5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪市長選】 平松邦夫候補「大阪都構想なるものは大阪市民にとってメリットはまったくありません」 最後の訴え

1 :うしうしタイフーンφ ★:2011/11/26(土) 13:54:52.86 ID:???0

★40年ぶり大阪ダブル選 最後の訴え力こもる シェアする

 大阪府知事・大阪市長のダブル選挙は27日投票日を迎えます。
市長選では現職の平松邦夫市長と橋下徹前知事が朝から最後の訴えをしています。

 大阪市長選に立候補しているのは現職の平松邦夫さんと、前の知事で「大阪維新の会」の橋下徹代表です。

 選挙戦最後の26日、平松さんの応援には民主党大阪府連代表の平野博文国対委員長らが駆けつけました。

「この大阪を元気にするために、大阪駅周辺の活力を高めるために
あすの投票日には必ず市長候補には平松さん」(民主党 平野博文国対委員長)

「大阪都構想なるものは大阪市民にとってメリットはまったくありません」(平松邦夫候補) 

 一方、橋下さんの応援には東京都の石原慎太郎都知事らが駆けつけました。

「この大きな仕事を橋下さん任せていただきたい、この人が暴走するようなら私が手綱を引く、
独裁はさせません、独断はさせますけど」(東京都 石原慎太郎都知事)

「日本を救えるかどうかその判断を大阪市民のみなさんにしていただくことになるんです」(橋下徹候補)

 また、大阪府知事選は新人7人の争いとなっています。

 40年ぶりのダブル選挙は有権者の関心も高いようで25日までの期日前投票者数を
前回と比べると市長選で1.7倍、知事選で1.6倍となっています。

MBS http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE111126114400516790.shtml

255 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:28:13.47 ID:HU9kgqvx0
大阪市民としては老害も風見鶏も要らないんですが…

256 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:28:53.07 ID:iKXgryZC0
現職候補には「実績を示す」という他の誰にも真似できない強みがあるはずなのになぁ

257 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:29:40.52 ID:TLlapq8a0
>>251
そんなのわかってるよ
橋下くんの政治パフォーマンスが衆院選前の民主党とそっくりだって言ってるの
これに踊らされる市民もバカなんだけどな

258 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:29:44.71 ID:FrUkLUSb0
ニートが必死になっても平松池田のW当選だろw

259 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:30:03.98 ID:Ak1S4SSy0
ないんだよ・・・実績が・・・かわいそうに・・・

260 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:30:28.16 ID:Ja834mCX0
メリットがありません!

TPP反対派の言い草と同じで笑える。
利権を守ろうとする人間はどこか似てくる。


261 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:30:44.49 ID:WTHHqIWI0
少なくともお荷物高給公務員の市職員を大幅に減らせるチャンスなのに、
平松を選ぶやつの気がしれない。

公務員は優秀だって常日頃みんな叫んでるんだから、受け皿なんてなくても、
民間でばりばり働いて稼いでくれるよ。みんなw

262 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:30:48.99 ID:HfjPyH3f0
>>256 チャリほかしただけw

263 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:31:20.61 ID:DnK2aqR80
橋下の圧倒的勝利か

264 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:32:19.30 ID:nsZrRxPa0
>>244
府職員にケンカ売ったつもりが
いつのまにかいいなりになっているハシゲに
なんもできるわけがないよ。
この選挙はハシゲの改革がどうのこうのというよりも
府と市の長年の争いの集大成だからな。

265 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:32:27.90 ID:c087RabG0
そこで平松が自身が当確した時のメリットを語らないと薄っぺらい主張に成り下がるんだが

266 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:32:40.85 ID:Ak1S4SSy0
>>257
民主党の時はココは民主党のサギフェスト見抜いていたと思うよ

でも今回は橋下はサギフェストは出していない

全然違うと思いますけど??

それについて反論ありますか??

267 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:33:38.96 ID:2+aWKZdG0
大阪のテレビでは、この平松氏の公約とか具体的に分析してたりするの?

