■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アイライナーについて語るスレ Part18
- 1 :メイク魂ななしさん:2010/10/08(金) 21:25:01 ID:hhBpT6YG0
- アイライナー全般スレッドです。
過去スレは>>2参照
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。
前スレ
アイライナーについて語るスレ Part17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1246001682/
- 2 :メイク魂ななしさん:2010/10/08(金) 21:25:43 ID:hhBpT6YG0
- 1 http://life.2ch.net/female/kako/972/972301308.html
2 http://life2.2ch.net/female/kako/1009/10098/1009864511.html
3 http://life2.2ch.net/female/kako/1031/10317/1031761923.html
4 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1037277167/
5 http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1051813284/
6 http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1078018736/
7 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1097320272/
8 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1111938069/
9 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1128881763/
10 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1141577992/
11 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1150383472/
12 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1165086858/
13 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1180970545/
14 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1193736240/
15 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1211105579/
16 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1225300054/
- 3 :メイク魂ななしさん:2010/10/08(金) 21:27:11 ID:hhBpT6YG0
- コージー本舗 アイライナーコート(ペンシル用)
ttp://www.koji-honpo.co.jp/shop/detail.php?id=1034
コージー本舗 アイライナーコート(ペンシル&リキッド用)
ttp://www.koji-honpo.co.jp/shop/detail.php?id=1035
マリーペレ メイク長持ち アイライナーコート
ttp://www.kenko.com/images/product/X024190H_L.jpg
ビボ アイフル アイメイクコート
ttp://www.elizabeth.jp/brand/bibo/img/img_bibo09.jpg
- 4 :メイク魂ななしさん:2010/10/08(金) 21:28:39 ID:hhBpT6YG0
- 981 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2010/10/07(木) 01:32:54 ID:CDZUUS+GO
M・A・Cフルイッドラインのリッチグラウンドをずっと愛用していて、廃盤になるから買い占めたストック分もなくなってしまいました。
他のブランドも色々見たんだけど、濃いめのブラウン系ばかりで、ブロンズ系の色が見つかりません。
リッチグラウンドに似た色のアイライナーを知っている人いたら教えてください。
お願いします。
982 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2010/10/07(木) 01:39:51 ID:CDZUUS+GO
>>981です。度々すみません。
ジェルを探しているので、できればジェルで教えてもらいたいです。
- 5 :メイク魂ななしさん:2010/10/08(金) 21:29:42 ID:hhBpT6YG0
- 落ちていたので立てました。
スレの最後が質問未回答のままだったので、そちらも貼りました。
- 6 :メイク魂ななしさん:2010/10/08(金) 22:12:18 ID:0gzMIkjoO
- 気付かなかった
乙です
- 7 :メイク魂ななしさん:2010/10/08(金) 22:44:10 ID:pGzH3Bx4O
- 自分はイエベ肌なんですが、アイライナーはアリーの繰り出し式タイプのブラウンしか使わない…
落ちにくい、ボカシがきく、イエベ肌に一番合う色味で\1000でお釣りがくると嬉しいことずくめなんですが
いかんせん、季節モノ絡みなので冬になると店頭在庫が少なかったりとちょっと不便。
イイ商品なのになぁ。
- 8 :メイク魂ななしさん:2010/10/09(土) 18:34:22 ID:LDszX/Vt0
- >>1
スレたて乙&細やかな気遣いgjです
- 9 :メイク魂ななしさん:2010/10/12(火) 13:03:23 ID:JqN+GDRVO
- デジャヴュの新しいライナー落ちなくていいね。
- 10 :メイク魂ななしさん:2010/10/14(木) 14:18:06 ID:8o3KN4GG0
- ラスティングファインだよね。
春に黒買って夏に茶色買って使っている。
黒はちょっとパンダになるけど、茶色は書きやすくて滲み目立たないので
普段使いにいい。
- 11 :メイク魂ななしさん:2010/10/14(木) 14:40:19 ID:PmNbXCm5O
- ほんと!?
デジャヴュ迷ってたんだ〜、涙で滲みまくるからメイベリンのフィルムタイプ?のリキッド使ってたんだけど、落ちないなら安いし買ってみようかな。
撥水レベルの耐久性が目頭には求められるんだけど、それだとメイベリンしかなくて。
つかポロポロ固まって落ちるから滲みはしないって程度なんだけど。
デジャヴュwktk!
目の下真っ黒がなにより嫌な人の為にメイベリンも一応おすすめしておく。
落ち方は滲まず剥げるって感じ、汚くはならん。
- 12 :メイク魂ななしさん:2010/10/14(木) 21:06:59 ID:No4UjLnxO
- いろいろ使ったけどクレドポーが一番滲まないと思う
- 13 :メイク魂ななしさん:2010/10/14(木) 21:33:48 ID:CoxATvbgO
- Kパレブラウンペンシル、期待していたのに夕方には落ちてる。
ちゃんと皮脂オフしてから塗って、仕上がりはきれいなのにな。
ダソダのリキッドは落ちなくて好きだ。
あとは舞妓はんのがもう少し濃密な黒ならいいんだけどなあ。
- 14 :メイク魂ななしさん:2010/10/15(金) 18:27:04 ID:ej7vuB2eO
- ファシオのリキッド、固まって炭みたいにひび割れになるから嫌だ。
落ちないのはいいところだが。
- 15 :メイク魂ななしさん:2010/10/17(日) 09:00:16 ID:DYzMwXXGO
- デジャヴのアイライナーって、引くときいたくない?
