■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】 47年間16億円、駐車場未許可で使用 自民党を「占有屋まがい」と追求 民主党の村越祐民議員…衆院予算委
- 1 :うしうしタイフーンφ ★:2011/12/05(月) 17:05:23.75 ID:???0
-
★47年間16億円、駐車場未許可で使用
5日の衆院予算委員会で、自民党が無償で駐車場として使用している衆議院の土地に関して、、
財務省の田中一穂理財局長は一般論と前置きした上で、「適切な対価の支払いが必要」と答えた。
村越祐民委員(民主党)の質問に答えた。
土地は、東京都千代田区永田町1丁目の自民党本部に隣接。広さにして約1320平方メートルになるという。
村越委員は、自民党が1964年から賃料を支払わずに本部の一部として使っていると指摘した。
衆院の鬼塚誠事務総長は「自民党本部用地として使用許可が行われた事実は確認できなかった」と答えた。
また、賃料についても「受けたことはない」と否定した。
村越委員は「占有屋まがい」と追求。もしも、適正な賃料を払うとすれば、
年間3500万円程度で、47年間にすれば約16億円になるとした。
ゆかしメディア http://media.yucasee.jp/posts/index/9726
▽関連スレ
【国会】自民の駐車場「使用許可ない」―衆院事務総長
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323062356/
▽過去スレ
【自民党】 自民党に国有地の「不法占拠」が発覚 47年間未納の国有地駐車場賃料と延滞金36億円と試算
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321255283/
- 2 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:06:47.05 ID:ISMVk+lP0
-
曰
| | ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ__丶 <〃`Д´> < 丑は元気出せよ
||d||/ .| ¢、 \__________
_ ||ス ||| | .  ̄丶.)
\ || ル||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (<二:彡) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
- 3 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:07:44.97 ID:ILKaN4Xf0
- 占有屋まがいというより駅前の土地を勝手に占拠してパチンコ屋やってるチョンそのものだろ
- 4 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:08:24.16 ID:e3Na9mDd0
- 埋蔵金 埋蔵金
- 5 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:09:00.47 ID:FJgZgK1gO
- 払わせればいいやん。
- 6 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:09:32.65 ID:fL9pte0d0
- >>1
どうでも良くないことなんだけど、自民党の粗探しに必死だな、民主党ww
- 7 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:09:38.86 ID:nF03KF/g0
- 自民党よりも47年間指摘しなかったマスゴミ問題だろうな。
- 8 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:09:53.24 ID:72ieOaom0
- 47年間って。時効じゃね。こんなのしか突っ込みどころがない
民主党が哀れ。
- 9 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:10:00.24 ID:WDoW9uRl0
- >>1
KYだった気がする
この馬鹿さ加減にはあきれる
村越・・・この名前念の為覚えとこ
- 10 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:10:13.00 ID:R81Xag+CO
- 民主党の悪行に比べたらちっぽけ過ぎてどうでもいい
- 11 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:11:03.73 ID:/7niSK2YO
- 今解ったことじゃないのに何で今時期に?
何か日本国民に不利益な法律を通したいのかと思ったら、山と一の問題から目を反らせたいだけか
- 12 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:11:23.66 ID:33PVnCCB0
- 10年以上居座って問題なければ所有権認められるって法律なかったっけ?
- 13 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:11:39.53 ID:KVtSa5fm0
- もっと日本国民の生活に関わる問題を優先して議論してくれよ
駐車場問題なんて、そこらの大家と店子のいさかいみたいなの、後回しでいいじゃんか
- 14 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:12:13.39 ID:Cwpy7P8N0
- でも竹島は不法占拠されてないのよね・・・・
- 15 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:12:25.58 ID:zRQn/Xbg0
- 民主党は自民党攻めるときだけはとても楽しそうだよな
- 16 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:12:28.23 ID:6mzChtvV0
- 債務事項で五年1億8千万か
まあ、払っておけよ
- 17 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:12:45.54 ID:vLvnmLfV0
- この村越っていう屑は、死刑廃止議連の事務局長。
R4と同じ青学出身。
市川市民として恥ずかしい限り。
- 18 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:12:55.01 ID:FmfGruu/0
- >>12
20年
- 19 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:12:56.11 ID:QHknypck0
- 自民党は払うべきものは払わないと。重要な国会審議の時間をこんなことで使わんでくれ。
- 20 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:13:10.45 ID:t5aH0IgiO
- 20年くらい揉めずに占有すれば占有権得られるんじゃねーの?
- 21 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:13:19.81 ID:+WYQa4cyO
- かわいそうに
自民党と同じぐらい最初から民主党を厳しい目で見ていれば
スルーされないのにな
マスコミも丑も
- 22 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:13:23.66 ID:aelOBdHA0
- 村越ていつもニヤニヤしてる感じ悪いヤツだった。
- 23 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:13:58.65 ID:udh2rYjp0
- 竹島も問題にして来なかった自民党だから知らんぷりだろうな
- 24 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:13:59.49 ID:33PVnCCB0
- >>18
おお 20年だったかd
- 25 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:14:21.04 ID:GCBDnSsu0
- なんで今まで請求しなかったの?
- 26 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:14:28.97 ID:rgoB5UPK0
- 【自民党】 自民党に国有地の「不法占拠」が発覚 47年間未納の国有地駐車場賃料と延滞金36億円と試算
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321255283/
自民党が政権の座にあった2年前なら命取りの大スキャンダルになっていたはずである。
自民党に国有地の「不法占拠」が発覚した。
国会議事堂から徒歩3分の自民党本部(千代田区永田町1)は国有地(財務省所有)に建てられ、
同党は年間約8970万円という格安の賃料を財務省に支払っている。
だが、敷地のうち4分の1にあたる衆議院所有の駐車場部分(1320平方メートル)は47年間にわたって
まったく賃料を支払っていない事実が発覚した。
この土地は衆議院所管の「行政財産」に分類され、国有財産法で売却や貸与はできないと定められている。
それを自民党は党本部の塀の中に囲い込んで私物化しているのだから、まさに不法占拠そのものだ。
本来、借りられるはずのない土地ではあるが、財務省の賃貸契約基準をもとに換算すれば、賃料は年間約3500万円になる。
自民党が踏み倒してきた使用料は、47年分でざっと16億円になる計算だ。
さる11月1日、「自民 国有地を無償使用」(読売)など新聞・テレビは一斉にこの事実を報じた。
政治資金オンブズマン共同代表の上脇博之・神戸学院大学法科大学院教授(憲法学)が指摘する。
「国が特定の政党に根拠もなく特権を与えてきたわけで、官僚も知っていながらずっと隠してきた。
これはかつての政権党による権力の乱用です。納税者への背信行為だ。
自民党は過去にさかのぼって賃料を支払うのが当然です。加えて私は、今後は使い続けることを許すべきではないと考えます」
国有財産を管理する財務省理財局の通達である『不法占拠財産取扱要領』によると、
不法占拠者には「国有財産の返還」と「損害金の支払い」を請求し、督促に応じない場合は、
「速やかに訴訟に移行すること」とされている。(続く)
※週刊ポスト2011年11月25日号 http://www.news-postseven.com/archives/20111114_70290.html
- 27 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:15:09.90 ID:sp9mmJXh0
- 当時、自民党に所属していた現民主党員からも支払わせるべきでは?
・・・つか、そうなると、支払い自体がうやむやになるのかw
- 28 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:15:23.09 ID:wfX8Y8aH0
- 東日本復興の為に47年分払えには笑った。なら、鳩山の脱税時効分も払えよと。
- 29 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:15:24.67 ID:eQJrwmdt0
- え?法律的には自民の物になってね?
- 30 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:16:21.93 ID:tLAnN3Nt0
- >>29
無理。
- 31 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:16:34.23 ID:1O6jM2g+O
- 与党のくせに野党の粗をさがして攻撃するとかなんか違和感
- 32 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:16:52.36 ID:bCkZbWZyO
- どう贔屓目に見ても、野党相手に与党が国会でやる内容じゃなかった。
自民党を責めて山積している民主党の不正や疑惑問題が無かった事になるわけでもないしな。
どうせやるなら自民党が与党に返り咲いた直後の方が効果出たんじゃないの?
民主党に次が無いのは確実だし、俺はもう支持しないが次期政権は自民党しか無いと思うぞ。
- 33 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:17:05.86 ID:rgoB5UPK0
- 損害金には占拠期間の賃料相当額だけでなく、年5%の延滞金が加算される。
本誌試算では延滞金は47年分で約20億円に上る。賃料を合計して約36億円を自民党は支払わなければならない計算だ。
請求期間は、民法(724条)の規定で「20年間」とされている。
しかし道義的に考えれば「時効分は払わない」との主張は許されないだろう。
本誌は今年9月30日号で、自民党の財務資料をもとに、前回総選挙時の借入金100億円を抱えているのに、
昨年末の時点で繰越金は7億円しかなく、債務超過状態にあることを報じた。
そこに36億円の請求書を突きつけられたら、いよいよ破産である。
自民が衆院保有地を無料使用 契約なく「占有」
http://www.47news.jp/CN/201110/CN2011103101000978.html
- 34 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:17:13.17 ID:Yx8luYr60
- 故意の占有は20年で時効取得となるwww
突っ込んで自民党の土地増やすのかwww
- 35 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:17:16.92 ID:GLAPz5Uw0
- 自民利権が次から次へと明るみになるな
民主と共に滅べ
- 36 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:17:23.54 ID:6mzChtvV0
- >>12
ただ今回の場合、自民党はタダで借りてるって認識だから、
取得時効は成立しないだろ
- 37 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:17:30.87 ID:zRQn/Xbg0
- 民主も気をつけてブーメラン投げないと社民に突き刺さっちゃうかもよ
- 38 :大阪公務員最悪wwwwwww:2011/12/05(月) 17:18:09.92 ID:x9MYsQnK0
-
ミンス党の場合は元党首の個人の脱税だけで10億だろw
ちゃんと徴収しろ、財務省w
- 39 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:18:16.09 ID:JH067ll20
- 解散して国民に信を問わずに、政権に居座ってる奴が言うな。
- 40 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:18:28.09 ID:3J4Y+3lf0
- こんなことで自民攻めて 少しは気分持ち直したかね。二枚舌野田君。
- 41 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:18:29.34 ID:ShFSVzeI0
- 請求書は陸山会に回しとけ
- 42 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:19:11.17 ID:7R+ugafc0
- >>20>>29
空き地に勝手に車をとめてたってだけだから
占有にはあたらないんじゃねーの
- 43 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:19:15.44 ID:wfX8Y8aH0
- 助けて、小沢元自民党幹事長。w
- 44 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:19:56.36 ID:Z+JdT/5A0
- どうせ、鳩山や小沢も使用してました!と言う事実が発覚、
ウヤムヤだろw
民主のバカは何時も詰めが甘い!件、自分にブーメラン!する件を公表するよなwwww
- 45 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:19:58.51 ID:LPw7BHWY0
- お前ら民主の悪行とは切り離して考えれ。
自民は未時効分の金払え。民主は氏ね。で良いじゃん。
- 46 :大阪公務員最悪wwwwwww:2011/12/05(月) 17:20:26.94 ID:x9MYsQnK0
- 47年で16億ということは1年でたった3000万だなw
なんか年金未納と同じにおいがしませんか?
「未納」3兄弟w
- 47 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:21:02.06 ID:tLAnN3Nt0
- >>42
建物を賃料払って借りてたわけだから、付属する駐車場について所有の意思が認められる可能性は無い。
- 48 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:21:12.77 ID:5JGyHT180
- 国有地の駐車場なんてどうでもいい話だろ・・・
- 49 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:21:20.37 ID:GSGjQAUn0
- >>1
朝鮮総連にも同じ事を言ってくれよ
- 50 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:21:26.53 ID:7R+ugafc0
- >適正な賃料を払うとすれば、年間3500万円程度で、47年間にすれば
これって物価とか無視して47年間ずっと賃料が同じで計算してるけど
そういうザル計算でいいのか?w
- 51 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:21:46.21 ID:Cwpy7P8N0
- X47 でいいのかこの計算w
- 52 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:22:07.95 ID:LRVxTjti0
- 社民党の本部はスルーしてるの?
- 53 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:22:38.23 ID:uDwXJ2ud0
- >>44
自分たちにブーメランになるから発表しません、っていう方が問題だろ
- 54 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:22:52.98 ID:5Ry5oCWTO
- 自民党は竹島占拠してる韓国と同類
ネトウヨ涙目
- 55 :大阪公務員最悪wwwwwww:2011/12/05(月) 17:23:05.10 ID:x9MYsQnK0
- そもそもなぜ未許可なのか?
ここがわからないと未許可な方が「いいですよ」ということになるだろw
- 56 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:23:22.77 ID:SnT0YU7a0
- >>42
そう。時効取得が認められるには
「所有の意思をもって」善意で10年、悪意でも20年占有すれば時効取得。
自民党が所有の意思を持たない(他主占有)なら何十年占有しても
時効取得はしない。
- 57 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:23:28.80 ID:tLAnN3Nt0
- まさか時効の援用はありえないと思うんだが、16億円も払えますでしょうか。
分割払いでしょうか。
- 58 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:23:51.99 ID:z70Q87HG0
- 引っかかるならアッサリ罪認めて民主と違う所をみせてくれ
- 59 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:24:00.98 ID:J4B2DN6S0
- 請求すればいい
- 60 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:24:03.52 ID:7R+ugafc0
- >>53
もっと問題なのが
自民に思いっきり強く突っ込んどいて
民主にブーメランで帰ってくると途端にトボけ出す事
- 61 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:24:16.99 ID:GSGjQAUn0
- >>50
47年前の3500万円って凄い金額だよな
- 62 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:24:32.87 ID:1++VagCZO
- 本部移設の時に云々のやつだろ?
今まで請求されなかったなら払う義務は無かったんだろ。
- 63 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:25:51.01 ID:5JGyHT180
- 事前に貸し手の請求なり告知がなけりゃ賃料も罰金も発生しないだろ?
- 64 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:26:00.86 ID:RuGf7Xad0
- 韓国人精神の自民党
- 65 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:26:30.27 ID:AYVCYPlu0
- 自民党って16億も払えるの?
火の車とか聞いたけど
- 66 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:27:04.31 ID:Js1HdKX80
- >本来、借りられるはずのない土地ではあるが
支払義務は無いってことですね?
- 67 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:27:35.12 ID:BKWIptIZO
- いまミンスにいる奴も使ってのがばれてうやむやになるに100ガバス
それに、時効が信義に反するとかなら元首相も脱税分を払わないとな
- 68 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:27:54.42 ID:RWjX/jnH0
- 請求しなかった役所の不作為は?
民主も突くと 自民以上にでてきそうだが。
- 69 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:27:58.89 ID:qIUedWyB0
- 与党議員が与党政府に、野党の問題を質疑してた件
- 70 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:28:15.87 ID:tLAnN3Nt0
- >>63
請求が無かったということは賃貸借契約が無かったからだと考えた場合、
賃料ではなく不当利得返還請求の問題になります。
この場合の金額は、賃料相当額。
- 71 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:28:14.74 ID:eQJrwmdt0
- 今まで払えって言われてないなら払う義務ないだろw
これから払わすしかない
- 72 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:28:32.87 ID:PbYOfPpS0
-
地代年3500万円はベラボーに高いと思う。
しかも、47年間同じ地代というのも、変な理屈。
自民、民主のどちらの味方でもないが、
計算方法はおかしい。
- 73 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:28:58.34 ID:7UH1Orr/0
- 【民主党】「今度 お前 絶対落ちるからな」 村越祐民議員、地元を歩いていて罵声を浴びせられる
http://web3.twitpic.com/5mms00/
- 74 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:29:30.16 ID:rgoB5UPK0
- 原発マネー 09年「原産協会」会員企業献金/自民7億 民主2300万/原子炉メーカー・鉄鋼・ゼネコン…
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-09-18/2011091801_01_1.html
【電力/政治】原発マネー : 電力会社などがつくる『原産協会』、09年の会員企業献金は自民に7億円、民主に2300万円 [09/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316318794/
自民個人献金、72%が電力業界 09年、役員の90%超
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011072201000982.html
【政治】九州電力、自民党国会議員に現金 90年代〜09年 1回100万〜10万円、陣中見舞いや餞別などの名目
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316334805/
http://mainichi.jp/seibu/news/20110918sog00m040005000c.html
いずれのケースも九電側は領収書を受け取らず、議員側も政治資金収支報告書に記載しなかったという。
現金の提供を受けたことがある元衆院議員事務所幹部は「当時自民党は与党で、かつ国会議員は
県議や市町村議にも連なっているから、九電側としては原発推進で協力してほしいという趣旨だったと思う」と
話している。
- 75 :大阪公務員最悪wwwwwww:2011/12/05(月) 17:29:45.20 ID:x9MYsQnK0
- 衆議院の敷地内で駐車場に使ってたって言うんだろ?
いかにも公共性がありそうな話なんだがなあ
せいぜい、生活笑百科レベルの揉め事にしかみえないんだがなwwww
- 76 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:29:56.41 ID:Yx8luYr60
- 賃料無しの諾成契約なのに後から
47年間分の賃料を請求するとか普通じゃないだろ
- 77 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:30:09.61 ID:VUBHU1gK0
- 自民党には強く言えても竹島には強く言えない民主党
- 78 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:30:09.86 ID:H2TfX1zeO
- 一矢報いたとでも思ってんのか
- 79 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:30:14.15 ID:KVloInQU0
- ネトウヨが献金して自民党を助けてやればいいよw
- 80 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:30:44.38 ID:iyOxDKwp0
- 47年間請求なしだったならいきなり全額払えってのは通らないだろう
- 81 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:30:50.56 ID:SnT0YU7a0
- >>66
そんなことはない。
もし盗んだもので利益を上げたら、不当利得で返還請求されるのと同じで
この土地の場合も、本来なら別のところに借りたら掛かったはずであろう
駐車場などが自民党の不当利得にあたる。訴訟で負ければ支払義務は生じる。
- 82 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:30:52.84 ID:7OBifV8p0
- 1320平方メートル全部に駐車するわけないし
その土地の一部しか使ってないだろ
そうであっても1320平方メートル全部を使ったとみなされるのか?
- 83 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:31:47.53 ID:wfX8Y8aH0
- これ、安住も困惑してたぞ。
こんな問題で怒らせたら、
与野党協議がパー。増税もどうなるか判らない。
- 84 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:31:59.06 ID:V+Cww2aPO
- サイテー自民党とサイテー保守派は黙ってしまったようだね?やれやれしょうがないなー
- 85 :大阪公務員最悪wwwwwww:2011/12/05(月) 17:32:23.63 ID:x9MYsQnK0
- >>70
だから、それこそ上沼相談員の出番でさw
どことなくいんちき臭いだろ、このミンスの追及はwwwww
- 86 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:32:31.72 ID:PQl3IoNn0
- >>77
竹島の不法占拠を見逃し続けた自民党が何だって?
- 87 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:33:34.81 ID:cIIs5AwQ0
- >>77
村越が「不法占拠」って言った時は笑ったな。
決して竹島にはこの言葉使わないのに。
- 88 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:33:35.05 ID:uDwXJ2ud0
- >>82
土地は囲われてて自民党の人間しか実質使えなかったわけだろ?
ここは車を止めてないので土地を使ってません!
っていうのはおかしな話じゃない?
- 89 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:33:40.92 ID:RWjX/jnH0
- 民主も自民叩く理由がないから、こんなネタまで出してきたんだろうな。
それとも、公務員宿舎との取引にでも使うつもりだったのかな・。
- 90 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:34:26.78 ID:J4B2DN6S0
- 今の相場だと賃貸でいくらぐらい?
- 91 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:35:16.68 ID:fXEveebdO
- まーこれが自民党だよ。
不法占拠とか朝鮮人かよ
- 92 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:35:17.99 ID:clL8BjeaO
- >>1
これはこれで問題だから責任追及はしろよ。
ただ、ミンスは自分達の責任取りもせずに、よくそんな事が言えるな。
外国人献金は公民権停止レベルだろ。
- 93 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:35:26.37 ID:6qIA9BXM0
- これって法定利息つけると50億とか100億になるでしょ。
自民党は時効とか言って逃げないで耳を揃えて払うべきだ。
選良なんだから率先垂範。
やってしまったことは仕方が無いのでちゃんと責任をとって見せろ。
- 94 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:35:30.61 ID:MbIjIwB10
- >>78
2、3本は刺さってんだろw
- 95 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:35:31.36 ID:hwNwZKBbO
- どうでもいいや
- 96 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:35:41.04 ID:Fd9JN5If0
- 小さい話ではあるけど、対応間違えたら反感買う金額ではあるな
これくらいの金額ならさっさと払ってしまえよ
- 97 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:35:50.57 ID:jb/W+Qbn0
- 朝鮮学校は京都勧進橋児童公園を無許可で50年以上不法占有してたんだけど
民主党はこれも追及してね
- 98 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:35:57.13 ID:080POqsWI
- 民主党も詐欺もどき、いや詐欺団体なので
議員歳費×人数分返してくだはい
- 99 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:36:11.17 ID:7R+ugafc0
- >>81
>訴訟で負ければ支払義務は生じる。
誰か訴訟起こすのか?そして起こされたら負けるのか?って所が一番大事だろw
その言い方だと
道歩いてるだけでも訴訟起こされて負ければ賠償金の支払い義務が生じる。
ってのと変わらん。
- 100 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:37:13.19 ID:oFTEn7j+0
- 民 犯 / ,) 無 え
主 罪 L_ ヽ 断 |
党 が / i 駐 マ
だ 許 / ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.., く 車 ジ
け さ i (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\ γ⌒ !?
だ れ l //..... ........ /::::::::::::| // "" ´ ⌒\
よ る _ゝ |/' .) ( \::::::::| i / ⌒ ⌒
ね の 「 l -=・‐. ‐=・=- |/⌒i | (・ )` ´( ・)
l ヽ | 'ー .ノ 'ー-‐' | ).| | (_人__)
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄ | ノ(、_,、_)\ _人__人ノ_ | | |
人_,、ノL_,iノ! /!.| ! ー――r「 キ L_ヽ | ノ u
ハ キ / / lト、ヽ ェェュュノ モ 了\ ` ̄´
ハ ャ { / ヽ,ト、ヽ/!`h) | |/! 「ヽ, `ー /)
ハ ハ ヽ/ r-、‐' // / |く イ > / / `'//
- 101 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:38:01.83 ID:6qIA9BXM0
- >>90
年間で3500万円だって
- 102 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:38:02.53 ID:3J4Y+3lf0
- 二枚舌野田の癖に 文句言うな。
- 103 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:38:13.42 ID:v+YeWwpc0
- >>89
否定はせんで良いのか?
まっ、党本部のことも有るしなw
- 104 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:38:27.45 ID:O8X9SgvV0
- そういう民主党は多くの無知な国民をだまして議席を獲得した詐欺集団です
占有屋まがいの方が遥かにマシですよ。
- 105 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:38:29.39 ID:J4B2DN6S0
- 自民にこういうのがでてくると
民主の不祥事と相殺するからなあ。
- 106 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:38:24.21 ID:6mzChtvV0
- >>93
まず、法定利息をつける意味が分からない
それと、今回の件は脱税のような犯罪と異なり、行政にも大いに落ち度がある
時効の援用は認められるべき
- 107 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:39:10.32 ID:KAljIO7H0
- 既得権益と利権構造を打ち破れ
- 108 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:39:29.52 ID:24/eQt680
- テレビでやらんなー
報ステはやってくれるだろ
- 109 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:39:59.44 ID:hLQ8R2V/0
- 大昔の賃貸料のままで更新拒否して占有してるやつら一掃するんだろうなー
- 110 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:40:16.46 ID:FBjzXXbj0
- とりあえず自民は金返せ
- 111 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:40:23.69 ID:uv90Df+30
- >>16
時効は、10年だろ
馬鹿
- 112 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:40:28.87 ID:QBroXJQk0
- 民主党の馬鹿さが現れてるな
- 113 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:40:49.06 ID:7R+ugafc0
- この16億円ってよく駐車場に
無断駐車したら罰金100万円頂きます
とか書いてあるのとほとんど同じだろw
- 114 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:41:06.61 ID:SnT0YU7a0
- >>99
つか、現状、契約があったわけではないから
もし国が16億を自民党に請求して
自民党が「はいそうですか」とすんなり払うと思えないんだが。
ほぼ訴訟になると思うんだが。
- 115 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:41:08.19 ID:doolWPdd0
- 「大たこ」では12年分の使用料の支払いだったな。十数年分がいいとこだな。
- 116 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:41:43.64 ID:qKnQE0Dc0
-
やっぱりキムチ野郎うしうしタイフーンのスレか
- 117 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:42:08.65 ID:3G+YOx2T0
- 国有地は時効で取得できない
これ豆知識な
- 118 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:42:33.77 ID:O8X9SgvV0
- 数週間以内にミンスに特大のブーメランが刺さる予感w
まあ、自民もきちんと話し合って、払うべきは払えや。
それだけで鳩や管の数億倍は上をいけるぞw
- 119 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:42:57.98 ID:uv90Df+30
- >>117
道頓堀のたこ焼きやさんですか?
- 120 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:43:44.50 ID:ZPeRd+BYO
- この問題は前から指摘されてたが、新しい事実や進展もない中で今日予算委で取り上げた民主はキモかったわ
- 121 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:43:49.78 ID:SnT0YU7a0
- >>117
ヲイヲイ、国有地も時効取得認めてるよw
最判昭和51.12.24 公共用水路の時効取得
- 122 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:43:51.84 ID:v55IHId30
- この議員は取得時効を知らないのか?
- 123 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:43:56.83 ID:M4j7VJdn0
- 追求するのはいいけど予算委員会でやったのかこれ?
野田に向かって言ってたの?
- 124 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:44:06.86 ID:7R+ugafc0
- >>114
>年間3500万円程度で、47年間にすれば約16億円
だからこんなアホみたいな計算の仕方で出した金額で
民主党が訴訟起こして、裁判所が16億払えなんて判決を出すと
本気で思ってるの?
君の言ってるのって「たられば」ばっかりで
現実とかなり剥離してないか?
- 125 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:44:11.83 ID:fVOxOR5g0
-
公私の区別がつかない自民党 まず反省・謝罪して賃料を支払え
- 126 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:44:22.85 ID:psew31kV0
- 民主のマルチ山岡がマルチからの献金不記載というニュースがついさっき出ましたね^^
- 127 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:44:33.82 ID:6mzChtvV0
- >>111
賃借料の時効は5年
- 128 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:45:07.57 ID:WN6zUpdv0
- 何があっても自民擁護のネトウヨw
- 129 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:45:52.66 ID:pdcgxK5W0
- 知らなかったではすまされないからな
ちゃんと全額返金するように
そうすりゃ誰も文句はないだろう
つか、自民党って資金難に陥ってるんじゃなかったかw
- 130 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:46:56.02 ID:yNGRhlKd0
- >>128
故人献金や外国人献金等何があっても民主支持だったてめ〜らの真似だよw
- 131 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:46:56.28 ID:mrGRd+a8O
- 自民泥棒政党ワロタ
- 132 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:47:00.35 ID:G+VfB/ys0
- 払う気ないの?自民党
- 133 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:47:07.32 ID:fVOxOR5g0
-
機密費持ち逃げの自民党なんだから、賃料踏み倒しなんて当たり前だろ
- 134 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:47:19.70 ID:PvLEB1g/0
- 自民が駐車場として使っていたから衆議院の土地を他に使えなかったんだってのが無いと厳しいんじゃね?
衆議院の土地だって認識が無けりゃそれで稼ぐことも出来ないんだから
他にも眠ってる衆議院の土地があったりしたら無駄に眠らせてる衆議院に損害賠償させたり出来るのか?
- 135 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:47:22.00 ID:SnT0YU7a0
- >>124
俺は裁判所がそんな判決を出すとは言ってない。
すぐに火照って反応せず、レスをきちんと読めよw
もし16億の請求を出したら、その金額を自民党が払うとは到底思えないから
裁判にするだろうと、その裁判ではいろいろ勘案して
最終的には10数年分の賃料と原状回復で決着だと思う。
ただ、裁判は水物。どう転ぶかは分からないので、断定したことは言えない。
法律を少しでも齧った人間なら、そういう言い回しになるのは普通だぞw
- 136 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:48:01.30 ID:3G+YOx2T0
- >>121
マジかよ
じゃあ明日から山に篭って国有地を俺の物にしてやる
そして仙人国を作るわ
- 137 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:48:31.20 ID:xUwsqCqN0
- 払うもんは払えよな!どこの政党でも。
庶民からは厳しく取り立てるクセによ!
- 138 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:49:00.70 ID:Yx8luYr60
- 3代目の信を得ていない総理大臣で
与党という座を「占有屋まがい」で居座ってるゴミクズの一員に言われたくはないわなw
- 139 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:49:33.57 ID:Ozk1vPCQ0
- 竹島を韓国が不法占拠してるとかいうけど
こんなやつらに言う資格なんて無いね
- 140 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:49:36.04 ID:7R+ugafc0
- >>135
だからこんなアホみたいな計算の仕方で出した16億って金額で
民主党が訴訟起こすと思ってんの?
