■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
あめにうたえば
- 1 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/26(火) 19:57:43.41 ID:HagNDHf+0
- あまやどりかんげー
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:00:04.92 ID:dL/oeArw0
- >>1おつー
2getなるか
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:00:44.21 ID:aYEL6cHV0
- アメボが歌えば残念が吠えるナツメロ
- 4 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/26(火) 20:00:57.36 ID:HagNDHf+0
- >>2
2getおめ!
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:02:14.46 ID:dL/oeArw0
- 変なのが来なけりゃいいな
- 6 : ◆fzzSqJcAPkB5 :2013/03/26(火) 20:03:24.25 ID:du0+KpaE0
- (~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・`) 僕が加齢に5げっと
(:::O┬O
◎-ヽJ┴◎ キキッ
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:05:12.70 ID:aYEL6cHV0
- >>5
その一言がこのスレの命取りにならなければいいがな
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:05:41.46 ID:du0+KpaE0
- /⌒ヽ
/ .i! ヽ
( .|| ) >>6
) .|| ( おまえはもう半年ばかり海洋を漂ってきなさい
( .|| )
) .|| ( 昆布が華麗にセブンゲット!
ヽ || ノ
ヽ||/
|| ) ) ) )
- 9 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/26(火) 20:06:44.08 ID:HagNDHf+0
- そして霊界通信
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1364158562/261-
ミスチルは丁度世代なので相当聞いてるよー♪
確かにファンはみんな「櫻井さん」って呼ぶねw
- 10 : ◆umihx5eZ3k :2013/03/26(火) 20:07:32.35 ID:qesqSPg70
- >>1
1乙
。。
゚●゜
。。
゚●゜
足跡つけに来ました!
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:07:34.39 ID:aYEL6cHV0
- ほら、珍カス出入り禁止の海カスが来た時点でお察し状態だろwwwww
- 12 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/26(火) 20:07:41.91 ID:HagNDHf+0
- みなさんいらっしゃいましー♪
後で野菜さんのトコにもお知らせに行こう
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:08:35.84 ID:mBu577kE0
- >>8
プギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━!!!!!!
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:10:34.90 ID:mBu577kE0
- キリ番が取れない昆布はただの昆布だ
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:11:09.75 ID:du0+KpaE0
-
:γ´⌒`ヽ:
:( ;ω;): なんだこのくつじょくかん・・・
:(:::::::::::::):
: し─J:
- 16 :CEO ◆yamori/WFVRv :2013/03/26(火) 20:15:38.78 ID:Wq1QFt7F0
- レインちゃん( ノ゚Д゚)ヨッ!
取り敢えず記念カキコ
居座らないから怒るなよ(..;)
- 17 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/26(火) 20:18:01.09 ID:HagNDHf+0
- ミスチルって「これは売れる曲」って自分たちでもしっかり分かってる感じが昔から強くて、
それをあえてシングルA面に持ってきたり来なかったり、でも他にも自分たちのやりたい音楽を
きちんと入れ込んでくる感があるから、CEOを叱った人みたいなのが出てくるんだと思うw
私はどっちもミスチルだと思うけどね〜
代々木のライブの時は一緒に行った子もかなりのファンだったので、
お互い遠慮することなく昼に待ち合わせをしました☆
チケットが取れなかった講演を外で聞く為だけに二人で東京ドームまで行ったりしてたw
>>16
遠慮なくどーぞ♪
どなたでも歓迎ですん
- 18 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/26(火) 20:20:38.64 ID:HagNDHf+0
- おう、CEOはポルノ好きなんだ!
今一番ライブに行ってみたいグループなんだよね〜
何枚かアルバムは持ってるんだけど、去年のHey!Hey!Hey!の最終回見てたら
やっぱいーなー、絶対ライブ楽しいなーと思ってさー
- 19 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/26(火) 20:33:55.45 ID:HagNDHf+0
- そう言えば今日の私のIDはHagなのです
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}lヽ,,lヽ
( ´-ω)ω- ) ハグハグ
(:::::::`つ⊂´ i
し─J.し─J
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:36:39.15 ID:VRtRsEUm0
- (( ) z
____( )) z
∧_∧ /__ o、 |、
.(夏゜ー゜) | ・ \ノ カップメンでも食べるもな・・・
(っ._ o) | ・ |
 ̄ ̄ ̄ ̄|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,.- 、
(⌒ヾ::)) ((⌒:::Y⌒::⌒::Y⌒'::))⌒´ ⌒)、_
_ノ ::: ) )) (( ::;ノ ::人 :ノ:: ::⌒) ((_,: `))
((__ノ( ::: )::) (⌒ー--‐'^ー' "ー〜'⌒)Y⌒ :_)'⌒
( ::: )) ( )) __) _,(⌒ `ソ´
( )ニ〜' _ノ( :::ノー' ( ⌒)
( ⌒) (⌒:::)⌒ ー'⌒) ((⌒::: `ー ))
ー--ニニニ( ⌒)) (⌒こノ :::)´ _ノ
( )) ,(⌒Y´` :rー' ̄ ノ(
( :::) (:: )) ノ :::ノ _ノ ((´ ))
_ノ⌒:::))、_ ( ((−、_,.〜^ー-、(⌒' Y⌒)
____(⌒:::::⌒ ⌒:)) `ー-( :::(⌒ :::ー' :::: _ノ
∧_∧ /__ o、 |、ー-‐'⌒ー' -ー' ´ー〜'⌒ー-、_)-ー'⌒ー'´
.(夏゜Д゜) | ・ \ノ
(っ=||| o) | ・ | ( :::)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:37:05.30 ID:du0+KpaE0
- (~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・`) れ、れいんさんがハグ・・・ ドキドキ
( ∪ ∪
と__)__)
- 22 : ◆umihx5eZ3k :2013/03/26(火) 20:37:24.88 ID:qesqSPg70
- >>16
依頼所でお仕事した元同僚(?)じゃありませんかー
>>17
GLAYもそんな感じあるかもなー
でもわたしみたいなニワカファンも多いので、全力で否定されることは無いかな?
好きな曲にあえてアルバム曲を持って来て「通」みたいなw
すみません、ベストアルバムとシングルしか買ってません…
ポルノはカラオケで歌いますん
CDも持ってる、ライブも楽しそうですね
- 23 : ◆umihx5eZ3k :2013/03/26(火) 20:38:00.43 ID:qesqSPg70
- >>19
あったかいIDですのね♪
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:41:27.85 ID:nrytz1J60
- ノノハヽ
ノリo´ゥ`リっ ハッハッハ!!
(っノ
`J
ノノハヽ
⊂ノリo´ゥ`リ ハッハッハ!!
ヽ ⊂ノ
Uノ
ズザーッ
= n n
= ( ノノハヽ
= ヽっo´ゥ`リっ くこかー
- 25 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/26(火) 20:46:08.93 ID:HagNDHf+0
- >>22
あー!タイトルが思い出せない!
GLAYはあの曲が好きなんですよ、ベストに入ってたかな?
今夜は誰かのブルースに酔い しゃがれた声に身をまかーせたい♪
何とかの軌跡?だったよーな…
友達がカラオケで歌ってて知った曲なんですけど、ちょっとらしくない感じ?がまたいいなと思って
GLAYは地元が近いのもあって、周りにファンは多いです
JUDY and MARYも
- 26 : ◆umihx5eZ3k :2013/03/26(火) 21:14:31.87 ID:qesqSPg70
- >>25
軌跡の果て ですねー
ジュディマリも良いですね、元気な曲が多かった気が
でもカラオケの十八番はELTのfragile
あれ?LTEでしたっけw
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:18:15.31 ID:du0+KpaE0
- (~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・`) LTEで間違いない!
(:::O┬O
◎-ヽJ┴◎ キキッ
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:20:43.20 ID:wp2A1e3g0
- LTEって携帯か!
- 29 : ◆umihx5eZ3k :2013/03/26(火) 21:21:28.64 ID:qesqSPg70
- >>27
ダヨ(*´・д・)(・д・`*)ネー
- 30 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/26(火) 21:38:05.10 ID:HagNDHf+0
- >>26
LTEです(断言)
そうだ、軌跡の果てだ!
ジュディマリは時々無性に聞きたくなってベストアルバムを引っ張り出してきます
アップテンポでテンションも高いから運転時は注意ですねw
- 31 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/26(火) 21:44:46.39 ID:HagNDHf+0
- うわ、危ない!
ヨルダン戦って今日だったんだ!
忘れてた忘れてた…
- 32 :デニム ◆sP24PRkWKroi :2013/03/26(火) 21:57:26.12 ID:pF2MYynd0
- ズザザザーーッ _ _
/::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
─ = ニ ニ _三 三 ヾ-"´ \:::::::|
` (⌒ 、_/ ヾノ
- - ── = ニ 三 `> / _ _ ヽ
(⌒)ヽ (⌒ -、./ | /::::::ヽ /::::::ヽ |
─ == ニ 三 ヽ::::::: ヽ (::>::ノ ▼ヽ::<::)l
(⌒) .。; ゚ ,, \ `''⌒) (_人_) ノ'⌒) くこかあああああああああああああああ
(⌒・⌒ ・ = ニ 三 三` -、 、.:::::,,.r' . ヽノ /_,,.r'
'';:. ,、,,・:・ 、、,,==ニニニニ` ー三----`''ー―─‐'"´
- 33 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/26(火) 22:10:34.45 ID:HagNDHf+0
- いらっしゃいまし♪どうぞごゆるりと〜
そして改めてスレタイの元ネタを
http://www.youtube.com/watch?v=rmCpOKtN8ME
某スレの705さんが貼ってくれました♪
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:38:16.73 ID:hIm86krA0
- レス見てるとレインさんが何歳かいまいちわからなくなることがある
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:41:02.74 ID:du0+KpaE0
- >>34
何歳だとおもてたのかkwsk
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:42:27.55 ID:pF2MYynd0
- レインさんは永遠の17歳だお
- 37 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/26(火) 22:45:12.80 ID:HagNDHf+0
- >>36
Yesっさー
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:49:34.08 ID:hIm86krA0
- >>35
お肌の曲がり角世代+α?(0≦α≦5)
- 39 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/26(火) 22:53:52.47 ID:HagNDHf+0
- >B'zの4面ぶち抜き広告
それはまりーんさんでなく私に持ってくるべきネタなのでわ…
今は新聞取ってないの(´・ω・`) 送って送って
4面てすごいなぁ、B'z the bluesの時は2面だった
- 40 : ◆umihx5eZ3k :2013/03/26(火) 22:54:46.13 ID:qesqSPg70
- そしてわたしは永遠の20歳で話のつじつまが合うよね?イエーイ
- 41 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/26(火) 22:57:58.94 ID:HagNDHf+0
- いえーい
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:58:04.10 ID:hIm86krA0
- IN THE LIFEをリアルタイムで聞いてた世代っぽいのでそのあたりかな、と
うみんちゅさんはたまにわからない話題があるのでもう少し上のフォーエバートゥウェンティ
- 43 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/26(火) 23:02:48.76 ID:HagNDHf+0
- 正確に言うとLOOSEを聴いてからIN THE LIFEに逆戻りした感じです♪
そこまで分かっててなんで>>34なんだろう(笑
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:09:47.32 ID:tyJQO0W00
- >>43
> 正確に言うとLOOSEを聴いてからIN THE LIFEに逆戻りした感じです♪
なるほどなるほど、そっちから遡ったのか
ジュディマリ、GLAY、ポルノとかってなるともうちょい後だから
思ったより若いのかなーって思った今日このごろ
ちなみに私が初めて買ったCDはThe 7th Bluesです
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:15:26.96 ID:du0+KpaE0
- (~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:} >>40
( ´・ω・`) へ?
(:::O┬O
◎-ヽJ┴◎ ズズズズズ
- 46 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/26(火) 23:20:47.19 ID:HagNDHf+0
- そうですそうです!思ったより若いんです♪
LOOSEって勿論いい曲も多かったんですが、プロモーションもかなり力を入れてたので
あそこからのファンは多いんじゃないかなーって感触です
そして本当にうpってもらえた広告
ありがとう、ちゃんと保存しますた
さすがに顔面どアップはないのかーw
>>45
知らないぞー
- 47 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/26(火) 23:28:40.97 ID:HagNDHf+0
- なんか今そっちに行くのは色々面倒くさそうだから
しばらくはここから霊界通信で絡みたいネタにだけ絡んでみることにするー
まりーんさんのやり方でもいいかと思ったけど丁度自スレ立てよっかって
言ってたトコだったし♪
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:29:56.65 ID:nrytz1J60
- >>47
おk
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:30:25.47 ID:XpTFdYWg0
- ジーン・ケリーよりこっち派
http://www.youtube.com/watch?v=DuFs1IlOBrU
- 50 : ◆umihx5eZ3k :2013/03/26(火) 23:32:29.38 ID:qesqSPg70
- とぉーーーーーーっ!
・ ∩。д゚*) 三
・∴(´Д((⊂二_ _つ三
>>45 と_) 三
コンブイエニ-ンには効かなかった…
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:37:02.36 ID:tyJQO0W00
- __人__
`Y´ ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i *
'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
* `"゙' ''`゙ ゙`´´´`
*
新居祝いおいときますね
- 52 : ◆umihx5eZ3k :2013/03/26(火) 23:37:29.12 ID:qesqSPg70
- ちなみに制服のスカートの下にはスパッツ履いてますん
わたしの世代はみんなブルマーを日常的に装着済みで、風のいたづらでスカートがふんわりしても全然平気!(それでも恥ずかしいけどw
あれ…もしかして…
ブルマーも私語?
。・°。・°。。・・°。・°。。・°。・。・°。・°。・°。・°。
▲/ ̄\/ ̄ ̄\▲┌──┐/ ̄\▲▲┌──┐/ ̄\▲/ ̄\▲
?││田││田田│││田田││田││││田田││田│││田││
? ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:40:11.81 ID:du0+KpaE0
- ブルマww
AA探してる間に新たなネタが投下されてるwww
どう見ても制服は似合いませんですありがとうございましたw
まりーんさんおもろいですねw
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:43:08.02 ID:tyJQO0W00
- ブルマってまだ使ってる学校あるのかな
うちはセーラーの下にジャージのはにわスタイルがけっこういました
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:44:25.47 ID:pF2MYynd0
- >>52
スカートの中にスパッツやブルマを履くのは邪道だー
今はハーフパンツになってしまいましたね(´・ω・`)
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:44:36.77 ID:tyJQO0W00
- ところで今の忍者生息地わかる人いる?
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:45:47.01 ID:tyJQO0W00
- ジャージは許すがハーフパンツは許さん
- 58 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/26(火) 23:46:57.61 ID:HagNDHf+0
- 昔あったのよ、顔面どアップ広告w
1000円なら売れそう
>来ないというなら出向くまで
そうそう、もうどんどん来ちゃえばいいんだよグリーンだよ
名無しさん大歓迎
>>49
なにこれこわい
>>52-
寒いと校内ではスカートの下にジャージ履いたりしてましたねー
授業終わると同時に暖房切られるから部活が寒い寒い
上履きのカカト踏むなって怒られたり…懐かしい
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:47:15.23 ID:nrytz1J60
- ジャージとハーフパンツはどう違うんだ?
みんなジャージのハーフパンツ履いてたな
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:49:57.40 ID:pF2MYynd0
- 北海道の冬はスカートに生足だとやばそうやね
- 61 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/26(火) 23:55:36.72 ID:HagNDHf+0
- うちの学校は厚手のタイツ履いてたけど、学校によっては生アシの子いましたね
ダメだよ冷え性になっちゃうよ><
タイツにジャージ履いても寒いのに
合唱部の息が白いってほんとあり得ない
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 00:00:00.80 ID:Qx4mSmcV0
- >>58
スタンリー・キューブリックの名作だよ
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 00:03:02.90 ID:Qkxnb24O0
- ビディーった
- 64 : ◆fzzSqJcAPkB5 :2013/03/27(水) 00:03:10.03 ID:bXmMLoKO0
- うん、地雷をがっつり踏んだかも試練
当分の間はシレッとしとくのが吉ナノでござるね
/⌒ヽ
/ .i! ヽ
( .|| )
) .|| ( コンブは細かいことは気にしない気にしない
( .|| )
) .|| (
ヽ || ノ
ヽ||/
|| ) ) ) )
- 65 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/27(水) 00:09:13.04 ID:O1FT0/Kq0
- A Clockwork Orange
これかな
- 66 : ◆umihx5eZ3k :2013/03/27(水) 00:09:15.45 ID:Zq+9FHsA0
- ハーフパンツはサッカーのユニフォームくらいのが多いかな?
ジャージはうちでもスカートの下に履いてたよー
上もブレザーの上に羽織ってたw
中学の時は中ジャーと外ジャーというのがあって、中ジャーは3年生しかいけなかったらしい
わたしは3年になっても外ジャーだったけど(ブレザーの中にジャージ着るとごわごわしたから
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 00:10:48.59 ID:Ndab0UZc0
- >>61
きっと女の意地があったのかと
運動部は運動すれば温まるけど
合唱部とか体を動かさない部活はつらそう
ホッカロン必須の予感
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 00:16:31.79 ID:F2OVj91f0
- >>61
私の部屋は冬の間ずっと息白いですけどね
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 00:21:30.23 ID:Ndab0UZc0
- >>64
:::::::::::::::::。::::::...... ... / :i! .ヽ..::::: . ..::::::::..::::: . ..::::::::
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::( :||....::::)::::::::::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: :::: ) :||..:::( :::::::::::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
::::::...゜ . .::::::::: :::( :||....:::)::::::...゜ . .::::::::: :::::::
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: ) :||...(:::::::::: ...:: ::::::::::::::: ...:: :::::
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::::::ヽ .:||.::ノ::::::::::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
ヽ||/
||
:.... .... .. ..:.:.:. :.: .: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .:.:.:. :.:.:.:.:. :.:.:.: .:.: :.... .... .. .:.
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ昆布しやがって… ..........
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三
- 70 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/27(水) 00:25:23.52 ID:O1FT0/Kq0
- 吹奏楽部は新校舎での活動だったから、暖房切れても
しばらくは暖かい感じで羨ましかったw
古い校舎は暖房入ってる段階で寒いんだもん
>>68
実家は冬の間ずっと23℃以上あります(笑
冬の北海道の家の中ってなんであんなに暑いんでしょう
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 00:27:26.76 ID:F2OVj91f0
- /⌒ヽ /⌒ヽ
/ .i! ヽ / .i! ヽ /⌒ヽ
あああああああ!>>1 の家が!!! 〈 . ( .|| )’( .|| )’ / .i! ヽ
〈 、′) .|| ( ) .|| ( ( .|| )”
〈 ( .|| )’( .|| )” ) .|| (
YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY´ ’、′) .|| ( (;;ノ) .|| ( ・.( .|| )
、′・ ヽ || ノ^`⌒ヽ || ノ・ ) .|| (
:::::::::::::::::::::: ____,;' ,;- i 、 ’、 ヽ||/、´⌒,;y'ヽ||/´;;;;;ノ、ヽ || ノ
:::::::::::::::::: ,;;'" i i ・i; _、(⌒ ;;;|| '从 ;' ;:|| ;⌒ ;; :) ヽ||/__
::::::::::::::: ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;. /⌒ヽ / ( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒|| .・/\
::::::::::: ,/'" '''',,,,''''--i / .i! ヽ / :::::. :::>>1 ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ. _/ \
::::::::: ;/ .,,,,,,,,,,,,,,,,, ;i'⌒i( .|| ) / ノ ...;:;_) ...::ノ ソ ...::ノ__/ \
::::::: i;" ___,,,,,,, `i" ) .|| ( /_______________/| |\
::::::: i; ,,;'""" `';,,, "`( .|| )  ̄| _____ .______. | |
::::::: | ''''''i ,,,,,,,,,, `'--''''" ) .|| ( | | | | | | |
::::::: |. i'" "; ヽ || ノ | | | | | | |
::::::: |; `-、.,;''" ヽ||/ | | | | | | |
:::::::: i; `'-----j || ) ) ) | | ==== .| | ===== .| | |
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 00:28:01.44 ID:Qkxnb24O0
- 本州の家の中の寒さは異常だは
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 00:30:12.29 ID:F2OVj91f0
- >>70
23℃って草そだつじゃん、南国のやつ
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 00:31:47.17 ID:Qx4mSmcV0
- >>65
そう、それ
パッと見でセックスとか暴力を取り沙汰されがちだけど実は色がとても美しくて悲しい作品なのです
- 75 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/27(水) 00:53:32.49 ID:O1FT0/Kq0
- >>71
これが噂の昆布御殿か
>>73
私は室温18〜20℃くらいがベストなので向こうに帰ると半袖ですよw
最近は電力不足や灯油高騰があるので少しはマシになってるのかな
>>74
シャイニングは観たい観たいと思いながら未だに観れてないです
最近は映画自体をあまり見てませんが、Bowling for Columbineを
再度レンタルして見ていた所です
個人的には華氏911より面白いと思うんですよね
- 76 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/27(水) 01:08:24.59 ID:O1FT0/Kq0
- ドーハの悲劇をリアルタイムで目撃した私はこの位じゃ驚きませんよ(笑
アウェイ戦ってこういうものだし、それでも勝たなきゃW杯には行けない
さて、次はオーストラリア
決して弱い相手じゃないですね
楽しみにしながら今日はそろそろおやすみなさーい
- 77 : ◆umihx5eZ3k :2013/03/27(水) 01:38:14.13 ID:Zq+9FHsA0
- ドーハは叫んだねー…(遠い目
次はホームのモチベに期待!!
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 02:18:44.58 ID:F2OVj91f0
- 「〜アル」っていってるやつは絶対日本人だろと思ってたけど
中国語勉強してたらほんとにアルアル言っててびっくりした
- 79 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/27(水) 08:27:54.73 ID:O1FT0/Kq0
- おはよーございまーす♪
次の日の朝までは家の中がお葬式ムードでしたね〜>ドーハ
PKで思い出すのはレッズの野人・岡野
超人的な俊足の点取り屋にも関わらず、高校時代、自分がPKを外したせいで負けてから
PKだけは全く入らなくなってしまったっていう
昔Jリーグの試合でPK戦がもつれてなかなか決着が着かないことがあったんですが
(VSグランパス戦だったかな?)、何人蹴ってもスタメンの彼がなかなか出て来ないw
フィールドプレーヤーが全員蹴り終わっても決着が着かず、GKまでPKを蹴るという
異例の流れの中、そこまで行ってやっと彼が蹴ったのですが、案の上外してしまいました
いっそのことDFを何人か立てておいた方が入るんじゃないかっていう笑い話まで
飛び出す始末だったんですが、私はそんな彼の人間らしさが凄く好きでした
- 80 : ◆090165274575 :2013/03/27(水) 15:31:44.25 ID:Lzo67hFw0
- >>79
ワールドカップでも足の速さはメチャクチャ通用してたんですけどね
サイドを駆け上がる彼に相手選手は全く手が出せず
あんなのをトップ下に3人ぐらい並べられたら凄いチームができあがると思うです
- 81 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/03/27(水) 16:13:15.45 ID:Or/4c0EN0
- /⌒)
来 ト-イ
ま / ̄|
し | |
た | |―――、
あ | |彡""゙゙ミタ、
ぁ | |⌒ ⌒ヽヽ
!!! | |> 、< | ル
| |┌─┐"Nノ
| |ヽ_ノ イノノ
| 爪>ー<ノ
∧ //L_L|ヘ
〈/| // L_X/
//|// 〈/L〉
/厂/∧ヽ ||
`/// // iN ||
/に/ // | | |ヽ
L買)⊥L_ノノ_ノイ⌒)
ヽ二二二イ⌒/|Nフ
/ _/ / |||
\/ / / ||
/\_/_/_|/
手土産です。
既にオリジナルが貼られてしまっていました故、まつわるものを探しました。
ハスキー繋がりと言うことで。レインさんもこんなヴォイス?
http://www.youtube.com/watch?v=7a3f5G52VVQ
>>34
ワカメな女性は比較的エイジレスですよ。
カラオケでも緋牡丹お竜から西野カナまでなんでもありですよね(笑)
>>52
ブルマ世代でしょうか。あれってなんだか恥ずかしそうです。。。
わたしは下にハーパンでした。今でも夏の通勤は時々ハーパン(笑)
既に専グルのコンブイエニーンさんが昆布布教活動を(笑)
昆布屋敷とは。。私が憧れるクロード・モネのお家(ハイカラに言うと緑化住宅)の
昆布ヴァージョン。リアルにあるとちょっと怖いかも(笑)
- 82 : ◆SakuraG66Zh5 :2013/03/27(水) 18:16:59.82 ID:MrSglr2+0
- こんにちは、こんにちは〜☆
レインさんのお部屋にお邪魔しまーす。
それではまた来まーす、お邪魔しました〜。
- 83 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/27(水) 20:17:55.83 ID:O1FT0/Kq0
- >>80
あら、きれいなトリップ
ドリブルしながらでも陸上部員より走るのが速いとか、犬に追い掛けられて逃げ切ったとか、
彼の足の速さには色んな逸話がありましたねw
あの速度で突っ込んで来られたら、ケガをせずファウルにもせずに止めるのは
至難の技だと思います
>>81
いらっしゃいませー♪
私はこんなセクシィな声出ないですよー(笑
羨ましいなぁ、私もこんな儚げな雰囲気をかもし出してみたい。。。
>>82
こんにちわ〜☆
ご近所なので遠慮なく遊びに来て下さいね!
- 84 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/27(水) 20:56:21.66 ID:O1FT0/Kq0
- あるーひ 森の中
スウェーデンの森で子アザラシ発見、報道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130325-00000003-jij_afp-env
(画像)
http://amd.c.yimg.jp/im_siggN_hUs53pSVFKnm.eUc_9hQ---x299-y450-q90/amd/20130325-00000003-jij_afp-000-1-view.jpg
>「子アザラシは母親とはぐれて道に迷い、進む方向を間違ったに違いない」
…わかるよ、こっちが海に違いないと信じて進み続け、気付いたら森の中にいる気持ち…
- 85 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/27(水) 21:03:17.58 ID:O1FT0/Kq0
- 方向音痴を直す方法ってないのかな
- 86 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/27(水) 21:04:29.04 ID:O1FT0/Kq0
- 野菜さんの所でもちらっと言ったけど本当に重度なんですよね
- 87 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/27(水) 21:07:56.71 ID:O1FT0/Kq0
- 一人だと大抵、道を間違ってる自覚がないまま進み続けて、だいぶ行ってから
気付くパターンです
私がそんな奴だと分かってる人と二人以上の時は、私が道を間違えた時点で
「どこ行くの?」って声掛けてもらえるんで助かるんですけど
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 21:17:25.33 ID:e9IqZF/Q0
- 私もこの間、帰り道と逆方向に行って困った時がありました
googleマップで現在地が分かって助かりましたよ
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 21:20:57.09 ID:F2OVj91f0
- 風景じゃなく地名(交差点名など)で判断しろって親父殿が言ってた
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 21:29:51.28 ID:F2OVj91f0
- 野生の王国は過酷だな
いわし vs サメ&イルカ&カモメ&クジラ
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=0qtvk9znnnY
- 91 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/27(水) 21:33:34.52 ID:O1FT0/Kq0
- 最近はケータイが便利で本当に助かりますよね
幸いにも東西南北は分かるし、地図もじっくり見れば理解出来るので
何とかなってます
子アザラシはGPSに頼れないので大変ですね〜
交差点名や道路の名前は突然言われるとキョドりますw
よく通る地元の道でも付近のよく似た交差点とごっちゃになってたり…
>はるさめしねー!
そ、その声は!!!
- 92 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/27(水) 21:38:57.77 ID:O1FT0/Kq0
- >>90
うわ、カモメってこんな勢いで水面に突っ込むんですね!
地元にいっぱいいたのにこんなの見たことない
過酷な現実なんですけど、こういう映像は嫌いじゃないです
つーか本当に三つ巴四つ巴
- 93 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/27(水) 21:41:42.27 ID:O1FT0/Kq0
- してねーよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
- 94 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/27(水) 21:45:19.29 ID:O1FT0/Kq0
- 壁に向かって話してる時とそうじゃない時の目印を決めないと本当に危ない人だw
何か考えよう
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 21:49:56.32 ID:F2OVj91f0
- だいじょうぶ、いいんちょもそうだった
- 96 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/27(水) 22:00:53.07 ID:O1FT0/Kq0
- 黄泉の国みてない人はびっくりですよね(笑
こういうのはどうでしょ
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
壁|>(・∀・ )
前に住んでた所がお届けケンタッキーのサービスエリア内だったから
誰か来た時とか時々頼んでた
今年は一度も食べないままポットパイ終わっちゃった…
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 22:11:31.03 ID:F2OVj91f0
- / :/ ...:/:′::/ :.:.:.....:./.:/:!:.:.:.i:..!:.:.....:{:.:.:.:.:.:ハ /
. /.〃/:...../:′'.::|:: i .::.:.:.:| :i:_{__|:.|:.:.:.i :|:.:.../  ̄`ヽ/ ふ
'://:′::/斗:十 |::.::.::.:.:.:.: :}}ハ ::ハ:{:≧ト|:::/ な な な ぅ
{//::{: /|i:八::{=从:{ i::::: :N孑弐{ミト∨:::|::′ る. る .る (
. i :从 ::::{イァ:う{ミト爪ト::::. ! ん):::::ハヽト、:{:| ほ ほ ほ )
. |.::| : \《 { ::::::: } ヽ\{ { ::::::::: リ | :::ヽ! ど ど ど む
. | ::!::|ハト.乂__ノ ー ' | :::< |
八::| :|::::i /i, , , /i/ , }:::}i::人 __ ノ\
(__):::l:::::. i.:/::::::::厂「{:::::::{ ` ー・ ´
/ :{ | :V:入 { ̄`ソ }/}::::}/::::::l.|:::::::|
{ ::|人::∨::::>... ` . ィ升|:::/::::::::八::::::{
なんとなく事情は分かった
- 98 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/27(水) 22:11:33.83 ID:O1FT0/Kq0
- 壁|>(・∀・ )
キンタロウさんは○藤さんの後任で、顔は結構可愛いらすぃです
- 99 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/27(水) 22:12:46.26 ID:O1FT0/Kq0
- ふふふのふ
- 100 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/27(水) 22:36:01.53 ID:O1FT0/Kq0
- 壁|>(・∀・ )
ショートケーキホール食いは口の中が油ギッシュになりました
4・8・15・16・23・42
これを何とか酉で表現できないものか…
っていうか今アマゾン見たらLOSTのコンパクトBOXが最後まで発売になってるー!
お金出来たら買おう…
もうソーヤーが好きで好きで…なんであんなに馬鹿かわいいの
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 22:51:31.46 ID:F2OVj91f0
- 大学での朝ごはんとしていちごタルト1ホールもっていったことがある
みんなと食べるつもりだったけど誰も来てなかったので一人で食べた
(数十分後リバース)
- 102 : ◆umihx5eZ3k :2013/03/27(水) 23:27:43.64 ID:C90B+sCV0
- 岡野の足は引っ掛けたくなる足w
早過ぎて反則覚悟で止めるしか無いと言う類い稀なる俊足でした
>>84
かわいー!
雪の中泳いで気が付くと森かぁ
ごまちゃんは ぼうけんのたびにでかけた!
>>88
携帯のGPSって便利だよね^^
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 00:58:25.15 ID:uWF199ra0
- >>101
カビタソ大学ん時から甘党だったのねー
- 104 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/28(木) 02:21:08.48 ID:6s6W/qSVP
- あーLOST見たくなっちゃった
ソーーーヤーーー
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 02:24:56.36 ID:M/G0ghrR0
- 寝なくていいのか?
- 106 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/28(木) 02:29:37.37 ID:2a6FzobM0
- 一回寝て目が覚めました
いつもこんな感じ
寝言みたいなもんなんでまたすぐ寝るですw
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 02:32:48.32 ID:M/G0ghrR0
- 寝言掲示板で書くようになったら重症だw
残念が寝ながら水団したのに匹敵する
- 108 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/28(木) 05:20:37.58 ID:2a6FzobM0
- そうかもw
ここじゃなくても常駐スレとか、どっかに何か書くと安心して眠れるw
>>101
生クリームって油なんだなって感じる瞬間ですよね
一人で完食することなかったのにw
>>102
そうして得たPKは福田が蹴りry
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
壁|>(・∀・ )
ほら、私が起きたよ!早く寝なさい!
- 109 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/28(木) 05:58:57.38 ID:2a6FzobM0
- >>26
大いに言い忘れてた!
私はスピッツの楓が十八番です(ただし♭1)
普段バラードはあまり歌わないけどあれは好き♪
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 06:01:42.08 ID:atlyat1F0
- >>108
寝るわーw
エリアさんと野菜さんの話題が出ると尋常じゃない伸びw
- 111 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/28(木) 06:07:32.14 ID:2a6FzobM0
- 斜め読み能力が鍛えられるわぁ
おやすみなさーい♪いい夢を。。。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
花粉予報
3/28 (木) 非常に多い
3/29 (金) 非常に多い
3/30 (土) 非常に多い
3/31 (日) 非常に多い
4/01 (月) 非常に多い
4/02 (火) 非常に多い
4/03 (水) 非常に多い
(´・д・`)・・・・・・
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 06:15:00.79 ID:0ZH8UbLF0
- >>111
チンカンスレ読むと解るけど
レインのやり方は正解っぽいぞ
- 113 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/28(木) 06:21:08.72 ID:6s6W/qSVP
- ふふふふふふ…
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 16:26:15.61 ID:tuBXUut+0
- >>102
車で道に迷うと、あっという間に遠くに行っちゃう
- 115 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/03/28(木) 16:58:04.46 ID:C6NGdhD60
- >>84
なにかの拍子で間違えてしまったのですね。。
どうやら保護されて放流の様子。それくらいの距離なら海の方向はわかる、と信じたい。
淡水に棲むカメさんは一キロ先の水の匂いが分かるそうです。
>>85
体で覚えるしかないようですよ。ナビに頼ると本当に感覚が退化します。車のナビの場合、
大抵進行方向が上ですから、なおさら土地勘がなくなるのは経験しています。
美味しいケーキ屋さんがあるのですけれど、最初にナビに登録して、行く都度案内してもらい
ますから、未だにナビなしだと辿り着けません。。。本気で道を覚えるつもりがなくなって
しまうようです。
自衛隊ではコンパスと地形図を使った「ルートファインディング」の習得は必須です。
通常はGPSに頼りますけれど、有事の際はGPSが使えない事態が予想される故、「自力航法」
をマスターします。馴れてみると簡単ですよ。要はオリエンテーリングです。
磁北線と真北との補正だけがポイント。
>>87
同じだー(笑)迷わず間違った道を行くんですよね。
>>100
条件反射的に数列の規則性を見いだそうとした私ってなんでしょうか><
- 116 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/03/28(木) 17:11:55.34 ID:C6NGdhD60
- >>114
オーストラリアでしたっけ、iPhoneの新マップで深い森林帯に迷い込んで遭難した事件。
私も知り合いのものでマップを見せてもらったのですけれど、あれは確かに酷い。。
最近は徐々に充実しているそうです。
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 20:28:35.97 ID:nQDIAhog0
- _____
||// (~) | (~)
||/ γ´⌒`ヽ.| γ´⌒`ヽ
|| {i:i:i:i:i:i:i:i:}.| {i:i:i:i:i:i:i:i:}
||. ( ´・ω・)| (・` ) 壁に向かってしゃべるなんて、ちょっとアレだよね
||. (::::::::::::) | (:::::::::::::)
|| し─J | し─J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____
||// (~) | (~)
||/ γ´⌒`ヽ.| γ´⌒`ヽ
|| {i:i:i:i:i:i:i:i:}.| {i:i:i:i:i:i:i:i:}
||. ( ´・ω・)| (・` ) その点、僕はちゃんと相手がいるんだからね、安心安心
||. (::::::::::::) | (:::::::::::::)
|| し ─J | し─J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____
||// (~) | (~)
||/ γ´⌒`ヽ.| γ´⌒`ヽ
|| {i:i:i:i:i:i:i:i:}.| {i:i:i:i:i:i:i:i:}
||. ( ´・ω・)| (・` ) その服カコイイね、しまむらで買ったのかい?
||. (::::::::::::) | (:::::::::::::)
|| し─J | し─J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 118 : ◆BVLGARI/1wPL :2013/03/28(木) 20:50:35.19 ID:jG8ksbO20
- 0時過ぎからドライブ、鎌倉街道を東京方面へ
冠7、冠8、都内をうろうろ
気づいたらなにやら埼玉にいる
どうしようかなぁと、とりあえず16号を探しバイパスに乗って神奈川に帰ってきた
以上地図など全然見ない気ままドライブ
- 119 : ◆BVLGARI/1wPL :2013/03/28(木) 20:56:17.80 ID:jG8ksbO20
- 都内の標識でなにが嫌かと言えば
通り名でしか書かれていないとこと、昭和通りとか
そんなの位置関係がわからないんだよ
246号方面はこっちってちゃんと書け
- 120 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/28(木) 21:37:21.51 ID:2a6FzobM0
- >>115
ちゃんと仲間の元に帰れるといいですね
水辺まで送ってもらったなら、元いた場所からそんなに離れてないだろうから
きっと大丈夫!
ナビ任せだと本当に道が覚えられなくなります
覚える気で走ってないと言うか、その為に頭を使ってない状態と言うか
>自衛隊ではコンパスと地形図を使った「ルートファインディング」の習得は必須です。
目印がほとんどない森や山の中ををさまよう感じですかね?
あれが出来ればモンゴルでも心強そうです
一面草原で現地の人はどうやって地理を把握してるんだろう…
>条件反射的に数列の規則性を見いだそうとした私ってなんでしょうか><
ふふふ、呪われた数列らしいのでお気を付けください
>>117
鏡よ鏡…なんてやってるとエンディングでアッツアツの鉄の靴履かされて
ダンシングなんだからね!
>>118-119
地名が大ざっぱにでも頭に入ってるから、それは出来るんですよね
遠くまで来ちゃっても家はあっちの方だーってわかるから
でもピンポイントでどこの店に行けとか言われるとお手上げです(泣
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 21:58:56.57 ID:nQDIAhog0
- ,,,_____ (~) (~)
{i:i:i:i:i:i:i:i} γ´⌒`ヽ γ´⌒`ヽ
/_____ヽ {i:i:i:i:i:i:i:i:} ⊂∽∽∽⊃
((∩´・ω・`) ((∩´・ω・`) ((∩´・ω・`) みんなで仲良くダンシンッ
ヽ|__i¶⊂))) ヽ::::::¶⊂))) ヽl|l| ¶⊂)))
(((_ノ^(_) (((_ノ^(_) (((_ノ^(_)
- 122 : ◆BVLGARI/1wPL :2013/03/28(木) 22:01:08.66 ID:jG8ksbO20
- >>120
さすがにピンポイントで目的地へ向かうときは事前に地図参照です
まず、何号線に乗ってどこ方面に向かうってのを見て
○○の信号で左折とか標識で確認できる情報を把握しときます
ナビ任せの運転を人力でやる感じですかね
- 123 : ◆BVLGARI/1wPL :2013/03/28(木) 22:04:21.17 ID:jG8ksbO20
- ま、この辺は仕事がらみで納車引き取りなど
知らないお宅訪問を長年やっていたので慣れました
- 124 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/28(木) 22:14:21.66 ID:2a6FzobM0
- それそれ、それが出来ないんです(笑
やっぱりナビを封印すれば頭が必死になってもう少し道も覚えられそうですね
封印しなくても出発前にどういう順路で行くのか確認すれば少しはマシかなー
何より「道を間違ってる」ことにもっと早く気付くのが一番なんですが…
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
あ!かすみさんがこのスレテンプレに入れてくれるって言ってる!やったー!
- 125 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/03/28(木) 22:35:57.10 ID:hdK7ART20
- やっほー!掟破りで出てきました(笑)
>>120
>目印がほとんどない森や山の中ををさまよう感じですかね?
最初に自分の位置を確定します。目印となるランドマークを二箇所見つければ確定できます。
その後、地形図にルートをひいて、コンパスとの相関関係を確認しながら進めば見通しのつかない
ところでも相当距離を移動できます。しかし、誤差が累積していきますから見通しができたら修正。
この辺は車のナビもやっていることですね。自律+GPS。ですからスマホほど誤差が出ません。
>ふふふ、呪われた数列らしいのでお気を付けください
きゃー!!って…文をよく読んだらLOSTでしたという(笑)
>>124
>やっぱりナビを封印すれば頭が必死になってもう少し道も覚えられそうですね
これしか思いつかないですね。私も小回りの利くバイクの時は敢えて自力で走っています。
ど派手に間違えますけれど。東京で言いますと、練馬に向かっているつもりが成田空港が見えて
きたという感じ。
- 126 : ◆BVLGARI/1wPL :2013/03/28(木) 22:36:36.71 ID:jG8ksbO20
- 仕事で使う地図はものすごく詳細で番地から一軒一軒まで載ってるので
知ってるところまではすっ飛ばして
○○交差点左、○○信号右、交差点3つめで右に入ったら左側3軒目ってな感じ
簡単にメモっておくといいです
今はググるマップが捗りますよー
- 127 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/03/28(木) 22:37:13.93 ID:hdK7ART20
- コンブイエニーンの呪いが解けたしまむらくんが踊ってる(笑)
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 22:39:11.62 ID:tuBXUut+0
- 埼玉県の地図があれば全国どこでも大丈夫w
- 129 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/03/28(木) 22:42:45.49 ID:hdK7ART20
- >>126
>○○交差点左、○○信号右、交差点3つめで右に入ったら左側3軒目ってな感じ
それです、もっともオーソドックスで確実な方法ですね。道も覚えられる。
モンゴルほどではないのですけれど、知人が一面の田園地帯に住んでいます。
私にはどの道も区別がつかない><
でもちゃんと目的地に彼女はいくのです。ちょっと感動しました。
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 22:44:32.91 ID:TSoho/zh0
- なんとなく雰囲気でいくと高確率で迷う気がする
通いなれた通学路で雰囲気で進んだら到着に2時間くらいかかったことがある
普段は30分なのに
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 22:45:54.20 ID:5xc1YkLh0
- 迷うのもいいものだ
- 132 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/03/28(木) 22:46:43.38 ID:hdK7ART20
- >>128
さすがさいたま!さいたま!
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 22:48:31.55 ID:TSoho/zh0
- >>131
迷ってもええやろって境地に達すると妙に楽しくなるね
ぽつぽつ雨はうっとおしいけど、土砂降りだとはしゃいじゃうみたいな
- 134 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/28(木) 22:54:07.55 ID:2a6FzobM0
- >>130
それだ!!!
私は常に何となく過ぎるんだ
- 135 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/28(木) 22:57:42.96 ID:2a6FzobM0
- まずは近距離から慣れて行くといいんでしょうね
市内くらいはある程度把握できるようになりたい…
しかしこれもなかなか。。。笑
>練馬に向かっているつもりが成田空港が見えてきたという感じ。
- 136 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/03/28(木) 23:00:51.95 ID:hdK7ART20
- >>131さんが良いこと言った!
- 137 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/28(木) 23:06:27.53 ID:2a6FzobM0
- そうですね、エリアさんのようにお仕事なら困るけど、
そうでなければ大いに迷えばいいんですよねw
一人の時なら誰の迷惑にもならないし
- 138 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/03/28(木) 23:10:58.45 ID:hdK7ART20
- いざ実際に迷うと泣きたくなってきますけれど^ ^;
うん、ポジティブに考えよう。bangさんみたいに?!
- 139 : ◆umihx5eZ3k :2013/03/28(木) 23:25:26.84 ID:R4ERdxap0
- >>111
(´・ω・`)ドゥフフ
良い夢をー
夢の中へ♪夢の中へ♪
>>109
おおースピッツは妹が好きでCD聞いてました、ロビンソンは町でも良く聞いた曲ですん
>>114
ちょっと路肩に止めて確認する勇気があるかどうかが運命を分けますのね^^
- 140 : ◆umihx5eZ3k :2013/03/28(木) 23:28:27.86 ID:R4ERdxap0
- >>124
これで姉妹スレに♪
道に迷う時は挙動不審ですw
迷って選んだ道が間違ってて…地図も持っているのになんで間違えるのかと…
- 141 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/28(木) 23:34:21.07 ID:2a6FzobM0
- 壁|>(・∀・ )
ポケットを叩いて増えるのはビスケットだお
ちなみにあれ、叩いて割れたから数が増えるだけなんだけどね
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 23:37:09.13 ID:5xc1YkLh0
- そんな夢のない話をちなんではいかん
- 143 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/28(木) 23:37:53.06 ID:2a6FzobM0
- >>140
迷って選んだ道が高速の入り口に繋がってたことがありましたw
- 144 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/28(木) 23:38:48.21 ID:2a6FzobM0
- >>142
最後は粉々です、はい
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 23:39:00.01 ID:tuBXUut+0
- >>139
路肩に止められないので、コンビニ等を探しているとどんどん遠くにw
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 23:45:01.42 ID:TSoho/zh0
- 昔、妹とお年玉交換したなあ
妹のうすっぺらいの一枚と、私のずっしりしたのたくさんという錬金術
等価交換の法則は発動しませんでした
- 147 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/28(木) 23:46:32.91 ID:2a6FzobM0
- 壁|> (´・ω・ ` )
ごめんね、小さい頃歌ってたんだ
ポケットの中にはビスケットが一つ
ポケットを叩くとビスケットは割れる
もひとつ叩くとビスケットはバーラバラ
叩いてみるたびビスケットはこーなごな
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 23:47:30.81 ID:nQDIAhog0
- ヒドスww
- 149 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/28(木) 23:55:56.38 ID:2a6FzobM0
- 壁|>(・∀・ )
○藤さんとご飯食べに行って楽しかった
(ノロケノロケ)
まだえっちはしてない
ばっちりさんぎょう
- 150 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/03/29(金) 00:01:47.03 ID:hdK7ART20
- >ちなみにあれ、叩いて割れたから数が増えるだけなんだけどね
幼い頃、本当に増えてて(個数だけ)嬉しかった私は…
- 151 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/29(金) 06:16:30.55 ID:XnuHQk5x0
- 壁|>(・∀・ )
おはよー♪
ここにいるよ普通の人
忘れないで
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 07:17:57.34 ID:veCG9KAk0
- ヤモリは他人が持ち上げられるのが嫌いなだけだから気にしなくていい
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 07:31:14.21 ID:KY7PBtvf0
- 器が小さいんだよ
- 154 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/29(金) 07:38:15.78 ID:XnuHQk5x0
- (~)
γ´⌒`ヽ まあまあ、せっかく来たんだから珈琲でも飲んで
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
(´・ω・`) ∫ ∫ ∫ ∫ ∫
(::::つ□O c□ c□ c□ c□ c□
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 07:45:09.09 ID:3g+91PyO0
- レインが家坊に!
- 156 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/29(金) 07:51:10.88 ID:XnuHQk5x0
- 器の大きい男などいない!
と25の時に悟りました
どんなに余裕があるように見えるジェントルマンでもね
しばらく近くにいると「ああ、こんなもんか」って感じるんだろうなと
っていうかちょっと待てい、普通の人って何だろう
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 08:02:29.79 ID:+I+zoglU0
- >>156
>っていうかちょっと待てい、普通の人って何だろう
それ中2病だお
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 08:05:48.22 ID:EdIXoaGw0
- >>156
瀬尾は特に小さい
そして相手に対する許容幅が狭い
- 159 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/29(金) 08:15:07.27 ID:XnuHQk5x0
- 中二病は「自分は特別」症候群じゃないの?
