■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【原発問題】 福島市内で放射性セシウム134、137の値が異常に上昇★6
- 1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2012/01/08(日) 17:35:29.59 ID:???0
-
文部科学省が発表した福島市内の「定時降下物環境放射能測定結果」によると、
同市内で検出されたセシウム134、137の値が異常に上昇していることがわかった。
1月4日午後2時時点の測定結果によると、福島市内で1月2日午前9時〜1月3日午前9時までは、
セシウム134が180MB(メガベクレル)/平方キロ、セシウム137が252MB/平方キロとなった。
その前日の1月1日午前9時〜1月2日午前9時までは、134、137ともに、ND(検出限界値未満)だった。
また、それ以前と比べても、2日〜3日の値は軽く10倍以上となっている。
▽niftyニュース(ゆかしメディア)
http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/yucasee-20120105-10032/1.htm
▽関連スレッド
【原発問題】 毎日公表してる放射線量 土日祝日は休止 「原子炉からの放射性物質放出が減少」…文科省
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325887899/
前スレ(★1:2012/01/06(金) 08:28:37.60)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325952169/
- 2 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:35:52.58 ID:tVXET8XK0
- http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/g/e/k/gekirinsou/uda.gif
- 3 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:36:26.13 ID:e/hchr0y0
- >>1
ヨウ素が検出されないのはなぜ(´・ω・`)?
- 4 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:38:08.84 ID:ovAy8HRw0
- 冷温停止して事故は完全に収束しました
原発とは一切因果関係はありません
- 5 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:38:28.02 ID:IbD2U+bX0
- どこのメデイアも全く報じないのが気持ち悪い。
- 6 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:39:09.95 ID:fFi5sAXY0
- 日本はもうダメだな。。完全に
- 7 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:39:47.51 ID:RfUx2lXG0
- 463 :地震雷火事名無し(福島県):2012/01/07(土) 19:40:36.78 ID:0UJOBZ530
この所の放射性降下物の件だが、作業員から情報を聞いたので書いときます。
1月1日のあの地震で4号機の冷却プールの配管が壊れ
空焚き状態になったそうです。
聞いた彼の言葉を借りて言わせてもらうと
「どうせ後から隠しきれなくなって情報が出てくるから、信じる信じないは自由だけど、後からじゃ後悔しかないよ。マスクくらいしておきな」
だそうです。
479 :地震雷火事名無し(福島県):2012/01/07(土) 20:03:11.14 ID:0UJOBZ530
彼も私も、いわき市民ですが、大熊や双葉は、やはり今でも情報のパイプが太いらしく
(そら役場に東電社員常駐したり、町議会に紛れこんでますから。)
避難民なんかは、殆ど知ってる事実じゃないかな?(町役場を通じて)と言ってました。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1325171650/463n-
- 8 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:40:13.84 ID:iQmSVMXi0
- だれかが野糞したんでしょ(´・ω・`)
- 9 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:41:33.70 ID:TwDcp4qK0
-
東京電力の全正社員とその家族らはただちに死ね
死 ね
- 10 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:43:01.45 ID:K4r3uyeB0
- 経産省前の座り込みに姿を現した公安警察官に、あの噂の真偽を尋ねた - 上田眞実
http://blogos.com/article/20354/
「福島に派遣された警察官が被曝して、何人も亡くなっているというのは本当ですか」
男性はすぐに答えた。
「本当だ。私の実家も福島だ」
- 11 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:43:52.81 ID:y1N8viqR0
- ただちに影響はないんだから一々騒ぐなよ
西日本は安全なんだから東日本の奴らは黙って死んでくれ
自己責任なんだから
- 12 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:43:55.03 ID:UvSZsID60
- 他の原発で事故起こっても今回同様の対応しかできんよ
電事連も含めて原子力村全部しね
- 13 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:43:58.43 ID:2SKuYWnO0
-
2012.01.03 16:00-17:00 / ふくいちライブカメラ
http://www.youtube.com/watch?v=Ue_y0XaMQiI&t=1m44s
, --‐ ‐‐ - 、
, - "∴[∴[∴[\
/ ;/ ~ ゙゙'''" ""~ \ [\
/ / _ - -- - _ ヽ ∴ヽ
| ;/ _ - - _ _ - - _ |[∴! 昨年末、福島第一原発事故は
ヽ| ヽ[/
.|└=・=- ‐=・=-┘ /⌒i 冷温停止状態と言い終息宣言しました。
/ 'ー' | | 'ー' ) 6 |
i / ( ,、 ,、 )\ (_ノ 第2ステップは終了しました ゆえに
| ノ ヽ /
ヽ ` -=三三=‐ ' /~\ その光は、事故とは関係ないです 。
× ー-- //:::::::\
/:::::|` -,,____,,-- / /::::::::::::
::::::::| \ / /:::
スピーチ大好き 少年
- 14 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:44:32.69 ID:t/tv8dOo0
- セシウム鉱山でも見つかったのか?