- 141 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:50:29.32 ID:SnT0YU7a0
- >>140
なんで国有地の賃料を巡って「民主党」が裁判を起こすんだよ。
まずはそこから勉強しなおしてこいw
- 142 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:50:30.30 ID:CnGCfKGiO
- ハハハ、ブーメランが楽しみだよ
- 143 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:50:45.87 ID:fVOxOR5g0
-
賃料は踏み倒したらイカンよ 自民党さん
- 144 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:51:08.88 ID:d4XkPVblO
- 民主工作員ホイホイや
- 145 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:52:07.71 ID:Cwpy7P8N0
- じゃあ誰が誰に払って、誰が訴えるの?
- 146 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:52:19.79 ID:6qCztJtQ0
- まさか下野するとは思ってなかったので。
- 147 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:53:09.33 ID:7R+ugafc0
- >>141
はいはい、結局そんな言葉遊びでしか反論できないんだね。
国が〜とか言ってもその判断下すのは民主党だろ
で、お前もそんな事はわかってるんだけど
とりあえず何か反論した気になりたいだけなんだよね、わかってるよ。
- 148 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:53:36.11 ID:wra4RvgR0
- 駅前に堂々と違法駐車をして迷惑をかける民主党の街宣車
http://fukouji.blog84.fc2.com/blog-entry-861.html
- 149 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:54:22.52 ID:qfKVwn520
- マスゴミも自民叩きのネタに困ってたから飛びつくだろw
これが民主だったら「知らなかった」「もう時効だから、時効以降の分だけ返却」
で収まるだろうけど、マスゴミの敵である自民だからなあ
「47年間、利子もきっちりつけて払え!」と連日吠えまくるぞw
- 150 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:54:59.10 ID:fVOxOR5g0
- 長いこと政権与党にいたから、「国のものは俺のもの」ってなるんだろ
万年野党で消えて無くなって欲しいわ
- 151 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:55:27.58 ID:SnT0YU7a0
- >>147
>国が〜とか言ってもその判断下すのは民主党だろ
なんだ、三権分立も分からない真正のバカだったのか
相手にして損したww
- 152 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:56:03.99 ID:Gb9COcoZ0
- ツツけば何でも出てくる民主党w今ごろガクブルの奴がいるかもよ。
- 153 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:56:13.57 ID:VJZW3OPg0
- どうでも良いな。
糞ミンスに言われてもどうって事ないしww
- 154 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:56:21.20 ID:uv90Df+30
- >>127
賃料って、賃貸契約成立してないんだから、
今回は、賃料の消滅時効は関係ないだろ。
あくまで、不当利得だろ
- 155 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:56:30.37 ID:BXjBQ5PP0
- >>127
それは賃貸借契約結んだのに賃借料払わなかった時の
賃料債権の時効。
本件は賃貸借契約結んでないからそれ関係ない。
不法占拠だとするならば、不法行為に当たるから、
不法行為を知ってから3年以内か、不法行為の発生から20年で時効。
- 156 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:59:41.61 ID:qfKVwn520
- ところでこの場合、元自民党の議員はどういう立場になるん?
特に小沢とか元幹事長でしょ?
それでも「今は自民じゃないから関係ない」って事になるん?
- 157 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:00:05.17 ID:PvLEB1g/0
- これはそもそも管理してない方の責任だろ
現に他の物件では賃料払ってんだからさ
契約してないなら閉め出すかきちんと契約するかすればいいだけだったのに
- 158 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:01:04.18 ID:vbc50f1wP
- じゃあ鳩山の脱税も時効無しで支払ってもらうかな。
- 159 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:01:05.95 ID:oA38vX5p0
- >>1
素晴らしい!!
これこそが、正真正銘、文句なしのアラサガシだよw
さすが民主党は一味もふた味も違うねww
御見それしました。
- 160 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:01:16.90 ID:fVOxOR5g0
- 法人と個人の区別がつかないアホいますね
- 161 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:01:34.58 ID:HxWruGdJ0
- ネトウヨはパチンコ代に充てているナマポを自民に献金してやれよw
- 162 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:02:14.66 ID:Tg5+eEnS0
- 管理を怠り賃料も請求せず見過ごしてきた責任は?
- 163 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:02:49.44 ID:0QlRMy+b0
- 大阪のタコ焼き屋よりはマシかと
- 164 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:02:55.10 ID:uDwXJ2ud0
- >>161
お人形遊びの代金じゃねーの?
パチンコは外出なきゃいけないじゃん
- 165 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:04:29.43 ID:fVOxOR5g0
- 国の財産を私的に利用して平気な顔の自民党 国民の支持を失って当然だな
- 166 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:04:29.30 ID:ofqug2IA0
- 公立の中学や高校の教員も、敷地内にタダで車を駐車しているって言い出されて
車通勤をやむなくやめたりしてるんだよなあ
- 167 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:05:08.50 ID:Vk6mlCdy0
- 土地の不法占拠といえば在日もそうだな
戦後からずっと不法占拠している分請求したれ
- 168 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:05:39.84 ID:lZl0OaEi0
- こんな悪あがきしても、民主党の「消滅」は避けられません。
- 169 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:06:11.07 ID:g7Dbr1pa0
- 契約していない政府が悪い。
民主党政権最悪だな
- 170 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:06:52.20 ID:yNGRhlKd0
- >>164
そもそもパチンカス、朝鮮玉入れと言いパチンコを馬鹿にしているのが
ネトウヨと言われている存在だと判ってないヤツだろw
- 171 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:07:39.30 ID:gKmiYDsO0
- 今日の国会は、これよりも革マル派と民主党の関係のほうがヤバい。
- 172 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:07:48.67 ID:xyBDjbvN0
- 自民党に払わせたら5.8兆円も無しにしようぜ
- 173 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:08:04.28 ID:GIzhMmOTO
- ※アホ学から早稲田大学院へ。地方議員になるも、国政立候補で即辞めて
大批判を浴び、大学院も中退。本日の国会答弁が嬉しくて、自分で記事を上げてる
大バカの村越祐民大先生です
http://twtr.jp/user/hirotami_m/status?guid=ON
- 174 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:09:11.51 ID:cFOB2XcSO
- 16億円はひどい
- 175 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:09:23.74 ID:pgkt24/00
-
●丑丑丑丑丑丑wwwwwwwwwwwww。
●NHKの4時ニュースこれ取り上げる
●NHK夜のニュースに入れるだろうwwwwwwwwwwwww。
●今夜の報道ステーションは天気予報番組になるが、この国会審議だけ入れる。
■今日国会審議は一川やマルチ山岡など民主党惨め。
⇩
◆天気予報番組に変更、唯一この国会審議どけ放映
- 176 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:10:02.31 ID:JrQfmLSu0
- >>3
てことは、コレを自民がきっちり精算したら
チョンたちにもきっちり精算させる良い前例になるな。
- 177 :大阪公務員最悪wwwwwww:2011/12/05(月) 18:10:04.79 ID:x9MYsQnK0
- >>1
>国有地は約1320平方メートルで、本来年3500万円程度の賃料が
>必要とされる。質問した民主党の村越祐民氏は「自民党は過去に遡って
>賃料を払うべきだ。無償使用した47年分の賃料は16億円程度になる」
>と指摘した。
しかし、ひどい丼勘定だなwwwww
47年前なんて大卒の月給が3万ぐらいの時代だろwwwww
- 178 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:12:28.89 ID:bwHoEsR60
- 誰のお陰で今の日本の発展があったと思っているのか。
- 179 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:12:35.43 ID:+01ErD0q0
- >>166
金払えばいいのにね
最近は大企業や市役所でも車通勤は駐車場代取る所があるよ
まあ、2000円とかの金額だけどね
- 180 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:13:03.51 ID:SR5hP48YO
- 予算委員会で与党が野党を追及。
しかも追及相手が与党という離れ技。
ガセメール永田くんにつぐスター議員の誕生を目の当たりにした瞬間だった。
ポルナレフは過労死したというのに・・・
- 181 :大阪公務員最悪wwwwwww:2011/12/05(月) 18:13:47.03 ID:x9MYsQnK0
- >>176
>>177嫁
さすがミンス党としかいいようのない馬鹿っぷりだろw
年金未納問題の馬鹿さを記憶してる側からすれば、ミンスが訴えても
支払い自体成立するかどうかすら疑わしいんだよなぁ
- 182 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:13:52.40 ID:tu/ygEuR0
- 現在、民主党にいる元自民党員の議員さんがたはどうしてるの??
- 183 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:14:12.37 ID:Zz0mzPa90
- もちろん自民は払うんだろ?まさか泥棒したまんま?
- 184 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:14:41.28 ID:uDwXJ2ud0
- >>157
という事は47年間のうちのほとんどを与党として衆議院を牛耳っていた、自民党に大部分の責任がいくという事ですか?
- 185 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:15:50.37 ID:nrqqKkFF0
- 47年間追求してこなかった野党もヒドイなw
もうちょっと早く問題にすりゃいいのに
法的に違反してるなら解決は簡単だけどそうじゃないなら
後は衆院事務局と自民党の話合いでお願いします
- 186 :竹島は日本固有の領土by堺のチラシオヤジ:2011/12/05(月) 18:16:37.54 ID:5RoFQ47n0
- >>1
これで西田と礒崎にスイッチ入ったな。
- 187 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:16:57.38 ID:tEExTuR60
- 責任追求されると返金して責任とらない民主党真似て
土地の使用を止めて返却とし使用料は払わないとかなると面白いがw
- 188 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:17:29.72 ID:qWaA4OzO0
- 輿石は?
- 189 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:18:38.05 ID:aL2xA0Xz0
- 与党になってもジミンガー
- 190 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:18:45.06 ID:sggDyr/m0
- 明日の西田先生が楽しみだな。
RTで観れないけど
- 191 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:18:54.16 ID:iY64i6sE0
- これもブーメランになって返ってくるんだろうな。
- 192 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:18:59.18 ID:pd7JdpvR0
- これをマジでほじくり出したら、あっというまに民主党は
自分の愚かさに気づかされるでしょう。
まず社民党の党本部も怪しいし、朝鮮関係の施設
特に朝鮮学校なんて公然の不法占拠。
- 193 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:19:02.21 ID:jb/W+Qbn0
- 朝鮮人が日本の一等地を不法占有してる件は?
民主党さんよろしくね
- 194 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:19:56.67 ID:B8LAywi90
- 47年で16億円とか、
1年で15億円飲み食いした人に返還請求する方が有用だと思う。
- 195 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:21:03.87 ID:lOd7ChBC0
- とっとと登記してしまえば…
- 196 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:21:07.88 ID:DYay4LWw0
- 丑スレ余裕w
- 197 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:21:30.97 ID:Ugqifi6v0
- 自民党から分派した、みんなの党などにも応分の金額を請求すべきだな。
- 198 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:21:57.89 ID:yNGRhlKd0
- >>194
そいつって震災対応を後手後手に繰り返したあげくパフォーマンスに利用とした市民団体()出身のカイワレ男?
- 199 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:22:48.39 ID:/pj2lRlHO
- ネトウヨって自民支持のハズなのに献金もしてないの?
- 200 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:23:15.58 ID:JrQfmLSu0
- >>181
なるほど。
>>192
公務員宿舎の駐車場だって叩かれたら不味いはず。
- 201 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:23:41.58 ID:g7Dbr1pa0
- >>192
社民のビルは耐震要求を満足していないたろ
- 202 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:24:27.08 ID:3G+YOx2T0
- 400坪と言っても三角形の変な土地じゃのう
さっさと国に返しとけ
選挙用の街宣車を置くならうちの土地を貸しちゃる、岡山じゃけどな
- 203 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:25:01.28 ID:6qIA9BXM0
- >>115
12年分でも4億2千万円これに法定利息で5億くらいかね。
民主党なら即金で払ってくれるが、借金で火の車の自民党にとっては1億でも涙目だからな。
- 204 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:26:09.59 ID:g7Dbr1pa0
- 鳩山の脱税分は?
- 205 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:26:47.56 ID:nYXmUJij0
- あすにはブーメランw
- 206 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:26:53.64 ID:6aGEiSIr0
- >>199
在日が連呼するネトウヨとは、自称真正保守を名乗る人たちで
自民党叩きばかりしている人たちです
自民党支持者といわれたら、嫌がります
- 207 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:27:07.14 ID:B8LAywi90
- >祐民
ふと、スケタミなのか、ユーミンなのかが気になった。
- 208 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:28:08.86 ID:Qdv3VnjL0
- 与党なのに暇そうだな
- 209 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:28:38.31 ID:VIS2yARv0
- 小泉が民主党なんか兵糧攻めで自滅する言ってたけど
立場が逆になったよな
民主の兵糧攻め参謀の方が優秀だったわけだ
- 210 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:28:56.50 ID:jG5WWq/m0
- 請求してたの?
- 211 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:31:17.69 ID:5efq/uajO
- 最近の自民党が腐ってるから与党がコレやると泥仕合になるぞ
瑣末な話は週刊誌に任せて予算に集中してくれよ
- 212 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:31:30.51 ID:NJkLOkzeO
- ツイッターで文句言われててワロタ
- 213 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:31:31.58 ID:RXsBpmUj0
- >>1
請求書も支払督促書も出していないで、
不法占拠ってwww
やっぱり
村越祐民 「美味しそうなエサにすぐ飛び付くバカ」
村越祐民 「美味しそうなエサにすぐ飛び付くバカ」
村越祐民 「美味しそうなエサにすぐ飛び付くバカ」
村越祐民 「美味しそうなエサにすぐ飛び付くバカ」
村越祐民 「美味しそうなエサにすぐ飛び付くバカ」
- 214 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:32:16.71 ID:aJDB3YwC0
- >>180 更に、安住財相に裏切られたらしいですね。ラジオ中継切れたので
自分は聞いていませんが中継版で読みました。
- 215 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:32:42.42 ID:PvLEB1g/0
- >>210
してたらこんな話にはならん
たぶん本部の賃貸契約に入ってると双方勘違いしてたとかそんなもんなんだろうけど
当時のことを知ってる人なんてもう居ないんだろうしな
- 216 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:34:51.24 ID:BXjBQ5PP0
- >>203
法定利息は訴訟を起してから支払い済みまでの期間に発生する。
つまりまだ発生していないし、これから訴訟を起しても
過去数十年分をとることは不可能。
- 217 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:35:33.66 ID:1DLWhmG00
- >>156
議員は関係ないんじゃないの?組織としての自民党に対してだから。
こんなの叩きつけて払ってやったええねん。
- 218 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:42:43.26 ID:FZwflpy00
- こんなんこそ,どうでもいい事だろ
- 219 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:46:16.13 ID:B8LAywi90
- 「将来、与党になった時に機密費で処理します」と言ってやれや。
- 220 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:47:32.84 ID:9ZExPja20
- 拍手してたおから頭おかしいんじゃない?
お前も元自民だぞ
- 221 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:51:22.41 ID:rQPNdKauO
- 民事で争うにしても、請求権消滅してるだろ
どうせ、民主のほうでもっと酷い事例が出てきてブーメランになるだけなんだから、止めときゃいいのに
年金未納3兄弟で懲りてないのかねぇ
- 222 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:53:51.11 ID:nrqqKkFF0
- 47年間毎年毎年請求してて払わないなら罪だけど
そのへんどうなのよ?
衆院事務局は一度でも告発したことあるのか
せめて払うように持ちかけたことあるのか
その事実もなしに勝手に第三者が占有屋呼ばわりはどうなんだろw
当事者は衆院事務局と自民党本部だぜ
- 223 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:54:39.67 ID:JUOjqXam0
- >>207
たしか「ひろたみ」
- 224 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:54:41.66 ID:v+YeWwpc0
- >>178
一にも二にも、アメちゃんの御蔭だ。間違っても自民の御蔭なんて言うなよ・・・アホ丸出しw
- 225 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:58:53.92 ID:6qIA9BXM0
- >>215
ネトウヨは本当に自民党がすれば何でも正しいって思ってるんだなww
>してたらこんな話にはならん
>たぶん本部の賃貸契約に入ってると双方勘違いしてたとかそんなもんなんだろうけど
自民党は政権交代するまで、本部の地代でさえ払ってなかったんだよww
国から年7500万だそうだが、ただで土地を借りて本部ビルを建てたんだよ。
ビルは自前。
ネトウヨは情弱だとは聞いていたが、本当に何も知らねぇんだなww
- 226 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:59:42.31 ID:mCCw1ue/0
- ネタが無くなって来たんだな
民主の逃げ場を無くす為にも敢えて払うべき
と思ったけど民主にはプライドも信念も無いから無駄か
- 227 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:59:54.01 ID:BvMcFk+t0
- 泥棒政党 自民党
- 228 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:00:06.61 ID:uk4PM9/b0
- おいおい国民には税金払えといってこれはないだろ
さっさと払えよ16億なら払えるだろ
- 229 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:00:56.58 ID:bBPWuoij0
- たかが駐車場で日本人には厳しい民主党。
かたや島一つ占拠してる朝鮮にはやさしい民主党。
死ね売国奴。
- 230 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:01:23.21 ID:BnMR7gUT0
- 糞牛の三日天下ワロスwwwwww
- 231 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:01:31.52 ID:72ieOaom0
- 詐欺フェストで政権を取って、1年で170億円の過去最大の
政党助成金を受け取っている集団は、一体どうなんだ?
- 232 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:03:13.31 ID:gKmiYDsO0
- 当時を知る自民党幹部だった人が今の民主党にいるのに・・・
超巨大ブーメランのための壮大なネタふりとみた。
- 233 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:03:17.59 ID:TNig1hTD0
- つかこれ野党時代に追及すべき問題だろw
なんで今更騒いでるんだ?
- 234 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:04:05.18 ID:PFYgAith0
- 国会を混乱させると城島かんじちゃう代理に怒られるぞ〜♪
【政治】 自公が問責決議案を提出することに、「国会が混乱することは許されない」 民主党の城島幹事長代理
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323066865/
- 235 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:04:33.60 ID:6qIA9BXM0
- >>229
その島を朝鮮に明け渡したのは安倍晋三官房長官殿なんだがww
- 236 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:04:40.99 ID:g2AxP0ge0
- 46年間で〜
小沢お前も 自民党幹事長
鳩山お前も 元自民党
菅 お前も 元自民
岡田お前も 元自民
自民党に籍を 置いたものは46年分16億 頭数で割って返金しろ。
鳩山の脱税について、時候は認めず。土地、家屋、資産全てを没収せよ。
- 237 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:05:12.84 ID:GBg/FBdh0
- 愛国政党たる自民党は存在そのものが国家と同一だから無問題
- 238 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:06:04.15 ID:g7JvijJaP
- 47年の間に小沢とかも自民党にいたじゃん そんとき是正しなかったのならそいつらにも責任の一端あるだろ
- 239 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:06:34.73 ID:nrqqKkFF0
- 今日国会で取り上げたけど
ぶっちゃけこれ民主党自体が追求に及び腰なんだ
意味はわかるなwww
- 240 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:06:46.04 ID:6qIA9BXM0
- >>236
おいネトウヨ
とうとうおかしくなっちまったのか?
>菅 お前も 元自民
これは間違いとかそう言う代物じゃねぇぞ
真面目にやれ
- 241 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:07:02.37 ID:IFpCyeIH0
- )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ 自 民 盗 お 金 払 っ て !! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
- 242 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:07:44.59 ID:lNjuos0K0
- >>1
民主党は韓国の竹島への居座りは「不法占拠」とは絶対に言おうとしないくせに、
自民に対しては相変わらず厳しいなw
- 243 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:08:27.37 ID:vnVbXU3A0
- 6時のニュースは一川とこれのセットで
山岡スルーが多かった
CDROM聞きたいーっ
- 244 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:10:41.26 ID:lNjuos0K0
- >>239
っていうか「民主党が韓国の竹島不法占拠で言葉を濁す」のを自民議員から追及されすぎて
苦し紛れに出した反撃策だと思うw
- 245 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:11:22.64 ID:RuGf7Xad0
- 不法占拠政党自民党を助けるバカウヨ素敵過ぎるw
- 246 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:13:06.90 ID:t+wdN+5T0
- 民間から不自然に高い家賃で借りてる方が罪は大きいな。
自己所有物件を借りてることにしたり、身内なのに貸してる事にする
悪質な案件とはワケが違うからなあ。きちんと賃借契約を結ぶべきだろう。
国有地だろ?
離合集散を促進するためと政党費用圧縮のため、月100円でいいよ。
民主党にも、社民党の占有物件を代わりに与えてやれよ。
みんなの党にも、議員会館の屋上にプレハブを建てて賃貸してやれよ。
共産党には、朝鮮総連を追い出した後の建物でいいかな?
- 247 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:13:34.61 ID:ipYajq5S0
- 西田先生は徹底的に追及しろよ。
- 248 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:14:05.07 ID:ZqqGgKn+0
- 旧自民で現民主の連中から先に請求しろよw民主議員
- 249 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:15:23.04 ID:6qIA9BXM0
- >>244
お前ネトウヨやるならもう少し勉強しろ。
新聞読んでないのか?
野田がちゃんと竹島は日本の固有の領土って言ってるぞww
- 250 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:17:08.90 ID:qjRuV29g0
- ネ灯油よ腰砕けwwww
- 251 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:17:33.61 ID:Wm1171M50
- 20年以上経ってるから
法的にも問題ないわな
- 252 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:18:41.96 ID:pycF61pP0
- 只でさえ金のない自民にとって致命傷だな
- 253 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:19:21.80 ID:hbONQNIW0
- これ、別に誰でも使えるけど敷地内にあるだかで事実上自民専用になってたやつ?
- 254 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:20:12.93 ID:lNjuos0K0
- >>249
お前こそ国会中継見ろw
民主党の誰も自分の言葉で「不法占拠」とは言えていないよw
逃げまくってるw
- 255 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:20:31.00 ID:u1bN7P5j0
- 民主党本部のボロビルが3月地震で議員ごと潰れればよかったのに
- 256 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:20:34.49 ID:GT2OlbhrO
- チョン校が公園を運動場がわりに
何十年も不法占拠した事についても徹底的に追及して下さい
- 257 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:20:59.25 ID:qfmdRgtN0
- 政党交付金から天引きすればいいんじゃね
- 258 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:22:34.76 ID:g2AxP0ge0
- >240
すまん。ゴメン!
皆さん菅は元自民ではありません。
誰か 元自民・現民主党を公開して下さいませ。
- 259 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:22:57.49 ID:qjRuV29g0
- これを追求すると役所を間借りしてる記者クラブもまもとな賃料払わなきゃならなくなるからな。
本来おまえらネトウヨの出番なのに腰砕けww
- 260 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:23:50.17 ID:tMARXvm5P
- 国会中継「参議院予算委員会質疑」
2011年12月6日(火)14:00 - 17:30 NHK総合
・牧山 ひろえ(民主党)
・西田 昌司(自民党)
・礒崎 陽輔(自民党)
・長沢 広明(公明党)
・小野 次郎(みんな)
・大門実紀史(共産党)
・中山 恭子(たち日)
・山内 徳信(社民党)
- 261 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:24:46.41 ID:8XAyB+dNO
- 民主痘が政権発足後の二年四ヵ月で日本国に与えた被害金額
プ ラ イ ス レ ス★
- 262 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:24:52.02 ID:DVoZo1O50
- 自民党が占有屋紛いなのはいいが、
民主党は占有屋どころか犯罪者集団じゃねえか
- 263 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:25:02.68 ID:6kdugn9G0
- 請求の事実もないのに占有屋のレッテル張りって相変わらず民主党はアホしかいないのか
- 264 :ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/12/05(月) 19:25:50.96 ID:KqQuRWJwO
- >>252
一度でも自民党に在籍した事ある議員から、金集めたら良いだけだよ。
ブーメランとなって民主党議員に金請求したら良いんじゃね(笑)
- 265 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:26:03.29 ID:/QFX90/j0
- パー券でも発行して売りさばけ楽勝だろw
- 266 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:26:26.79 ID:qjRuV29g0
- >>263
役所をただ同然で間借りしてる記者クラブや労働組合にも文句言えなくなっちゃったね。詰み!
- 267 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:26:51.55 ID:qfmdRgtN0
- 不法占拠してるんだから請求のしようがないじゃん。
- 268 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:27:18.32 ID:JP6OzKcJ0
- 許可もらってたとか嘘までついてちょろまかすのは悪質だな
- 269 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:29:03.27 ID:k0c2m0v40
- >>258
ネトウヨの知識なんてそのレベルさw
- 270 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:29:21.52 ID:lNjuos0K0
- >>263
> 請求の事実もないのに占有屋のレッテル張りって相変わらず民主党はアホしかいないのか
本当なら不法占拠って言葉を使いたいんだろうが、そうすると「韓国の竹島不法占拠」を連想されるから
占有屋なんて苦しい言葉を使ってるよねw
- 271 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:29:46.77 ID:jzSQ5Q0k0
- 47年間か
とりあえず自民党に在籍したことのある議員全員から集めりゃいいな
- 272 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:31:46.36 ID:fCvmEK0A0
- 16億円払ってくれたら、一生自民について行く覚悟ができるんだが。
- 273 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:32:16.38 ID:IKmrv8o70
- >>1
弁護士(実務)あがり:谷垣・柴山・稲田・棚橋etc
「衆議院に提訴させたいとアチラ息巻いてるって?
いいですよぉ(ニッコリ」
- 274 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:32:28.49 ID:t+wdN+5T0
- なあ、そもそもこういう物件がすぐ近くにあるのに、
議員会館がある方が不思議じゃね?
議員会館から各議員の事務室を追い出して、
議員会館から政党会館にした方がいいんじゃね?
議員の事務所は政党が与えればいいんじゃね?
議員宿舎で事務所開かせればいいんじゃね?
- 275 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:36:03.76 ID:g2AxP0ge0
- >269
お前もな!
しかし、
民主党よりは、マシかもね。
- 276 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:36:55.49 ID:RuGf7Xad0
- バカウヨってどうあっても自民党批判は出来ないんだな
- 277 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:37:43.98 ID:TXBiHNzc0
- この話、ほじくられてもこれ以上やばいネタが出てくるような問題でもないんじゃないの?
さっさとカネ払ってごめんちゃいすればそれで済むんじゃね?
- 278 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:39:11.47 ID:1H1DBkce0
- >276
ブサヨが民主党を庇い続けるのと一緒
- 279 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:39:27.86 ID:qjRuV29g0
- >>277
不動産は高いぞww
極上の超一等地だww
全国各地にある県庁の前にある自民党支部も調べなきゃなww 地方でも県庁の前は高いぞww
- 280 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:40:06.52 ID:uDwXJ2ud0
- 自民から金持ち出して他の党に移ったんならそこの党員も払わなきゃいけないだろうが、そうやって新党作った所ってあるの?
ないならずっと利益を受け続けてる自民から金払わなきゃだよね
- 281 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:40:26.92 ID:SR5hP48YO
- >>214
捨て石発言で野田にも否定されてたし・・・
民主の国対の底が見えた瞬間だった。
- 282 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:40:28.42 ID:27AC+5Gc0
- なんつーかフラグ立てにしか見えない
- 283 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:41:22.04 ID:fp7YtSW20
- 固定資産税払ってないだろ。
脱税で逮捕しろよ。
- 284 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:41:51.80 ID:pozcI5KU0
- 高級クラブなどでの飲食代がズラリと並ぶ「岩本つかさ後援会」の政治資金収支報告書【拡大】
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20111201/plt1112011120004-p1.jpg
民主党もがんばってるな、老後の生活資金稼ぐ絶好のチャンス。
次の選挙じゃ落選確定だし、今のうちに税金で贅沢するんだろw
- 285 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:43:08.86 ID:lNjuos0K0
- 「”韓国が竹島を不法占拠してると言えない民主党”批判」に対する反撃がこれw
しょっぺえw
- 286 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:43:21.33 ID:O+T2FCbr0
- こんな地価の高い場所に国会があるからいけないんだよ
夕張にでも移転させろ
- 287 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:43:46.26 ID:ypKNMGS00
- 民主党はこういうのを追求するなら
鳩山元首相の母親からの個人献金(月1500万円、5年間で9億円)の件を解決してからにしてくれよ
- 288 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:44:30.38 ID:sQg8jfia0
- >>19
民主党の村越議員が与党の質疑時間に野田内閣に向かって
野党の問題を追求してたんだけどw
- 289 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:45:06.55 ID:uDwXJ2ud0
- >>285
竹島問題に関しては自民党も人のこと言えないと思うけどねw
- 290 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:45:16.38 ID:rgoB5UPK0
- 【自民党】 自民大分パーティー券(1枚1万円)、710人の会場で2011枚販売 識者「脱法的な献金の疑い」 谷垣総裁が講演し飲食の提供なし
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322874698/
【自民党】 自民党熊本県連のパーティー券(1枚1万円)、最大収容人員1700人の会場で6201人分販売 石破茂が講演
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323064353/
【自民党】 自民党鹿児島でも会場収容人数超のパーティー券販売 1600人の会場で4181枚(1枚1万円)を販売 谷垣総裁が講演
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323067845/
【政治】自民党の石原幹事長、宗教法人「崇教真光」に自民党支部から会費
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322095269/
【政治】 自民・野田聖子氏の団体、右翼団体に政治資金から新聞代 「不適切だった」と削除する訂正
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322736262/
【しんぶん赤旗】バス代 関電 丸ごと負担 “自民国会議員後援会ご一行様” 行き先は 美浜原発
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322916830/
- 291 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:45:20.63 ID:lNjuos0K0
- >>180
民主党と韓国の関係への批判の矛先をそらすために、
民主議員に質問させて中国と民主党の関係を強調するってのもあったw
- 292 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:46:21.92 ID:k0c2m0v40
- 党本部が国有地に建ってるのって自民党と社民党だっけ?
