■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】 橋下市長「学者は現実も教育現場も知らない」→山口教授「観察すればわかる!」…橋下市長「公明党支援は『政治』です」とも
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2012/01/16(月) 16:05:50.57 ID:???0
- ・15日放送のテレビ朝日系「報道ステーションSUNDAY」にて、橋下大阪市長と山口二郎
北海道大学教授の討論が行われた。以下はその要約・抜粋。司会は長野智子氏。
他ゲストに作家の渡辺淳一ら。
長野「維新の会は9月に大阪府と市に教育基本条例案を提出しました。競争原理の導入が特徴です。
教育目標を市長が決定する仕組みで、政治が教育に介入すると。どうしてそこまで行ったんですか?」
橋下「今の教育委員会がまったく機能してません。学者さんはいまの教委が機能してるもんだと、
何も知らずにそういう前提で気楽な議論をする。が、教委に聞くと、前の平松市長と話をしたのは年一回だけ。
メールのやり取りなし。タウンミーティングはゼロ。1年で1人の教育委員が4校しか見ただけ。
これでどんな教育行政をするのか。日本の教育行政の最大の欠点は権限と責任がはっきりしてないこと。
教委が目標作るのに予算集めの責任はないから、教育目標がいい加減で全く責任感のない教委になってる。
だから僕は権限と責任の所在をはっきりさせるためにクビ長のもとに権限と責任を与えて、選挙で審判を
受けさせ、そのうえで暴走しないように専門家が監視機関と言う形で制限をかけるそういう仕組みを作る。
そうしないと日本の教育は沈没です」
山口「地方分権と教育という面で言えば、愛知県犬山市という素晴らしい実践があったわけです。
首長のやることは立派な人間を教育委員長に据えて委員を選んで、現場の知恵を出して改革のプランを作ったら
そこに金と人をつける。教委が自分で金を集めるなんて無意味。教委は教育の中身のことをしっかり考えて、
物的な支援するのが政治家の仕事じゃないんですか」
長野「市長の仕事は物的支援で、教育目標じゃないと」
橋下「物的支援はそうですが、いかにも学者さんらしい意見です。現実はそんなに甘くないんです。
教組が動かない、学校が動かない、保護者の意見を聞かない…」(>>2-10につづく)
※有志による動画:
ttp://www.youtube.com/watch?v=8axj-unbdbs
ttp://www.youtube.com/watch?v=21f_3QlOt1s
- 2 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:06:21.79 ID:2fSDq1kT0
- ザイニチヴァグタスィネ
- 3 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2012/01/16(月) 16:06:35.69 ID:???0
- (>>1のつづき)
山口「今の仕組みの中でも、実際に学校を変えたケースがある」
橋下「犬山市1つの例を出しても、1700の自治体の1つですし、実際に上手くいってないんです。
学力テストに参加しないと言っていた以前の委員は選挙で変えられた。犬山市も変わってきてるんです」
「今のこの仕組みでうまくできるのかというと、実際問題できません。それは教委もみんな言ってる」
長野「しかしそれは、山口さんは『仕組みへの責任転嫁』だと言う」
橋下「だってやったことないでしょ。教委を。なんでそ無責任なことが言えるんですか」
山口「学者として観察すれば、大体のことはわかります」
長野「東京のスタジオの渡辺淳一さんはどうですか?」
渡辺「私は橋下さんに徹底的にやらせたい。学校の先生も怠け者でいい加減。
橋下さんにしばらくとことんやらせたいな」
橋下「ありがとうございます。僕にも問題あると思うので、現実を知ってるような
渡辺さんのような方に批判を受けるのは大賛成。学者なんて何にも知らないのに」
山口「小説家は現実知ってるの?」
橋下「知ってますよ。知らなきゃ売れる本なんか書けない。学者はの本は売れないでしょ」
長野「取材で感じるんですが、市民は『政治が教育に介入ってどうなの?』という声もある。距離がありそうですが」
(>>3-10につづく)
- 4 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2012/01/16(月) 16:06:53.51 ID:???0
- (>>3のつづき)
橋下「選挙で選ばれた代表は『政治、政治』と有権者と離れた存在じゃない。まさに有権者の
代表なんです。だから、教委改革を僕が進めようというのは、有権者の代表に教育行政の責任者に
なってもらうってことなんです。教育改革を否定する現実を知らない学者連中は『今ののままでいい』
『目標を橋下が決めたら不適切になるかも』なんて言ってます。じゃ、誰が目標を決めてるのかと言うと
教育現場ですが、そっちが適切なのか?と。チェックもない、選挙などの審判もない、教組は完全なる
身分保障のもとに政治的主張を出す…こんな仕組みじゃダメです」
山口「選挙にさらしていい分野とそうでない分野があり、例えば教育は医療と似た部分があります。
サービスを受ける側がこの教育サービスでいいのか?とは100%判断できない。親とか子供が教師を
クビにしていたら、教育なんかできません。学校現場がうまくいってないのは官僚組織になってるからです。
教委も学校も」
橋下「今の発言は、学者が言う有権者を愚弄した発言ですよ。保護者とか子供がチェック
できないなんてそんなわけない。国立大学の教授だから、そういうチェックにさらされることが
ないから言える。学校の先生を一番チェックできるのは保護者とか子供です。もちろん
モンスターペアレンツなどを排除する仕組は必要だが、じゃ、いま誰が教師を評価してるかというと
教委という官僚組織。これを保護者とか子供に委ねる形にしたい」
(中略)
長野「大阪維新が公明党の支援を打ち出して、永田町で大きな話題になりました。その真意は?」
橋下「それは政治ですもん。学者じゃない出すから。本読んでぐじゃぐじゃくっちゃべっていい存在じゃない。
現実の政治を動かさなきゃいけない。大阪市政では、我々維新の会は少数会派、公明党は今度の
国政選挙を狙っている。そこは政治的な話し合いの中で…まさにこれが政治です」(以上、要約・抜粋)
- 5 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:07:39.54 ID:GTKyG+xj0
- 麻生元首相が韓流文化を評価 「ネトウヨ」失望
http://www.j-cast.com/2011/11/28114472.html?p=all
特別講演会 金正日は日本人だった
http://www.youtube.com/watch?v=L7qZZIEOpzY
韓国大統領府、李明博大統領の日程に「日韓」と表記し物議に
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1201&f=national_1201_066.shtml
- 6 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:07:52.75 ID:C0OmsxTH0
- キャン言わせられたのは大八木くらいだな
- 7 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:08:24.98 ID:g1gHzjDJ0
- 国公立大学の教育学部は共産党に支配されている。
- 8 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:08:49.79 ID:JZdwA3Xk0
- >>1
>山口「地方分権と教育という面で言えば、愛知県犬山市という素晴らしい実践があったわけです。
> 首長のやることは立派な人間を教育委員長に据えて委員を選んで、現場の知恵を出して改革のプランを作ったら
> そこに金と人をつける。教委が自分で金を集めるなんて無意味。教委は教育の中身のことをしっかり考えて、
> 物的な支援するのが政治家の仕事じゃないんですか」
これ地元だけど子供の学力落ちてるの知ってるのか。
それを隠すために全国学力テスト受けないとか、アホ量産してるだけだわ。
- 9 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:09:27.30 ID:zvGqwCV00
- 大体のことはわかるならどこか別の自治体に教えてやれよ。
- 10 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:09:37.17 ID:4Cuplfd10
- >山口「小説家は現実知ってるの?」
なんかワロタ
- 11 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:09:53.82 ID:E5dYeh4f0
- > 山口「学者として観察すれば、大体のことはわかります」
(中略)
> 橋下「ありがとうございます。僕にも問題あると思うので、現実を知ってるような
> 渡辺さんのような方に批判を受けるのは大賛成。学者なんて何にも知らないのに」
> 山口「小説家は現実知ってるの?」
> 橋下「知ってますよ。知らなきゃ売れる本なんか書けない。学者はの本は売れないでしょ」
反論したら返り討ちに遭いましたw
- 12 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:10:27.59 ID:WGVZJhaS0
- 山口ボコボコにされてるなw
- 13 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:10:46.51 ID:i9EwjD0M0
- 山口ってのはそもそも中立的じゃないんだよな
橋本にくしで理論を構成するからなんか変になる
- 14 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:11:03.82 ID:/d/W66Ez0
- どうこう言う前に山口って橋下の政策集すら読んでない感じだった
相手の主張がわからずに批判するから、人格攻撃とか揚げ足取りしか出来ない感じ
どっちが正しい以前の問題で学者としてどうよって思った。
- 15 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:11:07.76 ID:5xcJUbIi0
- まもとな論客ぶつけろよな
- 16 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:11:22.52 ID:tvkz5VsF0
- >>1
> 長野智子
> 「市民は『政治が教育に介入ってどうなの?』という声もある」
そうそう、大阪市民みな『政治が教育に介入』するの批判的ニダ!!
- 17 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:11:25.44 ID:+QRsFS3T0
- >山口「学者として観察すれば、大体のことはわかります」
>橋下「ありがとうございます。僕にも問題あると思うので、現実を知ってるような
> 渡辺さんのような方に批判を受けるのは大賛成。学者なんて何にも知らないのに」
>山口「小説家は現実知ってるの?」
>橋下「知ってますよ。知らなきゃ売れる本なんか書けない。学者の本は売れないでしょ」
ww
- 18 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:11:29.99 ID:5RukFZKb0
- >>3
> 橋下「知ってますよ。知らなきゃ売れる本なんか書けない。学者はの本は売れないでしょ」
橋下アホだな
作家の本と学者の本では元々の購買層が違うだろ
ホントに橋下は詭弁ばかりだな
こんな奴の発言にだまされる奴らってどんな頭してるんだよ?
- 19 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:12:25.33 ID:YWE/kJPj0
- やっぱ弁が立つというのは大事だなぁ
政治家は大変だ
- 20 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:13:09.34 ID:Z4GjsF/B0
- >北海道大学教授
きょうび国立大教授なんてのは浮世離れしたボグェ爺ばっか
会って5分も話せば誰でもわかる
もう中共のハニトラターゲットからも外されてるよ
- 21 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:13:18.14 ID:i9EwjD0M0
- >>18
それ以前に小説家がどうこうっていうのが子供染みた反論だと思う
- 22 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:13:30.95 ID:qoG0Q8HJ0
- 福島原発で御用学者どもが何言ってたか皆知ってるよな
- 23 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:13:47.02 ID:wfpE2lKF0
- 教育と国防は国家の要だからね
現場に任せて暴走させてはイカンのですよ
専門家じゃない奴は口を出すな
現場のやりやすいようにしろ
そういうって軍が暴走して国が傾いたのをお忘れ?
教育は市民の目の届く所になければならん
市民がチェックして必要があれば口出し出来なきゃならん
橋下が教育をどこに持って行こうとしているのかは
やらせてみなきゃ分からないけど
現場の独裁の今よりはマシになるだろう
- 24 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:14:03.30 ID:seHuoQ0c0
- 如何なる分野においても、インサイダーにならなければ知り得ないことが沢山あるんですよ。
- 25 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:14:07.35 ID:2dOx8BYC0
- まあ山口もアンチ橋下の扇情的な本を出して妨害したからな。
逆襲されて当然だ。
山口は左翼政治を通して行革したいのかもだが、その左翼たる労働組合が行革を阻んでいる張本人だから、山口の方法論は不可能である。
- 26 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:14:33.81 ID:YWE/kJPj0
- >>21
なんか
いつ?どこで?何時何分何秒?
と同じレベルだよな
- 27 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:14:44.70 ID:LWmkw1uJ0
- おもしろかったので、一応貼っとく
帰ってからテレビつけると運好く橋下大阪市長と山口二郎国立北海道
大学教授が壮絶な論争をしている最中でした。論争というより橋下氏
の一方的な攻撃で左翼学者の山口氏がコテンパンにやられている情な
い構図でした
http://kkmyo.blog70.fc2.com/blog-entry-836.html
- 28 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:15:11.06 ID:8fM6hkEV0
- 橋下とかw
- 29 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:15:31.62 ID:eIEPyysu0
- >>18
>こんな奴の発言にだまされる奴らってどんな頭してるんだよ?
黙ってしまった大学教授もだまされたわけですね?
どんな頭をしているのでしょうか?
- 30 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:15:33.89 ID:qkGsAyA70
- 親達が学校教育に不満があっても、子供が巣立ってしまうと親達は忘れてしまうことを
良いことにして、学校はやりたい放題だったからな。
- 31 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:15:41.84 ID:U55VifBi0
- 橋下「お前ら教育に責任持て、評価は被教育者(生徒・親御)が出す」
大学寄生虫学者「責任持つのイヤ!俺らの評価は俺らの代表がやる!それで上手くいってるはず!!1」
橋下「自分で自分に採点した成績表を誰が信じるねん、その自己採点成績表を出そうとする事すら拒んでるグズが」
寄生虫「ぐぬぬ」
- 32 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/01/16(月) 16:15:45.46 ID:c/xvxPlxO
- 山口の研究室の人かわいそう
- 33 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:15:49.06 ID:Hy2bQGRv0
- っていうか、山口みたいなバカを雇ってる北大ってどうなのよ?
こいつも俺らの税金で雇われてるのに、人事に関して国民が
何も言えないっておかしいよな?
- 34 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:15:49.66 ID:KmPCJj2s0
- 野球ネタなら元プロ野球選手がコメントするのに
政治だと元議員や議員を呼ばずに畑違いの素人を呼ぶからこうなる
- 35 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:16:03.49 ID:opGmbxgHi
- >>18
頭の悪い書き込みすんなよ・・・
- 36 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:16:25.18 ID:YY049dnR0
- >>3
- 37 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:16:41.28 ID:5MJYUoDfO
- >>18
確かにそうでも、売れる本はやっぱりそれなりに世間で話題になるネタとか持ってくるし、意味不明な空想書いても売れないものは売れないで。
- 38 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:16:46.22 ID:TzXTFwLA0
- 橋本に騙されてるB層ってwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 39 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:16:47.14 ID:Cipp6f/60
-
橋下だいっ嫌い、これも有権者の有難い言葉です。
- 40 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:16:47.60 ID:m6ZO5c870
- 橋下は犬山市教委の例を知らないだろう、と決めてかかってたな、山口w
「知ってますよ。駄目だったでしょ、アレ」で片づけられてワロタw
- 41 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:17:14.38 ID:rQeVA1Y/0
- 反論が早くていつも以上に覚醒してたな
- 42 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:17:38.71 ID:ReFe4dpa0
- >>3
>市民は『政治が教育に介入ってどうなの?』という声
日本のことをよく知らないプロ市民の方ですね。
- 43 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:17:59.93 ID:5vaGC8soO
- 口喧嘩なら負けなしだな
- 44 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:18:02.39 ID:QFEe35q/0
- >>25
冷静に言えばそのとおりだね
- 45 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:18:13.45 ID:/V/8nPho0
- 入江雅人に似てる
http://www.moviecollection.jp/_pimg.php/30599/neo01.jpg
- 46 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:18:28.47 ID:QfgPTvnm0
- 論理が通じない学者相手にすげーわ
やっぱ橋下すげーわ
- 47 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:18:29.45 ID:sL66f+v70
- 絵にかいたようなブサヨだな。
- 48 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:19:15.99 ID:C0OmsxTH0
- >>43
大八木に負けたじゃん
- 49 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:19:27.20 ID:JS/pRsnPO
- ブサヨはいやだが層化はもっといや
- 50 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:19:35.92 ID:QNVq8vMF0
- まあ、現状が上手くいっているとは言いがたいんだから黙って橋本にやらせてみれば?
って考える人間が多いでしょう。今の組織や現状に利害関係のある人じゃなければ。
- 51 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:19:58.67 ID:os9XRRIeO
- >>38
負け犬の遠吠えはみっともないな。
- 52 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:20:13.71 ID:QSa30gW50
- 民主主義とは賢い有権者の50万票を重んじて、馬鹿な有権者の75万票は無視するものだ。
- 53 :名無し:2012/01/16(月) 16:20:14.91 ID:PUJlCGmD0
- コメンテーターとか学者は、批判はするが責任はないで、
維新の党、庶民は期待しているぞ、・・・
- 54 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:20:24.25 ID:7fbNsci+0
- また極論。ブレーンの橋爪大三郎も学者だろ。
- 55 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:20:42.81 ID:ZvCnXuip0
- なんだこれ…
ただの口喧嘩じゃん。。。
傲慢不遜
会話が不毛すぎるわ
- 56 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:20:45.73 ID:FqrM46wX0
- >>43
たとえ間違ってても嘘いってでも絶対に負けないんだろうな
そんな感じの本も出してたし
だから橋下が論争に勝ったということもなんとも思わないな
ああ適当に言いくるめたんだろうとしか思わん
- 57 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:21:02.44 ID:khTNU3kFO
- 最後山口泣いてたやつか
- 58 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:21:23.20 ID:36+4/vca0
- ニコ動の削除がすごいです
7本位上がってたけど今日午前には削除。
余程破壊力あったんだろうな、と思う。
- 59 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:21:41.42 ID:lzbU9U2o0
- >>4
>>教組は完全なる
身分保障のもとに政治的主張を出す…こんな仕組みじゃダメです」
ほんとはこれが一番の問題。
いや、輿石死ねなんて思ってないぞ(´・ω・`)決して。
- 60 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:22:10.41 ID:Uz8pPrQF0
- 教育に関わらず、なんの職でも数日参加する、観察するだけじゃ
なんにも分からないと思うがな。
本当にその職の問題点を知りたければ、最低半年は参加でなく本格的に
入ってみなきゃね。
少し見ただけ、少し参加しただけで、偉そうに講釈たれて批判されるのが
一番腹立つ。
そして提案されることは、大概余計な手間がかかることを増やされるだけで
なんの解決にもならないという迷惑この上ないことになる
- 61 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:22:12.26 ID:XPQ2eDoL0
- 観察で分かる、か
実験しないとわかんないんですよ現実は
- 62 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:22:17.44 ID:lxMrzGyI0
- 現役北大生はこのアホ学者みかけたら卵ぶつけるくらいの気骨をみせてほしいな
- 63 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:22:20.21 ID:NXnbA5xI0
- こりゃ橋下の売られた喧嘩は買いますよ方式の勝ちだな。
某巨大掲示板方式の論争で良い(・∀・)
- 64 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:22:27.31 ID:3rYD33V80
- 犬山市の特徴的な教育?がなされていたのは、
のちにミンス議員になった石田が市長だったときでしょうw
要は偏っていたんじゃないの?
- 65 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:22:29.63 ID:Idhq8KY60
- 山口擁護したいわけじゃないけど、橋下の思う「現実」に同意する奴しか「現実を知ってる」ことにならねーんじゃねーかなってのは感じる
- 66 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:22:33.76 ID:SFAQc9fhO
- >学者として観察していれば大体の事は分かる
この発言は致命的
学者の傲慢無礼っぷりが知れ渡っただけ
- 67 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:22:37.13 ID:U55VifBi0
- >>56
しかし民意はある
それを間違ってないと信じてるし、騙されてないと思ってる民意が
民意によって選ばれたので権力もある
看板に偽りだらけのサヨ学者とは大違いwwwwwwwwww
- 68 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:22:39.90 ID:i9+6nnY10
- 山口は、橋本に言いたい放題言わせる作戦か。
- 69 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:22:48.15 ID:8fM6hkEV0
- ネタとしてもつまんないんだよね橋下って
- 70 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:22:59.63 ID:LryGtugS0
- 橋下は言いたい事は分かるんだが、教育委員会の浄化はどうなったんだ?
- 71 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:23:06.24 ID:QNVq8vMF0
- 渡辺の淳ちゃんは今の国語教育に不満があるようなことを数年前に雑誌紙上の
対談で語っていたことがあった。
- 72 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:23:18.60 ID:p00aDKXv0
- ちんぽ
- 73 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:23:34.87 ID:qkGsAyA70
- 橋下氏の基本的な考えは、世の中に出てもきちんと生活しているだけの
教育を全員に付けてあげたいという簡単なことです。
- 74 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:23:42.92 ID:HSnSoOhK0
- >>13
個人が意見言うのに中立もなにもないだろ
ってのはあるけど
> 橋本にくしで理論を構成するからなんか変になる
この辺はまあ同意
この国のメディアや学者って「嫌いだから」って理由で叩くことが多すぎる
- 75 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:23:58.51 ID:jNsADlQu0
- >学者として観察していれば大体の事は分かる
分かってもなにも出来ないのにな
学者なんて無責任だわホント
- 76 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:24:32.95 ID:baYsy2Hc0
- 【政治】 橋下市長 「大阪都構想実現に協力してもらえれば、国政選挙で公明党を支援」→公明党、協力する姿勢打ち出す★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326447930/
【政治】大阪維新の会、次期衆院選で公明党支援の意向★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326636051/
- 77 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:24:54.30 ID:BXZ9jAMs0
- 大学教授は専門分野に特化した専門家であって、普通の社会に出たことがない。
知らないことはとことん知らない。
- 78 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:24:55.89 ID:kN0Fck3wI
- 橋下は困ったら学者は何も知らんと攻撃するだけだし
これはよほどの困ったちゃんじゃないと相手しないだろ
番組がすさまじいことになるだけやん
北大の教授が大人で我慢していてよかったわ
- 79 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:25:02.44 ID:NR3VkrkQ0
- 平和ボケ無気力根なし草ばかりが大量生産される日本の教育
わずかないい人材も頭脳もどうせ東京へ流れる
このままでいいわけない
今さら大阪に失うものはない
いろいろ実験すればいいだろ
- 80 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:25:25.88 ID:4YbhgMUJ0
- >>23
日本の戦後の早い時期の復興や明治維新とか教育って海外にも分析されてるしな
- 81 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:25:30.44 ID:U55VifBi0
- >>65
それが民主主義だろ、勝った側の現実が優先されるのは
かといっても選ばれなかった民意は最低限、憲法が守ってくれる
何の問題も無い
- 82 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:25:57.37 ID:ip0YamLv0
- >学者として観察すれば、大体のことはわかります
この理屈だと、市長として教育現場を見てる方がもっと分かるから橋下の方が現実知ってる事になるよな。
- 83 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:26:10.77 ID:w70/cOX10
- >>40
しかも駄目になったってことを山口は知らないっていうおまけ付きと来たもんだw
- 84 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:26:37.53 ID:s6DFgZMO0
- 一般人ならともかく
学者が批判するなら対案も込みで批判しなきゃ
- 85 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:27:10.60 ID:iJ0VVyJNO
- 橋下も口だけ批判に疲れたとは言え最初から話聞く気ないね。
それにもまして、わざわざスタジオに乗り込んできた学者が勉強不足で黙り込むなんて恥ずかしいわ。
- 86 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:27:15.57 ID:LsDOGQJd0
- >橋下「知ってますよ。知らなきゃ売れる本なんか書けない。学者はの本は売れないでしょ」
間違ってなくてもこれはちょっとひどいと思いますw
- 87 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:27:22.92 ID:baZ7MWf40
- >長野「市長の仕事は物的支援で、教育目標じゃないと」
ここまで露骨だと笑えるw
- 88 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:27:28.81 ID:COrpFxvm0
- >>70
まず日本語を直せ。
- 89 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:27:30.53 ID:CDL2LICl0
- 動画で見たけど面白いなw
これを山口教授の教え子も見てたと思うと恥ずかしいなw
- 90 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:27:53.67 ID:5QK0qevL0
- 実際何も知らんかったからな
あんな浅い話だと橋下居なくても誰からも支持されないわ
- 91 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:28:09.84 ID:i9EwjD0M0
- >>82
つか現状や問題点を把握することとそれに対するアプローチを立案実行するのは全く別物だからな。
おれはとにかく既存のシステムが崩壊すれば良いと思っているので、壊し屋橋本を支持する
- 92 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:28:16.29 ID:jSxBaWaJ0
- やばいぞ橋下
教授はノーガード戦法を知っている・・
- 93 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:28:28.12 ID:ehSOE4QR0
- 【大阪改革】橋下戦略 公明を下僕に【政治手段】
@大阪改革のための政治的手段
橋下が支持を得て改革を進めても、市議会で拒否されればSTOPされる。
公明を自分の言いなりにして大阪の改革を進ませる。
A公明は橋下の道具にすぎない
公明は橋下の絶大なる人気のため、窮地に立たされた。
つまり刺客を恐れ維新に土下座するしかない、橋下の条件を丸呑み状態。
B維新の本当の狙い
国政に打って出る時は、みんなの党や石原新党との連携を重視して組む。
VS 自民・民主連合(←橋下潰しに手を組んだ2バカ政党 大連立ならぬ(官僚の)犬連立)
★☆ 国民はアンチ橋下工作員に騙されるな! ☆★
自民・民主・官僚・公務員…etc といった利権に群がる連中が
嫌韓の流れを使って、橋下オワタと工作活動してます。
橋下にとって公明は市議会における大阪改革の政治的手段にすぎません。
ソース
>公明は府市各議会で橋下市長が代表の地域政党「大阪維新の会」に次ぐ第2勢力。
>維新が過半数に満たない市議会では、公明などの協力が政策運営などに欠かせない
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819A91E3E1E2E39D8DE3E1E2E3E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2
【大阪都構想】 松井知事「みんなの党が具体的に法案作成の話を。その案に自公などが賛成してくれますかということ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323348052/
- 94 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:28:39.90 ID:baYsy2Hc0
- 【公明党】次の衆議院選挙でも自民党との選挙協力を継続する方針を固める
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325548930/
【政治】自民党・谷垣総裁、公明党の会合に出席…自公選挙協力が加速
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326374297/
- 95 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:28:44.93 ID:RLNyUPMG0
- 山口二郎「見てるだけ」
このおっさんには安住ちびっこ大臣のお守りさせるのが適任かと
- 96 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:28:52.88 ID:qkGsAyA70
- 教育現場の荒廃という現実があるから、どんなに偉い学者でも橋下氏に反論する
のは難しいだろうな。
- 97 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:28:58.56 ID:ge+xNumA0
-
早く橋下さんが日本の終身大統領になればいいのに!
- 98 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:28:58.85 ID:lzbU9U2o0
- >>74
>>この国のメディアや学者って「嫌いだから」って理由で叩くことが多すぎる
いや、そこは利権があるからでしょう、確実に。
一見好き嫌いに見えなくも無いですけど・・・・
- 99 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:29:07.44 ID:nfJQw+EV0
- 東大合格者1名出すごとに、その学校の教員に10万円配る
でいいよ。
灘に配慮して国立医学科も追加していい。
今は開成が東大200人だから教員の年収2000万円ね。
金ぶら下げた方が早い。
- 100 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:29:21.98 ID:LryGtugS0
- >>88
あぁ変則的な日本語には対応出来なかったか。すまんね。
- 101 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:29:28.62 ID:U7Y8kj110
- 学者も平和ボケしてんだよ
外国の文献訳して紹介すりゃいいんだからな
- 102 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:29:29.51 ID:4YyGxW4S0
- また北大?
北海道民はまず鳩山って史上最悪の無能脱税総理を生み出したことを
全日本国民に謝罪しろよ糞アカどもが
- 103 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:29:38.18 ID:3rYD33V80
- なぜ北海道くんだりから大阪の批判をするの?
北海道も待ったなしで、人のことをごちゃごちゃ言っている暇ないでしょ?
- 104 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:29:54.54 ID:RZJGLnrI0
- 橋下を批判する前にやるべきこと
↓
徹底的な勉強
- 105 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:30:02.53 ID:COrpFxvm0
- >>100
いえいえw
- 106 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:30:03.68 ID:rjtmKAVW0
- 橋本は山口の反論にちゃんと反論できてるけど
山口はその反論に全く何も答えてないんだよ
んで自分の意見が通らなくて逆ギレだからな
- 107 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:30:12.59 ID:WH8fI0310
- いくつか隙や突っ込み所はあるけど、ここまで議論で突っ張れる政治家は過去に遡っても記憶にない。
橋下の人気は政策や政治手法が支持されてるというより議論から逃げない姿勢による所が大きいと思う。
政治家ならば当たり前の姿勢なのだが、それが新鮮に映るところが日本の悲しいところだね。
- 108 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:30:16.03 ID:ljDMZQ0N0
- 自分の本を宣伝してくれるってんでノコノコ出て行ったらフルボッコにされたって感じか
これじゃ逆に売り上げ落ちそうだ
まあこのまま質の悪い奴らが淘汰されてってくれるといいな
- 109 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:30:19.02 ID:rQeVA1Y/0
- 教育予算の話とか
いつから情報更新されてないんだ、あの学者
- 110 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:30:19.96 ID:6vdFTg620
- すごいバトルトークだな・・・朝生とかタックルみたいな特殊な番組じゃなく
普通のニュースでコレをやったのか
- 111 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:30:36.61 ID:405mU30B0
- >3
この犬山市の件は面白かったなあ。
山口は全然取材してないじゃないか。
橋下市長には、次は香山リカとやってもらいましょう。
- 112 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:30:37.49 ID:i9+6nnY10
- 橋下は、山口が橋下を本気で刺しにこないのをわかってて、
周到な準備をして山口を刺した。これ真珠湾攻撃と同じで、
1度目はそれは成功するが、2度目はないから。
橋下、やっちまったなって感じ。w
- 113 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:30:42.48 ID:k+aTsRv80
- ケンカするなら、相手のことを良く調べるべき。
相手のことも分からずに、本まで出しているのは
中身はチェックせず、名前貸しだろうか?
しゃべることが、兎に角保身のことばかりで、
知識はワイドショー並だったね。
ハシシタさんは、時折見せるテレビ向けコメントを言わないようになれば、
もっともっと味方が増えるんじゃないかな?
まぁハシシタさんは、今後録画番組に出るべきでは無いな。
生放送でないと、悪意の編集によって、言葉狩りに合うだろうからな。
- 114 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:30:58.21 ID:tPuAMF8B0
- >>6
> キャン言わせられたのは大八木くらいだな
キャン言わすwww
なんだその馬鹿っぽい方言はw
育ち悪そうだな〜
- 115 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:31:04.57 ID:UXUSBqXk0
- 教育委員会は、だれがどうやって選出するんだ?。
- 116 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:31:06.35 ID:YHJKDkA10
- >>86
そうかなあ。
この山口ってやつの本、ハシズムって書いてる香山リカとかの共著、
立ち読みしたけど日刊ゲンダイ以下の内容だったぞ。
あれ売れてんの?
