■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【経済】震災と原発事故で減少していた中国人旅行者が急回復、 観光地や小売業界は「熱烈歓迎」
- 1 :かなえφ ★:2012/01/20(金) 22:08:31.95 ID:???0
- 震災と原発事故で昨年は減少に転じた訪日中国人旅行者が、旧正月の「春節」(今年は1月23日)の
大型連休で大幅に前年を上回る見込みだ。年間でも平成22年に記録した過去最高(141万3千人)を
更新するのは確実との期待が高まる。中国人富裕層は旅行先での消費意欲が旺盛で、景気浮揚効果も
大きく、観光地や百貨店などの小売業界は、“熱烈歓迎”ムード一色だ。
■観光地
チケットを昨年11月中旬に発売したが、春節期間分はすぐに9割ほどが売れた」。今月18日に上海−
佐賀の定期チャーター便を週2便新設した中国の格安航空会社(LCC)「春秋航空」の営業企画担当者は、
ホクホク顔だ。
九州を代表するリゾート施設のハウステンボス(長崎県佐世保市)では、春節から1週間のアジアからの
来客数を前年比2割増の約5千人と見込む。
根強い人気のある北海道も急回復している。ザ・ウィンザーホテル洞爺リゾート&スパ(洞爺湖町)では、
「昨年、上海事務所を開設し現地でのPRを展開した効果」(マーケティング部)もあり、春節前後1週間の
宿泊の予約が20日時点で約860室と前年の倍に増えた。札幌プリンスホテル(札幌市中央区)も、「春節
期の予約は前年の1・5倍」という。
日本旅行国際旅行事業部の担当者は「昨年夏にほぼゼロになった修学旅行や企業の社員旅行など団体
旅行を中心に勢いが出てきた」とし、今後は訪日ビザ(査証)が緩和された個人客の回復に期待を膨らませる。
※続きます。
産経msnニュース 2012.1.20 21:28
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120120/biz12012021290023-n1.htm
- 2 :かなえφ ★:2012/01/20(金) 22:08:46.44 ID:???0
- ※続きです。
■小売業界
百貨店や家電量販店も、受け入れ準備を着々と進めている。
高島屋東京店(東京都中央区)は11日から、外国人向けの「ギフト展示コーナー」を1階特設スペースに開設。
会津塗の漆器や西陣織のテーブルクロスなど日本ならではのお土産をそろえた。接客面でも、中国語を話せる
店員を1階のコンシェルジュカウンターに毎日3人ずつ配置するほか、21日からは開店前の朝礼で全店員が
中国語のあいさつを練習するという。
同店では中国人の来店客が昨年10月ごろから回復し、免税取り扱い件数は12月まで3カ月連続で2桁の
伸びとなった。
三越伊勢丹では10日から、中国の店舗のクレジットカード会員に、現金決済なら5%を割引するカードを配布。
伊勢丹新宿本店でも12日から米ドルやユーロ、中国元など6通貨対応の外貨両替機を6階免税カウンターに
設置する。
家電量販店のラオックスは、銀座松坂屋店の店舗で免税対象商品の売り場を先週までに約2割広げた。同社
では「ここ数日も、ツアーでの来店の予約が増えてきた。カメラや炊飯器が売れ筋」としており、前年比1割増の
売り上げを見込んでいる。
産経msnニュース 2012.1.20 21:28
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120120/biz12012021290023-n1.htm
- 3 :名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:09:22.67 ID:iWu1G31t0
- 来るな
- 4 :名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:09:25.85 ID:zt9rI/Vf0
- 来るな シーッシーッ
- 5 :名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:09:29.97 ID:nMEe4HrS0
- バルサンが切れたか
- 6 :名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:09:53.99 ID:W7O2J0ZS0
- もう一度原発爆発しないかな
- 7 :名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:10:13.51 ID:8kkDUbn8O
- 金持ち限定にしろよ
- 8 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 83.0 %】 【0.9m】 :2012/01/20(金) 22:14:55.03 ID:L2SkUUhp0
-
支那ヒトモドキ と 朝鮮ヒトモドキはお断りwww
- 9 :名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:15:55.29 ID:BLeGZMJ/0
- いいけど犯罪はちゃんと検挙しろよ
- 10 :名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:16:39.06 ID:Xys2iNgk0
- なぜ戻ってきやがった
- 11 :名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:17:41.16 ID:DUWObC4z0
- 支那ヒトモドキと朝鮮ヒトモドキと東北ヒトモドキはお断りwww
- 12 :名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:18:01.03 ID:9DKP1Q6/0
- むしろ事態は悪化してんのに何で来るかな
- 13 :名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:18:12.11 ID:nMEe4HrS0
- 報ステでやってるな
- 14 :名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:21:46.07 ID:rkDpm16d0
- 日本ハ安全アルヨ。タダチノ影響ハアリマセン。
- 15 :名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:22:19.76 ID:Lxvi+Nbl0
- いいから福島の野菜とか米とか食わせとけ。
