■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【大阪市長選】 平松邦夫候補「大阪都構想なるものは大阪市民にとってメリットはまったくありません」 最後の訴え
- 1 :うしうしタイフーンφ ★:2011/11/26(土) 13:54:52.86 ID:???0
-
★40年ぶり大阪ダブル選 最後の訴え力こもる シェアする
大阪府知事・大阪市長のダブル選挙は27日投票日を迎えます。
市長選では現職の平松邦夫市長と橋下徹前知事が朝から最後の訴えをしています。
大阪市長選に立候補しているのは現職の平松邦夫さんと、前の知事で「大阪維新の会」の橋下徹代表です。
選挙戦最後の26日、平松さんの応援には民主党大阪府連代表の平野博文国対委員長らが駆けつけました。
「この大阪を元気にするために、大阪駅周辺の活力を高めるために
あすの投票日には必ず市長候補には平松さん」(民主党 平野博文国対委員長)
「大阪都構想なるものは大阪市民にとってメリットはまったくありません」(平松邦夫候補)
一方、橋下さんの応援には東京都の石原慎太郎都知事らが駆けつけました。
「この大きな仕事を橋下さん任せていただきたい、この人が暴走するようなら私が手綱を引く、
独裁はさせません、独断はさせますけど」(東京都 石原慎太郎都知事)
「日本を救えるかどうかその判断を大阪市民のみなさんにしていただくことになるんです」(橋下徹候補)
また、大阪府知事選は新人7人の争いとなっています。
40年ぶりのダブル選挙は有権者の関心も高いようで25日までの期日前投票者数を
前回と比べると市長選で1.7倍、知事選で1.6倍となっています。
MBS http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE111126114400516790.shtml
- 2 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 13:56:31.40 ID:xshmFaCU0
- 「大阪都構想なるものは(公務員の)大阪市民にとってメリットはまったくありません」(平松邦夫候補)
- 3 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 13:56:37.64 ID:snejDPdU0
- 演説が悪口だけか
- 4 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 13:57:23.56 ID:Fe0f+NuI0
- 最後まで自分のメリットは見つからなかったか
- 5 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 13:57:25.55 ID:NRCA5UE/0
- 平松の周辺には寄生チョンしかおらんようだな
- 6 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 13:57:28.29 ID:PHgY+2x50
- シェアすんな
- 7 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 13:57:45.98 ID:y7Tehk0p0
- 人のことばっか言ってんじゃねーよ
- 8 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 13:58:12.58 ID:SFEEbE3z0
- なんで公開討論しなかったの?
- 9 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 13:58:30.10 ID:jdRNf1gj0
- 最後まで相手の批判ばっかりだったな
自分の構想でも言ったら良いのにね
- 10 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 13:58:44.61 ID:e7bIwroPO
- >>3
攻めてれば勝てるならサッカーにディフェンスはいらない
- 11 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 13:59:07.12 ID:vFbMYbC10
- 自分の考えを持ってない人って…
- 12 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 13:59:57.48 ID:JSLvYGIE0
- それを公開討論で説明すればよかったのに。
- 13 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:00:10.39 ID:aY6g4WF80
- 平松はディメリットしかありません。
- 14 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:00:30.01 ID:Ci+yUUon0
- もうヨレヨレらしいなひらまっさん
安らかに眠れ
- 15 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:00:37.03 ID:ld0/exGgO
- 人の政策批判ばかりで自分の政策で勝負きなようじゃトップに立つような器じゃないね
- 16 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:00:45.36 ID:R7+bM9JH0
- このバカこれだけ卑怯で下劣な選挙戦くりひろげたあげく
落選とか恥ずかしすぎるなw
- 17 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/26(土) 14:00:48.48 ID:kg3IIEJCO
- リンスが要らない
- 18 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:00:48.57 ID:eliEOZuw0
- メリットがないというのなら、その「わけ」をきちんと言わないとな。
笑われるだけだろうに。
ダメな大阪の既得権益を守ろうという姿勢はいかがなものか??
- 19 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:00:49.48 ID:DnK2aqR80
- 逃げ松は言い訳しかしないな
- 20 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:00:56.21 ID:2HY6NJYH0
- 最後まで批判しかせんかったなこのオッサン
- 21 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:00:58.50 ID:H27gomkv0
- 情けねぇ・・・
自分の公約だけアピってろ、老害が
- 22 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:01:12.98 ID:VO06J//d0
- >>「大阪都構想なるものは大阪市民にとってメリットはまったくありません」(平松邦夫候補)
メリットはまったくない と言ったんだな?
そう言った限りは○松は自分の発言に今後どう展開するかに関係なく責任取れよ
- 23 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:01:31.49 ID:/UejX2Ul0
- 役所や議員を増やして、都と区の二重行政にしようという話だからな
二重行政を辞めるには、府が市から引かなければいけないのに
法改正が必要だから、まあ、実現の見込みの全く無い子供手当てみたいなもんだよ
真に受けてる奴らの知能も同じ
- 24 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:02:04.62 ID:8UYBPzms0
- 平松:私は元々アナウンサーですから日教組や極左が書いた原稿を読むことしか
できません。抽象的な選挙公約やネガキャンしかできないのもそのためです。
ですから公開討論など私には全く縁のないものなのです、ってか?
- 25 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:02:18.71 ID:FvwVLtH50
- 平松って駄目駄目連呼してるだけで何もする気が無いのね
- 26 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:02:28.24 ID:X9TL3v2n0
- 明日、20時ジャストに速報か。
ご愁傷さまです。
- 27 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:02:43.60 ID:LXVy2YrV0
- ていうかこいつ、橋下を貶す事しか言ってないよな
- 28 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:02:52.51 ID:WSLvR/LE0
- ハンコをついて組合の要求を聞くだけの楽なアルバイトもこれで終わりですねw
元の年金生活者に戻って下さい
- 29 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:03:07.61 ID:SzdU1vTM0
-
公務員(大阪市民)にとってメリットはまったくありません
- 30 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:04:21.99 ID:CD0a3XQhO
- 後一日^^
- 31 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:04:24.68 ID:FiEX0tr10
- 珍太郎は邪魔
- 32 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:04:47.04 ID:PFGqcYtY0
- 平松は国の将来、安全保障とかの思考はあるのか?
選挙に勝ちたいだけの政治屋じゃないのか。
- 33 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:04:50.98 ID:9uraQvyE0
- 平松きよし「大きなことは出来ませんが小さなことも出来ません」
- 34 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:05:14.62 ID:gzDUJExb0
- 選管から配布された選挙公報のマニュフェスト
平松氏
「おおさか満足度日本一。」をめざしましょう。
・子育てと教育満足度日本一
・安全・安心、仕事・雇用支援満足度日本一
・関西の成長に貢献満足度日本一
・観光・文化・スポーツ満足度日本一
・活力・元気なまち満足度日本一
・みんながつくる自治のまち満足度日本一
・都市間連携満足度日本一
橋下
強い「大阪都」の実現!!住民に近い区役所機能の強化!!
・生徒全員中学学校給食
・中三までの医療費無料
・海外留学奨学金制度創設
・二重行政解消職員削減12000人
・敬老パス維持私鉄にも!
・区長公選地域に予算と権限を
- 35 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:05:31.82 ID:taD0PDa60
- 選挙で他陣営のキャッチフレーズの善し悪しで戦うなんてすでに負け
- 36 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:06:34.30 ID:5f3o1F5n0
-
橋下圧勝
開票1分で秒殺KOに3000ペリカ
- 37 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:06:40.34 ID:bYDEbvU5O
- あなが市長じゃメリットありませんよ平松さん
- 38 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:08:08.44 ID:aXdIYzmg0
- 明日の20時ちょうどに当確出るのはどっちだ〜?
- 39 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:08:33.57 ID:mWCsZftnI
- みんな油断するな。
知事選はまだわからんぞ。
- 40 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:08:34.53 ID:BxlAis8T0
-
>平松邦夫候補「大阪都構想なるものは大阪市民にとってメリットはまったくありません」
だから、何で公開討論で橋下を言い負かさなかったんだよ!!
逃げ松くん、討論から逃げたじゃねえかよwwwwwwwwwwwwww
- 41 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:08:35.13 ID:XkoR21WA0
- >>34
平松のは、その日本一を具体的にどうやるのかが一つも無いな。
- 42 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:08:53.41 ID:8UYBPzms0
- 34>それを見ただけで平松がいかに無能無策の政治素人だということがわかるね。
- 43 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:09:23.84 ID:PH1ivPKyO
- うしうしタイフーンの本業は、大阪市清掃局勤務か?
- 44 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:09:31.82 ID:D1pYUmYs0
- 正直こんな馬鹿が受かるわけがないと思いたいのだが
民主党を選んじゃった国民の上に大阪なのでまったく安心できない
- 45 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:09:35.48 ID:LGwTzsgs0
- 構想も無いのに、あれやるこれやると言っても民主の二の舞になるだけだからな。
相手を批判して組織票で当選するのが、のちのちはいいんだが
- 46 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:09:41.94 ID:GcmJveKAO
- 結局こいつは最後の最後まで何も語ってないな。こんなに長く選挙期間あるのに実のあること1つも語れないって… ある意味徹底してる
- 47 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:09:58.46 ID:8AMFh8n60
- なにがどうメリットが無いのか言ってみろよ
ま、平松のことだから言えないと思うけど
- 48 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:09:59.34 ID:nMvZ4JYKO
- 利害のない市民府民が投票いかないと
組織票にやられる
- 49 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:10:22.97 ID:xZefojzCO
- いよいよ明日か…大阪市民がホントにバカなのか判明すんのは。
ま、バカしか平松に入れないだろーが、バカばかりだとしたら恐いなぁ。
- 50 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:10:41.88 ID:bvsEVjc40
- 平松は相変わらず具体性ゼロ+対立候補の悪口ばっかじゃねえか。
こないだ逃げたのを誤魔化すために、
相手への罵詈雑言をパワーアップってところか。
なんでサヨクってこう卑怯になれるんだろ。
不思議でしょうがない。
- 51 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:11:45.90 ID:knT3qEyh0
- この人は悪口ばっかりだよな
- 52 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:11:52.33 ID:ld0/exGgO
- >>34
平松のほんと酷いよなこれ・・こんなんで当選できるんなら誰でも「全ての分野で日本を世界一にします」とか言ってりゃすぐ政治家なりどこかしらの市長なり知事になれそうだわ
- 53 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:11:59.12 ID:w+wb01F10
- 平松さんによれば、大阪の地下鉄乗るのも、市内のお店で買い物するのも、大阪市民だけということらしいな。
- 54 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:12:09.81 ID:jdRNf1gj0
- 甘く考えるなよ
開票事務は平松支持の公務員でっせ 危ないとなったら何でもあり
- 55 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:12:14.59 ID:Kf6/IYf00
- なにわルネッサンスのメリットを具体的に訴えてくれ
- 56 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:12:21.41 ID:KVKaMGhQO
- 討論会もドタキャンして政策も言わず橋下のわるくちばっかり。
- 57 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:12:46.79 ID:8AMFh8n60
- >>50
目的のためには手段は正当化されるってのがサヨクの教義らしいけど
ここまで卑劣なことやっていて自己嫌悪に陥らないのかね? 日本人ならさ…
- 58 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:12:51.35 ID:ofw7a+/40
- 関東民なんで報道で窺い知ることしかできないんだが
「平松氏追い上げ、差は僅差」とか報道では言ってるけど、
実際、大阪市ではどっちが優勢って雰囲気なの?
- 59 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:13:03.50 ID:nkOom0cL0
- ネットに疎い団塊ばかりの平松陣営じゃ人格攻撃するくらいが関の山だよね。
典型的な昭和の戦法は、現時点ではもはや嫌われる要因以外のナニモノでもない。
左翼の傾向というのがリストアップされて、人々の認知されてしまってるからね。
- 60 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:13:31.66 ID:DUWtv8tz0
- ■■TPP、増税でも定年延長で公務員はますます安泰!!!■■
国家公務員の65歳定年延長が2013年から10年かけて
段階的に実施されることが人事院勧告で本決まりとなった。
国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万。
60歳以上は3割カットだが700万と破格の高給。
またTPP、増税によるデフレと超円高で公務員給与は
先進国公務員に比べ益々高くなる。
- 61 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:13:53.47 ID:8UYBPzms0
- 50>極左:反日朝鮮人組織である日教組に洗脳されるほどの馬鹿なのでもはや治療不能。
- 62 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:14:03.45 ID:UOUxzx8o0
- でおまえらどっちにいれるの?
- 63 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:14:27.34 ID:/v5Pa5k20
- 最後の最後まで無能っぷりを全開だったな
討論番組なんて出たら何も言い返せずにフルボッコされていただろうな
- 64 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:14:43.99 ID:bvsEVjc40
- 現職なのに実積も次のビジョンも一切示せずに
白目剥きながら新人候補を叩いてばかりってのは珍しいんじゃないか?
大阪を元気にするために平松?
で、平松は何をやって、これから何をやるんだ?
いい加減にきちんと説明したらどうだ?
団塊の醜態はマジで子供の教育に良くない。
街頭でやらずにアジトでやれ低能。
- 65 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:15:16.51 ID:9J9h/BUx0
- 東京でも昔、東京市が23区の上にあって廃止したんだろ。
東京市なんて存在があったら、めんどくせえだろな。
なくして良かった。
- 66 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:15:59.39 ID:gfTlUKet0
- ×大阪市民
○大阪市役所職員
- 67 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:16:06.51 ID:8UYBPzms0
- 相手候補を独裁者と罵れば自分が当選すると考えるほどの馬鹿=おそ松
- 68 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:16:17.16 ID:dNgtSKfqO
- >>52
それも、“満足度”日本一 だから、胡散臭いことこの上ない
- 69 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:16:32.87 ID:4p66iNDK0
- 結局中国人や韓国人と同じで左翼の批判口調は
自分の内面そのものだと思う。
自分たちは独裁やって他人の意見など抹殺したいから
相手も当選したらそうするだろうと。
- 70 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:16:48.17 ID:DapkZ8G50
- 平松は結局最後まで政策論争をしなかったな
組織票頼みでは今まで通り、組織に見返りのある政治しかできない
- 71 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:16:53.97 ID:qknNP1mh0
-
橋下には具体策がない。
【政治】 大阪都構想「1秒も待てない。可能な限り政治家の力を高める制度が必要」 欧州視察終えて橋下徹知事
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277093505/
【政治】 「お金と時間浪費しないで」 橋下徹大阪府知事が掲げる「大阪都構想」に奈良県の荒井正吾知事が皮肉
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294191772/
【大阪】 「橋下知事の方向性は間違い。知事の主張は自分が治める自治。大阪都知事は独裁者」 前堺市長が回顧録で大阪都構想を痛烈批判
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272698196/
【政治】 橋下徹大阪府知事の大阪都構想に辻元清美議員「中身がわからない。都にしたら魔法のように大阪がよくなるのか」と指摘
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294192808/
大阪都構想に実現性がないし、一元化でどんなで財政状態になるのかも語れない。
- 72 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:17:14.82 ID:ZUzXgrwvO
- で、この平松って人は相手をこき下ろす以外に何か出来るのかね?
ネガキャン三昧で当選したとして、果たしてそれは自慢出来る事かね?
- 73 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:18:16.75 ID:iKXgryZC0
- 何分で当確出るかなぁ
- 74 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:18:23.11 ID:E9lCdFnS0
- 自分を高めようとしないで相手をこき下ろして評価を下げる方向で自分の支持を得ようとする態度の人間は一切信用しません
- 75 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:18:43.26 ID:oVZjHjuf0
- 府知事の時代の橋下は嫌いだったけど、大阪市長になって頑張ってほしい。
大阪市が「自主的に」権限と財源を放棄して単なる特別区になってくれるんだったら、
周辺の市町村は万々歳だからな。
- 76 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:19:44.63 ID:kN5BgC6UO
- 街宣車の上で討論すれば見直したのに
- 77 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:19:46.03 ID:s9mOX6f20
- >>17
30も過ぎた男性がそんなシャンプー使ってると、リンスが要らないどころか、ハゲてシャンプーも要らなくなるよ
- 78 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:19:58.43 ID:bvsEVjc40
- >>57
自己愛が強過ぎて「自分だけは違う」の集合体だから
何かあるとすぐに内ゲバだしな・・・
ひとことで言えば「恥知らず」か。
ああいう連中のようにはなりたくないね。
- 79 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:20:21.91 ID:2HY6NJYH0
- このゲスい選挙戦で俺の中で偉人扱いだった杉良太郎の株が大きく下がった
- 80 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:20:28.92 ID:ZUzXgrwvO
- >>34
すげーなこれwww
- 81 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:20:50.80 ID:aNpc+/t/0
- っで、このじいさんは結局何がしたいんだ?
公務員と在日の優遇だろwwwwwワロスwwwwwwwwwww
- 82 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:20:56.24 ID:1IS7Qqre0
- >>1
討論会を逃げたゴミ屑が何を言っても説得力なし
- 83 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:21:00.68 ID:Xv6mThkb0
- 立候補者が自分の政治理念でやりたい政治の理想像を語れない・・終わってる候補者だろ?
- 84 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:21:33.57 ID:oVZjHjuf0
- >>74
えーと、それは橋下のこと? 平松のこと? 現在の政府与党のこと?
- 85 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:22:29.63 ID:ZykJaAt80
- 政治主導で何か変えられるなんて思ってるのは終わってる候補者と有権者
- 86 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:22:30.15 ID:Kf6/IYf00
- >>34
有権者なめてんのか
- 87 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:22:34.03 ID:/v5Pa5k20
- >>71
その点、平松さんはビックリするほど具体的ですよねー(笑)
平松氏
「おおさか満足度日本一。」をめざしましょう。
・子育てと教育満足度日本一
・安全・安心、仕事・雇用支援満足度日本一
・関西の成長に貢献満足度日本一
・観光・文化・スポーツ満足度日本一
・活力・元気なまち満足度日本一
・みんながつくる自治のまち満足度日本一
・都市間連携満足度日本一
- 88 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:22:53.14 ID:XkoR21WA0
- >>71
区で分けて権限と予算はそこへ委譲して、複数地域にまたがる問題や再配分のみ府で処理する。
つまりまあ東京都をモデルとしてそれに近い形態にするって言ってたよん。
これを具体策と言わないのならば具体策って何かね。
- 89 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:23:05.14 ID:nA/hyx940
- 今回の最大の問題は「部落」なんだがな。マスゴミでさえもうそのことからは逃げている。
大阪人の考えはわからんが、部落にかかわった経験のある者として忠告する。
たとえ橋下に投票はしても、決して部落民とは付き合うな、かかわるな。
あいつらは決して気の毒な被害者なんかじゃないぞ、それどころか日本人に対して軽蔑と優越感を持っている。
部落民は、日本人が法律や道徳や規範を忠実に守って地道に生活しているのをバカだと思っている。
あいつらの言う「平等な社会」とは部落民が日本人を支配できる社会のことだ。どっちが差別だか。
- 90 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:23:22.49 ID:aNpc+/t/0
- 平松、おまえはこの4年間で結局なにしたんだ?笑
実績何もありまへんがなwwwwwwwwwwwwwww
- 91 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:23:57.72 ID:b96nCQ8I0
- 確かに大阪市民にメリットは少ないだろうな
でも大阪府全体を考えれば大阪市が癌であることは明白なんだなこれが
- 92 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:25:35.30 ID:/v5Pa5k20
- >>90
あまり馬鹿にするなよ
平松にはただ一つだけ放置自転車削減という最初で最後の素晴らしい実績があるんだからさ
- 93 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:26:00.68 ID:ZykJaAt80
- 有害より停滞がましだよ
- 94 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:26:46.65 ID:x+r5ZAvl0
- 俺の住んでるマンションの近くで平松の応援演説がされていたけど、
「橋下府知事の大阪都構想では大阪市はよくなりません!」
「平松邦夫に清き一票をっ!どうか宜しくお願いします!」
こんな事言ってばっかりだもんなあw
平松邦夫は何がしたいんだよw
- 95 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:27:24.94 ID:UsQ+7m/H0
- 敵前逃亡、平松w
平松スレ乱立って、倉田不利隠しだろw
- 96 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:27:41.33 ID:KYW2oq7C0
- 高給取りの大阪市職員の削減や二重行政の解消
区長を選挙で選ぶことは大阪市民にとってもメリットは大きいと思うぞ
だって大阪市民も大阪府民だからな
- 97 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:27:46.30 ID:o6oee5sL0
- 都になれば良いことだらけなのになぁ、
バカ松はこじんまりした大将やりだけだろw
- 98 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:28:07.34 ID:D1pYUmYs0
- >>86
実際そのレベルの可能性があるという恐怖
- 99 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:29:11.81 ID:jdRNf1gj0
-
平松は 公務員による 公務員のための 公務員の政治を行います
パチパチパチ ♪
- 100 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:29:14.99 ID:dRpzf3qi0
- 反日教育がいくぶんましになるだけで十分メリット
- 101 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:29:23.64 ID:+O6GEpVcO
- 腐れ民主党とずぶずぶの関係w 平松ただのお荷物です
- 102 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:29:47.88 ID:W6LYr987I
-
平松マンセー‼
生活保護・公務員・教師
- 103 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:30:00.29 ID:33w/p4SZ0
- この期に及んで相手を貶してるのかコイツ。
で、市民にとってメリットのある政策の話はしたのかね??
それを市民に伝える場なんじゃないの?
- 104 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:30:20.84 ID:E9lCdFnS0
- >>84
どいつもこいつもだけど、平松は特にその傾向が強い
「橋下を落選させたい」以外の公約持ってないんじゃないのかとすら思えるほど
- 105 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:30:48.91 ID:qdxR59+J0
- メリットが無いのと、デメリットがあるのは違う。平松市政はデメリットだらけ。
- 106 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:31:06.82 ID:Lnq+ZWF30
- 大阪市民騙すの簡単だったわ。いよいよ俺様の天下だ。
上様と呼べよ。奴隷ども。
橋ゲ
- 107 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:31:30.34 ID:b96nCQ8I0
- >>97
都構想にはメリットはまったく無いとか
都になれば良い事だらけとか
極論しか語れんのかと言いたい
話し合いや検討をしてきたのなら
メリットとデメリットの提示ぐらい出来るだろうに
都合のいい話ばっかり並べるんじゃねぇよ
- 108 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:31:55.88 ID:Gd7SZ+Nu0
- 逃げた時点で勝負あり
- 109 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:31:57.39 ID:X99LV89W0
- >>1
>「大阪都構想なるものは大阪市民にとってメリットはまったくありません」(平松邦夫候補)
反日サヨク思想は、日本人にとってメリットはまったくありません
- 110 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:32:49.80 ID:KYW2oq7C0
- 橋下が当選したときに脳梗塞で大量に死んでくれると手間が省けるんだけどな
- 111 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:33:23.31 ID:RXdNiln50
- >>52
こんなのでもそれなりに通用しちゃってたから、ほんの数年前の大きな選挙で
生活を守ります!賃金はあげます!税金はとりません!みたいな政党が勝ったろ?
国民が少しは学習したかどうかの試金石にはちょうどいいよね。
- 112 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:33:45.43 ID:aQTBpC5I0
- >>23
都と区は広域行政と基礎自治体と言った具合に役割分担しているから2重行政にはならないでしょ??
- 113 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:33:54.60 ID:NY+SJeIz0
- それでも平松が市長、倉田が府知事に当選する
それが大阪クオリティ
- 114 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:34:19.93 ID:Xv6mThkb0
- 橋下はまだ何か今までの大阪とは違う何かを提案してくれる可能性はあって、
平松は既存の利益享受者の利益を守る約束しかしていないんだよな。
それに民主の応援として元社民の辻本が応援してるってことは、
今の民主の政治と同じで、何もしないでばら撒きをする宣言って事だよな。
- 115 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:34:28.00 ID:oywKVmEw0
- あれ?在日アク禁喰らった?
なんかトーンダウンしてる気が
- 116 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:35:42.18 ID:RZnwz8wB0
- 大阪市長にとってでしょ?
権力が無くなちゃうもんね。
- 117 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:35:50.63 ID:W6LYr987I
-
大阪都構想! あーだから 中央が平松支持なのか
- 118 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:36:12.27 ID:Kf6/IYf00
- >>98
平松が当選するということは、大阪人は満足度日本一を目指している人たちということか。
- 119 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:36:52.14 ID:33w/p4SZ0
- 橋下・松井の都構想に対抗するべく
平松氏が打ち出した「なにわルネッサンス2011」構想
http://www.city.osaka.lg.jp/shiseikaikakushitsu/cmsfiles/contents/0000119/119520/1.jpg
あなたはこれを見ても平松元市長を支持できますか?
>>1
大阪市民ってむっちゃ怪しい団体に所属する市民のみじゃん
- 120 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:37:48.19 ID:oEaC9i3o0
- 前日投票で橋下入れてきた。前のおばあちゃんも橋下って書いてた。
- 121 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:37:55.64 ID:iqvIE6q10
- 「大阪都構想なるものは(ウトロなどの)大阪市民にとってメリットはまったくありません」(平松邦夫候補)
- 122 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:38:12.73 ID:HbmUxebY0
- 最後の最後までネガキャンか
もう終わったおっさんとはいえ最後まで惨めだったな
- 123 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:38:18.30 ID:OmXhLabR0
- >>90
よく知らないで失礼な事をいうな!
放置自転車の数を減らしたぞ。
- 124 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:38:18.72 ID:IGmaq77A0
- 公開討論から逃げて吠える平松さんかっこよすぎワロタwww
- 125 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:38:29.61 ID:W6LYr987I
-
平松 結局、利権よのぉ
おぬしも悪じゃのぉ ハハハハハ
- 126 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:39:34.77 ID:XvBxV57x0
- しかし、平松の周りは胡散臭い連中だらけだな。
- 127 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:39:37.99 ID:9o10DPWi0
- これでもし平松当選したら本気で大阪出たほうがいいかな・・・腐ってくだけだろ。
- 128 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:40:07.14 ID:o7Ghsu810
-
>>119
これ何度見てもわらえるわwwwwww
- 129 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:40:36.53 ID:74bp8CH7O
- 日本の今が分かる選挙でとても便器用になりました。候補の方々ありがとうございました。
- 130 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:41:37.87 ID:Ak1S4SSy0
- 土日は公務員工作員が多すぎて・・・
クズは来なくていいからwwwww
- 131 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:41:47.29 ID:W6LYr987I
-
福島もだけど、大阪も試されてるよね
- 132 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:41:48.85 ID:e8ekPGSfI
- 批判するだけなら簡単だよね
- 133 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:41:57.33 ID:qMqdgVkG0
- 大阪都構想は、大阪市役所職員と市からお金もらって仕事している人にとっては、明らかにデメリットだ。
私にゃ関係ないが。
- 134 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:42:05.71 ID:33w/p4SZ0
- >>127
ここ十数年でもう十分腐ってるのにな。
- 135 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:42:52.54 ID:1DhHkPfC0
-
原稿書いてるのは大阪市職労だろ?平松は読むだけ
批判より対案で勝負しろや。
- 136 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:43:10.11 ID:aQTBpC5I0
- >>39
逃げ公開討論会と石原で楽勝気分になっちゃってるもんなー
それで投票率が落ち、気が付けば府知事で負けていた…なんてことにもなりかねない!
つーか、ドタキャンはそこまで読んだ平松陣営の作戦か??
- 137 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:43:24.11 ID:Xe26BMrE0
- 朝鮮丑、最後のお願いw
- 138 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:43:43.97 ID:TMmTJvpa0
- 橋下は落選しても今より所得増になるが平松はプータローだろ
そりゃ必死になるわな
- 139 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:44:13.14 ID:GZpWnunG0
- 逃げて陰口叩くクズ平松が市長になるほうがメリット無いわ
有権者としては市職員、日教組、生活保護、在チョンと潰すことから逃げられちゃたまらんのよw
- 140 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:44:33.11 ID:Kf6/IYf00
- >>119
地域が地獄に見えてきた
- 141 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:44:56.26 ID:E9lCdFnS0
- >>119
なにこの「ウヒョーイ」とか言いつつ火の中に飛び込みそうな棒人間は
- 142 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:45:08.18 ID:Ak1S4SSy0
- ・・・で、結局のところ橋本圧勝、知事戦敗北・・・
と、なったらどーなるんですか??