268 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:33:41.81 ID:l0/GnKKE0
平松だと大阪は終わり 変化を望まないとジリ貧。

269 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:34:01.77 ID:WTHHqIWI0
>>264
帰られなきゃ橋下も終わりだよ。それだけのことだ。

市職員側や現行体制側の支援受けてる平松に現行体制を変えるなんて
不可能なんだから、改革を望むなら平松なんか選択肢になりようがない。

橋下一拓なのは当然だろ。

270 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:34:05.01 ID:zNgL+pAR0
橋下にケチつけるだけで自分のビジョンは全く持ってない

271 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:34:05.06 ID:oNlkxSF30
それにしてもニュー速+ざっと見て、大阪W選のスレが乱立してるっつーのが
大阪人としてもビックリしてしまうな。あらためて。

ここまで注目されるのは橋下のおかげである、というのは言うまでもないな。

平松当選なら潮が引くように誰も大阪に注目しなくなる。これだけは間違いないな。

272 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:35:01.69 ID:wUuVfkNpO
>>267
聞いたことない。

273 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:35:56.42 ID:TLlapq8a0
>>259
フツーに職員の数も減らしてるし、なんだかんだで実績はあるんだよ。
その速度がゆっくりなのもあるし、残念ながら橋下陣営の誘導的な討論で
そういった内容をなかなか認識してもらえないのが平松の不幸だな。
まあ、要は徐々に死ぬか即死する可能性が高い劇薬にかけるか、どっちかなんだがね

274 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:35:59.44 ID:T6KEnXTJ0
>>10
いや攻めてないって問題だろ。

275 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:36:15.09 ID:y5ixYemk0
有権者は橋下の行動原理、モチベーションってなんだろ。
とか考えないのかな。

彼のパワーの源は「復讐」だよ。
いろんなモノに対してね。
言動をちょこっと見れば判る。
権威、権力、学歴、社会構造、身分制度。
「俺をバカにしたヤツら」への復讐。

そういう動機で政治家を目指す人間は多い。
最後には「理解してくれない有権者」全員を仮想敵と
みなし暴走するのが特徴。

少なくとも「大阪を良くしよう」なんて気はサラサラ無い。

ちったぁ人間見る目を養え。

276 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:36:26.67 ID:l0/GnKKE0
自民 民主 共産 が支持なんて あり得ない

共産党も ここまで落ちぶれたのか

277 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:36:43.28 ID:T/C8JeTh0
>>258

必死だな、市公務員よ!

278 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:36:50.45 ID:VOrEuWQVO

対案たる自分政策は
なにもないのか?
それなら政策あるだけ
橋下がましだろ

279 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:36:57.59 ID:AgobTwG10
ほんと都構想なんてどうでもいい
なぜ他の公約をメインにしなかったのか不思議

280 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:37:06.05 ID:eYVLoAXZ0
>>1
> 「大阪都構想なるものは大阪市民にとってメリットはまったくありません」(平松邦夫候補)

過去の選挙を振り返る限りこういう防戦に徹した陣営は間違いなく落選していったわけだけど、
「それじゃお前が平松ならどうやって戦うんだ?」って問われたらなんて答えていいのか分からんな。

正直今の選挙制度だと橋下みたいな人間が出現したら実質的な打つ手がないよな('A` )

誰かいい案持ってる奴はいるか?

281 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:37:32.35 ID:yKgm4nRG0
石原都知事の見解
http://www.youtube.com/watch?v=d0RV8JUKX1E

282 :    橋下徹天才    :2011/11/26(土) 15:37:34.71 ID:y+/PF57m0




大阪都 大成功




283 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:37:56.77 ID:oywKVmEw0
>>276
どの党にもカスは居るのさ

284 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:38:01.31 ID:E+oYF7rn0
平松倉田になりそう?

285 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:38:05.23 ID:iSfrSMLcO
橋下が勝った後の反日同盟への掃討戦が見たいんだ

286 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:38:07.58 ID:Ak1S4SSy0
いつも思うんだけど本気で大阪のことを考えているヤツに10票くらいやれやって
思う。名前だけでな〜んにも考えずに入れるやつとなんで同じ一票なんだよって思う。

・・・くやしいけど・・・


287 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:38:19.09 ID:rs9TSrQeO
平松は民主党と同じだで反対の為の反対しかしないで

具体的な自分のビジョンを何も言っていないな

288 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:38:24.91 ID:VSIrBpnN0
平松が言う市民って後援者の公務員組織だからな
そりゃメリットないわ