- 293 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:46:30.63 ID:CjalFolw0
- これ質問してたの帰化朝鮮人だぞ
- 294 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:47:04.50 ID:2WAkYO5a0
- 自民は襟を正すべきだが
民主党内から政治とカネ問題への批判が出ないばかりか
国会で野党を追及なんてみっともなさ過ぎ
- 295 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:47:46.43 ID:iZH7Yi6g0
- 管が北朝鮮に何十億円も送金してたよな
野田と前原は韓国人から違法献金受けていて、本来なら公民権停止だよな
- 296 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:48:17.39 ID:GIzhMmOTO
- 国会見てないバカは今日の朝からの中継全部見とけ。村越のバカさ加減がわかるから
散々、一川、山岡、野田がフルボッコのあとに、外国人参政権賛成派の村越のバカ登場
質問席で、自民ガーと、吠えてるが、目の前には与党の大臣しかいない。こんなもん国会の外で騒ぐレベルの話し。
野田も閣僚も、コメント求められたら、スネに傷持つ輩ばかりで「俺にあてるなよ」感が満載
当てられた安住はブーメランを恐れて「衆議院にも問題あった」と逃げ口上。
目の前の大臣が、困ってるのに、それに気づかぬバカ村越は、Twitterで自分で記事を上げてるw。
本人明日の朝から駅前に立つつもりか?恥ずかしい奴だ。永田偽メール事件を思い出すわ。
- 297 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:48:19.54 ID:DE684qt40
- 自民も民主も退場や
- 298 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:49:28.98 ID:SR5hP48YO
- >>291
それは穿ちすぎw
それが目的ならもっとベテランにやらせて政局に持ち込まないと返り討ちになる。
- 299 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:50:39.89 ID:tNr93J64O
- じゃあ輿石の土地の件とかは?と聞いてみたいな
- 300 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:50:49.15 ID:qjRuV29g0
- さあいつもの『韓国に5兆円!』で反論するんだ!
- 301 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:52:33.81 ID:41e61CsG0
-
返答する術の無い野党の自民党を叩いて拍手って、
もう民主党は終わったと実感した瞬間だったよ。
- 302 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:53:21.74 ID:2WAkYO5a0
- 今日の一番のみどころは革マルチなのに
- 303 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:53:46.58 ID:lNjuos0K0
- >>298
いやいや、実際そうだったからw
自民から散々民主党の媚韓行為を責められて言葉を濁しまくったその後で、
矛先そらすかのごとくわざわざ「民主議員を質問者にして」中国との関係をアピールしてたw
自民からの事前にその質問の通告受けて民主党の媚韓姿勢があらわになるのを恐れて
民主議員にそういう質問をさせて誤魔化したのだろうw
民主党にとって韓国との関係は振れて欲しくないことであり、
中国との関係は詮索して欲しいことなんだよw
- 304 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:55:53.71 ID:SR5hP48YO
- >>302
国家公安委員長がJR総連の革マル派とズブズブを暴露されて・・・
- 305 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:56:18.73 ID:OA05E+gc0
- 民主の時、自民もやっている。 ごまかすな。
自民の時、民主もやっているだろう?しょうがないね。
この自民党信者は、いい加減どうかと思う。
自民の時の拉致問題で半島系金融機関に1兆4000億もどうかと思うし。
- 306 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:58:21.40 ID:lNjuos0K0
- あれ?
そういや>>303の時に質問に立ったのも村越だったんじゃねえかな?w
- 307 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:58:27.12 ID:hEJRJ5apO
- 自民党の問題を取り上げたスレッドは、
2ちゃんねるでは伸びない。
- 308 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:58:37.55 ID:UqslzfXV0
- 自民も悪いけどさぁ、これ基本的には
衆院事務局の怠慢だろう?
得意になって証言してっけど、事務総長の
クビ飛ばして済む程度の話じゃねーぞコレ
- 309 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:59:08.55 ID:bU0xvQ870
- この質疑、大義名分は「震災復興の資金のため」のつもりなんだぜ。
そんなことより歳費削れよ。議員減らせよ。余った政党助成金を返上しろよ。
身を削って国の借金を減らせよ。
- 310 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:59:58.16 ID:SR5hP48YO
- >>303
今さら韓国との関係を隠せる訳ないじゃん。
仮にそれがホントだったとしても、あんなワカゾウに政局の鍵を渡す国対の意味が分からん。
- 311 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 20:00:35.99 ID:g2AxP0ge0
- 全政党の不正金をホりホりして、返金させる。悪質議員のも共倒れする。
民主も自民も、公明党・社会党他 全部不正がある。
東北の復興にまわそう。
- 312 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 20:03:36.89 ID:qjRuV29g0
- >>309
国有財産使用料を相場で払わせるのは、大義名分あると思う。
あと役所を間借りする労働組合や記者クラブからもちゃんと相場の賃料取るべき。
- 313 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 20:04:53.54 ID:sC+OJaWq0
- どんな説明をしても国民は納得できない。うやむやにするな。
自由民主党は土地使用料を払え。
犯罪は罰せられるべき。裁判で決着をつけろ。
- 314 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 20:05:32.97 ID:qfmdRgtN0
- 明日の参議院自民はやりづらくなったな。
- 315 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 20:06:07.60 ID:WKtOaady0
- テレビでやれよ
- 316 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 20:07:22.94 ID:UqslzfXV0
- >>313
それを見逃してきた総長含めて事務局の連中もな
- 317 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 20:08:06.78 ID:SR5hP48YO
- >>315
やってたやん。
犬は中継をぶったぎったけど。
- 318 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 20:08:07.94 ID:FOogF/nR0
- >>50
そもそも民事の請求できる時効を無視してるのが…
- 319 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 20:10:06.42 ID:qjRuV29g0
- >>318
時効は請求を受けた側が抗弁する問題。 時効にかかってても政党助成金から天引きすれば相殺できる。
- 320 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 20:10:33.79 ID:nF03KF/g0
- まずはさっさと明け渡せよ。
- 321 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 20:11:26.95 ID:w67WE3i20
- 今はこんなどうでもいい事を言ってる場合じゃないだろ
- 322 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 20:12:05.84 ID:FcjsCYOg0
- 安っ
- 323 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 20:12:14.48 ID:2QBc3Lq30
- 民主党は国を不法占有してるじゃない
- 324 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 20:12:27.56 ID:lNjuos0K0
- >>310
> 今さら韓国との関係を隠せる訳ないじゃん。
そう、隠せないんだよ。
隠そうとしても自民が国会で追及してくるからね。
そこで民主党は中国にも媚びていると思わせるって方法をとったわけだ。
韓国だけに媚びていると韓国が黒幕ってばれちゃうからねw
枝を隠すなら林の中に、売国を隠すなら売国の中に、だw
- 325 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 20:13:12.88 ID:I4bsfAWa0
- これ払わせるのは良いけど、同じ理由で総連が不法占拠してる公園の使用料取り立てろよ。
と自民は突っ込んじゃえよ。国会で。
- 326 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 20:13:20.27 ID:BEr7Rcv60
- ミンスに次は無い。
- 327 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 20:14:58.64 ID:YfBr4zKl0
- >>23
いや、意図的に韓国にやったようなもんだよ
竹下登に対する地元の反発は伝説級
- 328 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 20:16:48.12 ID:SR5hP48YO
- >>324
それを含めて「隠せない」と言ってるわけ。
事前通告で修羅場になるのはわかってたはずだ。
それを見越して「ジミンガー」を発動させたんだろうけど、あまりにもお粗末。
国対の責任が大きいね。
- 329 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 20:20:22.70 ID:0MgeY82e0
- また右滑稽が必死に自民は悪くないミンスのほうがって発狂してるんかw
ほんと哀れだなw
- 330 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 20:21:54.04 ID:e5u4MxbdP
- 47年も占有してたら所有権移ってんじゃないの?
- 331 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 20:22:10.56 ID:YfBr4zKl0
- 竹島問題で49年ぶりの国際司法裁判所提訴へ ついに外務省「領土派」の逆襲が始まった
(SAPIO 2011年10月5日号掲載) 2011年10月10日(月)配信
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/sapio-20111010-01/4.htm
- 332 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 20:22:38.48 ID:qjRuV29g0
- >>330
じゃあそれでいいから不動産取得税と固定資産税を納めてもらいましょ。
- 333 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 20:23:32.07 ID:cFdV2trR0
- 16億円程度、自民党のスポンサーである
経団連のお歴々がポケットマネーで払ってくれるだろ
- 334 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 20:23:38.76 ID:SR5hP48YO
- >>329
各委員会での質疑の目的がわかってれば与党は足かせになることはしない。
それがわかってない国対の責任は大きいぞ。
- 335 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 20:23:39.72 ID:jNR3MuC30
- 47年間空き地を駐車場として使用してきて何も言わなかった地主が急に
「今から駐車場にするので今まで駐車してきた文の金16億払えよ。時効?知るかバカ!道義的に許さねえ!」
と言い出した
ということ?
- 336 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 20:23:41.98 ID:3xlGmUHQO
- 中継見ていた
自分とこの党の問題は棚に挙げまくり
「自民党が占有してるから、
その向かいのうなぎ屋に行けない!」
とドヤ顔で言われてもw
- 337 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 20:25:17.09 ID:YfBr4zKl0
- 韓国はこれに焦ってるだけ
竹島問題で49年ぶりの国際司法裁判所提訴へ ついに外務省「領土派」の逆襲が始まった
(SAPIO 2011年10月5日号掲載) 2011年10月10日(月)配信
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/sapio-20111010-01/4.htm
- 338 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 20:25:38.94 ID:e5u4MxbdP
- >>332
税金にも時効があるけど
- 339 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 20:25:50.97 ID:qjRuV29g0
- >>335
じゃあ時効でいいから47年分の固定資産税を納めてね。
税金も時効? 鳩山7年分で怒ってたのは誰だっけ?
- 340 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 20:27:03.14 ID:28wcMMlV0
- 三角の空き地をさぞ鬼の首でも取ったかのように予算委員会で質問、
馬鹿かアホか間抜けか、財務大臣を困らせるんじゃないよ。
- 341 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 20:27:43.13 ID:k9EDFOKQ0
- 民主党が政権取ってるんだから
土地返してもらって今までの賃料を納めさせればいいんじゃね
それを自民が拒否したら自民は終了だから
- 342 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 20:28:10.29 ID:FOogF/nR0
- >>339
徴収権が消滅している部分は法的根拠がなく、自治体は税金を受け取れない
- 343 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 20:29:15.84 ID:SVG/s2oG0
- いいからとっとと払えや
- 344 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 20:30:21.31 ID:bU0xvQ870
- 週刊朝日によれば、
ttp://www.wa-dan.com/article/2011/11/post-201.php
>「路線価をもとに計算すれば、自民党本部の周辺の土地の賃貸料は
>1300平方メートルで年間1億1千万円になります」とのことだった。
だそうなので、
>民主党 3018.57平方メートル(民間ビル7フロア) 1億7221万円
(千代田区永田町1-11-1)は、あからさまに安過ぎるな。3億円になるのが自然だろう。
当の三宅坂ビルの所有者が誰かは知らないが、開発したのは「西松建設」だそうだ。
自民党は建物が自己所有のため、土地だけの賃料、3306.48平方メートル 8970万円を
国庫に納めている。これに対し、誰に払っているのか分からない1億7221万円を
税金を使って支払っているとは、全くもって由々しき問題だわ。
壮大なブーメランを期待してま〜す!
- 345 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 20:32:50.07 ID:qjRuV29g0
- >>344
そうやってペンタックスを叩いたら、ライバルのオリンパスが傾いたんだっけww
恐るべきネトウヨの法則だなwww
- 346 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 20:33:23.12 ID:SR5hP48YO
- 民主党と一言で言っても一軍と二軍の壁は厚いから二軍の突破口が欲しいっのが本音でしょう。
ただそれは党内野党の言い分であって政権を支える与党議員の言葉ではない。
政権が直面してる政局を理解してれば野党攻撃は徒花になる。
- 347 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 20:34:53.81 ID:KuSG2XYj0
- なんというか、ルーピーの政党後継者に推挙して良いと思ひます
- 348 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 20:36:43.50 ID:rzltQRyX0
- これは時効消滅分以外は払わないとイカンな。それ以上遡るなら
自民党に長いこと所属してた民主党内の面々からも請求しないとな
- 349 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 20:37:16.85 ID:LoDTOkpI0
- この意気を竹島に向けろよ
- 350 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 20:40:10.18 ID:YfBr4zKl0
- >>349
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/sapio-20111010-01/1.htm
やってんだろよ
おめーはこれでも読んでろw
http://akie-abe.jp/index.php?cID=11
- 351 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 20:41:40.81 ID:qjRuV29g0
- 伸びないねえw これが役所を間借りしてる労働組合の賃料だったらw 記者クラブだったらww
- 352 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 20:57:13.98 ID:qfmdRgtN0
- しかし与党時代は自民もやりたい放題だったのがよくわかるな。
- 353 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 20:59:06.00 ID:G5iloBVj0
- これって民主党の追及返しの因縁だろ?無断借用って、こんなもの自民党
本部の駐車場と続きになっているんだから、口頭了解だろうな。使用料も
払わないでと追求しているが、金額を提示して初めて支払い金額が明らか
になるんだろ?問題だと言うんなら、衆議院の方だろ。長期にわたって使
用事実を認めていながら無断借用だというのなら、その指摘、あるいは代
金請求をしなければならないだろ。まったく無視していて、民主党に質問
されたからと言って「契約の事実はありません。」なら、おかしなものだ。
正式に文章による駐車場の借地なら、文章もあり、また、当然借地額も明
確になる。無いということは、口頭約束だったんだよ。なぁなぁでやって
いた点は問題だが。民主の馬鹿は、自党の非をトボケて、仕返しの為に、
些細な不手際を探して、騒いでいるんだろうよ。御用週刊誌を雇って、煽
りつつ。
- 354 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 21:00:24.54 ID:2WAkYO5a0
- 請求されたらとっとと払えばいい
- 355 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 21:04:05.87 ID:6tgZpA+b0
- 勘違い炸裂だな
日本の政権は万世一系自民党が担うことに決まっている
今はほんのおふざけで民主党に遊ばせてやっているだけ
次の総選挙で政権は返してもらう
この掲示板で自民党を叩いてる空気読めないアホどもは
台所のゴキブリみたいに潰してやる
日本国は有史以来自民党が支配することに決まっているのだ
- 356 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 21:04:37.03 ID:+10VIqA10
- 小沢が自民党幹事長だった時代の金額も
きちんと民主党に払わせろよ。
- 357 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 21:05:42.12 ID:NDo1KIm9O
- 村越祐民ツイッター
@hirotami_m うーむ、「御社」も賃貸物件に移られたらどうでしょうか?国有地の上に政党が本部を構えるのは時代にそぐわないと思います。そもそも、55年体制下のお手盛りで胡散臭い政令改正が根拠になってますし…。
http://twtr.jp/user/hirotami_m/status/conversation/143582326268506112
- 358 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 21:07:17.77 ID:nF03KF/g0
- 確かに自民党だけがご立派に構えているのはおかしいよな。
- 359 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 21:18:41.84 ID:Mzxn5OxD0
- アホウヨの擁護、破綻し過ぎだわ。
ミンスのケツの穴ほじるのは至高なクセに、自民となると全力で擁護。
さすがバカウヨですね。
自民もミンスもどちらも日本のためにならないと、自覚したらどーよ?
- 360 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 21:19:10.01 ID:OA05E+gc0
- 今の契約書に不足している分の地番を追加して
来年度から賃料払えばいいだけ
- 361 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 21:21:13.79 ID:AOH+C2ou0
- >>20
それは駅前の土地を奪うためにできた法律では
- 362 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 21:21:42.88 ID:uuGJSPlf0
- 政権与党が予算委員会で野党を追及するのもおかしい話だが、
こんな下らねえことしかネタなかったのかよw
- 363 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 21:22:23.38 ID:jsHqihH20
- 昔の農地関係でこういう事が結構多い。
親が古くからある農地持ってたり借りてた場合は調べておいたほうがいいかもしれん。
- 364 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 21:23:14.78 ID:bU0xvQ870
- 社民党なんか、日本社会党が解散した後の建物を
後継政党という名目だけで、贈与税も不動産取得税も払わないで
使っているけど、あれも国有地の上に建ってる建物だぞ。
しかも、衆参あわせて10人の泡沫政党なのに。
こうなったら全国の、公益法人を名乗ってるすべての団体の洗い直しが必要だな。
村越氏が一人でもできるレベルの仕事量なので、やれ。自前の歳費を使えよ。
- 365 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 21:24:37.87 ID:xDzaLJWV0
- 流石に税金泥棒の自民党らしい。
散々国民を締め上げておいて、自分たちに甘かった証拠だな。
- 366 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 21:25:12.86 ID:Ikoscrbf0
- >>1
47年間なら、普通に時効取得が適用されて
自民党のモノで良いんじゃねーの?
- 367 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 21:25:14.62 ID:xzF7lPB/0
- 民主党は自民党の時幹事長だった小沢一郎に駐車場の使用がどうなっていたのか聞けばいいだろ
- 368 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 21:25:37.06 ID:HNmeUZOM0
- 善悪とかよくわからないけど、勝手に決めつけていて、
立場の弱いやつをネチネチいじめる、いかにも権威主義者でございっていう、
質疑だったな。
- 369 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 21:26:41.85 ID:72ieOaom0
- >>362
ぶっちゃけ、自民の不祥事が、民主に比べると、実は大したことが
なかった(常識で理解できる範囲)ことしか感じない。
- 370 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 21:28:19.10 ID:V+Cww2aPO
- うしうしウンコ君必死だなwww
- 371 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 21:29:29.99 ID:uDwXJ2ud0
- >>344
そもそもビルの一フロアと自由に建物が建てれる土地の面積だけを比べてる時点でおかしいだろ
お前こそ自分でブーメラン投げてるんじゃないの?
- 372 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 21:29:34.13 ID:uNR38gjKO
- 駅前のパチョンコ屋とかは?どうするの民主党は?
- 373 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 21:31:48.12 ID:jsHqihH20
- >>366
他主占有だから無理。
貸し主に俺のもんだと言ってたなら別だけど。
- 374 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 21:35:18.59 ID:U/ysJlen0
- もう民主はいいよ。こんなゴミ集団見たことないわ。
- 375 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 21:37:06.29 ID:mFTEcEGC0
- こんなもん、自民は、土地を返納するか、とっと賃貸借契約結んじゃえよ。
争う余地ないというか、価値ないだろ。
- 376 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 21:40:44.25 ID:SR5hP48YO
- 俺は村越を始めとする党内野党を批判してるつもりはないよ。
党内事情があるのも理解している。
ただこの局面でやるのは国対の底の浅さを嘆いているわけ。
- 377 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 21:42:05.74 ID:tLAnN3Nt0
- こんなもんに自民も民主も無いだろう。
時効取得とか言ってるやつは、国民の財産が失われるのが嬉しいっていう珍種ですか。
- 378 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 21:45:57.82 ID:mFTEcEGC0
- この問題を発覚した後も、放置している衆議院の事務方がありえない。
会計検査や行政監査も見て見ぬふりかい
- 379 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 21:46:43.04 ID:WIbsZBSc0
- まずは民主党内の元自民党議員に支払わせるべきじゃないのか?
現役自民党議員のときは利用するだけ利用しておいて、追い出されたら途端に自民党が悪いと騒ぎ立てるのはどうなんだ?
- 380 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 21:52:08.42 ID:jsHqihH20
- >>377
国有地の時効取得を登記申請するときは微妙な気持ちになるんだろうか。
まだやったことないからわからん。
- 381 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 21:54:06.40 ID:qA/mgXv30
- 壮大なブーメラン投げw
- 382 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 21:55:02.67 ID:rMfVli7b0
- 古館はやってくれるだろうな
- 383 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 21:56:27.77 ID:G5iloBVj0
- そんなことより民主党が自党を追求させないように、また、野党のアラ
を報道させるように、テレビ、新聞、週刊誌の果てまで、国民の税金を
使って、金をばら撒いている方が問題だろ。政権を取ったら、何をやっ
てもいいのか?官房機密費じゃ足りないそうだぞ。これじゃ、金が足り
なくなるよな。
- 384 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 21:57:26.65 ID:3S9k8lY20
- 自民のバカまだまだ叩けばホコリでそうだな。
- 385 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 21:57:56.63 ID:tLAnN3Nt0
- >>380
やる機会が訪れるとも思えませんがw
代理人としてはイヤ〜なきもちになりそうだなあ。
本人はそんなの申請しようって言うぐらいだから、何のわだかまりも無いんだろうけどさあ。。
- 386 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:01:14.90 ID:EAx/nXiy0
- 極左テロリスト集団民主党のキチガイ無能がなんと騒ごうとも、
完璧に合法に自民党が時効による所有権が移転しています。
ブサヨどもは残念でしたW
- 387 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:01:45.20 ID:zKP12iGu0
- >>366
時効というのはその事実を知ってから開始される。契約も何もない状態で占有してるのは犯罪であって契約では
ないので時効所得は成立しようがない。
- 388 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:02:19.25 ID:G5iloBVj0
- 自民と一緒に民主も叩くふりをして、実は民主擁護者なんだよな。さ〜すが〜
嘘も方便の馬鹿左翼だよな。目的達成の為には、いかなる嘘も許されるという
戦術理論をお持ちでいらしゃる。各部屋に入って来て、ズル民主擁護のスレを
打つアルバイターがいるそうだが、君がそれかな?wwww。君も、官房機密
費のおこぼれ頂戴派?言っておくがな、右翼は自民党も民主党も無いんじゃ。
馬鹿め。悔しかったら、右翼の定義を書いてみろ。知らないだろ?
- 389 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:03:29.95 ID:EAx/nXiy0
- >>387
またバカ発見W
- 390 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:03:43.32 ID:Ikoscrbf0
- >>373
いや、賃貸料も払ってないんだから
自主占有だろ
- 391 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:04:10.31 ID:8Uz5OeGb0
- 自動車の登録時に、保管場所証明を出してるはず。
警察署には使用承諾書も提出してるはず。
誰が使用承諾書を書いたのかな。
- 392 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:05:45.02 ID:tH+pIFqmO
- >>387
民法を勉強したことあるの?wwwww
- 393 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:06:19.82 ID:yjYgHQRk0
- 小沢センセへの疑惑追及が御法度にでもなって、矛先を党外に向けたの?
- 394 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:07:34.09 ID:EAx/nXiy0
- この場合、悪意の占有でも、完全に時効取得が成立している。
完璧に衆院の事務局の落度、怠慢。
- 395 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:08:32.48 ID:mFTEcEGC0
- 自民だって時効取得なんて主張しないだろう
- 396 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:09:49.35 ID:uDwXJ2ud0
- 時効取得なんて主張した時点で信用無くすだろ
信者さんは崇めるのかも知れないけどさ
- 397 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:10:23.07 ID:9sND/gX40
- 20年以上誰からも何も言われなかったんだから、
ココはもう自民党の土地ってことなんじゃねーの?
- 398 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:10:29.32 ID:jsHqihH20
- >>390
外形的に判断するので、他人のものとして利用しているかどうかで変わる。
このケースでは考えにくいけど、長年占有している間に権限が変わる(例えば借りていた土地を買い取る契約を結んだなど)事によって自主占有に変わることがある。
- 399 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:11:13.16 ID:W17q27wa0
- 潔く払っておけ
民主との差を見せ付けとけ
- 400 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:13:45.00 ID:EAx/nXiy0
- >>395
今までなら自民も時効取得を主張する必要もなかったが、
極左テロリスト集団民主党のキチガイ無能から言い掛かりをつけられては
黙って居る訳にはいかない。
自民にはまったく落度はなく、単なる衆院の事務局が怠慢だっただけで、
国有財産が自民のモノになってしまった。
- 401 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:15:53.31 ID:tLAnN3Nt0
- >>400
このケースで時効取得が認められることはありえないと思うけど、仮にありえたとして、
時効を援用するかどうかは自民の自由だよ。
自民が選択の責任を負って援用することになる。
まあ普通ありえんわな。
- 402 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:17:29.66 ID:gIiXdCHW0
- 物凄くセコいネタで、ジミンモーをやってるとしか思えない…
- 403 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:17:43.79 ID:SR5hP48YO
- そういえば、ガセメール永田の時の国対委員会って野田だったんだよね。
同じ轍を踏んでる感は否めないな。
- 404 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:18:25.37 ID:EAx/nXiy0
- >>399
完璧に合法に所有権が移転してしまった事案は、もはや元には戻せない。
極左テロリスト集団民主党のキチガイ無能が騒ぎ立てなかったら、
穏便に自民が衆院に土地を返却する代わりに賃貸料は無しにする、
とかいう衆院事務局の救済策も取れなくなった。
- 405 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:18:43.67 ID:bcoHfP8bO
- 仲良しだったじゃん大阪選挙
- 406 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:20:19.27 ID:1w52ojSA0
- 誰が請求を怠って来たんだ
- 407 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:21:40.58 ID:noGCnYsB0
- >>31
この件はたしかにまずいんだけど、それに尽きるな。
与党はこんな事やってる場合じゃない。
ほんと烏合の衆。アホすぎて笑えもしない。
- 408 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:21:53.84 ID:EAx/nXiy0
- >>401
存在しない賃貸料を16億も払うバカはいない。
政治資金規正法に抵触する恐れもある。
- 409 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:25:51.44 ID:mFTEcEGC0
- 現実的な落としどころは5年程度の賃料を払って、
返納するか、賃貸借にするかってところじゃね。
ちゃっちゃっちゃっと終わらせちゃえよ。
衆議院の事務方とっとと働け
- 410 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:27:27.45 ID:EAx/nXiy0
- もうブサヨ、極左テロリスト集団民主党の工作員も出てこれなくなったか。
つまらん。
レベルが低過ぎる。
- 411 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:28:13.68 ID:eq4orhNl0
- 次から次へと政権維持でどうでもいい話題出してくるよ。
民主党が電通・博報堂ニワンゴ周辺に巨額資金をぶち込んだ件
http://kokohendarou.seesaa.net/article/238683278.html
上記が本当かどうか分からんけど、3.11と尖閣ビデオ流出事件と祭りを
煽ったのはメディアと民主党だろうな。
- 412 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:29:40.27 ID:EAx/nXiy0
- >>409
その程度が無難な線だが、
この極左テロリスト集団民主党のキチガイ無能が騒ぎ立てたせいで
それもできなくなった。
- 413 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:29:45.42 ID:I8FQ06l90
- 村越祐民←チョソ
- 414 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:29:46.48 ID:tLAnN3Nt0
- >>408
賃貸借契約があるかないかは別として、国の敷地を使用した以上、金を払う義務はある。
国の敷地を使って金を払うのがバカなことといえる、そのゼニゲバぶりに惚れた。
- 415 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:33:51.50 ID:jsHqihH20
- >>414
正確には賃料相当額だな。
つまり、不当利得が発生している。
- 416 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:34:01.00 ID:EAx/nXiy0
- >>414
そんな義務は法律上まったくない。
時効取得した自分の土地に、国から賃貸料が発生することは法律上まったくない。
自民が正しいなんか言わんが、
衆院の事務局が怠慢で、国有財産が失われた、という事案。
- 417 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:34:04.61 ID:MHkBohgy0
- 利子付けて払えば、カッコ良いけどな。
さて、どうする?
- 418 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:35:22.53 ID:YG00eN270
- >>1
うしちゃん、野党をいじめてもスレ伸びない!
