■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】 "外国人参政権を容認しないと公務員になれない?" 公務員・行政書士試験に、「外国人参政権容認」に導く設問★3
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2012/01/09(月) 12:35:55.10 ID:???0
- ・人事院が昨年実施した国家公務員の採用試験で、最高裁が外国人参政権を憲法上問題ないと容認
しているかのように判断させる出題があったことが7日、分かった。国家資格の行政書士試験でも
同様の出題があった。参政権付与を推進する偏った解釈を広める可能性があり、識者から問題視する
声が上がっている。
問題は、平成23年6月に大卒者を主な対象にした国家公務員II種の採用試験で、専門試験の憲法に
関する設問として出された。
参政権について「妥当なもの」を5つの選択肢から選ばせ、「(外国人に)選挙権を付与することは、
憲法に違反する」という記述を「妥当でない」と判断しなければ、正答が導けなくなるようになっていた。
また行政書士試験での問題は、全国の都道府県知事から委託された「行政書士試験研究センター」
(東京)が作成し、23年11月に実施された。参政権をめぐる5択から「妥当でないもの」を選ばせる
設問で、「(外国人参政権の)実現は基本的に立法裁量の問題である」との記述について、「妥当である」
との判断を要するものだった。
いずれの設問も、2年に大阪で永住資格を持つ在日韓国人らが選挙権を求めて起こした訴訟について、
最高裁が7年2月に出した判決を踏まえる形で出題されていた。
判決では「参政権は国民主権に由来し、憲法上日本国籍を有する国民に限られる」とし、原告側の敗訴が
確定した。
ただ、拘束力を持たない判決の「傍論」で、在日外国人に地方参政権を付与することは「憲法上禁止
されているものではないと解するのが相当」などと意見が盛り込まれ、傍論が参政権付与を推進する
主張の根拠とされてきた経緯がある。(>>2-10につづく)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120108/crm12010808270000-n1.htm
※関連スレ
・【教育】 センター試験、追試683人…「外国人参政権は、憲法上問題なしと最高裁が判断した」などについて出題
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263655679/
※前:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326011843/
- 2 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:36:23.03 ID:qkq86iaR0
- 危険!外国人参政権
http://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg
シミュレーション「もしも外国人地方参政権が成立したら?」
http://www.youtube.com/watch?v=NlsikmAlAE4
外国人参政権反対!ねこ漫画フラッシュ
http://www.youtube.com/watch?v=iHz2gCYOv0c
もしも外国人参政権が実現したら・・・さいたま市議会
http://www.youtube.com/watch?v=FNant0EgRHc
【政治】 外国人参政権認めれば対馬乗っ取られる可能性もと識者説明
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289178508/
【社会】 李明博大統領、"政府レベルで在日韓国人参政権問題に力を入れる"ことを明らかに 〜日韓首脳会談★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324300714/
名を変えた外国人参政権「常設型住民投票条例」「自治基本条例」「まちづくり基本条例」
「自治基本条例」の防ぎ方
ttp://2nnlove.blog114.f c2.com/blog-entry-4094.html
住民投票条例 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%8F%E6%B0%91%E6%8A%95%E7%A5%A8%E6%9D%A1%E4%BE%8B
現在日本各地の自治体で進められている「自治-基本条例」に隠された「日本解体プログラム」について
日本解体の策謀「自治基本条例」を阻止せよ!
ttp://www.youtube.com/watch?v=CF9kaVlTg9Q
住民投票条例の制定に、あの民団も絡んでいた!
条例を一部修正可決 永住外国人にも住民投票権(02.12.04)
http://www.mindan.org/front/newsDetail.php?category=0&newsid=565
住民投票条例・52市区町村に拡大 各地で民団が働きかけ(03.7.30)
http://www.mindan.org/front/newsDetail.php?category=0&newsid=1671
【鳥取】「住民投票条例案、永住外国人にも投票資格を」韓国人と民団が市議会に署名と要望書
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323159036/
- 3 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2012/01/09(月) 12:36:33.36 ID:???0
- (>>1のつづき)
人事院は「議論があることは承知していたが、参政権付与は憲法上禁止されていないとする教科書も
多くある。それらの教科書に基づいて受験者が学習していると考え出題した」と説明している。
行政書士試験研究センターは「傍論も判決の一部という前提に立ち、出題に問題はないと
考えている」と話している。
外国人参政権をめぐる傍論に基づいた設問は、22年の大学入試センター試験でも出題され、
識者から問題視する声が上がっていた。
百(もも)地(ち)章日大教授(憲法学)は「判決は外国人参政権が憲法に照らし認められない
という立場。傍論の一節を判決の趣旨と捉える解釈は通説といえないにもかかわらず、広く
普及した学説であるかのように出題することは不適切だ」と指摘している。
■最高裁判決の傍論
平成7年の判決は本論で参政権を否定しながら、本文と関係なく、法的拘束力もない傍論部分で
「憲法上禁止されているものではない」とした。傍論を根拠に「最高裁が外国人参政権を容認」との
趣旨で説明する教科書もある。傍論の盛り込みに関わった園部逸夫元最高裁判事は22年、産経新聞の
取材に「(在日韓国人などへの)政治的配慮があった」などと語っている。(以上)
- 4 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:36:49.33 ID:Kas3td060
- ステマ
- 5 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:38:34.14 ID:qkq86iaR0
- 2010年の大学入試センター試験に「外国人参政権容認」の設問
【国内】 センター試験に「外国人参政権容認」?の設問…在日韓国人らが起こした訴訟の最高裁判決、傍論取り上げる[01/17](
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1263830566/
【教育】センター試験に「外国人参政権容認」?の設問 識者からは「不適切」であると批判の声
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263748945/
センター試験に「外国人参政権容認」?の設問、ネットで批判相次ぐ…識者は「不適切」と指摘
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1263737584/
外国人参政権判決の傍論を出した元最高裁判事の告白
【政治】 「在日韓国人らをなだめるため、外国人参政権裁判で傍論言ってしまった」「法案、賛成できない」…元最高裁判事が衝撃告白★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266556944/
外国人参政権判決の傍論を出した裁判官が告白!「政治的配慮あった」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1266507747/
主文よりも傍論を最重要視する民主党
【政治】民主党政府 「外国人参政権、『憲法上禁止されてない』という最高裁の傍論を最大限尊重」閣議決定…鳩山内閣時と見解変える★5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288552813/
【政治】 鳩山首相 「外国人地方選挙権、最高裁が違憲じゃないと結論」→自民・高市氏「傍論で判断とは…論拠の教授が誤り認めてるのに」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265791891/
【政治】「外国人参政権、傍論といえども最高裁の見解」 枝野行政刷新相
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267789653/
民主党 「外国人参政権はわが党の悲願でした」
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1274802172/
- 6 :ゆきすら ◆5WXwdy27/E :2012/01/09(月) 12:39:32.41 ID:JSc6ixM70
- マジ基地
- 7 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:39:42.45 ID:Y5Dm1QSP0
- 28名無しさん@12周年 [] 2011/12/20(火) 20:41:58.83 ID:KGX5+rZ/0 [1/2]
こいつらのせいで明治以前の戸籍が廃棄されてるの知ってる?
戸籍で先祖を辿れるのが差別なんだってよ
281名無しさん@12周年 [] 2011/12/20(火) 22:09:39.10 ID:lYWVuVc80 [1/3]
>>28
嘘だろ??? まじで??
日本人の歴史的な財産だろ
376 :無責任な名無しさん:2009/09/20(日) 11:40:20 ID:K3yIiOsi
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090920AT3S1901019092009.html
戸籍制度見直しへ議連 民主有志
戸籍制度の廃止をめざす議員連盟が、民主党の有志議員約30人により10月に発足することがわかった。
名称は「戸籍法を考える議員連盟(仮称)」で、呼びかけ人は川上義博氏、松本龍氏ら。
個人を単位とした登録制度をつくるため、戸籍法の廃止も含む見直しを提案している。 (10:16)
外国人参政権といい、在日団体の思うがままですね、この政党は。
- 8 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:40:43.04 ID:ncc4J8C00
- 外国人参政権に関しての議論の中で、最も不毛な議論が憲法解釈の議論です。
- 9 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:40:45.30 ID:qkq86iaR0
- 民主党が成立をめざす「外国人参政権付与法案」は、日本を崩壊へと導く「天下の悪法」です。
この法案は、マニフェストには一言も触れられておらず、選挙ではひた隠しにされてきたものです。
http://www.jimin.jp/policy/policy_topics/recapture/102776.html
■外国人参政権付与での、よくある間違い!
●参政権付与は憲法違反ではないという間違い
平成7年の2月の最高裁判決で、「憲法15条1項の規定は、権利の性質上日本国民のみを
対象とし、その権利の保障は、わが国に在留する外国人には及ばない」としています。
賛成論者は、同判決の「法律で、地方自治体の長、その議会の議員等に対する選挙権を
付与する措置を講ずることは、憲法上禁止されているものではない」との『傍論』を根拠として
いますが、主文を無視して『傍論』だけで論ずるのはまさしく暴論です。
最近、「部分的許容説は合憲」と主張し判決にも影響を与えたといわれる長尾中央大学教授
も、「明らかに違憲」とメディアを通じて自説の転換を明らかにしました(1月29日産経新聞)。
外国人参政権推進派の支柱が折れたことで、「合憲説」はまさに異説となってしまったのです。
●税金を払っているのだから付与すべきだという間違い
外国人も税金を払っているのだから参政権を付与すべきだ、との意見をよく耳にします。
しかし、税金は地域で様々な行政サービスに使われており、納税しているから参政権を与える
べきとの直裁的な理由にはなりません。そうでなければ、日本人でも収入が少なくて税金を払
っていない人には、選挙権を与えてはいけないということになってしまいます。
■外国人参政権付与 地方自治体が危ないその理由
●わが国には、隣国と接する島々に小さな町村があります。そこに外国人が多数移り住めば、
合法的に行政に対して多大な影響力を持つことができるようになります。
その意味で、この外国人参政権問題は、地方自治ひいては国家のあり方にも影響する
のです。
- 10 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:41:12.56 ID:DzO+kOBA0
- ┌─┐
|● l
/\ ├─┘ /\
< ● \ _|__ / ● >
\/ \/___ノ(_\;/ \ /
;/_愛●国_.\;
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
;.| ⌒ (__人__) ノ( |.;
..;\ u. . |++++| ⌒ /;
.;ノ ⌒⌒ .\;
ネトウヨ
- 11 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:41:31.18 ID:kyyPeZj20
- >>1
これ実際の問題を見てみれば分かるけど、公務員試験の方は試験問題として適切だけど、
行政書士試験の方は、問題つくった奴の法律知識を疑うほどの不適切な問題だった
- 12 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:41:49.24 ID:yNR975vGP
- 問題作った奴誰だよ?
- 13 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:42:24.14 ID:jVepEaEb0
-
▼スイス政府 国民保護庁 著「民間防衛」(civil defense)
武力を使わないで他国を侵略する方法を説明しています。
日本は今、侵略されつつあります。平和ボケから目覚め、行動を起こしましょう!
マスコミは乗っ取りがほぼ完了しており機能していません。
第一段階「 資本やコネの力で工作員を送り込み、政府上層部の掌握 」
第二段階「 宣伝。権力と資本の力でメディアの掌握。大衆の扇動・誘導。 」
第三段階「 抵抗意識も破壊。デモなどは劣等・悪のイメージ。平和や人類愛という概念を錯誤させ抵抗を無気力化。 」
第四段階「 教育やメディアを利用して、自分で考える力を奪い、国力の衰退。 」
↑現在の日本はこの間にある ↓
最終段階「 国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量移民でのっとり完了。 」
「1000万人移民」「外国人参政権」「人権救済擁護法」などの成立を推し進めている民主党は、
政権を意地でも譲らないよう必死になってるわけ。
・日中関係という国益を優先することが最も重要-経団連会長、船長釈放を評価
・「外国人に来てもらい、第二の大和民族作ってもよい」…トヨタ・奥田相談役
民主党は日本を韓国支配に、経団連は安い労働力を求めて、
日本に数千万人単位の外国からの移民を許可しようとしているのを知っていますか?
移民を受け付けないと日本は駄目になると彼らはよく言ってますよね。
実際移民をうけつけた国の人々は後悔ばかりしています。潤うのは支配者階級だけです。
- 14 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:43:00.53 ID:d6o52MOc0
- 民主と言うより公明(創価)だな
【政治】「永住外国人の地方参政権を認めるべきだ」 公明100%、民主68%、自民10% 候補者の考え-朝日・東大調査★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250745393/l50
- 15 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:43:34.57 ID:wnNivjy/0
- 公務員なんかならなきゃいいじゃん
- 16 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:44:04.97 ID:Hb1XgOea0
-
責任者を反逆罪で死刑にしろよ、売国民主www
- 17 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:44:04.71 ID:dGj9LXQn0
- まぁ、Bが昔の受験勉強の記憶を頼りに述べた見解なんだし
大目に見てやれよw
- 18 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:44:10.66 ID:EwoEPlrZ0
- 以前センター試験であったような。
- 19 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:44:17.65 ID:di1c4sWH0
- なんだこれ?大問題じゃない?
- 20 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:44:47.42 ID:jVepEaEb0
- 移民受け入れでみんな後悔
崩壊するスウェ-デン 既に低強度の内戦状態に突入
http://www.youtube.com/watch?v=KeLL6hNVrwc
http://www.youtube.com/watch?v=UocmQZa8tqo
オランダの悲劇―多文化共生がもたらしたもの
http://www.youtube.com/watch?v=r_RfSzawKUQ
やがてベルギー人のいなくなる町 ベルギーの首都ブリュッセル
http://www.youtube.com/watch?v=eXKSQ8lxwDU
移民亡国ドイツ
http://www.youtube.com/watch?v=Rvb-7KfKPwA
【英国】政府が外国人受け入れに制限、財政負担を軽減し英国民の雇用を増やす目的
キャメロン首相 「英国での多文化主義は失敗した」
【フランス】サルコジ大統領「移民が重大犯罪起こしたら国籍剥奪&国外追放だ。ならず者とは戦争だ」
ドイツ メルケル首相「多文化主義は失敗した」…3割以上「ドイツは外国人に乗っ取られる」と回答
TPPにより移民も入りやすく安い労働力として大量に入ってくることでしょう。
雇われる側の日本国民の年収は半額になり、失業率もさらに上がります。
経団連の思う壺です。
- 21 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:44:47.98 ID:JUGpjXFU0
- いや本当の日本人なら当然の感覚じゃないの
俺ら日本人の差別主義をもったまま公務員にはなってほしくないよ
日本人である我々はもう差別主義は捨て新しい日本を築いていくべきなんだよ
- 22 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:45:30.88 ID:xnXsd9BO0
- 問題に正解したやつ、全員落第させろ
- 23 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:46:02.36 ID:efgWtA+Z0
- 在日定住外国人の参政権は憲法の明文で禁止されてるはずなんだが…
- 24 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:46:54.21 ID:wOQ1DOdQ0
- 誰が作ったんだ?クビだよクビ
- 25 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:47:02.18 ID:UHdh8qQW0
- 在日朝鮮人がいつづけえるかぎり帰化朝鮮人や在日達が参政権を与えよとわめき散らします。
にほより朝鮮人を追放しましょう!
- 26 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:47:02.44 ID:d/nqpAHp0
- 村田春樹さんが東京法務局から呼び出されたという映像だが、差別されたという
人物の主張を聞いてみると、自分だったら逆に休業補償請求したくなる内容だ。
【村田春樹】着実に進む「人権侵害救済機関設置法案」[桜H23/6/13]
http://www.youtube.com/watch?v=AeSdS8oFRXs#t=5m00s
- 27 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:47:15.94 ID:eKdOurSB0
- なんのことはない
3年以上前に公務員予備校に通ったが
すでに過去問であった
憲法解釈上、
地方参政権は外国人に与えても良い
ただし与えなきゃいけないというわけではない
的なのが有力説だと
- 28 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:47:38.57 ID:WH9DwDo30
- 試験問題を作成した左翼人事院官僚と左翼大学教授たちの
外国人地方参政権をめざすためのステルスマーケティング出題
公然になってしまいましたね
- 29 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:47:39.88 ID:SCTjj4qZO
- ハァ?(゚Д゚)
犯罪者チョン日本に入れるな
- 30 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:48:08.82 ID:Hjc1YM5W0
- 団塊のクソどもさえ消えればなあ。
- 31 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:48:42.74 ID:lM5KGBYt0
- 公明必死だな
犬作もう死んでるんじゃねーの?www
- 32 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:48:45.06 ID:+2E4MbgXO
- 旧大日本帝国構成国と地域に限りとか、
そうじゃなくて国籍に関わらず誰でもとかは、
余所の国でやるのは問題ないと思うけど、
なにも日本でやらんでも。
- 33 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:49:46.96 ID:NA+4mnvp0
- どこの国で、外人に選挙権やってる国あんだよw
チョン?その付与条件をちゃんと書けよ。
- 34 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:50:38.77 ID:Rwr9DnqZ0
- こうやって公務員にキチガイサヨクを入れるようにしてんのか
- 35 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:50:39.18 ID:yOB5KrkC0
- キチガイ人事院の公務員は全氏ねよ
増税するより、糞日教組のクビを切り、公務員を全員クビにしてからにしろ
キチガイ公務員がはびこる日本社会は重症
- 36 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:50:57.13 ID:M3jpjoDE0
- 政府に帰化外国人が相当数浸透しているようだな
- 37 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:51:16.05 ID:gsTkvcMs0
- >>12
在日か在日からカネもらってるやつだな
- 38 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:51:36.43 ID:zCbrX7bAP
- 國を売るカンタンなお仕事 (*^-^)b
- 39 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:51:38.70 ID:jWsOSMr00
- 試験問題の制作に在日が関わってんだろ
そんなこと調べりゃすぐわかる
- 40 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:51:48.66 ID:7opzbPey0
-
こんなふざけたことをした責任者は誰よ?
- 41 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:52:36.98 ID:eKdOurSB0
- 要するに昔から左翼公務員は多かったってこった
もう採用する側のえらいさんにも居る
- 42 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:52:44.21 ID:kYicdomeO
- いつか問題になると思ったよw
- 43 :aoi ◆U1p9jHYFr6 :2012/01/09(月) 12:53:36.53 ID:uwcfd3pq0
- 汚いやり方ですね
- 44 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:53:39.87 ID:BNpunX2y0
- 議論の多い問題を試験問題にするなんて
狂ってるよな。
決着がついてるならまだしも。
- 45 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:53:42.81 ID:5PEpXnY20
- 法律も軍事力の前では無力
明治から朝鮮人を幸せにする為にどれだけの日本国民が犠牲になったか
度が過ぎれば半島を火の海にしなければ解決できなくなる
- 46 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:54:08.10 ID:efgWtA+Z0
- 事実に反することを出題しちゃいけねぇよな。
- 47 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:54:40.72 ID:kyyPeZj20
- >>11をはしょって説明すると、
【公務員試験】
問題:判例に照らし,妥当なのはどれか。
選択肢:公務員の選定罷免権を保障する憲法第15条第1項は,権利の性質上,日本国民のみをその対象としており,
我が国に在留する外国人のうち,永住者等であってその居住する地域の地方公共団体と特段に緊密な関係
を持つと認められるものについてであっても,法律をもって,地方公共団体の長,その議会の議員等に対する
選挙権を付与することは,憲法に違反する。
→判例はこの争点について傍論でしか判断していない。したがって、通説が容認説かどうかなんかにかかわらず、
「判例は存在しない」として、この肢は「妥当ではない」と判断するのが適切
【行政書士試験】
問題:最高裁判所の判例に照らし、妥当でないものはどれか。
選択肢:仮に立法によって外国人に対して地方参政権を認めることができるとしても、その実現は基本的に立法裁量の
問題である。
→判例はこの争点について傍論でしか判断していない。したがって争点について「判例は存在しない」として、この肢は
「妥当ではない」と判断するのが適切
公務員試験の方は問題として適切だけど、正直、行政書士試験の方は、法学素人がつくったような初歩的なミスとしか言えない
- 48 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:55:19.39 ID:bMdr+fiy0
- チョンの日本乗っ取りが酷いな
- 49 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:55:30.00 ID:erx4p+UQ0
- 大問題だ!とか騒ぐくせに、具体的には何も「動かない」集団がネトウヨw
だから怖くないwww
- 50 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:55:37.78 ID:fCyuiooN0
- ここまで露骨に干渉できる力を持つ朝鮮人って逆に凄くね?
- 51 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:56:00.42 ID:Lm6g8vsI0
- 出題者あぶり出して銃殺しとけ
- 52 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:58:03.92 ID:TCDvlO1+0
- >>47
そうでもないだろ。行書の方の問題は
「仮に立法によって外国人に対して地方参政権を認めることができるとしても」
って仮定の下で答える問題だから、禁止説とも両立しうる。
公務員の方が問題として誤り。
- 53 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:58:12.12 ID:4u6kMMFwO
-
狂った国家には 何も期待しない。
- 54 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:58:36.43 ID:/M+xvkkj0
- 数年前の共通一時にも同じ事件があったね
国家を左右する大問題を国立大学や国家資格の試験に出る
しかも、巧妙に錯覚させるかのように
なんで、問題にならないのか不思議だねフジテレビ
- 55 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:58:40.80 ID:5MSiAgPS0
- 着々と在日帰化人なりすましの
日本汚染計画が進行中だな。
通り名と改名を禁止しないと
えらい事になるぞ。
- 56 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:59:12.48 ID:wG8PeELr0
- 【政治】「外国人参政権、傍論といえども最高裁の見解」 枝野行政刷新相
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267789653/
これか
- 57 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:59:23.83 ID:Hb1XgOea0
-
左翼は在日参政権とか言うが、
左翼思想の根底は常に無責任体制、
ソ連、中国、公務員、民主党、拉致社民しかり。
それに比べ右翼はアホ東条でもちゃんと死刑になった。
- 58 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:59:30.55 ID://bmkyr0O
- 野田さん、民主党大好き。在日に優しい政権で祖国にも5兆円くれた。
- 59 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:59:33.56 ID:kyyPeZj20
- >>52
問題はあくまで判例の見解です
レイシオデシデンダイとして認められ、判例といえるかどうかが問われてる
学説なんてどうでもいい
- 60 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:59:44.62 ID:WH9DwDo30
- 人事院は国家公務員の給与を決めるいいかげんな調査と公務員試験をやっているだけの官庁
こんな官庁にも公務員労組があるらしい
民主党は人事院をなくして直接公務員労組と給与や労働条件を決めたいとしているので
人事院解体までは叫ばないが、人事院労組を解散し、左翼大学教授とつるむ左翼官僚を更迭せよ
- 61 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:00:18.99 ID:0aZrBv3D0
- >>30
お前の人生の失敗は
ことごとく「他人のせい」なんだろうな(笑)
自分はどう思うとか、主体性持てよ。
お前のことなんかどうでもいいけど。
- 62 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:00:26.77 ID:DyBd05TmO
- >51
簡単にあぶり出せそうだよね。
問題作成者なんて何人もいないだろうし。
- 63 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:00:27.12 ID:jDfVKxit0
- だって外国人参政権の運動しているのって韓国政府の意向じゃん
- 64 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:00:42.49 ID:TCDvlO1+0
- >>47
いや、公務員の方もあなたの言う解釈なら誤りとはいえないか。
でも出題者はそう考えてないでしょう。出題者は判例が許容説であることを前提にして
解答するように出題してるとしか思えない。
- 65 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:00:56.79 ID:9amv808N0
- 反日の糞野郎には参政権はあげません
在日は帰れや
- 66 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:01:20.94 ID:NA+4mnvp0
- 傍論って出てくるけど、これ言ったヤツがあとで否定してなかったっけ?
- 67 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:02:32.22 ID:wG8PeELr0
- 在日参政権さえあれば
蓮舫の旦那も当選してただろうな
- 68 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:02:43.32 ID:Mmpy17Vh0
- >傍論といえども最高裁の見解 枝野行政刷新相
エダの実像を如実に現してるな
判決文と真逆な傍論にどんな意味があるというんだ?!
- 69 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:03:42.11 ID:vcOjcQAA0
- >>60
イミフ
民主党って売国奴集団じゃなかったけ?
- 70 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:04:02.62 ID:H5wZ5Em90
- >>52
「判例に照らしてうんたら」が問題文で、「仮に立法うんたら」は肢だから、つまり、傍論が判例という立場に立たないとこんな問題だせないはずだから、極めて不適切。ということじゃない?
- 71 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:04:09.57 ID:TCDvlO1+0
- >>59
だけど行書の問題のその選択肢では
「(憲法上)外国人に対して地方参政権を認めることができる」かどうかに
ついては何も言ってない。仮に憲法上認められるとしてもそれは立法裁量の問題だ
ってことは平成7年判決の傍論ではなく判決理由の方に書いてあることだから、
むしろ行書の問題の方がまともな出題者だよ。
- 72 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:04:42.08 ID:JAAS3vJJ0
- >>1
ついに、ここまで来たか・・・
ほんと終わりだな、この国は・・・
- 73 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:04:45.65 ID:kyyPeZj20
- >>64
それは出題者意図の邪推
問題として客観的に適切かどうか、それだけで論じればいい
記述が正しくレイシオデシデンダイとして判例を構成するかどうかを尋ねるなんてのは、
レベルの高い法律問題ではままあること
- 74 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:04:47.69 ID:bI0pNcaA0
- 日本人タレントなら大騒ぎする隠し子スキャンダル。ミヤネ屋(日韓親善大使)の場合はほぼスルーですね。
靖国神社放火犯も本当は韓国人系の中国国籍なのにテレビでは「中国人」とだけ報道されてます。
大手マスコミでは完全に韓国批判はタブー化しているね。
高岡蒼甫さんも離婚報道の時に「芸能界のタブーにふれてしまった」と報道陣に囲まれたとき答えてますが、
テレビでは、そこは編集カットされました。
そして将来的には日韓トンネルができて、この傾向はますます悪化するでしょう。
日韓トンネル構想はアメリカの政策方針です。アメリカ政府にとってはアメリカのアジア戦略のためなら、
日本なんかなくなってもいいんですよ。
- 75 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:04:57.17 ID:IuHROJYH0
- しかし合格後、韓国籍であることを告げると、「一般外国人は雇わない」「うそをついた」などとして、採用を取り消された。
「こんなことが許されるのか」。1970年12月、横浜地裁に提訴した。
「高卒で大学に行っていない自分にとって、人生を大きく変えた、生きる原点となった裁判そのものが、私の『人生の大学』だった」。
それまで「自分は一体何者なのか」について考えたことすらなかった朴さんにとって、その後の3年半にも及ぶ裁判は、
民族や人権について多くを学ぶ機会になったという。
判決では、日立製作所側の民族差別に基づく不当解雇が全面的に認められ、その後、22歳で日立製作所に入社。
しかし当初は、複雑なコンピューター技術の習得など目の前の仕事に必死で、「民族差別や人権問題について話せる余裕はなかった」という。
一方で、労働組合の職場集会などで、何の意見も言わない組合員を見て「おかしい」と感じ、
徐々に人権問題について話しだすようになった朴さん。「これからもおかしいと思うことはおかしいと言い続けたい」
会場には、当時25歳の駆け出し弁護士で弁護団の一員だった仙谷由人元官房長官も顔を出し、
ねぎらいの言葉を述べた。弁護士として初めて担当した裁判だったという。
- 76 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:04:57.28 ID:yJBpMKiP0
- 人事院って何様よ、公開できない組織みたいじゃね
- 77 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:05:03.53 ID:HkfEDN220
- キーマンの洗い出しと友愛を粛々とやらない限りこの国は変わらないね。
波状攻撃で超法規的な事してくるのに、こちとらシコシコ対応してたら間に合わない。
- 78 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:05:05.01 ID:geFGwPPI0
- >>66
外国人活動家に騙されてましたって明言してたなw
- 79 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:05:25.97 ID:rFmLiWtNP
- >>56
そもそもあの最高裁の判断がおかしい
国民主権の見地から、国民=日本人 住民=日本人 なのに
住民に関しては法律で変更可能って、最高裁が違憲立法を勧めてどうすんだ
日本がアメリカから主権を回復することがどれだけ大変だったか分かってんのか
沖縄が日本に復帰するのがいかに大変だったか
それをまた外国人勢力に主権を委ねるってバカすぎるだろ
独立国家であることがどういうことか考え直せバカどもめ
- 80 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:05:38.97 ID:MmpQq4eh0
- ふざけるな売国奴!
人事院は解体しろ
- 81 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:05:49.93 ID:KIWg0fhS0
- 売国国賊が霞ヶ関に相当数潜入しているということだな。
- 82 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:06:11.08 ID:L9Ip8zjf0
-
一番知りたいのは、
この問題をどこの誰が作成しているのか?!ということ!!!
- 83 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:06:34.46 ID:3Hh/9ZQx0
- 関係者懲戒
- 84 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:06:44.24 ID:yH5pNwUg0
- >>47
これまで傍論を根拠として立法政策の問題という考えが通説になってたんだから、
間違いでもなんでもないでしょw
>>66
傍論を書いた裁判官が後で否定しても全然意味がない。
そもそも判例をどう評価するかは書いた本人が決めることじゃないから。
- 85 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:07:11.23 ID:RIMixJzr0
- 在日追い出そうぜ
- 86 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:07:11.33 ID:IOLalXbE0
- なめてるだろ。
問題作ったやつ、それを許可したやつ、
いいから表に出てこいよ。
- 87 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:07:12.11 ID:kyyPeZj20
- >>71
ああ、話がかみ合わない理由がわかった
その記述は「判決理由」じゃないよ
傍論だ
- 88 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:07:34.89 ID:TCDvlO1+0
- >>70
平成7年判決はこう言ってるはずだよ。
在日朝鮮人を選挙人名簿に登録しないのは憲法違反だと原告は言うけど、
仮に外国人参政権を付与することが合憲だとしても、その実現は立法裁量の問題であるから、
別に付与しなくても違憲ではない。
したがって、原告の主張はおかしいから請求を棄却する
と。だから行書の問題の方がずっと正しい。公務員試験の問題作った奴はキチガイチョンかアホかどちらか。
- 89 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:07:38.87 ID:NA+4mnvp0
- >>78
そんなことあったよね。
その傍論持ち出して、正しいとかまさにキチガイ。
- 90 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:07:41.24 ID:mAFpMvte0
- >>1
民主党が国会や公務員に腹いっぱい民潭の人間入れてるからな。
連中はどこを押さえれば日本を牛耳れるかよくわかってるってわけだ。
- 91 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:07:44.94 ID:eKdOurSB0
- 余計な一言が火種になると気付かないのが間抜けだよな
園部判事だかって奴は
- 92 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:08:47.82 ID:EZ7GGW8H0
- 民主党になって日本国が日本人の為の国ではない方向に進みだした。
鳩山のバカ野郎の発言通りに。
こんなことになるとネオナチみたいな過激保守が台頭してくるぞ。
そんなことが起きる前に民主党を潰さなくては。
- 93 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:09:08.26 ID:tHsEhebh0
- 隙を見せれば付け込まれるいい例
- 94 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:09:22.95 ID:nhYzb0jY0
- これこそチョンのステマじゃねーか
問題作ったのが団塊くそサヨクか帰化チョンかしらねーが、姑息すぎるだろ。
- 95 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:09:43.64 ID:kyyPeZj20
- >>84
何度もいうけど、問われているのはあくまで判例の見解
学説がなんて言ってるか、学説が判例をどう理解しているか、なんてのは問われていない
判例を正しく読めるかどうかってのは、法曹実務家としては最低限の能力だからな
- 96 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:10:11.63 ID:NA+4mnvp0
- >>84
間違った事を後で訂正しても意味ないのかw
法律の世界って馬鹿の集まりなんだな。
- 97 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:10:12.29 ID:H5wZ5Em90
- >>66
というか、逆に園部が違憲と言ったら違憲なのか?というとそういうわけでもないし、違憲は最初から違憲。結局、参政権は前国家的あるいは基本的人権の範疇にあるかどうかに掛かってるわけで、
当然答えはnoだろうな。
- 98 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:10:28.90 ID:ukQphEH70
- 324 渡る世間は名無しばかり sage New! 2012/01/09(月) 13:09:51.10 ID:Y4nf5Gdl
地球上で一番楽な職業だからね公務員は
- 99 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:10:33.11 ID:7DERmjhSO
- 糞ジジイ共いい加減にしろ。さっさと寿命を全うして死ね!
お前らの子供や孫が悲惨なるのに何故こんな事やるんだ?
海外移住するか子孫の未来なんか知ったこっちゃねーって事なのか?
もう公然と工作員一斉調査でもやれよ。
公安はもう駄目そうだから一般市民で組織した調査組織でさ。
- 100 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:11:40.80 ID:TCDvlO1+0
- >>87
いや、実現は立法裁量の問題(つまり仮に合憲だとしても与えるも与えないも国会の勝手)
って部分は原告(選挙人名簿に登録するニダと訴えたチョン)の請求を棄却する理由になってる。
だからこの部分は判決理由であって傍論ではない。
- 101 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:11:57.85 ID:rFmLiWtNP
- >>96
最高裁の判断として出しなおさないとそのまま残る
- 102 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:11:57.91 ID:dGGHqcmy0
- 公務員になりたいなら外国人参政権を認めろ
思考パターンが中国・北朝鮮人
- 103 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/01/09(月) 13:12:00.12 ID:Ozt7mO6m0
- 国ってなんだね?コミニュティってなんだね?
ルールってなんだえ?え!qqqqq
- 104 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:12:11.35 ID:sbcgbjJeO
- 細かいことはいいんだよ。
あまり日本人なめたことしていると、マジでどこかで爆発するぞ。
- 105 :同サロの女神☆ホモ美:2012/01/09(月) 13:12:37.53 ID:3jQ44DCjO
- 反対の日本人は日本から出てけば?
- 106 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:13:01.83 ID:TCDvlO1+0
- もう一回平成7年判決読み返してみ。
おかしいのは公務員試験の問題の方だから。
- 107 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:13:26.10 ID:U7Rjwzj+0
-
なんで日本国の主権者が外国人(朝鮮人や中国人)な訳?
どう考えてもおかしいだろ。
平和ボケもここまでくると、ある意味罪だな。平和が国を滅ぼすなんてさ。
- 108 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:13:35.21 ID:50DDyDXAO
- >>66
否定なんかしてないよ
園部は、日本の判決文に英米法のような「傍論(オビタディクタム)」という概念はなく
そもそもこの問題の箇所を傍論だ傍論でないと論ずることは俗説に過ぎないと言ってるだけ
- 109 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:13:36.81 ID:zZt8gd+H0
- 憲法が作られた趣旨よりも「どこまで曲解できるか?」ばかりに意識が向かってるのが本末転倒だよなw
役人にとってはそうやって我田引水するのが重要なんだろうけど。
- 110 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:14:09.12 ID:dGGHqcmy0
- 今の公安はほんと中国人が支配しているから
民間から公安9課を作るしかない
- 111 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:14:20.23 ID:5c/1QDt20
- >>1
戦後一貫してこう言う手口で日本の中枢に在日工作をして来たんだろうな。
いい加減どっかでこの流れを断ち切らないとイケない時期が来ている。
- 112 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:14:33.43 ID:NWdjWUWP0
- 産経新聞はデマばかり書く。
- 113 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:14:55.99 ID:ljgf/dFT0
- これは犯人探して晒す必要があるな
- 114 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:15:00.96 ID:NA+4mnvp0
- >>101
そういうもんなの?
訂正した奴なんでやらんの?
- 115 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:15:01.88 ID:0Pw8xpdU0
- これは、公安が動くべきもはや事件だろ
日本も国家反逆罪をつくるべき。
- 116 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:15:14.16 ID:eKdOurSB0
- 完全に独り歩きしちゃってる状態だよなw
ただ1人の法曹の考えじゃなくて
当時の最高裁判事が最高裁判決に加えた一言だからなあ
しっかりと明文化しちゃったのが後の祭り
- 117 :同サロの女神☆ホモ美:2012/01/09(月) 13:15:32.00 ID:3jQ44DCjO
- 参政権は若い人達は賛成派のが多いんだよね
- 118 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:15:35.96 ID:H5wZ5Em90
- あれ?傍論は何て言ってたっけ?判決中の理由だと…判例扱いだっけか?
- 119 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:15:38.05 ID:FVfAgwmE0
- 作ったの誰だよ?