あと、まつ毛につくとマスカラがつきにくい
- 16 :メイク魂ななしさん:2010/10/17(日) 09:50:51 ID:xp6woApVO
- 六本木で5800人参加の尖閣デモのまとめ動画キター!
http://www.youtube.com/watch?v=SPPvyA-RLAM
- 17 :メイク魂ななしさん:2010/10/17(日) 13:38:13 ID:gkMrPf2Z0
- デジャヴとメイベリンの5_タイプ
お試しで手に引いた直後ハンドクリームをその上から塗ってみたんだが
デジャヴは即効消えてメイベリンは消えなかった
メイベリン買って帰ってきた
- 18 :メイク魂ななしさん:2010/10/18(月) 00:34:35 ID:z8wQyr57O
- ペンシルタイプのウォータープルーフをいくつか試してきた。
ペンシルだとウォータープルーフと言っても落ちやすいのかな…。
引いた後、擦ったら消えたり滲んだよ。
ファシオの繰り出し式のとペンシルは固いなw
- 19 :メイク魂ななしさん:2010/10/18(月) 15:11:46 ID:KtBoPhKz0
- >>15
姉に薦められて使ってみたけど、スルスルというわりに固く感じたよ
私はミニブルジョワとレブロン(ワンストローク)使ってる 今のところ
- 20 :メイク魂ななしさん:2010/10/20(水) 01:18:44 ID:WvW3CVJ1O
- メイベリンの新しいライナー描きやすくていい
しかもあんま落ちない
何でブラックだけなんだ…
- 21 :メイク魂ななしさん:2010/10/21(木) 14:59:32 ID:OjG+1iRx0
- リキッドの茶色系ライナー、もっと増えたらなあ。
欲を言えばフェルトペンタイプじゃなくて筆タイプのやつで…
って、だいぶ選択肢は増えたと思いはするんだけどね。
- 22 :メイク魂ななしさん:2010/10/22(金) 22:09:44 ID:BknCIB5A0
- どなたかお願いします。
下の粘膜に入れる用の白のライナーをずっとずっと探してます。
ラメったり、パールが入っていなくて、
超マット!!白!!という感じの物を知ってる方いないでしょうか??
- 23 :メイク魂ななしさん:2010/10/22(金) 22:17:27 ID:Wz7CQfWMO
- >>15
たしかに痛い。そして硬いね。
REVRONのアイライナー、前スレですすめて下さったかたありがとう。
そのやわらかさが良くて、愛用するようになりました。
シャープなラインはひけない太さだけど、オススメです。
- 24 :メイク魂ななしさん:2010/10/24(日) 02:22:12 ID:9+0IIbByO
- >22
アユーラにあるよ。
マットで真っ白パールなし。
発色良いけど持ちは普通でお直しは必要かも。
- 25 :メイク魂ななしさん:2010/10/24(日) 16:44:47 ID:9lg6/ON00
- >>22
ワトゥサにあるよ
- 26 :メイク魂ななしさん:2010/10/25(月) 18:53:06 ID:rBw+n0IHO
- >>11
メイベリンの商品名なんですか?
滲まないなら買ってみたい
- 27 :メイク魂ななしさん:2010/10/25(月) 21:22:32 ID:wQBdSpjE0
- パンダになりやすい目で、下まぶたにも使えるアイライナーを探しています。
ペンシルはストレスたまるので、できれば繰り出し式希望です。
レブロンは撃沈。Kパレットは痛くてだめだった。
今はシャネル、RMK、アディクションあたりが気になっていますが、
使ったことがある方いたら是非感想を教えてほしいです。
また、他に繰り出し式でお勧めがあれば教えて下さい。
- 28 :メイク魂ななしさん:2010/10/26(火) 20:37:34 ID:FeKzlueY0
- メイベリンの新しいアイライナー全然見かけない。
売り出されてもう半月は経ってるはずなのに。
- 29 :メイク魂ななしさん:2010/10/27(水) 15:38:25 ID:EVNFHJGPO
- メイベリンのってスーパーシャープライナーだっけ?バラエティショップに沢山あったよ
テスターを手の甲にちょっと試したけど確かに書きやすいしすぐに乾くから朝なんかは良いかもしれない。
ただ極細筆なだけあって太さを求める人にはちょっと向かないかも。
- 30 :メイク魂ななしさん:2010/10/27(水) 16:32:09 ID:AFPKQfTF0
- セザンヌの金蓋、本当に滲まなくていいですね。はっきりした黒で目がくっきりします。
目元を優しくしたい時はアントワネットリキッドアイライナー(茶)を使っています。
- 31 :メイク魂ななしさん:2010/10/27(水) 20:08:07 ID:PJKkzB1O0
- 皮脂に強いアイライナーって中々ないね・・
- 32 :メイク魂ななしさん:2010/10/28(木) 09:55:29 ID:2QWdfxF7O
- ↑パワーステイおすすめ
でもまずはなんで皮脂が出るか自分のケアを見直して改善すべきだ
- 33 :sage:2010/10/30(土) 21:25:37 ID:2PUcPSai0
- つばさのペンシルタイプとデジャヴの繰り出しだったら
どっちが落ちにくいかな。
つばさは、芯が柔らか目で書きやすかったけど、結構落ちるよね。
- 34 :メイク魂ななしさん:2010/10/30(土) 21:29:55 ID:2PUcPSai0
- すみません、さげ忘れました。
- 35 :メイク魂ななしさん:2010/10/30(土) 22:10:11 ID:+wmkGr4lO
- デジャヴすぐなくなる…
コスパ悪い
似たようなのでスプリングハートはコスパいい
- 36 :メイク魂ななしさん:2010/10/30(土) 22:41:32 ID:mPiU48//0
- >>34
いや、だからsageは下がるんじゃなくて
上がらないってことだっての
- 37 :メイク魂ななしさん:2010/10/31(日) 00:04:36 ID:7u3lPuVSO
- REVLONの茶色リキッドが今まででは一番マシかな。もうkパレット、つばさのペンシル、メイベリンジェル、何使ってもパンダ目になるからあきらめた。
パンダ目にならないアイライナーは存在しないのかな…?唯一評判よさそうなので手をだしてないのは金蓋だけ
- 38 :メイク魂ななしさん:2010/10/31(日) 00:12:25 ID:10SBMNHTO
- レブロンもKパレットもデジャヴもボビイもソニアもメイクアップ
フォーエバーも、とにかく落ちにくいと言われるアイライナーを
一通り試したけど、落ちないの金蓋だけだったよ
フィルムタイプもジェルもシンクロ選手が使ってます!もダメなのに
なぜか金蓋だけは平気
- 39 :メイク魂ななしさん:2010/10/31(日) 04:07:51 ID:JipGFuVfO
- サナのアイライナー水かぶっても大丈夫。
もう5〜6年浮気してないわ
- 40 :メイク魂ななしさん:2010/10/31(日) 08:36:43 ID:ZnekGefeO
-
Spring heart??
