■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【超速報】野田総理「中国もTPPに参加してもらいたい」
- 1 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/14(月) 14:02:09.26 ID:4ikA7ISu0 ?PLT(20000) ポイント特典
-
野田佳彦首相は13日(日本時間14日)の内外記者会見で、環太平洋経済連携協定(TPP)に中国が警戒を強めていることについて
「中国を含むアジア太平洋経済協力会議(APEC)参加国と連携していきたい。TPPはAPEC参加国に開かれている」と強調した。
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E3E6E2E3868DE3E6E3E3E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;at=DGXZZO0195570008122009000000
- 952 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 15:02:43.86 ID:WFW6GKwN0
- >>940
加工食品はほとんど東南アジア、中国やん
なにも米、麦、野菜だけが食品ってわけでもないだろ
- 953 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/14(月) 15:02:48.69 ID:4gnQqAmR0
- やっぱり特亜の味方ミンシュ党だな
中国政府>日本をTPPに参加させる>米国等に交渉>中国うまーっ
て事か
- 954 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/14(月) 15:03:03.83 ID:eETZKSl50
- なんで否定するんだ以外に悪くないぞ
- 955 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/14(月) 15:03:06.63 ID:zOIvjkyx0
- このスレ馬鹿しかいねぇww
- 956 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/11/14(月) 15:03:11.82 ID:RTBVbUTz0
- >>862
だから参加決まっていない日本の招待状とか頭湧いてるの?
- 957 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/14(月) 15:03:13.06 ID:FisNeX/w0
- >>946
日本を悪役に出来る
WW2と同じ流れ
オレが止めるけどね
- 958 :名無し@涙目です(茸):2011/11/14(月) 15:03:13.74 ID:ceuSZoec0
- 中国一緒やで。
- 959 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 15:03:17.52 ID:WFW6GKwN0
- 民主党的には中国に泥を塗ったわけで小沢はキレてるかな?
どうかね
- 960 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/14(月) 15:03:21.46 ID:WYMxvAEM0
- 何ぬかしてんだ 死ぬぞ
- 961 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/14(月) 15:03:25.74 ID:M9/ioXJz0
- >>107
こういう自由貿易は限られた国でやるから良い理由であって
広げると競争が激しくなるだけで参加国が意味なく疲弊して全体が落ちるよ
だから関税が大事と言われてる
得するなら自由貿易はとっくに世界中で行われてるよ
- 962 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/14(月) 15:03:29.98 ID:6zFtOndc0
- 天然ボケで中国とアメリカ怒らすとか、ドジョウブタは管や鳩山異常の池沼宰相だな。
もっとやれwww
- 963 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/14(月) 15:03:35.35 ID:fkLQOKmm0
- ネトウヨ涙目wwwwww
- 964 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/14(月) 15:03:37.16 ID:3RBIR7eSO
- アメリカは東アジア共同体に脅威を感じてTPPに参加
そして、日本を引きずり込んだんだよな。
中国が参加することがアメリカの利益になるかどうか確認したのか?
それともボケてんのか?
- 965 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/14(月) 15:03:44.01 ID:eI1oyLYK0
- >>915
承認されてないけど、もう離脱はできない飼い殺し状態
各国が対日策を盛り込んだ詳細が確定するまでお預けだ
- 966 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/14(月) 15:03:55.90 ID:G3n5pCf+0
- ジャップwwwwwwwwwwwww
- 967 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/14(月) 15:04:09.47 ID:0kjhTYhm0
- >>923
中国が参加してこなかった場合は、
もちろんそのまま、TPPをおっきくしていく。インドネシアとかカナダとか
フィリピンとか、
他にもなびきそうな連中をことごとくTPPに引っ張り込んで行って
「TPP抜きに環太平洋貿易はありえない」ぐらいのもんを作ってしまって、
アメリカがその王者に居座る。ASEANの枠組みは叩き潰す。
中国の主導権の拡大は限定的になる。
すぐに中国が参加してきた場合は
「TPPのルール」をテコに、中国に社会改革を迫る。当然ながら、いろんな
閉鎖的構造を槍玉にあげられるから。「これはTPP違反だろ」「ルールが守れないなら出て行け」
と揺さぶって、中国の社会構造をアメリカの望む方向に変革していく。
これでも、最終的には中国は社会構造を欧米化されていくので、ある意味では中国というものは
「脱臭」されることになる。
- 968 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/14(月) 15:04:11.73 ID:FmCPWiXt0
- >>826
中国で生産したトヨタの車
中国で生産した国営第一汽車の車
第一汽車の方は値引きしても売れるかどうか・・・
- 969 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/14(月) 15:04:12.12 ID:fPfRVvEj0
- あり民あり民
- 970 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/14(月) 15:04:12.14 ID:msIqcbuw0
- おいついさっき中国包囲網のためとかいうスレタイ見たから思いっきり吹いたぞwwww
- 971 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 15:04:14.46 ID:mN6Ha5wH0
- >>901
ワロタww
- 972 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/14(月) 15:04:14.97 ID:aNDN9bhK0
- おまえら、基礎知識として
「中国がTPPに入るのは、経済・法体制的に無理ゲー」
ってわかった上で、この発言の意味を考えろ
- 973 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 15:04:16.61 ID:DNJGNbtF0
- >>948
中身すら知らない日本がドヤ顔でプレッシャー掛けたら中国の反感買うだけだろ。
譲歩そのものもすっ飛ばしかねないぞ。
