■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【裁判】小沢裁判 前田元検事「裏献金は見立てが違う、自分なら小沢さんに無罪判決」−東京地裁[11/12/16]
- 1 :かじてつ!ρ ★:2011/12/16(金) 20:17:39.19 ID:???P
- ○“小沢氏 自分なら無罪判決”
民主党の小沢元代表の裁判で、元秘書の取り調べを担当し、村木厚子さんの事件の
主任検事だった前田恒彦元検事が証人として呼ばれ、小沢元代表に対する捜査について、
「捜査には問題があり、自分が裁判官なら小沢さんに無罪の判決を書く」と述べました。
16日の裁判には、小沢一郎被告の資金管理団体の会計責任者だった大久保隆規
元公設秘書を取り調べた、前田恒彦元検事が証人として呼ばれました。村木厚子さんの
事件で証拠を改ざんした罪で服役中の前田元検事は、小沢元代表に対する捜査について、
「特捜部の上司は、『特捜部と小沢の全面戦争だ。小沢を挙げられないと特捜の負けだ』
と話していた」と証言しました。そのうえで、「特捜部の幹部らは、事件の背景にはゼネコンの
裏献金があると、夢のような妄想を抱いていたが、見立てが違うと思っていた。ゼネコン側が
裏献金を強く否定しても想定には合わないので、証拠として調書に残さず、捜査には問題が
あった。自分が裁判官なら小沢さんに無罪の判決を書く」と述べました。16日で事件の
直接の関係者の証人尋問は終わり、検察官役の指定弁護士は、小沢元代表の有罪は
揺らいでいないとして、元代表への報告を認めた元秘書らの供述調書を採用するよう、
裁判所に求めていくとしています。
□ソース:NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111216/t10014698511000.html
- 698 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:42:17.69 ID:A6JBGk+J0
- >>685
そもそも、虚偽記載の正式名称は
政治資金規正法違反なわけで、
政治資金規正法の基本理念にも書いてある通り、
国民の浄財であるところの、政治資金の収支を公明正大にすることが目的だからね。
政治家本人の個人資産の貸し借りに虚偽記載があったとしても、
そのこと自体は、法律の本来の目的とは異なるわな。
本来の目的は、国民の税金や、献金の収支をチェックすることだからね。
もっとも、小沢本人も国民だkら、
彼の個人資産も「国民の浄財」なわけだし、
小沢の浄財を守るために、しっかり記載しろって話にはなるわなw
- 699 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:42:42.58 ID:kb5qmlQu0
- 【社会】橋本龍太郎元首相を告発へ 「1億円小切手」受領問題で…民主党
http://m.logsoku.com/thread/news13.2ch.net/newsplus/1091155638/
【政治】「橋本元首相らの不起訴処分不当」
民主が審査申し立て
http://m.logsoku.com/thread/news19.2ch.net/newsplus/1096892422/
- 700 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:44:20.41 ID:b7aHpzws0
- すぐに信者とか言い出す奴って頭弱いよな
フィルター掛かってて可哀相だ
右か左だとか二原論だけで生きていけちゃう環境なのかね
- 701 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:44:49.21 ID:T0LjoFEq0
- >>696
お前の都合の良い元特捜部長はそう言ってるというだけに過ぎない
つうかお前らのシンパ以外の人間の言ってることは全部間違いっていうカルト思想はいい加減やめろ
現に有罪はあり得ないといった秘書は有罪になってんだろうに
世間がおかしいのではなくお前らがおかしいのな。そういう事実を分かれ
>>698
これで政治資金について公正明大な記載を心がける政治家が多くなるのは当然のこと
当然賄賂も自重する筈。これを望まない有権者がいるというのは実に嘆かわしいこと
まさしく政治家の肥やしだなw
- 702 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:45:13.44 ID:YMwaluy20
- >>699
やっぱりブーメランなの?
