重商主義の復活だと言ってた人もいるな。
- 458 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:06:05.51 ID:MzLNCg/e0
-
民主党議員が今すぐ全員死にますように。
- 459 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:06:25.29 ID:Wnjyc2GO0
- >>455
メリットないかもしれんけど入らないと弾かれるからな
市場から締め出し食らったらおまんま食い上げの不戦敗だろ
- 460 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:07:27.78 ID:HxknEWFzP
- >>456
日本から出たこと無いでしょう?
外国で大手企業の管理職になれるような質の人間までバイトやってるのが日本。
日本は労働者のクオリティ高すぎ。
- 461 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:08:37.43 ID:qtcLl5gO0
- グローバルとか開国とかしなくていいですから。
日本国は文化を守りたいですので、ほっといて下さい。
- 462 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:09:55.34 ID:xdnENJxf0
- TPPってのは日本の主張をごり押ししてナンボのはずなんだが、アメリカの糞要求しか報道されないのねw
日本の業界団体や経済団体や政府なんかは、何をTPPで主張するつもりなのかな?
日本製の軽自動車を年間○○万台輸入しろとかは言わないの?w
- 463 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:10:19.07 ID:23ZIATC40
- >>445
アメリカがルール作り主導してるからアメリカは損しないだろ
日本はルール作りに参加させてもらえないから存する一方だがw
- 464 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:10:23.07 ID:8TBdaHQn0
- アメリカはまた日本を焼野原にするつもりだろ。原爆は流石に国際批判が強かったから
今度はこういう作戦でやりまっす。
- 465 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:10:58.94 ID:mPCVmeAZ0
- >>460
外国で管理職やっても結局日本のバイト代くらいってオチかwwwww
- 466 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:11:39.31 ID:1zFTcytB0
- グローバル化は国民が不幸になるどころか
みんなが豊かになれるんだよ。反対してる既得権益の連中に騙されるなよ
日本全国にウォルマートが出来たり激安の農産物が輸入されたら便利な世の中になるだろう
ユニクロのお陰でアパレル業界がいかに高値で売りつけてきたか分かるだろう
TPPは貧乏人ほど恩威が受けられるんだから
反対してる勢力は利権を破壊されるのを恐れているだけだ
- 467 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:11:42.08 ID:YaLqkQTW0
- >>459
何そのABCD包囲網w
てか市場から締め出し食らうも何も
車にしろ十分海外の市場出回ってるのにこれ以上どうしろとwww
- 468 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:11:52.54 ID:6R+J9JlE0
- >>457
国境が無くなって、強い企業がさらに強くなる。
出来ることが、大きくなるよな。
中途半端な企業淘汰の時代が始まるな。
- 469 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:12:38.61 ID:23ZIATC40
-
>>459
TPP推進論者の世界ってのはたった9カ国しかないようだな
しかもそこに入らないと貿易してもらえないらしいw
- 470 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:12:42.89 ID:pAsy9D4D0
- >>460
アメリカじゃホームレスになるしかないようなのもバイトやってるけどな
日本語しか話せないのがほとんどだし
- 471 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:12:43.69 ID:johgKg3G0
- >>463
アメリカは損すると思う
得をするのはモンサントみたいな一握りの大企業や
国の混乱に乗じて大儲けしようとするヘッジファンド
- 472 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:13:40.97 ID:xdnENJxf0
- >>466
>みんなが豊かになれる
そうそう発展途上国の人たちが豊かになるんだよな
それまで豊かな生活してた人は、途上国の人たちの生活に近づくんだろうけど
- 473 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:14:05.13 ID:q3x8C9p40
- >>451
多国間協定は一旦発効すると滅多なことでは改定できなくなる
EU発足から15年間、改定の提案274件のうち2件しか可決できてないが
TPPはEU以上に参加国間の経済状況の差が大きいからさらに改定できないだろう
一方でTPPは参加国の経済、雇用、安全性関係の法制・規制の全てを対象にする
つまりTPP発効後はどんなに社会が変化しても経済関係の法規制が改正できなくなる
そんな足枷をつけられて経済が好転する国なんか無い
アメリカも中長期的には99.99%損するから安心していい
- 474 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:14:46.17 ID:AdZbrloQ0
- 兎に角JA潰すのが先決。
- 475 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:14:54.09 ID:wi4yYsTt0
- >>466
外資に乗っ取られたと言っていい韓国をみればそれは嘘だね
国民がゴミクズ扱いされるだけ
- 476 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:16:00.53 ID:tvYzNbBR0
- 無修正動画が日本のエロ産業にマイナスになるからアメリカのエロビデオにモザイクかかったり
日本の女の子は若くみえるのがアンフェアだから、日本のエロビデオが熟女ものだけになったりするの?
- 477 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:17:08.83 ID:3VIsJ6hn0
- ここまで効果的に日本を壊滅できるなんて
民主党はかなりのやり手。
- 478 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:17:12.10 ID:0po/a6KK0
- >>466
国民が不幸になる事は、NAFTAをやったアメリカで証明されている。安い人件費の
安いメキシコ人が製造業労働者になり、元々少なかった白人の中間層まで貧困化し
てる。WS占拠デモなんて起きてるのもその影響だ。一部の多国籍企業が儲けてもそ
いつらのスイス銀行の口座が膨れるだけで、一般国民は何の恩恵もない。白人保守
層の指摘するように国境の敷居を高くした方がアメリカ人の利益です。オバマみた
いな世界政府論者も居る一方、アメリカは、州単位でミリシアまで作って軍事訓練
してる白人保守層も沢山いる国。日本は、共和党支持者のこういう連中と共闘すべ
きですな。
- 479 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:17:38.23 ID:mPCVmeAZ0
- グローバル化で発展途上国が成長し先進国のお株を奪っていく速度と、
先進国が発展途上国には真似できない先進的な技術を開発実用化する速度と、
一体どっちが早いと思うよ。
そんな都合よく頻繁にイノベーションなんか起こると思うか?
どんだけ自信家なんだよと。
その上TPPとかアホだろ。
- 480 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:18:55.89 ID:hu5eav2M0
- 全てが交渉ってことは、
アニメワンピースのサンジのタバコが
キャンディーに変えられる非関税障壁も無くなるんだな。
- 481 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:19:59.06 ID:6R+J9JlE0
- >>473
EUで、勝ち組になっている国は、どういう国ですか?
EUで、破綻している国は、どういう国ですか?
- 482 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:21:06.85 ID:johgKg3G0
- >>480
宗教が絡むものはTPPと関係なく規制は続くでしょ
ポケモンのゲームコーナーもドラクエのカジノも
最新版では全部なくなってる
- 483 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:21:31.69 ID:Way6daNbO
- >>459
どう弾かれるの?
- 484 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:21:48.47 ID:3VIsJ6hn0
- >>456
実力主義?これは巨大ユダヤ資本による搾取主義だろ。
奴隷同士で優劣競ってもナンセンスw
- 485 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:22:17.20 ID:vCgkyt5T0
- 全てを性対象、児童ポルノ時代キターと思った俺が馬鹿だったわ
紛らわしいスレタイにすんなカスが
- 486 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:24:35.28 ID:5hn7itTd0
- 日本車はアメリカでもうれてんなら、
いまさら参加しても意味なくね?
- 487 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:25:12.84 ID:YaLqkQTW0
- 日本がまずやる事は経済対策と雇用問題じゃないの?
それが安定してくればTPPだって交渉の余地ありそうだけど
何も対策ないまま参加するって蹂躙されて終わりそう
参加しても結果や効果なんてすぐには体感ないから騙されて
十数年後もっと酷い内需になってる気がする
- 488 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:25:49.15 ID:xdnENJxf0
- 比較優位が起こるとどうなるか?
人手がかかる仕事は途上国に流れ、人手がかからない(専門職等の)仕事だけが残る、単純に求人数が減る。人口減らないとやってけないなw
- 489 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:26:16.03 ID:mPCVmeAZ0
- 結局、単純に人件費の安い外国に工場建てて技術教えて作るってのは美味しくないんだよ。
所詮は短期的な旨味なだけ。
他の企業や国まで真似して早い者勝ちレースになって収拾付かなくなって、
最後には発展途上国が牙を向いて自国に向かってくる。
一時代に権力を掌握していた奴らだけが旨いだけ。
サブプライムのチキンレースと何が違うんだか。
そこで思い出すのが植民地時代。
アメリカはマトモな植民地を日本のせいで持てなかったよね。
経済植民地という新時代が幕開けしようとしてる。
昨今の軍事兵器の進化はバンピーからしたら絶望的な程の高性能。
アフガンみたいに恵まれた地勢でない浮島の日本では、不平等を武力で巻き返すなんて無理。
どこからでも艦砲射撃が出来るくらいペラペラの国土なんだぞ。
- 490 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:27:32.55 ID:etAj6K4BO
- 何と言うか、“グローバル”って言葉に胡散臭さを感じてしまうのは俺だけかね?
「とりあえず横文字使っとけば無理を押し通せる」みたいな考えが透けて見えるんだけど……。
- 491 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:27:41.53 ID:V7O6HXBC0
- 医者は終了です
「あまり語られていない盲点があり、それが冒頭のシナリオに書いた健康保険の審査業務への外資系企業の参入だ。
TPPに参加してしまうと、ここを突破口に日本の医療がアメリカの保険会社にコントロールされる可能性が出てくるのだ。 」
http://diamond.jp/articles/-/15677?page=3
- 492 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:27:44.78 ID:q3x8C9p40
- >>481
EUの一番のキモはユーロの通貨統一で
ユーロの金融政策に合致してる国が勝ち組
実質的にECBはドイツの状況だけで金融政策を決定してるので
状況的にドイツに近い国ほどまともで、ドイツと遠い国は破綻危機
ただし、ECBは表向き独立性があるのでドイツの利益に即して動いているのに対して
TPPには同様の機関がないので全く何も動かなくなる
よって勝ち組は存在しない
より純粋な集団自殺だ
- 493 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:28:10.36 ID:6jQff2h20
- >>486
一時ほどじゃないけど、普通車は割りと売れてるらしいよ
TPPで輸出企業が儲けても、他の企業がダメになってGDPは下がるだろうけど
- 494 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:31:02.64 ID:s2b3J+180
- 国会でまた揉めるな。
経済産業省の宗像直子とかいうくず女も尋問しろ。
- 495 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:33:20.99 ID:JbTKlLQp0
- TPP黒幕 経済産業省 宗像女子 勝利!
- 496 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:35:38.65 ID:BT2qYfDk0
- >>490
ほんとなんで「グローバリズム」って言葉を言ってるんだろうねw
インターナショナルって言葉でもいいのにねw
インターナショナルって言葉だとまずいと思う連中がいるんじゃねw
- 497 :小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk :2012/02/08(水) 11:36:24.14 ID:x4QbY7+e0
- 大丈夫だ。お前ら心配するな。中国様が壊してくれるから。www
- 498 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:36:36.67 ID:u4+IhBhY0
- >>1
なんで急に勝手に決めたことをゴリ押ししようとしてんだよ民主党バカあほ糞が
- 499 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:37:48.81 ID:xL1+sa4D0
- >>480
ネタとしてレスしてるのはわかるんだが、日本漫画にとっては結構冗談では済まないんだぜw?
アメリカの A Comic Shop は、DC社の販売しているコミックの中から好きなものの1巻と
何であろうと日本の漫画の1巻を持ってくれば交換するというキャンペーンを始めた
その広告はDC社のキャラクターのロバマが 「君達にアメリカ産を買って欲しいと願っている!」
っていうキャッチコピー付きだった
つまり、アメコミ販売している会社が日本の漫画にシェア奪われているのを防ぎたいから
露骨にこういうことをしているわけ。当然、日本の漫画を敵視しているということ。
それがTPPにからんでくれば、どうなるか?英語圏の掲示板では、価格操作はしないだろうけど
日本の漫画やアニメDVDの販売をするためにはライセンスを設けて、ごく一部のショップでしか
売れなくするのではないか?という意見がある。つまり、日本のサブカルの入手を困難にすることで
アメリカ国内のサブカルのシェアを広げようとするということ
アメコミ 日本の漫画 交換 で検索
- 500 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:37:49.58 ID:HxknEWFzP
- >>470
アメリカでホームレスになるかどうかと、労働者の質の話は必ずしも同じじゃないと思うけどね。
アメリカのお店なんかでパートタイムやってる人を見たことある?どう感じた?
- 501 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:38:05.65 ID:GyTbdHmd0
-
,--‐ ‐‐ - 、
.--":::::::::::::::::::::::::::\
/;/ ̄ "''''""" ̄\::::\
/:::| ::::::::::::::::::: ヽ::::::ヽ
|:::| ,,;;;;;;,,, ,,,;;;;;;;,,, |:::::::::|
ヽ| ヽ;:::::/
.|└=・=- ‐=・=-┘ /⌒i
/ 'ー' | | 'ー' ) | <これからのトレンドは売国だよチミ達、ブヒヒッw
i /( ,、 ,、 )\ ノ
| ノ ヽ |
ヽ ゝ-=三三=-‐く /\
× ー-- //:::::::\
/:::::|`ー-,,_____,,- / /::::::::::::::
野田佳彦 (1957〜2012 日本)
日本国首相、民主党の代表。
日本史上唯一保身の為に日本
国全てを外国に叩き売った。
貧乏神とも呼ばれる。
- 502 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:39:07.09 ID:wpZUvCaa0
- 頼むから、経済素人が口だすな!
民主党如きが国内政治がどうであれ
外務関係と海外資本に関しては本当に口出すな!!!
- 503 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:39:33.23 ID:8kav6i/r0
- AVも米国並みになるのか
- 504 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:39:34.72 ID:9pEEokO2O
- 日本が訴える用にアメリカでの裁判専用の司法通訳士を政府が無料で置いておくべきだよな
ついでにアメリカを訴える研究もしないと日本ばかり訴えられるハメになる
- 505 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:41:04.21 ID:6R+J9JlE0
- >>492
参加国すべてが損するなんて事はありえないだろ。
競争力の強い産業やグローバル企業が勝つんだから。
それを、より多く持つ国に金や人が集まってくるだろ、フツー。
- 506 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:41:09.95 ID:u4+IhBhY0
- >>494
http://www.theglobalist.com/AuthorBiography.aspx?AuthorId=154
この人、アメリカの犬なんだよね…
- 507 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:42:31.52 ID:HxknEWFzP
- >>502
とにかく次の選挙で各地でそれぞれ落とすしか無いよ。
「交渉」って言ってるけど、交渉ができないんだもの。
米軍基地の問題みたいに重要な話はしなかったり、約束したことを即座に覆したり、
国民にはその場限りで嘘を言ったり、対外向けでは日本の信用を無くすだけになるだろな。
- 508 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:42:31.42 ID:0ply5OT20
- つまり冷戦再開しましょうってことだろ
次はどっちが勝つかねえ
- 509 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:45:09.76 ID:cIW1xS800
-
これ協議って言わないだろ
- 510 :小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk :2012/02/08(水) 11:45:35.19 ID:x4QbY7+e0
- だから、TPPは中国が入るそぶりを見せたから締結されることはない。
あの国が本気で入るわけがない。人民元が操作できなくなるから。www
いちゃもんつけて締結には至らない。そのうちにオバマは退任する。
再選はないから。
- 511 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:46:46.35 ID:johgKg3G0
- >>503
日本人AV女優の6割ぐらいは児童ポルノに見えるから廃業せざるをえないだろうな
当然女子校生ものや陵辱ものも廃止
モザイクがなくなる分おっぱいだけじゃなくて性器の整形手術も必要になるだろう
モザイクがないから、わいせつ物頒布罪も改正が必要になる
- 512 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:46:52.45 ID:q3x8C9p40
- >>505
経済の実情に合わない法規制は経済の健全性を損なう
これは貿易以前の問題だ
TPPの本質は自由競争の名を借りた法規制の永久固定だから
今現在の法規制が時代を超えた絶対の正義でない限りいつかは必ず失敗が明らかになる
- 513 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:46:57.71 ID:6d0xQN9j0
- 既得権益って言うけど新たな物に入れ替わるかパワーバランスが変わるだけの話だろ
根本的な現状を無視しておいてトータルで良くなるとか片腹痛いにも程があるわ
- 514 :↓(快刀乱麻)通貨と財政と国家主権:2012/02/08(水) 11:49:21.96 ID:FX5F2KLx0
- 32 :(快刀乱麻)通貨と財政と国家主権:2012/02/06(月) 23:25:37.08 ID:NUgnHi8WP
(URL略)
ギリシャ破綻で危機的状況に陥っているEU。
ここから読みとれる教訓は、経済主権を放棄した国家が如何に不完全な存在になるかということであり、
「新自由主義」に対する無制限な賛美についても考え直さざるを得ない。
わが国においても、TPPで関税自主権の放棄を迫られており、国家として半身不随に陥る危機的状況を迎えている。
わが国の政治家達にも、これらの教訓を汲み取ってTPPへの判断を下して頂くよう、提言させて頂きます。
※
<通貨と財政と国家主権>
a.深刻なギリシャ問題
b.「関税」と「通貨」と国家主権
c.TPPという陥穽(かんせい:落とし穴)
- 515 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:49:27.32 ID:Y1Z9XUj30
- 日本終了のお知らせ
- 516 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:49:59.27 ID:HxknEWFzP
- >>510
締結したところで、WTO加盟時の約束ですら守らない国が守るはずがないけどね。
そしてそれが実行できるだけの軍事力の後ろ楯もある(EUと北米全域をカバーする核ミサイル)。
- 517 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:50:04.83 ID:6jQff2h20
- 環太平洋間でやるTPPは実質放射線付の鉄砲もってるアメリカの1人勝ちだろ
- 518 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:50:28.64 ID:oWOyBkiu0
- >>499 まさにそれがTPPの縮図ですね。
@国内シェアを奪う他国の製品の締め出し
A売れない物でも買ってもらう輸入枠
とういう方向で交渉(という名の押し売り)を仕掛けてくるでしょう。
@に関しては交渉力があれば「非関税障壁だ!」と言う事が出来るが、
それを判断するのもアメの息のかかった機関。
Aは事前協議においてゴリ押しされてしまうから対処法無し。
そもそも最終的には武力が強い方が勝つのは当たり前。
自由競争、自由貿易 チャンス、ウィンウィン、そんなものは無い。
生き残り競争を無理やり強いる裏で、権益者は最初から益を確保する。
勝負の為、売れる物を創造するつもりなんてこれっぽちも無い。
「今、我々が作る商品を買え。お前らのは売るの禁止」ってコト
- 519 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:51:01.83 ID:4Ap2Pi2R0
- >>451
国はあまり関係ない。
「世界で一番安い労働力で作ったものを、世界中に売りたい」というのがTPP。
損をするのは労働者。
得をするのは経営者。
- 520 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:51:09.57 ID:6R+J9JlE0
- >>512
まあ、TPP反対ということでは、一致してますね。
- 521 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:51:49.42 ID:Y1Z9XUj30
- これからアメ車に乗って拳銃所持できる時代が始まるんですね(´・ω・`)
ひゃっほうううううううううううううう
- 522 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:52:06.65 ID:509Ic3piO
- このままTPP参加になってJTの格安タバコが米・豪になだれ込んでパッケージの規制で見込んでいた収入が上げられなかった!!って米・豪政府を訴えたら愉快なんだが。
スズキ・ダイハツあたりが軽自動車を売れないのは非関税障壁だって訴えても面白そうだ
‥そういや原油や兵器も自由化すんの?これ
- 523 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:52:23.21 ID:HDiW5Jaf0
- >>4
くそっ、こんなので吹いてしまったw
- 524 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:53:08.02 ID:Ih7we9Q60
- なんで、こんなジャアリズム丸出しのものに参加しないといけないんだ?