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 08:31:32.04 ID:on7iIVJn0
- 答えの出ない疑問を考え続けるのもひとつの症状
- 161 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/29(金) 08:44:30.58 ID:XnuHQk5x0
- なるほろw
まだまだ中二病続行中だお
でも楽しいよ
車で一人長時間走らないといけない時とかね、あれこれ妄想してると
やがて悟りが開けてきそうな気が…
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 08:45:21.69 ID:on7iIVJn0
- >>152
周りがAを持ち上げると周りじゃなく
Aそのものをdisりだすのが醜いとオモ
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 08:45:43.46 ID:QYtZsUx+0
- 答えの出ない疑問に答えはないという結論を出してみたり、
それでもやっぱり答えがあるんじゃないかと考えてみたり、若者の特権みたいなもんですよね
と、若いなんとかさんのコメントでした
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 08:47:09.41 ID:on7iIVJn0
- >>161
妄想耽って事故だけは起こすなヨ
- 165 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/29(金) 08:53:43.90 ID:XnuHQk5x0
- 妄想より音楽聴いてる時の方が危険な時があるの
前に↓これ歌いながら運転してたら感情移入し過ぎて号泣したお
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=A00762
涙で前が見えない…
- 166 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/29(金) 08:55:29.67 ID:XnuHQk5x0
- >>163
つまり
私 は ま だ ま だ 若 い ! ! !
ってことですね!!!
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 08:58:16.22 ID:QYtZsUx+0
- >>166
┼-┼- |_l__ ┼ 、
| J.  ̄| ) / .i ヽ
ヽ___ .| α
- 168 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/29(金) 09:00:10.71 ID:XnuHQk5x0
- >>167
むーかーつーくー!(ばいむささびさん)
- 169 :野菜粒:2013/03/29(金) 09:03:35.43 ID:Ajns7HlA0
- むささび先生は今いずこでしょう(笑)
- 170 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/29(金) 09:07:23.31 ID:XnuHQk5x0
- そうだ、誰か変忍スレでむささび先生が発表してた
珍獣大図鑑のログ持ってませんか?
あれ好きだったからもう一回見たいんだけど、里のログ
全部消しちゃったんだよね
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 09:09:14.17 ID:xRnjYqwp0
- 探してみるあとで
- 172 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/29(金) 09:10:58.45 ID:XnuHQk5x0
- ありがとうございます♪
急がなくて大丈夫なので
- 173 : ◆BVLGARI/1wPL :2013/03/29(金) 10:55:27.12 ID:9p9eC2Jb0
- >>170
検索ワードはなににすればヒットしそう?
「珍獣大図鑑」では無理だった
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 11:06:06.78 ID:DsCzwi3M0
- これ?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1341784306/465-466,470-471
- 175 : ◆BVLGARI/1wPL :2013/03/29(金) 11:22:37.89 ID:9p9eC2Jb0
- これがなぁ
言動一致してれば良かったんだがなぁ
人は変わるということを当事者として目の当たりにした
ちょっと変な忍者を報告するスレ31
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1341784306/483
> 483 :名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國) :2012/07/19(木) 01:35:37.39 ID:U350W2Kt0
> >>480
> だから破門になってないってばさ、自ら廃業した
> ★持ちが、自分が削除人なのを宣伝しながら下記の文章を垂れ流して、「里を支配したい!」と主張して
> それがまかり通ったから、付いていけないので辞めました。
>
>
> 387 名前: ◆v91sJbZ0uI (東)[sage] 投稿日:2011/06/25(土) 21:58:15.43 ID:3ccArz1a0 [1/6]
> 登録希望トリップ:v91sJbZ0uI
> 登録希望名前:( ゚д゚)、ペッ
> 常駐板:ニュースカテゴリの板、運営カテゴリの板、パチンコ・パチスロ系の板、漫画・小説等カテゴリの板。
> 正規●の有無:有り
>
> 1階層か2階層の登録を希望します。
> システム的・機械的な運用をします。親子関係・弟子関係一切なし。あるのは階層のみ。
> 一つ上の階層に破門されることがある。一つ下の階層を破門できる。それだけ。
> 破門基準はルールに基づいた行動をしているか否か。情状酌量一切なし。グレーゾーンはすべて破門。
>
> 問題行動を起こした忍者の一階層上が当該忍者を破門しない場合はその系統の忍者を私がすべて破門します。
> 物凄く気軽に破門するので、下位階層に忍者を登録した人は、その忍者を常にメモっておいてください(一旦系統ごと破門した後に当該忍者以外を復帰させるため)。
>
>
> 331 名前: ◆v91sJbZ0uI-いいんちょーさん♪ (東)[sage] 投稿日:2011/06/17(金) 01:32:31.72 ID:xArzlRxW0 [4/10]
> >>325
> 私が一層を希望したのは偉い偉くないじゃなくて下層をすべて破門できるからです。
> あなたのような人を破門できるから。システム的な問題です。
> 上位階層以外にも破門が実行可能なのであれば一階層の希望などしません。
> 階層外からの破門は少し前からお願いしていますがしばらくは実装されないそうなので。
- 176 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/03/29(金) 16:37:42.70 ID:p7sViz8U0
- ◆BVLGARI/1wPLって誰かと思ったらエリアさんでしたか^ ^;
案の定、遅刻しました><。。携帯と目覚ましの両方ともが役に立たなかった。
寝る前にVDTを見つめすぎると睡眠に良くありませんねー。眠りの質が悪くなります。
>>170
それって私が猛毒物質、へびさんがチェンソーか火炎放射器などと書かれていたレスでしたね。
掘り出さなくてもいいです><
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 17:31:01.68 ID:QYtZsUx+0
- MJの傀儡で検索すれば出るはず
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 17:39:02.07 ID:QYtZsUx+0
- ちょっと変な忍者を報告するスレ31
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1341784306/465
465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2012/07/18(水) 21:00:09.62 ID:mDJSI7220
って事で、増税反対用「これさえ見れば貴方も忍者博士!」なキワモノ忍者図鑑
(◆2JN1nSCb/eWR-いいんちょ の持つ権力と能力を総合力10として計算)
◆Jack/qUeGQhj-ジャックフロスト 総合力7
知名度が高く、争いにも多く参戦してるくせに、何故か悪評が少ない
その処世術の上手さが最大の力(多分里一番)
◆ElieL/f9zKtJ-エリエール 総合力5
総合力は中堅だが、それはあくまでも”♪として”に過ぎない
彼の真の恐ろしさは名無しの時に発揮される
攻撃力の高さは、現忍者の中でも最高峰
◆Jq/KGFl8twI1-ぬるぽん 総合力4
ござる派の総本山
◆/Wi/dV46sezK-豪山 総合力4
SSMRの猟犬
◆O2qQBzBExUhr-野菜粒 総合力7
固有結界を持つ魔人
そのペースに飲まれたら終わり
◆LdirTJT0q4wh-ぶりじった 総合力8
別名:焼結金属 ★
★持ちは、それだけで発言力を持つのでチート臭い
◆oLEtgW4WU7bI-ゲハを正義に導く者 総合力3
別に発言力はないけど、名前のインパクトは里のナンバーワン!
ある意味、削除少女まじかるでり〜と ☆と渡り合える
◆0oc6mZMnj/77-尖兵 総合力6
五月蝿い
◆KINGS0Pl2Z7L-デビル白滝 総合力6
人当たりの良い口調と態度を持ちながら、容赦のない責めを行うサディスト
爽やかに笑いながら引き金が引ける手合い
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 17:41:50.18 ID:QYtZsUx+0
- ちょっと変な忍者を報告するスレ31
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1341784306/470-471
470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2012/07/18(水) 22:03:22.71 ID:mDJSI7220
◆Un08APkc7xDS-とびうお 総合力5
出数は少ないが2層経験者のベテラン忍者
◆EGG./8.7.W5W-たまご 総合力4
今は眠れる卵
彼が獅子として目覚めるにはニュー速が必要
◆M82XBNQ/.Rxo-ホルモン 総合力7
水遁職人…☆なのに水遁職人・・・
☆と♪を併用して、只管水遁と土遁を続ける変態
中の人はホルモン焼き ☆
◆CCkkkkfpdQXQ-しし丸 総合力9
水遁総数が5桁を超える里の秘魔人
里の影の支配者であり、珍獣スレのドン!
敵に回すと色々厄介だが、味方にしてもご利益のない祟り神
触らぬ神に祟りなしって感じ
◆uFFWzrikV4Zv-バンブルビー 総合力6
しし丸の懐刀
別名:水遁兵器<マシーン>
◆U8UCu1eOPu4V-はるさま 総合力3
ただしこの評価は”忍者として”のはるさめに過ぎない
その実態は、SSMR情報操作部隊長である
名無しになった彼の能力はとても高い
◆Hh3c8Bh4v9GV-rain 総合力5
昼は水遁職人、夜は名無しの工作員
二つの顔を持つSSMR部隊の暗殺者
◆HonokaAKe4vP-( ○ ´ ー ` ○ )ス 総合力7
別名:西澤桃華
触れると死に至る猛毒を有する
色々と激しい方
◆Wuj7fDkdUCNJ-たかにゃんこ 総合力7
にゃんこ組の名誉会長にして、売れないホスト
己の個人情報をネットに垂れ流しながら、長期に渡って忍者を続けるそのオープンな姿勢はある意味里随一の正直者。
471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2012/07/18(水) 22:12:10.87 ID:mDJSI7220
◆SINOBU.5Ol8I-シノブ伝 総合力7
相当な古参にして海千山千の経験者にも関わらず、恐ろしいまでにその存在を露にしない
まさにninja of ninjaって感じの人
シノブ伝・かすみ・青影の三歯車制した者が、忍法帖を制すると言っても過言ではない
以下は知らん
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 17:43:59.00 ID:QYtZsUx+0
- ちょっと変な忍者を報告するスレ31
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1341784306/466
466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2012/07/18(水) 21:31:11.88 ID:mDJSI7220
◆KINGS0Pl2Z7L-皇帝<カイザー> 総合力5
里で一番意味不明な3階層
◆tKacI4eCPM-涙々... 総合力8
耐性が無い 頭が悪い ろくでもない
だがその執着力と野心は、里の全ての者を凌駕する
この人が里を見限ったら、それは里が滅ぶ時だと思えば良い
別名:G並みの生命力を持つ鉄人
◆MSG/geoAR7E5-まっすぐ 総合力3
MJの傀儡
◆MJ...HUNDrFc-MJ 総合力9
別名:ハゲ
忍者歴が長く、中身が焼き蟹★なので、内容に関わらず発言力を持ついんちき野郎
元々VIP部隊の2階層だったが、批判と責任追及を避けるために、まっすぐを傀儡として2層に据えた
◆AyFo1MjiloNg-かすみ 総合力6
通称:かすみん
割と手堅く、それでいて温情なので、そこそこ人気がある
組織の歯車としては、最も重宝される手合い
◆Unipuma/jdcN-Unipuma 総合力7
別名:エリア
忍者歴は長く、様々な逸話を持つ奇人
最近は水遁職人として有名
◆0fKYaIdqV38I-マックスX 総合力5
トラブルの絶えない板の苦労人
この家系は代々短命なので、彼の消える日も…
◆9CFQ9CRT4MKG-仙水忍 総合力7
マックスXに近い内情だが、こちらは冷徹にして強靭
ある意味、鋼鉄の断罪者
◆BLUE/.Agu.84-青影 総合力6
恐らく里で一番、忍者らしい人
正に「カゲ」と呼ぶに相応しい存在感なので、ほとんど話題に挙がらない
それでいて忍者歴は長いのだから、かなり優秀
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 18:01:49.90 ID:9f/mYqh10
- 「Aoi」がNHKサッカーのテーマソングになった
サカナクションヲタがサッカーを馬鹿にしてるぞwwwwww↓↓
96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 18:50:25.72 ID:oFuL7arw0
なんで最近サカナスレ変なの一杯湧いて荒れてるの?
97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 19:07:45.17 ID:IVYdCUAG0
日本のサッカーが弱いからじゃないかな?
239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/29(金) 14:01:18.62 ID:ecRgsdO9P
サッカーは底辺や貧乏人多いからねえ
ハイステータス層が見てる野球やラグビーとのコラボなら歓迎なんだけど
今日はプロ野球開幕だから、そこでコラボしてた方が知名度アップには繋がるだろうしねえ
サカナクション◇36匹目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1364388078/
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 23:59:46.08 ID:QlsDFleU0
- >>180
涙々エリアワロタww
- 183 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/30(土) 00:13:17.10 ID:dhWrDPOu0
- おー!これですこれです
壁の向こうからこっちから、みなさんありがとうございます!
「キワモノ忍者図鑑」でしたね
>>176
猛毒じゃなくて魔人さんでした(笑
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 00:19:19.82 ID:fw/MQkmQ0
- レイン工作員だったかww
- 185 : ◆BVLGARI/1wPL :2013/03/30(土) 02:37:00.25 ID:kk9X1RCW0
- BVLGARIは男性向けオーデコロンとしてはチャラくなくていい感じ
オヤジ臭いという意見は無視
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 05:01:59.11 ID:Mtjn39ei0
- 花TAWA臭い
- 187 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/30(土) 18:21:21.85 ID:dhWrDPOu0
- 自分の香水にすぐ飽きてしまうのはどうすりゃいいんでしょうね
気に入っててもすぐ鬱陶しくなってしまうんです
いくつか使いまわせば少しいいのかな
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 18:30:26.98 ID:zkp84I7L0
- 使わなければいいじゃん
- 189 : ◆umihx5eZ3k :2013/03/30(土) 18:33:02.44 ID:Qdr6cakK0
- 古くなったプチサンボンはトイレに置いてあります
香水買ってもほとんどつけないから余っちゃう><;
今って飲食店じゃなくても、職場に着けていく人居ないよね
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 18:38:50.55 ID:QOyKIcNE0
- ちょっと気の利いた店とか行くとトイレにめっちゃ香水おいてたりするよね
- 191 : ◆umihx5eZ3k :2013/03/30(土) 19:18:08.36 ID:Qdr6cakK0
- そうそう、トイレが清潔だと強力な匂いで誤摩化す必要も無いもんね
みんながトイレを綺麗に使うようになったのって、ウォシュレット効果かな?
- 192 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/30(土) 21:20:32.75 ID:dhWrDPOu0
- 汗かくと流れちゃうし私も職場にはつけて行きませんねー
大きい瓶は本当に使い切れないw
- 193 : ◆BVLGARI/1wPL :2013/03/30(土) 21:45:55.99 ID:kk9X1RCW0
- 仕事終わってから使ってたの
汗臭くて寄り道とかみっともないじゃないですか
- 194 : ◆umihx5eZ3k :2013/03/31(日) 01:52:14.45 ID:w9gjjdqq0
- 香水は汗を拭き取ってから
シャワーシート、あれは夏のイベントとかに必須アイテムかも
自分の汗のニオイで気持ち悪くなっちゃうから
まぁ、夏のライブとかでドバーッと出た汗ってそんなに臭わないけどね
それよりも乾かない衣類がヤバい!
あの部屋干し臭にやられる…
特にストレスかかっているときの汗は衣類につくとヤなニオイするから
夏の職場には着替えも持ってったことがある
通勤時と仕事着で着替えるだけでも、気持ちよさが違うよね
>>192
持ち物につけちゃうとかは?
ハンカチとか良いよ♪
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 02:01:07.91 ID:QUvvgzm/0
- うちではタンスの中に振りまいてるな
消臭剤がわり
- 196 : ◆BVLGARI/1wPL :2013/03/31(日) 02:18:51.94 ID:2Ms12PSX0
- 着るものは幸い着替えちゃってたから、ユニフォームだし
さすがにパンツまでは替えなかったけど(笑)
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 02:24:42.00 ID:Z+nCe1Xg0
- >>193
しんたいしょうがいしゃ臭い
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 03:36:55.24 ID:T30sIWkj0
- 瀬尾はエリア粘に成り下がったか
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 03:40:35.01 ID:i4PJIRyI0
- 誰かの悪意ある成り済ましの可能性もあるぞ
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 04:01:13.02 ID:rLR0S6rR0
- 瀬尾粘(エリア)とエリ粘(瀬尾)で殺し合えばいい
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 04:27:58.07 ID:QUvvgzm/0
- 瀬尾準とエリ準と呼べば問題ないな
(実際にそう呼ぶことによって生じた損害に関して、当社は一切責任を負いません。 )
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 04:42:03.27 ID:djx+XTf70
- >>199
レイン市ねも糞野菜市ねもきっと成り済ましだろうねー(半笑)
- 203 : ◆BVLGARI/1wPL :2013/03/31(日) 04:50:23.17 ID:2Ms12PSX0
- 変な人たち連れてきちゃったね
ゴメンネ、消えるは
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 05:15:04.53 ID:c208JSWQ0
- >>203
顔真っ赤になる前にこの世から消えておけヘイトスピーチ
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 05:16:32.68 ID:fuo7CJnA0
- >>204
ニフラム!ニフラム!
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 05:19:05.24 ID:c208JSWQ0
- 花TAWA!花TAWA!
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 05:26:58.16 ID:oPnBLiX00
- ヘイトスピーチ専攻は瀬尾でつよ
- 208 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/31(日) 07:16:56.31 ID:1Yli3HbB0
- おはよう♪
あっちこっち進み過ぎw
- 209 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/31(日) 07:49:55.20 ID:1Yli3HbB0
- 銃3つ、刃物12本、実弾 米乱射容疑者宅に大量の武器
http://www.asahi.com/international/update/0331/TKY201303310010.html
アメリカの銃規制がどうなって行くのか微妙な所のようですが…
昨日はこんなの↓を観てました
ディスカバリーチャンネル ZERO HOUR:コロンバイン高校銃乱射事件
http://www.amazon.co.jp/dp/B000I8OKFK
日本では銃による犯罪は向こうに比べれば遥かに少ないけど、
刃物を使って多数を襲う通り魔事件はなくならない
コロンバイン高校の事件の死亡者数は12、池田小学校は8名、秋葉原は7名
死者数だけ見ればそんなに大きく変わらない
コロンバインは二人での犯行だったから、犯人一人当たりの死者数は
日本の両事件の方が多い
だから本当は銃規制だけじゃ不十分なんだと思う
気に掛かるのは、土浦の事件の犯人について、「どうして?」って部分が
深く究明されないまま死刑が執行されてしまったこと
死刑の是非は置いとくとしても、似たような事件を防ぐ方法を彼を通して
もう少し模索出来なかったんだろうかって、つい考えてしまう
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 08:34:38.67 ID:zT8a6ppR0
- >>207
エリアさんをいじめんな
身障者なりにがんばってんだ
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 08:40:33.10 ID:7kxZF5I60
- 脳に障害があるのか環境なのか、複雑な要素が絡み合っているのか
原因は多岐にわたるんだろうけど滅多に起こり得ない事象だからどうしようもない部分が多いと思うなあ
突然変異的な感じかな
- 212 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/31(日) 09:20:55.85 ID:1Yli3HbB0
- こういう事件を起こし易い属性の人がいつの世も一定数いるのは、多分確かで
でもそこに至らずに一生を終えられる人もいて、っていうことはそういう人達が
殺人に至るほど追い込まれずに済む方法が、完璧にではないにしろあるはずだって
思うんですよね
なのに、それを深く追求せずに死刑を執行することで「終わらせる」のは
単純に勿体ないというか何というか
遺族の側に立ってみれば一刻も早く犯人にこの世からいなくなって欲しいと考えるのが
心情かもしれませんが、同じような目にあって悲しむ人を少しでも減らすことが
できるのであれば、彼らに取っても無益じゃないし
- 213 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/31(日) 09:23:20.88 ID:1Yli3HbB0
- 会議室のログがまだ全部読めてないです。
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 09:45:50.01 ID:7kxZF5I60
- 世の中には普通に生きていれば想像もできないような闇が存在するので
あらゆる分野で研究したとしても全てを改善するには近未来映画のような
クローンではないけども無機質な個性を大量生産するとかロボットのような徹底した管理社会にするか
ある視点からは人間は神を超えてはいけないのか自然との調和の観点からはどうなのか
現状に生きる1人の人間としてこのような事件はとても遺憾に思いますけど
何が正しいのか答は出ないような気がします
- 215 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/31(日) 10:00:11.87 ID:1Yli3HbB0
- 何がしかの精神障害が疑われる人であっても、その人個人の性格として
放置されている例も多いし、本人や家族が苦しんで病院に行ったって鬱病患者と
一緒くたにされて同じ薬を出されるだけ
前述の事件でSSRIが悪さをした可能性があるかもしれないと報じられても
それが現状で
そういった人達に「優しい社会(?)」であることは、「普通の人間」に取っても
悪いことではないと思うんだけどな
>>214
>無機質な個性を大量生産するとかロボットのような徹底した管理社会
逆に今の社会のそういった側面が彼らのような人間を追い込んでる気がするんです
むしろ薬を飲むべきはその他大勢の「普通の人間」の方じゃないかとさえ思ったり。。。
- 216 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/31(日) 10:18:16.39 ID:1Yli3HbB0
- M・ムーアがBowling for Columbineのインタビューで
「日本人は周りに具合が悪い人がいたら自分に何かできるか考える。
アメリカ人にはその感覚が理解できない」
といった旨の発言をしてました
私も寝不足で街中でぶっ倒れたり、酔っぱらって雑居ビルの壁にもたれて
寝てたことがありますが(笑)、誰かが寄って来て声を掛けてくれるのに
そう長い時間はかかりませんでした
でも、そういった日本人の倫理感というやつを、いまいち他のことには
生かせてない気がするんですよね
- 217 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/31(日) 12:48:54.00 ID:1Yli3HbB0
- 昼ごはんはタラちゃんのムニエルです
- 218 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/31(日) 12:56:34.70 ID:1Yli3HbB0
- オムレツが食べたかったけど鶏肉がなかった(´・ω・`)
土日のスーパーってなんであんなに混むんだろ
- 219 : ◆umihx5eZ3k :2013/03/31(日) 18:22:48.07 ID:HiK+EU5x0
- >>216
わたしも酔っぱらって排水溝に吐いてた時に最初声かけられて、「もう大丈夫です…」って答えたら、
いなくなったんだけど、少ししたら戻って来てミネラルウォーター貰ったよ!
おかげさまでスッキリして帰宅できましたん
冷たい世の中になったって言われるけど、まだまだ親切な人って居るよね♪
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 22:04:50.12 ID:IWKXLr5m0
- エリアみたいなクズもいるけどな
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 22:51:14.98 ID:7kxZF5I60
- そういえばオムソバってあったよね
食べたことないけど広島焼きの西洋風なのカナ?
どうでもいいか(笑)
- 222 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/31(日) 23:07:18.56 ID:1Yli3HbB0
- 昔バイトしてたパーラーで焼きそば風のパスタが人気メニューでした
真ん中にたこ焼きが2個乗ってるんですw
>>219
多分、アメリカじゃ絶対にあり得ないくらいの出来事なんでしょうね>ミネラルウォーター
でもヒッチハイクなんて文化が根付いたんだからアメリカ人も捨てたもんじゃないと
思うんですが、あれは古き良きアメリカの遺物なのかな…?
- 223 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/31(日) 23:11:34.18 ID:1Yli3HbB0
- 壁|>(・∀・ )
私リア充じゃないですよー多分
外でも一人行動多いし遊ぶ相手はある程度固定だし
人が多い所に行くとすぐ疲れるし
人間関係についてはかなり保守的なので輪が広がらないんですよね
- 224 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/03/31(日) 23:26:34.98 ID:1Yli3HbB0
- 首都高の老朽対策 入り組む都心 新工法
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130331-00000530-san-soci
何はともあれ箱崎の渋滞を何とかしようよ
- 225 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/01(月) 00:05:55.80 ID:vCXmUYIS0
- >>221
オムソバ美味しいよ!
焼きそばパンも好きー
広島焼きって野菜多め+そば+卵焼きなんだね
わたしがよく食べてた屋台のお好み焼きは広島焼きに近かったなー
キャベツたっぷりでたまごを載せて焼いた後に半分に折ってた、そばは乗ってなかったかな?うーん覚えてない…
ボリュームがあって、よく夕食にされてましたよ……美味しいから良かったけどw
>>222
アメリカもたぶん、自分達のテリトリー(家)以外の場所では違うかも…
余裕の無い人はどこにいても同じかもしれないけど^^;
何かあるとすぐに略奪の狩猟民族系は理解出来ませんわ…
親切な人も確かにいるわけなんだけどねぇ
>>223
で、デジャブ…
だって、1人の方がじっくりゆっくり見れるんだもの…
好みが一緒なら良いのだけどね
- 226 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/01(月) 00:11:35.93 ID:vCXmUYIS0
- >>224
日本のライフラインや古い高速道路の交換の時期なんじゃないかな
破裂する水道管も毎年出て来ているし、公共事業費の多くはこういったメンテナンス費用に充てるべきだと思うわ
必要な道路は作って欲しいけど、造った建造物にはメンテナンスが必要なことも考えないと
北海道(以外にもあるだろうけど)の誰も使わないピカピカ道路みたいなのはもう作って欲しくない
渋滞ってエネルギーの無駄使いだよね…
- 227 : 【ぴょん吉】 :2013/04/01(月) 00:19:11.77 ID:qn8yn3me0
- 1日!
- 228 : 【だん吉】 :2013/04/01(月) 00:39:54.99 ID:vCXmUYIS0
- そうだ!
明日いいことありますように♪
実は…5.5億円当ったんだー
(´-`).。oO( 虚しい嘘だにゃw )
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 07:23:14.43 ID:mCGMrUDE0
- 花TAWAいないのけ
- 230 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/04/01(月) 17:07:21.44 ID:1E9N5+9r0
- おーのーれーむささび先生めぇー
***
私はエッセンシャルオイルのサシェをクローゼットや箪笥に入れて衣類に香りをつけています。
和服の匂い袋と同じです。
そして普段使いはボディショップのトワレ。C/Pがよいです。
レインさんの真面目話。
共感できる部分が多くあります。ただ米国でもシチュエーションによる気が。。
真に寝ている人があちらこちらにいる処は声を掛けない。例えば五番街で女性が倒れていると
Hey…,Are you ok?などと同性が尋ねてきます。何故なら私が声を掛けられたからです(笑)
性別や服装(外見)などの影響もありますか、日本でも。。
>>217
ちゃんをつけるだけでハンニバル・レクター博士の世界観が(笑)
>>226
既設インフラの保守。これってすごく大事ですよね。でも議員さんとしては新しく何々を
造るほうが派手で地元の評価を得られやすい。でも造れば必ず保守をしなければならない。
この辺りの価値観が成熟すると良いですね。もう高度経済成長期ではありませんし。。
- 231 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/04/01(月) 17:41:02.65 ID:1E9N5+9r0
- >>223
そういう意味ならば私もそうですよ。電話帳に友人と称して百人二百人と登録してある知人が
いますけれど、考えられない^ ^;
街住みにも関わらず、人混みは苦手ですし。息が詰まって頭がふらふらしてきます。
SCが新しくできるとどっと人が押し寄せますけれど、あの感覚も理解できないのです。
信頼できる友が数人いれば良いと考える私です。ツーリングも基本ソロ、山行もソロ。
- 232 : ◆fzzSqJcAPkB5 :2013/04/01(月) 20:01:39.16 ID:qKQ+yaAo0
- /⌒ヽ
/ .i! ヽ
( .|| )
) .|| ( 何気にスレタイがjwjwきてる僕参上
( .|| ) ちなみにここまで読み飛ばした(めんちゃい)
) .|| (
ヽ || ノ
ヽ||/
|| ) ) ) )
気の利いたエイプルルフールネタでも書きたいんですけど
ちょっとお疲れの昆布でござった
- 233 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/01(月) 20:22:15.57 ID:r3caNz+30
- >>225
自分のテリトリー内(学校や職場など)だと、つい守りに入ってしまいますよね
知人の目がある以上仕方ないのかもしれませんが、みんなにもう少しずつ人目を気にしないで
いられる勇気があったら、もう少しハッピーな世の中になるのかもしれません
一人の時と誰かと一緒の時の買い物は、完全に別物と割り切ってます
IKEAのキッチングッズエリア等、特定の場所では同行者に「本気出していい?」と
了承を取ってから行動を開始しますw
>>228
5.5億で何しようか考えてみたんですけど、いくつか土地買ってペット可アパート建てて
家賃収入で暮らして散財を防ぐくらいしか思いつかなかった(´・ω・`)
海外旅行は何ヶ所か行ってみたいですね
いつもタイ古式マッサージは90分コースなんですが、120分コースにランクアップしたい
- 234 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/01(月) 21:09:28.11 ID:vCXmUYIS0
- >>232
2013年4月1日夜、コンブイエニ-ンが過労で乾涸びているのが発見されました!
早く大量の水を差し入れしてあげて下さい!
つ旦
- 235 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/01(月) 21:10:22.58 ID:vCXmUYIS0
- ニュース風なので呼び捨て御免なのだ!
- 236 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/01(月) 21:29:12.64 ID:vCXmUYIS0
- >>233
なんか恥ずかしくなっちゃうんですよね、「なにカッコつけてんのー」とか
「良い人ぶっちゃってー」って思われそう
男性がエスコートが苦手なのに近いかしら?
今日本気でアクセサリーパーツを漁りましたw
ほんの少し補助パーツ買いましたけど特に収穫無し
>>230
日本の議員はそう言ったところが成長しないですよねw
わたしは古い町並みをうまく保存しているヨーロッパの建築文化とか好きです
日本の高温多湿で古い建造物を強度保ったまま保存するのはコストがかかりますし
立て替えるのもやむを得ない場合も多いと思いますが
古い道路をそのままに、田畑、森林や住まいを潰して新しい道路を必要以上に造るのは疑問です
いろいろ残念すぎる(´・ω・`)
- 237 : ◆fzzSqJcAPkB5 :2013/04/01(月) 22:00:07.53 ID:qKQ+yaAo0
- 水で戻る干からびた昆布・・・
ってそれ増えるワカメやろ!
だれがハゲやねん!
っていうノリツッコミと共に今夜は寝るのでござるねzzz
今夜はどのスレも静かでござるった
- 238 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/01(月) 22:06:26.99 ID:r3caNz+30
- >>230-231
女性独特の危険もありますが、具合が悪い時に助けて貰える確率も
女性の方が高いかもしれませんね
そういう意味では世の中うまいことできてるのかなー
リア充って言うと、人間関係を広げることに積極的な人ってイメージなんですよね
それに寄って受けるストレスもいとわないような
その時点で私は失格です(笑
>>232
お疲れちゃんです
お風呂に浸かってる昆布でも貼りたいんですが
昆布AAは本当にいじるのが難しいですねw
- 239 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/04/01(月) 23:34:22.59 ID:1E9N5+9r0
- >>234
お湯にすると出汁が取れます(笑)あ、コンブイエニーンさん、ごめんなさい。
>>236
全く同意見です。レインさんとのレスでも少し触れましたけれど、田畑が潰れてなにかが造られる
ことがあっても、その逆は見たことがありません。
資本主義を当てはめて、1平米当たりの金銭的C/Pで「数字」を出せば農地や森林は劣等生でしょう。
しかし、現在の経済ではお金に換算できない価値があります。日本の貴重な国土そのものです。
酸素は誰が作っているのかと…、、ふふふ、つい力説してしまった。失礼しましたでござる。
この間、高速道路でトンネルに入った時、天井を必要以上に気にしてしまった私です。
>>238
私の中では、交友関係をどんどん広げずとも、リアルの生活が充実していればリア充という定義です(笑)
どうなのでしょう。ストレスを感じてまで人間関係を広げるのはビジネスだけで充分と割り切り。
- 240 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/04/01(月) 23:44:01.71 ID:1E9N5+9r0
- 一番手っ取り早いリアル充実とは。。
バイクで風になるのです、ふふふ腐。
さて、本当に寝ます。おやすみなさいませ。
- 241 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/02(火) 07:27:31.63 ID:lzJIhs9I0
- >>236
前に、社員さんの異動が激しい店で契約社員として働いてた時期があったんですが、
やっぱり一定確率で少し癖があるというか、普通の子達はあまり近寄りたがらないような、
状況が悪ければ攻撃の対象となってしまいがちなタイプの人が入って来るんです
私と、一番仲が良かった先輩の間には、そういうタイプの人にもバンバン話し掛けて
どんどん仲良くなって、可能であれば遅番の時に一緒に遊びに行っちゃったりして、
できるだけ孤立させないような状況に持って行こうという、暗黙の了解的なものがありました
別にいい人ぶりたかったわけじゃなくて、その方が自分が過ごし易かったんですよね
私たちがそういった行動を取ることで、遠巻きに見ていた子たちにも安心感が生まれるというか、
余裕ができてギスギスしにくくなるんで
まぁ、それもまりーんさんが言うように、自分自身に余裕があるからできることなんですが。。。
少なくとも私一人だったらあそこまでは出来なかっただろうなーって思います
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 18:11:58.10 ID:5GeWjmu60
- 単体だと仲良くできるけど喧嘩し始めるとお前らまとめて死ねって思っちゃうタイプの子はいる
その人が嫌いと言うよりはその空気が嫌なんだろうなあ
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 20:10:41.39 ID:lq/2RMbq0
- 昆布がお風呂に入ったら良い出汁が出てまうやんw
- 244 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/02(火) 20:31:49.29 ID:1ea2/JYV0
- じゃあお風呂の中にみんなで持ち寄った具を入れよう!
一度火を通した具を推奨w
- 245 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/02(火) 20:51:09.25 ID:1ea2/JYV0
- >>241
そうですねー
職場ではなるべく丸くなって努力しますが、苦手な人はお互いにある程度の距離を置いた方が
ストレスが無いかなーと思って、、、結局マイペースかも?
>>240
自分の好きなことが出来ていればリア充だと思いますん♪
>>241
職場内の雰囲気がいいと、同じ仕事でも楽になりますよね♪
同僚がなるべく新人さんとかに話しかけて、悩みとか聞くようにしているらしいのだけど
クールな新人さんとしっとりな新人さんが来た時に、「クールさんが冷たい><;」っと言って、しっとりさんが辞めてしまったとかw
ランチの後だべったり、トイレ休憩に一緒に行ったり仲良しさんしたかったらしいですが…
同僚もさすがに「ここは学校じゃねーっ!」と叫びたくなったらしいですw
(全然関係ないけど、しっとりさんは会う前に辞めたから知らないけど、クールさんは美人さんなの)
まぁ、精密検査とかキャッキャしながらするわけに行かないんで、休憩時におしゃべりしたい人、横になって疲れを取りたい人、
それぞれですもんねぇ…難しい!
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 20:58:57.53 ID:lq/2RMbq0
- >>244
それを人は「鍋」と呼ぶのです(笑)
ぼちぼち鍋の季節も終わりですね
温かくなってきたなぁ
- 247 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/02(火) 21:11:23.88 ID:lzJIhs9I0
- 風や雷が付随してなければ雨は好きです
耳を澄ませてると心が洗われる気分です
私の部屋は常にCDやDVDが鳴ってますが、こういう日は全部切って
静かに過ごすのもいいもんです
これも一つのリア充かな
明け方から突風らしいですが(´・ω・`)
>>242
わーやばいーちょっとわかる気がするw
特に職場とかだと、おまえら人が一生懸命働いてんのに何くだらねーことで
揉めてんだよー全員まとめて出てけーってなっちゃいがち…(笑
笑って見ていられるくらいの余裕が欲しいですね
>>245
別れ話と同じで、辞めちゃう理由ってあんまり充てにならないというか
重要じゃない気がします
しっとりさんもクールさんが居なくたって別の理由で辞めてただろーなーみたいなw
名前出された方はたまったもんじゃないよなぁ…
- 248 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/02(火) 21:30:52.48 ID:1ea2/JYV0
- >>247
そうなんです、クールさんはしっとりさんに特に冷たくしていたわけではなく、至って普通なんです。
挨拶の仕方などの細かいところを指摘されたようで、内容はくだらないけど辛いものがありますよー
一例としては「朝、目を合わせて挨拶してくれない」んだと…ええっ!?
だって朝の更衣室で、入って来た人の方をしっかり見て挨拶ってするかしら…
見つめ合ってるヒマ無いしー!とか、もうナニしに来てるのーっていう(´・ω・`)
職場では笑い飛ばせますが、公園デビュー、幼稚園お迎えママでも、こういうしっとりさんがかならずいる感じ
こっちはしっとりさんの方に軍配があがって、クールさんにとっては窮屈なことになりそう><
たぶんわたしはクールさん派ですね、とにかくマイペースなもので…
>>246
夏でも湯豆腐がおいしいよ!
もしかして春って鍋をするには微妙…?
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 23:46:39.36 ID:vbQvueNF0
- つ花見
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 23:57:18.66 ID:BTNmKED00
- 女の人は大変なんだなー想像に難しくないけどw
- 251 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/03(水) 03:00:19.36 ID:oodgdlb60
- >>249
それは花見で鍋をやろうというメッセージでしょーか…
- 252 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/03(水) 03:26:39.93 ID:oodgdlb60
- 壁|>(・∀・ )
ビタミンDを多く含む主な食品(wikipediaさんより)
しらす干し 46-61μg
焼き紅鮭 38.4μg
いわし(缶詰) 17-20μg
焼きさんま 15.9μg
さば(水煮缶) 11μg
しらすも焼き魚も缶詰も大好き!!!
- 253 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/03(水) 03:27:34.12 ID:oodgdlb60
- >>252
追加情報
>食事からの摂取だけでなく、日光浴も大切である。
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 04:58:13.17 ID:fDLBlX630
- 俺の好物ばっかだわw
ウォーキングやってるし
桜並木ウォーキングはええよ
体動かさんと心が腐ってくる
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 05:14:19.08 ID:7d3KxY6z0
- 体動かさないと心腐るよなぁ
エリアさんみたいに
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 05:20:25.19 ID:j6R+OT4n0
- 26時間大変だな
それで一生が終わるわけか
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 05:45:58.01 ID:DkygT+5b0
- k5のために26時間捧げてるからね
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 06:08:49.27 ID:/ytalcNu0
- のんれす
- 259 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/03(水) 07:33:57.59 ID:oodgdlb60
- ごはんのお供系は大体好きー
納豆に海苔、佃煮類に塩辛、漬け物に黒豆にゆかりに青菜
日本に生まれて良かったー
- 260 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/03(水) 07:38:27.64 ID:oodgdlb60
- 願わくは
花の下にて
春死なん
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
なーんちって
きれいなうたですよね
- 261 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/03(水) 07:42:38.24 ID:oodgdlb60
- 壁|>(・∀・ )
次から次へと敵を作り、その闘争心で日々を生きてく人っていますよね
少しの間だけ在籍していた店舗のお局さんがそのタイプでした
闘う相手が辞めてしまうと新たな敵を探し始めるから、周囲のスタッフは
戦々恐々
何が彼女をそうさせるのか…
- 262 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/03(水) 07:49:37.07 ID:oodgdlb60
- 珈琲を切らしていたので近くの自販機まで行って来たら
既に予想以上の悪天候でした
関東地方のみなさん、お出かけの際は覚悟決めて行きましょう
- 263 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/03(水) 08:19:05.97 ID:oodgdlb60
- 今は何もしてないので、夏の暑さ対策の為に窓に貼るフィルムを買おうか検討中
外が見えないのは嫌なのでクリアなやつ
楽天だと丁度いい大きさに切ってくれる所もあるんですね
前の部屋で使ってたやつをサイズ合わないまま使ってるのでレースカーテンも
新調しようかと思ってるんだけど、写真だけじゃ厚みや生地の感じがよくわからない
これはちゃんとお店に行って見た方がいいかなぁ
あんまり暗くはなってほしくないんだよね…
エアコンの室外機に付ける日よけカバーみたいなのはどうなんだろう
あんまり囲い過ぎると熱気がこもっちゃうだろうし、中途半端だと意味なさげだし
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 08:24:40.06 ID:qoIOgOTC0
- エアコンはそれ正解よん
よくベランダの下に室外機置いてる家あるけど
あれ熱がこもって電気無駄に食ってるだけ
室外機は室内中の熱を吐き出してるんだからね
直射日光除け程度ならおk
- 265 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/03(水) 08:33:52.88 ID:oodgdlb60
- やっぱりそうですよねー
ただでも暑いのに熱気がこもっちゃったら室外機が故障する恐れもあるんじゃないかと
室外機の上に乗っけてゴムバンドで固定するような銀色の反射カバーを見つけたんですが
あれはどうだろうなー
日光が常に真上から降り注いでくれればいいけど、そうじゃないからなー
でも付けないよりはマシなのかなー
壁|>(・∀・ )
いやいや、犯人ってなんの犯人w
正直何を盛り上がってるのかもよくわからないデス
観察スレは里がある頃から変な人いっぱいいたじゃないですか
野菜さん粘着もいたし、依頼所忍者ガーの人もいたし、他にも色々
今それだけ盛り上がれるのは他にネタがないからですよね
- 266 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/03(水) 08:39:23.92 ID:oodgdlb60
- 壁|>(・∀・ )
ばーいアガサ・クリスティー
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 08:47:33.36 ID:vVz5kb5V0
- 壁|>(・∀・ )
最近覚えたんだけどね
価格コム等の人気ランクと口コミを合わせて参考にするといいよね
店舗で買うにしてもどこのどの製品がいいのか分かるし
ネットって便利だなーって思ったよ(笑)
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 08:51:50.08 ID:/RS4Z+1H0
- >>265
直射日光除けは自販機でもやってるからね
放熱邪魔するように囲うようなのがいくないってハナシ
- 269 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/03(水) 09:14:28.26 ID:oodgdlb60
- >>267
価格コムって家電onlyな気がしてたら色んなカテゴリあるんですね!
これは便利そう
ハマって目がショボショボにならないように気を付けないとw
>>268
>直射日光除けは自販機でもやってるからね
Σ(; ・`д・´)マジか!!!
何もしないとしないでガンガン日光浴びて非エコな感じだし、
対策するとしたら直射日光を避けるタイプってことですね
電気代も値上がってるし本気で対策しないとこの夏はヤバそうなんですよね
私一人だったら熱中症寸前まで耐えてもいいけど、犬もいるしなぁ
- 270 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/04(木) 00:05:02.74 ID:mrqBsqwE0
- >>261
狂戦士なお局様怖い…
通勤時は雨が降ってて風が横に吹いてたけど、帰りは晴れてて良かったー
でもジーンズが乾いてなかった><;
>>265
オンナガーもいましたんw
- 271 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/04(木) 21:36:28.44 ID:nMmc3FWG0
- 数日前から痛みがあったので歯科に行ったら思いのほか大がかりな工事になりました
普通の人より麻酔が効くのも切れるのも早いらしくて、帰りの車の中で七転八倒…
貰って来た痛み止めで収まりましたが凄く疲れた…今日は早く寝るです
>>270
生乾きの衣類が肌にまとわりつく感触が嫌で、荒れる天気の日はあえて露出度高めで
お出かけします
まだそんなに暖かくないから昨日は7部丈のレギンスが精いっぱいだったけど。。。
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 22:44:45.83 ID:TpnAmG4L0
- レインさんお大事に
- 273 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/04(木) 23:51:25.00 ID:RhhaRXmn0
- >>271
露出度高め!
良いですね、タオルドライでスッキリ♪
確かに…ミニスカートに長靴とかもかわいいですね(´・ω・`)ドゥフフ
わたしも抜歯をしてからしばらく、とても疲れて集中力にばらつきが><
痛いと体力使いますね、ゆっくり休んでね〜
- 274 : ◆CCkkkkfpdQXQ :2013/04/05(金) 00:08:07.64 ID:Stf0JpEf0
- 登場人物とか芸能人だけじゃなくて
そろそろトリップだけでこの人だ―れって覚えるのも限界よw
あちきしもたまたま本日で歯医者通いは終わったんですが
(虫歯だけど痛くないなーと放っておいたら前歯が砕けた)
抜歯はありゃきついね
若い頃歯を抜いたついでに
駅前まで出て本屋でも寄ってくかーと
チャリンコで坂道下り始めたら
道半ばで麻酔が切れて(←数分ってレベルだよな)
商店街の薬屋に駆け込みました
ところでここ
何の板なの?
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 00:10:33.66 ID:STbPJvXr0
- 負け組だそうです
- 276 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/05(金) 09:10:55.30 ID:0JvWtu540
- >>272
ありがとうございます♪
いっぱい寝たからとりあえずは大丈夫。養生します
病院に行く前より行った後の方が痛いって、とても損した気分(笑
>>273-274
歯科の近くに薬局がなかったので家の近くの薬屋さんに寄ったんですが、
薬剤師のおねーさんが「痛み止めは胃に負担がかかりやすいので、食後にコップ一杯の
水で飲んで下さいねー」と笑顔で説明して下さってる間、私は既に涙目状態でしたw
下の親しらずを抜いた時も帰り道で麻酔が切れて、今すぐ撃ち殺してくれレベルの痛みに
襲われました
上の親しらずを抜いた時は大したことなかったので舐めてたんですが、あれって下の方が
痛いらしいですね
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
IDない方が名無しさんも書きやすいかと思うので、次スレが立つことがあったら移動しようかなぁ
bobby板とかも楽しそうですよね
- 277 : ◆CCkkkkfpdQXQ :2013/04/05(金) 15:36:17.48 ID:Stf0JpEf0
- / \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ bobby板???
| |r┬-| | ざっと見たけど得体のしれない
\ `ー'´ / インターネットですね・・・
ノ \
/´ ヽ 私は2ちゃんねるは苦手です
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 18:46:56.78 ID:Wo7iZOy00
- 荒らしも来やすいけどな
- 279 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/05(金) 20:14:39.96 ID:0JvWtu540
- おいらロビー
正式名称は「おいらロビーインタナショナル@2ch掲示板」。
「アットホームな雰囲気の掲示板」が売り。
2000年11月6日、旧ロビーコテハンスレッドを隔離するために分割されて設立。
この経緯から、(馴れ合いカテゴリの一部の板のように「固定ハンドル必須」
という訳ではないが)コテハン専用スレッドの比率が高い。
ほら楽しそう、カオスカオスw
IDあったって荒れる時は荒れるしなーと思って
差し支えあるようだったらまた移動すればいいし
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
痛みは引いたけど歯肉がブヨブヨに腫れたまま戻らない気持ち悪い(笑
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 20:18:44.45 ID:k1DL+qwu0
- 抜歯は使う道具もほとんど大工道具かよみたいなやつで
しぶといやつは抜かずにバキバキ砕いて撤去したりする
特に下の歯はこういうケースが多い
- 281 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/05(金) 20:28:26.80 ID:0JvWtu540
- きゃー!!!
昨日も先生が助手さんに、
「(引き出しの)一番上にマイナスドライバー入ってるから(取って)」
って言ってるのを聞いてしまいクラクラしてましたw
処置中の出血率高いし、歯科は立派に外科系の一分野ですよね
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
全国で暴風、太平洋側大雨に=海山レジャー避け警戒を−低気圧急発達へ・気象庁
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013040500750
どの程度になるかわからないけど、とりあえず食料を少し多めに買い込んできました
週末の引きこもり準備完了
- 282 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/05(金) 20:34:36.26 ID:0JvWtu540
- リードをくわえて犬を連れて帰る猫
http://www.cnn.co.jp/video/10892.html
かわええ♪
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 21:17:47.31 ID:STbPJvXr0
- >>282
かわいいw
- 284 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/05(金) 21:50:05.81 ID:JkCWbbIU0
- 抜歯すると痛み止め、抗生物質、強力うがい薬(消毒)の3点セットが貰えるものだと思っていたら
それは親知らずを抜いたときだけで、先日奥歯を抜いた時には強力うがい薬(消毒)を貰えなかった…
抜く前から化膿していたのもあるけど、歯があった根元から目の下の神経まで痛んで眠れない
貰った痛み止めと抗生物質も足りない、で、毎日眠たくて仕事にならない二週間でしたん(とっても長引いた)
>>279
抜歯後にはよく冷やすことも大事ですね…今回それを怠ってしまいました
>歯肉がブヨブヨに腫れたまま戻らない気持ち悪い
感染症にかからないように、食後はイソジンで消毒を…
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 22:02:29.63 ID:k1DL+qwu0
- フェイスバンド買っとくと腫れが抑えられてらくー
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 22:04:27.38 ID:k1DL+qwu0
- てかうみんちゅも抜歯したのか
珍獣グループ歯科の霊にでも憑かれてるんじゃね
- 287 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/05(金) 22:35:44.25 ID:0JvWtu540
- 抗生剤があるうちにイソジン買ってきますおー
昨夜は帰って来てソッコーでアイスノンに顔をうずめてましたw
親しらず以外の抜歯は未経験ですが、親しらずは4本とも抜いたり
撤去手術を受けたり。。。
そして今回は奥の歯残せるかどうかビミョーって言われました(´・ω・`)
なんかね、噛み合わせがおかしくてそこにばっかり負担が掛かってたらしいです
確かに何年か前から歯ぎしり発症したんだよなー
- 288 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/05(金) 23:29:56.22 ID:JkCWbbIU0
- >>286
横に生えてた親知らずはバキバキに割って取ったよん
その時既に、手前の奥歯に横からの圧力がかかって弱ってた+虫歯で上が銀歯になってたけど
根元が割れて抜くしか無くなったー
歯ぎしりは無いけど、知らずにそこに負担が…
>>287なんか近い感じ…
親知らず、上のは元から無いのか普通に抜歯しちゃったのかよく覚えてない…
下のは両方とも大きな病院に行って抜いて、近所の病院で消毒〜抜糸って感じです
歯が弱いのに固いものが好きって言うのも問題かもなぁ
乾きもの、おせんべい等、、、
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 23:36:58.04 ID:4IUJjTIk0
- 癒されにきますた!