ただ自民党は政権復帰に色気持ち始めたから、
16億円気前よく払って幕引きするだろう。
- 419 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:35:39.98 ID:eq4orhNl0
-
○スマトラ大震災の時に米国や多国籍企業は援助をする変わりに、インフラ等を民営化しその運営を多国籍
業に委任するように迫った。まさしく火事場泥棒。ハイチ大地震の標的は発見された石油とも言われている。
コンドリーザ・ライス:「津波災害は米国にとって素晴らしい機会」
アメリカ合衆国の新国務長官となるコンドリーザ・ライスが、18日に行われた上院外交委員会の公聴会で
自信タップリに語って見せた言葉を以下に引用する:「(スマトラ沖大地震の)津波は米国政府だけでなく、
アメリカ国民のハートを示すための素晴らしい機会となったことはまちがいありません。私達にとって大き
な見返りをもたらすことでしょう。」…
Condi Rice: Tsunami Provided "Wonderful Opportunity" for US http://www.commondreams.org/headlines05/0118-08.htm
『 ショックドクトリン 』
〜大惨事につけ込んで実施される過激な市場原理主義改革〜 ナオミ・クライン新著を語る
1973年のピノチェト将軍によるチリのクーデター、天安門事件、ソ連崩壊、米国同時多発テロ事件、イラ
ク戦争、アジアの津波被害、ハリケーン・カトリー ナ。暴力的な衝撃で世の中を変えたこれらの事件に一
すじの糸を通し、従来にない視点から過去35年の歴史を語りなおすのが、カナダ人ジャーナリストのナオ
ミ・クラインの話題の新著The Shock Doctrine: The Rise of Disaster Capitalism(『ショック・ドクト
リン:惨事活用型資本主義の勃興』)です。ケインズ主義に反対して徹底した自由市場主義を主張したシカ
ゴ学派の経済学者ミルトン・フリードマンは、「真の変革は、危機状況によってのみ可能となる」と述べま
した。この主張をクラインは「ショック・ドクトリン」と呼び、現代の最も危険な思想とみなします。近年
の悪名高い人権侵害は、とかく反民主主義的な体制によるサディスト的な残虐行為と見られがちですが、実
は民衆を震え上がらせて抵抗力を奪うために綿密に計画されたものであり、急進的な市場主義改革を強行す
るために利用されてきたのだ、とクラインは主張します。… http://cybervisionz.jugem.jp/?eid=59
- 420 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:35:58.36 ID:XWPlfp4VO
- マスコミは自民党の失態については大々的に報道するんだろうね
- 421 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:36:48.10 ID:EAx/nXiy0
- >>417
法律上の根拠がない。
根拠なき政治資金の支出は政治資金規正法違反になる恐れがある。
- 422 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:37:32.19 ID:mVYseOQH0
- >>416
自民党が時効取得したという根拠は?自民党はそんな事主張していないぞ。
- 423 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:37:56.58 ID:8bpwDivK0
- これ、自民党側はなんて回答したんだ?
非常に興味があるな
- 424 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:38:19.91 ID:Ikoscrbf0
- >>398
苦しすぎるだろ……
- 425 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:38:41.99 ID:tLAnN3Nt0
- >>415
おっしゃるとおりです。
>>416
万一、仮に時効取得出来るケースだとしても、時効を援用するかどうかは自民の自由。
そこで援用することがあり得るのか、という話。
チンピラ企業ならともかく、マトモな企業なら、ましてや公益・国益を図るべき政党がやんの?
国の財産をタダ取りすんの?
ありえねーw
っていう話。
どんだけゼニゲバやねん。
- 426 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:38:56.79 ID:pOXt9Nv40
- この駐車場の賃貸契約が存在しないなら、
元々の自民党の駐車場があった土地ってどうなるの?
やっぱり、国が自民党から騙し取ったってことになる?
- 427 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:38:57.15 ID:SuXJZaII0
- むむ、なんかでっかいブーメランになりそうだが・・・大丈夫か民主党
- 428 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:41:17.73 ID:EAx/nXiy0
- >>422
この事案は前から明らかになったもの。
極左テロリスト集団民主党工作員の うしうしタイフーン が
何度も同じネタをスレ立てしては、
そのたびに繰り返し論破されている、
- 429 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:41:32.05 ID:hnIrPZQN0
- あらを探して3000里
- 430 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:43:28.19 ID:tLAnN3Nt0
- >>428
どういう理屈で時効取得が成立するのかよく分からん。
教えてください。
- 431 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/12/05(月) 22:44:42.98 ID:KRfTj0xZ0
-
民主党には自民党にいた香具師がたくさんいる訳だが、そいつらも責任取るんだろうな。
- 432 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:44:54.10 ID:mVYseOQH0
- >>423
現状、以下の通りです。最後の質疑応答を参照してください。
ttp://www.jimin.jp/activity/press/chief_secretary/114307.html
>>428
なんだ、ボットか・・・。
- 433 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:46:03.10 ID:jsHqihH20
- >>424
微妙な例というのはある。
例えば、相続によって借りていた家を占有した場合は一般的には自主占有とはならない(相続は新たな権限でないから)。
しかし、自分のものとして事実上支配していて、その占有について所有の意思があると判断されれば、それが新たな権限として自主占有と認められる可能性が出てくる。
- 434 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:46:09.93 ID:VOumaVx30
- これが民主結成時から温められてきた
自民に止めを刺す切り札か
さすが村越恐ろしい事しやがるw
- 435 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:46:45.93 ID:EAx/nXiy0
- >>425
援用もなにも、この事案が発覚してから、
衆院事務局は自民に賃貸料の請求をしていないことを認めている。
つまり、「所有者であった国」が、請求を放棄した状態が
時効取得成立に十分な期間経過したことを認めてしまった。
- 436 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:48:07.70 ID:gM9wVObe0
- やばいな。。。竹島問題と被るww
- 437 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:48:51.55 ID:tLAnN3Nt0
- >>435
いや、だから時効取得成立に十分な期間経過があったとしても、それで時効取得とはならないの。
自民が援用して初めて時効取得が成立すんの。
そして援用するかどうかは自民に選択権がある。
そこで援用とかありえんの?
ねえ、やるの?
やっちゃうの?
- 438 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:48:56.58 ID:YfBr4zKl0
- まーこれから払いますでもいいんじゃない
財政苦しいからね
公務宿舎も残してもいいけど、家賃を一般に合わせるべきだよね
給与を民間に合わせてきたって理屈と矛盾してるし
まーこんな屁理屈で、半世紀もやってりゃねw
- 439 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:50:37.48 ID:vBxWfxF+0
- 平気で税金で賃貸料を支払っている方がおかしいだろう?
- 440 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:55:50.87 ID:jsHqihH20
- >>435
それは債権の問題なので別。
まぁ、請求できたのにしないというのは税金の無駄遣いのようなもんだが。
- 441 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:00:57.82 ID:PQJF58L70
- >>435
ただで貸していたということなら、別に時効取得にならないんじゃないの?
- 442 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:02:59.92 ID:uFM5pAjg0
- >>357
「一方的質問」、自民に陳謝=民主
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2011120500896
民主党の平野博文国対委員長は5日夜、自民党の岸田文雄国対委員長と会談し、同日の衆院予算委員会で
衆院所有地が自民党に無償で貸し出されている問題を民主党の村越祐民氏が質問したことについて
「不快な思いをさせて大変申し訳なかった」と陳謝した。
村越氏の質問に対し、自民党側が「当事者に反論する機会がないまま一方的な議論が行われた」などと抗議していた。
(2011/12/05-21:54)
- 443 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:03:05.33 ID:EAx/nXiy0
- >>430
過去スレを読んでくれ。これも うしうしタイフーンφ ★ のスレ立てで、完全論破済。
【自民党】 自民党に国有地の「不法占拠」が発覚 47年間未納の国有地駐車場賃料と延滞金36億円と試算
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321255283/
>>471
・衆議院所有の駐車場部分(1320平方メートル)について
47年間にわたってまったく賃料を支払っていない
・この土地は衆議院所管の「行政財産」に分類され、国有財産法で売却や貸与はできない
← それを自民党は党本部の塀の中に囲い込んで私物化している
・国有財産を管理する財務省理財局の通達である『不法占拠財産取扱要領』によると、
不法占拠者には「国有財産の返還」と「損害金の支払い」を請求し、
督促に応じない場合は、「速やかに訴訟に移行すること」とされている
← それなのに、時効中断の為に所有者である衆議院=国は、
そうした行為をしていないので、20年の取得時効が成立
公共用財産について取得時効が成立する判例
S51.12.24 第二小法廷・判決 昭和51(オ)46 所有権確認請求、同附帯(民集第30巻11号1104頁)
【判示事項】
公共用財産について取得時効が成立する場合
【要旨】
公共用財産が、長年の間事実上公の目的に供用されることなく放置され、
公共用財産としての形態、機能を全く喪失し、その物のうえに他人の平穏
かつ公然の占有が継続したが、そのため実際上公の目的が害されることもなく、
もはやその物を公共用財産として維持すべき理由がなくなつた場合には、
右公共用財産について、黙示的に公用が廃止されたものとして、取得時効の成立を妨げない。
【参照・法条】
民法162条,国有財産法3条
- 444 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:05:30.16 ID:YG00eN270
- >>442
謝罪はしても国民に植え付けたイメージは消えないだろうって姑息
- 445 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:06:11.24 ID:pOXt9Nv40
- >>442
・・・なにがしたかったんだ?
- 446 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:07:49.64 ID:NgL2RWTQ0
- 野党叩く暇があったらマトモな政策の一つでも立案しろよカス('A`)
上層部はシナチョン贔屓で日本嫌いの屑揃い、下っ端は野党気質のままの役立たず揃いかよ
- 447 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:07:55.62 ID:yjYgHQRk0
- >>445
誰でもいいから叩いてみたかったんだろ
党内融和とやらで小沢センセを叩けないし
- 448 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:09:45.60 ID:WtMWnAB0I
- 目くそ鼻くそ
- 449 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:11:41.98 ID:SR5hP48YO
- >>442
国対委員長の了承がなければ質疑は出来ないだろうから意図的だね。
- 450 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:12:18.20 ID:6qIA9BXM0
- >>437
やるもなにも、自民党本部の土地は賃貸借契約がちゃんとあるので、
駐車場だけ時効取得しても恥ずかしいだけだろ。
それに本体がちゃんと契約してるのに付属する土地だけ時効取得認められるのかね?
おまけに、その本体の土地だって民主に指摘されて最近ちゃんとしたとこで、
それまではまともに金払ってなかったんだぞ。
天下の公党が国から土地を騙し取るような真似したら更に話は大きくなるのにやるかね。
この話とっとと金払って逃げちゃわないと、
>>391 が言っている車庫証明の話で民主がつっ突き始めると大事になるような・・・
こっちは逮捕者でるのが普通だぜww
- 451 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:12:59.01 ID:YG00eN270
- >>446
野党らしいのは自民の幹部
- 452 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:13:36.17 ID:2WAkYO5a0
- 野党のときみたいに糾弾する側の快感を味わいたかったんだろう
あの頃が花だったな
今は誰にも褒められない
- 453 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:14:53.25 ID:+xwIx1l70
- 壮大なブーメランの悪寒www
- 454 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:15:06.96 ID:MHkBohgy0
- >>421
格好悪い。
法的?
議員のポケットマネーで出せよ。
- 455 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:16:05.95 ID:Vvla0+tV0
- 小泉時代に問題にならなかった所をみると、
特定派閥で使ってるのかな?
- 456 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:20:47.13 ID:EAx/nXiy0
- >>437
自民は自分からは援用を主張しないだろうよ。
『援用』 は、あくまで 『他者の権利主張に対抗するため』 だからな。
自民党は敢えて何も権利主張しないで、
これまでと同じように平穏無事に占有を続ける、
つまり、現状から何一つ変わらない、で落ち。
一方で、この問題を担当する衆院の事務局にとっては、
過去の担当者の失態を隠蔽するために表沙汰にしたくなかったのに、
余計なことをしてくれた、としか思っていない。
国に請求権、すなわちこの土地の所有権が国にあれば当然に請求するのに、
それをしていないのは、
衆院側には時効取得成立の認識があるから。
衆院側から賃貸料の請求とかが来れば、動きがあるだろうがな。
衆院側は動かんだろうよ。
- 457 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:23:29.98 ID:jsHqihH20
- >>450
常識的に言えば時効取得によって所有権を取得するのは無理。
ただ、賃借権は債権である(スジとしては無理)けど不動産賃借権の場合は対抗問題(対抗力を得て物権化する)から取得する余地はある。
この場合どうなるかは中身がわからんのでなんとも言えん。
- 458 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:23:55.93 ID:YG00eN270
- >>456
> 自民党は敢えて何も権利主張しないで、
> これまでと同じように平穏無事に占有を続ける、
なわけない
- 459 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:25:13.12 ID:kCh8EUzU0
- もうこんなネタしかないのかwww
- 460 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:25:57.39 ID:SR5hP48YO
- ガセメール永田の時の国対委員長を務めた野田が起用した国対委員長だから、
らしいっちゃらしいけど。
- 461 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:26:17.19 ID:tLAnN3Nt0
- >>450
済みません。論点を拡散させてしまったかな。
時効取得がありえないというのはその通りです。
ただ、「仮に」時効取得できるとしてもいくらなんでもやらんだろ、ということを書きました。
>>443
それで完全論破とは、のんきな話だなあ・・・
本体の建物については賃借料払ってんのに付属の駐車場のみ所有の意思アリとかありえんわ。
>>47で私が僭越ながらすでに指摘させていただいております。
何か特殊事情でもあるのかとお尋ねしたのですが無いようですね。
- 462 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:26:56.28 ID:6qIA9BXM0
- >>456
それは違うよ。
認識がなくてやらなかったのは仕方がないが、
知ってしまった以上衆議院事務局は正当な金額で請求する義務が生じて、
やらないと法律違反になる。
だから衆議院事務局は時効まで遡って、自民党と契約の上請求することになる。
やらないと懲戒処分の対象。
平野が誤ったのはポーズで、結局自民党は時効分は免除されるにしても、
時効になってない分以降の分は年3500万で払わせられる。
今の自民党に取って、2億近い金と、年3500万ってのは相当きついので、
平野は腹の中じゃ笑いながら形だけ謝ったんだよ。
- 463 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:29:07.00 ID:QYd6xo4hP
- >>445
反論できない場で欠席裁判レッテル張り
そして後でコッソリ意味のない謝罪
ついたイメージは消えずようはやり逃げ
- 464 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:33:24.80 ID:aJDB3YwC0
- しかし、自民は今回の欠席裁判の事で民主に同様のことはないか、自治労事務所等に
同様なことはないか全力で調査すると思う。壮大なブーメランの予感。
- 465 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:40:07.11 ID:GiyHm60o0
- >>458
与党呆けしているんだよ。
橋下でも総裁にしろ。
- 466 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:41:30.88 ID:kFBkSGUa0
- >>464
過去47年間だったら、元自民の民主党議員も関係してそうだからな
- 467 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:43:05.35 ID:EAx/nXiy0
- >>461
「建物に駐車場が付属」している根拠は?
賃貸借の対象が建物だけ、というのは明白。
>>462
衆議院事務局には正当な金額で請求する義務があるが、
『土地は衆議院所管の「行政財産」に分類され、国有財産法で売却や貸与はできない』
つまり、賃貸借契約は成立しない。
成立させたとするならば、衆院側が法律違反になる。
つまり、衆院事務局には、自民党と賃貸借契約をすることさえ法的に不可能。
即ち、賃貸料の請求権自体が法的には存在しない。
言っとくが、自民がこの土地の所有権を取得するのが正義だ、
とはオレは言っていない。
衆院事務局が怠慢なために、国有財産を政党へ所有権を移転させてしまった、
という客観的事実を言っているだけだからな。
自民はちゃんと「賃貸した分の賃貸料」を払うのが筋。
しかし、既に所有権は自民に移転しているので、もはや自民は賃料を払う必要がない。
時効取得前に発生したと仮定した賃貸料相当でさえ、
たとえ便益を受けた対価の不当利得請求権だとしても、時効により消滅している。
衆院事務局がアホ過ぎる。
落とし所は、ちゃんと自民を契約を適正な賃料で
『これから将来に向かって』、合法的に賃貸借契約を結ぶしかないが、
衆院事務局は動かんだろうよ。
- 468 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:43:13.90 ID:txt8WT2u0
- 与党が野党やってどないすんねん
本業やれや、本業を
- 469 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:46:34.01 ID:EAx/nXiy0
- >>444 >>445 >>447 >>449 >>463
>衆院の鬼塚誠事務総長は「自民党本部用地として使用許可が行われた事実は確認できなかった」と答えた。
また、賃料についても「受けたことはない」と否定した。
完全に取得時効が成立してしまったことを衆院側は認めている。
村越祐民の「占有屋まがい」というのは、
完全にその取得時効が成立している事を認識した上で自民を攻撃している。
つまり、単純に、貸主から賃料の請求もない借主である自民に対して誹謗中傷をするだけが目的。
自民が衆院事務局からの賃貸借請求を踏み倒していたなら言語道断だが、
単純に衆院事務局側の怠慢。
- 470 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:50:59.35 ID:6qIA9BXM0
- >>464
ネトウヨはそう言う妄想したいだろうけど、ないよ。
何でかって言うと、種明かししちゃうけど、
民主党はいずれ自民党本部を買い取って入居する積り。
だから旧社会党本部を貸してくれるって言われた時も断ってるんだよ。
これが政権交代の完成形。
そのため、民主党本部は狭い上に丸ごと民間の賃貸だからね。
で、なんでこんなことが起きるかって言うと、
自民党は政権交代により160億からあった政党助成金が100億程になってしまった。
企業献金も入れると年間100億も収入が減った。
それでも自社ビルだから大きすぎる本部ビルは捨てられない。
そこで、職員の大量リストラをやった訳ですよ。
その職員は今どこにいるかって言うと、首にした自民党を恨みながら民主党本部で働いてたりする。
だから、こう言う自民党のゴシップネタは民主党に筒抜けなんだよww
収入が激減した上に、土地代年に1億って本当にかなり苦しいらしいよ。
その上選挙に勝てばなんでか知らないけど返せる筈だった100億の借金が、
選挙に負けたんで丸々のこってるからね。
これじゃ、もう自民党に金貸す銀行もないしね。
どうやって総選挙しかも今回は衆参同時選挙だかね。
もはや自民党は選挙どころではないってのが本当のところなんだよ。
だからネトウヨが解散、解散、今すぐ解散って言ってるけど、
自民党に取っちゃ有難迷惑だと思うよww
- 471 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:53:42.80 ID:GiyHm60o0
- 衆院事務局の怠慢指摘するのは形式的
与党=自民党の時代には請求できなかったんだろう。
国民に対しても、事務局怠慢で済ますつもり?
- 472 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:55:39.12 ID:Iz6lhC0YO
- チョーセンの利益にならん事しかしない民主党ことミンスこそ大問題やけど、
しかし相も変わらずこんな妬しかないんか?うしよ。
チョンはいつまで経ってもチョン、早よ死ねや。
- 473 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:56:27.95 ID:6ZrELp9R0
- >>442
石原幹事長を証人喚問で呼べばいいんだね。
- 474 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:58:17.07 ID:2WAkYO5a0
- 藤井のじーさんあたり知らないのか?
国会議員で一番長いの誰だろう
- 475 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:59:08.78 ID:EAx/nXiy0
- >>470
自民の懐具合は書いている通りだが、
「民主党はいずれ自民党本部を買い取って入居する」なんて
永久に不可能。
ほっといても、次の選挙で極左テロリスト集団民主党は大敗確実、
政権から転落後に分裂して泡沫政党になるのは確定した未来。
昔の社会党そのものの運命をたどる。
自民が中心になって、公明や極左テロリストから離脱した奴らとかと
連立政権を作る。
今の日本の惨状を見るだけでも、極左テロリスト民主党政権は、
次の選挙後に永久にないのは自明の理。
ブサヨ工作員は必死になって自民の印象操作に誹謗中傷を繰り返しているがね、
いくら自民が悪くても、極左テロリスト民主党政権よりは、はるかにマシだよ。
国民はもう身に染みて理解している。
- 476 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:59:13.03 ID:D4HcTT580
- チョン丸出しの自民党w
さすが老いぼれカルト政党w
- 477 :名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:59:39.36 ID:jsHqihH20
- >>467
まとめると
自民党は駐車場もセットで借りていたと錯誤していて対抗要件を備えていた場合は場合は賃借権を時効取得する可能性がある。
自民党は建物の賃貸借契約を結んだときに駐車場を贈与してもらえると錯誤して契約してたら時効取得する可能性がある。
あと、他にもいろいろ想定できると思うけど。
俺の見立てでは特殊な事情がない限り対抗要件があれば賃借権の時効取得を主張できて、対抗要件がなければ権限は一切なしとなると思う。
- 478 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:01:16.87 ID:/2U4wvXwO
- ナチュラルボーン野党だな
居心地悪いだろ、もう政権下りろよ
- 479 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:01:17.62 ID:EAx/nXiy0
- >>474
小沢一郎が一番裏も表も知ってるだろ。
- 480 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:03:39.92 ID:xjres8yj0
- >>477
自民が錯誤を主張して居直るようになっちゃお終い
- 481 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:07:36.58 ID:7EHGhoWA0
- >>477
公務員は過去の仲間の失敗による面倒事には
自分から首を突っ込まないから、
現在となんにも変わんないよ。
自民も周りが騒がない限り、現状となにも変えないよ。
- 482 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:09:25.97 ID:OBja8i3j0
- >>472
>チョーセンの利益にならん事しかしない民主党ことミンスこそ大問題やけど
それも言うなら朝鮮の利益にしかならんこと・・・だろw
ネトウヨは相変わらずミンスは朝鮮の手先とか寝ぼけたこと言ってんのねww
そんなこと言ってるから橋下維新は保守だから自民党と連携してとか世迷言を未だに信じてるんだよ。
維新なんてミンスの別働隊だから、もう民主府連と連携はじめたじゃんww
大阪の選挙で追い詰められたのは実は自民党でしたって落ちだよ。
今回の土地の話だって、自民党本部の土地代をちゃんと払いなさいって話の続きで、
額が7500万から一億/年に増えただけ。
ミンスの自民党に対する兵糧攻めの一環なんだよ。
こうやって自民党はどんどん追い詰められているのだから、
ネトウヨはこんなとこでグダグタ言ってる暇があるんだったら、
バイトでもして自民党に献金してやれよ。
もう本当に金ないんだからさ。
- 483 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:09:38.32 ID:yQNh9ZHF0
- 自民の不祥事って還元水とか絆創膏とか駐車場代とか
どうでもいいような話ばっかりだよね、民主に比べると
- 484 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:10:50.75 ID:BthMNu4K0
- 請求もしてないのに払えとは
- 485 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:15:08.51 ID:7EHGhoWA0
- >>482
ミンス工作員はレベル低いねえ。
- 486 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:16:46.15 ID:jcP4+9G/0
- >>484
発覚したので
ごねずに耳を揃えて支払います!
- 487 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:17:33.51 ID:k4DRJ51t0
- なんで与党が予算委員会で野党を攻めてるんだか
村越って、目立ちたがりなのか、バカなのか
- 488 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:19:59.53 ID:8SMAVHdkO
- 民主党議員に言われてもなぁ。
- 489 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:24:19.28 ID:/P8Ex/9T0
- >>467
建物を賃貸借してるのに、駐車場の方は買い取ったと思ってましたとかありえないから。
- 490 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:24:51.64 ID:FmIbRgj/P
- ネトウヨ必死にアクロバット擁護ww
- 491 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:25:30.75 ID:U014vlFq0
- 何年間か占有してたら所有権が占有者に移るんやで
- 492 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:26:44.05 ID:7EHGhoWA0
- >>489
どこに買い取ったと書いてある?
- 493 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:27:12.90 ID:VfsXN9vF0
- 自民のこんな不祥事↓には絶対に触れない自民ネットサポーターズは滑稽ですなぁwww
【小泉内閣の原発政策】このせいでアホ菅にベント判断来る前に原発死亡したのに。作業員が証言
★小泉内閣、原発の炉心隔壁や配管などがヒビ割れた状態での運転許可を閣議決定
http://www.47news.jp/CN/200301/CN2003012801000340.html
★小泉内閣、損傷隠し「安全」とIAEAで報告、福島第一原発1、2号機、福島第二原発1号機など
十機の定期安全レビュー、安全確保技術基準を満たさず(2002/10/13)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-10-13/15_1501.html
★小泉内閣、福島第一第二原発の炉心隔壁のひび割れ損傷隠しについて、法的処罰なし(2002/10/2)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-10-02/17_1501.html
★小泉内閣、東電に課税する核燃料税引き上げを阻止するため、関連法改正検討へ
http://www.47news.jp/CN/200210/CN2002100201000472.html
★自民党の「核燃料税等検討チーム」、使用済み核燃料原発内で長期保管検討を
http://www.47news.jp/CN/200310/CN2003100601000384.html
★小泉内閣、老朽原発の安全運用に不可欠な310億円かけた耐震実証試験を廃止し実験施設を叩き売り
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/164/0037/16403010037002a.html
★小泉内閣、30億円かけた原発現場用ロボット必要ないと廃棄
http://www.asahi.com/national/update/0514/TKY201105140193.html
【原発問題】福島第1原発1号機の原子炉圧力容器は地震当日に破損していたらしい 保安院解析発表
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307353023/
【原発問題】2号機の格納容器、震災直後に穴開いた可能性
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316701766/
【原発問題】福島原発3号機、安全上最も重要な設備に分類される、重要配管損傷の可能性 [5/25 17:56]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306318364/
【原発問題】国連が指摘 福島第一は危険想定が「甘すぎた」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316070028/
東電損傷隠し。隠したままIAEAにも報告。
- 494 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:27:16.83 ID:OBja8i3j0
- >>475
俺はネトウヨは早く目を覚ますべきだと思うねww
つーか早く正しいことを知るべきと言った方が良いのかもしれない。
兎も角お前らは永田町のことを知らなさ過ぎる。
例えばこの間の内閣不信任案提出の時を思い出せばよい。
提出の前夜麻生が祝杯を挙げていたのは知ってるだろうが、
どの派閥の領袖も内閣不信任案の成立を信じて疑っていなかった。
最後までちよっとだけ心配していたのは森だけだよ。
だけど内閣不信任案は成立しなかった。
>自民が中心になって、公明や極左テロリストから離脱した奴らとかと連立政権を作る。
だからこんなことは起きないww
だいたいさ、お前ら全然分かってないけど、
野田が消費税消費税ってあんなに「大声で」「自信満々に」「拙速に」やってるのっておかしいと思わないのか?
あれはちゃんと潰してくれる準備が出来ているから堂々とやれるんだよww
消費税は次の総理が棚上げにする。
マニュフェスト見直しも撤回する。
そう言う段取りが出来ているんだよ。
来年の秋には総理大臣交代して、公務員の給料削減して子供手当て増額して・・・
そうやって総選挙まで突っ走るんだよ。
参議院がねじれてるって?
それにもちゃんと解があって、名前挙げてやっても良いが、
もう自民党を抜けて寝返る奴も決まってるんだよ。
参議院だって過半数に出来るし、衆議院だって2/3に手が届く距離にあることを忘れちゃいかんよ。
次の総選挙で崩壊するのは自民党だよ。
- 495 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:27:28.60 ID:/Y4tT+t30
- >>489
その駐車場には、物理的に建物の賃貸借者しか駐車できないのですか?
- 496 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:28:48.07 ID:/P8Ex/9T0
- >>492
取得時効の成立には所有の意思が「客観的」「外形的」に認められなければならないので。
建物を賃借していたということは、駐車場の方も賃借の意思だったと強く推認される。
この推認を覆す証拠が自民党にあれば時効取得も可能。
たとえば売買契約書とか。
- 497 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:29:16.54 ID:GAsd1Mgz0
- 左の人が必死すぎる
自民の印象ダウンで
民主党は他がどうだろうと正当化されない
この記事にそれ以上の情報はない
- 498 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:29:24.78 ID:k4DRJ51t0
- これが通るなら、在日朝鮮人らが戦後のどさくさに紛れて、
不法占拠した一等地の土地使用代金も請求していいんじゃないかな
あ、もちろん竹島もね
- 499 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:30:47.26 ID:uYYyDNj30
- >>495
できないんです。
- 500 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:31:17.49 ID:SvxMuEQS0
- 今までのパターンでいくと民主もどこかを不法占拠してたのブーメランが戻ってくる気がする
- 501 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:31:45.38 ID:/Y4tT+t30
- >>499
?すると、自民党へのお客さんとかでも?
- 502 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:31:50.89 ID:OD8dCE0B0
- >>26
踏み倒してきたって書いてるけど、そもそも請求してたのか?
- 503 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:32:36.17 ID:OP5R5KZu0
- 時効が有るだろうから、
五年分払えば良いんだろ?早く払えよ自民党ww
- 504 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:32:52.35 ID:fY25eH+40
- >>477
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b164016.htm
の国会答弁を見る限り、昭和36年の時点で自民党本部の土地に対して貸付許可を取りつけているので
駐車場はセットと考えていた節がありますね。
- 505 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:33:56.57 ID:WHNNDw6N0
- ここで理屈こねても
国民の前では
「スミマセン。遡って払わせていただきます」
しかないだろう。
- 506 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:34:38.25 ID:bzgaI29H0
- >>1
ゴミ丑嬉しそうだなw ゴミ左翼w
(・∀・)ニヤニヤ
よかったな、せいぜいゴミネタで喜んでろよ
ゴミ丑
- 507 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:34:44.02 ID:OD8dCE0B0
- >>33
>しかし道義的に考えれば「時効分は払わない」との主張は許されないだろう。
鳩山は?
- 508 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:34:48.33 ID:5dnPU5eB0
- ちゃんと払って民主が似た様なことやってたら追求するのが野党の役割だろ。
こういうところでバックレるから信用されなくなるんだよ
- 509 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:35:21.17 ID:uYYyDNj30
- >>501
さぁ?
