■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【マスコミ】制作費20億円「南極大陸」の視聴率急落にTBS真っ青「局内では25%超えが目標で、20%キープは確実とみられていた」★4
- 1 :再チャレンジホテルφ ★:2011/12/05(月) 22:51:58.07 ID:???0
- 秋ドラマの大本命『南極大陸』(TBS)の視聴率が急降下している。
主演は木村拓哉(39)で制作費20億円といわれる大作。ところが、初回こそ22.2%と好発進だったものの、
その後、回を追うごとに19.0、16.9、15.8、13.2%と平均視聴率(関東・ビデオリサーチ調べ)は急降下。
ドラマ関係者を焦らせている。
「当初、TBS局内では“25%超え”が目標で、20%キープは確実とみられていました。
予想外の凋落で、制作陣は真っ青だと思います」(テレビ誌記者)
スタッフが強気だったのも当然の話。
「主演はキムタク、人気子役の芦田愛菜(7)、タロ・ジロなどの犬と、高視聴率の条件であるイケメン、
子供、動物を揃えた。ほかのキャストも綾瀬はるか、香川照之らと超豪華。
エンディングテーマは中島みゆき。さらに、敗戦後の日本の復興期を描くことで
『日本がんばれ』のメッセージも打ち出せる」(同)
急落の原因は何なのか。
「キムタクありきのドラマ作りの姿勢が視聴者に見透かされている。同じ原作の大ヒット映画『南極物語』の印象が強いため
物語の先が読めるだけでなく、映画版の主演・高倉健がキムタクにとって高い壁になっている」とは芸能評論家の肥留間正明氏。
同氏はさらにキムタク本人にも言及する。
「演技がワンパターン。高倉のようなスケールの大きな映画スターと違い、アイドル顔のテレビスターなので物語に緊迫感が欠ける」
キムタク主演ドラマでは昨年フジ月9枠で放映された『月の恋人〜Moon Lovers』が初回20%超ながら
第6話で13.4%まで落とした例がある。今回はそれに似ているが『南極大陸』は制作費が格段に高い。
「この先、さらに滑り落ちると、キムタク神話がいよいよ崩壊しますよ」(肥留間氏)
今後の視聴率の推移が注目される。
http://wjn.jp/article/detail/1114503/
前スレ(★1:2011/12/03(土) 19:32:33.62):http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322999720/
- 2 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:52:30.85 ID:lfbbdjqP0
-
\^o^/
- 3 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:52:59.86 ID:1KMXGyMm0
- >高視聴率の条件であるイケメン、子供、動物を揃えた。
もうこの時点で終わってる・・・
- 4 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:53:51.95 ID:XagMei+50
- 金卓の魅力を引き出せない監督が悪い
- 5 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:54:23.55 ID:dSzwiFyI0
- 20億円かけて水戸黄門つくった方が視聴率高かったりしてな・・・
- 6 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:54:35.03 ID:yTMcIFR00
- べムは面白い
- 7 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:54:37.41 ID:cn49Q5oi0
- 次は子猫物語のリメイクか
- 8 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:54:56.53 ID:zyQTpJHL0
- >>5
再放送で十分
- 9 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:54:57.17 ID:AOH+C2ou0
-
見てないけどどうせキムタクがアップで叫んでるんだろ
- 10 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:55:25.52 ID:e1J/EXK9O
- いい食材を揃えれば極上の料理ができると思ってる奴みたいだな
- 11 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:55:29.37 ID:tWTMIEIs0
- 南極物語って微妙だろ。
子供のころに映画を見て、「犬を鎖につないで、氷の大地に置き去りにした。」
大人って残酷で酷い。
って、トラウマになった。
二度と見たくない南極物語。
- 12 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:55:44.45 ID:HDPSo2Ms0
- ぶっちゃけ金かけてないドラマやバラエティの方が面白いんじゃね?
- 13 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:55:57.90 ID:Lh9ymvQs0
- >>3
そのとおりだね。
考え方が前時代的。
漫画、アニメとかゲームのシナリオがクオリティあがったというより、色んなアプローチがある場のが進化するみたいだね。
- 14 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:56:00.89 ID:M8UY1uh9I
- 昨日のデータたのむ
- 15 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:56:29.43 ID:6NQgPH+IO
- 反日局の番組にしてはまともだと思うが、TBSは反日左翼キチガイのイメージが強すぎる。
- 16 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:56:30.03 ID:UZJejUoW0
- 花王がスポンサーに付いたからだろ
- 17 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:57:10.18 ID:1IV6i/B20
- 番宣しか見てないけど
ピンチになると怒鳴ってばっかりってイメージ
まるで空回りしてるTBSを象徴してるみたいだよね
- 18 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:57:17.26 ID:Fv0QQzBt0
- チョンに何億と渡して作ったアイリスよりは遥かにマシだろ
- 19 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:57:43.91 ID:sBcyNEfJ0
- 座間w
- 20 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:57:59.43 ID:YwlgEoNr0
- 初回は良かったんだからキムタクの力はあったんじゃないの?
- 21 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:58:05.66 ID:N2n/gfzG0
- 見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、
見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、
見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、
見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、
見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、
見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、
見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、
見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、
見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、見せ掛けジャップ、
- 22 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:58:21.09 ID:KeLdSJ0Ki
- やっぱベムだろ
もっかいスクールウォーズ初期みたいなスポ根物やビーバップやヤヌスの鏡、スケバン刑事
やってくれ。
- 23 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:58:25.77 ID:t81nfgVd0
- 人のせいにするな。
おまえらが作るもんはつまんねーんだよ
- 24 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:58:30.40 ID:IIBoMcfEO
- だから韓流スターを使えと何度ry
- 25 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:58:59.23 ID:m4H5D04H0
- >>16
家政婦のミタのスポンサーも、花王
- 26 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:59:17.62 ID:rkVW6YOt0
- 一話は本気で良かった。
あの一話を再放送してくれるんならもう一度見るかも。
後は最終回だけ見ようかと思ってるけど、間はもう見てない。
- 27 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:59:20.20 ID:GuJx1fiB0
- つか今日日南極なんぞの話しをされてもなにそれとしか。
それよりも小惑星イトカワに異星人が住んでいたという設定のほうが。
- 28 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:59:32.73 ID:M8UY1uh9I
- 昨日はどうだったの?
フジテレビは?
- 29 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:59:33.72 ID:8iVIZkKn0
- スポンサー名が出てチャンネルかえたやつ多いんじゃないか?
- 30 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:59:38.64 ID:UsVc/SO/0
- 自分で大ヒットって言えば大ヒットになるんじゃね。
- 31 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:00:17.62 ID:Lh9ymvQs0
- >>22
ベムは評価いいみたいだけど、視聴率はどれくらいあるの?
小学生が面白いって言ってるのは聞いたが見たことない
- 32 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:00:20.43 ID:fby6Zr0a0
- わがままとっつあんぼうや主演なんか誰が見るかい!
- 33 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:00:38.59 ID:7kTIEfnb0
- ry使う人きもい
- 34 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:00:52.88 ID:s7Th1rJp0
- > 「主演はキムタク、人気子役の芦田愛菜(7)、タロ・ジロなどの犬と、高視聴率の条件であるイケメン、
> 子供、動物を揃えた。ほかのキャストも綾瀬はるか、香川照之らと超豪華。
> エンディングテーマは中島みゆき。さらに、敗戦後の日本の復興期を描くことで
> 『日本がんばれ』のメッセージも打ち出せる」(同)
つまり、豪華キャストを集めただけで制作には力を入れてないってことだよな。
- 35 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:01:23.89 ID:tv/zf1ic0
- 木村拓哉は何を演じても木村拓哉にしかならないからなぁw
- 36 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:01:50.32 ID:RQa96slk0
- 日曜日に映画やNHKのスレ荒らしていたのは南極関係者か
- 37 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:01:51.31 ID:m4H5D04H0
- >>28
15%だったらしい。
フジの方は7.9%
- 38 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:02:01.46 ID:ntXpCmQ30
- それより独島天使のドラマが息してないんですけど。
- 39 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:02:11.55 ID:WSNueQDl0
- >>1
バカか?今は空前絶後史上最強のスーパー韓国ブームですよ?
日本のドラマなんて見劣りしてしまうんだよ!
2011年10月23日
19.0% 21:00-22:04 TBS TBS開局60周年記念・日曜劇場・南極大陸
14.1% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
12.7% 21:00-23:10 EX__ 日曜洋画劇場・45周年4週連続・ダイ・ハード3
10.2% 21:00-22:09 CX* [新]ドラマチック・サンデー・僕とスターの99日
2011年10月30日
16.9% 21:00-22:04 TBS TBS開局60周年記念・日曜劇場・南極大陸
15.5% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
13.2% 21:00-23:19 EX__ 日曜洋画劇場・45周年4週連続・ダイ・ハード4.0
*9.7% 21:00-21:54 CX* ドラマチック・サンデー・僕とスターの99日
2011年11月6日
15.8% 21:00-21:54 TBS TBS開局60周年記念・日曜劇場・南極大陸
13.3% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
18.4% 22:00-22:30 NTV おしゃれイズム
12.6% 21:00-23:34 EX__ 日曜洋画劇場特別企画・悪人
*9.0% 21:50-22:44 CX* ドラマチック・サンデー・僕とスターの99日
2011年11月13日
13.2% 21:00-21:54 TBS TBS開局60周年記念・日曜劇場・南極大陸
13.3% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
11.5% 21:00-23:10 EX__ 日曜洋画劇場・PLANET OF THE APES/猿の惑星
10.4% 21:25-22:19 CX* ドラマチック・サンデー・僕とスターの99日
続く
- 40 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:02:15.08 ID:KpogTmuO0
- >>28
難局は15%
韓流は最低記録更新
7.8%だっけ?
- 41 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:02:17.74 ID:0NRcF0X00
- だって、どんなにピンチになってもタロジロは死なないんでしょ?
タイタニックの語り部の婆ちゃん=ローズみたいに、、
- 42 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:02:28.70 ID:tWTMIEIs0
- >>35
ヒーローとかロングバケーションは面白かったぞ。
南極物語は、犬虐待の子供心のトラウマだから絶対に見ないけど。
- 43 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:02:47.93 ID:tn50kwcoO
- キムタクでなくて勇者ヨシヒコのアイツならうまくいってたと思うな
- 44 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:02:59.94 ID:CkY3yoAN0
- 泣かせる味じゃん
- 45 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:03:16.41 ID:8iVIZkKn0
- 坂の上〜の後に日本頑張れを見ると気が張り詰めっぱなしで疲れるんじゃない?
- 46 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:03:18.65 ID:0W4OJuJo0
- >>3で終わってた
- 47 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:03:25.31 ID:yvesmvbO0
- 監督もしくは演出が悪すぎる。
キモタク以前の問題だろ。
- 48 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:03:28.30 ID:Rk3Z/y0CO
- キムタコ一人のせいにしとけばいいテレビ屋ってほんと楽な商売ですねw
- 49 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:03:28.29 ID:Z4fcSECS0
- むしろ10%も視聴率がある方が不思議だ。
- 50 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:03:41.82 ID:yZP3C+Qz0
- 木村拓哉って演技できないし
ぼそぼそ言ってるかわめいてるだけだし
- 51 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:03:58.17 ID:Fv0QQzBt0
- >>31
視聴率
妖怪人間ベム 18.9 17.1 15.8 16.7 16.2 14.3 14.9
視聴率まとめたサイトとか見るとちょっと面白い
この手のドラマにしては高い方だなベム
- 52 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:04:04.05 ID:F0TbDgBD0
- このクオリティで25%とれると思えるTBS は終わってるなぁ
- 53 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:04:20.80 ID:Ue119cBp0
- 今NHK-BSプレミアムで放送中のチャイナシンドロームの方が遥かに面白い。
- 54 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:04:29.45 ID:WSNueQDl0
- >>39の続き
2011年11月20日
19.1% 22:15-23:09 TBS TBS開局60周年記念・日曜劇場・南極大陸
14.3% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
11.5% 22:00-22:30 NTV おしゃれイズム
*8.6% 21:00-23:10 EX__ 日曜洋画劇場・ラッシュアワー3
*8.3% 21:40-22:34 CX* ドラマチック・サンデー・僕とスターの99日
2011年11月27日
13.4% 21:00-21:54 TBS TBS開局60周年記念・日曜劇場・南極大陸
15.8% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
17.9% 22:00-22:30 NTV おしゃれイズム
10.0% 21:30-23:40 EX__ 日曜洋画劇場・DENGEKI電撃
*9.6% 21:40-22:34 CX* ドラマチック・サンデー・僕とスターの99日
2011年12月4日 …☆New☆
15.0% 21:00-22:04 TBS TBS開局60周年記念・日曜劇場・南極大陸
16.8% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
12.8% 21:00-23:10 EX__ 日曜洋画劇場・ノウイング
*7.8% 21:10-22:04 CX* ドラマチック・サンデー・僕とスターの99日
日本国民を虜にしている韓流スターが出演しているドラマが裏番組にあるのに、
日本のジャニタレ如きが勝てるわけ無いじゃん!
- 55 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:04:36.61 ID:O0UtRIsT0
- 主題歌は好き
全編通してあの歌が一番ドラマチックだわ
- 56 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:04:58.17 ID:mTxNCtFm0
- テレ朝の洋画劇場もいいのやってるからな
昨日のKNOWINGもおもしろかった
ちなみにおれは第2話の途中でアホらしくなってやめた
- 57 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:05:00.66 ID:Lh9ymvQs0
- キムタクドラマで唯一好きだったのは眠れる森かな。
- 58 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:05:01.43 ID:hGFbVL1W0
- 芸スポでやれ
- 59 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:05:09.04 ID:KpogTmuO0
- 結局難局は結末が見えてるから盛り上がらないよ。
だから、はやぶさも同じ理由で
映画にしたらヒットはむずいだろ
- 60 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:05:23.39 ID:ezoZwf960
- キムタクがアイドルにこだわってんのかしらんが
もう40なのにいつまでも若ぶって
父親臭一切出してこないのがイタイ
ななこはパブロンで母親役やっているというのに
- 61 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:05:26.06 ID:ntXpCmQ30
- よく考えると海外ドラマ(チョンドラは除く)
のクオリティの高さには頭が下がる。
Xファイルにしても24にしてもハンパないわ。
- 62 :情弱:2011/12/05(月) 23:05:28.05 ID:iuvjXGZo0
- おかしい
TV見る人が減ってるんだから
割合は上がってもいいはず・・・
- 63 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:05:32.77 ID:1oWKftp90
- >>11
あらいぐまラスカルはアライグマの子供が可愛かったんで飼ってみたが、大きくなったら凶暴で手に負えなくなったんで山に捨てる話。
- 64 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:05:33.29 ID:nAxXsC/J0
- 家政婦ごときが仁を越えてしまうことになにか感じるものはないのだろうか。
- 65 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:05:43.52 ID:CHZXWoT20
- >同氏はさらにキムタク本人にも言及する。
「演技がワンパターン。高倉のようなスケールの大きな映画スターと違い、アイドル顔のテレビスターなので物語に緊迫感が欠ける」
そうだよな、どうしても比べてしまう。
人々の非難にストイックで耐えに耐えて、南極でタロージローに会う瞬間、尻尾を振ってヘリを追ってくる、
タロー!
と吼えるような爆発するような顔はキムタクには期待できない。
- 66 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:05:54.78 ID:vpHG288L0
- 結末わかってるから観ないよなぁ
- 67 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:05:59.48 ID:wjh8rACG0
- 散々ガイシュツだと思うが、とにかく極地にいるというリアリティがないんだよな。
リアル隊員を見ると、ヒゲボーボー髪ボサボサ雪焼けで顔真っ黒おまけに服汚い。
あんな小綺麗な隊員いないって。まるで都内で電車通勤してるみたい。
あんなのダメだよ。
- 68 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:06:00.00 ID:bzjM2nQD0
- 屍鬼 でも実写化して、視聴者やガキを 恐怖のズンドコに、落としてくれ・・
夜道や闇の恐怖というものもしらないと、この時代。かえって危険だ・・
- 69 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:06:05.65 ID:Y8pvJkm/0
- キムタクは悪い役者じゃないと思うんだけどね。
器用でないから使う側が考えなきゃいけないだけで。
- 70 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:06:08.56 ID:E/6d42Os0
- >>33
きもいを使う人がきもいんだよ
学校で習わなかったか?
- 71 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:06:13.44 ID:0wVDLKjS0
-
ジャニーズとか姦流とか気持ち悪いし民度低い層向けなんて誰が見るかよってんだ
少なくともネットが情報源になりつつある現代で「ドラマ」なんて情弱か白雉かジジババくらいしか見ないだろwwwwwwwwwwww
- 72 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:06:33.17 ID:dSzwiFyI0
- >>39
>>54
20%超えが1つもないとか・・・
- 73 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:06:42.08 ID:p+M+rVHR0
- せっかくヤマトで儲けたのに
- 74 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:06:45.34 ID:x2JD/O910
- テレビ局の中の人って庶民の「もううんざり」って感覚がわからないんだろうな。
どこまでもお目出度い連中だ。
- 75 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:06:51.10 ID:wqAJmk080
- >>3
すぐに飽きる画になってしまう
不細工でも力強いイメージの俳優のほうが長持ち
- 76 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:06:59.62 ID:rnsbiM7TO
- もう観測船が波動砲撃つしかないか
- 77 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:07:13.98 ID:Lh9ymvQs0
- >>51
アリガト
- 78 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:07:31.93 ID:HDPSo2Ms0
- >>61
米ドラは複数の脚本家に書かせて一番良いのを選ぶ方式だからな
- 79 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:08:09.29 ID:w5ym79TC0
- 失敗した理由
1. TBS だから
2. キムタクを使ったから (ヤマトもキムタク使用で大失敗している)
3. 芦田愛菜を使ったから (愛菜もうさぎドロップ使用で大失敗している)
4. タロ・ジロ が日本人に嫌われている
- 80 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:08:31.57 ID:1mRumUMQ0
- ストーリーがいまいち練られていないと感じた。南極の山に登るってことで、
キムタクともう一人が、犬ぞりで行くんだが無謀な計画で、一人の隊員が
足を負傷して、遭難してしまう。当時は武勇伝案だろうが、今の時代では、
なんでって、疑問に感じる人が多いのでは、その辺りを丁寧に説明しないと
共感は得られないと、思います。遭難した後に氷付け鯨の中で、キャンプする所は
本で読んだ時はかなり感動したんだがその感動が、空回りのように感じました。
- 81 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:08:47.31 ID:fd4gBga10
- いまから「遊星からの物体X」に切り替えろ
- 82 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:09:02.01 ID:Fv0QQzBt0
- >>39
>>54
ダイハードとかはともかく、電撃やラッシュアワーにチョンドラが負けてるとかww
- 83 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:09:48.56 ID:pruL5z65P
- BGMにヴァンゲリス使ってない時点で終わってる
- 84 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:09:59.37 ID:84EbzFoD0
- んんんんんんんんんんんんん
- 85 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:10:10.67 ID:ntXpCmQ30
- >>82
セガールディスってんの?
セガール10人いたら世界中から紛争がなくなるんだぜ?
- 86 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:10:17.31 ID:vpHG288L0
- 月曜から学校なり仕事ある人は前日に重いもの
観たくねーよ
- 87 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:10:21.78 ID:1oWKftp90
- >>35
犬役なら、あるいは…。
- 88 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:10:32.05 ID:FiMnj+W30
- >高視聴率の条件であるイケメン、子供、動物を揃えた。
イケメン→劣化アイドルのおっさん
子供→かわいくない
動物→どんどん死んでく
何もかも間違っとる
- 89 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:10:34.01 ID:C6yYqdNQ0
- そんなに悪いドラマじゃない気がするけど。木村拓哉も別に一所懸命やってると思うし。
映像も綺麗だと思うんだけどなあ。
俺もあまり色んなドラマ見ている訳ではないから、滅多な事は言えないが。
- 90 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:10:49.11 ID:WSNueQDl0
- >>72
テレビ業界そのものが若い層から見捨てられつつあるんだから、
視聴率20%超えなんてスポーツ特番以外ではもうほぼ無いだろ。
10年前の年間視聴率ベスト20と去年のベスト20比べてみろ、
視聴率で10%違うぞ。
- 91 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:10:53.87 ID:GDfhsiDi0
- 元SMAP森くんの初カレンダーに絶賛の声 「マジカッコ良すぎ」 「オーラぱねぇ」
http://www.kon-katsu-news.com/news_awtkKbqlr2.html
- 92 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:11:03.98 ID:Je2aRIgH0
- 高視聴率の条件であるイケメン、子供、動物を揃えた
って
視聴者バカにしすぎだろ
- 93 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:11:28.98 ID:bzjM2nQD0
- >53
チャイナシンドロームは、日本では、実話になってしまったからなぁ・・
視聴者も真剣に、今後の予備知識を集めているんだろう。
- 94 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:11:34.95 ID:KpogTmuO0
- TBSなんかどうせパクリドラマしか作れないんだから
次クールは「家政婦の美香」にして
叶美香の乳でも見せてりゃいいんじゃね
- 95 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:11:45.85 ID:ncvxVu+Y0
- 迫力ある映像が無い。
演技がしょぼい。
CGのレベルが低い。
全然金かかってないだろ
- 96 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:11:48.82 ID:WaEX+DdI0
- ギリギリ10%超えの謎
「僕とスターの99日」初回10.2%
「花ざかりの君たちへ 〜イケメン☆パラダイス〜2011」初回10.1%
「アイリス」 初回10.1%
『HEY!HEY!HEY! SP 』韓流推しの回は10.3%
「美男ですね」チャングンソク出演回10.1%、韓国ドラマのリメイクドラマの全話平均視聴率10.0%
ほぼ同じ視聴率
- 97 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:12:00.59 ID:EnHmLMYc0
- 酷い映画だと監督が叩かれるのにTVドラマだと出演者が叩かれる
なぜTVがつまらなくなったかは考えるまでもない
- 98 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:12:18.59 ID:MtcD0LSl0
- アイドル顔なのあれ?
顔でかいしプチ整形だしスタイル悪いじゃん
- 99 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:12:40.38 ID:bARzcI7R0
- >今後の視聴率の推移が注目される。
されません。
- 100 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:13:01.52 ID:MffHSDjK0
- キムタクは悪くないよ。
脚本がいまいちなのと、編集がダメ
- 101 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:13:17.31 ID:HpXV5yhh0
- ラブジェネの頃のキムタクは顔見るだけでも価値があったが
今はただのとっちゃん坊や顔だしなあ
- 102 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:13:35.99 ID:IVVFw9b20
- >>83
同じ事思っているヤツがいてホッとした。
- 103 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:13:39.88 ID:1oWKftp90
- >>98
アイドル面(づら)、だな。
本人の意識の問題。
- 104 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:13:42.74 ID:Lh9ymvQs0
- >>79
TBSだからというのは大きいと思うよ。
ネームバリュと言うより体質かな。
最近、成功したドラマも漫画原作だったね。
人間書けるライターがテレビ関係から消え失せたってことかな?
- 105 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:13:52.77 ID:vN1VYgVd0
- オレは思うんだ…
戦後→南極→高度経済成長→バブル
バブル崩壊後、生まれた時から景気が悪い世代に
成功した金持ちスターや制作費に大金注ぎ込んだってね
たぶんシラケると思うわw
どんなに必死な演技魅せられても→どうせ金持ちなんでしょw
って返されそうだよね。
だいたいこんなの喜ぶのは今の60歳ぐらいの爺さんたちだよw
- 106 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:13:56.09 ID:Mbi65F6A0
- キムタクは何の役を演じてもキムタクにしかならない
どの映画もドラマも全部キム宅
医者でも弁護士でもパイロットでも政治家でも全部キムタク
- 107 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:14:00.74 ID:M8UY1uh9I
- >>37
ありがと。どちらにしろフジ惨敗
- 108 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:14:01.17 ID:67Bic0aK0
- 昭和なのに茶髪パーマじゃねwwwwwリアリティねーしwwwww
言動も現代感丸出しwwwww
ジャニーズとかだと安っぽくなるんだよドラマがwww
すマップとかもう限界でしょw仲井とか禿げてカツラしてるしwwww
- 109 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:14:02.60 ID:a5a7D9zo0
- つか、いまどき南極なんてイモトや出川だっていくだろ
- 110 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:14:04.04 ID:ncvxVu+Y0
- 芦田愛菜が腹立たしい糞ガキ
- 111 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:14:04.47 ID:w5ym79TC0
- >>87
SMAP = 犬役
嵐 = ペンギン役
TOKIO = アザラシ役
- 112 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:14:11.23 ID:CHZXWoT20
- 昨日のオンエアでも芦田愛菜ちゃんと仲良くしちゃダメだろ。
あくまでも、愛菜ちゃんは木村が愛犬を奪った敵であって、帰れと追い返さなきゃ。
だけど、ひと言も言い訳はしない。
それが昭和の人だろに。
- 113 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:14:34.10 ID:WaEX+DdI0
- 衝撃!石原裕次郎が「電通=ビデオリサーチ」批判!
http://logsoku.com/thread/ex5.2ch.net/mass/1102500616/
>僕がいつもおかしいと思うのは、視聴率にはビデオリサーチとニールセンの二種類あるけど、
>うちの『西部警察』がニールセンでは二十何パーセントいって、ビデオリサーチは十四パーセントとかね。
>六とか七とか八とか、めちゃくちゃに違うわけ。
>両者の差が一パーセントくらいの差なら ――仕組みはどうあれ―― そうかな、と思わなくもないけど、
>六パーセントも八パーセントも違っちゃえば、何百万人ぐらいの差になるわけだ。
>そんなもの、信用してられないよ。
>これはハッキリとは言えないんだけど、ビデオリサーチは電通だよね。
>電通の息のかかっている番組は視聴率が高くなって、そうじゃない番組は低くなるのはしょうがないんだよね。
>(中略)
>だから僕は、ビデオリサーチなんていうのは、電通の息がかかって不公平だと思う。
- 114 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:14:37.66 ID:ntXpCmQ30
- チョンドラにハリーポッターの最新作ぶつけてトドメさしちゃえよ。
イケメン動物子供全部でてるだろ。
- 115 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:14:40.08 ID:pvDDexUK0
- >>68
篠田節子の「ゴサインタン/神の座」あたりでも良いんだがな
或いは、奥泉光の「グランドミステリー」とか
若しくは、宇月原晴明の「信長、あるいは戴冠せるアンドロギュヌス」とか
- 116 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:14:41.91 ID:H2TfX1zeO
- >>84
すぐるちゃん!落ち着いて!
