■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【滋賀】精密機械産業の中心・諏訪で下請け企業が次々と倒産している!
- 1 :おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2012/01/16(月) 10:50:32.24 ID:???0
-
かつて技術力で世界を席巻した日本製造業の現場では、
想像を絶する大きな変化が起きている。日本の製造業に、果たして
未来はあるのだろうか? 経済ジャーナリストの山下知志氏が、精密機械産業の中心地・諏訪湖周辺をリポートする。
* * *
冬はワカサギ釣り客で賑わう諏訪湖周辺は、日本でも有数の精密機械や
情報機器関連産業の集積地である。日本の製造業のお家芸を支える拠点だ。
諏訪湖を囲む長野県諏訪市、岡谷市、下諏訪町などにはセイコーエプソン、京セラ、
沖電気など大企業やグループ企業の工場があり、周辺には、有力な下請け企業が
数多く集まっている。その集積地で「産業空洞化」が進んでいる。
諏訪湖畔に程近い岡谷市のJR岡谷駅前は、日中だというのに人もまばら。かつて
イトーヨーカドーがあった駅前の巨大な商業施設はイベントスペースとして使われていて、
空き家同然。客待ちのタクシー運転手が嘆く。
「いい話なんて何もありません。大手企業の工場閉鎖や生産縮小で、
諏訪周辺の下請け企業の倒産、廃業、人員削減が相変わらず続いています。
地元では、超円高の影響はこれからで、倒産はまた増えるといわれています。
タクシーの利用者も減って、地元のタクシー会社も倒産しました。
運転手の給料だけじゃ家族を養えない。独身者か定年退職者が年金併用でやる仕事ですよ」
イカソース
http://www.news-postseven.com/archives/20120116_80822.html
- 2 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 10:51:00.40 ID:TKWgnqvY0
- 諏訪って滋賀???
- 3 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 10:51:40.83 ID:fCynRcY30
- 日本終了〜
- 4 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 10:51:43.04 ID:W5O/itLt0
- 滋賀と関係無い。
- 5 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 10:51:49.33 ID:g0J7f4ko0
- >>2欲嫁
- 6 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 10:52:04.08 ID:2AqPPGIRP
- リニアでゴネた罰じゃね?
- 7 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 10:52:05.71 ID:SKieapLK0
- 知ってた
- 8 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 10:52:43.63 ID:bCQbS3/T0
- 信玄公の埋蔵金でも探そうや
- 9 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 10:52:58.78 ID:1e6I98Tb0
- 佐賀!
- 10 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 10:53:02.88 ID:YO3FqRoH0
- 韓国、中国に買収されるか
技術者流失だろ。
- 11 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 10:53:07.36 ID:8UF9Qkc00
- 滋賀の諏訪湖は日本一でかい!!
- 12 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 10:53:26.51 ID:4nCrmpx30
- >>1
>かつて技術力で世界を席巻した日本製造業の現場では、想像を絶する大きな変化が起きている。
news-postseven.com/archives/20120116_80822.html
こいつら日本女性がビッチだの日本中が火事だのって大声で騒ぎやがって
- 13 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 10:53:40.44 ID:6AktIiqG0
- >>6
もう出てた!
- 14 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 10:54:09.37 ID:z5QbNN060
- 大手子会社も雇用リストラしてるの?まじかーーー
- 15 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 10:54:17.02 ID:Z0exz9F80
- 民主党ルーピー鳩山詐欺マニフェスト不況だな。
- 16 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 10:54:25.76 ID:pzkqBy+70
- 週刊ポスト 女性セブン 日刊ゲンダイ
- 17 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 10:54:30.10 ID:wYavUSaYO
- 日本の技術は終わった
- 18 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 10:55:27.90 ID:Sf4kOzoJ0
- でも漬物は日本一
- 19 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 10:55:32.19 ID:ooLoqjQdO
- 教科書で勉強したのに
- 20 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 10:55:56.03 ID:dBdIVZ6v0
- そりゃあリニアでゴネるだろうよ、こんな状況だものね。
- 21 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 10:56:18.99 ID:HrrMCZsn0
- 民主党政権になって景気対策なんてまるでやってないからな。
政権交代が最大の景気対策って言ってたし。
- 22 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 10:56:20.67 ID:hxjz8JCv0
- てめえお諏訪様をしらんのか
ってことで滋賀
- 23 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 10:56:23.19 ID:63wDA7190
- >>5
どゆこと?
- 24 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 10:56:39.78 ID:KMWR55g/0
- >>16
+もゴミソースでのスレタテが中心になってるな
ま、大手のゴミ新聞がまともかというとそんなこともないんだが
- 25 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 10:57:13.11 ID:b3QZhs650
- 民主党の経済政策効果抜群だな
まぁ傍点お花畑の牙城だから自業自得でしょうがないかもな
- 26 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 10:57:16.63 ID:Ulg0ACID0
- なぜ【滋賀】?
- 27 :しいたけ ◆I.Tae1mC8Y :2012/01/16(月) 10:57:34.22 ID:wCid2gKF0
- すいません諏訪と琵琶をみまちがえました ヽ(τωヽ)ノ
- 28 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 10:58:03.21 ID:/sDSna8U0
- アホボンがアホ嫁連れて諏訪の工場の跡取りになったけどザマーって感じ
その他の工場のほうは可哀想だな
- 29 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 10:58:15.57 ID:z5QbNN060
- 大手企業が
派遣切り
子会社切り←今ここ
正社員切り
海外移転
- 30 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 10:58:27.63 ID:xyRe2weC0
- エプソンPCの中身がASUSってのは秘密だからな
- 31 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 10:58:39.79 ID:ARqskgnG0
-
てーか
長野も滋賀も、ミンス王国だから自業自得だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 32 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 10:58:51.32 ID:sVsMjtrK0
-
これが夢見た政権交代
- 33 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 10:59:13.61 ID:wYavUSaYO
- 民主党は消費税揚げで完ぺき日本を殺す
- 34 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 10:59:22.88 ID:PzCfr/H50
- どちらも盆地で真ん中に湖があって工業県だから似たようなもんだ
- 35 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 10:59:55.40 ID:KDEJHoOd0
- 一に雇用、二に雇用、・・・三に雇用 懐かしいな、1年前だぜ(だめ管)
- 36 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:00:33.69 ID:zAOojqTFO
- 諏訪と蓮舫を空見した…orz
- 37 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:00:37.09 ID:9ACBH3L00
- これだけ情報だだ漏れなら倒産するわ。自業自得。
- 38 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:00:51.57 ID:HLM6d6db0
- 輸出産業の割合は小さいので関係ないそうです。
- 39 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:00:52.96 ID:sCy2CpgB0
- 滋賀?
滋賀?
- 40 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:00:55.53 ID:Ulg0ACID0
- 琵琶湖周辺にも一応精密・電子産業あるしな
ま、いいか
- 41 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:01:02.91 ID:cqjHDXeI0
- 民主党によるダメージは今後ジワジワ来るぞ。
企業も国民も詐取され過ぎ。
- 42 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:02:00.04 ID:RrHJ7Ux70
- 不景気+円高で製造業は全滅
うはうはしてるのは呑気な地方公務員だけだよw
- 43 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:02:13.74 ID:V2X1D9A+0
- 【滋賀】ってなんだ?
- 44 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:02:34.60 ID:z5QbNN060
- 民主の経済政策でプラスに働いたのは何かある?
何もしていないからマイナス?マイナスなことした?