- 117 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:31:13.13 ID:SFAQc9fhO
- >>78
喧嘩を売るのがバカな学者や馬鹿な職員ばかりだからな
残業が〜
↓
私は残業をしてません
橋下が凄いんじゃなくて橋下に噛みつくバカが凄すぎるだけ
- 118 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:31:27.46 ID:SCJz2Q3w0
- このおっさんは知らない事が多すぎるのに突っ込むから
やられるんだよ
- 119 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:31:40.27 ID:1vg7XMf90
- >>79
今の日本に必要なのは、トップダウンでの教育改革。
現場からの改革も大事だが、もっと大きな視点からの改革が急務。
山口教授は基本的に現状維持派。
根本的に橋下と対極。
- 120 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:31:42.41 ID:6jGLhjSA0
- まあ昔からよく言われる事で、
地方の国立より都会の私立の方がマシ言うぐらい
地方の国立の教授も大した事ないな
- 121 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:31:54.57 ID:s6DFgZMO0
- 反対派は現状を良くする為の建設的な議論をする気が無い人ばっか
一昔前ならともかく、今はその論調で支持得ようなんて無理だろw
- 122 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:31:57.17 ID:q1S2M8Ig0
- 本当に橋下に首相になって欲しいな
ここまで徹底的にしてくれたら
ある程度の苦労は我慢して国民はついていくよ
- 123 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:32:08.13 ID:nfJQw+EV0
- ・国を作るのは政治家ではなく国民である
・国民の能力向上なくして国家の発展はない
・教育以外に貧困を救う術は存在しない
この大原則に沿わない政治家は政治家失格なんですよ
- 124 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:32:09.54 ID:KU7hAQ2X0
- フルボッコにされるつもりで行って、計画通りになったから橋下を手のひらで転がしたとか思ってるんじゃね
- 125 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:32:12.01 ID:Bf7W0ntv0
- 報道ステーション SUNDAY-20120115-橋下vs山口(1/2)
http://www.youtube.com/watch?v=8axj-unbdbs
報道ステーション SUNDAY-20120115-橋下vs山口(2/2)
http://www.youtube.com/watch?v=21f_3QlOt1s
- 126 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:32:18.22 ID:Z+QH74UXP
- >>38
インテリ層ほど橋本支持に見えるが
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps216788.jpg
もしかしてお前がB層なのでは
- 127 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:32:30.16 ID:XPQ2eDoL0
- 橋下は自分の気に入らない学者全部敵に回しそうだなw
- 128 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:32:31.61 ID:srFyXnY30
- >>103
道人は北大が東大などに続く日本有数の大学だと思ってる
今回の討論で井の中の蛙だというのをやっと理解したと思うけど
- 129 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:33:06.30 ID:Yxqb6k4M0
- 「政治の教育への介入」批判は笑わせる
今は選挙の洗礼も受けいてない左翼教師が
プロとしてデタラメな偏向教育してるからな
俺も高校生の時には過激派崩れの左翼教師に泣かされたもの
思い出したくも無いが
- 130 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:33:11.46 ID:Tbe7Y6SQ0
- 昨日だいぶ話題になってたけど+にも立ったのか
これ山口さん準備不足過ぎだよねえ
本の宣伝になるってことでコメンテーター気分で行ったんだろうけど、
橋下が教授の肩書きに配慮してくれるような優等生じゃなかったのが想定外だったんだろうな
- 131 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:33:17.37 ID:C4qriJAG0
- 山ぐっちゃん泣きそうだったなぁ
- 132 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:33:25.20 ID:M1NXGuhr0
- なるほど政治ねぇ
最悪の似非ウヨ野郎だなぁ
街宣ウヨが捕まったらチョンだったのと同じだよなぁww
- 133 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:33:28.20 ID:NnZDA4rI0
- 橋下批判してる連中ってなにも勉強してないのな
犬山市では、行政が教育に関与しなくともうまく行ってると言ったら
橋下に瞬殺だったよ。この分じゃ、香山リカや遠山の金さんも始末されるのは間違いないな
ヒラマツなんて討論会逃げたもんな
- 134 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:33:41.64 ID:Idhq8KY60
- >>81
政治の話じゃなくて、議論の話
政治を実際に行う段階になればそりゃそうだけど、この人らはその前提として議論してるんじゃないの?
橋下も自分とは違う現実を知っている相手に対して、それは現実の違う側面ではなく間違いだと思ってるはずなわけだが、
間違いを指摘するというより「(学者は)現実を知らない」というレッテル貼りしてるように見えるって話。
そして、それは俺たちみたいな権威がない人間から見ると気持ちが良いって話。
いや、学者さんもここにいるかもしれないけど。
でもこう書くと山口擁護と思われてしまいそうな罠
有益な議論をする気が無いんだろうな二人ともって言いたいだけなんだが
- 135 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:33:42.22 ID:qkGsAyA70
- この学者さんは、これまで反論などされたことがなく、反論されることなど考えた
こともないのだろうな
- 136 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:33:57.90 ID:PYOwUNKb0
- 橋下には本当に頑張ってもらいたい。
創価は嫌いだが府市議会をみれば公明党と協力せざるをえないだろ。
それが政治だということなんだろうな。
山口さんはフルボコにされていたけど普通に筋が通っていないんだよ。
ただよく出てきたと思う。まぁ偉いわな。
- 137 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:34:00.48 ID:FqrM46wX0
- >>126
青い地域はインテリ多いの?
- 138 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:34:05.01 ID:3yGy6xOd0
- ハシズムという本がキロ5円の紙になった瞬間である
- 139 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:34:35.29 ID:UXUSBqXk0
- 山口は、反橋下陣営に、自分の本を売りたくて
宣伝のために出演したんだが、完全な逆効果になった。
所詮、机上の空論では、実践者には勝てんということ。
山口は反論のためには、次期大阪市長に立候補でもしなければならない!。
おそらく、20対1くらいで負けるだろうが!。
- 140 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:34:49.75 ID:DitLAcIxO
- 反橋下論者って
何の勉強もしないで
橋下批判しちゃってるよね
まあ
本人が出てこなければ何の問題もなく
印象論だけでネガキャンできるんだろうが
橋下が無類の喧嘩師で出張ってくるから
直接対決で木っ端微塵だもんな
- 141 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:35:09.80 ID:YZWXfVWv0
- 橋下さんは人の話を聞いてから自分の意見を話始めるけど
この人って人の話を遮って自分の意見言うよね。
こんな人が人を教えてるのがちょっとへんです。
- 142 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:35:11.91 ID:nBSRWUb90
- スタジオの真ん中に陣取って一方的に話す橋下のやり方
- 143 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:35:19.59 ID:405mU30B0
- >126
これMBSは「ちちんぷいぷい」での分析ですね。
平松への投票率と、住民の高齢化率はぴたりと一致します。
なお、投票直前に企画した平松・橋下生討論会を企画したのが、MBSでした。
これをドタキャンした平松は、惨敗しましたよ。
- 144 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:35:27.30 ID:CFivlrNH0
- 流石政治家は口が達者ですね
口だけ番長
ああ言えば橋下
- 145 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:35:44.52 ID:5RukFZKb0
- >>127
というか橋下は自分が一番正しいと思い込む典型的な人間だな
自分の意見と合わない奴は民衆に敵対勢力と思わせて自分は民衆の味方のようなフリをする
まさにやり方が小泉の劣化版のような劇場型政治家
- 146 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:35:50.10 ID:GragitZ20
- 山口『犬山市の例知らないの? 犬山市のやり方ある それで成功してる』
橋下『知ってますよ 市長が変わったら元に戻っちゃったでしょ』
山口『・・・・・』
橋下『一例だけあげて言うでしょ』
- 147 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:35:54.15 ID:NnZDA4rI0
- >>132
市議会の自民党が協力しないからな
都構想
自民が協力表明すれば自民とくっつくだけの話
自民党は君が代条例にも民主と反対したからな
- 148 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:35:56.77 ID:QNVq8vMF0
- >>128
山口って北海道人ではないけどな。
たしか岡山の人間だったと思う。
- 149 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:35:59.24 ID:ChbzwexD0
- 黒岩の感想を聞きたいな。
- 150 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:36:25.02 ID:iVnWKUGDi
- 橋下は増税論者だったな
現場を知らない三橋は円刷れ刷れしか言わないが
- 151 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:36:38.19 ID:qkGsAyA70
- >>134
どうして、犬山市という具体例を学者は持ち出したのでしょうか?
賢い学者なら一般論だけの理詰めで攻めるはずです
- 152 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:36:39.99 ID:757konEO0
- 半分ぐらい観てたけど、山口フルボッコだったな。
泣いてたんじゃねぇの?
- 153 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:36:41.41 ID:nfJQw+EV0
- 今日本に求められる政治とは、
・政治家など国民のために行動してくれない
・政治家は国を構築する能力など持っていない
・誰も助けてくれない
・自ら学ぶ以外に救いの道はない
という現実を国民に突きつける政治
その点でいえば民主党も悪くはない
自民は国民に優しすぎたともいえる
- 154 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:36:57.86 ID:5kPsilKw0
- やれやれだな
百の屁理屈並べようが、創価と結託したのは弁解の余地が無い判断ミス
「現実の政治は・・」つーのは言い訳
もともと橋下も信用してたわけではなかったが
今回のことでよけい警戒しなくてはいかんな
- 155 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:36:58.77 ID:Zg32DIHb0
- >>130
山口ってディベート慣れしてないよね
橋下のその場しのぎの切り返しに、即座に返すこともできなかった
口喧嘩もディベートも、本当に頭に血がのぼっちゃったらアウトなのにw
- 156 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:37:00.67 ID:Qy6YwXQh0
- 橋下は、ことあるごとに「学者」ってレッテル貼りしてたのが気になった
あれじゃ議論にならない
- 157 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:37:00.47 ID:ocQWwNW00
- 山口「(フルボッコされた後に)楽しかったですよ(キリッ」
翌日
260yamaguchi「橋下相手にテレビで喋るのは難儀だった」
- 158 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:37:21.11 ID:Uc0z984y0
- 若僧が知ったような口利きやがってと
出てきたら逆に徹底的にやられる
単なる橋下叩きは出てくるなって事だな
- 159 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:37:33.41 ID:SFAQc9fhO
- >>127
気に入らないつーより
現実味がある代替案を持っている学者が出てくるまで叩く
そのパフォーマンスは有権者の心象が良いからな
否定しかしない奴って学者関係なく嫌われる
理論的な業種だと尚更
- 160 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:37:35.71 ID:CDL2LICl0
- 山口教授は討論自体も酷かったけど、ルックスも良くないよ。
ああいう目つきはテレビ向きじゃないw
- 161 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:37:38.72 ID:rHi8aC0mO
- 山口 「学者として観察すれば大体のことはわかる」 キリッ。
このシーンはちょっとな。山口教授は視点さだまらず、唇とがらせ、手をあごにあてながらどや顔で話し手たけど
先生に怒られた小学生みたいだったね。
- 162 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:37:40.59 ID:4Fjwx82b0
- やっぱり橋下は凄いね。
こういう普通の政治家が日本にはいないんだよな。
だからこんな国になっちまった。
小泉だって耐震偽装の時は逃げ出したしな。
橋下は原発についてでも何でも自分の責任を明確にしてはっきりと意見を
言うからね。
- 163 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:37:47.57 ID:T8fSoO6Oi
- やっぱり橋下からすれば何回か会話しただけで山口が馬鹿だとわかったんだろうな
余裕で潰しにいってる
- 164 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:37:54.33 ID:hCyNrg2q0
- 橋下って府知事時代はあまり評判よくなかったような。。。
府財政を黒字化したときも実態は地方債もどきを発行して
見かけだけ歳入>歳出にしただけだったような。
- 165 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:38:01.30 ID:i9EwjD0M0
- >>156
議論じゃなくて政治ショーだから良いんだよ
- 166 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:38:25.41 ID:ie/kAMhx0
- 山口「学者は文句を言うのが仕事ですから」
↑
これにはワロタw
- 167 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:38:32.80 ID:i/dZFpvT0
- 山口って顔つきから見ても悪名高い北教組側の人間だろ
- 168 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:38:48.83 ID:wtg0Pfm40
- >260yamaguchi 山口二郎
>@ @ken_terawaki 橋下を相手にテレビでしゃべるのは難儀なことでした。
>大学についてはこれから動きがあると思います。
>佐藤優さんが橋下の本質はマッカーシズムだと看破していました。
>橋下現象自体が長続きするとは思いませんが、彼得意の民意の絶対化、教育における顧客主義は続くかも。
面と向かって反論できない山口
負け犬の遠吠えかw
- 169 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:38:50.43 ID:C4qriJAG0
- 橋下自身が代替案には興味示してんだから、それ用意すればいいだけの簡単な作業なのに
- 170 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:39:05.21 ID:srFyXnY30
- >>137
赤い地域はナマポと在日が多い地域
青い地域は大阪の証券と商業の中心地
淀川区はよからぬ地域も混ざってはいるが北野高校があって
橋下も住んでいたいわば北野学閥の本拠地
>>148
>>103の北海道の人間の話をした場合ね
出身はどうあれ北海道ではトップの大学で教鞭を振るう人間だから
- 171 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:39:06.44 ID:FqrM46wX0
- >>164
いろいろやったらしいけど
借金増えたのは事実だしな
- 172 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:39:07.81 ID:nYkAP7Oo0
- この山口って管のブレーンの一人だろ
その時点で察するべきだな
- 173 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:39:21.51 ID:405mU30B0
- >>137
青い地域は、若い有権者が多く住んでいるのですよ。
赤い地域は、高齢者有権者が多く住み、橋下市長には拒否反応を示しました。
- 174 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:39:24.58 ID:os9XRRIeO
- >>144
国政の民主党にそのスキルが欲しいな。
- 175 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:39:26.72 ID:BbiIeJdF0
- 所詮、学者は責任取らないからなー
無責任にトンデモ理論を垂れ流して給料もらえるんだから、お気楽なもんだw
- 176 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:39:41.26 ID:EKEr0c8n0
- もう既得権者どもを一掃するしかないな
・定職や定収入のある連中
・持ち家や預貯金のある連中
・学歴のある連中
こうした売国奴どもを根絶やしにしない限り日本の未来はない
- 177 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:39:43.20 ID:iVnWKUGDi
- 橋下は増税論者だったな
現場を知らない自称経済学者の三橋は円刷れ刷れしか言わないが(笑)
- 178 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:39:45.86 ID:VV4b/Aeh0
- 橋下が次に潰したがってるのが同じく北大の中島
果たして朝生に出てくるのか?
- 179 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:39:51.67 ID:8fM6hkEV0
- こっちのスレも盛り上げてあげてw
【調査】 「日本のリーダーは誰がいい?」→橋下市長が断トツ21.4%、
2位は石原都知事…橋下市長「露出が多い、今だけの話です」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326685971/
- 180 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:39:55.68 ID:TwDlmaUU0
- 自分を安全圏に置いてから、どんな議論でも受けて立つという姿勢
いつものパターン
自分だって現場知らないくせによく言うよな。
- 181 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:40:19.59 ID:i9+6nnY10
- 山口次郎は東大法卒の政治学者な。
小選挙区制=2大政党制の実現を
アカデミズムからサポートした立役者、
であったはず。で、みんすのブレーン。
- 182 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:40:22.98 ID:sKRKJRDv0
-
貧相な御用学者だねじろさんてw
- 183 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:40:52.11 ID:BynuobDwi
- 山口フルボッコwww
- 184 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:40:52.48 ID:DOrJr8S30
- やっぱ橋下って頭悪いな
馬鹿からすれば山口が負けたように見えるらしいが
- 185 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:41:08.11 ID:4YyGxW4S0
- 橋下も時々議論に勝つためだけの議論になっちゃうきらいはあるけど
それでも常にオープンな場で議論するって姿勢は評価できる
逃げ回って一切国民に説明もしない、議事録も取らせず
絶対に自分たちが後で責任を追及される証拠は残さない、がモットーの
現左翼政権は民主主義を愚弄した最低の独裁だと思ってる
- 186 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:41:12.24 ID:PYOwUNKb0
- >>144
口だけというけど着実に動いている感はあるだろ。
それは普通に感じられることだけどな。
- 187 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:41:26.21 ID:s75LV6wD0
- 山口かっこ悪いね
喧嘩が弱いねこの人は。
- 188 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:41:38.52 ID:iJ0VVyJNO
- 結局何も議論すらできず、4年後を見てろにはワラタ
- 189 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:41:45.17 ID:6jGLhjSA0
- 結局どんなに複雑な問題でも、根っこの所はシンプルなんだな
橋下の改革が成功すれば、第2第3の橋下が誕生すると思う
そうしないととりあえず大阪近辺の県や府は壊滅する
- 190 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:41:47.39 ID:qkGsAyA70
- >>164
破綻企業やギリシャの救済方式と同じです
フローとストックを分けて、巨額な債務はどうにもならないから、フローベースだけ
でも黒字にしようという話です。
- 191 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:41:51.21 ID:U7Y8kj110
- 学者というだけで威張れる時代は
終わったな
学者の権威をフチ壊した橋下に拍手
- 192 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:41:52.24 ID:llMGgii80
- ただ、現場を知らないって言われると、学者は本当に知らないから黙るだけなんだよね。
現場を知らないって言ってる者が本当に知っているかどうは全く検証されていない。
学者は知らないから反論できないだけで、橋下も知らないかも知れない。橋下が正しい
という証明はされていない。
相手を黙らせたから勝った勝ったと喜ぶレベルのやつにこの論理が分かるだろうか?
- 193 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:42:06.65 ID:1vg7XMf90
-
NHKのブランド指向が山口教授を生み出した。
行革専門家としては、かなり遅れて出てきた「3周遅れ」専門家。しかもサヨク起点ときてるから、一体何をしてるのか???って感じだろう。
力量不足としか言えない。
- 194 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:42:11.41 ID:EvT4GPeP0
- 政治が教育に介入
・・・・文部科学省とか大臣って、何する人たちなのか考えてからものを言おうね。馬鹿左翼
- 195 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:42:13.13 ID:Je2lYt680
- 橋下をみてみろ
普通のことを普通に実行するだけで支持を得られる
まあ、
それだけ今が腐りきってるわけだが
- 196 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:42:20.54 ID:DitLAcIxO
- 橋下は府民税増税したけど
やることやってたから
府民の反感はない
無名の松井が圧倒的大差で勝つぐらいだし
- 197 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2012/01/16(月) 16:42:54.40 ID:lyAsKxH50
- 橋本は嫌いじゃないが、こんな討論の勝った負けたに意味が有るんか?
- 198 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:42:58.68 ID:nbBxuiqe0
- 「学者先生は世間知らずだからガハハ・・」って台詞はマルサの女だったか?
- 199 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:43:14.57 ID:/1RY0iiC0
- 動画みたけど、学者を目の敵にしてフルボッコwww
めちゃワロタw
- 200 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:43:15.02 ID:Y3hZLu1a0
- 「組織票、集票力がある」といわれる公明の支持を受けた自民党が惨敗したように、
無党派層のパワーはいまや最強。その象徴である橋下の集票力はどんな政党にも
魅力的に映る。それを取引材料として利用しない手はないだろうな。
あれだけ惨敗しても自民党が公明党に頼らざるを得ない有様をみればわかるだろう。
- 201 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:43:16.84 ID:NeDioVbw0
- >>37
そうでもないよ。売れている本は内容じゃなくてマーケティングの力です。
- 202 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:43:23.71 ID:iVnWKUGDi
- 橋下は増税論者だったな
現場を知らない自称経済学者の三橋は円刷れ刷れしか言わないが(笑
- 203 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:43:30.16 ID:GpBL2JhT0
- こんな腐った大学教授がいるとは知らなかった。」
- 204 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:43:33.52 ID:os9XRRIeO
- >>171
国政の民主党に言ってやれ。
- 205 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:43:33.35 ID:hCyNrg2q0
- 橋下って結局何をやろうとしてるの?
都構想も教育現場に市場原理、というのもよくわからない。
>>176
お前はどれも持ち合わせてないんだな。わかった。
- 206 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:43:34.71 ID:C0OmsxTH0
- >>177
なんで二回も言ってんのか知らんが、
橋下の金融資産税やら1億総確定申告の方がひどい
- 207 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:43:44.36 ID:COrpFxvm0
- >>192
矛盾してて面白いw
- 208 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:43:48.98 ID:U0mDwwP60
- >山口「学者として観察すれば、大体のことはわかります」
橋下の政策はまったく勉強してきてないし、これまで橋下がやってきたことすらな〜んにも知らない。w
な〜んにも勉強してきてないくせにプライドばっか高い浮世離れしたボケた左巻き爺じゃないか。
恥を知れよ、山口。ほんと、観てるほうが恥ずかしいよ、こんな馬鹿を税金に養ってるなんてよ。
- 209 :お弟子さんもきっと涙目でしょうなw:2012/01/16(月) 16:43:49.50 ID:5qFQeJRx0
- 報道ステーション SUNDAY-20120115-橋下vs山口(1/2)
http://www.youtube.com/watch?v=8axj-unbdbs
報道ステーション SUNDAY-20120115-橋下vs山口(2/2)
http://www.youtube.com/watch?v=21f_3QlOt1s
- 210 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:44:01.86 ID:iJ0VVyJNO
- しかし言葉に数字がよく出るよね。さすがにあれだけは現状を勉強してないと無理だわ
- 211 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:44:07.17 ID:C4qriJAG0
- >>197
ない。もっと橋下に具体的なビジョン聞いたうえで討論深めりゃいいのにねー
- 212 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:44:21.55 ID:1vg7XMf90
- >>181
なるほど。
それで経済オンチなんだね。
橋下行革はまず理解できないだろうな。
- 213 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:44:25.52 ID:TNYn3ildO
- 学者と弁護士は政治にタッチするな。
- 214 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:44:25.35 ID:405mU30B0
- >192
現場を知らないくせに、ちゃんと取材してますよと言い、批判を繰り返す。
それを指摘されると、黙る。
正常な姿勢ではないでしょう。
ましてや、犬山市の件は、市長が落選して全国共通テスト参加は報道されてます。
それを知らなかった山口教授は批判されますよ。
- 215 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:44:26.19 ID:TsVoV7vR0
- 小説家の人も言ってたが、とにかく橋下に何もかも好きなようにさせればいいんだよ
どうせ失敗しても困るのは大阪に住んでる連中だけだろ
何をぎゃーぎゃー外野が騒いでるんだよ、だーって見とけって、失敗したときに大笑いすりゃ〜いいんだよ
- 216 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:44:29.99 ID:p1z7utCv0
- 渡辺淳一って、エリート気取りのリーマン向け経済新聞にエロ小説書いてる爺さんか?
- 217 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:44:31.47 ID:llMGgii80
- >>198
オレは中島みゆきの世情しか思いつかなかった。
♪包帯のような嘘を見破ることで 学者は世間を見たような気になる
- 218 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:44:39.63 ID:RZJGLnrI0
- 山口 犬山市の例だして、追い詰めてやる・・・・「犬山市でわぁ、教育委員ががんばりましたよ」
橋下 「知ってますよ」
山口 ムググ・・・・
橋下 「犬山市の教育委員も辞めさせられましたよね」
山口 ブヒブヒ!!
- 219 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:44:44.60 ID:3yGy6xOd0
- http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/y/u/t/yutori2ch/i0535075-1326593798s.jpg
- 220 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:44:44.42 ID:i/dZFpvT0
- 学者相手に現場知らんでしょは最強の武器だからなぁ
そらそういわれたらなんもいえんわw
でも学者も必要だよ責任とらんでいいし適当なこといってりゃいいんだけど、それでも必要
- 221 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:44:50.23 ID:pbQ3SU+H0
- >>203
最近メデイアに出たので流石教授!なんてのほとんど居た記憶がないが
- 222 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:45:05.93 ID:83uFoQYx0
- >山口「小説家は現実知ってるの?」
小学生かこいつは・・・
- 223 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:45:09.14 ID:ie/kAMhx0
- >>168
学者ってのは福島原発事故の時によく出てきてたが信用出来ない存在ってのはみんな学習したからなw
本人に直接論破されてツイッターでウジウジ悪口書くような奴は誰からも信用されない
- 224 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:45:13.06 ID:ju9AVtbi0
- 愛知県の犬山市と大阪(橋本以前)は同じ臭いがする
- 225 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:45:16.83 ID:PYOwUNKb0
- 基本的に最終的に増税はやむをえないだろ。
その前にやることやれが体制を占めるんだと思う。
野田さんだってあれ民主党のマニフェスト通りしっかりと公務員改革と議員定数削減を徹底的にやっていたら
叩かれていないはず。
- 226 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:45:48.47 ID:qkGsAyA70
- >>192
橋下氏は7人の子持ちだから、下手に反論すれば、返り血が多くなるだけだから
言い返せない。
- 227 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:45:56.57 ID:os9XRRIeO
- >>192
肩の力を抜けよ。
- 228 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:45:56.38 ID:+0PAxy/d0
- インタビューをまとめます
・客観的な学力テスト抜きでは教育は上手くいかない
・学者の書く本は売れない
・公明党への支援は政治だ
ちゃーらちゃららちゃー
ちゃーらちゃららちゃー
だっだっだだだん
- 229 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:46:00.95 ID:OK44+oMT0
- 山口二郎www
真性のゴミwww
- 230 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:46:04.44 ID:U55VifBi0
- >>171
大阪府も郵政族と同じことをやってたからな
絵画や土地買って評価額目減りしたのをダンマリだ、かんぽの宿なんかと同じ
公務員共がナイナイしてたその借金を、明るみに引きずりだして国債で立て替えた小泉を指して「借金増やした」とか言われてもな
橋下もしかりだ
- 231 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:46:12.72 ID:Y3hZLu1a0
- 橋下は辣腕弁護士で取引・交渉上手だからレベルがこいつらとはまったく違う。
こいつの動きをそこらの連中に理解できるわけが無い。
しかもこいつはラグビー部だったから常にステップ踏んで、ラグビーボールのように
どこへどう動くかわからない神出鬼没ぶりだからな。目的のゴールに向かうためなら
手段はなんでもとるだろう。
- 232 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:46:13.25 ID:TwDlmaUU0
- 橋下は、あらゆる場面で、知らない者が現場を批判するなという論調になってるな。
これはずるい言い方だ。
行政にいる者が「現場を知らないくせに」とやったら、議論にならないよ
相手は黙るしかない。
- 233 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:46:14.66 ID:/ruvhPux0
- 橋下「今の発言は、学者が言う有権者を愚弄した発言ですよ。保護者とか子供がチェック
できないなんてそんなわけない。」
まあこのままやらせてみて現場大混乱して痛い目に会わないとわからないか大阪愚民共は
- 234 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:46:24.73 ID:hCyNrg2q0
- >>190
あの地方債もどきって国が買ったんだよな?
それってただの債権者の付け替えだよね。。。残高は確実に膨れている。
最後は国に頼った橋下w これで都構想とは笑わせる。
- 235 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:46:24.94 ID:gEDpdzw+0
- 山口 「もっと教師を増やしてですね、子供とのふれあいを・・・」
こんな無責任で適当なこと言ってるからフルボッコにされる
- 236 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:46:40.91 ID:1JfFtgafO
- 別に小説が売れるのは事実を書いてるからじゃないし、学者否定したら世の中何も進まんだろ。
橋下もかなり極端だねぇ。
- 237 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:46:42.81 ID:Urv9rtFv0
- >>18
橋下は突っ込まれるとすぐ「お前は勉強不足だ 知らないんだ 知らないクセに お前がやってみろ」と2ちゃんねらーみたいなこと言うよな。>>1見てたってそんなのばかり。
- 238 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:46:45.71 ID:4YyGxW4S0
- まあ負け犬の遠吠えの前に
橋下より勉強して議論で勝てないのが悪い
口が上手いですね〜とか情けないよアンチ橋下は
- 239 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:46:57.25 ID:BSUcpVxA0
- 実際見ただけで分かった気でいるバカってどこにでもいるよな
もう浅はかというか無恥というか
みっともないの一言に尽きる
- 240 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:47:03.42 ID:G9BIlt860
- すぐ飽きられそうw
- 241 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:47:09.39 ID:/1RY0iiC0
- >>197
勝った負けたに着目せず、言ってることに目を向けたら良いだけじゃないの?
ちゃんと説明してるし。
まぁ橋下の口の悪さは直した方がいいとおもうがw
- 242 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:47:10.76 ID:0iU6PO/D0
- 観察してもわかんないと思うよ
担任の教師ですら生徒のことわかってくれないからw
いじめやってたやつが先生に見つかって逆にいじめられてましたーって泣きついてて
いじめられてるほうが怒られてるのをこの目で見たことがあるから
- 243 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:47:17.35 ID:ZvCnXuip0
- どっちもひどいが
学者なら批判されたら
「データを出せ」「その根拠は?」
「判断基準は?」「検証方法は?」
ぐらい言えよ…
- 244 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:47:17.84 ID:BCA8BOmr0
- >>192
つまり教育現場の教師は黙ってろってことだね
- 245 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:47:36.91 ID:2BQcG+Vo0
- >>192
内容より頭が回転してるかどうかだよ
黙るようでは低速回転バレバレ
暗記と読書だけで学者やってることになる
- 246 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:47:53.22 ID:COrpFxvm0
- >>237
知ってたら終わりじゃんw
- 247 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:47:53.58 ID:CDL2LICl0
- >>236
そんな橋下発言に言い返せない山口はどうしようもないw
- 248 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:47:54.70 ID:iVnWKUGDi
- カリスマ橋下と石原都知事の増税すべきという話を聞いて確信した
三橋は現場を知らない無責任なただのブロガー
円刷れ刷れ厨はゴミだ
- 249 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:47:56.00 ID:RZJGLnrI0
- >>228
まとめは、あの音楽で締めるに限るな
- 250 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:48:09.91 ID:avU8pUmO0
- ああ これみたわ この学者 もう左ぐるぐる巻きの人だよ
本も人間の尊厳と教育ってタイトルだっけ?
まあいずれにしろ人間の尊厳とか云々書く人は大体左巻き
- 251 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:48:09.97 ID:sbX4yUAe0
- 山口、橋下に言いたい放題言わせて、
自分に有利になるような言葉を引き出す作戦かと見受けたが、
最後まで言われっ放しだった。
あげく涙目。
長野の拍子抜け感と、泣く子をなだめる様な思いやりが虚しかった。
- 252 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:48:09.86 ID:srFyXnY30
- >>236
この討論で出ていた”学者”と”小説家”は全般を指すものじゃないと思っていいかとw
隣にいる人と討論を見ていた向こうの人ねw
- 253 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:48:19.06 ID:YC4uFHlN0
- >>192
学者は反論に弱いからなあ
というより反論の対処が稚拙と言うべきか
まあでも橋下はよく勉強してると思うよ
- 254 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:48:24.98 ID:95QQSs3M0
- >学者はの本は売れないでしょ
www
- 255 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:48:44.08 ID:ld23SGLmO
-
草加と組んでる時点でこいつはクズ
つーか 元々こいつはエセ同和だから在日つながりなんだろよ
どんな理屈つけても草加と組むような組織は絶対支持しない
自民党は早く草加と縁を切ってくれ!!