- 703 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:45:21.93 ID:EC0la+HU0
- 前田さんが無罪だってんなら、
無罪の証拠が捏造されてんじゃねwww
- 704 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:45:26.84 ID:/a/T7dUz0
- >>695
むしろ異常なまでに頑なに否認続けて、傷を無駄に大きくしている感はある。
捜査段階でもうちょっとなんとかしとけばこんなに騒がなくてもよかったのだろうなあ…と。
- 705 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:46:10.46 ID:P3/cEvI/0
- 検察ですら、秘書が有罪になったところで負けだと考えているのに、マスゴミはそれで
小沢が黒い人間になるかのように考えている異常さ。こいつらには思考能力がないとしか思えない。
本当に子供レベルの小沢巨悪論の中で思考しているらしい。これが世界第3位の先進国なのか。
- 706 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:46:11.42 ID:h5u2C/F60
- >>697
青山繁晴あたりの大嘘を聞いたのかは知らんが、
「確認」ではなく、「共謀」の立証が出来ない以上有罪にはならない。
論理的に良く考えてみろ。
もし主犯は小沢なら検察審査会ではなく検察によってとっくに小沢は起訴されてるだろ?w
- 707 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:46:47.15 ID:XiFM2lX2O
- >>693
おかしな捜査と言うのなら、それこそ自ら表立って自分がシロである事を証言すると同時にシステムの批判をすれば良い。
証言する場としてマスコミ会見が信用できないなら、承認喚問に自ら出れば誰だって文句は言わない。
潔白と言ってるのにそれをしないで、逃げ回ってるから怪しいと言われる。
なら怪しまれてまでそんな事するメリットって何なんだよ?
- 708 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:46:52.25 ID:C2jXqh+60
- もはや
記憶が混同したとかヌカす田代
てヤツが主役だろ
- 709 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:47:47.79 ID:EC0la+HU0
- >>695
田中角栄、鈴木宗男の例もあるから
全然問題ないんじゃない。
むしろ、謹慎期間が民主党の選挙敗北とあいまって
選挙後に、やっぱり俺がと汚沢さんが
大発奮の悪寒
- 710 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:48:13.80 ID:T0LjoFEq0
- >>706
・・・・。
小沢の確認を受けたというのは
じゃあ共謀していないということなのか?
お前が論理的に考えろ
政治資金報告書にこういう記載をしますという確認を取った
これは小沢が共謀していないことを示すものなのかどうか?
逆にお前に言いたいのは、論理的にあり得ない前提で予測されても返答に困る
- 711 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:49:08.51 ID:h5u2C/F60
- >>701
都合のいい特捜部長だけが言ってるのではないよ。
政治家の起訴にそれに見合うだけの理由が必要なのは当然。
カルト思想だとか騒ぐのではなく、論理的に反論してくれ。
- 712 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:49:31.45 ID:/lSdTNPn0
- >さらに石川は、04年10月12日に小沢から4億円を受け取った時の生々しいやりとりを初めて披露した。
>「(現金が)用意できたから取りに来てくれ」
>東京・赤坂の陸山会事務所にいた石川に小沢から電話が入った。すぐに車で小沢が休憩に使うマンション
>「元赤坂タワーズ」の一室に向かうと、キオスクなどで売っているビニールコーティングの紙袋4つに1億円
>ずつ分けて現金が入っていた。それを2回に分けて事務所にあった台車に載せて車に運んだという。
ttp://www.asyura2.com/11/senkyo121/msg/564.html
違う意味で、むちゃくちゃ怪しいじゃんw
- 713 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:50:25.51 ID:A6JBGk+J0
- >>701
>当然賄賂も自重する筈
政治家と、自身の政治団体との間の金の貸し借りに
贈賄とか、収賄を疑う奴がどこにいるんだ?
政治家と、企業との間の金の貸し借りじゃないんだからさ。
むしろ、政治家と政治団体との間で
借りた金をしっかり返済している姿勢や、
借りた金で直接土地を購入せず、
定期預金に入れることで、
「借りた4億円を返せる態勢を(小沢に)示すことがかなうと思った」という証言で、
金にきれいな印象しか持たんけどな。
- 714 :成り済ましさん@60周年:2011/12/17(土) 15:50:54.76 ID:kFSZwbYu0
-
そもそも、前田元検事も、共謀の隠避罪。
それも、記録のコピーを、改竄したが故。
オザワ先生が無罪なら、自分も、無罪と。
- 715 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:50:59.55 ID:P3/cEvI/0
- >>707
証人喚問はそんな場じゃないよ。そこで少しでも言い淀むような場面があれば、マスコミは
一気にクロの印象を付けるだろう。厳しく追求されれば政治家としての威信にも傷が付く。
そんな責任を負わされるいわれなどないだろ。
- 716 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:51:29.89 ID:T0LjoFEq0
- >>711
じゃあ有罪は当然だとコメントした人間はどうした?
