■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【国際】 "ニュージーランドでクジラの大量座礁" ゴンドウクジラ61頭が死亡…原因は不明
- 1 :有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:2011/11/17(木) 00:12:13.84 ID:???0 ?PLT(12066)
-
【11月16日 AFP】ニュージーランド自然保護局は16日、
ゴンドウクジラ61頭が同国南島北端のフェアウェル岬(Farewell Spit)の浜辺に乗り上げ、死亡したと発表した。
同局職員は14日、観光客からの通報を受けて現地に向かったが、既に大半が死亡していた。
残りのクジラについては、15日の高潮で海に戻ることが期待されたが、クジラたちは再び岸に戻ってきてしまった。
16日早朝の時点で18頭が生き残っていたが、苦痛を長引かせるだけだとして、安楽死に踏み切ったという。
体長が最大6メートルにもなるゴンドウクジラは、ニュージーランド近海では最も一般的なクジラだが、
大量座礁は年に2、3回発生している。
原因は不明だが、クジラの音波探知機が浅海で狂う、病気のクジラが岸に向かって泳ぎ始めると他のクジラたちも追随する、
などの可能性が挙がっている。(c)AFP
AFPBB News 2011年11月16日 11:45 発信地:ウェリントン/ニュージーランド
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2840943/8089912
- 2 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:12:30.45 ID:Qei9G/3O0
- >>2なら特になし
- 3 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:12:49.28 ID:PbDZ7z8g0
- 増えすぎたから間引きしてくれって訴えてるんだよ
- 4 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:13:08.53 ID:DFG4voIn0
- >>3なら竜宮の使いもあがる
- 5 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:13:11.30 ID:YbR8s7jM0
- 地震
- 6 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:13:21.51 ID:D0HYmbbcP
- 地震来るね
- 7 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:13:25.27 ID:UQeRbqc00
- なぜか日本の捕鯨のせいに
- 8 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:13:32.33 ID:V9Lbk4tI0
- 視聴者の皆様の出費をいかに減らすか考えろ
ゴンドウゴンドウ雨ゴンドウ
- 9 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:13:32.79 ID:c4DOd7Cj0
- 展開が早すぎて、日本のクリスマスは中止かなぁ(´・ω・`)
- 10 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:13:56.47 ID:cGBem2dj0
- 地震がくる自信がある
- 11 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:14:20.33 ID:8nQgqgC30
- 巨大地震((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
- 12 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:14:38.10 ID:R+q5D1CP0
- さようなら・・・
- 13 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:14:41.37 ID:U2RhsTeR0
- これ以上仲間を殺さないでと言う鯨からのメッセージみたくなるんじゃないの?
つまり、ますます日本に捕鯨を止めさせろ!みたくね。嫌だねー
- 14 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:15:19.25 ID:dmc/2YZb0
- >大量座礁は年に2、3回発生している。
地震の予兆かと思ったが、日常的な出来事なんだな。
- 15 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:15:50.64 ID:EsFPPs0O0
- もう、9時ら
- 16 :偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2011/11/17(木) 00:15:56.62 ID:RB0rtDgH0
- 原因が不明なのは調査捕鯨が足りないからだな
- 17 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:16:03.78 ID:cXRqMFZa0
- やばい とてつもなく巨大地震がおこるぞ
津波も海を渡ってくるぞ
- 18 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:16:11.59 ID:j1tDclHX0
- リュウグウも日本で出てる
- 19 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:16:26.75 ID:1VhlHThZ0
- 中国の潜水艦だな
- 20 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:16:34.38 ID:n3Fgj3di0
- 磁場が狂ってる?ポールシフト起こるの?
- 21 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:16:35.09 ID:nwrlIOUk0
- 地震クルー
- 22 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:16:58.17 ID:L1enIpCr0
- 地球の音波が乱れるのか
- 23 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:17:29.32 ID:HULD4zFV0
- さてさて11月27日が危険日ってことだな。
- 24 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:17:35.33 ID:9RXjMQYo0
- 地震だな。。。
- 25 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:17:52.99 ID:RcjER8i20
- NZの幼女のみんな!!日本に逃げてきて!!
- 26 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:19:01.26 ID:rlaOsHfw0
- 像や鯨の墓場はよく聞くがその一例なのかな・・
- 27 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:19:04.37 ID:epJdkLaN0
- シーシェパードは助けにいかなかったのか?
- 28 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:19:15.78 ID:JjEPAWAB0
- >>16
税金を遣ってでもやるべきだな。
将来の動物性たんぱく質確保のためにも。
- 29 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:19:17.28 ID:yiBx/CX4O
- クジラ「ニンゲン…ニゲロ…」
- 30 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:19:28.96 ID:gyzYZ7nc0
- 茨城に鯨が打ち上げられたあとは震度5くらいの前震が来てだまされたんだよな
- 31 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:19:52.63 ID:nzEYKaU80
- 日本の乱獲が原因だな
- 32 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:19:55.12 ID:Ulqukpes0
- あ
- 33 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:20:11.63 ID:mZ3MxBo20
- >>大量座礁は年に2、3回発生している。
しーしぇぱーどはこっち何とかしたほうがいいのでは
- 34 :クジラ:2011/11/17(木) 00:20:11.82 ID:SAvctR0G0
- じ
し
ん
く
る
よ
- 35 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:20:17.16 ID:Q16J4ZpR0
- 前回は大地震の2日前に107頭が座礁してたな・・・
- 36 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:20:22.92 ID:9S6LoYNdO
- あー、これはまた来ますね。
- 37 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:20:46.59 ID:kEoLjN6v0
-
きたか…
- 38 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:21:00.98 ID:ATd65DWY0
- 地震だな
- 39 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:21:25.41 ID:c4/KsPSu0
- 今のタイミングでNZってことは日本は来年早々くらいに大きいやつかな
- 40 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:21:33.79 ID:FVOGYGPP0
- 今年最悪なことしかおきない
- 41 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:21:34.51 ID:A9c6veqP0
- >>27
日本に対し、インネンを付けられるネタなので
生かしておくはずがない。
- 42 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:21:50.31 ID:d+Kvie7u0
- はぁ
こりゃヤバイ
- 43 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:22:12.22 ID:j78Xi8PE0
- 鯨とくればもう、
俺ら日本国がまたなんかやったに決まってるニダ!
- 44 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:22:14.74 ID:F2XHSYhsO
- ニュージー…
もうそれが何のフラグかわかるな?
- 45 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:22:18.23 ID:2xxaz7vg0
- 原因は鯨がバカだからに決まっているのに
- 46 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:22:19.04 ID:zZMzpB6H0
- 地震の前触れですな。
- 47 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:22:21.20 ID:AiylXptW0
- ニュージラン土人の鯨大量虐殺に抗議すべき
- 48 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:22:40.40 ID:SAvctR0G0
- NZは早めに逃げて
- 49 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:22:41.59 ID:m/PzcNkK0
- スレ立ておそくね?
昨日のニュースだろが!!
- 50 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:22:47.25 ID:795QyWFh0
- 地球がやばいときは「さようなら、いままで魚をありがとう」って
歌いながら宇宙に帰ってくれないと。
- 51 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:23:04.92 ID:TK6C4BnjO
- 鯨の座礁と地震発生のメカニズムを解明するために
大量の潜水艦を造るべし。
出来れば戦略原潜クラスのSLB搭載型を10隻と通常型潜水艦を24隻くらい
- 52 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:23:21.36 ID:1nTpnUif0
- 地震くるな。今週、来週は注意か。
- 53 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:23:22.13 ID:aRiIdgOHO
- 地震の予兆か
- 54 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:23:32.34 ID:Qei9G/3O0
- たしかに最近私の体調があまりよろしくない
- 55 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:23:36.53 ID:rlaOsHfw0
- 実際ニュージーランドは大聖堂が崩れた大地震があったものな。
その後の日本で報道もされなくなったが。回避してくれぇ、、不幸は要らんわ。
- 56 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:24:01.71 ID:l3H5r6YkP
- この前もニュージーランドだったじゃないか!
もう地震はいやだ……
- 57 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:24:08.67 ID:FT7WCWlEO
- 巨大地震くるわぁ〜.。.:*・゜(n`.∀´)η゚・*:.。.ミ ☆
スーパームーンでさらに倍、ドン!
- 58 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:25:03.59 ID:cGBem2dj0
- いっぽう駿河湾ではリュウグウノツカイが上がったそうな
- 59 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:26:00.49 ID:T0K/sjMF0
- クジラ「消ぉ〜臭ぅ〜力ぃ〜www」
- 60 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:26:19.50 ID:IFjc2b920
- 断言はまだできないけど
とにかく地震に気をつけてくれ
- 61 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:26:57.30 ID:hdtqaiyJ0
- 巨大地震第2波か!
- 62 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:26:59.63 ID:60R8AXd10
- また地震か・・・
- 63 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:27:16.31 ID:B4Suis7r0
- 年に2〜3回こういうことがあるってあるけど、やっぱり地震の予兆かと思ってしまうよ・・・
- 64 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:27:31.85 ID:wdes3YLv0
- また日本じゃないだろうな?
- 65 :クジラ:2011/11/17(木) 00:28:24.88 ID:SAvctR0G0
- は
や
く
に
げ
て
- 66 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:29:18.69 ID:w11rob2J0
- 勘弁してくれ
- 67 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:29:24.26 ID:FIq2ZxKb0
- なんか嫌なニュースだな…何となく( ´△`)
- 68 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:29:36.92 ID:9RsVhrrD0
- >>23
えー引っ越しなんだけど
- 69 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:29:39.47 ID:qLZxAA4N0
- >>1
前回うちあがった時の二日後に地震があったんだよな
- 70 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:29:58.98 ID:t6eOvKwi0
- 進化しようとしたんだな。
まあ原因が放射能とかでなくて良かったな。
- 71 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:30:10.89 ID:g6naRN820
- ついにクジラが来たか
もう、津波より原発の爆発が怖い
どこに来てもアウトだろ どうせ想定外で電源遺失だろ
- 72 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:30:24.16 ID:QibzkJHv0
- クジラ地震占いの精度が試されるな。
3度目の偶然は無い。
- 73 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:30:38.10 ID:U5BYsEmHO
- 福一がまたやべえええええええ
- 74 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:30:48.67 ID:FPq8wz800
- >>68
うちは311が引越しでしたよ
- 75 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:30:56.49 ID:1jEf3bkM0
- 地震来なかったら忘れちゃうんだよね
- 76 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:31:10.51 ID:PxZUjOHM0
- こいつらもクジラ殺してるじゃん。
- 77 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:31:14.77 ID:xI7QEuP60
- 福一のオセンスイ飲んだ?
- 78 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:32:32.51 ID:gm2W4FYI0
- 222→311 20日ぐらい
311生まれのマリコの曲 上からマリコが1207に発売
- 79 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:32:40.87 ID:xNxGPzCv0
- この後、スタッフが美味しく・・・
おや、こんな時間に回覧板かy
- 80 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:32:55.62 ID:XxmdwKCe0
- 20年くらい前 調布のK建設の研究所の奴が
地中で地盤が崩れる前に粒子だかがこすれて
超音波が出るとか何とか言ってたような希ガス
- 81 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:33:04.83 ID:qaAi587z0
- 地震か
- 82 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:33:19.29 ID:cGBem2dj0
- 前回はニュージーランドの大地震の3週間後ぐらいに東日本大震災がきた・・・という事はアレだ
- 83 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:33:56.98 ID:IhzF8U4m0
- また地震くるかな(((°□°;)))
- 84 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:34:09.08 ID:vucF7j/i0
- >>50
答えが「42」になる究極の疑問は見つかった?
おれは諦めて、タオル片手に待機することにする。
- 85 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:34:48.02 ID:EXrCyHir0
- TPPTの交渉が決裂しそうなんだよ
米とNZ の交渉がさ
アメリカは仕込んだんだ再びな。
- 86 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:34:49.17 ID:f6lbXQq3O
- またかよ…やれやれだぜ
- 87 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:34:57.76 ID:5+ph6Z+A0
- >>1
大地震来るな
- 88 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:35:44.45 ID:ufMjFYOH0
- シーシェパードの船に轢かれたんだろうな
かわいそうに
- 89 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:35:44.91 ID:w/S58rACO
- 地震の前触れかな…
- 90 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:35:52.08 ID:vrSMsqMn0
- どっかの国が水爆の実験でもしてるんじゃないの
- 91 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:36:13.40 ID:S5NCVn+q0
- 第2弾人類削減計画
伊方原発爆発
- 92 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:36:51.84 ID:aXj1LuJF0
- ハリハリ鍋できたわよぅ
- 93 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:36:58.87 ID:xE3FeO040
- 地震はどこで発生するのか、それはクジラやイルカなどが
どこから逃げて来たのかを調査すればいい。
- 94 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:37:12.32 ID:N7x5a5L5O
- 昔陸上にいたから、海で異変が起きる前になると、思わず陸に戻ろうとする連中が出てくる。
- 95 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:37:24.07 ID:cqnCOgXU0
- アメリカ調子に乗り過ぎだろ・・
- 96 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:37:42.12 ID:xj44XqLZO
- こりゃ来るね‥
間違いない(-.-;)
- 97 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:37:44.08 ID:+5qFV2Tk0
- 巨大地震ktkr
- 98 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:37:50.05 ID:dzSNrQjl0
- NZでのクジラの大量座礁は年に二三回はある。
リュウグウノツカイが打ち上げられても直ぐに地震とは結びつかない。
まずこれが基本。
大地震前はリュウグウノツカイはひんぱんに打ち上げられるので、単発とはあきらかに違う。
でも、だから来ないよというよりも、これらで来そうだと待ち構えてこない。
その後が心配。
- 99 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:38:26.98 ID:ateA9vFW0
- 見事なフラグ
- 100 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:38:49.96 ID:CPVBBot00
- どうやら日本人による捕鯨から逃げてきたらしい
- 101 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:39:17.48 ID:mF06ohxy0
- 汚染水しかありえんだろ
- 102 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:39:28.54 ID:xvKqS72d0
- またか。
今回のNZ地震の震源地が、そのまま日本地図に照らした時の
震源地になる可能性があるので、注目したい。
NZは日本によく似てる事は有名だけど、前回NZ震災「2.22」時は、
まさに日本の三陸沖と同じぐらいの場所が震源地だった。
なんかやばくねぇ? 絶対NZ地震て、対日本大震災のシミュレーションだろ。
- 103 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:40:38.83 ID:+W6OrKoZ0
- 白人って、鯨なんて(一部地域以外で)食ってなかった日本で
千葉沖にアホみたいにイギリスから漁船繰り出して
殺して油だけとって後は捨ててたんだろ。
それで薪や水や果物がないんで、強制的に開国させられたのが幕末
- 104 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:41:14.11 ID:r8tOItmo0
- これはあかん。つぎはどこだ。
- 105 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:41:28.37 ID:EXrCyHir0
- 緯度が同じだからね、ほぼ
日本もまた無関係ではないよね
- 106 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:41:37.99 ID:VeEFIbwT0
- >>100
日本の捕鯨に対する体を張ったデモか・・・
- 107 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:42:22.60 ID:fapDSRmTO
- 地震か海底火山噴火
- 108 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:42:41.79 ID:CIm2+WEk0
- これマジヤバイよな
- 109 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:43:17.19 ID:D0lLDzDQ0
- >大量座礁は年に2、3回発生している。
なんだよw
地震なんて関係ないじゃんwww
- 110 :日生現地入り:2011/11/17(木) 00:43:26.03 ID:cSXvR+xz0
- シーシェパードは鯨の虐殺を止めろ!
- 111 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:43:45.95 ID:Q16J4ZpR0
- 太平洋大震災のあと、半年以内に最大余震が来ると言っていたが来なかったな
富士山直下がそれだったのだろうか?
- 112 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:43:54.46 ID:YozQuxR60
- カラスが騒いでるっていう情報がないようだが
- 113 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:44:05.84 ID:uZI5E9XV0
- また地震?いやだ
- 114 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:44:45.76 ID:NnKAMOA50
- ダイイング デモって奴か
クジラでさえも政府に抗議する時代になったか
- 115 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:45:15.53 ID:QDks6+0GO
- 増えすぎたんで集団自殺だろ
- 116 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:45:37.78 ID:bYViHcoT0
- ニュージーランドを襲った大地震の2日前に(2月20日)、ニュージーランドの小さな島にクジラが100頭以上
打ち上げられていた。
日本では、茨城県鹿嶋市の下津海岸で3月4日夜だったね。
ttp://www.47news.jp/CN/201103/CN2011030501000348.html
- 117 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:45:49.56 ID:IzteYp0v0
- こうやって座礁しても生き残った固体どうしが繁殖していくことで
やがて陸でも生きていけるクジラが誕生するはずなのに
人間が勝手に海に返してしまうからクジラの進化が停滞してしまう
- 118 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:46:02.33 ID:gR9qpghz0
- 2,3日後かなあ。
- 119 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:47:08.59 ID:M6qjBzoA0
- シーシェパードはNZ行って調べて来い
- 120 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:47:12.48 ID:ciHI1/uMO
- 地震くるだろ
311の前にもあっただろ
- 121 :クジラ:2011/11/17(木) 00:47:22.21 ID:SAvctR0G0
- み
っ
か
か
ん
は
注
意
- 122 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:47:22.42 ID:Uk4KE95yO
- 昨日の昼過ぎに、カラスが騒いでたよ。千葉県
- 123 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:47:58.61 ID:MJa2ipDE0
- 米国原潜のソナー
- 124 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:48:04.21 ID:YXzYW3lV0
- ビーコンだろ
- 125 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/17(木) 00:48:37.12 ID:2TjcaAJI0
- あの辺は毎年クジラが大量に逝ってるんだけどな。恒例行事みたいなもんだ。
- 126 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:48:40.96 ID:NeOSAV7X0
- つぎは何処にくるの?
地震?
- 127 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:49:13.56 ID:795QyWFh0
- >>84
どっかの惑星の市役所の地下に大地震が来るとか掲示してあっても
気がつかないよ、うわあああああん!(じたばたAA省略
もしその時が来てもパニくらないでいる自信は無い
- 128 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:49:15.22 ID:gL/rIaN70
- 日本には来るなよな、、、
- 129 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:49:32.60 ID:ufMjFYOH0
- 原発の汚染水が原因とか言い出しそうだな
- 130 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:50:06.53 ID:zfZla5060
- クジラの大量座礁は地震の予知だと誰かが言ってたっけな
近いうちにでかいのがくんのか?
- 131 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:50:19.68 ID:ciHI1/uMO
- >>111
地震学者が12〜1月に来るって言ってるじゃん
M9クラスだって
- 132 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:50:21.95 ID:eLvUpjoa0
- 早くこい
- 133 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:50:31.59 ID:Nd5bos9C0
- >>1
米の原潜がソナーでもうったか
大地震の前兆か
- 134 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:50:54.22 ID:+AJa6jKnO
- 和歌山で捕られる鯨の数より多いんじゃないか?
シーシェパードは何してるんだよ?海底プレートと闘ってこいよ。
- 135 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:51:15.30 ID:6fQcowkU0
- また地震来るのかよ。どうせなら苦しまないように仕留めてくれたまえ
- 136 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:51:32.35 ID:1gf/1rjD0
- とりあえず日本の魚市場にもっていけよ。
- 137 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:51:41.53 ID:PcTSiDiw0
- これは、反捕鯨への抗議の意味でのクジラの集団自殺だろな。
- 138 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:51:49.38 ID:E4Hc8Eqf0
- >>1
これは一か月以内だな。
- 139 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:52:54.48 ID:gV/3+fL20
- とりあえず、
喰わせろ!!
- 140 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:53:17.21 ID:UNZCmMfW0
- くじらもミンスに怒ってるのか…
- 141 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:53:23.34 ID:umu07Izq0
- 前回の地震で日本人学校が倒壊し、多数の日本人が死亡して衝撃を受けたが、まもなくそれを遥かに上回る衝撃を受けることになった。
- 142 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:53:28.69 ID:fF+KiOSd0
- よくあることなんだったら、
沖のほうに、音波流す灯台みたいなもん作ればいいんじゃない?
