5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


母親の死がこんなにもつらいとは・・・その15

1 :マジレスさん:2012/09/09(日) 01:42:32.67 ID:BuFOIUYR
お母さんが亡くなってしまったひとたちが
かたりあい、はげましあうスレです。
悲しみがいつまでも
拭い切れないという人、ここで相談してみてください。

・sage進行でお願いします。(メール欄にsageと半角で入力)
・荒らしは徹底放置。

<前スレ>
母親の死がこんなにもつらいとは・・・その14
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1335849099/

960 :907:2013/01/01(火) 12:29:00.91 ID:RsNg5fCz
すまない Rドーキンスは 遺伝子の権威だ。

961 :マジレスさん:2013/01/01(火) 13:00:37.29 ID:Bl0ZI0lz
>>958>>959>>960
申し訳ありませんが・・・
貴方のレス読んでても全然癒されません。
ここは吐き出させて貰うスレです。
それを寄り添って聞いていて欲しいだけなんです。

962 :マジレスさん:2013/01/01(火) 13:21:58.87 ID:RsNg5fCz
>961 美濃吉のおせちの話を何故ここでするのかわからない。
どこに向かって話しているんだ?霊界?

いやしって何のことを指している?どのくらいの効果がいつまで続くのが癒し?
いくら思いを吐き出したところで前に進めないのなら、効いたか効いてないかわからないマッサージとおんなじじゃないのかね。


自分の望むような反応しかほしくないなら、
誰にも見せず、日記帳に吐き出すか、金払ってクローズどな場所で吐き出すべきだ。

いやみでもなんでもなく、
そんなに癒されたいなら、
アンネフランクみたいに日記帳に鍵をかけて、その日記帳を美濃吉のおせちにそえて、
仏前に置いておけばそれでいいことだ。

実際の日常会話で「今年のおせちはみのきちを用意したんですよ」
なんて、いうかね?いわないだろ?(美濃吉をうらやましがっているんじゃないぜ)
母親が死んだら、何で急に書くんだよ?インターネットは霊界とつながっている?

963 :マジレスさん:2013/01/01(火) 13:36:04.90 ID:g4PYIkuX
>>958
あなたの主張はわかりますが
スレチですね

964 :907:2013/01/01(火) 14:43:58.83 ID:RsNg5fCz
>お母さんが亡くなってしまったひとたちが
かたりあい、はげましあうスレです。
悲しみがいつまでも 拭い切れないという人、ここで相談してみてください。


ルールにのっとって書き込みしています。「癒しあいましょう」とは書いてない。語り合い、励ましあうんだ。
語り合うということは意見や気持ちを言い合うんだから、当然相いれないこともある。

俺は、悲しみがいつまでも拭いきれない人に向かってコメントしている。今まさに自殺しようとしている人がこのスレいるんだ。
このスレには母親が無くなって自己破産した人もいる。仏前に美濃吉をそなえることもできないような状況の人が居る(別に美濃吉をねたんで、こだわってdisってるんじゃないぜ)。
そんな状況の人に、うわべの癒しなど何の意味も持たない。

そんな人が誰かから「お母さんは天国からみまもってくれてますよ」と言われたら、
僕ももうお金がないしお母さんのすむ天国に行きたいよ、という論理で持って自殺するケースが実際にあるんだ。


今迄、色んなカウンセリングを受けたけど全く効果がなかったひと、そういう人に向かって書いている。
癒しとか、そんななマッチョろい段階を過ぎて、それでもなお立ち直れない人に向かって書いているんだ。

965 :マジレスさん:2013/01/01(火) 15:12:46.80 ID:6/iH1Qax
なんだか読んでてとっても追い詰められる書き込みだね
うつの人に向かって叱咤激励しているような感じ
あんまりガーっとこられると心がついていかない