ってやつ。安いし繰り出し式で楽だし落ちない!
仕事柄汗かくけど下ラインも滲まないよ
- 41 :メイク魂ななしさん:2010/11/03(水) 02:41:48 ID:e3AziOlIO
- 上へ参ります。
若益つばさがプロデュースしてるやつどう?
アットの口コミも桜臭くて。
- 42 :sage:2010/11/03(水) 02:58:13 ID:t3yN3LP60
- アヴァンセのアイライナーが一番よかった。
取れてもパンダ目にならず滲まない。
- 43 :メイク魂ななしさん:2010/11/03(水) 03:00:31 ID:57tHFIHx0
- >>41
にじむ、話にならんw
付きやすいだけ。
- 44 :メイク魂ななしさん:2010/11/03(水) 03:50:29 ID:7a9jdI1g0
- セザンヌ金、目頭にしか使ってないけど気が付くとカスがボロボロっと目頭に付いてる。
なるべく粘膜から離して描いてるんだけどなぁ。
- 45 :メイク魂ななしさん:2010/11/04(木) 00:01:15 ID:+b4sLJnoO
- マリクレの筆ペン型よかった。
今までケイトのスーパーシャープライナーだったんだけど
急にかぶれだしたのでアルコールフリーのものを探してたんだけど
マリクレ安いし筆はケイトよりはコシがあるけど細くて書きやすいし
にじまないしフィルムタイプだけど別に普通のクレンジングでも一緒に落ちるし
何より今まで試したフィルムは絶対塗った部分が乾燥してかさかさかゆく
なってかすもぽろぽろしてたけど、これは乾燥しないし
一日ピタッとついてて発色も保ったままだった。
- 46 :メイク魂ななしさん:2010/11/04(木) 00:37:18 ID:mw4FifBH0
- エクセルストロングアイライナー スーパーWP使ってる人いたら
使用感教えてもらいたいです!
- 47 :メイク魂ななしさん:2010/11/04(木) 17:11:00 ID:sg/aPn0HO
- 普段細く描きたい時はラブライナー使ってるけど落ちないくてくっきりするのはやっぱりルボタン
金蓋は乾かないうちに転写して滲みやすい
- 48 :メイク魂ななしさん:2010/11/05(金) 00:38:37 ID:UQr2+RMU0
- あのクソ使いづらい筆を操れるなら、ファシオ最強伝説は鉄板
- 49 :メイク魂ななしさん:2010/11/09(火) 21:14:46 ID:grpZGwK60
- スプリングハートのチップの使い方が分かりません!
綿棒のつもりで撫でたらごっそり落ちたw
誰か使い方教えてー!!
- 50 :メイク魂ななしさん:2010/11/10(水) 09:14:19 ID:I6vt/sgFO
- 限定販売されたメイベリンのボルドーのアイライナーを使っているのですが、
そろそろなくなりそうで困っています。
1500円くらいまででペンシルタイプのボルドーのアイライナーってありませんか?
ググってももう発売していないものが多くて参考になりませんでした。
どなたか教えてください。
- 51 :メイク魂ななしさん:2010/11/10(水) 11:35:56 ID:6SZC5ppk0
- >>50
ブルジョワに何種類か紫〜ボルドー系の色のペンシルがあるのと
kissのデュアルアイペンシルがピーチパールとツインになるけど
ボルドーがある。
どうしてもメイベリンが良ければネットならまだ売ってるところがあるので
まとめ買いすれば送料もかからないかと。
- 52 :メイク魂ななしさん:2010/11/14(日) 08:04:47 ID:Lo4A9gUgO
- KATEのジェルライナー買ってみた。
パウダーライナーのときは少し使っただけで瓶の中で固くなって使い切るのに苦労したけど、今回はユルユル。
今のところ固まる心配はないし、カールが落ちるほどの緩さでもなく、もちろんにじまない。あまり評判を見かけないのが不思議。
逆にここで見た他の商品はいまいちなのが多かった。
Kパレットのリアルラスティング→ビューラーのあとだと液の重みでカールが落ちる。
スプリングハートのリキッド→にじむ。あっというまに出なくなった。
マジョリカマジョルカのリキッド→Kパレットと同じくカールが落ちる。塗ったそばからポロポロはがれてくる。
- 53 :メイク魂ななしさん:2010/11/16(火) 17:09:02 ID:8PgUgozKO
- >>37
私もファシオもSANAもベルばらもリアルラスティングライナーも何使っても落ちるタイプだけど
金蓋も結局だめだったよorz
金蓋はドロドロしてるから余計に滲む…
- 54 :メイク魂ななしさん:2010/11/17(水) 07:00:56 ID:jTT65mvg0
- マジョのブラウンのアイライナー(BR601)に似てるアイライナー
ってありますか?
