■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【調査】 「一生結婚しない女性」、急増…女性の結婚に対する価値観に大きな変化★2
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2012/01/16(月) 18:43:49.27 ID:???0
- ・独身女性内閣府は2011年6月17日、「子ども・子育て白書(旧少子化社会白書)」を発表した。
「生涯未婚率」は言葉通り、その年において今後一生涯婚姻しないであろう人の割合を示す
(少々ややこしいが、生涯を通して未婚である人の割合では無い)。死別や離別などの理由で
配偶者と別れ、現在独身の人は「未婚」には該当しないので注意が必要。
最新の白書でも残念ながら、今件「生涯未婚率」については2005年までの値しか反映されていない。
そこで先日2010年調査分の速報値が発表された「国勢調査」の結果を元に独自に値を算出、
グラフに反映させる(現時点では概算値なので、算出できた値も多少のぶれが生じる可能性はある。
今後確定値が出た時点で、機会があれば改めてその値を計上しよう)。
収録場所は【国勢調査2010年版】から順に「人口等基本集計(男女・年齢・配偶関係,世帯の構成,
住居の状態など)」「全国結果」「男女・年齢・配偶関係」「5-2 配偶関係(4区分),年齢(5歳階級),
男女別15歳以上人口及び平均年齢(総数及び日本人)−全国※,全国市部,全国郡部,都道府県,
20大都市」。この通りにたどることで、目的のデータが含まれたファイルを取得できる。そのデータを
元に算出した2010年の結果を反映させたのが、次のグラフ。
※グラフ:http://www.garbagenews.com/img12/gn-20120111-08.gif
概算による「ぶれ」が0.5ポイントほどあったとしても、男性の上昇率減退と、女性の急上昇ぶりは明らか。
特に女性は前回2005年の7.3%から5ポイント近く上昇しており、大きな変化が起きたことを示している。
別調査の結果【「お金が無い」「異性とうまく付き合えない」上昇傾向 気になる独身…独身者が独身で
留まっている理由とは? (詳細版)(2010年分反映版)】や【結婚したいがアレが邪魔…未婚男女が頭を
抱える、結婚のハードルとは?】など、別調査の結果と照らし合わせて見比べると、経済上・趣味趣向の
多様化・価値観の変化など、結婚に対するさまざまな環境の変化が、特に女性における結婚への
心理的姿勢を変化させた可能性がある。
http://news.livedoor.com/article/detail/6193332/
※前:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326685673/
- 2 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:44:46.26 ID:bt4NeDkQ0
- うそ臭い
- 3 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:45:15.78 ID:S2e7bhD2O
- 生涯婚活w
- 4 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:46:12.97 ID:ozXJ55kI0
-
公務員利権マジうめえwwwww
くすね放題補助金に厚遇特権ジュウジュウ 意味不明の不労所得各手当とホクホク年間休日ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
犯罪しようが実名報道免除に再就職コネ利権で無限コンティニューwww
倒産?閉店?解雇?生活困窮?結婚できない?自殺しかない?自己責任ですよね労働階級のブルーカラー負け組サンwww
待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwwwww
ウマッウマッウマーーーーー!!!!!www
とりあえず冬のボーナス120万ごっつぁんww
ニートや無職が幾らいようが公務員無双で合コンお持ち帰り12連勝中www人生マジハッピーwww
「公務員様の嫁で人生勝ち逃げ」を餌にヤリ逃げ上等w夢見させてやった俺に感謝しろっての民間女w
ナニはトモアレ増税で厚遇維持の民主党諸兄と納税者諸君サンクスw
老後も勝ち逃げ確定でスマソwww
。 _|\ _
。 O / 。 u `ー、___
゚ 。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛ u / ゚
- ・。 / ; ゚(●) u⌒ヽ i @ 。
, ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。 ,'´ ̄ ̄`',
゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o ,! ハ ハ !
。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚ l フ ム l
ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\ ∠ ハ ッ j
ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、 〃ヾ ゚ 。 ヽ フ /
jヽjvi、人ノl__ / / ヽ´{ミ,_  ̄`'''-ヽヾ ` ̄ ̄
) ハ 7 / / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
) フ て / / !。 l l - ニ
7 ッ ( __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
) !! ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l l-=二=-,
^⌒~^⌒^~⌒^└==┘  ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
- 5 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:46:29.60 ID:2ZwjxxS40
- 佐藤ゆかり先生って結婚したことあったんだっけ
美人で優秀な人が子供作らないのは社会に対する損失だよね
- 6 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:46:56.93 ID:GnieMAePO
- 女性が生物として肉体のピークを迎えるのは18歳
女性の社会進出をー!とかバカなことやってんだから仕方ない
性差で根本的な機能が違うのにね
- 7 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:48:29.90 ID:eY0EniG90
- まあいいんでない。
仕事えらばなけりゃ節約してやっていけないこともないし、
婆になってもつるんで楽しそうにしとるしな。
- 8 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:52:14.48 ID:DoXn4Ici0
- 進学就職と結婚相手を探すのは並行して取り組める
遅くても30までには第一子を産み終わるよう計画的に
- 9 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:54:21.32 ID:ei9a0yM70
- 男性と女性はほぼ同数なのにかたっぽだけ急増するわけないじゃん。
- 10 :『結婚の無価値』を喧伝『全女性の労働参加』を推奨“男女共同参画”:2012/01/16(月) 18:54:26.95 ID:NjIpdRWh0
-
“フェミニズム”は、女性の生きがいや幸せなどを『自己実現』と称して家庭外に求め、
家庭における主婦の日常を軽蔑し、仕事など外の活動の方に価値があると見なす。
(元東京女子大学教授 林 道義)
- 11 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:55:42.47 ID:FarU91JS0
- >>9
だねw
- 12 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:56:40.02 ID:5qKIftHw0
- 俺は結婚したいな
残念ながら相手がいないが
- 13 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:57:39.03 ID:WCZWcB/rO
- 昔みたいに誰もが結婚して、子育てする時代は終わったんだよ。
今は賃金カットやリストラで一人の生活で精一杯って人はたくさんいる。
結婚できるくらいの経済力のある人も結婚は煩わしいと思う人も多いだろうね。
上も下も結婚しない人が増えている。少子化は必然的な流れ。独身が社会の中心になる時代は十分に有り得るね。
- 14 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:57:59.06 ID:yjis5MIs0
- >>1
男性の生涯未婚率の計算が間違ってる
男性の生涯未婚率は、実際は19.7〜19.8%くらいなので
上昇率は股く減退していない
- 15 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:59:08.67 ID:XN5esJRfO
- したいと思って
- 16 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:59:28.23 ID:+1yQyytr0
- 結婚はゴールではない。
新たな戦いの始まりである。
- 17 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:00:13.53 ID:s88wam4b0
- ここ20年くらいのおかしな風潮にかぶれて、
結婚しなかったアラフォーは被害者ともいえるな。
可哀そうだが、小金を握りしめて寂しい老後を送るこった。
キリギリス的人生を選んだ自己責任だな。
- 18 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:00:44.36 ID:vb4apOB10
- 中国人と結婚しようが、一生独身でいようが、女が嫌いなおまえらには
関係ないはず
- 19 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:01:36.92 ID:RDpWp4Pl0
- しないじゃなくて、「出来ない」でしょ。
良い相手がいて出来るなら、世間体を考えて
やるに決まってるんだから
- 20 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:02:43.03 ID:AWdRAp1Wi
- ハイハイ、もうどうでもイイから産廃はコッチを見ないでね♪ マンション買って電マでもあててろw
- 21 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:03:03.98 ID:StwFZtl70
- BBAにようはありません
- 22 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:03:08.84 ID:m99QGyw50
- >>17
女がマヌケなだけだw被害者ってこたーないw
- 23 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:03:57.60 ID:uYTLn/p9O
- いやいや、子供や孫がいないようなやつは定年したらすぐ死んでいいよ。世の中のお荷物ですから。
- 24 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:04:51.71 ID:uKVO6l6y0
- 結婚しないと言い切れる女性はプロポーズを断ったり
多くの金持ちや権力者男性から言い寄られたが全て断ったかぐや姫みたいな人だけだ
- 25 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:04:54.24 ID:cCVnGqPHi
- 金がないからとか将来が不安だからとか実際はあんまし理由にならないと思う。
それ言ってたら戦前の日本人なんかクレイジーだわ。
- 26 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:05:19.77 ID:DoXn4Ici0
- 素敵な女性なら若いうちからプロポーズされる
- 27 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:05:45.25 ID:bt4NeDkQ0
- だけどネットがこれだけ普及してる世の中で
何で上手いこと男女のマッチングが出来ないんだろうな?
怪しいサクラまみれの出会い系とかじゃないシステム誰か考えないもんかね?
俺は頭悪いからムリだけどなorz
男も女も相手さえいれば…と悶々と過ごしてる層は少なからずいるはずなんだが
- 28 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:05:53.60 ID:YgUYx5GO0
- こっちの次スレはなかなか立たないのはなぜかね。
【婚活】 30代女性 「結婚願望のある男性はあまり見掛けない。これでは少子化が更に悪化すると思う。なぜ男性は結婚したがらないの?」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326678233/
- 29 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:05:56.30 ID:yjis5MIs0
- >>1
男性の生涯未婚率16.7%は計算ミス。データによると
男性(45〜49歳) 総数4027969 未婚887283 未婚率22.02804…
男性(50〜54歳) 総数3809576 未婚667268 未婚率17.51554…
だから、男性の生涯未婚率は
(22.02804+17.51554)÷2= 19.77179
女性だけ未婚者が急増しているというのは、完全に誤り
- 30 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:06:19.13 ID:LkyJfuLA0
- 子供の頃見ていたバブル時代の3高とかアッシーとかのせいで
女性と付き合うのが馬鹿らしくなった男性も多いのでは?
そこまで媚びてまで付き合いたくないし
- 31 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:06:34.78 ID:vb4apOB10
- >>25
戦前は、ゴムも娯楽もないんだからしょうがないだろ
- 32 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:06:43.74 ID:GlCksOKW0
- >>17
「結婚しないの!自立する女なの!」「私のパートナーは仕事!」
「異性には依存しないの!」「結婚は負け犬女のする事!」
リーマンショック後、「全部男のせい。男がみな悪い」と抜かす。
- 33 :『結婚の無価値』を喧伝『全女性の労働参加』を推奨“フェミニズム”:2012/01/16(月) 19:06:53.39 ID:NjIpdRWh0
-
●『男女共同参画』で女性は働くばかりが推奨され、結婚の無価値が喧伝。
●女性達が「仕事で自己実現」する事ばかりを考え、結婚や子供を産む気がさらさらない。
(高崎経済大学 教授 八木 秀次)
- 34 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:07:26.11 ID:xW9Lej2g0
- >>25
閉塞感だろ。戦後と違って後は衰退するだけだしな。
- 35 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:07:48.15 ID:KIUf+8pP0
- http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0825/437585.htm?g=04
2010国勢調査未婚率
男性 女性
25〜29歳
71,1% 59,9%
30〜34歳
46,5% 33,3%
35〜39歳
34,6% 22,4%
40〜44歳
27,9% 16,6%
45〜49歳
21,5% 11,7%
生涯未婚率
17,2% 7,2%
- 36 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:08:06.30 ID:uN7+VvKbO
- 金貯めて老人ホームに入るのも入院も、手続き、引取などをする任者保護者が必要。
独身老人は子供がいないと、妹、義妹、姪に迷惑を掛けるパターンが多い。男は仕事で逃げるから。
独身貫くなら彼女らに迷惑を掛けないよう考えなければならない。
- 37 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:08:11.59 ID:ESREWNSm0
- 専業主婦が減ったからでしょ
男女雇用機会均等法とか作るから
- 38 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:08:40.14 ID:RDpWp4Pl0
- 実際の所は、いろんな男から若い時期だけ性具として散々利用されて
気付いたら男を捕まえられるほどの魅力が老いによってなくなり
結婚しない道しか残ってなかった、という女が多いんじゃないか?
可哀想にねぇ
一人の小娘にアラフォーになった自分の予測など出来ようはずもあるまい
- 39 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:08:44.67 ID:CcpgsoJW0
- 若い頃、堅実に生きてる男をさんざん見下して、不誠実な男と
遊びまくってた残飯みたいな女なんか、まともに相手する男は
いない。
- 40 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:08:47.16 ID:UU5QdgHA0
- >>1
川柳じゃないけど一句できました。
金持ちと〜 結婚したがる娘ほど〜♪
金持ち憎む 不良にハマって 破滅する〜〜♪
金持ち憎む 不良にハマって 破滅する〜〜♪ 強欲な田舎娘
・金持ち結婚狙いの田舎娘たちは、不良(の精子)が好きで不良にまとわりつくも、不良と結婚したくない。
・東京不良たちは「金持ち」と「金持ち結婚狙いの女」とを心底憎悪するが、女の前で顔や態度に、原則、隠す。
田舎娘は「貧富の差の逆恨み心理」をナメている。これで悲劇やら喜劇が始まる。
- 41 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:09:16.00 ID:7W4ti2sU0
- 出来ない女が増えてんだろwwwwww
- 42 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:09:56.20 ID:gRWDvflV0
- >>27
男女双方が理想が高すぎるから。
そもそもがそういうの利用するような層はリアル世界では恋愛出来ない、
相手にされないようなアレだから。
いい男、いい女はすぐに結婚してるだろ。
- 43 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:10:06.66 ID:m53jJepmO
- いくら美人で金持ってても、子供を産んだことないメスは負け組。
- 44 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:10:32.40 ID:A4peYdnZ0
- 潤沢にエサを獲って来れない男
ある程度エサを獲って来れる女
女が結婚するはずねーじゃん
エサを潤沢に獲って来れる男じゃなきゃ、子孫残しても滅びるだけだし
- 45 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:10:54.73 ID:DoXn4Ici0
- 価値の低い女性は求婚されない
- 46 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:11:10.86 ID:YgUYx5GO0
- >>38
それならまだマシかもしれない。
見たところ、若い頃から彼氏が出来たことがなさそうな女性が、
結局いまでも残ってるって感じがする。
- 47 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:11:17.24 ID:m99QGyw50
- >>36
結婚しても退職金強奪離婚食らって同じことw
そもそも女なんか信用に値しないだろ?
子供も女が洗脳して女の味方するだけ、そもそも誰のタネの子だかw
- 48 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:11:40.73 ID:xADWZRJtO
- はて?
地震の影響で結婚に必死になってる女が増えてるんじゃなかったか?
まあどーでもいいけどw
- 49 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:11:47.76 ID:OBO2mLwI0
- 圧倒的に女性が有利なのに結婚できない女性って何?
という問題だろう?
- 50 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:11:56.78 ID:TFHIqB8B0
- なぜ、出来ないと言えぬ!!!
- 51 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:12:12.77 ID:3vHeSI8g0
- 親には悪いが子孫残す気無いから一生独身の予定
独り身の方が自由に遊べるし
- 52 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:12:16.81 ID:KIUf+8pP0
- >>27
商売が絡んだ時点でそんなシステムはダメになるに決まってる
- 53 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:12:21.31 ID:exE4ZQix0
- 最近は合コン行くと必ず一人は40代独身女がいる・・・
おまけに空気読まないで必死に年収聞いてくるわ
他の娘が話題の中心になるとわざとらしく不機嫌になるわ・・・
- 54 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:12:23.58 ID:sv9lBmgm0
- もしかして:一生結婚できない
- 55 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:12:33.98 ID:rcNdlXr3O
- 自分から結婚しないんだから何の問題もない
結婚できないとか叩いたところで、なんの意味もない
オマエラ余裕ねーな
- 56 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:12:48.39 ID:GSWaZyy8Q
- できないんじゃないわよ
しないのよ
- 57 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:13:17.72 ID:vSfGJ3NI0
- そりゃ30超えたら無理だろ
こういうフェミに騙された女は税金だけ払って孤独死すればいいんだよ
- 58 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:14:00.75 ID:YgUYx5GO0
- >>27
どんなシステム作っても、参加する側にやる気がなければ意味が無いと思われ。
- 59 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:14:20.25 ID:JKgNselJ0
- 結婚したらブボッってオナラできなくなるし
- 60 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:14:36.54 ID:uRtVLt/r0
- 昔、婚活系のパーティに人数あわせだから来てくれと、タダだったから付き添いで行った。
ある程度話し込んだ後、収入の話になって実際の年収よりかなり低い年収言ったら
途端に女の態度がらりと変わったの覚えてるな。しかも1人や2人じゃねーし。
婚活女は魔物しかいないぞw
- 61 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:14:39.70 ID:HuZiiMnd0
- 女の場合結婚出来ない人が急増してるだけだろ
男が結婚する意欲なくなってるんだから
まあこれから本格的に急増するんだろうね
- 62 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:14:49.86 ID:bt4NeDkQ0
- >>42
何で理想高いんだろう?
やっぱりあれか、情報化社会か
小さい頃から芸能界とかドラマとか華々しい上流社会を見てると
昔の人みたく、ご近所クラスの”美男美人”とかじゃ満足できなくなるのか?
- 63 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:15:28.18 ID:z2bq2QAa0
- >>60
養ってあげるから結婚しない?
- 64 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:15:58.07 ID:0LgCWH1Q0
- >>50
そうか?別にしたくないだろ?
俺はそんな負債いらねえし、別に「金と余裕があれば」女がしたがらなくても別に不思議じゃない。
出来ないと言われても別に現実じゃいい人いないから出来ませんねー(探してもいねーけどなゲラゲラ)、
で流してるから正直どうでもいいぜ。
- 65 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:16:00.73 ID:OBO2mLwI0
- マスコミも独身の高齢女性が多いから必死なのだろう?
- 66 :Netヽ(゚∀゚*)ノミUyo ◆U/n5.sTM9k :2012/01/16(月) 19:16:14.88 ID:NmYjgmMu0
- 女性男性問わずにメンドクサイのは嫌なんだろ。
子供は可愛いけどなぁ…
わからんのだろうなぁ、そう言う気持ちは…
- 67 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:16:21.29 ID:Ys+nBKh9O
- 結婚して16日経過した女だけど、世間体くらいしか結婚のメリットなんて無い。
こんな世の中じゃ、子供なんか作ってもかわいそうなだけだし。
低空飛行でも自分の稼ぎで一生暮らせて行けるようにするのがベスト。
- 68 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:16:50.41 ID:GlCksOKW0
- 昔 痩せ蛙 負けるな一茶 ここにあり
今 やせ我慢 負け犬ババア 悪あがき
- 69 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:17:07.52 ID:e1eIwbF8O
- 結局、ピンチになると沙汰される弱い遺伝子の人たちなんだよ
人の子供って言うのはピンチの時でも色々保護があって生き残れる
その遺伝子は残れる
子供を作らない大人の遺伝子はそこでオシマイ。
- 70 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:17:13.93 ID:z8/WmPRJO
- × 結婚しない。
○ 結婚できない。貰い手がない。
- 71 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:19:07.09 ID:DoXn4Ici0
- 結婚しない=求婚を断り続けてる人だけ
- 72 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:19:56.29 ID:vb4apOB10
- こういう人たちのために、ペンションみたいなものに共同で住めばいいと思う
それで共同で家事をこなし、精子バンクから精子を貰ってきて、共同で
子育てすれば楽しいし、経済的にも助かるし、寂しくない
んで、老後もお互いに支え合えばすべて完璧じゃん
少子高齢化対策にもなるし
- 73 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:20:49.49 ID:GymFkvMb0
- 均等法施行前、例外はあったが概ね女は四種類だった。
美人、お嬢様、美人でお嬢様、それ以外。
美人は約一割、お嬢様も約一割。美人のお嬢様は1%。
それ以外で約八割を占めていた。
ところが稼げる女の出現により状況が変わる。
支配層:美人で稼げるお嬢様
富裕層:稼げる美人、美人のお嬢様、稼げるお嬢様
市民ランク:美人なだけ、お嬢様なだけ、稼げるだけ
奴隷ランク:美人じゃない、お嬢様でもない、稼げない女
ようは市民ランクまでは舞踏会の招待状を持っているって現状。
あと奴隷の上位20%位がなんとか裏口からはいったりできる。
それ以外はごみをあさるだけ。
- 74 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:22:09.61 ID:m99QGyw50
- >>72
女の共同生活なんて想像するだに恐ろしいだろw
楽しいところは取りあい、面倒は押し付け合い・・w
- 75 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:22:15.14 ID:e1eIwbF8O
- >>72
そういう集まりを仮に作ったとしても、
他人の子を真剣に育てようとする奇特な人はそういう人達の中にはいないと思うぞ。
- 76 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:22:54.06 ID:0LgCWH1Q0
- >>48
それ単に婚活業者の策謀で実際は去年よりむしろ減って大失敗に終わった。
- 77 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:22:58.60 ID:PTB0LN/z0
- >>72
コーポあまぞねす でどう?
- 78 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:23:19.78 ID:vBnpA0Gc0
- よく女が女がと2chでは女が必死なように書かれてるが、
二十代の低スペ男性、違うからな。
三十代の低スペ婚活市場は圧倒的に女性有利。
結婚したくなる三十代半ば、収入も容姿もない俺は辛い。
早めに相手を探して結婚しとけ。
自分に自信あるならいいけどね。
- 79 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:23:38.89 ID:uN7+VvKbO
- >>47
独身老人は、子供がいないから、尻拭いは誰がするか親戚内でなすりつけ合いになる。
意外に義妹や姪に当たる人に迷惑がかかることが多いのが現実。そういうことも考えて行動すべき。
- 80 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:23:56.13 ID:RRGNFCi8O
- 俺は結婚したいけど未だに彼女もできたことない童貞だわ
メディアがイケメンやセレブを煽ったせいでハードル上がりすぎて誰も相手にしてくれないもん
- 81 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:25:06.87 ID:m99QGyw50
- >>78
自信も何も結婚したら今より悪くなるんだぜ?
結婚することが人生の目的の全てならともかく
- 82 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:25:14.93 ID:gRWDvflV0
- 40女に、あんたなんか眼中にない、って見事にフラれた。
常識で考えて、言い寄ってきてくれる男が居るってだけで
奇跡みたいなもんだと思うんだけど、アレか、俺のスペックが低すぎるのか・・。
- 83 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:25:23.30 ID:pIrh3gSI0
- >>24
同意。
選んで断る立場にあるのは女だもん。
それからすると、男なんて不利でしかない。
- 84 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:25:57.72 ID:kZV0JMsj0
- 俺の職場では40代50代で結婚してない男女がうじゃうじゃいる
全く違和感がないw
- 85 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:27:18.16 ID:kX3DBr/E0
- 28歳男だけど友人の頼みで合コン行ったら相手4人中3人が30オーバーだった
普通に子供会っつーか、近所の井戸端会議だったわ。
ババア4人で公務員を必死に取り合ってる様子を見て
あ、俺やっぱ一生独身がいいわ。と思った
- 86 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:27:35.29 ID:pIrh3gSI0
- >>82
その女、ロクな女じゃないでしょ。
振られてよかったじゃんw
- 87 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:28:16.11 ID:m99QGyw50
- >>79
考えた結果が結婚なら本末転倒w
女のクズに搾り取られてポイ
より迷惑が掛かるな、そいつらにw
まあ女みたいなクズがそんな迷惑マトモに受けるはずないだろうがw
- 88 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:29:59.71 ID:jog4zN9QO
- 大学出て必死に働いて、結婚したけど暴力振るわれて怪我して逃げた。
そのあと、また就職したけど2回リストラに遭った。←ここ去年
また新しい仕事を覚えてる最中でしんどい。そんな風で、いま生きてるので精一杯だな〜…
- 89 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:30:30.83 ID:f9HbtABF0
- >>79
甚だ同意。
親戚内でのなすりつけ合い程見てて酷いものはない。
独身を通すのも結構だが、独身の死に際は相当悲惨だよ。
歩ける内に景色のいい所で首を吊るぐらいのプランは立てておいた方がいい。
- 90 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:30:37.27 ID:kX3DBr/E0
- ただでさえババアなだけで商品価値ないのにさ
無駄にプライド高いガラクタ多いから困るんだよね
30半ばで子供生めるかどうかも怪しいってのに
こういうのは合コンに出ないで欲しい
その歳まで何してたの?
- 91 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:30:53.22 ID:vb4apOB10
- >>74->>75
昔ハーレムみたいな共同生活していた労務者みたいなおっさんがいただろ?
んで、若い女が働いておっさんをささえ共同で家事をし、子供を育て、
あれって別にあのおっさんにそれほどの魅力があったわけじゃないと思うんだ
実は女同志が集まって共同生活をし、互いに支え合うというシステムに魅力を
感じていたんだと思う
ただ、まったく女ばっかりが集まると必ず諍いが起こる
しかし、その集団の中に男がいることによって集団のなかに秩序が生まれる
つまり何が言いたいかというと、俺がその秩序になってやってもいいということだ
住み込みでそのペンションの管理を行い、いくらかの報酬をいただく
何だったら精子を提供してもいいとすら思う
つまり、そういうことだ
- 92 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:31:43.80 ID:s88wam4b0
- >>72
子供がかわいそう。
想像したら気持ち悪かった。
今まで主婦を馬鹿にし、
いい気になって好き勝手した報いだよ。
40目前で焦ってる女・・・
見てるとかわいそうだ。
中には不運なだけで良い人もいるけどね。
- 93 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:32:13.69 ID:uN7+VvKbO
- >>77
ワロタ
若い美人な未亡人が管理人のアパートという設定が、アラフォー男の夢なのにねえw
- 94 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:32:52.23 ID:eic8zHeY0
- >>90
合コンなんか行かなきゃいいのに。
合コンでいい出会いなんてめったにないんだから。
- 95 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:32:56.56 ID:0780dcId0
- >>27
情報があふれているからこそ駄目なんだよ…。
独身の美人や金持ちがこの世にたくさんいることを知ってしまっているから
妥協できない。
狭い村社会しか知らなければ、世の中みんなこんなもんだと思って
その中で選ぶんだろうが
- 96 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:33:47.77 ID:KIUf+8pP0
- よく2chで張られる漫画の画像
↓これ本当に表現が上手いよなw
http://blog-imgs-37-origin.fc2.com/c/a/r/car005358/55-1.jpg
http://blog-imgs-37-origin.fc2.com/c/a/r/car005358/55-2.jpg
http://blog-imgs-37-origin.fc2.com/c/a/r/car005358/55-3.jpg
実際にこんなパターンに陥っている奴いるんじゃね?w
- 97 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:35:24.11 ID:PHZC3S2w0
- >>43
貧乏で小汚い主婦になるより圧倒的に美人金持ち独身になりたいw
というか子供産むと明らかに老けるの早くなる
友達の妹が出来婚したけどどうみても友達と年齢逆に見える
- 98 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:35:30.78 ID:m99QGyw50
- >>91
あのおっさん魅力はなかったかもしれんが
そうとうアタマ切れると思うぞw
女はバカでクズだが扱いやすい訳じゃないからなw
- 99 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:36:04.78 ID:wPowAyTeO
- 求婚されないのにどうすりゃいいのよ
- 100 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:36:09.51 ID:5E3wXAEP0
- 結婚して子供欲しいけど、
親が自分にしてきてくれたことと同じことを
自分の子供にしてやれる経済的な自信が全くない。というか物理的に無理。
ほんと両親には申し訳ない。
でもまた生まれるときにはこの両親から生まれたいわ。
- 101 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:37:09.12 ID:eic8zHeY0
- >>99
選り好みばっかしてるからだろw
でも、変な相手で妥協するよりは、独身の方がマシじゃない?
- 102 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:37:15.46 ID:Nh0KSmBq0
- >>1
地球の人口70億人
全く問題ない
- 103 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:37:36.11 ID:w6J8cvrR0
- 昔から結婚できない人は一定数いるわけで・・・
それなりに美人で性格がいい人はさっさと売れている現実。
政府は、婚活支援よりも
結婚できた人に5人くらい子供を産んでもらう政策に
したほうがいい気がする。
(幼稚園〜高校までの無償化、育休取得)
- 104 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:37:39.65 ID:nO29BYoLO
- 男は離婚して子供とかいてもまた若い女と再婚したりするのが多いが
逆は少ないので
未婚率でいえば女性より男性のほうがもっと高いんじゃないか?
- 105 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:38:03.26 ID:tpCX8dpE0
- 女医(産婦人科除く)とか看護婦なんて独身小梨がざらにいる
むしろそうでもしないと権力のある地位には残れないというべきなのか
- 106 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:38:23.83 ID:8zUCHfj70
- 結婚して義理親の介護が目の前に来ると離婚する人結構いる
子供がいると施設の順番が後回しになるからね
独身や身寄りの無い人が優先順位は上
結婚して子供がいてもその子供や配偶者に下の世話をさせることに
いいことばかりじゃないからね
- 107 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:38:57.37 ID:OBO2mLwI0
- 女性が男性の経済力に依存できる時代はすでに終わっている。
戦後経済成長のモデルで現実をとらえることが大きな間違いだ。
こんな事その辺の本にいくらでも書いてあるだろう?
今時婚活なんかやっている連中は低学歴だ。
- 108 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:40:07.66 ID:xffbDqqx0
- 金稼いでるなら、男と同じく結婚しない自由もあるよ。
派遣で同じこと言ってたらただのあほだが。
- 109 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:40:10.66 ID:00xKXLfRP
- >>99
俺だって25前の女になら求婚っぽい事なんて何度もしてる
でも彼氏いるからさぁ、どうにも出来ない
彼氏からあるかどうかわからん求婚待っとけという事さ
- 110 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:40:25.39 ID:UftWs0fLP
- 並みの容姿と、並みの常識と、並みの稼ぎと自分に近い経済観念がある女性なら
結婚してみたいと思うけど、相手が俺を選ばないだろうな。
なんでこんな性格になったんだろう。
俺の職場は男が20代でバンバン結婚してくから辛い…
- 111 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:40:35.60 ID:AhJE3MhTO
- 茄子してますが周りの半分は結婚してないなあ
だから焦らないんだ
- 112 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:41:34.96 ID:uN7+VvKbO
- >>97
育児中の母親はおしゃれする時間が無いだけで
本当は適齢出産経験の無い女性が老化しやすくガンになりやすいよ。
- 113 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:42:23.71 ID:PpL3mM7o0
- 結婚できない男が増えているんだから、女もできなくなって当然だろ
- 114 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:42:54.85 ID:s88wam4b0
- >>97
へたすりゃ10代だろ。
言ってられるの今だけだぞ・・・
まあ、20年後にこのレスを思い出すといい。
- 115 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:43:13.79 ID:7ag81yx40
- 何かに依存せずに自力で稼ぎ自力で暮らしていくのなら文句ない、むしろ称賛する。
やれ優遇しろだ保護しろだ言うのならその瞬間死ね。
- 116 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:43:14.73 ID:dpmhxeKJO
- 10代、20代前半の結婚適齢期は「結婚しない」方が自由に遊べると無駄にし、
20代後半の売れ残り女救済期は「結婚したい」と思いながらも無駄に過ごし、
30代に入ると、「結婚したくても出来ない」現実にぶち当たり無駄に足掻き、
最終的に一生「結婚しない」と無駄に強がる事になった
羊水腐った負け犬オバさん逹を語るスレはここですか?