- 15 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:45:00.51 ID:6GHigSos0
- 福島県だけ?そんなはずはない
- 16 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:45:38.74 ID:TNDVLDUg0
-
\,, ドゴォォォォン!! /
_ __ _ _ _ ガシャーン!
; '/ 4 号 丶 / ヽ⌒`;;) モクモク…
, (' .⌒>ロロロロ機ロ丶 |(;; (´・:;⌒)/
(;メラメラ:ロロガシャーンロ煤ワ` ,;) ) ウワァー!!
キャー (;. 从ロロロ 箔c <; .|´:,(' ,; ;'),`
;(⌒从:ノ)ロロロロロロ丶〜⌒´: ;'),`);;〜⌒)
(⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒)(;; (´・:;⌒)/
λニゲロー λギャー λオワター
λワァー λシュウリョー λウワー
λキャー λタスケテー λダメダァ
- 17 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:46:30.97 ID:nn3+hZeR0
- 別に気にする事ないだろ
早死にするだけ
- 18 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:48:42.52 ID:+hc2+oY/0
- 結局なんだったんだ?
ちゃんと続報やれよ
- 19 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:49:20.67 ID:5G0D6dMQ0
-
ばぐ太=民主党のステマ
ばぐ太=民主党のステマ
- 20 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:49:37.20 ID:/C3lTd9H0
- セシウム増量中が本当なら東京も増えるはずだよな。
- 21 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:50:29.15 ID:5DDstUUj0
- >>20
そのうち増えるつか増えてても報道しないんじゃね?
- 22 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:51:21.08 ID:119DK1Qk0
- 世界初の快挙、爆破弁成功の映像。
http://www.youtube.com/watch?v=5hD54E6uD58&feature=related
- 23 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:52:17.98 ID:cgt0YMaKP
- 福島県民
「原発事故の保証は実害以上にして欲しいが、原発事業がなくなっても困る。でもここには住みたくない殺す気か。国は俺たちを他の県に住ませる手筈をしろ。でも俺がここで作った農作物は食え。風評被害は許さん。な、可哀想な県民だろうかまってよ。」
もうどうでもいいわ福島の事なんか。
- 24 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:54:03.67 ID:qN4Fu7XR0
- 福島はもう終わってるだろ…
地元の人には悪いが
- 25 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:54:56.26 ID:yG4W4BAX0
- 廃県しろよ。
- 26 :偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2012/01/08(日) 17:54:56.35 ID:zPfPY9YZ0
- ↓これもけっこうきてるね
【特報】
全国の患者調査から福島を除外 「被ばく隠しでは」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2012010702000054.html
- 27 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:55:18.11 ID:jHsVCgf10
- >>1
なんで3日〜4日以降の情報がないの?バカなの?
- 28 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:55:22.40 ID:Ud0A+e0SO
- >>1
4号機の燃料貯蔵プールは健全なんか?
元旦の地震でプールは崩壊。燃料棒がバラバラ落下して建屋に散らばってる状態なのか?
プールは無事だけど配管が外れて循環機能喪失。温泉掛け流しみたいに水を入れて冷却してる状態なんか?
建屋で作業したから粉塵が舞い上がり線量が上がっただけなんか?