- 16 :名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:23:02.82 ID:TUo2/i750
- 来るなよ、帰れ
- 17 :名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:23:06.35 ID:CBXIZP7O0
- なんで中国人が故宮博物館展に来てるんだよw
自国で見ればいいじゃないかw
- 18 :名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:25:11.73 ID:64neppOQ0
- まだ毒が沢山あって危険だ早く帰れ計画も取りやめにしたほうがいい
- 19 :名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:25:23.06 ID:S9C7/Fsd0
- 買い物してくれるのは良いことだ
中国人は歓迎だが韓国人てめーはダメだ
- 20 :名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:26:11.52 ID:dJjqt9q4O
- >>17
根こそぎ台湾に持ってかれて、北京にあるのはパチもんだから。
- 21 :名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:26:26.01 ID:zE/xh1H8O
- ◆中国人観光客(7月)[観光局]
▽2010年…16万5100人(推計)
▽2009年… 6万7944人
▽2008年…10万1192人
■何があったか?
◆2010年7月、個人観光ビザ(査証)の条件緩和
▽これまで…年収25万元以上 =160万世帯
▽2010年7月から…年収 6万元以上 =1600万世帯 対象世帯は10倍に
年収6万元とは、為替レートだと75万円だが、『日本でいうと年収500万円の生活水準に当たる』。
個人観光ビザは、「日本で不労就労なんかをするよりも、今の本国で仕事を持っていて、そこで働いた方が良い暮らしができる」という人に出す。
■不労就労の問題があると解っていて、なぜ敢えて緩和したのか?
観光立国を目指し、今後の経済成長の柱にしていて、中国人がかなりのウェイトを占めているから。
だから、今のうちに日本に来られる中国人を増やしておこうと、個人観光ビザの条件を緩和した。
◆訪日外国人の実績と目標
▽2009年の中国人観光客…約100万人
▽2010年…1000万人 うち中国人…180万人
▽2013年…1400万人 うち中国人…390万人
▽2016年…2000万人 うち中国人…600万人
- 22 :名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:26:29.27 ID:5SMMLjj10
- そら、金のない愛国無職どもより、ずっといいわなw
- 23 :名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:26:43.37 ID:iUrwErk60
- どんどん金を落としってってもらおう。
- 24 :名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:26:59.75 ID:DUWObC4z0
- 東北土人が来るよりはちょっとはマシじゃね?
- 25 :名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:28:19.84 ID:+Qa7suNqO
- 人気の低い沖縄でもめちゃ中国人増えたな。平和時なんだからいいと思うけど
- 26 :名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:28:21.87 ID:OsbHuRVaO
- 商いは禁止なw
- 27 :名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:28:44.01 ID:tc9Tw5/Q0
- チョンよりは、ましかな
- 28 :名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:29:01.11 ID:fZPmpwhh0
- 台湾人や中国人に北海道が大人気だって
さっきテレビでやっていたな
なんか中国や台湾や香港ではスキーが流行しているみたいね
- 29 :名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:29:57.59 ID:h+iE22KN0
- 買い物もごく一部の店が喜んでるだけなんだよな
ラオックスだってもう中国の会社じゃん
- 30 :名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:30:50.88 ID:9iRW/6ssO
- >>25
それ、観光ちゃう。占領に備えての下見や。
- 31 :名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:31:06.99 ID:DUWObC4z0
- まあ、チョンや東北土人よりはマシだよな
- 32 :名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:33:48.05 ID:CBXIZP7O0
- >>20
今東京でやってるの中国から来たんだよー
なのに中国語を喋ってる人が割といたのよ
- 33 :名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:34:47.33 ID:gI96Q6Q2O
- 大型客船が一日止まるみたいだが、どこを観光するのか分からん・・・
食い物はうまいとは思うんだけど・・・
- 34 :名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:36:16.13 ID:k5PlFpee0
- 円高なのによくくるなあ
- 35 :名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:37:26.36 ID:xkZeuoKS0
- 中国人ありきの商売だなんて、情けないなぁ
- 36 :名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:41:06.24 ID:zE/xh1H8O
- >>29
?
