■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】 橋下市長、神戸や京都にも関電への株主提案呼びかけ 神戸市長「視野に入れる」 京都市長「一つの方法」…関西広域連合で
- 1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2011/12/26(月) 23:03:40.81 ID:???0
-
大阪市の橋下徹市長は26日、大阪市で開かれた関西広域連合委員会で、神戸市の矢田立郎市長と
京都市の門川大作市長に、来年6月の関西電力の株主総会で協調して3市の株主提案権を行使し、
原子力発電所への依存度の低減と発電部門と送電部門を分ける「発送電分離」を提案することを
呼びかけた。これに対し矢田市長は「視野に入れる」、門川市長は「一つの方法」と、両市とも
前向きに検討する考えを示した。
また、この日の委員会では、大阪、神戸、京都、堺の4政令市が、広域連合への正式参加を早期に
目指すことを表明した。
3市長はこの日、堺市の竹山修身市長とともに、連携団体として委員会にオブザーバー参加。
橋下市長にとっても正式には加盟前だが、委員会のなかで株主提案権の行使について言及。
「大阪、神戸、京都で株主提案を迫っていくのもやり方と思う。検討だけでは意味ないので、
ぜひ一緒にやりたい」と矢田、門川両市長に協力を要請した。
一方、広域連合は関電との間で、原子力発電所にトラブルが起きた際などに通報を義務付ける
覚書を、年内をめどに締結する方向で交渉していたが、原発立地県の福井県に配慮する関電側との
最終調整が残り、来年にずれ込む見通しになった。
▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111226/lcl11122621370004-n1.htm
- 2 :名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 23:08:53.37 ID:0+UvRght0
- なんちゅうスピード感
がんがれーーーーーーーーーー
平松さん邪魔だったんだな…
- 3 :名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 23:14:17.64 ID:ABg0kUaG0
- 去年20万で買った馬鹿株主です。まさか11万になるとは・・・
- 4 :名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 23:26:49.86 ID:7kkw04KZ0
- ((((;゚Д゚)))))))
- 5 :名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 00:20:36.42 ID:wTlSYJoY0
- 驚異の超高速市政
※市長就任7日目です
- 6 :名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 00:29:52.20 ID:OLLFwOBO0
- 相当綿密に計画練ってないとこの速さはだせないな。
- 7 :名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 08:06:48.31 ID:WMaqM5G9O
- あっというまに変わっていくなあ
橋下はいざとなれば対抗馬だすから怖い!
- 8 :名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 08:51:46.13 ID:oZrUQ51DP
- 5 :名無しさん@涙目です。(高野山金剛峯寺) [] :2011/12/27(火) 01:23:16.65
ニュース見たけどさ、要するに
w選前
↓
大阪市長「広域連合てw」
堺市長「だっさwww」
神戸市長「入るかwww株主提案とかやってられるかいなww」
京都市長「バーカwww」
w選後
↓
大阪市長「広域連合入るけどお前らどうすんの?」
堺市長「入ります」
神戸市長「入ります」
京都市長「入ります」
大阪市長「関電への株主提案するんだけど」
神戸「いい案ですね!」
京都市長「協力が一番ですよ!」
マジでこんな感じだったんだが
さすがに市長どものしょぼさにちょっと引いた
- 9 :名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 09:01:00.88 ID:U5dNnL1D0
- しかし良い流れだ。自分もここまでやるとは思わなかったよ
- 10 :名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 09:05:14.08 ID:Ws+OujbG0
- 橋下氏の脱原発依存株主提案 神戸市長は慎重姿勢 (神戸新聞)
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0004708573.shtml
- 11 :名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 09:07:13.19 ID:BYe2afh/0
- これでフラグたって
兵庫も知事、市長ともに維新から、まともな候補たててくれねーかな
- 12 :名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 09:22:59.05 ID:wYwbFz510
-
11月だったか、オフィス街のかなり広範囲で朝から停電があったんだよ。
お前ら仕事中に停電になったらどうよ?
ちょっとしゃれにならないだろ?