- 45 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:02:38.57 ID:vWzQY3dR0
- 滋賀も長野も似た様なもんだ、気にするなw
- 46 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:03:13.66 ID:Lkh5lCvs0
- (´・ω・`)エプソンは潰れていいよ。
(´・ω・`)会社に民主のポスター貼ってるんだし
- 47 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:03:47.88 ID:bMH1tO5F0
- >>2
なんでやねん!
- 48 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:04:44.56 ID:4LOavqU40
- 結局リニアのルート論争は諏訪のイメージが悪くなっただけだったからな
オワタ
- 49 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:04:56.11 ID:5hOjbmrg0
- 長野はスイスと同じ時計の法律を作れよ。できるだろうし、もう中央が決める時代じゃない
- 50 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:05:03.37 ID:/wsYX13D0
- 諏訪もそうなん? うちはもっとゴーストタウンだけど... 日中は猫しかいない。
- 51 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:05:22.57 ID:G1V+6dsR0
- ハッケンぼくの町
- 52 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:05:41.67 ID:BZGCsbBL0
- 長野に限った話じゃないけどな
製造業は今後も現地部品調達、現地生産体制を更に強めていくから大手で飯を食ってる中小零細の下請け孫請け企業は淘汰されていくよ
だから大手に頼る事なく持ってる技術を生かして積極的に単独で海外へ出ろと
自治体も産業政策として中小零細の海外進出を助ける為にセールスマンになるなり一緒になって支えていけよと
- 53 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:06:12.06 ID:y5RyxXEm0
- クビになった人は養蚕でもすればいい。諏訪を昔に戻そう。
これが本当のカイコ。
- 54 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:06:14.36 ID:wi6jh9XG0
- 公務員は高給で食い倒れ
- 55 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:06:59.56 ID:aCDYD25j0
- ふんばってる工場の稼働率も相当低いだろ
助成金もらって全休日を増やすだけの対応じゃ
何の解決にもならん
- 56 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:07:23.40 ID:V2X1D9A+0
- 諏訪はいい加減中央本線を複線化しろよ
- 57 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:08:38.62 ID:jp8Cd7C30
- 空洞化不況は民主と日銀による人災
- 58 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:08:46.56 ID:svEwltPq0
- いつから諏訪が滋賀になったんだよ
- 59 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:08:55.94 ID:W3YCKB4/0
- 民主党政治による真綿で首を締める政策がジリジリ効いてきているね
- 60 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:10:07.33 ID:q8Cjmvt40
- まあしょうがねえだろ
耐えがたきを耐え忍び難きヲ忍ぶ心意気がいくらあったって、
55年体制的拝金拝米主義国家システム下では無残に敗北する事があらかじめ想定されちゃってる
- 61 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:10:26.36 ID:VF38cQoHO
- >>49
kwsk
- 62 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:11:07.10 ID:GOFjImM50
- わが社倒産の情報は3年間伏せるように
- 63 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:11:29.32 ID:lhDa2q6t0
- 諏訪一大事
- 64 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:13:31.85 ID:BZGCsbBL0
- >>62
影武者という映画は最高だったな
- 65 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:13:36.38 ID:N+zM1nPt0
- ハットリくんの末裔が。
- 66 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:14:21.83 ID:RvelKK4l0
- アメリカの策略! 超ドル安・円高政策が原因!
アメリカの輸出増進政策のせいだぞ!
TPPやったって何ら改善しないぞ、アメリカの為のTPPだぞ!
- 67 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:14:26.27 ID:cgzJDl1q0
- タイの洪水でキャノンが脂肪で
エプソンは今年の冬ウハウハだったと聞いていたが
やはり円高には勝てないか。
- 68 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:14:52.99 ID:tvkz5VsF0
-
リニア誘致、批判ばかりの他県人が全部悪い!
- 69 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:15:11.09 ID:RlgVepyLO
- なにを今さら。十年以上前から空洞化してるだろ。
それに田舎は競争意識ないから、松本のほうに流れただけだろ
- 70 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:16:10.00 ID:u6FHvbww0
- >>62
不渡り隠蔽の為の偽造手形をたていぃ・・・ガクッですね。
- 71 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:16:10.28 ID:oP/4W7f+0
- 円高だしな、海外からも発注来ないだろうよ。。
- 72 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:16:17.20 ID:i+cQ3HWr0
- こうならないように
という見本になる国だから。
まだ、日本人はほんとの経済崩壊を経験してない。
バブルは、日本の場合株や不動産に手を出す人間は極一部で
バブル期に貯金するというとんでもない国だった。
それがバブル崩壊の被害を小さくさせたが割れた泡が消えない
石鹸入れすぎてべとべとのシャボン玉ができてしまった。
べとべとで気持ち悪くて洗い流せないまま…
この服はブランド物なんだから脱がないわよ!!!というじじぃやばばぁだらけ。
建て直しも無いまま、不景気に突入する。
今度は、本当の不景気
日本経済は、本当に危機的状況だともっと実感すべき
- 73 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:16:43.21 ID:z5QbNN060
- 韓国製品の圧勝ですね。
- 74 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:17:32.32 ID:SpfNZhus0
- 茅野の周辺も寂しいね。
どう考えても、お先真っ暗でしょ。この円高が続くなら。
日本の力じゃなんともならないから、やっぱり一回
デフォルトするしかないね。
もっともっと国債を発行して、IMFに助けてもらおう!
- 75 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:19:02.03 ID:erHMTBTHi
- 家電量販店では、消費者が値切った結果です、消費者が悪いんだよ
- 76 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:19:26.37 ID:y7IoxQJo0
- >>27
あるあ・・・ねーよ!
- 77 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:19:30.92 ID:qs8XDnJW0
- リニア誘致とかこういう死にかけの企業共が必死に知事に金出して起こった騒ぎだろう
ここ2年ぐらい諏訪にいるが諏訪民リニアに関心ねえみたいだし
- 78 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:23:40.08 ID:z5QbNN060
- 自動車部品業界も瀕死してますよ。
- 79 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:24:47.68 ID:ULfz6hhh0
- >>27
wwwwwwwwwwwwwwww
- 80 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:24:51.90 ID:GazmrgS90
- 俺小さな経営者だけどさ
従業員待遇を公務員並みにしないと職安通せないからやってけないわ
公務員待遇を悪くすれば民間もそれに準ずるからやっていける
スタッフゼロでもやってけるように少しずつ店を変えていってる
小さな店だと収入減少でも人件費ほぼゼロが理想的経営だな
- 81 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:26:06.95 ID:iaxGpjQ4O
- 毎日御柱祭をやれば観光客が押し寄せるのに
- 82 :”菅直”人:2012/01/16(月) 11:26:31.75 ID:o+ukmww20
- 滋賀?
記者はチョンか?
時系列も歴史認識も算数も漢字もダメな、嘘吐きで恩を仇で返すごり押し捏造ブサイク民族か?
- 83 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:27:50.36 ID:FzWJs6zq0
- ここがやられると日本終了
- 84 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:29:48.81 ID:hJk995560
- 日本のものづくりはもう終わってるよ
- 85 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:30:19.02 ID:jMwTQQTy0
- >>46
民間労組が民主党支援って、
なんの冗談だろう。
- 86 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:30:51.32 ID:pFuLaZtW0
- 諏訪は滋賀の飛び地です。
- 87 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:31:42.58 ID:vRR4I/REi
- 諏訪の民度がとにかく低い。血を流して平気な「ご神域」モドキがあり、自分の足で歩こうとしないクレクレさんだらけで、教育レベルが全国平均よりはるかに低く、若年層から年寄りまで文盲に近い愚鈍で溢れている。この先、諏訪はだめだろうな。
- 88 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:34:20.92 ID:/wsYX13D0
- >>87
ん? なんでそんな地域が、かつて、精密機械のメッカに?
