■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【話題】ガンプラW杯、日本代表は8歳の女の子(画像あり)★2
- 1 :そーきそばΦ ★:2011/12/11(日) 16:53:51.99 ID:???0
- アニメ「機動戦士ガンダム」のプラモデル「ガンプラ」の“作り手世界一”を決める「ガンプラビルダーズワールドカップ(W杯) 2011」の日本代表選考会(11月6日)で、
14歳以下が応募できるジュニアコースに、北海道に住む小学2年生の畑めいさん(8)が作った「ザクとの戦い」がグランプリに選ばれた。
ザクが戦車を踏みつけたり、戦車をバズーカで狙撃する迫力あるシーンを表現したもので、大会の審査員も「ストーリーを感じさせる作り」
「迫力があるジオラマ」など絶賛する傑作だ。25日に行われる世界大会に日本代表として挑むめいさんに、
W杯に向けての意気込みやガンプラとの出会いなどを聞いた。(毎日新聞デジタル)
「ガンプラビルダーズW杯」は今年初めて行われる大会で、25日に香港で開催され、日本のほか中国、韓国、台湾、シンガポール、米国、
イタリア、豪州など世界12カ国・地域が参加する予定(タイは洪水の影響で不参加)。15歳以上が応募できるオープンコースと14歳以下の
ジュニアコース、それぞれの中から世界チャンピオンを決定する。めいさんは、オープンコースで優勝した山口達彦さんとともに、
日本代表として世界の頂点を目指す。
−−優勝した感想を教えてください。
うれしかった。(優勝を聞いた時は?)すごい、びっくりした。お母さんが泣いて喜んでいました。
−−優勝する自信はありましたか?
あんまりなかった。(ジュニアコース決勝大会に残った)「ナイトメア・ハイゴック」には勝てないと思ってました。
ソース 毎日新聞
http://mantan-web.jp/2011/12/11/20111209dog00m200087000c.html
過去スレ ★1 2011/12/11(日) 14:08:02.36
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323580082/
画像
http://mantan-web.jp/assets/images/gallery/2011/12/11_4/01.jpg
http://mantan-web.jp/assets/images/gallery/2011/12/11_4/02.jpg
http://mantan-web.jp/assets/images/gallery/2011/12/11_4/03.jpg
http://mantan-web.jp/assets/images/gallery/2011/12/11_4/04.jpg
http://mantan-web.jp/assets/images/gallery/2011/12/11_4/05.jpg
(続)
- 2 :そーきそばΦ ★:2011/12/11(日) 16:54:02.61 ID:???0
- −−「ザクとの戦い」で難しかったところは?
ワッパ(ザクの下で飛んでいる小さな乗り物)です。一番見てほしい。
−−「ザクとの戦い」を作ろうと思ったきっかけは?
前からジオラマから作ってみたくて。(ザクを選んだ理由は?)ジオン軍が作りたいなという気持ちがあったから、
ザクにしたらってお父さんに言われて。
−−制作期間はどれぐらい?
2週間ぐらい。夏休みの自由研究で作りました。学校に出して、みんなにびっくりされました。
−−ガンダムは好き?
好きです。ガンダムの種類では「機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)」、キャラクターはバナージ・リンクスが好き。
−−初めてガンプラを作ったのはいつですか?
2年生の春休み。今年の3月ごろ、(きっかけは?)ジオラマが作ってみたくて。お父さんが最初に作っていて、
楽しそうだなと思って始めました。(お父さんもW杯に応募されたと聞いたけど?)お父さんは1次(審査)で落ちました……。
−−ガンプラの好きなところは?
作っているときは難しいんだけど、楽しくて、あと、できあがった後はみんな褒めてくれてくれるから、そういうところが好き。
−−W杯の意気込み、自信は?
少し自信がある。(自信の理由は?)勝ちたいなって思って。(世界大会頑張ってください)はい!(終)
- 3 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 16:55:48.55 ID:u7solRQwO
- 予想以上にクオリティ高かった
- 4 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 16:57:05.89 ID:d9d5xWcc0
- 女の子だからデコかと思ったらえらくミリタリーなジオラマだな
どんな8歳だよw
- 5 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 16:57:44.64 ID:F0/77koeP
- 9割は親父の誘導だな。
たぶん小さい時から英才教育してたんだろ
- 6 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 16:58:02.15 ID:EItjkhR60
- 小学生の時自由研究カーチャンが張り切っちゃって新聞載ったり大変だった
あの頃が俺のピーク
- 7 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 16:58:33.64 ID:zRJKsy/u0
- m9(^Д^)八歳の女の子に負けたおまえらwww
- 8 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 16:59:13.55 ID:KNJjTbrF0
- 親がどうこうってまたなるだろうから貼っとくね
http://ameblo.jp/masamayer/theme15-10042598960.html#main
- 9 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 16:59:21.18 ID:t+Mtw86n0
- 子供がこれだけできるってことは
お父さんはかなりの腕で教え方上手いんだろうな
- 10 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 16:59:29.51 ID:SAfwdA8y0
- 157 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/12/11(日) 14:25:27.80 ID:h7FtdVIm0
各国のジュニアコース優勝者
韓国 http://bandai-hobby.net/GBWC_JAPAN/images/korea_junior.jpg
香港 http://bandai-hobby.net/GBWC_JAPAN/images/hongkong_junior.jpg
中国 http://bandai-hobby.net/GBWC_JAPAN/images/china_junior.jpg
台湾 http://bandai-hobby.net/GBWC_JAPAN/images/taiwan_junior.jpg
豪州 http://bandai-hobby.net/GBWC_JAPAN/images/australia_junior.jpg
インドネシア http://bandai-hobby.net/GBWC_JAPAN/images/indnesia_junior.jpg
シンガポール http://bandai-hobby.net/GBWC_JAPAN/images/singapore_junior.jpg
フィリピン http://bandai-hobby.net/GBWC_JAPAN/images/philippines_junior.jpg
マレーシア http://bandai-hobby.net/GBWC_JAPAN/images/malaysia_junior.jpg
日本 http://bandai-hobby.net/GBWC_JAPAN/images/japan_junior.jpg
- 11 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:00:17.96 ID:HRiyBGtt0
- 自由研究でプラモって今そんなことになってんの?
- 12 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:00:31.24 ID:GSKpnhbI0
- どう考えても親父の力が働いてるだろw
まあでもうまいな
- 13 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:00:50.61 ID:N8w/T6hP0
- >>9
お父さんの作品 ウマッガイ
ttp://219.94.194.39/up2/src/fu47145.jpg
- 14 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:01:00.96 ID:sLJMWCVL0
- これは凄い。
- 15 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:01:16.56 ID:6t4ZsV530
- >お父さんが最初に作っていて、楽しそうだなと思って始めました。
(お父さんもW杯に応募されたと聞いたけど?)お父さんは1次(審査)で落ちました……。
やはり親父と二人三脚か
- 16 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:01:16.87 ID:s/6J7+9l0
- どう見ても、このぶっ細工な娘の親父さんが作った作品でしたアリガトウw
つかジオラマなら
GMにボディーブローシャアズゴ先生
迫撃トリプルドム
ジオングヘッド狙い打つ中破ガンダム
やん常識
- 17 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:01:35.24 ID:l6nl/zA20
- 完成度高けえな おい
- 18 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:01:49.48 ID:hZRoeG8B0
- >>8
こっちも貼った方が良いんじゃねえの?
> あと、親が作っただのどうのって予想通り言われてるなwwww
>
> いろいろ言いたいことはあるけど、「あれは娘が作った」とおいらとしては言うしかない。
> 手は出していない、口は出した。アドバイスがダメだというなら、あれは失格作品だね。
>
> ただ、彼女はいつも「アーマーモデリング」をどの模型雑誌よりも熱心に読んでるし、
> 筆塗りの技術もそのへんの大人と同等だと思う。
> アドバイスがなくてもそれなりのものは作れたんじゃないかな、と思う。
- 19 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:02:14.50 ID:CH2NRD+30
- 親父の優劣がジュニアコースの優劣を決めるんだろうな
- 20 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:02:29.57 ID:0M/Ctg+M0
- これすげえな
俺にも教えてほしいぞw
- 21 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:03:07.03 ID:k8FIYtbc0
- ガンダムUCってプル12が拾われて娼館で働かされて
堕胎繰り返しまくって子供産めない体になる話でしょ?
それが好きな8歳女児ってすげーな
- 22 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:03:33.14 ID:mjHr158m0
- アーマーモデリングを熱心に見る8才とか
三号突撃砲が好きとか言っちゃうだろうか・・・
- 23 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:03:40.73 ID:xNm6p9XV0
- ヒキニートまっしぐらやん 将来のお前ら候補
- 24 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:03:59.80 ID:sLJMWCVL0
- >>13
クッソワロタwww
- 25 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:04:37.18 ID:JRz1Ccnm0
- -fnsすべての真相必見-
・・・これマジなの?↓
マジだったら大問題なんじゃ?
嵐がFNS歌謡祭で嫌がらせをされた衝撃の証拠写真流出!↓↓なんと大野智(メインボーカ... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1077152495
- 26 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:04:48.09 ID:F0/77koeP
- >>23
ガンプラ娘としてアイドル化されます
- 27 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:04:50.77 ID:9p6qD7gV0
- >>13
これは一次で墜ちるわw
- 28 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:05:07.61 ID:Nu8GHSWLO
- >>10
インドネシア優勝!
- 29 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:05:26.28 ID:dcxz8e4y0
- >>10
オレが選ぶならシンガポールだな
- 30 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:06:27.25 ID:hOCRcWtOO
- >>2ー1000
さぁ、お前らの積みを数えろ
- 31 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:06:28.33 ID:WbVzhnpn0
- >>10
シンガポールに一票かな
- 32 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:06:48.28 ID:zRJKsy/u0
- >>10
シンガポールの奴はガンプラより木が凄いw
- 33 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:06:58.39 ID:XF/wXPUe0
- >>10
日本代表、大したことなくね?
もちろん8歳の作品には見えないけど、
普通の「プラモデル趣味の人」ってレベルじゃないの?
- 34 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:07:01.74 ID:+IZqfNLH0
- 単純なプラモデルすら作れない俺にはうらやましい話
- 35 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:07:46.34 ID:SUCCvBB1O
- (-_-;)y-~
ギャンプラをこれだけ作れるなら、スケモやれよな。
- 36 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:07:50.98 ID:D14ZMQTW0
- >>10
インドネシアかわいいお
- 37 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:07:57.42 ID:0VIFY0u50
- 手先が器用なヤツむかつくわ
気取ってんじゃねーよ
- 38 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:08:01.06 ID:ALdOk3Vc0
- >>1
画像の3枚目と4枚目。女の子が作ったと思うと
ザクのミニスカートが必要以上に気になってしょうがない。
- 39 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:08:17.88 ID:XKNQR+OD0
- >>10
インドネシアいいなw
エースパイロットがその塗装にしたら 部隊長にもの凄く怒られてそうだけどw
- 40 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:08:18.95 ID:eP+h0wB80
- >>18
指示とアドバイスの線引きはどーなんだろね
俺は発想とか工夫の部分が子供ならいいんでない?て思うけど
それも父親が「ならこうしちゃえば?」て素材とかまで教えちゃってたら
なんかなーって思うし。あの綿棒部分とかどうなんだろね
- 41 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:08:53.14 ID:WAPOQzQA0
- すげーなw これって下手な花嫁修業するより効果あるぞ。ガノタいちころだろw
- 42 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:09:11.86 ID:uQjrn4Fb0
- >>10
中国いいな
- 43 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:09:13.20 ID:p0EtjV5V0
- 来年は落合氏参戦できるかな・・・
- 44 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:09:29.89 ID:bBcYEVEi0
- >>10
誰が採点したんだよ日本
できレースと言われても言い訳できないぞ
- 45 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:09:47.29 ID:vUXv9xXu0
- 小さい頃からガンダム漬けなんて
英才教育か児童虐待か紙一重だなw
- 46 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:10:00.59 ID:rFextUsw0
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2368293.jpg
- 47 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:10:08.66 ID:YwR2N8U70
- >お父さんは1次(審査)で落ちました……。
ww
- 48 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:10:57.93 ID:WbVzhnpn0
- >>45
このくらいの子はケロロとかで馴染みがあるのでは
もうちょっと大きい子だと銀魂のガンダムネタでゲラゲラ笑ってるし
- 49 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:11:12.41 ID:+IZqfNLH0
- >>44
日本の場合、「8歳が?すごい!」だけで通っちゃった気がする
- 50 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:11:17.98 ID:3l1LOEtZ0
- ミネバ様?
- 51 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:12:15.91 ID:P3HuaU+W0
- 親父さんは一次予選敗退か
しかし親父さんくらいの世代だと無茶苦茶レベルが高いからな
ランバ・ラルがドムに乗ってもあっさり瞬殺を食らうレベル
- 52 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/11(日) 17:12:23.08 ID:cspXDlHa0
- >>10
東南アジアって一体・・・
- 53 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:12:25.37 ID:4sP5r7bzP
- >>10
やっぱ日本とシンガポールだな
韓国の機械むき出しにしてるのは電気でもつくのかな?
ただのデザインならセンスないなあ
中国、台湾は最初からこのガンダム売ってるなら
ジオラマ舐めすぎてるだろ
フィリピンは反則だな
- 54 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:12:38.38 ID:SAfwdA8y0
- 189 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/12/11(日) 14:29:18.99 ID:h7FtdVIm0
各国のオープンコース優勝者
韓国 http://bandai-hobby.net/GBWC_JAPAN/images/korea_open.jpg
中国 http://bandai-hobby.net/GBWC_JAPAN/images/china_open.jpg
香港 http://bandai-hobby.net/GBWC_JAPAN/images/hongkong_open.jpg
台湾 http://bandai-hobby.net/GBWC_JAPAN/images/taiwan_open.jpg
豪州 http://bandai-hobby.net/GBWC_JAPAN/images/australia_open.jpg
北米 http://bandai-hobby.net/GBWC_JAPAN/images/america_open.jpg
イタリア http://bandai-hobby.net/GBWC_JAPAN/images/italy_open.jpg
インドネシア http://bandai-hobby.net/GBWC_JAPAN/images/indonesia_open.jpg
シンガポール http://bandai-hobby.net/GBWC_JAPAN/images/singapore_open.jpg
フィリピン http://bandai-hobby.net/GBWC_JAPAN/images/philippines_open.jpg
マレーシア http://bandai-hobby.net/GBWC_JAPAN/images/malaysia_open.jpg
日本 http://bandai-hobby.net/GBWC_JAPAN/images/japan_open.jpg
- 55 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:12:48.72 ID:7Y4OTZxz0
- >>10
インドネシアに1票w
- 56 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:13:35.62 ID:4nK5fSgz0
- 今後、親の力が働かないように選考会が
あえて女の子を代表にしたんじゃないかな??
普通に考えたら父親が手伝ってるだろうから
見せしめという事だろう。
- 57 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:13:51.62 ID:F5JvfEXX0
- ザクなら許そう ザクなら
- 58 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:14:32.02 ID:SSMI/dtN0
- 8歳の幼児に負けるガンプラヲタは何をしてたんだと言いたいな。
- 59 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:14:39.62 ID:SUCCvBB1O
- (-_-;)y-~
次は、アーガマウォーターラインを作れ
- 60 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:14:43.32 ID:KvruSDZbP
- 水シールとひし形接着剤を使わずに一人前になった奴がいるか!!
- 61 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:15:03.93 ID:WbVzhnpn0
- >>54
中国を近くで良く見たいw
イタリアが割と好き
- 62 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:15:44.24 ID:v/lNYrg50
- お父さん・・・
- 63 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:15:54.40 ID:9p6qD7gV0
- >>54
ttp://bandai-hobby.net/GBWC_JAPAN/images/awarded2_large.jpg
日本は二位のこれ好きだw
- 64 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:16:30.82 ID:oYKkFQ500
- 戦車のサイズに対し
地面の石の大きさがよろしくない。
砂にすればいいのに
- 65 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:16:40.17 ID:WcTMlEIc0
- 1次落ちのお父さん(笑)
- 66 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:16:42.44 ID:hZRoeG8B0
- >>54
なんか、思ったより凄くない
凄いと思うのもあるし、経験者から見ればどれも凄いんだろうけど
思ったより凄くない
- 67 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:16:44.50 ID:XKNQR+OD0
- >>58
ま、14歳以下のジュニアコースだけどなw
- 68 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:16:47.11 ID:1DPzX6T4O
- インドネシアに一票
- 69 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:17:11.55 ID:ZSqHuHxV0
- 台湾と韓国のは、なんか、ガンダム文化が古くから根付いてることを感じさせるわ
- 70 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:17:18.55 ID:oKH1frny0
- >>13
ふいた
- 71 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:17:23.46 ID:BKAZBMOZ0
- >>13
じわじわくるwww
- 72 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:17:32.17 ID:4sP5r7bzP
- >>54
個人的には香港がいいな
- 73 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:17:33.19 ID:iTOTyphp0
- 潰された戦車の兵士にだって家に変えれば
奥さんや子供たちが待ってるわけだが?
人殺しの道具を子供たちに作らせてる親って・・・
- 74 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/11(日) 17:17:34.32 ID:cspXDlHa0
- >>63
そういうのの特別賞あったほうが良いよね
- 75 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:17:55.68 ID:qUXD47Gx0
- >>10
凄いのはシンガポールだが、好きなのは香港だ
- 76 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:18:05.89 ID:zR0VUzdI0
- 絶対オヤジが作っただろコレ
夏休みの工作じゃねーんだぞ自重せよ
- 77 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:18:10.64 ID:R9A24yUr0
- 11月6日に決まっていたのに
なんで今ごろ発表したのか
- 78 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:18:12.91 ID:WbVzhnpn0
- >>63
おしい
縞なら完璧
- 79 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:18:41.86 ID:ZZ5uKVBr0
- お前アルテーシアか!?
- 80 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:18:54.14 ID:W5NARg8K0
-
その器用さで 顔もイジったほうがいいな
- 81 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:19:07.88 ID:9vaJaj490
- >>73
九条教の方ですか?
- 82 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:20:00.45 ID:4sP5r7bzP
- >>63
こういうのは一番許せん
- 83 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:20:52.26 ID:SUCCvBB1O
- (-_-;)y-~
オイルだれ等の汁物表現や鋼板変色表現がないところが、子供らしくていいな。
- 84 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:21:34.55 ID:ZSqHuHxV0
- >>63
いいなこういうの
変形機構が破綻していないのが素晴らしい
- 85 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:21:54.71 ID:D14ZMQTW0
- >>54
水墨画ちっくな中国いいね。あと北米キレー
- 86 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:22:04.59 ID:qUXD47Gx0
- >>54
なんだろ
なんかイマイチだな
上手すぎるとただの売り物っぽくなるのかな
ジュニアの方がいいわ
中国の世界観に一票
- 87 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:22:20.49 ID:vZ5bySxS0
- >>54
イタリアはまんま昔のガンプラCMみたいで好感が持てるw
- 88 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:22:25.51 ID:dcxC5qUk0
- 優勝者の父親のブログ
http://ameblo.jp/masamayer/entry-11103968318.html
http://ameblo.jp/masamayer/theme-10042598960.html
- 89 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:22:56.07 ID:ozH6DBLL0
- すげー
8歳が作ったとは思えん。
- 90 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:23:24.09 ID:NB2KYtpp0
- >>66
凄いパティシエがチロルチョコを完全再現するようなモンだからな
巧ければ巧い程、どっかにこういうキットが売ってるんじゃね?に見えるものさ
- 91 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:24:16.29 ID:qUXD47Gx0
- >>90
納得しました
- 92 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:24:24.07 ID:SesjdinM0
- イタリアキャッキャウフフで楽しそうだな
- 93 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:26:03.79 ID:SUCCvBB1O
- (-_-;)y-~
上手な匠作品って、みんなフツーっぽく見えるもんな。
匠どもは共通して、基礎工作が上手い。
- 94 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:26:12.81 ID:1yOs3Blt0
- 61式戦車の壊れ具合はウマイなー。
ザクのペイントも足元の土汚れとか再現しててなかなか凝っててよろしい。
まぁほぼ親父が教えたんだろうけど、8歳でここまで出来るのはすばらしい
- 95 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:26:15.95 ID:aP0z8BtZ0
- なんか評価の基準がわからんな
- 96 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:27:25.15 ID:ZypW0c9Y0
- オイオイオイ、スレタイ見てふざけるなバカと思ったオレも
画像を開いてビックラコン!!
オミソレシマシタお嬢さん。オレも日曜日の夕方、2chでダラダラしないで
積みプラの一つでも手を動かして消化しなきゃ。
- 97 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:27:45.85 ID:nsSJfHxp0
- 久々にこの画像でも貼っておくか。
http://bit.ly/tb5ikn
オリジナルの画像がどこにあるかは知らない。
- 98 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:29:27.18 ID:kqYj27lF0
-
人間の血液は約5リットル
2リットルの出血で例外なく死ぬぅう
- 99 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:30:02.56 ID:x8wGtFLj0
- 小学生がワッパとかいうんじゃないっw
- 100 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:30:07.47 ID:4sP5r7bzP
- ガンダムより鉄道模型の町とか作れる人の方が
すごいと思うけどね
- 101 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:30:22.98 ID:hZRoeG8B0
- >>97
浮気がバレた瞬間みたいだな
- 102 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:31:31.60 ID:O5JYawrc0
- スネ吉兄さんの個人指導を受けたに違いない
- 103 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:32:08.70 ID:Jt14tcHE0
- >>63
かわええwwww
- 104 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:32:18.14 ID:4uM62Qn/O
- >>54
中国スゲーww
- 105 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:33:20.58 ID:SUCCvBB1O
- (-_-;)y-~
鉄モって、走行性能が第一義やから、工作も塗装も結構いい加減で接写に耐えれないよ。
やっぱりスケモ、軍艦、飛行機、戦車だよ。
- 106 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:34:41.77 ID:5LIM62Ok0
- 一年戦争知らずしてこのダイオラマが作れるとは…
- 107 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:34:58.94 ID:q3s0oeat0
- 将来有望だ。 ( ´・ω・)
- 108 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:35:28.28 ID:F5DiQvQ4P
- >>88
ある意味で英才教育だなw
- 109 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:36:36.07 ID:w2kGUX7i0
- 25年後は澤さんみたいな顔になりそう
W杯頑張れー
- 110 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:37:21.97 ID:G8/71mgc0
- オヤジが仕込んでるに決まってるだろwこんなもん
- 111 :ナナシー:2011/12/11(日) 17:37:43.35 ID:23D47YA70
- >>54
おいら的には台湾・イタリアの作品が好きだなぁ。
- 112 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:38:10.15 ID:Jt14tcHE0
- ビグロのマネがかわいい
ttp://img01.kitaguni.tv/usr/hoppojournal/%E3%83%93%E3%82%B0%E3%83%AD.jpg
- 113 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:39:09.08 ID:SUCCvBB1O
- (-_-;)y-~
ガンプラでもスケモでも、模型作る奴はヤスリ掛けをするから、胸筋と二の腕だけは拳四郎。
- 114 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:39:43.04 ID:Rc9dmxuUP
- ケロロ軍曹の成果実りだしたな
- 115 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:40:42.91 ID:4Zbx2mjQP
- 中国のやつはどこからガンダムでどこからアートなのかよく分からんが凄い
- 116 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:40:52.18 ID:9KQo6zga0
- タイが無くて良かったw またハヌマーンかとおもうと萎えてくるからなwww
- 117 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:41:03.77 ID:uBNiN7nl0
- すげーよ
- 118 :日々之:2011/12/11(日) 17:41:23.72 ID:t63/TZe8O
- 日本下手くそだな
重量戦線のキットまんまじゃねか
61式戦車はキットに最初から撃破された仕様で入ってる
組み立て着色したに過ぎない作品だ
- 119 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:41:34.70 ID:uXCjpg9b0
- 父落選ワロスw
- 120 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:41:48.90 ID:RWBAR9g60
- 自分で全部作るって条件じゃなくてもいいのかよ
- 121 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:42:42.19 ID:BgTC/HsAO
- >>54
日本のは片翼にすれば有りだな
- 122 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:43:06.72 ID:9qwZKNbC0
- ガンプラがまだ流行っているのか
今の新作ガンダムの影響かね?