- 117 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:43:46.89 ID:GymFkvMb0
- >>110
俺やお前を選ぶ女は、きっと著しく判断力に欠ける女だ。
判断力に難があるってことは人生の節目節目で必ずハズレを引くってことだ。
そんな女と結婚したいかい?
で、判断力に優れる女は俺やお前なんか選んだりはしない。
正しい判断ってのはそういうことだ。
つまり結婚できないのさ。
- 118 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:44:04.75 ID:Zx/i64cU0
- 老後一人だと寂しくない?
とか思うと結婚したくなる
- 119 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:44:11.11 ID:kEOkxFHQ0
- ブスは10代で結婚できないともう無理だろw
- 120 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:44:10.13 ID:nO29BYoLO
- >>97
子供産んだらもう老けたっていいだろう
女が老けるのを恐れるのは
子供を産めないとみなされて男から相手にされなくなるのが怖いせいなんだから
- 121 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:44:16.65 ID:C4qriJAG0
- そのわりには、男性が「しない」と言うと必死に出来ないと言ってくるんだよな
不快だよね
- 122 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:44:34.19 ID:tXZ9SAc+0
- >経済上・趣味趣向の多様化・価値観の変化など、結婚に対するさまざまな環境の変化が、特に女性における結婚への心理的姿勢を変化させた可能性がある。
男性も同じなんだが、男性に矛先が行く記事はこう書かれることが少ないよなぁ
- 123 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:44:45.69 ID:zGQl6aZf0
- 男には「結婚できない男wwwpgrwww」
女には「結婚しない女」
じゃあ望んだら女は結婚できるんだろ
そんなのたいした問題じゃないじゃん
放っておけ
- 124 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:45:05.29 ID:Lp6O9S6f0
- 独身女性が婚活ビジネスに対して懐疑的になってきたんで、今度は諦めムードの独身女性に大義名分を与えて独身エンジョイしなくっちゃ!
とか特集を組んで旅行だの美容だので金を使わせる作戦ってことか?
- 125 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:45:44.00 ID:nYkAP7Oo0
- そりゃ金があれば、欲求に答えられる社会になったからなあ
それに男は女性様の欲求や要望に答えられるほどの
金や時間はないからなあ
女って色々と面倒くさいし
- 126 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:46:13.94 ID:y02oXG4/0
- >>92
分かる。
うちの母親が子供2人産んだ友達見て『○○ちゃん劇的に老けたね…』って衝撃受けてた。
その友達は老けないように、ってエステ通ったりして美容には金と気を相当使ってるって言ってたけど、周りにはそうは見えないんだよ。
やっぱり子育てしてると疲れたおばさんにしか見えないのが本音。
- 127 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:46:26.31 ID:Nw9V9Ne00
- >>105
医療系の女は世間一般と比較して独身率高いよね。
両親見ていて結婚なんて絶対しないと決めていた自分でも楽に生きられるし、お金もそこそこ稼げて楽しい。
家庭(色々おかしい・両親不和・子供障碍者で苦労)やら異性(虐める・相手の容姿で態度が全然違う・暴力振るう)
にマイナスイメージしかないから、一人で居られるのが物凄く嬉しい。
- 128 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:46:45.82 ID:rwGED3ZKO
- >>78
一人称俺で男のふりしないでいいから。
そんだけ女丸出しの女々しい書き込みしておいて醜いわ。
残念だけどその婚活市場は、女は大量にくるのに男は来ない現状ですよ
- 129 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:46:57.89 ID:zGQl6aZf0
- 女は結婚したいなら、2次元と犬猫とAVに勝てばいいだけ
- 130 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:47:06.46 ID:LfXtDA8wO
- 前スレから引き続き主張させてもらうけど
子供を産まない女性には社会的制裁を科すべきだと思う。
強制出産、殺害なども厭わない姿勢が必要だ
- 131 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:48:18.32 ID:bt4NeDkQ0
- 今までの話をまとめると
情報過多により男女とも相手の理想が高くなりがち
自分の価値は過大評価しがちなのでマッチング不可
ってことでしょうか?
さらに昔なら妥協しなきゃー!ってなるはずが、
今では、だったら独身上等じゃー!家電とか便利だし一人で生きていける!!
ってなったのかね?
- 132 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:48:19.27 ID:/AkZlaDl0
- テレビは毎日、大量にオカマを押し出す。これも「少子化」促進への布石だ。
結局、こどもが生まれないではその国は衰退する。それがジェンダーフリーの
左翼の究極の目的。
- 133 :126:2012/01/16(月) 19:49:00.11 ID:y02oXG4/0
- アンカミス
×>>92
〇>>97
- 134 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:49:07.88 ID:RvaiFWePO
- 結婚は縁
子供は授かりもの
つくづくそう思う。
数年前までは、自分が結婚して子供をもつなんて想像もしなかった。
結婚するのもしないのも特に理由とか理屈なんてないんだと思う。
- 135 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:49:19.90 ID:ggluN0EE0
- >>120
幸せな人ほど安心して老けられるんですよね。
40すぎてもまだ「オトコ受けどうかしら」なんて考えながら外見や行動に気をつかわなきゃ
いけない独身女性のほうが気の毒。
- 136 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:49:37.21 ID:w6J8cvrR0
- >>92
>>126
絶対嘘だって。平日のショッピングセンターやデパート、喫茶店は
美人な子連れであふれかえっている。
逆に店員はぽっちゃりの地味女ばっかり。
- 137 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:49:37.92 ID:nYkAP7Oo0
- >>132
そもそもTVはTVから男を追い出したからなあ
- 138 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:50:03.60 ID:uN7+VvKbO
- 女って姉妹や女友達同士仲良くても競争意識があり、周りより上の男と結婚したいと思っているからね
男の場合、いい目を見るのは能力と比例するが、
女の場合、ブスや低学歴でも上昇婚に成功する人がたまにいるから、
自分もと、夢を持って待っているうちに老いる。
- 139 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:50:26.99 ID:e1eIwbF8O
- >>97 人はみな老いるのだよ
無駄な抵抗はやめて悟りたまえ…
- 140 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:50:29.30 ID:m4KmKryW0
- 幸せそうな既婚者が少ないからじゃない?
- 141 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:50:39.88 ID:tpCX8dpE0
- >>111
副部長・師長なんてほとんど独身だよね
普通に旦那と子供がいると「おおっ」と思うぐらい
>>127
ヒモ付きや寡婦も多いけどね
やっぱり稼げるだけあって両極端なんだよなぁw
- 142 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:50:47.67 ID:N4++K5uZO
- >>112
それはセックスすればするほど女はなんちゃら系のあれで
はっきり言って子供産んだ方が老けるのは間違いないと思う
前双子の比較とか見たなぁ
- 143 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:50:50.63 ID:jqwVt39f0
- × しない
○ できない
- 144 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:51:03.63 ID:00xKXLfRP
- >>78
低スペが結婚しないってのはわかるが
高スペだって早婚はしないよ…それだけ余裕あるんだから
どっちにしろ結婚する気にはならないんだ
おっさんが嫌いなのもわかるが、ある程度は上でないと結婚にならないだろう
- 145 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:51:13.10 ID:aMIT5DaZ0
- 産める人は産んでほしい。
苦労もあるけど、楽しみも増えるから。
- 146 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:51:17.15 ID:pkpbr0XQ0
- しないって 言えばカッコつくからな!w
別に結婚なんかしたくないんだからね!w
- 147 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:51:30.29 ID:wVwlLszlO
- 親の介護とかマジ大変だぞ
子供はいたほうがいい
- 148 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:51:31.92 ID:bp1OlJCji
- >>131
そうそう。
ついでに色々便利になりすぎて、面倒な人間関係とかに嫌気がさしてる人が多いんだと思う。だから孤独死上等とか言える。
- 149 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:52:02.41 ID:weW7EaD/O
- 結婚しなくても不都合ないからね。
子供がいても、既婚だろうが未婚だろうが、
親であることに何ら変わりがないし事実だから。
- 150 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:52:05.92 ID:4RJG3xAy0
- 結婚しない人も増えてるだろうけど、結婚できない男女の方がはるかに増えてると思う。
- 151 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:53:06.76 ID:TWK3zyV80
- 34歳年収200万の派遣の俺は結婚しないんじゃなくて出来ないんだよ(´・ω・`)
- 152 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:53:37.82 ID:s88wam4b0
- 独身の女性は、
「わたしそれでいい」
と言っているみたいだから、
ワーワー騒がんでほしいよ。
その気になったらできるアピールもいらんし、
似非セレブ自慢もいらんから、ひっそりと人生終えてくれ。
- 153 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:54:01.88 ID:PHZC3S2w0
- 子供産んで老けるとか本当のこと言ったら誰も子供産まなくなるし
子供産めば若さが病気がって言っとけば主婦の気分が良くなって消費も増えるからそのほうがいいね確かに
- 154 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:54:11.42 ID:4icNVjrl0
- こういう時代の流れなのはわかった。 株価的目線でこれらの流れをみて どういう銘柄を買えばいいのかおしえてくれ。
- 155 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:54:12.25 ID:vKcGnCpXP
- 「現代の男性が結婚すると、家を手に入れ、
家の世話をしてくれる家政婦と料理人、陽気な家族を得て、
それにもう一人分の収入がプラスされる。
だが女性が結婚すると増えるのは下宿人である」
シンシア・S・スミス(『女は結婚すべきではない』著者)
- 156 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:54:15.77 ID:bF7tA2AH0
- カップリングパーティーに来てる女って
何か顔立ちやスタイルがバランス悪いというか
これだ!って魅力がないよね
- 157 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:54:22.55 ID:UftWs0fLP
- >>117
まあ、結婚できないのは仕方ないけど、
誰にも望まれなかったって事実は辛いよなぁ。
適齢期過ぎた独身の男女は少なからずこれが心に引っかかってると思う。
- 158 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:54:44.58 ID:m5k3p1fT0
- 老後どうすんだろね。
仕事柄、独居老人結構見るけど悲惨なもんだぜ。
誰にも支えてもらえない、誰からも必要とされない。
若さを浪費しちまう前に家族作った方がいいと思うけどなぁ。
実際40なったら男も女もカネなきゃ誰にも相手されないよ。
- 159 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:56:02.12 ID:i/dZFpvT0
- 悪いことは言わない子供だけは産んどけ
高齢独身子無しのババアとかマジで惨め過ぎるよ
- 160 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:56:21.50 ID:1SXcu2OeO
- 結婚するんじゃなかった。
家庭を持ちたいと強く願う人以外はしないほうが良いかもね。
子供に縛られてなにもできないし。人生オワタ。
- 161 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:56:34.80 ID:eS/ibgXcO
- 子供産まないと若く見えると思い込んでるのは未婚ババア本人だけじゃないか?
同じババアなら産んでる方がマシだ
- 162 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:58:02.47 ID:m99QGyw50
- >>160
縛られるのにイザとなったら突き放されて終わりw
- 163 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:58:07.06 ID:LfXtDA8wO
- お前ら>>130を評価しろよ。
- 164 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:58:29.25 ID:jK4w6DMAO
- アホブタマンコども発狂
- 165 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:58:51.39 ID:/ZmBMutC0
- ブスの遺伝子が残らないんだから最高じゃないか
ザマぁwwwwwwwww
- 166 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:58:55.36 ID:OSb1Zl4I0
- >>117いやいや、男の人はいつどういう出会いがあるか分かりませんよ。
いつでも結婚できるようにそこそこ貯金しておいてください。
結婚できないというのは女の方なのですから。
タイムリミットありますしね。。。
- 167 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:59:01.44 ID:Zx/i64cU0
- 俺の知り合いで10年ぐらい前にフリーペーパーの記事書いてた女がいたんだけど
未だにライターの肩書き名乗ってる。やめたの10年前なのにwwww
んで今はスーパーとかにいるソーセージとか焼いて試食させる仕事してんだけど
こいつは結婚できないだろwwwwと思った
- 168 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:59:09.29 ID:AGnSobyv0
- >>151 養育費が負担になるのも少子化の原因じゃ。年収関係なく結婚できる社会ができればな
ガンバレ(`・ω・´)
- 169 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:59:12.46 ID:VQyu1veE0
- >>105
看護師は性格が悪いのが多い。
- 170 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:59:40.49 ID:zGq/L0/GO
- 個性が大事とか自分探しとか散々やった結果か・・・
- 171 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:59:54.01 ID:Wy5d2pbvO
- お1人様ですかwww
今の日本人の女は、見た目良くても中身が酷いから仕方無いな。
俺は、40代のオッサンだけど南米系の白人さんと結婚したけど男を立てて良く気が利くから満足してるよ昔の日本人の女と同じで。
- 172 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:59:58.68 ID:1SXcu2OeO
- >>162
だよねw
- 173 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 19:59:59.94 ID:Jm1V3U7kO
- >>158
訪問ヘルパーしてるけど、子供居ても、全く実家へ寄り付かない孤独老人もいっぱいいましたよ
だから家族居ても、あてにはならない
結局人間は死ぬ時は1人で死んでいくんだから
- 174 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:00:10.08 ID:+0V/RRhO0
- >>135
夫のスーツが褒められれば嬉しいと私の母はいっていた
お金を夫や子供にかける喜びを知っている人は
自分にかけるお金や時間も夫や子供に使ってしまう
その老け込みは勲章
だからこそ子は親を大切にする
- 175 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:00:28.55 ID:C4qriJAG0
- >>163
その前に堕胎禁止からじゃないの?
生む権利(と共に発生する義務)を果たしてもらわないとね
- 176 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:00:41.22 ID:bt4NeDkQ0
- 昔ながらの?えいや!でくっついて、
お互い我慢・妥協・努力して家庭を作るって方向にならんとね。
まあもう無理なんだろうな。後戻りは出来そうにない。
この世代が老人になる頃にすさまじい後悔が渦巻く社会になるか…どうか…
- 177 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:00:43.01 ID:uN7+VvKbO
- 今子供がいらないと思っていても突然欲しくなることもあるから高齢出産前に考えるべき
神田うのが、子供産んだらお腹大きいのは不格好、老けるから子供はいらないと言っていたが
今は妊娠した幸せな姿を自慢げに見せびらかす
女ってそんなもん
- 178 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:01:04.57 ID:mqNlzOnS0
- >>160
バカ野郎
これからは子供の人生のために全力を尽くすんだ
結婚、出産とはそういうことだ
- 179 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:01:05.16 ID:SNcb0yao0
- この前、婚活パーティーで、若い子も参加してたが結婚やめるとか言ってた奴多すぎだよ
なんでだよ
- 180 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:01:47.21 ID:XIRS8hI60
- >>79
そうですよね。
私のマンションで、先日一人住まいのご老人80歳が孤独死していたのですが、
新聞が溜まっていたので、住民さんが管理人さんに連絡して警察に。
もちろん結婚していなかった方なので、ご兄妹に連絡したが、
近隣市に住んでいるお兄さん夫婦共、老人病院に入院中で来れなくて、
遠くの関東に住む妹さん(70代)に、亡くなった事をお知らせしてきていただいたそうです。
これから、こんな方が多くなってくるでしょうね。
新聞を購読していたから気が付いたのですが、又、今は冬だったから臭いもなかったでしょうけど。
- 181 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:01:47.81 ID:nw7iiL6eO
- >161
いや、子供産んでないと実際50過ぎても身体の線はきれいだったりするよ。
- 182 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:01:54.23 ID:00xKXLfRP
- >>162
そこ問題なんだよな
早く女を一人に絞ったからって、女が自由に結婚を終わらせられる事に変わりない
男にとって早く結婚する事にあんまりメリットないという事
そりゃあギリギリまでしたくならないよ
- 183 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:01:58.26 ID:8MMWc24e0
- こんなもんいつの時代も一定数いるだろ
作家とか一人で食っていける人間は特に独身が
多いでしょ
日本なんて女の扱い奴隷みたいなのに
それに喜んで従うなんてありえない
- 184 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:02:13.33 ID:smzY9gDBO
- 日本だけじゃないけど古来からある風習やルール 習慣てやっぱり意味があるんだよな
なんの為に日本は女は16から結婚出来るんだ?て話だ
男だって子どもが欲しいしどうせ結婚するなら若い子がいいに決まってるから
30代は絶望的だよな
- 185 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:02:21.36 ID:a/BbFahmO
- 将来の……今世紀末から来世紀はじめの文明国では、
きみのように結婚もせず、子どもも生まず、
一生、男以上の働きをする女性が増えるよ。
しかし、それは当然、女性の見かけの地位の向上とともに、
その民族の衰亡──ひいては人類の破滅につながる
ワナなんだけどね。
■ヒトラーの予言
http://inri.client.jp/hexagon/floorB1F_hss/b1fha400.html
- 186 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:02:24.68 ID:kGdUsKrx0
- 結婚と子供諦めたら、
人生結構楽しくなるよ。
- 187 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:02:25.02 ID:8LbYsEdl0
-
江川紹子みたいな女だろ。
劇団ひとりのブータン国王ネタ、江川紹子が擁護?異論続出
http://www.tanteifile.com/watch/2012/01/16_01/index.html
- 188 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:02:32.13 ID:N4++K5uZO
- >>161
子供産まないほうが若いんじゃなくて産んだほうの老け方が早いってだけ
人間誰でも年はとる
とくに専業主婦の老けのスピードは尋常じゃないな
- 189 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:02:36.41 ID:XbUXnbFgO
- 全ての元凶は女がわがまま言い出したからだわな
- 190 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:02:45.58 ID:8zUCHfj70
- 子供がいればひと安心なんてファンタジーだよ
介護が必要になった実の親を兄弟で拒否し合うなんてザラ
私は絶対自分の親を完璧に介護するとか言ってるヤツほど
手に負えなくなって放置してる
子供は自分の親をよく見ているから
祖父母を介護した親でないと同じことをされる
見返りを期待して子供産めなんて言ってはいけない
- 191 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:02:51.70 ID:gi6Gh9gB0
- 出産とか怖すぎるwww
- 192 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:03:02.09 ID:ouuLYHxH0
- 男が騙されなくなったからなw
- 193 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:03:20.48 ID:CnyiHrhh0
- 少し前に震災で不安がどうとか言ってたのにすでになかった
事になってるのかwww
- 194 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:03:43.54 ID:LfXtDA8wO
- 子供を産まない女はスタジアムみたいなところに集めて石打ち死刑にすべきだと思う。
奴らは祖先が築いた社会遺産を食い潰す薄汚い盗人なのだから
- 195 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:03:43.90 ID:tXZ9SAc+0
- >>182
財産関係の問題もあるしな
夫婦の財産を完全に別にできるようになれば結婚増えるかもね
- 196 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:03:50.69 ID:OBO2mLwI0
- 男だろうが女だろうが結婚に依存しない連中が増えただけだろう?
婚活やってる連中は男の経済力に依存しようと必死なだけだろう?
結婚はセーフティーネットだったが、今や機能しない。
- 197 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:03:57.96 ID:Jm1V3U7kO
- 子供あてにするなんて、本当にやめた方がいいよ
本当に最近の娘や息子は親をほったらかしだから
- 198 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:04:10.60 ID:hdZy2xdP0
- なんでネトウヨって、無職で未婚のくせに
「少子化」「少子化」って騒いだり
赤の他人に子供作れとか、子供産めとか言うの?
- 199 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:04:29.28 ID:BF/khNcu0
- 男は「できない」
女は「しない」
www
- 200 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:04:48.68 ID:VsOMu59G0
- >>179
それはおまえだから言ってるだけ
遠回しに無理ってことだ
他のイケメンにはそんなこと言ってない
- 201 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:04:58.40 ID:bbIoAT7d0
- だいたい結婚しない女ってのはそれなりの職業キャリアを持ってる。
中にはラーメン屋のバイトで生計建てる絶望組みもいるが。
でだいたい駅近マンションを買って生活している。
40も過ぎて50の声を聞くと親が死んでいく。
女の友情なんて薄情なもんだから子供に忙しくなると友達も離れていく。
会社から帰れば自分ひとりだけ。仕事が忙しいときはコンビニ弁当。
食生活も徐々に荒れていく。帰ってパソコンつけるかTVを見るか。
年をとるとアクティブだった若い頃と違い外にも出て行かなくなる。
60過ぎて孤独がひしひしと感じる頃には回りは誰もいない。
まぁ自分で選んだ道だしな。
- 202 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:05:09.75 ID:oW4j1WdJ0
- あと10年もすれば45歳以上の未婚率は20%超えるか
- 203 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:05:32.94 ID:smzY9gDBO
- >>173
死ぬ時は1人
てのはわかるけどさ いい年した女が毎日 仕事して帰って誰もいない部屋に帰るのは寂しいぞ
女1人で親の介護とかもっと辛いし
で不細工が集まって女子会とか 絶対時間の無駄だと思うぜ
- 204 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:05:40.74 ID:eS/ibgXcO
- >>181
50のババアの身体の線が綺麗って誰得だよ
- 205 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:05:46.05 ID:YCBgIlZE0
- 江川紹子
こんな欠陥女にチンコ勃つ男っていねえからな ぷっ
- 206 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:05:50.71 ID:U1WOmbFx0
- 30歳で同窓会に参加したら女子の85%が結婚していた・・・
- 207 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:05:52.74 ID:e1eIwbF8O
- >>160
私は特段プライベートが充実していたり、
やりたいこともこれといってないので、
自分が何故生きているのかという存在意義を確認する為にも子供が欲しい
生きがい=子供になると思う
知能が高くて社交性の高い子供になるように一生懸命育てる。
- 208 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:06:10.62 ID:uHPN/MM+0
- >>1
結婚しないと結婚できないは大きく違うのだが?
「結婚しない」と言い張るなら面を晒すべきw
100人中70人が納得すれば「結婚しない」認定されるということでどうだろう?
- 209 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:06:29.81 ID:yNTqe2xT0
- ブスは強がって性格が曲がっていく。
- 210 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:06:34.58 ID:Jm1V3U7kO
- 地球規模では人口急増してるから、ちょうどいいんだと思う
アフリカとか医療が進んで子供が死ななくなってるし
- 211 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:06:59.96 ID:JIBNAV1S0
- これからは、行かず後家がトレンドやな。w
- 212 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:07:00.60 ID:UftWs0fLP
- >>166
貯金してるけど、それ目当てで来られるなら無理だわw
養いたいわけじゃないもの。
自分とパートナーになりたいって人と出会えたらうれしいけど。
- 213 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:07:25.29 ID:tQcCdRUC0
- >>27
>だけどネットがこれだけ普及してる世の中で
>何で上手いこと男女のマッチングが出来ないんだろうな?
>怪しいサクラまみれの出会い系とかじゃないシステム誰か考えないもんかね?
昔は、お世話するおばちゃんがたくさん居たんどけど
良いシステムだったのかもね。
今でもそういう人は居るのかな?
最近のおばちゃんは余計な詮索はしないで
若い人の世話を焼いたりとか、余計な事はしないって感じなのかもね。
- 214 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:07:50.94 ID:ld0/vZB00
- 若いイケメンはこういうおばさん達を騙して稼ぐといいよ
- 215 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:08:00.78 ID:1/uFdyxy0
- >>208
そんなことしても結婚しないって結果が同じなら無くね?
結婚できるのにしない奴にはペナルティ課すとかなら別だが
- 216 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:08:03.46 ID:sR+/xpKw0
- >>199
女は相手選ばなければ絶対に出来ないということはないからなあ…
- 217 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:08:14.12 ID:zGQl6aZf0
- あとはいかに、こういう女に生活保護を出さないようにするかだな
- 218 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:08:25.45 ID:ouuLYHxH0
- 「一生結婚しない男性」、急増…男性の結婚に対する価値観に大きな変化
っていうスレも立ててねw
- 219 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:08:32.25 ID:VZjozzvO0
- 生活保護を受けたりしてるんでなければ別にどうでもいい。
- 220 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:09:30.75 ID:LfXtDA8wO
- 子供産まない女は国賊だね。
生存を許すべきではない
- 221 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:09:36.30 ID:uN7+VvKbO
- >>201
独身女性が老けやすいのは仕事のストレスの上、食生活が乱れやすいのもあるね。
一人だと食生活がいい加減になる。
主婦は食生活に気を使うから夫婦で老けにくい。
独身が増えると平均寿命も短くなるかも。
- 222 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:09:36.78 ID:FjBvA8FG0
- >>199
ある程度歳を取ったら
男女関係なく「できない」になるよ
- 223 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:09:56.04 ID:PHZC3S2w0
- >>216
あの婚活殺人の超デブス女ですら何人も男騙せたのには驚いた
- 224 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:10:01.41 ID:g2lxHLF90
- お前らの両親見ればわかるじゃん
今若者だったら結婚できなさそうな奴らばかりだろ
- 225 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:10:03.55 ID:Jm1V3U7kO
- 人口問題は日本だけで考えてはいけない
地球規模で考えないと、人口爆発し過ぎてマジで食糧難時代が来る
- 226 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:10:07.11 ID:vlw6JC7yi
- >>21
ビンボーに用はありませんって言われるよ。
- 227 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:10:14.50 ID:mqNlzOnS0
- >>207
っていうか、軽度の子供嫌いだったが
自分の子供が生まれたら、もう別世界
いままでの自分の趣味がつまらなく思えるほど子供の成長が楽しい
まぁ、男でここまでいくのは珍しい方かもしれんが
- 228 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:10:35.40 ID:bbIoAT7d0
- まぁ最悪は無職のネトウヨ。これはナマポ予備軍だからたちが悪い。
- 229 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:10:47.34 ID:pyzESXPF0
- >>27
それは商売でも同じ
ネット募ってで商売とか創作をするなんて日本では皆無
なぜだか知らない
所が世界で募って何かを作ろうってなると日本人の名前がちらほらでてくる
やっぱり詐欺師が多いから日本人同士では疑心暗鬼になってるんじゃないのかね
あと階層の問題、日本人が数人集まるとヒエラルキーができるといわれてる
その基準は口が回るか回らないか
そのせいか知らないが外国で活躍してる日本人で、極端に日本人を避ける人がたまにいるが
その階層構築を嫌ってるんだと思うね
- 230 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:10:54.62 ID:5L+McthUO
- 答:人材が会社に取ってコストとされる時代になったから。 仕事をこなせば青天井だった昔とは違う
- 231 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:11:41.27 ID:uVelzxwx0
- 既婚者が全然幸せそうに見えないのも原因だよ
- 232 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:11:44.16 ID:8MMWc24e0
- 日本の女は控えめなんだよ
そのいいところを日本の男はわからず
他国の女に行って騙されて金取られたり
無縁仏w
いやあ日本の男マジ馬鹿すぎね?
誰が結婚したい?こんな馬鹿のw
- 233 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:11:45.23 ID:smzY9gDBO
- ブログ ツィッター 2ちゃんねる
メール
フェイスブック
などなど
ネットが発達しすぎてなんか文字打ってるだけなのに人と繋がってるような気がしてる人間が増えたからだろ?
それでなんか癒されるんだろうな
結局 誰ともリアルに話はしていないのに…
- 234 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:12:08.99 ID:GymFkvMb0
- >>117
>誰にも望まれなかったって事実は辛いよなぁ。
>適齢期過ぎた独身の男女は少なからずこれが心に引っかかってると思う。
ただこれは、”被害届”が出にくいんだよな。
加害者がいるわけじゃないからな。
あるいは加害者はモテない自分自身に他ならないからな。
社会も宗教も対処法を持っているのはスタートラインを越えてからの
事故に対してであるわけだよ。生まれたから病気や怪我をする。
家庭に育つから不和の問題があり、勉強するから落第、金を稼ぐ過程での
貧乏。すべてはスタートラインに立っている。別れた場合や
振られた場合の対処はあるんだよ。恋愛はスタートしているんだから。
ただ生涯愛された経験のないものは生まれていない人間の病気に対して
処方するクスリも適切な治療もないからな。
病人やけが人は”そもそもいない”のだから。
- 235 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:12:09.92 ID:tpCX8dpE0
- >>169
看護学校出たばっかりの頃はみんな素直で優しいんだよ(´・ω・`)
先輩のいじめとモンペのわがままに付き合っているうちにみんなああなって行くのさ…
そんなの気にも留めないような天然系は
さっさと医者の卵を捕まえてみんな寿退職するのさw
- 236 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:12:14.49 ID:BZw/UQvH0
- 一生結婚できない女性の間違いだろ
- 237 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:12:35.66 ID:n9CrftKv0
- 女社会進出で少子化促進
- 238 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:12:40.77 ID:TWK3zyV80
- >>224
うちの知能が低いパチンカス両親が結婚しなきゃ俺がこんなに苦しむことはなかったんだな。
欠陥品でも結婚させるお見合い制度って弱いものは淘汰される生物の進化的には間違いだよね(´・ω・`)
- 239 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:13:02.22 ID:wGpKE0+aO
- 不良債権かつ男にたかる女が減ったと大喜びする奴が多いかと思ったら、違うんだなw
- 240 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:14:05.08 ID:uN7+VvKbO
- >>207のような優しそうな女性には三人以上産んでほしいなあ
- 241 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:14:34.72 ID:s88wam4b0
- 言わぬが花。なことを、ずけずけ言う社会になったのも
一つ原因のように思うが。
- 242 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:14:35.66 ID:pyzESXPF0
- >>226
イケメンや金持ちは既に売却済みですけど?と言い返されるかもね
チキンレースの結果はいかに?
>>232
メジャーの野球選手の妻のことかな?
あの人はハーフなんで在日に親近感を感じて一緒になったとかいわれたがね
- 243 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:14:44.35 ID:VRI8rtdrP
- 俺は天下のF通正社員だから将来安泰だけどお前ら底辺は色々大変なんだな。
- 244 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:14:46.88 ID:O4fUgiwo0
- 男が集まらなくなるから
ババァ排除に方向転換か
業者も大変だなww
- 245 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:14:50.40 ID:LfXtDA8wO
- >>219
馬鹿なこと言ってるんじゃないよ。
人口減少をどうするつもりだ。お前も国賊だな
- 246 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:14:56.00 ID:smzY9gDBO
- 動物的なことを言えば遺伝子を残せない奴らは負け組なんだよ
て動物に詳しい人が言ってた
- 247 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:15:05.18 ID:85kVbAjs0
- 女性の社会進出と未婚率が比例してるのは明らかなのに
結婚したがらない男が増えたから結婚出来ない女も増えたと思っている人が多いのは何でなの?
- 248 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:15:59.39 ID:TWK3zyV80
- 俺の派遣先の正社員の女の人は美人で性格も良さそうなのに34歳独身なんだよなあ。
何でなんだろう(´・ω・`)
- 249 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:15:59.80 ID:Dw15RcrG0
- 昔みたいに兄弟姉妹何人もいる家庭減って
一人っ子が増えたろ
一人っ子同士が結婚するとお互いの親が年寄りになったときに面倒
- 250 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:16:20.64 ID:ouuLYHxH0
- >>246
それは遺伝子至上主義の妄想ですなw
- 251 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:16:54.92 ID:oRUnxH6o0
- >>247
マスコミが男だけを草食系って煽るからじゃね?