- 89 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:34:42.11 ID:gS8m77Z/0
- 日本のものづくりオワタ\(^o^)/
つか、都合のいい時だけ「日本のものづくり」とか言うなと。
日本とかどうでもいいものづくりだろ。
- 90 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:35:49.46 ID:BUhL65TA0
- >>46
民間労組って民主支持しているところあるんだね。
- 91 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:35:57.94 ID:8GmuCKCU0
- 円高でも日本は大丈夫とか言ってる現政権だからな
自動車なんかも海外部品メーカーにシフトしてたりするしじわじわ日本終わってる
- 92 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:36:57.47 ID:ARqskgnG0
-
ミンス政権は根っからのバカサヨなもんだから、
資本主義に対抗するとの思いで、企業に有利な政策に反感を持つ。
円高デフレ不況を是正するのは、現時点では介入でなく量的緩和しかないが、
これが輸出産業を中心とした企業に恩恵を与えるので、「 悪い政策 」 と思い込んでしまっている!! ><
で、ミンスだけでなく報ステ古館もそうだが、「 良いデフレ論 」 をばらまく。
「 良いデフレ論 」 は失業の存在を無視している。
デフレ状態であれば、GDPギャップ ( 需要と供給の差 ) があるわけで失業が余計に発生している。
これは経済学のフィリップス曲線 ( インフレ率と失業率のトレードオフ ) からも裏付けられる。
しかもデフレは、工夫して効率を上げると、さらに給料が下がり失業が増える ( デフレスパイラス ) 。
インフレなら、モノが足らない → 提供する人手と生産力が足らない
→ みんなの工夫や努力で効率が上がると、給料が上がり失業が減る、
と、デフレスパイラルとは真逆の、モラルのポジティブ・フィードバックが働く。
このため、FRBには物価の安定とともに雇用の確保も義務付けられている。
ケインズもインフレ主義者だった。
「 良いデフレ論 」 は、政府が雇用の確保をやらないと宣言することに等しい暴言。
今のデフレのために数十万人の失業者が余計にいるが、そのまま放置されている。
失業者放置のまま増税すれば、大震災以上の経済破壊になる!! ( 怒り )
- 93 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:37:18.27 ID:N+zM1nPt0
- >>85
高木前文部科学省大臣も労組出身だよ。
- 94 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:37:25.74 ID:152cFxhlO
- 滋賀スレ
- 95 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:38:55.10 ID:z5QbNN060
- 恐るべし韓国!
トヨタは現代グループの部品会社と取引を検討してるみたい。
自動車部品従事の俺はそろそろやばいわ。
- 96 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:40:17.25 ID:nr9jIt6J0
- >>88
綺麗な水が豊富にあるから
精密機械製造には綺麗な水が必要
- 97 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:40:49.62 ID:RlgVepyLO
- 諏訪は山と湖あるから使える土地少ないから土地高い。
だからまともなとこは、さっさと移転してるんだよな。
だいたいロボもマザックもなく二次元CAD使ってるレベルなのが諏訪
- 98 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:42:27.39 ID:76DXnQ/q0
- トヨタは米韓FTA成立で
韓国への輸出は国内産から米国産にシフトしてる
- 99 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:42:32.89 ID:onUTJMXS0
- デフレの影響でうちの市では男の昼飯代が300円ー400円だな。
- 100 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:42:46.60 ID:fTjfG/og0
-
そら、反日左翼民主党が日本破壊のために円高放置してんだから輸出系はどんなに頑張っても潰れるだろwww
- 101 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:43:35.59 ID:ARqskgnG0
-
バカサヨな内需振興信者に言っておこうか
自動車輸出でいうと、自動車メーカーに供給される部品はほとんど内需としてカウントされてて
外需あつかいは完成済みの製品だけ。
しかも日本は、国内で消費財だけでなく資本財も中間財もつくる産業構造のため、
( 姦酷や死那畜は、資本財中間財は日本から輸入に依存している )
工場の門前の飯屋の売り上げも工員の住まいの柱も含めて全体をひっくるめて 「 輸出関連産業 」 と見なすと、
輸出依存度が非常に大きい国
統計上いくら内需が8割もある! っていったところで、
外需が底抜け ( 不況から脱出 ) しなければ、内需も底抜けしない。
さらに重要なのは 「 産業連関性や乗数効果の高い産業を重視 」 する事。
これらが低い内需系企業、例えばミンスが成長戦略と位置付ける、介護といったサービス業を重視したって
内需企業はことごとく非正規社員比率が高い。
製造業は8割が正社員だが、飲食業は7割が非正規。
大きな産業である卸小売業も5割弱が非正規。
しかも産業の成長と成熟化には効率化が不可欠だが、人件費の塊りのサービス業には、
人件費逓減の圧力がダイレクトにかかる。
生産性も有効需要への貢献度も低い内需を重視するなんざ、自殺行為。
てーか 失われた20年の内需政策の失敗を、未だに理解できねーとは!! ( 怒り )
- 102 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:45:46.69 ID:2iJdAXWh0
- 俺の知ってる所は当人がいぶしがるほど仕事多く入ってきてとまどってるらしいがなあ。
- 103 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:45:57.59 ID:76DXnQ/q0
-
○【長野】精密機械産業の中心・諏訪で下請け企業が次々と倒産している!
×【滋賀】精密機械産業の中心・諏訪で下請け企業が次々と倒産している!
- 104 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:47:33.06 ID:nr9jIt6J0
- >>97
二次元・・・
よし二次元キャラで街おこしだ!
プラモデルやフィギュアの金型製造でどうよ!
- 105 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:48:28.88 ID:jpWQbRsm0
- 諏訪一大事!
- 106 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:48:49.92 ID:DziaEBh10
- コピペすらまともにできない
地理のわからない屑が
スレ立てんなよ
あと
このスレはステマで、アフィっす
アドセンスクリックよろ
- 107 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:49:11.77 ID:jOX8uxsv0
- データも出さずにタクシーの運ちゃんの話で記事書くとか・・・
- 108 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:50:02.48 ID:O7FduM9D0
- ならエプソンのプリンター買おう
- 109 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:50:50.48 ID:ozXJ55kI0
-
公務員利権マジうめえwwwww
くすね放題補助金に厚遇特権ジュウジュウ 意味不明の不労所得各手当とホクホク年間休日ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
犯罪しようが実名報道免除に再就職コネ利権で無限コンティニューwww
倒産?閉店?解雇?生活困窮?結婚できない?自殺しかない?自己責任ですよね労働階級のブルーカラー負け組サンwww
待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwwwww
ウマッウマッウマーーーーー!!!!!www
とりあえず冬のボーナス120万ごっつぁんww
ニートや無職が幾らいようが公務員無双で合コンお持ち帰り12連勝中www人生マジハッピーwww
「公務員様の嫁で人生勝ち逃げ」を餌にヤリ逃げ上等w夢見させてやった俺に感謝しろっての民間女w
ナニはトモアレ増税で厚遇維持の民主党諸兄と納税者諸君サンクスw
。 _|\ _
。 O / 。 u `ー、___
゚ 。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛ u / ゚
- ・。 / ; ゚(●) u⌒ヽ i @ 。
, ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。 ,'´ ̄ ̄`',
゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o ,! ハ ハ !
