5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪W選】 民主・前原氏「党の論と逆だが、大局的な観点から協力したい」、自民・石原氏「府民の決断。橋下氏から要請あれば協力を」

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/11/28(月) 10:48:32.46 ID:???0
★「厳しい結果」民主、「府民の決断を多と」自民

・与野党は大阪府知事選と大阪市長選の敗北を深刻に受け止めている。
 今後、橋下氏の進める「大阪都構想」への対応などを急ぐ構えだ。

 民主党の高木義明選挙対策委員長は27日夜、記者団に「大変厳しい結果となった」と
 語った。前原政調会長は大阪都構想について、「民主党の地方主権論からすると
 逆の考え方だが、効率的な地方自治が行われる仕組みにしていくという大局的な
 観点から協力していきたい」との認識を示した。

 自民党の石原幹事長は「大阪府民、大阪市民が大阪の将来を考えて決断した。府民の
 決断を多としたい。橋下氏から要請があれば、協力を検討したい」とのコメントを出した。

 公明党の山口代表は27日夜、維新の会との連携については「白紙の状態だ。国政に
 臨む姿勢は必ずしもはっきりしないので、よく見極めたい」と記者団に語った。

 http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20111127-OYT1T00729.htm

106 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:15:52.18 ID:vItQs7lM0
>>90
まあー気持ちは判るけど・・・

107 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:16:18.18 ID:rhEbH8Sf0
政党政治の否定から何が始まるかは、橋下現象がおきる社会に対して佐藤優が
随分前から警鐘を鳴らしている
ただし、佐藤に乗っかって橋下を何でもありの浅薄な叩き方でプロパした連中
マスコミと左翼、お前らが政党政治否定の土台を作ってきたんだ馬鹿野郎

108 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:16:54.78 ID:SP8apVT/0
「党の論と逆だが云々」は通用しないでしょw

109 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:17:01.04 ID:rmXoLLCg0
前なんとかさんの変わり身のはやさにわろたwwwww

110 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:17:02.69 ID:MhIbin2iO
勝者が歴史を作る!
は真実だな

111 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:17:23.62 ID:ED0Cw12t0
橋下にあらゆるネガキャンを仕掛けて、負けたら手の平返しかw だから
総スカンを食らわされたんだよ。こういう既成政党にはっきりとノーを
突きつけたのが今回の選挙

112 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:17:36.37 ID:3d85LzIAO
民主党はもうどうでも良い
自民党もっと頑張ってくれよ 老人はもう無視して世代交代しきちんとした政策してくれよ

113 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:18:19.82 ID:mddUxcYZ0
イスでふんぞり返って
「お手並み拝見ですなー」て
偉そうに言うとるたぬき坊主
あいつ処分せえや、石原!
話はそれからや

114 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:18:38.59 ID:uZYtAkd90
こいつら本当に恥を知らないな。対立候補を推薦しといてよく言えるなw

115 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:18:56.56 ID:ovukl2dX0
擦り寄ってんじゃねえよカス
ほんとこいつら屑だな
どうせ負けた理由もわかってねえんだろ

116 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:19:37.60 ID:RSVv8dyb0
>>114
地方と中央の違いって、ないの?
存在しないの?
一心同体?

117 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:20:27.74 ID:mt6sDYDf0
維新だけでは難しい課題が多い。
民主と組むのは自殺行為。
亀井新党は敵が多い割に力が無い。
相当な批判覚悟で自民と組むのが最善手かな。
自民も復権目指してかなり妥協するだろ。

118 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:21:09.20 ID:H86N/2mf0
前原も中央集権だからネトウヨと一緒だ。

119 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:21:31.56 ID:DBJH49NK0
前なんとかさんw 辻元や原口に匹敵するネガティブパーソンw

120 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:21:32.05 ID:z1KVlvCf0
自民も民主も平松支持しておいて、一夜明けてこれじゃ通らないだろw
そもそも橋下と敵対したこと自体、おかしいわ
こんな政党、不要だよ

121 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:21:41.62 ID:VN6hw4Pj0
石原都知事は大阪都構想にたいしてあまり乗り気ではなかったが
石原のぶてる個人は都構想賛成してた。

122 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:22:09.32 ID:LA6hiJ8o0
しかし自民党は下手うったよな。
中央と地方の軋轢がアチコチにでてる。

123 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:22:10.44 ID:8PzZej900
>>96
中央から片山さつきや柳本卓治を平松の応援演説に行かせてたのに
自民信者さん「自民府連と本部は分離してたから筋通ってるよ(キリッ」とか無いっすよ〜w
これは戦争っすよ?負けたんだから責任取ってくださいw