現実にお前はガン無視してんじゃねえかよ
どこがカルト思想じゃないと言い張りたいのか分からん
俺の言うカルト思想の人間とは、
>お前らのシンパ以外の人間の言ってることは全部間違いっていう
人間。つまり、お前のことな
>>713
綺麗な金だからどんな金だか言わないと想像しているのかwww
お前のメルヘンチックさに乾杯w
- 717 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:54:33.48 ID:XS9KGcl90
- >>710
その理屈なら今までの虚偽記載もすべて共謀していたと考えるしかなくなるけど、
今までの虚偽記載で共謀で国会議員が立件された事ってないよね。
- 718 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:54:44.50 ID:h5u2C/F60
- >>710
それは刑法を勉強してくれw
今回の「報告した」という調書(石川の裁判で却下されたもの)が採用されるかどうかが第一段階。
それから共謀で立件されたんだから当然「共謀」と認定できるだけのものが必要なのは当然。
確認をとった=共謀してないという証拠ではなく、
両者は延長線上になって立証するのにはどっちもかなり高いハードルだということ。
- 719 :成り済ましさん@60周年:2011/12/17(土) 15:55:05.15 ID:kFSZwbYu0
- >>714 追伸
そもそも、オザワ王国の前身は、悪名高い朝鮮進駐軍オザワ部隊。
親の代から、成り済まし、寝返りの寝業師、黒門一家の猫糞イチロ。
従軍慰安婦に朝鮮進駐軍、恥知らずの恩知らず、日本でも朝鮮でも。
それこそ、日本人と朝鮮人を仲違いさせ、漁夫の利、その基本戦略。
とにかく、例の朝聯本部ビル乗っ取り事件で、バレバレ。
だから、もう、小沢一郎、その祖国北朝鮮に、帰れない。
<内容確認>
http://www1.dpj.or.jp/policy/manifesto/images/Manifesto_2007.pdf
http://www2.dpj.or.jp/policy/manifesto/images/Manifesto_2007.pdf
http://www3.dpj.or.jp/policy/manifesto/images/Manifesto_2007.pdf
上記のデータが故意に破壊されて居ります。
念のため、この放置、共謀の隠避罪。
その隠避で、政治団体の共謀を証明。
ところで、その石川秘書の録音、編集済を提出なら、完全に、アウト。
とにかく、証拠採用決定、では、その鑑定も、よろしく。
- 720 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:56:47.51 ID:T0LjoFEq0
- >>717
はあ?秘書が小沢に確認を取ったと言っているわけだが
お前はどの議員の例を言ってるんだ?
今までの虚偽記載ってなんの件?
>>718
いやお前が刑法を勉強しろ
というか刑法に限った問題じゃねえけどな
とにかく4億円の金がどんな金を言えなければ
「推認」せざるを得ず、「推認」されて有罪だろうに
- 721 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:57:18.32 ID:/lSdTNPn0
- >>709
良い悪いは別にして、角栄、宗雄は、地元をおろそかにしなかったからな・・・
- 722 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 15:59:36.04 ID:h5u2C/F60
- >>716
ガン無視するのは有罪が当然という理由があまりにもお粗末なものだからだよ。
特捜部の行動を見ても分かるだろ?
政治資金規正法だけで起訴できたなら、こんなに無理に捜査なんてする必要なかった。
だけど前田曰く「幹部の妄想」をこじつけても、政治資金規正法で起訴する根拠を
書こうとしたのは、背景事情を説明しなければ自分たちの行動を正当化なんてできないと
知っていたから。
- 723 :成り済ましさん@60周年:2011/12/17(土) 16:01:17.45 ID:kFSZwbYu0
- >>721
仰せの通り、オザワ一味は、地元の原住民を、虐め抜いて、恐怖のオザワ王国。
- 724 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:01:41.13 ID:YMwaluy20
- 秘書の責任は政治家の責任とか抜かした奴出てこいやー!
- 725 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:02:32.31 ID:T0LjoFEq0
- >>722
虚偽記載をした事実がどう有罪でないと言うんだ?
