■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【大阪都構想】 「協力しろと言われても、できないものはできない」 大阪市幹部ら是々非々で挑む構え★2
- 1 :うしうしタイフーンφ ★:2011/11/28(月) 15:29:57.87 ID:???0
-
★「できんものはできん」橋下新市長に市役所緊張
「大阪都」構想を掲げる「大阪維新の会」の橋下徹代表が大阪市長選で当選し一夜明けた28日、
市役所には早くも緊張感が漂った。市幹部らは「市政の歴史的な転換点なのは間違いない」と受け止める一方、
「協力しろと言われても、できないものはできないと言っていく」と是々非々で挑む構えだ。
「民意を無視する職員は市役所から去ってもらう」。
当選後の記者会見で橋下氏は、こう“宣戦布告”。市長自ら幹部を選抜する人事制度を構築する意向を示し、
既に維新の会市議団に幹部名簿の作成を指示するなど、選挙結果を追い風に市政改革を加速する考えだ。
ある市幹部は、市長の平松邦夫ひらまつ・くにお氏(63)が大差で敗れたことについて
「市役所の発信力がなかった」と分析。「市政は滞ったらあかん。やるべきことをやるだけだ」と、疲れた表情を見せた。
別の幹部は橋下氏の掲げる都構想に関し「これまで誰もやったことがないこと。先行きが見えない」と不安を漏らした。
橋下氏は「大阪維新の会」の議員提案で否決された「職員」「教育」両基本条例案も市長提案で成立を目指す方針。
共産党市議団幹部は「賛成できない」と反発するが、
自民党市議団幹部は「反対しない。(選挙結果の)民意は認めている」と歩み寄りの姿勢を見せ始めた。
公明党市議団の幹部は、今後争点となる副市長人事や予算について
「中身を見て判断する。何が何でも反対ではない」と橋下氏の出方を探る意向だ。
中國新聞 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201111280110.html
前スレ http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322452938/
▽関連スレ
【大阪W選】 ある大阪市幹部 「橋下さんの近くで仕える気はない。早く人事異動でどこかへ飛ばしてほしい」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322455640/
- 2 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:30:47.86 ID:aHWU97Jh0
- 3?
- 3 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:31:03.64 ID:50RlzV4S0
- 新しい人材確保を急いだほうがいい。
- 4 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:31:11.73 ID:+FRjuryR0
- じゃあクビだな
- 5 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:32:40.15 ID:slCsyYaH0
- できないのなら辞めれ
これなら簡単にできるだろw
- 6 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:33:09.32 ID:l/x7r+HT0
- 職員解雇いたら憲法違反になるから橋本は口だけだろ。
身分保障の原則ってのがあるんだよ
- 7 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:33:11.34 ID:nop6h8gu0
- >>1
丑涙目www
- 8 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:33:14.50 ID:pNvGgfWG0
- 全取っ替えでお願いします
- 9 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:33:15.84 ID:OFmwmZvs0
- 役立たずの高給公務員で命令に逆らうものはとっとと首にするべし。
それが民意だ!!!
- 10 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:33:16.22 ID:5yMfPOLX0
-
民主は反日で論外
自民は谷垣のようなエセ保守が居る限り衰退
- 11 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:33:54.06 ID:yW56ao+6I
- 日本の癌は地方公務員。
国家公務員、官僚は馬鹿にはできないが
地方公務員の仕事の大半は誰でもできること。
それなのに諸外国の三倍の待遇をうけている
- 12 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:34:10.44 ID:tVLzyMtiP
- カイーコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 13 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:34:19.95 ID:f98Dpi7s0
- > 協力しろと言われても、できないものはできないと言っていく
その場合は理由説明して説得しないと
市幹部にできるの?
- 14 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:34:39.24 ID:CXzL3SrQP
- >>6
その憲法をも変えるんですよ
- 15 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:34:43.41 ID:PLb2ccvB0
-
「民意を無視する職員は市役所から去ってもらう」
大阪の公務員は、幸せやな〜 歴史の一大転換点に立って仕事出来るんやで〜
日本を変える為にも 橋下に 協力しなはれ ごねても しょうもない
それでも 協力出来ん奴は 辞めてもらおうか ね 〜
- 16 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:35:29.62 ID:AyQtMFAk0
- 職員削減も視野に有るんだろ?
出来ないって言ってる奴はリストラしちまえよw
- 17 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:35:48.55 ID:YZODfoJf0
- 公務員は理由なく首きれないけど職務怠慢なら堂々と首きれるからな。
思う壺じゃねーのw
- 18 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:36:25.89 ID:CBANDiht0
- 辞職願を書いておくべきだな
日付は空欄にして
- 19 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:36:41.75 ID:aLqAaGaW0
- 身の程をわきまえろよ^^
- 20 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:37:01.23 ID:K9m/QYIT0
- 味噌と同じ道たどるのか
- 21 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:37:06.29 ID:9gYjnTss0
- なぜ出来ないか材料と情報を提示して
話し合えよ
それすらやらないで出来ないとだけ泣き言か
みっともない
給料ドロボウか
- 22 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:37:28.65 ID:B7dbFPHXi
- 業務遂行能力のない奴はクビだな。
- 23 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:37:52.60 ID:qlJ1g+mk0
- ( ‘д‘)y-~~<もうアメリカ式に全員一旦解雇でいいんじゃないのかね
- 24 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:38:26.16 ID:d9BP84Cv0
- ファシズム再び、か
壊し屋に任せた結果、全ての市民が君が代拒否教員みたいに震え上がることになりそう
- 25 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:38:40.86 ID:Z9pILOwoO
- で、何ができないの?
給与削減かな(笑)
辞めてください。
- 26 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:39:37.08 ID:ouVuu4Tk0
- 協力出来ない人は全員切って、協力出来る人間を、外部から入れるといいよ。
年収300万ぐらいでも、やりたい人はたくさんいる。
俺だって養う家族さえいなかったら、今の仕事やめて年収200万ぐらいでも手を上げてたわ。
- 27 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:40:01.93 ID:qoDlMGUX0
- 予想通りの反発でつまらんが
まあ、ないとそれはそれでつまらん
そうだろ?マスコミ
- 28 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:40:28.81 ID:IvLsJlO40
- 何か勘違いしてるようだなw
協力するんじゃなくて命令がきたらやるんだよ 職務命令だ
- 29 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:40:38.99 ID:iAT53Kz5O
- はぁ?
最初から出来ないってアホかと‥
出来ないのは脳なしだからだ
こんな無能な公務員はクビにして出来る人に給料余分に払ってやってもらった方がいい
- 30 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:40:41.06 ID:QAiEw4+z0
- 橋下「まずは薬物検査しましょう」
幹部「できないものはできない」
- 31 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:40:57.09 ID:Rm/zrdWU0
- 命令拒否ならわかりやすくて対応しやすいな
- 32 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:41:51.86 ID:RZYygo2LO
- ガキのわがまま並にヒドいなwww
一般なら嫌な上司に代わろうがペコペコして常にご機嫌取りして嫌われないようにバリバリ仕事しないとクビなのに
結論は、働きたくないならクビにしてやればいい。
- 33 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:42:08.47 ID:jAqd9QLAO
- >>人事異動でどこかに飛ばして欲しい
ふざけんな!テメーみたいのが指定管理で民間がやってる所に来たら迷惑なんだよ!
あ、ボランティア課でも作って福島一にでも送ってやれ
- 34 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:42:19.78 ID:I9lVDSM40
- 市長だろうが知事だろうが数には勝てないと思うな
総ボイコットされたら市政がマヒするんだし
- 35 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:42:25.65 ID:7PrprBp2O
- 関西のテレビ局さん、インタビューの形で通勤中の大阪市職員に突撃してほしいです。
橋下に反抗的な職員をモザイク無しで放送してください。
画像を頼りに鬼女がスネークします。
- 36 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:42:42.10 ID:PE8N0pUG0
-
例え、免職にできなかったとしても
降格人事はできる。
後輩より下になるのは辛いぞ!
- 37 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:43:25.13 ID:zWoGdFHS0
- いくら公務員といえども、仕事しない奴の首はきれるんじゃなかったかな?確か
- 38 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:43:38.34 ID:A9w1pE670
- お前ら公僕だよな? 民意だ できないならできないでかまわん 潔く辞表を出せ
- 39 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:43:55.56 ID:uTnk+oCY0
- クビにしろよ 出来ない人間なんぞ税金で買うこと無い
- 40 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:43:56.74 ID:l/x7r+HT0
- >>36
訴訟すれば無効です。
橋本も行政法には無知でワラタw
- 41 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:44:27.81 ID:IvLsJlO40
- 道頓堀清掃課っての作って仕事しない人はそこでゴミ掬いさせればいいよ
- 42 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:44:47.31 ID:OFmwmZvs0
- 大阪府知事や市長に人事権を移行させるべきだ。
それが無理なら、サボタージュに関与する市議の名前を公表して欲しい。
次回の選挙で全員叩き落とす。
- 43 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:44:51.58 ID:YjgesdyW0
- 昨夜の橋本さんの話を聞いてないのか
民間よりはるかに高級貰っておいて
ハローワークに幾らでも薄給でも喜んで働く人がいるから
安心して去れ
- 44 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:44:54.78 ID:PRQqKzOH0
- 大阪市のお手盛りジャブジャブ状態なんとかできるとしたら橋下が最後のチャンスかもしれんね。
- 45 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:45:03.63 ID:RZYygo2LO
- >>40
橋下だろ・・・
おぬしも無知よのぅ
- 46 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:45:47.08 ID:A9w1pE670
- 段階を追ってでも最低限ハシゲはこのゴミどもだけは掃除しろよ?
- 47 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:45:53.74 ID:to3LNC5t0
- 俺も上司に是々非々で挑んでやると言いたいw
- 48 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:46:04.08 ID:wg9vhc250
- 第28条 職員が、左の各号の一に該当する場合においては、その意に反して、これを降任し、又は免職することができる。
1.勤務実績が良くない場合
2.心身の故障のため、職務の遂行に支障があり、又はこれに堪えない場合
3.前2号に規定する場合の外、その職に必要な適格性を欠く場合
4.職制若しくは定数の改廃又は予算の減少により廃職又は過員を生じた場合
- 49 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:46:12.84 ID:jHp8e8w1O
- 民意に従わないなら!?
とっとと首にして、とりあえず 前に進もう!
- 50 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:46:44.72 ID:Rm/zrdWU0
- >>41
南港とか湾岸掃除でもいいな
自分達で開発失敗したところだ
自分達で掃除したらいい
- 51 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:46:48.29 ID:byPIQ8li0
- 未だに橋本って書くやつがいるのな
- 52 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:47:09.21 ID:tkVeoKry0
- >>41
そんなことをしたら訴訟を起こされて負けるだけだろw
できるのは横滑りぐらいだろうな。
これでも上を目指している奴には効果があるだろうけど。
- 53 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:47:39.56 ID:SBaEErCPO
- 若手職員の皆さん
膿を出すチャンスですよ
まずは選挙中に仕事抜け出した上司を
バンバン告発して下さい
- 54 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:48:52.61 ID:5F+ZbZMj0
- 市の職員全員総入れ替えしたらええねん
- 55 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:48:53.12 ID:UprvzsIj0
- 一つの政党のイデオロギーを押しつけてもらっても困る。
それから独立するために公務員は身分保障されてるのに。
- 56 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:49:03.64 ID:+Pre+QZj0
- 辞表書けよ
そうじゃないと手当ての額デカいからな
自分で辞めろ
それが市民の税金を無駄にしない方法だ
- 57 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:50:16.15 ID:pG0/K7rh0
- じゃ、クビなw
- 58 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:50:33.74 ID:x/Q56Has0
- >>7
なんで涙目なんだよ
重複したことか?
どうせどっちにしたって埋まるだろうが何でもかんでも記者にケチ付けてんじゃねーよキモいよ
死ねよカス
- 59 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:50:46.37 ID:Rm/zrdWU0
- >>55
身分をわきまえず堂々と選挙工作までしてたの誰だろうねえ
やりすぎたんだよ
さっさと辞表用意しておけ
- 60 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:50:52.98 ID:lTxNQcn50
- >>34
代わりはいくらでもいるから無問題。
この不況下、一発募集かけたら殺到するんじゃない?
- 61 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:51:14.57 ID:+byQm+fsO
- 代わりに雇ってくれ
年収240万でいい
- 62 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:51:19.22 ID:PKUt+fko0
- 仕事しない奴など捨てて入れ替えれば良いだけ。
- 63 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:51:22.64 ID:QgCwkTSF0
- バカな幹部も居るもんだね
首長の指示には従わないで幹部の立場でいるつもりなの
うまく行くわけないだろう。自分から去るべきだよ
- 64 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:51:45.39 ID:by4ew7l00
- 民間ではこういう・・・・・・
方針にしたがえんもんは 雇えん。
北朝鮮の戸籍課あたりにリクルートしてや。
さようなら・・・w
小さなバカから 骨骨と 首切る。
- 65 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:52:53.41 ID:nLQseTlx0
- >>6
仕事しないならクビに出来るだろ
教員だってクビになってんだから市役所にいるからと言って出来ないわけない
- 66 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:53:58.92 ID:nPP+kSW20
- 大阪市幹部=なりすまし日本人=在日韓国朝鮮人
- 67 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:54:00.01 ID:JIRyM4D3P
- 大阪市幹部は総退陣・総退職すべき。
- 68 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:54:05.92 ID:1lIYxcnu0
- じゃあ出来る人にかえようぜ!
- 69 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:54:17.60 ID:YZODfoJf0
- 橋下当選後市職員緊急雇用契約爆増か。
非正規→正規、街道派遣激増中。公務員になれば首キリしにくくなるため
今期人事枠一杯まで雇いまくりww
- 70 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:54:24.08 ID:jAqd9QLAO
- >>41
ゴミさらいしてるやつらが落とし物の財布から金抜いてまた捨ててるって
内部告発されて映像録られて問題になったばっかり
- 71 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:54:41.83 ID:vvrz9jVj0
- □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□■■
□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□■■■■□□■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■□□□□□□■□□■□□■
□□□□□□□□□□□■■■■■■■□□□■□□■■□□□□■□□■□□■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□■□□■□□■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□■□■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□■□■■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□■■
□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□■■■■□□■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■□□□□□□■□□■□□■
□□□□□□□□□□□■■■■■■■□□□■□□■■□□□□■□□■□□■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□■□□■□□■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□■□■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□■□■■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
- 72 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:55:44.70 ID:vwdo4roPO
- 言い方が悪いんだよな
この言い方だと、橋下の政策全面否定に取れるぞ
「適切なアドバイスをしながら市政を進めていきます」とか言えばいいのに
- 73 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:56:40.91 ID:nPP+kSW20
- 大阪市議は、なりすまし日本人のチョン市議員に乗っ取られているのが現状。
- 74 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:56:53.04 ID:4u1n+VGB0
- 288 名無しさん@12周年 New! 2011/11/28(月) 09:56:38.17 ID:tshXudsWO
橋下さん支持の現役の大阪市職員の一人として新市長支えたるで!
仕事中にカス平松の選挙応援活動してた職員連中の名簿(100人以上)と報告書(日時と活動内容)を新市長に報告しよう思ってる。
勤務中に職場の電話でカス平松への投票呼びかけとか、外回りといいつつ街頭演説の聴衆のサクラ回りしてきたり、ボランティア(笑)行ったり。
自主的にせよ、上司の指示にせよボクら公務員がやっていいことやない!。
まあボクも、こうやって勤務中にコッソリ2ちゃんにカキコんでるけど、それは大目に見たって(笑)
でも名簿の件はホンマやで!内部告発として正式に新市長に報告するから楽しみに待っててな!
- 75 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:56:57.84 ID:It9EusFi0
- 速攻でクビにしろ。
あと今までもらった不正な給与を徴収しろ。
- 76 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:57:10.88 ID:IvLsJlO40
- >>70
だからこそ 市役所勤務のインテリさんの出番なんですよ
- 77 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:57:43.15 ID:uNOIn2Xi0
- 公務員にとって「やめさせられない」ってのが唯一の拠り所だからな。
- 78 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:58:02.94 ID:lTxNQcn50
- もし職員を総入れ替えするなら雇ってほしいな〜
年収350万くらいでいいわ
- 79 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:58:03.49 ID:tkVeoKry0
- >>65
そんなわかり易い反抗をするなら、
とっくの昔に問題解決しているだろうなw
- 80 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:58:10.56 ID:vvrz9jVj0
- □■□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□■■■□■■■■■
□■□■■■■■■□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□■□■□■□□□□
■■■■■□■□■□□□■■■■■□□□□□□□□■□□□□□□■□■□■□□□□
□■□■■■■■■□□□□□■□□□□□□■■■■■■■■■□□■■□□■■■■■
□■□□□■□□□□□□□■□□■■■■□□□□□■□□□□□□■□■□■□□□■
□■■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□□■□■□□□□□■□■□■■□□■
■■□□■□■□■□□□□■□□□□□□□□□□■□■□□□□□■□■□■□■■□
□□■■■□□■□□□□■□□□■□□□□□□■□□□■□□□□■■□□■□■■□
□□□□■■□□■□□□■□□□■■■■□■■□□□□□■■□□■□□■□■□□■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
- 81 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:58:15.27 ID:XDW1Fg8U0
- こいつらのいやらしさったら半端じゃねーからな
橋本はよほど気をしっかり持たないと
- 82 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:58:18.43 ID:xCTx2uTB0
-
只の公務員が民意に逆らってんじゃね〜よ
- 83 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:58:49.62 ID:nPP+kSW20
- 大阪財政に寄生する、なり済まし日本人の帰化チョン公務員やチョン市議たち。
- 84 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:58:57.28 ID:LHog0MK7i
- 平松陣営の巻き返し来るかな
まだ忠誠を誓う幹部が大量に残ってるからな
國鐡の順法闘争みたいなのが始まるぞ?こりゃ
- 85 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:59:20.87 ID:ooIa+xBLO
- やる気ないやつ解雇すれば雇用創出になるな
- 86 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:00:36.95 ID:l/x7r+HT0
- 橋下こそ信任を得てないよね。
知事を影から操る傀儡など独裁者のすること。
- 87 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:01:21.75 ID:xCTx2uTB0
-
公務員さん
「民意を無視する職員は市役所から去ってもらう」
それだけです。
- 88 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:01:24.64 ID:nPP+kSW20
- 大阪の特権階級の在日チョンたちの仕事は、市議などの政治家、公務員、教師が三大職業。
あとマスコミ関係にも多い。
- 89 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:01:38.85 ID:k3y6L1Ud0
- >>6
異動で。
- 90 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:01:44.76 ID:I7EvRyeg0
- >>86
民意を受け止めなあかんよ
- 91 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:02:33.25 ID:kT0UW0Zc0
- 今のヤツの半分、いや3分の1の賃金で良いから俺を雇ってよ。
- 92 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:02:40.04 ID:Ern/yFOr0
- 断末魔の叫び(w
- 93 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:03:09.31 ID:vFUZK9Qp0
- 11月27日(橋下氏当選)
平:仕方ないなぁ、これも民意だからなぁ
係長:できないものはできない
課長:できないものはできない
部長:できないものはできない
12月19日(橋下市長就任)
平:仕方ないなぁ、これも民意だからなぁ
係長:ご協力させて頂く
課長:ご協力させて頂く
部長:えっ?
- 94 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:03:33.51 ID:Ohu3It670
- 府で君が代日の丸条例成立させてからきてるから分限免職されるだけだぞ
条例みたら教員を含めた公務員が個人の思惑で業務命令を破ったら処分されるという類いのもので当然一般の大阪市職員も対象に含まれますから
尚、処分は市長の裁量じゃ無く条例で明文化された基準で一律に処分だから免職は重すぎるとか裁量権の濫用という理由で処分不当取り消しの裁判起こせません
橋下は裁量運用では裁判であっけなく無効判決でまくりで死文化した地方公務員法の分限免職制度を確実に運用できる手段を府知事の時に作ってから乗り込んできてるので
- 95 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:03:43.83 ID:FgOn1N9aO
- 年収300万でいいから俺を雇ってほしいわ
子供生まれたし、両親は体弱いし、長男だから墓を守らなきゃならんからさ。
- 96 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:04:03.87 ID:nPP+kSW20
- >>86チョンおつかれ
- 97 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:04:05.74 ID:D9T+bEFW0
- まえもこんな事件あったな、名古屋で。
- 98 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:04:13.58 ID:xCTx2uTB0
-
>>86
まだそんな事言ってんの ( ´,_ゝ`)プッ
- 99 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:04:27.76 ID:yNJDj4bY0
- 17時の時報とともに
蜘蛛の子を散らすように
市役所を出る
いかに早く出るかを競うかのように
そんな大阪公務員
- 100 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:04:54.01 ID:7BcIGNVd0
- 生野区独立マンセー
- 101 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:05:48.96 ID:pG0/K7rh0
- まぁ、覚醒剤で捕まる連中が
ワンサカ居る所だしなw
- 102 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:05:55.46 ID:OVB8gHRM0
- >>86
日本語の使い方があやしいぞ。
- 103 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:06:37.15 ID:8Rl39RhO0
- 大阪都構想だって区分けされ実現されれば市長と同じように区長を選ぶわけで
こいつらにとっても有利だろうし
住んでる住民にとっては多少住所変わるくらいで これといって何も損は無いだろ
- 104 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:06:45.71 ID:BTo4pJeI0
- ∧∧ ∩
< `∀´>/ ∧∧ ∩
⊂ ノ < `∀´>/
(つ ノ ⊂ ノ ∧∧ ∩
(ノ (つ ノ < `∀´>/
(ノ ⊂ ノ
(つ ノ ∧∧ ∩
(ノ < `∀´>/
⊂ ノ_
/ (つ ノ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ ∧∧ ∩_
/ < `Д´>//
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ヽアイゴー/_
/ ___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 105 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:06:49.38 ID:D9T+bEFW0
- 大阪市の下っ端がいつの間にか市長より偉くなるから困る。
- 106 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:07:12.73 ID:dTXdqAsIO
- 協力できないとか、何様?
- 107 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:07:19.09 ID:g/qHfh7X0
- トップが押し付けてくるやりたくない仕事に対抗するにはまず、「具体的な指示をください」とトップに要求する。
次に、いちいち細かいことまで全てトップに決済を仰ぎ(そのように仕向ける)、膨大な業務でわざとトップの判断ミスを誘う。
「裏でいろいろ言われていますよ」とトップに教えてあげる。
トップをイライラさせて怒らせ、それをハラスメントと言いふらす。
着任以前の不祥事をマスコミに流してトップに謝罪させる。
そんなこんなの責任を取らせて追い出す。
トップを大臣と読み替えても良いし、知事とかでもOK。
- 108 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:07:19.84 ID:GXK+LsmX0
- クズの扱いわきまえてる相手に素人がダダこねても無駄だと思うよ
素直に退職金もらったほうが得だという状況に気づいたら追い込まれてたり、とかね!
残念だったね、ブサヨちゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 109 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:08:21.81 ID:NmdfrCmC0
- よし、辞めてくれ
- 110 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:09:15.04 ID:5snWS7IA0
- 血税泥棒にいる場所なんてねーから辞めろよ。
居座るってんなら最低でも実名公表されろな。
- 111 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:09:21.95 ID:l/x7r+HT0
- 以前より大阪の状況は悪化してる。
知事と市長で協議という民主的な流れだったのに
今は独裁者橋下市長が知事を影から操り牛耳る構図になってる。
マスコミも気づいてないので報道されてない。
政治家は勝ち馬に乗るべく協力を申し出とか呆れてものが言えない。
- 112 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:09:43.14 ID:ErPXZdy80
- ほんと馬鹿だよな
橋下を当選させたのは、誰でもないお前ら市役所の糞職員連中だろ
- 113 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:09:50.26 ID:zrJRxCWb0
- 公務員の意見を民意みたいに表現したら、そりゃ当選しないよ。
- 114 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:09:57.18 ID:8pLw9oUD0
- エラそうで威張り腐って権力ふりかざして脅す無能なトップって
ほんと最悪なんだよなw
あれほど大さわぎしてる都構想の青写真すら自分で作成できない無能のくせに
「それは職員にやってもらう」とかいってたけどさ
職員のほうが有能だって自分でいっちゃってるの?
てか、そんなに職員がだめなら、自分でつくりなよ、都構想の中身w
- 115 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:09:58.96 ID:D9T+bEFW0
- 橋下新市長なら首にすると思う。
- 116 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:10:24.18 ID:00R9yNxqO
- 断末魔の叫びが心地良い
泣き喚く君が好きだよ
- 117 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:10:24.67 ID:MDq/j/9T0
- できないという言葉が簡単に出る奴ほど使い物にならないっていうのは常識。
まずは、どうやったらできるかを考えるものだろう。
- 118 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:12:17.88 ID:e4lV2sMY0
- >>1
とんでもねえ職員だ!!
今すぐ民間企業で地獄の研修をさせろ!!
やなら辞めろこの悪人どもめ!!
- 119 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:12:19.38 ID:xZXMdIK90
- しかし、公務員だから首にできんだろう 困ったもんだ
12000人削減なんか絶対無理
たぶん民営化できるところは民営化して削減ちゅうことになるんだろうけど
とりあえず、市鉄からやるんだろうな 脅して市議の協力も得られるかな
強烈な抵抗すると思うぞ どうする橋下
- 120 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:12:19.81 ID:lHP9Ln470
- 公務員様の世間ズレはすさまじいな
- 121 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:12:23.63 ID:BQ1tp3yAO
- 上に逆らったら首が飛ぶっての分からないのかね?
- 122 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:12:49.22 ID:+wa0b7OM0
- 首だな
- 123 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:12:59.63 ID:EM0FZPoJO
- 一般の会社なら解雇相当な発言ですね
- 124 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:13:05.49 ID:RQKc6tRx0
- 公務員のくせに何が是々非々だ
- 125 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:13:19.14 ID:hqB3j2lLO
- 是々非々でいいんじゃね、できないなら辞めてもらうだけだろ
- 126 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:13:46.24 ID:WiJwAmGcO
- 税金泥棒の
無能公務員は
早くしね
- 127 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:14:09.06 ID:icPFX8Hn0
- できない職員は片っ端から、懲戒解雇でいいよ
- 128 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:14:09.21 ID:MZqdyVVC0
- まあ取り敢えずカラ出張・カラ残業・インチキ通勤手当ぐらい改めれば
1人あたり数万円浮きだすんじゃないかw?
- 129 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:14:13.69 ID:WTpCtd85P
- >>114
公務員涙ふけよカスwww
- 130 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:14:17.12 ID:AVusJcHH0
- 片っ端からクビにすれば良い。
- 131 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:14:24.91 ID:l/x7r+HT0
- 今回の選挙自体が茶番。
パフォーマンスが上手く単なる人気投票で視聴になったに過ぎない。
職員の支持を得てないのだからねじれ行政の責任をとって辞任すべき。
機能不全に陥る前に何とかしないと市政に大変な混乱をもたらすと思う。
- 132 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:14:25.46 ID:/aExs5830
- こんな奴らが大阪市幹部なのか
橋下が就任したら民意に協力出来ない腐った幹部を降格して
協力を得られる奴を昇格するようにして欲しいわ
- 133 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:15:25.42 ID:Q4pVsLiZ0
- 公務員をすんなり首に出来るよう法を改正するべき。
橋下さんが、生活保護にメスを入れられるかが、興味ある所。
もし生活保護の見直しが行われたら、全国へ普及してゆくだろう。
偽装生ポとパチンカスは消えろ。
- 134 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:15:28.79 ID:+ckxI8FX0
- 市職員12000人逝ったぁああーーーーーーーーーーーーーーっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 135 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:16:36.60 ID:k0EeFADrO
- クビで終わりでしょ、もう逆らえん
- 136 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:16:58.60 ID:l/x7r+HT0
- >>134
孤立したら行政は回らない。
むしろ橋下が詰んだ。
不当な人事は裁判所に行けばすべて無効になるw
法律家のくせに一般人にアピールだけは必死という
- 137 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:18:12.94 ID:ZtXyZx7K0
- まぁせめて、役所の窓口で愛想よくしてれば、少しは同情もしてやったんだがなw
- 138 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:18:25.62 ID:vvrz9jVj0
-
大阪府の職員の場合でも結局、平均すると7%ぐらい年収が下がっただけでしょ。
- 139 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:18:44.43 ID:gmZ8bIjcO
- >>131
大阪市役所職員の方、勤務中の書き込みお疲れ様です
- 140 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:18:59.31 ID:cqaN3aR+0
- 朝鮮丑は除鮮しろ
- 141 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:20:36.90 ID:zW/FSvHc0
- すげー優しいな。有無言わずに首にすればいいのに
退職勧告するとこなんか
- 142 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:20:43.00 ID:eHf3zvFP0
- ここで切り替えて血反吐吐くほど頑張るやつは評価されると思う
今まで頑張らなくてもみんな同じだから腐ってただけで、
これからは実力主義のリーダーになるんだからチャンスじゃん!
