5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪市長選】 平松邦夫候補「大阪都構想なるものは大阪市民にとってメリットはまったくありません」 最後の訴え

1 :うしうしタイフーンφ ★:2011/11/26(土) 13:54:52.86 ID:???0

★40年ぶり大阪ダブル選 最後の訴え力こもる シェアする

 大阪府知事・大阪市長のダブル選挙は27日投票日を迎えます。
市長選では現職の平松邦夫市長と橋下徹前知事が朝から最後の訴えをしています。

 大阪市長選に立候補しているのは現職の平松邦夫さんと、前の知事で「大阪維新の会」の橋下徹代表です。

 選挙戦最後の26日、平松さんの応援には民主党大阪府連代表の平野博文国対委員長らが駆けつけました。

「この大阪を元気にするために、大阪駅周辺の活力を高めるために
あすの投票日には必ず市長候補には平松さん」(民主党 平野博文国対委員長)

「大阪都構想なるものは大阪市民にとってメリットはまったくありません」(平松邦夫候補) 

 一方、橋下さんの応援には東京都の石原慎太郎都知事らが駆けつけました。

「この大きな仕事を橋下さん任せていただきたい、この人が暴走するようなら私が手綱を引く、
独裁はさせません、独断はさせますけど」(東京都 石原慎太郎都知事)

「日本を救えるかどうかその判断を大阪市民のみなさんにしていただくことになるんです」(橋下徹候補)

 また、大阪府知事選は新人7人の争いとなっています。

 40年ぶりのダブル選挙は有権者の関心も高いようで25日までの期日前投票者数を
前回と比べると市長選で1.7倍、知事選で1.6倍となっています。

MBS http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE111126114400516790.shtml

153 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:47:52.49 ID:5oOkb2hS0
大阪の未来がここにある、ハシゲがいてよかったな大阪民w

韓国議員が国会で催涙弾、ネットで「催涙弾は当然」と称賛の声も
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1126&f=national_1126_109.shtml

154 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:48:14.32 ID:hSBSj/dT0
自分の構想がしょぼいと
相手の構想を叩くしか自分を持ち上げる方法が無いんだよな

155 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:48:14.44 ID:NpgJGPKn0
>>119
なんか胡散臭さ満載な図だなw
普通の人なら眉をひそめるだろ

156 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:48:16.62 ID:TGSWT7aIP
>>119
友達0の人限定の政策なのが辛い
しかしちょっと前ならこんな図面でも通用してたのかねえ…

157 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:49:20.90 ID:PV0/o3e90
うわぁ、特別区制度がメリットなしと来たか
口開いたと思えば酷いわ

158 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:49:49.82 ID:KYW2oq7C0
>>151
府市両方とも維新の会
府は確定かな
市は投票率次第だけど高そうだから橋下圧勝の可能性がでてきてる

159 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:49:56.14 ID:vPqA4T2V0
討論は出来ないけど、一方的にしゃべることは出来るへタレ平松
テレビと一緒の卑怯者
こんなやつがもう何言っても、聞いてもらえない

160 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:50:06.77 ID:CJ3c5Iuy0
平松はよくも悪くも現状維持なのだから、公約はいらないんだよ

161 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:50:48.42 ID:gYYb7LOX0
カンカンになりやすいのね平松氏は

162 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:50:52.26 ID:Ak1S4SSy0
>>1
最後の二行で平松惨敗ケッテイw

163 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:51:01.03 ID:RnCq/coy0


平松最後の悲鳴か
さよなら、公務員天国…

164 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:51:03.30 ID:2HY6NJYH0
キバヤシ原作の政治マンガがマガジンに連載されてたら橋下似の悪役がフルボッコにされてたに違いない

165 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:51:09.43 ID:HfjPyH3f0
橋下松井&石原
ヨドバシ越えてホテル阪急インターナショナルまでひとだかり
http://www.flickr.com/photos/64687321@N07/6403418371/
橋下松井&石原追加 ヨドバシの反対側、おなじみの駅ビル方面、地上も陸橋も黒山の人だかり
http://lockerz.com/s/15956

18:30〜なんば高島屋前で橋下松井&東国原

166 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:51:09.96 ID:11q9FUDq0
ネガキャンしかしない候補ってすごいな

167 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:51:48.28 ID:VfFx/nAOO
大阪公務員と生活保護者にメリットがないだけだろwwwww

168 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:52:24.88 ID:8XS7fZqt0
もう利権屋共の犬に成り下がってるからな
仮に再選しても状況は悪化するだけだろうけど