虚偽記載はしているのか?していないのか?どっちなんだよ?
この事件は虚偽記載での立件なのな
起訴理由なんか裁判始まってる今となってはどうでもいいだろw
虚偽記載はあったのだから有罪なんだよw
仮に虚偽記載がなければ無罪なんだよw
お前が虚偽記載は当然の権利、だと思ってるとしたら政治資金規正法撤廃を主張して立候補しろw
カルト集団だけは投票してくれることだろうよw
- 726 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:02:57.06 ID:oYd5nnXy0
- >>724
そんなこと言い出したら自民党なんて逮捕者まみれだわなあ。
- 727 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:03:31.17 ID:h5u2C/F60
- >>720
>>というか刑法に限った問題じゃねえけどな
とにかく4億円の金がどんな金を言えなければ
「推認」せざるを得ず、「推認」されて有罪だろうに
マジで刑法を勉強してくれw
4億の原資が「汚い金である」ことを立証しなければいけないのは検察側。
小沢側に「汚い金ではない」という立証責任はそもそもないんだよw
- 728 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:03:38.45 ID:kb5qmlQu0
- 【特大ブーメラン】検察批判の鈴木宗男、そもそも告発したのは民主党w
http://m.logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/news/1263749340/
- 729 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:04:40.99 ID:DA8X/Wro0
- 小沢叩きの次は前田叩きですか
∞にアホですね自民支持者とネトウヨってw
- 730 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:04:59.32 ID:XS9KGcl90
- >>720
秘書が議員に確認や報告を全くせずに政治資金報告書を作るとは常識として到底考えられませんが。
大抵の場合、検察が全く捜査せずに修正申告だけで済ませていたからその事実が判明してないだけでしょ。
- 731 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:05:02.40 ID:T0LjoFEq0
- >>727
お前は裁判を勉強しろ
というか汚い金かどうかは関係ないと言ってるだろうに
お前は日本語が読めなければ日本語を学べ
645 自分:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 15:03:00.85 ID:T0LjoFEq0 [7/20]
>>636
だから立件してるだろ
どうあれ虚偽記載で立件していて
虚偽記載については反駁の余地なく有罪だろうが
賄賂や脱税は余罪だ
余罪の意味は分かるよな?
- 732 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:07:17.64 ID:2atmF3Y10
- >>720
虚偽記入の報告を受けた小沢被告が「おう」と述べたと石川被告が供述していると聞いたとし、
「もっといい話はないのか」と尋ねると、田代検事は「これでマックス(最大限)の供述だ」と答えたと述べた。
前田元検事は、石川被告の供述状況からみて、小沢被告との共謀の立証は困難とも思っていた
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111217-OYT1T00031.htm
- 733 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:08:18.92 ID:h5u2C/F60
- >>725
>>起訴理由なんか裁判始まってる今となってはどうでもいいだろw
んなわけないだろw
>>虚偽記載はあったのだから有罪なんだよw
仮に虚偽記載がなければ無罪なんだよw
法律を違反してもすぐに起訴されるわけでない。
形式的に法に触れたとしても処罰価値がないものなんて山ほどある。
だからこそ起訴するだけの理由が必要になる。
- 734 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:09:29.00 ID:YMwaluy20
- >>726
大いに結構ではないか。
膿はたっぷり搾り出せばよろしい。
誰もいなくなったりしてな。w
- 735 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:10:14.39 ID:T0LjoFEq0
- >>732
前田元検事の感想をありがとう
で、俺は前田という人間を信用していないし最低のクズ野郎だと思っていて
信用に値しないと考えているがお前にとってはどうなんだ?
そんなクズの予想や願望はどうでもいい
>>733
>んなわけないだろw
なんでそんなわけないんだよ?
アホかお前
裁判が始まってるのに起訴理由がいまさらどうだってんだよwww
虚偽記載をしていない事実を証明できなければ有罪に決まってんだろ。馬鹿w
つか現に秘書は有罪だからいい加減に事実を認めろ
>法律を違反してもすぐに起訴されるわけでない。
んなことわかりきってるだろうが
いつの虚偽記載を裁判してると思ってんだよ
本当にお前は馬鹿・・・
- 736 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:10:19.24 ID:YMwaluy20
- >>729
ネトウヨって何?