124 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:22:28.60 ID:3F25YpAG0
道州制はあくまで地方分権、主権は国家と国民にある。

だが在日チョン主党は「地方主権」「市民主権」という。
やつらに騙されてはいけない。

125 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:22:29.20 ID:N/lD4nbw0
民主は自分がすでに終わってることに気が付け

126 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:22:36.87 ID:qU//ESYp0
ミンスは威張りたいだけのクズ集団w
国民第一??おへそがお茶沸かすわ。

127 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:22:55.67 ID:WdJ6WyHVO
石原は選挙前からだから良いとして

前科! お前なに寝言言ってんだ?

128 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:23:09.33 ID:ueujnHyJ0
前貼口先すぐるwww

129 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:23:19.70 ID:tu2exCjC0
>>45
橋下は目的のために手段を選ばない人。
大阪都実現のために協力するというなら、多分歓迎する。
で、民主はどうせ言葉だけで何もしないから、最後は橋下が切れて
衆院選挙時は自民を応援してる。

で、またネットで叩かれるw

130 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:23:19.80 ID:OrzeqpMB0
とことんクズですね
あっ晴れですwww

131 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:24:34.25 ID:MhIbin2iO
京都、奈良にも、維新の会の知事を送り込め!

132 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:25:02.37 ID:okTRjbVxP
借金だらけにした自民に変えてミンスにしたら
更に借金増えて増税。
国民はみんなウンザリしてます。

従来の政治家は全員死ねと思ってますよ。

133 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:25:17.82 ID:3F25YpAG0
左翼・特亜はすべからく独裁志向
歴史が証明している。

134 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:26:04.95 ID:+u4XiI3VO
民意を受けての方針転換は当然だろ。

共産党みたいに選挙結果が民意を反映しているとは思わないって現実を無視した発言するほうがヤバいって。

135 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:26:13.70 ID:3XI/7DHr0
民主も自民も支持層の半分が橋下に流れた事実にショックを受けているだろうな。
ただ、自民の場合最初から大阪府連とは距離を取っていたし、
維新自身がもと自民党員、
幹事長が石原都知事の息子ということもあって修復しやすいのでは。

136 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:27:08.48 ID:pTejx1fY0

野中広務「府知事時代、発信力だけで何もできなかった。都構想もできっこない」
この野中とおともだちの前波羅


137 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:27:19.07 ID:bvGZUfZD0

民主党政権の化けの皮を剥ぐ
第1回 日教組の「悪法支配」を許すな

外国人参政権は「愛のテーマ」?

 私は民主党政権は、まさに「自社さ連立の再来」だと思っています。「自社さ連立」の
村山政権はわずか1年半でしたが、その期間にそうとうのことがなされています。

 歴史認識に関する村山談話しかり、日教組との関係でゆとり教育が強化されたことも
しかり。男女共同参画社会基本法の基本的な考え方は、村山政権誕生後1カ月以内に審議会が
設置されて決められていった。法制審議会が夫婦別姓や非嫡出子の相続分を嫡出子と
同じにせよという民法改正の考え方を打ち出しましたし、自治労や日教組が現場で
やりやすくなるように、地方分権推進委員会を設置して中央省庁の権限を大幅に減らした。
とくに文部省は教育委員会に対する是正指導の権限を奪われたわけです。
のちのちまで影響力を残せるようなものをかなり埋め込んでいて、それはいまだに
克服されていません。

 民主党政権はそんなに長くもたないだろうと踏んでいる人がいるかもしれませんが、
たとえそうなっても、政権を去ったあとも影響力を行使できるようなものを、
おそらく「2割の左翼勢力」が短期間のうちに残していくはずです。

http://voiceplus-php.jp/web_serialization/minsyutou/001/index.html


138 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:27:31.23 ID:qypqWv0SO
前原、何と言う風見鶏。

139 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:27:32.42 ID:O5KDkfh/0
大阪市にいまある「行政区」を「特別区」に変えて
役所つくって選挙で区長選んで議会つくって区議会議員選んで
基礎自治体としての権限を強化するんだから

地方主権に沿ってると思うんだが?
前原の言ってることはよくワカラン・・・・・

140 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:28:41.85 ID:MaFNnfV70
クズが群がってきたなwww

141 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:28:54.41 ID:cnaSvKqc0
擦り寄ってくるんじゃねーよw

特に前原ww

142 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:29:13.65 ID:MhIbin2iO
京都、奈良の知事選に、維新の会の人を送り込めば、面白いと思う!

