■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【文化】 漫画家・西原理恵子、画家の山口晃さんと「画力対決」…熊本
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/12/12(月) 11:02:08.66 ID:???0
- ★<西原理恵子さん>画家の山口晃さんと「画力対決」…熊本
・毎日新聞連載漫画「毎日かあさん」の作者、西原理恵子さんが11日、熊本市現代美術館で
開催中の「西原理恵子博覧会 バラハク」(熊本市など主催、毎日新聞社など協賛)に駆けつけ、
画家の山口晃さんとの「画力対決」で会場を盛り上げた。
「熊本にちなんだオリジナルのゆるキャラ」をお題に出されると、西原さんは名物の
「からしレンコン」をモチーフに独特のタッチを披露。「押すと、にゅっとからしが出てくるのが
いいですね」と笑いを誘っていた。
また、人気画家の山口さんを前に「21世紀を代表する芸術家に駄作を描かせてやろうと
思いました」と冗談を連発。最後のあいさつで山口さんは「今日は恐ろしい目に遭いました」
と話し、ファンを沸かせた。
「バラハク」は来年2月12日まで。西原作品の原画など約120点が展示されている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111212-00000006-mai-soci
※関連スレ
・【文化】 "福本伸行「カイジ」の描き方に、場内ざわ…ざわ…" 福本伸行と江口寿史が、西原理恵子と画力対決★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247210049/
- 2 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 11:02:33.45 ID:Q0QAbM+a0
- ネトウヨヴァグタスィネ
- 3 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 11:03:16.68 ID:MqlOr2xn0
- 西原がドサ回りって珍しいな
最近熊本はアーツ呼んだり西原呼んだり頑張りすぎ
- 4 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 11:05:29.47 ID:D7QoEnbX0
- 濃厚なちくろ幼稚園スレ
- 5 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 11:06:04.42 ID:+UeBOZkG0
- 将来は地方の信用金庫のイメージキャラクターとか描いて
楽に暮らしたい
- 6 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 11:06:19.46 ID:5eFbG+ysi
- 今度北海道で炎燃と富士鷹ジュビロ相手に画力対決やるぞ。
- 7 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 11:06:56.86 ID:uU1UKk530
- 西原さんあまり文化人にされちゃわないほうがいいぞ・・・
たたけば埃の出捲くる体なんだから・・w
- 8 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 11:07:09.15 ID:ENR2JIDU0
- 電人ザボーガーの大門の中の人禁止
- 9 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 11:07:35.28 ID:8mK6veA/0
- どこがニュースなんだ?
- 10 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 11:07:51.33 ID:G8PKLymj0
- >>2
また朝から待機してるのかwお・ま・え・は!
- 11 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 11:09:57.19 ID:aM8iMsr30
- サイバラのわざとらしさが目についてならん
- 12 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/12/12(月) 11:10:04.18 ID:rVuhS6gR0
- >>3
西原のブログ見てみなよ。
しょっちゅう、国内・国外問わず、ドサ回りしてるよ。
- 13 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/12(月) 11:10:07.97 ID:ZRrckHRq0
- お題:天皇陛下
- 14 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 11:10:22.74 ID:+IipWO3X0
- 福本との対決は面白かった
- 15 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 11:10:30.77 ID:wnoXMTNl0
- >>10
中の人はいってんの?
- 16 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 11:11:35.18 ID:SwQP1YIX0
- 破天荒を売りに、堅実な人生を歩む。
素晴らしい人生だ。
ところで。
最近、蛭子さんが故郷の長崎の美術館で自身の「美術」展を開き、
子供たちと画を描くパフォをやってた。
前者はともかく、後者はやらない方が故郷のためだと思うが。
- 17 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 11:11:51.18 ID:7lBb82BuO
- サイバラは昔は好きだったが、最近は鬱陶しいってかあのテンションが痛々しい。
柴田亜美とか青木みつえとか、なんか痛々しい。
久本雅美みたいな痛々しさを感じる。
- 18 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 11:12:14.51 ID:aM8iMsr30
- 鼻についてだ
- 19 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 11:13:10.26 ID:AWuYz0o4O
- >>7
りえぞう先生にとっては、過去の汚点なんて
「おいしいネタ」に過ぎませんから
- 20 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 11:15:14.14 ID:08ZtdXQu0
- そのあたりがくらたまとの違いだわ
- 21 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 11:15:40.94 ID:o3T8yB0i0
- >>11,18
それクラタマ
- 22 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 11:16:24.21 ID:D/hUkXk+0
- 山口晃氏が「できるかな」に登場したときの様子だと、
サイバラはこの人の絵が大好きだよね。
- 23 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 11:16:38.88 ID:eQ1OZDeX0
- 「でかピンでポン」の企画を堂々と連載漫画で書いてながら、
結局前科者になってないんだよなあ。
この人の周囲には、前科がある人いっぱいいて、サイバラ自身が「前科者コレクション」
とか言ってたりするが、本人にだけは前科がない。
- 24 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 11:20:01.40 ID:RBe40CWJ0
- そーいやくらたまってどうなった?