ガンガンやって登っていけばいい
そんな切り替えができる職員ばかりじゃないとは思うが、
俺的にはこれからの環境は面白いと思うぞ
ずっとぬるま湯につかってたいお〜とかいう輩は即刻辞めてしね
- 143 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:20:43.21 ID:x7j/rwOn0
- >これまで誰もやったことがないこと。先行きが見えない
やってることしかできませんキリッ
- 144 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:21:09.36 ID:Bucl+VTH0
- わざわざ敵に言質を与える馬鹿w
なんという甘さ
- 145 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:21:37.44 ID:MZqdyVVC0
- 事前に府職員との人材交流とかさせてたから
府職員の橋下派あたりをドドっと流し込んでやれば
簡単にストやサボタージュもできんだろw?
- 146 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:21:55.65 ID:vvrz9jVj0
-
校長先生でも年収1100万円ぐらいなんだよな。大阪府って。
ちっとも、役人天国じゃないじゃん。
不祥事で責任とらされ、自殺しなければならない校長が1100万円だぜ。
安いもんだな。大阪の役人はwww
- 147 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:22:01.69 ID:AmbTV/gT0
- 一人必死なのがいるけど
言われたとおりやってればいくら橋下でも首も左遷もしないだろ
そうしないから正当にできちゃうだけだ
- 148 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:22:26.37 ID:8pLw9oUD0
- >>129
公務員じゃないけど?w
橋下の無能を見抜いてるのが、公務員だけしかいないと思ってるのか?
一般人にもばれてるってwお花畑だなw
とりあえず、ダメな市職員は全部クビにしたらいいんじゃないの?
で、橋下は自分で都構想の中身や青写真を作ればいい
あっ公務員につくらせないと、自分でできないんだっけ?無能だから?w
- 149 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:22:29.41 ID:+ckxI8FX0
-
12000人解雇
奇蹟のカーニバル
開 幕 だ
n: ___ n:
|| / __ \ .||
|| | |(゚) (゚)| | ||
f「| |^ト ヽ  ̄ ̄ ̄ / 「| |^|`|
|: :: ! ]  ̄□ ̄ | ! : ::]
ヽ ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ イ
- 150 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:24:55.00 ID:zW/FSvHc0
- しかし、無能の上司が消えるのは嬉しいわwww
あほ松に加担した馬鹿ども一掃wwwww
やっと上の席が空くぜ!!!
- 151 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:25:10.85 ID:vwdo4roPO
- 若い職員からもバンバン意見やアイディアを募集して耳を傾ければいいさ
こういう時はむしろ彼らの方がやる気出してくれるだろうよ
- 152 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:25:33.91 ID:wP3mwZb/0
- 市の職員なんて半分でいいだろ
その減った分の給料でパート 派遣を雇えば1.5倍〜2倍の職員が雇える。
住民としても増えれば休日窓口が開いていたり
サービス向上が望めるからその方がいい。
できないと言っている職員は去ってもらへ。
- 153 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:25:46.88 ID:tHYV9k8n0
- >>148
橋下が有能か無能かは置いといて、大阪市職員に有能な奴ってそもそもいるの?
さっさと懲戒免職、分限免職に追い込んで血を有能な奴らに入れ替えたほうがいいね。
- 154 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:26:12.48 ID:vvrz9jVj0
-
こんな無能で何もしない奴の給料が 142万円/月 なんだぜwwww
*****橋下が必死で連呼して実現しなかった案***** ほんの一例
●府の外郭団体の大掃除 ●府の施設の大整理(大阪府立体館売却など)
●・府と市の水道局の統合 ●駅前・駅中保育所を100カ所設置(撤回)
●校庭緑化事業(住民の意見を聞かずにした結果、反発食らってはがされたりして後はぐだぐだ)
●カジノ特区 ●サラ金特区 ●大阪をデリバティブを中心とした国際金融センターに
●大阪府立大学を廃止もしくは大阪市立大学と統合 ●伊丹空港廃港
●伊丹空港跡地に首都機能移転 ●伊丹空港跡地に英語村 ●関空をカボタージュ空港に
●大阪に巨大な見本市会場を ●大阪で国際基準の公道自転車レースを
●大阪でサッカーW杯を(無理と見ると手のひらを翻して反対しはじめる)
●2019年のラグビーW杯を花園に誘致(口では言うがなにもしてない。長居にほぼ決定)
●普天間の部隊を関空に(神戸にふっちゃうなど無茶苦茶)
●府債発行ゼロ ●教育バウチャー制 ●学力日本一 ●学力別クラス編成
●公立高校の学区制撤廃 ●南港を国際物流拠点に ●南港に国の出先機関を集めて官庁街に
●関西国際空港に米軍基地誘致(すぐに神戸空港と言い直し反発を食らう)
●りんくうタウンに米軍キャンプ誘致 ●府下の中学校の昼食給食化 ●府下の小学生を、USJに招待
●救急救命センター、救急病院のベッド稼働率90%
このほか実現しない、変更すると予測されるものとしては
●WTCに府庁全面移転(入りきらない) ●北ヤードの使い道(リニア駅にするとか、緑にするとか、適当)
●大戸川ダムの計画中止(脱原発するなら水力発電を開発せざるをえない)
●大阪を電気自動車の街に(節電の傾向にどうするか) ●関空リニア構想
●四つ橋線の堺への延伸(堺市長がもう友好的じゃなくなっている) ●太陽光パネルの設置義務化(義務ってw)
- 155 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:27:57.99 ID:ZtXyZx7K0
- >>148
今回は平松と橋下の選択だったんだが、平松のほうが優秀って判断なのか?
よしんば優秀でも、支援団体のシガラミが増えすぎて、当選しても平松はもう駄目だろ。
- 156 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:28:31.38 ID:YEzHKrt20
- >>13
そんな事言っても馘にならない公務員って仕事は最高だね。
それ以前に民意で選ばれた政治家の政策に従えないのなら必要ないよね。
- 157 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:28:45.56 ID:3sAvFCWx0
- 今、プリンセストヨトミ観てるw
- 158 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:28:50.93 ID:f7YAAH140
- 民意で選ばれた首長に非協力的な態度をとるのは
市民に対する敵対行為であり、民主主義に対する冒涜です。
市民のために働けないこの「幹部たち」とやらには辞めてもらわねばなりません。
- 159 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:29:10.82 ID:8pLw9oUD0
- 橋下は職員は悪、って決めつけてるんだから
幹部は全部とばして、クビきりまくればいいよw
で、イエスマンばかり府のときのようにそろえればいい
イエスマンだから橋下の指示通り動く
てことは、橋下が具体的な都構想の中身やスタンスや問題点を
すべて指示しないといけないわけだ
有能な橋下さん、がんばって都構想の中身を事細かに指示だしてねw
あたりまえのように日常業務として動いてた市職員がいなくなれば
末端から混乱するのは確実だけど、橋下さんってアホだから
なにもしないでも業務がまわるのが当然って思ってんじゃないの??
まともな組織で働いたことないど素人橋下の考えそうなことw
- 160 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:29:13.38 ID:R6AtyeZj0
- 給料半分でいいから公務員になりたい人間は山ほどいるから
文句があるなら辞めてもらえばいいよ
- 161 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:29:27.98 ID:MGmGidk70
- 「できないものはできない」
なら辞めろ。
仕事できないバカに、給料払う余裕はない。
- 162 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:29:30.00 ID:vvrz9jVj0
-
口先だけで何もしない奴の給料が 142万円/月 なんだぜwwww おかしいだろwww
*****橋下が必死で連呼して実現しなかった案***** ほんの一例
●府の外郭団体の大掃除 ●府の施設の大整理(大阪府立体館売却など)
●・府と市の水道局の統合 ●駅前・駅中保育所を100カ所設置(撤回)
●校庭緑化事業(住民の意見を聞かずにした結果、反発食らってはがされたりして後はぐだぐだ)
●カジノ特区 ●サラ金特区 ●大阪をデリバティブを中心とした国際金融センターに
●大阪府立大学を廃止もしくは大阪市立大学と統合 ●伊丹空港廃港
●伊丹空港跡地に首都機能移転 ●伊丹空港跡地に英語村 ●関空をカボタージュ空港に
●大阪に巨大な見本市会場を ●大阪で国際基準の公道自転車レースを
●大阪でサッカーW杯を(無理と見ると手のひらを翻して反対しはじめる)
●2019年のラグビーW杯を花園に誘致(口では言うがなにもしてない。長居にほぼ決定)
●普天間の部隊を関空に(神戸にふっちゃうなど無茶苦茶)
●府債発行ゼロ ●教育バウチャー制 ●学力日本一 ●学力別クラス編成
●公立高校の学区制撤廃 ●南港を国際物流拠点に ●南港に国の出先機関を集めて官庁街に
●関西国際空港に米軍基地誘致(すぐに神戸空港と言い直し反発を食らう)
●りんくうタウンに米軍キャンプ誘致 ●府下の中学校の昼食給食化 ●府下の小学生を、USJに招待
●救急救命センター、救急病院のベッド稼働率90%
このほか実現しない、変更すると予測されるものとしては
●WTCに府庁全面移転(入りきらない) ●北ヤードの使い道(リニア駅にするとか、緑にするとか、適当)
●大戸川ダムの計画中止(脱原発するなら水力発電を開発せざるをえない)
●大阪を電気自動車の街に(節電の傾向にどうするか) ●関空リニア構想
●四つ橋線の堺への延伸(堺市長がもう友好的じゃなくなっている) ●太陽光パネルの設置義務化(義務ってw)
- 163 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:29:52.57 ID:FsPKzFLN0
- >>107
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一行目の時点で普通は「使えない奴」でクビになってもおかしくないからw
お前と一緒には仕事したくねーw
- 164 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:30:46.19 ID:yIysXwWxO
- 地方公務員って結構共産党の利権になってるんだなってのが今回の騒動でわかった
自民や民主以上に腐ってやがる
- 165 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:31:31.22 ID:8pLw9oUD0
- >>153
市職員がすべて無能だと思ってるとか、おまえ働いたことないだろ?w
ためしにやってみれないいんじゃないの
全部市職員自宅待機にして、橋下の維新メンバーとか有能らしい橋下派の
学生やら橋下一味で業務やってみればいいよw
- 166 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:31:46.17 ID:by4ew7l00
- 水かけの時に 永田をヤフーからたたき出したが。
民すの馬鹿は 負けた後のジュクジュクぶりが半端ない。
一回 頭を空にして新しい視点をGETするチャンスなのに。
バカほど 切り替えがきかない。意地になる だめ補強をする。
切り替えられない職員=能無し=ゆえに 解雇
政治色じゃなく 自分が能無しだと自覚しなきゃだめ。
永田みたいに ねじくれて偽メールなんか掴んで自殺する羽目になるぞ。
- 167 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:32:01.82 ID:4Mj9xxRJ0
- >>162
平松の大阪市が邪魔してできなかったから、切れてダブル選挙なんでしょ?
- 168 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:32:35.12 ID:1voNj0Ar0
- なにわのプーチンなめてんの?
- 169 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:32:44.25 ID:BA32oQfY0
- 若手職員はやる気出してんだよね
幹部だとかベテランだとかがグダグダわめき散らしやがって
スパッと切ってくれ
- 170 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:32:49.17 ID:p3ar4NZA0
- >>165
できるんじゃない?
- 171 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:33:05.19 ID:xqg91q8h0
- 辞めればいいと思うよ。
そんな職員要らないし。
- 172 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:33:11.55 ID:R6AtyeZj0
- >>165
自宅待機じゃないだろ
首だよ
- 173 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:34:02.26 ID:4zaqOqtaO
- ま、各々自由にやらせてもこんな風に足を引っ張りあうだけだから
やっぱり今はメディアさんのいう「独裁」とやらが必要だよね
- 174 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:34:35.07 ID:ZtXyZx7K0
- >>165
有能なやつは橋下の下で活躍するよ。
なぜなら活躍できるスキルがあるから。
バッサリやられたやつは無能な公務員と思って、ほぼ間違いないね。
- 175 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:34:44.95 ID:ZEuIFieq0
- ひどい!
自民党HP YesNo-Voice
http://www.jimin.jp/voice/yn_voice/result.html
- 176 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:35:33.06 ID:5Qj77e4m0
-
そういや長野県知事に田中康夫がなった時、知事の名刺を折り曲げた県幹部がいたが、
あいつは今ごろどうしているのだろうね?
- 177 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:36:00.20 ID:bNeMmnJs0
- >「協力しろと言われても、できないものはできないと言っていく」と是々非々で挑む構えだ。
なに勘違いしてるの?
できないならやめろ
- 178 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:36:05.77 ID:d9BP84Cv0
- ハシズムはもう良くない
- 179 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:36:15.31 ID:AvY9WtKG0
- >>153
大阪府職員が希望のレベルの有能な奴ならいいけど
違ってたら悲惨...誰か布石売ってるの?
- 180 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:36:18.39 ID:vvrz9jVj0
- >>170 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:32:49.17 ID:p3ar4NZA0
>>>165
>できるんじゃない?
とりあえず、役所の共通言語、地方自治法、ぐらい勉強してから言ってねwww
- 181 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:36:24.24 ID:qQ98L/Vf0
- >市幹部らは「市政の歴史的な転換点なのは間違いない」と受け止める一方、
>「協力しろと言われても、できないものはできないと言っていく」
協力しなくてもいいよ、
仕事しないなら辞めろよ、辞めなきゃクビでいい。
協力する人間にやってもらわないとね。
嫌々やるんじゃあ結果も質が落ちる。
- 182 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:36:27.23 ID:zW/FSvHc0
- いや、マジでラッキーだわwww
ムカついてた老害がこれで消えるからなwww
- 183 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:36:31.33 ID:RQKc6tRx0
-
これは民意ですので、
公僕である市職員は、民意に従えないのであれば、
辞めるか、辞めさせられることになります。
以上。
- 184 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:36:34.29 ID:N7nDX4wC0
- 公務員の自殺が増えてるらしいね。 替わりはいくらでもいるからドンドン脂肪してくれて結構だ。
- 185 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:38:24.93 ID:V53v13gs0
- >協力しろと言われても、できないものはできないと言っていく ×
>協力しろと言われたら、何とかできる方法を探していく ○
市幹部はサラリーマンじゃ無いん?
- 186 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:38:38.67 ID:lYtTA8iL0
- 橋下、今なら退職金も満額出すっていってたな。
給与体系見直すとき、できない言った奴の基本給を10分の1にする
規則にしたらいい、やめるかどうかは自由。
- 187 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:39:45.67 ID:5M2g4ZpRO
- 放置自転車の整理だけは継続して下さい
- 188 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:40:28.13 ID:p3ar4NZA0
- >>180
そういう後ろ向きな勉強に命張ってる老害が邪魔なんだよ。
兵隊は効率良く命令に従えばいい。
- 189 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:40:32.28 ID:q0bRePSZ0
- >>180
よう下僕!
- 190 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:40:34.36 ID:Bucl+VTH0
- >>165
無能で逆らう馬鹿を数人切れば十分w
おまえ馬鹿だな
- 191 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:42:18.29 ID:6RLUlU2m0
- ピックル工作員沸きまくり
いやあ危機感が滲み出てますなあ
- 192 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:42:52.19 ID:3+jsFta1P
-
一番怖いのは役人に何もせずに寝そべられる事なんだけどな
問題を起こした職員はクビにできても何もしない職員はクビにできなかったりする
- 193 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:43:29.76 ID:AvY9WtKG0
- >>186
なんだ 真面目に働いてる全ての職員も含めて喧嘩原因
橋下さんだったのかww 面白い 恫喝による恐怖政治をするんですね
萎縮しますね保身に走った者のみ生き延びられる
- 194 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:43:41.98 ID:lrZVWGW10
- いままで散々、楽で美味しい思いしてきたのにぃ、ちくしょおおおおお
ですかそうですか
- 195 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:43:47.88 ID:BskISIcm0
- いやー敗北者の悲鳴は心地いいな
どんどんコピペや愚痴をかいてくれw
- 196 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:44:21.20 ID:9gYjnTss0
- >>192
職務放棄でも?
スゲーな公務員
そりゃ無能職員にもなるわな
- 197 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:44:21.47 ID:8pLw9oUD0
- >>170
うわっ橋下の工作員ってまともな組織で働いたことないんだなw
こんなやつらが、橋下なら大阪を変えてくれるとか信じてるんだw
まじで霊感商法みたいw
やってみれば?橋下に提案しなよ
ためしに、市職員がいなくて有能な自分の派閥をすべての部署に配置して
業務が支障なくできるか、大阪市がモデルケースやって!!ぜひ!!
- 198 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:44:31.72 ID:G415tM330
- >是々非々で挑む構え
非々非々だろ
- 199 :明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2011/11/28(月) 16:44:54.06 ID:oTjgMhNF0
- これまで誰もやったことがないこと。先行きが見えない
↓
これまで(世界で類を見ない、こんなでたらめな分権は)誰もやったことがないこと。
(素人の僕の思いつきで人を攻撃する人物なので識者にも嫌われ、誰も協力してくれない)先行きが見えない
- 200 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:45:09.51 ID:lM0gUIac0
- できるかどうかを判断する立場にないんじゃないの
総務大臣でも味方につけるしかない
- 201 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:45:27.39 ID:b93xeM8n0
- 退職金勿体無いので死刑でいいよ
- 202 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:45:36.34 ID:TqxlnRt70
- 辞めさせろ
公僕のくせに勘違いするな
- 203 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:46:20.51 ID:p3ar4NZA0
- >>197
大阪市の公務員って自分の代わりが居ない、オンリーワンの存在とでも思ってるの?
- 204 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:46:33.03 ID:lYtTA8iL0
- 役に立たない奴ほど自分がいなくなったら仕事回らないと思ってる。
通常業務なんて代わりはいくらでもいるんだよ。
派遣でもいいしなw
- 205 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:47:31.15 ID:9gYjnTss0
- 市職員が皆無能なわけじゃないから
>>197みたいな無能をきればスッキリするよ
有能な市職員さんには改革を頑張って欲しいわ
- 206 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:47:34.94 ID:xLBy8vP90
- 府知事になった直後と全く同じ反応ですなwww
権益守るのに必死wwww
- 207 :明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2011/11/28(月) 16:47:41.79 ID:oTjgMhNF0
- 都市制度は国民の民意を受けた国権の最高機関である国会が定めるもの
地方の一市長と市民のくせに勘違いするな。
- 208 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:48:02.56 ID:AIJK2nzj0
- 市民の税金で高い金貰って飯食わせてもらって・・・
普通の会社だったら即首チョンパだよ
- 209 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:48:22.36 ID:AvY9WtKG0
- 職員を手足を侮辱して踏みにじって
これからの社会問題どうやって乗り越えるんだ?
法規意外動かなくなるのに
動けば査定対象クビにするんだろ?
市議の対策したの?
- 210 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:48:25.97 ID:cQ9gK/JV0
- できませんって子供かよ
まずやれよそれが仕事だ
- 211 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:48:37.34 ID:eHf3zvFP0
- >>203
よく言ったww
的確すぎるwww
- 212 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:48:42.99 ID:lb/H6b7M0
- >>165
1階で働いてる人達は残って良いよ。
あと、トップの優秀な人達もね。
でも、2階とかにいる職員は、根こそぎ首切って良いレベル。
本当に1日中座ってるだけじゃない?
下の手伝いもせずにね。
- 213 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:49:16.95 ID:9ho7gly40
- 国歌なんて強いられたらパワハラ被害で入院してしまうわ
- 214 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:49:22.14 ID:lYtTA8iL0
- 自民も公明も微妙にすりよってるしな。
国政も時間の問題でしかないw
- 215 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:49:22.94 ID:reuQ4HUa0
- 「できんものはできん」
サッサとやめてください。
市役所は義務学校ではありませんよ
- 216 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:49:57.80 ID:+0SD867k0
- 仕事が出来なきゃ辞めなきゃいけないよね
- 217 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:50:10.56 ID:BskISIcm0
- 明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBEでぐぐったらすげーなw
朝の5-6時と10-11時以外休み無くカキコw
- 218 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:50:23.46 ID:OVB8gHRM0
- >>197
まずはいらん職員を整理する役職員が要るな。
- 219 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:50:30.02 ID:8pLw9oUD0
- >>203
いやそんなこといってるんじゃないよwばかなの?w
地方行政や業務のルーティンや法律知らない人が
いきなりすべてとってかわって業務できるのかっていってんのw
橋下派の有能らしい一味は、すべての知識や経験があるのか?
まさか、ど素人がいきなり仕事できると思ってんの?
バイトでも引き継ぎあるし派遣でも試験あるのにwww
- 220 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:50:40.59 ID:NPkbZ54c0
- もうあなたたちは辞めるんですから、協力したくてもできないでしょ。
- 221 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:50:52.11 ID:WMlHZ3+o0
- >「協力しろと言われても、できないものはできないと言っていく」
本当に是々非々ならいいんだけど「俺ができねえと思うからできねえ」で終わりそうだからねえ
それならそれで「できる」と主張する者の言うなりになってくれるなら問題ないけど
>>196
原則考課に赤入らなければある程度上にはいける職種だからな
「何もしない(実際には『有力者への取り入り』はしなきゃダメだけど)奴ほどエラくなる」が常態
>>203
少なくとも
「選挙次第でコロコロ変わる首長や議員なんぞ飾り、真に政を動かしてるのは俺たち」
という発想の連中は腐るほどいる(大阪に限らないけど)
- 222 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:50:56.13 ID:ti+XKKgV0
- 出勤したら机が無かったり電話を取り次いでもらえなかったりされそうだな
- 223 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:51:04.80 ID:hMSm9P4nO
- 嫌なら辞めれば?
- 224 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:51:04.59 ID:wcpBqRe7O
- >>197
「納得できません」で済むと思ってる勘違いヤローも多いが、それ以上に「納得できないけど仕方ねぇ」って我慢するやつが多いと思うぞ組織って。
てめぇガキかガチだろw
- 225 :明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2011/11/28(月) 16:51:30.67 ID:oTjgMhNF0
- 市役所にいるのは行政の専門家であって
制度設計の専門家ではない
当選記者会見で御用学者という用語を連発した橋下に協力するまともな識者などいないだろw
いきなり都構想 \(^o^)/オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 226 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:51:38.05 ID:9gYjnTss0
- 別に国歌斉唱くらい目くじら立ててアホか
自分が子どもの頃は普通だったが
それで別に戦争支持するわけでもない
- 227 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:51:54.09 ID:Bucl+VTH0
- >>209
数人首切ったらおまえら震え上がるだろw
それで十分なんだよ
あとは役人根性でへつらえば首にはならない
- 228 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:51:55.29 ID:Jatd7QajO
- クビや クビ
- 229 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:52:00.56 ID:Oh8JcNWt0
- 逆らう職員は実名をネットに晒すべきだ
- 230 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:52:12.10 ID:lrZVWGW10
- 何人か知っているけど、おしなべて優秀だよ
保身と利権の確保の才能だけはな
- 231 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:52:39.31 ID:CWX7n1zu0
- 共産党市議団幹部は「賛成できない」
自民党市議団幹部は「反対しない。(選挙結果の)民意は認めている」
サービス残業云々言ってたあいつの親玉は流石だな
- 232 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:53:00.70 ID:AnlkpFCH0
- 是々非々だぁ?
とっとと辞めろ
この御時世、在野でお前らの代わりなんぞ公募すりゃ幾らでも来るんだ
- 233 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:53:00.52 ID:nzkby3Be0
- >「できんものはできん」
それは手足が判断することじゃない。
出来る奴に任せて、結果、出来なければ橋下が責任を取るだけ。
- 234 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:53:05.11 ID:AvY9WtKG0
- 問題を起こさなければ 辞めなよくなるんだよ〜
何も案件が上役に上がらなくなるのに
市議員との関係対策してるの?
市民が直接市長と話し合うの?
夢を語るのはいいが 動かなくなると 腐るのは早いよ
- 235 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:53:35.08 ID:xvCiWwLS0
- クビ祭りじゃー
- 236 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:53:38.75 ID:Z9vJPnOC0
- 橋下という殺虫剤を撒く前から、害虫が騒ぎだして楽しいw
- 237 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:54:16.37 ID:c6TwJftJ0
- まずは、朝礼で国家斉唱だな
歌わないヤツには辞めてもらえw
- 238 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:54:54.08 ID:eHf3zvFP0
- >>219
それは普通の企業も一緒じゃないの?
役所は超人的スーパースキルを必要とする業務なの?
何もしない無能をおいとくよりも、
ヤル気あるやつ採って一から育てた方が効率的だよ!!
- 239 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:55:09.89 ID:WLi3JiUJ0
- >>213
わても生活保護で質素にパチンコくらいしか
娯楽のない生活しとるのに働けなんて言われたら
人権侵害やで〜。
- 240 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:55:52.01 ID:9gYjnTss0
- >>236
言い得て妙だなw
トップが誰になろうと職務を全うできる人間なら騒ぐ必要ないし
騒ぐやつは身に覚えあるんだろ
- 241 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:56:11.52 ID:Bucl+VTH0
- 冷や飯ぐらいだった市職員の皆さん
改革案、改善案のある人は新しい市長の下へどうぞ
今がチャンスです
あほな幹部連中と一緒に沈まないように気をつけてね
- 242 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:56:46.06 ID:/dpCm89B0
- 反対するならやめてくれ
- 243 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:56:50.71 ID:p3ar4NZA0
- >>219
結局言ってるじゃん、市の仕事はオンリーワンだってw
どんだけ自負してるんだよ。
それが市民に受け入れられなかったのが敗因なのにw
実際は橋下派だけじゃなく、仕事したい人が仕事するだけ。
引き継ぎすらしないようなゴミの仕事内容とか要らんから。
前例なんて他の公共団体から幾らでも入手できる。
- 244 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:56:52.13 ID:MbvRrx0x0
- いきなり首には出来ないだろうから
降格左遷更迭でおk
不満があってもどうせ辞めないだろうから
どうぞ訴訟でも起こしてくださいw
- 245 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:56:56.11 ID:lYtTA8iL0
- 厚顔無恥とはこのことだなw
橋下は市役所を一から作りましょうといっている。
別に引継ぎしたくなければ退職金払わずにお払い箱にするだけだろうw
- 246 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:57:04.03 ID:MalRU7FQ0
- 上司が変わったのに、命令に従えないなら公務員辞めろよ。
なんか発想が根本的におかしいよな。
- 247 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:57:31.45 ID:Ohu3It670
- >>119
いくらでもできるよ
能力が足りないと判断された場合
法令違反行為(業務命令の無視、サボタージュも含まれる)
尚、よく勘違いされているが部署が無くなっても別の仕事に異動させて雇用し続ける義務は無い
部署の改変で余った人員
財政赤字を理由に整理解雇
こういう場合は上の判断で一方的にクビにしていいと地方公務員法に明記されている
- 248 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:57:41.02 ID:ti+XKKgV0
- 14000人もいるんだっけ
その中にはロクに仕事しないで給料だけもらってるのが結構いるんだろうな
ちゃんと仕事してる人は問題ないんだよ
- 249 :明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2011/11/28(月) 16:57:42.36 ID:oTjgMhNF0
- >>234
自ら招集した学者や専制にすら平気でつばを吐く
橋下に協力するまともな識者などいない
こいつは、もう詰んでるよ。4年後たのしみwwwwwwwwwwwwwwwwww
今頃、焦ってる姿が目に浮かぶわwwwwwwwwwwwww
4年我慢できるかなwトサカ頭の愚民どもがw
行政は制度を運用するのが本来の仕事で、
設計するのは政治家が広くあらゆる人材に協力を求めるからできるwwwww
- 250 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:58:01.23 ID:lb/H6b7M0
- 今までは、公務員になってしまえば一生安泰で、
何やっても身内が庇ってくれた。
これからは、マジメに働かないと、異動させられる。
ってだけじゃないw
民間に比べれば、まだまだ温いよ。
- 251 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:58:04.07 ID:AvY9WtKG0
- 法律を基本に行動するから 橋下勢力から
反対勢力って言われるんだろ?