- 123 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:43:24.24 ID:D1jO2wIb0
- 顔の部分にうっすい切れ目しか無いんだが何このガキの顔
- 124 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:44:06.27 ID:+D0RbWG30
- ザクが好きなひとに悪いやつはいない
- 125 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:44:18.95 ID:5GQHNZnP0
- 8歳の女児はプリキュアじゃないんか?
- 126 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:44:20.55 ID:SUCCvBB1O
- (-_-;)y-~
ガンプラは模型じゃなくて、風呂屋のオモチャだと馬鹿にしたいんだが、
模型なんだかオモチャなんだかわけわからんが最近のは、ほんとによくできていると思う。
組み立てやすさや、説明書のクソ丁寧さとかはスケモも見習ってほしいと思う。
- 127 :日々之:2011/12/11(日) 17:44:24.12 ID:t63/TZe8O
- ところで韓国はないの?
ウリジナルのモビルフォース「ガンガル」や「ジドム」や「ケルグ」とか
- 128 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:44:29.27 ID:8ixyo8nK0
- トロフィー何とかしろww
- 129 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:44:38.70 ID:uXCjpg9b0
- 父が手を出していたら間違いなくこの子も落選してただろうwww
- 130 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:44:40.33 ID:bHT++QZo0
- >お母さんが泣いて喜んでいました。
こりゃお母さんが作ったor手伝ったな
- 131 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:44:43.25 ID:w9oRPDHM0
- プラモやってる人間からすればガンプラはプラモデルじゃなく玩具
- 132 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:44:43.77 ID:yjKKLN4T0
- >>124
ザクが好きニダ
- 133 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:44:52.16 ID:kzhLT30jO
- こうしてみると、韓国にもちゃんと「ガンダム」あるんだ。それなのに「スペースガンダムV」がまかり通るんだ。
ある意味すげー。
- 134 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:44:53.57 ID:FQUYYaraO
- >>54
ここまで上手いと逆に凄さが伝わらないというか、模型誌等の作例で見慣れた様な感じ
- 135 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:44:53.88 ID:PYGnDRp30
- 9割は親父の制作だな。
- 136 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:44:57.02 ID:m8u1H2LYO
- もうすこしおおきくなったらプラモ?なにそれしらね になるな
- 137 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:45:06.05 ID:dB03Gv6o0
- 8歳に嫉妬する2ch住人であった。
- 138 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:45:16.43 ID:WbVzhnpn0
- >>125
プリキュアは幼稚園児向け
- 139 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:45:29.94 ID:16QqDj2V0
- >>127
ガンガルは日本製。
- 140 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:46:17.01 ID:+D0RbWG30
- >>126
戦闘機とか戦車とかもガンプラみたいに色が付いてるタイプを出してほしいなぁ
塗るのめんどうだし
- 141 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:46:32.25 ID:l9yNPeTM0
- > ナイトメア・ハイゴック
みつけた
ttp://livedoor.blogimg.jp/gundam2ch/imgs/a/c/ac74e830.jpg
- 142 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:46:50.71 ID:x9RqrK2rO
- >>8アメブロか〜
急上昇しそうだな
- 143 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:47:19.95 ID:uYgYtCuF0
- ジオラマの構図がザクを基点にどこからみても三角形になるようになってる
これはわかってないとできない
8歳程度じゃ神童でもないと無理だ
かあちゃんかとうちゃんがレイアウトしてるべ
- 144 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:48:05.49 ID:vpxQQCDy0
- 小2でこのクオリティつくれるのはすごいなw
- 145 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:48:25.69 ID:sOj45TpW0
- >>18
アーマーモデリング見てるのかw
それなら納得の出来栄えだわ。
- 146 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:48:30.93 ID:1yOs3Blt0
- トロフィーのデザインが一番残念な件
- 147 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:48:33.83 ID:lUyyz6Uy0
- これは凄い。俺が8才の頃はパチ組みもままならなかったと思うよ。
…今でもパチ組みに部分塗装で満足してるけど。
- 148 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:48:57.75 ID:TRQirHiE0
- このプラモどこに売ってんの?
- 149 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:49:29.65 ID:uYgYtCuF0
- >>140
戦闘機はあるよ
- 150 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:49:36.66 ID:9510gl76O
- ブログ見てきたけど微笑ましいなあ
いい家庭だわ。うらやましい。
- 151 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:49:51.60 ID:oEnYHeokO
- 8歳でこのクオリティは才能があるのか実は親が作ったかのどちらかだな
- 152 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:51:10.03 ID:KNJjTbrF0
- >>140
パトカーのプラモでそういうの見たことある
- 153 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:51:34.86 ID:fFOAIl2w0
- >>88
一応ネットでの発言で娘もいるのに、こんなDQNな言い方で発信するなんて父親もアホだな。
模型板でもクズっぽいヤツいっぱいいるけど、こんな親は嫌だわ。このスレにもいるんだろうな。
- 154 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:51:41.68 ID:TGtSa0Aj0
- 30年くらい前、近所のプラモ屋にドダイに乗ってイデオンガン持ったダグラムが飾ってあった
- 155 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:51:47.98 ID:XNGiKc880
- >>10
俺が思うジオラマと違うな
日本のは近いが
- 156 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:51:53.24 ID:QvI9YgSj0
- >>141
嘘つくんじゃない
ttp://gomarz.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_b55/gomarz2/26-a87b5.jpg
- 157 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:52:23.60 ID:YvCPo2660
- >>145
ダイオラマとか言い出したらそれはそれで嫌w
- 158 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:52:28.47 ID:o6deCI3C0
- しかしヲタって結婚出来てもセックスが下手で女の子が生まれやすい→
モロ遺伝するってのが分かりやすいわ。虐待に合う可能性が高いのも
それも影響してるんだろう。
- 159 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:52:28.92 ID:yjKKLN4T0
- 昔から、ガンプラ杯とかオラザクって、子供の作品もかなりクォリティ高いよ
- 160 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:52:59.43 ID:zU4nOtMz0
- >25日に香港で開催され、日本のほか中国、韓国
なるほど
- 161 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:53:32.43 ID:InamYtzq0
- 8歳でここまで作れりゃ大したもんだけど、
これガンプラどーこーでなくてジオラマの
大会じゃねーのか??
つかアーマーモデリング読んでる8歳ってどーよw
- 162 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:53:43.70 ID:SUCCvBB1O
- (^_^)
玩プラだよな、玩プラ。
スケモも大戦兵器とか、作るにあたって戦記資料とか読んでしまうから、スゲー鬱になるんだよね。
特攻機とか、もうね…
- 163 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:54:05.86 ID:/U24d+Dp0
- >>112
この髪型流行んないかな
- 164 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:54:14.34 ID:0wGzVOEE0
- 細かいことはともかく
日本製アニメが世界中で幅広く愛され
そのジオラマコンテストが世界規模で開かれてる事が
何より嬉しいな!!
- 165 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:54:30.95 ID:1h+/CCeoO
- ホント変な時代なったなw
- 166 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:54:46.63 ID:70ITdeZ5O
- 塗りだけ子供離れして緻密だ
とても始めて何ヶ月の八歳の出来には見えない
- 167 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:55:07.62 ID:UODOTpoVO
- 畑めいさんは、好きなガンダムを問われると「機動戦士ガンダムAGE」と即答した。
“機動戦士ガンダムAGE”とは現在TBS系で日曜午後5時より放送中のアニメ。
めいさんは、ガンダムAGEの主役フリット・アスノの大ファンだと話し好きな機体にはAGEタイタスを挙げた。
また作中でのフリットを巡る恋の行方にも興味津々なご様子。
ぐらい書いとけ!
- 168 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:55:36.74 ID:dcxC5qUk0
- 製作過程
http://ameblo.jp/masamayer/entry-10983237120.html
http://ameblo.jp/masamayer/entry-10985146291.html
http://ameblo.jp/masamayer/entry-10986344798.html
http://ameblo.jp/masamayer/entry-10988260560.html
http://ameblo.jp/masamayer/entry-10991668655.html
http://ameblo.jp/masamayer/entry-10993709855.html
- 169 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:55:51.03 ID:eJ4xOm470
- http://iup.2ch-library.com/i/i0501396-1323584162.jpg
- 170 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:56:07.70 ID:7iRIgB5/0
- >>88
親父ェ・・・
- 171 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:56:20.57 ID:InamYtzq0
- >>165
自然破壊しまくりのゴルフの大会は変じゃないのかw?
- 172 :42歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2011/12/11(日) 17:56:35.37 ID:14xrea1O0
- お前らコレだけが言っておく!!
お父ちゃんの作品
http://stat.ameba.jp/user_images/20110819/00/masamayer/4f/dc/j/o0500042811426752633.jpg
娘の作品
http://stat.ameba.jp/user_images/20110820/02/masamayer/b6/da/j/o0450033811429059984.jpg
鳶が鷹を産んだ ただソレだけだ
- 173 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:57:45.85 ID:Jt14tcHE0
- >>168
>「ジオラマ??? なにそれー??」
>「おれもようわからん」
ここから初めて優勝はすごいな
- 174 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:57:52.35 ID:SUCCvBB1O
- MAは純情派。アマモは変態。
- 175 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:58:19.38 ID:emBdL2tL0
- 8歳だあ?ふざけんな!と思ったら画像みてフイタ
8歳のつくったもんじゃねえ
- 176 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:58:44.27 ID:vXVxWNjWO
- 総合優勝はインドネシアJrだな
- 177 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:00:11.19 ID:SUCCvBB1O
- (-_-;)y-~
>>140 玩プラほど、数をさばけないから採算性が悪くて無理なんかもね。
- 178 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:00:52.33 ID:oEnYHeokO
- このまま技術を磨いていって将来はハリウッド映画の美術部になればいいんだよ。
- 179 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:01:01.69 ID:iNXsu3940
- 昔から工作は父親の仕事と決まってるからな
俺もオヤジの作った凧で大会優勝して冷や汗かいたもんだ
- 180 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:01:01.86 ID:gYeOFo/e0
- 俺が8歳のころはBB戦士の武器や鎧を無理やり付け替えるぐらいしかできなかったのに・・・。
- 181 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:01:46.09 ID:wWCSqzc80
- >夏休みの自由研究で作りました。学校に出して、みんなにびっくりされました。
いいなー昔もガンプラ提出できたら楽しかったのに
- 182 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:02:16.58 ID:SDzLbZt30
- >>13
何度見ても吹くわ
- 183 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:03:46.69 ID:YvCPo2660
- 俺もプラモ作り始めたのは小学2年生くらいだったからなあ
初めて作ったのがSd.Kfz222
別にアドバイスしてくれる親がいなくても作ってたぞ
モデラーの親のアドバイスがあればこんなもんじゃね
- 184 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:04:30.94 ID:d/dze+nK0
- 8歳といえど教えてくれる大人と設備さえ整ってればこれぐらいできるんだろうな
俺が8歳の頃は塗料も持ってなかったから無塗装しか出来なかった
エアブラシ買ったのが20過ぎてからだからな
- 185 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:06:31.92 ID:InamYtzq0
- >>183
小2で最初が装甲偵察車両って・・・渋いなぁww
ふつーは戦車とかじゃね?
- 186 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:07:01.22 ID:8ivUWXqh0
- >子供らにいつも言っていることは、
>「机をきれいにしないと仕上がりはきれいにならんぞ」
>「模型は力を入れる必要はない」
>「ひとつひとつを大事に」
>「楽しくなくなったらやめろ」
>「簡単なものはすぐ飽きる。難しいから面白い」
>「模型は手を動かしてない時間のほうが結構面白いもんだ」
>てなことを偉そうに言っております。
良いお父さんだな
- 187 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:07:23.83 ID:u7qjdkTF0
- 日本はまさか優勝逃すとかないよな?
- 188 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:07:30.94 ID:SUCCvBB1O
- (-_-;)y-~
嗚呼…
俺の世代は、夏休み課題、小中ともにプラモ禁止だったよ…
資金力の差がモロに出るから駄目だった…
しゃあないから、竹ヒゴで零戦やら潜水艦を提出したら、
「●●●くんは、いつも兵器を提出するけど、なんで?」
「はっ!父が海軍予科練習生でありましたので、反戦平和の祈りがこもった竹ヒゴ零戦、であります」
なんてやってたよ。
- 189 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:08:04.26 ID:EEuhsfOV0
- で、実際これどんぐらいすごいの?
ガンプラに詳しい人説明よろしく
- 190 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:08:15.91 ID:OCihPlUsO
- >>127
昔 グフをタフと読んだ俺の親父に謝れ
- 191 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:08:57.36 ID:Wx67gjIB0
- ガンプラ10年の俺より上手いなw眼福だ
- 192 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:09:29.59 ID:hZRoeG8B0
- >>88
コメント欄だけど、ラーメン屋がネットでボロクソ言われるのとは違うんじゃないかwwww
- 193 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:09:52.34 ID:InamYtzq0
- >>127
ガンガルとかモビルフォースはマルイだろ?
韓国関係なくね??良く知らんけど
- 194 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:10:14.82 ID:5LIM62Ok0
- 親父のブログ…コメはスルーでいいんじゃね?
- 195 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:11:40.24 ID:XNGiKc880
- >>188
自由研究にプラモなんて世代関係なく駄目だろw
- 196 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:11:54.46 ID:u7qjdkTF0
- >>193
ガンガルは今井じゃないのか?
- 197 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:12:19.97 ID:xwgacSZu0
- 親父すげぇなw
- 198 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:15:06.63 ID:zWq4TBLD0
- これは オヤヂ が手伝っているだろ
- 199 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:15:12.29 ID:SAfwdA8y0
- >>196
マルイだよ
- 200 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:15:20.82 ID:d/dze+nK0
- 小学生のころはタミヤの旧タイガーとリニューアルタイガーの差がわからんかったわ
値段が倍違ったから旧ばかり買ってた
今の子供はプラモも高くてなかなか買えないんだろうな
- 201 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:15:21.98 ID:jzItL5dYi
- うちの4歳の息子はジムが好き。
昨日パワードジム買ってきたから今夜から作成。俺が。
- 202 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:15:31.84 ID:InamYtzq0
- >>196
あれ?マジで???
とオモって調べてみたけど、やっぱマルイだったぞ??
- 203 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:16:14.09 ID:SUCCvBB1O
- (-_-;)y-~
中学の時に作った、竹ヒゴなだしおジオラマは評判悪かったな。
- 204 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:17:01.35 ID:hZRoeG8B0
- >>201
イデオンとか言うスゲー強いジムがいるらしいから教えてやってくれ!
- 205 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:17:12.51 ID:+62/E7oF0
- いいねえコミックボンボン的で
- 206 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:18:10.36 ID:OL5gI5yX0
- >>198
俺も、親父のエアブラシとかコンプレッサーを借りて、小学生の頃から色塗ってガンプラ作ってたし、
教えれば出来ると思うぞ。
- 207 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:18:37.84 ID:InamYtzq0
- >>205
おっさん、プラモ狂四郎禁止だぞw
- 208 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:21:51.23 ID:9qu8IHZw0
- 俺が8歳のころはお菓子がついてるプラモデル買ってもらって喜んでたのに・・・
- 209 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:23:56.09 ID:vGN6Q0890
- お父さんじゃん・・・・・
08小隊のグフにしてくれ
- 210 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:24:26.20 ID:2ePUFJrs0
- 夏休みの工作を親が手伝っちゃいましたって感じだな
- 211 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:24:33.87 ID:jBkqOoux0
- たいしたことねぇよ
賢しらな設定厨なだけで
アクションドラマ性がまったく感じられない
ダメ
- 212 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:24:54.14 ID:SUCCvBB1O
- (-_-;)y-~
俺も初めてプラモ作ったのは、四歳か五歳だな。
1/1200ぐらいの連合艦隊、宇宙戦艦ヤマト、ビックワン。
小学校入学がファーストガンダム一回目再放映時期でガンプラ爆発ブームの頃だったから、
正直ガンプラなんて入手困難ゲキレア。弟がギャン作って喜んでいた。
あの頃のロボダッチシリーズとか、ちゃんと保管しときゃよかったとつくづく思うよ。
- 213 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:25:41.67 ID:luvk3qWUO
- >>211
つGガンダム
- 214 :196:2011/12/11(日) 18:26:19.82 ID:u7qjdkTF0
- >>202
失礼
- 215 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:26:39.86 ID:C1uLxD4m0
- 8歳の女の子の会話じゃねえw
- 216 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:29:16.23 ID:SUCCvBB1O
- (-_-;)y-~
まぁ、そういった意味で、ケロロ軍曹さんは明らかに、
第一次ガンプラブームのトラウマを抱えている人だな。
- 217 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:29:36.99 ID:7XukWVNSP
- >>13
くそwwwwwwwww
- 218 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:30:22.64 ID:LARky2W10
- ここ読んでたら小学生の頃にあった
家庭科の宿題のボタン付けを思いだしたわ。
母親に習いながら完成させ提出したら
放課後先生に呼び出されて
「これ お母さんにやってもらったでしょ!正直に言いなさい!」
って凄い剣幕で担任に怒られた。
穴に糸を通すだけじゃなくて布とボタンの間を
糸を数周廻して布側に抜いて止めてたのは
1クラス40人の中で俺しか居なかった。
まあその学期の家庭科は5段階評価でで1にされてしまった訳だが
ボタン付けぐらいは自分でチャチャッと出来るようになったから母親には感謝している。
- 219 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:31:17.76 ID:KxBQLn7h0
- 迫力あるな
- 220 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:31:31.19 ID:Eb1EpYtP0
- 結構頑張ってるなぁ、トロフィーはもうちょっと頑張れよ!
- 221 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:31:59.98 ID:Jt14tcHE0
- >>218
ひでえ話しだな
- 222 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:32:04.53 ID:4zZeB2Yt0
- 目が細いw
どうせなら自分の目もプラモデルみたいに改造しちゃえwwwwwwwwwww
- 223 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:32:30.89 ID:ur/aVLe60
- >>172
そりゃ父ちゃんは仕事もあるし家庭もあるしで、作成時間ないからさ
それでいてその作品は鬼才だと思う
- 224 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:32:36.18 ID:hZRoeG8B0
- >>218
その場でやってみせれば良かったんじゃね?
- 225 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:32:39.56 ID:SUCCvBB1O
- (-_-;)y-~
アッガイの爪が作りにくいんや…
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=aezXBbeKxXw
- 226 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:33:13.70 ID:aLfj6mHj0
- プラモ狂四郎って実話だったんだな
- 227 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:33:20.51 ID:InamYtzq0
- >>222
年頃になればやるだろw
- 228 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:34:43.63 ID:2UrAXbne0
- 親父が手直しした読書感想文で知事室まで呼ばれた俺
原型とどめてなかったけどな
- 229 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:34:56.83 ID:o4LBPrySO
- >>185
そうかな?
俺は小2で、愛宕とか矢萩とか作ってたぞ。
- 230 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:35:01.27 ID:us3I6hIq0
- 父親娘の為に黙ってりゃ良かったのに
膝立てて作業してるし何だかな…
- 231 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:35:17.76 ID:Jt14tcHE0
- >>222
アイプチじゃなくてタミヤのセメダインで・・・
- 232 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:35:33.15 ID:WbVzhnpn0
- 最初に作ったのは何だったかな
レガホとT-2ブルーインパルスカラーだったかな
- 233 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:35:33.42 ID:LeXAU0BI0
- めいちゃんは親父似なのか女として終わってる容姿だけど
輝ける世界があってよかったよかった。
キングオブガンプラの称号をもらうまでガンバレー
- 234 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:35:37.73 ID:aLfj6mHj0
- >>172
おまえの目は節穴か?
馬の塗りみりゃわかるだろ
系統にてる
- 235 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:35:44.01 ID:+62/E7oF0
- で、W杯で運命の男の子に出会うんですね
- 236 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:35:50.19 ID:mlnTm+ltO
- ガンプラに限らず親の影響はでかい。
- 237 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:36:06.30 ID:CDvxz4r2O
- >>1
このジオラマ
平面的で、普通にしょぼいよな?