- 143 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:53:43.38 ID:JjEPAWAB0
- >>1
解剖すんのかな?反捕鯨国だった気がするが。
- 144 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:53:44.83 ID:q1RbrI3x0
- テトラポット株を全力買い!
- 145 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:54:18.02 ID:gtzYe17v0
- また大地震か
本当に世界滅びそうだな
- 146 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:54:30.13 ID:f9nkBfK70
- 地磁気の変動かねえ
- 147 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:54:57.41 ID:TEh5TuEW0
- クジラ大杉
- 148 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:55:32.68 ID:B3OiaCeE0
- どうぞ食べて下さいじゃね?
- 149 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:55:43.66 ID:biMme/WHO
- 地震が心配だね
前例もあるし
- 150 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:56:12.14 ID:yjSV4MKl0
- ほら、シーシェパードとやらは、とっとと出動して鯨を助けろよ。
ニュージーランドが虐殺してるだろwwww
- 151 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:56:26.73 ID:bYMR2kpf0
- 鯨さんだって高台に避難したかったんだ
- 152 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:57:28.85 ID:2hUsKrvr0
- >>29
かゆ…うま…
- 153 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:57:43.19 ID:lWEAzB8S0
- ニュージーランドは環太平洋火山帯に属している。
この火山帯は日本は無論の事、インドネシア、フィリピン、南北アメリカ沿岸まで続いている。
東側からの太平洋プレートの沈みによって、この火山帯が大地震が頻発する極めて不安定な地殻に属している事が研究でわかっている。
仮に、これが地殻の歪みによる磁場が原因とすれば、遠くない将来に火山帯で巨大地震が起こりうる可能性が高いといえる。
- 154 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:57:53.76 ID:QibzkJHv0
- 関連ニュース1
オーストラリア・タスマニアのストローンで、マッコウクジラの群れが浜辺に打ち上げられた。
少なくとも20頭が座礁し、そのうち16頭はすでに死亡している。
座礁した原因は不明。
2011/11/13 22:00
- 155 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:57:57.11 ID:/zLJRXgg0
- 岬の名前が出来すぎだろ・・・
- 156 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:58:44.02 ID:eCdndK3n0
- 増えすぎてるんだろ。
それぐらいわかられよ。無能な人間ども。
- 157 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:58:51.80 ID:g46hhR7E0
-
まだくるのかよ・・・。
- 158 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:59:21.73 ID:IFjc2b920
- それでも人は動かないんたよな。。
- 159 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:59:28.71 ID:59CEMcdW0
- ニュージーランドで地震が起こるね
- 160 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:59:57.81 ID:KvJNFO4q0
- 鯨が座礁する場所には
あらかじめ冷凍倉庫を用意しろよ
もったいないだろ
- 161 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:00:10.79 ID:1SXoYX7f0
- >>130
鯨と地震の関連性なんて無いだろ?
あったら、「クジラが座礁したら高台に上がれ」って、
伝承話が日本みたいな地震が多いとこにあるはずだし。
自然現象なら、太陽の力が弱い方が影響ありそうだし、
実際は軍事関連の電波の影響だろ?
- 162 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:00:17.88 ID:y94PPbYKO
- 2日前にもオーストラリアで打ち上げられたばっかりじゃん
連続なのがこわい
↓
オーストラリア・タスマニア州の浜辺にマッコウクジラ22頭が打ち上げられる
オーストラリア・タスマニア州で、マッコウクジラ22頭が浜辺に打ち上げられた。
浜辺に打ち上げられた、大きなマッコウクジラ。
オーストラリア・タスマニア州で12日、湾に迷い込んでしまったマッコウクジラ22頭が、浜辺に打ち上げられているのが発見された。
22頭はすでに死んでおり、ほかにも湾内で8頭のマッコウクジラが見つかり、そのうち2頭が、湾の中から抜けられない状態となっている。
野生動物局スタッフは「このクジラの生態については、ほとんどわかっていません」と話した。
- 163 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:00:22.31 ID:jQXUPEna0
- 韓流の乗ったせい
- 164 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:01:03.94 ID:abx1D+VI0
- あかーん!!
- 165 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:01:40.79 ID:Fh6yWcM50
- クジラを食いたい…
- 166 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:01:50.80 ID:AO+PjlRyO
- 地震くるのか!?
完全に油断してたわ
カンパン食べちゃったし
- 167 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:02:13.53 ID:zfZla5060
- >>154
マジでか!!!
- 168 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:02:24.91 ID:zRD9i0vQ0
- 地震が来るのか…
ニュージーランド、オーストラリアには近寄らないほうがいいな
- 169 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:02:30.16 ID:QRIl1hrc0
- 地震の前兆?
- 170 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:03:04.98 ID:UWwpvTv7O
- また来るな。一週間以内だな。
その半年後位に日本も。
ニュージーランドと日本は繋がってる。
- 171 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:03:11.58 ID:ASPWt2bBO
- これ地震くるだろ
- 172 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:03:30.13 ID:npqqkCMS0
- でかい余震あるんだろーな 恐いな
- 173 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:03:41.75 ID:g46hhR7E0
- >>169
高確率でそうだろうな。
- 174 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:04:05.56 ID:2hUsKrvr0
- 富士山麓で今、異常湧き水なんだろ?
異常湧き水は危険と、家の防災対策ポスターに書いてあるじゃねぇかコンチクショー!!
- 175 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:04:07.68 ID:1V0U3+gKO
- もう地震は嫌だよ
- 176 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:04:14.06 ID:KYafy1Vb0
- 海産ほ乳動物は超音波で会話してるだねw
「あとは超低周波の音波♪」
「海中の音速は空気中よりも速く、さらに減衰率も低い」
「海のなかのどこかで発生した騒音にビックリして逃げてきたのさ♪」
「そういうことだ」
- 177 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:04:23.69 ID:KyEI8TG20
- あーまた地震来るのか…。
- 178 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:04:29.99 ID:Ith9yLP00
- あれ?
今年の始めも同じような・・・デジャブ?
- 179 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:04:41.17 ID:oBW8tNJo0
- >>140
ミンスクジラ
- 180 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:04:42.36 ID:F2XHSYhsO
- 知ってるか?
福一の津波対策って…
いまだ土嚢積んだだけなんだぜ…
- 181 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:05:13.50 ID:BFQnZuP90
- 東日本大震災の時も、地震の1週間前に鯨が座礁していたよね・・・(´・ω・`)
- 182 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:06:29.92 ID:FT7WCWlEO
- 太平洋プレートがね。ヤバい。
- 183 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:06:56.19 ID:6xQK9VPnO
- 増えすぎてるとか?
- 184 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:06:56.73 ID:eifhicyk0
- >>20
僕のポールは左にシフトしてまつ><
- 185 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:06:57.29 ID:JV4lNonO0
- ニュージーランドの人、パニックになってないかなぁ
何事もないといいけど、やっぱ地震かな?と思うよな
- 186 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:07:04.38 ID:vedAOQWe0
- >>181
ほんまかいな
- 187 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:07:06.61 ID:zfZla5060
- 携帯のあのサイレン音をまた聞く事になるのか...
- 188 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:07:15.26 ID:QDSeae/T0
- また地震来るのか((((;゚Д゚))))
- 189 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:07:23.47 ID:XeJGMvQw0
- 鯨は地磁気を感知しながら方角を決めてると言う説があるが
地震前、特に海底での余震は岩盤などに圧力などがかかり電磁パルスが発生
地磁気を狂わせる要因となり、その結果、鯨が大量に打ち上げられる事になる
もちろん、海底での単発的な地震に終わる事もあるが本格的な地震の前だった場合は
ニュージランド地震の前兆となる
ちなみに東北大震災でも実際は二日前から激しい余震があった
http://www.youtube.com/watch?v=ep8VbQI1bTg&feature=related
- 190 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:08:11.78 ID:7mHkNRT/0
- 自衛隊送れ!
日本の地震予知能力を見せつけるチャンスだ!
- 191 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:08:51.14 ID:Wk4pAyCXO
- またでかい地震ありそうだな
- 192 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:09:15.83 ID:klrMNI9J0
- 南半球で大地震くるな
- 193 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:09:17.80 ID:lWEAzB8S0
- >原因は不明だが、クジラの音波探知機が浅海で狂う、病気のクジラが岸に向かって泳ぎ始めると他のクジラたちも追随する、
などの可能性が挙がっている。
音波探知機が狂う理由には電磁波および磁場がある。これは巨大な地殻のズレで起こる事が確認されている。
他にはシャチ等やサメ等の捕食者に追われ、浅瀬に逃げ込んで座礁するケースも報告されている。
- 194 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:10:10.98 ID:06qPQKZ40
- まーた地震か・・・
- 195 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:10:19.67 ID:zqtOnr5h0
- 大地震のフラグきたこれ
関東大地震でオワコンだなw
- 196 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:10:19.34 ID:2P/6wqs50
- 大地震が東北に起きる今度のが本震ですから M10.5レベルでしょう
- 197 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:10:38.32 ID:2hUsKrvr0
- 恐ろしくなってきたから、小宮山の事考えながらいっぷくしてくる。
- 198 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:11:00.49 ID:tRdX8aHc0
- 権藤権藤雨権藤
- 199 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:11:25.62 ID:jJqvAeI8O
- クジラだけはガチ!
今度はM10級のスーパー巨大地震が襲うだろうな。
過去に10級は何度もあったはず
津波被害甚大だろう
- 200 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:11:46.38 ID:XeJGMvQw0
- >>162
鯨の打ち上げは年に何回かあるはずだが、タスマニアとニュージランドでほぼ同時期ってのが
気になるな、種類も違うし、
あの近海で何か起きてる可能性が高いかもしれない
- 201 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:12:31.00 ID:6D8VjXau0
- 西田に目を付けられたらおしまいな件
平成23年11月15日 【西田無双】参院予算委員会 西田昌司.part1
http://www.youtube.com/watch?v=io_PVrEE3mE
- 202 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:12:53.31 ID:QTxXdn84O
- さてと…
- 203 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:13:02.02 ID:biMme/WHO
- ガクブル
- 204 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:13:03.42 ID:ltQzg0ck0
- おれにはこの鯨とやらが
高度な知能をを有しているとは
思えないのだが
- 205 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:13:11.14 ID:rlRMnFPG0
- もったいないしこのクジラ食べてもいいよね?
- 206 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:13:20.12 ID:buM62Mlg0
- 反捕鯨団体はもちろんダンマリ
- 207 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:13:21.51 ID:MOM3AivgP
- きっと海底で何か異変が起こって、恐怖感で鯨がめくらめっぽう逃げたんだろうな。
- 208 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:13:48.36 ID:0bQSvHBp0
- おや、危険厨キムチさんが、ついにオカルトに走り始めましたかwww
- 209 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:14:04.04 ID:jduqF+Em0
- 来るぞ来るぞ〜っっ!!!!
- 210 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:14:04.44 ID:2hUsKrvr0
- >>204
馬鹿が分からないみたいな話はするなw
- 211 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:14:18.09 ID:0TfvLqrR0
- 潜水艦のソナーだろ
- 212 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:14:23.55 ID:TN2vQwwf0
- またか・・・こんどはオージー辺りでくるのかな?
- 213 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:14:31.63 ID:Crq/3Bg/0
- そろそろ終わるか・・・
- 214 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:15:10.22 ID:BbfQuTTU0
- 次は首都、南海、東南海だろうな。
いつかは来るんだ。仕方ないよ。
- 215 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:15:16.98 ID:ASzacg1M0
- きたか・・・
- 216 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/17(木) 01:15:19.79 ID:12fxFmlO0
- 大地震クルー!!!
- 217 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:16:13.45 ID:cM10iav+0
- 日本じゃなくて良かったな
- 218 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:16:42.34 ID:fNZzGZex0
- 知的な動物だから殺すなとか、ほざいてるけど、バカじゃん鯨って。
- 219 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:17:41.71 ID:0MSAa++90
- 次は東北か関東だと思ってたけどNZだったか・・・
気を付けろよ。NZの人。
- 220 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:17:59.35 ID:BbfQuTTU0
- もしニュージランドで起きたら、
日本も来る可能性大だから。
- 221 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:18:12.13 ID:7uom0LP80
- 後の「セカンドインパクト」の予兆であった。
- 222 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:18:53.21 ID:8GN4uNrDO
- >>204
高度な知能を持ってるはずの人間様が北朝鮮やギリシャみたいなことやってんだ それほど差があるようには見えないよ
ただしオレとってクジラは食い物だけどな
- 223 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:19:31.79 ID:y94PPbYKO
- ●6日前(2011/11/11)
伊豆大瀬崎に深海魚リュウグウノツカイ
●5日前(2011/11/12)
オーストラリア・タスマニア州の浜辺にマッコウクジラ22頭が打ち上げられる
オーストラリア・タスマニア州で、マッコウクジラ22頭が浜辺に打ち上げられた。
浜辺に打ち上げられた、大きなマッコウクジラ。
オーストラリア・タスマニア州で12日、湾に迷い込んでしまったマッコウクジラ22頭が、浜辺に打ち上げられているのが発見された。
22頭はすでに死んでおり、ほかにも湾内で8頭のマッコウクジラが見つかり、そのうち2頭が、湾の中から抜けられない状態となっている。
野生動物局スタッフは「このクジラの生態については、ほとんどわかっていません」と話した。
●昨日(2011/11/16)
このスレのニュージーランドクジラ座礁
コラボすぎオワタ
- 224 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:19:41.51 ID:nGjW5h1k0
- え、まじで地震がくるの?
民主党政権になっただけでこの天災続きとは、
さすがに民主信者のおれでも擁護しづらいところがあるわ。
- 225 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:19:53.55 ID:2hUsKrvr0
- お前ら、懐中電灯と毛布と食料、現金とガソリン満タンにしとけよ!
- 226 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:20:18.67 ID:ijYLB3MZ0
- きたか…!! 今までのパターンからすれば18日頃か?
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
- 227 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:20:38.32 ID:Itor1lmF0
- 3月6日に茨城でクジラ50頭が打ち上げられた
- 228 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:21:06.28 ID:LN2Nlhp00
- 雨雨ゴンドウ雨ゴンドウ
- 229 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:21:07.12 ID:6D8VjXau0
- 牛と羊のアウシュビッツ
ニュージーランドへようこそ!!!
- 230 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:21:16.17 ID:4kxItbVL0
- 今度はどこで地震起きるの?
- 231 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:21:25.67 ID:buM62Mlg0
- >>222
イスラエルも忘れないで
- 232 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:21:34.08 ID:y+HWCSLx0
- 地震か
- 233 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:21:45.89 ID:BByLQPoj0
- グッバイ・ニュージーランド
- 234 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:22:02.00 ID:eifhicyk0
- >>189
2日前から兆候があるのが明らかに分かるね
こういう動画を定期的に作ればなにかしら予想に役に立つとマジで思うわ
- 235 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:22:07.33 ID:lWEAzB8S0
- NTじゃなくてオーストラリアだったらごっそり動くかもしれん。
そうすると間違いなくインドネシア、フィリピン、日本にも余波が来る。
- 236 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:22:25.56 ID:E/5OqewJ0
- NZの人まじで警戒してほしい
- 237 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:22:26.17 ID:cM10iav+0
- そういや大阪と吸収に鯨が迷い込んだな!
- 238 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:22:28.17 ID:75ICNYQ+i
- 今日で3日経ったけど、地震はくるの?
- 239 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:23:11.11 ID:1jEf3bkM0
- 前のニュージーランド地震の時は、100頭以上上がったんでなかったか?
- 240 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:23:50.07 ID:qYE1sZQ+0
- 来るか、、、その後また日本で…か?
- 241 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:24:00.11 ID:AO+PjlRyO
- そういえば3.11のとき珍しく飲み会があって家帰ってから地震のこと知ったんだよな
そして今月19日にも久々に飲み会やる予定‥
まさか、ね‥
- 242 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:24:18.31 ID:3H196kxhP
- こわいね・・地震来る? ガクブル
- 243 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:24:32.41 ID:6ZnHGqbD0
- シーシェパードはさっさと助けに行けよ
- 244 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:24:38.30 ID:An7acvEHO
- >>230
鯨が打ち上げられた周辺
- 245 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:24:56.53 ID:Lvol1eyZ0
- なにもせんほうがええ…
- 246 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:25:10.01 ID:KVTQlG8X0
- 増えすぎてエサがないから エサ求めて座礁してんだろ その為に調査捕鯨して食べて減らすとゆう事が大事とゆうのをあのアホ共は理解しない なぜなら白人主義だから
- 247 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:25:18.60 ID:4VDBGusb0
- オーストラリア・タスマニア州の浜辺にマッコウクジラ22頭が打ち上げられる
ニュージーランドクジラ座礁
…捕鯨するなとか言って、自分らはクジラを生かす管理もできてないじゃん
- 248 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:26:11.28 ID:MQwfTgJWO
- シーシェパードがアップを始めました
- 249 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:26:13.53 ID:8seDL8EM0
- 臭そう。
- 250 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:26:31.41 ID:LN2Nlhp00
- 下のほうから津波が来るのか
- 251 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:26:51.57 ID:l7ipX+mN0
- 近いうち大地震だな
豪州でも20頭ぐらい座礁してたし
- 252 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:27:30.33 ID:uZR8FXHk0
- ちゃんと食べろよ
- 253 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:28:15.69 ID:tslhBfgwO
- 大地震フラグ
- 254 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:28:35.24 ID:mqmSN1iRO
- >>225 ラジャーっ!!
- 255 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:29:55.51 ID:i8Cwljgv0
- 12月から1月にかけて要注意だな
- 256 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:31:17.84 ID:N7x5a5L5O
- >>241
飲み会やめて世界を救え
- 257 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:32:03.05 ID:vIBKo8kX0
- えっ、いつも5日後だよ。
- 258 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:32:10.21 ID:An7acvEHO
- >>247
そうだよな
シーシェパードは座礁しがちな浅瀬に入ってこないように、鯨避けネットでもはっとけよ
- 259 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:32:16.98 ID:VDqk98sfO
- >>256
20世紀少年っぽいな
- 260 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:32:47.17 ID:8GN4uNrDO
- >>231
ホントは民主党とか日本と書きたかったけどね
- 261 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:33:45.24 ID:DBBc7g1D0
- あーあ。。。。。。。
- 262 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:33:59.64 ID:2hUsKrvr0
- 週末が多くないか?
終末とかけてんの?フザケロ
- 263 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:34:13.97 ID:mfPY1qTf0
- 年末年始 日本もやばいよ 東日本は確実に来るからね
- 264 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:34:19.48 ID:EJe8IUY9O
- >>257
じゃあ19日あたり?
- 265 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:34:26.31 ID:tu6G7sntO
-
大震災フラグキタ━━━━(゚∀゚;)━━━━ッ!!
- 266 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:34:45.42 ID:SAvctR0G0
- 明日ガソリンつめてくる
- 267 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:34:55.40 ID:wBtU8K9W0
- >>247
自然に死んだクラジを食うのは供養にもなるから良いんだよ。
殺して食うのが残酷だということ。
牛豚鶏も同じで自然死した動物を食うならそれほど心が痛まないからね。
- 268 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:35:29.17 ID:UxdljBr00
- あーぁ くじら殺したんだー
ブリジットバルドーに言ってやろー
- 269 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:35:32.03 ID:KthuifrmO
- 他人の地震予知とかはどうでもいいけどクジラ座礁だけは怖い
- 270 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:35:32.88 ID:6Tff2DuI0
- 日本も五日後に地震きたし、ガソリンは満タンにしておこう
- 271 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:36:08.05 ID:4kxItbVL0
- 19日はおいらの誕生日
みんなロウソクで祝ってくれるんだね
- 272 :〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/11/17(木) 01:36:11.66 ID:HpwulUVF0
- これ以上鯨に被害が出ないように
シーシェパードの連中を人身御供として
60人ばかり殺して海に投げ込むしかないようだね。
- 273 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:36:18.36 ID:Byw1hqJM0
- 天皇陛下もだし、大正時代末期の空気だな。そして戦争がやって来るぞ!