大丈夫かこんなんで 大阪市の未来は
- 252 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:58:18.07 ID:reuQ4HUa0
- 「協力しろと言われても、できないものはできないと言っていく」
ふつうの会社なら、言ったとたんに即クビれべるですね
小学生1年の駄々レベルですね
イヤなら辞めればいいですよ
丸っきりバカですね
- 253 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:58:36.21 ID:7qzAMZZV0
- とりあえず、バッサリ切るより、阿久根市みたいに、一人だけ血祭りにする
のが一番効果的かと。
裁判起こされても、のらりくらりとかわせばいい。
阿久根市の時と違って国内の景気はさらに悪くなっているので、役立たずの
公務員が職を失っても再就職先などない。 1年もつかな?
- 254 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:58:47.04 ID:wVsL5VCW0
- お前らは「協力する」立場じゃねーんだよ
市民の代表たる市長に「仕える」立場なの
命令に従えないなら辞めるかクビになるしかねーのよ
- 255 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:00:21.62 ID:NOHnhZ1Y0
- 大阪市幹部って今まで歴代市長にどんだけイイ思いをさせて貰ってたんだよ
橋下の下ではオイシイ金が入って来ないのかw
腐りきったヤツらは今すぐ消えて欲しいよね
- 256 :うしうしタイフーンφ ★:2011/11/28(月) 17:00:24.78 ID:???0
- 別ソース
★大阪市役所、緊張漂う 職員「できないものはできない」
大阪府知事、大阪市長のダブル選の投開票から一夜明けた28日午前、市長に当選した橋下徹氏から
抜本改革を宣言された市役所には、緊張した雰囲気が漂った。市幹部からは橋下氏の描く
役所の具体像について説明を求める声や、改革の道程の険しさを指摘する声が聞かれた。
本庁舎に勤める市幹部の一人は、橋下氏が職員の意識改革などに取り組むと表明したことに
「今までも市民のために仕事をしてきた。足りない部分があるなら指摘してもらいたいが、
できないものはできない」と戸惑い気味。
橋下氏が代表を務める地域政党「大阪維新の会」が掲げる府市を再編する「大阪都構想」については、
詳細な制度設計やメリット、デメリットが明らかではないだけに、「職員に明確に説明してほしい」と注文を付けた。
都構想では、全24区を8〜9の特別自治区に再編、地域事情に即した住民サービスを充実させるため区の権限を強化する。
区長の一人は「身近な行政を身近な区役所でやるという方向性は今までも取ってきたし、今後も進めるべきだ」と冷静に受け止める。
別の区長は「区役所の権限拡大は、ずっと平松邦夫市長にも訴えており、望むところだ」と好意的に受け止めた。
橋下氏は公営企業の民営化の方針も出しており、市営地下鉄の民営化実現を象徴的事案に位置づける。
交通局幹部は「職員の身分の問題や民営化に必要な議会の同意のハードルの高さなど、
想定される課題を率直に新市長に説明していく」と淡々と話した。
日経新聞 http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E0EAE2E29D8DE0EAE3E3E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;at=DGXZZO0195581008122009000000
- 257 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:00:29.65 ID:KBiqJLYf0
- できないなら辞めてもらうだけの話だなw
協力する気もないってのなら尚更
給料泥棒みたいなゴミは要らんだろう。
- 258 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:00:39.51 ID:reuQ4HUa0
- 自民党が、60年間で、
こんなバカなやつらを創りあげてきた。
おなじような例で、田んぼがあるのに米と造るな!!とかいうキチガイ政策もあったな
自民は、ノータリン集団というのがよくわかる
- 259 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:00:56.16 ID:OPtRSRff0
- >>58
乙wwwwwww
- 260 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:00:57.17 ID:Bucl+VTH0
- >>249
無駄な改行と 長い wwwww
チョンと馬鹿サヨの特徴ですね
- 261 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:01:05.98 ID:AO5lHUipO
- こっちはお前らがそう言うだろうって分かってて票入れてんだよ。市民から間接的に「辞めろ」って言われてんのが分からんかね。
- 262 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:01:23.02 ID:l1drKSTj0
- これからが勝負だよな、敵意剥き出しで刃向ってくる屑ばっかw
日本の膿を出し切ってぶっ潰して欲しいわい
- 263 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:01:29.05 ID:WVLyYt5W0
- 市職員が総とっかえになりそうww
新卒や既卒で公務員狙ってるやつは大阪市がチャンスのようです
- 264 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:01:46.54 ID:B++g+65/0
- >>1
出来ないことは出来ない、と言うのはかまわんが、
それは当然、辞職やクビを前提での話しだよな?
公務員と言う職は手放しません。
でも市長(市民の民意)の指示には従いません。では通用しない。
従えない場合は辞職するかクビになるか、そうなっても文句言わない奴だけが
「出来ないことは出来ない」→では公務員辞めます
って言って良いんだぞ。
- 265 :明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2011/11/28(月) 17:02:31.98 ID:oTjgMhNF0
- ようするに愚民どもの意見は
橋下が死ねといって、それは出来ないと答えたら
首ということですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww愚民wwww
本来、識者の協力が必要不可欠な制度設計に
自身が嫌われまくって誰も協力しないのだから
橋下自身の身から出た錆wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
命令の範囲を逸脱していることに従う必要はない。
- 266 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:02:33.79 ID:kChfNZqQ0
- 協力出来る奴と交代させればいいだけだな
- 267 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:02:52.42 ID:puv7U4Mj0
- >>252
いや、出来ない事を出来ないと言うのは普通の会社でも必要な事だよ
まあ、言い方を変えるし、それをやる為には○○する必要がありますとか前向きにいうけど
出来ない事を出来ますっていう奴の方が問題だ
ただ、出来るものをやりたくないから「出来ない」って言うのは間違ってるけどね
- 268 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:02:56.56 ID:th+xl00O0
- スレタイ修正です。
×是々非々
○銭銭ヒヒヒ
- 269 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:03:09.07 ID:O0r0zuui0
- 自分の地元の自治体の公務員も整理して欲しいわ。
役所に行くと就業中なのにボーっとしている職員多すぎ
半分の人間でも十分回るはず
それと教師も優遇されすぎだろ
残業は男の先生に押し付けてさっさと帰るおばちゃん先生
ろくに教材研究してないの丸分かりないい加減な授業
これで一般企業の男性より高額の給料貰ってるんだからな
子供の小学校では先生が早く帰るために
「教師の業務負担の軽減」の名目で昼休み時間を10分短縮させられたぞ!
橋下の言ってることには賛同できないこともあるけど
このことだけは是非実行して欲しい!
- 270 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:03:19.52 ID:geZBEpB30
- 仕事しろいわれて
嫌だいうなら
首だわな
公務員てなんでキチガイばっかりなんだろ
- 271 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:03:29.34 ID:yW93Ldfj0
- 図々しいよね
協力してくれなんて誰も頼んでいない
自分から辞めなさいって言ってるのにね
- 272 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:04:02.46 ID:6PSVNwDd0
- 左翼&在日朝鮮人どもの呻き声が聞える・・・
鬱陶しい。
- 273 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:04:29.27 ID:Bucl+VTH0
- >>266
大きな組織には必ず冷や飯食い組がいるからね
そいつらと入れ替えればいいだけ
仕事したくてしょうが無い連中だから必死でやるよ
- 274 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:04:48.29 ID:j0Fz1bMZ0
- 仕事しないなら懲戒免職にしろ。税金の無駄
- 275 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:04:59.96 ID:0EsGWO4c0
- 出来ない、やらない、知らない、関係ない
能無し公務員の常套句
- 276 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:05:07.34 ID:Ax18Js0T0
- >>267
問題なのは、出来るかどうか検討すらせず却下しようとしている事
- 277 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:05:07.75 ID:wryvf2vt0
- 公務員がどういう立場なのか、もう一度こいつらに分からせる必要がある
毎日始業前に10分間に地方公務員法を音読させないとダメ
カスがつけあがると立場弁えなくなる典型
- 278 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:05:09.24 ID:1fCksoUz0
- これからも橋下を全力で応援してゆく
公務員は優遇されすぎている
政治にはスピード感が大切
本丸は霞ヶ関
- 279 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:05:18.72 ID:mr1bOqocO
- ブサヨク必死すぎワロスwwwwww
ブサヨク必死すぎワロスwwwwww
ブサヨク必死すぎワロスwwwwww
ブサヨク必死すぎワロスwwwwww
ブサヨク必死すぎワロスwwwwww
- 280 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:05:37.79 ID:IkHgiDW50
- 流石に選挙運動してしまった職員(公務員)はまずいかも
職務規定倫理規定的に破綻している
- 281 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:05:44.65 ID:fqCmsBpO0
- 公務員は、何か新しいものを始めるとか変えるとか創造するとか、そういう能力は致命的なほどに低いからな
橋下に鍛えてもらえや
脳ミソが硬くなった老害は首で
- 282 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:05:46.00 ID:/RsEGWMu0
- やめればいい。
協力もとめてないだろ。
- 283 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:05:47.02 ID:AvY9WtKG0
- 市民のサービスを斬りまくる有能な
サービスカッターを出世させるのか?
民間企業のように市民への無駄遣いを金を産まない部署の廃止とwwwww
面白くなるな大阪市の生活環境の急速な悪化はwww
- 284 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:06:08.84 ID:i2kZLDtB0
- 3〜400万くらいの年収でも俺なら必死で市民のために働ける
- 285 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:06:12.58 ID:u96Yr32N0
-
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
全ての公務員のうち、年収700万円以上の奴の給料を
年収700万円になるまで下げろ。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
試算では、これだけで年間15兆円浮く。
消費税10%にするより国・地方が潤う。
- 286 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:06:19.39 ID:2HekitWR0
- クビにできないのなら環境局にでも出向させればいいだけ。
一日中ゴミ収集やっとけw
それか大阪湾の倉庫勤務とかw
- 287 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:06:21.19 ID:lYtTA8iL0
- 愚民ってどこの貴族の意見だよw
- 288 :明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2011/11/28(月) 17:07:09.01 ID:oTjgMhNF0
- さて無能橋下を追求していじめ抜くための
橋下府政の4年間の研究をやるかああwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿が自分とこの市長って最高だねwwww
入念に準備して公の場でおもいっきり恥かかせてやる。wwwwwwwwwwwwww
wktk
- 289 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:07:09.09 ID:NW//qQ9O0
- 身分保障があって簡単に職員解雇が出来ないんだったら市民の力を借りて懲戒申請を出せばいいんだよ。
橋下と市民が一体になれば公務員なんて簡単に解雇できる。
さあみんなの力で橋下を支えるんだ。
- 290 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:07:19.74 ID:UzT7JDyN0
- 朝鮮民族として誇りがあるんだろう?誇らしい民族で独自の文化もあるんだろ?
「アイゴー!」「アイゴー!」って叫べよw
日本語使うなよw
- 291 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:07:49.72 ID:bLV/BEoG0
- 出来ないとか何様だよ
出来ないなら辞めろよ
- 292 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:08:20.62 ID:Bucl+VTH0
- >>280
簡単に罪に落とせるからね
首切るのも楽 犯罪者だもん
おれだったら退職金もらえるうちに辞めるけどね
こいつらはそこまで頭が回らんのだなw
- 293 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:08:25.79 ID:n7Lgstu0O
- トップが変わったら、考え方を変えるか辞めるの二択しかない。
- 294 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:08:25.51 ID:geZBEpB30
- >>267
与えられた仕事に対して、
それは無理です、自分の力量では幾ら時間かけても完遂出来ません
とか それは数字が合わないから無理です足が出ますとか でNoをいう事は大事だけど
協力してよ => 無理です は一発アウトの首コース
というか、そのノリで真っ向からドツキ合いを挑むなら
辞表書いて持っておく位じゃないと
- 295 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:08:28.26 ID:MalRU7FQ0
- スト権がある民間と違って、公務員にはない。
それゆえに、リーダーは無茶はできない。
公務員改革が政党が何処だろうが全然進まないのは
そういう理由が大きいと思う。
- 296 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:09:04.66 ID:/RsEGWMu0
- >>288
やってから吠えろ。
みっともない。
- 297 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:09:46.42 ID:BskISIcm0
- >>288
【大阪市長選】 橋下氏について野中広務氏「府知事時代、発信力だけで何もできなかった。都構想もできっこない」と酷評
956 :明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE []:2011/11/28(月) 01:28:23.85 ID:oTjgMhNF0
橋下信者のいいわけ
今、大阪市が悪いw
4年後 国が悪い
最終的に世界が悪いwwwwwwwwwwwwww
付き合いきれんw
前からシンガポールへの移転誘われてたけど本格的に薦めるわ
せいぜい政治にしがみつくだけのクズだけでどうにかしなwばい〜ばい〜
1日も経たずに移転は頓挫ですか
涙とーまれw
- 298 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:09:49.87 ID:RwzcG8Hz0
- >「協力しろと言われても、できないものはできない」
民間会社の社員が社長に同じ事言えると思う?
口にするということは『辞める』ということ
わかる?
ズブズブぬるま湯の幹部のみなさん
- 299 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:10:00.65 ID:h3XvvyqD0
- >>289
正当な理由なく懲戒申請などできない
- 300 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:10:16.62 ID:lb/H6b7M0
- >>286
それ、むしろ喜ぶと思うよw
環境局
ゴミ取りは午前中で終了。
午後からは、毎日身体作りの為にスポーツをやっているので、
メチャクチャ強い。
しかも給料は高給なので、金貰ってスポーツやってるプロって感じw
- 301 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:10:52.65 ID:YROj/shg0
- >>288
必死だな
馬鹿なの?それとも死ぬの?
そんな暇ならハロワ逝けカス
- 302 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:10:58.23 ID:reuQ4HUa0
- 日本で一番キチガイな法律?
最低賃金 680円くらいから---<決めるやつもキチガイだけど>
国民には、こんなクソ賃金を容認にておいて、公務員は最低賃金からスタートしない・・・・・
これはおかしい
日本は赤字です
国民の税金をムダにつかうクズ
- 303 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:11:41.46 ID:yW93Ldfj0
- 大阪市役所は完全に腐敗してるな
- 304 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:11:52.77 ID:MalRU7FQ0
- 民間だったら、絶対服従と辞職との間に、ストって手があるんだよ。
でも公務員はその手は使えないからな。
だから横暴な上司には、個人レベルで仕事をボイコットされる。
ムカついたから首って手も使えない。
それをやったら民間より厳しい事になる。
民主が官僚に振り回されるのも、結局そういうこと。
- 305 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:12:07.76 ID:yghTl0e00
- 職員の断末魔が凄いなw
そのうち市役所にバリケート作って立てこもるんじゃね?
- 306 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:12:31.83 ID:d9BP84Cv0
- 公務員敵に回して行政まともに動かせるわけない
橋下が公務員のサボタージュでいつ泣き出すか見もの
- 307 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:12:45.58 ID:36O1FUJo0
- できんかったら、やめてもらうだけや。
仕事ナメとったらあかんど。世の中そんな甘いもんちゃうんや。
- 308 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:13:25.07 ID:T9zBW3jEO
- 456:名無しさんにズームイン! :2011/11/28(月) 15:42:00.52 ID:JciTliL4
橋下の人生は凄いよなあ
生活保護の母子家庭から始まって奨学金で大阪NO,1の府立高校に入って
友達と付き合ってた同級生の帰国子女のお嬢様マドンナを別れるのを待って待って嫁にした
ラグビー部に入れば花園出場で全国選抜に選ばれて
早稲田政経も奨学金で入って、学生で会社を立ち上げたら儲かったが不渡り掴まれ、そのおかげで大学時代司法合格
弁護士事務所を十年修業するところを二年で独立、事務所を大阪に立ちあげ大成功
親と相手の親、妹夫婦に同じマンションの上下の階を買い与える
大阪のラジオでゲストに代理で出たらそれが大成功、関西ローカルテレビにスカウトされる
それを見たデーブスペクターに東京の番組へ引き抜き
その後はこの通り
- 309 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:13:28.43 ID:g2qJCiWJ0
- 非のほうやったら懲戒免職でぜひ
- 310 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:13:36.26 ID:Bucl+VTH0
- >>306
数人首切ったら 後は言いなりだよ
それが役人根性w
- 311 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:13:47.59 ID:Lr2aldIl0
- >>299
公務員は政治活動禁止されてるのだから、政治活動したというのなら正当に理由になるでしょ。
- 312 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:14:04.40 ID:AvY9WtKG0
- >>295
だから これからは、無茶するバカをリーダーを待望してるのだから
部下は巻き込まれたくないから法律に沿って動き
大阪市は指揮・統制・調整がはり停滞する
橋下氏を支持する方々は期待する
大崩壊する大阪市の市民の生活を見て勉強しましょう
破滅的な失敗事例がないと話って進まないから
- 313 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:14:06.95 ID:znuD/YKf0
- >スト権がある民間と違って、公務員にはない。
>それゆえに、リーダーは無茶はできない。
旧国鉄のスト権スト
- 314 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:14:11.99 ID:5Gvs/bWxP
- ヒトラーよりもむしろスターリン時代だよな、これは。
大粛清か。ソ連のことを笑えんね。
- 315 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:14:24.85 ID:lYtTA8iL0
- やめなくてもいいから橋下がサボタージュ他の人を実名公表
市民がその職員を民事訴訟ってできないかなw
泥沼化してまいりましたw
- 316 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:14:30.77 ID:diD2Z9RdO
- このスレは世の中知らないやつばかりだな
- 317 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:14:39.44 ID:FedZ1unM0
- 給与の二重払いみたいにならないよう統合できるところは統合するってだけだろ。
- 318 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:14:50.84 ID:/RsEGWMu0
- >公務員敵に回して行政まともに動かせるわけない
勘違い。
公務員は長の言うこと聞いて仕事してりゃいいだけ。
仕事を仕事として割り切れないか?
公務員の仕事に個人の感情は不要。
無能だな。
- 319 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:14:56.55 ID:av3ciBtGO
- >>1
公務員は本当に馬鹿だな。
協力しなさいとやんわりと最後通達されてるのに。
出来なきゃクビなんだよ。
- 320 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:15:05.20 ID:l1drKSTj0
- >>288
惨めな負け狗wwwwwwwww
- 321 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:15:10.94 ID:MalRU7FQ0
- できんかったら辞めてもらう。
そんなに簡単だったら経営者は楽だろうなあ。(笑
その前にスト権行使されて大変なことになる。
ましてやスト権もリストラもない公務員なんて。w
個人ボイコットし放題じゃん。
- 322 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:15:19.48 ID:2ji2di960
-
腐りきった既成組織のドテッパラに風穴あけるんや!
ぐだぐだ言うやつは即刻クビにしてやれ。
応援してるのは大阪市民だけじゃないぞ。
橋下 やったれ!!
- 323 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:15:39.51 ID:lxcCXW/v0
- >>308
つーか、弁護士+タレント時代は、年収○億円あったようだし、
生活面だけで言えば、わざわざ政治家になる必要はなかった。
知事や市長の年収は、そんなに高いわけでもないしね。
- 324 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:15:46.26 ID:0EsGWO4c0
- >306
府職員は橋下に完敗だ
- 325 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:15:47.35 ID:reuQ4HUa0
- 税金がもったいないので、
市長が、自ら、自分の年収を半分にしたい。という要望を出した市がありました
(大阪ではありませんが)
すると、なんと、市議会がほぼ全員反対するのです!!!
市議会員は、なにでしょうか?
これが市民の代表?
全国的に、こんなものです
自民党がやってきたことは、こんなクソレベルですよ
- 326 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:15:57.17 ID:cP4GPsvXO
- >>319
まあ仕事放棄なら解雇対象にはなるな。
- 327 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:16:15.74 ID:4d6itzKp0
- >>299
借金あるんじゃねえの?
税金で給料もらってて借金作るようなやついらねえだろw
正当な理由じゃね
- 328 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:16:17.43 ID:mhVDxMgcO
- 協力しなくて良いから辞職して日本から出てけよ反日税金泥棒
- 329 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:16:30.20 ID:0alZXS9K0
- 社長に逆らうなら辞めろ。
- 330 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:16:46.78 ID:tXwgL/i8O
- >>1
>別の幹部は橋下氏の掲げる都構想に関し「これまで誰もやったことがないこと。先行きが見えない」と不安を漏らした。
やったことないことをやるのが価値のある仕事だろ
- 331 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:17:03.73 ID:oosMpnrV0
- 協力しない不貞職員は「パソナルーム」とか言う部屋を作って、そこの押し込めろ。
「パソナルーム」とはどう言う部屋かは、セガに聞けば教えてくれるぞ。
- 332 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:17:04.51 ID:Lr2aldIl0
- >>321
そのために派遣使ってるんじゃないの。
- 333 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:17:45.43 ID:MalRU7FQ0
- >>308
橋下って、普段は勉強しないから、成績も最悪だけど、
やらなきゃいけなくなると、集中力がハンパないらしい。
あっという間に偏差値が激アガリすると。
- 334 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:18:01.41 ID:daFkuVEi0
- 薄給でも市職員になりたい人
沢山いると思うぞ。
- 335 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:18:09.88 ID:iMESniti0
- 行政は法律に基づいて行われる
この大原則すら無視する大阪の公務員は何様なのか?
- 336 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:18:14.50 ID:QnEm2c/t0
- じゃあ、
辞めなければならんなw
- 337 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:18:28.20 ID:pN5lwrzG0
- できないのならできる人に変わって貰うだけです
- 338 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:19:01.51 ID:jO21md4KO
- 新たにって…誰も職員にならんだろww
- 339 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:19:04.00 ID:AvY9WtKG0
- >>326
全ての法規・書式・手順にしたがって働けばいいだけだろ。
温情も一切無しで 市役所職員がそんな働き方されたら
困るのは市民なのに。
素晴らしい実験です 楽しく見ています
- 340 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:19:08.67 ID:cP4GPsvXO
- >>314
出来なきゃ死ねって話ならそうなるがな。
辞めるのは自由じゃん。
- 341 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:19:17.39 ID:q0bRePSZ0
- 市職員がサボタージュとかしちゃうとデモとか起きるんかな
いや〜コワイナーコワイッ
それでまた西成暴みたいなことになっちゃうんかな
いや〜コワイナーコワイッ
怒りの矛先は何処行くんだろうなあ
ところで大阪市の職員住宅とかって何処だっけ
http://www.google.co.jp/search?source=ig&hl=ja&rlz=&q=大阪市職員宿舎&oq=大阪市職員宿舎&aq=f&aqi=&aql=&gs_sm=e&gs_upl=935l9062
http://www.youtube.com/watch?v=Tk6XuTlpJ7I
いや〜コワイナーコワイッ
ワシャシランデェ〜
- 342 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:19:46.90 ID:K9lfF81G0
- 今の厚遇でこの市民サービスなら給料泥棒と言われても仕方が無いでしょ
- 343 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:20:15.76 ID:kChfNZqQ0
- 公務員の主人である市民が望んでるのに何で逆らうの?
- 344 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:20:26.35 ID:tLVEz0+H0
- 辞めれば良いだろ
大阪市の職員のスーツ問題で誰が責任とったんだ??
責任もとってない市幹部
- 345 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:20:27.50 ID:NW//qQ9O0
- >>299
公務員なんて話をするだけでいくらでも正当な理由なんて出てくる。
- 346 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:20:40.20 ID:yW93Ldfj0
- 橋本が言ってたのは「協力しろ」じゃなくて、「政治活動をしてた職員は
潔く辞めろ」じゃなかったっけ?
- 347 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:20:40.44 ID:gY59FRgt0
- 神戸市のゴミ屋のような、大阪市のゴミ屋職員から切ってくれ
でも同じ地区出身の同胞には甘いのだろうな
- 348 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:20:51.31 ID:rnmdgJXY0
- >>1
元記事のタイトルからして恣意的なのが気になるが
まぁ無理なものは無理という事も必要だと思うよ
実際、橋下がどう改革しようとしてるのか
いまいち分からんけどね
- 349 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:21:19.58 ID:iyrzZEnp0
- 自ら仕事放棄を宣言してるんだから辞めて頂ければいいこと
他の職員からしたら仕事しない=協力しない人は邪魔なだけ
職場の雰囲気も悪くなる。悪貨は良貨を駆逐するからどんどん首にして
- 350 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:21:55.11 ID:nTthZyeU0
- 一斉辞任するとか言って脅してた連中はやめたんだろうか
教育委員会かなんかのさ
記者会見まで開いて俺たちに止めて欲しく無いなら橋下はやめろって
散々吠えてたんだから潔くやめたらいいのに
- 351 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:22:07.75 ID:/RsEGWMu0
- >>339
>温情
具体的に。
どんな温情を市民に提供してるんだ?
それは、無いと市民が困るものなのか?
想像できなかったが、興味がある。
良いところはきちんと聞きたい。
是非、その仕事の温情とやらを聞かせて欲しい。
- 352 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:22:13.24 ID:1mKQamnl0
- 何様のつもりだよ
身分保障といっても、職務命令違反は免職理由になるで
- 353 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:22:15.47 ID:SAy5FauU0
- >>6
この手の職員は絶対に選挙活動をしてるだろ。
ほじくり返して公職選挙法ないし公務員法を盾にしてクビで。
- 354 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:22:18.01 ID:zNFLVSnN0
- 首にしろよ、それか降格
- 355 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:22:45.16 ID:lYtTA8iL0
- 公務員って一部だけの市民に温情かけて王様気取りなんだろうなw
それをやられると大多数の市民は迷惑なんだって事に気づいてほしい。
- 356 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:23:20.97 ID:kChfNZqQ0
- 温情って部落と在日?w
- 357 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:23:21.78 ID:TLcDGyQ00
- てめーの協力なんて要らん
橋下が嫌ならさっさと辞めろクソ公務員が
- 358 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:24:02.35 ID:MbvRrx0x0
- 橋下には公務員は首に出来るという判例を獲得し
世に知らしめて欲しいんだが
肝心な裁判所が、国には弱いが地方自治体の政治家には
強気で傲慢な判決を出してくるからな
司法職員も明日は我が身になってしまうので、当然といえば当然なのだが
緻密に抗弁できないほどの論理で、首に追い込んで欲しい
この4年間で将来の日本国全ての公務員制度の道筋が確定する
といっても過言ではない
- 359 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:24:18.34 ID:0EsGWO4c0
- 根性があったら公務員なんかならないだろう
腑抜けのカスの集団、2〜3人首切りゃ直ぐなびく
- 360 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:24:40.05 ID:FDQYfNuv0
- あれこれ言いつつ、長いものに巻かれるのが好きで得意な公務員様だぞ。
橋下市長に不満で退職する奴なんて居ないよ。
- 361 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:24:46.78 ID:fqCmsBpO0
- >>334
議員もそうだけど、とにかく待遇が良すぎる
なんで、公務員に成って何を為すか、じゃなくて、成ること自体が最終目標になってしまってる
今より待遇下がったとしても、やる気も能力もある人間はたくさんいるよな
- 362 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:25:06.63 ID:mhVDxMgcO
- 仕事しない古いの大量解雇して仕事する若いのを大量雇用して活性化させる良いチャンスだろ
- 363 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:25:19.59 ID:brhXVekP0
- これからは殿様公務員も民間と同じようにクビになる
めしうま
gogo橋下!!
- 364 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/11/28(月) 17:25:48.21 ID:RgCTOo/d0
- 大阪市幹部は拗ねて職務放棄するのか?qqqqq
- 365 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:26:34.59 ID:lb/H6b7M0
- もしもクビに出来たら、
全国の公務員が、度肝抜かれるだろうなw
- 366 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:26:52.43 ID:9c9TkUpw0
- 役所には新聞読みながらお茶をすすってる奴が多すぎ。
公務員が何様か知らんが、本来の姿に戻してもらえばいいよ。
- 367 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:27:11.73 ID:0oIvIDFFO
- どうやって対抗するんだろう?
