■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【京都】同志社大の学生のマナー悪化…キャンパス間の近道で騒音、ポイ捨て、苦情多数
- 1 :おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2012/01/20(金) 13:09:44.21 ID:???0
-
同志社大(京都市上京区)が今出川キャンパスと新町キャンパスを結ぶ「近道」を
移動する学生のマナーに頭を痛めている。夜間の会話やごみのポイ捨てに地域住民から
苦情が寄せられるためだ。大学は「紳士淑女たれ」と学生のモラルに訴えてきたが
目立った効果は上がらず、今月1日から新町キャンパスから今出川キャンパスへ向かう学生の移動規制に踏み切った。
■警備員配置、移動規制 大学側が対策強化
近道は、市営地下鉄2号出入り口を経て両キャンパスを結ぶ東西約300メートルの道のり。
1日に数千人が行き交う。住宅街を抜ける細い道のため、学生のマナーが問題化。週数件の苦情電話がある。
大学はこれまでも警備員を配置したり、立て看板、チラシなどでマナー向上を呼び掛けてきた。
今年7月からは新町キャンパスへの地下鉄出入り口の表示を、2号から今出川通沿いの4号に
変更するなど人の流れの分散化を図っている。
今回の規制も分散化の一環。住宅街を避け、新町通を南下して今出川通を東へ向かうルート
(約650メートル)を通るよう求めている。罰則は設けず、今出川キャンパスから
新町キャンパスへ向かう学生に制約はない。試験期間に入る来年1月末まで続け、効果をみる。
http://www.kyoto-np.co.jp/education/article/20111214000050
http://www.kyoto-np.co.jp/picture/2011/12/20111214124758dodai005.jpg
- 952 :名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:20:39.42 ID:vzFtkNKZ0
- >776
アホの中央が5位にランクされてるから、アレ?
と思ったら法学部だけがなぜか同志社レベルに高い数値なので、ん?と思った。
そのせいで平均値が異常に上がってる。これは意外。中央はマーチの中でも最下層なのに。
- 953 :名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:35:47.20 ID:CrATnoJLO
- お決まりの学校の…w
就職でわかるよ
そして人間関係でみえてくるさ
- 954 :名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 06:59:26.47 ID:kmJ5uRgwO
- ネラーってなんで、大学のランクに異常なほど執着してるの?
- 955 :名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 07:14:38.91 ID:tuXKDIrl0
- >>937,>>939
それは静かに歩いてみてから言ってくれ。
靴の素材もあるが、うるさく感じるほど靴音が大きいやつってのはそもそも歩き方がおかしい。
それを正すだけでもだいぶ違う。
>>938
マナーの範ちゅうで済まなければ規制に寄るしかないと思うが?
- 956 :名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:27:12.52 ID:FK4gE6kH0
- MARCHにDを足してやればいいんじゃないの?
MADRCH、読みは「マダック」かな?
- 957 :名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 12:40:13.72 ID:QEsri6F20
- マナーw
- 958 :名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:18:51.24 ID:Ixyb2/3u0
- マーチレベルでも何でもいいけど
同志社受ける奴は東京の私大と併願しないから
偏差値なんて関係ないって
それと東大みたいに
子どもの頃から大学目指して勉強してましたなんて奴は
ほとんどいない。
1年間だけ我慢して勉強して
さらっと入りました〜みたいな奴が多い。
だから学歴コンプレックスなんてないよ。
マーチも立命も早稲田も京大もなんでそんなに必死なの?