レインさんが壁に向かってしゃべってる・・・
ししまるさんが降臨してる・・・
でわ!
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 23:42:31.42 ID:k1DL+qwu0
- >>287-288
一方私はそうなる前に改造手術を受けたのである
やっと唐揚げが食べられるようになって大喜びなのである
次は生ポンデだな
- 291 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/06(土) 00:24:47.83 ID:iwKKYExo0
- サクサクのカツはむき出し直りかけの歯茎に刺さって痛いです…
あとビスケットやクッキーも凶悪!!
>>290
生ポンデいいね!
明日横浜駅行ったらミスド探して買おうかなー
からあげは抜歯当日から食べてましたw
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 00:53:37.86 ID:tGAr/y9L0
- 私の場合は骨(歯ではなくて)をぶった切ったのでしばらく流動食でした
抜歯でもそうだと思うけど血が喉に絡んで吐きそうになるんだよね
- 293 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/06(土) 07:12:26.30 ID:0TUuUuh70
- >>283
そうそう、こんなのもありました
小犬にタジタジのトラの子ども
http://www.cnn.co.jp/video/10293.html
>>289
/^l
,―-y'"'~"゙´ |
ヽ ´ ∀ ` ゙': お茶入れたもさ
ミ . __〜 ;;:
゙ ~)i ;::l(~´''ミ ハ,_,ハ
ミ l ::;;;;i ;:' :'´∀`'; ノメ!
'; `ー‐' 彡 ;:っ旦c;;
(/~"゙''´~"U u''"゙''u
>>290
おお、少しずつ食べられるようになってるんですね、おめでとうございます♪
食べたい物を食べられないのは本当に辛いですよね
- 294 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/06(土) 09:30:23.73 ID:0TUuUuh70
- “ダルビッシュの完全試合阻止”マーウィン・ゴンザレス、wikiが荒らされる事態に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130405-00000015-rbb-ent
そういうのはやめようよー(´・ω・`)
彼は彼の仕事をしただけじゃんよー
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 11:00:20.47 ID:Th3AJFkT0
- 鬼女板専任忍者も実はネトウヨだった件
http://www.logsoku.com/r/ms/1330800202/
478 名前: ◆LTAKfElbuzAI-玉姐♪ (武蔵國)[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 17:39:33.25 ID:7vFn8IFe0
>>475
野菜粒さん、こんにちは!お疲れさまです。
本日も既婚女性板を巡回しておりましたが、目に付いたものは
住人の皆さんが水遁依頼を出されていたようです。
ちょっと気になったのがこの依頼なのですが・・・
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1330605442/145
該当スレにてフォローも入っているようですが、これは容量潰しとか
荒らしとか、そういう書き込みではありません。
おそらく見に行ってくださる忍者♪の方もそこを汲んでくださると思いますが、
最近は水遁依頼を出したり出されたり。。。偽スレッドも増える一方で
ますますカオスになってまいりました。今後も気を引き締めて巡回いたします。
520 名前: ◆wdiVQgleiXQ7-荒サー♪ (やわらか銀行)[sage] 投稿日:2012/03/04(日) 00:41:12.27 ID:YPqNjhf70
こちらかな。。遅くなりましたが野菜粒さん開隊おめでとうございます。
>>517-519
コレコレ、凄いですねw
削除寝子さんは恐らくmsの状況を削除人として誰よりも詳しいと思いますから
さらなる助力を請うてみてはいかがでしょうか。
具体的にはボランティア水遁土遁をば。。と思ったけど水遁頑張れ、かな。。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1301918592/296,356
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 11:21:19.48 ID:Th3AJFkT0
- ◆LTAKfElbuzAI-玉姐♪ = :DDG174-桜姐 ◆SakuraG66Zh5
ネトウヨキチガイ実名晒し荒らし忍者
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 11:31:47.57 ID:QCCyytB/0
- >>293
ネコ科かわいいよネコ科
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 11:36:26.73 ID:tGAr/y9L0
- 荒サーさんとか久しぶりに見たな
誤爆回避スクリプトにはお世話になった
- 299 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/06(土) 11:42:01.89 ID:0TUuUuh70
- >>298
元気にしてますかねー
豪山さんもかいさーん以来見てない気がする
iPhone買ったらBBフォンも使わなくなったし、やわらか銀行を卒業したいんですが
あちこちに登録してあるメアドを変更するのが面倒くさい
CATVにしたらBSも安く見られるんだけどなー
- 300 : ◆uFFWzrikV4Zv :2013/04/06(土) 21:28:09.09 ID:3+vOC3JdP
- rainさん、乙です〜
歯か……そうだ!歯医者に予約を入れなくちゃ。
- 301 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/06(土) 21:45:17.58 ID:0TUuUuh70
- こんばんは〜♪
何やらみんなで歯科通いですねw
ブヨブヨになった歯肉もだいぶ凹んできました、良かったー
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 21:47:38.22 ID:B3dIhuWL0
- >>300
beeさんこんばんわ!
ホワイトニングでしたよね?
幾ら位かかるんですか?
1回で上下ぜんぶやってもらえるんですか?
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 23:23:13.53 ID:3+vOC3JdP
- >>301 ノシ
>>302
こんばんは〜(=ΦωΦ=)ノシ
ホワイトニングじゃないですよん。ただのクリーニングw
親知らずも含めて32本きっちりぎっちり生えているので
定期的に(3か月毎位?)歯石とか取ってもらいに行きます。
80・20(80歳で自分の歯が20本)を目標に、って歯医者さんは言うけれども
80・32を目指してケアしようと思ってるの。
だから、1回で済むし2000円かからないですよ〜ww
- 304 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/06(土) 23:35:22.29 ID:0TUuUuh70
- 親しらず全部きっちりあるなんてすごい!
奥の方の歯磨きが大変そうですね〜
引っ越してから検診通い止めちゃってたんだけどやっぱり定期的に
行った方がいいですよね。。。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
なんか武蔵・相模の方の雨がハンパないらしいですがみなさん大丈夫かしら
- 305 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/06(土) 23:38:10.16 ID:DzOqUtHq0
- うらやましい!やっぱ自分の歯が良いよ
どんなに高性能な差し歯が出来ても、なんか違う
そういえば、わたしは歯石って出来無いんですよ
歯の補修機能というか、自己防衛機能が低くて歯自体も柔らかくて弱い
将来骨粗しょう症になる可能性が高いかも!
怖い(*´・д・)(・д・`*)ネー
- 306 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/06(土) 23:39:28.34 ID:DzOqUtHq0
- 相模國ですけど、なんか外から聞こえますよ
風?かみなり?
- 307 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/06(土) 23:41:14.30 ID:0TUuUuh70
- 海老名で一時間100mm超えとか床上浸水とか町田で用水路に人が流されたとか…
今の所こっちはちょっと強い雨、くらいで済んでるんですが
- 308 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/07(日) 01:14:31.04 ID:jOBmQd9o0
- 今日はもう寝るー
明日はテラスのお掃除かもなー、今のところ風はあまり強くないようですが
テラスの半分くらいまで濡れてたから、時折り強い風が吹いているのかも
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 06:01:28.01 ID:UqF8+tBU0
- アパートでテラス()
- 310 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/07(日) 09:47:23.35 ID:jOBmQd9o0
- マンションですん小さいけど専用庭も付いてるよー♪
- 311 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/07(日) 09:52:38.10 ID:RJKpRXgf0
- 【東京】用水路に流された67歳女性、自力で脱出-町田市
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365268524/
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
おばちゃんすごいw
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 10:04:27.91 ID:zN0gkUo80
- おばあちゃんだろ
- 313 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/07(日) 10:06:18.50 ID:RJKpRXgf0
- 一応ちょっと遠慮したです
- 314 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/07(日) 11:57:07.65 ID:RJKpRXgf0
- 風が強過ぎるお
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 13:47:01.36 ID:QwFkYfWP0
- >>310
マンション=豪邸
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 13:47:58.77 ID:QwFkYfWP0
- 集合住宅=アパートメント
豪華な集合住宅=コンドミニアム
- 317 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/07(日) 14:31:13.86 ID:C0bJP+Jt0
- 日本のマンションだし、最上階でもないから普通の3LDKだよ……
上の階の方がお金持ち、わたしは1階ですから庶民でーす
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 15:03:37.57 ID:wQX8BD9G0
- メンヘラは耐性ねえな
- 319 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/07(日) 17:14:52.58 ID:RJKpRXgf0
- アパートとマンションの違いがよくわかりません
私が今住んでるのは2階建全4戸の小さい建物ですが、メゾネットとはちょっと違いますよね
これはなんて呼ぶのが正しいんだろう
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 17:30:39.54 ID:AWNk8nMl0
- 全部ひっくるめてアパートメントでよろしい
不動産屋の都合や差別化で細分化されてるだけ
ダコタハウスでもアパートメント
- 321 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/07(日) 17:48:38.48 ID:RJKpRXgf0
- でもでもエレベーターがあるような高層階の大型集合住宅は
マンションの方がしっくりくるじゃないですか
だけどちらっと調べた限りでは、やっぱり明確な線引きはないんですね
ダコタハウス行ってみたいな
っていうかNYに行ってみたい
BANANA FISHを読んでからずーっと行ってみたい
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 17:49:17.01 ID:l6x4nxc40
- あれだわ
木造モルタルカンカン階段のアパートが主流だった時代に鉄筋コンクリートのができて
いままでのと差別化するために”豪邸”の意のマンションって名前がついた気がが
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 17:51:47.76 ID:l6x4nxc40
- 上げてしもたすまんw
外人に”家のマンションでディナーでも”とか言って訪問されると心ん中でプックスされるから
外人と話す時はマンションて言わんほうがいいな
アダムスファミリーが住んでるみたいなのがマンション
- 324 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/07(日) 18:22:26.57 ID:RJKpRXgf0
- 上がってないがなw
確かに向こうの人から見たら日本の一般的な家はどれも
小人のおうちですよね
でも広けりゃいいってもんじゃないよー、掃除大変だし
土足文化だとこっちほど几帳面に床掃除はしないのかな
- 325 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/07(日) 18:29:56.44 ID:RJKpRXgf0
- 私が生まれてから3才くらいまで住んでたのは、昔懐かしい感じの団地の一室だったんですが、
同じ年頃の子が周りにいっぱい住んでて、アルバムやビデオを見返すと夏に子供5、6人で
狭いベランダでビニールプールに入ってたりしてて、あのままあそこで育ってもけっこう
面白かっただろうなーと思います
本当にちびっとしか記憶はないんですけどね
- 326 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/07(日) 18:34:13.14 ID:RJKpRXgf0
- あ!あれです、ちょうど映画版の耳をすませばみたいな感じ
- 327 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/07(日) 18:43:06.31 ID:C0bJP+Jt0
- わたしもずっと団地住まいだったなぁ
団地内の桜並木がすばらしくて毎日花見しているようなものだった
昔ながらの団地って、贅沢に土地使って立てられてましたよね
おかげさまで芝生の上で遊べましたw
>アダムスファミリーが住んでるみたいなのがマンション
まぁ、外国人と話すなら気をつけないと恥かきそうですね(´・ω・`)
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 19:01:36.11 ID:LkSNLPwG0
- >>303
クリーニングだったですか
歯医者さんに行くと虫歯治療ついでに必ず勧められるんですけど
1回あたり半面(上だけか下だけ)って言われるんですよね
残りは次回に、って言われると、また来るんかい・・・
って感じでちょっと面倒臭いなぁって思ってしまいます
てか32本キッチリとは恐るべしw
- 329 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/07(日) 21:20:08.31 ID:RJKpRXgf0
- >>327
姉が団地の前の広場から夕方になっても帰って来ないから、母が呼びに行って
「早く戻って来ないと○○おばけに連れて行かれるよー!」って叫んだら、
母に付いて来た私が「おねーちゃんが○○おばけに連れて行かれちゃう!」って
号泣した思い出(笑
面倒くさい娘ですみません
− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − −
【社会】西武鉄道5路線は「不要」、西武ライオンズは「売却もある」…米投資ファンドが経営改善策を提案[4/6]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365221869/
私の心のふるさと「西武多摩川線」がピンチです
確かに競艇に行くおっちゃんと外語大の学生さんしか乗ってないけどさーw
- 330 : ◆uFFWzrikV4Zv :2013/04/07(日) 21:30:11.93 ID:5U09UEEV0
- >>328
うん、前に行ってた歯医者さんも半分やってまた来週だったよ。
だけどそこでも「年末でお忙しいでしょうし、お疲れでなければ1度で済ませましょう」
って言われたことがあるから、どこの歯医者さんでも頼めば1回でやってくれるのかもしれませんね。
ワタシはたぶんまりーんさんと逆で、再石灰化能力が高すぎて虫歯はできにくいけども
歯石が付き易くて歯茎の病気に(歯肉炎とか歯槽膿漏とか)なりやすいタイプみたい。
今行っている所は○ックス○リューの中にあって、土日も診療してるし車が停めやすいの。
定期的に通おうと思ったら、自分が通いやすいのが一番よねー。
駅前にあっても駐車場がない所は電車で通勤しないワタシには不便だったり。。
- 331 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/07(日) 21:54:05.00 ID:RJKpRXgf0
- >再石灰化能力が高すぎて虫歯はできにくいけども
>歯石が付き易くて歯茎の病気に(歯肉炎とか歯槽膿漏とか)なりやすいタイプ
わんこと一緒ですね(笑
大きい犬はそうでもないみたいだけど、小型犬だとちょっと気を抜くとすぐ
歯石になって口くせーになっちゃう。。。
そして小さい頃から硬い物噛んでないとシニアになってから歯がボロボロ
抜け落ちちゃう。。。
- 332 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/07(日) 22:12:05.88 ID:RJKpRXgf0
- 壁|>(・∀・ )
新宿-笹塚間だったら歩いてもそんな距離じゃないっすよ
- 333 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/07(日) 22:17:19.01 ID:RJKpRXgf0
- むかーし終電を逃した友達が新宿から八王子の自宅目指して歩いてたら
千歳烏山辺りで終電に抜かれたって行ってたよーな…
- 334 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/04/08(月) 15:08:28.17 ID:remb3wOT0
- お久しぶりです。一旦帰って参りました。お家の中の片付けが大変です^ ^;
>>282
ちゃんと階段もついてきてる!かわいい!
明らかに引っぱっていますよね(笑)にゃんこが強いのかわんこの気が良いのかどっちだ。
ネコ科は姿がハンティングに特化したシルエット。戦闘機と通じる美しさがあります。
イヌ科は追跡してハンティング。ちゃんとそれに適した姿。
歯。
ちゃんと歯磨きしているのですけれど、虫歯になりやすい体質のようです。
定期的な通院は欠かせません。リカルデントを噛むようになってから改善された気がします。
- 335 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/04/08(月) 15:20:05.02 ID:remb3wOT0
- >>323
あとですね、日本慣れしていない外国人の人が戸惑うのが町。
東京から名古屋へ新幹線で移動すると、どこまでが東京なのか横浜なのか、ちょっと山地ですぐ豊橋で沿線は人家が。
どこからが名古屋なのか、よくわからないと複数の人に言われました。
街中を走っている電車のような気がするそうです。先進国でも突出した全国人口平均密度の国ならではです。
大陸ですと、町を出るとすぱーんとアウトバックがあり、しばらくすると町がある。。
北海道の北半分がそんな感じですよね。札幌函館周辺(首のところ)は地形を除いて本州とあまり変わらない気がします。
- 336 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/08(月) 20:44:14.59 ID:FDHTTYtQ0
- >>334
お帰りなさーい♪春休みは楽しめたでしょうか
今日はあちこちで新一年生とその家族の姿を見ましたね〜
見ていてちょっとセンチメンタルな気分になってしまいました
キラキラしすぎてまぶしいっw
>>282かわいいですよねー♪
きっと上下関係がちゃんとしてるんでしょうね
人間と犬でもいい感じでお散歩するのは大変なのに(笑
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 20:55:19.00 ID:IeBCKgFL0
- >>330
あらら、あれって医師法的な感じで決まってる訳じゃないんですね
やろうと思えば上下まとめてやれるのかぁ
なんか、次につなげる営業的なふぃんきを感じてなんだかなぁって思ったんですよね
いっぺんに上下まとめてできるならお願いしたのに……
次に行ったときは頼んでみるます
僕は小さい頃に、歯になんとか加工みたいのをしてもらってたみたいで、
未だに虫歯にならずに済んでたりします、親様様でござるね
- 338 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/08(月) 21:06:16.92 ID:FDHTTYtQ0
- >>335
アメリカを車で旅するシーンをテレビなんかで見てると、広大な大自然の中を
延々と走ってますもんね
徒歩で移動してここから隣町って言われてもピンときませんよねw
>>337
シーラント的なやつですね
私も小さい頃やってもらってだいぶ助かってきたようです
奥歯の溝がやたら深いの…
- 339 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/08(月) 21:08:22.16 ID:FDHTTYtQ0
- 壁|>(・∀・ )
おー!滝さんが来てたんですね、懐かしい!
私の周りの友達みんな妙齢なのに誰ひとり結婚しないのは何故ですか
何かの呪いですか
早く抜け出したいんですがどうしたらいいですかw
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 21:11:19.55 ID:IeBCKgFL0
- よく分からないんですけど、歯医者さんになった友人に見てもらった時に、
「おまえ歯に加工してもらってんぞ、親に感謝しる!」
みたいなことを言われて初めて知ったんですね
親からしてもらったこと、プライスレス……って思ったのをすごく覚えてます
でも80・32ってなかなかムツカシイんだろうなぁ
- 341 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/08(月) 21:39:36.84 ID:FDHTTYtQ0
- 金銭的なこともそうですけど、歯科の予約取って付き添って…
親もひまじゃないのに手を掛けてもらってたんだなーって思いますね
小さい頃三回くらい中耳炎になって、今みたいに無痛で手軽な処置法がなかったので
鼓膜に針刺して水を抜くんですが、そのたび号泣してめんちゃいですw
痛いような気がしてただけで大したことなかったと思うんだよなぁ…
− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − −
壁|>(・∀・ )
>レインの時も選んでやるぞ
機会があったら相談させてもらいます
機会があったら……
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 21:44:43.23 ID:IeBCKgFL0
- /⌒ヽ
/ .i! ヽ
( .|| )
) .|| ( そこですかさず、昆布参上
( .|| ) Q州産の昆布はいかがですか?
) .|| ( 意外と美味しいでござるよ?
ヽ || ノ
ヽ||/
|| ) ) ) )
冗談はさておき、中耳炎って耳に針刺すの?
マジですか?
- 343 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/08(月) 22:01:00.42 ID:FDHTTYtQ0
- マジですよー
鼓膜の穴が塞がるまで耳に綿詰めて過ごすんです
鼻も悪かったし小児性難聴?みたいのがあって、耳鼻科はずいぶん通いました
川○先生お元気ですか
昆布さん、あの契約しませんか
お互い○才まで相手がいなかったら結婚するみたいなやつw
- 344 : ◆fzzSqJcAPkB5 :2013/04/08(月) 22:08:30.84 ID:IeBCKgFL0
- け、結婚……
んーと、えーと、良いですよ(しどろもどろのマジレスw
年齢はバラせないので、○年後って感じにしますdeござるねw
たぶんレインさんにはきっといい人が現れると思いますでござるよ
その日までお互いに精進精進日々精進しましょうでざるねw
- 345 : ◆fzzSqJcAPkB5 :2013/04/08(月) 22:18:48.14 ID:IeBCKgFL0
- あー
うー
なんかじわじわ恥ずかしさが込み上げてきたでござるね
僕よりもきっと、レインさんには素敵な人が現れると思うでござるね
まだまだレインさんはお若いので、まだまだこれから素敵な出会いがあると思いますでござるよ
何て言うか、こう、すごくうれしいというか初めてそんなこと言われたのでちょっと心臓がドキバクしてるでござるよ
いや、決して遠慮してる訳でなく、むしろお断るするわけでなく、なんていうかこう
ビックリドッキリ桃の木な感じでござってですね
ゲフンゲフン
なんだこのレスwww
- 346 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/08(月) 22:28:55.33 ID:FDHTTYtQ0
- ふふふふ、決まりでござるね
じゃあ日時は5年後に設定するでござるよ
どちらかが他の人と婚約したらこの近辺のスレで報告するでござるよw
その場合は恨みっこなしでござる
やっぱり昆布さんはかわいらしいでござる
- 347 : ◆fzzSqJcAPkB5 :2013/04/08(月) 22:35:20.67 ID:IeBCKgFL0
- もじもじの何が悪い!
僕だってやるときはやるのでござるよ?的な壁レスをしてみたり
>>346
5年後w
それちょっと早急過ぎませんでござるかね?w
よし分かった!
5年間割とマジで自分を磨いてみるでござる(`・ω・´)ゞ
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 22:37:31.56 ID:+2F2jFb10
- 貯金しとけー
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 22:38:56.83 ID:IeBCKgFL0
- 金か?
金か?
金なのかぁー
頑張っちゃうよ?
- 350 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/08(月) 22:48:23.09 ID:FDHTTYtQ0
- 問題は5年後までこの辺りのスレが残っているかどうかですねw
何やら壁の向こうにライバルさんまで現れたようで
未婚者はみんなどんどん契約したらいいんだおー
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 22:49:46.10 ID:+2F2jFb10
- その前に5年後に2chがあるかどうか…
- 352 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/08(月) 23:13:04.19 ID:FDHTTYtQ0
- ふふふふ
- 353 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/04/09(火) 17:44:38.45 ID:+sNN2k6t0
- うわあ!家忍さん&レインさん!五年なんてあっという間ですよ。学生時代は長かったですけれど、社会に
出ると本当に日が経つのが早い。。2ちゃんねるがなくなっても大丈夫。したらばびんたんもありますし、
だめなら私のフェイスブックとブログに連結してある掲示板を切り離してお貸しします(笑)
コンブイエニーンさんもその頃にはβから正式版になっていることでしょう。Q州男児はやるときはやると聞いています。
かわいくて母性本能をくすぐる男性は割とトレンドですよ。抱きしめたくなりますよね>レインさん。
あ、レインさんはどSでしたね^ ^; しばきたくなる、が正解やも。
- 354 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/09(火) 18:20:06.90 ID:+ErGb0Ke0
- 【経済】しまむら、4期連続最高益
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365488421/
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・) えっへん
(:::::::::::::)
し─J
- 355 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/09(火) 18:30:11.87 ID:+ErGb0Ke0
- >>353
かわいい男性が困ってる姿を見たりすると、手を貸さずニマニマ見ていたい気分になりますw
五年、早いかなぁ
でもあと五年も結婚できないのは嫌だなぁ…私焦ってます!
- 356 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/09(火) 18:41:15.62 ID:+ErGb0Ke0
- 今日はちょっと本気出して犬の散歩を長めにしたら、数時間後にスネの横辺りが
筋肉痛になりましたよ
運動不足が深刻です
犬の散歩と自分の運動で一石二鳥を狙いたいんですが、暑い時期寒い時期は
ついつい距離も時間も短めに。。。
- 357 : ◆SakuraG66Zh5 :2013/04/09(火) 18:41:17.30 ID:lcXZu7NO0
- レインさんと家コンブさん、楽しそうでいいなあ。
披露宴には呼んでくださいね!
2chがなくなっても告知手段はあれやこれや・・・
日高昆布の花束かかえて参上いたしまする☆
- 358 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/09(火) 18:52:45.07 ID:+ErGb0Ke0
- ふふふ、お互いモテモテで困っちゃいますね(笑
そんな花束持って来られたら母親に日高昆布持って追い掛けられる
披露宴になりそうでこわいよう
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 20:19:09.81 ID:hWrapyNb0
- >>354
(~)
γ´⌒`ヽ
_゙ {i:i:i:i:i:i:i:i:} 5年後に向けて
( `・ω・) がんばってるのでござる!
(:::O┬O
ε= ◎-ヽJ┴◎ キコキコキコ
(◎)ΞΞΞΞΞΞΞΞΞΞΞΞΞΞΞ(◎)
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 21:12:50.68 ID:5z5CjFZ90
- ○才まで相手がいなかったら結婚するって幼馴染との約束みたいでいいでござるね
- 361 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/09(火) 21:32:56.78 ID:lshWzMAm0
- 筒井筒の仲って憧れですのねん
(但し美男美女に限るw)
…はぁ、うちの周りはもう売れ残りは動かない感じっすね(´・ω・`)
なにしろ姉妹の長女ばかりが残る、そして異性に気を使うのがもう面倒くさくなっていると来て…
長女って、どうしてかなり妥協しないと相手がいないんでしょうね……(まぁそれだけじゃないんだけどw
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 21:37:35.40 ID:hWrapyNb0
- 逆に考えるんだ
売れ残りぢゃない、残り物に福ありきだと
長男長女は辛いですね
それ辛いトコっスよホントに
あ、レインさん長女じゃなかったですよね?
- 363 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/09(火) 21:54:38.09 ID:+ErGb0Ke0
- 幼馴染って響きがいいですよね
しかし相思相愛になって結ばれて更に美男美女となると成立する可能性は
天文学的な数字になりそうw
結構多く姉妹を見てきた気がしますが、やっぱり妹の方が甘え上手だったりで
人の心をつかむのがうまい感じがしますよねw
おねーさんの方はしっかりすればするほど恋愛面では損をしてるよーな。。。
あの曲思い出すんですよ、大黒摩季の
「えらばーれるーのはーああけっきょーくー何にも・できーない・おじょーさ・っま♪」
>>362
私は次女なんですん
しかし下に妹もいるので妙な立ち位置なんですん
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 22:02:27.87 ID:hWrapyNb0
- 長男・長女が道を切り開き
次男・次女が道を踏み固め
末っ子がマターリ歩き回る
3人兄弟姉妹の家庭のデフォでござるね
そっか、レインさん真ん中なのかぁ(意味深
三姉妹って父上様は肩身が狭そうだなぁ
- 365 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/09(火) 22:49:20.22 ID:lshWzMAm0
- なっつがくるーなっつがくるー!
王子様は待ってるだけじゃ現れませんですん
>>363
その曲はけっこう力一杯歌いますw
妹というのは要領が良いですね、まぁ、うちの場合はそれ以外にも妹の方が料理がうまいとか
癒し系の顔だったりなんですがw
- 366 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/10(水) 05:44:37.66 ID:hU4sGQze0
- >>364
>そっか、レインさん真ん中なのかぁ(意味深
なんですかなんですか
何か言いたいことがあるんですか(笑
真ん中仲間の友人とは、大体「生まれ変わっても真ん中がいいよね」ってことで
意見が一致します
一番気楽な気がするんですよねw
姉と年が近かったので、小さい頃は母親争奪戦に敗北すると私は父親に
引っ付いてましたね
そのためか割とかわいがってもらった自覚があります
妹の出産で母が大変な時は、幼稚園の遠足や運動会に父が来てくれたり。。。
今は何より私の飼ってる犬をかわいがっていて、仕事で上京する時は
わざわざ会いに来ます
- 367 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/10(水) 06:06:01.29 ID:hU4sGQze0
- >>365
募った思いを吐き出すには持って来いの曲w
妹は姉をうまい具合に反面教師にして育つようで…
私は小さい頃、近所の子が遊びに来ると買って貰ったばかりのオモチャを
隠しに走ってたそうです
母親曰く、姉ちゃんが友達に横取りされて泣き喚いてるのを見て学習したんだろうとw
- 368 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/10(水) 07:19:12.40 ID:hU4sGQze0
- ミサイルが発射予定だったり福一から色々漏れてる昨今ですが、
今日一番ぎょっとしたのはこれ
【社会】「お前が俺に結びつけてくれた運命の出逢い」 危険運転で死なせた友人の彼女と交際?衝撃走る
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365514411/
なんなんだろう、どういう心境なんだろう
これこそ例の精神障害的なものなんでしょうか。。。
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 07:53:30.81 ID:BaJhbPjq0
- 【エリアの特徴】
違う考えへの許容幅が病的に狭く理解する努力の前に丸ごと否定する
一旦相手を否定すると翻ることがなく以降悪意解釈の固まりとなってことあるごとに絡む
俺もだがおまえもなー戦略が基本
最後に書き込まないと気が済まない
k5の監視を一日中やっている
いつまでも過去に捕らわれる
自分だけ正しくて、自分以外が悪いと宣う
コテを付けたり外したり忙しい
過去の発言を都合よく忘れたり、改変したりする
自分で言ったことを悉く自分で破る
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 07:57:01.99 ID:fFGw9pjg0
- >>368
そのスレ見て俺もびっくりしました
自分の運転で友人を死なせておいて後悔しているそぶりが見えないし
「いいね!」をつける彼女もなんだかなー
- 371 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/10(水) 10:10:52.32 ID:hU4sGQze0
- >>370
びっくりしちゃいますよね…
自分に酔ってるような文面とか、事故に対する後悔とか反省といった感情の欠如とか
そして彼女さんがそういった彼の異常さに違和感を持ってない感じとか
サイコパス…なのかなぁ…理解し難いよなぁ…
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 13:43:58.03 ID:1+gM0+CY0
- どっち側もその事故を乗り越えるだけの
ナニカが必要だったってことではないでしょうか
そして自分たちの関係のいびつさを感じ取れるほど
回復できていないという時間的な問題もあるんじゃないかと思いますよ
- 373 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/04/10(水) 16:57:23.31 ID:x98sZTcJT
- >>355
なんと放置プレイとは!もっとも酷いSですよ。さすがどSです。
私がそうだったのですけれど、頭で考えるとだめな気がしています。
「考えるな、感じるんだ!」ですよ(笑)
よくあるでしょ、結婚相手は往々にして「普段思っている理想の異性」じゃないってこと。
私はマダオ系に惹かれる傾向があります(笑)なんでしょうね。。
しかし、マダオでも性格が歪んでいる、妬みっぽいようなのはどんなイケメンでもパスでした。
素直で愚直なマダオさんが良いのです。
>>356
レインさんは歩くのがお好きだったと聞いていますからちょっと意外です。ワンコとお散歩すると
相当の運動量になる気がするのですけれど、小型犬だとまた違うのでしょうか。。
スネの横ですか。。。ケッタに乗って通勤、は難しい環境ですか、前にも述べましたけれど、ケッタ通勤は
健康とトレーニングに最適ですよ。距離と服装の縛りがあると難しいとは思いますけれど、どうでしょう。
>>357
家コンブさん(笑)なんだかにゃんこ先生みたい。人によって呼ぶ名前が違う(笑)
では私はぬめぬめコンブを持参してレインさんをお母様と共に追いかけっこしましょう。
>>359
頑張れ−!Q州男児!それはウォーキングマシンそれともベルトコンベアでしょうか。後者のつもりで参りましょう。
>>361
>そして異性に気を使うのがもう面倒くさくなっていると来て…
どのような気の使い方でしょう。素でちょっと興味があります。私は殆ど地で付き合っていました。但し社会人としての
マナーは守っていましたけれど^ ^;
>>366
そっか、レインさん真ん中なのかぁ(意味深 じゃないです)
>>368
他人の心の機微が汲めないなどの、いわゆる「仁」の心がない人ですね。生活には支障はないけれど明らかにおかしい、
しかし本人の自覚はない、こんな人が増えているような気がします。もっともリアルだと気づかない
のかも知れません。でも2ちゃんねるを見ていると実際はこんな人があちらこちらに一杯いるのが実感できます(笑)
このまま通常生活を送れるようでしたら、サイコパスでしょうね。サイコパス同士だと自浄作用が働きません。
でもそうであったとすると破局の危険性も同時に存在します。
もちろん>>372さんがおっしゃる二段落目の可能性も否めません。
ただ「普通乗用車を急加速させた後にハンドルを左右に切り、蛇行運転していたところ、」…この時点でどのような
人かは想像はできます。しかも乗っていたのは一人じゃないでしょう、人様の命を預かって暴走するなんて。。
- 374 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/04/10(水) 16:58:04.74 ID:x98sZTcJT
- >>373
>私がそうだったのですけれど、頭で考えるとだめな気がしています。
放置プレイのことじゃないです><
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 17:53:08.61 ID:klAUQ/SK0
- 自スレでも無いのに全レス止めたら〜?
別に、逐一あなたの解説が欲しいわけじゃないと思うの。
ただの雑談なんだし。
- 376 :CEO ◆yamori/WFVRv :2013/04/10(水) 18:28:06.50 ID:7D4xF7SI0
- >>375
いやここ自スレだからね
- 377 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/10(水) 19:00:36.80 ID:hU4sGQze0
- >>372
事故直後の混乱状態から、他人には理解し難いような、誤解されてしまうような
行動を取ってしまうというのも分からなくはありません
ただ、彼女さんとそういう関係になったとしてmixiで発表するかー?とか、
「△△(亡くなった男性)の家族にも笑って話せるような関係に」ってそれあなたから
言う言葉じゃないんじゃないのとか、そう言ったもろもろを全部合わせると
それだけじゃ説明が付かないというか、いかんせん行き過ぎというか、
そんな風に感じました
彼らがそれだけ大きな混乱の中にいると取ることもできますが…
うーん…うーん…
- 378 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/10(水) 19:01:31.15 ID:hU4sGQze0
- >>373
えーとぉ…ちょうどいい機会と言うか何というか昆布さんにもちょっと罪悪感と言うか
そんなつもりはなかったんですが図らずもそんな感じになっちゃって不本意だったりとか
色々なんですが…
結婚するならこの人だろうなーって相手はいたりします…
このまま行くと結婚詐欺で訴えられそうな流れなので今のうちに吐いておきます
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 19:06:57.77 ID:BwprAuSP0
- >>378
ちょw
by 壁の人
- 380 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/10(水) 19:18:24.97 ID:hU4sGQze0
- だって思った以上に話が大きくなってびっくりしたんだもん!
悪気はなかったんですよう
そもそも私今の人をこれから五年も待つつもりはないですし!
- 381 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/10(水) 19:21:56.48 ID:hU4sGQze0
- っていうかぶーつ―スレで全レスしてる私の立場は…
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 19:32:28.90 ID:D30NxN340
- >>378
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)
- 383 : ◆sP24PRkWKroi :2013/04/10(水) 19:36:29.48 ID:D30NxN340
- 家忍さん割とまじっぽかったので落ち込まないといいけど
よっしゃ、今日は俺のおごりだ
好きなだけ食って飲んでくれ!
::::::|/ ________________
::::::| /:::::::::::::::::\:::.\:::.:\:::.\:::.\:::.\:::.\.:::\
::::::| .// ̄ ̄ ̄\\::::.\ [_焼_き_鳥_しまむら_]:::\
::::)`⌒ヽ .// ;;;;;;;;;;;;;;;;;; \\:::.\:::.\:::.\:::.\:::.\::\:::.\
::( し:|| ┏┫.r....―┐┌\\:::.\:::.\:::.\:::.\:::.\:::.\:::.\
:::::) ま:|| /三三ヽ --- | ||--|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l||
::( ビ む.|| {三焼三} ..::| || ゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛ γ´⌒`ヽ゛゛゛゛゛||つ||
::::) | ら ||{;;三き三;;} ..::| || ζ ζ {i:i:i:i:i:i:i:i:} ||.く.||
::( ル ...:::|| {三鳥三} ..::| || /########/ ( ´・ω・) ||ね||
::::). .;.:;;;;;;|| ヽ三三ノ . .:| || ||,,从人、、|| (:::::::::::::つ‐{}@{}@
::::'⌒ヽ'...|| ..┗^┛...─―| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
::::::| ... .. .||......./r|;;;.|| ::| || 全 種 類 一本\100
- 384 : ◆uFFWzrikV4Zv :2013/04/10(水) 20:01:40.28 ID:NBu0K23e0
- 歯医者に逝ってきたお!すっきり〜
>>383
ごちになりま〜すw(=ΦωΦ=)‐{}@{}@
- 385 : ◆fzzSqJcAPkB5 :2013/04/10(水) 20:28:53.12 ID:62ji1L580
- 10年先も20年先もずっと傍にいて欲しかった……
うそうそ、冗談ですw
そっか、レインさん好きな人いるんだぁ
いや、ぶっちゃけたところ書くと、>>343がかなり衝撃的というか
ネットでこんなこと言われたの初めて(たぶんこれからも無いと思うけどw)だったので
冗談ぽく返した方がいいんだろうなぁとは思いつつもついつい真面目にレスしちゃった訳で
僕の返しが悪いのであってレインさんはぜんぜん悪くないんで、気にしないでくださいね
レインさん真面目なんだなぁって思いました
軽く流してくれてよかったのに
でもね
でもねじゃないかw
結婚ってゴールじゃないんです
一歩ずつ少しずつ同じ目標に向かって歩いていくことができる相手が見つかって
その人と一緒にスタートラインに着くってこと、それが、結婚だと僕は思ってるます
心から応援してます
YOU!しあわせになっちゃいなYO!
----
ま、それはそれとして。
>>383
今夜はとことん付き合ってもらうよ?ww
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 20:37:17.04 ID:uzLzkB2e0
- >>375
m9(^Д^)プギャー
つーかこまけえこたぁいいんだよ
キモい奴だ
レインちゃんも野菜粒ちゃんもこんなもん気にせんでいいよ
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 20:50:24.08 ID:klAUQ/SK0
- 何この人。そんな煽り入れて、ここを荒らしたいのかしらん。
- 388 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/10(水) 20:55:35.17 ID:hU4sGQze0
- 10年先も20年先も
今のままだったらどうしよう…
昆布さんの優しさが目に染みる…夜ごはんのしそチーズカツを進呈します
そう、結婚がゴールじゃないんですよね
お付き合いしてる時間は長いのに一緒にいる時間は恐らく普通のカップルよりも
ずーっと少ないし、同棲もしてないので、いざ一緒に住み始めたら本当にあっさり
別れるんじゃないかと心配したりして
- 389 : ◆fzzSqJcAPkB5 :2013/04/10(水) 20:56:54.00 ID:62ji1L580
- overはアカンあれはあかん
ウルウルしてまうやろ
// ミ
/ / パカ
/ γ⌒⌒ヽ
/ (_从从从)
/ /(( ´・ω・)_
// ⊂|l└┘l|) /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
これはしまむらくんのオカン
- 390 : ◆AREA88/GnA :2013/04/10(水) 20:57:04.52 ID:Z0IsPMjd0
- 人が楽しそうにやってると
我慢できずにちょっかい出してくる輩、2ch全域にいるよ
今更言ったところで、、、、
- 391 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/10(水) 21:04:39.11 ID:hU4sGQze0
- ことばーにならない かなーしみのトンネルをさぁくぐーり抜けよう
- 392 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/10(水) 21:05:43.61 ID:hU4sGQze0
- 壁|>(・∀・ )
CEOは大喧嘩別れのイメージw
- 393 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/04/10(水) 21:06:27.77 ID:x98sZTcJT
- これは…
どうフォローしたら良いか思いつきませんけれど、やんややんやの一員としてお詫びします。
家昆布さん、鯖の酒粕蒸しを私からも進呈いたします。
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 21:06:39.87 ID:62ji1L580
- さよおならーあえなくなーるけどー
さびしくなーんかーないよー
そのうちきっとおおきなぁこえで
わらえるひーがくーるかーらー
はぁどぼいるどさん来ないかなぁ(チラッチラッ
- 395 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/10(水) 21:11:09.53 ID:hU4sGQze0
- いえいえ、悪ノリした私が悪いんですよ
野菜さんもみなさんどうぞお気になさらずに…
むしろ機会を与えて貰ってありがとうです
野菜さんの旦那様は愚直なイメージぴったりです
結構年上さんですかね
- 396 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/10(水) 21:15:36.80 ID:hU4sGQze0
- ちなみに私は昨日から神山さんという方からメールが来てます
やはり何千万か私に受け取って欲しいそうです(´・ω・`)
- 397 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/04/10(水) 21:19:17.70 ID:x98sZTcJT
- >>395
出てきた甲斐がありました^ ^/ワーイ!
夜にみなさま楽しそうにしているものですから、ちょっとお風呂前に出てきたのです。
男性と女性の捉え方の違いもありますし…前に書きましたっけ、抱きついて云々の話。
はい、八歳年上ですけれど、実権は目下私が握っています。しかし間隙を突いて浸食してきますよ(笑)
どちらかというと無口ですね。よく言えば学究肌職人肌、悪くいえば無愛想。
- 398 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/04/10(水) 21:19:57.00 ID:x98sZTcJT
- >>396
では私も一口乗らry
- 399 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/04/10(水) 21:21:27.75 ID:x98sZTcJT
- 間違えた、五歳でした(笑)
大丈夫なのでしょうか私たちは…
- 400 : ◆sP24PRkWKroi :2013/04/10(水) 21:27:17.51 ID:D30NxN340
- >>384
らっせ
好きなだけ食べていくでござるね!!
∧_∧
(´∀`)
( つ O-ロ@ロ@ロ-
と_)_)
―ロ@ロ@ロ- ヤキトリ
―{ニ}ニ}ニ}ニ}- 豚
―@@@@@- つくね
―{}@{}@{}- ねぎ
―∬∬∬- 鳥かわ
―зεз- 軟骨
―⊂ZZZ⊃ ソーセージ
―<コ:彡- イカ丸焼き
―>゚)))彡- 魚丸焼き
- 401 : ◆sP24PRkWKroi :2013/04/10(水) 21:27:55.52 ID:D30NxN340
- >>385
男を磨いていけばいつか最高のパートナートに巡り合えるはず
日々精進して機会を待つべし!
ふふふ、望むところでござるよ
>>388
先の事を心配してもしょうがないでござるね
お互いに思い遣りの心を忘れなければきっとうまく行くはず
心配することはないでござるよ
>>394
ししまるさんのスレにこのスレの
リンクが貼ってあるので来てくれるといいね
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 21:29:14.17 ID:62ji1L580
- 大将!焼酎のお替りおながいします!
- 403 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/04/10(水) 21:31:06.74 ID:x98sZTcJT
- 私は勝手に
―{}@{}@{}- ねぎ
を頂いてからお風呂に入ります。デニムさんがこの時間って珍しいですね。
では、失礼いたします。
- 404 : ◆sP24PRkWKroi :2013/04/10(水) 21:35:12.49 ID:D30NxN340
- _ _ _
く`V´> `ヾ>
{.ハ_}(从 从)ゝ ,ii、 <はーい、家忍さんからドンペリ入りましたー!!
ノ リ゚ ヮ゚ノi| 日l,_,l
.((⊂7}i_;_)つ ̄ ̄ ̄
く7、i__jヽ.
~ヒヒ!~
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 21:37:25.18 ID:D30NxN340
- >>403
野菜粒さんこそ夜に来るとは珍しい
お風呂に入ってゆっくり休んでくださいでござる
- 406 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/04/10(水) 21:38:08.45 ID:x98sZTcJT
- 落ちる宣言後のお約束一言。
マッカラン五十年おかわりくださいマスター!
- 407 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/04/10(水) 21:39:02.16 ID:x98sZTcJT
- >>405
(^_^)/オヤスミナサイ-
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 21:42:17.84 ID:62ji1L580
- 焼酎お湯割りを頼んだらドンペリがキープされてた不思議。。。
どこの中州のぼったくりBARやねん!
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 21:46:34.64 ID:D30NxN340
- ≡≡≡≡≡≡≡≡. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日 ▽ U 凸 日 |あいよ、マッカラン五十年物だ
≡≡≡≡≡≡≡≡∧ ∧ .|お代は家忍さんに付けとくからね
V ∩ 目 U (゚Д゚ ) \
________|つ と彡  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>406 □≡ スーッ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
―――――――――――――――
━┳━ ━┳━ ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄
- 410 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/10(水) 21:50:38.34 ID:hU4sGQze0
- 名無しのミスチルファンさんいいトコ突いてくるなぁ
>>397
>しかし間隙を突いて浸食してきますよ(笑)
シーソーゲームですね(笑
うちは相手の方がこれでもかってくらいよく喋ります
>>401
そうでござるね
こう見えてもここ数年は少し気持ちに余裕ができたと言うか、今二人が楽しく幸せに
過ごすことが一番重要なんだよなーと思えるようになりました
そしてその「今」ができるだけ長い間続いてくれればいいなーと
>>409
私も一杯頂きます!
- 411 : ◆fzzSqJcAPkB5 :2013/04/10(水) 21:51:02.75 ID:62ji1L580
- まてw
魔法のカード使っても払え無さそうな超高級感やんwww
ていうかマッカランの50年物とかあるの?
どんだけ〜寝かしてるんだろう
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 22:00:47.09 ID:D30NxN340
- >>410
≡≡≡≡≡≡≡≡. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日 ▽ U 凸 日 |あいよ、家忍さんからのおごりだ
≡≡≡≡≡≡≡≡∧ ∧ .|好きなだけ飲んでくれ
V ∩ 目 U (゚Д゚ ) \
________|つ と彡  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>406 □≡ スーッ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
―――――――――――――――
━┳━ ━┳━ ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄
ttp://item.rakuten.co.jp/marutyu-sake/c/0000000103/
ぐぐったら105万で販売されていたでござる
なーに美女2人と飲めると思えば安いもんだ!
- 413 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/10(水) 22:13:18.96 ID:hU4sGQze0
- 700mlで105万…
でも大丈夫
魔法のカードは分割が可能です
- 414 : ◆fzzSqJcAPkB5 :2013/04/10(水) 22:15:09.01 ID:62ji1L580
- 誰が払うんだと小一時間……
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 22:21:12.42 ID:D30NxN340
- ふふふ、分割30払いにすれば無理なく支払えるでござるね
- 416 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/10(水) 22:30:56.36 ID:hU4sGQze0
- 金利手数料はジャ○ネットが負担します!
壁|>(・∀・ )
さよならと言えばあれも名曲でござる
SMAPの「さーよなーらとー言えーばきーみのーきーずもすこーしはいーえるだろー」
- 417 : ◆fzzSqJcAPkB5 :2013/04/10(水) 22:38:01.21 ID:62ji1L580
- こんなところにまでジャパ●ットの魔の手がw
>>415
一夜の飲み代を3年払いワロタww
- 418 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/10(水) 23:38:27.59 ID:VGBwIpvX0
- >>367
>姉ちゃんが友達に横取りされて泣き喚いてるのを見て学習
あーあるある、、、妹が男子に近寄らなかったのは賢明な判断でしたw
小さい頃男の子のように外でどろんこになって遊び泣かされたわたしは2次元で初恋ったー
イケメン見ているのが一番!になり(´・ω・`)
妹は男子とはほとんど関わることなく幼少期を過ごし、適齢期にリア充…
たぶん女子度に思いっきり差が……
>>368
神奈川県警に続いて横浜がご迷惑を(´・ω・`)
まったくもって情けない……
って、そのスレドン引きなんですけど…、これって…
元々友人の彼女を狙って友人(20歳)を危険運転で殺した疑惑が
ヽ(`Д´)ノユルセン!
- 419 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/11(木) 00:10:37.12 ID:nhpfY5a00
- >>372
お互いに支え合わなければ乗り越えられない、ってのはあるかもね
でも、そう感じ取れる文章じゃない気が……文才が無いだけかもしれないけど!
でもかなり無神経なことを書いているんだよね……いや、絶対にムリだって……
なんでこいつ危険運転で実刑受けなかったんだろうなぁー、亡くなった男性の家族も気の毒だなぁ、こんな無神経な男に息子殺されて…
>>373
一言で言うとサボテン化ですね…
特にファンションは男子が望むものと、女子が思い思いに楽しむものとはかけ離れていますん
しかも、10代の頃はモノトーンや無地、が多かったのに、今は花柄や綺麗な色に目がいきます^^
完全に逆行しています…でも良いのだ!