脱税発覚してから見かけなくなったような
- 25 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 11:28:26.70 ID:lzxakV+L0
- >>24
NHKの経営委員会でとんでもない報酬もらってるんでそ
- 26 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 11:31:29.99 ID:59js3ZP1O
- サイバラ、こうたりんの見舞いは行ったか(つд;*)
- 27 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 11:31:53.71 ID:aN6dZu5p0
-
辛子レンコンの絵を描いたけど、嫌いって堂々と熊本県民に公言してたよ。
- 28 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 11:34:25.17 ID:kjsCWL2k0
- 毎日かあさん
- 29 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 11:34:30.35 ID:MqlOr2xn0
- >>12
お、そうなのか
d
- 30 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 11:38:08.75 ID:5LG8ujAN0
- >>10
ホモ朝鮮人ばぐた(笑)
- 31 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 11:38:15.18 ID:h9VjOKmy0
- 昔、銀玉親方とパチンコ雑誌で掲載していた頃漫画読んでた
あの頃は綺麗だった印象が強かった
あれから20年くらいたち、久々、この人知った時、あまりの違いっぷりに驚いた
この人、もうパチンコとかしてないの?
銀玉親方どこいったの?
- 32 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 11:40:11.77 ID:3VsCNXeU0
- この企画は面白い。
画家に駄作を無理やり描かせるとか、
漫画家なら全然なんともないんだろうに・・・w
- 33 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 11:42:43.62 ID:Subgg7KIO
- 漫画板のスレみるともう誰もこの人誉めてないよ。
長年のファンから見捨てられつつある
- 34 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 11:43:33.32 ID:D/hUkXk+0
- >>31
漫画ゴラクで一緒に連載してたと思う
- 35 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 11:46:35.64 ID:VHl0TJL+0
- 山口晃の「すずしろ日記」って面白いよな。「UP」の連載漫画。
- 36 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 11:46:43.91 ID:ZOR1m1rTO
- ゆんぼくんは傑作だったな
- 37 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 11:48:18.94 ID:EWv6hfUG0
- >>33
あいつらは「金持ちの無頼」が大嫌いだからなw
- 38 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 11:50:11.03 ID:wjcpAbSv0
- 有名漫画家の素顔と私服が面白い。
- 39 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 11:50:13.71 ID:kT2Od/hq0
- >>26
サイバラの先週のブログみてみ
- 40 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 11:53:24.23 ID:/auT767q0
- 誰か知ってたら教えて。
ゲッツ板屋はいいんだが、
板屋と「金角・銀角」でコンビだったもう一人は、
どういう経緯でどこに消えたんだ?
- 41 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 11:53:41.45 ID:41n7YbC40
- 漫画家に画力なんて必要ない。必要なのは独創性だけ。絵がうまくても面白くない奴がはびこっている。
- 42 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 11:54:27.75 ID:YoaqfH7/0
- ジャッジメントタイムです
- 43 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 11:58:00.90 ID:QfzYJk9v0
- 無頼ぶってたのはすでに過去で、こどもをあまやかすだけの
痛い金持ちおばさんになってたw
- 44 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 11:58:29.80 ID:Asp6lsOV0
- _人人人人人人人人人人人人人人人_
> わりとどうでもいい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
- 45 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 12:03:19.92 ID:ru6qqh480
- オワコンに気がつかない漫画家はさぶいぼ。
- 46 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 12:08:00.74 ID:gBrSauUGi
- 10時から配る座席整理券待ちのお客さんが朝4時から並んだって聞いて驚いた
- 47 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 12:25:56.03 ID:LqcZkO970
- くらたまにはたかが漫画家が文化人になるなとか
言ってたんだけどねぇww
毎日かあさんも子供の観察日記みたいなもんだし
- 48 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 12:43:18.95 ID:mMcjHTKr0
- >>31
銀魂親方って山崎だろ?
近代麻雀でコラム書いてる。画はもちろん西原。
- 49 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 12:57:56.25 ID:Ln138x1FP
- 画力対決3巻、全然面白くなかった
- 50 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 13:06:48.83 ID:sBhSXZxNO
- >>40 ゲッツの文庫本読めよ
たしか喧嘩別れのハズ
- 51 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 13:08:41.85 ID:Ae8leERZ0
- >>31
いまでも近代麻雀でずっと続いてるぞ
高知女は情厚いわ
- 52 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 13:18:58.47 ID:NPwR4wRZ0
- >>23
脱税できるかなってマンガを
堂々と書いてるのは
読んでるこっちが驚きましたw
- 53 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 13:20:14.84 ID:JENdvvbF0
- 西原の原画展とは世は変わったもんだなあ
- 54 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/12(月) 13:22:50.25 ID:3yhHUJDdO
- 西原の方がいわさきちひろより上だろ。
いわさきちひろなんてそれこそ平和や小さな子供云々で絵を描いてるが、公安マークのマルキストじゃ心を打つものもない。ただの下手くそな絵にしか見えない。
画力にしても西原の方が上だな。
- 55 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 13:23:32.27 ID:5Q9ALLm30
- むかし、単行本にアナルセックスされたことを書かせてたの、すごいと思った。
昔は綺麗だったなぁ
- 56 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 13:30:33.66 ID:lAWMQS0r0
- >>40
当時サイバラと付き合ってて別れて
仕事しづらくなった
- 57 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 13:36:01.75 ID:m5fapgqf0
- 人生画力対決は意外な大物食いが魅力だ
ちばてつや、松本零士、竹宮恵子、やなせたかし
- 58 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 13:38:22.91 ID:XMKrZNMO0
- >>52
しかもやってることは、「できるかな」なんてヌルいもんじゃ無かったしな…
- 59 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 13:39:35.46 ID:LoT0rixI0
- >>19
脱税やら旦那や外務省職員のヤク中やらなんでもネタにしちゃう恐ろしさ・・・
- 60 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 13:41:16.67 ID:EIPxFhIR0
- 痛かろうがなんだろうが
ぼくんちは傑作 ソレは揺るがない
- 61 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 13:42:02.44 ID:In+TiiVC0
- ちょっと待てよw
福本のやつなら笑えたけどw
- 62 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 13:45:37.95 ID:IvowqgL30
- 山口先生、最近は武者絵ばかり。
あの独特な風景画はもう描かないんだろうか?