- 120 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:15:43.75 ID:kyyPeZj20
- >>88
なんだその判例の読み方はw
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/js_20100319120908067922.pdf
判例を確認してみ
線が引いてあるとこがレイシオデシデンダイだよ
この部分だけで、請求についての判断はできる
「このように、憲法93条2項は……」以降の文章はまるまる傍論
- 121 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:15:54.07 ID:82jE9mwT0
- 公務員試験作ってるところにも韓国人朝鮮人糞ゴミヤクザ暴力団の圧力もしくは帰化人とか紛れ混んでる
薄汚い糞ゴミ韓国人朝鮮人がよくやってる手法です
- 122 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:16:05.03 ID:uxTtr+SJ0
- 出題者の氏名を公表しろよ。
これは明らかに犯罪行為だ。こんな法律を無視することを教唆するような人間に
これからも試験問題を作らせるわけにはいかないだろう。
こいつの氏名を公表して二度と試験問題の作成に関与しないようにする必要がある。
- 123 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:16:05.88 ID:efgWtA+Z0
- 案の定法律を真面目に語るやつとギャグに走るやつとに二分されてるなw
- 124 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:16:11.97 ID:sakDG62G0
- 次の解散総選挙は在日韓国人の強制送還をマニフェストにしよう
- 125 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:16:22.91 ID:dGGHqcmy0
- >>113
犯人を見つける奴らが犯人の一味ってオチだぜこりゃ
- 126 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:16:51.65 ID:9SBnBAqE0
- >参政権付与は憲法上禁止されていないとする教科書も多くある
>それらの教科書に基づいて受験者が学習していると考え出題した
じゃあ、そうじゃない教科書で勉強した受験者はどうなる。
複数回答ありなんだから、この問題は無効で、全員正解にすべきだ。
- 127 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:17:03.05 ID:TCDvlO1+0
- 問題のレベルを整理すると
1.外国人に参政権を与えるのは合憲(許容説)か、違憲(禁止説)か
2.外国人に参政権を与えるのが合憲だとして、与えねばならない(義務説)のか、
与えても与えなくてもいいのか(裁量説)
の2つあるんだよ。この2つのレベルを区別して考えないと混乱する。
平成7年判決は1.の問題については傍論で述べてるだけだが、
2.の問題は判決理由中で述べてる。
議論する人はここを押さえて欲しい。
- 128 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:17:24.27 ID:U7Rjwzj+0
-
選挙権とは、国の主権者である国民の権利である。
日本国のその権利を朝鮮人、中国人に与えるとか正気の沙汰ではない
- 129 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:17:41.00 ID:iIjjdkxO0
- わたしも外国人への参政権に賛成です
- 130 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:17:48.26 ID:UXcKO5CT0
- いくらなんでもこのスレタイは恣意的すぎるでえ・・・
- 131 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:18:02.77 ID:hKDOdv+V0
-
さあ〜
ヒト増えてきたあああああああああああ
第2回 フジテレビ・花王抗議?デモ in 福岡
http://live.nicovideo.jp/watch/lv76504215
- 132 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:18:07.82 ID:NA+4mnvp0
- 単なる言葉遊びだな。
日本が嫌いな外人に、日本の参政権与える必要ない。
当たり前の事だろ。
しかも、反日行為のみ行い、チョンに利益誘導するのミエミエじゃねーか。
- 133 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:18:28.48 ID:R7i8YSLy0
-
【朝日社説】北朝鮮籍にも参政権与えるべき
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1260660403/
- 134 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:18:35.30 ID:i0Zjz4FI0
- これ、法律によらない行政権の拡大を図っている官僚とやってることが同じだな
- 135 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:18:37.49 ID:xulgsHoN0
-
推察で有罪にする司法になんの根拠も無いよ。
従って違憲か合憲かは記述内容とは無関係にその場の空気で
決定して問題ない。
- 136 :朝鮮 仁:2012/01/09(月) 13:19:09.76 ID:tJiGPixy0
- (´・ω・`)さて、参院権に関する新しい投下ネタが出来たか
在日団体も、今後とんでもない枷となる事には気が付いているのか?
わざと情報流出させて反感買わせようとしている組織がいくつかあるようだな
これが右翼団体により暴かれたのであればまだいいが・・・
私の考えている、何か悪意のある者によるものであるならば
在日の若者やその関係者にとって未来を閉ざされる危険が迫っている
アキヒロは気が付いているのかね?それともとうの昔に見捨てたか
- 137 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:19:52.44 ID:50DDyDXAO
- >>120
日本の判決文にレイシオデシデンダイやオビタディクタムはないよ
それは英米法の概念であちらの判決文では、はっきりと分けて記載されるが
日本の判決文にはそのような明確な区分はない
日本で一般に言われるところの「傍論」と、講学上で使われる「傍論(オビタディクタムの訳語)」は
同一の概念ではない
- 138 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:20:04.38 ID:9qhDslmwO
- >>117
んなわけねーだろ!www
死ねよ侵略者!
ここは日本人の国だ!
侵略者在日は出ていけ!
- 139 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:20:04.38 ID:dGGHqcmy0
- 消費税をあげると
在日が消費税払っているから参政権よこせという
民主党がマニフェスト無視で増税ばかりしたがるのは外国人参政権を認めさせる為ともいわれている。
- 140 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:20:13.90 ID:ZgPhgGdJ0
- 公務員は国民から盗んだ税金で贅沢に暮らしながら、それを原資に反日サヨク活動する売国奴だってはっきりしたな
公務員=税金泥棒、反日売国奴
- 141 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:20:18.37 ID:+kIZLtgr0
- >>7
まだ有効なリンク貼れよ
- 142 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:20:23.01 ID:yH5pNwUg0
- >>95
なるほどね、なら公務員試験の問題の方が間違ってるね。
判決理由をよく読んでみ。
- 143 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:20:41.10 ID:kyyPeZj20
- >>127
マジレスすると、
判決理由になってるのは、「外国人に参政権を与えなくても違憲ではない」の部分だけ
なぜなら、この部分だけで請求の当否は判断できるから
外国人に参政権を与えるのは合憲か違憲か、の問題に入った時点ですでに傍論
- 144 :アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2012/01/09(月) 13:21:06.62 ID:EQnAbYw80
- 次から次へと本当に気持ち悪いな
気持ち悪いよ本当にw
- 145 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:21:08.06 ID:mYdknuT20
- 傍論を出した最高裁判事は腹を切るべきだな。
- 146 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:21:36.75 ID:2vuxe6ei0
- こういう時に凸撃に行くのが在特会の役目だろ?
神戸で拉致家族の署名活動してる動画を見たけど、あんたらがやるべき事は
あんなほのぼのとした署名活動じゃないはず。
逮捕者を出して以来、完全に骨抜きにされたのか?
- 147 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:22:34.07 ID:TCDvlO1+0
- >>143
それはそう。俺もそう言ってるつもり。
俺の言葉で言えば「裁量説」と書いた部分がそれ。
- 148 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:22:50.19 ID:kyyPeZj20
- >>142
とりあえず、レイシオデシデンダイあたりでぐぐってみ
判例の「理由」のとこに書いてある記述がそのままレイシオデシデンダイとして、
拘束力ある判例の判断になるわけじゃないから
- 149 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:22:50.27 ID:Xts3aymY0
- 選考試験やり直してほしい
アカに有利でまっとうな日本人が公務員になれないなんておかしい
- 150 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:22:53.89 ID:FVfAgwmE0
- 人口の少ない所から占領か一気に東京を抑えるか・・・
- 151 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:23:01.90 ID:U7Rjwzj+0
-
軒先を貸して母屋を盗られる という諺がある。
軒先とは地方の参政権を意味する。被選挙権は無いにしても
在日の中から日本籍に帰化(在日朝鮮人は帰化しやすい)して、
在日はその者に投票すればよいだけである。
- 152 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:23:13.35 ID:crmoeuOT0
- 日本人は日本が滅びたらおしまいだけど、
外国人は日本が滅びても帰る国がある。
外国人に参政権を与えるのは危険すぎる。
- 153 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:23:35.03 ID:+kIZLtgr0
- >>7
「おかしい 言い続ける」 就職差別裁判闘った朴さん 川崎で定年退職祝う会
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20120107/CK2012010702000038.html
一九七〇年代の「日立就職差別裁判」を闘った在日韓国人の朴鐘碩(パクチョンソク)さん(60)=横浜市戸塚区=の「日立定年退職を祝う会」が六日、川崎市川崎区内で開かれた。
日立闘争で弁護人を務めた民主党の仙谷由人政調会長代行も駆けつけ「日立闘争は日本と韓国、在日の存在、日本人のありようが問われる歴史的な事件だった」と振り返った。
戸籍制度見直しへ議連 民主有志
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090920AT3S1901019092009.html
↑
このソースが無くなってるんだけど
- 154 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:23:42.75 ID:Y6WFI5Kz0
- 外国人(なのに)参政権
地域(なのに)主権
女性(なのに)宮家
おかしな言葉だな
- 155 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:24:34.56 ID:WH9DwDo30
- 日本国籍を拒んだ在日のみさなんは祖国にお帰りになっていただきたい
祖国でひどい目にあわされる?
マスコミ、芸能、政治家、公務員、新興宗教で篭絡し
国を乗っ取ろうとして、日本国民にひどいことをしているではありませんか
これはお帰りになってくださいとしか言いようがありません
- 156 :アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2012/01/09(月) 13:24:45.38 ID:EQnAbYw80
- >>148
ダンテスダイジに見えたw
- 157 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:24:52.69 ID:TCDvlO1+0
- 判例でも何でもないところを問うてるのは公務員試験の方であって、行政書士試験の方は
みたところまっとうな出題。産経新聞の記事はどっちも悪いみたいに書いてあるけど、
記者の憲法の勉強が足りない。
- 158 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:25:33.24 ID:R8Mh4aAx0
- これはあかん
試験問題をつくってるどこか大学の教授だとおもうが
外国人工作員が紛れてるで
- 159 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:25:39.13 ID:r2HFT2340
- 日本の公務員と共闘出来るのは外国人だけ。政治家も一般国民もアテにならない。
日本を守るには外国人の力が必要。
- 160 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:25:43.48 ID:6WHqGbq/0
- 産経の立場としてはいちゃもん付けたいんだろうが、
判例は全面禁止してない以上はこういう解釈も成り立つからな。
試験問題としてはしょうがないだろ。
それよりフジサンケイはいい加減寒流賛美の売国止めろ。
- 161 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:26:19.07 ID:/sW8ahFB0
- どうして嫌いな国に居続けるのか?理解できん
なぜ地上の楽園に帰らないの?
- 162 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:26:29.98 ID:iqrYRi9A0
- ここら辺で本気で行動起こさないと
未来がやばくなる
- 163 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:26:40.54 ID:7DERmjhSO
- >>110
こんな露骨に工作活動やられてるんだから公安が機能していないのは明白だよ。
公安調査庁の菅沼さんが公の場に顔を出したのは降伏宣言だったのかもな。
まああの発表で暴力団の上層部に在日南北朝鮮人が巣くってるのが判明した訳だが、公に顔を出したからには諜報、防諜はもう出来ないだろうしな。
冗談抜きで民間から立ち上げるしかない。
- 164 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:26:55.94 ID:h54ysiCP0
- >>109
国民みんなもう解っているだろう。今の憲法がまやかしであることを。
国民主権、民主主義、平和憲法、民定憲法、こんな言葉が学校教わったけど、これらがインチキであるということが
もうわかっただろ。
1.国民主権というのなら、公用語を英語に変えることだってできるんだぞ。
2.民主主義というのなら、総理大臣が元外国人でもできるんだぞ。菅直人が良い例だ。
3.平和憲法なら、軍事力を保持してないで中国、韓国が攻めて来たらどうするのか? 日本人が沢山殺されてもよいのか?
4.民定憲法? 憲法制定時占領下にあって国民が憲法を作る自由なんてあるもんか。
こんな憲法は意味がない、無くしてしまえ。これがある限り、日本は滅ぶ。
- 165 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:27:13.27 ID:dGGHqcmy0
- >>161
寄生虫は寄生して旨味汁を吸わないと生きていけないから
- 166 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:27:50.59 ID:U7Rjwzj+0
- >>159
その外国人って何人?
日本に在住する外国人って何人が多いか知ってる?1番目と2番目。
- 167 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:27:59.42 ID:yH5pNwUg0
- >>148
レイシオデシデンダイだなんだって知ってる言葉並べてるようだが、
そもそもレイシオデシデンダイの問題じゃないからw
問題で問われてるの判例はあくまでも判例。
拘束力のあるなしは自体は問われてない。
- 168 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:28:17.96 ID:k1LZnebI0
- 人事院の官僚は全員懲戒解雇、日本国籍をはく奪して北朝鮮送りにしろ
- 169 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:28:27.08 ID:O1J5HfAb0
- もう、この国怖いよ。
- 170 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:28:37.37 ID:kyyPeZj20
- >>147
まだ、学説のくだらねー分類にこだわるか
要は、
「与えなくても違憲ではない」 の部分だけで、判決主文の判断は出るんであって、
そこに裁量説の含意なんてのは全くない
つまり、判例は、与えたとしても違憲とはいえない、なんて一言もいってない
この判断だけで判例は裁量説なんて言ってるレベルの低い学者がいるから、
憲法学者は実体法の学者や実務家に、判例すらろくによめないって馬鹿にされるんだよ
- 171 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:28:50.10 ID:5zhmvwQh0
- マジで頭おかしいよな。
自治労あたりの仕業か?
- 172 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:29:45.33 ID:efgWtA+Z0
- >>166
1.中国人2.韓国人
だったと思う。
横レスだが…
- 173 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:29:46.73 ID:KR8j2EOV0
- 外国人に参政権与えて国として意味を成すのか?
- 174 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:29:47.70 ID:R8Mh4aAx0
- >>159
他の国でやってくださいね^^
- 175 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:30:13.51 ID:2t33Mm/00
- 傍論とは
>もっぱら判決の主文によって利益を得る利害関係者が、その判決の理由の一部に都合が悪いと感じる部分が
>存在するときに、都合が悪いと感じる部分だけを否定するために使われるレトリックが傍論と呼ばれる。
- 176 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:30:20.29 ID:i1DuYPqo0
- >>159
参政権取りたい人たちの国って、ファミリーどっぷりな利権を回すことに血道をあげる人たちなんですが……
そこに、日本人のような恥も外聞もなく、誇らしげにやってのけてくれるぞ。
- 177 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:30:28.20 ID:OAhLmzXd0
- 人事院の誰だよ
- 178 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:30:46.76 ID:kyyPeZj20
- >>167
だから、判例の見解を尋ねる問題で傍論部分を根拠にした選択肢を出す時点で素人だってことさ
実務家登用試験でこんな次元の低いミスは致命的
- 179 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:30:53.57 ID:nEAGb3k/0
- なにこれ
在日とつながりの深い民主党議員がこんな設問を入れたのか?
売国奴死ねばいいのに
- 180 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:31:04.10 ID:/sW8ahFB0
- 先進国で外国人に参政権を与えている国はない訳で
世界的には右派勢力が台頭し外国人排斥に向かっているんだけどね
- 181 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:31:51.53 ID:U7Rjwzj+0
- >>166
ですよね。
>>159
つまりは中国人や韓国朝鮮人に日本国の主権与えて日本を守る???
頭大丈夫か? 反日の国がなんで日本守るんだよww
- 182 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:31:58.97 ID:yH5pNwUg0
- >>157
本当に公務員試験にこの問題が出たの?と聞きたいぐらいだね。
違憲だと言い切っちゃってる時点で間違いなのに。
- 183 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:32:05.99 ID:dNTiaW3+0
-
人事院が日本に存在するのが不思議、どこかの国に影響されているかどうか知らんが、
無駄のかたんまり、即刻、つぶすべき、解体すべき、もちろん再雇用なしで
- 184 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:32:32.29 ID:urlmYrgA0
- とりあえず憲法違反で人事院訴えるか
- 185 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:32:54.94 ID:iBkSM7700
- >>154
魚拓探してきた
http://megalodon.jp/2009-0920-1114-22/www.nikkei.co.jp/news/main/20090920AT3S1901019092009.html
- 186 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:32:59.37 ID:kyyPeZj20
- >>175
ん、ソースはネットかい?
- 187 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:33:47.60 ID:KR8j2EOV0
- 外国人の意見が日本人の意見よりまかり通るようになったらそれはもう日本ではないだろ
- 188 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:34:05.76 ID:hWPK86TL0
- 去年行書受けたけど、教科書でも参政権は認められるってなってるからな
違和感あったけど、問題になってよかった
- 189 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:34:10.06 ID:KJ/6G4Kd0
- 誰がこの設問を採用したのか、調べる必要があるね
- 190 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:34:13.30 ID:yKXyB1lJP
- この設問は、踏み絵だろw
- 191 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:34:24.08 ID:ZIu2azp6O
- 外国の日本侵略を幇助していないか?
犯罪にならないのか?
犯罪にならないのなら、法改正して犯罪にするべき。
- 192 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:34:38.96 ID:hM+tCAmx0
- 見たまんま、読んだ通りにしか受け取れないように憲法作り直せよ。
隙があるなら塞げばいいのにこじ開けてやろうって議論ばかり。
- 193 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:34:42.05 ID:aY7NDNpBO
- 何か最近は
就職の面接で「家庭では何語で喋ってるか」を質問するの
タブーになってんだと
バカじゃね?
- 194 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:35:04.43 ID:iBkSM7700
- アンカーミスった
>>153だった。>>7の魚拓
- 195 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:35:26.03 ID:Ci+GA8TZ0
- おいおい。この試験問題作ったやつは当然公安が取り調べ済なんだよな?
- 196 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:35:28.27 ID:1G0w2CaCO
- 問題制作した奴と問題チェックしてOK出した奴を家族含めて北に送れよ
- 197 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:36:41.89 ID:uYsSGMlv0
- 人事院に在特会が押しかける
- 198 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:37:05.25 ID:GK/2Ze9Y0
- また産経か
- 199 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:37:13.20 ID:7DERmjhSO
- >>158
東大出身で塾のカリスマ講師と呼ばれてる塾長が、
外国人参政権は合憲とか従軍慰安婦は謝罪と賠償をすべきだとか熱心に生徒を教育しているらしい。
生徒も塾長を信じ込んで涙を流す生徒もいるとか…
これはヤバいと感じた生徒の一人からリークがありました。
その塾は弁護士や検察官や裁判官など多くの法曹関係者を輩出している塾だそうです。
たしか伊藤塾って言ったかな?
有名な大学には工作員を送り込んでる可能性高いでしょうね。
洗脳するには学生のうちが1番効果的でしょうし。
- 200 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:37:29.97 ID:KFBlzjfz0
- >>195
その試験問題に沿って問題集も全部そんな感じだよ。
- 201 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:38:55.06 ID:biWf8Alx0
- 国政については憲法違反で異論ないんじゃないの。
人事院はなぜそこをスルーして設問出してんの。
設問作ったやつを晒して断罪させるべき。
影てこそこそと醜いことやるんじゃないよ。
- 202 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:38:57.93 ID:efgWtA+Z0
- >>199
>従軍慰安婦は謝罪と賠償をすべきだ
これは司法試験と関係ないよねw
- 203 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:39:52.49 ID:dGGHqcmy0
- >>163
少佐ならやってくれるさ。
しかし今のゆとりにこれを言うと出典も調べずに真顔で反論する奴が多い事多い事・・・
http://newtou.info/entry/4746/
世の中に不満があるなら自分を変えろ。それが嫌なら耳と目を閉じ口を噤んで孤独に暮らせ。それも嫌なら・・・
こんな奴らが作る未来の日本は中国人が支配している世界なんだろうな。
- 204 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:39:53.27 ID:/ebMZfrO0
- >>192
参政権問題よりも簡単な憲法問題ってないと思うよ。
条文を見れば、公務員選定権は(地方も国家も、特別公務員も
区別ない)、「国民固有の」権利であることは明白だからね。
おかしな人たちが、むりやり論理をこねくり回しているだけ。
日本国憲法 第十五条
1.公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。
- 205 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:40:28.41 ID:kyyPeZj20
- >>201
問題になってる選択肢の正確な記述は>>47に書いておいたよ
- 206 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:40:39.12 ID:qGAtMYJi0
- この試験問題を作った責任者を明らかにし、
外人参政権に対する意見を国民すべての前で表明してもらおう。
- 207 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:40:56.30 ID:PmTOiWeB0
- ちょっとでも法律系の資格試験かじった奴なら頻出問題で今更な論点なんだけどな
国政 ×
地方 △(認められないわけではない)
かな
- 208 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:41:07.04 ID:mI4FrnZF0
- よーく考えてみよう。日本人が日本を滅ぼす。
国のない日本人、流浪の民となる。そんな民族が此の地球上いたな。
あの様には成りたくないもんだ。
- 209 :いたち:2012/01/09(月) 13:41:24.66 ID:/4BcDWSS0
-
インチキ国家試験だね。
- 210 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:41:45.91 ID:BntrLaWX0
- だから外国人参政権を認めろってか?
試験対策で勉強する奴を洗脳するとはやり方が姑息だな
- 211 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:41:46.57 ID:pK3VULn90
- 最後の悪あがきだな、所詮民意が90パーセント反対してる事を
法制化出来るわけが無いのだよ。
- 212 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:41:59.67 ID:H5wZ5Em90
- 一番腹立つのは、本当に腹立つのは、枝野みたいにブヒブヒと「裁判官も言ってるし〜」みたいな。テメーの職分は何なのか?ちっとは考えろや。
- 213 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/09(月) 13:42:03.58 ID:H6t3cN5v0
- >>1
ばぐちゃん乙
スレタイわかりやすくて思わず開いてみた。GJ!
- 214 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:42:36.78 ID:7kDEDDQe0
- この問題を出した関係者を処罰すべきだ。
- 215 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/01/09(月) 13:42:55.67 ID:FAYMHjnb0
- 民主党政権の成果
- 216 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:42:57.06 ID:1cyFmEq+0
- >>206
同感
マジでどんな人たちが作ってるのやら・・
- 217 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:43:07.22 ID:OBEz+otT0
- 人事院も中身が腐ってるな、とりあえず糞どもは給与大幅カットでいいだろ。
- 218 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:43:22.78 ID:Cx1i5oFg0
- 基地外判事が、言わなくてもいいことを言ったせいでこれだよ。
そんな奴が、皇室制度改革にまで口出しするとは。民主党政権のうちに、日本は
滅びるかもな。
- 219 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:43:33.95 ID:7DERmjhSO
- >>187
鳩山由紀夫が総理の時に
「日本は日本人だけの国ではない」と言っていたよね。
そういう思想の連中が政財界や法曹界にいるって事でしょ。
- 220 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:43:55.53 ID:kyyPeZj20
- >>207
ちゃうちゃう、地方の部分も×が正解
なぜならそこは傍論なんだから
「傍論である以上判例ではない」として判断するのが正解であり、
公務員試験の方はその思考プロセスで適切に正答が導ける
行政書士試験の方は、その思考プロセスだと正解が導けない
だから問題なんだよ
- 221 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:44:03.21 ID:EVvjjfzc0
- 外国人参政権賛成派の人って、「日本国籍を有するか否か」よりも勝る
明確な“線引き”を示せるの?
特別永住者に限り認める→一般永住者に認められないのは差別!
選挙権(投票権)に限り認める→被選挙権が認められないのは差別!
地方参政権に限り認める→国政参政権が認められないのは差別!
- 222 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:44:25.27 ID:rFmLiWtNP
- >>114
そいつはもう裁判官じゃないし
日本の裁判所は実際に提訴があって、それへの返答という形でしか意見が言えない
- 223 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:45:25.84 ID:H5wZ5Em90
- >>204
そうそう…「でも地方自治に関しては〜永住権を持ってる外国人は〜」って、自分達が判決理由で参政権は前国家的権利ではありません!と言ってるくせに。
結局、情理?優先したんだから、反逆罪レベルだろ。これ。
- 224 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:45:42.38 ID:Sf1S4GWV0
- どんどんあぶり出されればいいのに
- 225 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:46:01.68 ID:rQ6moSoq0
- ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
前 提 失 っ た 参 政 権 推 進 論
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■@-1
≪強制連行が付与の根拠≫
出発点と前提条件を間違うと、そこからいかに理論武装しようとまっとうな結論は出てこない。永住外国人への地方参政権付与問題をめぐり、そんな当たり前のことを改めて実感している。
自民党の高市早苗元沖縄・北方担当相は3月10日の衆院外務委員会で、「複数の閣僚が戦時徴用されて内地に来た朝鮮人の存在、今残っている方々(在日韓国・朝鮮人)の存在を参政
権付与の必要性の根拠としている」と指摘し、次のような例を挙げた。
原口一博総務相「自分の意思に反して(日本に)連れてこられた人が地方で投票の権利を持つのは、日本国家として大事なことだ」(1月14日の講演)
仙谷由人国家戦略担当相「戦前の植民地侵略の歴史があり、その残滓(ざんし)としての在日問題がまだかかわっている。その方々の人権保障を十二分にしなければならない。地方参
政権も認めていくべきだ」(1月15日の記者会見)
(つづく)
- 226 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:46:53.67 ID:cntKIYib0
- 公務員なんて自分の意志の無い、脳味噌使っちゃいけない機械
なんだからこんな問題入れちゃダメだよ
最終的にはこうなっちゃうよw
http://www.youtube.com/watch?v=ZttPJJNDJqw
- 227 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:47:05.03 ID:pK3VULn90
- >>221
それ、もう進攻している似た事象もあるよ。
公務員になれないのは差別
一般職員のみ認める → 管理職に成れないのは差別 と現在進行形
- 228 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:47:43.25 ID:UdWNngZ80
- 日本人が気がつけばいいだけの話なんだけどねぇ・・・ちょっと世の中を
見て、「アレレ?最近なんか少し変じゃない?」と感じただけで、あとは
自然に多くのことに気付けるはずなんだが、なんでこんな鈍い奴が
多すぎなのか。やっぱ今までがあまりに平和な島国だったから?
それと、ユダヤ人に(国土を)狙われるとかならマジで怖いけど、所詮朝鮮や
中国人は大和民族に比べればかなりオツムの具合は良くない、という
軽視もあるのではないかと個人的に思う。
特に朝鮮に対しては確かに気味の悪い民族だけど、「怖さ」はあまり
ないような気がする。肝心なところでマヌケっぽいし。
- 229 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:47:45.35 ID:Jaf4xclfO
- 配慮なんかするからだ
- 230 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:47:48.55 ID:W+Oh7e2g0
- こういう「傍論」認める自治体が、生活保護を外国人に支給したんだろうな。
それから、地方での外国人優遇が始まってる。
「参政権」も「生活保護」も、日本国民の権利だったはずなのに・・・。
- 231 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:48:05.93 ID:50DDyDXAO
- >>220
傍論だから〜てオイw
お前さん法学かじったことすらないだろ…
レイシオデシデンダイとかの話もそうだが、真面目に論ずる気があるなら
ネットの拾い読みだけでわかったつもりにならずにちゃんと調べて勉強した方が良いぞ
- 232 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:48:59.48 ID:qC2f9XsX0
- 日本で日本人と恥ずかしくて言えなくなる日
「日本を日本人にとりもどそう」って数十年後には寝言になってるかも。
まだ間に合うんだけど。
- 233 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:49:09.41 ID:RVeGADlE0
- 第2回 フジテレビ・花王抗議デモ in 福岡
2012年 1月9日 (月) 成人の日 ★本日★
【時間】13時集合、14時出発
【場所】福岡市 中央区 天神 警固公園
【公式】http://fujidemokyushu.blog.fc2.com/
【告知動画】 http://www.youtube.com/watch?v=lQ4TAf_yrZQ
【生放送】 http://live.nicovideo.jp/watch/lv76504215
http://live.nicovideo.jp/watch/lv76850406
ミラー http://live.nicovideo.jp/watch/lv77194900
ミラー http://live.nicovideo.jp/watch/lv76759015
第3期花王デモ
2012年1月20日(金)
【集合】ボランティア参加者 11時00分 一般参加者 11時30分
【出発】12時00分
【集合場所】新宿 柏木公園(西新宿7−14)
【地図】http://maps.google.com/maps/ms?msa=0&msid=204766302265515236663.0004b6082d17eb25d20b9
【公式】http://kaodoff.blog.fc2.com/
【告知動画】ガチ http://www.youtube.com/watch?v=u9SgVeK3ddU
ネタ http://www.youtube.com/watch?v=YM7uaNRvbLk
- 234 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:49:13.10 ID:pIiyK+Xq0
- ). 次 て
ノ´⌒`ヽ_ ) の (
/⌒´ \ 選 (
// ""´ ⌒\ ) 挙 く
i / ⌒ ⌒ i ). も ノ
i::: (・ )` ´( ・) i,/ 民 ヽ
l:: (__人_) | 主 (
|::: |r┬-| | !!! ヽ
|: | | | |、 l/⌒Y⌒
ヽ `ー' / \
- 235 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:49:33.44 ID:JDpSJXW/0
- >>81
同感! やらせの犯人の名前を内部告発して欲しい。
役人にも在日のスパイが潜入している。炙り出せ!
園部逸夫の主文は憲法違反だ!傍論は同胞が可哀相でつい書いて
しまった・・・と、のちに白状したらしい。
- 236 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:49:39.22 ID:DqrVbi49I
- どっちが正しいとかじゃなくて、
賛否両論ある問題の片方を正解とする事に
問題があるんじゃないの?
- 237 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:49:46.91 ID:RuquCHI7O
- >>教科書もある
だったらどっちでも正解扱いじゃねえか
出題ミスだな
- 238 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:49:55.16 ID:GIvNF5nE0
- 逆に認めさせたくなくてわざとやってるように見えるけどなw
まったく話題にさせずにそれこそステルスでやれば庶民は馬鹿だから法律できたことすらしりゃしないのにw
- 239 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:49:58.59 ID:PmTOiWeB0
- 地方公務員は所謂行政行為(強制力が伴う行為等)に携わらないなら外国人もなれるところ多いからな
国家はどうだったかな
- 240 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:50:11.54 ID:eKdOurSB0
- 日本でネオナチみたいのが出てくる日も近いな
中国人や韓国人ってだけで
後ろから殴られる時代が来るかも知れん
- 241 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:50:23.89 ID:7DERmjhSO
- >>203
いや…自分はあんたの言ってるゆとりの少し上の世代なんだが…
ゆとりかすってるぐらいの…
- 242 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:51:13.64 ID:kyyPeZj20
- >>231
ん、オレの記述に問題があるなら、ちゃんと反論してみ
- 243 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:51:27.99 ID:iBkSM7700
- >>234
, ,:‘. 。 + ,..
’‘ + ,.. . ..; ', ,:‘
. .; : ’ ' ,:‘.
あ あ ,:‘. +
.. ' ,:‘. . ...:: ’‘
’‘ .; こ ん な に お 断 り し た い
。
. 。 気 持 ち に な っ た の は ,:‘. 。
'+。
何 度 目 で し ょ う か .. ' ,:‘.
:: . .. .. ' ,:‘.
ハ,,ハ
( ゚ω゚ )
- 244 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:51:32.46 ID:efgWtA+Z0
- >>240
女子生徒の制服が切り裂かれた事例はあるらしいけど…
- 245 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:52:06.93 ID:PmTOiWeB0
- >>220
傍論云々は設問には関係ないってw
- 246 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:52:12.67 ID:H+Cg/Joj0
- 「和を以って尊しとなす」が日本人の基本スタンスだが癌細胞に和を求めてどうする
初めから悪意の塊だぞ
なんか最近ほんとに気持ち悪いな、侵食具合が
- 247 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:53:25.57 ID:iUBPiOTK0
- やりたい放題だな、どこまで日本人を
なめていられるのだろうか?
- 248 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:53:54.38 ID:50DDyDXAO
- >>236
賛否両論あるのは最高裁の判断自体や地方選挙権付与肯定の是非だからね
最高裁の判断がどうか(判例の読み方)というレベルでは一定の見解があるから
賛否両論ある問題てのは少し違うな
- 249 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:53:56.57 ID:E6zqkc2Q0
-
民 主 党 300 議 席 の 大 功 労 者 → 朝日 毎日 NHK 文芸春秋
- 250 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/09(月) 13:53:57.55 ID:c9jg6Ro6O
- 判決文に本論傍論の区別があるのはアメリカの話やな。
日本は外国様のやり方に従うべきってか。
- 251 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:54:36.28 ID:UdWNngZ80
- 侵食は確かにしてきてるけど、決定的なことはまだ起きてない。
相当敵は焦ってるとみた。次期総選挙で自民が与党に戻るのは間違いないし、
そうなるともう半永久的に外人の参政権なんて無理だしね。
- 252 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:54:40.71 ID:8LfYl1h6O
- もう、この国を修復するにはメスを入れる程度では間に合わないのか?
歴史は繰り返すと言うが、メスで無理ならどれだけの反動が発生すると思ってるんだ。
歴史を学べと言うのなら、そこから思うのは、これで最後となる史上最悪の徹底した特ア排除しか無いんじゃなかろうか。
躊躇するから歴史が繰り返される。
ユダヤを敵視したヒトラーのように、特アを敵視する政党指導者が現れれば一気に動きそうな雰囲気さえある。
そんな状況を作りたく無いならば、特アの諸君、特アに感化された諸君、日本の「節操」という言葉を学んではどうだろう。
- 253 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:55:09.65 ID:/5SjMLCF0
- これが行政書士の問題かな
ttp://gyoseisyoshi-shiken.rdy.jp/modules/practice/index.php?content_id=1766
平成23年−問4 問題
Aは、日本国籍を有しない外国人であるが、出生以来日本に居住しており、永住資格を取得している。
Aは、その居住する地域に密着して暮らす住民であれば、外国人であっても地方自治体の参政権を与えるべきであり、
国が立法による参政権付与を怠ってきたのは違憲ではないか、と考えている。
Aは、訴訟を起こして裁判所にあらためて憲法判断を求めることができないか、かつて行政書士試験を受けたことのある友人Bに相談したところ、
Bは昔の受験勉強の記憶を頼りに、次の1〜5の見解を述べた。このうち、最高裁判所の判例に照らし、妥当でないものはどれか。
(1) 国民の選挙権の制限は、そのような制限なしには選挙の公正を確保しつつ選挙権の行使を認めることが著しく困難であると認められる場合でない限り、憲法上許されず、これは立法の不作為による場合であっても同様であると解されている。
(2) 国が立法を怠ってきたことの違憲性を裁判所に認定してもらうために、国家賠償法による国への損害賠償請求が行われることがあるが、最高裁はこれまで立法不作為を理由とした国家賠償請求は認容されないという立場をとっている。
(3) 憲法の基本的人権の保障は、権利の性質上日本国民のみを対象とすると解されるものを除き、外国人にも等しく及ぶものと考えられており、政治活動の自由についても、外国人の地位にかんがみて相当でないものを除き外国人にも保障される。
(4) 憲法93条2項で地方公共団体の長や議会議員などを選挙することとされた「住民」とは、その地方公共団体に住所を有する日本国民のみを指している。
(5) 仮に立法によって外国人に対して地方参政権を認めることができるとしても、その実現は基本的に立法裁量の問題である。
- 254 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:55:13.05 ID:J7QXT7imO
- チマチョゴリ切り裂き事件はチョンの自作自演だぞ
- 255 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:55:29.57 ID:Fz4V9MNCO
- 証人喚問にかけろ
- 256 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:55:42.59 ID:biWf8Alx0
- >>227
差別すればいいよ。外国人は日本人と国籍が違うんだから。
むしろ帰化条件を厳しくしてもらいたい。
外国に利を有する思想の持ち主を帰化させれば、それはスパイとなる。
帰化在日がウジャウジャいることが、日本を不幸にしている。
- 257 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:55:52.02 ID:7DERmjhSO
- >>202
自分の同級生に伊藤という通名帰化人の在日韓国人がいるので、
伊藤という名字の人間と知り合った時はかまかけたりする。
東大出身カリスマ講師の事はよく知らんが在日の可能性もあるとは思ってるね。
- 258 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:57:07.89 ID:kyyPeZj20
- >>245
法曹実務家の登用試験で判例の見解を尋ねるときに、
判決理由として拘束力のある部分以外を、
「判例」の見解とする設問をつくっちゃうのは素人だよ
- 259 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:58:38.59 ID:PmTOiWeB0
- >>258
公務員以下の難易度の試験にそこまで求められてないだろ
- 260 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:59:03.82 ID:rQ6moSoq0
- >>225 つづき
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
前 提 失 っ た 参 政 権 推 進 論
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■@-2
≪強制連行が付与の根拠≫
また、鳩山由紀夫首相をはじめ参政権付与推進派が論拠とするのが、平成7年の最高裁判決が判例拘束力のない「傍論」部分で、地方首長・議員に対する選挙権付与は「憲法上禁止さ
れているものではない」と指摘したことだ。
この判決に加わった園部逸夫(いつお)元最高裁判事は、2月の産経新聞のインタビューではこんな「政治的配慮」があったことを明かした。
「この時代(平成7年)はまだまだ強制連行した人たちの恨み辛みが非常にきつい時代だったから、それを考え、それをなだめる意味で判決を書いている」
だが、10日の衆院外務委で高市氏が示した昭和34年7月11日付の外務省記事資料「在日朝鮮人の渡来および引き揚げに関する経緯、とくに戦時中の徴用労務者について」は、こうし
た「強制連行神話」を根底から覆すものだった。
(つづく)
- 261 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:59:11.03 ID:50DDyDXAO
- >>242
先にも書いたが、いったい何時から日本の判決文にレイシオデシデンダイや
オビタディクタムという区分が出来たんだ?