143 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:29:32.76 ID:IRqETZz40
鹿児島は県市ともに首は官僚出身。市議会で議員削減案、今回の大阪と同じ守旧派によって
葬り去られた。こんな県が全国に多数ある。第2第3の橋やん出でよ。
いや出そう。




144 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:30:13.52 ID:OrzeqpMB0
>>122
自民自体も終わってるからなw
最大の不幸はクソ民主と利権自民の2択しかないこと・・・

クソ官僚に剣先をのど元につきつけて
言うこと聞かせるぐらい強引な政治的カリスマが欲しいところだwww

145 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:30:38.75 ID:8PzZej900
>>135
あらゆる既得権益層が束になっても勝てない
一番の多数派である無党派層を味方につけた橋下が
なんで今さら、口だけの利権で雁字搦めで動けない自民と仲直りしなきゃいけないの?

146 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:31:34.14 ID:+YlDJx5O0
>民主党の地方主権論からすると逆の考え方だが、効率的な地方自治が
>行われる仕組みにしていくという大局的な観点から協力していきたい

馬鹿な俺に誰か解説してくれ。
民主党の地方主権論では効率的な地方自治が行われない、ということか?
それとも、民主党の地方主権論でも、それとは逆の考え方でも、
効率的な地方自治は行われるということか?
いずれにしても、わけがわからん。

147 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:32:09.57 ID:fSBPcrNU0
>>135
>民主も自民も支持層の半分が橋下に流れた事実にショックを受けているだろうな。

まぁ党本部としては織り込み済みだろ。
今回の選挙は議員を引き抜かれた府連と維新の遺恨試合みたいなもんだったし。
あの府連を改革する事が出来るかどうかが勝負。

148 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:32:42.54 ID:kwEckYyS0

前原さんの大局的な観点が近視眼的なんだけどな

149 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:33:09.58 ID:/oBziwjp0
みんなの党+自民+民主がつくと

一々衆院選まで考えなくて済むから維新としては助かるんじゃね?

150 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:34:37.38 ID:8PzZej900
>>147
今から橋下に擦り寄るなら最低でも谷川に責任を取らさなきゃ筋が通らんわな

151 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:34:47.71 ID:OLJQeHpoO
コクヨのイメージを悪くした前原さん

二代三代に渡って謝罪と賠償をして罪を償わなければならない


152 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:36:27.91 ID:0kWJTPrL0
人格攻撃までして…負けたのは恥ずかしく無いのかね

153 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:36:32.22 ID:H86N/2mf0
>>146 道州制は国の仕事は外交防衛だけ。
基礎自治体制度は今までのように中央がコントロールする。

154 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:36:35.62 ID:RrqI/jfDO
>>52
なるほど
橋下なかなかやるなあ
衆議院擁立とか計画をバラすから心配したけど、あれは一種の脅しだったんだな…

155 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:37:03.41 ID:okTRjbVxP
とりあえず、前原は政治から一切手を引け。
国民投票して民意を問えば8割は
そう言う意見になるから。

156 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:38:40.72 ID:I8EsxG200
前原は原口に成り下がった風見鶏野郎二枚舌

157 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:40:16.25 ID:z1KVlvCf0
>>118
ネトウヨなんて存在しない。
存在しない物が見えてるなら、あんた妄想癖か朝鮮人だよ。

そこにいるのは 「一般市民」 だ。

158 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:41:19.86 ID:7FyLHy+80
安易に乗っかると、文句たれて足引っ張るのが、目にみえるww。
前原は本当に無能な政治家。

159 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:43:10.15 ID:HrmJlPfJ0

政治を主導する 官僚 が、全力で潰しにかかる政治家が必要なんだよ。
ところが、民主にしても自民にしても、官僚主導政治を温存してるだろ。

こんな政党なら、日本に不要なんだよ。

160 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:44:21.71 ID:BPxA1HAt0
自民府連と本部は分離、なら
府連から「自民」の看板返してもらえよ、自民本部。
少なくとも、昨晩テレビで
「これから市議会は一枚岩や。(橋下の)予算も政策も、
まったく通れへんけど、どないしはんのかお手並み拝見w」
と言い切った谷川のクビ、切らんかい!