966 :マジレスさん:2013/01/01(火) 15:41:28.82 ID:bv482bNr
常識的なことはわかっていても
それでもどうしようもない悲しみや嘆きを吐き出すスレだとおもってた
考え方や生き方環境は人それぞれだし、皆結局自分でケリをつけるしかない
正論だとおもうしアドバイスはいいとおもうけど過剰な物言いや押しつけみたいなのはスレの空気壊すだけじゃないかな

967 :907:2013/01/01(火) 15:55:14.19 ID:RsNg5fCz
俺に対してコメントする人はまだましだぜ。
ほんとうにつらい、ロムっていて書きこめないような、気力がない人に贈るぜ。


907,911,912,914以降の俺の書き込みも読んでください。ふざけや煽りで言っているのでは断じてありません。
今、この正月にも、後追い自殺したい人がたくさんいる。実際に、親の死に耐えきれず、自殺した友人も、私にはいます。

元日。
日本中の人がみんなよっぱらって、おめでとうおめでとう言う日です。でも、母親が死んだ皆さんは、10年前の俺は、一体何がおめでたいのでしょうか。

批判もあるでしょう。!!しかし!!俺はそんな人たちに、母を亡くして自殺しようとしたことのある人間として、前向きに生きられるよう、
今日一日寄り添います。


>966 空気って何だろうか?不文律?そんなもんありませんといえばどうだろうか。

>965
では聞くが、あなたの周りに「ガーって来る人」は一人でも居るのかね?

母親の死という、個人にとっては悪夢のような恐るべき事態に、
上辺だけの当たり障りのない、物足らない修辞でもって、お悔やみの言葉を 言うような人が、あまねく世の中にたくさんいて、
そういう人たちには癒されないから、 よりによって元日にもこんなスレを覗くのではないかね。。。

インターネットだからこそはっきり言えると言うところもあるのでは?

王様の耳はロバの耳だと、木の幹に空いた穴に向かって叫んだ少年のように、 自分の手元の日記帳に「お母さん大好きだよ。一生懸命生きるよ」と書いておけば癒しとやらは事足りるはず。
しかしそんな手段ではもはや何の解決にならない人もこのスレにはいるんだ。

友達が何をしてくれた。 親戚が何をしてくれた。 坊主が何をしてくれた。 カウンセラーや精神科医が何をしてくれた。

もう一度言う。批判もあるだろう。 俺は俺なりの方法で、このスレの所与の前提に基づいて、必要とする人と思いをシェアするだけのことだ。

968 :マジレスさん:2013/01/01(火) 17:06:00.79 ID:3bK97n4v
みんなには悪いんだけど、母親78歳はまだ健在です。
ただ、僕は自分では何もできないので、万一母がいなくなると不安でたまりません。
こうゆう場合は、どうすればいいのでしょうか?44歳会社員

969 :マジレスさん:2013/01/01(火) 17:33:18.03 ID:Bl0ZI0lz
>元日。 日本中の人がみんなよっぱらって、おめでとうおめでとう言う日です。でも、母親が死んだ皆さんは、10年前の俺は、一体何がおめでたいのでしょうか。
>批判もあるでしょう。!!しかし!!俺はそんな人たちに、母を亡くして自殺しようとしたことのある人間として、前向きに生きられるよう、
>今日一日寄り添います。

本当に寄り添う気持ちがあるなら、
そんな自分よがりの"善意"をここの皆さんに押し付けないで欲しい。
貴方のレスは、東北大震災で身内を失くし
それでも精一杯頑張ってる被災者に
さらに「頑張れ!頑張れ!」って追い立ててるようなものです。

ここの皆さんも同じような境遇・心境なんですよ。
だから辛いんです。

970 :マジレスさん:2013/01/01(火) 18:11:38.37 ID:GJxsD0jm
言ってることは大体わかる
非課税坊主の寺にせっせと通ってお布施するのも生き残った我々の自己満
渡る世間には、親の死で打ちひしがれている人達を
たとえ親の死をまだ知らない世代じゃなくても冷ややかに見てる人もいる
精神科医も親戚も友人も沼から他人を全力で引っ張り上げるほど
出来た人ばかりじゃない