- 525 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:53:55.03 ID:DFE7mjd60
- このまま日米の交渉が進むなら中国やインドなども参加表明してくれて、
グチャグチャにして、少しでも時間稼ぎしてほしい。
オバマの再選は無理でしょ、どうせ。
- 526 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:54:52.82 ID:u6IWuUBR0
- >>504
韓国の似たような奴も韓国側からの訴えは全然通ってないみたいだが
その裁判所がアメリカにあるからな
- 527 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:54:58.78 ID:RISCxVjz0
- TPPのおかげで食料が安く売られることだろう。
しかし、父ちゃんの給料も安くなるから
一緒だよ。
- 528 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:55:11.55 ID:a14nCHbB0
- 守るべき品目は守るとか言ってたブサヨ死ねよ
ホントろくなことしないガン細胞
- 529 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:55:37.25 ID:Y1Z9XUj30
- もういっそのこと日本州にしてもらえよ(´・ω・`)
- 530 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:55:43.61 ID:j0/eetId0
- 配慮しつつってのがどういった意味なのか、センシティブ項目がなんなのか知りたいね。
国会で質問してほしいわ。
- 531 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:56:10.26 ID:Y6Cuqduj0
- ソ連と中国とイランと日本で
アメ公やっちまえよ
- 532 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:57:46.52 ID:Y1Z9XUj30
- 美しい日本の農村終了なのだ
(´・ω・`)
- 533 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:58:51.46 ID:6nCEUUdZO
-
さっそく言ってることが違うだろ!馬鹿にしてんのかこの野郎!
日本での議論はなんだったんだよ、また無視か?最初から交渉する気なんて無くて言われるままやってるだろ
政治家辞めろ!
- 534 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 11:59:15.67 ID:xZfVqRFH0
- >>530
すでにやってるよ
で、それに対しては一切答えてない
- 535 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:00:24.47 ID:objq8Fdt0
- >>528
【TPP賛成派】保守の皮を被った売国奴に要注意
田中直毅、大田弘子、高橋洋一、阿比留瑠比、松本健一、小山和伸、財部誠一、屋山太郎、田村秀男、伊藤洋一
戸堂康之、山際澄夫、竹中平蔵、川本裕子、リチャード・ヴィートー、池田信夫、渡邊頼純、猪瀬直樹、飯田泰之
松原 聡、田中明彦、三宅久之、田勢康弘、葛西敬之、古森義久、大前研一、伊藤元重、田村耕太郎、田嶋陽子
辛坊治郎、浦田秀次郎、真壁昭夫、星 浩、櫻井よしこ、清家 篤、高野 孟、福田慎一、岸 博幸、田久保忠衛
堀江貴文、大岩雄次郎、田原総一郎、豊島典雄、勝間和代、北岡伸一、田中 均、森本 敏、藤原帰一、大谷昭宏
岸井成格、北川正恭、大宅映子、石川幸一、寺島実郎、山下一仁、潮 匡人、白石 隆、岡本行夫、本間正義
古賀茂明、入江昭、青木昌彦、伊藤隆敏、古城佳子、小寺彰、萩谷順、谷内正太郎、吉崎達彦、須田慎一郎
【TPP賛成から反対転向派】
青山繁晴、高野 孟、勝谷誠彦、宮台真司
- 536 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:01:01.76 ID:+v6ZUtJW0
- マスコミも騒いでないし国民による反対のデモもないってことは
日本がTPPに参加してもOKと日本国民の大多数が思ってるってことだよね
- 537 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:02:32.12 ID:SSKFjEXd0
- 日本終了っていうか、労働者終了のお知らせだな。
給与水準が一番低い国並になる。
- 538 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:02:34.04 ID:6jQff2h20
- TPPは超訳すると
「お前ら今日からアメリカの植民地な!」って話
- 539 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:04:23.19 ID:KUofr0TI0
- TPP想定問答集
米がいってきそうなこれがヤバイ事柄
1 米、酒税、タバコ税
2 牛乳、卵、バター、チーズ、ヨーグルト
3 クロマグロ、サンマ、サバ、ブリ
4 ガソリン税、軽油税、自動車重量税
5 相続税、贈与税、ギャンブル税
6 ホテル税、入湯税
- 540 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:05:28.73 ID:GRmhYRpVP
- ヤードポンド法はガラパゴスで非関税障壁だからやめろよ。
- 541 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:07:47.59 ID:vUFMXtAn0
- >>530
国会では当然、火だるまになるだろうね。
野党に、野田さん、あなたに総理大臣の資格なしですと言われるだろう。
野田はやり方が汚い。
ヤクザよりも汚い。
- 542 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:09:19.91 ID:NWjtaZrZ0
- というかもう批准不可能だろう
- 543 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:09:26.02 ID:QK4rQgqfO
- >>491
終わるの医者かと思ってメシウマかと思ったら、終わるの俺らじゃん…。
- 544 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:10:03.55 ID:mJuIFVlz0
- ネトウヨの話だと日本は中国に侵略されるんじゃなかったの?
- 545 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:10:19.21 ID:R8Q+x3yX0
- >>370
署名よろしく。
簡単に身バレせずに、ホワイトハウス直訴。
- 546 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:10:33.98 ID:sLu4GNzKO
- アメリカにとっては民主党の方が都合よかったのかね
- 547 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:11:24.81 ID:6LPIJDLlO
- 「TPPは最終的に中国も参加する」と主張する人達へ。
百パーセント有り得ません。
中国はTPPに対抗する独自の経済ブロックを作ります。
- 548 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:12:30.07 ID:6jQff2h20
- >>547
単なる新しい植民地時代の始まりってことかな
嫌になってきた
- 549 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:12:34.04 ID:lh/eK0TuO
- 韓国はFTA今になって破棄する!とか言っちゃってるのにね
- 550 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:17:01.48 ID:Y1Z9XUj30
- しかし政権取って2年半でよくもここまで日本を破壊できたな(´・ω・`)
・原発爆発
・子供手当てばら撒き
・高校無償化
・借金過去最高額
・韓国スワップ5兆円
・中国国債購入
・辺野古固定化
・TPP参加
- 551 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/08(水) 12:18:57.67 ID:JCLvTkSd0
- TPP反対
い い か げ ん に し ろ
- 552 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:19:15.71 ID:fKYXtR/90
- >>471
ルール作りをするアメリカが損するわけがない。
トータルで大きくアメリカの利益になるだけ。
現状、入らないのも地獄、入るのも地獄なだけ。
自由化とは逆行するブロック化しつつあるわけで
TPPに参加しなきゃあらゆる制限かけて、日本の貿易の邪魔するぞ宣言でしかない。
- 553 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:19:46.54 ID:YMn1v6c30
- どっちにしろ俺たちはアメリカ経済圏に入らせていただくか
中国圏に入るかしか選択支しかないんだ。自動車市場が韓国に奪われたら日本は電化製品どころじゃなく詰む
- 554 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:20:40.16 ID:lh/eK0TuO
- >>550
あいつら任期後のことはどうでもいいから
この4年間でやりたいだけやりまくるよ
不退転の決意でやり抜くって言ってるしね
- 555 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:21:03.61 ID:8beHW6Yy0
- >>1
すげー、日本がお願いする形になってるw
さすがアメは抜かりがない
というか、民主くたばれよw
- 556 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:21:52.82 ID:DTPNBqyJP
- 拳銃が買えるようになるといいなあ
- 557 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:21:55.48 ID:sgEX31y/0
- >>543
真面目な話、医者はこのTPPは関係ないよ。
泣き叫ぶのは国産の製薬会社と医療器具メーカーと厚生労働省の天下り役人と地方自治体病院の
公務員。
日本の医者はすでに世界で一番安い手技料で患者を治療しているので、別に世界標準になっても
なんも困らん。なんせ胃カメラなんかアメリカじゃ1回10万円なのに日本じゃ1万円だからな。
- 558 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:25:24.69 ID:Y1Z9XUj30
- >>556
もし拳銃買える様になったら行きたい場所があるんだ(´・ω・`)
- 559 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:25:39.73 ID:LdinUsVJ0
- AKBのあれ、TPPの話題そらしのためにネタ投入したのか?
TPPのこと気にとめてないのが怖いんだけど
- 560 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:26:14.48 ID:6jQff2h20
- >>557
3割負担を考えても3万くらいか
他にも色々保険から出てる金があるけど、それを含めても安いんだろうな
TPPで値段上がったら客は激減するだろうけど
- 561 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:26:42.71 ID:LAO5tVjb0
- 参加するかしないかの話しあいじゃなかったの?何参加すること前提で協議してんの?
- 562 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:30:19.56 ID:LdinUsVJ0
- >>561
参加はもう決まってるよ
軍事的に占領されてる状態で自由もなにもあったもんじゃない
国民がTPPに強制参加させられたってことを忘れるのが怖い
この国の人は世の中なんて自然に変わっていくもんだ
っていう諦めにも似たような観念持ってるから
- 563 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/02/08(水) 12:35:19.45 ID:n+KW4Tzi0
- >>562
民主党議員、したっぱは街頭に出て青ざめてるぜ。
一部は、議員歳費ためてつごもり準備。
民主党のトップ連中だけがのうのうとしてる。
- 564 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:35:24.24 ID:2JCzKp770
- ごり押しすると政界再編が起きるだろうな。
それで小泉劇情郵政選挙みたいにコロッとだまされるなら、それはどうしようもない。
でも前回からだいぶ学習したよな?
- 565 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:36:57.25 ID:Y1Z9XUj30
- 最近じゃTPPの事をテレビで話題にする事すらNGっぽいね(´・ω・`)
アメリカ様のティンティンおいしいお(´;ω;`)ブワッ
- 566 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:37:14.90 ID:4r2zqgXf0
- 国会での虚偽答弁はなんで誰も追及しないのか
野田ははっきりと「全品目なんて言った覚えはない」と言ってたじゃないか
- 567 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:37:32.56 ID:d12BqurZO
- 野田内閣は未だネガティブリストが理解できてないんだな。
日本オワタ
- 568 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:39:14.32 ID:LGnOIHy00
- ISD条項自体が非関税障壁になりえる矛盾した悪法
このままでは参加する意味はない
長い目で見れば、かえって貿易を委縮させ
参加国はみんな経済破綻する
目先の欲に目がくらんで先の見えない投資家の言いなりになるな
- 569 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:39:22.99 ID:Y1Z9XUj30
- 国会とは何だったのか?
国会いらんね
- 570 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:39:29.14 ID:6jQff2h20
- 次はどうせ自民党の大勝だろうから、TPP参加
っていうか何してもどこが勝ってもTPPばっかりは参加オンリー
もう少し賢い与党だったとしても被害が軽くなっただけのことだろうなぁ
- 571 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:40:05.48 ID:2JCzKp770
- >海外からの輸入増加によって国内経済に深刻な影響が懸念されるセンシティブ品目(重要品目)に配慮しつつ、
全てを交渉テーブルに乗せるとの基本方針
文言としては矛盾してるしいわゆる玉虫色なのかどうかだが。
- 572 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:40:25.14 ID:34dFAfGf0
- 自分から喜んで植民地になりたいのは
野田ブタ政権くらいだろう
あと小泉
- 573 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:40:26.75 ID:sgEX31y/0
- >>560
全部込みで1万5千円くらいなので、その3割負担だとつまり5千円くらいだね。
TPPになると、医療に関しては今のような出来高払いではなくなり、大きな民間保険という形での
包括化になるはずなので、客が減るということも関係ない。
ようするに保険会社が民間から保険料を取って、その中で保険者が病気になった時に
それを速やかに治療してコストを抑えることで儲けを出すことになるから、今の患者の多い少ないは
あんまし関係なくなる。ひらたくいうと個人開業医は壊滅するだろね。
- 574 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:40:29.49 ID:s2b3J+180
- この前の国会では玄葉が、
「総理は美しい田園風景を守ると言っています」と弁明していたな。
- 575 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:40:53.84 ID:LdinUsVJ0
- 44歳のババアと15歳のガキがセックスしたスレがこの板に必要なのでしょうか?>電通共同通信社さま
- 576 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:41:41.83 ID:+vkc2qva0
- >>550
・原発爆発 △(自民でも同じこと)
・子供手当てばら撒き ×××(平成の三大バカ政策の一つ)
・高校無償化 △
・借金過去最高額 ××(過去の蓄積の上の積み上げ。
ただ増加テンポの加速はないわ)
・韓国スワップ5兆円 ○
・中国国債購入 △
・辺野古(普天間基地だろ?)固定化 ○
・TPP参加 ??
こんなところかな。
宜野湾市の昔からの住民には、基地の移転よりも
基地の存続と基地周辺の住宅地や公共施設の移転の方を
望んでいる人がかなりいるっぽいんだよね。
個人的な感触としては。
土地の使用料が入るし、移転の補償も取れるし
米軍の落とす金も期待できるからかな。
基地に移転されると、それみんな失うし。
沖縄県=宜野湾市=宜野湾市の住民の意向
とは必ずしも言えないみたい。
自分のネット利用したけちな商売で、沖縄の顧客の半分くらいが
宜野湾市の市民なんだわ。
で、自分はかねがね基地を移転させるよりも
基地の周辺を移転させろと主張してきた…
- 577 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:41:52.42 ID:4r2zqgXf0
- 民主党を解体するためならTPPに反対の流れでもいい
不透明な利権、チョンの不当な存在、ちゃんとTPPなしでも片づけてくれ
- 578 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:42:38.44 ID:V7O6HXBC0
- >>557
TPPは外国人医師の自由化も含まれており、医者も泣き叫ぶことになる
現にイギリスでは就職できない医者が多数いる
また国民保険診療が崩壊すると医者はノルマに追われるようになり、外資株式会社が経営する病院では医者のリストラが行われるようになる
つまり医者でも失業する時代の到来だ
- 579 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:42:41.27 ID:2JCzKp770
- ★鳩山氏「外交」、菅氏は「新エネ」担当
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328668629/
これはいったいどういうことなのか
- 580 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:43:44.33 ID:5YxFbmEa0
- 保守派の人にTPP推進派が多いのはなぜなんだろう。
- 581 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:44:35.64 ID:Y1Z9XUj30
- >>576
ああ、ごめんごめん
普天間だった(´・ω・`)
- 582 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:44:36.35 ID:LdinUsVJ0
- >>580
保守なんてただのポーズだからだよ
在日似非右翼と同じことやってる日本人なんていくらでもいる
- 583 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:45:15.56 ID:6jQff2h20
- >>573
その場合、民間企業からでてる庶民向けの保険が高くならない?