- 252 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:16:59.41 ID:UftWs0fLP
- まあどうでもいいやw
俺は結婚無理だろうしw
- 253 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:17:02.81 ID:dpmhxeKJO
- >>193
こういう風に「いつの時代でも結婚できない奴は一定数(笑)居る(キリッ」と書いてる奴がたまにいるが、
本気で言ってるのか?
30年ほど前までは皆婚時代で、結婚する女がほぼ98%でデータが残る明治時代以降推移。
結婚しない女なんてせいぜい2、3%程度。
何をもって「一定数(笑)」などて言ってるんだ?
これから女の生涯未婚率がどう増加してくか知ってるんだろ?w
- 254 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:17:06.17 ID:Imc1bip10
- つーかなんでこの人あと10年早く結婚しなかったの?
30代なんて子供埋めないでしょ
- 255 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:17:10.26 ID:nYkAP7Oo0
- >>247
その女性の社会進出ってのも後先考えない
税収の増加を狙ったものだしな
- 256 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:17:37.15 ID:mqNlzOnS0
- >>247
女性の社会進出
↓
女:結婚を考え始める年齢が遅くなる
↓
男:BBAイラネ
すべては繋がっている
- 257 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:17:47.73 ID:smzY9gDBO
- 女は早く結婚して
元気な赤ちゃんを産んで 大きく育てろ
て昔 お婆ちゃんに言われなかったか?
お婆ちゃんとか年寄りの言うことは聞いとくもんだよ
- 258 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:18:13.66 ID:pyzESXPF0
- >>241
女から「一生結婚しない」といわれたら
男は打つ手がないけどね
遊びならいいのかい?となってセックスフレンド扱いになるだけだと思うけど
>>246
今生まれて生きてるという前提からみて、勝者の遺伝子を受け継いでることになるけどね
その論理だと
一世代で負けるとか勝てるというのは遺伝子のせいじゃないよ
- 259 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:18:41.31 ID:Dw15RcrG0
- こうやって文明は滅ぶんですね
- 260 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:19:11.49 ID:tXZ9SAc+0
- >>245
人口減少なんて、もう対策できねぇよ
ベビーブーム世代に就職氷河期がぶつかった時
何もしない時点で終わったんだよ
- 261 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:19:17.17 ID:VUr9qskG0
- よく老後独りだと寂しいから結婚するという意見を見るが、
結婚が老後を保証するものではないということに気がついたほうがいい。
- 262 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:19:18.70 ID:LrAcLkSZ0
- 早く結婚したらしたでDQNヤンママとかいってレッテル貼るくせにw
- 263 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:19:20.21 ID:sr+3MFTh0
- 肥えてる上に金に汚いBBAが相手にされないのは当然
ブスは若いうちに結婚しないと悲惨
- 264 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:19:24.45 ID:n/t3BiJqP
- ↑一生結婚できない男↓
- 265 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:19:26.14 ID:Rc9woTWu0
- 婚活女性の記事が出たりこんな記事が出たりわけわからんわ
- 266 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:19:31.96 ID:LfXtDA8wO
- ってか、なんでみんな私のレスに賛同してくれないわけ?
2年前に小梨批判したらみんな賛同してくれたのに。
- 267 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:19:39.64 ID:dM6/2Ob50
- >>43
だって子供産んだら体型崩れるし
- 268 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:19:53.02 ID:mLnxFUouO
- 結婚しても自分の経済力じゃ、家族幸せにできるなんて到底思えないし、子供できて結婚した奴なんか毎日毎日仕事でかなりやつれてたのみたら
結婚意欲わかないよね。
- 269 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:20:36.41 ID:e1eIwbF8O
- >>224
うちの親3Kだから結婚できなそうじゃない
父は背が高くて、高学歴、高収入、ついでに+して格好良い
母は高学歴、一応それなりにお嬢様。
- 270 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:20:53.84 ID:1/uFdyxy0
- >>262
男が定職に就いてて出来婚じゃなければ言われないと思う
- 271 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:20:54.73 ID:pyzESXPF0
- >>260
それプラス派遣の解禁でアウト
たぶんこれが致命的だった、どう考えても家庭を維持出来ない
歴史の分岐点はココ
- 272 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:20:57.70 ID:smzY9gDBO
- >>258
俺が言ったんじゃねーよ あくまでも動物に詳しい人が言ってたんだよw
ただ勝ち抜いてきた遺伝子のタスキを自分の代で止めることにはなるよな
- 273 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:21:23.28 ID:zv3x1bjU0
- >>267
そういう思考が既におかしいんだよ
永遠なんてないんだぞ
人は誰でも老いる
こんな当たり前のことから目を背けてどうする?
- 274 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:22:44.33 ID:LrAcLkSZ0
- >>268
要するに 苦労したくない って事だな
お大事大事に真綿に包まれるように育った人が増えたしな
「若いときの苦労は買ってでもしろ」なんて流行らないし
- 275 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:22:47.90 ID:/btmtISA0
-
結婚ってヤツは、男女で手を取り合って苦難に立ち向かう事なんだよw
で、今は苦難がトコトン安っぽいから、お互いが罵り合うか無視し合うように
なって、そのうち別れる。
- 276 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:23:17.46 ID:ymX0qdOF0
- >>272
その通りやわ。
変な顔も、変な性格も。すべて生き残るのに有利だから遺伝としてご先祖様から伝えられてきた武器なんや。
- 277 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:23:19.61 ID:uN7+VvKbO
- 子供を生まない女性というのは社会存続の面から見ると
子宮を無駄に持っているだけで役立てないから女性ではない。性が無い。
現代日本は女性が著しく減った社会と言える。少子化は当然。
- 278 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:23:41.52 ID:oRUnxH6o0
- >>269
親の世代がそこそこ金持ってるのが逆に不幸なのだよ。
それ以上の男を捕まえないといけない訳でハードル高いですなw
今の世の中、本当に苦しいからよ
- 279 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:23:44.45 ID:8zUCHfj70
- >>272
根を辿ればみんな一緒だと思えば
勝ったの負けたのと義務感に負い目を感じなくて済むよ
自分を縛るのは自分
- 280 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:24:01.07 ID:1/uFdyxy0
- 遺伝子云々のレスにはこれを返さざるを得ない
____ ) おまいら「DQN」ってバカにするけど、生物にとって一番大事なのは種の保存。
/⌒ ⌒\ ) だから生物的にDQNが優秀なのは間違いないぞ。
/( ●) (●) \ ) 最近の研究では、単純に能力が高いより共存共栄の輪の中に入れるか否かの方が
/ ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ) 遺伝子を残す上で重要なファクターとして働くらしいと言われてます。
| |r┬-| | )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ カ
| l l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l カ タ
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. タ
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄
____
/::::::─三三─\ それはほとんど進化しないで生き残ってきたゴキブリが
/:::::::: ( ○)三(○)\ 理性ある人間よりも種として優秀と言い張ってるのと変わらん。
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | _____ 残ってきたからハエやカビが素晴らしい、憧れるという話にはならない。
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | そして仏教ではそれを畜生道という。
ノ:::::::: `ー'´ \ | |
- 281 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:24:15.23 ID:pyzESXPF0
- >>272
人間は動物じゃないからね
動物の行動で人間が全てを説明できるというのは聞いたことがないし
少なくとも発情期みたいな本能的に組み込まれたものは無いしね
あと遺伝子のたすきを止めるってのは、それは人間の意志とか環境因子、条件によってでしょ?
それは遺伝子の優劣の話しではないよ
どっちみち間違ってる
- 282 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:25:06.12 ID:+HUW/i3m0
- 結婚できないんだと思うぞ
いろんな理由で
- 283 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:25:08.06 ID:ycW8IAEbP
- 世間の圧力に屈せず独身を貫くのも大変そうだが
- 284 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:25:12.04 ID:s88wam4b0
- アンチエイジングw
増えそうな独身女マーケットをこれからどう扱うかな。
やはり、間接的に男が餌食になる構図だろうな。
- 285 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:25:24.17 ID:pv8p3k9d0
- 30前半大手SEだけど、そもそも出会いがない
- 286 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:25:40.35 ID:dpmhxeKJO
- >>232
金に特段困ってるわけでもないのに、
バイト気分でキャバや風俗で働く若い女が激増しましたが、
何がどう控えめなんですか?
昔は化け物ばかりだったAV嬢ですら、今や可愛い女だらけになりましたが、
日本女のどこがどう控えめなんですか?
- 287 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:25:42.57 ID:KIUf+8pP0
- >>190
だよなw
なんだか老後の孤独をやたらと煽ってる奴もこのスレでもチラホラ見かけるがw
そんなもん結婚してようがしてまいが同じだろうに
子供がいれば面倒を見てくれるってわけじゃない
- 288 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:25:53.13 ID:LrAcLkSZ0
- >>270
2チャン初心者か?
母親(16)なんて文字が出ようものなら非出来婚で立派な旦那だろうが脊椎反射でDQN扱いがデフォだろ
バーチャンたちの時代は普通だったけどな!
- 289 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:26:30.19 ID:TWK3zyV80
- >>285
>30前半大手SEだけど、そもそも出会いがない
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
↑こういうところが人に好かれないところなんじゃないの(´・ω・`)
- 290 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:26:39.71 ID:/btmtISA0
-
結婚したって、仲良し家族が手に入らなければ辛いダケw
- 291 :育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2012/01/16(月) 20:27:06.65 ID:D5SLa9IJ0
- この女性たち
いまは30 40代だから その決断でいいけど
これが 50代 60代になって 小さい子供連れてる母親見ると 殴りかかりそうだな・・・・・
- 292 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:27:23.41 ID:fGWJtwLw0
- 何の役にも立たないプライドだけ守って生きてくんだろw
もし自分が女ならそんなつまらん人生絶対嫌だ。
せっかくこの世に生まれてきたんだから、自分の子供とか見たいし一緒に遊びたいw
人生を共に歩む相手は、ちょっと雰囲気良ければそれだけで良いよ。
- 293 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:27:24.71 ID:aXxiBrruO
- >>267まあがんばって体型維持でもしてなさい。
ヨボヨボババアになるか、ちょいヨボヨボババアになるかの違いだけど
- 294 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:27:37.55 ID:zGQl6aZf0
- で、結婚厨は「独身は責任感ないから大事な仕事任されなくて、出世しない」とか言うんだろ
今でさえ、みんな給料や立場に見合う以上の仕事やらされてんのに、
これ以上責任重大で生活削る仕事なんて、やる気になるわけねーだろ
重荷しか増えない出世なんかしたくもねーわ
- 295 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:27:59.43 ID:i60RQIRrO
- >>281
人間も所詮は動物だよ。所詮は動物だから、モテない人や生きていく力に欠ける人は見下されたりするんだしさ。
- 296 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:28:19.71 ID:zBRks0vp0
- 「一生結婚しない女性」じゃなく、「一生結婚出来ない女性」の間違いだろ
あとそもそも28↑は女性じゃない、オバサンという中性的な生き物に変化するし
- 297 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:28:24.98 ID:C4qriJAG0
- >>288
ヤンキーじゃなければ裏山けしからんでスレが埋まるでしょ
- 298 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:28:52.16 ID:Iu/9PCGX0
- 婚活ブームとかいって必死だったババアが
自分の自尊心を保つために、結婚しない主義と方針変更ですかwww
価値観の多様化(笑)とか、なにカッコつけてんだよ爆笑wwwwwwwwwwww
- 299 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:28:54.28 ID:jpoaHcXHO
- >>271それと就職難。
これらを総合すると「もう労働者は足りている、いや、むしろ多過ぎる」という社会的なシグナルを発している事になる。
我々は、そのシグナルを受け取って非婚化する。
岩月憲司氏も似た事を言っていたが、対応策はミクロでしかなかった。
- 300 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:29:07.87 ID:ZknpKMDy0
- てか、冷静に考えろし。
結婚して子供二人産むじゃん。
40歳で年収五百万だとするじゃん?
ここで、業績悪化で給料百万減らされてみ。
生活維持できんわ。
家を買ってたら、もう破産しかないし、
賃貸だとしても、引っ越すのにも金がかかる。
僕は正直、家計を維持していく自信はないね。
仕事と選んでんじゃねえって言われそうだけど、
40超えたら選ぶ権利なんてないし、
それなりの収入が無いと現代社会じゃ子供育てられない。
高校進学率は9割超。
大学も5割超。
低所得者には奨学金があるって言っても、塾やらなんやら結構かかる。
勉強して国立行けって言われそうだけど、
やっぱり親だから、どうしてもって時は私立でも行かせてあげたい。
そういうこと考えると、やっぱ、結婚できないし、子供も産めない。
別に、俺みたいな馬鹿じゃなくて、
何かのスキルや免許持ってる人だって、時代によってはそれらは無意味になる。
絶対安全なんてねえよ。
でも、現代はそのリスクが高過ぎ。
- 301 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:29:19.45 ID:x9z/YGpa0
- >>1
女って、性欲をどうやって処理してるの?
- 302 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:29:20.14 ID:PTB0LN/z0
- まあババア独身で一人飯とか笑えねえw
- 303 :名無しさん@12周年 :2012/01/16(月) 20:29:22.82 ID:NVZUGq5d0
- 仕方ないオレが花嫁衣裳を着てやる
- 304 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:29:46.53 ID:1/uFdyxy0
- >>288
2ちゃんねる見始めて7年くらいになるが
非出来婚で立派な旦那持ちの16歳母の話題を目にしたことが無い
もしあったら>>297のパターンだろうな
- 305 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:29:48.54 ID:oRUnxH6o0
- >>290
そんなリア充家庭、幼馴染と10年以上の恋愛の末ゴールインとか
20前後くらいまでに相手を見つけれないと無理。
- 306 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:29:57.50 ID:DRuhiFRx0
- 高度経済成長中は女の未婚率が上昇してるし男を上回っていたんだな。
バブル景気直前に男の上昇が始まりバブル真っただ中で女を追い抜いてる。
バブル崩壊で男女とも上昇を見せるが男の上がり方は異常。
逆に05年から10年にかけては男が減速してるのに女の加速が異常。
これはなかなか難しいグラフだな。
- 307 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:30:05.97 ID:BF/khNcu0
- >>291
豚箱に突っ込んどきゃいいw
ぐーたらな豚に支給してやるくらいなら、
ムショで労働させたほうがまだ世のため
- 308 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:30:12.75 ID:h1hK7k4o0
- 出産子育てっていうのは女にとって不利なんだよ
だから女が結婚しない(というか出産しない)というのが正解
男は結婚しないんじゃなくて結婚できない(福山レベルを除く)
- 309 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:30:18.61 ID:LfXtDA8wO
- だからなんで私のレス無視するわけ?
いい加減にしろよ
- 310 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:30:19.24 ID:v+CVe8zW0
- ばぐだの書く与太記事ですから信用しないように。
ばぐだ自身が高齢独女です。
- 311 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:30:22.71 ID:+HUW/i3m0
- 俺も35歳だけど独身なんだよ
この中で35歳以上で独身いる?
結婚しなくても生きていけると思うけど
時間が有り余って、幸せではないよな・・
どうするの残りの人生w
- 312 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:30:29.06 ID:wwH7REu00
- まぁ女が一生結婚しないっていう選択もアリなのかもしれないな。
貧乏人の男つかまえて苦労するよりは一生独身のほうがラクかもしれん。
- 313 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:30:30.99 ID:uN7+VvKbO
- 結婚太りは幸せ太りだしいいのでは
芸能人もけっこうそうなるくらい
- 314 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:30:37.57 ID:LAtYphUh0
- >>291
俺もそうだが子供に興味ないから問題ない。
子供いないけど幸せは子供いる家庭以上だと思ってるよ。
残念でしたな。
- 315 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:30:53.68 ID:mqNlzOnS0
- >>269
へんな部分が融合してモテなくなる場合もある
父、体毛薄く胸毛はあってもチョロチョロ(許容レベル)。禿げない家系。
母、体毛濃いが変な部分に毛がない。禿げ家系だが女性なので禿げない。
俺、胸毛ボーボーの禿げ。
- 316 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:31:01.57 ID:KU7coJ6N0
- 出会いは多いが相手を避けてしまう。
- 317 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:31:08.19 ID:MejPYh850
- ふーん。
じゃあ中国女性を嫁にして子供こさえて、
遊園地やクリスマスやお正月を一緒に楽しみますわ。
- 318 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:31:11.52 ID:nYkAP7Oo0
- >>289
女って相手に対する収入や社会的立場の要求が高いくせに
男がそれを口に出すのを嫌がる
要は欲深い人間として見られるのは嫌な見栄っ張りな生き物
本当に面倒くさい
- 319 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:31:18.44 ID:00xKXLfRP
- >>275
このスレでも「子どもいいよ」としきりに言う奴いるけどさ
女が離婚したいと思えばいつでも可能
子どもが欲しくて結婚したんだとしても、女に持ってかれる
で、金だけ寄こせ言われる
こんな状況で結婚したくなれ、ってのも無理な話だろう
男にとって、ちっとも安定してないじゃないか
- 320 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:31:21.51 ID:ymX0qdOF0
- たしかに女性は優しくて世話好きで男を目下扱いしなければ誰だって結婚できるのにな。
それがないのなら顔にいくらクリーム塗っても無理っす。
- 321 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:31:26.90 ID:smzY9gDBO
- うわ 集中放火w
俺が言ったんじゃねーからな 動物に詳しい人が言ってたんだからな!
つか あれだあれ
つまりせっかく御先祖様がたくさんの出会いやら恋愛やら愛やらなんやらで愛し合って遺伝子を繋いできたんだから
おまいらも多分どこにいるはずのパートナーを探し出してだな恋愛しろよ
そして愛し合って
幸せになれよ て話だ
- 322 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:31:32.57 ID:6sTysAos0
- 出会いが無いとか言ってるインポヤローは山奥でまたぎかきこりでもやってんのか?
ジムでもバーでも料理教室でも何なら街中なんざ半分女が歩いてるじゃねーか。
ハートが去勢されてんだよお前らは、結婚「しない」と「出来ない」をすりかえんな。
- 323 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:31:40.79 ID:a/BbFahmO
- >>281
発情期がないのは人間に関しては無い方が子孫の存続に有利だったからだよ。
多分、子供がいて発情出来ないと交尾したがる雄に
子供を殺されてしまうからだと思う。
発情してなくても交尾してみせれば雄は子供に危害を加える理由を失う。
人間は進化してはいるけど間違いなく動物のカテゴリーでもある。
それを否定しちゃダメだ。
- 324 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:32:11.09 ID:gDQ+yWjt0
- ↑ざまぁwww
- 325 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:32:42.41 ID:XT1rUbMc0
- >>294
今は独身、小梨でも仕事を多くする人が出世する。
子持ちは残業あまりしないで、その分独身や小梨が残業して無理してあわせる
子持ちは独身や小梨が残業してくれるのを感謝すべき
- 326 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:32:51.08 ID:G4+IcqiA0
- どうせ家事やるのは女
仕事があって子供要らない人は結婚しない方がいいよ
こたつでだらだらしてる夫を見ながら皿を洗ってる時のイラつき半端ない
- 327 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:32:52.37 ID:A48lx2ksO
- 男を立てない風潮が女を守る男を育たなくしている
家族にーならーないー
- 328 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:32:53.83 ID:h1hK7k4o0
- >>314
あんた女?
女が子ども産まないのはまあ合理的だけど(面倒が全部女にかかるから)、
男が嫁に子ども産ませられないのは単なる馬鹿だぞ?
- 329 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:33:06.06 ID:DAeBLyPn0
- 昔は
女 結婚しても良いけどちゃんと養ってほしい
男 うるせえ黙ってセックスさせろ!
だった
今は
女 結婚しても良いと思うの養って!
男 収入がありません君を養えない
になってる今も昔も若者は貧乏なのは同じなのに
昔より男性が優しくいい男になってる
- 330 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:33:20.32 ID:1F1APD0C0
- >>1
“子ども”表記で左翼系記事なのがバレバレですよ。
- 331 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:33:28.78 ID:X4d9jP520
- 隣の部署に3〜40代の女社員4人居るが全員未婚だわ
しかもそろって結婚歴無しだ
流行の最先端だな
- 332 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:34:04.29 ID:KpQ3K+aq0
- >>247
まあ婚活と言う名の行き遅れババ抜き大会を開いてみたら
ゲームそのものが男側に拒絶された結果も有るからな
- 333 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:35:03.46 ID:h1hK7k4o0
- >>326
独り暮らしになっても家事は自分がやるんですよ
たぶんパラサイトで親が家事してくれたんでしょうけど
- 334 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:35:24.29 ID:ymX0qdOF0
- >>311
年をとっても若い頃みたいに楽しめたらなぁ。。
年をくって楽しいことってなくなるよ?
腹一杯、食うこともなくなる。
オナニーもしんどく後がつらいだけ。
むしろ身近な人が楽しそうにしている顔をみて満足するようになる。
それが結婚して家庭をもちたいってひとの本質
- 335 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:36:05.05 ID:DAeBLyPn0
- 昔より男性がはるかに改善されたと言うのに
女はいつになったら改善されるの?
- 336 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:36:18.59 ID:C4qriJAG0
- 自称女子達は20代からアンチエイジングに必死なのに
男性が若い娘を好きになったらロリコンの大合唱なのがおかしいよね
社会が詰んでますね、はい
- 337 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:36:23.59 ID:l+fECRHf0
- 「しない」のか「できない」のか。
そこをまずハッキリさせようや。
- 338 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:36:31.11 ID:hxznJLdgO
- 男「ろくな女がいねえ」
女「ろくな男がいない」
- 339 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:36:49.25 ID:LAtYphUh0
- >>328
へえ、男だが、なんで馬鹿なの?
- 340 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:37:24.33 ID:o0X88/4B0
- 子供なんていらないよね
生まれてきたって面白くもなんとも無い
はじめから存在しないのが一番
- 341 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:37:26.08 ID:9KNtqFho0
- ババ抜きって凄い名前のゲームだな。
- 342 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:37:36.44 ID:smzY9gDBO
- >>338
ろくなもんじゃねー
- 343 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:37:56.71 ID:ZknpKMDy0
- そんなことより、俺未だに童貞なんだがどうしようかw
- 344 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:38:04.15 ID:O4UoqeeD0
- うちも40代以上の女性職員の大半が独身だな
- 345 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:38:08.00 ID:fGWJtwLw0
- >>337
「しない」もできないの内。
- 346 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:38:36.20 ID:CEZTFFDn0
- 女同士で助けあって生きていけるなら、
それでいいんじゃないかい?
昔ほど必死になって子供産みまくらなイカン時代でも無いし。
男も、女を無理してまで養わんで済むし、ええんでないかい。
- 347 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:38:58.35 ID:4dOdkUP40
- 一生結婚しない女性 ☓
一生結婚出来ない女 ○
- 348 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:39:37.40 ID:h1hK7k4o0
- >>339
嫁さんの思う壺だなと思って。
まあ嫁が子供産みたいって言ってるのにあんたが拒否してんならいいけど。
- 349 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:39:50.48 ID:YvLBAJeu0
- キリはまったくだめだな
- 350 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:40:14.23 ID:zGQl6aZf0
- 結婚厨が言うには「まともな人の大部分は普通に結婚して、普通に幸せ」なんだろ?
じゃあ残った未婚や離婚したのはまともじゃないんだから、結婚しないほうがいいだろ
まして「普通に結婚してる」んだから、マイノリティの未婚が結婚しなくても大局には影響しないわけで
たいした問題じゃない
将来?少子化?
そんなの既婚が解決すべき問題じゃん
未婚に押し付けるなよ
「車が売れない」って、免許もない人間に責任求めて買え買え言っても意味ないのと同じ
- 351 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:40:18.02 ID:ymX0qdOF0
- 背中を預けられる女戦友もとむ。
- 352 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:40:40.92 ID:8UF9Qkc00
- 結婚しなくても生きていけるからね
で、お前は一生無職で生きていくつもり?
- 353 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:40:52.11 ID:DAeBLyPn0
- 男性の出来ないは
女性に使うお金の確保が出来ない!って所で
女性の出来ない!というのと根本的に違う
- 354 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:41:12.51 ID:pyzESXPF0
- >>323
それは論理的には動物の延長でしょ?
>「子供を殺されてしまうからだと思う。」
後これは動物の論理だよ、人間は簡単に殺さないしね
単純に発情が固定されないのは、生物としての非力さと知性だと思うけどね
その理屈が正しいという前提があって、次に動物と同一であるという証拠があって
初めて動物を見れば人間が分かると言えるんじゃないの?故にそれは無いねとなる
上はいいよ、が下の
>「人間は進化してはいるけど間違いなく動物のカテゴリーでもある。」
これは君の論理だからね
また「思う」っていうのは駄目、科学的に答えがあるなら「である」でしょ
で、進化は進歩と違うからね、人間に知性があるのもその動物との違いだから
過去進化する前には動物であった、とは言えるけど、それは人間は動物であるとは言えないよ?
だから否定します
- 355 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:41:24.61 ID:BF/khNcu0
- >>311
秋に35になるが、28から始めた楽器が楽しくてしょうがない。
毎日時間が足りねえ感じで充実してるわ
- 356 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:41:24.76 ID:Dsiz9dtri
- 老後が寂しいだろうな
- 357 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:41:30.76 ID:xMO7Rco3O
- >325
大した事やってないんだから、さっさと帰れよ(笑)
やる事なくて会社にいる奴大杉だわ
- 358 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:41:31.43 ID:PZOEYVko0
- >>340
俺らの世代以上に苦労するのはわかりきってるしな。さしたる
考えもないなら子供なんて作らない方が良い
- 359 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:42:08.20 ID:o0X88/4B0
- 俺は結婚できないんじゃない
結婚したくないからしないだけ
人生は孤独で結構
この世に自分一人しかいなくなったら、それが理想郷
- 360 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:42:14.43 ID:LrAcLkSZ0
- >>322
ハートが去勢w
そうかもな
- 361 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:42:30.38 ID:LfXtDA8wO
- お前らとことん私のレス無視しやがってマジふざけんなよ。
命懸けで3人もガキ産まされた上に育児で人生台無しにされた私を馬鹿にすんなよ!
ふざけんなうわあああああああああああーーー!
畜生畜生畜生人生返せええええー!
- 362 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:42:51.68 ID:0NF7hECp0
- 結婚しても片方は先に死ぬ訳だから、結婚しても半数は独身に戻る。
そして、結婚したカップルの1/10は不妊症。
だから、結婚してもある一定の層は、孤独死を迎えざるを得ない。
仕方ないよ。
- 363 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:42:52.36 ID:KIUf+8pP0
- 子供は可愛いっていうけどさ
子育てがうまくいってる家庭をあまり見かけない
まあ、子育てというのも親のセンスが重要だと思うんだけどさ
- 364 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:42:53.55 ID:aXxiBrruO
- >>346無理だと思う。
女同士は共存できないものだし。表面上は仲良くできても、腹の中ではお互い否定しまくってる。
- 365 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:43:57.50 ID:1/uFdyxy0
- >>357
家に帰りたがらずに残業やってるのは既婚の方が多くね?
- 366 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:43:57.76 ID:bnFXq0Od0
- 今子育て中の奴らはその子供に介護してもらおうと考えているかもしれないが、
子供は親の行動を見て成長しているので、まともに介護してもらえる人はほと
んどいないよ。
子供は、お前らが自分の親にどのような考えを持ち、どのような行動をしてい
るかを見て成長するよ。
あんたらが子供の成長を楽しみにするのは自由だが、その前にやることがある
んじゃないの?
子供とコミュニケーションを取る時間も取れないような人が、親の顔をして子
供を教育なんて笑っちゃうよね。
あんたらが自分の親を邪険に扱っていたならば、あんたらも自分の子供に邪険
にされる運命。
今の日本にはまだ余力があるみたいだから問題にはなっていないようだけど、
これからは、子供が親を虐待したり、親を殺したりする事件が頻発するよ。
もちろん、そんな社会になれば離婚率も高いはずだから、子供に頼ろうなん
てことは物理的にできなくなるわな。
子供を誕生させたのにも関わらず、自分達の都合だけで離婚する親がたくさん
存在するのだから、親と縁を切りたいと思っている子供もたくさん存在してい
ることを理解しておくべきだ。
要するに、俺からいいたいことは下記の通り。
将来、子供に頼ろうと思っている時点で終わりですから!!!!
残念!!!!!!!!!!
毎月給料の1/3くらいまで浪費できる独身って最高!!!!!!!!!
毎月数万円の小遣いを貰って生活するなんて無理ーーーーーーーーーーーwww
毎月のローンの返済に追われるローン奴隷の諸君は、自分が単なる動物でしか
ないことを自覚して生活しよう。
ローンの返済のために働く奴隷って悲しい人生だよねw
お金に困ってる人がいたら貸してあげようか?w
- 367 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:44:07.48 ID:2FNjOM090
- 結婚出来ないんだろ?正直になれよ。別に氏名を公表するわけじゃなしネットで見え張る必要もなかろうに
- 368 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:44:12.99 ID:rTQCwihs0
- 結婚すらできないババァが激増してるのか・・・・・・・・・
自覚の無い池沼だってのは気の毒だな。
- 369 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:44:30.14 ID:smzY9gDBO
- >>354
母親の子殺し
バツイチ母親の彼氏の子殺し
すげーあるじゃん?
- 370 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:44:47.70 ID:ggluN0EE0
- >>331
ダンナの会社なんて、上は定年間近の50代後半から下は30代まで独身女性だらけ。
保守的な業界なので、結婚した女の子は普通に辞めるから…。
雑談でも結婚とか恋人とかいう単語は大大大タブーらしい。
ダンナは「地雷だらけだ」と言っている。
- 371 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:44:49.28 ID:zGQl6aZf0
- >>355
楽器いいよな
ギター3年やってるけど、まだ飽きないどころか到達点が見えない
改造まで始めたからなおさら
飽きても眺めてるだけで時間過ぎそう
- 372 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:45:00.26 ID:OwHWVY1w0
- 結婚しないんじゃなくてできないんだろ
いまさらあせっても、もう手遅れだっちゅうの
- 373 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:45:23.77 ID:FUI+vrGK0
- 45過ぎたらツライぞ。
- 374 :名無しさん@12周年 :2012/01/16(月) 20:45:25.85 ID:NVZUGq5d0
- 結婚は簡単だが続けるのは大変なんだよ
嫁の実家の敷居が高くて困る
- 375 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:45:34.86 ID:PZOEYVko0
- >結婚したカップルの1/10は不妊症
これって本当なの?
- 376 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:45:39.08 ID:e1eIwbF8O
- >>326 ダラダラしてる旦那が可愛くて可愛くて仕方ない私とは正反対だな
ちなみに結婚して三年目
- 377 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:45:47.91 ID:61dDMKl10
- モノは言いよう。
- 378 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:46:00.29 ID:OMOWSjqe0
- うちの会社は一応大企業だけど独身って男女含めて
性格上致命的な欠陥がある人がほとんどだな
こうやって遺伝子が淘汰されていくのかと思う
- 379 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:46:09.63 ID:fGWJtwLw0
- >>363
センス良い奴は何をやってもセンスがいい。
同意。
あの人を惹く感じは出せないな。
- 380 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:46:10.71 ID:DAeBLyPn0
- >>367
はい私は結婚できません
年収1000万もありませんし、ただ飯ぐらいを養う気力も我慢もありません
大変心苦しいのですが私は結婚に向いておりませんので
結婚できません大変申し訳ございません!