- 959 :名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 13:21:36.54 ID:ix5Mt8610
- 改行いらないよ
- 960 :名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 15:42:20.79 ID:dW7aRz4n0
- いまの大学生の知能レベルが低いのは事実。今は、掛け算さえできない高校生まで入れての偏差値。
昔は、バカ高校生を切り捨てた上での偏差値。
- 961 :名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 15:44:09.67 ID:tDGdoxkr0
- シナ人学生だろう。
- 962 :名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 15:50:42.51 ID:IzHmRoFK0
- 教職員の大リストラ・大賃金引き下げは不可能だし
少数精鋭などと言って格好つけて
毎年アテにしている収入を減らすわけにいかないもんな
- 963 :名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 17:59:10.45 ID:yijCbRkk0
- どの大学でもあると思うぜw
- 964 :名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:03:47.26 ID:IPqIXM2T0
- >>958
で、お前は3流私大を私大を中退した中卒なんだがなw
- 965 :名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:08:19.01 ID:IPqIXM2T0
- まあ浪人するなら同志社行っとくほうがマシという考えもあるけど
京大、阪大、神大、落ちて仕方なしに同志社いくとあとで後悔するよ
1年ぐらい浪人しても長い人生を考えると国立行く方が気持ち的に楽。
学歴の話は親戚付き合いとかでも常に出るからね。
- 966 :名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:34:44.54 ID:yijCbRkk0
- 関関同立じゃ駄目なのか!?
- 967 :名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 20:30:13.84 ID:IPqIXM2T0
- >>966
まあ関関同立では就職の時いい会社に中々入れない気がする。
学生時代に羽伸ばして結局卒業後高卒と同じ職場で働いてる関関同立なんてザラにいるし。
しいて言えば同志社・関学までならなんとか一部上場企業に入社できるけど。
立命・関大になるとまず無理。
- 968 :名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 20:36:08.12 ID:e4GJjMuZO
- これからは近大の時代だ
- 969 :名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 20:38:47.25 ID:JbgMe7MZ0
- 偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職の私を見て親が泣いた。親が泣く姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。
直感(ちょっかん)でパッっとわかる具体例(ぐたいれい)はこんなのがある。
その大学で研究室の配属(はいぞく)が確定(かくてい)した。
割り振られた研究室へ昼間に扉(とびら)を開けて中に入った。
すると腕や肩をつかまれて廊下(ろうか)へ放り出された。
体も壊した。これじゃ、偏差値50私立理系新設バイオ大学で将来の準備は無理だ。
web-n09-241 2012-01-22 16:16
http://xepid.com/src/up-xepid22668.html 読みやすいHTMLファイル
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm47525.txt 安全なテキストファイル
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1303946704/18-38
・「あそこは危険だ。死ぬかと思った。」
・「東大卒のプロの心理カウンセラーに相談したら、カウンセラーの言っている事と現実が違う。」
少なくとも、国民生活に役立つ公益情報なので、
法的には名誉毀損で封じることはできず、言論表現の自由が適用される。
- 970 :名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 21:08:46.50 ID:YPQ2eIza0
- 京大でさえもこんなレベル
【馬鹿発見器】京大医学部学生がテスト問題を窃盗
フラ語実習の単位ゲット!!!!!!!!
来週の期末テスト問題を机の上に忘れて帰るとかさすがフランス人オチャメすぎwwパクらせて頂きましたm(__)m
http://twittaku.info/view.php?id=160263242164350976
テスト前になると俺も医学部の一員だと実感します。
まず過去問が日本語とは思えないのです。専門わーどを覚えることから始めましょう。
http://twittaku.info/view.php?id=160542992514555904
- 971 :名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 21:12:12.38 ID:JgoBbbyy0
- 2ちゃんはダサいわ。
おまえらこんなところに書くくらいならもっとマシな人生生きろ。
どこから得た情報か知らんが半分以上は本当のように言われているガセ。
- 972 :名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 21:16:32.42 ID:IPqIXM2T0
- >>968
そういや早慶上智、関関同立、マーチ、日駒、は話題になるけど
産近甲龍は何の話題にも昇らないね。
全国的に見ればそこそこマシな大学であるのに。
- 973 :名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 21:25:14.95 ID:6KibDa7H0
- >>380
>>458
一昔前は北大路近辺が若い層で賑わってたけど、
最近は京都駅周辺がにぎやかだよ。
イオンモール京都店と五条店の影響が大きいみたい。
学生の住み家が市内南部に移ってきてるのかな?