- 117 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:14:43.72 ID:hAtzjTzm0
- 途中から内容が落ちたか?
まあ、ぶっちゃけある程度の展開は読めてる作品だし、中だるみは仕方ないわな。
- 118 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:14:46.09 ID:EBMPJWnNO
- キムタクで見られたのはグッドラックまでだった
それ以降は若作りのおじさんがキムタク演じてるだけ
- 119 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:15:02.70 ID:GBCHAtSu0
- 製作費を前面に押し出す作品は大抵糞
- 120 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:15:09.94 ID:ZORA2CJC0
- キムタクって演技一緒だからクソつまんねーよ
ムダな時間すごしたくないから観ない
ちがう演技するなら別に見てもいい
- 121 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:15:41.47 ID:xV5h4Zy30
- キムタクじゃなかったら多分見ていた
- 122 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:15:51.24 ID:IVVFw9b20
- 視聴率低下ってキムタクのせいなの?
初回が良いなら集客はしているじゃん。
単純にシナリオや演出がクソなんだろ。
監督や脚本家の問題なのでは?
- 123 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:16:20.05 ID:w5ym79TC0
- >>68
彼岸島(既に映画化されたけど、TVドラマで再開)で、明役のキムタクが、ひな壇チョイ役芸能人を切りまくる。
- 124 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:16:20.07 ID:pruL5z65P
- >>89
日本のドラマの悪い要素の代表格が、「一生懸命やってます、どうです?凄いでしょ?」の押しつけ
ルーキーズやなんかも同じ
気合いと根性、眉間にシワ寄せて熱く叫んでりゃいい、みたいなのほんと下らん
チープすぎてかなわん
- 125 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:17:03.70 ID:vtO31XJC0
- ストーリーが雑。
ミタの方が断然面白い。
- 126 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:17:29.16 ID:mZ7OHowQ0
- 感動的だしよくできたドラマ
最後まで見るつもり
- 127 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:17:31.50 ID:WpQYX7Cc0
- 脚本がダメ
あと、冬に南極は寒い
- 128 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:18:05.63 ID:PtjyhQDA0
- 綾瀬はるかが起用されたのは、キムタクの要望だろうな。
綾瀬はるかのおっぱい好きだってインタビューで答えてたしな
- 129 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:18:16.06 ID:MtcD0LSl0
- >>122
有名作だし、60周年で鳴り物入りで宣伝して
超豪華俳優陣(自分は吉沢ゆう見たくて見たし、山本ゆーてんも出てるし)
だから皆どんなだろうって初回は見るって。
でも蛸持ち上げに辟易して離れたんだよ。
- 130 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:18:18.61 ID:mNXJyR8k0
- シナリオのどこらへんがダメなんだ。
見てないからわからんのだが。
- 131 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:18:35.34 ID:yZP3C+Qz0
- 巨費をつぎこんだ学芸会なんだから
- 132 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:19:02.79 ID:K77jd4030
- なんでもSMAP使えばいいってもんじゃない
マヨネーズじゃあるまいし
- 133 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:19:25.63 ID:pruL5z65P
- 視聴率至上主義ってのもくだらない
例えばNHKでやったハゲタカの最高視聴率が8.7%だからな
いい作品と視聴率に相関はあんま無い
- 134 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:19:27.37 ID:KpogTmuO0
- TBSが力入れたドラマで近年ヒットしたのは仁だけ。
あとはすべてこけてる。
仁がヒットしたからドラマ製作チームが強気になって
予算ぶんどってきたのに今回またこけた。
しばらくドラマには予算はつかんだろ。
だからTBSはさらに糞韓流ドラマが増えるはず。
- 135 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:19:28.89 ID:M8UY1uh9I
- 役 員 人 事 に つ い て
2010 年 5 月 28 日
株式会社ビデオリサーチ(=唯一の視聴率調査会社)
役員25 名(常勤役員 12 名、社外役員 13 名)、←多すぎw利権団体を地でいく見本
代表取締役社長 若杉 五馬 ← 電通役員ww
専務取締役 山本 秀樹 ← 電通役員ww
専務取締役 三島 修平
常務取締役 小島 雄二
常務取締役 島本 雄二 ← 電通役員ww
取締役 小川 薫雄
取締役 藤山 敏一
取締役 鈴木 芳雄
取締役 小黒 直弘
取締役 渡辺 明夫 ← 電通役員ww
取締役 荻野 欣之
監査役 水谷 守正 ← 横滑りw
以下、社外取締役
松下 康 ← 電通役員ww
井上 弘 ← TBS会長ww
氏家 齊一郎 ← 日テレ会長ww
日枝 久 ← フジ会長ww
君和田 正夫 ← テレ朝会長ww
菅谷 定彦 ← テレ東京会長ww
田中 廣 ← 博報堂 執行役員ww
河内 一友 ← 毎日放送社長ww
渡辺 克信 ← 朝日放送社長ww
大石 幼一 ← 中部日本放送社長ww
永守 良孝 ← RKB毎日放送社長ww
社外監査役 島田 洋一 ← 札幌テレビ社長ww
社外監査役 伊集院 龍昌 ← 電通役員ww
http://www.videor.co.jp/press/2010/100528.pdf
- 136 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:19:48.52 ID:NEJuIzQo0
- だっていつものキムタクじゃん
プライドばかり高くて周りからうざがられてて
でもそれに気がつかないでドンドン転落していくような
そんなキャラをやったらハマルと思うよ
- 137 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:19:53.78 ID:GuJx1fiB0
- 結局jinはまぐれ当たりだったんだから同じような条件の原作見つけて二匹目のドジョウ狙ったほうがいいのにな。
「度胸星」「MOONLIGHT MILE」超おすすめ
- 138 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:20:11.69 ID:HC5W8If80
- 芦駄まなには数字取れる力がないってことがわかっただけでもよかったじゃんw
- 139 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:20:15.52 ID:CHZXWoT20
- >>127
南極の寒さが感じられないよな。
フツーにしゃべってる。
日本の東京の冬ですら、厳冬の日は口が凍ってしゃべれねえよ。
で、遭難で助けられた後、弱ってるはずの体なのに、救助してきた人にガシッと力強く抱擁するんだよなw
バカかと。
そんな力があるはずないとこで感動するんだろに。
メチャ元気でした。
- 140 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:20:30.77 ID:CXXmVLVY0
- 南極見ようかな〜と思うときもあるけど、チーム古代のヘッドが相変わらずなんで、みる気が失せるyo
- 141 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:21:07.28 ID:CM7UOIXG0
- 20億円かけてこれじゃな。
そら安い寒流ドラマ垂れ流してる方が儲かる罠w
- 142 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/05(月) 23:21:22.87 ID:HKU3Wv6K0
- キムタクはそんなに悪く無いだろ?
脚本や役者選定した連中が見る目無かっただけだろ?
華麗なる一族や白い巨塔は脚本が古くても数字取れたんだから、
今の製作している監督や脚本家がクズだって事だと思うがな。
- 143 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:21:34.77 ID:iWtkFGdX0
- *7.8% 21:10-22:04 CX* ドラマチック・サンデー・僕とスターの99日
*7.8% 21:10-22:04 CX* ドラマチック・サンデー・僕とスターの99日
*7.8% 21:10-22:04 CX* ドラマチック・サンデー・僕とスターの99日
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
- 144 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:21:50.57 ID:yZP3C+Qz0
- 転落していくホストの役ならいけるな
- 145 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:21:54.78 ID:vN1VYgVd0
- >>116
観てるよ。
アレはおもろい
まあ、海外医療ドラマを日本版に改造したみたいだけどなw
- 146 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:22:06.20 ID:8e70Q63kO
- 脚本がダメとか言ってるが、あくまでもキムタクに合わせた脚本と演出にしてるだけだからな
キムタクは演技以前に髪切って黒にしろ
- 147 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:22:34.87 ID:5b+60ob50
- 3話ぐらいまで見てたけど、ドラマとして致命的につまらないから脱落した。
キムタク云々よりも演出がワンパターンで酷い
- 148 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:22:45.93 ID:ca1++wBp0
- キムタクだけが悪いわけじゃないのに
NHKの坂の上の雲だって視聴率悪いし。
- 149 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:22:53.96 ID:IVVFw9b20
- >>146
馬鹿か? あれだけのメンツで、キムタクにそんな力ねーよ。
- 150 :納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :2011/12/05(月) 23:23:19.73 ID:H/rkOaup0
-
ダウン症の娘を施設に預けっぱなしで
金だけ払って顔も見に行かないような人間だぞ?
- 151 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:23:24.14 ID:Don1/yKZO
- あの内容でそこまで期待してたの?w
本国人より在日の方が出来損ないなんだなw
- 152 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:23:45.69 ID:N+0pqdD1O
- 最初から大失敗すると分かっていただいたいは
- 153 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:23:46.00 ID:LLPSYAOM0
- 南極とかあんな不毛地帯どうでもいいわ
不毛地帯っていうドラマは好きだったけどな
- 154 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:24:01.77 ID:yZP3C+Qz0
- >>148
悪いのと悪いの比べてどうするの
- 155 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:24:26.21 ID:M8UY1uh9I
-
松岡修造×フジテレビ 対談
ウジ 「もうダメだ・・・」
修造 「ちょっとまって、今・・・何て言った? おいウジ!今何ていった!?『もうだめ!?』」
修造 「もうダメとか言ってる間はずっとダメなんだよ!」
修造 「考えろよ!もっと考えろよ!」
ウジ 「もう何やっても視聴率取れないしスポンサーつかない・・・」
修造 「無い事無い、無いなんて事は無い!どこかにあるはず、探そうよ!」
ウジ 「・・・韓国の安いコンテンツ・・・」
修造 「ほらあるじゃない! ほらみろ!あるじゃないか!」
ウジ 「大韓民国国家ブランド委員会からの補助金・・・」
修造 「そうだやれ!」
ウジ 「K-POPの著作権料!!!!」
修造 「もっと!」
ウジ 「韓国賛美反日番組!!」
修造 「はい今死んだ!今君のテレビ局死んだよ!」
- 156 :モスラ ◆Mg0axgNqQncM :2011/12/05(月) 23:25:04.85 ID:Ioz30B+iO
- 同じTBSでも仁の脚本はあんなに良かったのに、この南極大陸はどうしてこんなにダメなんでちゅかぁ〜??
r"⌒。⌒ヽ
i ァ王)ァ
ゝ_(*^。^)
{_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪
- 157 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:25:11.67 ID:ExhjIuX80
- どうもキムチを連想していけない。
- 158 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:25:19.83 ID:m20FkaPQ0
- これまで毎週欠かさず見ていたが、
南極物語を越えられないストーリー
犬が可哀そう
キムタクと綾瀬はるかの取り合わせはもう飽きた
南極X号が出ない
等の原因でもう見続けるの無理かも。
- 159 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:25:24.81 ID:ZbyM1rc60
- 頑張れテレ東
*7.0% 19:00-21:48 TX__ 日曜ビッグバラエティ・突撃!日本ごちそう100景〜ご当地家庭料理を探す旅〜
*7.8% 21:10-22:04 CX* ドラマチック・サンデー・僕とスターの99日
- 160 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:25:39.46 ID:8e70Q63kO
- >>149
キムタクじゃなくてジャニ
戦後演じるのに茶髪ロンゲ許しちゃうってあり得ませんから
- 161 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:25:46.93 ID:wpKlk0Yg0
- 冒険してるのに冒険してないドラマなんだよな
これやりゃ昭和ピープルが喰いつくだろみたいなあざとさw
- 162 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:25:58.97 ID:rO0RVtPg0
- 初回は好調で日の丸シーンは感動的だったとネトウヨに祭り上げられてたからなぁ
疫病神のネトウヨに憑かれたら終わりということを再確認させられた
- 163 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:26:02.14 ID:vawbbhS3O
- 神話なんぞ崩壊したほうが彼の為
- 164 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:27:04.64 ID:2S4TKMWQ0
- やっぱり、つーかさぁとか言ってるわけ?
- 165 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:27:09.29 ID:M8UY1uh9I
-
★★★フジテレビなどのテレビ局は、韓国から経済的利益を得て不当な韓国宣伝をしている!★★★
【日本の韓流番組は全て韓国政府の「国家ブランド委員会」の手によるもの】
韓国の「国家ブランド委員会」とは・・・・
2005年に「歴史問題」から韓国政府が国策として金を注いで立ち上げた組織で
日本のコンテンツを骨抜きにして世界中で韓国のコンテンツに置き換わるように活動している公的な反日組織のこと。
日本海を「東海」、竹島を「独島」として世界中でPRするのはもちろん、剣道や侍や寿司や漫画や桜や折り紙や茶道の起源は韓国という風に歴史の捏造工作に血道を上げており、
委員会のメンバーは狂信的反日家ばかり。
【日本では、日本のテレビ局・プロダクションに介入し韓流番組の制作を影で支配している】
・番組制作の際に、国家ブランド委員会が渡した金でKARAとか少女時代とかのCDを買うように強要。枚数に応じて番組制作を依頼(体のいいキックバック)
・番組制作は企画段階から完全に国家ブランド委員会の指示で行われ、国家ブランド委員会が逐一番組内容をチェックして、文句を言って圧力かけてくる。
・番組制作の際に出演者の指名をしてくる(在日系芸能人を名指しで指名)。
つまり日本の韓流番組は100%韓国の国家ブランド委員会の管理下にあり、これが作られたエセブーム。
また「韓国コンテンツ振興院」という国家組織は、他国の文化に乗っかる手法で韓流を無理強いしている(ジャパンエキスポに介入など)
放送事業の公益性公平性を著しく害しているフジテレビは、停波が妥当。
だが総務省は馴れ合いがあり停波させないから、
徹底的な抗議(デモや不買運動)で、フジテレビを更生させよう。
- 166 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:27:24.77 ID:aDgFmrKN0
- スマップも電通が作った偽スターなんだろ
- 167 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:27:27.54 ID:CHZXWoT20
- 一年も越冬してたにしては、1週間位のスキーツアーにしか感じられない。
- 168 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:27:28.42 ID:WSNueQDl0
- >>162
そうだよな、空前絶後の超絶スーパー韓流ブームなのに日本の
ドラマなんて視聴率とれるわけないんだよな!
- 169 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:27:29.58 ID:KpogTmuO0
- >>159
振り向けばテレ東
- 170 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:27:35.64 ID:lDv6qSAZO
- 反韓ドラマやれば良かったのに
- 171 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2011/12/05(月) 23:27:36.52 ID:iTfQ9+uv0
- /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; \
/;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;; ヽ
/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;; ;;;;;;; 丶
/ ;;;;;;: ;;;;;: ;;;;; ;;;;; │
/ ;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;; ;;;;; ;;;;; ;;; ;;;;;;;; │
│;;;;;;;;;;;;//|| ||||| || ||||| |||| || ゞ:::::::: :::::::│
│;;;;;;;;;/|| || | |||| |||| ||| ||| || |||| | |ゞ:::::::::::│
∩;;;;;;/丿,;::≡ミミ;;、、 ソ __,,,,、、、.. ゞ::::: /
|/|;;;;// _" _''ヘノ ヾ彡=''_""`` ヾ:::/、
((|ソ ,─≦◎≧ヾ - , ≦◎≧- 、 ヾ|/)
ヾ||| - ̄ ' ヽ  ̄ - ||ノノ
ヽ!| / ヽ |ノ
ゝ: 、 ( _ _ ) ノノ
` ヽ / _ヽ ノ ヾ ノ
__>、 ,, '::_`_' _:` 、` ./
/\ _/ ヽ ( /----- ヽ) , ノ
/ \ , 、 、 、ヽ、'  ̄ `ノノ_ ,/
/ \ ヽ ヾ、. ̄ ̄ ( )'丶
/ ' "'' 、 \ \ _,, ̄ ''ノ ` ゙/ \
/ , - 、 ,, `ヽ \/  ̄ヽ ' ヽ ,ゝ--、
/ ヽ | / ノ
,, 、 / ヾ ヾ ヽ-' 、 ,/
- '' ヾ ( ヽ 丶 ! '' ,, ゝ" |
''" \/ヽ ヽ ヽ _ 'i / ヽ
- 172 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:27:40.47 ID:fub2ZnIb0
- >>1
クサナギくんの方がよかった鴨。
- 173 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:27:47.36 ID:IVVFw9b20
- >>160
だとしたらその条件を飲んだプロデューサー側、スポンサー側、監督側に問題があるんじゃないの?
- 174 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:27:54.25 ID:e5TR+56L0
- 客寄せパンダかキムタクは
- 175 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:27:57.26 ID:/xNs+m3pO
- 結構面白いけどな。
あと2回だから、最後まで観る。
- 176 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:27:58.86 ID:2pIj08Rr0
- まあこれが正常な反応だろうな
10%どころか8%切っても平気な顔してるのもあるがw
- 177 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:28:11.97 ID:pVyHhI/h0
- >>160
40のオッサンなのにな
今時の髪型で浮いててアホかと思うわ
- 178 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:28:23.08 ID:GqSl1poX0
- 劇場けいおんで儲けた金がそっくり、これの赤字補填で消えそうだな.....
- 179 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:28:45.12 ID:24sXM2xN0
- >>142
木村さんのせいですよ
- 180 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:28:53.40 ID:0G34NOrg0
- 子供のころ映画「南極物語」観たけど、
鎖に繋がれたまま南極に置き去りにされた犬たちが、
一匹、また一匹ともがきながら死んで行く
最後タロとジロは生きていた!となんだか感動的にまとめてたけど、
あんな嫌な話もう見たくない
- 181 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:28:56.72 ID:v0UkNe+p0
- 犬を雪に埋めてそこから這出るような演出あったろ
CMで見ただけだけどそこが愛護の反感買ったんじゃね?
- 182 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:29:09.35 ID:uqb/GKwi0
- 「南極物語」って映画も原作も見たことも読んだことも無いんだけど、
まあ、そんなのが有ろうが無かろうが、このドラマの視聴率が失速するだろうなぁ
ってのは、見てれば分かるよ。
ちょうど、現状なんか、これから先どうすんのよ?って閉塞感が漂って、見ていても詰らないんだよな。
結局、動物愛護もの?ってか、その手のチープなドラマになるのかな?って。
- 183 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:29:42.18 ID:KW3QwT5+0
- 夢を見過ぎたってことだね
あとアテが外れたのかも
頑張れ日本は見たいけど、悲壮感しかない後半は震災もあいまって許容できない人もいる
犬好きか犬死ぬとこ見たいはずはない
- 184 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:31:00.76 ID:b3mrLPR70
- 茶髪は酷いなんて言ってた頃が懐かしい
- 185 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:31:02.41 ID:aR9PKlDL0
- AKBにシモネタ言わせときゃ、タダ同然で結構な数字が取れるよ
- 186 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:31:03.72 ID:zmBTkObiO
- キム濁のせいで台無し
- 187 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:31:10.57 ID:rfQxbcqY0
- ジャニーズには演技注文しづらいのも確かなんだよね
脚本もいじってくるし、
ジャニーズに合ったドラマじゃないとキムタク意味ねーだろ
- 188 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:31:11.70 ID:GuJx1fiB0
- なぜ今南極物語だったんだろうな。
- 189 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:31:16.60 ID:Bih7dr200
- 普通に面白いと思うがなぁ...ま、録画してみてるから視聴率とかにゃ反映されんだろうけど
てか、双方向出リアルタイム視聴率とかださないで
今まで通りにリサーチなところに捏造してもらえばいいんじゃないの?w
下手に小金惜しんでたら、それこそ完全にオワコンになるだけだろうw
- 190 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:31:23.37 ID:7N34fTLi0
- いやいやいや脚本が甘々なんだけど・・・。
気になるのはキムさんの歯をくいしばる演技?が多いところかな。
まなちゃんは流れから言ったら過剰に出演しすぎです。
- 191 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:31:24.42 ID:9jN56SEkO
- >>150
誰の子がダウン症なの?
- 192 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:31:30.25 ID:0k2FjgLp0
- カワイイ幼女子役が出るっつっても、
「ハダカもパンツも×」ってことがわかりきってる現代、
まったくアピールしないよ。
ロリ視聴者は当然だが、
そうでない一般視聴者にとっても「あ、カワイイ♪」って潜在視聴動機になっていたんだから。
- 193 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:31:36.35 ID:ei5l/XfO0
- >>175
そうか。
ならキムタク、子供、動物といかにも視聴率の道具みたいなあざといことしない方がよかったかもな。
なんかパターンが読めすぎて見る前に敬遠してしまったから。
- 194 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:31:48.19 ID:CHZXWoT20
- >>182
中途半端なんだよな。
映画なら一気に見てしまうから、入り込んだ分、その後の感動はあるんだけど。
ワンクールのドラマだと知らない人は、どこに向かってんの、このドラマと思うだろな。
- 195 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:31:55.80 ID:s6uVsEnQ0
- 脚本がふざけすげてて糞なんだよ!
ランナウェイ見てるのと同じ感覚でしかみれない!!!!!!!!!!!
と思わない???
- 196 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:32:01.15 ID:ixhcjt8a0
- 犬がなんか違う。
主役もなんか違う。
雰囲気も泣かせが五月蝿い。
- 197 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:32:22.50 ID:46SQ2Gvj0
- 犯流じゃないからじゃね?pgr
- 198 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:32:32.17 ID:C6yYqdNQ0
- >>124
多少暑苦しいのはしょーがねーんじゃねの?そういう時代の日本が舞台なんだから。
戦後何年目の話だと思ってんだよ。
- 199 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:32:55.19 ID:VQ6dnDB90
- >>168
確かに俺の妹も母も韓流にはまってる。
やっぱり役者のレベルが格段に違うみたいで、日本のドラマは見る気
しないんだと、ミタやベムみたいにふざけたドラマが日本では売れるのに
役者のレベルじゃなく面白かったら視聴率取れたかもね。
- 200 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:32:59.64 ID:mTxNCtFm0
- >>130
第2話から勝手にピックアップすると
・クリスマスで食堂に集まって乾杯しようとする瞬間に突然大嵐発生w(こうなる前にわからなかったのか?)
・船内ズタボロ、犬ケージ倒壊、犬逃げ回る→浸水真っ最中の部屋に犬ボーイと閉じ込められる→
溺れる寸前でキム蛸が上部ハッチをうおおおおって力技で開けて助かるw
・船内火災発生→普段がさつな乱暴者ががんばって消火、「学者ばかりだったらこの火事消せなかったところだ(フッ」(くさすぎw)
・・・おれにはこのへんが限界でしたw
- 201 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:33:02.80 ID:qCaQ3A540
- 相変わらず、視聴率は全て俳優しだいって事になってるんだな
内容はどうでもいいのかよ
- 202 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:33:10.87 ID:xUcspeG50
- 「犬!どーすンスか!」
- 203 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:33:20.37 ID:U3v3IpW/0
- キムタクは演技の幅がないのが残念。
盲の武士の役は結構良かったとは思うのだが・・・
脚本がキムタクに合わせて作っちゃうのか?
- 204 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:33:30.39 ID:8e70Q63kO
- >>173
だからジャニの力
逆を言えば戦後の役が来てるのに、そんな条件出すぐらいなら受けなきゃ良いだけですから
立派なキムタクの責任です
- 205 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:33:39.01 ID:vN1VYgVd0
- >>161
昭和ピープルだが…まったくつまらんw
アレが日本人のあるべき姿?
新興支那と同じ感覚だね
やっぱ喜ぶのは
今の50代中盤より上の連中かなw
あとは団塊クズ厨ぐらいだよ。
坂の上の雲見た後には陳腐すぎて見られねえわ
- 206 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:34:07.05 ID:CFb+pawc0
- ニーズを読み違えただけー
今視聴率が獲れるのはノーカット国会中継だよ
それも本会議予算委員会の自民党議員の質問が熱い
- 207 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:34:22.81 ID:2S4TKMWQ0
- 堺雅人はなんでこんなドラマ出たんだろう。
キムタクなんぞの下にいるよりそのまま映画俳優として自分の道歩いてりゃよかったのに。
- 208 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:35:00.89 ID:x+dmyjl30
- 南極大陸版では、リキもタロ、ジロと一緒に生きていれば、視聴率も回復しまっせ。なんやかんや言われるけどw
- 209 :悪魔が支配する日本@12周年:2011/12/05(月) 23:35:10.18 ID:nLzZ0ox90
- クソっ寒いこの時期に何で南極なんだよ
- 210 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:35:11.55 ID:xts9nVvl0
- >>3
素直に韓流を使えっての
- 211 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:35:19.91 ID:CM7UOIXG0
- >>187
演技とか言う範疇の話じゃないんだろうな。
キムタクは、なんの役をやっても「キムタク」でしかないという。
よっぽどのナルシストじゃないと、ああはならんだろうな。
- 212 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:35:32.18 ID:uqb/GKwi0
- >>194
そうなんだよねぇ。
原作は全く知らなくても、タロとジロが生き残るってのは知ってるわけだから、
余計にど〜すんのよ?って感じになるんだわ。
ここで離れてしまった視聴者を取り戻すことは出来ないだろうね。
- 213 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:35:36.83 ID:xHEDbPe60
- 見てないオレがストーリー当ててやろう!
北極いきました
↓
犬が死にました
↓
おわり
- 214 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:36:00.36 ID:6YwMGHXW0
- キムタクが福島原発の暴走を止めるドラマにすればよかったんじゃね
フクシマ50
- 215 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:36:00.79 ID:Lh9ymvQs0
- >>199
それに釣られるの?