物理的に自民党がその駐車場に入るゲートを管理してるから彼らのやり方しだいだろうね。
- 510 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:36:11.90 ID:HxMKuNCh0
- >>483
マジモンの売国レベルの不祥事は社会党に負ける前後にあらかた片付いちゃったからな。
加担した連中は今でも政治家やってたりするけど。
あと、民主がつつくとブーメランになる問題は基本つつかないし。
- 511 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:37:50.78 ID:/Y4tT+t30
- >>509
ゲート?管理人とかいるの?
- 512 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:38:03.65 ID:VfsXN9vF0
- >>505
それをすると、今、酷い財政難の自民党は崩壊するかもねw
ま、良いけどね♪
あとは、橋下維新とみんなの党に任せて、売国ミンスと一緒に仲良く沈め利権ジミンw
- 513 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:38:34.46 ID:uYYyDNj30
- >>511
いるよ。
- 514 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:42:00.87 ID:6MaTqusAO
- 遡って10年分の地代払って手打ちにするしかないような。所有権の取得時効は占有の経緯から言って自己の所有の意思がないから成立しないしね
ところで財務省から自民に貸している地代はこの衆院所有地をどう整理して地代に反映したんだろうな
一体として使えれば効用は増加するわけだから財務省所有地だけを貸す場合と比べて高くなるはずだが
- 515 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:44:09.56 ID:/Y4tT+t30
- >>513
で、自民党関係者以外は侵入させなかったということかな?
それなら「物理的に建物の賃貸借者しか駐車できない。」と言えるね。
ところでソースは何?
- 516 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:45:43.87 ID:87OBmPMb0
- >>7
んだんだ
- 517 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:46:15.03 ID:7EHGhoWA0
- >>514
>衆院の鬼塚誠事務総長は「自民党本部用地として使用許可が行われた事実は確認できなかった」と答えた。
また、賃料についても「受けたことはない」と否定した。
>この土地は衆議院所管の「行政財産」に分類され、国有財産法で売却や貸与はできないと定められている。
それを自民党は党本部の塀の中に囲い込んで私物化しているのだから、まさに不法占拠そのものだ。
完璧に『自己の所有の意思』があるねw
完全に時効取得成立だねw
ブサヨ発狂錯乱w
- 518 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:47:38.94 ID:FYQXu4XR0
- そもそも賃料を請求してたのかよ
何も言っていなければ所有権が移ってもおかしくないぞ
- 519 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:47:47.46 ID:VvCvqAdm0
- >>33
その言葉、鳩山にも言えよ?
- 520 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:49:33.66 ID:OBja8i3j0
- >>500
パターンってのは分析が正しかった時の話。
ネトウヨの偏見に満ちた色眼鏡で見て強弁してもそんなパターンは本当にあるのかよww
つーか、マジレスすると法的には兎も角今の民主党になったのは2003年くらい。
今の本部に入ったのって2005年くらいだよね。
それまではビルのフロアを借りてたんだから。
小沢が代表になったので2006年でたったの5年前だぞ。
そんな若い政党にこんな話ある分けないだろww
どうやってブーメラン飛ばすんだよ。
- 521 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:51:15.60 ID:F5DheRo70
- 時効取得成立なんてねえよ
あほか
金はらえ
- 522 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:51:35.63 ID:6szjNVT30
- パチンコ屋に飛び火しそうだな
- 523 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:51:55.79 ID:fY25eH+40
- >>515
>>513ではないが、
ttp://p.tl/TwFH
自民党本部前のストリートビューです。
- 524 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:52:06.64 ID:6MaTqusAO
- >>517
自主占有じゃなくて他主占有だろ
何年たっても時効成立はないから
自民党自身は取り決めに基づいて使わせてもらっていたと言っていた訳で
- 525 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:52:09.39 ID:uYYyDNj30
- >>513
自民党本部に入るゲートを誰にでもは開かないんじゃない?
誰でも入れるならゲートいらないからね。
本当かどうかはしらないけど、石原は自民党の衆議院議員にしか使わせてないといってるよ。
- 526 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:52:38.91 ID:SRNsqaxv0
- +のネトサポ給料なくなっちゃうw
- 527 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:54:18.94 ID:ZiLd2dad0
- 47年前に3500万のはずなかろう
- 528 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:54:34.82 ID:OBja8i3j0
- >>515
お前気づかない振りしてやれよ。
今日はネットサポーターズじゃなくて自民党本部職員が直々に来て、
優秀なお前らにさりげなく法律相談してるんだから、
自民党の本部がどんな管理してるかなんて知ってて当たり前だろ。
なんなら自民党本部のガードマンの時給により変わるって言って聞いてみな。
ちゃんと正確に答えるから。
- 529 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:55:26.73 ID:/Y4tT+t30
- >>525
駐車しようと思えば誰でもできるんじゃね?という、週刊ポストの主張なわけだが・・
http://www.news-postseven.com/archives/20111115_70306.html
国有地は「国民共有の財産」だ。自民党2 件が本部内の駐車場をあくまで衆院用と
言い張るなら、国会見学など衆院に所用がある国民なら誰でも自由に駐車できる
“国営無料駐車場2 件”として開放されていると理解して問題なかろう。
これからわれら国民は、あの一等地の広い駐車場2 件をどしどし使おうではないか。
そして、自民党の車が停まっていたら注意して追い出してあげるのが親切というものだ。
※週刊ポスト2011年11月25日号
どしどし使ったらどうか?
- 530 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:56:00.90 ID:l32CPHau0
- 駐車場利用で、年間3500万も行く?
なんで、土地の賃貸契約で計算するの?
- 531 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:57:37.90 ID:uYYyDNj30
- >>529
使うより売った方がいいじゃん。
- 532 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:58:54.08 ID:F5DheRo70
- 47年間未納の国有地駐車場賃料と延滞金36億円と試算
破産すんじゃねえのw
幹事長が保証人になって、また、りそなから借りるのか
ワロタ
- 533 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:59:21.93 ID:fGPq3pOI0
- もうこうなったら皆で駐車場に止めまくって
自民党の選挙カーが出れないようにしようぜ
- 534 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:59:36.55 ID:l32CPHau0
- この土地を駐車場にしたのは、自民?
そもそも、駐車場?
- 535 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:00:22.22 ID:/Y4tT+t30
- >>531
?何に使うの?自民党の駐車場として使うなら、確かに売ったほうがいいけど
衆院用駐車場ならそもそも売れないだろう?
- 536 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:01:32.64 ID:Ez0Yuic00
- 鳩山の脱税額ぐらいかね
- 537 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:03:22.96 ID:LHNV/f7OO
- まあ兎に角、返すべきゼニを返せばいい。
払うべきゼニを払えばいい。
それだけのことだろ。
以上
- 538 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:03:44.20 ID:F5DheRo70
- んだんだ
- 539 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:04:15.49 ID:n2CGbY2J0
- >>525
ttp://g.co/maps/jb2vk
スト−リービュー見る限り、
国道側の入り口に守衛室らしきものは見当たらない。
用もないのに自民党本部側から入ろうとすれば止められるだろうけど、
国道側からなら普通に手動で門開けて入れそう。
- 540 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:06:43.00 ID:hsSPTvCu0
- 47年前の物価で計算汁
数年前韓国人に戦時中の預け金の払い戻しで100円とか払ってるだろ
当時の日本軍二等兵の月給6円とか7円の物価の時のままで
- 541 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:07:10.19 ID:/Y4tT+t30
- >>539
>用もないのに自民党本部側から入ろうとすれば止められるだろうけど
それについても真偽はわからない。
「自民党に用はないけど国会に行きたいんです。」という人を
駐車させなかったことがあるかどうか?
- 542 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:08:51.04 ID:VfsXN9vF0
- 利権政党・自民が自らの犯した利権によって自縄自縛の上、自爆しそうになってるなんてwww
楽し過ぎる話題だなwwww
自民党には 国民の皆様に、 増税 だなんて一言も言える権利はなかったようだなwww
コレを気前良く全額払わなきゃ、国民様に増税だなんて言えるワケねーもんなぁwww
- 543 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:09:13.70 ID:fY25eH+40
- >>541
わざわざ裏口を見てどうするw正門を見てみなよ。警察2人と守衛が写っているぞ。
- 544 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:09:17.05 ID:uYYyDNj30
- >>535
衆議院用の駐車場ではなくて、衆議院の土地を自民党が使用してるだけで
困るのは自民党だけだよ。
あくまでも自民党の参議院議員や都議ではなく、自民党の衆議院議員しかそこの駐車場には停めてないから
問題ないじゃないかといってるだけで。
>>541
なぜその管理権限が自民党にあるの?
- 545 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:10:01.43 ID:veRyn/QW0
- >>7
債権者は衆議院で日本国政府となるため、民法による民事債権の時効は適用されない。
これで時効が成立すると税金未払いも時効が成立することになる。
- 546 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:11:16.61 ID:7EHGhoWA0
- >この土地は衆議院所管の「行政財産」に分類され、国有財産法で売却や貸与はできないと定められている
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
> 衆院の鬼塚誠事務総長は「自民党本部用地として使用許可が行われた事実は確認できなかった」と答えた。
また、賃料についても「受けたことはない」と否定した。
国は自民に 売却 も 貸与 もできないんだよね。
じゃあ、自民が 借りる ことは法的に不可能だね。
>>443 だと、
【要旨】
公共用財産が、長年の間事実上公の目的に供用されることなく放置され、
公共用財産としての形態、機能を全く喪失し、その物のうえに他人の平穏
かつ公然の占有が継続したが、そのため実際上公の目的が害されることもなく、
もはやその物を公共用財産として維持すべき理由がなくなつた場合には、
右公共用財産について、黙示的に公用が廃止されたものとして、取得時効の成立を妨げない。
となっているから、
このケースでも自民は完全に取得時効成立だね。
なんだあ、自民は一円も払う必要ないじゃん。
- 547 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:12:25.53 ID:fY25eH+40
- >>541
ごめん。>>543は>>539に対してのレスでした。
- 548 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:14:13.93 ID:SRNsqaxv0
- ネトサポさっさと路頭に迷えw
- 549 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:15:21.37 ID:7EHGhoWA0
- >>545
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
超弩級の馬鹿発見wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
『これで時効が成立すると税金未払いも時効が成立することになる』
だってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
腹イテーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
税金未払いに時効が成立しないとでも思ってんのおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 550 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:16:00.49 ID:LF9O7lTn0
- 不当利得返還請求だとか言ってる奴いるけど、
自民が不当に得た利得ってのは駐車場代なんだよな
この土地を使用していなかった場合に支払う必要のあった駐車場代だとしたら3500万とかにはならんだろ?
60台位停めてたらそれ位かな?
しかも47年前から同じ金額なわけでなし…
- 551 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:16:49.45 ID:/Y4tT+t30
- >>544
>なぜその管理権限が自民党にあるの?
建物については管理権限があるのだろう?
(自民党に用がある and 駐車場に用がある) or それ以外
については、管理してもやむを得ないのでは?
http://www.jimin.jp/activity/press/chief_secretary/114307.html
「東京都連の宣伝カーはそちらには絶対に止めないようにとの指示」
はあったようだね。で、一般の衆議院見学者とかは駐車できなかったの?
- 552 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:18:22.59 ID:/u/MJb+HP
- 要するに民主党はもっとヤバいネタ抱えてるってことなんだろ?
- 553 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:18:50.85 ID:n2CGbY2J0
- >>547
駐車場的には多分こっちが表門のはず、国道と直接出入りできるし。
自民党本部内を通って出入りするほうは裏門扱いのはず。
ポストで最初に取り上げられた写真は多分こいつの右半分。
- 554 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:20:31.60 ID:TIDVqluP0
- テレビで見てたけど
今こんな話題だしてどうすんの?ってくらい意味がなかったな
こいつといい、小山といい議員になっただけの操り人形なわけで
能力は全くといって無いように思う
- 555 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:20:38.51 ID:88D4cztw0
- 45年分ぐらいは、消滅時効が成立していますが…
マジで民主党って、こんな事でしか力を発揮出来ないんだな。
自民党も、昔からこんなのばかりだけど、今の政権に比べれば、全然マシ。
- 556 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:22:48.22 ID:Ftbw+htd0
- 民主党で農地転用してた奴いなかった?
- 557 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:23:57.87 ID:fY25eH+40
- >>553
駐車場を上から見てみてね。党本部前出入り口から矢印が駐車場に向かい、一方通行で
党本部前出入り口に向かっています。
ご指摘の門から駐車場に入場したら、ほとんどの駐車箇所に逆走になります。
- 558 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:26:47.17 ID:/Y4tT+t30
- >>557
するとその門から入ると何かに違反するのかな?道交法?
- 559 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:28:03.43 ID:uYYyDNj30
- >>551
一般的な考えから言えば
許可を与えられていない国有地について
勝手に管理権限なんて持つことなんて不可能でしょうね。
できなかったんじゃない?
同じ会見で
>国会議員や諸官庁が駐車場として使用するのであれば、
>無償ということには合理性がつくのではないかと思います。
と書かれているし。
そこに一般人は書かれていないし許可してないんだろうね。
衆議院が自民党に使用の許可を与えていない以上
自民党に許可する権限どころか使用する権限もないんですけどね。
- 560 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:28:06.97 ID:dC3m/X9T0
- >>7
お前は記者クラブの存在意義を全く分かっていないw
- 561 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:31:12.37 ID:fY25eH+40
- >>558
違反はないと思いますが、そこから入ろうとしたら党本部正面の警察官がすっ飛んでくるのでは。
それでどんな結果になるかは、私にはわかりません。
- 562 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:32:27.55 ID:UAfqWU/p0
- 自民・ミンス・カルトだけは絶対入れないからどうでもいい
- 563 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:33:05.48 ID:6bCtDtN60
- 自民党本部移転の時に駐車場の使用も許可されてたとかじゃないの?
- 564 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:34:01.07 ID:/Y4tT+t30
- >>559
だから建物については許可されてるのだろう?建物に用があるかどうかは
管理しても仕方ないだろう?
「建物に用はないけど駐車場に用がある。」人を排除できないだけだとしか。
>自民党に許可する権限どころか使用する権限もないんですけどね。
確かに自民党には許可する権限はないね。
>そこに一般人は書かれていないし許可してないんだろうね。
それは思い込みですなあ。根拠が欲しいところです。
- 565 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:36:00.06 ID:W9q5Z3x20
- 詐欺と大量被曝と破壊工作とどっちが悪いの
- 566 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:37:11.32 ID:BsQvN2ib0
- 今回の件に就いては
村越進太氏は無関係です
- 567 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:37:18.49 ID:F5DheRo70
- 「自民党の10年の政党交付金は、収入が102億6400万円だったのに対し、支出が104億円6800万円で、既に“持ち出し”状態です。
09年の金融機関からの借入金総額は4行で計105億5000万円あり、この返済負担も大きい。景気は悪く、企業、団体献金も大幅に落ち込む中、
国会でこの『タダ問題』が取り上げられたら、自民党もタマりませんよ」
ワロタ
- 568 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:37:22.57 ID:uYYyDNj30
- >>564
使用する権限もないよ。
>国会議員や諸官庁が駐車場として使用するのであれば、
>無償ということには合理性がつくのではないかと思います。
一般人は書かれていないよね?
- 569 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:37:36.07 ID:/Y4tT+t30
- >>561
違反してないのなら警察が来ても堂々としてればいいんだよ。
誤解なら話せばわかるよ。
- 570 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:40:04.43 ID:fGPq3pOI0
- >>564
衆議院の駐車場という表記が無ければ、占有してたと見られても文句言えないんじゃない?
駐車場前に「自民党」の看板立ってたりしたら自分の土地だと言い張ってるようなもんでしょ
- 571 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:40:59.44 ID:PbKFgk030
- >>565
全部自民じゃん
- 572 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:41:16.37 ID:/Y4tT+t30
- >>568
>>無償ということには合理性がつくのではないかと思います。
>一般人は書かれていないよね?
??一般人なら無償にはならないかもしれないね。で?
「自民党のゲートの管理人が、一般の人を駐車させなかった」という
ソースが必要なんだが・・
- 573 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:42:33.64 ID:W9q5Z3x20
- >>571
信者こんなとこにいたのか、探したぞ
- 574 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/06(火) 01:42:46.68 ID:60DapeLY0
- その勢いで、竹島を占有している韓国軍にもガツンと言ってやれ
- 575 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:42:54.27 ID:fY25eH+40
- >>570
話せば(最終的には)わかるでしょうが、国会周辺の警察官は一般人の話など聞いてくれませんよ。
それと、話せばわかる事と正門がどちらかという問題と関係があるのでしょうか?
- 576 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:43:22.78 ID:SdR3upfO0
- サブマリン使用料
- 577 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:43:33.68 ID:o/OpUwn30
- ミンスガーの大合唱wwwwwwwwwwwwwwwwwww
プラスミン=ネトウヨ=自民党ネットサポーターズクラブが
必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 578 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:44:24.06 ID:F5DheRo70
- 自民党本部を借り受ける時に駐車場の契約を入れなかったんだろw
今は不法占用状態
お金返して!
- 579 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:45:08.56 ID:/Y4tT+t30
- >>570
>衆議院の駐車場という表記が無ければ
それは自民党の仕事じゃないと思うよ。衆議院事務局とかの仕事じゃないかな?
>>575
正門がどちらかなんて知らないよ。止めたければ止めればいいんじゃないの?
それで自民党に阻止されたら問題化すればいいわけで。
- 580 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:47:09.81 ID:fY25eH+40
- >>578
昭和36年という事を考えると、多分、それが正解でしょうね。
それ以前も含めての土地管理のずさんさに、今、悩まされている人がどれだけいるか・・・。
- 581 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:49:09.26 ID:uYYyDNj30
- >>572
>>国会議員や諸官庁が駐車場として使用するのであれば、
>>無償ということには合理性がつくのではないかと思います。
>>一般人は書かれていないよね?
>??一般人なら無償にはならないかもしれないね。で?
だから石原が国会議員と諸官庁にしか貸してないといってるじゃない?
見学者に貸したとかどこに書いてあるの?
- 582 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:50:12.05 ID:fY25eH+40
- >>579
失礼。てっきりID:n2CGbY2J0だと思っていました。
- 583 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:54:49.92 ID:F5DheRo70
- >>580
ちと法律も見てみたが、権限は担当大臣にあるみたいだな
当時はエンピツなめてちょちょいとやってたんだろう
不法占用状態から脱するには
正当な契約を結ぶか、退去するしかないだろ
警備員とか看板とか関係ないワロタ
- 584 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:55:17.93 ID:/Y4tT+t30
- >>581 ↓かな?
http://www.jimin.jp/activity/press/chief_secretary/114307.html
一部報道があったことについて、私が調べてきたことで言いますと、使用に正当性があるの
かないのか。使用が無償であることが合理的なのかどうかの2点だと思います。
正当性については、従来からお話ししていますが、党本部側より衆議院事務総長に対する
使用の申し入れがなされて、それに基づいて衆議院側が使用を認めて来ている。そして、
衆議院議員がそこに車を止めているので、私は問題ないと考えています。
有償、無償については、国会議員や諸官庁が駐車場として使用するのであれば、無償と
いうことには合理性がつくのではないかと思います。
>国会議員と諸官庁にしか貸してない
いや、国会議員と諸官庁なら無償でも合理性がつく、と言っているよ。
>見学者に貸したとかどこに書いてあるの?
クロというのなら、「見学者に貸していない」証拠が必要ですよ。
- 585 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:57:02.88 ID:l2d7CeIj0
- 追求だ?
謝罪してんじゃねえか、バカか。
- 586 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:57:46.97 ID:hsSPTvCu0
- 時効取得は25年です
47年間ので明け渡しや使用料金の請求を自民党に何度しました?
それをやってなかったら自民党の物ですよ?
- 587 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:58:05.69 ID:F5DheRo70
- 無償なら無償の理由と申請・承認が必要なんだよ
契約なしで見学者なんて関係ねえワロタ
- 588 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:59:25.04 ID:fY25eH+40
- >>586
また時効取得の事を知らない人が来たw
- 589 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:00:16.77 ID:hsSPTvCu0
- 賃貸契約結んでないなら毎年のように使用料や明け渡しの請求してなかったら時効で占有者の所有物になりますが
47年だと完全に時効取得が成立してますけど
- 590 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:01:26.78 ID:F5DheRo70
- 民、民ならな
- 591 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:01:26.79 ID:yKQ5xyVe0
- >>586
悪意占有って20年じゃなかった?
でも、流石に自民党は取得時効を主張しないのでは?
こんな時期だしな
- 592 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:01:55.00 ID:fGPq3pOI0
- >>586
形式的には別の組織にだけど、長年衆議院を牛耳っていたのは自民党でしょ
自民党が自民党に請求しましたか?って聞いてるのと同じじゃない?
するわけないじゃん
- 593 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:02:11.21 ID:n2CGbY2J0
- >>582
ttp://www.news-postseven.com/archives/20111115_70306.html
私も実際のところは知らないですよ。ただ、ポスト誌によれば、
自民党の主張としては、
「ご指摘の土地は衆議院の駐車場でわが党とは賃貸関係になく、
賃料が発生するようなものではない。」
「車が出入りできる別の専用の門があり、警備上普段閉まっている」だけ
という建前とのことなので、いつも閉まってる地味なあれが門らしい。
- 594 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:03:40.30 ID:/Y4tT+t30
- つか、実際に誰か駐車しに行ったらすべて判明するね。
俺は田舎に住んでるから無理だが。
- 595 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:05:12.76 ID:uYYyDNj30
- >>584
>自民党本部が無償で駐車場として使用している衆院所有地(東京・永田町)について、
>衆院の鬼塚誠事務総長は5日の衆院予算委員会で
>「自民党本部用地として使用許可が行われた事実は確認できなかった」と述べた。
とりあえず衆議院側としては使用許可は与えていない。
よって自民党には利用する権限はない。
国会議員と諸官庁にしか貸してないから
「自民党が無償で」衆議院の土地を占有しているのは合理性があるといってるんだけど、
文章読めてる?
見学者に貸しているなら国会議員と諸官庁にしか貸していないという前提が崩れるから
合理性がなくなるね。
まぁ衆議院が使用許諾を与えてないといってる時点で終わってるんだけどね。
- 596 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:06:14.51 ID:fY25eH+40
- >>593
へぇ。面白い理屈を考えたものですね。
- 597 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:06:26.50 ID:F5DheRo70
- 使ってないならいいじゃん
以後も使うな
国有地を契約(利用承認)なしに使えるをけないだろ
そんなのできたら、ホームレスがないて喜ぶわw
- 598 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:08:59.53 ID:zh1X3yuSO
- 47年で16億円とぽっと5億円枠を渡すのと
どっちがまずいの?
- 599 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:10:23.70 ID:6bCtDtN60
- 党本部側から入れるようにしてるんだから、駐車場を使っていいとは言ってるでしょ
- 600 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:10:30.53 ID:/Y4tT+t30
- >>595
>見学者に貸しているなら
自民党には貸す権限はないから見学者には貸せませんなあ。
見学者は有料かも知れませんが、料金取るのは自民党の仕事では
ありませんなあ。
>よって自民党には利用する権限はない。
違法駐車ですかなあ。それは標識があればそうかもしれませんなあ。
誰でも止めれるのなら、自民党にも権利はあるんじゃないのかなあ?
- 601 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:12:40.18 ID:F5DheRo70
- んじゃ、不法占用状態だわ
以下、無限ループ
ワロタ
- 602 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:13:23.74 ID:nRyDPuvP0
- あまりにも長期政権で
政府と自民党が混然一体になってたことを示す一例だな
- 603 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:14:01.09 ID:uYYyDNj30
- >>600
自民党には貸す権限も利用権限もないって最初から言ってるんですけどね。
衆議院は自民党に許可を与えた事実はないといってるんだから、自民党には権利はないことははっきりしてるね。
だから不法占拠といわれてるの。
- 604 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:16:01.30 ID:F5DheRo70
- なんだ、横にあるからタダで使わせろと言ってるのか
あほか
放置した大臣連れて来い
誰かしらんがw
- 605 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:16:03.87 ID:fGPq3pOI0
- 内縁の妻が家族かどうか、みたいな話だよな
常識的には自民党のものとして使ってた、って見られてもしょうがないんじゃない?
- 606 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:17:50.64 ID:/Y4tT+t30
- >>603
だから不法占拠というなら、自民党が見学者とかの一般利用者を排除したという証拠が
必要ですな。最初から言っているけど。
誰でも使えるのなら自民党にも権利はあるんじゃないのかな?
まあ、実際に駐車しに行けばわかるだろうよ。
君の文章は洗練されてる印象があるね。東京の人かな。是非行ってみてくれ。
俺は田舎者だから無理だ。(寝ます)
- 607 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:17:52.22 ID:b/+y1jzRO
- もう時効で自民のものではないの?
- 608 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:20:27.45 ID:fY25eH+40
- >>607
>>593が「現在の」公式見解なら自民党は時効云々など言える立場ではない。
できる言い訳は「使用許可があったと何かの理由で勘違いしてました」位かな。
- 609 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:20:59.26 ID:Arozun0JO
- 民主による自民さげスレか
分かり易いな
民主の外国人献金の方が問題だわ
- 610 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:21:35.94 ID:dL3TwiHgO
- そんなとこの追及なんかいらんねん。
- 611 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:21:44.72 ID:F5DheRo70
- まだ、ほかにあるんじゃねーの
公私混同がw
- 612 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:23:15.76 ID:OBja8i3j0
- だ・か・ら
石原が変な言い訳しないで謝っとけば済む話なのに、
衆議院議員しか使ってないとか、開けたことも無い門を出入り口って言ってみたりするからダメなんだって。
こう言うことするから自民党は嘘をつくって思われるし、
自民党はたったの3500万も払えないのか。
ああ、自民党はもう終わりなんだなって印象持たれちゃうんだよ。
こんなの誰が見たって自民党が威圧して衆議院からただで借りて占有してたの分かりきってるし、
事実本部ビルの土地だって殆ど金払ってなかったんでしょ。
この駐車場だって、衆議院議員だけじゃなくて、街宣車も参議院議員も停めてたんでしょ。
そんなの分からない国民なんて一人もいなし、
石原の言うこと信じる国民も一人もいないってww
こう言うせこい嘘つくから、石原の言うことは全部嘘だって思われちゃうんだけど、
それが分からない石原はやっぱ馬鹿なんだわなww
- 613 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:25:40.89 ID:xC+6PoeDO
- まぁ、最低でも(駐車場)圏外に置かないとイカンよなぁ
- 614 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:26:04.83 ID:sdpPXhcgO
- とりあえず 小沢と田中真紀子にも請求しな
- 615 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:27:10.58 ID:bOwRK4nx0
- 占有屋と聞くと真っ先に「朝鮮人」が頭に浮かぶ
- 616 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:27:47.31 ID:F5DheRo70
- 石原さんは、大切な保証人w
貧乏所帯なんだから、頭下げて無償で貸してもらえよ
まあもう無理だが
- 617 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:29:27.74 ID:fGPq3pOI0
- >>611
そういえば結局明け渡したけど、国会議事堂の正面の部屋を渡す渡さないで一悶着あったよな
- 618 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:29:29.31 ID:uYYyDNj30
- >>606
分からない人だなぁ。
国有地を利用できるのはそれを所管している者が許可をした者だけなの。
自民党に利用の許可は与えられてないし、見学者に与えているともどこにも書いてない。
その上で利用しているのが自民党なんだから不法占拠者なの。
自民党の石原がちゃんと衆議院から借りて自民党が利用しているといってるし
国会議員や諸官庁に利用させているといっている。
その衆議院から許可をもらっているというのが嘘だったんだから、不法占拠者なんだよ。
- 619 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:31:44.19 ID:uYYyDNj30
- >>617
あれは酷かったww
- 620 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:32:59.93 ID:F5DheRo70
- >>618
なんだ、自白してるのか
あほすぎるワロタ
- 621 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:33:11.63 ID:4gIGTeg50
- 不法占拠。
竹島。
韓国=自民
www
- 622 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:37:05.15 ID:F5DheRo70
- お金ちょwwwwwwwだい!
- 623 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:38:53.93 ID:v7qZxtea0
- >>1
しっかり払えよ 自民党さんw
- 624 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:50:44.96 ID:eUuMWg7o0
- スレタイだけでネトサポが終結して全力で擁護とわかるwww
- 625 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:52:05.40 ID:Fy0QWeYRO
- 以前自民党に所属していた現民主党議員の小沢や岡田や鳩山や真紀子も折半で払わなきゃな。
- 626 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:58:15.23 ID:gl+FWsLr0
- いいから自民はとっと耳そろえて返せよ
延滞料あわせるとざっと16兆になるんだけど
- 627 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:07:21.38 ID:7EHGhoWA0
- >>618
賃貸でもなくて、他人専有でもない。
完全に不法占拠、と。
じゃあ、完全に時効取得完成で自民のものだね。
何の問題もない。
- 628 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:09:56.41 ID:9+4VcnK30
-
菅直人がたった1年で使った15億の機密費のありかをきちんと国民に公表しなさい
これも国民の税金で肩代わりさせているのと同じです
菅直人の遊興費につかうなんておかしいよ
この税金の無駄使いのほうがよっぽどおかしいから
関連過去スレ
【民主党】“ダメ菅”機密費が月1億円超!血税が豪華料理に消えた?鳩山由紀夫政権から月4000万円も増えたが、日本国民に恩恵無し★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317550361/
- 629 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:14:30.54 ID:P7TVZI1Y0
- 占有してるのは民主党だろうw
日本から出て行けよマジで。
- 630 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:17:40.38 ID:nhQlDJI70
- 自民本部のまわりなんか庁舎だらけじゃん
管理を自民に丸投げしてるようなもんだろ?