- 381 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:46:21.13 ID:rTQCwihs0
- まぁ、女は35歳過ぎたら結婚しない方がいいよな。
健康で無い子供は気の毒だし。
- 382 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:46:23.52 ID:I/meX7y6O
- 一緒に遊んでた友達がみんな嫁にいき、
寂しさから焦って婚活してた
でもPSPとDS買ったら寂しく無くなった
一生誰とも結婚する気無いと公言してた元彼の
「人生は死ぬまでの暇つぶし」という言葉が理解出来てきて怖い
元彼も38歳独身らしいが、どうしてるかな
もし今これ見て心当たりあったら連絡ちょうだい
飛行機乗って会いにいくわ
- 383 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:46:53.96 ID:+HUW/i3m0
- 男が女に女を感じなくなってる
女が男に男を感じなくなってる
昔は男の型女の型があったが
今は型なんてまったく無し
白紙の上に偶然であった男女が
幸せという絵を描く必要がある
ほぼ不可能だろ
精神的におかしくなりそうだよ
- 384 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:47:05.31 ID:g2lxHLF90
- >>364
若さとルックスの評価なんか女同士のほうが厳しいもんな
男女平等と自由恋愛の世界は男より女にとってずっと酷だと思う
- 385 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:47:11.01 ID:PiiX/M5D0
- 近所に独身パラサイトババアが居るけど
なんだかんだ楽しそうにやってるぞw
かえってババアになると
同世代も離婚とか死別して独り身が多くなって
気が楽なんだろうな
- 386 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:47:17.25 ID:xQt4Ao4c0
- 「あのおばさん変なんです」
- 387 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:47:26.47 ID:dpmhxeKJO
- >>306
何も難しい話じゃないよw
同年齢同士で男女を比べれば、女の方が一般的に結婚が男より早い。
だから、ある時期(1970年代)に結婚適齢期だった世代から「未婚化」が始まったが、
その結果として、まず男から生涯未婚率も上昇開始。
そりゃそうだ。男は年下女と結婚しやすいのだから、その下の世代の女が晩婚非婚化すれば、
その影響は世代が上の男にまず出る。
かといって一生結婚しない男が出るなら、それに相応して一生結婚しない女も出るわけで、
女の未婚率は後から男のそれを追いかけて上昇し、
未婚率の上昇ペースが下の世代で多少和らぐと、
同年齢男女で開いてた未婚率の差も縮まるだけの話。く
- 388 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:47:41.68 ID:MQ5jZ4WkO
- 親見てたら結婚する気もなくなるわ
- 389 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:48:07.12 ID:2FNjOM090
- >>380
金が無いほうが結婚するメリットは大きいと思うけどな
俺の友達にも子供は作らないけど結婚してる奴はいるよ。共働きだが
本当にしたくないのならする必要はないが
金がないからという理由であれば、逆に結婚したほうがメリットは大きいと思うぞ
- 390 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:48:13.59 ID:cKWwPHyT0
- なでしこよ
あきらめるないで!
いつかきっと、白馬に乗った素敵な韓国人男性が、迎えに来てくれるから
- 391 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:48:47.28 ID:u5/72r2d0
- >>370
いいなあ。
熟女マニアには、たまらん職場だな。
- 392 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:48:59.63 ID:ymX0qdOF0
- 実際、いい女なんてほとんどいないからね
- 393 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:49:04.27 ID:QSg+7xgI0
- お 俺の誕生日になんて事を・・・ 結婚願望なサラサラ無いが(`・ω・´)な
- 394 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:49:15.02 ID:oM8fk/eY0
- >>361
こんな感じでどうでしょうか
- 395 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:49:16.38 ID:tXZ9SAc+0
- >>370
怖いなw
想像しただけで胃が痛くなりそうだぜ
- 396 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:49:20.39 ID:LfXtDA8wO
- 命のリレーを途絶えさせるのは人間失格
- 397 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:49:28.74 ID:rTQCwihs0
- 会社で結婚して無いおばさん達を見て見ると
@外的魅力に乏しい
A若くない
B性格に難あり
・・・・・・・・これって『結婚できない』んじゃw
- 398 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:49:37.25 ID:mWYD4vH00
- (・∀・)めんどくさがりのあなたも
表現弾圧へ抗議(・∀・)
◆関西の会 syoukoy・ICC会 iccjapan
twitterフォロー
◆規制派寄付せず
(矯風会・日本ユニセフ)
「児童ポル●ノ法改正●案の正体」
「日本キリ●スト教婦●人矯●風会の正体」
↑ グーグル検索!
要●削除
- 399 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:49:38.01 ID:smzY9gDBO
- >>388
神は宇宙を創造したかもしれないが
おまいを造ったのはおまいの両親だぞ
多分だけど
- 400 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:50:20.04 ID:3cnbcPaV0
- >>393
御誕生日、おめでとう
良い1年を過ごせますように
- 401 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:50:55.04 ID:ZlSfqc0S0
- どうぞどうぞ
- 402 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:51:11.46 ID:e1eIwbF8O
- >>361 子供が可哀相。こんな親嫌だ
なら三人も産むな
一人にしておけ
と釣られてみる。パクッ
- 403 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:51:22.45 ID:zGQl6aZf0
- もう結婚厨の手口って、
「独身は負け組w」って叩くか、「老後の独り身は寂しい」とか不安を煽るか、
「子供は可愛いぞ」って羨ましがらせようとするか
しかないんだよな
飽き飽きなんだよ
結婚のメリットきいても「メリットとかの問題じゃない」とか言って話逸らすし
事実を見ないふりして、明後日の方向を見て勘違いしてるコメンテーターみたい
- 404 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:51:24.83 ID:KzV2njO4O
- 離婚したくてもできない既婚者も多かろうw
- 405 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:51:40.75 ID:ymX0qdOF0
- 自分が相手の世話をしてやる気概が無きゃ結婚なんてむりかもね
- 406 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:51:41.82 ID:mDj3bJvz0
- 震災後に結婚したいという女性が急増したという記事があったのに、
2010年のデータを使って、今頃白書発表とか・・・。
福島みずほのプロパガンダなんかに金を使うな。
- 407 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:51:43.29 ID:knF1BNTr0
- >>399
母親なら確か・・・・と言いたいところだが今でも病院での取り違いとかゼロじゃないからなw
- 408 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:51:50.34 ID:DAeBLyPn0
- >>389
無理です!絶対無理です
まず相手を養ってあげられない無力感で私はきっと心を病みます
相手を永遠に満足させてあげられるほどの容姿がありませんし
いらついたら手を出すかもしれません傷つけるかもしれません
永久的に健康とも限りませんしいずれ足手まといになる事でしょう
私の事なんてほっといて余の女性の皆様もっといい男性をお探しください
- 409 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:51:55.46 ID:a/BbFahmO
- >>354
人間はこうなって欲しい
人間はこうあるべきだ
という願望で客観的事実をねじまげて解釈するのは良くない。
そもそも
人間は動物とは違う、道徳的にも倫理的にも動物より優れている(筈だ)
という主張自体に人間以外の動物に対する偏見と蔑みが透けて見える。
動物でいいじゃん。
地球上で最も道徳的で倫理的な動物を目指せばいい。
それでも俺たちは動物である事を止められないし
それを恥じたり否定する必要なんかない。
俺たちはあらゆる動物を含めた地球家族の一員なんだから。
- 410 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:51:54.58 ID:h1hK7k4o0
- >>370
寿退社するんだったら、安定した収入のある旦那を捕まえるしかないじゃん
いい加減寿退社という慣行は止めるべき
- 411 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:51:58.21 ID:BF/khNcu0
- >>371
最後には木材にこだわってフルオーダーとかまでww
俺はサックス吹きだが、半分コレクターなんで金たまらねえw
まぁ全部処分したらいい額にはなるけどw
女につぎ込む金があったら楽器につぎ込むわ
- 412 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:52:06.06 ID:HohXkoNt0
- >>326
ホントそう思う
家事も親戚付き合いも近所付き合いも子供の面倒も結局女がやるものって意識が根付いてる
仕事あるし子供生まれたら手間だしいらないし結婚はいいや
- 413 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:52:09.09 ID:RFpEYMK50
- >>82
似た経験ありw
俺なりに相当妥協してドブスでメンヘラ気味の女に頑張って好意を
示したけど、反応が良かったのは最初だけで、あとは使い捨てモードって
感じだったな。その一件で、自分のレベルが嫌というほど分かったので、
この人生において女に好かれることを完全に諦めることができた。
- 414 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:52:14.73 ID:KpQ3K+aq0
- >>347
ぶっちゃけそんなの言い方しだいだから糞どうでもいい話だよ
そんな言い回しでしょうも無いプライド維持しようとしてる馬鹿だから結婚できないんだろうがさ
- 415 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:52:30.04 ID:PZOEYVko0
- >>396
歴史上の偉人をみても、その直系の卑属なんてほとんど残ってないだろ。。
どこかで途絶えるもんなんだよ。。。
- 416 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:52:38.48 ID:U0yqMeuV0
- 確かに30過ぎて独身やってると
・結婚したくないのか
・結婚できるものならしたい
のかが良くわからなくなってくる。
とりあえず
・可愛い女の子といちゃいちゃできるものならしたい?
・可愛い女の子とエッチなことできるものならしたい?
と聞かれたら即答YESだが
・可愛い女の子と結婚したい?
って聞かれると即答できないな。
経済力もないし。
- 417 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:52:57.50 ID:LfXtDA8wO
- >>402
釣りじゃねえよ。
子供さえいなければ私は自由だった!
同じ目に遭えや独女ども
- 418 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:53:01.54 ID:ucVwAyM+0
- 結婚しないというよりも、結婚出来ないんだよ。
男か見たら今の女性に何ら魅力を感じない。
- 419 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:53:08.90 ID:wwH7REu00
- 結婚は人生の墓場っていってたが
今は結婚は離婚するための通過点にすぎないからねぇ。
女が結婚しても子供産んで離婚、母子家庭は決定事項だから
女ひとりで子供育てられる体力ないとムリだろ。
- 420 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:53:59.92 ID:AwDfpAck0
- 気が狂った女の自作自演が痛い
- 421 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:54:35.32 ID:u41fSSao0
- というか生涯未婚率が1割くらいならぜんぜん少ないと感じるのは俺だけか?
そりゃ半分超えたらやばいだろうが3割くらいまでならぜんぜんOKじゃね?
- 422 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:54:37.83 ID:fGWJtwLw0
- >>403
コメンテーターじゃなくて実際にそうじゃね
- 423 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:54:53.23 ID:arf38KK80
- >>419
離婚して不幸になる人多いよ。
子供がいたら悲惨。人生設計も狂う。
- 424 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:55:01.60 ID:PYimKc1f0
- 隣国の韓国と中国から移民を受け入れるべき
そうしないと日本は世界から取り残される
- 425 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:55:07.13 ID:e1eIwbF8O
- >>366 え?親好きだし。
それは>>366が親に対してとってる態度なだけだろ
みんな自分と同じと思うなよ
- 426 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:55:49.80 ID:OBO2mLwI0
- サラリーマン川柳にあるだろう?
見直しも廃止もできない古女房。
男は仕方がないから結婚したのだ。
嫌でも家庭を維持しないと社会生活に支障がでる。
囚人と同じだよ、定年まで受刑者としてお勤め果たすのだ。
- 427 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:55:56.63 ID:s7grvfLm0
- 結婚しないのではなく、出来ない。
需要が無い。
- 428 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:56:36.92 ID:ymX0qdOF0
- 結婚しなくても人生のノートにいっぱい物語を書き込める人はそれでいいのじゃないかな。
でもそんな人はほとんどいないよ。
- 429 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:56:45.34 ID:pkpbr0XQ0
- しないって 言えば 聞こえは、良いよな!w
一生結婚出来ない て 何で言わないの?w
- 430 :名無しさん@12周年 :2012/01/16(月) 20:57:23.15 ID:NVZUGq5d0
- お金が お金が、とかいったら本当結婚はできないだろうね
- 431 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:57:37.69 ID:CbRfOup90
- >>388
同感。だれでも結婚して子供を作るのが当たり前というのが変なんだ。
親の時代は学校出てサラリーマンやってれば自動的に結婚して子供を作った時代なんだろう、
残す価値のない遺伝子なのに自分が生まれている。
今の時代なら例えば橋下市長のように、エリートは残すべくして子孫を残している。
- 432 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:57:45.48 ID:ENERhfgc0
-
家庭的だの、外見がどうとかでなく
直感的に結婚したいと思える女性が何だか消えた
- 433 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:57:50.70 ID:oM8fk/eY0
- >>417
>>394だけど
俺のコメちゃんとみた?
無視すんなって自分で言ってたじゃん
人の無視しちゃダメじゃん
- 434 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:58:09.34 ID:RFpEYMK50
- 帰省して老いた両親を見ると、死ぬ前に孫を見せてやりたいという気持ちもあるのだが…
- 435 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:58:41.78 ID:rCBvvLCm0
- <女性の結婚価値(by クリスマスケーキ理論)>
●定価販売・・・24歳 (12/24 クリスマスイブ) (入れ食い取り合い)
↓
●半額特売・・・25歳 (12/25 クリスマス当日) (レベルダウン開始)
↓
●賞味期限・・・28歳 (売れ残り在庫・投げ売り中) (駆け込み婚開始時期)
↓
●消費期限・・・30歳 (オマケだからタダで持ってって) (実質的に終了のお知らせ)
↓
●廃棄処分・・・35歳 (ゴミ収集車が生ゴミとして回収 ガァ〜〜) (楽しい老後を考えて生きる時期)
- 436 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:58:57.10 ID:sR+/xpKw0
- >>291
女はあんまりそういう思考にならないよ
男はわかんないかもしれないけど
- 437 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:59:01.45 ID:pyzESXPF0
- >>409そういう非科学的な感情論を展開した覚えはないけど
具体的にはどの部分ですか?
人間がこうあってほしいというのはどこに書きました?
自分が書いたのは人間は動物ではないという理由だけだよ、ログを見てくださいな
そういう妄想は駄目、客観的に人間は動物と違い知性があります、これは事実でしょ?
>人間は動物とは違う、道徳的にも倫理的にも動物より優れている(筈だ)
君は学がないことは理解した、人間以外に道徳倫理なんてモノを持ってる生物はいません
よって優れたという比較すらできない、どういうことでしょうかね?
これは科学的に証明できることですけど?では動物のモラルってどういう行動ですか?
まとめます
仮に人間が動物であるとするなら、
事実子供を作らない人間の存在がいることをどうやって説明する?生殖能力の有無ではないよ?
動物が目指すことは生殖一点だからね、それ以外はないよボノボみたいなのもいるけど彼奴らだけ
その動物である人間が自分の意志で生殖行動をしないというなら矛盾することにならないかい?
その理由は知性でしょ、その一点ですよ、知性で結果を予測できるからですよ
生殖するということにメリットがないと判断したからだよ、これは動物の論理からみて異常だ
結果論としてまず生まない作らない人がいる時点で動物ではないことは明白でしょ
そういう訳で人間は動物ではないと結論を出してる
反論ありましたらどうぞ
- 438 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:59:04.67 ID:Z1W0X8at0
- 金だよ!金!
増税より減税だ!
- 439 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:59:18.55 ID:AZgfcaYL0
- ttp://www.har666.com/aznidol/data/media/77/koike_eiko_16.jpg
ttp://www.har666.com/aznidol/data/media/77/koike_eiko_14.jpg
ttp://www.har666.com/aznidol/data/media/77/koike_eiko_27.jpg
ttp://www.har666.com/aznidol/data/media/77/koike_eiko_18.jpg
俺は世界最高の美女である小池栄子さんと結婚したいが
- 440 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:59:34.71 ID:i60RQIRrO
- >>423
自分の周りは意外とバツイチをエンジョイしてるの多いよ
年下の彼氏つくって遊んでたりw
バツイチは再婚もそれなりに多いし、結婚のデメリット語るのに離婚率あげるのは微妙だとは思うw
- 441 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:59:35.22 ID:qrfMFoW90
- よく、結婚するより、1人身で遊んでるほうが楽しいし。
って言うけど、この場合の遊びってどんなことなの?
子供作ったりするよりも楽しい遊びがどんなのか興味あるw
- 442 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 20:59:36.45 ID:qJWbW1rq0
- 結婚しないでなくてできないだろ、自然淘汰だよ。
- 443 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:00:00.55 ID:KpQ3K+aq0
- >>429
しないも聞こえは良くも無いだろ
端から相手が居ないから「しない」奴も居れば
相手が居ても親の反対だの金が無いだの理由があって「出来ない」奴も居る
- 444 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:00:01.30 ID:RXMX0UkzO
- 女いないよ
餓鬼ばっか
- 445 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:00:12.93 ID:rYZJkMa/0
- まあ結婚しても孤独からは逃れられないんだし。
別にいいんじゃね。
でも結婚しなくても子供が作れるような社会にはなったほうがいいかと。
- 446 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:00:30.44 ID:/nUe0D9bO
- 婚活と煽るほど未婚率が上がっていく不思議な現象
- 447 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:00:35.96 ID:BZj2Bg0P0
- >>434
本当にもてないやつは親もあきらめているから大丈夫だ
- 448 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:00:43.73 ID:vSfGJ3NI0
- >>436
いやいや既婚の女を毒ババアが襲ったり、赤ん坊誘拐する事件が出とるがなw
- 449 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:00:53.91 ID:PHZC3S2w0
- 普通に考えて子供産んで得することなんて何一つない
しかもその子供がもし障害児だったらと思うとぞっとする
- 450 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:01:08.89 ID:LfXtDA8wO
- じゃあここから先は、小梨にどういう社会的制裁を加えるのがベストか議論しましょう。
まずは私の案「石打ち死刑」。次の人どうぞ。
- 451 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:01:24.85 ID:TWK3zyV80
- ってか、女がマンコ付いてるだけで調子乗ってるのが全て悪いんだよ(´・ω・`)
- 452 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:01:28.29 ID:h1hK7k4o0
- >>448
砂場にガラス撒いたりなw
- 453 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:01:35.23 ID:DAeBLyPn0
- 年収が1000万も無いから結婚できない!
永久に健康じゃないから結婚できない!
容姿も誰もが振り返るほどじゃないから結婚できない!
相手の心が読めないから結婚できない!
相手を満足させてあげられないから結婚できない!
いつでもどこでも駆けつけてあげる事が出来ないから結婚できない!
兄弟や家族といつまでも仲良いとは限らないから結婚できない!
永遠に愛し続けるとは言えないから結婚できない!
浮気するかもしれないから結婚できない!
子種が無いかもしれないから結婚できない!
将来破産しないとは言えないから結婚できない!
手を出さない自信がないから結婚できない!
明日は晴れるから結婚できない!
- 454 :36才♀元家事手伝ニート派遣 ◆36NEET6Dco :2012/01/16(月) 21:01:40.60 ID:72ywExub0
- (´;ω;`)ブワッ
- 455 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:01:42.08 ID:+DvPO2Ws0
- >>437
科学的感情論てなに?w
- 456 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:01:47.31 ID:ymX0qdOF0
- >>446
結婚というものについての理想をどんどんあげていってるからね。
- 457 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:01:51.60 ID:Z1W0X8at0
- >>434
兄弟いないの?
わしは可愛い妹等の子供だけでいいかなと
だめ兄貴に似た孫なんぞみせたくない!
つか相手いねーしw
- 458 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:01:56.07 ID:OBO2mLwI0
- 欧米は結婚制度から解放されているのな。
日本だけだぜ、結婚制度にすがる馬鹿がいるのは。
好きなら同棲し、子供作ればいいだろう?
男の経済力に依存しようとするから結婚できないのだ。
- 459 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:02:08.56 ID:kqHMgh310
- >>436
ヒステリーな婆さんとかがそうだろ
男はホームレスとか昔から多いからあまり影響はない
クレーマーとかは確実に増えるな
- 460 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:02:16.42 ID:ZYFDUPAv0
- 韓国ライブドアの日本人滅亡工作記事
- 461 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:02:22.81 ID:e1eIwbF8O
- >>408 病んでる?
- 462 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:02:29.00 ID:6x/s4MC50
- >>421
同じく
たった10人に1人だけじゃん
だからこそ、早く結婚したいと焦って婚活する人も多いわけで
(これが10人に3人や5人なら、「皆結婚してないし、別にいいや」ってなる人もっと多そうだし)
てか、もっと多いかと思ったよ、急増って言うくらいだからついに3割超えたかと
- 463 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:02:37.63 ID:BF/khNcu0
- >>417
ザ マ ァ w
- 464 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:02:51.28 ID:N4++K5uZO
- >>448
既婚の女が既婚の女襲ったり子供殺す事件のほうが遥かに多いという
- 465 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:03:12.78 ID:PZOEYVko0
- >>441
この情報量が多い時代に遊び方がわからないって。。。あなたには
基本的な欲求とかないのかよ。。。
- 466 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:03:20.73 ID:mqNlzOnS0
- >>434
子供が見たいというより
>>434 の心配(結婚できなくてスマンな)で頭がいっぱいだから大丈夫
- 467 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:03:22.97 ID:9ZhmsMPK0
- >>1
餓鬼みたいな女と結婚できるかよ。寝言は寝て言え!
気持ち悪いな。
1年365日、金、金、金、金、キンコって。
中国人窃盗団もビックリだろ。
- 468 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:03:43.99 ID:PTB0LN/z0
- >>464
それは知らなんだ、ソースは?
- 469 :名無しさん@12周年 :2012/01/16(月) 21:04:02.44 ID:NVZUGq5d0
- いつか良い人にめぐり合うよ がんばれ
- 470 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:04:04.00 ID:h1hK7k4o0
- >>458
日本はいまだに結婚=永久就職、の価値観だぜ
男が就職先を選ぶ基準と同じ基準で旦那(の勤め先)を選ぶ
- 471 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:04:30.60 ID:8jxUvbtT0
- >死別や離別などの理由で
>配偶者と別れ、現在独身の人は「未婚」には該当しないので注意が必要。
簡単に言うと売れ残りですね。
- 472 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:04:39.89 ID:jpoaHcXHO
- >>429テレビが点いているとどうしようも無くイラついてその場から離れたくなる。
大衆文化や俗世間から逃げられる部屋が無いと精神的に安定しない。
自分は結婚出来ねえよ。
これでいいだろ。
- 473 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:04:40.08 ID:e1eIwbF8O
- >>417 結婚しなきゃよかったのに
何故したのよ
三人も子供つくっといてそりゃないぜ
- 474 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:04:44.01 ID:rGDIqAIl0
- 行き着くところまで行き着いたという感じだ
- 475 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:04:45.99 ID:3cnbcPaV0
- >>461
病んでいるのはどうやら、ID:LfXtDA8wO
- 476 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:04:46.93 ID:dpmhxeKJO
- >>426
黙ってても女と結婚させられて養わされてた昭和までの男性は本当に可哀想だったよなw
ただ、それでもまだ、少なくとも当時は若い処女だけは結婚で男にあてがわれてたから、
仮に女と結婚しようとしても、中古品の婆さんをあてがわれる確率が格段に上がった、
現代日本で結婚したがるマゾ男よりは幸せだったろうがw
- 477 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:04:50.02 ID:HohXkoNt0
- >>449
想像しただけで疲れた
- 478 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:04:57.96 ID:HQJLf7mi0
- 結婚願望がない女なら不倫してもいいかな。
- 479 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:04:58.19 ID:JtUxIYov0
- 弟夫婦の結婚を見て、結婚が恐くなった
メンヘラ嫁に振りまわされて今、修羅場です。
- 480 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:04:59.74 ID:i60RQIRrO
- >>437
選択子無しがどれだけ居るかが分からないからねぇ
10人に一人は不妊傾向だし、不妊治療は金かかるしさ
知性と言うけど、知性で原発作って自爆したりしてるのも人間だし、多数の自殺者をうんでるのも人間社会。勝ち組負け組とかね
個人的には賢いのか疑問かな。知的レベルが高くてもそれだけでは無意味だし
個人的にはお互い助け合い、お腹が空いた仲間の為に栄養を分け与え、人間より繁殖してるアリの方が賢いような気はするわ
- 481 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:05:01.46 ID:U0yqMeuV0
- 終身雇用が復活して余程の犯罪でも犯さないかぎり会社もクビにならず
余程のことがなければ会社が倒産することもなく
年金も安心してもらえるであろう
社会なら余裕でガツガツと浅ましく女にアタックしてると思う
- 482 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:05:06.97 ID:m3/ukb3f0
- 俺は製薬メーカーで開発やってんだけど、痛い女ばかりだよ。
下手に稼げるし多くが薬剤師だから若いうちは結婚なんてバカバカしいと考えてるんだろうな。
でも、本格的にヤバいってときには誰も見向きもしないよ。
そうなったときには雌として終わってるからね。
だからといって体力もかなり必要だから出世もたかが知れてる。
馬鹿な大学出て薬局にでも勤めてる方が女としてははるかに幸せだと思うよ。
勘違いした女ほど見苦しいものはないな。
- 483 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:05:07.46 ID:RFpEYMK50
- >>457
兄弟は、人生を完全に捨てて生きているひきこもりの弟しかいないんだ…
あの弟と毎日顔を合わせている両親は、相当な閉塞感で苦しんでいる思う
そこに俺が孫でも連れてきたら、少しはその閉塞感が和らいでくれるかも
なんて思ってしまう。
- 484 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:05:15.80 ID:t3WyzTJu0
- 今度アラフォーの彼女と結婚する俺が言うのもなんだけど
やっぱり20前後の子とセックスしてみたかった
彼女は肉体以外でも価値があるから結婚することにしたけど
- 485 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:05:32.00 ID:BF/khNcu0
- >>439
老けたなぁ…
- 486 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:05:31.77 ID:aXxiBrruO
- でき婚でもなんでも子供を残した者は人間として自然だし、できなかった者は役立たずとして早々に土へ還るのが自然。
グダグダ言い訳ばかりするなよ。
何もできないならだまってろ。
- 487 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:05:32.44 ID:qrfMFoW90
- >>465
具体的に、どんな遊びしてるのか教えて。
想像つかないから
- 488 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:05:47.49 ID:sR+/xpKw0
- >>459
女があたるのはどちらかというと自分か身近な人のが多いと思う
ヒステリーなおばさんはたぶん更年期だから優しくしてあげて
うちのお母さんも数年間ずっと怒りやすくなって辛そうだった
普段優しくて穏やかな女性でも激変するんだよ
- 489 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:05:54.81 ID:PHZC3S2w0
- ID:LfXtDA8wOはネタだとしてもマジでこれに近い感じしか想像できない
人生のどんだけを子供のために小汚い生活に費やさなきゃならんのよ
- 490 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:06:20.52 ID:VlyYiN4J0
- やっとおばちゃん達も腹を括ったか。クレクレコンカツでみっともない醜態晒して消耗するより、
生涯独身の方が清々しいだろうよw
- 491 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:06:38.53 ID:knF1BNTr0
- >>484
結婚前にソープにでもいけよw
ちゃんと選べば20歳に近い子いるぞ。
- 492 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:07:17.99 ID:LfXtDA8wO
- 次の案が出ないわねえ。
じゃあ私からもう一つアイデア。
公務員にレイプ許可証を発行して、小梨女を強制的に孕ませる
- 493 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:07:22.58 ID:BZj2Bg0P0
- そもそも今までの数値が異常だったことに気付けよ
- 494 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:07:43.16 ID:+zyfrJdM0
- 日本の面積や資源を考えたら人口は減ってくぐらいで調度いいよ
老人の権利を守ろうとしなければ少子化なんて問題にならない
老後の金なんて各自でためておけ
- 495 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:08:57.81 ID:0w2Bi2qW0
- >>439
初対面の人から、毎回毎回「小池栄子さんに似てると言われたことないですか?」とか
「小池栄子さんと血縁関係ありますか?」みたいなことを言われるよ。
ついに親からも「テレビつけたらアンタが出ててびっくりしたけど、小池栄子だった」と言われた。
自分では自覚ないけど、他人から見ると似てるらしい。
でも結婚願望ゼロなんだ、ごめんw
- 496 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:08:59.02 ID:U0yqMeuV0
- >>487
うーん。なんだろね。
俺は
・テニスしたりカラオケ行ったりビリヤード行ったりボーリング行ったり
たまに旅行したりあとは飲みにいったりキャバクラ行ってみたり
2ちゃん
- 497 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:08:59.37 ID:mqNlzOnS0
- >>484
しばらくSEXレスな溜まった子とか処女の子以外あんまかわらんと思うぞ
20代のうちの嫁とアラフォーのソープ女で
ソープ女の方が締まりよかったしw
- 498 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:09:00.32 ID:pIMY2bk90
- いつまでバブル引きずってんだろうな
時代は変わったのだよ
- 499 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:09:22.88 ID:KpQ3K+aq0
- >>470
そんな考えしてる内は結婚なんか無理無理
子供が学校に上がったらほとんど働いてるわな
- 500 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:09:24.83 ID:m99QGyw50
- >>490
いや、ラクすることとトクすること以外考えない生き物だw
清々しいなんて感覚ないだろw
- 501 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:09:34.79 ID:sR+/xpKw0
- >>494
少子化への道はもっと緩やかでないと
- 502 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:09:48.45 ID:DAeBLyPn0
- 要するに結婚できないを攻めては駄目だよって事
できない探しなんていくらでもできるんだから
女性は「あなたが出来ないとしても…私は許す!そして何とかしてあげる!」
って言ってやれ…それが男性が最も言ってほしい一言だ
- 503 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:09:53.77 ID:VlyYiN4J0
- >>426
家事がマジで大変だったからなあ、昔の家庭運営は。
分業で、じーさんは山へ芝刈りに、ばーさんは川で洗濯ってなもんで、
子育てには分業システムが最適だった。
今は子供要らなきゃ、結婚する意味が全くない。
- 504 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:10:12.52 ID:ehqTojNEO
- 若いうちによく勉強して痩せてろ
- 505 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:10:16.85 ID:EILbkkFQ0
- 「縁」という感覚が、どこかへ行っちゃったんだろうな。
今の時代は「円」と「怨」か。
お互い幸せになろうと誓って一緒になっても、十年、二十年と年を経るごとに
しっかりと結び有ってる夫婦もあれば、不倶戴天の敵状態に陥る夫婦もある。
いつの時代も「縁」はあるさ。
あせらず、あわてず、しっかり捜せばね。
- 506 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:10:40.72 ID:a/BbFahmO
- >>437
知性があるから素晴らしい
知性が無いから野蛮だ。
人間は動物より優れている。
これらは全て人間が勝手に作り出した価値観であり
科学的真実とは別の、思想、信条に過ぎません。
私たちは単なるホモサピエンスでしかありませんが
それは恥ずかしい事でも不名誉な事でもありません。
むしろ胸を張って宣言するべき事です。
私たちは動物だと。
- 507 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:11:04.39 ID:oM8fk/eY0
- >>492
てめえは無視すんなっていってんだろ ん?