289 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:38:30.95 ID:HNF5dnL10
平松病んでるなあスマイルセラピーでも受けてこいよ、明日から暇だろ

290 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:38:46.19 ID:0Ix0Cnu50
平松は存在自体が、害悪
メリットどころかデメリットの塊
役人天国の手先
裏切り者
卑怯者
卑劣漢

明日から消えてなくなれ

291 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:38:49.38 ID:uMeuZJwW0
大阪だけど、明日は絶好の選挙日和になりそう
平松は勝負運弱えなぁ

292 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:38:55.51 ID:j3vMUTwE0
たしかに大阪市職員にとってメリットはないわな

293 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:38:58.91 ID:TLlapq8a0
>>266
都構想の具体案を出さないことが詐欺フェストでしょ。
区をどう分割するかとかそういったコトを言わずに当選後に民意にする気マンマンじゃないw
西成区と統合される区から反発されるの目に見えてるんだからw

294 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:39:01.83 ID:8XS7fZqt0
>>280
まあ用は赤字解消しちゃえばいいからな
市職員共全員解雇宣言とか?

295 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:39:10.92 ID:nsZrRxPa0
>>271
全国の竹原信者(ニート)が場所を変えて頑張ってるだけだよ。

296 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:39:31.56 ID:F9LWN4Eo0
>>278
都構想になんで対案が必要なのかと小一時間w

297 :ヘタレ:2011/11/26(土) 15:40:28.46 ID:C256YfQN0
二重行政を止めたら大阪市長は不要じゃ。
平松は不要じゃ。
それで問題は解決する。
簡単なことじゃないか。
文句があれば政策をしゃべれ。
出て来るものに何でも反対と言うのは自治労や社会党左派の習性。

298 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:40:40.51 ID:cw0WWUm10
まぁ公務員と労組と共産党とナマポ以外はハシゲに入れるべきだよな
だって平松が市長のメリットなんか何もないでしょw

299 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:41:12.32 ID:jsessCK20
何を言っても空しく響く
8時に当確出るんだろうねw

300 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:41:36.78 ID:nsZrRxPa0
>>285
ハシゲのバックに民団がついてるのに反日掃討戦てw

301 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:41:48.39 ID:AgobTwG10
>>298
一応橋下にならないってのがメリットになるんじゃないの
経済界とかマスコミはその理屈で応援してるんだし

302 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:42:07.82 ID:+hNxgGYpI
デメリットが分からない

303 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:42:24.14 ID:xshmFaCU0
>>296
いまや日本のお荷物になってる大阪市をどうやって自立させるのかを語るべきだろ

304 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:42:44.70 ID:Ak1S4SSy0
>>293
それはサギとは言いませんね・・・

・・・で、ほかに無いの??

詐欺を無理に作らなくていいよ

305 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:43:11.01 ID:5oOkb2hS0
>>299
当確遅らせるためにトラブルが起こると予想

306 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:43:19.35 ID:C5AJp8tr0
明日 自民+民主+共産+地方公務員+日教組 国民を愚弄した無節操な相乗りに天罰が下る日



307 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:43:28.78 ID:rh7mcFy/0
とうとう明日なのかぁ。
投票率次第らしいけど橋下に勝って欲しいなぁ。


308 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:44:18.87 ID:y5ixYemk0
開票と同時に当確が出るだろうが。
平松も惨めだねぇ
せめて討論会には出れば良かったのに。
橋下の独裁政権なんて2,3年で崩壊するからね。
彼は民意を得たとばかりに広域連合とか始めるだろうが、
まぁ必ず潰される。大きなスキャンダルをでっち上げられて。
彼はまだ若い。脇が甘い、老獪さを持ち合わせてないから、
簡単に引っかかる。
平松はその後に再度挑戦すりゃ良かったんだよ。
「ほら、言ったでしょ」で次は楽勝。

平松の選挙戦術は完全に失敗。
次の芽も無いわ。

309 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:44:39.07 ID:wOBjSmmL0
>>58
ハシゲ批判してるのは全国紙、全国ネットだけ

関西ローカルは橋下の勝ち

310 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:44:43.40 ID:1QfYZQDG0
>>267
あの「なにわルネッサンス」をどう分析しろと?