煽りでなく興味津々
- 368 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:28:50.10 ID:6HBOy00c0
- >>367
面従腹背の対処法なんて府知事時代にマスターしてるだろ
- 369 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:28:50.45 ID:kChfNZqQ0
- マスゴミ様も民主の時みたいに操作出来なくて面目丸つぶれだなw
- 370 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:28:55.29 ID:6TikcqJh0
-
労働者にやめる権利は保障されてるんだから、胸を張って辞めればいい。
- 371 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:29:02.83 ID:mhVDxMgcO
- >>365
逆に解雇しなかったら橋下が有権者に「口だけか」と見捨てられる
- 372 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:29:04.79 ID:/z9kbMpL0
- 出来ないと言うだけなら俺でも出来る
代わりにやってやるからさっさと辞めろよ
もっとも俺は出来るけどなw
- 373 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:29:13.99 ID:8sLlZduF0
- イヤなら、辞めたら
- 374 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:29:20.18 ID:H+umyRg70
- 協力じゃない命令だ。黙ってやれボケ!
- 375 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:29:35.01 ID:0oIvIDFFO
- ひょっとして同和枠の幹部かな?
- 376 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:29:46.68 ID:K8WIPlzD0
- さっさと見せしめに何人か斬れよ
- 377 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:31:56.92 ID:/iIGDpVv0
- 理由はしらんが、改革を謳うものは彼らにとって悪なんだろう。
- 378 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:32:02.37 ID:DRgJRIZRO
- 辞めた人の代わりに俺使ってくれ
がんばるから仕事くれ
- 379 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:32:12.04 ID:lb/H6b7M0
- >>371
やべえな。
維新勝利で、簡単にクビ切れると思ってる奴は多そうだからな。。
公務員なんて、バスで飲酒運転しようが、ゴミ取りしながら覚醒剤打とうが、
簡単にクビ切れない状況だから、クズを異動出来るだけで、
十分効果あると思うんだけどね。。
- 380 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:32:29.28 ID:sDN6xe1D0
- まぁ出来ないにも色々あるからな
・現行の法整備が追い付いていない
・手続きなど実務上無理がある
こういうのなら理解もできるが
個人の主観、政治信条、イデオロギー、感情、怠惰、私利私欲
こういうのは職務命令違反として
例外なく厳正に対処すべき
- 381 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:32:45.73 ID:/RsEGWMu0
- >>376
あせるな。
橋下は頭いいから、間違いなく切る。
自分のどんな所に人気があるか知っている。
それがパフォーマンスのためだろうがなんだろうが、
不良公務員を切る事は、公務員当人や利権関係者以外の多くの市民が受け入れる。
水戸黄門が長らく支持されてたのと似ている。
- 382 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:32:52.97 ID:q0bRePSZ0
- >>375
Bは朝鮮並みかそれ以上にメンドクサイ
- 383 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:33:02.91 ID:HVUh0QS7O
- そうか、ならばクビだ
年収300万でも嬉々として働く奴はたくさんいると思う
- 384 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:33:15.58 ID:BrWSNyoe0
- 既得権益でいまだにゴネてるアホ共は即座にクビでいいよ
「飛ばして欲しい」じゃなくて辞職しろ
- 385 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:33:24.08 ID:VnS8aEl8O
- 反抗勢リスト化
↓
リスト漏洩
↓
本人所か家族も大阪に住めなく
こうならない事を祈るわ・・・
- 386 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:33:58.38 ID:gQN+WR1Q0
- クズ公務員に拒否権なんてねーわw
嫌なら辞めろ、この一言で終了
- 387 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:34:09.98 ID:by4ew7l00
- なんて立派な幹部だ。
やってられない=やめる
橋下市長の生首切る苦痛を 少しでも和らげようという自己犠牲の精神。
よし、あなたの誠意は無駄にしない。
市民も あなたのような立派な人が日陰で善行をするのを望まない。
善い行いというのは 隠してはいけない。今週中に 住所氏名子供の学校まで
ネットに出るような気がする。
もし素お様な情報を見かけたら あなたに会って その魂をいただきます。
私も 少しは立派になれるよう あなたの魂で成長させてもらいます。
- 388 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:35:17.40 ID:weVL08JdP
- >>366
本当に公務員てそういうのがいっぱいいるからな
昔、労働局(これは国家公務員だが)でバイトしたことあるけど
まあ酷かったよ
係長とか課長補佐とかほとんど何もしてないのも同然
週の半分以上はなんだかんだと理由つけて実質的な遅刻早退してたりするし
役所に来てても仕事なんてほとんどしてないで無駄話するか新聞読むかしてるだけ
つーかそもそも仕事をしないんじゃなくて、仕事が無いんだよねあいつらって
「部署によっては激務」とか言うのをよく見るけど、そんなの全体から言ったらごく一部でしょ
同じ建物内に他の省庁の部署とかも入ってて様子を見たけど、どこでものんびりしたもんだったよ
具体的に激務な部署がどこか逆に言って欲しいわ
労働局ですらあれなんだから、役所勤めの地方公務員も同じようなもんだろ
窓口業務やってる人は結構忙しいだろうが、
そういう仕事に限って、臨時採用とか中途採用とかパートとかがやってることが多いし
地方も正規雇用の職員はくっそ温い仕事ばっかりだと思うよ
- 389 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:35:25.49 ID:L7Mcx0y/0
- >>265
お前は小学生かw
- 390 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:35:27.54 ID:MbvRrx0x0
- 飲酒運転をしたら懲戒免職にしますよ
と定めておいて
警察に捕まったので発覚したから首にした
って案件でも、裁判所は公務員様を免職にしちゃ駄目
って言ってくるんだぞ
そんなに簡単はクビに出来ないのが日本国の実情なんだから
4年間じゃ大量に首なんて切れないよ
それで期待を裏切ったと言って橋下を責めるのはカワイソウ
- 391 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:35:51.82 ID:rDUARFk10
- 市民が選んだ首長に協力できないならやめちまえカス
- 392 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:36:00.05 ID:0EsGWO4c0
- >378
市役所内には大勢の無駄な人材余力があるから
無理だと思う
- 393 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:36:25.78 ID:mnbwOhmaO
- 何様?
- 394 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:36:40.82 ID:C0V2+eBK0
- 日本を変えるぞー!橋下さんを全員でサポートだー!既得権益にしがみつくやつらは全員叩きつぶせー!
市職員なんかより2倍3倍の仕事してるのに彼らより年収が1/3以下の大阪人の怒りを思い知れー!
- 395 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:37:05.84 ID:r2NVO/ZF0
- 辞めなくても給料だけは下げてもらわないとね!赤字なんだからさ〜
- 396 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:37:09.60 ID:qM3O6Czh0
- 日本国憲法
第十五条 公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。
- 397 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:38:19.65 ID:H+umyRg70
- とりあえずクビ!
- 398 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:38:24.67 ID:r+1F+fBJO
-
間に挟まれて自殺だけは本当にするなよ。
命だけは大切にしろ。
- 399 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:38:35.95 ID:xClukvm/0
- いいよ橋下最高!
豚ども誅戮の嚆矢となってほしい。
情け無用。
- 400 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:38:43.92 ID:LvkzipuF0
- >>94
日の丸、君が代条例可決したんだよね?
教師だけでなく、府職員、市職員の反日工作員(革マル派など)
それで解雇できるんやね?
どんどんやって欲しいわ。
あと馬鹿マスコミのネガキャンやるだろうから
監視しないとね。
- 401 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:38:46.54 ID:nzkby3Be0
- とりあえず、出来ない奴は佐川急便に三ヶ月研修だなw
- 402 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:39:02.87 ID:/RsEGWMu0
- 勤務中に組合活動してたり、
定められた範囲外での、公私関わらずにおいて政治活動した場合、
簡単に首にできる。
なぜなら法律に抵触してるから。
現にそういう輩が沢山いるから、橋下は当選直後に辞表書けって言ってたんだから。
書けば温情で退職金は出してやるって言ってたんだから。
不良公務員がゴネても法律に抵触してたら関係ない。
- 403 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:40:24.03 ID:xxF60a5b0
- 窓口なんざ、大学生のバイトにやらせとけ
時給800円でも、「今の」連中よりも仕事できんだろw
- 404 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:40:43.94 ID:Blf85/3g0
- クビにしようぜ
代わりに仕事してくれる人なんて今は山盛りいるしな
若い人の就職口が出来て助かるんじゃないか
キチガイのクビ切って若くて使えるやつが入るなんて最高じゃん
- 405 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:40:54.23 ID:7PSe+Dz70
- 出来ないことってなにかしら?
- 406 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:40:58.07 ID:YZKJcwdkI
- アメブロ上位がほとんど橋下を賞賛している中で、ネトウヨの教祖様である三橋さんは全く大阪市長選挙に触れてない。
橋下は緊縮財政、三橋さんは財政出動と意見が正反対なのが理由であろう。
- 407 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:41:04.26 ID:AvY9WtKG0
- >>351
温情より情でしたごめんなさい
何回も通うと知らない法律・規則・規約・手続きを紹介してくれる。
法律&市報を読んでない過去の文章を覚えてないのが悪いで終わり
これから保身により淡々と処理しないと処罰されるんでしょ。逆らう者は凡ゆる因縁をつけられて。
知ってる事を前提に 話が進むって事は 一般市民のレベルは大変だよ。
- 408 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:41:14.59 ID:FDQYfNuv0
- 辞めさせなくていいから、給料に見合った仕事をやらせればいいよ。
成果出さないとばればれで市民から猛反発される系の仕事をさ。
- 409 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:41:54.91 ID:rWsGZUxh0
- 橋下さんは大阪市長の椅子を、国会議員になるための踏み台にするつもりだったの?
投票時刻が終わったとたんの国政転身表明だったね。
- 410 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:42:51.37 ID:eotaxbXQO
- 内ゲバで仲間を人肉プルコギにし、5才の幼女への強制猥褻罪で逮捕歴がある反日左翼中核うんこゲロ丑が、この世に絶望して脱糞が止まりませんw
内ゲバで仲間を人肉プルコギにし、5才の幼女への強制猥褻罪で逮捕歴がある反日左翼中核うんこゲロ丑が、この世に絶望して脱糞が止まりませんw
内ゲバで仲間を人肉プルコギにし、5才の幼女への強制猥褻罪で逮捕歴がある反日左翼中核うんこゲロ丑が、この世に絶望して脱糞が止まりませんw
内ゲバで仲間を人肉プルコギにし、5才の幼女への強制猥褻罪で逮捕歴がある反日左翼中核うんこゲロ丑が、この世に絶望して脱糞が止まりませんw
内ゲバで仲間を人肉プルコギにし、5才の幼女への強制猥褻罪で逮捕歴がある反日左翼中核うんこゲロ丑が、この世に絶望して脱糞が止まりませんw
内ゲバで仲間を人肉プルコギにし、5才の幼女への強制猥褻罪で逮捕歴がある反日左翼中核うんこゲロ丑が、この世に絶望して脱糞が止まりませんw
内ゲバで仲間を人肉プルコギにし、5才の幼女への強制猥褻罪で逮捕歴がある反日左翼中核うんこゲロ丑が、この世に絶望して脱糞が止まりませんw
内ゲバで仲間を人肉プルコギにし、5才の幼女への強制猥褻罪で逮捕歴がある反日左翼中核うんこゲロ丑が、この世に絶望して脱糞が止まりませんw
【落ち武者公務員】なぶり殺し選挙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 411 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:42:51.76 ID:lb/H6b7M0
- >>402
どうだろう?
創価の奴等とか平気で政治活動してるが、
クビになる気配なんて無いよ。
橋下さんには期待しているけど、
取り敢えず、役立たずの高給取りを、安い部署に左遷しつつ、
給与体系の見直しでもしてくれたら、大成功だと俺は思ってるけどな。。
- 412 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:43:03.13 ID:cmktfmDg0
- 是々非々って・・・
公務員が何寝ごといってんだかw
- 413 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:43:20.89 ID:1ky3eqoP0
- 年収300でも代わりはいくらでもいる
なんせ待遇がいいからね
サビ残無し、有給は額面通り、各種手当有り
おれだ!、やっとてくれぇ!
- 414 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:43:25.33 ID:nzkby3Be0
- >>407
説明能力が無い人は配置転換だな。
- 415 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:43:29.45 ID:PhBNsWvA0
- 公務員ってストライキの権利は無いよね?
- 416 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:44:11.58 ID:0EsGWO4c0
- >409
人の話はしっかりと聞きなさい
でないと、アホ呼ばわりされちゃうよ
- 417 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:44:25.20 ID:0n8xWlrf0
- 橋下に反逆する
ガン細胞(役人)は
切除(懲戒解雇)しないとねw
- 418 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:45:09.50 ID:PchfnByA0
- >>411
それは甘い
中途半端になる可能性が大きい
創価は夜や休日に活動するから仕方が無いんじゃない?
- 419 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:45:12.96 ID:HfyYgNmq0
- >「市役所の発信力がなかった」
そもそも、これがどうなのよ?
選挙に出張って特定候補を持ち上げる市役所っておかしいだろww
- 420 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:45:29.09 ID:Y+cmRKN00
- ヤスオが長野県知事になったときと似ているな。
また名刺が折られるのか。
- 421 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:45:55.78 ID:/tOEpnSe0
- スレタイだけ読んでレスしてる奴はバカというのがよくわかるスレ
- 422 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:46:04.28 ID:Ko9lNZeU0
- よく言った!
ならば死ね!
- 423 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:46:44.80 ID:xx8BsI9DP
- 読売テレビ
市職員のおねえさん・・・「どんどん取り締まってほしい」
しこみかな
- 424 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:47:00.12 ID:IS6eAFL90
- >>6
分限免職って言葉を知らないようだなw
首を洗って待ってろよw
- 425 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:47:13.21 ID:wVsL5VCW0
- >>407
逆だろ。
知らない市民にはきちんと説明する。
それは「情」なんかじゃなくて公務員の義務だよ。
でないと市民の方も法律・条例に従った手続きを行えないんだから。
- 426 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:47:23.34 ID:zIndZWiT0
- >>1
じゃあ去ってください
- 427 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:47:29.35 ID:CDcxSyOnO
- 橋下は独裁者ではないが大阪は独裁を求めてる
朝鮮人や創価や反日マスゴミや腐れ日教組やナマポパチンカスやクズ公務員をガス室送りにしたりして欲しい
結果無人の野になったらそれはそれで仕方ない。あるべき姿として受け入れよう
- 428 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:48:22.61 ID:nTP/czvx0
- 職務上不適格(度重なる職務命令違反や不法行為等)と判断されれば公務員の罷免も可能だしね。
処分に対する異議申し立ても出来るけど、まあせいぜい頑張って下さいなって感じだな。
- 429 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:48:30.67 ID:sAC7tfNv0
- >>6
>>136
憲法違反になっても解雇はできるだろ
解雇処分が覆るのは裁判所の判決が出てから。
それを聞いた国民がこの国おかしいわと感じたら成功だよ
- 430 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:48:52.08 ID:lb/H6b7M0
- >>418
甘いか。。
橋下さんのハードル上げちゃうと、
都構想が実現する前に、嘘つき扱いされて、出来なさそうな気がする。
現状、公務員の人員削減で1番効果があるのは、
市町村合併の時なんだよね。だから彼等公務員の癖に、
合併反対のデモなんかをやってる。
なので、実際にクビ切れるのは、大阪都に以降したその時だと俺は予想してた。
- 431 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:49:18.56 ID:OKTuKqLL0
- じゃあクビだ
- 432 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:50:06.51 ID:U0Bm8JWN0
- 何勘違いしてんだ?
あまりに一般社会とかけ離れてるな公務員の考えは
呆れる通り越して
この人達池沼なのか?と思い始めてきた
- 433 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:50:42.15 ID:YXiMs5UN0
- 3日前に社長に言った。
「やれと言われても出来ないものは出来ません。
出来もしないのがわかっていて、頑張ります努力しますと言って欲しいのですか?
私はそんな楽観的無責任な仕事をしてきたつもりはありません」
すっきりした。
でもこいつらは「協力」だからな。
協力すら拒むってのは異常すぎる。
- 434 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:50:42.82 ID:WMlHZ3+o0
- >>419
「現市長の下でこれだけの成果をあげました〜」という情報発信なら地方公務員法にも抵触しない
それを「現市長の手腕」ととるか「別に誰がトップでもできるだろそんなの」と取るかは受け手次第
まあそもそも成果として発信できる情報がほとんどなかったんだけどね
- 435 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:51:47.61 ID:sqJMaSMK0
- 民意に照らして是々非々で判断すると協力しない奴はクビだな。
- 436 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:51:52.14 ID:/RsEGWMu0
- >>407
公務員は全員やめろやwww
って言う奴もゴロゴロいるけど、そんな連中はほっといて、
普通に親切に接したら誰も文句言わないし、感謝されるものだと思うが。
それに、自分の仕事を素早く進めるには、理解のおぼつかないやつにさらっと教えたほうが仕事進むことないかい?
言うように、放置したら窓口でゴダゴダ罵られて、気分悪い思いして時間を費やして無駄だと思うけどね。
情とかじゃなくて、自分の仕事の一環で考えればいいんじゃね?
>>411
橋下がそんな不良公務員はほっとかないわ。
間違いなく。
周りと調和とかじゃなく、自分に正義があれば徹底して糾弾するし、
恨まれるなんて全く気にしないタイプだろ。
そもそも、そういう連中は票田でもなく、単純にぶちのめして自分の手柄にするタイプ。
わかりやすい。
- 437 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:52:06.98 ID:dTgVwS3+O
- >>24
ファシズムなんて言うのは散々甘い汁吸ってきた連中だけだと思うけどね
公務員の首が切られたところで一般市民は痛くも痒くもないわけだし
- 438 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:52:15.57 ID:OKTuKqLL0
- >>6
ならばルール(法律)を変えればいい
- 439 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:54:06.08 ID:roLqDBrh0
- 俺も上司に仕事は是々非々で挑むと言いたいよwwwwwwwwwww
- 440 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:54:07.39 ID:tLqI4gt+0
- こういう馬鹿な公務員がいるなら、法律自体を変えてしまえばいいじゃない!幸い自民党は協力してくれるらしいしw
- 441 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:54:15.01 ID:1V7dkU3B0
- キチガイ公務員は容赦なく殺せ
- 442 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:54:42.06 ID:XHFxMDoR0
- すばらしいな。
「出来ないものは出来ない」で、済まされるなんて。
民間だったら出来なきゃ首が飛ぶし、下手すりゃ会社が潰れる。
そんなこと言う意識・・・ていうか発想すらないわw
- 443 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:55:02.33 ID:pTejx1fY0
- 府職員の仕事振りは目に見えて変わった?
- 444 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:55:16.18 ID:0Np0PCD90
- ようわからんけど、なんで最初からこの人は大阪市長にならんかったの。
そもそも、政令市のほうが権限強いじゃん。
最初から大阪市長だったら大阪都なんて言ってたんかな。この人。
それはさておき、市役所の人間は協力するのが義務。なに言ってんだこいつら。
- 445 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:55:35.64 ID:BDe4ANuB0
- 筆頭株主として関西電力の原発停止決議はできません!と云え
- 446 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:55:36.37 ID:94TgyyX/0
- 税金で食ってるくせに何様のつもりなんだろうね
- 447 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:55:37.58 ID:Hg4FYhsJ0
-
一気に大阪市役所の職員が2chから霧散したwww
一気に大阪市役所の職員が2chから霧散したwww
一気に大阪市役所の職員が2chから霧散したwww
一気に大阪市役所の職員が2chから霧散したwww
一気に大阪市役所の職員が2chから霧散したwww
一気に大阪市役所の職員が2chから霧散したwww
一気に大阪市役所の職員が2chから霧散したwww
一気に大阪市役所の職員が2chから霧散したwww
一気に大阪市役所の職員が2chから霧散したwww
一気に大阪市役所の職員が2chから霧散したwww
一気に大阪市役所の職員が2chから霧散したwww
一気に大阪市役所の職員が2chから霧散したwww
一気に大阪市役所の職員が2chから霧散したwww
一気に大阪市役所の職員が2chから霧散したwww
一気に大阪市役所の職員が2chから霧散したwww
一気に大阪市役所の職員が2chから霧散したwww
一気に大阪市役所の職員が2chから霧散したwww
一気に大阪市役所の職員が2chから霧散したwww
一気に大阪市役所の職員が2chから霧散したwww
- 448 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:56:00.44 ID:YXiMs5UN0
- >>442
1週間かかる仕事を2日でやれと言われて
頑張りますと答える?
- 449 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:56:12.32 ID:bD/TCszd0
- 公務員は民主主義で選ばれた政治家の目的を果たすきだろう
政治家は馬鹿ばっかだけどそういうルールなんだよ
- 450 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:56:16.31 ID:VQEKtjUA0
- 始まるまえから、できないと社長に答える従業員www
- 451 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:57:22.04 ID:P5K0sXrT0
- お前らは大阪の民の下僕なんだよ
勘違いするなバカ役人。
嫌なら辞めろ
- 452 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:57:45.54 ID:AvY9WtKG0
- >>425 あなたの見識は誠に正しい が
だからあちの窓口こっちの窓口とたらい回しになって
求めてる事柄とは足りないものになる。知らなくて申請してない市民が悪いから
切れて帰ったり諦めたりする市民が出るwww
何より大阪市は これから予算・権限が減る
義務の効率化を図るために市報があるのだから。
無知なる市民の現状にそくした条例の手続を紹介してたら
これから管理職から睨まれて真面目に働く者は査定の対象だよww
大阪市民が出した問題なら
淡々と知ってることを前提に事務処理するのが正しい答えとならない?
- 453 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:58:14.68 ID:p5TEouTD0
- よくぞ言った勇者よ褒美にクビを言い渡そうぞ
- 454 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:59:22.47 ID:rZP5Nt9OO
- >>448
大阪都構想ってそんな話なのか?
- 455 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:59:51.29 ID:G5zsdGDn0
- 相変わらず、公務員は自分たちが何様だか分かっているようだな。
- 456 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:59:59.03 ID:FfVMWk6z0
- 胃ガン退職!
- 457 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:00:02.57 ID:q0bRePSZ0
-
西成カオスが楽しみだのお〜
根性みせろや関西人
- 458 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:00:10.32 ID:w+zKLm6M0
- 大阪の公務員は民主主義を否定するんだな
- 459 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:00:14.60 ID:IOTQFCNl0
- >>24
そのリスクをも容認したうえで、あえて橋下を選ぶ
そこまで追い詰められた府民の、やぶれかぶれの大逆襲
どちらかが滅びるまで、正々堂々戦いましょう
- 460 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:00:24.91 ID:sqJMaSMK0
- >>439
w
「是々非々で考えてこの納期やノルマはムリです!」とかかっこいいなw そしてクビw
- 461 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:00:52.83 ID:tLqI4gt+0
- この調子で公務員法改正の機運を高めて行けばマジで大阪から日本が変わるwwマスコミはしっかりアシストしろよ!
- 462 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:00:57.94 ID:QLiNHkrV0
- >>1
おおっ上等だwww
今なら、若くて安くてよく働いて、賢い公務員がいくらでも採用できるからな
- 463 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:01:39.33 ID:VQEKtjUA0
- アホはアホのままが良い。
心を入れ替えられると、免職しにくいからな。
- 464 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:01:51.62 ID:VjCf8QCP0
- 1 職員全員の覚せい剤検査。協力いないものは免職。
2 公選法違反者の摘発、解雇
3 勤務時間内に政治活動等やったやつクビ
これでだいぶ減るだろ
- 465 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:02:12.98 ID:Q+NPQ6aC0
- >>442
役職付きが言ったら即降格でいいんじゃないか
- 466 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:02:15.84 ID:FfVMWk6z0
- >>448
普通そうだぜw
あんたどこの怠け者?
- 467 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:02:18.86 ID:XHFxMDoR0
- >>448
頑張るって?馬鹿か?
そんな言い訳じみた言葉使うのか?w
結果を出すよ。許されるあらゆる手段を使って。
それこそ死に物狂いで。
だって結果だせなかったら死ぬんだから。
沈まない船は民間にはないんだよ。
- 468 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:02:28.10 ID:TyyPBP0L0
- >「これまで誰もやったことがないこと。先行きが見えない」と不安を漏らした
「改革」を知らない公務員乙。
早く辞職しろ。
- 469 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:02:51.11 ID:DUr9PsYRO
- 協力的なヤツが幹部にすげ替えられるだけだろjk
- 470 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:04:08.28 ID:PchfnByA0
- >>448
ガキの屁理屈みたいだなw
まず上司は可否を考えて、ある程度の決裁権を与えて指示するだろ
それが無い時は暗に「辞めろ」って言われてんだよ
- 471 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:04:13.55 ID:Ehyr0LAQ0
- 公務員法で、絶対首にならないから
- 472 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:04:22.95 ID:Q+NPQ6aC0
- >>448
橋下はバカじゃないから具体的にタイムスケジュール明示して
絶対に無理なことをあきらかにすれば無茶は言わんよ
- 473 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:04:30.32 ID:tLqI4gt+0
- 給料の高い課長職以上を首切って若い奴らを雇えばいいよww雇用創出にもなるし一石二鳥だよ!
- 474 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:05:19.56 ID:e2Zjo0jC0
-
身分保障っていいよなあ
- 475 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:05:24.99 ID:IKSAkeSPO
- >>448
世間知らず発見(笑)
- 476 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:06:23.48 ID:8BBLigtI0
- >公務員の給料を減らすと景気が良くなるってよく聞くけど、
公務員の給料を減らすと景気が良くなるのは本当だ
おおよそだが、今の公務員の給料が60万から30万になると、
一般人の給料は1人当たり3万円アップするという試算がある
夫婦共稼ぎなら家計がプラス6万だ
これだけあればかなり生活に余裕ができるだろ?
日本全国の公務員の給料を減らして、日本の景気を良くしようぜ!
- 477 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:07:09.83 ID:dWJIXLV/0
- やってみてから「出来ない」って言えばいいのに。
まるで無能なダメ社員の発言じゃないか。
- 478 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:08:29.20 ID:W5XOYSq6O
- 大阪都構想(案)で気になるのは堺市の市長は賛成してるの?
- 479 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:08:33.32 ID:IbYwNTpH0
- >「協力しろと言われても、できないものはできないと言っていく」
サボタージュ宣言ね。はい、クビ。
公務員の仕事など誰でもできる。
- 480 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:09:00.08 ID:OVB8gHRM0
- >>448
一週間の仕事を2日でやる段取りと手立てを説明して上司に整えてもらうのが正しい。
- 481 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:09:02.03 ID:iMESniti0
- 公務員は政治的に中立なんだから
何党所属だろうと誰が市長であろうと市民の為に行政をやれよ
- 482 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:09:25.70 ID:52nSEOCA0
- 出来ないやつは降格、できるやつは昇級
といってついて来る気があるやつだけやらせればいい。
- 483 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:09:27.28 ID:q0bRePSZ0
- >>433
社長ショーック(笑)
- 484 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:09:31.77 ID:tLqI4gt+0
- 馬鹿が馬鹿をやらかせば、国民から反発があるから、公務員法改正も簡単に出来そうだね!政治家は有権者の味方だからね。
- 485 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:10:16.29 ID:o8Ynf3YM0
- 職務命令違反で減給にできそうだな。
年200万くらいのワープアにしたれ。
- 486 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:10:35.36 ID:K0xhHpFcO
- >>471
首にできないのなら、福島に無期限で派遣すればいい。
どれだけ無能でも、瓦礫運びぐらいの役には立つだろ。
- 487 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:11:07.18 ID:A3CQgJBC0
- 税金で食っておいて「できない」とかw
- 488 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:11:12.25 ID:3ahcKbx30
- やる気のある若手ちゃーーーーーんす!
- 489 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:11:14.13 ID:AvY9WtKG0
- 「金持ちを貧乏人したところで、貧乏人が金持ちになるわけではないと」
イギリスの首相の 名言を思い出したのはなぜ?
面白いことが起きそうだww
- 490 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:11:29.88 ID:tN/dyYAf0
- まー、大阪市議会が妨害してくるだろうな。
どう対処する?橋下市長
- 491 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:11:35.77 ID:e2Zjo0jC0
-
使えない奴も年数経てば昇格するの?公務員って。
- 492 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:11:37.45 ID:heQg7e/e0
- 区役所に色々聞きに行ったら
「良く解らないので、そこのパンフみて」
とか平気で言うからな。
そんなのでいいなら、時給700円のバイト座らせろよ。
- 493 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:11:54.20 ID:RpMeZwdt0
- 市の幹部が上の命令に従わないと堂々と主張する方がおかしいわ
- 494 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:12:47.54 ID:FkP6QIo+0
-
変な部下は辞めさせればいいだけ。公務員なんて無能職は掃いて捨てるほどいる。
- 495 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:13:07.00 ID:XHFxMDoR0
- >>448
ついでに言うと、頑張って結果出した人間と
頑張らないで片手間で結果出した人間だったら、どっちを評価する?