- 420 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/11(木) 00:20:29.62 ID:nhpfY5a00
- >>396
つ模範解答『先に何千万の半分をうちの口座に振り込んでくれたら保証金の10万円を振り込みますん』^^
まぁ、返信するのも怖いのでそのままにするか、頼りにならないK察に相談ですね(´・ω・`)
>>399
8歳年上は前の彼氏で?
ナイショですん!w
>>404
わーい!
あ、おつまみはケーキ下さーい♪
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 13:18:11.74 ID:l6f0I0TFP
- 【エリア(カタ●)の特徴】
違う考えへの許容幅が病的に狭く理解する努力の前に丸ごと否定する
一旦相手を否定すると翻ることがなく以降悪意解釈の固まりとなってことあるごとに絡む
俺もだがおまえもなー戦略が基本
最後に書き込まないと気が済まない
k5の監視を一日中やっている
いつまでも過去に捕らわれる
自分だけ正しくて、自分以外が悪いと宣う
コテを付けたり外したり忙しい
過去の発言を都合よく忘れたり、改変したりする
自分で言ったことを悉く自分で破る
粘着の全てがやもりに見える
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 16:35:21.40 ID:/85d7CZJ0
- ただ好きあった奴らがくっつくというだけのことなのに、外様が誰々の元カノが〜とかで騒ぎすぎ
たかがネットでの書き込みにいうのもなんだが、よく知りもしないくせして余計なお世話ってやつだ
- 423 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/11(木) 17:16:32.25 ID:4rnb9dye0
- お、おう…
- 424 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/04/11(木) 17:29:36.17 ID:Y3kWiEaST
- 連投規制に掛かりまくりです(笑)
>>412
おー、さすがセクハラ紳士太っ腹です(笑)
>>419
>亡くなった男性の家族も気の毒だなぁ、
まったくこれですよ、私もここに大変憤慨しました。
道徳教育の復活が取り沙汰されていますけれど、諸手を挙げて賛成です。
人としての何かが欠けている気がするのです。実社会に於いて人徳礼節は欠かせません。
サボテン化。
上手く表現できませんけれど、言わんとされることは分かります^ ^
私は上はノースリーブ等も含めて黒や茶一色などが多いですね。。あとはアディダスのジャージとハーパン。
滅多に着ないお宝は本物M.I.T.のTシャツ。衣類は私、安上がりです。
みなさんはブランド物などに興味はあるのでしょうか。。
>>420
前の彼氏は三歳年上でした。だから合計で八が出てきたのかな、なーんて冗談ですよ。
素で間違えたのでした。
>>423
レインさん、こんにちは!私のスレの方も賑やかしお願いします^ ^/
- 425 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/04/11(木) 17:31:53.65 ID:Y3kWiEaST
- 512kオーバーで999の前に埋まってしまいました故、GSX-Rさんに立てていただいた
ぶーつー Gen.5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/loser/1365630608/
が最新です。
- 426 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/04/11(木) 17:33:10.87 ID:Y3kWiEaST
- レインさんと擦れ違いでした、すみません><
- 427 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/11(木) 18:19:53.79 ID:4rnb9dye0
- あはは、班長さんと入り乱れてしまいました♪
>>373
ふと思い立ってうちのわんこを晒してみます
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4120021.jpg
どうでしょう、結構立派でしょ(笑
柴犬より一回り大きいくらいでしょうか
シェパードが混ざってそうな気がする和犬系の雑種です
ハイパー君ですが持久力がないのですぐに力尽きます
それでもお散歩は大股で30分くらい
寒かったり暑かったりするとそれが15〜20分くらいになっちゃうんですよね
もう一匹ちびっちゃいのがいるんですが、こちらはひきこもり気質で外に出すと
固まるので、散歩と言うより日光浴
今は徒歩+バス+電車って感じなんですが、バス停の近くには駐輪場がなく、
駅まで自転車となると細い道を3kmくらい行かなきゃならなくて結構敷居が高め(´・ω・`)
晴れてる日だけでも自転車で通えたら気分良さそうですけど、こちらも暑さ寒さは敵ですねw
- 428 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/11(木) 18:21:10.59 ID:4rnb9dye0
- >>418
小さい頃に受けたトラウマは払拭するのがなかなか大変ですよね
私は小学校に入ったばかりの頃、帰り道が同じ方向なのが男の子ばかりで、
からかい半分に声を掛けられるのが怖くて仕方なかったです(笑
幼稚園の頃はぽわわーんとした感じの男の子とぽわわーんと遊んでいたので
ギャップが大きかったんだよなー
>>419
>でも、そう感じ取れる文章じゃない気が……文才が無いだけかもしれないけど!
>でもかなり無神経なことを書いているんだよね……いや、絶対にムリだって……
私もそんな感じの心境になりました
精一杯善意解釈しても「やっぱ無理だ!理解できん!」みたいな。。。
- 429 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/11(木) 18:43:34.86 ID:4rnb9dye0
- >>419>>424
服は地味めが多いですん
モノトーン+ベージュカーキブラウン系くらい
たまーにピンクやパープル系も買いますがデザインが
余程気に入ったらって感じです
その代わり小物は華やかめが好き♪
今気に入ってるのはコレ
http://item.rakuten.co.jp/s3store-r8/wr1040r-bee/
ブランド物にはあまり興味ないですが、スニーカーはお仕事で履いてる時から
ニューバランス推しです
- 430 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/11(木) 18:45:28.00 ID:4rnb9dye0
- http://www.jiji.com/jc/v4?id=canada&p=canada-s7
やっばいゴマちゃんかわいい
- 431 : ◆AREA88/GnA :2013/04/11(木) 18:54:34.30 ID:TkWwggCv0
- ニューバランスいいよね
厨房の頃からずっと履いてます
いかにもスニーカーというイメージとのほどよいバランスというかなんというか
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 18:56:06.34 ID:oPRmul8y0
- 激しくダサい
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 18:59:32.57 ID:00+AfG3m0
- >>431
エリアさん今起きたの?
- 434 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/11(木) 19:05:40.36 ID:4rnb9dye0
- >>431
疲れにくいしお手頃だし良いですよねー
足そのものが大きくないので、あまりゴツいのはダメでした
>>432
やかましいっ!
- 435 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/11(木) 19:59:43.95 ID:+I5DADPE0
- >>424
フフフ
トップブランドにはあまり興味がありません
でもかわいいカジュアルブランドは好きですん
鞄はほぼアニエスb.ボヤージュ、他はいろいろ…
ユニクロ無印コムサISMが多いですかね、
え、花柄が無いって?その辺はナイショですん^^
道徳の授業…つまらない授業だし当たり前の道徳観なら親を見て覚えるものだと思っていましたが
今の親御さんは子供の教育まで手が回らないようで、ほとんど学校任せですよね
それもなんだか微妙……
電車やスーパーでも良い親御さんだなぁって人は見かけますけど、逆も多い…
先生や周囲が怒れる環境では無くなっているのだから、親が躾けるしか無いわけなんですけどね
その辺分かってないモンスタークレーマーが多い、先生方の苦労が忍ばれます><
わたしなんて他人の子供は預かりたくないと思うもの
- 436 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/11(木) 20:14:20.61 ID:+I5DADPE0
- >>427
すごーい!毛艶がいいですね!
リンスとかしてます?
そういえば、職場で秋田犬と戯れるプーチンを見て微笑ましく…
>>428
ははは
>幼稚園の頃はぽわわーんとした感じの男の子とぽわわーんと遊んで
デジャブ…
地元の幼稚園に行った子と少し遠いバスお迎え組で温度差が
バスお迎え組は男女ともぽわわーんとしてました^^
なので小学校の入学式で近所の男子に砂かけられて泣きましたん
お気に入りのセーラー服だったの><
- 437 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/11(木) 20:21:39.61 ID:+I5DADPE0
- >>430
リアルゴマちゃん!
くぁあ良いなぁーしばらく見つめ合いたい!
わたしが今お気に入りはこれかな
http://i.lumine.jp/shop/c/c96/
引篭なのでふわふわもふもふのルームウェアが癒しですん
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 21:26:45.22 ID:TA9h7qz50
- 呼ばれた気がした。
- 439 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/11(木) 21:29:39.58 ID:4rnb9dye0
- >>436
見た目の割に?皮膚が弱いのでシャンプーは色々試して人間用の
薬用シャンプーに落ち着きました
静電気防止にリンスもするんですが、毛並み自体は元々いいみたいで
どの種類でもあまり変わらない感じです
野生の輝き…?
プーチンさんのあの写真は犬が好きです!って感じで好感度アップでしたねw
向こうだと大型犬も飼い易いだろうなー
− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − −
まりーんさんもぽわわーん仲間でしたか(笑
「まりーんちゃんがかわいいから男の子はちょっかい出すんだよ」
なーんて大人は言うんですよね
幼い頃はどう返していいかわかりませんでしたが、今なら言える!
知るかボケ!
- 440 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/11(木) 21:31:50.52 ID:4rnb9dye0
- >>438
……ゴマちゃんですか?
- 441 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/11(木) 21:40:12.72 ID:4rnb9dye0
- >>438
そ、それともプーチンさんでしょうか
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 21:44:40.59 ID:gDviq7WS0
- /⌒ヽ
/ .i! ヽ
( .|| ) わ た し で す
) .|| (
( .|| )
) .|| (
ヽ || ノ
ヽ||/
|| ) ) ) )
嘘です(テヘペロ
- 443 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/11(木) 21:53:32.07 ID:4rnb9dye0
- >>442
こんばんわ!
気になりますね…何に呼ばれちゃった人なんだろう
壁|>(・∀・ )
ゴマちゃんクソかわいいよゴマちゃん
他の写真もあるから見てみてちょ
- 444 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/11(木) 21:57:11.17 ID:+I5DADPE0
- (´-`).。oO( ゴマちゃんはうるんだ真っ黒い瞳がキュート!
萌え萌えなのねん
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 22:01:36.78 ID:tWw/o0MC0
- /⌒ヽ
<YZ/ ・ω・)
\_(ノ_人)
モナアザラシ
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 22:03:00.12 ID:Q2IjDcA60
- これがガールズトークかー!
女の子同士のトークは普段聞く機会がないので新鮮ですね
僕は逆に女子グループがトラウマになったことがあります(笑)
- 447 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/11(木) 22:04:19.85 ID:+I5DADPE0
- >>439
>知るかボケ!
ええ、まったくです、大人は分かってない
「同情するならクリーニング代おくれやす…(冗談)」
おかげさまですっかり面食い党に育ちました^^
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 22:05:58.26 ID:gDviq7WS0
- >>443
こんばんわ!
>>446
一人称を「僕」と言うとは、僕の強敵(ライバル)出現でござるね
- 449 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/11(木) 22:09:20.11 ID:4rnb9dye0
- >僕は逆に女子グループがトラウマになったことがあります(笑)
それは>>446さんがぽわわーん男子だからです
ぽわわーん同士だと平和に過ごせますが、ぽわわーん王国を一歩出ると
食物連鎖の下の方に位置するぽわわーん民族です
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 22:12:12.48 ID:4eIj7MAH0
- >>448
家忍さんのアイデンティティ崩壊の危機でござるねw
- 451 : ◆SakuraG66Zh5 :2013/04/11(木) 22:17:26.44 ID:3PAfvBst0
- ぽわわーん男子
かわいい♪
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 22:17:49.83 ID:Q2IjDcA60
- >>448
気が弱いせいか無理して「俺」というときは声のトーンが小さくなるんです
慣れればf大丈夫です(笑)
>>449
なんとなくわかります
僕にとって小学校がぽわわーん王国でした
他の小学校から来た女子グループは活発でませてて未知の民族でしたw
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 22:18:30.38 ID:tWw/o0MC0
- 私は男兄弟が多かったせいか、男の子にまざって遊ぶのは大丈夫でしたが
女の子同士で遊ぶのは少し苦手でした
- 454 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/11(木) 22:18:40.73 ID:+I5DADPE0
- >>446
どこにお住まいで?
関東でも北部の男子はおっとりしてましたんw
相模國の女子グループはコワヒと言われましたよー(´・ω・`)
>>445
こんばんモナ-
>>439
むーん、人間用の薬用シャンプーですか…
わたしも小さい頃に薬用シャンプー使ってましたが、お高いですよねぇ…
あまりいろいろなシャンプーを使うと皮膚が痛んでしまうので、今はパンテーンを中心に
たまに香りが好きなサラといち髪を使いますが、他は怖くて使えません(いち髪は冬限定、夏は合わないみたい^^;
- 455 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/11(木) 22:26:28.28 ID:+I5DADPE0
- >>449
ぽわわーん男子は安心のぽわわーん王国民、なっとくですん
>>451
かわいいですよね^^
>>452
肉食女子に出会いなすったんですね><
食いつかれなくて良かったですねー、捕まったら二度とぽわわーん王国には戻れなくなってしまいますー
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 22:34:49.53 ID:Q2IjDcA60
- >>454
住まいは秘密です(笑)
>>455
僕は小学生の時は女子とまともに話すことも出来なかったんです
自分でも生涯モテることはないだろうと自覚してそれでいいと思ってたんですが
中学女子は容赦なく話しかけてくるんです(笑)
一応自意識はあるので緊張を悟られまいとするんですけどそれが苦痛で・・・
いつしかクールな男などと都合のいいレッテルを貼られぽわわーん王国には二度と戻れなくなりました(笑)
- 457 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/11(木) 22:37:56.43 ID:4rnb9dye0
- >>453
こんばんわ!
男兄弟が多い女子はそういう傾向があるみたいですね
姉妹は一人もいなかったですか?
>>454
そうなんです、お高いんです
人間ほど頻繁にシャンプーするわけじゃないから使える感じですw
私は数年前に頭が痒すぎて皮膚科に駆け込んで以来、わんことは別の種類の
薬用シャンプーを使ってますが、これがそれ以上に高い…
背に腹は変えられないので泣く泣く使ってます
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 22:39:20.86 ID:tWw/o0MC0
- >>457
女は私一人でした
- 459 : ◆aGLetyAvQXZh :2013/04/11(木) 22:47:55.43 ID:TA9h7qz50
- 酉の出し方コレだったかなあ。
- 460 : ◆sP24PRkWKroi :2013/04/11(木) 22:50:37.61 ID:4eIj7MAH0
- ボイルドの兄貴がキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
- 461 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/11(木) 22:52:32.65 ID:4rnb9dye0
- まりーんさん!イケメンを発見しました!
寡黙を「クール」と善意解釈してもらえるのはイケメン男子の特権です!
>>456さんはイケメンに違いありません!
>>458
それで男兄弟に囲まれたら逞しく育ちそうw
やっぱり家庭内で男女比が偏ると、比率が少ない方の同世代と
接する時に戸惑いますよねー
− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − −
ぼいるどさんもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
お久しぶりです、ゴマちゃんじゃなかったんですね(笑
- 462 : ◆AREA88/GnA :2013/04/11(木) 22:52:53.59 ID:TkWwggCv0
- >>459
およ、お久しぶり
相変わらず夜勤でお守りとかしてるのかな
- 463 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/11(木) 22:58:27.23 ID:+I5DADPE0
- >>461
確かにその通りです!
女子は寡黙な男子に辛辣で、ネガティブコールはいくらでも出来ますが
「クール」と善意解釈してもらえるのはイケメンだけ!
>>456さんはイケメンと認定されました♪
おめでとー!ワ-パチパチ
>「俺」というときは声のトーンが小さくなるんです
今ほんの少し福山ボイスが重なりましたが気のせいかもしれない
「小さく」のつもりが「低く抑えた声」になった可能性はありますね^^
女子の萌えポインツは株相場よりも変動が激しいので予測不能なんですん
- 464 : ◆fzzSqJcAPkB5 :2013/04/11(木) 23:02:42.09 ID:gDviq7WS0
- ぼいるどさん?ぼいるどさんなの?なの?なの?
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 23:05:52.10 ID:tWw/o0MC0
- >>459
お久しぶりです!
私も酉を出した方がいいのかなぁ
>>461
幼い時は木登りとかしていましたし
中学の時は兄弟と麻雀とか花札で遊んでいましたw
色々な方が勢ぞろい
- 466 : ◆aGLetyAvQXZh :2013/04/11(木) 23:09:33.39 ID:TA9h7qz50
- >>460-461
ご無沙汰です。
昨日このスレ発見しました。みんなお元気そうで何よりというか、懐かしいです。
>>462
転属で夜勤なくなりました。
今だからぶっちゃけますけど、
全盛時代に某スレで朝方にエリアさんと話してたのもいい思い出でっす。
気づいてましたよね?
>>464
家忍さんに呼ばれ(笑)。
専カテのみなさんも元気そうで何より。
ゆらゆらさんと話したいですね。
>>465
誰だろう、スミマセン。
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 23:10:40.74 ID:gDviq7WS0
- 誰だろ〜
| (~)
| (~) γ´⌒`ヽ.(~) ____
| .γ´⌒`ヽ{i:i:i:i:i:iγ´⌒`ヽ | SALE |
| {i:i:i:i:i:i:i:i(・ω・`{i:i:i:i:i:i:i:i:}  ̄|| ̄~
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|
| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今のこの流れならサクッとトリップ出せる気がするでござるよ?
- 468 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/11(木) 23:10:50.66 ID:4rnb9dye0
- ┏━┓
┃満┃ ._,,,,___
┃員┃ .'゙ ゙`''、
┃御┃ .⊂/ ヾつ
┃礼┃ .i ● ● レ^^'i
┗━┃ .ヽ (_●_) _ミノ ../
.,-''" ` ヽノ ´ /
.{_,,,,,l "''" イ
┃ ノ |
.( l
.入 _,,,,,_ ノ
. {__,,-''` ヽ、、)
- 469 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/11(木) 23:11:31.97 ID:4rnb9dye0
- >>465
ユー、出しちゃいなヨ!
- 470 : ◆fzzSqJcAPkB5 :2013/04/11(木) 23:13:12.28 ID:gDviq7WS0
- >>466
ご無沙汰してます。
僕、当時のキャラとはちょっと変わってるように見えるかもしれませんけど
中の人はおんなじプスプスでございまする
とってもお久しぶりですね、お元気にしてましたか?
- 471 : ◆AyFo1MjiloNg :2013/04/11(木) 23:14:18.76 ID:tWw/o0MC0
- |
|、∧
|Д゚) チョットダケ
⊂)
| /
|´
- 472 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/11(木) 23:17:14.91 ID:4rnb9dye0
- >>465
中学から麻雀に花札とはw
あ、でも私もPCゲームで花札してましたね
麻雀は家族で
っていうか麻雀出来ちゃうほど兄弟いたんですか?
>>471
いらっしゃいまし♪
そう言わずにどうぞごゆるりと
- 473 : ◆fzzSqJcAPkB5 :2013/04/11(木) 23:17:25.69 ID:gDviq7WS0
- かーーすーーみーーさーーんーーキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!
何をご遠慮なされているんですかw
- 474 : ◆AyFo1MjiloNg :2013/04/11(木) 23:20:18.71 ID:tWw/o0MC0
- >>472
弟が友達から教わって、兄弟に広めるんですよ
母も加わりますから人数が足りないということはありませんw
>>473
名無しの方が好きなのでつい
- 475 : ◆aGLetyAvQXZh :2013/04/11(木) 23:24:20.42 ID:TA9h7qz50
- >>470
あー、実のところこっちからずいぶん離れて生活してたから、家忍さんの変化は分かりませぬ。。
ちょっと、あっちこっち読みに行ってみるかな。楽しみだ(笑)。
元気ですよー。
>>471
あ、ご無沙汰でした。前は半年ぐらい前にお話しましたっけ。
当時はいろいろとありがとうございました。
レインさん、お邪魔っした!
- 476 : ◆fzzSqJcAPkB5 :2013/04/11(木) 23:25:13.15 ID:gDviq7WS0
- 思い起こせば、里を訪れ始めた初期の頃、
透明削除についてかすみさんのスレに突撃的な質問を書き込んだのがすごく記憶に残ってます
当時、僕の中ではかすみさんは「氷の女王」みたいな印象があったんですが
里のスレの中でかすみさんが楽しそうに雑談してるのを見つけて
/つ_∧
/つ_,∧ 〈( ゚д゚)
|( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) まじっすか!
ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
 ̄\/___/
こんな感じだった記憶がありますw
その節は色々とご迷惑をおかけしましたです。
- 477 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/11(木) 23:26:04.23 ID:+I5DADPE0
- >>465
木登りはわたしも得意でしたん
でも今は脚立に乗るだけでも怖い><;
>>466
明け方のまったりタイム仲間でしたか、今あの時間は閑散か殺伐タイムですん♪
たまにわたしも混ざってましたん
>>474
花札って口伝で伝わる遊びって感じですよね
わたしも小学生の頃に少しやったのですが、いつの間にかトランプ
麻雀は難しいのでオセロですw
- 478 : ◆SakuraG66Zh5 :2013/04/11(木) 23:28:51.16 ID:3PAfvBst0
- 寝る寝る詐欺参上!
>>475
はぁとぼいるどさんー><
お元気そうでなによりです。
>>476
私も埋め立て部隊のかすみさんが
にゃんこにゃんこ言ってくださるので
えぇ♪?っとなりましたですw
(今だからこそ言える・・・)
- 479 : ◆sP24PRkWKroi :2013/04/11(木) 23:28:58.99 ID:4eIj7MAH0
- >>474
あーわかります
名無しの方が気楽に書けますよね
>>475
ぼいるどさんお久しぶりです
俺の方は変わらず馬鹿やってて変化してないと思います
またぜひ遊びにきてくださいね(俺のスレではないですがw)
- 480 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/11(木) 23:30:04.76 ID:4rnb9dye0
- >>474
家族麻雀と家族人生ゲームはうちもだいぶやりました(笑
最初は面倒くさそうにしてる父がいつの間にか札束持って銀行役っていう
>>475
はーい、また遊びに来てくださいね♪
- 481 : ◆aGLetyAvQXZh :2013/04/11(木) 23:32:26.73 ID:TA9h7qz50
- >>477
名無しでいつも励ましてましたよ、三層がどうのの時。
最後に「無理しないように」と声をかけてたの、かなりの割合で俺だったかな。
表では接点なかったのにね(笑)。
- 482 : ◆aGLetyAvQXZh :2013/04/11(木) 23:33:13.20 ID:TA9h7qz50
- >>480
はい、ありがたく。
- 483 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/11(木) 23:37:22.44 ID:4rnb9dye0
- そうだ!
かすみさんが来たんだからにゃんこ…にゃんこを貼らねば…
ttp://i.imgur.com/BVJF3lX.jpg
- 484 : ◆aGLetyAvQXZh :2013/04/11(木) 23:37:38.73 ID:TA9h7qz50
- わわわ、デニムさんに玉姐さんかー。
レスが追いつきません。。お許しを。
俺の方は、まあいろいろあって、あまり家ではPCの前に座らなくなっちゃいました。
でもバカなままですが(笑)。
懐かしいね。ほんと。
- 485 : ◆AyFo1MjiloNg :2013/04/11(木) 23:39:36.91 ID:tWw/o0MC0
- >>475
こちらこそお世話になりました
>>476
これかな?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1330468846/228
酉を出して発言する時は事務的な件についてだけでしたからでしょうか?
名無しでは雑談をたくさんしていたんですけど、武蔵國は人数が多かったので
同一人物に見えなかったんですねきっと
>>477
トランプもやりましたよ
麻雀は点数計算ができなかったので、ずっと計算してもらっていました
役を覚えれば何とかできました
>>478
自分では普通のつもりだったんですけど、怖そうな印象を持った人が多かったのでしょうか?
>>483
にゃんこかわいいよにゃんこ
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 23:46:03.11 ID:TM/KN1ac0
- >>485
ぶっちゃけ、えりりんが武蔵國がどうこう愚痴ってたあたりでは玉さんだと思ってた
- 487 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/11(木) 23:48:13.68 ID:4rnb9dye0
- 思わぬ大同窓会でぼいるどさんの集客力に嫉妬です(笑
>>485
ここだけの話、私も最初はおいそれと声を掛けちゃいけない気がしてましたw
埋め立て部隊の作業が黙々坦々といった感じなので、凄くクールな
印象になるのかもしれないですね
- 488 : ◆fzzSqJcAPkB5 :2013/04/11(木) 23:48:59.92 ID:gDviq7WS0
- >485
> これかな?
あー
それですそれです
それちょっと透明削除お願いしたいでござるね、ハズカシス
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 23:52:33.28 ID:TM/KN1ac0
- 埋立て部隊はプロフェッショナルな空気があって、迂闊に触れてはいけないような気がしてた
実際はもっと気軽に手伝ってよかったらしいけど
- 490 : ◆sP24PRkWKroi :2013/04/11(木) 23:53:01.35 ID:4eIj7MAH0
- >>484
>あまり家ではPCの前に座らなくなっちゃいました。
リア充ばんざい!
いやあ振り返れば
一緒にK5対応したり
馬鹿話をしたりで結構楽しかったです
また時間がある時にでもお話ししましょうね
しかし本当に来てくれると思ってなかった
ゆらゆらさんも来ないかな〜(チラッチラッ
- 491 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/11(木) 23:53:09.60 ID:+I5DADPE0
- >>480
人生ゲーム!
あれは一時期ハマりますねw
家族親戚でも一緒に楽しめるゲームだったなぁ…
うちの両親はノリが悪くてね^^;
>>481
まったりタイムにだいぶ元気づけられましたよー
そうですね、わたしはほとんど部隊に所属していませんでしたし
さすらいの護衛艦乗組員でしたからw
>>483
手前左の不機嫌な子が気になります(´・ω・`)
>>485
新人さんと観察初心者さんは性別不明と思うようです
女子だと分かった後はクールビューティーってところですね
アイアンヒートな方と対が張れますん☆彡
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 23:53:55.07 ID:oPRmul8y0
- >>489
なんかわかるわ
気軽にちょっとだけ手伝ったことはあるけど
- 493 : ◆sP24PRkWKroi :2013/04/11(木) 23:54:24.33 ID:4eIj7MAH0
- 俺はかすみさんに怖い印象はなかったですが
先に雑談スレを見ていたからでしょうね
そして便乗でにゃんこ画像をば
ttp://upup.bz/j/my72536aIxYtRCv9EEKpQXc.jpg
- 494 : ◆AyFo1MjiloNg :2013/04/11(木) 23:57:32.00 ID:tWw/o0MC0
- >>487
埋め立て部隊をエキスパートだと思っている人が多そうですが
誰が見ても明らかな荒らしを水遁し続けるという初心者でもできることを
忍耐力だけでやっていたんですよ
例えるなら毎日工場で同じ作業している感じです
部隊スレでは荒らしの件しか話していませんでしたが
雑談スレではそのまま雑談している人が多かったです
>>488
ふふふ
- 495 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/12(金) 00:01:57.35 ID:6EZtqpqj0
- >>494
その忍耐力と集中力がプロフェッショナルに見えるところかと
わたしはいかに楽しく依頼を捌くかだけを考えて
ゆるーく依頼所にお邪魔していましたが、
依頼所忍者さん達もプロフェッショナルに見えました
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 00:05:05.96 ID:qco2GMF80
- >>492>>494
やはり業務連絡のインパクトがw
あれだけ連携してやってるのはあまり見たことがない
実はたまにこっそり他のスレで水遁してたけど
- 497 : ◆AyFo1MjiloNg :2013/04/12(金) 00:05:13.25 ID:M+YvY+tT0
- >>489
いつでも人手不足だったので手伝いは大歓迎でした
>>491
性別不明ですかw
性別は偽った事はありませんが
明らかに分かる発言は意図的に避けていたのは事実です
そうしたらどっちに見えるのかなと思いましてw
性別が不明になるんですね
>>493
にゃんこかわいいよにゃんこ
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 00:08:51.62 ID:++rvUSFD0
- >>497
私も特に性別を特定できるような発言はしてないけど女性と認識されてる、なぜだ
>>484
なんとなく、そのへんにいる気がしてたけど、」お久しぶり、草育ててますかー
- 499 : ◆AyFo1MjiloNg :2013/04/12(金) 00:12:11.32 ID:M+YvY+tT0
- >>495
依頼所は昔少しだけいたことがありますが
私には向いていませんでした
依頼所をできる人の方が、私にはすごい人に見えましたよ
>>496
しつこい荒らしを集中して追っていましたからね
他の人も依頼所に入ったり、水遁スレで水遁していたり自由でしたよ
ただ誤射をして、一人、また一人と抜けていき(´;ω;`)
- 500 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/12(金) 00:14:58.08 ID:6EZtqpqj0
- あ、プロフェッショナルで何か思い出した……w
>>498
ドレスの用意は出来ました?
どうしてでしょう?
某スレで性別を尋ねるレスがあると必ず回答する人がいたような気がしますー(わたしじゃないよ^^
- 501 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/12(金) 00:21:47.15 ID:6EZtqpqj0
- (´-`).。oO( 村上くん♪だ!
- 502 : ◆AREA88/GnA :2013/04/12(金) 00:22:05.53 ID:aWhQXBk10
- 業務連絡はですね
時間のある人ができる範囲で対応すればいいんじゃねという考えで
その辺のちょっとした気遣いってだけですよ
別にシフトを組んでいるわけでもなんでもなくて手が空いている人が
入ってもいいよというタイミングで待機してただけなんでね
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 00:23:43.93 ID:++rvUSFD0
- >>499
自走は荒らしを探すという作業が苦痛ですぐやめちゃったな
依頼所は勝手にやって来るぶん楽
その代わりほっとけばいいようなのもたくさん来るけど
>>501
プロフェッショナルが圧倒的力量でしたね
- 504 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/12(金) 00:25:28.93 ID:6EZtqpqj0
- 依頼所でも「ちわーっす」と「さいなら」は言ってましたよん
気遣いをレスにすると挨拶だったり業務連絡になったりするんでしょうね
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 00:26:23.31 ID:++rvUSFD0
- 当時の観察スレ見てたらすでに観察員が見えないホヤと戦ってて笑ったw
でも末期のと比べると多様な生態系がかいま見えて面白いね
- 506 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/12(金) 00:36:54.23 ID:6EZtqpqj0
- 思いがけず同窓会のような雰囲気になりましたね♪
- 507 : ◆AyFo1MjiloNg :2013/04/12(金) 00:52:36.83 ID:M+YvY+tT0
- 懐かしい人がいて楽しかったです!
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 00:54:57.12 ID:hFQooWvi0
- エリアを墓場に連れてってくれ
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 01:00:48.51 ID:hFQooWvi0
- わろたよ
別スレで放置できなかった愚かな人のつぶやき
117 名前: ◆Coffee/9IPBm [sage] 投稿日:2013/04/10(水) 02:53:41.55 ID:uCUUScT80
なんで敵になったのかも良くわからんのだよ
あんま会話もしたことなかった人だし
こちらの言説をROMられていて敵意を持たれた可能性はある
121 名前: ◆Coffee/9IPBm [sage] 投稿日:2013/04/10(水) 03:00:56.61 ID:uCUUScT80
うーん、俺はNGを使ってレスを見えもしなくしてるんだがな
難民ではスレの流れで触れることはあっても
基本的に相手にしないことにしたんだ
124 名前: ◆Coffee/9IPBm [sage] 投稿日:2013/04/10(水) 03:04:13.21 ID:uCUUScT80
yamoriとかいうコテ酉
127 名前: ◆Coffee/9IPBm [sage] 投稿日:2013/04/10(水) 03:13:38.92 ID:uCUUScT80
正確には戦ってただな
今は戦闘から離脱し行動の監視もしていない
130 名前: ◆Coffee/9IPBm [sage] 投稿日:2013/04/10(水) 03:20:57.29 ID:uCUUScT80
自分を変えるつもりはないよ
糞コテ一人に拘っている馬鹿さ加減にそのうち気づくんじゃないかな
132 名前: ◆Coffee/9IPBm [sage] 投稿日:2013/04/10(水) 03:26:14.41 ID:uCUUScT80
流れと無関係に俺を触るやつが居なくなればいいんだが
何がしたいのかよくわからんよ
難民からは引き払うかな
135 名前: ◆Coffee/9IPBm [sage] 投稿日:2013/04/10(水) 03:31:27.26 ID:uCUUScT80
134
難民から連れてきちゃったわけで
事の発端がそこなんだよね
ってことでタブ閉じてしまおう
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 01:02:18.57 ID:++rvUSFD0
- >>508
日当たりの良いところに用意しておいたので、どなたが入るかは相談して決めてください
/ / /
/ . /
. ./ .
/ /
_____
゙" "''" "゙" ゙"/::ヽ____ ヾ"
゙" ゙" " ゙"'' ゙" |ヽ/:: ヾ''"
゙" ゙'" "゙" ゙" .|:: |::: | ゙ "
゙" ゙ ゙" ゙"'' |:: l: |
゙" ゙" "゙" ゙"|: :|: | ''゙"
゙" ゙" ゙""'"Wv,_|:: l |、wW"゙"
゙" ゙"''" ".wWWlヽ::'ヽ|:::::_::______:.|::\W/ ゙"゙''"
"'' ゙"''"゙" V/Wヽ`―――――――――lV/W "'
゙""' ゙"''" "゙"WW''―――――――wwww' ゙"゙''"
- 511 : ◆AREA88/GnA :2013/04/12(金) 01:03:39.68 ID:aWhQXBk10
- @wぷ
何が悔しくてそうさせるのだろう
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 01:06:41.37 ID:1Nd/rGBU0
- エリアさんが相手しちゃうから
面白がってレスしちゃうのかと
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 01:06:57.63 ID:hFQooWvi0
- 追加しといた
【エリア(カタ●)の特徴】
違う考えへの許容幅が病的に狭く理解する努力の前に丸ごと否定する
一旦相手を否定すると翻ることがなく以降悪意解釈の固まりとなってことあるごとに絡む
俺もだがおまえもなー戦略が基本
最後に書き込まないと気が済まない
k5の監視を一日中やっている
いつまでも過去に捕らわれる
自分だけ正しくて、自分以外が悪いと宣う
コテを付けたり外したり忙しい
過去の発言を都合よく忘れたり、改変したりする
自分で言ったことを悉く自分で破る
粘着の全てがやもりに見える
困ったら過去ログ嫁の連呼
怒ると連投する
リアル障害者
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 01:13:24.81 ID:31giRj5D0
- >>511
自分の名前が一つも出ないことにいらつく小物
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 01:15:10.75 ID:t8TvvcHQ0
- >>513
スルー力がゼロも追加しておけ
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 01:15:52.74 ID:31giRj5D0
- >>515
>>514
- 517 : ◆AREA88/GnA :2013/04/12(金) 01:19:52.03 ID:aWhQXBk10
- >>390
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 01:22:19.88 ID:31giRj5D0
- >>517
んだなす
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 01:29:10.81 ID:++rvUSFD0
- boy bawang garlicがウマイ
- 520 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/12(金) 03:24:10.97 ID:/Ssy4a2M0
- 壁|>(・∀・ )
CEOは村上クンさんを知らないのか(驚き)
誰と誰が被ってるとか記憶がマイマイ
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 05:12:24.28 ID:wImd5hz60
- >>517
お前も同じようなことしてるだろ
- 522 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/12(金) 08:19:00.72 ID:/Ssy4a2M0
- 負けるなぽややーん民族よ
王国の外で過ごせば理不尽なこともあるだろう
悔しいこともあるだろう
されども心にぽややーんを
いつも心にぽややーんを
さすればいつか気付けるだろう
ぽややーん民族であることの幸せに。。。
(ぽややーん記 第12章9節)
- 523 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/12(金) 08:20:36.51 ID:/Ssy4a2M0
- 痛恨!
ぽややーんじゃなくてぽわわーんだった…(´・ω・`)
- 524 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/12(金) 08:22:29.50 ID:/Ssy4a2M0
- 朝イチから一人でボケるってどうなのよこれ
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 08:30:00.96 ID:/+nh5Ies0
- 朝から大らかでほっこりしたよw
- 526 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/12(金) 08:41:38.44 ID:/Ssy4a2M0
- おはようございます
名無しさんをちょびっと幸せにできたのなら
よしとしようそうしよう
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 08:50:02.98 ID:/+nh5Ies0
- 本能に任す感じが好きだよ
あっれ〜?みたいなまいっかーみたいな適当さがw
- 528 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/12(金) 22:06:42.35 ID:6EZtqpqj0
- どSですがぽわわーん民ですん☆彡
♪あの河をいつか越えて帰ろうよぽわわーんに♪
はぁ、思えば里はカオスであった
ぽわわーんなスレもあったんだけどね(´・ω・`)
>>522-524
ボケからツッコミまでおーるまいてぃーノープロムレム♪
ケセラセラ……
- 529 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/12(金) 22:09:04.56 ID:6EZtqpqj0
- (´-`).。oO( 削除依頼はレス代行スレにでも投下すれば名無しでも代行出来るのね
困っている人がするのが基本だと思うしぃー
- 530 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/12(金) 22:27:36.05 ID:6EZtqpqj0
- (´-`).。oO( ダヨ(*´・д・)(・д・`*)ネー
たまにマジレスしたくなっただけなの
依頼とか見てないと、水遁が必要そうな荒しってなかなか見かけないものだね
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:13:43.48 ID:aMbf+URa0
- おはなさんも毒電波飛ばしてるのか?
- 532 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/13(土) 00:51:55.95 ID:Us9sO9ia0
- うわー変な時間にいっぱい寝ちゃった(←今起きた)
>>527
そうそう、昨日自分が言ったことなんて雰囲気だけ覚えてればいいんです
細かいこと気にしてると禿げ…いや何でもないです
>>528
ドSだからぽわわーんじゃないってことはないですよねん♪
そしていま一見ぽわわーんじゃなくても幼い頃ぽわわーんだった人って
根っこの所は結局変わらない気がしますです
里は食うか食われるかみたいなイメージ
たまにはそういう場所に身を置くのもいいもんです
恋しくなったら戻っておいでよぽわわーんに
- 533 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) :2013/04/13(土) 01:05:42.30 ID:Us9sO9ia0
- 壁|>(・∀・ )
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 01:29:06.87 ID:8+GUH+YX0
- いいですねーぽわわーん王国w
自分は壁を作るというか、仮面とも言いますかね・・・
相手から見たイメージを崩さないように自分を演じるようになってしまいました
でもねレインさんの言うように二十歳過ぎた頃にようやく自分を少し取り戻しました
ぽわわーんとまでは行きませんがw
その前の時期に形成された性格も自分の一部にはなってたとは思うけど
その時々の有りのままの自分を出せるようになったんです
どうしてあんなに頑なだったのか不思議なぐらいにw
- 535 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/13(土) 01:29:45.20 ID:Us9sO9ia0
- 壁|>(・∀・ )
ヤバい…メロンシリーズが地味にツボだ…w
- 536 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/13(土) 02:03:59.14 ID:Us9sO9ia0
- 王国を出て旅をしてると、ぽわわーんのままでは危険な状況も
訪れますもんね
時には自分を守る為に鎧を着る必要もあるんだと思うです
でも鎧って一度着ると脱ぐのもなかなか大変で、本当に脱いでも安全か
見極めるのも難しくて
だけどずーっと着てると体がガチガチになっちゃう
だからちょっと疲れたら帰国です帰国w
充電したらまた外でも鎧着ずに歩ける勇気も出てきます
壁|>(・∀・ )
むささびさんハッケーン!本物?本物?
- 537 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/13(土) 02:08:33.76 ID:Us9sO9ia0
- 壁|>(・∀・ )
ヤバいよw メロンやばいよw
- 538 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/13(土) 02:37:21.61 ID:Us9sO9ia0
- 今週の怒り新党、三大のテーマがボナリーだったんですね!
録画してたのをさっき観てたんですが…覚えてますよ、長野五輪のバク転
今も昔も、フィギュアの黒人選手は本当に珍しいから余計に
正直、あの時は彼女のことをほとんど知らなくて、満足な演技ができなくて
ちょっとイジけちゃったのかなくらいに思ってました
でもあれは、それまでの長い選手生活の中で抱えてきた色々な思いを全て凝縮した、
決断のバックフリップだったんですね
マツコや夏目ちゃんじゃないですが、ちょっとほろりときてしまいました
日本人選手も昔は色々あったんだと思いますよ
どんなに技術や表現力を磨いても、腕や足が細くて長くてスタイル抜群の白人選手に
比べれば見劣りしてしまう
得点もここ一番のところで伸びてこない
日本人はそれでも歯を食いしばって耐える人が多いかもしれませんが、ボナリーは
ボナリーのやり方で自分の思いを表現したんだなぁと思いました
…番組観てない人には何が何やらですねw
- 539 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/13(土) 04:42:29.76 ID:0svoKH7a0
- 今起きたー^^
>>538
怒り新党見てましたー
ボナリーの競技人生にぽろりと来ました…
ミスもあったし、禁じ手披露で減点になってしまうけど、自分らしい部分を見せて
観客のスタオベが沢山あったことは、それなりに満足だったのかなーっと。
ルール関係なく、得点の低さにブーキングまで出てたしw
自分らしさを捨てずに演技、というと荒川静香もそうでしたん
技のひとつとして認められなくなってしまったイナバウアーをたっぷり魅せて金メダル!
あれもすごく感動したのでした
フリーの日に何故か温泉旅行に行ってて録画に失敗したのも良い思い出…
その頃はまだビデオだったなぁw
後にトリノ五輪をまとめたDVDを買いました♪
- 540 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/13(土) 08:45:58.80 ID:Us9sO9ia0
- うわぁ、関西方面のみなさん大丈夫でしたかー
大きな余震がないといいけど…阪神大震災を彷彿とさせるような
時間帯がいやですね…
>>539
観てた人がいたー♪
荒川静香はこれで認めて貰えないんだったら別にいいわくらいの
プライドというか、自分は自分を信じてるからって感じがしましたよね
美しさの中にも気迫があって堂々としていて
見てるこっちにまで選手達の緊張が伝わってくるようなオリンピックの舞台で、
あれだけ自分らしさを表現できるのは本当に凄いことだと思います
録画は「なんで今日に限って!」ってやつありますよね(笑
ビデオ時代はよく野球の延長に泣かされました
- 541 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/13(土) 09:38:16.48 ID:Us9sO9ia0
- 壁|>(・∀・ )
犬猫が地震に怯えるってのはよく聞くけど、やっぱり鳥さんもなんですね
- 542 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/13(土) 10:04:33.89 ID:Us9sO9ia0
- 壁|>(・∀・ )
カメさんについてはバンビーさんの報告を待ちましょうかw
うちは人間や他の犬を怖がるのはちんまい方なんですが、
地震や雷、大きな音にビビるのはでっかい方です
部屋の隅っこに行って大きな体を小さくして震えてます
人間がビビってると不安が伝わるって聞くので、なるべく平然としてるように
心掛けてるんですけど、3.11後は揺れてなくても緊急地震速報の音に
反応するようになってしまいました(´・ω・`)
- 543 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/13(土) 10:09:27.48 ID:Us9sO9ia0
- そういや3.11の時はまだハムちゃんがご存命だったけど
反応薄かったなぁ
夕方だからまだ眠かったのか個体によるのか…
確かに肝は座ってそうな御嬢さんだったけど
- 544 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/13(土) 11:04:20.22 ID:Us9sO9ia0
- しっかし、いい天気だー
杉花粉がピークを越えて楽ちんだし、掃除が終わったらお散歩に行こう
暑くなるまでの一瞬だけ心地いい季節
こういう日は大切にしたいですね
- 545 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/13(土) 18:25:19.97 ID:Us9sO9ia0
- 壁|>(・∀・ )
ホームセンターとか大型スーパーとかで蛍光灯ピカピカの所にいると
目がチカチカしてきて具合悪くなっちゃう
あれ何なんだろう、せんせー教えて
- 546 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/14(日) 18:23:17.73 ID:KS3G995s0
- ジャガイモ茹でたなう
祖母は未だにバレイショって言います
- 547 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/14(日) 22:04:13.10 ID:KS3G995s0
- 逃走中見てたら画面酔いしたorz
- 548 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/14(日) 22:19:26.65 ID:Mb4VW9Hr0
- イッテQ見てた、、、フィギュアの録画見たいけどまだTV見ている人が居るから見れなーい
- 549 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/14(日) 22:21:57.07 ID:Mb4VW9Hr0
- >>547
個人カメラとかの映像は悪酔いしますよね><
フィギュアも天井カメラがワイヤーで釣ってあるんですけど、それの映像がぐるぅぃーんするので気持ち悪くなりますん
昨日具合悪くなったのはきっとそのせい…
- 550 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/14(日) 22:34:34.06 ID:KS3G995s0
- どうしたって走って逃げる人を追ったら揺れますもんね…
途中から凝視しないようにしてたんだけどな
スポーツ関係は時々新しい試みをし過ぎて空回ってるような
カメラワークとかありますねw
いや、そんなことしなくていいから普通に見せて…みたいな
テレビとお風呂・トイレの争奪戦が発生しない点は一人暮らし万歳です♪
ってか今また地震あったんですね、やだなぁ
- 551 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/14(日) 22:44:30.50 ID:KS3G995s0
- 【社会】飲み会断るのは「あなたと話すことに3000円の価値ないというのと同じ」明大新入生へのアドバイス巡りネットで大論争★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365890011/
うちらはもっぱら1,000円+一品持ち寄りで学内飲み会だったなぁ
安上がりだし、着合いが入った手料理持って来る子もいれば、100円のスナック菓子を
生協で買って来るだけの子もいて面白かったです
- 552 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/15(月) 01:41:52.12 ID:bTR7V+oCP
- ホヤさーん!
- 553 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/15(月) 05:46:44.61 ID:g2WSo8ks0
- んじゃわたしも
/''⌒\ +
,,..' -‐==''"フ + . .*
゜(n‘∀‘)η .+ ほややーん
. ( ノ
. (_)_)
- 554 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/15(月) 06:51:10.52 ID:plInBuoq0
- そしてすかさず
゚・ *: : *・
*・ ゜゚・ * : .。. .。.: *゜
* ・゜ ゚・ *: . .。.: *・ ゜゚ ・ * :..
* :゜ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄
( ´・ω・) < ぽわわーん
( つ旦と) \____
と_)_) *゜・ : ・*
- 555 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/15(月) 06:58:31.39 ID:plInBuoq0
- 壁|>(・∀・ )
これ好き↓
ディズニーランドの閉館後、帰らなかったら
http://www.youtube.com/watch?v=dUdo-IzjuYk
- 556 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/15(月) 07:21:32.21 ID:plInBuoq0
- ハハッ
僕とかくれんぼかい?
- 557 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/15(月) 20:25:26.32 ID:plInBuoq0
- 小学生の頃一回だけ家族旅行でTDLの大晦日年越しツアーというやつに
来たんですが、昼間のうちに飛ばし過ぎた&死ぬほど寒かった&妹がまだ小さかった
などなど様々な要素が重なりカウントダウンパレードはホテルのテレビで見たっていう
- 558 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/15(月) 22:08:08.51 ID:plInBuoq0
- 長友、半月板負傷で今季中復帰は絶望的
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130415-00000024-goal-socc
あいたたたた…
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 22:11:13.24 ID:vilRt/Ch0
- 俺の半月板をレンタル移籍させてあげたい
- 560 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/15(月) 22:17:45.73 ID:plInBuoq0
- バリバリやりたい年頃だけに長期離脱は辛いでしょうね(´・ω・`)
W杯に向けていいコンディション作って間に合わせてほしいし
- 561 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/15(月) 23:54:15.30 ID:g2WSo8ks0
- >>558
長友なら常人より端役復帰しそう…ってか復帰して欲しいよね
良い治療、療養、リハビリで早く復帰して欲しいなぁ
- 562 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/16(火) 00:00:09.42 ID:Eb54wcVB0
- チームの精神的な主柱になれる選手ですもんね
早く治りますように(-人-;)
- 563 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/16(火) 00:01:21.13 ID:Eb54wcVB0
- 壁|>(・∀・ )
さっきからヤキニクヤキニクうるさいっ!