今、民間の保険入ってない人すごく増えてるし
- 584 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:45:19.41 ID:V7O6HXBC0
- >>573
国民皆保険と民間保険が同じと思ってはいけない
国民皆保険はほぼ確実に下りるが、民間保険はいろいろ難癖を付けて下りないことが多い
- 585 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/02/08(水) 12:45:50.16 ID:n+KW4Tzi0
- ,--‐ ‐‐ - 、
.--":::::::::::::::::::::::::::\
/;/ ̄ "''''""" ̄\::::\
/:::| ::::::::::::::::::: ヽ::::::ヽ
|:::| ,,;;;;;;,,, ,,,;;;;;;;,,, |:::::::::|
ヽ| ヽ;:::::/
.|└=・=- ‐=・=-┘ /⌒i
/ 'ー' | | 'ー' ) | <トラスト・ミー
i /( ,、 ,、 )\ ノ
| ノ ヽ |
ヽ ゝ-=三三=-‐く /\
× ー-- //:::::::\
/:::::|`ー-,,_____,,- / /::::::::::::::
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322136084/-100
トラスト・ミー【TPP】野田首相「守るべきは守る」「(米側発表)絶対に言っていない、私を信頼して」民主党議員と意見交換
- 586 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:46:50.36 ID:Y1Z9XUj30
- 岸や古賀なんか普段から政府をボロクソ言ってんのに
ことTPPに関しては政府の交渉力を認めてるもんな(´・ω・`)
俺らは今の政府に交渉能力が皆無だからTPPヤメロって言ってんのに
- 587 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:46:58.94 ID:4r2zqgXf0
- >>580
自由競争と透明性、資本主義を求めているからだけど
売国民主にやらせちゃ凶器になっちゃうからね 交渉もできてない
公務員や役人を一掃するにはTPPしかない
- 588 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/02/08(水) 12:49:21.89 ID:n+KW4Tzi0
- >>580
保守というか、アメポチが比較的保守に近かったことと、
彼らのスポンサーが経団連なこと。
もうひとつ、今、世界はブロック経済に向かっているので、
そのグループに入らないと、締め出される、って危機感を感じていて推進しているヤツラもいる。
野田はどっちだろうな。
少なくとも外見は完全に詐欺師。
- 589 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:51:50.50 ID:34dFAfGf0
- アメリカ金融に乗っ取られるのは
金融だけでなく
日本企業が最大ターゲットだ
円高なんて潰れるまでやれば乗っ取られるしかない
金融支配されまくってて
ノータリン政治家にはわからない
- 590 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:52:04.55 ID:Y1Z9XUj30
- 沖縄すらまともに交渉できない民主党に
アメリカと交渉できるわけなかろう(´・ω・`)
- 591 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:53:00.16 ID:5/qSc1280
- 終わったな
- 592 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:53:27.89 ID:LdinUsVJ0
- 日本における政治家の役割とは国民を説き伏せること
TPPなんて一昨年の時点でもう加入がきまっとった
- 593 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:54:29.17 ID:6LPIJDLlO
- アメ「うちの自動車業界が、お前の国の輸入障壁がキツイからって、お前の交渉参加に反対してるんだが」
日本「ははー、障壁撤廃に全力を尽くします」
- 594 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:54:31.90 ID:34dFAfGf0
- サムチョンもアメリカ支配下にある
企業なのバカチョン政治家にはわからないだろう
- 595 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:54:34.47 ID:V7O6HXBC0
- 成績優秀者の医学部離れが止まらない・・・
優秀な高校生は定員増とTPPで医者がオワコンだということを知っている
(駅弁医のB判定ラインなら東大は足切り)
http://dn.fine.ne.jp/dn/b/002/center/hantei_kijyun/dl/2012-dn-hantei-kijyun.xls
駿台 データネット2012東大・旧帝医医判定基準一覧(前期900点満点換算Bラインの高い順 ☆東大非医)
A B C B(%)
東大 理三 860 840 825 (93.3%)
京大 医医 850 828 805 (92.0%)
東大 文一 840 820 800 (91.1%) ☆
阪大 医医 846 819 801 (91.0%)
東大 理一 840 815 790 (90.6%) ☆
東大 理二 840 815 790 (90.6%) ☆
東大 文二 835 815 795 (90.6%) ☆
東大 文三 830 810 790 (90.0%) ☆
名大 医医 825 805 785 (89.4%)
九大 医医 820 800 780 (88.9%)
東北 医医 821 799 778 (88.8%)
北大 医医 825 795 765 (88.3%)
- 596 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:54:54.74 ID:wNJ8+z0J0
- 日本人は5年後に
狂牛病の牛肉を食べ、遺伝子組み換え大豆を食べ、
農薬まみれの食品を食べてるはず
アメリカの保険会社と契約しないと医療費も払えなくなり
東京も地方も大量の外国人労働者で溢れかえる
給料は今の半分になり、企業は米企業に買収され続ける
国内法も日本の国会で決められなくなるから
全て米議会の承認を取るために日本の政治家がワシントン詣で繰り返すことになる
- 597 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:55:09.30 ID:LGnOIHy00
- 食べてもすぐに死ぬわけではないのに
米国が低濃度の放射能汚染された食品を食わないのはISD条項に違反する
- 598 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:55:27.36 ID:fguhS5SJ0
- 米韓FTAでも韓国のマスコミが事実を国民に報道しなかったらしいぞ 推進的な意見ばかり流して国民を騙していた
で、蓋を開けたら韓国側に一方的に都合の悪い不平等条約w
大規模なデモが起きて騒然となったわけだが、日本のゴミマスコミは殆どこの混乱を報道してない
なぜなら、米韓FTAをダシにして日本もTPPに乗り遅れるな〜と煽ってきたから
こいつら商業メディアの言うこときいてたらほんと地獄みるぞ 金さえ貰えばなんでもいいように報道すんだからこいつらw
経団連のTPP推進企業からスポンサー料もらってるんだぜ 癒着関係にある。
日本のマスコミも韓国のマスコミのように自国民を騙してるのさ 自分らの利益のために
あの我の強い韓国ですらアメリカと不平等条約結ばされてんだぞ外交べたの日本が米に太刀打ちできるはずがないw
推進してる守銭奴だけ苦しむのはかまわんが日本人全体が守銭奴どものために巻き込まれて不利益こうむることになる
- 599 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:55:45.04 ID:YMn1v6c30
- 保守派としてはTPPは必須。
橋下のようなネゴシエーターなら任せられるんだが
民主は選挙で不利だからと普天間のようにまたひっくりかえして
結局ケツまで差し出すような事態になるだろう。
- 600 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:56:46.91 ID:Iiw/IEnb0
- 農業いっても、GNPの比率からいったら小さくそれ以外のものでの影響が大きい。
医療の問題。
アメリカの医療は、手術の仕方に特許がある。
だから、TPPをやると今までやってきた手術が金を払わなければできなくなる。
日本の法律よりかTPPという条約の方が上。
だから、簡単に参加せずに議論を尽くすというのが大事。
- 601 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 12:59:07.70 ID:Y1Z9XUj30
- これから起こること
・大企業は海外移転もしくは乗っ取られる、中小全滅
・給料は東南アジア並み
・米企業の子会社で全員派遣労働
・全て自己責任、クスリも買えない
・年寄りがアメ車でコンビニに突っ込む
・毎日牛丼が50円で食べられるよ!
・拳銃が買えるよ!
・お米買ったら虫が付いてくるよ!
- 602 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 13:00:33.06 ID:q3x8C9p40
- >>599
保守革新というより馬鹿はTPP必須だろうね
グローバルとかいうバズワードを盲信する類の馬鹿はTPP大好き
- 603 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 13:00:38.94 ID:LGnOIHy00
- 保守派も反対してるやついっぱいいるだろ
- 604 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 13:01:08.18 ID:4r2zqgXf0
- TPPの最大のターゲットは税金になるよ 予言しておく
日本の不透明な慣行、それらすべてが非関税障壁としてやり玉にあがる
そんで不利益を被ったと訴訟を起こされる 賠償は全部税金になる
日本の無能官僚がやらかしたことで国民が責任を取らせられる
弁護士は余っているからやるだろう
最終的には役人官僚に対する賠償にもっていければいいけど
- 605 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 13:01:11.55 ID:uyx83A0WO
- ↑良いことないじゃん
- 606 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 13:02:33.96 ID:W7xsJcHl0
- >>553
>アメリカ経済圏に入らせていただくか
>中国圏に入るかしか選択支しかない
イミフ過ぎて・・・「米中冷戦」とか信じちゃってる香具師なのかね
- 607 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 13:02:46.16 ID:YhAVYpnQO
- >>599
保守がTPPとかwwwww
いつから保守は売国奴って意味になったんだ?wwwwwwwwww
- 608 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 13:03:02.93 ID:fguhS5SJ0
- 多国籍企業は自滅の道を歩んでいる【藤井厳喜】AJERA
http://www.youtube.com/watch?v=hougLRngpJI
私も含め、多くの人々がTPPに反対する主な理由の1つは、TPPが一部の多国籍大企業の利益にしかならないからである。
ホワイトハウスへの反TPPの請願書への署名運動も、紹介したが、この請願書のメッセージも私のTPP批判と全く同一で、多国籍企業のみが利益を得て、
TPPに参加する国-々の一般勤労者が被害を被るものであると指摘していた。アメリカのTPP反対派も、私と全く同様の批判を掲げている事に心強く感じている。
賢くふるまっているかのように見える多国籍企業だが、発展途上国に雇用をシフトさせる事で、実は「自らの手で自らの首を絞めるような」愚行を行っているのである。
雇用が失われた先進国では、中産階級が崩壊し、中産階級の安定した消費に支えられていた先進国の国内市場が、ドンドン小さくなりつつある。
これ自体が、大企業の利益に損害をもたらしている。そればかりではない。先進国市場の縮小により、発展途上国も又、先進国市場に輸出する事がドンドン難しくなってしまう。
これでは結局、発展途上国に工場を移転した多国籍企業も儲からなくなってしまうのである。
つまり、先進国の中産階級を切り捨てるような工業再配備は、結局、多国籍企業自身の首を締めあげるような結果を生むのである。
- 609 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 13:03:04.36 ID:34dFAfGf0
- 1兆円で買収した企業も
円安で史上最高益に転換できれば
15兆円の時価総額企業にできる
アメリカ金融の悪辣さはボケ政治家には
わからないだろう
日本人奴隷化のため働く
朝鮮民主党
- 610 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 13:03:17.37 ID:nB2Wa8JWP
- 何がしたいんだ一体・・・
- 611 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 13:04:05.65 ID:80tvfJex0
- TPPに関しては保守派はまっぷたつだろ。
未曾有の自体でよくわかってないこと大杉て賛否両論入り乱れている。
- 612 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 13:06:45.02 ID:LdinUsVJ0
- >>608
大企業の意向で勝敗が決まるアメリカ大統領選のペテンを指摘するアメリカ人は少ない・・・
アメリカ人ってやっぱ頭悪いのか中国人と同じ目先の金のことしか考えてないのか
- 613 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 13:07:47.66 ID:34dFAfGf0
- 日本のメガバンクも金融財政政策
手玉に取れれば潰す事もできる
- 614 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 13:08:11.23 ID:uyx83A0WO
- なんでこんな良いことナイナイづくしの TへPろPろに参加しなきゃいけないの?
- 615 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 13:08:15.97 ID:6ziUWcls0
- これは市場自由化で当然そのルールも共有化するよ
要は法律もアメリカルールが適応されるわけですね
安易にグローバル化したところで日本にとってメリットは何もないよ
- 616 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 13:09:11.81 ID:YMn1v6c30
- とにかくTPPは民主にはまかせてはいけないな。
でも反対ありきではいけない。
もやは韓国との市場競争。あそこは自国民を奴隷にしても日本を狙い打ちにするやっかいな敵。
- 617 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 13:09:45.09 ID:LdinUsVJ0
- 売上や株価が落ちるイコール不利益とは限らないからね
日本だって資産家ほど株価下落を喜んでます
- 618 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 13:11:41.37 ID:sLu4GNzKO
- >>584
既往症のある人はどうなるだろうね
今の国民健康保険のありがたみがわかるってもんだ
若いうち健康だからと言っても一度病気したら死亡保険や入院など免責だったりかけ金あがる
通院なんてどうせ出ないのではないか
- 619 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 13:12:51.12 ID:W7xsJcHl0
- >>611
TPPについて知識の無い人間ほど賛成っぽいこと言って
ISD条項に知るとシラーっと反対側に転向w
- 620 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 13:13:19.95 ID:gSSgJDVF0
- とっとと脱退しろよ
賛成派は何一つメリットを語れないくせに
なんで国家の骨格をすべて変えかねないこんなモンに突っ込もうとするんだ。
- 621 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 13:15:40.44 ID:jia1nsMu0
- TPP的には日本人であることが既に「ズルい」わけで。
TPPで既得権益が潰せるとか抜かしてる奴がいるが
日本人全員既得権益者だっつーのw
日本人ばかり金持ちだから後進国や凋落してるアメリカの貧乏人に、お前らの貯金と所得を委譲するのがTPP
- 622 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 13:17:29.42 ID:dS+lBjuM0
- 戦争を知ってる世代だったらTPPに参加しただろうか
- 623 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 13:17:43.29 ID:wNJ8+z0J0
- TPP賛成派は、売国左翼と単なる無知の2種類しかいない
- 624 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 13:21:20.65 ID:6jQff2h20
- 【政治】 「民主党、方針決定!」 鳩山元首相を「外交担当」、
菅前首相を「新エネルギー担当」に。両氏了承→「ミスキャスト」の声?★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328672707/
- 625 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 13:24:15.67 ID:3+yGdEHII
- TPPは阻止出来ないのか教えてくれ
- 626 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 13:26:27.85 ID:LdinUsVJ0
- >>625
阻止するのは無理
- 627 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 13:29:43.61 ID:YMn1v6c30
- TPPに反対は共産党くらい
自民は表明してないが政権なったら賛成に回るのは目に見えてる。
- 628 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 13:31:05.11 ID:34dFAfGf0
- 賛成あおるのは工作員
- 629 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 13:33:08.64 ID:wNJ8+z0J0
- >>627
おまえなんでそんなに知ったかするんだ?
FTAAPとかASEAN+6すら知らないんだろ?
- 630 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 13:36:32.66 ID:oOLfEODe0
- >>1
いくら何でもそこまで変わらないだろ。
今までもずっとそうだったじゃないか。
何とかやってこれた。
良くも悪くも日本が劇的に変わるなんてことは、そう容易く起こり得ることじゃない。
- 631 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 13:36:55.38 ID:qlVSkyHb0
- 世界通貨、ドル、ユーロ、円、ですってホルホルしてた連中はどう思ってるんだろう
日本は主権国家なので日銀は圧力に屈しませんとか。
一部の官僚や企業はメキシコみたく残るのだろうけど
- 632 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 13:38:26.36 ID:p5y5+Iq+0
- >>630
外圧受けて、政府が一般民間人を抑圧し、国民は裏技を編み出すw
- 633 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 13:39:07.61 ID:qlVSkyHb0
- >>625
マジレスすると、反対の政党が与党になること
- 634 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 13:39:36.80 ID:YMn1v6c30
- >>629
俺達はしょせんしったかだろ。
現場やってる官僚より。米国経済は復活する要因があるのに対して
日本は全くない。頼るしかないんじゃないか米国市場に。アセアンの市場なんて話にならんぞ
- 635 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 13:40:01.82 ID:oWOyBkiu0
- >>616 いや反対ありきで良いんだよ。アメは日本に入って貰わないと実際は売り先がいないんだから。
「どうしてもっていうなら一定項目に関して参加してあげても良いよ」ぐらいでちょうど良い。
とは言ってもこめかみに銃突きつけられてる状況だから実際は土下座してでも参加させられるけどね
- 636 : 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2012/02/08(水) 13:42:04.91 ID:A5DoG0qb0
- 民主の糞じゃアメリカ様の言いなりで日本に不利なことしか条約結べなさそう
- 637 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 13:43:17.20 ID:i17xmc/Y0
- >>633
そんなの共産とか人数の少ない政党しかない。
民主も自民も反対する気力体力なんてない。
ウダウダ反対しているフリして最終的には嫌々参加するよりも、
積極的に参加して意見を言いまくって意見を通しまくったほうがマシ。
- 638 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 13:45:12.30 ID:G1UBPOJU0
- 詰んだ?