ヘタレ公僕が強姦なんぞ出来るわけねえだろ
盗撮がぜいぜいだわ
あれは朝鮮人の特許だぞ
- 508 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:11:13.74 ID:pyzESXPF0
- >>480
それは知性のレベルの先の話ですからね
人間の中でも、「人間は動物である」と根拠も無いのに言い出す人がいることを見ても分かるはず
人間が選択を絶対に間違えないなんてことはあり得ないしね
本能で生きてる動物にとって正解は一つですから、生殖をして自己複製することだけしてればいい
そりゃシンプルですよ、人と比較するべきことじゃない
- 509 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:11:23.43 ID:qrfMFoW90
- >>496
そっかあ、ありがとう。
適齢期過ぎた1人身の人が遊んで楽しそうにしていることってのが想像つかなかったから、参考になります。
- 510 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:11:33.04 ID:n5jspNN+O
- 全ては女性の社会進出とか男女平等とか馬鹿みたいに推進したのが間違い
- 511 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:11:34.66 ID:arf38KK80
- これは経済成長した核家族のお嬢ちゃんたちが育った結果だよw
- 512 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:11:55.59 ID:sR+/xpKw0
- 結婚する人が風俗に行くのは絶対にやめたほうがいい
- 513 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:12:32.36 ID:e1eIwbF8O
- >>445 すくなくとも子供と旦那さえいれば
孤独ではなくないかい?
- 514 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:12:43.52 ID:PTB0LN/z0
-
まあ男女問わず
こ の ス レ の 住 人 に は 結 婚 は 無 理 だ w
- 515 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:12:50.90 ID:PZOEYVko0
- >>486
だから、歴史上の偉人たちの直系卑属なんてほとんど残ってないだろ。。
何でそれくらいで役立たずなのよ。。
- 516 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:13:09.07 ID:zGQl6aZf0
- 鉄道模型捨てられたコピペを見てると心が痛い
もし万が一何かの間違いで結婚して、大事なもん捨てられたら自我崩壊するわ
- 517 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:13:24.47 ID:ymX0qdOF0
- 遊ぶのが楽しい間はまだ子供だよ。
そしてまだ子供なんだから結婚する資格なし。
- 518 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:13:27.21 ID:LfXtDA8wO
- >>507
じゃあ、強姦専門の公務員を新規採用すればいい。
携帯サイトのバナー広告に「まさお」っていうのがあるじゃん。ああいう感じ
- 519 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:13:37.83 ID:XIRS8hI60
- 昔は、どんな人でも、それなりのお相手をお見合いや紹介で結婚できたのですが、
最近は、親戚も少ないし、又、遠くだと紹介してもらいにくいですね。
社内運動会やレクレーションなどもあったけれど、今は、会社でもそういう出会いがないですね。
- 520 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:13:57.74 ID:RFpEYMK50
- とある会合で、うっかり俺は無趣味で金の使い道がなくて困るなんて
ことをいったら、帰りがけに、普段、絶対に自分から俺に声をかけない女が
俺に近づいてきて、「その使い道のないお金、私にください」と笑顔で
言ってきた。やっぱ俺は金でしか評価されない人間なんだな…と思った。
- 521 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:14:04.36 ID:pyzESXPF0
- >>506
二度目、そんなことは一切書いてません、感情論なんかには興味が無い
証拠としてログの一点ではっきりする
質問に対して、重複コピペを繰り返すということは降参を意味してると自分はとるので
君とはもう話すことはなさそうだね
もうちょっとマシな理由付けをするとおもったがレッテルのみだとは思わなかったよ
では
- 522 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:14:15.22 ID:EuNjMnygi
- 日本には一生大人になれない(精神年齢ね)男女がわんさか居る
少子化も当然だ
- 523 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:14:28.46 ID:+DvPO2Ws0
- >>508
お前のレス見てると結婚なんて程遠いなww
笑えるほどに
- 524 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:14:41.22 ID:KpQ3K+aq0
- >>513
核家族化してんのに子供当てにしてる時点でアホ丸出し
子供が同居拒否って旦那が死んだら一緒だろ
- 525 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:14:46.41 ID:y816HB2BO
- 35以上の独身ババアは死ね
- 526 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:14:51.39 ID:arf38KK80
- >>512
自己責任でしょう。
結婚も自己責任。
バレなきゃいいの。
- 527 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:15:18.46 ID:00xKXLfRP
- >>502
最低限、自分からやめると言わない確約、もう文書にして貰いたいだろうな
男側からして「嫌々セックスしてた」「セックスしたいのにセックスレス」
これをDV認定や浮気の言い訳にされるんじゃたまらないだろう
- 528 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:15:28.87 ID:U0yqMeuV0
- >>509
ところで俺も子供を作る行為だけなら大いにやりたいのだが、
子供を育てる行為は楽しいのか?
姉貴が2人の子持ちで近所に住んでるからほぼ毎週遊びにくるのだが
正直ちょいカンベンと思うのは自分の子供ではないからだろうか。
- 529 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:15:36.86 ID:oM8fk/eY0
- >>518
おれが悪かった
話題変えようや
- 530 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:15:59.35 ID:LfXtDA8wO
- >>525
全く同感。そういう風潮が強まればいいのに
- 531 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:16:21.15 ID:d2FhWMxL0
- 本人が結婚しないつもりに◯つけて集計してるならいいけど
勝手にこの趣向だからとか年齢だからで生涯未婚て烙印押してるような?
データの信憑性も?だし国勢調査なのに何か不安を煽ったり上からに感じる
- 532 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:16:24.38 ID:ymX0qdOF0
- 子供は3才までにそのかわいさで親に恩返しをする。
よくおぼえておいてつかぁさい。
- 533 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:16:30.99 ID:pyzESXPF0
- >>523
自分は「非科学的な感情論」とは書いたが
科学的な感情論では意味が通らないでしょw
どう読み違ったのか知らないが、君の脳内のことまではしらないよ
ログをみると煽り専門家のようだからNGする
- 534 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:16:45.95 ID:lWxh2rk10
- みんなが子を残したら生物としては弱くなるでしょ。適者生存には意味があるんだよ。
- 535 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:17:16.41 ID:ZYFDUPAv0
- 韓国ライブドアの日本人滅亡工作記事
- 536 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:17:20.38 ID:EN+3v6o/0
- 「結婚することが普通」っていう考え方が変わればいいな。
「一生独りなんて寂しいから」というけど、必ずどちらか先に死ぬし、
子どもがいなければ独居老人で孤独死じゃん。
他人と生活ともにして面倒な思いするなら、最初から1人の方が良い。
- 537 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:18:02.15 ID:0E+VHQ3h0
- 誠意のかけらも無い人間のクズだから、誰からも求婚されなかっただけだろ。
若いころ散々男とセックスして遊び呆けてたくせに結婚出来ないってことは、
そういう事だ。
みんな、お前のマンコに用があっただけで、お前の薄汚い人間性には辟易
していたんだよバァァァァァァァァァァァァァァァァァカwwwwwwwwwwwwwwwww
- 538 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:18:10.76 ID:uRnip4u/0
- 紹介だ見合いだも一切ことわって生涯未婚の道を突き進んでるわオレ
兄弟ないから家系も絶えるが死に花を咲かそうと仕事はがんばってる
- 539 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:18:23.85 ID:VlyYiN4J0
- >>520
札束で横っ面ひっぱたいて、愛もないめちゃくちゃな獣セックスしてやれよ。
お金の正しい使い方の一つだよw
- 540 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:18:57.35 ID:4XayQZXl0
- しないじゃなくて出来ないだろ?
うちの会社にも30前後独身女がゴロゴロいるぞw
共通して全員もてない。
- 541 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:19:02.72 ID:/OknRlip0
- >>533
どっちでも通らねーだろ馬鹿よww
- 542 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:19:05.13 ID:sR+/xpKw0
- >>526
愛してる家族がいるのに風俗なんて行って
バレなきゃいいだなんて心が荒みすぎてる
- 543 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:19:28.59 ID:mqNlzOnS0
- >>528
子供嫌いな俺は
自分の子供以外、未だに受け付けない
自分の子供にはデレデレだけどw
- 544 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:19:29.63 ID:HWj/sq9p0
- もしかして: 結婚できない
- 545 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:19:40.55 ID:LfXtDA8wO
- 3つ目のアイデア。
一定年齢以上で子供のいない女は朝鮮籍にしてしまう
- 546 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:19:48.00 ID:DAeBLyPn0
- >>527
協力する姿勢ではなく
何かにつけて叩こうとする女性の気質は
本当に男性にとって邪魔以外の何物でもないよな
女性に聞きたい…あなたは結婚したら結婚生活を維持するのに全力を尽くしますか?
大変な時も辛い時も絶望のどん底に突き落とされたとしても
相手を決して見捨てずに助ける心を持てますか?と
- 547 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:19:50.14 ID:TBgWsKYS0
- ちょっと前まで震災の影響で一人暮らしは心細いむたいな記事があったが、どっちやねんて感じだな
まあ、てめぇの人生だ
好きに生きりゃいいさ
- 548 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:19:54.92 ID:ehqTojNEO
- >>510
男女平等になりきれてない。
バリバリのキャリアウーマンが家庭的なニートを夫に選び、
家庭と仕事のどっちも幸せというのが自然にならないとダメ。
- 549 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:19:56.14 ID:ymX0qdOF0
- >>540
もてないよねぇ。
性格でもててない。
- 550 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:20:09.42 ID:VXVkBSky0
- >>522
かといって、立場が人間を育てるところもあるからな。
親の立場になってみて、そこから成長するんでねの?
今は、頭で考えるタイプほど、親になるのを躊躇すると思われる。
体罰・暴言がダメなのは当然としても
期待・誉め言葉も「子供を都合のいいほうに誘導する」からダメ
かといって放任も「躾がなっていない」でダメ
育児や教育の方針がいろいろ過ぎて
「すべてをクリアした完全なオトナにならないと、親になってはならない」
と、二の足踏んでる人も多かろう。
- 551 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:20:11.73 ID:0w2Bi2qW0
- 特に自らの意思で「一生結婚しない・生涯独身」を選択した女性に聞きたいんだけど。
○その人生を選択したのはなぜ?理由を知りたい。
○生涯独身を選択したことについて、両親や家族等には何か説明した?
○生涯独身であろう娘のことを、あなたの親はどう思ってる?何か言われた?
○生涯独身を想定した、将来の備えとか、何かしてる?
○生涯独身・恋人なしの女が一人で楽しめるようなオススメの趣味とか娯楽とかある?
(ただし秋葉系ジャンル除く)
私も生涯独身を選択した一人なので。
- 552 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:20:43.84 ID:ouuLYHxH0
- こんな放射能まみれの日本でガキ育ててるバカいるんすか?
- 553 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:20:50.12 ID:05WflupA0
- >>97 >>153 ID:PHZC3S2w0
×子供産んで老ける
http://dock.cocokarada.jp/fuan/15_03.shtml
「35歳を過ぎて出産経験がない」が体に与える影響
35歳以上で妊娠経験のない人、および35歳以上で初めての出産、
いわゆる「高齢出産」をした人は乳がんや子宮体がんのリスクが高くなります。
これは年齢が上がるにつれ高血圧や高血糖、高脂血症、肥満などの傾向が高まる上、
特に妊娠経験のない人は、妊娠による月経回数の減少がないため、子宮の老化が早くなり、
卵子の数が減ったり、ホルモンバランスが崩れてしまう可能性が高くなることによるものです。
「35歳を過ぎて出産経験がない」が考えられる病名、引き起こす病名
子宮体がん、子宮内膜症、乳がん
- 554 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:20:51.64 ID:+EMBdulw0
- 30から40近くで焦って結婚相手を探している女性って
なんで女子中学生、女子高校生の時に本気出して相手を見つけないの?
普通の顔でも、男が寄ってくるのに(´・ω・`)
- 555 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:21:01.77 ID:T6jhlTXM0
- マスコミが男女平等とか嫁姑のいがみ合いとか煽りまくったのもあるだろうね。
フェミババアが出てきてギャーギャー言い出してからおかしくなった。
- 556 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:21:02.19 ID:knF1BNTr0
- >>542
まぁ風俗なんて排泄行為の一種ですよ。あんまりとんがらなくてもw
- 557 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:21:47.72 ID:VlyYiN4J0
- >>536
てか、生涯一人の女、男と一緒に居なきゃならんから、みーんな面倒臭くなって二の足踏むんだろうな。
気軽にホイホイ別れて、あっちの男女、こっちの男女、繋がれば良いんだけれどな。
そう言う観念から壊さないと。結婚とか重過ぎるかな、現代は。
- 558 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:22:28.52 ID:AZgfcaYL0
- >>495
小池栄子さんじゃないなら興味ない
- 559 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:22:59.33 ID:JSC7D7dk0
- まぁ、俺みたいな駄目な旦那に、
働き者の可愛い嫁さんがくる事もあるわけだし
世の中捨てたもんじゃねえぞ。
- 560 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:23:11.40 ID:ymX0qdOF0
- >>495
小池B子さん?
- 561 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:23:34.23 ID:PZOEYVko0
- >>542
家族のことは大切にしているんだろ。。男が風俗行くのはパチンコ
行くのと一緒なんだよ
- 562 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:23:34.67 ID:fZNllLro0
- つまるところ、女性は結婚したくないと言う事でFA
- 563 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:23:56.12 ID:2C4i5hFN0
- あなたが独り立ちしたから私にはもう価値がない
と痴呆が進みつつある母が昨夜そう言って暴れた。
子供が生き甲斐になる女性にはなりたくなかったので
しっかり売れ残ったけれど
私が結婚して子供が居たら
母はまだしっかりしていたのかも…と考えてしまった。
- 564 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:24:14.17 ID:/dLOxEuV0
- >>545
またあんたか
嫌だったらもう離婚すれば?
- 565 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:24:16.66 ID:7IxFSXp4O
- 賞味期限切れオンナの逆ギレでなければ
初期投資だけでタダマンさせてくれるんなら有り難い話だなw
- 566 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:24:33.45 ID:RFpEYMK50
- 結婚して6才くらいの娘が一人いる友人は、休日は子供の相手で一日が潰れるという。
その間、嫁はどこかに遊びに行くらしい。
普段、子育て・家事で忙しいのだから、旦那が休みのときくらい羽を伸ばしたいとのこと。
友人は、休日に子供の相手をしながら、「いつもうちの嫁は俺が会社に行っている
間にこんなに苦労していたのか」と嫁に感謝するそうだ。
やっぱ結婚できる男は感性が俺とは丸っきり違うと思った。
- 567 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:24:36.08 ID:mqNlzOnS0
- >>554
あはは
女子中学生、女子高校生って言うのはアレだけど
20代前半で本気だしたけど、相手が遊びだったんだよ
言わせんなよ恥ずかしい
- 568 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:24:57.75 ID:G6peuPWr0
- >>528
子育てほど鼻血が出るほどエキサイティングで、踊りたくなるほど楽しくて、
謎解きの奥深い知的興奮を味わうことができ、涙がとまらないほど感動できる
最高の体験はないと断言できる。
- 569 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:25:47.86 ID:ouuLYHxH0
- こんな放射能まみれの日本でガキ育ててるバカいるんすか?
- 570 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:25:57.78 ID:a/BbFahmO
- >>521
いや、勝ち負けとかどうでもいいよ。
そもそもあなたの持つ
『人間』の定義と『動物』の定義がおかしい
という事を指摘したつもりなんだけど
あなたにはそれが理解できないらしいのは理解できました。
あなたは何か人間を偉大で崇高な存在だと思っていて
実際にそうでなければならないと強く信じてるようだけど
俺は利己的だったり、愚かだったり、怠け者だったり、残酷だったりする人間も好きですよ。
そういう俺たちが時折魅せてくれる優しさや自己犠牲が
眩しいくらいに輝くのは普段がダメダメだからでしょうw
俺は今くらいの動物的な人間が大好きです。
- 571 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:26:46.34 ID:XIRS8hI60
- 昔のように、結婚するのが当たり前、しなければ「かたわ」なんて言われて、
世間の目が冷たかった。
あまり選らないで、25歳頃までに嫁に行かないと、「後妻にいくしかないよ!」
と言われて、みんな遅くとも30歳までには結婚していました。
案外、箱入り娘、美人、お嬢さんは、どういうわけか、親がお相手を選別するので、
行かず後家になっていますね。
- 572 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:26:46.70 ID:XgosesKn0
- 20、30なら
「結婚できないんじゃない、しないだけ(キリッ」
とか言ってりゃいいが
40、50になると、もうほぼ全員が
「しないんじゃない、単にできないだけ」になっちゃうわけだからなぁ
きびしいな…
- 573 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:27:07.94 ID:arf38KK80
- 結婚したがる女だけを外国から輸入したらいい。
- 574 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:27:12.15 ID:nHr38O/O0
- もう10年間同棲生活してるんだが、たぶん結婚しないで内縁関係のまま終わりそうだ・・・・
子供は双方嫌いなんで作るつもりもないが。(過程は大好き)
- 575 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:27:17.41 ID:4iynFaAP0
- 小泉改革がなければ、はたして同じようなデータ値になっただろうか…
- 576 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:27:30.39 ID:aXxiBrruO
- >>515歴史上の偉人て関係ないよね。人間だけが偉人て認定してるだけであって。自然の摂理には何も関係ないこと。
役立たずという言い方は極端でしたけど。
- 577 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:27:44.70 ID:i60RQIRrO
- >>508
動物は動物でしょう
知的レベルが高いから動物じゃないってのは微妙かな
動物として繁殖できない生き物は下なのは間違いないよ。ただし、下=不幸ではないけど
幸せな結婚>>>幸せな独身ってのは大多数の価値観だよね
結婚否定派でも、幸せな結婚ができるならしたいってのは多いよね。
- 578 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:27:47.48 ID:yq7SbNOU0
- 震災の影響で結婚したがる女性急増とか、婚活がどうとか、一生独身とか、忙しい事だな
- 579 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:28:03.07 ID:sR+/xpKw0
- >>556>>561
都合のいいときだけ排泄だとか言わないでほしい
そういうの我慢するのも愛だし
奥さんに「今日風俗行こうと思っちゃったけど我慢した」って正直に言えば
奥さんも旦那をかわいいって思って愛が深まると思う
- 580 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:28:08.99 ID:ZYFDUPAv0
- 韓国ライブドアの日本人滅亡工作記事
- 581 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:28:13.76 ID:U0yqMeuV0
- 戦国時代や戦後のような今の100倍明日が見えない状況でもご先祖様は子孫を残してきた
俺らや女性含めて、(結婚できないのかしないのかはおいとくとしても)
結婚率が低いのは時代のせいじゃなく他に原因があるんじゃななかろうか
- 582 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:28:16.85 ID:gUm/3/Yh0
- 日本の女は生真面目なフェミニズムが浸透した結果、世界でもっとも魅力のない
女になったのを知らないのか?
わざわざ外国に住まなくても、外国へ出張したり、観光旅行して外国の女の子
(アジアでもアメリカでもヨーロッパでも)をよく見ろ。女の魅力が日本の女
よりはある。容姿でも態度でも。大和撫子は絶滅したんだ。
いつでも盛りのついている猫みたいな奴でないと日本の女はAttackする気にな
らない。民族の滅亡は近いぞ。
- 583 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:28:28.30 ID:/dLOxEuV0
- ID:LfXtDA8wOはなにもかも恵まれてるのに、
どうしてこんなにやさぐれてるの?
教えてチョ
- 584 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:28:32.21 ID:e1eIwbF8O
- >>524
極論だろ
旦那が自分より先に死ぬことを前提にするな
- 585 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:28:45.88 ID:m99QGyw50
- >>568
クリケットは世界最高のスポーツって事を分からない人が多すぎる
まったくなあw
- 586 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:29:00.11 ID:ymX0qdOF0
- 親が自分にしてくれたようにしか自分も子供にはしてやれない。
誰かが自分に親切にしてくれたことを真似して自分も好きになった人に優しくしてみる。
やっぱり人間には親切にしてくれる親、恩師、友人、彼女、、 必要です。
自分がこうしてもらったから、だれかにもしてあげなきゃ。
そういうことです。。
- 587 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:29:54.94 ID:DAeBLyPn0
- >>575
なったと思うよ
昔の比べ今の男性は遥かに立派になった素晴らしい人間だと思う
しかし女性は男性を許すゆとりが無くなった…少々の不出来が許せない
1ミリのずれも許せない傲慢な人間になった
- 588 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:30:40.75 ID:248VRvMo0
- これが連帯感なのかwwwwwwwwww
精々女同士で魔空空間に引き擦り込めやwwwwww
- 589 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:30:45.22 ID:mqNlzOnS0
- >>579
なぁ
聞きたいんだが、嫁が拒否する場合はOKなのか?
- 590 :暇人:2012/01/16(月) 21:31:11.88 ID:nwcTriqC0
- 30代で結婚できなかったらあきらめたほうが幸せかもね・・
慌てて結婚しても不幸になるだけだし・・
- 591 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:31:14.12 ID:ySTxNal4i
- 何も結婚する人たちが大きく減ったわけでわないんじゃないかな、産む数が減ったってだけの様な気がす
自分達が結婚出来ないのを社会の責任にするとかwだから求めても出来ないんだよ、色んな雄に何度も何度も使い捨てられた女とかお前らにはお似合いw理解してね
- 592 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:31:35.05 ID:VlyYiN4J0
- 正直、婆が嫁に来てもテンション上がらないからなあ、若い女の方がそりゃ嬉しいだろう。
しっかしまあ、日本じゃ婆の不人気は鉄板だな。
かーちゃん世代が酷すぎたってのもあるんだろうが、
それをひっくり返す知性鍛えた女が多い筈の現代、
婆が更に不人気なのは何故なんだぜ?
- 593 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:31:37.54 ID:Z59IO84yO
- >>577
現行の結婚という制度自体が男性が不幸になる制度。
幸せな結婚などない。幸せな時期にたまたま役所に紙を出していただけの話。
役所に出すその紙自体は男性を幸せになどしない。
- 594 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:31:38.91 ID:XIRS8hI60
- 女性は、子どもを産み育てることに、喜びを感じられるのですよ。
それが、女性の特権でもあるし、女性、母性の誇りです。
子育ては、その時は大変でも、後から振り返ると、とても楽しい時代でしたね。
- 595 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:31:46.00 ID:/OknRlip0
- まぁなんつうか
種の起源じゃないけど、結婚できない奴は淘汰されてるんだよ既に。
それ以外無いから。
何を言っても子孫は残らない。
自分の血は「いらない」と言われてるんだよ。
何を言っても無駄。
貧乏だろうがDQNだろうが必要とされる人間だけが組み込まれる。
- 596 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:32:20.78 ID:cVfukYFk0
- いや、誰も口にできないが、これはぶっちゃけ拝金主義糞経団連のせいだろう。
労働者には結婚するための時間も体力も残されていないんだ。
- 597 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:32:46.48 ID:SA2DDYzY0
- まー無理して結婚しなくってもいいよ
- 598 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:32:50.52 ID:Xbho2uwRO
- 結婚幸せだよ。子供可愛いよ。家庭があっても自由だし遊べるよ。
- 599 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:32:54.71 ID:0w2Bi2qW0
- >>536
同意。私は「結婚するのが普通」って概念は、私が還暦を迎える頃には
完全に廃れていると予想してる。
だから、今は生涯独身であることを異端視されていても、そのうち
既婚も生涯独身も、何ら違和感のない同じ目線で語られるようになるんじゃないかと。
一生独りじゃ寂しい、っていう人は、結婚してすぐに配偶者が事故で急死したりしたら、
「あららー死んじゃったー」って、また別の人とすぐ再婚するの?って思う。
私が考える結婚の動機は「一人じゃ寂しいから」じゃなくて、
「この人のすぐそばに一生いたい」と思える人が現れたから、だな。
そうでないなら、一生独身のほうがいい。
- 600 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:33:18.80 ID:K9oMtxS4O
- 非婚男が非婚女に対して何か思うことがあるのかね。
ほっといたれと。
- 601 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:33:50.76 ID:LfXtDA8wO
- >>583
はあ、喧嘩売っとんのか? シバくぞクソダボ。
あと、子育てがエキサイティングだの知的好奇心だのほざいてるクソダボが上におるけどな
それは貴様が子育てのおいしいところしか見てない「男」だから言えるんだぞ!
- 602 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:33:55.04 ID:ouuLYHxH0
- こんな放射能まみれの日本でガキ育ててるバカいるんすか?
- 603 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:34:02.65 ID:0E+VHQ3h0
- >>588
オマエにとって愛ってなんだよ?
- 604 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:34:13.46 ID:knF1BNTr0
- したくもないのに排泄するる奴いるかよw
都合がいい時=したい時だからな。
風俗なかったら男余りの支那とかどーせいっちゅうのよ?w
- 605 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:34:25.02 ID:fxpfb8Xs0
- 俺の同僚で40過ぎて結婚したヤツがいるが、
普通会社で嫁の話くらい雑談でするが、そいつはいっさいしない。
さらに結婚してから一気に白髪が増えた。40代なのに、まるで
60代に見える。どうしてなんだろうな。
- 606 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:34:31.50 ID:ymX0qdOF0
- >>589
あまりの精力絶倫ぶりに奥さんが財布をわたして
あなた、これで風俗にいってきなさい。私からだがもたないから。といった知り合いをしってるけどな
- 607 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:34:37.37 ID:C4qriJAG0
- >>592
知性と称した悪知恵が先行してるからじゃないかな
母性と称した自己保身とかもね
- 608 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:34:48.98 ID:Z59IO84yO
- >>568
滑稽なピエロだなw
子供のDNA親子鑑定すら嫁の反対でさせて貰えてないというのに子育てで感動?w
本当の父親である間男が今頃ポップコーン食べながらソファーで爆笑してるぞ。
- 609 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:34:55.23 ID:SA2DDYzY0
- 結婚しろしろ言うと渾身の力で文句付けてくるんだからなw
- 610 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:35:01.39 ID:kGdUsKrx0
- いいんだよ出産なんかしなくて。
かわいそうな子供を作るだけだ。
- 611 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:35:08.31 ID:PTB0LN/z0
- >>588
的確過ぎてワロタw
- 612 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:35:08.23 ID:LrAcLkSZ0
- 出来ない人が素直に諦めて「しません」って言ってるのを叩くのは間違ってないか?
身の丈をよく見ての適正な判断なんだから誉めるべきだろ
素直な人まで苛めてやるなよ
結婚相手としては問題有りかもしれないが社会に貢献する働き者としては優れてるだろ
- 613 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:35:09.34 ID:/xynzgTD0
- >>1
一生結婚「しない」ではなく一生結婚「できない」女性でしょ?
嫁にするか否かは主人である男性が決めることだから。
言葉は正確に使おうぜ? 馬鹿マンコwww
そうやっていつまでも現実見つめないから、売れ残って廃棄物になるんだよ。
自業自得。だいたい現実と向き合えなかったり、相手にも自分自身にも素直に
なれないようなオンナなんて精神的に障害抱えてるような欠陥商品じゃん。
何が悲しくてそんな不良品に手ぇ出すかよwwww 頭使って考えてみろwwww
一度誰かに踏まれた10円のチョコを30万円で売っても誰も買わないだろ?
10円の価値しかないのに値段は30万円、40万円。それが今の売れ残りのオンナたちだよw
値下げしない限り売れないのに「嫌!」と言う。なら、そのまま孤独に死ねよwwwww
- 614 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:35:11.32 ID:cVfukYFk0
- >>601
脱げよ
- 615 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:35:30.02 ID:QzpiPCYgO
- 1/3は離婚だし、家庭内別居やら不幸な結婚も溢れてんだから
最初からしないのも利口かもよ
男も女も放っといてあげたら?
- 616 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:35:38.43 ID:RFpEYMK50
- 結婚、恋人以前に、同性の友人が数人だけしかいない。
人として、大切なものが欠落しているとか思えない。
俺には子孫を残す資格なんてないんだ。
- 617 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:35:58.31 ID:QOWFkjNq0
- だって、女の子だもん。
- 618 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:35:58.55 ID:zon7T01W0
- × 一生結婚しない女性
○ 一生結婚できない女性
- 619 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:36:22.95 ID:a/BbFahmO
- 単に女性が望まぬ結婚しなくても生きていけるようになったって事だろ。
いいんじゃないの?
誰の責任でもない、女性自身の選択の結果なんだから。
- 620 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:36:25.39 ID:1/uFdyxy0
- >>606
すごいな
そんな絶倫になってみたいわ
- 621 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:36:26.40 ID:KIUf+8pP0
- >>603
ためらわないことさw
- 622 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:36:28.32 ID:muVeJ8mL0
- 田嶋の人、最近TVで見てないなぁ
- 623 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:36:35.63 ID:VlyYiN4J0
- >>579
まあ、男の愛と性欲は違うよ。男の性を理解した方が早いかな。
溜まれば抜く。嫁さんがスパッとやれば話は早いんだが、
拒否するとセックスレスになって、風俗へ逝きだす。
昼間は貞淑、夜は娼婦へってな、男の性構造を良く理解した古の人類の言葉だよ。
男から愛情を引き出したいのなら、女のあり方を良く語っている。
- 624 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:36:40.49 ID:pyzESXPF0
- >>577
じゃ同意するという意見かな?
人は動物ではないよ、動物は動物と改めていう意味が分からないけども
その「知的レベル」というのは人間の間の言葉だから動物との違いとして書いた物では無いよ
文章でわかると思うけど、読み間違ってないかい?
下、動物ではないと書いてるのに、また動物としてで反論が成り立つと思ってる自体が分からないんだけども
君がまずすべきことは人間は動物であると根拠を添えてその次の話でしょそれ?
あと動物には幸不幸なんてないよ、少なくとも人間の価値観と生殖の成功と不成功についてはね
ちゃんとしてほしいなそこ、明らかに敵意ありきでレスしてないかいw
- 625 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:36:41.83 ID:AJv4cZQB0
- 男女共同参画にジャブジャブ金を注ぎ込んだ成果が現れてきたな。
女性の皆さん、結婚しないという選択をできて良かったですね。
これも女性の自立を訴え続けたフェミニストのおかげですよ。
- 626 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:36:52.80 ID:YyPC9k+v0
- 40代までは独身でも楽しいと思うんだが、それ以降って独身だと寂しくないか?
生涯独身って何が良いんだろうか?