当然、後者だわな。
後者はその分、次の仕事に展開できるからな。
だから、現場じゃそう易々と「頑張る」なんて言葉使えない。
ましてや頑張って結果出せなかったらもう悲惨、無能者の烙印おされる。
朝起きて顔を洗い歯を磨き身だしなみを整え出社する。
その事を、お前さんはことさら強調するのかい?w
頑張るなんてのは当たり前。評価は結果のみに与えられる。
何て言うかさ、その辺の意識がもういかにもお役所なんだよ。
いい加減、そのヌルさに気付けよ。
- 496 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:13:24.41 ID:XiILDbR50
- > 別の幹部は橋下氏の掲げる都構想に関し「これまで誰もやったことがないこと。先行きが見えない」と不安を漏らした。
頭も体も硬直してる幹部職員は全員リストラでよし
給料泥棒を市役所から追放せよ
何人クビにしても問題ない
- 497 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:13:41.69 ID:PchfnByA0
- >>478
もう反対できないでしょ
自公が維新寄りの発言してるんだから
- 498 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:13:41.81 ID:WjKXjncx0
- 出来ないと言う奴は首だな。当然の処分だ。
ほんと大阪人っ怠け者が多い。
- 499 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:13:45.59 ID:tLqI4gt+0
- >>486 それいいね!言うこときかない職員は福島に出向して瓦礫運びw瓦礫運びが嫌なら黙って仕事しろww
- 500 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:14:01.05 ID:lJqcZcaX0
- どうせ人員1万人だか削減なんだから問題ないだろ
- 501 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:14:22.01 ID:OruK4liF0
- ほんと福島に派遣しろよ
職員足りなくて困っているだろ向こう。
- 502 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:15:51.83 ID:H3cHiCTv0
- >>489
んな事言ってるから、イギリスは戦争が弱いんじゃね?
- 503 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:16:20.30 ID:bXIERXw60
- >>1
恨むなら負けた平松を恨むんだな〜
公務員が選挙に参加できることが、こんな悲劇を産んだ
- 504 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:16:50.93 ID:Qx0jjjPj0
- >>111
なんか、自分がスゲー義憤に燃えている
正義の人だと思っているでしょ?
- 505 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:16:53.54 ID:yW93Ldfj0
- >>471
いや今回はあるで
橋下は職業柄、問題の幹部たちを免職できる証拠を握ってるはず
昨日の会見の様子だともう完全に彼らを見限ってるよ
- 506 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:18:13.95 ID:2H6c3+nz0
- ASIMOに2MB位のスマメで業務内容をダウンロードさせれば、十分業務が勤まるなw
- 507 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:18:17.97 ID:AvY9WtKG0
- >>496
計算尽くされてもな設計図もない職人もいないで作られた 客船に乗るの?其れ共航海しながら市民が作るの?
責任ある行動を船員に求めるの?責任感のあるやつだからこそ ちゃんとしろと言ってるんだろ!
金だけもらって出来もしない案件ならこねくり回すポーズやってたら4年間なんてあっとゆうまに終わるさ。
あとは惨憺たる大阪市が残るだけwww
- 508 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:18:28.64 ID:bMI2yBA30
- 市役所に選挙において発信力なんてあったら駄目だろw
やっちゃいけないことはします、言うことは聞きませんって辞めちまえ
- 509 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:19:03.24 ID:daFkuVEi0
- >>471
わざわざ親切に政治活動やりすぎの職員は退職したほうがいいですよって言ってくれてるのにww
就業時間中の公務員の政治活動は違法行為なので、十分懲戒事由にあたります。
だから退職金のでるうちにさっさと辞めろと言ってるの。
今時珍しい温情だと思うぜ
- 510 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:19:32.26 ID:OnJxpuMk0
- >>504
15時くらいで仕事が終わる公務員の人なんじゃない?
- 511 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:19:36.68 ID:lUErDqXhO
- まさか、日本が大きく変わる事になるとはな橋下嫌いだが応援する
- 512 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:19:55.43 ID:jlvkDpbXO
- >>502
横からすまんが、イギリスは戦争に強い。
戦争をよく理解している国だと思う。
- 513 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:20:07.37 ID:XlV0yw8O0
- >>486
言うことを聞かないんだから、派遣も瓦礫運びも拒否だろ。
- 514 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:20:13.79 ID:89I6wbbM0
- 若くて有能なのを抜擢、外部からの重役就任
旧来のゴミは一気に降格。
クビにしなくてもいいから窓際に追い込んでいじめてやれw
- 515 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:20:34.27 ID:Qx0jjjPj0
- >>433
出来ないなら出来ないで、出来ない理由を述べないと
個人的感情でそんな事言うとリストラされるぞ。俺みたいに。
- 516 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:20:43.05 ID:kzz4C627O
- >>495
そこからおかしい。
評価なら前者。
- 517 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:21:20.16 ID:IbYwNTpH0
- 市長に協力しろと言われても、できないとはどういうことだ。
明らかに職務命令違反だろ。
何をカン違いしているのだ腐敗公務員。
- 518 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:21:30.08 ID:MTgKUy1G0
- >>111
マスコミも気づいていない(キリ
気づいたオレカッケーwww
- 519 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:21:44.93 ID:/J+lcpTl0
- 老害+馬鹿ん部は反対
一方若手は賛成
くっきり分かれたな
日本を駄目にした団塊はさっさと首吊って死ねよ
- 520 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:22:25.19 ID:j3yms+LW0
- クビにしまくれー\(^o^)/
- 521 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:22:28.68 ID:J5VzCMZ80
- 政治活動分の面子はアウトじゃないのか?
- 522 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:23:09.18 ID:pTejx1fY0
- >>515
つーか無理難題押し付けられてる時点で察しないと。
- 523 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:23:25.42 ID:PchfnByA0
- >>507
それは市民が責任取るから心配するな
お前らは船頭でもないんだよ、ただの荷役労働者
船会社が乗れと言われた船に乗るのが仕事で、嫌なら辞めればいい
- 524 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:24:51.81 ID:AvY9WtKG0
- >>519
本当に若手なの?....
ならいいけど 結局 尻拭くの若者だから。
最悪 通勤時間が伸びるぐらいだから引越ししてww
- 525 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:25:15.55 ID:gWZUPtjW0
- 今の幹部は全員首切った方がいいよ。
新しい若手を採用して大阪を蘇らせるしかない。
- 526 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:25:51.50 ID:XHFxMDoR0
- >>507
その客船、お客様から見たら結構しっかり設計されているかもよ。
客室重視で少しでも快適に過ごせるように。
ただ、船員のキャビンは今まで見たいにスイートルームじゃないけどね。
- 527 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:26:34.47 ID:xqdWdRjTO
- クリスタル田中の名刺折った、おじさんを思い出したw
- 528 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:26:35.59 ID:ScKsPR0e0
- >>6
>身分保障の原則
単なる労使協定じゃん
公務員だけだぞ、厳格に法律を適用して「能力不足」で解雇できるのは。
だから労使協定を全面破棄して、法律を厳格適用したら有能な公務員だけの少数精鋭になるよ。
- 529 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:26:56.45 ID:3AWlXzJH0
- すげー勢いでバッシング始まってるなぁw
わかりやす過ぎてワロタw
- 530 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:27:18.01 ID:5Gvs/bWxP
- とはいえ、公立高校で定員割れしたら廃校にするとか、
職員の評価を相対評価にして、必ず一定数は最低評価とし、首を切るとか、
出来ないというか、やったらそりゃ大変だよ、
としか言いようがない政策案が多いのも事実なんだよな。
- 531 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:28:08.80 ID:GjE7PIIm0
- >>517
そらまあ前阿久根市長みたいなマジモンの基地外もいるしなあ。橋下はプロセス無視はしないから大丈夫だと思うが。
- 532 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:29:46.33 ID:achFfVKp0
- >>1
>別の幹部は橋下氏の掲げる都構想に関し「これまで誰もやったことがないこと。先行きが見えない」と不安を漏らした。
至極まっとうな"お役所"のご意見だな。
もともとオリジナリティーなんて必要ない、前例踏襲でいいという観念で動いていたのが
ノンキャリの公務員なんだから、不安がるのは当然。
橋本としては、"変わり者"の発掘と、具体策の提示が急務だね。
- 533 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:29:56.05 ID:myHio0xg0
- 指示命令違反なら堂々と解雇出来るよな。
バンバンメス入れてくれ。膿出しだ。
志有る若い職員、頑張れよ。
あのノラリクラリのバカ上司は左遷で消える。
存分に郷土愛を発揮するチャンスだ。
日本は大阪から元気にする!位の勢いで行こう
- 534 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:30:44.26 ID:DiBVhy7+0
- これまで公務員に贅沢をさせてきたツケを払わなければならない
- 535 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:30:44.76 ID:yW93Ldfj0
- 市幹部らに「協力しろ」なんて橋下は言ってないし
「潔く辞めてくれ」って言ったんだよ
何ボケたこと言ってんの?
- 536 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:30:53.72 ID:OOTjCMbF0
- 今まで、出来ることでも出来んと言ってぬるい仕事しかしてこなかったからねぇ
- 537 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:31:38.97 ID:9p1u5BoT0
- 大阪はネトウヨや連呼リアンのおもちゃじゃないんだよ。
市長と市職員の対立みたいなのは傍から見てると娯楽的な面白さはあるが本質ではない。
大阪が良くなるように進めてくれればそれでいい
- 538 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:32:11.76 ID:Dy2HWllRO
- 秘技「公衆の面前で名刺折り」また見たいなwkwk
- 539 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:32:19.08 ID:g5A0ZdO+O
- 大阪のクソ公務員が今までいかにロクに仕事もしないできたかよくわかるな
全面的に支持するからどんどんクビにしろw
- 540 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:32:20.96 ID:myHio0xg0
- しかしまぁあの共産党まで含めての利権スクラム組んだんだもんなぁ。
どんだけ公金にたかるダニが涌いてたのよ。
頑張れよ大阪。めっちゃがんがれ。
東の方から羨ましくも応援するわ
- 541 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:32:36.95 ID:s5ECwTFr0
- 今の幹部は、全員清掃局へ飛ばせ。
- 542 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:32:45.18 ID:Ny1tVguxO
- さて誰が名刺折るんだろ?
てか市長はハナから名刺なんか用意してないわなw
- 543 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:32:52.14 ID:TJicPSpD0
- できんけど、お金はちょうだい
- 544 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:33:43.30 ID:PchfnByA0
- >>536
業者丸投げで自分らは悠々だもんね
業者に断られると指名停止をちらつかせて、恫喝
まるで王様のように…
- 545 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:34:15.72 ID:JMFp2J6GO
- 辞めろ。リーマンならじょうしきだぞ
- 546 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:34:27.12 ID:zimL51Pr0
- 首にしたい奴は交通局に送れ、そして民営化。
- 547 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:34:30.54 ID:z1KVlvCf0
- 知っとる?
大阪市では市役所の職員から、生野区のコリアンにまで、橋下支持者が仰山おるわけよ。
橋下市長に逆らってるのは一部の人だけ。
はっきりいって、このままでは幹部が大阪市を歩けんようになるね。
ご近所さんから、キャバレーのホステスまで、幹部の悪口を言うようになるから。
すぐ折れる、幹部は確実に折れる、耐えれんから、あの人ら・・・
- 548 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:34:31.51 ID:myHio0xg0
- てか、熱意有る若い職員は昇給で良いよ。
カス追い出したらその分の原資は余裕で出て来るだろ。
- 549 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:34:42.89 ID:totPYoQ60
- 自民民主の支持者は半分に割れてるのに共産はちゃんと平松にいれてましたねw
- 550 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:34:48.49 ID:n2jl+VJy0
-
既得権益にしがみつく極悪人どもが本性表わしてきたな
- 551 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:34:53.30 ID:r7utMiiFP
- >>537
そうだね
対立煽って分断ってホロン部のよくある手だよ
どちらかを一方的に狂信的に支持するのは間違いの元だね
冷静に見ないといけないし、橋下がおかしいことやり始めたらそれを批判することも
必要だと思うよ
- 552 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:35:05.72 ID:luNduRfv0
- ある市幹部は、市長の平松邦夫ひらまつ・くにお氏(63)が大差で敗れたことについて
「市役所の発信力がなかった」と分析。
ある市幹部は、市長の平松邦夫ひらまつ・くにお氏(63)が大差で敗れたことについて
「市役所の発信力がなかった」と分析。
ある市幹部は、市長の平松邦夫ひらまつ・くにお氏(63)が大差で敗れたことについて
「市役所の発信力がなかった」と分析。
とりあえずこの勘違い公務員どっか飛ばせwwww
本気でダメだなここwww
- 553 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:35:29.44 ID:AIJK2nzj0
- 緊急!!特に千葉県の人!西田昌司「緊急告知!野田総理と民団の関係を示す情報を求める!」
http://www.youtube.com/watch?v=9On6NBmLi8I&feature=uploademail
- 554 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:35:40.84 ID:2DJS2fkI0
- 代わりはなんぼでもいることを教えたれ〜 大阪市役所公務員の糞どもめ!
- 555 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:35:44.29 ID:Ohu3It670
- 職務放棄したらそれを理由に分限免職されるだけ
裁量権の濫用で免職は無効だという理由で裁判起こすことのできない条例を知事辞める前に作ってるからな
君が代日の丸条例と通称つけてるがあれは教員以外の大阪府府下全ての公務員も対象に含まれている
あれは君が代起立を強制する法律じゃ無く、あくまで職務命令に違反したら免職できる基準・条件を明文化しただけの物
基準を法制化して一律に免職されるされる以上裁量の入る余地は無いので処分無効の裁判起こすには最低でも条例の無効を裁判で勝ち取らないと無駄
現行法規でできる処分に対して細かく規定をさだめただけの補完する条例なんで裁判やっても絶対に勝てないけどもね
- 556 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:35:44.22 ID:TPRirkeA0
- 【投票】橋下徹氏を支持しますか?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/society/1000000020/
- 557 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:36:11.78 ID:rGcoOccH0
- 協力?誰が協力なんて求める
命令だろ
- 558 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:36:24.00 ID:he7YPpM40
- 税金もらってる癖に何言ってんだw
民意に従って仕事しろよ
- 559 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:36:27.27 ID:N9Kp1CxQ0
- 今まで40年もの間投票率が60%超えしなかった(前回は約43%)のに
今回「60行かなかったら負ける」と橋下が泣き言言ったら超えたわけよ
そこをよく考えんといかん
- 560 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:36:27.87 ID:0psUNSiL0
- 選挙後、橋下関連すれでネガレスが減ったな。
あいつらはいったいどこから来たんだろう・・・。
- 561 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:36:41.50 ID:Dcz7Nq6v0
- >「市役所の発信力がなかった」
政治活動のことかな?ハイ解雇
- 562 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:37:11.29 ID:tLqI4gt+0
- やる気のないジジイを首にして、熱意とやる気のある若い奴らで固めればいいよ。
- 563 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:37:15.95 ID:XHFxMDoR0
- そんなのはクビにして、臨職でいいから半分のギャラで民間から募集しろ。
理不尽な理由(それを受け入れるしかないけれど)で、失職している
能力も目的意識も優れた民間人が、いくらでも集まるから。
- 564 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:37:18.00 ID:SMekepZD0
- できない、って事は能力無いって事かな?まさに税金泥棒ですね。
それともまさかあんたみたいな下っぱに仕事選ぶ権利があると思ってんの?やらないんならそれなりの処分受けるだけ。昨日で今までの狂った大阪市は死んだんだよ。いつまで特権階級のおつもりですか?
- 565 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:37:25.75 ID:oqMyJimk0
-
【高校無償化】朝鮮学校全国オモニ会連絡会代表と朝鮮・日本女性らが連日文科省に要請 迅速な審査、適用求め
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322470250/
- 566 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:37:36.47 ID:yW93Ldfj0
- >>548
でも、あの人ら昨晩の会見で橋下にあれだけ「辞めろ」と言われたのに
全然わかってないやん
図々しすぎるわ
- 567 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:37:39.59 ID:TTh2Lk+V0
- >>1
市長に協力出来ないなら市役所辞めろよ
お前らグータラ公務員の代わりはいくらでもいるわ(笑)
- 568 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:37:42.27 ID:dVHw6jF0O
- 名前出して反論しろ
- 569 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:37:51.52 ID:1ijsBdB+0
- >>1
そうそう。こういう「市職員の反発」というエッセンスが無いと
橋下劇場は盛り上がらないからな。
抵抗があればあるほど、橋下の勇者度が上がるってもんだ。
橋下に票を投じた有権者が望んだ、浮き浮きする図式がはやくもスタートしようとしている。
- 570 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:37:53.64 ID:jMZIlJ/L0
- いやいいね
橋本よくやった
全国の公務員が泡吹いてるぞw
- 571 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:38:10.73 ID:2DJS2fkI0
- 舞洲送りだな、こりあ。
- 572 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:38:28.83 ID:5Gvs/bWxP
- しかし、交通局が民営化されれば、
年寄りと障害者無料の赤いステップバスは廃止だし、
地下鉄も一部除いて赤字なんで、廃線にでもするのかいな?
四つ橋線や谷町線って廃止になるのかね?
- 573 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:38:34.08 ID:luNduRfv0
- >>549
いや、四分の一が共産支持層も橋下にいれてる
無干渉としていた公明支持層の
なぜか三分の二が平松にいれてたと思ったwww
昨日のNHKでみたかんじ
- 574 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:38:38.58 ID:daFkuVEi0
- >>530
しってるか?
公務員ってのは整理解雇が出来るんだぜ
組織変更で余剰になった人員はクビになる
最近それやったのは社会保険庁
500人くらいクビになった
役人が都構想に抵抗するのも当然
二重行政解消で余った職員は合法的にリストラできるんだから
- 575 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:38:41.08 ID:Ohu3It670
- 君が代日の丸条例には能力が足りない場合の分限免職の規定もあるので
職務放棄の他に、それは(能力が足りずに)出来ませんといったら合法的に解雇される理由になる
- 576 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:38:53.75 ID:eJy3PJ+t0
- 出来ないなら
辞めてください。
公務員に
屑はいりません
- 577 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:39:27.78 ID:PchfnByA0
- >>536
業者丸投げで自分らは悠々だもんね
業者に断られると指名停止をちらつかせて、恫喝
まるで王様のように…
- 578 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:39:28.48 ID:5Qx/11vJO
- こんな馬鹿な幹部を白眼視している若い職員も多くいる事を期待したい。
- 579 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:39:42.70 ID:oTouGaaO0
- 赤いステップバスはいらんだろ
あんなん磯村の負の遺産
都構想すると地下鉄を東大阪まで伸ばすかどうか迫られるだろな
- 580 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:40:10.05 ID:GP+CrBu/O
- この程度の人間が市役所幹部じゃ給料泥棒もいいところ。
自分たちの立場が全くわかっていない。
大阪が駄目だったってよくわかるわ
- 581 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:40:25.87 ID:wVsL5VCW0
- 「できない」と言うなら、
できない根拠(特に法的な根拠)を論理的に示せば
橋下は分かってくれるだろ。
「やりたくない」と「できない」を混同するから叱られるんで。
- 582 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:40:31.00 ID:2DJS2fkI0
- 橋下次期市長殿は できんものはできん と言う前に 退職しろと 仰せですが・・・
- 583 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:41:04.09 ID:yW93Ldfj0
- >>572
そういうのって平松側が振りまいたデマだろ
お年寄りが困ることをするはずないよ
- 584 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:41:12.01 ID:Ohu3It670
- >>571
そんな甘いことはしない
職安送りだよ
職員としてじゃ無く求職者の立場で
- 585 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:41:13.85 ID:GjE7PIIm0
- >>551
そういうのは2ちゃんでは受けない。だって面白くないから。プロレス的展開じゃないと満足できんのさ。マスコミもガンガン煽っていくだろうしな。
- 586 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:41:45.76 ID:nM74JOGN0
- 公務員だから首にできんとか
市政業務が麻痺するだろうから職員100人以上解雇できんとか
昨日までそそうやって世間なめきってどっぷり既得権益甘受してたんだよな
恐らく日本の国政史上初になるが橋下氏は100%決行するだろう
もうそれくらい強権発動しないと日本全体が詰んでるんだよ
マジ昨夜橋下氏に投票した1人1人の大阪市民が日本の行方を左右したかもしれん
良識に支えられ発動した民意ってこれからどんどん全国に広がるだろうな
- 587 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:41:54.69 ID:oSMYpdMKP
- これが大阪と抗争か
- 588 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:42:21.79 ID:n2jl+VJy0
- あああああ、いいいいいいぞおおおおおおお。
ますます墓穴ほってるのに気が付かないなんて
ほんとに頭が悪い連中だね
こいつらと官僚ってまったくゴミだ。
- 589 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:42:42.91 ID:3ZM3G1HU0
- 良い心意気、感心
明日にでも辞めてもらえばいい
- 590 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:42:47.86 ID:5Gvs/bWxP
- >>583
いや、実際、民営化してとうやってあの赤バスのサービスを維持すると?
- 591 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:43:11.89 ID:RJqSdwyE0
- もう職員に対してデモしようぜ
民意だ
- 592 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:43:21.38 ID:ixVE2cTi0
- あのサービス残業しない女は今頃なにをしてるだろうか
- 593 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:43:44.36 ID:8fsxPWX40
- 松井知事の周辺を洗えば色々出てくるだろ
スキャンダル発覚で知事が辞めれば、都構想もご破算
これが今一番考えられるシナリオ
- 594 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:44:04.02 ID:Mh0T5HgF0
- 橋下さんもこういう勘違いした阿呆共に民意を得たうえで鉄槌を下したかったんでしょうなあ
- 595 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:44:12.58 ID:AwsLF8sb0
- 人員に空きが出たら雇ってもーらお。
- 596 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:44:12.97 ID:yW93Ldfj0
- もうね、協力してくださいとかそういう状況じゃないんでしょ
あまりごねると市幹部の人たちがどういうことをしたのか
ばらまかれるよ
日本にいられなくなるんでね?
- 597 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:44:18.69 ID:2DJS2fkI0
- >>572
職員のリストラと年収減額、
仕事にあぶれてる若者と今の交通局職員を入れ替えたら
赤いステップバスはそのままで、地下鉄運賃安くなるし就職率アップだぜ。
- 598 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:44:43.87 ID:5Qj77e4mP
- 今日、大阪市役所に電話してわかったんだけど
市役所内に職員労働組合の事務所があるらしい
なんで政治活動の拠点みたいな事務所が市役所にあるのか腹が立って
その労働組合に電話して『市役所から出ていけ!』と抗議した
ついでに『就業時間にあなたは何でこの電話に出るの?どういう立場の人なん?』と聞いたら
『自分は専従なので職員ではありません。市役所の要件満たして対価を支払いここがある』だって
『つまり自分たちは駅ビルに入っているコンビニと同じ
駅ビルへの要望、クレームは駅ビルへどうぞ
自分たちは職員じゃないので全く違法ではない
組合員は選挙活動はしていません
私達の活動は法律に守られた活動です。
禁止されているのは公務員の選挙活動です。
専従(職員じゃない一般市民)の活動は法律に守られた活動です』やて
開き直りやがったので
市役所代表電話にかけて
『市役所内の間借り要件の変更を強く求めます。
育児室や休息所や観葉植物置いてビル内公園にするなど
市民に役に立つ使い方を希望します。
要件を満たしている、対価を支払っていると居座り続ける市民団体(職員労働組合の事務所)は即時退室させて下さい
みんなの市役所やぞ!』
必ず橋下さんにこのメッセージを伝えて下さい
あと選挙活動したら厳しい罰則規定にして下さい
厳しい罰則がないから、おかしな行動しやがるんや
と付け加えた。
終わり(o^o^o)
- 599 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:44:46.08 ID:XHFxMDoR0
- >>578
公僕とは、オオヤケのシモベ。
シモベとは奴隷に非ず、
主人に仕える事を無上の喜びと感じる者のこと。
公務員を一生の職に選ぶということは、
本音はどうであれ、表向きはこういうことなんだけどね。
そんな正しい志のある若い人がいて欲しいね。
- 600 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:44:53.96 ID:Ohu3It670
- 税収の赤字を理由に免職できると地方公務員法に書いてあるのを橋下は知っている
- 601 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:44:58.74 ID:D3+8ZP/d0
- 70万と50万の決闘楽しみだw
- 602 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:45:12.49 ID:AvY9WtKG0
- >>590
老人に恨まれる役は大阪府職員にさせる手は?
- 603 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:45:24.12 ID:luNduRfv0
- >>592
18:45だから、とっくに帰宅してるだろ
- 604 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:46:54.92 ID:qujxdEPR0
- ボイコット?
したけりゃすればいいだろ
上尾事件の二の舞だ
- 605 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:47:21.28 ID:5Gvs/bWxP
- >>597
事業体自体は大赤字なのに、何を夢見てんだか。
- 606 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:47:34.46 ID:rSinn+Y00
- 大阪市職員全員一旦整理。代わりは幾らでも居るぞ、幾らでも!
職員全員クビにせよ、新規採用には応募するぞ。待っているぞ〜。
頑張れ、頑張れ橋下。
- 607 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:48:36.86 ID:Uloc5BBI0
- 誤:是々非々
↓
正:非々非々
- 608 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:48:45.77 ID:S5TRgVWSi
- コイツを真っ先に切るべきだな
- 609 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:48:53.29 ID:zQ8rc9M00
- >>1
>「市役所の発信力がなかった」と分析。>「市政は滞ったらあかん。やるべきこと>をやるだけだ」と、疲れた表情を見せた。
自分の発信力が無かっただけだろ
敵前逃亡の卑怯者は最後まで他人のせいw
市長としての器以前に、社会人としても未熟だわ
62歳にもなってw
- 610 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:49:01.89 ID:N8NH5iG9O
- 民意に従わないなら辞めてもらうと言ってんだから、さっさと辞めろ。
病気になりますよ?
- 611 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:50:19.53 ID:d9BP84Cv0
- >>610
行政は民意のおもちゃじゃないんだぞ
- 612 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:50:31.33 ID:iGEnKuKD0
- 雇われの分際でボスに逆らうっていうのか
- 613 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:50:57.91 ID:XAovYxUn0
- >>600
それだと黒字の交通水道は免職できないの?
- 614 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:51:08.23 ID:5Gvs/bWxP
- 市職員の七割は警察消防医療教員なんだけどな。
全員首にして俺らを雇えといったところで、
2ちゃんで吠えてるだけのニートに務まるはずかない。
- 615 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:51:33.66 ID:+/AgLBbe0
- だから辞めてもらって結構って橋下も言ってるだろ。
何、居座る気まんまんなん。
- 616 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:51:33.89 ID:yW93Ldfj0
- >>611
利権団体のおもちゃでもないよ
- 617 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:51:41.42 ID:FaIPM4Mk0
- 市役所職員全員で無期限のストライキにはいれば橋下も困って辞職するしかなくなるけどな
- 618 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:51:45.88 ID:PapER69X0
- 様子見の自民、公明に譲歩して
玉虫色の糞内容になるのだけは避けろよ
- 619 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:52:02.32 ID:Uloc5BBI0
- >>593
火の無いところに煙を立てるのが得意なマスゴミさんでしょうか?w
捏造する気満々ですね!
- 620 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:52:10.27 ID:luNduRfv0
- よかったねー橋下になってさw
この職員感覚と同じ方向むいてた
民主、自民、共産、他
こいつらに国政あずけといて何も変らないのもよくわかる
- 621 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:52:49.23 ID:JsOut+is0
- 納税者VS税金泥棒W
- 622 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:54:14.63 ID:b6xn60AZ0
- >「協力しろと言われても、できないものはできないと言っていく」
理由は?
