5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【北海道】 新幹線、札幌延伸探る動き急 「被災地復興も後押しできる」と経済界 道内合意形成はこれから

1 :うしうしタイフーンφ ★:2011/11/24(木) 15:15:21.46 ID:???0

★新幹線、札幌延伸探る動き急 道内合意形成はこれから

 新函館(仮称)―札幌間など、整備新幹線の未着工区間の早期着工を求める機運が高まってきた。
ここへきて北海道庁や道内経済界関係者が相次ぎ国に陳情。
震災を機に都市機能を分散させる重要性が指摘されるほか、懸案だった財源も確保できる可能性が出てきた。
ただ認可には並行在来線の経営分離への地元自治体の同意が欠かせず、道内での合意形成はこれから。
新幹線は経済効果を見込めるだけに、道内をまとめる議論が急がれる。

 「未着工区間の早期着工を求める付帯決議を無駄にしてはいけない」。
道内の経済界首脳は札幌延伸に強い意欲を見せる。付帯決議は6月に成立した改正旧国鉄債務処理法で採択された。

 整備新幹線の未着工区間を巡っては、2011年度政府予算の編成時に、鉄道建設・運輸施設整備支援機構の
利益剰余金の活用が議論された。結局は国庫に返納され「札幌延伸の可能性がいったん消えてしまった」(道内経済界首脳)。

 だが改正旧国鉄債務処理法で、東日本旅客鉄道(JR東日本)と九州旅客鉄道(JR九州)が払う
年間400億円程度の整備新幹線の施設使用料を、未着工区間の建設費に充てることが盛り込まれ、
財源を捻出できる可能性が出てきた。政府は12月にも認可の是非を判断する見通し。
道や道内経済界は「今が札幌延伸を実現させる好機」と活気づく。

 北海道商工会議所連合会の高向巌会頭は予想以上の経済効果を出している九州新幹線を念頭に
「人口300万人を擁する札幌圏まで延伸されれば、北日本全体の経済を活性化して被災地復興も後押しできる」と強調。
道内経済界は東北経済界と連携した要望に力を入れる。(続く)

日経新聞 http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819491E0E0E2E29F8DE0E0E3E3E0E2E3E39EE6E3E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E2E3E0

続きは>>2-4


952 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:56:10.51 ID:VL0F69HPO
>>950-951今までの奴とは別人だから
とりあえずどうなんだよ

953 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:57:11.42 ID:30uLZ9O70
>>934
はあ、マジでバカですか?

だから「函館」と「小樽」の間には何人住んでいるですかぁ?

てか、調べちゃったよ

5,501,031 全道 
__333,477 空知(夕張市,岩見沢市など)
2,332,859 石狩(札幌市,千歳市など)
__231,881 後志(小樽市など)←ここ
__416,611 胆振(室蘭市,苫小牧市など)
____75,031 日高(日高町,えりも町など)
__429,268 渡島(函館市, 長万部町など)←ここ
____42,329 檜山(江差町など)
__524,858 上川(旭川市,名寄市,富良野市など)
___52,835 留萌(留萌市など)
___71,582 宗谷(稚内市など)
__306,371 オホーツク(北見市,網走市など)
__352,321 十勝(帯広市など)
__250,406 釧路(釧路市など)
___81,202 根室(根室市など)

約66万人が約250kmの間に住んでいる。
ちなみに250kmというのは、新青森=八戸=盛岡=北上=水沢江刺間と同じくらい。
まあ、この66万人が工事費全額払って作る分には、なんも問題ないけどな。

954 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:04:04.16 ID:naurstkzO
じゃあ山の中通ることになる中央リニアも要らないってことだね

955 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:04:32.78 ID:OkYcEevo0
>>953
923 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:53:44.37 ID:30uLZ9O70
>>919
だから「ほとんど無人」だろ。
ほんと北海道新幹線推進派はバカばっかりだよな。

一貫性のないやつだな
ID:30uLZ9O70

956 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:07:59.15 ID:eWLGejVh0
沿線人口だけで、という主張はあまり聞いた事がないな。
それでは離島はどうするのか。東京と大阪だけで日本はOKというわけには
いかんだろう。それが政治だよ。中学生はもう寝る時間だろ。

957 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:12:18.42 ID:leNTbB+a0
沿線に住んでる人だけで作れって言うのか・・・w
アクアラインは魚がカネ出して作ったのか?

958 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:17:00.40 ID:oXuprc3c0
>>825
ならば自動車重量税やガソリン税なんかのは廃止には全力で反対を。
道路財源あっての除雪だったんだから。
それからナマポなんかの拡充にも反対しろ。なんの生産性もなく確実に借金だけが残る。

959 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:24:36.13 ID:30uLZ9O70
>>955
またバカがきた
少しはネットで調べろよ
250kmの間に66万人が点在しているんじゃないぞ
そのうち
函館市 279,514
小樽市 131,525
両端の2都市で41万人 つまり間には25万人しか住んでいないの。
こういうのは、「ほとんど無人」といっても差し支えないだろw
夜とか暗くて星が綺麗なんだろうねwww

960 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:28:49.66 ID:eWLGejVh0
200万都市と30万都市をつなげば、首都圏から九州までつながる。
200万都市と30万都市の間の人口が少ないから不要というのは
良く分からんが。

961 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:29:58.57 ID:e38PKWVy0
>>949
末端なら単線でもいいというのも甚だ疑問だが、
単線トンネルを避けたいばかりに気象条件の厳しい区間を許してどうする?
そういうのを本末転倒って言うんだ。
勉強になるだろ?