駐車料金徴収しててそれが自民にはいってるなら黒だろうなぁ
でも長年なあなあで管理を自民に任せて経費支払ってないなら衆院事務局も黒いな
- 631 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:18:51.37 ID:jXGjh1no0
- これ自民党もだけど共産以外全部に来るぞ
政党本部の不動産の賃貸料40年前から据え置きとかなんだろ
異常に安い値段で借りてるって何度も指摘されてるはず
社民党なんか弱小のくせに異常に立派な本部持ってるからな
- 632 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:21:12.10 ID:xntv98eIO
- さすがやることセコい自民党。
次もいれません。
- 633 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:41:53.84 ID:bcY8ki1lO
- それで?この議論によって復興や原発問題がどれほど進んだの?野党はキチガイ民主党を引きずり下ろすにはあれこれ下らん問題をつつかなきゃならんとしてもだ。与党がねぇ………死ねよ。
- 634 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 04:02:31.24 ID:t47nQKpQ0
- 自民党は相変わらずカス
- 635 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 04:06:10.64 ID:KGe+3w530
- 実にせこいな
議員特権が目的で議員を続けるやつ多いだろう
- 636 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 04:55:33.30 ID:m9tRj9Dh0
- ブーメランきそうなことはあまり追求しないほうがよくね?
- 637 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 05:01:06.44 ID:oTwkOtWt0
- 国民に返還して謝罪しろよ、糞自民党
- 638 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 05:13:37.85 ID:nKO/bLj50
- 何で屁理屈をだらだら言うんだろう。
民主が糞なのと、この件が自民が悪いということは全く別の話なのに、、、
- 639 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 05:19:37.73 ID:PPxtUxWW0
- これは払うべき
- 640 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 05:29:40.72 ID:8VOI2FLz0
-
さすが自民盗
- 641 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 05:32:23.46 ID:rW1jpmd5O
- 疚しい事はないんだな村越よ。
- 642 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 05:33:51.79 ID:8VOI2FLz0
-
戦後、駅前の一等地を不法占拠して
自分の土地にした朝鮮人とやってることが同じじゃん
- 643 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 05:33:55.26 ID:cQIOoLf00
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! \ / !3l
`<、 , イ_ _ヘ >‐'
Y { r=、__ ` j ハ─
r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | \
麻生元首相 年間2260万円高級グルメ三昧
http://gendai.net/articles/view/syakai/133965
- 644 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 05:34:45.74 ID:gqGAKPNO0
- >>638
大震災後、超円高、欧州信用不安など問題山積の最中に
わざわざ国会でやる質問かと呆れてるんだよ
- 645 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 05:38:56.63 ID:lBW0MXdhO
- >>644
おーっと震災直後に献金問題でつっこんでた自民党への悪口はそこまでだ!
- 646 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 05:41:41.91 ID:QMvSnYlUO
- 自民を批判しても民主党が糞なことは変わらない
- 647 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 05:42:46.75 ID:ZDXikXBy0
- >>36
どっちにしろ請求する立場のものが何もしなかったから
後から全額払えなんて理屈は通らない
無料で貸すのを了承していたって事になるだけ
- 648 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 05:47:50.69 ID:QMvSnYlUO
- 政権を担当していない野党を批判する暇があるなら
民主党には政権運営を日本の為にしっかりやって欲しい
民主党は野党のつもりでいるのかな
- 649 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 05:51:02.27 ID:Ynw+boFZ0
- 朝鮮人かよ。
- 650 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 06:05:32.66 ID:I3jlX1pNP
- 悔し紛れに必死こいて民主党に悪態吐くのは筋違いだろw
- 651 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 06:08:26.58 ID:rzf1uSOoO
- きちんと揃えて払えよ
- 652 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 06:11:10.72 ID:lBW0MXdhO
- 野党への批判とかじゃなくて
略奪されてた日本国民の資産の返還要求でしかないんだけどな
選挙直前に請求書送られてくるより
今のうち自主的に払っちゃった方がいいと思うけど
ここまで一方的に自民党が悪いことでなんで擁護するやつがいるのか理解できん
- 653 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 06:14:22.28 ID:vy9pJhvS0
- 確かなことは一つ。税金で払われる
- 654 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 06:33:08.97 ID:BuL7yv/I0
- >>442
なんだ。ハシゴ外されちゃったのか。
- 655 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 06:34:33.27 ID:P0xfKuEn0
- 時効取得か
在日と小作農の左翼がよく日本人から土地奪う時に使いまくってる手口だな
うちもJR労組のバス運転手にやられた
俺のバックには社会党共産党 の白を黒、黒を白に出来る先生が何人もいるんだよー
裁判すんのかーおー!!こらー!
- 656 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 07:07:26.98 ID:myiuV5oW0
- 立法府内の問題を司法府に計らないと決定できない場合、
それこそが国政上の大問題。こんなもんは、政党の党首同士なり
幹事長同士なりが話し合って決めればいい話。
事務方の長に一任してもすぐ片が付く話だ。
さっさと片付けろや。
わざわざ予算委員会の場で下っ端を使ってイヤガラセの芝居をする問題ではない。
もっと真面目に仕事をしろ!
- 657 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 07:08:03.17 ID:cQIOoLf00
- 自民で動かざる事、検察のごとし
- 658 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 07:16:31.40 ID:zq5eyMR50
- 「”韓国が竹島を不法占拠してると言えない民主党”批判」に対する反撃がこれ。
しょっぺえw
ってか逆に韓国との関係を追求されたくない、そこが民主党のアキレス腱ってことを
自白してるに等しいw
- 659 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 07:29:54.13 ID:PEun7/Dz0
- 払うべきだろう。
自民だろうが、民主だろうが、公明だろうが、共産だろうが
勝手に使っていいわけはない。
- 660 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 08:17:33.49 ID:cQIOoLf00
- _,-=vィ彡ミミミヽ,
ミミ彡=ミミミミミミミ,,
ミ彡 ミミミミミミミミ
彡! __ ミミミミミミ
ミ! \_ _/~ ミミミ彡
ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ
"!| _ !| _ !!ミ
ゞ| ヽ、 ‥ `) ノゞ
ヽ| 、 , ! ,ィ iミ
ヽ ` ヽ二ノ ソ彡
ヽ `ー'´ |ゞ.
ト-_ _ _ ノ 入
___..| ト ノノ.ヽ
/ /|ヽ // / ̄ ̄`\
/' / / i // / ヽ
/ >ヽ/▽ヽ/◎< ヽ
/ ヽ | ii||ii/ / |
民営化すればいいんじゃね?
- 661 :竹島は日本固有の領土by堺のチラシオヤジ:2011/12/06(火) 08:20:22.95 ID:JrE3UKr00
- よーするに
ミンス、タコ殴りにされても
村越がセメテ一発だけでも殴り返したかった訳ですね。
- 662 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 08:29:33.79 ID:D37ramZQ0
- NHK午前の中継の終わり方が、なんかシュールな感じがして面白かった
いつもはここで切るなよ!まだ喋ってるでしょーが!って気分になるのにw
- 663 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 08:50:48.88 ID:9M2eqDgA0
- 自民党の幹事長が「許可もらって無償で借りている」って言っているんだから時効取得
にはなりようがない。
許可があったかどうかはともかく借りているという認識なんだから「所有の意思を持って」
占有していると認められない。
- 664 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 08:52:17.72 ID:VcEfZStj0
- 今日午後の参院 予算委員会に西やんwwwwwwwwwwwww
- 665 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 08:55:55.43 ID:U+8f4kK/0
- もう潔く、ここもあそこも
みんなコインパーキングにしちゃえよ
- 666 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 08:57:43.75 ID:p0DsHHI00
- 村越「埋蔵金16億見つけました」
- 667 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 08:57:49.62 ID:C2TH694C0
- 名案 無料駐車場を避難すべきではない
国有地が駐車無料なら自民に文句言わず東京人はこぞって駐車しに行くと
いいのだ。こんな得な制度慣例利用するべきだぞ。
何十年と無料で開放されてきたのだ、侵入車両をだれも阻止する権限は無い。
- 668 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 09:00:28.93 ID:RnwfdMxCO
- さすが野党民主党
- 669 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 09:00:50.85 ID:QKxtWKQz0
- >>658
くっだらねええええ!
でも、民主なら考えそうなこと。
- 670 :竹島は日本固有の領土by堺のチラシオヤジ:2011/12/06(火) 09:01:18.66 ID:JrE3UKr00
- >>664
礒崎もヤバイwww
- 671 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 09:08:34.06 ID:KRgTEveD0
- 正直どうでもいい
- 672 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 09:10:13.54 ID:1MDj4C8Q0
- 大蔵省管理の土地を借りて自民党本部を作る。
国有地を一筆?貸付契約を行なっているので、今使用している土地に衆議院の管理している土地が含まれている事に気が付かず占有。
某所のコテの話しっぷりだとこんな感じだと思われ。
借りてる物の実態を把握してなく、占有開始時に確り土地確認してなかったのは自民の怠慢も有るだろう。
しかし、普通はそういう土地管理って物は持ち主がするものだと思うし、今まで通告してなかったとか怠慢過ぎる。
それに、大蔵省は何やったんだ?自分とこの土地以外知らないってか?自分とこの土地の隣の国有地だろ?お前の仕事は何だよw
そして、昨日の質疑だろう?
自民党幹事長なりでも参考人として呼ぶなりして、衆議院に質疑するスタイルなら非難も少なかっただろうが、なぜか参考人を呼ばずに官僚答弁のみ。
そして実態は国会質疑で与党が内閣に質疑し一方的に野党批判。
この珍事をどう受け止めれば良いんだよwww
- 673 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 09:14:22.95 ID:zq5eyMR50
- >>672
まあ民主党からしたらそのくらいしか反撃の手がみつからないってとこなんだろうなw
- 674 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 09:19:24.43 ID:YCbFoc1g0
- 政党助成金から今までの分とこれからの年間使用料を引けばいいんでない。
- 675 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 09:22:32.00 ID:pj6Cbxrf0
- http://blog-imgs-30-origin.fc2.com/w/h/i/white0wine/20110228121345182.jpg
- 676 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 09:32:15.55 ID:U+8f4kK/0
- 街宣車を停めたらいかんと民主が主張してるので
あさかぜ号みたいなのは、移動しとけばいいんじゃないの?
- 677 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 09:35:54.05 ID:FinpW8KL0
- 47年で16億円とかぶっちゃけどうでもいいよな
- 678 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 09:51:50.88 ID:JNC5Ulbv0
- >>668
与党呆けした自民が不払いで居直る、
はない。
- 679 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 09:56:29.85 ID:RDoEPP2/0
- >>667
おまえ頭いいなw
- 680 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 10:01:55.47 ID:6Xonf5EC0
- 衆議院が売却も借与も法律上出来ない中途半端な土地
借与出来ない以上、賃料を払って自民党の駐車場として
運用するのは、法律違反。
民主党がゴネるのなら自民党は、塀を作りなおして
返却をすれば良いと思うけど
まさに会館の目の前なので、防犯上・警備上の理由で
ここをオープンスペースには出来ないんじゃないのかな。
衆議院所有の”無使地”として塀でかこって植林
でもして管理をするなら、無駄以外の何物でもないが、
法的問題からも、警備上の問題からも、1つの案だろう。
それでは、ここを"衆議院"の駐車場として他党の議員も利用するなら
既に衆議院の駐車場は、待機車用も含めて5つも存在し
不足しているわけではない。
最大でも20台程度しか止められない"衆議院"の第6だか第7だかの駐車場
として囲った場合、門を新設して、ポリスボックス作って警察や警備員を待機
させる、それが合理的なのか?
総合的に判断すると、自民党は、この駐車場を借地と明確に区別をして、
衆議院には賃料を払わないが、自民党の”衆議院関係者だけ”の駐車場
として”確実に運用”をするというのが良い。
(ほぼ、現状と変わらないwww)
- 681 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 10:13:13.23 ID:RDoEPP2/0
- >>680
現実案はそれでいいとしても、自民党が国民にどのように説明するかだな
納税は根幹だお
- 682 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 10:14:45.68 ID:TeXbrRbS0
- 野田総理に質問してもしょうがないとおもうのだけどな。
自民の議員に直接聞けよ
同じ国会議員だろ?
- 683 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 10:19:17.67 ID:5FlQjVk/0
- つか、糞自民から金取り立てようと思ったって借金まみれなんだろ
来年の政党助成金を差し押さえるしかないな。
- 684 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 10:20:19.65 ID:21RNUUDM0
- 民主党は今年人勧やらないから130億ムダに税金が公務員に払われるんだ
そっちのがよっぽど問題
- 685 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 10:23:53.96 ID:CTUdhj8V0
- 追求する民主の側も、元自民党の人が多いんだから
そこ使ってたんじゃねーの?
- 686 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 10:45:10.87 ID:5JHup+Pp0
- >>549
鳩山さんのお小遣い思い出した
平成16年以前の分は時効
- 687 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 11:46:23.97 ID:Ifqqu2w5O
- 昨日の国会を最初から見ればわかるが、野党から、一川、山岡、野田がフルボッコ。
正午前にドヤ顔で鉄砲玉村越が、相手もいないのに、閣僚に向かって野党の駐車場が
ナンタラカンタラ。野田も安住も、ブーメランが恐くてシカトしてたわな。
犬HKもさすがに、憲政史上与党が与党閣僚に、野党のショボい話しを追及するアホ場面を
流すのはマズイかったのか、バッサリ切った。村越大先生は、自慢気に自分のTwitterで、「記事を自分で上げて」
喜んでるが、日本中で引っ掛かったのは世間知らず一人だけw。本人は英雄気取りらしいが、このスレも全くのびてないww
- 688 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 11:49:31.52 ID:8IT/WdPy0
- ブーメラン投げちゃったのか
どうせ民主党も派手に未許可で使用してましたってオチだろ
- 689 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 11:50:18.05 ID:eLxMcPdS0
- んで、民主がやったら盛大に叩くのか
- 690 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 11:56:31.57 ID:fY25eH+40
- >>680
お前は国有財産法18条2項を読み直せ。
「前項の規定にかかわらず、行政財産は、次に掲げる場合には、その用途又は目的を妨げない限度において、貸し付け、又は私権を設定することができる。」
- 691 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 12:05:17.97 ID:zq5eyMR50
- >>689
っていうか「韓国が竹島を不法占拠してると民主党の誰も言おうとしない」ってことを自民が批判し続けたら
民主党がこういう反撃の仕方をしてきたってことだよw
不法占拠って言葉を使ったら竹島連想されちゃうから占有屋とかいうヘンな言葉まで編み出してねw
- 692 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 12:41:26.20 ID:D2utVS/L0
- 他人に厳しく自分に優しい自民サン、どうします?払いますか?
- 693 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 12:46:05.39 ID:XPh0l1RdO
- >>1
>村越委員は「占有屋まがい」と追求。
民主党は詐欺師そのものなんですが。
- 694 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 14:11:01.70 ID:VfsXN9vF0
- 自民はコレ払うと潰れるようだが、払ってもらうぞ
今まで散々、国民から住民税だの相続税だの、毟り取ってきただろう
今度は、お前らの番だ!!!!!!!!!!!
何があっても払ってもらう!!!!!!!!
- 695 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 14:13:15.30 ID:NhEqwjWy0
- >>1
国民としては、そんなことより、
消費税を上げるな基地外
- 696 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 14:15:08.52 ID:7fyPEUzC0
- 嘘マニフェストで政権を獲った民主党こそ占有屋だろうが
- 697 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 14:15:23.26 ID:BhyAX6aE0
- >>693
年季が違うじゃん
- 698 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 14:16:26.25 ID:fCcnVFPlP
- ネトウヨ発狂中だなw
- 699 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 14:16:29.28 ID:roxsWzoD0
-
ttp://www.wa-dan.com/article/2011/11/post-201.php
>「両党が移った土地は国有地で、常識では考えられない破格の値段で借りて自前のビルを建てている。
>財務省理財局によると、自民党が借りているのは3306・48平方メートルで、年間の賃料は8970万円、社民党は1717・58平方メートルで同3390万円だ。
>自社両党の賃料を民間並みに引き上げるだけでも、かなりの復興財源が見込めるが、
自民はともかく、社民、払えんのかよw
- 700 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 14:16:29.60 ID:fOKePNFh0
- 多分こいつも不正経理とか外国人献金発覚で消えるオチだろうな
- 701 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 14:16:47.19 ID:K+Ah4HiM0
-
ふーん。まぁそんな事言っても民主党は見向きもされないけどねwwwww
復興遅くなっても良いから、任期満了までの時間稼ぎで売国法案通らないよう、野党がんばれ。
- 702 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 14:16:54.18 ID:dSPY01uv0
- >>15
しかも久々だもんなw
ここ数年ミンスには不祥事しかなかったしw
- 703 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 14:17:38.24 ID:Nc2NlkAs0
- なんでこれテレビは報じないんだろう
メチャクチャ酷い話なのに
- 704 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 14:18:41.72 ID:AYfL24Rp0
- たった16億で民主党の売国政策を次々と受け入れてる自民党は情けないね。
政権担当能力ないわな自民党ww
- 705 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 14:20:47.79 ID:qE4KrSwU0
- 払えよ、絶対払えよ、自民党。
自党が火の車とか、有権者は知ったこっちゃないし。
独裁豚程度もとめられない泡沫政党。
- 706 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 14:21:16.64 ID:fCcnVFPlP
- >>702
またミンスガーかよw
金払えよ泥棒。
- 707 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 14:26:25.87 ID:bykw/tu40
- 使用借権の取得時効なんて珍しいね。
- 708 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 14:30:23.00 ID:AYfL24Rp0
- 自民党はホント酷い
復興増税の半分が、復興と関係ない民主党のバラマキに使われるのに三次補正に賛成するわ
権限のない復興庁の公務員ポスト作成詐欺に手を貸そうとか
石原ノブテルは無能だなw
- 709 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 14:31:14.80 ID:lFHs6G9p0
- 占有したら勝ちなら大阪の公園でカラオケやってた連中を追い払ったのは
自民党政権時代だっただろ。
まぁ法的に公益の土地の勝手に私的に使用してはならんって姿勢なら自分たちもそりゃ同じだろ。
- 710 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 14:33:06.16 ID:bykw/tu40
- >>709
あれやったのは、平松じゃねーか?w
- 711 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 14:34:00.30 ID:Nz4ISU5R0
- 占有屋って何か知ってて言っているのか??
占有屋の目的は占有じゃないぞ。
- 712 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 14:36:19.78 ID:MPMmicGJO
- 句読点無い奴ら大杉wwww
- 713 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 15:00:21.26 ID:t5vNfvwQ0
- 民主党のヒトモドキが大暴れしているスレがあると聞いて、飛んで
まいりました。
朝鮮人政党民主党のヒトモドキは詐欺師だからなあ。
- 714 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 15:01:17.72 ID:uYYyDNj30
- 朝鮮人と同じことをしてるのは自民党だけ
- 715 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 15:03:50.13 ID:t5vNfvwQ0
- そうか、そうか
- 716 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 15:05:23.18 ID:Upu/VKXw0
- >>703
結局、マスゴミと自民党の結束は固いんだな
- 717 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 15:07:11.17 ID:t5vNfvwQ0
- >>712
朝鮮人は知らないんだよ
- 718 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 15:07:32.92 ID:Pct3ZI+c0
- 自民も とっととでていけばいいだろ。
なんで居座るんだ?
だから お前らもダメなんだよ。
- 719 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 15:08:46.63 ID:yugZ4E2F0
- で、これが解決したら日本は良いほうに向かうわけ?
- 720 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 15:11:34.84 ID:lFHs6G9p0
- >>709
どんな市長がやろうが法律に基づいて行うわけでそれはどの支持基盤の市長なんて関係ないよw
法律の行政代執行法が適用されて排除されているわけで
自民党だけは行政代執行法を見逃されるなんて法の下の平等にも違反だろ。
どんな理由で公的な土地を勝手に私的利用続けられるんだ?
- 721 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 15:15:43.31 ID:ZW5/IrBbO
- ただの反社会的勢力
- 722 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 15:18:05.92 ID:HW3y49lKO
- 専有屋とか失礼すぎんぞクソミンス
自民党様は過去分延滞分も含めてちゃんと払うに決まってんだろ!
- 723 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 15:20:31.94 ID:/O7dmFmx0
- まだ専有してるの?自民党はクソですな。
- 724 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 15:21:16.73 ID:C2bUcnwx0
- 自民は東京から出て行けフラグが立ちました。
まぁ、渡りに船なんじゃね。
天皇家も女性宮家でフラグ立ってるし。
東京の資産価値を考えたらやばいだろうけど、過密人口では防災計画も立てられないし。
国民の生命財産を守るのが政治だとして、生命か財産かと問われれば文句なしに生命。
つまり資産温存か防災かと問われたら防災。
- 725 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 15:22:52.01 ID:1yuIAP2k0
- しかしこれはちょっと酷過ぎるな…
- 726 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 15:32:40.54 ID:JLP5F+1w0
- 不法占拠は実力行使だよな。
これ条件にやらせたら安いもんだw
- 727 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 15:46:44.67 ID:YbEqPgog0
-
60年間占領されている竹島はいくらになるんですか?
- 728 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 15:49:54.74 ID:JLP5F+1w0
- 請求出来るってことだよな
- 729 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 16:02:18.73 ID:buaFZMtY0
- 与党になっても自民を攻撃する事で支持率を稼ぎたい民主党 って事ですか?
- 730 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 16:03:45.19 ID:TBvkSPQL0
- これ以外の駐車場はどうなってるの?
- 731 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 16:06:10.77 ID:uYYyDNj30
- 自民党は泥棒政党だな。
- 732 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 16:08:38.45 ID:HG79tNpE0
- >>1
鳩山の脱税でドロンした金額っていくらだっけ?w
- 733 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 16:09:27.62 ID:8NQrU3I90
- 占有屋ってのは執行妨害のために占有するんであって、単にタダで占拠することじゃないんだが。
社会常識もないのかねこいつは。
- 734 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 16:14:27.96 ID:VfsXN9vF0
- さあ、さっさと払え!!!
払うべきモノはちゃんと払ってもらわないと、
政治家の作る法令なんて誰も守る気がなくなるぞ!!!!
- 735 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 16:26:55.23 ID:m75fOx9d0
-
自由占有党wwwww
- 736 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 16:27:57.36 ID:NICA8hEh0
- >>687
コメント入れたらスレ伸びるがな
- 737 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 16:28:40.48 ID:aXBzID1H0
- 無駄を削減しよう。
自民も無駄、民主も無駄、国会議員全員無駄\(^o^)/ウエーイ
- 738 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 16:29:38.05 ID:fU112xeO0
- 自民党全員逮捕だろ、マジで
谷垣を証人喚問しろ
- 739 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 16:32:38.61 ID:FoQ6kTvP0
- 自民の衆院所有地問題を追及 民主、後で「一方的質問」と陳謝
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111206-00000500-san-pol
永田さんの後継者があらわれたのかもしれない
- 740 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 16:35:40.79 ID:NICA8hEh0
- >>722
怖くて与野党議員、マスコミも触れられない!
- 741 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 16:36:05.44 ID:hMhGKms/Q
- 例え悪意があったとしとも、47年も占有していたなら、土地は取得時効にならないの?
民主党にも47年間の間には自民党にいた人もいるでしょうに、
今さら何故?
- 742 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 16:41:24.65 ID:uYYyDNj30
- 自民石原 「党本部側より衆議院事務総長に対する使用の申し入れがなされて、それに基づいて衆議院側が使用を認めて来ている。」
衆議院 「自民党本部用地として使用許可が行われた事実は確認できなかった。」
自民石原 「私歴史的経過はまた聞きでごさいますので、質問があれば弁護士にしてください」(記者から目を背けてうつむいたまま) new !
使用の申し入れも許可もされていませんでした。
クソ自民は死ね。
- 743 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 16:43:20.24 ID:7UnVnulJ0
- 占有やっていうのは、明け渡して欲しければ法外な金払え、っていうやつだから。
不法占有を継続している場合とは違う。
- 744 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 16:44:15.26 ID:JLP5F+1w0
- 政府も不法占拠問題に国会で切り込む姿勢を見せたか。
適切な対価の支払いが必要とまで言い切るとは、民主も変わったなぁ。
法に基づいて粛々と処理していただきたい。
- 745 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 16:44:22.14 ID:IN9XtCil0
- これはさすがに自民を擁護できないな。
だって結局自民も税金泥棒だったってことだろ。
早く若くてしがらみのない新政党出てこいよ
- 746 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 16:47:13.91 ID:HG79tNpE0
- 一週間後には実はその駐車場を頻々と使っていたのは、現民主議員が多数とか、
実は民主党も結党以来不当に使っている駐車場があるとか言うブーメランが来るに1500万小遣い
- 747 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 17:28:50.83 ID:uRYfWIPu0
- とっとと五年分位払って処理しとけ。
- 748 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 17:36:03.35 ID:JLP5F+1w0
- そんなもんで済ますようでは見損なうけどな。
損害はきっちり請求しないと。 何年占拠し続けたと思ってんだよ
- 749 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 17:39:39.76 ID:uYYyDNj30
- まぁ今日また払わないといったわけですけどね。
- 750 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 17:42:22.51 ID:JLP5F+1w0
- そうすると裁判だね。
- 751 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 17:44:59.51 ID:JLP5F+1w0
- 第六条 執行官は、職務の執行に際し抵抗を受けるときは、その抵抗を排除するために、威力を用い、又は警察上の援助を求めることができる。
- 752 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 18:02:29.07 ID:BHV7qQn60
- >>1
重複してんだけどどうすんのこのスレ
- 753 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 18:03:17.00 ID:uYYyDNj30
- >>750
それは難しいみたいだよ。
自民党 「衆議院のあの土地は自民党が衆議院に申し出て無償で借りている駐車場だ!」
衆議院 「そんな事実はございません」
ここで弁護士の入れ知恵
自民党 「自民党があの土地を衆議院から借りた事実はございません!無関係!衆議院議員がたまに使っているみたいですけどw」
自民党は本当に死ねばいいのに。
- 754 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 18:04:44.37 ID:m75fOx9d0
-
確かな野党 自由占有党
- 755 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 18:05:58.41 ID:eRD8zBS60
- 民主党の意趣返し質問だね。口頭約束だったと思うよ。使用量も払わない
でって、賃借料を決めたなら具体的金額も明確になるんだろうけど、当の
衆議院の方で放置してきたんだから、金額も何も無いだろ。衆議院も請求
しろよ。自民党本部の敷地とつながった三角地で、なぁなぁで使っていた
と思うよ。それより民主党が子飼いのテレビ、新聞、雑誌等のメディアに
国民の血税で作った官房機密費をばら撒いているという話があるが、これ
は国家の利益の為に使う金であって、一党の党利党略の為に使うものじゃ
ない。政権を取ったら何をやってもOKか?(そうだよ、OKだよと言っ
ている声が聞こえるようだ)。
- 756 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 18:07:04.18 ID:+trkpKPxO
- 自民党は今、金無いんだろ
さかのぼって数年分でも厳しいだろ
- 757 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 18:07:11.97 ID:QyLZI4Gi0
- 蓮舫とかならフルボッコにするけど、自民ならどうでもいい。
- 758 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 18:10:09.52 ID:wkU7oNz6O
- テレ朝の大谷
過去の経緯が色々あった
昔の事を言っても仕方がない
これから支払いをしていけばいい
ついでに言えば少し割高で
- 759 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 18:10:52.70 ID:RDoEPP2/0
- >>755
政府与党だけではなく全国会議員が知りえるようにすればいい
守秘義務を持つ国会議員には使途明細を明かす。
30年後に国民が資料を請求できるようにするとか!
- 760 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 18:11:59.58 ID:VLLyXWVS0
- 自民党って朝鮮学校と同レベルなのね
- 761 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 18:12:49.47 ID:UOjRFWnB0
- ウヨ「竹島の占有をほったらかしにしてミンスはやっぱ国賊!」
一般人「竹島の件を自民は何年ほったらかしにしてたのよw自民にも責任あるだろw」
ウヨ「蓮舫とかならフルボッコにするけど、自民ならどうでもいい」
一般人「これだからネトウヨって蔑まれるんだよ」
ウヨ「あっちょんぶりけ」
- 762 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 18:14:09.26 ID:u8hl9in7O
- だから、首相が外国人から金をもらったり、大臣がマルチから金をもらったり、一川が「乱交事件」と言っても、ぜーんぶ自民党が悪いんですね。
わかります。
- 763 :↑:2011/12/06(火) 18:15:51.03 ID:UOjRFWnB0
- 言ってることがチョンみたいw
- 764 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 18:15:56.86 ID:pes0NgkX0
- 近いうちに村越にブーメランが倍になって帰ってくるかも
- 765 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 18:20:17.72 ID:MNx1geVLO
- >>761
なにこのバカ
比較って言葉知らない池沼か?
