■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【選挙】京都市長選 現職の門川大作氏 当選確実
- 1 :再チャレンジホテルφ ★:2012/02/05(日) 20:01:37.33 ID:???0
- ニュース速報
京都市長選 現職の門川大作氏 当選確実(20:00)
http://www3.nhk.or.jp/news/
※実況は実況板でどうぞ。
ニュース実況+
http://kohada.2ch.net/liveplus/
- 2 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:02:32.16 ID:1paAgWWL0
- 動かない
- 3 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:03:00.80 ID:nFUnajzm0
- ねとうよ
- 4 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:04:05.95 ID:HELB0O9q0
- 京都の現職か
どうせキチガイサヨクかなんかだろ
- 5 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:04:07.92 ID:86J1FKuj0
- 共産党を支持した人1票は重い。
- 6 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:04:33.14 ID:2j8LngqfP
- やはりネガキャンと夢物語しか出来ない候補じゃ太刀打ち出来んわな
- 7 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:04:47.25 ID:wh2uVJle0
- Bやキムチ大歓喜ってところか
- 8 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:04:54.14 ID:wzdYbUNw0
- 共産は完全にオワコンだなあ
- 9 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:05:17.88 ID:KGJHrb6Y0
- ※共産党以外の相乗り候補です
- 10 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:05:36.99 ID:evkKD28W0
- 京都駅周りの朝鮮人が歓喜してるな
- 11 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:06:13.20 ID:bfmlag4F0
- 脱原発とか謳っても代案がないからな山本太郎も共産も。
- 12 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:06:33.09 ID:Ebd3uflM0
- 朝日新聞の社員は捕まった49歳の編集者を含め新聞記事を書く合間に2chを荒らしている程度とみられているが
民主党が用意した反日工作会社は朝8時過ぎから25時半まで工作を行っている
工作範囲は民主党が予め工作費を流している2ch、ニコニコ動画を中心にyoutube、個人のブログなどである。
- 13 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:07:09.01 ID:wsvacLNh0
- 京都は何もかわらない。隣県の滋賀大津もしかり。
バカじゃねえの。
- 14 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:07:26.32 ID:+F3CGQP+0
- 随分とドロドロしてそうな選挙だな
- 15 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:08:00.47 ID:3hK4mGlC0
- 解同大勝利
- 16 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:08:29.70 ID:mN/WD3ss0
- んでんでんで
- 17 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:09:28.06 ID:bfmlag4F0
- >13
前みたいに候補者が割れてたらいい勝負するかもしれないけど、共産と現職無能禿の2択しかなかったからしょうがねぇよ。
- 18 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:10:06.28 ID:QSBbIJ740
- 与野党相乗りかよ・・・
- 19 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:10:12.24 ID:DvgiHHf50
- そら共産党よりマシやろ(w
- 20 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:11:20.81 ID:Xy1h02u50
- 京都搭とかいうやつらはなんで今回出なかったんだろ
前回は現職の票をかなり食べてくれたのに
- 21 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:11:26.85 ID:c+rdO7IA0
-
∧_∧
( ・ω・) ∫
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-―――――ヽ
―――――――
- 22 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:11:35.43 ID:wsvacLNh0
- >>17
あと五年もして近畿州(関西州)がらみで維新がでてくるのを
待つしかないかね?ていうか、自民は何してるんだ。
- 23 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:11:38.12 ID:Br96oxU90
- 京都終わってんな
- 24 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:12:27.17 ID:wzdYbUNw0
- 前回は反共産票が割れたから接戦
今回はまとまったから大差ってところか
- 25 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:13:10.42 ID:YKuj1yx/0
- ドッチも碌でもないんでしょ?w
- 26 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:13:12.15 ID:1yXLDVOm0
- そして 重要なお知らせ
そして、フライングダッチマンのリーからです。
dutch news !!!
皆さん、こんにちわ!2月5日、京都市長選挙 後2日後です。現職の角川大作
(最悪のおっさん、吐き気がする)と弁護士の中村和雄氏の一騎打ちになるでしょ
う。現職の角川は昨年、放射能汚染瓦礫を何度も京都に受け入れようとしました。
市民に何も伝えてないので、受け入れの事なんて知らない人ばかり。!その都度、
僕らは抗議してとめてきました。瓦礫を受け入れた山形は福島の13倍の濃度の
放射能が検出されていて、大変混乱しています。北九州も。汚染瓦礫を燃やすと、
住めるとこじゃなくなってしまいます。それはチェルノブイリはもちろん、山形
県が証明してます。だから、現職の角川が当選したらまた必死で抗議しないと瓦
礫を受け入れることになるので、だいぶめんどくさいし、この角川が市長になっ
てもうたら危険です。汚染した食べ物も沢山京都に入ってきています。これも、
何の対策もしようとしてません。金が欲しい政府の犬の糞やな!このおっさん市
- 27 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:13:53.41 ID:1yXLDVOm0
- 民のことなんかこれっぽっちも考えてへんし。中村和雄さんは瓦礫は断固受け入
れないと表明してるし、食品に関しても国の基準は信用せず京都市独自で検査して僕らが安心して暮らせる京都を誠実に築いていこうとしています。僕は中村さ
んと対談した時に「この人が市長になったら安心やし、めんどくさいことせんで
良い」と強く思いました。絶対、角川が当選したらかなりやばい。京都市民の6
割の人は選挙に行きません!!残りの4割のうち3割が現職に投票するので、圧
倒的に角川が有利です。が、眠ってる6割のうちの3割が選挙に行って中村和雄
氏に投票すれば勝てます!!!!そやし、とにかく色んな人に伝えてます。皆さ
ん、今回の選挙は絶対の絶対の絶対にいって、中村和雄さんに一票を!!いけな
いなら不在投票できるし絶対にめんどくさがらんと、忘れずに中村和雄氏に一票
入れてください。そして、周りの人に、出来るだけ多くの人にこのことを伝えて
選挙に行ってもらってください。僕は在日韓国人なので選挙権がありませんので
投票できないですが、心の底から中村さんが市長になるのを望んでいます。角川
が市長になると京都住めなくなりますから、角川がなったら、京都情けなすぎる
ぜ!!!!引きずり下ろそうぜ!!手遅れになる前に。どうぞ、よろしくお願いします。家族や仲間と絶対いってや!!! たのむでほんま!!
http://star.ap.teacup.com/westexp/327.html
こんな連中ばっかが支持してんだもん
そら落ちるわ
なんだよこの在日は
- 28 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:14:50.67 ID:PkekbSpUP
- まあ、門川vs共産の一騎打ちだから
門川勝利は間違いなかった
問題は、どれだけ共産票が入っているか
- 29 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:15:26.12 ID:Xy1h02u50
- なんぼか人間がマシかもしれんが
共産党から立候補してるだけで計り知れんマイナスなんだよ…
ところでひょっこりひょうたん島の蜷川澄村はどこ行った?
お金なくなったのかな
- 30 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:15:28.42 ID:yAAM7PoB0
- 京都市が部落解放同盟支部の温泉旅行に不正補助金8000万円を支出した際の責任者の1人として、
「市民ウォッチャー京都」らが起こした住民訴訟において、敗訴し117万円の返還を求められている。
部落解放同盟ぶち殺せこいつら
- 31 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:15:37.97 ID:uCS+yACf0
- 相乗りとか有権者なめ杉
- 32 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:16:03.31 ID:4i7LAdhQ0
- 詳しいこと知らんが現職は瓦礫受け入れ派で
対抗が拒否派だったっけ
個人的には現職当選でよかったわ
- 33 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:16:28.39 ID:dswJucIl0
- 相乗り現職vs共産か
京都とはいえ、一番盛り上がらないパターンだな
もし維新が割り込めば、わからなかったかもしれないが
- 34 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:16:57.57 ID:wzdYbUNw0
- 中村和雄ブログ
ttp://neo-city.jp/blog/2011/12/post-79.html
>日本大使館を見つめる少女像に対して、頭を下げて謝罪する日本の首相の像を大使館側に設置する、そんな日が早く来て欲しいものです。
こんな奴が市長になってたらと思うと恐ろしいわwww
- 35 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:17:02.50 ID:vl98m2Kv0
- 維新が候補立てればウトロとかどうにかできないかねぇ?
- 36 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:17:14.49 ID:PkekbSpUP
- 前回みたいに複数候補だったら
もうちょっと選挙も盛り上がったかもしれんのにな
共産ってだけでもう
勝たせるわけにはいかないんだもんw
- 37 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:17:53.61 ID:aLsZTolb0
- そりゃお前、山元太郎なんかが共産候補の応援に来てもう原発止めましょーよ!とかやってんのに
入れるわけねーだろ。
いくら相乗りだろうがパッとしないおっさんだろうが共産に京都を乗っ取られてたまるか。
こちとらいざという時の防災がかかってるんだ。
無防備宣言とかやられたら困るし、地震の時自衛隊反対!とかやられたら
こっちの生死にかかわる。
- 38 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:18:10.06 ID:Vajaxwm80
- >>1
だれがなっても
左寄りだろ、京都市は。
- 39 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:18:19.95 ID:LQlEu1kX0
- 大阪の例に倣って共産党も相乗りすれば良かったのに
で、それに反発する一派(って事にしておいて実は本体)が対抗候補者を出したら…
- 40 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:18:24.33 ID:bfmlag4F0
- >35
ウトロは宇治市なんで京都市は関係ないです
- 41 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:18:43.72 ID:Xy1h02u50
- >>34
狂ってるな
門川嫌いだから協賛のおっさんに入れてしまったわ
- 42 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:18:49.46 ID:Ybg2zzi+0
- 共産党から出たんじゃないんだべ?
- 43 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:19:04.66 ID:bKRv/nRLO
- >>1
そうかそうか
- 44 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:19:25.57 ID:I1IB8Xic0
- ヤクザかキチガイ どっちを選ぶか?
いやな選挙だな 京都はマジ終わってる
- 45 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:19:47.08 ID:9gjlLqhbO
- 瞬殺wワロタ
- 46 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:20:04.31 ID:OU0y2XhWO
- いい加減に共産党は現実を見ろよ。
- 47 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:20:10.73 ID:PkekbSpUP
- 維新が候補投入してたら
この選挙どうなってたんだろなw
門川にとっては
維新が絡まなくて逆に助かっただろう
- 48 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:20:17.72 ID:IFki0yB20
- ま、京都だしな
- 49 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:21:31.03 ID:Wzss9nGf0
- ウンコ食べるなら「固いの」それとも「ビチビチ」?
選べるかボケ・・・
- 50 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:22:43.86 ID:Bo2tBLfA0
- 京都は朝鮮人5割、部落民4割
- 51 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:22:49.11 ID:uGPhi4re0
- 常識的に考えて門川はん一択
でも正直こんな選挙嫌だ
- 52 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:23:05.12 ID:yAAM7PoB0
- 在日と部落と共産党の魔窟京都
まじで終わってる
- 53 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:23:07.57 ID:rgeQEhQ4O
- (-_-;)y-~
はい、負けました。あとは何票(笑)入っていたかだけ。
- 54 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:23:24.10 ID:2j8LngqfP
- >>49
じゃあお前が出るか候補者擁立しろよ
- 55 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:24:20.22 ID:bKRv/nRLO
- 大作〓創価だから
漏れは共産一択
- 56 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:24:35.60 ID:B9CEjmw3O
- 京都と川崎と尼崎と神戸は魔の地帯
- 57 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:25:29.09 ID:MNyoWo2H0
- 山本太郎の力で当選しただけだよな
- 58 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:25:51.88 ID:OU0y2XhWO
- >>47
間違いなく投票率は異常な上昇をしたろうな。
角川は毎回、選挙の宣伝を控えて投票率を下げる作戦。
共産党は爺さん婆さんの自転車作戦。
- 59 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:26:03.85 ID:PkekbSpUP
- しかし、つまらん選挙だったな
結果は目に見えてた
投票率も前回比-2.38%
そりゃ下がるってもんだ
- 60 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:28:22.65 ID:MNyoWo2H0
- 今なら
維新の会関係っす、公務員締めるわ
って感じで選挙に出れば誰でも勝てるのにな
- 61 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:28:36.18 ID:FhrWziHA0
- ジミンミンス相乗りとかいい加減にしろよな・・・
- 62 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:28:41.60 ID:IB2mw04MO
- 京都人の逆張りの思想が嫌い
あえて在日と部落を取るとか
共産党より創価を取るとか
とにかく、嫌な感じエリアだよ
敷金訴訟とかでも、チンピラ論理だったし
- 63 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:29:58.28 ID:hsLG4epQ0
- 中村の問題点は京都市民でもないやつと脱原発とか意味不明な運動と絡めて
市政を無視した結果だ
- 64 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:31:16.56 ID:5kM60zuB0
- うんこカレー選挙今日だったのか。
どっちがより嫌かの戦い
- 65 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:31:18.05 ID:83YpCIzcO
- うんこ味のうんことうんこ味の泥の戦いかww
まあ生きてりゃいいことあるって京都の諸君
維持から誰か出たら頼むぞ
- 66 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:32:11.11 ID:BAqvb8iX0
- で?
たろうちゃん応援のはどんな感じ?
- 67 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:32:59.25 ID:HGf1nMC/0
- >>38
全国で唯一橋下以前に自共相乗りという偉業を達成したこともあるw
- 68 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:33:28.91 ID:ktFt1W0cO
- 【京都】 "クラブのダンスは健全なダンスなんだ" 若者の居場所、クラブを守るために行動しよう…クラブを愛する京都の青年有志
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328367468/
- 69 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:34:16.75 ID:Rz4rJpmI0
- 同和問題については共産党も・・・ってのが京都なんだよな。
- 70 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:34:19.85 ID:IO1Y+i8E0
- 対抗馬が頭おかしい感じだったからな
まぁ予想通り
- 71 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:34:25.52 ID:uGPhi4re0
- >>62
単に共産党の方が嫌だという市民の方が多かったってことだろ。
何でもかんでも京都人性格悪いに繋げるなよ低脳
- 72 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:34:58.18 ID:PkekbSpUP
- せめて
門川、中村、そしてもう一人、第三勢力候補が欲しかった
- 73 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:35:49.14 ID:HGf1nMC/0
- >>65
驚くべきことに当人らは今のままでも維新の支持を受けられると思い込んでるようですw
- 74 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:37:42.65 ID:0fLeyqu00
- 共産党が壊滅しない限り、相乗り反共候補しか出てこない。
絶望的な政治状況だよ、京都市は。
橋下みたいなのが出てきて欲しいんだがな。
おれも門川にイヤイヤ投票したけどな、共産党は最悪だし。
- 75 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:37:46.72 ID:I4/iEbTF0
- お花畑プロ市民が、なんの代案もなく反原発とか言ってるから、中村への票が逃げた。
- 76 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:38:37.32 ID:UlRH4HJ5O
- あれ、前回は僅差じゃなかったっけ?
- 77 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:39:55.92 ID:laDy8Upv0
- 投票率低いな。
まあ、大多数の市民は「どっちでもいい」って判断なわけだ。
じゃあまあ、どっちになっても別に関係ないわな。
もうそろそろ選挙自体をしなくてもいいんじゃないのか、この町は?
- 78 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:40:05.01 ID:78HXBLa2O
- >>9
注目されてないかもしれないが、みんなの党まで門川に乗ってるからね
アジェンダ党は脱原発を大きく掲げるなら共産党候補を応援するか、門川の支援止めても良かったはずなんだけど
- 79 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:40:30.52 ID:qskFX5cY0
- 結局維新、候補立てられんかったな。
- 80 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:40:56.50 ID:lE/ic+9F0
- 「正義の弁護士」ってキャッチフレーズで絶対無理だと思った。
- 81 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:40:59.35 ID:bNZBZqqm0
- >>34
なんじゃこりゃ・・
- 82 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:43:32.14 ID:RwmGEZAg0
- 門川応援陣営
京都府知事、滋賀県知事、大津市長
自民 谷垣、西田
民主 福山
中村応援陣営
山本太郎
共産の誰か
- 83 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:44:06.11 ID:L5RC1YTp0
- 京都は鉄板だな
悪いところもあるけど大阪みたいな無用な混乱も無い
今住んでる所がゴタゴタし始めて雲行きが怪しくなってきたら帰るか…
- 84 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:44:12.69 ID:Ybg2zzi+0
- >>78
でも、門川も一応脱原発なんでしょ?モヤっとした脱原発。
- 85 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:44:52.45 ID:Rz4rJpmI0
- http://neo-city.jp/blog/2012/01/post-109.html
2012.01.14
山本太郎さんから応援メッセージ
- 86 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:44:58.13 ID:hBMCmmMu0
- 京都は様々な改革から取り残されそうな雰囲気だね。
京都も大阪と同じで京都府知事より京都市長の方が偉いらしいから。
- 87 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:44:59.48 ID:BD107IqX0
- 街道様大喜び。これで安泰。
自公民相乗りなんていう候補に票を入れるやつは頭おかしい。
- 88 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:45:23.59 ID:qskFX5cY0
- 京都人は大阪が嫌いどす。
京都人は維新が嫌いどす。
維新やら竜馬やらいわはる人はアホばっかりどす。
大阪は京都で嫌われてるんどす。
- 89 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:45:30.14 ID:Cey3Ta0/0
- 維新は京都府の山田知事が当初より
連係に否定的なスタンスを取ってたからな。
そりゃ自分の庭に来られるのはお気に召さなかったんだろう。
この人はどっちかといえば橋下の強硬路線に懐疑的なスタンス。
関西広域連合では一応協力はしたけど。
- 90 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:46:32.68 ID:y+xVHuYP0
- 京都市民はさすがだな
山本太郎が応援するようなのを当選させない
- 91 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:46:33.70 ID:Vajaxwm80
- >>82
へぇー、西田さんも応援か。
というか、そのほかの面子も
ごった煮状態じゃん。
凄すぎだろ、これ。
- 92 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:47:33.97 ID:UlRH4HJ5O
- 共産党って阪神ファンみたいに負けになれっこになってなくね?
「負けたけれどまあいいや、また今度」みたいな
- 93 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:47:52.97 ID:L5RNkctE0
- 同和への金の横流しとか教職員組合への違法支出で裁判で敗訴した現職と共産党の2択ってwwww
そりゃ〜投票率も36.99%と低迷するよなw
民度が低いとろくな政治家が生まれないということだな
- 94 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:47:54.15 ID:v7ZoQUSr0
- 中村和雄が当選すれば在日中心の反日の都になっただろう
- 95 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:48:17.91 ID:KtSLTJPw0
- >>82
門川応援陣営に街道と民潭が抜けてるぞ。
- 96 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:48:34.67 ID:ntPmtFgf0
- 自民民主日共の分裂選挙だったのか。
- 97 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:48:44.06 ID:IB2mw04MO
- >>71
いいや、京都人は性格悪い
口が悪い
最低最悪だよ
- 98 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:49:00.00 ID:P9Dw6yMb0
- >http://neo-city.jp/blog/2011/12/post-79.html
>日本大使館を見つめる少女像に対して、頭を下げて謝罪する日本の首相の像を大使館側に設置する、そんな日が早く来て欲しいものです。
中村はガチ
こいつに入れた奴はマジキチ
- 99 :阪僑文士 ◆oz7Wpm.iX2 :2012/02/05(日) 20:49:03.69 ID:UzctRxh60
- それにしても当確が出るのが早かった。
共産党はオワコンなのかな。
- 100 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:49:15.25 ID:ntPmtFgf0
- >>97 伊吹文明なんかその典型だよな
- 101 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:49:52.88 ID:0fLeyqu00
- 共産党が憎い、こいつらのために京都は遅れに遅れる。
破防法でも適用されればいいのに。
- 102 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:50:30.99 ID:w0msnbDL0
- >>76
前回僅差だったのは、村山祥栄氏が立候補してたから。
村山氏がいなければ数万票差で門川が勝ってたと思う。
- 103 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:51:09.85 ID:laDy8Upv0
- 中村は共産の推薦をとりつけてる時点で空気読めてない。
無所属で出ればよかったんだ。で、維新との連携を匂わせつつ、
京都市に関する具体的な政策をもっと前面に出すべきだった。
脱原発とか、話題が大きすぎて正直京都市長選でどうこう言うレベルの話なのかと思った。
震災瓦礫処理に関しても、潔癖市民活動オバちゃんらとつるんで 絶対拒否。。
これじゃあ、あんまり一般の支持は集まらないだろ。
実際問題、門川は特に良くもないが特別な失政もなかったからな。
ロームとかオリックスとつるんでるのはムカつくけど、だからといって違法行為とまでは言えないし。
- 104 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:51:11.21 ID:PkekbSpUP
- 国会や市議会で
一定数の議員はほしい>共産
でも首長に居座られるのは
まっぴらごめん
- 105 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:51:36.15 ID:v7ZoQUSr0
- 京都市の旧・桑田郡の地域を亀岡市に編入すればいい。
- 106 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:52:28.14 ID:bE9W82+t0
- >>1
大作か、700年ぶりだね
- 107 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:52:52.35 ID:Rz4rJpmI0
- >>103
その程度の「無所属」に騙されるわけが無い。
- 108 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:52:57.55 ID:Br96oxU90
- 中村に維新の会がついてればな・・・
- 109 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:53:00.27 ID:cN10gWC90
- >>85
山本のメッセージも去ることながら、プロフィール笑ったw
典型的、どうしょうもない侮サヨじゃんwww
- 110 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:54:02.86 ID:Kr+1MoSP0
- >>103
>特別な失政もなかった
部落解放同盟に8000万ばらまいただろうが。
あれは失政以外の何物でもない。
そう思えないならお前は頭がおかしい。
- 111 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:54:11.25 ID:qskFX5cY0
- >中村に維新の会がついてればな・・・<
一票もはいりませんえ。
- 112 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:54:13.88 ID:uGPhi4re0
- >>97
京都人は性格悪い
なんて
日本人は金に汚い
くらいのむちゃくちゃな論理だと思うけどねw
- 113 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:54:28.46 ID:zCBblsYk0
- >>1
まだ投票時間終わって1分なんだけど。
こういう当確の出し方は禁止すべきじゃない?
有権者バカにしすぎ。
- 114 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:55:09.75 ID:EOEHYII20
- >>92
あっこは出馬することが重要だと思ってるから
- 115 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:55:14.15 ID:1yXLDVOm0
- 8000万なら安いもんじゃね
クソサヨクに乗っ取られるよりは
どっちもうんこでもよりマシなうんこを選ぶのが選挙
- 116 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:55:19.22 ID:f/Q4yqZ+0
- また相乗りか
地方政党の談合が酷過ぎるな
これじゃ維新に流れるのも仕方ない
- 117 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:55:31.54 ID:Rz4rJpmI0
- >>109
応援どころかとどめ刺してる(w
- 118 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:55:53.67 ID:bE9W82+t0
- >>113
>民主・自民・公明・みんなの各党と社民党の地方組織が推薦する
しょうがないわな、選挙やる必要なかったレベルww
- 119 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:57:11.90 ID:Kr+1MoSP0
- >>115
失政があったかなかったかという話なわけですが。
アホなお前には理解できないだろうがw
- 120 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:57:30.50 ID:yMRppdyG0
- つうか結果としてまったく変わらないし、これからも何にも変わらないと思うが、
なんで京都は、共産党なんかに票入れるやつが多いんだ。
共産党に票入れる地域って、京都以外あるのか?