講学におけるオビタディクタムの訳語である傍論と、日本語の傍論の区別ぐらいつけような
おまけに言えば傍論だから〜てのは日本の判決では全くナンセンス
だったら念のためはどうなるんだと小一時間
あれこそまさに傍論以外の何物でもないが、それが判例として実質的な拘束力を有しているのは何故かな?
- 262 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:59:52.08 ID:kyyPeZj20
- >>259
試験作成者はプロとして出してんだから、
その試験の受験生の相対的なレベルは関係ないよ
- 263 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:00:11.49 ID:dGGHqcmy0
- 世の中にがセオリー通りに動いているのが気になる
セオリー
日本の愚民化政策
日本の共産主義化(民主党政権)
右翼の英雄の待望 ←今ここ
第三次世界大戦へ
折しも橋下が現れて総統と呼ばれているがこれも歴史のサイクルの一つか
- 264 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:00:27.57 ID:GZnAsfjXI
- どっちにしても、民団総連共青みたいな出生国を破壊するのが目的のキチ
ガイ団体が有れば、北欧ですら外国人参政権なんて認めなくなるさw
日本の在日組織は、普通の国だったら認められないがね。
- 265 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:01:20.45 ID:EVvjjfzc0
- >>250
「判決理由」の内、「主文」に対する“何故なら”に相当する部分が「本論」
そうでない部分が「傍論」でしょ?
(「主文」→)棄却する。(「判決理由」→)“何故なら”(「本論」→)憲法の「住民」の文言に所謂「外国人住民」は含まないから。
それ以外は全て「傍論」
- 266 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:01:21.79 ID:WH9DwDo30
- 麻生太郎の祖父吉田茂の家を放火したり
加藤紘一の実家を放火したり
太宰治の別宅を放火したり
靖国神社を放火したり
気に食わないことがあれば放火するのは全部〇〇人だよ
- 267 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:01:55.40 ID:Shewb61M0
- 今こそ在日強制送還の時だな。
日本は日本人のもの。在日は故郷(半島)に帰るべき。
その方が彼らの為でもあるし。
ちゃんと本国の人のように徴兵について国の為に尽くさないと。
本国の人に在日が嫌われるのは当然。
- 268 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:02:13.99 ID:iUBPiOTK0
- >>252
現状の末端の膿糞みたいな問題
たとえば、寒流ゴリ押し偏向報道等に
を相手にしてはいけない
自主憲法とスパイ防止法の制定に向けて
我々は一丸となるべきだ!!
地方、国会議員に我々自身が立候補するのだ!!
現在の様々な日本の問題を生成堂々と述べて
落選してもいいから、国民の多くに知らせるのだ!!
- 269 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:02:46.13 ID:PmTOiWeB0
- >>262
別にこれに限らず八幡製鉄の法人の人格の性質とかいろいろあるけどな
これも結構メジャーな論点
- 270 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:03:08.95 ID:0MzYQzCo0
- また朝鮮人が策定の役人に混ざってやあがる
- 271 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:03:45.72 ID:bLlNBlcd0
- スパイ工作員が間違いなく紛れ込んでいる。
あぶりだして殺せ!
- 272 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:05:27.58 ID:kyyPeZj20
- >>261
念のため判決が判例として実質的な拘束力を持つのも、
その後の判決で、当該争点が主文判断に必要となり、そのうえで判断がなされたときだけだよ
実定法学者ならおおむね理解できてることなのに、なぜか憲法学者だけが判決理由と傍論をわけない
- 273 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:06:29.24 ID:BXOsQW8B0
- こんな判断が微妙な問題
国家試験で出ちゃうのかよwwwおかしいだろwwww
- 274 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:07:07.78 ID:iNTS0meSO
- 俺から北朝鮮のキム君にアドバイス
北朝鮮は在日朝鮮人帰国事業を始めるべきだと思う
国から帰国費用を支給するかわりに保有する全資産を国に返上して御国の為に尽くす素晴らしいではありませんか
日本経済が崩壊して在日朝鮮人の資産が目減りする前に1日も早くしましょうよ
しかもなんとこの方法なら現日本総理や前総理と前々総理など在日議員の資産も付きますよ
あと日本で生活するには1ヶ月に一万もあれば楽勝なので今から日本政府に照会して1日も早く北朝鮮の経済危機脱出をオススメします
- 275 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:07:23.90 ID:0YH4fJhX0
- またステマか
- 276 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:07:57.89 ID:HxwdO502O
- これは酷いな
日本人の日本が無くなるぞ
- 277 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:08:04.62 ID:XRGHB2bW0
- 判決では「参政権は国民主権に由来し、
憲法上日本国籍を有する国民に限られる」とし、
原告側の敗訴が確定した
これが事実
判決に背く設問など入れるべきではない
- 278 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:08:45.29 ID:skCsNo5lO
- 公務員の正体がだんだん暴かれていく
- 279 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:09:39.60 ID:3Xl926TV0
- 朝鮮で公務員やれよwww
- 280 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:09:42.62 ID:kyyPeZj20
- >>269
メジャーな論点なのは知ってるけど、
それもなんか変な理解がはびこってんの?
- 281 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:10:14.18 ID:Jkpa9UiU0
-
60年前 日本を占領せよ!と暴動を繰り返した連中がいました
都市の駅前一等地のパチンコ屋はこうして建ったのです
戦勝国民だぞ!
我々は三国人だ!
|〜〜〜〜〜ー
| 三国人 ノ
____ |〜〜〜〜〜
| | |
|戦勝国民| |∧,,∧
|____| .<|,`∀´,> ../\
|| ∧,,∧ (つ と ) /占/ 駅前を占領する!
||<`∀´r,,>.. u-u´ ../領/
⊂ ∪ ) /軍/\ ∧,,∧
|| `u-u´ \/ < >
( o ∪
`u-u´
- 282 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:10:32.23 ID:VJpc9YpBO
- >>240
良いじゃん、別に
- 283 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:11:37.27 ID:50DDyDXAO
- >>272
で?
いつから日本の判決にレイシオデシデンダイやオビタディクタムの区分が出来たの?
日本では判例の解釈手法としてこれらの概念を当てはめることはあっても
もともと日本の判決文にはそのような明確な区分はなく、また学者によって
レイシオデシデンダイの有無(日本の判決に存在するか否か)すら論が分かれており
存在するとする者の中でもレイシオデシデンダイの位置付けや解釈が異なるから
学者によって判決文の解釈が分かれたりしてんのに何を言ってんだか…
- 284 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:11:45.65 ID:9yfFS1jO0
- >>280
産経がマイナーな学説を流布するから2ちゃんねらーがその気になる。
- 285 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:12:18.06 ID:rQ6moSoq0
- >>260 つづき
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
前 提 失 っ た 参 政 権 推 進 論
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■A-1
≪戦時徴用残留者は245人≫
これに関しては、かなり前からインターネット上では34年7月13日付の朝日新聞の「大半、自由意思で居住 外務省、在日朝鮮人で発表」という記事が流通していたが、これまで元資料は
確認されていなかった。
それについて高市氏が外務省に資料を要請し、外務省側は当初は「そんなに古い資料はもうない」としていたものの、最近になってようやく見つかったと報告してきたという。記事資料とは
「外務省としての正式発表のうち、外務報道官としての公式見解などを表明したもの」とされ、政府全体の公式見解といっていい。
(つづく)
- 286 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:12:20.22 ID:b5GTdpqz0
- TACのテキストは違憲ではないだったな。
実際の試験には出なかったが。
- 287 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:12:42.77 ID:WH9DwDo30
- >>277
そうだよな
平成7年の最高裁判決で原告が勝訴していれば今頃彼らは参政権を持っているはずだ
あえてこんな設問を出すのは、外国人参政権を目指そうと、公務員受験者、行政書士受験者を
洗脳していると考えられる
- 288 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:12:54.77 ID:M+IsQTsV0
- 傍論なんて
ひとりの裁判官の勝手な主観的感想なんだけどな
しかもこの判決出した裁判官、
自分で当時の政治的状況を考慮して書いた
と証言しちゃってるしw
司法が政治に関わるなあ!ww
- 289 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:12:58.54 ID:Y6V8agWX0
- 第2回 フジテレビ・花王抗議デモ in 福岡
****************
ニコニコ生放送中
****************
http://live.nicovideo.jp/watch/co542434
- 290 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2012/01/09(月) 14:13:36.10 ID:4OIYQsY/0
- >>1そうそう
試験者側がさせてるのは、踏み絵だよね。
- 291 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:13:57.49 ID:yIm2udoT0
- この問題を作った奴をクビにしろよ
これに関わった奴もな
- 292 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:14:15.19 ID:bR0DP3wF0
- 【民団の傀儡・手先=民主党】
毎日のように民団主催の会合で忙しい民主党議員
なにしろ民主党議員は帰化人ばっかり(軽く100名を越える民主党の議員が朝鮮系)
選挙資金は民団丸抱え
党員も今じゃ日本国籍のない民団の朝鮮人ばっか
民主党本部は在日朝鮮人の巣窟
で、在日朝鮮人の党員の意向で民主党党首は決ってきた
民主党政権になって、首相公邸にも自由に出入りしてる民団の朝鮮人
その結果、まさに朝鮮の政党と化し、韓国・朝鮮関係だけ必死の民主党
韓国の国益の代弁者に成り果てた民主党
どんどん日本の血税を韓国・朝鮮関係に投入してる民主党
営々として築き上げて来た日本の産業や技術を韓国に移転することに狂奔してる民主党
産業空洞化と円高放置・地方の衰退を意図的にしているのが民主党
民主党に『外患誘致罪』を!
外国籍のよそ者の集団でありながら日本の内政に介入する民団に『破防法』を!
- 293 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:14:27.07 ID:ZLmjvfoe0
- >>1
朝鮮人は、 日本の公務員試験も作成していたのか。
- 294 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:15:37.32 ID:rQ6moSoq0
- >>285 つづき
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
前 提 失 っ た 参 政 権 推 進 論
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■A-2
≪戦時徴用残留者は245人≫
資料は、当時登録されていた在日朝鮮人約61万人について「関係省の当局において、外国人登録票について、いちいち渡来の事情を調査した」結果をまとめたもの。「戦時中に徴用労務
者としてきたものは245人にすぎない」と指摘した上でこう明言している。
「現在日本に居住している者は、みな自分の自由意思によって日本にとどまった者また日本生まれのものである。したがって現在日本政府が本人の意思に反して日本にとどめているような
朝鮮人は犯罪者を除き一名もない」
最近の当たり障りのない官庁の報道発表文とは異なり、実に明快で毅然とした内容だ。
(つづく)
- 295 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:15:57.90 ID:LNJw6tkr0
- 在日は民間では差別されるから、公務員になるやつがスゲー多かったらしい…
- 296 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:17:44.74 ID:s9wsiwWJ0
- だから自分の考えと裁判所の当時の考えは別だって
試験で答えたことと自分の意思は別
裁判所におもねらないと入れないわけじゃない
裁判所の当時の考え方も知らないようじゃ入れないというだけのこと
- 297 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:18:08.44 ID:vMWoEw6G0
- 汚いやり口だけはノーベル賞級
- 298 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:18:42.34 ID:pCYx2ZZa0
- ●昭和29年5月8日 社発第382号 厚生省社会局長通知=★諸悪の根源★
「生活に困窮する外国人に対する生活保護の措置について」
1 生活保護法(以下単に「法」という。)第1条により、外国人は法の適用対象とならないのであるが、
当分の間、生活に困窮する外国人に対しては一般国民に対する生活保護の決定実施の取扱いに準じて
左の手続きにより必要と認める保護を行うこと。
↓
●2010年10月18日大分地方裁判所
「外国人には生活保護法の適用はない。永住外国人も同様」「外国人の生存権保障の責任は第1次的には
その者の属する国家が負うべきだ」との判決がでて大分市勝訴。
↓
●2011年11月15日福岡高裁
「永住外国人は生活保護の対象」と大分市逆転敗訴
↓
●外国籍の生活保護めぐる裁判・大分市が上告
大分市は厚生労働省などと協議した結果、控訴審判決を不服として上告の申し立てを行いました。
厚生労働省は「生活保護法の対象は日本国民に限られている、法の解釈の中で外国籍の適用は認められない」
とコメント。
↓
●最後の戦いは最高裁判所へ
頑張れ大分市!!というか、厚生労働省、そんなコメントするなら『社発第382号厚生省社会局長通知』を
取り消す通知を出せばいいだけなのでは??
- 299 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:19:15.78 ID:+xQmX/PlO
- >>7
今でも、亡くなった人の戸籍が数年で廃棄されて先祖が分からなくなっている人が多い。
例えば、
お爺さんがなくなっていて戸籍が消され、さらにお父さんが亡くなって何年かしたら、二人とも戸籍が消されているから、
戸籍で先祖から子孫を探せなくなり、
生きているお父さんの兄弟や従兄弟が分からなくなるんだ。
生きている相続人が探せなくなるんだよ。
土地家屋の名義がひいお爺さんの名前だった時に、相続人を探して、名義変更の承諾を取ろうとしても、生きている親戚が分からない。
帰化した在日が戸籍で分からなくなる。
ネイティブ日本人と区別できなくなるんだ。
一家で密入国した在日が家系を誤魔化すのがたやすくなる。
一家で密入国したのに、子供や孫を二世三世と偽っている在日は数多い。
しかも、知らない間に、日本人の養子に勝手に入り込んでいる帰化在日もいる。
同居している子供や孫がいても、知らない間に養子がいる人があちこちにいる。
養子を迎えたことにされている爺さんが死んでから何年も経ってから気付く場合もあるし、
相続手続きに入って気付く場合もある。
養子を迎えた人が死んでいるから、偽造と言う証拠がないので、仕方なく相続手続きに加えることになる。
亡くなった人の戸籍は貴重は日本人の資料だ。
部落差別を理由に戸籍を消すように運動されているが、
本当の目的は、日本人滅亡と日本人なりすましにある。
被差別部落に在日左翼が住み着いて、部落解放運動の先頭に立っているケースが続出している。
差別解消を日本人解体に利用されないようにすべきだ。
先ずは、戸籍の保存だよ。
- 300 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:19:23.57 ID:8CJUtD5hO
- 公務員に責任という文字は無い。
- 301 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:20:01.11 ID:zQC+7Tio0
- 在日が公務員になれるのって凄くおかしいです
- 302 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:20:41.83 ID:Y6V8agWX0
- 第2回 フジテレビ・花王抗議デモ in 福岡
****************
ニコニコ生放送中
****************
http://live.nicovideo.jp/watch/co542434
- 303 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:20:53.86 ID:hBlFVkQ50
- 判断に困る事柄は避けるのも一つの手だと思うがな
- 304 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:21:05.42 ID:4wXatdXs0
- スレタイしか読んでないけど帰化すりゃ公務員なれんだろ
日本国籍取得しろよチンカスが
- 305 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:21:10.20 ID:pFWpqyPe0
- 売国公務員
- 306 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:22:23.64 ID:KJ2w3dzU0
- 侵略者に参政権だって、馬鹿だろ竹島返して、とっとと出てけ。
- 307 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:22:33.08 ID:0+gMNNDL0
- この記事を書いた奴が頭悪すぎ
外国人参政権といってもあくまで地方参政権の話であって
しかもそれは地方自治体が判断すべき事項で司法はその判断を優先するって内容だろ
それを左翼が参政権の根拠だと言ったり
保守層が違憲だと言ったりしてるが問題の本旨がまるで分かってない
あくまで地方自治に付随した権限は地方にあるってだけのこと
- 308 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:23:18.13 ID:s9wsiwWJ0
- だけどわざわざテストする必要性は感じない
試験以前にテキストで覚えさせられること
実際これを知らないようなレベルじゃ入れないし
受けて椅子を争うようなレベルなら、賛否はともかく知ってて当然
そのぐらいメジャーになっちゃってる
- 309 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:23:26.59 ID:rQ6moSoq0
- >>294 つづき
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
前 提 失 っ た 参 政 権 推 進 論
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■B-1
≪閉ざされた言語空間≫
「第二次大戦中内地に渡来した朝鮮人、現在日本に居住している朝鮮人の大部分は、日本政府が強制的に労働させるためにつれてきたものであるというような誤解や中傷が世間の一部
に行われているが、事実に反する」
資料はこうも指摘する。さらに(1)20年8月から21年3月までの間に、帰国を希望する朝鮮人は政府の配船によって約90万人、個別的引き揚げで約50万人が引き揚げた(2)政府は21
年3月には残留朝鮮人全員約65万人について帰還希望者の有無を調査し、希望者は約50万人いた。だが、実際に引き揚げたのは約16%の約8万人にすぎず、残りの者は自ら日本に残
る途(みち)を選んだ−ことなども説明している。
(つづく)
- 310 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:24:02.77 ID:LNJw6tkr0
- 公務員試験受ける為に帰化する人はスゴく多いらしい…
- 311 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:24:50.32 ID:X9fSmzCC0
- これが公務員です
大阪市役所は朝鮮人の強制労働を断固支持する
http://www.youtube.com/watch?v=CgOTKEgsmFs
- 312 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:25:20.92 ID:50DDyDXAO
- >>296
そこの区別がついてない人が多いよなぁ
設問は最高裁の判断の是非を問うているのではなく
最高裁の判断に照らして妥当か妥当でないかの問いなんだから
自説と異なるかどうかは関係ないわな
- 313 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/09(月) 14:26:56.97 ID:c9jg6Ro6O
- >>307
判決文に地方自治体が判断するなんてとこないだろ。
合憲で立法の裁量という話やん。
- 314 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:27:05.84 ID:0+gMNNDL0
- あと傍論に過ぎないとか騒ぎたててる奴は何なの
判例六法引いてみろよ
あらゆる条文が傍論だらけだろうが
傍論は事実上の判断基準になってるんだよ
憲法だって字句そのまま理解しようとしたら矛盾だらけなんだから
司法が長い年月をかけて解釈を積み上げてきてるの
- 315 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:27:08.57 ID:zQC+7Tio0
- だから反日なのに帰化できるっておかしくね?
他の国じゃ考えられんのだが
- 316 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:29:25.96 ID:wnNivjy/0
- >>299
そんなもん、国が没収しちまえばいいだろ
なんでなにがなんでも相続させたがるんだ???
- 317 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:29:52.90 ID:0+gMNNDL0
- >>313
立法府って言ったら国会のことになるじゃん
首長と地方議会の決定を妨げないって事だよ
- 318 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:29:57.50 ID:V3bK+Ebe0
- これぞステマだろw
- 319 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:30:31.93 ID:s9wsiwWJ0
- この問題は政治的にはもう、解釈の余地なく明文で禁止するように憲法改正に盛り込むしかない
「国民」と書いても屁理屈が紛れ込むなら禁止規定をきっちり明記するしかない
- 320 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:30:34.37 ID:irE++FDIO
- 日韓併合で売国しても歴史の教科書に自分の名前を載せたい糞政治家
- 321 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:30:46.54 ID:py/wHZ4Z0
- 凄いな人事院て反日機関丸出しやんこいつら
- 322 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:31:04.79 ID:mxV2z7tP0
- どっちとも取れるとか、広く解釈できるとかの悪問は今に始まったことじゃない
正答は公表してるんだっけか?
- 323 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:32:15.79 ID:BEkU6c+y0
- 試験作ったやつら日本人じゃないのかー
なんで日本人じゃないやつらが日本の行政やってるのー?
だから税金いくら高くなったって足りないんだな
ぜってー消費税反対してやる
野田はとっとと祖国に帰れ
- 324 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:32:30.38 ID:LNJw6tkr0
- 人事院韓国www
- 325 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:32:51.93 ID:8Z9bPWHZ0
- この問題に関わった奴全員死刑でいいだろ
- 326 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:33:11.35 ID:s9wsiwWJ0
- 「憲法で保障してないだけで禁止もしてない、立法府次第」なんてことを覚えさせられる受験者の身になるべきだ
ただでさえごちゃごちゃしてるのに
- 327 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/09(月) 14:33:18.00 ID:Q4ZVaW370
- 自民党は確かに汚いこともあったが、日本を他国に売るような真似はしなかった。
- 328 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:34:04.66 ID:JDpSJXW/0
- 元 最高裁判事の園部逸夫が傍論という「害悪」をまき散らしたから
政治的社会的な混乱を招き、試験問題までも容認ヤラセ的問題を作った。
日本社会を滅茶滅茶にした張本人に罪を問うべきだろう。
- 329 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:34:08.17 ID:C1PMexGB0
- 傍論に過ぎない部分を試験に出すこと自体が不当である。
- 330 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:34:43.91 ID:h67EW2GF0
- 何故"外国人参政権”ってワザとらしく表現するんだろ(朝鮮人以外は欲しがっていない中国人も)
正確に”南北朝鮮人地方参政権”と書けないのかなあ?
- 331 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:39:20.25 ID:BEkU6c+y0
- >>299
もう即刻朝鮮半島系は強制送還でいいだろ
なんだこの泥棒民族は・・・
- 332 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/09(月) 14:39:42.95 ID:c9jg6Ro6O
- >>317
?
地方自治体がやりたくても今は国籍条項あるから出来ないよ。
法律の国籍条項がおかしいって訴訟だぜ。
- 333 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:39:43.72 ID:/gIpNTU/O
- 姑息で陰湿な連中の常套手段
舐めすぎだ
しかし、舐められてる日本人も馬鹿なんだよ。
- 334 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:41:01.32 ID:SXgFXL5EP
- なんでこんな事が差別になるのよ。
まるでチョン脳だな。
日本にチョンが居ること自体が差別だ、出て行け。
- 335 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:44:28.33 ID:Tc3I+Ncp0
- >>1
> ただ、拘束力を持たない判決の「傍論」で、在日外国人に地方参政権を付与することは「憲法上禁止
> されているものではないと解するのが相当」などと意見が盛り込まれ、傍論が参政権付与を推進する
> 主張の根拠とされてきた経緯がある。
この暴論を主張した裁判官の氏名は?
次の選挙で×をつけないと
- 336 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:44:30.78 ID:s9wsiwWJ0
- 禁止してないから法律で与えてもいい
与えるべきだ
仙石もそうだけど、この手の連中は法律と政治の区別がついてない
法的な是非と政治的な是非はこれまた違う
法的に逃げられたから政治的に大丈夫なんてことはない
- 337 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:45:28.10 ID:BEkU6c+y0
- >>324
wwwwwww
>>330
確かにそれが正確だなw
禿バンクによって住基ネットデータベースが韓国に移管された
好きなだけ改ざんし放題だから謄本なりとっておいた方がいいのかな
そういやこの間住基ネット外の地域で行政が住基ネットに入れようとして問題になってたな
今後は住基ネット要注意だな
- 338 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2012/01/09(月) 14:45:35.46 ID:4OIYQsY/0
- 主文と判決理由で外国人参政権を否定してるのに、傍論を優先するってキチガイ論だよねえ
- 339 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/09(月) 14:49:16.89 ID:izPSa0dO0
- >>335
Wikipediaによると
> 担当裁判官は、可部恒雄(裁判長)、園部逸夫、大野正男、千種秀夫、尾崎行信の5名である。
だってさ。
園部はもう辞めてるけど他はシラネ。
- 340 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:49:40.71 ID:s9wsiwWJ0
- あの傍論は最高裁が責任逃れした形になっている
しょうがないから国会が責任を負ってやればいい
あくまで立法裁量なら法律で禁止していいし憲法改正で根本的に禁止してもいい
結局政治判断だ
- 341 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:50:04.10 ID:8k7vfpLM0
- 憲法裁判において最高裁判所が判断を誤ると憲法の存在する意味そのものが失われる
日本の歴史において国が国民に対しあやまちを犯したといえる好例
- 342 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:51:44.21 ID:PmTOiWeB0
- >>340
つーか、立法府に投げたんだろ
今の政権がアレだから問題だがw
- 343 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:55:01.81 ID:EVvjjfzc0
- >>335
【政治】 女性の皇族が、結婚後も皇室にとどまれる「女性宮家」検討で、園部逸夫元最高裁判事を起用へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325817263/
- 344 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:56:26.17 ID:SHJNffFC0
- >>112 はたしてそうかねぇ、むしろ一番まともじゃないかと思うね
産経に真実を書かれると困るような立場なのかい?
- 345 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:56:31.37 ID:2ICCbE2dO
- いずれにせよ
一最高裁判事ごときが『我こそが憲法である』みたいな傍若無人な振る舞いは許されんわ。
- 346 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:57:06.31 ID:rQ6moSoq0
- >>309 つづき ■■■■■■■■■■■■■
前 提 失 っ た 参 政 権 推 進 論
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■B-2
これら当時の政府見解について、10日の衆院外務委で高市氏が岡田克也外相に「現在も有効か」とただしたところ、岡田氏の答弁はこんなあやふやなものだった。
「急に聞かれても私、把握していないので分かりません」
岡田氏は、永住外国人への参政権付与を「民主党結党以来の悲願だ」と推進してきたが、背景にある事実認識はこの程度なのか。
そして、この高市氏が発掘した資料については、国会で取り上げられたにもかかわらず、産経新聞を除くメディアはほぼ黙殺した。自分たちの論調に合わない情報は報じたくないのだ。
評論家の江藤淳氏が「閉ざされた言語空間」と呼んだ占領時代に起因する情報空間のゆがみは、今も堅牢(けんろう)に日本社会を覆い続けている。(おわり)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100404/plc1004040251006-n1.htm(現在リンク切れ)
- 347 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:57:46.19 ID:0HMkXtR10
- 薄汚い真似をするなあ。問題造った奴の名前を公表しろよ。
- 348 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:59:04.85 ID:6s0e2VJU0
- >判決では「参政権は国民主権に由来し、憲法上日本国籍を有する国民に限られる」とし、
>原告側の敗訴が確定した。
>拘束力を持たない判決の「傍論」で、在日外国人に地方参政権を付与することは「憲法上禁止
>されているものではないと解するのが相当」などと意見が盛り込まれ、
>傍論が参政権付与を推進する主張の根拠とされてきた経緯がある。
憲法上日本国籍を有する者=国民だろ。としているなら
憲法上禁止されてりるのと同じだろ。
なんだよこの傍論って余計な事言いやがって、今は反省してんだろ。
- 349 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:59:20.06 ID:PmTOiWeB0
- >>345
影響大きいから、最高裁の判事には罷免制度あるだろ
機能してないけどw
- 350 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:59:46.82 ID:aEdMkYcz0
- ユダヤによる公務員国賊化計画も終盤を迎えつつあるな。
今のところは大成功
- 351 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:00:00.04 ID:T8yAYdBr0
- >>347
それよりも、設問を作るように誰が指示をしたかだな。
- 352 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:00:00.35 ID:UOnaVR0N0
- 使えない公務員だ。給料7割カットだな。
- 353 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:00:02.26 ID:KRNLEdPs0
- 参政権は大問題だし、やめてほしいが
>>1自体は何も間違ってないんだよね
実際、問題ってあんなふうに作るし、憲法解釈とかの問題だから
ひっかけ風になるんだが、あんな問題はたくさん出題される
- 354 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:00:05.27 ID:h25wxCeH0
- ●○●○●○●○●○●○電通帝国共通認識一覧●○●○●○●○●○●○●
01.テレビ各社の株主に株式会社電通がいる
02.全テレビ番組に必ず広告代理店の社員が配置されている
03.ゴールデン番組の広告枠は電通が買い取っている
04.毎日見るニュース番組は社団法人「共同通信社」の配信記事で電通の筆頭株主
05.広告業には一業種対して一社(一業種一社制)と言う公正取引上の規則があるが電通は守っていない
公正取引委員会の竹島一彦委員長は「電通に対して否定的」な発言をしたため「第二の竹島問題」と言われた
06.電通が一極支配しているのでテレビ各社に出演するの有名人の大半は電通批判ができない
07.大手芸能事務所も事実上電通の傘下
08.毎日見る新聞、雑誌、ラジオ、テレビはほとんど電通を意識して書かれたパブ記事(記事広告)が大半である
09.日本唯一の視聴率調査会社「ビデオリサーチ」は元々電通の内部部局で旧調査局である
外資系視聴率調査会社「ニールセン」はビデオリサーチの視聴率調査は嘘ばかりと言い残し2000年に撤退
故石原裕次郎は電通の支配下であるビデオリサーチを疑いニールセンを信用していたことを自伝で告白
10.電通は山口組舎弟企業説あり
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
- 355 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:02:25.22 ID:dScm/Cvu0
- >>47 >>59あたりが素人くさいこといっているから、勘違いする人が出てくると困るので説明しておく。
「日本では」、判例という言葉をレイシオ・デシデンタイという意味で使う用法は、少なくとも公式にはない。
これは、英米法と異なり、判例に法源性が認められないわけで、レイシオ・デシデンタイと
傍論を区別する意味はない、とされる。
とはいえこれは極端な立場で、実際には、レイシオ・デシデンタイと傍論の区別は上告理由になるかどうかなどを
決定する際に意味がある、と理解されている。
なお、傍論だから意味がない、ということを発言するものがいるが、それこそ暴論で、少なくとも学問の世界ではそうではない。
これについては、朝日訴訟、という名前だけ挙げておけば十分だろう。
もし傍論が無意味ならばなぜ朝日訴訟があれだけ多くの教科書で取り上げられているのか説明してほしいものだ。
- 356 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:03:27.62 ID:6s0e2VJU0
- この問題作った奴が問題。
工作員に違いない。ちゃんと対処しないとこの問題のせいで日本人が死ぬぞ
- 357 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:05:38.11 ID:KRNLEdPs0
- >>356
なんでもかんでも工作員扱いは、あまり関心しない。
時事問題だし、こういった問題は当然のように作られるのよ
>>1の問題が不愉快なのは同意だが、この問題自体は間違ってないし
個人的には問題としては妥当
- 358 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:05:38.96 ID:PmTOiWeB0
- >>356
別にこの問題だけじゃないけどな
大卒程度の公務員試験だったら頻出の肢w
- 359 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:06:09.48 ID:tC/ZvUS5O
- こりゃ論理的思考の問題だな
判例ベースで考えれば、傍論別にして否定も肯定もしてないから「憲法に違反する」は「妥当でない」ことは明らか
ただ「立法裁量である」とは通説的見解だけど有力な反対説もあるし、判例も傍論で判断してるにすぎないから「妥当である」とまではいえない
公務員試験のほうは問題ないが、行政書士試験のほうは出題ミスと言っていいな(「通説ベースに」って条件付なら問題ないが)
- 360 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:06:48.51 ID:YtFhD1Ek0
- なら試験内容の一つに
日本の国旗掲揚と国歌斉唱を義務付ければいいじゃん
公僕である公務員が国に対して敬意を払わないなんて馬鹿げてるだろ
- 361 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:07:43.80 ID:dScm/Cvu0
- 何がレイシオ・デシデンタイで何が傍論か、という区別は高度な法的判断が必要で、これに決着を付けるのは
それこそ最高裁でしかない。くだんの「傍論」については、未だ最高裁はなんらかの判断を行っておらず、
現時点では、あれがレイシオ・デシデンタイなのか傍論なのか、という判断はつかない。
第三者的立場からはいろいろといえるが、結局のところ、実際に外国人参政権につき憲法判断が下されるような状況になって
はじめてくだんの傍論が傍論にすぎないのかが判断されるとしかいうほかない。
率直に言わせてもらえば、>>47が容認部分を「個人的に」傍論だと思い込んでいるにすぎない。
もちろんそれは自由だし、もしかしたら正しいのかもしれないが、あくまでもごく私的意見にすぎない。
そんな私的意見をもとに公的な試験制度を云々しても仕方ない。
あなたにはあなたの法解釈はあるでしょうけど、ここはあくまでも公的な試験なのでお引き取りください、というところだ。
- 362 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:08:06.46 ID:ysSH7ZydO
- 外国人参政権だけは絶対に許さない
- 363 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:08:36.50 ID:7DERmjhSO
- >>299
ようするに姿や形が類似した民族が本物を抹消して、偽者と本物が入れ代わるドッペルゲンガーみたいなもんか。
戸籍制度を廃止しようとしている事を知った時は本当に驚いたな。
日本人抹消する段取りしている連中がいて日本は武力なき戦争状態という認識をもたないと死ぬぞ。
というかのほほんと放置してたら日本人に成り済ました異民族に殺されるな。
存在自体を抹消して入れ代わろうとか危険すぎる。
- 364 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:09:54.53 ID:kljhJty+0
- 最近ブサヨ大暴れだな
粛正すべきだな
- 365 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:10:04.84 ID:zQC+7Tio0
- 朝鮮人のやり口はカッコーみたいなもんだね
- 366 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:10:15.91 ID:j8z826V80
- 憲法違反しないと公務員に成れんのけ
- 367 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:11:01.90 ID:8k7vfpLM0
- >>353
ひっかけでよく出るふうに試験問題を作成して注目させる
通説という名の公権解釈とかけ離れた争点整理を試験対策上でさせる
これが学習者の記憶に残りそいつの生き方を変える
憲法教科書の役割は公権解釈を軽視しそれから離れた通説を生み出すこと
- 368 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:12:19.22 ID:XROCe0yf0
- >>366
憲法違反っていうか、反日ね
- 369 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:12:27.85 ID:PmTOiWeB0
- >>367
じゃお前が学会に出て、通説変えてこいw
- 370 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:12:45.05 ID:HgFQ5WDC0
- ある市役所職員の一日
7:30起床
7:40オナニー
7:45チンコをまさぐりながら朝食
8:00通勤電車で痴漢
9:00仕事してるフリをしながら市民女性を視姦
12:00昼食しながら同僚女性を視姦
13:00仕事してるフリをしながらネットでエロ動画三昧
17:00退勤
17:30公費でファッションヘルス
18:30帰宅途中、女子中学生にチンコを露出
19:00帰宅
19:30チンコをまさぐりながら夕食
21:00チンコをまさぐりながら風呂
21:30オナニー
21:35チンコをまさぐりながら就寝
25:00夢精
- 371 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:13:42.80 ID:py/wHZ4Z0
- 朝鮮自治区作って独立しようとしてんの丸見え。鮮人は駆除すべき。永住権は我々の手で潰さなきゃならない。
- 372 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:14:04.50 ID:ZbRMdlr20
- 外国人に参政権を与えることは明確に憲法違反だろ
問題作ったやつをクビに、いや国外追放にしろよ
- 373 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:14:57.69 ID:KRNLEdPs0
- >>367
いや、色んな問題が出るわけで・・・
その問題だけをだしてるわけじゃないのよ
この問題が大きな反響をえられそうだから記事にしてるだけだよ
まんまとうちらは反応しちゃってるんだけどね
偏った意見を持たない方がいいよ。
なるべく客観的な思考を持った上で参政権を反対した方がいい。
主観が混ざったり、偏った意見で反対論を言うと凄く説得力に欠ける
- 374 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:16:30.36 ID:0HhvRtOc0
- 民主党の政治主導が、こういう所にだけ発揮されている気がする。
好きでもない、谷垣を応援しなきゃいけなくなる。
- 375 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:16:56.00 ID:0HMkXtR10
- >>373
>偏った意見を持たない方がいいよ。
>なるべく客観的な思考を持った上で参政権を反対した方がいい。
>主観が混ざったり、偏った意見で反対論を言うと凄く説得力に欠ける
主張ってそういうものじゃないだろ。
しかも、「付与すべき」と思ってる人たちはそれが正解だと思ってるわけで、
客観的な何かじゃ反論不可能だよ。
- 376 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:18:28.42 ID:bmqlbm2z0
- >>1
人事院ってマスゴミ関係者の有名な天下り先なんだよな。
もう50年以上マスゴミ関係者専用のポストがある。
- 377 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:19:25.70 ID:toZO7FuCO
- 政治主導
- 378 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:22:30.11 ID:cc0GAc8WO
- 外国人というより
韓国人だよな
韓国人以外の外国人は
参政権なんか求めてないわけだし。
てか、韓国人って日本を乗っ取りたいから、
参政権を欲しがってるわけだろ?