おしえてエロいひと
- 143 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:45:33.14 ID:NpgJGPKn0
- 実際どうなの?
大阪の人に聞きたい
- 144 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:45:33.83 ID:7ERqvjLt0
- 大阪市民なら俺でも投票に行くレベル
今回投票率、若年層結構すごいかもな
- 145 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:46:08.68 ID:W6LYr987I
-
対案なんてないだろ、あったらドタキャンなんてしない
一発でアピールできる機会だ
自分だけがよければいいと、ゆっくり腐っていく方法しか
たぶん持ってないよ
- 146 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:46:12.04 ID:QUoEQnw30
- >「大阪都構想なるものは大阪市民にとってメリットはまったくありません」(平松邦夫候補)
ゴールデンの生討論で有権者に訴えろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 147 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:46:24.44 ID:s9mOX6f20
- 今日のパワーポイント資料まだー?(笑)
- 148 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:46:36.91 ID:cNRBDe7u0
- 大都市の首長って利権と与野党の合議体制の調整役だから
平松が悪いというより、そういう状況を変えられるかどうかだよなぁ。
- 149 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:46:44.14 ID:CJ3c5Iuy0
- >>138
大学教授あるから、平松の老後は安泰だよw
- 150 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:46:44.92 ID:Wif5B+tX0
- 選管に不正をやらせそうなくらい必死に見える平松側
- 151 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:47:37.01 ID:wWFVKKx50
- 今のとこ、どっちが有利なの?
- 152 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:47:40.18 ID:KYW2oq7C0
- >>149
私立に移るのか
- 153 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:47:52.49 ID:5oOkb2hS0
- 大阪の未来がここにある、ハシゲがいてよかったな大阪民w
韓国議員が国会で催涙弾、ネットで「催涙弾は当然」と称賛の声も
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1126&f=national_1126_109.shtml
- 154 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:48:14.32 ID:hSBSj/dT0
- 自分の構想がしょぼいと
相手の構想を叩くしか自分を持ち上げる方法が無いんだよな
- 155 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:48:14.44 ID:NpgJGPKn0
- >>119
なんか胡散臭さ満載な図だなw
普通の人なら眉をひそめるだろ
- 156 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:48:16.62 ID:TGSWT7aIP
- >>119
友達0の人限定の政策なのが辛い
しかしちょっと前ならこんな図面でも通用してたのかねえ…
- 157 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:49:20.90 ID:PV0/o3e90
- うわぁ、特別区制度がメリットなしと来たか
口開いたと思えば酷いわ
- 158 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:49:49.82 ID:KYW2oq7C0
- >>151
府市両方とも維新の会
府は確定かな
市は投票率次第だけど高そうだから橋下圧勝の可能性がでてきてる
- 159 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:49:56.14 ID:vPqA4T2V0
- 討論は出来ないけど、一方的にしゃべることは出来るへタレ平松
テレビと一緒の卑怯者
こんなやつがもう何言っても、聞いてもらえない
- 160 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:50:06.77 ID:CJ3c5Iuy0
- 平松はよくも悪くも現状維持なのだから、公約はいらないんだよ
- 161 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:50:48.42 ID:gYYb7LOX0
- カンカンになりやすいのね平松氏は
- 162 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:50:52.26 ID:Ak1S4SSy0
- >>1
最後の二行で平松惨敗ケッテイw
- 163 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:51:01.03 ID:RnCq/coy0
-
平松最後の悲鳴か
さよなら、公務員天国…
- 164 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:51:03.30 ID:2HY6NJYH0
- キバヤシ原作の政治マンガがマガジンに連載されてたら橋下似の悪役がフルボッコにされてたに違いない
- 165 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:51:09.43 ID:HfjPyH3f0
- 橋下松井&石原
ヨドバシ越えてホテル阪急インターナショナルまでひとだかり
http://www.flickr.com/photos/64687321@N07/6403418371/
橋下松井&石原追加 ヨドバシの反対側、おなじみの駅ビル方面、地上も陸橋も黒山の人だかり
http://lockerz.com/s/15956
18:30〜なんば高島屋前で橋下松井&東国原
- 166 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:51:09.96 ID:11q9FUDq0
- ネガキャンしかしない候補ってすごいな
- 167 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:51:48.28 ID:VfFx/nAOO
- 大阪公務員と生活保護者にメリットがないだけだろwwwww
- 168 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:52:24.88 ID:8XS7fZqt0
- もう利権屋共の犬に成り下がってるからな
仮に再選しても状況は悪化するだけだろうけど
- 169 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:52:42.07 ID:oiU9JT5i0
- メリットが無いって具体的にどうメリットが無いんだよ
ネガキャンだって散々騒ぎ立てられた自民党でさえ
民主に任せたらこういう社会になるってちゃんと示してたぞw
- 170 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:52:52.98 ID:e3csl4fA0
- 批判だけじゃなくてビジョンを示せよ。
あ、示されてたか。あの小学生新聞みたいなやつ。
- 171 :放送局ロゴは次世代の子供への虐待 :2011/11/26(土) 14:52:59.82 ID:eClC2sCU0
-
都構想は権力構図を塗り替えるのが目的。
何をすればメリットになるかは、細かく、その都度精査して決めていけば良い。
不安を煽ってるだけでは、政治家としての能力に欠ける。
- 172 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:53:22.65 ID:qj1pzfgtO
- 都構想なんて現実には無理!
市役所解体だけでも橋下上出来だよ。
市役所職員の必死さが凄い!
選管大丈夫なんだろな…
- 173 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:53:42.44 ID:M4bAcZCq0
- 確かに
「大阪プロ市民」には何のメリットもないなw
- 174 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:53:57.15 ID:u1mKl51dO
- 既得権益のやつらのせいで都構想が出来ませんでした 残念です
やはり国政で変えていくしかありません
って言って国政出ると思う
で、国政でる時の掛け声が大統領制
- 175 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:54:23.45 ID:pSMinoguO
- >>41
私はやりませんが市民のみんなが頑張れって事だよ
- 176 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:54:51.01 ID:qwkx23T20
- 他人の批判じゃなく自分のこと言えよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 177 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:55:05.36 ID:C7p0NOJqO
- 大阪市民のメリットだけを追求しちゃったら日本じゃなくなるじゃん
- 178 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:55:53.37 ID:esdYBcVt0
- >>174
折角減った負債をまた増やして出て行くのかな
- 179 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:55:55.92 ID:BbtitFCP0
- 市民にメリットが無くても府民や国民にあれば問題なし
- 180 :放送局ロゴは次世代の子供への虐待 :2011/11/26(土) 14:56:16.02 ID:eClC2sCU0
-
無駄に視聴環境を損ねてる、放送局ロゴの常時表示を黙認している放送局関係者や放送局出身者は、信用に値しない。
視聴者にとって何のメリットもないことをゴリ押ししてる人間だからだ。
- 181 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:56:33.70 ID:Lvzhe3E/O
- スローガンてきなものだろ?単なる。
デメも特に無さそうだが
- 182 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:57:11.47 ID:dK4pvYADQ
- 市の公務員にとってはメリット全く無いだろうな
- 183 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:57:20.97 ID:Ak1S4SSy0
- とにかく松井に興味あるな
負ければ何にもならない
がんばれ松井!!
府民でなくても投票できるなら、今鹿児島だけど投票しにいきたいわ!!
- 184 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:58:55.85 ID:aQTBpC5I0
- >>90
チャリ松
- 185 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:59:46.08 ID:CJ3c5Iuy0
- 大阪市民はデメリットはあっても、メリットゼロだもんな
周りの乞食自治体を養うための都構想なんてクソだわ
が高学歴の認識です
- 186 :放送局ロゴは次世代の子供への虐待 :2011/11/26(土) 14:59:51.88 ID:eClC2sCU0
-
視聴者にとって何のメリットもないロゴ常時表示のゴリ押しを黙認してきた放送局出身者。
- 187 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:00:04.92 ID:BvNqSdWE0
-
メリットはまったくないの?
それなのに率先してその構想に参加表明してるんだ
偉いねぇ平松市長は
- 188 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:00:25.14 ID:kxtoBPGn0
- 公務員と民主党と共産党が支持する候補者なんて、今の日本を見ると応援する
気になれないな。
- 189 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:00:30.19 ID:9TiBYt170
- メリットというより、
「市長として大阪市を消滅させる」
ことの整合性がわからんというべきだろうな。
オレも都構想はガチで理解できない。
てか、橋下はこの構想でえらい損してると思うよ。
- 190 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:00:54.93 ID:W6LYr987I
-
ホント、東京と大阪は日本の中心的存在
全国から投票でもいいと思う
ドタキャンして、話もできない奴なんか論外
どーせ、生活保護・公務員・教師の組織票があるから安心してるんだろうけど
- 191 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:01:07.67 ID:Ak1S4SSy0
- >>185
お休みなのに工作ご苦労様ですwww
- 192 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:01:56.86 ID:BupfAcrD0
- >>165
(=゚ω゚)ノ 紀伊国屋にケアマネの教本を買いに行った旦那様が心配だwwww
- 193 :放送局ロゴは次世代の子供への虐待 :2011/11/26(土) 15:03:14.85 ID:eClC2sCU0
-
都構想は権力構図を塗り替えるのが目的。
なにもかもが急変するわけじゃない。
- 194 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:03:32.48 ID:u1mKl51dO
- >>182
特別区になったらポストが増えていい
- 195 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:04:11.10 ID:nklpEfS70
- >>159
そのようだな
- 196 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:04:32.85 ID:3hYO1Qr70
-
橋下徹 VS 平松邦夫 公開討論会 2011.11.12
http://www.youtube.com/watch?v=U76ZTVn2HfI
- 197 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:05:17.81 ID:k71dUqyR0
- >内の小学校で行われた演説会に辻元清美衆院議員(51)が応援に駆けつけ、
平松20+ 件氏と一騎打ちの橋下徹氏(42)の政治姿勢を猛批判した。
「私も昔は橋下さんみたいにしてやってきたが、頭も打ちました。
一議員ならやってもいい。でも、声を聞いて気に入らんから攻撃するという市長では(都構想は)できない。
批判ばっかりしてるのは平松さんちゃうのん??
辻本はアホちがいますか???
- 198 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:05:49.52 ID:K4pAJZY60
- 平松って具体的な政策を一切言わず、
ただ、ただ橋下の否定だけ言ってる無能。
なんでこんな奴が現職なのか?
大阪人は政治に興味が無いから、公務員組織票だけで当選したのか?
- 199 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:06:10.71 ID:T/C8JeTh0
- 山田くーん! 平松の話しは つまらん!
- 200 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:06:40.84 ID:TLlapq8a0
- まあ、橋下陣営もメリットについて何も言わないのが現実。
なぜなら言ったら選挙に勝てないからw
西成と統合する区でもめるのは確実だし、生野区は朝鮮区になるなきっと
- 201 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:06:48.49 ID:LlaT3T3h0
- >>189
橋下さんは知事のままで市と協力して行くが当初の予定だったと思うし、
府民はそれを理想としてたと思う。
平松がやってるの上山改革だし、その推進者蹴落としたんだから
本当に要らないピースが平松って印象だわ。
実際橋下支持層でも都構想には懐疑的な人は多いんじゃないかな。
- 202 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:07:06.42 ID:8rzgJJvbI
- さっきヨドバシ前で橋下、殿下、松井の
演説を聞いてきた。殿下は大阪と東京の2つの
エンジンで日本を牽引していかないと駄目だ
大阪が頑張れば東京にもメリットがあるとの御言葉
橋下は流石と言える演説
松井も平松より演説は良かった
あと平松のネガキャンは殆ど聞かれなかった
やはり余裕が感じられた
- 203 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:07:20.46 ID:QUoEQnw30
- 平松の支援団体である「元気ネット大阪」も批判ばかり
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2308657.jpg
- 204 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:07:26.34 ID:pdiYPemQ0
- さっき、あべのQsモールを練り歩いてたよ。
- 205 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:08:11.99 ID:K4pAJZY60
- >>197
>>私も昔は橋下さんみたいにしてやってきたが、頭も打ちました
50そこそこで老害の意見w
現実の自分を差し置いてあくまで橋下を格下扱いww
もうね、辻本とか逝って欲しい。
- 206 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:08:14.25 ID:CJ3c5Iuy0
- 権力構図を変えると言うが、具体的にどんな権力があって
それがどこに移るんだ?
よく分からん抽象的なもので、橋下信者は誤魔化されているんだな
- 207 :放送局ロゴは次世代の子供への虐待 :2011/11/26(土) 15:09:28.85 ID:eClC2sCU0
-
市行政が府行政に逆らう。
こんな事をまかり通そうとしてることの方がおかしい。
- 208 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:09:38.01 ID:LlaT3T3h0
- 現状がマイナス方向なのに維持でいいってのは馬鹿だろ。
平松がなぜ改革に手つけたかって市長のポストのピンチだからだろうにw
- 209 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:09:47.98 ID:Ak1S4SSy0
- もうすでに組織票でガチガチだから政策は言えんのですよ
言えばどこかの組織に不利になる政策になるよな
身動き取れない平松www
ストレスで死んじゃうんじゃないの??
- 210 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:10:08.56 ID:9xY6yZnGO
- >>198
大阪市は公務員とナマポとBだけでできてるからな
- 211 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:10:30.39 ID:W6LYr987I
-
で、花王デモやビラ配りの奴等とか静かなのは
平松の選挙活動手伝ってるから?
- 212 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:10:45.06 ID:K4pAJZY60
- >>206
抽象的なのは平松の話だろw
なんとか日本一とか、ばっかじゃねぇ?www
お前、日本語、ワカリマスカ?
- 213 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:11:34.82 ID:nsZrRxPa0
- 府職員に懐柔されて大阪市を攻撃してきた橋下が大阪市長に受かったら
今度は市職員に懐柔されて大阪府を攻撃し始めると。
- 214 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:11:54.93 ID:CJ3c5Iuy0
- >>207
そう言う無知なことを言うのが橋下信者なんだよな
東京都だって、都の言うことをまったく聞かない区長や区はたくさんある
それがおかしいの?なら都構想止めようぜw
- 215 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:12:16.59 ID:eeC9EpcB0
- だから平松は他人の批判じゃなくて自分の政策を出せって。
- 216 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:12:55.50 ID:KYW2oq7C0
- >>207
大阪がちょっと特殊すぎるんだけどな
例えば兵庫県でに阪神沿線の市町村が独自路線を歩んでるが
問題といえば問題なんだけど瀬戸内と日本海側で
同じことができるかと言えばできない
- 217 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:12:58.42 ID:cNRBDe7u0
- >>206
単純なものでいうと維新対残りの全政党が挙げられるし、
それらの団体と支持団体の利権喪失が挙げられるわな。
後は行政の外注としての実働部隊の企業(建設・サービス業)の売り上げ低減。
二重行政を解消する以上、ヒトやサービスの削減に繋がるのは
誰にでもわかると思うが。
- 218 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:13:05.79 ID:Ak1S4SSy0
- >>213
それでも橋シタのほうが百倍マシ
- 219 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:13:19.37 ID:WTHHqIWI0
- 本当にメリットがないと断言できるならそれをテレビで言えばよかったのに。
断言できるなら司会が大阪都賛成だろうが打ち砕けただろ。
司会なんだからそこまで偏向するとも思えんし。
逃げたのがすべての答えだ。
- 220 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:13:31.98 ID:HfjPyH3f0
- >>214 選挙っていうものをわかっていないからお前ら負けたんだよ
- 221 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:14:31.98 ID:8vM45OOH0
- >>123
平松さんの実績として放置自転車対策ばかり採り上げられるのは心外だ。
地球温暖化対策の一環として、庁舎屋上にさつまいも植えたりもしたんだぞ
- 222 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:15:12.40 ID:+rfIULqZ0
- 平松のは選挙活動とは言えん
- 223 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:15:12.96 ID:TLlapq8a0
- >>218
こういうのを見るとニュー速の橋下擁護工作員って前回衆院選で民主党を擁護して回った
工作員と中の人が同じなんだとひしひしと感じるw
- 224 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:15:31.29 ID:esdYBcVt0
- >>208
プラスなんだよw
http://www.city.osaka.lg.jp/zaisei/page/0000129446.html
イメージに引きずられてる人多すぎ
- 225 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:15:35.22 ID:rvP8ENA60
- 大阪市が無くなると広域行政や区の予算を決める最高権力は大阪都議会
大阪都議会議席
大阪市28人 堺市6人 その他54人
大阪市民260万人は
その他の620万人に支配される
維新の会は大阪市堺市以外は区にしないし堺市の分割は難しい
東京都議会 23区は都議会議席で3分の2以上の議員を出している
- 226 :2千人もいないけど:2011/11/26(土) 15:16:07.38 ID:CqDMulqyO
- SAKURA NEWS DIGEST 第260号 − 平成23年11月19日
--------------------------------------------------------------
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃桜┃・┃ニ┃ュ┃ー┃ス┃・┃ダ┃イ┃ジ┃ェ┃ス┃ト┃
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
日本文化チャンネル桜 公式メールマガジン −スカパー!217ch−
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
【日本文化チャンネル桜二千人委員会便り】
《「日本文化チャンネル桜 二千人委員会」委員就任者数》
平成23年11月18日現在
総計 1,802名
(二千人まであと 198人)
チャンネル桜二千人委員会の委員就任者数は、1,802人となりました。
2,000人まで、あと 198人となりました。
全国草莽の皆様の温かいご理解と ご支援、ご協力に、スタッフ一同、
心より敬意と感謝を申し上げます。有難うございます。
日本文化チャンネル桜二千人委員会事務局
- 227 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/11/26(土) 15:16:13.56 ID:f1xgE+Pn0
- ちょ、前日になっても批判しかしてないとかw
政治家なら自分の政策語れよw
- 228 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:16:36.07 ID:K4pAJZY60
- >>221
地元のパチンコ店も屋上緑化とか言って、
大々的に宣伝してたわw
航空写真で見ると、種類の違う植物で、綺麗にパチンコ店の文字が浮かんでいたw
平松の発想なんてそんなもんw
- 229 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:17:15.06 ID:LD+J7mAH0
- 公務員天国はメリットどころかデメリットだけどな
- 230 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:17:16.54 ID:tyg8xwJ40
- 終始ネガキャンじゃ勝ち目が無いってのが
負けるまでわからなかったとはな
- 231 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:17:17.53 ID:nsZrRxPa0
- >>223
竹原信者も同じ人たちだろう。
- 232 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:18:08.09 ID:yKgm4nRG0
- >>1
大阪市職員にとってメリットがないの間違いでしょ。
- 233 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:18:18.12 ID:RTCiCqtO0
- 都構想はメリットというより必要性が無いわ
- 234 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:18:28.26 ID:5p6Sib+m0
- 平松のような犬に大阪は任せられまへん
- 235 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:19:13.26 ID:KLkagffk0
- あー結果が楽しみだ。 よく盛り上がったな。
- 236 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:19:55.70 ID:xOy4tlX+0
- どっちの政策にも賛同できない。
これほど投票意欲を削がれる選挙も珍しい。
- 237 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:22:44.88 ID:WTHHqIWI0
- >>233
二重行政解消のために必要だろ。
- 238 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:23:07.60 ID:Ak1S4SSy0
- >>223
自分はいま県外だけど大阪出身だし、市役所の親戚、県職員の知り合いもいるよ
まあみんなクソだがwww
その思想、考えを聞いたうえでの判断だ
平松ではダメだ・・・と、いうより今のままの公務員ではダメだ
と言ったほうが正しいか
- 239 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:23:19.97 ID:k4Q/qWLF0
- まあ平松じゃ変わらないんだから
まずは橋下にやってもらおうじゃないの
- 240 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:23:43.42 ID:hthm5wrA0
- しんぶん赤旗[2011年11月5日(土)]
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-11-05/2011110501_02_1.html
- 241 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:24:16.02 ID:d/hEp+cy0
- いかに大阪人が下品かを物語るスレだね
- 242 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:24:42.91 ID:nsZrRxPa0
- >>238
公務員がダメなのは府も市も一緒。
はしげ信者のバカは市職員だけを叩いて
府職員は見て見ぬ振りをしてるからアホ。
- 243 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:25:47.07 ID:TLlapq8a0
- >>239
そうやって民主党に政権取らせた結果が今の日本だけどなw
橋下くんの政治パフォーマンスはホント民主党がやってきた
市民にウケそうな内容を強調して無責任に風呂敷広げるやり方と
まったく同じなのがオソロシイ
- 244 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:25:48.74 ID:WTHHqIWI0
- >>242
とりあえず二重行政解消で不要になった市職員を大幅に減らして、
それから府職員に手をつければいいじゃん。
市長になったのに市職員をどうにもできなければそのときは橋下も終わりだが。
- 245 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:25:57.82 ID:/+58Alhj0
- 日本はもう55才以下の有権者で政治の方向性を決めていけ!
- 246 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:26:09.26 ID:ur3g3oKlO
- 平松は批判することが政策なのかね
- 247 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:26:30.36 ID:HvldiCKQ0
- 仮にそうだとしても、平松とその支援者・支援組織は、「マイナス」のメリット
しかないw。
橋下のほうが良い。
- 248 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:27:20.40 ID:Ak1S4SSy0
- >>242
218の発言はトウゼン分かってらっしゃると思いますが・・・
松井 敗北 時のことね
- 249 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:27:25.03 ID:7KGIECOW0
- フジデモの時来てた街宣似非右翼逮捕w
日本皇民党の街宣車に監禁 2容疑者逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111124-00000045-mai-soci
フジテレビ抗議デモに韓国人の右翼が乱入! (日本皇民党)
http://www.youtube.com/watch?v=4EXkPE1Jmmg
- 250 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:27:29.82 ID:K4pAJZY60
- >>232
正解。
>>246
正解。
政策は公務員が決める。(キリッ
- 251 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:27:39.16 ID:yKgm4nRG0
- >>243
平松と民主党の支持母体は同じ。
- 252 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:27:52.79 ID:A5k6csMg0
- これも、うしうしタイフーンか・・・。
いったい、どんだけ関連スレ立ててるんだ?
- 253 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:27:58.55 ID:4wkcmkIE0
- >>242
少なくとも府職員は給与削減を受け入れているな。
- 254 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:28:02.00 ID:d8Iw4DuM0
- 【橋下陣営 石原都知事応援演説 USTREAM録画】録画日時 : 2011/11/26 13:05 JST
http://www.ustream.tv/recorded/18748447
(放送ch:http://www.ustream.tv/channel/iwj-osaka1)
※13分36秒より都知事演説開始
※最初の部分でノイズが入りますがしばらくするとやみます。(早送り推奨)
【橋下陣営 石原都知事応援演説 twitter現地フォトレポート】
http://twitter.com/yumem/status/140292720450220032/photo/1
http://photozou.jp/photo/show/1808198/110383356
http://www.flickr.com/photos/64687321@N07/6403418371/
http://twitpic.com/7jsp94
http://twitpic.com/7jssfe
http://lockerz.com/s/159562410
http://twitter.com/#!/yumem/status/140306684227764224/photo/1
http://lockerz.com/s/159567756
- 255 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:28:13.47 ID:HU9kgqvx0
- 大阪市民としては老害も風見鶏も要らないんですが…
- 256 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:28:53.07 ID:iKXgryZC0
- 現職候補には「実績を示す」という他の誰にも真似できない強みがあるはずなのになぁ
- 257 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:29:40.52 ID:TLlapq8a0
- >>251
そんなのわかってるよ
橋下くんの政治パフォーマンスが衆院選前の民主党とそっくりだって言ってるの
これに踊らされる市民もバカなんだけどな
- 258 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:29:44.71 ID:FrUkLUSb0
- ニートが必死になっても平松池田のW当選だろw
- 259 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:30:03.98 ID:Ak1S4SSy0
- ないんだよ・・・実績が・・・かわいそうに・・・
- 260 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:30:28.16 ID:Ja834mCX0
- メリットがありません!
TPP反対派の言い草と同じで笑える。
利権を守ろうとする人間はどこか似てくる。
- 261 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:30:44.49 ID:WTHHqIWI0
- 少なくともお荷物高給公務員の市職員を大幅に減らせるチャンスなのに、
平松を選ぶやつの気がしれない。
公務員は優秀だって常日頃みんな叫んでるんだから、受け皿なんてなくても、
民間でばりばり働いて稼いでくれるよ。みんなw
- 262 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:30:48.99 ID:HfjPyH3f0
- >>256 チャリほかしただけw
- 263 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:31:20.61 ID:DnK2aqR80
- 橋下の圧倒的勝利か
- 264 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:32:19.30 ID:nsZrRxPa0
- >>244
府職員にケンカ売ったつもりが
いつのまにかいいなりになっているハシゲに
なんもできるわけがないよ。
この選挙はハシゲの改革がどうのこうのというよりも
府と市の長年の争いの集大成だからな。
- 265 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:32:27.90 ID:c087RabG0
- そこで平松が自身が当確した時のメリットを語らないと薄っぺらい主張に成り下がるんだが
- 266 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:32:40.85 ID:Ak1S4SSy0
- >>257
民主党の時はココは民主党のサギフェスト見抜いていたと思うよ
でも今回は橋下はサギフェストは出していない
全然違うと思いますけど??
それについて反論ありますか??
- 267 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:33:38.96 ID:2+aWKZdG0
- 大阪のテレビでは、この平松氏の公約とか具体的に分析してたりするの?
- 268 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:33:41.81 ID:l0/GnKKE0
- 平松だと大阪は終わり 変化を望まないとジリ貧。
- 269 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:34:01.77 ID:WTHHqIWI0
- >>264
帰られなきゃ橋下も終わりだよ。それだけのことだ。
市職員側や現行体制側の支援受けてる平松に現行体制を変えるなんて
不可能なんだから、改革を望むなら平松なんか選択肢になりようがない。
橋下一拓なのは当然だろ。
- 270 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:34:05.01 ID:zNgL+pAR0
- 橋下にケチつけるだけで自分のビジョンは全く持ってない
- 271 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:34:05.06 ID:oNlkxSF30
- それにしてもニュー速+ざっと見て、大阪W選のスレが乱立してるっつーのが
大阪人としてもビックリしてしまうな。あらためて。
ここまで注目されるのは橋下のおかげである、というのは言うまでもないな。
平松当選なら潮が引くように誰も大阪に注目しなくなる。これだけは間違いないな。
- 272 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:35:01.69 ID:wUuVfkNpO
- >>267
聞いたことない。
- 273 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:35:56.42 ID:TLlapq8a0
- >>259
フツーに職員の数も減らしてるし、なんだかんだで実績はあるんだよ。
その速度がゆっくりなのもあるし、残念ながら橋下陣営の誘導的な討論で
そういった内容をなかなか認識してもらえないのが平松の不幸だな。
まあ、要は徐々に死ぬか即死する可能性が高い劇薬にかけるか、どっちかなんだがね
- 274 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:35:59.44 ID:T6KEnXTJ0
- >>10
いや攻めてないって問題だろ。
- 275 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:36:15.09 ID:y5ixYemk0
- 有権者は橋下の行動原理、モチベーションってなんだろ。
とか考えないのかな。
彼のパワーの源は「復讐」だよ。
いろんなモノに対してね。
言動をちょこっと見れば判る。
権威、権力、学歴、社会構造、身分制度。
「俺をバカにしたヤツら」への復讐。
そういう動機で政治家を目指す人間は多い。
最後には「理解してくれない有権者」全員を仮想敵と
みなし暴走するのが特徴。
少なくとも「大阪を良くしよう」なんて気はサラサラ無い。
ちったぁ人間見る目を養え。
- 276 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:36:26.67 ID:l0/GnKKE0
- 自民 民主 共産 が支持なんて あり得ない
共産党も ここまで落ちぶれたのか
- 277 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:36:43.28 ID:T/C8JeTh0
- >>258
必死だな、市公務員よ!
