■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【東電】退任顧問を再雇用 2人を嘱託、リストラ直後[12.01]
- 1 :締まらない二の腕φ ★:2011/12/01(木) 08:52:30.88 ID:???0
- 東京電力が実施したリストラ策の一環で、6月28日に同社を退任した顧問11人のうち、2人が直後に嘱託社員として
雇用されていたことが分かった。東電は顧問21人の報酬総額2億1900万円を9800万円に削減すると発表したが
「アドバイスを受けるため」として2人に会社にとどまるよう要請しており、リストラの実効性に疑問の声が上がりそうだ。
東電によると、再就職していたのは、元執行役員の片倉百樹氏と、元理事の峰松昭義氏の2人。リストラ前の顧問は、役員
経験者や有識者の計21人で構成されていた。11人を削減した後は清水正孝前社長ら退任した役員3人を無報酬で迎え入
れ、現在は13人が就任している。
東電広報部は2人を雇用した理由について「会社にとって必要な人材だった」と説明するにとどめた。
▽毎日新聞(最終更新 12月1日 4時16分)
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20111201k0000m040124000c.html
- 2 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 08:52:51.59 ID:d0WyHlXl0
- まったく呑気なものですなw
- 3 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 08:53:36.38 ID:oQyK1f/NP
- さすがコネが大切石破さん
- 4 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 08:53:46.91 ID:dWJuStK90
- オリンパスと一緒、腐ってやがる
- 5 :竹島は日本固有の領土です:2011/12/01(木) 08:54:13.68 ID:z7C05aHTO
- リストラの意味ないじゃん
- 6 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 08:55:44.71 ID:4WT1o7Ke0
- 何がしたいんだ、コイツら
引き受ける方も引き受ける方だ
大したツラの皮だな、何歳だ
- 7 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 08:56:18.58 ID:lWsu/Rv00
- ふざけるな、全員給料半額にしろ
- 8 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 08:56:26.70 ID:eIB92SGBi
- 時間幾らの計り買いにしる!
- 9 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 08:56:37.06 ID:RzxzRJrMO
- 。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
- 10 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 08:57:31.11 ID:h3USRyAR0
- 必要な人材なら再契約するのが当然
民間企業の人事なんだから自由だろ?
- 11 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 08:58:05.38 ID:9T1EAlWH0
- 東電「言われた通りリストラしたから早く税金よこせや」
- 12 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 08:58:27.81 ID:1QF9Jo+C0
- >10
税金の投入を受けている企業です。
普通の民間企業では有りません。
- 13 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 08:59:15.10 ID:qN5iGxGL0
- 石破さんの娘さんがいます
自民党にはこういうコネがたくさん
- 14 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 08:59:56.77 ID:WYGjuwMu0
- 根本から腐ってるんだから、一回潰せよ。
こいつらに自浄能力なんかないよ。
- 15 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 09:00:48.83 ID:y4iK4W+h0
- ホントに、税金投入するのか?
これが独占企業ってヤツか!日本航空よりよっぽど立ち悪い会社だな。
- 16 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 09:01:23.46 ID:ud5KJHBF0
- >>10
アホか税金返せ
糞公務員
- 17 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 09:01:56.07 ID:b/famm6dO
- やっぱ東電はダメだな
- 18 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 09:02:50.37 ID:9zo5yGWA0
- 殺されないんだから好き勝手やるさ、今まで通り
- 19 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 09:04:28.81 ID:3K4240590
-
_,ィッッッッッ-、_
彡三三三彡彡、 はいはい、どーも
ミミミ7 ─` '丶 すみませんでした !
/⌒ヽ⌒\ (6~《‐─(-=)-<=)
(⌒) 丶 と丶 丶_ 、ヘ。_)}
丶 \ 丶 丶ノ 、 〈、ェェr l
|\ \__ ー ´,_⌒)
| \ _ - - ~ ´ ~
| ||  ̄ ̄ ̄
| ) )
| ||
| | l、
(_人_つ
- 20 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 09:04:28.99 ID:h3USRyAR0
- >>12>>16
民間の会社はほかにも税金にたかってるから同じだろ?
地元に工場作るよっていって地元から金出させたりしてるんだろ?