実際、韓国の大統領は、
乗っ取り発言してるしな。
- 379 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:22:39.97 ID:87bt2k530
- この問題作った奴を晒し上げろ
- 380 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:23:52.91 ID:gIidABaM0
- :: :: (( ⌒ )
( ⌒ )) :: :: (( ) )
( ( )) )ヽ ( )
( ) .(人) :: (( ) )
:: ,i||i, :: ( ) 、z=ニ三三ニヽ、
:: ,:' ,' ':, :: ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
. ,:' ;' ': ':, :: }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
:/"''::;;,,,,;;::''"\: lミ{ ニ == 二 lミ|
:|:::::: U |: {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ どうだ?
:|:::::::::::: U |: {t! ィ・= r・=, !3l お灸気持ちいいか?
.:|:::::::::::::: U |: `!、 , イ_ _ヘ l‐'
:|:::::::::::::: }: Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
:ヽ:::::::::::::: U }: ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
:ヽ:::::::::: ノ: /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
:/:::::::::: く: / l l |/__|// /  ̄ /
_____ :|::有権者: / l l l/ |/ / /
- 381 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:23:53.12 ID:tC/ZvUS5O
- こういう表面的に見るとナショナリズム刺激するような問題に直面して、深く考えず、まんまと直感的に反応する馬鹿は右翼でも左翼でも見ててイライラするわ
低学歴の馬鹿はどうせ表面的な刺激にしか反応しない、動物なんだなって思う
本当、参政権とか学歴要件付けて欲しい
- 382 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:24:12.68 ID:iBSHtmTnO
- 人事院もシナチョンの手先
- 383 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:26:11.65 ID:zJZjmuP20
- 司法試験の短答式過去問にもあったような?
- 384 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:27:27.21 ID:OM0duKxN0
- >>297
ワラタ
笑えないけど
- 385 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:27:41.78 ID:wH7Aoou60
- LEC司法書士受けてたが
憲法の講義になるとなんか本性がでるのか
やたら学者学説アゲで最高裁サゲでうんざりしたな
聞いてたら、親が都立高校の校長退職とかで
そら偏るわっておもたが
- 386 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:27:52.22 ID:wnNivjy/0
- >>345
我こそは刑法であるってしたり顔の法務大臣はいいんかぇ???
- 387 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:29:13.44 ID:YE/Sl/oy0
- 左翼じゃないと教師になれない
マスコミに就職できないのは前からあったじゃん
何を今更
- 388 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:29:15.59 ID:5vcznxw50
- >>3
こんなダブルスタンダードな配慮なるものがあるからダメ。
どうして『違法』と言えないのか!!
- 389 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:30:12.50 ID:F9RUecmT0
- >>381
お前の意見はどうなの?
解説はいいからさ
- 390 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:30:16.08 ID:3kOH+RW/0
- 気持ち悪いね
やる事がさ
姑息というか
問題作って奴完全にスパイじゃんw
- 391 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:31:06.18 ID:wH7Aoou60
- >>381
>>381
理系の高給職によくいるバカの典型
- 392 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:32:20.63 ID:M0Tvk0dv0
- あのさ、おれも君たちの大嫌いな在日だが。在日3世。
別に嫌われようが何されようがこっちはどうでもいいよw
日本という国における「楽して稼げる職業」は在日・帰化人が握ってるし(笑)
金あるから在日でも日本人女とやりまくり。さらにはレイプしても全然バレないw
あと数年で日本の参政権も取得できるし(爆)
俺達はもうお前達みたいに毎日毎日職業とか将来とか金の心配なんかしなくていいんだよw
バックに総連や創価学会がついてるし、働かなくても行政から月20万の金入ってくるしねw
今俺達が考えてるのはもっと大きいこと。
いかにしてこの日本という国をボコボコにいじめ抜いてやるか、ってこと。
つまり、日本の中に、俺たち朝鮮人、韓国人の血を増やして在日を増やす。
んで日本人を少数派にしてその日本人をいじめたおす。んでこの国を乗っ取る。
今はもうその最終段階に入ってるわけ。
平和ボケした危機感ゼロのお間抜け日本人は気づいてないがw
例えば韓国ブーム。あれは在日が作ったって知ってる?
あれだけ大規模なブームを作れるくらい、もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。
自分達を地獄に導いてるとも知らずに毎日毎日テレビで韓国をヨイショしてくれる日本人w
韓国ブームのお陰で在日や韓国人へのマイナスイメージがプラスイメージになった。
そして日本人が韓国人や在日と結婚する数も圧倒的に多くなった。
つまりもうあと30年で日本は完全に在日主体の社会になるよ。
たった100万人に満たない在日に使われる1億人の日本人w
お前ら糞日本人に一生地獄の生活を見せてやるよw
どう?ムカムカする?(爆)
でもせいぜい今みたいに2ちゃんで数十人ぐらいがチョン死ねって言うぐらいだろうね(爆)
- 393 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:33:21.76 ID:m5+Ex4NP0
- 民主党がキチガイすぎて、日本がどんどん悪くなっていく。
- 394 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:35:33.86 ID:QfssHowr0
- そのうち竹島は韓国領土って書かなきゃ試験に落ちる時代がきそうだな。
- 395 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:35:54.97 ID:idDCkSRN0
- >>2
汚沢と鳩の絵が似すぎてワロタw
黒さがにじみ出てるwww
- 396 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:36:33.77 ID:0W6dHDS8O
- 判決文に政治的配慮?
三権分立は建前すらなくなったの?
- 397 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:37:01.25 ID:53HrtOCf0
- 知識人による"2ちゃん右翼"評
北田暁大(東大助教授)
2ちゃん情報をそのまま受け取る人すらいますからね。
「2ちゃんを見てはじめて韓国の人間はヒドイ奴らであることが分かった」と、
大マジメにいう学生を見たときはビックリしましたね。
そういう学生が、たとえば「メディア批判」の大切さとか言う。
2ちゃんねるを素で受けてる人がそんなこと言うなよって。
まずは2ちゃんを「嗤う」リテラシーを身につけなくてはならない。
香山リカ(精神科医)
「2ちゃんねる」に書き込んでいる人のなかには、
一般社会では発言権がないからああいう場で発散している人もいるわけで、
そういう意味では彼らこそ社会的に弱者だったりマイノリティの立場だったりするはずなのに、
なぜ石原さんが好きなのか理解に苦しみます。
石原さんはあんたたちのこと嫌いだよ、と思うんですけどね(笑)。
浅田彰(京都大学助教授)
右傾化した若い人たちは「サヨ」を嘲ってさえいれば
自分がひとかどの「国士」として公論を述べているかのような錯覚を持てる。
実際はひきこもりの「ネットおたく」に過ぎないとしても、
たまたまネットという媒体が与えられたため、自分が「政府高官」にでもなって
「国益」を論じているかのような妄想が膨れ上がってくるんでしょうね。
宮台真司(首都大学准教授)
「2ちゃんねる」的な掲示板に引きこもって脆弱なプライドを温存する結果、
とても人前に出せない、それこそ掲示板の世界に永久に引きこもっておいてもらうしかないような
勘違い野郎が急増しています(笑)。
- 398 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:38:43.77 ID:iEEpibpJ0
-
◆自民党の政策責任者=茂木政調会長は、定住外国人の地方参政権に賛成
★「いつも官僚任せで、ビジョンや決断力はあるのか」というメールに対する回答(3/5)
私は政務次官時代の政策決定や国会答弁も決して官僚任せではありませんでした。
もちろん自分なりの国家ビジョンも持っています。限られたスペースですが以下具体的に申し上げます。
一言で言えば21世紀の日本を「多様性のある多民族社会」に変えるということです。
有能な人材が世界から日本に集まり、ここで世界に向けてサクセスストーリーが生まれるという国家を目指すべきです。
このための具体的な政策課題として
(1)英語を第2公用語にする
(2)定住外国人に地方参政権を与える
(3)インターネットの接続料はじめ知的生産活動の基本コストを諸外国並みにする
(4)日本の制度やシステムの中で国際基準と合致しないものを一括して見直す、
の4点を提案したいと思います。
茂木としみつオフィシャルウェブサイト|政策提言
http://www.motegi.gr.jp/proposal/proposal01.html
- 399 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:39:23.73 ID:50DDyDXAO
- >>392
えらく懐かしい古典的な在日ネタコピペだなw
- 400 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:39:32.31 ID:ytfLmcyw0
- katayama_s 片山さつき
@
@yyypp88ppyyy私は行政書士を所管する総務省の委員会の理事ですから、ばんばん追及します。
早速週明けに役所を呼びます
- 401 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:39:34.46 ID:NZfIDTzi0
- どこに電話で抗議すればいいの?
- 402 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:40:20.21 ID:X9fSmzCC0
- あれだね、
ある意味傍論とは在日ホイホイなんだね。
- 403 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:40:42.71 ID:+EJqleNTO
- >>397
この浅田発言がネトウヨの本質について一番的を射てる気がする
- 404 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:41:21.07 ID:Q6xXhZFH0
- 朝鮮人を追い出そう!!
朝鮮人を追い出そう!!
朝鮮人を追い出そう!!
朝鮮人を追い出そう!!
朝鮮人を追い出そう!!
朝鮮人を追い出そう!!
朝鮮人を追い出そう!!
朝鮮人を追い出そう!!
朝鮮人を追い出そう!!
朝鮮人を追い出そう!!
朝鮮人を追い出そう!!
朝鮮人を追い出そう!!
朝鮮人を追い出そう!!
朝鮮人を追い出そう!!
朝鮮人を追い出そう!!
朝鮮人を追い出そう!!
朝鮮人を追い出そう!!
朝鮮人を追い出そう!!
朝鮮人を追い出そう!!
朝鮮人を追い出そう!!
朝鮮人を追い出そう!!
朝鮮人を追い出そう!!
朝鮮人を追い出そう!!
朝鮮人を追い出そう!!
朝鮮人を追い出そう!!
朝鮮人を追い出そう!!
朝鮮人を追い出そう!!
朝鮮人を追い出そう!!
朝鮮人を追い出そう!!
- 405 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:41:51.68 ID:8YK4agc00
- >>361
公的試験における「判例」という言葉は、「判決」という意味で用いられてる
という話なだけ。
講学一般における判例の概念とは異なるし、先例法理(≒レイシオ・デシデンタイ)
という意味でもないという君の指摘はその通りけどね。
ちなみに、件の最高裁判決の先例法理は、
「地方自治法11条、18条、公職選挙法9条2項の各規定が憲法15条1項、93条2項に
違反するということはでき」ないという部分。
判例集に掲載されているし、当時判事として判決に関わった園部もそのように言及
している。
判決文中どの部分が判例(≒先例法理)となっているかは明らかではないという
君の指摘は誤りだね。
- 406 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:43:18.93 ID:1EWiKBlY0
- 橋下に勝てなかったし、チョンがファビョってるねwwwwwwwwwww
- 407 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:43:30.73 ID:FuOFykJmO
- いろいろと小賢しいマネをするね。
やっぱり、朝鮮人は排除の対象にすべきだろうよ。
誠実さが微塵も感じられん。
裏でコソコソしてるだけじゃん。こんな奴らに参政権与えたらとんでもないことになるぜ。
堂々と外国人参政権の有益さを日本国民にプレゼンしてみろっつーの。
- 408 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:44:25.92 ID:6s0e2VJU0
- 在日の永住権を取り消しにすればいい
- 409 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:44:38.01 ID:cacGAA9t0
- >>1
> 「憲法上禁止されているものではない」を根拠に
> 「最高裁が外国人参政権を容認」との趣旨で説明する教科書もある。
日本国民だが、素晴らしい基本書と思うニダ!
- 410 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:44:46.06 ID:zYC0U5yQ0
- 参政権容認に導く設問というよりも、容認という考えの人が試験に合格しやすくなってるんだろ
昇任試験とかでも同じような事をやって少しずつふるいにかけて最終的に残る幹部は全員容認派という仕組みじゃね?
- 411 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:45:20.26 ID:faq6E1gz0
- 当然だな
最高際判決だかなんだか知らんが日本は遅れ過ぎ
- 412 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:45:45.14 ID:v3Mq8dh40
- 通名も廃止にすればいい
にせ日本人ぶるから
- 413 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:45:52.42 ID:qxKubP1j0
- 採用試験からすでに売国の洗脳が始まってるワケか
恐いな
- 414 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:46:00.26 ID:rmAnxNOI0
- 在日はほんとに癌だな
- 415 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:46:37.54 ID:6s0e2VJU0
- 朝鮮とは早く戦争して決着つけようぜ。それで在日問題も決着がつく。
- 416 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:47:02.81 ID:Q0ZcqHa/0
- これって高校の公民教科書にすら掲載されるレベルの超基礎知識なんだけど
ネトウヨはそんなことも知らんのかw
さすがは底辺層の教育水準といったところかw
- 417 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:47:57.73 ID:yohBaV9q0
- 驚き!ここまで腐ってるんだ・・・・・?
- 418 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:48:14.19 ID:q2BaRdCU0
-
【政治】「(在日韓国・朝鮮人を)なだめる意味があった。政治的配慮があった」外国人参政権判決の園部元最高裁判事が衝撃告白
http://logsoku.com/thread/namidame.2ch.net/poverty//1266535648/
- 419 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:48:26.33 ID:vYJKuPo50
- 7日わかった…って去年のニュースだろ。
何を今更言ってるんだ。
- 420 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:49:46.89 ID:H7N2mQxu0
- >>419
去年のは大学のセンター試験な
- 421 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:50:44.38 ID:UESS5OY40
- ほんとだんだん怖い国になっていくな、、、
- 422 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:51:44.10 ID:i33wXNn00
- アホサヨ「自衛隊は違憲」
ネトウヨ「外国人参政権は違憲」
バカばっかだなw
- 423 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:51:46.17 ID:q2BaRdCU0
-
http://blog.livedoor.jp/jyoushiki43/archives/51469570.html
- 424 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:54:12.69 ID:Pvi5avGQ0
- これは何処に苦情を言えば良いのか
反日の民主党と日教組と朝鮮総連と部落開放同盟が絡んでるのは間違いないが
- 425 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:56:49.81 ID:QEFCTLhq0
- ageろ!ageろ!最大速度でageろ!
左翼の仕掛けた踏み絵を許すな!
これも乗っ取りの一環だ
- 426 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:58:17.31 ID:tiVg2Fjo0
- こんなはっきりしない問題を出題する事が問題
全ての受験者に得点を与えるべき
出題者が一番馬鹿
- 427 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:00:02.56 ID:Y50MlLwb0
- >>21
差別のどこがいけないのか具体的に
- 428 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:00:22.27 ID:i33wXNn00
- なぜ「今さら」こんなことを騒ぎ始めたのかすら理解できんな
平成7年に最高裁が出たときには何も騒がず、
これ以前に国家試験で出題されたときも騒がなかった。
それにもかかわらず、なぜ今さら騒ぎ立てるのか?
ああ、ゆとりかw
- 429 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:01:50.07 ID:TjyZP3Di0
- 自由の国アメリカ合衆国においても
参政権付与は市民権を得た第一世代には
付与されない。第二世代まで居住していて
初めて付与される。
しかも、アメリカ合衆国市民になるためには
国の為に尽くす義務と権利を合衆国憲法の
名のもとに宣誓供述しなければ市民にすらなれない。
つまり反日感情を持つ在日朝鮮人が帰化する事も
日本国憲法に宣誓供述し尚且つ日本国の為に尽くす
事を条件に初めて日本人として第二世代から成れると云うこと。
一生涯、在日朝鮮人や在日中国人が真の日本人に成れる事はないと云うことです。
そんな連中に参政権を付与するのは大変危険な行為です。
世界広しと云えど、その様な愚行を実施しているのは韓国を代表に一部地域のみです。
彼等は我々日本人の血税5.5兆円で国を存続させている事を忘れてはいけません。
- 430 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:02:49.25 ID:q2BaRdCU0
- >>428
平成7年当時って、ウィンドウズ95の時代だったしな。
インターネットも普及してなかったし、2chもなかったw
- 431 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:05:10.28 ID:TjyZP3Di0
- 平成7年にはようやくオタクの家に
インタネットが設置されたがMacも
Windowsも主流はネットスケープを使っていて
尚且つプロバイダーも10程度しかなかった。
その頃の流行は専らパソコン通信だった。
何しろ、32Kbps時代位かな。
ADSLすら存在しなかった。
- 432 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:05:22.94 ID:mQkbAsfV0
- 去年もこんなニュースがあったような気がするな
- 433 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:07:08.26 ID:Q0ZcqHa/0
- >>432
センター試験で同じ問題が出題されてたからな
まあそのときも同様産経のみが大騒ぎして
バカウヨがそれに追従し大騒ぎしてただけだったがww
- 434 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:07:10.43 ID:rFmLiWtNP
- >>359
最高裁の判断としては、確かに地方の場合外国人に与えたからといって違憲にはならん
って言う考え方だが、同時にあの判断の中では外国人は外国人でも
「居住する区域の地方公共団体と特段に緊密な関係を持つに至った定住外国人」
に限ってる(要は強制連行云々の連中のみ)のに
それをあえて無視してニューカマーを含めた全外国人にまで広げているのは問題だと思う
- 435 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:08:00.00 ID:NhhEtXAl0
- コリャだめだ
- 436 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:13:46.05 ID:gMhEIylz0
- これだけじゃあないよ。仏教と漢字が半島からもたらされたと言うように回答させるような問題まであるよ・・・
- 437 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:14:23.78 ID:IOdQVQVhO
- 在日涙目
- 438 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:15:42.59 ID:D6QJUP6w0
- いろいろ危機を抱いている連中が次々と手を打ってきている
それに載せられとぃることに気づかぬアホがこういう出題の意図を見抜けず
センター試験同様なことを繰り返す
何度も繰り返してこの問題に麻痺させるのが狙い
- 439 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:17:57.67 ID:i33wXNn00
- 最高裁、法曹「憲法上は禁止してないし、あとは政治の問題」
産経、ネトウヨ「イケンダー!」
まぁ、事の実相としてはこんなところ。
何でも違憲に結びつけたがるのは、馬鹿の証拠だよ。
せめてイデオロギーでなく、論理で立ち向かいなさい
- 440 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:24:25.19 ID:lUe103/e0
- 問題文はどこで見れるの?具体的な問題文を見ないと検証できん。
- 441 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:26:57.01 ID:ZVqWS6jiO
- >>439で?合憲だとして外国人に参政権やる意味と理由はあるの?
外国人は母国で参政権あるんだから必要無いよね?
選挙がしたきゃ母国で好きなだけやればいいし
- 442 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:29:07.95 ID:s9wsiwWJ0
- >>441
意味と理由があるかどうかは政治が決めることだ
と最高裁は逃げた
そういう話
- 443 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:30:51.02 ID:YF+J+iwi0
- 【政治】マスコミと「官」の距離が問題に!なんと人事院首脳ポストは50年前から「マスコミOBの指定席」だった。公務員改革の行方は?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233757196/
【政治】“裏に天下りの構図” 政府広報、電通が契約額の4割…赤旗
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178953734/
【社会】 "カネ・コネがない人は減点" 合格のはずの10人、不合格にされる…大分・教員採用汚職★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215701934/
【社会】"公務員・コネ天国" 消防士不正採用、警官や町職員の子供ら…奈良
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127716734/
【社会】 「6500人がコネなどの無試験採用。逮捕者も大半がこれ」…京都市役所"異常"のひみつ★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154477220/
【社会】年間5000人の国家公務員はコネで採用!?
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1045/10457/1045753753.html
【社会】「在日コリアン弁護士協会」結成へ 在日韓国・朝鮮人同胞支援
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1026/10262/1026211156.html
【在日】裁判所の調停委員に国籍の壁、在日弁護士を拒否、最高裁運用、〜朝日新聞 [10/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1130143425/
【社会】「日本国籍が必要だ」 大阪家裁、韓国籍弁護士を家事調停委員に任命せず 大阪弁護士会が抗議
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264610499/
【社会】民主党北海道連、朝鮮総連傘下の歌劇団に広告 政党交付金から支出 有力支持団体の連合北海道や北教組なども広告
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313197384/
【衆院選】中学校職員室に民主党候補ポスター 政治的行為を禁じた教育公務員特例法違反の疑い…北海道・芽室
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251852342/
【参院選】 「投票は民主党に!」 札幌市選挙管理委員長、自宅にデカデカと「民主党」ポスター★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278672423/
- 444 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:30:51.72 ID:p1hjbl4dO
- >>439
イデオロギーでなく論理でってのは君のお友達の韓国人に言ってやれよ…
韓国人の行動は論理性を感じられるものの方が少ない
- 445 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/09(月) 16:31:35.50 ID:izPSa0dO0
- >>429
永住権と市民権と一世は大統領になれないってのがごっちゃになってねーか
- 446 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:31:41.31 ID:i33wXNn00
- >>441
いや、だから、それでいいんじゃないって言ってるわけよw
憲法上禁止されてませんが、日本あるいは地方自治体は採用しませんもありってこと。
で、そういう議論は政治でやるべき話なんだよ
憲法は外国人参政権を禁止もしていないし、要請もしていないってだけ
- 447 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:33:05.25 ID:ra+lHRLd0
- 勝間 香山さん、家事は好きですか?
香山 好きじゃないです、全然。
勝間 私、好きなんです。
香山 ご飯で幸せになれるんだったら、別に仕事で成功したり、資産を増やしたりしなくてもいいんじゃないですか
- 448 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:33:54.54 ID:dGj9LXQn0
- 行政書士試験の問題と解答解説
ttp://gyoseisyoshi-shiken.rdy.jp/modules/practice/index.php?content_id=1767
- 449 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:34:02.79 ID:s9wsiwWJ0
- 個人的には、国だろうが地方だろうが条文の趣旨を考えれば明らかに憲法上禁止されてると思うけど
それを言っても仕方がない
最高裁が当時どう考えてたかということは無視できない
- 450 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:34:39.95 ID:0xRbh4DS0
- 国=憲法違反、地方=かいてないが正解だろ? 政治家も国はダメっていってる
こんな問題だすってどうなん?
- 451 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:35:06.08 ID:YF+J+iwi0
- 日本国憲法 前文
日本国民は、正当に選挙された国会における代表者を通じて行動し、
われらとわれらの子孫のために、諸国民との協和による成果と、わが国全土にわたつて自由のもたらす恵沢を確保し、
政府の行為によつて再び戦争の惨禍が起ることのないやうにすることを決意し、
ここに主権が国民に存することを宣言し、この憲法を確定する。
そもそも国政は、国民の厳粛な信託によるものてあつて、
その権威は国民に由来し、その権力は国民の代表者がこれを行使し、その福利は国民がこれを享受する。
これは人類普遍の原理であり、この憲法は、かかる原理に基くものである。
われらは、これに反する一切の憲法、法令及び詔勅を排除する。
- 452 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:36:38.17 ID:kryXUT500
- やっぱり国策だったか
- 453 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:37:12.86 ID:w7UDi5ss0
- 間違いを選んだ金持ちの受験者が裁判起こせ
そんで最高裁までもつれてはっきりと「外国人参政権は違憲」っていう判例を出させればいい
いやもう出てるんだけど傍論を判例であるかのようにほざいてるアホ学者を黙らせるために
- 454 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:38:15.25 ID:dScm/Cvu0
- >>405
>判例集に掲載されているし、当時判事として判決に関わった園部もそのように言及
>している。
判例集に掲載云々は判決の要旨というところかな。
しかし、判決要旨と判例はイコールではないというのは常識に属すると思われるし
(「判例の読み方 改訂版」30頁)、裁判にかかわった一裁判官がどう考えていたかを事後的に表明しようが、
何の法的意味もないのも常識と思われるが。
- 455 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:39:04.10 ID:YF+J+iwi0
- 日本国憲法
第3章 国民の権利及び義務
第10条 日本国民たる要件は、法律でこれを定める。
第11条 国民は、すべての基本的人権の享有を妨げられない。
この憲法が国民に保障する基本的人権は、侵すことのできない永久の権利として、現在及び将来の国民に与へられる。
第12条 この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。
又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。
第15条 公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。
2 すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない。
3 公務員の選挙については、成年者による普通選挙を保障する。
4 すべて選挙における投票の秘密は、これを侵してはならない。
選挙人は、その選択に関し公的にも私的にも責任を問はれない。
国籍法
(この法律の目的)
第1条 日本国民たる要件は、この法律の定めるところによる。
(出生による国籍の取得)
第2条 子は、次の場合には、日本国民とする。
1.出生の時に父又は母が日本国民であるとき
2.出生前に死亡した父が死亡の時に日本国民であつたとき
3.日本で生まれた場合において、父母がともに知れないとき、又は国籍を有しないとき
- 456 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:39:20.81 ID:Q0ZcqHa/0
- >>444
まーた「気に入らないから」在日認定www
ネトウヨちゃんの頭の悪さは異常wwww
- 457 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:40:00.23 ID:aJiOfz+I0
- また公務員か!
金返せー!
- 458 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:40:42.79 ID:dScm/Cvu0
- >>454訂正
>「判例の読み方」
>「判例とその読み方」
- 459 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:41:03.06 ID:xBR4ASWB0
- 民主政権下で採用された公務員の身元調べないと後々大変な事になりそうだな。
- 460 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:42:26.75 ID:rFmLiWtNP
- >>439
論理?
地方にも国民主権原理は及ぶから、地方公務員の権力的地位には就けないんだぞ
選挙行為は究極の権利的行為なのに、なんで国民主権原理が及ばないわけ?
なんで憲法の原理原則が法律に負けるんだよ
論理的に答えろよ
- 461 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:42:34.84 ID:EudmpxIR0
- __,,、─'''´""ヾ、、_,,
/:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.\
/":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:))
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://ヾ〃:.:.:.:.::.\
.../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//" "〃〃:.:ヾ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 \ミ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、, ,,,,,リ
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/ """"""` ノ""ヾ
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。
.ヽ( / 人__丿ヽ人_l ノ
ヘゝ=} // |ゝ-' l
_人__イ /r⌒.) _) / 「在日様の足を舐める俺に嫉妬しろ、
/| ヽ // /===__ / 馬鹿倭人ども」
\ ヘ ヽ l。/ ィ'´ ,==___)
::::::\ ヽ ヽ {./ _ヽ
::::::::::::\\ .ヽ/ _\
:::::::::::::::::\\ | / ヽイ、__
:::::::::::::::::::::::\.ソ /::::::::::::::::::ヘ
:::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::/:::: ̄\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
:::::::::::::/:::::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::::::(O):::::::::::ヽ
- 462 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:43:03.18 ID:gAO+EVeq0
- 問題を作ったカス野郎の名前と所属、住所を晒せよ。
- 463 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:43:33.41 ID:ra+lHRLd0
- 仮に日本国籍取得してたとしても
朝鮮の強盗好き直らないのが問題
なんだろう
朝鮮人差別でなくて朝鮮の悪には
毅然としなければならない
- 464 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:44:42.51 ID:3bDZotYpO
- やはり大臣にも在日枠を設けるべきだな。
少なくとも外務、財務、文科、防衛は優秀な在日から選ぶべきだ。
総理大臣も日王ではなく、総連と民団が本国政府を通じて承認するのがふさわしい。
- 465 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:45:16.76 ID:oqc9HbFk0
- とりあへず この問題を作った 人事院の何某を吊るし上げようぜ・・
誰か調べろ。
- 466 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:45:22.11 ID:Q0ZcqHa/0
- >>460
国民主権→外国人の意見を反映させてはならないは論理的につながらない
国民主権→国民から権利を奪ってはならないは論理的につながる
この違いもわからないのに論理が云々とか片腹痛い
- 467 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:45:41.44 ID:+ePhQS/p0
- 在日選挙権ダメになったから皇室破壊して朝鮮人王朝作ろうとしてまたコケて
ダメ元で今度はこういう事してる(笑)
- 468 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:45:56.20 ID:hoE6WkT+0
- とりあえず今の公務員は自衛隊以外全員処分して
無職とニートを採用する所からはじめようぜ
- 469 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:46:05.61 ID:pbenolPn0
- 姫路市男女共同参画推進センター 「あいめっせ」
http://www.city.himeji.lg.jp/i-messae/kouenkai/2004/index.html
あいめっせフェスティバル講演会 平成16年11月21日
「あなたがもっと輝くために〜「自分らしさ」へ〜」
人材育成コンサルタント 辛淑玉さん
~~~~~~~~~~~
〜新潟市男女共同参画センター・アルザにいがた〜
1 オープニング・基調イベント
オカリナ演奏と詩の朗読 オカリナ奏者五十嵐正子さん
基調講演「創りだす関係」〜女の視点・男の視点〜 辛 淑玉(しん すご)さん
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
男女共生社会を考える「豊橋男女共生フェスティバル」が22日、
豊橋市のライフポートとよはしで開かれ、テレビのコメンテーターなどで
おなじみの辛淑玉(しんすご)さんの講演会など、さまざまな催しが開かれた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://www.tonichi.net/news.php?mode=view&id=30145&categoryid=1
- 470 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:47:35.39 ID:w8jaBP/i0
- >>450
国は「国民」って規定になってるが地方は「住民」規定なので「住民」って何?って話
最高裁は国民=日本人 住民=日本人を意味してる と結論付けたのに
その同じ口でなぜか蛇足で法律作ったらイケルかも、とか言い出した
現憲法の「住民」が日本人のみを意味するなら、
それを覆す法律は違憲立法だと思うんだけどなあ
- 471 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:48:56.93 ID:BEjYana80
- コリアンが蔓延ってるな。直ちに駆除するべき。
- 472 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:49:14.48 ID:Bzn0gjg+0
- 最高裁でも合憲判決でてるしな・・・
- 473 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:50:28.49 ID:S2S58f2V0
- >>3
> 人事院は「議論があることは承知していたが、参政権付与は憲法上禁止されていないとする教科書も多くある。
こんなんじゃ将来問題なしと判断する公務員が増えるな
裏で静かに容認に導く教育が進んでる
- 474 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:50:44.61 ID:9e4FFaOQ0
- 外国人参政権付与の根拠が拘束力がない傍論ww
- 475 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:51:27.41 ID:Q0ZcqHa/0
- >>470
住民を国民と限定したところでそこからつながる論理は
国民には選挙権を保障しなければならない、剥奪してはならない、でしかない
それ以外の外国人を一切排除するなら別の理由が必要になり
国政は国民主権が最も強く要請されるから外国人を排除しなければならない
地方は権限の弱さ等々からそこまではない
- 476 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:51:48.10 ID:rFmLiWtNP
- >>466
アホか
外国人がなぜ政治活動を規制されているか知らないのか
国民主権原理に反するからだ
その外国人がなぜ究極の政治活動である選挙権が得られると思うんだ
- 477 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:51:51.08 ID:ra+lHRLd0
- 在日確定 芸名:香山リカ 通名:中塚尚子 本名:金 梨花
在日の学者と
オカマが2チャンネル批判してたよ
- 478 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:52:30.91 ID:qSucvXj10
- >>472
おまえみたいなバカを増やすことは成功したみたいだな。
- 479 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:54:05.02 ID:w8jaBP/i0
- >>475
地方の方が場合によっては地域そのものが外国人によって
物理的に占拠されたりして尚危険だ、という意見もあるが?
さらに、地方は中央国家から完全に切り離せるものではない
米軍基地問題をみても明らか
- 480 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:54:18.50 ID:ra+lHRLd0
- ウソも100回
試験に出せば
本当になるニダ
- 481 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/09(月) 16:54:45.50 ID:izPSa0dO0
- >>470
判決理由の中で、参政権が国民限定という内容ではなく、権利の「保障」が国民にしか及ばない、
という論調で終始してた点を見落とさなければ混乱せずに読めると思われ。
俺も一回目にはあれ話繋がってなくね?って思った。
- 482 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:54:57.41 ID:AizCaL110
- 憲法条文が紛らわしいなら
分かりやすく憲法書き換えろ
憲法絶対視し過ぎ
- 483 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:55:07.49 ID:5Z9L6vV20
- 日本の治安当局を侵食してる創価学会の手先ですね
- 484 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:56:23.32 ID:l4y1tMA9O
- >>472
出てない、しれっと嘘をつくな。
- 485 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:56:26.11 ID:bXhuee+p0
- ネトウヨざまぁw
- 486 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:56:46.36 ID:8YK4agc00
- >>454
>判例集に掲載云々は判決の要旨というところかな
最高裁判所民事判例集(民集)における“裁判要旨”のことのわけだが?
この部分に違反する裁判は、判例違反として上告理由or上告受理の申立て
の対象となる。
百選、重判等の市販図書に記載されている判決要旨のことではないよ。
そもそも、君は判決一般に関し一体どの部分が先例法理として事実上の拘束力を
有すると考えてるわけ?
- 487 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 16:58:50.45 ID:X8vma5XFO
- 人事院とやらにクレーム入れたいんだが、どうすればいいんだ?
- 488 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:01:48.44 ID:Q0ZcqHa/0
- >>479
地方公共団体の自治は法律の範囲内でしか及ばない憲法93条がある
仮にバカウヨコピペみたいな外国人優遇条例を議会が制定しようとしても
憲法14条民法その他の法律で簡単につぶされる
事実上の占拠なんて参政権とはまったく無関係であって
参政権制度導入についての反論になりえない
大体占拠が違法なら日本人同様警察権力等で排除すりゃいだけの話だろ
米軍基地云々は所詮紳士協定の枠を出ないものであって
地方の権限があるからあそこまでもめたとかそういう話じゃない
- 489 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:02:19.48 ID:O6SL/Idx0
- >>487
電話
- 490 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:04:34.36 ID:zCbrX7bAP
- 義務は概國人で権利は日本人なんだろ。(・ω・)/
皇室にまで 手が 〜 みたいだから マンセ〜(^_-)☆
- 491 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:04:42.11 ID:gMhEIylz0
- >>484まじで出てないの?外人地方参政権は合憲判決が出てると聞いたが
- 492 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:04:55.38 ID:0xRbh4DS0
- あれもそうだね。暴対法。
地方の条例ちまちま作ってるけど、国レベルの法律化はむりぽ
何やってんすか? 誰よ
- 493 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:05:04.41 ID:Cc3UPovr0
- 日本も韓国のインフラの整備したお陰でこの様か。
まだ金出そうとするキチガイが多いし
- 494 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:06:50.07 ID:IPIthfWd0
- >>493
なんでそんなことしたの?アホなの?
- 495 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:07:15.81 ID:0xRbh4DS0
- まあ、こういうのすすめてる奴らは紳介が嫌いなんやろなー
誰?
/⌒⌒γ⌒ 、
/ γ ヽ
l γ ヽ
l i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
| | | |
ヽ / ,へ ,へ ヽ./
!、/ 一 一 V
|6| | .|
ヽl /( 、, )\ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ ヽ二フ ) / < 素敵やん?
丶 .ノ \______________
| \ ヽ、_,ノ
. | ー-イ
- 496 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:07:35.21 ID:wwkOYvY+0
- 【在日朝鮮人は悲劇の差別被害者を装った特権階級=z
国の負担金2兆6000億円のうち、半数の1兆3000億円を、僅か数十万人の在日韓国、朝鮮人が受給している
現在は2兆3000億?
・生活保護優遇
(一世帯あたり年600万円が無償で支給。在日朝鮮人64万人中46万人が無職。
なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない)
・国民年金全額免除("掛け金無し"で年金『受給』が可能)
・保険診療内の医療費は全額タダ(通院費も全額支給)
・都営交通無料乗車券給与。
・仮名口座可(脱税の温床)
・上下水道基本料金免除。
・JRの定期券割引。
・NHK全額免除。
・特別永住資格(外国籍のまま子々孫々とも日本に永住できる)
・公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)
・公務員就職の一般職制限撤廃。
・永住資格所有者の優先帰化。
・公営住宅への優先入居権。
・外国籍のまま公務員就職。
・犯罪防止指紋捺印廃止。
・朝鮮学校、韓国学校の保護者への年間数十万円の補助金援助(所得に関係なく全額補助)
・民族学校卒業者の無審査公私高校受験資格付与。
・競争率の低い帰国子女枠で有利に進学可能。
・朝鮮大学校卒業者の司法試験1次試験免除。
・大学のセンター試験に韓国語の導入。
・上記試験受験者への異常な優遇。
・民族学校卒業者の大検免除。
- 497 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:07:58.24 ID:Y6KCkuFA0
-
こっちを周知徹底させろよ。 糞マスゴミは全然報道しないし。
【選挙】在日韓国人の在外選挙の登録申請開始、初日は336人。世界全体の登録申請は、合計約700人★2[11/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321266484/
- 498 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:09:15.88 ID:sMSJ61hv0
- こういう事?