- 238 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:36:31.64 ID:mCAtq81M0
- >>10
東南アジアの本気
- 239 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:36:44.03 ID:F0/77koeP
- >>45
このままいけば思春期も仲良く乗り切れるかもしれないじゃないか。
「模型屋に行きたいの・・・連れてって・・・」とか。
ちなみに私はカートレーサーにさせられそうになった(なぜか一時期家にあった)けど兄弟そろって完全拒否だったわ
- 240 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:37:20.31 ID:InamYtzq0
- >>229
巡洋艦は別に渋くないなぁ・・・いやあくまでも個人的な感想
ちなみにやはぎは「矢矧」だと思うぞ
- 241 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:37:58.34 ID:GTTYaROR0
- お前ら8歳の女子に手厳しいな
- 242 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:39:31.32 ID:vZ5bySxS0
- おっさん、もっと昔からブログ書いてたらなぁ
- 243 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:39:40.55 ID:+62/E7oF0
- うーん、おれ8歳のころ犬山城とか作ってたけど
あのころのほうが知的好奇心が高かったような気がする
- 244 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:39:42.59 ID:W4tnbRcq0
- >>1
8歳でジオン好き、ザク好きでUC観てるって、どんな英才教育を受けてるんだかw
つーか、親父の方はオープンコースに絶対エントリーしてるだろ。
- 245 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:40:15.94 ID:SUCCvBB1O
- (-_-;)y-~
子供って残虐超人やから、
1/700フルハル大和伊勢日向高雄などをロウソク責め、ライター火炎放射攻撃、
最後は爆竹花火満載で池に運んで、次々と爆沈するんだよな。
- 246 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:40:26.66 ID:aLfj6mHj0
- 単純に考えたら
ギターのすごいうまいガキだって
こんなもんだな
- 247 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:40:52.32 ID:mCAtq81M0
- >>218
それが日教組の狂師
- 248 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:40:54.24 ID:9HFF4MwO0
- ザクとか渋すぎだw
- 249 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:41:53.09 ID:H2bwLRXD0
- 女の子の親父の作だろ・・。」
- 250 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:42:17.17 ID:w9oRPDHM0
- >>185
装甲車とかって昔安かったからな
今なら1500円前後だけど昔なら700〜800円ぐらいで買えたから小学生でも
手が出せたもんな
俺もナチスのBMWのサイドカーを400円ぐらいで買った記憶があるわ
戦車だと2号戦車も安かったっけな
- 251 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:42:24.49 ID:NWuiUhTI0
- > 14歳以下が応募できるジュニアコース
この条件でも凄いな。
- 252 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:43:17.97 ID:RBjWueqoO
- W杯には連邦とかジオンとかのコスプレじゃなくてケロロ軍曹のコスプレで出て欲しい
- 253 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:43:25.08 ID:SAfwdA8y0
- >>244
> 親父の方はオープンコースに絶対エントリーしてるだろ
親父さんの作品
ウマッガイ
ttp://219.94.194.39/up2/src/fu47145.jpg
一次審査で落ちますたw
- 254 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:43:26.76 ID:gTgvmgSH0
- もしかして親が手伝って作ったとかないよね
小学生時代夏休みの課題とかでいつも入賞する奴がいたが
親が手伝ってるって話を聞いたことがある
- 255 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:43:34.56 ID:p2B+EH4D0
- 他の分野はまったく構わんが
プラモで女の子に負けたことを全国の14歳以下男子は本気で恥じて欲しい
- 256 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:44:30.61 ID:nR6qL1PT0
- >>30
HGUCのジムが5機と旧ザクが1機、ガンダム4号機のMGが1機です
- 257 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:44:53.88 ID:H2bwLRXD0
- >>218
ひどいね。
女の子だって普通に家庭科の課題は母親にやり方聞いて完成させてたのに。
- 258 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:45:23.70 ID:s7QupYyn0
- >>63
自分が使ってるフルタイドという喘息の薬に似ている。
- 259 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:45:41.65 ID:WtodXzDU0
- この子の将来が心配になるレベルの作品とコメントだな
- 260 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:45:55.12 ID:InamYtzq0
- >>250
あー判る・・・けど値段が違うなぁ
戦車で500円くらいだった・・・orz
- 261 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:46:12.19 ID:SUCCvBB1O
- (-_-;)y-~
工業力の差は資金力の差だからな。
技術の差は、いかにムダ骨作品をこなしたかによるから、やはり資金力の差がものを言う。
- 262 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:46:29.43 ID:dfrzA74i0
- これは親が手伝ってる。
- 263 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:47:06.88 ID:GTTYaROR0
- >>258
アドエアディスカスもこんな感じ
- 264 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:47:07.33 ID:/4zhjZCr0
- >あと、できあがった後はみんな褒めてくれてくれるから、そういうところが好き。
褒められると嬉しいって言うガキが増えたよね。気持ち悪い。
そういう言葉を、報道する価値があると思う記者が増えたってことか?
- 265 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:48:01.01 ID:zRJKsy/u0
- ガンプラに限らず過去の色んな天才たちも、良い作品作って発表したら
こんな凄いものこの若さで作れるはずがねー!いんちきだ!
などと言われてきたんだろうな・・・
そして今!まさにこのヨウジョがその悔しさを味わっているんだなと思うと・・・
興奮する
- 266 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:48:37.20 ID:zgV70XQt0
- 親の関与については、お前らよりよほどガンプラに精通している審査員がそれを踏まえた上でえらんでんだからさ。いいおとながみっともなさ過ぎる。
- 267 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:48:45.39 ID:us3I6hIq0
- >>264
子供をペット扱いする親増えてるから
犬が褒められて喜ぶような感覚じゃね
- 268 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:49:11.51 ID:LN7kW8Ih0
- 戦車側に立って考えて恐ろしくなりますた
- 269 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:49:25.95 ID:Y72B/Zos0
- こりゃすげえなおいww
随分と渋い趣味してんじゃねーか
>(お父さんもW杯に応募されたと聞いたけど?)お父さんは1次(審査)で落ちました……。
お父さんカワイソスwww
>>10
個人的には新嘉坡と香港がいいな
日本はこうして見るとわびさび感が漂うなと思った
- 270 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:49:38.64 ID:SUCCvBB1O
- (-_-;)y-~
田宮ニッパー購入を悩みつつ、ハサミで戦う奴が、
親父から気軽に工具を借りれる娘に勝てるわけがない。
- 271 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:49:55.46 ID:H2bwLRXD0
- >>264
褒められたらうれしい、普通の感覚だろ。
- 272 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:50:15.76 ID:RBjWueqoO
- >>264
お前のほうが気持ち悪いよ
- 273 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:50:19.87 ID:NWuiUhTI0
- 上の世代のコースには、テレビでマエストロとか言われてるような人が出るん?
- 274 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:51:20.36 ID:W4tnbRcq0
- >>253
こうして父の想いが子に引き継がれ、子が父を越えていくんだなw
- 275 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:51:42.67 ID:3sbA50v7O
- >>264
なんかで実験してたけど、誉めた場合と、ご褒美をあげた場合では、誉めた方が子供は頑張るんだってさ
- 276 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:52:18.23 ID:OL5gI5yX0
- >>237
http://mantan-web.jp/assets/images/gallery/2011/12/11_4/03.jpg
http://mantan-web.jp/assets/images/gallery/2011/12/11_4/04.jpg
ジオラマって、本当はこうやってある角度から写真を撮るのが前提なんで。
この写真で見て欲しいんだと思うぞ。
- 277 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:52:37.90 ID:zgV70XQt0
- >>264
お前、大丈夫か?
- 278 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:52:47.47 ID:+62/E7oF0
- 「ガラスの仮面」でいうと姫川亜弓みたいな子だね
- 279 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:53:26.71 ID:xwiFIeMw0
- 正しいガンダムを受け継いでいる
これで未来のガノタも安泰だな
- 280 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:53:43.77 ID:XlF2fMpu0
- >>276
ジオラマ写真は絞り込むのが基本だってスネ吉アニキが言ってた。
- 281 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:54:29.25 ID:OCT0l23p0
- 俺ダメだ。プラモなんか作ってもぶっ壊したくなるから。
小さい頃作ったプラモを保管してる奴とか尊敬するわ。
- 282 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:54:33.19 ID:SUCCvBB1O
- (-_-;)y-~
30超えた弟が、百円ニッパーでマークIIを作っているのを見てしまった俺は、
奴がハサミからニッパーに進化したことに感動した。
- 283 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:55:07.68 ID:DuSmnBdS0
- >>10
なんつーか日本はわびさびだなw
他のが派手な分異様な雰囲気に見えるw
- 284 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:55:42.84 ID:rG8eXsFY0
- すげええええええええええええええ
- 285 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:55:53.63 ID:PwFG1gNs0
- ジュニア部門、各国とも明らかに親の作品ですwww
- 286 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:56:16.58 ID:Uems7ovP0
- 8歳で優勝とは驚異だな
自分が8歳の頃は1/144の真っ白なガンダムを必死こいて筆で塗ってたけど
目とか口の部分なんて滲んで酷いもんだった
キレイに色が塗れる器用な友人の兄貴とか羨ましかったな
- 287 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:56:36.23 ID:zRJKsy/u0
- >>278
誰なんだwwwわかりにくいわwwww
- 288 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:57:49.15 ID:zgV70XQt0
- >>286
素朴な疑問なんだけど、その後上手くなった?
- 289 :42歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2011/12/11(日) 18:57:52.88 ID:14xrea1O0
- >>283
シナがチョットかっこいいなと思った俺は売国奴
- 290 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:58:15.37 ID:LVtOoPxF0
- いろいろと間違ってる気がする
- 291 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:58:24.94 ID:SUCCvBB1O
- 韓国が、ガンプラコンテンツに嫉妬するのか…
- 292 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:58:38.66 ID:SAfwdA8y0
- 因みに、親父さんのインタビューですw
590 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/12/11(日) 15:18:55.48 ID:nFN9QSAv0
──優勝したときの感想は?
めい「びっくりした!」
──自分が選ばれるとは思わなかった。
めい「いや、お母さんが騒いだのにびっくりした」
──今回日本代表に選ばれた『ザクとの戦い』の見所は?
めい「戦車を踏んでるところ。あとは細かい傷とか埃とかをつけたところ。でも一番はワッパを見てほしい!」
画像右側にある小さな乗り物が「ワッパ」
──なんでガンプラを作るようになったの?
めい「お父さんがやってて面白そうだったから。お父さんもね、ガンプラW杯に応募したんだけど、1次審査で落ちたの。もっとまじめに作らないとダメなんだと思う」
──それは言わなくていいぞ。
※ お父さんがインタビューしている記事 W
http://hoppojournal.kitaguni.tv/e1854589.html
- 293 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:58:46.87 ID:31nGqiGX0
- オヤジのアドバイス有無より、小2でこの材料揃えることできないだろ
- 294 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:59:09.92 ID:nEFthKqH0
- ニュータイプスレで見つけた
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1322488760/
779 名前:まちがって名前消しちゃいました。[sage] 投稿日:2011/12/11(日) 18:19:54.01 ID:???
オラザクコンテストグランプリ作品
http://blog-imgs-26-origin.fc2.com/a/n/i/aniu2/h23-09-26-2.jpg
http://blog-imgs-49-origin.fc2.com/a/n/i/aniu2/oraz03.jpg
http://blog-imgs-49-origin.fc2.com/a/n/i/aniu2/oraz01.jpg
http://blog-imgs-49-origin.fc2.com/a/n/i/aniu2/h23-11-22-1.jpg
http://blog-imgs-26-origin.fc2.com/a/n/i/aniu2/h23-09-26-1.jpg
- 295 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:59:09.78 ID:wECD/mcP0
- 親が手を貸してるんじゃないのか?
8歳なんて、立体的なものどころか普通の絵画でも絵が歪んだり色がはみ出すぞ
- 296 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:59:48.49 ID:pn4+uJi40
- どう考えても親父が作ったんだろ
これもう引っ込みつかなくなっただけでは
- 297 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 18:59:54.71 ID:5uyxoOnE0
- >>276
ほおー女のキメ顔の角度みてーなもんか
- 298 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:00:03.26 ID:9VlVtTPQ0
- これ本当に8歳の子が作ったのか?親が手伝ってるだろ?
8歳で戦闘のリアルさをどうやって知るんだよw
- 299 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:00:10.00 ID:q3UDrY5s0
- 今AGEがあれだけ酷評されてるのを考えると
多少は明るい話題かもな。
- 300 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:00:12.64 ID:tOAzBvrC0
- 初代ガンダムに限定してほしい
- 301 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:00:21.52 ID:XlF2fMpu0
- >>294
いいなそれ。
- 302 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:00:33.23 ID:oJ1XEGo40
- 親の育て方が良かったんだろうな。
俺の娘も8歳の娘がいるが,
もう手遅れと言える状態だ。
「クェーサー」や「今日の5の2」とか
エッチな深夜アニメが大好きだし。
- 303 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:00:41.12 ID:NWuiUhTI0
- >>294
セイラさんがエロいw
- 304 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:01:16.39 ID:tg8I6N4l0
- W杯とかガンブラってワールドワイドなのか、知らんかった
- 305 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:01:43.76 ID:zgV70XQt0
- >>298
大人でも戦争のリアルさ、しかもガンダムの戦争wのリアルさなんて知りようが無いだろ
- 306 :42歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2011/12/11(日) 19:01:56.93 ID:14xrea1O0
- >>294
コレって先月のHOBBY JAPANだろ? 水の表現がスゲーと思った
- 307 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:02:27.82 ID:w02Xz6Va0
- ageプラモが売れなさ過ぎて、相当焦っているらしいな
- 308 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:02:47.92 ID:Jt14tcHE0
- >>294
セーラさんおっぱい大き過ぎw
- 309 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:02:57.11 ID:NB/RclQg0
- >>302
それはそれで前途有望かも知れん(*´ω`*)
- 310 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:02:57.78 ID:blfFkmcM0
- この年でUC好きって、ファンとしては将来有望だなぁ
しかし小説版を読むのは年齢的にまだ早いってかマズイ気がするw
- 311 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:03:02.21 ID:w9oRPDHM0
- >>260
昔は300円〜500円程度のタミヤのキューベルワーゲンやシュビムワーゲンも
今じゃ1500円だしなぁ
エンジンの再現とか細かくなってるのはいいんだけどな
- 312 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:03:05.65 ID:q3UDrY5s0
- >>294
おお、エロいw
肌を晒したエロさがフレイにはあったが
隠しててもここまでエロいセイラさんの勝ちだなw
- 313 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:03:07.98 ID:xXCaWEyM0
- >>291
ガンプラはウリジナルニダ
http://www.bandai.co.kr/intro/businessintroduce/gundamhobby/plamodel.do
- 314 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:03:17.93 ID:fpDz9r7m0
- このジオラマを見て感動した病弱な少年が
元気を取り戻したりするんですね。
- 315 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:03:30.30 ID:LARky2W10
- >>306
コレ水のとこ
どうやってるんだろうな?
- 316 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:03:36.53 ID:wECD/mcP0
- >>307
飾っておくだけで、知人に変な風に思われないか気になるもの
そりゃ売れないくもあるわ
- 317 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:03:46.04 ID:EdPZYIzk0
- ウマッガイw
- 318 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:03:52.30 ID:ULVKJD7O0
- >>10
韓国で正式なガンプラ売ってるのか
裁判で版権無効になったんだろ
- 319 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:03:52.63 ID:hZRoeG8B0
- >>294
見れない・・・
- 320 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:04:07.17 ID:pjrs2HdHO
- 今時のガキを舐めてるなおまえらw
天才少年とか天才少女とかパネェぞw
俺がガキの頃は駅名覚える少年ぐらいしか居なかったがw
- 321 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:04:26.14 ID:CHtjysOrO
- >>298
8歳ってことは
戦闘どころか
9.11すら知らないのか…
- 322 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:04:48.44 ID:SUCCvBB1O
- (-_-;)y-~
スケモは完全に作り手不足だよね。
いいキットが沢山あるけど、完全に作り手不足。
- 323 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:05:00.33 ID:/w978g170
- 日本以外でガンプラってそんなに人気があるの?
それともプラモデルの世界大会だからとりあえず作ってるって感じなのか
- 324 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:05:50.51 ID:tg8I6N4l0
- >>320
つか幼女でガノタでジオラマとか天才性が特殊すぎるw
- 325 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:06:00.00 ID:wECD/mcP0
- >>323
本場は欧米なんじゃないの
- 326 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:06:01.87 ID:q3UDrY5s0
- >>298
知るとしたら戦場の過酷さを体験した
お爺ちゃん、いや、それ以上の世代から
聞くしかないだろうなあ。
でもそういう世代の人はもう死んじゃってるだろうなあ・・・。
>>302
娘さんにそんなアニメを見せてるのですか?w
でも魔乳秘剣帖は親子で見てもいいかも^^
- 327 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:06:05.53 ID:hZRoeG8B0
- >>320
世界最高のチームでサッカーやってる子供もいるもんなあ・・・
- 328 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:06:40.30 ID:SAfwdA8y0
- >>308
セーラじゃなくてセイラな
セーラじゃ小公女になっちまうw
- 329 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:07:00.35 ID:d80/jxAb0
- 8歳の女の娘と聞いて、期待して画像を開いて、ぽっかり開いた俺の心の穴を誰か埋めてくれw
- 330 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:07:49.44 ID:xXCaWEyM0
- >>329
なぜプレビュー機能を使わない
- 331 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:07:55.33 ID:TeTAnmCX0
- こういうのって作ったものを持参するのか色々持っていって向こうで作るのかどっちなんだ
- 332 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:08:28.42 ID:31nGqiGX0
- >>168
要所要所をはしょりすぎてるし、オヤジが指示出し過ぎだな
- 333 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:08:29.92 ID:Jt14tcHE0
- >>328
俺も書き込んでから思った
忘れてくれw
- 334 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:08:40.58 ID:XlF2fMpu0
- >>329
はい、パテ。
- 335 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:08:48.73 ID:7Id3I+TIO
- リアルでらきすたの 泉こなた そうじろう 親子みたいなのが出てくるとは
日本は本当に侮れん。
- 336 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:08:58.74 ID:q3UDrY5s0
- >>329
今すぐ芸速+に行って
チリ人さんの美少女グラドルスレを見よう^^
- 337 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:09:57.78 ID:16QqDj2V0
- >>298
おまいは戦闘のリアルさを知っているのか。すごいな。
- 338 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:10:05.73 ID:UODOTpoVO
- 今さらザクとか頭涌いてるんだろうな。
時代はガンダムAGEだよ。
歴代ガンダム最強の呼び声も高い新作ガンダム。それがAGE。
昨今のガンダムに有りがちだった美男美女揃いのキャラ設定を排除。
1stをモチーフにした大人でも楽しめるガンダムに仕上げました。
- 339 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:10:17.63 ID:y1vU5ko80
- ワッパとかなんちゃってガノタだと知らない奴もいるんじゃねーのw
- 340 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:10:30.81 ID:vIMabNxpO
- 小学生の時、タミヤのドイツ軍プラモを買っては挫折
銀玉鉄砲の的にしてた俺とは大違い
- 341 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:11:12.55 ID:9LYSr3gPO
- 娘かわいいじゃん
いい顔してる
- 342 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:11:20.35 ID:LeXAU0BI0
- >>329
つhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11286374
- 343 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:11:50.22 ID:SAfwdA8y0
- >>326
魔乳は放送じゃボカシが入ってダメだ
BDかDVDにしなさいw
- 344 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:11:55.87 ID:0bslkYV6O
- >>298
「ドラマの中の戦闘」を知ってりゃ良いんだから、見てきたアニメや映画次第じゃねーの?この作品なんかはMSイグルーのノリまんまだし。
しかし8歳に理解できる内容じゃないよなー。
- 345 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:11:57.85 ID:wECD/mcP0
- >>340
シャアズゴック作ってTVのうえに置いといたら、親に蟹みたいって言われた挙句いつの間にか捨てられた
- 346 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:12:05.31 ID:q3UDrY5s0
- >>338
日野さんこんばんは^^
ツイッターでつぶやくだけかと思ったら
2ちゃんにもくるんですね^^
AGEは歴代最強?
その割にはアマゾンのプレビューで
ぼろくそに言われてるみたいですけど?w
- 347 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:12:19.48 ID:2L5WkyDF0
- ガンプラとか興味無いが8歳に負けるおまいらも大概だよな。
- 348 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:12:35.79 ID:dcxC5qUk0
- ザク地上戦セット
http://www.amazon.co.jp/dp/B001P4DFIO
おまえらも挑戦しろ
- 349 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:13:01.85 ID:Pz/PD0ij0
- ザクが白かったらモロ重力戦線なんだがな
- 350 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:13:16.40 ID:GSKpnhbI0
- >>288
>>286ではないけど同じようなガキだった
大きくなるとやっぱり手先って器用になるもんだ
そこそこはできるようになったよ
あとエアブラシつかえばある程度誰でもきれいに塗装可能
- 351 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:13:20.68 ID:2LwYktMf0
- ま、囲碁一家なんてこんなもんだから。
じきにパパを本当に追い越すだろう。
小三 六段
----超えられない壁----
パパ 三段
ママ 初段
- 352 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:13:24.42 ID:hP219joD0
- 他の子が新しめのガンダム綺麗に組んでるのに
なぜ泥臭いジオラマにザクw
- 353 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:13:38.74 ID:hWM/AE6S0
- >>338
褒め殺しで追い打ちすんなw
- 354 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:14:12.46 ID:9VlVtTPQ0
- いや、実写映像や写真や本や証言とかで戦闘のリアルさをイメージできるじゃん。
大人なら人生経験あるから間違った考えや思い込みをいろんな情報から精査して
修正してある程度イメージ作れるけど子供にはそんな頭ないだろ。って思いました。
- 355 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:14:21.13 ID:j8qI1K680
- どう見てもニュータイプだな
- 356 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:14:46.67 ID:NrGAo3Dj0
- 迷惑な姦国
http://blogranking.fc2.com/rank/150600_1.html(FC2韓流スター ランキング内)
女性の外国1人旅は、人身売買の危険性が常に付いてまわります。
日本女性は本当に高く売れます。AVの影響と日本国外で買うことが難しいからです。
- 357 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:15:06.19 ID:16QqDj2V0
- >>354
この子の愛読書がアーマーモデリングだそうなんだが。
- 358 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:15:24.56 ID:Ud14VDaM0
- ウマッガイwwwwwwwww
- 359 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:15:32.89 ID:5ugaKMz80
- なんかこう、他国のジュニアの作品と比べて
軍靴の音が聞こえまくりんぐなかんじw
- 360 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:16:25.85 ID:wECD/mcP0
- ポッドレースに出てたアナキン坊やがたぶん8歳くらいだろうが、どっちのほうがすごいって感じかなw
- 361 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:16:48.26 ID:9VlVtTPQ0
- >>344
あ、作中に同じような場面あるのか。それなら見よう見まねでできるかな。
でもこの子が本当に作ってたらもしかしたら大人より上手いよねw
- 362 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:16:56.63 ID:q3UDrY5s0
- >>357
なんか凄い子供だなw
大人になってからプラモの会社とかに入りそう。
- 363 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:16:59.87 ID:Xn/XwNv2O
- ウェザリングといいワッパの作りこみといい
絶対に親父が手を出しているだろ?
15万なら買う
- 364 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:17:38.32 ID:y1vU5ko80
- ガンダムで好きなアニメはMS IGLOOとポケ戦と08小隊です。
ガンダム以外ならボトムズやダグラムを毎日見てます。
とか言いそうなお子様だな・・・
- 365 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:18:24.21 ID:aLfj6mHj0
- ピカソが八歳のときに書いた絵
http://hetima-sokuhou.ldblog.jp/lite/archives/51416669.html
もうあきらめろ
- 366 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:19:07.16 ID:emBdL2tL0
- グフのプラモ置いてたら親父に
「おっ、ダースベーダーか?」といわれたのはよい思い出
- 367 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:19:18.60 ID:R0iZyzLC0
- インドネシアのいいな
こんなガンダムもYOUTUBEなどであれば見てみたい
- 368 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:19:19.98 ID:9VlVtTPQ0
- >>357
えーーーすごいなこの子。
じゃあたぶん本当に作ったんだな。手先が器用だな。
- 369 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:20:16.62 ID:q3UDrY5s0
- >>364
ダグラムってロボはあくまでも副次的なもので
メインは「多くのキャラが錯綜する壮大な政治ドラマ」だからなあ。
丸丸1話で軍事会議の話とかあるし。
8歳であれを完璧に理解できるのなら
ほんと素恐ろしい子だわ。
- 370 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:20:26.47 ID:Jt14tcHE0
- >>366
そこでベイダーが出てくる親父さんもすごいけどな
- 371 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:20:36.19 ID:Pz/PD0ij0
- AGE(笑)
- 372 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:20:48.37 ID:pGVZlLlf0
- >>294
海とか信じられん・・すごすぎる・・・
- 373 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:21:24.84 ID:JSYiWQcX0
- ソースが変態新聞
- 374 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:21:29.73 ID:vG4FQlX/0
- こんなもんだろ
ウエザリングはそんなに失敗しねえからなぁ
つか、拡大写真見たら処理がやはり雑というか年齢的にそんなもんだろうし。
模型屋の店頭とかにあるコンテストの小学生の部はこんなもんだ。
親父がどうの言ってる奴は反対に作ったこと無いだろ。完全塗装でな。
- 375 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:21:45.27 ID:nKsGg33H0
-
というか、小学の自由研究で凄い同級生が居た
父親が大学の教授だっ(以下省略)
- 376 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:23:55.22 ID:Ud14VDaM0
- ザクがガンダムに勝てるわけないじゃないか
- 377 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:24:08.14 ID:Uems7ovP0
- >>369
ダグラムのおぼろげな記憶
「最高だぜー!」→爆死
「寄生虫めが!」→蜂の巣
- 378 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:24:34.67 ID:xwiFIeMw0
- そもそもアニメだろうがなんだろうが、作品に「子供向け」「大人向け」
ってわけるのがおかしい
大人に耐える作品を子供に見せた方が、よっぽど良い
そしてカレーも甘口・辛口で充分
子供向けカレーじゃなくて、甘口でいいだろ?