- 974 :名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 22:12:21.83 ID:yijCbRkk0
- 今は大学ではなく理科系だよねwww
- 975 :名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 22:22:23.86 ID:2jQFZYRc0
- 産近甲龍出身有名人
産…あのねのね
近…赤井秀和
甲…木曽さんちゅう
龍…やしきたかじん
w
- 976 :名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 22:28:55.52 ID:L06gxi7o0
- 同志社の理系で就職出来ないまま卒業ですが
- 977 :名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 22:32:04.67 ID:C9xl7KYA0
- どんな企業でもスタートラインには立てるんだよね
絶対無理なのは日銀、政策投資銀くらいか
- 978 :名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 22:32:49.12 ID:9F4iFBEA0
- >>972
全国区というにはどこも微妙な存在だしねえ・・
甲南=「西の学習院」さすがに地方からの学生は少ないだろう
京都産業=アグレッシブなイメージも最近は立地の微妙さからぱっとせず
龍谷=一応、仏教系大学では一番偏差値が高いんだよね。バックに西がついてる
近畿=理系と体育会系の不協和音。今もあるのかな「原子炉」
- 979 :名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 23:14:30.82 ID:IPqIXM2T0
- >>978
仏教系で思い出した。
西・龍谷
東・大谷
東密・高野山
台密・比叡山(高校)
知恩院・仏教、大正
永平寺・駒沢
天竜寺・京都学園
黄檗?
日蓮? 層化
伝教大師以外のとこは各大学持ってるんでしたね。
- 980 :名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 23:16:48.86 ID:3k5Hfu2T0
-
http://ameblo.jp/asuka-1020-umare/entry-11137288593.html
、犯罪ですよね韓国人学生・図書館の地図の日本海に「東海シール」を貼りつける
- 981 :名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 23:18:58.59 ID:3k5Hfu2T0
-
http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=rJGDRvNjklE&feature=endscreen わるい事は日本人に成りすます。
韓流アイドルJYJ、震災をネタにぼったくりコンサート 元東方神起? 10万円?
http://tonchamon.cocolog-nifty.com/blog/2011/12/post-d3ef.html
- 982 :名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 23:20:31.96 ID:I6xFclkQ0
- >>978
甲南=「西の学習院」
これほんと勘弁してw
関西なんて親の職業で上のレベルなんてそうたいしたことないし、
しょぼい学生しか集められないし比較の対象にならないよ。
高等科まで在学してて交換制度だか何かの交流等があったように記憶してるけど、
慶應とうちの学校ほど家柄のいい子弟集められる学校なんて関西にないくせにって皆でいってましたw
- 983 :名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 23:22:05.86 ID:3k5Hfu2T0
-
http://www.youtube.com/watch?v=S7PC11EzE5M&feature=player_embedded
韓国人による落書き
2010荒れた成人式が在日、マスコミらの自作自演だとばれてた訳だけど
http://www.youtube.com/watch?v=Bm3bGxbrzA0
- 984 :名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 23:30:40.57 ID:IPqIXM2T0
- >>982
芦屋があるだろ。西の田園調布だぞ。
おぼっちゃんでいくと
同志社=慶応
甲南=学習院となる。
体育会系と優秀な理系の校風でいくと
近大=明治+理科大ってとこ。
あと仏教繋がりで龍谷=駒沢
ラグビーで京産=法政ってとこかな。
- 985 :名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 23:33:49.17 ID:0PsQEjSbO
- この大学は在日と極左しかいないから仕方ないよ
- 986 :名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 23:37:33.27 ID:I6xFclkQ0
- >>984
田園調布なんて別にそんな大層なもんじゃないよ。
お金払えば誰でも住めるし。
甲南は幼稚園からあるけど同志社は最近まで小学校もなかったよね。
ほぼ8割9割が同窓子弟で、それだけじゃなくて別荘も近隣同士、