1.自分の家に、間借りさせろと他人が住みつく
2.いつの間にか人数が増えて、我が物顔で好き放題な間借り人達
3.家主も間借り人も同じ人間として平等だ、差別するなとわめき始める
←今ココ
4.じゃあ民主主義的に多数決に参加させてあげます、とうっかり権利を認めてしまう
5.仲間を呼び寄せて、多数決でも家主を上回る間借り人達
6.家主が生活費を出し間借り人を養い、さらに土地や財産も間借り人に相続させる、と多数決で決めてしまう
7.間借り人達の奴隷になっている家主
- 499 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:11:13.98 ID:Cc3UPovr0
- >>498
そういうこと。
それを反対しようとすると今の日本は右翼とか叩く
キチガイがまだ力を持っているからな。
- 500 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:13:11.42 ID:5Z9L6vV20
- >>487
ネットなら
https://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
ってのがあるみたいらしい
総務省がやってるみたい
各省庁一斉にご意見要望送付っての
- 501 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:13:36.86 ID:kYicdomeO
- ブサヨちゃんて最高裁の傍論を合憲と曲解して外国人参政権与えろと言うのに
なんで最高裁の死刑は合憲ていう判決に噛みつくんだ
- 502 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:14:59.40 ID:cPQkP0oF0
- 人事院さすがマスゴミのカスが陣取ってるだけわあるわ
- 503 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:15:14.90 ID:Fz8lpron0
-
マジで反日左翼どもってアホだと思うよwwwwwwwwwwwwwwww
こんな卑怯な真似ばっかりするから世間から嫌われ白い眼で見られるんだよねwww
それとも本気で他人を見下してバレないとでも思ってるのかね?
左翼ってアホのクセにプライド高くて一般市民一般国民を見下す差別主義者だからね。
- 504 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:17:05.98 ID:/xKdBo2g0
-
ネトウヨ何連敗してんねん、いい加減にしろw
やっぱりウヨは低学歴の底辺無職しかいないから世論を動かす力がゼロなんだなあw
- 505 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:17:42.91 ID:hclv4VDQO
- >>491
でてないよ。国政での外国人参政権は禁止ってなった裁判で、
裁判長がひよって地方の参政権なら条文は国民じゃなくて住民ってなってるから外人でもいいんじゃね?って個人的な感想を言っただけ。
まーその裁判長も圧力が怖かったからそんなこと言っちゃったって最近告白したんだけど。
- 506 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:20:19.93 ID:0aC8icGY0
- 弱い内閣だと ぼこぼこ出るよなあ
八ツ場ダムしかり
- 507 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:21:11.17 ID:sMSJ61hv0
- >>499
うわ…冗談じゃないよな、怖すぎる。
日本人で外国人参政権に賛成してる人って、どこまでお目出たいんだ…
- 508 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:21:41.84 ID:0JdruyYN0
- 連呼リアンのステマ
- 509 :真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/01/09(月) 17:22:50.04 ID:T8oyihd90 ?PLT(30000)
- 韓国の国会議員や大統領の投票権申請に在日はほとんど行ってないらしいじゃん。
そんなに不要なのになんで日本が与えにゃならんのかと。
締め切りは2/11だっけ?
さっさと行けよ。
- 510 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/09(月) 17:23:02.68 ID:izPSa0dO0
- >>487
官邸サイトのご意見募集から送ると官邸の人が読んだ上で担当部署にも転送してくれるので便利。
gdgdな内容だとゴミ箱直行だったりどこに送れば良いかあっちもわからんから、ちゃんと言いたい事を簡潔に述べないとならないけど。
- 511 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:23:05.60 ID:EVvjjfzc0
- >>470
同意。例の判決理由の中で
憲法の「住民」の文言が所謂「外国人住民」をも含む、或いは
憲法の「住民」の文言が所謂「外国人住民」をも含むと解釈する余地がある
の何れも示されなかった時点で、外国人参政権容認論は瓦解している筈なんだよね。
- 512 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:23:44.75 ID:i33wXNn00
- >>476
小難しいことをつらつらと。
・国民主権は「国民」も「主権」も内容の一致を見ていない
・国民主権と住民自治の関係
・民主主義をどのように理解するかで、そこで想定される人=単位は異なる
・最大判平成17.1.26民集59-1-128は、公権力行使等地方公務員の職務遂行につき「原則として」日本国籍を有する者の就任を想定しており、例外を許容するのではないか
- 513 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:23:51.24 ID:dScm/Cvu0
- >>486
>この部分に違反する裁判は、判例違反として上告理由or上告受理の申立て
>の対象となる。
いや、それどういう法的根拠があっていっているの?
何が判例かは最高裁が決めるものであって、第三者がこれが判例です、と決めるものではないぞ。
もちろん、裁判要旨が判例と合致することは多いだろうが、両者はイコールでもなんでもない。
文献あげているのだから、それ読んでくれ。かなり基本的な文献だろ。
>君は判決一般に関し一体どの部分が先例法理として事実上の拘束力を
>有すると考えてるわけ?
事実上・法的拘束力といった込み入った定義の必要な問題についてここで述べるつもりはないよ。
俺がここで述べているのは、何が判例かは「正式には」最高裁が決める、と述べているだけ。
- 514 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:23:52.82 ID:/c4wiVi/0
- >>501
最高裁で合憲という判断が出ていても、死刑制度を廃止することは違憲にはならないからだろ。
でも、外国人地方参政権を与えるか否かは立法裁量であるという最高裁の見解を
「外国人に参政権を与えろ」と解釈してる試験作成者や学者はいないけどな。
お前みたいな奴が曲解してるだけで。
- 515 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:24:28.32 ID:J9R/YIja0
- / ⌒ヽ
/ \
,.-‐''⌒ヽ ,.=、 ヽー、
,〃/∠彡ニ\ (.fゃ) | j
/ ミ彡三ヘ`=´ | |
/ ミ彡三∧ j ./
ト ャ''" ミ彡三∧. //
」i _;''_, ミ彡'ニミヘ、 〃
リ ´ ̄ リ´ f'`ij }/「i|
ヽ- '´/ソ'川||
ヽ一 「彡'川ll.|||
T _ / ´ j||.川||
` ̄了、 i! 川.川|
_」. \ | j| 川|ト、
_/ ̄ \ \ '_/./川 `
 ̄ `  ̄ ´
ネゴトワ・ネティエ[Negtva Netie]
(ルーマニア.1935〜54)
- 516 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:25:40.29 ID:rwARknuj0
- これはいかんだろ。試験やりなおしだな。
- 517 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:26:06.05 ID:hclv4VDQO
- 憲法の前文からして外国人参政権認めてないのに。
- 518 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:26:09.03 ID:/c4wiVi/0
- >>505
平成7年判決が最高裁小法廷の五人の判事の全員一致で出されてることも
知らずにそんなことを言ってる馬鹿がまだいるのか。
- 519 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:26:29.01 ID:lYd7lee30
- >>504
どうした、ネトウヨ連呼厨
肝心の裁判の方は敗訴だから
お前らネトウヨ連呼厨の完全敗北だぜ?
悪いが外国人参政権はやらないよ
あきらめな、ネトウヨ連呼厨w
- 520 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:26:40.77 ID:Jy+t8Rgg0
- 韓国に乗っ取られた山形・戸沢村
http://www.vill.tozawa.yamagata.jp/?page_id=225
ほっといたらどんどん実効支配される
- 521 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:27:09.80 ID:bHZAZTqH0
- 草案は売国&非国民の朝鮮民主党が立案したのか?
ふ ざ け る な
- 522 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:27:18.41 ID:gMhEIylz0
- >>505丁寧にありがとう。マジで安心した。
- 523 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:27:23.70 ID:FsKgiePF0
- そーのふねーをこいでゆけー
おまえーのうででこいでゆけー
おまえーがきえてよろこぶーものに
おまえのおーるをまかせるなー
外国人参政権及びあらゆる類似制度に反対します
by日本人
- 524 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:27:27.28 ID:FOv367RFO
- 民主党とは
@保守政党を装った反日左翼の政党、実態は朝鮮労働党日本支部
A日本人を装った在日帰化人の政党、実態はハンナラ党日本支部
B政治主導を装った官僚主導の政党、実態は国家社会主義政党
- 525 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:27:57.63 ID:kYicdomeO
- >>514
いやいや試験作成者とかじゃなくブサヨがですって
外国人参政権を与えないことも違憲じゃないわけだよねぇ
なのに死刑制度廃止することは違憲じゃないなんて虫が良すぎるだろ
- 526 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:28:49.38 ID:Cc3UPovr0
- ちょっとでも譲歩する姿勢見せれば、連中はそこを突破口としてねじ込んでくる来るに決まってるだろうが。
そんな基本的なことも、わからないで譲歩は日本人の美徳とくとかほざいてるしね。
中国、韓国人に対するには、絶対譲歩してはいけない。
法律云々以前の問題だわ。
- 527 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:29:18.82 ID:1cz9tLih0
- そもそも「傍論」は感想みたいなもんで法執行の根拠になんか100000000000%ならないのに
鬼の首でもとったかのように「根拠」に据える馬鹿は、腹に一物あるに決まってる
しかもその作者が「間違ってた。日本がこんなに危険な状態になっているという認識がなかった」
みたいなこと言ってるのに
国の試験にこんなもん出すなよ!
- 528 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:30:27.76 ID:Q0ZcqHa/0
- >>527
マジで馬鹿だろお前w
- 529 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:30:44.78 ID:Nt8Kaz3/O
- 反日左翼活動 大活躍中〜 まだまだやりそうな勢いだな
- 530 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:30:47.85 ID:Y50MlLwb0
- とにかく生産性のないブサヨは消滅が適当
- 531 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:31:08.36 ID:lYd7lee30
- >>526
まあ、連中が口実にしてる傍論部分がまさにそれだよな
- 532 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/09(月) 17:31:29.94 ID:UJQ3qc410
- >>472
滅びろ大嘘つき
- 533 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:32:23.33 ID:i33wXNn00
- >>505
裁判長は園部さんじゃなくて可部さんじゃん
嘘を書くのはよくない
- 534 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:32:25.33 ID:/xKdBo2g0
-
で、ネトウヨはこれに対して何か出来んのw?
どうせ何もできずにネットで喚いてガタガタ震えながら涙で枕を濡らすだけだろw
- 535 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:32:25.43 ID:cPQkP0oF0
- >>528
文系がアホだから法がアホ
- 536 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:33:21.44 ID:EVvjjfzc0
- >>526
女性宮家創設も同様
【政治】 女性の皇族が、結婚後も皇室にとどまれる「女性宮家」検討で、園部逸夫元最高裁判事を起用へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325817263/
- 537 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:35:14.69 ID:C1PMexGB0
- >>505
傍論を入れたのは、裁判長ではなく、園部逸夫氏でなかったか?
- 538 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:35:18.53 ID:lYd7lee30
- >>534
なあ、ネトウヨ連呼厨
参政権がもらえなくて悔しいのはよくわかったよ
でも、最高裁で敗訴したんだぜ?
あきらめなよ、なw
- 539 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:35:34.30 ID:/c4wiVi/0
- >>525
地方参政権を与えない事も違憲じゃないよ。だって最高裁は立法裁量と言ってるんだから。
で、なんで死刑制度廃止することが違憲じゃないってのが虫が良すぎるんだろうか?
「最高裁の憲法解釈は全て支持しなければならない」という考えはありえないな。
つーかこういう最高裁絶対主義じゃなければならない理由ってなに?
ある最高裁判決が妥当で別の最高裁判決が妥当ではないと考えるのは
人間なら当然だと思うがw お前は平成7年の最高裁の判断が不当だと思うから全ての最高裁判決は不当だと思うのかな。
- 540 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:35:41.34 ID:1jDunBEs0
- 2011年宅建も問題ひどかったぞ。
結局、問題出してる側が間違った知識を正解としたら正解になるからな
- 541 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:35:44.40 ID:kYicdomeO
- >>534
問題が提起されたことで初めて知った人もいるしとりあえずはそれで良いでしょ
外国人参政権反対となる人を増やせるなら
- 542 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:37:14.52 ID:DXvajOyO0
- 湧いてるw 湧いてるw
- 543 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/01/09(月) 17:39:04.55 ID:jv+ftevg0
- >>21
いや本当の韓国人なら当然の感覚じゃないの
俺ら韓国人の差別主義をもったまま公務員になってほしいよ
韓国人である我々は、韓国人が日本人を差別できる新しい日本を築いていきたいんだよ
- 544 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:40:01.54 ID:/xKdBo2g0
- >>543
ネトウヨってこんな風にいきなり発狂するよねw
- 545 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:40:19.95 ID:hclv4VDQO
- どうして93条の「住民」の範囲をあやふやなままにして傍論どまりなままかって、
そりゃ訴訟大好きなブサヨも「住民」ってのに外国人も含まれるのは無理あるってわかってるからよ。
- 546 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:40:19.98 ID:2M4W4iG/0
- これを誰が出題して、誰が許可をしたのか、
そして、その犯人の政治的、思想的な傾向、裏からの指示はあったのか、金の流れがどうなのかまで、
きっちり調べ上げないとダメな。
本当は公安当局がやるべき案件なんだろうけど、
公安自体が反日勢力の支配下にあるわけだから、どうしようもない。
とりあえず、誰が犯人なのかの吊し上げだけはきちんとしないと、
こうした犯罪は何度でも起こる。
無視されるだろうけど、関係してそうなところにメールくらいはしてみるか。
- 547 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:40:24.98 ID:C1PMexGB0
- どう見ても、地方参政権であろうと憲法15条違反である。
憲法15条は、「国民固有の権利である」と保障している。
園部逸夫氏の傍論は、明らかに職権濫用である。
*憲法第15条
「公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。」
- 548 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:41:49.06 ID:eRrG5JCe0
- アメリカも市民権がないと公務員もなれないし選挙権もないんだが普通です
- 549 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/01/09(月) 17:42:04.28 ID:jv+ftevg0
- >>51
国会で議題にすれば、特定できないか?
自民党とたち日にメールするしかないな
- 550 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:42:08.49 ID:lYd7lee30
- >>544
落ち着けよ、ネトウヨ連呼厨w
- 551 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:42:41.03 ID:kYicdomeO
- >>539
それはごもっともなんだけど
その2つをそれぞれ同じ最高裁を持ち出すなら
傍論と傍論、判決と判決同士なら軸や根拠にして良いけどよぉ
そうじゃないのにそれを廃止することは違憲じゃないなんて判決も無いのにドヤ顔するブサヨちゃんが理解出来ないのよ
せめて判決で引き出してから根拠に持ち出せよと
- 552 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:45:16.87 ID:8YK4agc00
- >>513
>いや、それどういう法的根拠があっていっているの?
民訴法318条1項、刑訴法405条2号、3号。
>俺がここで述べているのは、何が判例かは「正式には」最高裁が決める、と述べているだけ。
君の主張によれば、判例として認められる部分は、同様の法律問題が争点となった後訴において、
当事者が上記条項に基づき上告or上告受理の申立てをし、かつ最高裁がそれを認めて初めて明らか
になるということになるわけだが?
過去に最高裁によるそのような判断がなければ、当事者は何が判例なのか事前に知る術がない
なんておかしなことだとは思わないのだろうか?
公務員・行政書士試験の話に戻すと、君の主張によれば問題の素材となった件の最高裁判決の判例
は明らかになっていないのだから、問題として成立していないということにもなるよ?
最後に、君の挙げた文献についてだが、「判例とその読み方」(中野次雄編・有斐閣)において
公式発行の民集or刑集における裁判要旨は判例ではないと記述されているわけだよね?
- 553 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:46:00.27 ID:dJ0KPXKL0
- 問題作成者は、革マルキチガイ野郎だな!
- 554 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:46:19.16 ID:i33wXNn00
- >>537
園部だけなら園部の(補足)意見になる
傍論はあくまで法廷意見だ
- 555 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:46:19.77 ID:RPx1pX8y0
- 税金うんぬんで言うなら選挙権いらねーから税金免除して欲しいっすっていう
奴らばかりになるだろw
とくに若者w
- 556 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:46:55.06 ID:/xKdBo2g0
-
正論で勝てなくなるとレッテル貼りをする哀れなネトウヨw
- 557 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:47:41.78 ID:NWdjWUWP0
- >>551
傍論も判決のうちだって知らないのかよ。
判決書読んだことないの?
- 558 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:47:58.71 ID:lYd7lee30
- >>556
と、最高裁で敗訴したにも関わらず
外国人参政権にこだわるネトウヨ連呼厨が申しておりますw
- 559 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:48:36.77 ID:9olXeUWF0
- これ設問作った奴、容認した奴 全員顔と名前公表の上釈明させろ
- 560 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:48:43.08 ID:/c4wiVi/0
- >>551
ん?死刑廃止が違憲になると考えてるのか。
残虐な刑罰は憲法違反になるが、最高裁は死刑を残虐な刑罰と認めていない。
だが、死刑を廃止すると憲法違反になる根拠ってなんだろうね。
憲法何条に触れるのかな?
こんな単純なことを「判決が無ければ理解できない」ってんだから
ブサヨちゃんから馬鹿にされちゃいますよ。
- 561 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:49:06.40 ID:Y50MlLwb0
- 左翼は肉体的にも劣等な奴ばかりだから進化の邪魔さえする不要な存在。
- 562 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:49:18.36 ID:Q0ZcqHa/0
- しかし愚かなネトウヨが産経やらコピペやらで間違った知識を頭に入れて
それをドヤ顔で疲労するのを見てると日本のガンってこいつらなんだなということがよくわかる
そんなガン細胞が俺の思想にそぐわない国民は愚民だなんだと喚き散らすさまは
ドンキホーテにもよく似たキチガイの領域だわ
- 563 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:49:43.24 ID:cdqlBcMJ0
- Q1 朝鮮人は日本人の直系の祖先だと知っていましたか?
1 知っていた。
2 今知ったので、今後は親類や友人にも広めたい。
Q2 これまでの調査では、日本人の約83%が朝鮮人に好意的であることが判明しています。
あなた自身は朝鮮人に対して好意を抱いていますか?
1 非常に好意的である。
2 ある程度好意的である。
3 少し好意的である。
Q3 朝鮮人に対して人道支援をすることは、自分の祖先を支援することと同義とされています。
あなたは、朝鮮人に対して食料や資金援助をするなど、人道支援をすべきであると考えますか?
1 今すぐすべきである。
2 法制度をきちんと整備し、3か月以内にすべきである。
3 国内の朝鮮人に参政権を与え、その声を取り入れたうえで支援方法を考えるべきである。
- 564 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:50:08.82 ID:50DDyDXAO
- >>537
判決文に織り込むことを推したのは園部だが、記名制ではなく無記名で書かれてるから
その箇所は園部個人の意見(少数意見)ではなく法廷の見解だよ
※ 最高裁判事は個人の意見を述べるときは記名制で書くことが許されてる。
- 565 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:51:40.15 ID:lYd7lee30
- >>562
どうした、ネトウヨ連呼厨?
お前のお友達によると
正論で勝てないからって
レッテル貼りに逃げるのは
よくないことらしいぜ?
- 566 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:54:35.71 ID:kYicdomeO
- >>560
そこは俺が聞きたいのブサヨちゃんに
ブサヨちゃんて死刑は残虐な刑に当たるから違憲だって言ってるでしょ、合憲で当たらないと出てるのに
傍論なんかを根拠に強気に出て合憲判決にも強気に出れるのが分からないんだよね
しかも違憲だなんて言っちゃってるのが
- 567 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:55:57.89 ID:C1PMexGB0
- >>556
正論が言えるのか?(笑)
ならば、憲法15条をどう解釈したら外国人参政権が合憲になるのか説明してみよ。
前述(>>547)のとおり、憲法15条は「国民固有の権利である」ことを保障しているが。
- 568 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:56:45.05 ID:sRY7i4wP0
- 川崎市が国内で初めて採用した在日公務員 生活保護のケースワーカーに任命するよう要求
ケースワーカーは支給の決定権を持つ
同じ人物が「自分は在日韓国人のために働く」と発言
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=oa7Vl6CPZVQ#t=580s
【在日】韓国籍を理由に生活保護ケースワーカーへの異動を阻まれている川崎市職員
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1196830854/
神戸在日教師が「外国人を管理職にしないのは差別ニダ」(韓国YTN )
http://www.nicovideo.jp/watch/1318874825
- 569 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:56:54.62 ID:K36oTZHg0
- まだバカがいるのか?
傍論は感想だって理解出来ないバカ
- 570 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:59:22.91 ID:Cc3UPovr0
- だからそこを捻じ込んでくるんだけって、連中は。
そして、日本人(笑)が美徳を発揮して譲歩するんだよ
- 571 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:59:54.68 ID:6BgHjQul0
- 解釈改憲なんて言葉がある自体憲法なんてねー
憲法25条生存権だってプログラム規定だし
まず裁判所が判断すべきかね
統治行為論じゃないの
主権譲渡とか裁判所の暴論で決めて言い訳?
- 572 :百鬼夜行:2012/01/09(月) 18:02:40.12 ID:IxRrA1dE0
-
センター試験に「朝鮮語」を導入したのも酷いぞ。
http://image01.wiki.livedoor.jp/p/o/p1o/c2ec1acdbec59770.jpg
ちなみに、導入したのはこいつ↓
http://www.m-kiuchi.com/2010/01/13/chihousannseikennmondai/
正直に言おう、私は外務省アジア局の北東アジア課課員時代は韓国担当として、
国公立大学のセンター試験の外国語試験に、私が学生時代にならった韓国語・朝鮮語を英語、
ドイツ語、フランス語などの外国語以外に新たに加えるように、文部科学省に働きかけ、
その結果これが実現した。
在日外国人の地方参政権問題は、小沢一郎幹事長鳩山総理の自爆テロになりかねない。
したがって、充分国民に説明し、憲法改正問題と同様に良く国民間で議論した上で
(導入しない方向で)取り組むべき問題なのである。
◎ 政 治 ◎ 在日外国人の地方参政権問題 2010年1月13日 22:21城内 実
- 573 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:04:24.77 ID:UvhQZIkt0
- 【社会】中国人の男、韓国入国時に日本人女性が同行−火炎瓶事件★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326098176/
これまでの調べで、男は日本語を話せることが判明。
男は、英語教師と心理療法関係の資格を持っており、
自費で東日本大震災のボランティア活動を行ったという
- 574 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:04:26.17 ID:/c4wiVi/0
- >>566
まさか知らないわけじゃないだろうけど
合憲判決であっても違憲であると訴え続けることで
将来的に最高裁で変更される可能性があるからだと思うけどね。
最高裁は大法廷で判例を変更できるし、実際に大法廷で判例は変更されてきた。
繰り返すが死刑廃止に限らず、ある法制度があることや、または法制度が無いことに関して
現時点で最高裁が合憲であると判断しているとして、それに対して個別に
賛成、反対の立場を取ることが何かおかしい事なのか?
お前の価値観で勝手なこと言ってるだけだろw
- 575 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:04:40.90 ID:EVvjjfzc0
- >>571
憲法の「住民」の文言が所謂「外国人住民」をも含むと解釈する余地がある
と、例の判決理由の中で示されなかった時点で、
外国人参政権容認論は事実上瓦解している。
- 576 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:05:22.82 ID:/5DoepHA0
- 一部のキチガイ朝鮮人の暴走ならいいけど
メディア・政府等の国の中枢が朝鮮人に乗っ取られてるのなら危険だな
やっぱりパチンコから流れる汚い金をとめないとな
- 577 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:06:05.89 ID:sRY7i4wP0
- もともと在日韓国朝鮮人には日本にいすわる権利も居直る資格もない
資格審査を経ていないから普通の永住者と違って、
特別永住者として、括られているだけ
迫害とかユダヤ人っぽい感覚でアピールしたいらしいが、
ユダヤ人は各国の国籍を持ったその国の国民で、
朝鮮人は外国人、全然違う
きちんと公務員からも排除しておかなければならないのに、圧力に負けて先生にさせたりしてる
外国人に参政権を与えれば少数民族問題を持ち込むことになり、血の雨が必ず降る
本来、日本にいる資格がないということを思い知らせてあげることが必要
強制送還の再開と、第2次帰還運動の再開こそ必須 帰化推奨などとんでもない ましてや、公務員!!!!
自民党・高市早苗代議士『朝鮮人強制連行論説』を完全論破 http://www.youtube.com/watch?v=-NsZ-9Bxp6w
現在いる在日のほとんど全ては 密入国者の子孫
- 578 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:07:41.66 ID:i33wXNn00
- >>567
inalienableの訳だろ、それ
マッカーサー草案や独立宣言にあるのと同じ
- 579 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:08:03.22 ID:ABiIzUTp0
- ステマ、いやステルス洗脳、思い込みをねらってるのか。
こんな特異な思想をもつものが布教目的で公務員試験を作るって
かなりやばい状態だな。
- 580 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:10:08.21 ID:cPQkP0oF0
- >>574
ま、早い話文系の作文に付き合うこたねぇってことだな
- 581 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:10:30.01 ID:6BgHjQul0
- 憲法前文と公務員の選定罷免権で普通に読めば選挙権は国民固有の権利だわ
普通に読めば自衛隊も違憲だけどw
- 582 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:11:42.48 ID:C1PMexGB0
- >>564
平成7年ごろの判決文でも区別しているのか?
個人意見がないから区別していないのかと思っていた。
全員賛成というのは、実は”個人意見の挿入”を了解しただけ、というオチを期待したいな。
- 583 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:14:24.07 ID:kYicdomeO
- >>574
いやそれはおかしくは無いよ個別に判決に対して賛成や反対を取るのは構わないよ
でもそれもブサヨちゃんの勝手な価値観と言い分でしょ
ブサヨちゃん「最高裁の傍論に出てんだから参政権与えたって良いだろ」
ブサヨちゃん「最高裁の判決は合憲だが違憲に決まってんだろ」
その勝手な言い分が虫が良いもんだなと個人的感想を述べたんだよ
- 584 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:15:25.67 ID:i33wXNn00
- >>582
昭和の頃からずっとそう。
個人の意見はあくまで「意見」として書かれる。
つか、そんなに嫌なら憲法改正して入れればいいだけなんだけどね
- 585 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:15:48.67 ID:NWdjWUWP0
- >>582
まぁ、一度判決文を読んでみればいい。
ttp://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/js_20100319120908067922.pdf
ttp://www.courts.go.jp/search/jhsp0030?hanreiid=52525&hanreiKbn=02
- 586 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:15:51.50 ID:h3IK1EoH0
- そもそもこの傍論もよくよく読めば外国人地方参政権推奨は決してしてないだよね。
この傍論読んで外国人参政権は妥当だって言っちゃうのは頭おかしい。
- 587 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:17:10.57 ID:C1PMexGB0
- >>578
理由になっていない。
草案レベルのを持ち出しても、それはあくまで草案でしかない。
憲法15条の解釈ではない。判決文では「国民のみを対象」と解釈している。
- 588 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:17:15.42 ID:/c4wiVi/0
- >>582
平成7年より前から個人の意見がある場合は補足意見、反対意見等の見出しで
判決理由とは別に出てるだろ。最高裁のHPで判例検索してみなよ。
- 589 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:18:05.46 ID:K36oTZHg0
- 外国人への参政権についての記載が無いから司法では判断出来ない
と言うだけの感想
「国民固有」で終了なんだけどねえ
- 590 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:19:44.33 ID:2M4W4iG/0
- 新憲法は嫌いなんだけど、
その憲法が、かろうじて外人参政権を今のところ阻止してくれているんだな。
ただ、当初は外人参政権の危険性なんて全く考えずに、
「国民」って翻訳したんだろうな。
- 591 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:20:19.10 ID:h3IK1EoH0
- >>589
>外国人への参政権(地方)についての記載が無いから司法では判断出来ない
そうコレが傍論の主旨。
- 592 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:20:26.40 ID:DIxw7EDq0
- いつから日本は基地外の国になってしまったのか
- 593 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:20:40.57 ID:/c4wiVi/0
- >>583
ある最高裁の憲法判断を支持したら、他の最高裁の判断も支持すべき
という絶対主義的価値観で物事を見るからそういう考え方になるんだろうね。
- 594 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:21:29.74 ID:NWdjWUWP0
- >>586
そりゃ、そうだよ。
日本の最高裁判所なんて、「現行法は合憲だ」って言うための機関なんだから。
もし仮にここで許容説じゃなくて要請説や禁止説を採っちゃったら、
法律の内容によっては違憲になってしまう。
許容説ならすべては立法裁量となるから、どんな内容の法律を持ってきても合憲となる。
無難に流れただけで、原告が喜んだり、産経がカリカリするような判決じゃない。
- 595 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:22:01.30 ID:/EIm10lqO
- 行政書士はリターンが悪いらしいな
- 596 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:22:03.12 ID:3kpj1Jep0
-
公務員試験を作っている奴は誰w
- 597 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:22:14.39 ID:dScm/Cvu0
- >>552
>民訴法318条1項、刑訴法405条2号、3号。>過去に最高裁によるそのような判断がなければ、当事者は何が判例なのか事前に知る術がない
俺が聞いているのは判決要旨が判例とイコールだという根拠だってば。
>なんておかしなことだとは思わないのだろうか?
別に思わない。ただ、大体こうなるだろう、という予測はできるし、自分なりにこれが判例だと考えることもできる(それが法解釈だ)。君のあげている判決要旨もその一材料。
- 598 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:23:21.04 ID:K36oTZHg0
- >>592
国民が選挙に行かないから
政治の話は野暮って擦りこみされているから
憲法を作成したのが外国という教育がされていないから
- 599 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:24:23.86 ID:dScm/Cvu0
- >君の主張によれば問題の素材となった件の最高裁判決の判例は明らかになっていない
はっきり言ってしまえば、試験では判例という言葉は裁判例程度の意味で使っているんだろう。
実務では、傍論の議論が意味を持たないわけではないし(前も挙げたが朝日訴訟)、この判断は傍論だから知らなくてもいい、
なんてのが公務員の世界で通用するとは到底思えない。外国人参政権にしろ、生活保護にしろ、裁判所がどういう判断をしているか
公務員なら知っておいてもらわなければ普通に困るし、判例だの傍論だのといったそれこそ意見が分かれているテクニカルなレベルの議論を
云々することに取り立てて意味があるとも思えないが。
>公式発行の民集or刑集における裁判要旨は判例ではないと記述されているわけだよね
「判決・決定要旨として書かれたものをそのまま判例だと思うのは極めて危険で、判例はあくまで裁判理由の中から読む人自身の頭の中で読み取られなければならない」
- 600 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:24:45.19 ID:8zTkcQHhi
- まだ黙ってるの日本人?そろそろ立ち上がるときだろ?
- 601 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:25:11.71 ID:sRY7i4wP0
- ■ 戸籍制度見直しへ議連 民主有志 (2年まえのニュースです)
戸籍制度の廃止をめざす議員連盟が、民主党の有志議員約30人により10月に
発足することがわかった。名称は「戸籍法を考える議員連盟(仮称)」で、
呼びかけ人は川上義博氏、松本龍氏ら。個人を単位とした登録制度をつくるため、
戸籍法の廃止も含む見直しを提案している。 (10:16)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090920AT3S1901019092009.html 圧力に負けてリンク切れ?
@@かれらの目論見は?? これ↓
戸籍法改正案を民主党は掲げていますが、これは脱税関連です。
在日朝鮮人は強制連行を主張しておりますが、実際は戦時中に出稼ぎの為に自ら日本に来た事は常識です。
敗戦直後、日本人の男性は戦地におり内地には男手が殆どありませんでした。
その隙を狙い、主に軍需工場で労働していた朝鮮人が武器を持ち出し、日本全国の町の駅周辺を占領しました。
そこで闇市を始め、GHQ占領後はタバコなどの横流しを手に入れ大金を稼ぎました。覚せい剤販売も朝鮮人です。
その後その資金を元手にパチンコ業や貸金業を始めたのです。
在日が何故、戸籍法など売国関連法案を通したいのか?
彼らの所有する土地は日本国民の物を泥棒したので、名義が無いのです。そして戸籍を追跡されると、日本人で
ない事が一般の人間に簡単にわかってしまう。
つまり、戦後のどさくさで泥棒した事実を隠蔽し、不正な金を隠蔽するために、売国法案が必要なのです。
これが事実なのに嘘を真実にしてしまうためにメディアを乗っ取ったのです。
この運動はパチンコ禁止まで一気に駆け上がるべきだと思います。
@@問答無用! 闇にまぎれて悪いことばかりやってる在日韓国朝鮮人の第2次帰還運動を開始しましょう!
- 602 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:25:31.68 ID:K36oTZHg0
- 法律に全て書いておかないと違法ではない
これも賛成陣のバカに付き合わないといけない理由
電子レンジに猫を入れて殺したって都市伝説に付き合わないといけない状況w
- 603 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:25:55.64 ID:kYicdomeO
- >>593
いやだからそうじゃないって
支持しない支持するとかは自由だよ
随分とブサヨちゃんて虫が良いもんだな〜と個人的に思ったことを述べてるだけよ
まるでブサヨちゃんて最高裁は俺だよみたいに感じちゃってね
- 604 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:26:23.31 ID:Q0ZcqHa/0
- 傍論だから法的拘束力がない
これを最初に言い出した馬鹿は誰なんだ
およそ法律に携わる人間とは思えないようなとんでもない発言
- 605 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:26:29.10 ID:wFnmhO3+O
- >>583
なんにもおかしくない。
事案によって意見が異なって当然
- 606 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:26:33.15 ID:TqjTXawJ0
- みんなちゃんと基本書読んで受験したら正解できる問題だからいいじゃん
コピペで勉強したつもりになるようなバカをあぶりだせてちょうどいいよねw
- 607 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:26:35.55 ID:50DDyDXAO
- >>582
裁判所法第11条
- 608 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:28:14.39 ID:i33wXNn00
- >>587
まずメタ論から話すと、憲法については理論的概念構成と歴史的概念構成の両者がある。
学生さんの中にはよく後者をないがしろにする阿呆がいるが、
判例を読めばすぐにわかるように、歴史的概念構成は重視されるべきものだ。
ここら辺を知りたければ、石川健治らの議論を参照せよ。
次に後段についてだが、判決をよく読み返せばわかるが、それは国民に参政権を付与すべきという保障についてのものだ。
仮に日本国民の選挙権を失わせるような立法があれば、それは当然に違憲だ。
問題はそことは異なり、外国人に選挙権を付与することが憲法に反するかということにある。
要するに、判示のその君が読んだ箇所は憲法15条の保障の範囲の話にすぎず、右問題については言及してないわけだ。
そう読んだ上でないと、以降の立法政策の下りとの平仄が合わない。
- 609 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:28:37.01 ID:EVvjjfzc0
- >>602
自身がネガティブリスト脳の癖に
自衛隊法のネガティブリスト方式化には反対なんだよな…。
- 610 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:28:43.02 ID:TqjTXawJ0
- 法廷意見をなぜか個人の意見だと言う奴っていかにもネットDE真実を知りましたっていうアホだよね
- 611 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:29:08.90 ID:CSH6iHWX0
- 外国人労働者受け入れは新自由主義者のわがまま/森永卓郎
〜得をするのは受け入れ企業、コストをかぶるのは国民全体〜
外国人労働者のメリットというのは、雇った企業のみに現れる。
ところが、そのコストは長期間にわたって全国民にはねかえってくるのだ。
たとえば、小学校の教育一つとっても、外国人の生徒がいれば、コストは10倍はかかるだろう。
外国人労働者本人も失業を頻繁に繰り返すことが予想され、失業保険のコストがかかる。
公的な住宅費もかかるし、市役所のパンフレットも各国語で書くためにコストがかかる。
そして、そうしたコストは雇った企業ではなくて、何の関係もない国民にかかってくるのだ。
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/25/index2.html
- 612 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:29:33.41 ID:Xp8dB6MP0
- なにこれマジひでえ
チョン支持のゴミが権力持ったらこうなるわけか・・・
- 613 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:30:01.75 ID:/c4wiVi/0
- >>603
多分、ブサヨちゃんの言辞を買被りすぎてるんじゃないのかな。
そのブサヨちゃんのことは忘れた方がいいよw
- 614 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:30:12.70 ID:TAkbOSJD0
- 立法府で永住外国人地方参政権法案が成立すれば司法が違憲判決を出すとは思えない。
民主党、公明党は賛成の立場なので民主党政権が続くと法案が成立するだろうな。
- 615 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:31:28.06 ID:C1PMexGB0
- 簡単な話、完全に違憲なのだが。
憲法15条だけでいえば、仮に「国民の権利である」だったならば外国人参政権は裁量で可能である。
だが、実際には「国民固有の権利」と保障しているため、外国人参政権は違憲である。
- 616 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:32:18.80 ID:sRY7i4wP0
- これが愛国心あふれる在日の典型例
589 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/11(月) 23:14:40.97 ID:3eaehIPB
在日の情報は韓国政府は持っていません。(←ウソ。把握してなければ2012年の韓国選挙権付与ができない)
ネトウヨさん、韓国政府が在日を強制連行すると思いますか?(←祖国からの呼び出しを"強制連行"w)
そんな独立国家として情けないことをするんですか???www(←おいおい、自分の祖国だろw)
それを強制連行なんて、最早犯罪ですね。(←遂に祖国を犯罪者呼ばわり)
↑こんな密入国者の子孫のクズどもに日本の参政権?? 正気ですか?? 真性のクズです
- 617 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:32:31.48 ID:TqjTXawJ0
- 何かの権利を誰かに「与えたら違憲」になるパターンと
誰かに「与えなければ違憲」になるパターンしかないのだとしたら、
憲法以外の法律には何の意味もないし、国会にも何の意味もないよね
憲法制定によって全ての権利の存否が確定したことになるんだから
法律で自由に決めて良い領域がありうる、ってことがコピペで勉強した人にはわからないんだよね
- 618 :名無しさん@12周年 :2012/01/09(月) 18:34:18.85 ID:oD1/W4jT0
- >>586
>そもそもこの傍論もよくよく読めば外国人地方参政権推奨は決してしてないだよね。
だから、傍論を書いた園部っていう、戦前に朝鮮半島で生まれた判事が、
「俺は特別永住の在日に与えたかったが、それが”外国人+一般永住含む」
になって、すべての永住外国人に与えるとなったから困ってる」・・ってw
- 619 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:34:27.09 ID:50DDyDXAO
- >>604
それねぇ…
どっかの聞きかじり君が言い出しっぺなんだろうけど
教科書的には確かにその通りなんだが、それはあくまで英米法における
レイシオデシデンダイに対するオビタディクタムのことなんだよね
日本の判決文には"本来の意味での"レイシオデシデンダイは存在しないし
当然それ以外の箇所を指すオビタディクタムも存在しないんだけどねぇ
- 620 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:36:43.39 ID:Cc3UPovr0
- な?商売上、在日連中とやり合うけど、絶対妥協してないよ。
僅かでも引いたら踏み込んで来ようとするからな。
絶対馴れ合ってはいけない。
- 621 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:36:46.78 ID:sRY7i4wP0
- 昔、民団のBBSに書き込まれて、在日は愛国心の欠片もないと本国(韓国)
で祭りになった文章↓
助けてください。軍隊に呼ばれました。
来週に既に身体検査の赤紙が来ます。私は在日3世ですが、
(特別永住者)なのに何でこんな事が、!!!!!!!