- 274 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:37:09.70 ID:FaOio1RRP
- 来週くらいにニュージーランド地震→ひと月後東北地震で確定だな
北海道大学の地震教授も年内東北地方地震示唆してるしフラグたちすぎwwww
東北壊滅きたー
- 275 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:37:27.96 ID:SAvctR0G0
- 前は一ヶ月もガソリンつめらんなかったから今度は忘れない
- 276 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:37:43.65 ID:lWEAzB8S0
- 危険厨といわれても仕方ないが、実際に地震が起きたとして、これだけ短期間に集中しだすと
本気で富士さんがキレないかが心配だったりするな。
- 277 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:38:10.38 ID:DnKYEvTS0
- ゴラそうなるまえに助けにいったらんかいヘタレのシーチワワだったかのチンピラ団体さんがたよ。
- 278 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:38:16.30 ID:hDJuJHmp0
- どうりでわたしの視界がゆがむわけだ
- 279 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:38:37.83 ID:xj44XqLZO
- 次の震源地は南極大陸
- 280 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:38:54.73 ID:yT87NHfO0
- >>23
判った
じゃ、その周辺の時期は外出しかコンドーさん付けて対処するようわ
- 281 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:39:05.43 ID:ijYLB3MZ0
- ガソリン入れるのは千葉、茨城で鯨が上がってからでも間に合うお(´・ω・`)
- 282 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:39:20.81 ID:gJy8JUaF0
- 宮城沖のさらに東側が危ないらしいな
そこで最大余震が起きた場合、陸地の揺れは比較的小さくても3.11と同規模の津波が発生する可能性あり
もうあのくらいの津波はねえべとか思わず、地震速報→津波への心構えを
- 283 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:39:21.75 ID:KfaTzo2dO
- 単純にくじらが増えすぎてんだろ
- 284 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:40:02.84 ID:wWWcLQefO
- >>275
ところがこんなときに限ってガソリンが高騰してきているw
- 285 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:40:03.39 ID:Er1H13vm0
- 東京から青森に掛けての M10.5の小さな地震が起きます
これも余震です
- 286 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:40:11.58 ID:X6NZb3zLO
-
使徒再び
- 287 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:40:47.01 ID:TQPalRcp0
- ニュージーランド、鯨座礁
↓
ニュージーランド、地震
↓
アメリカ西海岸で魚の大量死
↓
311
だったから
またこのリピートが来るのか?
- 288 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:41:36.71 ID:6Tff2DuI0
- クジラの腐敗が始まると胃袋がガスで膨張して、かなり危険。
威力はダンプのタイヤが破裂するぐらい
巻き込まれたら死ぬから、見つけたら近寄らないように
- 289 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:41:41.35 ID:ijYLB3MZ0
- >>284
史上最高の円高水準でガソリンが高騰してんだよな
1ドル=200円だったらリッター幾らになってたんだよヽ(`Д´)ノ
- 290 :42歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2011/11/17(木) 01:42:13.82 ID:Ss5gVcXz0
- ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
- 291 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:42:27.26 ID:7uom0LP80
- >>279
>>286
エヴァンゲリヲンの世界が現実になるのか。胸熱。
- 292 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:43:02.42 ID:urBBQEbD0
- パンや弁当、カップ麺もない、たばこもない、電池もない、米もない
電気は計画停電、ガソリン給油に2時間待ち・・・
あの悪夢、再び!?
- 293 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:43:16.07 ID:SAvctR0G0
- >>290
改名しろよ
- 294 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:43:47.37 ID:2hUsKrvr0
- 以前、関東の何処かの川で、魚が原因不明の大量死してませんでした?
- 295 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:44:10.33 ID:yDNwMv5/O
- >>288
爆発したシーンを見た
- 296 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:44:16.50 ID:ANA/4BCh0
- また地震か
- 297 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:44:37.22 ID:AFUJemc00
- >>287
311の前に茨城県沖で鯨座礁してるよ。
- 298 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:45:13.85 ID:FaOio1RRP
- 津波きたら福島原発の燃料も流されるだろうね
太平洋終了のお知らせだな
- 299 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:45:41.92 ID:3H196kxhP
- >>276
激動の昭和史という本があったりするが、振り返ってみれば平成も
かなり激動の平成史だよな
震災、TPP、富士山噴火、か・・
- 300 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:47:22.71 ID:Ith9yLP00
- 米10kg
レトルト30個
インスタントラーメン30個
これだけあれば一月持つ
- 301 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:47:42.51 ID:g0M/KrRx0
- 大量座礁は年に2、3回発生してると聞いても怖いな……
明日明後日に日本近海でも同現象とか止めろよマジでホント
- 302 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:47:43.25 ID:qHhmvnPA0
- 捕鯨反対に感謝して打ち上げられたんじゃないか
- 303 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:47:48.25 ID:AFUJemc00
- >>292
不謹慎だが、吉幾三思い出した。
・・・すまん。
- 304 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:47:48.76 ID:bNML87TL0
- フラグメント
- 305 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:48:02.39 ID:pXh9KgokP
- ニュージーランドストーリー
- 306 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:48:13.55 ID:NnYjCFBi0
- 逃げろ
クジラが大量に打ち上げられた後には 巨大地震がくるぞ
- 307 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:48:36.51 ID:xv/faY3M0
- MOTTAINAI
- 308 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:48:54.40 ID:2hUsKrvr0
- 鯨速報何処で仕入れてんの?
- 309 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:48:58.21 ID:IZpJkLmV0
- 世界の終わりの合図だったんだよ!
- 310 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:49:24.82 ID:SAvctR0G0
- 準備しても損はないからしる
- 311 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:49:45.06 ID:gJy8JUaF0
- >>298
そうそう
太平洋沿岸の原発で特に津波対策やったぜって話を自分は聞かない
福一以外なら電源対策バッチリにしとけば深刻な事態にならないかもだけど福一は…
- 312 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:50:26.56 ID:znE0p7xo0
- 逃げろおおおおおおお
- 313 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:51:00.38 ID:pAWN0dPq0
- >>300
一番重要で確保または維持が難しいのが水なのに。
どこまで中二脳なんだよw
- 314 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:51:41.63 ID:xqWDGd8C0
- きっと日本のせいにされる>>1
- 315 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:52:11.29 ID:qWBHgDkQP
- とりあえず チンポに皮被せた!
- 316 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:52:21.72 ID:Ybpxbaka0
- 数日後、数十日後、数ヵ月後にこのスレを見ている2ちゃんねらーへ
日本は無事でしょうか?
地震フラグが未達成であることを祈ってます
- 317 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:55:34.04 ID:SfuSAI85O
- 3月11日の後
大雪の日に計画停電だと短時間で暖房器具のパイプが凍結してしまい
復旧しても暖房器具が全部壊れたわ
コンセント無し乾電池使用の石油芯ストーブ買っておくのオススメ
ストーブの上はコンロとしても使える
- 318 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:57:45.26 ID:PzoJSr+x0
- >>1
生物は新しい環境に進出しようとする
魚が陸上にあがった歴史を繰り返してるだけ
- 319 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 01:59:49.37 ID:urBBQEbD0
- テレビをつけたらまたA〜C〜ばっか流れるの?
ポポポポ〜ン
- 320 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 02:00:54.02 ID:iR4q/sns0
- 日本にクジラの死体が揚がったんじゃない
から安心しても、いいんじゃないの?
- 321 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 02:02:39.94 ID:Bb7bGNzN0
- 年に数回座礁する事が分かっているのに鯨愛護国民共は何も対策しないんだな
- 322 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 02:03:53.82 ID:tFLmjDtzI
- もう将来はないのかもな。ただちに〜、だけ考えててもいいのかも。
- 323 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 02:05:37.40 ID:0bQSvHBp0
- >>319
むしろ韓流ドラマばかりにして
日本人のキムチに対する怒りを高めて欲しいなぁ〜www
ACの時の様に怒り爆発っすよ!
- 324 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 02:05:41.04 ID:6DiqWzzOO
- >>1
フェアウェル岬
自殺の名所みたいな名前だな
- 325 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 02:05:54.85 ID:nKeX7Bda0
- 地震が起きた時とっさに持っていくものって金関係のモノとHDDだよな
- 326 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 02:07:16.78 ID:LydQhaKj0
- 貴重な海洋タンパク源が
- 327 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 02:07:37.17 ID:V/lcj3g90
- >>321
日本の捕鯨船相手じゃないと中韓が活動資金出さないし無理だろ
- 328 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 02:08:04.22 ID:Hk4R8GTMO
- 地震の予兆ではありませんように…
- 329 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 02:08:19.31 ID:HPCtur4o0
- 雨が降る前触れか
- 330 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 02:11:03.27 ID:M2LgiHeQ0
- 津波が来たら車も捨てて足で逃げるしかない
退避用に複数ルート確保できるのでなければ車も役にたつかわからんから
車なしの避難経路もいくつか作っておけよ
- 331 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 02:11:51.30 ID:aX8tMHyw0
- もう一発来るか
福島に鯨の群れが来ませんように
- 332 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 02:12:02.89 ID:LdEMBr9J0
- で、どこの大地震の予兆なのよ?
- 333 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 02:12:48.98 ID:TiV9FOaUO
- >>300
お湯のない時のカップラーメン=ベビースターラーメンの塊
米も炊けるかわからんよ
水、ラップ、紙皿、リッツ缶、野菜缶詰、プラスプーンあたりも揃えとけ
電気不要の暖房器具も助かった
- 334 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 02:14:00.00 ID:Ds4hSIg70
- |┃三 ,ィ, (fー--─‐- 、、
|┃. ,イ/〃 ヾ= 、
|┃ N { \
|┃ ト.l ヽ l
ガラッ.|┃ 、ゝ丶 ,..ィ从 |
|┃ \`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ < 話は聞かせてもらったぞ!
|┃. |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ | ニュージーランドは滅亡する!
|┃三 ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン \____________
|┃ l r─‐-、 /:|
|┃三 ト、 `二¨´ ,.イ |
|┃ _亅::ヽ、 ./ i :ト、
|┃ -‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、
|┃ ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l
- 335 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 02:14:14.19 ID:qHumCpJ9O
- 東日本大震災の起きるちょい前にどこかで
イルカが大量座礁したってニュースを見た記憶がある…
- 336 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 02:15:14.57 ID:cqGPuXkC0
- あーあ、地震くるなぁ
- 337 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 02:15:26.57 ID:rFs3OXZR0
- もし富士山が噴火して浜岡原発が爆発したらどこへ逃げたらいいんだ・・?
関西も安全圏じゃないしなー
北海道か九州だろうか
- 338 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 02:16:29.27 ID:Khk2w9sR0
- これやばいじゃん
地震くるかもですよ
- 339 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 02:16:58.62 ID:c72xEzO10
- 食べてやれよ うまいぞ
- 340 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 02:19:16.99 ID:Rhy93ff50
- またオセアニアの方で起きてから、日本側でも発生ってパターンなのかな…
東北か関東か…
- 341 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 02:19:51.89 ID:gL/rIaN70
- このスレはもっとのびていいはず
- 342 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 02:20:14.71 ID:kIzBZD4e0
- こりゃ第二次NZ大震災か
- 343 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 02:20:15.12 ID:LVJx0zjKO
- う〜んこれはまた来るね
- 344 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 02:21:51.60 ID:xj44XqLZO
- >>319
テレビがつけばいいけどねw
今度はそうはいきそうにもないよ?
- 345 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 02:22:07.30 ID:0+32EDdjO
- 地震のまえちょうが…
- 346 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 02:22:49.45 ID:nifvy6ZI0
- なんかの音で追い込んでるんだろーな
潜水艦か地震かは知らんが
たぶんw
- 347 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 02:24:11.83 ID:3HeoknzIO
- また来るのか
- 348 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 02:25:16.09 ID:DQpqQ/fV0
- ニュージーランドで地震が来るとその何週間後に日本でも・・・
- 349 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 02:26:49.26 ID:nifvy6ZI0
- 黒板引っかくような音から、逃げてるに違いない
ということで、座礁した方角と逆の方向に原因があるのだ
- 350 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 02:27:13.43 ID:f6GBm0vl0
- >>333 NZは建て込んでないので、余り壊滅的被害にはならないだろうね。もし何かあっても。
- 351 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 02:27:41.35 ID:XUlkAUan0
- シャチに追われただけだろ
シャチは1匹食えば十分だからな
そして性質の悪いことにシャチは狩りを遊びでする
シャチ「クジラ座礁してやがんの超ウケルwwwwwww」
- 352 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 02:29:28.65 ID:zDkFWCZW0
- TPPで日本を潰すとかホザいてたのがこいつらだっけ
次は一切の援助しないから。
死にさらせ
- 353 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 02:30:14.00 ID:7G01SKTU0
- >>1
米軍が豪州とNZの近海に潜水艦と艦隊を移動したからだろ。
日本の近海でも同じことが起こってた。
ソナーの音にビックリしてクジラが急上昇すると肺がパンクしちゃうんだよ。
- 354 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 02:32:03.27 ID:Zg3i9ngO0
- ソナーの件はバレてるだろもう
さぁ 仕込みどうするよ潜水艦
- 355 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 02:33:02.82 ID:DAJAnElW0
- ネズミの大群が海に突進自殺するのとクジラが浜辺に大量突進するのと
たぶん同じ生物原理が働いている。
- 356 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 02:33:30.51 ID:gnvX0are0
- これはだめかもわからんね
- 357 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 02:35:29.86 ID:nI5wUwvy0
- 集団自殺だろ
- 358 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 02:35:40.00 ID:TXoB17hCO
- NZワイン買い占めといた方がいいかな
- 359 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 02:36:32.87 ID:dWPURQSP0
- これはくるとしか
クライストチュアーツの前もくじらいっぱいしんだらしいざん
- 360 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 02:37:19.04 ID:0bQSvHBp0
- 座礁自体は頻繁に起こってるものでどうということはないけど、
ν速でウヨレンコする奴って=ユダヤ陰謀論とかオカルト本気で信じてる奴だったりするのは何かの仕様?
前々から気になってたんだけど、キムチ民団でカルトってなると統一協会系とか
ただの民団員にしては電波飛ばし過ぎなんだよね
- 361 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 02:37:35.03 ID:fJgiw8rIO
- またくる・・数日以内に・・必ずやってくる・・
- 362 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 02:39:13.42 ID:Zg3i9ngO0
- けちってまた○△なんか使うのか?
神はお見通しだぜ
- 363 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 02:39:37.92 ID:WU9exWPz0
- NZドル空売りしまくったら儲かるかな?
- 364 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 02:41:38.41 ID:gpxvMSTiO
- >>353
それはシーチワワの出番だな
奴らなら身を呈して潜水艦から鯨を守ってくれるだろう
- 365 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 02:42:40.94 ID:Z2Of73zmO
- いやなよかんがする
- 366 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 02:45:42.57 ID:6+KNpcXQ0
- シーシェパードの出番だな。寄付金はこういうのを救うために使うものだろう。
使わないだろうけど。
- 367 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 02:45:57.54 ID:a1UBehMg0
- 今アメリカが電波送りまくっているとこか
- 368 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 02:47:15.81 ID:qDk2em4dO
- 次はどこかな
- 369 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 02:47:32.93 ID:bAc38LMN0
- よくある話
- 370 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 02:47:51.75 ID:PojjbX7zO
- 大きな地震と関係あるのかな?
- 371 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 02:48:48.25 ID:PD/0etty0
- >>14
集団での病気とか潜水艦のソナーとか、色々と説があるね。
- 372 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 02:49:24.23 ID:91bY9mhV0
- 【社会】研究者「12月から1月、第2の東日本大震災が東北を襲う!」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321455418/
- 373 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 02:50:07.29 ID:Xu8unDcj0
- 総理チョン献金で追い詰められた直後の
3.11だった。
- 374 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 02:51:14.63 ID:Adim/ULz0
- NZの幼女のみんな、日本に着ちゃダメ!(>>25)
- 375 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 02:52:30.58 ID:U48fCjpo0
- >>373
TPPで追い詰められて・・・
- 376 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 02:53:09.98 ID:70VSaR8i0
- シーシェパードは、クジラを救う為に命がけで座礁するのを制止するべき
無駄に日本の捕鯨船にタックルしてる場合じゃないだろ
- 377 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 02:53:31.43 ID:lJtetwrO0
- 鯨は賢い生き物なんです(キリッ
どう見ても底なしのアホです。本当にありがとうございました
- 378 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 02:57:29.63 ID:eXUDEBPHI
- NHKで連動地震の仮想シュミレートをやってたが、
フラグだったか・・・
- 379 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 02:58:07.97 ID:gs6a34ZeO
- >376
あいつらただの反日集団
- 380 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 03:07:54.29 ID:6hjXdHO80
- 地震フラグか?怖わいお
11月22日が嫌なおかんするお
- 381 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 03:09:50.55 ID:u0SzHrwg0
- おいおい、東日本大震災の前日にYahooニュースで、ニュージーランドにイルカが大量に座礁って載ってて、
預言者みたいのが地震の前兆だなんて言ってたんだけど、俺はバカにしたコメントを流してた
翌日ああなるとはな
でも、地震の1ヶ月後にもまた打ち上がってた
けっこう打ち上がるもんだね
- 382 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 03:10:05.59 ID:2v/qThs70
- wwwwwまたかよwwwwwwどうでもいいわwwwwww
- 383 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 03:13:29.80 ID:u0SzHrwg0
- >>285
M10.5w
厨房かよ
M9の45倍だぞ
- 384 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 03:19:15.52 ID:5eYy5cGn0
- どーんといこうや!
- 385 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 03:23:46.72 ID:RW1cTv9y0
- 地震なだ
- 386 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 03:27:41.70 ID:jNGpCM7O0
- >>285
頭が悪すぎるwwwwwww死ねよwwwwwww
- 387 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 03:28:09.69 ID:dgsOkAE30
- 既出だが地震の予兆かもしれない
備えあれば憂いなし。
- 388 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 03:28:55.26 ID:bc7//5K10
- >>373
>>375
「TPP」を、
「平成の開国」とか抜かしてる、キチガイどもがいる。
あとは、何が起きるかわかるな?。 以下のリピートだ。
1854年、日本、アメリカに開国、
1854年12月23日
午後11時頃
安政東海・東南海超巨大地震 M8.6 発生
1854年12月24日
安政南海巨大地震 М8.4 発生
1858年7月29日
関税自主権のない不平等条約として有名な日米修好通商条約が締結。
そして、日本は内戦へ、、、
- 389 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 03:38:47.28 ID:p0aEjT6f0
- 地震こわいお
- 390 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 03:41:10.56 ID:qWBHgDkQP
-
今夜 が 山田
- 391 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 03:53:44.66 ID:FpViPY440
- 日向ぼっこしてただけのクジラを安楽死させたのかも
- 392 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 04:53:11.63 ID:C9/HtVkJ0
- ハープメーター、全部の2ちゃんブラウザに小型の搭載すればいいのに。
ソフトバンクの孫すら、緊急時は無料にしてやると頑張った。
近年座礁が多いのと同じく、地震も多い。注意してないと駄目だ。
親米鷹派は無能ばかりなので、無視したら死ぬぞ。
- 393 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 04:55:37.47 ID:C9/HtVkJ0
- >>381
実はその記事見てた。その思考感覚、意外と一般人だとありえる。
自分も昔はその口だったよ。警戒心の薄れた動物は生存できない。
- 394 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 04:56:20.63 ID:55Obg+wP0
- 津波に警戒しないといけないな
- 395 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 04:57:59.87 ID:F69EbEK+0
- クジラが絶滅危惧種じゃないと困る連中が毒をまいてるからな
- 396 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 04:57:59.65 ID:IHoPLN+BO
- そんなにホエールなよ
。・゚・ ・゚・。
Y
/ ̄ ̄ ̄\
/ 。___)
/ / /
)ヽ/とノ(゚д゚)つ
メノ\___ノ
∪∪
∧∧
(Д゚ )_∩∩
⊂⊂___ノ
。・゚・ ・゚・。
Y
/ ̄ ̄ ̄\
/ 。___)
/ / /
)ヽ/とノ /つ
メノ\___/
そう目クジラたてるな!