大人だって、辛いの苦手なのが居るだろうし
分ける場合もあるだろうが、無理して分ける必要なし
- 379 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:25:41.06 ID:dcxC5qUk0
- http://bandai-hobby.net/GBWC_JAPAN/images/china_open.jpg
三国争霸図
テーマは模型と水墨画の結合。
制作者は22歳。
http://cn.gundam.info/topic/6284
http://www.gundambase.com.cn/gundaminfo/bakucgz/gaoji/%E9%AB%98%E7%BA%A7_01.jpg
http://www.gundambase.com.cn/gundaminfo/bakucgz/gaoji/%E9%AB%98%E7%BA%A7_02.jpg
http://www.gundambase.com.cn/gundaminfo/bakucgz/gaoji/%E9%AB%98%E7%BA%A7_03.jpg
http://www.gundambase.com.cn/gundaminfo/bakucgz/gaoji/%E9%AB%98%E7%BA%A7_04.jpg
http://www.gundambase.com.cn/gundaminfo/bakucgz/gaoji/%E9%AB%98%E7%BA%A7_05.jpg
http://www.gundambase.com.cn/gundaminfo/bakucgz/gaoji/%E9%AB%98%E7%BA%A7_06.jpg
http://www.gundambase.com.cn/gundaminfo/bakucgz/gaoji/%E9%AB%98%E7%BA%A7_07.jpg
http://www.gundambase.com.cn/gundaminfo/bakucgz/gaoji/%E9%AB%98%E7%BA%A7_08.jpg
審査員:川口克己
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9D%E5%8F%A3%E5%85%8B%E5%B7%B1
- 380 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:25:41.43 ID:9XbEUHKL0
- うむ、あれほどの戦争と言うテーマを、引き出すとは・・・・・・・・・・・・・・・・・
ただの子供ではない。
- 381 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:26:23.29 ID:FATqxijcO
- >>298
俺は交通安全ポスターの宿題を母親に手伝ってもらった
なんとか間に合ってホッとしてたら、担任が絶賛してコンテストに出してしまった
しかも運悪く入選してしまい、明らかに俺のクオリティと違うものが堂々と張り出され、みんなから顰蹙をかった小6の秋…
- 382 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:27:31.19 ID:aLfj6mHj0
- >>298
別に模型店で他のジオラマみてればできるだろ
- 383 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:27:55.24 ID:PqCSbRkN0
- >>10
香港、台湾、インドネシア、シンガポールが良いな
- 384 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:27:57.68 ID:W4tnbRcq0
- >>298
ウェザリングやバトルダメージ表現の参考とするため、戦場写真集や記録映像を観てるんじゃないか?
あと、幼少の頃から戦記物を読み聞かされていたとか。
- 385 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:28:18.74 ID:G5TlWCOE0
- >>1
なんか30年前、プラモ屋にディスプレイしてあった作品に似てるなあ
あの頃、可動部分少なかったから初めて見た時かなり衝撃受けたけど
今のモデラーってこの程度か?と思ったら>>294見て普通に感動した
>>324
8歳の子がこういう構図を思いついたというのならともかく
構図から何からすべて親父のアイデアなんだから
天才とはまた違うんじゃね?
- 386 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/12/11(日) 19:28:35.91 ID:RXH+Qgvd0
- 昔、仏像掘る人が作った木製のガンダムってのがあったけどあれすごかったなー
- 387 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:29:43.11 ID:aLfj6mHj0
- >>386
それプラモ狂四郎ってつっこもうとおもったけど
本当にあったんだよな
箱にはいってたような
- 388 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:29:44.49 ID:99tG5gMXO
- ザクの素晴らしさは8歳の子供にさえ分かるということだな。
- 389 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:30:17.61 ID:9XbEUHKL0
- うむ、ミリタリーオタクもびっくりだな。
- 390 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:31:10.07 ID:4GBj1ET50
- 昔、地元のデパートでガンプラ展示会があって
俺はZZで佳作とって3000円の商品券貰ったことある
その時の優勝作品は大阪城を修復するジムだった
- 391 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:31:16.87 ID:Pz/PD0ij0
- でもなーまじめなレスをするとなー小学校低学年のうちから、
生身の人間がビームで蒸発したり、MSのオイルが血液みたいに吹き出したり、
キャラの一人が女性としての機能失ってたり、ガス抜きのために一つの都市が蹂躙されたり、
撃てませえええええん、したりするアニメは見るべきではないと思うんだがね。
もうちょっと年相応の物を見たほうが健全だと思うんだよ
- 392 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:31:51.68 ID:Jt14tcHE0
- >>378
内容云々より流血暴力性的表現のレベルで
分けるのは仕方ないと思うけど
- 393 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:32:45.33 ID:q3UDrY5s0
- >−−ガンダムは好き?
>好きです。ガンダムの種類では「機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)」、
>キャラクターはバナージ・リンクスが好き。
日野さん見てる?この子8歳だよ?子供だよ?
で、AGEって誰向けに作ってるんだっけ?w
- 394 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:32:51.40 ID:31nGqiGX0
- >>391
親がそういう人物っぽい。
- 395 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:33:10.19 ID:dcxC5qUk0
- ザク地上戦セット
バンダイ・ホビー事業部の新人の女の子も作ってみました
http://www.gundam-hardgraph.net/special/lilitch-12.html
http://www.gundam-hardgraph.net/special/lilitch-13.html
- 396 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:33:42.23 ID:vnCSnrkX0
- 改造しちゃアカン
- 397 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:33:43.63 ID:9VebWlnw0
- >>391
うちの三姉妹とか?
- 398 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:34:19.19 ID:9XbEUHKL0
- そんなの関係ない。
戦中の子供たちはもっと悲惨な目に合ってるよ。
その中でも、健気に駆け回ってる子もいるし。
- 399 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:35:06.29 ID:OL5gI5yX0
- >>387
宅配屋が『木製ガンダム』ってでっかく書いたダンボール持ってきて、「何ですか?これ?」って聞かれたわ('A`)
- 400 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:35:11.46 ID:UODOTpoVO
- ジオラマは欧米のイメージが強い。
日本では一品物を端正に仕上げるのが主流だからね。
故にガンダム出てくるまでジオラマは日本に根付かなかった。
- 401 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:36:30.44 ID:o5l4j5XpO
- 親親
- 402 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:36:38.92 ID:K98QEdna0
- >>400
・鉄道模型
・タミヤのMMシリーズ
- 403 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:37:08.60 ID:9VebWlnw0
- >>400
何かおでんとかそば屋の屋台とかのシリーズがあったよなw
小さい奴
- 404 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:37:10.26 ID:B9iWu5ed0
- >>391
Zなんか暴力シーンてんこ盛りだったもんな。
カミーユが中年のおっさんにボコ殴りされるシーンとかよく放送できたと思うよ。
- 405 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:37:16.53 ID:Zv7tipbR0
- ちょっwホントに子供が作ったんか?
スゲーなw
- 406 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:39:20.09 ID:Uac8DkpgP
- >>400
ジオラマってもともとアーミーモノで発展していったんじゃねーかな。
城プラはジオラマとは違うしな。
- 407 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:39:50.53 ID:UODOTpoVO
- >>402 タミヤのは縮尺サイズが世界基準と違ったんじゃないか?
- 408 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:40:29.78 ID:FKv4ai3L0
- 広々とした海面のジオラマだけを作って
「大西洋の海中で戦うガンダムとグラブロ」というタイトルを付けて出品したらどう評価されるんだろう
- 409 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:41:03.98 ID:vo1BSsp80
- UC見た後にage見るとageが本当ゴミに見える。
- 410 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:41:04.68 ID:PqCSbRkN0
- 台湾はいぶし銀だな
良くも悪くも落ち着きがある
- 411 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:41:30.73 ID:OL5gI5yX0
- >>408
電撃だったら、あんまりなので参加賞すらあげませんというリストに書かれて公表される。
- 412 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:41:47.54 ID:M24KfFhU0
- >>1
さすがチリ人
期待を裏切らない
とりあえずチェンジ
- 413 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:42:54.04 ID:Uac8DkpgP
- しかし審査員も優勝にしたのはどうかと思うけどな。
他国の代表がすごいから渡り合える作品がほしかったんかな。
それにしても8歳の作品だぜ。もうちょっと考えろよ。
- 414 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:43:04.94 ID:SjsUXuRkO
- 敵味方メカデザインがいいのはエルガイムかダンバインだな
- 415 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:43:11.26 ID:1QckJa0e0
- >>407
タミヤのおかげで今は1/35が世界標準じゃないか
- 416 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:43:35.18 ID:W4tnbRcq0
- >>391
でも多分、15歳の女の子の目前で両親が流れ弾で吹き飛ばされたり、最後の白兵攻撃を失敗した
敵指揮官が自爆して果てたり、敵兵に銃弾を放った主人公が母親に罵倒されるようなアニメを5歳
ぐらいから観ているから、大丈夫だと思うよ。
- 417 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:43:40.63 ID:H7ityMSu0
- 英才教育の結果だなw
- 418 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:43:50.46 ID:w69isjuk0
- 親が頑張ったんだな
- 419 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:44:00.07 ID:M24KfFhU0
- >>393
wwwwwww
- 420 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:45:05.78 ID:q3UDrY5s0
- >>412
これが芸速+だったら
迷うことなくチリドルスレになってただろうなw
スレタイも「日本代表は8歳の美少女」に
なってたと思う。
- 421 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:45:36.74 ID:8NPirJZW0
- 35歳女性の作品 仙台空港
http://market-uploader.x0.com/neo/src/1323515177593.jpg
ハドソン河の奇跡 キタ━(゚∀゚)━!
http://market-uploader.x0.com/neo/src/1323514666015.jpg
AC JAPAN ポポポーン キタ━(゚∀゚)━!
http://market-uploader.x0.com/neo/src/1323514574869.jpg
坂の上の雲 キタ━(゚∀゚)━!
http://market-uploader.x0.com/neo/src/1323514752361.jpg
http://market-uploader.x0.com/neo/src/1323514819336.jpg
http://market-uploader.x0.com/neo/src/1323514890149.jpg
http://market-uploader.x0.com/neo/src/1323514980857.jpg
闇に降り立った天才 アカギ キタ━(゚∀゚)━!
http://market-uploader.x0.com/neo/src/1323515051189.jpg
あなたボート キタ━(゚∀゚)━!
http://market-uploader.x0.com/neo/src/1323515291844.jpg
散ってくるぞと勇ましく…キタ━(゚∀゚)━!
http://market-uploader.x0.com/neo/src/1323515339110.jpg
100人載ってもダイジョーブ キタ━(゚∀゚)━!
http://market-uploader.x0.com/neo/src/1323517317675.jpg
ジョリー・ロジャーズ キタ━(゚∀゚)━!
http://market-uploader.x0.com/neo/src/1323572132913.jpg
- 422 : 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/12/11(日) 19:45:57.04 ID:GXTZ8xaX0
- 親が作ったとか大半を手伝ったとか言ってる香具師のテクを見てみたい。
どうせ素組みのザクが精いっぱいなんだろw
素直に負けとこの子の実力を認めろよ。ツンデレ共が。
- 423 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:46:18.32 ID:o6deCI3C0
- >>329
ヲタの娘なんてこんなもんだ。
- 424 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:47:06.17 ID:BX5kcKN0O
- ユニコーンを観ていて、しかもバナージが好きとか
変態過ぎるだろwwww
- 425 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:47:43.95 ID:Hvn1A1nY0
- ガンダムの始めの方で避難民をジオンの制圧下にあるとこに降ろすじゃん
あれ現実にあったとしたら
全員即逮捕拘束されて拷問してちょっとでもいいから最新戦艦の情報聞き出して
その後虐殺コースなんじゃねえの
- 426 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:48:43.19 ID:8NPirJZW0
- >>425
シャアにいきなり数人ばかし処刑されてたな
- 427 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:48:51.29 ID:dHjbyrE9O
- ザブングルプラモの英才教育受けさせて好きなプラモはガバメントタイプとか言わせたいわ
- 428 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:48:58.70 ID:45EZpnmV0
- ちょっとデコガン期待してしまったw
- 429 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:49:23.31 ID:wgdJXvThO
- いるんだなぁ、モノホンの天才って。
- 430 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:49:26.24 ID:UODOTpoVO
- >>415 そうなのw
ただガンプラブーム到来で国内のミリタリー専門のモデラーが一斉にガンダムに移動したからな。
生き残ってるのか心配
- 431 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:49:35.69 ID:Jt14tcHE0
- >>421
たまごひこーきって今でも出てるのか
- 432 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:50:00.38 ID:M24KfFhU0
- 親が手を出してるんじゃないかって言う人いるけど、
これってある程度会場かなんかで実践するんじゃないの?
そうじゃないとジュニア部門とか不正し放題でしょ
- 433 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:50:38.88 ID:eBh67b0H0
- 完成品のアクションフィギアを買って棚に飾って終わり、って感じが最近強いから
こういうジオラマが子供に流行るとしたら歓迎するな。この子が自分で作ったのかというのは別にしても
- 434 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:51:11.07 ID:159la8DfO
- ちょwwクォリティー高いww
- 435 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:51:51.92 ID:Mbhx8DuA0
- >>400
ジヲラマが根付いたのはタミヤニュースとかパチッ特集号だろう
- 436 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:54:02.24 ID:Ne3GIXQ10
- >>430
英米での1/32、1/48、1/72がそれまで使われていたスケールで
タミヤがマブチモーターを入れられるサイズを考慮して
英米の12進法しばりナシで1/35にしたとか
- 437 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:54:37.26 ID:8NPirJZW0
- http://blog-imgs-36.fc2.com/t/o/b/tobiuo72/2011caraGBP03.jpg
- 438 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:56:33.08 ID:31nGqiGX0
- 過去作引っ張り出してきた(今30歳のBB戦士世代です)
8歳の時の処女作 フルアーアーマーガンダム
http://fx.104ban.com/up/src/up20904.jpg
14歳のとき BB戦士のザク2とケンプファー
http://fx.104ban.com/up/src/up20905.jpg
16歳のとき 初めて本格的に作ったジムコマンド
http://fx.104ban.com/up/src/up20906.jpg
17歳のとき 受験中に作ったケンプファー
http://fx.104ban.com/up/src/up20907.jpg
- 439 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:56:47.80 ID:WaHlkRpr0
- ちゃんとジュニアコースって書けよ
- 440 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:56:50.38 ID:AOrAhPzn0
- 今後出して欲しいモビルスーツ
・デザートズゴック
・デザートゴック
・デザートアッガイ
- 441 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 19:58:11.54 ID:Mbhx8DuA0
- >>436
最初に作ったヤツの縮尺測ったらたまたま1/35だったってヤツだな
「田宮模型の仕事」だったかな
- 442 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:00:21.96 ID:31nGqiGX0
- 18歳のとき アレックス
http://fx.104ban.com/up/src/up20908.jpg
これ依頼12年間全く作ってないが、やる気出てきたわ
- 443 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:01:10.21 ID:6r9alalj0
- ジオラマ→ディオラマ→ダイオラマ
もう言葉遊びはやめてくさい!><
あとモービルはいつモバイルになったんすか!
- 444 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:02:56.98 ID:w9oRPDHM0
- >>441
詳しく言うと当時走行可能な模型がブームでドイツのパンサーの走る模型を
開発する時、電池やモーターを組み込むのに丁度良かったサイズが1/35
- 445 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:03:02.31 ID:G35LOq9J0
- こういうの自分でやってみないと凄さ分からないからな
デ・ニーロのヘッド自分で作ろうとスカルピー買ってきて色々やったけど全然ダメすぎて笑っちまった
もうちゃっちい海外製でも笑えねえよw
- 446 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:03:10.78 ID:dcxC5qUk0
- >http://bandai-hobby.net/GBWC_JAPAN/images/indnesia_junior.jpg
ずっと気になってたんだけど、さすがに本編に登場するMSじゃないんだなw
http://www.youtube.com/watch?v=t2LfbB_eDQM&t=26s
http://www.youtube.com/watch?v=t2LfbB_eDQM&t=1m02s
http://www.amazon.co.jp/dp/B003VPYN2M
- 447 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:03:29.12 ID:EVeExl5f0
- 25年前にドライセン作ったきりだな
またプラモ作りしてみようかな
- 448 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:03:31.35 ID:+OEWiG6fO
- >>10
オーストラリアのνガンダムは何をしてるんや?w
- 449 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:07:49.20 ID:8NPirJZW0
- フランソワ・バーリンデン
http://www2u.biglobe.ne.jp/~tamiya/news/masao/pic04.jpg
http://sunday-driver.blog.ocn.ne.jp/photos/uncategorized/2008/08/08/bls_080807_01.jpg
シェパード・ペイン
http://www2u.biglobe.ne.jp/~tamiya/news/masao/pic01.jpg
http://www2u.biglobe.ne.jp/~tamiya/news/masao/pic53.jpg
http://blog-imgs-27.fc2.com/o/k/i/okirakuhobby/2009050300052981e.jpg
- 450 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:08:04.61 ID:yWYI/iHT0
- 完全にお父さん作だな
http://img01.kitaguni.tv/usr/hoppojournal/%E7%95%91%E3%82%81%E3%81%84%E3%81%95%E3%82%93.jpg
- 451 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:08:08.06 ID:w9oRPDHM0
- >>443
ダイオラマってアーマーモデリングって雑誌が使い始めたんだよな
英語の発音ではダイオラマのほうが正しいそうだが
- 452 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:08:42.87 ID:8sXSN1rV0
- >>440
リックグフにも期待
- 453 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:08:49.40 ID:vUtV+1pH0
- 絶対、親が手伝ってるだろww
- 454 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:10:16.11 ID:31nGqiGX0
- >>452
リックドムはドムのスカートにバーニヤ仕込むだけだから、リックグフも見た目はグフと一緒だと思うの。
- 455 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:10:23.56 ID:8NPirJZW0
- ズゴッグ
http://senna330.up.seesaa.net/image/zgok.jpg
- 456 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:11:59.23 ID:UODOTpoVO
- AGEガンダムのジオラマが見たい。
- 457 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:12:09.90 ID:iohnEJh0O
- ブログ見たらガチで本人が作ったっぽい…
- 458 :はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2011/12/11(日) 20:12:42.20 ID:QuUCCmTb0 ?2BP(3456)
- >>10
インドネシアのは別のアニメだろw
- 459 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:13:08.14 ID:8NPirJZW0
- ランドセルも忠実に再現
http://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/2/e/2e490645.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/8/3/832cfee2.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/4/7/47fa8481.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/7/e/7e1e0d5e.jpg
- 460 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:13:20.33 ID:9p6qD7gV0
- 8才の頃はジャンボマシンダーや変身サイボーグとかだったな俺
プラモ作るとかありえなかったわ
- 461 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:13:54.55 ID:4obPs70W0
- 大会ならその場で作って対決して欲しいぞ
- 462 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:14:17.46 ID:eBh67b0H0
- >>456
デスペラード数体使って工事現場再現したい
- 463 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:14:29.94 ID:8sXSN1rV0
- >>459
モノアイレールが上下の一本だけって、意味なさすぎw
- 464 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:14:40.21 ID:G35LOq9J0
- >>455
両腕ズゴックガールか
- 465 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:14:59.10 ID:ZKyU8yTZ0
- http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=_QJDx9ZAhBI
- 466 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:15:52.74 ID:J6DOzvQd0
- この子の親のブログ見てたけど、ガンダムUC ep4を親子でみて
娘(8)の感想は「ズゴックに茶色は合う」。
にコーヒー噴いたwこの子の感性は独特やね。
- 467 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:16:06.60 ID:w9oRPDHM0
- http://www.syu-ta-anime.com/blogimg/2011/f/20111125k-on07.jpg
ボディは紙製の鉄道模型
http://www.syu-ta-anime.com/blogimg/2011/f/20111125k-on12.jpg
http://www.syu-ta-anime.com/blogimg/2011/f/20111125k-on08.jpg
http://www.syu-ta-anime.com/blogimg/2011/f/20111125k-on09.jpg
http://www.syu-ta-anime.com/blogimg/2011/f/20111125k-on10.jpg
http://www.syu-ta-anime.com/blogimg/2011/f/20111125k-on11.jpg
- 468 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:16:08.62 ID:9VebWlnw0
- >>449
ジオラマ作る人ってメインのプラモよりも
風景の作りが凄いと思う。
盆栽とか箱庭に近い才能だと思う。
- 469 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:16:26.88 ID:IegMNMfOP
- >>451
ダライラマ
- 470 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:16:35.85 ID:5XN2TYVK0
- いやいや、小2でこれは無理じゃないのか?ww
どんだけの逸材だよwww
- 471 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:16:42.06 ID:mdyhZfX3O
- 妹がズゴックをズッコケと言った事が俺の逆鱗に触れたんだ
だって、あの赤いズッコケとか言うんだぜ
- 472 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:17:15.45 ID:zxsSASX60
- お父さんが作ったんじゃないの?
- 473 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:17:16.00 ID:8NPirJZW0
- 一時期はこんなのも話題になりましたな
廃品利用
http://pic.prcm.jp/gazo/ZX/5mDfp6.jpeg
- 474 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:18:31.97 ID:EhzGeNJgO
- リアルジンキ
- 475 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:18:54.54 ID:idyOq87oi
- ミニ四駆の時も同じようなことがあったな。
親に後ろから操られてる子供達。
- 476 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:19:19.26 ID:GrIF5s9cO
- 親父のブログ読んできたがマジだな 8月頃の読んでみ!
- 477 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:19:31.39 ID:62sJqkQh0
- ダイオラマって見ると、シャッガンでタクティコゥなドキがムネムネの人を思い出す。
- 478 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:19:36.57 ID:uYgYtCuF0
- >>315
ジェルメディウムって素材がある
- 479 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:19:55.92 ID:8NPirJZW0
- まんが日本昔ばなし
http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/t/r/i/trivia/a070504gundam5.jpg
アキラキャノン
http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/t/r/i/trivia/a070504gundam6.jpg
白い悪魔ASIMO
http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/t/r/i/trivia/a070504gundam8.jpg
ニャンダム
http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/t/r/i/trivia/a070504gundam10.jpg
- 480 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:20:09.12 ID:W4tnbRcq0
- >>466
模型版のガノタの巣窟のようなスレでも、アースカラーのズゴックは好評だったぞ。
だから多分、この子の感性が歴戦のガノタってだけで、独特ってわけではないと思う。
同級生とは話が合わないだろうけどw
- 481 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:20:15.03 ID:UKHiJE300
- >>294
やっぱこの手の写真はライティングが命だな。
- 482 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:20:53.56 ID:mfktTtdA0
- 軍靴の音が聞こえてきそうなだなw
- 483 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:21:09.19 ID:12teh71s0
- 以前BSデジタルで
鉄道模型の番組やってたけどなかなか見応えがあって面白かった
- 484 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:21:15.18 ID:D+ISYNyu0
- チリ人かと
- 485 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:21:44.53 ID:8sXSN1rV0
- >>478
それってあんな深さまで透明感でるもんなのか
コアファイター、結構沈んでるよな
- 486 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:21:50.71 ID:pwjBe+Ud0
- バーリンデンがつくったジオラマまだー?