- 623 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:54:20.48 ID:rOoaobp8O
- 政治家や公務員はお利口さんだからお金が湧いて出てくると思ってます。
- 624 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:54:23.22 ID:g338JQuF0
- >>1
十分な協力出来ないなら首にしろ
- 625 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:55:06.37 ID:1CQpVS+f0
- 与えられた仕事を全うするきないならクビだろ
- 626 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:55:30.60 ID:jXh4qlmK0
- やる前からピーピー泣き言を言う奴はマジで使えないカス
- 627 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:56:11.93 ID:1ijsBdB+0
- 巨悪の公務員が反発してるぞ!くくっ。楽しいな。
正義の革命児、橋下さん鉄槌を下してくれるぞ。
頑張れ、頑張れ橋下さん。我らがヒーロー正義の味方。
日本の夜明けだワッショイ、ワッショイ。
- 628 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:56:18.08 ID:by4ew7l00
- >>587
それかw
- 629 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:56:22.93 ID:VNx5OTB+0
-
職務放棄宣言に過ぎない。
- 630 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:56:33.29 ID:ULU+9qq3O
- 選挙終わるまで黙っとったけど
無駄を無くすとかカモフラージュで橋下の本当の狙いは府の財政再建やで
都にして大阪と堺から財源吸い上げんと府の負債がどもならん
当然その分大阪市民(いずれ区民になるけど)の行政サービスは低下するわけやな
ほんまにアホの大阪市民の皆さんには感謝しますw
府職員より
- 631 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:56:34.81 ID:yW93Ldfj0
- >>617
全員なんてストライキするはずないじゃん
市民が許さんよ
- 632 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:56:39.93 ID:CryBZP3HO
- 地方公務員法32条
- 633 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:57:01.81 ID:wZdVJWI/0
- もう既存政党は死に絶えろ
- 634 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:57:08.93 ID:64JviUZ1O
- 市民が選んだ人に盾突くってどうなのよ?
- 635 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:57:21.98 ID:1CQpVS+f0
- >>617
いつから公務員にスト権が与えられたんだよ
むしろそんな法を犯す奴らはクビにしていいだろ
- 636 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:58:17.33 ID:NVtpg3NMO
- イバラの道確定だな
売国職員どもw
苦しんで苦しんで苦しんで散ってゆけwww
- 637 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:58:30.15 ID:uZ72Uw9mO
- >>617
おまえの国では許されてるんだろうが
日本では公務員のストライキは禁止な
- 638 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:58:35.06 ID:oYPKQQBR0
- 職員が労働拒否て、大阪の職員はずいぶん甘やかされてきたんだな。
- 639 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:59:01.72 ID:AvY9WtKG0
- >>631
サボタージュって手法があるよ!
- 640 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:59:39.15 ID:17nyqmTwO
- 就任前からクーデターw
- 641 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:59:55.19 ID:jMZIlJ/L0
- 大阪を基点として
これで全国の公務員を3割減らせる
橋本は日本の改革者だ
- 642 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:00:07.91 ID:IbQ0l2SN0
- 新しい取り組みに恐れず前向きに取り組む公務員って存在はありえないのか?
出来ない言い訳しかしない奴しか居ないじゃん!
切れ!切れ!そんな奴は。邪魔。
- 643 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:00:45.94 ID:9gYjnTss0
- 嫌なら辞めろよ市職員
- 644 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:00:48.32 ID:qgpvADKe0
- >>639
いつもとあまり違わないんじゃ?
- 645 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:01:13.23 ID:5Gvs/bWxP
- 市職員の七割は、警察、消防、医療、教員。
それを年収300万でとか、三分の一人員をカットするとか、どういうことかみんなわかってる?
役所勤めの人間だけを公務員だと思ってないか?
- 646 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:01:21.63 ID:jbNX/HC+0
- >>1
現代の”貴族”である地方公務員を全員さらし首にしろ。
これは民衆による市民革命だ。
- 647 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:01:41.94 ID:oYPKQQBR0
- なんか早速、うるさい職員をクビにできる口実ができたみたいだから、
職員減らせ。
- 648 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:02:02.13 ID:p5TEouTD0
- アメドラ見てると公務員なんてちょっと上司に逆らっただけでクビなんだけどな
- 649 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:02:14.24 ID:5YGC5WVRO
- 維新は自民や民主がいくら擦りよろうが その都度大きな提案の丸飲みを要求しぶちギレた既存政党に対して 対立候補を立てるだろ
一寸先は闇 頼れるのは数だけ
- 650 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:02:27.84 ID:8+UCsEsA0
- 働けよ
- 651 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:02:35.28 ID:V+FFpW/Z0
- 協力できない方々はお辞め頂いて構いませんw
- 652 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:02:48.41 ID:fTDmkYY1O
- 協力的なだけで出世できそうだねw
一部の人間はいい時代に生まれたもんだなぁ。
- 653 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/11/28(月) 19:02:51.33 ID:Szg10tmZO
- 「じゃあできる人にかえますね」
- 654 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:03:39.07 ID:I8rjk76/0
- じゃあ辞めろゴミジジイ
- 655 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:03:41.52 ID:luNduRfv0
- >>645
なにこっそり教師混ぜてんだよwww
300でいいじゃんww
- 656 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:04:03.41 ID:pk0xy1i1P
- リストラ左遷したれw
- 657 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:04:05.94 ID:1CQpVS+f0
- >>645
橋下はそもそも市役所職員をとくに名指ししているわけですが
だれがいつ警察、消防、医療もひっくるめてそんなことやるなんていった?
まさに役所づとめのやつがつかえねえっていってんだよ
あ、教員は改革に含めていいよwww
- 658 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:04:08.48 ID:AvY9WtKG0
- >>651 協力できないとかたるやつは信用できるよ
失敗する命令だけ責任を明確化にしてする
未知の解らない仕事はサボタージュで振りだけ
どうせ あらゆる未知の問題が発生するのだからww
未知なる責任を誰が取るか決めるのも時間がかかるww
任期なんてすぐ来るさww
それをやられると若者達は地獄を見る
- 659 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:04:47.89 ID:27KbIDZJ0
- こんな文句言ってるカス辞めさせれば
大阪も変わるかもな
- 660 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:05:00.88 ID:1ijsBdB+0
- >>641
改革者ともいえるし、正義の味方ともいえるね。
既得権益層に正義の鉄槌を下ろす。
改革のあかつきには、日本は真の独立を手にする。
民族解放運動は今始まったばかりだ!
- 661 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:05:03.53 ID:3ZM3G1HU0
- 割りと田舎の方行ったりすると、
今時ベンツなんか乗ってるのって、
開業医か地方公務員夫婦共働きあたりが多いね
- 662 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:05:30.24 ID:5Gvs/bWxP
- >>655
教員が300万なら、淫行し放題だね。
授業の質も一切問うてはいけないよ。
日教組だけが教員じゃないんだし。
- 663 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:05:31.61 ID:jbNX/HC+0
- >>1
役所勤めの事務系地方公務員の給料を1/3にしろ。
クビを切れないなら、兵隊にして離島を防衛させろ。
5年任期で再任は3回までにしろ。
コネ採用は判明次第、採用側・被採用側共に極刑にしろ。
- 664 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:06:05.15 ID:ey9K1phD0
- 政治活動してて解雇命令
ストライキして反発しようとするも公務員はできない
詰んでる、諦めろ
- 665 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:06:25.65 ID:v4dxJE0/0
- 協力できないなら辞めればいいのに。
- 666 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:06:30.12 ID:QoHv+pTrO
- >>645
警察と教員が市職員だと…
大阪は我が茨城とは違うのか…
まあ消防は各自治体だけどw
- 667 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:06:34.55 ID:N1elmcUW0
- 自分の思い通りにならないからやらない!って、駄々っ子かよw
- 668 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:06:46.72 ID:1V65PdLU0
- 辞めさせるのが無理でも、辞めたくなるような仕事に左遷するからいいんだよ
世間の厳しさとくと味わえや
隠していた不祥事や犯罪密告もどんどん出てくるだろう。
怯えろ!すくめ!公僕の性能を活かせぬまま 死んでゆけwww
- 669 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:06:48.82 ID:qG9+YDtOO
- 公務員の数を半分にして、3割カットにすると
5年で大阪の借金ゼロw
これで解決
- 670 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:07:06.68 ID:i6pPLl4E0
- あれ?
総辞職だろ?日教組w まだなの?
- 671 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:07:16.41 ID:luNduRfv0
- >>662
えーと・・・?民間で年収300万で淫行し放題の人間がいると思ってんの?
そんなんを大阪市じゃ採用してるわけ?
へー。もう異常地帯すぎて驚きの連続なんだけどw
- 672 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:07:34.47 ID:XHFxMDoR0
- >>662
なんかまるで、今の教師は淫行はしないし、
質の高い授業をしているみたいだなw
- 673 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:07:37.76 ID:RdlmM6hN0
- 協力とか何様?同格のつもり?
協力するんじゃなくて、従うの。
- 674 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:08:03.75 ID:yGGl3z1o0
- 横浜市(人口370万人)の職員が、
だいたい2万7千人くらいだったかな。
中田が減らしまくったはず。
それを考えれば、大阪市2万5千人ってのは
現実的な数字だな。
- 675 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:08:04.97 ID:agwGYJXR0
- ロベスピエール並の粛清をお願いします。
- 676 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:08:12.54 ID:daFkuVEi0
- >>617
そう思って実行した国労の末路知らないの?
ラーメン売りやりたい?
- 677 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:08:17.79 ID:rgX9zDn+0
- 財務省が一番恐れているシナリオのスタートです。
公務員の人件費を削れば、財政は健全化するという事実を実践されてしまうわけですから…。
公務員の人件費を適正水準まで削れば当面消費税の増税なんて不要なんです。
- 678 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:08:53.59 ID:3ZM3G1HU0
- >>671
今まで大阪「民国」言われてきた所以がモロに出ちゃってるよなw
- 679 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:09:19.10 ID:4VcF6OMw0
- 公務員の癖に仕事を放棄するな
従えないなら辞めろ
- 680 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:10:34.88 ID:jMZIlJ/L0
- こういう日本史に残る英断をできるのが流石大阪と言うべき
古来より日本の中心であり続けたプライドを感じる
腐っても大阪だわ
日本の今後は大阪そして橋本が背負っていくことになった
頼んだぞ
- 681 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:10:49.53 ID:9p1u5BoT0
- >>569>>660>>627
褒め殺しをやめろ気持ち悪い。それとも本気か?本気で書いてるならなおタチが悪い。
大阪はお前らのルサンチマンを昇華させる道具じゃない。
橋下を応援してるけど、お前らのような奴と同一視されるのはかなわん。
- 682 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:10:50.59 ID:AvY9WtKG0
- >>673
失敗するのわかってて仕事をするんだろ
助言と知恵を貸さずに出さずに ただ従うさ責任を明確化してあからさまに失敗し続ければいいのだから。
それでいいのなら 大阪市ってすごい実験場になるよ?
- 683 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:11:05.09 ID:DdFfl75bO
- >>1
つまり府民に喧嘩売ってるんだよな?こいつは
じゃあ速攻クビねw
- 684 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:11:17.44 ID:0ER9D6b00
- できないなら出来るやつ持ってくるだけだろ
その為にはポスト空けさせなきゃならんな
- 685 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:11:37.62 ID:+byQm+fsO
- >662 アホクサ。塾のバイト講師は、300万以下の給料で、現実的でまともな授業をしてくれるよ。今どき、親も厳しいから、講師は女が増えてるっていうし。
- 686 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:11:46.47 ID:5Gvs/bWxP
- >>671
まあ、必ずそうなるから。
いまよりドキュンな人材でいっぱいになるよ。
メキシコの警察とか犯罪の巣窟だろ?
あれと同じようになるぜ。
ただでさえドキュンの多い大阪で真面目な教員は苦労してると思うんだが、
年収300万なら誰もやりたがらんだろ。
それこそ真性のロリコンしか希望せんわ。
- 687 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:12:04.44 ID:5MQmR2oK0
-
大阪市営地下鉄、市バス、水道局、役所窓口、もう一切合切ストライキでもやれば
- 688 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:12:07.53 ID:qgpvADKe0
- >>645
全政令指定市の中で最も公務員数が多いからね
人口1万人当たりで言えば、横浜市の約2倍の公務員がいる計算
まあ単純計算だけだが、それでも多いと言わざるを得ないだろうな
きちんと働いてる人もいるんだろうが、それ以上に無駄な人間も多いと
- 689 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:12:15.86 ID:CtBBiWZl0
- 納税者を舐めすぎ
- 690 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:13:00.26 ID:X75PyeYAO
- まだ現状が理解できてない大阪市職員がいるんだな…
選挙で大阪市民にダメ出しされたんだぜ?
それを否定するって事は民主主義を否定するって事だぞ
いい加減現実を受け入れろよ
- 691 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:13:19.38 ID:1V65PdLU0
- 解雇させることはできなくとも、人事降格させることはできるでしょ
降格させられたら肩身せまくなるのおww
実力ある若い職員に上からアゴで使われるようになるのだ。ざまーみさらせ
- 692 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:13:22.93 ID:z1KVlvCf0
- >>686
やりたい人はいくらでもいるよ!!
公務員資格のある人、待機組みはいくらでもいるんだから
- 693 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:13:23.20 ID:8GMN+nktO
- 協力しない奴はみんな辞めて下さい。変わりは腐る程有能な人材います。
- 694 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:13:27.34 ID:XHFxMDoR0
- 上司「このプレゼン資料、明日朝までに半分にまとめておいて」
部下「協力しろといわれても、出来ないものは出来ない」
上司「………」ポカーン
- 695 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:13:34.40 ID:luNduRfv0
- >>678
ぎゃあああああああ〜しらべてびっくり、おったまげ
ここはどこの20xx年wwww
http://search.city.osaka.lg.jp/search?q=%E6%95%99%E8%81%B7%E5%93%A1&hodosearch_button
=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&sort=date%3AD%3AL%3Ad1&output=xml_no_dtd&ie=UTF-8&oe=UTF
-8&client=default_frontend&proxystylesheet=default_frontend&site=default_collection&hq
=site%3Awww.city.osaka.lg.jp%2Fhodoshiryo%2Fkyoiku
- 696 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:14:16.23 ID:3d85LzIAO
- 辞めたら良いねん
こんな事言う奴が辞めればやる気のある優秀な人材が上に立つ やる気のあるきちんとした人の邪魔だけはするな
- 697 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:14:40.56 ID:dXsQEYmZO
- 業務命令のボイコットは罰則ないの?
- 698 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:15:11.01 ID:2YOH5ICN0
- 身分保障っていうレスがあったがw法律には分限処分の規程があり命令違反
は解職の対象になり得る。今まではなあなあで誰も適用しなかっただけのこと。
トップが既得権益のネガティブキャンペーンを跳ね返して堂々と当選したのだから
「出来ない」は通用しない。法律に規定が無いなら、法律を変えるだけのことだ。
こんな発言をする幹部職員は辞めてもらうことになるだろうねw楽しみだ。
- 699 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:15:14.95 ID:u4PH99rv0
- 何の為の公僕か?
公務員なんて、何の生産性も無く税金を配分するだけの寄生虫が。
嫌なら辞めてもらって結構だ。
代わりはいくらでもいる。
- 700 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:15:15.98 ID:17nyqmTwO
- >>669
それで同じ税率で満足なの?
- 701 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:15:39.77 ID:7PrprBp2O
- この市職員を割り出したい衝動に駆られる。
- 702 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:15:53.61 ID:3ZM3G1HU0
- >>690
> 民主主義を否定するって事
恐らく連中はそれを二百も合点だろうよw
むしろそう望んでる思想の連中なんだもの
- 703 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:16:00.02 ID:5Gvs/bWxP
- >>685
塾のバイトは生活指導しないしね。
クラブも指導しないだろ。
教員が授業だけでほんとにいいのなら、
300万でいいだろさ。
そもそも勉強する気のあるやつだけが集まってる塾と、
ドキュン満載な公立校を同じ条件だと考えるのは無理がある。
- 704 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:16:19.84 ID:qgpvADKe0
- >>691
いや公務員は首にも降格にも出来ないんじゃなかったか?
法律に違反したとかなら別だが
だからサボろうが何しようが結構強気
真面目に働くというのがバカみたいな空気
- 705 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:16:49.07 ID:z1KVlvCf0
- 年収300なら、役所も教員も、やりたい人はいくらでもいます!!
教員資格なんて、もってる人はいくらでもいるから、どんどん入れ替えてよ!!
市役所の職員だって、公務員の資格もってて待機中の人はいくらでもいるんだよ!!
- 706 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:17:43.39 ID:AvY9WtKG0
- >>692
市民のために働く念書書いても
設計図もないのに?
未知なる問題は担当職員の自己責任だろ
無理だろう
仕事のフリしてフリして終わり。何人入れ替わっても
設計図もないのに手法技術もないのに法的根拠すらないのに...
違法行為を新人にやらせて問題が発生したら
全責任を新人に負わせる手段もあるけど違法行為なら刑務所行きww
- 707 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:17:53.64 ID:XHFxMDoR0
- >>703
別に無能者の愚痴は聞きたくないから
- 708 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:17:57.74 ID:g+73Y5Vy0
- 組織に属する人間が組織の方針に逆らうなら、自ら辞めるかクビになるか、その2択しか無いぞ。
大阪市職員さん。www
- 709 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:18:08.64 ID:luNduRfv0
- >>705
資格もねーのが役所にいっぱいいっからなw
- 710 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:18:24.09 ID:jbNX/HC+0
- >>703
お前クビなw
- 711 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:18:40.56 ID:x61I+9p+0
- 民意を個人の判断でせき止めるとか、それこそ独裁だろ
- 712 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:18:48.56 ID:+byQm+fsO
- >686 比較対象がメキシコの警察かよ笑。
因みに海外じゃ、リストラ敢行するときは、高給取りから切るのが一般的。つまり、教頭やら校長やらの層に、給与カットか退職かを求めれば良いだけ。
日頃、子どもと接するまともな先生方には、今まで通り頑張って頂けば良いだけの話。
- 713 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:18:49.73 ID:LLsFmUac0
- リストラゲーム(仮)を始めましょう。ルールは簡単です。
自分、または、自分以外の他者をどなたでも構いませんが、一人リストラして下さい。
自分よりも年収が低く能力が劣る者をリストラした場合。これは出来てごく当たり前なので 『 可 』 の評価とします。
半年間、職場での離職を猶予されますが、半年後にまたリストラゲーム(仮)に参加して戴きます。
自分よりも年収が高く能力が優れる者をリストラした場合。これは非常に素晴らしいので 『 優 』 の評価とします。
年収1割アップです。1年間、職場での離職を猶予されますが、1年後にまたリストラゲーム(仮)に参加して戴きます。
今こそ、実力主義にのっとり、生存チャンスと収入アップを自らの手で掴み取るのです。
- 714 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:18:57.15 ID:17nyqmTwO
- >>704
できるけど、証明するのが大変。
- 715 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:19:44.81 ID:MVhMzMYS0
- >>703
生活指導とクラブ用の教員雇えばいいじゃん。
給料下げればそれでもお釣りが出る。
- 716 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:19:56.23 ID:JeK1D5kv0
- 出来ない人には辞めてもらって出来る人だけで大阪市を改革しよう
会社だろうか役所だろうが無能な人間を養う必要は無い
- 717 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:20:28.06 ID:uLCs0Q+w0
- 協力する必要ないっしょ(w
どうせ、首になるんだから(w
頑張って、糞死しろ(qqqq
- 718 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:20:40.46 ID:Pkl0hVFl0
- ココに書き込んでいるアホどもに言いたい。
私たち公務員は国民全体の奉仕者であって
橋下の部下ではないのだよ。
- 719 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:20:48.08 ID:by4ew7l00
- >>674
雑な計算だなwww
27000×270÷370=19700
2万切って同レベルだろw
25000-19700=5300
取りあえず 横浜と比べるんなら 5000人首切っとけ。
- 720 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:21:51.43 ID:C21U49mAO
- 公務員資格あるから給与半分でいいから雇ってください
性格は真面目でパソコン宅建行政書士資格あります
- 721 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:21:53.18 ID:A3CQgJBC0
- >>718
いいかげん国民にノーと言われたことに気付けよ
- 722 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:21:58.38 ID:W6XIdxN50
- 出来ない
と
やろうとしない
は違うからな。後者は通用しないよ
- 723 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:22:48.05 ID:luNduRfv0
- まてよ?300万で、警察も教師も倍の人数雇えるんじゃ
治安も教育環境もよくなる上に仕事も楽すぎちゃうんじゃないか?
- 724 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:22:57.06 ID:jMZIlJ/L0
- 橋本に逆らえる公務員はいないよ
民意=橋本だもの
橋本に立て付くもの=反逆者でしょ
お前明日から来なくていいよで終了、簡単な話さ
- 725 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:22:59.43 ID:BskISIcm0
- >>718
公務員は法令を遵守するとともに、上司の職務上の命令には重大かつ明白な瑕疵がある場合を除いて、
忠実に従う義務を有する(国家公務員法第98条、地方公務員法第32条)。
頑張ってくださいw
- 726 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:23:01.71 ID:1Sc7PsiF0
- リコールで大半落選・クビだな
とっととやろうぜ
- 727 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:23:03.62 ID:1V65PdLU0
- >>718
異動辞令には従えよw
きっと3ヶ月ごとに転々とされるだろうけど辛抱できるかな〜
- 728 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:23:05.84 ID:+/AgLBbe0
- >>718
民意が橋下を選んだ、
橋下の言葉は、国民の言葉、
従えないなら、辞めろって言ってるだろ。
いくらでも代わりはいる。
- 729 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:23:11.83 ID:lPz/4dTX0
- どうすればできるのかを考えるのが仕事なんじゃないの?
できませんっつって給料もらえるっていいですね。さすがシロアリ。
- 730 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:23:56.07 ID:d9BP84Cv0
- >>689
公務員も納税者だが?
- 731 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:23:58.24 ID:YX8rwLjr0
- これ会社ならクビだねwww公務員だからクビは無いとつよきなのだろうwww
- 732 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:23:58.61 ID:5Gvs/bWxP
- >>705
メキシコと同じような状況になるだけ。
警察にいったら警察にたかられるような状況がお望みかい?
実際、いま年収300万で働いてる層がどんなもんか、知らないのか?
- 733 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:24:18.03 ID:XHFxMDoR0
- >>718
なあこたあ解ってる。
大阪市のコイツに言ってくれ。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322455586/
- 734 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:24:37.61 ID:+byQm+fsO
- >703 少子化の今、塾に底辺ドキュンが来ないと思ってるところがお花畑だね。さすが教員。
学校の先生に見放された中学生の進学の為に奔走したり、外でバカやってる子どもを叱ったり、
教室長は営業もしなきゃならないし、本当に大変そうだと思ったよ、学生のときバイトしてたけど。
- 735 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:24:55.23 ID:qb5sXI8g0
- 言う事聞かない公務員は当然クビ!
大阪の公務員とエセ同和と893は全部始末しろよ!
- 736 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:25:06.26 ID:JkwnLU2L0
- >>14
何言ってんだお前
- 737 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:25:07.05 ID:CtBBiWZl0
- >>730
だから?
- 738 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:25:15.20 ID:JeK1D5kv0
- >>718
橋本は「民意」でお前らの上司で命令は忠実に実行しなければならない
国民の信託が欲しいなら選挙で勝てばいいだけ
- 739 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:25:30.02 ID:jMZIlJ/L0
- >>730
税金泥棒の間違いじゃないのか?w
- 740 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:25:36.29 ID:qpSOGata0
- 辞めさせられない前提で語ってるのがウケるなw
幹部クラスはみんなスッキリやめてもらいますから^^
- 741 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:25:47.89 ID:WUwl/Gax0
- 「協力しろと言われても、やりたくねえからやらねえよw
あっ、でも給料と夏冬のボーナスはキッチリもらうから、お前ら働いて税金納めろよなw」
- 742 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:26:11.55 ID:3cVJM34J0
- じゃ、分限免職でいいよ
- 743 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:26:16.82 ID:fOCVEo9w0
- 何?
大阪市の公務員はクーデターでも起こすつもりなのか?
- 744 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:26:36.75 ID:WIK30Ua10
- ならば死ねーぃ
- 745 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:26:37.05 ID:5Gvs/bWxP
- >>723
月額手取り17万かそこらで誰が警察になるんだ?
年齢昇給なし、でだぞ。
というか全員バイトになるのと一緒だぜ?
- 746 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:27:17.39 ID:xq6iKSp9O
- 協力出来ない奴らは全員解雇でOK
- 747 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:27:23.87 ID:luNduRfv0
- >>732
寝屋川市とか、所得200万円の4人家族世帯が
50万の国保納めさせられてんだってね
日本国保の最悪のケースとかいって紹介されてるけどねw
- 748 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:27:32.93 ID:CtBBiWZl0
- 一般市民には市民的不服従という手があるしな
大勢でやれば効果てきめん
橋下も困るだろうけどw
- 749 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:27:43.82 ID:1V65PdLU0
- さんざん府知事vs府職員のバトルみておいて今さら往生際悪いんだよ。
アタマ丸めて心入れ替えてももう遅いぞ
- 750 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:27:47.41 ID:J5uBWLdE0
- 気に入らないものは徹底的に叩く
アニオタや声優オタと同じレベルだなw
- 751 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:28:06.19 ID:by4ew7l00
- >>718
で、国民の意思を自分勝手に妄想するお前みたいな役人がいるから。
選挙するんだろうw
国民はこう考えています、選挙で選ばれた人が国民の意志の代弁者です。
ボケ公務員ちゃん 自分勝手なこと言わずに従ってねw
が 今の民主主義の制度だろ。勝手に代表気取るなよ。
お前らは 選挙で選ばれた首長の部下です。www
- 752 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:28:15.31 ID:0Cx3PU3F0
- 7vs5での辛勝なので、
所詮その程度の民意の差である事を肝に銘じて
またお母さんに怒られて下さいね。
- 753 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:28:15.70 ID:qpSOGata0
- >>6
憲法に地方公務員の身分保障なんて規定されてません
- 754 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:28:17.18 ID:yGGl3z1o0
- ちょっと公務員たたきすぎだぞ。
ちゃんと試験と面接を受けて、
高倍率の就活を勝ち抜いてるんだから。
なれなかったやつに文句を言われる筋合いはない。
あほみたいに、公務員全体を叩くのは池沼だろう。
本当の役立たずは、市役所の職員で、
45歳以上のやつだろう。
若い奴らは給料安いし、手当もないけど、まじめに頑張ってる。
それに、消防や、警察や、教員なんかは頑張ってる人多いんじゃないか。
- 755 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:28:24.24 ID:wxuDfAwT0
- 「独裁ガー!教育ガー!俺たちの利権ガー!」
橋下「…まぁいぃや」起源弾パキューン
- 756 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:28:33.21 ID:dbXtIDTM0
- <<<この落とし前きっちりつけさせてもらう!!>>>
【 借金の海に沈む大阪市 】
/∧_∧ < ウリ達は悪くないニダ
/ ∩<丶`Д´>←平松
/ \/ ⊃))
/\ \ // ∧_∧ < そうニダ橋下が悪いニダ
\ \ \⊂<゙`Д´`>←公務員
\ \ \⊂ \ ∩∧_∧∩アプププ ←市民
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■「財政再建団体転落」の夕張市 と、大阪市
・夕張市の借金 360億円 (市民一人当たり約277万円)
・大阪市の借金 7兆1928億円 (市民一人当たり約277万円)
http://www.osaka-minkoku.info/osaka/osaka00.htm
- 757 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:29:41.97 ID:5Gvs/bWxP
- >>734
塾バイト乙。
早く試験に通ればいいねえw
真面目な話、月額17万程度、生涯昇給なし、
要するにほぼバイトと変わらない条件だが、
お前さんは例えばその条件でも公立教員になるかい?
俺なら塾講師を選ぶわw
- 758 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:29:43.27 ID:Raa2cZK50
- 首にするのは可哀想だから、給料減らして窓の無い部屋で一日中椅子に座らせてやれよ
- 759 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:29:53.34 ID:ovsLcE8C0
- >>750
そうだよね!平松見てたら政策言わないで、橋下の悪口ばっかで呆れたよw
- 760 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:30:00.58 ID:OYbL56AW0
- 橋本が選ばれた以上、これが民意なんだよ。
既得利権に群がってる糞公務員どもは黙って民意に従え、クズw
- 761 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:30:47.37 ID:JeK1D5kv0
- >>743
つまり大阪市の公務員を見たら税金泥棒と思えと
- 762 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:30:48.47 ID:c1ZWARwI0
- >>681
普通に褒め殺し。
各スレに一杯いるよw
- 763 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:31:00.59 ID:A4iwFjADO
- だったら 辞めろって
言ってんだよ
何様のつもりだよ
- 764 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:31:17.78 ID:luNduRfv0
- >>757
選べばいいんじゃない?Q
- 765 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:31:21.48 ID:AvY9WtKG0
- 役所たたきの人間はなんで ボランティア活動で補う覚悟何のか?