ハシゲは草加の選挙部隊を手中に納め その他大多数を煽りまくる予定なんだろ
マジに犬作亡き草加を中核にした勢力を目指している
ハシゲは朝鮮人そのものだ ネトウヨは目覚めよ!!
- 256 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:48:52.16 ID:27eMdqgo0
- 山口先生の静かに相手の話を聞いている姿勢に大人の対応を
感じますた。
それに比べて橋下はぺれぺらじゃべってうるさいだけです。
まるで負け犬の遠吠えです。
善良な大阪市民が平松市長に投票したのは当然だったとおもいます。
- 257 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:48:53.37 ID:W/StI5Bq0
- 民主に公務員改革はできないw
- 258 :取っておきをお見舞いしてやるぞ:2012/01/16(月) 16:48:56.44 ID:5qFQeJRx0
- / ヽ/ ,,
/ ___ | __ ヾ /' ,,ヘ |
/ ...:::´::::::::::`:::::ゝ:::/ / ヽ ヾ /' //⌒ ヾ::::|
犬 ∠_____ /\::::::::::::::ヽi~ヾ/ '⌒\\ // ヾ/~i
/ / ~ヽ_::::::::::::ヽ _\\ / ノ / _ /
/ / ⌒ ヽ ~~‐-、::::::ヽ ヽ (´ 。`iヽ/lllヾノi´。 `) / /\
/ / _/^`ヽ ゝ:::::::| | `  ̄´ /`^ \ `  ̄ ´ | ノ ` ̄`ヽ
∠ / /⌒ i i\_ ,、/:::::::::ヽ i ,,.__,.,.-' ヾ /' `-,.,.__,,, ノ /
山 ∠__ / ノ´ ミ i i" ⌒ヽ::::::::::::::ヽ\ /(` ´)ヽ / /
/ / /ミ / i i |:::::::::::::::::ゝ |ヽ /|||ヽ_/||||ヽ ノ |ノi /"
/ / ( ヽ | i´ `i | ヾi:::::::::::::::::::::::| /|||/゛゛,゛゙'ヾ|||ヽ |:::::ゝ /
< | ゝ ヽ(´⌒` ) ,、 ノゝ,_::::::::::::::::::| |||/`'´ ̄`´ヽ||| |::ノ /
\ | (´ \ ヽ,_,ノ( (/ i::::/~‐-_| | ||^i,⌒Y⌒'i^i||| | |⌒
市 \ | \ ヽ,,_,,ノ / ̄ ヽ( || || ,i | i, i|| | |
\ \ ヽ,,__ノ / | ゝヽヽ、,_,、/^/,,ノ |
___\ ヽ、 ___,,/ ヽ'' \ _,,_ノ ノ
\  ̄ ヽ
- 259 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:48:56.80 ID:wtg0Pfm40
- >佐藤優さんが橋下の本質はマッカーシズムだと看破していました
橋下の次のターゲットは佐藤 優(元外務官僚)。
- 260 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:49:00.58 ID:C0OmsxTH0
- 子どもの担任の名前も知らない気がするけどな
- 261 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:49:10.41 ID:5vaGC8soO
- 橋下に期待してもなにも変わらんよ
- 262 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:49:14.19 ID:Y8HQaSlp0
- これ観てたけど山口って教授、負け犬根性ドップリで哀れだったぞ
- 263 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:49:14.72 ID:vcrLXLxu0
- 売れない本が意味ないなら
アインシュタインも必要ないってことかw
さすがバカ本
- 264 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:49:16.18 ID:5QK0qevL0
- >>171
そら大赤字で引き継いで今年ようやく黒字化だから途中借金増えてて当然
隠してた赤字も数千億見つけたし
- 265 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:49:16.64 ID:U55VifBi0
- >>205
先ず自分のバカさを恥じるとこから初めてはいかがか
- 266 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:49:22.38 ID:KiPQIPPBO
- 橋下は、小泉前首相と同じ感じを受ける
橋下や小泉、石原、
人気がある政治家は共通点がある
それは、裏表がない、情熱があり本音と自分の言葉で喋る、基本こうすべきとの信念で動く、
後、金と利権絡みがない又は少ない
小泉はアメの言いなりで、不況や格差を招いたと批判されるが、
感情的批判は見られない
理屈として失敗と批判されてるだけ
バ韓国風の民主党パフォーマンスのみ、嘘政治家はウンザリ
旧自民党の陰でコソコソオザ−タイプもウンザリ
理由があるから、エセ左翼学者が何言っても意味ないだろう
小泉と一緒で成功するかはわからんが
- 267 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:49:24.98 ID:qkGsAyA70
- 既に書かれているように、橋下氏は落としどころを知っている人ですから、
何か提案すれば喜ばれるはずなのに
- 268 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:49:37.94 ID:cJYU7WGS0
- 公明党は「スピーカー」だからな、これで黙らせることができた。
- 269 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:49:44.39 ID:TsVoV7vR0
- 小説家の人も言ってたが、とにかく橋下に何もかも好きなようにさせればいいんだよ
どうせ失敗しても困るのは大阪に住んでる連中だけだろ
何をぎゃーぎゃー外野が騒いでるんだよ、だーって見とけって、失敗したときに大笑いすりゃ〜いいんだよ
- 270 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:49:46.52 ID:ujnXVhGL0
- / \
/ /・\ /・\ \ < 「【公明党】さんのおかげです」 2008.1.30
|  ̄ ̄  ̄ ̄ | ~~~~~~~
| (_人_) |
| \ | |
\ \_| /
/ /・\ /・\ \ < 「僕は強い人の力を借りて騒ぐのが得意」
|  ̄ ̄  ̄ ̄ | 「国に対して言いたい放題できるのは、
| (_人_) | 【公明党】の先生方が後ろにいてくださるからw」 2009.1.14
| \ | | ~~~~~~~
\ \_| /
/ /・\ /・\ \ < 「【公明党】は、まさにこれが政治です!」 2012.01.15
|  ̄ ̄  ̄ ̄ | ~~~~~~~
| (_人_) |
| \ | |
\ \_| /
橋下徹氏 談
橋下市長 「大阪都構想実現に協力してもらえれば、国政選挙で【公明党】を支援」→公明党、協力する姿勢打ち出す
ttp://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819A91E3E1E2E39D8DE3E1E2E3E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2
∩∩ ぼ く ら の リ ー ダ ー は 橋 下 だ V∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ、草加 /~⌒ ⌒ /
| |ー、 / ̄| //`i B層 /
|童話 | |まる暴 / (ミ ミ) | |
| | | | / \ | | そうか そうかーw
| | ) / /\ \| ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
- 271 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:49:59.45 ID:9FxtmR2t0
- まあでも学者を馬鹿にしすぎだよな。
- 272 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:49:59.55 ID:GpBL2JhT0
- 橋本さんの前では山口教授は馬鹿にしか見えなかった。
- 273 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:50:03.94 ID:FhcoWugp0
- 橋下さんは強いな
- 274 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:50:08.00 ID:Urv9rtFv0
- >>246
そういう返ししかやらないだろ、こいつは。
お前がこいつとしゃべってたとしてこう返されたらムカつかないのか?
- 275 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:50:17.06 ID:7P5CKKpg0
- 近頃、NHKでもなんでも、
「・・・に詳しい、、、」とか「○○が御専門の、、、」とか言って、
大学の教師が出てくるけど、あいつら何に限らず現場知らんでしょ?
なんなんだろうと思うよ。
なんか互助会みたいなシステムがあるのかね。
- 276 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:50:28.77 ID:oRXFeD170
- 橋下もトンチンカンなこと言ってるな
目糞鼻糞だ
- 277 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:50:31.48 ID:/d/W66Ez0
- 民主党のブレーンなんだから、民主党を観察して自分が馬鹿なのか判別してくれ
- 278 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:50:32.04 ID:2lpwstpo0
- 山口完敗だっただろ。
グーの音も出なかったぞ
しかし、>>1のスレタイの付け方、
なんか違和感あるぞ。
- 279 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:50:41.05 ID:BMZutPIC0
- 理系はそれなりに結果出さないといけないけど、
日本の文系の国公立の大学の先生って、八割以上まともに勉強してないぞ。
競走がないし、一度なったらよっぽどの不祥事でも起こさないかぎり、
クビにならない。
学生よりほんのちょっとだけ高い学力があればいいだけ。
講師時代に作ったノートで毎年同じ講義ばっかりしてればすむ。
- 280 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2012/01/16(月) 16:50:47.60 ID:lyAsKxH50
- >>273
つーより、自分の専門分野で素人相手に言い負かされる山口が弱すぎるだけじゃないのか?
- 281 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:50:53.74 ID:mDj3bJvz0
- >>191
学者という肩書が通じなくなったのは、原発事故で金のためなら事実も曲げる御用学者の存在が認識されたのが決定的だった。
- 282 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:51:02.26 ID:+clWy3cN0
- >>128
道民だが日本有数だなんて思ってない人の方が多い。
北海道有数だとは思うだろうけど。
本州で太刀打ちできない奴の流刑地だと思うぜ
- 283 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:51:05.77 ID:p1z7utCv0
- 山口「小説家は現実知ってるの?」
橋下「知ってますよ。知らなきゃ売れる本なんか書けない。学者はの本は売れないでしょ」
https://twitter.com/#!/t_ishin/status/157036352288989185
高村薫もそこそこ売れてる小説家なんだけどな
- 284 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:51:07.01 ID:aUu1BSZv0
- こいつは危険な臭いがプンプンする
3年経ったらきっとわかる
- 285 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:51:07.10 ID:Y3hZLu1a0
- >>255
お前はレベルが低い低能で無能なブサチョンだなw
橋下は誰とでも組むし、誰とも組まない。みんなの党に似てて、
腐敗利権打破という目的のための手段として相手を時と場合に応じて選ぶまで。
辣腕弁護士として活動する中で、この国の腐敗ぶりを目の当たりにしてきたからだろう。
そして法などガラクタに過ぎないことも知ったのだろう。政治力こそがすべてだとね。
だからこそ政治に進出したわけだ。
いまの日本はパチンコマネーで腐敗したカネと権力で殺人犯が無罪になる国なのは
お前らでも知っているだろう。
もうひとつ、こないだの大阪市長選での投票行動の分析をお前は忘れている。
平松支援を明確にした自民党の支持層の50%が橋下に投票したのに対して、
実は平松支援を明確にしなかった公明党の支持層の90%が平松に投票したという事実だ。
この数字を冷静に見つめ直して考えてみることが重要だ。そうすると見えてくるだろう。
「大阪市役所と大阪市に巣食っているものの正体」が浮かび上がってくるのだよw
- 286 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:51:10.75 ID:kD412y9b0
- お弟子さんの中島が↓
- 287 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:51:11.08 ID:4YyGxW4S0
- >>269
自分の住んでる地域はさぞ満足な政治家がいるんだろなお前にはw
- 288 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:51:37.49 ID:kN1yelzeP
- 山口二郎は岡山の恥
あんな反日基地外を税金で飼う価値は全くない
- 289 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:52:08.19 ID:5qFQeJRx0
- >>274
無知と知ったかを指摘されたんだったら仕方無いんじゃねーか?
- 290 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:52:20.13 ID:9FxtmR2t0
- 学者を見下すみたいな態度は良く感じなかった。
あの態度で宮台と討論やってほしいな。
- 291 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:52:20.50 ID:4DZNoL0sP
- >>18
お前みたいな頭だよ。
- 292 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:52:21.32 ID:3mAr//plI
- 増税出来るのは橋下さんしかいない
円刷れ刷れしか言わない無責任野郎はゴミ
- 293 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:52:26.31 ID:nYkAP7Oo0
- よく橋下と小泉が似ているというが、小泉は橋下ほどマスコミに苛烈に叩かれていないし
御用学者やマスコミを使って自己責任論を振りかざすような真似はしていない
- 294 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:52:27.57 ID:8fM6hkEV0
- left vs left
- 295 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:52:36.51 ID:kpIzc3CK0
- >>236
まぁ、ああいう本を出しているからだと思うよ
相手にあわせた対応してるんじゃないのw
- 296 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:52:43.60 ID:opGmbxgHi
- >>232
こいつアホ?
現場を勉強すりゃいいじゃん。
- 297 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:52:56.98 ID:95QQSs3M0
- 学者なんて9割が詐欺師
- 298 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:52:59.21 ID:Zmqh5qA50
- 二郎みっともないよ二郎。
- 299 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:53:00.38 ID:ocQWwNW00
- 「学者の本は売れない」ってのは山口が出してた批判本のことだろ
まぁ日本人ならこれくらいの暗喩は当然理解出来るだろうけど
- 300 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:53:06.43 ID:5RukFZKb0
- >>280
というより山口は橋下の政治姿勢のマクロの話をしてるのに、
それを橋下は現場のミクロの話を持ち出して論点を摩り替えてるだけなんだがな
- 301 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:53:07.63 ID:WwsmEi6W0
- 実際教育委員会は酷いところ多い。
腐った果実は放り出さないと。
- 302 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:53:33.12 ID:RZJGLnrI0
- 学者は謙虚さが必要
それがないから、やんちゃ坊主の橋下はああも失礼な態度にでるんだろう
- 303 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:53:37.34 ID:JT1UNXFL0
- 山口教授、すがすがしささえ感じるほどに完敗だな。
香山リカはこの放送見たら恐くて出てこれないんじゃないか?
http://www.youtube.com/watch?v=RkR5LIViS6M(その1)
http://www.youtube.com/watch?v=eEiqITmlqg0(その2)
- 304 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:53:42.04 ID:w70/cOX10
- >>280
橋下が想定してた以上に山口が不勉強だった感じだよね
橋下は二の矢、三の矢を準備してたけど使うまでもなく終わっちゃった感がある
- 305 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:54:10.79 ID:VznHfhhA0
- 山口の教え子が大津市長選挙の民主党候補。
テレビ局に出る評論家は民主よりばかり。
- 306 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:54:17.43 ID:GDw6rV4P0
- この大学の先生は気楽すぎる
学生の就活時期にセンター試験なのに
- 307 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:54:22.45 ID:bfNH2MSk0
- 橋本は具体的になにをやろうしてるの?
教師の優劣を子供や親に決めさせようとしてるの?
だとしたら教師が可哀想じゃないか?
- 308 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:54:33.32 ID:gEDpdzw+0
- 山口二郎 wikiより
北海道に根を下ろした活動という点で鈴木宗男の「新党大地」を応援している。
2005年の総選挙では、辻元清美などの応援演説を行った。
2011年大阪市長選挙では橋下徹候補も対してネガティブキャンペーンを積極的に仕掛け、
「橋下主義(ハシズム)を許すな!」を出版し、講演会でも「チンピラにいちゃんの野望打ち砕
け」などと訴えた。
ムネオ、辻元応援wwwwwwwww
橋下ネガキャンwwwwwwwwww
- 309 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:54:39.33 ID:3XVbidPe0
- 塩野七生氏の本で散々言われてきたことがようやく実行できる人が現れたか。
時代に沿った仕組みに組み替える。やっとまともな人が現れた。
- 310 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:54:41.40 ID:s6DFgZMO0
- ちゃんとアメとムチを使えば橋下は実はコントロール出来るんじゃないかと思うがw
- 311 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:54:45.31 ID:OTYuzY9O0
- 山口はイデオロギーを語るだけなので橋下に勝てるわけがない
学者といっても現場でフィールドワークはるような人ならマシな議論できたのにね
- 312 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:55:03.48 ID:A5PkHqMw0
- >教委が自分で金を集めるなんて無意味。
だから効率を考えず、お花畑なこと言い出すのか。
教育なんて金も手もかけようと思えばいくらでもかかるものね。
- 313 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:55:21.72 ID:G9BIlt860
- 色々と失っているものもあるとおもうw
- 314 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:55:34.64 ID:Y3hZLu1a0
- >>232
山口痔瘻は「自称専門家」だろアホw
専門家の学者が自分の分野で「知らない」なんて怠慢もいいところだ。
しかも税金で食ってる人間だぞこいつw
- 315 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:55:41.30 ID:0527ntgI0
- 山口さん可哀想だったな
- 316 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:55:42.31 ID:NoJanfli0
- 一人の教育委員が4校見ただけには腰抜かした。
こんなこと大阪市民は誰も知らなかっただろ。
これだから橋下人気は益々高まるんだよな。
- 317 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:55:47.74 ID:KiPQIPPBO
-
ちょっと、創価は涙目ちゃうかなあ
- 318 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:55:51.39 ID:TsVoV7vR0
- >>287
うちの選挙区の政治家は安倍晋三先生だよ
- 319 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:56:00.46 ID:GUqLZo7N0
- 橋下に忠告!!
ある程度局を回ったらしばらくはテレビに出ないで市政改革に集中した方がいい
今はやんやの拍手喝采だが同じことを続けていては必ず視聴者の批判、反動が出て来る
本当に利口ならしばらくテレビ出演から間を空けるべき
何事もリズム感が大事
- 320 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:56:01.16 ID:CDL2LICl0
- 橋下は発言は厳しいけど、山口の発言中の表情はニコニコしてて余裕が見える。
テレビに向いてるよ。
- 321 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:56:02.02 ID:rYZJkMa/0
- 橋下さんを批判できる人ってじゃあ誰なら支持できるのさwwwww
- 322 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:56:06.96 ID:a2S0Z3790
- 山口「学者として観察すれば、大体のことはわかります」
学者はのんきでいいよなw
- 323 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:56:17.63 ID:AxklW27v0
- 橋下が言うことに間違いはないよ、今のところ
- 324 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:56:18.49 ID:bWmL/IuVO
- 小泉の時といい民主の時といい、本当に乗せられやすい人が多いんだなあ
純真無垢なのか単純馬鹿なのか
- 325 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:56:19.63 ID:kD412y9b0
- 橋下の山口に対する口撃は
山口が橋下に対してやってることのえげつなさにくらべたら良心的だよ
で、山口が無知なくせに橋下叩きしてたのがバレちゃったよね
山口は学者なんだからもっと勉強したほうがいいw
- 326 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:56:34.61 ID:iwYOwGpj0
- 独裁教育を民主化しようとする民意橋下に独裁側が反対してるだけのこと
情報独裁マスコミが民主化されるのはいつになるのだろうか
- 327 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:56:50.82 ID:kpIzc3CK0
- >>232
では「きちんと説明してください」と言えばいい。
そろそろ敵対するとか勝負するとかではなくて
内容をちゃんと聞き出せるような議論や討論にしていかないと。
- 328 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:56:51.99 ID:Y8HQaSlp0
- 山口涙目で反論してたけど格が違いすぎた
- 329 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:56:55.06 ID:i9EwjD0M0
- 学者ごときが弁護士に口喧嘩で勝てるわけないじゃん。
ま、議論じゃなく、口喧嘩、というのがミソだが、そもそも私怨がある人なんだから口喧嘩以上にはならんわな。
- 330 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2012/01/16(月) 16:56:57.82 ID:lyAsKxH50
- >>300
>>1を読んだ限りでは、マクロの分野でも山口は完全に論破されているけどな。
自分の専門分野なのに、何の調査や研究もやってないと言われても仕方のないレベルだろ。
- 331 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:57:35.92 ID:PYOwUNKb0
- 山口さんはフルボコだったけどよく出てきたと思うわ。
まぁ橋下には本当に頑張ってもらいたいわ。
- 332 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:57:38.97 ID:JT1UNXFL0
- 山口教授、後半は目が泳いでたw やはり左翼は本人の居ないところで
下劣な悪口を言っているだけの存在だったな。
- 333 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:57:41.35 ID:hCyNrg2q0
- >>274
同意。
良くも悪くも大阪市長は橋下しかいないんだから
「お前がやってみろ」は通用しない。
「いやいや、橋下さん、あんたがやるんだよw」で終わり。
子供でもこんな言い訳はしない。
- 334 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:57:51.33 ID:QlvmEgrF0
- >>283
だったら、大丈夫。高村が出てきたらこういう・
「だから最近、あなたの本、売れないんですよ」
- 335 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:58:15.76 ID:iVnWKUGDi
- 現場を知ってる者なら増税が避けられないことは知ってる
低脳三橋は「円刷れば日本復活!」(笑)
三橋信者はさっさと鳩山脳の三橋とは縁を切りなさい
- 336 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:58:19.63 ID:XPQ2eDoL0
- >>311
てか学者って本来そうあるべきだと思うんだ
頭の中でこねくり回した考えって現実とずれてること多々ある
理科系と違って実験ができない文系の学者こそ現実を知る努力をしてほしい
- 337 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:58:22.48 ID:tXZ9SAc+0
- 喋れば喋るほどボロが出るw
ほぼ完璧に返され取る
- 338 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:58:26.25 ID:Y3hZLu1a0
- まあ橋下とはレベルが違いすぎて、ただの目つきの怪しい不審人物にしか見えなかったなw
知名度低いし、知らない奴が大半だからなおさらそう映ったんじゃないか?w
駅前で立ってたら確実に職務質問受けるだろw
- 339 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:58:27.06 ID:C92HmHlo0
- >>65
だから学者も行政の「現実」を知らないなら知らないで、そこをわきまえて
一般論をぶつけてくるのであれば問題ないんだよ。
橋下も教育マター政治マターの話してたでしょ。
その境界線もわからずに無神経にずかずか専門外の政治の話に首を
突っ込んでくることが間違い。
- 340 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:58:30.89 ID:PYOwUNKb0
- 橋下はダメだとか馬鹿だとかいうレスをする奴に聞きたいんだが
一体誰なら支持できるのw 教えてくれよ頼むからwww
- 341 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:58:30.94 ID:IjlD2gVu0
- 山口の「それより教師のモチベーションを上げるような策が必要」とか言ってビックリ
どんだけガキなんだよ教師は??
- 342 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:58:35.72 ID:9su3+/Gs0
- 「楽しかったです。」は今年の流行語大賞wwww
- 343 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:58:36.57 ID:gEDpdzw+0
- 山口二郎 wikiより
社会党が政権を離れて社会民主党に党名変更後、新しく結成された民主党のブレーンになった。
民主党代表となって以降の小沢一郎の政策を後援し、小沢が掲げた「生活第一」のスローガンの
発案者の一人とされ、2009年の政権交代までは民主党の応援団を任じ、「政権交代が日本を変
える」と主張し続けた。
政権交代が実現すると「今回の政権交代によって、ようやく本物の民主主義が日本に現れたという
ことができる。いわば、政権交代によって市民革命が成就したのである」と絶賛した。
ただのミンスの御用聞き先生でしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 344 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:58:39.10 ID:qHCRwvM30
- 橋本はけんかっ早いな
まぁいつも売られる方だけどw
- 345 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:58:50.75 ID:7ag81yx40
- 山口二郎って学士助手ですぐ北大助教授だけど、
東大に戻りたいと思わないの?
- 346 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:58:50.75 ID:RZJGLnrI0
- >>319
俺もそう思う
日本人の原始的な感覚、なんかムカツク、を発動させたらヤバイ
日本人は根本的には世間とか空気を理屈より重視する土人だし。
- 347 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:58:52.66 ID:Lx1ALSw/0
- ハシモトさんはデータをきっちり出すから信ぴょう性・説得力がある
バカ学者はそれすらしないで理想論しか言わないからなw
- 348 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:59:05.84 ID:Hh3m+JE20
- 日本の学者ほど権威のないものはないな
いくらなんでも恥ずかしいだろ
自分の土俵での議論が一方的にやり込められるって
- 349 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:59:23.21 ID:jA13c9o20
- >橋下「今の発言は、学者が言う有権者を愚弄した発言ですよ。保護者とか子供がチェック
できないなんてそんなわけない。国立大学の教授だから、そういうチェックにさらされることが
ないから言える。学校の先生を一番チェックできるのは保護者とか子供です。
思想遊びしか出来ない馬鹿教授、ぐうの音も出ないだろう。そのままだからな。
自分は楽な立場から思想に酔っていればいいだけだったのに、その部分を批判されたんだから。
観察なんて言ってる時点で、論外だろこいつw
- 350 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:59:25.13 ID:gVZvBlRt0
- 野田総理 マニフェスト 書いてあることは命懸けで実行
http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo
マニフェスト、イギリスで始まりました。
ルールがあるんです。
書いてあることは命懸けで実行する。
書いてないことはやらないんです。
それがルールです。
この国の不幸は、こういったウソつきが当選して
政治やってることにあるんだ。間違えない。
- 351 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:59:55.65 ID:JT1UNXFL0
- 山口は専門家の癖に橋下のやった政策も知らないで批判してたのかよ。
あきれるしかないわ。
- 352 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:59:57.47 ID:tpCX8dpE0
- また北海道で負け犬の遠吠えやるんだろうなww
- 353 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:00:10.39 ID:COrpFxvm0
- >>300
そう指摘すれば終わりじゃないですかw
- 354 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:00:28.06 ID:zfJNkUil0
- >>325
勉強するような奴が教授になれるわけ無いだろw
大学いったことないのか?
- 355 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:00:29.86 ID:PYOwUNKb0
- >>350
官邸にそのリンクを教えてやりたいぐらいだなwww
- 356 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:00:39.77 ID:rhnaHbYwO
- 政治とは清濁併せ飲む事ですよ
- 357 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:00:40.18 ID:TsVoV7vR0
- 小説家の人も言ってたが、とにかく橋下に何もかも好きなようにさせればいいんだよ
どうせ失敗しても困るのは大阪に住んでる連中だけだろ
何をぎゃーぎゃー外野が騒いでるんだよ、だーって見とけって、失敗したときに大笑いすりゃ〜いいんだよ
- 358 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:00:45.04 ID:OTYuzY9O0
- 普通に知識量に差がありすぎ
弁論術は二次的な問題
- 359 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:00:55.79 ID:kJSBXdjO0
- 大阪の地方自治にどうして北海道関係者がこうも口出すのか
去年のW選挙は訳わからんかった
- 360 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:00:56.75 ID:Kei5y5dK0
- うんこ左翼は学校なのに子供と親が邪魔らしいねwww
- 361 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:01:12.31 ID:9su3+/Gs0
- 私立助成のクロスカウンターはもはや見てるの気の毒だったwww
- 362 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:01:12.30 ID:BlAzllg70
- 山口はめまいを感じながら
「学者というものは云々」
と短く平静を装いながら言うのがやっと
本当にハリボテのカス野郎をさらけ出したな
今更言うのもなんだがこんな無駄な奴を出すなよ
- 363 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:01:49.20 ID:iVnWKUGDi
- 現場を知ってる者なら増税が避けられないことは知ってる
低脳三橋は「円刷れば日本復活!」(笑)
三橋信者はさっさと鳩山脳の三橋とは縁を切りなさい。
- 364 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:01:53.75 ID:gEDpdzw+0
- 山口 「私は学者。批判するのが仕事!(キリッ」
↓↓↓↓
小沢一郎の政策を後援し、小沢が掲げた「生活第一」のスローガンの発案者の一人とされ、
2009年の政権交代までは民主党の応援団を任じ、「政権交代が日本を変える」と主張し続けた。
政権交代が実現すると「今回の政権交代によって、ようやく本物の民主主義が日本に現れたという
ことができる。いわば、政権交代によって市民革命が成就したのである」と絶賛した。
ミンスの犬wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 365 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:02:00.43 ID:0w4DW+F10
- >学校の先生を一番チェックできるのは保護者とか子供です。
これはどうかな
- 366 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:02:01.11 ID:ldMeEjlM0
- 山口「学者として観察すれば、大体のことはわかります」
朝顔の観察日記じゃねーんだよ
- 367 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:02:06.47 ID:2BQcG+Vo0
- >>319
それは有りだな
今テレビ出演ストップすればテレビ局も学者・評論家も歯がゆくて身もだえる
おそらくみんな猛勉強に入って、橋下の知識不足突いてやろうとしているからな
- 368 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:02:06.91 ID:QlvmEgrF0
- >>362
ミニカー好きの変態経済学者といい勝負だったなw
- 369 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:02:10.31 ID:UQrlHf2H0
-
フジTV抗議活動・【フジテレビ偏向報道抗議デモ・花王スポンサーデモ・花王不買運動 】
http://www.youtube.com/watch?v=hrb7oAf83wI&feature=related 8.21フジデモ予告動画
http://kaodoff.web.fc2.com/chirashi/demokaisetsu.pdf 花王デモ・花王不買運動
★花王スポンサーデモ 1/20 新宿 柏木公園 11時30分集合12時出発
★フジ偏向報道・花王抗議デモ 1/22 名古屋 栄公園 13時集合13時30分出発
※フジ・花王デモ☆脅迫や様々な妨害工作を受けています。ご支援お願い致します。
終了したフジ抗議活動 8/7お台場14渋谷21お台場27大阪28愛知佐賀 9/10名古屋
9/16東京花王17・18東京18大阪名古屋19東京複数23大阪花王 10/8東京名古屋
10/15銀座21東京花王23北海道福岡29大阪11/6渋谷 20香川23名古屋27札幌
12/11広島沖縄巣鴨17沖縄18静岡東京23福岡1/9福岡★今後20東京花王22名古屋
- 370 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:02:16.67 ID:m0WZpRNv0
- これからの大阪は全てが競争の社会
引きこもりやニートなどの負け犬は真っ先に粛正です
- 371 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:02:22.09 ID:ZsKS7h0Y0
- 学者の代表が山口二郎ってのは学者が可愛そうだな。
「山口二郎は馬鹿で無能な極左野郎」だって皆知ってるわけで。
- 372 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2012/01/16(月) 17:02:59.87 ID:lyAsKxH50
- 橋下は佐藤優と討論してくれないかな。
ガチでやり合ってくれるのなら、見せ物としては非常に興味があるな。
- 373 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:03:10.40 ID:WUpXTcD40
- 今の政治・ミンスが糞すぎるから橋下には頑張ってほしいね
つか学者てテレビ出てコメントする必要あんのか?
机上の計算・論理だけやってればいーだろ
ギャラ目当てだろうけど
現実と机上の計算は全く違うのだよ坊や・・・
- 374 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:03:15.42 ID:COrpFxvm0
- >>365
ちがうの?w
- 375 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:03:28.51 ID:kD412y9b0
- 山口ってロクにしゃべれないのによく出てきたな
勇気だけは買うよ
- 376 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:03:45.17 ID:tpCX8dpE0
- 関東の小説家にしてはめずらしく
すっきりしたジイサンだったな。
名前はおいおい覚えていくよ。
- 377 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:03:51.19 ID:hCyNrg2q0
- >>363
国債増発でいいじゃん。
デフレギャップが40兆くらいあるんでしょ?