だけどな、関電はワビの一つもねーんだよ。
おわびのチラシくらいはあるかなと思ってたんだがまったくなんにも無し。
そういうDQN企業だ。
おそらく橋下さんにも偉そうな口きいたんだろ。
わかるわ。
- 13 :名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 09:24:53.63 ID:Kj1gMyRP0
- 関西でテストやればいいよ
起こるだろう不具合はよそでやるときには改善されるだろう
いい実験台
- 14 :名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 09:29:02.75 ID:kQ11fTq30
- >>8
関西の首長達は、気が気じゃない。
なんせ、橋下を爆弾に例えれば、大阪はグラウンド・ゼロ。
そんで、その衝撃波が、ダブル選で大阪全域に到達したことを証明した。
となれば、その衝撃波が、今度はどこまで届くのかというところだが、
大阪隣県の地域には、間違いなく何らかの余波が届いているだろう。
流石に、北海道や沖縄までは届かないと思うけどw
- 15 :名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 09:33:19.71 ID:AZx1DK5Y0
- 脱原発の実効的な対策で動いてるのは橋下だけじゃん
他は全部エセ
- 16 :名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 09:36:24.91 ID:Ipp6TaoBO
- 橋本は英雄になりそうだな
- 17 :名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 09:40:12.76 ID:G4XamzIiO
- 朝鮮人とユダヤ人の英雄にはなりそうだな
- 18 :名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 09:45:45.09 ID:lLw+TkRoO
- 【テレビ】ビートたけし、“脱原発”発言の山本太郎に「太郎ちゃんは民意の代弁者」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1324851416/
- 19 :名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 09:47:35.14 ID:S6VCarUP0
- 大阪府には命令すれば済むしな
- 20 :名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 09:47:53.41 ID:lLw+TkRoO
- プルサーマル利権の自民党谷垣禎一
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1312725065/
- 21 :名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 09:50:58.41 ID:Hs6LPD00O
- >>8
さすが笑いの本場ではあるなとオモタワw
- 22 :名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 09:52:11.16 ID:BisrZFcj0
- >>10
神戸市は腐りきってるからな
まじでなんとかしてほしいわ
- 23 :名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 09:53:30.15 ID:lLw+TkRoO
- 【社会】福島原発出稼ぎ作業員 「骨まで被曝、体が急にだるうになる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324940095/
- 24 :名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 09:54:46.13 ID:lLw+TkRoO
- 【原発問題】非常冷却、全運転員が経験なし 事故調中間報告が断罪「極めて不適切」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324912840/
- 25 :名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 09:54:54.56 ID:Hs6LPD00O
- >>10
はい他府県の対立候補予定第一号に決定!
現職お疲れ様ですたw
- 26 :名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 09:55:49.90 ID:lLw+TkRoO
- 福島第一原発産の新鮮なストロンチウムが3月に世田谷で検出されていた模様
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324884032/
- 27 :名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 09:56:19.20 ID:7HqZ56yV0
- 神戸市は関西の良心だからな
大阪民国とは違う
- 28 :名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 09:56:49.32 ID:lLw+TkRoO
- 東電「2兆円の借金の返済期限が迫っている?払えねえよそんなもんw」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324808577/
- 29 :名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 10:00:16.85 ID:lLw+TkRoO
- 【関電】橋下と石原知事、「発送電分離」株主提案へ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1324477926/
- 30 :名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 10:00:56.04 ID:kW9MbzcM0
-
だからこそ、
・発電事業 ⇒ 民営化 ( 各発電所ごとに民間会社、 原子力は国営化 )
・送電事業 ⇒ 公団化 ( 電力の安定供給を担う 全国規模のスマートグリッド送電網 )
こーすれば、
(1) 発電事業は、競争原理で効率化
(2) 送電はスマートグリッドで安定供給
買い取り価格は 第三者機関が毎年算定し、発電区分ごとに 翌年度分を公開入札する。
ただし、最低必要電力は安定供給を目的に指定業者制度とする。
例えば、火力発電会社に毎年一定量の電力供給を義務づければ、発電会社も経営保証される。
電力の送電網は 絶対必要な ライフライン だから、国策事業として 公団化するしかない。
- 31 :名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 10:03:52.71 ID:7HqZ56yV0
- 電気料金ってそんなに高いか?
今まったく停電しないし、今のままでいいじゃん
何か間違ってない?