今日は5/17です。来週から絶望的です。既に出国禁止に
成っており、テジョン兵務省のほうで、決定されています。
助けてください。訴訟を準備しています。
そちら側からもテジョン兵務省のほうへ嘆願書を
多数お願いできますか?
↑こんな密入国者の子孫のクズどもに参政権?? 正気ですか?? 真性のクズです
- 622 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:37:46.62 ID:K36oTZHg0
- 法廷意見より判決の方が何百倍も上なんだがw
意見と判決を同じと考えるのってバカだから?
- 623 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:37:46.84 ID:C1PMexGB0
- >>608
歴史的経緯を考慮しなければならないのは、著しい不都合が生じた場合であるべきだろう。
まして憲法ならば尚更である。そして、外国人参政権はその場合に該当しない。
国民のみの権利であると保障したならば、外国人への付与は違憲であることは明らかではないか?
- 624 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:39:27.67 ID:KrySsED40
- ステルス・ピープル
ステルス・レイス
ステルス・ヒューマノイド
- 625 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:40:08.25 ID:K36oTZHg0
- >>608
歴史的概念て
密入国した歴史にも当然触れるんでしょ?
勝手に密入国したのに、無理矢理連れて来られた
と言い続けた歴史にも当然触れるんだよね?
- 626 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:40:11.92 ID:711BFCqi0
- 在日とかじゃなくてさ、シナチョンの遺伝子を排除してよ
職場でなんかふぁびょり出しておかしいと思ったら朝鮮クォーターだったよ
こういうのが日本人の血を汚していくのかと思うとやるせない
- 627 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:40:50.08 ID:/yrT+SNf0
- _
/ jjjj _
/ タ {!!! _ ヽ、
,/ ノ ~ `、 \
`、 `ヽ. ∧_∧ , ‐'` ノ
\ `ヽ<`∀´ >" .ノ/
`、ヽ. ``Y" r '
i. 、 ¥ ノ
`、.` -‐´;`ー イ
i 彡 i ミ/
} {
/ ) `\
/ /ヽ、 ヽ.
/ ノ ヽ. )
\ `ヽ { f
\ \ | i
ノ _> j キ
<.,,_/~ 〈 `、
`ー-‐'
- 628 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:40:53.56 ID:ZXQrLfg50
- 在日 宗教で検索してください。
創価学会と在日外国人とのつながりは強いです。
ライブドアニュース 創価学会で検索してください。
ついに、ライブドアニュースが創価学会のマイナスイメージのニュースを
扱うようになりました。
- 629 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:41:34.07 ID:TqjTXawJ0
- 「固有」の意味
1 本来持っていること。
2 そのものだけにあること。また、そのさま。特有。「民族―の文化」「北国に―な(の)風土」
1の意味を無視して2に固執する人ってなんなの?
辞書も引けないの?
- 630 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:42:09.76 ID:6BgHjQul0
- >>614
それこそ統治行為論で逃げそうだなー
裁判所はまぁそんなもんだよ
- 631 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:42:49.93 ID:RFqg12jW0
- >>622
法廷意見=多数意見=判決なんだけど
法廷意見と補足意見、意見そして反対意見の区別くらいつけような
おおかた傍論と区別ついてないだけだろうがな
- 632 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:43:01.56 ID:ZXQrLfg50
- >>628 続き 違法ダウンロードで検索してください。
公明党と自民党が違法ダウンロードに罰則規定を設けようとしています。
- 633 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:43:28.38 ID:LryNhwsN0
- 韓国の工作が人事院まで進んでいるということ。
日本はスパイ防止法が絶対に必要。
- 634 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:43:29.60 ID:i33wXNn00
- >>623
それは明らかに間違い。
例えば、政教分離なんて歴史的概念構成をもって理解しないと、厳格分離説に至りかねない。
また、法人の人権についても一切否定されることにもなりかねない。
そもそも「国民のみの権利」とは最高裁自身言っていないわけで、
「国民固有の権利」をそう解釈する余地もあるが、そう解さない余地もあるわけで、判例は後者。
君がそういう立場に立つのは勝手だが、憲法から一義的にその結論が導かれるというのは難しい。
- 635 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:43:30.73 ID:/yrT+SNf0
- 参政権よこすニダ
人
∧_∧ ( 0 )
< `∀´> л シュボッ
 ̄ \ ( E)
フ /ヽ ヽ_//
- 636 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:43:58.42 ID:K36oTZHg0
- >>629
>1 本来持っていること。
国民固有=国民が本来持っているもの
それが参政権
外国人は本来持っていないもの
それが参政権
という解釈で良いでしょ
- 637 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:44:52.92 ID:/c4wiVi/0
- >>622
何が何百倍も上なのかわからんが具体的に何が何百倍?
判決には主文と判決理由にとなる法廷意見が書いてあるんだが?
- 638 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:45:39.34 ID:RokgXoF70
- 誰が問題作ったの?素行調査したほうがいいんじゃない?
- 639 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:46:00.41 ID:ZXQrLfg50
- >>632 続き 第11回課税デモで動画検索してください。
創価学会に対するデモ行進です。11回目です。
これだけ警察に許可が出るということは、警察を創価学会が牛耳っている
わけではなさそうです。
学会員も法に触れると捕まります。
- 640 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:46:12.89 ID:GmAXF3kK0
- 産経新聞には法学部卒の人が一人もいないのかな?
- 641 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:46:48.81 ID:S/7gcDEQ0
- ライタイハン
- 642 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:47:37.52 ID:C1PMexGB0
- >>629
残念だが、「1 本来持っていること」ではあり得ない。
憲法15条がただの思想文になってしまうからである。
ゆえに、憲法15条の固有は「2 そのものだけにあること」になる。
- 643 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:48:31.43 ID:ZXQrLfg50
- >>639 続き 創価学会 2チャンネルで検索してください。
400以上の板があります。
創価学会幹部の年収は5千万クラスなど様々な板があります。
話題に出すのも怖がられていた2008年ごろとは比べ物になりません。
- 644 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:49:37.42 ID:KrySsED40
- 外国人参政権。聞こえがいいが、
ビザなしで出入国が出来て、日本人風の仮名で社会にとけこみ、日本に税金を払わない、そんな民族がいるかぎり危険。
選挙が近くなると続々と入国し、その民族に都合の良い議員を推してくる。まさに売国。
- 645 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:50:09.24 ID:/yrT+SNf0
- ウリたちが参政権を手にする
日が近づいたニダ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧
/ ヽ ./ ヽ
/ `、 ノノ/ ヽ
/  ̄ ̄ ̄ ヽ
/::::::::: .\
/:::::::::::: \ヽ ヽ/ /
ヽ:::::::::( \___/ ) /
ヽ:::::::::::::: \/ _/
\ 、___ ___ ___ , - /
_rく /癶V⌒!=| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
__,、=T下、``ヽ /‐''"_, -ヘ| |
/「 ̄´ ヽヽ \ ヽ/ ´ _,,厶ヘ ∧=、、
|八 \ __/ _,)ヽ___/ ヽ ``=、、
‖ \ ! V´ ̄:::::/ _,ノk>、`T!::::::":::\_
- 646 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:50:17.74 ID:vDZ+VVHG0
- 思想調査か
- 647 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:50:50.17 ID:1+/tatgk0
- >>644
すでに民主党とかいうどっかのキチガイが良いサンプルだよな
- 648 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:51:28.14 ID:FOv367RFO
- 戦後のどさくさにまぎれて日本に不法入国し、不法に滞在し始めた朝鮮人に永住権を与えことが大間違いの基だよ。
だからもう日本政府も誤りを認めて在日への特別永住権は廃止しなよ。一旦祖国へ帰ってもらってから考えましょう。
だいたい強制的に日本に連れて来られたと言いながら祖国に帰せとも言わず何代にも渡って日本に居着いている理由が不明。
しかも大嫌いな日本人名まで名乗る在日朝鮮人の矛盾した行動は捏造話の辻褄が合わない証拠な。
- 649 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:51:30.47 ID:yn5xnlxt0
- これはこわい
人事院もすでにシナチョンその他外人が入り込んでるってことかな>
- 650 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:51:47.18 ID:TqjTXawJ0
- >>636
自分で意味わかってないで言ってるのかもしれないけど、
固有について「本来持っている」、っていう意味を取るとしたら、
選挙権が国民一般にすら否定されてた時代から進歩してきた文脈のなかで、
国民にとって選挙権は法律で与えられる恩恵ではない、
持ってて当たり前の権利だっていう意味になるわけ
逆に、外国人は本来持っていない、っていうのは
持ってて当たり前の権利ではないという意味にしかならない
法律によって恩恵として与えることは可能ということになる
それを地方選挙の狭い範囲については認めたのが平成7年判決
自分で言ってることが、平成7年判決の論理を認めてることがわかる?
- 651 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:52:48.89 ID:6rIqgei/0
- >>21
外国人参政権の否定は、差別じゃなくて区別だよ。
- 652 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:53:06.69 ID:cjSEtR5N0
- 朝鮮人は笑いが止まらんだろうな。
自分の手先の朝鮮民主党が日本をなぎはらってくれてるんだからな。
俺たち強ええw
- 653 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:53:28.58 ID:K36oTZHg0
- 「いいじゃないか、外国人に参政権をあげたって。地方だぞ、たかが地方だぞ」
しょせん、こんな理由でしか無いよ
- 654 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:53:43.96 ID:ZXQrLfg50
- >>643 続き 前原議員 創価学会で検索してください。
前原議員の奥さんが創価学会員のようです。
創価学会工作員としては、最低限の知識なのでこれを知らされていない創価
学会員工作員は使い捨てにされる確率が高いと思います。
- 655 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:54:07.33 ID:AxO/CN2JP
- 日本を良く言ったらすぐ解雇されるのに、日本を侮辱しても何ともないんだな。
- 656 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:54:41.18 ID:6BgHjQul0
- 普通選挙権は本来あったものではないからなー
だからいちど権利を与えれば危険なんだけどね
剥奪出来ないから
- 657 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:54:41.53 ID:1+/tatgk0
- 在日は朝鮮での参政権今年もらったでしょ?早く帰ればいいじゃない?
朝鮮に帰って投票しておいでよ。
- 658 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:54:52.04 ID:50DDyDXAO
- >>642
その解釈だと現在でも日本国の機関が公に採用している英訳日本国憲法
(占領下に作られた日本国憲法の英文と同じ)と辻褄があわなくなるけどね
- 659 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:55:13.87 ID:yITp6VE00
- どこの売国が作ったんだ?
名前を晒せ
- 660 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/01/09(月) 18:55:30.14 ID:jv+ftevg0
- >>643
工作員っぽい言葉遣いだね
- 661 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:55:36.37 ID:Q0ZcqHa/0
- >>642
自然権思想と真っ向から対立する発想だな
100年くらい前からタイムスリップでもしてきたのかw
- 662 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:57:48.29 ID:K36oTZHg0
- >>650
>持ってて当たり前の権利ではないという意味にしかならない
外国人は持てないものって解釈で充分です
必死だなーw
- 663 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:58:19.38 ID:sbs+Tt3nO
- >>1
犯流にしても、こういう姑息な事にしても、まさに争い大好きな下劣な鮮人らしいわw
そうやって日本人を怒らせて、戦争したいんだろ?
- 664 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:58:36.91 ID:VeA+ZHh/0
-
在日朝鮮人排斥運動はまだ始まったばかり。
今後、10年・20年・30年と続けていく必要がある。
最終的には、多数派の日本人によって、少数派の在日朝鮮人・帰化人は皆殺しにされるだろう。
日本人が勝利するであろう。
この流れは、もはや誰にも止められない。
- 665 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:00:08.43 ID:C1PMexGB0
- >>629
仮に辻褄が合わなくても、所詮は訳文である。
適切な言葉があるならば、それに修正すればよいのである。
訳文にあわせて解釈するのは本末転倒だろう。
- 666 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/09(月) 19:01:52.19 ID:3fwm98UY0
- 人事院に在日・帰化人スパイが入り込んでいるってことだな
- 667 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:03:19.65 ID:Qn0dgr7L0
- 憲法と乖離しすぎた場合修正される、地方公務員も当然外国人は成れない
- 668 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:03:25.71 ID:/yrT+SNf0
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| イルボンはウリ達に参政権
\ よこすニダ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _
: /)__∧ Λ_Λ ∧__(\
| |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| .|
| 〈) \ ./ (〉 ノ
‐‐‐‐‐‐‐/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
 ̄ ̄| | ̄| 日本の ..| ̄ | | ̄ ̄ ̄.| | ̄ ̄ ̄| |
 ̄ ̄| | ̄| 大地震を .| ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |
 ̄ ̄| | ̄| お祝います | ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |
 ̄ ̄| | ̄| | ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |
 ̄ ̄| | ̄t 在日 t,
- 669 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:03:32.01 ID:pouGy9lz0
- 朝鮮はすでに日本の政治、行政、司法、経済、報道をある程度操作できるからね。
最終目的は韓国への日本併合さ。
- 670 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:04:08.54 ID:s+ITXS4QO
- 問題作成者を晒してくれ。
- 671 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:05:12.32 ID:al3ew6+A0
- グローバルとかかっこつけないでもう少しナショナリズムを大事にしろ。
国民からの人材を優遇しなくて、どうやって自分の国を成り立たせようってんだよ
- 672 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:05:20.30 ID:C1PMexGB0
- >>658 (665の返答先訂正)
仮に辻褄が合わなくても、所詮は訳文である。
適切な言葉があるならば、それに修正すればよいのである。
訳文にあわせて解釈するのは本末転倒だろう。
>>661
自然権思想は関係ないだろう(笑)
条文として規定となっておらず不適切と述べている。
- 673 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:05:56.25 ID:sMSJ61hv0
- >>651
その通り。
国を守るために区別をするのは当然。
- 674 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:07:50.25 ID:U2aA9RZp0
- >>1
10年くらい前に公務員試験受けた者だが、
その時からこれあったよ。
- 675 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:08:19.56 ID:R/xFwF2oO
- >>626自分の昔の職場にも突然キレて同僚と蹴り合い、女好き、下ネタ好き、苗字に福と富が入る怪しい苗字の男がいたわ。
なんか変な奴だと思ってた。今思うと在日かも。細い釣り目だった。
- 676 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:08:42.40 ID:sRY7i4wP0
- ■橋下知事が教員が国歌斉唱のときに立たないのはおかしいと物議かもしたのもこれ↓が諸悪の根源だから
↓そもそもこれがおかしい。密入国者の子孫のテロリスト予備軍をなぜ日本国の教師に?
在日外国人の採用
大阪市教育委員会とともに1975年から独自に国籍条項を撤廃し、
在日韓国人を中心とした在日外国人の教員採用を行ってきた。
2006年には当教育委員会で韓国籍16人と中国籍1人、大阪市
教育委員会で韓国籍6人の計23人を採用し、大阪府全体で
外国人現職教員が初めて100人を超え(韓国・朝鮮101人、中国3人、
台湾1人)、大阪府の外国籍教師は全国でも群を抜いた人数となっている
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%BA%9C%E6%95%99%E8%82%B2%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A
↓そうしていったんハードルさげるとこんな要求。これは戦争、戦争仕掛けられてる。憲法とかは方便
【日韓】李大統領「在日韓国人への参政権付与は当然」、仙台の在日同胞懇談会で発言★3[05/21
@@じつはこの件、教育の話ではない。「間接侵略」問題です。
現代は軍事力を直接使わずに情報操作によって国を乗っ取ろうとす-る情報戦争の時代です。
間接侵略が日常的に行われています。宝島社から「間接侵略に立ち-向かえ!」という本を発売しました。
皆さん、読んでみて下さい。 toshio_tamogami? 田母神俊雄 twitterより
- 677 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:08:48.53 ID:q2BaRdCU0
- >>674
10年前だと、憲法の本は佐藤幸治ですか?
- 678 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:09:58.17 ID:UvhQZIkt0
- 【社会】 ソウルの日本大使館に火炎瓶を投げつけ逮捕の中国人を韓国の警察官が英雄視
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326101120/
- 679 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:10:25.50 ID:V07CfPfm0
- 政権に都合のいいように定式化するなよな。
- 680 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:11:18.63 ID:R/xFwF2oO
- >>626自分の昔の職場にも突然キレて客の前で同僚と蹴り合い、女好き、下ネタ好き、苗字に福と富が入る怪しい苗字の男がいたわ。
なんか変な奴だと思ってた。今思うと在日かも。細い釣り目だった。そいつの実家、在日が結構住んでる地域。
- 681 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:11:44.57 ID:p4CyU5Q20
-
日本人を差別する一部の憲法学者?
- 682 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:12:31.17 ID:/yrT+SNf0
- < `д´ >
O┬Oc )
(*)ι_/(*) ピタッ
∧∧
< `∀´ >チョッパリ〜話があるニダウェーハッハッハ
O┬O
( .∩.|
ι| |j::... キコキコ
∪::::::
- 683 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:13:44.61 ID:50DDyDXAO
- >>672
本末転倒ではないよ
現行憲法の成立の経緯や意図を図るには日本国が公に使用している英訳文は重要だよ
成立当時の英文を日本国が対外的に自国の憲法の英訳として示している以上は
その文言が原文たる日本語正文の文理解釈に用いられるのは至極当たり前のこと
- 684 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:14:12.86 ID:6BgHjQul0
- 選挙権獲得の歴史みれば
固有が本来もってるってのは無理があるかな
権利は与えられる物じゃないから
- 685 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:16:16.53 ID:Q0ZcqHa/0
- >>672
基本的人権の章にかかれてる人権は自然権と考えられてるから
その理屈だと21条22条等々も全部無意味な思想文になるってことだ
- 686 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:19:10.18 ID:K36oTZHg0
- >選挙権獲得の歴史
それがあって「国民固有」になったんだよ
- 687 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:21:31.66 ID:IVHyNf250
- 在日朝鮮韓国民主党を政権に選択した日本人の馬鹿さかげんの証明さ!
日本メルトダウンが深く静かに進行中、民主売国党の高笑いが聞こえる。
- 688 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:22:05.52 ID:Cc3UPovr0
- その点、敵の韓国の方が理解してるな。
日本人の外国人参政権あるみたいだが、凄い条件が厳しいものらしいしな。
韓国で10人いるのか?
- 689 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:22:36.11 ID:O+GXuQfx0
- >>1
どうせ民主党がさせてるんだろう
ひどい政党だよな
- 690 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:23:18.34 ID:C1PMexGB0
- >>683
重要であっても本末転倒であることには変わらない。
原文の憲法を無視して、訳文に合わせたら本末転倒である。
そんなに重要ならば、即刻修正しなければな。
>>685
日本語が読めないのか? 21,22条等は規定となっているだろう。
そもそも、参政権は基本的人権の範疇外だろう。
- 691 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:23:25.41 ID:6BgHjQul0
- 参政権は自由権だから
自然権じゃない
- 692 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:23:53.98 ID:/xKdBo2g0
-
無職低学歴のネトウヨ 「日本人はバカ!!!!」
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 693 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:24:48.47 ID:vJNDnOJO0
- 外国人参政権の付与は在住外国人にだけはメリットとなり
本国国民にはデメリットしかもたらさない
外国人参政権 あるドイツの悲劇
http://www.youtube.com/watch?v=KzfShTdqjIA&feature=related
オランダの悲劇―多文化共生がもたらしたもの
http://www.youtube.com/watch?v=r_RfSzawKUQ&feature=fvwrel
- 694 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:25:43.25 ID:Q0ZcqHa/0
- >>690
参政権を公務説ととらえればその通りだけどそんな見解採用している学者なんて今は皆無だろ
独自説で押し切ろうとしすぎ
- 695 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:26:51.16 ID:D0nT9NXS0
- 神戸市教育委員会が「我が国」を禁止用語に
http://hibikan.at.webry.info/201102/article_420.html
- 696 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:27:44.44 ID:K36oTZHg0
- >>694
>見解採用している学者
学者の意見が全て?
判決より大事なことなの?
- 697 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:28:08.94 ID:hdWfv9/j0
- こういうニュースがちゃんと出てくるようになったのは良い傾向だな。
以前なら影でコソコソこういう事やって逃げてたんだろうから。
- 698 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:29:04.74 ID:/xKdBo2g0
-
わめいてるのはヒキコモリのネトウヨくらいだけどなw
- 699 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:31:15.73 ID:3oLVVdm+0
- 人事院は潰せ
- 700 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:31:23.80 ID:R1+qslxqO
- >>698
残念ながらバリバリ働いて妻子持ちの俺も断固反対
- 701 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:32:42.87 ID:6BgHjQul0
- 在日の悲願なんだろうけど
権利獲得という意味では要求するわなー
- 702 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:33:30.37 ID:K36oTZHg0
- >>701
母国の参政権登録は拒否するけどねw
- 703 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:33:32.01 ID:0XNFC9gP0
- 外国人参政権反対!
帰化成りすまし朝鮮人は日本から出ていけ!
日本は放射能に侵されてるのに、お前ら在日朝鮮人の資産家はとっくに
下っ端大韓民国民団メーソンのお前らを見捨てて、土地が下がらない間に
日本を脱出してる、昔北朝鮮総連がやった帰国事業と同じ
- 704 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:33:46.90 ID:4gRQLqhr0
- >>1
この問題は公務員試験の頻出問題で過去にもよく出題されてるよ
- 705 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:34:22.08 ID:x1bV4DFd0
- >>676
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9598128
橋下は、在日参政権推進者
大阪市職員も容認しないとクビにされちゃうね
- 706 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:35:04.34 ID:Q0ZcqHa/0
- >>696
学者の見解がすべてじゃないけど少数説ってのはやっぱ説得力がないのが多い
ラーメンも流行ってる店は皆が言うからと人が集まるんじゃなくて
うまいと思う人がたくさんいるから流行るだろ
それと同じようなもんだ
- 707 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:35:28.28 ID:C1PMexGB0
- >>684
参政権については、外国人を含めた万人の範囲にまで拡大解釈するのは話が違うだろう。
だが、それは今は問題ではない。
憲法15条の固有が、思想文となるため本来持つの意ではありえず、特有の意であるということである。
- 708 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:36:51.53 ID:zJZjmuP20
- >>170
憲法学者()は問題外だが、他の法律学者も基地外では?
そもそも文系()というだけで(ry
- 709 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:37:09.95 ID:Tp0YkJJ10
- ツイッターより
katayama_s 片山さつき
私は行政書士を所管する総務省の委員会の理事ですから、
ばんばん追及します。早速週明けに役所を呼びます
- 710 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:37:20.09 ID:9Kv0uPiGO
- >>698
働いてますけど。
- 711 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:38:49.71 ID:Uo5CrCAR0
- 人事院 03−3581−5311
電話したら今日は職員が休み何で明日かけろと
試験課って言う部署があるそうなんでそこへ
かけて、どういう奴がどういう権限でこんなインチキな試験作ってるか聞いてみましょう
- 712 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:39:03.59 ID:R7j6zFAU0
- >>692
一匹発見
- 713 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:39:18.91 ID:/yrT+SNf0
-
謝罪と賠償の対象に成らないよ。
はい、チョンぱ。
- 714 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:39:39.75 ID:U2aA9RZp0
- >>711
普通に外注ですw
- 715 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:40:30.84 ID:Qn0dgr7L0
- >>709
こういったまともに働く政治家が増えてほしいですね。
- 716 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:43:46.94 ID:/Ps8sDaE0
- 開き直って、チョンはなりふり構わなくなってきてるな。
- 717 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:44:58.35 ID:n2oLptyq0
- >>1-1000
誰かがキムチ狩りを始めればみんな後に続きキムチ狩りを始めるんジャマイカ?
- 718 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:50:59.07 ID:pGoBy5Zw0
- >>692 いや、別にバカでいいんだけどさ、だったらおまえ半島に帰れよ。
誰が居てくれって頼んだ?
そもそも密航者だよな。強制連行の証拠出せないもんな。
書類なしに連行されたとしても、
なぜか朝鮮半島での戸籍も、おまえの言う記録ではないもんな。
そもそも、徴兵どうした?
朝鮮ミンジョクの苦しみ、おまえ一人全く味わってないな。
帰れよ。帰りの飛行機代はまじ出してやるよ。
- 719 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:53:13.36 ID:zJZjmuP20
- >>199
>たしか伊藤塾って言ったかな?
塾生のくせに、白々しいw
・・・あ、ステマでしたかwww
- 720 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:54:28.07 ID:aov+DoES0
- 人事院に情報公開請求をしてみればいい
わからなければ行政書士に相談
試験問題によって参政権付与の既成事実を脈々とつくっているのを見逃してはいけない
- 721 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:54:45.26 ID:FsKgiePF0
- そーのふねーをこいでゆけー
おまえーのうででこいでゆけー
おまえーがきえてよろこぶーものに
おまえのおーるをまかせるなー
外国人参政権及びあらゆる類似制度に反対します
by日本人
- 722 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:55:10.62 ID:dBW/BavQ0
- てかまだ国の方針すら決まってない段階で
問題として設問してもいいのこれ?
- 723 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:56:48.39 ID:AG6H1GgT0
- 出題者を即日更迭し事実なら永久追放で。
- 724 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:57:13.48 ID:EudmpxIR0
- __,,、─'''´""ヾ、、_,,
/:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.\
/":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:))
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://ヾ〃:.:.:.:.::.\
.../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//" "〃〃:.:ヾ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 \ミ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、, ,,,,,リ
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/ """"""` ノ""ヾ
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。
.ヽ( / 人__丿ヽ人_l ノ
ヘゝ=} // |ゝ-' l
_人__イ /r⌒.) _) / 「在日様の清き一票こそが民意だぞ、
/| ヽ // /===__ / 腐れ倭人ども」
\ ヘ ヽ l。/ ィ'´ ,==___)
::::::\ ヽ ヽ {./ _ヽ
::::::::::::\\ .ヽ/ _\
:::::::::::::::::\\ | / ヽイ、__
:::::::::::::::::::::::\.ソ /::::::::::::::::::ヘ
:::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::/:::: ̄\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
:::::::::::::/:::::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::::::(O):::::::::::ヽ
- 725 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 19:59:37.95 ID:4jgYF5AT0
- 帰化人に有利に働くように、どっかから圧力が掛かったんだろうね。
- 726 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:02:30.49 ID:WLQq6fXe0
- 朝鮮大学を卒業すると
弁護士や検事になれる 司法試験の第一次試験が 免 除 されるんだって。
一次試験が難関で、日本人がバタバタ落とされるのに
朝鮮人だけが、特権で免除だよ。知らないところで
司法も朝鮮人に汚されてます!
- 727 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:04:37.12 ID:M+MGocWqO
- ■□■追いつめられた在日韓国人が躍起になっている理由■□■
韓国は2011年から新国籍法と改正軍法を施行した。
お前ら在日は分かってないだろうが、これはお前ら在を逃がさないための法だ。
表向きは二重国籍OKとなっているが、これは逆に言うと、永遠に韓国籍のままということだ。
また今まで兵役免除だった在は「兵役猶予」になったから、必ず兵役を果たさないといけない。
良心的兵役拒否も認められてないしな。 じゃあ日本に帰化すれば逃げられると思っただろう。
ところが日本は二重国籍を認めていない。 帰化するには韓国籍を離脱しなきゃならんのさ。
だけど離脱するには「兵役完了」しないと韓国政府は離脱を認めない。
ちなみにパンチョッパリが軍でどんな差別を受けるかは知らん。
それに国籍離脱には韓国政府の正規の戸籍証明が必須だ。
ところがお前ら在は密入国の時に戸籍証明を捏造してるだろ。
捏造された戸籍なんか国の原簿と照らし合わせれば一発でバレる。
そして戸籍不備と言うことで国籍離脱ができなくなる。
そして決して緩和されないのが【素行条件】だ。前科があったらまず帰化できないと思え。
そして2012年になれば、改正公職選挙法が施行される。これは在への国政選挙権付与な。
つまり今まで朝鮮戦争で"難民"扱いだった在が、明確に韓国籍を得ることになるんだ。
これがどういうことかわかるか? 日本でのお前ら在の特別永住資格が無くなるんだよ。
日本での特別扱いがなくなる上に、兵役免除もなくなるし、国籍維持手数料という名の税金も取られる。
さらに上に書いたように日本への帰化も難しくなる。
そして韓国は原油取引の長期契約をしてもらえない程、国家としての信用がない。
世界に出たらウォンは紙クズだ。
米韓FTAでハゲタカ共がドルをケツの毛までむしり取った後、韓国政府はどうすると思う?
ハードカレンシーな"円"を持ってるお前ら在の資産を狙うのさ。
韓国は事後法が成立する数少ない国だ。
在からカネを搾るための法律なら山ほど作るだろう。
しかも二重国籍を認めてるから、在は永遠に朝鮮籍から逃げられない。
もっとも、内政干渉になるから日本は一切関知しないけどなw
- 728 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/01/09(月) 20:04:54.12 ID:jv+ftevg0
- >>714
じゃあ外注先を聞きだそう
- 729 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:05:32.02 ID:/xKdBo2g0
- >>726
低学歴無職ネトウヨ晒し上げwwwwwwwww
司法試験の一次試験は大卒なら誰でも免除だよw
お前みたいな中卒には必要だがなww
ネトウヨってこんな無知ばっかりやなw
- 730 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:07:34.44 ID:pGoBy5Zw0
- >>726
俺は門外漢だから真偽がわからないが、
本当ならばこれも自民につっこんでもらおう。
さつきおば様がいいのか?誰が担当?
- 731 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:08:09.19 ID:z6PxN9xm0
- 在日朝鮮人だった自民党の国会議員の新井将敬はなんと官庁の中の官庁と呼ばれる
「大蔵省のキャリア官僚」だった。
これから見ても分かるとおり、既成政党の政治家や財務省や在日参政権の法務省、
マスコミ利権の総務省の官僚は半分以上が朝鮮人。
日本人を苦しめるために消費増税や税金の韓国への横流しを画策しているのだよ。
菅や野田など、反官僚だった民主党の議員が次々と財務省の犬になっているのは、
政権交代後に「我々は朝鮮人」だと官僚が伝えたからだと言われている。こないだも
在日朝鮮人から多額の違法献金を恒常的に受け取っていた事実が発覚したね。
残念ながら、このとおりエベンキ朝鮮人は政党や行政権力に積極的に入り込もうとする。
彼らが「土台人」と呼ばれる理由を知っていれば、すでに今の日本の政治と行政、そして
マスコミが完全に朝鮮人に乗っ取られていることは理解できるだろう。
【政治】民主党が韓国企業繁栄に尽力する真相 「菅政権は十分韓国の国益に貢献した」と在日関係者
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1315707220/
- 732 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:13:20.30 ID:/xKdBo2g0
-
サヨ=高学歴、高収入、リア充
ウヨ(哀)=低学歴、無職、ナマポ受給
これが明らかになっちゃったなw
現実が悲惨すぎて韓国叩いてないと精神を保てないネトウヨが哀れすぎるw
- 733 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:14:01.95 ID:JvgeI6jQ0
- >>726>>730
低学歴乙
ロースクールって聞いたことあるか?
- 734 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:17:38.54 ID:/xKdBo2g0
-
ネトウヨって司法試験のことも知らないんだなwっていうかググればすぐ分かるだろうw
情弱、嫉妬、無知、怠慢、嘘吐き・・・、ネトウヨの背負った業は深すぎるw
- 735 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:18:37.29 ID:XXel/stO0
- 元判事が在日韓国人をなだめるために傍論言ったと告白してるじゃん。
- 736 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:20:36.79 ID:sRY7i4wP0
- 【出自を隠す政治家の態度は、有権者への背任ではないのか?】反日帰化人が、日本への忠誠を問われず政治家や官僚、公務員になれるのはおかしい
福山哲郎・前官房副長官は、自身が帰化人であると、公には一言も言っていない…
帰化人である事を公表せずに議員となり、外国人地方参政権付与の強力な推進役となっており、
日本の行く末を決める日本政府の中枢に位置していた。
陳哲郎こと 福山哲郎 S37年1月19日生 S50年8月19日帰化 法務省告示第291号
外国人地方参政権付与を推進しようとする福山官房副長官が、日本人の生活を第一に考えた政治家
であるとは到底思えない 「官邸におかしいひとがいる」アメリカ大使の発言は、彼のことでは?
福山官房副長官に限らず外国人地方参政権付与を推進しようとする議員は、出生時の国籍を公に
してから堂々と主張すべきではないのか?