- 378 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:03:55.52 ID:IFLYPdIZ0
- これの直前やってたフジとNHKが酷くてストレスたまったが、
この馬鹿サヨ山口って太鼓持ちのおかげで1年分笑わせてもらえたわ。
橋本なんか指差して笑っちゃってやんのw
- 379 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:04:29.11 ID:n/PGnTu20
- 学者て性善説論者多いよね
橋下の言ってる現場見ろも単なる罵倒じゃなく暗喩だろーなー
- 380 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:04:45.76 ID:4DG0HhaYi
- >>365
モンペとかいいたげだけど
そういうのともうまくやるのも
教師の仕事かと
- 381 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:05:05.07 ID:C4qriJAG0
- >>373
そこは橋下が山口やら香山やらを名指しで討論汁!って指名したんだから、出て来たことは褒める点だおw
- 382 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:05:06.47 ID:hCHUbBNE0
- 実際、この橋下さんの持ち上げられ方はおっかないんだよな。
というと、またアレな人がこぞってレッテル張りしてくるんだろうけどw
彼の言うことすべてが正しいわけじゃない。
何を言っているか自分でちゃんと理解してその上で支持できる部分だけ支持するようにしないと。
それができない人が大半だったからいまの政権政党があるわけでね。
ま、これまたいつものパターンだと。
「わかってるよ」とわかってない人が噛みついてくるんだよなぁw
- 383 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:05:09.98 ID:a2S0Z3790
- >>319
橋下は出たがりだから気がつかない。今後でまくるよ
僕がどんどんテレビ出れば全国的に大阪話題にしてもらえるとか、維新の会のイメージアップになるとか
そんなこと考えて出るんだろう。
- 384 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:05:14.68 ID:H5Vd5+VH0
- >>232
アホかw
実態を勉強もせずに個人の主観で批判するだけなんてなんの意味があんだよ
議論にならないのは当たり前だろうが
- 385 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:05:16.32 ID:tQ4ghKF70
- 山口のブログ
http://yamaguchijiro.com/?eid=997#comments
報ステ放送中にコメ書き込んだけどそのときはまだ4個しかなかった。
今は155個のコメントwww
- 386 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:05:24.50 ID:mRnYQNqm0
- 山口はグダグダ。長野は吹き出すのを必死で我慢。
もう山口は大学に帰れないだろう・・・・普通の神経ならば。
- 387 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:05:38.38 ID:QlvmEgrF0
- しかし関東のTV局どうしたんだw 手のひら返してるな。
公明党と組んだからか?
- 388 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:05:54.52 ID:iVnWKUGDi
- カリスマ橋下と石原都知事の対談見た?
カリスマ橋下都知事は増税論者だった
現場を知ってる者なら増税が避けられないことは知ってる
低脳三橋は「円刷れば日本復活!」(笑)
三橋信者はさっさと鳩山脳の三橋とは縁を切りなさい
- 389 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:05:58.85 ID:kpIzc3CK0
- >>380
昨日はっきり「少数より多数って言ってもいい」って言ってたね
モンペの方が数が多いんだろうか
- 390 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:05:59.63 ID:+i1yIKzl0
- 学者ではないが、観察していて、山口二郎が無能だということは分かった。
- 391 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:05:59.82 ID:0w4DW+F10
- 犬山って何かごねてたのは記憶にあるけど、
具体的にどんなすばらしい成果が上がったの?
むしろバカがごねて悪くした例って印象があるけど。
- 392 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:06:03.15 ID:7wHDB7ZZ0
- >>375
今日は北海道大学に出勤して
先生や事務、学生から指を指されて笑われてんだろうな。
- 393 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:06:22.99 ID:aKCTK6t4O
- >>372
役人批判論者と官僚批判論者だから、普通に意気投合しそうだ。
- 394 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:06:37.50 ID:tXZ9SAc+0
- >>365
では、誰ができるの?
- 395 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2012/01/16(月) 17:06:37.60 ID:lyAsKxH50
- >>367
橋下がテレビに出ないことを幸いに、一斉にネガキャンに走ると思うよ。
今も橋下がテレビに出続けるのは、テレビやマスコミによるネガキャンや印象操作を防止するという
一面もあると思うよ。
- 396 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:06:49.70 ID:4LtupeOr0
- 日本人をバカに仕立てる教育に手を貸した連中は消えろ。
こいつらを決して許してはならない。
文部科学省の官僚どもも覚悟しておけ。
- 397 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:07:10.87 ID:tpCX8dpE0
- だからおまいら学者と言うものが
どの程度のラベルか分かっただろうが。
知りもしないくせにテレビで能書き言ってるのは
みんなこのレベルだよ。
たまにびっくりするような学者も居るにはいるが
日本では見たことないわ。
- 398 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:07:15.64 ID:w70/cOX10
- >>365
そこはオレもちょっと引っ掛かったけどその後ちゃんとモンペの問題にも言及してたね
もっと具体的なとこまで聞きたかったけどその辺は今後のお手並み拝見ってとこか
- 399 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:07:20.09 ID:cLmj+3kR0
- チンピラにいちゃん潰せ!とやられた怨みはあるだろうな。
こうやって逆襲して、つぶし返すわけだw
- 400 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:07:43.61 ID:0CZpJXWT0
- 橋下支持者がすんなり公明党支持者になると思う?
- 401 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:07:49.79 ID:mzvl6JfR0
- 橋下好きだけど創価と組むのはどうかと・・。
- 402 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:07:57.60 ID:kHAfHE7T0
- 効率さえよくなれば、基本的人権など弾圧しろのナチス橋下。
ナチス橋下の、思考の前提に、基本的人権がかけらもない。
サービスを斬り捨て、市場原理主義だの、公務員の人件費カットだの、
金さえ捻出されれば、拍手するという、低脳選挙民には吐き気を覚える。
問題だ、問題だ、とあげつらい。
だから
ファズムしかないのだ。解決方法は。
といってナチス橋下は暴走する。
基本的人権を守り、
地方自治権を守り、
すなわち憲法をまもって改革するのが改革だ。
ナチス橋下は、
憲法に敵対し、
基本的人権に敵対し、
地方自治権に敵対し、
競争原理だの市場原理主義だので暴走するナチスである。
TPP参加を声高に叫び、
暴走するナチス橋下をに拍手するのは、
まるで、未開の猿に等しい。
- 403 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:08:17.72 ID:0w4DW+F10
- >山口「学者として観察すれば、大体のことはわかります」
アホキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
- 404 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:08:19.24 ID:RZJGLnrI0
- 寺脇研 @ken_terawaki 1時間
@260yamaguchi 15日の放送拝見しました。
あれだけバイアスがかかる中で、教育についてきちんとおっしゃってくださり、
ありがとうございます。次は大学問題が出てきそうな気がします。
大阪府立大と市立大に対する維新の会のチェックが始まるのではないでしょうか。
寺脇研
ゆとり教育を推進した元文部官僚、コリア国際学園理事
- 405 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:08:19.94 ID:ZvCnXuip0
- 結局、橋下が言いたい事って
・教育委員会で責任を持って、目標を設定しろ
・教師査定を保護者と児童にさせろ
・教組と教委はもっとちゃんと仕事しろ
…こんなカンジ?
- 406 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:08:29.97 ID:KTqKuo+F0
- 司会の長野が一番クズだった
- 407 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:08:32.38 ID:i9+6nnY10
- >>212
政治学者だから、もちろん経済の素養はない。<山口二郎
ただ民主党への政権交代時の「格差批判」の尻馬に乗って、
甘い汁を吸えた成功体験で、最近は経済の話にもよく口を出してる。
教育問題も当然、専門外のど素人。
ただ政治学出なら、もう少しディベート術が欲しかった。w
- 408 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:08:51.89 ID:TsVoV7vR0
- >>395
橋下を全力で擁護するといっていた古賀さんが橋下の代わりに出ればいいんだよ
官僚クビになって暇なんだろうし
- 409 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:09:03.25 ID:NlEzRo5P0
- 論破るーむ
- 410 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:09:05.78 ID:C0OmsxTH0
- >>365
そりゃ同僚だわな
- 411 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:09:11.73 ID:/EIzNrSLO
- 橋下は間違っててもより良い対案出すなら聞いてやるって姿勢だったからな
山口は頭から批判、変えたらマズイみたいな平松的対応だし、橋下のやろうとしてることすら良く調べてない
これでは山口の印象は悪いに決まってる
- 412 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:09:20.54 ID:bp8Kd0kG0
- 東大時代、あまりにも不細工で女性に全く縁がなかったジロウ。かわいそうだから叩くな。
- 413 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:09:29.31 ID:tQ4ghKF70
- 27日の朝生は橋下だぞー
asamadetv 朝まで生テレビ!
【1月27日深夜】今月の「朝まで生テレビ」は〜激論!“独裁者”橋下市長が日本を救う?!(仮)〜
をお送りします。事前に皆様の「ご意見・橋下大阪市長への質問」を募集しております。
#asamadetv をつけてツイートしてください。番組内で紹介させて頂く可能性があります。
- 414 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:09:50.79 ID:WUpXTcD40
- >>381
それ本当なら橋下賢いなぁ
薄っぺらい中身皆無な論理を偉そうにテレビの前で語る連中を
片っ端から掃除するんだなw
とりあえず今の仕事はそれっぽいなww
- 415 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:10:00.78 ID:0sbbPnSD0
- そもそも、日教組が学校に政治持ち込んでて
君が代で血吹いて、カメムシが見張ってるんだぜ?
もう腹いっぱいだっつうの
橋下のいうとおり、教育委員会とかの仕事じゃなくて
教育を受ける側の代表か、精神科医の仕事だわ
- 416 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:10:13.12 ID:4oQyJpVAO
- 橋下も教育現場の知識は視察だろ。
- 417 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:10:27.12 ID:jc7DZP+s0
- >>55
>傲慢不遜
傲岸不遜。日本語は正しく覚えろ。日本人ならな。
- 418 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:10:52.18 ID:ujnXVhGL0
- >>413
> 27日の朝生は橋下だぞー
>
> asamadetv 朝まで生テレビ!
> 【1月27日深夜】今月の「朝まで生テレビ」は〜激論!“独裁者”橋下市長が日本を救う?!(仮)〜
> をお送りします。事前に皆様の「ご意見・橋下大阪市長への質問」を募集しております。
> #asamadetv をつけてツイートしてください。番組内で紹介させて頂く可能性があります。
>
なんだ また 草加 の 布教活動すんのかwwww
- 419 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:10:57.12 ID:iVnWKUGDi
- 三橋が橋下にボッコボコにされるのが見たいw
三橋は現場知らんからな
- 420 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:10:58.21 ID:kD412y9b0
- 草加はおそろしい組織だから
敵にまわすのは最後って思ってるんだろうな
- 421 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:11:00.05 ID:XPQ2eDoL0
- 政治学の役割とは何なのか
- 422 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:11:00.47 ID:8GaDwaHp0
- >>282
俺も道民だけど その通りだよな
ばばぁ連中は「北大!」って自慢げにするバカ多いけど
背伸びして1流企業に入るとすげー「北大」ってバカにされる
しかも 本州でいい大学入れなくて流刑地的に最終地北海道大学にくる道外人
ばっかだしね だから北海道では小学校でならう「冬は自転車に乗ってはいけません」(雪道で危ないしみんなの迷惑だから)
程度のマナーも守れない
しかも仕事で話すと 完全に知能指数低すぎるだろ的なやつが多い
- 423 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:11:02.06 ID:v2N2g54N0
- 批判すると強引な決め付けで倍返しだもんなぁ。もっと言い方あるだろうに。
でも大阪がどうなるか楽しみではある。大阪に住んでないからなw
- 424 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:11:09.40 ID:QlvmEgrF0
- >>402
最後の2行のように、誹謗中傷を平気でする人間の理想が立派なものだと、
思う人間がいると思います? 答えて
- 425 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:11:13.32 ID:yDrJQbPF0
- おおよそ橋下支持だが子どもや保護者に評価させるだけはねーわ
- 426 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:11:27.41 ID:tpCX8dpE0
- >>408
古賀さんとさかな君さんには大阪でしばらくは
活躍してもらわんといかんからな。
- 427 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:11:27.60 ID:H5TD41J40
- >>407
山口ってそこまで能無しなんか・・・
東大まで出て・・・まぁなんか哀れな・・・
勉強「だけ」はできたんだろうけど・・・
- 428 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:11:37.99 ID:J0Z+jdWz0
- 結局はアカやニダが教育に対して裏で圧力をかけられなくなるのを恐れているのだろう。
- 429 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2012/01/16(月) 17:11:43.92 ID:lyAsKxH50
- >>408
古賀はうさんくさいんだよ。
私憤を官僚批判で晴らしているようにしか見えないところもあるし、専門外の所まで
専門家のように語る姿は典型的な2chねらーだろ。
- 430 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:11:47.53 ID:srFyXnY30
- >>416
公立学校に通わせてる子供が7人いるわけですが・・・
- 431 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:11:53.45 ID:xyUWIdTmO
- 改革には痛みがともなう
反発がくるという事はちゃんと改革してるという事だ
頑張れ橋下
- 432 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:11:58.02 ID:9FxtmR2t0
- どうでもいいけど二人の見解の相違すらわからなかった。
結局二人とも何が言いたかったんだ?
- 433 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:12:00.61 ID:cLmj+3kR0
- で、香山や高村もテレビで対話するのかなあ橋下と。
この山口のやられっぷりを見ていたら、逃げる方が
賢いか。
- 434 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:12:16.31 ID:xl/7atLT0
- もう愚民は橋下の痛快劇を期待してるだけでしょ
スカッとさせてくれればTPP賛成してても草加と組もうと
どうでもいいみたいだね
- 435 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:12:36.84 ID:KiPQIPPBO
- >>382
いや、ミンスとは根本的に違う
小泉フィーバ−みたいなもんだ
小泉はいまだ感情的には叩かれてない
- 436 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:12:39.14 ID:kHAfHE7T0
- TPPに反対だといいながら
橋下を支持するなんてのは、どうにもならない、でたらめもはなはだしい。
原発に反対しながら、原発続行の橋下を支持するなんてのは、でたらめもはなはだしい。
橋下、大阪維新の会は、
「
原発の比率を下げてください
」
と言う脱原発。
こんな代表提案、原発続行そのものだ。これを【脱原発】と、インチキなネーミングをしている橋下は、二枚舌。
ゲッベルスとおなじ。
やってることは言葉で民衆を騙すファシズム。
ナチスそのもの。
- 437 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:12:56.63 ID:pr220VrH0
- 市長選の平松の応援にこのおっさんと香山りかが難波の駅前に来ていた。
香山りかは雑誌とかで見るのと全然違ってタダの派手な格好したオバサンだったな。
この人たちはなんでそこまで橋下を叩くのだろうか。両方とも北海道の人でしょ。部外者だ。
わざわざ一地方である大阪の行政改革に口を出してくるなと言いたいわ。
失敗したらしたでオレら大阪府民が泥をかぶるだけなんだから。
他所の家の揉め事に首を突っ込んで来るなと。
- 438 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:12:59.49 ID:v+z4n67B0
- 政治学が無学だみたいなことまで言われていたな
このままだと大学内での社会科学研究系にいる教員の権威までも失墜しそうだな
山口教授は日本の行政学専攻で5本の指に入る人なのに、
橋下は敵だと思うと完膚なきまでに叩き潰すからおっかねえわ
- 439 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:13:27.16 ID:TsVoV7vR0
- >>429
中田でもいいじゃねーか、副市長を空けてるんだし
メディア対応専門として中田氏を副市長として、テレビに出てもらえばいい
- 440 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:13:45.54 ID:tQ4ghKF70
- >>418
>>1の番組見たら橋下にはイデオロギーも宗教もないってことがわかったろ?
やりたいのは大阪改革だけなんだよ。
そのためだったら悪魔とも手を握るよ橋下は。
創価だなんだのってのはまったく意図してないよ。
- 441 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:13:47.63 ID:C0OmsxTH0
- 普通にノータッチだろ、この人そんなに暇なのか?
- 442 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:13:56.42 ID:ujnXVhGL0
-
はしした と かけまして
こいずもみ と 説きます
ほぅ その心は?
そうか そうかwwwwww
- 443 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:14:11.82 ID:dgpWROqg0
- 山口フルボッコだったなあ。
現場の職人がど素人上司を論破してるみたいだった。けど、小説家は〜の辺りは苦しかったな。
- 444 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:14:19.89 ID:mYEJ8Wxj0
- >>237
どっちかっつうと
口ばっかの2ちゃんねらは山口の方が近いよ
- 445 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2012/01/16(月) 17:14:20.55 ID:lyAsKxH50
- >>439
中田じゃ駄目だw
- 446 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:14:29.81 ID:hXIuJg8I0
- 橋下主義(ハシズム)を許すな! 山口二郎 香山リカ 他/著
http://kakaku.com/bookitem/B0001148972/images/
こんなサヨクたちがつくづく日本をダメにしてるんだ。
- 447 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:14:32.18 ID:eyUSsQDW0
- 橋下さん、つい最近作家を批判していましたよね?
- 448 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:14:34.28 ID:9FxtmR2t0
- >>438
売られた喧嘩だから仕方ないんだろうな。
しかしよくもまあペラペラ口が動くよな。
俺が山口だったら泣いてるわ。
- 449 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:14:34.18 ID:k+aTsRv80
- 橋本は、公明のことは人数としか思っていないだろう。
意見を言われたら、自分の都合のいい様に、トコトン話しあうのでは。
問題は、ヒットマンだろうな。
長男が政治に行けるまで生き延びれていれば、良いのだが。
- 450 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:14:51.26 ID:95ljBolU0
- 山口とか香山って君が代とか強烈な保守っぽいからってだけで
橋下全否定して叩いてるようにしか見えないんだよなぁ。
- 451 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:14:51.95 ID:wtSS/aXU0
- ハシゲも創価に媚びるのか・・・
ものすごい幻滅。
宗教詐欺師にまとわりついてまで権力が欲しいのか。
野田豚と同類だな
- 452 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:14:58.90 ID:d+gEweah0
- 観察すればわかる(キリッ
- 453 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:14:59.68 ID:2BQcG+Vo0
- >>434
ウ ウン
- 454 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:15:00.42 ID:xaA93HN60
- 最後に感想を聞かれて
山口「いや、楽しかったですよ・・・・」
橋下・長野wwwww
- 455 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:15:09.07 ID:5qFQeJRx0
- >>438
それ以前に橋下は皆から敵だと思われて完膚なきまでに叩き潰され掛かってるじゃないかw
- 456 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:15:22.83 ID:795aKFDM0
- 経済学者、教育学者
この二つは現場から一番馬鹿にされる人たち
- 457 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:15:29.23 ID:U7Y8kj110
- 学者もニートも変わらんやん
大学にひきこもってるか家にひきこもってるか
文句だけなら2ちゃんで言ってるし
- 458 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:15:29.41 ID:aKCTK6t4O
- >>405
「権限を民に移せ」って事だよ。
首長が独裁的にやるってのも「そこに民意があるから」という理屈。
「自分のやり方がダメなら選挙で落としてくれ」が口癖。
官僚などへの批判も元をたどれば、
「選挙で選ばれないから責任も緊張も無く怠け放題」という事。
- 459 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:15:57.36 ID:0sbbPnSD0
- 橋下
そんな事言うと、東大の公共政策大学院から人が居なくなっちまうじゃないか
もっとやれwww カメムシが失血死するまで
- 460 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:15:59.03 ID:KGv5AYUD0
- >>11
小説家は現実しらねーだろ
さすがに。。。
- 461 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:16:04.45 ID:QlvmEgrF0
- >>448
ディベート能力、高すぎ。
訪問販売やってても、成功したろうな。
- 462 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:16:06.64 ID:yDrJQbPF0
- おおよそ橋下支持だが子どもや保護者に評価させるだけはねーわ
>>434
他にまともな政治家がいないからこれでも仕方ないな
大阪人じゃないからいい失敗例になってもらうことを期待する
自分の自治体だったらたまったもんじゃないけど
- 463 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:16:13.03 ID:COrpFxvm0
- >>436
矛盾してておもしろいw
- 464 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:16:15.66 ID:o7ZVD1nZO
- 山口のツイッター見たが、中島破門されていたのかWWWWW
- 465 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:16:24.06 ID:RZJGLnrI0
- >>444
本質論じゃない揚げ足取りとか、話を本筋から脱線させるとか
そういうのが2chだからな。
- 466 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:16:33.96 ID:tQ4ghKF70
- >>448
山口は番組最後に長野から感想聞かれて
「楽しかったです」
と言ってたw
泣かずに踏ん張ったよw
- 467 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:16:56.98 ID:D8maV+Ip0
- >>435
小泉は自分の考えを熱く述べることはあっても政敵を悪し様に罵るようなことはしなかったのが大きいんじゃないかな。
- 468 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:17:03.05 ID:tpCX8dpE0
- すぐに創価を持ち出す奴が居るな
どういう勢力がやってんだ?
- 469 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:17:05.95 ID:i9+6nnY10
- 山口も政治家の間を泳ぎ回って生きてきた学者らしくない学者だと思うが、
ここまで面と向かって失礼な反論・罵倒を受けたことはなかっただろうな。
学者のことは内心馬鹿にしていても、一定の敬意を示すのが日本社会のマナー。
橋下はそれをぶちこわしにすることで、国民の拍手喝采を得たわけだが、
長い目で見て彼のやったことが国益になるのか、疑問だ。
- 470 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:17:06.33 ID:KiPQIPPBO
- まあ、モンスターペアレンツも、
半分は日教組とエセ左翼マスゴミが創ったんちゃうの?
実在したのはほとんど在日とか…
- 471 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:17:14.31 ID:TsVoV7vR0
- 小説家の人も言ってたが、とにかく橋下に何もかも好きなようにさせればいいんだよ
どうせ失敗しても困るのは大阪に住んでる連中だけだろ
何をぎゃーぎゃー外野が騒いでるんだよ、だーって見とけって、失敗したときに大笑いすりゃ〜いいんだよ
- 472 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:17:16.60 ID:ujnXVhGL0
- >>458
> >>405
> 「権限を民に移せ」って事だよ。
> 首長が独裁的にやるってのも「そこに民意があるから」という理屈。
> 「自分のやり方がダメなら選挙で落としてくれ」が口癖。
>
> 官僚などへの批判も元をたどれば、
> 「選挙で選ばれないから責任も緊張も無く怠け放題」という事。
大阪市 だ・け・ なwwww
あふぉか 信者引き連れて 日本 から出てってヤれよw
- 473 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:17:25.70 ID:xl/7atLT0
- >>432
橋下は都合が悪い議論になるとはぐらかすから議論の体を成さない
結論も処方箋もあいまいでいい
要するに既得権益と戦ってるってワンフレーズが得られりゃ良い
典型的なポピュリストだよ
- 474 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:17:27.33 ID:XPQ2eDoL0
- >>456
研究対象が人間だと現場からの声がうっとおしそうだ
自然科学はその意味じゃ気楽か
- 475 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:17:36.72 ID:w8RttM290
- この山口いうオッサンは、どんだけキャンいわされたら気が済むん?
- 476 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:17:48.67 ID:U6IeJgeu0
- 橋下の本音は
△学者は現実も教育現場も知らない
○お前は現実も教育現場も知らない
だろ
- 477 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:17:49.28 ID:gEDpdzw+0
- 橋下は
大阪行政知り尽くしてる
法律のプロ
ディベートのエキスパート
机の上だけで妄想に花咲かせてる学者さんは勝てませんwwwwwwwwwwwwww
- 478 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:17:56.91 ID:5RukFZKb0
- >>461
あれはディベートじゃないな
なんだろ?
ただのレッテル貼りだな
- 479 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:17:59.81 ID:ldMeEjlM0
- >>440
ゴルゴ13みたいでチョトかっこいい(´・ω・`)
- 480 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:18:06.32 ID:iVnWKUGDi
- 増税もTPPも橋下に任せたい
なにしろ、橋下は増税、TPP推進派
橋下は国政に出るべき
中野坊やと三橋坊やをボコボコにしてくれ
- 481 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:18:07.64 ID:FqIwMonf0
- 私学助成でワロタww どや顔で批判したら反撃されてやんのw 学者
- 482 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:18:15.79 ID:vSfGJ3NI0
- 内容関係なく元気で声のデカイ方が勝ちってなら橋下さんの大勝利
まぁ、おバカさんに向けたアピールにはあの程度で十分なんだろうな
細部を語ると理解され無い、と言うか、細部は詰まってないから話せないしな
- 483 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:18:23.21 ID:jNsADlQu0
-
山口「学者として観察すれば、大体のことはわかります」
所詮他人ごとだよなあ
- 484 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:18:39.86 ID:KGv5AYUD0
- >>334
両方売れてねーだろ
まあ、ハシゲの理論だと、南下別の理由付けて噛み付くんだろうけど
自分が批判されると、狂ったように噛み付くし
- 485 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:18:40.34 ID:TaQDMe8Ji
- 橋下ならやってくれそうだな。
橋下がんばれ、応援するよ!
http://nicovideo.jp/watch/sm9598128
- 486 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:18:41.01 ID:NR3VkrkQ0
- >>319 正解やね
見ていて危なっかしい
むしろしばらくテレビ出ないほうがカリスマ性が高まるというか
箔が付くというもんよ
- 487 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:19:01.36 ID:Oez1ZeT20
- >>375
どうこう言う前に山口って橋下の政策集すら読んでない感じだった
相手の主張がわからずに批判するから、人格攻撃とか揚げ足取りしか出来ない感じ
どっちが正しい以前の問題でせめて議論する相手の政策くらいは把握してから出たほうがいいとカンジタ
- 488 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:19:02.20 ID:yDrJQbPF0
- >>458
リベラルも度が過ぎてるわな
おおよそ橋下支持だが子どもや保護者に評価させるだけはねーわ
その論理なら教委がちゃんと学校を回って統制するのが本筋であって
民は首長やそれに選ばれる教委を監視するべきであって
教委から権限や責任を奪うのなら何のための教委よ
- 489 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:19:05.67 ID:A3xYAPJLO
- ああ、フルボッコにされて涙目にされてた件か
- 490 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:19:15.94 ID:6R4Yaq3m0
- >山口「学者として観察すれば、大体のことはわかります」
なにこの傲慢さ
学者はこんな腐れ外道ばっかりじゃないのに
こんな奴がいるから誤解される
- 491 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:19:24.42 ID:COrpFxvm0
- >>480
関係ない三なんたらの名前連呼して、そんなにあいつ好きなのか?
- 492 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:19:39.68 ID:/qnJtwI5O
- いやいや、6人も子供がいれば教育現場の事は分かってるだろ。
- 493 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:19:41.93 ID:vHEBEEtb0
- 山口さんが教育の現場を知らないってのだけはわかった。
- 494 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:19:59.64 ID:ujnXVhGL0
-
はしげ の 馬鹿って
とにかく 極論 に 血走りすぎなんだよな
お前のよーな 馬鹿な極論に帰結すれば
高齢の力のある教員は、評価の下がらない
公務員や高学歴の息子ばかり集めたクラスを担当するぞ
結局、ババ引く教員は、いつまでたっても底辺評価にしかならんわw
- 495 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:20:00.48 ID:n5jspNN+0
- >>478
ディベートじゃないな、片方がディベートに値する知識を持ってなかったし
それに対して知らない奴は黙ってろってのがレッテル張りになるんならそうなんじゃない?
- 496 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:20:12.50 ID:RZJGLnrI0
- 山口blogのコメントより
山口さんを支持します。
ここにきて罵倒してる橋下派の人は
橋下が雇ってるネット対策の人も多いですよ
橋下はいつもそうやって世論誘導します
自分が批判されたら、幼稚で自分の抑えが
きかない自制できない人なので、徹底的に
まともな批判されると、誹謗中傷しまくるんです
隣の国の人の気質にそっくりです。
なので、ここの橋下絶賛の山口批判は気にされず
これからもおかしい橋下、自分の都合のいいこと
だけアピールして失敗はかくしてごまかす
ずるい卑怯な橋下を追及してください
橋下にむかついて、山口さんを応援してる人も
たくさいますからね(橋下のようにネット工作
してないんで)
橋下はネット工作員を雇っていた!!(ソースは脳内物質の化学反応)
- 497 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:20:15.32 ID:QEZldA7l0
- インテリを公衆の面前で罵倒してやり込めると、庶民からの支持が広がる事を
感覚で理解してるであろう橋下さんは文革でもするつもりなのか
ちょっと気持ち悪くなってきた
- 498 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:21:02.39 ID:QlvmEgrF0
- >>478
いや、ディベート能力
真のディベート能力というのは、今、賛成してることに反対せよ、もできること。
もちろん、レッテル貼りもOK
ただし、ディベート能力のない、ただのレッテル貼りでは、人を引き付けない
- 499 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:21:02.69 ID:tQ4ghKF70
- >>479
ゴルゴだよ橋下は
- 500 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:21:03.22 ID:4YyGxW4S0
- >>318
山口県なのか
全然知らないから泣きも笑いもできんわw
- 501 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:21:07.86 ID:DyRX3rnS0
- >>307
教師の組合と戦うために教育委員会を自分の陣営にしておきたいってことか?
- 502 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:21:11.43 ID:2kGu/WO60
- 山口「学者として観察すれば、大体のことはわかります」
この発想だからダメなんだろうなw
- 503 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2012/01/16(月) 17:21:12.68 ID:lyAsKxH50
- >>473
橋下がポピュリストという件は俺も同意だな。
ただし橋下の進める路線には賛成だから、しばらくは様子見だ。
橋下の実行力だけは折り紙付きだし、ブレーンに優秀な人間が多そうだから
何とかポピュリストの馬脚を現さずにやりきって欲しいものだが。
- 504 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:21:15.54 ID:6FZ14WES0
- あのオサン左巻きの顔してるね
- 505 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:21:16.29 ID:UEg9P6ec0
- > 山口「小説家は現実知ってるの?」
>
> 橋下「知ってますよ。知らなきゃ売れる本なんか書けない。学者はの本は売れないでしょ」
これがすべてだなw
- 506 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:21:23.83 ID:Fs7evZLZ0
- この番組自体が赤すぎる。
- 507 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:21:24.83 ID:C92HmHlo0
- >>363
デフレ問題と年金問題は全くの別物。
インフレに戻しても今の年金システムだといずれ崩壊することは避けられない。
- 508 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:21:27.69 ID:b3QZhs650
- 動画を見たか?