全員じゃなくて2人だけだから
この2人は特に必要だったのだろう
- 21 :千島列島及び樺太は日本国固有の領土です:2011/12/01(木) 09:06:30.54 ID:UUuo85F1O
- >>10
無報酬ならね。
最終責任を執るための報酬です。
その報酬以上の惨事を引き起こした責任をどの様に執るかが問題です。
貴殿は良いのでしょうが、私は公序良俗に反していると思います。
- 22 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 09:06:36.49 ID:cVPO4GM20
- ゴキブリ以下だなこいつら
東電のクズ見てんだろ
おまえらほんと人間のクズだな
死ねよゴキブリ
- 23 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 09:06:48.47 ID:S91+sFtQ0
- >>10
>>20
民間だから電力自由化させたいね
民間だもの
- 24 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 09:08:04.71 ID:scY3CES60
- こいつら入院した吉田所長の代わりに福一送りにすればいいんじゃね
- 25 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 09:15:15.38 ID:cOKBX1+00
- 完全になめられてるね
夏にはボーナスGETしてるし
- 26 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 09:19:25.49 ID:yn3Q6M700
- 橋下は発送電分離にも言及してるから
橋下維新頑張ってくれ
- 27 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 09:24:09.48 ID:/M1rJj0r0
- 10>>
本当に表仕事で必要な人間なら顧問を解任する必要がない。
わざわざ嘱託で再雇用するということは、裏があるということ。
- 28 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 09:24:11.08 ID:Ush9IeQrO
- 東電を追い込めないお前らの非力に失望
- 29 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 09:24:31.34 ID:M7RwPl++0
- みんなの党も発送電分離を主張してる。
これから伸びるのは、維新・みんなの党!!!!!
この二つの連立政権なら、充分、与党も狙える!!!!!
早く国政に出て来い!!!橋下!!!!!!!!
腐った既得権益を全部、ぶっ壊そうぜ!!!!!!!!!!!
- 30 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 09:25:24.55 ID:YqGsPObk0
- 口封じ
- 31 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 09:26:25.70 ID:FQHMrIM70
- もうそんな爺さん、アドバイスとしてはいらんよ
どうしてもアドバイスしたいなら、無償でアドバイスしてくれる。
国民の税金使って、東電も税金泥棒の寄生虫もいい気なもんだ。
- 32 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 09:49:29.69 ID:eacruojr0
- 当然、無報酬で最前線で仕事してるのだろ
まさか嘱託で安全な所で仕事してるわけ無いよな
- 33 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 09:55:08.02 ID:M48tLtZl0
- >>20
東電が工場作ってして地元経済に貢献したのか?
税金にたかって許されることしてないだろ
- 34 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 10:01:11.25 ID:2uo0CTB90
- 電気代は値下げ。
コスト負担増で海外に負けちゃうよ。
- 35 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 10:03:07.81 ID:/sAhuDG/0
- さっさと逃げた11人は頭が良いなと思っていたが
また、二人も舞い戻って来ているとはさすがに思いもしなかった
断ち切れない弱みを握られているのは良く分かった
- 36 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 10:05:40.89 ID:Jxzyaqxx0
- この会社は隠蔽ばっかりだね
- 37 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 10:06:27.08 ID:betxfyqO0
- まだやってんだ
ゴミどもが
- 38 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 10:08:44.09 ID:5S6+6oFd0
-
>「会社にとって必要な人材だった」
今頃になって「相談を受けなきゃリストラできない」とか抜かす無能人をまず首にすれば良い
- 39 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 10:10:12.78 ID:5/zzTCpl0
- > 「アドバイスを受けるため」
全く役に立たないの、
原発事故で晒されたからもう諦めろ
- 40 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 10:21:47.12 ID:3HvD/Fez0
- ヤクザ顔負けだな。
- 41 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 10:26:24.84 ID:FxbHIMCA0
- 「会社にとって必要な人」なら、なんでリストラするんだよ。
すぐばれる嘘つくなっての。
- 42 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 10:28:04.39 ID:E+mxwKIK0
- 無報酬とか言っても、半年程度すぎたらまた報酬払うようになるのは見え見えじゃん。
無報酬で何十年もやる訳がないし。
- 43 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 10:36:00.61 ID:9UHNZMsnP
- さすが娘が東電の石破が後ろにいるとやりたい放題だな
- 44 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 10:38:51.57 ID:8PumauPm0
- 大阪市役所といい、東電といい、感覚(常識)のズレがどうにもならんレベル。
- 45 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 10:43:36.25 ID:S/3v2D+d0
- 会社に必要な人材を一度は解雇した理由を聞きたいものだ。