食べたくなるだろうがよ…
- 564 : ◆KaityoroFWv6 :2013/04/16(火) 00:05:12.43 ID:h6mV1K/G0
- キムチ→ビール→タンシオ→ビール→カルビ→ビール→キムチ→ビール
- 565 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/16(火) 00:11:14.00 ID:Eb54wcVB0
- カルビ→キムチ→タン塩→ピートロ→ハラミ→韓国海苔→カルビ→レバー→ピートロ→アイス
- 566 : ◆KaityoroFWv6 :2013/04/16(火) 00:14:02.77 ID:h6mV1K/G0
- ビールが無い焼き肉など焼き肉とは呼べぬ、解るか史郎?ぐわはははh
- 567 : ◆KaityoroFWv6 :2013/04/16(火) 00:17:22.72 ID:h6mV1K/G0
- でも焼き肉にはご飯必須の人居ますよね。あれはかわいいから有りでござる
- 568 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/16(火) 00:17:57.03 ID:Eb54wcVB0
- 飲んだら食べれなくなっちゃうんですよう
飲んだら食べるタイプの人もいますよね
- 569 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/16(火) 00:20:34.23 ID:Eb54wcVB0
- 焼肉には白米!たまにはビビンバも食べたいけど。。。
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 00:21:48.06 ID:7pc5bkys0
- 私も焼肉にはご飯必須!
- 571 : ◆KaityoroFWv6 :2013/04/16(火) 00:23:17.46 ID:h6mV1K/G0
- 拙者も飲むときはがっつり行けないでござるよ
酢味噌のぬたでも有ればそれで大丈夫でござるね
焼き肉にはビールでござろう・・・
- 572 : ◆KaityoroFWv6 :2013/04/16(火) 00:32:42.70 ID:h6mV1K/G0
- 拙者は根っからの酒飲みでござるので白米より日本酒が好きなのでござろうね
朝食でも熱々ご飯にイカの塩辛や白菜漬にちょっと醤油を付けたのを巻いて食べるのは大好きでござるが
これは日本酒にあうよなあと常々考えてしまうでござるよ
- 573 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/16(火) 00:55:20.57 ID:Bqzh1Tvf0
- 焼き肉にはご飯必須ですが何か?
でもうちの職場、ご飯も酒も頼む人おおいですよー
わたしは肉だけだと食べられないので、ご飯か野菜を同時に頼みますん
- 574 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/16(火) 00:58:09.08 ID:Bqzh1Tvf0
- >>568
胃に来ない?
わたしは飲むだけはNGでして、おつまみだけでも良いけど、やっぱご飯があった方がいいですん
あぶら+アルコールだと酔うより先に出そうになる(´・ω・`)
〆にチャーハン食べたときは最悪だった…
- 575 : ◆KaityoroFWv6 :2013/04/16(火) 01:06:03.01 ID:h6mV1K/G0
- 熱々ごはん
納豆
大根千六本と葱と豆腐の味噌汁
明日くいてえーー!
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 02:41:29.63 ID:h6v2CHXD0
- 焼肉の最後はご飯とキムチと味噌汁が最高でござるよ
- 577 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/16(火) 06:31:02.89 ID:Eb54wcVB0
- >>571
あくまでもお酒あってのごはんなんですね
そしてビールありきの焼肉
私のは肉ありきの米 肉をがっつり行くためのウーロン茶w
>>574
ちょっとは食べないと良くないと思って最初は多少食べるんですけど、
酔いが回っちゃうと見ただけでお腹いっぱいな感じになっちゃうんです
〆のお茶漬けとかは美味しそうと思うんだけど、実際に頼むと全然食べられない
翌日は朝起きた瞬間からおなかがグーグー鳴ってます
- 578 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/16(火) 08:15:41.10 ID:Eb54wcVB0
- 壁|>(・∀・ )
私も次の車検まで頑張る(`・ω・´)
軽で充分だから今のラインナップならラパンがかわいい
- 579 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/16(火) 08:22:53.06 ID:Eb54wcVB0
- 壁|>(・∀・ )
ブラウンのラパンがかわいいの
- 580 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/16(火) 18:29:21.16 ID:Eb54wcVB0
- 窃盗容疑で立てこもり?って割に合わないような…
前科でもあるのかな
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 18:46:08.49 ID:sNwDBXJt0
- 将来の下取り値うんたんなんて
ケチな事考えて妥協するより
自分が本当に気に入ったクルマに
乗るのが幸せになれると思うよー
- 582 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/16(火) 19:41:34.31 ID:Eb54wcVB0
- 何車種かで迷ったら一般受けするのを選ぶも手ですが、基本的には自分が
納得いくものを買いたいですね
先日ここでお話ししてから、近所はカーナビ無しで走るようにしてます
目指せ方向音痴脱却です
先週は早速歯医者に行こうとして駅の向こうまで行ってしまいましたが…
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 20:33:55.30 ID:vAqwIxLZ0
- レインさんレインさん
自力で作ってみてはいかがですか?
http://www.honda.co.jp/N/
↑ここの N-ONE CRAFTをクリック!(ステマではありません)
- 584 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/16(火) 21:05:34.47 ID:Eb54wcVB0
- やばーい、面白そう♪
1/9サイズだったらいけるかも!原寸大は…部屋からはみ出しちゃうw
厚めの紙だけあれば後は家にある物ばっかりで出来そうだし、
今時は色づけをプリンターにお任せなんですね
- 585 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/16(火) 21:33:08.37 ID:Eb54wcVB0
- 犬のアスレチックトンネルみたいのを段ボールで作ってみたいんですよね
ハムちゃんがいた時は牛乳パックとかで色んなおうちを作って遊んでました
チッ○スターの空き箱をトンネルにしたりして
ああいうのは楽しいですほんと
- 586 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/16(火) 22:21:51.57 ID:Eb54wcVB0
- ああ、それから今思い出したのが、小さい頃に母が作ってくれたお菓子の家
パーツの形に焼いたクッキーをメインに何かのクリームをノリにして組み立てる
20cm四方くらいのとんがり屋根の煙突ハウスです
ちゃんと扉や窓も付いてて、あのwktk感はハンパなかった
容赦なく食べるんですけどね(笑
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 22:34:50.71 ID:vAqwIxLZ0
- プラモデル的なのにwkwkするのは健全な証拠です(キリ
レインさん男っぽいのかもしれないですねw
- 588 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/17(水) 06:56:28.78 ID:7TvE+I780
- おはよー☆彡
レインさんは作るのが好きなんですね、わたしはもっぱら完成品を楽しむ人w
超リアルなミニチュアとか大好き!
唯一お裁縫は好きだったので、リカちゃんにお洋服を作ったりはしてましたかねー
今も造形の良いフィギュアとか見ると、作品すら知らなくてもときめきます(´・ω・`)
お気に入りに登録したことすら無いのに熱帯雨林からフィギュアのオススメメールが来た…
最近の造形は凄いのね、作ってみたい気はするのだけど…
- 589 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/17(水) 18:25:32.59 ID:6QYTOWiE0
- 自分で作れる!っていうのが喜びなんですよね
父の書斎に鍋焼きうどんのアルミ鍋をいくつも持ち込んで、ソファーとテーブルの間に
アルミ鍋製の橋をかけ、上から毛布を被せて秘密基地を作っていた思い出があります
スタンドバイミーのように本格的にはいきませんでしたが、オモチャやお菓子を
持ち込んだり昼寝をしたり
隠居?したら田舎に住んでツリーハウスを作ってみたいですね
- 590 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/17(水) 22:11:33.85 ID:mDGgiO6t0
- じゃあわたしはその下にキャンピングカー止めて
ハーブ育てますわー
半自給自足も物々交換が出来れば少しだけ楽になりますん
って、レインさんのツリーハウスは隠れ家と言う名の別荘ですよね?
- 591 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/17(水) 22:42:30.66 ID:6QYTOWiE0
- 嵐の日にツリーハウスに寝泊まりするのは怖いので、
本拠地として暖炉付のログハウスがほしいです♪
小さくていいから!
一時期、母が庭でパセリを育ててて、夕食に使う分を
摘みに行くのが私の役目でした
庭に小さな畑を作れば簡単な野菜も育てられそうですね
- 592 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/17(水) 23:15:19.51 ID:mDGgiO6t0
- いいねーログハウスはわたしも憧れ!
でもキャンピングカーも憧れなの
ログハウス+キャンピングカーという贅沢も出来なくはないけど
ログハウス、自分で作る?(その前に土地買わねばw
畑は土作りさえうまくいけば、いろんなものが育てられますよん
わたしは果樹も好きですねー
- 593 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/17(水) 23:40:21.80 ID:mDGgiO6t0
- (´-`).。oO( 携帯で見に行ったらまだ里あったよ…
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 23:44:17.97 ID:2FGIbcO00
- そういえばまさるが立てたスレを里と勘違いしてた人いたな
- 595 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/17(水) 23:46:49.24 ID:mDGgiO6t0
- そんなおっちょこちょいがいたんですかー
ローカルルールが消えてたー
ブラウザで見ると落ちたはずのスレが並んで見えるんだけどなんでかしら?
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 23:48:41.73 ID:pRlKadXI0
- >>595
消えたんじゃなくて
ローカルルールを入れる以前の状態が見えているので
- 597 :淀屋橋ハニワ:2013/04/18(木) 20:43:04.90 ID:RxJ7jBop0
- 明日の天気悪いらしいな
- 598 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/18(木) 21:19:29.15 ID:xYTO1kjnP
- 北風が吹いて気温が下がるみたいですね
午後から日は出るようですが、風は夕方まで止まらないようです@武蔵國
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 00:08:49.87 ID:0+oNTmbV0
- 桜婆、またスレ荒らしするなよ、このキチガイ
- 600 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/19(金) 00:10:19.48 ID:KMH63Pzv0
- 明日は歯医者だけだから別に良いんだけど…寒いのはヤだなぁ
最近昼間に微熱が出て仕事が進まないのら、なんでだろ?
ってことで、おやすみー!
季節の変わり目っていやぁね(´・ω・`)
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 00:30:11.14 ID:Men4wKYQ0
- Q州のこちらは夜になって風がびうびう強くなってきたでござるね
明日はきっとブルブル震える寒さでござる
おはすみなさいでござるよ
- 602 :淀屋橋ハニワ:2013/04/19(金) 11:24:14.75 ID:/0934z0B0
- 荒しじゃなくて嵐が強いよ
- 603 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/19(金) 17:22:10.22 ID:Qm0tSUa20
- 昨日は扇風機AA登場のヨカンだったのに…
/^l
,―-y'"'~"゙´ | もさ♪
ヽ *´∀ `* /)
ミ ".;'
/ ̄ ̄ ̄旦 ̄ ,/\
/.__旦_____/ \
/ ̄ ハ,_,ハ ヽ /
/ ,:' '/) モシャ♪ /
/ :: o ;; \/
 ̄ ̄ ̄"''"゙'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今日はおこたAA復活
- 604 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/19(金) 17:36:11.68 ID:Qm0tSUa20
- 【国際】 ボストン・マラソン爆発事件、容疑者1人の身柄を拘束
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366356867/
今度は誤報じゃないのかな
- 605 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/19(金) 17:49:55.56 ID:Qm0tSUa20
- マサチューセッツ工科大ってほんと名門ですよね
私でも名前聞いたことあるもん
明日もあまり気温は上がらず曇り空のもよう
天気が悪いと気分もどんよりします
- 606 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/19(金) 18:02:48.20 ID:Qm0tSUa20
- ボストンは今明け方かぁ
付近の住人さんは寝られなかったんじゃないかな。。。
銃殺事件があっておおとりものがあって逃走劇もあって
町じゅう大騒ぎの予感
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 07:30:22.05 ID:UVzvpaBA0
- おはなちゃん差し歯と部分入れ歯だったのか
俺もそうだけど面倒だよね
- 608 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/21(日) 09:48:50.82 ID:DhFabqhI0
- It's a rainy today.
| | | | | | | |
| | | | | | | |
| | | | | ! | | | |
! | | | ! | | | | ! |
| | ! | | | ! _ヘ、____|_____!_
| | | | | / _/ _/ _/ |_/ _/ _/ _/ _/ _/
| ! | ! | | / _/ _/ _/ _ ヘ、_/ _/ _/ _/ _/
| | | ! | / _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/
! | | ! | | | ~~~|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
| | | | | | | | _________
| ! | | | ! | | || (~) | |//||
| | | | ! | | | ||´⌒`ヽ | |/ ||
| ! | | ! | | | ||:i:i:i:i:i:i:i:} | | ||
| | ! | | | ! | ||・ω・` )| | ||
! | ! | ! |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡 | | | | |
;;;;;彡 ! | | | |___________
;;; 彡,@ソ | ........... | | """""""""""""""""""""""
彡;;; ~;;彡 ....... ! ヘ、 ............ | ....... .......... ..........
;;;彡;;;彡彡 ....... ......... ! ..... .......... .....
''''''''''''''''''' ............... ............ .............. ..... ........
- 609 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/21(日) 09:49:54.06 ID:DhFabqhI0
- 大いなる二度寝をしてしまいました
雨の音が心地よくて
- 610 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/21(日) 12:18:24.72 ID:DhFabqhI0
-
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・`) ヤマザキデイリー行ってくる
(:::O┬O
◎-ヽJ┴◎
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:27:52.29 ID:3xNqktZs0
- 身体障害者(エリア)買ってくる
- 612 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/21(日) 13:14:05.51 ID:DhFabqhI0
- 間違えた…?
It's a rainy day today.
ばくだんおむすび買ってきた
レインはナビなしでヤマザキデイリーに行けるようになった!
- 613 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/21(日) 14:01:32.56 ID:PXAOjZpz0
- >>607
入れ歯じゃなくてインプラントだから手間は無いよ(懐が寒くなったけどね!)
>>612
おめでとー^^
雨の日って眠たくなるね
- 614 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/21(日) 18:03:48.91 ID:DhFabqhI0
- 昨日はお出かけして少し疲れたので今日はまたーり過ごしてます♪
オクラ茹でたなう
こういうもの食べてると大人になった気がします
好き嫌いもだいぶ減った…はず
- 615 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/21(日) 20:56:08.59 ID:DhFabqhI0
- 【北海道】女性コンビニ店員が木刀、ひるんだ刃物強盗退散
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366450067/
スゲーとは思うけど無理はしないでほすぃ
- 616 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/21(日) 21:44:28.93 ID:DhFabqhI0
- 腰椎?仙骨?尾てい骨のちょっと上が仰向けになると痛い…
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:04:31.11 ID:W2XzM+cW0
- 木刀常備は乙女のたしなみ
- 618 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/04/21(日) 22:25:12.87 ID:8dXMBsdcT
- >>587
ですよね(笑)電子工作好きの私も健全?
超リアルなミニチュアは私も好きです。子供の頃、戦艦大和の精密ミニチュアが欲しかった。。
>犬のアスレチックトンネルみたいのを段ボールで作ってみたいんですよね
あー滅茶苦茶楽しそう(笑)ところでレインさんのワンコさん見損ないました><
見たいですー和犬大好きなんですよ。
基地ごっこはみなさんやってるのですね。私はマットレス三枚で壁と屋根、後ろの壁に座布団、
前の「玄関」を画板で作って中に篭もりスタンドを引いてきて本を読んだりしていました(笑)
>>592
キャンカーはお薦めです。山登りの時に友人と調整が付くとバスコンキャンカーで行きます。
運転は果てしなくつまらないですけれど、キャビンの方はらくちんらくちんです。ただ寝てしまうと
車酔いが私の場合は襲ってきます。。トラキャンもリーズナブルにできるみたいですよ。
個人的にはこんなのも憧れます。普通のお家みたい。食事もちゃぶ台、お風呂も団地サイズ(?)の
浴槽で縁側や二階和室まであります(笑)キッチンも住宅用でどこでもくつろげそう。
http://www1.ttcn.ne.jp/~gyo/
http://www.youtube.com/watch?v=dom7VlltBUc
>>605
M.I.T.とカーネギーメロンは理系の聖地ですよ。
自スレに書きましたけれど、施設に引き籠もっていました。中央に池があり芝生公園みたいに
なっているのですけれど、かの事件直後はそこにさえ立ち入り禁止でした(外国人のみ)
>>617
鉈とCNガスはだめでしょうか。鉈とバールはセダンにガスはバッグに常備しています。
- 619 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/04/21(日) 22:28:05.78 ID:8dXMBsdcT
- レインさんとデニムさんのにゃんこ画像はいただきました(笑)
かすみさんもいらっしゃったのですね。
かすみさーん、お気が向いた時で結構ですから私のスレにもご降臨くださいませ。
- 620 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/04/21(日) 22:35:11.16 ID:8dXMBsdcT
- >>618の補足。
YouTubeのものはレインさんがお好きな「どこまでも続くー」感じとキャンカーツアーで連想した私の好きな曲でした。
Wide Open Spaces。ぽつんと書いてしまってすみません。
- 621 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/21(日) 23:21:11.10 ID:PQx0RLW70
- おう…
>>618
これはわたしの運転免許で運転出来るかどうか…
一応中型車(8t)までなら運転出来ますん
それよりも見た目が理想とかけ離れててテンションが上がらない可能性がw
http://item.rakuten.co.jp/yousay-do/4975201214807/
かわゆす
小型バスみたいな大きさのは快適そうですが、そんなに大きくない方が良いんだなー
秘密基地っぽさがあった方がいいの♪
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 23:23:40.80 ID:6+WiVtsu0
- なんか嘘くさいw
なんでCaltechの名前が出てこないんだろう?
英語で授業受けてたのよね?
majorはなんだったの?
読む人が読むとわかっちゃうよ
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 23:32:59.44 ID:6+WiVtsu0
- 米国理系なら絶対 MITとCaltechは他と別格なのわかってるはずなのにな〜w おかしいな
- 624 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/04/21(日) 23:54:36.08 ID:8dXMBsdcT
- >>621
まりーん☆彡さん、中型自動車免許持っているのですね、すごい。
かの手作りキャンカーは二トンですから、まりーん☆彡さんなら余裕ですよ。
生活感が漂いすぎて苦手ですか(笑)私は移動する車なのに家みたいというところがツボでした。
決して「モーターホーム」などの片仮名ではない「木造風味の文化住宅」(笑)
でも、確かに快適性と機動性は相反しますね。マイクロバスコンなのですけれど、やはり登山口まで
いくのに難渋する場面がしばしばあります。日本の道事情ならキャブコンのエスティマ、ハイエース
クラスが一番バランスがいいやも知れません。
キティちゃんのキャンカーだ、かわいい!VWワゴンがベースでしょうか。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/da/Vw_bus_t1_v_sst.jpg/800px-Vw_bus_t1_v_sst.jpg
実物があったら乗ってみたい。というか、一泊したいです(笑)
では、
究極のコンパクトキャンカー、マットレス組みの隠れ家に通じるこれならどうだー
http://www.frablo.jp/2010/08/24/compact-camper-bufalino/
>>622
え、留学ではないですよ。出張です。卒業したのはしがない地元の大学です。
カーネギーメロンは読む人が読むとなに系なのかご存じだと思いますよ。あとプリンストン。
Caltechは出張先と一部被ります(笑)それにしても変なところに絡みますね。どうぞご自由に解釈くださいませー
***
雨の日のオフタイムは最高です。
出かけさえしなければ雨って好きですよ。
登山中の雷雨はとても怖いですけれど^ ^;
なによりも恵みの雨。
では、
おやすみなさい。
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 00:04:07.03 ID:TBmOF9En0
- >>624
でも理系の仕事してて米国に出張行くぐらいなのに
http://www.topuniversities.com/student-info/choosing-university/mit-or-caltech
こんな風に二つの大学が言われることもわからないかな?と思って
MITとCaltechが双璧なのは日本でいうと早稲田と慶応みたいな感じで
もう当たり前なのね
それを
>M.I.T.とカーネギーメロンは理系の聖地ですよ。
ってすっごく違和感w
あんまり無理をして頑張って書かない方が、良いかと思われますよ、いろいろとw
- 626 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/04/22(月) 00:05:50.15 ID:hIB7nYU4T
- 落ちる宣言後のお約束
>>625
私の分野的に聖地と言った方が良かったでしょうか。
どろりんさんですか。
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 00:07:39.83 ID:TBmOF9En0
- >>626
誰それ?気に食わない意見はまた認定?
私は理系の仕事をしてたら当たり前に知ってることを知らないから
違和感を感じて書いただけだけど、なにか気に触ったのかしら?
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 00:09:41.42 ID:ETavbOc10
- ┏━━━━━━━━━━━━┓
┃スライムがあらわれた! .┃
┗━━━━━━━━━━━━┛
人 人 人 人
(゜ー゜夏) (゜ー゜夏) (^∀^ ) (`ω´ *)
 ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄
┏━━━━━━━━━━┓┏━━━━━━━━━━━━━┓
┃ あなた. ┃┃モナツスライム 2匹..┃
┠──────────┨┃ナノスライム .1匹 ┃
┃ こうげき とくぎ ┃┃マリコスライム 1匹..┃
┃ じゅもん ⇒がいし. ┃┗━━━━━━━━━━━━━┛
┃ ぼうぎょ そうび ┃
┗━━━━━━━━━━┛
- 629 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/04/22(月) 00:11:18.77 ID:hIB7nYU4T
- >>627
名無しさんは群体ですから、私がどろりんさんと認定すればどろりんさんなのですよ(笑)
その認識を変えることはあなたにはできません。
気に触るもなにもご自身の文を読んでみれば分かりませんか?
ここは人様のスレですから、続きは私の自スレでどうぞ。
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 00:15:14.14 ID:TBmOF9En0
- あら?寝落ちするはずだったのにそんなに怒るなんて
かなり気に触ったご様子w
だって、なんか書いてることもすごくうそ臭いんだもん
私は大学が理系なんだけど、文転して理系の仕事はしてないからあれだけど
大学の頃の友達とかに見せたら吹き出しそうなレスとかあるよ
なんでそこまでハッタリきかすかなって思う
普通に書いてればいいじゃん?身の丈で
嘘を人に言ってしまうよりよくない?MITとCaltechの件だってそうじゃん
あなたの書き方だと米国理系の双璧がカーネギーメロンとMITみたいに見えちゃうじゃん
>卒業したのはしがない地元の大学です。
この部分は本当なのだろうから、それなりのレスでいいんじゃない?
- 631 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/04/22(月) 00:22:14.38 ID:hIB7nYU4T
- どろりんさんこっちこっち。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/loser/1365630608/
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 00:23:36.61 ID:2EUdNTBZ0
- >>629
そんな幼稚な話は他所でやってください
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 00:25:52.65 ID:TBmOF9En0
- いや、もう結構ですよ
気に食わない意見は認定だし(そこには根拠も論拠もないくせにね、似非理系だよそんなの)
野菜粒さんのレスを今回ちょっと読んでみたけど
背伸びばっかりしてるような印象をうけました
無意識で「賢く見せたい」とかそういう願望があるようにも思えちゃった
>卒業したのはしがない地元の大学です。
を忘れず身の丈にあったレスを書くのがいいと思います
なぜなら2ちゃんねるはSNSと違いみんなが読むことが可能なので
嘘を書くと信じてしまう人もいるわけですから
もちろん、自分も専門のことを書くときは、人に嘘を伝えることのないよう
細心の注意をしております
- 634 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/22(月) 00:28:16.19 ID:eNCRmEnv0
- 野菜さん、お帰りなさいヽ(´ー`)ノ
もろもろ置いといて、ご無事で良かったです♪
こんな言い方はおかしいかもしれませんが、私に遠慮はいらねえっス
やりたい時は好きなだけどうぞ(笑
今日(昨日?)は東京で四月としては48年ぶりの寒さだとか
みなさん暖かくしてお休みくださいね☆
- 635 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/22(月) 00:47:00.35 ID:YzxGI5kD0
- >>624
可愛いカラーの車ですね♪
サンルーフが上がるのが良いなぁとか、あまり車高が高すぎるとカーブが怖いので
低めのロフトみたいな、小さなスペースがあったら良いなとかw
小さい頃にたまに押し入れで寝てたりとか、ひな壇出すと寝る場所がひな壇の下になったりw
狭い場所で眠るのはわりと大丈夫なのですん☆彡
究極ですねー!
おひとり様ならこれでおkかもー
でもレインさんをお茶に誘えないのです^^;
ダイニングとリビングは兼用で、コンパクトに…
特注になってしまいそうですね(´・ω・`)
- 636 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/22(月) 00:48:04.89 ID:YzxGI5kD0
- >>634
寒いですねー
身体を温めてから休むことにします
今日一日ほとんど寝てましたがw
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 11:23:10.66 ID:C/6OSlHs0
- >>633
小物の相手をするお前が悪い。それも他人のスレで。
群体という言葉がえらくお気に入りの様だけど
外から見れば忍者も同じだということには気づかないのか、気づかないフリなのか・・・
- 638 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/04/22(月) 17:40:00.11 ID:7eQcfBrxT
- >>634
現実逃避中の私です。やること(片付けや何かの準備作業)が多すぎると逃げたくなります。
ありがとうございます。こういう人構うの時々好きなんですよ。でもお気持ちだけ頂戴しておきます^ ^
そろそろオイル交換作業でもしようかと思いつつ、桜煎茶のあと今はココアを飲んでまだお部屋です(笑)
>>635
>小さい頃にたまに押し入れで寝てたりとか、ひな壇出すと寝る場所がひな壇の下になったりw
私だー(笑)小さい頃に古い警察の宿舎に住んでいる同級生がいて、その子の部屋が三畳なのです。
机とベッドがユニットになった家具があって、すごく落ち着いて憧れた記憶があります。
未だに家具屋さんに行ってそんなものを見つけると潜ってみたりしています。最近ではニトリに
ありました(笑)木質系でした故、例に漏れずトンネルに潜ってみました。いつか欲しい。
- 639 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/04/22(月) 17:45:43.43 ID:7eQcfBrxT
- 宿舎とはなんでしょう。官舎です。
- 640 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/22(月) 18:03:56.68 ID:eNCRmEnv0
- >>618
わんこをうpしなおしました♪
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4147729.jpg
和犬いいですよね、犬!って感じがして
ちんまい方もうpしようと思ってるんですが、先日カットに失敗し
短足のバンビみたいになってしまったので伸びるまで辛抱です(笑
>かの事件直後はそこにさえ立ち入り禁止でした(外国人のみ)
犯人がアメリカ国籍や永住権持ってたってのが何とも皮肉ですね。。。
仕方がないことなんでしょうけど、中庭にくらい出させろー!
新鮮な空気くらい吸わせろー!と思っちゃいます
>>620
いい感じですねー!気持ち良さそう
場所はどこなんだろう…欧州かな???
>>635
押し入れは入るだけで秘密基地感があって良いですよね♪
私もひな人形そのものより、ひな壇が作り出す空間にwktkしてました
ひなあられをつまんではゴロゴロしながら基地に戻る感じが懐かしい
バスや電車の車両に手を加えたおうちにも憧れますが、あれはツリーハウス
以上に夏暑く冬寒そうですねー
- 641 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/22(月) 19:43:02.43 ID:eNCRmEnv0
- 犬のシャンプーしたら疲れたー!
洗う時は大人しくしてくれてるからいいんだけど、
ドライヤーは油断すると逃げられるから戦々恐々
しかもなかなか乾かない
ハイパードライヤーがほしい
- 642 : ◆KaityoroFWv6 :2013/04/22(月) 20:06:57.19 ID:uTQq1lLC0
- >>640
ワンコ可愛いよワンコ
画像見てたら頭とおなかをすりすりしたくなるでござるね
まだ幼犬なのかな?
- 643 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/22(月) 20:26:54.88 ID:eNCRmEnv0
- そろそろ4才くらいなので、もう少し落ち着いてもいいと思うんですよね(笑
スイッチ入ると一人でも暴れ回って遊んでます
今のお部屋は小さいお子さんがいる世帯も多いので、騒音はお互い様な感じで
逆に助かってますです
人間大好き、大きな体でゴローンと転がって誰にでもお腹を見せます
- 644 : ◆KaityoroFWv6 :2013/04/22(月) 20:33:37.30 ID:uTQq1lLC0
- うちのワンコは6才でござるが
スイッチ入るとソファーへの三角飛びを含めた猛ダッシュが始まるでござるね
2〜3周回って疲れると、ケージで水を飲んで得意顔してこっちを見つめているでござるよ
- 645 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/22(月) 20:44:20.73 ID:eNCRmEnv0
- そうそうw
ダーッと走り回って、思い出したように水をガブガブ飲むでござる
会長さんちのわんこは何わんこでござる?
さしつかえなかったらうpるでござるよ
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 21:06:36.48 ID:sqvk8waO0
- ゚ 。 : ..:| |l ̄|
: 。 ..:| |lい| このスレはしまむらくんに
゜ : ..:| |lえ| 監視されています
゜ : ..:| |l_|
: ゚ ..:|;:;:.... |
゚ : ..:|;:;:.... | (~)
゜ : ..:|;:;:.... |´⌒`ヽ
。 ゚ ..:|;:;:.... |:i:i:i:i:i:i:}
: : ..:|;:;:.... |・ω・`) < ワンコ見たいよワンコ
゚ 。 : : ..:|;:;:.... |::⊂ノ
: : ..:|;:;:.... |-u'
,,.,、-‐''"´~ `ー-‐'
- 647 : ◆KaityoroFWv6 :2013/04/22(月) 21:06:49.03 ID:uTQq1lLC0
- うちのはハイオンタイプのチワワでござるね
チワワのくせに足長ですっきりしたスタイルでござるよ
機会があったらうpしてみますでござるね
- 648 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/22(月) 21:07:16.26 ID:oImK1fMG0
- >>638
ユニット家具良いですよね!
日本の場合は子供部屋向け商品が多いのですが、大人の秘密基地(書斎とか仕事部屋含む)にもぴったりだと思うんです^^
ベッドと同じ幅の分厚い無垢材の机とか見かけると欲しくなりますw
一軒家は管理が大変ですが、やっぱり屋根裏部屋とか憧れますん
何もないところで転ぶわたしには生活フロアがフルフラットな集合住宅がお似合いですけどw
バリアフリー住宅ですん
>>640
小さい頃、古いバスを使った小さな図書館があったのを思い出しました!
書物に取ってもあまりいい環境では無さそうですね、でも昔のバスや車両にノスタルジーを感じますん
雰囲気を楽しむなら良い季節を選ばなくてはw
でもバスは運転出来ない!
あ、運転しなくても良いんですよね、そういえば別荘地に土地だけ買って、コンテナハウスで簡単別荘ライフってのも見かけた覚えがあります
家って立てても、住む人が居ないと老朽化するのが早くなるんですよね
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 21:08:53.43 ID:sqvk8waO0
- > 足長ですっきりしたスタイル
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・`) < 呼んだ?呼んだ?呼んだよね?
(:::O┬O
◎-ヽJ┴◎ キコキコ
- 650 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/22(月) 21:08:56.63 ID:oImK1fMG0
- ちわわーチワワー
お待ちしてますん☆彡
- 651 : ◆KaityoroFWv6 :2013/04/22(月) 21:19:24.01 ID:uTQq1lLC0
- >>649
しまむらくんは2頭身なのでおそらく規格外だと思うでござるね
御当地キャラ選手権からお声掛かりは有るござるよ
- 652 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/22(月) 21:22:16.77 ID:eNCRmEnv0
- >>647
実家にはキタキツネ系のチワワんがいるでござる
もうだいぶオバサンのはずでござるが、今でもぬいぐるみを蹴り飛ばして
遊んでるそうでござる
うp待ってるでござる♪♪♪
>>648
そうそう、動かなくていいんです
どのみち電車はもっと運転できませんw
まぁ、ガチでやるとなると電車バスもキャンピングカーも一番の問題はトイレですよね
処理が大変そう。。。
>>649
そう言えばかわいいしまちゃんAA仕入れました
この後どこかに貼りに行きますね
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 01:00:39.97 ID:SWUP3Udz0
- 規制議論板に貼ろう(提案)
- 654 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/23(火) 01:25:54.84 ID:xghlLO310
- 花園規制だって(´・ω・`)
男子禁制みたいなの?(チガウw
- 655 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/23(火) 07:27:21.47 ID:1L3jFsmp0
- バイダから電話やお手紙が来ることに怯えている少年達にちょっと萌えちゃいました
カーチャンに怒られちゃうどうしような感じが
- 656 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/04/23(火) 17:27:20.99 ID:A/4lu3YaT
- >>640
かわいいー! バタバタ ヽヽ(≧▽≦)//キャー 保存しました。
耳がぴんと立って利発そうな子ですね。顔だけ見ると本当にシェパードみたい。
でも和犬とは…シェパードは以前、実家にいたのですけれど、交配でお腹の部分が絞られてしまっていて、
あれって一種の奇形だそうです。ですから、腸捻転などの内蔵の病気になりやすい。実家のシェパードも
その通りになってしまいました。ドーベルマンなどもそうかな。。。
>中庭にくらい出させろー!
ですよねー、でも民間扱いで滞在の人は通達に強制力がありませんから、結構出ていたようです。
敷地内でも私の方向音痴能力は遺憾なく発揮されて、元の建物に戻れないことが毎回あります(笑)
PVの風景は米国です。カントリーのグループでブッシュ政権のイラク大量破壊兵器開戦時のGO!USA!の大合唱に
異を唱えて干された(しかも南部です)のですけれど、ちゃんと復活しました。肝の据わった女性達ですよ。
バスや電車の車両に手を加えたおうち。
どうでしょう、キャンカーでも断熱がしっかりしていますと割合快適ですよ。暑さよりも寒さの方が断熱効果が
ある気がします。私が暑さに弱いせいかもしれませんけれど。見栄えは悪くなりますけれど外壁断熱すれば…(笑)
- 657 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/04/23(火) 17:32:04.71 ID:A/4lu3YaT
- >>644
カイチョーロさんちもワンコさんでしたよね。六歳ならまだまだですよ。にゃんこの「ウンチングハイ」って
ワンコにもあるのでしょうか。高校の頃までいたワンコはいつも走っていましたから分からなかったのです。。
ワンコの水飲みはダイナミックですよね、ごっぽんごっぽんっていう感じ。
あー、、ワンコさんと暮らしたくなります。
>>648
>家って立てても、住む人が居ないと老朽化するのが早くなるんですよね
そうなのです。不思議ですよね。機械物も使わないと劣化します。別荘は管理がしっかりしたところでないと、
シーズンに行くと中が滅茶苦茶ということがあるそうです。泥棒が入るのです。冬だけ下呂の別荘にいく人がいるのですが、
半年ぶりに言ったら窓ガラスがことごとく割られていたという話も。。
>>652
キタキツネ系!原種に近いものに憧れる性癖がある私としてはつい興味を持ってしまいます。野生動物は凜として美しい。
キャンカーのトイレはお飾りですよ(笑)シャワーは使いますけれど、トイレは専ら道の駅かコンビニです。
モーターホームとして割り切れば使うのでしょうけれど。
- 658 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/04/23(火) 17:34:47.86 ID:A/4lu3YaT
- レインさんのお父様はお医者さま。そこでキタキツネとくれば「子ぎつねヘレン」を連想してしまいます。
ああいう映画はよい映画なのですけれど、涙腺関係で見終わった後にすごく疲れています。。
- 659 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/23(火) 18:28:51.06 ID:1L3jFsmp0
- 歯科の助手さんが新人さんで参ったー!
吸引器奥まで突っ込み過ぎ!おえってなるから!優しくして!
- 660 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/04/23(火) 18:31:41.81 ID:A/4lu3YaT
- >>659
レインさんお疲れさま!
お買い物に行ってきまーす。
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 19:02:44.63 ID:sN7Usm110
- 歯科 = 看護師さん多い
助手さん = 美人
新人さん = 若い
(~~~)
γ´⌒⌒`ヽ この方程式解くためにちょっと歯医者いってくるー
{i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
(・ω・`≡´・ω・) =3
`)⌒`) (:::::::::::::)
≡≡≡;;;⌒`) ミ≡≡彡
= ≡ ≡ ;;⌒`)⌒`)
┣“┣“┣“┣“┣“┣“
- 662 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/23(火) 19:37:43.85 ID:1L3jFsmp0
- >>656
保健所経由で引き取った子なので父母の犬種やはっきりした
年齢もわからんのですが、腸捻転…こいつも危ないのかなぁ…
無理な交配を重ねてケガや病気につながりやすくなってしまった犬種は
結構あるようですね
ある程度なら犬種固有の注意事項で済みますが、やっぱりあまり
度が過ぎてはほしくないです
>PVの風景は米国です
アメリカなんですか、山や湖がどの辺りのものなのかなーと思って見てました
自分の信念を貫ける女性は美しいですよね
>見栄えは悪くなりますけれど外壁断熱すれば…
悲し過ぎる…せっかくのブルートレインがw
窓が多いのがネックだと思うです
夏の日差しは中にカーテンをしても室温の急上昇を招きそうです
そしてトイレはよく考えたら汽車やバスの家なら移動を前提としないんだから、
普通の水洗トイレを引いちゃえばいいんですよね
よし、着々と妄想の中だけで計画が進んでますw
- 663 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/23(火) 19:46:54.33 ID:1L3jFsmp0
- >>657-658
動物系の映画は泣かされるのがシャクなのであまり観ません(笑
でも松雪泰子は好きー
何でしょうね、「これで泣かないわけないじゃん!ズルい!」って心境になるんですw
その割に「はじめてのおつかい」は放送があることを知ると必ず観ます
なんか気持ち良く泣けるんです、あれ
しょげないでよベイベー♪
>>661
いんちょー先生が私ごのみの4等身くらいのおじーちゃんなんで、本当は指名して
お近づきになりたいんですが、今担当してくれてる先生も優しくていい人なので
我慢してます
歯科の先生って、治療が終わったらさっさとどっか行っちゃうイメージだったんですけど、
今の先生は必ず私が立ち上がって荷物持つまで待って「お疲れさまでしたー」って
言ってくれるんですよね
- 664 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/23(火) 20:36:25.15 ID:ZatyjwWz0
- >>662
ブルートレインがお好みですか?
わたしは路面電車とかが好みかもです
寝台車なら寝床には困りませんね!改造も案外安上がり?
そうそう、土地買って下水道を引いて、一坪タイプのユニットバスとトイレを立ててw
そこにお好みの車両を横付けすれば出来上がり!
窓ガラスにUV帽子フィルム、壁には羽毛を貼付けて断熱効果アップ
すきま風なら団地でも同じ^^;
- 665 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/23(火) 21:40:25.83 ID:1L3jFsmp0
- ブルートレインもいいけど路面電車なら断然これ!
http://www.city.hakodate.hokkaido.jp/transport/gallery/500.jpg
http://www.city.hakodate.hokkaido.jp/transport/gallery/530.jpg
函館市電さん安く譲ってくれないかなー
車内もおもむきがあってなかなかいいんですよー
- 666 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/23(火) 22:10:50.86 ID:1L3jFsmp0
- 壁|>(・∀・ )
【おいでよ】あめにうたえば♪2【珍獣の森】
しまった、ハハッが入らないや
- 667 : ◆AREA88/GnA :2013/04/23(火) 22:19:08.94 ID:EcM+yKvy0
- 住宅の軒先を走る江ノ電の旅、おすすめ
- 668 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/23(火) 22:20:22.99 ID:ZatyjwWz0
- ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/57/MeijiMuraTrolleyNumber1.jpg
これもいい感じ♪
博物館明治村で保管されている京都市電だそうです
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:JRE-cMc12052.jpg
これこれ!
これは車内もレトロだったんです、床が使い込んだつやのある木で出来てて
記憶ではもう少し可愛かった気がするんですが、思い出って美化するんですね…
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 22:31:42.26 ID:HPc9OyYd0
- >>667
カ タ ワお勧め
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 22:37:11.53 ID:c0ypU8uMO
- こんなところで馴れ合いとか親が見たら泣くよ
早く結婚したら?
見てて寂しくて哀れすぎるわあ
- 671 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/23(火) 22:51:15.07 ID:1L3jFsmp0
- 江ノ電に泊まろう!
ttp://www.turkeyshouse.com/guide/guide_enoden.htm
キャンプ場の中のバンガローだって
これはあえて改装を最低限に抑えてるんですね
>>668
上のはデッキがバルコニーみたいでイイ(・∀・)!!
そっか、お外のデッキがある車両いいですね
>>670
ハハッ
- 672 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/23(火) 23:04:07.82 ID:1L3jFsmp0
- 壁|>(・∀・ )
462さん、秀逸なまとめdクスです
私もちょっとROMってから寝よー
- 673 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/24(水) 01:07:41.27 ID:aX/YGnVg0
- (´-`).。oO( 久しぶりに放置ブログ見に行ったら時間が止まってたw
もう消したほうがいいじゃん?って言う感じー )
- 674 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/24(水) 03:29:36.17 ID:aX/YGnVg0
- 秘密の花園って言ったら聖子ちゃんの歌かな…(やっぱ古いかなぁ…
どうしてあんなに茄子スレで雑談してしまう人が絶えないんだろう
みんなMなの?トの人とジェンヌさんにしばいて欲しいのかな?
うーん…
- 675 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/24(水) 06:45:39.57 ID:2/EBf7ew0
- さっぶい><
なんでこんなに寒いのー
| | | ||// ||| ||:::::
| | | ||/ ||| ||:::::
| | | ||___ ||| ___
| | | /⌒)⌒)⌒)⌒)⌒)⌒)⌒) ⌒)⌒)⌒)⌒)⌒)
| | |/⌒)⌒)⌒)⌒)⌒)⌒)⌒)⌒)⌒)⌒)⌒)⌒)⌒
| | |⌒)⌒)⌒)⌒)⌒)⌒)⌒)⌒) ⌒)⌒)⌒)⌒)⌒)
|_|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌┐∫ 〜 /^l ___ ∫ (
/( ) ,―-y'"'~"゙´ | ハ,_,ハ ___ ~^ ~^ ~^
./ ┗| | ヽ * ;´ ∀ `* ゙': ,:'´∀`*ミ 〜 〜
/ / = ミ ∩ ゙': 〜〜〜〜 _ 〜
/ / ∫ 彡 ∪''ミ ∫ ∫ ___ ∫ ∫
/ / 〜〜〜〜〜〜〜
/ / ∫ ∫ ∫
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
四月の終わりに朝から湯船に浸かるとは・・・
- 676 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/24(水) 07:59:19.02 ID:2/EBf7ew0
- > 896 名前: マグマ大佐 ★ 投稿日: 2013/04/24(水) 04:13:55.26 ID:???0
> とりあえず、↓の最小限から初めて、板書き込み順位50位以内を
> 必要そうなら足していこうかと思います。
> if($ENV{SERVER_NAME} =~ /^hayabusa/) {return 0;}
> if($GB->{FORM}->{bbs} =~ /plus$/) {return 1;}
> if($GB->{FORM}->{bbs} eq 'poverty') {return 0;}
> if($GB->{FORM}->{bbs} eq 'akb') {return 0;}
> if($GB->{FORM}->{bbs} eq 'nanmin') {return 0;}
> if($GB->{FORM}->{bbs} eq 'ghard') {return 0;}
> if($GB->{FORM}->{bbs} eq 'anime') {return 0;}
>
> つうことで、ここでこの話題は終了で。。。必要なら別スレにします。
return 1;ってことはやっぱりplus系は除外?
ん?だったら指定する必要ない?後から鯖指定とか増えた時の為?
それとも戻り値は関係ないの?
わかりゃーん
- 677 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/04/24(水) 17:16:20.16 ID:IS6aTp5PT
- 古い列車車両ですと、車体が木製らしいですから、「住む」には好適やも知れません。
金属車体はどうしても寒暖の影響が出やすいですよね。
名古屋の近くですと、豊橋に市電が現役で走っています。乗ってみたい。
江ノ電は車両によっては「え、これってアトラクション」のような感じになってしまいますよね(笑)
ノーマルデザインが良いです。
ブルートレインでしたら個室がそのまま無改造で使えそうな気がします。
レインさんが仰るように、別荘として住むには「窓」対策が要ですね。
宮崎の浜辺の出店が市電を再利用した物でした。車内を縦半分、テーブルで区切って厨房側と席側。
そこでラーメンを頼んだら出てきたのが出前一丁でした(笑)
>>673
私もブログ、一か月近く放置状態でした。思い出させてくれてありがとうございます。更新せねば><。。
松田聖子さんの曲は私もカラオケのレパートリーです^ ^
ボーイの季節、蒼いフォトグラフ、瞳はダイアモンド、が多いかな。タイナカサチも好きですけれど
難しい。。。青山テルマは飽きてしまいました。ヒップホップがなぜか飽きやすいのは私だけかな。。
- 678 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/04/24(水) 17:26:37.51 ID:IS6aTp5PT
- レインさんは合唱部ですから発声もしっかりしているのでしょうね。
私は我流ですから、変なところでビブラート(笑)がかかったり滑舌が今ひとつです。
カラオケ講座でも行こうかな。。
でもなんとなくイメージとして年配の人が多そうで二の足を踏んでしまいます^ ^;
- 679 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/24(水) 18:56:48.65 ID:2/EBf7ew0
- 大人になってからピアノと声楽のレッスンを受けてた時期があるんですが、
先生には「声楽コースだったら音大入れてあげられるのにー」と言われました
えっへん(自慢にならない)
歌うたいとしては光栄ですがピアノ弾きとしては…へへへへへ
でも声楽とカラオケってまた全然違うのよねって先生も言ってました
音大のピアノ科行く子たちも教えてるような先生だったんですが、
カラオケでしか歌ってない子たちは声楽のレッスンで苦労してるそうで
だから逆に私がカラオケ得意かっつーとそれもまた別の話で。。。
私もまた合唱やりたいなーと思ってるんですが、市民合唱団みたいな所だと
年齢層高いだろうなーと思って悩んでますw
やっぱり個人で声楽のレッスン受けるのが一番気楽かなー
- 680 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/24(水) 19:42:20.74 ID:2/EBf7ew0
- 正義質雑が盛り上がり過ぎてて辛い
あれじゃマス美ちゃん…じゃないや桃姫ちゃんと戯れられないじゃん
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 19:47:16.63 ID:4+P8S5gr0
- 豚とか書いてるのレインだったのか
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 19:47:59.65 ID:9zP/PI250
- /⌒ヽ
/ .i! ヽ
( .|| )
) .|| ( とりあえずなんかよくわからんのに昆布がとおります・・・
( .|| )
) .|| (
ヽ || ノ
ヽ||/
|| ) ) ) ) )
- 683 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/24(水) 19:48:46.94 ID:2/EBf7ew0
- 違うよ!…豚AAは貼ったことあるかも
かわいーやつね
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 19:56:05.73 ID:J8RAyl4q0
- 豚に構ってんじゃねーよ
忍者はろくな事しないなホントに
- 685 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/24(水) 20:04:32.10 ID:2/EBf7ew0
- えーかわいいのにー
てかもう忍者でも何でもないしー
- 686 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/24(水) 20:07:54.92 ID:2/EBf7ew0
- そう言えば私、忍者になる前からあそこで普通にcoffeeさんとも
雑談してた気がする(名無しで)
いやはや世間は狭いですね
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 20:16:17.38 ID:J8RAyl4q0
- いまだに未練タラタラ馴れ合ってるくせによく言うわ
さすがダブスタのデパートの忍者様w
- 688 : ◆fzzSqJcAPkB5 :2013/04/24(水) 20:19:08.93 ID:9zP/PI250
- 馴れ合いはさておき
未練タラタラではないと思いますでござるね
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 20:19:24.97 ID:vtI7aIVx0
- 質雑スレでキリ番をとって嫌がらせするのは普通だよね
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 20:20:07.71 ID:ZAgrA+AL0
- もふもふ
【秋田県】シベリア猫ミール、猫じゃらしに戯れる動画公開
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366801444/
- 691 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/24(水) 20:20:47.25 ID:2/EBf7ew0
- なんか琴線に触れたみたいでごめんね
でも忍者もうほんと関係ないじゃん?
昔の知り合いと仲良くお喋りして何が悪いのか素でわからんのよね
- 692 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/24(水) 20:24:54.66 ID:2/EBf7ew0
- >>690
もっふもふ♪
では私の猫フォルダからも一枚
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4152967.jpg
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 20:34:00.16 ID:ZAgrA+AL0
- ちらっと覗くのがかわええね
もふもふかわいいよもふもふ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4152997.jpg
- 694 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/24(水) 20:39:06.76 ID:2/EBf7ew0
- わーお、ハムちゃんとのコラボキタ!