脳天お花畑からの刺客。。。。。。。火達磨撃沈wwwwww
- 509 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:21:48.39 ID:U0gCtUgi0
- 北大の左巻き教授や精神科医など、自称インテリのバカどもは蹴散らせばいい。
- 510 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:21:57.32 ID:iVnWKUGDi
- 増税もTPPも橋下に任せたい
なにしろ、橋下は増税、TPP推進派、
さらに道州制推進派
橋下は国政に出るべき
現場を知らないイカレ中野坊やとイカレ三橋坊やをボコボコにしてくれ
- 511 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:22:01.08 ID:DLyXiH6q0
- 橋下支持は創価公明党と国際金融資本の犬みん党w
- 512 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:22:02.25 ID:OvDal84f0
- 学者なんて理系でもない限り、今の世の中じゃゴミみたいな存在だろw
- 513 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:22:04.42 ID:jNsADlQu0
- 山口なんて所詮コメンテーターだもんな
話振られて適当なこともっともらしく喋れば金になる
自分で情報発信はできない
ただのTV局の太鼓持ち
最初から勝負になるわけがない
- 514 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:22:04.73 ID:IJchTmvZ0
- >>488
>おおよそ橋下支持だが子どもや保護者に評価させるだけはねーわ
俺もこの辺には疑問を持っているけど
「何らかの評価を外部から受けるべき」という主張には賛成だな。
理念には賛成、手法には疑問。こんな感じかな。
- 515 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:22:17.43 ID:LX3Hqz1e0
- 橋下の議論はこりゃひでえな。
問題意識はわかるが、結局のところ相手と同じ我田引水やってるだけだ。
もうちょいきちんとやらんと足元をすくわれるぞ。
- 516 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:22:18.88 ID:fj4q4KKq0
- とにかく、気持よかったのは確か(笑)
- 517 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:22:47.84 ID:TsVoV7vR0
- 小説家の人も言ってたが、とにかく橋下に何もかも好きなようにさせればいいんだよ
どうせ失敗しても困るのは大阪に住んでる連中だけだろ
何をぎゃーぎゃー外野が騒いでるんだよ、だーって見とけって、失敗したときに大笑いすりゃ〜いいんだよ
- 518 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:22:49.31 ID:dgpWROqg0
- 日本の政治学、経済学、憲法学は本気でゴミ学問
- 519 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:22:55.34 ID:5RukFZKb0
- >>495
橋下の論点がズレた話の進め方はディベートじゃない
自分の自治体の現場の話を持ち出してただキャンキャン吠えてるだけだな
- 520 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:23:02.61 ID:umTDsNFx0
- これ見たわ
橋下はほんとに弁が立つな
サヨク教授フルボッコだったけど、橋下も
「学者は何も知らない」とか目の前の相手をボコるために
あんまり極論を断定的に語ってるとそのうち揚げ足取られるだろうな
- 521 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:23:06.71 ID:AwygMcCxi
- 山口って姜尚中の弟子だろ?バリバリの反日左翼じゃんw
公開処刑でボコボコにしてやったんだなw
- 522 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:23:26.02 ID:ujnXVhGL0
- >>503
> >>473
> 橋下がポピュリストという件は俺も同意だな。
> ただし橋下の進める路線には賛成だから、しばらくは様子見だ。
>
> 橋下の実行力だけは折り紙付きだし、
???
で? 大阪知事選のときの はしした ペテン 公約 たった1つでも 実現したか?wwww
- 523 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:23:36.10 ID:pOgoxHStO
- 橋下はテレビをよくわかってる。
徹底的にやったのも視聴者に自分の主張が全て正しいような錯覚を生むからな。
他人を小馬鹿にする討論はほりえもん的なやり方で個人的には嫌い
- 524 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:23:39.87 ID:sXbWHOgu0
- 橋下はディベートが上手いなぁ。
- 525 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:23:47.91 ID:n/PGnTu20
- >>497
橋下もインテリだけど?
- 526 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:23:54.97 ID:C92HmHlo0
- >>419
別に中野と違って三橋は橋下を茶化すような発言してないだろ。
個人的にうらみでもあるの?
- 527 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:23:56.22 ID:vHEBEEtb0
- >>488
評価はなんだけど、意見は聞いて欲しいけどね。
学級崩壊させた先生が翌年学年主任とか ないわー って思うし。
- 528 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:24:02.07 ID:nJKJ7M000
- >山口教授は日本の行政学専攻で5本の指に入る人なのに
あれで?日本の行政学って議論のレベルが低いんだなw
- 529 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:24:03.58 ID:2BQcG+Vo0
- かといって山口と実際に討論したら自分が山口になるここの人たち
- 530 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:24:08.26 ID:Ec+h6u5F0
- 橋下市長ってテレビに出たり会見してる姿はよく見るけど実務してる所見たことないのよね
書類にきちんと目を通して判ついてるのかな
- 531 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:24:15.21 ID:H5TD41J40
- ___
;;/ ノ( \;
;/ _ノ 三ヽ、_ \;
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
;.| ⌒ (__人__) ノ( |.; <楽しかったDEATH
..;\ u. . |++++| ⌒ /;
山口
- 532 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:24:17.06 ID:ZR805W4pi
- @hazuma 東浩紀
いやあ、これは橋下徹氏が圧倒的に勝ってるよ。学者だめだよ、というか、この討議の流れで戦略変えられず、
硬直した原理論しか展開できなかった山口二郎氏は力ないよ(ご本人存じ上げておりますが)
橋下徹氏が「学者は社会の敵」「学者はものを知らない」というイメージ操作をしているのは自明なんだから、
それを逆転させるような対抗戦略しないと。もう話の内容なんてどうでもいいんだよ。その前提ひっくり返さないと。。。
しかし、こりゃあおれもさっさと学者廃業を打ち出さないと、ビッグウェーブに巻き込まれて溺れちゃいそうだな……w
この状況にも熟議の限界が典型的に現れてますな。
というか、普通に考えて、橋下氏は「大阪の教育委員会は仕事してない」って言っているんだから、
「そりゃまずいっすねえ」と相槌打つところから始めないと話にならないんじゃないの? 大阪については、
そりゃさすがに橋下氏のほうが詳しいだろう。
ま、しかし、「良いアイデア思いついたんですけど金ないんです、人動かないんです」と言っているひとの
圧倒的無責任さというのは、僕の小さな仕事でもしばしば出会うものなので、そのレベルでは橋下氏の発言は説得力がある。
きっと彼が支持を集めるのは、そういうリアリティに響くからだろう。
学者にそういうリアリティがないのは、それは確かにそうだと思う。学問には学問のよさがあるんだけどね。
hazuma 東浩紀
例えば「選挙で勝ったひとが100パーセント正しいってわけじゃない」発言もやばいよ。そりゃやばいよ。
あんな幼稚な原理論言い出しても、「そりゃそうでしょw」で終わりだよ。実際そうなった。
RT @jircas: えっ、やばいんですか? RT @hazuma: 例えば「選挙で勝ったひとが100パーセント
正しいってわけじゃない」発言もやばいよ。
hazuma 東浩紀
いや、おれはあれはやっぱり頭脳だと思う。そこを評価しないと。インテリに欠けているのはその覚悟で、
だから負けるんですよ。RT @mhatta: @hazuma いや、でも人たらしは才能だからなあ…。頭の善し悪し
とかあんまり関係ないんじゃないですか。議論で勝てても支持は集まるでしょう
- 533 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:24:17.63 ID:p52dFbWN0
- 凄いな、山口のインチキさを見事に暴いちゃったな。山口、かなりこわばってた(笑)
書生論と実践から導き出した論との差か。
- 534 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:24:32.58 ID:jNsADlQu0
- >>521
姜尚中と対決させたいなw
あいつをボコボコにしたら
気持ちいいわw
- 535 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:24:45.63 ID:xaA93HN60
- 土光を引き合いに出して、橋下に質素にしろと言わんばかりの流れには
困っただろうな。
いまどきメザシばかり食べてたら栄養不足になっちゃうよ。
- 536 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:24:50.20 ID:WxFx+QXRO
- >>497
あれは誰がどうみてもインテリには見えないだろう。似非の態度だ。
山口の本の表紙みてひっくり返ったわw
あと、小説家を持ち上げて文革は無いな。
- 537 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:24:50.49 ID:6FZ14WES0
- 左巻きの連中って
顔つきも似てるし
いつも現実感がないことばかり ほざいてる
- 538 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:24:53.69 ID:b3QZhs650
-
マグナム弾をズコバコビシバシちゅどどど〜〜〜〜〜〜〜〜んっと撃ち込まれ脳天お花畑悶死で終了
- 539 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:25:03.94 ID:COrpFxvm0
- >>529
そうだよ?
- 540 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:25:04.41 ID:gdP1Nv9w0
- 後半7分あたりの私立助成金のくだり
あれ完全に泣いてたな
指差して「アハハッ知らないんだ」
痛快すぎるwww
だれかAA
- 541 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:25:13.65 ID:5vaGC8soO
- 無闇に変化を望むのは愚かなこと
- 542 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:25:16.51 ID:xl/7atLT0
- はしした劇場に熱狂してる奴ほど橋下を支持しちゃいけないんだが
こんなはずじゃないとか思って僻んでるだけの失敗人生歩んでるから
はしした劇場が面白くてたまんないんだよ
どうして地道な選択が出来ないかね
ホントに下品極まりない陳腐な見世物だよ
- 543 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:25:22.71 ID:v+z4n67B0
- 学歴大好きな大学生も多そうだから言っておくけど、山口教授の件で北大をバカにするじゃないよ
どうしてもバカにしたいなら日本政治学会バカにしなさいね、北大は研究ではバランスよくて
いい大学よ
- 544 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:25:34.19 ID:i9EwjD0M0
- 別にしょうもない情報を垂れ流してる民放の番組を橋本がどう政治利用しようと勝手じゃん。
こんなテレビ番組で真面目なディベートしてそれの勝ち負けで政治が動いたらそれこそ大問題だよ。
この一件はのこのこ出向いて橋本に利用され尽くされた政治素人の山口が全面的に悪いね。
- 545 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:25:48.53 ID:gEDpdzw+0
- 女アナ 「山口さん言い残したことは?」
死刑執行じゃねーんだからwwwww
可哀想だろwwwwwwwwwwwww
- 546 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:25:51.02 ID:vSfGJ3NI0
- 何?この山口って奴税金で売国左翼やってんの?ふざけろw
つか論破されてる時の表情が完全に悪人顔だよなw
こいつ絶対ムッツリスケベだよ
- 547 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:25:56.62 ID:KGv5AYUD0
-
保護者が教員評価とか
どう考えても、変な宗教団体が やたらと口だすようになるぜ
- 548 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:25:58.96 ID:XPQ2eDoL0
- >>528
そもそも何を持って五本指なのだろう
日本の社会科学って権威主義っぼくて全然科学的じゃない
- 549 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:26:00.95 ID:kD412y9b0
- >>514
手法についてはある程度、試行錯誤していくしかないんじゃないかな
- 550 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:26:04.57 ID:XyOG9vuh0
- >>530
ハンコ押したりとかそのへんの決済権限は周りに委譲してそうだけどな
区長ってそういう役回りだろ
代わりに組合と議会相手にやりあう時間をとるんじゃね
- 551 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2012/01/16(月) 17:26:20.82 ID:lyAsKxH50
- >>522
橋下府政は実質的には今も継続中だから、とりあえずは様子見。
下らない公務員叩きなんて末節で、本丸は大阪都をどう実現させるかだろ。
- 552 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:26:27.74 ID:Wp7YDZFeI
- >>416
視察だけでも現場の惨状がわかるよ。
特に橋下の地元の小学校は昔から酷いからね。
橋下の地元の○○小の教師って問題教師ばかり。
この前も野田と北緑の小学校にわざわざ出向いて
式典の最中の日の丸を引きずり下ろす事件を起こしてたからね。
あそこ、朝鮮部落地区でもないのになぜか在日教師が大量にいるんだよね。
ここの卒業生は中学が一緒になるんで、他にも色んな恐ろしいこと一杯聞いた。
特に警察、自衛隊の子供は平然と教師からいじめられるそうで。
by北条小学校OB
- 553 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:26:42.48 ID:rhnaHbYwO
- 橋下氏には教育と公務員改革だけ期待してる
それだけやってくれれば十分仕事したと言える
- 554 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:26:53.43 ID:ZR805W4pi
- hazuma 東浩紀
マジレスだけど、大衆を扇動するやつがまずいと思うなら、大衆が扇動するやつよりも頭よくならないと。
頭悪い奴が集まっていくら「扇動家は危険」とだけ繰り返しても、そりゃ負けるよ。というわけで、
ハシズムが危険だと本気で思うなら議論で潰すしかない。それが学者の良心であり責任感だと思うな。
ぼくは頭のいいひとはそれだけで評価します。そして、橋下氏は、新聞やブログでぶつぶつ呟いている連中
よりもはるかに頭いいと思いましたね。その出発点がないと、個別の政策批判もできないんじゃないかな。
hazuma 東浩紀
ぼくはそもそもハシズム反対派じゃないです。RT @clock_one: その通りです。やれますか?
“@hazuma: マジレスだけど、大衆を扇動するやつがまずいと思うなら、大衆が扇動するやつ
hazuma 東浩紀
結局は「頭がいい」「戦略がうまい」という言葉の定義に入っちゃうな。ただ、小泉や橋下が
「大衆の人気に乗っかっているだけ」というのは、ぼくは違うと思います。
ぼくは普通に、文系学者は20代30代のうちにメディアにどんどん出て、大学外部の荒々しい人々にいかに
言葉が通じないか、経験を積むべきだと思うんだ。そうすれば、学問の言葉も「届ける」ように翻訳で
きるようになる。日本の論壇や出版は、ある時期からそういう交流の場を作れなくなっちゃった。
hazuma 東浩紀
だから学者は扇動政治家より頭よくなったら?って言ってるの。集まって悪口言うんじゃなくて。
RT @sei32613: @hazuma あなたがおっしゃる通り、煽動政治家は大衆より頭が良いから煽動政治家
hazuma 東浩紀
ぼくが言ってるのは、要は、政治に口出すなら政治のルールで勝つしかないのであって、政治に口出しておいて
負けたら「あれはルールが悪い」と言うのはあまりに格好悪いからやめろ、ってことですよ。
これはもう政策内容以前の話です。
- 555 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:26:59.82 ID:D8maV+Ip0
- >>505
両方ともダメってことかw
- 556 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:27:02.48 ID:rMqNlX4F0
- とても大学の教授には見えなかった。卑屈な目の老けた宅八郎だなと。
- 557 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:27:05.40 ID:rE0nSQfC0
- 教育問題でその前に大八木に負けてたもんな橋下
- 558 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:27:07.35 ID:OA2R4Tc6O
- 討論以前に準備段階で、この教授は負けてるな‥脳内完結する前に最新の情報を調べとけよ。
- 559 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:27:09.85 ID:i7Ibn7NA0
- まあ、石原の暴走はしっかりしたブレインの猪瀬が制御しているけど、橋下にはそれがないからな。
独断暴走が心配されてたから反対の方向性の政党と組むのは緊張感が出ていいのかも?
- 560 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:27:27.70 ID:hXIuJg8I0
- ま、学者とか専門家の権威をカサに
デタラメし放題でトコトン世間をダマし続けてきたのが
サヨクだからな。
- 561 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:27:28.58 ID:OvDal84f0
- >>548
科学はいらんよなあw
- 562 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:27:32.41 ID:BXZ9jAMs0
- 動画全部見たけど、学者が現実も教育現場も知らないことに同意。
マジで全然知らないじゃないか。
- 563 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:27:45.84 ID:7/zEUVME0
-
山口の目! 左翼の目だね。
菅や平岡や輿石も同じ目だね。
- 564 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:27:54.45 ID:JT1UNXFL0
- 橋下を精神病患者扱いした香山リカも世間の目に晒さないとな。
どんな言い訳をするのやら。
- 565 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:27:59.57 ID:iVnWKUGDi
- 現場を知り尽くした石原都知事とカリスマ橋下の対談見た?
現場を知り尽くした二人は増税論者
三橋坊やは「円刷れば日本経済復活ニダ!」(笑)
現場を知らない山口=現場を知らない三橋
- 566 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:28:10.06 ID:kZ7RDT7Q0
-
学者をバカにしたくはないが、彼らの反橋下論は好き嫌いの方が勝っている
とかしか思えないようなものが多い。
まず今の教育がどうかを問えば、たぶん全員がダメだって言うはず。
そこで橋下の手法よりもこういうのがありますよと示せば納得できるが
ほとんどがダメ、嫌い、無理、独裁で止まっている。
具体案、行動力がある人間が勝つのは当たり前、でもそれが正解かどうかは
これからなんだから、今は噛み付くよりお手並み拝見でいいんちゃう。
- 567 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:28:14.14 ID:NoJanfli0
- 山口は普段お仲間のコメンテーターとテレビに出ていて
批判されたことないから、橋下にこてんぱにやられて
目が泳いでるのが分かった。普段の言説が如何に抽象的で
いい加減だったかが如実に分かってよかった。
- 568 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:28:16.71 ID:KSAQO7pA0
- 山口「悔しいニダ、日本国民に謝罪と賠償を求めるニダ」
- 569 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:28:17.41 ID:b3QZhs650
- >>540
あはははは〜〜〜〜〜〜〜〜 知らないでしょ?? カットした話だけして知らないんでしょ???
っとマグナム弾で返り討ちwwww
- 570 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:28:30.98 ID:PYBSb2fr0
- 大阪が戦後政治と民主主義の壮大な実験場になっているな、福島は核の実験場
- 571 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/16(月) 17:28:43.13 ID:U0QzWEh30
- >>181
初めてtvで見たけど
橋下市長にいきなり学者はバカみたいに言われてぼろぼろやったね。
左翼は討論から逃げると言われているから喧嘩しただけましかな
面白かったよ。
- 572 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:28:43.53 ID:u4CzGvkI0
- >>324
乗せられるも何も、革新的でいいじゃん
新しいのが全てイイ訳じゃ無いけど現行制度が腐ってんのは、日本人の大多数が英語を喋れない事で証明されてる訳で
「お受験英語」に時間を費やすようなヒマがあるなら英会話を勉強させた方が良いよね
- 573 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:28:44.23 ID:tpCX8dpE0
- >>551
大阪都構想を実現するには公務員が邪魔なんだよ。
そんな事ぐらい分かれよ。公務員さん。
- 574 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:28:45.38 ID:yBCdHXuG0
- >>508
目的がいやし過ぎるんだよなw
内情を知らずに中途半端に総論で叩くから速攻で論破されるんだよ
- 575 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:28:50.71 ID:n/PGnTu20
- >>532
え、東て学者だったのか
言ったもん勝ちだなあ。俺も明日から学者語ることにするわ
- 576 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:28:53.30 ID:COrpFxvm0
- >>542
逆に、熱狂して不支持に走ってるのは自分ではないのですか?
必死になってるのは誰か、このスレ上から下まで見れば分かると思いますよ。
- 577 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:28:59.51 ID:6FZ14WES0
- >>527
言えてる
うちの子供の学校にも
問題対処が変で
授業も下手で
休んでばかりいる先生がいるんだけど
今年も学期末まで お休みするそう(爆)
有給使いきるのが魂胆みたい
- 578 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:29:03.72 ID:lbbM0h0u0
- サヨクが息してねえwww
- 579 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:29:07.92 ID:WqxUNra70
- まぁ、橋本としては早期にTV向けの論客を潰したいから
強引な言動で片付けたんだよなw
橋本の口が悪いという意見も有るけど、アレぐらい脅しとかないと
永遠と、意味の無い雑言を聞かされて時間の無駄になるからね
しかも、無駄の無いスピーディな切り口で、視聴者の興味を引かせた手腕は見事
時代劇の殺陣を見せられたみたいに、爽快感を感じさせたよね
今の教育者たちに、不満がある親達からすると愉快そのものだろうね
魅せる力はいつの世もヒーロになるもんだしね
- 580 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:29:19.88 ID:0w4DW+F10
- >>562
まじで何も知らなかったな。ひどすぎるわ、あれ。
- 581 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:29:28.15 ID:KGv5AYUD0
- >>554
東浩紀に言いたいんだけど
大衆って、基本的に、TVでワイドショーみて興奮してる連中なんだから
哲学書読みふけって喜んでるような層がいくら頑張っても、
たぶん 大衆受けすることすらわからず撃沈するんじゃねーの?
- 582 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:29:33.48 ID:jNsADlQu0
-
山口「学者として観察すれば、大体のことはわかります」
この一言が
山口の馬鹿さを象徴してるよなw
- 583 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:29:37.15 ID:jc7DZP+s0
- ソースを示せ、と言うネトウヨ(橋下)に対して、
ソースなんか無くてもいい、みんなが言ってる、って言う朝鮮人(山口) と言う2ちゃんでもお馴染みの構図。
どっちが好感持てるかと言うと、ちゃんと調べて発言してる橋下だよな。
- 584 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:29:41.32 ID:j74V5jL2O
- 山口なんてオッサンは何学部なのかも知らないが北大卒の俺が恥ずかしくなるからテレビには出ないで欲しい
- 585 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:29:43.37 ID:tQ7LpjYI0
- >>528
「山口がやられたようだな…」「ククク…奴は四天王の中でも最弱…」
- 586 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:29:46.95 ID:V7WHynND0
- やめてあげてー
山口君のHPはもう0よ!!
- 587 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:29:47.74 ID:Ec+h6u5F0
- >>550
やっぱり実務は他人まかせもありえるのね
- 588 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:29:49.00 ID:qIxJHgONP
-
橋下も経済は分からんw
- 589 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:30:01.42 ID:D426DdwWO
- また 後でくる
- 590 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:30:11.65 ID:P6jHoS3W0
- > だから僕は権限と責任の所在をはっきりさせるためにクビ長のもとに権限と責任を与えて、選挙で審判を
クビ長?
- 591 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:30:38.59 ID:gCr5Epf80
- そうかそうか
政治かそうか
- 592 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:30:40.76 ID:TUOCfw440
- ヤマグチ先生は、行政学者だからな。
政治学の中じゃ「現実的」で「役に立つ」分野をやってきた自負があるから、橋下と同じ土俵で話をして撃沈。
それこそ本当になんの役にも立たない分野の学者の方が、もうちっと理論武装していて面白いかもね。
- 593 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:30:42.96 ID:HG3X/fQe0
- まぁ、お前らが橋下を支持しているけど、5年もすればボロが出てくると思うぞ。
橋下は外国人参政権推進派でTTP推進派だからな。
今は公務員打倒で売っているけど、肝心の経済政策は脳内ファンタジーな政策ばかりだし。
橋下は将来総理大臣になった場合、お前らの大嫌いな外国人参政権+TTP+大増税をお前らを押し付けてくるよ。
今の橋下マンセーな連中は3年前の衆議院選挙で民主党を支持した連中とダブるわ。
- 594 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:30:59.26 ID:TsVoV7vR0
- 小説家の人も言ってたが、とにかく橋下に何もかも好きなようにさせればいいんだよ
どうせ失敗しても困るのは大阪に住んでる連中だけだろ
何をぎゃーぎゃー外野が騒いでるんだよ、だーって見とけって、失敗したときに大笑いすりゃ〜いいんだよ
- 595 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:31:00.25 ID:XyOG9vuh0
- >>587
他人任せっていうか部下なw
部下と他人じゃ最終責任は誰が取るってところが全然違う
- 596 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:31:13.44 ID:gaGvCUOa0
- 民主党のせいで日本の左翼=日韓友好じゃないことが
ばれちゃったからね。
売国だ日本人をやっつけろだでは日本で支持され続けるのは
難しそう。
- 597 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2012/01/16(月) 17:31:25.91 ID:lyAsKxH50
- >>573
公務員は橋下の手足だぞ。
単なる人気取りだけの為に公務員を叩き続けるのなら、橋下はすぐに潰されて終わるよ。
- 598 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:31:28.91 ID:u4CzGvkI0
- >>519
仮に論点ずれたとしたなら指摘すりゃ早くね?
出来ない時点でディベートで負けてる訳よ、分かる?
- 599 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:31:36.78 ID:i9EwjD0M0
- 珍しく東ひろきと意見が合ったわw
- 600 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:31:37.47 ID:ss957bwG0
- 政治=カルト中毒
なんですね分かります
- 601 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:31:40.10 ID:JT1UNXFL0
- 私学助成金のところ、山口が自ら墓穴を掘ったのが致命的だなw
マヌケとしか言い様がない。
- 602 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:31:42.05 ID:156RFoNai
- マジで公立校は糞だからどうにかして欲しい
- 603 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:31:46.61 ID:KiPQIPPBO
- >>534
いや、あいつはオカルトだから試合が成立しない
勝たないが、負けない
誰にとっても時間の無駄
- 604 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:32:31.99 ID:9oeepR+r0
- 教授の役不足だったな
昔の橋下なんて、大阪ローカルで宮崎哲也に冷静に論破されたり
三宅の爺さんに一喝されたりしてた程度だぞ
- 605 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:32:35.92 ID:VznHfhhA0
- 学者として批判するならキチンと事実関係押さえるのが
最低限の仕事なのにそれすら出来てないのは、恥ずかしいと
思わないのかね。批判の論拠が事実誤認とか有り得ない。
- 606 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:32:43.00 ID:zSsP7eda0
- 山口は北大教授を名乗る前に民主党政策顧問という肩書きを示すべきではw
- 607 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:33:11.58 ID:kD412y9b0
- >>532
東って性格悪そうだけど分析は的確だな
- 608 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:33:13.80 ID:F8AAFU490
- 学者が現場知らずで無知なのは福島第一原発で証明済じゃないか
- 609 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:33:25.96 ID:kbp8tMTm0
- >>10
本当あほっぽいわ
- 610 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:33:35.84 ID:2kGu/WO60
- >>606
そんな恥ずかしい看板掲げられるわけねーだろw
- 611 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:33:51.85 ID:T+5A3HT/0
- ことわざ
論より証拠(ロンよりショウコ)
物事は、理論や仮定をあれこれ論じても、事実や実例と整合していなければ無意味であるということ。
論より証拠、自然派でも浪漫派でも構わないから、一冊の本を取って来て、一句ごとに五六頁順々に調べて見ると分ります。
(夏目漱石 『創作家の態度』)
- 612 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:33:54.73 ID:0w4DW+F10
- >>586
灰になり、ロストするまでやめちゃいかん
- 613 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:33:59.11 ID:JT1UNXFL0
- 高校ラグビーの佐賀県予選決勝かよ!ってぐらいの完敗だったな。
- 614 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:33:59.20 ID:QEZldA7l0
- >>536
あ、インテリという大雑把な括りじゃ伝わらないな
実態を知らない文系学者っていうの?橋下さんも連呼してた「机上の空論理想論」至上主義者というかさ
山口なんてその典型だと思うけど、メディアが仰々しく持ち上げてた知識人連中の事を言ったつもり
まあ橋下さんが凄いのは、およそ日本人とは思えないくらい堂々と相手を口汚く罵る事
これに尽きるわ
日本人の常識だと、公衆の面前では慎重に言うんだが、良くも悪くも橋下さんは詭弁と罵倒を連呼w
これで批判されないんだから、ほんとに凄い
- 615 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:33:59.55 ID:u4CzGvkI0
- >>603
彼はもうオカルトになってたのかw
半島に帰れば良いのになぁ
- 616 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:34:15.71 ID:xl/7atLT0
- >>573
逆だろ
公務員吊るしの見世物が見たいから
大阪都構想ってのを漠然と支持してるだけだろ
- 617 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:34:19.69 ID:SxVLat080
- 観察してなにかわかっても何もしてこなかった結果が今なわけですね
はい、必要ありませんあんたは
- 618 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:34:20.20 ID:aKCTK6t4O
- >>488
教委というのは、司法における裁判員や検察審査会みたいな、
「現場の専門家だけに任せたら視野が狭く一般感覚からズレがちなので是正する」
的な思想に基づいた制度なんだよ。
教委に専門性を求めるというのはハナから矛盾してる。
- 619 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:34:32.52 ID:KGv5AYUD0
- だいたい、橋下 子供のためにってぶちあげてるけど、決まった収入から予算決めてるんだから
誰か泣かして、誰かにばら撒くなんて出来るに決まってるんだよ。
公務員なら泣かしてもいい、高齢者ならOKってやってるうちはいいけど、そのうち また誰かに飛び火するだろ
税収あげるには大阪都とかいってるけど、掛け声だけで、大阪に企業が戻るとも思えないし
他の地域より税金安くするとかで呼んでも、どうせ シャープ誘致して即効で逃げられた亀山や三重みたいになるだろうし
まあ、微妙なんだよな
あと、教師を保護者が評価とか
道徳教育に保護者もって言うのは、たぶん 創価学会が全力で何か仕掛けるぞ
やめた方がいい
- 620 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:34:42.32 ID:IJchTmvZ0
- 「学者はバカ」というレッテル貼りをした、と聞いて
「それはいくら何でも視聴者の拒否反応を受けるんじゃないか?」
と思って動画を見たら、本当にバカな学者が一方的にボロを出してたw
反橋下派はもっと頭良く見えるヤツを出さないとヤバいと思うよ。
- 621 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:34:42.72 ID:TsVoV7vR0
- 小説家の人も言ってたが、とにかく橋下に何もかも好きなようにさせればいいんだよ
どうせ失敗しても困るのは大阪に住んでる連中だけだろ
何をぎゃーぎゃー外野が騒いでるんだよ、だーって見とけって、失敗したときに大笑いすりゃ〜いいんだよ
- 622 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:34:44.11 ID:H5TD41J40
- >>585
業界の中でアナルに五本指が入るほどのすごい人ってことでしょ?
- 623 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:34:44.74 ID:L7aakr280
- 橋下を批判したいなら、学者じゃダメだな。首長経験者じゃないと。
マスゴミは、首長経験者を引っ張り出して来いよ。
でも改革の実績があって、新聞やテレビの意見に合う首長経験者なんて、ほとんどいないな。
- 624 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:34:48.09 ID:D8maV+Ip0
- >>581
多分、「てにをは」をまちがってるんじゃないか?
この場合、「を」を「が」にだけど。
「頭よくならなきゃならない」ってのは橋下に反対の立場の人間に対して言ってる。
- 625 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:34:53.91 ID:Cntz/sjD0
- >山口「小説家は現実知ってるの?」
山口、北大の先輩である淳一まで敵にしてしまった。淳一の来週のエッセイが楽しみ・・・
- 626 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:34:56.62 ID:klOMB2lc0
- 大阪は今全国で賢いぞランキング何位だ?
この人が関わってからちょっとは上がったんか。
- 627 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:34:58.79 ID:umTDsNFx0
- 何でこうも大学の教授ってこんなにバカなんだろう
まるでブサヨク小中学校教師みたいな
- 628 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:35:34.68 ID:V4Wr7ioN0
- >>103
北海道という赤い僻地の特殊な環境の中ではしばしば教授や学生たちは
自分たちが特別な存在だと錯覚してしまうんだよ。
山口は岡山の名門高出の天才だったのに赤い島に渡ってからあんな調子。
2ちゃんで有名な野田正彰関学教授も北大で学生運動に熱中する中で狂ってしまった。
- 629 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:35:40.98 ID:nJKJ7M000
- >>593
TTPって・・・
- 630 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:35:46.13 ID:2A81lAPt0
- http://www.youtube.com/watch?v=RkR5LIViS6M&feature=player_embedded
- 631 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:36:03.73 ID:Ww7aDMgl0
- ハシシタは学問を否定し過ぎだろ?