- 627 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:37:12.47 ID:SA2DDYzY0
- 結婚させられない親もゴミだよね
- 628 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:37:17.04 ID:248VRvMo0
- >>603
ためらわないこ・と・さーw
- 629 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:37:21.07 ID:cVfukYFk0
- おい、かわいそうだからお前等結婚してやれよ
- 630 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:37:31.05 ID:0tz0OHPG0
- しないじゃなくて出来ないんだと何度言わせれば
- 631 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:37:46.80 ID:2idcOLzf0
- そもそも人間が一番性欲があるのは高校時代だよ。
この時代にセックスを禁じてるんだから、そりゃ先進国が軒並み
少子化になるはずだわ。
- 632 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:37:52.65 ID:mFvLY7IUO
- >>536
そりゃ自由だわな。ただ結婚して子供産んで家庭築くのが普通の人生であることに間違いは無い。
ご自由にどうぞ。
- 633 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:37:53.82 ID:aXxiBrruO
- >>595同意。まとまったな。スッキリしたわ。
- 634 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:37:54.07 ID:Ip5nEOOKP
- >>587妻を養う収入がないからそれを許すゆとりを持って欲しいの?
ふつーに兼業志望の奥さんみつけたら?
- 635 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:38:02.86 ID:Vl1/5kjP0
- 出ました「急増」
- 636 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:38:03.15 ID:sR+/xpKw0
- >>589
子供ができたらそうなること多いかもしれないけど
でもだからといって父親になった人が風俗に行くのは子供が幻滅するだろうし
行ってほしくないと思ってるよ
行くならせめてクラブとかで喋るぐらいにしてほしい
私個人の意見としては
- 637 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:38:07.29 ID:/OknRlip0
- 淘汰される者達の嘆きを、歓喜を押し殺しほくそ笑むスレw
- 638 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:38:07.98 ID:HuZiiMnd0
- 女の場合結婚しないと悲惨だよな将来
男がこれからどんどん結婚しなくなるから大変だぞマジで
- 639 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:38:24.38 ID:/rOMDSjN0
- 結婚しない×
できない◯
孤独死◎
- 640 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:39:03.49 ID:QA1tDzFG0
- いや普通に「しない」だよ
生活を拘束されるくらいなら自分で稼いで好きなように生きる
男も同じでしょ
- 641 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:39:10.15 ID:ouuLYHxH0
- とにかく放射能がチェルノブイリ超えちゃってるみたいだぞ。
ガキがいるなら楽しみだな。おまえら。
- 642 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:39:26.56 ID:knF1BNTr0
- >>621 >>628
あばよ涙 よろしく勇気
- 643 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:40:01.95 ID:mqNlzOnS0
- >>631
あの、抜いても抜いてもカッチコチな時代にヤリたかった・・・
- 644 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:40:34.77 ID:DAeBLyPn0
- >>634
そうだな…ただきっと俺がその女性に見合う男性になってないと思う
もっと別のいい男を見つけてほしい
- 645 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:40:45.37 ID:ymX0qdOF0
- >>631
わかる〜
なんか精液が泉のようにわきでてたわ〜
いまじゃ、配給制みたいなかんじやね。
- 646 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:40:45.54 ID:KM2baWeS0
- 女の場合はやっぱり出来ないじゃなくてしないになるのなw
さすがだわww
- 647 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:40:58.44 ID:XIRS8hI60
- >>587
同感!
年配者から見ても、今の若いご主人は、奥様にやさしい。
仕事で疲れて帰っても、家事もなさるようですから。
今の奥様は、わがまま、傲慢、夫を立てない人が多すぎる。
先輩からいろいろ聞いているので、未婚男性は結婚にリスクを感じ、結婚願望がなくなるのでしょう。
- 648 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:40:58.62 ID:3X9zifW60
- 初潮・精通の時点で結婚できるようにすれば、
未婚率下がると思われ。
- 649 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:41:06.02 ID:RFpEYMK50
- 実際のところ、自分の子供を産むことが女として最大の幸せというわけでもないんだね。
- 650 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:41:23.52 ID:7k2hQShH0
- RT>>618
- 651 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:41:26.78 ID:e1eIwbF8O
- >>601の文章から見た人間性がひど過ぎる件
- 652 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:41:50.92 ID:knF1BNTr0
- >>631
男の性欲のピークは確かに18歳だが、女は30代らしい。
- 653 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:41:56.87 ID:PTB0LN/z0
- いや普通に出来ない女でしょw
30超えて出来るとか魔空空間行き決定してるのにもう強がらんでもいいってw
ほら田や上野千鶴子が魔空空間でおいでおいでしてるよ?w
- 654 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:42:21.37 ID:VlyYiN4J0
- >>620
嫁がエロ過ぎなら絶倫にもなろう。
かみさんが魅力的過ぎだから、>>606の知り合いの女が羨ましいわなw
色気が消えた女なら沢山居るけれど。
- 655 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:42:21.86 ID:7IxFSXp4O
- >>599
団塊のババどもの中で同じコト言いながら独身を通した結果
今になって泣き言を言ってるのなら腐るほど見たw
- 656 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:42:25.95 ID:i60RQIRrO
- >>624
いきとしいける者は全て生き物で、動物だったり、植物だったりに分類されるだけ
結局は本能につき動かされて、モテない(異性を引き寄せられない)ものを見下したり、経済力(狩りする力)が低いものを見下したりするんだしね
ただの動物だよ
子無し未婚女に対する冷やかな目線なんかは分かりやすいよね
- 657 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:42:35.22 ID:/Vvgp6/mO
- 男はもう「欲しがりません勝つまでは」になってるよ
年収が低い…負けている
年齢が高い…負けている
タイムリミットが近づいても、勝てないなら折れない
欲しがりません勝間では とも
- 658 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:42:40.53 ID:/dLOxEuV0
- >>601
ちゃんと旦那がいて、
ちゃんと子供が三人もいて
なんでそんなに攻撃的なの。クソダボとかさ。
女として幸せじゃん。
あんた、やたら毒女を妬んでるようだけど、
子供がいない女なんてそりゃあみじめなもんだよ。
仕事も趣味も美味い食事も高級ホテルでのジョシカイも、
なーんにも心を満たしちゃくれないんだよ
- 659 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:42:41.87 ID:yJQR3Q0B0
- >>649
金だよな。
- 660 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:42:50.48 ID:KzV2njO4O
- いくら子孫を遺そうが地球もそのうち消えるからねぇ
- 661 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:42:56.60 ID:MbY85DR90
- 10年後、20年後の独りの生活の楽しみって
どんなんだろうな?……
- 662 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:42:58.01 ID:K9oMtxS4O
- 恋愛は脳の錯覚にすぎずう、
肉体はDNAの乗り物にすぎないのであってえ、
んな事言いだしたら負けだと思ってる。
- 663 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:43:02.78 ID:05WflupA0
- 自称体の線が綺麗な老けてない女性が
良い条件の男性に求婚されてないのは何故?
- 664 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:43:53.59 ID:ZYFDUPAv0
- 韓国ライブドアの日本人滅亡工作記事
- 665 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:43:56.08 ID:LfXtDA8wO
- >>568は私の新たな敵になったな。
お前みたいな野郎は小梨女以上にクズだ。絶対許せねえ
- 666 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:44:13.50 ID:muaCyRki0
- >>643
いま22なんだが日に4回はヌイてしまう
ってか、そうしないと不要な時に反応して困る
- 667 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:44:26.84 ID:8UF9Qkc00
- >>663
主観と客観が一致しないと不幸だよな
ニートとかババアとか
- 668 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:44:37.88 ID:bt4NeDkQ0
- これってパラダイムシフトってやつなのか!?
俺はオールドタイプだからなあ
結婚して子供作って、生涯寄り添う夫婦にものすごく憧れる。
(どちらが先立ったとしても)
これらを成し遂げられない人は全て負け組みとさえ思うわ。
でも、スレ見てると全く価値観が違う人が、当たり前だけど、いっぱいいるのな。
- 669 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:44:39.00 ID:cVfukYFk0
- 何だ、お前等?
脱げよ
- 670 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:44:42.36 ID:MLvmQIXk0
- 女だけど、結婚とかとにかく面倒くさい
家事とか子育てとか絶対やりたくない
ずっと独身で友達と遊んで暮らしていく予定
- 671 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:45:29.26 ID:XIRS8hI60
- >>605
後悔しているのでしょう。
きっと、お嫁さん天下で、結婚しても奴隷のようになって気苦労が絶えなく、
幸せでないので、老けてきたのでしょう。
- 672 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:45:37.57 ID:mFvLY7IUO
- >>655
そういう女って、何か独り言多いよなw
- 673 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:45:47.30 ID:v/pyOX+u0
- >>93
めぞん一刻
って管理人さん処女だっけ?
- 674 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:46:02.40 ID:HFcMdBDR0
- >>62
結婚に失敗した母親からの洗脳も原因
自分の夫と比較して「あんな男と結婚するんじゃなかった」
「貴女はもっといい男性を〜」なんて愚痴や説教吹き込まれてりゃ
変に理想が高くなるか、結婚自体を忌避するかになる
- 675 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:46:06.20 ID:U0yqMeuV0
- >>661
周りの友達が結婚しちまってるかどうかによって大きく違うな
- 676 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:46:11.74 ID:AqCFN+aQ0
- このスレ男も女も頭でっかちの極論大杉w
わたしが参加した実際の婚活パーティは200人前後で男女も半々。
わたしを除き「なんでこの人たちが結婚してないんだろう」と思うフツーの男女だった。
あの人たちの何割かが独身のまま残ったとしても、
ああいう人たちだったら、また未来の風景は変わると思える。
もちろん各自、できる限り貯蓄したり頑張らないといけないけど。
既婚者は未婚者をおとしめたいだけの原理主義者っぽい、
なんかの宗教者にしか見えないな。
- 677 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:46:38.40 ID:Z59IO84yO
- >>668
昭和乙
- 678 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:46:42.07 ID:RFpEYMK50
- 野田の例とか見ると、やっぱなんだかんだいっても、やっぱ子無しのまま
女として一生を終えるというのは堪えられないんだろうな。
- 679 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:46:42.03 ID:YexlHD6I0
- 中国嫁の手作り水餃子
タレも手作りです
http://www.ichibanya.co.jp/sogyosai/gold/
中国嫁の中国田舎風料理
http://blogs.yahoo.co.jp/bxn1982/760454.html
中国嫁のクリスマス料理
http://blogs.yahoo.co.jp/bxn1982/folder/186146.html
- 680 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:46:54.00 ID:knF1BNTr0
- >>673
処女な未亡人はそうそうおらんだろw
- 681 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:47:04.86 ID:a/BbFahmO
- >>660
このスレでグダグタ駄弁ったという『事実』は
永遠に変わらないよ。何百万年、何十億年経とうとね。
誰一人覚えてる人がいなくなっても
このスレで駄弁った『事実』は変わらない。
- 682 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:47:25.31 ID:F6hvw96a0
- >>666
それで正常だろ。
女いなくても、風俗いかなくても、
マスで処理できるから性犯罪に走らないんだな。
- 683 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:47:27.84 ID:MFeM7Fsc0
- >>670
友達が結婚して自分だけ一人になったらどうするの?と思うけど
類は友を呼ぶって奴でその友達も一生独身だろうなw
- 684 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:47:37.12 ID:i/PmFHeM0
- アラサーアラフォーってそれぞれ、おばさん、初老のおばさんだろ
メルトダウンではありません、炉心溶融ですって言葉遊びしてても状況なんて良くならんのは理解出来るだろ
- 685 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:47:48.96 ID:7QmogFhJ0
- >>1
まあマジレスするとオンナは結婚出来ないと歳取ってからホームレスで、
若い娘たちがサラダと白ワインで楽しくランチしてるレストランの裏路地で
惨めにゴミ漁りして背中丸めて生きて行く未来しか待ってないよな。
そしてそれは正しい。
現実を見ず、幸せになる努力もしなかった人間が幸せになる日など
永遠に来なくていい。オンナの不幸は、社会が自分につけた値段を
受け入れるどころか、知ろうとすらしない事だよ。
やるべき事をしなかった人間が財産を全て他人に奪われるのは当然だ。
- 686 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:48:58.23 ID:AJv4cZQB0
- 将来に絶望し、女性に幻滅した男性陣が結婚市場から撤退したんだから、
結婚しない女性が増えないとバランスとれないよなぁ。
- 687 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:49:33.03 ID:7k2hQShH0
- >>670
>ずっと独身で友達と遊んで暮らしていく予定
BBAになっても遊んで暮らせると思うのか?近所のBBAどもが、どうやって
一日を過ごしてるかいろんな所で観察してみ?
- 688 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:49:36.07 ID:VlyYiN4J0
- >>626
自由じゃないかな?縛りの入る人間関係ほどかったるいもんは無いと思う。
- 689 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:49:36.79 ID:HeJtpnbu0
- 付き合ってもなぜかすぐに浮気がわかるんだからしかたない。
- 690 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:49:37.84 ID:aXxiBrruO
- >>670そんなお前とずっと遊んでくれる友達がいると思えるんだ。
幸せだな。
- 691 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:49:39.20 ID:0w2Bi2qW0
- >>626
生涯独身を選択した私にとっての生涯独身の良さは、
・時間とお金と自分の人生をすべて自分のために好きなように使える
ということに尽きるかな。
結婚してても独身でも、いいこともあれば悪いこともある。
いいことがあったら1ポイント追加、悪いことがあったら1ポイント減点、
みたいに考えるなら、
私は、結婚してても独身でも、寿命で死ぬ時点での持ちポイントは
どちらもあんまり変わらないんじゃないか、と思ってる。
それと、寂しい、という概念自体、自分が老いる頃には低くなってるかもしれない。
特に異性に対する人肌恋しい、みたいな部分は、個人的には性欲とか独占欲、支配欲、
恋愛欲求みたいなものがベースで生まれてくる感情だと思ってるんだけど、
年老いて脳も体も老いるごとに、その欲求自体も薄れていくと思うんだよ。
だから、その頃には、今の私が感じてる「寂しさ」みたいな感覚は、もっと違うものに
変化してるんじゃないかと。
- 692 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:49:53.11 ID:v1JqcJ1p0
- 俺の嫁は少々平たいが歳も取らなきゃ文句も言わぬ
- 693 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:50:00.52 ID:wwOdfoma0
- 将来孤独死だらけだったら、そんなに孤独じゃないような。みんなそうならまあイイかってならないか。無理か。
- 694 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:50:00.87 ID:knF1BNTr0
- まぁ掃除婦とかパートの口は女なら年取っても多いからいいんじゃね?
高齢無職男性とか樹海一直線だからなw
- 695 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:50:20.31 ID:1VyTbSKO0
- 女が「一人の方が気楽だから結婚する気ない」って言うのがそんなに変か?
自分の稼ぎで食うに困る訳でも無いし
お前らならこの気持ち分かるよな?
しないじゃなくてできないんだろって言ってるやつは結婚する気ない女に結婚焦らそうとしてんの?
- 696 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:50:43.02 ID:v/pyOX+u0
- >>680
30代前半の俺がめぞん一刻見てたときは、マンコの存在すら知らなかったんだ。
結婚して同じ布団で、一緒に寝ると子供が生まれると思ってた。
キャベツから。
- 697 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:50:59.51 ID:W/BrklSfO
- 精神的虐待の結果だろ。
幸せな家庭を想像できない
- 698 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:51:25.84 ID:YexlHD6I0
- 中国嫁の手作り水餃子
タレも手作りです
http://www.ichibanya.co.jp/sogyosai/gold/
中国嫁の中国田舎風料理
http://blogs.yahoo.co.jp/bxn1982/760454.html
中国嫁のクリスマス料理
http://blogs.yahoo.co.jp/bxn1982/folder/186146.html
- 699 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:51:33.09 ID:KJhr4SH3O
- 所詮2チャンだからな、おまえら。
2チャンでしか言えない本音なんてそんなもんだぞ。
- 700 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:51:34.39 ID:GnDga8wH0
- どういう意図で記事スレを立てたのか知らんが
時間の無駄。ここの住人には効果は無いよ
「ふーん」 「で?」 「だから?」 「どうぞご勝手に」 くらいの感情だと思うよ。
どうせなら情弱とか金持ってるハゲおやじとか韓流(笑)とかにこの記事流した方が効率的じゃないかなw
俺はまさに>>605状態だったから早めに離婚したから良かったよ。もう金輪際結婚はごめんだね。
- 701 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:51:35.56 ID:8ZwZCuuC0
- テレフォン人生相談聞いてるけど、
99%が結婚してるよな
- 702 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:51:36.52 ID:Z59IO84yO
- >>685
ところがどっこいこの女尊男卑の日本には生活保護があり、女だと簡単に申請が通る。
だから日本には女のホームレスが物凄い少ない。
ホームレスの9割は男性。
- 703 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:51:37.50 ID:d3PqH4l/0
- おまんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!
- 704 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:51:44.30 ID:lKd7f4dS0
- 「独身者とは妻を見つけないことに成功した男である」(アンドレ・プレヴォー)
「裕福な独身者には重税が課されるべきであろう。ある人間が他人よりも幸福であると
いうのは不公平だ」 (オスカー・ワイルド)
「女を腕の中に抱くと、やがて腕にぶらさがられ、そのうち背負うことになる」(サシャ・ギトリー)
「女たちは私には象と同じように思える。眺めるのは好きだが家に欲しいとは思わない」
(W・C・フィールズ)
「私は男でなくて幸せだ。もし男だったら、女と結婚しなければならないだろうから」
(スタール夫人)
「結婚した人々の唯一の楽しみは、他人の結婚に立ち会うことである……悪魔的な楽しみだ」
(ラモン・ゴメス・ド・ラ・セルナ)
「離婚の動機ですって? ありますとも、弁護士さん、私が結婚しているということです」
(エミール・ポラック弁護士)
「人は判断力の欠如によって結婚し、忍耐力の欠如によって離婚し、記憶力の欠如によって再婚する」
(アルマン・サラクルー)
「頭のいい男は良い夫ではありえない、なぜなら彼らは結婚しないから」
(アンリ・ド・モンテルラン)
「女たちを知れば知るほど、私は自分の手の方をいとおしく思う」 (ショロン)
「男はみんな賭博師だ。でなきゃ結婚なんてしやしない」 (フレデリック・リット)
「結婚をしばしば宝くじにたとえるが、それは誤りだ。宝くじなら当たることもあるのだから」
(バーナード・ショウ)
「夫が妻にとって大事なのは、ただ夫が留守の時だけである」 (ドストエフスキー)
「一人でいるとき、女たちがどんなふうに時間をつぶすものか。もしそれを男たちが知ったら、男たちは決して結婚なんてしないだろう」 (O・ヘンリー)
「三週間互いに研究しあい、三ヶ月間愛し合い、三年間喧嘩をし、三十年間我慢しあう。そして
子供達が同じことをまた始める」 (テーヌ)
「恋は人を盲目にするが、結婚は視力を戻してくれる」 (リヒテンベルグ)
「ウェディングケーキはこの世で最も危険な食べ物である」 (アメリカの諺)
「もしあなたが孤独を恐れるなら、結婚してはならない」(チェーホフ)
「結婚とは人生最大の謎である。」(バルザック)
- 705 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:51:52.87 ID:bt4NeDkQ0
- >>677
俺、昭和結婚観という宗教に取り付かれてるっぽい
もはや洗脳といって言い
一生直らんな…
- 706 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:51:55.86 ID:9AgKJsGE0
- いろんなものをあきらめてしまえば、案外世の中生きやすくなるから。
- 707 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:52:10.09 ID:1j0mJITnO
- >>685
きちんと仕事して厚生年金もらえるようになれば豊かな老後が送れるよ
子供に金かけないぶんお金もたまるし
- 708 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:52:11.48 ID:0E+VHQ3h0
- 20代前半までは、男に対して優位に立てたのにねw
マンコが劣化したら、もう値打ちが無くなるとか、女ってどうしようもない
消耗品なんだな (´・ω・`)
女に生まれなくて、本当に良かった。
男なら、結婚してもしなくても、自分が生きていくくらいのお金は手に入れ
られるもん。
未 婚 女 の 末 路 は 餓 死
遊び歩いて冬に餓死するキリギリスと同じ。
- 709 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:52:19.17 ID:/OknRlip0
- >>695
人類として終わった。でok
- 710 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:52:31.12 ID:Vo2Yf6KX0
- >>695
まあ変というより単なる負け惜しみだな
そんなに女が孤独耐性強いならとっくに職場だろうが学校だろうが単体行動取ってる女が大多数だろうに
- 711 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:52:41.35 ID:dZQXAeyj0
- 人生のイベントは結婚 出産ぐらいしかないもんな
これやらなきゃ男女とも生きてる意味ないよぐらいなことだよな
俺もできるならしたいけど前途多難だわ
- 712 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:52:46.60 ID:7IxFSXp4O
- >>626
20-40代までの20年ほどは育児やなんやで大変そうな友人の苦労を見て、自分を誤魔化しながらやってたのが
既婚の子育てが一区切りついたあたりから一方的に惨めな感じらしい
- 713 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:52:46.79 ID:muaCyRki0
- >>692
その辺の女とは次元が違うな
- 714 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:52:55.31 ID:LRzoGPTVO
- >>676
だから自分がフツーなのに相手もフツー、必死じゃないだけよ。
知り合いが行った医者の見合いパーティーの話、女性は本当に、目の色が変わって見えるんだって。
- 715 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:52:59.04 ID:pyzESXPF0
- >>656
>いきとしいける者は全て生き物
ここ同じ事を言ってるだけ
>結局は本能につき動かされて、モテない(異性を引き寄せられない)ものを見下したり、経済力(狩りする力)が低いものを見下したりするんだしね
>ただの動物だよ
そうだよ、それは動物の説明だけど
ただ経済力なんてのは経済の概念すら動物は持たないから無理だけどね、だから狩りと同一ではない
また経済力と狩りを同一と見なすことは知性がある人間だけができること、故に人間は動物ではないとなるけども
その下、意味が分からないのでパス
で結局同意したってことかな?抽象的で詩みたいなボカシかたになってるけど
- 716 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:53:11.64 ID:tHn1AiHc0
- 韓国に行けば結婚してくれるんじゃね
- 717 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:53:40.88 ID:wwH7REu00
- >>685
女は男と違って生活保護もらいやすいから老後は大丈夫なんじゃないか?
またフェミが作った女性センターだっけ?
あれに入ればメシ困らないとおもうが。
- 718 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:53:42.09 ID:RFpEYMK50
- 整形技術が発達したためか、最近のAVはレベルが高い。
それを自宅でいつでも簡単に無料で見れてしまうから、女性と付き合いたいという
モチベーションが大きく殺がれる。
- 719 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:53:49.12 ID:LT2IS/ry0
- 年増の管理職がいるんだけど、やっぱ心に丸みが無いっていうか
つまらんことで急に怒りだしたり、根に持って細かい仕返ししたり
- 720 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:53:55.36 ID:v/pyOX+u0
- >>702
俺の父の友人は、長男が結婚したが嫁が子供連れて出てったそうだ。
その嫁の親もナマポぐらし。ナマポは遺伝する。
- 721 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:54:04.70 ID:qa8PDgsYO
- まぁ、男でも女でも1人で十分やってける世の中だからな。
ある意味幸せな事かもしれんね。
- 722 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:54:07.19 ID:m99QGyw50
- >>699
アラフォーBBAに「おいBBA」って言えないのが現実ってやつでねw
- 723 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:54:32.33 ID:w41gODrL0
- >>694
誰でもできる仕事は倍率がかなり高いけどなw
今後は高齢の女もかなり厳しくなるぞ
- 724 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:54:34.78 ID:Dnxd9Zgji
- っつかさ、自分に良い影響を与えてくれる人なら少し一緒に
いれるだけで楽しいじゃん。
いつも一緒に、なんて物理的に難しいし、贅沢だろ
- 725 :( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2012/01/16(月) 21:54:49.41 ID:HKXAyp1M0
- ( ゚Д゚)<
- 726 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:54:55.40 ID:l7FDaMQn0
- >>1
韓国のイケメンだったら男らしくて紳士的なので
日本を脱出して韓国に嫁いでいくって言ったじゃないですかー!やだー!
- 727 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:55:03.43 ID:yJQR3Q0B0
- >>716
結婚はどうかしらんが種は仕込んでもらえるだろうな。
- 728 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:55:06.98 ID:ymX0qdOF0
- いうておいてやるけどな。
年をとってから、どれだけドタマの悪いどぶすなばばぁが 独身で年老いてしまったばばぁを 老人ホームで見下すか。
プライドがあって結婚できる力があるのなら結婚しときんしゃい。
結婚できたけどしなかった!なんてババァになってからは誰も信じない。結婚できなかったんだね、という判断しかされないから。
- 729 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:55:38.68 ID:LfXtDA8wO
- 「子育てごっこ」してる男ほど、子育て地獄真っ只中にいる女にとってムカつく存在はないよ。
知的興奮? 感動? ふざけんなやゴルァ!
- 730 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:56:13.20 ID:CSs4riBB0
- 最近の恋愛や結婚って男と女のチキンレースになってて面白いw
- 731 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:56:17.25 ID:/Vvgp6/mO
- >>699
ん?
面と向かって言えるよ
「身の丈にあった生活を行う事が責任感の自覚だ
現収入では育児は出来ないので女には近づかない」
誰に憚ろう?
- 732 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:56:20.02 ID:Z59IO84yO
- >>712
子供や嫁が居ない分、それらに使われるはずだった金を全て老後用に使える。
職が同じなら支出の少なかった独身者の方が金銭的に余裕ある老後を過ごせる。
- 733 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:56:21.28 ID:LRzoGPTVO
- 女性の未婚って、子育ても仕事も夫婦より負担過多。
子供は低学歴多いし、母親も早く老ける。
- 734 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:57:18.59 ID:w41gODrL0
- >>728
プライドとかじゃなくてババアになれば無理だけどなw
- 735 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:57:37.83 ID:1VyTbSKO0
- >>710
あ、ごめん
「一人」ってのは男イラネって事
今の女なんて女同士で遊び歩いてるのばっかだよ
男いなくてもみんな寂しいとは思わん
- 736 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:57:50.45 ID:GRvqBD5y0
- 非婚化バンザイな俺としては、女の非婚主義も許容してるんだが、
ただ、2ちゃんでは普段から、「結婚しない男」を「結婚できない男」と煽る女まで出てくるし、
ここは、
「結婚したかったのに出来ない売れ残りババアざまああああああああああwwwwwwww」
って、書いておくわw
- 737 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:57:56.97 ID:VlyYiN4J0
- >>701
それだけ人間関係のトラブル多いんだよ。
”家”がくっついてくるから、嫁姑関係始め、
様々な共同生活の始まりだから、人生は忍の一文字にすり替わる。
まあ、恋愛は愉しいもんだが結婚生活はあんまり愉しくないと、経験者の屍が語っている。
- 738 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:58:16.00 ID:sBWsY4pm0
- 結婚できない女が結婚しないって見栄張ってるだけじゃんw
- 739 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:58:21.65 ID:Tdwn6jMp0
- ♪
結婚は しないよりも しておいたほうがいいわ
ひとりくらい 好きなひと いるはず
出産は 出来るうちに しておいたほうがいいわ
後になって 気づいたって 遅いわ
- 740 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:58:33.00 ID:i60RQIRrO
- >>712
ああ確かに、大変な時期をのりこえて、普通に幸せな平穏な状態の夫婦を見る方がキツいかもね
50以上とかになってさ。友達の子供はもう自立しちゃったりさ
- 741 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:58:36.60 ID:1+GwGYfh0
- 結婚してない女は不幸だと思うよ
同世代の家族を持ってる女性の幸せを横目でみてる女とか哀れでしかない
食べるときも一人なんでしょ?
悲しくないの?
- 742 :Wなんとか ◆WgrkH/5W5o :2012/01/16(月) 21:58:53.99 ID:bmGk3XQa0
- 結婚しない=結婚出来ない
いいわけだろw
- 743 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:59:33.90 ID:8jumRNk6O
- >>1
あ、そ
どうぞどうぞ
- 744 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:59:36.73 ID:3JypdUDP0
- 30過ぎまで親の奴隷として生きてきたせいか
今になって自由満喫しててそれどころじゃないわ
自分名義の家と土地があるから
年取ったらそれ売って、その金で老人ホーム入るわ
孤独死しても構わないけど
>>728
家族ありでホーム→家族あるのにねぇww
独身でホーム→結婚できなかったんだww
こんな感じでお互いに腹の底では思ってるから
そこはお互い様じゃない?
- 745 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 21:59:38.36 ID:quhkUAC40
- 私は結婚できないんじゃなくしない
だったけど現在は
結婚したいけど出来ないになっちゃった!
みんなどうやって彼氏みつけてるの?
- 746 :710:2012/01/16(月) 22:00:11.19 ID:PTB0LN/z0
- >>735
うん、だから女が家庭もったら独身女と疎遠にじゃん?
どうすんの?
お局様とか友達いねーじゃん
社会知らない人?
- 747 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:00:19.10 ID:ymX0qdOF0
- 夫婦喧嘩だってたのしい、子供に面倒かけられることだってイベントだ。
そう思えるんだろうか。
- 748 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:00:27.62 ID:0w2Bi2qW0
- >>695
気持分かる。自立して自分の稼ぎで生活を成り立たせ、納税もしてるなら
誰かに迷惑かけてるわけでもないし。
あなたの主張が出ると、「子供うまなきゃ将来の少子化がナンタラ」
みたいな話の流れになることが多いけど、個人的には
不妊でないなら子供産むだけなら50過ぎた野田聖子でもできる。
でも大切なのは「産む」ことじゃなくて、「産んだ子供をちゃんと
日本を支えられるだけの立派な人間に育て上げる」ことだろうよ、と思う。
子供産んでも、成人してもロクな職歴もなく、親の金でゲームやったりアニメ見たり
現実逃避してばかりのメンヘラパラサイトニートじゃ、国からしたら
「納税もしないバカは生まれてこないほうがマシ」ってことになるし。
で、その理屈なら、別に子供を生まなくても、孤児院の子供にちゃんとした
人生を歩ませてあげられるような支援活動をする、みたいなことでもいい、ってことになるし。
- 749 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:00:33.01 ID:GRvqBD5y0
- >>735
>今の女なんて女同士で遊び歩いてるのばっかだよ
>男いなくてもみんな寂しいとは思わん
あんたが何歳かは知らんが、「今の女はみんな」とかそういう適当な事は書くなよ。
現在の日本ですら、30歳時点で女の過半数は結婚してて、
35歳にもなれば70%の女は結婚済みで、
さすがにあんたの立場は少数派なのだから・・・w
俺のような非婚主義の男性ですら、さすがに自分らが依然少数派である事ぐらいは認めてるんだぜ?w
- 750 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:00:54.90 ID:YaNeH5Gb0
- >>715
経済力→生きていく為の力
狩りの能力→生きていく為の力
だから、本質的には変わらないよ
- 751 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:01:05.91 ID:sR+/xpKw0
- 真面目な話ね
ほとんどの女はあんまりなにも考えてないと思う
結婚するもしないも成り行きだし
確固とした決意があってするしないを決定していない
風の向くまま気の向くまま
だから社会がそういう方向に傾いたら抵抗もなくそっちに行っちゃう
柔軟性はあるといえば聞こえはいいけど流されすぎてしまうんだよね
- 752 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:01:07.80 ID:3gdrCw5H0
- 結婚はした方がいい。合コンで30代の人いたけど哀れだったよ。それになんか女じゃなかった
- 753 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:01:25.69 ID:zrAbVpD30
- 毒親育ちなので子供は持てないし
そもそも結婚もできないと思う
マトモな家庭で育った人はとっとと結婚して
日本のためにたくさん子供産んでください
- 754 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:01:31.87 ID:c8QMcZUt0
- 産む機会が失われてしまう
- 755 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:01:43.36 ID:1+GwGYfh0
- >>745
年収いい男がいいの?