◆海外旅行のパックツアーが安い理由
まとまった座席数を確保することで、規模の経済性を活かして割引価格で購入。ホテルも同じ。
もし、埋めることができなければ、旅行会社側の負担にすることでも、安くする。
空港内の免税店でしか買い物を許可しないことにより、免税店で買う場合、ツアー会社に料金の一部が行く仕組み。その分を見越してツアー料金も安くなる。
免税店が儲かれば、空港会社も儲かる。観光客も、安く買える。みんなwin-win。
- 37 :名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:41:54.41 ID:mEPiDDXx0
- >>17
旅行に行ったけど土産買い忘れて結局最寄り駅で地元の土産を買って帰った的なあれか
- 38 :名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:42:17.48 ID:DUWObC4z0
- 誰か東北土人の日本国籍剥奪の署名運動する奴いない!?
- 39 :名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:48:20.53 ID:RR2TkxYP0
- よかった。ありがたいな。
ヨーロッパでも、陰では眉をひそめても、金になるから大歓迎らしい。
うちらも、大感激、大歓迎しようぜ。
- 40 :名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:49:55.20 ID:UthTOxci0
- まだ何も解決してないのにね
- 41 :名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:52:06.14 ID:5ImaDCnO0
- おまいら知ってるのか知らんが京都や奈良の観光客は半分以上外国人だぞ。寺や神社巡りしてみろ。外国人だらけだ。この前旅行行って外国人の多さにビビったww
- 42 :名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 22:55:04.73 ID:qjHiVP2l0
- 中国のスパイどもが、放射能汚染をかえりみず、退去して押し寄せてきたということは、、、、
わかるね。どうやら中国は臨戦態勢に入ったらしい。
- 43 :名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:23:10.13 ID:8v6oOBKC0
- >>42
そういう可能性は否定できないね。
しかし、日本では刃渡り?cmの刃物は持ってはいけないとか。
外国から見れば、こんな侵略し易い国って日本以外見つけられないな。
国会議員が馬鹿だから、人気とりのために過剰反応して、日本を
弱い国にしてる。
日本国内から見たらナイフ持ち歩けないのは、治安上良いのかも
しれないが、より強力な外国の侵略者に対しては逆効果だ。
日本の議員も日本人もへたれで馬鹿ばっかりになった。
こういうことばっかりやってると、いつか日本人という民族が
地球上から消える日も遠くないと思う。
- 44 :名無しさん@12周年:2012/01/20(金) 23:25:52.59 ID:DUWObC4z0
- >>43
その前に在日と東北土人が消えるさ(笑)
- 45 :名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:11:56.74 ID:GZN7Rhmi0
- 八月に立山行ったら、中国人団体客だらけだった。
韓国人団体もいた。
あんな山の上までよく来るよ。
- 46 :名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:16:28.53 ID:tcY24hXC0
- >>1
>急回復
そらそうだ、微々たる放射能なんて、
下水油と比べたら健康食品みたいなもんだ。
俺はどっちもお断りだけどね。
- 47 :名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 00:17:34.63 ID:NxiXacBF0
- >>43
お前戦争になったらゲリラ戦をトーシロが仕掛けるのか…
- 48 :名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 01:30:17.51 ID:tlPl4NrP0
- おいおい中国のメディアは何してんだよ?
日本の原発問題はまだまだ絶賛進行中ですよ
ちゃんと報道してますか?仕事しろよ中国メディア
- 49 :名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:38:19.76 ID:ufUipINo0
- チャイナのバイタリティだけはすごいwある意味尊敬する
原発で白人がトンズラしても中国人だけはすぐ戻ってきて余裕で観光買い物してた
- 50 :名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 02:54:59.29 ID:he8/NNmX0
- 中国人は陸続きの国、韓国で何故買い物をしないの?
中国人にも嫌われるキムチ民族、まるっと滅亡しろw
- 51 :名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 03:24:36.75 ID:0IoZ3YXH0
- いやいやまだまだ汚染されてますからw
- 52 :名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 04:08:12.39 ID:2/N1GMRd0
- >>35
現実見ろよ。俺ら3位なんだから
- 53 :名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 04:09:25.54 ID:bpER9ABI0
- 博多駅近くのヨドバシカメラにはかなりの中国人と韓国人がいる
お店の中で写真撮っちゃダメなのに 平気で撮ってる
- 54 :名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 04:09:38.85 ID:9VK+bDtzO
- 熱烈歓迎わんだーらんど
- 55 :名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 04:11:31.61 ID:ipx8HgPK0
- 回復しすぎもよくないぞ。中国人だらけになる。
マスゴミは観光客減少とか騒ぐな。
- 56 :名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 04:49:11.24 ID:9aKF/PMg0
- 観光収入以上に犯罪行為で
人的経済的に損害を与える特定アジア
侵略者を排除しましょう
- 57 :名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 05:47:56.18 ID:JrBMQ93R0
- 来なくていい
- 58 :名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 06:16:27.60 ID:1yjHYgFP0
- いやいやいやいや!