あれが良かったのに。
- 63 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 13:49:24.48 ID:EO2mf6V80
- >16
子供たちの絵を見て、
うーん、どれが上手かと聞かれてもですね、、、
こういうのをメクソハナクソというんですねwww
とか平気で言いそう
- 64 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 13:49:41.64 ID:vKxfZ+s30
- >>23 それどころか、りえちゃんは脱税マンガも書いてるよ
- 65 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 13:50:55.63 ID:DoPQ/BnD0
- >>16
親が蛭子伝説を知ってたらまず自分の子供は行かせないよなあ。
http://matome.naver.jp/odai/2126959017317358401
で、そういう伝説があってもバラエティーで蛭子を隅っこに座らせたら視聴率が上がるという不思議。
- 66 :名無しさん@12倍満:2011/12/12(月) 13:51:03.28 ID:0JdFMqFl0
- >>40
ゲッツの家が火事で全焼した際、その事を報告に行ったら
TVゲームしながら「ふ〜ん」という対応されて、ゲッツの心の中で何かが壊れたとの事。
そりゃ仲違いに繋がるわな。
- 67 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 13:56:23.03 ID:In+TiiVC0
- ゲッツはワルボロで在日ヒーローに描いてから不幸続きだな
親友が癌になる
苦労掛けっぱなしの板谷家の良心母親が死ぬ
自身も脳溢血で倒れ死にかける
- 68 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:01:20.26 ID:LoT0rixI0
- >>67
ゲッツの本読んだ感じ、なにがおきても自業自得とかしっぺ返しという言葉しか浮かばない
- 69 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:02:58.18 ID:WDLQ360e0
- >>67
人生ってそういう不幸は重なるもんだよ。
板谷の年なら、母親が病気で亡くなるのも珍しいことじゃないし
あんなにデブなら40過ぎたら心筋梗塞やら脳梗塞になる人もちらほらでる。
在日とは関係ないと思うよ。
- 70 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:04:29.45 ID:jhs+XqeVO
- >>60
ぼくんちは名作すぎる。
あれほど港町のBの生態が克明に描かれた漫画は二度と登場しないだろう。
- 71 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:05:16.70 ID:haF4f5jr0
- >>67
病気と在日かけるのかw
ネトウヨかしらんが頭おかしいなおまえw
- 72 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:30:10.71 ID:c95D3eOq0
-
ま〜・・・・さいばらは天才だ。とは言わんが、天才的な仕事をしたことは間違いない。
これからは知らんが。
- 73 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:34:33.80 ID:c95D3eOq0
-
ま〜くらたまはさいばらのパクリコピーだからな。
どんなに努力しても才能はさいばらにかてんよ。
- 74 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:35:26.47 ID:uJEEXboz0
- >>69
ゲッツ板谷ってダンディ坂野の身内かなんかなの?
- 75 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:35:41.51 ID:Gm+6QP5W0
- >>6
何それすごく見たい
- 76 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:35:58.47 ID:TbwB0VuF0
- なぜ山口と
会田誠なら勝てたかもしれないのに
- 77 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:38:54.20 ID:SwQP1YIX0
- >>74
暴走族「立川地獄」のリーダーで、
立川の専門学校で、りえぞうと知己を得て、
一緒に遊んでいるうちに、仕事も得た。
- 78 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 14:40:52.52 ID:ECU/zG3FO
- あれ、現地組いないのか。
話の内容は聞いたことのあるやつばかりだったな。
松本零士に怒られたネタ、福本の原稿クルクルネタ、最新号のスペに載ってるおにぎりネタ…
山口晃ファンがどれだけいたか知らないが、会場の人はほとんど聞いたことあるなぁって思ったと思う。
もっとも、八巻との掛け合いやご当地弄り、山口晃弄りとかに話芸の上手さはでてたから、面白かったけど。
あと、カイジがド下手くそになっててふいたw
- 79 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 15:19:14.84 ID:/auT767q0
- みんなありがと。
>>50
ゲッツの文章あんまり好きじゃないんだ。
>>56
「上京物語」のモデルになってるのかな?