- 639 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 13:45:52.53 ID:LdinUsVJ0
- この国の政治は与党になるつもりがない政党だけアメリカに対して正しい主張ができるw
みんなの党の政府紙幣も実現不可能の分かってて言ってる
- 640 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 13:46:03.24 ID:hnViW29o0
- ISD条項知ってて賛成する奴はバカか反日しかいない
- 641 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 13:48:01.07 ID:DBo+1tvF0
- >640
100%その通りです。
日本の制度、法律がアメリカの自由に変えられてしまうのは怖い。
- 642 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 13:48:31.25 ID:hnViW29o0
- TPPに関しては
民主党 無条件降伏
自民党 条件付き降伏
みんなの党(with橋下) 積極的降伏
さぁ、おまえらどれを選ぶ?
- 643 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 13:50:16.13 ID:v1jXc8TD0
- きっと外国の企業にがんがん因縁つけられて毟られていくんだろうな
- 644 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 13:50:38.76 ID:qBNDSbsT0
- >>642
みんなの党。
- 645 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 13:52:31.13 ID:4Z0yy+FA0
- ●東日本大震災は人工地震http://youtu.be/IMD0tQtIyVQ
- 646 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 13:53:46.04 ID:9Mia4dNt0
- テレビじゃほとんど騒がなくなったのが怖い
この国、怖い
- 647 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 13:55:39.61 ID:7PMJo+w60
- 米工業団体「のこぎりを引いて切るのは日本だけの非関税障壁」―TPP巡って
米通商代表部(USTR)は13日、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉に
日本が参加することに対する意見公募を締め切った。
農業、製造業などから100件を超える意見が集まった。
アメリカの工業製品の規格を定める米国標準化団体(U.S standardize Organization;USO)は、
ノコギリやナイフ、鉋(かんな)などの製品が引いて切るようにできているのは日本だけだとし、
日本はガラパゴス的な工具の使用を止め、国際標準に合わせるべきだとする意見を提出した。
今年秋の大統領選を控え、大きな雇用を生んでいる同団体の政治に対する影響力は大きい。
この意見が受け入れられれば多くの職人が工具の変更を余儀なくされることは確実で、
月内にも始まるとみられる日米の事前協議での交渉は難航が予想される。
同団体は、日本独自の引いて切る工具について、
「ヨーロッパでも中国でも刃物は押して切る物で、引いて切る日本の刃物は昔座って仕事をしていた時代の名残。
合理的な理由はない」と批判した。日本の技術基準や、認証制度などの規制も参入の障害になっており、
透明性が必要としている。
1990年代後半からの日本政府の円安誘導政策も、米国に不利になっていると指摘した。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1284104200/
- 648 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 13:56:16.94 ID:LdinUsVJ0
- 今の日本人はパンとAKBのゴシップさえあれば満足なんだろう
- 649 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 13:57:52.04 ID:GUyu9sxo0
- >>647
こんなもん勝手に売ればいいだろ
- 650 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 13:59:16.45 ID:DBo+1tvF0
- 関税撤廃もそうだけど非関税障壁の撤廃のほうが怖い。
日本の制度、法律をアメリカの自由に変えられてしまうから怖い。
条約に拘束されたらもう完全に終わる。
- 651 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 14:00:00.00 ID:e2RDJA3V0
- はい糞ジャップワロス
- 652 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 14:00:24.36 ID:1PNDmMsO0
-
貿易赤字過去最大w
- 653 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 14:00:26.99 ID:41k3vWAP0
- >>634
>米国経済は復活する要因があるのに対して
日本は全くない。頼るしかないんじゃないか米国市場に。アセアンの市場なんて話にならんぞ
たしかに何だかんだで世界経済はアメの需要次第だな
だけどTPPでやつらがおめおめと自分の市場を日本に
くれてやると思うか
- 654 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 14:03:11.15 ID:ahSR3Mxy0
- まな板の上に乗ると言ったわけかね
- 655 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 14:04:24.27 ID:lFexf2BN0
- 衆議院
民主291人中、102人がTPP反対。残り189人はTPP賛成(と推測される)
自民120人中、 93人がTPP反対。残り 17人はTPP賛成(と推測される)
ソース
「TPP反対請願」に賛同しなかった民主党国会議員は誰だ!(続報)
http://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/fade20cd89d37931c515c22d68393a10
衆議院 会派名及び会派別所属議員数
http://www.shugiin.go.jp/itdb_annai.nsf/html/statics/syu/kaiha_m.htm
民主最低!
- 656 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 14:06:43.61 ID:mXDhvtn80
- TPPっていうかグローバリズムって「船地市民思想」の亜種だろ。
「地球市民として仲良くしましょう」と言ったら失笑されるのに、同じ事を言ってる
グローバル化だと「乗り遅れるな」になる不思議。
- 657 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 14:14:11.96 ID:u1bM4Yor0
- 米国国務省幹部の本音→「カモがネギしょってきたw」
- 658 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 14:16:20.37 ID:BIPBQ27p0
- >>650
日本はアメリカに対して非関税障壁撤廃ってどの項目、規則、慣習に対しても言わないけど
日本に少しでも有利に交渉しようという気概が感じられないよね
- 659 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/02/08(水) 14:16:30.50 ID:n+KW4Tzi0
- >>655
民主党のなかでもっとも薄汚いのは、トップ集団を除くと、
原口。
あいつが保守派ぶった発言したり、“維新”を名乗っても信用しちゃダメ。
あいつは生粋の嘘吐き。
- 660 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 14:23:44.78 ID:pzFW66buO
- TPP反対の皆様、ホワイトハウス署名に協力お願いします!
- 661 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 14:25:59.11 ID:xxuWK3n40
- まずは性交渉から
- 662 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 14:28:24.11 ID:fuIoLFhX0
- >>4
ADSL条項じゃなかったっけ?
- 663 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 14:30:47.18 ID:JHxkgArgO
- >>655
TPP賛成反対で政党再編したらいい感じに半々になるなw
- 664 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 14:44:03.78 ID:sx6urzd30
- >>642
いずれにせよ不買
とことん不買
- 665 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 14:48:59.15 ID:rT6thyS90
- >>642
維新で良いじゃない。
政党的な意味でなくね。
- 666 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 14:50:05.62 ID:p/V34msE0
- 小泉=俺今からぶっ壊すって言って国民が賛同(投票)して改革実行
野田=国民の同意無しに不意打ち実行
あまりにも違いすぎるだろ
>>659
原口のどす黒さは異常。
- 667 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 14:51:12.80 ID:gWhZKmsE0
- 豚「一度協議したからには不参加はありえません」
- 668 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 14:53:36.70 ID:4GFYyarV0
- >>647
日本の団体も牛乳は料理に便利なリッター表示にするべきとか、
クツのサイズはメンドクセーので定規で測れるセンチメートル表示にするべきとか、
主張すべきことは大量にあるだろうに。
- 669 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 14:55:33.97 ID:0mL1zJs/0
- >>1
すべてを交渉対象としない、守るべきものは守ると公言していたのは誰だよ
豚じゃなかったのか? うそつき民主
- 670 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 14:55:39.30 ID:DAr4gFVm0
- TPPに加入すると野田のアホが署名してしまったACTAと併せて日本のネットは終了する
もしTPPに加入して著作権が非親告罪化されると自公が出してる違法DL処罰法案とセットで
警察が別件利用し放題になるという最悪の状況になる
ACTA関連は国内ではほとんど話題に出ていないがSOPA並みの悪法として
アメリカ、ECなどのネットではかなり問題になっている
違法ダウンロード刑事罰の危険性については
日弁連の反対意見がわかりやすくこの法案の問題点を指摘してる
TPPに参加してしまうと今のようなネットの利便性が全て失われるぞ!
ACTA
http://dic.nicovideo.jp/a/acta
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011120701034
違法ダウンロード処罰へ法案=自公
違法ダウンロードに対する刑事罰の導入に関する意見書
http://www.nichibenren.or.jp/activity/document/opinion/year/2011/111215_5.html
- 671 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:01:10.85 ID:rT6thyS90
- 谷垣がしっかりしてればな・・・
憲法違反を理由に例え政権とっても批准しないし遵守しないと明言すれば
選挙に勝てるし、アメリカも諦めるだろうに。
- 672 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:03:00.46 ID:5TPkUsjH0
- 野田はきっと暗殺されるな
- 673 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:06:28.76 ID:e+AJQtL50
- >>672
幕末の志士たちのような熱い日本人はもういないよ。
- 674 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:07:35.98 ID:pyCZ1DqHP
- 誰も反対しないんだろ・・・
- 675 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:08:10.02 ID:M/bzRW3E0
- 野田の前のもなんでかしらんがまだ生きてるからな
- 676 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:08:31.87 ID:f0pdylnu0
- >>56
>TPPに成ると、外資の土建屋も入り込んで来ますよ。農業と同じで、巨大農業
>株式会社が残るだけです。同様に地方の中小の建設会社等、あっと言う間に、
>消されてしまうのですよ。例えば、昔は、電気街と言うのが有りましたが、現
>在では、大手の3社位に統一されてしまう様な事が、土建屋の世界でも起こる
>だけです。
これって民主党の自民党つぶしの戦略の一つだろ。
自民党の支持基盤や、末端の党員党友ってのは、地方の中小ゼネコンや土建屋だし、
さらに一部工務店もそうだ。彼らがTPPで弱体化したり潰れたりしてくれれば、地方の
自民党の党組織が弱体化し選挙などで自民党の集票マシーンとして動く組織が無くなる。
民主党は地方での党組織がなく、また支持も弱い。民主党の実態は都市政党なのだ。
地方での自民党の党組織や支持基盤が崩壊する事は、民主党の選挙対策として大変有利
である。民主党からすれば敵(自民党)の党組織や支持基盤をTPPと言う外国との条約で
公然と破壊する事が出来るのだ。
地方の中小ゼネコンや土建屋、一部の工務店は、自民党支持者(党員・党友)である為に
民主党からTPPという名の不当な弾圧を受ける事になるのだ。
- 677 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:10:12.61 ID:JK++HWbV0
- 日本政府はアメリカへの要求項目のパブリックコメントを求めたりしていないの?
大企業が何を言うのかが気になる
- 678 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:12:17.81 ID:dzGsvm3n0
- もう解散総選挙にして先延ばししたら?
- 679 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:12:22.84 ID:f0w6XbJk0
- 軽自動車無くせば自動車関係の税収増えるし、
国民皆健保無くせば社会保障費大幅減だし、
死人が増えたら中国と半島から移民を入れて穴埋めすれば
いいんだし、国にとっては美味しいんだよね実は。
あと年金も個人責任にして放棄して民間任せにすれば、
消費税増税分はそっくり公務員人件費につぎ込めて、民主党の
支持基盤は万全。
- 680 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:13:31.43 ID:AwWlwY+x0
- 「こんなはずじゃなかった」
「ダメならごめんなさいって言えばいい」
「ジミンガー」
さて、次の一手はどれだ
- 681 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:14:39.10 ID:f0pdylnu0
- >>625-626
TPPを国会で否決すれば良いだけの話。
参議院で否決すれば、衆議院で3分の2の賛成で条約は批准できるが、
今の民主党でそんな事出来るのか?って事。
- 682 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:15:03.39 ID:Z76PWe6V0
- もうこれでいいじゃん。
日本は米国の植民地であると言う事をまず自覚すべきだろ。
- 683 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:15:20.60 ID:gE+3M7tyO
- いまだに分からんのが、確か合意内容は批准後数年間は公表しないんだよな?
合意内容を隠したままで国会通過出来るのかな?
- 684 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:17:10.62 ID:f0w6XbJk0
- TPPなんてぶっちぎって、いっそアメリカと自由連合結んじゃえ。
外交安保の自主権失うから楽だぞある意味。
- 685 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:18:38.95 ID:4GFYyarV0
- >>681
だから一体何処の誰が何人反対票いれると思ってるんだYO!
野田にケチつけてる香具師はいるけど、
ハッキリとTPP全てを反対しているのなんてマニアックな政党の香具師だけ。
- 686 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:19:13.77 ID:MLtt/s090
- >>681
条約の承認は衆議院の優越で参議院が反対しても関係ないかと。
- 687 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:20:51.90 ID:g/r8SDI/0
- >>638
TPPが空中分解すればまだ
でも本気でTPPを進められたらホントにヤバいと思う
- 688 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:21:57.38 ID:zsfm27QP0
- 分からん内に不利な条件飲まされまくってさらに雇用失うだろう
その責任の是非が問われる時には民主党政権はもう無い
連中にしてみれば国力を削ぐことに全力尽くしたわけだ
これで各方面の責任者に死人でないんだから
ホント電通マスゴミ売国議員にいいように餌にされてるねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 689 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:23:07.37 ID:uRvKtspR0
- しかし経団連はなんでTPPを推し進めているんだ?
やつらにとっても損するかもしれないリスクがわんさかなのに?
モンサントと組んでいる米倉がごり押しするのはわかるが
経団連企業は他にもあるんだろ?
- 690 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:23:32.20 ID:kTm1oV6B0
- >>679
車離れどうすんの
- 691 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:24:15.13 ID:fTSF5/+E0
- >>677
その日本の大企業が総じてTPP参加賛成なんだから、これが摩訶不思議な現象
一番得をしそうな自動車製造業ですら、よく分析してみれば、TPPのうま味はほとんどない
現在でも、米国で販売している日本車はほとんど現地米国で生産している上、
余計な訴訟費用が増える懸念もあり、なんで賛成しているかさっぱりわからん
対米輸出高を左右するもっとも大きな要因は為替であり、現在の円高が続く限り輸出増は見込めない
また、米国の自動車関税は現状でもそれほど高いとは言えず、これが撤廃されても
それほど効果があると思えない
- 692 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:25:02.49 ID:g/r8SDI/0
- >>642
>みんなの党(with橋下) 積極的降伏
(TPPの意味がよく分かってないクセのになぜか)積極的降伏だよコイツらは
中野剛志にキチガイって言われた理由がここ
- 693 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:25:25.13 ID:f0w6XbJk0
- >>688
解散総選挙やろうったって、今の一票の格差は違憲状態なんだから
やりたくてもできない。
政府与党の是正案は野党の反対で無理だし。
そうなれば選挙は無期延期でずーっと民主政権が続くだけ。
- 694 :名無しさん@12周年名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:25:37.32 ID:Dg273hcj0
- 原発問題やTPPという国の行く末を決める重大事を
素人民主がやるという日本の最大不幸
- 695 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:26:47.42 ID:wAbXSX0JP
- >>682
アメリカみたいな悲惨な国でいいのかw
- 696 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:27:04.27 ID:8Q/rMNLh0
- ミンス日本「好きにして…いいよ///」
- 697 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:27:51.08 ID:rT6thyS90
- >>691
個別に金もらってんじゃないの?
経団連は大企業の集まりじゃなくて
大企業の経営者の集まりでしかない。
就任してる間、そいつが儲かれば後はどうだって良いわけ。
実際にここ数十年内需犠牲にした外需依存の未来を削る政策を
献金と言う力でやらせてきた。
- 698 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:30:54.25 ID:EZgg15sP0
- >>691
TPPによって最もぶっ壊して欲しい電力業界は守られそうだが
車にしろ通信にしろ医療にしろ生活に密着している(下手すると生死に関わる)
業種まで外資の猛威にさらされるわけで、国民だけでなく今まで保護されてきた
業界が自ら崖に向かって歩いてるようにしか見えない
- 699 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:34:22.51 ID:g/r8SDI/0
- >>698
インフラ系は外資が入っても価格は下がらないらしい
様々な国で証明済みなんだとさ
さあ、いよいよメリットが一つも見つからないw
- 700 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:34:35.50 ID:sKbifMH40
- >>679
そうねー車検も無くせば、二年ごとに面倒な整備受けなくても済むよね
すると、整備工場は収入が減って、廃業も増えて
オイル交換はおろか、ブレーキパッドの交換さえもしてない車が増えるけど
事故っちゃうのは、自己責任だからどうでも良いよね。
自動車保険も非関税障壁にならないように、大幅に見直しして・・・
(すっげー怖いんだが・・・走ってる途中でタイヤがホイール毎もげる車も増えそうだ)
- 701 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:36:08.68 ID:f0w6XbJk0
- ついでに政治資金規正法も改正して、外資からの献金を
青天井でOKにしようw
- 702 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:37:13.34 ID:ZNIwqVRoO
- 医療を受けられなくなる序章のはじまりか。。。。
- 703 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:37:45.22 ID:g/r8SDI/0
- 親米保守()のロジックは「アメリカは何においても先を行ってる」のが前提だったからな
でもデフレ経済では日本のが20年先を行ってたという皮肉でw
リーマン以降めでたく論理破綻してしまった
- 704 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:38:18.97 ID:W35saLRK0
- また地震おこされちゃ堪らないもんね
- 705 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:38:31.50 ID:jhMCE8PlO
- よかったな橋下、お前さんの大好物なんだろ?