- 121 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:58:21.62 ID:Kio+thh60
- 京都って寺多くね?
- 122 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:58:30.67 ID:v7ZoQUSr0
- >>94訂正
×中村和雄が当選すれば在日中心の反日の都になっただろう
○門川大作が当選しても中村和雄が当選しても在日中心の反日極左シオニズムの都であることは変わらない
- 123 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:58:40.17 ID:YjZFR1nu0
- どっちもサヨクじゃねーか
京都終わってるな
- 124 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:58:45.57 ID:L5RC1YTp0
- >>108
大阪人が主導して大阪が中心になるだけで、別に自分達にうまみも無い話に
京都人が本気で乗ってくると思ってるのかw
- 125 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:59:23.78 ID:aw7SkkKA0
- >>56
どこも朝鮮人が多いというところがね・・・ほんとあのカスどもがいなければ
どれだけ日本がクリーンになるか想像もつかんわなw
- 126 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:59:33.22 ID:laDy8Upv0
- >>110
部落に金が行くなんて話は、今に始まったことじゃない。
だいたい、そんな話はよっぽど市政に興味のあるヤツしか知らないよ。
大多数の市民のアンテナに引っかかってくるレベルじゃ、
ここ数年で特別いいことも悪いことも京都じゃ起きてないだろ。
しいて言えば京都水族館を建てるかどうか、程度じゃないのか、比較的議論を呼んだのは?
- 127 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:59:43.09 ID:Ze7BCOU+0
- まあ、解放同盟と自民党は大喜びだろうな。
- 128 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:59:44.66 ID:T4DjWwTm0
- 結局どっちに入れてもね(´・ω・`)
本格的に改革するといっても死人が出るから誰もやらん
- 129 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:59:55.07 ID:IB2mw04MO
- いいや京都人と京都文化は性悪文化だ
独特の厭味な人間性を感じるね
日本一般論とは明らかに違う
京都出身の著名人とか二枚舌ばかり
- 130 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:00:03.74 ID:PkekbSpUP
- それはそうと、今回の選挙の広報ポスター
「きずなかな」「やさしさだよね」って、さっぱり意味がわからんのですが
ttp://image.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=slm-and&p=%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%B8%82%E9%95%B7%E9%81%B8+%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC#image_2
- 131 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:00:32.65 ID:tbYTtvQk0
- >>108
付くわけねえだろ
共産ははっきり維新と敵対してるだろww
>>110
共産首長は存在そのものが失政
共産系の職員労組もあるから市政改革なんてできるわけない
- 132 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:00:52.39 ID:Kr+1MoSP0
- >>126
「今に始まったことじゃない」かどうかではなく
失政があったかなかったかという話。
裁判で負けているのに「失政はなかった」は無理があるでしょう。
そんなこともわからないの。
ただ、失政があっても勝った、それが事実なわけ。
- 133 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:01:33.77 ID:uGPhi4re0
- >>119
その8千万円の話、一般の市民は殆ど知らないからね
大多数の市民は、門川氏に失政はなかったと認識しているだろう
投票の判断材料に入ってないわな
- 134 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:02:06.98 ID:dz987zDe0
- 門川に対する批判って結局は歴代京都市長への批判と同じだからな
根深い京都の問題を門川も引き摺ってるだけ
- 135 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:02:33.97 ID:FYBWqDK00
- 共産が落ちたのは良かったが
京都市は教育委員会の出身者が世襲のように
京都市長になっていくのも終わってるな
- 136 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:02:54.18 ID:L5RC1YTp0
- >>132
部落対策で裁判に負けたことなんて、京都では別に大きな失点にはならんでしょw
- 137 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:03:27.47 ID:Kr+1MoSP0
- >>131
そうだな。
俺は別に日共シンパではないから
日共首長そのものが失政だというならそれはそれでいいと思うよ。
だが、門川に失政があったかなかったというと、あった。
「特別な失政もなかった」なんて意見はありえない。
失政があっても選挙に勝った、これが事実。
- 138 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:03:53.51 ID:+oZGu4BU0
- 相乗り現職vs共産党じゃねぇ・・・
- 139 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:04:14.35 ID:yEbky0UU0
- 大分県の幼児行方不明事件で母親逮捕来た!
母親の供述場所から幼児の白骨発見!
- 140 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:04:18.68 ID:uGPhi4re0
- >>132
お前アスペだわ
- 141 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:05:10.20 ID:laDy8Upv0
- >>132
そんな話は一般市民の8−9割は知らないし関心もないってことだよ。
知られてなければ、なかったのとほとんど等しいよ。
どこかの恒星が爆発しても 観察者の視覚まで到達しなきゃ それはなかったのと同じだ
逆に言えばそんなスキャンダルあったのに勝てないってのはどういうことだ??
- 142 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:05:18.29 ID:YrnTXYeA0
- 前何とかが受かる京都だしな。
- 143 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:05:42.00 ID:Kr+1MoSP0
- >>140
その返しは正直に言って見苦しすぎる。
- 144 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:07:09.25 ID:dvGlE0j/i
- 勘違いしないでいただきたいのは
中村自身が共産党ではなく、あくまで共産党が推薦だと言う事。
はい、京都も瓦礫受け入れで終わりっす
みんな死ね
- 145 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:07:52.72 ID:6AerefuM0
- 失礼だけど、京都市民は投票しても虚しいだろうなw
マゾ集団の集まりなのか?w
- 146 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:08:30.54 ID:IB2mw04MO
- 一つ確かなことは
今日の人権法の旗振り役の部落関連は京都を中心に強い影響力を持つ
そして京都出身の政治家は恐ろしく人権法積極推進派だ
このことを考慮しないで
この選挙をまぁ仕方ないとか抜かしてるのは
余裕なのかバカなのか
人権法とは京都のあの独特の論理や文化を日本で一般化するような気味の悪さ
京都が選挙区の
前原とか谷垣とか人権法推進派だからな
- 147 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:08:43.12 ID:zfwVVEvg0
- ○ 解同 vs 民団 ●
こんなカスが当選しなくてよかった...
ttp://neo-city.sblo.jp/article/35039394.html
- 148 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:09:35.61 ID:83YpCIzcO
- 中村なww共産党山下が橋下を前にあんな醜態晒さなければ
ちょっと内容は変わってかもなwwまあ選挙は負けてただろうけどw
メロリンキュー連れてきて何がしたかったんだ?
それにしても京都市もっと誰かいないのか?
今なら京大の院生あたりが維新から出たら楽勝じゃね?
- 149 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:09:43.96 ID:bfmlag4F0
- 皆で白票出せば良いのに禿や共産の名前書く奴は馬鹿だよ。
- 150 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:10:02.48 ID:h5lzZJXf0
- ここまで街道擁護が多いとか、いくら2chでもひくわw
- 151 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:10:04.21 ID:Ybg2zzi+0
- >>144
瓦礫受け入れるよと言って自公民の支持うけて当選しといて
いざ受け入れる段階になったらゴネるのありじゃね?
橋下もそういう感じかと実は睨んでいるだが
- 152 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:10:05.47 ID:laDy8Upv0
- >>144
東北人が死滅してないのに 瓦礫ちょっと燃やして何かが起こるわけもない
自分はダメだわ、こういう神経症的なコワイコワイ騒ぎは。。
スミチオンに始まり、ダイオキシンだの環境ホルモンだの、今度はセシウムか。
マイクロSvとかそういう単位の話は もうどうだっていいっつーの
- 153 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:11:03.75 ID:Ybg2zzi+0
- 街道ってなに?
- 154 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:12:10.70 ID:qskFX5cY0
- >失礼だけど、京都市民は投票しても虚しいだろうなw
マゾ集団の集まりなのか?w<
オオサカのお人はよろしおすなあ、ほんまにけっこうなこと。ホホ
- 155 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:12:19.75 ID:bEGuwOaa0
- >>148
無理無理
ここ見てるだけでもわかるでしょ
京都では部落解放同盟の支持=当選なんだよ
- 156 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:12:45.46 ID:dvGlE0j/i
- 共産党か創価でうんこカレーって言うぐらいならどっちかに投票すんなよ
白紙にしろよ。
- 157 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:13:28.31 ID:MNyoWo2H0
- 街道擁護って言ってもナ
キムチと街道の2択なんだからどうしょうも無いだろ
- 158 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:13:35.65 ID:7yNzFZSO0
- 大阪で、共産党が反橋本のもと自民公明民主に相乗りしたのは、大きかったな。
共産党にとっては歴史的な重大な出来事になると思う。
- 159 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:13:48.04 ID:uGPhi4re0
- >>153
部落解放同盟(解同)だろ
いいかげん
自民(解同)vs共産
の構図を止めてほしい。選べない。
- 160 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:14:29.30 ID:xGZHLFAC0
- そも、京都は数十年前に革新知事が何期も居座ってエライ目に遭った事がある。
その関係で「共産だけは勝たせたらアカン!」って人が多いんだよ。
実際、じーちゃんから聞いたがあの頃はひっでぇモンだった。
かといってその後、上で出ているようなゴリ押し利権団体がえらそうな面して
居るのも事実だから、ジワジワ締めてくれればいいと思うね。大阪で橋下市長
がガンガンやりそうだから、便乗してやってくれるといいんだが。
- 161 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:14:39.85 ID:sw6p6pyv0
- 安全厨も無関心層も早く被曝って死ね
こいつらが生きてて選挙権あるだけで何も変わらんくて大迷惑
- 162 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:14:41.63 ID:laDy8Upv0
- >>149
バカと、それよりもうちょとバカを真剣に選別するのが大人ってもんだよ^^
白票で出すと自己満足には浸れるが、結果に何の影響もないしな。
吟味して、「よりましな候補」に投票するのが選挙ってもんだ。
俺、今までの選挙でホントに尊敬する候補に投票したこと一度もないよ
- 163 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:15:22.07 ID:dvGlE0j/i
- >>153
そりゃ直ちに影響あるワケじゃないしね。
今は死にはしないさ。
チェルノブイリみたく、5年後をお楽しみに^^
- 164 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:15:43.02 ID:wzdYbUNw0
- 原発より怖い共産党
- 165 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:16:18.31 ID:zfwVVEvg0
- >>162
投票率1桁とかの方が有効じゃない?
ま、出来る訳ないけどw
- 166 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:16:24.77 ID:zsDbIbRO0
- >>149 >>156
共産党だけは絶対にイヤだから
白票で万一共産党になったらどうすんだ
バカが結構多くて前回なりかけたんだぞ
- 167 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:16:52.68 ID:I4/iEbTF0
- あー、太郎が応援してたのね。じゃ負けるわw
- 168 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:16:52.61 ID:1K0qpC1U0
- >>160
蜷川のことを言ってるのだったら
あいつは実質的に自民も相乗りしてたから
いわゆる革新知事とは言えねーw
- 169 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:17:30.59 ID:dvGlE0j/i
- >>162
じゃあ影響させんなっつー話
君みたいな流され屋さんは本当迷惑だ。
今の政権の話を含めて。
- 170 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:18:38.09 ID:vKU4NPwu0
- >>166
何で嫌なんだっけ
理由言ってごらんよ
- 171 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:19:02.78 ID:2gPRiEgtO
- 部落優遇天国は続くんだな
- 172 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:19:15.74 ID:aaOBUC1b0
- >>144
送り火のときに受け入れ拒否したことで批判が殺到したこと忘れたか?
脱原発なんて、とってつけたようなもん。
争点でもなんでもない。無意味なマニフェスト。
京都市長選挙なんて、非共産党系候補者の信任投票なんだよ。
- 173 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:20:27.63 ID:2CC84nfT0
- >>171
部落優遇は共産党も一緒だろ
そういう地域に貼ってあるポスターは共産党とか公明党ばっかりだぞ
- 174 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:20:42.38 ID:dvGlE0j/i
- >>172
そりゃあぁ言う報道じゃ批判もされるわ
- 175 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:21:23.25 ID:laDy8Upv0
- >>163
おまえ、今の書き込みをちゃんと記憶しておけよ。
5年後、何もなかったら北の大地にむかって 土下座して詫びろよ^^
チェルノでも、今の東北一円のレベルで死んだヤツはひとりもいないだろ
ガンになったヤツら、初期にものすごいボリュームのヨウ素とかにさらされたわけだ。
セシウムとかそんな各種とはまったく違うし 線量も比較にならない。
が、まあここでどれだけ言っても仕方ない話だ。
5年後をお楽しみに、だな。
(だが、同じ国民が癌になるのを期待するってのも、倒錯した願望だな、え?^^)
- 176 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:21:44.70 ID:I4/iEbTF0
- >>144
反原発の人達って、簡単に「死ね」とか言うのね。
- 177 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:21:58.05 ID:adDOpuPS0
- こんなの門川が勝つに決まってるわ
まともな市長と極左のキチガイじゃ勝負にもならんわ
- 178 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:22:40.04 ID:2j9Mx8zvO
- 原発に対する社民とみん党の口先だけ、マジではやる気なしがバレバレになったことだけだわ収穫は
- 179 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:22:44.13 ID:uGPhi4re0
- >>170
財政が一瞬で破たんするわw
天皇制廃止論者な所も駄目
あと中等教育も混乱必至
- 180 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:22:55.05 ID:o+ryAaQX0
- ジミンガー、ミンスガー吼えてるニュー速のバカどもは…
- 181 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:23:02.99 ID:UhoG5LXb0
- ツイッターとか見てると中村陣営は京都市民は原発賛成なんですねがっかりだ
と言ってるけど
原発賛成派に投票してまでも共産党市長を当選させたくないってことだよね?
- 182 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:24:00.58 ID:dvGlE0j/i
- >>173
おかしいな…、俺はそこで公明党のしか見た事が無い。
>>175
癌や心臓病より、土下座のがどれ程マシだろうね。
ほう、チェルノブイリで犠牲者や後遺症患者が居ないとな?
俺の事故前から聞いてきた情報は幻だったと言うワケか。
- 183 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:24:01.41 ID:cOQIFiQz0
- しまった。行くの忘れていた( ・ω・)y─┛〜〜
- 184 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:24:05.23 ID:w0msnbDL0
- 構図がさ、大阪の平松陣営の分裂選挙なんやもんね。。
- 185 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:24:19.94 ID:adDOpuPS0
- ていうか普通に原発賛成だし
節電なんてもうしたくないし当然電力値上げも嫌だよ
- 186 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:24:31.09 ID:APkmI56X0
- >>112
典型的京都人
島田紳助、千原兄弟、サバンナ、木村祐一、南海キャンディーズ、倖田來未
これだけで京都がどんな場所か分かるだろ?
朝鮮人しか住んでない
- 187 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:24:35.20 ID:lEOo3QCB0
- 「池田」姓に改名されたらw
- 188 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:25:12.63 ID:b3/5HST30
- 投票率下がった時点で中村敗戦濃厚だったからな
組織票のある門川が勝って当然
70%以上も選挙不参加なんて他の国探しても日本くらいだよ
政治が変わるわけない
- 189 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:25:44.69 ID:78HXBLa2O
- >>84
>モヤっとした
確かにモヤっとしてるかもw
一応、脱原発を条件にみんなの党は応援に回ったようだけど、自民党も相乗りだからね
- 190 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:26:43.23 ID:APkmI56X0
- 野中広務、福山(陳)哲郎も追加
- 191 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:27:05.13 ID:4PeDkntY0
- 中村の敗因は山本太郎だなw
- 192 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:27:06.49 ID:dvGlE0j/i
- >>176
2chでそれ言っちゃう? 野暮でしょ
>>179
財政の話で行くと、大作君も信じれた話でも無いがな
- 193 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:27:09.72 ID:zfwVVEvg0
- >>173
>>179
敵のことはちゃんと調べてから攻めろよバカ。
- 194 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:27:13.37 ID:wzdYbUNw0
- >>176
福島は未来永劫死の街でいて欲しいと願うような人達だしww
- 195 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:27:15.50 ID:Ybg2zzi+0
- >>181
門川も脱原発だよ一応
だから中村陣営はウチこそ原発反対!と騒いでたけど差別化が実はあまりできてないよね
- 196 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:28:06.24 ID:vKU4NPwu0
- >>185
夏は電力不足しますよ!!→どうもしなかった→今冬今度こそ電力不足しますよ!!!!(今ここ)
- 197 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:28:11.88 ID:83YpCIzcO
- >>178
共産党または赤旗が具体的になんかやってくれると思ってんのか?
100年生きて自分で確認してみろ
なーんもしてくれない、実行する力が備わらないから
- 198 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:28:48.14 ID:78HXBLa2O
- >>186
杉本彩
- 199 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:29:22.67 ID:adDOpuPS0
- >>196
エアコン止められたり街灯消したりしてまでしてやっと乗り切ったあのクソみたいな夏はもう二度と嫌なんだけど
しかも関電大赤字だしいつ電力値上げされてもおかしくない
お前はもう日本からでていけよ、原発無い国で勝手に暮らせ
- 200 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:29:25.27 ID:U4nr9rvN0
- 立命館出身だからな
京都の学生の半分は立命か同志社か京大
- 201 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:29:31.84 ID:iYCC8hcl0
- やったー
大作先生に俺は投票したぞ
市政と関係ない事ばっか連呼してた共産党候補が落選してハッピーです
- 202 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:29:35.23 ID:laDy8Upv0
- >>182
お前な、ちゃんと文脈読め。
その国語力でマニフェストとかホントにわかってんのか?
まあいいさ。俺はまあどっちでもいいよ、中村でも門川でも。
どっちになっても自分の生活には ほとんど2ミリ程度の影響も出ない。
千代原口交差点の立体交差、もう死ぬ気でとっとと完成させろ。
それさえやればあとは何だっていいさ^^ とか書くと、また怒るヤツがいるんだろうが
- 203 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:29:50.37 ID:2j9Mx8zvO
- >>197
わかりやすいなお前w
- 204 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:30:09.36 ID:RwmGEZAg0
- >>189
みんなが推薦したのは橋下の差し金で
大阪と連携して関電に株主提案をすることが条件
- 205 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:30:15.09 ID:1bVCVMXq0
- 日蓮宗の人たちは京都でまだ力を持ってるの?
- 206 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:30:35.50 ID:I4/iEbTF0
- >>192
苦しすぎる言い訳ですね。
普段は「命を守れ」とかご高説垂れてるのに。
- 207 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:31:25.43 ID:4EOkaz530
- 共産党が胡散臭い山本太郎や中核派のクズなんか引き入れたら、そりゃ市民はドン引きするだろ。w
中村は、前回の票にも及ばなかったら、こいつら引き入れたのが、最大の敗因だな。
- 208 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:31:41.15 ID:aaOBUC1b0
- >>186
田村正和
- 209 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:31:52.53 ID:OU0y2XhWO
- >>181
京都「市」に原発無いもん。
京都「府」知事選挙なら分かるが、論点ずれてる。
- 210 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:31:58.96 ID:vKU4NPwu0
- >>195
門川は選挙になり出していきなり言い始めたしなぁ
狙い過ぎワロス
>>199
なんだこいつw
自分が勝手にやった節電で怒られても困るわ^^;
- 211 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:32:30.87 ID:ka3VckTD0
- >>93
それ、日教組や全教ではなく全日教連(自民党系)だぞ
- 212 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:33:04.57 ID:hmGkwhuy0
- 原発問題重要だけど、そればっかりじゃな。
この不景気にそればっかりじゃ共産党に票は来ないよ。
- 213 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:33:21.84 ID:r31ddXvv0
- >>202
あの交差点、家の近所で通勤ルートなんだけどさっさとなんとかして欲しいわ
Rのつきかたがしょっちゅう変わるから危ない
- 214 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:33:40.79 ID:dvGlE0j/i
- >>202
文脈謳う割には話題逸らすのね
国語力以前にコミュ障なのかしら
- 215 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:33:51.81 ID:laDy8Upv0
- >>209
いや、まあ京都市も関電の株主らしいし
水源の琵琶湖も原発に近いから、まったく関係ないこともないが。
でもまあ、もっと、どういうコンセプトの町にしたいとか、
京都の町をどうしたいのかっていうビジョンが、どっちの陣営にも全く見えなかったな
- 216 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:34:36.15 ID:APkmI56X0
- >>209
でも原発県の福井市より原発に近いっていうw
- 217 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:35:02.23 ID:adDOpuPS0
- 京都ただでさえ景気悪いのに原発止めて電気料金値上げとかになったら息の根止まるだろ
つーか中村だってまさか反原発で勝てると思ったわけじゃないだろう
- 218 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:35:06.75 ID:iYCC8hcl0
- 次の市長選では維新か京都党が候補立ててくれることを願うよ。
- 219 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:35:40.63 ID:b3/5HST30
- なぜ投票率が低いのか
それは実生活で誰が市長だろうが関係したと実感するケースが全くないから
- 220 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:35:56.31 ID:dvGlE0j/i
- >>206
おいおい、俺が垂らしたワケじゃない高説を指摘されたところでなんだけど
煽り叩きがもし嫌なら、お前ここには向いてないかもよ?
- 221 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:36:46.93 ID:2CC84nfT0
- 門川はセシウム松を燃やすの批判あびてすぐ撤回したじゃん
- 222 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:36:47.58 ID:Ybg2zzi+0
- どっちみち脱原発するならどっちでもいい
瓦礫受け入れ反対は持ちこむその時になったら暴れればいいし
- 223 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:37:06.78 ID:qskFX5cY0
- >次の市長選では維新か京都党が候補立ててくれることを願うよ。<
それまでに消えてるやろ、維新。
- 224 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:37:10.17 ID:4PeDkntY0
- よくない候補 vs 最悪な候補 だったら前者に入れるわな、普通は。
- 225 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:37:11.37 ID:adDOpuPS0
- 今回に関しては単に相手候補がゴミだったから投票率伸びなかっただけだと思うけどな
- 226 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:37:20.68 ID:PmI2VrpB0
- 京都市はマスコミの煽りが届かなかったから盛り上がらなかったな
- 227 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:37:57.08 ID:FYBWqDK00
- >>149
白票とか無投票はそれこそ馬鹿の極み
もっと勉強しろよ
- 228 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:37:56.95 ID:vKU4NPwu0
- っつーかまだデンリョクブソクガーって居るのな
とっくに絶滅したかと思ったんだけどな
03'年に全国の原発止まった事はナイショだぞっ☆
- 229 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:37:59.26 ID:w0msnbDL0
- >>218
そこに期待してる。
次の市議会選で京都党大躍進→次の市長選で京都党推薦候補。
でも、解同と共産ともに敵に回すから村山氏以外に出馬する人
がいるか疑問。。前回の選挙でも相当嫌がらせ受けたらしい。。
- 230 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:38:38.25 ID:dOM6eIqyI
- 門川って落ちた方に比べたら維新寄りって何かで見た記憶あるんだけど
実際はどうなの?