色は気に入ってるんだけど、ボロっと全部剥がれるので困ってます
- 55 :メイク魂ななしさん:2010/11/17(水) 18:45:39 ID:8a4Yi/wOO
- そろそろ買い替え時なので質問をお願いしたいです。
今は サナ エクセルのストロングアイライナー スーパーWPを使っていますが、良いのだけど黒みが強くて違うのが欲しいです。
その前はボビイを愛用してましたが、持ち歩きと筆の手入れが面倒で止めました。
自然な黒か焦げ茶で、奥二重でも瞼に付きにくい、リキッドかジェルで何かオススメがあったらよろしくお願いします。
- 56 :メイク魂ななしさん:2010/11/18(木) 01:10:55 ID:pZFBA9RV0
- >>52
KATEのジェルライナーすっごい粉が落ちてこない?
ネイビーのアイラインが好きで使ってるんだけど
化粧して出かけてしばらくすると顔じゅうにネイビーの粉が散っている……
アイライン引いたあと綿棒とかで押さえたりなじませたりしても落ちてくる
色と使い心地が気に入ってるだけに何とかしたいんだけど……
- 57 :メイク魂ななしさん:2010/11/18(木) 05:33:59 ID:yUug18qmO
- >>56
私もKATEのは粉が落ちてくるから悩んでたんだけど、
ちふれの美容液を足して滑らかにしたら軽減されたよ。
試しに蓋やプラスチックの板にジェルライナーを出してから
つまようじの先に1、2滴の美容液を付けて
足して良く混ぜて使ってみるといいよ。
美容液ならちふれ以外でも良いんだろうけど、
乳液類だと油分でマスカラとかが溶けちゃうかもしれないから使わない方がいいかもしれない。
- 58 :メイク魂ななしさん:2010/11/18(木) 09:33:57 ID:iGvp+4uc0
- アディクションのペンシル、ほんと黒いし、全然落ちない。
朝から晩まで、上も下もお直しいらず!
ただ芯が柔らかいのか、引く範囲が広いのか、減りが早すぎる。
- 59 :メイク魂ななしさん:2010/11/18(木) 11:15:08 ID:iF+tIftaO
- >>52がライナーのことなんだろうけど、アイライナーについてなのかマスカラについてなのかわからない。
カールってなんのこと?
- 60 :52:2010/11/18(木) 16:33:53 ID:kGF22zPFO
- >>55
持ち歩き面倒かもしれないけど52に書いたKATEのジェルライナーの「自然な黒」はこげ茶。
>>56
それって前のパウダージェルライナーじゃない?自分も>>57みたいに化粧水をほんの少し加えて柔らかくしてた。それでも最後のほうは無理で捨てた。
今のラスティングジェルライナーは今のところ柔らかくて塗りやすく、粉落ちもない。
>>59
ビューラー後のまつげのカールのこと。
基本ビューラー→ライナー→マスカラの順にメイクしてる。ライナーやマスカラのあとにビューラーを使うと仕上がりが汚くなっちゃうから。
だから液のゆるいリキッドライナーの場合、水分でカールが下がってしまい、あとでもう一度ビューラーを使わなきゃならなくなるのが困る。
- 61 :59:2010/11/18(木) 20:37:43 ID:iF+tIftaO
- >>60
そういうことか。ありがとう。
水分で下がっちゃうことがあるのか。
- 62 :メイク魂ななしさん:2010/11/18(木) 22:31:51 ID:L/mfPKIoO
- >>60
ありがとう!テスターでKATE試してみます。
- 63 :メイク魂ななしさん:2010/11/18(木) 22:52:34 ID:pZFBA9RV0
- >>60
ええっ 知らないうちに古いタイプ買ってたのかな……
とりあえずなんか化粧水とか混ぜてつかってみるよ
>>57もありがとー
- 64 :メイク魂ななしさん:2010/11/19(金) 06:40:45 ID:1MrHryCe0
- どんなアイライナー使っても滲むってひと、ベースメイクを変えたら改善するかも。
よく考えたら今までの下地ツヤ重視だったからかな…
今日、下地以外はいつもと同じメイクだったのにまったくアイライン滲まなかった!
ちなみに今日使った下地はリサージの色つき日焼け止め乳液、アイライナーはデジャヴのペンシル。
既出な話題ならごめんね
- 65 :メイク魂ななしさん:2010/11/19(金) 08:03:21 ID:cdz0Rll20
- なんか、昔とおなじようなアイテムでおなじよなアイラインひいてるのに
目が最近ハッキリしないし小さくなった。。
加齢か…
年齢でアイライナーってかえたりしますか?