その後もあっっちこっち突っついてるようだけど一体何がしたいのよ?
知識自慢、上から目線のあいつそっくりだぞ。

962 :名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:55:11.09 ID:xk5gQlp10
>>935
トンネルをおおきくすればいい。
しかし、単線フル規格新幹線は中途半端すぎてつくろうなんてだれもおもわないだろうな。

963 :名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:17:21.78 ID:wwgcHpdE0
>>960
お前みたいなバカな奴が「日韓トンネル」を推進しているのだろう。

964 :名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:18:58.71 ID:75brBcAg0
単線ディーゼル新幹線でいこう

965 :名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:21:31.28 ID:9BhvFvrj0
ホクホク線の実例から単線新幹線は無理があるわ。

966 :名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:24:06.83 ID:Lz+P7Ac10
埼玉からなら新幹線

967 :名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:27:50.79 ID:ZDmrcqE70
現行の在来線が大黒字ならともかく新幹線を作れば飛行機の客が
みんな新幹線を使うようになるというあり得ない妄想が大前提だからな。
札幌新幹線など本当に馬鹿げている。飛行機の客が横摂り出来なければ
その瞬間に事業は破綻。一体誰が責任をとるんだ。

968 :名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:32:37.84 ID:zj/xPZei0
そういえば青函トンネルって震災被害無かったの?

969 :名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:37:01.47 ID:wwgcHpdE0
つーかさ、「青函トンネル」の時点で昭和の三大バカ査定扱いなんだから

道民もいい加減に、自分の金だけで作れよ


970 :名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:37:39.21 ID:NnK5fLn50
フジ10/23〜日9 日本初主演キム・テヒとは=独島(竹島)守護天使(ドラマ出演料数千万円) 
http://www.youtube.com/watch?v=t_NZC6p68EE&feature=related
http://english.kbs.co.kr/entertainment/news/1349439_11858.html
キム・テヒが反日政治活動を行った証拠映像と下が写真です。★スイス連邦政府とは無関係。
スイスでの独島愛キャンペーン独島(竹島)守護天使が着たと思われるシャツ。
9月数日間、妨害工作によりキム・テヒのウキペデアから反日政治活動部分が削除。
反日活動もフジ偏向報道抗議デモ・花王(スポンサー)デモ、不買運動の一因。(フジに年600億)

971 :名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:38:00.34 ID:vhijC49NO
採算性は問題の対象外。
東日本のインフラ強化は災害への備えであり全国的課題。
今後10年間は日本の持てる力の全てを注いで震災復興せねばならない。
仙台と札幌を日本第二、第三の都市圏に育てる事が必須だから。

972 :名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:40:54.80 ID:NnK5fLn50
札幌◆第二回フジ花王抗議デモ◆再び
日時 11月27日(日)14時開始!(集合13時) 集合場所  大通公園西6丁目
趣旨 フジテレビによる偏向報道への抗議並びに花王不買を訴える
 日本人を侮蔑するフジテレビとそれを支持する花王を絶対に許してはならない!
【札幌】フジテレビ・花王抗議デモ4【北海道】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1321259330/

973 :名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:41:07.05 ID:ZDmrcqE70
>採算性は問題の対象外。
馬鹿発生w

974 :名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:50:36.33 ID:ZDmrcqE70
>東日本のインフラ強化は災害への備えであり全国的課題。
今回の震災でも一番最初にやられて一番最後に復旧したのが新幹線なのに何を寝とぼけてんだコイツはw
新幹線なんかなくても企業活動の復旧には何の影響も無かった。道路が再開されれば移動は出来る。
今回の震災で緊急物資輸送の立役者はアメリカ軍により迅速に復旧された仙台空港だ。
アメリカは空港が一番大事なのが分かっていて最優先で復旧させた。

975 :名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:51:09.10 ID:NnK5fLn50
フジTV抗議活動・フジテレビ偏向報道抗議デモ・花王スポンサーデモ・不買運動
★26回目はフジ偏向報道抗議デモ11/27札幌大通公園西6丁目13時集合
★27回目はフジ偏向報道抗議デモ12/11広島中央公園東側広島城西隣13時集合
・フジ・花王デモ☆脅迫や様々な妨害工作を受けています。ご支援お願い致します。

終了したフジ偏向報道抗議活動 8/7お台場8/14渋谷8/21お台場8/27大阪8/28愛知8/28佐賀
9/10名古屋9/16東京花王9/17,18東京9/18大阪,名古屋9/19日東京複数9/23大阪花王
10/8東京・名古屋10/15東京銀座10/21東京花王10/23北海道・福岡10/29大阪11/6東京渋谷
11/20四国高松11/23名古屋☆今後は11/27札幌・12/11広島・沖縄静岡東京花王日時未定