。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚ l フ ム l
ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\ ∠ ハ ッ j
ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、 〃ヾ ゚ 。 ヽ フ /
jヽjvi、人ノl__ / / ヽ´{ミ,_  ̄`'''-ヽヾ ` ̄ ̄
) ハ 7 / / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
) フ て / / !。 l l - ニ
7 ッ ( __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
) !! ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l l-=二=-,
^⌒~^⌒^~⌒^└==┘  ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
- 110 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:52:22.65 ID:Xn5Rm34c0
- >>46
同意する、エプソンはどっかの配線が腐ってる
- 111 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:53:25.09 ID:nt5lglQ90
- タケヤみそがあるから大丈夫
- 112 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:53:52.38 ID:vO3o+g4O0
- 消費税増税で、トドメをさされるな。
公務員の味方、民死党!
- 113 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:54:13.97 ID:pdJrfe0B0
- さっさと円刷ればいいだけだ。
そうすりゃ円安にもなるしデフレも脱却できるいいことづくめだ
- 114 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:55:07.48 ID:SpfNZhus0
- >>105
が‥既出!
- 115 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:55:28.51 ID:AbObgi3yO
- 琵琶湖も諏訪湖も滋賀にあったらさすがに土地面積なくなるw
- 116 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:56:08.81 ID:BtcOiH9a0
- >>27
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 117 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 11:58:33.88 ID:RlgVepyLO
- >>104
レベル低い金型は値段で中国に対抗できん
>>107
本当にそう思う。iiyamaが潰れてエプソンが撤退した時点でわかってた話だし。
もうちょっと調べて記事書けよと
- 118 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 12:00:43.29 ID:vRR4I/REi
- >>88
愚鈍な連中だから、機械を用いた単純作業、大量生産に向いていたのさ。
精密工程の仕様は他の地方で充分な教育を受けた者たちが担っていた。
精密産業がさも諏訪固有の能力だとアピールしはじめ、地元採用の者が重用されはじめたのと、諏訪の凋落の時期が同期しているのが、その証拠。
- 119 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 12:00:55.97 ID:6adaYR9i0
- 滋賀県もそんなもの、ほとんど潰れてるよ
- 120 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 12:01:46.58 ID:ARqskgnG0
-
>>113
その通り。
さらに言えば、現在インフレ率がマイナスなのを、名目インフレ率2%が達成できれば、
名目成長率が4%になり財政すら再建され、消費税増税が不要になる。
FRBバーナンキのいう 「 中央銀行は、買えるものはケチャップでも何でもいいから買いまくれ! 」 じゃないが、
日銀は、出口戦略を考慮して市場規模の大きい国債を買い取りバランスシートを拡大させる。
拡大したバランスシートに裏付けされたシニョリッジ ( 通貨発行益 ) で量的緩和を行えば、
リフレによるマイルドインフレで名目成長4%が実現する。
量的緩和では予想インフレ率に働きかけてそれを上昇させ、
それで実質金利 ( = 名目金利 − 予想インフレ率 ) を引き下げさせれば良いだけ。
- 121 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 12:03:23.01 ID:nr9jIt6J0
- >>117
まあ既に挑戦してるところはあるんだけどね
諏訪姫スクール水着フィギュアとかさ
- 122 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 12:09:32.06 ID:qpYX9yBY0
- バイアメリカン法の日本版、バイジャパン法を制定し、直ちに施行すれば
ある程度の中小製造業は残せるのだけどねw
- 123 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 12:12:41.56 ID:Xn5Rm34c0
- >>121
思わずググってしまいますた、なるほどw
- 124 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 12:14:31.41 ID:Sk/ayWdv0
- >>85
スレタイ滋賀の川端総務相は東レ労組出身
- 125 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 12:16:03.02 ID:Ukk7/jWK0
- タクシー会社なんかいくら潰れてもかまわん
- 126 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 12:22:04.39 ID:QBMMlEdU0
- 日本の未来暗い
- 127 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 12:27:30.18 ID:JZ4m748DP
- 日本はこういう技術を守るのが下手だね
これだから日本の技術が中国なんかに流出しちゃうんだよ
- 128 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 12:32:57.74 ID:nO1yVvDT0
- >>31
そんなこと言ったら全国制覇じゃね?
- 129 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 12:37:47.43 ID:ozmE/e+w0
- >>1
いまさらすぎんだろ
諏訪だけじゃないぞ、なんたら工業団地とかにがんばって移転した
町工場系の工場とか、借金あるのにデフレで仕事もなくなって
バタバタ倒産してるぞ
- 130 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 12:49:07.27 ID:z5QbNN060
- >>127
製品をばらしてみたら中国でもそれなりのもの作れるんじゃないの?
別に技術者の流出や現地調達がどうのこうのより。
- 131 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 12:50:37.73 ID:VJDx4QrL0
- 工業団地、流通団地、商業集積施設、先端オフィスなんとかかんとか
役所が作ったところは100%ガラガラだな
観光施設はもっとすごいぜ
家賃ゼロにしたのに最後の喫茶店が出て行ったわ
でも役所のやることはすごいぜ
補助金つけてうどん屋に入ってもらったぜ 異様に広いうどん屋、客はオレ一人
- 132 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 12:52:43.89 ID:utC6XFtfi
- トヨタのキーシリンダーは諏訪製
- 133 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 12:55:15.80 ID:OxQu4n8x0
- >>27
- 134 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 13:00:15.13 ID:2Ih+ZCmB0
- >>27
ど〜んまい!
諏訪名物でも食べて落ち着いてねhttp://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/0/0/0018b32e.jpg
- 135 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 13:01:32.80 ID:ab66D7460
- >>27
なんか琵琶食いたくなってきた
- 136 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 13:09:43.06 ID:kO4K6tUS0
- >>130
それなりのものはね。
ただ諏訪が得意とする超精密加工はまだ無理。
- 137 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 13:18:21.93 ID:R0zEPOBJ0
- 諏訪湖の思い出と言えば、たまたま立ち寄った岡谷のサークルKで
To-LOVEるの一番クジでA賞が当たったことくらいか
- 138 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 13:31:20.99 ID:QvuSaGNe0
- >>134 去年の夏に食べたけど 冬場は食べれたっけか、、、
- 139 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 13:42:34.84 ID:ywV0UvoQ0
- 民主は経済のことが全くわかってない。
マスコミはそれを報道しない。
脱原発も感情論だけ。
このままでは日本は終わるぞ。
- 140 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 13:44:54.10 ID:utC6XFtfi
- >>88
諏訪人=出雲人
金属加工は得意
- 141 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 13:46:35.02 ID:fBqjGNatO
- 20数年前に住んでました。
下諏訪駅の近く。
やたらと東南アジアの夜の女性が歩いてた印象。
- 142 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 13:49:32.32 ID:Y9b5K3zd0
- 地下788メートルに金鉱があるんだよなぁ
- 143 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 13:55:17.72 ID:BJB19DGE0
- 琵琶県
- 144 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 13:57:26.15 ID:Q1tK6wCi0
- 岡谷駅前は元々そんなにぎやかなところじゃないぞ?