- 231 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:38:50.43 ID:laDy8Upv0
- 谷垣あたりが、
「国政は後人にまかせ、京都のために余生をかけます」くらいのテンションで立候補したら、
俺は投票するんだがな。
- 232 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:38:53.01 ID:APkmI56X0
- 京都の英雄、紳助さんが市長になればよかったのにな
芸能界もやめたしヒマだろう
- 233 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:39:04.75 ID:o3NR5J21i
- 散々橋下の批判して、「都構想なんて分からない」なんてほざいていた西田は、社民まで相乗り候補を支持し、相乗りは府市二重行政の解消を訴えてる。似非保守丸出しw。ただの利権屋。
- 234 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:39:38.07 ID:hmGkwhuy0
- >>215
関係なくは無いけど、それだけじゃな・・・・・・
大阪のド派手な選挙戦の後だけにビジョンが無い二人にガッカリ
- 235 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:39:45.12 ID:WuwHopgii
- 維新も維新でどうかと思うけど
【東日本大震災】大阪府 震災がれき2年で最大18万トン受け入れ検討
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328366403/
- 236 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:40:03.98 ID:2CC84nfT0
- 門川と橋下は別に敵対してないし
ってよりむしろ協調路線じゃん。分権で合意をとりつけてたりしてるし
それもこの選挙前のポーズで堺市市長みたいに、いきなり撤回するかもしれないけど
- 237 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:40:35.45 ID:adDOpuPS0
- 瓦礫受け入れ拒否とかただでさえいまいち評判よくない京都人の評判が地に落ちるからホントやめて欲しい
人間として恥ずかしいレベルだわ
- 238 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:40:36.83 ID:mFU/q8fP0
- >>228
その代わり、追加の化石燃料代で電気料金上がるけどな。
- 239 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:40:44.96 ID:NnNfbZeT0
- 住みにくくなる大阪から住みやすい京都へ特定民族大移動開始だなw
- 240 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:40:45.55 ID:b3/5HST30
- 誰か投票率上げる為に、選挙ドラマか選挙マンガかけよ
バカな国民に分かりやすくさ
- 241 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:41:15.86 ID:QL/zcwHw0
- >>229
アホだろ
京都党=堀場だろ
堀場は今回門川の応援演説してたわ
民主党の隠れ傘だぞ、京都党
- 242 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:41:37.05 ID:l7/Jc51N0
- 京都市民の政党支持率
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2600881.jpg
ミンス支持のおバカさん結構いるのね
- 243 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:41:51.37 ID:UXz2/kJs0
- 自分は革新系の候補にいままで投票してきたけど
瓦礫絶対受け容れないっていう人は信用ならないと思った
放射能関係無い瓦礫も受け容れるなとかいう
キチガイ放射能オタクみたいなのに市政口出されるのが我慢できない
今回は投票行かなかった
- 244 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:41:57.01 ID:WuwHopgii
- >>237
じゃあお前の家が瓦礫受け入れろ。
- 245 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:42:00.08 ID:qLaaAROK0
- 実は京都市には行政訴訟に備えて
「みやこ互助会」という課長以上の職員の私的保険制度があった
しかし門川が裁判に負けまくるもんだから、
「俺らは門川のために保険料払ってるんじゃないよ!」となり
哀れみやこ互助会は解散しましたとさ
こんな奴と共産党候補の二択なんてどうすりゃいいの?
- 246 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:42:15.29 ID:PmI2VrpB0
- 京都こそ都構想でいいよ
すでに京都市が周辺地域を抱え込んでるし、京都府の人口のかなりが市民だしな
- 247 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:42:48.71 ID:laDy8Upv0
- >>219
その通りだよ。まったくもってそれだ。
比較的政治に興味あると自認してる俺でさえも、
「今回は別にどっちでもいいや」と、前日まで投票に行くかどうかさえ決めてなかったもの
まあ今日は朝から暇だったから行くだけ行ったけどね
- 248 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:43:29.54 ID:adDOpuPS0
- >>244
うちが産廃業者やってんだったら受け入れるよそりゃ
いい商売だし
当然市内の業者が儲かりゃ俺にも多少はプラスの影響あるだろうし瓦礫受け入れ大賛成
- 249 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:44:17.68 ID:77UDrzfM0
- >>177
まともな市長・・・ですか???
- 250 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:44:36.68 ID:APkmI56X0
- ○ 解同 vs 民団 ●
- 251 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:45:00.05 ID:iYCC8hcl0
- 京都市政を本当に改革しようと思ったら、それこそほんまものの戦争になるからな。
橋本あたりがまだ人気のあるうちに、京都も便乗して色々やらなあかんかったのにね。
- 252 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:45:27.47 ID:zfwVVEvg0
- >>241
民主党政府が外国より提供されたガイガーを倉庫にしまい込んでおいて
自治体に配っている「実際より低い値を示すガイガー」は堀場製ですね。
- 253 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:45:37.77 ID:laDy8Upv0
- >>244
ご近所さんが同意してくれて、
トンあたりいくらかの助成金くれるなら、うちの前の道路で
ガンガン燃やしてくれて全くかまわない。
- 254 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:45:48.02 ID:Rz4rJpmI0
- >>242
山科区ならあきらめてください。
- 255 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:46:06.51 ID:RwmGEZAg0
- 橋下の影響で京都も良くなっていくから門川でも大丈夫
大事なのは「大阪でさえ改善されてるのに京都が出来ないのは恥」と声を上げること
橋下報道は毎日京都にも届くだろうし利用したらいい
関西が復活するには京阪神が健全にならんと大阪だけではどうにもならん
- 256 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:46:16.75 ID:INMcTm790
- 投票率 36.82%、維新系候補が出ていれば60%を超えたかな?
- 257 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:47:07.19 ID:77UDrzfM0
- >>245
噂には聞いてたけど、ほんとに解散したんですか。
じゃあ、これからの裁判の賠償金は誰が払うんでしょうかね?
- 258 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:47:35.54 ID:lE/ic+9F0
- 自分はニューカマーだけど革新政権時代に公立学校が壊滅したってのは聞くな。
- 259 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:47:46.52 ID:aaOBUC1b0
- >>246
唯一の政令指定都市に人口が一極集中してる京都府が
中核市も複数抱えてる大阪府みたいな都構想打ち出したところで
京都市民に何のメリットもない。京都に都構想は無意味。
- 260 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:47:58.62 ID:adDOpuPS0
- >>256
真面目な話、京都市民はそこまでルサンチマン溜まってないからたいして盛り上がらないと思う
維新だってバカじゃないから京都解体とかまさか口にしないだろうし、上手い対立構造作り出せないだろ
- 261 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:49:04.31 ID:C78o97pc0
- 滋賀の部落民が共産党も含めて異常と言うのが京都の部落問題。
- 262 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:49:50.53 ID:PmI2VrpB0
- 京都市は狭くなるべき
上京下京右京左京でよし
- 263 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:50:26.61 ID:adDOpuPS0
- >>262
気持ちはわかるけどそれ事実上の山科切り捨てだから切り捨てられる側の身にもなれよw
- 264 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:50:53.55 ID:myppdQYm0
- 京都に住んでる俺としては仕事は無いし税金は高いしで、中村が
勝ってくれた方が良かったなと思ってた
なんかこう、緩やかに死んでるなあって感じがするもの
…が、反原発を前面に押してたらそりゃ勝てないわな
共産が良いとは全く思わないけど門川で良くなるかというと絶対無理だし…
なんともまあ生き辛い土地だよなあ京都って
- 265 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:50:58.86 ID:qLaaAROK0
- >>257
民間の同じような保険があるのでそれに切り替えているよ
一番違うのが保険料だな
みやこ互助会は市長と課長がそんなに保険料が変わらなかったけど
民間保険は地位によって保険料が大差だよ
- 266 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:51:14.23 ID:C78o97pc0
- 山科は醍醐とともに宇治市にくれてやるよ。
- 267 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:51:22.62 ID:faqayMtH0
- ま、当然だろ。
京都市長選で「全国の原発を撤廃します!」なんて寝言ほざくお花畑を当選させたらアホ越えてるわ。
- 268 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:51:57.78 ID:o3NR5J21i
- 瓦礫受け入れない、ウトロには朝鮮住宅建設、ただ漫然と相乗り市長当選。京都の人はお頭弱くて、よろしおすなあw
- 269 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:52:17.55 ID:laDy8Upv0
- >>262
おい、北区の南部も入れてくれよ。寂しいじゃないか
逆に右京でも外すべき場所があるだろ
それにしたって東山は? あそこはピュアに京都だろ?
- 270 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:52:18.74 ID:PmI2VrpB0
- >>259
知ってる知ってる
京都府としてはメリットあるし均衡ある発展のためにはいいと思っただけ
実際は絶対に無理だよな
京都市民は市外のことなんてどうでもいいから
俺も京都市民だけど全力で反対するw
- 271 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:52:33.06 ID:w0msnbDL0
- >>241
中村を勝たせたくなかったら、そりゃ門川でも応援するだろうよ。
村山氏が出馬して僅差だった前回の知ってるんだから。
京都党が民主党の隠れ蓑ってのはどういう情報なん?詳しく知りたい。
- 272 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:52:50.88 ID:tp6XSSHd0
- 大作さん最高や!
- 273 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:53:08.32 ID:j7ms3Cfh0
- ここの民主主義は死んでるの?
- 274 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:53:23.39 ID:0VQHMxq2O
- >>178
特にみんなの党だよ。ここでせめて独自候補擁立を模索しないでなーにが第三極だか。
- 275 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:53:30.82 ID:uHWNdtDe0
- やっぱ今回も共産党は健闘したな
負けたとはいえここまで共産党単独で票伸ばせるのは京都だけだろ
- 276 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:54:40.90 ID:K4gvpTMw0
- >>256
しょぼいな。
京都市外に住んでるけど市長選あるのすらしらなかったけど。
- 277 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:54:58.02 ID:iYCC8hcl0
- >>275
九条より一条改正しろ!とか叫ぶデモ行進があったりする土地柄ですからw
- 278 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:56:08.39 ID:adDOpuPS0
- >>270
京都市は市内にも過疎地抱えてるし、府の北の方は普通に過疎だからなあ
大阪や東京都は全然構造が違うし、都構想はたいしたメリットないだろな
- 279 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:56:32.09 ID:77UDrzfM0
- >>265
教えてくださってありがとうございました。
それにしても、共産党って何でここまで嫌われてるんでしょうかね?
私は好きでも嫌いでもないんですが。。。
- 280 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:57:23.07 ID:PmI2VrpB0
- >>269
東山を忘れてた
北は上賀茂神社まで
西はどうしようかw
南は任天堂まででお願いしますw
- 281 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:57:48.74 ID:C78o97pc0
- むしろ京滋合併のほうがやりたいだろ。
- 282 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:58:06.24 ID:fQkpGbJ40
- 反原発危険厨バロスw
- 283 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:58:41.17 ID:I2iNhlM+0
- 前回は共産党に票が流れたけど、今回は山本太郎を呼んでがれき反対を叫んだり
狂信的な反原発活動が裏目に出たと思う
共産党は狂ってきてるわ
- 284 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:58:56.39 ID:myppdQYm0
- >>275
健闘も何も負けたら意味無いよ
大阪であれだけ盛り上がったのに投票率の低さにびっくりだよ
何をやってるか全く見えない門川と原発が〜と言ってるだけの中村じゃ
確かに面白くはないけどさ
- 285 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:59:24.46 ID:uR11nMNFO
- >>268
国会議員が前原誠司だからな。
口から適当なデマカセ言うだけで票が集まる。住民の頭はお花畑。。。それが京都クオリティ
- 286 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:59:37.43 ID:PmI2VrpB0
- >>283
今回の共産党は
「それは国政でやれよ」
この一言に尽きると思うわ
- 287 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:59:57.18 ID:RwmGEZAg0
- 京都で都構想はともかく
140万人を一人の首長で管理できないんじゃないの?
4〜5に分割した方が住民サービスは向上するだろ
京都市内で対立もあるだろうしw
- 288 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:00:14.70 ID:niNvpqNa0
- サヨクきめーーーー
- 289 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:00:40.93 ID:laDy8Upv0
- >>278
府の北の方はほんとにどうにかしないとヤバいな
近畿地方の一翼だとはにわかに信じがたいエリアもあるしな。
まあ俺も田舎そのものは嫌いじゃあないが、
あれは明らかに滅びゆく地方の香りがする。地域全体が老衰を迎えているよ
谷垣も国政をどうこう言う前に、地盤の京都府を何とかしろと言いたい
そもそも縦貫道がいまだに完成してないって、これはどういうことなんだ
- 290 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:01:02.48 ID:78HXBLa2O
- >>108
もっとも、私から橋下氏に対して応援要請した事実はなく、応援要請することもあり得ないことです。
橋下氏がすすめる政策は、脱原発や生活保護についての国の責任追及などの点を除くと、私の掲げる政策と180度異なっているように思います
http://neo-city.jp/blog/2011/12/post-89.html
- 291 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:01:43.33 ID:faqayMtH0
- >>286
だよな。
市長選で反原発叫ばれても「バカジャネーノ」の一言で終わる。
- 292 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:03:20.46 ID:adDOpuPS0
- >>287
京都市は限界集落みたいなのも無数にあるから分割しようがない
分割=切り捨てだから
- 293 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:03:38.99 ID:C78o97pc0
- 大津市長選でも共産党は原発とTPPばっかりだったな。
- 294 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:03:42.04 ID:B5hBtkis0
- 部落対在日ってなんだよこれ
京都ひどすぎワロタ
- 295 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:04:11.97 ID:iYCC8hcl0
- つーか京北をくっつけたばっかりじゃん
京北の田舎具合も凄まじいものがあるよね
- 296 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:05:19.36 ID:qLaaAROK0
- >>287
「鉾町以外は京都ではない」
「旧上京区下京区以外は京都ではない」
「市電の内側以外は京都ではない」
・・・・
- 297 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:05:38.48 ID:4PeDkntY0
- >>286
まさしく。
しかも原発反対の次に来る主張が「消費税増税反対!」だからな。もうアホかと。
- 298 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:05:43.09 ID:EQQRzTCX0
- >>235 日本人としての義務だよ、言葉だけで福島頑張れと言っても意味が無い
反原発を叫ぶだけの奴も全く持って無意味、実際に行動に移さなければ
- 299 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:06:56.41 ID:iYCC8hcl0
- がれきに放射能がーとか言ってる時点で、もう投票する気なくすよね。
- 300 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:07:38.27 ID:laDy8Upv0
- >>279
共産はもう体質が古いよ。
選挙演説でもビラでも、もう聞き古した題目のような定型フォームの言葉しかない
候補者ひとりひとりの個性が感じられない。
名前も良くない。俺は個人的には旧ソ連も悪いことばかりではなかったと思うし、
過去あった共産主義国でも、ユーゴとか東ドイツとか、
今でもベトナムとかキューバとか、
それなりに見どころのある国もあると思う。
だけど、世間一般のイメージじゃ、共産=過去の間違った政治制度
そういうシンプルにしみついたイメージは拭えないよ。
イメージの戦いでもある選挙で、名前の時点で票を落としてどうするんだよ。
党名へのこだわりもいいが、それで勝てなきゃ意味がない。
そういう現実的な認識がまだ執行部にないわけだ。そりゃあ、みんな支持しないだろ
個別の政策ウンヌンに行く前に、入り口のイメージ対決ですでに負けている
- 301 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:08:02.15 ID:uGPhi4re0
- だいたい京都府を造った時点で
京と丹後の辺りをくっつけたことが間違いだったんだよな。
よく考えてみるとかなりへんてこな区割りだからねこれ
大阪市、京都市は東京23区のように特別行政区にするべきだった
- 302 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:08:10.55 ID:zfwVVEvg0
- >>298
福島の人だけ癌になるのはかわいそうじゃん。
日本人みんなで癌になろうよ。ってことか?
- 303 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:08:22.17 ID:+xg0wzTU0
- さすがにこんな奴が京都市長はやばいだろwwww
>日本大使館を見つめる少女像に対して、頭を下げて謝罪する日本の首相の像を大使館側に設置する、そんな日が早く来て欲しいものです。
http://neo-city.jp/blog/2011/12/post-79.html
- 304 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:08:34.29 ID:QmukMVPp0
- >門川大作氏
新人(の票)がたりない。
- 305 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:09:57.52 ID:C78o97pc0
- >>303
個人的には笑い顔のポッポチョクト野田の三人だけ並べてやりたいな。
- 306 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:11:20.23 ID:PmI2VrpB0
- 少子化もどうにかならないかなあ
廃校になった小学校の数をみると昔の京都は凄かったんだなあと感じる
- 307 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:11:46.74 ID:vgmYCOyiO
- 頼む橋本さん来てくれマジでヤバいから
- 308 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:12:35.21 ID:C78o97pc0
- >>306
少子化というか人の移動。
中心三区は指定都市になったときに今の倍の人口があったから。
- 309 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:15:31.38 ID:Ybg2zzi+0
- 結局・政治は政治
純粋に主張が好きかどうかで選ばれるならスーパーの野菜と同じでラクでいいが
勝ちたかったらどこかからの縁故 上からの庇護 とりつける力=政治 が必要なんだよね
胡散臭いけどさあ
- 310 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:15:34.81 ID:N1WJz49y0
- だっげらいよんのがれきのうた【がれき広域処理はやめて!だっげ♪】
http://www.youtube.com/watch?v=w3Uf65eaoCo&feature=youtu.be
- 311 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:16:21.09 ID:laDy8Upv0
- >>301
但馬、丹後をセットで鳥取県にくっつけとくべきだったな^^
でもたぶん、当時の京的には、何としても海が欲しかったんだろうな
- 312 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:16:55.70 ID:adDOpuPS0
- >>308
昔はそんなに中心部に集中してたの?
最近は上中下京の人口は増えてきてるようだが
- 313 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:16:58.04 ID:EQQRzTCX0
- >>302 福島だけに置いておいて臭い物に蓋をするのが良いのか?福島のことは俺には関係無いって考えか?
当然がれき処理は東電にやらせるがそれも無理になりつつ有る、ムカツクが
だからと言ってそのままに出来ないだろ、一つの方策として受け入れる意思が有る自治体は受け入れる、処理の方法は当然考えなきゃならんがな
沖縄の米軍基地も大阪は受け入れると表明していたそういう事態になればだが
これも同じ、絶対に沖縄でなければならない部分は沖縄にお願いするしか無いが訓練の一部で受けられる物が有れば他府県で受ければ良い
- 314 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:17:10.83 ID:PmI2VrpB0
- そんなにいたんだw
うちの近くの小学校の1km南に廃校になった小学校があって、その中間に高校がある
昔は子どもがうじゃうじゃいたんだろうなあ
- 315 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:17:22.61 ID:StHj96qT0
- 京都に住んでン十年。
なにも期待できない、人も街も。
変わらないことが第一義かね京都って。
- 316 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:17:52.87 ID:kcJsT4O/0
- 共産以外与党相乗りとか、何か京都ぽいなw
- 317 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:18:39.15 ID:83YpCIzcO
- >>307
逆だろwwお前らが大阪都に加盟させてもらいにいけよww
まあうちもついでにお願いしたいです、京都に比べど田舎の三重ですがよろしくお願いします
うちの鈴木も維新にいかがですか?
- 318 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:18:49.35 ID:qLaaAROK0
- >>312
朱雀支所というのがかつてあった
- 319 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:18:59.14 ID:GKLsYSKm0
- 首都の選挙なのに盛り上がってない
- 320 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:19:56.74 ID:C78o97pc0
- >>312
京都市の人口
昭和30年 2009年
北 区 117405人 121850人
上京区 149835人 82552人
左京区 166436人 166773人
中京区 166775人 104180人
東山区 128552人 40512人
山科区 -------- 136048人
下京区 145871人 76557人
南 区 96541人 98972人
右京区 123496人 202819人
西京区 -------- 152875人
伏見区 123922人 283697人
- 321 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:20:17.44 ID:zfwVVEvg0
- >>313
福島の人が汚染された地域から避難すればいいだけ。
他の県は避難民を受け入れればいいでしょ。
生まれ育った地を失うのは辛いだろうが、もう手遅れだ。
今更除染なんかしても大雨の日にせっせと地面を雑巾で拭いてるみたいなもんだよ。
- 322 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:20:22.97 ID:kcJsT4O/0
- >>235
東京も受け入れてまっすw
- 323 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:21:00.65 ID:PkekbSpUP
- 俺は中京区なんだが
俺が卒業と同時に小学校が統廃合(子供が少なかったため)
俺が卒業した○年後に中学校が統廃合(子供が少なかったため)
で、どうなったかというと
小学校は今、教室が足りないくらいに児童が激増
おい、俺の小学校潰した意味ないじゃなイカw
- 324 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:23:17.26 ID:adDOpuPS0
- >>320
伏見と右京に人口が大移動してるんだなw
まあ都市の近代化と共に郊外に人口が移るのは自然の流れではある
- 325 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:24:28.85 ID:C78o97pc0
- >>324
当時は一緒の区だった東山区と山科区も相当な物かと。
右京区はさらに西京区を含めてだったから。
- 326 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:25:07.76 ID:PbuMc3ps0
- 選挙カーが通ったら誰にでも手を振る主義なんだけど
門川さん車は2回出会ったが、中村さん車とは
一度も会わなかったなぁ。@右京区
- 327 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:25:53.48 ID:laDy8Upv0
- >>315
いやー、けっこう変わってるぞ。
京都って、わりとデジタル思考な感じがするよ。
建てちゃダメのときは ぜんぜん何も作らないのに、
作ると決まめた途端、モンスターのような新建築を作るからな。
あの京都駅は何なんだ?? 南側のイオンモールは?
京都高速、高架が立派すぎるだろ。どんだけ高規格道路なんだよ
ひと昔前で言えば、五条坂の高架とか、あれは何だ?
なんであんな構造をいきなり清水の横にサクッと通す??
五条通りの七本松〜西大路間だって、今はすごいことになってるぞ
五条のイオンモールだって、ありゃ何だ?
俺は別に新施設はかまわないんだが、これだけ建ってるのに、
「変わらない」は何か違う気がしてならないな
- 328 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:26:11.56 ID:X9gCTPi70
- 京都に最近引っ越したけど、生まれて初めて投票に行かなかったな。
共産に入れることもできないし、どうしようもない。
これって民主主義なのか?