169 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:52:42.07 ID:oiU9JT5i0
メリットが無いって具体的にどうメリットが無いんだよ
ネガキャンだって散々騒ぎ立てられた自民党でさえ
民主に任せたらこういう社会になるってちゃんと示してたぞw

170 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:52:52.98 ID:e3csl4fA0
批判だけじゃなくてビジョンを示せよ。
あ、示されてたか。あの小学生新聞みたいなやつ。

171 :放送局ロゴは次世代の子供への虐待 :2011/11/26(土) 14:52:59.82 ID:eClC2sCU0





都構想は権力構図を塗り替えるのが目的。
何をすればメリットになるかは、細かく、その都度精査して決めていけば良い。

不安を煽ってるだけでは、政治家としての能力に欠ける。








172 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:53:22.65 ID:qj1pzfgtO
都構想なんて現実には無理!
市役所解体だけでも橋下上出来だよ。
市役所職員の必死さが凄い!
選管大丈夫なんだろな…

173 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:53:42.44 ID:M4bAcZCq0
確かに
「大阪プロ市民」には何のメリットもないなw

174 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:53:57.15 ID:u1mKl51dO
既得権益のやつらのせいで都構想が出来ませんでした 残念です
やはり国政で変えていくしかありません
って言って国政出ると思う
で、国政でる時の掛け声が大統領制

175 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:54:23.45 ID:pSMinoguO
>>41
私はやりませんが市民のみんなが頑張れって事だよ

176 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:54:51.01 ID:qwkx23T20
他人の批判じゃなく自分のこと言えよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


177 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:55:05.36 ID:C7p0NOJqO
大阪市民のメリットだけを追求しちゃったら日本じゃなくなるじゃん

178 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:55:53.37 ID:esdYBcVt0
>>174
折角減った負債をまた増やして出て行くのかな

179 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:55:55.92 ID:BbtitFCP0
市民にメリットが無くても府民や国民にあれば問題なし

180 :放送局ロゴは次世代の子供への虐待 :2011/11/26(土) 14:56:16.02 ID:eClC2sCU0








無駄に視聴環境を損ねてる、放送局ロゴの常時表示を黙認している放送局関係者や放送局出身者は、信用に値しない。

視聴者にとって何のメリットもないことをゴリ押ししてる人間だからだ。









181 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:56:33.70 ID:Lvzhe3E/O
スローガンてきなものだろ?単なる。
デメも特に無さそうだが

182 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:57:11.47 ID:dK4pvYADQ
市の公務員にとってはメリット全く無いだろうな

183 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:57:20.97 ID:Ak1S4SSy0
とにかく松井に興味あるな
負ければ何にもならない

がんばれ松井!!

府民でなくても投票できるなら、今鹿児島だけど投票しにいきたいわ!!

184 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:58:55.85 ID:aQTBpC5I0
>>90
チャリ松

185 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:59:46.08 ID:CJ3c5Iuy0
大阪市民はデメリットはあっても、メリットゼロだもんな

周りの乞食自治体を養うための都構想なんてクソだわ

が高学歴の認識です

186 :放送局ロゴは次世代の子供への虐待 :2011/11/26(土) 14:59:51.88 ID:eClC2sCU0








視聴者にとって何のメリットもないロゴ常時表示のゴリ押しを黙認してきた放送局出身者。








187 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:00:04.92 ID:BvNqSdWE0

メリットはまったくないの?

それなのに率先してその構想に参加表明してるんだ

偉いねぇ平松市長は




188 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:00:25.14 ID:kxtoBPGn0
公務員と民主党と共産党が支持する候補者なんて、今の日本を見ると応援する
気になれないな。

189 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:00:30.19 ID:9TiBYt170
メリットというより、
「市長として大阪市を消滅させる」
ことの整合性がわからんというべきだろうな。
オレも都構想はガチで理解できない。

てか、橋下はこの構想でえらい損してると思うよ。

190 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:00:54.93 ID:W6LYr987I

ホント、東京と大阪は日本の中心的存在

全国から投票でもいいと思う

ドタキャンして、話もできない奴なんか論外

どーせ、生活保護・公務員・教師の組織票があるから安心してるんだろうけど



191 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:01:07.67 ID:Ak1S4SSy0
>>185
お休みなのに工作ご苦労様ですwww

192 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:01:56.86 ID:BupfAcrD0
>>165
(=゚ω゚)ノ 紀伊国屋にケアマネの教本を買いに行った旦那様が心配だwwww