⌒Y⌒
|
(Y) / ̄ ̄ ̄\
|(_/ ゜(゚Д゚)ヽ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
〜 〜〜 〜 〜 〜
- 397 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 04:59:02.66 ID:mWp74w9OO
- お前ら食いに行けよ
- 398 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 05:03:45.58 ID:OrJFymNz0
- 和歌山水軍の出番だ!!
- 399 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 05:11:47.44 ID:VUqfyph00
- 原因は増えすぎだろ
クジラ同士が縄張り争いして負けた奴らが座礁してんだよ
- 400 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 05:18:05.55 ID:t0ur6rIX0
- 本気でヤバイよね(´・ω・`)
歴史的に見ても東日本大震災級の地震には それに近いレベルの最大余震がくる
北大教授?の予測が12月〜1月
それにクジラの集団打ち上げ
もう詰んでるわ
- 401 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 05:19:31.13 ID:SJeY+hiy0
- 今年二月に向こうも大地震があったし、また前兆かな
それとも捕鯨してたのがバレそうで、座礁した事に代えたのか
ソナーに影響されて狂ったか
- 402 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 05:21:14.28 ID:gOIgAzY50
- 鯨だけ増えても餌が無いならこうなる
- 403 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 05:24:12.26 ID:a7tbuyIxO
- 年間にすると結構な数が座礁死亡してるんだなという感想が、
また地震来たら嫌だなぁという感情より先に出た
日本に捕鯨すんなとか言ってる奴は、
鯨類の座礁を誘う地震さんに謝罪と賠償を求めて、地震禁止の活動でもすりゃいいのにw
- 404 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 05:25:03.43 ID:rBVhei4y0
- ニュージーランドは鯨を見殺しにした
- 405 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 05:25:51.77 ID:RH1YG9HQO
- また揺れるのか
- 406 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 05:27:36.34 ID:AQRuNnvB0
- また大地震来るのか
- 407 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 05:28:47.65 ID:EXrCyHir0
- 今日の昼間、しかも火を使うのが減る時間に大地震が来るね
NZとほぼ緯度が同じの日本でもかなりの揺れと中津波が来る
かもだね。
- 408 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 05:29:00.71 ID:HN/0X1M/0
- 捕鯨はダメで安楽死はいいの?w
まるで民主党の連中www
- 409 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 05:29:04.94 ID:uusJSZi90
- 南太平洋で大地震があったら
だいたいその2〜3週間後で日本で起きる確率が高いから
北大教授の予想と一致する
これはもう詰みましたな
覚悟はしとけよ
- 410 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 05:29:16.08 ID:nNsp0dvaO
- 地獄のクジラ予報
- 411 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 05:30:09.89 ID:Iugdq3e20
- ポークシフトだな
- 412 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 05:32:56.98 ID:V0tO0xi00
- 安楽死って。おい! 捕鯨反対野郎!
- 413 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 05:36:17.39 ID:xD7vTXSM0
- 間違いない
- 414 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 05:36:45.04 ID:Y4GbO7ty0
- インベーダーのヨーロッパ土人どもが鯨を18頭も大量殺戮したのか
当然無駄にしないよう食ったんだよな?
- 415 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 05:37:09.49 ID:qWBHgDkQP
- なんか機械音痴の母がデジカメを買った。
どうやら嬉しいらしく、はしゃぎながらいろいろと写してた。
何日かしてメモリがいっぱいで写せないらしく
「どうすればいいの?」って聞いてきたが
「忙しいから説明書読め!」とつい怒鳴ってしまった。
さらに「つまらないものばかり写してるからだろ!」とも言ってしまった。
そしたら「・・・ごめんね」と一言。
そんな母が先日亡くなった。
遺品整理してたらデジカメが出てきて、何撮ってたのかなあと中身を見たら
俺の寝顔がいっぱい写ってた・・・。涙が止まらなかった。
- 416 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 05:37:23.84 ID:KHSmgto7O
- 鯨=地震
確定的なのか?
- 417 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 05:38:59.48 ID:VlfdkYk10
-
北海道大学 森谷武男博士 次のM9クラス巨大地震は12月〜2012年1月
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/beans8055/view/20111030/1319901124
東日本大震災と同レベルの地震が再び起きる可能性。北海道大学「森谷武男」氏が警告!(11/4追記)
http://webdirector.livedoor.biz/archives/52501988.html
- 418 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 05:39:11.74 ID:nEVcfR8jI
- 反捕鯨のバカどもいい加減にしろks
- 419 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 05:40:06.22 ID:6ibUWV4C0
- 反捕鯨への鯨側の抗議だったのです。
- 420 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 05:41:02.46 ID:8XazDv5LO
- こういうのを、フラグが立ったというんだろ
ストーリー上のただの伏線を、フラグ、フラグと一つ覚えではしゃぐ馬鹿が多すぎる
- 421 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 05:41:40.92 ID:J6+lE48S0
- なんだろう。ウイルスとか寄生虫?
- 422 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 05:41:49.45 ID:nwrlIOUk0
- >>411
豚肉やべえ
- 423 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 05:41:49.54 ID:a7tbuyIxO
- >>411
> ポークシフト
豚化するのは嫌ですお…
- 424 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 05:42:01.67 ID:sqM9TJEK0
- こういうのを繰り返しているうちに陸地へ上がりだすんだよ
進化の過程のひとつ
- 425 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 05:43:25.92 ID:d5hRDmgB0
- あーやばいな
- 426 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 05:43:53.86 ID:J6+lE48S0
- 年に2.3回発生しててまだ原因わからないのか。
そもそも死体を検査してるのか?
- 427 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 05:44:24.59 ID:11K7/HJe0
- 米中で潜水艦戦やってたんじゃないの?
- 428 :にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 ):2011/11/17(木) 05:52:44.20 ID:y2xnteSM0
- >>411
ポールシャフトだった気がする
- 429 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 05:52:55.18 ID:GPqRfirV0
- >>415
(´;ω;`)
- 430 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 05:54:05.05 ID:fXR8Vp/n0
- 潜水艦のソナーだろ。
- 431 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 05:55:22.35 ID:AQRuNnvB0
- >>416
1、2頭だったら迷い込んだのかな?で済むけど
60頭も超えてるとただ事じゃない。
- 432 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 05:55:42.73 ID:M50h9r8V0
- ゴンドウクジラって賢くないよね(´・ω・`)
- 433 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 05:58:53.13 ID:fiYyiNQw0
- 鯨の集団座礁か自殺かは、地震とは関係なくても
よくある話みたいだよ。
潜水艦ソナー説も有力だが、潜水艦発明以前にも
そういった現象はあったようなので、それ以外に寄生虫説などの要因もあるんだろう。
- 434 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 06:01:36.60 ID:BXaeOJl80
- ゴンドウクジラって旨いの?
- 435 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 06:01:41.64 ID:AW12GqRJO
- トンキン直下あるで
- 436 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 06:03:20.13 ID:5gB2dw5t0
- クジラなりの抵抗だろ
許してやれよ
- 437 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 06:04:09.29 ID:11K7/HJe0
- NZは死骸を捨てるんだろうな、日本なら有り難く戴くのに。
- 438 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 06:04:44.43 ID:6OQedXGf0
- クジラは賢いから殺しちゃいけないってオージーの連中は言ってたよね
なんで浅瀬に乗り上げるような馬鹿なことしちゃうわけ???
- 439 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 06:10:19.88 ID:Z/3shITxO
- これ大地震確定だと思うんだが
これパチスロで例えたらどんな感じ?
- 440 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 06:13:57.23 ID:FVOGYGPPO
- 皆が期待している時に限って地震は来ませんwwww
忘れないと。
- 441 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 06:15:18.17 ID:mkShgBtN0
- おい、おまいら
地震なんか来るわけないよ!偶然だよ!とか絶対書くなよ
- 442 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 06:15:33.53 ID:sX30N7/p0
- Farewell Spitって南島の北端ってことは、もろプレート境界の近くじゃないか
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-02-24/2011022414_02_1.html
クライストチャーチよりは北あたりが震源かな?
- 443 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 06:17:23.63 ID:B7rcg5fC0
- クジラが増えすぎ
- 444 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 06:18:48.50 ID:axZgdzGk0
- オワタ
- 445 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 06:19:29.76 ID:nNsp0dvaO
- 死の予告
- 446 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 06:20:28.03 ID:y8HMqMS50
- 地震フラグきた
- 447 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 06:22:39.27 ID:4jWREp+40
- 地震が、来るな
- 448 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 06:22:46.90 ID:pYD0XRe4O
- 偶然だぞのAAカモン!
- 449 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 06:25:53.30 ID:4qrPI6F6O
- >>439
まあ激アツ
ハズレるかもだわ
- 450 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 06:27:15.93 ID:Z48go8XF0
- >>1
ニュージーランド人 「 ホゲェ 」
- 451 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 06:28:36.64 ID:mkShgBtN0
- 今、太平洋が熱い!
- 452 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 06:29:20.15 ID:ZE20E4VkO
- 大地震くるな
- 453 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 06:30:11.69 ID:Z/3shITxO
- TPP参加してない国が狙われるな…
クソユダヤ人死ね
- 454 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 06:30:38.55 ID:25RnetM+O
- 死んだクジラの内臓を
分析して
フクイチ放射能との関係を
調べてほしいね
関係ないなら関係ないで
いいからね
- 455 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 06:30:43.80 ID:B4Suis7r0
- 今日ガソリン入れに行こうかな
- 456 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 06:31:21.86 ID:+TT7CTlSO
- 喰わないなら喰ってやるから日本に輸出しな。
TPPで仲間になるんだから御歳暮って事でロハな
- 457 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 06:31:33.92 ID:7vln17CX0
- また地震か
- 458 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 06:32:26.18 ID:khJRz16EO
- 豪州の潜水艦によるソナー攻撃をシーシェパードは見て見ぬ振り
- 459 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 06:33:25.20 ID:V+dy0S8e0
- 地震で死ぬ位ならTPPに参加して崩壊する方がマシ
- 460 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 06:34:16.23 ID:m3QnDogB0
- 調査捕鯨もさせない非科学的な連中には分からないさ。
- 461 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 06:34:46.16 ID:E82J/0MJO
- >>439
消灯フリーズでプレミア演出が流れてる途中
- 462 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 06:36:05.52 ID:I4smNTZq0
- ニュージーランドに3日以内に来るな・・・
- 463 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 06:36:10.38 ID:gGFk7Lm80
- >>162
げ、それと別件だったのか。
怖すぎる
- 464 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 06:36:22.77 ID:5gB2dw5t0
- 東日本大震災前と同じだね
- 465 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 06:37:18.59 ID:zdx2kvv6O
- (・∀・;)前兆
- 466 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 06:37:52.62 ID:NaDJRqgf0
- ニュージーランドが被災しないように心から祈ります
仮に、万が一、地震があったら
日本の再地震も近い
- 467 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 06:38:36.08 ID:p99N4fee0
- シーシェパードは調査捕鯨船を攻撃する暇があるならこういうのを助けてやれよ
- 468 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 06:39:17.71 ID:MnnL5TJ4O
- 朝鮮民族に天罰をお願いします
- 469 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 06:41:24.29 ID:LLUGMVwY0
- よりによってfarewell岬とか不吉すぎるwww
みなさん、さようなら…
- 470 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 06:41:27.54 ID:VlfdkYk10
- 首都巨大地震やっぱり近づいてる?3・11で千葉・茨城沖活発化 2011/8/23 10:20
http://www.j-cast.com/tv/2011/08/23105037.html?p=all
千葉東方沖でM4か5級地震の可能性 気象庁が注意呼びかけ 2011/11/ 1 12:55
http://www.j-cast.com/2011/11/01111838.html
“地震多発時代”はまだ始まったばかり!
首都圏が最も警戒すべき「巨大地震」発生の可能性
――東京大学地震研究所 佐藤比呂志教授に聞く
http://diamond.jp/articles/-/13567
- 471 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 06:41:53.46 ID:11K7/HJe0
- >>467
やつらは鯨の命が大事なんじゃなくて、金が大事なんだよ。
助けたところで金にはならないからやらない。
- 472 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 06:43:57.79 ID:cptSu+uP0
- いよいよ、来週あたり?
- 473 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 06:46:10.45 ID:L1Retf8IO
- ゴンドウ、ゴンドウ、雨、ゴンドウ、雨、雨、ゴンドウ、雨、ゴンドウ
- 474 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 06:46:31.07 ID:EfceiX8aO
- >>467 しょせん野良犬で 人を騙して生き延びてる海犬なんぞ とっくに逃げてる
- 475 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 06:46:35.33 ID:JpmW0E6A0
- 日本とニュージーランドはちょうど地磁気が北半球と南半球で繋がってる
所なんですよ。もしこれからニュージーランドで巨大地震が起これば
日本もただでは済まないぞと
- 476 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 06:48:20.73 ID:lV7PWZfE0
- 潜水艦のソナーが原因という説もあるよ
- 477 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 06:48:35.18 ID:uQHZTNU+O
- ヒャッハー食料だああああー!
- 478 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 06:49:38.60 ID:VlfdkYk10
- 巨大地震、首都圏を直撃か…房総沖に“不気味な予兆”2011.11.04
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20111104/dms1111041148009-n1.htm
- 479 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 06:49:56.81 ID:GPqRfirV0
- 大きな地震が来たときのために、家族とどうやって連絡を取るか
どこに避難するか、落ち合う場所など普段から話し合っておこう
- 480 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 06:51:12.99 ID:5gB2dw5t0
- いいな〜くじら食べ放題じゃん
- 481 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 06:51:55.99 ID:54sgc1WT0
- 映画撮り行けよ。すごい画が撮れそうだな
- 482 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 06:52:35.68 ID:0t/FPZH20
- >>1
地震でシーシェパードの連中も一緒に死んで欲しいです^^
- 483 :ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/11/17(木) 06:53:13.37 ID:p8qmQg/4O
- >>1
これで2週間以内に大きな地震来なかった場合、クジラ・イルカの地震との関連性が否定されるね。
- 484 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 06:53:55.06 ID:N07Fz5pj0
- クジラ虐殺国家ニュージーランド
- 485 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 06:54:22.42 ID:fiYyiNQw0
- >>483 んなこたーないでしょう。
以前から
地震と関係なかった、鯨の大量座礁は数多くあったもの。
- 486 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 06:54:24.31 ID:dTxoxe+m0
- >>442
お別れの唾か
スゲー地名だな
- 487 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 06:56:20.07 ID:lhuCORjd0
- 増えすぎるとこう自然にバランスとることが起きるんじゃないかな
- 488 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 06:56:58.39 ID:EfceiX8aO
- 2/22NZ 3/11JPN
年末から正月が危ないのか
逃げ場がない
- 489 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 06:57:06.33 ID:phrJfrL50
- その島、邪魔だからどかしてください
- 490 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 06:57:15.25 ID:Rv1UClRu0
- 12月8日に震災発生。
心ないアメリカ人にパールハーバーの祟りだとか言われそう
- 491 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 06:58:04.79 ID:NONO9QlK0
- 放射能が無ければな・・
東京にも俺の地震予知センサーを設置したいが・・
一分半しか呼吸を止めてられんからな〜ぁ 無理だ
- 492 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 06:58:17.36 ID:5gB2dw5t0
- でも中国で大量死しないとは
クジラて賢いね
- 493 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 06:58:19.18 ID:RoKjO6NqO
- >>487
それなら海チワワの存在ってなんて滑稽なんだろうか
- 494 :ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/11/17(木) 06:59:26.14 ID:p8qmQg/4O
- >>485
なら何でクジラが集団自殺するの?
大きな魚に追われて陸に上がる小魚と違うんだし。
- 495 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:00:21.51 ID:fiYyiNQw0
- >>494 潜水艦ソナー説や、寄生虫説など複数の要因が前からいわれてるよ。
- 496 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:00:24.84 ID:qMm+Nllj0
- トーホグクライシス2が現実味を帯びてきたな・・・
- 497 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:00:26.56 ID:vgq2wYKA0
- >>1
原因は太陽黒点で発生したフレアが原因
磁気嵐による地磁気の乱れクジラの方向感覚を狂わせて座礁したんよ
- 498 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:01:17.94 ID:g08xbDSp0
- 自殺だな。観光のオモチャに疲れて
- 499 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:02:52.48 ID:dsw+wwkyO
- いろいろググってみたけど、やはり年に何度がある事みたいだ。
大きな地震は頻繁に無いにしても、日本のように結構地震の多い地域のようだ。
- 500 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:03:03.24 ID:E2epHR3bO
- 日本の仕業だ
- 501 :ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/11/17(木) 07:03:31.24 ID:p8qmQg/4O
- >>494
潜水艦が無かった時代もクジラが集団自殺した事あるんでしょ。
だとしたら潜水艦説は無理があるし、寄生虫ならクジラ調べたら判るんじゃね?
- 502 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:03:36.27 ID:fiYyiNQw0
- >>497 地震の引き金についても、太陽放射説を唱えてる学者が居るね。
一応本当に優秀で有名な大学の教授やってる人みたいだが。
ちょっとトンデモに近くも思えるのだが、もしも真実ならそっちから地震予測できるようになるかもね。
- 503 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:04:00.35 ID:EfceiX8aO
- >>494 放射線汚染が続く太平洋で 生活できなくなることをはかなんで 一家心中
- 504 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:05:03.40 ID:/tgRlMdZ0
- クジラがかわいそうなので、ニュージーランドは土地を削って海にするべき
新たな領土はオーストラリアの真ん中らへんでいいよね
- 505 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:06:03.31 ID:0RvWy1yN0
- 死に急ぐ若者クジラたち。原因これいかに
- 506 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:06:04.98 ID:0wDEfXoQO
- 小魚の量を護るための集団自殺
- 507 :ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/11/17(木) 07:07:45.11 ID:p8qmQg/4O
- >>501は>>495ですね。
>>503
今ふと思ったんだが、クジラが増えすぎて食糧なくなるのを防ぐための間引き集団自殺なんじゃね?
海犬に言わせるとクジラは頭が良いらしいから。
- 508 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:08:46.05 ID:IPXzyqhn0
- どこかの国が電磁波でも飛ばしたんじゃないの? どことは言わないがw
- 509 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:10:37.21 ID:0RvWy1yN0
- 体内からセシウム検出で日本のせいとかたまらん。やつらなら言ってきそうで
- 510 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:12:12.10 ID:fiYyiNQw0
- >>507 特に地震は起きなかったという反例が多くあるんだよ。
また寄生虫について、死後解剖などでそれが判明したとしても
鯨の音波による方向制御の仕組みについて詳しくよく分かってないので、それがどこまで影響するかは
今のところ確定できないんじゃないのかな。超音波で位置把握などやってるのは確かなんだけどね。
- 511 :シナチョンアサピ式:2011/11/17(木) 07:15:45.65 ID:pOUHp1v20
-
ニュージーランドでクジラが大量死!
ニュージーランド政府がクジラの大量死に関与しているのは事実!!
ニュージーランドはクジラのホロコーストの事実を認めて国際社会に謝罪と賠償しろ!!!ニュージーランドの教科書にも明記しろ!!!!
- 512 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:17:53.00 ID:n4LHdaMl0
- 【社会】研究者「12月から1月、第2の東日本大震災が東北を襲う!」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321455418/l50
- 513 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:19:01.42 ID:LLoSEyJz0
- おわったな
- 514 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:20:04.86 ID:C9BBQBJb0
- 座礁して死んだ鯨の処理はどうしてんのシーシェパードの皆さん?
- 515 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:21:40.61 ID:SrP6wmaK0
- こりゃ来るわ
- 516 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:24:38.43 ID:/hVf0Nud0
- Farewell Spit
さよなら岬?