- 737 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:12:13.10 ID:Fo71o6t80
- 負けを負けとして認められないゆとりちゃんが反小沢に多いよな〜
おめーら惨敗続きの自己解釈なんて誰も聞きたかなんだよ
- 738 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:13:34.15 ID:FeKywbwf0
- >>735
お前は裁判を勉強してこい
はっきり言って話しにならん
- 739 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:14:11.35 ID:T0LjoFEq0
- >>738
単発IDのお前と俺が今まで何を話したというんだ?wwww
お前の元のIDはどれだwwww
- 740 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:14:17.94 ID:h5u2C/F60
- >>735
いや、マジでもっとよく考えてレスしてくれw
>>裁判が始まってるのに起訴理由がいまさらどうだってんだよwww
もう1回>>722を読め。
>>虚偽記載をしていない事実を証明できなければ有罪に決まってんだろ。馬鹿w
つか現に秘書は有罪だからいい加減に事実を認めろ
もう1回>>706>>718を読め。
- 741 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:14:20.47 ID:72SkwfRqO
- 小沢無罪はしょうがないな。
これでわかるのは小沢がクリーンということではなく
足がつかない手法で逃げたということだ。
あほらし。
ネコババした政党助成金返してからデカイ顔しろ
- 742 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:16:33.94 ID:T0LjoFEq0
- >>740
何回読んでもお前が馬鹿だという事実しか出てこない
虚偽記載をしているのかしていないのか?どっちなんだ?
というのがこの裁判の命題
起訴理由が無くなったから裁判は終了すべきとかいうのはお前の願望
虚偽記載ではなく脱税や収賄での立件なら無罪になる可能性が高いというだけ
お前の願望はこの裁判においては取るに足らない
- 743 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:17:00.36 ID:w9JqB8mf0
- 法的には無罪の可能性は高いけど
4億の動きの合理的説明が出来なければ
社会的、政治的信用は回復されないと思うがな
政治資金の不動産投機や箇所付け漏らしで
かなり失墜してる訳だし
- 744 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:18:13.81 ID:2atmF3Y10
- >>735
いや、前田だからからじゃなく、検察の見立ての方向性。
まあ、お前が前田を信用していなければ、大久保供述は無かった事。
それが無いということになれば、そもそも検察審査会の訴えは無効。
>そんなクズの予想や願望はどうでもいい
特捜部の捜査と同じなのなw
- 745 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:19:39.06 ID:YMwaluy20
- ちょっとまってくれ。
検察「もう無理ボ」
審査会「いいからやれよ」
悪いのは検察じゃなくて審査会じゃないのか?
- 746 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:20:31.69 ID:T0LjoFEq0
- >>744
>前田元検事は、石川被告の供述状況からみて、小沢被告との共謀の立証は困難とも思っていた
主語って分かるか?
検察ではなくこれは前田元検事が主語なのな
国語の勉強をしろ
>特捜部の捜査と同じなのなw
証拠はちゃんとあったから有罪なのな
お前は裁判をもう一回見なおせ
証拠というのは物証だけを指すものではない。証言も証拠
- 747 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:23:37.92 ID:h5u2C/F60
- >>742
俺は馬鹿でも構わんがお前は>>738の言うとおり、本当に話にならんw
検察審査会の議決内容をしっかり読んで来いよ。
あと裁判は終了すべきだとは思わん。
むしろこの裁判で特捜の捜査のあり方を検証すべきだと思ってる。
青山繁晴が小沢が主犯とか言ってたらしいが、本当に青山は老害になってる。
- 748 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:24:00.09 ID:T0LjoFEq0
- >>747
単発IDが唯一お前の味方か。おめでとうw
- 749 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:25:38.29 ID:YMwaluy20
- >>743
そういう意味では
国民感情的に道義的責任のほうが引っかかると思われる。
法的問題以前の話だよねー。
まぁ、一応は法治国家なんだけど脱法行為をされたら法では裁けません。w
- 750 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:26:46.27 ID:T0LjoFEq0
- まあ小沢信者にはこのブログくらいは読んでほしいもんだな
3人の秘書が有罪 小沢は無罪でも罪は逃れない
http://banmakoto.air-nifty.com/blues/2011/09/post-58c7.html
私は、無駄だろうが、小沢信者に訊きたい。
これでも「単純ミス」「形式的なミス」と言えるのか?と…
小沢氏が貸し付けた4億円という巨額なカネの出所をうやむやにし、
総額21億6900万円に上る虚偽記載を「形式的なミス」と認めるのなら、
あなたはもう死んでいる。
- 751 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:28:04.78 ID:P3/cEvI/0
- >>743
この件に関しては、マスコミや世論がバカ過ぎるから、「社会的信用」だの「政治的信用」だのは
意味がない。そもそも世論がまともならこんな事にはなっていない。
- 752 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:30:22.90 ID:X+fMn/z50
- で、どうなのよ?