- 46 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 10:44:21.94 ID:MPTh6nCv0
- 誰かテロ起こせよな どっかの団体が今、サリンばら撒けば拍手喝采だったのに
- 47 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 10:44:35.23 ID:tOeWy56o0
- 早く会社更生法でもいいから適用しろよ
東京電力は消滅しろ
- 48 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 10:48:41.30 ID:UA18iyi60
- かっぱえびせん
- 49 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 10:52:37.66 ID:UA18iyi60
- >>10
電気料金に勝手に税金を上乗せしてるんで
さらに独占で既に民間企業という理屈は破綻してます
それにしても税金の分配にやかる奴らは腐るなあ
- 50 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 10:56:57.71 ID:oWuYRzHw0
- おまえら踊らされるなよ
こんな細かい話しで叩いてガス抜きとかどうでもいいんだよ
それより国営化と発電・送電の分社化と完全自由化はよ
- 51 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:06:41.17 ID:bfKyHWnh0
- 国民の税金で賠償を肩代わりして貰って、
電気料金は諸外国よりもバカ高い状態で、
ボーナスは払うわ、
辞めさせたはずの役員をこっそり再雇用するわ、
年金は馬鹿みたいに高いわ、
このネコババ野郎どもは、いったん潰さない限り絶対に変わらない。
- 52 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:30:39.55 ID:IGoprfPh0
- 多額の退職金を掠め取って逃亡した役立たず清水を許すな。返還させろ。
- 53 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:33:41.16 ID:CxckYWMr0
- 必要な奴ならなんで一度解雇してから再雇用するんだよ
- 54 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:13:26.92 ID:lIGM/Zev0
- 笑えるくらいに反省する気無し
- 55 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:27:08.30 ID:SgUGvM0m0
- 時代が時代ならこいつら全員暗殺されてる
- 56 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:44:40.23 ID:jyJAzJfs0
- >>53
給料下げるためだろ
- 57 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:46:57.45 ID:QnyK/n4g0
- いくらおとなしい日本人も5年後は分からないよな。
健康被害が次々と出始め、因果関係が除々にあきらかになったとき
同じ態度をとってのうのうと生活できるかね。
- 58 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:48:51.56 ID:DYVkexY20
- 流石東電だな
国民の期待を裏切らない
- 59 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 19:39:34.39 ID:7L+DMYso0
- 雇ってあげるんだから、いらんこと言うなよ?
歴代幹部も、今ごろ、ふんぞり帰って海外で遊んで暮らしてるんだろうか
- 60 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 19:42:21.38 ID:7VOiX9vz0
- まぁ変わらず 58さんの言うとおり期待は絶対裏切らない
隠蔽がバレやすいね 最近。
コネでない技術系の新卒採用しろよ
- 61 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 19:53:56.34 ID:0xWIrcDf0
- やはり潰すしか無いな東電は
- 62 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 20:02:05.36 ID:MLIOrMaQ0
- 白血病になったヤツが自爆テロしてくれんかなー
まじで反省しないよな、ゴミども
- 63 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 20:03:20.16 ID:0xWIrcDf0
- 東電の重役会議に韓国人が乱入して銃乱射しても許せる気がしてきた
- 64 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:15:52.25 ID:qyOs6US00
- >>51
貰った税金を利益計上してる会社だからな
利益出てるんだからボーナス出るだろw
- 65 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:51:01.19 ID:pA9KcDO50
- 東電冬のボーナス支給あり
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/images/20111201/ecn1112011540007-p2.jpg
- 66 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:02:46.28 ID:NNh8+Vs90
- ハイハイくずくず。
もうどうしようも無いなこのゴミ達は。
- 67 :名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:17:20.17 ID:UtTTltfc0
- パチンコのエンドルフィン大量分泌と同じで税金依存症の病気なんだろ
死ぬしかないよ
- 68 :名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 01:01:25.92 ID:uDbCt1S+0
- 退任させた意味ないじゃん。東電って屑の集まりだな。
- 69 :名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 01:03:02.94 ID:u2NOL4sF0
- いくらなじられようがどうでもいい
逃げ切れば勝ちです
- 70 :名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 01:04:22.60 ID:E8mIQsM00
- >>20
じゃあなんでリストラしたの?
- 71 :名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 01:04:35.38 ID:TluDKDQa0
- 東電も日航もダイエーも潰れるべき企業は潰すべきだろう。
何時まで社会主義をやるつもりか?