生来の日本人の振りをして、外国人地方参政権付与を推進しようとする行為は非常に卑怯である。
半島由来の帰化人である事を明らかにした上で開き直って外国人地方参政権付与を推進しようとして
いる白眞勲氏のほうがこちらも問題大有りだがよっぽどましではないか
- 737 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:23:57.47 ID:6BgHjQul0
- 既成事実化して国会で通りそうなんだよな
弁護士は反体制でマイノリティ側に立つんだよなー
マイノリティが弱者とは限らないし
多数派が正しいとも限らないからねー
- 738 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:24:07.88 ID:daxzYzEt0
-
自民党総出で追及したら、支持率上がるのに世論の読み方が下手くそすぎる。
- 739 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:24:51.68 ID:MkQQFabB0
- 事実として、これは誤りだろう。
- 740 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:25:05.03 ID:Qn0dgr7L0
- 生まれながら韓国籍よりマシだろ
ネトウヨでもいい朝鮮人で無かったのだからw
- 741 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:25:06.24 ID:RpG88O1k0
- >>734
韓国人て馬鹿だよね、お前も思うだろ
- 742 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:27:31.63 ID:hnxm+9cv0
- 日本がズタズタに引き裂かれて行きそうで
怖い。
- 743 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:30:02.08 ID:rRwXGkfaO
- 臭くて汚くて賤しい連中がネトウヨ連呼してるがなw
- 744 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:32:49.59 ID:gXWbsEWF0
- >>1
問題を作ったのは誰か特定するべき
中枢部に入り込んではならない者が入り込んでいる
- 745 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:33:47.60 ID:RpG88O1k0
- 朝鮮人は閉めだしゃ良いんだよ
通名廃止して外国人であることを晒されたとしてもそれが平等な扱いなんだよ
やつらの理屈は特別扱いしろってことなのさ
- 746 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:34:33.94 ID:ZXQrLfg50
- 在日 宗教で検索してください。
創価学会と在日外国人とのつながりは強いです。
ライブドアニュース 創価学会で検索してください。
ついに、ライブドアニュースが創価学会のマイナスイメージのニュースを
扱うようになりました。
- 747 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:35:38.61 ID:hEvXvLkF0
- 屁理屈を言えばおかしい問題なんていくらでもある
この問題はまだかわいい部類だよ、というか常識的な知識だから合格する人は余裕で切ってくる
不条理な問題というのはもっと別な問題だよ
- 748 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:36:12.29 ID:OHU/u4NR0
- >>744
試験委員ちゃんと公表してるけどな
タネ本はおそらく芦部憲法なw
- 749 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:37:17.20 ID:9O9CL0mr0
- なんか綱紀緩みっぱなしでけじめも何もない国に成り下がったな。
これを立て直すのは大変だぞ。
ひどい国になった。
- 750 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:37:41.01 ID:l4uVVp1u0
- まぁチョンコが日本で楽しく生きれるのは後数年だよ
団塊が消えてくあたりで苦しくなっていく
- 751 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:40:56.70 ID:ZXQrLfg50
- >>746 前原議員 創価学会で検索してください。
前原議員の奥さんが創価学会員のようです。
創価学会工作員としては、最低限の知識なのでこれを知らされていない工作
員の方は使い捨てにされる可能性が高いと思います。
- 752 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:42:28.90 ID:0KEFOJty0
- 反日教師にゴマすって内申アップして進学校行って東大。
エリートコースじゃん
- 753 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:43:34.44 ID:RpG88O1k0
- 生活保護は年々厳しくなるからな
日本で自殺するはめになるだろ
- 754 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:43:49.46 ID:UgH1usy20
- これ完全に犯罪じゃん、特捜部動けよ
- 755 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:44:00.31 ID:ZXQrLfg50
- >>751 続き 苦情が多すぎるで検索してください。
創価学会の生活保護の受給率が高いことが問題になっている地域があります
普段、みんなが怖がっているところを調子に乗っているだけなので、いざ
相手が強気になると創価学会員は何もできないことがわかります。
- 756 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:44:20.18 ID:xmdvKMwf0
- この問題のせいで不合格になった場合はどうなるのっと
- 757 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:45:59.09 ID:hEvXvLkF0
- >>756
勉強不足なだけだから何も起こらない
- 758 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:46:09.81 ID:ZXQrLfg50
- >>755 続き 違法ダウンロードで検索してください。
公明党と自民党が違法ダウンロードに罰則規定を設けようとしています。
- 759 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:46:51.30 ID:OHU/u4NR0
- >>756
合格する奴は割り切って普通に答える
- 760 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:48:57.19 ID:ZXQrLfg50
- >>758 続き 第11回課税デモで動画検索してください。
創価学会に対するデモ行進です。11回目です。
これだけ警察に許可が出るということは、警察を創価学会が牛耳っている
という情報はデマ情報だということがわかります。
学会員も法に触れると捕まります。
- 761 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:49:56.76 ID:EPCQXzx10
- 参政権ほしかったら帰化しろよw
- 762 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:50:32.15 ID:gXWbsEWF0
- >>748
ペラペラの憲法本らしいな
- 763 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:52:16.44 ID:76mNyib00
- 朝鮮人と中国人以外になら考えてもいいんじゃね?
- 764 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:52:23.34 ID:bhIOezET0
- >「行政書士試験研究センター」
チョン関係者を探れ
- 765 :名無しさん@12周年 :2012/01/09(月) 20:52:37.99 ID:oD1/W4jT0
- >>756
運が悪かったと諦めるしかない。
そして、団塊全共闘世代前後の大学の先生たちが問題を作る
時代がすぎたあと、我々の世代ではこんなことが無いようにしような。
- 766 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:53:04.94 ID:Ejh7uwR3O
- ほんとキムチ悪いな
- 767 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:54:36.22 ID:50DDyDXAO
- >>756
この問題で合否に影響するなら、そいつはとんでもない馬鹿ってことだ
これらの設問は「憲法判断として正しいのはどれか?」ではなく
「最高裁の判断に照らして妥当なのはどれか」だから、個人の信条や
受験者が是とする学説がどうであるかとは何ら関係がない
- 768 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:54:43.69 ID:RpG88O1k0
- やつらは本当にワガママで馬鹿だから
真人間なやつはこんな訴えしないんだよ
- 769 :名無しさん@12周年 :2012/01/09(月) 20:55:01.63 ID:oD1/W4jT0
- >>756
朝日新聞の社説や天声人語から大学入試問題が
やたらに出題されてたのも、団塊クソサヨ全共闘世代とその前後の
大学の先生たちが、大好きな朝日新聞を利用して出題してたからだよ。
それも、最近は世代交代してきて、少なくなってきてる。
もう少しの辛抱だよ。
- 770 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:55:33.54 ID:hEvXvLkF0
- >>762
受験生が最も使ってるスタンダードな本から出してるから十分フェアだよ
むしろネトウヨみたいな試験委員が誰も読んでないような本の少数説に依って正誤作ってたらそれこそアンフェアだろ
まじめに勉強した人ほど誤答することになるんだから
- 771 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:57:13.57 ID:RpG88O1k0
- >>770
朝鮮まるだしだな
- 772 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:58:55.45 ID:6NgJpYGV0
- 地方公務員だけど絶対反対。
ウチの自治体で参政権付与するとか言ったら市長に直談判する。
- 773 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:59:23.82 ID:OHU/u4NR0
- >>770
芦部は学部とかでもよく使う基本本だな
うちは4人組だったが
入学したばかりに4人組は重すぎる…
- 774 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 20:59:37.24 ID:5X+1TeNWO
- これ大問題だろ
カルトや反日勢力が調子乗り過ぎだろ
- 775 :名無しさん@12周年 :2012/01/09(月) 21:00:18.03 ID:oD1/W4jT0
-
資格試験で、そもそも議論が分かれる微妙な問題を
出題するのが異常なことで、出題者の意図は、
「外国人参政権は憲法で認めている」と誤解を与え、
世論を誘導しようとする狙いがあるんだよ。
これはサヨクが多い学識者などの問題作成者たちが
これまでずっとやってきたことだからね。
- 776 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 21:00:38.73 ID:/xKdBo2g0
-
どうやらネトウヨが劣勢のようだなw
またしっぽ巻いて逃げるのか?ん?w
- 777 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 21:01:41.38 ID:BuUWKEGO0
- http://bnatsaba.com
↑これが試験問題↑
- 778 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 21:02:39.44 ID:OHU/u4NR0
- >>773
基本本×
基本書○
- 779 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 21:03:51.03 ID:jJTFpFNw0
- やっぱり橋下は朝鮮とつるんでたな。
自民民主共産と組んで〜とか言ってたけどお前の所属は全然明かされてないっていうw
メディアの罠。
自民民主共産
維新層化公明みんなの党。
どっちがマシかと言えば上。
安易に変えようとする輩にノるのはアホ。
- 780 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 21:05:04.59 ID:5X+1TeNWO
- 外国人参政権なんて無理なものは無理なんだからいい加減に諦めろよwwww
カルトや反日勢力のゴミクズ共wwwww
日本人の大多数は反対なのわかる?(はぁと
幾らTVでつり目の妖怪キムチ民族を出して親近感与えてもダメなものはダメなんだよwwww
- 781 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 21:05:28.73 ID:hD0zNH7q0
- >>727
これが全て実現すればいいのになあ
- 782 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 21:06:08.51 ID:RRjbJcEEP
- 試験を作ってる奴らが韓国民団から金を貰ってるとしか思えない。
- 783 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 21:06:52.06 ID:qJmQvw1q0
- >>777
てめえ、なにふざけてんだよ。開いちまったじゃねえか、このかす。
- 784 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 21:07:03.83 ID:GmAXF3kK0
- ここまでくると低学歴・無知は罪だと言わざるをえないなw
大学くらいでとけよ今時。
- 785 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 21:08:10.74 ID:jJTFpFNw0
- 反日ちゃんねる
- 786 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 21:13:59.33 ID:hEvXvLkF0
- 何を今更騒いでるのか知らないがこの論点は典型論点で前からたくさん問われてる
司法試験の短答でも出たことあったよ確か
過去問潰してる人なら100%正解してくる
問い方は問題によって色々だけど、要は国政選挙か地方選挙か、特別永住者か一般外国人か、
憲法上保障されているか保障されていないか、保障されていないとして立法して付与すると違憲か合憲か
このあたりをカテゴライズして整理しとけば100%解ける肢だよ
それぞれの類型について判例があるかないかも押さえとけば絶対間違えない
知識的にはそれだけ揃えとけば十分で後は問題を読んで対応できる
選挙権ってのは普通は付与しなきゃ違憲(国民)か、付与したら違憲(外国人)のどちらか
なのに付与しても付与しなくても違憲じゃないよっていう面白いカテゴリー(特別永住者)があるっていう問題だから
憲法問題としても面白いところだし、試験問題としても適切(憲法上の権利の保護範囲について考えさせる問題)
この問題がおかしいとか言ってる奴は法律の勉強を全くしたことがない奴か
そうでなければ救いようのない理解力のない奴としか言いようがない
- 787 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 21:17:11.17 ID:qJmQvw1q0
- >付与しても付与しなくても違憲じゃないよっていう面白いカテゴリー
おもしろいのか、ぼけ。民法や商法の権利には、付与してもしなくても違憲じゃない権利がないのか、かす。
考えてからしゃべれや、かす。
- 788 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 21:17:47.18 ID:6BgHjQul0
- まぁ有名問題だなー
地方は外国人参政権認めると答えるのが筋
どっかで陰謀はあるかもね
- 789 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 21:18:38.55 ID:/xKdBo2g0
-
ネトウヨの知能は犬以下だから仕方ない
- 790 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 21:19:13.43 ID:l4uVVp1u0
- >>786
>付与しても付与しなくても違憲じゃないよっていう面白いカテゴリー(
ここがすでに洗脳されてる
ほんと馬鹿だな
- 791 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 21:19:18.22 ID:LGpoeeXc0
- >>789
真冬の夜釣りは凍えるだけだぞ
- 792 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 21:20:15.48 ID:gMhEIylz0
- >>786そういうあいまいなものを問題で出して正解は参政権を与えることだと断言させるってどうなの?
そもそもそういうのを問題にすること自体があいふさわしくないと言うことじゃね?お前利口ぶってるけ
どそもそもテストの回答がどういうものかしってる?
- 793 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 21:24:20.36 ID:hEvXvLkF0
- >>3
> 平成7年の判決は本論で参政権を否定しながら、本文と関係なく、法的拘束力もない傍論部分で
そもそも法的拘束力のある部分など存在しない
傍論は法的拘束力ない、それは正しい、だが、じゃあ本文は法的拘束力あるのか?
ないに決まってんだよ、日本の判例には事実上の拘束力しかない。(上告理由になる限りで法的拘束力があるという見解もあるが)
本文にすら事実上の拘束力しかないのに、「傍論は法的拘束力がない」とか言って何かを語った気になってる方がやばい
つうかまあ無知な読者を誤導してるんだろうね
情報強者のネトウヨがマスコミ程度に騙されんなよ、情けない
- 794 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 21:24:58.80 ID:hUrka7FU0
- 問題作成したやつを公開しろよ
- 795 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 21:25:49.34 ID:l4uVVp1u0
- >>793
法的拘束力云々はサヨクが言い出したことだがな
- 796 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 21:26:38.39 ID:50DDyDXAO
- >>792
設問自体は全く曖昧じゃないけどな
最高裁の判断に照らしてどうかという問いだから、受験者にとっては内容それ自体の是非は考える必要もない設問。
- 797 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 21:27:12.04 ID:zmwAEQ+G0
- 成りすまし朝鮮人がよく使う偽名
青木・青山・秋本・秋山・新井・岩田・岩本・飯田・飯島・伊東・小川・
岡本・金田・金村・金本・金山・金岡・木村・木本・木山・木下・ 工藤・
熊谷・小林・近藤・高山・徳山・徳田・富永・豊川・豊田・豊原・中山・
馬場・林・東・平田・広瀬・福田・福本・福永・藤原・藤井・星山・前田・
松山・松田・松浦・南・森本・安田・安原・山田・山本・吉田・和田・渡辺・
西原・松原←NEW!!
- 798 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 21:27:13.16 ID:NU6WfVi40
- オレ今年度の行書試験受けたけど、この問題普通に正解できたよ。
テキストにもそう書いてあったし。
受験生からすれば試験に受かればいいのであって、
参政権容認を云々なんて正直どうでもいい。
- 799 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 21:27:45.19 ID:6BgHjQul0
- 主権者国民なんだから
主権者と代表者が判断するのが筋かなー
ただ国会も国民も程度が高いとは言えないからねー
- 800 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 21:28:45.49 ID:q2BaRdCU0
- >人事院は「議論があることは承知していたが、参政権付与は憲法上禁止されていないとする教科書も
>多くある。それらの教科書に基づいて受験者が学習していると考え出題した」と説明している。
>行政書士試験研究センターは「傍論も判決の一部という前提に立ち、出題に問題はないと
>考えている」と話している。
外国人参政権なんか出題しなくても、他の議論の余地のない明確な判例がいくらでもあるのに、
わざわざこれを出題したのは何故なのだろうか。
- 801 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 21:29:33.20 ID:DXvajOyO0
- >>772
外国人参政権への日本人の反発があまりに大きくなったため、
今は、各自治体の住民基本条例の一項目にこっそり紛れさせて
国籍記述なしの住民投票として、ひっそり通すやり口に切り替えたみたいよ
- 802 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 21:31:07.14 ID:RRjbJcEEP
- >>770
では、そのスタンダードな本が何かを教えて下さい。
買って調べてみます。
- 803 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 21:31:22.50 ID:enKWhOMX0
- 仙谷由人反日国家戦略担当相
- 804 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 21:33:31.33 ID:97pop57m0
- >>802
芦部だろ
行書受験生程度が読むかどうかは疑問だがw
次に佐藤幸治、4人組か
- 805 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 21:33:35.16 ID:gMhEIylz0
- >>796事実自体があいまいなのに設問があいまいでないとかそれ自体が変だろ?
1+1=2だけどある考えでは5でもいいんだよとか言ってるに匹敵する基地外な回
答を求めてる。こんなことをテストで強要する必要性は司法試験の論文じゃない
んだぜ?
- 806 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 21:38:21.73 ID:hEvXvLkF0
- >>793
仮に傍論には法的拘束力ない、本文には法的拘束力ある、という変な見解を採用するとして
(その時点で受験生としてアレだが)
問題文には「最高裁の判例によると」としか書いてない
どこにも「法的拘束力のある判例によると」とは書いてない
「判例」とは法的拘束力のある部分に限る、ってのはこれまた自分勝手な決め付けで
そもそもここにいう「判例」とは事実的拘束力しかなかろうが傍論だろうが全て含むというのは過去問解いてりゃ分かる
それを自分勝手に独りよがりな変な解釈しておかしいと言うのは
「あたかも」を使って文章を作りなさいという問に「冷蔵庫にプリンがあたかもしれない」と書いて正解だと言ってるようなもん
屁理屈なんだよ
そして屁理屈をこねていいならもっとおかしい問題はたくさんある
外国人の地方参政権なんて全然おかしい部類に入らない
- 807 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 21:38:35.50 ID:/xKdBo2g0
- >>802
速攻で論破されててワロタw
今すぐ鏡見て顔が真っ赤になってるのか真っ青になってるのかだけ教えてよネトウヨ君w
- 808 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 21:41:19.60 ID:50DDyDXAO
- >>805
いんや
設問は何も曖昧じゃないよ
最高裁の判断に照らして妥当か否か
これが設問なんだからさ
この最高裁の判断の是非には様々な意見異論が存在しているけど、
最高裁がどういう判断を示したかについては特に異なった見解なんてないからね
- 809 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 21:43:49.64 ID:l4uVVp1u0
- >>806
いいから外国人参政権が合憲であるほう根拠を見つけてから主張しような
- 810 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 21:45:27.73 ID:Wi0vC8Bw0
- 神戸市役所が今ブーム!
スチルマーケティング!いえーい!
- 811 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 21:45:52.24 ID:jJTFpFNw0
- やべえ、成りすまし暴き始まったぞ。にーげろ〜。
- 812 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 21:45:55.65 ID:6BgHjQul0
- 裁判員裁判の今求められるのは常識だわ
普通に認めてはいけないと思うけどなー
- 813 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 21:48:29.23 ID:HPSoSJ010
- 現在の政府に使える公務員なんだから政府見解に基づく法解釈ができることが大前提だろ
文句があるなら政権交代して共産主義でも国粋主義でも政府方針に従う公僕を募ればいい
- 814 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 21:49:18.14 ID:foc10klv0
- だれも貼らないので
平成23年度行政書士試験 試験委員
http://gyosei-shiken.or.jp/shiken/siken_meibo.htm
それにしても法律を作れるのは国会だけ、外国人参政権に参政権を認めようとしてる国会議員を選んでるのは自分達国民
だってことを頭に入れてる人はどれくらいいるのかね
- 815 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 21:49:19.62 ID:/c4wiVi/0
- >>809
>合憲であるほう根拠
それを聞く相手は最高裁であってレスの相手じゃないだろ。
外国人参政権に関する平成7年最高裁判決の判決理由が
最高裁が述べた合憲理由なんだからさ。
私人である学者その他の人の参政権合憲論・違憲論は関係ないだろ
- 816 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 21:50:56.43 ID:l4uVVp1u0
- >>815
は?最高裁判所は合憲だとか言ってないよ
大丈夫か?
- 817 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 21:52:54.36 ID:foc10klv0
- >>816
法律での参政権付与は禁じられていない
=付与しても憲法には反しない=合憲
- 818 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 21:52:58.49 ID:hEvXvLkF0
- 「思想調査か?」って言ってる奴いるが、まあある種の思想調査だろうね
そこで求められてる思想はあらゆる極端なイデオロギーに偏らない思想だが
法律の短答式試験なんてたくさんの問題が課されるんだから、問われるのは外国人の地方参政権だけじゃないわけで
自衛隊は違憲か?日米安保条約は違憲か?とかも同じ試験内で問われてる
これももちろん判例にしたがって答えないといけないわけで、自衛隊は違憲だ!日米安保は違憲だ!と答えると誤答になる
1時間なら1時間の試験時間内に、外国人の地方参政権は合憲だと答えて、同時に、自衛隊は合憲だと答えるんだよ
イデオロギーのカケラもない。そこにあるのは打算的な思考、非イデオロギー的な合格に至るための現実的な思考しかない。
右翼だろうが左翼だろうがこういう人間は嫌いなはずだけどね、お前には思想はないのか、一貫してなくて恥ずかしくないのかって
でも恥ずかしくないんだよ、合格すりゃいいんだから、思想なんてどうでもいいんだよ、ただ正答(最高裁判例)に印をつけ続けるだけだ
こういう奴しか合格できないんだから
ある種どんな思想にも偏らない打算的で合理的な思想を持ってる奴を選別する「思想調査」ともいえる
- 819 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 21:55:01.24 ID:/c4wiVi/0
- >>816
は?立法政策の問題とはっきりと書いてあるんだから
最高裁で述べられた範囲の外国人に関しては
地方参政権が合憲となり得ると解釈するのは日本語が読めれば当然のこと。
ただ、立法政策の問題であって付与しろとも
付与してはならないとも書いていない。
- 820 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 21:55:14.75 ID:l4uVVp1u0
- >>818
>外国人の地方参政権は合憲
シネ
さらっと嘘をつくなチョン
- 821 :マスコミの正体本当に(検索)選挙前都道府県:2012/01/09(月) 21:56:28.62 ID:n6yWWcoz0
- 責任者は誰だ?名前を公表せよ。
地方公務員の在日朝鮮人の採用は即刻禁止にするべきだ。めちゃくちゃだ。自治労も解体せよ。これで地域主権は危険でしょう。
★★拉致したのはどこ?神戸市役所コンプラ課、公の回答 @【検索】〜
★★カメラを塞ぎ集団で川東大了を囲んで暴行 神戸市役所@【検索】〜
- 822 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 21:57:19.28 ID:FsKgiePF0
- >>814
残念ながら多くの国民は、民主党などの売国政党が
外国人参政権を推進してる事実を知らずに投票してしまっている
国会議員自身も支持者(日本人)には言ってないからだ
民主、社民、公明、共産が外国人に参政権を
与えようとしている事実を広く国民に知らせる必要がある
選挙では親兄弟親戚、隣近所友人知人に
このことの危険性を示し、正しい判断をするように
呼びかけよう
- 823 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 21:57:37.82 ID:l4uVVp1u0
- >>819
違う
合憲とも違憲とも現状は判断していない
あの判決は「外国人参政権を付与しないのは違憲だとは書いてないね」って判決
ぼう論の部分で地方の選択で付与してあげてもいいんじゃね?と裁判官の感想がかいてある
それをサヨクは錦の御旗にして嘘を構築してる
- 824 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 21:58:48.84 ID:uSUSHfWo0
- ID:/xKdBo2g0を見ると、ネトウヨと騒ぎ立てる奴が
どれ程胡散臭いかがよく分かる。
- 825 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 21:59:38.69 ID:foc10klv0
- 件の平成7年判決なんて、憲法が出るタイプならどんな国家試験でも頻出だと思うんだけどね
後々になって騒ぎ出すなんて、なんか朝鮮の慰安婦や南京大虐殺問題みてーだw
- 826 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:01:38.79 ID:ra+lHRLd0
- それは日本人にとって
普通に常識にもとずいて判断されるべき
ものでもあるのだろう
竹島占領する朝鮮人 親日罪ある朝鮮は
すべての権利剥奪しなければならない
- 827 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:02:10.22 ID:/c4wiVi/0
- >>823
傍論も最高裁の見解だから。当時の最高裁小法廷五人の判事全員のね。
最高裁の見解であるからこそ公務員試験、国家試験で出題されている。
問題視すべきは、付与してもよいとされる外国人の範囲を拡張する馬鹿や
立法政策の問題と述べられたことを「参政権を付与すべきと言った」と解釈する馬鹿。
- 828 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:02:52.30 ID:DD3JQ8Jh0
- >>824
そいつは、ネトキムだ。
- 829 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:04:35.47 ID:qJmQvw1q0
- >>827
これは正解
- 830 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:04:52.84 ID:3k0dwrFd0
- ネトウヨあきらめろwwww
- 831 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:05:08.51 ID:ra+lHRLd0
- 話は竹島で土下座したら聞こう
- 832 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:05:27.31 ID:l4uVVp1u0
- >>827
いや違う
さらっと嘘をつくなチョン
いまだ地方参政権を合憲と判断した判決はない
あるならもってこい
- 833 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:05:57.73 ID:CcascuS10
- >>23
>在日定住外国人の参政権は憲法の明文で禁止されてるはずなんだが
禁止している文と根拠を説明してみぃ
- 834 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:07:24.42 ID:MUT3icyA0
- >>397
いやいや、(通名)香山リカ(本名)金梨花や、
援助交際大好き教授の宮台とか、
駄目すぎる反日いくら持ってきても全然説得力無いでしょw
こいつらを知識人てw
- 835 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:08:44.17 ID:l4uVVp1u0
- >>829
正解ではないよ
立法政策の問題でもない
そもそも、憲法では参政権を地方と国政で分けていない
つまり国民固有の権利として規定してるだけだ
ならば、最初は地方ならいいんじゃね?で定着するとチョンは必ずこう言い出す
憲法では国政も地方も同じであるなのに国政に参加できないのは違憲・・だとね
- 836 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:08:54.03 ID:YROSJ3ybO
- 在日に
参政権いらん
- 837 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:10:24.27 ID:MUT3icyA0
- >>786
面白いカテゴリーじゃねえよ。
参政権も選挙権も、地方国に関わらず、外人に与える時点で違憲だ。
更に言うとそれが法学者が決めんじゃなくて、俺たち国民が決めることだ。
俺たち国民が決めた法を、法学者が解釈して裁判官が適用するんだ。
- 838 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:10:40.14 ID:/c4wiVi/0
- >>832
嘘でもないし朝鮮人でもないし。
疑うなら平成7年最高裁判決を読めばいい。最高裁のHPで検索してダウンロードしろよ。
何度見たって書いてあるぞwだから国家試験で出題されてんのよ。
- 839 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:10:47.28 ID:GmAXF3kK0
- 最高裁にたてつくとかどこの反日売国奴だよww
- 840 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:12:28.34 ID:l4uVVp1u0
- >>838
どこを読んで合憲と判断したと断言できるか
説明してみなよチョン
- 841 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:12:40.01 ID:qJmQvw1q0
- >>835
それはあんたの考えだろうが。
国民主権は国政原理だから、それと地方政治原理は違う。それを同じと言い出すと思うのが信じられん。
それと15条の保障は外国人には及ばない。外国人のこと言っていないから。
憲法上の権利がないからこそ、「付与してよいのかいけないのか」という問題になる。
15条で外国人参政権が認められるなら(認められないのだが)、そのときは「与えなければならない」という
別個の問題になる。
- 842 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:12:57.16 ID:GmAXF3kK0
- >>840←文盲
- 843 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:12:57.71 ID:RRjbJcEEP
- 韓国のように納税額など国への貢献度で参政権を与えるのなら分からんでも無いが
外国人だろうと誰でも参政権を持つようになると、この国は一体誰のための国に
なるんだ?
日本という国自体がなくなって、外国人のためだけの国になるんじゃないのか?
在日特権でサッカーに在日枠がある国って日本以外にあるか?
- 844 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:13:15.27 ID:foc10klv0
- 多分法律論を語ってるやつと、感情論で語ってるやつとはもともとの
考えの基が違うんだろうね
法律=もともと何の制約もない国民の権利を制約、義務を課するもの
- 845 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:14:15.29 ID:MUT3icyA0
- >>841
国政も地方政治も違いませんが。
わざわざ分けて考えようとしているのはチョソ。
- 846 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:14:43.16 ID:l4uVVp1u0
- >>841
>国民主権は国政原理だから、それと地方政治原理は違う。それを同じと言い出すと思うのが信じられん。
何がどう違うのか説明してみて
ついでに参政権を地方と国政に分けてる理由も説明してみて
- 847 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:14:47.73 ID:/c4wiVi/0
- >>835
お前は独自の乃至は学者の憲法解釈を述べてるだけ。
平成7年最高裁判決における判決理由に書いてある「事実」を述べてるだけの人間に対して
>そもそも、憲法では参政権を地方と国政で分けていない
なんていう憲法解釈をぶつけるのは筋違い。
仮にお前の憲法解釈に俺が全面的に同意しても、最高裁の平成7年の判決理由が変わるわけじゃない。
- 848 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:15:23.52 ID:T9NcvV0w0
- 傍論って書こうとしたら
暴論って変換されたww
- 849 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:15:31.22 ID:qJmQvw1q0
- >>845
あほ。じゃあ、なんで地方公共団体の長は間接選挙じゃないんだよ。
違っているだろうが、かす。
- 850 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:17:11.52 ID:l4uVVp1u0
- >>847
あの判決は
地方参政権を付与しない事は違憲ではない
と判断したもの
外国人地方参政権の憲法判断したものではない
シネ嘘つきチョン
>>849
参政権の話だ馬鹿
- 851 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:18:04.03 ID:qJmQvw1q0
- >>850
選挙権は参政権だ。真性か。
- 852 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:18:12.84 ID:Fw2nJ5b00
- >>844
権利を制約というのはおかしい
権利とは義務とセットだろう
法を守るという義務を果たして権利を得る
権利を守るのは法を守る義務を負った国民。
- 853 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:18:44.29 ID:MUT3icyA0
- っていうかな、次の選挙で候補者に、
「外国人への参政権の付与は国地方を問わずに、違法だと思いますか?」
「それを法案化することを公約としますか?」
と聞いて、チョソシャットアウトする法案作らせる奴を大量に国会に送り込めばいいやん。
それで法なんて変わるしな。
と、ここまで書いてみて、科学者である俺と違って、
法学っていうのは科学ではないことに気付いた。
人の考えでいかようにも変えられるものを、俺はこう思う、俺はこう思うって、
細かく勝手にいろんなケースごとに当てはめて考えるだけの仕事なんだな。
なんか不思議。
- 854 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:19:25.09 ID:GmAXF3kK0
- >>852
双務契約じゃあるまいし
どこにそんな条文あんだよw
- 855 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:19:31.10 ID:l4uVVp1u0
- >>851
間接選挙じゃないなら、外国人に選挙権を付与してもいいのかよ?
アホか
- 856 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:20:21.99 ID:6BgHjQul0
- 法律は科学じゃないね
- 857 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:20:36.44 ID:/c4wiVi/0
- >>840
>我が国に在留する外国人のうちでも永住者等であってその居住する区域の地方公共団体と特段に緊密な関係を持つに至ったと認められるものについて、
>その意思を日常生活に密接な関連を有する地方公共団体の公共的事務の処理に反映させるべく、法律をもって、地方公共団体の長、その議会の議員等に対する選挙権を付与する措置を講ずることは、
>憲法上禁止されているものではないと解するのが相当である
>しかしながら、右のような措置を講ずるか否かは、専ら国の立法政策にかかわる事柄であって、
>このような措置を講じないからといって違憲の問題を生ずるものではない
特定の範囲の外国人に特定の参政権を付与しても禁止されているものではないって書いてあるだろ
これが傍論と言われてる奴なw
これが最高裁小法廷判事全員の意見な。 これ以上も以下もない。
立法政策と書いてあるから付与してもしなくてもいい。
だから反対派は法改正を阻止して参政権を付与させなければいいだけの話。
- 858 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:21:37.41 ID:qJmQvw1q0
- >>855
おまえは国政と地方の政治が同じだと言っているから、違うってことを言ったんだろうが。
原理が違うんだよ。頭悪そうだから教えないが。調べろよ、低能。
勝手に間接選挙を根拠にすりかえるな、ひきょうもの。
- 859 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:21:41.15 ID:RRjbJcEEP
- 傍論には法的拘束力が無いってことは単なる個人的見解ってことじゃないの?
- 860 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:22:07.89 ID:T9NcvV0w0
- 16年も前の判決で傍論で
まだEUも出来かけの頃の話で
関与した裁判官も、書き過ぎちゃったテヘッ
って言ってるのに、なんで付与すべきなんてバカが沸いてんの
- 861 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:23:32.97 ID:EVvjjfzc0
- >>841
じゃあ、憲法の地方自治の章の「住民」の文言に
所謂「外国人住民」が含まれていないのは何故?
国政原理と地方政治原理とが完全に切り離し可能なら、
「住民」の文言に所謂「外国人住民」が含まれると解釈する余地すら無い
という結論はおかしいって事にならない?
- 862 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:23:55.98 ID:50DDyDXAO
- >>850
どうでも良いがあの判決は参政権についてのものじゃないぞ
あれは地方選挙権の話だぞ(参政権だと被選挙権も含むぞ)
- 863 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:24:18.84 ID:qJmQvw1q0
- >>860
すべき、じゃねえんだよ。すべきじゃなくても、憲法上許容されているの。
合憲であっても、消費税値上げ反対、という論理と同じ。消費税値上げに反対のやつは、消費税値上げが
違憲になるのかよ。
- 864 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:24:50.31 ID:Fw2nJ5b00
- >>854
条文?
法を守る人間がいなくなったら権利なんてどうやって守るんだ?
- 865 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:25:00.10 ID:/c4wiVi/0
- >>860
>付与すべきなんてバカ
付与すべきと最高裁判決を読んでる奴は少数だろうなw
立法政策の問題って書いてあるんだから。
- 866 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:25:28.32 ID:oVp8L4Uj0
- いいかげん、スパイ防止法なりなんなり作れ
国の中枢で好き勝手している売国奴をなんとかしろ
- 867 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:25:33.12 ID:97pop57m0
- >>860
ここに付与すべきって言ってる奴あまりいないだろw
- 868 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:26:53.14 ID:T9NcvV0w0
- >>863
>憲法上許容されているの
許容されているのだという「傍論」だよね
事件の結論に絶対必要な論理であれば傍論ではないから
傍論は傍論にすぎない、ともいえるわけだわな
傍論がありますよ。ていう出題なら誰も文句いわないけど
まるで傍論が「判決の骨子そのものだ」っていう出題ならそれこそ暴論だわなぁ
- 869 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:26:55.66 ID:l4uVVp1u0
- >>857
禁止されて無いだけで、合憲だとは判断されてない←この辺が馬鹿には理解できないところ
つまり、憲法には地方参政権なる概念がない
参政権は参政権なんだよ
なぜそうなるかというと
>このような措置を講じないからといって違憲の問題を生ずるものではない
とこの傍論でも述べてる
これは付与するように要請されてないから、違憲だとできないからそういうしかないのよw
ついでにいうとこの傍論だした裁判官は、この傍論を行き過ぎたと反省してる
>>858
意味不明
選挙権は同じ
池沼は黙ってて
- 870 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:27:11.89 ID:50DDyDXAO
- >>860
今このスレのどこに「すべき」と主張してるやつがいるんだ?
また記事のどこにそんな記述があるんだ?
- 871 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:27:27.26 ID:GmAXF3kK0
- >>864
真性かよw
国家権力の概念すら頭にはいってないのか
- 872 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:28:48.24 ID:PT/UwXFe0
- 公務員の給料減らしたくないから
税収増やしたい
移民増やしたい
外国人参政権は不可欠
- 873 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:30:05.00 ID:foc10klv0
- >>852
例えば民法がなけりゃ、何歳で結婚しようが個人の自由だよね?
殴られた相手を殴り返す自由も、刑法があるから制限されてるでしょ?
もともと何らの束縛もない自由な状態に制約を作りだすもの=法律
これが考えの基礎にあるやつと無いやつっていう形でも対立が起きてるんじゃないですかね
- 874 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:30:12.42 ID:qJmQvw1q0
- >>868
問題は「最高裁の判断」なんだよ。傍論だって、最高裁が判断したものであって、違う機関が判断したわけではない。
最高裁の判断として、妥当なものはどれか、という問題で、あの傍論があげられているときに、それは暴論だから、
あてはまらない、ていう判断は、ありえないの。
- 875 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:30:24.08 ID:84iUGOeTO
- すてま?
- 876 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:30:31.07 ID:6BgHjQul0
- 裁判所が決める事じゃないんだよなー
有権者の権力が希薄されるわけだから
世論と国会で法案通れば決まる事
- 877 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:30:38.36 ID:Qx5HRBuD0
- 外国人参政権は世界的な常識です
日本が極めて遅れているだけ
納税していないひきこもりニートの参政権を没収するほうが理にかなっている
- 878 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:30:54.84 ID:MUT3icyA0
- 憲法論議すんの馬鹿くさいなあ。
俺たちには法律を作る力があるんだからさ。
次の選挙で、
「日本国民以外、あらゆる選挙権、被選挙権、公務員になる権利を持たない」
って法律作らせたらええやん。政治家に。
これ作ったら、裁判所は
「ああそうですか」
ってしたがうだけや。
もっとごちゃごちゃ言うようやったら、憲法改正させて上記の文章入れさせたらいいがな。
- 879 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:32:20.54 ID:pXxxZgC/0
- ええかーこんな下らない事を強制できるのも
あと1年程じゃー。総選挙になれば民主党は
ボロ負けじゃ。半分以下になる事間違いなし
- 880 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:32:39.42 ID:/c4wiVi/0
- >>869
>禁止されて無いだけで、合憲だとは判断されてない
何言ってんだお前。
立法政策と述べられている上に
禁止されていないとまで述べているのに、合憲だと判断できない方がバカだろ。
だいたい当時の最高裁小法廷判事全員の意見が、退官した1人の学者の意見で覆るわけねえだろ。
現在の最高裁で当時の見解を否定する見解が出たら、国家試験や公務員試験に出題できなくなるけどねw
- 881 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:32:53.36 ID:fe8VhyraO
- これは基本だろ。
で「与えなくても問題ない」もセットだ。
- 882 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:33:04.90 ID:l4uVVp1u0
- >>878
そうだね
憲法改正を活動目標にしてる外国人参政権反対派を当選させよう
中学生が見てもわかる、馬鹿サヨクが解釈問題にしない憲法にしようw
- 883 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:33:32.56 ID:T9NcvV0w0
- >>874
傍論の反対語がよくわからないので
めんどいのだけど
傍論の反対を、判決の骨子と呼ぶことにしようか
判決の骨子と傍論では天と地ほどの法的な差があるわけで
傍論にすぎないものを崇め奉るのはオカシイよね
択一式だから正確な問題文が作れないのはしょうがないが
いずれにしても、傍論である、ことを明確にしない出題はフェアではないし
法律的にもおかしな出題であるよな
- 884 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:33:33.11 ID:GmAXF3kK0
- >>878
それだけの話なのに、ネトウヨちゃんは
「マスゴミに洗脳された愚民ガー」ってわけわからん絶望感をもとに
できもしない憲法論語っちゃうんだよね・・・
- 885 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:33:41.79 ID:Fw2nJ5b00
- >>871
知らんなあ
権利と義務はセットなんてのは常識だが
君の住む世界では違うのか。
- 886 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:33:41.69 ID:jJTFpFNw0
- 日本の国づくりの根幹である公務員を削減し
TPPを推進し外国人を日本に呼び込もうとする橋下です。
よろしくね〜〜。
- 887 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:33:59.02 ID:foc10klv0
- >>876
まさに平成7年判決がそう言ってるw
国民が選んだ国会の立法事項の問題
国民から選ばれた議員が決めたものっていうのが、法律で人権を侵害する
場合の正当化根拠ですからねー
- 888 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:34:09.15 ID:Hzc2ANtj0
- 外国人参政権に反対していた国会議員の
故 中川昭一氏の周辺が、きな臭くなってきた。
- 889 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:35:13.83 ID:l4uVVp1u0
- >>880
憲法に書いてない事は禁止されてないってだけの話だぞ
憲法が想定してない事態なのよ
だって参政権は国が国民に付与する権利だからね
- 890 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:35:46.22 ID:GmAXF3kK0
- >>885
おまえ日本人じゃなかったのか・・・
じゃあ話がつうじるわけねえやww
法を犯した犯罪者が刑訴法で保護されない国とかに住んでんの?www
- 891 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:36:35.99 ID:/c4wiVi/0
- >>883
傍論を崇め奉ったところで
立法政策である事以上の見解はどうやっても捻り出せないんだけどな。
傍論を根拠に参政権を推進する奴がいても
傍論を根拠に参政権を否定すればいいだけで何も困ることはない。
だって与えなくてもいいんだから。
- 892 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:37:22.85 ID:l4uVVp1u0
- >>891
じゃぁ世論が賛成に傾いたら付与してやるのか?