>>66
ありゃりゃ。
そんな事があったのか。
- 80 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 15:20:38.98 ID:rP0gn4iyP
- ものすごくどうでもいい
- 81 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 15:28:47.68 ID:JaT2gtSa0
- 熊本 西原理恵子 博覧会 バラハク展のチラシ
画面下方の青文字のjpgをクリックして見てください
FILE 01P0782.jpg
FILE 01P0781.jpg
http://ponyo.no-ip.org/uploader0/src/01P0782.jpg.html
http://ponyo.no-ip.org/uploader0/src/01P0781.jpg.html
- 82 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 15:29:29.66 ID:8LH0MJ+D0
- >>79
うん。ゲッツは西原の金魚のフンだと思う。
文章をみてて、なんとか西原に似せて面白くしようとするんだけど、
根本のセンスがないから痛々しい。
- 83 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 15:46:55.87 ID:PbFIupdl0
- 次回
藤田和日郎と島本和彦が、冬の北海道でサイバラと画力対決
http://news.mynavi.jp/news/2011/12/06/107/
藤田和日郎と島本和彦を対決ゲストに迎えた第19回「西原理恵子20+ 件の人生画力対決」が、札幌cube gardenにて2012年1月7日に開催される。
- 84 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 15:49:01.33 ID:eXBUZ/g40
- 西原も一応美大出身だし、デッサンは本当はそれなりだろう
- 85 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 15:52:52.02 ID:lS6nGHzD0
- 高知の漁師町の寂れ方って、半端じゃねえぞ。
日本のシチリアだ。
つま先にまで栄養がいってないっていうアレ。
- 86 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 16:02:52.45 ID:Ws7IMV4F0
- >>65
突き抜けた人なんだな
娘と一緒のニコ生がほのぼのしてるってニュースみたけど本当は恐ろしい人だったんだな
- 87 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 16:39:01.55 ID:egCZUCrS0
- もう、どうでもいい、学生の放課後レベルの遊びで金儲けって、さすがプロだわー
- 88 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 18:42:53.78 ID:MOB/raSJ0
- もう結構長く続いてるよな
- 89 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 18:47:32.18 ID:SwQP1YIX0
- 技術を尽くし、精魂込めて描いてもダメなものは一銭にもならん。
鼻糞ほじりながら足の指で描いてもカネになるものは物凄いカネにもなる。
そういう世界だ。
- 90 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 18:49:28.04 ID:ceXVcjxm0
- 学生の放課後レベルで金になるだけの物を積み上げてきたからな
そこらの学生が落書きしても金にならんだろww
- 91 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 18:52:57.49 ID:anA4ejtr0
- _
_/.::.:.:(⌒キ´
/.:|::::::i:::::::::::::::ト、
`V:.:::::::|.:.:::|::::l:::::l::::|:::.\
l:.:.::〃.:.:.:::::::::::::::::::ヽ::::::l
|.:.:〃.:.:::ll::::::::::ll:::::::::ヽ::ノ⌒
「`ー─────一''1
/^l \ ・ヽヽ // ・ / ト、
しノ  ̄  ̄ l ノ
( r──┐ )
ト、 _| ̄ ̄ | , イ
/'⌒Y⌒に二コ⌒Y´⌒ヽ
| 人 ノ  ̄ ̄ヽ _人 |
- 92 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 18:56:27.34 ID:fqXkgdCl0
- サイバラもささすがにもうネタ切れじゃね?
- 93 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 18:56:47.56 ID:Au9s1MoUO
- >>17
その痛々しさがサイバラの売りだぞw
- 94 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 19:02:42.69 ID:f2yhDPoPO
- >>17
まあじゃん放浪記やど博打西遊記の頃のサイバラに比べるとちょっとな…
- 95 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 19:05:41.76 ID:TY6RhMqO0
- >>19
つーか出てくるのは、おそらく実刑が確定するような埃だし・・・
- 96 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 19:09:16.42 ID:YSKI1FhL0
- 高須克弥記念財団理事長様だぞ
高須−西原
- 97 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 19:15:57.06 ID:j5CB1j310
- >>76
会田誠って絵下手なの?
- 98 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 19:33:19.22 ID:no/exp0z0
- >>78
オレは熊本で立ち見した。
「内柴ですか?」「馬刺し食べなよ」
「自信が無い時は散らせばいいんですよ」
が一番笑ったが。
- 99 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 19:39:42.26 ID:TsOiiWWW0
- 人沢山来てたな
- 100 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 19:43:07.90 ID:vI0SbOsrO
- 熟女AV対決しろ
- 101 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 20:31:22.95 ID:E0+YNntD0
- 毎日新聞の担当、漫画に出ないのなと思っていたら
大昔のに出ていたのな
担当とつきあい持つ人っすな
- 102 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 21:07:42.50 ID:f6HByb630
- 画力対決 結構長く続いているな
- 103 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 21:11:56.66 ID:QgQBpB6Q0
- タカスのカッチャンはサイバラに惚れてるん?