- 632 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:36:06.38 ID:vO3o+g4O0
- 山口みたいなのを教授にしとくほうが、税金の無駄だわ
- 633 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:36:10.63 ID:kSglN9iBO
- 府知事であれだけ失敗してるのにここまで支持されるのはある意味才能だな
- 634 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:36:25.37 ID:RUimTV3s0
- だせぇぇぇー
- 635 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:36:29.17 ID:kD412y9b0
- >>593
まぁ完璧な人材を求める方が現実的じゃないだろ
橋下には公務員改革だけでも完遂できたら凄いことだよ
公務員改革一つに限っても橋下以外に出来る奴なんか見あたらないじゃん
- 636 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:36:43.89 ID:OvDal84f0
- >>627
基本的に象牙の塔の人間なんて、左翼か国の金に集るしか能のない乞食しかいないからw
- 637 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:36:56.86 ID:EYXxeYtW0
- 【某教団の関与】オリンパス事件は氷山の一角 現役産業医が語る「リアルでブラックなクビ切り術」
http://www.cyzo.com/2011/10/post_8912.html
同事件の内幕を報じた前回の本サイト記事でも、記事の配信先サイトも含めたリツイートが3,000件を超えるなどの"炎上"状態となり、
「悪質すぎて信じられない」「本当にそんなひどい医者がいるのか!?」といった反響が多数寄せられた。
本サイトで報じた「集団ストーカー」でターゲットを追い込む手口については、実際にストーキングチームに加わり逆に精神を病んだという人物から、
個人的に相談を受けた経験があるとして、「一部には存在する」と言う。
「私が相談を受けた集団ストーカーは、かなり大手の外資系会計事務所の法務部が、ある宗教団体の行動部隊へ委託して行われたという、
かなり悪質な一件でした。信じ難いことですが、一部の教団にはそういう"業務"を請け負う部隊があり、各企業の法務部とパイプを構築しているのです。
裏仕事を暴力団に頼むのと構図は同じです。
道ですれ違いざまに『山田一郎(仮名)、死ね』とささやいたり、ホームの対面からじっと視線を合わせたりするわけです。ノイローゼになって産業医に相談に行くと、『最近、人の視線が気になりませんか』とか、
『幻聴は聞こえますか』と誘導する。で、私に相談してきたのは、その集団ストーカーをしたひとり。『上からの指示でこんなことをしたが、もうやりたくない、死にたい』とメールで泣きついてきました。やる方もこたえる。負の連鎖ですよ」
また、別の産業医(40代開業医)も集団ストーカーについて次のように言う。
「企業の法務部と教団ラインの集団ストーカーは、最近はあまり行われなくなったとも聞いています。人を多く使うので、どうしても情報が漏れやすいですからね。やる側も罪悪感から精神を病む人もいますし」
引き受ける教団も教団なら、そんなところへ"業務"として下ろす企業も企業。ここまでブラックな手法が一部の大手企業で常態化していた事実に驚くしかない。
今回の取材に応えてくれた医師らは皆、「産業医は誇りを持ちながらまじめに取り組んでいる人も多い」としながらも、「オリンパス事件」のような事例は「よくあること」と口を揃えた。
- 638 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:36:57.33 ID:COrpFxvm0
- >>623
のほほんと出て行きそうな批判してる首長知ってるけど、あいつバカだからな。
- 639 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:36:59.86 ID:TS+Vh2/c0
- 馬鹿な学者連中は橋下を批判するつもりがフルボッコにされてむしろ人気が出るようにし向けてるな
- 640 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:37:10.95 ID:gdP1Nv9w0
- 橋下太ったなー
体調管理しっかりしてほしい
- 641 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:37:17.43 ID:XyOG9vuh0
- >>614
まあそこらへんは石原慎太郎式に言ってるんだろうな
そういうキャラと認知させて叩く相手を選べば致命的にはならないってことじゃね
むしろ誰を罵ってないかで彼の実態がわかる仕組みなんだろうな
- 642 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:37:23.84 ID:6FZ14WES0
- >>627
言えてるね
大学の教授で まともな人を見たことないわ
教え方もブツブツなに言ってるか分からないし
現実離れした人が多いね
- 643 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:37:30.44 ID:yDrJQbPF0
- いいかげんネトウヨの頓珍漢も迷惑になってきたな
橋下もそろそろ梯子外せよ
完全に木に登りきってるぞ
- 644 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:37:35.81 ID:++726BtF0
- スカっとしたわw
橋下さん \(^o^)/ ガンバレー
- 645 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:37:43.99 ID:C92HmHlo0
- >>534
カンは基本的に攻めないから議論にならないと思う。
ひたすらディフェンスに徹して相手がスタミナ切らしてへたりこむのを
待つスタイルだからね。
- 646 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:37:45.16 ID:KGv5AYUD0
- 道徳教育に保護者が通報とか
絶対に、創価、エホバ、モルモン、統一と
変な団体が、のさばるだけだし
思いつきで言うのはいいけど絶対止めたほうがいい
- 647 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:37:47.53 ID:65a6heSK0
- >学校現場がうまくいってないのは官僚組織になってるからです。
自分で分かってるのに変えるなとか支離滅裂だな
- 648 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:38:17.39 ID:sIimUhW60
- この番組は司会者が良かった
田原みたいに途中、自分の主張を口を挟んでお互いの意見をへし折る事なく
お互いに言いたい事をしっかりと言わせた
この司会者にはどんどん討論番組の司会をお願いしたい
- 649 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:38:22.77 ID:KiPQIPPBO
-
橋下と、京都の藤井教授とディベートさせてみたい
- 650 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:38:25.38 ID:A2iTljPP0
- 橋下が教育の次に信教の自由を制限して学会員全部投獄したら認めてやらんでもない。
- 651 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:38:39.58 ID:mOZxIPng0
- ∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
| 丿 ヽ i ノ `ヽ'
/ ○ ○ | / `(○) (○)´i、 先生助けてっ!、
| U ( _●_) ミ 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ 橋下アンチが息をしてないのっっ!!
彡、 |∪| ,,/ ,へ、, |∪| /゙
/ ヽ ヽノ ヾ_,,..,,,,_ / ' ヽノ `/´ ヽ
| ヽ ./ ,' 3 `ヽーっ / |
│ ヾ ヾl ⊃ ⌒_つ ソ │
│ \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ |
- 652 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:38:40.77 ID:RUimTV3s0
- おおよそ橋下支持だが・・・pu
- 653 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:38:49.58 ID:vD0B8BRaO
- >>590
専門用語だろ
- 654 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2012/01/16(月) 17:38:53.66 ID:lyAsKxH50
- >>644
自治体首長と大学教授の討論を観てスカッとしてしまうのは問題なんだよなあ・・・
- 655 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:39:01.94 ID:jNsADlQu0
- >山口「学者として観察すれば、大体のことはわかります」
>山口「小説家は現実知ってるの?」
学者も小説家も関係無いだろ
おまえが現実知らないだけなのに
アフォかこいつwww
- 656 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:39:02.90 ID:4YyGxW4S0
- >>593
ほんとおまえらみたいに国政に出ること前提でギャーギャー言う連中が一番ウザい
あと4年は大阪だし
その間にお前の言う問題は全部民主政権下で結論出てるんじゃないのか?
- 657 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:39:14.98 ID:tpCX8dpE0
- >>626
大阪はバカを競い合ってるようなとこだから問題にすんな。
大阪の俺が言ってるんだからまちがいない。
- 658 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:39:21.24 ID:XPQ2eDoL0
- >>642
現実と関わってないからじゃね?
部屋に篭って本ばかり読んでると人はおかしくなるよ
- 659 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:39:26.72 ID:NDq4ZLt30
- 橋下は学者を煽りまくってたな
まぁ最初に喧嘩売ってきたのはあちら側だが
- 660 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:39:49.55 ID:IaCffiR90
- 言う事全部に突っ込まれまくって反論したらさらに詳しく反論し返されて
あれは同情を買うためにわざとそういう人選をしたんじゃないかと思えるくらいに悲惨だったな
- 661 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:40:06.15 ID:kS8obwmM0
- もうやめてあげて、山口のライフはマイナスよ
- 662 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:40:06.14 ID:MiAzCr0d0
- 山口の宣伝してた著書の評価みても、支持してるコメは「
馬鹿な大衆はハシゲに騙される。まじ愚民」って言い出しそうなのばっかだったなw
極左って市民のためとか独裁は許さないとかいうけど、
市民の事なんぞどうでもよくて、自身の都合のいい独裁は許容するんだよなw
- 663 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:40:12.91 ID:xl/7atLT0
- >>614
だってBだものついでに親父ヤクザだもの
下品なケンカが好きだもの
弁護士って橋下の天職だよ、ついでに政治家もね
嘘ついても勝てりゃいいんだもの
国民騙して国をグローバル企業に売っても何の問題も無いって
騙されるのも自己責任だってね
- 664 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:40:21.06 ID:hCyNrg2q0
- 橋下の政策・公約の一覧ってないか?
Wikiをみても公式ページを見ても
知事時代のもの、または都構想のことしか書いてない。
- 665 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:40:22.54 ID:I44PAQKM0
- 国公立大学の先生さまは世間知らずで生活力のない御人が多いです。
大学の講義で学生は騙せても、テレビの視聴者は騙せません。
総じて国公立大学の先生さまは寄生虫の様な存在です。
- 666 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:40:23.80 ID:hXIuJg8I0
- 大阪に首を突っ込んでる山口二郎や香山リカなんて、
沖縄に加担してる本土の左翼、まさにその構図だろ!
- 667 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:40:38.80 ID:V4Wr7ioN0
- >>625
渡辺は札幌医大出身だろ
- 668 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:40:55.32 ID:ywXF0SIq0
- 民主のブレーンなんちゃって学者だから
まともな学者にも失礼な感が
ありゃ学者じゃなく単なる活動家だろ・・・
- 669 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:40:56.05 ID:J0Z+jdWz0
- 教育をオープンにするとウリ達が介入しずらくなるニダ。
- 670 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:41:01.90 ID:gftzBmeW0
- 教育に行政が必要なのか?
橋下市長は現在の「教育」の問題点を指摘してないんじゃないか?
日教組教員の君が代不起立なんて大した問題じゃないじゃん?
条例で決めるようなことかよ?
- 671 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:41:24.08 ID:FqIwMonf0
- 橋下は頭がキレる部類なんだろうな。
頭がキレるやつってたまにいるよね。会社とかでも。
感心する。
- 672 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:41:23.89 ID:D8maV+Ip0
- >>635
改革の落とし所は那辺にありや?ってことなんだよな。
行政の方は無駄を省き効率を良くするという方向に向かっていけばいいけど、教育ということに関しては難しいね。
政治運動してるやつ、自分の思想を押し付ける奴は論外で構わんけど。
- 673 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:41:38.01 ID:KiPQIPPBO
-
橋下と在特会会長さんのディベートも見てみたい
- 674 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:41:46.17 ID:4YyGxW4S0
- 外国人参政権!TPP!大増税!
全部民主党政権で結論出る問題だろw
なに1地方の市長に全部押付けてんだよバカじゃねぇのw
- 675 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:41:48.71 ID:2A81lAPt0
- http://www.youtube.com/watch?v=eEiqITmlqg0&feature=player_embedded
- 676 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:41:55.10 ID:pr220VrH0
- 今通信の大学通ってるけど学校での授業のとき必ず最後にアンケートがあるんだよね。
先生の評価をするための。こっちから先生に対して改善して欲しい部分とか書く項目とかある。
大学でしていることがなぜ小中高だとダメなのか。そこがわからん。
- 677 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:41:59.82 ID:XyOG9vuh0
- >>654
まあ今ここで快感に酔いしれてる人は仕分けで喝采してた連中と同じなんだろうな
あんな北大のいちゃもん教授との議論で橋下の評価しても意味ないだろって思うよ
- 678 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:42:01.69 ID:kD412y9b0
- それより今後は朝生の司会も長野智子でいいんじゃね?
ただ外環道にケチつけてた部分はいただけないが
- 679 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:42:05.19 ID:YO3FqRoH0
- >>614
同感だが、そういうおかしな人間にしか
改革なんてできないんだろ。
- 680 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:42:10.12 ID:XPQ2eDoL0
- (日本の)大学の価値がどんどん下がっていくな
- 681 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:42:16.21 ID:KGv5AYUD0
- 有権者を馬鹿にするなっていうけど、有権者ってかなり馬鹿だぜ
民主党のマニフェストみて、騙されたとか言ってるんだぜ
誰が見たって、実行できなかっただろ
- 682 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:42:23.48 ID:zAJIb2Yi0
- 煩い学者にはこう言えばアホでもKOできる。「ここまで教育が悪化しているのに学者は何もしないで見ていただけなんですか?」
- 683 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:42:24.38 ID:ZR805W4pi
- >>659
そう、それだよ
学者が批判できるのはハシゲのエキセントリックなものの言い方なんだけど、
最初にハシズムとかチンピラ政治家とかレッテル貼りしたのは学者の方だから
低レベルな喧嘩しかけて返り討ちにあうとか、かっこ悪すぎる
- 684 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:42:25.94 ID:6FZ14WES0
- >>657
ある大阪スレで
高きって地域が話題に上がってて
そこの学区を奥様連中は警戒してる感じだったけど
左巻き思想を植え込むようなとこなの?
- 685 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:42:38.87 ID:79/XT8OoO
- これはあの北大の教授が馬鹿すぎた。
実際、知識不足、認識不足を橋下に指摘されて、
何も答えられなくてだんまりを決め込む始末w
で、知識不足、認識不足なのに学者は批判するものだって開き直ってるし。
- 686 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:42:52.50 ID:luGqw/zM0
- 出来てる出来てないとか不具合が存在するしないは
机見るのと対面の挨拶くらいで簡単にわかるけど
問題の本質とかを見極めるには、現場から情報吸い上げる為の仕組みを持っておかないと出来ない。
この学者は現場では何も出来ない口だなw
- 687 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:42:52.73 ID:rShnthG/0
- >>664
大阪維新の会、で調べてみ。
橋下の、ではなく維新でマニフェストを出している。
- 688 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:43:06.92 ID:HO1fSstM0
- 山口「今日はこれで勘弁したるわ」 ウエーンおかーちゃん泣かされたグヤジーー
- 689 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:43:25.22 ID:ZvCnXuip0
- >>417
ガーン…
ずっと傲慢不遜だと思ってた…
傲岸不遜・・・自分を偉い人間と考えて、相手を見下した態度をとるさま。
傲慢不遜・・・謙遜でなく、おごりたかぶり人に屈することのないこと。
…顔洗って出直してくる
- 690 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:43:27.29 ID:tQ7LpjYI0
- >>666
あーガッテンしたわ
- 691 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:43:32.57 ID:i7Ibn7NA0
- 空気読んで波風たたせずにひたすら同調、下の人間には意見を述べることも許さない日本社会。
これは会社も大学も一緒だが、そんな環境で育ってきた人間と、口喧嘩が仕事の弁護士とじゃあはなから勝負にならないのは当たり前。
今回の討論も会社や大学の中じゃ同調圧力か権威でつぶすだけだったろうしな。
- 692 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:43:35.20 ID:bTbf/OAMi
-
テレビ朝日の人選に問題あるよね。
山口って日教組のイヌとまで言っていい存在なんだろ
いわば中立とか公平でない
だけど肩書は単に大学教授
討論する際には山口のバックボーンをキチンと視聴者に
説明しないと偏向になる。
- 693 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:43:45.16 ID:gdP1Nv9w0
- まぁ山口はでてきただけマシ
もう二度とでてこないだろうがww
香山とか小物がまだ色々いるな、またやってくれんかな
- 694 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:44:06.37 ID:hCyNrg2q0
- >>687
thx
- 695 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:44:36.28 ID:ZhE1w9hg0
- 山口フルボッコw
- 696 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:44:37.27 ID:0w4DW+F10
- >>662
権力を握って独裁にならなかった共産党、見てみたい
- 697 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:44:47.86 ID:C92HmHlo0
- >>593
いやTPPデフレ外国人参政権すべて国の問題であって
地方行政の管轄ではありませんから・・・
そもそも、例えばデフレにしても大阪市に通貨発行権くれればそりゃあ
刷りまくりますよぐらいのことは言ってるよ。
- 698 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:44:48.12 ID:YO3FqRoH0
- >>685
橋下批判の本を出版するくらいなら
もう少し研究しとけよ
と思った。
- 699 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:44:54.87 ID:fga/kqll0
- >山口二郎
誰かと思えばあの馬鹿かww
- 700 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:44:57.57 ID:FqIwMonf0
- 確かに山口は二度と出てこないだろうね。橋下との討論にwww
- 701 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:44:59.20 ID:QFaeqjmKP
- 北大でポピュリズム批判とかしてた人でしょ
もともと保守派の政治家には嫌がらせして
左派の政治家はどんなに無能でもヨイショする
左翼学者じゃん
- 702 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:45:32.03 ID:wTzhXl1V0
- 渡辺淳一
1964年札幌医科大学助手、1966年同大医学部整形外科教室講師。
教育者じゃないがこれをただの作家と言ってしまうのがミス
- 703 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:45:56.95 ID:+0PAxy/d0
- >>590
「しゅちょう」と発音すると、市長や主張と混同される可能性があるので
はっきりと区別するためにわざわざ「くびちょう」と読むことがある
一種の業界用語
私立を「わたくしりつ」と読んだりするのと同じ
- 704 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2012/01/16(月) 17:46:06.54 ID:lyAsKxH50
- >>701
サヨクでなければTVのワイドショーで使って貰えないじゃん。
- 705 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:46:06.62 ID:4YbhgMUJ0
- 山口二郎
東京大学法学部卒業。北海道大学教授。専門は行政学。日本政治学会理事長。
東大でも法律系の本はうれても行政学の本なんて期末試験用に薄い本しか売れないんだから当たり前だなw
- 706 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:46:30.58 ID:Ng4wNJWg0
- 橋下がいい悪いと関係なく、学者は馬鹿だとよくわかる
- 707 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:46:37.89 ID:g84ElkoV0
- 他の人の発言中後ろでぶつぶつ言ってる山口が怖かった。
- 708 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:46:40.83 ID:ZR805W4pi
- 東浩紀なら口と頭の回転で負けないだろ
学者の存在意義と良心について、くらいなら説いてくれるだろが、
ハシゲも、そういうきちんとした学者さんばかりなら大歓迎、みたいになって、
まあバトルにはならんな
そうそう俺もそう思ってた、になる
- 709 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:46:53.85 ID:gEDpdzw+0
- 女アナ 「まだぜひお越しになってください」
橋下 「ぜひぜひwww(笑)」
山口 「楽しかったです・・(棒読み)」
- 710 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:46:56.54 ID:77Rh+oiz0
- 創価と手を組むとなると警戒が必要だな
- 711 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:47:09.44 ID:KiPQIPPBO
- 政治家に当選、それはスタートなのだ!
大学教授はゴ−ルなのだ!
特に文系は
- 712 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:47:30.48 ID:T3Q9Cm7v0
- ハシゲは毒薬
有権者はそのくらい見てると思うがね
- 713 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:47:33.77 ID:tpCX8dpE0
- >>684
高槻だろう?
大阪の山奥のことは知らん。
あそこは確かバイブ女が居たとこか?
多分みんな後悔してると思うよ。
- 714 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:47:37.32 ID:ngb5NReR0
- >山口「小説家は現実知ってるの?」
>橋下「知ってますよ。知らなきゃ売れる本なんか書けない。学者はの本は売れないでしょ」
ここらへんはしょうもない質問を潰すためのディベートテクニックだが
即座に返せるところがすごい
- 715 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:47:58.80 ID:COrpFxvm0
- >>670
批判してるひとにありがちな、
想像でいろいろ言っちゃうタイプだな。
- 716 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:48:07.81 ID:ZStmcmvM0
- なんか現役腐れ教師の山口援護射撃が目立つな。
仕事しろ。
死ね。
- 717 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:48:10.88 ID:YO3FqRoH0
- 衝撃的ノックアウトを見て、
橋下とのテレビ討論をOKしてくれる人いなくなったと思う。
- 718 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:48:21.39 ID:Fn6FuxeV0
- 山口二郎みたいな超絶馬鹿が東大に現役合格して
飛び級で東大助手になってる現実
入試制度を変えるべきではないか
- 719 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/16(月) 17:48:28.21 ID:U0QzWEh30
- >>65
橋下市長は現実の問題を把握しその解決案を示して反論をする者に対しては意見が違っても相手のことをバカよばわりしないし話を最後まで聞く。
今回ははなから喧嘩を売る気でいましたね。
- 720 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:48:56.92 ID:xl/7atLT0
- 橋下がディベート術が上手いだけ相手が馬鹿だとか言ってる奴は真性のアホ
相手に力量があればある程一方的に捲し立てて主導権を奪う
汚い言葉で罵って動揺させる
弁護士なんだから汚い話法に長けてるからね実戦慣れしてる
ちゃんと話させたら教授ははししたよりもいい処方箋書くと思うよ
- 721 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:49:05.46 ID:WDp9m4Wu0
- >>126
これは、高齢者が多い区は平松支持が多い、若年層が多い区は橋下支持が多いというデータ。
つまり高齢者層は福祉面(生活保護や市バス老人無料など)で現状維持の平松に投票したってこと。
- 722 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:49:35.33 ID:hSbT2I2u0
- 山口さんが観察してても分からないって事は観察してたら分かります。
- 723 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:50:26.63 ID:kD412y9b0
- 橋下をそんなに危険視する必要ないよ
どうせあるていど時が経てば
頼まなくてもマスコミは一斉に橋下を叩き出すんだから
- 724 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:50:31.27 ID:6FZ14WES0
- >>713
そうなんだぁ怖いね
まっさらな子供の頃に左巻き思想を
むやみに教える地域が
実際にあるんだね
大阪って大変そう
- 725 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:50:33.14 ID:Z8LuIj570
- この山口センセにしろ、東大他の原子力御用学者にしろ、今まで教授だの○○大学の
箔だけで飯食って来てることがよくわかるわな。
学者は誰よりも自分の分野の現場に精通し経験を積んでなければいけないはず。
それがとんでもなく現場を知らないことがバレてしまったんだからどうしようも
ないわな。
「学者として観察すればわかる」なんて、現場を知らないことを自ら白状した
も同然だわな。
マクロに強いハシゲと闘うにゃ、ミクロの現場経験しか学者にはないはずなのに、
ミクロでもハシゲに負けてりゃ世話ないわ。
- 726 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:50:39.07 ID:tpCX8dpE0
- >>714
言えてる。
渡辺先生はともかく
小説家ってバカ多いからな。
山口教授がただ一つだけ勝てそうな場面だったなww
- 727 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:50:39.28 ID:QEZldA7l0
- >>708
まあ山口に好戦的になったのは、選挙戦の影響があったと思う
統一地方選からW選挙までの長期間にわたって、執拗な反橋下キャンペーンを
展開した首謀者の一人が山口なので恨みは深いんだろう
- 728 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:51:03.20 ID:ZR805W4pi
- >>720
トーク番組で、タイム感とかコメント力磨いた経験もあるからな
頭どうこうでなく、メディア慣れしてないと勝てないだろな
- 729 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:51:08.86 ID:6R4Yaq3m0
- >>685
なんだかなあ・・・
- 730 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:51:13.82 ID:WDp9m4Wu0
- >>255
大阪の現状を知らない情弱者さんの主張そのものですね。
- 731 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:51:25.56 ID:c+zUzomg0
- はわかった気になれるだけだろ
- 732 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:51:27.06 ID:6MnlnhnW0
- 顔晒した上で言ってることに責任持てるヤツと持てない奴の違いを見せられてる
感じだな。
橋下は、スレスレのこと言ってても、それを実行しようとしてるところが今までの
口先連中とは違う。
ただ、行動や結果が民衆の思うことと乖離し始めたら、とたんにフルボッコだろうね。
- 733 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:51:40.92 ID:k5RUxJhJ0
- コイツ顔色が土気色の佐高みたいだな
- 734 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:51:48.67 ID:gdP1Nv9w0
- >>720
それに加えてやはり真剣に教育問題を考えているし
それは視聴者に伝わってるね。
橋下に勝とうとおもうならそれ以上に教育を考え今の大阪を知らなければ無理だろう。
- 735 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:51:49.95 ID:luGqw/zM0
- >>631
お前は、頭診て貰った方がいいぞ
橋下は学問を否定して無い
否定してるのは
自画自賛を繰り返し、他者からの評価を無視して自己顕示欲の塊で
世間の荒波もしらず、自分たちは頑張ってるとか自己評価が満点の
校庭内で児童ひき逃げするような教祖系の教員や自己満足して
中身の無い講義をして成績と言う人質をもって学生を脅してる
無知な学者を否定してるだけ。
- 736 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:51:56.55 ID:wii0cGvH0
- 観察しただけでわかるのか、凄いな
是非この教授に色んな研究に携わってもらいたい
さぞや偉大な発明をいくつも達成してくれる事だろう
なにせ、見ただけで実際にどうなっているのかがはっきりとわかるらしいからw
- 737 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:51:57.18 ID:UXBx30tmi
- 在日マスゴミが作り上げるハシゲ劇場
生活保護の医療費は語るのに、通名制度は語らない
組合の政治参加を語るのに、宗教団体、宗教法人の政治参加を語らない
カジノを語るのに、パチンコ問題を語らない
まさに矛盾の塊みたいなハシゲ維新の会=自民の別働隊=みんなの党
- 738 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:52:08.40 ID:6YZzaISN0
- >立派な人間を教育委員長に据えて
こういう人知主義に頼ってるからいつまでたってもダメなんだけど
本当に学者かこいつ
- 739 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:52:20.05 ID:TL5a+FzhO
- 山口先生、「観察すればわかる」とか1行では無理ですよ…
フィールドワークは社会学の基本でしょうに。
- 740 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:52:28.51 ID:KiPQIPPBO
- チ−ム関西も橋下応援してるな
- 741 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:52:32.64 ID:oP/4W7f+0
- 学者ボコボコだなw 御用だから軽い気持ちで来てたんだろうけどw
今後はちゃんと勉強してないと出られもしないww
- 742 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:52:40.52 ID:++726BtF0
- >>710
公明と手を組むって自民とも連携するってことだろ
選挙で民主党を追い落とす布陣なんじゃね
直接自民と手を組むと目立っちゃうから
- 743 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:53:06.07 ID:xl/7atLT0
- >>697
おまえ馬鹿か
こいつが国政に色気出してるから心配してんじゃねーか
次期衆院選で公明応援するとか馬鹿げた事言って
こんなチンケなポピュリストが国政に出てこられちゃ困る
大阪市で全力投球して燃え尽きて欲しい
大阪だけならこんな文句も言わんわ
- 744 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:53:18.99 ID:6R4Yaq3m0
- 観察しただけでわかると言い切ったこのアホ、本当に学者なの?
ありえない
- 745 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:53:19.97 ID:KGv5AYUD0
- 橋下の動画みたら、これ保護者=有権者ってことで議論してるけど、 大阪、在日朝鮮人だらけだよ
教育内容を保護者が通報とか、選挙権無くてもできるじゃん
- 746 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:53:28.25 ID:fq2DfUgS0
- >橋下「知ってますよ。知らなきゃ売れる本なんか書けない。学者はの本は売れないでしょ」
橋下の論法自体は学者vs小説家という、異なる種類の著作を対立させてる点で暴論だが
この暴論を引き出したのはほかならぬ山口だからなあ・・・
>山口「小説家は現実知ってるの?」
この一言が致命的。むしろ橋下の「学者は現実がなんにも分かってない」という極論というか挑発に
乗せられちゃってる。賢い学者なら、もっと前の段階から橋下流の対立の図式に乗らず
「専門家としてチェックと提言をさせてもらいますよ」と拒否できない方向に話を進めてるだろう。
結論から言えば、山口はアホ。そしてこんなのを知恵者と思って崇拝してる道民と民主党の連中はアホ。
- 747 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:53:42.46 ID:vHEBEEtb0
- >>739
優秀な人はフィールドワークに出たくてしょうがないけど、
机に縛られてるって感じだもんな。
- 748 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:53:53.67 ID:cGzpdbzS0
- 山口二郎ブログ
http://yamaguchijiro.com/
- 749 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:53:53.42 ID:Di1JzWtR0
- 山口氏が正しいことは後に証明される。
- 750 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:54:00.51 ID:QmtVSF2w0
- 山口二郎ブログ
http://yamaguchijiro.com/?eid=997#comments
まだ158レスしか書き込まれてない
まだまだ書き込めるでぇ〜
- 751 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2012/01/16(月) 17:54:06.62 ID:lyAsKxH50
- 研究も禄にしない政治家相手の太鼓持ちって、典型的な文系馬鹿だよなあ。
- 752 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:54:15.60 ID:mOZxIPng0
- >>712
"毒を以て毒を制す" じゃないが
今の腐った行政&教育を変えるには橋下ぐらい人間じゃなきゃ無理なんだろ
- 753 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:54:31.56 ID:kj9r4RnS0
- 橋下を応援しているが
しかし、もしかするとまた民主党みたいに騙されているのかもしれない。
だから、反橋下派がぐうの音も出ないほど橋下を叩いてほしかった。
しかし、いまだに無理だから結果橋下が正しいのだろうと思う。
- 754 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:54:44.22 ID:XPQ2eDoL0
- >>739
政行政学のフィールドワークってどんなことをするか知らないけど
それが不十分だったんでしょうね
- 755 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:54:44.43 ID:tpCX8dpE0
- 平松と同じで橋下の
言葉尻をつかまえるだけが精一杯だったな。
自分の主張は何も無かった。
- 756 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:54:52.83 ID:0w4DW+F10
- >>698
まったくだ。
- 757 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:55:03.82 ID:ZR805W4pi
- ハシズム批判四人衆は学者の肩書きだけど、批判内容は学問的ではない
嫌いを出発点にポジショントークしてるだけだからな
- 758 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:55:30.21 ID:KGv5AYUD0
- なんか、東大卒に上から目線で説教したいだけの低学歴一杯いるけど、これ両方狂った発言してるぞ
教師の通報は、保護者がする。 有権者を馬鹿にするなって言ってるのはいいが、これは明らかに宗教団体の声が大きくなるし、 選挙権すらない外国人の声まで入るんだぞ
山口もアホだが、橋下もたいがいだろ
- 759 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:55:46.12 ID:39NYgBhZ0
- 山口二郎って鳩山政権をプッシュしてた張本人だからなw
- 760 :p:2012/01/16(月) 17:55:52.06 ID:v56y2KWd0
- >>11
こんなやりとりで「返り討ち」にあったことになるんだ・・・
やっぱり橋下支持者って
- 761 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:56:20.97 ID:qajqEud7I
- 学者は現実を知らないから本が売れないってのは意味が分からん
誰か法律の専門書で例えてくれて
内田貴の民法は学生に人気だけど日本国民に広く読まれないのは
現実を知らないってことだからなのか?