193 :放送局ロゴは次世代の子供への虐待 :2011/11/26(土) 15:03:14.85 ID:eClC2sCU0







都構想は権力構図を塗り替えるのが目的。

なにもかもが急変するわけじゃない。







194 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:03:32.48 ID:u1mKl51dO
>>182
特別区になったらポストが増えていい

195 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:04:11.10 ID:nklpEfS70
>>159
そのようだな

196 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:04:32.85 ID:3hYO1Qr70

橋下徹 VS 平松邦夫 公開討論会 2011.11.12
http://www.youtube.com/watch?v=U76ZTVn2HfI

197 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:05:17.81 ID:k71dUqyR0
  >内の小学校で行われた演説会に辻元清美衆院議員(51)が応援に駆けつけ、
   平松20+ 件氏と一騎打ちの橋下徹氏(42)の政治姿勢を猛批判した。
  「私も昔は橋下さんみたいにしてやってきたが、頭も打ちました。
   一議員ならやってもいい。でも、声を聞いて気に入らんから攻撃するという市長では(都構想は)できない。

 批判ばっかりしてるのは平松さんちゃうのん??
 辻本はアホちがいますか???

198 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:05:49.52 ID:K4pAJZY60
平松って具体的な政策を一切言わず、
ただ、ただ橋下の否定だけ言ってる無能。

なんでこんな奴が現職なのか?
大阪人は政治に興味が無いから、公務員組織票だけで当選したのか?

199 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:06:10.71 ID:T/C8JeTh0
山田くーん!   平松の話しは つまらん!

200 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:06:40.84 ID:TLlapq8a0
まあ、橋下陣営もメリットについて何も言わないのが現実。
なぜなら言ったら選挙に勝てないからw

西成と統合する区でもめるのは確実だし、生野区は朝鮮区になるなきっと

201 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:06:48.49 ID:LlaT3T3h0
>>189
橋下さんは知事のままで市と協力して行くが当初の予定だったと思うし、
府民はそれを理想としてたと思う。

平松がやってるの上山改革だし、その推進者蹴落としたんだから
本当に要らないピースが平松って印象だわ。
実際橋下支持層でも都構想には懐疑的な人は多いんじゃないかな。

202 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:07:06.42 ID:8rzgJJvbI
さっきヨドバシ前で橋下、殿下、松井の
演説を聞いてきた。殿下は大阪と東京の2つの
エンジンで日本を牽引していかないと駄目だ
大阪が頑張れば東京にもメリットがあるとの御言葉
橋下は流石と言える演説
松井も平松より演説は良かった
あと平松のネガキャンは殆ど聞かれなかった
やはり余裕が感じられた




203 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:07:20.46 ID:QUoEQnw30
平松の支援団体である「元気ネット大阪」も批判ばかり
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2308657.jpg

204 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:07:26.34 ID:pdiYPemQ0
さっき、あべのQsモールを練り歩いてたよ。

205 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:08:11.99 ID:K4pAJZY60
>>197
>>私も昔は橋下さんみたいにしてやってきたが、頭も打ちました
50そこそこで老害の意見w

現実の自分を差し置いてあくまで橋下を格下扱いww
もうね、辻本とか逝って欲しい。

206 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:08:14.25 ID:CJ3c5Iuy0
権力構図を変えると言うが、具体的にどんな権力があって

それがどこに移るんだ?

よく分からん抽象的なもので、橋下信者は誤魔化されているんだな

207 :放送局ロゴは次世代の子供への虐待 :2011/11/26(土) 15:09:28.85 ID:eClC2sCU0






市行政が府行政に逆らう。

こんな事をまかり通そうとしてることの方がおかしい。






208 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:09:38.01 ID:LlaT3T3h0
現状がマイナス方向なのに維持でいいってのは馬鹿だろ。
平松がなぜ改革に手つけたかって市長のポストのピンチだからだろうにw

209 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:09:47.98 ID:Ak1S4SSy0
もうすでに組織票でガチガチだから政策は言えんのですよ

言えばどこかの組織に不利になる政策になるよな
身動き取れない平松www
ストレスで死んじゃうんじゃないの??


210 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:10:08.56 ID:9xY6yZnGO
>>198
大阪市は公務員とナマポとBだけでできてるからな

211 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:10:30.39 ID:W6LYr987I

で、花王デモやビラ配りの奴等とか静かなのは

平松の選挙活動手伝ってるから?