- 104 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 21:12:56.28 ID:+sSaS0NR0
- 山口さんイケメンの上に声が優しくて良い。
おまけに絵が上手いって凄過ぎる^^
- 105 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 21:17:47.07 ID:Sikc5XFt0
- サイバラが描いた水木しげるテイストの新ゆるきゃらは割りと好きだった
あと、炎尾センセと富士鷹センセが既にツィッター上で
『お前、この絵は描けるのか?』って熱くバトってるって話は笑ったな
あの二人が描くジョジョとか真剣に見てみたいわ
- 106 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 21:25:52.83 ID:xzmM6bUl0
- ダメンズ好きの西婆
- 107 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 22:07:26.66 ID:jiSQrfml0
- 山口晃が解からん
- 108 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 22:08:29.71 ID:dqy7jShv0
- 熊本に来たついでに馬刺しでも食べて帰えられたのだろうか
- 109 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 22:16:20.04 ID:16NSebB8O
- 竹宮惠子の描くケンシロウ
かわぐちかいじの描くガチャピン
松本零士の描くアトム
なかなか見れんものが見られるよな、画力対決
- 110 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 22:44:55.96 ID:baTZRbX80
- サイバラは負けても傷がつかないのがこの企画のミソ
- 111 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 22:46:41.78 ID:zoTKDJEk0
- なぜこんなニュースが・・・日本は平和なのかそれとも馬鹿なのか・・・(´・ω・`)
- 112 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 23:02:40.63 ID:txWiDJxc0
- このババアはあとはいかに早くみじめに死ぬかだな
長生きするほど価値を落とす
- 113 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 23:31:54.51 ID:XFKFxkz60
- 「こいつに本気で怒るほうがおかしい」ていうポジションを
上手につくってると思う。
- 114 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 23:36:35.87 ID:sEv0H2Gr0
- >>33
漫画板のスレはアンチに乗っ取られたので、長年のファンは2ちゃんの西原スレを捨てましたw
こういう2ちゃん至上主義の一元的なバカってほんとイラつく
- 115 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 23:37:50.62 ID:4y4Q+CSy0
- つか、子供がふたりもいるお母さんが、何で変態新聞社で連載してんの?
やっぱ息子の性欲処理をしてあげてんの?
- 116 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 23:41:31.85 ID:eoms2oZw0
- >>108
前日入りして馬さし食って、当日朝から黒亭のラーメン食ったそうな。
- 117 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 23:45:03.55 ID:cYBSH+TzP
- >>115
エロ本屋の隅っこでピザ屋と呼ばれてカット描いてる出自なのに何を今更
- 118 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 23:47:15.32 ID:2hOUloz90
- 毎日かあさん
- 119 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 23:49:27.87 ID:sZC3Lr6f0
-
部落民漫画家ですか。
娘が3人いるが、みんなろくでもない人生送るんだろうな
- 120 :○:2011/12/12(月) 23:50:29.40 ID:VyB26bJ/0
- 個人的には、永野のりこの方が好きだな。
- 121 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 23:55:18.61 ID:h0huvhS/0
- 誰がなんと言おうと、抱きたい。
たとえ下げマンと言われてても、抱きたい。
- 122 :名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:07:39.27 ID:fLsTgHep0
- >>106
本人曰く「ストッパーが装備されてない人」に惹かれるらしい。
- 123 :名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:16:17.17 ID:2pxu5JkP0
- >>98
俺は八巻の
「藤田と島本のツイートがうぜえ」
っていうのに一番笑ったw
- 124 :名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:17:48.62 ID:4hz5zjSA0
- >>119
何もかも間違ってる。子供の数も間違ってる。
まあお前はその程度の人間だよ。ろくでもない人生送ってるんだろうな
- 125 :名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:25:31.38 ID:ReXlAPET0
- >>83
藤田和日郎と島本和彦はこの2人だけでいいな
- 126 :名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:28:22.05 ID:iU6Kev9H0
- >>107
「六本木昼圖」(ヒルズ)の絵を描いた人。
http://mizuma-art.co.jp/special/yamaguchi-print.html
↑
めちゃくちゃ細かい。
最近は五木寛之の新聞小説「親鸞」の挿絵を描いている。
- 127 :名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:31:42.03 ID:qfMixwkT0
- 西原?
嫌いじゃないが、そもそも画力を競うような絵柄じゃ無いような気がするのだが…
山口とかいうのは知らんが、その程度の画家ということか?