311 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:45:58.93 ID:fwSjtHq/O
>>289
平松が30度っとかやり始めたら、一票入れてしまいそうだわ。

312 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:46:01.82 ID:/v5Pa5k20
>>310
平松は使い物にならないという分析ができたよ

313 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:46:13.51 ID:ZS4drqCt0
過去の尻拭い、軟着陸、軌道修正…

この辺がキーワードであることはわかってるんだよ
デメリットをどう受け入れるかなんだよ

市民目線という名の浮世離れ夢物語は要らないです

314 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:46:19.64 ID:OxF9Z8050
逃げ松師匠

315 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:46:35.10 ID:Ak1S4SSy0
>>308
今までの例ではありえる話

まあ当選するなら死ぬ気で頑張ってくれるでしょ

やられたらそれまでの政治家だったってことだよ

316 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:47:00.00 ID:KB7wmCAj0
石原はどう見ても考えが違うはずなんだけど
誰に吹き込まれたんだろ

317 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:47:52.49 ID:jay0q0jR0
橋下アンチは橋下の支援団体がどういう連中なのか教えてくんない
大阪市が朝鮮街になるってのはなんで?

318 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:48:38.68 ID:cidbnnyW0
断末魔ww

319 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:48:56.92 ID:p7aqLQ6r0
平松陣営はどう見ても既得権益者集団なんだよなwwwww
とにかく利権は我々で確保しておきましょう!
細かい話はその後と言う事で!
って一致団結して保身に走ってるようにしか見えないwwwww

320 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:49:22.51 ID:hvtL+vE50
自分が市長で居ることのメリットは、言えないんだな
チャリ松っちゃん

321 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:49:37.17 ID:AgobTwG10
橋下支持者も大阪都すばらしい、って主張する人はあんまりいないよね
公務員糞、平松糞、だけで

322 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:49:49.66 ID:8NI1eb5YO
公務員天国継続で日本が滅びるデメリットの方が大きい。

323 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:50:12.92 ID:TLlapq8a0
>>304
だまして票を取る、これは詐欺以外の何者ではないが、あなたにとっては多分私の言ってることは
理解出来ないと思う。
他に橋下氏の公約には突っ込めるところはいくらでもあるんだがあなたはそれを絶対に詐欺とは
認めないでしょうね

324 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:50:21.43 ID:j3vMUTwE0
橋下のリスクは区長を投票で選んで権限と予算を移譲させると
鶴橋コリアタウンのある生野区が在日自治区として独立することだな

325 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:50:40.95 ID:J7CBokxEO
政策は橋下案を否定することで良いですか?

326 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:51:16.89 ID:Znu7vl9sO
->>321
いやそれ同じことの裏返し表現だから。

327 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:51:47.17 ID:kL6uuE5X0
自分が何もないものだから相手を潰すことしか考え付かない平松のなんて哀れな事


328 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:51:48.33 ID:WTHHqIWI0
>>273
いや、独裁独裁騒いでるだけで、他の主張がまったく目立たないのは平松陣営の責任だろw

お前におれが駅前でもらったちらしを見せてやりたいよ。
日教組のちらしらしいが。

ちらしの中にも一面独裁の文字だらけ。
独裁はだめ独裁はだめって書いてるばかりで、実績なんかなにも書いてないよ。

329 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:52:22.52 ID:hfcxq2xpO
まともに良識とやる気のある大阪市公務員がもしいるなら橋下に入れとけ、職場に世間話しに来てるだけの無能どもを一掃してくれるチャンスだぞ
いつまでそんな役立たず達の下で働いてるつもりだ?このままぬるま湯に慣れてお前らも役立たずに成り下がるか?お前らの能力をもっと市民の為に活かしてくれ

330 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:52:40.91 ID:F7gQeS3v0
平松が市長になったら一体何のメリットがあるの

331 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:53:02.17 ID:H9wfTHwT0
こいつのお陰でゴミがあぶりだされました。ありがとう。

332 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:53:18.59 ID:pci/7sw+0
>>330
既得損益が守られる

333 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:53:24.50 ID:4R0NuFjq0
大阪に住んでないのでよくわかんないんだけど
平松を支持している同和や在日、公務員って一般市民よりも多いの?