- 329 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:26:24.78 ID:adDOpuPS0
- >>325
そうなのか、住み始めて15年程度のよそ者にはその頃のことはわからん・・・
- 330 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:26:46.21 ID:m8+Emzb50
- 国が安全対策をきちっとやれば原発は動かす、か
- 331 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:27:34.94 ID:w0msnbDL0
- >>323
そいや、数年前にタクの運ちゃんがまた人が流入してるって言ってた。
マンションもすごい増えたしね。
- 332 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:28:34.77 ID:uGPhi4re0
- ぶっちゃけ「京都人」になるのは何世代住んでからなんだろう?
- 333 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:29:21.15 ID:PmI2VrpB0
- 桂とか住みやすそうだ思う
阪急の特急止まるし、土地も上京区ほど高くないし
- 334 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:29:24.87 ID:xWSQc6YWO
- >>325
御所南小?
あそこは、変に評判がよくなって学区外からも住民票だけ移して通ってる子供いるだろ。
- 335 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:29:54.29 ID:zfwVVEvg0
- >>327
西園寺に金ピカの中国風寺院建てちゃうわ
南禅寺の境内ぶった切るように洋風の水路橋作るわ...
- 336 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:31:13.08 ID:C78o97pc0
- >>324
そしてもう一つ大移動したところがあってだな。
滋賀県大津市ってところが。(当時10万、現在34万)
- 337 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:31:50.00 ID:UtOCXPpOO
- 大阪と違って京都は静かだな。新鮮組リアンも応援したのかな?
- 338 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:31:59.24 ID:laDy8Upv0
- >>333
桂駅周辺をもうちょっと整備して欲しいな。
道細いし、人を迎えに車で行ってひどく苦労した記憶がある。
特急がすべて止まるターミナル駅とは思えん
- 339 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:32:01.71 ID:qLaaAROK0
- >>335
こないだ妙心寺に行ったら
あれは南禅寺に対する嫌がらせだった
と言ってたw
- 340 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:32:20.98 ID:UXz2/kJs0
- >>283
ほんとうにそれに尽きる
瓦礫断固反対とかなかったら中村に入れてたよ
まあインフルにかかったってのもあるけど
投票行かなかったのは投票権もらってから始めてただ
それほどどーでもよかった
- 341 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:32:36.24 ID:cqU/1ALsO
- 共産党が勝てそうなら行ったけど、消費税とか地方議会で言い出すから棄権したよ
社民党までが京都だと反共にまわるのが呆れる
- 342 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:33:49.79 ID:r31ddXvv0
- >>333
桂駅周辺は高いぞ。といっても区内でだけど。
治安はまずまずだし、普通に暮らすには不便しない。
JRがちょっと遠いくらい。
- 343 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:34:32.59 ID:F5f6FORj0
- 選択肢がない選挙
京都の人可哀想・・・つか、これでいいと思ってる人が多いのかな?
- 344 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:35:03.76 ID:Q3Cgm9eG0
- 確 門川 大作(現)=民主・自民・公明・みんな・社民党の地方組織 推薦=
中村 和雄(新)=共産 推薦=
門川(現職)が当選したとはいえ、中村(共産)との"得票率"が
まだ流動的ではあるものの、思った以上に善戦している。
NHK 京都市長選挙 開票速報
ttp://www.nhk.or.jp/kyoto2/senkyo/
得票率
門川 大作 約54〜56%
中村 和雄 約44〜46%
くらいの数値で、推移。
ちなみに自分は、門川60% 中村40%前後と予測していた。
- 345 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:35:50.36 ID:i7W+ooAR0
- >>17
馬鹿野郎、俺は今日行ってきたぞ。
ただ橋下徹って書いて出したけどね。
- 346 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:36:12.74 ID:lAmjjZZ20
- >>323
元本能寺小学校だっけ?
それか、日赤の横だったか?
- 347 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:36:30.11 ID:adDOpuPS0
- >>339
まあでも今や南禅寺にとってもいい集客になってるだろあれw
- 348 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:36:47.79 ID:UXz2/kJs0
- >>333
上京住んだら桂はちょっと無理
>>345
電子投票のわが区では無理なテクだな
- 349 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:37:19.01 ID:qLaaAROK0
- >>344
共産党候補に大差をつけられない時点で・・・
市民もいやいや投票したんだろうな
- 350 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:39:49.20 ID:PkekbSpUP
- >>346
俺は>>334のほう
でも近隣で統廃合したところは
どこも似たようなことになってるね
俺が小学校卒業するときに在校していた小学1年生って
たしか16人くらいしかいなかったのに…
- 351 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:39:49.30 ID:wfF1MKOj0
- >>301
>>311
豊岡県ってご存知?
- 352 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:41:15.81 ID:VT4rQ28M0
- 250万円ねぇ
そんな金払わなければ、自分の名前でも書いて投票してやるけど
- 353 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:41:21.31 ID:d/fKVQwD0
- このスレ、門川の悪口は多いけど共産の悪口がない
共産だから
とか共産の具体的に何が良くないのか書かれてないからそれなら共産に入れればいいのにね
- 354 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:41:30.19 ID:K5j6zQsT0
-
最近、自民負けっぱなしだな
- 355 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:42:10.51 ID:zfwVVEvg0
- >>353
民団の犬だから。
- 356 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:42:20.55 ID:qLaaAROK0
- >>347
妙心寺もそう言ってたw
あと今でも広大な寺域を維持している妙心寺の世渡り上手自慢と
- 357 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:43:12.45 ID:59nT3wZI0
- >>4
それ今回の対抗新人の方かもな。
(応援演説が山本太郎だった。 境谷小での。)
- 358 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:43:20.13 ID:UXz2/kJs0
- >>353
瓦礫断固反対が嫌なだけ
それ以外は共産でもいいと思ってる
- 359 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:43:27.59 ID:PmI2VrpB0
- 京都こそ二大政党制を…
- 360 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:45:38.43 ID:qLaaAROK0
- >>353
主張が浮世離れしてるから
変な言い方だが
共産党に入れてる人もどうせ勝てないから安心して投票している
- 361 : 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/02/05(日) 22:45:54.85 ID:UNVIkPAn0
- どっちでもいいから時給1000円にしてくれ、、
俺は共産に入れた
- 362 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:45:56.01 ID:myppdQYm0
- >>327
ありゃ何だといってもあれが門川の危ない部分なんじゃないかな?
規制制限があっても密約と利権があればOKというだけで
でかい建造物が建つ時は何かやってるよ
それに変わらないのはそういう体質であって生活や仕事周りの環境が
良くなったというと悪くなる一方という実感しかないぞ俺は
- 363 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:46:38.49 ID:tMvTK/Vl0
- 得票率で見ると53:47くらいだが、3万票くらいの差は結構でかいな
- 364 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:47:44.41 ID:zfwVVEvg0
- >>327
そういえば五条通りの七本松〜西大路間で
最後まで抵抗してた寺○製作所もやっと立ち退いたなw
- 365 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:48:00.82 ID:d/fKVQwD0
- >>358
瓦礫断固反対が嫌?どういう事?
瓦礫は、福島原発事故現場近辺を最終処分場にして一括管理すればいいんじゃないかと?
日本に分散するよりいいかと思うけど
- 366 : 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/02/05(日) 22:48:49.36 ID:UNVIkPAn0
- 正直、投票率がこんな低いとは思わなかった。
俺は余所者だけど、滅んでいいよこんな町
- 367 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:49:52.90 ID:UXz2/kJs0
- >>365
その主張が嫌なだけ はい終わり
自分の身の回りでもこのスレでも
そのせいで入れなかったって人が多いのに
いまさらそんな発言されてもなぁw
- 368 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:50:40.09 ID:qLaaAROK0
- >>366
この顔ぶれでどうやったら投票意欲が湧くのか教えてくれ
- 369 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:50:55.08 ID:PmI2VrpB0
- 京都駅の南部の開発と四条から三条あたりを復活させるのとどっちがいいんだろう
- 370 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:51:32.86 ID:adDOpuPS0
- >>365
処理能力的に不可能だから全国で受け入れるって話になってんだが
- 371 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:51:54.24 ID:w0msnbDL0
- >>369
まずゼスト御池をどうにかしてあげてw
- 372 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:52:04.11 ID:laDy8Upv0
- >>362
確かに今回の門川マニフェスト読んでも、
建築系の公共事業だけやけに具体的で実現しそうだったな^^
水族館にもサクッとGO出してるし、京都会館も全面改築だと言うし、
ハード重視の旧来型政治家には違いないだろうな
俺も今回は中村に入れたよ。
そんだけ言うなら一回やってみ、ってことでな。
いずれにしても門川よりは悪くはならないだろ、くらいのノリだ
でも俺個人では門川でも不自由は感じてなかったからな、
まあぶっちゃけどっちでもよかったわけだ
- 373 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:52:24.97 ID:UXz2/kJs0
- >>371
そうや!ゼストに瓦礫埋めてあげたらええやんw
- 374 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:52:44.54 ID:2CC84nfT0
- 結構接戦だったんだな
圧勝ぐらいに思ってた。
- 375 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:53:14.28 ID:zfwVVEvg0
- >>368
解同でも共産でも無いのが出たら、たとえ
アイドル歌手とかおバカタレントでも当選できるんじゃないかと不安になる。
- 376 : 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/02/05(日) 22:54:10.02 ID:UNVIkPAn0
- >>368
あほか、意欲とかどうでもいい。義務
人のせいにすんな
- 377 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:54:37.14 ID:laDy8Upv0
- >>364
そうそう、それだよ。
俺もまあファシストではないんだが、
「ここまで孤立してたら、もういい加減いいだろ? 公共の福祉ってものもあってだな……」
とイラッと思ったりはしてた
- 378 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:54:49.72 ID:ZwhsnXlf0
- 共産46.5%か。8時に当確出すような大差じゃないな。
マスコミがこぞって、与党に媚びうったな。
- 379 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:55:14.42 ID:qLaaAROK0
- >>375
ここは大阪市スレでないぞw
- 380 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:56:28.93 ID:d/fKVQwD0
- 共産の事はイメージでしか叩いていないね
何が悪いのかわからんし
- 381 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:57:03.36 ID:zfwVVEvg0
- >>380
民団の犬だから。
- 382 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:57:40.97 ID:78HXBLa2O
- まちBBSみたいになってるw
- 383 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:58:10.09 ID:PmI2VrpB0
- >>373
天才あらわる
ゼストの地下から京都市役所への長いエスカレーターに乗ってるときにスカートの人がいると目のやり場に困る
- 384 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:58:20.07 ID:qLaaAROK0
- >>380
民衆の歓心を買うために調子のいいことばかり言ってるから
あと売国なところ
前回衆議院選の民主党そっくり
- 385 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:59:10.52 ID:EEBWcehD0
- ゼストにマックどうよ
- 386 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:59:25.35 ID:4PeDkntY0
- >>380
お花畑な理想論ばかりだから
- 387 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:59:27.83 ID:ka3VckTD0
- >>380
美濃部都政(社共共闘)の悪夢の再来を見たくないから
- 388 : 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/02/05(日) 22:59:36.08 ID:UNVIkPAn0
- 3人に1人くらいしか投票にいかないってどうよ?
そのくせ文句たらたら京都人
もう滅べ
- 389 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:00:08.03 ID:uGPhi4re0
- >>380
たしかに一度も市制握ったことないから
イメージでしか叩けないよね
まあそのイメージだけで糞だとわかっちゃうんだけどね
- 390 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:00:35.86 ID:laDy8Upv0
- >>373
巨椋池再干拓事業やろうぜ。
宇治川以南に瓦礫を5メートルくらい徹底して敷き詰めて、宇治川増水への備えとすると。完璧な防災プランじゃないか
- 391 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:01:38.26 ID:FPnwo+vCP
- >>34
うわ。ひでぇな。
知らずに、門川嫌いなだけでそっちに入れちゃったよ。
やっぱり、推薦だけじゃなくて、どっぷり共産か。
- 392 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:01:43.38 ID:ka3VckTD0
- >>388
文句を言っている人の大半は参政権を持っていないのでは
ウトロの問題もしかり
- 393 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:02:03.59 ID:w0msnbDL0
- >>388
なにをそんなにカリカリしてるの?
- 394 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:03:09.61 ID:qLaaAROK0
- >>389
富井清は?
- 395 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:04:01.94 ID:4EOkaz530
- 前回と投票率は似たようなものだから、前回投票に行ったのと行かなかったのも同じようなメンツだろうな。
それで、前回、門川にも中村にも入れなかったのがどう動くか?で、7対3ぐらいの割合で門川に
流れた結果だろうな。
- 396 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:04:14.73 ID:UXz2/kJs0
- 蜷川澄村さんどうしてはるんやろ
見かけなくなって10年ぐらいたつような気がする
- 397 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:04:16.79 ID:w0msnbDL0
- >>391
マニフェストにも、護憲平和教育を充実しますとか、外国人参政権
を認めるように働きかけていきますとかしっかり書いてるよ。
- 398 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:04:56.20 ID:StHj96qT0
- >>327
そういう意味じゃねーよ。
まぁ、ある意味そういう考え無しの開発とか含めて変わらんw
- 399 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:05:29.18 ID:8n8Fx2Li0
- >>9
> ※共産党以外の相乗り候補です
つまんないってレベルじゃない。
京都市民に同情する。
- 400 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:05:40.64 ID:2j9Mx8zvO
- >>274
そう思う
前にヨシミが街頭演説してた時にビラもらったけどさ
今回のこととそのビラあわせてみると面白いよ
- 401 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:05:54.40 ID:jzLj/8nk0
- 投票していてなんか虚しい気分になったわ
投票率は少なそうだな
- 402 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:07:01.85 ID:laDy8Upv0
- >>388
まあそう言うな。そのヘタレ具合が俺ら京都の味わいなんだ
あ、そうそう、あれだ、そこも含めてわびさびの精神だよ。
欠けてるところに完全を見るのが伝統の何とかなんだろうよ^^
- 403 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:07:29.51 ID:qLaaAROK0
- >>399
そうだろ
なのに「投票は義務だ行かないお前が悪い!」
って怒られるんだぜ
- 404 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:07:34.65 ID:CyEygJMKO
- >>380美濃部を忘れるな。
- 405 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:07:36.84 ID:1yXLDVOm0
- >>119
その失政とやらより更にうんこな事を中川はやる、と取ってるんだよwww
社会に出ろwwwww
- 406 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:08:04.17 ID:jzLj/8nk0
- >>396
赤いホンダシティーのおっさんか
- 407 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:09:29.28 ID:fj68ZvFq0
- >>403
いやいや、投票は義務だろ。用事があるなら期日前投票したらいいし、候補がアレ
でも行かないと。権利を主張するなら義務を果たせと。
そんなんだから確実に選挙に行く年寄り向けの政策掲げる政治家ばっかになるんだ。
- 408 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:09:54.38 ID:ka3VckTD0
- >>404
あの基地外は社会党員
当時共闘関係にあった共産党は推薦していただけ
- 409 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:10:12.03 ID:PmI2VrpB0
- 何だかんだ言って京都は豊かなのかな
財政も悪いけどすべて公務員のせいとも思わんし
そこまで政治を恨んではない
期待もしてないがw
- 410 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:11:08.63 ID:qLaaAROK0
- >>407
行ってどうしろというんだ?
白票か橋下とでも書けとでも
- 411 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:11:12.53 ID:C78o97pc0
- とりあえず変なところにさらに変な奴が出てきてもっと変になることが無くて良かった。
変になっても全然楽しくないんで。
- 412 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:12:22.26 ID:UXz2/kJs0
- >>406
駐車場経営者なんやよなw
- 413 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:12:48.14 ID:3+KCOBIt0
- この門川って人はプチ平松だよ
京都はハシゲみたいな人物が表れない限り変わらんね
- 414 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:12:54.27 ID:8n8Fx2Li0
- >>401
それでも投票にはいかんとな。寒いけど。
たまにテレビで盛り上がった時だけ行くような奴は詐欺師に騙されるからな。
この前の八王子市議選の投票者のまばらな事・・・
先の衆院選の時は、したり顔で意気揚揚と歩く若い女性とか多かったのに、
爺さん婆さんばっかりだったよ。たまに小さい子供を連れた若い夫婦がいて、
それが唯一の救いだった。その子達が選挙権を得た時、しっかり投票して
くれることを願わずにはいられない。
- 415 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:13:00.10 ID:FK+vnAKg0
- 京都の市役所は、「きっちり昼休み」で窓口対応してくれないし、
納税証明とるにしても固定資産は区役所いって、区ごとに一枚づつとか
事業税は別の場所だとか、住民サービス軽視でいやになる。
- 416 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:13:45.39 ID:7Hfx9Y3+0
- オレさすがに今日の選挙は投票用紙におまんこマーク書いてきたわ
中村氏は高校の先輩だがそれだけでは入れられんし、和服バカにも入れられん。
- 417 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:13:52.33 ID:laDy8Upv0
- >>410
まあ今回に関しては行かなかったヤツを批判はしないよ、俺は
自分も昨日の夕方 机の上の選挙票を見るまで選挙のこと頭になかったもの
- 418 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:13:57.95 ID:qLaaAROK0
- >>411
某近畿の大都市みたいにならなくてよかったねw
- 419 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:14:06.05 ID:tbYTtvQk0
- >>389
京都人は共産首長にはもうこりごりだろ
京都の公立高校が糞なのは共産府政のせいだし
- 420 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:14:31.25 ID:Nmvk4gcE0
- 最近、糞と糞の二択っていう選挙が多いな。
何の罰ゲームだ?
- 421 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:14:36.32 ID:FPnwo+vCP
- まぁ、とりあえず、門川じゃない方に投票したから
これから門川のやることには文句言わせてもらうわ。
と、言うくらいしか投票した意味が無い選挙だった。
- 422 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:15:31.21 ID:C78o97pc0
- >>413
平松って何か問題あった?
- 423 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:15:43.78 ID:myppdQYm0
- >>372
そんなもんだよ
でかいやつで言うと地下鉄東西線だったら当時の今川正彦って人なんだけど
これも地元じゃ結構金とか見栄でどうのこうのって話が流れてた
んでこの人ってやっぱ元役人でね
門川も同じく役人出身
大阪と同じ構図で地元役人が内々に全部決めてるの
役人の高給とでかい企業優遇をしたり意味不明な箱物を維持するツケを
俺らが払うハメになるんだ
共産だったら改善してくれるかというとそうでもないんだろうけどね
- 424 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:15:48.44 ID:gYGxtgQT0
- 選挙って基本的にどうしょうもないクソが政権に就くのを回避するのが第一目標だぞ
いい人がいないから投票しないとか期待してないとか言うアホは人気投票と勘違いしてないか?
- 425 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:16:12.77 ID:7Hfx9Y3+0
- てか和服バカは今回全然運動してなかったように思う
相乗り相乗りで余裕だったんだろうな
しかもこいつの糞なところは府知事の山田とツーカーのくせに
こういうときだけ「府市の二重行政を失くす!」とか調子こきやがってよ。
ほんとこんな選挙あるかよって感じだよ。
中村も壊れたラジオみたいに「脱原発」しか言えなかったけどさ。
こんなレベルだよ。
次は村山祥栄出てくれよ。
- 426 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:17:27.44 ID:qLaaAROK0
- >>415
>京都の市役所は、「きっちり昼休み」で窓口対応してくれないし、
平成16年6月から昼休みも受け付けをやっている
>事業税は別の場所だとか
それ府税だし
- 427 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:17:28.33 ID:QXNhq/OA0
- >>1
京都市民は瓦礫受入れを選んだか。
- 428 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:17:41.24 ID:zfwVVEvg0
- >>424
どうしょうもないクソとどうしょうもないクソの2択だったからじゃないの?
- 429 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:17:56.14 ID:I4/iEbTF0
- 「死ね」とか「滅べ」とか…
反原発の人達って普段は「命を守れ」とか言ってるのに、現実を前に本性丸出しですね。
- 430 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:18:20.58 ID:j1zX05fy0
- 門川は教育長の出身。
なんで教育委員会の事務局トップが自治体のトップに上り詰めるのか
意味不明。
橋下がぶっ壊そうとしているものの京都版の権化。
- 431 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:18:38.15 ID:Q3Cgm9eG0
-
京都市長選挙 開票終了しました。
ttp://www.nhk.or.jp/kyoto2/senkyo/
投票率 36.77%
得 票 数 得票率
門川 大作 221,765 53.9% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
中川 和雄 189.971 46.1% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※門川 大作=民主・自民・公明・みんな・社民党の地方組織 推薦=
中村 和雄=共産 推薦=
- 432 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:18:54.80 ID:8n8Fx2Li0
- >>424
本当に、最近の選挙は、どうしようもないのを落とすための選挙になってるね。
苦痛な作業だけど、それも自分の生活に関わる事だしね。
- 433 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:19:17.46 ID:JT/IP+wIO
- …
- 434 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:19:24.79 ID:C78o97pc0
- >>429
原発賛成派は事故が起きて死にますようにとか、
また事故が起きてほしいようなこと言ってるぜ。
- 435 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:19:29.92 ID:uGPhi4re0
- >>394
あ、中村和雄さんがね
言葉足らずでスマン
- 436 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:19:41.29 ID:PmI2VrpB0
- >>431
まあこんなもんだな
- 437 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:20:08.98 ID:n5TM8rDuO
- >>413
二重行政が表メディアに出ない京都こそが日本の暗部なんだよな
- 438 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:20:36.87 ID:j1zX05fy0
- >>431
こりゃ、村山祥栄が動いてたら門川落ちるの見れたってことかw
残念
- 439 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:20:59.31 ID:laDy8Upv0
- >>425
門川の今回のマニフェストはひどかったな。
中村の主張も適当にくだいて入れてるし、
耳に心地よさそうな話は、全部適当に入れてるな。具体性はゼロだけど
言葉の重みがこれくらいないオッサンもなかないないよな。
とにかく無難な男だよ、こいつは。
機構の間にはさまったギアというか、こいつ自体がまわって動いて何かが起こるってキャラではない
- 440 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:21:01.27 ID:AWC8c4DTP
- >>27
京都から引っ越してどこへ行くんだろう?