- 72 :名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 01:05:55.11 ID:zbZl0a5q0
- 嘘と偽りとインチキと誤魔化しが跋扈する・・・
- 73 :名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 01:11:46.94 ID:oxS3VWmRO
- 【原発問題】海底の土からセシウム160万ベクレルを検出-福島第一
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322714137/
- 74 :名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 04:12:38.39 ID:XeCDPkN40
- もう潰せよ…
- 75 :名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 07:05:28.57 ID:oxS3VWmRO
- 【ネット】
「裏切り者、麻生」「朝鮮に取り込まれた」…麻生元首相の「韓流が日本に広まってる」発言で、ネトウヨ大騒ぎ★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322707490/
- 76 :名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 07:05:33.35 ID:oxS3VWmRO
- ●【ネット】
「裏切り者、麻生」「朝鮮に取り込まれた」…麻生元首相の「韓流が日本に広まってる」発言で、ネトウヨ大騒ぎ★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322707490/
- 77 :名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 07:07:00.69 ID:1qshv+Rb0
- 東日本を住めなくしておいて何やってんだこいつら
- 78 :名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 07:08:12.43 ID:HiOsNH6gP
- ほんとの無報酬のわけがない、退職金なり株なりで報酬はあるんだよ 今もらってないだけ
- 79 :名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 07:23:09.90 ID:03wUb7h40
- >>70
役員としての責任を取らせるためだろ。
再雇用は契約社員だから、役員と比べて給料も相当さがるし。
- 80 :名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 07:25:02.64 ID:7kl0bH5E0
- >>78
企業年金で毎月高額の金を貰ってるんじゃないか?
平均で40万以上って言うんだから幹部だったこいつらって100万とかじゃない?w
- 81 :名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 07:25:51.92 ID:vEFlLIsNO
- 昨日ラジオで東電の支店の係長が節電の案内を棒読みしてたよ
やる気がなさそうだったな
- 82 :名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 07:29:20.40 ID:eUT0R+Ze0
- 清水元社長は、そんなお前らのゴタクを最上位から見守っています。
http://fukushima311tsunami.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_ffd/fukushima311tsunami/news2ch131784.jpg
- 83 :名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 07:33:06.02 ID:7kl0bH5E0
- >>79
契約って言うんだからどんな契約してるかわからんぞ?
別に役員と同等の給与払ったっていいし、契約満期金ということで高額の退職金相当の金払ってもいい。
見た目の月給は安くてもいろいろあるだろ。
自分の自由になる経費が多いとか、隠れて手当がいっぱいあるとか。
次の天下り先が空くまで一時的に居るだけかもしれないし。
- 84 :名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 07:48:03.22 ID:UBOGGqA80
- >>78
ちなみに、相談役として迎え入れてるということは、相談する度に謝礼として
お金を渡すのであれば、それは報酬とはみなされないという裏技。
- 85 :名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 07:51:15.78 ID:IurMQ5Ct0
- 東電は「日本にとって不必要な企業」だけどな
- 86 :名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 07:54:58.93 ID:oxS3VWmRO
- >>85
同意
- 87 :名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 08:20:34.45 ID:HiOsNH6gP
- >>84 日当手当か それなら「人件費」に計上しなくていいわな、派遣と同じ扱いだし
- 88 :名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 10:25:10.38 ID:ntQkXArfO
- 福島行って仕事してこいよ
- 89 :名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 10:32:46.78 ID:NB/PP4sx0
- 顧問だけにコモ〜ン
このギャグを口にするくらい恥ずかしい連中
- 90 :名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 10:33:47.67 ID:tys9Y1uX0
- ならリストラ剃る必要はなかった。
- 91 :名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 12:23:35.38 ID:oxS3VWmRO
- >>1
【政治】野田首相が官邸で記者会見、消費税の増税へ決意 「議論を私が引っ張る」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322795275/
- 92 :名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 12:45:52.48 ID:oxS3VWmRO
- 冬のボーナス 東電:37万4000円 大王製紙:60万円
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1322746877/
- 93 :名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 12:48:33.47 ID:KF+gbnGX0
- エンドレス
フルボッコ
- 94 :名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 13:20:35.73 ID:lbPXtR2/0
- 免責は必要なさそうでよかったw
- 95 :名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 19:13:44.46 ID:oxS3VWmRO
- >>1
原発コスト高すぎだろ。過去に経産省と東電が撤退で一致していた
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1322795837/
- 96 :名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 09:22:17.40 ID:zErcNpZH0
- 鳥害対策と称して年間数十億も計上しています。
安定供給には全く効果がないどころか
関係のない設備を取り付けメーカーと工事会社の面倒をみている。
これを削減するだけでも相当なリストラになる。
- 97 :名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 14:43:24.55 ID:i/nio+6gP
- こいつらの給料が税金から出てると思うと吐き気がする
民主党にも吐き気がする
- 98 :名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:57:46.69 ID:xF/o7PsYO
- >>97
盗電助けたのは自民だよ…
18 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)