- 278 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:36:50.45 ID:VOrEuWQVO
-
対案たる自分政策は
なにもないのか?
それなら政策あるだけ
橋下がましだろ
- 279 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:36:57.59 ID:AgobTwG10
- ほんと都構想なんてどうでもいい
なぜ他の公約をメインにしなかったのか不思議
- 280 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:37:06.05 ID:eYVLoAXZ0
- >>1
> 「大阪都構想なるものは大阪市民にとってメリットはまったくありません」(平松邦夫候補)
過去の選挙を振り返る限りこういう防戦に徹した陣営は間違いなく落選していったわけだけど、
「それじゃお前が平松ならどうやって戦うんだ?」って問われたらなんて答えていいのか分からんな。
正直今の選挙制度だと橋下みたいな人間が出現したら実質的な打つ手がないよな('A` )
誰かいい案持ってる奴はいるか?
- 281 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:37:32.35 ID:yKgm4nRG0
- 石原都知事の見解
http://www.youtube.com/watch?v=d0RV8JUKX1E
- 282 : 橋下徹天才 :2011/11/26(土) 15:37:34.71 ID:y+/PF57m0
-
大阪都 大成功
- 283 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:37:56.77 ID:oywKVmEw0
- >>276
どの党にもカスは居るのさ
- 284 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:38:01.31 ID:E+oYF7rn0
- 平松倉田になりそう?
- 285 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:38:05.23 ID:iSfrSMLcO
- 橋下が勝った後の反日同盟への掃討戦が見たいんだ
- 286 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:38:07.58 ID:Ak1S4SSy0
- いつも思うんだけど本気で大阪のことを考えているヤツに10票くらいやれやって
思う。名前だけでな〜んにも考えずに入れるやつとなんで同じ一票なんだよって思う。
・・・くやしいけど・・・
- 287 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:38:19.09 ID:rs9TSrQeO
- 平松は民主党と同じだで反対の為の反対しかしないで
具体的な自分のビジョンを何も言っていないな
- 288 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:38:24.91 ID:VSIrBpnN0
- 平松が言う市民って後援者の公務員組織だからな
そりゃメリットないわ
- 289 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:38:30.95 ID:HNF5dnL10
- 平松病んでるなあスマイルセラピーでも受けてこいよ、明日から暇だろ
- 290 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:38:46.19 ID:0Ix0Cnu50
- 平松は存在自体が、害悪
メリットどころかデメリットの塊
役人天国の手先
裏切り者
卑怯者
卑劣漢
明日から消えてなくなれ
- 291 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:38:49.38 ID:uMeuZJwW0
- 大阪だけど、明日は絶好の選挙日和になりそう
平松は勝負運弱えなぁ
- 292 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:38:55.51 ID:j3vMUTwE0
- たしかに大阪市職員にとってメリットはないわな
- 293 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:38:58.91 ID:TLlapq8a0
- >>266
都構想の具体案を出さないことが詐欺フェストでしょ。
区をどう分割するかとかそういったコトを言わずに当選後に民意にする気マンマンじゃないw
西成区と統合される区から反発されるの目に見えてるんだからw
- 294 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:39:01.83 ID:8XS7fZqt0
- >>280
まあ用は赤字解消しちゃえばいいからな
市職員共全員解雇宣言とか?
- 295 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:39:10.92 ID:nsZrRxPa0
- >>271
全国の竹原信者(ニート)が場所を変えて頑張ってるだけだよ。
- 296 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:39:31.56 ID:F9LWN4Eo0
- >>278
都構想になんで対案が必要なのかと小一時間w
- 297 :ヘタレ:2011/11/26(土) 15:40:28.46 ID:C256YfQN0
- 二重行政を止めたら大阪市長は不要じゃ。
平松は不要じゃ。
それで問題は解決する。
簡単なことじゃないか。
文句があれば政策をしゃべれ。
出て来るものに何でも反対と言うのは自治労や社会党左派の習性。
- 298 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:40:40.51 ID:cw0WWUm10
- まぁ公務員と労組と共産党とナマポ以外はハシゲに入れるべきだよな
だって平松が市長のメリットなんか何もないでしょw
- 299 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:41:12.32 ID:jsessCK20
- 何を言っても空しく響く
8時に当確出るんだろうねw
- 300 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:41:36.78 ID:nsZrRxPa0
- >>285
ハシゲのバックに民団がついてるのに反日掃討戦てw
- 301 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:41:48.39 ID:AgobTwG10
- >>298
一応橋下にならないってのがメリットになるんじゃないの
経済界とかマスコミはその理屈で応援してるんだし
- 302 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:42:07.82 ID:+hNxgGYpI
- デメリットが分からない
- 303 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:42:24.14 ID:xshmFaCU0
- >>296
いまや日本のお荷物になってる大阪市をどうやって自立させるのかを語るべきだろ
- 304 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:42:44.70 ID:Ak1S4SSy0
- >>293
それはサギとは言いませんね・・・
・・・で、ほかに無いの??
詐欺を無理に作らなくていいよ
- 305 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:43:11.01 ID:5oOkb2hS0
- >>299
当確遅らせるためにトラブルが起こると予想
- 306 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:43:19.35 ID:C5AJp8tr0
- 明日 自民+民主+共産+地方公務員+日教組 国民を愚弄した無節操な相乗りに天罰が下る日
- 307 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:43:28.78 ID:rh7mcFy/0
- とうとう明日なのかぁ。
投票率次第らしいけど橋下に勝って欲しいなぁ。
- 308 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:44:18.87 ID:y5ixYemk0
- 開票と同時に当確が出るだろうが。
平松も惨めだねぇ
せめて討論会には出れば良かったのに。
橋下の独裁政権なんて2,3年で崩壊するからね。
彼は民意を得たとばかりに広域連合とか始めるだろうが、
まぁ必ず潰される。大きなスキャンダルをでっち上げられて。
彼はまだ若い。脇が甘い、老獪さを持ち合わせてないから、
簡単に引っかかる。
平松はその後に再度挑戦すりゃ良かったんだよ。
「ほら、言ったでしょ」で次は楽勝。
平松の選挙戦術は完全に失敗。
次の芽も無いわ。
- 309 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:44:39.07 ID:wOBjSmmL0
- >>58
ハシゲ批判してるのは全国紙、全国ネットだけ
関西ローカルは橋下の勝ち
- 310 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:44:43.40 ID:1QfYZQDG0
- >>267
あの「なにわルネッサンス」をどう分析しろと?
- 311 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:45:58.93 ID:fwSjtHq/O
- >>289
平松が30度っとかやり始めたら、一票入れてしまいそうだわ。
- 312 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:46:01.82 ID:/v5Pa5k20
- >>310
平松は使い物にならないという分析ができたよ
- 313 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:46:13.51 ID:ZS4drqCt0
- 過去の尻拭い、軟着陸、軌道修正…
この辺がキーワードであることはわかってるんだよ
デメリットをどう受け入れるかなんだよ
市民目線という名の浮世離れ夢物語は要らないです
- 314 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:46:19.64 ID:OxF9Z8050
- 逃げ松師匠
- 315 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:46:35.10 ID:Ak1S4SSy0
- >>308
今までの例ではありえる話
まあ当選するなら死ぬ気で頑張ってくれるでしょ
やられたらそれまでの政治家だったってことだよ
- 316 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:47:00.00 ID:KB7wmCAj0
- 石原はどう見ても考えが違うはずなんだけど
誰に吹き込まれたんだろ
- 317 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:47:52.49 ID:jay0q0jR0
- 橋下アンチは橋下の支援団体がどういう連中なのか教えてくんない
大阪市が朝鮮街になるってのはなんで?
- 318 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:48:38.68 ID:cidbnnyW0
- 断末魔ww
- 319 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:48:56.92 ID:p7aqLQ6r0
- 平松陣営はどう見ても既得権益者集団なんだよなwwwww
とにかく利権は我々で確保しておきましょう!
細かい話はその後と言う事で!
って一致団結して保身に走ってるようにしか見えないwwwww
- 320 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:49:22.51 ID:hvtL+vE50
- 自分が市長で居ることのメリットは、言えないんだな
チャリ松っちゃん
- 321 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:49:37.17 ID:AgobTwG10
- 橋下支持者も大阪都すばらしい、って主張する人はあんまりいないよね
公務員糞、平松糞、だけで
- 322 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:49:49.66 ID:8NI1eb5YO
- 公務員天国継続で日本が滅びるデメリットの方が大きい。
- 323 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:50:12.92 ID:TLlapq8a0
- >>304
だまして票を取る、これは詐欺以外の何者ではないが、あなたにとっては多分私の言ってることは
理解出来ないと思う。
他に橋下氏の公約には突っ込めるところはいくらでもあるんだがあなたはそれを絶対に詐欺とは
認めないでしょうね
- 324 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:50:21.43 ID:j3vMUTwE0
- 橋下のリスクは区長を投票で選んで権限と予算を移譲させると
鶴橋コリアタウンのある生野区が在日自治区として独立することだな
- 325 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:50:40.95 ID:J7CBokxEO
- 政策は橋下案を否定することで良いですか?
- 326 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:51:16.89 ID:Znu7vl9sO
- ->>321
いやそれ同じことの裏返し表現だから。
- 327 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:51:47.17 ID:kL6uuE5X0
- 自分が何もないものだから相手を潰すことしか考え付かない平松のなんて哀れな事
- 328 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:51:48.33 ID:WTHHqIWI0
- >>273
いや、独裁独裁騒いでるだけで、他の主張がまったく目立たないのは平松陣営の責任だろw
お前におれが駅前でもらったちらしを見せてやりたいよ。
日教組のちらしらしいが。
ちらしの中にも一面独裁の文字だらけ。
独裁はだめ独裁はだめって書いてるばかりで、実績なんかなにも書いてないよ。
- 329 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:52:22.52 ID:hfcxq2xpO
- まともに良識とやる気のある大阪市公務員がもしいるなら橋下に入れとけ、職場に世間話しに来てるだけの無能どもを一掃してくれるチャンスだぞ
いつまでそんな役立たず達の下で働いてるつもりだ?このままぬるま湯に慣れてお前らも役立たずに成り下がるか?お前らの能力をもっと市民の為に活かしてくれ
- 330 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:52:40.91 ID:F7gQeS3v0
- 平松が市長になったら一体何のメリットがあるの
- 331 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:53:02.17 ID:H9wfTHwT0
- こいつのお陰でゴミがあぶりだされました。ありがとう。
- 332 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:53:18.59 ID:pci/7sw+0
- >>330
既得損益が守られる
- 333 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:53:24.50 ID:4R0NuFjq0
- 大阪に住んでないのでよくわかんないんだけど
平松を支持している同和や在日、公務員って一般市民よりも多いの?
- 334 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:53:28.90 ID:+evFuyxN0
- 誹謗中傷しか言わんでしかも逃げ松と来た物だ
普通に考えれば逃げ松はありえないという事だ
- 335 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:53:29.15 ID:aljUiDt20
- 最後まで相手の批判しかできない平松
いいかげんうざい
- 336 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:54:05.31 ID:MincT70V0
- 頭狂民だが、
ハ シ モ ト に 一 票
- 337 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:54:26.15 ID:jaMQ9pzS0
- 在京メディアによるガス抜きに利用されてる部分も強く感じるな〜
- 338 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:54:39.02 ID:lEADgZ7h0
- >>1
平松がもう少し口の回る奴で、討論会を逃げずに橋下と戦える力量があれば、
もう少し大阪市民もきちんと考えて候補者を決められたろうに。
なぜ逃げた。本当になぜ逃げた。
- 339 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:54:43.46 ID:S64hHhcu0
- 働けるのに無駄な金を使ってる生活保護の屑共と
差別差別と狂ったように言ってる連中と
ギリシャなみの優遇されている地方公務員
こいつらを是正しろって言ってるだけだろ
平松はあたまわるいから
公務員の操り人形よろしく
ぴーちくぱーちく言ってるだけ
文句ある?
- 340 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:54:51.37 ID:jay0q0jR0
- >>330
大阪市が日本一になるらしい
- 341 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:55:17.13 ID:T6ew8vdaP
- >>34
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps215721.jpg
- 342 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:55:17.69 ID:iKTwE4660
- >>321
魔法みたいに突然よくなるなんてことがないのはみんなわかってるからな
わるいとこ排除したいだけだよ
- 343 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:55:22.17 ID:cw0WWUm10
- 都構想が実現可能かどうかは別にして橋下なら二重行政を解消して
行政のスリム化に進むでしょ
方向性は間違ってないと思う
平松は違法自転車の撤去くらいしかやらないでしょ
だから労組が支持してるわけだしw
- 344 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:55:49.46 ID:F9LWN4Eo0
- 正直言うと大阪市がどうなろうとしったこっちゃない
でも都構想となると巻き添え食う周辺自治体もあるから」なぁ・・・
ウチも府下にあるから巻き添え食らっちゃう
- 345 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:56:39.84 ID:n2xDf+Hc0
- 大阪市民にとってはメリットはないが
大阪都民にはメリットがあるってことだったりしてw
- 346 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:56:49.45 ID:mHHGLuFe0
- 平松のメリットとしては辻元や香山リカの援護があって
大阪が大災害時に自衛隊が来ても拒否してくれる
- 347 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:56:58.95 ID:UwT6bH1/0
- 大体現役市長が平松なのにどうして既にその「日本一」とやらを達成してないんだよw
どうしていきなり次の任期で達成できるのさw
- 348 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:57:19.32 ID:AgobTwG10
- >>342
そうなんだよ
だからこそ、なんで大阪都なんて持ち出したのか
公務員糞、大阪市糞だけ言ってれば応援したのに
- 349 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:57:31.35 ID:nsZrRxPa0
- >>341
ハシゲの公約が民主の糞マニフェストとダブるわ。財源は?
- 350 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:57:41.32 ID:K4pAJZY60
- >>323
おっと、ミンスの悪口はそこまでだ。
- 351 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:57:51.05 ID:eePHY8jp0
- >>342
え、どう見ても魔法みたいに突然良くなることを期待してる連中が橋下氏を支持してるようにしか見えないけど
- 352 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:57:53.28 ID:Q15h6aJzI
- 大阪市解体して、大阪都になっても、地方交付税交付金や国庫支出金や国の公共事業重複分がカットされるだけ。
代わりに何か権限が与えられるかというと、何もない。
大阪市民にとってはまったくメリットはない。
むしろ、さらに借金が増えるというデメリットのみ。
- 353 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:58:01.01 ID:Ak1S4SSy0
- つまりはみなさん橋下マンセーではなくて
平松とその利権団体公務員、大阪を食いもんにしてつぶすんじゃねーぞボケ!!
俺たちはお前らが苦しめばいいと思ってる!!
はっはっは〜〜!!
っていうキチガイなんですね、わかります
- 354 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:58:04.61 ID:LWY7crZf0
- 大阪民国こそメリットありません
- 355 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:58:06.51 ID:j3vMUTwE0
- 方向性の正しい独裁をどう評価するかの選挙だよな
- 356 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:58:29.85 ID:HbvJpafH0
- ふつうは新人が現職を「独裁」と批判するものだが
- 357 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:58:38.17 ID:F9LWN4Eo0
- >>345
府庁にとってメリットはあるだろうね・・・・府民にとってはメリットなさそうだわ
大阪市の赤字まで府に背負わせるんだから・・・
- 358 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:58:52.40 ID:lEADgZ7h0
- >>347
こういう無駄に大きくて曖昧な目標は「努力目標」って便利な言葉で逃げられるから、
達成したら実績アピール、しなくても知らん顔でいいから楽ですわなw
- 359 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:59:37.09 ID:9CC/Rrek0
- 独断など以ての外。自由が死ぬ前に自由の敵は死すべし。
敵が放つ雑音を無視すれば、正論がただ静かに響く。
- 360 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:59:55.80 ID:JcOYpxTf0
- 平松が勝ってもメリットはありませんwww
でも平松勝利ですwww
ヒントは選管も公務員www
- 361 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:59:59.88 ID:cDbE2Cm/0
- >>353
平松陣営は、そうとでも思い込まなきゃやってられんだろうな
- 362 :ツチノコ狩り:2011/11/26(土) 16:00:07.45 ID:orUHQqof0
- >>355デストピア大阪ですね
- 363 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:00:10.84 ID:Vpgl827+0
- 公務員のメリットだろ
- 364 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:00:17.75 ID:BZ6zvZ4NO
- 不在者投票率みたか?
平松ww
- 365 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:00:47.67 ID:hZuX3Aco0
- 若者よ選挙にいけ。老人団塊どもは若者憎しだぞ。なんせネットのおかげで老人の知恵や知識が役に立たない。
団塊世代の知識や経験など一部を除いて若者には不要なんだ。もう残り少ない余生を、
今の日本を作り上げてしまった反省とともに、できるだけ若者に迷惑かけないように生きていきなさい。
機能不全家族を大量に生み出し、間違った自己責任を社会にひろめ、問題を全て若者世代に先送りした、
金の亡者である団塊どもは猛省しなさい。
- 366 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:00:48.21 ID:C5AJp8tr0
- >>349
・二重行政解消職員削減12000人
>>351
破綻回避のための改革で、無いかが抜本的に良くなることなどないと思うが。
既得権益を失うであろう連中は、死にものぐるいで反対するだろうけど。
- 367 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:00:50.57 ID:F9LWN4Eo0
- ハシゲはあの恫喝口調と口汚さが嫌だ
- 368 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:01:15.32 ID:eePHY8jp0
- 選管で不正とか、実質今の日本じゃほぼ無理だよ。
- 369 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:01:50.16 ID:JJs7RWyO0
- 自分は何するのかな?
4年間、自転車整理だけしてたらしいが。
- 370 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:01:54.98 ID:ca8ddyCC0
- 逃げ松、最後の批判w
- 371 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:02:08.76 ID:p9YLdx7ci
- なにわの逃げ松ともうしやす
- 372 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:02:47.01 ID:Ru1BZRtF0
- もし、大阪人が大阪都に賛成したとしても、
こんなSFを多くの日本国民は受け入れないだろうねw
- 373 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:03:44.63 ID:eePHY8jp0
- 言っちゃ悪いが公務員12000人削減で財源を捻出なんて民主党マニフェスト並にデタラメだぞ。
それだけの人数削減できてもその頃には橋下市長は任期おわってるぜ
- 374 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:03:54.40 ID:T/C8JeTh0
- 橋下のビラだ。 エエことしようとしてるやん♪
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/36/80/sekisuidaiwapana/folder/283976/img_283976_28267888_1?1322289128
- 375 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:03:55.31 ID:E3L9/Po90
- >>323
橋下は注目度が異常過ぎて詐欺なんて出来ないからね
今の民主党みたいな独裁政治が許されるのとは別に、マスゴミは味方しない。監視の厳しさは計り知れない
実績がなきゃ石原は動かないんだよ
石原が協力すると言った以上、都構想は実現する
- 376 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:03:59.48 ID:F9LWN4Eo0
- ハシゲ支持者の連中も同じように公務員や反対する人間を口汚く罵るだけで嫌になる
大阪はいつからこんなにギスギスしたところになったのかって思うよ・・・
- 377 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:03:59.46 ID:pci/7sw+0
- 橋下がどういう風になるかはわからんけど、
平松みたいな、なんか国がよくなるそれっぽいフレーズ言って、
後は裏で根回ししてバックの力で勝つなんて政治はもう古いんだよな
私はこれをやりますと、現実的な政策を明確に言ってもらわないと
まぁ、そういう意味では新選挙システムと旧選挙システムの対決のような感じはする
- 378 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:04:05.34 ID:Ak1S4SSy0
- 橋 下 当 確
って早く見たい!!
- 379 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:04:28.80 ID:S1QfN6lx0
- 大阪市民にはメリットがないがそれ以外の大阪府民にはメリットがあるというなら
自分にはメリットがないからって潰すのは自己都合すぎるな
- 380 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:04:36.81 ID:B+PL6057P
-
平松邦夫市長の功績
1,市長になって鼻を整形した。
2,公務員の生活水準向上とその永久保証、豊潤な福利厚生の拡充。
- 381 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:04:48.27 ID:K4pAJZY60
- >>373
>それだけの人数削減できてもその頃には橋下市長は任期おわってるぜ
それでいいだろ。
実現したら、再選するわ。間違いなく。
- 382 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:04:52.97 ID:9EXFHcWnO
- この期に及んで何やるか伝わってこないなんて、有権者ナメんのも大概にしやがれ
- 383 :ツチノコ狩り:2011/11/26(土) 16:05:21.10 ID:orUHQqof0
- >>369ちさいなことからコツコツとって言うじゃないかw
ハッシー擁護の人達にあえて問う
大阪市長に橋下氏が当選したら
大阪市民にどんなメリットがあるの?
- 384 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:05:28.51 ID:XvBxV57x0
- 普通、現職は実績とビジョンを語るもんだが、最後まで新人の批判だけで
終わったね。どれだけ、無能なんだよ?
- 385 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:05:32.41 ID:lEADgZ7h0
- >>372
ただの東京都の後追いじゃねーの?
どこがSF?
- 386 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:05:36.68 ID:iI/Q2b9NP
- >>382
いや、「何もしたくない」のが十分伝わってる。
- 387 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:05:43.58 ID:R53lS3900
- >>308
私も、平松さんの政治家生命は
今後も含め絶たれてしまったと
思っています。
選対大失敗ですね。
- 388 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:05:54.45 ID:9ZicZ8eZ0
- >>343
各区に区議会が置かれて区役所機能も拡大されるな。
市役所で一括していた窓口が各区に分散化して増えるし職員も増えるだろうし
スリム化するかは、ちょっと微妙じゃね?
- 389 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:06:02.04 ID:Tw8OTsPS0
- 橋下さんに勝ってほしいが、20時当確はまずないだろうな。
平松さんの支持団体の凄さに圧倒される。
事実上、公明信者も平松さんだろうし…
投票率60%近く行かないと、マジ橋下さん落選するよ。
まあ、その時は大阪再生の最後の砦がなくなり、終焉ですね。
組織票の偉大さを軽くみたら危険
- 390 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:06:30.87 ID:F9LWN4Eo0
- ハシゲの任期切れる頃に大阪はヨハネスブルグみたいになってるだろうな・・・
- 391 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:06:46.91 ID:RIfzCu+80
- 役人とそれにぶら下がる関連会社のメリットだけな
- 392 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:07:02.45 ID:K4pAJZY60
- >>374
具体的で魅力的な内容が多い。
あとは、当選後の働きで評価されるべきだな。
当選は決まってるし。
- 393 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:07:19.30 ID:jay0q0jR0
- 単純に平松は何したいのかさっぱりわからん
都構想やら橋下の言ってる事がマイナスで現状維持の方がいいってなら
具体的にその理由を素人にも分かるように説明してもらわんとわからんわな
抽象論と反日サヨク軍団が連日応援に駆けつけるんじゃ俺が大阪市民でも橋下に入れるわ
- 394 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:07:59.13 ID:nsZrRxPa0
- >>366
12000人削減でどのくらい財源ができるの?
その程度の削減でそのほかのバラマキ政策の財源は足りるの?
それが出来なかったら後の公約全部ダメってことだよね?
- 395 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:08:23.07 ID:jC4Wqnyz0
- 最後までわからんじーさんだな。
人の政策を非難せずに自分の政策を訴えろよ。
小学校の生徒会長投票とかでもみんな政策で
勝負してるだろ。
『a君は、b出身だし、おーとさんは元やくざ
やくざの息子に生徒会長させたら毎日お金を巻き上げられます。
生徒の皆さんにはいいことありません。』
こんな感じだろ
遊具を増やしますだとか公約で訴えろや。
もともとやりたいことも無いのに市長に立候補したんじゃねーか
初めは再出馬なんか表明していなかったじゃねーか。
普通、やりたいことがあったら任期切れる前に市民の皆さんに
僕はこんなことがやりたいんです、それにはあともう一期必要です
だからもう一度、当選させてください、って言う話はないのかよ。
- 396 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:08:25.23 ID:JvQ38JPwi
- 逆効果〜w
公務員の無駄給料削減イコール市民の潤いだからなー
大阪市民見直したよ
- 397 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:08:30.22 ID:OzvdSKuhO
- 最後の訴えが ネガキャンかよwww
平松はダニだな
- 398 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:08:37.29 ID:C5AJp8tr0
- まあ、明日は。。
■自民+民主+共産、有権者を愚弄した無節操な相乗りに天罰が下る日■
- 399 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:08:45.18 ID:PQ1Aw90U0
- 最後までネガキャンだけか
なんなんだろうなこの選挙
大阪市民は完全にバカにされている
- 400 :ツチノコ狩り:2011/11/26(土) 16:08:52.52 ID:orUHQqof0
- >>389にまったく同意だす
いまのとこ天気は橋下氏に味方してるな
- 401 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:08:59.98 ID:yCIUPZpZ0
- ついったーで橋下応援するとすごい勢いで知らない人から叩かれるんだけどw
- 402 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:09:16.08 ID:F9LWN4Eo0
- ほんとハシゲ支持者は品がなさすぎる・・・
- 403 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:09:23.71 ID:h47sIdLF0
- >>10
攻める×
責めるだろ。日本語むずかしいですかーw
- 404 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:09:29.29 ID:HfjPyH3f0
- ちゃんと投票行けよ
- 405 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:09:35.33 ID:T/C8JeTh0
- >>383
ほれ♪
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/36/80/sekisuidaiwapana/folder/283976/img_283976_28267888_1?1322289128
- 406 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:09:38.19 ID:ZNn54Fk80
- 平松=保守派=寄生虫擁護=自治も財政も悪化の一途。
橋本=改革派=寄生虫撲滅=良いことづくめだが、敵(利権の絡む人々)が多すぎる。
- 407 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:09:43.74 ID:K4pAJZY60
- >>394
もし、たら、
お前、仕事できないだろ?
いつも逃げるための言い訳ばかり考えてるタイプだろ?
卑しい考えが文章にアリアリと出てる。
- 408 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:09:44.99 ID:FPhVKgQx0
- 平松って、自分のことは何も言えずに終わったな。
- 409 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:09:46.03 ID:yiubyntg0
- 橋下のメッキが剥がれてきたなw
- 410 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:10:04.72 ID:2gPpRuUnP
- ドタキャンやろうは氏ね
最寄の駅でも両方の駅口で平松のビラ配ってたけど
見てたら誰もビラ受け取ってなくてわらたwww
- 411 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:10:04.80 ID:rvP8ENA60
- 区長を選ぶことができるとかいいことばかり言うが
広域行政は奪い取られる
大阪市260万人で決めていたことを880万人で決めなければいけなくなるぞ
- 412 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:10:27.88 ID:esdYBcVt0
- >>393
柱は財政再建と情報公開
4千億の負債を減らして成果は出てるよ
- 413 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:11:05.13 ID:C/QoH4WL0
- メリットがないのはお前だよお前
- 414 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:11:25.97 ID:ogP0erNh0
- >>223
この討論会見たら、橋下が圧倒的過ぎる
橋下徹 VS 平松邦夫 公開討論会 2011.11.12
http://www.youtube.com/watch?v=U76ZTVn2HfI
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16166046
- 415 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:11:41.93 ID:a4PnZppu0
- >>119
中学生が考えたパラダイスみたいな話だなw
- 416 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:11:42.57 ID:eePHY8jp0
- まあ、実質12000人を削減するだけじゃ現状の行政機能が完全にストップするだけだな。
結局そのへんをどう移管するのかとか全くわからないのが問題だわ。
まあ、人員削減するだけなら市、区役所を全部閉鎖して行政手続はWTCで全部やれにすりゃ
いいだけだろうがねw
- 417 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:11:54.99 ID:Vqjw+RdN0
- 二重行政を改善していく事が良くないとは不思議な言い分だ
- 418 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:12:32.74 ID:FFv6UgDy0
- なんか石原VS浅野の都知事選を思い出した。あれもこんな感じの構図だったよな
- 419 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:12:40.24 ID:02bHEGHm0
- >>409
それ以上にドタキャン逃げマツのほうが剥がれすぎた。
- 420 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:12:45.46 ID:LGwTzsgs0
- そうそう、知り合いの公務員に話を聞いたら、自転車の撤去やってるっていってたよ。
そいつの年収凄いぞ。
- 421 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:12:53.55 ID:XzRoXiw8O
- >>2
そりゃ大阪市民にメリットがなければ必然的に公務員のうち、大阪市民でもある人にもメリットは無いだろ?