でもね、
みっともなくウジウジメソメソ涙流して罪悪感や絶望に
全身浸りきる時間も絶対に必要なんだよ
自分の心に嘘をついても後で絶対に反動が来る
お腹の底から自発的にエネルギーが湧いてくるまで
あなたのアドバイスは頭の隅っこの箱に入れておくよ

971 :マジレスさん:2013/01/01(火) 18:29:54.62 ID:eGWBBmr8
母とは二人家族で37年いっしょに居ていわゆるマザコンでした。3年前に歌手のライブに行き、消えない虹と言う曲に母が涙してました。改めて聴いたら母、自分の今の心境で・・虹になってしまいました。

972 :907:2013/01/01(火) 19:31:50.82 ID:RsNg5fCz
>969

では聞くが、
実際に17のレスをしてるような人のことは
どう考えればいいのですか?
で自己破産したと書いている人がいるのに、
みんな、スルーしてるんだよ?


>そんな人が誰かから「お母さんは天国からみまもってくれてますよ」と言われたら、
僕ももうお金がないしお母さんのすむ天国に行きたいよ、という論理で持って自殺するケースが実際にあるんだ。

973 :マジレスさん:2013/01/01(火) 19:39:57.34 ID:bEvbiLBt
正月と盆が辛い。特に正月はテレビもお祭り騒ぎだし、家庭の中で冷遇されてるから辛い。
普段は考えないけど、盆とか正月は自分の孤独感を際立たされて辛い。
数年前まで、母がいるごく当たり前の幸せな家庭だったのに、どこで間違ったんだろう?
最初から母が幸せな家庭を演出してただけで、実際は最初から仲の悪い家庭だったのかも知れない。
毎年、盆と正月にここで愚痴るのが母が亡くなってからの習慣になってる。
家族仲良くが母の遺言だったけど、守れそうにない。父とも姉夫婦とも価値観が違いすぎるもん。
父が死んだら、姉夫婦と遺産相続で大喧嘩だろうな。
お母さん、遺言だけど守れなくてごめん。やっぱり家族ごっこはお母さんがいなくちゃ無理みたい。

974 :マジレスさん:2013/01/01(火) 21:19:23.65 ID:jlQP1twK
907のレスだけ浮いている
おまえこそ日記帳にでも書いてろよ

975 :マジレスさん:2013/01/01(火) 21:33:27.24 ID:jlQP1twK
>>958
地獄だ。渡る世間は本当に80%が鬼だ。
母親が死んだどころじゃないつらいことが絶対これからも起こる。
また地震が来るかもしれない、またトンネルが崩落するかもしれない。
今株価は上がっているが、また下がるかもしれない。
リストラされるかもしれない。北からミサイルが飛んでくるかもしれない。
役場の職員の怠慢に腹が煮えくりかえるかもしれない。パワハラされるかもしれない。
強盗に合うかも知らない。

このように書いてあるがわたしにとってはは母親が死んだほうが辛いわ

976 :マジレスさん:2013/01/01(火) 21:42:57.48 ID:Bl0ZI0lz
今日自分の人生で初めて独りでお節を食べた。

1年前の元日は母と一緒にお節を眺めながら、
「どれから食べようかねぇ・・・」とか
「これちょっと硬そうだからおまえが食べてもいいよ」とか
そういう母の言葉を聞きながら二人で食べたっけ・・・。

やっぱお節も母と二人で会話交わしながら食べなかったら
ちっともおいしくないし、正月気分も出ないな。

977 :マジレスさん:2013/01/01(火) 21:46:37.68 ID:jlQP1twK
>>972
自己破産で後追い自殺したいと書いてあるには専用のスレがあるじゃん
ここにいる人と後追いスレの人たちとはまた違う悲しみを抱えてるだけでしょうが

978 :マジレスさん:2013/01/01(火) 21:58:50.84 ID:jlQP1twK
それはそうとして2012の大晦日は一切TVを見ずひたすら寝てた
なんの気力もわかず寝てる時だけ何も考えずに済んだから