数字は語る。底上げされてると言われてるのにね。
- 216 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:36:05.42 ID:pUvepuQ40
- TBSってやたらと番宣に力を入れるけどいつも滑ってるからな
キムタク使ったスペースバトルシップヤマトも痛々しいまでに滑ってた
目の付け所が古臭いんだよな、いまどき南極とか大衆受けするわけねんーから
- 217 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:36:27.20 ID:HDPSo2Ms0
- でもこれキムタクいなかったら視聴率もっと悪かったんじゃね?
- 218 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:37:01.09 ID:eN4bzZWu0
- 題材が、南極大陸なんて、いまさら過ぎる。
あしだまながうざい。
キムタクはただのおっさん
- 219 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:37:11.16 ID:/DPXLlnr0
- 花王がスポンサーにつくとこけちゃうね。
さらに不買が広まって会社潰す前に解散すれば?
- 220 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:37:12.22 ID:M8UY1uh9I
- >>206
禿げしく同意。
しっかし、民主党になってからニュースで国会を取り上げなくなったなw
- 221 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:37:34.75 ID:wKqc9UmX0
- 「僕とスターの99日」 第7話は7・8% [ 2011年12月28日 ] ←NEW!(前回比−1.8%)
「僕とスターの99日」 第6話は9・6% [ 2011年11月28日 ]
「僕とスターの99日」 第5話は8・3% [ 2011年11月21日 ]
「僕とスターの99日」 第4話は10・4% [ 2011年11月14日 ]
「僕とスターの99日」 第3話は9・0% [ 2011年11月7日 ]
「僕とスターの99日」 第2話は9・7% [ 2011年10月31日 ]
「僕とスターの99日」 初回は10・2% [ 2011年10月24日 ]
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/yomimono/drama/2011/star/
12/02金
10.3% 19:04-20:54 CX* ワールドカップバレー2011男子・日本×ロシア
11.0% 21:00-22:52 CX* 金曜プレステージ・夏樹静子作家40年記念第三の女
*8.2% 23:00-23:30 CX* 人志松本の○○な話
12/03土
10.0% 19:04-20:59 CX* ワールドカップバレー2011男子・日本×イタリア
10.5% 21:05-23:45 CX* 土曜プレミアム・THE LAST MESSAGE 海猿
*9.5% 23:45-24:30 CX* ピカルの定理
12/04日
10.8% 19:04-21:04 CX* ワールドカップバレー2011男子・日本×ブラジル
*7.8% 21:10-22:04 CX* ドラマチック・サンデー・僕とスターの99日
*9.8% 22:10-23:25 CX* Mr.サンデー
*8.9% 23:25-23:55 CX* 新堂本兄弟
- 222 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:38:11.24 ID:pvDDexUK0
- >>165
それが日本のテレビ局でまかり通るのは、局内と株主に在日が多数入り込んでいるから
政界とマスコミから在日を追放しないと駄目だわ
出来れば日本から追放。最低でも在日特権の廃止と法的規制の強化が必要
- 223 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:38:28.61 ID:ysQliZl+P
- ここでつまんないって意見見なかったら別に悪くないじゃんとか思ってた俺の見る目の無さに失望するばかり
- 224 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:38:29.73 ID:2S4TKMWQ0
- >>217
キムタクの代わりに大沢たかおでやってた方が絶対視聴率良かったと思う。
逆にJINをキムタクでやってたら散々だろ。
- 225 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:38:32.95 ID:m4H5D04H0
- つーか、もう撮り終えてるから修正きかんからな
- 226 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:38:53.27 ID:WSNueQDl0
- >>199
そうだよね!
大人気の韓国スターが出ているドラマの裏番組でそんなふざけたドラマ
が視聴率取れるわけないんだよね!
- 227 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:39:19.94 ID:YZre838U0
- 南極大陸のミタ にすればいい
- 228 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:40:06.69 ID:85v+Xg4z0
- 南極への上陸の時に物資が流された時のCGに愕然として見るの辞めた
- 229 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:40:08.32 ID:szvS9CWuP
- キムタクとか言うおっさんに何の価値があんの?
- 230 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:40:11.27 ID:1mRumUMQ0
- 犬がかわいそうだって言ってる奴がいるけれど、今はペットに飼うのは小型犬が多く
大型犬でもゴールデンレトリバーのような西洋犬が、ほとんどです。
タロー・ジローの子孫は北海道に今でもいるんだけど、飼う人がいなくて
絶滅しそうなんだって、NHKの番組で解説があった。人間なんて、一時の
感情で行動する物なんだよ。芦田ちゃんも、今では小型犬を飼ってると思う。w
- 231 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:40:15.76 ID:m4H5D04H0
- >>222
チョンが多数、混じっているというソースは?
- 232 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:40:16.10 ID:M7hofIQqO
- JINで稼いだ分もこれでパーか
ざまぁ
- 233 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:40:26.25 ID:GuJx1fiB0
- >>221
まだ12月5日なわけだがなじぇ28日の視聴率が分かるニカ?
- 234 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:40:26.47 ID:mEf7TPPO0
- 葬儀屋
- 235 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:40:50.33 ID:uqb/GKwi0
- まあ、作り方がNHK「プロジェクトX」を意識し過ぎたんじゃないのかなぁ?
それならそれで、ウッチャンの「世界の果てまでイッテQ」の「プロジェクトQ」の方が上手いぜ。
- 236 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:41:03.03 ID:Lh9ymvQs0
- >>223
それは何を期待していたかじゃないかな?
ここで話されれてるのは一般的普遍的な話で。
他人にあわせなくてもいい。
- 237 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:41:23.01 ID:ukBAa/jp0
-
NHK紅白歌合戦で日の丸掲揚と君が代斉唱をOPで全員義務化に!!
- 238 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:41:56.22 ID:bUl7LXg00
- 確かに出てる人豪華だったし犬も可愛かったけど
しょうもないことを延々としつこく引き伸ばしてる感じでテンポ悪すぎ
つまんなすぎて一回しか見てない
- 239 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:42:03.83 ID:m20FkaPQ0
- >>208
実はそれを期待している。
- 240 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:42:15.78 ID:MffHSDjK0
- >>154
視聴率が悪いイコール作品が悪いとは言えないと思うけど
ミタは面白いから欠かさず見てるよ。
しかし昼休み話題になっても「面白かったねー、なにあれ夢オチじゃんw」でおしまい。
南極や坂の上は会話が広がる。
- 241 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:42:17.13 ID:Kelarfg+0
- 金かかった力作とは思うが、話がくどかったり、役者たちの
演技が暑苦しすぎたり、何より犬たちが不憫でなあ。
犬好きには正視に堪えないわ。
でも最後まで見ますよ。
- 242 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:42:36.72 ID:oI9Mp3t50
- 初回はネトウヨ大絶賛だったのにな
視聴率落ちたらだんだん言い>>4
訳けが多くなって爆笑した
また負け戦更新だね
- 243 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:43:09.45 ID:pruL5z65P
- 高倉健と渡瀬恒彦はやっぱいい俳優だって事や
- 244 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:43:25.42 ID:hF5pb+Oo0
- 主演が阿部寛なら見てたかもな
- 245 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:43:29.60 ID:FOeDmA3f0
- 脚本と演出が駄目だね
- 246 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:43:44.24 ID:s6uVsEnQ0
- 俳優は人気とか関係ない、うまければいい!
そしてストーリー脚本が命だろ!!!!!!!!!!
- 247 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:43:39.11 ID:0KapVHLD0
- 南極料理人
- 248 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:43:49.14 ID:CHZXWoT20
- >>238
まさにそう。
10回ほどのオンエアしかないんだから、最初のわけ分からん話は要らなかったよ。
最初から南極に向かう宗谷からで良かった。
- 249 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:43:52.31 ID:7gvX4MJQ0
- 名ドラマから、名俳優が生まれる
売れっ子俳優がいるから名ドラマが生まれるわけじゃない
売れっ子俳優を集めて金かけたドラマより
金かけずに魂を入れたドラマが視聴率とるって
ドラマだったら鉄板だよな
アホだろ
- 250 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:44:52.25 ID:C9TQhPQ80
- 僕とスターの99日が裏番組にある以上、
キムタク如きでは視聴率奮わなくて当然
完全に韓流に視聴率食われたな
- 251 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:44:55.19 ID:uqb/GKwi0
- >>244
そんなんだと、阿部さん急がし過ぎだろ。
NHKに午後7時半から9時まで出て、その直後にTBSじゃあ、大変だと思うぞ。
- 252 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:45:10.26 ID:XTqzmbfj0
- ベムは面白いのに…やっぱり脚本だな
画面がアレでも全然見れるし
- 253 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:45:48.17 ID:H+lOrhjH0
- 犬の演技が良すぎたね
- 254 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:45:51.66 ID:vN1VYgVd0
- >>223
うちのカミさんも「見だしたら面白いよ」っていってたから大丈夫
オレは戦後バンザイ、団塊バンザイみたいなドラマ自体が気に入らないだけw
あの頃、今の支那人みたいに目の前の金ばかり追いかけていたクズの日本人が嫌いなだけw
- 255 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:45:56.57 ID:Ac4cmEbU0
- 高倉健を役者として100とすれば、
キムタクは0.1
こんな雑魚を評価しすぎ。
キムタク本人は馬鹿で分からないのは無理無いにしても、
回りの者が、何でそんなことも分からないのだろう。
- 256 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:45:58.63 ID:OONbeD4R0
- キムラ君が武田鉄也に見えて仕方が無い
台詞回しとか金八っぽい
- 257 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:45:59.17 ID:+blYo4Ih0
- >>1
なんでキムタクってどんな役でも言葉づかいや態度がチンピラ風なの?なんで?
- 258 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:46:06.37 ID:UwnQmKAJ0
- 恐ろしくリアリティがないんだよな
サンダーバード見てるかんじ
ワキガのワンパターン演技がそれを加速させてる
- 259 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:46:08.82 ID:ajAaGbj1O
- >>200
力技でハッチ開けるって、沈黙の艦隊の速水さんパクってんのかw
- 260 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:46:59.43 ID:+iznioj00
- 今回のもおもしろかったじゃん。
ちょっと泣いたし。
動物飼って無い奴は、見なくていいんでない?な回ではあったけど。
- 261 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:47:00.35 ID:mGe45mhE0
- 史実変えて犬全て救えとか、twitterは親バカならぬ犬バカどもツイートばかりで笑える
- 262 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:47:12.35 ID:pruL5z65P
- ミタの視聴率は異常だな
- 263 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:47:19.51 ID:Mk8Jw+jtO
- てゆーか、キムタクってだけで見る気失せない?
誰が見るの?
- 264 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:47:25.70 ID:yC2AK9Bq0
- 南極物語の主役は「タロ」と「ジロ」だろ。
- 265 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:47:25.53 ID:GFGM1GUu0
- 僕とスターの99日も視聴率7.8%とかひどいものじゃない
- 266 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:47:50.60 ID:9mP1MF0z0
- 温暖化の影響だろう
- 267 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:48:05.91 ID:NocKER+j0
- 一話少し見てたが
花王で、見るのやめたわ
- 268 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:48:21.47 ID:U3v3IpW/0
- 韓流コンテンツは流すだけでお金が入ってくるんだから
視聴率がなんぼでも構わない。
らしい
- 269 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:48:47.15 ID:XcmidUGi0
- >>81
それだ!!!
- 270 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:49:03.44 ID:1KL4WWe80
- ターミネーター ミタさんに食われました。
以上ですね。
- 271 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:49:23.58 ID:uqb/GKwi0
- 一緒に出てる香川照之さんと木村拓也さんの演技の仕方を見ると面白いよ。
香川さんは、どんな役にもなる。坂の上の雲では正岡子規に見えるモノなぁ。
ああ、そういえば、香川さんは忙しいことになってるわけだ。
- 272 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:49:31.27 ID:acKc3yka0
- 【東京】
■「韓国大統領は日本にくるな!!」■
日本に迷惑を及ぼす反日韓国大統領イ・ミョンバクが来日する?ふざけるな!!
【日時】12/10 (土)14時30分集合 15:00出発
【場所】大久保公園 西武新宿線西武新宿駅2分
【主催】 ゆうさん(10.15フジテレビ抗議デモ主催者)
【広島】
■12/11(日)フジテレビ抗議デモin広島
集合場所:広島中央公園(広島城西隣り)
集合時間:13時00分
主 催:広島フジテレビ抗議デモ実行委員会(広島県人零号)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1322502025/
【沖縄】
■12/11(日)フジデモのチラシ配りオフ
集合場所:国際通りてんぶす裏の公園
集合時間:13:30
主 催:沖縄版 フジテレビ・花王デモ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1321421578/
翌週は東京、大阪、静岡で開催!乞うご期待!!
- 273 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:49:39.89 ID:XTqzmbfj0
- うむ、高倉健はガチ
鉄道員なんか泣きすぎて翌日まで鬱だったわ
そういえば南極は犬が可哀想すぎて見るのやめたと
犬好きの同僚が言ってたw
- 274 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:49:48.89 ID:M8UY1uh9I
- >>199
確かに俺の妹も母もトンスルにはまってる。
やっぱり糞のレベルが格段に違うみたいで、日本の納豆は見る気
しないんだと、キムやピみたいにふざけた名前の国のトンスルは売れるのに
糞のレベルじゃなく面白い味だったら便秘薬とれたかもね。
- 275 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:50:10.82 ID:uNR38gjK0
- キムタクは確かにアレだが、高倉健と比較されても
高倉健が出演してるのってぽっぽやくらいしか見たことないんだがな
- 276 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:50:25.96 ID:9jN56SEkO
- タロウ、ジロウ、風連のクマだけがニューファンドランドって犬種。なんだかそれが気に入らない。
せめて、樺太犬の代替えはエスキモー、ハスキー、マラミュート等の橇犬にしろ…
- 277 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:51:11.94 ID:R7iwzOer0
- どうせ南極ネタやるなら復活の日でもやればいいのに。
- 278 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:51:16.08 ID:MSvauUzQ0
- 取らぬタヌキの金玉だったな
ご愁傷様
- 279 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:51:20.76 ID:pVyHhI/h0
- >>271
たしかに比べたらキムタコの演技は情けないくらいチープに見えるわ
- 280 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:51:36.20 ID:KW3QwT5+0
- テレビ見ない層が明らかに増えてんのに
10超え維持してるだけでも相当だが
- 281 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:53:07.84 ID:+vKtcyOA0
- >>221
「僕とスターの99日」じゃなく「僕と慰安婦の99日」だったら、
話題性があって右翼も左翼も公務員も童話も三国人もみんな見たのに。
昔は洋画を日本で封切るときはタイトルに苦労したって話があった。
「家政婦のミタ」ってのもタイトルからして面白そうなニオイがするw
- 282 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:53:25.17 ID:kBF2F4Jt0
- 太極拳に見えた
- 283 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:53:53.51 ID:m4H5D04H0
- >>277
草刈正雄がキムタクになるだけだろwww
- 284 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:54:15.31 ID:disbpcp90
- 坂の上の雲は普通に面白いんだが、あれは歴史好きじゃないとつまらんだろうな。
正岡子規が死んだ後は反戦を称える馬鹿が出てこなくなり、余計な女も出てこないし、
おっさんばっかりで最高に面白いのにw
どいつもこいつもヒゲだしな。
- 285 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:54:30.08 ID:8e70Q63kO
- 結末が見えてるからとは言うが、映画だってわかってる結末で結果出してるんだからそれは当てはまらないだろ
- 286 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:54:49.57 ID:uqb/GKwi0
- >>281
そうね。
「家政婦のミタ」は、たった一文字(音上で)の違いで、上手いことやったよねぇ。
- 287 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:54:59.02 ID:5t+UAWSQ0
- 何曜日にやってるのかすら知らん…
- 288 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:56:15.15 ID:MsUib8dm0
- どっかのビジュアル系バンドのメンバーも、
「キムタクの演技はチープ」くらいにしておけば良かったものを
- 289 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:56:31.04 ID:s7Fm6wKY0
- 木村のが出てるせいで見ない人結構いるんじゃねーの?
- 290 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:56:42.03 ID:hkno/Qwa0
- 20億はもったいなすぎではないか、見たくもないドラなどつくりやがるのも犯罪だぞ。
- 291 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:57:01.32 ID:p4Q1Nt410
- 南極料理人を連ドラで
- 292 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:57:23.22 ID:CPkivKuTO
- やべぇ
毎週観て
毎週号泣してる俺
- 293 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:57:45.80 ID:kF35t5ji0
- キムタクのせいというより脚本のせいだろw
TVドラマは終わっている。
10年前から何も進歩していない。
- 294 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:58:05.25 ID:77rkDgF5O
- 分析は違う気がするけどなあ
有名な話だけにこれからどうなるの?って期待が持てないし
なにより犬が可哀想で見る気にならない
これが人間ならまだいいんだけど
犬は100%被害者な訳だし…
日曜の夜とかただでさえ鬱なのに
- 295 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:58:14.46 ID:Don1/yKZO
- >>221
いつもの「お約束の数字」か
ひたすら大人気と煽ってるわりには、ほんと成果が出ないなw
- 296 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:58:32.28 ID:m4H5D04H0
- >>292
それはそれでいいんじゃね?
- 297 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:58:38.63 ID:vN1VYgVd0
- >>271
香川さんは犬HKですでに死んでおりますw
もうヒマじゃね?
- 298 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:59:08.60 ID:CHZXWoT20
- >>285
結果が分かるから、さて、泣くぞと用意できるんでしょ。
黄門様の印籠だって、出るぞ出るぞと思うから、出たーと思えるわけで。
逆にいつまでウダウダと展開してんだというガッカリ感が大きいかもしれないね。
- 299 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:59:16.41 ID:8/32RlAt0
- キムタク主役なのは別にいいんだがなんでもかんでもキムタク頼りってのはいかがなものかと
脇役が死んでるんだよなこのドラマ
- 300 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:59:51.88 ID:44QDvfI20
- そんなテレビやってるなんて初めて知ったよ
- 301 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:00:20.19 ID:yZP3C+Qz0
- キムタクを南極に捨てていく
- 302 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:00:30.97 ID:EFvhgG8t0
- 昭和にノスタルジーを感じる世代ならともかく
今更南極といわれても冒険に感じないところがね
しかも、キムタクの演技はその昭和を背負う親父には見えないし
ミスキャストなのは確か
- 303 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:01:07.01 ID:+VNSd0GtO
- >>284
つか、未だに時代物が人気なのは右だの左だのの思想が色濃く反映されていないからだと思う
坂の上の雲も、おかしな改変入れた時、せっかく評価してた人も残念に思っただろうし
恋愛ドラマも大概は、男女のスマートな恋愛を描くみたいになってるからつまんないのに
- 304 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:01:11.24 ID:QynvwOuV0
- 過酷な状況が舞台のドラマって、震災後の日本人には
ちょっとキツイかも。
私は気分悪くなって一回目以降観るのやめた。
もうちょっと暖かくて和めるものを求めたい。
- 305 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:01:31.33 ID:poq3UgHEO
- キムのオナニーとか子役の放尿とかのシーンは使ったか?
まだなら是非やれ
- 306 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:01:55.75 ID:vN1VYgVd0
- >>286
一文字違い…
北の道民共に訴えられるぞw
- 307 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:02:09.40 ID:5ThfgrAE0
- 二十億のどのくらいがタレントのギャラになってるの?
クオリティ自体はとても低いように見えるんだけど。
- 308 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:02:12.03 ID:ixrsyJ6iO
- >>187
あちこち安っぽいフジドラマだったけど、ジャニが一人も出なかったのだめの作者の判断は正しかったな
- 309 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:02:45.67 ID:EC5RY9Lv0
- 中島みゆきも夜会のチケットが売れ残る
様になったしな
- 310 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:02:48.87 ID:WY1P5nv0O
- いつも洋画観てるわ
- 311 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:02:52.10 ID:m4H5D04H0
-
「主演はキムタク、人気子役の芦田愛菜(7)、タロ・ジロなどの犬と、高視聴率の条件であるイケメン、
子供、動物を揃えた。ほかのキャストも綾瀬はるか、香川照之らと超豪華。
エンディングテーマは中島みゆき。さらに、敗戦後の日本の復興期を描くことで
『日本がんばれ』のメッセージも打ち出せる」(笑)
- 312 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:03:03.72 ID:RAf0F1Xa0
- >>1ビデオリサーチw
それ電通の子会社じゃんww
フジの視聴率が一桁なもんで
嫌がらせしてるとしか思えんw
- 313 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:03:13.69 ID:3+GAloRI0
- ドラマ制作全体に期待できない
- 314 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:03:16.38 ID:FK8BoHUcO
- 見たらそれなりにいいよ。けど、今の世の中で見たくなる感じじゃない。やっぱり震災以降、明るいか、現実逃避できそうなドラマがウケる。
南極毎回見なくても、ストーリー展開大体解っちゃうのも損。
キムタクだけじゃない。制作側があほだったからこんな事に。
- 315 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:03:19.83 ID:uPPd38i70
- ざまあ
- 316 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:03:31.04 ID:mBTYaW0k0
- 原因はスポンサー
- 317 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:03:33.05 ID:xGPKisWW0
- いっつも誰か絶叫してね?このドラマ
- 318 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:03:35.73 ID:wVsGcrRS0
- どうせならラーメンとクイズとひな壇芸人の苦労話でも、
盛り込んでおけば、もう少し稼げたろうに
- 319 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:03:40.73 ID:Z8qy+2Iv0
- >>211
でも、FMVのキムタクは好きだったよ
- 320 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:03:51.17 ID:yC2AK9Bq0
- ドラマからジャニ系のクズ共が消えたら
少しはマシになるんじゃないのか?
- 321 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:04:03.80 ID:c1DPkSQy0
- 本が悪い。
- 322 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:04:05.95 ID:HvG+8WHq0
- 20億あったら大作日本映画作れるな。
- 323 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:04:26.12 ID:IEx5PfKF0
- キムタクは「キムタク」しか演じられない
- 324 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:04:47.12 ID:XjsKrBsKO
- >>294
俺も犬が可哀想で見なくなった。
犬が死ぬドラマなんて本当最低と思う。
- 325 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:05:17.64 ID:2EzE+p100
- >>303
素直に教えて欲しいだけなんだが、
>>おかしな改変入れた時
なにに改変を加えたの?
歴史的な解釈かなんかが違うのか?
- 326 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:05:32.05 ID:UgTUVVvG0
- >高視聴率の条件であるイケメン、子供、動物を揃えた。
ラーメンと温泉が足りなかったんじゃないの。
- 327 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:06:15.57 ID:ioay/J97O
- ヤマトの悲劇から学べよ
- 328 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:06:35.58 ID:nEgPQa6W0
- 先まで内容がわかってるからな
太郎と次郎が生きてたのがわかって終わりかな
- 329 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:06:45.03 ID:VWQVEJeV0
- >>316韓王とサントリーだったな
- 330 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:07:07.48 ID:rWDPWbVM0
- ガミラスにいるのか、南極にいるのか区別のつかない演技の良さがわからないおまえらは屑
武士なのか現代のサラリーマンなのか区別のつかない演技の良さがわからないおまえらは糞
- 331 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:07:11.31 ID:q8RcMvq60
- >>302
歴史モノじゃなくて、置き去りにしてきた犬が頑張って苛酷な環境で何匹か生き残ってた。
のに、置き去りにした人間に相変わらず、ご主人様と見て、一目散に駆け寄って、追いかけてくる。
置き去りにした人間の苦悩があって感動する。
忠犬ハチ公みたいな話なんだよ。
- 332 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:07:13.36 ID:rSef5dcq0
- >>322
池田先生映画化されるのか。
- 333 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:07:28.38 ID:sBDlH8oy0
- キムタクもヤだけど中島みゆきもヤダw
「時代」は好きなのに、あの曲は無理
あと昨日たまたま見たらわんこが崖から落ちそうになっていたシーンで、他のわんこが自分についていた鎖を投げ、
それを落ちそうになっているわんこがキャッチするシーンがあった。あんなアクロバティックなことできるかよw
制作陣のレベルの低さがミエミエだったぞ。頼むから昭和を汚さんでくれ。
- 334 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:07:50.17 ID:tqgvYStA0
- >>316
花王は高視聴率大人気ドラマ「家政婦のミタ」のスポンサーだよ。
- 335 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:07:59.09 ID:SvxMuEQS0
- 仁だけ作ってりゃよかったのにw
- 336 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:08:23.45 ID:H3F7JJmOO
- >>321
正論。関係者乙
- 337 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:08:30.77 ID:jYvwJBhJO
- >>323
水谷豊や高倉健は褒め言葉だが、木村拓哉(・田村正和)の場合は貶し以外の何者でもない
- 338 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:08:30.65 ID:xESCvdx30
- 彼女が、キムタクを主人公にした時点で失敗って言ってたぞ。
キムタクだけじゃなく、SMAP全員にもう神通力はないんだって。
- 339 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:08:33.25 ID:2EzE+p100
- >>327
ヤマトね〜、艦橋の司令室が狭くて…貧乏戦艦かよ!
ってがっかりしたw
- 340 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:08:34.32 ID:lkEZLgrQ0
- >>319
岸辺一徳氏に依るところが大きい。
FMVのCM集は出してほしかったw
- 341 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:09:02.53 ID:7bwpE71R0
- 宇宙戦艦ヤマトに続いて制作費だけかけてまたコケたか
木村は新鮮味がないしもう顔も見たくない
- 342 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:09:04.53 ID:QF4oGnMI0
- 今はドラマなんざ当たる方が珍しいってだけだろな
スペックで見る暇人はいない
テレビ業界は思考停止してるな
- 343 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:09:54.40 ID:WDJzU3Ud0
- >>314
明るさも求められて無い気がするけどな、ミタも妖怪も。
戦争だけど坂の上の雲は受けが良いし。
ただ動物が凍死・飢え死になんてテーマとして連続ドラマで観るようなもんじゃないだろ。
まさに犬死だからな。
昔人間失格っていじめドラマも、苛めシーンの間は低視聴率で復讐になったら上がったのと同じで、
たぶん最終回のタロウジロウを迎えにいくところだけ視聴率上がるだろ、これw
- 344 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:09:57.86 ID:kfJ/+JRL0
- >>332
犬作乙
- 345 :国士焼肉ぷらす@大五郎 ◆JUU/.JUU/. :2011/12/06(火) 00:10:13.59 ID:EvgDS28r0
- 20億にセイントフォー魂を感じる。
- 346 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:10:25.84 ID:UpzbjcjuO
- ところでお前らテレビ(笑)観てるんだw
- 347 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:11:24.85 ID:8SyGFn130
- >>221
バレーで数話遅れてたのが痛いよな〜
決まった時間にドラマ見る少ない層をとり逃してんよ
- 348 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:11:27.97 ID:4TKxJk2fO
- >>285
自分は「さあ泣かせるぞ」な映画も苦手だけど
一回きりだからまだいいんだよ
毎週ズルズルとお腹痛くなりそうな話を引っぱられて
その都度涙するなんてやってられない
日曜の夜になんでこんな重い話やるのって印象
- 349 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:11:36.54 ID:tqgvYStA0
- >>341
ヤマトは今年の邦画実写bP大ヒットだよ?