- 422 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:12:54.57 ID:Q15h6aJzI
- どこの自治体も国からの財政移転に頼ってる時代。
例えば、愛知県もリーマンショック以降、地方交付税交付金の交付団体に転落した。
そんな中自ら、お金は入りませんというんだから、大阪以外の人にとってはありがたい。
大阪はデメリットだけだがw
- 423 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:13:01.34 ID:nsZrRxPa0
- >>407
お前は税金も払ってないニートだろ?
いいかげんなどんぶり勘定で俺たちの税金をムダ遣いされても困るんだよ。
- 424 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:13:07.56 ID:Dm1Eg5Pz0
- 橋下ははしもとと読むんだよ
人の名前もろくに読めない馬鹿が平松みたいなのに投票するんだろうな
- 425 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:13:09.85 ID:O2FoTu5x0
- >>383
http://oneosaka.jp/pdf/manifest.pdf
- 426 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:13:16.28 ID:AgobTwG10
- 都構想で二重行政をやめるってのがそもそも矛盾してる
各区に自治権があるのなら自由にハコモノも作れるし、
そんな自治権すらないのなら、区長を選挙で選ぶんですなんてなんのアピールにもならん
- 427 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:13:27.44 ID:CMpb5LoL0
- 橋下工作員はよく頑張ったけど
ここにいるヤツらは選挙なんか行きませんからw
- 428 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:13:27.91 ID:TvGsIqTk0
-
演説で相手のデメリットしか言わない平松
演説で夢を語る橋下
- 429 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:13:38.12 ID:XN6tICYSO
- >>394
人件費やその他諸々の経費を一人あたり1000万とすると1200億/年
実際は地下鉄とかがあるから半分もいかないだろうが
- 430 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:13:39.14 ID:cUHo6xV4O
- ×大阪市民にとってメリットはまったくありません
○公務員にとってメリットはまったくありません
- 431 :名無し募集中。。。:2011/11/26(土) 16:13:58.03 ID:KYW2oq7C0
- >>394
地方公務員の平均が650万円ぐらい
一般企業では社員の経費などを考えると給与の倍ぐらいかかると
言われてるんだけど今回は計算しやすさときりのよさで1千万円にする
12000人×1000000円=12000000000円
読みやすくすると年間120億円の削減になる
- 432 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:13:59.21 ID:h47sIdLF0
- >>401
生活がかかってる連中がいるんだろ。公務員とか。
必死なんだよ。はしげに当選されたらよほど困るんだろうなw
- 433 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:14:21.78 ID:1QfYZQDG0
- >>383
私はむしろ平松派に聞きたいよ。
それと「なにわルネッサンス」の具体的解説をお願いしたいよ。
- 434 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:14:24.81 ID:f+Ysp6Ai0
- どうメリットがないのか説明してみろ逃げ松
- 435 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:14:27.43 ID:oDHBUms90
- ●小泉は構造改革の意味・定義を国民に積極的に説明していない。そのため
構造改革の意味を、国民が自己流でバラバラに解釈(行政改革、不良債権処理、財政再建など)
しており同時に多数の論点を批判しない限り、国民に批判が浸透しないという思わぬ効果を生んだ。
●同様に、都構想の中身が確定してないために、都構想への批判が府民にピンと来ない。
また、ある人は「公務員削減」、またある人は「既得権剥脱」が都構想の効果と勝手に解釈していて、
都構想への批判が耳に入らない。
●「骨太の方針2001」という小泉内閣発足直後の公式文書に構造改革の定義が書いてある。
「生産性の低い産業から、ヒト・モノ・カネの経済資源を生産性の高い産業に移転する。
このために障害があればそれを除去する(ex規制緩和)」ことが構造改革である。
バブル崩壊後、需要喚起のため公共投資を行っても景気が回復しないから、需要でなく供給側に
問題がある。そしてバブル崩壊後に供給側の生産性が低下している。
ならば、構造改革で生産性を高めれば景気は回復するはずだ、と考えたのである。
しかし、生産性が高い産業は余計な経済資源(ヒト・モノ・カネ)を使わないから生産性が高い
のであって、生産性の低い産業を淘汰すれば、生産性の高い産業がその経済資源を受け入れる
ということはない。
かくして構造改革は生産性の低い産業の淘汰だけに終わり、ヒトは失業者となり、
回収したカネは新規貸出に回らず、規制緩和は副作用だけをもたらした。
●現在の不況の原因は「需要不足」である。
ところが、都構想が一元的行政で経済効果を発揮するのは「供給側」である。
公共投資だから需要喚起はできるが、それは 投じた金額×一定の乗数 で決まるから
誰がやっても同じ、つまり一元的行政でも二元的行政でも同じである。
都構想が違うのは、二元的行政では出来ないプロジェクトにより「利便性」などの向上で
企業が集まる等の「供給側の効果」を期待できる点。
●しかし、需要がないところへ供給側の効果を期待しても供給は来ない。仮に供給が増えても
益々「需給ギャップ」が広がるだけ。
都構想は構造改革と同じ人気だけで大阪の景気には何ら効果を発揮しない政策である。
- 436 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:14:34.83 ID:R53lS3900
- >>383
最低でも、大阪市がごまかしている、
市の本当の財政状況が浮彫りになり
今後、市民が税金を多く払わなくては
いけない状況が訪れた場合は
その理由を明確に提示してくれるように
なるでしょう。
間違いなく、
ナマぽは厳しい生活を強いられます。
ナマぽに対して日本ではじめて、
現物支給制を部分的にでも
スタートしてくれることを
激しく期待しますよ。
日本ではじめてといういわゆる改革が
できる無茶な実行力があるのは
橋下だけでしょう。
- 437 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:14:42.02 ID:5xsqXL3IO
- ★あなたは、何のために政治をしているのですか?
■《大阪都構想=デスティニープラン》…基礎自治体の自由意思を封殺した統治
「大阪都構想=大きな政府化」により提唱された社会システム構想。
国からの権限と財源、市の権限と財源、その両方を大阪都に集中させ、より効率的な社会運営を目指すというもので、
その結果として、基礎自治体である区間の諍い、しいては府(知事)と旧市(長)間の争い事が無くなるという、「(見せかけの)基礎自治体救済措置」であるとされる。
一方で、これが実現すれば、東京都23区のように基礎自治体の税収は都に握られ、
区化された基礎自治体(市町村)では行政における自由意志(自治)がほとんど認められない、徹底的な統治管理社会となるが、
最終的には全ての都民が「最小不幸社会」で生活できる、とある。
デスティニープランを拒否すれば、行政的に抹殺され、政治家として生きていけなくなる。
「政令市が2つ」という同じ遺伝子(行政構造)を持つ大阪府と違った答えを出した、静岡県。
これは、「都構想プランは間違い」という証拠である。
しかし、都構想という政策自体は人々に知れ渡ってしまったので、消滅したわけではないからやっかいである。
橋下徹・大阪府知事による大阪都構想=デスティニープランの発表後、府内の市町村が一時的に混乱と困惑の空気に包まれ、
市町村や府議会は事実上の無視を決め込むが、真っ先に大阪市のみが明確にこのプランへの反対を表明した。
また、大阪市議会と府議会の一部もプランへの反対の姿勢を示すも、これに対し知事は、橋下新党・大阪維新の会によりレクイエムをもって各議会を攻撃し、
大阪市以外の市長選で自らが応援した市長を当選させ、選挙における強さを見せることで、現職議員の切り崩しをし橋下新党に入党させる形で、
反対派を消滅させようという強硬な姿勢を露わにした。
そしてこの事が、大阪市および府議会と、橋下派の対立を決定的なものにする。
◆デスティニープラン - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3
- 438 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:14:45.49 ID:+CxhHRYu0
- >>223
こらこら
民主党を押し付けあうなよ
- 439 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:14:45.72 ID:T8ltGcs10
- 平松当選したら大阪人疑うわ
- 440 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:15:05.49 ID:6qP67nDo0
- >>378明日8時1分
- 441 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:15:13.48 ID:K4pAJZY60
- >>423
そういうことは、税金納めてから言えw
橋下は無駄な人件費を無くす方向へきちんとビジョンを示している。
平松は、〇〇日本一とか寝言いって、橋下を非難してるだけ。
- 442 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:15:16.88 ID:2gPpRuUnP
- 大阪市の職員達は大阪市住んでないだろうから大変だね!
- 443 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:15:22.75 ID:zI1hRbY90
- >>1
平松、おまえはデメッリットしかないんだけどな
- 444 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:15:25.54 ID:XvBxV57x0
- 橋下圧勝が伝えられた途端静かになるんだよな。
接戦とか報じてる所覚えとけよ。笑える。
現地の演説の様子を見れば、一目瞭然。
テレビをドタキャンした時点で終わり。
自分の政策を主張せずに当選しようなんで
厚かましい。
- 445 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:15:27.12 ID:aJvroLO70
- お前が大阪市長になるメリットは全くありません。
- 446 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:15:44.77 ID:TvGsIqTk0
- >>427
そうだよね。
大阪市職員の大半は市外に住んでるから、選挙権無くて
平松に投票したくても選挙に行けないもんね。
- 447 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:15:47.60 ID:fyzq/fPw0
- 橋下は当選するかもしれないが、大阪都構想は、頓挫すると見た。
2〜3年市長やったら、国政に転身だろう。
廃墟が大阪に残るだけ。
- 448 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:15:50.14 ID:a4PnZppu0
- >>34
嘘かと思ったら本当だったw
フツーにダメでしょこれ
平松無能もいいとこじゃん
- 449 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:15:56.40 ID:RM309j1kO
- まあ平松は負けるんだけど、その後のネチネチとした言い訳が酷いんだろな。
- 450 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:16:06.60 ID:RIfzCu+80
- >>414
これがトラウマになり平松は登校拒否になっちゃったんだから
- 451 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:16:06.87 ID:XN6tICYSO
- >>431
一桁足らんぞ
- 452 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:16:14.99 ID:p7aqLQ6r0
- >>414
長い映像だが橋下の圧勝w平松は抽象過ぎるし、で?それが?と突っ込みたくなる話が多すぎw
- 453 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:16:29.69 ID:k5OD6+mD0
- >>1
橋本もキライだが
このジジイ何なのさ?
このジジイのほうが抽象的なことしか言わないし、
他人の悪口ばっかでビジョン何もないじゃん。
- 454 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:16:39.17 ID:AgobTwG10
- >>447
だろうね
その後の維新の会内部での利権争いまで見えるよ
- 455 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:16:39.57 ID:ErJFoOj50
- お前は何がしたいのかまず言えよなんか悪口ばっかの印象しかないわw
- 456 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:16:49.28 ID:pBnBtPgK0
-
丑
- 457 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:17:13.65 ID:0VXjYk5E0
- 公務員にはメリットどころかデメリットだらけだわな
- 458 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:17:22.72 ID:rEv2i2DH0
- >>428
少なくとも持論を語れる奴が良い。判断の材料には成るから。
平松?、笑止wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 459 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:17:24.69 ID:K4pAJZY60
- >>431
人員削減だけではなく、給料も民間水準にするといってるから、
実現できれば、もっと削減される。
- 460 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:17:36.72 ID:fpY+9iFZ0
- >>419
初めからメッキすらかきってない
- 461 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:17:37.95 ID:w+wb01F10
- >>411
狭い大阪市だけなんてつまらんよ。 大阪府全体に影響力及ぼせるんで、市民はウキウキですわ
- 462 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:17:53.46 ID:JCyg7L7mO
- アナウンサー時代は斬新な提言なんてする必要(能力)もなく、
原稿読みと大衆操作のために批判だけしてりゃ良かったからな。
一期目は政策語らずとも自ら操作して作り上げてきた民主党の勢いで当選できたが、
今回はその民主党の勢いが落選に向かうマイナス方向だし、
突然、政策を!って言われても困る、とりあえず今まで通り批判だけしとくか…って感じ?
- 463 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:17:54.82 ID:2gPpRuUnP
- 社会人として仕事でのドタキャンはもう致命的
- 464 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:17:55.35 ID:byhK6zPq0
-
この流れを日本全国に拡大させ日本からゴミ公務員どもを一掃しよう!
- 465 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:17:58.63 ID:u+7wlNBw0
- 結局最後まで相手の悪口に終始しました
- 466 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:18:36.03 ID:AVq8hwOp0
-
悪の枢軸 北朝鮮が大好きな日教組。
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組。
日教組幹部が議員になる民主党。
年収3億円を捨てて府知事になった無欲の政治家 橋下徹頑張れ!
- 467 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:18:43.01 ID:Ya1JmB8c0
- >大阪都構想なるものは大阪市民にとってメリットはまったくありません
そう思ってるなら、それを公開討論で説明すれば良かったのに、何で逃げたんだろうか。
- 468 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:18:47.55 ID:yTqCsk5v0
- 平松バカだろ、
橋下支持は教師入れた公務員のリストラ支持なのに、
誰も信じない都構想持ち出しても斜め上だわ
- 469 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:18:47.48 ID:u+7wlNBw0
- 当初、平松の僅差の勝利かと思っていたが
流石に勝負アリだなw
- 470 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:19:09.92 ID:XzRoXiw8O
- >>426
区の自治権は都によって配分された予算の範囲での自由やね。
独自に使える財源を持たないらしいから。
- 471 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:19:12.56 ID:LaN5Csic0
-
橋下のネガキャン必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
極左や共産党、組合、連合のインチキがばれるの楽しみだなwwwwwww
- 472 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:19:18.39 ID:JZwyS5RM0
- 東京が大地震で行っちゃったときに橋下みたいなのがいいか、平松みたいなのがいいかって問題なんだよ。
そういう国家の安全保障を担う存在に大阪がなれんのか、下らないマスゴミバッシングに釣られて
ホンワカホンワカ吉本脳で借金作って平松みたいな腐れ老害になびくのかそういう問題だと思うよ。
- 473 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:19:24.75 ID:vhQH0Ly70
- 21時開票か
ぶは 関東だとジャスト放送ねぇでやんの
犬HKが申し訳程度に15分から放送
「テロリロリン」でわかっちまったらつまらんなぁ
- 474 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:19:33.75 ID:uMtrtbGJ0
- 落選したときの捨て台詞が楽しみだw
- 475 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:19:35.28 ID:nsZrRxPa0
- >>447
ハシゲの府政の放り投げ方を見ているとそうなるのは明白だな。
- 476 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:19:40.49 ID:R53lS3900
- >>433
なんでも後回しにして
みんなで今を仲良くいきようよ。
曖昧に今を変えることなく
生きて行こうよ。
今の大阪市、結構いいじゃん。
俺たち後を20年位したら
どうせ生きていないんだから
色々かえないでよ。
利権もうばわないでよ。
60代が声を揃える
これがなにわルネッサンス。
- 477 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:19:53.93 ID:FPhVKgQx0
- 他人の批判しかできない平松を支持する人は、平松のそういう性格に親近感を抱くから投票するんだろうな。
- 478 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:20:11.15 ID:v2NJiR/n0
- これは聖戦
- 479 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:20:13.13 ID:WKT+q/dn0
- >>469
だな。逃げ松終わったわ。
- 480 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:20:15.51 ID:k5OD6+mD0
- >>1
平松の選挙活動
●考えを示す討論会を逃げ出す
●相手の批判だけ
ジジイ、
お前に任せても役人のいいなりにしかならないってことが明確
- 481 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:20:29.96 ID:WSfri+IBO
- 平松さん美辞麗句並べてるけど、抽象的すぎるだろw
何やりたいんだこいつ。
- 482 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:20:43.04 ID:3ksNuDUG0
- 大阪市のことを良く知らない人のために
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/大阪市問題
- 483 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:20:49.23 ID:oDHBUms90
- ●●小泉構造改革 と 橋下大阪都構想●●
●小泉は構造改革の意味・定義を国民に積極的に説明していない。そのため
構造改革の意味を、国民が自己流でバラバラに解釈(行政改革、不良債権処理、財政再建など)
しており同時に多数の論点を批判しない限り、国民に批判が浸透しないという思わぬ効果を生んだ。
●同様に、都構想の中身が確定してないために、都構想への批判が府民にピンと来ない。
また、ある人は「公務員削減」、またある人は「既得権剥脱」が都構想の効果と勝手に解釈していて、
都構想への批判が耳に入らない。
●「骨太の方針2001」という小泉内閣発足直後の公式文書に構造改革の定義が書いてある。
「生産性の低い産業から、ヒト・モノ・カネの経済資源を生産性の高い産業に移転する。
このために障害があればそれを除去する(ex規制緩和)」ことが構造改革である。
バブル崩壊後、需要喚起のため公共投資を行っても景気が回復しないから、需要でなく供給側に
問題がある。そしてバブル崩壊後に供給側の生産性が低下している。
ならば、構造改革で生産性を高めれば景気は回復するはずだ、と考えたのである。
しかし、生産性が高い産業は余計な経済資源(ヒト・モノ・カネ)を使わないから生産性が高い
のであって、生産性の低い産業を淘汰すれば、生産性の高い産業がその経済資源を受け入れる
ということはない。
かくして構造改革は生産性の低い産業の淘汰だけに終わり、ヒトは失業者となり、
回収したカネは新規貸出に回らず、規制緩和は副作用だけをもたらした。
●現在の不況の原因は「需要不足」である。
ところが、都構想が一元的行政で経済効果を発揮するのは「供給側」である。
公共投資だから需要喚起はできるが、それは 投じた金額×一定の乗数 で決まるから
府がやっても市がやっても同じ。
都構想が違うのは、二元的行政では出来ないプロジェクトにより「利便性」などの向上で
企業が集まる等の「供給側の効果」を期待できる点。
●しかし、需要がないところへ供給側の効果を期待しても供給は来ない。仮に供給が増えても
益々「需給ギャップ」が広がるだけ。
都構想は構造改革と同じ人気だけで大阪の景気には何ら効果を発揮しない政策なのである。
- 484 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:20:58.86 ID:TvGsIqTk0
- つーか、
各週刊誌は、すでに橋下圧勝で次号の記事を書いちゃって、校正も終了してますから。
これマジな話で。
新聞の見出しもすでに決定済みでしょ。マスコミはどこも平松が当選するなんて想定してません。
- 485 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:21:11.07 ID:RIfzCu+80
- >>440
大河ドラマのオープニング中に字幕で当確かと思ったが、今回は開票が9時か
- 486 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:21:55.17 ID:XzRoXiw8O
- >>416
ストップしたら、現場の努力が足りないんだよ。
改革派の9割はこの手の思考。
本当に大事なのは、失敗した時の理由の分析なんだけどね。
- 487 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:22:37.44 ID:FFv6UgDy0
- >>481
「何がやりたい」んじゃなくて、「何もやりたくない」んだろ。役人からのウケが
よかったってのは、つまりそういう人間だったってことだし
- 488 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:22:44.63 ID:dxm4p3xs0
- 橋下の政策は支持できないが、なにより平松がひどすぎる。
自民から共産までバックについてて誰もアドバイスできなかったのか?
- 489 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:22:49.75 ID:O2FoTu5x0
- 与えられた原稿よむだけだったから、自分で考えた事を実行してきたことがない
から、構想を練って行動するという思考回路がそもそも無い
都構想に反対する人は、脳みそが違うねん
- 490 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:22:50.50 ID:E3L9/Po90
- ID:F9LWN4Eo0
露骨な工作員って逆効果だよ?
橋下支持でのスレ伸ばしとかだったらいらないです
- 491 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:23:09.98 ID:vRAv90b20
- >>473
開票が21時でも、投票終了が20時なら、「出口調査の結果等」で20時に当確でちゃうよ
大河ドラマの開始と同時にテロップが出るんだろうな(関東)
大阪も、大河ドラマの放送時間を30分だけ繰り上げたところで、放送中にテロップで速報は変わらんな。
>>414
最後のほうは平松さんの声がちっちゃくなっちゃって聞き取りにくかった。顔色も、赤い、というか、具合が悪くなっちゃった感じ。
- 492 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:23:12.33 ID:Uo3VQBWtO
- 大阪市の税金を府下に分配するんだから、
普通に大阪市民なら ?マークはついて当たり前なんだが
それでも有名人だから賛成って言うなら、やらせるしかないだろうね。
反対する人らは適わんだろうけど多数決は理不尽な場合も受け入れるしかないし
何年か後に、昔は良かったって話が無い事を期待するわ
- 493 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:23:55.78 ID:F9LWN4Eo0
- 区長選挙って無償で出来るのか?
- 494 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:24:05.13 ID:AgobTwG10
- 橋下、倉田が当選して、後に橋下がぶち切れて退任
その後国政に転身
っていうのがいいな
維新の会胡散臭いし
- 495 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:24:15.30 ID:k5OD6+mD0
- >>378
明日20:00ジャストに橋下氏当確ってでるだろう。
出口調査でくっきりだな。
平松ももともと抽象的なことしか言わず、ああビジョンが全くない人なんだな、って思ってたが、それでも討論会逃げ出すのはダメだろう。
- 496 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:24:40.89 ID:aJvroLO70
- 市長選挙が終わったらきっと潮が引くようにマスゴミも連合も、
共産も自民も、勿論ミンスもだんまりを決め込むんだろうな。
橋下勝利が決まってから独裁なんていったら、
今度は全国の国民が黙っとらんからな。
週刊新潮、週刊文春、フォーカス、自分で自分の首絞めたな。
一体いくらもらったんだ。
- 497 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:24:51.28 ID:rvP8ENA60
- >>470
しかも東京と違って区部が少数派になるので予算も回ってこない
- 498 :ツチノコ狩り:2011/11/26(土) 16:25:09.23 ID:orUHQqof0
- ぶっちゃけ政令指定都市の財政権限がほしいだけだろ
いろいろいちゃもんつけてやってることはただ利権が欲しいだけのことじゃん
くだらね
府知事より大阪市長のほうがうまみがあるからないろいろwww
- 499 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:25:19.72 ID:AVq8hwOp0
-
山口教授はもと社会党顧問だった人。
偉大な将軍様と言っていた人。
北朝鮮を理想の国と言っていた人。
どうしてこんな犯罪人山口が社会に生存しているの?
- 500 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:25:21.43 ID:TvGsIqTk0
- >>491
MBSなら昨日の20時に橋下当確速報を出してもいいくらいなのだが。
- 501 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:25:30.22 ID:dxm4p3xs0
- 50代後半以上は現状維持で逃げ切りを望むからな。
人数が多いのも投票率が高いのも50代以上だからいい戦いにはなりそうだな。
- 502 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:25:31.21 ID:FPhVKgQx0
- >>488
>>自民から共産までバックについてて誰もアドバイスできなかったのか?
まともな人間なら、これだけで引くよね。
ああ、政策なんてどうでもいいんだ、現状維持しか頭にないんだなと言ってるようなもの。
職員、組合向きの全方位外交がみえみえだもんな。
- 503 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:25:51.76 ID:eePHY8jp0
- まあ西成区とそれに統合される区は確実に財政破綻だよなw
- 504 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:26:01.12 ID:XzRoXiw8O
- >>492
菩薩のような人で、「大阪市の税収を大阪市だけがつかうなんてもったいない。大阪府全体で使うべきだ」と思ってるかもしれないだろ?
- 505 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:26:15.49 ID:nsZrRxPa0
- 区割りも大まかにすら決まってないのに都構想なんて腹痛いわw
- 506 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:26:51.67 ID:9TDFMNGb0
- >>492
橋下マンセーのかきこみしてるやつらって実は大阪市民じゃないんだろ
- 507 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:26:55.25 ID:AgobTwG10
- >>503
都が分配するらしいから、大阪全体で吸い上げて西成にぶっこむんだろw
- 508 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:26:55.47 ID:XiNHoGGd0
- 平松、お前はなにをするんだ?
まずそれを述べよ。
- 509 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:27:16.81 ID:F9LWN4Eo0
- とりあえずハシゲ支持者は大阪に対してちゃんと責任持てよな
09年のミンス支持者みたいに後になって騙されたとかほざくなよ
- 510 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:27:25.53 ID:kljj5NEv0
- 橋下が市長になると
楽が出来なくなる
だから平松に投票する事にした
- 511 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:27:38.35 ID:8rzgJJvbI
- 初めて松井の生演説聞いたけど中々良かったよ
松井はあのキャラで損してる
- 512 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:27:44.32 ID:O2FoTu5x0
- >>494
ここでグズグズ言わないで、平松投票しとけや
それですむこっちゃ
- 513 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:27:54.70 ID:2wLPr9ir0
- このドタキャンは大阪では大々的に報道されたのだろうか??
大阪在住いる?
- 514 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:28:18.21 ID:SW1/p0PAP
- 平松は本当に橋下の悪口しか言えないな
まああれだけ支援政党が多いと組織票はもらえるが
下手なことは言えないってことで
何が言いたいのか分からない抽象的な演説になるのかね
- 515 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:28:22.59 ID:N7MVBGuc0
- ネガキャンを自分の構想より多く口にする奴は選挙に負ける法則があるだろ
クソ民主ですらウソ800でもとりあえず並べてたというのに
- 516 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:28:46.15 ID:wb6ys9oF0
- 橋下が良いか悪いか以前に平松側が酷すぎる
- 517 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:28:57.31 ID:wc0xUhRj0
- 討論会逃げて相手のいないところで悪口言うのか
こいつ徹底したクズだなw
- 518 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:29:04.67 ID:b5hBgwRv0
- >>1
テレビで言え 橋下の前で言え
- 519 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:29:26.42 ID:F9LWN4Eo0
- >>513
予定されてた放送が無くなったんだから推して知るべし
- 520 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:29:28.90 ID:Ly6Jfjyz0
- >>492
税金払ってるのは市民の前に区民だから
そこがずれてんだよ
- 521 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:30:14.26 ID:AgobTwG10
- >>515
現職側は新しい方を叩くのが基本だろ
当時の自民も民主のネガキャン大量にしてたし
それで負けたんだけどさw
- 522 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:30:41.70 ID:TvGsIqTk0
- >>506
平松マンセー書き込みしてる大阪市職員はみんな大阪市民じゃないけどなww
- 523 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:30:52.62 ID:gLSsLycJ0
- >>507
今がそうだな
- 524 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:30:59.54 ID:NKgEvu5WO
- 平松は現状維持しか考えてない。
だから橋下にまともな反論ができない。
このまま現状維持してたら大阪は破綻することは確定している。
さて大阪人、どっちを選ぶ?
- 525 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:31:25.72 ID:R53lS3900
- 大阪市の職員がいってました。
ちなみに20代男性。
市職員のイメージが悪くなるのも嫌だし
仕事をしていないのに、
年功序列で貰いすぎてる上司もいると。
市の財政を良くするために、
仕事のできない職員をリストラするのは
賛成だと。
- 526 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:31:27.45 ID:AsUyoXZj0
- ↓今日のこれ、本当だとしたらひでえな・・・
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322193926/384
- 527 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:31:28.03 ID:7rtRtF6u0
- こんなこと言うなら、どうして公開討論会から逃げたんだ
- 528 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:31:53.39 ID:iO4vK10v0
- 2ちゃんみると、あぁ橋下圧勝だな、って感じするんだよね。
でも衆参選挙のときに2ちゃん見ると、新風に入れました、とかやたらと書いてある割には結果は新風惨敗。
今回はどうだろ。
- 529 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:31:54.79 ID:WKT+q/dn0
- >>513
どっかでやってた大規模デモを、全国版ニュースで報道しないのは違うからな。
ゴールデンタイムの地元キー局の生放送すっぽかしたんだから、
浮動票になる人たちの多くが、平松って人を直接感じ取ったでしょ。
- 530 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:32:00.25 ID:hJmfvOfp0
- 俺も都構想はたいしたメリットがないと思うんだけど
平松が市長するメリットはもっとないんだよなw
大阪人は難しい選択を迫られるよ。
- 531 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:32:08.10 ID:3Hgo7Ere0
- >>293
協議をボイコットして府市再編の具体化の作業(市役所が抱えてる膨大なデータ・市政に精通してる職員による様々な試算協力)を、
「要らない」って維新に回答した自公民各党・平松に文句を言えば?