21013年の正月一発目に吐いたわ こっそりだけど
お雑煮やがめ煮を作ってくれたばあちゃんには悪いけど

979 :マジレスさん:2013/01/01(火) 22:18:17.83 ID:mO9TAEVF
>>978
すごい未来に生きているなw
まぁ冗談はともかく今までの何よりも、これからの大体の事より母の死が辛いだろうというのは同意だよ。
母がいる。ただその事が幸せだというのに母がいる内にもっと気付きたかった。

980 :マジレスさん:2013/01/01(火) 22:38:01.25 ID:omuq1XVT
>>976
自分も一人だったよ。

何を食べても美味しくないし、何を見ても面白くない。

本当に寂しいね。

981 :マジレスさん:2013/01/01(火) 23:25:18.24 ID:bv482bNr
無神経な身内がいるよりは一人のほうがいい
母親が死んでももくもくと自分中心で突き進んでいく人間
切り替えがはやいなんてもんじゃない むしろ母親がいなくなって伸び伸びしてる
たとえ筋が通っていても情に欠ける人間とは相容れない
母親死んでから人間不信がどんどん酷くなる

982 :マジレスさん:2013/01/02(水) 00:52:41.65 ID:uD8rJsyy
昨年はこのスレに慰められました。
ありがとうございます。 一人で食べるお雑煮やお重は母親と二人で食べた方が確かに美味しかった
でもこんな正月も段々馴れてゆくのでしょうね

このスレが身内のように感じるからあまり荒らさないでそっとしておいてください。
世間の荒波から離れた場所がひとつくらいあった方が良いのです

983 :マジレスさん:2013/01/02(水) 01:07:54.04 ID:W0/imNhB
>>975
私も同意
いっそ北からのミサイルで死にたい

984 :マジレスさん:2013/01/02(水) 01:16:16.86 ID:cSlXP5pO
  ●●●ケネディ大統領は何故、死なねばならなかったのか?●●●
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/53

  ¥¥¥¥¥¥¥『万有サロン』書き込み大賞・総額100万円¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
    万有サロン
      http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/
    書き込み大賞の詳細
      http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/78-
    書き込み大賞の詳細(資料倉庫内)
      http://www2.tba.t-com.ne.jp/a-z/omake/banyu/taisho.htm

  また、あらゆる疑問に関する質問を、携帯電話やメールでも受け付けています。
    電話番号 080-4437-4187
    メール  aaa-zzz@tba.t-com.ne.jp

  ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

985 :マジレスさん:2013/01/02(水) 01:54:04.19 ID:w5gWhGmP
友達がお母さんと一緒に作ったおせちをTwitterとかに載せてるよ。辛いわぁ。
うちの母もおせちの写真とかは残してくれたけど、
母が作ったおせちは二度と食べられないんだ。
自分で作りたいとも思わないよ。
昨日はお月様が綺麗で、死ぬなら今日なのかなぁとちょっと考えてしまったよ。

986 :マジレスさん:2013/01/02(水) 02:02:01.20 ID:UcdcrE6I
30日にあんまりにも寂しくてフラフラ夜の街に出た
家でも酒を呑んでたから勢いに任せて
女が一人ぼっちで大衆居酒屋に入って余計悲しくなった
酔ってて帰りに自転車ごとコケて泥まみれ 朝おきたら肩が凄い痛かった
お母さんが怒ったのかな そんな危ないことするなと 馬鹿な娘を許してくれ

987 :マジレスさん:2013/01/02(水) 02:03:38.79 ID:UcdcrE6I
>>985
逝かないでおくれよ 寂しいじゃないか

988 :マジレスさん:2013/01/02(水) 02:12:37.61 ID:yAq0jiNk
お母さんのお雑煮を食べたくて作ってみたけど
どうにもお母さんの味にならなかったよ
去年はお母さんのお雑煮を食べていたのに、なんで今年は作ってくれないの?