おかしいだろw
- 893 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:37:43.10 ID:7RgRhquO0
- 民主党の方針だろう
もっといえば民主党の支持母体の方針
- 894 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:38:01.42 ID:foc10klv0
- >>885
法規範の概念自体は中国だろうが朝鮮だろうがヨーロッパだろうが同じだと思いますよ
もともと大陸法からの輸入概念ですし
- 895 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:38:34.91 ID:e29pEcem0
- 地方選挙が国政にどれだけ影響を与えるか大阪を見たら分かるだろう
世論を真っ二つに割る用な場合を考えろよ、なんでキャスティングボート・決定権を外国人に委ねる?
- 896 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:38:43.42 ID:Fw2nJ5b00
- >>890
は?今一意味不だが
それだって法で守られているということじゃねーか
大丈夫か?
- 897 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:39:42.09 ID:GmAXF3kK0
- >>896
火病か?最高裁にたてつく反日外国人さんよ。
- 898 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:39:45.46 ID:jJTFpFNw0
- >>888
今頃かよ ク ソ ガ
- 899 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:39:54.29 ID:qJmQvw1q0
- >>883
まあ、言いたいことはわかるけど、なんか公務員ぽいね。
- 900 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:39:57.47 ID:9BluChIQ0
- 在日ってこんなとこに張り付いて暇なんだな
どうせ生活保護だろ
- 901 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:40:19.48 ID:T9NcvV0w0
- >>891
それはそうなんだけど
おいらが一番気になるのは
この出題自体が、よく解ってる人を混乱させる悪問だ
ってことだよ
「傍論では○○と述べた」はい、いいえ
という出題なら良いのだが
これはそうじゃないでしょう
バカが得をするような変な出題方式はやめるべきだわなー
- 902 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:40:23.80 ID:vbP7nSI80
- なりふりかまわずとはこのことだなwww
馬鹿かミンス
- 903 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:41:03.95 ID:/c4wiVi/0
- >>889
>憲法に書いてない事は禁止されてないってだけの話だぞ
だから立法政策で付与してもいいって書いてんだろ。
付与してはならないとも、付与すべきとも書いてない
>憲法が想定してない事態
それは裁判所に言ってやれよ。俺に言われてもな。
- 904 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:41:15.87 ID:Fw2nJ5b00
- >>896
あらら。ダメなのは君じゃん。
頭固すぎんだよ。たぶんな
頭が悪いのかもしれないが。
- 905 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:42:12.22 ID:GmAXF3kK0
- >>904←最高裁にたてつく反日野郎の自問自答
- 906 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:42:36.20 ID:aov+DoES0
- 平成7年の2月の最高裁判決で、
「憲法15条1項の規定は、権利の性質上日本国民のみを対象とし、
その権利の保障は、わが国に在留する外国人には及ばない」としています。
そういうこと
- 907 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:43:52.72 ID:foc10klv0
- 行政書士試験に文句をいいたいやつはこちらからどうぞ
・総務省問い合わせ窓口
https://www.soumu.go.jp/common/opinions.html
まあこれだけ騒いでるんだから既に送ってるとは思うけどw
- 908 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:43:58.90 ID:Fw2nJ5b00
- >>905
釣り?w
じゃなかったら火病ってのはまさに君のようなのを言うんだよ
自分のレス追ってみろよw
- 909 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:44:11.72 ID:1bQwsc0lO
- ゴミクズだな
- 910 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:44:47.71 ID:GmAXF3kK0
- >>908
自問自答は楽しかったか?反日野郎
- 911 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:44:54.16 ID:l4uVVp1u0
- >>903
>付与してはならないとも、付与すべきとも書いてない
そうだから誰もまだ判断してないんだ
だからここで合憲だと強弁してる奴は嘘付き、
だって判断しようが無いんだもん
無い概念だから
で、立法政策の分野ってわけでもない
そういう分野だと思い込まされてるんだよ
この地方の判断にゆだねるの根拠は『住民』の解釈が元だぞ
- 912 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:46:39.65 ID:T9NcvV0w0
- そもそも最高裁判決のごく一部を抜粋して
前後の脈絡もなく、バラバラに寸断して
マルかバツか
そんなゴミみたいな問題を作る方がおかしいんで。
断片的に記憶してるアホウが受かって
正確に論旨を把握してる秀才が混乱してしまうだけだろ
これを総務省に言ってやって
- 913 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:46:57.77 ID:aov+DoES0
- ・・・憲法学的通説
・・・現在、日本の法曹では、
参政権は前国家的権利ではなく、
外国人に参政権を保障することは国民主権に反し、
外国人には、国政地方問わず、参政権は憲法上保障されない
(宮沢俊義『憲法U』、伊藤正巳『憲法』など)。
- 914 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:47:24.36 ID:/c4wiVi/0
- >>892
付与することに反対であるなら、反対派の政治家を選択し続ければいい。
国会でも平成7年の最高裁判決以降も参政権付与法案は阻止されてきてるだろ。
これからも阻止し続ければいい。
仮に成立したとしたら、反対派を与党にして削除すればいい。
- 915 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:47:39.81 ID:Fw2nJ5b00
- >>910
レスされると10円入るとかの仕事してんのか?
それとも本物のキチガイ?
瞬間湯沸かし器のように頭に血が上る所とか
どっかの民族にそっくりじゃん
- 916 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:49:07.03 ID:l4uVVp1u0
- 立法政策の判断とか言ってる奴居るけどさ
ならもし議会が外国人派に乗っ取られた場合
日本人はその状態を改善すべく何が出来るのかな?
議会は外国人が運営してんだよ?後から「やっぱこれはまずいので無しで」とか通らなくなる
そう考えると「立法政策の分野」って考え方って危険じゃね?
- 917 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:49:42.48 ID:GmAXF3kK0
- >>913
保障と容認と禁止の違いがわかってないってことはよくわかった。
- 918 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:49:51.78 ID:foc10klv0
- >>913
そのメンツは古すぎるw
通説じゃなくで伝統的見解の間違いでしょw
特に伊藤先生なんて左翼に媚び媚びの少数派意見乱発で有名じゃないですかw
- 919 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/09(月) 22:50:10.59 ID:c9jg6Ro6O
- 権利の保障の意味がわからないと痛いレスしちゃう
- 920 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:50:33.15 ID:6BgHjQul0
- センター試験でもあったし
在日が権力に食い込んでるんだろうなー
まぁ最高裁判断と国権の最高機関と
国会の優越は意外に大きかったな
ミンス政権見て
- 921 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:51:38.43 ID:CqUvAooP0
- ブサヨらしいセコいやり方だよな。 染み付いてんのかねえ?
- 922 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:51:40.12 ID:QKPE6KoU0
- ネトヨはどうせ公務員試験に受からないから問題ない。
- 923 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:51:42.40 ID:T9NcvV0w0
- >>916
外国は日本に敵対する可能性がある以上
たとえば日本とどこかの地域が戦争になるとか
十分にありうるわけで、
権力を行使する立場になられちゃ安全が保障できない
つうのが世界の常識的な考え方ですわな
アメリカなんて超厳しいよね
- 924 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:51:53.18 ID:GmAXF3kK0
- >>915
権利とは義務とセットだろう(笑)
- 925 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:52:17.26 ID:foc10klv0
- >>916
主権者(=国民)が選んだ国会以外にどこの機関が判断するの?
もっとアジアの宗主・日本の国民を信じようぜw
- 926 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:52:28.28 ID:aov+DoES0
- 外国人に参政権を保障することは国民主権に反する。(最高裁判決)
国民主権は人類普遍の原理である。日本国憲法はこの原理に基づくものであり、
これに反する一切の憲法、法令及び詔勅を排除する。
- 927 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:52:31.37 ID:l4uVVp1u0
- >>914
なぁ
もし外国人参政権がある世界では
日本人の意思だけで政策を決定できなくなるんだぜ?
たとえ地方でもだ
日本国の地方なのに日本人の意見だけでは何もできなくなる
そういうのおかしいだろ?
- 928 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:52:43.07 ID:/c4wiVi/0
- >>916
>もし議会が外国人派に乗っ取られた場合
だいたい外国人派とやらを与党にした大多数の国民、有権者が悪いだろw
でもまあ本当にそうなったら
自然権たる抵抗権でも行使して革命wを起こす方がいいだろうな。
- 929 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:54:03.16 ID:GmAXF3kK0
- >>926
そんなに繰り返さなくても保障の意味がわからないことはもう十分にわかったよ。
- 930 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:54:49.19 ID:foc10klv0
- >>920
この判決は平成7年以降どんどん問題として出てるし、
民主党が政権取る前から高校の教科書にも載ってるけどね
その考えでいくと、自民党も外国人参政権推進したかったんだろうね
- 931 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:56:02.47 ID:l4uVVp1u0
- >>928
地方の話をしてんだろ?
地方ならそんなに難しくないぞ
お前のサヨクしそうに染まった外国人参政権への理解は
根本的に積んでるのよ
どうやってもチョンの都合がいいように利用される
- 932 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:56:17.88 ID:T9NcvV0w0
- その外国人が日本の利益に敵対する可能性があるからこそ
諸外国では外国人の選挙を認めてないが、著しく制限しているのが普通で
これを知らないお花畑のドアホウが賛成してんだろねぇ
- 933 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:56:37.03 ID:/c4wiVi/0
- >>927
そういう反対派の想定する事態を避けるために法改正を阻止するんだろ。
だから推進派が傍論を根拠に推進するならば
反対派は傍論を根拠に阻止し続けりゃいいわけでさ。
- 934 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:56:49.36 ID:aov+DoES0
- 傍論により地方自治体で在日参政権を与えられる余地がある
民主党が地方主権といいだしたのは、自治体の議会が在日に参政権を付与することは
自治体の主権に基づくものだから良しという目論見があった
民主党はもう風前の灯火
- 935 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:57:01.48 ID:MeEtf4hM0
- 機械的に合否を決定する試験の問題作成には司法、公安、行政、防衛の人間をちりばめて
その3分の1の反対があった問題を外さないと偏るよな
- 936 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:57:29.40 ID:DXvajOyO0
-
■園部 逸夫(そのべ いつお、1929年(昭和4年生まれ) )平成7年、外国人地方参政権裁判での最高裁判事
民主党の法案について (2010年2月19日産経新聞インタビュー)
( この判決・判例を根拠に特別永住者のみならず、一般永住者をも地方参政権付与の対象とすることについてどう思うか )
「 あ り え な い 」 ←wwwww
(議員立法でなく政府が提出することについて)
「 賛成できない。 これは国策であり、外交問題であり、国際問題である 」 ←wwwww
ふう・・こんな呑気な爺様のせいで・・
- 937 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:58:11.64 ID:/dp9c0bd0
- 除鮮が必要だねぇ
- 938 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:58:45.09 ID:l4uVVp1u0
- >>933
意味がわからないw
住民1万程度の町に、在日5万とか押し寄せて移住したら
ど う や っ て 阻 止 す ん だ よ
シネ
- 939 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 22:59:50.58 ID:GmAXF3kK0
- そもそも「傍論だから効力ない」なんて論にはこれっぽっちも利点がないんだよ
「傍論」部分が書かれてなかったとしたら、最高裁が要請説をとらなかったことがわかるのみで容認説か禁止説かの切り分けはできない。
である以上、好き勝手に容認説で語ることに何も支障がないわけだ。
- 940 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 23:00:16.03 ID:N4aHaoJZ0
- 大体日本の人口が多すぎるんだ
ヨーロッパはどこも移民問題で頭を抱えてると言うのに
日本の政治家は頭悪過ぎ
- 941 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 23:00:21.14 ID:dz1+EuyX0
- >>50
チョンが凄いんじゃなくて、そいつらのボスのユダ公が凄いんだよ
- 942 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 23:00:25.81 ID:aov+DoES0
- 園部 逸夫のチョンボのおかげで
これほどまでに国民主権が脅かされる事態が生じてしまうとは
なんたることだ
- 943 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 23:00:56.32 ID:T9NcvV0w0
- フランスあたりだと実際に田舎にイスラム教徒が大量に住んでいて
地方議会がまるでイスラムの集会みたいな、というケースもある
とか聞いたことがあるな
そうなっちゃったら、逆に白人がこわくて逃げ出すようになるんだがな
これは国土を徐々に放棄してるようなもん
- 944 :百鬼夜行:2012/01/09(月) 23:01:20.52 ID:IxRrA1dE0
- http://image02.wiki.livedoor.jp/p/o/p1o/5cfe798be43ee42f.JPG
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266518145/
【政治】「(在日韓国・朝鮮人を)なだめる意味があった。政治的配慮があった」外国人参政権判決の園部元最高裁判事が衝撃告白★2
1 :四苦八苦φ ★[sage]:2010/02/19(金) 03:35:45 ID:???0
「政治的配慮あった」外国人参政権判決の園部元最高裁判事が衝撃告白
2010.2.19 00:18
平成7年の最高裁判決が永住外国人への地方参政権(選挙権)付与に関し、判例拘束力のない「傍論」部分で
「憲法上禁止されていない」との判断を示した問題で、判決に加わった園部逸夫元最高裁判事は18日までに
産経新聞に対し、「(在日韓国・朝鮮人を)なだめる意味があった。政治的配慮があった」と明言した。
さらに判決に際し、地方参政権付与の対象者について「(在日韓国・朝鮮人ら)非常に限られた永住者に限定する」
ことを想定したとし、民主党などが「一般永住者」にも与えようと検討していることを「ありえない」と批判した。
園部氏が判決の背景として、「政治的配慮」に言及したことは、最高裁判決の当事者としては
極めて異例の発言といえる。
判決は特別永住者に限らず、経済的基盤を日本に持ち10年以上在留など一定要件を満たせば得られる
「一般永住者」についても、参政権を付与する案の根拠とされている。この点について園部氏は
「(一般永住者に)選挙権を即、与えることは全然考えていなかった」と語った。
同法案を政府提出とすることにも「賛成できない」と表明した。
- 945 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 23:01:40.96 ID:/c4wiVi/0
- >>931
法案を成立させよなんて言ってないのにサヨクしそうとは笑えるな。
単に立法政策の問題という最高裁の見解が事実としてあるだけで
それ以上のことははない。
国会において成立させなければいいだけの話。
そうすれば外国人有権者に便宜を図る地方議会議員や首長も誕生しない。
- 946 :百鬼夜行:2012/01/09(月) 23:04:37.23 ID:IxRrA1dE0
- http://www.logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1263794727/
【教育】 センター試験で「外国人参政権、最高裁は憲法上問題なしの立場」記述…ネットや識者から「不適切」と批判の声★2
1 : ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ : 2010/01/18(月) 15:05:27 ID:???0 [1/1回発言]
・センター試験の現代社会の問題の中で、最高裁が外国人参政権をあたかも憲法上問題ないと
容認する立場であるかのように判断させる記述があり、ネット掲示板などで批判が相次いでいる。
問題は、日本の参政権に関する記述として「適当でないもの」を4つの選択肢の中から選ばせる
もので、憲法改正の国民投票の投票資格や被選挙権の年齢などをめぐる選択肢とともに、
「最高裁判所は外国人のうちの永住者等に対して地方選挙の選挙権を法律で付与することは
憲法上禁止されていないとしている」と書かれていた。
問題の正答は、「衆議院議員選挙において、小選挙区で立候補した者が比例代表区で重複して
立候補することは禁止されている」という明白な誤りの記述で、外国人参政権に関する選択肢は
「誤りではない」ことになっている。
百地章日大教授は「不適切な出題。外国人参政権付与に法的にも政治的にも多くの批判があり、
まさに今重大な政治的争点になっている。判決自体はあくまで憲法に照らし認められないという
立場なのに、傍論の一節のみを取り上げて、最高裁の立場とするのはアンフェアで一方に加担
している」と話している。
大学入試センターは「多くの教科書で言及されているこの最高裁判決を、選択肢の一つとして
取り上げた」とコメントしている。(抜粋)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100117/plc1001172302015-n1.htm
- 947 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 23:04:37.55 ID:l4uVVp1u0
- >>945
だからそういう考えをいまだに信じてるのが
サヨク思想に染まって思考停止してんだよ
最高裁がそう判断(俺はぼう論などという感想文で意見とか卑怯だと思うがな)したとしても
それが本当に適当なのがを問うて行きたいかな
お前は中立を装う推進派なのはわかってるけど
そういう詭弁を見抜く目を鋭く磨いていきたいね
- 948 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 23:04:39.89 ID:Qn0dgr7L0
- 日本にも在日村がどこかの田舎にすでにできていると聞いたぞ
長野か山形のどこかだ
- 949 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 23:04:57.42 ID:sRY7i4wP0
- 【民団】「地方参政権、上程11年、もう待てぬ」…共生社会実現のために「われわれは必ず勝つ。
勝たなければならない」 http://akichin36.iza.ne.jp/blog/entry/1071313/
民主党に政権を取ってもらい地方参政権を勝ち取ろう」… 在日韓国人、魯漢圭(広島市)
地方参政権があれば、実質日本国内に在日の独立国を建国することが可能。半島からのニューカマーを、
引き入れて日本人を追い出せば誰も、手出しできない。
治外法権の在日独立国家を完成させることができる。
まずはカナダのケベック州の様な、特別州を作り出すのが在日の当面の目標で、そのための今最も力を入れてるのが、
地方参政権獲得闘争の完全勝利。
それは確実に実現へと近づいている。在日の地方参政権獲得で表社会を制圧。 既に裏社会は殆ど支配下に置き、
その暴力と経済力を背景に日本の政官財界を侵略する。
60万在日の経済力は日本経済の2割に相当し、それは実に韓国の経済力の2倍という凄まじい物だ。
経済力に加え、地方参政権によって政治力も手に入れ。やがては軍事力も手にした日には完全に日本から独立した。
世界で最も豊かな国家を手に入れることが出来る。
もはや完全に在日の奴隷状態の日本人には、在日国家の軍門に下って貰うことになる。
- 950 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 23:05:10.04 ID:T9NcvV0w0
- 正面から乗っ取るのは無理ゲーでも
中から徐々に乗っ取るのは意外に簡単
これは秀吉が得意とした戦法で効果絶大
同じことをやろうとしている勢力が世界中で移民問題を起こしている
- 951 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 23:05:12.61 ID:Fw2nJ5b00
- とりあえず、学者先生が言っているみたいだから
憲法が禁止してないみたいだからー
みたいな感じでなんとなく洗脳されていってなんてのを
心配しているわけだよね
憲法が禁止してないから外国人に参政権与えようぜ
なんてほざかれても、
「じゃ、絶対に外国人参政権が実現できないように書き直せ」
ってぐらいの気持ちが大切だよな
- 952 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 23:06:26.12 ID:aov+DoES0
- 政府は、女性の皇族が、結婚後も皇室にとどまれる「女性宮家」の創設を視野に入れて、
皇室典範の改正案の素案をまとめるため、小泉政権のときに、この事案に携わった
園部逸夫元最高裁判事を、内閣官房参与に起用する方針を固めました。
時の人 園部 逸夫
こんなやつを皇室典範改正に関わらせるなんて、見えてきたね
- 953 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 23:06:32.12 ID:/c4wiVi/0
- >>938
意味がわからないなんてありえない。
地方自治法や公職選挙法等の法律を国会で改正させなければ
そういう地方議会も首長も誕生するわけがない。
そもそも上記の法律を改正させないことが重要であって
最高裁に上記の法改正を阻止したり、又は推進したりする機関としてアテにする奴はおかしい。
- 954 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 23:06:33.58 ID:jJTFpFNw0
- >>946
教える側の教授や学者辺りから腐敗が始まってるな。
全国で講義にそれを既に見積もってる可能性は80%くらい。
- 955 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 23:06:43.50 ID:h3bohECv0
- 行政書士は公務員じゃないだろ
バカなのかスレ立てた奴は
- 956 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 23:07:25.62 ID:T9NcvV0w0
- >>952
つまりイスラム教徒とかロシア共産党員でも皇族(男)になれるんですね
- 957 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 23:07:44.10 ID:sRY7i4wP0
- 595 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/12/13(火) 00:44:27.13 ID:xU3k1A7Z0
おいおいwww三重県の民団IP管理してる会社たどってったら、どこかと思ったら中共じゃねえかww
宗主国様にだいぶ侵略されてんなあ?wwwだいじょうぶか?ww
DMOZ Information
延吉市永昌商務信息咨詢
通訳翻訳、企業コンサルティング。事業紹介、会社案内。
Top/World/Japanese/地域/アジア/中華人民共和国/吉林省
IP Address 113.41.55.149
Domain Name Servers
ns2.first.ne.jp 113.41.56.11
ns.first.ne.jp 113.41.55.158
Mail Exchange mx.searchnavi.com 211.13.204.4
【三重】 "「市まちづくり基本条例案」変えるつもりは一切ない" 松阪市長、条例成立に不退転の決意…外国人住民投票権付与
1 :有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:2011/12/04(日) 04:13:57.54 ID:???0 ?PLT(12066)
外国人にも住民投票権を付与する三重県松阪市の「市まちづくり基本条例案」に市民から反対意見が相次いでいる
問題で、山中光茂市長は3日までに毎日新聞の取材に「変えるつもりは一切ない。来年3月議会に提案する」と
明言し、同3月議会で原案通り制定を目指す考えを示した。反対意見を踏まえ12月議会への提案を見送った
直後の「強行路線」だけに、オール野党の市議会側や一部市民の反発は必至とみられる。
- 958 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 23:08:25.36 ID:Fw2nJ5b00
- >>945
「国会において成立させなければいいだけの話」ってw
それが一番心配なんだろw
- 959 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 23:09:02.77 ID:gPafTjCJ0
- >>1
いい加減にしろよボケ!
外国人参政権は、認められないんだよこのアカ共
- 960 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 23:09:03.49 ID:l4uVVp1u0
- >>953
>地方自治法や公職選挙法等の法律を国会で改正させなければ
ほんと詭弁が大好きだな
いいか
日本にはね
帰化制度ってもんがあってね
帰化したらね議員に立候補できるんだよ
しね在日
- 961 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 23:10:56.61 ID:/c4wiVi/0
- >>947
お前の中にはサヨク思想と非サヨク思想があるみたいだね。
ただ、最高裁の見解という事実を述べたことで
外国人に選挙権を付与すべきであるという風に曲解する人間にはなりたくないなw
各種法律を改正させなければいい、させてはならないという考えすら
推進派に見えてしまうのはまずいよね。
- 962 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 23:11:16.88 ID:T9NcvV0w0
- ハニトラやゼニをつんて中枢の奴を寝返らせれば簡単に
乗っ取り可能
オリンピックの採点みれば、ゼニが最強なのはアホでも解るよね
同じことを日本の政治や行政の中でやればどうなるか
- 963 :百鬼夜行:2012/01/09(月) 23:11:29.03 ID:IxRrA1dE0
- 国政と地方政治の区別
外国人の地方選挙権の問題につきましては、学説はこれを認めてもよいとする見解(許容説)と、
これを導入すれば憲法に違反するとする見解(禁止説)があります。
私はこの度この問題について論文を書いて、これまでとってきた許容説が誤りであることを認め、
禁止説が正しいということを明らかにしようとしました。なぜ学説を変える必要があったのか。
この点について述べることにしたいと思います。
長尾一紘/中央大学法学部教授(憲法学)
http://www.yomiuri.co.jp/adv/chuo/opinion/20100215.htm
- 964 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 23:11:51.21 ID:aov+DoES0
- >>956
そうだろうね
最低でも日本国籍を持たせるくらいで
で、その子どもを天皇の系譜にして皇統を断絶させる
うっかり園部さんなら、女系天皇になってしまうまで想定していませんでいたとかになりそう
- 965 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 23:12:13.36 ID:i33wXNn00
- >>947
法を解釈して適用するのは裁判所であってお前じゃない
裁判所が間違ってるというのは勝手だが、法の支配に従えない奴は社会のごみ屑だ
日本から出ていけ
- 966 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 23:12:28.85 ID:bvqZe+u90
- >>957
http://www.city.matsusaka.mie.jp/hisho/index.htm
こいつか・・・朝鮮人から賄賂をもってないから調べる必要があるな
民主党の議員でも在日に参政権与えろと主張してる連中の多くが民潭関係者から金貰ってるからな
三重県の住民はこんな売国奴のさばらせておくなよ ちゃんと抗議の声を上げろ
- 967 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 23:12:41.96 ID:foc10klv0
- >>960
「帰化した者はこの限りにあらず」
これを追加するだけで万事解決するじゃん
なんで一応は保守派らしい自民党は全く法改正をしないのかね
- 968 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 23:13:16.62 ID:6BgHjQul0
- まぁミンスはスキあれば通そうとするだろうね
- 969 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 23:14:37.57 ID:iAQ66nEb0
- >>955
いや、公務員試験でも出されたそうだ
- 970 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 23:14:59.16 ID:l4uVVp1u0
- >>961
マジでひどいなお前
日本人なら甘いし、在日なら汚い
>各種法律を改正させなければいい、させてはならないという考えすら
そんなもん当たりまえ
その前に外国人参政権は違憲であるというコンセンサスをもて
そうでなければ在日に食い込まれる
- 971 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 23:15:09.88 ID:RJMHpUcy0
- 判決は、外人の参政権は憲法上保障されてないからとして棄却されたが
地方参政権は法の改正のみで可能との判断じゃかなったかな。
憲法上保障されてないので、与えなくても違憲じゃないが、地方〜は
与えても違憲じゃないという判決だよね。
この判決を支持しないが問題文としてはありじゃないかな。
最高裁で完全禁止説あ出て欲しいもんだ。
- 972 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 23:15:16.10 ID:z1AeI8e20
- >>1
フジサンケイグループ頑張るねえ
- 973 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 23:15:39.54 ID:T9NcvV0w0
- つねに外国勢力に乗っ取られる危険を考えなくては駄目だ
危険と言うかすでに現実になってるだろ
日本人の意見をガン無視して、半島に巨額送金するキチガイ政党が
毎日日本に損害を与えまくりだよね
なぜそんなに半島を優遇するのかなー
- 974 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 23:16:01.74 ID:h+RcqQF30
- くだらねえスレ
誰も、憲法議論として外国人に対する地方参政権付与の是非について、
そのこと自体を語っていない
裁判論だの陰謀論だのやってる暇があれば、この問題自体を考えろよ、ばーか
- 975 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 23:16:03.11 ID:/c4wiVi/0
- >>958
国会で法改正を阻止する以外に何があるっていうんだ?
民主主義国家である以上は地方選挙付与の反対派を勝たせる以外にないだろ。
仮に改正されたら、再改正させるしかないだろ。
>>960
国会で法改正をさせなければよいといえば詭弁か?
法改正をさせなければ地方選挙権は付与されることはない。
成立させてから裁判所に訴えろと?
- 976 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 23:16:18.88 ID:UvhQZIkt0
- 【社会】台湾留学生2人殺害、SKE48劇場で容疑者確保→任意同行中に自殺★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326118060/
- 977 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 23:16:38.61 ID:foc10klv0
- >>968
そんなミンスを選んだ国民の自己責任でしょw
別に投票を強制されたわけでもないし
お前ら自己責任て言葉好きじゃんw
- 978 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 23:17:04.48 ID:hzex/w100
- >>21
日本語めちゃくちゃだな。
- 979 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 23:17:40.82 ID:Fw2nJ5b00
- >>970
禿同
これまでの日本をみれば分かるとおり
甘さは命取り。
徹底的に厳しく対応するようにしていかないとね
- 980 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 23:17:44.31 ID:l4uVVp1u0
- >>965
裁判所は国民運営する国会で作成された法律を判断してるだけだ
彼らは善悪を判断してるのではない
>>967
帰化人の被選挙権は3代禁止でいいよね
俺もそう思う
- 981 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 23:18:02.28 ID:INdBaKr20
- >>971
また微妙な事を書くw
×地方参政権は
○永住者等であってその居住する区域の地方公共団体と特段に緊密な関係を持つに至ったと認められる者(早い話がゴリオシ在日)の地方参政権は
- 982 :百鬼夜行:2012/01/09(月) 23:18:03.49 ID:IxRrA1dE0
- わかり易いように、煙突の色をめぐって裁判が行われたとする。
最高裁<「煙突の色を赤にしなくても違憲ではないが、煙突の色は白が妥当である。」
ボソッ(ただ、外観を考慮すれば赤でもいいんじゃないか。) ←
という判決文に対して、
アホ <「煙突の色は、赤にしてもいいかについては判断されていない。」
まあ、そりゃそうだけどさ、過去の判決文をみれば、裁判起こしても
最高裁で、煙突の色は赤はダメ。って突っ返されるのがオチってのが常識的に考えればわかるのに。
この(グレー部分)をいいことに、参考書バカか、恩恵を被るチョンかバカ左翼がなんかウダウダ言っている。
↓
27 : ステーマン(北海道):2012/01/08(日) 12:39:44.91 ID:LxRGufY20
>>321
>で正解は「地方レベルで裁量で参政権を付与する事は違憲とはいえないというのが最高裁の判断である」
ダウト
331 : アフィ軍(長野県):2012/01/08(日) 12:41:35.88 ID:ZOoEb65h0
>>327
ダウトもなにも参考書のすべてにそう書いてあるんだが
- 983 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 23:19:52.10 ID:INdBaKr20
- >>960
↓反日を叫んでいる在日はダメってことだなw
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji78.html#a08
法務省トップページ > 法務省の概要 > 各組織の説明 > 内部部局 > 民事局 > 国籍 > 国籍Q&A
国籍Q&A
Q9: 帰化の条件には,どのようなものがありますか?
3 素行条件(国籍法第5条第1項第3号)
素行が善良であることが必要です。素行が善良であるかどうかは,犯罪歴の有無や態様,納税状況や
社会への迷惑の有無等を総合的に考慮して,通常人を基準として,社会通念によって判断されることとなります。
4 生計条件(国籍法第5条第1項第4号)
生活に困るようなことがなく,日本で暮らしていけることが必要です。この条件は生計を一つにする親族単位で判断されますので,
申請者自身に収入がなくても,配偶者やその他の親族の資産又は技能によって安定した生活を送ることができれば,
この条件を満たすこととなります。
6 憲法遵守条件(国籍法第5条第1項第6号)
日本の政府を暴力で破壊することを企てたり,主張するような者,あるいはそのような団体を結成したり,
加入しているような者は帰化が許可されません。
- 984 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 23:20:39.09 ID:6BgHjQul0
- 国会は国民の信託を得てるからなー
二院制で権力も分立してるし
意外に裁判所は逆らえないんだよな
- 985 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 23:20:49.94 ID:sMSJ61hv0
- 外国人参政権なんて認めてしまったら、とんでもない事になるよ。
移民がドッと押し寄せて、外国人に媚びる議員しか当選できなくなる。
外国人に都合のいいように法律を次々変えられて、合法的に乗っ取られてしまう。
抗議する日本人は、差別主義者として逮捕される。
抵抗も出来なくなってからじゃ、遅いんだよ。
- 986 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 23:20:55.30 ID:bvqZe+u90
- >>957
動画探してみたら三重県も税金を在日に垂れ流してる糞自治体であることが出てきた
年収1億以上の在日に住民税減額した伊賀市役所に抗議文
http://www.youtube.com/watch?v=1nCN9lMMcq0
- 987 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 23:21:01.01 ID:/c4wiVi/0
- >>970
お前バカか?
平成7年最高裁判決が述べている事は事実の問題
外国人に対して地方選挙権を付与すべきであるという政治的立場
外国人に対して地方選挙権も付与すべきではないという政治的立場
俺は最高裁が現時点で付与してもいいと言ってるから
賛成しますなんて思っちゃいない。
立法政策の問題ならばそれを盾に突っぱねればいいだろって話だ。
- 988 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 23:21:06.81 ID:F+yn5x9s0
-
国家の中枢に団塊サヨクの屑どもが入って来てるわけだから、と諦念してるけど。
どんだけ無責任で卑怯なんだか
- 989 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 23:21:32.65 ID:RJMHpUcy0
- >>981
すまん。面倒くさくてw
確かこの裁判官も後に撤回してたよね。
いらんことしてくれたもんだ。
- 990 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 23:22:58.30 ID:INdBaKr20
- 256歩譲って、傍論を論議することに意味があるとしても、この傍論は
「強制的に日本に連れて来られた(と主張している)在日だけは可哀想だから、地方参政権を特別に付与してもいいじゃないか(涙目)」
っていう趣旨だ。 一般の外国人にまで当てはめてはいけないっていうのは、傍論書いた本人が言っているじゃないか
- 991 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 23:23:11.49 ID:T9NcvV0w0
- この裁判官が皇室をぶちこわしかねない審議会にメインで入ってるのが
気がかりでしょうがないな
この裁判官なら、外国人でも皇族になれるとかマジ言い出す可能性あるぞ
- 992 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 23:23:29.14 ID:Fw2nJ5b00
- >>974
そんなのマニア同士でやってろって感じだw
外国人に参政権を認めるか否か
否なら 絶対に付け込まれない憲法なり解釈なりを
作ろうってだけ
で、外国人参政権については朝鮮人がやりたい放題
やらかしてくれたおかげで危険性が周知され
外国人に参政権なんてとんでもない!!という考えに
到ったという人も少なくないんじゃないかなw
- 993 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 23:23:31.87 ID:INdBaKr20
- >>989
撤回したっけ?していないと思ったぞ。
- 994 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 23:23:58.16 ID:l4uVVp1u0
- >>987
だからそれがサヨクの思惑に乗せられてるって言ってんのよ
保守派が最高裁判決(のぼう論)について裁判を起こせないのは一応保守派側の勝利だからだよ
裁判自体が「外国人参政権を付与しないのは違憲ではない」って判決だから
- 995 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 23:24:05.72 ID:iAQ66nEb0
- 主文 本件上告を棄却する
(原審判決維持)
以下理由 いわゆる傍論部含有
参政権を与えるという法律が存在しない時点で外国人に参政権を付与することは認められない
↓
それを立法するかどうかは立法府の判断にゆだねられ、立法しなかったとしても当然に違憲となるものではない
- 996 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 23:24:33.29 ID:foc10klv0
- >>984
裁判官は国民から選ばれていないけど、
国会議員は選挙で選ばれてる
だからこそ件の判決も「憲法で保障されてはいないけど、付与するかどうかは立法事項」
って判断したんだよね
民主党を選んだのはお前らを含めた国民自身
- 997 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/09(月) 23:24:55.04 ID:c9jg6Ro6O
- >>989
撤回したのは長尾とかいう学者で、元判事の園部は撤回したとは言えないと思う。
一緒に判決文作った他の四人の判事についてはコメントを見たことない。
- 998 :百鬼夜行:2012/01/09(月) 23:25:37.71 ID:IxRrA1dE0
- エドワーズ博美(大学講師)外国人参政権に反対する一万人大会
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10452717
- 999 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 23:25:57.73 ID:T9NcvV0w0
- この裁判官の言動はよーく見張っておく必要がある
皇室が破壊されてからでは遅い
- 1000 :名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 23:26:19.26 ID:qJmQvw1q0
- 1000
これにて一件落着
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
312 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)