新自由主義
- 706 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:39:18.30 ID:f0w6XbJk0
- >>700
つまり貧乏人はクルマを持つなという事です。
田舎はバスも鉄道も不便だから困る人続出だろうけど、
これからは弱肉強食の社会なんだから仕方ないよね。
- 707 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:41:56.14 ID:VUTKtESLO
- 車の整備の仕方とかわからんし車検がなくなると困るんだけど
- 708 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:42:43.74 ID:SYZ32y5s0
- じじばばだらけの日本だから絶対健康保険狙われる
医者に掛かれなくて死ぬ人が出るぞJINの世界だ
- 709 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:43:05.51 ID:MLtt/s090
- 車検はいつもユーザ車検だからあまり気にならないな。
簡単な整備は自分ですればよいし。
- 710 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:43:05.48 ID:wqt2443D0
- >>670
actaを始めて知ったが、内容は完全に憲法違反だよね。
憲法と条約の上下関係がはっきりしない中での条約参加は異常だ。
憲法と条約の上下関係をはっきりさせるには憲法改正が必要。
その権利は我々国民にあるのに政治家がどうして勝手に条約参加を決めてしまえるのか理解できない。
無茶苦茶だあ。
- 711 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:43:43.27 ID:zJeOWLQkO
- >>703
民主党って親米保守だったんだ
- 712 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:43:49.49 ID:66IJjivcO
- 敗戦国だよねやっぱ
イランパキスタンの一般人殺して楽しいですか
- 713 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:43:56.87 ID:jhMCE8PlO
- その代わりに新自由主義にはトリクルダウン理論がある
富裕層が儲ければ儲ける程、
弱者にもおこぼれが、したたり落ちるはず
- 714 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:45:23.12 ID:f0w6XbJk0
- >>708
医者に掛かれないジジババが大量に亡くなって、
平均寿命が大幅に下がれば国にとっては美味しい。
- 715 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:45:26.11 ID:SCy9Qj8/0
- 民主は嘘つきだった。TPPはいらない。
完全に日本をアメリカに乗っ取らせるつもりだね。
- 716 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:45:42.23 ID:thy5UourO
- >>674
絶対そうなる
そして日本は虎の子の個人資産を
アメリカに食い荒らされる
一番積極的なのはアメリカの投資会社だからな
- 717 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:45:50.47 ID:g/r8SDI/0
- >>711
野田はそう、自称保守
というか民主の中には「自分を保守だと思い込んでる議員」が多い野田
- 718 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:46:23.42 ID:uBCCmbDb0
- >>711
民主党のポリシーは働かずに稼ぐこと。
親中だ親韓だ親米だと、そういう視点で観察してたら傷はより深くなるばかりだよ。
- 719 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:47:06.56 ID:cqXjNm+i0
- 民主党の焦土作戦か
普通のことをしていたらもう一度政権を取るのは無理
だったら焼け野原にして日本をぐちゃぐちゃにして
自民を叩いていればまた政権が取れるかもしれないしな
- 720 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:47:51.35 ID:wAbXSX0JP
- >>713
落ちてないからアメリカの貧困が増えてるわけだが。
まして、アメリカの危険な食材が輸入されて日本人の健康が損なわれて病人が増えること間違いなし
- 721 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:48:16.62 ID:ccKNZJSZ0
- >>1
さーて、行政サービスもTPPの議題に乗せるとするか
必要な行政サービス費用は各国共同負担で共同行政組織な
胸が熱くなるな
- 722 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:48:59.43 ID:g/r8SDI/0
- 橋下もそうじゃん
日の丸君が代を囮にして、移民賛成TPP賛成孫正義と連帯やろうとしてることは売国そのもの
言うなれば「売・愛国」が橋下&小泉
- 723 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:51:50.73 ID:wAbXSX0JP
- >>722
そこで石原新党の登場ですよ
- 724 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:53:18.95 ID:zJeOWLQkO
- 平成の開国とか言ってTPPぶちあげたの
菅直人ちゃんですけど
- 725 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:54:42.99 ID:5TPkUsjH0
- 石原新党が政権を
取ればTPPを阻止できないかな?
- 726 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:55:21.70 ID:ee8SqT8O0
- 日本はドMだから苦しいほど気持ちいいんだろ、自ら窮地に追い込むヘンタイ国家w
- 727 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:55:47.94 ID:uJQknb0x0
- >>370
ホワイトハウスの署名してきた
これ一度アカウント作ったらずっと使えるんだな
- 728 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:55:50.73 ID:qgKYLCvhO
- >>2
今の世界的危機を招いた元凶でもあるグローバリズムと、古来から現代まで日本の柱となり支え続けている文化、伝統とどっちをとるかは明白だと思うが?
- 729 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:56:30.68 ID:rbTfp9P30
- 全てと言っとけば安心するとでも思ったのかね・・・
かえって不安になったっつうの
- 730 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:56:50.17 ID:da9iMi8X0
- >>1 センシティブ品目(重要品目)に配慮しつつ、全てを交渉テーブルに乗せる
どういう意味だよ???
乗せないって言ってたんじゃなかった??
乗せるけど妥協しないって言ってたの?
- 731 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:57:10.48 ID:MLtt/s090
- 石原はTPP反対なのかな?
- 732 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:58:29.98 ID:MERJaeKG0
- すべてとはどういうことなの
- 733 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 16:00:13.47 ID:qgKYLCvhO
- >>731
アメリカの戦略だとバッサリ
- 734 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 16:01:06.92 ID:zJeOWLQkO
- >>731
石原はTPPは米国の策略って言ってるな
- 735 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 16:01:09.75 ID:wAbXSX0JP
- >>731
反対。
TPPは、関税撤廃で例外項目なしで貿易しようっていう趣旨の協定なんだから
初めから日本は入る必要がないんだよw 普通に二国間協定を結んで円滑にやってきたんだから
- 736 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 16:03:05.04 ID:tPS8wlWf0
- ネットと地方紙、まともなジャーナリストに頑張って広報してもらうしかないな。
どのみちユダヤマスコミ民主党は報道テロを連発して隠蔽するだろうし、
2chやネットを騙すために悪役作ったりな、愚民化に余念がないもんな。
- 737 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 16:04:09.64 ID:RPsNupFU0
- 朝食もご飯と味噌汁じゃなくパンとコーヒーにしろとか言われるの?
- 738 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 16:04:18.45 ID:hj8pRjbF0
- FTAなら、都合の良い品目だけをお互いに出し合えば良いし、
貿易黒字と赤字のバランスで関税を掛ければ良いだけ、
なのにTPPなんて多数による均衡基準を用意されたら、
貿易赤字や黒字なんて関係無しに無尽蔵に受け入れしなきゃいけないし、
放射性物質まみれの製品なんて輸出すら出来ないのだから、
日本はマイナスしかないだろ、
- 739 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 16:05:28.08 ID:qgKYLCvhO
- >>732
どういうこともなにも、そのままの意味だが?
農林畜水産業だろうが工業だろうが投資金融保険政府調達(公共事業)だろうと全部ひっくるめて自由化の交渉対象
- 740 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 16:05:45.50 ID:HzayQOnc0
- TPPの勝者はアメリカでも日本でもなく
アメリカの資本家だよ
TPPで中国よりも安い奴隷に働かせてさらに儲けるためにやってる
アメリカ大統領は国民の味方ではなく資本家の味方
- 741 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 16:05:57.80 ID:66IJjivcO
- ていうか交渉はする気があればできても断れないでしょ
- 742 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 16:10:19.85 ID:g/r8SDI/0
- >>740
オバマもウォール街にはすっかり日和ったからな
サムスンも外資、ソイツらの傀儡企業
韓国は傀儡国家
アメリカも多民族版傀儡国家に過ぎないんだろうな
日本はなかなか支配までは出来ない目の上のたんこぶ
- 743 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 16:13:00.10 ID:ogGy+Ems0
- >>99 何を馬鹿なことを言っているの?
- 744 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 16:17:53.07 ID:HzCYMzEr0
- 小泉を批判しといて
さらに酷いTPP賛成って
おかしくない?
- 745 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 16:20:45.05 ID:i4oPc8ny0
- >>466
安物買いの銭失いって知ってる?
ユニクロなんて店に入ったこともないし、たとえTPPが始まっても
アメリカ牛なんて死んでも買いませんから。
固いし不味いし気持ち悪くさえある、あんな屑みたいもん、まともな
日本人の食べるもんじゃないわ!
- 746 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 16:23:51.71 ID:i4oPc8ny0
- >>744
同意。郵政民営化も売国だったけど、このTPPはその100倍
くらい凄い。賛成してる人間はどういう神経をしてるのかむしろ
知りたい。みんながみんな、大資本家なわけないでしょ。
つまり成功させると、けっこうなワイロでももらえるのかな?
- 747 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 16:30:12.26 ID:ApRywJOT0
- 売国野田豚死ね
- 748 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 16:35:32.18 ID:WhryqwLX0
- アメリカ製の拳銃とか登録程度で買えるようになるの楽しみです
- 749 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 16:42:53.98 ID:GaBfP8bc0
- 日本政府から全都道府県が一斉に独立宣言すれば面白いことになるな
- 750 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 16:49:18.81 ID:f0w6XbJk0
- 国民の反対が障壁になるので黙らせろ!とアメリカから
圧力がかかるので、大手を振って言論統制人権弾圧政策を
実行できますね。
- 751 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 16:51:42.81 ID:9V6ChGf40
- >>655
算数もできないのか
自民は合計が10足りない
- 752 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 16:57:12.61 ID:2Vah5lRF0
- >>751
態度をはっきりさせてない奴が10いるんじゃね
- 753 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 17:09:59.04 ID:RqB0IaHL0
-
自由化は正義。市場と資本主義を守ろう。
TPPアンチは農業利権、公務員利権、規制利権、大きな政府利権の犬。
資本主義国だから格差はあって当然だ。
TPPで自由に競争し、能力に応じた格差をつくろう。
あと、反米の極右は日本の敵。
日米は友好国。日本は自由主義、資本主義の道を進む。
小泉閣下万歳。万歳。
- 754 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 17:12:04.40 ID:Fq3hvXTjO
- 治安悪くなるな
- 755 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 17:12:15.18 ID:RqB0IaHL0
- >>746
じゃあ郵政利権、公務員利権、社会主義利権、世襲特定郵便局長利権を守るのか?
お前は利権談合共産主義の犬だ
資本家が嫌いだというなら共産主義国に行け
日本は市場で自由な競争をやる国だ。能力に応じて格差があるのは、むしろ正義である。
- 756 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 17:12:28.86 ID:PKJmUmoS0
- 糞韓国が死に際に日本に一死報いやがった
日韓ともB層は駆逐されるだろう
- 757 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 17:12:49.57 ID:lMfZRdfr0
- TPPで、米国の原潜・空母が自由に買えるようになって、嬉しい。
核兵器付きで規制なく自由に買うべきだ。
- 758 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 17:13:58.05 ID:g/r8SDI/0
- >>755
認識と言葉使いが4、5年古い
そんなレスじゃ今どき煽りにもならねえぞ
- 759 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 17:14:25.58 ID:RqB0IaHL0
- >>756
資本主義・市場主義・自由競争を否定する利権野郎こそB層
- 760 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 17:14:36.78 ID:PKJmUmoS0
- >>755長い時間かけてやるもんだよ
お前に正義は無い
せめてパチンコ談合位規制して位のことを言え
- 761 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 17:18:00.67 ID:RqB0IaHL0
- >>760
永い時間かけて利権官僚が骨抜きにして、改革開放を望む国民を騙すのか?
民営化路線は、官僚と巨大政府に対する革命だ。
分かったか? アカ野郎w
>>758
うるせえなカス、郵政国営化派(アンチ民営化)が”大きな政府”論者で社会主義者、利権擁護者であることは明らかなんだよ
世襲で公務員やってる特権貴族、天下り利権官僚、共産党員、自民極右派など、社会の敵が郵政株売却に抵抗してるんだろが
- 762 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 17:18:25.58 ID:h62aG+X8O
- うろ覚えだが、どこかの県の日本医師会は選挙の時に
民主党を支持してあげたのに裏切られたな
支持団体への裏切りを売国と併せて行った事を
もっと民主党の支持団体に知らせないと
- 763 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 17:18:31.80 ID:EZgg15sP0
- >>733-735
TPP反対のヤツは石原しか選択しないと・・・
石原は消費税どうするか、怪しくもあるが
- 764 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 17:18:40.27 ID:F3oghrsm0
- TPP48
- 765 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 17:20:26.25 ID:RqB0IaHL0
- >>762
そもそも医師会は平均年収3000万の特権貴族団体であり、自民党支持の利権集団だ。
民主党支持に寝返っても、民主党”譜代”家臣から見れば地位が低いゴミどもだ。
裏切って当然だ。
わかったか? 税金や保険料で高額年収3000万を盗む開業医は国民の敵だ
tppでぶっ潰す
- 766 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 17:22:17.12 ID:Ztfoi+JE0
- 銃刀法のせいで日本じゃ銃が売れない、全米ライフル協会が困るから撤廃しろ
とか平気で言いかねない
- 767 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 17:22:36.30 ID:RqB0IaHL0
-
TPP反対者は反米・反市場・反自由・反資本主義の極右と極左だろ
- 768 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 17:23:02.19 ID:9+Px1fYz0
- >>763
石原はなぜか橋下とつるむんだよな
橋下は賛成だったよね
- 769 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 17:24:44.96 ID:f0w6XbJk0
- >>766
民主党員とサポーターのみ銃器を帰るようになるでしょう。
そして突撃隊や親衛隊が誕生です。
- 770 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 17:26:21.88 ID:NetyhPbY0
- >>2
そうなると天皇陛下もジェロニモみたいな扱いになるんだろうか
>>763
消費税は上げまくるだろ
ヨーロッパじゃ常識とか言って
- 771 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 17:27:28.45 ID:PKJmUmoS0
- 例えば、何故貴族と農家が同じだけのお前が言う罰を受けなきゃならん?
殺す気か?農家なんて貯えないぞ?
お前は敵だとかぶっ壊すとか危ないぞ?ドン引きだ
- 772 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 17:29:14.28 ID:KutuUOfN0
- 資源も無い、国土も狭い、日本の強みは人材しか無いのに
関税撤廃してガチンコ勝負とかキチガイにも程があるw
- 773 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 17:29:56.51 ID:atBZM29rO
- >>1
駄目だコリャ、次は無いよ〜エンヤ〜コラヤ
- 774 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 17:30:40.96 ID:wHkjTuuY0
- こんな連中に投票したヤツも連帯責任だ
全員マジで死んじまえ
民主党員およびサポーター、コイツらに破防法適用だ!!!!!!
- 775 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 17:32:25.24 ID:J+iijJnk0
- >>767
オバマ大統領は、NAFTAは、米国民のためにならない。多国籍企業が儲けるだけ
だと、大統領になる前は、ウォールストリートを攻撃して大統領になった人間で
すよ。大統領になると豹変して多国籍企業の犬になり下がった。オバマに投票し
た層は失望してウォールストリート占拠デモをやっている。これと対極をなす共
和党支持層は、リバタリアンは極端だが、移民や外国人に仕事を取られる事に反
対し国境を高くする事を主張してる保守白人層がいる。多国籍企業の意見は金が
有るから大きく宣伝されてるけど、アメリカ人が賛成してると捉えるのは間違っ
てますよ。大勢が反対してる。
- 776 :地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2012/02/08(水) 17:34:36.98 ID:qzDJVciRO
- 二国間協議すんなオバマも野田も殺せ
- 777 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 17:35:25.86 ID:PKJmUmoS0
- 大体アメリカが自由主義だとか市場だとか資本主義だと思ってる奴がまだいる事が
おしまいだ。
こういう奴が一番信用ならん、バカすぎる
ベンジャミンフルフォードの門をたたけばか
- 778 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 17:36:29.21 ID:TmX6p9nEO
- >>767
完全自由市場ならともかく、一方的な足枷付きの自由化に賛成するやつは頭が腐ってるわ
- 779 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 17:37:31.87 ID:RqB0IaHL0
- >>775
その白人保守層っていわゆるレッドネックだからw
負け組が自分の不遇を移民や自由化のせいにしているだけで何の根拠もない。
大企業が嫌なら共産圏に亡命しろよ
- 780 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 17:37:46.19 ID:HzayQOnc0
- アメリカは自ら死ぬ事を選んだのだから
日本は黙って眺めていればよい
金だけを追いかけたクズ国家の末路だ
- 781 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 17:39:07.33 ID:ZyF48XOgO
- 結局何一つ守れてないじゃねーかw
- 782 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 17:40:14.11 ID:h62aG+X8O
- >>765
裏切って当然だなんて簡単に切り捨てるなら
民主の気まぐれで気に入らない団体を捨てるのも簡単にやりそうだな
例えば選挙で勝つための今自民党にべったりの喪家の票を貰うために
立証佼成会を追い出す事もあり得るって事だな
だって立正佼成会も元自民党支持団体だし
- 783 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 17:40:16.19 ID:RqB0IaHL0
- >>780
死んだのはソ連であったw
反自由主義のアカ野郎は出て行け
- 784 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 17:40:28.79 ID:EaGW6+Fi0
- 売国満々(無自覚だけど)官僚達が政治家を無視して
粛々と進めていますね。
- 785 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 17:42:35.44 ID:RqB0IaHL0
- >>782
民主党に限らず、信用というのはその努力した年月に応じて徳が積まれるようなもの。
昨日今日突然裏切ってきた、しかも自民党が負けると分かって急に民主に鞍替えした奴が信用できるはずがない。
- 786 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 17:44:17.52 ID:5VndfkOc0
- おまいら、もし、TPPで銃が買えるようになったら何する?