161 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:44:30.34 ID:VN6hw4Pj0
>>143
鹿児島は規模から考えても改革より現状維持がいいように思うけど・・・
もともと自民が強いけどね。
現知事はモロ官僚思考なのがちょっと嫌。

弟が知事と市長の学校の後輩。


162 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:46:16.52 ID:8PzZej900
「民主と同じ」という悪評だけは、次期国政選挙の為に絶対に避けなければならなかったのに
相乗りした自民と共産は今後、「民主と同じ」という悪評が常について回るね。
全国レベルで注目度が高かったのに、問題を大阪だけだと矮小化したのが敗因になるね
「中央と地方は違う」なんて詭弁が無党派層に通じると思わない方がいい
大阪W選の影響は必ず次の国政選挙で出るよ

何よりも大阪が示してくれた
「既得権益層が束になっても国民が力を合わせれば政治を変えられる」
「選挙に行く事は無駄じゃない」
この二つは大きいよ


163 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:48:37.26 ID:oFLS01JvO
知事は国家公務員の天下り先だから自民は全力で維新つぶすよ

164 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:49:41.79 ID:3F25YpAG0
右翼・・・・・・朝鮮人
ネトウヨ…普通の日本人

165 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:50:12.71 ID:+siIP0T4O
何を言っているのか分からない

166 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:50:42.09 ID:/1HGWVX9O
よくもまぁどの口で言ってんだか、節操なさ過ぎだろ。

言っちゃ悪いが、そんなんだから負けるんだよ!

167 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:51:19.35 ID:CRsNTB+Y0
もともと民主党なんてなんの政策理念もない烏合の衆だからな

168 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:55:31.73 ID:7ZBm/dhr0
結果が出たんだから歩み寄ってくれなきゃ困るよ。


169 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:55:35.98 ID:oFLS01JvO
>>162
公務員改革、在日はお互いにテリトリーが違うから争うが
部落枠やナマポは自民、民主、共産関係なく運命共同体だからなぁ

170 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:57:08.82 ID:MhIbin2iO
維新の会で、後2、3県の知事選を取って欲しいわ

171 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:59:45.50 ID:MalvPeTF0
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /   お断りします     /  /   /
     /              /  /   /
    /    ____    /  /   /
   /             /  /   /
 /        橋下 徹 /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /__/__/

172 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 12:02:08.28 ID:xoAzjB3P0
正直、政界にマシな奴がいないよな。
橋下が旋風起こして、文字通り維新をやって欲しいよ。その位の野心があっていい。

173 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 12:09:57.33 ID:2nqkX/xq0
これは平松の敗北ではない。「マスコミの敗北」という決定的な瞬間だ。

あれほど隆盛を誇ったマスコミが、全勢力をあげてバッシングしても
橋下に勝てなかった。

いままでは「当選させてから叩く」のがお決まりだったのに、もはや彼ら自身が
自分たちの影響力の低下を認識し、選挙前から大バッシングに打って出るという
「禁じ手」を強行してしまった。

それにも関わらず、橋下が圧勝した。

もはやマスコミは影響力が大幅に低下したことを自分たちで証明してしまったのだ。

174 :   京阪神中心文明   :2011/11/28(月) 12:11:01.29 ID:EyOyXuue0





橋下徹天下






175 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 12:14:59.67 ID:4F6RtQY9P
腹切って死ね

176 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 12:15:22.22 ID:ixVE2cTi0
どっちもあの屑を応援してたくせに・・・

177 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 12:15:51.94 ID:TDFCDpZs0
前原はほんと最高だわ

178 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 12:23:40.06 ID:wX0QAgKTO
m9(`д´) 党の主張と逆ならキチンと戦えよ!
有権者には常に複数の選択肢が用意されてるのが、健全な民主主義ってもんだろうが。

こいつ、本っ当に思想もクソもナッシングな政治家のクズだわ。

179 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 12:27:38.81 ID:RSVv8dyb0
大阪特有の事例であって、統一地方選からこっち、地方選はだいたい民主壊滅の自民回帰で来てる
そこんとこをマスコミは黙ったまんまだわ

180 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 12:30:08.52 ID:HRwIRFj+O
冷笑しかないよな、大局とか奇麗事吐かして。

181 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 12:30:11.15 ID:/1HGWVX9O
選挙終わって何時間たったんだ?よくもまぁ、つい昨日まで「独裁者がどうちゃら」言ってたくせによく言うわ。

自民はわからんがなんで民主に協力するんだよ、おまえらは敵なんだよバカじゃないのか?

182 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 12:45:28.18 ID:2ji2di960

橋下前知事は 腐りきった既得権益集団の卑劣なネガキャンによる包囲総攻撃をはねのけ獅子奮迅の働きで之を見事に粉砕しました。この力をもって 困難にたちむかう日本の守護たるべく一層尽すように期待しております。 当選を国民とともに祝します。   御名御璽
  

183 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 12:47:19.63 ID:lGTmVg5C0
焼肉屋でコクヨの領収書、書いてもらっとけ!