- 487 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:22:06.64 ID:OD5rkgJM0
- やっぱり機動戦士ガンダムで完結するべきだったよね…(´・ω・`)
- 488 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:22:38.48 ID:GXTZ8xaX0
- ここまでJINKIの津崎青葉ネタ無し?
- 489 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:22:50.80 ID:8NPirJZW0
- そーいや、バーリンデンがガンダム作ってみたいという話
どーなったんだろ?
- 490 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:23:12.96 ID:9VebWlnw0
- >>479
アキラキャノン、何の違和感もないなw
- 491 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:23:45.56 ID:luvk3qWUO
- >>487
それはない
- 492 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:24:09.58 ID:UODOTpoVO
- 日本のモデラーでジオラマから入る人って滅多にいないからな。
珍しい人であるのはガチ
- 493 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:24:19.64 ID:yWYI/iHT0
- −−「ザクとの戦い」で難しかったところは?
ワッパ(ザクの下で飛んでいる小さな乗り物)です。一番見てほしい。
この発言からも作ったのはワッパのみだな。
−−制作期間はどれぐらい?
2週間ぐらい。夏休みの自由研究で作りました。
2週間じゃ、おまえらザクすら作れないだろ
- 494 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:24:20.63 ID:QBzjpLpi0
- センスがしぶすぎるw
本当に小学生か?
- 495 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:24:35.02 ID:M9NLtbJu0
- (作ってる所を)見られなければ、どうということはない
- 496 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:25:07.98 ID:+F9tm+7N0
- >>16
GMボディはいいが、
グフ両腕切断、水面ズゴック真っ二つ、エルメスにつかまる片腕シャアゲルだろ。
- 497 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:25:21.33 ID:pwjBe+Ud0
- >>493
ババアが机勝手に掃除するのが悪い(´・Д・)
- 498 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:26:38.40 ID:Dn3K7uyY0
- 目がラーメンマンみたいに細いっ!
- 499 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:26:58.10 ID:8NPirJZW0
- 宮崎駿が語る女子フィギュア
http://livedoor.blogimg.jp/tottekurehee/imgs/a/1/a11edae4.jpg
やっぱり、ロ◯コンなのか?
- 500 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:27:00.42 ID:QBzjpLpi0
- >>493
説明書読まずに作るタイプだから必ず部品あまってた
- 501 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:27:15.77 ID:Hu2xkC1WO
- 天才キタコレ
八年後ぐらいに、『女子高生モデラーゆいのプラモ道場』とか銘打った連載をホビージャパンで持ってそう。
- 502 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:27:58.65 ID:gNrrTS/pO
- 後の防衛大臣である
- 503 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:28:26.93 ID:16QqDj2V0
- >>499
やっぱりもなにも…
- 504 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:28:31.75 ID:L0tnN/Qx0
- マクベがギャンでガンダムに挑むのがいまいちわからん
あのタイプは他人を犠牲にするけど自身は絶対危ない橋は渡らないだろ
- 505 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:28:54.83 ID:M24KfFhU0
- >>487
それはない
F91の続編は作るべきじゃなかったとは思う
- 506 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:29:48.72 ID:BYeQZPLQ0
- 親の宿題
- 507 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:30:09.44 ID:tg8I6N4l0
- >>502
やっぱリアルガンダム作るって言ったら社民党あたりが反対するのかなあ
- 508 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:30:38.48 ID:ObQ35JJC0
- >>357
きもいメスガキw
- 509 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:31:04.87 ID:Hu2xkC1WO
- >>504
スポーツカーや排気量のデカい車買ったら飛ばしたくなるのと同じ感覚じゃないか?
- 510 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:31:26.90 ID:GSKpnhbI0
- >>473
Sugeeeeeeeeeeeeee!!!
- 511 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:31:54.78 ID:W4tnbRcq0
- >>499
パヤオ御大のはマザコンを拗らせたロリコンだから、なおさら業が深い。
普通のロリコンなら、鳩胸出っ尻の安産体型のヒロインキャラなんか絶対に描かないって。
- 512 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:33:17.02 ID:P7K+lUtt0
- >>487
今放映してるやつ、主人公?髪が緑でおこちゃまで萎えた
- 513 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:33:39.75 ID:4obPs70W0
- 弟の方が才能ありそうなんだがw(ページ一番下の旧ザクとガンダム)
http://stat.ameba.jp/user_images/20111120/23/masamayer/1b/2f/j/o0400030011623936855.jpg
http://ameblo.jp/masamayer/theme4-10042598960.html#main
- 514 :浦島多浪ニート ◆NeoNEET.bQ :2011/12/11(日) 20:35:22.82 ID:SzQ5nApdO
- MGバーザムの発売はまだですか?
- 515 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:35:59.69 ID:UODOTpoVO
- 愛読書がホビージャパンなら戦車ではなく四つん這いのガンキャノンを使用してたろうにw
ホビージャパン愛が足りてないよね
- 516 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:37:22.95 ID:tg8I6N4l0
- >>513
家族揃ってガノタなのなw 奥さんはどう思ってるんだろう
- 517 : 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/12/11(日) 20:39:08.09 ID:0McgfLEj0
- >>1
なん…だと…!
くっ…Orz
俺より上手いな…はっはっは…グスッ
- 518 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:39:33.75 ID:xpmR6mX/0
- >>513
お父さんは愛娘に入れ込んじゃって、
息子は自由なことしてんなw
- 519 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:39:40.98 ID:pn4+uJi40
- >>472
うそついて引っ込みがつかなくなった典型
- 520 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:41:39.75 ID:p92O+Ec40
- すげーな
俺は23だけどほとんどパチ組みだわ
よほど色分けが酷いと部分塗装はするけど
墨入れは苦手でほとんどしない
- 521 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:43:14.52 ID:NMJqo9kR0
- >>45
そうでもない。
嫌ならすぐやめていいってスタンスらしい。
まぁ親はやめてほしくないだろうけど。
- 522 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:43:51.55 ID:hOCRcWtOO
- >>514
ふたばでやれw
うpの流れにならんのが逆に恐い
- 523 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:45:36.00 ID:vKUyLvnT0
- >>60
300円キットに付いていた接着剤の形は「平行四辺形」
ひし形と平行四辺形の違いもわからないなら小学生やり直せw
- 524 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:46:02.93 ID:BmjMZ8+60
- >>10
アングルによるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いくつかはかなりすばらしい出来だ
- 525 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:46:04.92 ID:M24KfFhU0
- >>513
才能っていうかセンスなw
ガンダムを縛り上げる旧ザクワロタwww
- 526 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:46:16.67 ID:W4tnbRcq0
- >>516
もう諦めているかなぁ。
あるいは、娘が高学年になるのを待ってからネイルアートやメイクを教え、一気に反撃開始とかw
- 527 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:46:18.52 ID:8NPirJZW0
- ザブングルのプラモとかも流行ったよね
http://guinguin.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2007/11/19/1.jpg
http://guinguin.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2007/11/02/d8f07e84.jpg
- 528 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:46:27.52 ID:YR1SpE46O
- 「男が危険に立ち向かうなら、女もそれに付いて行け」
ガンダムは、いつも良いこと言うが、今回のガンダムAGEに出てきた名言だな。
- 529 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:46:48.57 ID:cUEZpPZB0
- ガンダムってAFVぽくウェザリングしたりするけど
ホントに宇宙で運用したらどんな風に汚れるんだろ
スペースシャトルは大気圏突入なんて過酷な環境を経ているから参考にならんし
- 530 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:47:20.22 ID:1Y/sPL3D0
- 最近のガンプラは素で組んでも出来がいいからな、ちょっと塗装で汚してやるだけでこのクオリティ。
初代1/144でここまで改造してたら凄いと思う。
- 531 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:49:33.05 ID:16QqDj2V0
- >>527
上手いな。
足跡も加えればもっとリアルだったかも。
- 532 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:49:45.23 ID:wp6edou30
- ユニコーン好きとかないわ
初代が全て
- 533 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:50:23.62 ID:sq/+j3IP0
-
ザクに踏まれたくらいで
戦車の装甲潰れるかよw
- 534 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:50:30.26 ID:OKAomtwEO
- 女の子がブサイクでワロタwwww
- 535 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:50:41.29 ID:8NPirJZW0
- 1/1 ブルーティッシュドッグ
http://www.youtube.com/watch?v=GXJxjMHlkaM
- 536 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:51:52.37 ID:16QqDj2V0
- >>533
どんだけサイズが違うかわかってんのか?
- 537 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:52:57.76 ID:nZ7BPk/j0
- こんな複雑な構図
子供には無理だろ
- 538 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:53:04.62 ID:dfnlmK180
- ホトちゃんに似てるなぁ
- 539 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:53:50.32 ID:8sXSN1rV0
- >>536
ザクって重量はM1A2エイブラムスとあんま変わらんね。
- 540 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:54:18.41 ID:8NPirJZW0
- まあ、女の子だからいずれはデコへ走るんだろうなぁ…
http://img09.shop-pro.jp/PA01044/334/product/6812087_o1.jpg
http://blog-imgs-19-origin.fc2.com/c/i/m/cimajin/IMG_0526.jpg
http://img09.shop-pro.jp/PA01044/334/product/13285311.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/m-57_74640/imgs/3/3/331b4d31.jpg
http://emiryun.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/08/23/_mg_5592.jpg
- 541 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:54:30.64 ID:wjk11S3O0
- >>516
嫁もガノタくさいぞ
- 542 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:54:31.54 ID:hOCRcWtOO
- 今昼買ってきたHGUCジムU組んでるが、同じHGでも初期とは雲泥の差だな
出来がスゲェ
このままいけばHGジャベリンも夢ではないな
- 543 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:55:12.56 ID:qjyZXEch0
- ガンダムとエヴァはキモオタの代名詞みたいなもんだから
少しでもイメージアップを図りたい意図がミエミエだわ
- 544 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:56:23.17 ID:hk5sVtKqO
- 1>>ザクって何だよ?雑魚の誤植でないのか?と思って調べたら誤植じゃないのね。
- 545 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:56:26.76 ID:pwjBe+Ud0
- >>542
おれも買いたいよ かっこいい1/144なんて夢だった
- 546 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:56:44.10 ID:LFv7mr4w0
- >>540
ガラケーへのデコも見ていて思ったのは、こんなフジツボみたいなのくっつけて何が楽しいのかということ。
- 547 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:57:09.57 ID:BX5kcKN0O
- こういう事はあるよ
娘を持つ親なら分かる。
女の子ってやけに早熟かつ天才的なことをしでかす時期があるんだよ
- 548 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2011/12/11(日) 20:57:16.34 ID:3LJlkAYt0
- シンガポールとシナーのもいいな。
ただ、あれみた後だと、日本のがわびさびが感じられる。
- 549 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:57:16.80 ID:W4tnbRcq0
- >>536
マジレスすると、たいていのMSの質量が20t足らずなのに対し、戦車って現用のものでも40t〜70tもあり、
61式ぐらいのサイズに拡大すれば優に100数十トンになるんだよ。
- 550 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:58:21.73 ID:+KhEjnnG0
- 昔、タミヤも戦車とか戦闘機でやってたなぁ。
今もやってるんだろうか。
- 551 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:59:09.16 ID:p92O+Ec40
- 親と共通の趣味だと金の心配がなくていいな
- 552 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:59:26.67 ID:TYoU+a1kO
- >>546
女の子はフジツボが大好き、ってことだよ。
理屈じゃないんだ。
- 553 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:59:57.55 ID:UKHiJE300
- >>516
ブログ見る限り、嫁もいい感じにオタっぽいぞ。
- 554 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:59:59.34 ID:LFv7mr4w0
- 確かに女の子は成長は早いし同年代の男より大人びるのが早いが18歳くらいで途中で止まってしまう。
そのあとは自分のカラダに価値があることとオトコとSEXのこと、金のことに執着するようになる。
- 555 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 20:59:59.81 ID:wjk11S3O0
- >>547
あー
女の子ってある一時期妙に「物を作る」ことにはまる時期があるよな…
昔はそれがリリアンだったりしたものだが
- 556 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:00:30.00 ID:/YkscKdL0
- 父ちゃんだろ・・・
- 557 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:00:40.24 ID:16QqDj2V0
- >>539
>>549
となるとザク軽すぎだなw
- 558 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:01:05.99 ID:2nVQQYUw0
- 夏休みの工作の宿題で父親が手伝っているのと同じパターンだろ
- 559 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:03:11.40 ID:66kGKzgn0
- すごい才能だな
将来が楽しみ
- 560 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:03:54.49 ID:iHKq/KQLO
- >>536
サイズってオイ…
二足歩行で戦うなら軽量化は必須。ザクの重量ってどれくらい?
足の裏はスタンプみたいに装甲が厚いの?w
- 561 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:04:23.69 ID:8NPirJZW0
- ユニコーンのレイプシーン
お父さんは8歳の女の子になんて説明するんだろ?
- 562 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:05:04.77 ID:KkoUfnAgO
- >>294凄っ
- 563 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:06:22.66 ID:g+tcDAHN0
- まあ、親が作ったんだろうなw
- 564 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:08:00.25 ID:UbH4Mwyz0
- 俺の好きなモノ
戦車 4号戦車 T34/76
戦闘機 零戦 メッサーシュミット F-4ファントム
戦艦 金剛型
空母 翔鶴型
重巡 高雄型
軽巡 阿賀野型
駆逐艦 陽炎型
ガンダム ザク
- 565 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:10:43.88 ID:M24KfFhU0
- >>553
嫁はやっぱ種好きなのかな
結婚するまで旦那は我慢して嫁の種話に乗ってあげてたに違いない
- 566 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:12:24.50 ID:vKUyLvnT0
- >>540
ブツブツして気持ち悪いな
- 567 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:12:39.60 ID:n/BPtS7Q0
- 8歳の女の子的要素が無さすぎる
手は貸してないかも知れないけど、親の意志が介在してるのをすごく感じる
- 568 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:13:21.42 ID:W4tnbRcq0
- >>557
モデラーの間では随分と昔から、MSを航空機の末裔として捉えるか戦車の後継と考えるかって問題があったけど、
こと機体質量については航空機寄りなんだと思う。
MSを戦車並みの装甲を持った兵器として考えると、ザク程度でも200t以上の質量になってしまい、無駄に被弾
面積の大きい移動砲台のような使い方しか出来なくなってしまうんだよね。
- 569 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:16:26.77 ID:PMu9Ht9D0
- 夏休みの工作で親が熱入っちゃったのと同じじゃね?
- 570 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:16:54.22 ID:LM7s5N2E0
- パパも今のうちに白状しちゃえばいいのにw
今さら言い出せないんだろうなあwww
- 571 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:17:55.20 ID:yWYI/iHT0
- ブログのコメントってなんであんな気持ち悪いコメントだらけなんだろうな
だれ一人として娘ブサイクとかオヤジが作ったんだろ的なコメないんだろうな
そおゆうのが気持ち悪くてブログとミクチーやめたんだけど
2chがやっぱり自由でおもしろいわ
- 572 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:19:25.41 ID:LFv7mr4w0
- これはこの子の「親への愛情の反応」としての作品なんだよ。
お前らみたいなプロ、セミプロモデラーが考えるような作り方の視点で見ないほうがいい。
この子らはお前らと同じ感覚でこのプラモを作ったのではないだろ。
- 573 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:19:50.05 ID:UJSXSAQM0
- >>264
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1318987892/
努力をほめられた子どもたちは、90%近くが、難しいほうのパズルを選択した。
一方、賢さをほめられた子どもたちは、ほとんどが簡単なほうのテストを選んだ。
ドゥエック氏によると、知性をほめられた子どもは、自分を賢く「見せる」ことに気持ちを向けるようになり、
間違いをおかすリスクをとれなくなるのだと説明している。
- 574 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:19:55.25 ID:lEvTL25z0
- >>560
この手の話題で必ず出てくるのは、現代の技術水準でドヤ顔するバカ。
軽量化は必須()
- 575 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:19:58.26 ID:tF+Oj5+k0
- 予想外のシブいジオラマでワロタw
- 576 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:20:49.07 ID:8NPirJZW0
- http://img01.kitaguni.tv/usr/hoppojournal/%E3%82%A6%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%AC%E3%82%A4.jpg
ウマッガイは父親の作品
http://img01.kitaguni.tv/usr/hoppojournal/%E3%83%93%E3%82%B0%E3%83%AD.jpg
塗装処女喪失はビグロらしい
- 577 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:22:41.08 ID:jEDhrMpH0
- >>554
それでいいと思う
女の子はこんな趣味にウツツを抜かさず早く結婚して子供を生んだ方が世のため本人のため
- 578 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:23:11.56 ID:8sXSN1rV0
- >>576
ガンプラ好きなホトちゃんやねw
- 579 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:23:18.08 ID:FUdLW6Ev0
- >>46
このMS知ってるよ
ZZガンダムだろ?
- 580 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:23:56.96 ID:8NPirJZW0
- http://blog-imgs-11-origin.fc2.com/s/u/b/subcultureblog/201112111510164d1.jpg
- 581 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:24:09.36 ID:axYicRJw0
- 小1からプラモ作り始めて
車→ガンプラ→団子屋とか紙芝居屋とか→城
ときて、何故か最後はロボダッチだった
- 582 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:26:11.68 ID:KUiAa+0z0
- 手術とか上手そう。
医者になったら、患者が殺到すると思う。
グランプリによって手先の器用さは、折り紙つき。
- 583 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:27:07.95 ID:8NPirJZW0
- プラモのモコちゃん
http://page.freett.com/starcruiser/moko8.jpg
http://page.freett.com/starcruiser/moko9.jpg
http://page.freett.com/starcruiser/moko10.jpg
http://page.freett.com/starcruiser/moko11.jpg
http://page.freett.com/starcruiser/moko12.jpg
http://page.freett.com/starcruiser/moko13.jpg
http://page.freett.com/starcruiser/moko14.jpg
http://page.freett.com/starcruiser/moko15.jpg
http://page.freett.com/starcruiser/moko16.jpg
http://page.freett.com/starcruiser/moko17.jpg
- 584 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:27:58.82 ID:W4tnbRcq0
- >>574
単純に軽量化すればいいってもんじゃないんだよ。
そもそもの話、50t〜100t以上あるような戦車を踏みつぶすには、それ以上の質量が必要だし、
実体弾の発射時の反動を吸収するにも無闇に軽量化する訳にもいかない。
要は常識の問題。
- 585 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:28:33.05 ID:iHKq/KQLO
- >>574
確か、初期のガンダムのザクの原動力の説明だと。ザクって原子力エンジンで動いてんだよな。
未来の技術力ってすげーな。
わざわざ重くする発想はもっと凄いけど。
- 586 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:29:29.48 ID:S9d40Vl00
- ガンダムってなんで無駄に大きいの?戦車で足打てば一発ですっころぶでしょ
- 587 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:30:15.78 ID:1tRIfXSS0
- こんな8歳やだ
- 588 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:30:47.04 ID:4obPs70W0
- >>586
コアファイターを格納するためだよ
- 589 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:30:55.76 ID:tg8I6N4l0
- >>583
1980年代テイストバリバリだなあー
タミアも結構、コアな層に媚びてたのね
- 590 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:31:24.59 ID:iW4l8jjWO
- >>10
インドネシアよ…
- 591 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:33:15.36 ID:wD71rfj80
- >>583
ふぅ……
- 592 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:33:30.17 ID:lKQtbM6Q0
- ガンダムってコアファイターいらないじゃん
なんで分離できる仕様になってるの?
vガンの時なんか合体してないとあっという間にやられなかったっけ?
- 593 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:34:25.23 ID:8NPirJZW0
- >>592
スポンサーのおもちゃメーカーの要望
- 594 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:35:23.84 ID:CVW1Mi+O0
- これ8歳が作ったの???
- 595 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:36:45.52 ID:8NPirJZW0
- タミヤのAFVも高くなったなぁ。昔の4〜5倍はするよなぁ。
http://tamiyashop.jp/shop/default.php?cPath=3_31
- 596 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:38:05.26 ID:M9NLtbJu0
- >>592
合体はテムさんの夢
- 597 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:39:45.57 ID:aLfj6mHj0
- >>592
マジレスすると直前のアニメが合体してたから
- 598 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:39:57.35 ID:siTaEpP60
- >>576
ウマッガイw シュールすぎて評価されるのは死んだあとだろうな
- 599 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:40:52.85 ID:UKHiJE300
- >>597
ダイターンは合体しねぇよ…
- 600 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:41:16.13 ID:1spq4Nv70
- 朝日新聞は「戦争を美化するな!」ってこの子を叩かないの?
- 601 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:41:58.93 ID:KNJjTbrF0
- >>595
ウォーターラインシリーズがおっそろしく値上がりしてたな
駆逐艦一隻1000円越えるってどんだけだよ
- 602 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:42:23.23 ID:nOWVYUlk0
- いつから日本はチョン国みたいに妬み辛みの国になったんだろうな
8歳の女の子の容姿がどうとか、親が作ったとか、心が歪みすぎだろ
- 603 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:42:34.82 ID:aLfj6mHj0
- >>561
説明なんかいらんだろ
- 604 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:42:38.32 ID:v3qfFF8c0
- >>294
すげー。
塗れてる部分と乾いてる部分がちゃんと表現してある。
- 605 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:42:41.97 ID:N8w/T6hP0
- >>583
今見てもドキドキするなあ
ラジコンブームの時、プロポにモ子ちゃんステッカー貼ってたわ
http://www.terra-consulting.co.jp/izukane/blog/2007/images/large/mk-xmas.jpg
- 606 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:43:13.56 ID:8NPirJZW0
- >>601
えーっ
駆逐艦300円ぐらいで買えたのに…
- 607 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:43:20.50 ID:M9NLtbJu0
- >>602
みんな地球の引力に(ry
- 608 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:44:01.07 ID:NwVYL9Fj0
- ガンプラ王池澤春菜が一言↓
- 609 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:44:39.47 ID:lKQtbM6Q0
- 情景物はテキサスの攻防が一番だな
- 610 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:45:06.32 ID:KNJjTbrF0
- >>606
連合艦隊とか太平洋艦隊をまた作ろうと思って模型屋行ったらびっくりした
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%83E%83H%81%5B%83%5E%81%5B%83%89%83C%83%93%83V%83%8A%81%5B%83Y%81%40%8B%EC%92%80%8A%CD&x=0&y=0
- 611 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:45:41.22 ID:8NPirJZW0
- AFVやウォーターラインは、やっぱユーザーが減って量産効果が出ないんだろうなぁ
金型新しくしたのかどうか分からんけど、1000円の買って昔と同じ金型だったら凹む
>>605
モコちゃんで抜いたことあるでしょ?w
- 612 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:46:35.30 ID:zq7qXoTm0
- >>46
ベトナム代表?