なんか情報出せよ(つд`)>不安院
- 29 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:55:48.52 ID:RfUx2lXG0
- 葉県でもセシウム降下物検出されました
日本分析センターの計測なので、安全厨の異論は認めないw
http://www.jcac.or.jp/lib/senryo_lib/taiki_kouka.pdf
- 30 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:55:51.17 ID:J0KZCYOB0
- あやしい上昇 セシウムさん
- 31 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:56:32.17 ID:0Xg30QH30
- 冷温停止と事故収束宣言誰かがいたね、
- 32 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:56:56.95 ID:Xc14dGqp0
- 枝野の姿が見えなくなったりFAになったら日本から逃げ出す準備しないとな
- 33 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:57:31.01 ID:nl5qxLcR0
- 福島って何?そんな島が日本にあったの?w
- 34 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:57:54.11 ID:Gc4uOCpx0
- >>10
【無責任に】噂はこうして作られる
http://lite.blogos.com/article/19651/
- 35 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:58:56.52 ID:kYcx4CTw0
- ふくいち作業員より、福島市の宅配員の方が寿命短いんじゃね?
- 36 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 17:59:14.76 ID:yn9hP/XZ0
- 長友オワ
- 37 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 18:00:09.76 ID:RXjl2JX/0
- >>26
国をあげて証拠隠滅を謀るのか
この国の役人と政治家はどこまでも腐りきったゴミクズだな
- 38 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 18:01:09.07 ID:ijk3V5+w0
- >>7
のコピペのような空焚き状態になった場合ヨウ素は出ないの?
- 39 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 18:01:52.49 ID:ZZ5aDQZP0
-
延命パフォーマンス と 酒宴 しか興味がない大バカヤローの アル中 ペテン師の菅か
今直ちに、お前がやるべきパフォーマンスは、腹かき切って福島県民にお詫びすることだわな
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 日本の歴史に悪名を刻む アル中 ペテン師の菅×東電の大バカ×原子力
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) 安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの4乗」の過失で
∩::::::::/ ヽヽ 福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
||:::::::::ヽ ........ ..... |:|
||::::::::/ ) (. .|| 奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
/〔.| 」 -=・=‐ .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' |
ノ ノ^,-,、 /(_,、_,)ヽ | オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
/´ ´ ' , ^ヽ / ___ .| 原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
/ ヽ ノ'"\ノエェェエ> |
人 ノ\/ー--‐ /|:\_ 原子炉の冷却機能喪失後に 直ちに 海水注入しないと
/ \_/\ ___/ /::::::::::::: メルトダウンは防げんわな 大バカヤロー
::::::::::::::::::::::::|\ / /::::::::::::::::: オレの言うことが正しいことは、解析すれば明らかだわな
- 40 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 18:02:17.18 ID:wc8Xs4N80
- どうせ、地下に溶けだした核燃料が
どこかから吹出してんだろ。
たいしたこと無い
- 41 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 18:03:01.09 ID:SRncnPTf0
- 東電がこの放射能上昇原因を知ってるはず・
東電は事実を公表するのが当然でしょうが。
江田野時代のようにダイジョーブダーーじゃ済まされま先祖。
- 42 :偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2012/01/08(日) 18:04:17.55 ID:zPfPY9YZ0
- ふくいちライブカメラで4号機のライトの上から
黒いモクモクが見えるのは気のせい?
- 43 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 18:04:53.42 ID:YCd0EK+m0
- 確認しなくともメルトスルーでペデスタルまで落ちているか、
突き抜けて地下水で冷却中のどちらかだろwww日本終了。
- 44 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 18:04:55.01 ID:Dc8wvKrq0
- なんでこの原因等に関する公式な見解が出てこないの?
- 45 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 18:08:15.28 ID:j+n8SKk10
-
【原発問題】「子供守りたい」夫と離婚し、宮崎に移住…苦闘する母子避難者 福島第一原発★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326013167/
嫁さんの判断が正解だわ
- 46 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 18:11:36.23 ID:Cq+McgEc0
- \(^o^)/オワタ
- 47 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 18:11:52.53 ID:9VVEfb9t0
- 今度は何を隠してるの?またスローリーなの?