無罪が近づいてきたのか?
- 753 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:30:25.78 ID:/lSdTNPn0
- >>720
↓の判例理論からすると、共謀の事実ありと認められる可能性はあるな。
ttp://melma.com/backnumber_137814_1122166/
- 754 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:31:25.03 ID:2atmF3Y10
- >>746
そう思ってたのは、前田だけじゃないだろ?
だから田代は虚偽の調書を提出して、シドロモドロにw
お前はもっと勉強した方がいい。
- 755 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:34:32.32 ID:T0LjoFEq0
- >>753
俺は最初っから有罪判決が出ると思ってるよ
大体、政治献金規制法の修正すれば裁判にも問わないとするオママゴトは
そろそろ終わらせにゃならん
こんなふざけたものを許容しろと言ってる馬鹿有権者が多いから山岡みたいな奴が政治家になれるんだよ
見せしめには丁度よい
路上喫煙だって自転車のマナー違反だって見せしめで一回は厳罰下してんだろ
今回はたまたま小沢がそれになったってだけの話だ
下らん政治家が一匹消えるとともに政治献金が糾されるのであればこんな有意義なことはない
>>754
だからお前の勉強はどうでもいい。低能のお前こそ勉強しろ
主語の意味くらい調べとけ。馬鹿
- 756 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:34:45.59 ID:YMwaluy20
- >>752
まだ誰にも解らない。
個人的には「推定無罪」
- 757 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:35:14.32 ID:qFLiptfBO
- >>742
虚偽記載の件は、ミラーマンの見立てでは問題無いそうだぞ。
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1001861/1026314/75434357
- 758 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:37:03.93 ID:h5u2C/F60
- >>750
そのブログの主がどういう人物か知らんが、結局その中にあることは全く論理的ではない。
>>小沢氏が貸し付けた4億円という巨額なカネの出所をうやむやにし、
総額21億6900万円に上る虚偽記載を「形式的なミス」と認めるのなら、
この人は、金額が大きい&出所がうやむやってことを理由に
「形式的なミスではない」と言ってるが、
実際に検察が「形式的なミスではない」といって起訴するのは
背景事情に実質的な犯罪がある場合のこと。
俺はこの人のことを死んでるとは言わないが論理的思考は死んでると思うw
- 759 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:37:13.79 ID:d7BpSwLG0
- 捕まった人間が、小沢擁護ってのは
- 760 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:38:34.62 ID:T0LjoFEq0
- >>757
植草先生が裁判とか詳しいとは思わんが
彼の言うことは信じられると思っている人がいて
俺は内心では少し嬉しい
というのも経済学者としては俺は植草はやはり一番頭いいと思ってる
そいつの経済予測って俺の知る限り外れたことがない
こういう人こそ民間登用で大臣になって欲しかったよ
もう今となっては望むべくもないけどw
>>758
だからお前のようなカルトには言っても無駄だってブログ主も言ってるだろ
当たってんじゃんw
- 761 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:40:11.28 ID:pYDpcw/4P
- >>691
執行猶予つくかどうかはほぼ誰の関心にも無いぞ
問題は公民権停止が発動するかどうかだから
- 762 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:41:30.62 ID:L8LZaI5B0
- もう小沢のことは
どうでもいい
- 763 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:41:47.84 ID:eZwCpuYa0
- 犯罪者が偉そうに。
X 前田元検事
◎ 前田犯罪者。
- 764 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:42:22.98 ID:h5u2C/F60
- >>760
結局、このブログ主もお前も論理的な批判はできず
「カルト!」とか「小沢信者!」とか罵るだけなんだよなぁ
- 765 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:42:36.12 ID:/lSdTNPn0
- >>758
>金額が大きい&出所がうやむやってこと
古の政治家の責任逃れの常套句である「秘書が勝手にやった」が
通用するような場面ではないということだと思うぞ。
- 766 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:42:47.59 ID:YMwaluy20
- 手鏡さんの場合はオザー先生と己を重ねあわせてるだけじゃないのか?