212 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:10:45.06 ID:K4pAJZY60
>>206
抽象的なのは平松の話だろw
なんとか日本一とか、ばっかじゃねぇ?www

お前、日本語、ワカリマスカ?

213 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:11:34.82 ID:nsZrRxPa0
府職員に懐柔されて大阪市を攻撃してきた橋下が大阪市長に受かったら
今度は市職員に懐柔されて大阪府を攻撃し始めると。

214 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:11:54.93 ID:CJ3c5Iuy0
>>207
そう言う無知なことを言うのが橋下信者なんだよな

東京都だって、都の言うことをまったく聞かない区長や区はたくさんある

それがおかしいの?なら都構想止めようぜw

215 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:12:16.59 ID:eeC9EpcB0
だから平松は他人の批判じゃなくて自分の政策を出せって。


216 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:12:55.50 ID:KYW2oq7C0
>>207
大阪がちょっと特殊すぎるんだけどな
例えば兵庫県でに阪神沿線の市町村が独自路線を歩んでるが
問題といえば問題なんだけど瀬戸内と日本海側で
同じことができるかと言えばできない

217 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:12:58.42 ID:cNRBDe7u0
>>206
単純なものでいうと維新対残りの全政党が挙げられるし、
それらの団体と支持団体の利権喪失が挙げられるわな。

後は行政の外注としての実働部隊の企業(建設・サービス業)の売り上げ低減。

二重行政を解消する以上、ヒトやサービスの削減に繋がるのは
誰にでもわかると思うが。

218 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:13:05.79 ID:Ak1S4SSy0
>>213
それでも橋シタのほうが百倍マシ

219 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:13:19.37 ID:WTHHqIWI0
本当にメリットがないと断言できるならそれをテレビで言えばよかったのに。

断言できるなら司会が大阪都賛成だろうが打ち砕けただろ。
司会なんだからそこまで偏向するとも思えんし。

逃げたのがすべての答えだ。

220 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:13:31.98 ID:HfjPyH3f0
>>214 選挙っていうものをわかっていないからお前ら負けたんだよ

221 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:14:31.98 ID:8vM45OOH0
>>123
平松さんの実績として放置自転車対策ばかり採り上げられるのは心外だ。
地球温暖化対策の一環として、庁舎屋上にさつまいも植えたりもしたんだぞ

222 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:15:12.40 ID:+rfIULqZ0
平松のは選挙活動とは言えん

223 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:15:12.96 ID:TLlapq8a0
>>218
こういうのを見るとニュー速の橋下擁護工作員って前回衆院選で民主党を擁護して回った
工作員と中の人が同じなんだとひしひしと感じるw

224 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:15:31.29 ID:esdYBcVt0
>>208
プラスなんだよw
http://www.city.osaka.lg.jp/zaisei/page/0000129446.html
イメージに引きずられてる人多すぎ

225 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:15:35.22 ID:rvP8ENA60
大阪市が無くなると広域行政や区の予算を決める最高権力は大阪都議会

 大阪都議会議席
大阪市28人 堺市6人 その他54人 
 
大阪市民260万人は
その他の620万人に支配される

維新の会は大阪市堺市以外は区にしないし堺市の分割は難しい



東京都議会 23区は都議会議席で3分の2以上の議員を出している

226 :2千人もいないけど:2011/11/26(土) 15:16:07.38 ID:CqDMulqyO
SAKURA NEWS DIGEST       第260号 − 平成23年11月19日
--------------------------------------------------------------
   ┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
   ┃桜┃・┃ニ┃ュ┃ー┃ス┃・┃ダ┃イ┃ジ┃ェ┃ス┃ト┃
   ┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
日本文化チャンネル桜 公式メールマガジン −スカパー!217ch−
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇


【日本文化チャンネル桜二千人委員会便り】

《「日本文化チャンネル桜 二千人委員会」委員就任者数》
 平成23年11月18日現在
 総計 1,802名
 (二千人まであと 198人)


チャンネル桜二千人委員会の委員就任者数は、1,802人となりました。
2,000人まで、あと 198人となりました。

全国草莽の皆様の温かいご理解と ご支援、ご協力に、スタッフ一同、
心より敬意と感謝を申し上げます。有難うございます。


日本文化チャンネル桜二千人委員会事務局

227 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/11/26(土) 15:16:13.56 ID:f1xgE+Pn0
ちょ、前日になっても批判しかしてないとかw
政治家なら自分の政策語れよw