友達んちの猫さんとハムさんも仲良いんですよね
ハムちゃんがケージから脱走してるよーって猫さんが教えてくれるらしい
猫とネズミなのに…
- 695 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/24(水) 22:33:39.20 ID:Y6YQtGDh0
- >>690
プーチンさんの周りでは動物を贈り合うのが流行ってる…
これはパンダ外交ならぬワンニャン外交か!?w
それにしても可愛い♥
>>692
漫画的w
表情豊かなねこちゃん達ですね
>>693
なんて微笑ましい、なんかおしゃべりしているように見えますね
このねこちゃん…誰かに似てる
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=5403926
ごめんちゃい!
ねこちゃんは可愛いです
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 22:59:31.80 ID:vtI7aIVx0
- にゃんこかわいいよにゃんこ
- 697 : ◆KaityoroFWv6 :2013/04/24(水) 23:07:12.91 ID:7lEenx+70
- わんこもわんこも
- 698 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/24(水) 23:33:41.81 ID:2/EBf7ew0
- でわ会長さん用に…うちのちんまい方です
カットし過ぎで貧相だったので洋服着せてごまかしました♪
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4153625.jpg
- 699 : ◆KaityoroFWv6 :2013/04/24(水) 23:48:43.60 ID:7lEenx+70
- >>698
うわ、これまたちんまくて可愛いでござるね、成犬でござろうか
こんなの出されたらうちのBIGチワワ出すの恥ずかしい
- 700 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/25(木) 00:00:22.39 ID:p/rwSxsq0
- なんとこいつが先日うpった方より年上でござるw
ちんまりし過ぎて犬だか何だかわからんでござるよ
こんなの飼ってる私が言うのもアレでござるが
小ぶりな子ほどかわいいみたいな風潮もどうかと思うでござる
犬も人間も健康が一番
ビッグなくらいが安心感があっていいでござる
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 00:05:13.65 ID:0JNSvIRR0
- わんこかわいいよわんこ
- 702 : ◆KaityoroFWv6 :2013/04/25(木) 00:14:39.27 ID:5YebdxkL0
- わんこかわいいよわんこ
うちのでかちわわでござるよ
http://iup.2ch-library.com/i/i0905407-1366816338.jpg
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 01:17:11.94 ID:NuWXNEYK0
- 何このわんこ可愛い
名前はなんて言うの?
- 704 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/25(木) 01:58:10.09 ID:8f/fdFgr0
- >>698
なにこのでっかいビー玉みたいな綺麗なおめめはw
目が合ったら落ちること間違いなし!
なんて可愛い!
>>702
可愛い!
イケメンちわわでおじゃりますですのねん♪
冗談じゃなく、ヒロに似てるー!!
- 705 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/25(木) 06:21:04.78 ID:p/rwSxsq0
- >>702
かわいい♪耳の毛がエレガントですね!
毛色がちょっと珍しい感じでしょうか
顔立ちも整ってるし、そんなに大きく見えませんよ?
最近はミニマムな子が多過ぎるんです
>>704
正確も可愛らしければいいんですけどねw
甘やかした覚えもないのにワガママで甘ったれで困ります
ヨーキーは性格的に強い子が多いので、一筋縄ではいかない感じ
まぁ、それがいい所なんですが
- 706 : ◆AREA88/GnA :2013/04/25(木) 08:13:24.93 ID:Rp2vIPfI0
- 散歩してるコーギーを見ると凄く可愛いけど
性格的には馬鹿犬で結構苦労するみたいな話を聞いた
- 707 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/04/25(木) 18:30:33.81 ID:n39CC8+3T
- >>691
ダヨ(*´・д・)(・д・`*)ネー
>>695
プーチンさんのイメージが更にアップしました(笑)
彼は以前よりシベリアトラの保護などに力を入れていらっしゃるので、政治的な情勢云々は別として、
WWFサポーターとしては好印象です。
>>698
今度は見えましたよ^ ^
見ていると軽くデコピンしたくなります(こいつぅーという感じで軽くですよ)
顔もくしゃくしゃしてあげたい。。
>>700
>犬も人間も健康が一番
激しく同感でござるよ。健全な肉体に健全な精神が宿るのは動物みな同じです。
なお、実家のシェパードは肉弾戦的なお付き合いができていました。向こうがどーんと飛びかかってくるのを
避けて足すくいしたり、一緒に屋根に登ったり。でもね、、ワンコは降りられないのです。。
屋根の上で顔をくしゃくしゃにしてすごく悲しそうに鳴くのです。だから苦労して抱いておろしました。
にゃんことおかめいんこさん(?)のコラボです。有名ですから見たことがあったらごめんなさい。
おかめいんこさんは頭に飛び出した羽根が特徴だと思っていたのですけれど、どなたか詳しい人いますか。
私が前に一緒に暮らしていたのは全体の色はこんな感じでほっぺにオレンジの班、頭にひょんと伸びた羽根でした。
http://www.youtube.com/watch?v=5qq0HjGN8MM
- 708 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/04/25(木) 18:31:16.66 ID:n39CC8+3T
- こんな活動。
1◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★[tokimeki2ch@gmail.com] 投稿日:2010/11/21 13:35:46
過去100年間で10万頭から3600頭前後に激減した地球上のトラを絶滅から守ろうと、
ロシアのプーチン首相と世界銀行が初のサミットを主催し、トラの生息地13カ国の
高官らが参加している。
サミットはロシア・サンクトペテルブルクを会場に、21日から4日間の日程で開催。
参加国にはインド、中国、インドネシア、ミャンマーなどが含まれる。
プーチン首相は2008年に誕生日プレゼントとしてトラの子を贈られている。
トラは同氏宅で数日過ごした後に動物園に移った。また、同年シベリアの保護区で
トラに追跡用器具を装着した経験などから、ひときわ熱心に保護を訴えてきた。
同国極東地域には、世界にすむ野生トラの9%に相当する約400頭のシベリアトラが
生息する。密猟や違法取引を取り締まる厳しい法律が功を奏し、保護に成功した
数少ないケースのひとつとなっている。ただ近年は、パトロールの手が緩みがちとの批判もある。
世界自然保護基金(WWF)米国事務所でトラ保護プログラムを率いるバーニー・ロング氏は、
「トラを救う方法は分かっていても、それを実行するための政治的意思と資金援助を
維持する方法は解明されていない」と話す。
*+*+ CNN 2010/11/21[13:35:46] +*+*
http://www.cnn.co.jp/world/30000969.html
- 709 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/04/25(木) 18:42:48.50 ID:n39CC8+3T
- >>698のワンコさん、じわじわ来ました。
お目々が愛くるしくて(笑)ふかふかしたい!
散歩の時は別々ですか、それとも一緒に。
- 710 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/04/25(木) 19:10:47.30 ID:n39CC8+3T
- やっぱり別々かな。。
くりくりお目々のワンコさんはシャイでしたものね^ ^
- 711 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/25(木) 23:02:56.40 ID:8f/fdFgrT
- 花園規制なのになんでそんなに書き込み数多くない専門板まで規制されてるのー?
ってことで末っぴT(´・ω・`)カナシス
やっぱお目々が可愛い動物を飼いたいよぉ
でもうちは無理なんだなー、わたしを含め若干アレルギーが…
ご近所が飼ってて、たまに遊ばせてもらえるのが理想の距離感なのだ^^;
それに、うちは紙類と割れ物が多いので……
- 712 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/25(木) 23:04:48.21 ID:8f/fdFgrT
- あー名案!レインさんちの隣に引っ越s(ry
無理っす…><
うちはもう横浜に根っこを張ってしまったのら
- 713 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/26(金) 07:17:22.98 ID:7BBBwNOY0
- >>706
友人は吠え過ぎで悩んでたけど、軽くググったら噛み付き癖なんかも注意が必要
みたいですね
あとその友人はモフモフの子とベタベタしたかったのに案外クールでさみしいって言ってましたw
でもコーギースレ行ってみたら和気藹々な感じでそんなに大変大変な感じでは
なかったなぁ
まぁ、犬種それぞれの特性があるのは事実ですが、どんなに温和で飼い易いと言われている
シーズーなんかでも育て方がまずいと立派な噛み犬に育ったりもしますから
飼い主さん次第な部分も大きいんですよね
犬猫板をふらついてると、「バカなのは犬じゃねんだよ飼い主だよ」ってセリフをよく聞きますが
それってほんとその通りだと自戒の意味でも同意です
- 714 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/26(金) 07:34:13.88 ID:7BBBwNOY0
- >>707
>実家のシェパードは肉弾戦的なお付き合いができていました
小型犬と違って手加減や遠慮が要らない感じは楽しいですよね
大きな体で屋根から降りられなくなって困ってるシェパードくんは萌え萌えですw
うちのも車に乗せられて動物病院に向かっていることがわかると、図体に似合わない
声でピーピーと情けなく鳴くので思わず笑ってしまいます
>にゃんことおかめいんこさん(?)のコラボ
かわいーい♪オカメさんってばなかなかのSですねw
実家でむかーし飼ってた元野良の猫は、時々思い出したようにスズメさんを
狩ってきてプレゼントしてくれる子だったので、こういうのは信じられない光景です
>>708
>プーチン首相は2008年に誕生日プレゼントとしてトラの子を贈られている。
えーと…彼はとっても動物が好きなただのおじさんな気がしてきましたw(褒め言葉)
>>709-710
お散歩は別々ですね
大きい方は引き取った当初ガンガン引っ張るタイプでトリッキーな動きも多かったので
多頭引きする余裕はありませんでした
そして小さい方は歩かないw
何故か実家の前の川の土手はちょこちょこ歩いて付いてくるんですが、他の場所だと
微動だにしません
もっぱらベランダや玄関前で日光浴です
- 715 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/26(金) 08:06:48.26 ID:7BBBwNOY0
- >>711-712
えー?ここも書けないんですかー?話が違うじゃないか!
どさくさ紛れに全板規制に巻き込まれた…わけではないのかな
いずれ修正されるでしょうか
アレルギーは辛いですよねー
私もチンチラ(小動物の方)とか飼ってみたいんですが、あの毛は無理なんです
ウサギさんとかも辛いだろうな
>ご近所が飼ってて、たまに遊ばせてもらえるのが
一番いい立ち位置ですよね、私も子供はそんな感じw
姉のトコの子と遊び彼氏の甥っこと遊び友達の赤子にミルクをやり…
実際一緒に暮らしてるとベッドにふてションされて、「もー!○○のバカ―!
絶交だからね!(←子どもか)」なんてことも年に何度かはありますし、
今でも油断するとウンコ食いそうになるし、現実は厳しいです(笑
綺麗好きな人だと、飼って間もない子犬がサークルの中でウンチ踏みつけて
ドロドロになってるのを見て「こんなの夢見てた生活じゃない!」と
ノイローゼ気味になってしまうこともあるそうで…
(しかもワクチン終わってないとシャンプーさえできない)
- 716 : ◆SakuraG66Zh5 :2013/04/26(金) 09:28:59.00 ID:CFynInuJ0
- わんこ可愛いよわんこ♪
いいなー、わんこやにゃんこと一緒の生活・・・
>>715
ペットショップの店員さんが半ばキレ気味にショーケースの中の
子犬を扱っているところを目撃したことがあります。
あれもきっと夢見ていた生活と違う・・・という感じなのでしょうね。
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 14:29:41.75 ID:FZ4W/WFg0
- ここは花園関係ないだろ
別の規制の巻き添えなんじゃねーの?
- 718 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/04/26(金) 17:44:29.25 ID:tCqdLToiT
- >>711
なにをいっているのですか、末尾Pはくるk(ryそれに比べれば(笑)
というより、まりーん☆彡さんは●を持っていたと勝手に思いこんでいました。
お目々が大きいと塵等が入りやすいのかな、知人宅のチワワさんはよく目ヤニがついていました。
目薬をいつも差していた記憶。
>>714,715
ですよね。中型、大型犬は遠慮なく本気で遊べます。ワンコは本当に顔をくしゃくしゃにするでしょ。
あれもまたかわいいのは事実。でも本人は困っている様子ですからどうしても放っておけない(笑)
でもレインさん、大きい方は保健所で貰ってきたのでしょう。二酸化炭素で殺処分される命がひとつ
助かりました。私も今のにゃんことシェパードの前のワンコは貰いワンニャンです。
純血の子たちはペットショップの中、彼は店の外のケージに入れられていました。。。
スズメさんのプレゼント。
私が面倒をみている地域猫さんも時々持ってくるのです。前にも書いたやも知れませんけれど、
嬉しそうにして食べるふりをするのですけれど、見破られているでしょうね。。そのあと、土の所に
埋葬します。これからのシーズン、バッタも時々^ ^;
やはりお散歩は別でしたか。ペースやスタイルが違うと両方ともストレスになりますものね。
>今でも油断するとウンコ食いそうになるし、
これってストレスが溜まっているサインと聞きましたが、どうなのでしょう。
ワンコは平気で自分の糞を踏んだりしますから、散歩は絶対に欠かせませんよね。それが故、今の
私は同居できないのです。。。いつかきっと(決意)
にゃんこは逆に自分が出して一旦処理したものには触れません。そのかわり「なんとかしろにゃー!」と
騒ぎまくります(笑)
- 719 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/26(金) 18:58:55.94 ID:tFXTKBU00
- >>717
あ、常駐板が規制範囲で…誤解させて御免ゴー
- 720 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/26(金) 19:01:42.93 ID:tFXTKBU00
- >>718
以前は本●持ってましたよー
自動更新で放ったらかしだったのですが、あまり規制に引っかからなくなったので
お試しでも良いかなーと……
うちの家族も目がデカいのでよくゴミやまつげが入って辛いです、シワも出来やすいですんw
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 19:03:04.47 ID:uRwB92cJ0
- 久しぶりにまだかな見に行ったら
なんか訳が判らんことになってるな
- 722 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/26(金) 20:16:22.92 ID:7BBBwNOY0
- >>716
悲しきかな日々のストレスは弱い方へ弱い方へと流れるんですよね
子わんこは悪くないのに…
>>718
引き取りの際に保健所の施設の中を一通り案内してもらったんですが、
やはり色々と考える所がありました
先住犬はショップで買った子ですし、頭からペットショップを否定する気はないんですが、
悲しい目に合ってる犬猫がたくさんいるのは事実ですもんね
わんこの食糞については諸説あるようです
確かなのはウンチに全然興味を示さない子と、そうじゃない子がいること
明らかに構ってほしくてやる子もいるようですが、うちのはよう分かりません
実家の犬達の中に食糞する子はいなかったので私も最初は戸惑ったんですが、
今は深く考えても仕方ないなと割り切って、出来るだけさっさと片付けるように心掛けてます
猫さんのプレゼントで悲惨だったのはスズメさんじゃなくてネズミさんを連れて
来ちゃった時です
トドメを刺してなかったようで、家の中でかくれんぼになってしまって…
母は基本的に虫の類に強い人なんですが、ヘビを筆頭として足のない生き物が苦手で、
ネズミさんの尻尾もそれを連想させるので嫌いなんだそうです
いつも頼りになる母が充てにならないので、家族総出で右往左往
肝心の猫さんは連れて帰って来たらすっかり興味を失くしたらしく、高見の見物でした(笑
>>721
ですねー
規制議論見てる限りではぷらら民さんが被害甚大なのかな
ODNのみなさんは諦めの境地に見えます…もうすぐ悟りが開けそう
- 723 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/26(金) 21:25:09.42 ID:7BBBwNOY0
- OCNだってばよ(セルフツッコミ)
- 724 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/26(金) 23:26:30.02 ID:7BBBwNOY0
- 壁|>(・∀・ )
私もラーメンは硬めが好きー♪
伸びたラーメンを食べてると無性に腹が立ってきます
- 725 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/27(土) 19:26:56.36 ID:8osMC3Bw0
- 壁|>(・∀・ )
>家を守ると書いてヤモリ
井戸を守ると書いてイモリ
…………そういうこと!?
- 726 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/27(土) 19:41:30.71 ID:8osMC3Bw0
- ふう、痛み止め飲んじゃったけどお陰でだいぶ片頭痛がよくなりましたよ
ストレッチも充分したからこれでしばらく大丈夫のはず
- 727 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/28(日) 00:56:56.16 ID:gScxFzja0
- はい、ご好意に甘えてじゃじゃじゃじゃーん
お試し死亡ちう@花園規制
GW初日は寝て曜日になったので、あまり害はなかったんだけどね
>>726
以前は偏頭痛とかの時にチョコを補給したものですが、体重に変換されるので
わたしも仕方なく痛み止めに頼ってますん…あまり飲むと効き目が薄くなっちゃうのがこまりものだよね
- 728 : ◆Sky/P/gw2A :2013/04/28(日) 01:11:20.28 ID:FaSIMz0AP
- >>727
スケ板、花園から外れたって聞いたけど、
書き込み出来ない?
- 729 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/28(日) 01:19:09.57 ID:gScxFzja0
- >>728
スケ板は昨日の午前中に試しただけだから今は分からない
難民に書き込めないのだけは確認しました^^
スケ板は今過疎っていて書き込んだらわたしだってばれるかもだから、気が向いたら試してみるー
- 730 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/28(日) 06:12:15.05 ID:wEO8D9B00
- お二人ともいらっしゃいましー♪
やっぱりお試しじゃ書けなくなっちゃったのか
plus系も花園から外れたから規制議論板もちょっとは落ち着くでしょうか
サッカーのオーストラリア戦までに解除が捗るといいなぁ
なんだかんだで実況が盛り上がらないと淋しいから
ウインブルドンもあるしなぁ
- 731 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/28(日) 07:09:57.08 ID:wEO8D9B00
- >>727
なるべーく薬飲まないで乗り越えたい感じにしてるんですが
昨日は無理でしたー
一日潰れちゃったけどいっぱい寝たからよしとしよう
- 732 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/28(日) 09:39:39.49 ID:sbPZd/LX0
- おはよー♪
今日はめっちゃいい天気!
川沿いをお散歩して来た
日差しが温かくても風はまだ冷たいので
お出かけの際はご用心
>>731
GWでご近所が静かですー
今日もお休みにはいい感じ♪
- 733 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/28(日) 09:57:59.84 ID:wEO8D9B00
- 私は朝イチから動物病院でしたー(´・ω・`)
またハゲちゃったよ皮膚弱いんだよお薬もらってきたよ。。。
お散歩はおkって言われたから一緒に公園でも行って来ようかなぁ
ストレスもよくないらしいから思いっきり遊んだ方がよかろう
川が近いの羨ましいです
今はあまり近くにお散歩できるような河川がないんですよ
実家が海と川の境目だったので、こんないいお天気の日は
新緑の土手が恋しくなります
- 734 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/28(日) 15:20:35.00 ID:wEO8D9B00
- 近くのちょっと大きな公園まで行って来ました
普段は静かな場所ですが、さすがに親子連れや犬連れの人々で
賑わってましたよ
日差しが少し強くなってきたので木陰のベンチで休憩してたら
ウグイスの鳴き声が聞こえてきました
こっちでもいる所にはいるんですね
- 735 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/28(日) 16:08:54.61 ID:wEO8D9B00
- 豚もかわいいよね
http://www.youtube.com/watch?v=EyD8gNLxXP8
しかし意外に走る、ちっこいくせに
- 736 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/28(日) 18:18:22.95 ID:wEO8D9B00
- 今住んでるアパートの大家さんちの奥さんは、ちょっと口うるさくて嫌味っぽくて
決して付き合い易いタイプではないんですが
ゴミステーションはいつもきれいにしてくれてるし、
他にもあちこち掃除して回ってるし、とっても助かってる事も事実です
だからたまに注意された時は笑顔でごめんなさいって言うんです
…………。
悪かったようヽ(`Д´)ノウワァァン!!
もうベランダの雑草放置しないからそんなグチグチ言わないで(´;ω;`)
- 737 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/28(日) 18:21:17.29 ID:wEO8D9B00
- 壁|>(・∀・ )
誰がビールっ腹だこのやろう
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 18:26:01.29 ID:GegbYwiD0
- (~)
γ´´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:i:} 呼んだ?
( ´・ω・ )
(:::::::::/ ヽ::::::) ミ : バリッ
し-─-J
- 739 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/28(日) 18:28:09.92 ID:wEO8D9B00
- 幼女の突撃スレストはやっ
- 740 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/28(日) 18:30:27.56 ID:wEO8D9B00
- あ、リロード足りなかったお
若い時に太りにくい体質の人は年とって代謝が落ちてきてからが
大変そうですよね
家さんはどんなタイプですか
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 18:35:01.86 ID:GegbYwiD0
- (~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・`) 僕はほら、若いころから割と飲み好き食べ好きな感じでござるね
/ >‐ 、-ヽ 高校の時までは割とナイスヴァディでござったけど
/丶ノ、_。.ノ ._。) 大学に入って飲み食べし続けてたらいつのまにか
. 〈 、〈Y ,ーiー〈ト ズボンバリッになってた感じでござる
\_ξ ~~~~~~Y
|__/__|
|、,ノ | 、_ノ
:γ´⌒`ヽ: え?いま?
:( ;ω;): えぐっ・・えぐっ・・
:(:::::::::::::):
: し─J:
- 742 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/28(日) 18:41:51.68 ID:wEO8D9B00
- 高校の頃までってなんだかんだで体動かしてるんですよねw
大学に入ると運動系のサークルにでも入らないとあんまり動かなくなるし、
飲み会というモンスターが待ち受けているでござる
ズボンバリッっで中学の時に笑った拍子にスカートのボタンが飛んだ
友達を思い出しました
その場だけの笑い話で済んだことを考えると、あそこもなかなかの
ぽわわーん王国だったなぁと思います
- 743 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/28(日) 18:44:25.99 ID:wEO8D9B00
- 壁|>(・∀・ )
マジはやいよw
行ったらもう全部止まってたよw
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 18:47:36.70 ID:GegbYwiD0
- そそ、高校までは部活してたのでどんだけ食べても無問題だたでござるが
大学に入って友人と宅飲み会が始まってから酷かったでござるね
なけなしのお小遣いで車を手に入れてからはもう凄かったでござる
運動量と摂取カロリーの比率でいくと、負債がががががが
ということで自転車に乗り始めた次第
- 745 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/28(日) 18:57:18.53 ID:wEO8D9B00
- 体操部の子が、練習始まる前にケンタッキーをバーレルで買って来て
三人くらいで食べてるんですよ
わきにコンビニで仕入れてきたビッグサイズのポテチがあるんですよ
でも三人とも骨と皮と筋肉だけだったなぁ、羨ましい
駅から大学まで学バス使わないで15分歩いてみたりしてましたね
登り坂だからそれなりにカロリー消費するんですけど、歩いてる途中で
バスに追い越されるとごめんやっぱり乗せてな気分に。。。
部活は何やってたんですかー?
- 746 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/28(日) 19:07:23.05 ID:wEO8D9B00
- 壁|>(・∀・ )
サイタマは街以外だと結構のどかですよん
関東で無人即売所のお野菜を買う日が来るとは思わなんだw
詳しくないから何の種類か分からないけど小さい野鳥っぽいのも
結構あちこちで見かけるし
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 19:35:29.76 ID:GegbYwiD0
- ぶぶぶ部活でござるか、そこに喰いつかれるとは思ってなかったでござる
某日本の国技でござるよ
毎日毎日毎日毎日腕立て伏せとかさせられて、超キツかったでござるね
腕の骨ボキッも経験しましたし、良い思い出でござるね
ハタチ過ぎてからの運動は大切でござるよね
どんだけ食べても太らない時代は当の昔に過ぎ去ったと気付いて
摂生することが健康維持の季節でござる
ま、僕は永遠のハタチなのでござるが。
- 748 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/28(日) 20:12:10.29 ID:wEO8D9B00
- 油断は禁物でござるよ、ふふふ
しかし国技とは
もっと高校の部活動としてメジャーなあんなのやこんなのを想像していたので
意表を突かれました
水泳は習ってたけど後は家族で散々やった卓球とか、道民は避けて通れない
スケートくらいしか人並みにできるスポーツがないので体育会系の人には憧れますよ
スポーツ見るのが好きなのも、自分ができないことをやってるからなんだろうなぁ
かなりゆるーい世界ばかりで生きてきた気がするので、私も何かやってれば
もう少し精神的にも強靭になれたんだろうかとか、よく考えます
あ、でも腕の骨ボキッは経験済みw
二段ベッドから落ちてボキッ、スキーでボキッ
まりーんさんの言葉を借りれば、幼い頃からすぐに体重に還元されるタイプの私は
食べても太らない若人を見ては、「そのうち苦しむことになるぜぐへへ」と
心の中で笑っているでござるよ、ふふふふふ
- 749 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/28(日) 20:17:22.84 ID:wEO8D9B00
- 壁|>(・∀・ )
>俺の家の一階は男のビデオ屋でその隣はなんとか式マッサージ店
ある意味すっごい恵まれたかんきょry
サイタマも広いからなぁ
桜さんやかすみさんはどの辺りなんだろ
昔はドブ川だったトコが魚が戻って来るまでに再生とか、トトロの森を守ろうとか、
武蔵國全体で環境保全に取り組んでる感じみたいだお
- 750 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/28(日) 23:36:00.18 ID:mnHjcjG1T
- 横浜も田舎なとこありますよー
うちの庭にもうぐいす来ますん、そう言えば今年はまだ来てないかなぁ?
柚子の花が咲いてるからそろそろ来るかもだ!
近所の河川はコイが泳いでて、鴨と鷺をよく見かけます
バーベキューセットがあればなぁーと思うことはありますが
もう少しきれいになったら食べて美味しい魚が釣れるのにとかね
小学生の頃、少し離れたところにどぶ川があって、雨が降るとそこら中ニオイが凄かったけど
久しぶりに行ったら水遊び出来るほどきれいになっててビックリしたなぁー
日本で汚い河ベスト3に入ってたほど汚かったんだよ><
道頓堀はなかなかきれいにならないね…
- 751 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/28(日) 23:38:50.41 ID:mnHjcjG10
- 公開プロクシとか怒られたから接続し直した…解除願いはしてない(めんどー
- 752 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/29(月) 06:42:06.11 ID:jLH4Vmwz0
- うちらが子供の頃はどこの川も汚かったですよねぇ
北海道でも汚かったもん
だけど今は鮭が帰ってくるようになってるとか
∩___∩ /)
| ノ ヽ ( i )))
/ ● ● | / /
| ( _●_) |ノ /
彡、 |∪| ,/
/ ヽノ /
鯉とか鮎とか川魚も好きだし、このままきれいな川が増えて
行ってくれるといいなぁ
ウグイスの鳴き声が聞こえると、ああここは自然が豊かなんだなぁって
感じます
横浜は全体が都会なイメージだけど、ちゃんとそういう場所も
残ってるんですねー
小さい頃住んでたのも神奈川近辺ですか?
それとも全然違うトコなのかな
- 753 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/29(月) 07:36:52.98 ID:jLH4Vmwz0
- 壁|>(・∀・ )
見当たらないと思ったらCEOはおデート中ですか
くそぅ、裏切者め
いいもんいいもん、私だってまとまった時間がないとなかなかできない
あんなことやこんなことするんだから
- 754 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/29(月) 07:38:19.06 ID:tzKN72dL0
- そういえば、川遊びなんて上流のキャンプ場とか山の中に行かないと出来ませんでしたよね
川がきれいになってクマーも大喜び!
うちの近くの川も鯉以外の美味しい魚が釣れるようになると良いのになぁー
小さい頃も横浜でしたん^^
今住んでるところよりも横浜駅に近かったです
一時期ごまアザラシのタマちゃんが居住した川ですよん
当時もタマちゃんが来た辺りはめっちゃ汚くて、大丈夫なのかなぁ…とニュースで話題になったの(´・ω・`)
今住んでいるところはだいぶ田舎っぽい自然があるけど、よく考えたらそれまでも団地だったので
団地内や周辺に公園が沢山あったし、桜並木があったりで自然が多いところでしたー
- 755 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/29(月) 07:44:31.74 ID:tzKN72dL0
- (´-`).。oO( いないと思ったらリア充ですか?いいやね…
- 756 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/29(月) 07:50:06.82 ID:tzKN72dL0
- その前に花園規制の可能性を忘れてた^^;
でもGWくらいは2ちゃん濃度を薄めにした方が良いよね、ってことでリア充ということにしとこう
- 757 :CEO ◆yamori/WFVRv :2013/04/29(月) 09:51:32.89 ID:tdHQhMZA0
- おはなおっす!レインオッス!
わっちはリア充なんかじゃないぞ(^ω^)
お前らのほうが実は充実してんだろwwww
今日はいい天気やねぇ
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 10:58:15.50 ID:Ue3i/5Ca0
- あのスレまだ見てんのか
- 759 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/29(月) 11:02:12.67 ID:jLH4Vmwz0
- >>754
おー、あの川ですか!
報道で見てるだけじゃ分からなかったけど、あまりきれいでは
なかったんですね
そう言えばタマちゃんはどこへ行ったんでしょう
いつの間にかいなくなっちゃったけど…
小学校の遠足って川とかダムとか、やたらと水辺に連れていかれた
記憶があります
膝から下だけ水に浸かって遊ぶ感じなのに、毎回学年で2、3人は
頭までずぶ濡れになってましたw
でもアレですよね、昨日公園行って思ったんですけど、今話題の
マダニの何とかを考えると、今まで何の躊躇もなく歩いてた草っぱらも
ちょっと恐いっていうか
犬はノミダニの薬付けてるからいいんだけど、人間も危ないとなるとなぁ
みなさんあんまり気にした様子もなかったけど
芝生にシート敷いてお弁当食べたりしたいなぁ
- 760 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/29(月) 11:04:16.16 ID:jLH4Vmwz0
- >>757
オッスオッス!
てか難民でメッチャ連投してるしw
向こうも過疎ってるね
規制の影響かみんなリア充なのか…
>お前らのほうが実は充実してんだろwwww
いやいや、しっかりここにお留守番組ですよと
まぁ、どこ行っても混んでるしねー
あんまり遠出はしたくないよね、と強がってみるてすと
- 761 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/29(月) 11:48:22.13 ID:yIKEIFt40
- >>757
おっす!おっすだよ!
ゼミ通いも青春の一部だよー
今日はいい天気なので、お出かけついでに大きい園芸店まで歩いて行こうかと…
アブラムシがぁー!!
>>759
そう、どっちも似たような川だけど、2回来た方です^^
タマちゃんの子孫が遊びに来てくれるまでに、もうちょっときれいな川になっていると良いですよね
>頭までずぶ濡れ
だんしぃ…w
必ず居ますね、着替えどうするの?っていう…
マダニ被害って外でだったんですね…てっきり畳かと(´・ω・`)
団地内はどこも芝生が沢山あって、裸足で走り回ったりゴロゴロしたりしてました
草の汁が付くと洗濯で取れないとかで、よく母に叱られましたわ(遠い目
小さい頃に裸足で歩いた方が免疫力が付くって聞いたことがあるけど、今は難しそうですね
- 762 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/29(月) 13:33:55.39 ID:yIKEIFt40
- あれ…出かける気が…(´・ω・`)
今日は家にわたし1人になったので、のんびりしちゃお!っとw
お庭にハルジョオンが咲いてたーw
雑草だらけ!
- 763 :CEO ◆yamori/WFVRv :2013/04/29(月) 15:34:55.05 ID:tdHQhMZA0
- わっちとしては最高裁長官も万歳やったってのが驚きだったな
>>760
過疎すぎてつまんないのぉ(´・ω・`)
これいつまで続くんだろ(´・ω・`)
>>761
お前さんも規制に巻き込まれたらしいの(´・ω・`)
せっかくの休みの日なのにチンカンスレに書き込めないなんて不幸すぎるのう(´・ω・`)
あれ、むしろ…幸せ…か
- 764 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/29(月) 20:36:41.13 ID:jLH4Vmwz0
- >>761
あれ最初はみんな慎重なんですよね
で、お弁当食べ終わって少しすると、「せんせー!○○が落ちたー!」って声が…w
先生がたも大変ですな
マダニさんは草むらにいるらしいんですよ
まぁ、山菜取りに行ったり、よっぽど深い茂みに突っ込まなければ
大丈夫な気もするんですけど…誰か詳しい人いないかなー
>>762
こーんな感じ
http://www.youtube.com/watch?v=JVXeFCLlQvs
>>763
元々土日は過疎る傾向みたいだから余計かねー(´・ω・`)
(´・ω・`)ショボーン ○ (´・ω・`)ショボーン。 O
(~) ○ 。
γ´⌒`ヽ 。 (´・ω・`)ショボーン○ 。 しょ〜ぼんだ〜ま〜
{i:i:i:i:i:i:i:i:} 。 o ○ とーんーだー
( ´・ω・)y━o (´・ω・`)ショボーン
(:::::つ□ノ
し─J
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 22:42:01.27 ID:9wp/z+JN0
- >>749
某田舎ですよ
ちょっと市街からでると山で、某サイトに熊注意と書いてあったりしますw
- 766 : ◆KaityoroFWv6 :2013/04/29(月) 22:44:36.50 ID:J9g9VDFS0
- >>765
ふふふ、拙者の散歩道には「マムシ注意」と書いてあるのは内緒でござる
あの手の看板を見ていつも思うのでござるが、どう注意したら良いのでござろうね
- 767 : ◆u85XnYYxl0M5 :2013/04/30(火) 05:56:50.57 ID:Ockl+5we0
- >>766
安全優先なら、ハブやマムシは「熱を見る」ので脚を晒さないこと。
パンツは長めのものを履いて、でれきれば下のソックスも長めのものを履くといいよ。
- 768 : ◆AREA88/GnA :2013/04/30(火) 06:02:23.37 ID:jMdptBRX0
- 田んぼに川、池や森
ガキの頃はしょっちゅうマムシに遭遇したなぁ
踏んづけでもしなきゃ噛まれるとも思わなかった
青大将はよくとっ捕まえて遊んだ
- 769 : ◆u85XnYYxl0M5 :2013/04/30(火) 06:31:24.63 ID:Ockl+5we0
- マムシはまだいいんだけどね・・
ヤンバルのハブはまじこええっす
アオダイショウやシマヘビは平気というより
兄が家で飼ってたのでかわいい
※昔、無毒と言われていたヤマカガシは、滅多に噛まないし噛んでも奥歯なので毒が入りにくいけど
毒を飛ばし目に入ると失明、噛まれて毒が入るとハブの10倍!の猛毒でなので注意だぬ
- 770 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/30(火) 06:34:31.45 ID:cB6Gd4fv0
- /\
/ \
/ \
/ 熊出没注意 \
/ ∩___∩ \
/ / \ /ヽ \
/ / ● ● ヽ \
\ ミ /(_●_)\ ミ /
\ 彡、 |WW| 、`彡 /
\ |WW| /
\ ヽノ / リアルに熊出没注意キタクマー
\ / サイタマってこわい所クマー
\ / ゙゙̄`∩
\/ノ ヽ, ヽ
| |● ● i'゙ ゙゙゙̄`''、
| | (_●_) ミノ ヽ ヾつ
| | ヽノ ノ● ● i
| {ヽ,__ )´(_●_) `,ミ
| | ヽ / ヽノ ,ノ
>>766
朝からマムシでググって自滅したでござる
謝罪と賠償をry
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 06:36:17.57 ID:+RuHIrmd0
- >>768
お前はカ無タ職ワだろ
- 772 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/30(火) 08:53:04.61 ID:ZtyVIzHZ0
- おはよー
へびはダメですカエルになりますん><;
観光以外で見かけたのはアオダイショウくらいですかね…
沖縄で見たハブは毒牙が抜いてあるにもかかわらず怖くて固まりましたー
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 09:09:56.50 ID:NT6UcSNt0
- 埼玉で熊っていうと、西の方だな。
- 774 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/04/30(火) 15:00:53.58 ID:vnScD53ET
- へびさんは面白いですよ。名前は忘れましたけれど、知人がちいさなへびさんと暮らしていました。
朝、指に違和感を感じて目がさめると指を呑み込もうとしているそうです(笑)
カメさんはそんなことはないのですけれど。。へびさんは個体認識の概念ってありますか>へびさん(ヒトの方)
あと、沖縄。私は一度しか行ったことがありませんから、経験はないのですけれど、サソリさんどうでしょう。
聞くところによると履き物の中に入っていることがあるそうですけれど、そんなに頻繁にあるのでしょうか。
イグアナかわいいよイグアナさん(笑)
ことツキノワグマさんに関しましては、基本的には怖くないです。すごく気が小さい故、出会ってしまうと
パニックになって攻撃してくるのです。ここで騒いだりホーンを鳴らしたりすると、なおのこと興奮して
「見ため凶暴」に感じるのです。本人は何が何だか分からない状態になっています。
普段はひっそりと山菜やどんぐりを食べて暮らしています。大抵、向こうが気づいて隠れてくれますけれど、
出会ってしまったら目を見ながらゆっくり後ずさりをして離れましょう。そうすると一声二声、威嚇をして
からその場を離れてゆきます。クマさんと遭遇しそうなところに行く時は鈴などの音が出るものを。。
元々、彼等の棲んでいる生活圏に入ってゆくわけですから、そのような気持ちで。
TVなどで檻に入ったツキノワさんが凶暴に見えるのは、檻に入れられてどうなるのか不安なこと、それと…
撮影前に竹槍などで突いてパニックにさせていることも希にあります。その現場に居合わせたことがあります。
強く抗議しました。
ヒグマさんはちょっと違いますから、ご注意ください。もっと肉食の気が強いですから^ ^;
ところでレインさんはご実家には帰られないのですか。まりーん☆彡さんは横浜がご実家、ですよね。
夏に北海道にフェリーで行くやも知れません。日本海側の宗谷岬に向かう道が好き。信号なし、交通量少なし、景色良し。
天候が荒れている時のサロベツ原野パンケ沼湖畔…独特の雰囲気があって良いです。
昆布さんは相模部だったのですね。私は中学の時は陸上でした。高校の時は…内緒。
片道十五キロ、丘を三つ越える通勤路をケッタで走るとどれだけ食べても贅肉はつきません。昆布さんもそうでしょ。
骨密度を測ったらオリンピックの強化選手並みと言われました。そういえば骨折したことないや。。
子供の頃、一日一リットルの牛乳を飲んでいましたけれど、それのお陰でしょうか。
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 15:18:10.28 ID:M/ny2VT40
- エリアを誰か更正してやってくれ!
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 16:52:46.65 ID:oZhlhs9D0
- 無茶言わないでください
実生活で関わりがあるのなら
某かの対策が必要ですが
ネットの向こうで眺めているだけの間柄なら
放置すれば良いだけのことです
「どうにかしなければ」と考えてしまう
あなたが間違っているのです
- 777 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/04/30(火) 18:01:00.07 ID:vnScD53ET
- ダニは嫌です><。。
中アの空木岳北稜線だったかな、、ササダニ地獄でした。数歩歩いてははたいて…
ダニさんのいそうな所に行く時はDEET100%、これに限ります。副作用なんて知るかー!><。。
これだけ強い薬剤だとヒルの忌避効果もあるらしいですけれど、実感したことはありません。
まだ家事が残ってる。掃除機掛けが終わったらお買い物…散々遊んできたから仕方ないですけれど^ ^;
今夜はヨコイのソース+ウインナーピーマンでスパゲッティという手抜きです(笑)
- 778 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/30(火) 18:04:42.70 ID:cB6Gd4fv0
- 私はカメさんまでだなー、カエルさんもダメです…
前に戸山公園で遊んだ時に、夜の暗闇の中で一歩進むたびに近くで
カエルさんが飛び跳ねる音がして…
こっちに向かって来ないと頭では分かってても、ビクビクしちゃいます
ヘビさんは無毒で小ぶりでガラのない子だったら、じっくり付き合えば
仲良くなれるかも…
>>774
仕事の忙しさにかまけて盆も正月も帰省しない生活を続けていたら、
帰省するという概念そのものがなくなってしまいました…w
結婚して子供でも生まれれば否が応にも帰らなければならない時も来るだろうから
今はこれでいいかなぁって感じです
母の実家が道央の方だったので、そっちまでは結構行ってるんですが、
道東・道北はほとんど行ってないんですよね
利尻・礼文には一度行ってみたいと思ってるんですが。。。
フェリーだと向こうでレンタカーを借りなくて済むのがいいですね
以前、夜行列車で帰省した時はたまたま個室に乗ることができて、
12時間ゆったり列車の旅を楽しみました
犬がいる今では味わうことができない贅沢な時間です
野菜さんは故郷はどちらですか?
- 779 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/04/30(火) 18:20:15.96 ID:vnScD53ET
- ちょうど最後のリロードをしたらレインさんが。
先日はお見送りありがとうございました。
カエルさんはあまり大きなものは私もさわれません。
でもアマガエル(葉っぱにちょこんと乗っているちっこいの)さんはかわいいです。
時々アスファルト上にいますから、見つけると近くの草原に移動ねがっていますよ。
カメさんは奥が深いですよ。そしてかわいくて、教わることが多々あります。
>帰省するという概念そのものがなくなってしまいました…w
元職場の男性もそういう人がいました。完全な地元民になってしまうのですね(笑)
私の故郷は名古屋です。先祖代々(といっても分かっているのは江戸時代からですけれど)尾張人。
一時期関東の方に住みましたけれど、一年ほどで戻ってきてしまいました。関東の方は交通マナーが
良くて走りやすいですね。名古屋弁が受けました。「ときんときん」って分かりますか(笑)
これが通じなかったのです。
フェリーは数年ごとにまとまった休みを取っては行っています。太平洋フェリーで名古屋発仙台経由苫小牧着です。
船内で二泊三日。楽しいですよ。大きい船体ですと、横揺れはスタビライザーで緩和できますし、縦揺れも波が
船全長の半分以下ならば理屈上影響しません。漁船のような小さい船ですと乗って十分もしない内になにやら
酸っぱいものが喉の奥から。。
にゃんこは実家にお願いするか、獣医さんに預けます。ペットホテルは選ばないと神経質になってしまうようです。
あー、トワイライトエキスプレスに乗って旅に出たいです。列車の個室って狭いですけれど、なんだか嬉しいですよね。
- 780 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/04/30(火) 18:22:44.10 ID:vnScD53ET
- >>778
>フェリーだと向こうでレンタカーを借りなくて済むのがいいですね
そうです、それにやはり乗り慣れた車がいいですし。運転していても楽しい^ ^
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 21:02:42.02 ID:NmcpH+Dg0
- >>748
ちょっと待って!
その想像ちょっと待って!
NIPPONの国技にはもっといろいろとあるような気がするでござるよ!
しかしレインさん女性なのにボキッってしたでござるか
ボキボキ折り過ぎな気がしないでもないでござるが細かいことには目をつぶるでござるね、ふふふ
>>774
だからその想像ちょっと待って!プレイバック!
このままじゃデブキャラが定着してしまうでござる
軽くヤヴァイでござるね、イメチェンしなければ
- 782 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/30(火) 21:56:33.08 ID:ZtyVIzHZ0
- 日本の国技で骨折がつきものと言えば柔道?でもマラソンかもしれない!
マラソンならいくら食べても太らなーい♪ ※イメージです
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 22:02:13.41 ID:NmcpH+Dg0
- まりんぬさんキタ━━━ヽ(`・ω´・(`・ω´・(`・ω´・ )ノ━━━!!!
いま、全力で即レスタイムでござるw
マラソンって部活であるんですか?
マラソン部…ホロン部と同じ語呂でござるねw
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 22:11:30.49 ID:U21yaPIK0
- マラソンだと陸上部に入っているような気がする
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 22:17:13.30 ID:NmcpH+Dg0
- 陸上と言えば前に400m走にチャレンジしたことがあるでござるが
走り終わってから倒れ込んだでござる
あれかなりキッツイでござるね
下手に体力が続いちゃう分、終わった後に反動が来るでござる
- 786 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/30(火) 22:38:50.52 ID:ZtyVIzHZ0
- そうそう!陸上部!
Qちゃんが国民栄誉賞を受賞したマラソン。
競技人口的にはジョギングと言った方が国民的スポーツ?
400mはキツいですね、速度調節が難しい微妙な距離…
- 787 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/30(火) 23:09:47.38 ID:cB6Gd4fv0
- 国技って言うからてっきり
じゃああれとかあれの方ですかね
どの道ですか?
- 788 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/30(火) 23:21:16.48 ID:cB6Gd4fv0
- スキーでは脚もポキっとやってるのですよ
いい大人になってからも階段から落ちて足の小指を折りました
その時は場所が場所だからギプスを使わずに治したので、
包帯を巻くのが上手くなりましたよ♪
- 789 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/04/30(火) 23:23:48.16 ID:vnScD53ET
- きっと茶道でしょう(笑)
ふぅ、疲れた。。。
入浴後のペパーミントリコリスティー美味しい。
- 790 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/04/30(火) 23:25:34.45 ID:vnScD53ET
- >>788
痛そう><
私も冷蔵庫に足の親指をぶつけて爪を剥がすはめになったことがあります。
- 791 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/04/30(火) 23:30:05.52 ID:vnScD53ET
- 家忍さんのイメージはしまむら君でちょっとチャピーなつるつる頭。
やだ、本当に美味しい。一押しお薦めしておこう。
http://www.amazon.co.jp/pukka(パッカ)-pukka(パッカ)ペパーミント-リコリスティー/dp/B00BN8ZYUY
フェアワイルド認証商品です。
- 792 :へび:2013/04/30(火) 23:32:47.59 ID:UfxEOLde0
- ※ グロ注意w
へび
人を見て懐きますよ。匂いで判断してると思うんだけどアオダイショウとかペロペロしてきて可愛いです。
サソリ
沖縄で見かけるサソリはぶっちゃけアシナガバチ程度です。スズメバチの方が100倍怖いなぁ
あとサソリモドキ(無毒の別種)が多く、昔、友人がサソリと勘違いして大騒ぎしてたので
手で「ほら」って触ると悲鳴を上げてくれてちょとうれしすw
男でも悲鳴上げるのねー
情けなくて可愛いw
カエル
へびより馬鹿っぽいで個人として認識されてると感じたことは無いなあ。。
子供のころ兄と庭の風呂桶でウシガエルのオタマ20匹ほど飼ってて、
カエルになって家人や近所からウルサイと迷惑がられました。
まあヒヨコ→ニワトリの方が早朝〜夜は圧倒的に五月蝿かったですけどね ^^;;
コワイ
普通のへびやヤマビルさえ別段怖くないので、男性からも変態扱いされますが恐いものは当然あります。
僕が怖いのは、熊、スズメバチ、ハブなどの毒蛇、毒虫(イラガ幼虫など)。 あと「正体不明」も怖いです。
正体不明のへびは有に及ばず、カエルや毛虫は本能的に拒絶反応起こします。
正体知ってたら、へびもカエルも毛虫も平気で触れますが ^^;
被害
いちばんよくやられるのはイラガの仲間の幼虫で、うっかり手袋外したり肌を露出させてる時に限って
手で触れた木の幹の裏側に居たり、首筋にチクッとやられたりしました。
南方のイラガ類の毒は何故か強く、痛みで気分が悪くなったり人によっては行動不能になってしまいます。
- 793 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/04/30(火) 23:40:07.23 ID:vnScD53ET
- タイムリーにへびさん^ ^ こんばんは。
シマヘビさんが近所にいるのですけれど、なんだか懐いている素振りを見せるのです。
やはり認識しているのですね。カエルさんは確かに人と意識が全く違う感じです。
正体不明。
私の場合、海の軟体動物はおしなべてだめです。クラゲさんも見るのは好きですけれど、
近づきたくはない(笑)チューブワームもそうですね。すごいとは思いますけれど。
さて、そろそろ寝ます。
- 794 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/30(火) 23:41:50.37 ID:cB6Gd4fv0
- 今ちょうど考えてたんですけど、ヒグマさんとライオンさんが闘ったら
どっちが勝つんでしょう
野生で対峙することはないでしょうが、興味があります
- 795 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/04/30(火) 23:49:04.07 ID:vnScD53ET
- どっこいどっこいでしょう。
ハイイログマさんなら相当の確率でライオンさんが負ける気が。
北朝鮮かどこかでの動画がYouTubeにあったような気がします。
コブラ対マングースを見せ物にした時代が日本にもあったという-_-;
自然状態ではまず遭遇しない状況をあえて作る人の業。。
- 796 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/04/30(火) 23:53:11.73 ID:cB6Gd4fv0
-
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
(´・ω・`) けっこうなおてまえで
(::::つ旦O
と__))
>>790
親指の爪…小学校の頃、クラスの男の子が何かの拍子に
剥がれたらしいんですが(それは手の親指でした)、
剥がれる瞬間爪の部分が真っ青に内出血したっていう目撃談があって
ヒィィィってなりました
小さい頃からケガが多かったので、最近ケガしてないなぁと思うと
生活に張り合いがないというか、気合が足らないというか
こんな平和な生活してちゃいけないみたいな気分になったりします(笑
- 797 :へび:2013/04/30(火) 23:58:23.36 ID:UfxEOLde0
- >>793
元々水中を泳ぐような湿度の森がメインなので、海は八重山と四国の実家でちょっとぐらいですが、
ハブクラゲとサメはやっぱ緊張しますね。毒や害が無ければぐにゃぐにゃも平気です ^^;
>>794
地球最強の哺乳類はシャチだと思いますがどうやって戦わせればw
陸上で一対一ならトラ押しかも
- 798 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/04/30(火) 23:58:47.64 ID:vnScD53ET
- あ、ハイイログマとはヒグマさんの仲間です。
別名グリズリー。
全然ケガをしないと免疫力が落ちるのか、膿んだりしませんか。
私も数年間ケガなしで過ごしてから怪我をしたとき化膿してしまいました。
木登りやフィールドアスレチックなどはどうでしょう。木登りは気合いが入ります。
降りる時が危ない(笑)あとボルダリング。詳しくはwebで!