- 767 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:44:14.54 ID:T0LjoFEq0
- >>764
そうだよ
だってカルトそのまんまじゃん
お前自分のレスをゆっくり落ち着いてみてみ
秘書が有罪判決という事実すら認めないのはもうオウム信者以下に相当する
だからカルトは仕方がないねって言われるんだよw
つうかもうお前みたいなカルトの相手は疲れた
- 768 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:45:12.92 ID:LZ/N9NT/0
- 汚沢が無罪な訳ないだろ極刑でもいいくらいだろ
- 769 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:47:06.98 ID:h5u2C/F60
- >>765
秘書が勝手にやったとかって話をしてるんじゃないんだよ。
>>767
そのブログ主もお前も、結局そこで思考停止なんだよね…
- 770 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:47:46.63 ID:LIjhg4190
- 自分の見立てを正当化する為に証拠捏造する奴の見立てに何の意味があるの
- 771 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:47:59.56 ID:T0LjoFEq0
- >>769
お前が思考停止してんのな
有罪は有罪なの
つかもう相手しないけど悪く思うなよ
教祖によろしく
- 772 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:48:35.84 ID:LLNn5CpvO
- 検事・・・?弁護士の間違いでは
- 773 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:49:03.59 ID:YMwaluy20
- 証拠がなければどうにもならぬよ。
政権交代後も交代前と政治とカネの問題は何も変わらないってことで。
- 774 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:49:08.45 ID:/lSdTNPn0
- >>769
最高裁は、暴力団の組員の拳銃所持について、
明確な指示がなくても組長に共謀共同正犯が成立するとしている。
ttp://melma.com/backnumber_137814_1122166/
- 775 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:50:08.64 ID:h5u2C/F60
- >>771
>>有罪は有罪なの
これが思考停止だろw
>>774
事例が全く違う。
- 776 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:50:25.80 ID:yAoaDzgB0
- 思うんだけど
検事が2・3人殺されないと
検察って変わらないんじゃないかな?
まさに官僚組織そのものだぜ。
財務省は叩かれまくっているけど
検察はこれだけ不祥事起こしているのに、体質は全くかわっていない。
死人がでない限り、官僚体質は変わらないだろう。
- 777 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:52:29.73 ID:2atmF3Y10
- >>712
>陸山会のメーン口座は、りそな銀行の衆議院支店で、議員会館の中にある。
ソースに書いてある。
- 778 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:53:22.32 ID:T0LjoFEq0
- >>776
というか全ての組織において不祥事0という組織はない
教師だって警察だって自衛隊だってなんだって不祥事はある
北海道県警のやってたことなんかとんでもなくお大掛かりなもんだった
しかし、だからといって全てがそうかというとそうではないし
だからといってその組織を潰せというのも違うだろう
完璧に清廉潔白な組織を求めるのは不可能だろうな
所詮は人間のやることだ
- 779 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:53:30.02 ID:ftCg13Kn0
- ま、イデオロギーも宗教みたいなもんだ
- 780 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:54:46.63 ID:/lSdTNPn0
- >>775
>事例が全く違う。
実行犯との関係、指示の有無については、
判例の組長と組員の関係と、小沢と秘書の関係は似ていると思うがな。
- 781 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:56:40.89 ID:qJbAhMI20
- アンカー打ち切りまだー?
- 782 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:57:36.65 ID:h5u2C/F60
- >>780
それ柴山がニコ生で話出してたけど、他の人に瞬殺されてたよ。
まぁだいたい、その判決がまかり通れば、政治家なんて検察の思うままに
殺せるようになるね。
ニコ動探してみたら?
- 783 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:58:36.07 ID:XS9KGcl90
- >>771
簡単に言えば小沢が特別に有罪な訳じゃなく今まで他の奴が特別に無罪になっていただけの話だろ。
だから今後虚偽記載した奴は小沢同様有罪と。
叩くべきは、小沢ではなく今まで立件すべき案件である虚偽記載を修正申告で済ませてきた検察って事だね。
- 784 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:59:25.75 ID:/lSdTNPn0
- 資金の出所はさて置くとして、小沢が4億を用意したこと自体は確定なんだよな。
ならば、その4億が収支報告にどのように記載されたのか?