行った先でもこんなこと続ける気なのか
- 441 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:21:34.39 ID:Q3Cgm9eG0
-
京都市長選挙 開票終了しました。
ttp://www.nhk.or.jp/kyoto2/senkyo/
投票率 36.77%
得 票 数 得票率
門川 大作 221,765 53.9% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
中川 和雄 189.971 46.1% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※門川 大作=民主・自民・公明・みんな・社民党の地方組織 推薦=
中村 和雄=共産 推薦=
もう1人候補者が立候補していたら、門川の票が割れて中村(共産)が当選していた可能性が高い。
【前回】(2008年2月17日)の京都市長選の結果(候補者全員が新人)
門川 大作 158,472 ┐
中村 和雄 157,521 ┴ 951票差
村山 祥栄 84,750
岡田登史彦 24,702
- 442 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:21:59.03 ID:5dX1+KfH0
- 京都オワタ
- 443 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:22:10.94 ID:gYGxtgQT0
- >>428
少しでもマシな方選べ
落選選挙だとギリシャ時代に欠陥が露呈したシステムだからしゃーない
- 444 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:22:11.21 ID:FPnwo+vCP
- >>431
予想通りの投票率の低さ
- 445 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:22:16.43 ID:w0msnbDL0
- >>425
てか、どっちも活動してくれなくていいわ。
いい加減拡声機つかってわめき散らす選挙戦やめてほしい。
- 446 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:23:27.83 ID:9gjlLqhbO
- まず狂産党は滅びればいい
税金の無駄遣い
- 447 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:23:51.68 ID:8n8Fx2Li0
- >>428
その糞の内からよりマシな糞を選ぶのが選挙でしょ。
それがどうしても嫌なら、自分の糞を選択肢に入れるしかないね。
どれも嫌なんてのは単なる駄々っ子でしょ。
- 448 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:24:17.44 ID:C78o97pc0
- 大使館の前にわびる像を造れって決定的に駄目じゃないか。
- 449 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:24:26.29 ID:ltQuo2240
- ■行政区別得票数(選管最終)
中村 門川
北 区 17,451 18,314
上京区 12,023 14,081
左京区 26,311 24,545
中京区 14,648 17,365
東山区 5,384 6,877
山科区 16,168 20,723
下京区 9,731 12,253
南 区 12,177 13,200
右京区 26,484 30,832
西京区 17,963 23,688
伏見区 31,631 39,887
- 450 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:24:28.63 ID:FK+vnAKg0
- >>426
ごめん事業所税だったね。
他の市町村は、納税証明やら評価証明はワンストップでやってくれるんだけどね。
京都市もぜひそうしてもらいたい。
- 451 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:24:37.34 ID:FWGXby3Y0
- 京都は良く解らんのだが、橋下大阪市長支持派の俺にとって、よかった悪かった?
- 452 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:24:37.55 ID:qLaaAROK0
- >>431
思ったより接戦だったな
>>439
個人的には「入れたい政党がない」なんて言ってるやつは氏ね!と思うよ
でもこんな2択でどうしろというんだ?
- 453 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:25:35.46 ID:Pipt5Iy70
- 京都も放射能まみれか。近畿もおhる。
- 454 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:26:23.65 ID:8n8Fx2Li0
- >>452
どうしてもというなら、自分が立候補するか、自分が推薦できる誰かを
立候補させるしかない。
あるいは、多数決で決まった政治を受け入れるか。
- 455 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:26:45.80 ID:jjyZpzEm0
- 共産党と接戦になる県庁所在地なんて京都くらいなもんだ
- 456 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:27:05.78 ID:j1zX05fy0
- 村山が門川に恩を売る展開か
- 457 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:27:15.39 ID:gYGxtgQT0
- >>451
よう、ナチの尻尾の橋下信者
ルサンチマンこじらせてるお前らにとって公務員虐めを観戦してるのは楽しくて仕方ないだろw
日本を滅ぼす第一歩だけどな
- 458 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:27:53.87 ID:tSxSKt8Y0
- 共産も良いところがあるんだけどね
どっちもどっちというか
京都は難しい土地柄だな
- 459 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:27:56.76 ID:YdsjOsIg0
- 埼玉県上尾市長選
自公推薦の現職が、民主推薦新人にダブルスコアで圧勝。
- 460 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:28:10.58 ID:jzLj/8nk0
- >>424
まったくその通りだ
苦痛だがいかなきゃ文句言えんしな
変なやつ当選させた責任ってスゲェ重いはずなのに
- 461 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:29:38.93 ID:qLaaAROK0
- >>460
どっちも変なやつだから困ってるのw
- 462 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:30:07.45 ID:YdsjOsIg0
- >>449
左京区は京大があるところ。あと前何とかの選挙区。
- 463 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:30:30.47 ID:jzLj/8nk0
- 左京区の左よりは本当なんだな
- 464 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:31:06.84 ID:7Hfx9Y3+0
- >>439
ああまったくだ。
ほんとに無難な男。なんつーか上手く人生立ちまわってるな。
京都のように政治よりも宗教や財界が強いようなところではこういう男が使う方も使われる方も便利なんだろう。
- 465 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:31:20.16 ID:6k0kD66s0
- 左京区だけ共産党勝ってるね
さすが真っ赤っか区!
- 466 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:31:39.60 ID:Q3Cgm9eG0
-
■行政区別得票数(選管最終)
中村(落) 門川(当)
北 区 17,451 18,314
上京区 12,023 14,081
左京区 26,311 24,545 ← 落選した中村和雄(共産)のほうが、得票数が多い。
中京区 14,648 17,365
東山区 5,384 6,877
山科区 16,168 20,723
下京区 9,731 12,253
南 区 12,177 13,200
右京区 26,484 30,832
西京区 17,963 23,688
伏見区 31,631 39,887
- 467 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:31:44.73 ID:laDy8Upv0
- >>451
良くも悪くもないだろ
門川は、こいつ自身のカラーってものがゼロだから。とにかく長いものに巻かれる。
維新の風が吹けばなびくだろうし、維新がしぼめば叩くだろ。
京都からイニシアチブをとって他県に影響与える可能性は皆無。
>>452
俺は苦渋の決断として中村に入れたよ。
わずかでも、過去から続くしがらみとか不正を切れる可能性があるかなと思った
でもまあ負けたからそれも関係がない。もともと中村自体も好きでも何でもなかった
いずれにせよ、次はもっと魅力ある候補が欲しい
- 468 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:32:01.77 ID:brBJgkf/O
- 京都公務員の既得権益は守られた
- 469 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:32:25.59 ID:YdsjOsIg0
- 北 区 1区
上京区 1区
左京区 2区
中京区 1区
東山区 2区
山科区 2区
下京区 1区
南 区 1区
右京区 4区
西京区 4区
伏見区 3区
- 470 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:32:58.85 ID:uGPhi4re0
- 左京って北の方は普通に郊外だから、
聖護院から高野あたりまでがホントに赤いんだろうな
- 471 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:34:01.97 ID:7Hfx9Y3+0
- 魚のアラセンターの損失を市民に返せよ門川
- 472 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:34:37.45 ID:YdsjOsIg0
- 西田先生は府議時代、南区選出だったんだな
- 473 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:35:01.48 ID:j1zX05fy0
- >>467
>維新の風が吹けばなびくだろうし
教育委員会事務局を諸悪の根源の一つと見ている橋下
(俺は橋下全部に賛成ではないがこれは正しいと思う)に
膝を屈することができるかな? 出自を考えるとそう簡単ではないだろうw
- 474 : 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/02/05(日) 23:35:42.11 ID:UNVIkPAn0
- >>449
全体的に接戦だな、左京はもっと共産がとると思ったし、
伏見は門川がもっととると思った
- 475 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:35:44.32 ID:qLaaAROK0
- >>466
左京区民ってなんか理屈っぽい人が多いよな
そんな進歩的文化人wが前何とかなんかを当選させるんだよな
- 476 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:36:35.12 ID:7Hfx9Y3+0
- >>473
体面を取り繕うのだけは得意だからなこのおっさんは
4年間くらいは口だけでのらりくらりと誤魔化すぜ。
- 477 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:38:11.08 ID:aaOBUC1b0
- 橋下市長が結果を出せれば、次回の選挙で情勢は一変する。
新興勢力が民主党政権みたいになってしまえば、現状は変わらない。
とりあえず、京都市民は4年間我慢しつつ、大阪市長のお手並み拝見。
京都市は橋下市長のやり方を受け入れるような場所じゃないけど、
現状に満足しているわけじゃないし、変化を望んでいるから。
- 478 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:38:17.53 ID:j1zX05fy0
- >>476
橋下の方も、子供じゃないから連携を模索はするだろうけど、
利用価値だけでおっさんを見て、価値がなくなったら
速攻捨てるだろうけどな。
- 479 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:38:17.74 ID:1yXLDVOm0
- >>440
こういう連中はまず出て行かないw
- 480 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:38:26.87 ID:6k0kD66s0
- >>475
前さんは京大出身ってところが大きいのかな?
あと左京区民ってどうも自民党にアレルギーがある気がする
動向がとにかく自民じゃなきゃ良いって感じに見える
- 481 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:41:31.48 ID:qLaaAROK0
- >>480
前回はいくら地元候補とはいえ村山が1位だったし
左京は異彩を放ってるなw
- 482 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:42:28.39 ID:YdsjOsIg0
- 京都府議選2011
左京区 自民民共
- 483 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:43:24.91 ID:7Hfx9Y3+0
- 門川の自宅の前を通るたびに嫌な気持ちになるんだよね
- 484 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:43:30.38 ID:gYGxtgQT0
- >>477
橋下府政を見たら成功するはずないんだけどなw
夢見過ぎ。どうせまた粉飾会計でごまかして、嘘がばれない内に国政だよ
- 485 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:44:40.29 ID:Q3Cgm9eG0
- 北 区 1区
上京区 1区
左京区 2区 ←前原誠司の選挙区
中京区 1区
東山区 2区 ←前原誠司の選挙区
山科区 2区 ←前原誠司の選挙区
下京区 1区
南 区 1区
右京区 4区
西京区 4区
伏見区 3区
- 486 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:45:01.64 ID:qLaaAROK0
- >>484
そうそう
別に新人でもしっかりとした人間なら支持もするが
あれは違うな
偽物だ
- 487 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:46:02.18 ID:YdsjOsIg0
- 北 区 1区
上京区 1区
左京区 2区 ←前田誠司の選挙区
中京区 1区
東山区 2区 ←前川誠司の選挙区
山科区 2区 ←前島誠司の選挙区
下京区 1区
南 区 1区
右京区 4区
西京区 4区
伏見区 3区
- 488 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:46:27.42 ID:C78o97pc0
- >>487
面倒だから前科に統一しろよ
- 489 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:46:45.17 ID:j1zX05fy0
- >>486
最初はそう思ってたけど、やっぱり違うんじゃないか。
中出しとかそのまんま東と比べてみても。
- 490 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:48:37.96 ID:QinElQBv0
- >>470
左京区、前回は村山氏がトップだし、
そこまで赤くない。
- 491 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:49:18.28 ID:qLaaAROK0
- >>489
中田氏だってそのまんまだって一時は熱狂的に支持されていた
橋下が彼らよりも優れていると思える根拠は?
- 492 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:49:47.29 ID:C78o97pc0
- 一応一期やったことかな?
- 493 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:50:46.52 ID:j1zX05fy0
- >>491
まさしくそこで、熱狂があまり醒めていない点。
- 494 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:51:51.73 ID:laDy8Upv0
- >>483
ピンポンダッシュ、ピンポンダッシュ!
- 495 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:52:51.21 ID:C78o97pc0
- ああ、東と中田はね。
- 496 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:53:11.67 ID:j1zX05fy0
- ああ、相乗りで無難なのが選ばれること自体にむかつくわー
- 497 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:54:44.77 ID:uGPhi4re0
- >>490
>>480の通り、自公系が嫌いみたいだな
それか部落利権を無くしてほしいか
- 498 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:54:53.93 ID:aaOBUC1b0
- >>484
成功するとは思ってないから、現状維持を選んで門川に入れたよ。
メチャクチャにされたら困るから、新人に投票するなんてありえない。
- 499 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:55:52.20 ID:adDOpuPS0
- 中出しはともかく東は宮崎で立候補すりゃ今でも余裕で当選するだろ
- 500 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:58:08.85 ID:laDy8Upv0
- >>496
次回はおまえ出ろよ。したら投票してやんよ
今のうちにここにマニフェスト書いとけ
- 501 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:58:49.81 ID:UlRH4HJ5O
- 大阪市長選のとき「(橋下の)独裁は許しません!」とか言っていた
赤い女子高生は死んでしまうんじゃなかろうか
- 502 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:59:38.60 ID:zfwVVEvg0
- >>500
じゃ、おまえが供託金出してやれよ。
- 503 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:00:03.76 ID:PmI2VrpB0
- 市役所が暴走してるというより色んな勢力が京都市役所を目指して喧嘩してるイメージなんだがw
- 504 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:01:28.08 ID:u/vHanRw0
- >>502
いくら? 高いの?
- 505 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:02:37.37 ID:1nzTEjgA0
- 土民は現状維持でいいよ。
こいつらに改革は似合わない。
- 506 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:02:47.83 ID:zfwVVEvg0
- >>502
240万
- 507 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:04:17.03 ID:u/vHanRw0
- >>506
高っ! けっこういい新車が買えるじゃないか。
だったら自分は車を買いかえるよ。
- 508 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:06:22.53 ID:zfwVVEvg0
- >>507
「おまえが出ろよ」とかいう奴がいかに無責任かよくわかるだろ?
- 509 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:06:53.95 ID:PAQZKC6N0
- >>494
セコすぎるやろw
てか通りにすぐに玄関が面してるタイプの家なんでピンポンダッシュすらしにくい
- 510 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:10:09.65 ID:PAQZKC6N0
- totoBIGで6億円当たりゃ240万円なんて安いもんだけど
金出したとこで受かるわけでもないからなあ。
出てやるぞ!って気概がないわけでもないんだが。
ただオレテレクラとか出会い系で60のババアとかいろんな女とやっちゃってるし
身近なとこでも女癖悪くていろいろ収拾つかなくてなったりしてるから
こんなんで選挙出たら叩かれまくって嫁や親戚からも見放されて人生終了だと思う。
だから出たくても出られない。
- 511 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:10:56.65 ID:hQjNkwJo0
- 京都は前回の共産政権でトラウマがあるから、少なくとも団塊以上の
世代が死ぬまでは、反共産が絶対条件の相乗り選挙になるよ。
地下鉄が逝ったら、波乱が起きるかもしれんが。
- 512 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:11:37.68 ID:R5bj3IWe0
- 供託金は泡沫候補の立候補防ぐためだから一定以上の得票すれば戻ってくるぞ
10%だったっけか
- 513 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:14:06.15 ID:8Hwbze2O0
- 朝鮮京都はマジで腐ってる
- 514 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:14:49.47 ID:lKkFzXt60
- だいたい市議会与党相乗り当選の選挙スレで何でこんなにスレが伸びるんだ?
選挙スレ見ても100から200くらいでしょ。
そんなに京都市って人気なのか?
- 515 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:16:46.38 ID:cDqm979F0
- >>512
10%だね。
団塊世代がいつまでもしがみついてるせいで
年収がそれ以下の若い世代がどれだけいるかと思えば重い金額だと思うよ。
- 516 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:17:28.62 ID:XacILtTa0
- >>514
京都市民が京都大好きなだけでしょ
今の京都が糞だといってみんな嘆いてる
それもこれも京都が好きだからこそ
- 517 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:17:49.32 ID:BzNm3KK60
- >>430
確かに教育長出身だが、全日本教職員連盟か日本教師会の味方だからまともなほう
そのせいでプロ市民から訴えられて負けたが
- 518 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:19:18.33 ID:QMh08XLJ0
- どちらも原発については脱派だろう
- 519 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:21:23.04 ID:PAQZKC6N0
- >>517
クリスマスイブの日も四条河原町の交差点でプロ市民が反門川の気勢を上げてたな
- 520 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:21:28.29 ID:QMh08XLJ0
- 門川大作って市の組合系だろう
何故自民党が推薦してんの
- 521 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:22:51.86 ID:AjlQ6yCA0
- 京大出身の市長が欲しいな
- 522 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:23:32.46 ID:PAQZKC6N0
- 自民党にもいい顔してるから
だから門川ってのは実体があってないような存在なんだよ
長いものに巻かれるし、流行りのものにとびつく。
主体は無く、常に周囲の利害関係の中で無難に立ちまわる。
たださすがに教育行政だけはかなり金つぎ込んでるね。
良いか悪いか別にして。
- 523 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:25:50.49 ID:bKDkXf0J0
- それ政治が上手いってことなんじゃろね
英断を強いられたりしない変わる気のない地では一番安泰な能力やん
- 524 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:25:52.55 ID:lcVfQwBl0
- もう、マック赤坂でいい。京大出身だし。
- 525 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:26:12.07 ID:Et8XzzbY0
- >>522
母校の市立堀川高校ね。
橋下が、枚方市?にある大阪市立高校をどう整理するか
対照例として見守っていきたい。
- 526 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:27:38.09 ID:TlDNdL2H0
- 対抗馬は山本太郎が応援に行ったんだっけ?
逆効果じゃね?
- 527 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:29:18.22 ID:fSAD+Lfp0
- 公務員と一部の企業が甘い汁吸えてるのが安泰とか上手いというなら
確かにそうなんだろう…
でもこんなのいつまでも続かないよ
- 528 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:31:08.60 ID:wMOmc8PN0
- 候補A:公明 他いろいろが推薦
候補B:共産 他いろいろが推薦
罰ゲームだろw
- 529 :京都市民:2012/02/06(月) 00:31:57.74 ID:o6TxatDY0
- 2ちゃんねるでも暴露されている在日利権も同和利権も
一般市民はほとんど知らないというのが定説。
京都市所有の空き地をいつの間にか水道局系のメルヘンが
勝手に家を建てて住んでいても5〜6年経たないと市議会で
問題にならないし、さらにこんな大事件一切報道無し。
- 530 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:32:37.37 ID:ryM3sc7CO
- 大阪の選挙と比べたら全く盛り上がらなかった
- 531 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:34:20.82 ID:bKDkXf0J0
- 無効票6740票ってなに?
- 532 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:36:13.10 ID:Clr8aBAwP
- 盛り上がる選挙がいいかというと
そうでもないが
消去法で投票せざるをえない選挙は
もうこりごりw
- 533 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:36:38.09 ID:QMh08XLJ0
- 京都市長 門川大作 立命館大 教育委員会
大阪市長 橋下徹 早稲田大 弁護士
神戸市長 矢田立郎 関西大学 神戸市職員
大津市長 越 直美 北海道大→ハーバード大ロースクール 弁護士
奈良市長 仲川げん 立命館大 帝国石油
和歌山市長 大橋建一 東京大学 毎日新聞
- 534 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:36:39.47 ID:PAQZKC6N0
- >>531
今回は白票を投じざるを得なかった人が多かったということだよ。
オレのおまんこマークを始めとして「菅直人は原子炉に突っ込んで死ね」とか
「門川の和服は似合わない」とか書いたヤツとかいるしさ。
- 535 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:37:19.21 ID:qTU0LSff0
- ∧_∧
( -ω-) ∫ zzz
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-―――――ヽ
―――――――
- 536 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:38:03.14 ID:bKDkXf0J0
- >>534
納得した
- 537 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:39:51.84 ID:BzNm3KK60
- >>534
>「門川の和服は似合わない」とか書いたヤツ
多分これ門川の有効票になると思うぞ
- 538 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:41:42.51 ID:yC4MmT6i0
- そりゃなぁ。大阪市長選挙の共産党候補って、本物の馬鹿で屑だぞ?
現大阪市長、元大阪知事の橋下の中傷誹謗を「これでもか!」って
行なったおっさんで、人権派を名乗る弁護士出身。
橋下が光市のドラえもん弁護士、精液を注ぎ込むと死人が生き返る
って件で「懲戒請求」を番組で煽ったとして、橋下を公式ブログで
執拗に叩いて訴訟に持ち込んだ張本人、グループの一員でもある。
中村和雄な。
で、この屑は「今ごろになって」急に、橋下市長(大阪維新の会」と
方針が一緒(脱原発)だとか、応援を受けてるって言い張り始めた。
それを公式ブログにも載せてたんだぞ? キチガイだわ。大阪市長選で
橋下の自宅マンションや子供達の通う学校に街宣車で嫌がらせ行為
やったばかりなのに。
あまりの節操のなさに「恥を知れ!」って怒鳴られるようになると、
「応援要請などしてない!」「そういう意味ではなかった!」と
言い訳しまくりw アホにも程がある。
- 539 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:41:49.61 ID:1sPfesR6O
- >>528
「候補B:他いろいろ」だってw
あと一つだわw
せめて調べてから書き込めよ、なw
- 540 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:42:46.25 ID:qTU0LSff0
- つべこべ言うと
あめぞう潰すぞー
>>84
そう
モヤッとした脱原発
- 541 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:44:00.61 ID:EYBf/TKsO
- 橋下維新が行けばよかったのにな・・・
- 542 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:44:50.26 ID:qg2PpCIy0
- 京都がどうなろうと誰も興味ないんだよ
- 543 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:47:38.60 ID:yC4MmT6i0
- >>541
京都は同和の本拠地だから危ないんだよ。橋下は大阪市長に
なったばかり、京都で本格的な戦闘を行なうには準備が足りない。
野中広務の地盤だぞw 同和のドンとまで言われたジジイの。
橋下はともかく、立てた候補者が殺されたり家族が恫喝されれば
洒落にならん。
京都市長選挙は「みんなの党」も相乗りして現職の応援にまわってる
だろう。みんなの党は基本的には維新を応援したいというか、維新の
勢いを借りたいから、反目しない立場を貫いてる。
それでも現職の応援に回ったのが、京都って土地の複雑さを現す。
- 544 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:50:50.57 ID:QMh08XLJ0
- 滋賀県知事 嘉田由紀子 京都大学 滋賀県庁
奈良県知事 荒井正吾 東京大学 運輸省
和歌山県知事 仁坂吉伸 東京大学 通産省
兵庫県知事 井戸敏三 東京大学 自治省
京都府知事 山田啓二 東京大学 自治省
大阪府知事 松井一郎 福岡工業大 きんでん
- 545 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:51:26.20 ID:t+iK0vxv0
- >>543
野中の地盤は京都じゃないっしょ
亀岡とか園部とか田舎じゃね
- 546 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:55:02.45 ID:Et8XzzbY0
- >>545
も>>543も浅い。
野中はあくまでも自民党。府政の単位で、出自を生かした切り込み隊長を演じたということ。
- 547 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:55:11.40 ID:QMh08XLJ0
- >>466
でも共産系は京都強いね
普通なら圧勝だけど いい勝負してる
- 548 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:55:25.15 ID:edoClc1O0
- 門川大作が筋金入りの創価学会員なんだよ。
門川大作には、彼が京都市の教育委員会幹部だった頃、
創価学会の教えを京都市の公立学校に導入しようとした前科がある。
大半のネラーは門川大作の素性を知らないんだろうな・・・。
京都市は大阪市同様、これからも創価シティであり続ける。
- 549 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:56:54.66 ID:kWUsQ/mj0
- そうかー、そうかそうか
- 550 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:57:56.07 ID:qTU0LSff0
- >>120
都落ち人だけど・・
自民よりも民主よりもまず最初に覚える党の名前が共産党
小学校の先生からは赤旗の勧誘が来たし
それがおかしいって気づいたのは義務教育が終わってから
ブレない野党、っていう意味では素敵だと思うけどw
- 551 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:58:29.32 ID:QMh08XLJ0
- 原発については橋下と歩調を合わせるらしいから
京都市の関電保有株の議決の脱原発
神戸市は保留
- 552 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:59:07.08 ID:lcVfQwBl0
- 京都は共産党が強いっていうことは広く知られているけど、
公明党が強いっていうことは知られていないのが問題。
- 553 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:59:08.17 ID:kWUsQ/mj0
- ってか選挙あったんだね。なんでうちの家には投票用紙がこなかったんだろう
- 554 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:59:15.40 ID:M47qIUv0O
- 一般人は大作大作大作大作大作大作大作大作大作
大作大作大作大作大作大作大作大作
大作大作大作大作大作
付けねーよ。
- 555 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:00:25.11 ID:bKDkXf0J0
- >>466
左京区って何があるの
- 556 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:00:58.81 ID:pJeUl+dn0
- 京都党の村山翔栄ってどうしてんの?