- 66 :メイク魂ななしさん:2010/11/19(金) 19:40:29 ID:fDWSpBmV0
- 当然。肌と同じで。
- 67 :メイク魂ななしさん:2010/11/24(水) 15:42:48 ID:4LTIt0vo0
- >>65
黒→茶色に変えた。
年とって余計目が小さく見えるからw
コスマジックのナチュ囲みっていうの気に入ってたんだけど、茶色のライン
ナップがない。
似たような製品を知ってる方いたら、教えてください。
- 68 :メイク魂ななしさん:2010/11/25(木) 01:31:40 ID:g/WRaii70
- アイライナーというか、粘膜に引いても長時間(10時間くらい)
落ちないものってありますか?口コミだとMACがいいらしいんだけど・・・
- 69 :メイク魂ななしさん:2010/11/25(木) 01:34:06 ID:g/WRaii70
- >>68のレス何かおかしい・・・
正しくは粘膜に引いても長時間落ちないジェルライナーありますか?ってことです。
目の周りにガッツリ引くとケバくなるのな、粘膜にしか引かないんだけど
5時間Bもすれば落ちる・・・
- 70 :メイク魂ななしさん:2010/11/25(木) 06:21:54 ID:KiIScIXS0
- 茶色だと分かる(黒と見分け付かないのじゃなくて)
筆ペンタイプのライナーでオススメ教えて下さい
茶に手を出すの初めてで未知の領域です
- 71 :メイク魂ななしさん:2010/11/26(金) 15:42:11 ID:+NAB68yGO
- >>70
ヴィセ。筆ペンだしちゃんと茶色。
- 72 :メイク魂ななしさん:2010/11/28(日) 02:35:37 ID:xIrdNnOd0
- >>71
ありです
早速見に行ってみるね
- 73 :メイク魂ななしさん:2010/11/28(日) 09:15:04 ID:rU0HyIqC0
- 安価なものでシルバーのリキッドアイライナーを探しています。
色々見ていますが大きいラメのグリッターアイライナーが多く、良い物が見つかりません。
唯一、最近発売されたエクセルのシャイニーリキッドアイライナーが良さそうなのですが、近くの店舗で見当たらない上まだ口コミも少なく困っています。
他に何かご存知の方がいたら教えて頂きたいです。
- 74 :メイク魂ななしさん:2010/11/28(日) 10:47:40 ID:Oj5sUBPr0
- エクセルのはテスターで試しただけだけど下まぶたに塗ったら凄い綺麗でよかったよ
シルバーっていうより白っぽいけど、ラメも大きくないし
- 75 :メイク魂ななしさん:2010/12/03(金) 17:33:09 ID:TQxLM8QS0
- >>71
したまぶたに油落ちする率は?
- 76 :メイク魂ななしさん:2010/12/04(土) 03:47:42 ID:DaZj4xet0
- KATEのジェルライナー粉落ちが
マイ万能神ニベアを混ぜることによって解決したのだったが……
ジェルライナー合わないことがわかったよ……
まつげの際あたりがかぶれてぼろぼろになる
ネイビーのアイライン好きなのに一体これからどうすれば
- 77 :メイク魂ななしさん:2010/12/04(土) 11:41:51 ID:bKbHTzxu0
- >>76
ザーネで試すか
ちなみにどんな感じで混ぜました?量とかタイミングとか
- 78 :メイク魂ななしさん:2010/12/05(日) 06:25:59 ID:rM/uWkFO0
- アウトレットでブルジョワのアイライナーマトメ買いした!
- 79 :メイク魂ななしさん:2010/12/05(日) 21:41:36 ID:PnS4hLuY0
- アウトレットって化粧品売ってるの?
- 80 :メイク魂ななしさん:2010/12/05(日) 23:34:33 ID:/lncvign0
- >>77
ジェルライナーの蓋に筆で取って、綿棒で取ったニベアいれて筆で適当に混ぜた。
たぶん1:1くらいかな? タイミングは使う直前。
ニベアはスキンケアに使ってるので原因じゃないと思うからやっぱりライナーがだめなんだあああ
くやしいです
- 81 :メイク魂ななしさん:2010/12/06(月) 00:45:10 ID:bUCf/kEw0
- 化学反応もありうるのでは
粉落ちするなぁって思う程度には、何度か使ったわけで
そん時は大丈夫だったんでしょ?
- 82 :メイク魂ななしさん:2010/12/06(月) 00:55:36 ID:aDCPrItf0
- 粘膜にクリームとか油物付くと、ものもらい出来るしね
- 83 :メイク魂ななしさん:2010/12/06(月) 18:07:21 ID:OpH+0JCZ0
- >>79
売ってましたよ!
ちなみに横浜の三井アウトレット。
レブロンやブルジョワやケサランパサランがありました。
そこで買ったブルジョワのネイビーのシルバーラメ入りリキッドアイライナーがお気に入りになった。
- 84 :メイク魂ななしさん:2010/12/08(水) 10:56:03 ID:Am8WjhnKO
- 上まぶた用のリキッド、スージーNY買ってみたけどあんまり使いやすくなかった…
昔使ってた舞妓はんの方が断然書きやすいわ。
- 85 :メイク魂ななしさん:2010/12/09(木) 01:06:55 ID:22T4FCwVO
- 下瞼の粘膜(インライン)に入れる白で、落ちにくいものってありますか?
ポルジョは跡形もなく消えたw
- 86 :メイク魂ななしさん:2010/12/09(木) 01:44:12 ID:+LC45+qHO
- >>80
ちふれの美容液で試してみるべし
- 87 :メイク魂ななしさん:2010/12/09(木) 06:58:34 ID:7q9eRfs0O
- ボビイのジェルの黒使ってるんだけど、黒以外のカラー使ってる人いる?
ボルドーとブラウンが気になってるんだが普段使い可能なのかな…
- 88 :メイク魂ななしさん:2010/12/10(金) 00:13:23 ID:M6korH8pO
- 優しい顔立ちになりたくてリキッドのブラウンライナー探してます
ケーパレのブラックを使っててにじまなくてよかったので、
ブラウンも試してみたけど色が濃すぎる…
もうちょっと淡いブラウンのライナー誰か使ったことありませんか?