- 532 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:32:16.62 ID:qdqMnrMS0
- >>513
されたよ
一昨年は夕刊フジも一面だったし、テレビも軒並みやった
- 533 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:32:26.38 ID:dxm4p3xs0
- 橋下が勝つが倉田も勝って大阪都構想はひとまず頓挫。これが一番いい。
大阪市での力量を見て、倉田になって府がどうなるかを見てからでも遅くない。
- 534 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:32:37.82 ID:E3L9/Po90
- >>514
あの中身のない演説や討論って、麻生VS鳩山と全く同じだよね
言える事がないから感情に訴えだす事しか出来ない
- 535 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:33:12.97 ID:asAuGrt9O
- 橋下も雇用対策は何も打ち出さなかったからな
平松は論外だけど
結局、見せかけの失業率下げるために派遣やスクールに金ばら蒔いて終わり
- 536 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:33:18.30 ID:aJvroLO70
- 討論会逃げた奴こそ独裁者。
(詠み人知らず)
- 537 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:33:33.42 ID:PvXaWWFE0
- 大阪市民にメリットがなくても副首都構想は、日本の安全保障には大きなメリットがあるぞ。
- 538 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:33:43.49 ID:Ly6Jfjyz0
- このアホは未だに、街頭演説で府の借金ネタほざいてるからなwww
情弱以外カラクリがバレてるネタを確信犯的に言ってる事自体詐欺師以外の何者でもない
- 539 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:34:15.01 ID:C5AJp8tr0
- >>510
正しい。
それが、自民+民主+共産+日教組相乗りの原動力だけどね。
- 540 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:34:31.95 ID:d/hEp+cy0
- どっちに転んでも大阪は糞チョンの餌食www
- 541 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:34:36.16 ID:K4pAJZY60
- >>525
若手の公務員は意外とそういう考えが多い。
大体、40過ぎのバブル期に役所に入った連中は使えないと、
役所に勤務数年の奴が言ったりしてるから、酷いもんだ。
- 542 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:34:41.55 ID:1+PBs4PQ0
- 職員からの評価が高い現市長
つまりなれあいってことさ
- 543 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:34:55.14 ID:gTJxwTnz0
- >>34
平
抽象的なマニュフェストでいくらでも公約不履行が可能。
できないのに立派な公約のように見せかけ、さらに後から
批判されないような逃げ道を考えてある。
これなら仕事が楽になり、政治生命も安定!見事!そして死ね!
橋
具体的で目に見える政策ばかり。
これでは公約を果たせなかったとき誰が見ても丸わかり。
砲火を浴びて蜂の巣になる怖れあり。その後の政治生命も危うい。
こんなに良いマニュフェストは、為政者として非常にハイリスク、
また当選しても非常に辛い道のりが待つ。とても賢いとは思えん。
だが頑張れ!超頑張れ!
- 544 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:35:19.29 ID:TvGsIqTk0
- >>535
最大の雇用対策は、大阪の景気を押し上げることだと思うが。
助成金出したり府の臨時職員を増やした所で、解決にはならん。
- 545 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:35:19.92 ID:5xsqXL3IO
- >>437
★あなた達には、この都構想の内側から漂う「匂い」が解らないのか?…都制度は戦火の残滓(ざんし:残りカス)
■東京“都”設置の目的は、官僚(大本営)支配のためだった
▽1868(明治元)年…江戸府 →数ヵ月後、東京府に(当時はトウ“ケイ”フと呼ばれていた)
「府」とは、中国の言葉で「政治を行う場所」。明治政府は、「国の重要地」を府とした。
▽翌年、「府」は最大で10ヵ所に。函館、越後、甲斐(甲府)、東京、神奈川、度会(わたらい:三重)、京都、奈良、大阪、長崎。
「国の重要な場所」…港がある函館・神奈川・長崎、金山がある越後・甲斐、伊勢神宮がある三重、そして京都・奈良・大阪・東京
▽1871年…廃藩置県で3府302県に
▽1888(明治22)年…東京市を設置。東京市(現在の8区に相当)、豊多摩郡、北豊島郡、荏原(えばら)郡、南足立郡、南葛飾郡、これらを合わせて現在の23区
▽1932(昭和7)年…政治の中心となり、東京府の人口の93%が東京市に住み、府税の96%は東京市から。権力が東京都<東京市に
▽1941(昭和16)年…太平洋戦争開戦
「帝都防衛」と『戦費捻出』のために、莫大な税収があり民間管理だった東京市を、『大本営の支配下に置く必要性に迫られた』
▽東京府…戦前からTOPは内務省の官僚=統治 ▽東京市…TOPは公選の民間市長=自治
▽戦中、1943(昭和18)年…東京府+東京市=東京都、誕生。
『TOPは、選挙を行なっていないから、「知事」ではなく官僚の「東京都“長官”」』。
事実上、東京“都”を国の管理下に置いた。『「市民をどうコントロールするか」という大本営の“統治(≠自治)”のために』。
▽戦後、1947(昭和22)年…現在の23区(特別区)設置。区長は選挙で選ばれ、特別区ごとに議会設置
特別区は、区に入るべき税金(固定資産税・法人市民税など)が、東京都に行って(奪われて)しまう。政令市の場合は、県にその税収は行かない(奪われない)。
- 546 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:35:37.23 ID:VuDjeEl70
- 現職ってことで投票しようと思ったけど、演説聞いて考え直した・・・・。
演説下手なのはいいんだ、何をしたいのかだけでもちゃんと説明してくれ。
平松って結局何したいんだ、全然伝わってこない。
- 547 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:35:46.67 ID:7wed6O/h0
- ま、断末魔にほかならんわな
- 548 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:35:53.20 ID:X4RXtPUf0
- 平松 「区の長は選挙で選びません。私が指名します」
橋下 「区の長は選挙で住民が選びます」
平松 「区政会議を作ります。メンバーは私が指名します」
橋下 「区議会を作ります。メンバーは選挙で住民が選びます」
平松 「橋下さんは独裁者です」
橋下 「えっ?」
平松 「えっ?」
橋下 「えっ?」
- 549 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:35:59.28 ID:uTQjdrz/O
- (-_-;)y-~
平松はまともなことを言ってるよ、言ってるけど、
公務員憎しの有権者に対しては、自分は何をするかを言わないとダメだ。
そのことを日本共産党の奴に言ったが、?、けらけら笑うだけ。
公務員は有権者に対して自分たちがしたことを高く評価しがちなんで、
それは有権者から見れば自画自賛に過ぎない。
- 550 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:36:00.72 ID:O2FoTu5x0
- チョンだの同和だの言って橋下のネガキャンはってたネトウヨ
ここにきてヘコヘコしてきよった
おまいらの主張は一体何なんだぁ?
- 551 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:36:19.65 ID:HfjPyH3f0
- 民主党 自由民主党 公明党 日本共産党 連合 自治労 日教組 市職労 市教組 大阪府教育委員会
大阪府庁 大阪市役所 朝日新聞 毎日新聞 読売新聞 産経新聞 MBS毎日放送 ABC朝日放送・キャスト
KTV関西テレビ・ヤマヒロ YTV読売テレビ・春川 バカ週刊新潮 バカ週刊文春 バカ新潮45 部落解放同盟 関西財界
これだけの敵をひとりでやっつけた橋下
- 552 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:36:30.31 ID:ZXGfzjH10
- 平松は最後まで否定だけかよ。建設的な訴えはないの?
これまでの実績をもっと前面に出せば良いのに。
批判だけだと、何も実績ありませんって言っているようなものじゃない。
- 553 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:36:30.91 ID:JCZN/Oix0
- >>513
報道されてないよ
- 554 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:36:36.46 ID:VNBogGS50
- まーこんだけ注目されっと現職不利だわなw
なに言ってもなんで今までやんなかったの?…で終わるし
- 555 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:37:03.47 ID:p7/aSBfZ0
- 平松・倉田が年末の職安に並ぶ未来が見える!
- 556 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:37:09.98 ID:AsUyoXZj0
- 橋下徹 VS 平松邦夫 公開討論会 2011.11.12
http://www.youtube.com/watch?v=U76ZTVn2HfI
- 557 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:37:17.02 ID:F9LWN4Eo0
- >>544
大阪府の景気は良くなったか?
ついこの間まで府知事やってたの誰ですかねw
- 558 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:37:32.55 ID:t0hf/MZL0
- 平松は何がしたいのかがわからん。
- 559 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:37:32.49 ID:qdqMnrMS0
- 驚くのは、いわゆる後期高齢者と言われる70代後半以上のおじいちゃんおばあちゃんに橋下支持が多いこと
これは教育改革が特に評価されてることもある
平松支持のジジババは、本当に団塊中心だよ
ただあいつらは本当に数が多い
- 560 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:37:56.09 ID:k5OD6+mD0
- 平松さんよう……
アンタ誇れる実績何もないのな?
悪口しか言ってない
唯一の討論会でも、平松さんは抽象的なことしか言えない。
リーダーとしてのビジョンが全くない。
- 561 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:38:05.92 ID:DiESsf2iP
- こちら難波アメリカ村三角公園
橋下さんと松井氏は只今この辺りを街宣車で遊説中
スタッフに聞いたらまた戻って来るらしい
7時10分ごろから東国原さんが来るらしいよ
- 562 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:38:38.06 ID:R53lS3900
- >>513
大阪市です。
当日番組が放送されない理由を
前日に平松が辞退を申し入れたと
差し替え番組スタート前の
お詫びアナウンスが流れました。
わりとはっきり長めの挨拶でしたよ。
- 563 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:38:53.61 ID:nHjTRgIH0
- そんなに素晴らしい意見なら公開討論会で言えばいいのに。
- 564 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:39:13.05 ID:Ly6Jfjyz0
- >>554
最後の頼みの綱だった違法駐輪自転車減少も、府がちゃんと予算当てた府警のお手柄だよって橋下に返されて逃げ松涙目には笑ったわ
- 565 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:39:29.21 ID:M4bAcZCq0
- >>560
馬鹿にするなよ、平松市長には立派な実績がある
自転車をだなあ、自転車して、自転車したんだ!
あれ?今度の選挙って、自転車預り所の管理人を選ぶ選挙?
- 566 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:39:31.81 ID:iKTwE4660
- どうみても平松に勝ち目は無いがこれで接戦にでもなろうものなら組織票恐るべしってとこだなw
- 567 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:39:34.84 ID:k4Q/qWLF0
-
橋下が勝って絶望に打ちひしがれるカス団体を楽しく眺めるか
平松が勝って阪人の腐れっぷりを楽しく眺めるか
ま、どっちが勝っても面白そうだw
- 568 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:39:47.13 ID:9TDFMNGb0
- >>555
幻覚がみえるなら精神科へ
- 569 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:40:04.58 ID:d/hEp+cy0
- チョンを飼い慣らしてた大阪からチョンの僕になる大阪へw
さすがお笑いの街大阪や
- 570 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:40:25.45 ID:/Nny+2o50
- 都構想が駄目だってんなら
現状の体制が具体的にどういいのかとか
大阪市体制でしか実現できないこととか具体的に説明しないと駄目じゃないのか
- 571 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:40:50.61 ID:F9LWN4Eo0
- 他府県の人間は所詮他人事だから面白おかしく煽るだけか・・・
- 572 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:40:55.47 ID:5eQoKgNx0
- こいつの言う「大阪市民のメリット」って、
生保の不正受給以外に何があるの?w
- 573 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:41:09.96 ID:nsZrRxPa0
- 大阪都構想でおいしい思いをするのは府職員だったりするんだけどね。
ハシゲを大阪市にけしかける事でぬくぬくとリストラもされずに
生き残る事ができるんだから。
- 574 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:41:22.17 ID:uTQjdrz/O
- (-_-;)y-~
橋下が勝てば、共産党の専従が減るだろうね。
ますますじり貧やな。
- 575 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:41:27.21 ID:XzRoXiw8O
- >>520
今現在、大阪市民は大阪府と大阪市に税金を払ってる。
面倒だから仮に50%、50%とするぞ。
大阪市に払った50%は市の為に使われる。
大阪府に払った50%は府の為に使われるが、政令指定都市の大阪市は大概、自分の事は自分でやるので50%はほとんど大阪市には帰ってこない。
これが大阪都になると、100%都に税金を払う事になる。
で、自分の住んでいる地域の為に自分の払った税金は何%くらい使われるんだろうか?
大阪市民で大阪都に反対する人の中には、50%は帰ってこなくなるよね。と思ってる人も居るって事。
- 576 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:41:30.07 ID:oCg0bGcB0
- 何もしませんから 給料 退職金 お願いします
市政は 官僚まるなげ
- 577 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:41:30.98 ID:fyEVD4n10
- 公務員労組の支援を受けている人が言ってもなぁ。
- 578 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:41:41.13 ID:Ly6Jfjyz0
- >>557
なんで橋下が市長選挙出てるのか全くわかってないやんw
それもわからずID真っ赤になるまでレスしてるとかカスかよ
- 579 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:42:09.85 ID:AsUyoXZj0
- >>513
報道されてる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322170827/41
- 580 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:42:17.39 ID:BJYk4sPM0
- 丑おかしくなってるね、
これがファビョンだね、そのまま市ね
- 581 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:42:23.77 ID:YMSXHhNLO
- 橋本さんガンバって!!
平松はヘタレすぎて話にならへん!
こんなじじい絶対あかんて!
- 582 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:42:42.84 ID:AWjxDXD00
- 違法駐輪解決だけではあんまりやろ・・
- 583 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:42:46.66 ID:Kf6/IYf00
- 「私が当選した場合のメリットは内緒です。」
- 584 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:42:50.79 ID:DeEwZQ5Y0
- ノープランだけど投票してNE☆
- 585 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:42:53.00 ID:/W9JREhh0
- >>551
もし橋下が悪だとしても、これだけの巨悪を倒したとすれば英雄と認めるしかないな。
- 586 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:42:55.23 ID:C5AJp8tr0
- >>577
大阪市の景気は良くなったんか?
大丈夫?何が論点か理解できてる?
- 587 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:43:01.22 ID:nl4CTZ5Q0
- 結局自分の政策は語らずじまいかよ
- 588 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:43:24.10 ID:ogP0erNh0
- 橋下は元々左翼で、たかじんの中で番組と共に保守に傾いて行った
だから左と右が混在する男だと俺は思っている
橋下は「在日には参政権を」と青山氏との対談で言ったことがあるらしいが
これもその混在して揺れるうちの一つだろうな
対談当時はそう思ったとして今はどうなのか、改めて聞いてみたいものだ
- 589 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:43:49.90 ID:F9LWN4Eo0
- >>578
府知事で出来なかったことがさらに小さな市でなら出来るのかw
- 590 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:44:01.88 ID:ZDLzRD5E0
- おまえら 絶対に橋下に入れろ
平松は部落解放同盟 日教組 在日の犬だぞ
だまされるな
橋下は出自は部落だがまともだぞ
平松が勝ったら大阪は死ぬ まちがいない
- 591 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:44:15.61 ID:/Nny+2o50
- さ、投票してくるか
- 592 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:44:43.88 ID:Uo3VQBWtO
- >>559
将来、都市伝説確定の厚遇社会保障と高いレートの年金を貪る世代だから、
自分たちは勝ち逃げ確定世代。
別に世の中に不満などないからね。
これ年金減額など見直しが議論になると手の平を返します。
- 593 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:44:45.38 ID:2wLPr9ir0
- >>562
報道されている事を祈る
東京在住だが、こっちのマスメディアは腐ってるから心配になる
- 594 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:44:47.95 ID:ybbGrWqV0
-
【大阪W選】「彼に対するバッシング報道に腹が立った。義憤を感じている」 石原都知事、橋下応援で26日に大阪入り表明★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322287112/
【大阪市長選】 平松氏に援軍「大風呂敷とコツコツとどっちが好きですか。大きいこと言う人を信じられますか」
辻元氏が橋下氏猛批判★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322280353/
- 595 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:45:14.32 ID:5xsqXL3IO
- >>437
★あなた達には、この都構想の内側から漂う「匂い」が解らないのか?…都制度は戦火の残滓(ざんし:残りカス)
■東京“都”設置の目的は、官僚(大本営)支配のためだった
▽1868(明治元)年…江戸府 →数ヵ月後、東京府に(当時はトウ“ケイ”フと呼ばれていた)
「府」とは、中国の言葉で「政治を行う場所」。明治政府は、「国の重要地」を府とした。
▽翌年、「府」は最大で10ヵ所に。函館、越後、甲斐(甲府)、東京、神奈川、度会(わたらい:三重)、京都、奈良、大阪、長崎。
「国の重要な場所」…港がある函館・神奈川・長崎、金山がある越後・甲斐、伊勢神宮がある三重、そして京都・奈良・大阪・東京
▽1871年…廃藩置県で3府302県に
▽1888(明治22)年…東京市を設置。東京市(現在の8区に相当)、豊多摩郡、北豊島郡、荏原(えばら)郡、南足立郡、南葛飾郡、これらを合わせて現在の23区
▽1932(昭和7)年…政治の中心となり、東京府の人口の93%が東京市に住み、府税の96%は東京市から。権力が東京都<東京市に
▽1941(昭和16)年…太平洋戦争開戦
「帝都防衛」と『戦費捻出』のために、莫大な税収があり民間管理だった東京市を、『大本営の支配下に置く必要性に迫られた』
▽東京府…戦前からTOPは内務省の官僚=統治 ▽東京市…TOPは公選の民間市長=自治
▽戦中、1943(昭和18)年…東京府+東京市=東京都、誕生。
『TOPは、選挙を行なっていないから、「知事」ではなく官僚の「東京都“長官”」』。
事実上、東京“都”を国の管理下に置いた。『「市民をどうコントロールするか」という大本営の“統治(≠自治)”のために』。
▽戦後、1947(昭和22)年…都制度は廃止されず、現在の23区(特別区)設置
特別区ごとに議会設置。区議選はあるが区長選はなく、区長は区議会が選任。1975(昭和50)年にようやく区長公選制に。
特別区は、市町村と同じような課税権「市民サービスのための安定財源(三税…固定資産税・市町村民税の法人分・特別土地保有税)」を、都に奪われ持てない。
政令市の場合は、県にその課税権を奪われない。
- 596 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:45:21.35 ID:33w/p4SZ0
- それより逃げ松落選残念会見で、
誰に責任転嫁&なんて言って逃げるか、予想しようぜ
- 597 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:45:24.04 ID:4MOQtk120
- >>588
在日でひとくくりにしちゃダメだ。
いい在日は受け入れて、悪い在日は帰国させよう。
- 598 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:45:50.99 ID:Pw+KmaJ9O
- 結局平松は橋下バッシングだけで、一つも建設的な事言えなかったよな。
それが一番悲しい。
- 599 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:45:59.19 ID:1F712F/g0
- 平松じゃダメだし、橋下に投票は良心が痛む
- 600 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:46:02.47 ID:4PUYzDCF0
- 「平松邦夫なるものは大阪市民にとってメリットはまったくありません」(平松邦夫候補)
- 601 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:46:04.40 ID:C5AJp8tr0
- >>587
語らずとも示している。語れないことこそ平松の公約を雄弁に示している。
自民.民主・共産・日教組・公務員・フェミニズム団体その他(無節操な相乗りの団体)
こいつらの利権は平松が死守する。
これが平松の公約だよ。
そして、明日は、この無節操な団体に天罰が下る日だ。
- 602 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:46:24.53 ID:XzRoXiw8O
- >>589
橋下の構想としては、橋下市長+手下の府知事
だろ?
実質市長と府知事を兼任する考えだとおも
- 603 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:46:36.33 ID:in5zMN6n0
- 平松の政治生命はあと1日で終わりそうだな。
悪口のみの平松、都構想反対の平松、逃げの平松、役人の操り人形の平松
平松の一般的なイメージはこんなところだ。
- 604 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:47:57.72 ID:CNbdtByu0
- しかし平松は、終始ネガティブキャンペーンで、政策が何もないな。
- 605 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:47:58.22 ID:2wLPr9ir0
- >>579
おおサンクス
- 606 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:47:58.25 ID:M4bAcZCq0
- >>603
平松の余生は、前市長の肩書きを持つ、ガード下の自転車置き場の管理人。
それでも4000万円もらえますからw
- 607 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:48:20.73 ID:asAuGrt9O
- >>544
橋下は雇用対策に有効な手を打てなかった
シャープを誘致した堺も今や涙目だが
構造的な不況とは別に短期的な雇用対策さえ見えない
原発止めろをやっちまったもんだから
関東からの流入も逃したしな
平松共々雇用対策に関しては糞だ
これで大阪の景気が上向けるわけないだろ
- 608 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:48:42.92 ID:uTQjdrz/O
- (-_-;)y-~
橋下のような詐欺師は当選させたくないね。
おいしい公営事業は親類縁者に切り売りしてしまうし、
市民の財産が負債返済の名目で略奪されるよ。
- 609 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:48:44.16 ID:tFeyewwn0
- un
- 610 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:48:51.27 ID:7KRO1/L10
- なにがやばいって平松が問題外なのに橋下が胡散臭いことだよ
大阪はかわいそうだな
- 611 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:49:21.39 ID:Kmt5ixBo0
- 橋下のおかげでこういう役所組織の議会とかも
見ることが出来たし、それだけでも大きな成果だと思うけどな。
あとは府民や市民が方向性を決めればよろしい。
- 612 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:49:33.15 ID:5xsqXL3IO
- >>595
★新しい時代を創るのは、戦争を生み出した「都制度」ではない
■この税収搾取の仕組みが、「財源よこせ(戦費捻出)」「官僚(都)統治(≠自治)下に置く」ためという、戦中の悪しき目的の名残りなのだ。
東京都が今でも残り、都構想を目指す者が現れ、それに同調する国民が多い、今の日本の中で、恐ろしいほど戦中と同じ問題が生きている。
『そういう意味では、日本では「戦争は全く終わっていない」』。今、日本は再び、戦争の匂いのするモノを手にしようとしている。
■例えば、不動産評価からすると、千代田区などは3500億円近い固定資産税が見込めるとされる。
だが、それは都に吸い上げられ、分配される。そのため、固定資産税収は数十億にとどまる。
世田谷区では政令市として見た場合、98%の税収が都に奪われていて、やるべき政策が出来ずにいる。
千代田区などいくつかの区では、都(特別区)を止めて東京市や政令市にすることを求めている。
- 613 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:49:49.59 ID:fUO7D2AG0
- こいつ、ネガキャンしかやってなくね?
- 614 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:50:06.72 ID:z/03kDh2O
- 確かに橋下が部落出身だからと言って、解放同盟の味方とは限らない。
豊臣秀吉は農民出身だったにも関わらず、検地などで農民をギリギリまで絞り上げる政策を取った。
出自にコンプレックスがあると、かえってそうなることはよくあることらしい。
- 615 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:50:07.50 ID:C5AJp8tr0
- >>608
明日は、利権のために政策を投げ捨てた、民主・自民・共産党に天罰が下る日
- 616 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:50:07.64 ID:l+ex8uPO0
- 逃げ出した奴が何を言う。
- 617 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:50:10.46 ID:4PUYzDCF0
- >>610
黒岩やら森田健作より20000倍マシ、アホですか?
- 618 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:50:11.82 ID:8rzgJJvbI
- あとは投票率の問題だな
50切ったら橋下の負けだ
みんな、今すぐ投票に行こう!
確か区役所は8時まで期日前投票
やってる筈
- 619 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:50:12.23 ID:k4Q/qWLF0
- >>606
橋下になったら二桁削られるんじゃないの?
- 620 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:50:24.53 ID:4alw8vbh0
- ごめん、大阪都以前にそもそも「府」は「県」より何か権限あるの?
名前だけ?
- 621 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:50:37.16 ID:CNbdtByu0
- 全ての日本人にとって、すべてに最優先するべき課題は除鮮である!
日本人だけなら、この国は必ず元気を取り戻す。
- 622 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:50:40.00 ID:nsZrRxPa0
- >>610
実質府と市の代理戦争だからな。はしげはただの神輿。
- 623 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:50:47.63 ID:Ly6Jfjyz0
- >>575
市に金が半分渡ろうが、区がやりたいことを区が決められないんなら意味が無い
それなら都から金下ろしてもらって、区がやりたいことを区民が選んだ区長の元に区が決められるようにしたほうがいい
区役所より市役所の方を主に使うとかいう少数派の意見は知らんけど
ってか現在の区の組織図表、なんだよあれw
小学校の委員分けよりひでえだろ
- 624 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:50:49.16 ID:in5zMN6n0
- >>606
退職金4400万円から400万円だけ震災寄付するらしい。
ケチ。
- 625 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:51:56.39 ID:AWjxDXD00
- >>611
そうそう、厚かましい民主党やクズ政府と違い、大阪市はいざとなったら
リコールできるしね。橋下が胡散臭くなったらリコールすればよろし。
- 626 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:52:16.60 ID:4MOQtk120
- 橋下さんは市職員にかすめ取られていた利権を庶民に奪い返してくれるんだよ。
それを元手に商都大阪の商人が商売すれば景気も回復だよ。
- 627 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:52:17.35 ID:S86cgsR40
- >>624
君は月収の1割以上の金を寄付したんだよな?領収書をもらって
- 628 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:52:31.83 ID:olPJ0xJM0
- 東京は逆に東京市作ろうとしてんのにな。
バカすぎるわ、ハシシタ
- 629 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:52:39.12 ID:9TDFMNGb0
- >>618
ちゃんと投票できない理由の欄に ネット工作のため とかけよ
- 630 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:53:23.47 ID:PqYDOGcy0
- 橋下のことはいいから自分の政策を主張しろよ
- 631 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:53:27.14 ID:S2OrzfmLP
- >>620
予算だよ。
政令指定都市になると、都道府県から独立した予算になる。
そこを残したい平松と潰したい橋下の戦い。
- 632 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:53:39.60 ID:8rzgJJvbI
- あとは投票率の問題だな
50切ったら橋下の負けだ
みんな、今すぐ投票に行こう!
確か区役所は8時まで期日前投票
やってる筈
- 633 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:53:46.97 ID:uTQjdrz/O
- (-_-;)y-~
そう、議会やリコールがある。
橋下信者との闘いがまだまだ続くのかと思うとうんざりする。
- 634 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:53:54.30 ID:AsUyoXZj0
- >>613
運動員までそうらしいわ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322193926/384
- 635 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:54:10.90 ID:B006LS8d0
- 橋下がんがれ
超がんがれ!!
- 636 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:54:52.37 ID:30cSjFwT0
- 平松に投票する奴って何考えてるんだろうな
都構想で東京みたいな洗練された大都市になるチャンスなのにな
- 637 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:54:54.94 ID:CJ3c5Iuy0
- >>626
府や市の支出減らして、大不況へまっしぐらだろ
誰もこれを言わないのが不思議
歳出削減やればやるひど、こうなる
- 638 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:55:12.02 ID:O2FoTu5x0
- 除鮮とかチョンとか言って争い、どっちも自滅するのを、中国共産党が高見の
見物してるかもね
民主を第一党にし、TPPに反対して中国に肩入れする自民党員
オワタ\(^o^)/
- 639 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:55:17.55 ID:gZ4L/sIj0
- 日教組やミンスがバックな時点で平松なんて有り得ないな。
駄目押しに辻元?詐欺師じゃねーかw
- 640 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:55:39.84 ID:Ly6Jfjyz0
- >>630
大阪満足度日本一、人の思いを大事にする
立派な政策じゃないか
- 641 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:55:58.51 ID:7KRO1/L10
- >>617
いやもっと胡散臭い知事がいるからなんだって話だし
そういう下には下が居るからってのはやばいだろ
俺別に大阪に住んでないけど他の地域には迷惑かけるなよ
- 642 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:56:06.84 ID:esdYBcVt0
- >>623
下りないだろって話
言ってまえば都構想なんて崩壊寸前の府財政を大阪市と堺市の税収で埋める為に
捻り出した様なもんなんだし今まで同様に予算なんて下りて来ませんよ
- 643 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:56:08.62 ID:qSTwUg4h0
- 逃げ松
終始橋下批判だけだったな
- 644 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:57:10.82 ID:qdqMnrMS0
- >>592
それ市町村の政策と関係ないから
- 645 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:57:11.04 ID:RIYwDWDj0
- >>626
儲けたくっていた土建屋連中が必死な姿が笑えるw
- 646 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:57:34.03 ID:9TDFMNGb0
- 橋下が勝ったら 大阪市職員が 大阪都全体にのりこんでいきます!