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 23:59:11.81 ID:U21yaPIK0
- 猫にしょっちゅう引っかかれて、傷はいっぱいあるんですけど
怪我のうちに入っていないですよ
絆創膏も傷を守るというよりかは服に血が付かないようにという意味で使っていますw
- 800 : ◆umihx5eZ3k :2013/04/30(火) 23:59:47.74 ID:0HGx7eoZ0
- 爪剥がれるときはぺろっと剥がれてくれた方がきれいな爪が生えて来ますよね
わたしも指の爪がべろりんしたことがあって、ありゃー指を挟んだときも痛かったですが
爪が無くなった後の方が痛くていたくて、薬が乾燥して貼付いたガーゼを取るときとか…
爪が完全に再生するまで苦しみ続けますねん(´・ω・`)
- 801 : ◆umihx5eZ3k :2013/05/01(水) 00:02:55.51 ID:/Y8oUOKk0
- くまさん最強はグリズリーですね、お住まいはカナダでしたっけ…?
くまさんにはベリーやはちみつを食べていてもらいたいw
>>799
うちはバラの刺に引っ掻かれるのよん
気にせず素手で手入れするからいけないんだけど
- 802 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/05/01(水) 00:06:44.32 ID:SItRvA6GT
- >>800
同意!わかります。
私の時も半分剥がれて根っこにめり込んだ状態で剥がして貰ってからが痛い痛い
歩くのにも難渋しました。
病院では麻酔をかけると思ったのに、プライヤー状のもので一気に抜かれました><
にゃんこの傷も免疫トレーニングになっているのではないでしょうか。脚と腕の生傷が絶えません。
グリズリー兄貴は北米大陸全般ですね。それに比べると島国の我が国はみな穏やかで平和です^ ^
- 803 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/05/01(水) 00:07:43.93 ID:N+Qj6gah0
- >>795
興味はありますが、自然界で発生しない状況をわざわざ作ってまで
争わせちゃいけませんよね
こう、理論的に考えて100m走したらどの動物が勝つとか、
ああいうのは結構好きなんですが
>>797
川や沼地ではワニに軍配がありそうだし、みんな自分のホームタウンで
100%の力を発揮できるようにできてるんでしょうね
そう言えばこんなニュース↓がありましたが、ボツワナでは軍の兵舎で
チーター飼ってるんですね…(笑
さすがアフリカというか、ワイルドだなぁ
大統領、チータに襲われ負傷=ボツワナ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130429-00000082-jij-m_est
何にせよ大怪我にならなくて良かったです
− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − −
さてさて、私もこの辺でおやすみなさいです♪
あ、5月になってる…
- 804 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/05/01(水) 00:08:16.53 ID:SItRvA6GT
- でも南部にはいないかな、やはり北米の北の方でしょうか。ちょっと自信がないです。
メキシコでグリズリーというのは聞いたことがない。
- 805 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/05/01(水) 00:10:37.61 ID:SItRvA6GT
- そうそう、カーマ大統領の度量の大きさに好印象でしたよ。
あ、本当だ、五月…
- 806 : 【大吉】 :2013/05/01(水) 00:14:02.86 ID:x13ZZN+A0
- 1日と言えば
- 807 : 【大吉】 :2013/05/01(水) 00:14:58.17 ID:SItRvA6GT
- http://www.afpbb.com/article/politics/2941462/10662012?ctm_campaign=txt_topics
>カーマ大統領は野外活動好きとして知られる一方、動物保護団体の支援にも熱心だ。
プーチンさんと共にファンになりました(笑)けっこうイケメンですよね(?)
さて、どうだ。
- 808 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/05/01(水) 00:16:14.15 ID:SItRvA6GT
- ヒャッホー!おやすみなさい。
- 809 : ◆KaityoroFWv6 :2013/05/01(水) 01:56:34.59 ID:FWx0scBS0
- へびさんのグロ注意にはまったでござる
拙者がこれまで見た一番の生き物グロは
防空壕跡に入って行って見た壁一面のカマドウマの大群でござった
- 810 : ◆KaityoroFWv6 :2013/05/01(水) 02:07:48.40 ID:FWx0scBS0
- ちなみに「カマドウマ 大量発生」では決してぐぐってはいけないでござるよ
- 811 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/05/01(水) 07:08:28.37 ID:N+Qj6gah0
- さてさて
>>779-780
私の家は曾祖父の代から北海道で商売をしていたことは分かってるんですが、
それ以前はさっぱりです
父に聞けばもう少しわかるのかな
本州だと本当に古くからその土地に根差している方もいるだろうから、
そういうのってちょっと新鮮です
今朝はカマドウマじゃなく「ときんときん」をググりましたよ
私は自分の言葉はイントネーションが違うくらいで、関東でも割とそのままいけると思って
上京したんですが、いざ来てみると「これ方言だったのか!」ってなることありますよね
道南地域は海岸線のお年寄りの言葉が津軽弁と重なる部分が多く、
彼らが複数人で喋ってることを理解するにはかなりのリスニング能力が必要ですw
一対一なら向こうが気を使ってくれて、割合聞き取りやすいんですが
友人は自身の祖母が言ってることが聞き取れず、かなり適当に相槌を打ってるとか(笑
モンゴルへ行った時は神戸から天津まで船旅でした
私も大きな船ならあまり酷い船酔いはしませんが、二泊三日過ごすと陸に降りても
しばらく足元が揺れてるような錯覚が収まらなくないですか?
実家に帰らなくなったのは犬を飼ったのも大きいですね
一匹ならともかく、二匹となると空港まで行くのも大騒動なので
ついつい億劫になっちゃいます
- 812 : ◆umihx5eZ3k :2013/05/01(水) 13:56:10.85 ID:/Y8oUOKk0
- http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1367221651/195
(´-`).。oO( いいなぁ!わたしも国境をまたぎたい!
ロシアに行ってクレムリン宮殿見たいよーエッグ見たいし、ハプスブルクの美術品が見たい!
素敵な食器が沢山あったんだよね…(´・ω・`)夢が広がる!!
美味しいカニ沢山食べたい!!!
- 813 : ◆umihx5eZ3k :2013/05/01(水) 15:44:18.99 ID:/Y8oUOKk0
- (´-`).。oO( うちのとーちゃんも言ってる!露助は信用ならん卑怯者だと
でもフィギュアのロシア選手は応援してるよーん、だって素敵だもん
リプのI字スピンにハイテンションになってたよー
要は外交がんばれ!だよね…契約とか要注意
- 814 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/05/01(水) 16:13:36.98 ID:xLG0AIduT
- >>810
カマドウマ、Gさん関係はだめです><。。
あとつぶつぶぽこぽこ系も。
http://img01.naturum.ne.jp/usr/fishingmemo123/s-P4240021.jpg
触れと言われたら舌をかみ切るやも知れません。
前職場でカエルの丸呑みを体験しましたけれど、あれも苦しかったです。だって喉が受け付けないもの。
水と一緒でいいからと許して貰い、一気に飲みました。。それでも一分近く嗚咽感が><。。
>>811
網元だったりしませんか。網元の大きな家の名ってなんでしたっけ。固有名詞であったはずですけれど
思い出せません。
北海道って標準語のイメージでご当地の人もそう思っているんだけど実は違う、ということを以前テレビで
やっていた気がしますが、やはりそうなのですね。
生粋の津軽弁は苦しいですね。。年配の人でネイティブ津軽弁を使われると1/4くらいしか分かりません。
>モンゴルへ行った時は神戸から天津まで船旅でした
結構な行程ではありませんか、三泊四日以上ではないでしょうか。いいなーモンゴル。行ってみたいです。
どんなお船でいかれたのでしょう。そして敢えて船旅を選んだ理由に興味があります。
足下が揺れている感覚、わかります(笑)ゆっくりふわぁ、という感じで落ち着きません。むしろ
船内に馴染んでしまって、陸に降りた後の方が揺れている錯覚がします。でも海が荒れると大型船でも
さすがに辛いです。犬吠埼沖でかなり荒れたことがあるのですけれど、逃げ場がない><。。
ベッドで寝ていてもこう、重りのような塊が頭から足先までゆっくり往復している感じで、もう薬を飲んで
じっとしているしかありません。
かの地震直後も寝ていて体が揺れる錯覚がしばらく続きました。名古屋は大きくゆっくり揺れたのです。
航空機も乱気流かなにかでエアポケットにすとんと落ちる時、気持ち悪いですよね。ただ、航空機はもう
少し硬質な感じですね。でもやはり酔ってしまう。。航空機はあまり好きではありません。エンジンが止まったら
即、死ぬ乗り物なんて理不尽と感じるのはおかしいのでしょうか。それと航空機が浮揚する原理。一般的には
ベルヌーイの定理が当てはめられますけれど、本当の理論はまだ不明だそうです(航空力学のとある先生談)
そんな訳でやっぱり怖い><。。
ワンコさん二頭は大変やも知れませんね。しかもお目々ぱっちりのワンコさんはデリケートでしたね。
商売をしていたり、ワンニャンと同居していたりすると長旅はままなりません。
私がいつもお願いする獣医さんの「宿舎」はワンニャン別でしかも静かな個室です。レインさんもそのような
ところを見つけて確保しておくと良いやも知れません。なにかあってもお医者さまですから安心。
>>812
食器や美術品にご興味があるまりーん☆彡さんなら魅力的でしょうね。
スラブ民族独特の文化にも興味がありますけれど、極東と首都方面はだいぶ雰囲気は違うのかなと想像。
プーチンさんにもお会いしたくありませんか。この人もカーマ大統領と同様、軍人(KGB)出身でしょう。
格闘技もお達者のようですね。
- 815 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/05/01(水) 16:16:01.55 ID:xLG0AIduT
- あ、>>814のjpgリンクは人によってはグロ注意です。蓮コラと通じるものです。
- 816 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/05/01(水) 18:29:40.46 ID:xLG0AIduT
- はあー、、煎茶を飲んだら落ち着いてしまいました。
風も強いし、食材を買いに行くのも面倒になってきました。
どうしましょう。。そうだ、レトルトカレーがあった(笑)
- 817 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/05/01(水) 18:48:19.07 ID:FgYDY0O90
- わーい、home.ne.jpデビューで規制入りしますたw
常駐板で板別規制には掛かりませんよーに
- 818 : 【吉】 :2013/05/01(水) 18:58:19.02 ID:wrZMG1vm0
- ( 'A`)人('A` )ナカーマ
ジェイコムさんはISP的には割と神対応な感じらしいんですけど
今回ばかりはなかなか大変そうでございまする。。。
映画でも観ながらのんびり待つのが吉でござるかね
- 819 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/05/01(水) 19:16:28.29 ID:FgYDY0O90
- 気を付けないと、テレビばっかりダラダラ見る生活になりそうでござる
しかーし、今私が持ってるDIGAじゃ録画ができないとわかって大ショック。。。
ドキュメンタリーとかは録画して何度も見たいのに…(´・ω・`)
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 19:18:30.91 ID:wrZMG1vm0
- あ、そっか。
国技の道って結構いっぱいあるんですね。
イメチェン的には茶道かなぁ……
マジレスすると、柔の道ですた。
ホントは野球部に入りたかったんですけどね、なぜか、なぜか、そんな道に。。。
黒帯取ってすぐにやめちゃったのであんまり経験は長くないですけど。
相撲といえば
アフガン航空相撲殺さる
って懐かしい響きを思い出しました
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 19:19:57.93 ID:wrZMG1vm0
- >>819
あれ?
DIGAで録画できないってのをkwsk?
録画できないケーブルテレヴィジョンなんて
頭がフサフサな僕ぐらい面白くないですよ?(比喩)
- 822 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/05/01(水) 19:32:35.37 ID:FgYDY0O90
- ぱっと思い付いたのは剣の道と弓の道だったんですが
あれも国技の扱いでしょうか
アフガン航空相撲殺さる、ググってみたでござる
ブラジリアン柔術の仲間でござるかねw
なんか、DIGA側に外部入力の端子(赤白黄色のやつ)が付いてないから
無理ぽって言われますた(´・ω・`)
ttp://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=DMR-BRT220
今時そんなことあるのか!ってびっくりでござる
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 19:34:25.92 ID:wrZMG1vm0
- >>822
セットトップボックス(チューナー)の型番分かりますか?
- 824 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/05/01(水) 19:36:20.85 ID:FgYDY0O90
- んーと、PioneerのBD-V301Jって書いてるでござるよ
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 19:39:52.61 ID:wrZMG1vm0
- いまぜんりょくで調べておりまする。。。
- 826 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/05/01(水) 19:41:34.03 ID:FgYDY0O90
- 正座で待機中でござる。。。
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 19:43:51.81 ID:wrZMG1vm0
- ちょっと待ってw プレッシャーに弱い酢昆布でござる故
- 828 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/05/01(水) 19:45:07.79 ID:FgYDY0O90
- www
ダメ元だしゆっくりでだいじょぶでござる
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 19:53:15.66 ID:wrZMG1vm0
- とりあえず
DMR-BRT220、BD-V301Jの取説をダウンロードちうでござる
NASに保存とかできそうな気がす
いまどき、RCA(赤白黄)で接続ってのはあんまりないと思うでござるよ
相性があえば、ilinkとかで直接お互いの機器をリモコンで操作できたりもするはず
引き続き調査続行でござる(`・ω・´)ゞ
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:03:35.07 ID:wrZMG1vm0
- えと、レインさん
現状、チューナーとテレビとDIGAはどのように(何のケーブルで)繋がっていますか?
あと、TVの型番は晒せますか?
- 831 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/05/01(水) 20:16:31.11 ID:FgYDY0O90
- ほほい、テレビはREGZAの20C2000でござります
接続が…
アンテナ→チューナー→DIGA→テレビ
って感じで同軸ケーブルで繋がってて、
チューナー→テレビ
がHDMIケーブルで繋がってます
DIGA→テレビ
が赤白黄ケーブルです
刺さってるケーブルはこれで全部のはずでござる(`・ω・´)ゞ
こんな説明でだいじょぶでしょうか
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:27:58.56 ID:wrZMG1vm0
- パイオニアのチューナ、パナデッキ、TOSHIBAのTVでござるか。。。
流石、O型。。。
ちょっと待ってくだしあ。
- 833 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/05/01(水) 20:33:22.75 ID:FgYDY0O90
- 確かに…w
前のデッキはTOSHIBAだったでござるよ
買い替えの時にケチって安いモデル買ったのが仇になったかなかな
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:43:59.90 ID:wrZMG1vm0
- DIGAにD端子
- 835 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/05/01(水) 20:48:12.22 ID:FgYDY0O90
- お、テレビから外してDIGAに接続でよろしいですか
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:49:24.07 ID:wrZMG1vm0
- ちょと待って
まだ何も抜かないで
>>834は途中送信してしまったとです
- 837 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/05/01(水) 20:50:05.27 ID:FgYDY0O90
- 了解ですっ
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:03:43.01 ID:wrZMG1vm0
- とりあえず:無理っぽい(お力になれずめんちゃいでござる)
> アンテナ→チューナー→DIGA→テレビ (同軸)
これはたぶん、地デジ部分だと思うんですね
うちと同じ配信方式なら、地デジはパススルー、BS他はトランスモジュレーションなので
地デジに関しては、DIGAで録画するなり、REGZAで視聴するのは大丈夫。(ですよね?)
> チューナー→テレビ(HDMI)
これはBSとケーブルTV(有料番組)の視聴用(≠録画)だと思うます
リアルタイムでケーブルテレビを見てるときは、FullHD画質でイケてますよね?
> DIGA→テレビ(RCA)
ここはDIGAで録画した番組(地デジのみ)の再生に使われてるはず
ただ、ここがRCAだと、DIGAで地デジをFullHD録画できてたとしても、
再生(REGZAでの表示)はSD画質になってるんじゃないかな
生で見ると画質が良い(FullHD)のに、録画物の再生は画質が悪いんじゃないですか?
チューナー→DIGAの部分が同軸だけだと、仰る通りケーブルテレビの録画はできないっぽいですね
他のケーブルTVがどうかは分かりませんが、JCOMはSTBと録画機器の相性がすんごく厳しいんです
レインさんのDIGAにD端子が付いてれば、チューナーのD端子と接続して、
一応は綺麗な画質で録画できそうな気もしたんですが、取説見る限り、D端子が無い。。。
ちなみにJCOMさん、契約時であれば、STBの型番を選べたりするんです
自分とこの環境が○○で、FullHDで録画したいから!よろしこ!とか
録画用のデッキはそっちの指定のを(市販で)買うから、それに合ったSTBよろしこ!とか言うと
結構頑張って用意してくれたりするんですが、任せっぱなしだと、在庫抱えてる中から適当に設置されちゃいます
JCOMの話が上で出てた時に先にお伝えすればよかったかもです。。。
ふーむ、何か方法は無いものか。。。
- 839 : ◆umihx5eZ3k :2013/05/01(水) 21:07:10.39 ID:/Y8oUOKk0
- >>820
黒帯取れば十分頼りになりますよ♪
悪いチンピラをスカーッと一本なげ!!!
>>822
剣の道は国技でおじゃる
弓は和弓なら…
アーチェリーになると西洋なんですよね^^;
>>822
DIGAにアンテナ引き込んでないんですか?
うちはレコーダー(レグザ)にアンテナ引き込んで、そこからTVに出力しているんで
アンテナからの情報をそのまま録画するんでおじゃる
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:09:38.17 ID:wrZMG1vm0
- >>839
ほぅほぅ、まりんぬさんどこのケーブルテレビ使ってます?
アンテナからSTB介さず直でREGZAに入れて録画できてますか?
- 841 : ◆umihx5eZ3k :2013/05/01(水) 21:10:11.03 ID:/Y8oUOKk0
- おう…チュナー?
うん、我が輩はチュナー経由はしたことないですん…
チュナーあるけど、父の競輪チャンネル専用で録画の必要が無いんですんw
- 842 : ◆umihx5eZ3k :2013/05/01(水) 21:11:20.04 ID:/Y8oUOKk0
- >>840
よく見てなかったでおじゃる^^;;
ケーブルTVは使用経験無しですん…
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:14:33.85 ID:wrZMG1vm0
- たぶんですけど、パススルーで配信されてればアンテナからTVなりデッキに直収でいけるんですよね
でもJCOMさん変換かけてるからSTBで復号してあげないと見れないような
- 844 : ◆umihx5eZ3k :2013/05/01(水) 21:16:34.17 ID:/Y8oUOKk0
- そういえば、TVに映ったものをライン録画は出来ないのですか?
チュナー→TV→レコーダー
>>831
それにしても複雑な配線にしているんですね…
- 845 : ◆umihx5eZ3k :2013/05/01(水) 21:25:50.43 ID:/Y8oUOKk0
- まず、地デジ視聴用の(と思われる)アンテナはチュナー経由ではなく直接DIGAではいけないんでしょうか?
そうすれば少なくとも地デジの録画は出来るようになりますん
DIGAにB-CASカードが入ってないのかな?ならチュナー経由は必須になるのかぁ…
やっぱチュナー換えないと駄目かな?
でもTVの出力からDIGAの入力に赤白黄色ケーブルで録画出来ませんかね?
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:26:33.41 ID:wrZMG1vm0
- こゆうレスは(僕の中で)ルール違反なんですが、大目に見てくださいまし。。
> JCOMは地デジなら普通に録画できるやろ
> BSはSTBが必要だろうが
もちょっと詳しくお願いできませんか?
レインさんが録画する方法ないでしょか?
- 847 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/05/01(水) 21:33:35.66 ID:FgYDY0O90
- >>838
おおお、ありがとうございますです
赤白黄色もD端子もDIGAに入力端子がないんですね…くそう
出力のD端子はあるから、これをテレビと繋げば地デジの録画品質は
アップする感じなのかな
このDIGAさんまだそんな古くないんだよな…
買い替えるなら、入力のD端子が付いてるレコーダーを選べばおkってことですね
>>844
テレビ→レコーダーが無理ぽいんですよね
出力はできそうな感じだけど、やっぱりDIGA側に受け入れられる端子がない感じ…?
− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − −
うぉう、みんな速いよ置いていかないでw
地デジの録画はできるぽいです(←とりあえずここ重要)
- 848 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/05/01(水) 21:41:59.19 ID:FgYDY0O90
- 以前のおうちはアンテナが二つあって、それぞれをDIGAの地デジ用端子とBS・CS用端子に突っ込んだら
BSやスカパーは録画・視聴できてました
今のおうちはアンテナが一つしかないので、同じことをやるなら分波器のついた同軸ケーブルが
必要なのかなーって何となく思ってたけど試したことはなかとです
それを試してるくらいならJCOM入っちゃった方が早いやーってことで
今回の流れに…
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:48:24.23 ID:wrZMG1vm0
- そのDIGAさん割と最近のモデルですよね
>>847
> 出力のD端子はあるから、これをテレビと繋げば地デジの録画品質は
> アップする感じなのかな
そそ、それで高画質になると思いますよ
>>848
> 以前のおうちはアンテナが二つあって、それぞれをDIGAの地デジ用端子とBS・CS用端子に突っ込んだら
> BSやスカパーは録画・視聴できてました
そうなんですか?
最近のTVとかデッキはほぼ、BS端子とかCS端子がありますよね
あれに同軸突っ込んだら視聴・録画できるのが普通だと思うんですけどね
JCOMさんなかなか厳しいなぁ
うちはJCOM割と長いんですけど、数年前にSTB入れ替えるときにさんざん悩んで、HDRに変えました
番組表をポチっとするだけで録画ができるようにしたかったのと、Blu-rayに簡単に移動したかったので
HDRとilink接続できるDIGAもピンポイントで買いました
おかげで録画・再生・移動が楽にできるようにはなったんですけど、なんだかなぁって思ったですね
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:50:23.79 ID:Md7whjYL0
- >>848
もし今のアンテナのケーブルにBSやらCSが来ているのなら、
たぶんいま地デジ用端子につながっているのを、BS、CS端子に接続して、
実際に視聴できるかどうか試すでござるね
それで可能なら、地デジとBS/CSを分離する分派器を購入すればいいでござるよ
- 851 : ◆umihx5eZ3k :2013/05/01(水) 22:09:38.35 ID:/Y8oUOKk0
- >>848
あー、うちはアンテナの2つあるけどデッキが複数あるんで分波器使ってますん
アンテナ/(同軸ケーブル⇒分波器(地デジ+BS&CS))/レコーダー
こんな感じ。
分波器はそんなに難しくないですん、ほんの数百円!
- 852 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/05/01(水) 22:10:53.90 ID:FgYDY0O90
- >>849
>あれに同軸突っ込んだら視聴・録画できるのが普通だと思うんですけどね
そうそう、なんかチューナーが一個入ることで事がややこしくなり過ぎな感が…
>>850
チューナー(出力)→DIGA(BS・CS入力)
テレビ(BS・CS入力)
これは共に×だったでござりまする
チューナーさんの意地悪…
次はアンテナから直でDIGAやテレビのBS・CSに繋いでみるでござる
当初の目的を忘れてる気もするでござるが気にしないでござる
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:17:17.11 ID:wrZMG1vm0
- まさかの。誰かさん降臨
ていうか、
>>850
> 地デジとBS/CSを分離する分派器
分配器って、そゆう専用のがあるんですか?
受け側がBS/CSの周波数を選り分けて受信するんじゃないんですか?
極端に言うと、同軸を二股で分けてBSとCSに突っ込むだけじゃダメなんですか?(某議員風)
うーん、こういう適当なところがA型らしからぬトコなのかなぁ
- 854 : ◆umihx5eZ3k :2013/05/01(水) 22:28:47.38 ID:/Y8oUOKk0
- 今レインさんが録画したいのはBS/CSなのね?
>>853
あるある!
アンテナ端子/(同軸ケーブル)(分波器)/レコーダー
レコーダーのアンテナ端子は地デジ、BS・CS別に端子が付いているので、アンテナ端子1つの混合波の場合は、分波器で分けないとレコーダーに接続出来ないでおじゃるん
- 855 : ◆umihx5eZ3k :2013/05/01(水) 22:33:51.28 ID:/Y8oUOKk0
- まぁ、うちは混合波の端子が各部屋に2つずつあるので、分配器なくても接続出来るんだけど
分けなきゃ気がすまなくて…前はレコーダーとビデオデッキなど接続しまくりんぐだったんで
アンテナ端子を1台で2つ使うなんて勿体無い気がしてしまうのですん^^
- 856 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/05/01(水) 22:37:06.80 ID:FgYDY0O90
- アンテナから直でもBSさえ映らないってどういうことなんだろ?
申し込みの段階で「今のままでもBSと無料チャンネルはご覧頂けます」って
言われたんだけどな
このアンテナ線、何か特別なの?
っていうかおにーさんが案外しっかり止めて行ったからスパナまで持ち出したのに(´・ω・`)
どうやらJCOMさんが想定してる方法でしか繋がらないように色々なってるヨカン?
そして改めてDIGAのサイト見てたら既存モデルでも↓みたいな記載がありますた…
ttp://panasonic.jp/diga/lineup/
※6 映像、音声入力および、i.LINK端子は非搭載のため、CATVチューナーや、ビデオカメラなどの外部機器との外部入力接続はできません。
>>854
>今レインさんが録画したいのはBS/CSなのね?
そうですそうです
地デジはおっけーなんですが、BS&CSが無理みたいで
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:38:44.95 ID:Md7whjYL0
- >>853
分配機→ただ二つに分けるだけ→信号の強さはそれぞれ半分に
分派器→異なる周波数の信号を別々のケーブルに分派する→信号の強さはそのまま
こんな感じでござるね。
分配機は地デジもCSもBSもそれぞれ複数に分けるでござるので、信号の強さも半分になるでござる
わかれたケーブルのどちらでも地デジもCS/BSもみられるでござる
分派器は地デジとCS/BSを分派するような感じで、信号の強さはそのままでござる
片方は地デジしかみられず、片方はCS/BSだけでござる
- 858 : ◆umihx5eZ3k :2013/05/01(水) 22:47:49.61 ID:/Y8oUOKk0
- >>856
>CATVチューナーや、ビデオカメラなどの外部機器との外部入力接続はできません。
なるほど…ケーブルTVのチュナーを通しての録画は出来ないんですね
でもアンテナ端子はあるはずなので、壁のアンテナ端子までBS・CSの電波が来ていれば、DIGAのアンテナ端子に接続すれば録画出来るはず…うーん
- 859 : ◆umihx5eZ3k :2013/05/01(水) 22:49:17.02 ID:/Y8oUOKk0
- >>857
そそ、うちは分波器使用なんす…画質が落ちるなんてゆるさーんファミリーなんで(´・ω・`)
- 860 : ◆umihx5eZ3k :2013/05/01(水) 22:50:42.45 ID:/Y8oUOKk0
- (´-`).。oO( 紛れもなくニダ越後さんだと思うの、もうコテは付けないのね
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:51:24.22 ID:wrZMG1vm0
- >>857
なるほどなるほど、分波器と分配器の違いはそういうことでござったか
これはまた一つ脳みそのシワが増えたでござるよ
ついでに髪の毛の増やし方も…いやなんでもござらぬ
>>858
トラモジで入ってきたデムパは直収だと無理な希ガス
J:COMさん謹製のSTBが無いといろいろ不便なような
- 862 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/05/01(水) 23:03:10.27 ID:FgYDY0O90
- 壁|>(・∀・ )
>レコーダにD入力端子がないのか
そうなんですよう
でも今見た限り、DIGAの上位モデルでもD入力端子って付いてない…?
i.LINK端子っていうのが付いてれば大丈夫なのかな
もうpspsでござるw
まぁしばらくは録画無しで楽しんでゆっくり考えようかな
みなさんもお付き合い頂きありがとうでございまする
- 863 : ◆umihx5eZ3k :2013/05/01(水) 23:15:16.65 ID:/Y8oUOKk0
- これでどうだ!
壁のアンテナ端子 →(同軸ケーブル)→ チュナー → (同軸ケーブル)(分波器)→ DIGA→(HDMI)→ テレビ
こ、こんな感じではどうなりんす?
分波器は買い足さないといけませんが…
でも壁のアンテナ端子→(同軸ケーブル)→TV、でBS・CSが視聴出来ない場合はチュナーを通すしかないんだよなぁ…
チュナーを換えなくちゃいけないかもしれない予感もするけど…
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 23:22:06.35 ID:wrZMG1vm0
- なんかダメ出しっぽくて大変恐縮でござる
すごくおそるおそる冷や汗たっぷりに書き込んでいる酢昆布を想像しながら読んでくだしあ
> 壁のアンテナ端子 →(同軸ケーブル)→ チュナー → (同軸ケーブル)(分波器)→ DIGA→(HDMI)→ テレビ
> チュナー → (同軸ケーブル)(分波器)→ DIGA
これだとDIGAには復号されてない信号しか行かない(たぶん)ので
DIGA側で受信した同軸からの信号は再生できない悪寒でござる
同軸からのトラモジの信号はSTBでしか復号できないはず
STBから(見れる状態で)外に出すには、HDMIとかD端子とかRCAとかが必要な気が
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 23:27:05.88 ID:wrZMG1vm0
- しかし書けば書くほどJCOMメンドイでござるな
まりんぬさんが言うとおりBS/CS端子にサクッと刺してサクッと見れるような改善をきぼんぬでござる
あ、ISPとしてのJCOMさんは神っぽいので不満はござらぬよ
- 866 : ◆umihx5eZ3k :2013/05/01(水) 23:34:47.08 ID:/Y8oUOKk0
- >>864
ありゃりゃ!
チュナーから出る信号が特殊なのね…
>HDMI
これをチュナー →(HDMI)→ DIGA、に使う
D端子がない機種にHDMIが付いてるわけないじゃん!(セルフツッコミorz
ダメっす…あっしのスキルではもう……
- 867 : ◆AREA88/GnA :2013/05/01(水) 23:39:49.62 ID:vKO5H2Pw0
- PT3が唯一のTV視聴アイテムな私はこんなスレも見ていますが
PT1/PT2/PT3初心者質問スレ Part58
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1361348703/
CATVの話題も出てきます
しかし、わたすにゃ関係にゃいので全然頭に入っておりませぬ
STBってのは聞いたことありんす
- 868 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/05/01(水) 23:46:14.15 ID:FgYDY0O90
- 多分、JCOMさんがレンタルしてる録画機をお借りするのが一番ですね(苦笑
しかし癪だ、絶対借りんぞ
ttp://www.jcom.co.jp/support/tv/bd-v8000rj.html
……PT3…PT3…Play sTation 3???(ちがう)
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 23:51:04.59 ID:wrZMG1vm0
- それやるとJCOMさんに負けた気がして仕方ないから、ダメ!絶対!
それは半分冗談ですけど、その辺りが商売なんでしょうね
録画したけりゃ金を出せ!的なw
…えぇ、僕は負けましたよ負け組みですよ文字通り(キリッ
- 870 : 【だん吉】 :2013/05/01(水) 23:58:07.04 ID:x13ZZN+A0
- レインさんのTVの運勢
- 871 : 【大吉】 :2013/05/01(水) 23:59:12.81 ID:x13ZZN+A0
- (´・ω・`)
- 872 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/05/02(木) 00:11:40.66 ID:/lU/Zoxw0
- >>869
まけぐみ、はっけん!
>>870
これはどう取れば…
− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − −
そう言えば昔、地元のケーブルテレビ+なぜかUSENが無料で聞き放題な
お部屋に住んでたんです
ヒットチャートのチャンネルとかを喜んで聞いてたんですが、
ある日見つけたのが、ええ声の男の人が延々と羊の数を数え続けるチャンネル…w
で、見付けちゃったらやっぱり最後はどうなるのか気になるじゃないですか
友達と夜通し聞いてたら、1000匹まで数えたあとしばらくしーんとして。。。
「まだ、眠れませんか?…それでは、もう一度はじめから…」
あのチャンネルまだあるのかな
一周するのにどのくらいかかるんだろ
というわけで羊数えながら寝るおー
みなさん本当にお付き合いありがとうございました
- 873 : ◆umihx5eZ3k :2013/05/02(木) 00:16:15.11 ID:aNaqxvwz0
- >>872
お休みん♪
- 874 : ◆fzzSqJcAPkB5 :2013/05/02(木) 00:18:13.49 ID:G6vsVLnh0
- >>872
(`・ω・´)ゞ
いや、違うなw
(~)
γ´⌒`ヽ
___ {i:i:i:i:i:i:i:i:} おはすみなさい
( (⌒( ´・ω・`)\
\ ヽノ(,,⊃⌒O〜 ヽ
\ //;;;::*:::*::::⌒)
( (:::;;:*::;;::*.:::*::(
\\::;;;*::::*:::*::::\
\`〜ー--─〜' )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 875 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/05/02(木) 08:44:55.98 ID:/lU/Zoxw0
- さてさてさて
>>814
これです!燕京号
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%87%95%E4%BA%AC_%28%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%AA%E3%83%BC%29
今は運航してないんですね、残念
これが二泊三日で着くんですよ
日本国内は海峡や湾が多くスピードが出せないそうですが、外海に出てしまえば
あっという間です
逆に帰りは日本に入ってからが長かった
ロビーに簡単な地図で現在地が表示されてるんですが、約二ヶ月ぶりの日本に
早く降り立ちたくてジリジリしてました
船で行ったのは、一緒に行った方がずーっとバックパックを背負ってあちこち行ってた人で、
半分中国で半分日本みたいなあの船の雰囲気を、私にも味あわせてあげようという
計らいだったと思います
飛行機で行ってもどうせ二、三日は海外に来た!っていう実感が湧かないから、って
仰ってました
中国-モンゴル間は列車の旅でしたし、飛行機を使ったのは一部のモンゴル国内の移動
だけでしたね
そしてこのモンゴル航空が想像を裏切らない感じで
ロシアの古い航空機を使ってるんですが、急に途中の飛行場に降ろされたと思ったら
私達を滑走路上に放置
そしてエンジンをスパナで叩いて直してる…(?)
いかがでしょう、野菜さんも並の絶叫モノよりスリリングな空の旅をw
- 876 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/05/02(木) 09:09:49.05 ID:/lU/Zoxw0
- しかしこれは一体どんな罰ゲームなんでしょう
>前職場でカエルの丸呑みを体験しましたけれど
叔母の結婚式前夜の食事会でエスカルゴは食べたんですが
(普通に貝みたいだった)カエルさんはまだないです
しかも丸呑み…
- 877 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/05/02(木) 09:47:27.20 ID:/lU/Zoxw0
- >北海道って標準語のイメージでご当地の人もそう思っているんだけど実は違う
正にそんな感じでした
九州から来た子とかは、地元の言葉と標準語を完璧に切り替えてる感じだったんですが、
私は境界線が曖昧で何気なく出した単語にポカンとされるっていう
なんもなんも、が通じなかったんですよね
ttp://www.furano.ne.jp/saladhouse/html/hougennannmo.htm
>犬吠埼沖でかなり荒れたことがあるのですけれど、逃げ場がない><。。
辛いですよね…!もう宙に浮いていたい気分になります
地震直後は私も余震と錯覚地震に酔って、地球から降ろしてくれって感じでした
お皿を洗おうとかするとグルングルン眩暈がするんですよ
- 878 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/05/02(木) 16:58:28.13 ID:7tSBDsx6T
- そうだった、レインさんはJ-COM乗り換えでしたね。なんだか大変そうでお疲れさまでした。
DRM絡みは面倒です。
>>820
柔道かとは思っていましたけれど、あえて外してみました(笑)
茶道で骨折のシチュエーション…躙口を通る時に腰をぎっくり、くらいかな。
でも、、、
あらためて考えるとスキーで骨折というのは、いくら骨が丈夫でもありそうな気がします。
ビンディングも全方向対応ではないでしょうから、梃子もしくは輪軸の原理で力が働けば、
簡単に折れそうな局面もあるでしょうね…怖い怖い。
- 879 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/05/02(木) 17:04:28.39 ID:7tSBDsx6T
- >>875
おー、なかなか雰囲気良さげですね、もう就航していないとのこと。乗ってみたかったです。
揺れ防止装置もちゃんとついているようですし。
ありますね、現在位置地図。転々とランプが点いてゆくの。
さすがバックパッカーの人、分かっていらっしゃる!(心の声:当時の彼氏さんですか?)
そうなのです。旅は距離ではなく、時間なのだと思います。車で二十分くらいの郊外公園でも
ケッタで行くと遠出した気分になります。東北でも新幹線で行くとすぐですけれど、普通列車を
乗り継いで行くとまさに「津軽海峡冬景色」ですよ(笑)要は映画をじっくり観るか(普通列車)、
キューボタン(新幹線)か、早送りでプレイボタンを押すか(航空機)の違いかと個人的には思っています。
地下鉄は点から点。路面電車は線。街の賑わいのためには絶対後者が向いている気がするのです。
景色を眺めながら「あ、こんなお店があったんだ」なんて歩行者目線で気づきながら移動。繁華街は商業車を
優先で一般車は制限してもいいと思ってしまうのです。そこに路面電車(LRT)を。
>そしてエンジンをスパナで叩いて直してる…(?)
まるでインディジョーンズ!飛行途中でパイロットがいなくなったりしませんでしたか(笑)
***
カエルの丸呑みは一種の生存訓練の一環でした。ただ後で聞くとそこまでのカリキュラムはなかったそうで
どうやら上司の悪戯だったようです。。。エスカルゴ、先入観だけで食べられませぬ。。
ちりめんじゃこはおろし大根にお醤油をかけて食べるのが好きだったのですけれど、TVで「ちりめんじゃこの
小さな世界」的なものを観たら、たつのおとしごさんも混ざっていることがあるそうではないですか。
それから、食べられなくなりました><。。
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/63/db/hiratamiyama/folder/1483694/img_1483694_56887647_0?1221915855
※上の画像は人によってはグロ注意です。
なんもなんも。
なんとなく分かりましたよ「なーんも気にしなくていいよ」が略された感じ。リンク先を見てみたらビンゴ。
ニュアンスとセットで初めて伝わる系ですよね。明るい笑顔で「なんもなんも」…ばっちりですね。
ググール先生なしで方言当てっこしませんか(提案)横浜などの東京近郊も方言はあるのでしょうか。
地震の場合は恐怖心がある故、なおさら「後遺症」の錯覚地震が長引くのでしょう。
- 880 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/05/02(木) 17:09:31.79 ID:7tSBDsx6T
- 同意した上での追加だったのですけれど、すれ違いな感じの文でした。。
>半分中国で半分日本みたいなあの船の雰囲気を、私にも味あわせてあげようという
境界線の妙味ですね。これも気持ちがなんとなくわかりますよ。でも体験したことはありません。
日本海側の港から韓国に行く船があった気がしますけれど、こういうものだったら味わえるかな。。
- 881 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/05/02(木) 17:24:02.36 ID:7tSBDsx6T
- いつもなにか漏れている><
>>879の画像はちりめんじゃこに混ざってしまったたつのおとしごさんの子供です。
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 18:55:20.50 ID:G6vsVLnh0
- なんもなんも≒よかばいよかばい
こんな感じ?
博多よかバイ食品はフィクションです。
- 883 : ◆umihx5eZ3k :2013/05/02(木) 19:04:15.39 ID:aNaqxvwz0
- カエル食は経験ありませんがエスカルゴはありますん…
敢えて食べたいものじゃありませんでした…口の中に美味しいソースとカタツムリのニオイが広がる……
出来ればソースをバンに付けた頂きたいw
出されれば食べますが、自分で注文はしないなぁーって感じ(´・ω・`)他に美味しい物が沢山ある
カエルは素揚げを食べたという人に聞いたところ、鶏肉の味だそうですが、食べるところがほとんどない…ともw
- 884 : ◆umihx5eZ3k :2013/05/02(木) 23:27:42.43 ID:aNaqxvwz0
- (´-`).。oO( まぁね、わたしもスマホにチェンジするならiPhone買うんだろうなって思うわ
docomoが、かわいいピカチュウコラボスマホ(ただし日本製)を出してくれれば別だけどw
ピカチュウDS抽選販売した時買えなかった寂しさを今も引きずってますん、オクで買うのは癪に障る(しかも約2倍になってるし!)
- 885 :bee:2013/05/02(木) 23:45:18.88 ID:UAFP1o9g0
- >>883
カエルの唐揚げは中華料理屋さんで普通にmenuに載ってる気がするよ?
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 23:54:42.15 ID:LnQM3DtX0
- 昔、飲み屋にあったよ
カエルの唐揚げやすずめの丸焼き
面白がって頼んだ人がいたけど、私は食べなかったね
カエルは味が淡白で、すずめは食べる所がほとんどなかったみたい
- 887 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/05/03(金) 00:01:22.10 ID:wUISSjbiT
- 食用がえるというものの存在は知っていたのですけれど…
基本的に街っ子(悪い意味)です。。
味も分からず、口に入れた以上、食さないとかえって失礼など様々な思いがよぎる中、
水で一気に飲み込んでしまったのでした。咀嚼することさえできませんでした。。
雨蛙さんと同じくらいの茶色の。なんという種なのでしょう。
>他に美味しい物が沢山ある
そうだそうだ!
- 888 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/05/03(金) 00:17:23.89 ID:wUISSjbiT
- いま考えたら、子供の頃からかえるさんのキャラクターが好きだった故、なおのこと拒絶感があったのやも知れません。
ケロちゃんやケロロ軍曹etc...
http://clipclap.mo-blog.jp/photos/uncategorized/2008/03/25/080325_1749.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20110120/06/piroco-ossann/10/50/j/t02200391_0480085410993931148.jpg
- 889 : ◆KaityoroFWv6 :2013/05/03(金) 02:00:03.05 ID:rxy0vOuF0
- カエルキャラと言えばケロヨンも必須でござるね
チープさがたまらぬでござるよ
http://www.youtube.com/watch?v=bf82ngNpqCk
- 890 : ◆umihx5eZ3k :2013/05/03(金) 09:33:53.75 ID:80PMxixp0
- ぴょん吉…(とか言うともろに年が……
- 891 : ◆umihx5eZ3k :2013/05/03(金) 09:36:26.03 ID:80PMxixp0
- (´-`).。oO( ぶりじったさんの「ほるるん」呼びが定着しつつある(´・ω・`)
(´-`).。oO( 可愛い呼び方だよね、わたしも真似してるけどw
- 892 : ◆umihx5eZ3k :2013/05/03(金) 09:44:48.65 ID:80PMxixp0
- (´-`).。oO( Macもプレゼン書類を作るワープロソフト的なものは提供してたよ
(´-`).。oO( おまけでついてた時に使ってないから使い勝手は分からないけど
(´-`).。oO( あー、でもワープロソフトはOS9の時もあったわ…バイト先の棚卸表作った(タダでw
- 893 : ◆umihx5eZ3k :2013/05/03(金) 09:46:18.51 ID:80PMxixp0
- (´-`).。oO( Excelがあれば他はいらないかもなー、わたしが使わないだけだけどw
- 894 : ◆umihx5eZ3k :2013/05/03(金) 11:55:20.09 ID:80PMxixp0
- (´-`).。oO( わたしは花ゆめ読者なので、花君に“イケメン♂パラダイス♀”は付けないのだ!
(´-`).。oO( つーかタイトル見ただけで予感がしたのでドラマ見なかったおw
(´-`).。oO( 清々しいお天気だよねー
(´-`).。oO( サカタのたねに行って来ようかな…特に欲しいものがあるわけじゃないんだけど
またミニバラ買いまくっちゃったんだよね…
でも今回はやる気が出て、テラス半分過ごしやすくなったのと、お庭の雑草をかなり取った…
疲れたお(´・ω・`)
カシスの花が咲いてた!!
今年こそ鳥に食われないうちにネットかけようw
うちに野鳥が偵察に来るんだよ……ブルーベリーもあるからね(´・ω・`)
- 895 : ◆umihx5eZ3k :2013/05/03(金) 12:09:04.40 ID:80PMxixp0
- やばい!早くお出かけしに行かなきゃ!って気持ちになった(´・ω・`)>>890-
壁の寸法でも図ってピクチャーレール買ってくるか、版画買ったやつ放置しっぱなし
せっかく勇気を出してUSAAmazon経由で買ったのに…
- 896 : ◆umihx5eZ3k :2013/05/03(金) 12:11:03.98 ID:80PMxixp0
- あー、レスアンカーじゃダメなんだね
>>890-896
朝から1人チャット状態だぜぃ><;
- 897 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/05/03(金) 12:41:04.07 ID:po869OXB0
- ぐーたらウィーク
お昼ごはん準備するのが面倒でマックに行ってきました
近所に見事な藤の花が咲いてるおうちがあります
雅な薄紫がきれいです
- 898 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/05/03(金) 12:45:11.81 ID:po869OXB0
- エスカルゴは知らずに食べたんですよね
これ何だろう、貝?とか言いながら
そしてお皿を下げにきたボーイさんが爽やかな笑顔で、
「いかがでしたか?エスカルゴ」って
まぁ先に言われたら食べられないよなぁ
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 12:49:59.25 ID:AH4WT8fG0
- ホタルイカの踊り食い(合ってる?)もきついよ
箸でつかもうとすると怒るしw
付き合いで1匹食べたけど二度と生きてるのは食べたくないw
- 900 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/05/03(金) 13:06:52.67 ID:po869OXB0
- あー、まだ生きてる系もキツイですね
新鮮過ぎるだろ!ってやつ
小さい頃見たまだ口がパクパクいってるお頭付き舟盛りは、
大人が日本酒飲ませて遊んでました
あれはまあ食べるけど(おいしいし)、踊り食いは…
ゲテモノとそういうの以外だったら割と何でも食べるんだけどな
中国でもモンゴルでも何を与えられても上手い上手いと食べてました
ヨーロッパは食事がマズイとよく聞きますが、多分私平気です
なんか染まっちゃうみたいで、普段苦手な虫の類もかなり平気になります
- 901 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/05/03(金) 14:02:46.36 ID:po869OXB0
- >>879>>882
そうですそうです、なんくるないさーとも似た感じでしょうか
「私は気にしてないからあなたも気にしないで」って意味合いで
私はなんもなんもーと語尾をのばします
「な」にアクセントを置くとばっちりです
- 902 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/05/03(金) 21:57:42.60 ID:po869OXB0
- 明らかな方言を色々思い出してたんですが、北海道弁はクイズには向かないかも。
「何となく通じる」系が多いような。
難しそうなのはおばーちゃんが多用する「あずましい」「あずましくない」とかかなぁ?