恋愛して好きになった男がいいの?
出会いもそういう目的によるよ
- 756 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:01:54.74 ID:LfXtDA8wO
- 子育てごっこしてるだけのクソ男どもは
放射能と戦いながらの育児がどれだけ生き地獄かわかってんのか!?
私の地元では放射能飛びまくってるけど、どうせ貴様らは安全な場所にいるんだろ。
マジで奥山くたばれや。中共にパンダねだってる場合か売国奴
- 757 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:02:01.50 ID:T4FJ1spC0
- 独身税の導入を!
- 758 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:03:15.09 ID:v/pyOX+u0
- >>735
女は友達同士でも本音言わないから、
そのうちこっそり結婚して、
愚痴の電話だけかかってきたりすると思う。
- 759 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:03:17.75 ID:4/CjNaSe0
- 小学校の頃からあぶれもんだった
「二人組になってー」という号令が恐怖だったね
その頃から売れ残りは確信していたから、
フルタイムの社員で自力で食っていく道探した。
「どうして結婚しないの?」とよく聞かれたもんだが
「売れ残っただけ」と正直に答えていた。
聞かれもしないようになって、楽になったわ
後は野垂れ死にするまで、独りで食っていけると子まで食ってくだけ。
今の社会はありがたい。女一人で何とか食っていく道がある。
社会には感謝している。
- 760 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:03:21.90 ID:ymX0qdOF0
- >>744
よし。
おれと結婚しようぜ。
- 761 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:03:26.66 ID:UF5bjixB0
- >>757
増税好きだな、お前。
- 762 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:03:38.57 ID:GRvqBD5y0
- おい!寂しい売れ残りババアども!!!
BSフジで、「101回目のプロポーズ」の再放送始まったぞ!!!
一緒にみようぜ!!!!その後は阿部ちゃんの「結婚できない男」だぞw
ババア!!!一緒に見て笑おうぜ!!!!w
- 763 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:03:42.88 ID:A9rGXLQ0O
- 子育てにかかるン千万を、子供が返してくれるかと言うと
決してそうはならない。
自分が家事を引き受けた分を
子供が成長して面倒見てくれるかというと
決してそうはならない。
結婚して子供がいれば孤独死しなくて済む保障はない。
かえって期待するぶん孤独感が増す。
ということをいろんな家庭を見て実感する。
- 764 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:03:44.12 ID:Dnxd9Zgji
- おまえら「男様は非婚!女ざまあ」
現実 :婚活デブス木嶋に次々結婚資金を奪われ殺される
- 765 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:03:45.10 ID:SA2DDYzY0
- >>757
独身税はもう導入されてんの
結婚しなくても生きていけるならいいけどさ
特に女
- 766 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:03:52.60 ID:/Vvgp6/mO
- >>757
完全非接触書類上婚姻コーディネートで対抗するわい
判別できるか?
- 767 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:04:01.43 ID:eEN3V9Sv0
- 中国嫁の手作り水餃子
タレも手作りです
http://blogs.yahoo.co.jp/bxn1982/915258.html
中国嫁の中国田舎風料理
http://blogs.yahoo.co.jp/bxn1982/760454.html
中国嫁のクリスマス料理
http://blogs.yahoo.co.jp/bxn1982/folder/186146.html
- 768 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:04:30.23 ID:pv8p3k9d0
- >>757
お前野田だな
- 769 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:04:31.29 ID:hUaKUPXG0
- そのうち世帯に若い人がいないと居住お断りの自治体でてくるだろう
高齢者の割合が増えれば身寄りのない高齢者は地域にとっても厄介者
あと数十年たてば孤独な老人だけが住む荒んだマンションがわんさか出来るだろうな
- 770 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:05:06.29 ID:K9oMtxS4O
- 趣旨はこういうことか、
*このまま独身が急増していけ非婚者に対する世間の価値観も変わろう。
違うな、、、つーか世間が決めんじゃない。
既婚未婚の数が多いか少ないかなど関係ない。
「いずれ境遇を嘆くことになるのはどっちなのか?」それだけだ。
- 771 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:05:18.23 ID:y02oXG4/0
- >>136は普段どんな所に買物に行ってるんだよw
店員がポッチャリってwww
- 772 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:05:31.58 ID:Zct94JfD0
- 現代女の資産価値の減少っぷりにもう少し思いを致すべき。
昔は家事労働は結構重労働だった。
だが白物家電の誕生と普及により半自動化された。
さてここに主婦としての労働価値は残存しているのであろうか?
日常的生存において女は不要ということが結論できよう。
次に性欲的側面を考えよう。
性的価値とは何か?
これはある程度若さと近似できる。老女に欲情するか?w
つまり女の性的な価値は経時的に劣化する一方である。
であるならば合理的な女という資産の利用用法は一時使用ということになる。
つまり継続的所有は自己資産の毀損でしかない。
必要なのは女体か女体イメージに過ぎず、一過的な性欲の発散の場であるといえよう。
そしてさらに、現在ほど女を一時使用し易くなっている時代はないのである。
物的に然り、映像的に然り、三次元ですらなく二次元までも。
現代女自身の貞操観念の低下により、そしてIT等や日本的変態文化の発展により。
さて、このような前提のなかで、わざわざ女の歓心を買う必要があるのだろうか?
生活的には負荷要因でしかないリスクを現在の「浪費出来ない」若者が背負うであろうか?
それは幻想である。
- 773 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:05:39.04 ID:MFeM7Fsc0
- >>751
とくにありがちなケースとして親とともに実家に居座っている人や
一人住まいが長くその環境に慣れすぎてしまってる人なんかじゃないかな
人は行動へ移そうとしないとどんどん楽なほうへ楽なほうへいってしまうからね
結婚したい、そこそこ収入がある、けど相手がいないなら
御見合いとかでもいいから積極的に行動しそれでも駄目なら諦めがつくかと
- 774 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:05:45.44 ID:1+GwGYfh0
- 女友達がいるからいいって言ってる人も後で悲しくなるよ
みんな変化していくんだから
結婚して幸せになってる周りを見ればね
40代のころは息子や娘のお遊戯や運動会、参観日
50代になったら息子や娘の受験のことが気になる年齢
そういう家族のイベントで第二の人生シュミレーションをリアルで体験できるのが子育てなんだよ
君達はそういう楽しみもなくぼんやりと女友達と一緒にいるだけ
泣けてこない?
- 775 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:05:49.05 ID:GnDga8wH0
- ID:Dnxd9Zgji
おまえは何を言ってる?
- 776 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:05:48.87 ID:FiEgGdIN0
- 自分で稼いでたべていけるなら、男なんかいらないと思われてしまうほど魅力がない男が増えてんのかなあ。
漏れは一人でいるよかふたりのほうがいいと思うけど、まあ人に迷惑かけないならそれも選択の範囲の内かな。
- 777 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:06:01.28 ID:l0n2eyUm0
- >>757
そういうアホなことしか言えねえから呆れられるんだよな。
結婚派のバカどもって。
- 778 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:06:14.96 ID:GRvqBD5y0
- さて、さっき帰りの出者の中で携帯から貼ったの再掲しとくか・・・w
10代、20代前半の結婚適齢期は「結婚しない」方が自由に遊べると無駄にし、
20代後半の売れ残り女救済期は「結婚したい」と思いながらも無駄に過ごし、
30代に入ると、「結婚したくても出来ない」現実にぶち当たり無駄に足掻き、
最終的に一生「結婚しない」と無駄に強がる事になった
羊水腐った負け犬オバさん逹を語るスレはここですか?
- 779 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:06:17.47 ID:gCDC+y4d0
- 現在40歳の独身女の私としては、少子化の片棒担いで申し訳ない気持ちで
一杯です。タイムマシンなんて物があれば、20代の自分に30歳過ぎたら
相手がいなくなるから、今すぐ結婚しろと伝えてあげたいわ。
- 780 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:06:29.84 ID:U0yqMeuV0
- >>757
控除がそれにあたるんじゃないの?
税率よくわからんが児童手当なくして子供手当てにするかわり控除なくして
子供手当てもなくなったとからしいから現状どうなってるのかわからんが
- 781 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:06:41.25 ID:ILKCGn0z0
- ああそうですかとしかいえねえ
結婚できないのとしないでは意味が大きく異なるが
- 782 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:06:42.84 ID:+gthFJ3sO
- 結婚はしなくていい
出産だけしてればいいよ
母子家庭でも暮らしていける経済力や周りの援助があればオッケー
二人でいる煩わしさより一人の孤独のほうがいい
- 783 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:06:46.30 ID:UF5bjixB0
- >>776
お前と二人なんか、誰だって嫌がるよ。キモ過ぎなんだもん。
自覚ないの?
- 784 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:06:59.38 ID:248VRvMo0
- 割と日本人男性は恋愛に鈍感だから
根本がストレートな純愛だけど、
女は敏感なために作られた虚像の恋愛を
インプットしてしまっているのでドロドロした
愛憎が芽生えるのだろう。
ギャップ有りすぎ、埋まりなどしない。
- 785 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:07:02.59 ID:VlyYiN4J0
- >>757
既に割高な所得税払っているだろw
結婚しない方が人生ハッピーと思うなら、しなくて良いさ。
結婚した方が、人生ハッピーと思うなら、した方が良いさ。
小学生じゃあるまいし、男ならバレンタインのチョコ貰えなかった、
女なら男から一度もコクられた事が無いってので、
頭抱える問題でもないだろうに。
適齢期の良い歳ぶっこいた大の大人なら。
- 786 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:07:13.98 ID:1/uFdyxy0
- >>757
今だって結婚で扶養手当や控除があるんだから実質独身税みたいなもんだろ
- 787 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:07:17.42 ID:7IxFSXp4O
- >>676
興味ないのに参加させられた男が、婚活パーティーをクールな目線で見たコピペは面白いぞ!
男の仕事や年収にしか興味がない40前後の女(適齢期で結婚・出産してりゃ中学生の子持ちな歳)が、歳を鯖呼んだり云々で
読んでるだけでも男がドン引きする世界w
- 788 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:07:25.85 ID:SA2DDYzY0
- 日本はお金はあるけど
高齢者対策なんて具体的になんもされてないよね
お上見習って貯金だけしかできない独身はムナシイと思うよ
- 789 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:07:32.13 ID:ymX0qdOF0
- >>合コンで30代の人いたけど哀れだったよ。それになんか女じゃなかった
>>なんか女じゃなかった
>>なんか女じゃなかった
し、失礼ね!
- 790 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:07:42.25 ID:eEN3V9Sv0
-
中国嫁の手作り水餃子
タレも手作りです
http://blogs.yahoo.co.jp/bxn1982/915258.html
中国嫁の中国田舎風料理
http://blogs.yahoo.co.jp/bxn1982/760454.html
中国嫁のクリスマス料理
http://blogs.yahoo.co.jp/bxn1982/folder/186146.html
- 791 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:07:46.15 ID:XIRS8hI60
- >>719
やはり、女性は結婚、出産、子育てをして一人前と、昔から言われていますので、
明らかに、子育ていている人としていない人では違いますね。
おおらかさ、許容力、包容力がありますので丸みが出てきますね。
- 792 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:08:08.27 ID:aBfDW2ZU0
- >>782
その出産もババアになれば厳しいの
- 793 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:08:22.62 ID:xG+pLwCQO
- 結婚することが重要じゃない
番を見つけることが全て
- 794 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:09:00.56 ID:TBe0fUf90
- 昔と違って食っていける
食えなかったら、どこにでも噛み付く
- 795 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:09:03.50 ID:Zct94JfD0
- 負け惜しみすなあw
男には「結婚出来ない」とか散々煽っておきながらwww
- 796 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:09:06.20 ID:GRvqBD5y0
- >>764
>おまえら「男様は非婚!女ざまあ」
>現実 :婚活デブス木嶋に次々結婚資金を奪われ殺される
さすがに、俺が回ってる方々のキャバでも、あの木嶋ほどのブスは居ないわw
- 797 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:09:21.71 ID:v/pyOX+u0
- >>778
女の中にも結婚ウゼーと思ってる奴もいるので、すべてがすべて敗者ではない。
- 798 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:09:27.48 ID:h1hK7k4o0
- >>791
まあ、子供がいる女性かどうかは見たらわかるよね
生涯独身者の女はやっぱりなんかキツイ
- 799 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:09:35.27 ID:xeyipMlH0
- これが「一生結婚しない男急増」だったら「ホモが増えたから」とか「女嫌いな男が増えたから」になるくせに
「一生結婚しない女急増」の場合は「レズが増えたから」「男嫌いな女が増えたから」にはならない不思議
- 800 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:09:38.67 ID:1/uFdyxy0
- >>787
面白そうだなw
まとめサイトとかある?
- 801 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:09:40.26 ID:y+k0irbY0
- 昔は男と女ワンセットじゃないと生活がなりたたなかったんだよね
江戸時代や明治時代はもっと貧乏だったのにって議論はあんまり意味がない
結局最大の原因は、もう男と女ひとつがいにならなくたって、生活出来ますっていう
ことなんだと思う。そして、これは別に問題とは思わない。考え方の違う者同士が結婚して
いさかいの元になるよりは、距離をおいて心静かにすごせばいいと思う。そこまで時代が
進んだってことなんだから、問題視する方がおかしい。
- 802 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:09:56.33 ID:ymX0qdOF0
- >>783
あははw
これだよね。
女の人が結局結婚しないのは。できないのは。
- 803 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:09:56.43 ID:BRACkE0B0
- ブスが強がってるだけ
これが結論です
ザマぁwwwwwwwwww
- 804 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:10:04.59 ID:8UF9Qkc00
- 木嶋でも男が寄ってくるのに
マンコにクモの巣張ってる女ってw
- 805 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:10:17.42 ID:1+GwGYfh0
- >>791
そういうこと
おれも職場で感じるのは
この人いいなって思う人は全員既婚者だった
人間的な部分で結婚できる人とできない人はわかれる
たまに未婚の人もなんで結婚できないんだろうって思う人もいるけど
後になって「なるほどね」ってわかることが多い
やっぱり結婚してる人は人間の余裕や包容力という部分では圧倒的だね
幸せ力が違うよね
- 806 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:10:48.38 ID:FiEgGdIN0
- >>783
おや。残念だねえ。金も家も職もあるが魅力はないか。わはは。
しかしおまいさんにそう言われたからと言ってちーっとも悲しくないのはなぜだろうなー。(棒)
- 807 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:11:01.24 ID:0w2Bi2qW0
- >>769
私の予想は、
独身高齢者が増加→孤独死増加→社会問題になる→国が支援や助成金等、補償のシステムを
導入せざるをえなくなる→助成金目当てで独身高齢者向けのサービスが増える→高齢独身者の
人生の晩年スタイルが変化→それが一般化
という流れになるんじゃないかと思ってる。
特に、私と同世代の団塊ジュニア世代は人口に対する人数比率が高い分、
独身高齢者や孤独死が増えれば、国は看過できなくなると思ってる。
ただし、その人数比率の高さのせいで、年金制度は間違いなく破綻してると踏んでる。
なので、払い損覚悟で、年金はアテにしない人生設計をしたほうがいいんじゃないかと。
- 808 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:11:02.39 ID:UF5bjixB0
- 出き婚なら、確実に子どもが手に入るから、
結婚するのなら、出き婚しかないよな。
不妊の婆と二人暮らしとか悲劇過ぎるから、そうした無計画な人生よりかは、計画的な出き婚の方が賢いよな。
- 809 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:11:14.99 ID:YyPC9k+v0
- >>732
老後って金銭的なものより、精神的なものが重要なように思うんだけどな。
一人だと金なんて大して必要ないし。
- 810 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:11:23.82 ID:GRvqBD5y0
- 確か2009年にこれを最初に貼ったが、
なかなか順調にきてるなw
【日本の結婚市場 近未来予測】
女の理想の希望年収とやら
2008年 1000万円以上
2009年 700万円以上
2010年 400万円以上
2011年 男性様、誰でもいいので頼むから結婚してください
2012年 男性様、誰でもいいので頼むから結婚してください
2013年 上の世代が結婚を諦め、下の世代の既婚率が上がり、早婚化
婚活ブーム終了
2014年 おひとりさま万歳 そしてアラフィフ、アラカンブームの未来へ・・・・
- 811 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:11:55.77 ID:Wx2tEUYvi
- おまえら今まで何回セックスしたことある?
より、
おまえら死ぬまでにあと何回セックスできると思ってるの?
と聞かれた方が精神的にクるな
- 812 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:11:58.32 ID:Dnxd9Zgji
- でも、若い嫁がダウン症や糖質の子を産んだら、
おまえら知らんふりして、無かった扱いにすんだろ?wwwwwwww
- 813 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:12:04.15 ID:PiiX/M5D0
- >>804
上田美由紀の事件と加えて
デブブサが結婚できないのは甘えってのを証明するような事案だったな
- 814 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:12:22.05 ID:ImQgm7Mf0
- >>746
だから今は「結婚しない女」が増えてるから別に寂しくないんだってば
(それ自体が結婚しない女が増え続ける原因?)
さらに私個人の話なら、仮に周りが結婚してって一人になっても大丈夫な自信はあるw
- 815 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:12:31.16 ID:2C4i5hFN0
- >>774
私ACだけど結婚してくれるの?
育児放棄の可能性大だよ?
未婚女性には意外と多いよACトラウマ持ち。
- 816 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:12:38.28 ID:in+G/ah90
- 発達障害者としての宿命を負った俺は結婚できないし、
もっと言うなら結婚してはならない存在。
結婚なんてしたら、俺自身も、結婚相手も、社会も、
何より産まれてきた子供が不幸になる。
誰も幸せにならない結婚など、すべきではないだろう。
そういう男や女だっている訳だしな。
しいて結婚するなら、相手はブスでもババァでも中古でも構わない。
相手に望む事はただ一つ。
俺を養ってくれる女と結婚したい。
- 817 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:12:38.60 ID:aBfDW2ZU0
- >>812
ババアとじゃ確率が全然違うだろ
- 818 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:12:40.99 ID:VlyYiN4J0
- >>791
とは言いつつも、個人差の問題かな。
段々近所の狭量な世界観に浸りつつ、子供に追い込み掛ける母親ってのも居る訳でw
- 819 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:12:55.26 ID:HpvVvYU80
-
この手の記事は、短期間に「婚活が流行ってる」とか、
「結婚しない女性が急増」とか毎回言ってる事が違うじゃねーか!
いつも思いつきだけで適当な記事書いてるだろ。
- 820 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:12:56.81 ID:1/uFdyxy0
- >>809
それは最低限の金があった上での話だな
- 821 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:13:08.37 ID:xD4jlQIk0
- そもそも人口1億2千万人だと職の需要と供給のバランスが
保ててないんじゃないか。
不況の一端かも知れない。
人口減少で中韓移民を受け入れる様な
馬鹿な政策は辞めろよ。
- 822 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:13:45.60 ID:1+GwGYfh0
- 女友達とか負け惜しみでしょ
たまに女同士の集団が「え?ここに?」って思うことがある
カップル連れが多い店とか映画館とかにクリスマスとかにもいたりする
正直気持ち悪いんだよね・・・
まあそれで楽しければいいよ
- 823 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:13:54.12 ID:C4qriJAG0
- >>779
ナマポの世話になってるのでなければ卑下する必要ないよ
宗教くさい書き込みが散見されるが気にしなくていいんだ
- 824 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:13:56.81 ID:SA2DDYzY0
- >>807
社会問題にされない予感がするんだ
個々でなんとかしてってな具合にね
- 825 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:14:07.62 ID:jit3/ZXg0
- >>553
子ども産んだ人は月経回数が少なくなるっていっても、一人産んだ人は10か月、
2人産んだ人は20か月
せいぜい10か月か20か月くらいの差だよね
生理が始まるのが遅かった人は、たとえば14歳で始まった人は
生理が始まるのが早かった人、10歳くらいで始まった人より48ヶ月も有利になる
そう考えたら生理の遅かった人は、子どもを産まなくても10か月、20か月程度の差は埋められるわけだし
子どもを産んだ人とそんなに変わらないように思うけど
- 826 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:14:08.99 ID:5wRzLI8r0
- 勝手にさせとけ
好きと言われたら今まで言った事すべてを撤回するのが女
- 827 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:14:24.06 ID:UF5bjixB0
- >>806
学生時代に恋愛経験ないの?
金、家、職目当てによってくる女なんか気持ち悪過ぎだろ。
学生時代の恋愛を思い出せよ。そんな変な女と暮らしたいの?
- 828 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:15:04.86 ID:m99QGyw50
- >>813
あいつらは手前の現状を踏まえて男性を上手く追い込んだ
普通のBBAは手前のクソ下らないプライドを男性にぶつけるだけw
- 829 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:15:12.03 ID:AJv4cZQB0
- >>819
この記事も婚活の煽り記事じゃねーの?
- 830 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:15:25.35 ID:ymX0qdOF0
- >>815
え〜?
CAならひっぱりだこじゃん?
トラベルウマーなんでしょ?
無料の航空チケットゲットで。
いいなぁ
- 831 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:15:38.29 ID:pyzESXPF0
- >>750
人間から見ての立場ねそれは、人間からみての類似性
動物には比較化とかカテゴライズという概念がないから無理
あとそれは動物と人間が同一であるという根拠にもなってない
似ているというだけのはなし
もうヤケクソだな君
ちなみに一度も反論になってないよ
レスも短くなって来てるし、そろそろおいとましますね
- 832 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:16:01.47 ID:1+GwGYfh0
- >>815
ACって何?CM?
ぽぽぽ〜ん?
- 833 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:16:02.55 ID:GnDga8wH0
- >>815と>>816が一緒になったら面白そうだなw
- 834 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:16:26.36 ID:7IxFSXp4O
- >>732
自分で判断力が弱ったと自覚した独居老人が、成年後見人制度を選択した結果のニュースが増えるんですね分かります
- 835 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:16:47.54 ID:GRvqBD5y0
- >>807
悪くない予想だが、その「団塊ジュニア世代」が高齢者になってしまった頃には、
既に日本の人口構造は逆三角形が完成しちまってて、
国のサービスも何も老人が老人同士支えあわないとすぐ死ぬ時代にきっとなってるよw
- 836 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:16:50.85 ID:3JypdUDP0
- >>746
そもそも「そこまで」きてる女って
「そういう付き合い」別に気にしないよ
大学生でもあるまいし
- 837 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:16:58.38 ID:y02oXG4/0
- >>805
幸せ力とか・・・
何か>>805から宗教臭がする・・・・
- 838 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:17:01.68 ID:ImQgm7Mf0
- お前らって意外と頭固かったんだな、ビックリだ
女同士が楽しいとか、女が一人でも大丈夫とか、理解させるの無理そう
お前らの想像する女は一昔ぐらい前の女だよ
- 839 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:17:24.10 ID:i60RQIRrO
- >>831
人間が動物じゃないなんて理屈の方が余程微妙だろ
一般的に考えたらw
- 840 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:17:47.27 ID:aBfDW2ZU0
- >>835
一番上の団塊ジュニアは40を超えてるだろ
出産に関しては手遅れだぞ
- 841 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:18:06.56 ID:VlyYiN4J0
- >>801
都市部は特に顕著かな。
江戸も男が多かったみたいだが、
50年程度だったみたいだが天寿過ごせた。
時は流れて平成の現代、洗濯掃除こなす家電の充実、深夜もしくは24時間営業の食べ物屋、
エロ含めた凄まじいまでの娯楽、結婚して郊外に家買って、
小遣い3万円とかマゾじゃ無きゃやらんのが結婚かなぁとは思うw
- 842 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:18:11.90 ID:FiEgGdIN0
- >>827
漏れは男だろうが女だろうが自分の口を養った上で結婚すりゃいいのにと思ってる。
うちのは扶養家族じゃない。ちゃんと納税してるし、保険も年金も自分のに入ってる。
それがあるべき姿だと思うよ。
- 843 :710:2012/01/16(月) 22:18:11.52 ID:PTB0LN/z0
- >>814
一人が寂しくないって言うのは大多数の女が>>710というケースで否定されている
結婚できない女ってフェミの事か?w
いや魔空間に入りたいんだったら好きにすればいいと思うよ
結婚しない女がマジョリティーなんて聞いた事も無いからw
- 844 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:18:13.71 ID:StKOfgyv0
- どうも人類の先も長くないのに
男も女もこれまでどおりの結びつきに縛られてるよ
もっとゆるーい、たとえば結婚を生涯一度とかイメージ
しないでヒッチハイクみたいに
乗り継ぎ乗り継ぎ一生と考えればいいんだよ
入籍も必要ないし。どうもみんな自分の私有にコダワリ
すぎ。別に家庭が私(たち)の家庭でなくてもいいんだよ
何人かが比較的ああ良かったなーと終われればいいんだから
もう世間とか世間体とか あってもなんの役にもたたない
世間に合せる必要などまったくない そんな感じでいけば
この先かなりの数の人たちが気が楽に、そして幸せになれる
- 845 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:18:27.63 ID:UF5bjixB0
- >>838
その程度のプレゼン能力もないの?
仕事できない人なんだ。
- 846 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:18:28.11 ID:Z59IO84yO
- >>827
女は何歳でも男性をATMかアクセサリーとしか見ていない。
女友達に自慢できるかできないか、それしか判断基準はない。
- 847 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:18:31.41 ID:v/pyOX+u0
- チョン系記事と、男女の対立を煽る記事書くと、
スレが伸びるのは明白なので、
この手のスレが途絶えることはないだろう。
- 848 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:18:41.85 ID:aXxiBrruO
- 18の時からの知り合いのビッチが今35歳。
ずっと色々な男と付き合っては文句つけて別れて。しまいには60過ぎの役職持ちの爺と金貰いながら関係を続け、30の時に本気になった男が現れ真剣になるが、プライドが高いゆえあっさりフラれ、現在彼氏なし必死に合コンに参加。
何が言いたいかというと、ざまあw
- 849 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:19:02.89 ID:Ld81lmtR0
- 【社会】参加資格AAAカップ以下…アキバで第一回貧乳美少女コンテスト開催(画像あり)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1325867186/
- 850 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:19:12.93 ID:C55jLxFy0
- 何? くだらねw 屁理屈こねるためにまた生涯未婚率なんて新しいお題目作ったん?
- 851 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:19:15.62 ID:0w2Bi2qW0
- >>824
団塊ジュニア世代は、バブル崩壊後の超就職氷河期を最初に体験した世代だけど、
その時の就職率の悪化・若年失業者の増加については、確かに国は何の対処もせず
無視され放置された、って実感はある。
ただ、それは「国としても企業としても損益はない」からだと思う。
高齢独身者が増えれば、まず医療や介護といった分野の需要が増加して、
健康保険等、国の財政を圧迫する可能性が高い。
さらに孤独死が増えれば、不動産や土地家屋持ちの資産家等から、資産の目減りに対する
クレームが増加する可能性も高い。
これらをなだめるために、国が何らかの介入をせざるをえなくなるんじゃないか、という予想。
- 852 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:19:20.00 ID:7IxFSXp4O
- >>737
>恋愛は愉しいもんだが結婚生活はあんまり愉しくないと、経験者の屍が語っている。
自分に都合の悪い方の現実は見ない主義ですね。解りますw
- 853 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:19:23.85 ID:wwOdfoma0
- いい歳して結婚してない人が周りにいるかもしれないけど、
みんながみんな同じように生きているわけではないことを察して
そっとして置いてあげてください。
- 854 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:19:37.47 ID:ToGBTjSqO
- ぶっちゃけ、働く女が増える程少子化するのは、熱湯に手つっこんだら火傷する
レベルの不可避の現象でオタクやら草食男子やら関係ないんだけど
なんでマスコミの人はそんな事言わないのかな
- 855 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:19:50.91 ID:MnPPMtv7i
- 婚活歴40年、御年62歳の爺が通りますよ
- 856 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:20:13.95 ID:7dZDEU1u0
- 独身は反日
- 857 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:20:14.39 ID:1+GwGYfh0
- 結婚しないんじゃなくて
君達はできなかったんだよ
チャンスというチャンスをものにするのが結婚できる女
それを君達はできない
ただそれだけ
君達はチャンスはあったとは思うだろう
でもそのチャンスを見送った
チャンスボールをしとめられない
それはそういう女ってことだよ
- 858 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:20:18.94 ID:i60RQIRrO
- >>838
大丈夫かどうかはともかく、大多数の女の理想は良い人と結婚に向いてるのは今も変わらないからなあ
相応の相手としか付き合えないなら、未婚でいいやが増えてるだけで
- 859 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:20:27.06 ID:mdIlcKor0
- 発達障害だから、結婚しない方がいいだろうし、
遺伝子も残さない方が地球のためなんだよな。
適者生存なので、俺は弱い個体だったというだけ。
後は、いつ死ぬかだけ。生まれない方がよかった。
ゴミはゴミなんだよな。
- 860 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:20:37.61 ID:e+wyZIec0
- >>825
おまい、、、出産したら速効月経が再開すると思ってるのか?
- 861 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:20:39.98 ID:GRvqBD5y0
- >>838
うちのオフィスも40歳まわりババアの未婚率が40%だから、
未婚女同士、遊びに行ってるのいつも見てるよ。
ただ、それはそれで、「結婚できない」のに、
「結婚しない」と置き換えてる女を語る際には参考にしてないがw
- 862 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:20:40.12 ID:VlyYiN4J0
- >>809
子や孫が寄り付くようなジジババになれば理想だが、中には偏屈になって、
現代の姥捨て山のホーム入りかな。
綺麗に歳を取るってのも、案外難しいわなw
- 863 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:20:41.67 ID:UF5bjixB0
- >>855
生涯婚活って格好良過ぎ。惚れた。
- 864 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:20:55.92 ID:waQsVVtw0
- >>822
世の中には百合の人達も多くいるんですよ、
私たちレズですなんて言えないだろ、友達という事で万事OK
- 865 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:21:17.75 ID:SA2DDYzY0
- 結婚しない人が増えた
過渡期が始まった・・・というのはまだウソじゃないかな?
ノせられて独身通した人達にすんげー個人的努力が課せられるだけじゃん
- 866 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:21:26.85 ID:GnDga8wH0
- >>856
在日が独身だと何?