- 48 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 18:12:16.90 ID:fqGJcQZP0
- >>38
新たな臨界だったらヨウ素は出てくる。臨界はなく、炉内部の配管等が壊れて
反応残留物が出てくる場合はこんな感じ。
どうせ廃炉作業中は内側だった所が外気に晒される毎に時々残留物が出てくるだろう。
- 49 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 18:12:38.61 ID:WqxBjH3d0
- 廃炉か廃国か
- 50 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 18:13:29.01 ID:rGeYVBKb0
- >>5
> どこのメデイアも全く報じないのが気持ち悪い。
福島民報で報じてますが
@周囲の空間線量率に変化は無い。
A「風で舞い上がった土ぼこりが測定溶器に混入し、数値が上がった可能性が高い」
B目視で確認できる土の粒子があった。
C風向きは原発からとは逆方向の西北西の風。
D3日以降、元の数値に戻る。
http://www.minpo.jp/pub/jisin_jyouhou/01.pdf
.@afuran さんの「福島市1月2日の定時降下物環境放射能測定値上昇は、土ぼこり混入の可能性」
http://togetter.com/li/238482
- 51 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 18:14:55.43 ID:RXjl2JX/0
- >>45
年度末になったら東日本から西日本への移住が増えるのは確実だと思う
- 52 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 18:17:10.82 ID:YCd0EK+m0
- >>49
放射線管理区域、福島茨城を死守できなければ・・・廃国だな。
- 53 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 18:17:24.85 ID:Hxp5fClLI
- 必死にベントしてんだろ
- 54 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 18:18:08.84 ID:ocxR+CTe0
- >>51
関東、東北 原発停止
九州 原発稼動
- 55 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 18:20:16.77 ID:Jcn8aS+j0
- またセシウム増えてきたな
おまえら外出時はマスクしとけ
1月2日9時〜1月3日9時 180 252
1月3日9時〜1月4日9時 54.3 71.8
1月4日9時〜1月5日9時 18.9 26.0
1月5日9時〜1月6日9時 10.9 17.0
1月6日9時〜1月7日9時 30.8 40.5
ttp://www.pref.fukushima.jp/j/koukabutsu11.pdf
- 56 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 18:20:25.67 ID:XIKw+wN30
- トンキン電力に栄光あれ
- 57 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 18:20:42.01 ID:nn3+hZeR0
- 悲惨な国になっちまったなw
- 58 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 18:20:49.26 ID:SRncnPTf0
- >>3
新たな核分裂反応は起こっていないということ。
ヨウ素は核分裂で生じる。3月11日までの 核分裂反応で出来た
ヨウ素は半減期が短いので検出されるほどの放射能は無い。
今回のセシウムの放射能が高くなったのは 密閉されるべき
破損した燃料(デブリ)か 使用済み燃料プール内の燃料が
なんらかのトラブルで外部へ漏れたと思われる。
いずれにしろ 福島市内のセシウムの線量が上昇したのであれば
重大なことである。
ただ 解せないのは 東からの風 とか 南東からの風が吹いていたのだろうか
ほら吹きなのでは・・・・。
- 59 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 18:23:43.51 ID:kYcx4CTw0
- >>55
今回はいや〜な感じ。
- 60 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 18:25:13.06 ID:YCd0EK+m0
- >>50
土ぼこり=放射能、論理的に解釈すれば、それだけで終わりという報道。
@〜Aで論理的に飛躍してても、誰も指摘しない程、この国の学者も終わっているのだよw
- 61 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 18:27:18.50 ID:WQ12z/0G0
- 結局何が起きているの
政府はだんまりだし
情報がなさすぎる
- 62 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 18:27:31.31 ID:HvcAsdok0
- 地下から染み出してきたんだろ?
- 63 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 18:27:44.90 ID:AAVYhDwm0
- 今年の東北地方(特にフクシマ)の成人式では
さすがに暴れるやつはいないんだろうか?
- 64 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 18:29:05.86 ID:Cked48pwO
- なぁーに 今後50年位は放射能漏れまくりなんだろ?