- 517 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:27:19.08 ID:GLbsxWJ60
- オセアニア大地震ですか
- 518 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:29:12.46 ID:kWnuCR2Y0
- ホエールウォッチングによるハラスメントが原因でしょ
人間が視認できる距離より鯨の感覚器官が感知できる距離の方が
どう見ても上なんだから「配慮して距離をとってる」なんて詭弁にすぎない
頭が良くて聴力が凄いなら同じエンジン音が睡眠・食事・繁殖みたいな時まで
ストーキングしてきてくるって考えればどれだけストレスになるかよく分かる
- 519 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:30:54.99 ID:UNQp4fWz0
- 糖質って面白いな
- 520 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:32:44.20 ID:A8V0331nO
- 何と言う大震災フラグ…
地震研究家の予言とかよりも、クジラが打ち上げられてる方が地震が来るんじゃないかと思ってしまうよ。
- 521 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:34:17.72 ID:XNZV9NB80
- これは明らかに日本の捕鯨のせいだな。
少なくともオージーヤンキーとメリケンたちの間では。
- 522 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:34:47.70 ID:yZqUZrzM0
- これは… 7〜10日後くらいにでかいの来るかなぁ
- 523 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:36:25.37 ID:UP9GG0NOO
- 今回は頭数も多いから大規模な地震になるね。M17までは想定した方がいい。
- 524 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:36:26.72 ID:CIm2+WEk0
- 61匹は尋常じゃないね〜
- 525 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:37:22.31 ID:0Kq0Wyrf0
- 約半年分の水と食料は用意してあるからどんとこい
- 526 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:39:10.59 ID:gmQA8xob0
- またあっちで大地震か
今のところ一番信用できる地震予知の手段だな
- 527 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:40:13.27 ID:knCQ8DbiO
- ニュージーさん逃げて…
- 528 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:40:26.95 ID:U2RhsTeR0
- 勿体ないからくさるまえに食えばいい
- 529 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:40:37.53 ID:ZQMk0lPr0
- クジラミジアに感染してクリニック探してたんじゃね?
- 530 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:40:47.47 ID:6GGW42eQO
- きちゃうな。
クジラを乱すオージー周辺での磁場の乱れ、岩盤破壊の音波あったなら。
- 531 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:41:13.98 ID:wQzGI/2Y0
- またデカいのがくるのか・・・
- 532 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:41:26.17 ID:VnhpRfrtO
- 61匹とか聞いたことないな
地震に備えるか
- 533 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:42:16.59 ID:vkSsc5az0
- >>523
M17程度で済めばまだマシかもな
- 534 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:42:19.65 ID:7M1aT1rMO
- ニュージーランド沈むのか?
- 535 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:42:28.73 ID:TN2vQwwfO
- やだー
- 536 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:42:34.50 ID:QYynQQaF0
- NZ逝ったあああああああ
- 537 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:43:54.02 ID:LsrSzpBfO
- >>526
でも「年に数回」ってのが引っかかるんだよなあ。
毎回大地震が来てる訳?
- 538 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:43:59.39 ID:EBB0/xADO
- また真冬に一週間停電生活か…
- 539 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:44:05.91 ID:Pn8dSoRmO
- >>529
それは綾ちゃんだよ
- 540 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:44:09.91 ID:NONO9QlK0
- 何かあっても 手を貸すなよ
震災で日本人は死ねと抜かした連中だ
オーストラリア同等の 反日国家だ
- 541 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:44:10.45 ID:DfZkyq9z0
- >>1
フラグが・・・
- 542 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:44:13.51 ID:2m/jCf5J0
- また全島が海面下に沈むのかNZ
- 543 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:44:38.40 ID:ITtDa6qPO
- 鯨やイルカがうちあがった回数とその後に地震が発生した回数を観測している学者っていないのかね?
- 544 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:45:06.52 ID:jFXw/IABO
- 反捕鯨屋のプロパガンダかな。
- 545 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:45:27.81 ID:P3w8CtbiO
- また大地震か…。
こっちには津波だな。
- 546 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:46:12.39 ID:BcGD4y2Z0
- これって毎年起きてるんだろ
異常でもなんでもなくて
自然的には普通のことなんだよ
- 547 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:46:17.27 ID:A1uinhDb0
- 捕鯨枠クレクレ
- 548 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:47:45.49 ID:VrkuMaqO0
- シーシェパード「なんか知らんが日本が悪いことにしておこう」
- 549 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:48:54.54 ID:p7T4FrhV0
- 身内がNZにいる奴は帰国させるよ
死ぬぞ
- 550 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:50:21.20 ID:GLbsxWJ60
- 一旦NZが海の中になりそうだな
- 551 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/17(木) 07:50:34.60 ID:IuUQL/rCO
- 俺が食えねーってのか!
- 552 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:51:26.58 ID:Rg33+gFGO
- 増えすぎると集団自殺する動物って他にもいますよ。
- 553 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:51:45.23 ID:NnYjCFBi0
- 大地震の前は必ずクジラが大量に打ち上げられる
くるぞ マジでくるぞ・・・
水、食料、医薬品、生活用品、現金
必ず用意しておけ
でかいのがくるぞ
- 554 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:52:03.27 ID:XnfaqODmO
- クジラもリュウグウノツカイも地震に関係なく頻繁に打ち上げられている
地震が起こったあと直近の例だけが掘り起こされて騒がれるのが真相
- 555 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:52:24.55 ID:vT3Fq/hj0
- ちゃんと全部助けろよ毛唐どもwwwww
- 556 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:52:40.59 ID:VrfFhqBx0
- >>540
そういうのはイクナイ。
日本の災害の時に手を貸してくれた人だって少なからず居るよ。
困った時には、私怨は捨てて助け合うべきじゃない?
- 557 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:52:51.47 ID:+JAxJYsb0
- NZ土人ざまあああああああああああああああああああああああああああ
- 558 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/17(木) 07:53:57.82 ID:ycPH9AjAO
- >>546
毎年起きる = 普通
って、どんな自然だよwww
内容考えてから書き込みしような
- 559 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:56:03.57 ID:op9IyUdX0
- 福島の放射性物質のせいですね。
シーシェパード大喜びwwww
- 560 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:56:23.33 ID:HJUozwPU0
- こりゃ来るな
ご愁傷様
- 561 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:57:06.76 ID:5CmWwFU60
- 増えすぎた朝鮮系○○人と本家朝鮮人も何とかしてほしいもんだ
- 562 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:57:11.88 ID:NP5ZluaQ0
- >>1
まーた工作潜水艇が海底に原爆ないし水爆をブチ込みにいったか。
ソナーかなんかで感覚おかしくなって打ち上げられるんだっけか
- 563 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:57:36.33 ID:6bKCE7vt0
- 地震
ニュージーランド来てから今度は東海とみた。
今すぐ原発止めないと大変なことになる。
- 564 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:57:49.18 ID:/BMDNxL+O
- うわぁ、大地震だ
- 565 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:58:06.14 ID:uN606lAa0
- そういやトウホグ震災の数日前もイルカの大量挫傷あったな
- 566 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:58:25.28 ID:pSB9wXdK0
- くじらは知能が高いって話だし、
案外、部族間で戦争みたいなことをしてるんじゃないか?
で、負けた方が海から追放。
- 567 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:58:25.72 ID:gKkxmyaW0
- 食えよニュージーランド人、命を無駄にするな。
- 568 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:58:52.57 ID:uRyy3L++O
- 11なら17日にM9
- 569 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:59:16.63 ID:6umcvuNT0
- そういえば、北大のエロイ人が
12月から来年1月にかけてやばい
といっていたのを思い出した
- 570 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:59:21.89 ID:iYjCypLE0
- NZの邦人逃げた方が良いぞ
- 571 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 07:59:42.34 ID:NP5ZluaQ0
- >>561
半島は日本列島という偉大な列島に守られてるからな
恩を仇で返すウンコ民族のくせに
- 572 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:00:09.49 ID:000SUd9R0
- >>558
自然界では高確率に起こることは、異常ではないってことでしょ。
- 573 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:00:19.25 ID:ebHCmkFs0
- 2chトップページが開かないんだけどうちだけ?
- 574 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:00:25.54 ID:A1BUS0xD0
- >>28
ピカ毒ばら撒いて太平洋を汚染した日本にそんなこと言う権利があると思ってんのか?
あ?
何が将来だよ。
その将来をぶち壊したのは日本だろうが。
- 575 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:00:29.46 ID:2K9oJkeE0
- >>29
ゴンドウ「背中が........痒い」
- 576 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:01:49.07 ID:Ozbr4rlu0
- またニュージーランド?
- 577 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:01:58.47 ID:nN7zvEMRO
- 俺もオカルト信じる訳じゃないけどさ、こういうのとか地震雲とかに「科学的根拠が無い」とか言いきる科学者が嫌い。
現象は実際にあるのに何で科学的でないと言い切れるのか。
- 578 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:02:04.15 ID:Tbvp8l2j0
- 311も向こうであった後だからな
ちょっと心配だな
- 579 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:02:06.99 ID:ttK2auH60
- 不明もなにも地磁気が狂うという地震の前兆を表す異常宏観状態だね
いつ起きるかはプレートの歪みの状態による
ニュージーランドで大きめの地震の平均17日後には日本中心のアジア圏で大きめの地震が起きている
なんで17日後かはわかっていない
- 580 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:03:57.59 ID:1wR/l2Vx0
- 近藤〜デス
- 581 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:04:05.50 ID:BXaeOJl80
-
フクイチ
- 582 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:04:23.15 ID:000SUd9R0
- >>577
じゃあお前が因果関係を科学的に証明してみろってことだよ。
それができないなら根拠はない。
- 583 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:04:27.35 ID:YMRa3/IW0
- 原子力潜水艦からの
核テロ地震ミサイル発射が近いな
- 584 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:04:49.56 ID:AUkrcUHx0
- |┃
|┃三 ,ィ, (fー--─‐- 、、
|┃. ,イ/〃 ヾ= 、
|┃ N { \
|┃ ト.l ヽ l
ガラッ.|┃ 、ゝ丶 ,..ィ从 |
|┃ \`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ < 話は聞かせてもらったぞ!
|┃. |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ | 人類は滅亡する!
|┃三 ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン \____________
|┃ l r─‐-、 /:|
|┃三 ト、 `二¨´ ,.イ |
|┃ _亅::ヽ、 ./ i :ト、
|┃ -‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、
|┃ ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l
- 585 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:05:40.46 ID:2hoYSBv8O
- 鯨の数が多いって事は地震に警戒した方がいいな。
311の前には千葉か福島のどちらかでも同じ事あったよね。
- 586 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:06:56.48 ID:Hpf5Vu+v0
-
大地震
金持ちは助かる
貧乏人は死ぬ
- 587 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:08:33.43 ID:000SUd9R0
- >>585
グジラの打ち上げられは毎年いろんな所で起きているが、大地震は関連していない。
俺が朝オナニーしたから大地震がおきたというのと同じレベル。
- 588 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:08:51.31 ID:hnfjPC/H0
- また地震か
- 589 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:09:20.45 ID:G3DR15XU0
- 大陸プレートのズレによって起こる超振動によるダメージを海にいる鯨はモロに受けてしまった
- 590 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:09:23.83 ID:gkYs80Ej0
- 昔は食べられて当たり前だったのに中々食べてくれないから
クジラが痺れ切らして自らが食べて下さいってやってるんだよ
頭の良い生き物だからね
- 591 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:09:37.31 ID:eOh7wY8SO
- >>577
それは科学者じゃないな。地震予知の学会ですら予見できないと言っている
因果法則なりを発見する、もしくは完全な地震予知、集団死の原因の特定を成し遂げた後の発言で
なければ科学者とは言えない
- 592 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:09:46.46 ID:7M+R9u4H0
- 潜水艦とか軍艦のソナーがどうこうという
話しの信憑性はどうなんだろう。
- 593 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:09:46.68 ID:F+LZOoqL0
- NZとついでにOZも水没しちゃえよめんどくせー
- 594 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:10:37.63 ID:+PT8WDyG0
- ニュージーランド早く逃げてぇぇ!
- 595 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:10:52.85 ID:gb1YBurk0
- またくるのかあああああああああああああああああああああ
- 596 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:12:20.95 ID:gChl+vLq0
- 地震来るな…。
ニュージーの後、また日本か。
タイミング的に先日の地震来る来るニュースが気になる。
- 597 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:12:58.50 ID:vRu0sDor0
- ギリシャ発の世界恐慌、大地震
2012マヤの予言は現実になりそうだ
- 598 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:13:34.21 ID:kD7ttAaR0
- ・・・・・・。大地の怒りがくるな。
- 599 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:13:34.60 ID:Xl77+Nj50
- ちょっと浜辺見に行ってくる
- 600 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:14:24.51 ID:FT7WCWlEO
- 月はどっちに出ている?
- 601 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:14:58.92 ID:7hgoYoDG0
- >>585 宮城だと記憶している。
鯨打ち上げ⇒M7の地震⇒「なんだ、この地震の予兆だったのか・・・」⇒M9発生!
- 602 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/17(木) 08:15:25.41 ID:IuUQL/rCO
- >>577
科学は考察と検証だったかな。君が気に入らないのは言葉の定義ではないかい。
科学って言葉の響きが好きなあまりに、定義をもっと空想的創造的な感じにしたいと。
- 603 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:15:27.84 ID:JaXIgTJl0
- 地震来るなこれは
鯨の数とM(マグニチュード)は比例するのかな?
- 604 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:16:01.83 ID:JgiTna24O
- また来るのか…
- 605 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:16:05.29 ID:m8PiGhOjO
- グラララララ
- 606 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:16:31.83 ID:v9jWSt4r0
- >>601
茨城だよ
- 607 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:16:36.80 ID:6UkKz7O4O
- 東日本大震災の前にも茨城かどこかであったな。
確か、その数日後に震度4くらいの地震があって、意外に小さいなと安心していたのに...
- 608 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:17:36.16 ID:HEdt9shc0
- 3.11のとき
午後出勤
明日
遅番で午後出勤
あしたくるかな
- 609 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:18:36.90 ID:F+LZOoqL0
- 地震と一緒に出張してる男はどこへいったのだろう
- 610 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:19:16.28 ID:kt8Gg1sw0
- シーシェーパード無言
- 611 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:19:23.27 ID:40iQ9k5PO
- おほっ
来ちゃうねコレは
とりあえず先に言っとくわ
ざまあw
- 612 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:20:48.44 ID:jxK/Xy8IP
- 一週間以内だね。
その国、建物に鉄骨入ってないから離れとけ。
- 613 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:21:09.51 ID:Axbu12SF0
- 海犬が鯨の群れを自国内へ誘導したんじゃね?
- 614 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:23:12.43 ID:HWSf6QoS0
- 鯨61頭か・・・
おれの科学的根拠に基づいた緻密な計算によると
超巨大地震来るよ1000年以内に
- 615 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:24:16.87 ID:BxJWVh9W0
- 年に2〜3回も大量座礁が起きてるなら問題なくね?
- 616 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:25:06.22 ID:3YffmvoR0
- また地震かな…そして、時を経ず、日本でも?
- 617 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:27:37.64 ID:QwoAf4paO
- 太陽のマウンダー極小期とあわせてて地球の地磁気逆転ポールシフトくる
- 618 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:27:44.15 ID:tM75lqYu0
- 【芸能】捕鯨を廃止せよ!ブリジット・バルドー、野田総理に抗議文を送る「クジラを殺りくするのは犯罪」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321348815/
- 619 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:28:31.51 ID:B6YaBmwe0
- 竜田揚げでお願い
- 620 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:29:07.98 ID:ZGJLQVM30
- 将門の首塚に異常は無いか?
- 621 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:29:25.93 ID:pSB9wXdK0
- >>615
その2、3回って何時なんだろうね?
- 622 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:30:40.87 ID:9wG0o6CyO
- え〜月末に両親がニュージーランド行くのに地震とか言われると怖い
- 623 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:30:58.89 ID:lk8Fxi7R0
- >>184
爪楊枝がなんだって?
- 624 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:31:28.62 ID:R4cqmyiu0
- 地震クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 625 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:32:31.91 ID:vJ0y7aBm0
- >>1
地震の予測もあるし怖いな
- 626 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:32:52.79 ID:aOgZnAsr0
- 外国じゃなくて日本がヤバイの?
- 627 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:33:33.42 ID:bE+aI/TO0
- 海中深く地震の影響であっちゃこっちゃから熱水が噴出してるとしか。
- 628 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:34:22.53 ID:gQ0DIxsU0
- 駿河湾でリュウグウノツカイ。
- 629 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:34:43.87 ID:3+cpcYvUO
- 体長が最大6mにもなるゴンドウグジラ
こんなデカブツを安楽死ってどうするのかな?
即死させるのは難しそうだね
- 630 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:35:28.88 ID:/WjCSTFrP
- 潜水艦のソナーだな、間違いない。
- 631 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:38:22.16 ID:BKDdn4TW0
- M9.9超巨大地震
オセアニア全域沈没
- 632 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:39:36.71 ID:VtAT2NGh0
- また地震かよ
- 633 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:41:09.69 ID:7uom0LP80
- >>631
映画の表題になりそう
- 634 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:41:55.50 ID:m8PiGhOjO
- 駿河湾の竜宮の使いはマジでヤバいだろ
クジラと竜宮の使いでダブルフラグが立ってしまった・・・
- 635 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:43:39.45 ID:+p5I8Flf0
- わかりやすいフラグ立ったな
- 636 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:43:49.92 ID:ob1ct0j40
- クジラが出ると江戸時代の人は
大ナマズが出たぞー!地震がくるぞー!
って言ってたんだろうな
- 637 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:45:42.80 ID:t0ur6rIX0
- M13で地球が割れるんだっけ?
ギリギリで苦しむなら一気にパカっと割れてくれ・・・
- 638 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:45:52.61 ID:ZtkoWdOJ0
- 人間の社会でも抗議のために焼身自殺したりするでしょ
これも日本に捕鯨を止めさせるためにクジラが抗議の自殺したんだよ
日本は即刻捕鯨を中止しろ
- 639 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:46:24.41 ID:uusJSZi90
- >>634
富士山も見納めかもな
- 640 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:46:27.94 ID:YIRj0JuV0
- >>629
ダイナマイト
- 641 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:47:04.94 ID:/WjCSTFrP
- >>629
バルビタールの注射を10mg/kgか心臓をグサリだそうです。
- 642 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:47:56.07 ID:qTYdRJmn0
- 大地震前のお前ら
【話題】日本で大地震が起こる予兆か!4日夜、茨城の海岸でクジラ52頭発見→NZ地震の2日前にクジラが107頭発見されていた
http://www.logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1299472862/
【話題】日本で大地震が起こる予兆か!4日、茨城の海岸でクジラ52頭発見→NZ地震2日前にもクジラが発見されていた★2
http://www.logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1299641464/
- 643 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:49:56.52 ID:XLR+lFeK0
- なんか同じ事が繰り返されてる感じがする。
これでまた日本も同じ事が起きればもう一回デカいのが来るかもな。
- 644 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:51:10.73 ID:y+kxldOI0
- こりゃ来るな フラグが立ってしまった
- 645 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:51:22.89 ID:F+LZOoqL0
- >>642
満月満月盛り上がってたけどそんなことはなかった
- 646 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:52:27.72 ID:q4w+O+m30
- 昔からクジラの集団自殺はあったからな
クジラも増えすぎて食糧事情が厳しいんだろ
- 647 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:54:38.36 ID:m92Dithi0
- 毎回大量座礁するけどクジラってこんな大きな群れで生活してんの?
- 648 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:55:35.07 ID:TVXM9L4L0
- >>642
ふぉぉぉぉぉぉぉ…………
- 649 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:56:22.68 ID:7dPL1/4Z0
- こりゃ2012年に人類滅ぶな
- 650 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:56:48.72 ID:DNEG4WN1I
- 何を備えればいいかな
懐中電灯、カンパン、カイロ、かあちゃん
- 651 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:56:58.34 ID:WBIgQRA4O
- >>638
強引なこじつけね
シーチキン乙
- 652 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:58:09.60 ID:LLpdGhvi0
- 地震くるわ
- 653 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:58:15.97 ID:Du3vsJIg0
- 「始まったな・・・」「ああ」AA(ry
何回目のインパクトだ?