- 974 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/14(月) 15:04:18.67 ID:zOIvjkyx0
- 野田馬鹿とか言ってるやつ馬鹿だろwwwww
お前らが日本を滅ぼしたんだよクズさんwwwwwwwwwwww
- 975 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/14(月) 15:04:22.47 ID:FisNeX/w0
- 今回は火を浴びてもらうよ、USA
存外、悪くないモノだよ
- 976 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/14(月) 15:04:26.59 ID:0QjTZzEv0 ?PLT(12245)
-
>周辺国全てを統一のルールにすること
アメリカだって、こんなことする気は毛頭ないんだけどね。
自国さえ潤えばそれでいいのだ。この姿勢は中国も同じで、
このならずもの国家双方をぶつけることにより、その他の国家から
信頼を勝ち取って、野田ジャパンはイニシアチブを握ってやろうという魂胆さ。
- 977 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/14(月) 15:04:29.87 ID:vQNBd3nP0
- 多分なんとなく言っただけで深読みする意味はないと思うよ
呼ばれなくて不快感を示してた中国になんとなく反射的に配慮しちゃっただけだろ
- 978 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/14(月) 15:04:40.09 ID:cCwLNbDS0
- 資本家が国家すら超えて
世界の資源牛耳りますってことに
- 979 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/14(月) 15:04:42.58 ID:Y1NZbTHHP
- >>972
だよな、それをわかってない奴が多すぎる。
- 980 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/14(月) 15:04:53.02 ID:xgyChCcu0
- 中国参加させたいアメリカの意のままに動く日本
- 981 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/14(月) 15:04:57.99 ID:teYhQs5m0
- 国数増えればgdgdになって、TPP空中分解。
ヤホー
- 982 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/14(月) 15:05:07.69 ID:nJ4//ozt0
- 誰か>>718教えてくれよ
- 983 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/14(月) 15:05:11.12 ID:UBzGuYAV0
- >>974
>逆にみんな入っちゃえば入ってないってことと同じじゃね!?
- 984 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/14(月) 15:05:11.43 ID:bvVkoF330
- これは嬉しいだろ
中国参加期待してるぞ
- 985 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/11/14(月) 15:05:16.01 ID:23u3vqYU0
- アメリカ「ちょwwwwwwww」
- 986 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/14(月) 15:05:19.37 ID:yWbY6UCf0
- 中国は絶対断るから、これで
中国、韓国を除いた、
アメリカ+日本+ASEAN+台湾+カナダ+メキシコという巨大な貿易圏が出来上がった!!
やったー!!自由と繁栄の弧だぞ、お前ら!!
- 987 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/14(月) 15:05:25.36 ID:Yw+jazRK0
- ただのブタじゃなかった!
希望が見えてきたぞ!!
- 988 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/14(月) 15:05:26.39 ID:dEqCfnlm0
- クラッシャー豚とか言われるきっかけであったとさw
- 989 :名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/14(月) 15:05:30.78 ID:r0Iek+9MO
- >>951
売れてないってのは「中国市場に進出してる他国の企業」と比べて売れてないってレベル
世界的に見れば超巨大市場なんだからかなり売れてる方
てか四の五の言わずに自動車・電機メーカーがどれだけ中国で利益上げてるか見てこいw
- 990 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 15:05:38.82 ID:WFW6GKwN0
- ただルール変更がいくらアメリカ好みに出来てもアメリカは
農産物と出来損ないの車しかないので雇用は出来ない
要らないもん押し付けられると勘違いしてそうなんだよね
- 991 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 15:05:39.13 ID:VnBmJuJ40
- こんなのが日本の総理なんだぜ・・・・笑えねーよ
- 992 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/14(月) 15:05:51.77 ID:c53IZeCG0
- 主旨分かってんのかよこのどじょう脳が
- 993 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/14(月) 15:06:07.66 ID:Y1NZbTHHP
- >>973
中国の反感?むしろ中国の譲歩を引き出せるだろ。
日本を自分らの側に引き寄せたいのは中国なんだから
- 994 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/14(月) 15:06:25.67 ID:zOIvjkyx0
- >>983
おい馬鹿やめろ
- 995 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 15:06:32.11 ID:0JfIp4kL0
- 面白いじゃん
- 996 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/14(月) 15:06:32.96 ID:u701a7oWO
- しっかし野田は小泉と一緒だなあ
- 997 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/14(月) 15:06:33.12 ID:hiyAN9GYO
- >>489
>>489
>>489
>>489
>>489
>>489
>>489
>>489
>>489
>>489
を読め
- 998 :名無しさん@涙目です。(千代田):2011/11/14(月) 15:06:35.31 ID:MDsqdPYw0
- なんだどうしようもなくなって泣きついてきたか。
- 999 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/14(月) 15:06:36.81 ID:28epEoBzO
- 野田見直したわwww
- 1000 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/14(月) 15:06:37.27 ID:8OU5zg2y0
- >>952
中国産というより日本の企業が中国で作ってるだけとかそんなんじゃなかった?
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
196 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★