- 867 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:21:40.62 ID:+OvpO3vD0
- 結婚して子供も産んでって人並みの人生がいいなって思うけど、家庭なんて持たないで自由でいたいとも思う
- 868 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:22:00.59 ID:sR+/xpKw0
- >>822
女の友情なめんなー
なんか女の友情軽いみたいに思われがちで悲しい
- 869 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:22:03.50 ID:v/pyOX+u0
- >>854
金もった女増やすと広告でつって、モノ買わせるのが簡単だから。
男はケチというか、流行や周囲に流されない。
- 870 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:22:15.66 ID:srH/44mM0
- 売れ残りに価値が無いってようやく気付いたか。
ナムー
- 871 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:22:22.87 ID:d2FhWMxL0
- >>808
うちは旦那が二人で暮らしたいって人だから子供居なくてさみしいけど
だいたい子供が居ないと女の方が叩かれるよね
男性不妊も実際多いんだけど
- 872 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:22:25.94 ID:ImQgm7Mf0
- >>845
理解する気ないやつに理解させるのは無理だろう
理解させる意味も大して無いし
>>861
その人達は「できない」のかもね。知らないけど
うちらは「しない」とはっきり言えるよw
- 873 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:22:28.74 ID:A38C/T1H0
- 一生独身決め込んでる女の何割かは極度の男嫌いやレズビアンがいるはずだろ
- 874 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:22:32.93 ID:AJv4cZQB0
- >>855
婚活始めるの遅かったのが敗因だな
- 875 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:22:38.76 ID:1+GwGYfh0
- >>864
え?
レズって本当にいるの?
都市伝説じゃなくて?
- 876 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:22:56.10 ID:FiEgGdIN0
- >>867
それもいいと思うよ。人さまの生き方にくちばし突っ込む必要はないね。
まあ一人もよし二人もよし、子供もかわいいけど、可愛いだけじゃ済まんしね。
- 877 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:23:04.08 ID:YyPC9k+v0
- >>820
計画的に生活してれば、普通に老後を生きていけるだけのお金は出来るだろ?
- 878 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:23:39.34 ID:LwcbXKln0
- >>846
同期が全員公務員だけど、旦那はとび職とか公務員でも現業とか、格下婚がほとんどATMにはほど遠い。
アクセサリーってのは女じゃなく、むしろ男にいえることじゃないかな。
若い娘と結婚して自慢しまくってるじゃん>加藤茶
- 879 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:23:40.28 ID:GRvqBD5y0
- >>853
>いい歳して結婚してない人が周りにいるかもしれないけど、
>みんながみんな同じように生きているわけではないことを察して
>そっとして置いてあげてください。
いやぁ、、、さすがに2ちゃんでは、「結婚『できない』女」を放置はできんな。
何しろ、俺ら女との結婚なんて冗談じゃないwwwとしてきた非婚派男性は、
いつもいつも2ちゃんで「結婚できない男」だのと煽られてるからな。
男女平等だから同じように煽らせてもらいますわw
- 880 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:23:41.72 ID:a/BbFahmO
- >>839
人間は動物より上等な生物だ、という根拠のない優越感って
私に相応しいのはもっとイイ男の筈
という根拠のない自己評価の高さと相似なのかもなw
- 881 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:24:01.13 ID:UF5bjixB0
- >>871
女だったら、子どもが欲しければ、種なんかどこでも手に入るだろ?
男性不妊なんか、女がその気なら、解決不可能な問題じゃないじゃん。
- 882 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:24:14.31 ID:m99QGyw50
- >>868
ドロドロとどす黒いんだよw
上だ下だってちっちゃいポジション取りに必死でさあw
- 883 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:24:16.41 ID:MFeM7Fsc0
- >>867
自由というより楽したいだけどでしょ?
一人のほうが気が楽
無駄に苦労を背負いたくない
個人個人それぞれいろんな生き方があるからどうこういうつもりはないけど
- 884 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:24:23.64 ID:jQ80EyQp0
- 男選びすぎて行き遅れ
そして行き着いた結論が「結婚しないで生きていく」じゃないの?w
- 885 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:24:24.29 ID:/FXRWJUh0
- すごく失礼な言い方だが女性で高給取りの職業って思いつかないんだが風俗以外で
食べていけるの??実家に頼るとか?
- 886 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:24:56.46 ID:0w2Bi2qW0
- >>835
人口が少なくなる分、いろいろなものがコンパクトになって小回りがきくようになる、
というメリットが生まれてくるはず、という予想が1つ。
さらに、「老人同士が支え合う」ことを支援するための、何らかの新たなシステムや
技術が、私が還暦を迎える頃には組み上がってるんじゃないか、という期待感が1つ。
私は36歳だけど、20年前の16歳の時を振り返ると、音楽はまだカセットテープで聴くことが主流
だったし、家の固定電話に留守電機能がついた!というのが驚きだった。
携帯電話なんてものはなく、最先端のコミュニケーションツールとしてポケベルが
生まれたばかりだった。
20年前と今を比較すると、どれだけ進化してるかがこんな日常的なところからも分かるので、
私が還暦を迎える24年後は、今では想像もつかないような、その時代情勢や背景を踏まえた
何か新しいことが主流になってるんじゃないか、って思ってる。
- 887 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:25:01.39 ID:3JypdUDP0
- あ、あとこれって結構重要だと思うけど
表面に出てない潜在的なレズってのも結構いると思う
ガチレズじゃないから男とも付き合うし
本人も気づいてないとかってね
自分はバイだからなんとなくそういうの分かるわ
- 888 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:25:03.72 ID:VlyYiN4J0
- >>827
男にとっちゃ、原点はそこだよなあ。
好きか嫌いかで恋をする。
女が歳食うとどんどん生臭くなって、
女同士の一発逆転アイテムとかに利用されるからな。
婆がキチガイに見えるのは、
そんな風な事に男を付き合わせるからかも知れ無い。
- 889 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:25:05.26 ID:1+GwGYfh0
- >>868
でも女の友達がいてその中にイケメンの男の子がいて
三人でデートしたら女の友達が邪魔くさく感じるでしょ
それが女なんだよ
残念ながら、本質を言い当てちゃった
ごめんね
- 890 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:25:08.39 ID:y02oXG4/0
- もういいよ!レズで。
レズですが何か?
- 891 :710:2012/01/16(月) 22:25:15.29 ID:PTB0LN/z0
- >>872
30越えのババアが出来ないじゃんなくてしないとかw
挙げ句の果てにレズですか?
まんまフェミのパターンだな
孤独死は構わんが若い女を魔空間に引きずり込むなよ?w
- 892 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:25:19.15 ID:7dZDEU1u0
- 独身は小銭を持って寂しい人生を終えればいいよ。
好き勝手にしてきたんだから、子供世代には独身は助けなくていいと教えようぜ。
子供を育てた人だけが子供の恩恵を受けられる。そういう当たり前の社会にしていこう。
- 893 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:25:21.41 ID:lA36Er7M0
- 三十路になった女は最低でも年収400万以上or貯金2000万くらいは持ってないとな
メリットが無さ過ぎるわ
- 894 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:25:52.95 ID:FiEgGdIN0
- ここで煽ってる独り者はなんなんだ?
そんな暇があるなら飲み屋で好みの異性としゃべってる方がマシだろうに。
- 895 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:25:59.21 ID:TR9Hx8Ns0
- >>871
不妊のほとんどは女の年齢が影響
http://www.kotamago.net/about25.html
- 896 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:26:42.03 ID:ymX0qdOF0
- >>844
あなたのいうとおりかもね。
友達をみつけるだけの人間力、コミュ力があれば。
そして自分というものを強くもって。
人に依存せずに、最後はみっともない老人になる前に自殺するくらいの覚悟をもって。
でもね。
さびしいものだから。さびしいもの同志こそやはり結婚と言う形で仲間をもとめるんだとおもうよ。
苦労があってもコミュ力がないくせに寂しがりやのオレみたいな人間はどうすりゃいいんだ。って思うね。
もう、同じ様な寂しがりやの女の人がいればこっちが世話してもいいから結婚したいよね。それが本音。
- 897 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:27:01.31 ID:ZYFDUPAv0
- 韓国ライブドアの日本人滅亡工作記事
- 898 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:27:10.54 ID:UF5bjixB0
- >>893
貯金2000万円溜める前に、家を買うだろ?
- 899 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:27:14.77 ID:SA2DDYzY0
- アリさんはキリギリスのこと心配してるけど
キリギリスはな〜んも考えてないんだろうなw
- 900 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:27:17.73 ID:md+vLLNN0
- >>894
異性(笑)
猿じゃあるまいし
- 901 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:27:33.40 ID:tZKnIkTQO
- 料理も裁縫も出来ない友人の嫁とか見るにつけ結婚しなくて良かったと思う
- 902 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:27:38.86 ID:s5Z191Uj0
- >>1
×一生結婚しない女
○一生結婚できない女
- 903 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:27:42.44 ID:/n0TAQ2hO
- 動物としての退化
- 904 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:28:03.04 ID:Ub3AKFKz0
- ほんとは結婚なんかしねーほーが幸せだよ。
けどな、一人じゃ寂しくねーか。
老いた時に親が友達や兄弟が一人また一人と次々に荼毘に付するんよ。
大きなお世話だけど気の合う人見つけた方がいいんじゃないの。
- 905 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:28:09.10 ID:5wRzLI8r0
- >>892
若い頃にブサイクで持てなかったことを今でも引きずっているんだな。
おまえの性格の問題だろ。
生きてるだけ無駄なクソwww
- 906 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:28:14.23 ID:7dZDEU1u0
- 子供世代には独身は助けなくていいと教えようぜ。
子供を育てた人だけが子供の恩恵を受けられる。そういう当たり前の社会にしていこう。
- 907 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:28:18.05 ID:FiEgGdIN0
- >>885
どのくらいが高給取りなんだ?旦那が死んでも子供を養って学校に通わせることができるくらいの稼ぎがありゃ十分じゃないのかね?
- 908 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:28:20.91 ID:hAMkCcO80
- うむ。
将来は親友数名とかしましく老後を過ごそう。
- 909 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:28:21.48 ID:GRvqBD5y0
- >>886
おー、同い年っすなぁ!懐かしいね、20年前。16歳の頃。
来週末に久々にその16歳の頃同級生だった男女で集まるが、
36歳にして、恐らく未婚率は50%だな、うちらの仲間も。男女問わずw
36歳になって今年に入って入籍したダチが嫁さん連れてくるので楽しみ。
まあ、助け合いましょうや。あんたの言う通り、たった20年で社会が変わるのだから、
この後、20年後、40年後、60年後どうなるかなんて、来たとこ勝負でw
- 910 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:28:26.34 ID:sR+/xpKw0
- >>858
どっちかというと出会いがないだけの人の方が多いような気もする
恋愛体質じゃなくて行動範囲が狭くて平均的な人は特に
出会いが無いのは甘えといえばそうなんだけど
- 911 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:29:04.73 ID:ImQgm7Mf0
- >>891
合コンとかはちょくちょくやってるからね、もちろん男作る気は無いが
その反応見てると自分が言い寄られてるのぐらい客観的にも分かるよ
なら「できない」じゃなくて「しない」と言ってもいいだろ?
まあできないもしないも実質一緒かも知れないけどね
- 912 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:29:20.73 ID:7IxFSXp4O
- >>763
>子供が成長して面倒見てくれるかというと 決してそうはならない。
結婚して子供がいれば孤独死しなくて済む保障はない。
その辺は育て方にもよるだろうし、その考え方だと「今この瞬間に孤独死する」心配もしなきゃなw
- 913 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:29:43.51 ID:1+GwGYfh0
- >>890
本当はレズじゃないのに
結婚できない女と思われるのが悔しいから
レズなんだから結婚はしなかったんだよ!ってことにして
プライドを保ちたいの?
うーん。。。
もう少し頭冷やした方がいいよ
男の人と交流持つためにテニスとかダンス教室とか通ってみれば?
- 914 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:29:57.12 ID:VlyYiN4J0
- >>852
完璧なプライベートで金儲けや仕事じゃ無いから、
都合の良いハッピーな世界の方が良いだろw
朝から晩までネチネチグダグダの人間と一緒に暮らして、
何が愉しいんだろうか?とは素で思うよw
- 915 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:29:59.09 ID:vCjCgYHm0
- おれ無職なのに、求婚されたことある。
デイトレニートで一度も働いたことないけど。(バイトならある)
学歴だけ立派で、単なる無職。
年収も資産も教えてないのになんでだろ。
顔?
- 916 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:30:08.14 ID:5vkH3TYJ0
- 悪いが自分ひとりの面倒見るだけで精一杯
独女も独男もたくましく生きていってくれ
あー分かっていると思うけど
1人でも頑張って生きて行こうとする独男に寄生するなよ無収入&低収入オバサン
- 917 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:30:16.06 ID:h1hK7k4o0
- >>851
そんなにうまくいかないよ。
やっぱり未婚者は少数派。
少数派は損をするんだ。
- 918 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:30:39.69 ID:FiEgGdIN0
- >>900
同性でも可。ただし漏れはスケベするなら異性がヨロシな。
- 919 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:31:05.99 ID:d2FhWMxL0
- >>881
子供が欲しいから結婚するんじゃ無くて
その人の子供だから欲しいってのが普通だと思うよ
誰でも良いから作りたいって人テレビ以外では聞いた事がない
- 920 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:31:09.52 ID:hAMkCcO80
- >>807
団塊ジュニアは大多数だから心強いなー
- 921 :710:2012/01/16(月) 22:31:16.54 ID:AwDfpAck0
- >>911
言いよられるってのは肉便器としてか?
合コンなんてプロポーズする場じゃネーよw
まあ女の友情の薄っぺらさは当の女自身が一番分かってるはずだからこの論理だけは失笑だわw
- 922 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:31:25.48 ID:ShXU9xER0
- >>27
ネットなんかで簡単に相手を見つける事ができるから
嫌なことがあるとすぐに諦めて次の相手を探す結果、結婚まで到らないんだとさ
- 923 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:31:28.61 ID:7dZDEU1u0
- 普通に育てればほとんどの子供は、無理のない範囲での援助はしてくれるよ。
自分だって生活切り詰めてまでは無理だけど、月に2万や3万ぐらいなら親に援助するでしょ。
- 924 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:31:36.03 ID:QjKmMoJa0
- >>917
団塊ジュニアは未婚が多いだろw
だから少子化してるんだぞw
- 925 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:31:44.02 ID:IdBGv6W30
- 結婚しないのはいいけど
生活保護は受けるなよ?
仕事しろ
- 926 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:31:46.10 ID:0w2Bi2qW0
- >>893
私はまさに年収も貯金額もそれだけど、言い方変えると、
そもそも結婚願望がなく、生涯独身を想定していたから、年収も貯金も
その額になった、とも言える。
もっと言うと、このぐらいの資金があれば、逆に女にとって結婚するメリットは
「どうしても子供がほしい」ぐらいしかなくなるかもしれない。
どうしても子供がほしい、どうしても結婚したい、いつか結婚する!って思ってる女は、
それを想定した人生になりがちだから、普通にOLとかしてるだけなら、
年収も貯金も、あなたが書いてる額には到達してない割合のほうが高くなるような気がする。
- 927 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:31:48.24 ID:m99QGyw50
- >>915
匂いだよ
カネの匂いだw
- 928 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:31:51.70 ID:p09nhm1wO
- 結婚してもどうせ離婚するんだろ?
なら初めから一人でいいわ
- 929 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:31:55.89 ID:1+GwGYfh0
- >>844
でも結局一日はそういう友達といる時間ばかりではないでしょ
家に一人とかどうなの?
家族がいる人の温かい暮らしとか憧れたりしないの?
- 930 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:32:13.87 ID:4FbVGbvZ0
- 子供が育つ姿をみるのは無上の喜びだよ
無事育てあげた暁には
たとえ孤独死したとしても、よい人生だったといいきれると思う
- 931 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:32:22.24 ID:GnDga8wH0
- >>918
猿乙
- 932 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:32:36.63 ID:GRvqBD5y0
- >>899
確か、「アリ」と「キリギリス」の話では、
「アリ」が苦労してて、「キリギリス」は楽してる想定のはずだよね?
そして、世間一般では、高齢独身者は「可哀相な存在」で、既婚者は「幸せ」なはずだし、
そう考えるとこうですか?
高齢独身者 = 苦労してるアリ
既婚者 = キリギリス
そして、最終的に既婚者=キリギリスがどうなるって? 離婚かな?w
- 933 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:32:58.65 ID:IoGcnYlM0
- 3高の人に結婚前提でアタックされてるけど
イケメンより金より趣味にかける時間が大事な自分は迷ってる
本当に結婚するのとしないの、どっちがいいんだろう〜
- 934 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:33:04.28 ID:rP05BCAd0
- 男は爺になっても金払えば相手にしてくれる場所があるけど、女の人は色々大変だと思う。
独身女性同士の友情がずっと続けばいいけど、一人になったら孤独すぎる。
- 935 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:33:10.37 ID:KzV2njO4O
- >>894
月並みですが家族ほったらかしで家庭を持つ喜びを書き込んでる既婚者よりはマシではないかとw
- 936 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:33:41.36 ID:H4eOztwB0
- 結婚しない女って老人になったらどうすんの?
女って長生きだよ。老人ホームなんてばあさんばっかりだし
- 937 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:33:41.89 ID:UF5bjixB0
- >>919
津島と俵なんか、子どもが欲しいからだけのような気がするけど。
才のある人間と凡人では違うのだろうけど。
- 938 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:33:44.38 ID:VkffwaOI0
- 大学卒業までに、少なくとも20代前半までに
結婚を意識するような恋人を見つけられなかったヤツは
男も女も未婚が多いって話だろ。
昔はそういう恋愛弱者をお見合いで結婚させたけど
今は無くなったからね。
- 939 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:33:45.99 ID:vnqg+G3b0
- 家庭環境に問題があった人は幸せな家庭ってのを想像できない
自分が出来ないことの原因を他人(女or男)のせいにするのは卑屈な人間の証拠
人のせいにしたところで何も変わらないし、向上心のない人間に魅力などない
- 940 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:33:52.97 ID:IdBGv6W30
- >>929
俺男だけど一人のほうが気楽でいいよ
人それぞれじゃね?
人に依存するのはちょっと苦手だわ
- 941 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:33:53.62 ID:tRDnkqtb0
-
気付いたら遅かった。
いまの30〜40代はそんな奴が結構いるだろ。男女問わず。
- 942 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:34:04.46 ID:ymX0qdOF0
- >>930
りあるたまごっちですか
- 943 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:34:04.56 ID:FiEgGdIN0
- >>931
喪乙。
- 944 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:34:19.21 ID:/3Gg8rmMO
- 独り暮らしのジジババ連中と、関わってるが頭沸いてるぜ。
- 945 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:34:36.15 ID:sR+/xpKw0
- >>882
>>889
むむ?
ファンが男のAKBとかは競わせることで盛り上げてるけど
ファンが女の嵐とかスマップはリーダーひとりでなあなあでやっていくのが多いよ
競うときもチームわけて一人だけ採点させたり
男の人はアイドルとかみて女が競っているように見えるかもしれないけど
好み的にはみんなでダラダラ一生懸命やってる雰囲気のほうが好きな人は多いし
仲のいい女同士で序列争いとかあんまりないと思う
- 946 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:35:01.29 ID:QjKmMoJa0
- >>941
出産に関しては手遅れだろうな
- 947 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:35:04.84 ID:y02oXG4/0
- ID:1+GwGYfh0
俺女キター!
冗談ぐらい軽く流そうぜ。
女はすぐにマジレスするから分かるんだよ、バーカw
- 948 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:35:05.99 ID:7IxFSXp4O
- >>800
2chのまとめアプリで読んだ
- 949 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:35:09.95 ID:v/pyOX+u0
- 結婚しない、おんな同士でつるんでる方が楽しいってのっは理解できる。
両親がそうだから。
お互い友達と遊んでる。
- 950 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:35:14.48 ID:ImQgm7Mf0
- >>921
お前に限らずここの多くのやつらは頭が固いらしく、
「女はこういうものだ」って決め付ける傾向があるね
今の女がどんなもんか本当に知らないんだな
現実はお前らが思ってるほど女は「男さん、結婚して下さい」じゃないぞw
- 951 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:35:26.02 ID:hx4lQ5k40
- >>896
かわいい人だな
- 952 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:35:36.29 ID:ToGBTjSqO
- 叔母が高齢独身だがマジキチ
- 953 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:35:44.75 ID:SCJz2Q3w0
- 沖縄の女でもいるからなぁ。根幹がニート気質で20代過ぎちゃうと働いててもきびしくなるね
もう面倒になるのもあるし
- 954 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:35:46.47 ID:0w2Bi2qW0
- >>917
>>924にも書いてあるけど、月日がたつごとに少数派ではなくなると思うよ。
今は少数派かもしれないけど、問題なのは「自分達が年老いた時にどうなっているか」だから。
- 955 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:36:07.48 ID:h1hK7k4o0
- >>946
35歳を初産のリミットと考えると、33歳が出会いのリミット。
よって、女の賞味期限は33歳。
異論は認めない。
- 956 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:36:09.14 ID:7dZDEU1u0
- 介護施設でオムツを替えてもらえない虐待を受けてたお婆さんがいたよね。子供の監視で判明した事件。
あれ子供がいなかったら監視する人がいなくて、皮膚がかぶれて腐り果てても替えてもらえないんだろうね。
独身者頑張れよw
- 957 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:36:22.25 ID:IoGcnYlM0
- >>936
結婚しても年上の旦那ならたいてい妻より先に死ぬ
子供が生まれない場合もある
子供が生まれてても、経済力や思いやりに難有りの場合もある
だからいずれにせよ女は老いて一人になった折の想定は必須
- 958 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:36:25.42 ID:fRKD/ylB0
- 最近の男は賢くなりすぎだわ
父兄参観にいくとブス嫁が一杯いるよw
やっぱ可愛い女は20人に1、2名だよなぁ
- 959 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:36:32.54 ID:WcwlG1ti0
- 女は親の介護がもれなく付いてくるから大変だな
俺の伯母さん人生の半分が年寄(義実両親)の介護だった
爺ちゃんが漏らしたウンコを布団の中に隠してたり
スカトロなら楽しいかもしれないがキツイよ
- 960 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:37:00.32 ID:MFeM7Fsc0
- >>950
ネット依存症の弊害だよね
まずは行動より調べることから始めるタイプが多い
情報過多により行動できなくなりどんどん楽なほうへ逃げようとする
- 961 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:37:01.96 ID:SA2DDYzY0
- >>932
ふつうに考えて
アリさん=既婚者
キリギリス=独身者
でしょうがw
ただ高齢者は既婚独身問わずカネ要るよ
- 962 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:37:08.55 ID:Z59IO84yO
- >>939
原発のアレは東電のせいだし、今円高が止まらず不景気なのはあきらかに民主党のせい。
でも君は自分のせいだと思うんだね?
- 963 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:37:11.74 ID:8UF9Qkc00
- >>950
それはお前がクズだからw
俺でも女寄って来るのに
- 964 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:37:31.68 ID:PiiX/M5D0
- >>955
肉は腐りかけがうまいっていう奴もいるからな
人それぞれだね
- 965 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:37:37.36 ID:1+GwGYfh0
- >>933
売れ残り女は悲惨だと思うよ
・結婚した同世代の友人との会話があわなくなる
・結婚した同世代の友人に同情される
・甥や姪に独身女と陰口叩かれる
・寝るとき一人
・子供が欲しいと思ったときはとき遅し
・新婚カップルのショッピングを横目で一人で空しくスーパーで買い物
・車を一人で運転
・車で温泉旅行に行くときも助手席は最新のスマートフォン
・友達はTSUTAYA
・クリスマス等のイベントを一人で祝福
などなどありますな
- 966 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:38:01.91 ID:2xLJM2EV0
- これは女性だけじゃないと思うわ。
「一生結婚しない人」急増に変えるべきよね。
- 967 :710:2012/01/16(月) 22:38:05.14 ID:AwDfpAck0
- >>950
違うよ、自分の都合が悪い時は全ての女がこんなんじゃないになって
都合のいい時は1割にも満たない例外中の例外の女を持ち出してドや顔するのが女
もうね、そうゆう姑息な戦略は慣れっこなのよ、フェミと何回もやりあってきたからさw
- 968 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:38:06.48 ID:F3V/lkdJ0
- >>956
子の親殺しは枚挙に暇が無いほどあるよね。
人間万事塞翁が馬さね。
- 969 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:38:08.57 ID:Lk9X6ku30
- うんこ製造機として生きていけばいいんじゃない
- 970 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:38:52.68 ID:h1hK7k4o0
- >>954
社会っていうのはそんなに変わらないと思うよ。
なんだかんだで元の社会(結婚する社会)に戻ってくはず。
俺も30前半だが、今の30代は時代に翻弄されたんだ・・・
- 971 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:39:05.68 ID:zGQl6aZf0
- おい、どうやら今時の女は結婚できないじゃなくて、したくないだけらしいぞ
じゃあ問題視することないな
このまま遠慮なく、男に近づかないでいただこう
- 972 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:39:24.85 ID:GRvqBD5y0
- >>933
ああ、10年前に同じこと言ってたバカ女が、見事に売れ残ってるわ
いや、でも自分の判断は信じていいと思うぞw
- 973 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:39:26.78 ID:e1eIwbF8O
- なんて言うかね
今後はだけど
就活も結婚も早いうちから根回ししといた方が良いと思ふよ
てふてふ
- 974 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:39:27.38 ID:QjKmMoJa0
- >>964
>>895ババアだとリスクも上がるし妊娠しにくくなるから若い方がいい
- 975 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:39:28.81 ID:VlyYiN4J0
- >>915
金の匂いかな。女のその辺の嗅覚は結構凄いw
人生他力本願でながーーーい事やってきたから、DNAレベルで発動する嗅覚。
- 976 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:39:33.23 ID:ImQgm7Mf0
- 女でもみんな自分で稼いでいる
結婚するより女友達と遊んだり一人でいる方が気が楽
結婚しないで何が悪い?
今の女はマジでみんなこうだぞ
結婚するタイミングがあったら結婚するってだけ
- 977 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:39:44.74 ID:hx4lQ5k40
- 人と居るのも一人で居るのもどっちでもいい。
したいようにするだけ。
- 978 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:39:51.93 ID:ToGBTjSqO
- >>950
「私なんかで後悔しませんか?」だわ
身内が色々あり過ぎて病んだこともあるし重荷にしかならん女と解ってる
- 979 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:39:53.08 ID:v/pyOX+u0
- >>965
・友達はTSUTAYA
意味分からん
- 980 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:39:58.23 ID:XT1rUbMc0
- >>881
旦那の兄弟の精子をもらうとかすればいいのかww
- 981 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:40:06.60 ID:7dZDEU1u0
- >>968
近所で変わり者。気持ち悪い。寂しいから馴れ馴れしく話しかけてくる。と言われる独身老人の方が多いと思うぞw
- 982 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:40:11.11 ID:47MHmyc70
- 男にも賞味期限がある
40過ぎたら結婚できない
- 983 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:40:53.14 ID:r4KEeqWP0
- >>970
被害妄想が酷いなw
- 984 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:40:57.08 ID:SA2DDYzY0
- 結婚の良い側面が語られなさ過ぎw
- 985 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:41:04.79 ID:F3V/lkdJ0
- >>970
するってーと、いずれは女性の参政権がなくなったり、一定以上の税金を納めないと選挙権が無いような社会になるのかしらん?
- 986 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:41:11.09 ID:1+GwGYfh0
- >>976
いやでも周りで結婚してる人とどんどん
立場が変わっていくと思うよ
同世代の既婚の友達の子育ての相談とか
してくれたりする?
君は経験なければ相談にのることもできないでしょ?
そういう部分で少しずつ悲しくならない?
- 987 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:41:20.67 ID:IdBGv6W30
- >>982
男の賞味期限は年齢じゃなく年収かと
- 988 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:41:27.76 ID:h1hK7k4o0
- >>976
>結婚しないで何が悪い?
開き直ってる30代の女だけだよ
20代の女はそういう上を見てるからもっと考えてる
- 989 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:41:31.55 ID:zPaHuDXr0
- 専業になりたいけど先のこと考えると躊躇する
仕事と子育ての両立出来るほど器用じゃないしと考えてるうちに取り返しつかなくなるんだろうなw
- 990 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:41:43.68 ID:zGQl6aZf0
- まあ今まで散々、男には「結婚しないじゃなくて、できないだけw」って叩いて嘲笑ってきたんだから、
今度は女が「結婚しないじゃなくて、できないだけw」って嘲笑われる番ってことだな
因果応報
- 991 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:41:48.08 ID:jit3/ZXg0
- 自分の周りの友達、みんな離婚してんだよな
それも子ども3人くらい作って
女が子どもいて離婚したらほんと大変だろうな
ああいうのを見るとね…
- 992 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:41:51.77 ID:0w2Bi2qW0
- >>960
女性の非婚化に、ネット社会の台頭は大きく影響してると思う。
結婚しない、生涯独身、という人生は、何だかんだ言っても、
やっぱり軋轢もあるし迷いもある。
昔はそういう重圧に耐えられなくなって結婚、みたいな人生を選択する女性も
いたんじゃないかと思う。
でも、今こうやって2ちゃんに書き込みしてること自体、
そういう軋轢や迷いを和らげるカタルシスになってる私のような女は、
意外とたくさんいると思う。
こういうスレが立っても、誰も関心もなく、20レスぐらいついただけでDAT落ち、
みたいな状況なら、焦りや孤独を感じて結婚に走る女もいるかもしれないねw
- 993 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:41:54.87 ID:gbqNlL61O
- まわりで結婚して幸せになった人を見たことない。
60代になってあきらめて「結婚して、今が幸せ」と自分に言い聞かせてる人は多いけど。
- 994 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:41:56.43 ID:dZQXAeyj0
- 人間てのは寿命が長いから悩みが尽きないな
人類60年ぐらいならいいのに
- 995 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:42:01.43 ID:ImQgm7Mf0
- >>986
金さえあれば何とかなるだろw
- 996 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:42:02.42 ID:sR+/xpKw0
- >>984
愛がある
- 997 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:42:08.06 ID:i60RQIRrO
- >>926
子無しで、妻も経済力あるけど(あなた程じゃなくても)仲良い夫婦は普通にいるから、恋愛結婚に関しては精神的メリットで結婚する人が多いと思うよ
真っ当な恋愛してきてない人には分かりにくいかもしれないけど(悪い意味じゃなくて)
- 998 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:42:24.87 ID:GRvqBD5y0
- >>961
となると、独身は気楽だという事はわかってるわけだよな?
その癖、そのご気楽な独身男女相手に、
やはり苦労するらしい結婚押し付けようとは、あんたも頭おかしいのか?w
- 999 :710:2012/01/16(月) 22:42:28.07 ID:PTB0LN/z0
- >>976
デマ拡散乙
- 1000 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:42:29.60 ID:IoGcnYlM0
- >>965
昔の仲人おばさんさんみたいな人だ、ありがとう
でも、そこに書かれたことの何一つとしてまったく気にならないタイプなんだ
ただ、唯一、結婚も考慮に入れてしまうのは
年取っていっしょにお茶飲める爺さんがいたら嬉しいだろうなってだけ
だから、その爺さんが早死にしちゃって未亡人の時間が長くなるようなら
結婚の意味もないんだよなあ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
268 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)