辞めろって無意味だろう。
橋下氏の目指す宝島は市民の無償の参加無して成し得ないのに?
利益は大阪府職員と大阪府民が感受する前提だろ
読めば読むほど橋本の賛成派の未来像が理解できなくなった
- 766 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:31:30.23 ID:17nyqmTwO
- >>718
国民全員の総意が総理であり、大阪市民の総意は橋本だよ。
他にどうやって国民の総意を取り入れ奉仕する気だ?
- 767 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:31:35.74 ID:jMZIlJ/L0
- >>754
おいおいどこのお坊ちゃんだよw
公務員の大半は「コネ」だ、コネくりまわしてなるのが公務員
特に大阪となればほとんどがコネだろうな
そんな奴らがまともに働けると思うかい?
- 768 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:31:37.15 ID:XOPm7YU50
- 。 ∧_∧。゚
゚ < ;`Д´>っ゚もうヤケクソニダ!
(つ ノ
| (^'')
し⌒
- 769 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:32:35.61 ID:+/AgLBbe0
- ミスリードして擁護できてるつもりになってる阿呆が多いな。
いつ、警察や消防職員が叩かれたんだよ。
叩かれてるのは、カラ残業などで
不当な高給もらってる奴らだ。
橋下のもとで各種不当手当が消えるだけだから、
もとから、そーゆう手当が無縁な公務員なら
給与が下がることなんてない。
大阪市職員は局長クラスで各種手当付いて年収1300万円超えですから。
マジありえないわ。
- 770 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:32:41.55 ID:qgpvADKe0
- >>745
成績いい警官には特別手当て付けるように出来ればいいんだけどな
管轄内で犯罪でないようにするとか、ひったくり犯つかまえたとか
教師なら、子供の学力テストでどれだけ点数引き上げることが出来たかとか
成績悪い人はそれなりの給料で
いやなら転職でも何でもすればと
- 771 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:33:03.49 ID:U0+aJUFo0
- 中堅や若手にやらせると結構簡単に出来ちゃったりするんだよねww
- 772 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:33:12.91 ID:Otdrwk+f0
- >>661
高額外車は注意されるよ、ポルシェで通勤するなって言われる
通勤用はアルファやミニ、プジョー辺りが多いよ
- 773 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:33:19.53 ID:p/roaP7j0
- 一般市民から、腕の立つ奴らを派遣で雇って
正規の警察官の変わりに大阪の治安を守ってもらうのはどうだろうか
- 774 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:33:24.96 ID:/QjUy6SY0
- >>6
> 職員解雇いたら憲法違反になるから橋本は口だけだろ。
> 身分保障の原則ってのがあるんだよ
A 職員数の削減 及び給与の適正化
職員は、市民のために誠実務を行わなければらず勤成績不良や適格性を欠く職員、市民の税金で養うことはき ません 。
また、 民間で行うことがき必ずしも公務員が行う要ない現業部門は民間に開放するべきで す。
それゆえ、こ れまで形骸化していた分限制度を見直、組織改廃による場合も含めの積極活用により、職員数を大幅削減 します。
- 775 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:33:34.78 ID:XHFxMDoR0
- >>754
あんた若手の地方公務員?
違うよな?
まさか、そんな低いレベルの意識なのか?
- 776 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:33:39.96 ID:FLChVbFpQ
- じゃあ辞めろ
それだけだ
- 777 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:33:44.01 ID:AvY9WtKG0
- >>771
組織としての責任は誰が取るんだ?
- 778 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:34:21.95 ID:z1KVlvCf0
- >>757
安定してるんだから、給与にかかわらず、なりたい人はいくらでも居るだろ
とくに結婚・出産で会社をやめた女性とか、公務員・教員の資格がある人はこぞって希望するだろうね
- 779 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:34:25.53 ID:MUSweOhfP
- >>754
こぴぺ?
- 780 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:34:27.16 ID:/xamTF5L0
- >>1
> 公明党市議団の幹部は、今後争点となる副市長人事や予算について
>「中身を見て判断する。何が何でも反対ではない」と橋下氏の出方を探る意向だ。
うわぁ…
- 781 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:34:44.22 ID:yGGl3z1o0
- >>767
いつの時代の話だよ。
田舎じゃあるまいし、コネなんてないよ。
- 782 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:34:54.51 ID:jjYohyo80
- >協力しろと言われても、できないものはできないと言っていく
上司の命令だ、忠実に実行するか辞表を書くかの二択なんだよ、お前に許されてるのは。
こういう勘違いクズのシロアリ野郎は全部クビにすればいい。
- 783 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:36:00.97 ID:nHpY5Ci/O
- ハシゲよ、まずコネ公務員を辞めさせろ
いいか、わかったな
- 784 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:36:04.03 ID:fvnZHra10
- できないじゃなく、やりたくないだろ。
なんの指示も受けていないうちからのこれはサボタージュとしか言えない。
免職理由になるね。
- 785 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:37:58.19 ID:/DxqwTp3i
- 公務員叩くのも結構だが、その前に生活保護改革してくれよ。
生活保護で酒飲んで煙草吸ってパチンコしてと良い生活してる連中締め上げて
シャブ買ってるような連中切ってやれば大阪市の負債はだいぶ楽になるぞ。
手取り15万超え医療費タダとか真面目に働いてる人間馬鹿にしすぎだ。
- 786 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:38:01.97 ID:tsyhzd0O0
- なんで警察の話が出てんだ?www
橋下は市長。大阪府警は府の管轄だwwwあほか。
- 787 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:38:29.55 ID:A4iwFjADO
- しかし 何度見ても
平松支持派のシジババの アホ面は笑えるわ
ホントにアホなんだろうな
- 788 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:39:00.55 ID:XHFxMDoR0
- >>757
どんなに居心地悪くても絶対に沈まない船だからな。
民間船はどんなに大きくても、沈まない保証はなにもない。
不沈の17万なら、そこそこ需要あるだろ。
てかあんた、一回ハロワ行って求人端末叩いてみなよ。
- 789 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:39:06.81 ID:+byQm+fsO
- >757 真面目な話、教員に興味はないよ。正直、教員の「部下や同僚」になりたいと思ったことがない。
今は外資で働いてる。だから、まともな地方公務員が気の毒で仕方ないよ、ずっと病気で長期休暇取ってる人の話とか、良く聞くから。
そういう無駄を切れないんだってね。
- 790 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:39:28.63 ID:zFc812Hy0
- >>「協力しろと言われても、できないものはできないと言っていく」
おいおいwww民意で選ばれた代表者の政策ですよ?
公務員はその民意で選ばれた代表者の政策実現に向けて企画立
案するのが仕事ですよね?
市役所ごときの幹部が政治家気取りの考え方をする必要性は皆無。
橋下の言うとおり、まずは公務員のあるべき姿を根本から改善してゆく
ことだな。
- 791 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:39:29.46 ID:f8qfNcF20
- 市役所の発信力無かったって、役所が一方の陣営に肩入れできるとでも思ってるのか・・・
- 792 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:40:26.61 ID:qpSOGata0
- >>754
誰も真面目にやってる若いやつとか叩いてないだろ?
それに、市役所なんて、教師とかと同じで低偏差値の馬鹿や競争に敗れたやつの吹き溜まりだろう
優秀なやつはいかないよ
- 793 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:40:30.74 ID:PslYUY8oP
- はいはいクビクビ
うしがアンチ橋下ということは橋下支援した方がいいってことだな
- 794 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:40:58.89 ID:A4iwFjADO
- 781 おいおい お〜〜〜い お前どこの星の人だよ
(笑)(笑)(笑)
- 795 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:41:14.98 ID:AvY9WtKG0
- 命令書どうり 本社の東電の行動は許されるのか?
上層部の命令がダメなものはダメで 現場責任で頑張ったのに何も学んでないんだ大阪人て。
市民生活が破綻しても構いません 何が起きても文句も暴動を起こしませんと言えばいいのに。
文句言うんだろ市民生活が不便になたら
- 796 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:41:20.43 ID:luNduRfv0
- >>789
真面目な話、鬱認定もらって
河原でバーべキューばっかやってたやつはしってるわ
2年休職でも給料でるらしいんだよね
民間じゃありえね^と驚いたよ
- 797 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:41:20.89 ID:/1o4dW9p0
- 給料半分でも働きたいって奴はいくらでもいるだろ
いやならさっさと辞めろ
- 798 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:42:26.29 ID:RHgIFSTH0
- >「市政は滞ったらあかん。やるべきことをやるだけだ」
排水口に詰まったゴミに言われても…
- 799 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:42:48.26 ID:FqfgBCJ40
- 反対する連中は平松も含めて全て自転車撤去(笑)作業員でいいんじゃねえの
1人当たり年間60万くらいで
- 800 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:43:51.18 ID:gI/ZXWqm0
- 協力しろなんて言わない。命令に従え。
- 801 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:44:01.30 ID:HbQCgTE4O
- 白アリなのに真っ赤っかw
さあ絶叫しながらもがき苦しめwww
- 802 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:44:04.87 ID:XHFxMDoR0
- 仮に年収500以上の大阪市職員収入を半分の250にする。
ほとんどが辞めてくれる。
同条件で民間から募集。
すぐ埋まる。
めでたしw
- 803 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:44:31.45 ID:U5Rz7ofn0
- 一般なら出来るかできないかは別として、とりあえずやりますって言うだろ。
結果できなくても仕方ないで済む場合も多いが、最初からやらないって言ってたら居場所なくなるな。普通。
公務員はそんなことも知らないのか。
- 804 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:44:45.41 ID:oWCX0ac60
- 「市役所の発信力がなかった」てか。
そういう言葉が出る時点で既に立場を間違えているんだよな。
役所が何かを発信して民衆を率いて民衆の上に立つという
その根本的な考え方がもう間違いなんだよ。
これは現在日本のメディアや政治家、大企業にも言えることだ。
政治家は有権者に、行政は住民に、企業は消費者に、メディアは
購読者にもっと目を向け何を求めているのかに耳を傾け、
その実現に努力すべきなのだよ。
それが正しいあり方であり、その原点を超えて自分達が率いて
行くんだという意識を持ってしまったら、消費者や有権者や
購読者はどんどん離れていってしまうのだ。
- 805 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:45:19.90 ID:yGGl3z1o0
- 日本の地方公務員は賄賂が横行していないし、世界的にましな部類。
転職しても、他の企業では使えない人間ばかりだが、
そんな特殊な能力が必要な職種じゃないんだから、それでいいんだよ。
まじめにこつこつと正確に仕事をこなしていればいい。
地方公務員にそれ以上のことを求めるのが間違い。
大阪市の職員削減は大賛成だが、やみくもに公務員を叩くな。
- 806 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:45:23.28 ID:bzNoe9Bx0
- >>781
少なくとも10年前はあったな…
ソースはコネ採用された同級生
- 807 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:45:47.34 ID:jz0BGdEY0
- じゃあ退職したらいいさ
かわりはいるもの
- 808 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:46:04.00 ID:AM9qhv4p0
- 協力なんてしなくていいよ
一番求められてるのは高給取りの辞職だよ
人の数倍の成果を上げれないばかりか
足まで引っ張ってるんなら辞める以外の仕事があるのか?
甘えた高給取りは午前中にされは最早当たり前
- 809 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:46:24.89 ID:eVhAIJeA0
-
平松落選でブサヨとバカチョン発狂中wwwwwwwwww
ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁwwwwwwww
∬ ∬
j──i ∫ 。
。 / \ /
〔_ ̄キムチ鍋 ̄ 〕
\___ / ファッビョーン!
;;/ ノ( \; ファビョビョビョーーーンッ!!!
;/ _ノ 三ヽ、._ \;
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪.\;
..;< ⌒Y (__人__) ノ( ... >.;
...;\u|.. |++++| イ.. /;
..;ノ ⌒⌒ \;
- 810 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:46:30.80 ID:/DxqwTp3i
- 教員で鬱認定もらいにくる連中のほとんどが40以下。
体罰なくなって甘やかされて育った馬鹿どもばっかりだよ。
普通鬱で仕事出来ないレベルなら動けないし、
ファッションとかも気を使えないもんなんだが、
そういう連中は元気良く診断書もらいに行ってるよな。
ブランド品持って化粧決めて鬱の診断書もらいにくるとかもうアフォかと思うわ
- 811 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:46:33.38 ID:SblQXG/u0
- 辞めていただいて結構。つか今すぐ辞めろ。
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/ibaraki1.jpg
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/ibaraki2.jpg
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/ibaraki3.jpg
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/yamagata.jpg
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/hokkaido.jpg
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/kyoto.jpg
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/wakayama.jpg
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/musashi1.jpg
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/musashi2.jpg
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/niigata.jpg
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/tokyo1.jpg
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/tokyo2.jpg
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/tokyo3.jpg
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/saga2.jpg
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/yamanashi1.jpg
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/yamanashi2.jpg
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/yamanashi3.jpg
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/akita.jpg
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/chiba.jpg
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/gunma1.jpg
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/gunma2.jpg
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/gunma3.jpg
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/hiroshima1.jpg
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/hiroshima2.jpg
- 812 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:47:05.49 ID:qgpvADKe0
- >>802
でも給与下げる権限は市長には与えられて無いんでしょ?
人事院だか何だかがやるんじゃ?
あんまり文句言うなら夕張みたいに大阪も一度破綻させた方がいいかもしれないね
どっち道、このままだと数年後に破綻するんでしょ?
- 813 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:47:18.83 ID:Otdrwk+f0
- >>785
誰が生保の許可出して、誰が生活状況調査してると思ってるんだ、公務員だよ
- 814 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:47:26.26 ID:sp1+z2+O0
- で、今日は何人が辞表出したんだ。
- 815 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:48:13.28 ID:q+EobnfMO
- 結局何にもせずに楽してきたツケが回ってきただけじゃんw
ウダウダ言ってて嫌なら辞めろよw
- 816 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:48:25.00 ID:9QX7c8RI0
- あ?あんま調子乗ってると、市庁に苦情入れるぞ?
わかってんのかクズ職員
- 817 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:48:32.85 ID:2VWV9McI0
- ドンドン辞めろ〜ゴミ役人WW
- 818 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:48:36.57 ID:luNduRfv0
- 鬱で休職中のやつから
今日はベーコン作っただのケーキ作っただの
たまに温泉土産だの
毎日のようにもってきてくれてたから
俺も恩恵は受けてたな・・・w
- 819 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:48:42.82 ID:ig9dyRuEi
- この前キチガイ町長がたくさん首にしたけど結局復職したやん
- 820 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:49:54.82 ID:UnLHQt5T0
- 橋毛が当選してもナマポ大国は永遠です
- 821 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:49:56.39 ID:CKgQQo0Y0
- 大阪市役所職員必死だな
力を抜いて楽になれよ
- 822 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:50:00.19 ID:s1p2pcAW0
- 公務員って、目標管理制度とかないの?
- 823 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:50:14.82 ID:uLCs0Q+w0
- 公務員は、無能だからなぁ〜〜(www
出来無い物はしかたない(www
- 824 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:50:15.73 ID:+byQm+fsO
- >796 酷いね。民間ならあり得ないよね。
自分は大学2年のとき、同級生に東北出身の子がいて、もう役所に就職決まってる、ってあり得ないことを大真面目に、
「コネコネ、田舎だから、逃げられないんだよ」と自嘲気味に言うのを聞いて、マジメに公務員試験の勉強をしている3年の先輩を哀しい目で見てた笑。
- 825 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:50:28.01 ID:zcnQFKI00
- ブサヨ息してるぅ?wwwwwww
君が代歌いながらプッツンして氏ねwwwwwwwwwwww
- 826 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:50:44.02 ID:yGGl3z1o0
- >>813
職員がその人に一日中はりついているわけにもいかんだろ。
ひとりで何十人もの生活保護者の担当もってるんだぞ。
生活保護の条件満たしていれば、生活保護認定出さざるを得ないんだよ。
生活保護を却下する理由をなんて書けばいいんだ?
働く気がなさそうだから却下? 裁判で負けるぞ?
- 827 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:50:56.32 ID:AvY9WtKG0
- >>805
日々の怒りで前頭葉 動かないのです無理です...
しかし ここまで酷いとは
大阪市民には悪いでど地獄を見てもらわないと
日本中に今一度 小泉的構造改革敵対手法の愚かさを理解する場にしましょう。
大阪市民の子供たちにはマジで 大変だろうに親が求めたのだから仕方ない
- 828 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:51:00.69 ID:Hg086UIpO
- 地方公務員、略して地公(ちこう)
- 829 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:51:10.57 ID:4tqXVgfP0
- 税金を吸うシロアリ
- 830 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:51:11.98 ID:iTj+mZwa0
- 大阪楽しそうで羨ましいわあ
- 831 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:51:27.12 ID:OSiELQp2O
- とにかく休暇が多い公務員。民間は風邪引いたら有休を使うが公務員は別に病気休暇があるから
有休使わず休み放題。育児休暇も三年間。つわり休暇も取り放題。
- 832 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:51:48.38 ID:EI2JbQ3z0
- これが公務員なんだな
- 833 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:51:53.22 ID:aypOe6S30
- 辞めろwww
- 834 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:52:11.25 ID:jXYj/fOQ0
- >>791
公職選挙法違反ですw
- 835 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:52:17.01 ID:XHFxMDoR0
- >>805
>賄賂が横行していないし世界的にましな部類
>他の企業では使えない人間ばかり
>特殊な能力が必要な職種じゃない
>地方公務員にそれ以上のことを求めるのが間違い
なんか背後から地方公務員の援護射撃してるようだけど、
かなり背中に弾が当たってるぞw
それとも釣られた?w
- 836 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:52:49.14 ID:SblQXG/u0
- 悪法のせいで公務員切れないなら法律変えればいいじゃない。
ってことをいつまでもやらない政治家。
- 837 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:52:52.46 ID:luUbJM000
- どこでもトップが変われば
その方針に従うか身を引くかしかない
- 838 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:52:58.35 ID:luaWjRB60
- まだ政治家気取りかコラ
- 839 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:53:33.80 ID:qpSOGata0
- >>812
民間と違って給料を下げることは出来ないかな
自主退職勧告して、辞表書くなら、退職金満額支給
↓
抵抗して残る場合
公職選挙法違反があればそれを理由に懲戒免職(退職金なし)
何度も命令無視して仕事しない職員クビに出来る条例制定
↓
懲戒免職(退職金なし)
の流れになると思う
無駄な抵抗するよりさっさと辞めたほうがいいぞ
- 840 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:54:30.07 ID:OSiELQp2O
- 問題になった大阪市職員スーツ手当はどうなった?
- 841 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:54:33.58 ID:G9ld+7RA0
- 嫌ならやめて下さい、退職金は満額払いますよ。なぁにあなた方が有能なら次の職場はすぐ見つかるでしょう?byハッシー
- 842 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/28(月) 19:54:42.43 ID:TktvCzVIO
- まあ是々非々はおk。好きだよ。そうあるべき。
不況で、制度的にも敢えて雇用の回転率低くして再就職を阻み収入の不安定化をはかる政策やってる国で、
生き様のために辞職するなんて立派な心掛けだ。
- 843 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:54:58.00 ID:rGd4vLrV0
- >>176
俺もそれ思い出した。
あとから真っ青になって土下座せんばかりに
報道陣の前で田中に頭下げてたな(笑)
もちろん田中は不問に付すってことで
サラっと終わってたけど
まともな役人もいるだろうが
ありゃぁバカ役人の典型だったわ
- 844 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:55:17.35 ID:AvY9WtKG0
- >>837
それを市民が理解して受け入れればの話だろ
大阪市民がサービスの低下を受け入れるのか?
俺の知り合いは絶対無理だけどwww
- 845 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:55:47.30 ID:/DxqwTp3i
- >>826
実際大阪で路上生活者を働ける、やる気が無いだけど言って追い返したのに
裁判で負けてたよね…
あれはある意味、やる気のある公務員だったんだろうけど可哀想だわ。
日本国籍持ってないやつにも平気で手取り200万弱やるなんて間違ってるよな。
生活保護法変えてくれるなら橋本君国政にも手を出して欲しいわ。
- 846 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:56:42.35 ID:YkTi+5wA0
- そんなに嫌ならさっさと辞めりゃあ良いのに、何ぐずぐずしてるんだ。
半自由業のオレから見ると、あまりに甘すぎる発言。
役人辞めて自立してから、自分の上司や市民を批判しろ。
- 847 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:57:12.49 ID:jXYj/fOQ0
- >>836
本当にシンプルでごくごく簡単な事なんだよねそれってw
今回の件で公務員の組織票なんてたかが知れてるんだから、
他の政治家も見習ってがんがん公務員を切って欲しいよ
- 848 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:57:14.80 ID:sptpFDMUO
- ガタガタぬかしてる部落公務員の家どこやコラ
引きずり出してボコボコにしてやろうか?
- 849 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:58:00.00 ID:YH9IuhNG0
- 協力w
何を勘違いしてるんだ。
市長と自分らを同レベルと
思ってるのかw
身の程をわきまえろ。
人の金でメシ食ってる屑が。
- 850 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:58:03.57 ID:yCjaLeo+0
- >>6
公務員には身分保証は適応してはならないのがもう嫌というほどわかったからな。
クビと同時に過去のケチな不正洗われて退職金も無しよ。
- 851 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:58:47.58 ID:YeyQ8D3u0
- >>11
一般職は事務職だからね〜。
年収250万程度の仕事
- 852 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:58:50.65 ID:D6PVkTCJ0
- >>1
「市政は滞ったらあかん
だったらまともに働けよ
仕事やすんで、わざわざ平日に出向いたのに
いろんな申請する人で役所ごった返してんのに
カウンター奥でボケーとしてる奴はいるわ
チンタラしてる奴はいるわ
民間企業で客が行列つくってんのにダラダラ仕事するか?
他の部署でもこんでる部署応援に回されんだよ
僕の部署じゃないからいいやぁみたいな顔して奥で市民眺めてるアホ公務員どもが
偉そうにすんな!
- 853 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:58:55.38 ID:6EqeS7Xf0
- 普通にクビにして新規採用でおk
若手or中堅はかなり残るからノウハウも残る、組織が大きく若返わるチャンスだな
てかクビにしなくても幹部、課長級は総入れ替えみたいな事した方がいいよ
最初の1年はサボタージュや妨害で府政混乱するだろうけど若手と中堅がきっと奮起すんよ
府民に直接害が及ぶ(役所の窓口に人が居ない、ゴミ収集が滞るetc)可能性大だが
そんとき府民は橋下を批判しないことが肝心だ
- 854 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:58:56.16 ID:RIjm5AEs0
- とりあえず市役所程度の人間は最低時給賃金でイイと思うんだけど。
- 855 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:00:50.10 ID:CmgcSROf0
- 能力のない奴は去れ
- 856 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:00:57.39 ID:fcfflWJS0
- >>844
バーカ!
大阪市民はサービスの低下を望んで橋下に投票したんじゃねーよw
橋下を批判して利権を守ることだけに必死なクズを潰すために投票したんだよ
- 857 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:00:59.76 ID:AvY9WtKG0
- 市民生活の停滞の質の低下の恐ろしさらないのか。
自分の家庭が崩壊してからでは遅いのに
職場の無意味な仕事も増えて家庭の仕事が増えてもいいのか?覚悟はあるのか?
ただでさえ年収が低いのに寝る時間なくなるぞ!公務員の年収より
市民の実生活を想像しろよいい加減。
- 858 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:01:17.96 ID:GIAR3+/UO
- うまいもんはうまい
- 859 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:01:18.54 ID:ggphQOTE0
- 今こそ職業選択の自由を行使すべき時だろ。
出来ない仕事にこだわるのはやめて、出来る仕事をやれ。
コンビニとかガソリンスタンドとか、お前ら無能に相応しい仕事は山ほどあるぞ。
- 860 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:01:39.74 ID:J1Hjf7rRO
- 第三者機関による公務員全員の抜き打ち薬物検査が必要だな。
- 861 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:02:07.93 ID:LLsFmUac0
- >>ID:AvY9WtKG0
解らないなぁ・・・。あなたみたいな優秀な人が、これからは民間として一般市民と一緒
になって関西経済を盛り上げていくのに、なぜ大阪市民の生活が破綻するのだろう?
どこかで何か、見落としてる?またはスジの通らない部分があるのでは?
- 862 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:02:08.83 ID:GXciPctS0
- ID:d9BP84Cv0
この人公務員なんだろうなw
- 863 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:02:11.85 ID:4VqoX0MK0
- たとえ安月給になっても安定して働きたい奴なら五万と居るからクビな
- 864 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:02:22.98 ID:yGGl3z1o0
- >>854
市役所程度って。。。
いまどき市役所に入れるやつは優秀だろ?
本当はみんななりたいんだから。
- 865 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:02:36.04 ID:rGd4vLrV0
- (・∀・) ワラタ
16:09:57.18 ID:8pLw9oUD0 [1/6]
16:50:30.02 ID:8pLw9oUD0 [6/6]
退庁までの小一時間2ちゃん三昧ですか?(笑)
でもって5時以降こいつの書き込みがない
あまりにもわかりやすすぎだろ( ゚Д゚)マズー
- 866 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:03:00.66 ID:ySNKyfwH0
- まだまだ
リコールという手段もある、市民の力を合わせて戦えば勝てる
ハシモトに投票したのは有権者の36%、
つまり残りの64%が反対もしくは態度保留という事、
つまり、良心派の逆転勝利は可能
国もそう、大阪都の法案なんて完全否決すれば簡単に頓挫だ
正しく道徳的、良心的市民のみなさん、がんばって啓蒙していきましょう
- 867 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:03:24.05 ID:RlWXr9lc0
- シロアリは害虫です
徹底的に駆除すべき
- 868 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:03:33.44 ID:qgpvADKe0
- >>826
でも大阪市は全国で最多なんだから
他の市と環境や条件が全く同じとまでは言わないが、全国平均の3〜4倍とか
大阪市はやっぱりどっかおかしいだろ?
>生活保護の受給者が全国最多の大阪市では受給者数が15万人を突破した。
>受給率は全国平均の1.57%に対し、大阪市の受給率は5.63%にも上っており、
>市民の18人に1人が受給者という状態だ。
>平成23年度当初予算に占める生活保護費の割合は一般会計の17%にも達し、
>過去最高の2916億円を計上するなど、市の業務の相当部分を生活保護が占めている。
生活保護受給者18人に1人 最多の大阪市「生活保護特区」申請も 2011.6.15
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110615/lcl11061509010000-n1.htm
- 869 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:03:35.37 ID:fMMMj5RU0
- あ
- 870 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:03:49.23 ID:rj2XmhbM0
- やらなかったら追い出されるだけだろw
ズブズブで自分の意志じゃどうにもできないところまで来てるのはわかるけどさw
- 871 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:03:52.40 ID:QM1UgdzA0
- 無能公僕どもを皆殺しにしてしまえ
- 872 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:03:55.94 ID:0v+OTg2T0
- > 是々非々で挑む構えだ。
すまん、どこに是が?
- 873 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:05:01.66 ID:rgX9zDn+0
- 民間は、社長が交代して新しい方針に添えないならば、
辞めるしか道はないんだぜ?
公務員だからって新しい市長の意見についていけないならば、
我慢することはないんだよ。
ハシゲだって、満額の退職金くれるっていっているんだから辞めて、
その優秀な能力をもって民間に再就職するばいいじゃん。
- 874 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:05:35.39 ID:yGGl3z1o0
- >>868
生活保護認定を却下できるような、
しっかりとしたルール作りが必要。
裁判で一度でも負けると、もう無理。
どういう条件があれば、却下できる?
- 875 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:05:57.80 ID:v1DmaGEw0
- 最初から全面対決かよ
民意に背くって事?
- 876 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:05:58.66 ID:6CK/cuVG0
- >「協力しろと言われても、できないものはできない」
民意に問うまでだな
- 877 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:06:05.26 ID:jLRqM+Pv0
-
こういう人からクビにしたらいい。
クビにする条件でいいじゃないか。上等。
- 878 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:06:19.96 ID:NogM5HS8P
- できないものはできないとか子供の駄々かよw
仕事してる自覚あんの?w
ハシシタ早くクビきれよw
公務員希望者なんていくらでもいるんだから
どんどんきってよし。仕事も特に難しくないし
- 879 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:06:52.11 ID:aHPCrVbD0
- 都はキャピタルシティのことだから
大阪藩でどうです?