昔からあの手の地方都市の駅前がシャッター街になるのは今に始まったことじゃない
この記事には数字がまるで出てこない
どれくらいの工場が潰れたのがせめて統計ぐらい・・・
こんなことで円高の恐怖心をあおられても困るわ
根拠なしに危険煽るって原発危険厨と変わらないじゃないか
- 145 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:12:52.45 ID:utC6XFtfi
- 農業がダメになったように製造業もダメになる
昔は農業こそが実業であり、製造業は虚業と言われてたんだぜ
- 146 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:13:28.79 ID:Ul/MsxF90
- 民主党に投票してたら笑えるな
- 147 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 14:35:08.47 ID:C+NRzs/b0
- 諏訪は民主王国だから自業自得。みな満足だと思うよ
- 148 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:07:33.16 ID:atllfUW90
- >>1
なんで滋賀なんだよ
いいかげんにしろよ
- 149 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:09:43.64 ID:d1k4wwBU0
- 中国や韓国企業の工場上を誘致して、安い人件費で働くのが今後の日本人の生き方になるだろう
- 150 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:16:50.73 ID:Rzq0VPhni
- アメリカとかEUは自国の産業を保護したり法律を作たりするのに、日本てバカだろう。
- 151 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:23:50.05 ID:OoLmGVU90
- 諏訪のご当地メニューとして作った味噌天丼は美味しくない。
- 152 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:27:54.37 ID:YzP5Gq+X0
- 滋賀県庁がある、大津駅前の商店街も壊滅状態なのに
いまだに税金投入して商業振興策とか
担当の滋賀県職員も自腹切るわけでもないから
、しょうもないことばかりして失敗しとる
税金はらうのアホらしいよな
- 153 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:41:52.54 ID:w/3G6VLG0
- 国がデフレを放置しているからな。仕方ない。
- 154 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:46:31.70 ID:RNUgy4ho0
- \ _______
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | /⌒ヽ . |、:.. | [], _ .|: [ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | l_ 0..0 |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | }{ l冊 ,ll、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l::::: 自民党時代儲けは少なかったが
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: どうにか仕事があり食っていけた
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: __________
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: .:「民主党.|
|l ̄`~~| :| | | |l:::: |マニフェスト|
|l | :| | | |l:::: -------- 今はもうなにもない・・・
|l | :| | | ''"´ |l::::_______ ____________
|l \\[]:| | | |l::::「週 刊 ||「日 経 |
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l::::|朝 日 ||ビジネス|
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l::::------ ------
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
l}ィ:: | `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira062854.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira061805.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira061804.jpg
- 155 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:47:16.98 ID:EDKcEFtA0
- どじょうと財務省と老害経団連は大衆を欺いている!
財源が足りないなら 消費税増税ではなく
海外に移転した日本企業から、もっと税金を取るべきだ。
日系企業海外工場で生産された製品が、日本に輸出される場合、
それが、医療・福祉に直接関係あるものの場合を除いて
日本政府は高率の輸入関税をかけるべきだ。
これによる税収は、日本国内への雇用助成金や
為替介入資金へと還元し、国内に残る企業、残らざるを得ない企業への恩恵を与えるべきだ。
- 156 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:50:03.58 ID:7Q/zdakE0
- 安曇野は長野だけど安曇川は滋賀県。
- 157 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:51:08.41 ID:JI+cn5ioi
- 次にドミノで倒れるのはどこなのやら
- 158 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:51:53.19 ID:eCRj8I0VO
- そして政府方針は、増税で内需も壊滅します。
全国津々浦々に底割れ大不況にしたいと野田政権の方針進行中
- 159 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:51:56.09 ID:Ss9GujNO0
- セイコーエプソンは結構な数が長野から撤退したしなあ
- 160 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:52:31.76 ID:oBvwRZZ20
- なんで滋賀なのか三回読んでも納得いかん
- 161 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 15:53:27.99 ID:q4vktDwC0
- >>27
お前みたいなのがいるから放火魔が出るんだぞ
- 162 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:25:41.87 ID:pbfytgty0
- 売るだけ損、作るだけ損なら倒産した方が合理的に決まってるだろ
大企業の為に何で下請けが赤字覚悟で搾取されなきゃなんねーんだよ
倒産して欲しくなかったら金出せよ
代わりはいくらでもいるってあの時言ってたよな?
なら倒産した下請けが多くなっても誰も困らないよな?
お前の責任なんだからお前が責任取れよ
倒産した下請けに責任押し付けてんじゃねーよ
お前の会社の予定や信頼なんて知った事かアホ
- 163 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:26:41.80 ID:e4Uf4/kN0
- >>53
ひいいいっ
オカイコサマの祟りじゃ
- 164 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 16:30:51.43 ID:L6+RhHUPO
- 民主党政権下ではステルス・ニュースですwwwww
- 165 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:38:20.57 ID:YzP5Gq+X0
- 倒産デキルなら、さっさと倒産したほうが
ラクなんだけど
いろんなシガラミに縛られて倒産できない経営者が
不幸なんだよな
あ、オレのことかorz
- 166 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:40:49.87 ID:jFdbwBvZ0
- >>31
>ミンス王国だから
どれどれ…
長野県
第1区(長野市・須坂市・中野市・飯山市・上高井郡・下高井郡・下水内郡)
民主党 篠原孝(農林水産省出身,民主党副幹事長)
第2区(長野市・松本市・大町市・安曇野市・東筑摩郡・北安曇郡・上水内郡)
民主党 下条みつ(富士銀行出身,政治資金絡みの記事が多い)
第3区(上田市・小諸市・千曲市・佐久市・東御市・南佐久郡・北佐久郡・小県郡・埴科郡)
民主党 羽田孜(小田急バス出身,親中派議員・いろいろお騒がせな人)
●第4区(塩尻市・岡谷市・諏訪市・茅野市・諏訪郡・木曽郡)
民主党 矢崎公二(毎日新聞出身,WaiWai問題当時の担当局プロデューサー)
第5区(飯田市・伊那市・駒ヶ根市・上伊那郡・下伊那郡)
民主党 加藤学(NHKディレクター,JETROアジア経済研究所研究員の経歴アリ)
しかも当選させている奴がww 自業自得どころか天罰としかw もう笑うしかねぇwww
>>53
田舎が養蚕やってたけど、20年近く前に止めちゃってたな。
てか、桑畑は残ってるのか? 超円高を利用して、海外から安く買うのもありだが…
- 167 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 17:47:00.27 ID:pbfytgty0
- >>166
なんだ、自業自得じゃねえか
こいつに投票した長野県民が悪い
- 168 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 22:55:55.13 ID:9mjagNqt0
- >>1
日本の地名も分からないやつが記者やるなよ
- 169 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 23:00:46.10 ID:szvAdAbH0
- 琵琶湖と諏訪湖を間違えたのか
惜しいな
- 170 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 23:00:49.11 ID:l9b/nQxY0
- >>27
ただの馬鹿
- 171 :名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 23:04:26.68 ID:/OknRlip0
- 「円高は悪い事ばかりじゃない」とか言ってたのどこの誰だっけ?
- 172 :名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 00:08:05.72 ID:lKg6btPK0
- こうなったのもアホの日本企業が、アジアの競争力を上げないとこれ以上の発展と利益が無いと言い訳を言って、どんどん工場を海外へ移し技術伝承させ、技術漏洩美味しい汁を吸わせてくれるカモにされ盗むだけ盗まれ利益も雇用も内需も何もかもを潰したアホ日本企業のせいです。
- 173 :名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 01:06:54.31 ID:dCJDa0V50
- 鮒寿司うまいよね
- 174 :名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 07:00:46.90 ID:cmVjeQ9L0
- >>172
デフレを許した政治家も悪いし、外圧で「大店舗法」を許した官僚も悪い。
千畝しか仕事をして無い外務省はもっと悪い。
今の外交は財務主導て宮崎さんがたかじんTVで言ていた。
納得!
- 175 :名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 07:57:52.39 ID:RVIra8ay0
- >>155
それは一次産品の輸出の多い国ができることで、一次産品の輸入国がやると、
「お前の国の製品には、報復関税な」
でオシマイだよ、
- 176 :名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 10:32:43.99 ID:+/plFDDN0
- / ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )小泉親子のお墨付きでK-1・DREAM・プロ野球・パチンコ・アニメ・
|/ ∴ ノ 3 ノ 韓流ネタのエンタメスポーツワイドショースレッドを立ててやるぞ!