- 647 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:57:54.99 ID:2wLPr9ir0
- 日本に渡って6日間で韓国人に生活保護を給付した役所とかなんとかしてくれ
大阪は色々と腐ってる。
- 648 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:58:25.59 ID:Kmt5ixBo0
- >>625
議会とか色々な会議はオープンにしてもいいと思うんだけどね。
府民と市民の信頼を勝ち取るには本当にオープンな関係が
今後必要になると思うよ。
俺んとこも議会とか録画でいいから動画として保管してくれないかなぁ・・・
- 649 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:58:33.97 ID:vRAv90b20
- スレ違いで悪いが、中田宏、って今なにしてんの?
- 650 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:59:17.28 ID:O2FoTu5x0
- 日本全部どないかしてほしいね
戦後保守も左翼もいらん
日本を変えてほしい
- 651 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:59:21.57 ID:t+q6b7h00
- しっかし、
民主から自民から共産から日教組から関西財界から支援受けて
ぼろ負けしたら、おそ松すぎだろwwwwww
- 652 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:59:39.31 ID:Uo3VQBWtO
- >>647
在日朝鮮人へ参政権付与を主張する橋下なら
頑張ってくれるのでは?ないかw
- 653 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:00:07.46 ID:in5zMN6n0
- >>630
平松の政策か。お役人様の言う通りにが平松の「政策」。
だから政策は平松本人に聞いても分からない。
大阪市の役人に聞かないと政策は分からない。
平松が橋下の批判しか言わないんじゃなくて言えないのはこれが理由なのだよ。
- 654 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:00:14.92 ID:g959lfOr0
- >>34
大切なのはどう日本一にしていくのかじゃないのか?
平松のマニュフェストは中身がまったくない上っ面だけの言葉を並べただけじゃん。
これ読んで思い出したのは、馬鹿なコンサルの、
「一日10000個売れる商品を作ってください」という言葉。
そんなものができたら苦労しないって!!!
- 655 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:01:12.58 ID:jzChETNHI
- 橋下には石原慎太郎の強力保守援軍
平松には辻元清美のクソ左翼の応援m
- 656 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:01:23.95 ID:asAuGrt9O
- 橋下の政策は穴だらけで机上の空論なんだよ
公務員の給料減らしたり再編するのは費用削減効果はあるが
収入が増えなきゃジリ貧だろ
満足度馬鹿は論外なのは言うまでもないが
対抗馬が酷すぎて話にならん
- 657 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:01:25.02 ID:uhe1aFY/0
-
橋下徹とTPP【バカなのか売国奴なのか】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1321442614/670
- 658 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:02:06.07 ID:O2FoTu5x0
- 652 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:59:39.31 ID:Uo3VQBWtO
>>647
在日朝鮮人へ参政権付与を主張する橋下なら
頑張ってくれるのでは?ないかw
ネトウヨうざい
- 659 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:02:30.46 ID:9TDFMNGb0
- 橋下が勝ったら 大阪市職員(通称シロアリ)が 大阪都全体にひろがっていきます!
今アップを始めたようです!!
- 660 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:02:44.77 ID:CJ3c5Iuy0
- 何か単に橋下好きだから、平松叩いているだけじゃないの?
平松はよくやったよ
関、平松といい市長だった
- 661 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:02:52.29 ID:w/b0N5RR0
- 平松邦夫候補「大阪都構想なるものは大阪市民にとってメリットはまったくありません」
国民「平松邦夫候補なるものは大阪市民にとってメリットはまったくありません」
- 662 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:03:27.96 ID:3VDMQIMu0
- >>649
市民から総すかん食らって単なる無職
- 663 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:03:29.18 ID:Kmt5ixBo0
- >>637
支出の仕方が問題じゃないのかな?
極一部の人間が利益を取っていった為に
起こったのが原因と思うけどなぁ。
企業は株主配当を多くし、政府・行政は身内に配当を多くし
その他の一般労働者や国民はそのツケを払わされているに過ぎない。
- 664 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:03:43.40 ID:Kf6/IYf00
- 満足度調査は赤旗に委託
- 665 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:04:14.07 ID:eePHY8jp0
- まあ人員削減されたぶんの財源を大阪市のために使うのを期待して橋下氏に入れるんだろうが都構想はそうじゃないんだよなw
- 666 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:04:28.26 ID:uTQjdrz/O
- (-_-;)y-~
もう、ほんと、デマゴーギャンにはうんざりや。
- 667 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:04:53.23 ID:nx1wJM3O0
- 橋下に入れるに決まってるだろ。
逃げ松に入れる有権者は危機感なさすぎる。
- 668 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:05:09.13 ID:XjYsItwV0
- 大阪市民
明日引導渡しに行くお(^^)ノシ
- 669 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:08:34.40 ID:5moOd8a20
- ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
<丶`∀´>-( `ハ´ ) -<`∀´丶>ヽ
(_) 総 (_) | 連 | | 解同 (_)
| | 連 │ | 合 | |.∧_∧ | |
| |,,,,,,,,,,,,,,,| |. ∧_∧ (´⊆` ) <お前には俺しかいないんだ、周りを見てみろよ。
| |ミ,,,,,,,,,,;;ミ /(´・ω・`)二´ 橋下(___) な、俺のやる事が気に入らない事だって
ヽ ( ´_ゝ`)∪ 市民 ヽ/ / ) あるかもしれんが、仕方ないだろ。
(_/ 日ヽ | |___.(⌒\___/ / 大阪の未来の事を考えてみてくれないか?
| 教 ヽ、\ ~\______ノ|
____.| 組 |ヽ、二⌒) \
|\ .| ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
| \ヽ、__ .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
- 670 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:09:02.40 ID:Qw3knaf/0
- だれかがヤルっていうのを反対するだけっていうのは弱い。
ヘラマツはダメだ、いままでどうりがイイって? アホか
守る大阪城内に牢人ばっかり入れた豊臣家と同じで
共産党まで守備陣に入れての籠城戦のつもりだろうが
死にたくないの思いしか一致してないから、建設的な
ことは何もできず、みんな頓死だな・・・
- 671 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:09:09.47 ID:+ueLL56h0
- 既存政党と利権団体総出で平松応援で、惨敗とかだったら、シャレにならんかもなw
- 672 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:09:19.53 ID:3E46qDLX0
- 大阪都構想VS特別自治市は、さいたま市の運命を決める
http://youtu.be/rGDOILbtC1c
- 673 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:09:25.52 ID:w/b0N5RR0
- それを
テレビ討論で訴えたら良かったのにねw
- 674 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:09:27.45 ID:3ksNuDUG0
- >>666
デマゴーギャンって何?
- 675 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:09:39.19 ID:AWjxDXD00
- >>647
来日したばかりの中国人にも即刻生活保護あったな。その時の平松の
国の方針にしたがったまでと言っていたのが腑に落ちなかったが
今になってこいつはこんな詭弁ばかりなんだろうと確信した。
- 676 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:10:22.95 ID:Z8wkPxJf0
- 平松も平松の一派も橋下のわるくちばっか
昨日も近所のスーパーのまえで千葉からきたっつう女議員が平松の応援演説してたけど
その女も橋下こきおろし商法
おばちゃんら失笑してて、そいの女議員をさげすむ目で見て横切っていったよ
そのおばちゃん達に
「あたたかい応援、声援。ほんっっとにありがとうございます!」ってキンキン声で言ったら
そのおばちゃん、ぶち切れて「がんばってや橋下さん」って言い返してた
- 677 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:10:51.07 ID:uTQjdrz/O
- (-_-;)
橋下に入れるぐらいなら、僧兵は棄権してくれ。
- 678 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:10:58.18 ID:5oOkb2hS0
- >>649
公式 http://www.nakada.net/
wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E7%94%B0%E5%AE%8F
- 679 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:11:49.04 ID:oSall8pN0
- 手抜き工事放置の平松
http://www.bengo4.com/bbs/read/20537.html
- 680 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:11:54.55 ID:in5zMN6n0
- 10月27日の大阪の天気、晴れ、降水確率0%
平松オワタw
- 681 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:12:44.46 ID:wdtuLtVC0
- >>608
既存の政党だって利権を貪ってたし大して変らない
ヤミ専従や左翼教育がなくなる可能性がある分橋下の方がマシ
- 682 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:12:58.29 ID:+5bL/yBp0
- >>1
ネガキャンとか「予定は未定」のような話が中心で、
結局、各陣営から具体的な政策の話が聞けなかったな。
酷い選挙戦だと思うわ。
- 683 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:13:37.83 ID:nx1wJM3O0
- >>680
日中の気温予想19℃
逃げ松は高跳びの準備してるんじゃねえか?
- 684 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:13:42.38 ID:O2FoTu5x0
- TPPに賛成する橋下こそ真の愛国者
日本製品買えばいい
櫻井さんや進次郎も賛成している
自民が政権政党ならば絶対賛成していると思う
みんなで日本製品を買おう
- 685 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:14:11.39 ID:uT92zgqg0
- >>614
解放同盟は橋下の敵
大阪府知事選、部落解放同盟が熊谷貞俊氏を応援
http://mimizun.com/log/2ch/rights/1200148392/
部落解放同盟が民主党推薦・平松邦夫さんを必死で応援している大阪市長選挙オワタ\(^o^)/
http://owata.iza.ne.jp/blog/entry/383500/
- 686 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:14:33.92 ID:jzChETNHI
- 大阪市職員が仕事中に必死に橋下批判を行っております。
皆さん暖かく見守りましょう
- 687 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:14:35.91 ID:3ksNuDUG0
- 確かに、現役市長の場合、
特に政策とかアピールしなくても、
実績を見ろで終わりなわけだし。
相手の足を引っ張るぐらいしかやることないわな。
- 688 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:15:12.01 ID:AsUyoXZj0
- 【大阪W選】 府知事選の期日前・不在者投票が5割増 市長選は8割増
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321873830/l50
- 689 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:15:30.58 ID:Z8wkPxJf0
- 子供もいない平松に子供のなにがわかるというのかねぇ
- 690 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:15:38.17 ID:iCE48Ciu0
- 橋下の勝ちだと思うが投票するのが大阪人だからまだ結果はわからんな
- 691 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:16:08.56 ID:ReY9r2WgP
- 最後まで何を言ってるのか訳がわからんかったな
〜だから 〜である。って話して欲しいよね
この人は理由も説明せずに、あれは駄目だ、これは駄目だ と橋下批判ばかり
- 692 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:16:10.29 ID:TvGsIqTk0
- 橋下の次の難波18時半の街頭演説に、そのまんま東が来るってマジか?
すげー見に行きてーよwww
無料でこんな面白いものが見られるとか、すげーなww
観衆パニックになるぞ。
- 693 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:16:41.74 ID:4MOQtk120
- 橋下が在日参政権認めてるって言っても、
国旗国歌教育もどうじにやるからな。
日の丸に忠誠を誓える朝鮮人なら受け入れてもいいだろう。
- 694 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:16:43.58 ID:uT92zgqg0
- >>683
選挙より遊びに行きたい気候ではあるが
選挙に興味さえあれば遊びに行く前に投票できるな
- 695 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:17:20.69 ID:AWjxDXD00
- >>688
関心はたかそうやね。選挙権もないところに住んでいるけど
こんな緊張する地方選挙も珍しい。世界タイトルマッチ前日の
ボクシングファンみたいですわ。
- 696 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:17:25.09 ID:j9aT0Qgh0
- コイツが当選すればナマポやら福祉やらの補助金が更に
垂れ流しになることだけは確か
平松が金出してやれよ。ほかに強酸とか日凶粗とか
- 697 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:17:37.54 ID:JCZN/Oix0
- たぶん明日選挙に行かず
平松勝つとかありえるだろ?
- 698 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:17:41.20 ID:4PirBWMKO
- 難波にそのまんま東くるよ
- 699 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:17:53.74 ID:G+xeeTcx0
- >>692
一年半前だったら確かに見に行きたかったなぁ
最近の東は胡散臭すぎてどうも駄目だ
- 700 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:18:41.84 ID:3gyg1gFX0
- こいつが当選したら「公約通り大阪都構想を阻止しました」って言ってその後何もしなさそう
- 701 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:18:51.08 ID:2qyEInu4O
- 俺は失業者。必死で職探ししてるがまともな職は見つからない。
それは社会のせいだけではないのはわかっている。
でももうこんな既得権益者だけが保護されるフェアじゃない世の中は嫌だ。
今しか日本を変えることは出来ない。失われた20年だよ、20年、日本は。
このままだと本当に小松左京の
日本沈没になってしまう。
公務員や民間では正社員だけが法律で手厚く保護されている現実。
政治には興味なかったけど、明日は橋下に入れに行く。
彼には近い将来国政に出て行って欲しい。ガンバれ橋下、既得権をぶっ潰せ!!
- 702 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:19:09.05 ID:YjHHwos3P
- 大阪都構想批判は結構だが、なにわルネッサンスの説明はしないのか。
- 703 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:19:12.62 ID:9TDFMNGb0
- 橋下が勝つ!そして
大阪市職員(通称シロアリ)が いよいよ大阪都全体にひろがっていきます!
今アップを始めたようです!!
- 704 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:20:06.01 ID:esdYBcVt0
- 東って今後どうなるんだろう
もう芸人には戻らないだろうし、政治評論家みたいな感じになるのかな
- 705 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:21:03.82 ID:w3en3FKo0
- 都構想が実現しても区と都の二重行政が発生するのに
何のメリットがあるのか分からん。
区の公選制なんかやったら議会運営費は激増するのにな。
市の権限強化の方がずっと現実的。
- 706 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:21:07.67 ID:dLsLQT8F0
- お前が市長を続けることで何かメリットがあんのか?って話だよな。
- 707 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:21:08.94 ID:WTHHqIWI0
- >>368
おれは選管の連中の不正だけが怖い。
無理とかいうけど正直信用ならん。
- 708 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:22:01.45 ID:vlpFZfzI0
- 逃げ松擁護スレを、朝鮮丑が立てまくってる時点で負け松。
- 709 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:22:56.57 ID:2gPpRuUnP
- 投票行ってきたけど期日前投票来てる人がかなり多かったね
どこの区役所も今日は人が多そう
- 710 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:23:23.32 ID:V0cCBSb40
- >>550
在日参政権賛成(韓国籍のみ)の橋下をネトウヨが猛烈支持。
お前の言ってるネトウヨは幻想だって事だ。
石原もそうだろ?保守かと言うとそうでもない。
右左論は対立軸を作りたい奴の妄言でしかない。
- 711 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:23:28.50 ID:9TDFMNGb0
- おまいら政見放送くらい見てから投票いけよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=ho5JxAIMf3Y
- 712 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:23:30.12 ID:S2OrzfmLP
- >>674
デマを流す人
ギリシャ語
- 713 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:23:35.33 ID:AWjxDXD00
- >>705
区長は選挙で選ばれ、区の為に営業活動をやれということだろう。
役所の職員が区長では時計を見てるだけだし。
- 714 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:23:40.15 ID:tyg8xwJ40
- >>707
選管全員グル、位じゃねぇとバレずに終わらない。
数票差とか超均衡したら無効票の采配があるけどそんな事態になるとは思えん
- 715 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:24:39.17 ID:YGr0IEcPO
- 大阪市民は甘え
平松も甘え
- 716 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:24:49.59 ID:Kf6/IYf00
- なにわルネッサンスって、市民参加とか称して役人の下にただ働きの使いっ走りを作る政策だろ。
- 717 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:25:07.24 ID:XtoqK9Ks0
- このスレタイだけは事実だなぁ。
- 718 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:25:39.25 ID:sT1JYkat0
- 広域行政も予算も都が権限を握る
旧大阪市260万VS大阪市外620万
大阪市民ボロ負け 郊外が豊かになるな
- 719 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:25:59.10 ID:w3en3FKo0
- >>701
馬鹿らしい。
思いつき政策で行政の長が務まらないことは証明されている。
既得権の破壊者だなんて、地に足付かないレッテルを貼って
自己満足しているだけ。現実的な政策すらを丹念に見ることも
できるない人間だから失業者のままなんだろ。
- 720 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:26:08.94 ID:HfjPyH3f0
- >>676 猪口邦子ですね、わかりましたw
- 721 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:26:34.14 ID:pF1pzX+J0
- 近所の草加学会で動員かかってるのか人が集まって来てるから何があるんだろうと思ったら
これかぁ。政権交代があった、あの選挙前と同じくらい動員かけてるぞ
- 722 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:26:59.84 ID:fVb2ImRk0
-
で、そのメリットにならないという自信満々の主張を
公開討論で何でぶつけなかったの?
なんでドタキャンしちゃったの?
うん?w
- 723 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:27:17.67 ID:uqpm+Lv90
-
これが激務薄給で働く優秀な公務員の集う大阪市役所!!
こんな激務に耐えて年収800万程度じゃ幾ら何でも安過ぎ!よく今まで民間に逃げなかったものだ。
橋下が当選したらこんな優秀な公務員の待遇を悪化させて民間に流出させてしまうかも?!
http://www.youtube.com/watch?v=CgOTKEgsmFs
- 724 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:27:18.92 ID:AsUyoXZj0
- >>692
本当だよ
http://twitter.com/#!/higashimototiji/status/140343976329879552
- 725 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:27:54.22 ID:8rzgJJvbI
- ヨドバシ前の演説カーの脇に建築家の安藤が来てたよ
苦労人だから橋下の気持が分かるのだろう
- 726 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:28:06.46 ID:lpw4S4fo0
- 逃げ松さん、今更何言っても説得力ゼロ残念^^
- 727 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:28:10.99 ID:7XtZKcRF0
- やっと大阪が変る日が来たか。待ちくたびれたわい。
- 728 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:28:23.01 ID:5VR/33zF0
- こいつさ、橋下を批判してばっかりで「おまえはどんなプランを考えていてどれだけの実行可能性があるのか?」が全然無いんだよな
分かってるのか?「こいつはダメだ」と批判してばっかりって事はな?
「消去法で私を選んで下さい」って言ってるのと同じなんだよアホ
- 729 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:28:29.26 ID:zlVjoCldO
- >>1
だからよ、自分の政策を言えっていってるんだよ
無いの?
- 730 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:28:34.84 ID:3JcXOoYb0
- バカだな。
大阪市そのものじゃ都市間競争に全く勝てないからどうするか、だろうに。
そのまま衰退してしまえ、バカ大阪。
- 731 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:28:52.50 ID:30cSjFwT0
- 震災避難民の受け皿として大阪は需要あると思うんだけど
地元以外でも人気のある橋下になるか、地元民以外の知名度・人気皆無な平松になるか
かなり今後の大阪を左右するんじゃないかね
平松なら大阪は「その他大勢の地方都市」でしかなくなるね
- 732 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:29:21.97 ID:pF1pzX+J0
- 頑張れ橋本!平松は宗教の組織票まで使って勝とうなんて気持ち悪すぎるわ
- 733 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:29:32.78 ID:AWjxDXD00
- 広島県とほぼ同じ規模の大阪市が今まで異常だったのかもしれんね。
- 734 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:29:53.88 ID:6qP67nDo0
- >>722平松「だって田原が僕ちゃんいじめるんだもん。・・・たぶん」
- 735 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:31:10.72 ID:W3xN+1kUO
- 橋下に当確が出たら体がこっぱみじんになるような装置を
平松に埋め込んでおけばいいのに。
- 736 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:32:17.33 ID:WTHHqIWI0
- >>714
ちゃんと橋下派も入ってるのかね。
市職員派ばっかしだったら全員グルもありえるぜ。
- 737 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:32:26.59 ID:uqpm+Lv90
- ゴキブリ公務員の業務民営委託化への疑問
・まずそもそも「民営化でコスト削減」てナニ?何で「公務員>民間」の人件費がまず前提になってるの?根拠は?
民間の営利事業なら元請>下請は解るけどさ、そもそも公共事業そのものの資金の出所は「民間が納めた税金」なんだけど?
・何で日報整理と民間委託業者との「伝言ゲーム」位しかやってないのにゾロゾロ未だに公務員が居るの?
しかも手当ての為だけの形だけ役職級がいっぱい。現場で働いてる民間委託業者全員よりあんた等2、3人の人権費の方が高いよね?
・人権費やらのコスト安くなったならそれまでより「浮いた金」はどこに消えてるの?
・何故自分達が当たり前の様に貰ってた給与・賞与の額は「民間には」与えないの?
・「効率化」を謳ってるなら「優秀な筈」の公務員の業務能力より民間の方が高い事を認めるって事?
・まさか自分達の杜撰な管理による財政難からそうなったのに「民間業者のパイプ役」て名目で新しい役職やら
公務員増員で自分達の椅子は確保、なんてこたないよね?ちゃんと「効率化」したんだから増員凍結とか人権費抑える措置してるよね?
・今まで散々人権費むさぼってやっつけ仕事した挙ケツ割って句民間に丸投げ、それって民間で言う倒産か吸収だけど、
税金納めてた一般国民に謝罪的なニュアンスは 無い上に
「民間人にも仕事分け与えてやった」的に恩着せがましいニュアンス匂わせてるんだけどどういう事?
元々おまえらの金じゃないんだけど?
- 738 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:32:29.59 ID:V4p5BjZ70
- 討論すればいいのに
- 739 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:33:23.59 ID:Xioqkfv0O
- 言わせといてやれよ
文字通り「最後のお願い」だろうからな
- 740 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:33:49.46 ID:TvGsIqTk0
- >>725
安藤忠雄来てたのか!
この人もしゃべりが面白いから、3分くらいマイク渡せばよかったのにw
観衆も喜んだろうし。
- 741 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:34:10.94 ID:fVb2ImRk0
-
討論から逃げるようなアホに用はないw
┼ヽ -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ __ノ
________
| |
| / ̄ ̄ \ |
| / (゚) 、_, ', |
| { /¨`ヽ (゚), l |
|.l l_.イl ',..|
リ ヾ_/ノ ',|
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┼ヽ -|r‐ 、 レ |
d⌒) /| _ノ __ノ
- 742 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:34:31.24 ID:fLJHoI7H0
- アホやのう何も気がついていない。
橋下の考えている事はそんなちっぽけな
事だけとちゃうねんなー。既成政党による
日本のクズ政治からの脱却やで。大阪府議会
は半数以上、大阪市議会は半数に迫る第一党。
次は国会しかないやろ。だから石原都知事が
わざわざ大阪くんだりまで出てくるのじゃ。
- 743 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:34:33.79 ID:WTHHqIWI0
- >>725
安藤忠雄ってなぜかおれの周りでも発見率が高いw
おれは中華料理屋で見たわ。
- 744 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:34:58.82 ID:t25IpF5Z0
- 府と市、司令塔は一つでいい。
ってのが橋下の訴えだ。平松はそれに具体的に反論しないと。
どうも聞いていて、納得できること言わないんだよね。
過去の実績と、橋下は解体者、市の敵、独裁者。このくらいか。
まあ、決めるのは大阪市民だ。
- 745 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:35:12.94 ID:w3en3FKo0
- ところでお前らなんで橋下の支持してるの?
どの政策が具体的にどういいわけ?
- 746 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:35:22.16 ID:FkPOCrJE0
- /::::::::::: ::∨ト、 こいつはくせえッー!
:::::::::: :: レ'ノ
:::::::::::::: ::: レ'⌒ヽ プロ市民の匂いが
ヽ-───i===i─-}ァ' ノ プンプンするぜッ─────ッ!!
、` ー-===-゚---゚==‐' /
、`¨フ>;''ニニゞ,;アニニY´; ) どんなに名前を
_、;;)¨´,ニ=゚='" ,.ヘ=゚:く {ッリ' 変えようとなァーーーー!
i1(リ r;:ドヽ K
ヾ=、 に二ニヽ `|; ) 極左は名前を変えても極左
_,ノ| i. {⌒゙'^ヽ.{ i;; ヽ
_,ノ!i ヽ、 ヾ二ニソ ,';;; ;;冫=:、 中核派は市民団体と報道されても中核派だッ!!
- 747 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:35:27.03 ID:lEGS10fzO
- 明日で平松が無職になる
誰か平松を職安に連れて行ったれwww
- 748 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:36:05.70 ID:oDHBUms90
- ●●小泉構造改革 と 橋下大阪都構想●●
●小泉は構造改革の意味・定義を国民に積極的に説明していない。そのため
構造改革の意味を、国民が自己流でバラバラに解釈(行政改革、不良債権処理、財政再建など)
しており同時に多数の論点を批判しない限り、国民に批判が浸透しないという思わぬ効果を生んだ。
●同様に、都構想の中身が確定してないために、都構想への批判が府民にピンと来ない。
また、ある人は「公務員削減」、またある人は「既得権剥脱」が都構想の効果と勝手に解釈していて、
都構想への批判が耳に入らない。
●「骨太の方針2001」という小泉内閣発足直後の公式文書に構造改革の定義が書いてある。
「生産性の低い産業から、ヒト・モノ・カネの経済資源を生産性の高い産業に移転する。
このために障害があればそれを除去する(ex規制緩和)」ことが構造改革である。
バブル崩壊後、需要喚起のため公共投資を行っても景気が回復しないから、需要でなく供給側に
問題がある。そしてバブル崩壊後に供給側の生産性が低下している。
ならば、構造改革で生産性を高めれば景気は回復するはずだ、と考えたのである。
しかし、生産性が高い産業は余計な経済資源(ヒト・モノ・カネ)を使わないから生産性が高い
のであって、生産性の低い産業を淘汰すれば、生産性の高い産業がその経済資源を受け入れる
ということはない。
かくして構造改革は生産性の低い産業の淘汰だけに終わり、ヒトは失業者となり、
回収したカネは新規貸出に回らず、規制緩和は副作用だけをもたらした。
●現在の不況の原因は「需要不足」である。
ところが、都構想が一元的行政で経済効果を発揮するのは「供給側」である。
公共投資だから需要喚起はできるが、それは 投じた金額×一定の乗数 で決まるから
府がやっても市がやっても同じ。
都構想が違うのは、二元的行政では出来ないプロジェクトにより「利便性」などの向上で
企業が集まる等の「供給側の効果」を期待できる点。
●しかし、需要がないところへ供給側の効果を期待しても供給は来ない。仮に供給が増えても
益々「需給ギャップ」が広がるだけ。
都構想は構造改革と同じ人気だけで大阪の景気には何ら効果を発揮しない政策なのである。
- 749 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:36:19.19 ID:30cSjFwT0
- >>744
そのうち日本維新の会とか作るんだろうなw
- 750 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:36:23.80 ID:O2FoTu5x0
- >>710
空観じゃないよ
- 751 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:36:57.31 ID:tAudCbJy0
- メディアあれだけ橋本バッシングしまくってて結果が楽しみだな
- 752 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:37:15.80 ID:ZpcSX7fN0
- 平松のやることにはメリットがあるのか?
何やりたいのか全く聞いたことないんだけど
- 753 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:37:32.82 ID:+YI4CDaN0
- しかし平松は本当に政策を述べないな、一昨日の都構想対抗策もガキの作文レベルだし。
- 754 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:39:02.41 ID:ebW7V4SzO
- 石原が橋下支持なのには驚いた
- 755 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:39:15.21 ID:G+xeeTcx0
- >>747
年齢的にもう隠居でいいだろ
これ以上60代に仕事を与えるな
- 756 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:39:27.11 ID:dGqzirg2O
- 平松君さようなら。
- 757 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:39:40.34 ID:AWjxDXD00
- はやいのぉ。もう明日やな・・
- 758 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:39:41.76 ID:avNiBf6aO
- で橋下はわかったから
平松さんあんたを選ぶメリットは?