(去年公開の映画だけど、データ上今年扱い)
- 350 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:11:40.79 ID:WDJzU3Ud0
- >>346
ミタと坂の上の雲だけ見てる
後はケーブルのニュースぐらいだな。
南極はかーちゃんが観てる。
- 351 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:11:54.44 ID:FZCavfypO
- >>325
改変って言い方悪かったかも
付けたしみたいな
中国と日本は昔から仲の良い国みたいな演出とか
「日本の兵隊さんありがとう」のとことか
なんか過剰なんだよね
- 352 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:11:59.53 ID:fNF6R5T60
- それほど壮大でもなく、かといって、身の周りでもない、南極というテーマそのものがあかんな。
今年は日常生活のほうがドラマチックすぎた。
キムタクと綾瀬はるかのコテコテのラブストーリーでよかったんじゃないかな。
- 353 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:12:01.10 ID:VWQVEJeV0
- >>344そうかそうかw
- 354 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:12:21.64 ID:XyUqeLFl0
- キムタク 「ミタさん、視聴率を分けて下さい」
ミタ 「それは承知しかねます」
- 355 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:12:24.50 ID:lkEZLgrQ0
- >>283
勿論キムタク抜きでの話だよ。
吉住がキムタクなんてありえない。
- 356 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:12:29.21 ID:PgjSkjXF0
- キムタクを現代から昭和の南極へタイムスリップしてしまった若造って設定にすればよかったのに。
- 357 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:12:36.28 ID:PCxKbqMI0
- >>271
役作りに失敗してねーか?
胡散臭い風貌で、実は自分が隊長になって名声を得たいがために周りを越冬という
地獄に巻き込み、さらに自己保身で犬を置き去りにする極悪人の中心的な
役目を果たすんだろうな、って感じの雰囲気で
激しく妄想を駆り立てたのに蓋を開けたら結局何も無かったんだが
- 358 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:12:45.71 ID:Qh59nMdD0
- いい番組作れば30%近く取れるってのがバレちゃったからな
連中どんな言い訳するんだろ
また他所に責任押し付けて悪循環維持かな
- 359 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:12:52.38 ID:5vFEEsWz0
- ドラマはスタートが大事と思うんだが、ダイハード4連発で4まで流すと、
絶対的に途中で途切れるわなw
毎回見ないといけない上に、悲壮感がウリってなると観るのも辛い時代
- 360 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:13:00.30 ID:rSef5dcq0
- 坂の上の雲は、俺も好きで見てるけど、
視聴率は大したことないんだよな。
- 361 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:13:09.32 ID:aTKq7mq70
- イスカンダルへ向かうべき
- 362 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:13:31.89 ID:WDJzU3Ud0
- どーせなら遊星からの物体Xでもやればよかったのに
同じ南極なんだし
- 363 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:13:35.24 ID:qcLXblqnO
- 泣かせようとする演技で笑ってしまう
- 364 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:13:41.39 ID:7u2QHaM50
- 視聴率とかもうヤメレ、ジャニタレとかいらんし下手な演技見たくもない
- 365 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:13:57.81 ID:znfk4Mnh0
- >>63
フランダースの犬は、最後ネロに犬鍋にされてしまう話 ノシ
- 366 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:14:04.52 ID:dIcEc/4G0
- ヤマトなぁ…
キムタクも終わったなって素直に感じた。
HEROあたりも臭ってたけどw
- 367 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:14:11.96 ID:4QbIzbTR0
- こういう時代だからこそ
安いコメディーでいいやん。
金かけりゃ視聴率取れるとか
そんな時代じゃないわな
- 368 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:14:09.87 ID:tqgvYStA0
- >>359
ダイ・ハードは地上波で何度も放送してるため、もう数字は低い。
情報強者さん、しっかりして。
- 369 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:14:33.32 ID:49Swa9sZ0
- 捏造のTBSだから誰も見ないんでしょう TVに細工してTBSとフジだけ見れない様にしてるとか
- 370 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:14:34.54 ID:VWQVEJeV0
- >>356仁とMIXかw
- 371 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:14:41.75 ID:B6OTw3Fy0
- >>61
コールド・ケースとかいうやつ
風邪ひいたときに1回だけ観たが
なんかよかった。
- 372 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:14:46.21 ID:SKr2MRo20
- 編成の都合で初回2時間とか延長延長繰り返したおかげで、
カットが足りなくなって引き伸ばし中だるみが加速したんかな。
それが爆死に繋がったとしたら、これ以上滑稽なことはないな。
- 373 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:14:57.49 ID:GHVZWjdf0
- 堺雅人が見たいためだけに見てる。
- 374 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:15:02.19 ID:5vFEEsWz0
- 正直、ランナウェイみたいな家族愛に切実なドラマの方が、
心温まる話なんだよね。
ランナウェイもイケメン・子供・動物のうち、動物が欠けてるから。
ソフトバンクのお父さん犬みたいなの4匹で、
声優吹き替えのランナウェイしたら観たいなぁ
- 375 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:15:19.14 ID:AXrF4VUp0
- 視聴率低かったらなんか問題でもあるの?
全部のテレビ調べてるわけでもないんでしょ?
キムタクだから高いんですって提造しちゃえばいいじゃん!
- 376 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:15:22.23 ID:WDJzU3Ud0
- >>360
そりゃBSで1時間早く放送してるからじゃね?
6時からBSで、7時から地上派だったから待ちきれずにBSで観た奴も多い気がする。
家もそうだったしな。
- 377 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:15:25.07 ID:6yozpPQl0
- タロ、ジロと訊くと、健さんの印象が強過ぎる。木訥でアツい男を演じる健さんが、
反町の信長と同じくらいに固定観念としてDNAに書き込まれてしまった感じ。
キムタクが悪いとは言わないけどさぁ、役不足に感じるんだよね。
- 378 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:16:12.68 ID:XyUqeLFl0
- >>375
スポンサーさんのことも考えてあげてください。
俺は見てないけどw
- 379 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:16:17.65 ID:O0s+RyukI
- ミタも面白くない。
- 380 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:16:18.66 ID:tqgvYStA0
- >>374
ランナウェイはプリズンブレイクのぱくりだし
日本人としてテレビ局の堂々としたぱくり行為は恥ずかしい・・・
- 381 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:16:22.83 ID:rSef5dcq0
- >>376
なるほど、BS派はそうなのかもしれんな。
- 382 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:16:43.32 ID:SvxMuEQS0
- >>374
ランナウェイはどして捕まらないのかの疑問が残りすぎるw
- 383 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:16:51.91 ID:6kpeLhKG0
- 犬が共食いする話なんだから、福島大陸って名前にすれば良かった。
- 384 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:16:53.72 ID:QUKvO/ofO
- >>373
あの顔、表情、見入ってしまうよな。
- 385 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:16:56.47 ID:18Auukcx0
- 南極好きだけど日曜洋画劇場でいい映画やるとそっちに流れる
そういう人多いと思う。
韓国ドラマは、問題外
- 386 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:16:58.27 ID:pXUEKW130
- 芸スポでやれよ
くだらねえ
- 387 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:17:13.01 ID:EzuTF93F0
- 木村は大根すぎる
たまにドラマみると
「あー 木村が台本読んでるなー」
としかおもわん
見ててこっぱずかしくなってチャンネルかえる
役に入りきってない
その点 中居はうまい
ひきこまれちゃう
- 388 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:17:31.34 ID:LR6RyXVq0
- 脚本がウンコ。それだけ。
別にキムタクなんてどうだってイイんだよ。
面白い話が見たい。そういう基本を忘れてねーかな。
- 389 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:17:46.61 ID:pxs18Lvo0
- 無理矢理感動させようとしてて、萎える。
- 390 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:18:04.83 ID:YJFDSvXG0
- 手垢のついた作品で高視聴率って言われてもね・・・
ま〜新しいもの作れなければヒットは難しいよ。
キムタクの神通力は消えたって意見だけど初回良かったのなら効果あったんじゃない?
面白くないんで後は落ちたってだけの話で。
- 391 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:18:10.26 ID:N3YsVrNnO
- キムタクのせいじゃなく企画からして駄目だと思うけどな。
まあキムタクに合わせた企画でこうなったんならしゃーないか。
今はほんとリメイクやアニメの実写化ばかりになってしまったな。
- 392 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:18:14.69 ID:1C15Whz40
- 復活の日は不器用な二枚目の草刈と透明感のある美女のオリビアがあってこそ
でも考えると全面核戦争後に北米から南米最先端まで歩いてくるって設定がね
福一後の日本人は受け付けないかも
- 393 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:18:20.87 ID:7bwpE71R0
- 木村じゃ感情移入できないよ
坂の上の雲は数字悪くてものめり込めた
- 394 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:18:21.51 ID:tmwxVzh7O
- キムタク嫌いだからみません。
- 395 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:18:31.15 ID:2Uij73QR0
- >>347
そうだよな、初回放送の10月23日からずーっとバレーやってるもんな!
- 396 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:18:43.22 ID:lkEZLgrQ0
- >>376
総合の時間帯だと夕食どきで集中して見られないから、
BSのを録画して、後でゆっくり見てる。
- 397 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:18:48.87 ID:34+/AX1i0
- まだ神話崩壊してなかったのか、局内でw
- 398 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:18:55.48 ID:SvxMuEQS0
- 華麗なる一族とどっちが視聴率いいのかしら
- 399 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:19:43.18 ID:VWQVEJeV0
- >>377役不足の使い方が変だ
- 400 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:19:46.30 ID:q8RcMvq60
- >>382
あいつらは何度でもまるでGPSをお互い、持ってるように分裂しても会えるんだよな。
何十人と警察が取り巻いても、逃げる。
こんな優秀な奴らはいねえぞ。
公安はこいつらが逮捕された後、スパイに採用すべき、超優秀な人物。
- 401 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:20:00.44 ID:08b/zU0uO
- 正直、キムタクだから見てない
別にアンチでも何でもなく、演技等の理由
トレンディーなんかの即席ドラマが流行りだして、つまんなくなったんだよな
南極物語自身は関心あるのに
- 402 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:20:15.32 ID:VwINOVDNO
- 犬が辛い思いするドラマは・・・ダメなんだゴメン
- 403 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:21:19.11 ID:IXsJEuNy0
- この時代に
いい加減人が死んだりして視聴率とろうとするドラマは辞めろや
- 404 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:21:31.07 ID:zs+hx0V80
- >>373
(・∀・)人(´・ω・`)
- 405 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:21:40.38 ID:HvG+8WHq0
- キムタクでガチドラマとか見なくても演技がわかるぐらい
見飽きた
- 406 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:21:59.50 ID:ILvKyPF70
- 苦悩するのは毎回キムタク
トラブルを解決するのは毎回キムタク
主役は絶対にキムタク
これではねぇ…
もっと群像劇みたいにしなさいよと
HEROなんか
レギュラーの松たか子や阿部寛はいうまでもないが
ゲストの宇梶や金田明夫まで見せ場が用意されてたというのに
- 407 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:22:11.96 ID:Hh2WBQNn0
- TV欄で「カラ太犬」という文字を見ただけで、
見る価値の無いものだと思いました。
- 408 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:23:10.75 ID:iTvfYsPOO
- ねぇ、イケメンっていた?
山本裕典のこと?
- 409 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:23:18.81 ID:yA13/T+r0
- お馬鹿女はキムタクに夢を見てんだよ!
企画から失敗に気づけ!
- 410 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:23:26.41 ID:VvCvqAdm0
- キムタクと人気子タレと動物入れればなんでも売れると思ったんだろ?
とっくに流れは変わってるんだよ。
TVの人間なんて時代の流れ読めない馬鹿ばっかり。
- 411 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:23:29.49 ID:2B5gfmdI0
- TBS 笑
- 412 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:23:30.30 ID:k1aaFOx60
- キムタクったって、もはやアラフォーのおっさんじゃねぇかよ。
アイドル気分で視聴率だぁなんて言ってもよ。
ま、そもそもこのドラマ自体つまんないし…。
- 413 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:23:50.79 ID:6kpeLhKG0
- 今どういう状況?
犬は共食い始めました?
- 414 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:23:51.60 ID:YJFDSvXG0
- そういえばタロジロが何食って生きていたかなんですが、
南極の野生動物を狩るのは犬にはかなり難しいそうで、有力な説としては、
それらの動物の排泄物を食べて生き延びてたんじゃないかって話です。
- 415 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:23:52.90 ID:HvG+8WHq0
- >>407
なんでカタカナにしたしw
TV様の考える事はわからねーや
- 416 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:24:06.29 ID:t+VGX+wS0
- まっ、結局のところ脚本が悪いという事に尽きる
- 417 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:24:09.59 ID:lMPf5G6C0
- 金宅主演って、韓流ブームのビッグウエーブに乗り損なったな。
- 418 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:24:13.42 ID:q8RcMvq60
- >>401
いや、グッドラックとかヒーローとか、職業を主体に真面目に仕事するキャラはキムタクは合うよ。
こんなのいねえよと思う姿が実はありそうで、リアリティーがあるんだわ。
- 419 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:24:13.31 ID:294F5W2N0
- なんか、毎回同じ話をやっているようなイメージがある。
物語に大きなうねりが感じられない。
- 420 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:24:16.90 ID:rSef5dcq0
- >>406
たしかに、HEROは周りのキャラが良かったわな。
映画はつまらんかったが。
- 421 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:24:26.13 ID:lwDpfGzg0
- >ほかのキャストも綾瀬はるか、香川照之らと超豪華
こいつらもみたくねえ なんにでも出てくるし
演技もどれ見ても まったくおんなじ
- 422 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:24:39.36 ID:5vFEEsWz0
- >>380
>>382
この二つのレスだけ見ると、
ランナウェイの製作陣がプリズン・ブレイクをパクリ過ぎてて、
著作権問題で捕まらないのが疑問なのかと思ったじゃねーかwww
パクリとは聴いてたが、そこまで酷いとはw
最終回までストレートにパクるんかなぁ・・
- 423 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:24:41.15 ID:0f5yHnyC0
- 最近の視聴率は急落と言うよりは一進一退だろう。最近の回は15%で裏の
フジテレビのドラマの約2倍。同じフジテレビのバレー中継の延長がこれからは
無いからどうなるかな。
- 424 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:25:15.85 ID:F0R37Oqu0
- 高倉健クラスか、夏目雅子クラスをキャスチングすれば良かったのに。
- 425 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:25:26.34 ID:SvxMuEQS0
- 脚本を三谷幸喜に変えれば見るかもしれない
- 426 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:25:47.22 ID:Xst0C/Bm0
- 面白くない、これに尽きる。
キャストも食傷気味なのしかいないんだけどな。
それはまぁ目をつむるよ
- 427 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:26:07.26 ID:iq1/QZVO0
- 初回だけ見たんだけど
2時間で完結するもんと思って見てたんだよなw
- 428 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:26:49.63 ID:FQKhZn7R0
- >>410
別に時代が変わったわけじゃない
でもキムタクは歳を取ったし
犬は可愛く撮ってこそ犬だ
あと日本がんばれはいいんだけど
今年の日本人は地震と民主党と韓国にやられて
みんな疲れてるんだから
もうちょっと平和なガンバレにしてほしいんだよ
犬がキュンキュン言って寒そうで
キムタクが無闇に変に歯をくいしばってるのは
なんか違うんだよ
- 429 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:26:56.61 ID:HvG+8WHq0
- まあTV自体何年も見てない俺が面白がって煽るのもアレだがw
- 430 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:28:04.92 ID:jedYQ9yxO
- キムタクだからダメだってのが何でわかんないかな。
- 431 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:28:30.62 ID:Xst0C/Bm0
- >>428
犬は色んな顔見てこそ可愛いんだぞ。
好みの問題だがねwそういう見方もあるってことで。
- 432 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:28:30.70 ID:vUVVi2I60
- >>108初回だけ見たけど茶髪はないだろwキムさん
一人だと黒だけどツーショットになると茶髪バレ
- 433 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:29:19.46 ID:lA3slND/0
- Jinはまぐれ当たりか
- 434 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:29:34.24 ID:NAEM0gop0
- 敗戦後の日本の復興期を描くことで
『日本がんばれ』のメッセージも打ち出せる」(笑)
- 435 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:29:35.10 ID:GQnRwT2J0
- けいおん!の儲けが・・・
- 436 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:29:35.91 ID:FlqqICnlO
- クソみたいなドラマに金出すなら アニメの制作費に回してやれよクズ
- 437 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:30:33.09 ID:W9TeuoTj0
- もう一度。
>>4
人に迷惑かけない子にしよう、礼儀正しい子にしよう、と叱りすぎた
萎縮して、失敗を極度に恐れ、何にでも反発しがちになった
中高生スレで書いていた方がいらっしゃるけど、育児板あたりの内容読んで「うちの子はきちんとさせなきゃ!」なんて思わないほうがいい。
匿名のネットだし、ここの親は極端に厳しいこと書いたりするから。
ゆるーく、焦らず、その子のペースで育ててあげて。
何かやらかしたら、親が謝ればいいこと。
- 438 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:30:41.24 ID:CFBHXzHd0
- :::::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|__∩|:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::| ●|::::::::::::::::::::::::::::::::: 家政婦はクマ…
:::::::::::::::::::::::::::::::::|( _●_) |:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::| |∪| .|:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::| ヽノ /|:::::::::::::::::::::::::::::::::
- 439 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:30:53.16 ID:XyUqeLFl0
- >>108
さっきその上にハゲのズラかぶってましたよw
- 440 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:31:20.08 ID:rSef5dcq0
- TBSはでも、ガンダムなんとかってのやってるわけだろ。
見てないけど。
- 441 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:31:28.27 ID:08b/zU0uO
- >>418
南極大陸のストーリーと彼のキャラクターに隔たりがあるのと、それをカバーするだけの演技力があるとは思えない
それだけの話です
- 442 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:31:29.49 ID:esjpazZ50
- ※でも今週はウジのチョンドラの約2倍の視聴率www
- 443 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:31:46.07 ID:FQKhZn7R0
- >>437
お前やらかしちゃったなー
カーチャンよー
- 444 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:31:47.81 ID:CfOLOPCc0
- >>377
>役不足
キムタク様は健さんのやった役なんかではもったいない、
もっととてつもなく素晴らしい役を与えるべきだ
ということですか? よくわかりません><
- 445 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:32:04.09 ID:U7Ct2Ite0
- >>1
リメイク物でオリジナルを越えるってまず無いからな
数字の根拠が解らんわ
- 446 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:32:16.56 ID:jNY8Ym+30
- 大情
陸熱
- 447 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:32:32.85 ID:+/L0xtBmi
- コストカットしすぎなんだよ。下請け任せで番組制作のノウハウや視聴者のニーズに対するアンテナが鈍ってしまった
自分たちのせいで視聴者が離れているのに、コンテンツの多様化を言い訳にあぐらをかきつづけてきた結果が今だ
ハッキリ言おう。つまんねーと。
ここを自覚しない限り絶対業績は回復しない
- 448 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:33:09.45 ID:8G0vivqw0
- >>206
参議院で質問者が西田さんの時もお願いします
犬が好きでないのに、この番組は犬がかわいそうで見れないw
- 449 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:33:34.80 ID:SvxMuEQS0
- >>433
ジャニタレを使わなかったのが勝因w
- 450 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:34:31.31 ID:UH79fJd6O
- >さらに、敗戦後の日本の復興期を描くことで
>『日本がんばれ』のメッセージも打ち出せる」(同)
震災と原発事故を見てヨッシャァアアア!!!!
とか言ってたか
- 451 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:34:37.77 ID:rEChzzLi0
- しかし、30歳で年収1500万円は譲れないらしい
- 452 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:35:05.56 ID:hFTk+gUK0
- まあ、脚本でしょうね。
キムタク云々は初回視聴率が良い事を踏まえると、必ずしも当てはまらない。
前半がてんこ盛り状態で、内容が散漫になってしまい、テーマを絞れていない。
犬を置き去りにしたことにより、ようやく話に纏まりが出始めたが、時既に遅し..
- 453 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:35:23.68 ID:+trkpKPxO
- >>444
>>377は確信犯なんだよ
ほっといてやれよの
- 454 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:35:53.06 ID:lwDpfGzg0
- テレビは演技力は無いけど 見飽きた顔が一杯
見なくなった原因はこれだな
- 455 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:36:15.54 ID:pfy7EbLv0
- 日本人って、雰囲気に流されるところがある。
家政婦のミタが高視聴率!と聞けば、みんな見たがってますます視聴率が上がり、
キムタクの南極大陸が視聴率急落!と聞けば、みんなあっさり見るのをやめてしまう。
ミタは面白いけど、南極大陸もそこまでヒドくないと思う。
- 456 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:37:03.53 ID:HtcBKoqHP
- そもそも民放()
- 457 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:37:03.56 ID:q8RcMvq60
- >>441
だから南極大陸はつまらないんだよ。
木村の仕事に対する情熱を描いてない。
ただの愛犬家レベルだから。
仕事に情熱をもつキムタクの芝居は凄いと思うが、助けられただけで、
命を掛けてみたいなのはなんも描いてないもんな。
- 458 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:37:24.48 ID:6ADkEtoy0
- サブロ、シロ、ゴロとかもっと犬を出せばいいのではないか?
- 459 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:38:00.19 ID:rSef5dcq0
- まあ、みんなが面白いって言うから、ミタをちょっと見てみたけど、
さほど面白いとも思わんかったが。
- 460 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:38:34.82 ID:sCHDFy+U0
- 最近のドラマにしたら面白い。
TBSにしては反日的なこともない。むしろ日本を誇れる内容。
- 461 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:38:58.27 ID:LM96hoC70
- てか、高倉健を超える気持ちで作らないと駄目だろ。
流行り者のタレント使うより演技派の俳優揃えないとだめ。
- 462 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:39:04.39 ID:/u/MJb+HP
- こういう流れ見てて思うんだけど、逆に気持ち悪いぐらい絶賛の声しかない物って過去にあったの?
実際のとこ、当時はいまいちだなと思ったけど更に悪いの見てあれは凄く良かったんだなと思ってるだけだったりして
- 463 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:39:13.77 ID:2EzE+p100
- >>351
なるほど♪ありがとう
ちょっと日中友好ムード醸してる感じな気はしてた
NHKは後の「辛亥革命に日本がいかに貢献したか」という番組を最近やってたよ。
中国の革命記念日に配慮してんじゃね?
「日本の兵隊さんありがとう」は日中戦争辺りからだから、
この頃にはさほど感じないけどね(個人的には)
でも昨年の放送では、昭和初期の官僚共が満州利権のために
明治の良き習慣を食い物にしたとわざわざ解説入れてたよ。
- 464 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:39:54.39 ID:2bngHZBL0
- キャストだけで数字稼ごうとするからだろ
それじゃ駄目だっていい加減学習しろよ
何度同じ失敗繰り返せば気が済むんだろねw
- 465 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:40:25.85 ID:IJ6toSD00
- >>81
うおぉ、お前いいこと言った!
- 466 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:41:27.19 ID:rSef5dcq0
- >>464
脚本が悪いって指摘も多いようだから、
脚本家を発掘すればいいのにな。
- 467 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:41:35.63 ID:NAkkII/C0
- 韓流人気に乗って南極でキムチ食えばいいのに。
あ、犬食べちゃマズいな。
- 468 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:42:11.28 ID:Saffd9uR0
- ふと思ったんだけど、実は初回、2話あたりの視聴率が良すぎたせいで
期待度が高くなり過ぎたってのもあるような気がしなくもない
- 469 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:42:15.80 ID:LbWwWWVm0
- そりゃタロウとジロウは共食いして生き残ったとか、
過酷な現実を知っちゃったら見る気無くすよ・・・。
- 470 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:42:21.97 ID:NyIaW5AO0
- 糞シナリオは無視かよ?
- 471 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:42:31.06 ID:8SyGFn130
- >>395
アホ過ぎ
- 472 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:42:33.17 ID:zZwsMi6tO
- だってどうせクライマックスはタロ&ジロのあれなんだろ?