- 654 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:58:44.32 ID:766HOXYA0
- NZ地震前日には鯨107頭が打ち上げ
3月9日茨城沖にイルカ52頭が打ち上げられた
これは・・・
- 655 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 08:59:18.89 ID:X+/2iAAY0
- えー、うそー。やっぱ地震の前兆?
- 656 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 09:00:21.87 ID:9ZgqA+CC0
- これで地震来なかったらデマだからな
- 657 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 09:01:05.47 ID:8D+xGDMN0
- つうことは、NZに地震来て数日が勝負なのかね?
- 658 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 09:02:59.49 ID:yiTlV9EY0
- シーシェパードは捕鯨の邪魔するより こういうのを助けてやれよ
- 659 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 09:04:07.48 ID:jJQ04wM+0
- >同局職員は14日、観光客からの通報を受けて現地に向かったが
もう3日経ってるのか。3.11の例でいくと、今日明日ぐらいには前震来るんじゃね?
- 660 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 09:04:14.28 ID:F+LZOoqL0
- >>658
クジラ助けてもお金もらえないからね
- 661 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 09:06:14.29 ID:3sP/k9Bi0
- >>15
今だったら評価したのに…
- 662 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 09:06:51.86 ID:D0QGB1NwO
- ムスカ級がシドニーを攻撃しようとしてやっちまったんだろ。
案外ブルーの戦果かも知れん。
- 663 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 09:08:07.84 ID:89DWdy6t0
- 鯨増え過ぎだし気にすんな
- 664 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 09:08:52.68 ID:cOX8ecIZ0
- きたか…!!
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
- 665 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 09:09:29.42 ID:w60oFhQp0
- 2月20日
ニュージーランド南島南西沖のスチュアート島で107頭のゴンドウクジラが海岸に打ち上げられているのが見つかった。
2月22日
クライストチャーチ地震
2011年3月5日
茨城県鹿嶋市の下津海岸
4日夜、約50頭のイルカが打ち上げられているのが見つかった。
現場は千葉県に近い海水浴場。
2011年3月9日
311japan 前震
2011年3月11日
311japan 本震
- 666 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 09:10:34.85 ID:Tg1doQLt0
- 増えすぎたんだろう
弱い固体も生き残ってしまうので、ちょっとしたことで大量死
- 667 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 09:12:20.25 ID:jpZb17tj0
- 地震学者よりこっちの方を信用してしまう
- 668 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 09:13:25.52 ID:L3PuE4hm0
- 地震
- 669 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 09:13:40.60 ID:w60oFhQp0
- http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1157226946
虚しい回答 例
- 670 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 09:13:48.27 ID:2bo4cd1g0
- 大地震はやくきて
今度こそ止めを刺して
- 671 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 09:14:49.13 ID:Ia6PIEY+0
- クジラ予報は外れたことないぞ
- 672 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 09:15:08.59 ID:iAxs4jdFO
- MMR出動だ
- 673 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 09:15:49.43 ID:NwT2zIPm0
- >>161
太陽より月だろ?
東日本大震災ってスーパームーンの10日ほど前だったんだよな。
月の引力による潮汐力は太陽より強いし、その影響は地殻の上昇も引き起こしている。
それに、潮汐力は距離の3乗に反比例するからね。
地震を誘発する力は充分に持っている。
- 674 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/11/17(木) 09:16:02.04 ID:HJXIfE7rP
- また地震か…
大震災のせいで忘れてたがあっちもかなりの被害なんだよな
- 675 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 09:16:45.54 ID:cecPraSt0
- 保護団体のバカどもが変なエサ与えた結果だったりしてなw
- 676 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 09:16:56.48 ID:+CG2FfgtO
- 大地震だな
- 677 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 09:19:38.94 ID:O4TsK/qU0
- だから、人間が間引きしてあげないと。かわいそうじゃないか。
- 678 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 09:21:22.84 ID:QvqOrHnf0
- 増えすぎたんだろ
- 679 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 09:23:28.15 ID:jAb6cGyn0
- 最近の大きな地震の前には必ず鯨が座礁している
ほぼ100パーセント来るといっていい
- 680 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 09:25:21.75 ID:j5TuH4tL0
- 潜水艦のアクティブソナーに決まってるだろ。 どこの国かは知らんが。
- 681 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 09:25:22.44 ID:NONO9QlK0
- もう一回? 福島は阪神の900倍だで
余震クラスでも阪神の30倍は覚悟がスジだね〜ぇ
おまけに地盤沈下1m 堤防壊滅 復興作業に血道・・
なんか違うよね〜ぇ
- 682 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 09:25:40.08 ID:+CG2FfgtO
- >>591
まず仮説をたてないと証明することさえもできないだろ
仮説をたてるのも科学者の仕事だ
発見発明は無駄な仮説から副産物的にできるもんだ
- 683 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 09:25:43.44 ID:koc96gHE0
- くるぞ!逃げろ!
- 684 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 09:27:17.49 ID:R8aULuuU0
- たしか今年の2月のクライストアーチェの時も鯨打ち上げられたよな・・・
- 685 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 09:27:37.03 ID:SdBQ6Cgk0
- ニュージーランドは鯨を殺すな!
座礁しない海岸線を維持しろ!
- 686 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 09:28:17.12 ID:8sOffjc40
- >>642
この記事はもっと評価されるべき
- 687 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 09:29:53.07 ID:2WUa/DNgO
- さっさと逃げろ
- 688 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 09:30:33.58 ID:w60oFhQp0
- 七尾市
のとじま臨海公園水族館
ノトサイカイビクニン
2007(平成19)年6月、志賀町の富来漁港から甘エビ漁のため沖合に出た漁船のかごに掛かっていた。
新潟県中越沖地震
2007年(平成19年)7月16日10時13分23秒(JST)に発生した
新潟県中越地方沖を震源とする地震。
地震の規模を示すマグニチュード(M)は6.8。
石川のニュース 【11月13日02時36分更新】
富来沖で新種深海魚 ノトサイカイビクニン
富来沖水深約200メートルの地点で捕獲されたカサゴ目の深海魚が新種であることを、京大との共同研究で確認した。
池口副館長は学名「ノトサイカイビクニン」と名付け、
10日に発行された日本魚類学会の機関誌で論文を発表した。
石川県沖で過去に魚の新種が確認されたのは少なくとも30年以上前で、
日本海沖にすむ海洋生物の生態把握へ貴重な発見となった。
- 689 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 09:30:51.39 ID:Kv6ceFyf0
- ポンコツビルに勤めてる人と通ってる人、にげてー!
- 690 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 09:31:01.27 ID:NswNGGi10
- 今までの文化の食い違いはともかく、
ニュージーランド、オーストラリアの人
逃げろ!
- 691 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 09:31:41.37 ID:rLbfeqEuO
- ニュージー$全力買いしてきました。
- 692 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 09:34:29.43 ID:vfiyjbyS0
- シーシェパードはこっちも何とかしろよ
- 693 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 09:37:16.67 ID:w60oFhQp0
- 2009年12月15日
富山県黒部市荒俣
体長がおよそ4メートルもある珍しい深海魚、「リュウグウノツカイ」が
富山県黒部市荒俣の海岸に打ち上げられているのが見つかりました。
伊豆半島東方沖の地震活動
2009年
12月17日23時45分頃,伊豆半島東方沖を震源とするM5.0(気象庁暫定値)の地震が発生
最大震度5弱
12月18日8時45分頃にもM5.1(気象庁暫定値)の地震が発生
最大震度5弱が観測されました。
- 694 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 09:38:35.87 ID:K1PBvHdm0
- 前回のNZランドも この時期だよね
クジラも来てたし
で 来年3月にまた福島かね?
- 695 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 09:39:17.44 ID:F+LZOoqL0
- せっかくだしNZでM9.0の地震が起こったらどうなるのか見てみたいわwww
日本と比較できていいデータ取れるだろ
- 696 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 09:40:45.16 ID:CJ9P8QN8O
- >>1
ガクブル
これはやばいだろ・・・。
- 697 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 09:40:58.77 ID:w60oFhQp0
- 2011.11.11(金)
http://hamayuu.net/room/pg482.html
リュウグウノツカイのちっさいのいたよ!!!!!
今日の湾内は東風で、クラゲがいっぱいいて、超期待大の感じ。
エントリーして早々にオオタルマワシやら初めて見る種類のカメガイの仲間やら何だかわかんない幼魚やら、ようこが大好きな浮遊系不思議生物が居てウキウキでした。
で。ウキウキしてたらリュグウノツカイのちっさいの見っけました。
本日お休みのがんちゃんも、連絡を受けて車とばして撮りにきました。
そしたら、「2匹いました〜♪」って波酔いしながらニコニコで帰ってきました!!
あらあら!!1匹でも超すごいのに2匹も!!!
海って楽し〜〜〜〜〜!!!
大瀬ってスゲ〜〜〜〜〜!!!
- 698 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 09:41:57.11 ID:EO412nqs0
- シーシェパードが垂れ流した薬品のせいだろ!
- 699 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 09:42:07.88 ID:x0uO/nk60
- NZも地震多発地域だからなぁ
またデカイのが起きるんだろうな
- 700 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 09:43:43.56 ID:w60oFhQp0
- オーストラリア・タスマニア州
マッコウクジラ22頭が打ち上げられる
2011年11月12日
オーストラリア・タスマニア州で、マッコウクジラ22頭が浜辺に打ち上げられた。
浜辺に打ち上げられた、大きなマッコウクジラ。
22頭はすでに死んでおり、ほかにも湾内で8頭のマッコウクジラが見つかり、そのうち2頭が、湾の中から抜けられない状態となっている。
野生動物局スタッフは「このクジラの生態については、ほとんどわかっていません」と話した。
11/14報道
- 701 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 09:43:59.27 ID:biMme/WHO
- フランスあたりは地震があまりないよね
- 702 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 09:44:30.43 ID:EUBZ4Oyy0
- >>7
たぶんなると思うよ。
- 703 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 09:47:10.68 ID:AQRuNnvB0
- >>700
ラリアにも打ちあがったてのか…もう確実に来るな
- 704 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 09:48:23.11 ID:nmy89l3Y0
- 日本だったら何頭かは助かったかもな…
- 705 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 09:48:32.96 ID:g46hhR7E0
-
あの〜岩手県や宮城県のみなさん。
この期に及んでまだ民主党に投票しましたよね?
そんなに日本をコケにするならもう絶対に助けたりしませんから。
本当に残念です。
あなた方で好きにして下さい。
- 706 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 09:48:34.06 ID:/B8T4Xct0
- これは、くるのか
どこに?
- 707 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 09:51:46.44 ID:ihtqSZX/0
- ニュージーランドでホビットの冒険の映画を撮ってんだから
今は地震来ないで欲しい
- 708 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 09:52:20.83 ID:w60oFhQp0
- 国外
大規模地震
平成23年10月23日19時41分頃 中東 M7.4
平成23年10月22日02時57分頃 南太平洋 M7.4
- 709 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 09:53:12.64 ID:DNEG4WN1I
- >>705
選挙あったな
なんでそうなるのか聞きたいよ
震災で餓死や衰弱死出して、しかも無かったことにしてる民主党がそんなに好きかと
もう、知らんわボケと言いたい
- 710 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 09:54:26.11 ID:yL/0ybjBO
- 地震かな
- 711 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 09:56:48.64 ID:F+LZOoqL0
- >>705
今度は内陸と沿岸から揺らして浄化する必要があるみたいだな
- 712 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 09:57:34.46 ID:r1nixb0qI
- 311の前に茨城に鯨かイルカが打ち上げられたよね
ニュージーランドにまたでかいの来るのか?
- 713 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 09:58:19.08 ID:Uj9AoyfD0
- 東北地方巨大地震まであと!720時間・・・
- 714 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 09:58:32.94 ID:dHQ4Hz7cI
- 地震の前ぶれか
- 715 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 09:58:54.06 ID:LvALDwqI0
- _________
\____\
パカッ
__ 彡/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
ウィーン
_( ゚д/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
( ゚д゚ ) きたか…!!
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
- 716 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 09:59:42.53 ID:3n/UeOlf0
- ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
r‐-、 ,...,, // ヽ::::::::::|
:i! i! |: : i! // ..... ........ /::::::::::::|
! i!. | ;| || 、 , \::::::::|
i! ヽ | | |.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i
ゝ `-! :| |'ー .ノ 'ー-‐' ,) |
r'"~`ヾ、 i! .| ノ(、_,、_)\ ノ
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! .|. \ |_
!、 `ヽ、ー、 ヽ | ー'ニニニ=‐ヽ /|:\_
| \ i:" ) | ヽ ( ,' /´ //:::::::::::::
ヽ `'" ノ /\`ー´_ / /:::::::::::::::
- 717 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 10:00:09.81 ID:691XRGayO
- ニュージーランドに地震かぁ
来るとすれば明日辺りだろうね
- 718 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 10:00:18.46 ID:OYS5MCZ40
- 一週間分の食料 水 医薬品 カセットコンロ 防寒対策 家族との連絡方法確認・・・etc.
みんな覚悟と準備はいいか?
- 719 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 10:00:54.04 ID:766HOXYA0
- >>642
★2の最後の方が・・・
- 720 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 10:01:42.50 ID:vYCm90tH0
- >>497
この辺のイルカには影響がないのかな?
- 721 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 10:01:47.56 ID:rd8L9X6dO
- ざわ…ざわ…
- 722 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 10:03:17.97 ID:bqGtr6EzO
- 自殺だな。
- 723 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 10:06:13.42 ID:RbudHpsB0
- また地震が来るかな
- 724 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 10:12:30.15 ID:yt3m7x5X0
- >>701 よって、まじぇまじぇあふぉりあどもが集結する。
ヒトの終焉の国のことか。
- 725 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 10:15:41.12 ID:Uj9AoyfD0
-
ネラーどもいいか!?
ヽ(`・ω・´)ノ 大津波が来たらJUMP!!!!!
\( )/ JUMPだぁあああ 忘れるな!
ω
- 726 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 10:17:20.09 ID:RcVcPRw0O
- 日本は大丈夫だよな?
- 727 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 10:19:00.13 ID:EntUdTmXO
- 間違い無く、ここ2週間以内にデカイのが来るな。
- 728 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 10:21:41.87 ID:/K4HLSfJ0
- 完全にフラグじゃねぇか
- 729 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 10:22:06.38 ID:Uj9AoyfD0
- ワクワクして気負ったわい!
地震に大津波に備えてカメラスクープ撮りたいから
いまから家電行ってビデオカメラとホームベーカリ買って来るわー
- 730 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 10:23:43.75 ID:jEBWIAfW0
- NZで一番偉いクジラさんは、TPP参加反対確定!死を掛けた抗議!!
- 731 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 10:25:36.56 ID:HNZT6xZd0
- >>722大阪府警乙
- 732 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 10:28:32.55 ID:U+8wQqbY0
- >>727
大量座礁は年に2、3回発生している。
- 733 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 10:31:15.89 ID:BiibFKzA0
- >>727
おそらく次にくるのはアメリカ西海岸
- 734 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 10:31:50.04 ID:SS5hNy590
- 地震くるんじゃね
- 735 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 10:32:17.67 ID:KcEdDqZ/O
- ニュージーランドさん逃げて〜
- 736 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 10:32:24.63 ID:nvXx3FQ0i
- 天狗じゃ!天狗の仕業じゃ!
- 737 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 10:33:43.32 ID:EBB0/xADO
- >>705
どこも変わらんよ。
首都圏だって蓮訪当選させてる奴らもいるんだ。
保守派が引っ越して 選挙結果を変えるか逃げるしかない。
沿岸なんか自民の地盤だったのに…
- 738 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 10:34:32.07 ID:CIc+DKGF0
- シーシェパードが捕鯨船にぶちまけている液体が影響してる気がする
- 739 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 10:38:24.22 ID:QvjcUJFB0
- チリ沖地震また来るな
東北沖とチリでキャッチボールじゃないけど、次は再びチリの番
- 740 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 10:39:07.89 ID:hTp18417O
- あの辺りのヤツらは 供養してんのかね
知能高いから 可哀想なんだよな
- 741 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 10:40:11.94 ID:ZU5oFpbQ0
- 科学的には潜水艦やブイのソナーが生態系を破壊してるって
捕鯨反対シーシェパード活動が活発になる前はナショナルジオ
グラフィックとかで放送してたなあ。
ぷっつりと消えたが
- 742 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 10:40:45.38 ID:7/LW8Lnd0
- どんな切り口で日本のせいになるんだろう
- 743 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 10:45:33.97 ID:Dvpc53a3O
- にゅ辞意ランドにまた地震がくんのか
- 744 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 10:47:10.81 ID:Xw4Yi89L0
- また地震のフラッグ?が立ったのか ナムナム
- 745 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 10:47:59.11 ID:vIBKo8kX0
- 海底の断層が裂ける直前の低周波振動を感じ取るんだろ
- 746 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 10:48:19.11 ID:YDBkz8CL0
- 肝心のゴンドウ鯨の画像がねぇじゃねーか糞が( ゚д゚)、ペッ
- 747 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 10:50:08.90 ID:vIBKo8kX0
- 人間が「黒板を爪でキー」ってする音と同じで
くじらは本能的に津波を避けようと全力で逃げて座礁
- 748 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 10:50:26.51 ID:SfjEFcVPO
-
もう勘弁して下さい
本当に本当の
もういいだろうよ
ねぇ
- 749 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 10:58:42.80 ID:40uGHgOr0
- また来るのか…?もうやだ
- 750 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 10:59:06.25 ID:25oKHbpT0
- 12.11か…
- 751 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 11:07:51.99 ID:DnwfWt480
- もし食糧不足の時代だったら即食糧になってただろうな。
ニュージーランドでも。
- 752 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 11:08:58.12 ID:ZM+W4b2v0
- これは絶対やばいぞ浜岡原発止めてて良かったかも
- 753 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 11:10:54.34 ID:9Yula2BJ0
- >>1
捕鯨しないから 自然淘汰はじめちゃってんだろうよ
- 754 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 11:11:36.62 ID:pnWkHNU90
- 地震が来る!
- 755 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 11:13:35.80 ID:vIBKo8kX0
- 「ニュージーランドで」
だから、日本は無関係
- 756 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 11:14:06.32 ID:9Yula2BJ0
- 嘘臭い!りょうのスピードラーニングのCMより嘘臭い
- 757 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 11:14:10.10 ID:XQ1Qt2Km0
- 日本のせいニダ
- 758 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 11:14:24.94 ID:KOF2NgAP0
- >>753みたいなのは案外本当かもしれないと最近思うよになった
クジラさんは賢いからな
- 759 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 11:15:13.48 ID:mY0dwy6A0
- ああ…来てしまったな。
- 760 :( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2011/11/17(木) 11:15:14.53 ID:84NPxIky0
- ( ゚Д゚)<やべえ
( ゚Д゚)<こいつぁやべえ
( ゚Д゚)<北海道大学の予言が当たりそうな予感でやべえ
- 761 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 11:15:18.11 ID:i12QNf8m0
- オーストラリアに続いてニュージーランドでもか。鯨の異常行動から1週間位だっけ?
- 762 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 11:16:21.50 ID:F62fvZUl0
- 原因不明?大地震が来るんだよ。
- 763 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 11:16:22.53 ID:osqisOSY0
- ニュージランドの捕鯨技術は神業
- 764 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 11:16:25.67 ID:sZWya75E0
- 信頼できる地震予知はクジラだけ
- 765 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 11:16:51.84 ID:qmD4GQUE0
- 11月26日 ニュージーランド 総選挙←これで地震来たら人工地震確定みたいなもん。
- 766 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 11:17:13.50 ID:D6m111sN0
- 地震がくるね
- 767 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 11:17:20.63 ID:9Yula2BJ0
- じゃあなんで土佐に鯨が上がらなかったの?