- 128 :名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:32:39.10 ID:PBUXJNLu0
- >>118
誰と間違えているのか興味がある
- 129 :名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:36:23.51 ID:mARHn6LuO
- こいつの星の王子さまの挿し絵は酷かった。
なんでこいつに頼んだんだ。アホかと。
- 130 :名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:37:24.09 ID:Tc2/TsrE0
- それより千点1万のデカデカピン対決やれよ
- 131 :名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:46:00.91 ID:4hz5zjSA0
- >>127
画力対決ってのはぷっすまでやってたような
出されたお題に対しうろ覚えで絵を書いてどれだけ面白いものを書けるか競うようなやつだよ。
- 132 :名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:49:41.03 ID:8O5mgdd/0
- >>127
パソコンなら↓であるていど過去の対決みれるぞ
http://big-3.jp/bigsuperior/column/zinseigaryokutaiketu/index.html
- 133 :名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:50:14.76 ID:bFZWw6A+0
- >>127
絵が小奇麗な人がこんな企画やっても成り立たんのでは
散々相手を口でけなしながらも、西原が一番下手であるという暗黙の了解があるので相手もあまり悪い気はしない、と思う。
(一部除く)
本当に西原が下手なのか?はおいといて
- 134 :名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 00:56:43.54 ID:bFZWw6A+0
- この企画は、西原が自分のHPで
「私と画力が同程度と思われる漫画家の名前を上げてみて」
とアンケートを取ったのがはじまりじゃないっけ
http://www.toriatama.net/r25.htm
- 135 :名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:05:17.90 ID:8O5mgdd/0
- 藤子不二雄にアトムを書かせたのは評価する
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mfc/20090610/20090610095131.jpg
浦沢直樹 セーラームーン
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kajika_eps/20100321/20100321124007.gif
西原画伯 シャアとガンダム
http://mainichi.jp/life/kaasanchi/graph/garyoku/index1.jpg
- 136 :名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:12:26.99 ID:nosCd1uo0
- >>47
くらたまはサイバラのパクリだろ
最近はアイツのほうが文化人面してるわ
- 137 :名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:16:59.43 ID:eovGPK+70
- この漫画家綺麗と聞いたが?本当
- 138 :名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 01:20:52.47 ID:4hz5zjSA0
- >>137
美形とは思わんが、表情が生き生きしてるから綺麗に見えるタイプ。
今は元気なおばちゃん。
- 139 :名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 07:22:54.52 ID:Apxeei5J0
- >そもそも画力を競うような絵柄じゃ無いような気がするのだが…
それだからこの企画が成り立つんだろ
- 140 :名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 07:32:36.28 ID:F6eAZ6LX0
- 博覧会の中のようす
漫画家「西原理恵子博覧会」 熊本市現代美術館
http://kumanichi.com/osusume/odekake/kiji/20111210001.shtml
- 141 :名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 07:41:49.10 ID:Jh3e9n700
- 西原のマンガ、なんで面白いのか説明できん
- 142 :名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 07:54:31.45 ID:MxfXunSe0
- >>139
でもこの企画、時々、「画力って何なんだろう?」と思うことがある。
「画の持つ力」とみると、ひょっとしたら、りえぞーがけっこう勝ってるのかも知れん。
- 143 :名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 07:58:06.24 ID:ps2Rio320
- >>141
何故面白いのかの説明が必要か?
- 144 :名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 08:06:50.64 ID:eAJs7fTnO
- >>141
「鳥頭紀行」ってのが角川文庫あたりから出ている。
あとは「恨ミシュラン」も文庫化されてる。
このあたりが嫌いだと面白さはわからないかなと。
- 145 :名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 08:09:29.29 ID:JMKpGZkp0
- よんだけど
つまねーよ
ぐちゃぐちゃ書き込みすぎて
読みにくいし
読んだ所で面白いこと何一つとして書いてないし
- 146 :名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 08:13:08.53 ID:Fgdzx3Jv0
- それはおまえがホモか精神障害者だからだとおもうよ >>141
- 147 :名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 08:18:44.40 ID:++MLu3XxO
- まぁ漫画だし。面白くないなら読まなきゃいいだけ。わざわざ好きな連中のど真ん中で「何が面白いの?」とかレス乞食と言われても仕方ない行為。
- 148 :名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 08:19:04.47 ID:L9aB4Dk40
- >>35
UP定期購読してる。あれは面白い。
- 149 :名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 08:19:23.77 ID:3PQ2PsXd0
- だんだん気持ちの悪い感じがしてきたな
パンピーは飽きて、狂信者だけが残る末期
- 150 :名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 08:27:32.92 ID:aBM3UK/J0
- スレタイ適当に流し読みしていたら「西原理恵子」とあったから逮捕でもされたか?とわざわざ
戻ってみたのに…
- 151 :名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 09:22:02.57 ID:WcQ5nTMd0
- >>16>>65>>86
蛭子さんといえば、テレ東の旅番組が好き。
太川陽介と女性タレントと3人でひたすらバスを乗り継ぐシリーズ。
テレビで見せていいギリギリの蛭子さんの黒さが垣間見られる番組。
あの番組から、蛭子のどす黒いシーンばかりを集めたものを
ドキュメンタリー風にまとめて映画にしてほしい。
絶対観に行く。
- 152 :名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 09:22:26.79 ID:OqVjgnXk0
- 画力対決は定期的にやってるだろ
- 153 :名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 10:07:41.59 ID:CfZQsivc0
- 今回の掲載が楽しみだな
- 154 :名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 10:10:20.31 ID:HHCBTQoW0
- 山口晃描くマッキーも
しばらく展示するん?