- 89 :メイク魂ななしさん:2010/12/10(金) 01:40:41 ID:6BI81XIA0
- kissのロングラスティングアイライナーおすすめ
(黒できつくなる色素薄めの人に)にじまないし
- 90 :メイク魂ななしさん:2010/12/10(金) 03:03:35 ID:gV3W/0EoO
- コフレドールのノック式
リキッドアイライナーの茶よかです。
- 91 :メイク魂ななしさん:2010/12/10(金) 10:34:02 ID:M6korH8pO
- >>89-90
ありがとう!
色素薄くはないけどどちらも今度試してみるよー
- 92 :メイク魂ななしさん:2010/12/19(日) 06:26:07 ID:AsNM0ldo0
- KATE、自分はダメだった…
工夫しても、どうしてもポロポロ落ちてくる。
ボビィやマキアージュのはどうなんでしょうか。
使い比べたことのある方がいましたら、使用感の違いを教えてください。
- 93 :メイク魂ななしさん:2010/12/20(月) 15:15:29 ID:3FByo2Pf0
- KATEの新しいジェルペンシル書きごこちはよいけど薄くなっちゃう
- 94 :メイク魂ななしさん:2010/12/21(火) 02:54:12 ID:QDJOWb/b0
- KATEのクイックアイライナーとシャープライナーって茶でも全然違う色なんだね
クイックの方の色で細いのが欲しいのに
- 95 :メイク魂ななしさん:2010/12/26(日) 22:00:04 ID:7Qm3baO40
- >>87
ボルドーはわからないけど、ブラウンは普段使い可能だよ。
柔らかい印象にしたいときにオススメ。
黒ほどハッキリした目にはならないけど、上下引いてもきつい印象にはならないよ。
- 96 :メイク魂ななしさん:2010/12/26(日) 22:41:33 ID:QOyrhGjXP
- シュウのトナカイに合わせたくて、青のアイライナーを探してます。
今はマジョのリキッドアイライナーを使用しています。
マジョのような筆タイプの塗りやすいもので、ブルーはご存知ないですか?
シュウのクレヨンも買ったんですが、筆ペンリキッドでさっと塗る方が自分には締まるので…
青が手持ちにないのでマジョの青を買い足すかどうか悩んでいます。
- 97 :メイク魂ななしさん:2010/12/28(火) 15:49:34 ID:pv/4EAlZ0
- すっごい使えるアイライナー見つけた。
http://www.biranger.jp/archives/4300
- 98 :メイク魂ななしさん:2010/12/29(水) 12:35:23 ID:8vb9N9u9O
- 金蓋落ちないけど、乾くの遅くて化粧ベタの自分には使いこなせないorz
- 99 :メイク魂ななしさん:2010/12/29(水) 17:46:46 ID:OwEDi1c2O
- ルナソル、MAC、クリニーク、ボビィのジェルライナーが気になるんですが、
発色良くて落ちにくく、落ちたとしてもパンダにならず消える感じのやつは上の中でありますか?
ちなみにメイベリンはパンダになりました…
- 100 :メイク魂ななしさん:2010/12/29(水) 19:02:19 ID:Pap6FQpyO
- >>96
魔女、最初の頃は液に色がついてたんだけど、今は液がどれも黒だから理想とは違うと思う。
カラーライナーって感じではないよ。紙にバーッと描いたら色の違いはわかるだろうけど。
個人的には今の方が有り難い。
出す量は調整しにくいままだけど。
- 101 :メイク魂ななしさん:2010/12/29(水) 21:10:16 ID:RZmqJNczP
- >>42
同意
しかも減らない
10ヶ月くらいもう使ってるのに
ブラウンも出たので試したいがブラックの在庫があるので買えない
ほとんど見かけないから在庫買っておいたのに扱う店が増えて来て意味なかった
- 102 :メイク魂ななしさん:2010/12/30(木) 00:16:51 ID:IH4L5cRxO
- >>96
筆ペンタイプで青ってエレガンスになかったっけ?
- 103 :メイク魂ななしさん:2011/01/02(日) 14:36:00 ID:Gk8E2lHHO
- ボルドーのジェルやペンシルを見かけるんですが、リキッドアイライナーを探しています。
ボルドーのアイライナーをご存知の方教えて下さい
- 104 :メイク魂ななしさん:2011/01/02(日) 14:44:01 ID:SWjfhOb2O
- 今まで魔女レブロンケイトシャネルKパレなんか目のマークのやつとためしてきたけど全部夕方には落ちてしかも目のまわりが真っ黒になっていた
けどやっと見つけたのがファシオのアイライナーぜんっぜん落ちない
ただすごく書きにくい
それをがまんすればこんなに良いアイライナーはないと思う
- 105 :メイク魂ななしさん:2011/01/02(日) 17:13:24 ID:ktWCQZXCO
- ローヤルアイムからでてるアイライナーが最強に落ちないよ。
重ね塗りするだけで絶対パンダにならない。
- 106 :メイク魂ななしさん:2011/01/02(日) 20:47:34 ID:Y+yjMtTgO
- 色素沈着しにくいって書いてあったのでLoveLinerっていうアイライナーを買ってみた
滲まないし、書きやすいので私にはあってます
色は黒と茶がありました
- 107 :メイク魂ななしさん:2011/01/02(日) 22:54:27 ID:SZaQTdxyO
- >>104
落ちやすかったり、滲みやすいやつは
アイライナーコートを使うといいよ。
- 108 :メイク魂ななしさん:2011/01/03(月) 01:28:57 ID:mwewpX2OO
- >>107アイライナーコートなんてものがあるんですね
早速明日探してみます
- 109 :メイク魂ななしさん:2011/01/04(火) 04:22:38 ID:M6DdVEIs0
- ぐおおおおおおお、
MACとボビィのジェルアイライナー、どっちにしよう!!