- 613 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:47:56.98 ID:G35LOq9J0
- >>540
アホだろwwww
- 614 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:48:56.08 ID:IOUMbvGn0
- 電撃ホビーは当然なんだろうけど、
ホビージャパンの表紙までガンダム一辺倒なのに
モデルグラフィックスが艦船とか表紙なのが面白い。
- 615 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:49:03.74 ID:Pz/PD0ij0
- ザクがロクイチ式踏みつぶせないとか言ってるけど、
映像化された重力戦線2話でホワイトオーガが踏みつぶしてるやん。
あれが公式なんだからガタガタ言うなや
- 616 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:49:12.31 ID:iyaGPiZI0
- プラモはFSSのほうが映えるんだよなぁ
- 617 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:49:27.82 ID:v3qfFF8c0
- >>610
真珠湾攻撃護衛艦隊セット(空母なし)が25000円くらいしてたな。
- 618 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:49:33.92 ID:8NPirJZW0
- >>610
船の科学館に全艦展示してあったね
もう閉館しちゃったけど
- 619 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:51:16.41 ID:Vvsl1XSRO
- いま坂の上の雲やっているから、連合艦隊とか人気出そうな予感。
- 620 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:52:16.99 ID:8NPirJZW0
- >>614
ホビージャパン、モデルグラフィックスにモデラーをゴソっと引きぬかれたことあったね
- 621 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:54:59.68 ID:yD63cDDy0
- >>583
博士はこの時にジジイだったから、今はもう死んでんだろうな
- 622 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:55:49.50 ID:BnwXhm1j0
- 幼女ハァハァ
- 623 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:55:57.10 ID:3ObRxJ9M0
- マジ?自分でやったの?
- 624 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:56:58.18 ID:ZauuOEad0
- 父ちゃんにキマットル
- 625 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:57:31.07 ID:1CvfqYzU0
- これ8歳には無理じゃねえか、
なんつーかこういう臨場感あるものの製作はある程度の経験がねえと
- 626 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:57:45.45 ID:RvIlTlHA0
- シンガポールってガンプラ流行ってるのか?
オープンもジュニアもえらいかっこいいな
- 627 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:57:56.13 ID:8NPirJZW0
- あああああああああああああ
http://www.mandarake.co.jp/information/2010/08/30/21ngy07/p1.jpg
- 628 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:58:16.40 ID:S0njvDwn0
- >>8
またすごいお母さんだね
- 629 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 21:59:08.58 ID:tRKZ3i7G0
- 色の塗り方がうまい。金がかかってるな。うらやましい。
俺にもガンプラを作る時間とテクニックが欲しい。
- 630 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:00:38.63 ID:y8/rmU630
- igloo2を再現してるのか
- 631 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:01:33.02 ID:3ObRxJ9M0
- リアルガンプラ世代だが当時は色も塗ったことないよw
最近のガンプラは色付きなんだよな
- 632 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:01:53.05 ID:sboCHAev0
- ガンダムの盾はザクマシンガンくらいしか防げないよね
- 633 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:02:31.31 ID:npjTyWDUO
- 親にやらされてる感ありありで萎えるな。
普通にヲタにスポット当ててくれた方が、こういう場合は気分がイイのに。
- 634 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:03:08.75 ID:82GMPJw30
- いや、素直にすごいな。
子供の作品にドラマ性なんて期待してなかっけど
いやいやどれもいいねぇ。
これからもがんばってね。楽しみ。
- 635 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:03:24.18 ID:W7ZPpASd0
- 悔しいが才能とセンスはあるよな
取り敢えず俺にあれを作れと言われても無理
- 636 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:03:51.01 ID:1CvfqYzU0
- >>8
なるほど、アドバイスはするが手は出さずってか
てか、本人はよくわかってないでやっている部分もあるみたいだが・・
- 637 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:04:18.34 ID:KNJjTbrF0
- 正直、イグルーの重力戦線は死神がうざくてつまらんかった
歩兵編、戦車兵編と来て、強襲型ガンタンク無双編ってなんなんだよ
- 638 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:07:00.07 ID:aIJJ/cGS0
- >>637
だよな。死神の登場シーンとかいらんかったわ。
あと、あのガンタンクがドムに勝てるとか普通ないわな。ザクならまだしも。
- 639 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:08:13.59 ID:pCyByEZZO
- 今のチビッ子もガンプラ買うのかね?
今のアクションフィギュアの技術スゴいから、みんなそっちで遊ぶんじゃね?
体高15cmぐらいで可動箇所が20いくつとかスゲエよ
ダブルヒンジだから間接の可動域も半端ないし。
- 640 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:08:14.38 ID:8NPirJZW0
- >>8
下地銀ピカに塗ってから上の塗装剥がしか
結構手間かけてんな
塗装剥がれはシルバーそのまんま塗ってたりしてたけどね
塗装は水性アクリルかな
昔はシンナー系しかなかったんでマスク付けないとラリったりしたもんだけど
タミヤのエナメル塗料も使っているな
エナメル塗料はだいたい汚しに使うことが多いけど
エナメル塗料で汚れたらよく母親のマニキュア(マニキュアも基本エナメル塗料だから)
剥がし液でゴシゴシ洗ったもんだよなぁ
- 641 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:08:44.48 ID:UODOTpoVO
- >>600 かつて朝日新聞は宮崎駿の「戦争アニメなんか作っていったい誰に見せたいのか!」発言を引用して論戦を張った。
読売も日経も産経も受け流す中で硬派・毎日新聞だけは毎日新聞全国紙にて反論。
「その戦争アニメを嬉々として放送していたのはどこのテレビ局なのか?
まさか新聞社とテレビ局は別物という見苦しい言い訳でもされるおつもりか」
時は機動戦士ガンダム本放送終了後かつZ制作中。
まさか毎日新聞系列の毎日放送がガンダムをやるとは思わなかった。
- 642 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:11:07.40 ID:OL5gI5yX0
- >>513
俺は、こっちに弟のセンスを感じた。
父ちゃんの書いてるように、旧ザクの左手がいい味出してる。
>「息子劇場その1 ガンダムを縛り上げる旧ザク」
>総評:なかなか旧ザクの左手のポジションが雰囲気を出していて良いポーズです(50点)。
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20111120/23/masamayer/fb/54/j/o0400030011623936859.jpg
- 643 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:13:15.89 ID:B20/Mdem0
- 戦車踏んでるのがいいなぁ
- 644 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:13:46.46 ID:0PDhPwbE0
- >>10
洗浄のワンシーンを切り取ったっていう表現ならば日本は上位だと思う。
- 645 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:14:02.13 ID:rk9VLUQM0
- うまいがザクってところがベタすぎるな。
通を気取った作品にするなら史上最強のMS、リック・ディアスにしないとな。
父親もその辺は反省すべし。
- 646 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:15:36.05 ID:8NPirJZW0
- >ヤフーのトップ画面のトピックスにも記事が掲載されて、たくさんの方が記事を見てくれたようです^^
>
>そのヤフーニュースへのコメントですが・・・・とても子供に見せられる内容じゃないですね…。
>
>もちろん、暖かいコメントもたくさんあるんですが、世間のごく一部なんでしょうけど「あーあ、残念」
>って感じの発言も多くて、ちょっと虚脱感。どれくらい残念かというと、旧キットゲルググくらい。
>
>それに対して、いちいち反論することもないんですけどね。。。はぁ・・・って感じです。
>
>娘の顔を「不細工」とか・・・「目が線」だとかw
>目が細いのは8歳なりに本人気にしてるんだっての!「クラスで一番目が小さい」ってな…ww
>
>「すげーブス
>これ顔か?
>ひどい顔だなあwww
>汚い面載せるんじゃねえよ
>それにしても日本人は年寄りから子供まで老若男女
>ブサイク揃いだ」
>
>なーんてコメまでありましたぜorz
>
>ネガティブなことは気にしないって思ってたけど、娘のことを言われると結構こたえるね。。。
>クズが言うことだって分かっていても、「あー、残念」とか思うよなぁ。。。
>
>あと、親が作っただのどうのって予想通り言われてるなwwww
>
>いろいろ言いたいことはあるけど、「あれは娘が作った」とおいらとしては言うしかない。
>手は出していない、口は出した。アドバイスがダメだというなら、あれは失格作品だね。
ttp://ameblo.jp/masamayer/entry-11103968318.html
あんまり、いじめるなよ…w
- 647 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:15:38.36 ID:4SMcywfk0
- 小学校二年でこのザクつくったの?
嘘だろお父さんにつくってもらったんじゃなくて?
俺の場合親父がつくってしかも図書館で借りてきた電子工作のパクリを
夏休みの工作課題で提出したら金賞もらって表彰されてかなりびびった記憶があるんだが
- 648 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:18:22.39 ID:0PDhPwbE0
- >>466
ものすごい深い観点からだったらどうする?www
「戦場という場において・・・」みたいなwww
- 649 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:19:58.84 ID:yD63cDDy0
- >>646
思ったんだけど娘は父親のブログ見たりしないのかな
- 650 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:21:41.54 ID:gNWn/8XE0
- ・・・サフ吹いたまま4年は経過してる俺のアッシマー思い出した
- 651 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:22:26.03 ID:UODOTpoVO
- 大人が作ったにしては雑過ぎる。
- 652 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:22:27.95 ID:0PDhPwbE0
- >>532
オレも初代からZZくらいが限界だったが、UCのストーリーは好き。
ep4の最後で吹いたがな・・・たのむよep5・・・
- 653 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:23:38.19 ID:KNJjTbrF0
- >>638
ザク達が蹴散らされて、ドムがホバーしてきて、これて勝つる!って思ったのになあ
- 654 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:24:39.27 ID:siTaEpP60
- >>649
PCはイジれないんじゃね?
- 655 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:24:54.90 ID:fNhe94/e0
- >>646
俺らは娘の顔についてそこまでいってないぞw
いつの間にかヤフコメと2chの質が入れ替わったなw
- 656 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:26:36.36 ID:8NPirJZW0
- 今の子供には素組でもいいからプラモ作らせる授業を取り入れるべき
F15がコネクタ形状無視して無理矢理逆挿しして墜落した事故があったけど、
アレ、絶対にプラモなんか一度も組んだことが無いヤツがミスったとしか
思えない
- 657 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:26:56.02 ID:xwgacSZu0
- >>655
こっちのほうが素直に賞賛するレスがおおいよな
- 658 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:28:39.25 ID:k0WBP9Wd0
- 俺だったら61式戦車がザクに砲撃してる構図で作成するのだが、
審査員受けは悪いだろうな。
- 659 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:28:55.54 ID:8NPirJZW0
- >それにしても日本人は年寄りから子供まで老若男女
>ブサイク揃いだ」
こんなコメするのは、チ◯ンぐらいしか…
- 660 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:30:02.13 ID:rP9YyJ6Y0
- >>657
ここに書かないでブログに凸してるキチガイがいるってだけだろ。
やってるのは間違いなく2ちゃんねらー。
- 661 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:30:22.10 ID:W4tnbRcq0
- >>651
構想、作業指示は親父でも、作業そのものは娘だから。
- 662 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:32:22.63 ID:rP9YyJ6Y0
- >>656
プラモつくるのとコネクター関係ないだろ。
そういうのなら自分組み立てパソコンだ。
- 663 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:32:25.69 ID:siTaEpP60
- >>655
ヤフコメは超絶カス。らしいぞ
2ちゃんのカスコメはヤフコメのやつが書き込んでるってうわさも
- 664 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:33:20.61 ID:Vi0qBbqB0
- 八歳でこれは凄い
- 665 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:33:25.85 ID:UODOTpoVO
- 8歳でも作れるレベルなんだけど構図がおとなびてるんだよ。
ガキがジオラマ作るならMS同士の一騎打ちとかやりそうなんだけどな
- 666 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:34:27.92 ID:bm5kKV0K0
- 小さいのが飛んでるけど何?
- 667 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:34:52.62 ID:pCyByEZZO
- プラモ界にもニュータイプっているんだな
- 668 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:35:58.59 ID:rP9YyJ6Y0
- >>592
そういうのを言い出せばキリがない。
だいたいあのクルマのオートマセレクターみたいなコントローラーで
巨大ロボを自由自在に扱えるはずがない。
- 669 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:36:18.88 ID:SAfwdA8y0
- >>666
ワッパ
- 670 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:36:50.43 ID:bm5kKV0K0
- >>669
ありがとうございました。
ワッパのこと、調べてみます。
- 671 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:36:55.26 ID:t54sVw7X0
- >>641
風立ちぬは期待してもいいのか
- 672 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:37:08.71 ID:7f4ALFSF0
- すげえなあ、8歳かw
将来楽しみだな。模型界の女王に成れるかな?
- 673 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:37:28.27 ID:fNhe94/e0
- ワッパってこれだったのかw
http://ja.gundam.wikia.com/wiki/%E3%83%AF%E3%83%83%E3%83%91_(%E6%A9%9F%E5%8B%95%E6%88%A6%E5%A3%AB%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0)
- 674 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:37:30.09 ID:Vi0qBbqB0
- ヤフコメはアッチの奴が多いからな在日社員とか。
- 675 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:37:47.80 ID:BrjDIXRn0
- >>646
ヤフコメは2ちゃんよりひどいよな
いつからあんなんなったんだ
- 676 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:38:05.12 ID:pJkWLPS70
- アドバイスされても普通の子供はココまでは作れないな なかなかやるじゃん
ただ海外の方がレベルが高い
- 677 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:39:49.43 ID:7Nzn21rl0
- すげぇな
継ぎ目消しで挫折した俺には信じられん話w
>>665
そうそう、いちいち選択が渋いw
プラモのできどうこうよりそっちで
「これ作ったの親父だろw」って言いたくもなるw
- 678 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:40:35.54 ID:SAfwdA8y0
- >>673
これ
ttp://meteorfig.up.seesaa.net/image/P1110011.JPG
- 679 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:43:08.98 ID:SAfwdA8y0
- >>676
ジュニアクラスは14歳までなんだが、この子8歳だからなぁ
- 680 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:43:33.40 ID:Pyn45UHOO
- ガンプラは一時は買うのに整理券が必要だったくらい人気があった
- 681 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:44:26.50 ID:82GMPJw30
- お父さんのウマッガイ宇宙優勝だろwww
アレは良い物だ。
- 682 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:45:21.04 ID:vN7HAiYQ0
- なんかあんたらが何を言ってるのか全然わからないんだけど
キモっ
- 683 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:45:22.85 ID:4obPs70W0
- >>680
友達の誕生日プレゼントにはガンプラがお約束だったんだけどいつも売り切れててロボダッチになってしまった
- 684 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:46:36.40 ID:pE73Zf1p0
- 今って接着剤いらないんだろ?
- 685 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:46:46.04 ID:KNJjTbrF0
- >>683
ドダイをプレゼントして微妙な顔されたのが忘れられない
- 686 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:47:00.66 ID:UODOTpoVO
- >>677
めいちゃんは初心者みたいだからMSに思い入れなかったかもね。
作りたいジオラマと評価されるジオラマって相いれない。
ガキは総じてMS中心に背景作っていく訳でさ
- 687 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:47:03.97 ID:7f4ALFSF0
- >>678
意外とでかい乗り物なんだな。
と成ると、ザクはかなりでかいんだな。
- 688 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:48:55.23 ID:VsSvCruL0
- なんかガンプラ作りたくなってきた
- 689 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:49:47.17 ID:0v/ZWwzF0
- 将来山本まるみたいな女になりそうだな。顔的に。
- 690 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:49:55.53 ID:fNhe94/e0
- 作成日記見てたら
結構身近な素材でジオラマは作ってんだな
3000円もかかってないんじゃないか?
プラモ抜いたら
- 691 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:50:06.40 ID:JT5dbOk60
- >>688
そのレベルで買うと、たぶん積んでおくだけになると思う
- 692 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:50:45.70 ID:yD63cDDy0
- >>680
それで死んだ子いたしな
- 693 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:51:30.31 ID:7Nzn21rl0
- >>691
そんな風に思ったことが自分にもありました
腕だけ作ったところで飽きちゃったよ…
残りは適当に組み上げて弟のおもちゃにあげたw
- 694 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:51:38.40 ID:exYsfPZZO
- >>683
卑猥だ!
- 695 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:55:29.57 ID:8NPirJZW0
- ロボダッチはイマイだったから、当時のガンプラよりはパーツ合わせなんか
の質はよかったな
昔のプラモはパーツが合わなくてよく削ったり、パテ盛ったりしたもんだけど
なぁ
- 696 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:55:33.09 ID:x/3otDAhO
- つーか親が頑張った訳じゃないの?
- 697 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:57:32.82 ID:UODOTpoVO
- 次回作は「エウバの戦士」「タイタスの闘い」「山田も頑張りました」あたりで
- 698 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:58:38.47 ID:VsSvCruL0
- >>691
昔いくつか作ってたから多分大丈夫
久しぶりにエアブラシに息させるわ
- 699 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 22:59:45.95 ID:8NPirJZW0
- >>698
昔のフロンガスの缶は使うなよw
- 700 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:00:41.93 ID:NlujFlSb0
- 芦田マナってブスだよな
- 701 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:03:28.11 ID:LpsHkhR70
- >>10
日本が一番ショボイなと感じるんだが・・・
つか一部ジュニアの枠を超えてる作品があるな
- 702 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:04:08.14 ID:Wr6MH7na0
- >>655
いやそれは工作いn、、、おや、こんな時間にだれかきt
- 703 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:04:22.71 ID:RvrQtERg0
- ガチですごかったwwwワロタ
- 704 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:05:12.95 ID:pzlqK9+G0
- 日本人はアニオタ気質全開なんでアニメのシーンを再現したかのようなのを作るのな
他所は3Dイラストみたい
- 705 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:05:15.57 ID:/hGNVb2h0
- ガキのコンテストにオッサン乱入
- 706 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:06:02.29 ID:Z7XD/2rXO
- >>13
なかなか良いセンスだwwwww
- 707 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:06:06.94 ID:xuw2DGyF0
- 8歳のころ・・・何してたっけ・・・・
まだフィギュアにもプラモにも目覚めてないわ
- 708 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:06:12.02 ID:rk9VLUQM0
- >>697
WORKING!!が混じってないか?
- 709 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:06:43.76 ID:bm5kKV0K0
- 笑えるジオラマ部門も作って欲しいな
- 710 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:07:39.19 ID:lFo5YI/nP
- >>13
こんなセンスのある親父なら娘の受賞も納得するわw
- 711 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:09:39.29 ID:F1zofHRs0
- >>10
おっさんな俺にはやっぱザクUにミサイルポッド付けてまでミリタリー
させてる日本の子のがぐっとくるな。
これぞガンプラって感じだ。
- 712 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:11:57.55 ID:94UMa9np0
- うまいが、どう考えても、親父が9割以上作ってるわ。デザインも含めて
- 713 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:15:46.49 ID:82GMPJw30
- >>709
俺もそう思うよ。
1作って楽しい。
2見て楽しい。
ガンプラの真意だとね。
- 714 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:18:14.67 ID:XiR4LosQO
- インドネシアのはなんだろ
パンダムか?
日本のはドSな感じだがザクを選んだところがいいな
- 715 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:19:41.59 ID:hsqsXboB0
- 昔ジオラマ大作戦という漫画があってだな・・・・
- 716 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:20:58.29 ID:4hz1OiQZ0
- >>46
ツインガル?
- 717 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:21:26.45 ID:WAKbu5nv0
- ニュータイプか?
- 718 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:21:31.90 ID:RO9GaO0B0
- なんで香港で開催なんだ
- 719 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:21:39.43 ID:OaFGjC7t0
- 俺が8歳の頃夏休みの自由研究で作った、水槽を模した貯金箱を彼女が見たら
「ワカメの浮遊感が足りない」「魚が魚っぽくない」と駄目だしされるだろうな
- 720 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:22:01.78 ID:vxpCDKGb0
- >>10
インドネシアがガンダムファイト優勝ってことでもういいだろ
- 721 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:23:11.19 ID:8FdntANb0
- これ、ほんとにこいつ作ったの?
親手伝ってないなら、マジすげぇよwww
- 722 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:25:11.19 ID:7RRohMk40
- 蛍原かと思った
- 723 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:25:28.20 ID:v6Oa9kbl0
- いやいや、これ絶対オヤジが手を入れてるって。
確かに純粋にジオラマとしてみたらどうってことはない出来だけど
8歳の子供の作品としてはレベルが高すぎるっつーか、おかしい。
- 724 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:26:05.56 ID:divQlVir0
- これ無理だろw
プラモ制作を勉強するのに何年か必要だし。
8才でこれだけ作れるには5才位からやり始めなきゃ駄目だろ。
- 725 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:26:12.80 ID:hOCRcWtOO
- 結局今日はジムU仮組とエクシアのシールドだけで1日終わっちまった……
積みプラが200あるのにヤベェ
- 726 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:26:24.88 ID:NJD9EL2XO
- テレビ局は取材に行くべきだな
制作過程を放送してくれ
- 727 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:27:11.15 ID:vxpCDKGb0
- >>721
ツノ付きザクII(足にミサイルポッド装備、汚れあり)がマイナーメカの戦車踏みつつ他の戦車を砲撃(ry
なんてシチュエーションでガンプラ大会に出品してくる8歳女児なんてフィクションに決まってんだろ(´・ω・`)
- 728 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:28:41.68 ID:wyEltcLE0
- そもそも8歳女児がザクに興味持つ分けないw
- 729 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:29:26.20 ID:OL5gI5yX0
- >>728
それは洗脳次第でどうにか出来る
- 730 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:29:37.96 ID:igJJJ8k40
- >>218
糸廻して布側に抜いて留めるとか教科書に載ってたけどな……
- 731 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:30:18.98 ID:7f4ALFSF0
- >>13
親父はウケ狙いかwww
- 732 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:30:23.89 ID:YXDDvEqg0
- クオリティー高くてわろた
- 733 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:30:30.46 ID:dcxC5qUk0
- >>665
>ガキがジオラマ作るならMS同士の一騎打ちとかやりそうなんだけどな
この子が選んだのは↓
ザク地上戦セット
http://www.amazon.co.jp/dp/B001P4DFIO
構図も、パッケージにそっくり。
戦車ふんずけてるとこがオリジナルかな。
- 734 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:30:31.25 ID:UODOTpoVO
- 愛読書→ホビージャパン
好きなガンダム→ガンダムAGE
好きなキャラ→フリット・アスノ
ならズル確定だったのになw
- 735 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:30:39.17 ID:OecSSceYO
- シチュエーションが渋過ぎだろ(笑) 親父の力だな
- 736 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:31:13.48 ID:M8akjtOz0
- 日教組「軍靴の音がするぎああああああ(発狂)
- 737 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:31:29.05 ID:8sXSN1rV0
- >>727
>>348のザク地上戦セット買ったんだろ
- 738 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:32:16.62 ID:v8GoqylJ0
- ぶさいくだけどこれはすごいwwww
俺は消防のころはタミヤペイントマーカーの金銀を塗りたくって
ゴールデンガンダムだ〜wwwとか言ってたレベルだわ
- 739 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:33:18.35 ID:oXBAdmsF0
- >>8
すげ
- 740 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:34:20.76 ID:QT2Mdm7y0
- 男性と同じことができるってだけで女が目立つ風潮はそろそろおわりにしないと。
男女平等とはそういうこと。
- 741 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:35:35.10 ID:UODOTpoVO
- 地上戦ザクセットなんか売ってるのかw
じゃあ8歳でも作れる。
- 742 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:35:45.27 ID:bKPUrpIT0
- 昔はSD、BBとか幼児も作れるガンプラあったけど
今もそんな感じのガンプラあるの?