平松さんあなたは橋下さんの話じゃなく自分の話しを少しはしたらどうなんだろうか
- 759 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:40:13.54 ID:pCyYvJ4d0
- >>753
既得権益を守ります!って政策は大きな声ではいえないだろw
- 760 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:40:19.71 ID:pF1pzX+J0
- 勤務中にキャッチボールやって遊んでるよな奴らが年収800万とか笑わせるなよ
頑張れ橋本!既得権益をぶっ壊せ!!
- 761 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:41:35.09 ID:WTHHqIWI0
- >>753
まあ、ぶっちゃけないんだろう。
だって、既得権益派の支持を受けてるんだから、改革なんかいえるわけがない。
橋下の改革論に対して、対抗策を出せない。改革論なんか出すと既得権益派が怒るから。
だから橋下をひたすら独裁だと叫ぶしかないのかもな。
- 762 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:41:55.78 ID:1w9qCa9V0
-
花王不買か
- 763 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:42:02.80 ID:IlkHDdP00
- 大阪の負け犬どもは、勝ち組の橋下徹に切り捨てられるだけなのにな。
真っ先に切られるのは、生きる価値もない生活保護の蛆虫どもw
よかったね。
- 764 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:42:13.11 ID:TvGsIqTk0
- >>754
いやそれだけじゃなく、都知事選で石原の敵だった東国原も橋下支持だよww
敵だけど橋下支持の考えは一致とか面白い。
- 765 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:42:21.51 ID:O2FoTu5x0
- 選挙は本来なら、これくらい盛り上がって当然なのかも
- 766 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:42:33.65 ID:beckZs9a0
- メリットは何かあるんだろうけど、
小さな自営業で小売やってる俺としては、万が一大阪都なんかになったら店の包装紙やら看板やらHPやらの住所表示全部替えるのに相当金かかるからマジで橋下いらんわ。
大阪都によって得れるメリットより、小さな商店経営してる俺としては経費のことを考えたらデメリットが圧倒的。
- 767 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:43:22.92 ID:beckZs9a0
- 看板屋や包装紙屋は大阪都になってほしいだろうとは思うけどw
- 768 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:43:30.92 ID:AsUyoXZj0
- >>743
豊崎に事務所があるから茶屋町周辺で普通に歩いてるよw
- 769 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:43:42.87 ID:/UejX2Ul0
- >>112
アホだな、そんな役割分担が出来るなら大阪府と大阪市でそれをやればいいだけではないか
大阪都なんかやる必要は何も無い、大阪市から府が引けばいいだけ
今の状況で二重行政が解消できないのは、府知事だった橋下に二重行政を解消する気が無かったからだよ
- 770 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:44:24.50 ID:yTtJ18ub0
- 役人がぬくぬく税金で高給取りしてるほうがメリットねぇよ
- 771 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:44:37.67 ID:62DW1MJC0
- 辻元や野中とか、、、
平松ってとんでもないS野郎だな。
Sに大阪市民を巻き込む気満々や。市民はたまらんわ。
- 772 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:44:47.31 ID:aHQMnI8wO
- 平松本人は有能か無能かは別にして、
ひょっとしたらそんなに悪い奴じゃないんだろう。
けど橋下に対するネガキャンとその内容見てると、
平松を取り巻く負のオーラが半端じゃない。
どうしても橋下だけは都合の悪い、ヤバい組織が周りにたくさん居そうで怖い。
- 773 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:44:55.01 ID:v1uMzi+W0
-
納税者・・・スポンサー、オーナー
公務員・・・100%外部出資により運営「させて貰ってる」委託組織
スポンサーの出資は「義務」、委託組織の方が圧倒的に待遇と保障得て、スポンサーはソレを横目に
将来を悲観しながら生活切り詰めて出資(当然還元も配当も無しw)
委託組織側の待遇も給与も老後の生活保障も全て「委託組織側(公務員である人事院)」が決定、
どんな厚遇設定されようがそれを維持する為に幾らスポンサーの生活苦しかろうが結婚も子供も諦めようが
自殺に追い込まれようがお構い無しに「出資」を義務付けw
んで「ところで最近の連中はモノを買わないなw」「少子化の原因お前等だろ、しっかりしろやw」だとよw
流石に納得いかないからって楯突いたら差し押さえその他社会的制裁もしくは社会的抹殺w
「納税者の人生知ったこっちゃねえwwウマッ!!ww税金利権ウマウマーーー!!勝ち逃げサーセンwww」だとさw
既に充分分厚い待遇を得てるにも関わらず一切納税者への感謝は無く、更に欲出して犯罪し放題w
バレたら依願退職で退職金満額ゲット、税金だから取りっぱぐれ無しw
こんなんがまかり通ってても暴動もデモも起きてないし、皆なんだかんだ言ってキチンと納税して
「制度の維持に貢献かつ、合意・納得という意思表示」をしてる訳だよね??w
いやー日本ってつくづく凄い国だわwww
- 774 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:45:00.27 ID:AWjxDXD00
- >>766
それは郵便番号でも電話番号でもあったことだが、無駄な経費は
発生するのぉ
- 775 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:45:05.24 ID:fVb2ImRk0
-
まぁ大阪が痴呆公務員駆逐の先兵になってくれれば
この先の評価も上がるというものだわなw
辻元とかいうアホを国政に送り込んだ前科も少しは和らぐだろうwwっw
- 776 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:45:31.54 ID:skSf23lj0
- ニュース見たけど、橋下には石原、東
平松には野中、辻元
平松浮動票とる気ないなw
- 777 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:46:10.21 ID:DiESsf2iP
- こちら大阪ミナミ
橋下さんと松井氏が午後7時から高島屋前にて演説
7時10分ごろから東国原さんが来るらしいよ
アメリカ村の演説では人、人、人、報道陣も約20台のテレビカメラ
この後、平松がアメリカ村の公園で演説するらしいが
スタッフの方が多く聴衆はスカスカ
テレビカメラも一台に減った
どうみても橋下さん圧倒的に有利
- 778 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:46:43.20 ID:pjTK6IY+0
- だからおまえはどうするんだって話だなw
討論会に逃げたら市民へそれをどうやって発信するんだよw
- 779 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:46:48.32 ID:MMJYw2hb0
- >大阪都構想なるものは大阪市民にとってメリットはまったくありません
仮にそれが事実だとして、もっと広い視点だとどうなんだろう。
単純に考えて府と市で被る箱物はやまほどあるようだけれど。
- 780 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:47:09.99 ID:TvGsIqTk0
- >>766
お前は同じ包装紙を何年使うつもりだよw
都に変わる頃には新しく発注すんだろww
- 781 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:47:54.09 ID:kjIXNtly0
-
全然盛り上がってなくて笑った。 8時当確ダブルスコア確定だなw
平野や辻元赤っ恥、またやっちまったな、ミンス痘政府ww
- 782 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:48:51.57 ID:3JcXOoYb0
- >>766
そういうバカばっかりだから大阪は沈むんだよ
大阪人はバカで楽しいわ
- 783 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:48:54.18 ID:w3en3FKo0
- 大阪市のラスパイレス指数は政令市の中でも下から4番目。
物価を考えると給与水準は低い部類だ。
既得権がどうだと地に足付かないことを言うなら
具体的にどう効率化させるのか言わないと。
行政サービスの削減には限度がある。
最初からできないことを改革できるかのようなことを
言うならそれは詐欺だ。
- 784 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:49:32.07 ID:eRXLPZAb0
- たぶん、今後の選挙でやたらと「維新」というネーミングの党が
増えるのはまちがいない。
- 785 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:49:37.86 ID:beckZs9a0
- >>780
てかおまえは零細の現実を何も知らないんからそんなことが言えるんだろ。
包装紙のデザインを変えるのに一体いくらぐらい金がかかるか知ってんのか?
大企業ならまだしも零細がコロコロ包装紙変えれると思ってる?
- 786 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:49:51.85 ID:QS9STTZm0
- このあと自殺して、人生最後の訴えとなります
- 787 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:50:03.42 ID:/n7qkVne0
- >>779
橋下が必死に東京の真似してはじめた。
大阪マラソンと神戸マラソンと京都マラソンて
かぶりすぎてないか?
やるなら3年に一度持ち回り開催とかできんかったの?
- 788 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:50:35.80 ID:QUoEQnw30
- >>777
繁華街で集まってくるミーハー層より
99%投票所に行く自治労や日教組、共産党らを味方につけるほうが
遥かに強いんじゃないの?
- 789 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:50:55.67 ID:kB0jTyaQ0
- 大阪が起死回生できるとしたら平松でないことは確かだな。
- 790 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:51:13.87 ID:O2FoTu5x0
- >>766
金まわることが、なんでだめなの?
- 791 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:51:16.67 ID:+KI5VogK0
- >>785
明日にでも変わるんじゃないんだから変わる頃には在庫もなくなるだろ
- 792 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:51:27.44 ID:/Ny19PXj0
- ネトウヨ「僕は公務員になれないから公務員を叩く!!」
- 793 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:51:28.05 ID:6qP67nDo0
- >>784原口「いきなり、パクリました。帰化人原口です。」
- 794 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:51:47.03 ID:mHq9A1vN0
- 誤字とかの無効票が爆発的に多そうで怖い。
- 795 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:52:42.73 ID:pl6oBD0m0
- ルネッサンスに言われたくないだろ?
- 796 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:53:14.45 ID:AWjxDXD00
- >>785
在庫が切れるまで訂正の付箋を貼ってもいけるだろ。それを笑う
消費者はおらんて。
- 797 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:53:21.64 ID:3JcXOoYb0
- >>783
手当がでかいんだよ、指数が少ないところは手当で補ってる
指数を少なくして手当や福利厚生を厚くする
そうすることで非難をかわすってのはどこもやってること
- 798 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:53:33.10 ID:beckZs9a0
- >>790
経営者になって見れば分かるわ。
新製品出して、そのために経費がかかるとかなら投資と言えるが、住所表示変えるための経費なんて無駄以外の何物でもない。
- 799 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:53:47.03 ID:qMfyl3e10
- >>784
既にうじゃうじゃできているだろ
- 800 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:53:50.09 ID:fVb2ImRk0
-
やーい、ネトウヨ! ネトウヨ! 低学歴!低脳!
ニートで生保でアニヲタでロリで在特の酷使様ー!
..∧_,,∧
(( ∩*`∀´> )) ウェハッハ 釣れた釣れた!
〉 つ
(<⌒)ノ
ヽ,_,フ 〃∩ ∧_∧ はいはい
⊂⌒( ´∀`) クマクマ
`ヽ_っ⌒/⌒c またいつものパターンか
⌒ ⌒
- 801 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:53:58.96 ID:35WoFi930
- >>785
包装紙のデザインぐらい自分で作れよw
ウェッブでゴロゴロしてる中から選んで継ぎ接ぎしろw
- 802 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:54:03.65 ID:AsUyoXZj0
- >>787
大阪マラソンも神戸マラソンもどちらも大成功だったみたいだね
次は京都マラソンだけでなく奈良マラソンもあるみたい
- 803 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:54:14.20 ID:Jlu1ypxs0
- >>414
うーん、いや驚いた。
平松さん、思ったよりずっとまともで驚いた。
平松さん、今の激動の時代でなくのほほん時代なら
きっと素晴らしい市長として悠々当選していたと思うよ。
- 804 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:54:27.53 ID:f3PAtsbK0
- >>782
もし平松になって、大阪が沈んでいくのを眺めるのも楽しいかも知れん
だけど、その時は国の税金は使わないで欲しい
- 805 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:54:37.31 ID:beckZs9a0
- >>801
あほだろおまえwww
何も知らないって丸バレだから黙ってろwww
- 806 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:54:43.21 ID:fRfMnUDbO
- >>776
やっちまったな(笑)
大阪市民の辻元嫌いは凄いもんな。
あんなアホ通すのは、高槻村の帰化人と同和だけ。
野中も関西では今やブラックイメージ全開。
- 807 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:54:47.19 ID:VcNVKcpC0
- デメリットを説明しない、できない平松(笑)
- 808 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:55:10.66 ID:pF1pzX+J0
- >>792
公務員叩きをしてるのがネトウヨだけだと現実逃避したいんだろうが
真面目に働いてる一般市民がどれだけ怒っているか明日の選挙で現実をつきつけられるだろうよ
- 809 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:55:28.59 ID:O2FoTu5x0
- >>798
わかったよ、平松に投票しな
- 810 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:55:45.99 ID:h47sIdLF0
- >>803
ホントに見たの?w
終りになるにつれ声が小さくなってきちゃってww
橋下ははじめから終わりまで元気いっぱい、声も迫力もあったけどなw
- 811 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:55:49.00 ID:fSYMTLu20
- 大阪市の税金を食い扶持にしている利権屋の代表が平松
なんでそいつらの為に票を入れなきゃならんの?
- 812 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:55:56.59 ID:pVap59CQ0
- で?
お前の政策は何ですか?
- 813 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:56:03.70 ID:pr2ysbBKO
- 逃げなきゃ信じてた
- 814 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:56:17.71 ID:35WoFi930
- >>805
何も知らないも糞もねえだろwww
大量注文すれば今時デザインなんか只だぜwwwwww
- 815 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:56:22.05 ID:krpmvtma0
- 結局、最後まで平松のメリットを語らずか…。
平松から、大阪を良くしようという意思がまったく感じられないな。
かつぐ神輿は、バカで軽いほうが良いという典型候補だなwwwwwwwwww
- 816 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:56:31.09 ID:xJMioeBF0
- さっきニュースで辻の応援見た
野次飛ばすやつとかいなかったのかな?
キモスギル
- 817 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:56:35.53 ID:beckZs9a0
- >>791
同じデザインだったら同じ版を使いまわすことができるから別になくなったら発注すればいいだけだが、
デザインを変えたら新たに版代ってのが発生するの。それが全部の商品ってことになると、まじで100万ぐらい金かかる。
あの松下がパナソニックにブランド統一したときに掛かった金しってるの?
- 818 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:57:13.27 ID:gy6I5T9KP
- まぁこれも1地方選なんだけど、
マスコミがこれだけ報道してないのは何故なんだぜ?
- 819 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:57:17.98 ID:Kk141nYE0
- だいたい本来公務員叩くのは左翼
ネトウヨとか言ったってただの世論
- 820 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:58:08.49 ID:stUFsbRL0
- >>802
> >>787
> 大阪マラソンも神戸マラソンもどちらも大成功だったみたいだね
> 次は京都マラソンだけでなく奈良マラソンもあるみたい
奈良マラソンは昨冬に開催済みで今度は2回目。
- 821 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:58:24.15 ID:bhC2Lb2dO
- ハシシタ信者はここの掲示板みててものすごく気持ち悪い
- 822 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:58:35.47 ID:beckZs9a0
- >>814
そんなとこあったとしても、大企業が10万20万コ単位での発注だろ
俺のとこは零細の自営って言ってんだろ。そんな余剰金あるわけねぇだろ
- 823 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:59:15.00 ID:fynlIJWR0
- >>766
昔のまま使えばええやん。
いまだに市内局番3ケタの看板でやってるところいくらでもあるで。
- 824 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:59:27.35 ID:wdtuLtVC0
- >>723
ワロタwwwwwwwwww
質問に即答できないとか仕事してねーじゃんwwwwwwwwwwwwwww
- 825 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:59:40.98 ID:4+ur79+r0
- >>798
店の包装紙は簡単なシール作って対応しとけよ
あとからゆっくり文字変えるだけならそんなに金変わらんだろ
HPは2ちゃんができるんだからその間に自分でできる
看板に住所入れるとか自業自得
経営者とかいってるけど公務員っぽいな
- 826 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:59:45.37 ID:O2FoTu5x0
- 要するに、ネトウヨは、主張なんてなくて、騒いでるだけ
- 827 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:59:59.38 ID:cz0hYpNn0
- 最後まで平松も応援の人も、橋下の人格攻撃に終始したなあ
ほぼすべての与野党相乗り、莫大な組織票があるんだから
橋下は置いといて、政策を地道に訴えたほうが良かったんじゃないかなあ
橋下否定キャンペーンは返って橋下に有利に働いたと見る
橋下四面楚歌で普通なら平松圧勝の選挙だが、さてどうかな
- 828 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:59:59.30 ID:pu+PZEtk0
- 橋下が当選したらその後が心配だな。オウム村井のようにならなければよいが。
そうなったら、評論家達は許さざる暴挙と批判しながら、内心にんまりとするだろう。
- 829 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:00:16.49 ID:+KI5VogK0
- >>817
いやお前のところ100万も投資できない零細なんだろ
何が松下がパナソニックだ馬鹿が
そんなつぶれかけの零細なら別に住所が変わってなかろうが誰も気にもとめねーよ
どんだけ自意識過剰なんだよw
- 830 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:00:21.59 ID:g5w9c+Cv0
- 結局批判だけで、何がしたいのか全くわからん奴で終わったな。
- 831 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:00:46.72 ID:eRXLPZAb0
- 橋下氏が出たてのころは、石原さんは若造あつかいしてたけど、
今回の応援を見ると出世したんだなと思たよ。
- 832 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:00:52.30 ID:eePHY8jp0
- 実際問題として、橋下氏の演説見に行ってる人で大阪の人間ってどれくらいいるんだろうなw
梅田なんて神戸や京都からでも1時間でいける距離なんだしw
- 833 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:01:01.60 ID:35WoFi930
- >>822
包装紙印刷の印刷料金が20,000円以上のご注文の場合にはデザイン料金が無料となります
http://www.irie-design.com/wrap.html
- 834 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:01:12.23 ID:9fLeflcK0
- 最後の訴えが相手のネガキャンてどうなの
- 835 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:01:27.06 ID:4fQVS77o0
- 零細でも何でも実際に経営してる奴が、その苦労をニートばかりのニュー速で語っても理解されるわけないと思う
- 836 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:01:32.57 ID:DkrIHEWE0
- >>817
なんでデザインまで変えるんだよ
文字だけでいいだろうが
- 837 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:02:30.31 ID:Kk141nYE0
- >>819
世論でちょっと危険だけど公務員改革してくれると思って民主党に入れたんだよ
そしたら日本史上類を見ない詐欺政党
- 838 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:03:00.04 ID:beckZs9a0
- >>833
おまえほんとあほだなwww
包装紙って言われてこれしか思いつかないってので底が知れるわwww
俺が言ってるのこんな包装紙じゃねぇよバーカwww「あの
- 839 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:03:34.56 ID:beckZs9a0
- >>838
必死にググッてドヤ顔でマジで恥ずかしいなおまえwww
- 840 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:03:35.20 ID:mc0EeK/jO
- で、逃松はチャリンコ移動をがんばるの?
- 841 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:03:44.48 ID:fynlIJWR0
- >>825
そもそも変える必要がない。
旧住所でも20年は余裕で通じるわ。
- 842 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:04:03.50 ID:gy6I5T9KP
- >>817
↑
こいつは、活版時代の昭和の印刷のハナシしてるだけなんだから、そっとしといてやれや
今日日、デジタルデータなんだけどなw
- 843 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:04:06.78 ID:f3PAtsbK0
- >>837
その民主党が推してるのが平松なんだよな……
- 844 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:04:30.15 ID:xXbomjYT0
- 大阪都が実現しようが、実現しまいが、
大阪市長に橋下がなったら、
・大阪市民はサービスの大幅低下
・大阪市の借金増加による将来の増税(主に公共工事の増)
・大阪市の税金の大阪府へ渡す額の大幅増加
・健康保険料の大幅増額(約3万円増)
少なくともこれは確実にやってきます。
彼の公約を忠実に実行するとこうにしかならない。
彼に投票しようという大阪市民は馬鹿です。
- 845 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:04:34.83 ID:beckZs9a0
- >>829
で偉そうに言ってるおまえは一体どんな仕事してんだ?
どうせただの雇われの社畜だろ 死ね滓
- 846 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:05:04.79 ID:Kk141nYE0
- >>843
まだ民主党に入れる人信じられん
- 847 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:05:30.35 ID:5Q8J+pYZO
- >>839
落ち着けよw
- 848 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:05:36.48 ID:beckZs9a0
- >>842
なんでおまえはそんな印刷物に詳しいんだwww
2ちゃんってマジで現実知らずにネットだけの知識で自分が頭がよく物知りだって思ってんだろなw
そんな頭いいなら実際に会社起こして商売してみろよ
- 849 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:05:45.81 ID:bjnFxej5O
- >>827
自由主義・マルキスト・ケインジアンの団体がアナタを応援しています
この場合に置ける、角の立たない経済政策を立案しなさい(二十点)
- 850 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:05:58.53 ID:BupfAcrD0
- >>844
(=゚ω゚)ノ その論拠プリーズ
- 851 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:05:59.92 ID:fynlIJWR0
- >>838-839
おやおや何ですかその書き込み。興奮しすぎですよ。
- 852 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:06:12.46 ID:HfjPyH3f0
- >>844 文句は平松に言えよ、あいつがわるいんだろうが
- 853 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:06:31.89 ID:62DW1MJC0
- >>817 って、パナソニックとあんたの商店と比べてどうすんの?ww
分かったから平松に投票しろ。
- 854 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:07:25.49 ID:lpw4S4fo0
- >>844
平松が市長を続けたらどうなるの?
- 855 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:07:32.80 ID:Kk141nYE0
- >>846
自民も民主も共産までくっついて、もう何も信じられない
マスコミカルト左翼まで応援する始末
- 856 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:08:06.77 ID:6EwStepf0
- もうだめだよこの人は
相手の公約のデメリットを唱えるだけの人物に成り下がってしまった
- 857 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:08:09.51 ID:gy6I5T9KP
- >>848
そりゃ詳しくて当たり前ですわ
デザイナーで、グラフィックもやってますもん(´・ω・`)@自営
- 858 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:08:32.00 ID:O2FoTu5x0
- >>845
社会って、お金がまわってるってわかるかなぁ?
そにために支払ったお金で、また買い物をして、君の店?でも買い物をする
わかるかなぁ?ちょっとむずかしいかなぁ?
- 859 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:08:36.63 ID:33w/p4SZ0
- >>854
またM9地震起こるんじゃね?
- 860 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:08:56.64 ID:16HF7hUD0
- 昨日付けの英フィナンシャルタイムズも書いてたよね
平松再選は望み薄、明確な橋下に対抗できる政策も打ち出せないまま
もはや橋下ネガキャンしかしていないってw
- 861 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:09:03.30 ID:fynlIJWR0
- 橋下を叩きを聞いて、「じゃあ平松さんはどうなの?」と
HPを見たり、演説を聞いて絶望する大阪市民がたくさん発生している。
- 862 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:09:09.29 ID:35WoFi930
- >>839
打ち間違いさえしなきゃ必死で探すほどの事でもないぞw
- 863 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:09:14.92 ID:DkrIHEWE0
- >>848
アタマいい奴は印刷業辞めてる
とだけ言っておく。
- 864 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:09:41.78 ID:bjnFxej5O
- >>837
民主党の支持母体は自治労
そのケースは期待したヤツがバカ
- 865 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:09:51.15 ID:4fQVS77o0
- 経営者スレ行ったほうがいいよ。
俺も小さいながら商売してるから、あんたの言い分や苦労は分かる。
ここの引きこもりのネット弁慶に商売の苦労語ったところで分かるはずないと思うぞ。
- 866 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:10:02.34 ID:CQPmnbC70
-
★大阪の公務員★
公務員がサービス残業と嘘をついて革命活動する。
http://www.youtube.com/watch?v=c5a_pog4WZg
公務員教師が人の話を聞かない。
http://www.youtube.com/watch?v=xVftYza2qaw
上司が来ても挨拶もしない公務員。
http://www.youtube.com/watch?v=Opa2Nk5iekU
これが大阪の実情ですよ
制度を変えなきゃいけないのは目に見えている
現市長は 注意するどころか取り込まれてんじゃね〜か
市役所職員OBに支援要請
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110727/elc11072708140000-n1.htm
- 867 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:10:05.58 ID:Kk141nYE0
- よく考えたら、明日もネットで関係ない個人は選挙活動できるわけか
よくよく考えたらすごいな
工作員、来まくるかな
たのしみ
- 868 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:10:13.46 ID:Jlu1ypxs0
- >>810
ああ、もちろん見たよ。全部見た。
平松さんは、たくさんのブレーンや大阪市役所のエライさんから
そりゃあもう重ね重ね様々なことを言い聞かせられ
お願いしますお願いしますと言われてきたんだろう。
彼なりの正義を感じながら話している。
民主党でなけりゃ日教組でなけりゃ辻元でなけりゃ
なにわルネッサンスでなけりゃ
そして今の時代でなけりゃ、
市役所の中の人たちと仲良くやって
市長やっていけるタイプの人だと思うよ。
- 869 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:10:47.07 ID:33w/p4SZ0
- >>1
今気付いたけどスレタイに真実があるな。
最後の訴えになることは間違いないな。
逃げ松、明日で政治生命終わりだし。
- 870 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:11:13.22 ID:AOpi5YAJ0
- 放置 次点者。
- 871 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:11:16.69 ID:O2FoTu5x0
- ・大阪市民はサービスの大幅低下
・大阪市の借金増加による将来の増税(主に公共工事の増)
・大阪市の税金の大阪府へ渡す額の大幅増加
・健康保険料の大幅増額(約3万円増)
平松よりも、こっちがいい
- 872 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:11:39.36 ID:beckZs9a0
- >>857
ならデザインが一般の感覚からして結構高価なもんだってのは分かるだろ
定価なんてなく、感性で商売してるんだから
- 873 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:11:59.96 ID:2qyEInu4O
- >>719
現在の失業者の現実をわかってないだろ?
普通に早稲田、慶応出てるレベルの失業者があふれてる。
学歴が全てではないけどな。そういう彼らでさえある程度の年齢を
超えたら正社員の応募などは全く書類さえ通過しないんだよ。
で彼らはどういう努力をしているかというと、送り返された履歴書を
再送付して面接だけでもしてくれとかやっている。皆必死なんだよ。
- 874 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:12:14.35 ID:c5nHeTml0
- >>34
政策の具体性に天と地の開きがある
天地が順序逆だが
- 875 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:12:17.85 ID:fynlIJWR0
- >>868
マジな話、確かに、好景気でみんな市政なんかに関心のない時代だと良い市長になると思う。
- 876 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:12:55.67 ID:AWjxDXD00
- >>855
八つぁん熊さんの地方選挙はこれが普通。
大阪市の姿が浮き彫りにされてるともいえるなが、自民党が応援してるから
全員が平松に投票するかといえばそうじゃないのが国政と違うところ。
- 877 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:13:32.53 ID:emOPNjkl0
- テレビのプロが公開討論にメリットがないと思ったんだから、その判断は正しいんだよ
- 878 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:13:45.32 ID:6L5haWNDi
- あんたを市長にしておくメリットはない。
- 879 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:14:08.42 ID:beckZs9a0
- >>858
だからそうやって本やネットの知識だけを偉そうに披露するなww
ならおまえが経営者なら金を回すためにパート代を削ったりしないのか?
パートのおばはんにたくさん給料払えば、世の中の金の周りがよくなって僕ちんの店も売れるようになるから〜
とか言って削らないの?www
- 880 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:14:20.82 ID:esdYBcVt0
- >>871
市民としては全然良くないよ
- 881 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:14:46.91 ID:xXbomjYT0
- >>854
平松が市長を続けた場合は、
・大型公共工事をやらないことが継続
・保険料はそのまま
・公共サービスは基本的にそのまま
・市職員は公約通り5000人減
・景気対策は期待できない
・借金は減り続ける
こんな感じかな。
個人的には世界的に大不況なので今は大きく動かず、借金減らして動ける時期を待って欲しい。
橋下のは「俺にカネ貸してくれたら3倍にして返す」にしか聞こえないんだわ。
こう言うことを橋下に言わせている、堺屋太一と、上山信一が後ろに居るのが不支持の一番大きな理由。
マジで大阪潰れると思う。
- 882 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:15:29.77 ID:gy6I5T9KP
- >>872
久しぶりに聞いたわ>感性の仕事
そうだったらいーんだけど、今は制作物の単なる一工程の扱いだから
お値段もそれなりっちゆーやつなんよ
- 883 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:15:52.28 ID:ZNn54Fk80
- 今までも平松みたいな保守系の寄生虫がいっぱいだから、ここまで悪化したんでしょ。
橋本さんがメスを入れると言ってるから、お任せしたい。
抵抗勢力による汚いバッシングに負けず、改革を進めてほしい。
応援してるぞー!橋本!