- 762 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:56:25.05 ID:KiPQIPPBO
- >>750
役立たず!
とカキコんだほうが凹むと思う
- 763 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:56:27.68 ID:jNsADlQu0
- >>723
え?
ずっと一斉に叩いてますけど
橋下擁護してるマスゴミなんてみたことないよw
- 764 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:56:35.28 ID:aFYZI5Ny0
- 本売れる売れ無いは
大阪の市長選挙期間中に、橋下政策と人格攻撃に徹した本を出版したのをDISっただけだろうけどね
昨日のディベート見て
あそこまで橋下の政策を勉強してないのに非難本出したのかと愕然とした
おかげでAMAZONの評価が昨日で一気に低評価になったのは笑った
- 765 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:56:43.57 ID:tqkDobS20
-
次は香山さん 浜さん??
テレビのコメンターと直接討論したいと言う依頼?・
- 766 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:56:50.51 ID:6R4Yaq3m0
- >>757
そこだよな
しかしなんでそこまで嫌うんだろ
感情的に
- 767 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:56:53.23 ID:U0mDwwP60
- 馬鹿左翼ってのは、顔まで似てくるのかね?
佐高、山口、姜尚中、辻本・・・ あ、皆んな鮮人なのか?
- 768 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:57:11.69 ID:nUl5phN7O
- テレビ見てたが橋下の左翼殲滅能力は核攻撃級。
お花畑脳で邪魔ばかりする左翼を黙らせるのは
日本の真っ当な政治家に一番欠けてた能力だ。
それがやれたのは今まで石原都知事ぐらいしかいなかったが、
若い橋下が石原より数段上の能力を見せてくれた。
日本再生には出来るだけ早く橋下総理を誕生させるしかない。
- 769 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:57:15.45 ID:kD412y9b0
- 「心理戦で絶対負けない交渉術〜どんな相手も丸め込む48の極意〜」
こんな本を出してる橋下さんもアレだけど
山口さんもこれを読んでレッツリベンジ!
- 770 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:57:26.60 ID:ZR805W4pi
- >>758
でもさ、要するに塾みたいになるわけでしょ
思想闘争のフィールドって社会科くらいだろうから、別にいいよ
- 771 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:57:37.62 ID:oIN76DM50
- 山口さんボコボコにされてかわいそうだった
- 772 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:57:42.94 ID:yDrJQbPF0
- >>738
俺はいつでも教育委員を首長が任免できるようにするのが筋だと思うがどうか
子どもや保護者に評価させて 子どもや保護者が何の責任を負う?
責任が取れる者に権限を持たせるのが筋だ
教育委員の任免権が十分でないのならそれを強化すればいいだけの話ではないのか?
管理は首長、チェックは民 橋下の論理だよ
- 773 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:57:49.12 ID:kj9r4RnS0
- 橋下は民団が応援してるのか?
結局韓国向いて政治をしているのか?
- 774 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:57:53.14 ID:5RukFZKb0
- >>746
いや、山口の「小説家は現実知ってるの?」は正しいよ
その発言から橋下の「知ってますよ。知らなきゃ売れる本なんか書けない。学者はの本は売れないでしょ」
という間のヌケた詭弁の発言を引き出してるからな
橋本の発言は全て詭弁で成り立ってる事を証明した山口の勝ちだ
- 775 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:57:54.84 ID:wTzhXl1V0
- >>730
だよな。
市長選挙後「市議会をどうするかみものですなあ」とか言ってせせら笑ってた自民の谷川が
市議会で公明が切り崩されて涙目になっているのに
- 776 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:58:26.85 ID:6FZ14WES0
- 大阪府が負担する赤字3300億削減したり
人件費1300億削減
建設事業億1100億削減
同和事業費削減したり
橋本さんは実績を沢山出してるけど
学者なんかは
口先だけで ああだこうだ言うだけだから
お気楽ご気楽だよね
- 777 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:58:53.21 ID:iTfmMffV0
- >山口「学者として観察すれば、大体のことはわかります」
こういう利口なつもりの馬鹿が一番の害悪
- 778 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:59:06.24 ID:tpCX8dpE0
- >>760
まあちゃんと画像を見てからもの言ってね。
文字だけ見ないでww
- 779 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:59:08.71 ID:zGQl6aZf0
- 山口はあのくだらない本で橋下をチンピラ兄ちゃん呼ばわりした挙句
橋下の出自までほじくり返して中傷したからな
テレビであれだけ橋下に論破されて馬鹿にされて嘲笑されても仕方ない
- 780 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:59:20.79 ID:wii0cGvH0
- この山口教授には是非、ソクラテスの生涯を勉強してもらいたい
実際に体験する事がどれだけ大事な事か、しっかりと教えてくれるぞ
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶなどと阿呆な事をほざいたやつが歴史上にはいたらしいが、
そいつが作り上げた国家体制は半世紀すら持たなかった
自らを賢者と誤解した愚か者
- 781 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:59:23.47 ID:2XKZclxs0
- 番組見てたが、学者の存在意義を根本から疑問視させるような番組だったな
あれじゃ社会貢献度ゼロ、むしろマイナス
- 782 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:59:24.47 ID:GUqLZo7N0
- 浜の間違った経済成長否定理論はテレビに出てくるだけ国益を損なう
- 783 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:59:27.94 ID:/FtHuAs50
- >>263
橋下が批判してるのは文系学者だろ。
- 784 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:59:33.48 ID:QmtVSF2w0
- 山口二郎ブログ
http://yamaguchijiro.com/?eid=997#comments
まだ160レスしか書き込まれてない
もっと書き込みや〜
- 785 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:59:36.39 ID:Jqpt/fks0
- 山口は民主党のブレーンみたいな存在で民主党押ししてたんだよな。
で、最近になって失望したみたいなことを言って逃げを打ってるw
左巻きの卑劣さは相変わらずだわ。
- 786 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:59:39.49 ID:NLAM/nVl0
- 本の売れる売れないで評価できるか馬鹿
現在の宇宙論を根底から覆す大発見を展開した本が発刊されたとして
大量に売れるわけがない
ハシモトは詭弁だらけ
- 787 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:59:40.72 ID:aFYZI5Ny0
- >>769
今ググったけど、どこも売り切れだ
今再販したら飛ぶように売れるだろうなw
- 788 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:00:13.62 ID:ZR805W4pi
- >>766
自分の積み上げてきたものを破壊、否定されるから
その意味でのポジショントーク。
純客観の立場に立てば、ああ俺のやって来たことって完全に間違いだったわ、と気づいても、認められない人ばかり
学者も人間、ということよ
そこをわかってなお純客観を追求してこそホンモノの学者。
ホンモノは少ない、てこと
- 789 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:00:16.78 ID:nruQ1AUx0
- 大阪は終わったと思う。
かき回すだけかき回して後は知らん顔だよ。
失われた50年確定・・・。
- 790 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:00:24.04 ID:ijD/SyKl0
- 公明党支援は政治?
そんな政治はご免です。
- 791 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:00:37.68 ID:w70/cOX10
- >>766
嫌いというか、自分らの既得権益を脅かしかねない存在だから無理やり難癖つけて叩いてるだけじゃないかな
- 792 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:00:40.86 ID:18h32P5j0
-
北大の教授職のたちばの人間捕まえて
ディベート慣れしてないだの、討論慣れしてないとかメディア慣れしてないとか
どこの馬鹿が言ってるんだよ(笑)
北海道大学はそんな奴を教授にしてるのかよwww
オワコンだな(笑)
- 793 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:00:51.83 ID:fTjfG/og0
- >>761
そうだよ。
民法は知ってるけど、現実は知らないでしょ内田もwww
ていうか、内田民法って色々間違ってるって話しだけどね。
学者はそれで良いんだよ。
専門分野で基地外みたいに追求するのが学者の仕事なんだからさ。
人間、そうやって役割分担をしてコミュニティーを維持してるわけよ。
Z項を発見した明治時代の天文学者の木村栄が家族に「箸を買ってきて」と頼まれたのに蓮を買ってきたとか、日露戦争が起きてることを知らなかったとかいろいろ世間知らずだという逸話が残ってる。
でも誰もが認める偉人だ。
- 794 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:00:57.02 ID:JT1UNXFL0
- 番組最後のシーンが面白かったなw
長野アナ:「山口さん、いかがだったでしょうか?」
山口 :「いや、楽しかったです」
山口以外の全員失笑
- 795 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:00:59.72 ID:UQZMor1eO
- 左派系知識人層(笑)は民主党の政権交代詐欺に加担して信頼を失い
窮屈にしていたところに橋下が登場、水を得た魚のように著書やテレビでこき下ろしていた
橋下の「敵をつくる手法」を批判しながら、同じことをして金を稼ぐ浅ましさ
左派系学者の知識の集大成が「民主党程度」だったのだから、反省して隠居すべきだな
- 796 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:01:09.00 ID:vtvQ4K3f0
- 勉強不足の学者てのは存在価値ゼロだなあw
- 797 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:01:12.44 ID:hSbT2I2u0
- >>753
こっちはリコールの制度があるからね。
国政にもほしい。
無理ならせめて公約は法案として出してほしい。
- 798 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:01:17.04 ID:oPr7tpdl0
- 在日マスゴミが作り上げるハシゲ劇場
生活保護の医療費は語るのに、通名制度は語らない
組合の政治参加を語るのに、宗教団体、宗教法人の政治参加を語らない
カジノを語るのに、パチンコ問題を語らない
まさに矛盾の塊みたいなハシゲ維新の会=自民の別働隊=みんなの党
- 799 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:01:21.78 ID:yDrJQbPF0
- >>770
塾はそこまでやってない
「文句があるのなら辞めていいですよ」としっぺ返しがあるからな
公立学校でそんなことやったら都合のいい教師に当たるまで際限なく文句を言うガキやモンペが続出する
大学の裏講義要綱で人気は、出席取らない教員、レポート課さない教員、試験が簡単で単位をくれる教員
逆が不人気でドクロマークがつけられていることを知っているのか?
- 800 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:01:29.24 ID:fq2DfUgS0
- >>777
その発言も痛いな。あれじゃ橋下につけ込む余地を与えるし、加えて
視聴者の反発を買うだろう。学者がどういう種類の人間かという一般論はともかく
山口が上から目線でだめなのがはっきりと伝わってくる。
- 801 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:01:31.32 ID:79/XT8OoO
- >>757
批判の出発点が政策なくて、橋下への感情が出発点なんだよね。
だから、政策論なりでやり合うと完敗してしまう。
橋下の論調が最高と言うことではなくて、批判してる奴が橋下より真っ当な論を作ってこない、勉強してないって事。
- 802 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:01:32.39 ID:6YZzaISN0
- >>786
本の話を始めた馬鹿はどっちだっけ
- 803 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:01:45.95 ID:iMhGUbqo0
- >>774
勝ち負けを決めるのは誰なんだ?
テレビを観ている人の多くは君とは違う感想を持っていると思う。
- 804 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:01:59.32 ID:hCyNrg2q0
- 橋下は都構想を実現したらどうするつもりなんだろう?
当然市長の椅子はなくなるわけだから。。。
- 805 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:02:09.37 ID:4YbhgMUJ0
- >>761
普通の一般国民がわざわざ法律書買う必要に迫れないだろ
- 806 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:02:50.11 ID:lBpquWRE0
- >>3
> 橋下「知ってますよ。知らなきゃ売れる本なんか書けない。学者はの本は売れないでしょ」
橋下アホだな
作家の本と学者の本では元々の購買層が違うだろ
ホントに橋下は詭弁ばかりだな
こんな奴の発言にだまされる奴らってどんな頭してるんだよ?
↑
君は、馬鹿山口に教えられてる北海道の大学生か??
それとも、馬鹿教授の山口本人か?
- 807 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:02:50.87 ID:xl/7atLT0
- マスコミ批判はするくせにテレビ慣れした橋下がなれない奴を
フルボッコする動画観て喜んでるんだから
マスコミには勝てんわな
橋下はテレビと相性の良いテレビ伝道師でありポピュリストだ
最高のエンターテイメントをテレビ局に提供してるのも橋下だ
テレビ局は視聴率取れてウハウハだし世論誘導もばっちりだ
- 808 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:02:52.46 ID:tpCX8dpE0
- >>785
逃げを打った振りをして
なにげに同情を引いて民主に誘導してんだよ。
こいつは始めから終わりまでガチの民主だよ。これからもな。
三つ子の魂100までって言うしなww 変わらん奴は最期まで変わらん。
- 809 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:02:56.45 ID:YO3FqRoH0
- >>765
>>717
- 810 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:02:58.53 ID:blppobBt0
- >>761
山口が専門書を出していれば小説家と比べる必要もないけど
ハシズムを許すな!とかいう大衆向けの小説みたいなものを出してる時点でアウト
一般書の土俵に上がるなら現実を知らないと売れない
- 811 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:03:02.16 ID:4iKaWproO
- >>799
マイルストーンの方ですか?
- 812 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:03:02.59 ID:QmtVSF2w0
- 山口二郎ブログ
http://yamaguchijiro.com/?eid=997#comments
弾幕薄いぞ
何やってんの!
- 813 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:03:05.75 ID:/RDA5ocP0
- 山口教授って選挙前に橋下候補を見るに耐えない、聞くに耐えない汚い攻撃を
していたな。この対談、橋下氏だからこそ実現したものと思う。
これを見ても思うが、学者と言われる人間なら研究室にこもり、より高い
政治学の研究でもしていれば良い。現実に咬み合っていない。
- 814 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:03:28.28 ID:wii0cGvH0
- >>793
そう、学者は知らない事があってもいいし、知らない事を隠す必要もない
この馬鹿教授は、知りもしない事をわかると力説する愚か者w
- 815 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:03:41.63 ID:VznHfhhA0
- しかし、保護者や子供に教師の評価と言うけど
キチンと全ての保護者が評価するんでなければ
モンペなんかのノイジーマイノリティに好き放題
させるだけだと思うよ。
それと、生野みたいにソーカだらけみたいな地域は
ソーカ教師ばかり評価されてソーカだらけになる
危険性は無いかな?
同じように外国人ばから集まる地域だと問題起こるん
じゃないかな?
- 816 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:03:47.04 ID:6By/ZPsg0
- やっぱ頭が良いんだな、橋下
口も回るし、論争するなら対抗できうる人間を持ってこないと、
正論を言っていたとしても負かされるのがオチ
- 817 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:03:49.52 ID:Fn6FuxeV0
- 橋下「調書制度知ってますか?これが問題なんですよ。知ってますか?」
山口「いや知らない。」
山口「学者として見ていれば大体のことはわかる(キリッ」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 818 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:04:05.88 ID:H5Vd5+VH0
- >>760
見てないなら全部見れ
数行のレス読んででレッテル貼りとか哀れすぎるわ
- 819 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:04:26.88 ID:zGQl6aZf0
- >>786
あれは山口が、じゃあ小説家は現実知ってんのかよとかレベルの低い反撃したからだろ
- 820 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:04:42.49 ID:UvUJOKhaO
- 橋下「今の教育委員会がまったく機能してません。学者さんはいまの教委が機能してるもんだと、
何も知らずにそういう前提で気楽な議論をする。が、教委に聞くと、前の平松市長と話をしたのは年一回だけ。
メールのやり取りなし。タウンミーティングはゼロ。1年で1人の教育委員が4校しか見ただけ。
これでどんな教育行政をするのか。
橋下市長は、知事時代にも府に同様の条例案を提議されたわけですが、
橋下市長が任命された府教委の方々も機能していなかったのでしょうか?
この教授でもコメンテーターでもいいが、
なんでこういう返しが出来る奴おらんの?
はっきり言って、こいつらねらー以下だよ。
ねらーのアンチのほうがよほど討論になると思うわ。
- 821 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:04:47.55 ID:xGZbLGYu0
- ハシゲだって現場の知らねーじゃん
チョロっと現場を視察に行ったり
担当者から話を聞いて現場を知ったつもりになってるの
世の中の仕組みを知らないタレント弁護士崩れには
この辺りが限界だろうな
- 822 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:05:26.82 ID:umTDsNFx0
- >>725
まさに御用学者だわなー
あくまで役人であって学者ではない
- 823 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:05:29.46 ID:zSsP7eda0
- 学者・研究者・評論家生活だけの人間は往々にして信頼できない・
実現性に乏しい提言ばかりという典型だよね
東大・御厨さんなんかも含めて・・・
- 824 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:05:42.74 ID:6MnlnhnW0
- 何をやってるのか外から見える組織に作り替えたい橋下と、
見えない所で好き勝手やりたい連中の戦いに見える。
- 825 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:05:47.66 ID:jNsADlQu0
- 山口の馬鹿
もう悔しくて寝るに寝れないだろうな
東大出てこんなに人前で馬鹿にされたことって
人生初めてだろwww
いまも涙目
- 826 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:06:05.14 ID:fTjfG/og0
-
山口は全小説家を敵に回したなwww
左翼ってどうしてこんなに自分を特別視するんだろうねw
自分を神だと勘違いしてるから左翼国家って宗教や王室を否定するんだろ?
- 827 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:06:12.10 ID:s29SX3TV0
- >>760
動画見てから言えよ
フルボッコされたのは山口
現実が全然見えてなかったのが露呈したのも山口
橋下「知らないでしょ?知らないでしょ?知らないでしょ?wwwwwww」
山口「・・・・・・・・・・・・・・・・。」
には笑ったよ
- 828 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:06:13.23 ID:ZR805W4pi
- >>799
大学と中高は違うと思うなぁ
大学は学問が身に付くつかないが就職などに関係ないから
楽に単位とれるのが得、という発想になる
浜学園とかスパルタだけど、みんな行くじゃん
金払った分のメリットが明確だからよ
あそこの講師評価アンケートは細かいけど問題ないよ
- 829 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:06:16.58 ID:2CdFfxFW0
- こいつの本。
アマゾンのレビュー「橋下主義(ハシズム)を許すな!」
評価ワロスwwwwwww
- 830 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:06:20.69 ID:JT1UNXFL0
- 学者は専門性を限定して知識を得るぶん視野が狭いのは仕方が無い。
でもそれを棚に上げて政治的な動きに学問を利用する輩はタチが悪い。
山口とか香山とかな。
- 831 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:06:49.36 ID:0TLfgW030
- グチャグチャ言ってるのはほうっておけばいいのに
- 832 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:06:56.84 ID:TJlum/4Y0
- 日本近代知識人は、最初からナショナルな基盤から自分を切り離す傾向にあつたから、根底的にデラシネ
(根なし草)であり、大学アカデミズムや出版資本に寄生し、一方ではその無用性に自立の根拠を置きながら、
一方では失はれた有用性に心ひそかに憧憬を寄せてゐる。そこに知識人の複雑なコンプレックスがあり、こんなに
扱ひにくい人種はちよつと想像もできない。
知識人の自立を尊重するふりをしながら、その大衆操作の有用性をうまく利用し、かたがた彼らの有用性への
ひそかな憧れをみたしてやつた点では、政府よりも左翼のはうが何十倍も巧みであつた。戦後の知識人の役割が、
九割方、左翼の利用するところとなつたのは周知の事実であり、それなりに効果をあげたのである。
三島由紀夫「新知識人論」より
- 833 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:07:14.79 ID:yDrJQbPF0
- 教育委員会が機能していないのならば、首長が機能させるべきなんだよ
教育委員の任命権が首長にあるんだから
なぜ誰からもこの当たり前の論理が出てこない?
教育委員会が機能していない責任を取るのは首長橋下お前なんだよ
橋下支持者であるが故にここのだけは誤りであると指摘したい
- 834 :名無しさん@12周年 :2012/01/16(月) 18:07:19.62 ID:n5/96gQT0
- >>821
>ハシゲだって現場の知らねーじゃん
子供が6人もいる橋下のほうが、
引きこもりのあんたより100倍教育現場の内実を知ってる。
子供の教科書にも目を通したといってたろw
- 835 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:07:24.61 ID:3CewlWn20
- >>821
負け惜しみ乙
- 836 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:07:35.07 ID:GJVvBplj0
- >>789
確かにバカとチョンにとっては終わりだな。
能力無けりゃ解雇だからな(^-^)/
- 837 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:07:44.48 ID:vSfGJ3NI0
- なんか壁とか母ちゃんとかに八つ当たりしそうなタイプだよな、山口w
山口「よくもこのぼくをぉぉぉぉぉぉおおおおおおおおおお!!!!!(笑)」
- 838 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:07:46.15 ID:qajqEud7I
- >>793
おいおいそれだとその木村って学者の書いた本は
現実を知らないからって排斥されなきゃならんのか
何で国民に広く読まれないからって内容まで否定されなきゃならんのだよ
- 839 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:07:52.26 ID:BwJzyuSA0
- 山口とリカと他が橋下を糾弾する本を書いて発売までしてるんだけど
こんな事までやって橋下を潰そうとするのが異常すぎる
- 840 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:08:30.69 ID:U5ylM3h+0
- 数日後、ブログで学者は馬鹿て言葉を引き出しただけで
満足とか言い出しそうだけどね
- 841 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:08:32.05 ID:BaNgpcxa0
- >>831
ほうっておくと発信力の強いほうが有利になるわけで
新聞テレビ雑誌全部敵にまわしたら誰も勝てないよ
- 842 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:08:33.44 ID:FFsdgnnx0
- >>831
こういうのも相手にして、とりあえず目立つのも大事だとは思う
橋下も失言多いから危ないけど、今のところ良い方向に転んでるし
- 843 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:09:22.99 ID:yZzMJM9u0
- この山口w民主党のマニフェスト詐欺の草案者だw
自分も騙されたと民主に絶望してるがw
こいつがマニフェスト詐欺の張本人w
顔見て思い出したw朝生で言ってたw
- 844 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:09:33.63 ID:WAzm2uTq0
- 山口二郎の死んだ魚のような目が信用出来ない キモッ
- 845 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:09:34.06 ID:QEZldA7l0
- >>839
平松の選挙応援で演説までやってた
- 846 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:09:35.76 ID:yDrJQbPF0
- >>828
どうかな
小〜高公立だが俺のまわりでは同じように甘くてサボらせてくれる
教師がいいなんてのが当たり前だったがな
- 847 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:09:38.73 ID:YiF2Tk/jO
- 最初から決め付け入ってる学者は、むしろ有害。
- 848 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:09:40.83 ID:6FZ14WES0
- なんであの左巻きのオッサン出てきたんだろw
橋本さんに関する本を書いたから
その宣伝のため?w
けっきょく橋本さんで稼ごうとしてるんでしょ あのオサンw
- 849 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:09:41.75 ID:D8maV+Ip0
- >>758
公教育とはどうあるべきかというのは難しい問題だね。
いっそのこと、学校は塾化させちゃうのも一つの手かもなあと思っちゃう。
- 850 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:09:48.23 ID:u6FHvbww0
- 山口の糞っぷりに笑ったよ
プルプル震えてたもんなw
チワワかよ
こんなゴミが税金で養われてんのか?
死ねよじじい
- 851 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:09:48.82 ID:JT1UNXFL0
- >>839
民主党の一員だからな。橋下批判で一儲けしようって考えもあるのだろう。
- 852 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:10:16.97 ID:aFYZI5Ny0
- 山口はもともと中身がない上に勉強不足だったけど、評価できる点は
橋下の主張をできるだけ最後まで聞こうとしてた点
もはや話を遮る気力さえ失くしただけかもしれないけど・・・
馬鹿なコメンテーターや政治家はは無理やり話に割り込んで自分の主張を繰り返すだけの九官鳥で下品だけど
山口はそれがなかった点だけは評価できる。
橋下はできるだけ最後まで人の話を聞いた上で反論してるけど、バカが話を遮って議論できないときがあるのが困る
- 853 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:10:17.00 ID:GCzcMpQH0
- >>815
問題教師の申し立てが出来るって話だったけどな。
- 854 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:10:19.02 ID:g2bFjTQu0
- どいつもこいつも洗脳されてる。
橋下って麻原彰晃か? それともルーピーの鳩山か?
- 855 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:10:21.84 ID:DotEMcUr0
- >>606
民主党政策顧問www
恥
- 856 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:10:25.83 ID:WqNWONoR0
- 渡辺淳一ってエロ小説家だろ… 教育を語るのに適切な人物なのか?
学者と小説家の本の販売部数が違うのは、むしろ当たり前だし、
こんなんで、山口がボコボコにされてたって言ってたのか…
- 857 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:10:28.15 ID:GIvmgPei0
- そもそも大阪市や大阪府在住で無い人間が何を批判しても無意味
反橋下の奴らは大阪から出て行けばいい
52万票だっけ?そのぐらい市民数が減れば公務員とか大幅に削減出来る
- 858 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:10:48.21 ID:wtg0Pfm40
- >橋下を相手にテレビでしゃべるのは難儀なことでした
まるで聞き分けのない子供を親が諌めるかのような口ぶり。
山口ってどこまで負け惜しみが強いんだよ。
- 859 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:10:48.55 ID:aJq3KLUo0
- >>1
新興宗教はハマると抜け出すのが難しくなる
自民がいい例だ
- 860 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:10:55.39 ID:zGQl6aZf0
- >>825
合間合間に橋下が「知らないでしょ?」
そして心底馬鹿にしたような嘲笑
おまけに肝心の討論では完全論破されるという有様
あれは学者様の高いプライドがズタズタになっただろうなw
- 861 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:10:56.58 ID:kj9r4RnS0
- 橋下(維新の会)=民団=韓国
これはあり得ないのか?
事実なのか?
どうなの??
- 862 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:10:58.23 ID:lGtSVZdc0
- 裁判官が,「裁判を通じて知ってるから世間知らずじゃない」
って言ってるのと同じレベルだな.
- 863 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:11:04.09 ID:TaMbEIAw0
- >>728
山口ほど左翼応援に長けたてれびが学者はいないだろ
- 864 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:11:18.12 ID:2CdFfxFW0
- こいつツイッターで負け犬の遠吠えしてるぜw
260yamaguchi 山口二郎
@ @ken_terawaki 橋下を相手にテレビでしゃべるのは難儀なことでした。大学についてはこれから動きがあると思います。
佐藤優さんが橋下の本質はマッカーシズムだと看破していました。橋下現象自体が長続きするとは思いませんが、
彼得意の民意の絶対化、教育における顧客主義は続くかも。
ゆとりの寺脇とお友達のようだw
- 865 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:11:25.18 ID:2kGu/WO60
- >>861
どこのネタだよw
- 866 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:12:07.72 ID:z8/WmPRJO
- 橋下はあたかも全てを知っているかのような物言いだな
お前も現場経験ないだろうに
- 867 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:12:14.18 ID:XPQ2eDoL0
- 今年に入って一気にモリタク、浜、山口の三人斬りwwww
- 868 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:12:16.74 ID:NSKP1iQB0
- 動画みたけど途中で左下の東京組みワイプで笑ってしまったじゃないかw
- 869 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:12:27.42 ID:p4a3+EU30
- 橋下主義(ハシズム)を許すな!
内田樹、山口二郎、香山リカ、 薬師院仁志 著
http://www.amazon.co.jp/dp/482841651X/ref=sr_1_6?s=books&ie=UTF8&qid=1326704871&sr=1-6
内容紹介
いま、大阪のまちを奇怪な妖怪がのし歩いている。
その妖怪とは橋下徹ひきいる大阪維新の会。名付けて橋下主義(ハシズム)。
閉塞した社会を生きる市民のやり場のない不平不満をエネルギーに仮想敵をつくり上げて、
大衆を煽る。このハシズムを大阪で許すと、全国に広がり、日本の民主主義は崩壊の危機に瀕する。
そんな危機感を抱いた論客たちがハシズム斬りに立ち上がった!
- 870 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:12:52.91 ID:w70/cOX10
- >>821
少なくとも知ろうとする努力はしてるし、その為に勉強もしてることは分かった
一方、「観察してれば大体のことは分かる!」としながら何も知らなくて、尚且つ勉強もしてない御用学者
おまえはどっちに改革を任せたい?
- 871 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:12:58.78 ID:3akZXRiuO
- 北海道大学教授の山口って、ず〜っと
社会党を応援してきた腐れサヨクじゃないか。
こいつの節穴じゃ間違った結論しかだせない。
- 872 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:13:04.37 ID:jNsADlQu0
- >>860
なんか
橋下に指さされて馬鹿にされて笑われてたw
東大出の教授にしたら
人生最大の侮辱だろうねw
プルプル震えてたもんwww
- 873 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:13:09.79 ID:fTjfG/og0
- >>838
橋下さんは「学者の書いた本は売れない」と事実を言ったまでで「買うな」と排斥したわけじゃないぞ。
学者さんでも自分の専門分野をわかり易く面白く書けばベストセラーになってるじゃないか。
お前、話の流れわかってる?