- 743 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:39:00.56 ID:IOUMbvGn0
- >>742
ここしばらくガンプラは接着剤は要らないわ成型色だけじゃなく色着いてるわで偉い事になってるな。
時々ガンダム以外のプラモの箱開けると時間が巻き戻った気分になる
- 744 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:39:57.91 ID:jD9XzCl20
- ジオラマに欠かせない質感、距離感、量感の三感をしっかり守ってるな
- 745 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:41:00.36 ID:rk9VLUQM0
- >>716
ガンガルブっぽい
- 746 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:42:18.24 ID:hOCRcWtOO
- >>742
SDは真面目に作ろうとするとかなり根気がいる
- 747 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:43:04.09 ID:J3yc6QnM0
- >692
ガンプラ将棋倒し事件なんて今の子は知らんだろうな。
俺も物心つく前の事件だし。
- 748 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:43:34.43 ID:mKhP8Blj0
- こんな渋いジオラマ、8歳児がよく飽きずに最後まで作れたなー
たいしたもんだ
- 749 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:44:05.75 ID:xaHy8gqEO
- パンチラW杯に見えた俺は重症。
- 750 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:44:07.15 ID:izVWbGpL0
- ガンプラじゃないけど、最近目が老眼になったらしくちっこいものの接着ができなくなってきた><
- 751 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:45:14.99 ID:JXNBuzHS0
- >>646
>日本人は・・・・・ブサイク揃いだ
どう考えても日本人の書き込みじゃねえなw
- 752 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:48:25.67 ID:RRhppVq+0
- 凄いな
オレなんか接着剤はみ出して色塗るどころじゃなかった
シャアーザクの角を立たせることができなかったレベル
- 753 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:50:45.74 ID:8NPirJZW0
- >>752
接着剤ははみ出していいんだよ
後で削れば
- 754 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:53:13.39 ID:DtLnYos60
- 8歳の女の子にしては良く出来てるジオラマ
素直に褒めたいレベル
- 755 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:53:35.44 ID:8NPirJZW0
- 富野、ガンプラを語る
http://www.geocities.jp/char81x3/mg.html
- 756 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:55:05.06 ID:UODOTpoVO
- しかし異常な娘だなw
模型作りというのはちゃんと作ろうとすると手間が掛かる。
故にフツーは途中で挫折する。
8歳がよく堪えられたなw
- 757 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:56:47.68 ID:8NPirJZW0
- >>592
コアファイター
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC
>そもそもは『機動戦士ガンダム』の企画にあたって、番組スポンサーである玩具会社クローバーが
>「合体・変形」する巨大ロボットを求めたためにそれに対応するために提案されたものである。
>放送当時の玩具展開においては、ガンダム・ガンキャノン・ガンタンクの三機相互で上半身と
>下半身をコア・ブロックを介して組み替え可能にするという遊び方が提案されていたが、劇中では
>このような描写は取り入れられてはいない。 その後、番組のテコ入れに登場したGアーマーのパーツ
>の一部ともなったが、劇場版映画ではこれに替わってコア・ブースターが登場している。
上半身がガンダムかガンキャノンで下半身がガンタンクって展開もあり得たわけかw
- 758 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:56:54.03 ID:TGEz65bEO
- 何かジオラマのイメージと違うなぁ。
ポーズの発想勝負みたいな感じなの?
綺麗に作るだけで滅茶苦茶難しいんだろうけど。
- 759 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:57:22.72 ID:M3JLvz4Z0
- めい「すごい・・・親父が熱中するわけだ!」
- 760 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:57:33.51 ID:dWDYGBo10
- >>66
撮影にあたって光のあたり方、強さ、解像度なんかが全く考慮されていないから。
観賞用じゃなくて紹介用の写真だとこんなもん。
もちろんこの状況でも間近で見ると細かいディテールとかはスゴイと思える。
- 761 :名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:58:23.72 ID:jMIoJFz60
- 父ちゃんのブログ見る限り父ちゃんのガンプラ(?)作品がまるでウケ狙いだし、これ娘の名前で2つ出したんじゃないの?娘も手伝って、自分がやったと自負してるとか。
・・・つーかこれそんなよく出来てるとも手間かけてるとも思えないんだけど。
塗装とか汚しは随分あっさりしてるし。
- 762 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 00:01:08.15 ID:9Qeyu3d90
- 8歳の女の子が作った割には、えらく渋いチョイスだな
- 763 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 00:02:32.50 ID:5T4CH1UmO
- >>758 これぞジオラマってぐらいジオラマしてる作品なんだけどなw
というかジオラマのお手本だろ。
他の国の作品がMSに偏り過ぎてるんだよ。
- 764 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 00:04:07.65 ID:s31PQPSa0
- この子がプラモ狂四郎に登場したら超天才少女で、半端ない強敵→心強い戦友として描かれるんだよね?
- 765 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 00:05:13.61 ID:VXbS9dRn0
- >>737
あ、なるほど、この渋めの組み合わせはそれなのか、納得した
>>738
後の百式か…
- 766 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 00:08:23.79 ID:u0amWz5hO
- >>763
ああごめん。
この子のはイメージ通りです。
オープンのイタリアは自己投影感が好き。
ガンダムにハマった小学生の脳内遊びをそのまま作ったみたいで。
- 767 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 00:08:28.07 ID:KLOC0Tda0
- >>646
コメント酷ぇな・・・
大人になったらどうなるか分からんよ?
- 768 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 00:09:38.26 ID:+qccRTqL0
- >>348
なんだ
フルスクラッチしたのかと思ったわ
- 769 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 00:11:02.01 ID:PEplT3cM0
- このガンダムファイトで優勝した国にはどういう特典が与えられるんだ
- 770 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 00:11:06.33 ID:Va9gkc480
- みんな8歳の女の子に容赦ないなー。
この娘はすごい。たとえ父親が手伝っても無理。8歳じゃ無理。ぜったい諦める。
そんなもんだよ、8歳って。親の言うこと無理にでも聞かせたら何でもできるわけじゃ無いよ。
ロリコンは夢見るな。怖いから。
- 771 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 00:12:35.27 ID:B61do5Iv0
- 帯弾が、限られているザクJがあの距離で戦車仕留めるのに、バズ使わんだろう?
発想が子供らしいんだけど、オヤジが注意してやらなきゃダメだろ?
バズの球数ぐらいあのオヤジLevelなら知ってんだろ?
日本大会は、コレでもいいがW杯では、設定の甘さが命取りだな
- 772 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 00:13:37.26 ID:J+svTWDN0
- ぜってえーほとんど親父の作品だろ
- 773 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 00:14:34.85 ID:urJTHIAG0
- >>2
>(お父さんもW杯に応募されたと聞いたけど?)お父さんは1次(審査)で落ちました……。
ワロタww
- 774 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 00:15:57.96 ID:ALgMsG0Z0
- >>773
因みに、インタビューしてるの親父さんw
- 775 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 00:16:07.98 ID:5T4CH1UmO
- >>766 この子だけフツーのジオラマ作ってんだよなw
MSを徹底的に作り込んでからMSが映える背景を後付けするというガキらしさが微塵もない。
キット使ったにしても全体のバランスが神懸かってる。
- 776 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 00:21:11.23 ID:LlEIHZu/0
- おとっあん、ここ見てるのかな?
小学生はブザイク位がちょうど良い、成人で美人になるから。
小学校から可愛いくて、成人でも美人・可愛いなんて滅多に居ない。
TVの子役見れば分かるッしょ。
- 777 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 00:21:55.79 ID:rNbK6+oX0
- >>391
3歳でガンダムの洗礼を受けた俺はどうなる
子供は子供なりに解釈して把握するから良いんだよ
- 778 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 00:23:49.16 ID:YZ/Lz1N20
- 親父がつくった作品だろという意見が多いけど、
生まれたときからプラモデルをつくったり塗ったりする道具が
全部揃っていて道具や塗料の使い方をアドバイスしてくれる
親父いるんだから8歳くらいの工作力があったら今のガンプラ
なんて結構簡単につくれるよ。
昔のキットと違ってパーツ分割が多いから塗装のマスキングも
ほとんどしなくて済むし、合わせ目を消すところも非常に少ない。
- 779 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 00:26:25.24 ID:rNbK6+oX0
- >>487
全ては黄金の秋へと帰結する
そう考えたらもう作品内の辻褄さえあってればどうでも良くなった
- 780 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 00:26:30.99 ID:OHQf++YI0
- >>770
てか、8歳の女の子の発想で、ガンプラ作って色塗って賞を取ったってのなら良かったのにな・・・
今までのおじさん、オタク連中と同じノリでジオラマやって綺麗に出来たってだけじゃん。
- 781 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 00:26:39.63 ID:Dg/TOJnD0
- 武器セットの泣けるコピペは既出?
- 782 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 00:26:59.71 ID:gWUxjwlH0
- 指示やアドバスは当然あったろうけど作業は自分だろう
- 783 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 00:28:28.71 ID:mM6TgZfu0
- >>775
ブログを見れば分かるけど、最初から構図とかを考えて作ってるんだよ。8割方親父の指導だけど。
でもまぁ、途中で飽きて投げ出さないだけ偉いわな。
- 784 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 00:28:58.68 ID:VXbS9dRn0
- >>775
ザクだの戦車だのにあまり興味がないのが
いい方に作用したのかもな
- 785 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 00:34:26.31 ID:2B7CnRCS0
- 女の子が可愛くデコレーションしたガンダム作ってるより
ガチのウェザリングしてた方がぜったい面白いけどなw
- 786 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 00:34:28.63 ID:8TEwoz9P0
- セメダインの臭いがとてもいいと親に話したら、心配されてプラモ禁止になってしまった
- 787 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 00:34:48.04 ID:FI5b+qsCO
- お父さんのウマッガイw
なんか気に入ってしまったww
- 788 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 00:36:31.73 ID:tkQgG0MN0
- 夏休みの工作と同じだろw
オヤジが熱入って凝った物をつくっちまうww
- 789 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 00:39:39.52 ID:bnKc1YQz0
- 昔にくらべると、ジオラマキットがもうすでに優秀なんだな。
あとは塗装の腕次第だが、親父のエアブラシまで使わせてもらえるみたいだし、
恵まれているというのはわかった。
ttp://www.ms-plus.com/search.asp?id=32803
- 790 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 00:40:19.76 ID:Z0Kr/YfUO
- お父さん仕事が忙しくて時間がとれなかったんですねよーくわかります
でもウマッガイはないでしょうウマッガイは
- 791 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 00:40:52.89 ID:y0ST3f9kP
- >>18
「あれは娘が作った」とおいらとしては言うしかない。
痴漢はしてないと言うしかないみたいな言い方だな
- 792 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 00:41:52.79 ID:vzqgfo1M0
- おまえら、お父さんに作ってもらったなんていうなよ。
- 793 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 00:43:10.12 ID:E6A1zScqO
- 縦に積木詰んだだけで器用だとベタ褒めされてた、どこかのお子様(10歳)とは大違いだな
- 794 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 00:43:26.32 ID:asXOe/6Z0
- うちの38歳の嫁がガンプラ作るんだから
8歳の女の子がガンプラ作っても不思議はない
ただ連邦大好き派だけどな
- 795 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 00:46:43.87 ID:tkQgG0MN0
- 本選は大会が用意した高級素材を使った人が入選とか。
- 796 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 00:46:48.91 ID:ZkGiNWMMO
- 俺が趣味全開で絹旗専用Zプラスを作ってる間に、息子はスローネ量産してた
くぎゅぅぅぅとか言い出さないか心配だ
- 797 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 00:47:23.83 ID:YIaMv2Nm0
- 8歳くらいで2000円のシャアザク買ってもらってつくったけど
セメダインも使えずセロハンテープでベタベタくっつけて何とか形にしたけど
そんなもんでしょ。今でも完成したザクの姿を強烈に覚えてる。
ザクに申し訳ないみたいな、、
当然、色なんか塗ってないしね。
- 798 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 00:47:33.68 ID:zJ2nz+Q10
- 人間国宝だ!スバラシイ!\(^^@)/
- 799 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 00:47:47.42 ID:AWovwxdR0
- 独創性がない
常識が打ち破れない大人臭がする
お父さんも子供の作品だとしたかったならあえて外す場所を作れば良かったのに
- 800 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 00:47:49.03 ID:0uruCEu/0
- 夏休みの宿題って親が9割以上手伝うものである
- 801 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 00:51:24.49 ID:w/Ey40yG0
- お母さんが、ファースト世代で、ガンダムFC作ってた人。
- 802 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 00:56:39.69 ID:3MaS/zKJ0
- ムツゴロウさんの親戚?
- 803 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 00:58:03.91 ID:SY1nNKC8O
- みんな俺より上手いなw
- 804 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:00:33.36 ID:wRcspeQH0
- この子ももうじき反抗期になってパパ不潔とか言い出して
ガンプラから足を洗うんだろうな
- 805 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:01:01.69 ID:rF28bUvrO
- 量産型ズッコケ
- 806 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:01:08.33 ID:LuAEXOGtO
- 水陸の攻防
- 807 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:03:29.71 ID:34jBVTB40
- 亀田ん家の末娘がどうした?
- 808 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:04:31.41 ID:5T4CH1UmO
- >>783 辛い行程の連続なのに良く頑張ったね。
>>784 ジオラマは風景を描くんだから当然の話なんだけど実際に自分で作るとナゼカMS主体になるから不思議
- 809 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:06:22.27 ID:fNTSLz04O
- オヤジからプラモの英才教育受けてんのかな
- 810 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:09:00.98 ID:wmEDpsVq0
- 子供がジオラマ作って中央にMSいないのはありえないわな
構図的にすごく正しいジオラマすぎる
すんごい肝心なトコにクチだしちゃってるな
- 811 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:09:58.67 ID:P3Dq88QX0
- 子供にはそこまで口出して、なんで自分は馬ッガイなんだw
- 812 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:10:17.00 ID:OHschmw+0
- 娘ちゃんも弟君も良い顔して作業してると思う
やっぱり人間は何か好きな趣味が一つでもあると生活が潤うんだよね
良い環境に生まれ育ったと思う
- 813 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:11:45.80 ID:DuqG9xB60
- ちょっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これを一人で作ったとか考えられねえwwwwwwwwwwwwwwwwww
主催者は本当に一人で作ったかちゃんと聞いたか?
こんなんじゃ、一人で作ったやつがかわいそうだろ。
- 814 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:12:47.08 ID:Z0Kr/YfUO
- >>63
こういう遊び心好きだw
- 815 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:13:49.47 ID:82TxB6Eg0
- 汚れまで表現してる…
女の子にしちゃ硬派な塗装やのぅ。
- 816 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:15:05.43 ID:t0fr0Jtq0
- 日本は、スネ吉兄さんが出れば優勝間違いないのにな
- 817 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:15:32.50 ID:FsIq0PTI0
- これ、ぱっと見だけで判断すると各国のジオラマより優れてる理由が分からないんだが・・・。
よくよく見ると、「ジオラマ」してるのはたしかにこの子くらいなもんだな。
それも1970-80年代くらいの第二次大戦物みたいな渋さとシンプルさ。
路線としてはシンガポールのもいいんだが、
この子の作品には動きの一部分を切り取った表現になってる。
- 818 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:16:38.89 ID:NKjvh5uxO
- 日本の宝や
- 819 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:17:25.93 ID:MLc1F/7e0
- エスカップで金のガンダム当たったけどのくらい価値あるんだろ・・・
- 820 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:17:39.10 ID:LWTT50j+0
- >>1
こっこんな現実が・・こんな現実があると言うのかぁ・・
まだ遊びたいさかりの子供が・・こんな事をしちゃいかん・・
こんな事をしているとおかしくなってしまう・・
そうなる前にガンプラを止めた方がいい・・ヽ(`Д´)ノ
- 821 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:18:18.89 ID:2CGctV0g0
- オヤジの嫉妬が渦巻くスレですね・・・・・
- 822 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:19:06.82 ID:DuqG9xB60
- >>54
なんか日本だけFFのラスボスみたいになってるな・・・・。
いや、中国もエクスデスか。
てか、各国のジュニアコースもたいがいすごいな。
8歳でこれもありえるのかね。でも8歳で・・・いやしかし・・・・でもこれは・・・・。
- 823 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:20:06.03 ID:RNfleHMP0
- >>580
どんなシチュエーションだよw
- 824 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:20:11.28 ID:Hx6/oDl20
- >>13
オレは好きだなぁww
- 825 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:21:04.84 ID:0Egvq0uq0
- 女の子がめっちゃいい笑顔でワロタ
- 826 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:27:55.25 ID:15SjAo9HO
- あ、チェンジで
- 827 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:36:21.05 ID:60Sa6lPj0
-
>http://mantan-web.jp/assets/images/gallery/2011/12/11_4/02.jpg
これ戦車の方からも弾が出てれば良かったのにな。
これじゃザクの勝ち決定じゃん。
- 828 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:36:40.95 ID:Y5IcxfUB0
- ヤフオクなんかで名人が作ったガンプラって十数万〜数十万で売れているよな
将来プロモデラーで食っていけそうだな
- 829 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:38:47.62 ID:Z7udlPE6O
- (-_-;)y-~
あぁー酔ったぁー
いまから戦艦武蔵の作業なんかできんわー
- 830 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:40:38.51 ID:SwnVX0UQ0
- >>827
対戦車ロケットと戦車の攻防で、もう少し射程が離れていれば。
後から放たれた戦車砲弾が、先に対戦車ロケットの射手を吹き飛ばすってのはよくあること。
- 831 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/12(月) 01:41:53.97 ID:VossvJFC0
- これ絶対、親が手伝ってるだろ(笑)
- 832 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:42:39.24 ID:RzLJgUV+0
- どうでもイイが、連邦の戦車小さくないか・・・?
- 833 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:43:54.74 ID:60Sa6lPj0
- >>830
なるほど、となるとこの状況でも相撃ちぐらいにはなるのかな
- 834 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:45:22.98 ID:EAjFvBaT0
- 渋すぎる
- 835 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:45:39.26 ID:iDd8eMz+i
- お父さんに夏休みの宿題やってもらいましたってか
子供をダシにして狙ったかもしれないと考えたら狡いぞ、これ
- 836 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:45:54.22 ID:SY1nNKC8O
- >>827
戦車にはエフェクトパーツが付いて無いからね
- 837 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:46:03.82 ID:ubvG+NdHO
- プラモショップの師匠が指南
そんなに大人は手を出して居ないと思うよ
どんな事でも良いからトップを目指すのは良いこと
この親の育て方に尊敬する
- 838 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:46:26.07 ID:/B/Po7Cp0
- >>1
8歳女児すごいな。
この後、バズーカが命中する瞬間にジャンプして爆破でダメージ追うのを避けるんだよな。
ほんとすごい。
- 839 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:47:06.30 ID:b4EzpRTX0
- 若干、ショーヘイに似てると思った奴も居るだろうが、ぜったいに言うなよ!!
- 840 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:47:29.22 ID:5T4CH1UmO
- 20年ぐらい前のオークションでは高額取引=ゴジラのジオラマだった。
常時数作品がファン間で取引され最低予想落札額が40万〜250万とかいわれてた。
まあ大阪城のリアル模型が丸々入ってたりするから高額も頷けたけどさ
- 841 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:50:19.95 ID:DslBi0VM0
- 俺が8歳の時って言ったらこれだけ作れれば神扱いだったぞ
http://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/84/81/pazulumo/folder/1192155/img_1192155_31502194_8?1269370168
- 842 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:50:21.40 ID:iDd8eMz+i
- >>801
40過ぎ〜46歳くらい
月刊OUTで議論交わして物議醸してた世代か
本当のガンダム世代ってこの辺なんだよな
土田とかの売名の偽世代はガンダム世代とは違う
- 843 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:53:21.50 ID:n28sNZ5+0
- 澤ホマレかと思った
- 844 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:53:49.83 ID:iDd8eMz+i
- >>797
俺も小学校の時に売れ残ってた1/60ゲルググ買ってもらって接着剤だらけになったわ
綺麗に組む事すら出来ないレベルで普通だからな
- 845 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:56:08.63 ID:ZoNknk3h0
- 情景的には非常に好きな作品だな。
本当に娘が作ってるなら凄い
- 846 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:56:20.29 ID:hcKnzUaV0
- >>797
そのボロザクが見えるようでワロタ
- 847 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:57:06.04 ID:ALgMsG0Z0
- >>827
61式戦車って欠陥があってな
砲弾装填は自動なんだが、一定の角度以上に砲身を持ち上げてると次弾装填が出来ない欠陥がある
MSを撃つ時はどうしても砲身を持ち上げるんで、次弾装填に時間がかかってMSに撃破されやすいんだよ
- 848 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:57:52.83 ID:RNAmFAWH0
- >>797
>>844
そりゃそのコロに比べたら格段と作りやすくも難度もさがってるかと・・・
- 849 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 02:02:58.09 ID:ZkGiNWMMO
- >>848
HGストフリオススメ
逆オーパーツとも呼ばれる、全面改修必須な逸品
- 850 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 02:03:09.96 ID:DslBi0VM0
- http://www7.plala.or.jp/tinkiri/aku/sen/gundam/guldan.html
これをかっこよく仕上げたら尊敬する
- 851 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 02:05:08.88 ID:5T4CH1UmO
- >>848 このガキなら昔の難度でも問題なく組み立てられるはず。
ヤスリ掛けして塗装するんだからな。
- 852 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 02:16:13.96 ID:cGd7QAxaO
- 久しぶりにガンプラ作りたくなった
トリプルドムセットでも買ってくるか…
- 853 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 02:21:35.20 ID:vOSnSt6J0
- >>10
日本はぱっと見は地味だけど、唯一物語があるな
見れば見るほど面白い、といったかんじ
- 854 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 02:34:10.91 ID:bOUa3E9a0
- お父さんの作ったウマッガイ、大きな画像
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/e/4/e4fa64b8.jpg
- 855 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 02:38:13.50 ID:VXbS9dRn0
- しかし母ちゃんは反対しないんだろうか
俺なんかシンナー臭いってベランダに追い出されたがw
>>847
2本あるんだから1本ずつ交互にやればいいじゃないか
- 856 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 02:44:55.94 ID:WsS2Qqp30
- >>557
> となるとザク軽すぎだなw
強風で吹き飛ばされるレベル
- 857 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 02:45:20.86 ID:enNTDFSz0
- これ戦車からも砲弾が出てて
ザクのコクピット寸前で止まってれば良かったのにな。
そしてザクのバズーカは戦車から少し逸れてるとかさ。
- 858 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 02:50:16.88 ID:j/xV/L030
- 作ったのは大半がお父さんってオチだろ?
- 859 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 03:14:11.36 ID:i4bnIZt10
- >>827
戦車がジャンプするとか
- 860 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 03:15:36.92 ID:SjFbd5oI0
- >>54
俺はフィリピン好きだな
- 861 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 03:19:21.78 ID:ZdCTnChp0
- めい18歳、ザク×ドム等の写真集で名を馳せる@コミケ
- 862 :σ)Д゚)・∵.えいとぉ!された ◆EFvlPnIYE33o :2011/12/12(月) 03:20:02.01 ID:f5oSsVum0
- >>10
(; ゚Д゚)シンガポール手ごわそう
・・・実はこの女の子がプラモデルでしたってオチは?