来なくていいから!
- 59 :名無しさん@12周年 :2012/01/21(土) 06:35:23.50 ID:zKhmMRSF0
- >>17
蒋介石が駆逐艦を総動員して北京から台湾に持ち逃げ
したから、北京にある物はたいしたもんじゃないんだよな。
本当の宝物は台北にある。
- 60 :名無しさん@12周年 :2012/01/21(土) 06:38:00.40 ID:zKhmMRSF0
-
博多港に中国からクルーズ船が到着しているのを知らずに
たまたまレンジを買いに博多の家電量販店に行ってしまい、
店内は大騒ぎで日本人の俺は相手にしてくれなかった。。。。
- 61 :(σ゚3゚)σ時給880円:2012/01/21(土) 06:39:14.63 ID:s//Q2fqJO
- 放射能汚染してますから、来なくていいですよ。
- 62 :名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 06:49:49.35 ID:SjT8xVb10
-
4号機が倒壊すれば、外国人はぜんぶいなくなる
- 63 :名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 06:54:23.93 ID:aT9hbyrCO
- >>1
ウィンザーホテルはそんなに中国人ばからなんか
行きたくないな
- 64 :名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 06:56:55.72 ID:DLprn1Yr0
- 海外旅行も出来ず、落とすカネもないお前らと違って、わざわざ観光地
めぐりしてくれる中国の金持ちのほうが歓迎なのは当然だろ。
たかだか1泊1万円のホテル代にもケチつけるお前らよりは、カネに糸目を
つけないぶんだけまだ中国人の成金の方がマシだわ。
- 65 :名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 07:02:00.10 ID:aWFcPeTK0
- >>64
国へ帰れよ
- 66 :名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 07:08:46.78 ID:rMgdLUk9I
-
経済の為にとにかく経済を動かせと言っている
連中なら中国からの観光客も大歓迎だろ?
なにせ外貨は落としてくれるからな
- 67 :名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 07:16:43.15 ID:uHevV/1J0
- 中国人は規制無しインターネットとか閲覧出来ないのだろうか
東北から丁度富士山の裾野辺りまではもう放射能汚染の大気と
雪と雨で積もって高濃度化した毒の情報はいってないのかな?
日本の友人から「危機的な土地だ」との情報はないのかな...
空気、食べ物、水道、海、川全滅なのになぁ 自己責任で来てね。
- 68 :名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 07:32:26.96 ID:0I9VN2ku0
- 来てくれるのは有難いね
九州あたりならまだ放射能も少ないだろうし
遊んでお土産買って良い思いで作ってほしい
そのうち汚染ガレキや汚染ゴミ焼却で列島全部が危険になる前に
- 69 :名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 07:34:43.21 ID:rkYUPo+x0
- 中国人は金を使うからまだいいけど、
韓国人は外国人観光客の中で最もを使わないらしいね。
あいつら何しに日本に来るんだ?
- 70 :名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 07:36:59.11 ID:dnMODwsw0
- 中国人は内輪のコミュニティーの情報を重視するから、すぐにデマが拡がる。
身近の中国人たちの去年の行動を見て、やっぱやつらは洗脳され易い低知能な土人なんだなーって思った。
- 71 :名無しさん@12周年:2012/01/21(土) 10:18:35.16 ID:E0Xc5zFb0
- 無条件ビザ発行してるから我先にと金目の物を物色しにきてるだけだろw
- 72 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/22(日) 17:48:18.48 ID:AUP4vQQy0
- >>1
中国人に媚び売って金恵んでもらうとか…生きてて恥ずかしくないのかね
- 73 :名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 00:09:32.17 ID:S62wGlcV0
- a
- 74 :名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 00:17:23.12 ID:EO4eB77w0
- 中国人はそこそこ教育されてて悪くない。あたりが強いが、買ってくれるからな。
酷いのは韓国人とブラジル人。
奴らはコジキに近い。
17 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)