- 32 :名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 10:04:52.53 ID:WR/bgT6c0
- 大阪市に負けず劣らず京都市も神戸市も酷い役所ですよ
他にやらないといけないことがあるんんじゃないんですかね?w
- 33 :名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 10:05:24.31 ID:sLHDcn7U0
- >>22
あれでも80年代までは「神戸市株式会社」と、自治体の優等生扱いされてたんだぞ
- 34 :名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 10:05:39.48 ID:Ihxb5k5SO
- 関電涙目ww
- 35 :名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 10:05:45.08 ID:kW9MbzcM0
-
電力は 我々の生活にとって、絶対に必要なライフライン。
だからこそ、
・発電事業 ⇒ 民営化 ( 各発電所ごとに民間会社、 原子力は国営化 )
・送電事業 ⇒ 公団化 ( 電力の安定供給を担う 全国規模のスマートグリッド送電網 )
- 36 :名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 10:06:02.05 ID:37PzSNW80
- >>31
貿易収支見れば分かる
原発停止しだして燃料の輸入が増えまくって経常赤字が常態化しつつある
- 37 :名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 10:09:59.57 ID:kW9MbzcM0
-
そもそも法律的に、国家の緊急時は、電力会社を "一時国営化" できる。
- 38 :名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 10:10:15.37 ID:121fZq4j0
-
関西電力の9%の株を大阪市が保有している
馬鹿はしした が、 それを利用して 電力不足に、さらに拍車をかける動きをするつもりなんで
大阪W選挙で、政財界が、一丸となって 反はしした で まとまった結果が、公明除き 全部敵 なのよw
都 どころか 日本第2の経済圏の息の根が止まりかねんw^^; ってなwwwwwwwwww
> 橋した 馬鹿 新市長、原発依存度下げへ 株主提案権行使の方針を改めて表明[2011/12/09]
> http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111209/lcl11120921120004-n1.htm
これが実現して、電力不足懸念が表面化すると、企業は通年 シフト勤務・時間短縮業務・輪番操業 ^^;
なのに電気料金は高騰することにw
主だった 工場 と 会社 が 関西から逃げ出す事態になり、関西 本当に、ご臨終するぞw
よく 考えろよwwwwwwwwww B層wwwwwwwww
おまえも含め 職が、オオサカになくなって 引っ越すことになるかもなwwwwwww
- 39 :名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 10:10:51.37 ID:yZzBO/Qw0
- そもそも平松とは何だったんだろうかw
- 40 :名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 10:15:07.54 ID:sLHDcn7U0
- >>30
スマートグリッドって言葉、古賀がよく使うが
どうもまやかしに思えるんだよな
50hzを60hzに国策で揃えるのは賛成だが。
- 41 :名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 10:21:23.80 ID:lLw+TkRoO
- 【資源】東京の城南信用金庫「東電から電気買わない」…脱原発の為、別事業者から電気購入へ [12/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1322833979/
城南と橋下は組め
- 42 :名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 10:35:16.26 ID:kW9MbzcM0
- >>40
>スマートグリッドって言葉、古賀がよく使うが どうもまやかしに思えるんだよな
【 スマートメーター 次世代電力計 】 で検索してください。
- 43 :名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 10:41:05.06 ID:sLHDcn7U0
- >>42
俺はレイアウト屋だから、スマートグリッドって言葉は普通に使うんだよ。
- 44 :名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 11:12:45.26 ID:Rc2AemMi0
- 発送電分離まで国より先に出来たらすごい
- 45 :名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 12:49:39.05 ID:kW9MbzcM0
- >>44
>発送電分離まで国より先に出来たらすごい
民主党政府が、何もしないだけでは?
- 46 :名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 17:37:08.44 ID:di92U7lP0
- もういっそのこと、京都や神戸の市や府県の長も、維新から出して、大関西連合を打ち立てて欲しい。
日ごろ大阪に反感を持っても、橋下の下の改革ならみんな大賛成だろ。
そうやって勢力を大きくして、最後は橋下に国政に出て、日本を大改革して欲しい。
関電だけじゃなく、公務員を徹底的に崩壊させるために。
- 47 :名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 17:47:17.66 ID:cXJ6xcs/O
- 崩壊させてどうすんだ阿呆
- 48 :名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 19:21:17.55 ID:MuK07jyx0
- 橋下すごすぎるぜ
- 49 : 商都京阪神 :2011/12/27(火) 20:24:49.40 ID:/Q4IYTL90
-
世界最先端 京阪神
- 50 :名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 20:34:30.72 ID:l79I+3HC0
- 関電プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━!!!!!!
- 51 :名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 20:46:04.60 ID:6Ni3E7V60
- 矢田は内心ヒヤヒヤしてるのとちゃうか?
神戸市は代々助役上がりが組合に担がれて市長になってきたからな。
維新が神戸市に候補立てたらオモロイことになるで。
神戸市民として維新には是非候補をたてていただきたい。
- 52 :名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 21:00:25.53 ID:CB9NpAXN0
- 電気代は世界的にみても高いんじゃなかったか?
利益や保養施設までもが電気代に含まれてるんだから当然だな。
- 53 :名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 00:39:30.30 ID:pNw7Jx1Q0
- 利益が電気代に含まれるのは当然だろw
バカか?
大企業が福利厚生費を出すのも当然だろ
お前が使ってる製品商品のほぼ全てに含まれてるよ
バカ
- 54 :名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 16:22:23.06 ID:S1nVZy940
- >>53
利益が電気代に含まれてるのは普通だが、福利厚生費が原価に含まれてるのはどうなんだ?
- 55 :名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 19:13:13.80 ID:Gq80YD6u0
- 橋下に投票してマジでよかた
- 56 :名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 19:15:43.67 ID:1srwOQq+0
- 橋下本人は威勢はいいが、周りが頼りないのばかりで不安。
- 57 :名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 19:24:45.42 ID:1Jb23TFM0
- スマートグリッドが必要なのは欧米で、
日本でははっきり言って必要ないわな。
おまいらの大嫌いな天下り団体が増えるだけ。
- 58 :名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 19:29:34.30 ID:AdZQd8D30
- 平松って結局退職金はしらーっと満額もらったの?
- 59 :名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 20:10:29.86 ID:2is6H9F10
- >>53
独占企業のくせに何言ってるんだ?
15 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★