うちの近所のデパートは
MACとボビィのコーナーが向かい合ってるんだが、
その間で迷って迷ってウロウロするだけで終わってしまった・・orz
奥二重にはどっちが落ちない?
- 110 :メイク魂ななしさん:2011/01/05(水) 10:39:09 ID:UjUZh0qq0
- タッチアップしなよw
- 111 :メイク魂ななしさん:2011/01/05(水) 20:12:24 ID:FfnlZha80
- >>110
片目ずつMACとボビィ?www
敵対する売り子が正面に居るのにwww
ま、奥二重には絶対落ちないライナーとかシャドウとかマスカラってないんだけどね・・
- 112 :メイク魂ななしさん:2011/01/05(水) 21:40:58 ID:lS7T6scy0
- >>109
MAC使ったことないけどボビイで落ちやにじみが気になったことはないな
シュウのジェルも柔らかくて引きやすいし落ちないよ(ただし乾くまで時間かかる)
タッチアップはそれぞれ日を空けていけばいい
うちの近くはシュウ・ボビイ・MACがトライアングルだけど平気でグルグルしてるw
- 113 :メイク魂ななしさん:2011/01/06(木) 11:29:07 ID:n/PeZ+220
- 急にかぶれるようになったので、アイライナーが辛い。
今かぶれないのを探し中・・・
とりあえずレブロンダメ
福袋に入っていて嬉しかったのに
- 114 :メイク魂ななしさん:2011/01/06(木) 12:39:27 ID:fiFdBSs50
- >>111
・・・本気で気にしてるの?バカなの?子供なの?
売り子はそんなこと気にしてないし、気になるなら別々の日にすりゃいいだけのことじゃん
- 115 :メイク魂ななしさん:2011/01/06(木) 17:34:54 ID:bGCkNafV0
- バカなの?子供なの?上から目線こわっw
- 116 :メイク魂ななしさん:2011/01/06(木) 23:26:53 ID:wSP7bcbN0
- ボビィにじむし、すぐ乾燥してポソポソになるよ。
速乾性だから仕方がないらしいけど。
メイベリンで十分だった。
- 117 :メイク魂ななしさん:2011/01/10(月) 03:53:48 ID:TnwJ6iBK0
- 私も奥二重で黒のライナーって憧れるけど、
メイベリンもMACもボビィも黒は滲んで上瞼に転写される。
ボビィはホント、カッピカピになるのが当たり前なのか知らないけど、
使い心地も悪いし、その割りに最後まで使えなくてコスパ悪いし。
黒は転写されると目立つから、諦めるしかないかも・・・
羨ましい、アイライナーをバッチリ入れられる女性・・Orz
- 118 :メイク魂ななしさん:2011/01/10(月) 16:56:40 ID:DbPU+b/50
- 私も奥二重だけどメイベリンが一番転写されるね
今はケイトのブラウンを使ってるけどマシだよ
ただ、茶色というよりグレーっぽい感じなのが難点
添付の筆は使いやすい
毎回テッシュで拭いてるだけだけど平気
先が割れたり毛羽立ったりしないし
- 119 :メイク魂ななしさん:2011/01/10(月) 17:26:55 ID:wQB1DrdE0
- 店で試したのだけど次に行ったらコーナーが無くなっていたため、どこのアイライナーかわからなくなったので教えて欲しいです
ブラウンが三種類ある
パッケージはピンク
リキッドタイプ
値段は1000円くらいの印象
お願いします
- 120 :メイク魂ななしさん:2011/01/10(月) 18:46:24 ID:NXRt0DFc0
- >>119
ラブクローバー?
- 121 :メイク魂ななしさん:2011/01/11(火) 17:57:23 ID:wGCYWiiJ0
- 浅田真央ちゃん奥二重なのに綺麗にライン描けてると思うんだけどどこのかな?
- 122 :メイク魂ななしさん:2011/01/11(火) 20:52:08 ID:Oud9TjIy0
- >>121
プライベートでは分からないけどコーセーがスポンサーやってたからファシオとかかも
確かフィギュアスレもあったはずだからそっちで聞いた方が詳しい人いるかもしれないね
- 123 :メイク魂ななしさん:2011/01/11(火) 23:27:43 ID:XJAN69KX0
- >>120
それでした
ありがとうございます
限定だったんですね
- 124 :メイク魂ななしさん:2011/01/12(水) 02:24:52 ID:yDm1XuDt0
- >>113
かぶれたのってリキッド?
私はリキッド全般がアレルギー反応出てペンシルに替えたらかぶれなくなったよ
成分考慮するなら敏感肌向けのアクセーヌとか
ロゴナやハウシュカみたいなオーガニックコスメ模索するのも手だよ
- 125 :メイク魂ななしさん:2011/01/12(水) 14:51:33 ID:wYur1DHS0
- 118だけどケイトじゃなくてVISEEだった
誰も興味ないと思うけど
- 126 :メイク魂ななしさん:2011/01/14(金) 13:45:50 ID:PhdsMxwA0
- 顔の肉の厚みでぱっちり二重…おかげで瞼が腫れぼたついんだけど、黒のアイライナーしたらキツくみえる。
化粧もナチュラルだからライナーもあっさり自然なものがいいと思って探してるんですが…
茶色みのあるユルすぎないアイライナー知ってたら教えてください!