- 155 :名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 10:25:16.55 ID:HobicXcyO
-
そもそも漫画とアカデミックな絵画じゃ土俵が違いすぎる
一緒に語るような企画自体がお粗末
- 156 :名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 10:29:44.68 ID:RJXWYQ1ai
- これのどこが速報性のあるニュースなん?
宣伝やん
- 157 :名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 10:32:36.80 ID:HHCBTQoW0
- >>155
西原先生、ムサビ出身だから
それを語るのにうってつけ
- 158 :名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 10:41:55.10 ID:HHCBTQoW0
- 語るつうか、いじくらせるだな。
- 159 :名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 11:07:55.50 ID:I6KA8XAw0
- >>142
いわゆる”ヘタウマ”だよね(笑)
いや、俺は好きだけど。
>>147
自分で「あたしは隙間漫画家」って言ってたもんな〜
まあ最近はすっかりメジャーだけど、昔からの読者としてはやや寂しい...
- 160 :名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 11:12:19.57 ID:RJXWYQ1ai
- 脱税できるかな、って信者レベルのファン以外の普通に納税してる人から見たら
正直不愉快レベルなんだけどあれ本当に受けてたの?
ギャグにしては中途半端だし
- 161 :名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 11:16:00.10 ID:RJXWYQ1ai
- >>114みたいな盲目的な信者
自分に都合悪い論調はアンチの工作みたいに妄想してる信者って心底キモい
96年頃から西原の漫画好きだったけど毎日かあさんの1巻までで見切ったよ
昔からのファンはみんなお前の心の中に生きてるわけじゃないんだぜ
- 162 :名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 11:22:21.32 ID:4hz5zjSA0
- >>161
それはあんた一人の話だろw
古参信者の代表ヅラして気持ち悪いな
- 163 :名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 11:25:49.47 ID:RJXWYQ1ai
- >>162
日本語分かりますか?
信者脳が膿んじゃいましたか?
- 164 :名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 11:29:07.82 ID:2xlUBRfO0
- >>161
つかおまえただの元読者のアンチじゃねーかw
- 165 :名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 12:00:17.95 ID:I6KA8XAw0
- >>160
あれを度を越えたギャグと取るか、社会への彼女なりの問題提起と取るか、
またまた彼女の狂犬のような激しい部分がそのまま漫画になったと取るか。
読む人次第なんじゃないの?漫画に限らず本なんてそんなもんでしょ。
- 166 :名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 14:24:50.57 ID:WMbKAxYG0
- 面白ければそれでいい
- 167 :名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 14:28:12.38 ID:u695YwSC0
- どっちが勝ったんだよ
- 168 :名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 14:32:53.38 ID:jGVYUVYL0
- >>6
んなムチャな死ぬ気か?
- 169 :名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 14:34:13.62 ID:7qt5z/v/0
- カモちゃんの肩に妄想の小人が乗る話の頃はまだよかった
山奥にある精神病院の隔離病棟に入院させた話はちょっとなあ
描写がどぎつすぎる
- 170 :名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 14:42:16.58 ID:58haZGot0
- そろそろサイモンセンセーを……
- 171 :名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 18:34:37.38 ID:53nMFp8n0
- カラーのやつ単行本にするとゴチャゴチャ非常に読みにくい
あんまり単行本のことまで考えて書いてないんだろうね
- 172 :名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 01:42:28.92 ID:cNhj/JWx0
- >>83
こりゃまた「燃えよペン」みたいなことを・・・
- 173 :名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:34:11.32 ID:u72B8QVU0
- カラーでは本の価格が上がるしな
- 174 :名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 19:36:34.07 ID:MZmdop/90
- >>169
それ、なんて漫画?
- 175 :名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 01:41:48.57 ID:/HYZL7sp0
- 山口晃ってこの人ね
若手では割と売れっ子
佐々木豊があいかわらず痛快な質問してるがw
ttp://www.gei-shin.co.jp/comunity/04/70.html
- 176 :名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 05:20:52.50 ID:NKHhuPj60
- この人の絵は現代的なものを伝統的な日本絵画の中に
「違和感なく」解き込ませるんだよな
- 177 :名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 05:25:58.22 ID:VO9OdQHi0
- 西原はヘタウマ アシスタント要らんだろ。あの簡単な描線では。
- 178 :名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 05:26:27.84 ID:RC14Dx2A0
- 漫画家が画力対決って馬鹿かと。
ショートでも何でもいいから短編で勝負しろと。
- 179 :名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 05:28:11.14 ID:NKHhuPj60
- この人つうの山口晃のことね
- 180 :名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 05:31:28.32 ID:D3MmxNWb0
- 正月に特番としてtv放映されるんでしょ。
- 181 :名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 05:53:48.80 ID:+hE3SEPz0
- 画力対決 西原だからできる企画だよね
うまい人なら嫌味になるし
下手なだけなら対決にならない
西原の妬みキャラ 誰にでも噛み付く狂犬キャラがあって
初めて成り立つ企画
ほんとに西原はよく自分を理解してる
技術はなくても 売り方はある
形に拘らない 弱者の戦い方は 商売人として勉強になる
- 182 :名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 06:01:38.54 ID:qoimWBBR0
- >>177
愛ちゃんは彩色でサイバラのぽんち絵を商品にする人だから必要
サイバラが色まで塗るとむちゃくちゃになる
- 183 :名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 06:16:52.66 ID:tXSCrvh10
- このおばさんの漫画買ってるのって、高齢独女よね?