976 :名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:53:01.62 ID:ZDmrcqE70
新幹線は人しか運べずインフラの価値としては最低ランク。
特に北海道みたいな場所はモノが運べることが大事なのに。

977 :名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:02:57.91 ID:vqhS93InO
銭金のみで採算論ずる低脳は出入り禁止。低脳共は新幹線を論ずるに及ばず。

978 :名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:13:16.19 ID:ZDmrcqE70
札幌新幹線に賛成するのはこういう馬鹿ばかり。。。。

977 :名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:02:57.91 ID:vqhS93InO
銭金のみで採算論ずる低脳は出入り禁止。低脳共は新幹線を論ずるに及ばず。

979 :名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:15:26.58 ID:vqhS93InO
>>978 釣れたわ。馬鹿がさ。嘲笑

980 :名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:19:17.69 ID:+au2DXfF0
>>967
ふーん、飛行機の客がみんな新幹線を使うようになるというあり得ない妄想が大前提なんだ。
いつからみんな使うことになったのかな?
>>974
揚げ足取り。

>>974
ハイハイ。
だから空港だけ整備すればOKで新幹線は必要ないわけだ。

>>976
新幹線は人しか運べない最低のインフラ。
立派な交通理論だね。

981 :名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:26:28.84 ID:uBlZffOtO
東京→函館
飛行機なら15000円で1時間
新幹線だと20000円で4時間
さすがに、意味ねぇよ。

982 :名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:27:03.47 ID:+au2DXfF0
レス番号間違えてしもうた。
>>973
揚げ足取り

983 :名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:30:18.10 ID:KgzgeeVG0
市外だけど玄関出て札駅まで快速乗れば20分くらいだし
新幹線あったら使うなあ

984 :名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:32:06.36 ID:+au2DXfF0
>>981
ハイハイ。
飛行機の方が安くて早いね。新幹線は値引きしないもんね。

985 :名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:35:43.01 ID:ZDmrcqE70
このスレで新幹線推進論者は脳に重い障害あるようだな。

986 :名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:37:39.57 ID:+au2DXfF0
>>985
そうかもね。
低能に指摘されるぐらいだから。

987 :名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:37:54.78 ID:ETyfrhsW0
在来線消えるならそこまでしていらねーなあ

988 :名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:38:10.39 ID:aPHxwUmJ0
>>182
なんでそんなに必死なん?
俺、札幌市民で新千歳ガンガン利用してるけど(せざるを得ないけど)
新幹線開通したら間違いなく利用する。

旅客機いくら予約してても5分前じゃ乗れないし、これからの季節考えると
どうみても新幹線有利。

あ、おまえ航空会社かw

989 :名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:42:28.03 ID:+au2DXfF0
>>987
在来線が残るならあってもいいよね。

990 :名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:57:49.21 ID:tjxpYstD0
北海道新幹線は、高速軌道と在来線貨物共用線の双単線にする。
さらにJR北海道の在来線を広軌化。渡島〜後志地方では在来線駅の
位置が変わるけど、地域毎に駅が作れるので不便にはならない。

あとは、新青森から上越市に至る北日本海貨物共用新幹線も作る。
東日本日本海軸の構築だ。

991 :名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:58:05.63 ID:zTHtxe9gO
>>987
山線(小樽ー長万部)だけなら影響ないけど、在来(青森〜五稜郭〜長万部)は貨物あるから廃止は考えにくいな。

992 :名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 02:05:06.74 ID:+au2DXfF0
>>990
いいと思うけど、利用者数が別格の札幌までの広軌新線は必要だと思うな。


993 :名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 02:06:59.42 ID:UTIdEW5O0
格安航空券の存在があるから苦しいだろうな
青森より札幌のほうが安いのにJRは対抗できないだろ
全線大幅値下げすることになる


994 :名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 02:12:09.56 ID:ZDmrcqE70
1万円の飛行機に2万5千円の新幹線が勝てるわけがない。
所要時間が3倍以上も掛かって2.5倍も料金が高いんじゃ話にならない。

995 :名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 02:17:10.74 ID:+au2DXfF0
>>993
航空業界も大変だよね。
一番安い金額でしかチケットを売れないし。
JRも対抗上、それ以下にしなければ誰も利用しないから。
でものぞみの料金は変わらないんだよね。


996 :名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 02:18:22.51 ID:tjxpYstD0
>>992
案に、高速軌道があるでしょ?これが高速な新幹線専用の単線ね。

北海道の在来線が広軌化すれば、高速専用線が不通になった時は、
遅くなるけど迂回させて復旧やメンテナンスも可能だ。

997 :名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 02:24:33.16 ID:+au2DXfF0
>>996
並列?
新幹線複線は外せないよ。
新幹線複線+高速新線(単線)=3線でどぉ?

998 :名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 02:39:17.95 ID:+au2DXfF0
埋めちゃうよ。

999 :名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 02:45:22.79 ID:+au2DXfF0
アクセス規制中

1000 :名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 02:48:00.91 ID:+au2DXfF0
終わり。

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

274 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★