政治家や財界、その他あらゆるところの家庭同士が何十年も付き合いをもつ…
みたいな感じじゃないじゃん。そういう学校なりクラスが関西はないよね?ってこと。
ゴルフの会員権等でも思うけど凄い値がはるものとかないよね。ま、関西嫌いじゃないけどw
近畿大は日大と確か系列同じ、もしくは兄弟みたいなものって聞いたことあるよ。
- 987 :名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 23:50:30.66 ID:IPqIXM2T0
- >>986
甲南と同志社は政財界の子供多いよ。同志社は冷泉家の隣で芸術家系や
表千家繋がりの茶会仲間が多い。
甲南は官僚出身者の家庭が多い。あと立命は今皇族が1人いる。
芦屋〜宝塚はマジ金持ち多いし日本の財界をリードしてる。
東京が放射能だから西に流れつつあるんだよ。
- 988 :名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 00:17:13.99 ID:8CGq3jG70
- >>874
同志社はキリスト教ではありません
新島教です
- 989 :名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 00:20:05.33 ID:bsH3BDzY0
- 「東大落ち早慶」はまだ慰めがあるが
「京大落ち同志社」は、相当きついものがある
まして浪人の場合は
- 990 :名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 00:20:48.15 ID:oJ4nBbKF0
- >>985
京都産業は京都の大学には珍しく右系だったような・・
- 991 :名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 00:48:48.74 ID:QMRscmpe0
- さあ埋めるか?
- 992 :名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 00:54:54.99 ID:0Q9XyCEZ0
- >>987
芦屋〜宝塚はマジ金持ち多いし日本の財界をリードしてる。
はい?
- 993 :名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 00:56:26.97 ID:NEl30Gxf0
- 芦屋大学こそ西の学習院。バカばっかり
- 994 :名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 01:01:22.31 ID:jL0yhBjC0
- >>987
そうなんだ。でもやっぱりどうしても何を考えても違和感を感じざるを得なかったんだよ。
あれはなんだったんだろ…交換学生制度?じゃないにしても確かにうちの学校と甲南って
提携じゃないんだけど連絡をとりあうようなところはあったんだよねー。
まだ卒業して何年もたってないのに覚えてないわ…w
皇族が立命館にいるのは知らなかったけど、皇族関係、っていう意味では、
普通に海外に初等科の途中で行っちゃった人もいるし岡山にいる人もいるし、
点在はしてると思う。だから同志社にも甲南にも1人位いるんじゃないかな。
でもこうなんていうか…凝縮のさせ方が違うと思うんだよね。
東京で慶應、学習院、聖心…で学校はそれぞればらばらなのだけれど、
軽井沢の7月からの再会が楽しみとか、そういう文化ってそっちではないっしょ。
あるとしたらどんなところに別荘があるのかな〜って思う。軽井沢にも関西の人いたけどね。
でも、雑多な人のまじり具合がそっちは多いと思うんだよ。
なんか適当にどうでもいいことばっか書いちゃってすみませんでしたー。
おやすみなさい。
- 995 :名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 01:09:02.16 ID:IGJxXo600
- >>994
六甲山に別荘いろいろあるよ。
あと西の人は南紀や北陸に別荘ある人多いと思う。
- 996 :名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 01:11:42.17 ID:ZGoBtZjgP
- へ〜
- 997 :名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 01:15:51.29 ID:YA3soC/00
- 同志社経済から京都銀行行ったけど3年で辞めて今はニートしてるぜ
- 998 :名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 01:17:12.66 ID:8CGq3jG70
- いつか
わんぱーぱすどーししゃー
の後を歌ってみたい
- 999 :名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 01:21:45.45 ID:ZGoBtZjgP
- ;;
- 1000 :名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 01:27:35.65 ID:YA3soC/00
- 同志社OBとして嘆かわしい
大学はきちんと教育しろよな!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
235 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)