よく笑い話になるのは「ゴミを投げる」。
決してゴミ袋を大きく振りかぶるわけではありません。
岩手めんこいテレビの「めんこい」も使うんですが、こちらは単純な褒め言葉の他にも
「○○は××のめんこ(贔屓)だから」とネガティブ意味で使ったりもします
類語(?)に「きかない」ってのがあります
あとは…「はんかくさい」とか
- 903 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/05/03(金) 22:09:51.30 ID:po869OXB0
- そうそう、モンゴルに一緒に行ったのは母の古い友人で、
小さい頃から可愛がってくれたおじさんです
当時私は年より老けて見えたらしいので、向こうでも色々誤解されましたが
ご期待に応えられずごめんなさいって感じで(笑
結婚式には友人代表スピーチでもしてもらおうかな…
- 904 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/05/03(金) 22:12:32.26 ID:po869OXB0
- 壁|>(・∀・ )
そうですそうです、関西とちょこっと被ってるんですよね!>ゴミを投げる
似たようなトコ(?)だと、手袋ははめるでも付けるでもなく「履く」です
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 22:51:12.44 ID:BNMa2NXN0
- 質雑での連投、見てるこっちが恥ずかしいんだけど。
強烈な忍者臭を辺りに漂わせながら もう忍者関係ないですキリッ とか言われてもねー
っていうか、気配すら消せない忍者って・・・
- 906 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/05/03(金) 23:09:23.97 ID:po869OXB0
- 壁|>(・∀・ )
動詞は通じないと生じる誤解がシャレにならなさげですねw
イントネーションも関西弁とちょこっと近いような気がします
- 907 : ◆umihx5eZ3k :2013/05/03(金) 23:28:15.22 ID:80PMxixp0
- >>902
それ全部北海道の方言だったのかー
ばーちゃんが使うと東北弁かなぁ…?、じーちゃんだと北海道弁?ってな感じで
はっきり分かっていませんでしたが全部分かりますんw
「あずましい」は、沢庵をお茶請けに抹茶入り玄米茶を飲みながら、ばーちゃんが言ってたなぁ
>>904
「なんぼ」も関西とかぶってるのね、違う感じでも使ってたと思ったけど…
「いくらなんでも → なんぼなんでも」って感じで使うのは北海道弁かな?
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 02:47:22.22 ID:gyZy6XUW0
- 婆w
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1365605493/333-
- 909 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/05/04(土) 07:30:30.89 ID:/YQ27LRj0
- 寒いなぁ
>>907
抹茶入り玄米茶!美味しいですよね!こないだ初めて飲んで感動したんですよー♪
私も一緒にあずましく過ごしたい…
「なんぼなんでも」言いますね
ばーちゃんは孫に食べ物を与えたがるので、遊びに行くと果物とかお菓子とかを
「なんぼでも持って行きなー」って
でも芸人さんが時折言うような、「なんぼのもんやねん!」みたいな使い方は
しないような気がするから、やっぱり微妙に使い方が違う感じでしょうか
- 910 : ◆umihx5eZ3k :2013/05/04(土) 07:53:41.71 ID:Xy24N6nX0
- >>909
>「なんぼでも持って行きなー」
うちのばーちゃんと一緒だw
特にわたしは幼少時のイメージが強かったらしく、沢山食べさせて持たせてって感じでしたん
小さい頃は痩せてるというより痩せ過ぎだったのら(´・ω・`)
今と違って食が細かったものでw
今日も寒いですねー!
こんな日は窓越しのお日様に癒されながらまったりお茶したい
昨日歩いて疲れたので、甘いお茶請けがあるとなおあずましい♪
- 911 : ◆umihx5eZ3k :2013/05/04(土) 09:03:41.01 ID:Xy24N6nX0
- うちでは抹茶入り玄米茶がスタンダードな「お茶」だったので、小さい頃は普通の緑茶が好きじゃありませんでしたw
抹茶入り玄米茶は具合が悪くて水しか摂取出来ない時に、これ飲んで大丈夫そうだったらおかゆが出て来たなぁ
他のお茶類よりも、マイルドで飲みやすい気がするんですよね(抹茶入ってるけど!
数年前に水出しのを見かけてから夏も愛飲してますん
アブラムシ増えるのが早いなぁ昨日テープで取った時に潰れたのがいけなかったのかしら…
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 09:42:26.99 ID:gyZy6XUW0
- >>911
引きこもりBBAは一生独身老々介護決定w
- 913 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/05/04(土) 11:03:30.57 ID:/YQ27LRj0
- ペットボトルの緑茶とかは渋みが強過ぎて苦手なので
あのくらいの味がちょうどいい感じです
ばーちゃん世代は食べるのが一番の贅沢だったでしょうから、
痩せてる子を見ると特に食べさせたくなるんでしょうねw
TBSチャンネルでブラッディマンデーの一挙放送やってます
吉瀬美智子がきれいすぎる
夜の8時までぶっ通しはシャレにならんから、どっかで切り上げないとーw
- 914 : ◆umihx5eZ3k :2013/05/04(土) 11:38:57.64 ID:Xy24N6nX0
- 昨日買って来たのがすごく良い手触りー^^
これこれ、セラギネラって種類が色々あるけど、ふわふわの手触りで苔みたいだから「クッション・モス」というコマーシャルネームでも売られているみたい
ttp://en.wikipedia.org/wiki/File:Selaginella_apoda_Krak%C3%B3w.JPG
苔みたいだけど苔じゃないw
イワヒバ科のシダ植物なんだけど、手触りはさらさらな苔って感じ
めちゃ癒される手触りー♪
- 915 : ◆umihx5eZ3k :2013/05/04(土) 11:53:10.87 ID:Xy24N6nX0
- ペットボトルの緑茶は濃厚ですね!
たしかに、急須で入れるよりも渋みが強いかも
食事かケーキの時じゃないと、割と胃にきます><
一挙放送は良いですけど、電気ポットとカップ麺など…どう用意しても一気はキツいですねw
ほとんど耐久レース(´・ω・`)
- 916 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/05/04(土) 14:11:15.12 ID:/YQ27LRj0
- ほぼ休憩なしで約半日とかムリっすw
以前見たやつだと飽きるし、初見だと真面目に見過ぎて疲れるし
でもこういうのって録画できても結局後で見る気にはならなかったり。。。難しい
流すだけ流しといて適当に付き合うのがいいとこかな
GW用のスケジューリングなんだろうけど、せめて三日くらいに分けようよw
− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − −
壁|>(・∀・ )
BOSSも観てますた
竹野内豊の山むーイジリがツボでw
吉瀬美智子は肌の白さと美しさがハンパないですよねん
- 917 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/05/04(土) 14:24:52.88 ID:/YQ27LRj0
- >>914
すごーい、気持ち良さそう♪
パセリっぽいけど食べてもおいしくないのかなぁ
つーか今朝寒かったから湯船にお湯ためたのにポックリ忘れてた(lll゚Д゚)
もったいないから追い炊きかけて昼風呂にしようかな
- 918 : ◆umihx5eZ3k :2013/05/04(土) 14:32:24.61 ID:Xy24N6nX0
- 吉瀬美智子の筋肉はうつくしくカッコいいよね、全身で無駄なものが無いって感じ
何故か勝手に女刑事役が似合うと思ってたけど、口元のほくろが色っぽく、魔性の女もいいのねん
でもwikiで出演作見てみたら、まともに見てたのは「ハガネの女」だけだった(´・ω・`)
ライアーゲームもたまに見てたんだけど、時間帯が相性悪くて見逃しが多かったんだよね…
- 919 : ◆umihx5eZ3k :2013/05/04(土) 14:47:58.38 ID:Xy24N6nX0
- >>917
昼風呂いいね!
今なら風呂上がりに天然の涼しい風で火照りを冷ませますん(完全に日が落ちると寒くなりそうw
わたしも初見はパセリ?と思いましたw
でも美味しく無さそうなニオイがします…
柔らかめのイタリアンパセリを密集させてもこの感触は出せないかもしれないです(´・ω・`)
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 15:13:17.63 ID:gyZy6XUW0
- >>919
まりーんBBAがイタリアンパセリw
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 15:16:40.68 ID:ZJzu8tmzP
- 何年掛けて作り上げたポジションだか知らないけど
それを覆されたからといってしょうもない粘着はやめたまえ
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 21:12:25.39 ID:z2W0BC2U0
- 滑稽なマッチポンプだ
- 923 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/05/05(日) 13:35:58.14 ID:MPBDBvlI0
- まとまった時間がないとなかなかできないあんなこと
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4174908.jpg
前に作ったやつの色違い♪
ガーデンウエディングにぴったり
- 924 : ◆umihx5eZ3k :2013/05/05(日) 14:04:25.36 ID:+d2Rm81u0
- >>923
きゃーっ綺麗!
新緑の季節にぴったりですね♪
パールとペリドット?
- 925 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/05/05(日) 20:35:39.90 ID:MPBDBvlI0
- そうですそうです♪
ピンクとか薄いブルーとかも作って並べたい
しかし部屋が針金の切れ屑だらけになっちゃった
− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − −
>>916
自己レス。
どうやら今日は2を一挙放送してたらしい
それじゃ三日には分けられませんね(笑
2はあの人が良かったんだよなぁ、赤いコートの男。
ああいうイっちゃってる役好きです
そしてさっきwikipedia見てて気付いたことが一つ。
吉沢悠という名前を以前何度か目にして、そんな俳優さん知らないやーって
思ってたけど、霧島ちゃんのことだったのか!
芸能人の顔と名前+配役が一致しないんですよね…
- 926 : ◆umihx5eZ3k :2013/05/06(月) 00:06:18.32 ID:qJ2g/iW20
- >>925
当ったー!
作業中は夢中になるから気が付かなかったりするんだよねw
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 03:45:15.37 ID:UmyTJYoJ0
-
2ちゃん中毒アラフォーBBAキメェ
- 928 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/05/06(月) 12:50:41.61 ID:vFgtJEhC0
- あーいい天気
窓全開でお掃除です
さっき今年最初の麦茶を淹れました
小学校の頃は学校から帰ってランドセル置いて自転車を乗り回しに行くのが日課で、
家の周りを一通りパトロールして戻って来たら母が淹れた麦茶をガブ飲みしてました
それから家の壁に向かってテニスの壁打ちを延々と
動いてたなぁ…
- 929 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/05/07(火) 18:57:56.46 ID:/rJzkRjvT
- お久しぶりです。
>>923
今度は見えた!お上手ですね。
ティアラでしょうか。緑色、しかも薄抹茶系の緑というか、ペリドットって大好きなのですよ。
昔使っていたiPodMiniも薄抹茶色(笑)パールとのコントラストも綺麗!アクアマリンも好き。
銅線が芯なのでしょうか。こちら方面はさっぱり知識がありません。作ってみたくなりますよ。
>>926
まりーん☆彡さんもビーズ工作されるのですか。女性らしくて良いですね。私も機械物ばかりじゃなくて
手芸やお料理ももっとできるようにならねばなりません^ ^;
>>928
家は麦茶は通年で淹れています。冬でも麦茶って変でしょう。
私が小学生の頃、似たようなことをやっていました。
交差点ごとをバス停と見做して停車し、営業区間を一巡して車庫(自宅)に帰ってきていました(笑)
お散歩好きなワンコと同居していました故、毎朝毎晩に自然と動かざるを得ないという生活。
今は起伏に富んだ往復三十キロのケッタ通勤で運動量は補っている、かな。。
どうしてもしんどい時は車かバイクに流れてしまいますけれど(笑)
- 930 : ◆umihx5eZ3k :2013/05/07(火) 22:01:20.05 ID:1nWl6WdX0
- レインさんほどの作品は作ってないですー
おもちゃっぽい感じのビーズ遊びくらいかな、せいぜいストラップ^^
小学生の頃はリカちゃんのティアラとか首飾りとか服を作って遊んでましたけど
数年前に通販のキットでアクセサリーを作ったので、道具はあったりします(´・ω・`)
なんか作りたいなーとは思うんですがね…
- 931 : ◆AREA88/GnA :2013/05/07(火) 22:58:31.27 ID:VpX1QrPF0
- ハンズ行ったんですよハンズ
そしたら、オーナメントぶら下げたチョーカーが1000円以下で作れたんですよ
こいつはいい
安いからもっと作ろうっと
- 932 : ◆umihx5eZ3k :2013/05/07(火) 23:10:16.96 ID:1nWl6WdX0
- わたしも昨日ハンズ行ったー
欲しかった鉱物の形良いのがあったから買っちゃった♪
しかも安かったー!
エリアさんが行ったのは町田店かな?
- 933 : ◆AREA88/GnA :2013/05/07(火) 23:42:35.38 ID:VpX1QrPF0
- >>932
小田急で行けるので町田です
ハンズ、ヨドバシ、ソフマップ
この辺りしかうろつきませんw
- 934 : ◆umihx5eZ3k :2013/05/08(水) 00:25:20.30 ID:wdFR6ELR0
- 町田のヨドバシ大きいですよねー
わたしは横浜店の方ですん、会社関係の付き合いは町田周辺が多いけど
横浜はそごうで散歩するのが好きw
- 935 : ◆AREA88/GnA :2013/05/08(水) 01:02:47.55 ID:oLkvxzdO0
- レインさんは巻き込まれちゃったかな、、、、
- 936 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/05/08(水) 02:05:23.40 ID:MniYv7th0
- 生きてます!だがしかし九時から寝てました!子どもか!
ハンズこっちにないよう、昔はよく行ったのに
調べたら武蔵國は大宮だけ
大宮遠いよ大宮(´・ω・`)
今度新宿まで出る時には久しぶりに行ってみようかなぁ
神奈川方面にはいっぱいあるんですね
ビーズの材料はもっぱらネット購入です
あと時々100均で掘り出し物がありますw
>>929
そうです、ティアラです♪実際に付ける時はこれにコームを取り付けます
お察しの通りワイヤーにビーズを通しながらグルグルして作って行きます
ペリドットは見てると元気が出てきますよね
ビーズでも他の色と合わせやすい万能選手です
>>930
リカちゃんが相手だとかなり細かな作業になるでしょうね
あえて今再チャレンジしたら凄い作品が出来るかも!
友達がスーパードルフィーの洋服とか作る人で、時々写真を見せてもらったりします
あれも奥が深い世界みたいですね
- 937 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/05/08(水) 02:40:19.65 ID:MniYv7th0
- >>929
雨の日とか冬場とかどうしてたんだろうってくらい、外を走り回ってる
記憶しかないです(笑
いつからこんなインドアな人間になってしまったのか
子どもなりにストレスや疲れがあったと思うんですが、
日常的に体を思いっきり動かしてると、そういうものを溜め込まずに
済んでた感じがします
あれがなかったらもっと早くグレてたかもw
往復30kmは凄いですね!3kmでもバテそう…
今飼ってるでっかい奴は見た目の割に持久力がなくて、
私が気分良い時にいつもより長いお散歩をすると途中でバテてしまいます
トップスピードは凄いんだけどなぁ
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 15:24:37.67 ID:cXGixBL/0
- あのレインが荒らし行為をしててうざいんだけど
気持ち悪いからこっから出てこないで
2chを出会い系かなんかだと間違えてるわけ?
- 939 :淀屋橋ハニワ:2013/05/08(水) 15:50:48.70 ID:Yc/mS6830
- 未成年勧誘奈落の底付き
デマ・流言発信ツールだろ?
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 16:39:00.38 ID:RBoEEUk00
- http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1365605493/357-
- 941 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/05/08(水) 17:51:39.00 ID:g3Jw/2WMT
- ビーズキットを探してみました。
アマゾンで六百なにがしからありましたけれど、たくさんありすぎて分かりません><
このキットは子供用らしいのですけれど、練習用にはいいのでしょうか。
なにかお薦めありますか。スワロフスキーなどの本格派ではなくて良いのですけれど。。。
>>930
私もそんな感じになりそうです。ストラップくらいかな。。
中学生の時にはミサンガをよく作っていましたけれど、中々願いがかないませんでした。
リカちゃんのティアラなんてすごく細かい作業になりそう。。レインさんもおっしゃるように
挑戦してみては如何でしょう。ミニサイズが上手く作れると芸術ですよ。
ハンズは面白いですね。名古屋はさほど離れていない距離に二店ありますから、よく「はしご」します。
>>937
人って結構単純でして、体を動かして疲れ切るとなにも考えなくなります(笑)
そういう意味で「不良少年」にスポーツを勧めるのは理にかなっているのかな、と思いますよ。
なんでも溜め込むのはよくありませんね。ただやり過ぎると「スポーツバカ」になってしまいますけれど。
ちょっときつい山行に行きますと、頂上でなにをしているか。。。ぼーっと景色を眺めて多幸感に包まれて
います。写真も撮らないです。思い出したように缶詰のポークビーンズを食す程度。
和犬さんのほう、ポインタータイプなのですね。ワンコは持久力が持ち前の能力かと思うのですけれど、
種類によってやはり違うのでしょうか。家のワンコ(中型)は持久型でした。夏のある日、ケッタにリードを
つけて国道沿いに二十数キロ「旅」をしました。帰りにびっこを引いているのに気づき、足を見たら爪が摩耗
しきって血が出ていました。急いで荷台に載せて半泣きになりながら帰ってきたら、こっぴどく叱られました。
父親に「歯を食いしばれ」と言われ覚悟をしていたら強烈なびんたを食らいました。仕方がないことです^ ^;
アスファルトやコンクリートは素足には厳しいですね。
- 942 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/05/08(水) 17:53:34.35 ID:g3Jw/2WMT
- >往復30kmは凄いですね!3kmでもバテそう…
いきなり三十キロだと誰でも辛いですね。順番に馴らしてゆくとあれ知らないうちに(笑)
でも「ママチャリ」ですと今の私でもきついと思います。「ケッタ」でなければ。
- 943 : ◆SakuraG66Zh5 :2013/05/08(水) 18:02:24.74 ID:HdGUOH5T0
- やっぱり外に出てお日様の下で遊ぶのが最強ですよね。
雨の日?
長靴で水たまりを探しながら歩くのもまたよし♪
それでは、GW明けのご挨拶でしたー。
(1日遅れなのは片づけやら片づけやら片付け(ry・・・でw)
そういえば野菜粒さん、私は以前ヘンプ網というのにハマったことが。。。
ビーズより手軽でカジュアルテイスト、インディアン風味でございます☆
- 944 : ◆SakuraG66Zh5 :2013/05/08(水) 18:10:11.19 ID:HdGUOH5T0
- 網じゃなくて「編み」でしたー><
- 945 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/05/08(水) 18:10:35.83 ID:g3Jw/2WMT
- ヘンプ網 メモメモφ(o^∀^o)ノ
インディアン風味ですか、気に入る予感がします。ちょっとこのあと調べてみます。
手芸関係をなにも知らないってあらためて考えるととっても悲しい><。。。
えい、こうなったら接触不調ヘッドフォンコネクタのハンダ付けで憂さを晴らそう、そうしよう(笑)
- 946 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/05/08(水) 18:13:34.32 ID:JXbpDfKMT
- 編みですね、私もならってしまいました。
それにしてもさくらねさんの後を追って書き込むような形に…
決してストーカーでは有りません故、誤解なきよう^ ^;
- 947 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/05/08(水) 18:15:55.73 ID:JXbpDfKMT
- ところでいま気づいたのですけれど、まりーん☆彡さんは末尾0になっています。
素で書き込めるようになったのでしょうか。
私は花園云々以前から、なんJ絡みの輩のせいでプロバ規制に掛かってしまっています。
- 948 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/05/08(水) 18:49:12.25 ID:MniYv7th0
- >>938-939
どっちかっつーとテレクラ世代です
池袋のマツキヨ前を歩くとその手のティッシュがカバンに入らないくらい手に入って
鼻をかむには質が悪いけどそれなりに重宝してました
今はティッシュ配りのバイトもあんまりないのかな
携帯端末もポケベル→PHS→携帯と目まぐるしく変化した時期ですね
ポケベルは散々打ったので今でも結構な速さで撃てる自信があります
そう言えば家忍さんの日焼けのお話を見た時もちょっと思い出したんですけど、
私が通ってた底辺校には当時流行の絶頂期にあったガングロのギャルさん達が
一定の割り合いを占めてましたw
個々の見分けはつかないし、最初は声の大きさと迫力に押されますが、
話すと楽しくていい子達です
- 949 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/05/08(水) 19:35:12.26 ID:MniYv7th0
- >>941
初めてだと、シンプルな感じのストラップやブレスレットがおぬぬめです
キットの説明書の親切さ具合にも寄りますが、マスコット系は危険ですw
http://www.amazon.co.jp/dp/B00962JFTU
http://www.amazon.co.jp/dp/B008136KD4
http://www.amazon.co.jp/dp/B00B1CY3L8
http://www.amazon.co.jp/dp/B005EE6Y6Q
個人的にはキットよりも入門書を一冊買って、近所の手芸屋さんでごく少数の
ビーズと資材を買うのがお勧めかも…キットの説明書って不親切な物が多いんです
キットを買ってみてムキ―!となったらそっちの選択肢も考えてみてください(笑
お勧めの入門書があったんですが、マーケットプレイスにしか取扱いないですね(汗
http://www.amazon.co.jp/dp/4408395153
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 20:02:44.22 ID:5pWNSErr0
- ダイソーのビーズキットでいいんじゃねーの?
多分続かないと思うしw
- 951 : ◆umihx5eZ3k :2013/05/08(水) 20:35:39.94 ID:wdFR6ELR0
- 名古屋のハンズは7月に絶対に行くと決めてますん☆彡
でも、ハンズにならキットから本格的にパーツ類まで揃っていそうな気がします
うちはららぽーとにパワスト屋とスワロ屋が入っているので、材料には困らないかも
(選ぶのに迷うんですがw
でもパワスト屋はちと高いですね、その辺は通販のほうが安いですが、粒単位で選べないのは辛いです
天然石のビーズとかは、インクルージョン、クラック、ルチルなどの状態に個体差があるので
ちょっと値がはる素材は目で見て選びたい^^
100均も侮れませんよねー
- 952 : ◆AREA88/GnA :2013/05/08(水) 20:48:20.13 ID:oLkvxzdO0
- わんこがやらかしてます
ちょwwwなにすんだっつのwwwwwwwww
http://i.imgur.com/5lqzP.gif
- 953 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/05/08(水) 21:13:02.11 ID:MniYv7th0
- 100均の手芸用品ならセリアがお勧めです
店舗によって取り扱ってる種類が違うけど、当たりの店だとかなり楽しめます♪
短く切ってあるテグスなんかもあるし、練習用のビーズなら100円で充分かも
しれませんね
>>941
実家の割と近くに北海道サイズのドッグランがあるんですけど、
一度連れて行ったらすんごく喜んで、こっちがびっくりするくらいの
スピードで走り回って、5分後にはハァハァ言いながら横になってました
普段の鍛え方が足りないのかなー
でもバテない子は最初からバテないっぽいし…毎日2時間歩くトイプーの
話を聞いたことがあるので、種類より個体差が大きいのかもしれません
アスファルトの道のお散歩は、爪が自然に削れて切る手間がなくなるので
爪切り嫌いなわんこにはいいんですが、ちょっと歩き過ぎちゃったんですね
昨今の暑さだと真夏のお散歩で肉球をヤケド、なんて話も聞きます
思い切り散歩もできないこんな世の中じゃ
厳しいお父様なんですね
私、父には手を挙げられた記憶がありません
母には何度かビンタを喰らいました
- 954 :○:2013/05/08(水) 21:13:06.05 ID:x/qBP6LH0
- /⌒ヽ
/ :i! ヽ よく焼けた昆布がちょっと横切りますよ
ヽ .:||.::ノ
ヽ||/
|| ) ) )
>>929
野菜粒粒さんこんばんわでござる
勝手な思い込みでケッタを原動機付きな感じの二輪と思ってましたでござる
自転車だったとは(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
往復30kmは中々良い運動だと思いますでござるよ
僕は通勤に自転車を使えないのでとっても裏山な感じでござる
>>936
こどもはっけん!えっへん。
- 955 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/05/08(水) 21:19:18.70 ID:MniYv7th0
- >>952
ちょ…なにこれヤバいっwww
デッカいわんこまで逃げてるしwww
ダックスらしいですね〜
走る弾丸って感じ
他の犬種なら恐がって近づかないんじゃないかな
- 956 :○ ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/05/08(水) 21:36:03.98 ID:MniYv7th0
- >>943
お片付けお疲れさまです♪
小さい頃って今ほどきれいに舗装されてない道も多かったから、
あちこちに大きな水たまりができましたよね
ジャリ道を自転車で走る技術なら今の若者に負けない気がします!
>>954
ガングロ昆布さん、こんばんわ☆
「走る」って言ってたからランニングかと思ったら昆布さんも
ケッタ乗りさんだったんですね
- 957 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/05/08(水) 21:37:05.40 ID:MniYv7th0
- お、●無しで書けたー
- 958 : ◆KaityoroFWv6 :2013/05/09(木) 01:20:15.51 ID:zP34qcIo0
- 通学路に水たまりって一杯ありましたね
冬はパリパリ割りながら通学するのが楽しみでした
霜柱とか踏みながら歩いた記憶があるのですが、今は霜柱を見ないですね
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 01:46:58.02 ID:2fwdDwbB0
- >>954
原付はケッタマシーン
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:08:35.17 ID:vVe4Zirc0
- そーなの?w
方言ムツカシスでござるね
しかしなんで、ケッタ=自動二輪 って勘違いしたんだろう。。。
我ながら摩訶不思議
- 961 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/05/09(木) 19:29:47.25 ID:2oUESURc0
- 壁|>(・∀・ )
みんなさんおかえりなさい♪
長引かなくて良かったお
>>958
>冬はパリパリ割りながら通学するのが楽しみでした
そして遅刻コースまっしぐら(笑
あの音と感触ってどうしてあんなに心地いいんでしょうね
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
今日のごはんはお好み焼き〜♪とキャベツを一枚めくったら
先客さんがいてウギャワァってなりますたorz
地元野菜はしんせーんなのよー
葉っぱごと新聞紙でくるんで袋二重にしてお引き取り願いましたが
あの子が明日の朝まで玄関の隅にいるかと思うと胸が苦しい
- 962 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/05/09(木) 19:56:38.05 ID:2oUESURc0
- ナショジオやディスカバリーchの飛行機事故系ドキュメンタリーが
私の心を鷲づかみにしてるんですが、どうしたらいいですか
こうなってくると録画出来ないってのが辛い
ここのトコ毎日12時から2時までの放送を見ながら寝落ちです
そんなの見てて飛行機乗るの恐くならないのって言われるんですが、
自分のこととはキッパリ切り離してる感じです
それは他のニュースやドキュメンタリーにも言えることなんですが
でも、前に旅行帰りか何かで地元の空港に降り立つ間際でゴーアラウンド
というやつになった時はマジこわかったっす
滑走路まであと数メートルの所で急上昇。着陸やり直し。。。
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:58:54.30 ID:vVe4Zirc0
- 虫が付いたキャベツが買えるなんて…じ・つ・に、素晴らしい
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 20:00:54.41 ID:vVe4Zirc0
- > ナショジオやディスカバリーchの飛行機事故系ドキュメンタリーが私の心を鷲づかみ
ヤヴァイ、そのネタ僕の心を鷲掴み……
飛行機の事故が人々の心を鷲掴みにするのは何故だろう。
レポートきぼんぬ
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 20:37:46.42 ID:HE1Iiowt0
-
ドブス毒男の馴れ合いキメぇ
- 966 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/05/09(木) 21:08:23.47 ID:2oUESURc0
- どうでしょう、私が今回すごーく引き込まれたのは、事故の主原因が物凄く
多岐に亘ること、が大きかったかもしれません
整備の問題だったり、機体自身のそもそもの設計ミスだったり、テロだったり、パイロットの
判断ミスだったり
ナショジオの「メーデー」シリーズなんかは、番組の作り方も上手い感じです
まず、異変が起こってから飛行機が止まるまで(墜落や無事着陸に関わらず)の
状況を追って、なんでそんなことが起こったのって所が気になってきたところで
事故調査官が出てきて、事故の原因を探っていく
それをある意味で「面白がって」見ている自分の不謹慎さに戸惑ったりもするんですが、
これも性というかなんというか…
航空機事故はひとたび被害が出れば死傷者数が多くなりやすいですし、
墜落や空中爆発が起これば現場は悲惨な状況になるし、犠牲になる乗客は
あくまでも普通の人たちだから、事故に会った乗客の周囲の人たちにも
大きなショックを与えますよね
どこの国でも大きな事故の記憶は、長い間人々の心から消えないようです
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 22:08:41.27 ID:OugqmB/q0
- レインまで媚び媚びで男好きだったなんて呆れる
気持ち悪いんだよ、出会い系行けば?
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 22:09:10.53 ID:OugqmB/q0
- 357 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/05/08(水) 08:10:35.91 ID:JZoc9O55O
>>255の自称女(元忍者)がキモすぎる
朝から何やってんの?
こんなのとつるんでた桜婆もこういうノリよね、気持ち悪いわー
977:レイン ◆Hh3c8Bh4v9GV [sage]:2013/05/08(水) 07:54:07.92
>>976
ねえねえ
スクリプトじゃなかったら「レインかわいい」って言ってみて
978:名無し草[sage]:2013/05/08(水) 07:55:51.84
レインぺろぺろ
979:名無し草[sage]:2013/05/08(水) 08:01:30.48
レインかわいい
980:名無し草[sage]:2013/05/08(水) 08:02:40.21
レイン愛してる
--- 以下スレ情報 ---
【雑】珍獣観察494【談】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1367221651/
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 22:14:41.98 ID:k2O4qq360
- >>968
こういうこと言われて喜んでる元忍者って何だろうね
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 22:18:01.89 ID:OugqmB/q0
- 男と馴れ合うために忍者になった人でしょう
- 971 : ◆umihx5eZ3k :2013/05/09(木) 23:49:50.39 ID:7fyHUOwZ0
- かわいいって言われれば普通に嬉しいけどなーそれがお世辞でもw
おっと!仕事中に居眠りしたら怒られるんでもう寝なきゃー
事務職ってむっちゃ眠くなるよね、前の部署はプレッシャーあり過ぎで不眠症だったけど
今はもう眠くて眠くて…もう五月だし仕方ないよねーヽ(´ー`)ノ
- 972 : ◆KaityoroFWv6 :2013/05/10(金) 01:16:57.17 ID:4JYIqWSA0
- お世辞でも喜んで貰えるならば
かわいいー!×10
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 02:03:17.00 ID:zf4bead10
-
きんもー☆
- 974 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/05/10(金) 06:18:19.69 ID:5z+vPzWr0
- まりーんさんかわいい♪
座り仕事はそれが辛いですね
すんごくヒマなコールセンターにいた時は、これ何の修行なんだって感じでしたw
誰も来ないレジ番とか、限界が来ると立ってても寝られますもん
体を動かしてると眠気は来ないんですけどね
その代わり疲れ過ぎると幻聴が聞こえてくるんですよね
電話が鳴った気がしたり
レジのヘルプチャイムが鳴った気がしたり
お客様に「すみませーん」と呼ばれた気がしたり
私がおかしいんじゃないです
他のスタッフも発症してたもん
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 10:18:35.49 ID:luuWcx3qP
- >>968
転載料払え
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 12:12:14.15 ID:kM99Bk5U0
- >>974
一生独身こんなになりたくないと思ってるくせにw
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 15:09:52.13 ID:CWrR9VL6i
- コールセンターとか底辺の仕事じゃんwww
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 15:16:07.58 ID:oGZNV41c0
- 高齢毒女は惨めだよなあwww
- 979 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/05/10(金) 17:14:48.41 ID:rBG81WMrT
- >>949
ずばりマスコット系を狙っていました。リスさん(笑)
相談して良かったです。ターコイズも綺麗です。
ストラップやブレスレットのキットもあるのですね。
参考URL見てみました。可愛い品ばかりですね。この通りにできるのでしょうか。
一番目か四番目くらいのものをまずはトライ。
しかし、まず入門本ということで図書館にそれらしいものがあった故、借りてきます。
ありがとうございました。
>>951
JRビルのハンズですね、きっと。あそこは工房もありますし、たびたびお世話になっています。
パワストは一時凝りまして、ガーネットやらアメジストやらヘマタイトやら浄化用のさざれ水晶を
購入していました。満月の日には水晶の浄化。ウラン原石は買ったのはいいもののそこら辺りに
置いておく気がせず、アルミ箔と鉛箔で包んで奥深いところに仕舞ってあります(笑)
百均も物次第では使えますよね。ただ、ぶら下げるタイプの物入れは知らないうちにとり付け部分
から取れてなくなりそうで信用はできませんけれど(笑)
>>952
これは(笑)でも尻尾を下げていませんから本当に怖がってはいませんね。
でも「こっちには来るなー」
>>953
百均だったらセリア、了解。通勤路途中にも近所にもありますから、図書館に行く足で見てきます。
運動。
馴れもあるのじゃないでしょうか。シェパードの方は母が散歩に連れて行っていた時はすぐに横座り
してしまっていましたけれど、私に交代したら限りなく走るワンコに変身しました。河川敷をキロ単位
で平気で走りますから、ついて行くケッタの私が疲れるくらい。
父は基本は優しいですけれど、生きものの処遇(勿論人も含めて)や礼に関しては厳しいですね。
ビンタをされても不思議と素直になれます。なんなのでしょう。
母は滅多に叱りません。そのかわり無口になり、ひたすら怖いオーラに包まれます(笑)
>>954
日高焼き酢昆布ガングロ家忍しまむらさん、ケッタは方言なのですけれど、雰囲気が合っているので使っています。
ケタぐる(強く蹴る)自転車→ケッタ、です。ぬるぽんさんちでも書いた気がしますけれど、結構見過ごされて
いるのですね。。
>>958
親の世代ももっと寒かったということです。母親の実家周辺では大きな霜柱がたったのに今は立たないとのこと。
十年百年のスパンで変化していると言うことは「急変」といってもいいレベルですね。
恐竜絶滅も瞬間のように書かれていますけれど、実際には数百年かかって絶滅したそうです。
地質学というか地球物理学的タイムスケールでは「一瞬」
>>959
あれ、ケッタマシーンの略がケッタと認識していました。原付きは普通に原チャと呼んでいますけれど、地域で
微妙に違うのでしょうか。
- 980 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/05/10(金) 17:16:07.96 ID:rBG81WMrT
- >>971
褒められて嬉しくない人なんて余程斜め見が習慣になっている人以外いませんよねー。
>>974
>誰も来ないレジ番とか、限界が来ると立ってても寝られますもん
仕事をしながら眠られる私って。。字がくしゃくしゃになってる。昔から授業中もそうでした(笑)
うう、変わっていない。。
そうそう、バイトで交通量をカウントするものがあるのですけれど、途中から車の通過と関係なしに
カウンターのボタンを手が勝手にぽちぽちと…。もちろん内緒ですけれど、一回だけですよ(強調)
そして、終わった後も気づくと車の数や色々なものをカウントしている(笑)
前職場の時なんて体動かしても(歩いていても)半分眠っていて足が自動操縦になっていました。
ちなみにものすごく暇な時は妄想モードに入り、時間を食べ始めます(笑)
なにやらまだ邪気の欠片が残っている故、お気に入りの曲を…
http://www.youtube.com/watch?v=FW8cCGLZ6u0
- 981 : ◆O2qQBzBExUhr :2013/05/10(金) 17:50:26.93 ID:rBG81WMrT
- >>903
何故か密かにわくどきして答えを待っていました。お母様のご友人だったのですね。
>>902.907
遅まきで済みませんが、方言クイズ。
「あずましい」:鬱陶しい
「ゴミを投げる」:余計な事を持ってくる
「めんこい」:可愛い
「はんかくさい」:半端
「なんぼ」:どれだけでも、いくらなんでも
何個当たっているでしょう、解答に自信なし(笑)
では、尾張編。
「ちんちん」「おえりゃあせんの」「もうやこで」
- 982 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/05/10(金) 18:40:38.49 ID:5z+vPzWr0
- あっつーい!…って騒いでたら天気急変
天候崩れるの早過ぎるよ
>>979
姪っ子が「作り方教えてー」って持って来た、毬のビーズチャーム付きストラップの
キットは、説明書を見ても理解できず、丸ごと壁に投げ付けたい衝動に駆られました
マスコット系はそれに似てる感じがしますw
入門書は基本の編み方や端の処理の仕方が載ってるので、それを見ながら
簡単な物をいくつか作ってみると勝手がわかってくると思います
練習の時は一つ作ったら崩して次のを作ればいいので、ビーズもたくさんは
要らないです
>母が散歩に連れて行っていた時はすぐに横座りしてしまっていましたけれど
そうそう、「疲れたー」って感じですぐ横になっちゃうんですよね
ちょっとずつ慣らしていけばだいじょぶそうですね
- 983 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/05/10(金) 18:50:06.69 ID:5z+vPzWr0
- >>980
単純作業ってぼわーんとしてきます
某国内メーカーの携帯電話の工場にバイトで行ったことがあるんですが、
3、40分以上(だったかな?)の継続作業は逆に効率が落ちますって張り紙があって、
かなり小まめに休憩がもらえました
そうなんですよ、人間そんなヘロヘロになるまで働いちゃダメだってことですよ!
交通量をカウントしてるのを見ると、あの前を行ったり来たりしたくなるんですが
そういう人は実際にいませんでしたか?w
- 984 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/05/10(金) 19:18:44.42 ID:5z+vPzWr0
- >>981
しまった!クイズを出したものの、私正解を知らない!
私なりの正解を書くので、違わね?ってのあったら誰か教えろください
「あずましい」:落ち着く、(広くて)居心地がいい
ばーちゃんちに行って部屋のすみっこにいると、「そんな狭いとこにいたら
あずましくないっしょ、こっちきて座りな!」みたく言われます
「ゴミを投げる」:ゴミを捨てる
掃除当番でも「誰かゴミ投げ行ってきてー」とか普通に言います
捨てるだけです
「めんこい」:可愛い
基本的に目上の人が幼い女の子に言います
「はんかくさい」:動きが鈍い、馬鹿っぽい
前者は友達を馬鹿にしたりする意味で「はんかくせー」って感じで、
後者はテンション上がっておどけたりしてると、母から「はんかくさいことしてないで
さっさと○○しなさい!」みたいに…そりゃもう腐るほど言われましたw
「なんぼでも」:どれだけでも 「なんぼなんでも」:いくらなんでも
食べ物のイクラとややこしいから使われるようになったんでしょうか
違うかー
- 985 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/05/10(金) 19:24:05.04 ID:5z+vPzWr0
- >>981
ぜんっぜん見当がつかないw
尾張弁恐るべし
「ちんちん」:鐘(鈴)の音
「おえりゃあせんの」:いるわけないよ
「もうやこで」 :そのくらいで、ここまでで
- 986 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/05/10(金) 19:52:04.51 ID:5z+vPzWr0
- あめにうたえば♪2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1368183090/
次スレなうね
色々考えた結果とりあえずmog2さんに間借りするなうね
アメボさん元気かなー
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 19:55:14.79 ID:LoZe+1aI0
- >>966
なんか書き方が悪くて申し訳なかったでござるね
「レポートきぼんぬ」←これ何となくふぃんきで書いたでござるが
全力でレインさんに向けて書いたような感じになっちゃったでござる、めんちゃい
航空機事故っていろんな要因があるですよね
B787のも一歩間違えたら大変な事故になってたはずですしお寿司
僕ですね、何故か分かんないんですけど中学生のころから航空機事故に興味津々だったりするます
ちょっと前に、とんこつ空港でガルーダが落ちた時のこととかが鮮明に思い出されたりして
前に、御巣鷹山に落ちたJALのことが鮮明に思い出されたりして
もちろん、興味津々って書くと不謹慎な気もするんですけど
身近な文明のリキだからこそ、興味をそそられるのかなぁとか思ったりします
- 988 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/05/10(金) 20:44:11.27 ID:5z+vPzWr0
- そんなことないでござるよ
私も今まさに色々考えてる最中なのでこういう風にお話しできるのは
ありがたいでござる
御巣鷹山の事故は、世界中を見渡しても例がないほど多くの犠牲者を
出した事故だったんですね
他の事故のドキュメンタリーを見てると、あのサイズの機体を国内線で使うこと自体が
珍しいぽくて、それが満員状態になることなんかほとんどないことっぽいです
海外の飛行機ってしょっちゅうオーバーブッキングとか起こしてるイメージだったので
ちょっと意外でした
あの事故の頃、自分はまだ相当幼かったと思うんですが、それでもニュースで見た
尾翼のJALのマークは覚えてます
それまでは飛行機に乗るのが恐いなんて思ったこともかったんですが、急に心配になって
母に「飛行機って何台に一台くらい落ちるの?」って聞いたりしてました
今や誰でも普通に使う乗り物だけど、一歩間違えば凄く大きな被害を出す事故が起こって、
でもその原因を深く知る機会って今までそんなになかったです
海外の事故なら余計に、それこそ「乗客に日本人はいませんでした」な状態で。
だから率直に興味深いし、もっと知りたいっていう欲を満たしてくれる感じなんですよね
でも、私はこないだのボストンみたいな事件が起こるとニュースにかじりついてしまう感じの
野次馬性質なので、「サダム・フセインの最期」系や「○○山の猛威」系も好んで見るんですが、
(多分)そうじゃない家忍さんを強く引き付けるっていうのは面白いですね
航空機事故のドキュメンタリーがいっぱい流れてる理由がその辺りにありそうです
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 21:12:26.51 ID:LoZe+1aI0
- JALと言えば
スチュワーデス物語あたりは割と単純に楽しめてそれはそれで好きなんですけど、
クライマーズハイとか沈まぬ太陽とか考えさせられる系の方が僕は性に合ってるなぁって思ったりするます
あ、前にしし丸さんに名無しで絡んだ時に、悩むの好きでしょ的なご指摘をいただいて図星だなぁってクスっちゃったですね
ちなみに柳田邦夫さんの「マッハの恐怖」シリーズは今でもバイブルです。
初めて読んだのは中学生の頃でしたけど心の奥底が震えた記憶があって、
何度も何度も読み返してボロボロになるたびに(同じのを)買ってたような。
> (多分)そうじゃない家忍さん
ふふふ、僕の真の姿を見た者はあまりいないでござるよ
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 21:46:14.60 ID:MyORw0MV0
- 悪魔の自殺サイト 死門の番人 管理人 群馬太郎
このスレに 東京で危ないことしようとする書き込みがあります。
許していいんですか? 悪魔の管理人は放置。
http://rara.jp/shimon2/page528489
http://blog.livedoor.jp/gunma_taro/archives/cat_50034896.html
自殺サイト【死門の番人】の脆弱性や問題提起http://read2ch.com/r/mental/1286215575/
自殺サイトの管理人が災害に大はしゃぎhttp://desktop2ch.info/net/1299870666/
群馬太郎は酷すぎる http://shimasoku.com/kakolog/read/mental/1360326023/1-100
- 991 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/05/10(金) 22:03:45.38 ID:5z+vPzWr0
- >僕の真の姿を見た者はあまりいないでござるよ
Σ(; ・`д・´)
私はこんなにさらけ出してるというのに
素が出過ぎてこんなんでいいのかと思う今日この頃
スッチーもののドラマっていつからなくなったんだろう
私が見てたのはあれです、山田邦子が出てたやつ
クライマーズハイはNHKのドラマのやつを見ましたが、私にはちょいと
しんどかったですよう
当事者や周囲の「人間」に焦点を当てたものは、辛さや苦しみが直に
伝わってくる感じで、頭が重くなってしまって。。。
家忍さんはそのくらいズシーンとくるやつがお好みなんですね
>悩むの好きでしょ的なご指摘
ありましたねw
あれどこだっけ、ログ持ってきますか?ふふふ
- 992 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/05/10(金) 22:23:24.04 ID:5z+vPzWr0
- >>990
マルチし過ぎじゃぼけー
- 993 : ◆umihx5eZ3k :2013/05/10(金) 22:30:37.04 ID:0oqDV9lY0
- かわいいは正義!
欧米でもビューティフルと言われるより、キュートと言われるほうが喜ぶらしいと聞いたことがありますん♪
「ビューティフル」は外見だけ褒められている感じがするけど、「キュート」だと、仕草や人となりなど、中身を褒められた感じがするんですって♪
確かに、キュートは老若男女問わず使えますもんね^^
駅の売店もアイドルタイムは辛いです…ヒマな立ち仕事は関節が痛くなってくるし足もむくむ
そして時間が長いこと><
もうずーっと時計を見つめて、今日はなんて時間の流れが遅いんだろうとぼーっとしているうちに搬入に出遅れ1人で店番…
搬入は品物が重いけど気が紛れるし、時計の針が少し進みますのでね
ヒマだと幻聴聞こえますよねー
わたしの場合は幻聴じゃなくて、聞き間違いw
自分が呼ばれた気がして振り向くと、呼ばれたのは別の人…
今の仕事ではわたし宛の電話はほとんど来ないんですが^^
- 994 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/05/10(金) 22:33:11.73 ID:5z+vPzWr0
- 昨日洗車したのにもう雨かー
タイミング難しいお
しばらく雨降らない気がしてたんだけどなー
/^l そして扇風機を出したもさ
,―-y'"'~"゙´ |
ヽ ´ ∀ ` ゙':
ミ ミ., γ⌒'ヽ
':; ミ;,,.,.,) (,.,ミ 〜i ミ(二i
ミ :; 〜ヽ、,,_| |ノ
ミ゙゛';:, ~) :,, ~) r-.! !-、
`゙ "`'''~^"~'''゙"''" `'----'
- 995 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/05/10(金) 22:46:12.41 ID:5z+vPzWr0
- >>993
以前入院中に90才のおばーちゃんと仲良くなって、よくお喋りしてたんですが、
ある日おばーちゃんが呼んでるから近付いて行って車いすの横にしゃがみこんだら、
両方のほっぺをおばーちゃんの手のひらでつつまれて、「もー、めんこい顔してー」と
言われました
大人になってから「めんこい」を言われたことがなかったので恥ずかしかったけど、
何だか凄くかわいがられてることが伝わってきて、とっても嬉しかったです
そしてそんなおばーちゃんもメッチャかわいい♪
- 996 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/05/10(金) 22:56:47.72 ID:5z+vPzWr0
- >>993
ただ立ってる状態は苦痛過ぎますよね
仕事に慣れてくると何かしら仕事を探して時間を潰すんですが、それすら
見つからない時は…ほんとびっくりするほど時間が進まない
時々物凄くひまな店にヘルプに行ったりしてたけど、本当は私なんか
いなくても回るんですよ
ただ他のスタッフが休憩中の時間を埋めてくれってだけ…
あれは一ヶ月いたら病めると思いますた
呼ばれた気がして満面の笑みで振り返った時の恥ずかしさといったらもう(笑
よくお客様のフリして他のスタッフに「すみませーん」って声を掛けるっていう
イタズラをしてたんですが、あれもやられると恥ずかしい
私は上京して店に立ち寄った母にやられました…カーチャン勘弁して
- 997 : ◆umihx5eZ3k :2013/05/10(金) 22:57:21.45 ID:0oqDV9lY0
- >>981
「ちんちん」:路面電車
「おえりゃあせんの」:終わる気がしない、まだ終わらないのー?
「もうやこで」:
ギブアップ!
おもわず検索したくなりましたw
- 998 : ◆umihx5eZ3k :2013/05/10(金) 23:01:52.53 ID:0oqDV9lY0
- >>986
次スレは板移動なんでやんすね、また邪魔しに行きますん☆彡
アメボさんはたまにつぶやいてるのを見かけます
- 999 : ◆umihx5eZ3k :2013/05/10(金) 23:06:52.24 ID:0oqDV9lY0
- >>987
間一髪、奇跡的に助かった!という、ハッピーエンドのドキュメンタリーがドキドキして好きです
生存者xx人とかは辛いっす…丸いツルのマーク……あのニュースは本当に辛かったですねん
まぁ、その翌年に飛行機乗ってた気がするけど…
- 1000 : ◆Hh3c8Bh4v9GV :2013/05/10(金) 23:07:55.40 ID:5z+vPzWr0
- >>998
はーい、次スレもよろしくお願いします
アメボさんついったーの人なのか
なうなうね
次スレにGO!
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・ ∩ _,,..,,,,_
o.::::::::::::,ノ. / .・ω・.ヾ ほいさっさあ!
O_ .ノ l l
.(ノ `'ー---‐´
i|| i||
━━ ━━
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
391 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)