展開が見えてるドラマなんて面白くないじゃん。
- 473 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:42:47.31 ID:XWwlfp8M0
-
南極大陸は初回22%もあったのにいまや15%
なんと7%も下落、憐れすぎワロタwww
僕とスターの99日は下がった下がった言われてもたったの2.3%ほど
下落の速度考えるとキムタクが叩かれても仕方ない
- 474 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:42:50.69 ID:eL1zQSlvO
- 芦田には飽き飽きしてるだろ‥‥
- 475 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:43:48.93 ID:lwDpfGzg0
- 実際の南極観測隊って もっと淡々としてるんだろう
なにが理由かはしらないが、すぐに感情的になったり、目むき出して
大声で叫んでみたりしないと思うのだが
- 476 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:43:54.93 ID:13gxYhc4O
- 古代と嶋が出てくるせい
南極までワープしそうだった
- 477 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:44:01.84 ID:6mzcXbmm0
- リンカーンも、
人そろえて金もかけてよくこんだけつまらなくできるねって仕上がりだしね。
- 478 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:44:26.74 ID:FQKhZn7R0
- じゃあこんなのでいいんじゃね
孤児のキムタクはわんぱくないたずらっ子。
彼の前に大きな犬が現れる。
それは飼い主の酷い仕打ちによって逃げ回り人に害をなしたために
村人に「魔犬」と呼ばれる野犬。
しかし、キムタクは犬を気に入り、村人から守る。
やがて2人の間には固い友情が結ばれる。
ついには互いの母親を探そうとする。
しかしキムタクはミルク運搬業の仕事を奪われた上、
風車小屋の放火犯の濡れ衣も着せられ、祖父も亡くなり、
家賃を滞納していた小屋からも追い出されて
絵画コンクールに出した渾身の力作も落選し
アントワープ大聖堂で憧れのルーベンスの絵の前で
犬を固く抱きしめたまま冷たくなってしまっていたのであった。
- 479 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:45:44.27 ID:dmiffdlb0
- 作品の内容、シナリオで勝負する気概もないんじゃ視聴率なんか取れるわけない。
そもそも木村拓哉がもう古いうえに、芦田愛菜が見たい人は南極物語にこだわる必要もない。
芦田愛菜なんて毎日どこかの番組に出てるんだからそっちで見ればいい。
- 480 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:45:59.16 ID:ycGqfi8o0
- 日本人キャストで日本版トップギアを放送すれば20%は確実
もしくは一切偏向の無いノーカットニュースを流すだけでいい
- 481 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:46:04.57 ID:i/8Yym+M0
- 9月か8がつか知らないけど
ビデオリサーチの視聴率測定器をぜんぶ引き上げて
新しい家に移動させたんでしょ?
なんか怪しい
- 482 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:46:13.67 ID:OP5R5KZu0
- 脚本も監督もダメダメだよな。
一度も観てないけど番宣で見切ったぜ。
- 483 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:46:22.30 ID:7I3cGJgz0
- ダイの大冒険をリメイク、続きを製作しろ
少なくとも俺は欠かさず見る
- 484 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:46:24.10 ID:gtSA15AyO
- そもそも連続物にするネタじゃ無いからだろ
- 485 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:46:41.35 ID:BV6b8WcQO
-
高倉健…皆さんが立ちっぱなしで仕事しているからと、自らも立ったまま。
木村…自分が座る椅子が無いとぶんむくれ、「早く気付けよ!」とスタッフを怒鳴る。
- 486 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:46:42.76 ID:q8RcMvq60
- >>474
同情するならカネをくれ
みたいなキャラじゃなきゃ、大人に迎合しすぎて気持ち悪いよな。
あの子は消えると思う。
- 487 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:46:44.08 ID:G1Ft4kjY0
- くだらない映画作ってると思ったら、
ドラマだったんだ。
- 488 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:47:02.64 ID:df3zWfYhO
- 何回かみたが酷いなw
夕べなんて犬にまで演出していたわ。
実況板ではリポDの犬編って盛り上がった(笑)
もう無理だろ
このドラマは・・・
- 489 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:47:25.75 ID:VKGdcDMi0
- 第1話見ても分かる通りかなり金注ぎ込んでるからな
- 490 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:47:33.63 ID:Qh59nMdD0
- もう一日中AV流してろよ
関連機器も売れるし
- 491 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:48:05.87 ID:0AKcGseT0
- チョン敗北wwwww
【21】南極大陸.... 22.2__19.0__16.9__15.8__13.2__19.1__13.4__15.0__
【21】僕とスターの . 10.2__*9.7__*9.0__10.4__*8.3__*9.6__*7.8__
- 492 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:48:23.29 ID:w4Mfdtuf0
- キムタクが主役っていうだけで、現実離れしたオハナシ感がする。
キムタクがキムタクを演じてるだけ。ま、そりゃ高倉健と比べたら、下手過ぎるのは分かっていたはず。
日本全体が貧しい時代の可哀そうで地味な話なのにね。
- 493 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:48:55.73 ID:qrBs9cDMO
- 最終回前後は20超えでチャンチャンってオチになりそうだけどな。
- 494 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:48:59.72 ID:UbapjB1n0
- マジレスすると、シナリオがつまんない。
キムタクがどうのこうの以前の問題だと思うよ。
- 495 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:49:14.44 ID:rSef5dcq0
- アメリカのドラマはお金を使ってるから面白いんだ。
日本はお金をかけられないからつまらないんだ。
みたいな話も、以前よくいわれてたけど、
お金かけても面白くなるわけではないんだな。
- 496 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:49:18.38 ID:d1JrA97H0
- 20億w
ドラマの監督が悪いんだろ
脚本と
- 497 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:49:20.44 ID:fmzm9ZqA0
- クソマイナーソースの芸能ニュースにはいつもでてくるがメジャーなニュースには絶対出てこない芸能評論家
肥留間正明ってなにもの?
- 498 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:49:24.45 ID:Saffd9uR0
- 元々面白くない話だから初回補正が消えてくるとよほどのことがなきゃガタ落ちする
- 499 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:49:40.11 ID:dYrBdMz20
- >>483
個人的には、「冒険王ビィト」の続きが気になる
- 500 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:50:19.89 ID:zDxJ5CCJ0
- 毎回現実主義の堺VS理想主義のキムタク&楽観主義の香川という構図。
そして案が通るのは常にキムタク側。そしてピンチに。
観ていてバカバカしくなってくる。
- 501 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:50:26.68 ID:8py+O/5R0
- テレビ局の無能ぶりさらけ出しだろ
- 502 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:50:30.48 ID:57otJhWJ0
- なぜ、犬のとも食いとかをメインにしなかったのかな。
そっちはリアルに描かれたものがまだないだろうに。
- 503 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:50:35.17 ID:nKvXwBnGO
- 芦田マナが出る時だけ視聴率高かったら笑えるな
- 504 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:51:01.43 ID:XyUqeLFl0
- >>502
人間の共食いなら映画化したんだけどなw
- 505 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:51:06.92 ID:1C15Whz40
- 大作ってくくりだとフジの不毛地帯は見ごたえあったのにな
大人の熱い抗争のはなし
勝つためには戦略を練って根回しして実弾送って・・
唐沢はいい役者だとおもった
白い巨塔もおもしろかったし
- 506 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:51:36.41 ID:VEp+4B4a0
- 朝鮮半島の残虐な植民地時代をテーマにした方が
視聴率取れるぞ。
- 507 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:51:40.02 ID:EI481N+U0
- 変なメイクで興ざめするわ
命がけで撮影してみろよ
- 508 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:51:49.56 ID:ufzd6hxd0
- 視聴率とかそういう数字って全部数字のマジックフィルターを通されてるだろ?どっちにしろ
- 509 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:52:38.77 ID:FQKhZn7R0
- >>488
ファイト一発やってたなwww
昨日たまたま見たけど、おもしろくなかったぞ
どんな素材も調理がダメじゃ、話にならんだろ。
- 510 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:52:41.57 ID:i/8Yym+M0
- >>333
ごめん!
ミエミエでも、ねつ造100%でいいから
夕べはワンコ助けて欲しいと思った!!
正直9字にテレビの前に座るの辛いよ。
家族に泣顔を見られるのがイヤ過ぎる。
- 511 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:52:44.18 ID:2EzE+p100
- >>486
大人から見れば「いい子」なんだろうけど
テレビで見かける度に正直痛々しいわ
それを良いことと思ってる子供が余計可哀想になるわ
- 512 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:52:54.55 ID:LRiQMn7u0
- キムタクはキムタクでキムタクだから・・・。
- 513 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:52:59.82 ID:WHDYWFhm0
- BSでやってたチャイナシンドロームを見たが、
この後じゃ、糞ジャニ韓ドラマ見れないわ
- 514 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:53:05.10 ID:fkbTFWrHP
- テレビ関係者の頭ん中って昭和から変わってねーのか
- 515 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:53:06.70 ID:Hh2WBQNn0
- >>502
アサヒの十八番、「捏造」だからじゃね?
- 516 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:53:09.52 ID:Q4XxVnM00
- 犬が辛い目にあってるのは見れない。CM見ただけで、苦しくなって無理。
- 517 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:53:10.58 ID:57otJhWJ0
- >>508
みんなと一緒に実況したくなるような番組じゃないと
リアルタイム視聴率って最近では上がらないんじゃないかな。
- 518 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:53:17.93 ID:ldzioVCR0
- キムタク使えば余裕だろって馬鹿か。放送権破棄して潰れろ。
- 519 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:53:30.48 ID:gRTJ4tzgO
- 娘(ガッキー)と舘が入れ代わるドラマや仁は見たいと思ったけど
これ(南極)は思わなかった
- 520 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:53:42.91 ID:3nN7q0nq0
- 華麗なる一族は面白かった
- 521 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:53:52.09 ID:Bd1uHxut0
- >>3
もう若くないし演技もイマイチな主演が失敗だろw
- 522 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:53:53.80 ID:gk0TVOyt0
- オチ知ってる話だから継続的に見るモチベが出なかった...
何回リメイクしてんだよ
- 523 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:54:00.95 ID:YvlwvXT0O
- 南極料理人の映画があったけど
あれの連続ドラマでもよかった
- 524 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:54:16.15 ID:bGZSZh3e0
- 南極でバトルロワイアルに路線変更すれば数字上がると思う
- 525 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:55:07.01 ID:xtMYqv2J0
- 堺雅人すげえなーと思う。演じる役によってかなり印象変わるよね
キムタクは何やってもキムタク
- 526 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:55:21.91 ID:x8WMB82l0
- なんであんな棒台詞・大根役者なドラマでそんなに数字取れると思ったのか
- 527 :モバゲー、グリーは大便以下の糞集団、今すぐ死ねや、社会の糞尿塵屑:2011/12/06(火) 00:55:22.21 ID:sfpqJFm+0
- つまらないもん
- 528 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:55:36.84 ID:yKRUWG2j0
- >>510
わかるよ・・よくわかる
堺雅人が柴田恭兵に掴みかかるシーンは
声が出そうになるくらい泣いてしまってマジで恥ずかしかったw
- 529 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:55:45.02 ID:Qh59nMdD0
- 最終回でまさかの犬鍋
- 530 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:56:04.77 ID:FhAN4ket0
- キムタクってかつてのイケメンだから、ジャニ当時のおばちゃんにしか受けないだろ。
幼女はおまいら好きそうだがw
- 531 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:56:13.68 ID:q8RcMvq60
- >>511
本当の子供の可愛らしさって、大人の事情なんか考えない、計算すらしないことだからな。
自分が可愛いと知ってる時点で、可愛くないんだよね。
- 532 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/06(火) 00:56:28.69 ID:W7scYLT40
- 脚本がクソ過ぎるんでしょ、ちょっとニヤニヤするようなエピソードも交えて緩急つけてくれないと
毎回必死で南極冒険してますじゃあ飽きる
- 533 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:56:29.82 ID:HvG+8WHq0
- >>529
やwwめれwwwwwww
- 534 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:56:34.15 ID:57otJhWJ0
- >>524
南極で犬たちがよくわからないものと出会って、地球を守るために必死で戦って
2頭だけ生き残ったという話だったら、視聴率とれるんじゃないかな。
- 535 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:56:41.36 ID:krGFpnPY0
- 犬の大群対クマの大群なんてウケるんじゃないか?
- 536 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:56:48.17 ID:XieKnKyH0
- 当時の若者も山本みたいに眉毛細く整えてたの?
- 537 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:57:47.11 ID:XyUqeLFl0
- >>536
お風呂は無理でも毛抜きならいけたかもしれないw
- 538 :モバゲー、グリーは大便以下の糞集団、今すぐ死ねや、社会の糞尿塵屑:2011/12/06(火) 00:57:56.30 ID:sfpqJFm+0
- 韓国人が馬鹿丸出し
リアリティ全くない
つまらない
- 539 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:58:08.75 ID:2EzE+p100
- >>496
制作費20億
(うち人件費16億)
とかじゃね?w
- 540 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:58:34.20 ID:FQKhZn7R0
- >>531
つかあの子は普通に大人だ。
お前より精神年齢高くて能力優れてるだろ。
だからお前は「コイツ可愛くない生意気だ」と思うんだよ。
お前の刺激されているものは子供どうこうじゃなくて劣等感。
芦田愛菜を叩くような奴って大抵こういうタイプ。
- 541 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:58:36.52 ID:i/8Yym+M0
- >>367
安っぽいお笑い芸人がアハハウフフ身内話で
盛り上がる低ベル番組と、顔も歌も同じ仕様のKポップ、
ごり押し秋葉でゲンナリきてるのに
まだ安いのを見せられるの?
ウンザリ
- 542 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:58:46.23 ID:Hh2WBQNn0
- >>531
SONYの「子供撮り三原則」のCM、物凄く憎たらしいです。
- 543 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:58:55.22 ID:V6f7bxgd0
- 視聴者はドラマが観たいのであってキムタクを観たいんじゃない
三田さんが証明してるな
- 544 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:59:03.25 ID:57otJhWJ0
- >>535
犬とシロクマとペンギンが力を合わせて物体Xと戦うというのはどうか。
これでも視聴率を取れる要素が揃っていると思う。
- 545 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:59:22.82 ID:F8VK5gWk0
- 最近のドラマはつまらん
気の抜けたようなのばかり
BSやCSの時代劇で満足じゃ
- 546 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:59:33.81 ID:HyTPS6hdO
- CMで、やたら敗戦国と連呼してるあたりイラッとした
- 547 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:59:51.28 ID:krGFpnPY0
- >>539
要するにさ
飲んじゃうんだよなw
- 548 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:00:01.35 ID:wVHFxO9c0
- >高視聴率の条件であるイケメン、子供、動物を揃えた。
素人の脚本作りじゃないんだからさ。。w
- 549 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:00:14.76 ID:QUKvO/ofO
- 毎回号泣してしまうから別室で一人で観てるのに
前回は号泣中に母ちゃんが部屋に訪ねてきて恥かいた
- 550 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:00:29.20 ID:1C15Whz40
- どうせなら犬が見知らぬ遺跡を発見して入ってみたらエイリアンが復活して・・とか
謎の1年の間に犬たちは途方もない仕事をやり遂げていたのだった
- 551 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:00:52.83 ID:q8RcMvq60
- >>540
どーせ叩くなら、子供は大人の顔を見てるよとか言えよw
おまえの知能指数が分かるわ。
- 552 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:00:59.23 ID:V+Yo5jl30
- >>545
今、地上波の時代劇消滅でCSの時代劇チャンネルの契約数伸びているらしいじゃない
- 553 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:01:17.33 ID:FQKhZn7R0
- >>535
そんなんより
犬の大群VS巨大なクマだろ
犬は”稲妻剣舞飛走牙”とか必殺技を使うんだ
巨大な白いクマの名前はノロイって言うんだよ
- 554 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:01:25.14 ID:upcTCPtA0
- 記号化されたテンプレをなぞってるだけじゃん
おもしろくないんだよ
- 555 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:01:54.61 ID:57otJhWJ0
- >>550
そういう話なら、いまからでもキムタクだけが南極に戻ってとか
いろいろやれそうだな。
- 556 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:02:23.18 ID:XieKnKyH0
- 木村たえだけは許す
- 557 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:02:26.69 ID:+lMvCCQo0
-
坂の上の雲の後に見たがレベルが違い過ぎてワロタ
キムタク、芦田、ワンコってもう使い回されたコマだし食傷気味だわ
何か壮大な物を作りたいっていうスタッフの意気込みは分かるんだがな
- 558 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:02:42.70 ID:1jgLs3KuP
- >>553
混ざりすぎだろw
- 559 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:02:48.71 ID:886CodgF0
- うーん
- 560 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:03:15.14 ID:q+s7JXBsO
- 南極面白くない。
じんの方がおもしろかった。
じんがみたい。南極いらない。
- 561 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:03:50.13 ID:STd6XmNF0
- >>549
感受性凄いね
普段から涙腺崩壊しまくりの俺でもちょっとキツイ
まぁ低視聴率って言う色眼鏡で見ちゃってるからかもしれんけど
- 562 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:04:06.46 ID:ofuOKGo50
- 漫画のドラマ化がお似合いだよ。T豚は
- 563 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:04:09.07 ID:rjZrPuCqO
- 犬だけのドラマ作れば高視聴率とれるだろうに
- 564 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:04:25.33 ID:0XcRU1TZ0
- >>552
専門チャンネル観れるようになってからうちの婆さんそこばかりしか観てないよ
年寄りは既に地上波なんかつまらん番組しかないらしい
流行とかの言葉になんとなく乗らないと若者に馬鹿にされると強迫観念刷り込まれた
馬鹿層しかしがみついてない気配
俺はキムタクの名前みただけで駄作だと思うんで観ない基準
- 565 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:04:28.10 ID:/u/MJb+HP
- 展開が読めすぎるってのは致命的すぎるんだろうな
- 566 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:04:42.00 ID:rSef5dcq0
- BSといえば、塚原卜伝が気になってるんだけど。
DVDが出たら見てみたいな。
- 567 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:04:46.07 ID:0V8jLtXt0
- >>523
きたろうがイイ味出してた、あの人が居ないとタダのオンナ向けの駄作に終わってた感じ。
- 568 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:04:46.50 ID:57otJhWJ0
- >>560
あの時、越冬を断念したのには、実は隠された理由があった、とか
驚かせる要素がほしい
- 569 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:05:03.82 ID:BHuhXGPK0
- ドキュメンタリーみたいなの放送してたほうが視聴率録れるだろ
- 570 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:04:59.18 ID:DtuYVC5o0
- 話はつまんないんだけど、わんわんおたちが雪原を力一杯走ってるのはとても気持ち良さそう
- 571 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:04:59.64 ID:LNKn9gXN0
- 坂の上の雲はスケールデカ過ぎてワロタ
ありゃバブル期でも民放じゃできないわw
- 572 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:05:44.76 ID:gFYwd8kA0
- >>553
そうだよな俺達は実写版銀が観たいんだよ
- 573 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:05:58.26 ID:geT+MbsAO
- ソフバンの犬を出せば?
- 574 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:06:02.77 ID:/Hc3lRzj0
- あれだけクソなシナリオとゴミな演出の悲惨ドラマで、
ちゃんと人を泣かせられる演技が出来る堺雅人は偉大だ。
超ウソくさい遭難→犬に助けられましたシーンも、堺の演技の一瞬だけはリアルだった。
あのシーンは、寺島進もよかったな。
キムタク?知らん。
- 575 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:06:09.37 ID:Y7FXNxkB0
- 犬の冒険に有名声優が声を当てれば視聴率上がると思う
- 576 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:06:15.41 ID:QhsWMpZW0
- まあ・・・実際つまんねーし
- 577 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:06:45.33 ID:tbvnjpbB0
- 犬じゃなくて猫、これからは猫
タマー! ミケーー!! みたいな
- 578 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:06:56.98 ID:rSef5dcq0
- >>571
もし民放で坂の上の雲やったら、
キャストがすごいことになってそう、悪い意味でw
- 579 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:07:09.80 ID:J2pCBjlg0
- 長年の粗製濫造で脚本家の質が腐ってんだから、
視聴率の維持なんてできるわけないだろ
気付くのが遅すぎたんだよ、TV局の馬鹿どもが
- 580 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:07:40.25 ID:gtSA15AyO
- 実写で銀河作れたら心から評価するわ
- 581 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:07:58.47 ID:QJpGPJYy0
- 連続もののドラマにするより2時間スペシャルのドラマにしたほうが
よかったんじゃないかの?
連続ものにすると間の話数を埋めるの大変だし,観てる視聴者も途中でダレてしまう
から
- 582 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:08:08.66 ID:57otJhWJ0
- >>573
キムタクがある日眠りから覚めると取り残された犬になっていた、とか。
それならキムタク主人公のまま犬の話にできるな。
- 583 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:08:20.47 ID:FQKhZn7R0
- スーパー犬大戦にすればいい
犬たちは
タロ、ジロ、ジョリィ、パトラッシュ、カール、フレンダー、
銀、リキ、バロン、ヨーゼフ、ホームズとかにすればいい
- 584 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:08:25.29 ID:q8RcMvq60
- >>542
そのCM、知らんけど。
必要以上に、過剰な演技で、上司の機嫌を取るようなもんなんだろ。
見てて、疲れるだろな。
そういうとこからフリーなのが子供だろ。
- 585 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:08:30.65 ID:QUKvO/ofO
- >>561
単純なのかも知れない
よほど嫌いな役者が出てない限り
作り手側が泣かそうとしてる所でまんまと泣く…
もうパブロフの犬だな
中島みゆきの「後悔などーなにーもーないー!」で毎回泣く…
- 586 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:08:37.81 ID:0V8jLtXt0
- レース鳩アラシ、ドラマにならんかなあ
- 587 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:08:48.33 ID:K96H0Ob80
- ホンタクの演技ってみんな同じ印象だもんな
見てないけど
- 588 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:08:57.76 ID:gRTJ4tzgO
- 作ってる側がテレビを見てないのか今のテレビは制作費だのスタッフだのマニュアルやブランドには過度にこだわりボキャブラリーやアドリブが無さ過ぎる。
まぁ嫌なら見るなとかテレビが言っちゃう時代だし
作り手が勝手に決め付け線引きをするのも良いけど
腐っても芸と付く業種やしタイガードラゴンみたく家族で見てて笑えたり泣けたりするようなドラマも作れよ
- 589 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:09:04.48 ID:VH9418mI0
- 若者のキムタク離れ
若者のキムタク離れ
若者のキムタク離れ
若者のキムタク離れ
若者のキムタク離れ
- 590 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:09:09.17 ID:rSef5dcq0
- >>583
あ、それ面白そうwww
- 591 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:09:36.36 ID:IYtf/8NY0
- イケメン、子供、動物を有難がって見てる層をターゲットにしてるからこうなるんだろw
- 592 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:09:45.76 ID:3nN7q0nq0
- くさりでタロが仲間の犬を助けるシーンを見て
うちの家族は大爆笑した。
他にもニヤニヤ君が情熱家になっていくシーン
とか笑いが随所にみられる。
- 593 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:10:03.67 ID:upcTCPtA0
- 泣かせる泣かせるばっかりじゃん
ワンパターンの大根なんだよ
- 594 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:10:23.18 ID:57otJhWJ0
- >>583
フレンダーの処理が難しいな
冬は光が乏しいからエネルギー補給も難しいし。
- 595 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:10:24.02 ID:GfkotW14O
- もともと才能ないだろキムタコ
- 596 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:11:23.41 ID:LbWwWWVm0
- >>583
なんでハチがいないんだよw
つかフレンダーだけで最強だろう。
- 597 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:11:40.24 ID:Z19FieyM0
- あほくさいテレビドラマ見る時間だけ大切な自分の人生を浪費してると思う。
- 598 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:12:35.30 ID:gjY5oDKVO
- キムタクは10年後ぐらいに一周回って再評価される時がくるよ
- 599 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:12:53.36 ID:gFYwd8kA0
- 紅桜は神田正輝あたりか
- 600 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:13:02.05 ID:FQKhZn7R0
- >>590>>594
つかラッシー忘れてた
>>596
約束の犬www
- 601 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:13:44.55 ID:1C15Whz40
- >>583
ラッシーも参加させてくれ
- 602 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:13:51.90 ID:/u/MJb+HP
- つまりワンパターンなんでしょ
- 603 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:16:19.19 ID:Wg1uYjPi0
- 高倉健と比較されるって...。
それは気の毒かもしれない。
- 604 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:16:35.19 ID:sQAq7QPZ0
- >>3
だらだらと流し続けられる番組ならアリなのかもね。
見てないけどきっと映像も効果音も仰々しくてそういう
流しっぱなしで見られる感じじゃないんだろうね
- 605 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:16:50.56 ID:3nzQDHeo0
- おまいら、ワンコが寒さに耐えながら必死に演技してるのに
なんで観てやらぬっ! ワンコに対する愛は無いのかっ!!