\_____ノ,,
/,. つ ←電通・博報堂・マルハン・ロッテ御用達の在日阿呆馬鹿不細工朝鮮
(_(_, ) エベンキ人ワイドショー記者しいたけ
しし'
- 177 :名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 10:40:58.74 ID:ngBqXCLX0
- >>90
おいwww
- 178 :名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 13:11:48.33 ID:yOc1zn150
- >>172
>>174
アホな消費者が中国産の安物ばかり買うのも追加で。
ダイソーもイオンもユニクロも大きくさせたのは消費者。
結局皆アホなんだよ。
- 179 :名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 20:25:48.21 ID:WpUTQSaSO
- 岡谷の君が代って食堂によく行ってたな。
カツ丼が好きでした。
チキンカツ定食も安くてボリュームあって。
- 180 :名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 20:27:57.67 ID:Pckmcq2a0
- すわ!倒産
- 181 :名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 20:34:27.40 ID:WpUTQSaSO
- やっぱり、宮坂さんって名字は多いの?
宮坂おとうさん
- 182 :名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 20:38:59.43 ID:22mGAZU10
- もう既に殆ど限界超えて逝っちまってますよ
この国もあと数ヶ月で地獄の釜へ堕ちる訳か
- 183 :名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 20:50:13.66 ID:4wSFSLD30
- >>101
あなたの言うとおりだよ。
俺の思っていたことを、ちょっと経済っぽく言ってくれた。
- 184 :名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 20:53:26.67 ID:4pWtL3W20
- 滋賀とかつけた奴わざとやってるんだろ?w
諏訪とかシナノケンシとかあるところじゃないのか
プレクスターのCDドライブは最強だったな
- 185 :名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 20:57:24.19 ID:4wSFSLD30
-
日本って国は、電気、機械、材料工学におんぶでだっこで生きている国だ。
政治が偉そうにしたところで、医者や弁護士が威張っても、
第三次産業の時代だといったところで、
電気、機械、材料工学に裏打ちされた輸出産業がダメになれば
全部だめになる。お前ら工業に感謝しろ、と10年以上も2chに書き続けてきた。
- 186 :名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 21:13:32.96 ID:IUfzFsQ50
- ゆっくり休んでいいんだよ... 日本! 後は僕達がやる。 ゆとりライン工より
- 187 :名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 21:35:30.95 ID:SVQuZokJ0
- ┳━┳
┣━┫ 諏訪大社(下社) 山 山 山
┃ ┃
田んぼ 民家 民家
━━━━━━━━━━━━━━━━国道20号━━━━━━━━━━━━━━━━━
┌───┐ ┌───┐ ┌───┐
│平和堂│ │EPSON│ │平和堂│
└───┘ └───┘ └───┘
┌───┐ ┌───┐
======.│下諏訪駅 .│===========.│上諏訪駅 .│========
└───┘ └───┘
田んぼ 田んぼ 民家 民家
精密機械工場 田んぼ
田んぼ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
諏訪湖
┳━┳
┣━┫ 諏訪大社(上社)
┃ ┃
- 188 :名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 22:34:17.67 ID:nlFuIYLp0
- >>179
もう廃業しちゃったみたいだけど岡谷と言えばまだ学生だった頃に
コンパと称してトモエ食堂ってところで食事をした覚えがある。
100円プラスで大盛りになったような気がするんだけどこれがまた
「どんな罰ゲームだよ!」と思わせるほどのてんこ盛り。
- 189 :名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 22:37:47.43 ID:GnzXToAM0
- 日本人男子は海外に出稼ぎに行ってこい
- 190 :名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 22:40:06.39 ID:Ci41ump10
-
全員希望退職?
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/4075975.html
自動車部品大手の八千代工業は、全従業員である2300人全員へ希望退職を募集してお
り、制限を設けない異例のリストラになっています。
仮に全従業員が応募しても受け付けるという形になっていますが、その裏にはHPを見ま
すと以下の記載があります。
『メキシコに新工場を建設』
この八千代工業は売上こそ2700億円ありますが、純益は赤字になっており、ここで企
業存亡をかけて日本脱出を狙っているのかも知れません。
このままいけばじり貧であり、体力も消耗し、会社が消滅するかも知れないと経営陣が判
断し、給与水準の高い日本人を削減し、メキシコに工場を作り、メキシコ人を採用してコ
ストを削減し、社運をかけようとしているのかも知れません。
このような会社が続出してくれば、日本の本当の雇用情勢(失業率)はヨーロッパ並みの
10%を超えるかも知れず、スキルを持たない若者の失業率はスペイン並みの50%近辺
にも達するかも知れません。
- 191 :名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 22:41:28.05 ID:c0UrSimK0
- 命狙われても仕方の無いレベルだなこりゃ。
- 192 :名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 22:45:37.25 ID:EasyASjQ0
- 塩ようかんでも食えや
- 193 :名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 22:50:31.54 ID:w3LwwtGG0
- >>179
日教組の教師が間違って入って店内で発作でも起こされたら迷惑だな。
- 194 :名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 22:51:33.03 ID:bJGowpNZO
-
外国人労働者を迎え入れた日本。
カネまで出して「留学生」と呼ばれる外国人労働者まで迎え入れた。
さらに安易に外国人が日本国籍を取得出来るようになった。(特別永住外国人の話では、ない)
日本におけるバイトなどの低賃金職種はますます給料のダンピングが進んだ。
そりゃそうだ。外国人がごっそり働きにくるからね。
安い給料で。
それに伴い、中間所得者層も給料のダンピングにあっている。
そりゃそうだ。
給料ダンピングにあい、バイトで食っていけなくなった日本人は中間所得者層の仕事を目指し始めたからね。
んで、国内の消費は落ち込む。
もう詰んだ日本は。
- 195 :名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 22:54:31.75 ID:P4Pk034h0
- >>45
一緒にすんな
- 196 :名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 23:00:04.26 ID:8EG7+zDZ0
- 諏訪鎌倉
- 197 :名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 23:05:21.30 ID:w2dLsmrZ0
- 民主党のお陰です。
- 198 :名無しさん@12周年:2012/01/17(火) 23:59:11.60 ID:h3WXaZtS0
- 諏訪ジランドwwwww
- 199 :名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 00:10:46.09 ID:3tqmo0ky0
- そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレに乗じて改変してみたけどさ。
こないだ、諏訪の御柱行ったんです。御柱。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで動けないんです。
で、よく見たらなんかボードにでかい数字を書いて、カウントダウンとかしてるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、カウントダウン如きで御柱を盛り上げようとかしてんじゃねーよ、ボケが。
掛け声の回数までなに指定させてんだよ、カウントダウンて。
なんか893屋さんとかもいるし。一家総出で御柱か。おめでてーな。
よーし今回も柱の先頭に乗っちゃうぞー、とかやってるの。もう見てらんない。
お前らな、記念撮影だけはしてやるからその場を空けろと。
御柱ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
前後の柱の曳行担当地区をからかっていつ喧嘩が始まってもおかしくない、
怒鳴るか怒鳴られるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。チンピラもどきは、すっこんでろ。
で、やっと動けたかと思ったら、春宮担当の奴が、これはサノエ〜、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、「サノエ」じゃなくて秋宮近辺を意味する「山王(山王台)へ」なんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、これはサノエ〜、だ。
お前はその柱も秋宮まで曳いてくつもりなのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、これはサノエ〜って言いたいだけちゃうんかと。
御柱通の俺から言わせてもらえば今、御柱通の間での最新流行はやっぱり、
七五三(〆)巻き、これだね。
建御柱は七五三巻き重機吊りで。これが通の楽しみ方。
七五三巻きってのは綱を下から外せる。わざわざ上で外すために人は乗らない。これ。
で、それに重機(クレーン)吊り。これ最強。
しかしこれをやると次から華乗りの意味すらなくなるという危険も伴う、諸刃の剣。
地元衆にはお薦め出来ない。
まあお前ら地元衆は、安全で楽しい観光行事でも眺めてなさいってこった。
- 200 :名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 00:19:53.21 ID:mLrXWLhGO
- >>199
wwwwwww
そういえばあのカウントダウンと縄切るタイミング合ってなかったり坂の途中で止まったりしまいにゃ人死んだりで散々だったな
- 201 :名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 00:20:41.92 ID:h1/UrCh60
- 国内産業を守るために関税は必要だよな。グローバル化で関税なしの方向に
行ってるが本当にしれでいいのか?