わーわー騒ぐことないぜ
次の地震でまた原発壊れるだろうしな
- 65 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 18:32:56.19 ID:TMKQKPct0
- さっきニコニコで東電会見見たけど、NHKの○崎さんでさえこの件での質問なし。
完全に御用記者になってしまってた。
残念だわ。
会見後、仲良さそうに東電の人と談笑中
- 66 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 18:33:19.79 ID:y6DSXgc9O
- 【原発問題】「子供守りたい」夫と離婚し、宮崎に移住…苦闘する母子避難者 福島第一原発★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326013167/
- 67 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 18:35:35.26 ID:HkHzvzzU0
- 単位が平方kmであることは、危険を煽るために危険厨工作員
が捏造している。少しの増加を多く見せようとするのは
反原発派の常用手段
- 68 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 18:39:17.36 ID:6CfwYme20
- >>67
原発は必要ないよ
無くても十分やっていける
困るのはお前ら利権屋だけだ
- 69 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 18:42:57.08 ID:1neAsVK30
- 単位が平方kmの理由は、平時は平方kmにしないと数字が出ないから
- 70 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 18:45:42.31 ID:4n9geg5a0
- 宮城県沖、茨城県沖で地震が増えてきてる
- 71 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 18:46:17.86 ID:i/CrSHcyO
- 4号機のプールを保つための突っ張り棒がズレた?
- 72 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 18:46:52.56 ID:E8Mj544b0
- >>67
だからそういう「陰謀論」=妄想 をやめろって言ってんだよ、それ精神病だから。
- 73 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 18:48:46.85 ID:03X8lxBo0
- NHKの報道マダ?
- 74 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 18:49:44.30 ID:wGmvVpCB0
- 前スレだかで、バカは死ななきゃ治らないって誰か書いてたけど
実際には、バカはバカのまま死んでいくだけだよね。
- 75 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 18:49:55.16 ID:SjHaKov+0
- 【社会】40代市長祝辞に新成人激怒し乱闘寸前「最近の20代は就職難を不況のせいに…」「バブル世代に何が分かる!?」★2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1293195400/l50
- 76 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 18:52:36.03 ID:lBevn+0d0
- おいおい
スレおせーな
>>74ていうか死んだら終わりだから、生きてるうちはずっと馬鹿って言いたいだけなんじゃないのかな…
>>7にちゃん情報だったのか
- 77 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 18:53:06.62 ID:fjJXUmOD0
- >>50
この内容の大本営発表があってもいいのにね
- 78 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 18:53:15.54 ID:A86F+7jQ0
- ガンマー線は上昇せずセシウムだけ検出してるんだから、
ほこりに付着した物が移動しただけだろ。
騒ぐな厨房!
- 79 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 18:55:39.28 ID:A86F+7jQ0
- とりあえず鼻糞を食うのはやめておいたおうがいいな。
- 80 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 18:56:21.54 ID:ILVG9kFk0
- >>76
スレw
レスだろ?
- 81 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 18:59:08.83 ID:SRncnPTf0
- 流体力学的に解釈してみると
西からの風が強いと 樹木(杉、檜などの常緑樹)に付着したセシウムは
剥離して舞い上がる 気流としての風は 福島市のような 盆地に来ると
大きな渦を作る そして 地表に降り注ぐ セシウムは土との親和性が良好
だから そのまま 居座る。そして 放射能レベルが上がる。
これからは 春の西風が強くなるから 東日本の人は マスクをしたほうがよい。
マスクで充分なレベレウだよ。
- 82 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 19:00:02.51 ID:9U6FWRDG0
- セシウムばかりが問題になってるけど他のはどうなってるの?
- 83 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 19:01:38.76 ID:rGeYVBKb0
- 福島で2日に高数値 県「風で土ぼこり混入」 放射性物質の降下量測定 - 東日本大震災|福島民報
雨や風による放射性物質の降下量を測るため県が福島市方木田の
県原子力センター福島支所で行っている定時降下物環境放射能測定で、
今月2日の放射性セシウムが1平方メートル当たり432ベクレルと
比較的高い数値を記録していたことが7日までに分かった。
ただ、周囲の空間線量率などに変化はなく、県は「風で舞い上がった土ぼこりが
測定容器に混入し、数値が上がった可能性が高い」との見解を示した。
県は県原子力センター福島支所の2階の屋上にプラスチック容器を固定し、
毎日24時間分の降下物を測定している。432ベクレルが検出された際の容器内には
目視で確認できる土の粒子があったという。
また当時の風向きは東京電力福島第一原発からの風とは逆方向の西北西の風だった。
最大値は5月に検出された560ベクレルで、最近は数十ベクレル程度で推移。
3日以降も数十ベクレルに戻っている。
東電福島地域支援室は、2日の福島第一原発周辺の空間線量率、
ダストサンプリング結果とも通常と変化はなかったとしている。
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2012/01/post_2934.html
- 84 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 19:04:46.65 ID:NjrjQKsc0
- 放射性土ぼこりwwww
- 85 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 19:05:27.53 ID:lBevn+0d0
- >>80いやもっと何スレも進んだと思ってた
http://atmc.jp/
の過去みてくと、正月入ってから超過したの見たことない、山口や島根徳島あたりが超過してんの
コレの影響?