- 606 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:17:21.43 ID:WuK4ESyI0
- TBSが本腰入れるとだいたい失敗
感覚がズレてたり、カネかけるところを間違ってるんだろう
低予算ドラマかアニメ作っとけばいいのに
20億もあればアニメなら200本以上できる
- 607 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:17:35.42 ID:0C5CQv3fO
- 花さかじいさんのポチも名犬。
- 608 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:17:36.80 ID:7VwyXJw70
- TV関係者が自ら「嫌なら見るな」と言い切っちゃったわけで
そりゃこうなるわな
- 609 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:17:39.22 ID:1Es19du+0
- これでまた韓流ドラマの比重が上がるわけか。まぁしょうがないね日本の
ドラマ見ないんだから自己責任でしょ。
- 610 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:17:45.37 ID:dtCWl31KI
- TBSのドラマなら金曜10時からの
主婦探偵のが面白い。
- 611 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:18:27.96 ID:XyUqeLFl0
- >>609
家政婦みてるから問題ないw
- 612 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:18:51.21 ID:SiDLg+L60
-
いまさら「南極大陸」で「数字が取れる」となぜ思ったのか?(笑)
- 613 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:19:26.79 ID:FQKhZn7R0
- >>598
石原裕次郎みたいに
「なんで持て囃されてたんだろうね」って言われる方のタイプだろ、
世代の違う人間には。
>>610
深田恭子があんなに可愛い生き物なのかと
あのドラマを見て初めて発見した。
- 614 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:19:36.91 ID:i/8Yym+M0
- >>377
ケンさんは愛すべき人だけど。
南極物語の健さんも影薄かった気がする。
再放送を見たけど、心に残ってる人間がだれもいない。、
頼れるもの暖かいものが何一つない世界の犬たちを見てると。
絶望感でこっちも死にそうだった。
犬たちの真上で揺れる雪女の髪の毛みたいなオーロラはただたd不気味で
とにかくウツ満開になった映画
- 615 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:19:38.74 ID:rSef5dcq0
- >>609
外国のドラマでもいいけど、アメリカのにしてほしいわ。
FBIが出てくるようなの。
- 616 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:20:35.17 ID:3no1xrCa0
- このドラマの俺的評価(10段階)
・魅力1
・感動0
・演出1
・俳優2
・映像4
・音響3
・迫力2
・失笑10
南極なのに息が白くないw
全員台詞棒読み
演技力低すぎて見てて辛い
イケメン?らしいが・・・え?w
俺の彼女の一言「ブサメンドラマっしょ?キムタク?そんなおっさんまだ居たの?www」
だそうだw
残念だが、それが現実だ。
視聴率に現れてるだろ?それが全てだ。
- 617 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:20:40.73 ID:3nzQDHeo0
- 韓流ドラマは同時刻に複数かぶるとヤバイです。
ベースは7%ですから。
- 618 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:21:03.45 ID:cmRQ+CuO0
- 音楽をエンニオモリコーネのベンベン〜にすれば1%は上がるでw
- 619 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:22:02.42 ID:/u/MJb+HP
- 初回で期待させ過ぎたTBSが悪い
- 620 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:22:18.77 ID:FQKhZn7R0
- >>614
俺も子供のとき見たけれど
ひたすらキッツイ映画だった思い出しかないな
クレバスの隙間に犬がキュンキュン言いながら落ちていく映像とかで
今思えばなんなんだよって感じだ
どっちかてえとバトロワ犬版みたいで。
- 621 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:22:51.32 ID:ryI4iB510
- もうとにかくキムタクのキレ芸に飽き飽きしてるんだが
- 622 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:22:59.77 ID:gRTJ4tzgO
- フ〇関係者「ちょw20億とかwチョン作なら腐る程買えるわw」
って笑い声が聞こえて来そう。
つか止めてくれないかなこんな流れ・・・
- 623 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:23:34.29 ID:LbWwWWVm0
- >>609
寒流はなぜ一部にうけるかというと、昭和の創作物のパクリを
堂々とやってるから。金かけて二番煎じをやるのは根本は一緒
なのだから寒流以上の数字がでるわけがない。
- 624 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:24:33.01 ID:wdNRMBT00
- 1 脚本が全く面白くない
2 タロジロがなぜか外国犬で可愛くない
3 テンポが悪い
4 キムタクの出番を増やす為にムダなエピソードばかりで主演の犬達のシーンが少ない
まだ一桁になってない方が不思議だ
- 625 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:24:51.47 ID:dtCWl31KI
- 幕末からの近代化や敗戦からの復興と
南極行きを同列に語る事に無理がある。
- 626 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:25:12.68 ID:K9mz75Uq0
- >>1
原因 : TBS
としか言いようがなくね?w
とりあえず煌びやかにしておけば売れるとかまさに朝鮮的な発想じゃねえかw
- 627 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:26:07.89 ID:QUKvO/ofO
- 高倉健はとても好きだが、北の国からの二時間ドラマの中で、
純が南極物語のビデオを観ながら女とセックスしたせいで、
何故か俺の中で南極物語のイメージがダウンした。
ざけんなよ
- 628 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:26:36.53 ID:cOeuyBJ10
- こんなこともあったなw
TBSが春の番組改編(2009年春)
http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-404.html
- 629 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:27:56.56 ID:rSef5dcq0
- >>627
ああ、あれなw
誠意ってなにかね、ってよく覚えてる。
- 630 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:29:06.97 ID:WxjZzDMY0
- 今年は、さいとうたかを原作のサバイバルをドラマ化しとけば
大ヒット間違いナシなのに、テレビ関係者はアホばっかりだろ!
- 631 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:30:26.94 ID:QUKvO/ofO
- >>629
そう、それ!
何故にラブホでセックスに高倉健を絡めたのか!
チクショウ
- 632 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:30:47.07 ID:vBflZVQEO
- 今時本気で20パー見込む奴はいないだろ
ただ無理だっつったら制作許可も予算もおりないしな
- 633 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:31:22.01 ID:7oR9mzFe0
- テレ朝の洋画に食われてるんじゃないの?
- 634 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:31:47.96 ID:X3BzDtlb0
- そこでZ号とのカラミですよ
- 635 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:31:50.02 ID:du+HMlQM0
- チョンとキムタクは同レベル。
自分が常に正しい。
- 636 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:31:59.85 ID:gA36d3AT0
- 料理の鉄人で、和牛ヒレ肉をミンチにして練り物系料理つくってたの思い出した
- 637 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:32:45.20 ID:zi2FEZSy0
- ほんとに20億もかかってるの?
- 638 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:33:48.72 ID:Qojglojf0
- セットくさくて安っぽい
- 639 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:37:34.04 ID:i/8Yym+M0
- >>620
> どっちかてえとバトロワ犬版みたいで。
そうwまったくそんな感じ。
あの映画にくらべれば・・
風連のクマの鎖に助けだされたシーンは賛否あるだろうけど
犬同士群れを作って絶対助け合ってがんばってたと思うし
犬の飼い主を一件一件回るとこも丁寧にやって暮れてよかった。
絶望と敗北、そこから何ができるか。
福島の原発と重なった。
- 640 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:37:38.64 ID:bhesdss40
- な、言っただろ 安易にキムタク使えば数字がどれるって言うのはもう一時代前のモデルなんだよ
ほんとバカだろ
- 641 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:37:46.59 ID:1DgIVFWs0
- 1回も見てへんわ
キムタコの何がええねん
コイツが出てるのは全部却下
イケメン?今どき、男前はなんぼでもおるがな
- 642 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:39:11.19 ID:ofuOKGo50
- 20億か。坂雲5話分か対した事ないな
- 643 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:39:46.96 ID:bhesdss40
- そんなことより、坂の上の雲の数字が20を越えないことのほうが解せぬ
- 644 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:40:37.84 ID:rSef5dcq0
- 旅順だから、日本人が殺されるだけでつまんないのかも。
- 645 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:40:47.00 ID:sUT6Sq+K0
- >>643
だって、つまらないんだもん。
- 646 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:44:00.58 ID:wCWKuhgn0
- 単純に脚本が弱いのだろ。
もっとも基本は南極物語だし金卓はイイ人ヒーローキャラに描かなくては
ジャニーズが許さないだろうし脚本家はどうしようもなかったかもね。
要するに企画からしてだめだったと。
- 647 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:44:01.91 ID:ofuOKGo50
- >>643
一気にやらないから定着しなかった。
漫画原作ドラマ全盛期の今、重厚なドラマは見る層が薄い
- 648 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:44:22.37 ID:K5xYY6NpO
- >630
全く同じこと考えてたw
でもサバイバルだとほぼ出演者がが中学生くらいの
男子一人になってしまうから
相当インパクト強い子にやらせなきゃ誰も見ないだろうな。
とか言いつつも南極毎週見てるんだが
日曜の夜に重すぎるよ…
仁も重かったけど、こっちは実話なだけに重さ倍増。
ただでさえ明日からまた仕事かーって憂鬱なのに。
- 649 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:44:26.90 ID:7RV74kjM0
- ここで語られてる通り、キムタクがアレだし、脚本も全くダメ。
さらに映像について語ると、
全く南極の厳しい自然が表現されていなくて、まるで全編ポカポカ陽気の春みたいな感じ。
南極とは対照的に
1年以上前に一部の映画館だけで公開されたドイツの低予算B級作品の
『アイガー北壁』というのがある。
実話を元にした山岳映画だけど、映像に凄くリアリティーがあって
寒さや風の強さ、自然の厳しさが観客に痛いほど伝わってくる。
実話を忠実に描いてる物語だけど、脚本が良いので非常に面白かった。
題名でググッたらまだサイトが残ってて、予告映像が見れる。
- 650 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:44:37.86 ID:XLpoc/yGO
- 目論見が甘すぎる、やはり未だにバブル引きずってるな
- 651 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:45:04.08 ID:tf0DLs9B0
- テレビないから、観れないけど・・・
木村とかじゃなくて、無名の俳優の方が
物語の良さが生きると思う。
ところで これ、反日の物語なの?
- 652 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:45:12.78 ID:KpI0WWFi0
- >>643
大河ドラマでやって欲しかった
太平洋戦争も
- 653 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:47:03.34 ID:rz0QVJFsO
- キャスティングを間違えると役者がいくら頑張っても感情移入出来ない
さらには盛り上がりに欠ける脚本で観ていて時間が過ぎるのが長い。
- 654 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:47:26.35 ID:Dz2GFS/x0
- このドラマの最大の悲劇は裏に韓国の威信を懸けた国策ドラマが放送されていること。
ドラマ史上これほど異常なバッシングは見たことが無い。ここ最近の日本製品の傾向と同じ。
家電、車と日本が技術移転して育ててやった分野全てで日本バッシングが起きている。
その裏には韓国が暗躍。
これいつものパターン。最初に少し流れを作ってやるだけで、単純な馬鹿は真っ先にそこに乗っかって一緒にバッシングするw
- 655 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:47:35.20 ID:3O4T6M3U0
- 予定調和のドラマは飽きられている。謎の物体によって南極隊員の
キムタクの腹から地球外生命体が食い破って出てきてパニックにな
る展開にすれば視聴率はとれたよ。
- 656 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:48:01.86 ID:JDinGKHPO
- オチがわかってるだけにグダグダ感がハンパない
- 657 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:48:29.50 ID:HA2i956S0
- >>1
>「主演はキムタク、人気子役の芦田愛菜(7)、タロ・ジロなどの犬と、高視聴率の条件であるイケメン、
>子供、動物を揃えた。ほかのキャストも綾瀬はるか、香川照之らと超豪華。
アホ過ぎて何も言えない。
視点が分散すれば全体が薄くなるのは当然。
- 658 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:49:00.90 ID:tbNSVSZFP
- 先々週まではみてたけど、
そろそろだっと思う、犬を繋いだまま置き去りの残酷なとこはパスして最終回だけみるつもり。
- 659 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:49:13.79 ID:wCWKuhgn0
- まあ坂の上は視聴率イマイチでも強制的に巻き上げてる視聴料で
作ってんだからいいのよ。200億かけても。
しかし制作費は十分の一でも南極はスポンサーがいるからな。
もう金卓ドラマにあまりカネ出してくれなくなりそう。
- 660 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:49:15.04 ID:SvxMuEQS0
- もう超デカい皇帝ペンギンの群れが基地を襲う展開にした方が良いと思う
- 661 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:49:49.13 ID:ofuOKGo50
- 怪物くんとか妖怪人間ベムとかが当たる時代だぞ。マトモなドラマが当たるわけない時代。クレヨンしんちゃん実写版の方がまだ数字が取れる
- 662 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:50:39.92 ID:2Uij73QR0
- >>609
>>39>>54
- 663 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:51:20.56 ID:rSef5dcq0
- >>660
B級っぽくていいかもw
- 664 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:51:26.52 ID:0M2FD1km0
- 製作費20億かけて犬の話をされてもなぁ
- 665 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:52:19.99 ID:5JHup+Pp0
- 本当に20億?宣伝費の方が多いんじゃ?
- 666 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:52:27.14 ID:oGT5w9oMO
- みな精神的に弱ってる時代に
誰が犬が死ぬ鬱エピソードを好んで観るのか?
報われるハッピーエンドや嬉しくなるラストなら観る
- 667 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:52:54.76 ID:Dz2GFS/x0
- 一人でドラマを見ていた奴は最後まで見る。
専用スレでは評価が高い。
ところがこういうところでチョン工作員がひたすら南極バッシングをするのを目の当たりにし、
勘違いして一緒にバッシングすると同時に、ドラマも見なくなる、と。全てチョンの目論見どおりw
余りにも日の丸が振られ、日本の国威発揚に貢献するような内容なので一般在日も猛攻撃w
裏でやってるチョンドラマの低視聴率が相対的に評価される、とwいつまでもこういうことで成長できると思うなよ糞チョン。
- 668 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:52:56.59 ID:JL21pnHtO
- テーマの壮大さと演出の安っぽさのギャップが酷すぎ
- 669 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:53:22.35 ID:i/8Yym+M0
- 坂の上の雲は原作も読んでないし不勉強だし、難しい。
あとロシアの広瀬大尉とアリアズナ、社交界とかニコライとか面白かった
ロシア女性を無痛にさせる明治男カッコイイw
まあでもこのドラマのおかげで自分たちは中高時代に、
日清戦争の内容も背景も教えて貰ってないと分かった。
これからの子供たちには近代史をみっちりやるべき。
- 670 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:55:21.60 ID:ofuOKGo50
- >>669
ボリスdisるなよ
- 671 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:55:26.66 ID:57otJhWJ0
- >>663
Attack of the killer penguins という題名で
- 672 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:56:16.82 ID:Dz2GFS/x0
- >>666
その割には毎日放送されている殺人事件関連のドラマはバッシングしないんだなw
なぜか韓国の国策ドラマの裏でだけバッシングが起きるw
これが月曜日放送なら絶賛されて視聴率も20%台キープだったろうw
- 673 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:56:45.77 ID:rpNCdW250
- わりとどうでも
- 674 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:56:51.17 ID:S3fMZYeM0
-
昭和の話なのに自分の茶髪は守るキモタク
- 675 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:56:56.67 ID:KD1F/r/A0
- >>669
今の大学生は、太平洋戦争でアメリカと戦って負けたことを知らないらしいな
- 676 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:57:20.20 ID:QUKvO/ofO
- なんだい厳しいなおまえら
- 677 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:57:42.81 ID:VqUNXFy5I
- 最近みた日本のドラマで良かったものを振り返ると
白い巨塔までさかのぼるだろうか
残念ながら俺はNHKのドラマや大河は部分的にしか見ていない。
家政婦のミタって奴が偉い視聴率良いみたいだけど
あれ本当に良い? 大変な話やあり得ないような話を
毎回ワーワーアーアーやって視聴者を惹きつけようとしてるだけじゃないの?
- 678 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:57:45.98 ID:K3EzFAa90
- >>665
「南極物語」は本当に南極までロケしに行った。
「南極大陸」は北海道でロケした。打ち上げで食べるかにが美味しかったのかな?
- 679 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:58:34.90 ID:Ays/DRPZ0
- キムタクが出てるだけでなんか雰囲気がガラッと変わるよね
悪い意味で
- 680 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:59:29.19 ID:lw29+mzWO
- >>661
枠組みはマンガだけど、シナリオはまじめにつくりこんでるよ(人外の目を通して人間を考えるみたいな)。
南極はシナリオが雑すぎてなあ…
- 681 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:59:31.50 ID:rSef5dcq0
- >>669
アリアズナは可愛かったな。
そういえば、アナスタシアもちょろっと出てたっけ。
>>671
なんか目に浮かぶようだw
- 682 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:59:44.24 ID:57otJhWJ0
- >>671
本当にあったわ
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/61BDK4Kj65L._SS500_.jpg
- 683 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:00:14.62 ID:oGT5w9oMO
- >>672
毎日ドラマをみるとか頭オカシイんじゃねーか?
主婦かよ w
- 684 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:00:45.59 ID:Dz2GFS/x0
- ドラマ板に行くと、『僕とスターの99日』(裏でやってるチョンドラマ)スレと
南極バッシングスレが常に同時に上がってる不思議www
こんな異常なことが毎日繰り広げられる始末ww
単純明快すぎて話にならんだろw
- 685 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:01:09.06 ID:ofuOKGo50
- >>677
要するにマンガで育った層がドラマ見てんだよ。だからマンガの様なドラマやマンガ原作のドラマが当たる
- 686 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:01:21.89 ID:7RV74kjM0
- >>677
犬HKのハゲタカは良かった。
映画版のハゲタカも良かった。
- 687 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:01:44.40 ID:OUwG6SDz0
- >>672
お前らも負けずにチョンドラをバッシングすれば?
なんでしないの??
- 688 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:02:05.35 ID:Ays/DRPZ0
- 坂の上の雲おもしろいだろうが
- 689 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:02:53.22 ID:eMTzfi+V0
- >>677
家政婦はもともとそんなに気合入れてみるタイプのドラマじゃない。
気軽に見てその割に面白いというポテトチップスみたいな感じの作品。
- 690 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:03:38.95 ID:zb8gdqUmO
- この期に及んでキムタコキムタコってなんだこの記事
これは脚本がいくないだろ、主役いないシーンでも何だか微妙だぞ
犬の演技は良すぎる
- 691 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:04:09.47 ID:P8BIdIJW0
- 2話脱落組だけど、1話みたいにプロジェクトX風味でやり続けてほしかった
惜しい、勿体ない
- 692 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:04:23.31 ID:Dz2GFS/x0
- >>683
は?誰が毎日ドラマを一緒に見ましょうよ、なんて言ったんだ?馬鹿か?
殺人事件のドラマがやっていない日なんてないだろ、と。
にもかかわらずそれらの『○○殺人事件』のタイトルを見てバッシングしないのか?と
問われてるんだろ間抜けw最近のゆとりは文脈読み取る能力すらないのは承知してるがww
- 693 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:04:44.02 ID:i/8Yym+M0
- >>654
そこそこいいドラマなのになんで叩くかなぁと思ったらそれか。
そういえば韓国一の美人女優を起用したって言ってったねぇ。
いわば母国と局の威信をかけて作ったドラマなんだ。
予算がどうのと言うなら
内容そのもがgdgdだったNHKの江はどうなるんだろ。
戦国三傑大河ドラマの中で最低だったから。
- 694 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:05:01.11 ID:kDNQC1b50
- >>643
そんなことより、江の平均視聴率が15%以上あることに驚く
- 695 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:05:02.67 ID:tbNSVSZFP
- それにしても、なんで犬を置いてけぼりにしちゃったのかな。
安楽死させていったほうがまだマシ。
辛すぎる・・・
- 696 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:05:10.62 ID:oGT5w9oMO
- >>675
普通に近現代史をクリアしないと日本史Bで点数稼げない
年寄りは何も知らないんだね
- 697 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:06:33.58 ID:uU9+yKU8O
- 南極物語の犬達のサバイバルシーンが大好きなんだけど、このドラマでもちゃんとやるのかな?
キムタクは一秒たりとも見たくないんだけど
- 698 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:06:50.56 ID:lMb4vNOG0
- 家政婦のミタはいいよ
ありえない展開もあるけどなぜかリアリティはある
アリーマイラブを思い出した
- 699 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:06:51.79 ID:V917vJwe0
- キムタクは昔、フジの「緊急救命」ドラマは見てた。あれは面白かったけど…
今はどうなんだろうね?興味もあまりないw
- 700 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:08:02.10 ID:sKyrDmYi0
- 動物好きにとって犬たちの結末わかるドラマは
可哀想でみれない.これは私の廻りかなりある.
それが低視聴率の元本かもね.
- 701 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:08:11.51 ID:Lpb9BXiF0
- 犬がおいてかれるのが見てられないんだ。だってタロジロしか生き残ってないのも
わかってるしさぁ。
だから先週から見てない。
- 702 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:08:25.26 ID:PtfjWnXu0
- あのビデオリサーチかw
- 703 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:09:01.95 ID:7RV74kjM0
- >>691
同感。
1話目のソーニーの森田さんやホンダの本田宗一郎さんが出るあたり、今後の展開に期待が持てたのに
2話から、あれっ?て感じになってしまって、3話目で脱落した。
- 704 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:09:11.90 ID:e1Wqp4ak0
- 放射能で汚染されてて「がんばれ日本」と言われても戦中スローガンにしか聞こえないから
- 705 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:09:24.97 ID:ofuOKGo50
- >>694
ああいう府抜けたドラマが好きな人が多いんだろw平和主義、友愛、みんな仲良くw
- 706 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:09:35.57 ID:sZRJ3E3f0
- もうダメだな。
次はキムタク主演の子猫物語に期待だ。
- 707 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:09:55.63 ID:nHyo5fZA0
- 凛として愛
http://www.youtube.com/watch?v=iNdh5A6MWK8&feature=related
- 708 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:10:20.49 ID:2VjJYmWB0
- 坂の上の雲の日本史上まれに見るハイクオリティさに比べると
このドラマのセットや主演はじめ俳優たちのチープさ・軽さときたら萎えるというかもはや腹立たしいレベル
どこに20億ものお金がかかっているのか
- 709 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:10:21.50 ID:JPgRxOUD0
- 脚本がダメなのか演出がダメなのか、凄く期待してたのにイマイチなんだよな。
キムタクは関係ないと思う。
華麗なる一族は面白かったからね。
- 710 : 【東電 63.4 %】 :2011/12/06(火) 02:10:38.59 ID:beGr5agL0
- プロジェクトXでやってた南極探検の話をやれば良かったのに。
南極物語なんて前作のイメージが強いんだから負けるに決まってるでしょ。
- 711 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:10:58.33 ID:lw29+mzWO
- >>686
ハゲタカやクライマーズハイは良かった。あと帽子・火の魚など単発もの
民放でも地味な社会派ドラマをいくつかやりだしたんだけど、
視聴者が分散してる(自分の業界ものしか見ない多忙なおっさんとか)っぽいからだいたい惨敗だったという。
- 712 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:11:07.86 ID:aUv8RVJfO
- 曜日設定が悪過ぎる トレンディードラマ同様平日に持って行くべきだった
- 713 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:12:13.04 ID:ayyl6ZRr0
- 昔、フジテレビが作った映画「南極物語」のほうが全然面白いし
単なる二番煎じでしょw
- 714 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:12:40.44 ID:1C15Whz40
- 近頃泣いた映画っていうと土曜日に放映した海猿3だな
クライマックスの(お約束?)部隊がみんなして懐中電灯持って潜ってくるシーンにぐっときたわ
- 715 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:12:52.15 ID:oGT5w9oMO
- >>709
それは面白かった
ついでに日本映画チャンネルで映画版を親父と観た 面白かった
本も読んだ
- 716 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:13:06.71 ID:RfISI7Ia0
- 「南極」って言葉がもう拒絶感バリバリだろ常識的に考えて・・・
寒いところに犬おいてきて、しばらくたって様子を見にいくだけのストーリーもヤバイ
- 717 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:13:23.52 ID:Re2aLosB0
- 南極まで行ったのか。
それにしても20億円って凄いな。
そもそも何故今南極なのか意味不明なんだけど。
- 718 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:14:32.40 ID:QUKvO/ofO
- タロ、ジロの剥製こわかった
- 719 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:14:52.99 ID:nn0nAg/Q0
- 南極の話し作るなら、竹中工務店を出さないとつまらないんだよな。
- 720 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:15:01.75 ID:tbNSVSZFP
- >>697
でも結局ほとんどの犬はゆっくりと餓死したり凍えて死ぬんでしょ?
残酷な死に様をエネルギッシュに生きたとか、きれいに描いて大したことないような印象にもっていってるみたいな
言い訳に使ってる気が’するんだけど
その一点が辛くて詳細も調べたことないからわかんないけど。
- 721 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:15:13.35 ID:GZz29ADGO
- クールなドキュメントタッチにすりゃよかったのに
確かキムタクが犬より人間ドラマにしろって言ったんだっけ?
スペースバトルシップヤマトもそんなキムタクの指示でSFシーンが少なくなったらしいし
人間ドラマやるにもキムタクの怒ってる口調が他で見たキムタクそのままで
3話から見なくなったわ
- 722 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:15:18.08 ID:hqaRJWG3O
- くそつまらなかった
- 723 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:15:53.22 ID:KJ1CPPOc0
- むしろ白瀬中尉の話をやるべきだったな
- 724 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:15:59.84 ID:oGT5w9oMO
- ナショジオみてるほうが為になる
- 725 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:16:56.38 ID:87prwHmR0
- 話題にもなってない。
- 726 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:16:58.18 ID:57otJhWJ0
- >>723
犬たちの前にスコットさんの霊が
- 727 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:17:16.16 ID:+mnc0OB10
- NHKが大金はたいて制作した「坂の上の雲」も視聴率は悲惨だしなあ
安っぽいドラマばっかり視聴率が良くて、文化性が高い作品の視聴率が悪い
日本人はみんなバカになってしまっただよ こんな国早く滅べや
- 728 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:17:33.88 ID:kDNQC1b50
- >>705
でも、あれそもそもストーリーが破綻しまくりじゃん
登場人物が何の前触れもなく豹変するし
最終回が19%もあることも驚き
- 729 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:17:43.85 ID:gw1I37bu0
- 少なくともキー局は全部韓国番組流すから全く見なくなった。
もうテレビは廃棄する。ネットがあればいらん。
つか犬が主人公の話にキムタクで釣ろうってのが浅ましくていかん。
発想がチョンだわw
- 730 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:17:45.01 ID:beGr5agL0
- テレビドラマって最終的には視聴率を狙わなきゃならない運命だというのは理解できるけど
今の観客って「視聴率を狙うための仕掛け」なんて簡単に見破って萎えちゃうんでは?
どうせなら「自分が見たいモノ」を作れば良いのにね。
- 731 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:17:47.77 ID:ofuOKGo50
- とりあえず土方がたくさん集まってくるシーンで萎えた。これしかできないんだなって
- 732 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:17:47.98 ID:lw29+mzWO
- >>717
世界中からだめって思われてたのに総力を結集して実現…あたりは時勢に乗ってたかも
わくわくしたの1話くらいだったけど
- 733 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:18:28.76 ID:2zf3QcwH0
- 39歳でアイドル?
完璧にオッサンじゃん
- 734 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:19:01.55 ID:bB2lL02z0
- ドラマ『南極大陸』あらすじ
ある日、日本の南極越冬基地にノルウェー隊のヘリに追われて1匹のハスキー犬が逃げ込んでくるところから物語は始まる・・・
その夜、日本基地に保護された犬はタロ・ジロ達の側でその容姿を変貌させ同化を始めた、それは1滴の体液からでも同化が可能な
宇宙から来た生物だった。
- 735 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:19:33.95 ID:iravFEUR0
- >>3
>>10
FAですね
- 736 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:20:27.57 ID:3avKT39/O
- だってアメドラの方がはるかに面白いもん
- 737 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:20:47.11 ID:e7XTVWh20
- >>727
坂の上の雲は、途切れ途切れの期間がムカつく。dvd売りたいのだろうけど。
- 738 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:20:55.54 ID:oGT5w9oMO
- ワンコがピレネーズなんだよね 確か
- 739 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:20:57.73 ID:+oCd1jaC0
- B-CAS、ダビ10ならまだしもshareで逮捕では
コアなマニアもお手上げだ。
コアなマニアを失えば、流行は起こらない。
- 740 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:20:59.85 ID:i/8Yym+M0
- >>708
どちらも良質のドラマだよ。
南極と坂の上の雲が終わったら
見ごたえのあるドラマがないよ寂しい。
欠かさず見てるミタ。こちらは
たぶん清清しい気持ちで最終回迎えるだろうな。
- 741 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:21:11.80 ID:OTxEE0p9O
- 脚本と演出とキムタクと山本とかいう小僧のせい
- 742 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:21:27.19 ID:oR5IquOw0
- 越冬隊でさあ・・・
何で月が出てるの?