- 863 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 03:28:13.02 ID:/B/Po7Cp0
- 日本が一番いいな
ザクがすでに戦車を見てなくて次の策敵してるあたり女児神すぎる
- 864 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 03:35:21.02 ID:qcmjlyF10
- >>54
どれもこれも酷い出来だな
そんなのでマジ優勝者かよ
- 865 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 03:39:12.87 ID:SjFbd5oI0
- >>864
それは大人の部の作品じゃね
- 866 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 03:43:57.53 ID:8SvwNQOWO
- 8歳の女の子に、人生を否定されたオッサンが集うスレですね?
- 867 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 03:46:04.07 ID:OAuVI9fI0
- 亀田長男に見える・・・
- 868 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 03:48:42.72 ID:5T4CH1UmO
- シンガポールもジオラマぽくは仕上がってる。
出来ればMSは隅に寄せて存在を小さくして欲しかった
- 869 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 03:49:29.24 ID:iwPwha6B0
- ザクが戦車を踏んでる図って、仏教の四天王が天邪鬼を踏んでる立像に似てるな。
- 870 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 04:01:37.42 ID:HNUcXwLG0
- こんなにブサイクでも自分の娘だと可愛いのかね?
- 871 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 04:02:05.49 ID:rx6jTp2K0
- >>854
地味に上手いけどだめだろw
- 872 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 04:05:02.11 ID:ViVOlExY0
- >>870
自分の両親に聞いてみれば?
- 873 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 04:08:34.12 ID:HNUcXwLG0
- >>872
釣れた釣れたw
ちなみにこの釣りにひっかかるのは100%ブサイクなヤツ
よお、ブサイク〜(^O^)
ザマァみろ不細工めww
- 874 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 04:09:36.94 ID:j2CLIICS0
- >>1
ほとちゃんはガンダムに疎いと思ってたのに・・・
- 875 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 04:10:58.55 ID:ViVOlExY0
- >>873
そのまま両親に疑問をぶつけて見ればって意味だったんだが。
- 876 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 04:12:10.02 ID:sy+Vy4gW0
- 英才教育わろたwwww
- 877 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 04:13:46.62 ID:vUaYL8X60
- >>873
なにもファビョらんでも
- 878 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 04:17:28.54 ID:sy+Vy4gW0
- やっぱ他人に投げっぱなしの教育だけじゃ子育てつまらないよな。
- 879 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 04:17:40.26 ID:tQorbXMa0
- まあいいんじゃないか、模型好きの子供をもっと増やすべき
小学校の図工の時間なんかなくして模型の時間にしてしまえ
- 880 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 04:18:07.57 ID:uW/xx6f20
- もっとロン毛の蛍原さん…
- 881 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 04:21:23.79 ID:ofrCy4Im0
- いやー、大したお嬢さんだね。
オレが8歳の頃といえば、ただ与えられたミクロマンを破壊してた
だけだったなw
- 882 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 04:21:56.88 ID:6RvnWU/b0
- 今年の4月から始めたんだから英才教育もないだろ
- 883 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 04:23:59.97 ID:sy+Vy4gW0
- >>882
マジでか!ニュータイプわろたww
- 884 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 04:24:06.40 ID:5T4CH1UmO
- めいちゃんって実物は置いといて名前は可愛いと思う。
顔はたしかに個性的だけど整形したら間違いなく美人になれるレベル。
というか8歳の女の子を容姿で悪くいう人ってなんなんだ。
言って良いこと悪いこともわからんもんなのかな
- 885 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 04:24:10.22 ID:MwCe3dpC0
- この女の子どこかでみたことあると思ったら・・・
ぬ〜べ〜の座敷童子にソックリなんだ
- 886 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 04:24:19.30 ID:6RvnWU/b0
- 証明は簡単
新たに製作動画をつべに上げればいいんだよ
- 887 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 04:26:12.58 ID:sy+Vy4gW0
- 楽しそうな事を楽しそうにやってるってだけで、こっちが幸せになるわ。
製作動画もいいけど、日常生活織り込んだ形式でやってくれるといい感じになりそう。
- 888 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 04:29:54.84 ID:6RvnWU/b0
- 馬ッガイに強烈なエクスキューズ臭がする
中年のネット利用者にありがちな手に思えるなぁ
- 889 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 04:33:29.79 ID:/WybEveV0
- 戦車を踏んづけてるアイデアがすばらしいわw
- 890 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 04:36:40.90 ID:ya/7R+3yi
- つーか、おまいらこんな凄いやつ作れんの?w
完敗だろ?w
- 891 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 04:42:34.25 ID:nChGZx3S0
- 今年から出戻りでガンプラ作ってMG13体作った
まあ素組みだけど
- 892 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 04:52:18.97 ID:3p1A/rFo0
- >>1
AGEは商売として完全に失敗だから
過去の作品のガンプラを子供やオッサンに売る企画&ニュースとしては正しいね、特に後者に
- 893 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 04:54:19.54 ID:5T4CH1UmO
- >>890 専用工具と講師が付くなら可能。
ただ8歳では泣いてしまう。
ヤスリかけて剥離剤を洗い流して乾かして下地塗って・・神経ボロボロになるな
- 894 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 04:54:44.42 ID:8fE7h+20O
- ウマッガイの人の娘かよw
- 895 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 04:57:59.49 ID:qR16CLaD0
- >>10
韓国と香港はレベル高いなー
塗りが上手い
- 896 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 05:00:27.70 ID:tQorbXMa0
- 特亜のは正規品以外がたくさん応募されてくるんだろうなw
創通は国内にはうるさいが、海外のは野放し状態だもの
- 897 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 05:14:47.01 ID:Yln0BbjC0
- >>895
香港のMSの後ろに第2次大戦の遺物らしきものが見えるが・・・・
- 898 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 05:40:02.94 ID:dPXaFX+c0
- 8歳の子のは躍動感が微妙。
シンガポールすごいのに・・・・
優劣は塗りか?
- 899 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 05:43:47.84 ID:S1MAM6MZ0
- 上のほうで「ザクで戦車を踏み潰す云々…」の話が出てたけど
装甲が硬いからグニャっと潰れる前に割れたりしそうな気がする
ttp://img-fotki.yandex.ru/get/4907/soustov.c3/0_4dd0d_5096cb47_XL.jpg
ttp://webtech-help.com/wp-content/uploads/2011/06/95905_2006-08MerkavadestroyedinSouthofLebanon-7857311.jpg
ttp://www.armchairgeneral.com/rkkaww2/galleries/KV/KV_2M41/photo/KV_2M41_02.jpg
逆に薄い鉄板の乗用車とかは中身の無いコーラ缶みたいにあっさり潰れそう
ttp://www.tomtownsend-toyland.com/toyland/recent_tank_crushes_porsche.jpg
ttp://fastcache.gawkerassets.com/assets/images/12/2008/08/TankTaxiCrush_gawker.flv.jpg
- 900 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 05:59:24.19 ID:OlMppz470
- 俺らが8歳の頃はせいぜい
ミニ四駆に穴を開けるのが関の山
- 901 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 06:08:41.73 ID:kcSyxbUa0
- >>897
たぶんタイムスリップもの
- 902 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 06:10:42.74 ID:JEDD1rm80
- >>890
完敗とか以前に
あきらかに自力で身に付けた造型技術じゃないからね
100%親が作っているものをひたすらマネして作ったにすぎないからね
用具や材料も全部親が揃えていたものを使っているわけだし
8歳だと地面や木がどれくらいリアルに作ればいいかすらまだ判断できない年齢だよ
- 903 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 06:18:52.47 ID:bMpeKHV00
- ウマッガイ動画ページ
http://ameblo.jp/masamayer/page-46.html#main
- 904 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 06:52:11.70 ID:Dx5G30DA0
- 企画/立案 お父さん
- 905 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 06:52:55.78 ID:oThfIwF80
- >>10
豪州はどのような状況を考えて、こんなジオラマにしたんだろ?
中国と台湾のMSはなに?ダブルオークアンタってやつかな?
- 906 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 06:55:58.60 ID:bMpeKHV00
- ブログを最初から順にひと通り読み進めたけど、これホントに基本娘さんが作ってるんだな。
副賞がエアブラシってのも驚いたけど、それもらって大喜びしてる8歳女児か…すげえ…
- 907 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 06:58:25.10 ID:8saWRDkA0
- チェンジで
- 908 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 07:50:59.60 ID:Y5IcxfUB0
- >>899
イラク侵攻の時、アメリカがイラク人の乗用車をM1で潰しまくって遊んでいたらしいな
- 909 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 07:55:44.89 ID:CJpYearD0
- >>1
ガンダムは好き?
好きです。ガンダムの種類では「機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)」
ファースト厨、涙拭けよwww
- 910 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 07:57:09.05 ID:bMpeKHV00
- >>909
UCってファースト厨にはわりと受けがいいんだぜ?
- 911 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 07:59:40.41 ID:5T4CH1UmO
- うん。UCはブライトも出てるしロンドベルだしさ。
- 912 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 07:59:52.01 ID:6TNedhtJO
- >>900 ドリルで鬼のように軽量化して コーナーで軽く吹っ飛ぶお約束。
あぁ 久々にミニ四駆してぇぇ
- 913 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 08:00:45.85 ID:D4WD9MKT0
- お母さんが泣いて喜んでいました
違うよ、父親の馬鹿を受け継いで後悔で泣いてるんだよ
- 914 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 08:03:12.73 ID:+GRzxgLu0
- うまい
踏みつけ方に重量感があるのがすごい
- 915 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 08:04:06.48 ID:Y5IcxfUB0
- 昨日はいなかったチョンが出てきました
- 916 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 08:06:50.10 ID:BU3mGZK4P
- 見た目はカツレツキッカだけど
腕前はジョニー・ライデン少佐だな
- 917 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 08:07:23.49 ID:a9U0TRt9O
- UCが好きで良かったな、種や運命とか言ってたらたたかれてたなwww
- 918 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 08:08:18.69 ID:1DKmtIkr0
- めいのバカ!
おれよりウマいとか!
- 919 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 08:08:58.15 ID:7MrZFUOR0
- >>909
いや、ここは
AGE厨涙拭けよww じゃないかと
- 920 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 08:09:44.06 ID:p/cd7JMJ0
- 純粋培養なガノタですなあ。
UC選ぶ時点で。
- 921 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 08:10:48.98 ID:iPTEF0Q70
- 種や00が好きとか父親が言わさないだろw
- 922 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 08:10:49.97 ID:Y5IcxfUB0
- AGE厨なんて、いるの?
- 923 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 08:11:03.19 ID:9IJNMT+C0
- >>54
中国すげえwww
- 924 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 08:12:39.43 ID:5T4CH1UmO
- 普通にUCはない。
性別からして00かSEED。アスラン様大好きとか言うはずなんだけどなw
- 925 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 08:14:25.10 ID:Y5IcxfUB0
- まあこの調子だと、13歳でリアル・ハロ作って、15歳でガンダム・パイロットだろうな
- 926 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 08:17:12.15 ID:bMpeKHV00
- >>924
そういう女児のいる家庭ってのがあるのも他所様のHPで知ってるけど、まあ家庭それぞれじゃね?
- 927 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 08:17:54.01 ID:h9JpJ6/+O
- このスレ見て思うのは、世の中にはカスって本当に多いんだね。
自分も大概カスで馬鹿だが、さすがに君たちほど堕ちてない。
それとも未熟なくせに尊大な思考回路を持つ餓鬼ばかりの板なのかな。
・女の子の作品を親が作った、親が9割手伝った
→あまりに短絡的過ぎる結論だ。学校の夏休み課題の品評会ではない。世界大会の選手を決める選考会だ。作業を親が代行するような子供を選ぶ過ちを審査員がおかすと本気で思っているのか?話にならない。
・女の子の容姿をからかう発言
→匿名掲示板とはいえ、この類の発言が出来るところまでよくぞ落ちぶれたものだ。恥を知り今後は控えなさい。
- 928 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 08:18:09.98 ID:N/MWslVT0
- MGグフが途中で止まったままだ・・・時間をもっとくれ
- 929 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 08:18:45.26 ID:7MrZFUOR0
- >>924
ザク好きな子には
そのあたりのガンダムは興味以前なんだろ
親父と一緒にUC4話を繰り返し見ていると予想
- 930 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 08:19:30.17 ID:uGIOSu3b0
- >>924
まだ腐ってなくてよかった
- 931 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 08:21:19.74 ID:Yln0BbjC0
- >>901
よく見たら肩にバルケンクロイツがあるな
- 932 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 08:21:20.03 ID:5YJmblBfO
- 8歳のころは牛乳パックで貯金箱作っていたよ
- 933 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 08:21:41.79 ID:AF7Rn+Am0
- ザクでかすぎ。上手いけど
- 934 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 08:21:46.91 ID:ZeviPR8+0
- 俺はこの年じゃ木工戦車が精一杯だったよ…
- 935 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 08:21:47.31 ID:h9JpJ6/+O
- ガンダムユニコーンって、凄惨な描写や性的な描写がいくつか出て来ていたと思うけど…
- 936 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 08:22:17.50 ID:JOg0tGB3O
- >>54
日本は流石だな
- 937 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 08:23:27.60 ID:5KqMcgg40
- >>172
親父のアドバイスはいらんなwwwwww
- 938 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 08:24:40.55 ID:5T4CH1UmO
- ガンダムAGEはUCの陰に隠れて
- 939 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 08:25:07.33 ID:Y5IcxfUB0
- 夏休みの自由課題だもんな
昔なら、夏休みの自由課題でプラモデルだったら、ぶっ飛ばされていたと思うけど
- 940 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 08:26:33.70 ID:bMpeKHV00
- >>939
今の子って手を動かす子があんまり居ないからね。
- 941 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 08:27:25.79 ID:7MrZFUOR0
- >>935
アニメで直接的な描写あったけ?
- 942 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 08:28:00.15 ID:MjO8m3yL0
- >>927
掲示板がどうとか関係無いよ
人間の本性は愚かで下品です
- 943 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 08:35:49.99 ID:pwa75hp00
- >>7
悪かったな。w
若さ故の過ちか。
- 944 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 08:39:07.72 ID:mUpT6byq0
- ガンプラファミリー微笑ましい
- 945 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 08:40:15.97 ID:DP/F+bcr0
- ところで
1stに出てきたモビルスーツに限定して
一番出来の良いオススメのガンプラは何?
- 946 :df:2011/12/12(月) 08:40:43.11 ID:rOXcg5fy0
- >>54
中国のはもはやアートだろw
- 947 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 08:46:06.99 ID:bMpeKHV00
- >>945
RG RX-78ガンダム
異論は認める
- 948 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 08:46:49.42 ID:FZHihIPe0
- >>945
ドムかな。
HGUCもMGもどっちも良い。
- 949 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 08:51:58.08 ID:P0alMSHS0
- >>942
あまり開き直るなよ。
行き過ぎる人増えると規制の根拠にされるんだから。
- 950 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 08:53:51.87 ID:woQoT7xkP
- 一方その頃、「子供向け」を謳ったレベルファイブによる新作TVシリーズガンダムは、
内容の杜撰さ、売上不振等により、打ち切りの噂が絶えなかった…。
機動戦士ガンダムAGE大失敗の今後を考える part63
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1323611291/
- 951 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 09:04:06.65 ID:3ZbXYOZ7P
- もまえらプラモでも負けたのかよww
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` ( ´∀`) ,、'`
'` ( ⊃ ⊂) '`
- 952 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 09:05:28.00 ID:tX35iFNE0
- ガンダムって兵器の割りに塗装が派手過ぎませんか
まあ最近はそうでもないけど昔のF-16やF-20の試作機は派手派手塗装だったから
兵器でもテスト機でデモの意味合いも有って三色に派手に塗りました…って設定なんだろうけど
- 953 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 09:06:59.95 ID:RNAmFAWH0
- >>902
そういうのもコミでいろんな意味で負けてんだろ?w
生まれた親が悪かったんだよw
あきらめろ
- 954 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 09:09:10.38 ID:gjQKu+7E0
- 8歳とかダンボール戦機作るのがやっとくらいだろ
凄すぎ
- 955 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 09:10:03.82 ID:RNAmFAWH0
- >>952
ガンダムとシャアザクぐらいじゃね?
派手なの
ジムはガンダムの噂を利用してるだけだし
- 956 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 09:23:08.07 ID:nM9xwPOM0
- 親父さんのブログ、雰囲気いいな
子供らとのやり取りがほんわかしてていいわ
小さい子って集中するとしつこいけど、それが趣味とあってたんだろうな
- 957 :df:2011/12/12(月) 09:30:43.09 ID:rOXcg5fy0
- 子どもは飲み込み早いから教えればすぐ習得していくのかも
- 958 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 09:31:41.20 ID:Y5IcxfUB0
- >>396
松本州平か!
ドライブラシ!
ちょーだいおじさん!
>>668
若田光一さんは2つのレバーで7つの関節があるアームを自在に操るんだぞ
- 959 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 09:33:25.57 ID:EdtXCvB50
- >>9
一次審査で落ちたって書いてあるぞw
- 960 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 09:40:50.39 ID:bf1L6BLo0
- 自分の目を改造する日が(ry
- 961 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 09:43:05.62 ID:zHzRMlvI0
- 親父の教育の賜物かw
- 962 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 09:44:43.83 ID:bPI7fE0L0
- そういや昔田宮の展示とかで配ってた
チラシの漫画って本になってないの?
あれ読みたいんだ。
- 963 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 09:58:14.57 ID:uoFmT+1B0
- チェンジ
- 964 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 10:09:53.45 ID:02wnNCss0
- >>646
>旧キットゲルググくらい
1/144のほうか?w
煽り耐性強そうじゃないか、がんばれ親父
- 965 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 10:25:40.78 ID:TDo1gvFK0
- >>952
もともとおもちゃ屋の企画だからな。
たしか、「軍事的に目を引きつける役割」という設定がされてるんだっけか。
- 966 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 10:28:43.30 ID:PNRu7lBV0
- ttp://ameblo.jp/masamayer/theme-10041257312.html
ウマッガイの馬部分って本物の馬だったんだなwww
とうちゃん確実に競馬ファンだなw
- 967 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 10:46:08.15 ID:GXVccwtn0
- なんでここのニートのおっさん達よりも、
8歳の女の子の方がプラモ作り上手いの?
- 968 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 11:01:24.20 ID:Y5IcxfUB0
- >>966
最初の構想はこうだったみたいですな
http://stat.ameba.jp/user_images/20111209/11/masamayer/d7/24/j/o0500037511660879903.jpg
- 969 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 11:04:26.17 ID:gczBv1Xu0
- >>965
「田宮」や「ハセガワ」ならもっとリアルになっただろうね。
- 970 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 11:07:00.19 ID:Kmu353o00
- 8歳なんて色も塗らずに組み立てるだけでよく出来ましたと言われる年齢なんじゃないのか
- 971 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 11:09:36.94 ID:8Z322Ukb0
- お父ちゃんが子供の名義借りて二口応募しただけだろ。
- 972 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 11:13:32.74 ID:A4ReL1Hq0
- 30超えたが未だにガンダムの面白さが分からん
- 973 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 11:17:16.79 ID:S8Xrpm240
- おまいらったら、色も塗らずに完成って喜んでるんだから。
- 974 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 11:17:34.61 ID:FZHihIPe0
- >>971
http://ameblo.jp/masamayer/entry-10991668655.html
- 975 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 11:21:28.62 ID:RJOoQBiJ0
- >>10
インドネシアのアッガイ新しいな
- 976 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 11:21:57.01 ID:Kmu353o00
- しかし今のガンプラは関節の稼動範囲広くて色んなポーズが簡単に作れるからいいよね
昔のジオラマでポーズ一つ作るのにも苦労したよな
- 977 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 11:22:12.27 ID:JEe6xFXx0
- ニコ動のゲルググの人は出てないの?
- 978 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 11:22:37.21 ID:a9GM9m800
- この家庭の休日の風景
http://stat.ameba.jp/user_images/20111211/23/masamayer/01/93/j/o0450033811666543859.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20111211/23/masamayer/89/29/j/o0450033811666543864.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20111211/23/masamayer/8a/f2/j/o0450033811666543837.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20111211/23/masamayer/79/ca/j/o0450033811666543858.jpg
- 979 :名無しさん@十一周年:2011/12/12(月) 11:27:33.35 ID:aponZ2aC0
- これでUCじゃなくて0080好きとか言ったら完璧だったのに
- 980 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 11:29:36.64 ID:FZHihIPe0
- >>979
0080じゃイマイチだな。
せめて0083じゃないと。
- 981 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 11:36:05.37 ID:gczBv1Xu0
- oldファンとしてはZを入れてくれ。
- 982 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 11:38:49.53 ID:Y5IcxfUB0
- >>975
ベアッガイはキットとして売っているよ
- 983 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 11:42:53.47 ID:DoISwIAf0
- 明らかにパパが以下省略
- 984 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 11:45:49.84 ID:gczBv1Xu0
- 後に「美人すぎるモデラー」の登場である。
- 985 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 11:51:37.66 ID:PUG5fHwg0
- どうせ父親が作ったんじゃねーの?
> お父さんは1次(審査)で落ちました……。
娘ェ
- 986 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 11:52:05.49 ID:1yZICcep0
- これ本人が作ったってどうやって証明するの
- 987 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 12:07:08.95 ID:A/CAweJ00
- ガンダムとサッカー
これがなくなれば世の中ご機嫌なんだが。
- 988 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 12:08:02.19 ID:N7QjJg4W0
- 死亡推定日がわかるサイト。俺はあと3年と出たけどなんだかホッとした
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323657095/
- 989 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 12:12:17.17 ID:J/26dczkP
- >>980
プラモは0083だけど子供に見せたくねぇw
- 990 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 12:13:56.81 ID:Y5IcxfUB0
- ウマッガイでホルホルしているお父さん
すでに脳酸素欠乏症か…
- 991 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 12:15:42.18 ID:oUg82tcQO
- >>980
で、好きなキャラはシーマ様w
- 992 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 12:19:59.41 ID:ojvTpq2y0
- 理解のある母親(嫁さん)がいてうらやましい。
- 993 :そーきそばΦ ★:2011/12/12(月) 12:20:01.95 ID:???0
- 継続スレ
【話題】ガンプラW杯、日本代表は8歳の女の子(画像あり)★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323659922/
- 994 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 12:21:47.31 ID:FTEwCKDS0
- ありがと乙
- 995 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 12:24:08.08 ID:xbG0wdWcO
- >>987
土田に殺されるぞ
- 996 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 12:29:09.00 ID:Y5IcxfUB0
- ウマッガイでうめ
- 997 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 12:30:53.98 ID:bnn8cA5IO
- お前らが作ったプラモがガンダムであるはずがない!
俺がガンダムだ!!
- 998 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 12:32:22.35 ID:wiAMeuOR0
- >>8
やっぱり親父か。
親父の言うとおりに貼ったり塗ったりしてるだけじゃん。
色指定とか全部親父が「こうしなさい」「こうやりなさい」と指示して
娘はそれに従ってるだけ。
中国の工場でフィギュアの色塗りやってる娘達と同じ。
- 999 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 12:33:28.39 ID:Y5IcxfUB0
- 銀河鉄道999
- 1000 :名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 12:34:18.38 ID:bvjrkjCz0
- 俺はジオラマの作り方はスネオの従兄弟の兄さんに教えてもらった
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
203 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★