自己中な寄生虫の抵抗に負けるな!
- 884 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:16:42.01 ID:EPeXhCBH0
- 独裁はさせません、独断はさせますけど
・・・・いい言葉だな。
俺が今の嫁をつかまえるのに言った言葉に似てるや。
あなた1人を幸せにする気はありません、、、
2人でそしてみんなで幸せになりましょう。
なかなか名言だよね。まぁ要するに共働きしてくれってお願いだったんだけどね。
- 885 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:16:44.96 ID:beckZs9a0
- >>882
まぁ不景気だからそっちの業界も大変ってことだね
- 886 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:16:47.30 ID:l8kLRYQg0
- 会ったことのない人間にここまで腹が立ったのははじめてかも
平松、あんたのような無能かつ卑しい人間に人々を先導する資格も権利もない
- 887 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:16:57.70 ID:fynlIJWR0
- >>879
おたくの会社の経営状態が厳しいことはよくわかった。
- 888 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:16:58.76 ID:fVb2ImRk0
-
ネトウヨ連呼リアンの選挙の後の火病が目に浮かぶなぁ
抗議の焼身自殺とかしてくれたりしてw
- 889 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:17:20.82 ID:V5Laq9+s0
- >>881
たねまきジャーナル聞いたけど、平松の発言は既得権を手放したくないんですよぉ・・としか聞こえなかった
- 890 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:17:23.65 ID:s8SfO5JY0
- >>881
平松はその一覧を言えばいいのにねえ。頭悪いんじゃない?
- 891 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:17:45.11 ID:beckZs9a0
- >>882
てかその業界なら、大阪都景気で仕事がすげー増えるかもな
- 892 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:18:02.36 ID:w+wb01F10
- >>881
景気対策期待できないのに、借金が減り続けるってさ、商売人のおれには理解出来ない思想だわ。
景気悪かったら、収入が減るなんて、あたりまえのことさえ理解してないようだけど。
- 893 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:18:34.46 ID:gy6I5T9KP
- >>891
φ(..)メモメモ
大阪なら好きだから移転してもいーわ
- 894 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:18:42.14 ID:4PUYzDCF0
- >>860
>明確な橋下に対抗できる政策も打ち出せないまま
はぁ?
何を言ってるの、平松はネガキャンばかりで政策がないとかお門違い、ちゃんとあります。
平松、大阪市の「なにわルネッサンス2011」構想
http://www.city.osaka.lg.jp/shiseikaikakushitsu/cmsfiles/contents/0000119/119520/1.jpg
- 895 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:18:50.49 ID:NiOmiKXO0
- もう年寄りはいいんだよ・・・お疲れ様、これからは若い世代がなんとかしなくちゃならんのだから邪魔スンナ
- 896 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:19:18.05 ID:fynlIJWR0
- >>881
大不況で行政が動かなければどうするんだよ…。
- 897 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:19:18.22 ID:beckZs9a0
- >>887
無論うちは厳しいし金もはっきりいってないけど、このご時世、経費節減徹底してない会社のほうが稀だろ
まぁそれが不景気のスパイラルになってるってのは分かってるがどうしようもない
- 898 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:19:20.79 ID:lpw4S4fo0
- >>881
自治労が支持してるのに5000人も切れるのか
すごいね平松さん
- 899 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:19:42.72 ID:EPeXhCBH0
- >>894
橋下の政策はこういう具体案がないよね。
- 900 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:19:46.12 ID:Jlu1ypxs0
- >>875
ああ、今大阪人が聞きたいのは未来を切り開く儲け話なのにな。
それが最後までわからなかったのは平松さんの悲劇だな。
それと>>414の前半は平松さんちょっと放置自転車撤去にこだわり過ぎだなw
橋下さんと比べていかにもビンボ臭くてそこもよくなかったな。
- 901 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:19:47.64 ID:eePHY8jp0
- >>890
言ってるでしょ。報道に乗らないだけで。
マスゴミとしてはセンセーショナルな言動を大きく取り上げるほうが視聴率につながるからな
- 902 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:20:06.82 ID:COA4H6000
- 朝鮮珍獣が泣いてます
- 903 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:20:16.12 ID:HpxCVClz0
- こんなのでも組織票で勝っちまうんだろ?w
- 904 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:20:23.32 ID:O2FoTu5x0
- >>871
大丈夫ヽ(´▽`)/ 安価つけてたらよかったね
844 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:04:30.15 ID:xXbomjYT0
大阪都が実現しようが、実現しまいが、
大阪市長に橋下がなったら、
・大阪市民はサービスの大幅低下
・大阪市の借金増加による将来の増税(主に公共工事の増)
・大阪市の税金の大阪府へ渡す額の大幅増加
・健康保険料の大幅増額(約3万円増)
少なくともこれは確実にやってきます。
彼の公約を忠実に実行するとこうにしかならない。
彼に投票しようという大阪市民は馬鹿です。
おれはこんなんなるわけないと信じてるよ
もし、大阪が変になったら、次の選挙でおとせばよし
- 905 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:20:28.92 ID:V5Laq9+s0
- >>894
これは・・・・・
平松見直したぞw
- 906 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:21:37.32 ID:esdYBcVt0
- >>898
平松になってから8623人減らしてる
- 907 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:21:45.36 ID:fynlIJWR0
- >>897
住所変更なんかすぐに対応しなくてもいいよ。
旧住所のままでも10年以上は余裕で通用するよ。
反橋下なのになぜそこだけは協力的なんだ?w
こう言われても不安なら市町村合併した地域を見てくればいい。
山ほどあるから。
- 908 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:21:51.97 ID:wqQAfa2HO
- 言いたい事を面と向かって言えない奴を市長に推すわけないだろ。ドタキャンの時点で勝負はついたわけだ。
- 909 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:22:03.65 ID:lpw4S4fo0
- >>901
注目されてた生放送で言う機会があったのに残念だねw
- 910 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:22:06.75 ID:u7gDCradi
- 民主党も散々批判してあれだからな
- 911 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:22:10.42 ID:xXbomjYT0
- >>898
すでに1万人切ってますよ。
それプラス5000人です。
あと、犯罪おかした職員をクビに出来る制度も作りました。
信じられないかもしれないけど、今までそういう制度が日本のどの自治体にもなかった。
こう言うこと全然伝わってないよね・・・
- 912 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:22:13.90 ID:Kd99t97N0
- 確かにメリットはないのかもしれない。
でも平松あんたが頼りないから負けるんだよ!
- 913 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:22:38.79 ID:O2FoTu5x0
- >>880
大丈夫ヽ(´▽`)/ 安価つけてたらよかったね
844 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:04:30.15 ID:xXbomjYT0
大阪都が実現しようが、実現しまいが、
大阪市長に橋下がなったら、
・大阪市民はサービスの大幅低下
・大阪市の借金増加による将来の増税(主に公共工事の増)
・大阪市の税金の大阪府へ渡す額の大幅増加
・健康保険料の大幅増額(約3万円増)
少なくともこれは確実にやってきます。
彼の公約を忠実に実行するとこうにしかならない。
彼に投票しようという大阪市民は馬鹿です。
おれはこんなんなるわけないと信じてるよ
もし、大阪が変になったら、次の選挙でおとせばよし
- 914 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:22:51.42 ID:fVb2ImRk0
-
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll / ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 試 も あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii| 合 う き |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 終 ら |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 了 .め |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| だ ろ |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
廴ミノ
///¨' 、
y':;:;:;:/⌒i!
J:;:;:;:;};:;:/;},
.. Λ_Λ t`'---‐';:;:;:l
<丶`Д´> 7;:;:;:;:;:;:;:;「
ノ4 (⌒i .}:;:;:;:;:;:;;/
/..,__彡{, | `i:;:;:;:;:;}
( .ミi!} l、 .」:;:;:丿
- 915 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:23:38.54 ID:DdbpdN1C0
- >>34
なんでもかんでも日本一って日本人っていうのはやたら序列をつけたがる民族なんだな
- 916 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:24:36.37 ID:fynlIJWR0
- >>900
ウチは放置自転車で有名だった環状線の駅の近くだけど、
大規模に駐輪所を整備して放置自転車が大幅に減ってそれはそれでうれしいけど、
その反面、駅の利用者も減って潰れる店が続出してしまった。
これも好景気の時にやって欲しかったなぁ。
- 917 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:24:58.53 ID:w+wb01F10
- >>911
ハシモトがわいわい言うから、イヤイヤやったんだろうな、ってもろわかりだから。
もし、ハシモトがいなかったら、やってなかったろうな、そんなこと。
- 918 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:25:17.27 ID:XN6tICYSO
- >>894
レス番が白紙なだけあって流石だな
- 919 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:25:43.90 ID:beckZs9a0
- >>907
まぁなんか俺みたいに、毎日当座預金と発行手形見て生きてたら、
なんか余計な金かかりそうなイメージが橋下にあって、別にクズの平松のほうが平穏そうだなって思ってしまう。
だから俺はずっと自民に入れてる。変化なんて望まないほうがいいわっていう爺さんみたいな根性になってる。
俺まだ20代なんだけど
- 920 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:25:46.43 ID:6uBLPzqN0
- 松下電器の労組幹部の平野って鳩山内閣の官房長官だったが、
民主党の大阪の親分かよ
自民党の親分の谷川だからいい勝負だな
こんな奴らが大阪の重鎮では大阪の将来は暗いな
- 921 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:26:11.23 ID:z3ig60vo0
-
逃げた段階で既に終了。w
- 922 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:26:14.19 ID:F9LWN4Eo0
- >>913
同じ考えでミンス政権が生まれたんだよね・・・・・
- 923 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:26:47.48 ID:Jlu1ypxs0
- >>911
1万人切ったってのは、つまり任期中に新規採用数を減らしてパートを増やしたってことじゃね?
既存の市職員を市が「リストラ」で切れるわけないからさ。
で、結局、若者の雇用が減って、既存の職員の高給はそのままとかさ。
そんな落ちじゃないの?
- 924 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:26:49.47 ID:fVb2ImRk0
-
泣き叫ぶ平松応援隊w
- 925 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:26:54.52 ID:mc0EeK/jO
- 討論会でてりゃもっと面白い選挙になったのに、市民はみんな逃松って目で見ている。
- 926 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:26:59.02 ID:35WoFi930
- >>34
生保満足度も日本一だがなw
- 927 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:27:02.86 ID:6p8f2vyZ0
-
/|
/ |ミ
| | ミ
\ | スカ
\|________
| /=|/|/= \. │
| イ -=・ ∧-=・ 丶 |
ヒ.|::::::::: (___) |ソ
|:::::: ____ ・│ < 変わりますよ〜
丶::: \_/ ノ
/\___/ヽ
┌────────────‐┐
│ なんと |
│ 大阪都は からっぽだった!.|
└────────────‐┘
- 928 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:27:39.32 ID:fynlIJWR0
- >>919
20代で経営者の割には悲観的なんだねぇ。
経費削減より売上が増える可能性を模索しそうなもんだけど。
- 929 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:28:21.38 ID:oSQVKeHD0
- まあ旧大阪市の予算で特別区として組み入れられる市の整備に回されるからな。
旧布施市が大阪市側に組み入れられる筈だったのが、旧河内市と旧枚岡市の面倒見ろって
三市合併で東大阪市にされて、一気に予算を吸い上げられて行政サービスが劣化したのと同様になる。
まあそれは仕方ない事だね。
- 930 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:29:01.39 ID:F9LWN4Eo0
- >>923
ハシゲが12000人切っても若者の雇用は増えないんだけどねw
- 931 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:29:05.78 ID:QUoEQnw30
- >>881
>大型公共工事をやらないことが継続
ちょwww近代美術館の建設とか森之宮焼却場の建て替えとか今里筋線の延伸とか公約してますやんwww
いや別にインフラ整備やハコモノ建設していいんすよwwwでも間違った情報はダメねwww
- 932 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:29:11.07 ID:eePHY8jp0
- >>913
そうやって無責任に民主党を勝たせた結果とりかえしがつかない状況になってるけどなw
- 933 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:29:31.96 ID:JPOfbWFZ0
- >>1
それテレビで言えよ・・・。
- 934 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:29:41.72 ID:fVb2ImRk0
-
( ´∀` )<そこの平松応援隊の君 まあ口の周りの泡ふけよw
/ , ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
\ \`_',..-i
\.!_,..-┘
- 935 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:29:42.48 ID:weqTN6yz0
- 平松って公衆の面前で切れるから気に入らない。
何様のつもりなんだよ。カス野郎。
自分のほうが橋下に対してひどいことを言っているじゃねえか。
- 936 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:29:49.27 ID:beckZs9a0
- >>928
いろいろ模索して失敗を繰り返して、もう無理って今はなってる。
俺も最初は、いろいろ会社に夢をもってた。現実は想像以上に厳しい。ユニクロの柳井とか見てるとマジで尊敬する。
まぁあんな奴は100万人に1人もいないんだろうけど。
- 937 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:29:51.48 ID:5g+iVj+1O
- 大阪市職員の間違いだよね?
- 938 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:30:07.77 ID:fynlIJWR0
- >>922
それを言う人がやたらと多いけど、
民主政権が生まれたのと同じ考えで橋下政権が生まれることと、
橋下が民主と同じように失政するかどうかは全く関係のない話では?
- 939 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:30:44.09 ID:MocFRdJV0
- 最後まで相手の批判で終わるとは、見苦しい。
- 940 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:30:45.61 ID:ZPoipPUw0
- >>894
マサルさん臭がする
- 941 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:31:08.19 ID:mc0EeK/jO
- >>911
ついでに内部告発してくれた職員もクビ切りましたとさWWWWWWW
- 942 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:31:33.34 ID:w+wb01F10
- >>919
わからんなあ。こっちは不景気で青色吐息で、不景気脱却しようとしない平松に不安感じてるのに。
- 943 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:31:37.16 ID:oSQVKeHD0
- >>938
橋下の方は一応府政を取り仕切ってきた実績があるから、
民主と同じって論は通じないだろうな。
- 944 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:32:02.88 ID:Jlu1ypxs0
- >>916
放置自転車取り締まると駅前の景気が悪くなるのか・・・
これはまた聞いてみないとわからんもんだなあ・・・
- 945 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:32:26.89 ID:weqTN6yz0
- 橋下は民主のカスと違って十分な力がある。
一緒にするなよ。橋下に失礼だ。
- 946 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:32:35.01 ID:F9LWN4Eo0
- >>938
劇的な変化でただ壊すだけなら誰でも出来るしねえ
結局府の方は中途半端に投げ出しちゃったようなやつだぜ?信用できないってぇの
- 947 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:32:40.19 ID:eQgvTxTp0
- 平松のチラシが入っていたけど裏表でネガキャンのみで政策が書いてないwww
- 948 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:32:51.16 ID:JPOfbWFZ0
- >>932
民主党を勝たせた結果とりかえしがつかない状況って例えばどんな状況?
- 949 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:32:55.22 ID:fynlIJWR0
- >>942
中小企業を診る仕事してるけど、そっちの経営者がほとんどだよ。
>>919のような人も確かにいるけど、稀だなぁ。
- 950 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:32:55.93 ID:5moOd8a20
- 開票とともに平松の瞬殺キボンw
- 951 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:33:05.27 ID:AOpi5YAJ0
- >小さな自営業で小売やってる俺としては、万が一大阪都なんかになったら店の包装紙やら
>看板やらHPやらの住所表示全部替えるのに相当金かかるから
いにしえの 大阪市から続く老舗の証とかかいて
これ見よがしに子供みたいな字で 大阪都と重ねて印刷
で、テレビ局連れて橋本のとこに持ってって
市長さん弁償してや。
という宣伝をするw
ていうのが 浪速商人に対するイメージだったw
- 952 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:33:26.45 ID:vr9tRRHP0
- どっちが勝ちそう? やっぱり橋下かなあ
- 953 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:34:50.81 ID:fVb2ImRk0
-
いやーどの位の差で平松が負けるか
もうその辺が楽しみになってきたなw
- 954 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:34:52.26 ID:bjnFxej5O
- 当の民主党が平松支持だからな
- 955 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:35:03.35 ID:beckZs9a0
- >>942
はっきりって政治に何の期待もしてないってことかな。
市長が橋下でも平松でも、結局自分でやるしかないって感じ
- 956 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:35:03.54 ID:fynlIJWR0
- >>946
うーん。
橋下府政に逆らってきた大阪市を従わせるための維新作りと市長出馬だから、
中途半端でやめたってのはちょっと認識が違うなぁ。
- 957 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:35:16.07 ID:w+wb01F10
- >>946
大阪府全体を良くするのに大阪市に乗り込むのであって、投げ出したわけではないな。
それに任期残り3カ月ノハシモトがだめなら、倉田ってやつは、どうなんだ?
知事になる資格ないよな?
- 958 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:35:40.15 ID:KsKqDDm80
- >>952
うちの周りだと平松は線が細くて弱そうって意見ばっかだわ
只でさえ既存全部相乗りしてんのに改革なんか出来ないでしょ・・・と
- 959 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:36:04.39 ID:eidZL9pZ0
- 相乗りだから共通目的の反橋下以外はできないと言うのが情けない
- 960 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:36:17.09 ID:oSQVKeHD0
- >>951
昔からの大阪商人の場合、そもそも差し替えはやらんだろうな。
「変えんでも普通わかるやろ、次新しく刷る時に変えればええねん。」で続行。
- 961 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:36:30.37 ID:esdYBcVt0
- >>952
浮動票と自公票がどう動くかで変わるかなあ
維新騒動で大阪自民はえらい事になってるし・・
公明は詳しくないから判らんけど
- 962 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:36:35.42 ID:Ma7FxhmY0
- チョンと部落の生保ヤクザが一掃される可能性があるだけでも一般の人にはメリットになるだろ。
とりあえず生保は酒タバコギャンブルを一切禁じろ。
それらをやらずとも健康的な生活を送ってる人が大半だ。
やったの見つけたら即資格取り消しでいい。
五人組的に見張ればいいんだ。
- 963 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:36:47.83 ID:IUq9yQ8/0
- >>1
この平松って老害は悪口と叩きしかできないんだな。
日本人はこういうのを一番嫌う。
こいつは落ちるよ。
- 964 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:36:52.29 ID:F9LWN4Eo0
- >>956
そもそも大阪市がなんで府知事のいいなりにならなければならないの?
そんなだから独裁者呼ばわりされるんでしょうが
- 965 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:37:15.04 ID:fynlIJWR0
- >>944
JRと地下鉄の価格差が大きいのが主な原因だね。
地下鉄が高いから自転車に乗ってJRの駅までって人が多かった。
駐輪所が有料になってしまったんでそのメリットが無くなった。
- 966 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:37:35.62 ID:Jlu1ypxs0
- 市の人件費削減って言ってもさ。
新規雇用を削るだけでそれやられちゃうと
若者の雇用は減るわ、中の人が過重労働になって
中堅〜若手が死亡するわでえらいことになるんだよな。
中で政治家ぶって高給取ってる職員のえらいさんのアンタ、
アンタのその高給を減らすことがまず第一なんだよ。
でもそれは平松さんには絶対に絶対に出来ない。
- 967 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:37:55.04 ID:DiESsf2iP
- こちら大阪ミナミの高島屋前
橋下さんと松井氏が午後7時から高島屋前にて演説
7時10分ごろから東国原さんが来るらしいよ
既に高島屋とトーホーシネマの前はものすごい人、人、人!
手前の車道でマック赤坂の街宣車が大音量で変な音楽を鳴らしてウゼー
平松は午後7時より道頓堀で演説予定
聴衆、報道陣の数は橋下が圧倒的に有利ぽい
- 968 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:38:21.64 ID:/SVohZU00
- ※石原東京都知事「関東の首都圏に集中集積しすぎるのはよくない」「大阪はれっきとした大都市。今のままでは日本にとって困る」
「大阪には確固とし存在感のある都市になってもらいたい」「副首都建設が日本を救う」「金融と証券市場の中心は大阪」
「橋下君はやるべき事はやってきた。投票日には東京から応援に駆けつける」
※亀井静香代表「今でも政府機能を近畿圏に支局という形でやらせているから、必要なものを関西におけばいい」
「副首都建設は日本列島を東西のツインエンジンで牽引する関西復権の中核プロジェクト」
※河村名古屋市長/大村愛知県知事「橋下さんに勝ってもらわんと困る」「府市W選には100人の応援団を引き連れ大阪に乗り込む」
- 969 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:38:36.36 ID:YtrDy2O80
- なにわルネッサンス最高!!!!
- 970 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:38:41.18 ID:oSQVKeHD0
- >>962
八尾・東大阪・豊中・吹田取り込むと部落系はたくさん増えるよ。
- 971 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:38:41.34 ID:w+wb01F10
- >>955
自分でやるしかないんだったら、それこそハンコ変えなきゃとか細かいよ。
(いや、もちろん、おれもその気持ち分からないでもないのだが。右から左だから)
現状維持が目標みたいだね。 でも、それだったら、なおさら不景気だと客は減るよ。
おれなんか娯楽産業だから、なおさらだ。
- 972 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:39:15.12 ID:6DaNj7dM0
- >>948
たとえ次の選挙で政権交代しても民主党のおかげて失った国際的な信用を取り戻すのは10年はかかるだろう。
おまけに震災対策も雇用対策も全くやらないから生活保護問題も更に大きくなるだろうな。
わずか2年で公約をすべて撤回してる時点でお察ししてあげなさいよ。
まあ橋下氏は違うのかもしれないけどパフォーマンスや維新の議員の質が当時の民主党と
ソックリなのがね
- 973 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:39:46.06 ID:fynlIJWR0
- >>964
平松さんはじめは協力的だったのに、最後は民意関係なく全否定だったからね…。
せめて他の市町村くらい協力的だったらこんなことにはなってないだろうね。
どっちが独裁ぽいかはそれぞれが判断することだと思う。
- 974 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:39:46.53 ID:kFNztsbv0
- グーグル
「橋下 大阪秋の陣」
- 975 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:40:07.19 ID:beckZs9a0
- >>971
どんどんセコクなっていってるのは自分でも分かる。
経営者がそんなんじゃダメってのもよく分かる。
でもそんな理想が吹き飛ぶほどに最近の不景気はマジでひどいよ。特に3月以降
- 976 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:40:15.42 ID:5n8Ub09pP
- この人最後まで人格攻撃や人の政策を批判するだけだな
- 977 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:40:20.66 ID:5oOkb2hS0
- >>944
人の流れが変わるからね、そのぶん駐輪場の周囲は景気がいいと見た
- 978 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:40:22.84 ID:K4cnFKzrP
- >>1
それを誰もが納得する根拠を以って論理的にテレビで討論すれば良かったんじゃないの?
まあ口から出た出任せでしかないから、そんなのは無理だとみんな分かってはいるがな。
- 979 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:40:40.52 ID:Vq64R/aR0
- まー実際そうだね
日本とTPPの関係と同じ
- 980 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:40:52.78 ID:CUPCgK4G0
- >>72
橋下も散々ツイッターでネガキャンしてたぞ。
暴走しすぎで周りから諫められたんだろうな。
最近は書き込み見なくなった
- 981 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:40:58.02 ID:JPOfbWFZ0
- >>972
ようするに自民党を庇いたいが為に「ミンシュガー」を連呼してるだけ、と
国際的な信用って、ただのATMだっただけじゃんw
- 982 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:41:16.97 ID:Kv8XmVvi0
- 野中と辻元が応援している時点で
どういう人間関係かよくわかる。
まっとうな日本人のためにはならないことは火を見るより明らかではないか。
- 983 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:41:54.86 ID:AOpi5YAJ0
- 大阪マラソン
神戸マラソン
京都マラソン
奈良マラソン
4つを広域連合でつなげて 各タイムを参加者毎に累積
その年の年度末に全部130km走った人の合計タイムを競う
スーパー・マラソン。優勝者に200万円。
- 984 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:42:15.47 ID:fynlIJWR0
- >>977
駐輪場の場所は変わってない。道路狭くして駐輪場広げて有料にした。
- 985 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:42:19.32 ID:fSYMTLu20
- 橋下に「大阪市職員というゴキブリども」を叩き潰してもらいたい
- 986 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:42:40.09 ID:ak8INcQ40
- 大阪市職員不祥事一覧http://nantonakunikkidayo.blog24.fc2.com/blog-entry-1.html
この記事をツイッターなどで出来るだけ多くの人に広めてください!
私達の税金がこんな無駄なことに使われています!
平松邦夫を絶対に再選させてはいけません!
- 987 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:42:44.31 ID:62DW1MJC0
- たぶん市長は橋元が勝つだろうけど府長が分からん。
松井以外だったら今後4年間何も変わらず喧嘩続きの予感。
- 988 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:42:49.38 ID:Ma7FxhmY0
- >>970
それらもまとめてメスが入ればなおいい事じゃないかな。
福利厚生費が健全化する可能性は貴重だよ。
- 989 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:42:55.55 ID:4+ur79+r0
- 逃げ松の政策(中身0でまともな説明すらできない)にメリットがるともおもえん
公務員叩きでサービス落ちるとかいうけど高いと感じたことが一度もない
どこの役所にいっても待たされるし
全部ネットでできるようにすれば、お前ら不要かつ質の高いサービスになるんだよ
- 990 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:42:57.70 ID:6DaNj7dM0
- >>981
自民をかばう?バカじゃねえのw
民主党の政権運営で褒められることなんてゼロだよ、ゼロ
- 991 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:43:03.83 ID:F9LWN4Eo0
- >>974
いやいや納得いかなければ協力しないの当たり前でしょ?
ハシゲは相手が納得いくように粘り強く交渉すればいいんじゃなかったのかな?
非協力的な人間を全否定して敵扱いするのはハシゲの方じゃないか・・・
- 992 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:43:22.60 ID:SzyHMmldO
- まったく公務員にはメリットない
とハッキリ具体的に言わないとダメだよ
- 993 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:43:28.15 ID:VeCNYfFx0
- 当然だ。大阪市はまわりの市から搾取することによって成り立ってるからな。
地方が東京に搾取されてるのと同じ構造。
明日の選挙は大阪市民の民度が問われる。
- 994 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:43:31.31 ID:uT92zgqg0
- >>916
何か理解できる気がする。
ウチは関東なんだけど放置自転車の取り締まりが厳しすぎて
(店の前に5分止めてても管理のタグつけられる)
用事のある時以外すっかり行かなくなってしまったわ。
- 995 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:43:32.36 ID:fVb2ImRk0
-
まぁ平松を応援する奴は
辻元を国政に送り込んだキチガイと思った方が良いと言うことでw
選挙後の火病が楽しみだw
- 996 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:43:46.57 ID:JPOfbWFZ0
- >>990
自民党の政権運営も褒められる事なんてゼロだしなぁ
- 997 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:44:07.08 ID:b+fRYwfg0
- いや、メリットあるし。相手が何を主張してるかわかってないのかこの爺は
- 998 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:44:29.89 ID:oSQVKeHD0
- >>972
ああ、府が都に替わったら、広域市に取り込まれないうちのところも表示変えないとならないのか…
まあでも数年は大丈夫だろ。
府が都に変ってないからって一々文句言ってくる人間なんていないし。
- 999 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:45:10.56 ID:fynlIJWR0
- >>991
民意を聞いて個別に肯定否定があればその意見が正しいかもね。
- 1000 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:45:28.13 ID:F9LWN4Eo0
- >>981
おまえミンスのいいところを上げてみろよなw
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
242 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★