山口が「小説家は世間を知ってるのか」なんて小説家を馬鹿にしたので橋下さんが「学者の本は売れない」と発言したわけで。
本の売上げで見れば小説家VS学者なら明らかに小説家の勝ちだわな。
世間を知りつくし本を書くから小説は売れるんだよ。
そういう話さ。
- 874 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:13:24.60 ID:NR3VkrkQ0
- どおりで北海道が発展しないはずだ
- 875 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:13:26.95 ID:unjIZxqD0
- TKOで山口二郎の負け
- 876 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:13:33.90 ID:36+4/vca0
- 長野智子が餅つきの合いの手みたいな司会だったけど
頭いいよね。
- 877 :(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2012/01/16(月) 18:13:34.93 ID:F6hvw96a0
- >>1
公明党は、外国人参政権法案に賛成しています。
公明党は、人権擁護法案(人権侵害救済法案)に賛成しています。
公明党は、児童ポルノ禁止法の改正に賛成しています。
公明党は、東京都の青少年健全育成条例の改正に賛成しました。
公明党は、朝鮮王朝儀軌(ぎき)の韓国引き渡しに賛成しました
公明党は、朝鮮学校の授業料無償化に賛成しています。
公明党は、尖閣沖衝突事件のビデオ公開に反対しています。
公明党は、衆院選挙制度を公明党が有利になるよう改革しようとしてます。
<公明党を政界から退場させようぜ。レッドカードだ。
■
.∧_∧ ∩
( ・∀・)ノ______
(入 ⌒\つ ../|
ヾヽ /\⌒)/ |
|| ⌒| ̄ ̄ ̄| |
- 878 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:13:34.63 ID:ArdDEuux0
- 北大の教授となるとすごいんだなぁ
ただ、観察するだけで物事の大半を理解できるなんて
北大の先生たちは天災揃いなんだろうなぁ
- 879 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:13:53.61 ID:e377KBZ90
- 【裁判】 最高裁「君が代不起立先生の戒告処分、裁量権の逸脱に当たらない」…大阪の教育基本条例にも影響か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326698369/
・卒業式などで国旗掲揚、国歌斉唱の際に起立しなかったことを理由に東京都教育委員会から
戒告、停職の懲戒処分を受けた教職員らが都に処分の取り消しと損害賠償を求めた訴訟2件で、
最高裁第1小法廷(金築誠志裁判長)は16日、「戒告処分までは基本的に懲戒権者の裁量の範囲」
との初判断を示した。
- 880 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:13:53.78 ID:EvSyBHzp0
- >838
おい、少しもちつけ
- 881 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:13:54.86 ID:8JhzW6rN0
- >>601
私立無償化策を知らず・触れずに橋下の教育方面を叩こうなんて馬鹿は、ネットには一人も居ないでしょうね。
- 882 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:14:00.40 ID:xl/7atLT0
- >>821
現場は知らなくっても良いんだよ
知ってる様に見えればそれでオッケイ
ディベートなんて自論が正しくなくても正しいと言って押し切る手段だから
ディベートで勝ってもそれが正しいとは限らない
それが橋下信者にはわからんのだ
橋下にディベートで負けてボッコボコにされる奴が見たいだけの
マスコミに踊らされてる哀れな奴等だよ
- 883 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:14:12.28 ID:7hk5sdFG0
- マジでこの野田佳彦の演説動画の拡散が今後の日本にかかっている。
http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo&feature=youtube_gdata_player
- 884 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:14:22.59 ID:aJq3KLUo0
- >>874
だよね
北海道の教育水準はものすごく低いよ
- 885 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:14:41.61 ID:VznHfhhA0
- >>853
確かに組合が問題教師庇ったりするみたいだけど
そもそも、問題教師は現場から外れててクラス持って
無かったりするらしいよ。そうすると、一番問題の
教師は評価から免れるよね。
- 886 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:14:54.30 ID:BaNgpcxa0
- >>866
現場経験のある人間が公開の場でそう言って反論すればいいんじゃないかね
橋下が知らない且つ有意義な内容なら黙るんじゃない?
- 887 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:14:55.68 ID:ZR805W4pi
- >>846
だから、そのグダグダがいいって人と頑張っていい大学行きたいって人が
うまくクラスタわけされる仕組みにすればいいだけじゃない?
俺は市場原理が万能とは思ってるないけど、そのへんはアンケートシステム含んだ市場原理に任せて放っておけば、
自然とクラスタわけされる簡単な部類の話だと思うよ、何となく
- 888 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:14:58.39 ID:XPQ2eDoL0
- 橋下のブレーンも学者のはずだが彼らは現実を知っているんだろうな?
- 889 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:15:09.28 ID:5uBqauad0
- 学者の仕事は、嫌いな政治家の批判をするのではなく、
学生に教えたり、支持する政治家への助言。
- 890 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:15:19.02 ID:s29SX3TV0
- >>866
すり替えるなよ
全てを知っているかのような物言いは山口だろw
- 891 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:15:28.38 ID:yDrJQbPF0
- 教育委員会が機能していないのならば、首長が機能させるべきなんだよ
教育委員の任命権が首長にあるんだから
なぜ誰からもこの当たり前の論理が出てこない?
教育委員会が機能していない責任を取るのは首長橋下お前なんだよ
橋下支持者であるが故にここのだけは誤りであると指摘したい
- 892 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:15:40.03 ID:3rYD33V80
- どういう神経で
他人をチンピラと公言したのだろうか?(しかも選挙期間中w)
いい大人が言っていいことと悪いことの区別もつかなかった?
- 893 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:15:50.84 ID:7IxGC8nx0
- 山口二郎の顔キモいわー、マジキモいわー
- 894 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:16:27.96 ID:Fkcctt86O
- しかしとんきんのやつはほんと情薄だなぁ〜
橋下のフルボッコなんか関西ローカルなら当たり前だぞ
しかも朝生でボコボコにしたいから今回は軽くしときますって言ってたのにw
- 895 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:16:30.61 ID:8Fm/LYMl0
- これ見たけど冒頭、山愚痴が「選挙なんて意味の無いもの」と言った時点でこいつの底が知れたわ
- 896 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:16:32.21 ID:fTjfG/og0
- >>869
カスタマーレビューがすげーことにwwwwwwwwwwwwww
こんなのはじめて見たwww
どうせ図書館とか公的施設とかに公費で買われて放置される本なんだろうね。
印税の大半は税金と・・・。
最悪な連中だ。
本を書くだけで国民の血税をむさぼる寄生虫。
- 897 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:16:49.02 ID:Jqpt/fks0
- 左翼連中がお得意とする曖昧な論拠を元にした情緒的な論調に対して、
橋下の事実を背景にした論理的主張が、遙かに説得力を持ち得ているという事なんじゃないかな。
ネット初期に盛んだった南京事件等に対する左派右派の論争時のそれぞれの論調と凄く似ている気がする。
- 898 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:17:03.00 ID:BaNgpcxa0
- >>888
学者を現場に送り込んでるんだから知ってるんじゃない?
- 899 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:17:15.52 ID:ZR805W4pi
- ハシゲ批判四人臭は選挙期間中にあんな本出したんだ
明確な政治参加
そっちの方が危険と思うわ
- 900 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:17:55.84 ID:EKIVbima0
- 本当なら、この手の教育学者なんて死刑にするべきなんだよ。
それだけのことをやってきた。
何千万人という子供もダメにしてきた。
- 901 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:17:56.60 ID:0sbbPnSD0
- 山口「学者として観察すれば、大体のことはわかります」
これを言った時点で、負けたなw
猪木のローキックみたいに、相手にあわせちゃダメ
しゃべらせて、揚げ足とって墓穴ほらせないと
(1)国の責任との矛盾をつく
「時の行政の恣意的な教育方針だけで、国家の義務教育を決められるのですか?」
「義務教育は大阪市だけのものでも、大阪市民のものだけでもありません」
→国がやらないから・・・とくるか、今のままではダメとくるか
「自治体が国を離れて義務教育の中身を決めていいとは憲法にも書かれていない」
「自治体で変えてよい事をまず明らかにしてから言わないと、やるやる詐欺になる」
(2)評価すべき教育の成果とは何か問い詰める
「大阪市の教育とは、市民サービス業でしょうか?選挙で変わる教育とは予算投資の事業でしょうか?」
「あなたが選挙で審判されることと、大切な子供の教育の機会を同列では比べられませんよ」
「子供に、失敗するかもしれないけど、一回やらしてと言ってるのですか?」
(3)行政が改善すべきものを限定的にする
「教育委員会が機能不全であれば、まずそれを改善するべき」
「改善策が実行できない教育システムがダメというのならば、システムの問題 個人の問題ではない」
(4)判断の根拠に対する批判と、再度改善すべきものを限定的にする
「橋下市長が見た事実は、ひとつの事実ですが 教育問題の本質と見なした根拠は?」
→(能力が無い、権限が無い、予算が無い のどれかがくる)
「では、教育委員会が存在したことは問題ではないのですか?では教育委員会に改善策をつけてください」
「これはシステムの問題ではなく、行政による資源配分の問題ですね やってください」
以上、 橋下がんばれ
- 902 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:18:10.16 ID:WqxUNra70
- >>774
現場で証明できてなかったろう…大丈夫かい君…
それと、小説家は現実を知らないって事実の証明はなに?
ラノベ作家レベルの人達だけが小説家じゃないんだよw
ちなみに、会話の流れで受け流れた主流じゃない部分は、視聴者は後日問題視しないよ
上げ足を今頃といわれて逆に馬鹿にされるだけだね
大衆に通じる展開を広げきれないと、勝ったとは言わないじゃないのかい
- 903 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:18:14.28 ID:z/lEr4vtO
- 橋下、自己陶酔してないか?
やりたいことはわかるが、リスクについて自分ですべて責任が取れると思ってないか?
- 904 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:18:22.42 ID:GCzcMpQH0
- >>881
あれは驚いたなぁw
ν即+以下の知識で本書いたとかあり得ないわw
- 905 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:18:34.58 ID:dAawYA2+0
- 山口なんか全然話にならなかったな。ホントにこんな奴が国立大学で税金から
給料を貰ってるなんて許せん。クビにしろよ、税金の無駄遣い。
- 906 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:18:46.99 ID:IOrMYfXF0
- 北大・山口教授は、犬山市を素晴らしい教育の実践、とか言ってる時点で
現場知らず、世間知らず、親と生徒の気持を知らないのは確定でしょう。
犬山市がそんなに素晴らしい教育をしていたのなら、何故それを否定する主張が市民に選ばれたのか。
親と生徒が素晴らしい教育実践と思っていたら、そんな結果にはならないでしょう。
競争、学力テスト否定の教育委員長の時代に、学力が伸びたのか、素晴らしい教育を求めて転入する生徒が増えたのか
犬山市を見習う市町村が増えたのか?
総てそんな事は無かったわけで。
橋下市長の言うとおり、当事者である保護者と生徒の評価が正しい。
山口教授の言う事は、「競争の否定」という理念に賛同しているだけで、現場も結果も全く見ていない。
まさに学者馬鹿。
- 907 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:19:02.12 ID:kj9r4RnS0
- 橋下(維新の会)=民団=韓国
これは本当にあり得ないのか?
国政に出てきた維新の会を応援したら民団だったなんてことはないんだな
公明党は応援している、孫正義は応援している 最近じゃマスメディアが応援している
どうなんだ?
- 908 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:19:18.57 ID:yDrJQbPF0
- 教育委員会が機能していないのならば、首長が機能させるべきなんだよ
教育委員の任命権が首長にあるんだから
なぜ誰からもこの当たり前の論理が出てこない?
教育委員会が機能していない責任を取るのは首長橋下お前なんだよ
橋下支持者であるが故にここのだけは誤りであると指摘したい
- 909 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:19:22.99 ID:3jeIUQ2o0
- 実際知らないんだから学者さんの意見ですねw
これですべて片がつく
一切語らせるなうまくいってないんだから
ただ教育ってのは本人のモチベーション次第だから教師にやる気出させる必要はない
- 910 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:19:38.10 ID:fTjfG/og0
- >>899
大学の自治もおそらく橋下さんが国政に出たら叩き壊されるぜwwwwww
だって、学者どもが政治に土足で踏み込んできてるんだもんwwwwwwww
そりゃやられたらやりかえすだろ。
自分達だけアンタッチャブルを気取るなって話しだ。
- 911 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:19:44.96 ID:tAbpUYSk0
- 小澤 正直
- 912 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:19:45.35 ID:5uBqauad0
- たぶん山口教授は、これほどまでにテレビ画面で恥をかかされたのは
人生初体験だろうな。
今まではコメント屋として、無責任に嫌いな政治家を叩いてただけだからな。
- 913 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:20:03.19 ID:2NWZby6M0
- 動画見たけど学者と言う立場なのに勉強不足がひどすぎたね
予算カットした所だけ取り上げてその後にどんどん予算つけたことだけは知らないとか
橋下の悪い部分だけしかわざと見ないようにする低レベルな学者じゃ話にならない
今度は橋下をよく勉強してる中立の識者とやってもらいたいね
- 914 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:20:31.83 ID:6FZ14WES0
- 橋本さんは無駄金削減政策で
かなりの結果を出したから
これからも期待してる
知事費交際カットも全国初だし
天下り先の出資法人も44から28に削減したり
着実に功績残してるよ
- 915 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:20:36.42 ID:Vo2Yf6KX0
- >>907
ねーよw
何?その超願望的推測w
- 916 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:20:50.32 ID:gdP1Nv9w0
- Amazonで5星評価してるやつのほかのレビュー見ると・・・
やっぱりその手の人だったw
- 917 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:20:53.97 ID:GCzcMpQH0
- >>907
もし仮にそうなったら、大阪市民は引くから。
- 918 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:20:55.10 ID:2kGu/WO60
- >>774
おい山口、タオル投げられてるぞ!
- 919 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:21:10.60 ID:B06viEcc0
- 橋下が勢いだけの男だということも知っている
だが今の政治家公務員の贅沢な生活を支えたくない
だからどうせ支えるなら新しい橋下たちを支えたい
洋食に飽きれば
中華にしたい
理想は和食だが
- 920 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:21:21.45 ID:ZR805W4pi
- まあハシゲは選挙に勝ってるから
これをファシストと批判してしまったら、現行の日本が民主主義じゃないことを認めたことになる
ならばその証明から入らないといけない
現行の日本が民主主義であることを前提と共有した上で、批判しようとしても無理筋というものだわ
少し考えればわかることだなぉぁ
- 921 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:21:54.77 ID:x0mml8+r0
- >>891
だから、機能するようなシステムを作りましょうって言ってるんでしょ。
- 922 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:22:08.11 ID:hXIuJg8I0
- いみじくも山口が「観察していれば分かる」と
墓穴を掘ったのがすべて。くやしいがどんな人間でも
その顔つきに人間すべてが表れる
橋下と山口の顔つきの違いだけですべて分かるよ。
大阪市長になって、また新たな難題に立ち向かいはじめる
鋭気マンマン一直線の橋下の表情にくらべて、
あの山口のネジ曲がった陰湿で卑屈な顔、見てみろ!
山口やその他特権左翼はつねに高所の安全地帯で守られながら、
戦後社会に害毒をタレ流しつづけてきた。
こやつらが真の戦後病巣。
- 923 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:22:11.86 ID:oPr7tpdl0
- 在日マスゴミが作り上げるハシゲ劇場
生活保護の医療費は語るのに、通名制度は語らない
組合の政治参加を語るのに、宗教団体、宗教法人の政治参加を語らない
カジノを語るのに、パチンコ問題を語らない
まさに矛盾の塊みたいなハシゲ維新の会=自民の別働隊=みんなの党
これがマスゴミが報道しない常識ですよね?
- 924 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:22:16.21 ID:2NWZby6M0
- >>912
そこらの数集めだけの政治家相手なら通用したかもしれんが
橋下のような本気でやる奴相手だと盛大に恥をかいただけだったなw
- 925 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:22:17.77 ID:QmtVSF2w0
- 山口二郎ブログ
http://yamaguchijiro.com/?eid=997#comments
どんどんコメント残していってね
- 926 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:22:22.72 ID:fTjfG/og0
- >>907
民主党=民団なのは知ってる。
- 927 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:22:24.25 ID:qajqEud7I
- >>873
ちょっと待ってくれ
僕と君との「現実」の認識がずれている
君のいう現実は「売れるための現実」だ
例えば恋空なんかが売れたのは売れるための現実を的確に捉えたからだ
でもあれが「実体を捉えた現実」か?
ここでいう現実は後者の意味なんじゃないの?
- 928 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:22:24.70 ID:wTzhXl1V0
- 橋下は知事就任しばらくは自民公明にヨイショしてたよ。
>橋下知事「言いたい放題できるのは、公明党の先生方が後ろにいてくださるから」
http://blog.livedoor.jp/nankai2000/archives/65142529.html
↓
で、府議会で過半数を取ると、橋下知事「議員定数削減に反対議員(公明党)が議場封鎖そして突破」
http://www.youtube.com/watch?v=bnIP0BYyxRA
↓
市長、府知事選で圧勝後、過半数が無い大阪市議会を切り崩しに 橋下氏「国政選挙では公明に協力」
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819A91E3E1E2E39D8DE3E1E2E3E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2;at=ALL
こんなふうに創価を利用するにはこれで2回目
でも大阪市議会で過半数を伸が取ったら、用無しだろ
もしかしたら国政に出るときに、あと1回ぐらは使えるんじゃないかw
- 929 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:22:27.47 ID:EvSyBHzp0
- 山口・左翼連合のこれからの反撃にご期待ください
- 930 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:22:37.03 ID:s6MCHqm80
- >>913
何も知らずに批判本書くんだから救いようがないわな。
- 931 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:22:37.37 ID:5Rjtm2ex0
- 橋本支持の割合を知りたい
- 932 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:22:47.13 ID:kj9r4RnS0
- >>915
何しろわけわからん
>>917
わかった 大阪民信じる
- 933 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:22:51.45 ID:M1ZLlEATO
- 市長は教育現場を知ってるのか?
- 934 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:23:05.26 ID:cA41pQaA0
- 学者は性犯罪や破廉恥行為をやらなきゃ、何の結果を出さなくても好きな事喚いて、責任もとる必要ない
から気楽なもんだ。
- 935 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:23:10.27 ID:Kz4ikP9+0
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E4%BA%8C%E9%83%8E
>2011年大阪市長選挙では橋下徹候補も対してネガティブキャンペーンを積極的に仕掛け、
「橋下主義(ハシズム)を許すな!」を出版し、講演会でも「チンピラにいちゃんの野望打ち砕け」
などと訴えた。
選挙期間中は橋下の政治手法を「上から枠をはめないといけないという貧困な人間観しかない」とし、
大阪都構想についても「実現の可能性はゼロだと思う。だからこそ、いつまでもこねくり回している」
と非難した。
- 936 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:23:18.20 ID:5uBqauad0
- 山口教授は、これからテレビのコメント屋の仕事無くなるだろうな
- 937 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:23:27.56 ID:i7Ibn7NA0
- つか、政治家や政党を「公明と組むかどうか」だけに集約させて判断してる奴は、政治の討論の場から退場した方がいいぞ。ストレスたまりだけだし、そこから話がまったく進まないし。
橋下だろうが石原だろうが、自民だろうが民主だろうがどこが政権とっても、他に安定した連携先なんかないんだから。
- 938 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:23:32.11 ID:h2VHDXG00
- スーツ着てるのにサンダル履いてたら100%中国人。
ジーンズ履いてるのに黒のビジネスシューズ履いてたら100%中国人。
って言う見分け方なら知ってた。
つーか、>>1の服装関係の見分け方はかなり正確。
- 939 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:23:46.85 ID:p4a3+EU30
- 週刊金曜日の佐高信に共通する顔付きだな・・・
- 940 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/01/16(月) 18:24:00.22 ID:CIIS6ooTO
- >>920
橋下がファシストだってんなら、民主主義はみんなファシストだわな。
- 941 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:24:00.52 ID:w9UKcWyX0
- この山口二郎とかいうやつのTwitterみたら
見事な負け惜しみをつぶやいててワロタ
- 942 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:24:08.38 ID:Zj3PlZBs0
- >>891
人の資質だけでは変えられなかったから制度を変えるんだと言ってたでしょ。
そもそも全てを首長が決められると思ってるの?
何の為に議会が有ると思ってるの?
ところで、「橋本支持だが」と付ければ何でも誤魔化せると思ってるの?
- 943 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:24:22.59 ID:hCyNrg2q0
- 橋下はマニフェストで
>地方自治法には道府県を都に移行させるための手続きに関する規定がない。
と認めている。
ではなぜ出来もしない都構想を掲げて選挙に出たのか。
もし橋下が本気ならいずれ国政選挙に出て地方自治法改正に動くだろう。
しかし、市長の任期と衆院選の解散時期を考慮すれば、当分先のことか。
あるいは途中で市長職をおっぽりだすか。
- 944 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:24:59.46 ID:KiPQIPPBO
- 次は誰なんだ?
エセ左翼の次は、保守論客を見てみたい
在特会とかも橋下批判したらいいのに
甘っちょろい、とか言って
- 945 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:25:26.01 ID:4YyGxW4S0
- >>923
お前の好きそうな保守政治家は
両方語らないヤツばっかじゃねぇの?
- 946 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:25:32.36 ID:EcI4Lwfi0
- ってか公明党との協力はいいの橋下支持者さん?
- 947 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:25:33.79 ID:fq2DfUgS0
- >>936
いや、叩かれ役、やっつけられ役としての需要は出てくるんじゃないかと思う
陰湿でねちっこい嫌味と、反論されて不愉快そうに黙り込む様子はいかにもテレビ映えするだろうから
- 948 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:25:33.88 ID:4VqYvRbFO
- たしか平松側の応援演説で札幌市長と北大の教授が大阪行ってるよな
札幌市長涙…座間
- 949 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:25:48.42 ID:H5Vd5+VH0
- >>882
知識量の差がありすぎて議論になってない
アレ見ててそれ以外に感想あるかよ
- 950 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:25:50.15 ID:5uBqauad0
- 次は、紫ババーとの討論を希望する
- 951 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:26:03.38 ID:D8maV+Ip0
- >>819
せめて「じゃあ政治家は現実を知ってるのか?」だったら良かったかもな。
総選挙に勝って政権与党にいるのに現実を知ってる人も大勢いるんだからw
- 952 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:26:05.06 ID:cGzpdbzS0
- スッカラ管ブレーン、山口さんww
http://www.cataloghouse.co.jp/2012spring/yomimono/kannaoto/
- 953 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:26:24.29 ID:KnyLT1Si0
-
学者は観察すれば何でもわかるからなwww
まさに裸の王様wwwwwwwwwwww
- 954 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:26:28.16 ID:xl/7atLT0
- >>902
教えてやるわ
本が売れる売れないは内容が正しいか正しくないかじゃない
著者の知名度だ
橋下の「知ってますよ。知らなきゃ売れる本なんか書けない。学者はの本は売れないでしょ」
知らなくても売れる本に出来ます。テレビで罵詈雑言浴びせて相手を煽るだけ煽って人気を
手にすれば簡単に売れますよ。フィクションも混ぜて面白く書けばもっと売れる
大学の先生は最低限の品性があるからそんな売込みしない。だから売れないんだよ
- 955 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:26:30.17 ID:LMllBdj4O
- 助成金の話だけじゃなくてDD市の例でも山口は墓穴掘ってたぞ。
「そこでうまくいってるのあなた知らないでしょう。」
とかつっきって、
「もちろん知ってますよ。それにあれは今じゃもう形が変わって人も変わってる」
とか言われて黙った。
ああなると山口は実は親橋下派なんじゃないかと思うほどの酷さw
- 956 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:26:40.73 ID:BI7CQZFK0
- 公明党乗っ取って、ソウカ犬作追い出したら拍手喝采するんだが
- 957 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:26:58.95 ID:yDrJQbPF0
- >>921
なら首長による教委の任免権強化が筋だな
無責任な子どもや保護者からの評価なんてどこから沸いて出てきたのかわからない衆愚政治の発想だ
- 958 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:27:25.05 ID:i2Qr3z3q0
- ギャフン!って言わせたかったんだな。
ぎゃふんっ
徹底的にやり込められた山口の逆襲なるか!
- 959 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:27:36.56 ID:m4AqkRIG0
- そうかそうか
- 960 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:27:40.63 ID:riWZUhFL0
- 橋下市長と論争して勝てそうなのは
自民の西田昌司、棚橋なんとかくらいかな
- 961 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:28:07.25 ID:hCyNrg2q0
- 現場を知らないのは誰でも同じ。
当の橋下自身が現場から脅迫されてたりするw
- 962 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:28:08.79 ID:Cs9wJedW0
- この山口にせよ、香山リカにせよ反橋下の急先鋒って都構想だの教育改革だのには大した関心がなくて
単に橋下の今までの言動が保守的で右翼的だから攻撃しているだけだろ。政策批判は橋下批判のための道具でしか無い
- 963 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:28:26.62 ID:UOjyDxpw0
- こりゃ山口はバカにされて当然だわwww
橋下のほうが筋が通ってる上に現実を見てる。
お花畑の学者が如何に税金泥棒で無駄な存在か判るなぁ〜
- 964 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:28:33.05 ID:sq25jcVs0
- 学者先生は机上の空論という言葉を学ぶ所から始めるべきだな
観察だけで上手くいくなら今頃全てが理想通りだ
- 965 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:28:33.31 ID:ZR805W4pi
- 俺としてはハシゲが山口潰す様子は痛快だったけど、同時に疑問も出たなぁ
売れるもんが絶対善なの?
多数派がやっぱ思う通りにするの?
だって、俺、いついかなるときもマイノリティだもん
こういう世の中って怖えよ、いつかリンチにあいそうで。
- 966 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:28:33.94 ID:Z5uTV49P0
- あの山口とかいう学者、平静を装っていたが終いには涙目になってたなw
無表情のまま涙目w
- 967 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:28:38.14 ID:OLLzsnEe0
- 学者にもどうでもいいようなのが山のようにいるからな
馬鹿晒されたから今後は露出控えるんじゃないかね
山口さん、心中察しますw
- 968 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:28:59.12 ID:VznHfhhA0
- 山口が今後テレビで評論するなら民主党の政策顧問の
肩書きを入れるべき。入れないで中立の学者みたいな
コメントするのはステマそのものだろ?
- 969 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:29:02.50 ID:Kz4ikP9+0
- 角栄も、学者はノミのキンタマの研究ばっかりやってるからダメだ
実務をやるには官僚がいいとなったらしいね
- 970 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:29:08.16 ID:Zj3PlZBs0
- >>957
と、言う発言は一般民衆を上から目線で愚弄しているものだ、と山口も橋本に突っ込まれていたよね。
本当に橋本支持してるの?
- 971 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:29:35.01 ID:5uBqauad0
- 橋下も、選挙期間中の山口のあまりの酷さに頭に来たんだろうな。
- 972 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:29:35.93 ID:hUaKUPXGP
- >>917
何言ってんだよw
大阪市民なんて4割がコリアン系と言われてるのに!
- 973 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:29:56.18 ID:upH87RWO0
- 学者なのにわからない、というのが本当のところだろう
- 974 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:29:57.66 ID:3vk55wqZ0
- 山口も糞教育委員会とか馬鹿文春とか言ってる品格の無い人が教育の主導権握ったら
どうなるか空恐ろしい位のレベルで応酬しないとな。
- 975 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:29:57.49 ID:+geOUqRc0
- >>908
だから責任取って改革するんだろ。
筋の通った話だ。
- 976 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:30:07.83 ID:vD/9e0wm0
- 市職員の給与2割カットが7%になってしまってるじゃないか。
結局、運転手だけで他の現業は大してカットされてないんだな。
- 977 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:30:14.60 ID:cfjeWPUT0
- くだらない教授や評論家にTVの放送の乗せて
少ない時間の中で納得のいく数字も示さずに
勝ったとか負けたとか言ってなんの意味があるんだ?
- 978 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:30:17.60 ID:gftzBmeW0
- 論争になってないじゃん。
具体的な問題点をあげてそれについて討論しなければ。
ただ、お互いに自分の考えを述べただけ。
- 979 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:30:29.28 ID:4VqYvRbFO
- さすが元弁護士だよな
みていてすんごく気持ちいい!
橋下に勝てるのは、ああ言えば上佑じゃね?
- 980 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:30:38.65 ID:tpCX8dpE0
- おれなら目見て飛び掛って行くけどな。
やはり分別のある学者はちがうな。
- 981 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:30:48.50 ID:I65GzwXtP
- >>965
絶対善なんて言ってないのになぜ自分で付け加えるの?マスゴミとやってることが一緒じゃん
- 982 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:31:01.51 ID:i9+6nnY10
- ここで橋下の尻馬に乗って学者を馬鹿にしてる連中も、
実際に大学の教壇に立って、20歳そこそこのガキ共に
毎週90分×30回、黙って話しを聞かせるだけの知性も
話術も人的魅力もないんだから、あまり調子に乗るな。w
- 983 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:31:05.62 ID:i7Ibn7NA0
- >>946
他にもっと安定した組織票があって官僚出身者もそろえている党があったら橋下さんに教えてあげてください。
- 984 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:31:18.51 ID:511LZokg0
- >>519
山口の方から小説家を持ちだして論点ずらしてるじゃん(笑)
- 985 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:31:46.16 ID:ZR805W4pi
- >>981
言ってないけど滲み出てるやん
多数派が善って
- 986 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:32:23.89 ID:m4AqkRIG0
- 口汚い罵り合いを公共の電波でやるな
これに尽きる
- 987 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:32:42.46 ID:g2bFjTQu0
- まあ、こいつの身の上は危ない。
こいつが要らんこというせいで警備費がかかる。
税金の無駄遣いw
- 988 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:32:52.71 ID:Fkcctt86O
- >>960
糞西田に勝てるわけ無い
あいつ都構想反対してたし公務員の給料下げるの反対とか言ってたから、叩き潰して欲しいが出てこんやろなぁ〜
西田はただの週刊誌のスキャンダル追求係
ミンス潰してしねよ
- 989 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:33:04.57 ID:cfjeWPUT0
- TVショー番組的に言葉遊びしてるだけなのに
必死になる意味がわからん
- 990 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:33:26.96 ID:EcI4Lwfi0
- >>965その疑問、恐怖感は大切だと思う。まともな神経してたら橋下の勢いとその周りの支持者のマンセーっぷりは恐ろしくうつるよ。
普通は橋下みたいな人は手放しで喜んでやらせるんじゃなくて、こういう人だからこそ慎重に扱っていかなきゃいけないわけで。
ヒトラーが選ばれた時の状況を今の人は知ってるわけだし。
- 991 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:33:27.04 ID:TaMbEIAw0
- >>728
山口ほど左翼応援に長けたテレビ学者はいないだろ
- 992 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:33:29.84 ID:Zj3PlZBs0
- >>982
そんな話は全く関係無く、取り敢えず山口と言う人が語るに足りない人だと言う事は理解出来た。
- 993 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:33:30.36 ID:h15W+oEM0
- 少なくとも渡辺淳一は医師免許もってるよ。
- 994 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:33:33.29 ID:5uBqauad0
- >>982
大学教授がなんで選挙で候補者を叩くんだよ。
教室に閉じこもってるか、支持する候補者の助言してればいいんだよ。ボケ
- 995 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:33:39.75 ID:i9+6nnY10
- 「教育現場のことを何も知らない」といつも赤教師に罵られてる
橋下に「現場のことを何も知らない」と罵倒されるという皮肉。
- 996 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:33:43.75 ID:yDrJQbPF0
- >>970
それが間違ってるって言ってるんだよ
どの道子どもや保護者に責任はおえないんだから教育現場がめちゃくちゃになったら責任を負うのは橋下だ
ここで失敗したら派遣業法を改悪した小泉のように叩かれ続けるようになるのは間違いない
繰り返すがそこ以外は橋本支持だ
- 997 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:33:44.17 ID:4zZ+1D/L0
- >>58
つまりニコ動には政治的な目的で削除してる奴が居るって事だよな
それなんのステマ
- 998 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:33:48.05 ID:qIxJHgONP
- 橋下は景気も経済も分からない
だから増税だのTPPだのあっさり賛成するw
- 999 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:34:06.48 ID:LMllBdj4O
- 山口ももうちょっと勉強してから出てくるべきだったな。
何しに出てきたんだか。
- 1000 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 18:34:10.53 ID:I65GzwXtP
- >>978
後ろに説明するフリップ用意したのに使わない方に司会者や山口が持っていったからね
議論にならないのも当たり前
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
257 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)