- 768 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 11:18:03.20 ID:hFiakbdD0
- また地震くるんか・・・・・
地球元気すぎるな
- 769 : 【九電 76.7 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 株価【E】 安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2011/11/17(木) 11:18:08.79 ID:dZbP0vsh0 ?2BP(3333)
- また地震が来るね。
二度目は偶然だが三度目は必然。
- 770 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 11:21:00.31 ID:fQJ7RfIcO
- 鯨の地震予知能力はガチ
- 771 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 11:21:57.86 ID:s5T5h0Nr0
- クジラはガチ
- 772 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 11:22:51.43 ID:qDx7+bGq0
- シーシェパード
これ以上被害が増えないようにさっさと助けろ
抗議するためだけに存在する団体なのか
- 773 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 11:26:39.57 ID:HJP/P8QpO
- 地震か
- 774 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 11:26:46.29 ID:eWf/MyND0
- >>770
予知できたら死んでない。
鯨の予知というより、既に鯨を死に至らしめる兆候が出ているという事。
警報は発せられた、どう行動するかの段階。
- 775 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 11:32:42.97 ID:ymIIpTT70
- 関東大震災も近そうだな
- 776 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 11:33:13.60 ID:zTofuAYU0
- 日本でも何年か前に同じようなことなかったっけ?
あの時は特に大きな災害系はなかったように思うけど、
動物とか、人間以外の生物が異常行動起こすと
何かの予兆かとちょっと構えちゃうよなぁ
- 777 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 11:41:58.32 ID:dyK+71wn0
- 2月20日
ニュージーランドで107頭のゴンドウクジラ
2月22日
ニュージーランド クライストチャーチ地震
2011年3月5日
茨城県 50頭のイルカ
2011年3月11日
東日本大震災
- 778 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 11:43:17.56 ID:1aFBmb2W0
- 大地震が来ます
- 779 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 11:43:22.56 ID:EwUJxxKxO
- おはようクジラ
- 780 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 11:43:35.87 ID:Wq1/Cq5D0
- ふむ、事が起こるなら1週間以内か
- 781 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 11:45:10.03 ID:nEQMgnog0
- ゴンドウクジラってイルカのでかくなった奴じゃん
いっぱいいるんだろ
- 782 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 11:45:21.38 ID:ZZyaCYwj0
- オレ、ゲイだけど、背中に「鯨」って書いて
海際に寝そべってたらフラグ扱いされるかな?
それともイサキのアニキに拐われるかな?
- 783 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 11:45:28.92 ID:fFF5cMGn0
- 地震学者の件といい、フラグ立ちまくりだろ。
関東民は避難しろ
- 784 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 11:45:39.43 ID:F3lUG2MIO
- 日本沿岸にはまだいないよね?日本沿岸にも出始めたらかなりヤバイ(^ω^)
- 785 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 11:46:27.31 ID:ASan1POn0
- いやぁぁぁぁぁぁぁ クジラ前向いて泳げよ
こっちくんなよな
- 786 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 11:56:52.18 ID:vIBKo8kX0
- >>776
たぶん正解
岩盤の一部が割れる衝撃波で
聴覚器の不具合を起こしているはず
- 787 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 11:57:14.32 ID:HF9Zf5sW0
- 南太平洋の無人島のあたりにちょっと大きめの地震が来て終了だろ
津波はオーストラリアで30cm程度
付近の被害なし 騒ぎすぎ
- 788 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 12:04:16.80 ID:goXr4goW0
- 【社会】研究者「12月から1月、第2の東日本大震災が東北を襲う!」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321455418/l50
- 789 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 12:04:33.55 ID:/m1GA8tP0
- 乳自慰乱奴
- 790 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 12:04:41.03 ID:EntUdTmXO
- いい加減、こういう前兆現象の研究も進めてくれよ。
- 791 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 12:05:51.39 ID:EhvjS7AA0
- やばいね。ニュージーランド付近で大地震だよ。
- 792 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 12:06:49.40 ID:5nbDorj3O
- これはやばいフラグ
- 793 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 12:07:06.10 ID:vIBKo8kX0
- 鯨が感じられる海中の予兆があるはずだから
「海中」の音とか温度とか、圧力の変化とか
調べるべき
いま「岩盤」とか「プレート境界」とか
海底の石にこだわりすぎ
- 794 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 12:07:15.28 ID:+XOnJIMX0
- 群れだと、大勢がソナー出しまくりでわけわかめになっちゃうんだよ。
今からオレが脱出方向探るからお前らちょっと黙ってろよ、っていう高度なコミュニケーション能力はない。
- 795 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 12:08:11.53 ID:8bxWbtcCO
- そういや311の前に、
ニュージーランドでも大きい地震あって、
邦人も何人か亡くなってたよな?
なんかあれ、福島311で霞んじゃって、
続報無いな。
- 796 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 12:08:34.74 ID:9R1xN4DV0
- これは日本のせいだとか言ってシーシェパードがテロ仕掛けてくるね
- 797 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 12:09:12.80 ID:hQCxKFsO0
- earth quake
- 798 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 12:09:40.92 ID:8F4CDdJ0O
- うわああ、マジでか。環太平洋熱すぎるな。
- 799 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 12:10:19.44 ID:DiwLCNbfO
- またニュージーランドが騒がしくなるのか。
大変だな。
- 800 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 12:10:43.00 ID:cdiFSmZU0
- ぎゃぁああああああぁ
- 801 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 12:11:48.06 ID:F+LZOoqL0
- 玄海原発直下で地震→メルトダウンのコンボになれば面白いのにな
- 802 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 12:11:48.12 ID:irbNZMox0
- 鯨の話はともかく、マグニチュード9クラスともなれば、数か月から
数年に渡ってマグニチュード8を超える地震に対する警戒が必要
になる。冬に来られてまたもや生活インフラが破壊されれば、凍
死の危険にさらされる人々が大勢でるで。
食料や水の備蓄、燃料、防寒対策などぬかりなく(゚∀゚)
- 803 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 12:11:51.19 ID:U1xh+YwY0
- また、大地震の前触れかよ・・・。
- 804 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 12:12:31.62 ID:PqnPt9r4O
- 鯨が一頭砂場に打ち上げられて
東日本大震災クラスの地震が起こったとするならば
今回は61頭打ち上げられたので世界は終了です
なわけないだろう。
やっぱり鯨と地震は関係なさそうだ
- 805 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 12:13:18.51 ID:fh+THGSwO
- やっぱりまた来るのか…
- 806 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 12:13:58.59 ID:Llm31hjn0
- シーシェパードがやったんじゃね?
あ、だれか来た。宅配かな?
- 807 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 12:15:11.53 ID:ahi2OPtkO
- >>804
ゴンドウは群れで生活する習性があるって知らんのか?
- 808 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 12:15:13.06 ID:D6zruPWmO
- 朝日の記者が潜ったんだろう
- 809 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 12:15:31.31 ID:m0v9XFmP0
- また大地震あるで(´・ω・`)
- 810 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 12:17:00.17 ID:kD7E+irp0
- グーグルマップみてると日本とニュージーランドとチリは、仕方ないよなこれwww
って気持ちになる
- 811 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 12:17:22.36 ID:DUCcCRSC0
- /⌒〜⌒〜〜ーーーーー◇
ノ´⌒`ヽ<>〜〜−−−ー◇
(・ ) ( ・)|  ̄ ̄ ̄〜〜〜〜 ̄ ̄ ̄\____
(__人_) )===/、、、、 \___ ヽ\___
 ̄\_________/ ̄ ̄ ̄\____ ___ ヽ_
ーーーーーー◇ \__ヽ_
ヽーーーーーー◇ ヽーーー<
【オザワノツカイ】
その生態は謎に包まれている。
日本崩壊の前触れとも言われている。
- 812 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 12:18:09.63 ID:HEdt9shc0
- NZで足切断して
福島で被災した地震男いまどこさ
- 813 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 12:19:03.33 ID:msyUPYGW0
- まえちょうでござる
- 814 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 12:19:05.63 ID:GUxehhE+P
- 逃げて、はやく逃げて
- 815 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 12:20:22.85 ID:JNpsvBtaO
- 友達留学してるんだよ
帰ってこい!
- 816 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 12:20:51.39 ID:dffQnawu0
- NZ地震→東日本地震が起きたから怖いね。
プレートに何等かの繋がりが有るんだろうか。
鯨を食べる文化じゃないなら、そのまま処分かな。
勿体ないな。
鯨の竜田揚げ60頭分なら大量に作れるのにね。
- 817 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 12:20:51.53 ID:X/IgooG10
- ゴンドウは太地町でとってるよね
ハクジラ類はよく座礁する
- 818 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 12:21:48.08 ID:xkG0oVis0
- おいおいまた地震かよ、、、
- 819 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 12:21:51.40 ID:tkMFpCyIO
- この冬また大地震って予想が裏付けされてくな…
- 820 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 12:22:33.01 ID:m0v9XFmP0
- ゴンドウゴンドウアメゴンドウアメアメゴンドウアメゴンドウ、イェイ♪
- 821 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 12:23:41.28 ID:GbYNyCDA0
- 地震来るよはやくにげて!
- 822 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 12:24:03.01 ID:hQCxKFsO0
- >>811
まだポッポAAなのな
野田AAはなんか今一つすっきりしない
/´ `i /´ `ヽ
| ,-, | / ,-, |
| | | | .| .| | |
| |_| |__.| .|__| |
,-´ |
/ \
| _ _ ヽ
| ━ ━ |
丶 ,し、 /
\ -=-〉 /
>─-__-─<
( _ ( N ) _ )
) ( ノ (ノ <
`-7 ヽ-´
/ __ |
丶-´ `ヽ |
`-´
___ | |
|\ | / ̄\ | ̄ ̄\ /ヽ ____ ──‐┼─‐ ──‐┼─
| \ | | | | | / ヽ ヽ __\ ───┼─
| \ | | | | / /─‐ヽ | / / ̄ ̄
| \| \_/ |___/ / ヽ __ノ ヽ___ ヽ___
- 823 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 12:25:21.98 ID:/BMDNxL+O
- >>815
んな所で言ってないで、連絡してやれよ
- 824 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 12:25:51.70 ID:BC6Sg1CEP
- キウィドルを売っておけばいいんですね
- 825 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 12:26:03.52 ID:ZpDSn/Lh0
- ナントカピース。出番だぞ!
- 826 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 12:27:01.57 ID:w0KODBm20
- >>816
ゴンドウクジラって美味しいの?
鯨も種類によって味が違うよ
- 827 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 12:29:36.38 ID:qPqxW4ldO
- また来るのか地震。
- 828 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 12:30:52.31 ID:UGprHrIJ0
- 地震こわす
- 829 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 12:31:36.69 ID:/mBWyVNo0
- ニュージーランドで再び、大地震か。
下手したら、沈むな。
その後日本に大地震。
- 830 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 12:32:07.95 ID:31vpGQh60
- 三連動
- 831 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 12:33:52.25 ID:WvJhezk70
- 来る♪きっと来る♪
- 832 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 12:34:50.48 ID:bzzxEVt00
- あーまたか
- 833 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 12:35:55.01 ID:HGwxvXbj0
- ニュージーランドって前にも地震あったよね
- 834 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 12:36:04.54 ID:a0V7jxz50
- >>779
懐かしいTV番組だな…
- 835 : 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/11/17(木) 12:36:39.37 ID:f8N+yMkX0
-
原子力潜水艦のソナーが原因
- 836 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 12:43:14.38 ID:0u8qa7fe0
- 安楽死させたって書いてるけど、鯨にしたら陸地に逃げてきて一息ついてた
だけだったりしないのかな?
呼吸はできるんだし、栄養と体温調節ができれば陸地でもOK!て訳には
いかなかったのかな。
- 837 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 12:43:14.98 ID:b3Q68hlY0
- farewell partyの始まりだ!
- 838 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 12:45:22.35 ID:QXRhQ5Gh0
- 安楽死に対してシーシェパードは何ていってるの?
- 839 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 12:46:02.87 ID:UgJJBysx0
- 日本は捕鯨なんかしなくても生きていける。
鯨なんか食べられなくても構わない。
だが理不尽な理由で禁止や妨害されるのに屈するのはよくない。
何らかの理由で南極海から鯨が居なくなってしまえば解決するのだが。
- 840 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 12:46:15.87 ID:9Uldn0XUP
- 地震かも・・・ニュージーランド気を付けたほうがいい
- 841 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 12:50:27.83 ID:QXRhQ5Gh0
- 確かにクジラが大量に揚がってその後地震っていうパターンがあったような
- 842 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 12:50:42.65 ID:o5MiprPs0
- >>829
ついに関東か。
- 843 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 12:51:18.91 ID:EuMzIdIY0
- うおおおおおおおおとお
南海大地震くるか
- 844 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 12:52:33.39 ID:p9IxbrS/0
- 原因→増えすぎて自然淘汰
馬鹿でもわかる
某団体が怖くて海洋学者はこの事実(データもしっかり学会に提出されている)を宣伝できないけどなw
- 845 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 12:52:41.89 ID:6KaKO1jZ0
- 朝鮮人は今頃、震災お祝い旗作りに忙しい。
あと朝鮮の義捐金の類は永久目録なので要りません。
- 846 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 12:53:13.53 ID:VsOwukJv0
- クジラの大量座礁は年に何回もあるんだろ?
地震の前触れとは言えん
- 847 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 12:54:42.14 ID:IEsMQcZj0
- ゆうちょの資金をアメリカに持って行かれてしまうん(´・ω・`)?
- 848 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 12:54:48.85 ID:kdwTeWll0
- また地震来るのか?
- 849 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 12:56:04.53 ID:HUvS8kYsO
- 大地震が無いのがいいんだけど、もしニュージーランド近辺で大地震が来たらクジラは地震予知が出来ることになるな。
- 850 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 12:56:10.15 ID:vnvHA9fU0
- 大地震なら対岸のオーストラリアもヤバイな。w
反日国家は津波でも喰らえ!!m9(^Д^)
- 851 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 13:01:35.64 ID:31vpGQh60
- オーストラリアのタスマニアで、クジラの大救出作戦が行われています。
テレビ朝日系(ANN) 11月15日(火)20時4分配信
入り江に迷い込んだ2頭のマッコウクジラを何とか無事に海に返そうと、野生生物保護官らが
懸命に手を尽くしています。この浜辺には、先週末から大量のマッコウクジラが浜辺に打ち上
げられていて、12日には22頭が死んでいるのが確認されています。繰り返されるこの現象。
なぜ起こっているのかは不明で、科学者らは死んだクジラを解剖するなど調査しています。
- 852 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 13:02:27.54 ID:mZJ3VVBMi
- じ し ん
- 853 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 13:03:49.05 ID:i0rCjzmTO
- 門を開けて下さい!
- 854 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 13:06:38.91 ID:J/uUfVmn0
- ニュージーの南側とタスマニアってつながってる断層?
位置的には似てるよな・・・・
- 855 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 13:08:14.57 ID:/l17r4Sa0
- シーシェパード「日本の調査船が殺したことにすればおk」
- 856 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 13:13:57.81 ID:UhOsHJ1X0
- 潜水艦のアクティブソナー
- 857 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 13:14:03.84 ID:goXr4goW0
- 確実にきてるなこりゃwwww
- 858 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 13:14:58.22 ID:HNYXOqfd0
- またNZで大地震か?
- 859 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 13:19:09.87 ID:jBE2Xsmm0
- 浜辺に打上げられるまで時間があるだろう
みんなで何故助けない。ニュージーランドも捕鯨はんたいだろ
- 860 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 13:22:07.77 ID:hbco/NSm0
- 鯨が大杉るんだろ
- 861 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 13:25:55.39 ID:xrv6U31N0
- 1122地震来る
- 862 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 13:31:25.09 ID:bzmeZIOk0
- これが日本なら、シーシェパードが真っ先に写真撮って
虐殺に仕立てあげるのにな
- 863 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 13:39:35.07 ID:/mBWyVNo0
- 3月11日だったから、つぎは1月13日だな
あっても無くても、備えあれば憂い あるってえの
- 864 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 13:42:25.32 ID:goXr4goW0
- ど〜んといこうやwww
- 865 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 13:43:41.58 ID:5mNmrHRpO
- 関東で地震がまたくるって言ってる人いなかった?
- 866 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 13:44:16.87 ID:dWPURQSP0
- 18日にNZで大地震がくるんですねわかります
- 867 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 13:47:01.12 ID:KtfZsfcS0
- やっぱりインドネシアの次はNZLに行きますか
行ったら、その次は日本だねえ
ローテーション速すぎ。
たまには、太平洋プレートの反対側で揺らして欲しいね
- 868 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 13:48:59.98 ID:t3ktws0C0
- 海ポチどもは命を掛けて
むしろ自分の命を差し出して
この頭の悪い水棲哺乳類を助けてやるんだろうな?w
- 869 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 13:51:13.87 ID:OcC9XxGzO
- ニュージーランド逃げろ…海から今すぐだ><
- 870 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 13:51:59.14 ID:goXr4goW0
- オージーどもが全力で助けてるっていうスレもみたけど?
自分で探してみて。
- 871 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 13:56:30.59 ID:FkYfJi990
- 沼津だっけ?リュウグウノツカイがあがったのって。
大地震がきたら欲望の都トンキンが崩壊する日も近いな。
中国人が多く住んでるけど、我欲の塊トンキン人なら中国人と一緒になって略奪強奪強姦非道の限りをつくすだろうなw
- 872 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 13:57:09.81 ID:ugycoXcO0
- はいはい安楽死
- 873 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 13:57:11.76 ID:F/UJ3xDG0
- クジラの増えすぎでペンギンが50%激減(引用:@niftyニュース)
- 874 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 13:58:54.43 ID:V/lcj3g90
- >>795
家族へ死者一人につき約一億円の見舞金をNZ政府が出して表向きは終息
- 875 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 14:05:45.23 ID:EbHdneCQ0
- NZのホエールウォッチングがうるさいって抗議してるんだよ
めったに現れない捕鯨船より毎日いる見物客の方がストレスが大きいのさ
- 876 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 14:22:23.40 ID:fcN6I+hEO
- また大地震か
- 877 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 14:24:59.63 ID:Pm/PVzch0
- 潜水艦が原因だろ
- 878 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 14:25:27.39 ID:EJI3gs5t0
- きたか…!!
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
- 879 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 14:27:19.09 ID:G8Ln9J5DO
- ニュージーランドって、何かアメリカに悪いことしたの?
- 880 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 14:29:34.60 ID:i0rCjzmTO
- 乗船開始せよ
- 881 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 14:31:25.74 ID:rO6yNtx60
- 海底の岩盤の圧力が高まって、鯨の体内センサーが狂ったんだろうな。
- 882 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 14:31:52.26 ID:S4KLQfA50
- 大災害の前触れなのは間違いないな
沿岸住民は津波に注意したほうがいい
- 883 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 14:32:57.49 ID:6Lyri32E0
- また来るのか・・・
- 884 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 14:33:44.52 ID:w6aEN/VL0
- うわあああああああああああああああああああああ
- 885 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 14:33:56.98 ID:CJZt/1sx0
- >>876
12月の10日から中旬にかけてがXデーか。。
- 886 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 14:34:15.54 ID:pZh99GLw0
- さっさと全頭たすけろや海犬
- 887 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 14:34:24.25 ID:L4V0uU8+0
- これでクジラのベーコンが食えるかも
- 888 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 14:34:24.70 ID:YdEmXn7E0
- また大地震か
- 889 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 14:34:39.35 ID:XRZsEe/6O
- ニュージーランドさん逃げてー
- 890 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 14:35:42.90 ID:vRRAHkGkO
- >>18
ツカイも最近あがってきたのか?