- 766 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 18:28:27.60 ID:VLLyXWVS0
- 自民信者ってすごいな
支持政党なら税金泥棒も見逃せっていうのか
- 767 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 18:31:40.60 ID:u7ouiMsaO
- はっきり言ってどうでもいいな。問題は問題だけど。
- 768 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 18:38:45.70 ID:KGe+3w530
- ネトウヨまた裏切られてミンス連呼してるのか
- 769 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 18:43:12.80 ID:Hvksizb00
- どういう勘定をしたんだかわからんが、払わなくちゃいけないものなら払わないとな。
ただ、何故野党の質疑応答時間にやったんだ?与党指摘するような時間ではないぞ?
あとこういうの指摘するなら、与党の脱税事件もちゃんと清算しろよ?
- 770 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 18:49:54.55 ID:OBja8i3j0
- まぁ、誰が悪いなんてどうでも良いんだよ。
このくらいの金を、ぐだぐだぐだぐだ言って払えなくなった自民党ってのが情けないだけでw
- 771 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 18:52:02.81 ID:QuQ/WUfJ0
- 賃料請求しなければ権利はねーんだよ常識だろ
問題があるとすれば、賃料を請求しなかった側がとがめられるべき問題
- 772 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 18:55:52.69 ID:YJN+E8Xp0
- というか、こんな下らんことやってる場合か?
- 773 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 19:00:29.36 ID:zq5eyMR50
- 「不法占拠」はとりあえず立ち退かなきゃダメでしょ。
「不法占拠」は。
韓国は竹島を不法占拠している。
だよな?
民主党議員の皆さん。
- 774 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 19:02:02.82 ID:2mqfzmLj0
- >村越委員は「占有屋まがい」と追求。
何故かまたブーメランの予感・・・。(・∀・)
- 775 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 19:06:29.65 ID:wuOcrZ3Z0
- 貸す事すら出来ない土地なのに適正な賃料っていう言葉が出る事自体に違和感があるな。
第一賃貸借契約の場合は適正な賃料なんてないだろ。
地主が賃料を決めて借主が納得すれば借りるだけ。借地も借家も持ち主の言値だよ。
- 776 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 19:09:31.78 ID:OHRHUEqi0
- フジ10/23〜日9 主演女優キム・テヒとは=独島(竹島)守護天使(視聴率12/4・7.8%)
http://www.youtube.com/watch?v=t_NZC6p68EE&feature=related
http://english.kbs.co.kr/entertainment/news/1349439_11858.html
キム・テヒが反日政治活動を行った証拠映像と下が写真★スイス連邦政府とは無関係。
フジ偏向報道抗議デモ・花王デモ不買運動の一因(フジに年600億・ドラマ一社提供)
- 777 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 19:11:56.18 ID:OHRHUEqi0
- 昨年から、海外で高速道路沿いや主要交差点、日本食レストラン等の前などに
★独島(竹島)は韓国の領土★と書かれた大看板が出現し出したのをご存知ですか?
http://www.youtube.com/watch?v=zvZkap1eazw ロサンゼルス
■BEAST LAで独島は韓国領http://www.youtube.com/watch?v=vpnPc_VfmN4
http://www.youtube.com/watch?v=HlAy1bo1hnQ 少女時代・独島(竹島)は我が領土
- 778 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 19:12:06.17 ID:iQN8Zw9y0
- 能無し詐欺集団民主党が国会占拠してる件の方が悪質極まりない。
- 779 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 19:15:51.71 ID:N1T1sdXEO
- 自民に媚びへつらわないと法案通せないのに大胆だなw
しかも解答は政府が行う一方的な質疑だしw
これは後々まで引きずるぞ
- 780 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 19:16:47.13 ID:VfsXN9vF0
- 757 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 18:07:11.97 ID:QyLZI4Gi0
蓮舫とかならフルボッコにするけど、自民ならどうでもいい。
↑お手本のような自民ネットサポーターズクラブの方ですね。
自民ネトサポのアクセスだけを弾いたらこの板の住人はどれだけ減るだろうww
- 781 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 19:25:47.28 ID:VfsXN9vF0
- 非常に悪質な問題事件なので、きちんと さらしage ておくね♪
- 782 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 19:25:52.40 ID:8boEHLjk0
- 今までに、与党が野党を予算委員会で攻めるって有ったか?
- 783 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 19:31:34.02 ID:JLP5F+1w0
- >>753
ああ、裁判所に来ないってやつですか。
- 784 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 19:31:33.95 ID:GCOoTSGz0
- これひょっとして全国の国有地を調べた方がいいんじゃないか?
誰が使ってるかわかったもんじゃない。とにかく信用できない劣化政府!
- 785 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 19:33:24.08 ID:wAzWZLoU0
- 東方神起の兄弟分は「我々の領土になぜ来たの」と言う反日ソングを 韓国で
歌ってます。日本人を引き殺せ、殴り殺せ、海に沈めろ、と言う 内容のようです。
http://ameblo.jp/sahashipesu/entry-10971787085.html
■韓国人気アイドル反日ソングhttp://www.youtube.com/watch?v=F7odyx-5JEk
韓国での反日ソングはランキング上位になります。日本での反韓ソングは???
- 786 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 19:33:29.99 ID:8boEHLjk0
- 民主信者の中で、この件で自民党を告訴する勇気ある奴は出てこないの?
- 787 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 19:33:52.57 ID:Y2xlVbTE0
- 民主党のスキャンダルに比べれば屁みたいなもんだろ
- 788 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 19:34:22.44 ID:eIWtmi1k0
- 自民党の不祥事スレだけ勢いが無くてワロタwww
やっぱりネトウヨは醜いわ。
- 789 :☆暴言ダン吉 ◆07OdcvwWr6 :2011/12/06(火) 19:35:07.47 ID:x1DHjQZWO
- (´・ω・`)y-~~ ゲロ丑スレってことは、国民に実害ゼロってこと。
ほっといても自民党は左右に分裂する。
今は売国民主党政権を、国民の全力挙げて潰すのが先☆
- 790 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 19:35:49.89 ID:G1lgTZ0g0
- この村越ってのは在日韓国人、朝鮮人に喧嘩売ってるのか?
- 791 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 19:36:38.63 ID:8boEHLjk0
- >>788
自民党ネタの時に必ずその種の書き込みがあるよな。
だったら、テメーががんばって書き込め! ボケ!
- 792 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 19:36:45.39 ID:wAzWZLoU0
- ■韓国の小中学校で行われている反日教育の事実
http://www.youtube.com/watch?v=aAK64INxLWk
■韓国の反日授業 日本人役をやらせて韓国人を殺させる授業
http://www.youtube.com/watch?v=dyiLFzZ27js&feature=related
■世界から日本海を抹殺する運動 韓国CM
http://www.youtube.com/watch?v=dioVu0hBoO0&feature=related
- 793 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 19:36:51.72 ID:6w6XxDBL0
- >>1
「与党と言えば自民党」から
「自民党も一政党」に
ようやくなった,ということでは?
民主他に期待できないから
きっちり請求しろ!!
- 794 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 19:38:26.81 ID:UoCBwgtlO
- 丑スレ余裕
- 795 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 19:39:49.82 ID:wAzWZLoU0
- 韓国政府の極東領土守護対策特別委員会(竹島を人質に日本文化を侵略する)
文化交流の名目で、在日、民潭や電通、民主マスコミ等を陣頭指揮する。
3分辺りから反日国会議員・12分辺り反日NHKの韓流・16分辺り松下政経塾への陰謀
http://www.youtube.com/watch?v=VQLDvxHYr_Q 朝鮮文化財対策等が国会で審議された。
- 796 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 19:42:53.02 ID:Z5gzvPn1O
- >>791
的外れな反論だなー。普段ミンスの不祥事叩いてる正義感をどうして自民に対しては発揮しないのかってことを言ってるのに
- 797 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 19:44:17.69 ID:wAzWZLoU0
- ■韓国の映画館で流れる反日CM
http://www.youtube.com/watch?v=_5Mjo_gJkjU&feature=relate
■韓国に竹島が強奪される決定的瞬間!
http://www.youtube.com/watch?v=2ck-J59xh0k&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=S7PC11EzE5M&feature=player_embedded 韓国人による落書き
- 798 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 19:45:50.39 ID:g3NRCEek0
- 不法占拠するやつらは在日とか言うコピペがまんま自称愛国政党にブーメランしてる件
- 799 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 19:46:50.89 ID:JLP5F+1w0
- >>796
事実はあるのだから結局言い逃れも出来んのだし、争うなら裁判所にでも入ってもらって処理進めるだけでしょ。
あと、正義感じゃないしw
- 800 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 19:46:57.18 ID:06m4Du6yP
- 東京のど真ん中だと駐車料1ヵ月十万円くらいか
借金苦の自民党よ夜逃げせず払おうなw
- 801 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 19:49:31.22 ID:8boEHLjk0
- >>796
だからこそお前ら民主党信者ががんばればいい事だろ。
でもお前は書き込みが少ないとかんじてるんだろ。
つまり民主党信者から見て大した事無い問題との認識って事だよ。
- 802 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 19:50:50.85 ID:6w6XxDBL0
- >>773
自民ももっと自己主張しろよ
「竹島を不法占拠する韓国民と違います」から
「耳を揃えてお支払いします」
- 803 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 19:51:20.10 ID:VfsXN9vF0
- コレ、全額きちんと払わないと、国民に納税しろとは二度と言えないぞwwwww
だが、コレを払うと自民の財政は・・・・wwww
積んだなw 自民www
永年、利権にまみれた超利権政党の最後は、結局、自らの犯した利権によってクビを絞められて
オウンゴールwwww
- 804 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 19:51:28.20 ID:JLP5F+1w0
- 自民はさっさと払って、政府に同様の不法占拠問題の対応を迫ればよい。
政府は粛々と処理しなさい。 さかのぼっての費用請求を含めてな。
- 805 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 19:53:05.16 ID:Ifqqu2w5O
- たまには村越のバカをかまってやれよw。
誰からも褒められなくて、自分で自分の記事を上げてる間抜けTwitter
http://twtr.jp/user/hirotami_m/status?guid=ON
このスレも全然延びないし、誰も注目してないということだなw
- 806 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 19:53:30.45 ID:D8X97eeE0
- テレ朝「これから払えばOK」
大谷「いろんな経緯があった。これから払えばOK」
クソサヨはハシゴ外されてどんな気分?
- 807 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 19:58:46.20 ID:cgml9xrt0
- 占有屋 VS 売国奴
二択ならまがいの占有屋がいい
- 808 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 19:58:58.21 ID:SBnZOc+WO
- >>796
自民党より財務省及び衆院の問題だぞw
平野が平謝りしたらしいから、今頃村越は大目玉喰らってんじゃね?
慌ててツイート消してるバケモノみたいなオバサンもいるしwww
- 809 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 19:59:19.14 ID:6w6XxDBL0
- >>805
> 誰も注目してないということだなw
だから自民は払わなくていい,って主張しているわけじゃないよなw
- 810 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 19:59:29.07 ID:gZNiLGgG0
- 韓国は竹島を占有しています。
- 811 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:03:29.95 ID:AhX/RcqmO
- ブーメランになるのにね。
在日な方々に
- 812 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:06:00.92 ID:fM13LDQL0
- 国民は
今、こんな話題を国会で展開している
民主自民両党に対して
呆れ果てています
マジ国に巣食う害虫だ国会議員は
- 813 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:07:10.34 ID:3NL2/rhi0
- 「日教組のドン」と呼ばれる民主党の輿石さん。小沢幹事長の側近で、民主党の幹事長代行でもあります。
さて、輿石さんの自宅。神奈川県相模原市内にある敷地1298平方メートル豪邸ですが・・・。
なんとその土地の6割が、農地の無断転用を禁じる農地法などに
違反して車庫や舗装路に使われていると毎日新聞が3/12朝刊で報じました。
その義弟名義の広大な土地のうち、779平方メートルは農業振興地域整備法(農振法)に基づく
農用地(農振農用地)の指定を受けており、税制で優遇を受けているため宅地としての転用は違法。
にも関わらず、輿石さんは舗装して普通に宅地として生活していました。
- 814 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:14:25.24 ID:8sGf99uSO
- 自民党信者のネトウヨはどうせ見て見ぬ振りだろ
- 815 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:17:57.52 ID:D2l7mmDuO
- ちゃんと税金じゃなくポケットマネーから支払ってね
- 816 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:21:26.95 ID:PHooqMig0
- 事実の善悪は置いておくとして。
これは現在国会で扱う問題ではない。
与党の閣僚や議員の金の問題が国会でなされるのは、国民の血税を預かる内閣が金に汚くてどうする!ということで予算審議に関わるからだ。
予算編成者の資質を問うているから許容されるのだ。
この問題は長年賃料を請求してこなかった衆議院の落ち度であり、監査の不手際の問題だ。
それは予算編成に全く関係が無く、予算委員会で扱う問題ではない。
審議などせずとも消滅時効の成立していない5年分を衆議院が請求すれば良いだけ。
もっとも請求自体難しいだろうが。
・賃貸契約が無い。
・賃料請求や立ち退きを求めたりしていない。
もし当初の口約束や慣例的な事実に関係なく遡って土地の無償利用について請求できるなら、神社や寺は幾ら請求されるんだよ。
何百年も前からタダで土地借り続けてるところなんて山ほどある。
法律の問題ではなく、血税に関わる不正だから、倫理上47年分払わなきゃダメだ!
というのであれば、マルチ疑惑の山岡や素人の一川は「倫理上」閣僚で居ることは許されないだろう。
それ以前に嘘で塗り固め、詐欺同然に国民を騙して政権を簒奪した鳩山に「倫理上」正当性は無いので衆院ミンス議員は全員辞職するべき。
- 817 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:23:11.93 ID:Ifqqu2w5O
- 今日の参院の民主も酷かったなw。牧山とかいう元TBSだかのキチガイ
が、冬ソナ、韓国コンテンツ、ロケ地、しまいには温泉の効能を質問して、安住が笑いをこらえてたぞ。
議事場内の与野党議員がシラケる中、一時間近くバカ質問しやがって。その後の西田、礒崎質問で、野田、山岡
、蓮舫、一川が真っ青だったがなw またまた極左とシャブ中ヤクザと在日との交際ドップリとか、犯罪者内閣だな。
- 818 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:27:06.47 ID:2KtWS1np0
- 自民党が民主党を追及してたら
こんな下らない事に時間使うな、もっと有意義な政策論争やれ
とか言う輩がわいてくるけど、このスレにはそういう連中、どれくらいいるのかな〜
- 819 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:32:29.49 ID:6w6XxDBL0
- 現在の自民党の見解は
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111206/stt11120614320007-n1.htm
「賃貸借契約はなく、従って賃料も発生しない。
自民党の見解と(使用を許可した事実はないという)衆議院の認識の間に齟齬はない」(自民党コンプライアンス室橋爪雄彦弁護士)
「衆院の土地に衆院議員が車を止める、
参院の土地に参院議員が車を止めるときに、いちいち断らない」(石原幹事長)
- 820 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:32:44.25 ID:iy3fFUARi
- もっと有益なことを議論しろよ。
こんなことする暇あるなら政治家まびけるだろ
- 821 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:36:50.27 ID:uYYyDNj30
- >>819
「党本部側より衆議院事務総長に対する使用の申し入れがなされて、それに基づいて衆議院側が使用を認めて来ている。」
これも同じ石原の発言だね。酷い話だ。
- 822 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:37:03.81 ID:4X1nQ6x70
- >>819
一般人が勝手に国有地を駐車場にして同じ事言えるならそれでいいんじゃね?
- 823 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:37:03.73 ID:3DcLmESE0
- 「党として」ではなく、「政府として」と考えれば
払わなくていいんじゃね?
ってかさ、政府内で金が移動するだけじゃねぇの?
その16億円、今まで無くても何とかやってこれたじゃん
その16億円、支払えるのならば国の特別収入として予算に組み込めるようにしろよ
- 824 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:37:43.14 ID:8hZEYWGG0
- ブーメラン期待w
- 825 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:41:23.66 ID:6w6XxDBL0
- >>821
「使用を認めた」は衆議院事務局から覆されたので
「衆院の土地を衆院議員が使うのにいちいち断らない」になった。
- 826 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:42:39.99 ID:4X1nQ6x70
- しかし、衆議院議員だからって勝手に衆院の土地使ったらダメだろ。
プレハブ建てる奴とか出たら笑って済ますのか?
- 827 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:44:34.22 ID:uYYyDNj30
- >>825
嘘ついてごめんなさいは一切なかったね。
- 828 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:47:18.07 ID:Pjqa/CkR0
- 元自民だった 民主党議員が一言↓
まあ石原一人せめたところで 仕方ない 私たちにも責任ある だろ
- 829 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:49:00.40 ID:aYse/ZF30
- 日本国を占有して、チョンと韓国に売り渡す政党に言われたくないんだけど!?
だいたい鳩山の脱税と比べれば僅かだろ。
民主も未払い金や横領金、利子付けてきっちり払え。
- 830 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:49:31.43 ID:VfsXN9vF0
- age
- 831 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:50:45.84 ID:sl4OChHw0
- 20年使ってれば使用者の土地になるんじゃなかったっけ?
- 832 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:51:36.31 ID:2jjwm5Do0
- アホ?
請求しなきゃ2年以上は支払いの義務なしって分かりきってるだろ。
- 833 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:53:49.42 ID:zq5eyMR50
- >>802
いや、金払えば出て行かなくていいのか?
そうじゃないだろ?w
まず立ち退く。
自民はその場所から、韓国は竹島から。
話はそれからだ。
- 834 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:55:19.22 ID:JzJboU280
- ここは、解散して国民に信を問うてはいかがだろう?
- 835 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:57:23.74 ID:RDoEPP2/0
- 自民党も民主も同じようなもんだろw
腐敗、失政数え上げたらキリがない。
与党、野党共に今の国会議員を選んでいる国民は猛省するべきだ。
既存政党に嫌気が指して維新の支持率が上がっている。
自民党が駄目で民主にしたら駄目だったというだけだ。
民主から自民にしてもまた同じだろう
今の国会議員を全員落として新しい人材でやって欲しい。
民主党は4年はあげないと言ったくせに管のときに玉虫色の言葉は吐くし、
自民党はマニフェストで消費税をあげると謳っておいて、政局優先で
コロコロ意見変えるような奴ばかり。
それに消費税上げる前に国会議員を半分にしろ!
秘書など有能な政策補佐を増やして余ったら国庫に返納でいいよ。
- 836 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:03:50.44 ID:SKr2MRo20
- >>823
自民党は政府じゃねえwただの野良政党。
- 837 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:06:05.98 ID:jwzAw2j40
- 愛国無罪だよ。
唯一の愛国政党である自民党なんだから、全然問題ない。
- 838 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:06:29.66 ID:yKgAsI6f0
- 1.支払いの義務はあるし、道義的責任もある
3.指摘と請求を行わなかったのは関係部局の不作為
2.請求がなく時効で請求権を失って生じた損害は関係部局の責任
4.時効になってない分は利子付きで支払え
5.家主から指摘も請求もない点は専有屋とはだいぶ事情が違う。もうちょっと上手に騒げ。
「まがい」で逃げてるつもりならフジかゲンダイレベル
6.この手の話はやがて長大なブーメランになるのが民主党なのでwktk
- 839 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:09:26.21 ID:PTdRqTBe0
- こいつは地元浦安の震災で何もやってない
こんなことより地元のためにやることがいくらでもあるだろ
バカなんじゃね?
- 840 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:12:52.08 ID:/lOi0NtV0
- 16億円の収入はでかいだろ。
- 841 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:14:04.29 ID:RDoEPP2/0
- >>839
バカはおまえだ!
国会議員は地元利益誘導より国政を考えればいいんだよ!
- 842 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:14:19.43 ID:SKr2MRo20
- 年間3500万円あれば、
国会議員が1/3人雇える。
- 843 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:27:03.06 ID:2ujheNw20
- ブーメランの未来予想図・・・ミンス議員の親族が、競売妨害でタイポくらいかねw
- 844 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:30:06.31 ID:X4XHzzLc0
- その調子で時効の鳩山の脱税分を徴収すりゃいいだろ。
- 845 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:38:39.82 ID:zyDqGMKg0
- いつまでも野党気分な与党議員に正直唖然としたわw
- 846 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:42:25.66 ID:lBW0MXdhO
- >>845
いつまでも与党気分の野党にも困ったもんだけどなw
- 847 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:49:09.03 ID:Iuo1+K8F0
- >>843
自民党すでにブーメラン刺さりまくってるんですがw
- 848 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:08:17.91 ID:/Y4tT+t30
- >>618 ID:uYYyDNj30
遅レスで申し訳ない。
>国有地を利用できるのはそれを所管している者が許可をした者だけなの。
君は道を歩いたり海で泳いだりするのに許可を得るのか?
「酷い話」か?
- 849 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:09:55.22 ID:sMFefhtz0
- どうでも良いな。
税金無駄遣いじゃないし。
- 850 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:10:27.00 ID:jCMAna5V0
- 占有した者勝ちって言うんだったら
自民は朝鮮人と一緒だよな
- 851 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:12:48.86 ID:/Y4tT+t30
- >>850
君もその駐車場利用したらどうか。
- 852 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:14:05.35 ID:vF3oHm2S0
- 47年でたった16億円かよ
韓国に5兆4千億もつぎこんだ馬鹿がいるよね
そっちのほうがしんでほしいんだけど
- 853 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:27:35.56 ID:RDoEPP2/0
- >>852
スワップならIMF経由なしで麻生時代もつぎ込んでるだろう
目糞鼻糞
- 854 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:29:22.61 ID:lBW0MXdhO
- うちの前の道路も枠書いて時々車停めて
数年間市から文句がなければ俺の土地になるのか
ワクワクするな
いい前例ができた
- 855 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:30:39.69 ID:7uGX1PaO0
- 政権交代したからこそ明るみに出た訳か
- 856 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:33:31.45 ID:xjres8yj0
- >>849
その分、衆議院への税支出
- 857 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:35:07.11 ID:/Y4tT+t30
- >>854
「数年間、時々車停める」で、数年分の土地使用料請求されることはないだろうなあ。
- 858 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:41:12.96 ID:xjres8yj0
- >>854
お前が市議会与党にいれば請求されない。
野党になれば、市職員が「許可した記憶はありません」とそ知らぬ顔。
- 859 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:45:26.22 ID:/Y4tT+t30
- >>858
いや、議員であろうが無かろうが、「数年間、時々車停める」ことで、
数年分の土地使用料請求されることはないな。
他の人が誰も駐車できないようにしていたのならダメだが。
- 860 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:47:50.43 ID:xjres8yj0
- >>859
> 他の人が誰も駐車できないようにしていたのなら
「いい前例」はそうしていた事例だろうw
- 861 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:50:31.82 ID:/Y4tT+t30
- >>860
昨日から言ってるんだが、誰か東京の人が現地に行って駐車してきたらどうなのか?
もしかしたら君は行ってきたのか?それとも憶測なのか?
- 862 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:51:17.56 ID:Ifqqu2w5O
- 世間はバカ村越など全く気にもしてないが。
今は牧山ひろえだな
http://twtr.jp/search?q=%E7%89%A7%E5%B1%B1%E3%81%B2%E3%82%8D%E3%81%88&commit=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&guid=ON
- 863 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:54:40.17 ID:VfsXN9vF0
- 自民党は北朝鮮に1兆数千億突っ込んだくせに愛国政党?????
チョンが教祖の創価学会や統一教会と同盟を結んでてパチンコも日教組も放ったらかしだったくせに
そんなのが、愛国政党???
かけがえのない国民の財産である国有地を利権で勝手に不法占拠してきた自民党が愛国政党???
とんだ愛国政党だな
- 864 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:04:23.93 ID:xjres8yj0
- >>861
> >>860
> 昨日から言ってるんだが、誰か東京の人が現地に行って駐車してきたらどうなのか?
今日の,自民党の見解は>>819
> 「衆院の土地に衆院議員が車を止める、
> 参院の土地に参院議員が車を止めるときに、いちいち断らない」(石原幹事長)
衆院議員以外の「東京の人」が駐車しようとしたら排除される,とさ。
しかし,衆院他党の議員の場合は許されたかのような言い分だがw
- 865 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:08:34.50 ID:VfsXN9vF0
- 石原の答弁が苦し過ぎて笑えるwww
ここの自民ネットサポーターズの、自民党だけはどんな犯罪でも犯しても良いような擁護もなwww
滑稽過ぎて滑稽過ぎてwww
- 866 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:16:40.61 ID:/Y4tT+t30
- >>864
>衆院議員以外の「東京の人」が駐車しようとしたら排除される,とさ。
どこにもそんなこと書いてないだろう?
- 867 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:20:54.76 ID:xjres8yj0
- >>866
弁護になってる?
- 868 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:20:55.65 ID:nR4yeehz0
- 年間3500万円か。
5年間遡って請求できるから1億8000万円くらいは取れそうだな。
それに延滞税を付けようか。
- 869 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:22:18.32 ID:/Y4tT+t30
- >>867 ?
どこをどう読んだら
「衆院議員以外の「東京の人」が駐車しようとしたら排除される,とさ。」
なんだ?
- 870 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:26:37.11 ID:Ifqqu2w5O
- よ〜く見ると、野田も安住も迷惑そうに逃げてるじゃないかw。
だいたい誰に向かって質問してんだ?このバカw
竹島に上陸して賃料請求してこい!カス!
2011年12月05日 【衆議院】予算委員会 村越祐民(民主党)
http://nico.ms/sm16352093
- 871 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:32:46.95 ID:xjres8yj0
- >>869
「衆院の土地に衆院議員が車を止める....いちいち断らない」とは
他はいちいち許可を求める必要がある,ということだろう
- 872 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:33:39.98 ID:hi+RftFr0
- まがいじゃなくて占有屋そのもの
- 873 :名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:40:59.52 ID:UOjRFWnB0
- >>866
てか門〆てあるじゃんw
- 874 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:02:29.11 ID:Q1xR+mfk0
- >>871 違うと思うな。
「(衆議院議員以外の人についてはどうだか知らないが)衆院の土地に衆院議員が
車を止める....いちいち断らない。」じゃね?
>>873 開かないの?
- 875 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:08:46.62 ID:BieSnnFr0
- >>874
ムダだよ!
石原のは「衆院議員なら他党派でも断らなくても利用できた」という実態を伴わない形式論理で逃げ切ろう、ってレベルだから。
- 876 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:12:28.43 ID:Q1xR+mfk0
- >>875
仮にそうだとして、否定できるのか?
つまり、他党派の衆院議員を排除した実績を示せるのか?
- 877 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:15:24.94 ID:FD6qJaYL0
- 現場みるとわかるけど、問題の土地は柵で囲まれてる
そして入り口は一ヶ所、その入り口はジミン党本部の門の奥にある
つまり、ジミン党本部に入る車しか問題の土地に入れないww
- 878 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:20:20.56 ID:Q1xR+mfk0
- 駐車しようと思えば誰でもできるんじゃね?という、週刊ポストの主張なわけだが・・
http://www.news-postseven.com/archives/20111115_70306.html
国有地は「国民共有の財産」だ。自民党2 件が本部内の駐車場をあくまで衆院用と
言い張るなら、国会見学など衆院に所用がある国民なら誰でも自由に駐車できる
“国営無料駐車場2 件”として開放されていると理解して問題なかろう。
これからわれら国民は、あの一等地の広い駐車場2 件をどしどし使おうではないか。
そして、自民党の車が停まっていたら注意して追い出してあげるのが親切というものだ。
※週刊ポスト2011年11月25日号
どしどし使ったらどうか?
- 879 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:25:39.80 ID:MlbRJjZV0
- >>876
一昨日までは「自民党が許可を得ていた」と排他性を主張
昨日なって「一々断っていない」と豹変
- 880 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:28:07.42 ID:2xkLHlCB0
- >>879
一昨日までって47年間?
- 881 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:29:20.14 ID:8ZcyfFdn0
- 自民党は国有地を無断で柵で囲んでも良いという考えなんか?
すげーな。
- 882 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:29:28.68 ID:AX2Q1upT0
- >>1
日本という国が、売国民主党に占拠されているということの方が問題だと思うけどな
- 883 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:31:18.05 ID:2xkLHlCB0
- >>882
それも47年間?
- 884 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:33:39.19 ID:Q1xR+mfk0
- >>879
「ここに駐車してもいいかな?」
「まあ、いいんじゃね?」
当然許可書等無しだが、以降誰もいちいち断っていない。
じゃね?