334 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:53:28.90 ID:+evFuyxN0
誹謗中傷しか言わんでしかも逃げ松と来た物だ
普通に考えれば逃げ松はありえないという事だ

335 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:53:29.15 ID:aljUiDt20
最後まで相手の批判しかできない平松
いいかげんうざい

336 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:54:05.31 ID:MincT70V0
頭狂民だが、




       ハ シ モ ト に 一 票






337 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:54:26.15 ID:jaMQ9pzS0
在京メディアによるガス抜きに利用されてる部分も強く感じるな〜

338 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:54:39.02 ID:lEADgZ7h0
>>1
平松がもう少し口の回る奴で、討論会を逃げずに橋下と戦える力量があれば、
もう少し大阪市民もきちんと考えて候補者を決められたろうに。
なぜ逃げた。本当になぜ逃げた。

339 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:54:43.46 ID:S64hHhcu0
働けるのに無駄な金を使ってる生活保護の屑共と

差別差別と狂ったように言ってる連中と

ギリシャなみの優遇されている地方公務員


こいつらを是正しろって言ってるだけだろ

平松はあたまわるいから

公務員の操り人形よろしく

ぴーちくぱーちく言ってるだけ



文句ある?

340 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:54:51.37 ID:jay0q0jR0
>>330
大阪市が日本一になるらしい

341 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:55:17.13 ID:T6ew8vdaP
>>34
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps215721.jpg

342 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:55:17.69 ID:iKTwE4660
>>321
魔法みたいに突然よくなるなんてことがないのはみんなわかってるからな
わるいとこ排除したいだけだよ

343 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:55:22.17 ID:cw0WWUm10
都構想が実現可能かどうかは別にして橋下なら二重行政を解消して
行政のスリム化に進むでしょ
方向性は間違ってないと思う
平松は違法自転車の撤去くらいしかやらないでしょ
だから労組が支持してるわけだしw

344 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:55:49.46 ID:F9LWN4Eo0
正直言うと大阪市がどうなろうとしったこっちゃない
でも都構想となると巻き添え食う周辺自治体もあるから」なぁ・・・
ウチも府下にあるから巻き添え食らっちゃう

345 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:56:39.84 ID:n2xDf+Hc0
大阪市民にとってはメリットはないが
大阪都民にはメリットがあるってことだったりしてw

346 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:56:49.45 ID:mHHGLuFe0
平松のメリットとしては辻元や香山リカの援護があって
大阪が大災害時に自衛隊が来ても拒否してくれる

347 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:56:58.95 ID:UwT6bH1/0
大体現役市長が平松なのにどうして既にその「日本一」とやらを達成してないんだよw
どうしていきなり次の任期で達成できるのさw

348 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:57:19.32 ID:AgobTwG10
>>342
そうなんだよ
だからこそ、なんで大阪都なんて持ち出したのか
公務員糞、大阪市糞だけ言ってれば応援したのに

349 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:57:31.35 ID:nsZrRxPa0
>>341
ハシゲの公約が民主の糞マニフェストとダブるわ。財源は?

350 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:57:41.32 ID:K4pAJZY60
>>323
おっと、ミンスの悪口はそこまでだ。

351 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:57:51.05 ID:eePHY8jp0
>>342
え、どう見ても魔法みたいに突然良くなることを期待してる連中が橋下氏を支持してるようにしか見えないけど

352 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:57:53.28 ID:Q15h6aJzI
大阪市解体して、大阪都になっても、地方交付税交付金や国庫支出金や国の公共事業重複分がカットされるだけ。

代わりに何か権限が与えられるかというと、何もない。
大阪市民にとってはまったくメリットはない。
むしろ、さらに借金が増えるというデメリットのみ。

353 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:58:01.01 ID:Ak1S4SSy0
つまりはみなさん橋下マンセーではなくて

平松とその利権団体公務員、大阪を食いもんにしてつぶすんじゃねーぞボケ!!
俺たちはお前らが苦しめばいいと思ってる!!
はっはっは〜〜!!

っていうキチガイなんですね、わかります

354 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:58:04.61 ID:LWY7crZf0
大阪民国こそメリットありません

242 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★