育児板に一字大量の工作員送り込んでマンセーしまくってたけど、
主婦は買わないから関係ないわw
ご本人もそれがお望みらしい発言してるから、主婦は絶対買っちゃダメよw
高齢独女に買わせなさい。
- 184 :名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 06:17:04.31 ID:qFuE6DNI0
- このおばはんの税担当にだけはなりたくないと思ったわw
- 185 :名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 07:17:33.24 ID:m3E/AuEQ0
- 実際、対決は面白いよな
- 186 :名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 07:18:00.85 ID:nWY7RpLe0
- >>182
人生一年生だっけか西原がセルフで色つけた漫画
あれで愛ちゃんの重要性が理解出来たw
お給料どんな感じだろ
- 187 :名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 07:23:08.97 ID:XJcpE2Pj0
- 知らねえよ
宣伝かボケ
- 188 :名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 07:42:11.51 ID:rAPryxj70
- >>70
Bて被差別部落か?
高知には被差別部落多いが、
そんな特徴ぼくんちにはなかったけどな。
- 189 :名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 08:19:39.93 ID:LXZvgfcA0
- >>188
こういちくんってまんまBじゃん
- 190 :名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 08:23:42.74 ID:rAPryxj70
- >>189
具体的にどういうところが?
俺が見落としてるのかもしれんけど。
- 191 :名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 17:29:08.41 ID:5JkayqW70
- なんで>>141が噛み付かれるのかよくわからん
- 192 :名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 23:33:38.16 ID:0prT+4C20
- >>3
西原ってドサ周りのイメージが強くて
毎日かあさんみたいな幸せそうな家庭に違和感を感じる
- 193 :名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 23:36:36.65 ID:0prT+4C20
- そういや
この人、ティッシュ王子とは遊んでないのか?
- 194 :名無しさん@12周年:2011/12/15(木) 23:43:53.07 ID:ZK4t9/yt0
- この人は嫌いだけど、画力対決の本は読んで見たい
ナンシー関の記憶スケッチみたいなもんでしょ?
- 195 :名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 07:24:40.85 ID:T9RBjaX90
- 漫画で結果は分かるだろうし
- 196 :名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 07:41:39.59 ID:LRi7egIj0
- 福本との対決が面白かったわ
- 197 :名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 12:12:02.13 ID:gTxOlt3UI
- 松本零士の家に謝りに行ってたけど、
どのへんが御大の逆鱗に触れたの?
- 198 :名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 17:57:17.41 ID:bI84cX3Y0
- ハーロック型、メーテル型、鉄郎型の3タイプだけ、キャラの種類が「乏しい」 の「乏しい」がカチンときたらしい
- 199 :名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 18:06:39.39 ID:xcUUBVSj0
- >>198
まぁ、もうちょっとあるけど、だいたいそんなもんであってるだろ。w
- 200 :名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 18:08:11.84 ID:lGQf2J1+0
- このおばさんって誰が好きなの?
高齢独女?
- 201 :名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:08:04.89 ID:gTxOlt3UI
- ≫198
なるほど。自分はヤマト車検、頭にガスコンロ、
髪留め、あたりがやばかったのかと予想して
ました。
- 202 :百鬼夜行:2011/12/16(金) 19:11:15.15 ID:A3w9KdRN0
- 3巻買ったわ。
バキの人がでてた。
- 203 :名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:15:06.37 ID:q9yBoNZ40
- >>160
同感だ。読んでいて引いた。
- 204 :名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:19:04.29 ID:+/NOg+Cz0
- サイバラはやっぱり麻雀がらみの漫画描いてたころが凄味があった。
その後売れたり、結婚してからは、作品的には落ちる一方。
- 205 :名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:20:51.28 ID:nGnGKqMV0
- (´・ω・`)>>2は ばぐタソと アーッ な関係になりたいと思ってる
確かに ばぐタソのケツ孔は締まりが良さそうだ ばぐタソ ケツ出せ
- 206 :名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:23:59.24 ID:pv1oLNFy0
- ショバ代(税金)払ってんだから
(在日に)選挙権くらいやれって言ってた
在日かあさんでしょ?
- 207 :名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 19:26:16.95 ID:hdlwapJo0
- テレビで目に付いたときには見る、最新刊もリサーチしてまで買わない自分には
「西原必死だな」とレスしている人の気持ちがわからん。
普通に面白い人じゃないか。
- 208 :名無しさん@12周年:2011/12/16(金) 21:08:53.91 ID:QTOId3PN0
- こいつは漫画家じゃねえ
- 209 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 00:13:24.98 ID:ODNj6tHT0
- 熊本のローカルテレビで画力対決少し流れてた
- 210 :名無しさん@12周年:2011/12/17(土) 16:39:10.51 ID:apPG/5eW0
- 山口晃の方だけ見たいな
42 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)