たしかに今、出てこなくて正解だと思うけどさ。
団塊世代がくたばった将来、それなりの票を集めそうな気もするんだが。
- 557 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:01:06.88 ID:AZ4NVX+GO
- >>541
大阪で市公務員と日教組、北チョン相手に戦闘始めたばかりだぞ?
これからこいつら相手に本格的にやり合いながら、
南チョン、同和、893、あいりんなまぽと多方面相手にしなきゃいけないのに、
同和の総本山相手にしろとか、出来るわけねーだろ。
正直、ハシゲの国勢進出も時期尚早すぎると思ってる。
- 558 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:02:47.98 ID:XacILtTa0
- >>555
京大
- 559 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:04:44.99 ID:GKCvNsXaO
- 脱原発市長を誕生させなかったから、京都市民は民度が低いってTwitterで言われてる
- 560 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:05:02.62 ID:QMh08XLJ0
- 門川大作ってマジで創価????
- 561 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:05:06.88 ID:3LI39LCX0
- 投票率が低すぎ
日本人選挙なめてるだろ
- 562 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:07:33.27 ID:QMh08XLJ0
- >>559
門川も原発に頼らないエネルギー政策とか主張してたぞ
- 563 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:07:50.91 ID:nHQZvvKM0
- >>552
京都での共産の強さは、唯一の反公明党だからだね
京都の檀家で一番多いのは日蓮宗だし、創価学会徒の対立は周知の通り
イデオロギーで共産に入れる層って、もうほとんどジジババだけだもんな
- 564 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:07:55.15 ID:rLtXVY2M0
- >>560
んなわけない
京都のホントの支配者知ってるか?
- 565 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:08:02.29 ID:qm5LmxfJ0
- >>548
ほぉ〜そんなことあったんだ!
ところで、橋下が公明と組んだ=大阪創価シティ という解釈ではないよね?
- 566 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:08:18.10 ID:kWUsQ/mj0
- >>555
西部講堂
- 567 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:09:05.53 ID:5oxCRdtA0
- >>559
Twitterの中村ageは気持ち悪かったな。
あんなのに言われたところで痛くも痒くもない。
- 568 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:09:09.05 ID:eltl/0SF0
- >>555
京大、工繊大、精華大、南禅寺、銀閣寺、大文字山、大原三千院、高野川、カナート
- 569 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:10:31.32 ID:QMh08XLJ0
- 反共産党で相乗りだったから勝てたって感じだな
- 570 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:10:41.68 ID:BzNm3KK60
- 公明党自体、親中親韓親朝を除けば基本的に中道だから
保守本流の候補を推薦することは別におかしいことではない
- 571 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:11:21.81 ID:XacILtTa0
- >>568
あと造形芸大も
- 572 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:11:28.39 ID:edoClc1O0
- >>560
門川大作はマジで筋金入りの創価学会員だよ。
ソースは京都民報という共産党系のメディア。
ちなみに俺は共産党関係者では無いアンチ創価の無神論者だ。
門川大作候補が「創価学会の教育論を京都市の教員研修に採用」(公明党府副代表)
http://www.kyoto-minpo.net/archives/2008/02/08/post_42.php
- 573 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:11:35.60 ID:8JL5wmPfO
- ずっと使い古された表現だけど、
ウンコ味のカレーかカレー味のウンコか選ぶみたいな選挙だった
でも投票してきた。
食いたくも無いって、投票してきたお(^ω^*)
- 574 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:11:48.76 ID:nHQZvvKM0
- >>456を見ると
やはり西京区のような新興住宅地が、突出して共産が弱いね
まあ左京区と南区は別の意味で共産が強いんだが
他の区はやはり反創価の町衆票が共産に行くんだろうなあ
- 575 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:12:41.13 ID:Gs+cxbDi0
- >>561
政治に興味のない奴は来ないで欲しい
どっかの国みたいに投票率上げるための小細工を弄すると、最大瞬間風速でとんでもない奴が当選する可能性がある
- 576 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:12:44.58 ID:dPeoKrDh0
- 正直、対抗が共産じゃあ厳しいな・・・
共産絡まないほうがまだ勝ち目があったのかな
- 577 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:15:06.36 ID:7wqJPlgZ0
- >>572
それのどこに創価学会員だって書いてあるんだよ
- 578 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:16:07.90 ID:TlDNdL2H0
- >>562
今の反原発の連中曰く即時停止即時廃炉以外
原発推進らしく門川も橋下も原発推進
ついでに門川も橋下も瓦礫受け入れ表明してる悪魔
だそうな
- 579 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:16:49.74 ID:QMh08XLJ0
- 京都市は50代 60代は共産党支持多いぞ
学生時代に左翼に被れ 地方出身の学生そのまま京都に就職
- 580 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:18:57.09 ID:rLtXVY2M0
- >>572
門川なら京都の寺や神社にも普通に逝ってるぞww
層化は鳥居くぐれないの知ってるか?
層化の市長なんて白足袋連中が納得するわけないだろう
普通に支持団体だから媚び売ってるだけだ
まあソースが京都民報って時点でアレだが
ソースは聖教新聞ってぐらいの信ぴょう性だな
- 581 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:19:53.07 ID:qTU0LSff0
- >>563
なるほど(´・ω・)
- 582 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:22:45.97 ID:R9Wu5pQXO
- 同志社生やけど、この人「大作」ってことはガチ創価??
まじやめてほしいねんけど。
- 583 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:27:04.94 ID:Icb8/YfK0
- 中村さんに入れたけど、本音としては、
民主党の鳩山・菅を見てきたので、
野党がいきなり政治すると混乱するという
イメージを持ってました・・。
- 584 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:27:05.21 ID:edoClc1O0
- >>577 >>580
>門川大作・京都市長候補=自民、公明、民主・社民両党府連推薦=が前市教育長時代に、
>創価学会教育部の会合に何回も出席し、その意見を市の教員研修に採用していたことが、
>公明党京都府本部副代表の発言で明らかになりました。
>この後に演説に立った門川候補は(中略)」「池田大作名誉会長のお言葉、
>…この完璧な言葉に私たちが進むべき道、しっかりと指し示していただいている」などとお礼をのべました。
非創価学会員が創価学会の教育部の会合に何度も出席するか?
それに門川大作本人が池田大作の言葉を完璧であると称賛しているだろ。
お前らの辞書に「状況証拠」という文字は存在しないのか?w
- 585 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:28:23.69 ID:qm5LmxfJ0
- >>561
いや、「政治に関心がないから投票行かない」は一元的過ぎるだろ
「どれも期待できないから投票行かない」という意志ある棄権もある。
大阪W選の投票率の伸びがいい例だったと思うが。
ま、こんなこと言うとまた「選挙は義務だ!」と
憲法を拡大解釈する輩が出てくるんだろうな…。
- 586 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:28:24.76 ID:cAJeBvcL0
- コワイー、コワイーよー
- 587 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:28:24.98 ID:jIPCQvy+0
- >>582
門川大作は1950年生まれ
池田が創価に入信した1947年から間もないし(会長になるのは1960年)、しかも名前はまだ太作
時系列で考えれば完全に無関係
- 588 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:30:47.33 ID:7wqJPlgZ0
- >>584
だから筋金入りの学会のソースプリーズw
東京都知事は熱心ななんちゃら教徒ってのと変わらんw
- 589 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:34:28.81 ID:edoClc1O0
- >>588
>>584
- 590 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:37:06.94 ID:7wqJPlgZ0
- >>589
それはぜんぜんソースになってへんって
支持母体の会合に出席するのは普通のことやろ
あと自分が創価学会だったら
門川は創価学科員だってみんなに言いまくるしw
お前は創価だろとかって変な妄想働かせんといてや
2ちゃんねらー得意の創価認定はキモいわ
- 591 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:38:09.79 ID:pJeUl+dn0
- >非創価学会員が創価学会の教育部の会合に何度も出席するか?
そういうことあるだろ、普通に。
逆に教育部は全員学会員で固めてるとでも??ショッカーじゃないんだから。
どんな独裁的な組織でも外部の理解者や協賛者くらいまぜるもんだ。
>それに門川大作本人が池田大作の言葉を完璧であると称賛しているだろ。
リップサービスって言う言葉知ってるか?
- 592 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:38:59.05 ID:PAQZKC6N0
- >>582
そこで「同志社生やけど」っていう入りをする理由が全く分からん
- 593 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:39:12.37 ID:jIPCQvy+0
- >>589
京都民報なんて門川批判目的で書く新聞は全く信用に値しない
しかも誰ともよくわからない人物の証言らしきものがソースだし
- 594 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:42:09.85 ID:edoClc1O0
- >>590
>支持母体の会合に出席するのは普通のことやろ
いや、普通じゃないよ。
公明党から選挙支援を受けた橋下徹や石原慎太郎は、自身の首長当選後公明党に礼を言いに行ったのみ。
普通の人間は反日亡国カルト創価学会の会合なんかに出席しませんって。
君、薬物でもやっているの?
- 595 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:42:19.27 ID:PAQZKC6N0
- >>584
お前は門川と言う人間の政治スタンスを分かってない。
ここでなんでも書いたが、彼の政治スタンスは右も左も上も下もない。
宗教、財界、同和、労組、市役所・・・いずれの組織にもその時その時で阿る。
風見鶏でもあるがくらげのように京都市を漂うのが門川だ。
- 596 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:42:59.02 ID:kE2Y41qO0
- でていきてー
- 597 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:43:54.59 ID:rLtXVY2M0
- まあ門川が層化の可能性より
京都民報をドヤ顔でソースに持ってきて
>ちなみに俺は共産党関係者では無いアンチ創価の無神論者だ。
なんていう奴が共産党員である確率の方がよっぽど高いと思うよwww
- 598 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:44:39.02 ID:mFYw0Z2p0
- もう選挙期間過ぎたからいいけど、
草加よばわりは悪質な風説の流布だよなー
- 599 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:46:04.24 ID:ncpcbbbc0
- >>595
せやなぁ、祇園さんの神輿にも松尾さんにも上下御霊さんにも来てたなぁ
- 600 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:46:06.77 ID:terwpRk+0
- 投票率が6割切ったら再投票にしないとだめ
それに関する費用は全部税金で賄う
そうすればみんな投票行くだろ
- 601 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:46:32.73 ID:Xittas9v0
- どっちもクソだがまだマシなクソを選んだと言う点ではそれなりなんだがな
左翼というイデオロギーどうこう言う以前の問題なんだよな
日本にゃ宗教カルト政党・思想カルト政党・外国人政党しかない
- 602 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:47:16.66 ID:pJeUl+dn0
- >>594
いや、政治家ってそういうもんだ、って…595が書いてたかw
誰も学会なんて好きな奴いないよ、信者以外はね。
- 603 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:47:30.59 ID:edoClc1O0
- >>597
だから、俺は共産党関係者ではないって言っただろw
門川大作を擁護する創価学会員がワラワラ湧いてきて面白くなってきたので、
俺はもう少しこのスレに居座ることにするw
- 604 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:47:53.99 ID:BzNm3KK60
- >>594
本当にそうだとしたら創価学会ほどでないにしろ
大きな票田である神社票を全て失うことになるが
- 605 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:48:06.30 ID:mTxpF4fr0
- 門川が創価に媚売ったのは>584で証明されたようにしかみえんがな
挙句の果てに、リップサービスだ、だのそういう人間だからしょうがない的な擁護の仕方する信者w
創価はほんま邪教やでw
- 606 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:49:33.01 ID:7wqJPlgZ0
- >>594
石原都知事は霊友会に入信して
法華経の本も書いてるよ
アンチ創価でやってたけど
その後公明党も支持してる
これ普通のこと?普通じゃないよねー
政治家って票田に対しては宗教なんて心底どーでもいいんだよ
なんでも創価認定ってさ、2ちゃん脳からは卒業しようや
本当の病気になってしまうぜ
- 607 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:49:49.47 ID:rLtXVY2M0
- 同志社にも民青あったよなあ
学友会としょっちゅう喧嘩してたな
学友会のほうが先に潰れたらしいが
- 608 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:02:23.79 ID:edoClc1O0
-
>門川大作候補が「創価学会の教育論を京都市の教員研修に採用」(公明党府副代表)
>http://www.kyoto-minpo.net/archives/2008/02/08/post_42.php
ちなみに、京都民報の当該記事は、2008年に行われた京都市長選の前に書かれたもの。
当該記事について、門川大作が京都民報を相手取り裁判を起こすことはなかった。
京都民報を訴えなかった門川大作の行動は、門川大作が創価学会員であることを意味する。
- 609 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:03:45.23 ID:nCGKny2Z0
- 京都で教育つーたら、集団強姦しか思い浮かばないw
- 610 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:12:46.15 ID:6pZvaNrl0
-
門川大作候補、8年前には創価学会の「池田大作写真展」でテープカット 【京都民報2008年2月12日】
http://www.kyoto-minpo.net/archives/2008/02/12/post_2808.php
- 611 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:30:25.29 ID:EG8SNUDF0
- >>130
こんなポスターに税金つかうとか京都はアタマおかしい
- 612 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:36:26.23 ID:Wb5Z8oLW0
- 京都駅南のロッテ商事とか駐車場のある
あたりをぶっつぶしてくれたらもう何も望まないんだけど
- 613 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:58:44.42 ID:TDh5wMv30
- 上京区民だけど、今回の選挙からデジタルだったよ
カード渡されて、カードを挿入してから候補者のボタン押して確認ボタン押して終わり。
他の投票所は紙に書くところもあったの?
- 614 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:26:18.78 ID:q2aq92ZiP
- 京都の賃貸物件は一年に家賃二ヶ月分の更新料とるんだって?
- 615 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:29:35.52 ID:UN9smz+D0
- まともな候補者すら出ないのかよ
キムチやBの闇は深いな
- 616 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:39:39.31 ID:1ySu+AQR0
- 共産党じゃなくてもっとまともな対立軸が欲しいところ
こんなんじゃ選挙に行く気も起きないわ
- 617 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:48:56.32 ID:VsgZOkJI0
- 勝って当たり前みたいな感じだな。対立候補は共産のみかよ。
- 618 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:57:08.11 ID:u7wghwWAO
- 京都市のふるさと納税のシステム屋って
以前(2010年11月頃までかな?)
「現在の加盟店数」というものを
グラフィック文字で出していなかったかな?
「導入」とか「実績」というものと
「現在の加盟店数」というものは
それぞれどういう意味のものなのかな?
- 619 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 05:00:01.96 ID:h+q7aQgUO
- 今の京都で満足
変化は求めない
- 620 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 05:01:00.49 ID:tYeJCj3Y0
- キチガイ共産党は無いな
- 621 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 05:06:12.28 ID:gME+E69F0
- この状況で角川に入れる奴は真剣に頭おかしいだろ・・・。
>>619みたいに満足してる奴いるけど、このままだと数年で破綻だぞ?
借金漬けで苦しんでるのに、公約が「オペラハウス建設」と「(50年分の余裕がある)ゴミ焼却炉の新設」だぞ?
2012年にもなって、まだ箱物やってる馬鹿。それを支援する自民民主公明。
共産には負けずに、でも操りやすい馬鹿がいい。そんな「政治屋」の思うつぼだろ・・・。
- 622 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 05:11:09.85 ID:o6TxatDY0
- 左京区は投票用紙だった
- 623 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 05:22:25.00 ID:h+q7aQgUO
- 維新とか京都に全然関係ないからな
道州制とかややこしい話に無理に巻き込もう巻き込もうとする維新とかうっとしいだけ
- 624 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 05:28:13.27 ID:4Cy+8xxM0
- ビチ糞と下痢便どっち選ぶかって感じの選挙だな
- 625 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 05:29:11.25 ID:mlOpFeyx0
- 脱原発じゃなくて
脱同和利権を謳えば勝てたのに
- 626 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 05:39:52.67 ID:hA4j9e5O0
- 434 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/07/17(土) 02:49:11 ID:/9k6i9i90
>>431
大阪市内を民国呼ばわりしてるのをみると、堺市民だと思うけどちょっと外に出たほうがいいどすえ
堺東? プッでおじゃるw この田舎者めが
442 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/07/17(土) 02:59:26 ID:/9k6i9i90
>>437
なんだ、堺で図星かw大阪市民からしたら堺なんて行く気になれない
仁徳天皇陵しか、見るものないんだよな?最近政令市になって調子に乗ってるようだがw
485 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/07/17(土) 03:46:44 ID:/9k6i9i90
>>477
ん?俺は大阪市内在住の在日だがなにか?京都人のふりしてるだけで京都も嫌いだ
俺は大阪市内も韓国も好きだから大阪市内にコンプレックス持ってるからって
東京人と一緒になって大阪市内を民国呼ばわりする堺市民と
右翼の石原慎太郎が知事の東京は嫌いだね そういう意味では
オシャレぶってアホの関東人に媚びてる神戸人も同類だ、神戸芦屋西宮なんか大阪がないと何の価値もないのに威張ってるからな
( ´∀`)<こういうヤツがいるから東京と京都と堺と神戸を叩くと賤民と言われるんだよなー。東京コンプのチョンさんw
どうせ大阪市民というのも嘘で東大阪あたりに住んでる田舎土人だろう。
東大阪は生野区に隣接してるから在日チョンが多くて治安が悪いw東大阪市民=賎民
関東人の感覚では政令市を地名+方角(例、兵庫南部、大阪南部、埼玉南部、千葉西部)などと表すのは異様だよ。
川崎を神奈川北部なんていう人間は誰もいないもんな。当然大阪や兵庫、千葉にも当てはまる。
- 627 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 05:43:47.78 ID:PdyjzeAeO
- キチガイ!!!
↓↓↓↓
中村候補のブログより
「日本大使館を見つめる少女像に対して、頭を下げて謝罪する日本の首相の像を大使館側に設置する、そんな日が早く来て欲しいものです」
- 628 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 05:48:10.87 ID:4Cy+8xxM0
- ぽっぽ、缶、野糞が頭下げてるのならいいんじゃね
- 629 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 05:55:02.11 ID:rSUhb1WP0
- 256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/16(月) 03:51:05.14
東大阪の人間が政令市の分断工作してるけど「お前が言うな」って感じだよ
神戸堺京都と播州河内尼崎泉州、横浜と相模、福岡と筑豊、さいたまと北関東は明確に違う
ましてやガラも治安も民度も関西、いや日本最低最悪に下品な地域の東大阪、八尾の人間なんかと一緒にされてバカにされたら政令市の人もキレるだろう
東京23区や政令市の人は日本一住民の人柄が悪い東大阪、八尾、岸和田、尼崎、大東、守口、寝屋川の人間は嫌いだし、そもそも別の人種、民族だと思っているよ
八尾あたりの貧乏人が〜○○川、○○市以南、以東、以北全域とかいう言葉で無理矢理まとめて東京や政令市を貶めたいんだろうが。
328 名前:大都会東大阪市民[] 投稿日:2011/05/25(水) 01:26:48.89 ID:fyLtGV/s
東大阪市民だがベッドタウン政令市千葉さいたま相模原堺横浜の人間の政令市への誇りは異常w
東大阪なめとったらいてまうぞワレ関東人!
政令指定都市?横浜川崎千葉神戸堺福岡さいたま相模原も武州相州播州泉州総州河内と一緒なんや!
ベッドタウン政令市なんか旧国名表記で充分や!
ん?時代遅れの田舎者的発想やて?じゃかあしいわ!
347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/27(金) 16:30:12.89
東京や政令市の人間はそんな下品な方言使いません。東大阪八尾じゃあるまいしさすが日本一言葉遣いの汚い地域だな。
お前が言う神奈川県の政令市の者だが別に特別誇りなんか持ってない。お前ら田舎者が意識してるだけだろ。
勝手に粘着されてそれに反論したら政令市への誇りは異常!って言われてもねえ…お前らの関東コンプレックスのほうが異常だよ
お前の言ってる政令市を武州だの播州だの河内だの泉州だの相州だの総州だの○○南部だの言う人間はいない。
いるとしたらお前のような東大阪とかいう足立区より下品でガラの悪い地域に住んでる田舎者か知的障害者だけだ
関東の人間はみんなお前の住んでるとこを嫌ってるしバカにしてるよ、東大阪滅びろ
横浜川崎千葉神戸堺福岡さいたま相模原と東大阪、どっちが人の集まらない田舎かといえば間違いなく後者だろ
横浜川東京崎千葉神戸堺福岡神戸の住民を田舎者扱い奴は人間のクズ( ´∀`)
- 630 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 05:57:15.58 ID:WPEe1h+y0
- 256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/16(月) 03:51:05.14
東大阪の人間が政令市の分断工作してるけど「お前が言うな」って感じだよ
神戸堺京都と播州河内尼崎泉州、横浜と相模、福岡と筑豊、さいたまと北関東は明確に違う
ましてやガラも治安も民度も関西、いや日本最低最悪に下品な地域の東大阪、八尾の人間なんかと一緒にされてバカにされたら政令市の人もキレるだろう
東京23区や政令市の人は日本一住民の人柄が悪い東大阪、八尾、岸和田、尼崎、大東、守口、寝屋川の人間は嫌いだし、そもそも別の人種、民族だと思っているよ
八尾あたりの貧乏人が〜○○川、○○市以南、以東、以北全域とかいう言葉で無理矢理まとめて東京や政令市を貶めたいんだろうが。
328 名前:大都会東大阪市民[] 投稿日:2011/05/25(水) 01:26:48.89 ID:fyLtGV/s
東大阪市民だがベッドタウン政令市千葉さいたま相模原堺横浜の人間の政令市への誇りは異常w
東大阪なめとったらいてまうぞワレ関東人!
政令指定都市?横浜川崎千葉神戸堺福岡さいたま相模原も武州相州播州泉州総州河内と一緒なんや!
ベッドタウン政令市なんか旧国名表記で充分や!
ん?時代遅れの田舎者的発想やて?じゃかあしいわ!