しかもあんなに高く・・・犬もキムタクも感動的に眺めてさあ・・・
監督も演出も局もすべて視聴者ばかにするなよ
ホントに理科知識ないのか
ばかにしているのかハッキリしろよ・・・
- 743 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:21:34.09 ID:XfMCrCSq0
- >>1
>、高視聴率の条件であるイケメン、子供、動物を揃えた。
なんというかもう皆テンプレドラマに飽き飽きしてるんだろ
いつまでも過去の成功体験からしか作れない
もうそんなんええよ
- 744 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:21:36.13 ID:nHyo5fZA0
- チョンとチャンコロに上映阻止された映画
http://www.youtube.com/watch?v=HBxaF0wps6U
- 745 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:22:14.86 ID:DA40P4ycO
- ドラマなんだから導入は軽い気持ちで見られる物にすべき
辛い展開は視聴者がドラマにハマり込んでからにしる
見る前から鬱展開と知っていてわざわざ鬱になりに行きたくねーよw
もうあれCMすら鬱じゃねーかよ
ハイ感動してください!って制作者の意図丸出しなんだよ
- 746 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:22:30.79 ID:TqUFvxf70
- 思うに、1局潰せば各局視聴率が上がって万々歳なんじゃねーの?
なぁ?TBS
- 747 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:22:43.51 ID:q9uPbjr+0
- この内容で25%取れると思ってたTBSの感覚に飽きれる。 早く潰れろ。
- 748 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:23:36.45 ID:i/8Yym+M0
- >>713
本当に映画見たの?
あの映画を面白いと言う人に初めて会った。
- 749 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:24:17.66 ID:SvxMuEQS0
- 最終回にみのもんたを南極に置き去りにしてくれるなら支持する
- 750 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:24:17.89 ID:RfISI7Ia0
- キムタク自体がもうオジサンで、少なくとも婦女子から人気を集めていない・・・
「有名だったオジサン」 という現実があるからなぁ
キムタクレベルの若い男性アイドルが不在なことが一番の敗因だと思うわ
- 751 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:24:40.77 ID:3CBqboSy0
- キムタク神話崩壊って去年から言ってたよな。
- 752 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:24:46.64 ID:OuRdxvBH0
- もはや木村とか逆効果でしかない
それなりの俳優を主役に据えれば20%楽勝だっただろ
- 753 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:24:49.15 ID:8a/waPu90
- 坂の上の雲はBSで先行放送とかするから視聴者がバラけてるだけだろ?
こっちは本気でやばい
- 754 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:25:02.75 ID:qT44Llp00
- そりゃイケメン、子供、動物つかってりゃなんでもいいですってコンセプトで作られたドラマなんか誰が見るんだよ
家政婦のミタはクソストーリーっぷりが実況向きと思ってるけど、プロが本気で作ったドラマも一度ぐらいは見てみたいけどな…
- 755 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:25:17.29 ID:ofuOKGo50
- >>728
ババアにゃストーリーなんて関係ない。夫婦仲良くなって良かったねえで泣けるんだから
- 756 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:25:18.94 ID:uU9+yKU8O
- >>720
アザラシを群れで狩ったりかなりエネルギッシュだったような。
死に方も亀裂に落ちたりとかそんな感じ。
真っ白な大地を犬達が駆け回る映像は美しかった。
- 757 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:25:19.16 ID:lw29+mzWO
- >>1
南極以外でも成立しそうなアクシデントシーン、現代風言葉遣い、
状況や人物像が浅くしか感じられない会話の脚本で20%狙いってすごいな。
犬はがんばってる
- 758 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:25:22.55 ID:uXcqM7zn0
- しかしこのスレのおかげで視聴率は回復するなwww
おまいらざまぁwww
- 759 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:26:07.65 ID:oGT5w9oMO
- >>713
消防んころ、これがトラウマになったんだが
- 760 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:26:59.35 ID:OuRdxvBH0
- せめて無精ヒゲくらい生やせよ
茶髪ってだけで萎えるのに
- 761 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:27:18.46 ID:cKMZeA2I0
- 一度も見てないけど
犬置いてく時にやっぱ
ちょまてよって言うの?
- 762 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:27:42.32 ID:5Yy79Rmi0
-
キムタクは悪くないよ。
少なくとも私の場合は犬が可哀相で・・・
この先の展開わかってるし、何より実話だからねぇ。
昨年の12月に、16年5か月一緒だった愛犬亡くした影響も大きい(TT)
- 763 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:27:56.08 ID:QUKvO/ofO
- 山田孝之をキャスティングして欲しかった
- 764 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:28:00.76 ID:UZhIfO7b0
- ヤマトでキムタク気に入ったわ
南極大陸見たいが見る暇がねえ
- 765 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:28:33.07 ID:KD1F/r/A0
- >>727
近代史で戦争ネタになると耳塞ぐのが日本人だからかな
大戦は酷い戦争だった。
知ってる人は、それ以上知りたいと思わないし
知らない人がいることに気を止めない
できるなら忘れたがってる。忘れようとして経済が成長したのもあるんじゃないかな
あの戦争がなんだったのか
明確に答えられる日本人は何人いる?
研究してる人たちは成果を出したのか?
この60年、知ろうとせず教えようともせず、研究もしてない。
それだけ、酷い戦争だったって事なんだろうけど。
- 766 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:29:28.28 ID:RfISI7Ia0
- >>757
女性って、あんがい時代物が好きだよね
だから当時の話しかた、本当に観測隊で使われてる会話などに凝るべきだった
そういう特殊な単語が流行したりすることで視聴率が上がっていくんだよね
- 767 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:29:32.93 ID:1HCNkKww0
- 結局いきつく先はキムタクの演技なんだよな
恋愛ドラマならいいよ、ただ南極大陸のようなドラマには無理なんだ
はじめから
- 768 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:29:53.13 ID:OzZjiwkdO
- >>760
昔だって赤毛の人は居たんだよ
俺は余り違和感を覚えないし、良く作り込んでると思うぜ
- 769 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:30:01.10 ID:iVKEs+Fv0
- 坂の上の雲は海上の戦艦のCGが素晴らしいから見てる。
今までのNHKのCGはクソばかりだったが、今回のは相当出来が良い。
- 770 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:30:03.05 ID:oGT5w9oMO
- 予告観たら、ピレネーズとジャーマンシェパードが出てると知った
映画は結構、駄犬だったような
- 771 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:30:41.04 ID:uU9+yKU8O
- 犬好きな人は「ベルカ、吠えないのか」は読んだ?
- 772 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:30:56.57 ID:tbNSVSZFP
- >>756
それは人間が勝手に想像して悲惨じゃなかったと言い訳に使ってるわけで
ほとんどの犬が拷問されて死んでるのも同然で・・
- 773 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:31:58.36 ID:s1Rhs3y/O
-
TBSってだけで笑える
- 774 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:32:13.45 ID:ofuOKGo50
- >>769
貫禄の韓国製です
- 775 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:32:16.29 ID:azGSczHV0
- >>3
完
- 776 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:32:25.38 ID:i/8Yym+M0
- >>762
長生きだったねワンコ。
もうさ史実無視して、
あとの全員生き残ったことになっても全然平気なんだけど(´;ω;`)
- 777 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:33:04.56 ID:Pc94PvqK0
- 見てないんだけどさ番宣で北海道で撮りましたとか言っててハァ?ってなった
フザけんなこの物語はスケールの大きさが大事だろうと
南極に行ってましたって言えば相当違ったはずかどうかは知りません
- 778 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:33:24.05 ID:S4tJ9yrI0
- ちょっ、ちょっと待てよ(笑)
- 779 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:33:47.09 ID:9Jb83EC70
- 最近のドラマは本当にツマラナイ。
売れてるタレントばかり使うから、見飽きる。
ドラマ見てる間に、その役者がCMにも出たりすると、なんかドラマが薄く感じる。
- 780 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:34:00.32 ID:TFncUUtz0
- 昔、日テレでチョモランマ企画があったけど、あれ、何が目的だったんだっけ?
- 781 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:34:10.49 ID:S/tktg1K0
- K-poopファンの皆様へ!!
ファミマにkaraのパンフレットが登場です。
まだ、お持ちでない方!!いっぱい貰っちゃいましょう!!
ファミマのC様、ローソンの軍足、セブンの東方辛気の在庫も店によってはあるみたいです。
まだ、入手されていない方、沢山集めましょう!!
- 782 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:34:12.61 ID:oGT5w9oMO
- >>765
76才の婆がガキのころ、日本勝ったロシア負けた〜と皆で歌ってたと
ドヤ顔で言うのをオヤジがため息ついて見てた
ボケか教育か オヤジが情けなさそうに目を伏せてた
- 783 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:34:25.19 ID:RfISI7Ia0
- >>772
>ほとんどの犬が拷問
犬に亀甲縛りみたいなハーネスつけて、ムチでピシピシ叩くからね
あれも一種のSMプレイだわな
南極観測隊に志願すること自体、ドMの証明だし・・・
- 784 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:34:52.59 ID:W8dQpujsO
- なんか安っぽくて嘘っぽくて説明的で子供むけ?な作り。
あとこの手のドラマの定番中島みゆきも飽きた。
それともっと肌で南極の厳しさや美しさを感じさせて欲しい。
- 785 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:35:02.09 ID:Dw8Y0p0lO
- 犬が邪魔
あの頃の日本が世界からどう思われてるかとか、良く頑張りましたね。的なドラマが今時誰も見ないに決まってる
坂の上の雲を見た後でこれは見ないわ
坂の上の雲は脚本も演出もクソだけど
- 786 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:35:36.79 ID:8yrehFo+0
- >>55
TBS担当者 「念押しときますけどこのドラマの主人公は犬じゃなくて人間ですからね」
中島みゆき 「わかりました。」←たいそうな動物好き
後日曲が出来上がって担当者に聴かせる。
TBS担当者「……これ、動物目線でしょー」
中島みゆき「え〜?そうですか〜?(てへ)」
こんな感じだったそうだ
- 787 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:35:52.64 ID:H5engZVU0
- 確かに南極に行きたくて行った犬は一匹もいないな
- 788 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:36:16.78 ID:i/8Yym+M0
- >>696
Bだったけど日清、日露は
年代と、どっちが先か間違えるな程度しか習わなかった。
- 789 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:36:33.41 ID:8DHoQmzo0
- >>780
エベレストの頂上から生中継っヤツか?
- 790 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:36:35.45 ID:bSaFxsdc0
- >>42
> ヒーロー
冗談で言ってるんですよね。
- 791 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:37:06.75 ID:Fet31Bvv0
- 東日本大震災で多くの人が無くなった今年、犬がどうこう
言われても全然泣けない
- 792 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:37:08.80 ID:uU9+yKU8O
- 犬が死んだ死んだうるせえんだよ。
犬は死んだんじゃねえ、生きたんだよ。
- 793 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:37:11.02 ID:8tf0nm+eO
- 使い古された題材に金でキャスト集めりゃ結果出せるって考えてるからテレビの衰退が止まらないんだよ
- 794 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:37:11.96 ID:beGr5agL0
- >>777
頑張れば画像処理で色々な事が出来る現在に於いて
「南極で頑張って撮りました」みたいな「ストーリー」をウリにするのは
とても不健康だしみっともないと思う。
- 795 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:37:15.01 ID:ofuOKGo50
- 女子どもが犬の生き死に如きでギャーギャーわめいて引き伸ばしてたら視聴率も落ちるわ
- 796 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:37:41.42 ID:hoQlpHRZI
- キムタクはねー。昔はカッコイイなとも正直思ってた時もあったけど
どう考えても役者や演技力があるわけではないと思う。
役に対する役作りの本気さや、学者には見えない
日本はやっぱりジャニーズに主役をヤラセすぎた。あとイケメンに
イケメンは悪くないんだけど、演技ができるイケメンじゃないといけない
- 797 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:37:50.67 ID:7VlPq/Eu0
- キムタクと中居は正直映画に使わない方が身のためだろ、地雷じゃん
- 798 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:38:00.89 ID:nKpX5A5f0
- キムタコの演技が生理的に駄目だ
- 799 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:38:18.14 ID:oGT5w9oMO
- 最初に月に行ったのは犬だけど
もちろん帰らぬ犬
あのCMもきちんと説明しろっての
- 800 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:38:31.65 ID:KD1F/r/A0
- >>782
それはボケなんじゃないの?
- 801 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:38:40.04 ID:Uj4c1tJ20
- 犬はいい演技してるのになぁ。
- 802 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:38:52.64 ID:OuRdxvBH0
- >>768
赤毛ってのは少数だし、木村は元々黒髪だろ
局あげての大作なのに、その程度の役作りもできないってのが役者としてどうなのって感じ
- 803 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:38:55.37 ID:Ukvrh2q10
- サビで強引に転調する中島みゆきのわざとらしい歌が全てを現わしてる
押しつけがましくってとってつけたような感動巨編
- 804 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:39:02.33 ID:yvT9FoQC0
- 未来講師めぐる、が良かった。
- 805 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:39:33.74 ID:S4tJ9yrI0
- 南極到着時の茶髪ハイタッチでもう萎えたw。昭和の日本人なら万歳だろ。
香川のヅラも酷いな。妖怪博士かよ。
- 806 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:39:52.21 ID:A+AlNao20
- キムタクありきで製作するならキムタクに合わせた企画を立てればいいのに…
なんでやらないかね
- 807 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:40:11.75 ID:RvSD6egD0
- 犬は神演技だったぞ。お前らも食わず嫌いせず見ろ。
- 808 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:40:33.74 ID:shWvCBc+0
- 氷壁を上れない犬に、自分の首輪のくさりを使って引き上げるシーンなんて
あまりに都合よすぎだ。
- 809 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:40:36.09 ID:SFJe5Z+4O
- キムの演技力が痛過ぎるし
タロジロの犬種が嘘丸出しってのも萎えたよな
- 810 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:40:35.88 ID:i/8Yym+M0
- >>760
キムタクの茶髪を叩く人って
大河ドラマや時代劇見てないの?
なぜだか時代劇のカツラも茶色いのよ。
- 811 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:41:35.85 ID:oGT5w9oMO
- >>788
おら、センターでBを取ったんだよ
日本史取らないと8割超えが難儀だったから つまり俺バカだから
- 812 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:41:55.04 ID:0iA/njU10
- >>616
南極は息が白くならないんだよ
そんな事も知らないくせに草はやして
偉そうに批判かよ
- 813 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:42:05.70 ID:sj+0F7mI0
- 日本のドラマが安っぽく見える原因っていくつもあるが
とりあえず俺でも気づく原因ってこの辺り
・役者が役作りやってない
・ベテランの鑑識や軍人役が皺一つ無い新品の制服着てるので作り物ドラマ感がハンパ無い
- 814 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:42:27.85 ID:1C15Whz40
- >>779
そういう意味では往年の角川映画なんかは煽りがすばらしかったよな
薬師丸にしても原田にしてもそうそうTVに出さない、情報は小出し、
CMで煽りまくり
多分今見たらハア?って感じにしか映らないんだろうけど
- 815 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:42:33.88 ID:A+AlNao20
- 鮮人俳優ぺとかと同じような韓国ドラマみたいなの作れば良いだろう
ハンサム大金持ちで性格も最高なキムタクさんのラブストーリーでやりなよ。
- 816 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:43:45.51 ID:AtTtplCKO
- キムタクを南極に一年間置き去りにしたドキュメンタリーなら面白い
- 817 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:44:34.52 ID:s2UvZa5O0
- スポンサーが花王だからだろ。
- 818 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:44:42.56 ID:hoQlpHRZI
- 人間ね。共感を得られるor現実を忘れるような
この2つのどちらかの世界を大概の人間はみたいんだよ
だから主役は共感も得やすいためにはあまりイケメンの必要はない
イケメンは少ないから。普通か普通より少しカッコイイとか少しブサ
くらいでいい。南極大陸についてはあと過去なのか現代なのかゴチャゴチャで
世界にひきこまれないだろう
- 819 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:44:46.98 ID:UIuptvOE0
- >>1
キムタク演技わざとらしいからな
個人的にはもっとわんわんおを出せ、つーか出してくらさい
- 820 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:44:50.55 ID:i/8Yym+M0
- >>791
たぶん犬の不幸を嘆けという話じゃないのよ。
泣いてしまうけど。
- 821 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:44:58.65 ID:W8dQpujsO
- >>748
自分もあの映画は子供の頃観た映画の中では一番印象に残ってる。
壮大な音楽と風景と犬たちのサバイバルと。
小説だけど、エンデュアランス号航海記も面白かった。
- 822 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:45:22.03 ID:eFIoR/F7O
- >>797
中居は先入観で損していると思うが、
・味いちもんめ
・ナニワ金融道
・白い影
あたりはよかった。
- 823 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:45:22.85 ID:iP9j8ZHV0
- ワンコが他の犬の首輪を噛み切るとか、さすがに無いわなあ
感動させたい、少なくとも首輪につながれたまま死んだとかにしたくなかったのだろうけど。
金属チェーンを引き千切った演出はやりすぎ。
- 824 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:46:13.01 ID:bcY8ki1lO
- ストーリーの繋がりがブツギレ。1回の放送でもシーンのつながりがわけわからん。そこにキムの演技だろ……。昔を感じさせないんだよな。
- 825 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:46:37.30 ID:L31ZEo0Z0
- 高倉健は関係ないな
さすが芸能評論家 ピンぼけぶりが凄まじい
つまんないからだよ 安全パイで固めすぎ
史実に忠実にやってれば20以上は行ってたと思う
特にひどいのが、というかみるきなくさせるのがシナリオのひどさ
誰の判断か知らんが安全パイなんだろうけど
あんなくどい感動涙の押しつけ&お約束展開じゃもうさあ
留守録3週分たまっててどうしようかとw 視聴者のレベルはもっと高いよ
- 826 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:46:42.32 ID:qPbxSt0f0
- シナリオが悪いってのが全て
- 827 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:46:58.76 ID:RfISI7Ia0
- >>816
それだっ!!
- 828 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:47:04.12 ID:oGT5w9oMO
- 逃げられないように縛りつけるバカがいるかよ?としか
- 829 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:47:04.81 ID:MrI6ru4q0
- >>794
CG・画像処理だって金かけないと視聴者に安っぽさを「見破られる」よ
これはセットとかでも一緒
だからロケ撮影=金かかる、画像処理=安上がりって考え方だとダメダメな映像に仕上がる
- 830 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:47:42.00 ID:shWvCBc+0
- >>822
医者とかピアニストはボロがでるけど、
下町とかゴミゴミしたところが舞台だと活きるきがする。
- 831 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:47:48.21 ID:SFJe5Z+4O
- 犬が溺れて死んだりすると思うか?
共食いしたに決まってんのに
何でも美談にすんな!っての
- 832 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:48:20.40 ID:UIuptvOE0
- 置き去りにした犬の名前を叫ぶ所が多分一番感動させたい所だったんだろうけど
キムタクの演技が棒過ぎなのと犬のシーンのインサートが多すぎてのめり込めない
- 833 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:48:39.84 ID:bcY8ki1lO
- ついでに…キムはイケメンていうより街中にいる柄悪い露店商の茶髪オヤジみたいになったな。もう若さはないだろ…アレの妻も妖怪人間だが。
- 834 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:49:09.47 ID:SAd32X330
- 日本のドラマは第一話で最終回が想像出来る
- 835 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:49:09.48 ID:3aVc5JBU0
- なんかどーでもいい
- 836 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:49:26.21 ID:5EOxd0zF0
- 20億もかけてたのか
- 837 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:49:37.72 ID:p1ynrvbK0
- これ見るような年代の人は単純に映画と比べるだろ。
全てが薄っぺらいんだもん。
- 838 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:49:39.39 ID:g+VYL1aBO
- キムタクと言えば古畑の爆弾犯人は良かったと思うよ、うざい感じが
- 839 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:49:47.01 ID:h3X2/4CO0
- どうしてストーリーという肝心なところを考えないんだろうなこの局は
今更南極かよって製作発表したときかなりの人が疑問に感じたと思うんだけど
昭和リバイバルショーが流行ってるのかどうか考えればウケないのわかるだろうに
- 840 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:49:50.95 ID:LdTxOtgg0
- 犬が死んだのはどうしようもなかったことだったにしろ、
あいつらは南極で楽しかった、誇りを持って死んでいったみたいなこじつけやめろ。
- 841 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:49:56.47 ID:NrbH95GZ0
- 20億かけて年末時代劇スペシャル「関ヶ原の戦い」でもやって欲しかった。
「五稜郭」でもいいぞ
- 842 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:50:00.17 ID:oGT5w9oMO
- >>831
犬はそれをやらないと聞いた 縦社会だから
猫は共食いするらしいが
猫つれて行けば良かったのに
猫そり
- 843 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:50:04.85 ID:JPgRxOUD0
- 連ドラじゃなくて単発にしとけば内容濃くて面白かったかもね。
TBSはそろそろ冬彦さんのリメイクやってよ。
- 844 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:50:20.41 ID:W8dQpujsO
- >>809
樺太犬はもう絶滅してるでしょ
それにこのドラマが面白くない理由はそこじゃ無いし。
- 845 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:50:31.13 ID:S4tJ9yrI0
- 何か物語に引き込まれないんだよなあ。
もっともっと昭和の俳優を出さないと。悪いけどセンスが平成なんだよ。軽い。
- 846 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:50:48.71 ID:B/SiUKbe0
- 急落の原因は、犬が可哀想だから。
CM見ただけで避けてる
- 847 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:50:51.21 ID:3nzQDHeo0
- 過酷な厳冬期の南極に放りだされ行き抜いた2匹のワンコの物語だかんな。
ぶっちゃけ、それ無かったらただのNHKドキュメント番組で終わる話。
- 848 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:50:51.33 ID:SvxMuEQS0
- >>838
最後のビンタはマジビンタだったのだろうか
- 849 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:51:26.10 ID:1Fx6RgTI0
- >>834
お前如きにできるわけない
- 850 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:51:49.20 ID:NkhVwyfj0
- ディズニーが南極物語をリメイクした
Eight Belowは家族向けだけど良かったよ
犬が演技しすぎというのはあるけどねwww
- 851 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:52:52.00 ID:Q4yUhwdlO
- そんなドラマが始まってたことすら知らなかったよ(´・ω・`)てかドラマに20億って馬鹿みたいだね
- 852 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:52:55.36 ID:oGT5w9oMO
- >>847
八甲田山も演習だけで死ぬ実話だったっけ
日本はその程度ですしおすし
- 853 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:53:15.91 ID:I/zEfgUw0
- 久しぶりに地上波ドラマ見たら
人物A 人物B
二人の会話のシーンを延々横からのこのショットで撮ってて
いくらなんでも手抜き杉だろとしか思えなかったわ
- 854 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:53:23.81 ID:/tRozgHF0
- 華麗なる一族は最高だったのに。
水戸黄門止めたら後釜はもっと悲惨になるよ。
- 855 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:53:59.91 ID:0iA/njU10
- >>842
猫ぞり用では無いけどたしか1匹連れていってたよ
ドラマではその描写はないけど
- 856 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:54:07.54 ID:NrbH95GZ0
- >>852
間違った判断でタヒぬ話。八甲田山20億で作ればよかったのにな
- 857 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:54:18.09 ID:SvxMuEQS0
- >>854
大岡越前の時代ですね
- 858 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:54:28.52 ID:hoQlpHRZI
- なんでキムタクはカッコイイ役ばかりやるんだ?
それじゃつまんないじゃん
世の中の人は、無様なキムタク。デブのキムタク
キモイのキムタクとかの方がよっぽどみるよ
いつもキムタクはキムタク。なーんの意外性もないし
40近くなったキムタクのイメージビデオなんてみたくないよ
- 859 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:54:30.09 ID:UIuptvOE0
- キムタクの演技
・なんか偉そう
・なんかふてくされている
・なんか叫ぶ
- 860 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:55:05.32 ID:SAd32X330
- >>849
日本人じゃないお前には想像出来ないんだろうな
- 861 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:55:17.09 ID:shWvCBc+0
- 喧嘩してる途中に嵐になったりとか、
インドネシア近辺は植民地でもあったし 江戸時代は交易してたから
気象はよくわかってるのに、都合よく かつ早急にシケたな。
- 862 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:55:51.93 ID:JPgRxOUD0
- >>856
八甲田山のリメイク見たい!
- 863 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:56:22.26 ID:r1RDlzc40
- TBS社員「グルメが足りなかったか‥」
- 864 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:57:34.14 ID:oGT5w9oMO
- >>862
すげーメンツなんだね
これも無理だよ 高倉健さんが行かないと
- 865 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:57:38.30 ID:S4tJ9yrI0
- >>856
予測以上の異常寒波なのに通常装備で行軍を強行したんだっけ?
- 866 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:57:39.14 ID:mWlyo/s90
- キムタクよりわんこのが演技上手いとドラマ板でも言われてるし
- 867 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:58:05.99 ID:ODTPD4940
- 演出がダメダメ。
犬を送り出した家族が隊員にキレるシーンなんて日本人的にありえない。
チョソドラマか!とツッコミ入れたくなった。
ああいうシーンで視聴率が取れるなんて思ってる勘違い半島系は消えてくれ。
- 868 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:58:46.45 ID:UIuptvOE0
- >>862
スマップ、嵐、閑ジャニ
好きな所から選べww
- 869 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:59:00.31 ID:u6/Cszkt0
- 韓国モノを垂れ流す方法
「日本で大人気」
「日本人が大好き」
こう言えばキムチでも朝鮮ドラマでもK−POOPでもとにかく韓国ばかり垂れ流せるからな。
「日本は韓流ブーム」と言いまくってるのと「韓流番組」垂れ流してるのが同じ放送団体だもんな。
- 870 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:59:03.43 ID:BZ52I7ww0
- 裏番組のゴミキムチの視聴率ってどうなってるの?