- 202 :名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 00:22:52.34 ID:r7JgYhDNO
- 韓国民の生活が第一
民主党です♪
- 203 :名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 00:24:10.92 ID:qBtUZtRw0
- 以前に岡谷駅行ったら駅前のマックの閉店時間が夜7時半で目を疑った
しかし次に行った時はそのマックすらつぶれていた
- 204 :名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 00:26:54.38 ID:qWKdnG9t0
- >>199
いいぞその調子だ
- 205 :名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 00:29:04.34 ID:/Iu/5mg1O
- だから国民の生活が第一と言ったろ!
日本人なんか、どうでもいいんだよ!
国民の為の民主党です!
- 206 :名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 00:31:19.42 ID:U4uF60wL0
- 駅前が閑散としてるのは国道沿いに大型店舗がいっぱいできたからってのもある
- 207 :名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 00:31:56.90 ID:Fu9I0M9wO
- >>194
いやいや、本当に詰むのはバブル世代が定年になってから
その頃には阿鼻叫喚の世界になっとるよ。
まともに暮らせない人間が多数になってくる
- 208 :名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 00:39:43.27 ID:gU75JSz60
- 公務員栄えて町工場滅ぶ
- 209 :名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 00:40:11.29 ID:gxQXPawF0
- >>152
滋賀県は車社会だから、駅前じゃなくて、国道沿いとかのほうが賑やか。
- 210 :名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 00:42:24.34 ID:gU75JSz60
- >>72
ジンバブエみたいになるんだよね
昔昔幻の黄金の島があったけどみんな死にました。めでたしめでたし。
って朝鮮人に馬鹿にされるんだなw
- 211 :名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 01:53:04.81 ID:wWnTbt08O
- >>188
そうなんですね。
約20数年前の話なんで。
ありがとうございました。
- 212 :名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 02:00:17.40 ID:dgtk9jVm0
- 国またげる人間になるためにもっと英語勉強するわ
- 213 :名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 02:03:41.45 ID:n247Enr7O
- Bルート目当てで買い占めた土地が
塩漬け状態だから、仕方ないな。
- 214 :名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 02:04:49.14 ID:Eh8gJDj00
- 諏訪の工業フェスタは他と違って家族連れが多い。
ちっちゃい子がワイワイしてるのを見ると他の地味なところよりはマシなんじゃないかと思うけどな。
どうせジャーナリストは数値でしか物言わないし。
- 215 :名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 02:09:30.07 ID:NjGNumo6O
- リニアが最後の賭けだったんだな
- 216 :名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 02:13:25.58 ID:Zt7l2EwF0
- 知ってるか?
車ってここ20年全く平均価格下がってないんだぜ?、それどころか上がってんだよ。
いったいコスト削減した金がどこにいったんだよってはなしだよなw
- 217 :名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 02:14:16.88 ID:1UUmjRGQ0
- で倒産した企業の数は?
有名下請けで倒産って、どこ?
- 218 :名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 02:14:25.84 ID:KepIhS2PO
- 倒産した企業は自己経営責任だし失業者は努力不足だって
知り合いの公務員が言ってた
- 219 :名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 02:32:59.33 ID:XrRqAVF60
- もうこの際だから諏訪湖の水抜けよ
諏訪湖に眠る信玄の遺骨と財宝発掘して、湖底の汚泥処理機械でも開発・浄化を新たな商売にしちゃいなさいよ
- 220 :名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 03:17:27.77 ID:EDDG+TXU0
- 高校3年生のときの一人旅で下諏訪のユースホステルに泊まって、
そこで会った2コ下の女の子と岡谷インター近くのすかいらーくでメシを食った。
今、ユースホステルはつまらない洋風建築になり、
すかいらーくはガストになってしまった。
特にオチはない。
- 221 :名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 05:50:52.28 ID:qiwtPoWz0
- >>218
その一方で公務員は東電やJT、たばこ農家は必死で守ります。
- 222 :名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 05:57:41.46 ID:ajWAUkOzO
- スレタイに滋賀ってなんで?諏訪湖は長野県にあるんじゃないっけ?
- 223 :名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 05:59:52.16 ID:3mDOJ5X6O
- アメリカ、在日、日本政府の3すくみでフルボッコだもの潰れない方がおかしい
- 224 :名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 06:00:31.32 ID:D9l6PhyA0
- 信州じゃないの?諏訪が滋賀て・・・
- 225 :名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 06:03:13.42 ID:1bMunH8N0
- 滋賀の精密機械産業の下請け? 農機具? そんなに精密な作りじゃないよ
爺ちゃん自らメンテナンスしてるし
- 226 :名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 06:05:33.22 ID:5qgYwlo9O
- 淡い思い出ありがとう
- 227 :名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 06:05:40.21 ID:K3y9yr4vO
- 諏訪湖を改造して、世界最大の温水プールにしようぜ。
海外からも客が来るぜ。
天竜川がどうなるかしらんけど。
- 228 :名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 06:19:10.93 ID:vbdrnqh/0
- コンデンサーとか作ってる岡谷工業って岡谷市にあるの?
- 229 :名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 06:28:40.61 ID:wWnTbt08O
- 確か、教育県だからか
大手のレンタルビデオ店じゃアダルト置いてなかったんだよね。
風俗もスナックなんかで外人を連れ出しだし
わざわざ甲府まで降りてソープに行ってたよ。
- 230 :名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 06:49:07.79 ID:GeymSijLO
- >>1
スレタイに何故滋賀が入る?
- 231 :名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 07:25:55.68 ID:b+lVHkNUP
- 琵琶湖と諏訪湖の区別ができない記者乙
- 232 :名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 08:03:39.48 ID:rJmvqY0N0
- 琵琶湖周航の歌を作った小口太郎がここの出身なのと何か関係があるのか。
- 233 :名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 08:08:05.63 ID:aMHZTvpW0
-
菅と野田豚のせいです。
解散総選挙で奴等を追放しましょう
- 234 :名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 08:25:59.61 ID:BZSStwKf0
- >>210
あちが先だろう、金脈が無くなるのにバカか?
- 235 :名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 10:55:22.32 ID:mQ1gs6AY0
- 誰か間欠泉センターに行った人いまふか?