俺は、暮らしがボロボロにされてたら迷わず行動するだろうな
- 787 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 17:45:40.47 ID:RqB0IaHL0
- >>786
じゃあ俺は体制を守るためにお前ら賊軍を討伐する。
- 788 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 17:47:16.26 ID:rrE0/m2A0
- >>1
>センシティブ品目(重要品目)に配慮しつつ、全てを交渉テーブルに乗せる
やっぱり嘘だったか
そもそも日本語になっていない
国会での答弁も意味不明で何を言っているのかわからん、知能障害のような答弁だしな
母国語が使える祖国に全員帰れ
- 789 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 17:48:55.70 ID:f0w6XbJk0
- >>786
銃が買えるようになるのは民主党員とサポーター(含む外国人)に
限定ですよ。
やられるのはこちらの方です。
- 790 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 17:50:48.61 ID:H8ML+AQz0
- で、日本から要求した項目は?
アメリカの要求聞いただけか?
- 791 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 17:51:42.47 ID:4Je+tTkv0
- 配慮ね
便利な言葉だわw
- 792 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 17:53:59.06 ID:wVNv5cKe0
- 大半の日本人って、TPPに無関心だよな。
自分達の生活には全く関係ないものだと思ってる。
TPP参加によって激変する日本社会を茫然と見守って適応するだけなんだろうな。
- 793 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 17:54:15.30 ID:b+bbBs3a0
- 国益・国民の生活完全無視の奴隷契約ですね
- 794 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 17:54:17.53 ID:KyhYO6ox0
- なぜ経産官僚はTPP推進に熱心なのか?
日本の民間企業が交渉を希望する⇒企業ではなく政府が代表して外国と交渉する⇒つまり官僚に依頼する
⇒官僚にとっては、交渉の見返りとして民間企業に天下り席を要求するチャンス!!
結局、天下り利権を作りたいだけなんだよなww
- 795 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 17:54:20.23 ID:rrE0/m2A0
- >>790
細かい点全部決定するのはアメリカの機関だからそもそも日本の要求通すなんて無理ゲー
- 796 :長いが3まで見てくれ:2012/02/08(水) 17:55:47.28 ID:XQ7uaNqQ0
- オリジナルはフランスのドキュメンタリーなんだけど、
アメリカのモンサントという会社が政府と結託し、合法、違法を問わず、
世界を恐るべき手法で食料支配しようとしつつあることが暴かれています。
日本もTPPなんて参加したら、農業の未来どころではなく、日本の食料の未来がありません。
それどころか、たとえTPPに参加しなくても、種子ビジネスで日本が破壊される可能性もあります。
農薬、遺伝子組み換え、牛乳等の安全性の問題も出て来るので、家計を預かる皆さんにも是非。
TPPの先にあるものを暗示している動画1-3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13412914
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13413099
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13413373
TPPの先にあるものを暗示している動画1-3
http://www.nicovideo.jp.am/watch/sm13412914 (改良版・ニコニコ動画見れない人用)
http://www.nicovideo.jp.am/watch/sm13413099 (改良版・ニコニコ動画見れない人用)
http://www.nicovideo.jp.am/watch/sm13413373 (改良版・ニコニコ動画見れない人用)
http://www.youtube.com/watch?v=groT_MLZFB8 (youtube版)
>「アグリビジネスの巨人“モンサント”の世界戦略」
>TPP参加で日本は関税だけではなく、非関税障壁の撤廃も要求される。
>米国は日本に対して添加物・ポストハーベスト農薬規制の緩和、牛肉の無制限の輸入、遺伝子組み換え食品の認可促進を要求している。
>安全性に問題のある農産物生産国は、安心安全な日本の農産物を叩きつぶしにくるだろう。
身勝手なモンサント社(獣医師をされてる方からの警告)
http://okaiken.blog.ocn.ne.jp/060607/cat7180427/index.html
これって将来日本人が人体実験のモルモットにされるような気が
するんですが。
- 797 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 17:55:56.47 ID:txI1PFBp0
- 橋本もTPP賛成口にしてたっけ?
- 798 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 17:56:55.64 ID:LRJ0HQ2V0
- 俺、武器屋やるわww
グレネードガンやロケットランチャーもそろえるwwww
- 799 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 17:58:04.60 ID:dnCUyDtO0
- 電気とか電波とか自由化で安くなるなw
あらゆる既得権が破壊されることは良いことやでww
- 800 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 17:58:19.01 ID:wVNv5cKe0
- >>796
今の日本人じゃ、人体実験のモルモットにされても仕方が無いよ。
日本の為政者は余りにも愚劣だよ。
- 801 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 17:58:34.43 ID:COSc9IRF0
- 基本はすべてをオープンにするのがTPPだからな。
あれは守る、これはダメ、とか何のためのTPPよ?って話だ。
そんなことなら最初から交渉参加表明なんてするなYO!
- 802 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 17:58:52.28 ID:O/AObMZr0
- 配慮はするけど、全部に交渉の余地は残すんだ?www
馬鹿じゃないの?
- 803 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 18:00:26.96 ID:p7Mr8Tpc0
- 既得権益をぶっ壊せるとかいってる奴はじぶんの権益までぶっ壊れるとは思わないの?
密約でも交わしてるの?
- 804 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 18:00:34.15 ID:rrE0/m2A0
-
TPP推進論者はゴキブリでも食ってろ
http://amor1029.exblog.jp/1046999
> アメリカでは食品医薬局は 混入昆虫の最大許容レベルを定めています。
> アメリカでは許容量の虫の断片、また虫まるまる一匹、げっ歯類の毛が食品に混
> じっていても訴えることはできないのです。バターから虫の足が出てきても、
> 訴 えを起こすことはできません。
>
> リンゴペースト 100グラムのリンゴペースト当たり
> 4本までのげっ歯動物髪の毛、昆虫5匹まで(ダ ニ、アリマキ、アザミウマ属あるいは
> カイガラムシを数えずに)
>
> ピーナッツバター 100グラム当たり
> 50個までの昆虫の破片。 カレー粉 25グラム当たり100個までの昆虫の破片。
>
> 缶詰のトマト
> 果実を加害するミバエの卵5個とウジ1匹、ウジだけなら2匹まで。
>
> チョコレート
> 100グラムに対して60個までの昆虫の破片
- 805 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 18:00:38.77 ID:PKJmUmoS0
- 大体官僚を倒すとか言ってんのが嘘なんだよこいつ、公務員が首になるわけないだろ?
例えば農業
農協が農家からとってる中間搾取分を無くし、その値段と外国のジャポニカ米が
まあまあ戦える位の関税をかけるなら分かるけど、農協が一人で死ぬのが嫌だから
こんなことするんだろwwwwww
農協は営農部分が死んでも共済、金融、その他でやれる資格持ってんだよ?
農家は自殺 お前は悪人
そしてココで金融の嘘を全部ばらしてやってもいいけどめんどくさいんで止めとく
- 806 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 18:03:33.39 ID:id7ZBldX0
- カスラックもやられてしまえ
- 807 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 18:04:37.32 ID:5VndfkOc0
- >>796
だから最近の地域固有の地場野菜の復活って動きは良いことだと思うんだ
後、タキイとか種苗メーカーとか試験場とかがんばってもらいたい
- 808 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 18:04:58.81 ID:fT5nvhkh0
- NHKラジオで一方的なTPP参加前提ステマ中
田中均がやりたい放題やってる
- 809 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 18:07:42.83 ID:lwo+rqmU0
- 官僚的にはもう参加決定なん?なら民主じゃどうにもならないよね。
- 810 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 18:09:03.03 ID:cYGr5jjZO
- 人口が極端な逆三角形になる急速な少子高齢化でTPPやある程度の移民受け入れは仕方ないと思う
自己責任とか言ってた時間が懐かしいな
- 811 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 18:09:36.88 ID:WenKpRll0
- 【TPP】 中野剛志がブチギレているホントの理由 【良く知らない人向け】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16005540
- 812 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 18:09:54.83 ID:0qaPvbGq0
- 銃が合法でてにはいるなら賛成
- 813 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 18:10:12.55 ID:RqB0IaHL0
-
>>803
じゃあ庶民は既得権益者の搾取に甘んじろというのか?
どうせ死ぬなら敵に特攻して道連れにするのが戦士の生き様だ
- 814 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 18:11:24.07 ID:XQ7uaNqQ0
- チャールズ皇太子は遺伝子組み換えに反対してる
http://mblog.excite.co.jp/user/shinhito41/entry/detail/index.php?id=9308969&page=3&_s=49e620672c7d76bafd2762af55680246
英国のチャールズ皇太子は、夙に「反GM フード」のチャンピオンであることが知られている。
皇太子が先日、インドのニュー・デリーで開催された「GM反対」講演会で披露したスピーチが、大きな反響を呼んでいる。
「私がこの年で自分の主張に固執する理由は、自己の健康の為でなく、もし我々が自然と協調しなければ、この地球上で生存する為に必要とする平衡を実現することが出来なくなるからです」
「遺伝子組み換え農業は、世界的な道義問題であり、世界的な食料問題解決の間違った方法です」
「GMは道徳なき商業であり、人間性なき科学です」
こう述べた後、彼は直ぐにインドで自殺している数万人の小規模農民の問題に言い及んで、GM作物の種子の高騰、入手難が農民の困窮を齎している、と結論づけた。
チャールズ皇太子は、前述の「モンサント」社が、'Bollguard' と呼ばれる遺伝子組み換え綿花の種子開発で特許を取り、インドに於けるその独占的地位によって、「価格吊り上げ」を行い、そのことが、インド農民の大量自殺事件に繋がっていることを示唆している。
- 815 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 18:12:14.29 ID:VClUjj7I0
- >>1
てかいつの間に交渉開始決定になったんだ?
- 816 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 18:14:03.97 ID:dnCUyDtO0
- >>803
自分のなんてたかが知れてるんで問題ないな。それより携帯料金や電気料金が安くなってくれた方が助かるわー。
- 817 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 18:14:26.49 ID:wwuoM71hO
- 全てを交渉品目に挙げると言ったのはおたくだ と言われるわ
- 818 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 18:14:57.30 ID:uFV0AJlx0
- まぁ確かに農家は死ぬな野菜や果物作ってる農家はまだ助かる可能性もあるが
穀物特に米作ってる農家は確実に死ぬ
- 819 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 18:15:20.00 ID:h62aG+X8O
- >>785
ということはいくら票や金を出すよりも
選挙や政局に全く役立たずでも信用があれば、
そちらを優先してくれる訳だ
国民不在で国が動くのも納得するわ
- 820 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 18:15:45.66 ID:kWOoNNT90
- 俺、全てを性対象に
- 821 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 18:16:48.10 ID:NjrA0I0U0
- >>801
オープンの意味は、すべての法律をアメリカにとって都合のいい法律に変えますよという意味だけどな。
- 822 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 18:17:20.43 ID:I2P7pP8z0
- >>1
全年齢を性対象にだと…??
股間が膨らむな!!
- 823 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 18:17:59.91 ID:lfh6JrCA0
- これで拒否しなかったら暴動どころじゃすまん
- 824 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 18:18:49.81 ID:uFV0AJlx0
- >>801その議論で行くならアメリカは最新鋭兵器の作り方オープンにするんですか?
絶対しないよね
- 825 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 18:20:05.86 ID:wVNv5cKe0
- >>824
日本だけオープンにしろ、っていう話になるハズだから笑っちゃうよな。
- 826 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 18:21:59.57 ID:COSc9IRF0
- >>824
TPPで特許がオープンになるとでも?
皮肉にすらなってないぞ、ぞれw
- 827 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 18:24:50.35 ID:4hbaVUMT0
- 死ぬのはシェアを独占してる一部の企業だけだろ。
- 828 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 18:27:11.91 ID:bX3iQlEn0
- >>783
ソ連の識字率はアメリカより高い
アメリカが勝ってるのは戦争殺人の数=すなわち最強
>827
それでアメリカの軍需産業シャアを切り崩そうと武器輸出見直しとか言ってるのかミンスは
- 829 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 18:28:56.47 ID:fMQKuli/0
- 未だにTPPの本質を理解してないやつってどんだけ情弱なんだ?
- 830 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 18:29:16.89 ID:uFV0AJlx0
- >>826
相手に求めるならアメリカは人に言うだけのこと本当にやるのかってことだよ
どうせ公平とはいえない結果になることは目に見えてる
- 831 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 18:33:19.43 ID:q02R0Xt0O
- >>822
全年齢ったって0歳〜100歳と考えると食べられない時期の方が圧倒的じゃないか
それでも股間が膨らむならマジで評価するけどなw
ロリコンより万倍漢だ
- 832 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 18:38:57.98 ID:Y6dAiq2L0
- アメリカの退役軍人はなんだかんだ言いながら軍事産業に天下り同然の形で再就職していくそうだ
日本が社会構造がボロボロにされるのならアメリカのこういう参入障壁を代わりにぶち壊したいね
- 833 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 18:43:02.72 ID:D8eM9ks6P
- >>7
カーネルサンダースを支持するニワトリ
- 834 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 18:44:36.25 ID:MAlW4xiG0
- アメリカは諸悪の根源 悪の枢軸
- 835 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 18:45:28.82 ID:bohVHzbqO
- nhkラジオでアメさんがアメ車売れるように軽基準廃止とか一定量輸入しろとか明らかに保護貿易でTPPの逆張りなので、始めからこんな話だしてくるのは日本が参加したら日本車がアジア地域で売れまくってアメが危なくなるからって言ってた
なるほど経団連が進めるわけだと思いまちた
ただし他は全売りになって危ない話は日本改革しなきゃでごまかしてました
- 836 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 18:45:34.03 ID:NjrA0I0U0
- TPPで健康保険制度を見直すとなると、
アメリカが国民皆保険制度を導入するか、
日本が国民皆保険制度を撤廃するかのどちらかになるわけだが。
アメリカが国民皆保険制度制度の導入できると思ってるやついる?
- 837 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 18:46:14.40 ID:ZoQYrs5HO
- アメリカは環太平洋連邦をアメリカ主導でつくりたいんだろ
- 838 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 18:48:53.55 ID:J+U2lPzE0
- TPPのメリットって何なん?
- 839 :にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=2,xxxP】 ):2012/02/08(水) 18:57:26.38 ID:uSz/pJIH0
- これで核ミサイルも 移動の自由が認められるね♪
- 840 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 18:59:10.93 ID:ylKWk2Sv0
- 国防以外は亜米利加各州と同じ処遇にしたいんだよな 美国は。
- 841 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 19:01:24.96 ID:n81oT1K+O
- M字開脚外交
- 842 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 19:01:32.83 ID:COSc9IRF0
- 全てを交渉対象にするのがTPP。
「あれは例外で」なんて本来はありえないんだよね。
例外あるのを前提に交渉に参加しようってのが間違いなんだよね。
ある程度勝ったら停戦交渉、みたいな日露戦争みたくうまく行く話じゃないのに。
参加したら泥沼。大東亜戦争みたいなものに楽観視して参加しちゃった。
いや、それはまだマシか。勝てばいいんだし。
交渉参加表明した時点でハルノートを飲んじゃったようなもんだよね。
今まで築き上げてきたのをパーにしちゃったというか。
- 843 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 19:01:52.82 ID:q4jXWlgk0
- なんで勝手に協議開始してるんだ
- 844 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 19:06:04.53 ID:wVNv5cKe0
- >>838
日本が餌食の役割を果たす事によるアメリカの延命。
- 845 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 19:06:51.46 ID:2lNb2CWb0
- 海の向こうで着々と進むTPPの既成事実化。
一方、日本の国会では大臣相手にクイズごっこwwwバカ杉wwww
- 846 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 19:07:47.66 ID:P1l1xnrZP
- >>656
グローバリズムは帝国主義のリバイバルだと思う。
資本主義は国境を越える、未開発国の低賃金労働者と競争、労働者の貧困化、大量高速輸送と通信技術の革新による世界の均一化。
なんのことはない、全部マルクスが言ってたことだ。蒸気船と電信がジェット機と光ファイバーになっただけで、また同じことが起きてる。
- 847 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 19:08:51.20 ID:Ebe3QBkwi
- >>8
ポルノはともかく銃は歴代大統領が党の区別なく
全米ライフル協会の会員だったりするみてーだから来るだろうな
もちろん日本の国会じゃロクな規制論議も出来ないから、
在日や外国人にも普通に流通
日本の治安は一気に南アフリカレベルまで悪くなるだろうな
- 848 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 19:11:35.11 ID:PKJmUmoS0
- 今全世界でドル離れが進んでいるのを知ってるか?つまりドルでは物が買えなく
なっている。食料も資源もおもちゃもゴールドもだ
なのでアメリカは円キャリーで円を決済通貨にしてるわけ
アメリカも円高デフレを日本に要求する訳がこれ
ドル建て債券なので円高だとアメリカの借金が減る、利息分など軽く飛ぶ
直近だと311以降円高回避のために為替介入を行ったと聞いた事があると思うが
実はこんなのは軽いジャブ
朝日新聞によると311以降すぐ日銀は160兆刷って銀行に流した
こいつが0金利でアメリカの銀行に貸し付けられたらしい
- 849 :(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2012/02/08(水) 19:12:23.79 ID:B4BodWIO0
- >>1
外交の基本。
合従(がっしょう):小国が連合して、大国と対抗する政策。TPP 、ユーロ、NATO、薩長同盟
連衡(れんこう) :大国が個々の小国と個別に同盟を結ぶ政策。FTA、日米安保、幕府と諸藩の関係
経済大国である日本やアメリカの国益は日米FTA。小国のTPP成立を阻止することが、日米の利益につながる。
分かっててTPPに取り組んでるならオバマは狡猾。分かってないならオバマは愚か。
どっちにしろオバマはレイムダック。日米外交は次の大統領で一からやり直し。
<これ、正論な
∧_∧___
∬ (・∀・ ) / |
■⊂ へ ∩./...|
i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
 ̄ (_)|| ̄ ̄
- 850 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 19:15:59.80 ID:PKJmUmoS0
- アメリカの利益と考えると見失う
多国籍企業の利益である
グローバル時代に国境は無い
- 851 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 19:19:16.14 ID:ccKNZJSZ0
- 日本の会社が米国の会社の特許侵害して日本で訴訟して負けました
アメリカなら特許訴訟で負けるわけないので、これは非関税障壁
日本の裁判所は米国の基準に合わせなさい
主権がなくなる・・・・
いや、日本の司法は腐っているからそれでもいいかと思っちゃう
- 852 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 19:20:14.62 ID:XTRZ62330
- >>844
×アメリカの延命
○ユダヤ豚の延命
- 853 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 19:22:00.91 ID:I2P7pP8z0
- >>831
すいません!