228 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:16:36.07 ID:K4pAJZY60
>>221
地元のパチンコ店も屋上緑化とか言って、
大々的に宣伝してたわw

航空写真で見ると、種類の違う植物で、綺麗にパチンコ店の文字が浮かんでいたw
平松の発想なんてそんなもんw

229 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:17:15.06 ID:LD+J7mAH0
公務員天国はメリットどころかデメリットだけどな

230 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:17:16.54 ID:tyg8xwJ40
終始ネガキャンじゃ勝ち目が無いってのが
負けるまでわからなかったとはな

231 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:17:17.53 ID:nsZrRxPa0
>>223
竹原信者も同じ人たちだろう。

232 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:18:08.09 ID:yKgm4nRG0
>>1
大阪市職員にとってメリットがないの間違いでしょ。

233 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:18:18.12 ID:RTCiCqtO0
都構想はメリットというより必要性が無いわ

234 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:18:28.26 ID:5p6Sib+m0
平松のような犬に大阪は任せられまへん

235 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:19:13.26 ID:KLkagffk0
あー結果が楽しみだ。 よく盛り上がったな。

236 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:19:55.70 ID:xOy4tlX+0
どっちの政策にも賛同できない。
これほど投票意欲を削がれる選挙も珍しい。

237 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:22:44.88 ID:WTHHqIWI0
>>233
二重行政解消のために必要だろ。

238 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:23:07.60 ID:Ak1S4SSy0
>>223
自分はいま県外だけど大阪出身だし、市役所の親戚、県職員の知り合いもいるよ
まあみんなクソだがwww

その思想、考えを聞いたうえでの判断だ

平松ではダメだ・・・と、いうより今のままの公務員ではダメだ
と言ったほうが正しいか

239 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:23:19.97 ID:k4Q/qWLF0
まあ平松じゃ変わらないんだから
まずは橋下にやってもらおうじゃないの

240 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:23:43.42 ID:hthm5wrA0
しんぶん赤旗[2011年11月5日(土)]
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-11-05/2011110501_02_1.html

241 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:24:16.02 ID:d/hEp+cy0
いかに大阪人が下品かを物語るスレだね

242 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:24:42.91 ID:nsZrRxPa0
>>238
公務員がダメなのは府も市も一緒。
はしげ信者のバカは市職員だけを叩いて
府職員は見て見ぬ振りをしてるからアホ。

243 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:25:47.07 ID:TLlapq8a0
>>239
そうやって民主党に政権取らせた結果が今の日本だけどなw
橋下くんの政治パフォーマンスはホント民主党がやってきた
市民にウケそうな内容を強調して無責任に風呂敷広げるやり方と
まったく同じなのがオソロシイ

244 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:25:48.74 ID:WTHHqIWI0
>>242
とりあえず二重行政解消で不要になった市職員を大幅に減らして、
それから府職員に手をつければいいじゃん。

市長になったのに市職員をどうにもできなければそのときは橋下も終わりだが。

245 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:25:57.82 ID:/+58Alhj0
日本はもう55才以下の有権者で政治の方向性を決めていけ!

246 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:26:09.26 ID:ur3g3oKlO
平松は批判することが政策なのかね

247 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:26:30.36 ID:HvldiCKQ0
仮にそうだとしても、平松とその支援者・支援組織は、「マイナス」のメリット
しかないw。

橋下のほうが良い。

 

248 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:27:20.40 ID:Ak1S4SSy0
>>242
218の発言はトウゼン分かってらっしゃると思いますが・・・

松井 敗北 時のことね




249 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:27:25.03 ID:7KGIECOW0
フジデモの時来てた街宣似非右翼逮捕w

日本皇民党の街宣車に監禁 2容疑者逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111124-00000045-mai-soci
フジテレビ抗議デモに韓国人の右翼が乱入! (日本皇民党)
http://www.youtube.com/watch?v=4EXkPE1Jmmg


250 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:27:29.82 ID:K4pAJZY60
>>232
正解。

>>246
正解。
政策は公務員が決める。(キリッ

251 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:27:39.16 ID:yKgm4nRG0
>>243
平松と民主党の支持母体は同じ。

252 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:27:52.79 ID:A5k6csMg0
これも、うしうしタイフーンか・・・。
いったい、どんだけ関連スレ立ててるんだ?

253 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:27:58.55 ID:4wkcmkIE0
>>242
少なくとも府職員は給与削減を受け入れているな。

242 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★