- 236 :名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 11:01:40.47 ID:NrMmrWXp0
- 閉鎖的な地域性も問題だろ。
- 237 :名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 11:11:07.06 ID:I1VxlbAx0
- 長野だからな。
- 238 :名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 11:17:16.38 ID:YiEtE+2y0
- 岡谷はもともと廃れた街だが。
- 239 :名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 11:22:49.15 ID:YE6b9jb60
- 北
海道
岩手青 森
ェ 秋田 宮城
石 新潟 山形
川 福井 栃木 群馬 千葉
金沢
富山 福島 埼玉 茨城
兵庫 長野 東京
滋賀 神奈川
岐 静岡
阜 京 愛媛
都 三重
和 東日本
歌 大阪
山 奈良
- 240 :名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 11:23:49.80 ID:lZNjlytK0
- 滋賀ない記事だな
- 241 :名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 11:26:28.58 ID:c4FD+mE70
- 民主党のサギフェスト実績改訂版
・4年間でマニフェストを実行する → ■嘘■ マニフェストに無い売国法案を全力で推進
・埋.蔵.金を発掘します → ■嘘■ ありませんでした、増税が埋蔵金です
・公共事業9.1兆円のムダを削減 → ■嘘■ 削減は0.6兆円だけ、仕分けで削る庶民の年金
・天下りは許さない → ■嘘■ 1年間で天下り4240人、出戻り前提の在職中天下りおkに
・企業・団体献金禁止 → ■嘘■ 3年間は容認、とうとう自民党の総額を超える、極左暴力集団と在日からも受け取り
・公務員の人件費2割削減 → ■嘘■ 先送り、年金機構公務員に戻します
・増税はしません → ■嘘■ 消費税増税、タバコ・酒税を増税、相続・内部留保の二重課税強化・新設、所得税増税・環境税導入も検討 、扶養・配偶者控除も廃止
・暫定税率を廃止します → ■嘘■ 維持・強化(炭素税)
・赤字国債を抑制します → ■嘘■ 過去最大の赤字国債、国債発行額が税収超す終戦直後以来の異常事態続く
・クリーンな政治をします → ■嘘■ 違法(故人・外国人)献金と脱税、現職議員逮捕に辞職も離党もせず
・沖縄基地は最低でも県外に移設→ ■嘘■ 県外断念どころか普天間固定化
・内需拡大して景気回復をします → ■嘘■ 執行停止した麻生補正、亀が復活させた以外何もせず、無能
・コンクリートから人へ → ■嘘■ 道路整備事業費が608億円増
・高速道路は無料化します → ■嘘■ しません、政権交代直後に馬渕が嘘暴露
・ガソリン税廃止 → ■嘘■ そうでしたっけ?フフフ
・消えた年金記録を徹底調査 → ■嘘■ 年金記録を回復する必要性は薄れたby長妻
・医療機関を充実します → ■嘘■ 外国人医師の診療を可能にする制度改正検討
・農家の戸別保障 → ■嘘■ 政府米買入れ廃止で米価暴落、農家悲鳴TPPで壊滅
・最低時給1000円 → ■嘘■ 大幅先送り
・消費税は4年間議論すらしない → ■嘘■ 消費税は10%に全力注入by野田
・年金を事務費に流用しない → ■嘘■ 2010年度に2000億円流用
- 242 :名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 11:35:08.49 ID:/BhWkord0
- >>216
20年前400万の車と今400万の車の装備などを考えてみろバカ
- 243 :名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 11:36:31.83 ID:2BEE75QI0
- 長野県在住だが2009/8から変わったこと
生まれた頃(30年前)からずっとあった工場が軒並み倒産
自動車販売店の統合が激しい
商店街全滅 人すら歩いてない
夜の店が一部以外全然客入ってない
- 244 :名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 16:08:44.90 ID:5HK7yuQA0
- >>243
にほんじゅうの地方がそんな感じ。
とくに大店法改正後の商店街殲滅大作戦は日本中で成果を上げている。
なお、大店同士でつぶし合い、勝ち残ったところは集約してさらに郊外へと出て行ってしまってる。
- 245 :名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 16:12:00.27 ID:nUhR1X4vi
- どうするか
- 246 :名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 16:13:43.19 ID:cj20cdLz0
- 平和堂は商店街に元からある店もテナントとして取り込んでるからそれで困っていない。
- 247 :名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 16:14:25.78 ID:9i89ZacV0
- この地域はスキースノボ自転車の他もダウンヒル出来るのですね、わかります。
- 248 :名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 16:26:14.54 ID:f6AujvsO0
- >>243
長野のどこよ
長野市松本市くらいは商店街なんとか生き残ってるんじゃねーの
- 249 :名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 22:15:01.09 ID:4FFKG2zO0
- ヤバイな。
- 250 :名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 22:16:03.89 ID:lQfXyrtL0
- 滋賀?
- 251 :名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 22:21:55.90 ID:kgWH+zrfO
- 長野の諏訪の話なのに、なぜ滋賀?
- 252 :名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 22:22:23.15 ID:OB5O28fn0
- 「世の中」占い、厳しい結果 諏訪大社で筒粥神事
www.chunichi.co.jp/article/nagano/20120116/CK2012011602000107.html
去年と大差ないそうですorz
- 253 :名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 22:42:28.72 ID:GITHkQwX0
- >>242
足回りなんかも考慮すれば後席で安心して眠っていられるのはもちろん
今のアルファードなんかより20年前のハイエースですがネ。
強い高級トーションビーム総合part6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1320731925/
- 254 :名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 22:46:08.72 ID:IPTEDBHH0
- >>243
心配すんな。西日本だが、どこもそんな感じだよ。
ちょっとみんな早く死ぬだけだ。
東も終わりだし、もういいだろう。日本はよくやった。
- 255 :名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 23:14:31.68 ID:j9gqKvn60
- 滋賀も長野もどっちも山国だな
四方山に囲まれ、入るには峠越えをするかトンネル抜けなくてはならない
- 256 :名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 23:28:40.86 ID:t0BWFZ0h0
- 志賀高原は高原、滋賀は盆地
- 257 :名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 00:28:42.42 ID:C9Sml8Hd0
- 努力なんてしても報われない
努力せずに公務員になり税金をむさぼってる者こそ真の勝ち組
- 258 :名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 10:51:12.87 ID:WVxN8ntD0
- >>199
> で、やっと動けたかと思ったら、春宮担当の奴が、これはサノエ〜、とか言ってるんです。
> そこでまたぶち切れですよ。
> あのな、「サノエ」じゃなくて秋宮近辺を意味する「山王(山王台)へ」なんだよ。ボケが。
> 得意げな顔して何が、これはサノエ〜、だ。
> お前はその柱も秋宮まで曳いてくつもりなのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
> お前、これはサノエ〜って言いたいだけちゃうんかと。
その定説(笑)は下諏訪町立諏訪湖博物館の館長が否定したよ。
「これはサノエ」「あれはサノエ」でいいんだって。
・八剱神社(旧上諏訪)でも言ってるのは何故か?
・山王台という地名は山王社にちなんでいるので、諏訪明神のお祭りの掛け声には不適当ではないか?
・むしろ従二位とか正一位などの階位なのではないか?
- 259 :名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 10:56:07.65 ID:pXJI6Mjh0
- >>187のAAいろいろがんばりすぎだろうw
若干間違ってるとこもあるけどw
- 260 :名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 12:21:26.74 ID:scgaogU40
- 神位の階数か
お〜れはジャイアーンの原曲かと思ってたのは内緒ね
- 261 :名無しさん@12周年:2012/01/19(木) 14:11:24.23 ID:mHvuPL800
- 精密機械に限らず、電子機器も同じ。 ここにきて、少良生産もEMSできるようになった。 オワタ。
見積ると近隣アッセイ屋の1/5だもん。 とれればだが、国内注文取って、海外にEMSしただけで利益が出る w
おまけにこれから電気代値上げときたもんだ。 どうにもならん。
63 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)