14-17しか無理です><
30超えた産廃とか路ゲロより嫌です。
- 854 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 19:22:27.13 ID:WVaL3wYd0
- 銃刀法は非関税障壁なんだしTPPはいればやっと日本一般人も銃で武装できるようになるね^^
- 855 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 19:22:31.28 ID:QPNlTGpQ0
- 冷戦後の米の対日政策は常に富の収奪にかかってた。年次改革要望書は
それでも表向きは要望なので、強制力はTPPほどではなかったが。
で、成れの果てが強制力を伴うTPP
完全に日本の血液を吸い取るのに本気でかかってきた。それが米の正体
- 856 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 19:25:58.02 ID:LzK3ZU1J0
- >>854
やっぱり日本も銃社会になるんですかね
- 857 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 19:26:24.11 ID:Lcx1uIoz0
- 日米修好通商条約という江戸時代に結ばれた「不平等条約」この改正に
明治政府は1878(明治11)寺島宗則から1911(明治44)小村寿太郎まで
30年以上、6代の外務大臣が一貫して欧米と交渉し続けたんだ。
その間にアヘンの密輸など欧米の事件や、欧米社会に認めてもらうため
ものすごい努力もした。
そして、治外法権を優先して撤廃するための妥協案が出たときも、
政府、国民から反対意見が続出して中止になるという、政府国民も正常な
判断ができた。
過去の先人の苦労を無駄にしてないか?
TPP本当に軽々しく飛び込んでいいのか?
しかし、「日本の我」を通すことで、後の大戦争にもつながったとも思える。
まずは、日本人とは過去欧米との不平等条約の改正に成功した
経験者の子孫ということを胸に密かに誇り、議論活発にし、
信頼できる政治家に交渉してもらいたい。
- 858 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 19:29:18.00 ID:I2P7pP8z0
- >>856
実質現代の刀狩じゃね? >銃禁止
米帝様「規律ある民兵は自由な国家の安全保障にとって必要であるから、
国民が武器を保持する権利は侵してはならない」
一方ジャップは十得ナイフでタッホイされた。
- 859 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 19:31:18.30 ID:3qgKsjCv0
-
みんな、今まで誰を守るための関税だったとおもってるの?
日本を守るための関税なんだよ?
日本の農業をだめにして、
放射能で輸出をだめにして、
関税撤廃して国内産業大ダメージで、
一番困るのは、日本人だよ?
- 860 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 19:33:25.65 ID:M+0b97Av0
- またうちの会社のおやじが「官僚の言いなりなら誰が政治なんてやっても同じだ!」と馬鹿みたく怒ってる。
民主党に入れたに違いないw
- 861 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 19:34:17.11 ID:92/Hksl7O
- 無条件降伏です\(^o^)/
- 862 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 19:35:01.10 ID:5Gu7tNBn0
- もう売国しかやることがないのか?
- 863 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 19:36:05.30 ID:bX3iQlEn0
- >>856
そうだな。
日本の大企業は海外に拠点があって勝ち組だ
- 864 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 19:36:19.76 ID:dVBfCe1U0
- >>856
チョンを無差別攻撃してもバレないね♪
- 865 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 19:37:18.77 ID:N3lC/HIg0
- >>864
逆に乱射事件される悪寒
- 866 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 19:37:40.10 ID:lFUFv2zp0
- 政府やそれに群がるハエ共にとって一番怖いのが国民の反乱だからな。
TPPで銃規制もアメリカ並にするくらいの度胸はない。
が自分らだけおいしい所獲りってのは人間として終わってるだろ。
アメリカを超えてアサルトライフルまで持てるようにしてみろよ。
警察の横暴は国民が始末できるようになる。
- 867 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 19:38:32.52 ID:bX3iQlEn0
- >>864>>865
乱射されろ。
ネトウヨざまあwww
- 868 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 19:38:37.82 ID:dVBfCe1U0
- >>865
チョンは日本人じゃないよ
- 869 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 19:41:01.07 ID:dVBfCe1U0
- 中国・朝鮮・ロシアに侵略されるくらいなら銃は欲しいよね
もう侵略されまくりか〜♪
- 870 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 19:41:33.06 ID:DAYEttzO0
- 予定通り。
- 871 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 19:43:16.28 ID:dVBfCe1U0
- 大政翼賛会でとっととTPPに参加しろ!
中国が侵略しまくってるじゃねーか!!!
- 872 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 19:47:37.12 ID:wAbXSX0JP
- >>816
デフレが進むだけだあほ
- 873 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 19:50:58.07 ID:dVBfCe1U0
- >>872
デフレとTPPは関係ねーよ
こいつアホ?
- 874 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 19:51:13.25 ID:k6mZJi9T0
- 勝手に進めんな
- 875 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 19:53:10.26 ID:dVBfCe1U0
- >>874
政策は与党の専権事項
2年後にTPP脱退の政党に投票シナ
- 876 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 19:54:25.61 ID:k6mZJi9T0
- >>875
2年後まで何もすんなって?
アホか
- 877 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 19:54:36.21 ID:fMQKuli/0
- 日本は今でも経済が世界一健全な国だから
やろうと思えば核保有、自主防衛は可能
そうすれば本当の独立国になれる
- 878 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 19:55:35.89 ID:yE6kmUxL0
- >>875
既に参加表明したのに簡単に脱退できるのか?w
民主に投票したゴミが原因だし諦めろw
- 879 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 19:57:07.62 ID:k6mZJi9T0
- >>878
交渉に参加するって言っただけだろ
締結は表明してない
- 880 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 19:58:52.51 ID:IQH4LQO90
- 多国間の時はEUの時みたく国民の意見が違えば入らなくてもすむ
だけど米の圧力があるから参加なんだろう。日本に政治家がいないし
- 881 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 19:59:09.73 ID:ZZtncu4K0
- >>878
簡単ではないが、脱退するしかないだろうね。
現状、自民党はふらついていて、そういう政党が共産党だけというのが頭痛い。
- 882 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 19:59:40.65 ID:yE6kmUxL0
- >>879
だから参加表明してるよなw
参加表明の意味はわかってる?w
- 883 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 20:00:31.72 ID:FZY3hsW60
- 「重要品目にしてほしいなら票と金をよこせ」
- 884 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 20:02:11.64 ID:ufjIz35a0
- >>879
さらに前の、交渉に参加するための事前協議だけどねw
まだ米のOKすら出ていない。
いっそ米から断って欲しいね。
- 885 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 20:03:23.44 ID:ZZtncu4K0
- 一応のところ、TPP締結しても返し技はある。マネタリーベースを+10%/年以上とする超強力な
金融緩和政策を取ればいい。アメリカが死ぬけどなー。名分はインタゲで納得してもらえる。
- 886 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 20:06:27.07 ID:bX3iQlEn0
- ミンスは売国と言いながら自民がやると愛国w
・移民政策を推し進めている。(自民党)
・長年統一教会と蜜月関係を築いてきた。(自民党)
・人権擁護法案を既に何度も提出している。(自民党)
・韓国とシャトル外交再開(麻生自民党)
・韓国に3兆円の通貨スワップ融通。紙屑になりそうなウォンと交換に3兆円支援。(麻生自民党)
・無認可の外国人学校を助成可能に。(麻生自民党)
・在日韓国人を地方公務員や公立学校教員に採用する取り組みを進めていると説明。(麻生自民党)
・外国人参政権の代わりに、「国籍取得特例法案」で国籍取得手続き、審査をザルに。(自民党)
・二重国籍容認の私案提示。河野太郎らの国籍問題プロジェクトチーム(自民党)
・日本の総人口の10%(約1000万人)を移民が占める『多民族共生国家』を今後50年間で目指します。(自民党)
・移民庁の創設を検討しています。(自民党)
- 887 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 20:07:58.42 ID:k6mZJi9T0
- >>882
何も決めてないなら参加してないのと同じ
だから今のうちに抜けるべき
- 888 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 20:09:33.83 ID:dVBfCe1U0
- >>887
参加して、嫌なら抜ければよい
- 889 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 20:10:49.44 ID:bX3iQlEn0
- ・国籍法改正案を自公で提出し、自民が300議席をもつ衆議院で全会一致で可決。(自民党)
・外国企業の政治献金を解禁しました。(自民党)
・外国人参政権を一番推進しているのは連立を組む公明党ですが、実は党としては何の見解も表明していません。(自民党)
・朝銀に1兆4000億円もの公的資金を注入。(自民党)
・中国と黄砂対策&核融合の共同開発をします。(自民党)
・中国に新幹線の技術を移転します。(自民党)
・北の軽水炉に400億支援します。(自民党)
・中国を含めた途上国に温暖化対策として1兆円あげます。(自民党)
・不況対策としてアジア諸国へ1兆5000億円のODA支援します。(自民党)
・対中ODAを削減するかわりに、アジア開発銀行を経由した対中援助を増加させODAを補完。
2007年までの間に2兆3000億円、今後も2011年までに5000億円の資金援助。(自民党)
・毒入り餃子事件があった時、中国に豪雪義援金の名目で
国会議員給与から天引きで作った金銭を中国大使に渡しました。(自民党)
- 890 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 20:11:35.98 ID:k6mZJi9T0
- >>888
それはできない
貿易が続く限り一度締結したものは元には戻せない
だから抜けるなら今のうち
- 891 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 20:11:58.22 ID:MXY2jY2C0
- しかしこのスレの伸びのなさ。
もう飽きたんだな、みんな。
- 892 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 20:12:29.26 ID:VUaM5+hf0
- しかし既に大枠合意されてなかったけか
そんな中で参加するかどうかもあやふやな状態のまま条件交渉なんて可能なのか?
- 893 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 20:13:50.24 ID:k6mZJi9T0
- >>891
諦めムードがあるね
- 894 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 20:16:17.74 ID:dzGsvm3n0
- 不平等条約を締結した時もこんな感じだったのかねー(´・ω・`)
- 895 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 20:17:26.61 ID:PKJmUmoS0
- 日本の老人医療費減らせと言ってくれアメリカ
他は断る
- 896 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 20:18:20.41 ID:dVBfCe1U0
- >>894
TPPを散々悪く言うのに国連常任理事国制度には何も言えないのね
こりゃバカウヨだ
- 897 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 20:19:53.61 ID:891zR+N50
- TPPは入ってるメンツが悪いよ、インドとかブラジルが入らないと交渉に
ならないよ、アメリカの言うとおりになるだけ。
- 898 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 20:22:37.73 ID:QdnvRU2n0
- 民主党の日本破壊が順調に進んでるな
- 899 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 20:23:18.10 ID:dVBfCe1U0
- >>897
中国が入れない理由でもあるけどね
- 900 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 20:24:36.30 ID:YULQDEpBO
- インチやポンドや華氏も入っているのか。
農産物のピーナッツはどうだ。
関税撤廃して米国以外赤字になったらどうなるか分かっているのか。
- 901 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 20:25:47.31 ID:VUaM5+hf0
- で結局のところ、参加のメリットは何なんだ?
具体的な議論は全くされてないと思うが
- 902 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 20:27:09.96 ID:euAh4giz0
- TPPでの協議内容は国民に開示されないとか舐めてんの?
- 903 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 20:27:22.53 ID:dVBfCe1U0
- >>900
日本以外赤字になる方が怖いね
- 904 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 20:28:07.56 ID:wVNv5cKe0
- >>897
日本人がそれだけ知恵遅れなんだろ。飛んで火に入る夏の虫だよw
- 905 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 20:28:57.40 ID:P2oTwFif0
- これ例えば銃器メーカーが
「日本で銃が売れないのはおかしい」って訴えるだろ?
すると向こうの裁判所で日本で銃売れるようにしろという判決がでる
これは国内の銃刀法より強い効力を持つというトンデモ仕組み
こんな例が限りなくでてくる、参加したら日本終わり
- 906 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 20:32:08.38 ID:dVBfCe1U0
- >>905
TPP脱退すれば良いね
- 907 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 20:34:45.62 ID:U1QfXgBY0
- >>906
脱退前提で考えているなら、最初から加盟しない方が賢い。
- 908 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 20:35:33.21 ID:bX3iQlEn0
- 元々TPPに反対するのは日本国内需を満たす産業人だけでしょ。
大企業なら海外に支社があって売るにも買うにも関税撤廃のメリットがある。
まあ俺も小企業w勤めだけどな
- 909 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 20:36:56.99 ID:k6mZJi9T0
- - 韓国野党 米大統領にFTA再交渉求める書簡 -
【ソウル聯合ニュース】韓国野党の民主統合党と統合進歩党は8日、韓米自由貿易協定(FTA)の発効手続き
を停止し、再交渉を求めるオバマ米大統領宛ての書簡を在韓米大使館に送った。書簡は両党所属の国会議員ら
96人の名義で、同国の上下両院議長宛てにも送られた。
また、両党執行部と議員ら50人はソウル市内で記者会見を行い、韓米FTAの再交渉を呼び掛けた。
書簡は韓米FTAの発効手続きを停止し、両国が合意した条項のうち10項目の見直しを要請している。10項目は
▼第3の仲裁機関で紛争を解決できる国家訴訟制度(ISD)の廃棄
▼農畜産物の関税撤廃の留保
▼中小企業と零細業者の保護
▼北朝鮮と経済協力事業を行う開城工業団地で生産した製品の韓国製認定――など。
書簡は米国政府が再交渉に応じなければ、国会で韓米FTAの廃棄に向けたあらゆる措置を取る方針を示した。
また、野党が今年12月の大統領選で勝利した場合、10項目が修正されない協定は無効になると強調した。
民主統合党の韓明淑(ハン・ミョンスク)代表は記者会見で韓米FTAについて、「屈辱的な売国交渉が国民の生活
を疲弊させている」と指摘。統合進歩党の李正姫(イ・ジョンヒ)代表は「野党が力を合わせ、韓米FTAを必ず廃棄
させる」と述べた。
ソース : 聯合ニュース 2012/02/08 18:39 KST
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2012/02/08/0200000000AJP20120208004100882.HTML
こんなみじめなマネする前に考え直せ
- 910 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 20:37:04.20 ID:Lax26gCO0
- だけどTPPで輸入で材料が安く手に入り今までも安く作り安く輸出することも可能になるわけだろ?
製造業は勝負どころじゃないかと思うんだが
各国同じ価格で店頭に並べるようになって品質で競争出来るってことにもなるんじゃないか?
- 911 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 20:37:29.49 ID:dVBfCe1U0
- >>907
なぜ?
別に前提にしてないし〜
- 912 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 20:38:52.29 ID:bX3iQlEn0
- >>910
今時製造業はわざわざ日本で加工するのか?