小沢が全く気にもしなかったというのは、いかにも無理があるんじゃないのかね。
- 785 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:00:58.16 ID:P3/cEvI/0
- >>776
テロが起こって特捜部長や検事総長の家が焼き討ちに遭って、本人や家族から死人が出れば
少し変わるだろう。
検察は今まであまりにも安全圏の中で権力を振るい過ぎた。おれもここまで勘違いを起こすことは
予想できなかった。彼らも多少は高学歴で、採用や試験でふるい分けを受けてきているだろうに。
検察って本当に批判が及ばない立場にいるんだよ。不思議なくらい。裁判官なら一応国民審査もあるし
判決が批判に晒される事もある。警察なら犯人を取り逃がしたり誤認逮捕をすれば批判はあるし、
明確に内閣の指揮下にもある。政治家は当然選挙を潜り抜けてくる。検察だけ何故こうなった。
- 786 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:01:26.91 ID:h5u2C/F60
- >>783
刑事法ってのは、ある程度予見可能性が担保されてないとダメなんだよ。
反対動機を形成するためにね。
そうでなければ、怖くて日常生活なんてできないからね。
- 787 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:01:27.18 ID:T0LjoFEq0
- >>783
そういうこと
政治資金規正法のザル法っぷりをなんとも思わない国賊共のほうがおかしい
鳩山なんかも当然刑務所行きだ(こいつの場合、秘書は刑務所行き)
俺としては別に小沢でなくとも鳩が入っても構わん
小沢だから立件したと言ってるカルト集団は鳩なら文句言わんかっただろうから
鳩でやれば良かったのになw
- 788 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:06:15.97 ID:YMwaluy20
- >>785
>テロが起こって特捜部長や検事総長の家が焼き討ちに遭って、
>本人や家族から死人が出れば
>少し変わるだろう。
実際にこれでは困るだろ。
反小沢派と言ってることが変わらんのではないかね?
- 789 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:06:20.92 ID:h5u2C/F60
- >>783
結局そういう話をすれば、なんで政権交代前にいきなりハードル下げて、
小沢を狙って「小沢と特捜の全面戦争だ!」と言い出したのかって問題が出てくる。
- 790 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:07:12.97 ID:T9fxpDhf0
- >>784
収支報告書
借入金 400,000千円 小澤一郎
翌年 借入金 200,000千円 小澤一郎
翌々年 借入金 0円
総務省が公開している陸山会の収支報告書には記載されているが
- 791 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:08:16.35 ID:l+AvqklW0
- >>751
そんなバカな世論とかマスコミさえ騙せない奴はどんだけ無能なのよ?
- 792 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:08:32.56 ID:/lSdTNPn0
- >>786
検察実務における起訴不起訴の判断の「公平性」と、
法規における「予見可能性」は別の話だと思うが。
- 793 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:09:44.36 ID:w0WuAHBg0
- 証拠改竄なんて事引き起こして、小沢を援護した検察官か
「小沢さん」
この呼称だけで、この元検察官が一体どういう繋がりにあるのか良くわかるw
- 794 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:10:06.05 ID:P3/cEvI/0
- >>788
まあ、それだけ検察が安全圏にいることがおかしいということよ。
テロの是非はともかく、死人数人と日本の民主主義を天秤に掛けたらどちらが価値が上かは明らかなもんだと思うぜ。
それくらいやつらがやっている事はおかしいということ。
- 795 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:11:37.71 ID:tXIGUSYD0
- >>783
今現在でも小沢より悪質な特に自民系の政治資金問題なんて完全スルーだけど?
- 796 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:12:45.01 ID:oYd5nnXy0
- >>793
小沢を援護って、おまえマジモンのバカ?
それとも分かってて言ってるのか?
いずれにせよ、終わってる畜生だな、おまえ
- 797 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 17:14:12.10 ID:T0LjoFEq0
- >>795
鳩山もスルーしただろ
小沢以降はどこであろうとこの例でしょっぴける
ちなみに鳩山の場合は虚偽記載だけでなく脱税してるからな
悪質も悪質だ
285 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★