- 885 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:34:40.49 ID:XLRFB1qh0
- 市川市民だがこの村越は物凄い評判悪いんだよな。凄い偉そうにしていつも威張り散らしてる。
学歴もたいしたことない馬鹿坊ちゃんなのに何か勘違いしてるんだよな。
- 886 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:35:50.93 ID:Q1xR+mfk0
- >>879
で、他党派が止めに来たら、
「まあいいんじゃないの?詳しくは知らん。事務局に聞いてよ。」
となるな。
という可能性を否定できない。
- 887 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:38:57.78 ID:0UJKY/aq0
- とりあえず民主党議員は首つって死ねよ
- 888 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:39:40.93 ID:r+OPDc1e0
- 悪い政党だな自民党は
既得権益の塊だな
早く橋下にぶっ潰してもらわなきゃな
- 889 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:40:10.45 ID:MlbRJjZV0
- >>884
初回は許可取ったみたいな言い方だが
事務局は許可したことはないって言っている。
- 890 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:43:55.30 ID:Q1xR+mfk0
- >>889
「許可取った」と言ってもいろいろあるからなあ。
「止めてもいいんじゃない?許可書とか出さないけど。」でも、まあ許可。
でもそれだと、後の人は「許可書は発行していない。正式に許可はしていない。」
としか答えられない。
- 891 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:44:57.40 ID:bPdpLy6O0
- 完璧に自民党がこの土地を時効取得しましたw
ハイ、極左テロリスト集団民主党工作員は反論をどうぞw
- 892 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:46:15.44 ID:2xkLHlCB0
- >>886
47年間現実化しなかった可能性を
を石原が主張し続ける可能性もゼロではない
- 893 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:47:00.91 ID:Q1xR+mfk0
- >>891
?自民党衆議院議員しか駐車できなかったのですか?
- 894 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:48:24.60 ID:2xkLHlCB0
- >>891
自民は一貫して衆院の土地と言ってんだろう
- 895 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:51:10.90 ID:MlbRJjZV0
- >>892
ゼロじゃないが,白々しいさに耐えるには石原弱そうw
- 896 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:51:28.06 ID:FD6qJaYL0
- >>891
国有地が時効取得の対象になるかという判例も知らないんだろうなぁ
公用廃止されないかぎり国有地は時効取得の対象にならないんだよ
一つ勉強になったね☆
- 897 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:51:58.77 ID:UflWc5WQ0
- 所有の意思を明示していないで勝手に使用していただけなので
時効取得はできない
どう考えてもただの不法使用で不当利得は金利分も含めて支払うべき
- 898 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:55:23.79 ID:8ZcyfFdn0
- 初めは「衆議院側が使用を認めてる」と言っておきながら、
嘘がばれたら「一々断っていない」かよw
人様の土地を無断で柵で囲んでもいいと考えている時点で終わってるわ。
- 899 :どちらが正しいのでしょうか?:2011/12/07(水) 00:58:09.39 ID:Q1xR+mfk0
- >>896
>>443 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/12/05(月) 23:03:05.33 ID:EAx/nXiy0 [13/18]
【自民党】 自民党に国有地の「不法占拠」が発覚 47年間未納の国有地駐車場賃料と延滞金36億円と試算
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321255283/
>>471
・衆議院所有の駐車場部分(1320平方メートル)について
47年間にわたってまったく賃料を支払っていない
・この土地は衆議院所管の「行政財産」に分類され、国有財産法で売却や貸与はできない
← それを自民党は党本部の塀の中に囲い込んで私物化している
・国有財産を管理する財務省理財局の通達である『不法占拠財産取扱要領』によると、
不法占拠者には「国有財産の返還」と「損害金の支払い」を請求し、
督促に応じない場合は、「速やかに訴訟に移行すること」とされている
← それなのに、時効中断の為に所有者である衆議院=国は、
そうした行為をしていないので、20年の取得時効が成立
公共用財産について取得時効が成立する判例
S51.12.24 第二小法廷・判決 昭和51(オ)46 所有権確認請求、同附帯(民集第30巻11号1104頁)
【判示事項】
公共用財産について取得時効が成立する場合
【要旨】
公共用財産が、長年の間事実上公の目的に供用されることなく放置され、
公共用財産としての形態、機能を全く喪失し、その物のうえに他人の平穏
かつ公然の占有が継続したが、そのため実際上公の目的が害されることもなく、
もはやその物を公共用財産として維持すべき理由がなくなつた場合には、
右公共用財産について、黙示的に公用が廃止されたものとして、取得時効の成立を妨げない。
【参照・法条】
民法162条,国有財産法3条
- 900 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:01:25.98 ID:bPdpLy6O0
- ハイ、極左テロリスト集団民主党工作員の低脳バカの皆さんw
時効取得した自民党の代表権があるのは誰でかぁ?w
石原は代表権があるんでしょうかね〜?w
代表権がないヤツが何言っても、
法的に自民党が意思表示をしたことになりませんよ〜w
自民党がこの土地を時効取得しちゃったのは、もう動かせない事実ですからね〜w
ハイ、反論をどうぞw
- 901 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:04:06.27 ID:Q1xR+mfk0
- >>900
>自民党がこの土地を時効取得しちゃったのは
とりあえず、まだしてないんじゃね?
- 902 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:08:09.42 ID:Uz0jaYQy0
- >>898
最初自民党が衆議院に申し出て許可をもらって借りているといってるといってたのはなんなんだろうね。
- 903 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:16:57.88 ID:Q1xR+mfk0
- >>902
http://www.news-postseven.com/archives/20111115_70306.html
“大臣代理の代理”でお鉢が回された衆議院営繕課PFI推進室室長とのやりとりはこうだ。
――自民党の国有地不法占拠ではないのか。
「お答えすることができません」
――自民党との契約書はあるか。
「書面は保有していない」
――なぜ、無償で貸与したのか。
「申し訳ないが、それはお答えできない」
書面はないけど何かしら許可してしまってるのでは?
とも思える。
- 904 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:18:53.95 ID:feAxCT6V0
- そういえば占有屋の保育園がある
買い物しても代金踏み倒すんで有名
- 905 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:18:57.34 ID:Y4KhvYr60
- 民主党必死だなw
- 906 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:21:19.31 ID:5PQxrYHZ0
- 相変わらず、野党みたいな我が党
ワロス
- 907 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:21:33.29 ID:0DxFeVQh0
- 国会開催するのにいくら税金がかかっているのかわかっているのかな?
こんなくだらん事は粛々と請求書出して、それで払わなかったら訴訟起こせよ。
- 908 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:21:57.65 ID:2uScd4Z90
- 法的に何の問題も発生してないのにいちいち問題視するバカは死んだほうがいい
当事者の衆議院が何も言わない以上日本の法律は介入できない
- 909 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:26:24.83 ID:8NZQhAyV0
- 5兆の無駄遣いは?
- 910 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:36:36.23 ID:Uz0jaYQy0
- >>903
その文章からしてどう解釈すれば許可がでていることになるんだよ。
しかも衆議院の事務総長がはっきりと許可はしていないっていってるだろ。
いつの記事もってきてみぐるしいことやってんだよ。
- 911 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:47:14.23 ID:b5t3zn1H0
- >>698
在日ネトウヨが発狂中してるなw
遡るとして5年前くらいだろ1億程度払うとして在日はいくら払う事になるんだ
それ以前に不法占拠してる土地から出て行けよ在日
- 912 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:47:58.32 ID:C/ubbF5Z0
- 追求ってww
- 913 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:51:23.33 ID:b5t3zn1H0
- >>910
衆議院の事務総長がはっきりと許可はしていないが出て行けと裁判起こした訳でもないんだろ
裁判起こすか請求書出せばいいだけの話、民主は被災地無視してこんな事でしか政治できないのか?
- 914 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:57:41.09 ID:Uz0jaYQy0
- 裁判しないとでていかないのかよw
朝鮮人が。
- 915 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:14:29.62 ID:zDDImMbX0
- これもブーメランだったら笑い死にするわw
- 916 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:42:24.48 ID:AnETECZB0
- 契約も土地所有者からの明け渡し要求も無かったんだから、費用が発生する根拠が無いことに民主党は気づいてないだろ。
- 917 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 05:12:59.15 ID:qCzb1LT50
- >>915
> これもブーメランだったら笑い死にするわw
と言うより、「”韓国が竹島を不法占拠してると言えない民主党”批判」に対する反撃がこれ。
しょっぺえw
ってか逆に韓国との関係を追求されたくない、そこが民主党のアキレス腱ってことを
自白してるに等しいw
- 918 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 06:53:59.75 ID:2xkLHlCB0
- >>913
自民党と一緒になって形式論振り回しても無駄!
事務局が請求できなかた権力関係と子供でも察知している。
昨日の幹事長会見で、
自民党は居直って踏み倒そうという姿勢が露になった。
シラを切るしかないのは戦術ミスだと思うよ。
- 919 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 06:59:09.90 ID:2xkLHlCB0
- >>917
一所懸命話題逸らそうとしているが
この板で盛り上がっていた
通貨スワップ拡大も
自民党は党として批判していないじゃん!
- 920 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 07:03:47.58 ID:qCzb1LT50
- >>919
そう、民主のこの追求は「民主党は韓国が竹島を不法に選挙してると言えない政党である」
と批判されたことに対する話題そらしなんだよw
- 921 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 07:13:51.91 ID:FE02kKG9O
- 村越は当時自民党にいた民主党の馬鹿重鎮議員を批判したのかW
- 922 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 07:22:29.48 ID:mQ4GPDvH0
- 都市部の駐車場って儲かるんだな
- 923 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 07:25:48.91 ID:2I8ZdAD30
- >>1
韓国にも賃料もらえよ。
民主は本当に他人の揚げ足を取って攻撃するのだけは得意だな。
- 924 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 07:36:01.61 ID:xffL9aWx0
- >>1
つまりこいつは47年前に遡って3500万を請求してるわけか。
当時の物価的に土地代よりも高そうなんだがw
- 925 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 08:37:05.15 ID:ggB/BMXY0
- >>924
時効を認めずに現在の物価基準で47年分の支払いを要求するなんて
マルチ・詐欺師・犯罪者の集まりである民主党らしいじゃん。
- 926 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 08:42:22.27 ID:ndJDc+RE0
- 踏み倒すかどうかは置いておくとしても現状の土地運用をどう変えていくかだろまず
- 927 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 08:52:37.91 ID:Sw4yyGBP0
- これ悪質だよ、与党にずっといつけると思って知ってて違反してたんだから物価指数なりの賠償と罰金払うべき
- 928 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 09:00:51.42 ID:/JVGTRS/0
- 使用貸借
という単語を検索しろ
- 929 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 09:09:03.69 ID:StIRILBIO
- >>910
>――自民党との契約書はあるか。
>「書面は保有していない」
口頭で何かしら約束してしまっているとか言質を取られているときの言い方とも取れる。
書面がないことは多分本当なので、虚偽ではないが、それ以上のことは言ってない。
>しかも衆議院の事務総長がはっきりと許可はしていないっていってるだろ。
↓これだろ?
衆院の鬼塚誠事務総長は 5日の衆院予算委員会で「自民党本部用地として使用許可が行われた事実は確認できなかった」と述べた。 民主党の村越祐民氏への答弁。
例えば「衆議院議員なら止めても差し支えないことを当時の事務総長に確認した」ということなら、当然「自民党本部用地として使用許可」などあるわけないだろ。
で、「自民党本部用地として使用許可」がなければ駐車できないかというと、そこまでは言えないなあ。単に駐車ではなく他党派の衆議院議員を駐車させなかったというのなら確かにダメだが。
- 930 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 09:09:18.82 ID:pBQPbiWu0
- 衆議院は、この土地は、売る事も出来ないし、貸地する事も出来ない。
したがって、建物を建てるか、駐車場として使うしかない。
もちろん、自民党に有料で貸す事も出来ない。
- 931 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 09:15:41.53 ID:66KzIcQd0
- 三年役人を手足として使って
追求できる疑惑がこれだけってのも情けないな
- 932 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 09:23:10.77 ID:QX7J4/Mf0
- 47年前なんて,
結構なぁなぁでおKだったんじゃないの?
でもってそれがそのまま続いてただけだろ.
- 933 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 09:26:38.52 ID:gP3tcfs40
- 竹島に行って韓国人を追及してこいや。
- 934 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 09:34:15.82 ID:Ta7/SjDG0
- >>918
> シラを切るしかないのは戦術ミスだと思うよ。
身も蓋もない
>>920
次スレをウシちゃんに要請?
- 935 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 09:34:45.12 ID:85Atixp30
- どういうブーメランが炸裂するか楽しみなんだけどな。
- 936 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 09:43:51.38 ID:Ta7/SjDG0
- >>935
幹事長が沈静化を狙っているのに
ブラフかも知らんが
焚きつけようとしているようにも取れるぞw
- 937 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 10:06:02.89 ID:bgmZVeuW0
- 野党でも真っ黒自民党晒し上げw
- 938 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 10:16:52.40 ID:YwR2aIbM0
- 自民政権時代に竹島を奪い返せなかった時点でねぇw
- 939 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 10:37:54.80 ID:UwFdJ/aQ0
- >>938
それを突っ込まれてんだろ?
で、現政府はやりますと、そういってるわけだよ。
- 940 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 11:30:03.78 ID:8l766ywP0
- アメリカ国民と官僚、土建の為の政党、自民党、絶対に逃げんじゃねーぞ。
散々土建、財投、銀行、3セクの尻拭いの大増税やらで国民に負担強いたんだ。
自党の台所事情は国民には関係ない。大変な中、国民は痛みを強いられたんだし。
売国・亡国・風見鶏・お花畑に非合法…糞そのものの志集団ばかり。
- 941 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 11:34:11.75 ID:Uz0jaYQy0
- >>929
>――自民党との契約書はあるか。
>「書面は保有していない」
書面があるかとたずねられて書面はないといっただけだろうにアホか。
「党本部側より衆議院事務総長に対する使用の申し入れがなされて、それに基づいて衆議院側が使用を認めて来ている。」
自民党が借り受けているって言ったのは石原だろうが。
- 942 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 11:53:36.31 ID:StIRILBIO
- >>941 ??
「党本部側より衆議院事務総長に対する使用の申し入れが(口頭で)なされて、
それに基づいて衆議院側が(口頭で)使用を認めて来ている。(書面は存在しない)」
ということなら石原の発言と事務総長の発言とで矛盾はないだろう?
- 943 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 11:55:57.06 ID:Uz0jaYQy0
- >>942
事務総長は認めてないっていってるだろ。
ホント朝鮮人は日本語が読めないんだな。
- 944 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 11:56:05.18 ID:YwR2aIbM0
- 自民党が借り受けているって言ったのは石原
- 945 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 12:00:34.36 ID:0aiFgFZe0
- >>897
地上権でも時効取得はできるし。その場合は地上権行使の意思さえ認められればオッケー。
- 946 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 12:03:23.51 ID:r+OPDc1e0
- さらしage
- 947 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 12:07:02.27 ID:StIRILBIO
- >>943
>事務総長は認めてないっていってるだろ。
事務総長の発言は↓だろ?
衆院の鬼塚誠事務総長は 5日の衆院予算委員会で「自民党本部用地として使用許可が
行われた事実は確認できなかった」と述べた
・「自民党本部用地として使用許可」はなかった
ということと
・口頭で使用(駐車)を認めたことはなかった
とは全然違うなあ。
- 948 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 12:09:25.78 ID:9daZe5sH0
- >>945
お前な長年政府与党を牛耳っていた自民党がどの面下げて地上権の時効取得だの不当利得の消滅時効だの援用できるんだ?
国民に対する裏切りだろ。国家と国民に対する信義誠実の原則違反だよ。
- 949 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 12:11:03.33 ID:Uz0jaYQy0
- >>947
「党本部側より衆議院事務総長に対する使用の申し入れがなされて、それに基づいて衆議院側が使用を認めて来ている。」
と石原が言ったから
「自民党本部用地として使用許可が行われた事実は確認できなかった」
と衆議院側は答えた。
よって自民党は嘘つき
- 950 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 12:13:23.29 ID:SBTMpU5D0
- おとなしく払っておけ
- 951 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 12:19:31.29 ID:StIRILBIO
- >>950
石原「党本部側より衆議院事務総長に対する使用の申し入れが(口頭で)なされて、
それに基づいて衆議院側が(口頭で)使用を認めて来ている。(書面は存在しない)」
鬼塚誠事務総長「(口頭で駐車しても差し支えないとは言ったかもしれないが)
自民党本部用地として使用許可が行われた事実は確認できなかった。」
誰も嘘ついてないようだが?
- 952 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 12:19:42.07 ID:r+OPDc1e0
- 自民党はウソツキ
自民党はドロボウ
- 953 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 12:30:06.66 ID:Uz0jaYQy0
- >>951
衆議院事務総長は
「自民党本部用地として使用許可が行われた事実は確認できなかった」
こういっている。
口頭で使用を許可した事実が確認されたといってるかい?
自民党支持は嘘つきの始まりだな。
- 954 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 12:32:51.40 ID:wGr+t7JO0
- これはこれで追及するのはかまわんが
もっと重要なことがあるだろ
竹島や北方領土についても
今までの賃料払えって言えよ
話はそれからだ
- 955 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 12:38:06.79 ID:8rn8GMEH0
- >>954
公有地不法占拠の事例だと
勧進橋児童公園不法占拠では
賃貸契約が無いことを理由に
京都市役所は朝鮮学校に使用料を求めていない
ホームレスの公園からの強制退去でも使用料は求めないし
こういうケースは使用料を請求しない場合の方が多いのかな…?
- 956 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 12:41:22.80 ID:StIRILBIO
- >>953
>口頭で使用を許可した事実が確認されたといってるかい?
確認されたとも確認されなかったとも言ってないねえ。
まあ「駐車してもいいかどうか」なんて、許可、というより一般的な確認なので、事務総長間で
そもそも引継ぎがなされる案件かどうかも怪しい。石原も「許可」とは言ってないしなあ。
もういい加減にしたらどうか?
- 957 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 12:46:06.05 ID:5wzBW9kjO
- こんなに延びない糞スレも珍しいな
もっとも、村越のTwitter見れば、世間が
こんなバカの言うことより、他に大事な国会質問
がある、と分かってる証拠だな。
- 958 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 12:48:12.11 ID:gRxVIHj90
- となると、民主党にはもっと酷い占有の実態があるとみていいわけだな
- 959 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 12:49:27.34 ID:Uz0jaYQy0
- >>956
「自民党本部用地として使用許可が行われた事実は確認できなかった」
書面とも口頭とも限定していないんだから、どちらにおいても確認は出来なかったということだよ。
朝鮮語ではどうか知らないけど、日本語では少なくともそうなんだ。
この衆議院事務総長の返答に対して石原は「口頭では確認している」とかいったかい?
いってないな。
なぜ口頭で確認しているのならそういわない?
君と同じ嘘つきだからだよw
- 960 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 13:14:59.12 ID:nszEM2gxO
- まあ、いくないことなんだが、
今のミンスが追求してもなーんかシラケる。
- 961 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 16:01:19.80 ID:lUFxiIvy0
- 使用貸借
という単語を検索
- 962 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 16:30:24.57 ID:UwFdJ/aQ0
- 駐車場借りたら、土地借りたことにされたことになってたみたいな?
- 963 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 19:03:29.06 ID:jcxn9akaO
- ミンスヨリマシ!!
- 964 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 19:15:23.18 ID:ClxuCnft0
- 知らなかったで無罪
- 965 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 19:17:13.79 ID:YwR2aIbM0
- >>954
じみんとうのときにほっぽうりょうどやたけしまがもどってきましたかねw
- 966 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 19:21:37.49 ID:izrUnEpl0
- 口約束だったんだろうね。当初は。衆議院は賃貸料を請求したのか?
金額はいくらだったんだ?ないだろ。無い以上は、金額も提示でき
ないだろ?アホらし。
- 967 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 19:23:52.98 ID:VjfJW01i0
- 自民党は「まがい」で済むけど
民主党には「犯罪者」がゴロゴロしてるじゃんwww
- 968 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 20:04:10.83 ID:dRfNHq3d0
- >>953
> もういい加減にしたらどうか?
形式論理で逃げようといているからって気付けw
- 969 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 21:28:06.95 ID:bfZVjunPO
- 自民党・稲田議員は駐車場問題はスルーかよw
- 970 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 22:04:39.27 ID:r+OPDc1e0
- さらしあげ
- 971 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 22:35:38.49 ID:Q1xR+mfk0
- >>959
「自民党本部用地として使用許可」
口頭でそんなものがあるわけないだろ?口頭でできるのはせいぜい
「駐車しても差し支えない」程度だ。
>石原は「口頭では確認している」とかいったかい?
>いってないな。
確認しているとも確認していないとも言ってないね。
もういい加減にしたらどうか?
>なぜ口頭で確認しているのならそういわない?
必要がないと判断しているからだろうな。
>>968 君は駐車するのに「○○用地として使用許可」なるものが必要と
考えているのか?逃げずに答えて欲しいな。
- 972 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 23:17:28.95 ID:8ZcyfFdn0
-
口頭で衆院から使用許可が下りていることの確認がとれていたら
石原は会見で弁護士なんぞにまかせずに、
ここぞとばかりにドヤ顔で
「○○年に誰々が衆院の誰々から許可を貰いましたあああ!!!」
絶叫してただろうなw
- 973 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 23:20:51.80 ID:uiHS90kDO
- 恐ろしい政党ですね
- 974 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 23:30:50.48 ID:Q1xR+mfk0
- >>972 妄想ですか。
それにしても「口頭で衆院から使用許可」は有り得ないと思いますよ。
口頭でできるのはせいぜい「駐車しても差し支えない」程度じゃね?
- 975 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 23:35:44.21 ID:Uz0jaYQy0
- >>971
「党本部側より衆議院事務総長に対する使用の申し入れがなされて、それに基づいて衆議院側が使用を認めて来ている。」
口頭でするわけないね。
自民党の幹事長が記者会見で断言するくらいなら書面出してくださいよ。
衆議院側はそんなことないって確認していんですから、自民党さん確認してくださいよ。
与党気分でいつまでも力使って嘘をつきとおせるなんて思わないでねw
- 976 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 23:40:25.95 ID:Q1xR+mfk0
- >>975
自民党本部用地として使用許可・・・・口頭のはずはない
使用の申し入れ & 使用の承認(「差し支えない」程度)・・・口頭も考えられる
いい加減にしてくれ。
- 977 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 23:41:51.17 ID:Uz0jaYQy0
- 「党本部側より衆議院事務総長に対する使用の申し入れがなされて、それに基づいて衆議院側が使用を認めて来ている。」
これを裏付ける契約書はどこ?
口頭でなんかありえないんだからあるでしょ?
ほら、だしなよ。
- 978 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 23:43:42.16 ID:Q1xR+mfk0
- >>977
>>976
- 979 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 23:45:01.39 ID:n46boUU50
- 何で国会でこんな馬鹿な質問してるの?
事務的に処理すれば良いだろ。
もっとやることあるだろ。山積みだろ?
- 980 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 23:48:07.24 ID:Uz0jaYQy0
- いまでも自民党が絶対払わないで利用してやるっていってるから。
- 981 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 23:50:03.25 ID:cRdXcOZZO
- 自分のとこのクズ党首叩かずにこんなことに時間使うな
やる気ないなら福一冷やしてこいよ
- 982 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 23:51:07.10 ID:Q1xR+mfk0
- >>980
君の好きな民主党の議員も利用したらいいのにね。
- 983 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 23:52:09.61 ID:Uz0jaYQy0
- >>982
君は書面さがしてくるか、口頭で誰が言ったかソース探してきなさい。
- 984 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 23:54:49.45 ID:mU16WyAu0
- 【政治】「衆院の土地に車を止めているだけ」と自民・石原伸晃幹事長 自民党の土地無償使用問題で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323180175/
- 985 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 23:56:17.44 ID:Q1xR+mfk0
- >>983
書面はないだろう。誰が言ったか?どうでもいいな。
で、君は、駐車するのに「自民党本部用地として使用許可」の
書面が必要と考えてるのか?
- 986 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 23:58:26.69 ID:zEzdlsAiO
- 過去のいきさつは置いておいたとしても、これからはどうするの?
言った言わないの問題を根拠にこれからも居座るの?
- 987 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 23:59:35.21 ID:MlbRJjZV0
- >>974
> 口頭でできるのはせいぜい「駐車しても差し支えない」程度じゃね?
石原の一々発言とズレているし
許可した記憶はない、という衆院発言ともズレている。
- 988 :名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 00:02:57.64 ID:CRkbG76T0
- >>985
「党本部側より衆議院事務総長に対する使用の申し入れがなされて、それに基づいて衆議院側が使用を認めて来ている。」
口頭でこんなことが通るなんてありえないんだろ?
じゃあ書面で自民党幹事長は確認しているんだろうな。
で、書面は?
ないの?
じゃあ自民党幹事長は嘘つきってことじゃないかw
君が言ってるのは妄想ばかりでソースがまったくないんだよね。
石原も口頭で許可を得ていたとはいっていないのに、
「口頭で許可を得ていた!」 笑えるw
- 989 :名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 00:06:03.62 ID:0aiFgFZe0
- どっちにせよそりゃ地代は払うのが筋でしょうけどね。
所有権の時効取得が成り立ったとしてもそれまでの年数分の地代は払うべき。
- 990 :名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 00:06:23.51 ID:Q1xR+mfk0
- >>986
過去に「駐車しても差し支えない」と言われたことがあるかもしれないが、
言った言わないではなく、改めて考えてみると、そもそもいちいち・・・
別にずれてないと思うが。
「許可した記憶はない」ちょっと(かなり)ずれてるな。今の事務総長に
記憶があるはずないだろう。
>>988
自民党本部用地として使用許可・・・・口頭のはずはない
使用の申し入れ & 使用の承認(「差し支えない」程度)・・・口頭も考えられる
本当にもういい加減にしてくれ。まあ、もうすぐ1000だが。
- 991 :名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 00:09:30.86 ID:yAAMg+uS0
- >>989
仮に許可書がないとして(あるわけない)駐車したのは各議員の自由意思だろう?
今までどれくらい止めていたかそれぞれの議員が思い出して計算して払えという
ことかね?
- 992 :名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 00:10:02.54 ID:n+z3fkw90
- >>33
> 請求期間は、民法(724条)の規定で「20年間」とされている。
> しかし道義的に考えれば「時効分は払わない」との主張は許されないだろう。
0点。
行政に関する事案だから、民法より行政法の関係法令が優先して適用される。
(「特別法は一般法に優先する」の原則)
金銭の給付を目的とする国の権利については、会計法30条前段の規定により、
5年で消滅時効となる。またこの消滅時効は、債務者の援用を待たずに、当然に
成立する(同31条1項)。
したがって、5年より前のものについては、支払いたくても支払えない。
- 993 :名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 00:16:12.63 ID:CRkbG76T0
- >>990
「党本部側より衆議院事務総長に対する使用の申し入れがなされて、それに基づいて衆議院側が使用を認めて来ている。」
書面もない。
かつ事務総長が記憶にないことを自民党幹事長はだれの記憶からこんなことを言ったんですか?
教えてください。
妄想ではなくソースつきで。
>使用の申し入れ & 使用の承認(「差し支えない」程度)・・・口頭も考えられる(←ここが君が妄想チックなとこw)
石原は今回の会見で申し入れなんてしてないといってるしw
前言のことについて嘘をつきましたとは言わずにね。
自民党の幹事長というのは嘘をつくのが仕事なのかな?w
- 994 :名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 00:23:26.95 ID:yAAMg+uS0
- >>993
>教えてください。
知りませんなあ。興味があるなら自民党にでも聞いたらどうか。
>石原は今回の会見で申し入れなんてしてないといってるしw
ソースをお願いします。
「賃貸借契約がない」と弁護士が言ってるね。
- 995 :名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 00:26:11.85 ID:AZXpheC40
- 衆院の土地を無断で策で囲い込んでおいて
問題無しとしている時点でアウトだということに気づけよw
「駐車しても差し支えない」と言われたから無断で土地を柵で囲い込みました!
ってか。
どんな倫理観だよw
- 996 :名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 00:26:25.71 ID:CRkbG76T0
- >>994
口頭で申し入れているというソースはださないの?
言い出した君が出せばだしてあげるよ。
- 997 :名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 00:26:44.39 ID:SPIj0keOO
- 口約束で無料で使わせて貰ったと考えるのが普通じゃないかな。ずっと使用していたのだから、これからも無料で使わせてあげればいいんじゃないの?
それより戦後のどさくさに不法占拠した朝鮮人をどうにかして!
- 998 :名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 00:27:54.70 ID:yAAMg+uS0
- >>996
俺のは「可能性がある」な。ソースなどないよ。いい加減にしてくれ。
で、嘘なの?
- 999 :名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 00:30:04.17 ID:yAAMg+uS0
- >>995
確かに他の人は止めにくいかもなあ。
だったら改善を自民党に申し入れるべきだね。
- 1000 :名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 00:30:45.01 ID:XWCSlV1G0
- せん
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
248 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★