- 86 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 19:06:22.87 ID:M1ms3e2q0
- 野田佳彦が内外に向かって、高らかに1Fの安全宣言を出したばかりだろ。
- 87 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 19:07:22.24 ID:QYBogOI60
- また爆発だろ
http://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&v=_tf4xunvA5E&NR=1
知らないのは日本の一般人だけか
- 88 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 19:10:08.71 ID:lBevn+0d0
- 空焚きしたって話じゃん(´・ω・`)
空焚き=ごめんな再臨界、?
>>84ふつうに考えて住める所じゃないよね、そもそも…
目視で見える土を突っ込んだんじゃないかって
あまりにも高かったらまた事故直後のモニタリングポスト壊して回ったっていう話みたいになるな
>>82放射性ストロンチウムとかプルトニウムとか……
- 89 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 19:11:38.08 ID:6CfwYme20
- >>87
それは無い
- 90 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 19:13:56.73 ID:dHjdYSWE0
- ※過去の核実験
http://map.tools-etc.info/image/radioactivity_fallout_graph.jpg
- 91 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 19:15:01.33 ID:eaC7Dy3EO
- 土ぼこりだから何なの?
土ぼこりが汚染されてるのって問題じゃないの?
- 92 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 19:16:31.96 ID:lBevn+0d0
- >>91大問題。水の汚染もあれだけど、
以下前スレこぴぺ
呼吸や食物からたった10ベクレルのセシウムを
慢性的に摂取するだけで。。。。
● 毎日たった10ベクレルのセシウムで1400ベクレルも蓄積 ●
微量のセシウムでも体内に蓄積していく
毎日数百ベクレルを摂取したら1万ベクレルを超えてしまう
■ 天然の放射性カリウムと人工核種のセシウムの決定的な違いはセシウムの生体濃縮 ■
ICRPドラフトにあるグラフ
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/001/376/333/514fdfaa34.jpg
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/001/376/338/92b0a87bb5.jpg
ICRPドラフトのページ番号21 ← 安全厨が崇め奉る原発真理教の教典であるICRP様のドラフトw
http://www.jrias.or.jp/index.cfm/6,15092,76,html
- 93 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 19:16:41.37 ID:dDurG8ij0
- あの程度の地震でこんなになるなら
想定される2年以内の余震に耐えられるのか?
北風で飛んでくる身にもなれよ
- 94 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 19:19:10.56 ID:rGeYVBKb0
- 1km2 あたり100MBqのセシウムが危険? 相変わらず無知を発信する武田氏
http://blog.livedoor.jp/toshi_tomie/archives/52029666.html
- 95 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 19:20:19.47 ID:ivKcQrKC0
- こんな事があっても、福島じゃ大したニュースにならないんだろ・・・
もう、完全に原発問題は終息した事になったんだなwww
- 96 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 19:22:05.58 ID:ON4uSOkWO
- 除染したのパーだね
本当に金の無駄でした
- 97 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 19:22:27.67 ID:YCd0EK+m0
- >>87
計測機がセシウムしか測れません、国はこれでいいと言っているから
という事さ。核燃料・・・・ぅっ・・・・・・・・
- 98 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 19:23:36.67 ID:EoESJhwg0
- 北風GOwGOw
- 99 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 19:24:51.65 ID:lBevn+0d0
- 夏や春ごろ
バズビーちゃんは放射性物質(死の灰)というか、原発の核燃料の微粉末(ホット・パーティクル)がアメリカにまで来てるつってた
アメリカで四個のもんが東京だと十個あるって。空気中にね
プルト君とかヤバイのに計ってないし
海外で東京の人の爪からプルトニウム出たとかネットでしか言わんしな…
- 100 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 19:25:35.55 ID:ooL6iLjR0
- キム・ジョンウン体制の北朝鮮
福島原発体制の日本
どっちが先に滅ぶのかきわどい競争になってきたな
本当にどっちもどっちだ
237 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)