あと3日で事故の日から丸一年
もう一生お正月をめでたく過ごすことなんてできない

989 :マジレスさん:2013/01/02(水) 02:13:47.26 ID:nrhBuspW
907の文章を心待ちにしている、もっと読みたいと思うよ。
907は最初の1年のことから10年のことまで、
かなり滅茶苦茶な生活だったことも書いてくれている。

母を失ってもなお生きないといけないと思っているところへ、
そこそこ(失礼)しっかり生きられるようになった907の話は、
窓をあけて空気を入れ替えるような気持ちのよさがあったよ。
907だって今がゴールじゃないんだよ、まだ過程だ。
だからこそ参考になるよ、自分でもそこ知ってるみたいだし。
907はあったかいよ。

自分はここに何か書きながら、いつもこんなこと書いていいのだろうかと思っている。
母と過ごした時間も、してもらったことも、幸いにもしてあげられたことも、
望んでもできなかった人がきっとここを読んでいるだろうなと思ってる。
その人たちになんかわるい気がしている。
907が言っているのは自分のそこに響いたけどな。

907はこんな変化。
>>戦争で人が死のうが、地震で人が死のうが、知るか。一番重要なのは、俺の母親で、一番つらいのはこの俺だ、と。

>>俺が言うのも僭越だが、ほっといても「母親が死んでかなしいです」に、
いつまでも甘えさせてくれるほど甘くはない。

これが生きるってことな気がする。
そこを這いながらでも進むことが、なんとかできないものかと思っているよ、いま。
できてないからさ。でもそっちのほうへ行かないとと思っている。

ただね、907とも決定的に違うようなところもあるよ、
人は誰も自らが臨んだ死に時を侵されるべきではないと思っててね、
私自身は、死はもう少し先の楽しみにとっておこうかと考えているがね。
今はまだもがきながら這ってでも生きようと思っている。
なんにせよ、待ってるからいろいろ書いてね、907。

990 :マジレスさん:2013/01/02(水) 02:17:17.53 ID:UcdcrE6I
わたしもこんな寂しいお正月は初めてだったな
夜遅くまでおばあちゃんとお母さんとわたしでお喋りしてたのがもう二度とできない

991 :マジレスさん:2013/01/02(水) 02:25:00.84 ID:UcdcrE6I
スレ建てられませんでした
だれかお願いします

992 :マジレスさん:2013/01/02(水) 03:35:00.11 ID:cDmiC/pf
>986
女が一人で夜フラフラは危ないよ。気をつけて。
私もふとそうしたい時があるけど、やっぱりなんか怖くて行けない。
それに母の言葉を思い出したりするから。
亡くなってからも心配かけないようにしたいんだ。

993 :マジレスさん:2013/01/02(水) 03:49:10.69 ID:fK2xYlHv
私の母親は年の頃は40位なんだけど乳もデカイし
黒木瞳に似てる勃起もんですよ

994 :マジレスさん:2013/01/02(水) 08:47:44.19 ID:XjKInGu0
申し訳ないけど
907と話したい方は他のスレで思う存分やってください。
ほんどの方には907は迷惑なだけです。

誰か次スレ立ててください。
このスレが無くなったら吐き出せる場所がありません。

995 :マジレスさん:2013/01/02(水) 08:50:28.28 ID:ZboECx4J
母親の出し巻き卵また食べたい

996 :マジレスさん:2013/01/02(水) 09:54:52.52 ID:BHWuUIHO
建てるからちょっと待って下さい

997 :マジレスさん:2013/01/02(水) 10:07:40.55 ID:BHWuUIHO
建てたー

母親の死がこんなにもつらいとは・・・その16
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1357088639/

998 :マジレスさん:2013/01/02(水) 13:47:09.49 ID:XjKInGu0
声が聞こえないのが一番辛い・・・。
寂しい。

999 :マジレスさん:2013/01/02(水) 13:52:37.72 ID:XjKInGu0
母の肌にもう触れられないのが哀しい・・・。

1000 :マジレスさん:2013/01/02(水) 15:05:17.01 ID:lrCgzLgJ
親孝行したい時に親は無し

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

352 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★