- 880 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:06:57.36 ID:9QX7c8RI0
- 公務員は、国民・市民への奉仕者だろ
だから、手当てなどで手厚く保障しますよというのが本旨。
いつから己の身分保障が目的になったんだ?
奉仕してないじゃないか。本末転倒とはこのこと。
- 881 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:07:00.33 ID:S7oMlGBM0
- 選挙で市役所の発信力とかいらんから
- 882 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:08:01.53 ID:qpSOGata0
- >>857
なんで幹部連中入れ替えるだけで、市民生活が停滞するんだ?
- 883 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:08:53.25 ID:Oefaib/40
- できないなら潔く切腹しろ。
一人も辞めるやつでないなら大笑いだよ。
- 884 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:08:56.91 ID:xOeLg0Fj0
- >>854
そうそう。
クビがなくてローリスクなんだから、ローリターンになるのが
当たり前。年収200万で十分
- 885 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:09:16.59 ID:PbrdGFb+0
- 辞めたげてよぉ!
- 886 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:10:11.36 ID:fMMMj5RU0
- やったことない、先行きみえないって・・。
ようは東京23区制と同じようなのを目指すんやろ?
普通にうまくいってるみたいやし、いいやんか。
- 887 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:10:36.72 ID:OSiELQp2O
- 学力テスト最低レベル
生活保護増大
大阪市役所って市民生活のため何をやってんの
- 888 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:11:04.46 ID:A4iwFjADO
- 781 おいおい お〜〜〜い お前どこの星の人だよ
(笑)(笑)(笑)
- 889 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:11:05.30 ID:dbXtIDTM0
- ■これが諸悪の根源
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%BA%9C%E6%95%99%E8%82%B2%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A
★朝鮮に毒された大阪教員
大阪市教育委員会とともに1975年から独自に国籍条項を撤廃し、在日韓国人を中心とした在日外国人の教員採用を行ってきた。
2006年には当教育委員会で韓国籍16人と中国籍1人、大阪市教育委員会で韓国籍6人の計23人を採用し、
大阪府全体で外国人現職教員が初めて100人を超え
韓国・朝鮮101人、中国3人、台湾1人
↑↑↑↑↑↑↑
- 890 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:11:39.86 ID:1G8bCE7H0
- >>824
学校に勤めていたが、病欠を繰り返し、5年くらい休んでた先生がいた。
それも2人もw。
一応職員名簿には載ってるのだが、誰も、それらの先生を知らない。
幽霊のような存在だったw。
どうも、4月の始め頃に学校に顔を出して、休職願いを毎年更新してたみたいだ。
教育委員会からは給料は出ないが、共済から給料の何割かが支給されるみたいだ。
まあ、共済も実質は税金だから同じことかw。
私も、辞めた後に、このような制度を知った。
こんなんだったら、3年くらい休んでから辞めたらよかったと思ったが遅かったw。
- 891 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:11:58.23 ID:5qrK9vxX0
-
民間だったら
株主総会(選挙)で代表取締役(市長)交代
↓
株主総会(選挙)で決めた(争点の内容)に従って会社(大阪市)を運営
↓
社員はその方針に従う義務がある。
合理的理由無しに完全に従わないならクビ。
しかし、大阪市役所の場合同道と反旗を翻せる
市役所のお役人様って偉いンですね^^
- 892 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:12:32.32 ID:Otdrwk+f0
- >>826
書類に不備が無く、調査して問題なければ許可だよ
その後、通院のタクシー代位は確認を取るとか、抜き打ちで訪問するとか、仕事しろよ
1年に一度周期で全戸回るとかな、安全そうな(問題の無い)家庭だけ訪問して数だけ合わせてるだろ?
バイトしてる受給者、内縁者が居たり、ヤクザや同和がらみ、在日外国人は徹底的に調査しろよ
俺は公務員を増やすのに賛成なのよ、但し給料は他の先進国並みの平均300万円台な
バイトの民生委員に責任なすりつけるなよ
- 893 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:12:36.89 ID:Oefaib/40
- >>887
市民の生活なんてとんでもない。自分の生活だけしか考えてませんから。
- 894 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:13:27.97 ID:qgpvADKe0
- >>874
逆に他の市で出来てることが、どうして大阪市だけ出来ないのかがわからない
最近も中国人の集団申請問題があったでしょ?
姉妹2人の介護のため来日した中国人32人に生活保護受給とか
中国人生活保護問題 大阪市「入管が悪いだろ」 大阪入管「なんだと。安易な市が悪いだろ」
身元引受人調査せず受給決定…中国人生活保護
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277924186/
- 895 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:13:38.64 ID:yGGl3z1o0
- >>884
公務員の給料を下げるってことは、
次は民間企業の給料が下がるってことだぞ。
人件費を下げたい経営者からすれば、いい事例だろうからな。
- 896 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:14:06.87 ID:SblQXG/u0
- 悪法の壁があるからロクデナシ公務員の首を直接きること出来ないだろうけど
橋下は弁護士だからそれなりの攻撃方法思いついてるんだろうな。精神的においつめるようようなw
- 897 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:14:55.69 ID:p/roaP7j0
- 久々に胸のすくような爽快感の有る市長選挙やったな(^ν^)
- 898 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:15:43.62 ID:9QX7c8RI0
- >>897
ニューソ君w
ここは+だぞwww
- 899 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:15:50.76 ID:BBoUEKeV0
- 市役所職員はいい加減覚悟を決めろよ
お前らじゃ橋下に勝てねーよw
- 900 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:16:51.98 ID:1G8bCE7H0
- >>895
残念だがそれはない。
民間は人材が命。公務員と違って業績を上げないと会社は潰れる。
無闇に人件費を削ったら人材が集まらない。
役所は、どんな盆暗でも、職員1人は1人。
民間ではそうは行かないw。
- 901 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:17:05.91 ID:rGd4vLrV0
-
それにしても「ハシシタ反対」の声が思ったより多いので笑った
工作員さん乙だなぁ
ここでツベコベ言ってないで市庁前で
ハントウヒトモドキみたいに自分の腹かっさばいたり
鳥の首チョンパしたりパフォーマンスでもしてみたら
- 902 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:17:49.60 ID:XHFxMDoR0
- >>895
>公務員の給料を下げるってことは、
>次は民間企業の給料が下がるってことだぞ。
このメカニズム教えてくれ
- 903 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:18:07.51 ID:WWF7SkN30
- 早く勝ち馬に乗るんだ!
さもないと大変なことになるぞwwww
- 904 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:18:13.96 ID:5CT5hcanO
- >>848
同和をなめてはいけない
お前が袋叩きにあうぞ
普通の市職員にしとけ
- 905 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:18:14.18 ID:SblQXG/u0
- 反対してるやつは役場の前に氏名張り出せばいいんじゃね?w
- 906 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:18:39.91 ID:BPm6eFRp0
- やれる範囲で頑張って責任は投げろ
- 907 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:19:16.36 ID:OF7GVNyoP
- 公務員は誰の奉仕者なのか思い出すべき
民意は示されたんだよ
- 908 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:19:37.82 ID:/QjUy6SY0
- いう事を聞けないなら分限免職で去るしかないな。
- 909 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:20:25.90 ID:1G8bCE7H0
- >>904
確かに。あの連中を切れるか切れないかで橋下の度量が試される。
市職員の中に準構成員を抱え込んだようなもんだからな。
- 910 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:20:47.52 ID:3+LFVaQ60
- 敗北感の余りションベンまみれの丑のID→ ID: x/Q56Has0
- 911 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:21:20.21 ID:YlAB+uF7i
- 自分たちに選択肢が与えられてると勘違いしてるのは痛いなぁ
- 912 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:21:44.81 ID:qpSOGata0
- 公務員の給与はこんなもんでいいと思うけどな
そりゃ底辺からすると高く見えるのかもしれんけど
それは民間の底辺層の給料が低すぎるだけ
問題は人数が無駄に多すぎることだよ
- 913 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:21:55.67 ID:Bc/idguI0
- 職業選択の自由アハハーン♪
- 914 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:22:18.89 ID:rYw4wDOr0
- >できんものはできん
できるからやれって言ってるんだ。
できないんじゃなくて、やらないんだろが…、
いますぐに自主退職しろ。マジで。
- 915 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:22:19.00 ID:FLuLpCyP0
- 選挙結果に協力しない市職員は反逆罪で逮捕
- 916 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:23:04.44 ID:jRS4FMcl0
- こういうスレで20以上書き込みしてる人って・・・
- 917 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:23:10.04 ID:XHFxMDoR0
- 公僕は地域住民の奉仕者なんだから、自らの報酬を減らしてでも
その分、地域サービスを向上させて欲しいとか、
なんでそういう意見が内部から出てこないんだろう?
奉仕者にとって、地域住民の幸せこそが無上の喜びのはずなのに。
- 918 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:23:36.17 ID:Ohu3It670
- >>604
大阪市清算事業団なんて甘っちょろい物はつくらない
消滅した時点で市職員は全員失職
府職員には一般の求職者と一緒に机を並べて中途採用試験を受けてもらう
もちろん40歳以上は募集しません
- 919 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:24:19.01 ID:OF7GVNyoP
- この勘違い公務員どもを処断するだけでも意味はあるな
- 920 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:24:41.81 ID:rYw4wDOr0
- 「出来ない」って言ってる人をクビにして、
民間から中途採用すれば、いくらでもやる気がある人が出てくるんじゃないか?
まぁ、また寄生虫みたいな在日韓国人や中国人が押し寄せるかもしれんがw
- 921 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:25:02.89 ID:zsI5edbQ0
- >できないものはできない
誰に向かって口聞いてるんだ
民意に謝れ
- 922 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:25:48.67 ID:9gYjnTss0
-
職場の規律を乱す者は管理職でもクビにすべきだよ。
大阪市の癌細胞だから。
- 923 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:25:56.57 ID:3L5ZjRSFO
- 市職員の給与は市の税収に沿ってスライドさせれば良いよ。
あとボーナスは人口増加率に沿ってスライドな。
- 924 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:26:45.38 ID:UKn8qoc80
- 変わりは掃いて捨てるほどいるのに何でそんなに我慢してしがみついてるのかな
- 925 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:28:05.84 ID:dIeQnB8U0
- トップ方針に従えないのか。
民間企業なら自発的に辞表を書く方向に持っていかれるな。
よってクビ。
- 926 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:28:37.96 ID:XHFxMDoR0
- >>923
いや、財政が真っ赤なんだから解消されるまではボーナスなし。
退職金もなしでOK。民間なら当たり前。
- 927 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:29:32.62 ID:m5b4rFsIO
- 外国人はシャットアウトでゥ
- 928 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:31:23.96 ID:w+wRTAB+0
- 大阪であぶれた優秀職員福島で待ってますよきっと
- 929 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:32:05.93 ID:0LSzd6nd0
-
とにかく、変化を嫌って新しいことをしたくないって言うのが如実に伝わってくるな。
- 930 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:33:30.46 ID:5Gvs/bWxP
- まあ、市職員が年収300万になったら、
それを大いなる口実に、民間は年収250万になるに8000がバス。
- 931 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:33:34.60 ID:1G8bCE7H0
- >>926
こんなの当たり前中の当たり前のことなんだがね。
一般市民の常識は市職員の非常識w。
- 932 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:34:01.62 ID:rwKiQApE0
- もうちょっと説得力のある言い方できないのか
ガキが駄々こねてるのと一緒みたいだな
- 933 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:35:26.62 ID:cu5qMgnJ0
- こういう時弁護士出身ってのは強みだな
- 934 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:35:45.34 ID:1G8bCE7H0
- >>930
区役所の仕事見てたら、300万円でも多いわ。
民間は利益上げないと会社潰れるの。
給料安くして頭数だけそろえたらいいって言う話ではないのだよ。
公務員の仕事と一緒にしてはいけないよw。
- 935 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:37:04.17 ID:GHF4Spff0
- 出来無いなら、辞めろや!
ぬるま湯公務員さん!
- 936 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:37:11.35 ID:0HbEXpX2i
- それじゃぁお辞め下さい。貴方方みたいな人達が辞めた方が日本の為だと、一般市民は思っております。
- 937 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:37:28.95 ID:QjjFxhWw0
- 市役所落城wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 938 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:37:35.00 ID:LFXFMSfi0
- 常に変革の時には血が流れるいや血を流さねばならない
意味がわかるな橋下信者よ、やるかやられるかだ
- 939 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:37:45.76 ID:5Gvs/bWxP
- >>934
正直、民間のほうがラクですよw
どんなブラックに勤めてるのか知らんけど、俺の会社はラクだぜえ?w
- 940 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:38:05.22 ID:/aExs5830
- >>645
それ以外をカットすれば、三割はカットできるな。
- 941 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:38:57.97 ID:XHFxMDoR0
- >>930
なんで公僕の収入に、民間が合わせなければならんのだ?
また、合わせざるを得ないと言うのなら、理由を説明してくれ。
- 942 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:39:05.50 ID:HWmY8DVJ0
- >>940
受付は時給900円の派遣でいい
- 943 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:39:05.25 ID:A27ZotXG0
- 是々非々ってwww
だからwww なんで選挙で選ばれた市長とタチイチ一緒なんだよ
さっさとやめちまえクズ
- 944 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:39:32.62 ID:z99TMgBdO
- >>1
> ある市幹部は、市長の平松邦夫ひらまつ・くにお氏(63)が大差で敗れたことについて
> 「市役所の発信力がなかった」と分析。
公職選挙法違反を自白してるじゃねえか。
- 945 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:40:09.15 ID:bLemRIBQO
- 公務員てガキだよなw
財政破綻する間際なのに
- 946 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:40:22.36 ID:ykot/6Gc0
- 幹部とか、ろくなもんじゃない
- 947 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:40:43.71 ID:xbpt4u0w0
- 首挿げ替えれば済む話だな
- 948 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:42:39.65 ID:5Gvs/bWxP
- だって、暇をもてあまして2ちゃんで書き込んでる連中が、
いくら民間はツライと吠えたところで、全く説得力ないもんよ。
>>941
逆に、何故民間がこういう公務員叩きで引き合いに出されるのか、その理由は?
逆に言うなら、民間より高いと公務員が叩かれる理由もないんだぜ?
- 949 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:42:53.47 ID:Otdrwk+f0
- >>923
ボーナスは人口増加率に沿ってスライドな
良い事言うな、常々思ってたのだが、行政の目標って「住みたい町作り」だと思うのよ
仕事にしろ、治安にしろ、交通の便にしろ、教育にしろ、住みたい町には人が集まる
目標 「住みたい町づくり」
結果判断 「人口の増加率」
しかし、きゃつらは手抜きして数字だけ合わせる事に労力を使う習性が有るからな
- 950 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:44:03.85 ID:qpSOGata0
- 公務員の年収400万とか「平均」年収だぞ?
大卒初任給だと月20万いかないし、正社員なら民間とそうかわらんというか低いくらい
職員のモデル年収、職員一人あたりの給料及び諸手当等 〔参考〕
http://www.pref.osaka.jp/kikakukosei/syokuin_nensyuu/index.html
- 951 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:44:23.83 ID:XzYGEULy0
- 【大阪W選】今回の選挙で都構想が民意だと受け止めた」 自民党大阪市議団、「大阪都」構想への反対姿勢を撤回
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322478901/l50
味方が減ってきちゃったよ (⌒〜⌒)
- 952 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:45:34.50 ID:aJ7W0r0n0
- >>1
橋下徹 新市長 昨夜の記者会見
「市役所の組織を改革する」
「民意を無視する職員は辞めていただく」
「幹部を名乗ってあそこまで政治に介入するのはおかしい」
「まず自主退職 いさぎよく市役所を去ってもらう」
「これは戦です、負けたのだから去ってください スパッと きれいに」
「退職金は満額払いますから」
「それぐらい日本人だったら・・・自分から辞めるでしょう」
「分限? そんな格好わるい そんなだらしない大人の集団なの?」
「大阪市民を騙したんだから」
「なんぼなんでも、言わなくても 辞めるでしょ」
- 953 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:45:38.49 ID:RlWXr9lc0
- とりあえず10年分の給与、そっくり返納してもらおうか
イヤなら辞めてもらうまで
- 954 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:48:49.31 ID:3L5ZjRSFO
- 市役所の中も、コネが無いと最高に出世しても課長代理ですよ。
組合への貢献度により定年前に温情で課長へ。
それで退職金に色をつける。
そんな境遇の人が、面倒な仕事を色々押し付けられた挙げ句、
いつの間にかエキスパートになってしまっている。
そういうOBの掘り起こしも有りだと思うぞ。
- 955 :さざなみ:2011/11/28(月) 20:49:27.96 ID:Xytg3slv0
- 選挙戦が終わったら、早くも市役所での抗争が勃発してますね。
『大阪冬の陣』も、激しそうだわ。
- 956 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:54:18.51 ID:N1wFicryP
- 協力したくなければ協力していただくなくていい
協力できないなら、市役所から去っていただくだけw
- 957 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:55:01.80 ID:Y0JVaKlLO
- どうせ普段から仕事してない奴らだろ。
遠慮なく切れ。
人材なんてこの不況なんだから募集すればいいよ。
- 958 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:57:37.23 ID:Uj4jWAu50
- 今はもう平松さんはハシゲに協力すると言っているのに。
結局平松さんを利用しようとしていたクズってことだね。
- 959 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:58:03.93 ID:XHFxMDoR0
- >>948
質問に質問で返すなよ
財政が健全で、充分にその職務をまっとうしてくれれば、いくら貰っても叩かれないわな。
慢性赤字の状態で、効果に見合った報酬でないから批判されている。
- 960 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:58:41.42 ID:u2QXy6410
- 市長に従わない幹部は退職しろ
- 961 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 21:01:23.77 ID:3L5ZjRSFO
- >>949
サンクス
キツい人のレスもおおきにw
職員は二言目には市民サービスと言うけれど、市民の満足度は調査しない。
係数化されたデータに基づいて継続的改善を果たして欲しいね。
スローガンは「職員が住みたくなる街へ」w
- 962 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 21:01:55.01 ID:cnSPjNb50
- \ \\ \ \\ , ェェェェェェ、\ \\ \
\\ \\ \ \,ィ三三三三三三ヽ. \\ \
\\\ \\, -‐≦三三三三三三三三三ヽ \\
\\\ / ィエミ ヾ三三三ツ" ̄`ヾ三ヲ\ \\
\ \\\ l !三リ ヾ三ヲ' ヽ、 \ \ \
\ \ f三ミ /三三 `ヽ.、 \ \
\ \ ` ヾ三 ヾ三三 ,ィ全、 \ \ \
\\ \ \.゛l f≧ ノ三三 ./三三、 ヽ. \
\\ \ 、 fn, ~ /三三". ,'三三三、. l \
\ \\ \ .i≧ュ __,、 /三三" ,'三三三三、 ノ
\ \\ \ |三ミ≧≠三彡" l三三三三三「\\
\ \\ `!三三三リー - 、._ !三三三三三 \\
\ \ \\ }三三彡 \\\ ヾ三三三彡"≧, \
\ \ \.ノ三三リ\ \\\ ヾ三三ミ、
━━━━━━━{三三彡━━━━━━━━━━ ̄━━
 ̄ ̄
ケ ケ /\ ー―≠― ー―≠
┼┼┼ /┌┴┐\ / /
│└┘ [ 二 ] ー 、 | ー― 、
└── レ`く_ _) \_ くZ_ノ
|二二| /\ | | | _| ||
┼└─┘/__ \ .| | | |/⌒ヽ ||
┴ 7二二 ┌─┐ | ー十十ヽ /| _ノ 二 ||
/ / / / |__| ヽ_ノ .| ノ | (_ノヽ /乙 。
- 963 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 21:02:43.94 ID:qgpvADKe0
- まあ無理なことは言って無いわな
他の政令指定市と同じ程度の仕事をして欲しいというだけだろう
全国で最大の職員数を抱えた挙句、財政破綻寸前という体たらくじゃ文句言われない方がおかしいわな
- 964 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 21:02:46.42 ID:TAogA7qu0
- >>959
ぶっちゃけ、現在の40歳以下は、そういうスライド制の対象になって
給与据え置きのままになってるでしょ。若手はかなり厳しい状況に置かれてるみたいだぞ。
マスコミに取り上げられる、ごく少数の特例を挙げて、
それが公務員全体だとイメージしすぎなんじゃないかと思うのさ。
- 965 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 21:02:49.30 ID:+GUE3tIU0
- 市役所って結構DQN市民があばれてすぐ市長出せと騒ぎ出すイメージがあるな
県は市民と直につながってはいないから、そこまで大変じゃなかったろうけど
これからは大変だと思うよ、新市長さんは・・・
- 966 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 21:03:47.88 ID:d5JTElcZ0
- 分限免職祭りひゃっほいw 分限免職祭りひゃっほいw 分限免職祭りひゃっほいw
分限免職祭りひゃっほいw 分限免職祭りひゃっほいw 分限免職祭りひゃっほいw
分限免職祭りひゃっほいw 分限免職祭りひゃっほいw 分限免職祭りひゃっほいw
分限免職祭りひゃっほいw 分限免職祭りひゃっほいw 分限免職祭りひゃっほいw
分限免職祭りひゃっほいw 分限免職祭りひゃっほいw 分限免職祭りひゃっほいw
分限免職祭りひゃっほいw 分限免職祭りひゃっほいw 分限免職祭りひゃっほいw
分限免職祭りひゃっほいw 分限免職祭りひゃっほいw 分限免職祭りひゃっほいw
分限免職祭りひゃっほいw 分限免職祭りひゃっほいw 分限免職祭りひゃっほいw
分限免職祭りひゃっほいw 分限免職祭りひゃっほいw 分限免職祭りひゃっほいw
分限免職祭りひゃっほいw 分限免職祭りひゃっほいw 分限免職祭りひゃっほいw
分限免職祭りひゃっほいw 分限免職祭りひゃっほいw 分限免職祭りひゃっほいw
もちろん分別ある公務員様は依願退職ですよねー^^
大阪はじまったな!!!
- 967 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 21:05:35.01 ID:COiOH9pY0
- >>1
>「協力しろと言われても、できないものはできないと言っていく」と是々非々で挑む構えだ。
「公務員」ならやらなきゃだめだろ?
嫌ならやめろ!
- 968 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 21:08:07.00 ID:vMlehWrw0
- 誰もいてほしいなんて言ってないわ
勘違い糞公務員
早く解雇してやれよ
- 969 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 21:08:15.40 ID:xCTx2uTB0
- >>6
公務員は憲法で国民が首を切れると書かれてますが、
当然、代理権を付与された市長にはその権限はありますよ
- 970 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 21:09:06.95 ID:1G8bCE7H0
- >>967
これが市職員の正体だよ。
奴等市長や市会議員をお飾りだとしか思ってないんだよ。
今までは、上手く言葉巧みに誤魔化してきたが、
今回はパニクって本音が出たんだよw。
- 971 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 21:10:37.37 ID:kJES2cdvO
- クビでいいよ。人は余ってるから。
- 972 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 21:12:01.92 ID:+GUE3tIU0
- >>970
市役所の方針とかじゃなくって、法令に照らし合わせてって意味じゃねーの?
阿久根の市長みたいな無茶は聞けませんって意味だと思ったんだが
- 973 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 21:12:47.65 ID:yW93Ldfj0
- 早く辞めないと内部告発で名前出ちゃうんじゃない?
- 974 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 21:14:33.02 ID:6UMnjNTq0
- 本当に、クビに出来るのか。
- 975 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 21:15:56.83 ID:cTPaYUDP0
- まあ職務命令に従わなければ免職やむなしだな
- 976 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 21:17:50.65 ID:RlWXr9lc0
- まずは市役所を解体して全員解雇しろ
もう市はいらんだろ
- 977 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 21:18:32.72 ID:d5JTElcZ0
- >>970
なんせ大阪は助役が市長に繰り上がるのを50年弱繰り返してきた基地外自治体だからな
勘違いしてるんだろいい気味だ
>>974
公務員は身分保障原則があるがそれは政治活動などを制限されるから
地方公務員法36条違反して権利ゴロとつるむような輩は保護対象じゃない
- 978 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 21:21:05.81 ID:EczXrtqX0
- >>859
手取り13万円ボーナスなしで如何でしょうか
- 979 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 21:21:13.19 ID:pEqeE+dc0
- こういう公務員は一体自分を何様とおもってるんだろうな
- 980 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 21:22:23.31 ID:N1wFicryP
- >>974
分限免職ってのがあって、公務を行うのに不適格と判断された場合は免職することができる。
ただし懲戒免職とは異なり、退職金は出る。
分限免職できるのは任命者、この場合は市長の橋下になる
- 981 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 21:22:52.66 ID:AUlKwEg+0
- × 協力しろと言われても、できないものはできない
○ やりたくないから協力しない
- 982 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 21:24:42.37 ID:ofIKnEa90
- こいつら公務員は完全に「国民の公僕」ってことを忘れてるな。
お前らは貴族じゃねーんだよ!エリート官僚じゃないんだから
国際的に見ても250-350万円の収入が妥当。
嫌なら辞めろ。お前らより優秀な代わりはいくらでもいる。
- 983 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 21:24:46.60 ID:1Vm5D9v70
- 警察や自衛隊は上が馬鹿でも命令は絶対である。
例え愛国寄りな考え方をもっていても、上官がサヨなら従うしかない、嫌なら辞めるしかない。
以前警察官に、竹島問題が騒がれてた時、竹島はどこの領土だと問いただした事がある。
そしたら答えられませんと答えた。
ある意味模範的な答えだよな。
大阪市職員は橋下嫌いか?と聞かれたらはいとか答えんだろうな、馬鹿だから。
- 984 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 21:28:25.29 ID:lk/LuxoY0
- じゃあやめろって
- 985 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 21:32:18.28 ID:1Vm5D9v70
- 防衛省とかトップが川端とかいう馬鹿だろう。
あんなの素人でも馬鹿だとわかるんだから、自衛隊の皆様がわからないはずないだろう。
でも命令は絶対なんだよ。
お前ら日本人追い出せって命令されたら、自衛隊の人はそれをするしかないんだよ。
そこに疑問を挟む余地はない。
大阪市はどうだ?そんな覚悟があるのか?
- 986 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 21:33:36.12 ID:d9BP84Cv0
- ネトウヨ火病ってるな
- 987 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 21:37:51.17 ID:1V65PdLU0
- とりあえず、俺が代わりに仕事してやっから安心して退職してくれ。
- 988 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 21:38:59.97 ID:RiGio2cA0
- 嫌なら辞めろよ大阪市職員
- 989 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 21:39:40.53 ID:a1ZHH2m10
- >>938
>意味がわかるな橋下信者よ、やるかやられるかだ
お前のような公務員は、首になり、家族と心中するということだよ。
- 990 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 21:40:40.09 ID:wvdlxvkX0
- 「やれ」と言われた仕事を拒否するなら、
存在価値が無いわな。
- 991 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 21:40:59.15 ID:ZDFLrRI20
- 公務員「僕たちがやめると市政混乱するよ〜?いいの〜?」
知るかとっととやめろ
- 992 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 21:41:00.96 ID:9c9OPMQg0
- じゃあ死ねばいい
- 993 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 21:41:51.05 ID:1Vm5D9v70
- 政治活動は論外だが、大体公務員が長は誰がいいとか私見を言うな。
誰だろうと与えられた公務をこなせ。
- 994 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 21:49:49.26 ID:7mhnLWNK0
- 橋本さんに従え。
選挙で選ばれたんだぞ。
税金で養われて生意気だな。
- 995 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 21:50:53.98 ID:jTvB4Itd0
- >>1
なんだ、丑はまだ生きてたのかよw うざいなぁw
- 996 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 21:54:27.75 ID:jTvB4Itd0
-
橋下市長の最初の仕事は、ゴミ左翼職員の首切りかw
実に計画的で清々しいなぁwww
- 997 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 21:54:51.78 ID:KNLGMM9R0
- >>1
大阪市は関西電力の大株主
橋下新市長の脱原発に従え
- 998 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 21:55:21.66 ID:zsId23zK0
- 辞めたらいいじゃん。
今なら退職金たくさんもらえるよ。
- 999 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 21:55:41.11 ID:6FXvOk1H0
- >>986
就職先でも探せば?w
- 1000 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 21:57:17.18 ID:CxQP0kdT0
- 【大阪W選】「大阪栄えないと東京が迷惑」 石原都知事、開口一番、「バンザイ」と記者団におどける
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322459501/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
237 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)