184 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 12:52:16.82 ID:3bFLItV60
自分で辻本送り込んでとどめを刺したんだから喜んでんだろ?
何で党の論と逆とか言ってるの?

185 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 12:53:51.08 ID:U++VwBzH0
平松を参謀にでも迎え入れさせて、なんとか橋下をコントロールしようとしてるんじゃね
ミンスも労外自民も

186 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 12:54:14.47 ID:oMj5Hoh90
前科さん180°言う事が変わってるしw

187 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 12:54:54.82 ID:VzD1bNsu0
公明党は強い方に付くわ。

188 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 13:00:52.01 ID:uAGzMb/z0
なんて醜い・・・

189 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 13:01:09.97 ID:ynyQWXuLO
自民の間違いは独自の候補者出さなかった事

190 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 13:01:49.00 ID:OOc+ct/00
自治労と日教組の民主党が協力したら、成るものも成らんだろうが

191 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 13:13:32.84 ID:4gFjfAub0
在チョンまえはらキメエwww

192 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 13:13:44.86 ID:okTRjbVxP
>>187
公明って表向きは自主投票って言いながら
一番平松に入れた割合高いんだよな。

ほんま恐ろしい所だわ。

193 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 13:14:56.59 ID:y0ZQP/+R0
数日前に前科さんは橋下さんの方針は認めないってスレを見たはずなんだが・・・

194 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 13:21:25.78 ID:nLQseTlx0
真逆のままくめると思ってるのが恐ろしい

ホントに政治に興味とかないんだなって思うわ

195 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 13:25:01.88 ID:JPVRVy4QO
前原って総理候補だったんだろ、こんなやつがw
日本の危機に韓国行ってたクズがw

196 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 13:28:07.47 ID:VzD1bNsu0
前原は朝鮮部落出身の部落解放同盟の元幹部。
朝鮮人のためなら何でもやる。

197 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 13:52:24.52 ID:1ZtSas4B0
>>157
大嘘つき
ネトウヨはおつむの足りない愛国保守だろ
韓国を批判する事しか考えないキムチ脳

198 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 13:53:51.51 ID:oiMrWsM4I
橋下総理大臣でいいよもう

199 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 13:54:54.97 ID:nIXT0Cla0
手の平返しワロタ

200 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 13:55:15.34 ID:3F25YpAG0
橋下も松井も平松も朝鮮系だと思うけどな

201 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 13:58:31.62 ID:ktJN5K5gO
奥義「手のひら返し」

お願いだから、国会に来ないで〜!



202 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 13:58:40.42 ID:z1KVlvCf0
昨日と今日で言うことが違ってるwww

こいつらクズだわwwww


203 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 14:02:46.31 ID:3F25YpAG0
日本の右翼……実は朝鮮人工作員
ネトウヨ……中道・普通の日本人

204 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 14:12:52.36 ID:g61Cj+bR0
前原氏「党の論と逆だが、大局的な観点から協力したい」
前原氏(本音)「党の論と逆だが、大阪の選挙では協力して欲しい」

205 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 14:16:47.76 ID:y1AeI2rc0
http://www.youtube.com/watch?v=mdFcZKH9Z3k
fujiTV・・・boroboro・・・sakete・・・kibannda・・・日の丸

★フジTV抗議活動・フジテレビ偏向報道抗議デモ・花王スポンサーデモ・不買運動★

フジ偏向報道・花王(スポンサー)抗議デモは11/27札幌を無事に終了しました。
次回抗議デモ・12/11広島中央公園東側(広島城西隣)13時集合 説明 14時出発

※フジ・花王デモは脅迫や誹謗中傷数々の妨害を受けております。皆様のご協力をお願い致します。

206 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 14:17:53.79 ID:VN6hw4Pj0
大阪府民でも市民でもないが今回の大阪W選挙で感じたこと
・・・
ネットは侮れない!!!
今やテレビや新聞・週刊誌の影響力は弱まってきている。

フジデモの反韓は一部だけ盛り上がっただけではないかと半信半疑だった自分がいる。
(フジデモ不参加だったが応援してた立場でも)
今回の選挙でネットの反響は実生活にも根付いてると感じた。

本日の民主・官房長官や自民・大島はネットの民意を侮ってるよね。
次回の国政選挙、民主はまず問題外だが、自民もよくよく見ていかないと
だまされるぞー。
今からチェックしていかないと!!!

58 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★