347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/27(金) 16:30:12.89
東京や政令市の人間はそんな下品な方言使いません。東大阪八尾じゃあるまいしさすが日本一言葉遣いの汚い地域だな。
お前が言う神奈川県の政令市の者だが別に特別誇りなんか持ってない。お前ら田舎者が意識してるだけだろ。
勝手に粘着されてそれに反論したら政令市への誇りは異常!って言われてもねえ…お前らの関東コンプレックスのほうが異常だよ
お前の言ってる政令市を武州だの播州だの河内だの泉州だの相州だの総州だの○○南部だの言う人間はいない。
いるとしたらお前のような東大阪とかいう足立区より下品でガラの悪い地域に住んでる田舎者か知的障害者だけだ
関東の人間はみんなお前の住んでるとこを嫌ってるしバカにしてるよ、東大阪滅びろ
横浜川崎千葉神戸堺福岡さいたま相模原と東大阪、どっちが人の集まらない田舎かといえば間違いなく後者だろ
東京横浜川崎千葉神戸堺福岡神戸の住民を田舎者扱い奴は人間のクズ( ´∀`)
- 631 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 05:59:46.08 ID:lYgNo3TV0
- 73 名無し野電車区[sage] 投稿日:2011/12/29(木) 18:25:06.76 ID:xurfrC/h0
>>55
奈良と京都を仲たがいさせようとする東大阪の貧民乙
お前らは奈良にも京都にも嫌われてるからなw
78 名無し野電車区[sage] 投稿日:2011/12/30(金) 05:56:32.84 ID:BGuHT1PCO
>>73
俺は大阪市民だが、東大阪も東大阪人も大嫌いだ。
今里を過ぎると生駒トンネル抜けるまで脈拍が乱れる。きっと本能的に、東大阪は危険地帯だって分かるんだろーな。
実際、東大阪は学生がシャブ打ってSEXしてるような所だしな。
治安も悪いし大学もロクなのがない。おまけに病院もない。
98 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2011/12/31(土) 21:57:06.41 ID:84l9jEfcO
兵庫人からも嫌われる東大阪人
京都人からも嫌われる東大阪人
奈良人からも嫌われる東大阪人
同じ大阪の大阪市民からも嫌われる東大阪人w
- 632 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 06:08:45.98 ID:1lQmjeAZO
- 市長はん、被災地の松
ほったらかしやで
どうすんの?
- 633 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 06:13:44.11 ID:M47qIUv0O
- 日本人の拉致はないとほざいた土居たか子の子分のみずほが党首の社民党推薦の大作に票入れる馬鹿京都民
流石Bの巣窟
- 634 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 06:14:21.77 ID:uv2R+OgA0
- 対抗馬が典型的なキチガイ左翼じゃねえかw
これで勝てなかったらどうかしてるぜ
- 635 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 06:39:59.86 ID:fSAD+Lfp0
- 対立候補が共産しかいないのは改善しようとすると殺されるからだよ
不祥事対策の職員が市役所で殺されたけど事故扱いになったのか音沙汰無しだもの
そんなんだから怖い団体と喧嘩出来る共産しか動かない
でも利害団体の言いなりになる役人出身の人間が組織票で勝ってしまうわけで
- 636 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 06:42:13.65 ID:YDjI/7NI0
- 京都って在日と部落のイメージしかない
公務員もそっち系
- 637 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 06:43:05.73 ID:WXKGtxtW0
- カレー味ウンコとカレー味ウンコチーズトッピングの対決だった
- 638 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 06:44:26.45 ID:kE2Y41qO0
- 日本の癌
- 639 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 06:46:31.94 ID:pBHbng1x0
- 京都は部落ともんじゅでオワコン
- 640 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 06:54:46.32 ID:ANpM+dAf0
- 京都民だけど角川はおもろいおっさんだしそりゃ当選するよ
来賓で呼ばれるたびに呉服着てでかけるようなおっさんだし
- 641 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 07:13:55.21 ID:f32sdE110
-
橋下徹とTPP【バカなのか売国奴なのか】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1322392886/32
- 642 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 07:39:54.10 ID:ljlvuVWiP
- 何が当選だ、ばーーーーーか。
共産以外の推薦じゃないか。
京都と前張りはバカ。
- 643 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 07:46:02.68 ID:cKHDjDHFO
- ネトウヨあんまり嬉しそうじゃないな、いったいどうしたん?
自民党推薦の市長が勝ったんだよ?
- 644 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 07:46:24.59 ID:rLtXVY2M0
- >>635
共産だと利害団体が変わるだけ
バックが反社会的な連中である点は同じなんだから
だから橋下みたいなガチの破壊者が現れるとためらいもなく既存の
利権側に付くことはもう証明済み
あれで共産の自称する確かな野党とやらもプロレスごっこの
ブックに過ぎなかった事がはっきりしただろう
- 645 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 07:57:43.61 ID:hQQzNn7l0
- >>459
これだな。ミンス単独推薦=敗北w
http://www.saitama-np.co.jp/news02/05/11.html
■上尾市長選開票結果
当33872島村 穰 67 無現 (自民、公明推薦)
15233武藤 政春 65 無新 (民主推薦)
11556尾花 正明 60 無新 (共産支持)
3999西田 米蔵 65 無新
無効874 持ち帰り3
- 646 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 07:58:34.39 ID:Fv7IURx7P
- 部落の味方 vs 在日の味方
という実に京都らしい対決だったな。
- 647 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 08:11:39.30 ID:8jRT+BI60
- 民主はクソだが、自民も同じだもんな
橋下以外はうんこ味のウンコ
- 648 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 08:18:02.58 ID:1nzTEjgA0
- まずは問題点をオープンにして市民に周知させることだな。
総論賛成各論反対から脱することが大事だ。
- 649 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 08:21:30.34 ID:fSAD+Lfp0
- >>644
その点についてはよく分かってるよ
その上で言うとまだ共産党の方が住人としてはマシだってこと
税金を下げてくれるだけでも俺は助かるから
あと京都には橋下みたいな人は出てこないよ
大抵の人は薄々地元にはいかにヤバイ人間がはびこってるか理解してるし
殺されてまで誰が改革やるのって思ってるもの
- 650 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 08:25:20.90 ID:hQQzNn7l0
- >>647
お前2009年は自民はクソ、ミンス以外はうんこ味のウンコとか言ってたよな。
- 651 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 08:26:15.74 ID:KbdcHh+j0
- 「反原発」だけ言ってれば選挙に勝てると思ってる時点でお花畑
- 652 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 08:52:10.63 ID:7FhjLtS40
- なんぎやなぁ・・・・
- 653 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 09:04:01.64 ID:PAQZKC6N0
- >>627
それマジ?
- 654 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:04:45.18 ID:N0qgUBrR0
- >>653
http://neo-city.jp/blog/2011/12/post-79.html
今更だけどマニフェストも見てみ。23と24。
http://www.neo-city.jp/manifesto.html
なんで共産党が推薦したかって、思想がまるっぽ同じなんだよ。
- 655 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:43:48.40 ID:s0iFbZaP0
- twitterで不自然なくらい中村ageだったのって
やっぱり民団と共産の工作だったんだろうか?
- 656 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/06(月) 10:44:43.97 ID:KVNSxyZl0
- 消去法で門川じゃないほうに入れたが
中村も相当痛い奴だったみたいだな…
なんか自己嫌悪だわ
だから選挙なんか行きたくねーんだよ
- 657 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 10:47:51.56 ID:Et8XzzbY0
- >>634
前回は同じ対決で、951票差で門川なんとか勝てたんだよ。
- 658 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:07:53.14 ID:SLIbg5km0
- 直接対決で3万差だとあまり圧勝でもないじゃん。
4年後に新顔が出てくることでも期待しとく
- 659 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:08:58.05 ID:Et8XzzbY0
- 951票差というのは天気によってはひっくり返ってたレベルw
- 660 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:20:18.60 ID:0AxjCLk50
- 俺は京都市民だが、もう京都市民の異様な共産党好きだけは本当に勘弁して欲しい。
今の世なのか、京都以外のどこに、共産党推薦の市長がそこそこ善戦する選挙区があるんだ。
候補者が増えて票がわれると、恐怖の共産主義市長が登場してしまうから、
共産以外の対立候補すらたてられないじゃないか。
- 661 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:26:21.32 ID:Icb8/YfK0
- 前回は右京区は共産党の中村さんが上回ってた
って聞いたけど、今回は右京区でもあかんね。
ひとつひとつ見ると拮抗しているように感じるけど、
トータルではやっぱ差がありますな。
http://www.city.kyoto.jp/senkyo/24_sityo/kasikri01.html
- 662 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:30:28.38 ID:Et8XzzbY0
- progressive な古都が京都なんだろう。
こういうところは日本には他にないから、異常なことが起こるのは仕方ない。
京都帝国大学の設置
西陣の伝統工業に従事する零細労働者の大群
本来の皇都であるという東京へのプライド・敵対意識
この3つの条件が揃ったときに宿命付けられた運命のような気がする
- 663 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:32:45.14 ID:7wqJPlgZ0
- >>659
まえは他に候補がいたから
今回はアンチ門川票が集結するかと思われたのに
あけてみたらこのザマだからな
- 664 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:46:02.53 ID:O4S53UOO0
- 京都市民以外の人は脱原発とかで盛り上がってたけど、市民からすれば争点がない選挙だからなぁ。
共産党のいう高福祉は市民には負担が大きいし。
そら現職か勝つでしょ。
- 665 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 11:57:20.36 ID:SLIbg5km0
- 共産は国保保険料引き下げとか実現で着なさそうなことばかり言ってたからな。
今でも稼ぎ少なかったら相応になってるだろ。
上の上限を取っ払えばいいだけの話
払ってない屑の保険証を取り上げるのは当然だ。
- 666 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:10:56.56 ID:XslN1WBt0
- 元部落の友達が大喜びしてたわ
選挙に合わせるように全面芝になった堀川高校のグラウンド
門川の母校だったんだな
- 667 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:15:07.73 ID:s0iFbZaP0
- 元部落って何だよw
- 668 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:18:50.17 ID:Fv7IURx7P
- >>666
ということは、門川の母校のすぐ側に対立候補が選挙事務所を構えていたのか。
- 669 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:20:47.14 ID:8IaRZXbT0
- >>667
今は部落とかないからじゃね?
いい加減、部落在日の特別扱いやめた方がいいよな。
- 670 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:22:55.52 ID:VVqK50010
- >>666
門川の母校は違うだろ。
立命館でなかったか?
- 671 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:24:05.48 ID:N0qgUBrR0
- >>670
それは大学ね。
- 672 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:35:12.51 ID:e86paftWO
- 共産党の駅前の演説が夢物語すぎて気持ち悪かったから、ざまぁwwwだ
・敦賀は世界一危険な原発
・派遣を全て廃止し、最低賃金1000円
・消費税は絶対あげません
・現職は悪!我々は正義の弁護士!
- 673 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 12:50:51.71 ID:E7kLLaP70
- 脱原発で盛り上がってたなんてTWITTERだけで、しかもその中でも極一部だぞ
あいつらてんで構わずRTしまくるから目につくだけで、結局は狭い世界で鼻息
荒くしてるだけ
19時位は「TWITTER見てると中村優勢!勝てる!民意の勝利」とか言ってたのが
20時のゼロ打ちで沈黙し、今は共産選ばなかった京都市民を絶賛ネガキャン中
- 674 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:14:12.49 ID:pVPpSt5t0
- 民社国推薦候補の支持層を崩して自公候補に勝たせるのが共産の役割
- 675 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:57:12.60 ID:PAQZKC6N0
- >>654
ほんまや・・・
これは強烈だな
高校の先輩ってことでほんのちょっとだけシンパシーを感じていたが全て失せたわ
こんなのに入れなくて良かった。
- 676 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 13:59:29.62 ID:Et8XzzbY0
- >>670
立命館ていっても夜学だろ。
高卒で市教委に就職しているから、立命館大生がそれなりに自分を広げてから
教育行政やってみよう!っていう順番ではなくて、
骨の髄から教育委員会事務局の純粋培養。その世界以外の見方ができない。
- 677 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:32:04.92 ID:9XI4C+OF0
- うんこ同士の選挙どころかうんこにも満たないひどい奴だったわけ。
- 678 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:35:40.89 ID:PAQZKC6N0
- 教育委員会に出仕してから大学に入学したってこと?
- 679 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:37:24.12 ID:Et8XzzbY0
- >>678
そう。教育委員会に勤めながら立命に通ったらしい。
- 680 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:37:50.72 ID:9XI4C+OF0
- うんこは肥やしに使えるけどそれにさえ使えない(w
- 681 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:57:52.01 ID:KbdcHh+j0
- >>672
共産党って、一昔前は消費税廃止って言ってたのに、いつのまにか消費税を認めてるのな。
- 682 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 14:59:22.45 ID:9XI4C+OF0
- 廃止と言ったのは初めて導入(3%)されたときだけでしょ。
それ以後は3%に戻せとかで廃止と言っていない。
- 683 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:01:47.34 ID:KbdcHh+j0
- >>673
Twitter、投票日当日に「中村に投票しよう」とか言ってるのがいたな。
普段「憲法守れ」と言ってるくせに法律守れないのな、中村支持者って。
- 684 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:06:57.15 ID:KbdcHh+j0
- >>682
…ということは、消費税5%になった時点で消費税容認に方針転換したんですね共産党って。
- 685 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:12:14.27 ID:Et8XzzbY0
- 共産党が京都市長になったからといって消費税をいじれるわけないけどな。
原発の方は、左京区の北の方が20か30キロ圏内だからかろうじて意味をなしている。
- 686 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:15:45.31 ID:9XI4C+OF0
- >>684
一気に戻すのは大変だから一段階ずつ戻そう、ひどくなるよりとりあえず現状維持
という意味なのかもしれないが、そうとられても仕方が無いな。
- 687 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 15:38:25.94 ID:oJ7gaVhm0
- 今朝、他府県に住む母から電話がかかってきて「私は京都の市長選に出た2人がどんな人か知らないけど、5党相乗りしても3万しか差をつけられなかった現職って、どれだけ酷い人なの?」って聞かれちゃったよ。
- 688 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 16:31:25.62 ID:Et8XzzbY0
- >>517
日教組よりの教育長っているの?
てか、そういうことさえ普通わからない存在で、選挙の洗礼も受けない
教育長が
機能不全の教育委員会を操って自分の思い通りにしているいまの仕組みを
橋下は問題にしているわけだろう。
自分の一部である
教育委員会制度の改革は死んでも口にしないだろうから見ててご覧。
- 689 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 16:46:22.73 ID:Et8XzzbY0
-
>橋下徹 @t_ishin 閉じる
>いかに役所・議会が非効率・不合理なことをやっているか、声を上げる集団が必要だ。新卒で役
>所に入り、ずっと役所一筋でやって来ている役人は、この非効率・不合理・不毛な世界を、まあ
>こういうものだと受け入れてしまう。役所の大幹部でもそうだ。
https://twitter.com/#!/t_ishin/status/166414536210006016
- 690 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 16:57:23.44 ID:gaqroKsy0
- 大作なんて名前つける奴はロクな奴いねーよ
- 691 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 17:19:14.30 ID:3lIpbON/0
- B対Kなら正式な国民なだけBのほうがマシかなって思ってる。
- 692 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 17:27:23.30 ID:Et8XzzbY0
- >>691
層化はどっちという位置づけ?
- 693 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 17:36:47.83 ID:RaX75PBG0
- 瞬殺wワロタ
- 694 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 18:24:11.62 ID:ymPlz8aGO
- この対戦カード何回目や
プロレスかーwww
発作かーwww
爆笑じぁーwww
- 695 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 19:19:34.57 ID:o0qbgcTP0
- 負け犬の遠吠え五月蠅いの
- 696 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 19:38:39.89 ID:bmHcZ8X30
- 昨日、中村支持者がTwitterで票を入れるように呼びかけしてたけど
これって選挙法違反じゃないのか?
- 697 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 19:59:22.36 ID:3lIpbON/0
- 公示の前から立候補するので入れてねって共産党が車で言って回ってたってのは本当?
- 698 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:10:46.59 ID:C9n+5EJL0
- >>441 (自己レス)のデータを参考にすると・・・
今回の選挙結果
門川 大作 221,765
中川 和雄 189.971
【前回】(2008年2月17日)の結果(候補者全員が新人)
門川 大作 158,472 ┐
中村 和雄 157,521 ┴ 951票差
村山 祥栄 84,750
岡田登史彦 24,702
>今回の選挙で、誰かもう1人立候補していたら、
>門川の票が割れて、中村(共産)が当選していたな。
- 699 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:27:56.76 ID:bmHcZ8X30
- >>698
それは無いしw、門川に入れたく無いから中村入れただけだから
他にちゃんとした候補が出れば中村の票はそちらに行くから
門川は教育にとんでもない予算作り
学校併合や教育に関して意欲的
子供を育てる世代は門川に入れるし
京都市長選を原発の選挙にした中村の間違い
何回選挙しても勝てないから
- 700 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 20:55:42.15 ID:6fYXJ/HX0
- >>34
>>34
>>34
>>34
- 701 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:30:03.49 ID:Et8XzzbY0
- >>695
てか、民主、公明、社民推薦が勝ってうれしいな
ってか?
- 702 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:42:23.88 ID:mBdHz/DV0
- 御託はいいから地下鉄の超負債をどうにかしろよな
大阪地下鉄の何倍赤字だとおもってるんだ・・もう売っちまえよマジデ
- 703 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:45:29.33 ID:bmHcZ8X30
- 脱原発掲げて選挙に負けて
勝った現市長に脱原発を公表されて
ただ惨めの一言
原発の選挙してるんじゃ無いんだから
- 704 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:50:25.82 ID:uXsugQu00
- お花畑党=共産党
- 705 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:53:33.71 ID:PAQZKC6N0
- >>697
投票するから入れてねと言ってたかどうかは知らんが公示前からクルマで走りまわってたのは事実
去年の年末くらいに見た
- 706 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:53:50.16 ID:SzPMO0Ig0
- >>696
門川の支持者にもいるよ
- 707 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:55:42.24 ID:PAQZKC6N0
- >>703
京都市の首長を決めるのに原発しかトピックが無い時点で終わってるわな。
センスの欠片もない選挙。4年前の接戦が何も活かされてないという。
- 708 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:57:07.26 ID:Et8XzzbY0
- >>707
一応原発だけじゃなかったぞ。あんまり詳しくないの?
- 709 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 21:59:32.94 ID:PAQZKC6N0
- >>708
いやいやそういうことじゃなくて、中村は脱原発くらいしか連呼してなかっただろ?
ポスターもそうだったし、山本太郎が応援にくるし。
結局多くの有権者には「脱原発の人」くらいの印象しか与えられなかったってことだ。
- 710 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:04:25.37 ID:PAQZKC6N0
- てのはさこれまでの共産党の候補ってのは同和行政の是正とか市役所のスリム化とか
税金の無駄遣いのストップとか箱物行政からの脱却を唱えてきたわけじゃん。
で、桝本時代にはそういった批判も実際には意味があったけど
桝本の末期に同和のタブーをついに口に出すようになって共産党のアイデンティティがなくなったじゃないか。
で、昨日も書いたけど門川ってのは長いものに巻かれるタイプの政治家だから
今のトレンドの「二重行政の解消」とか「公務員の給料削減」とかはそれなりに手をつけてんだよね。
そうするともう共産党が体制側を攻撃する、批判する材料がなくなってきたんだよな。
なもんで念仏みたいに「脱原発」を唱えるしかなかったってわけだけど
門川なんて趨勢見て「脱原発」くらいすぐ唱えられるし、実際唱えたわけだから全く選挙戦にならんということだ。
それでもこれだけ票を集めるのが良くも悪くも京都市だと思うけど。
- 711 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:35:23.43 ID:bmHcZ8X30
- >>708
届かなかったら言ってないのと同じ
- 712 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:49:34.48 ID:u7wghwWAO
- 京都市のふるさと納税のシステム屋って
以前(2010年11月頃までかな?)
「現在の加盟店数」というものを
グラフィック文字で出していなかったかな?
「導入」とか「実績」というものと
「現在の加盟店数」というものは
それぞれどういう意味のものなのかな?
- 713 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:52:35.43 ID:N0qgUBrR0
- >>697
公示日前でも「勝手に応援しています」って言ってれば投票呼び掛け
てもセーフって聞いたことがある。選管に確認してないから真偽の
ほどはわからないけど。
少なくとも中村を応援してる連中はやってたよ。河原町通りで何回も
聞いてるし。
- 714 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 22:54:53.10 ID:Et8XzzbY0
- >>711
そんなら門川の公約で「届いた」ものって何よ?
関電への株主提案で橋下に同調するっていうのと、
中村候補の後追いみたいのしかしらんぞ。
- 715 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 23:02:29.05 ID:bmHcZ8X30
- 怪しい弁護士より実績あるからな
実際教育に関する予算や改革は評価するし
中村は風営法をどうにすると公約してる時点で嘘くさい
市長ごときが国の法律を変える事は不可能
若者騙して票取りにいったなて感じ
- 716 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 23:06:55.76 ID:Et8XzzbY0
- >>715
そういうの一切届いてないけどね。
- 717 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 23:23:48.95 ID:K0wZP88H0
- 京都民報って地方紙と赤旗との線引きどうなっているの?
共産党員は赤旗と京都民報両方とらされているの?
- 718 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 23:26:42.34 ID:JZ2mCbBt0
- >>43
共産主義者乙
- 719 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 23:29:04.99 ID:JZ2mCbBt0
- >>605
一闡提乙
- 720 :名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 01:31:07.76 ID:linfxaiI0
- 民報に前インタビューされた事有ったが言った事と真逆の事書かれた。勿論向こうの都合よく。名前まで出されたのにksg
- 721 :名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 01:58:50.85 ID:fZ+dC53M0
- 同和団体への違法支出で裁判所から2件の賠償命令出されてる現職と共産党だけからの選択ってwwww
京都はマジ過去の遺物だねwww
- 722 :名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 07:00:39.78 ID:pEsPyrlX0
- >>720
日本の左翼とはそういうものだ
諦めろ
- 723 :名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 08:39:53.38 ID:hXpEPhI8O
- 京都市のふるさと納税のシステム屋って
以前(2010年11月頃までかな?)
「現在の加盟店数」というものを
グラフィック文字で出していなかったかな?
「導入」とか「実績」というものと
「現在の加盟店数」というものは
それぞれどういう意味のものなのかな?
- 724 :名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 10:01:59.12 ID:Jq23zZXK0
- Twitter見てると負けた側の支持者のツイットばかり目立つけど
同じ事をRTしてるだけで自分の意見が無くて面白い
Twitterで震災以降、反原発 反現政権がカッコ良いとブームになってるみたい
自分の信念を持たず人と同じ行動をするってのはどうかと
正にバカ発見器
- 725 :名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:12:10.39 ID:YlTZmvpi0
-
門川大作候補が「創価学会の教育論を京都市の教員研修に採用」(公明党府副代表)
http://www.kyoto-minpo.net/archives/2008/02/08/post_42.php
門川大作候補、8年前には創価学会の「池田大作写真展」でテープカット 【京都民報2008年2月12日】
http://www.kyoto-minpo.net/archives/2008/02/12/post_2808.php
- 726 :名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:24:05.34 ID:udJupcm+0
- とーひょーいこー トンドン
とかやってる団体が、危ない運転をするMKタクシーから警察に守ってもらいながらデモしてたわ。
声にやる気のみられない集団だったな。
投票数増えると嬉しい陣営のバイトだったんだろうか。
- 727 :名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:45:01.22 ID:FOtaVD7F0
- >>724
>反原発 反現政権がカッコ良い
で、お前は現政権マンセーなのかね
- 728 :名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:46:56.99 ID:U6ynwgxWO
- 維新は京都興味なし?