- 871 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:59:10.91 ID:zCu2QrYaO
- これキムタクのせいにしてるけど、他の理由のほうがでかいだろ。
南極で犬とどうこうしてる話がまず共感得にくいだろ。
そもそも過去作は、犬映画だったのに、そこにイケメンやら人気俳優ぶちこんでも面白くなかろうに。
「銀牙」に「テニスの王子さま」と「ちびまる子」合体させれば人気漫画になる!てくらい安易だぞ。
- 872 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:59:42.05 ID:JPgRxOUD0
- >>864
健さんは年齢的に案内役の爺さんかな
「駄賃が欲しいだけだろ」と言われて断られてしまうけど
- 873 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:00:08.62 ID:bFsVbcEs0
- > キムタク神話がいよいよ崩壊しますよ
「いよいよ」ねぇ、、、。
もうずーっと前から言われてる気がするが。
- 874 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:00:24.72 ID:8DHoQmzo0
- 今、八甲田山のリメイクしたら元ネタは失敗連続の民主党だと思われるw
- 875 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:00:34.92 ID:NrbH95GZ0
- >>865
ガイドは引き返そうと言ったのにやっちまった話し
- 876 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:01:18.29 ID:i/8Yym+M0
- >>831
ペンギンやアザラシのフンを食べるのは目撃されてるみたい。
長い事動物飼ってるけど
仲間が死ぬと、直後は匂いを嗅いだり様子見はするけど、
完全に冷たくなたら、傍には近寄らず冷淡と思えるほど遺体から遠ざかる。
- 877 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:01:44.00 ID:8opFGrhh0
- 廃業しろよ
- 878 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:01:49.51 ID:UIuptvOE0
- 置き去りにされたタロ、ジロ、リキが独自の進化を遂げ
犬人間となって南極大陸を支配する
レジェントオブ犬の大陸でいいんでね?
ケモナー大喜びw
- 879 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:02:32.46 ID:3nzQDHeo0
- >>870
7%ちょい。男子バレーがgdgdだから底上げでけん
- 880 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:03:42.46 ID:m6/apmWO0
- 南極は色々研究材料や資源があるから人気あんね
北極は寒いだけで何にもないのかな?
誰も行かないもんな
- 881 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:05:05.58 ID:8opFGrhh0
- 韓国の金に目が眩んだテレビは死ぬ運命にある
- 882 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:05:41.19 ID:3nzQDHeo0
- >>880
南極と違って、猛獣いるからねw
- 883 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:05:58.33 ID:KD1F/r/A0
- >>871
ドラマは見てないけど
スゲーわかりやすいw
- 884 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:06:55.76 ID:2Uij73QR0
- >>878
昭和基地にヘリに追われる犬がやってくる、ヘリは途中で墜落し乗っていた人達は
死亡、犬は他の犬と共に犬舎に入れられて…
- 885 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:07:02.03 ID:WvYpGRz+0
- 設定南極なのにカジュアルな山登りの回ぐらいからシラけて見なくなった
あんなセットしか用意できなくて制作費20億も使い込んでたなんて嘘でしょ
どこでピンハネされてんのよ
- 886 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:08:03.40 ID:zCu2QrYaO
- >>878
むしろ、南極大陸に独自進化で生きていた恐竜人間に、
ウイルスの力で進化したミュータントドッグズが
超能力や忍法、天狼抜刀牙を駆使して戦うアクション映画にでもしとけば・・・。
- 887 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:08:05.22 ID:beGr5agL0
- >>868
行軍隊の犠牲になる案内人の朝鮮人と
生き残りの紅一点は誰になりますか?
- 888 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:08:33.53 ID:/tRozgHF0
- >>857
大岡越前なんかチープな番組だめやわ。
なんか制作費節約みたいな。
水戸黄門で大名行列多用した方が面白いわ。
最近のは大名行列が少なすぎて面白くないんだよ。
- 889 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:09:00.91 ID:8yrehFo+0
- >>885
CGじゃないか?
- 890 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:09:27.85 ID:UIuptvOE0
- ジャニもAKBもそうだけど俳優ありきでドラマ作っちゃいかんよな
配役に合っていれば入れるって感じにすればいいのに
- 891 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:09:38.53 ID:oGT5w9oMO
- 関係ないが八甲田山って210人中、199人亡くなってるんだね
これ真面目な話なんだね きっつー
- 892 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:10:26.46 ID:dNR5AEoaO
- いまさらキムタクとか
- 893 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:10:47.63 ID:IxYLyJhn0
- 見てたんだけど、だんだん辛くなってきて録画だけして見なくなってきた。
犬が可哀想で可哀想で、気持ち的にしんどいんだもん…。
- 894 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:12:21.80 ID:8EZ961dU0
- こういうのは素朴な方がいいんだよ。
そもそも南極で派手な出演者にしてカジュアルっておかしいだろ。
そこまでやるならコミカルにするなりガラッと作風を変えるべきだった。
- 895 :名無しさん@九周年:2011/12/06(火) 03:12:58.32 ID:XvQvILBh0
- 1話が終わって数字が出た時の中島ヲタの浮かれっぷりが最高だったわ
「流石、好視聴率ドラマには欠かせない・・・」とかはしゃぎまくってた
今、息してるんだろうか?
- 896 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:13:12.91 ID:lWdLcMSl0
- だいたい実話を元に作ったドラマなんて、捻りも何も出てきやしないもの毎週ワクワクしながら見るわけがない。
実話を元に犬に喋らせてみろや!!
- 897 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:13:30.85 ID:vQneRz9u0
- 過去の南極置き去りより今の福島置き去りなわけで
不謹慎だし気分悪くなるんだよな
- 898 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:14:36.66 ID:T3DDRsxE0
- イケメン動物子供が高視聴率の条件なら
かわいい子犬を主役にすればいいのに
- 899 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:14:45.08 ID:iCQDhj5i0
- >>616
バカ発見
- 900 :大手事務所独占を制限する法律ないの?:2011/12/06(火) 03:14:54.00 ID:u6/Cszkt0
-
バラエティ番組も吉本の番組にジャニーズばっか。あほか。
独占ばっかしてたら閉鎖的になって見なくなる。おんなじ顔ばっかでツマンネエ。
- 901 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:15:26.01 ID:A23sivsH0
- >>897
だよなあ
見捨てられた被災者をテーマにした
福一物語とかのほうがリアリティーあるわ
- 902 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:16:03.69 ID:LEsUQJtt0
- TBSって調子に乗ると面白いように転ぶよね
- 903 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:16:17.33 ID:FEGsnSUj0
- 置き去りになった犬のシーンを見るに堪えないから、この番組は
見ないという愛犬家が多いと思う。
自分の身の回りにも何人か居る・・・
- 904 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:16:44.97 ID:iX1SCVd/0
- 今更、南極物語などというテーマがいかんのではないか。
どうせなら「ナチスの南極秘密基地物語」でも描いてはいかがだろうか。
- 905 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:17:04.32 ID:562vjYXH0
- テコ入れで、
日本への帰途、宗谷の船内でタロとジロに寄生した生物が増殖して
クルーに襲い掛かるってサイドストーリーを追加するらしいよ
- 906 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:17:28.39 ID:A23sivsH0
- あと
円高デフレ不況で中高年の就職困難者を扱った
就職戦線異状なしとか
いぬっころなんてどうでもいいだろw
- 907 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:17:30.58 ID:eOspUuSt0
- >>894
そう思う!
俳優の本来のキャラが邪魔しちゃってる
一回も観てないけど
- 908 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:18:47.43 ID:beGr5agL0
- 木曜洋画劇場の予告編スタッッフを呼んできて番宣を作らせたら視聴率も上がるかもな。
- 909 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:19:17.38 ID:k905QBEW0
- 905
それなんて遊星からの物体エイリアン?
w
それならみるかも。あ、俺もうTVすてて3年経過するやw
- 910 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:19:40.32 ID:oGT5w9oMO
- >>903
ノ 去年、愛犬を13才で亡くした
6才の誕生日に来たオスのシェパード 涙 だから見ない
- 911 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:19:41.24 ID:KpAIvozz0
- 20億あったらハリウッド映画1本撮れるというのに
- 912 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:19:54.44 ID:9NRSrTcLO
- キムタク様がすべて苦難を解決で毎回終了の脚本秋田
- 913 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:21:01.91 ID:vQneRz9u0
- 原発事故のせいで泣く泣くペットを置いて避難して、やっと戻れる許可が出て戻ったら亡くなっていた
大勢いるんだよ?福島に
このタイミングでこのドラマだからな
心無さが許せない
- 914 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:21:55.12 ID:UIuptvOE0
- >>885
数ヵ月後、ドラマに影響されたスイーツ山ガールが南極遭難するという事件が…
>>886
もうそれでいいんんでね?
>>887
ぺとかピとか裏番の主演チョンとか
>>891
どうせジャニがやったらやたらと血色のいいジャニが正義感面して説教たれて
上官にぶん殴られて仕方ないから行軍するけど生き残るみたいなドラマになる
- 915 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:22:16.35 ID:oGT5w9oMO
- >>913
お察しします
- 916 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:22:22.32 ID:pDTk8yVFO
- 南極1号物語の方が面白そうだねプ
- 917 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:23:55.09 ID:ykkXRKL/0
- 韓国タレント使わないから視聴率悪いんだよ
- 918 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:24:44.29 ID:bcY8ki1lO
- TBS
「韓流スターを配役すれば良かった!!!」
「中島みゆきでなくて少女時代にしとけば!!」
なんせオウム真理教のテロ幇助した連中だからな
- 919 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:25:34.60 ID:A23sivsH0
- 福島に置いてきぼりになったペットが放射能でミュータント化して人類に復讐するとかw
- 920 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:25:58.35 ID:z8+TNdWA0
- 日本のドラマって演技力のある俳優の絶対数が圧倒的に不足してるから
・演技力無視してキモタクジャニ系で押し通す
・演技力のある役者の数が少ないので、演技力基準でキャスティングするといつも同じ面子
このどちらかになる
- 921 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:26:35.55 ID:fADaLUBA0
- 金かけて日本俳優で揃えたドラマは低視聴率
ちょっとした金で韓国ドラマ買えば、それなりに視聴率稼げる
そりゃマスコミも買うわな・・・
韓国ドラマ批判するなら、
日本ドラマ応援するためにも見なくちゃならんだろ!
と思うが、見たくねぇーのジレンマ
- 922 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:26:52.94 ID:nrPD6tPr0
- どの番組にも言えるけど、毎度毎度お涙頂戴な話を最低1個入れてくるよな。
子供と動物でお涙頂戴とか、もう聞いただけで萎えるほど飽和状態だよ。
ネタがないからって、感動話をいちいち入れられても、飲み屋で話してろよとしか思えん。
最近の番組は、感動物に頼りすぎてつまらん。
衝撃映像にしたって、最新と言いながら95%くらい何年も前から流してる使い回しばっかだし
テレビ局には、嘘吐きとバカしかいないのか。
- 923 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:27:52.18 ID:e1dlCSDE0
- ガキ文明のなれのはて
- 924 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:28:59.81 ID:UIuptvOE0
- >>916
日本帝国軍のテクノロジーによって生み出された南極1号(配役AKB)
お世話になろうと主人公(ジャニ)が膨らました瞬間、謎のオーロラ光によって魂が宿った
ジャニとAKBが送るドタバタラブコメディ(はあとお楽しみに!
>>918
ケツ振り売春時代にあのタイプのドラマはムリポww
- 925 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:30:06.45 ID:G0QDRGgs0
- バカチョン湧きすぎだろこのスレw
- 926 :σ)Д゚)・∵.せぷんにされた ◆EFvlPnIYE33o :2011/12/06(火) 03:30:10.94 ID:44UVzqqW0
- (; ゚Д゚)演出が熱血傾向で、視聴者が付いてこれないって指摘もあったな
俺は見てないから何も言えんが・・・
- 927 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:30:27.28 ID:beGr5agL0
- >>922
感動でも良いんだけどさ。
その感動の内容が「本当にお前はこれで感動できるのか?」ってのばかりだからな・・・・。
堂々と「俺はこれで感動した!」って話を見せろって思うよ。
「これを見せれば感動するだろ」みたいなコスい計算なんて透けて見えちゃうんだよ。
- 928 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:31:01.63 ID:KtCdsaYe0
- なんだよ、ドラマ辞退かと思ったじゃねぇかよ
- 929 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:31:05.92 ID:8EZ961dU0
- >>905
テコ入れなら行く前の幸せな懐古ストーリーでしょ。
愛くるしい犬達を強調、ここで感情移入させまくる。史実でいくならこれでいくしかない。
現実の時間に戻ったら一気にラストシーンのお涙頂戴にして終わらせるw
フィクションで行くなら全滅させて入れ替えだな。
次々と他国のチームも音信不通になっていく、現地ではいったい何が?
調査隊を派遣したら地球存亡の危機が疑われる。
各国は共同でエリートチームを作り・・・、もう犬関係ないがな。
- 930 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:31:18.90 ID:HvqwduPS0
- けいおんのが面白いな
- 931 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:31:46.94 ID:A23sivsH0
- なにもかも
オワコンだわな
20億ねえ
- 932 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:31:53.98 ID:3kCF/D5iO
- 誰が演じてるとか関係ない。
ただワンワンが可哀相な話は見たくないだけ。
- 933 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:32:19.14 ID:OKYlKm8E0
- 凄い右肩だなw
- 934 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:32:33.86 ID:beGr5agL0
- >>929
>フィクションで行くなら全滅させて入れ替えだな。
>次々と他国のチームも音信不通になっていく、現地ではいったい何が?
>調査隊を派遣したら地球存亡の危機が疑われる。
>各国は共同でエリートチームを作り・・・、もう犬関係ないがな。
クライマックスは追い詰められた犯人が日本海に面した断崖絶壁の上で
自分の過去を訥々と話す訳だな。
- 935 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:32:36.51 ID:u7cYa2ht0
- ラーメン特集しろよ。
南極でご当地ラーメン特集。
これで数字稼げる
- 936 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:33:32.53 ID:vzXgoLuo0
- >>96
うわ〜、すげ〜不自然!wwwwwwww
- 937 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:33:38.60 ID:TT/6Zdgx0
- 金卓の変に斜に構えた皮肉っぽい演技は鼻に付く
- 938 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:33:50.12 ID:5nhbh6fv0
- >>911
低予算のオスカー候補作品がゴロゴロしてるぞ。20億あれば6本はいける。
- 939 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:34:28.79 ID:vsl11IJR0
- 震災の前ならもっと良かったかもねぇ、視聴率。
現実でお腹いっぱいなんじゃね?
自分は家に犬いるから先週の回から見られない 録画してるけど。
- 940 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:35:31.76 ID:coA2HQHp0
- 見てないし興味も無い俺が偏見で言えば、イケメンと可愛い子役じゃ臨場感が無い。
こういうのは普通かそれ以下のしょぼい越冬隊員が必死に模索する方が良いんだよ。
- 941 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:36:06.09 ID:YA6mBb2f0
- >>1
イメージに統一感がないってのがあるわなー
それと時代的にもうタロジロだけの話では退屈なのかもしれん
30年前と今とじゃ時代が違うわいな
- 942 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:36:14.89 ID:UIuptvOE0
- 周りは凍死寸前なのにキムタクだけ血色良いままだったんだが
なんかジャニとの契約で顔白くしたらダメとかあったのか?
あと船上のシーンとか結構軽装なんだけど普通にあんなんで歩き回れんの?
- 943 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:36:24.95 ID:uU75r8zV0
- (TVの中の人的に)これだけガッツリ作ってこの惨状
そしてどんどんラクな方向(チョンドラ・ゴミバラエティ)に逃げて
演技力ある役者もそれを見たがる視聴者も番組制作能力も育たず
どんどん悪い方向へスパイラルしていく
- 944 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:36:28.31 ID:JJyzHvRW0
- 朝日だけじゃねーぞ?
毎日も潰すぞ?おら
- 945 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:37:04.98 ID:B1sd8PYI0
- >>40
寒流()
韓流ブームが捏造であるこれだけの証拠
http://www.youtube.com/watch?v=Xq8-xa8UA_0
http://www.nicovideo.jp/watch/nm16318070
【韓流ゴリ押し】民放テレビ全局の19時台の視聴率1ケタに【偏向捏造】
http://www.youtube.com/watch?v=60xj4mocuug
- 946 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:37:44.88 ID:beGr5agL0
- >>943
>そしてどんどんラクな方向(チョンドラ・ゴミバラエティ)に逃げて
いや、この企画自体が相当にラクな方向だと思うけど。
- 947 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:38:09.43 ID:9bwqMr9V0
- こういうドラマ批判の記事って、いつも俳優にだけ嫌味書くけど、
面白く無いのは単純に脚本や監督の責任じゃね?
- 948 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:39:26.30 ID:/tRozgHF0
- 警察ネタや海上保安官ネタ有るけど自衛隊ネタは見たこと無い。
スッチー物語みたいな自衛隊物語どう?
- 949 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:40:26.35 ID:vzXgoLuo0
- >>947
今回は一番クソなのが脚本だと思う。
- 950 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:40:37.84 ID:1NPYAW/+0
- 最終回はタロジロの頭がパカッと割れて触手が・・・
- 951 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:41:02.32 ID:UIuptvOE0
- なんか話もこんな事実あったっけ?って事が多かったり
予算言う割りにそこまでセット豪華にも見えない
どの辺に金使ったんだ?まさかキムタクの出演料か?
- 952 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:42:14.73 ID:ixrsyJ6iO
- >>845
頭染めたまんま若作りしてるチンピラキムタコが悪いまで読んだ
- 953 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:42:59.04 ID:8EZ961dU0
- >>934
そこにタロとジロが現れるわけか
おまえたち、生きていたのか!、続く・・・
- 954 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:44:04.79 ID:jCz0FIXA0
- ベムが主役で木村がベムなら、みんな幸せだったのに
残念
- 955 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:44:04.93 ID:uXP0GALr0
- テレビはオワコン
- 956 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:44:10.39 ID:beGr5agL0
- >>951
自称予算はあまり信じない方が良い。宣伝費みたいな予算まで含んでる事が多いから。
実行予算は半分くらいと見ておいた方が良いと思うよ。
- 957 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:44:23.00 ID:ofuOKGo50
- もう遊星からの物体Xネタはいいから。
さんざん書き込まれてるネタを書き込んで俺のネタ面白いと思ってんの?
- 958 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:44:53.44 ID:u3AOFJCG0
- 基本無い物ねだりなんだからさ。映画と同じオチなら最後に
開放が待ってるのかもしれないけど、引っ張るのに耐えられない。
芦田はまた泣く演技とかするんだろ?子供が泣いてる光景とか
今は見たくないな。
みんなが重苦しい時は簡潔にハッピーな話し。
あるいは現実にはあり得ないぐらい陰惨で不幸な状況。
もしくは放送コードを取っ払った狂った内容。
でいいんじゃね。
>>905
カーペンター監督に謝れw
- 959 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:45:18.96 ID:dCQibMwt0
- バカなのかテレビ局ってのは
誰を揃えようが内容次第だろ
数字が落ちてるのは単純に面白くないだけ
ブサメンキモメンニートひきこもりしか居なくても内容がよければ数字なんてとれるわアホが
- 960 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:45:22.00 ID:8C+W8tE80
- この前これ初めて見たんだけど30秒くらいでチャンネル変えた
その後見るものがなくてテレビを消した
- 961 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:45:39.37 ID:MzC1KOiu0
- キムタク 綾瀬はるか 香川照之 キムタエ よぶなら あと海老蔵を呼んで
MR.BRAIN の続きができるだろ
南極の話なんかいいから あれの続きやれ!! 九十九がアメリカ行き飛行機に乗って慎吾が出てきてそのあとどうなった!
- 962 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:45:49.33 ID:Qj7V+ZmmO
- >>950
南極っつったらそれだよな!
- 963 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:47:06.07 ID:UhcIeq1z0
- >>959
そういうこったな。最初の数字はいいんだから、客寄せパンダはしっかり仕事しただろw
- 964 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:47:16.80 ID:Df2obHez0
- 最後は氷の上でスマップが歌う
- 965 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:47:25.36 ID:yEu5Z+Ee0
- >>948
「ドジでノロマなカメ」の時点で入隊すらできないお
- 966 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:47:47.39 ID:p7WnSGBT0
- TV持ってません えへっ
- 967 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:48:24.73 ID:/tRozgHF0
- 水戸黄門の後釜は
大阪維新物語で決。
知事になって辞めるまでで5年ぐらいいけそう。
5年後に続編で市長選出馬からすスタート。
- 968 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:48:41.52 ID:I8quhl8QO
- ベンベン ベンベン
- 969 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:48:53.81 ID:8EZ961dU0
- >>947
南極物語はVangelisの曲がいいのかもね。
南極の映像と音だけで引っ張れるw
- 970 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:48:59.32 ID:NnPT0LR5O
- >>3
映画の南極物語も見なかった。
犬が死ぬ映画やドラマは観たくない。
はやぶさ にすれば良かったのにね。
- 971 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:49:14.31 ID:Jh8ZMWCb0
- 最初から見てないけどもう南極に行ったの?
- 972 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:49:36.69 ID:7chG81PQ0
- 勇者ヨシヒコと魔王の城の方が遥かに面白かった
- 973 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:49:47.74 ID:u7cYa2ht0
- 自衛隊がドンパチやったりするハードアクションとか作れよ
- 974 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:49:50.35 ID:SxxXlsAE0
- >>950
それよりも韓国人に食われちゃうほうが面白い。
- 975 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:50:07.97 ID:cueCEzez0
- シェンムーですら70億だってのに
TV様の本命ドラマが20億ぽっちとは不況っていやだねぇニヤニヤ
- 976 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:50:42.62 ID:yEu5Z+Ee0
- >>971
行って帰ってきたお
- 977 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:51:06.03 ID:/0nmHzXoO
- 普通に内容つまらない
監督誰?
- 978 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:51:26.01 ID:B1sd8PYI0
- 韓流ブームが捏造であるこれだけの証拠
http://www.youtube.com/watch?v=Xq8-xa8UA_0
http://www.nicovideo.jp/watch/nm16318070
- 979 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:53:29.86 ID:KmdzJVjG0
- >>903
捨て犬を何匹か引き取って飼ってますが、絶対に見ないと心に決めてる。
子供の頃にムリヤリ映画館で見せられたんだけど、これ以上の鬱映画を他に知らない・・
特にアンコだっけか、そんな名前の犬がクジラの骨の中で力尽きるシーンがトラウマすぐる。
- 980 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:54:08.10 ID:zCu2QrYaO
- >>959
何年か前にテレビのシナリオライターと番組製作者の人材不足という業界関係者のインタビュー見たことあるから、本当に馬鹿しか上にいない可能性高いよ。
- 981 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:55:16.14 ID:bcY8ki1lO
- 視聴率回復の為には綾瀬はるかの乳を出せ!
- 982 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:55:47.20 ID:dhrsNFlA0
- キムテヒのドラマを見せるように
TBS内部の化けの皮を被ったチョンが操作してるんだろうけど
- 983 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:55:58.41 ID:UZhIfO7b0
- SPACE BATTLSHIP ヤマトの続きをやってくれ
実はまだ死んでなかった
奇跡の生還を果たしていた
新たな強敵出現って展開で
- 984 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:55:58.71 ID:4lGv1kFP0
- うち犬を半飼いで飼ってるけど
うちの犬よりきれいなんだよね、あの犬たちwww
- 985 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:56:58.95 ID:elW4tUZ+P
- >>3
わろたwwwさすがは豚局だよね〜
思考停止の安直すぐる発想
- 986 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:57:08.44 ID:ZK6ys7ow0
- ラーメンと温泉がたりねーんだよ
- 987 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:57:11.29 ID:cgml9xrt0
- キムタクが特殊部隊になって竹島を奪還するドラマなら見てやる
- 988 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:57:30.08 ID:A23sivsH0
- 結局
下請けにシワ寄せがいって制作現場は人材不足なんだろうな
- 989 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:57:35.63 ID:shWvCBc+0
- >>984
>半飼い
ってなに?
- 990 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:57:50.26 ID:bcY8ki1lO
- 次回予告!
綾瀬はるかの巨乳がポロリ!で大騒ぎの巻
- 991 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:57:57.83 ID:Soc65gglO
-
そういえば、実写ヤマト
キムタクのプロモーション映画だったなあ?
キムタクとアザ−ピ−プル
ア−ザピ−プルにはヤマトも含まれる
国民的アニメを汚された感じだ
キムタクって、役者じゃないよね
テレビ、ドラマ、映画、
全て同んなじ感じ、同んなじ仕種
- 992 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:58:30.35 ID:Q79DMKsV0
- 犬ドラマより、キム・テヒ見るわ
- 993 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:58:33.22 ID:A23sivsH0
- あれはキムタクという役なんだよ
- 994 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:58:44.23 ID:vzXgoLuo0
- 主人公を犬か宗谷にすれば良かったと思う。
っつーか、アニメ「宗谷物語」を実写化してくれ。
- 995 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:58:54.67 ID:zEK4Se9n0
- キムタコ神話って何?
- 996 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/12/06(火) 04:00:46.68 ID:Q1wOrjQ30
- 高倉健も演技力で言えばキムタクと変わらんだろw
- 997 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 04:01:09.33 ID:DXG0wSuRI
- ちょ!
待てよ!
待てって!
- 998 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 04:01:48.78 ID:KmdzJVjG0
- キー局なんてもう需要ないでしょ
ドラマならFOXやAXNでやってる米国・欧州産ドラマのほうがずっとオモロイし、南極とか北極見たいならベア・グリルスさんやシグ船長でおk
ユニバーサルやLaLaは韓流なんて流してないで印流たのむ
- 999 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 04:02:12.53 ID:VtunZiqT0
- 999
- 1000 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 04:02:16.97 ID:1C15Whz40
- 脚本が日曜の朝やってる子ども向けアニメ並みのしょうもなさ
どこまで行っても俺様なキモタコの演技
これに尽きる
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
217 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)