外国で材料かって外国で雇用して外国市場で売る
海外支社勤めの日本人エリートでもなければ恩恵はない
- 913 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 20:39:06.67 ID:k6mZJi9T0
- >>910
材料を安く入れる必要がない
安く作ったものを入れればいいだけ
製造業にとってもチャンスはない
- 914 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 20:39:43.12 ID:SPTzV2lM0
- >>910
勝負できるような競争力があったらTPPなんて必要無いんだよ。
競争力が無いからTPPなんぞに参加しなけりゃならないの。
- 915 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 20:40:47.36 ID:9qt5yjMB0
- な、交渉すらできないだろ?
TPP賛成派は、与野党官僚含めて国賊である。
- 916 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 20:40:54.47 ID:VUaM5+hf0
- >>914
逆だろww
勝負できないならTPP参加したら喰われるだけだ
- 917 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 20:41:43.43 ID:Lax26gCO0
- だってよ
生産性のある仕事を伸ばす機会でもあるだろ
このTPPを利用するには物づくりを活かさなきゃ厳しいような気がするんだが・・・
- 918 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 20:43:29.27 ID:gL8CUtwbO
- ほら見ろ。
みんなが言ってた通りの展開じゃないか。
- 919 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 20:44:03.85 ID:I2P7pP8z0
- >>900
ここ10日ほど射精していない俺にはインポやビッチに見えた
- 920 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 20:44:08.13 ID:k6mZJi9T0
- >>917
為替を弄りたくないから関税を言い訳にしてるだけ
- 921 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 20:44:10.46 ID:VUaM5+hf0
- >>917
企業にとっては良いかもしれないが、労働者にとっては不利益しかないと思うがね
それで構わないならそれまでだが
- 922 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 20:45:20.12 ID:Lax26gCO0
- うーん・・・
難しいなぁ
もうちょっと勉強してくる
- 923 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 20:46:22.96 ID:YmpkxMgSO
- 国は農家を捨てました
- 924 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 20:46:26.49 ID:yNaVAKOl0
- こういう事柄こそ選挙で信を問うべき。
このままTPPに入ったら、日本が日本でなくなるぞ。
- 925 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 20:46:42.27 ID:dVBfCe1U0
- TPPは中国排除のブロック経済
とっとと参加しろ!!!
中国に侵略されまくりじゃねーか!
- 926 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 20:46:44.34 ID:WylxlZoO0
- 今日もNHKはラジオニュースで絶賛TPP入らなきゃいかんキャンペーンだった
デメリットや都合の悪い事は何一つ言わない
中国が10年以内にTPPに参加してくるから日本は参加しとかなきゃって
もはや理由が完全に意味不明
本当に売国局だなぁ…
- 927 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 20:46:54.12 ID:thy5UourO
- >>917
どあほ ゴミ
生かすどころか即刻日本は沈没してるぞ低脳
- 928 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 20:48:18.14 ID:v75GEeVO0
- 政治が社会生活に関わりないなんて大嘘。
アメリカとTPP交渉に入ったら食べ物、保険、医療、雇用、家庭菜園から日本語に至るまで干渉し、
非関税障壁か否かと外交交渉の表舞台に晒される。負けたら全員の暮らしに直結。
- 929 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 20:49:17.82 ID:fbuD1k380
- >>917
TPPで輸出は増えない、と政府が試算してただろ
夢見るなよ
ただ輸入が増えるだけ
ああ、失業者も増えるね
- 930 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 20:49:28.70 ID:VUaM5+hf0
- TPPが中国包囲網とかまだ言ってる奴っているんだなww
- 931 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 20:49:32.06 ID:dVBfCe1U0
- >>928
中国が参加できない理由でもあるね
- 932 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 20:49:42.78 ID:6BR8f1zXO
- 民主党は日本国民に試練を与えて少しでも強くなって欲しいんだよ。
まさに愛のムチだ。
日本人は踏まれて強くなる。
- 933 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 20:50:20.29 ID:f0w6XbJk0
- >>926
NHKの存在も、アメのテレビメディア参入の障壁になるから、
受信料の強制は止めないとね。
- 934 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 20:51:42.61 ID:dVBfCe1U0
- >>930
それ以外ないよ
- 935 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 20:52:27.92 ID:VUaM5+hf0
- >>934
参加国見て本気でそう思ってるならおめでたいな
- 936 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 20:52:34.32 ID:ufjIz35a0
- こないだタックル見てたら
賛成派ですら民主の交渉じゃ駄目だってさw
なんで現時点で賛成してんだろあいつら?
経済の内国化と言う意味なら、なんで米とNZ以外とはFTAEPA(交渉中含め)結んでるのを
無視するんだ?w
- 937 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 20:53:14.17 ID:wGF/dMkZO
- オバマはアメリカも国民皆保険にしたいから、日本の国民皆保険を否定しないと思う
- 938 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 20:53:46.70 ID:gGYfyIzZ0
- 「全て」という言葉の意味を間違っている。
なぜ正直に「大部分」などといわないのだろうか。日本人は・・・
- 939 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 20:54:44.85 ID:VUaM5+hf0
- >>936
それ以前に>>1にある様にセンシティブ品目全部交渉するなら
最初からFTA・EPAで話進めりゃ良いだけなんだけどね
何でTPPなのかサッパリですわ
- 940 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 20:57:36.76 ID:q9ga55MMO
- まずは福島の米をアメリカに食ってもらおう
- 941 :かわぶた大王ninja:2012/02/08(水) 20:58:31.57 ID:CHRbEHmR0
- 今、経済産業省が最後の悪あがきをやってるよな。
野田政権の間に何とか世論を形成して押し切りたいみたいだけど、
野田に対する怒りが、野田亡き後には経済産業省に向かうだけだと思うんだよね。
解散総選挙の後は、日銀が廃止されて代わりに新日本銀行と全日本銀行が作られて
省庁も再編に向かうよ。
あと、福島再生省が作られて現在の経済産業省の売国系の人たちは
全員そちらに移籍してもらうと思う。
もちろん勤務先は2号機と3号機の間に新しく建てる。
- 942 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 20:58:37.32 ID:8zlmxdZh0
- オバマの顔をつぶすことができないので最終的には丸のみするそうですね
- 943 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 21:01:32.49 ID:bp9xmRP60
- >>73
別に牛丼そんなくわんし
農業も輸入すればいいだろ?
こだわる奴は国産買えばいいわけで
- 944 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 21:02:11.25 ID:YEwZHLKt0
- これだけマイナス要因でてて
自民党ですら大きな反対しているのに野田が強行した場合、
誇張抜きで80%くらいの確率で、野田は暗殺されると思う。
経済が滅茶苦茶になる可能性が大だし、それをわかってやった場合、
殺される可能性は限りなく大きいと思うよ。
普通に考えて、それだけの怒りや怨念はうむでしょう。
マイナス論議されていないのに実行した場合と
マイナス論議がこれだけ論語されてて実行して
大恐慌になれば、そりゃ普通に考えて殺されるよ。
日本人はそんなに寛容な民族じゃないよ。
戦前多くの政治家が実際暗殺されている。
- 945 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 21:04:57.16 ID:l6M2EqVMO
- 日本一腐ってるマスメディア業界もアメリカ資本に駆逐されるならTPPもあり。
- 946 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 21:05:02.06 ID:dVBfCe1U0
- 大政翼賛会でとっととTPPに参加しろ!
中国に侵略されまくりじゃねーか!!!
- 947 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/08(水) 21:06:07.47 ID:cA2cKRJDO
- なに勝手に
“全てを対象”
とか言ってくれちゃってんだよ馬鹿政権は!!!!
ヽ(*`Д´)ノ
- 948 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 21:07:25.83 ID:9+VAAoy70
- >>944
ないな。野田が死んだからって一度壊れたものは二度と戻らんだろう。
今の日本人は自分さえ良ければ良い連中ばかりだから、この国の為に殺人犯になる覚悟を持った人間が果たしているのだろうか。
結局は、どん底に落ち込んだ状況の中で如何にして他人を蹴落として勝ち組になるかを模索するだけだと思うな。そして日本人同士でいがみ合って消滅する。
民主党政権が目指しているのはそんな混沌とした状況に日本を引きずり落とす事だろう。
- 949 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 21:08:38.96 ID:dVBfCe1U0
- >>945
放送法は非関税障壁なので、電波の独占は不可能になるね
- 950 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 21:09:18.64 ID:ufjIz35a0
- >>944
実質他とは既に結んでるんで、これは日米FTA・EPAの問題なんだよね。
民主の賛成派はコレを利用して外圧で日本のいろんな部分を一気に変えてやろうとか
自分達の能力も省みずやってるとしか思えない。
それすら建前でただの土下座の可能性が高いのがなんともw
- 951 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 21:09:53.98 ID:2Vah5lRF0
- >>945
アメリカも別方向に腐れているので、変な方向に合体進化したりして
- 952 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 21:12:10.17 ID:dVBfCe1U0
- >>950
そう?
沖縄海兵隊を減らしたのは快挙だね!
- 953 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 21:12:15.01 ID:ufjIz35a0
- >>951
同じ穴のムジナだとおもうよあっちのメディアも。
米で10万規模の報道の公正さに対するデモが起きても日本ではほぼ報道無し。
フジデモもあっちで正確な内容での報道は無いでしょ。
尖閣ビデオの握りつぶしのCNNの例もある。
- 954 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 21:28:15.27 ID:k6mZJi9T0
- >>953
イギリスの暴動もニートの若者の鬱憤晴らしで片付けられたしね
ほんとはそういう状況を生んだ社会背景が大事なのに
- 955 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 21:35:27.17 ID:dVBfCe1U0
- 外国人労働者と医療保険は例外になったよ
外国人労働者と医療保険は例外になったよ
外国人労働者と医療保険は例外になったよ
外国人労働者と医療保険は例外になったよ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120208-00000146-jij-int
- 956 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 21:40:40.13 ID:zpV5DMPs0
- >他のTPP交渉参加国にそのようなことを要求していることはない
何この含みを持たせた表現www
- 957 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 21:48:28.05 ID:1fxQi2sB0
- 他のTPP交渉参加国に…ってそりゃ日本以外にそんな事言う訳無いの当たり前じゃん…
日本が正式に参加したとたんに要求する気だろう
- 958 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 21:49:08.59 ID:Y2TWFLtE0
- >>944
鳩、管すら今だ存命の日本に何夢見てんの?
- 959 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 21:57:56.47 ID:wVNv5cKe0
- >>958
まったくだな。奴らがまだ生存してる事が驚きだわ。
それどころか、襲われる事件が一件もないのが不思議。
- 960 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 22:04:16.16 ID:3kaTBPGu0
- >>955
アメリカはゆうちょかんぽの金をごっそりいただければいいわけですからね
最初から小泉郵政民営化とTPPの二段階攻撃で攻めてくる計画だったんだろ
- 961 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 22:24:39.07 ID:3kaTBPGu0
- 中央省庁再編から始まってるのか
- 962 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 22:47:09.10 ID:lXgaDkYe0
- >>2
アメリカの州になれるなら大賛成
- 963 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 22:48:55.22 ID:lEDF4M6y0
- ネトウヨは親米なんだからTPPも賛成なんだろ
その結果、日本が終わったらちゃんと責任とれよ
- 964 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 22:49:22.67 ID:OFgS1CGO0
- >>955
正式な文書があるまでは信用できないな。
何せ非公開で協議されてるから。
○○は対象外だなんて言っておいて、
締結後に正式な文書を見たら実はしっかり対象に入っていた・・・
という危険がある。
米韓FTAでも、これと似たような事があったはず。
だから韓国は今になって米韓FTAの修正・撤回を求めていたはず。
- 965 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 23:00:33.51 ID:dVBfCe1U0
- TPPは決まりだね♪
やったー
- 966 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 23:05:03.46 ID:rhGLJp/OO
- バカでもそれが正解ぽいとわかる道筋を示せる政治家が勝つ。
誰も道筋を示せないから、提示される最悪の策に従うしかないと、逃げようとしない奴隷状態になってる。
- 967 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 23:10:22.86 ID:lUvl9EvZ0
- 米と医師免許だけTPP化しろ。
- 968 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 23:11:09.49 ID:7mthcdPn0
- ほとんど決定するまで協議できないんじゃなかったの?
また騙されたな。
- 969 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 23:12:14.35 ID:OkCdcfKR0
- 日本オワタ
- 970 :ほげほげ:2012/02/08(水) 23:14:04.32 ID:ChYKXiRX0
-
え?ノーガード戦法?なにこれ?
- 971 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 23:21:03.03 ID:7TZLlw+/0
- 日本は不平等条約撤廃に向けて開国したのになw
- 972 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 23:24:31.42 ID:wVNv5cKe0
- >>970
ノーガード戦法じゃなくて、自殺だろ。 戦う意志が無いまま死ぬんだから。
- 973 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 23:29:00.34 ID:sq0+S0/x0
- アメリカが不利な条約を飲むわけ無いじゃん
そんな当たり前な事が分からない宗像とかアホじゃね?
- 974 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 23:31:14.17 ID:CQO7GcB90
- あのブタはTPPに関して説明責任を果たすと言ってた筈だが、
予定通り嘘だったな。
- 975 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 23:32:39.08 ID:9qt5yjMB0
-
アメリカは他国の利益になることなんて言わない国だし。
基地もな。
- 976 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 23:36:57.09 ID:Qk6ylRNo0
- アノニマスがTPPになんか言ってる
http://www.youtube.com/watch?v=H6QF4HFnPnY&feature=youtube_gdata_player
- 977 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 23:53:09.27 ID:UFlHX4wc0
- もう民主党が潰れただけじゃすまないレベルまで来てる。政治的メルトダウン起こしてこれから何十年も日本を汚染し続けるようなもん。
- 978 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 23:58:15.30 ID:85hCjkSg0
- 【経済連携】TPPの真実 : 「米国にハイブリッドなど最先端の低燃費技術情報を無条件に開示せよ」--米国議会・業界の強かな企て [02/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1328712607/
- 979 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 00:44:34.72 ID:QOWdEdLm0
- 全てって事は政党や省庁や選挙制度も対象になるのか!?
大統領制が始まったりしないよな?
- 980 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 00:50:32.51 ID:tJc3FqDO0
- 鳩山が年次改革要望書を断ったまではよかったがそのしっぺ返しがTPPになった
マスコミ 官僚による 腰抜けルーピー罵倒作戦で日本国民を洗脳させることに成功した
- 981 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 00:53:51.82 ID:3+3dsjtS0
- よし、じゃあドルと円も通貨統合しようぜ。
結果がどうなるかわ責任持たないけど。
- 982 :〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/02/09(木) 00:57:12.71 ID:75TKazZ/0
- 日本は脱退します。
- 983 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 01:01:49.61 ID:f2CdB4B10
- これって詐欺でしょう
国内向けには農産物等は除外と言っておきながら、雨さんにはこのセリフ
日本の安全基準を満たしていないものなんか、口にしたくもない
宗像はじめ経済産業省の役人は全員しね
この売国奴
- 984 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 01:02:38.26 ID:iLhUz4QVP
- >>962
なれるわけねえだろバカタレが。日本人にアメリカ大統領を選ぶ投票権くれると思うか?
一種の植民地がいいとこだ
- 985 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 01:03:04.94 ID:HmrJS9EX0
- ネットの新興保守は経済ネタで躓いたな。
わからんなら黙ってるほうがなんぼかマシやで。
- 986 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 01:05:39.82 ID:UQDN1Q1c0
- >>941
大賛成!!!
ぜひそうなって欲しい!!!
- 987 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 01:06:35.01 ID:zP2qm5Ma0
- 交渉なんて建前上の言葉だろ文字通り話にならんから早期離脱しろ 増税にTPPに日本潰す気かボケ
- 988 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 01:10:21.20 ID:UQDN1Q1c0
- >>986
さらに、経済産業省と、売国法務省、外務省も解体だ!!!
スパイ防止法、反日活動防止法、在日鮮人帰還促進法の制定も必要!!
- 989 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 01:11:20.64 ID:/Iog+wJSO
- 配慮してないじゃないか
- 990 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 01:15:30.36 ID:4kNScPok0
- 米通商代表部(USTR)に通商交渉権限がないのに、
事前交渉する理由がわからない。
- 991 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 01:18:29.80 ID:MaYoz8j20
- 賛成派の姿が殆どみえないのは何でなんだよ
- 992 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 01:26:20.34 ID:iLhUz4QVP
-
全省庁解体でいいよ。あほ過ぎてみてらんない。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16914498
- 993 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 01:41:24.00 ID:iNF+X9/MP
- ほ〜
- 994 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 01:45:58.77 ID:iNF+X9/MP
- どうなるんだろw
- 995 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 01:47:48.07 ID:VBoPUt4q0
- 1000。日本終了
- 996 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 01:48:08.01 ID:Yyp7UtnG0
- 頭おかしいだろ?これ
- 997 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 01:50:09.53 ID:iNF+X9/MP
- No
- 998 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 01:55:25.28 ID:iNF+X9/MP
- 勝て
- 999 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 01:56:18.74 ID:Wc0/VaEl0
- 橋下、TPPについて喋れ
逃げるなよ
- 1000 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 01:59:03.61 ID:ysfgz7a80
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
279 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★