こりゃあ…
- 891 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 14:36:01.41 ID:M9hPNiXJO
- いまだに打ち上げられて空振りはなかったよな…
- 892 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 14:37:22.14 ID:9mYI4f0O0
- >>1
フェアウェル岬ってのがなかなかシュールだな
- 893 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 14:37:44.44 ID:bRPxDlXK0
- 東日本の震災の前の時も2ちゃんでクジラの話題が出てたよな
あん時の衝撃は忘れねえw
- 894 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 14:40:54.13 ID:CoLrO8SsO
- フラグ立った?
- 895 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 14:42:05.69 ID:8a+g2y2S0
- ニュージーランドがシーシェパードに沈没させられるな
- 896 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 14:42:15.85 ID:xvKqS72d0
- この数は、前回NZ地震や、東海大地震の時と同じぐらいの数だね。
どちらも大体、クジラが打ち上げられてから、2日〜3日後ぐらいだったか。
- 897 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 14:42:20.29 ID:QzVJmfeJ0
-
>原因は不明
はやく、逃げてぇー!!!
- 898 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 14:43:14.09 ID:KEzWmLP40
- >>1
ジャップの捕鯨船から逃げ出してきたに決まってる可哀そうに
クジラは宇宙意志が使わした多いなる絶対存在のフングルイ ムグルウナフ クトゥルゥ フタグン 以下略
- 899 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 14:44:27.77 ID:VvI3Xddy0
- ごめんなさいごめんなさいごめんなさいgkbr
地震フラグにビビってたら、タイミングよくインターホンなった。ちびった(´;ω;`)
ニュージーランド地震きたら、日本に津波くる?
- 900 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 14:46:46.48 ID:EntUdTmXO
- てか、ニュージーランド、前回の地震でかなりの数の建物がガタ来てるだろう。
そこにまた大地震来たら、前二回の比じゃない死者が出るんじゃね?
マジで警戒してくれ!
ニュージーランドの人達!!
- 901 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 14:46:57.37 ID:4VDBGusbO
- シーシェパードの仕業か
- 902 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 14:47:16.15 ID:Z5DXyG3P0
- 潜水艦のソナーじゃねえ?
- 903 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 14:49:13.01 ID:O/RxCs6DO
- にげてー
- 904 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 14:50:50.11 ID:NwpMpVzk0
- NZと見せかけて実はカリフォルニアとか
- 905 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 14:53:08.43 ID:9R1xN4DV0
- カリフォルニアと見せかけての実は日本とか
- 906 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 14:54:56.69 ID:5CdtsZof0
- 貴重な鯨肉が。。。
- 907 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 14:57:05.15 ID:5CdtsZof0
-
自殺する動物って、人間と猫とクジラと夏の虫ぐらいか?
- 908 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 14:58:39.79 ID:oSQgX5sf0
-
シーシェパードとグリーンピースの仕業
- 909 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 14:59:44.87 ID:xvKqS72d0
- 前回NZ地震は 2.22
東北大震災 は 3.11
だとすると、
今回NZ地震は 11.?
日本の大震災は 12.?
- 910 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 15:00:38.67 ID:8YXNBF920
- 2011年2月20日NZでクジラ座礁
2011年2月22日NZクライストチャーチで地震
2011年3月4日茨城県鹿嶋市下津海岸でクジラ52頭座礁
2011年3月9日前震
2011年3月11日東日本大震災
2011年11月14日NZでクジラ61頭座礁
↓
?
- 911 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 15:01:46.44 ID:NWf+QvCW0
- クジラを解剖して胃の中を見ればわかるが
ほとんどのケースは餓死だろ増えすぎなんだよ
- 912 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 15:02:37.52 ID:T6CSKy7N0
- これ原因は、解明されているよ、日本では歪曲報道されているけど
原因はGUKUSIMA放射能
乱獲で殺し、放射能散布で殺す日本人
どうしてそこまで鯨を憎むの?世界はそう訴えているよ
アジアの中でも礼節を忘れむちゃくちゃする日本人
歴史を反省しないでアジアを恫喝する日本人
ハーグで戦犯認定されているにの謝罪しない日本人
文化を教えてもらった大恩を忘れて生意気な日本人
世界の嫌われ者日本人、恥ずかしい
- 913 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 15:09:02.58 ID:o5MiprPs0
- >>912
>原因はGUKUSIMA放射能
GUKUSIMAってなに?
なんか必死こいて書いたもんに限って、
誤字が混じっちゃうって、
ほんとお前はできない奴だなぁw
- 914 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 15:11:12.32 ID:000SUd9R0
- >>907レミング
- 915 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 15:11:20.26 ID:2fb/aWQZ0
- つか、スマトラ地震でゾウが高台に逃げたということをお忘れかな?
「ゾウは低周波音波で会話してるのですよ♪」
「あと捕鯨反対運動は全部ヤラセねw」
「誰も困ってないけど、日本を牽制するためのネタ♪」
「貧乏人は姑息だからって話もあるが、同調する日本もアホってことですよw」
- 916 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 15:12:42.43 ID:W0OHbmhn0
- まずはニュージーランドで地震か
- 917 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 15:12:56.35 ID:+yK/u/mD0
- >>910
クリスマスあたりかな…
- 918 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 15:14:14.95 ID:dzSNrQjl0
- クジラとリュウグウの大地震フラグは、クジラ100頭以上、リュウグウノツカイは狭い範囲で二匹以上からだよ。
- 919 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 15:16:34.51 ID:17Nwn6anO
- 前回NZ地震は 2.22
東北大震災 は 3.11
だとすると、
今回NZ地震は 11.18
日本の大震災は 12.08
真珠湾攻撃の日
ではなかろうかと!?
- 920 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 15:16:36.57 ID:1VhlHThZ0
- ゴンドウ、ゴンドウ、セミ、ゴンドウ...
- 921 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 15:17:01.20 ID:2fb/aWQZ0
- つか、地震は来ると思うw
「アホな人間が目先の事だけ考えて、なにかをいじってしまった♪」
「はた迷惑な話だが、これが連中の恐れている神の怒りということだw」
- 922 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 15:17:44.15 ID:vgq2wYKA0
- >>502
その話は聞いた事がある
トンデモ学説なのかもしれないし地震の原因の一つかもしれない
なんにしろ検証が必要な学説ですねぇ
- 923 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 15:18:11.97 ID:A13D0eBL0
- >>913
GUKUSIMAとはニュージーランドに伝わる幻の島の総称
GUKUSIMAに向かって帰ってきた者はいないというw
- 924 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 15:23:06.64 ID:dzSNrQjl0
- >>922
地震の原因は一つではないしね。
トリガーは複数あって、地質的に影響を受けやすい個所が偏っている。
大多数がプレート境界と活断層の自動発生なんだろうけど、最後の一押しを別の要因もあるという。
- 925 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 15:23:06.66 ID:oAN89/3W0
- 地殻は海洋では浅く、大陸では深い。
「ジオイド面を強調すれば地球は洋梨型をしている回転体だ♪」
「しかも地軸は傾いているw」
「太陽の重力波を受けるとしてテンソル解析するまでもなく応力が発生するわね♪」
「バカがトンデモ理論とかオカルトに流すネタだが、地球物理学では常識ですよw」
- 926 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 15:24:06.14 ID:SfjEFcVPO
-
それはさておく、家の近所にオウム真理教の施設が出来てた
今の時期は稼ぎ時なのかな
コッチも恐え〜よ
- 927 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 15:27:52.03 ID:JCx9iipB0
- ニュージーランドじゃ毎年100頭以上のゴンドウが死んでるのか?
太地の鯨イルカ漁なんて目じゃないんじゃないの
- 928 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 15:28:14.21 ID:6kNZQ8600
- 反応されない工作員レスほど虚しいものはない
- 929 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 15:30:14.76 ID:ajttBiCW0
- 10日以内に地震だな
- 930 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 15:32:31.90 ID:V/lcj3g90
- >>907
スルメイカ
- 931 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 15:36:18.61 ID:VP8OWbqA0
- >>907
プラナリアも自殺するらしいよ
- 932 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 15:36:42.23 ID:oAN89/3W0
- >>928
自殺者予備軍がやっているので放置が基本w
「自業自得だよ♪」
「キモイからなあ、朝から晩までご苦労と言いたいw」
- 933 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 15:38:00.68 ID:8sB543De0
- 雨雨権藤雨権藤
- 934 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 15:38:01.52 ID:0Zl3yBvm0
- 今年3月初めに茨城だったかで鯨が大量に打ち上げられたんだってな
いつだったかな・・・
3月の5日だったか6日だったか
- 935 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 15:38:21.44 ID:i0rCjzmTO
- ゲートを開けて下さい!
- 936 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 15:44:33.65 ID:GdEQ8NUXO
- 座礁から何日くらいで地震くるの?
- 937 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 15:46:43.65 ID:Guka/Asx0
- やばすぎる
- 938 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 15:48:01.44 ID:N9++vI9S0
- ニュージーとアメリカTPP決裂
アメリカ地震兵器で制裁
- 939 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 15:48:36.45 ID:zYFzq7iU0
- 日本漁船駆けつけて、目の前で捌いて食ってやればいいのに
- 940 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 15:49:01.67 ID:AWxlQsBu0
- このような鯨の不思議な生態を調べるために、調査捕鯨が必要です。
- 941 :名無しさん@涙目です。:2011/11/17(木) 15:49:54.86 ID:IB6KYmQW0
- オセアニア全クジラ漁解禁
- 942 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 15:52:31.10 ID:sxM1ub8sO
- 巨大地震の前触れきたな
- 943 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 15:56:39.12 ID:Iy2K9aBQ0
- 2011年ニュージーランド大震災と命名
- 944 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 16:00:23.67 ID:Crq/3Bg/0
- もう何が起きても驚かないわ
こんな世の中なんだから
- 945 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 16:01:10.71 ID:xdmlljs40
- >>936
来週11月25日の新月前後が怪しい。
- 946 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 16:04:04.73 ID:goXr4goW0
- >>944
ポイズン♪
- 947 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 16:11:08.22 ID:SefGspV70
- 1ヶ月前後に地震のフラグかな?
- 948 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 16:18:41.16 ID:eIvugC690
- まじかよやべーな
- 949 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 16:19:49.73 ID:BKI62iih0
- こういう時こそシーシェパの出番だろ。
総出でハリハリを助けてこいや、下郎ども!!
- 950 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 16:23:48.45 ID:iioqh8WC0
- ニュージーランドとオーストラリアの南で鯨打ち上げか・・近すぎる
2つ上がったって事は、丁度ニュージーランドとオーストラリアの中心辺りで震源が発生する感じかな
- 951 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 16:31:26.26 ID:65bKLIBNO
- こういう時だけ得意の安楽死。
- 952 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 16:32:08.84 ID:eIvugC690
- 浜辺にクジラが打ち上げられ、91頭死ぬ
オーストラリアやニュージーランドの浜辺にクジラが相次いで打ち上げられ、先週末から16日までに少なくとも
91頭が死んだ。オーストラリア・タスマニア州で12日、22頭のマッコウクジラが浜辺に打ち上げられ、死んでい
るのが見つかった。AP通信によると、オーストラリアとニュージーランドの浅瀬や湾にクジラが相次いで迷い込んだ。
一部は船のスクリューで水をかけるなどして救うことができたが、先週末から計91頭のクジラが打ち上げられ、全て
死んだという。原因はわかっていない。
オーストラリアなどでは、クジラが打ち上げられるのは年に数回あるが、ここまで大量のクジラが打ち上げられるのは
珍しいという。(11/17 14:28)
http://www.ytv.co.jp/press/international/194659.html
- 953 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 16:33:46.09 ID:xwZaWf9t0
- >>944
何が起きても変じゃない。 そんな時代さ 覚悟は出来ている。
- 954 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 16:34:11.52 ID:Wvhhy4nQ0
- 来るよ
- 955 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 16:37:03.35 ID:xwZaWf9t0
- アメリカに地震兵器あるならなんで中国とロシアに使わねえんだよw
- 956 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 16:39:02.71 ID:goXr4goW0
- 間に日本があってできないんじゃないの?w
- 957 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 16:42:37.35 ID:HQk9gBbz0
- 11月14日から10日以内に大地震来たらマジヤバい
- 958 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 16:45:53.94 ID:r8tOItmo0
- >>642
★2の方の、書き込みが出来ている地域を見てみると、
もうどえらい事が起こっていて、そのまま残ってるのが解るな。
- 959 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 16:52:20.45 ID:u4fsoJ3xO
- グリーンピースざまぁ、と思ってしまうほどグリーンピースが憎い
- 960 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 16:57:09.52 ID:0rL9yUyq0
- つまりニュージーランドがクジラを殺したわけですね
- 961 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 16:57:46.63 ID:1iW5Kgbp0
- グリーンピースやシーシェパードが座礁すればいいのに
- 962 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 16:58:57.48 ID:b+Vsdu/U0
- 年末にくるな
- 963 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 16:59:57.96 ID:ygLrgnilO
- 地震の前兆か
- 964 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 17:04:30.98 ID:F+LZOoqL0
- 12月23日も夜〜25日の朝の間で超大地震が起こったらメシウマできるだろ?www
- 965 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 17:05:26.18 ID:p0aEjT6f0
- まだ地震こないね。
- 966 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 17:05:53.06 ID:m+X2SbD5O
- フラグ
- 967 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 17:07:29.69 ID:fahFQuJK0
- これで地震来たらクジラさんマジ鉄板だな
- 968 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 17:08:49.54 ID:75/0F0pW0
- 毎年2,3回あるんなら、今更そんなにニュースで扱わなくてもいいだろ
- 969 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 17:10:16.56 ID:OR3sON7a0
- 鯨の数が多いな
- 970 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 17:12:20.83 ID:766HOXYA0
- >>907
ネズミ
>>964
2012年の冬至近辺なら納得w
- 971 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 17:13:35.28 ID:jI22Ul81O
- クリスマスに大地震でクライストチャーチが壊滅して、超ドSなサンタが着任したのかよと囁かれる。
- 972 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 17:14:42.64 ID:/M5+zFF1O
- クジラ予知最強
- 973 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 17:18:20.15 ID:5xYsYVLYO
- 明後日〜一週間後くらいの間か
- 974 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 17:22:20.11 ID:YZhEzUr3O
- 東北の前にも確か・・・
- 975 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 17:23:03.55 ID:pgkS2q9i0
- >>642 前震が鬼のようにたくさんあったんだねえ
793 : 名無しさん@十一周年 : 2011/03/10(木) 06:36:18.21 ID:/N1JgvRH0 [3/3回発言]
マグニチュードはんぱねえ
2011年3月10日(木) 6時27分 6時24分 --- --- 震度4
2011年3月10日(木) 6時27分 6時22分 --- --- 震度4
2011年3月10日(木) 6時6分 6時1分 三陸沖 M4.8 震度1
2011年3月10日(木) 3時51分 3時45分 三陸沖 M6.1 震度3
2011年3月10日(木) 3時21分 3時16分 三陸沖 M6.2 震度3
2011年3月10日(木) 2時5分 1時59分 三陸沖 M4.7 震度1
2011年3月9日(水) 23時29分 23時24分 三陸沖 M4.6 震度1
2011年3月9日(水) 21時8分 21時3分 三陸沖 M4.6 震度1
2011年3月9日(水) 20時33分 20時28分 三陸沖 M5.2 震度2
2011年3月9日(水) 19時18分 19時13分 三陸沖 M4.7 震度1
2011年3月9日(水) 18時0分 17時55分 三陸沖 M4.6 震度1
2011年3月9日(水) 17時8分 17時2分 三陸沖 M5.2 震度2
2011年3月9日(水) 17時2分 16時56分 三陸沖 M5.0 震度1
2011年3月9日(水) 16時20分 16時14分 三陸沖 M4.8 震度1
2011年3月9日(水) 15時30分 15時25分 三陸沖 M5.1 震度1
2011年3月9日(水) 15時21分 15時14分 三陸沖 M4.7 震度1
2011年3月9日(水) 15時19分 15時12分 三陸沖 M4.6 震度1
2011年3月9日(水) 13時51分 13時46分 三陸沖 M5.1 震度2
2011年3月9日(水) 13時42分 13時37分 三陸沖 M6.1 震度3
2011年3月9日(水) 13時37分 13時32分 三陸沖 M5.1 震度2
2011年3月9日(水) 13時13分 13時6分 三陸沖 M5.5 震度2
2011年3月9日(水) 12時24分 12時19分 三陸沖 M5.3 震度1
2011年3月9日(水) 12時17分 12時8分 三陸沖 M5.9 震度2
2011年3月9日(水) 12時11分 12時2分 三陸沖 M5.2 震度1
2011年3月9日(水) 12時3分 11時57分 三陸沖 M6.3 震度3
2011年3月9日(水) 11時57分 11時45分 三陸沖 M7.2 震度5弱
- 976 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 17:26:23.24 ID:7tT/V7Q20
- 3.11直前に10何頭くらいじゃなかったか?
今回その6倍だろう、今度はM9じゃすみそうもないな…
- 977 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 17:28:12.61 ID:MQwfTgJWO
- 地震の予兆キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
- 978 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 17:28:45.42 ID:i0rCjzmTO
- D1→D2
- 979 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 17:29:12.33 ID:7tT/V7Q20
- >952
げげ!
NZ フラグON!
OZ フラグON!
あとは、茨城、千葉の海岸にフラグがたてば、バッドエンドシナリオへ
- 980 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 17:29:13.49 ID:pgkS2q9i0
- >>976
3月4日に56頭。
- 981 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 17:29:32.61 ID:+evDI+Pd0
- 日本はカンベンしてほしい
かといって他国で地震が起きるのを祈るのもアレだが
- 982 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 17:30:52.10 ID:PPMGH/Mo0
- NZにも超巨大地震がくる可能性はあるな。
まあ、原発がないってだけで多少安心はできる
- 983 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 17:31:01.57 ID:Ua3j5j510
- 来ますぞ
- 984 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 17:37:19.99 ID:yYD2ipqp0
-
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
くるううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
- 985 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 17:37:35.98 ID:WbLyqo0cO
- 地味に震度3とか来てんじゃん。やばいな
- 986 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 17:38:23.97 ID:ujYI5i6z0
- ふ、ふええ
- 987 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 17:39:33.66 ID:C9/HtVkJ0
- >>793
意外と潮位に出てると思うよ。鹿児島とかの水位計測をしてれば出てくる。
- 988 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 17:39:41.62 ID:yYD2ipqp0
-
いつだ! 予定日はいつだ!
東日本には何日後に来たんだ!
マジやばいぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!
>>642
なかなか面白いw
- 989 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 17:40:32.54 ID:z67YcXVr0
- ちょっと前にタスマニアでもなかったか?
それとは別?
- 990 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 17:44:08.18 ID:z67YcXVr0
- ニュージーランド地震の日(2月22日)に丁度旅行にいってたんだけど
実は先週水曜に旅行に行ってたときも丁度トルコで地震あったんだよね…
やなフラグ
- 991 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 17:48:23.79 ID:PPMGH/Mo0
- 地盤よりも深海にカメラでもつけて蟹の動きでも見てたほうが
当たるんじゃないか?
- 992 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 17:49:51.80 ID:ijYLB3MZ0
- 確実にくるぞこれは・・・
- 993 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 17:50:43.04 ID:idIbrAz00
- 津波の来ない地域に引越すことにした
- 994 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 17:51:00.03 ID:R5f82k370
- ヒャー('A`)
- 995 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 17:52:46.04 ID:i0rCjzmTO
- 田所さんじゃな、そこへ掛けなさい
あんたに一つだけ聞きたい、ゴンドウクジラじゃ
- 996 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 17:53:33.93 ID:M6qjBzoA0
- 終わりの日のしるし
- 997 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 17:57:07.98 ID:GlBnl+R80
- 1000なら地震フラグで浜岡大爆発
- 998 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 17:57:23.03 ID:4ozc8NaPO
- これはあぼん
- 999 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 17:57:42.06 ID:4us5A0LC0
- kuruzo
- 1000 :名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 17:58:38.43 ID:gXvSs5SX0
- 1000正男
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
163 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★