- 729 :名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 11:48:00.78 ID:l8s0+uM70
- 京都市役所には
得体の知れない瘴気が渦巻いていそう
陰陽師の出番だわ!
- 730 :名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:01:42.64 ID:FOtaVD7F0
- 門川氏:
多くの市民団体、経済界、連合京都、また自民、民主、公明など各党が連携して取り組んでいただいた。
特に今回は連合京都が大きな役割を果たしてくれた。「オール京都」として政策が一致した。
http://www.kyoto-np.co.jp/local/article/20120206000011
こんなんで交通とか上下水道関係のあれこれに橋下みたくメス入れることできるのかね?
- 731 :名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:09:00.66 ID:F48UNxZ+0
- >>713
上がやたらと一緒に行こうだの何だのとしつこくてまいった
女の便所かってのw
期日前に済ませました、で通したがw
- 732 : 京阪神中心文化 :2012/02/07(火) 12:28:39.54 ID:bNZkzKfT0
-
KYOTO
- 733 :名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 12:36:39.31 ID:SUb4c9xPO
- >>730
橋下でも京都は あかんのとちゃうか
京都人は
- 734 :名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:03:24.01 ID:6f5F8WjT0
- 大阪以外駄目
- 735 :名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 13:13:04.70 ID:FOtaVD7F0
- 交通とか上下水道関係、それに清掃事業
- 736 :名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:22:05.90 ID:hXpEPhI8O
- 京都市のふるさと納税のシステム屋って
以前(2010年11月頃までかな?)
「現在の加盟店数」というものを
グラフィック文字で出していなかったかな?
「導入」とか「実績」というものと
「現在の加盟店数」というものは
それぞれどういう意味のものなのかな?
- 737 :名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 14:30:13.44 ID:behq2V9c0
- ↑コイツキチガイ?うざすぎ
- 738 :名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:41:09.60 ID:9cplXzpX0
- 山本太郎が応援した候補者は次々に落選
反原発馬鹿では国民の支持が得られないということだ
- 739 :名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 17:50:16.50 ID:ALMBVSMH0
- >>738
反原発運動するにも、組む相手を選ばないと。
もともと日本の反原発運動は、共産主義者・社会主義者が、反体制活動の一環としてやってたから、
反原発運動=左翼運動の一部と一般の人はとらえがち。
そのために、もともと反原発運動はもりあがらないんだよ。
本気で反原発運動するなら、左翼活動家とは一切手組をしない心づもりでないと、国民的な運動には
絶対にならないよ。
- 740 :名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 18:24:09.38 ID:C5Sgcc1b0
- 注目の集まらない所では相変わらずこんな選挙やってるんだな
マスゴミが報道しないところまでが選挙ですか
- 741 :名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:21:21.62 ID:y2PEjZt00
- >>739
てか、京都市で昔から共産党が強いということは、
その手の対左翼警戒感覚が必ずしも強くないということを意味しているのだが。
- 742 :名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:30:29.42 ID:unTdtCyc0
- 違う違う
部落解放同盟に敵対してるのが共産党だけで他に選択肢が無いから
共産党は共産党で別の同和団体と繋がってるんだが
- 743 :名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:32:09.00 ID:wjSI0n9K0
- だから京都に限ってはたまに手をくむんだっけ?
- 744 :名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 19:52:40.34 ID:y2PEjZt00
- >>742
それがすべてってこたないだろ。そういう日和見的なのが多くても
赤旗配ったりする要員確保には繋がらない。
ノーベル賞取った益川が普通に共産党支持者だが、その小型版みたいのが
そこそこいるということもあると思う。
今回、左京区だけ中村が勝ったという事実はそのことを裏付ける。
京都の場合、共産党が脱原発を言ったら不利になるとか、
脱原発運動が共産党とか左翼と距離を置かなかったら絶対ダメになるとか
あんまりないんじゃね。
- 745 :名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 21:42:18.57 ID:d9bjSE3T0
- 教育委員万歳って事だよこのやろー
- 746 :名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 22:05:46.86 ID:y2PEjZt00
- >>745
マスコミには、橋下の発言についてどう思うか見解を聞いて欲しいよ。
- 747 :名無しさん@12周年:2012/02/07(火) 23:50:46.35 ID:ikDzixEVO
- 京都市のふるさと納税のシステム屋って
以前(2010年11月頃までかな?)
「現在の加盟店数」というものを
グラフィック文字で出していなかったかな?
「導入」とか「実績」というものと
「現在の加盟店数」というものは
それぞれどういう意味のものなのかな?
- 748 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:18:13.56 ID:eNVTev6SO
- 京都市のふるさと納税のシステム屋って
以前(2010年11月頃までかな?)
「現在の加盟店数」というものを
グラフィック文字で出していなかったかな?
「導入」とか「実績」というものと
「現在の加盟店数」というものは
それぞれどういう意味のものなのかな?
- 749 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:22:50.08 ID:eNVTev6SO
- 京都市のふるさと納税のシステム屋って
以前(2010年11月頃までかな?)
「現在の加盟店数」というものを
グラフィック文字で出していなかったかな?
「導入」とか「実績」というものと
「現在の加盟店数」というものは
それぞれどういう意味のものなのかな?
- 750 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 15:39:37.93 ID:qXkEOoqY0
- 京都府民の選択肢
キチガイ保守派 キチガイ左翼共産党
最悪な二択しかない
- 751 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 19:18:12.03 ID:eNVTev6SO
- 京都市のふるさと納税のシステム屋って
以前(2010年11月頃までかな?)
「現在の加盟店数」というものを
グラフィック文字で出していなかったかな?
「導入」とか「実績」というものと
「現在の加盟店数」というものは
それぞれどういう意味のものなのかな?
- 752 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 22:03:38.28 ID:eNVTev6SO
- 京都市のふるさと納税のシステム屋って
以前(2010年11月頃までかな?)
「現在の加盟店数」というものを
グラフィック文字で出していなかったかな?
「導入」とか「実績」というものと
「現在の加盟店数」というものは
それぞれどういう意味のものなのかな?
- 753 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 00:52:44.30 ID:NCRSNJIu0
- >>750
京都市民ね
- 754 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 01:38:16.16 ID:2oN/1GxyO
- 京都市のふるさと納税のシステム屋って
以前(2010年11月頃までかな?)
「現在の加盟店数」というものを
グラフィック文字で出していなかったかな?
「導入」とか「実績」というものと
「現在の加盟店数」というものは
それぞれどういう意味のものなのかな?
- 755 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 02:17:55.86 ID:2oN/1GxyO
- 京都市のふるさと納税のシステム屋って
以前(2010年11月頃までかな?)
「現在の加盟店数」というものを
グラフィック文字で出していなかったかな?
「導入」とか「実績」というものと
「現在の加盟店数」というものは
それぞれどういう意味のものなのかな?
- 756 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 03:19:40.10 ID:2oN/1GxyO
- 京都市のふるさと納税のシステム屋って
以前(2010年11月頃までかな?)
「現在の加盟店数」というものを
グラフィック文字で出していなかったかな?
「導入」とか「実績」というものと
「現在の加盟店数」というものは
それぞれどういう意味のものなのかな?
- 757 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 04:09:16.03 ID:ADBhE5VN0
- ひらパーの、おもしろ動画がいっぱい
ttp://www.youtube.com/results?search_query=%E3%81%B2%E3%82%89%E3%83%91%E3%83%BC
- 758 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 04:24:54.01 ID:ADBhE5VN0
- >>757
ものすごい、誤爆_| ̄|○
- 759 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 11:04:32.61 ID:NCRSNJIu0
- ツイッターで反原発信者の女に絡まれた
奴ら反原発の目的の為だけに選挙してるし
他も大事な事もあると思うが
ああなったら宗教と同じで怖いわ
- 760 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 12:58:38.68 ID:UtHNC60G0
- 原発・瓦礫反対は考える材料のひとつ、と言ったら、
今は瓦礫反対以外のこと考える必要ないんじゃないの?!とか押しつけられた
それやって却って人が遠ざかるのがわからないんだろうな
- 761 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 13:39:14.09 ID:NCRSNJIu0
- >>760
宗教だから何を言っても無駄
瓦礫の件も市民団体が任意に放射能検査して基準値越えればストップいいんじゃないか
自分でリスクを負わず大きい声だけ出してる自称活動家はどうかと思う
原発反対するならネットで騒ぐより
関電の株主になって株主総会で直接意見してきたと思う
- 762 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 14:11:49.51 ID:AIMk+OXr0
- >関電の株主になって株主総会で直接意見
した人含まれてるかもよ。
6月の関電の株主総会で声を上げた株主の名前なんか誰もしらないし。
最初からかぶらないと考えて差し支えないのはなぜ?
- 763 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 14:15:20.96 ID:kW3x4XBG0
- 瓦礫は受け容れたらいいというのが
投票で決まった民意の結果だからなぁ
もう反対派の人達は黙ってて欲しい
ツイッターなんかじゃ逆効果だよ
ウザいし集団ヒステリーがすぎる、辟易してるよ
- 764 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 14:18:53.96 ID:AIMk+OXr0
- そういや、送り火薪問題でフラフラしてたんだったな。
あれ相当マイナスだったけど門川克服したな。
- 765 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 15:07:12.73 ID:tyy/OGDV0
- >>762
周りで結構な人数の活動家いるけど
前回の関電株主総会で見かけなかったから
オレは震災以前からの株主だけど前回は初めて行ってみた
てか電気関連の株は鉄板て言われてたがw
- 766 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 15:38:53.78 ID:AIMk+OXr0
- >>765
>関西電力の株主総会が29日午前10時から開かれた。関電は原発依存度が業界で最も高く、東
>京電力福島第一原発の事故を受け、脱原発を求める意見が株主から相次いだ。
〔略〕
>
> 関電の総会は大阪市内であり、午後1時の段階で出席者は2242人。過去最多だった200
>8年の1523人を大きく上回った。
http://www.asahi.com/special/10005/OSK201106290028.html
>>765
>前回の関電株主総会で見かけなかった
2200人全部見て覚えてるんだw
- 767 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 15:53:09.29 ID:kW3x4XBG0
- そんな細かい突っ込みやってるからみんなに嫌われるんだよ
- 768 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:02:31.03 ID:tyy/OGDV0
- >>766
2200人位ならわかるだろ
- 769 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:22:06.36 ID:AIMk+OXr0
- >>768
わかるわけないよ。
例えば、小学校の全生徒が集まる場合って結構あるけど、全然印象に残って
ない人の方が多い。
それでも、50人×3クラス×6学年で、900人。
- 770 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:24:25.49 ID:AIMk+OXr0
- >>767
別に細かくないだろ。普通に考えて適当なこと言ってるぽいから
矛盾がないかを調べる手がかりにすぎない。
- 771 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:29:17.90 ID:tyy/OGDV0
- >>770
何でお前に調べられなくてはいけないんだw
原発関連の話をするとこういう基地外が湧いてくる
原発関連って正しい事を言ってる基地外多いし手に負えないよねw
- 772 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:34:03.99 ID:AIMk+OXr0
- >>771
っていうか、>>769について答えろよ。
ちゃんと答えられなかったら「株主総会に出てた」っていうこと自体(ry
- 773 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:36:38.57 ID:tyy/OGDV0
- あぽーんになってて見てないんですけど
- 774 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:43:51.42 ID:AIMk+OXr0
- >>773
はいはい嘘つきさん。原発推進派はこんなところまで嘘を付くんだね。
- 775 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:50:39.42 ID:tyy/OGDV0
- 誰かにNGID入れられてんぞw
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3uXWBQw.jpg
- 776 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 17:00:36.02 ID:JabYsn1EO
- 瓦礫の問題については俺個人の考えとしては、
正直受け入れの是非を議論する事自体がナンセンスだと思うんだよね。
結局出来てしまった瓦礫をこの世から消し去る事なんて出来ないし
だからといってそれを海洋投棄したりましてやアフリカとかの貧乏国に
経済援助をちらつかせて受け入れさせるということも出来ない訳で、
じゃあそれをどう処理するのかと言うとこれは各都道府県が
均等割で受け入れるのが日本に生きる人の「筋」じゃないかと思うんだよね。
- 777 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 17:02:47.18 ID:uCuzDD650
- 大阪市みたいに9%ぐらい関電株保有してるのならともかく0.9以下の所有株で株主面するってまるで総会屋レベルだなw
- 778 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 17:04:11.53 ID:AIMk+OXr0
- >>775
お前は>>769に答えろよ。
- 779 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 17:22:33.09 ID:n3Usvn+vO
- 京都市のふるさと納税のシステム屋って
以前(2010年11月頃までかな?)
「現在の加盟店数」というものを
グラフィック文字で出していなかったかな?
「導入」とか「実績」というものと
「現在の加盟店数」というものは
それぞれどういう意味のものなのかな?
- 780 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 18:20:33.05 ID:zOsMpScn0
- 原発問題絡むとこう言う変な人増えるよね
2ちゃんまだ良いけどリアルで言う人まで出てきてるし
大阪だけど選挙時に子供の小学校の集まりで、原発より大事な問題が有るんですか!、と大声で喚くてた親がいて先生達困ってたわ
熱意があるのはわかるが一般生活では変人扱いされるから
- 781 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 18:50:42.82 ID:JabYsn1EO
- >>780
俺にとっちゃ原発問題より俺に彼女出来ない事の方が問題だわ
- 782 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 19:53:21.37 ID:AIMk+OXr0
- >>780
人類史的な意味がある事故があったわけだから、
事故前とまったく同じってわけにはいかないだろう。
- 783 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 20:53:53.35 ID:E9cwHXWo0
- なんか原発基地外湧いてるな
正直原発問題よりも増税の増税の方が感心あるわ
ウチの会社にも原発基地外いるけど布教の度が酷すぎて飛ばされた栃木に
- 784 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:00:41.93 ID:AIMk+OXr0
- >>783
お前、また大地震で原発壊れても同じ事言い続けられるのかよ。
- 785 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:16:35.63 ID:Ng0djIBh0
- NG推奨 ID:AIMk+OXr0
- 786 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:23:27.92 ID:WD5gYcuI0
- >>783
反原発にリソース割かれているせいか
増税とか基地問題のような左系の人が噛みつきそうなネタが
最近は盛り上がらないんだよなw
- 787 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:30:31.44 ID:AIMk+OXr0
- >>780
>原発問題絡むとこう言う変な人増えるよね
こう言う変な人
の指示内容を示せ。多分俺ID:AIMk+OXr0 じゃないよね。
- 788 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:33:27.09 ID:tyy/OGDV0
- あれな人はスルーに限る
荒れるからねー
- 789 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:36:05.70 ID:AIMk+OXr0
- >>788
2200人の顔が一回で覚えられるんだよねw
- 790 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:40:30.23 ID:AIMk+OXr0
- >768 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 16:02:31.03 ID:tyy/OGDV0
> >>766
>2200人位ならわかるだろ
いいえ、普通わかりません。
- 791 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:44:50.03 ID:kW3x4XBG0
-
中村支持者の人は負けたんだからおとなしくしてなよw
もうツイッターとかで民度が低いだのなんだのリツイートしてこないでくれ
- 792 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:50:52.63 ID:AIMk+OXr0
- >>791
どんな感じか見てみたいからアドレス教えてください
- 793 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:51:58.71 ID:uhHy4A6m0
- リアルで負け犬の遠吠えが聞けるのか
- 794 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 21:57:49.97 ID:tyy/OGDV0
- BB2Cであぽーんだらけで意味わからん
なんか負け犬が吠えてんの?w
- 795 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:31:30.96 ID:XKRemurMO
- 京都市のふるさと納税のシステム屋って
以前(2010年11月頃までかな?)
「現在の加盟店数」というものを
グラフィック文字で出していなかったかな?
「導入」とか「実績」というものと
「現在の加盟店数」というものは
それぞれどういう意味のものなのかな?
- 796 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:33:51.42 ID:uLxwdxjm0
- ID:tyy/OGDV0←なんか適当なこと言ってたこと(orウソつきだったこと)がバレて逃げた奴
- 797 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 11:40:36.02 ID:XKRemurMO
- 京都市のふるさと納税のシステム屋って
以前(2010年11月頃までかな?)
「現在の加盟店数」というものを
グラフィック文字で出していなかったかな?
「導入」とか「実績」というものと
「現在の加盟店数」というものは
それぞれどういう意味のものなのかな?
- 798 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:07:28.82 ID:Eww1FjM00
- >>796
まあもういいじゃんwいつまでもネチネチしててもさ嫌われるぞ
瓦礫受け容れは決まったも同然なんだし
民度が低かろうが適当なこといってただろうが
中村さんは負けちゃったんだから
- 799 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:10:20.36 ID:tWx7LWRR0
- こんな基地外が応援してたなら負けて当然だな
近所にこんなヤツ住んでたら嫌だな
- 800 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:47:41.10 ID:uLxwdxjm0
- >>798
そりゃ違う。
なにを支持してるんだか知らないが、
市長選が終わっった後に適当なことを言ってるアホがいるから追及している
んだけど。
>>799
俺は中村候補を応援しているというより、アンチ門川、アンチ相乗り民主。
福山は前の選挙で相乗りはダメみたいとか言ってたくせにゆるせない。
- 801 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:21:55.69 ID:Eww1FjM00
-
次の選挙になったらまたウザい選挙活動してくれたらいいよ
もう終わったんだからグチグチやってても仕方がないっしょ
創価の選挙勧誘並にウザかったよ 中村支持者さんたち
- 802 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:29:46.28 ID:uLxwdxjm0
- >>801
4年なんてあっという間だから、今の段階ですでに次の選挙前だろ。
- 803 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:30:40.38 ID:Eww1FjM00
- ああ、そういう意気込みなのかよ
創価並にウザいねw
- 804 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:32:12.77 ID:uLxwdxjm0
- >>803
言っとくけど、俺アンチ門川、アンチ相乗りなんで。
- 805 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:34:41.28 ID:uLxwdxjm0
- 54対46
得 票 数 得票率
門川 大作 221,765 53.9% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
中川 和雄 189.971 46.1% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
- 806 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:34:50.99 ID:Eww1FjM00
- でもその意気込みが創価並にウザいよ 言っておくけどって意味ないw
- 807 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:36:24.60 ID:tWx7LWRR0
- >>801
だよな、その人が支持するのはどうとも思わないが、変に支持を強要してくる、宗教並にウザかった、一般人から見たら痛いしそら落選するわ
- 808 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:37:07.94 ID:XLHRgEzj0
- >>805
マジこれ?wwwww
革命の日は近いなwwwww
- 809 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:37:12.93 ID:uLxwdxjm0
- つまり、10%の得票を門川が失い、そのぶんが中村に移っていたら逆転したわけだ。
- 810 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:39:16.79 ID:oxqIjL/n0
- >>809
中村は前回より票差が開いてるんだからもう無理だよw
- 811 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:41:39.76 ID:uLxwdxjm0
- >>810
正直言って中村は比較的どうでもいい。「教育長出身者」が相乗りで首長に
なり続けるとかいう流れがこわれてほしい。
- 812 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:43:07.37 ID:Eww1FjM00
- >>807
いきなりmention投げてくるとか
中村支持者はキチガイじみてたよ
反原発ってことばかりに目を奪われて
京都市外のやつが勝手に批判してきてマジウザかった
実は前回は中村に入れたけど
今回は反原発中村信者みたいなのがウザくて やめちゃったもんw
ここで中村支持者装ってるやつも本当に市民じゃなさそうw
- 813 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:43:46.20 ID:tWx7LWRR0
- 門川に入れたく無い層が入れただけだし
次の選挙でまともな候補は出れば中村は確実に票減らす
共産党が支持で勝てるはず無いだろ
- 814 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:44:49.30 ID:IEDGLzzz0
- >>811
どうあって欲しい、どのようにあるべき
ではなく
現状の破壊だけが目的なの?
テロリスト?
- 815 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:44:56.32 ID:uLxwdxjm0
- >>812
>ここで中村支持者装ってるやつ
どれか示してみて。
おれ自身はアンチ門川だからある意味で「中村支持者を装っている」といわれれば
そうだが。
- 816 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:47:16.86 ID:uLxwdxjm0
- >>814
お前、教育委員会事務局が今みたいに変に権力があるのはおかしいと思わない?
選挙の洗礼も受けないし、地方議会の監視もないんだろ。
- 817 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:48:43.30 ID:tWx7LWRR0
- >>812
連投ですまんが
中村は風営法反対を支持し国に働き掛けるとクラブで集会開いて若者騙してた
オレおもろいし見に行ったけど若者達が洗脳されてて凄かった
たかが市長候補が国の法律変えるって一体どうすんだw
とんだペテン師だわ 門川以上の
- 818 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:50:12.73 ID:iLmZqpRy0
- 京都はみんな諦めてるんだよ。
どうせ候補者がでても出来レース&潰されるのがオチ。
だからみんな出ない。
大阪もそうだったんだけどな。
- 819 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:57:08.71 ID:IEDGLzzz0
- >>816
公安委員会や漁業調整委員会の権力は、おかしいとは思わんのか?
選挙で選ばれた首長が選任する委員により権力が行使されて、何が問題なんだ?
- 820 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:59:23.26 ID:Eww1FjM00
-
教育委員会の争点で選挙戦闘えばよかったのに
旬でキャッチーな感じの
反原発瓦礫で争そったのは中村の失策じゃん
あれで一般市民は引いちゃったんだけどなw
あとポストに中村陣営がつくったと思われる
変なネガキャンチラシも入ってたけど、それもマイナスだった
前の選挙のときはもう少しで勝てるとこまで行ったのに
今回の戦い方がダメすぎて負けた
中村の完全なる自爆だよ
- 821 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 14:59:51.19 ID:tWx7LWRR0
- 教育に力入れてくれて予算も付けてくれてるから不満は無いけどな
どこぞの地方都市の土建屋出身の市長よりまし
- 822 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 15:01:18.25 ID:i2cNSsufO
- 門川って同和がついてんだろ?
建築業のやつが言ってた。
- 823 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 15:16:18.35 ID:IEDGLzzz0
- >>822
同和がついてるっていうか
右も左も、上も下も、全部抱き込んで敵を作らないって感じ
- 824 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 16:25:07.02 ID:7pz6hRrV0
- 京都市←立命館推薦が当確
京都銀行←立命館推薦が当確
ローム←立命館推薦が当確
- 825 :名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 19:29:43.42 ID:sVey3TSu0
- >>819
そういう団体の出身者がなぜか地方自体の首長になる
って話?
門川は市教委官僚組織の純粋培養なんだが。
201 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★