- 127 :メイク魂ななしさん:2011/01/14(金) 14:07:02 ID:X+y0ay3Q0
- ぼたついってなんぞ
- 128 :メイク魂ななしさん:2011/01/14(金) 14:24:45 ID:emG0XxBc0
- >>126
ペンシルがいいのかリキッドがいいのかジェルがいいのかわからないけど
私もVISEEの茶ジェルをオススメしとく
- 129 :メイク魂ななしさん:2011/01/14(金) 17:15:26 ID:PhdsMxwA0
- >>127
正しくは腫れぼったい…っていうやつ
>>128
基本なんでもOKです。ただ…リキッドはガタガタになって未だに下手くそなんだけど
ジェルは使ったこと無かったから一度wktkしに店に行ってくる!
ジェルってことは乾くまでに時間がかかるのかな?というイメージがあるけど、実際リキッドとくらべたらどうなんでしょう?
- 130 :メイク魂ななしさん:2011/01/16(日) 02:00:08 ID:5Sp7WOcU0
- レブロン カラーステイのリキッド(フェルト)、ペンの先が硬くて痛いね
テスターを試した時はしっかり手に書けたのに、
睫毛の中とか全く書けないw 久々に酷いやつを定価で買ってしまったorz
ペンシルが評判いいからリキッドも良いと思ったけど、そんなことはなかったぜ!
たぶん福袋に入ってたのってコレだろうな。売れ残りか…。
- 131 :メイク魂ななしさん:2011/01/16(日) 16:20:27 ID:WiVb1RQP0
- ヴィセよりKATEのジェルの方が良かったけどな
綺麗に書けるし。これのせいかわからんけど、目がムズムズするような
じゃあ良かったとは言えないかw
- 132 :メイク魂ななしさん:2011/01/17(月) 05:22:13 ID:AJqizYw+0
- 茶色で、繰り出し式で、芯がライナーにしては太めでオススメのペンシル
ライナー知りませんか?
レブロン、Kパレ使ってきたけど細いです。本当は削るペンシル並の太さが
いいのですが、削るタイプは嫌なので…。
プチプラだと嬉しいですが、値段は問いません!
- 133 :メイク魂ななしさん:2011/01/17(月) 11:52:07 ID:vIYs9V6e0
- 粘膜にひくときは、ペンシル、リキッド、ジェルどれが最適なんだろ?
今、クリニークのクリームペンシル使ってるけど、がっつり粘膜にひくと5時間くらいで目の下真っ黒になってる。
粘膜にひいても落ちないのってありますか?
- 134 :メイク魂ななしさん:2011/01/17(月) 20:09:01 ID:SmOM2wZt0
- >>132
アディクション
柔らかいし書き易いよ
- 135 :メイク魂ななしさん:2011/01/18(火) 02:22:19 ID:KsgAl6Af0
- >>134
ありがとうございます!福岡県の私涙目!通販かなー。
雑誌のモデルみたいなぼかしめのライン目指します!
アディクションをググッて、マットアイシャドウでぼかしラインも
中々良さげだと思った。
マットアイシャドウで作るライナーてスレチになるかな?
良いやつみつけたら、需要あるならレポしたいんだけど…。
- 136 :メイク魂ななしさん:2011/01/18(火) 09:40:31 ID:zYE/MiIv0
- >>135
聞きたいです。
- 137 :メイク魂ななしさん:2011/01/19(水) 13:32:27 ID:xFfUKqnF0
- >>124
リキッドでかぶれます。
つけまつげのノリも激しくかぶれるので
急に体質が変わったんだと思う・・・
ペンシルは確かにまだ大丈夫なので、今後はこっちでいこうと思ってマス
>>130
あ、福袋に入っていたのそれかも
フエルトって文字があった
- 138 :135:2011/01/19(水) 18:16:43 ID:BSGLA3YL0
- マットアイシャドウが〜とか言ってたけど、下ラインをシャドウで書いてる
ことを思い出したので、紹介します。
ティファのグラデーションライナー?(縦長のパケで、黒と茶色があります)と
ダイソーのアイライナーコートの組み合わせおすすめです。(←は水色ボトル
に白長いキャップのパケ)
ティファのやつはシャドウで、付属ブラシでちょんちょんつけてから、アイライ
ナーコート使うと、とても自然にぼかされているのにかなり持ちのいいラインに
なる。濃さも自在だし、薄くつけても全然印象が変わるよ。
ティファのほうは濃いめシャドウで代用できそうですが、気になった方は試して
みてください。
- 139 :メイク魂ななしさん:2011/01/20(木) 22:12:32 ID:PYB3GL220
- シーラボの社長の記事
シーラボ商品ボッタクリすぎ〜〜〜〜〜
週刊文春「超有名美容外科 戦慄の内幕!シロノクリニック」
2002年3月28〜4月11日の3回にわたって連載される。
第1回目 危険性が充分あるにも関わらず、成長ホルモン治療
をし、副作用の乳がんになる確率が高くなる説明はなし。
医師としてのモラルの欠如、患者の事などかまわぬ拝金主義。
2回目 経歴詐欺、本当は皮ふ科の専門医ではない(後に皮膚の専門家と変える)
博士号を論文提出だけで取れる、アメリカの大学で買った。
診療器具は使いまわしで、注射器も使いまわしていた。
レーザーを変な所にあてて、顔をめちゃくちゃにされた患者がいる。
院長の指示で、さばききれない程の予約を入れるので予約しても2時間待ち。
勤務医ごとに売上表があり、まるでホストの売り上げ競争。患者の事などお金の次。
3回目 ドクターシーラボ製品は、皮膚科医チーム開発というのはウソ。
(ただの皮膚科医すら1人もいなかった)7000人のモニターもウソ。
製造元からのサンプルを試して販売しただけ。
同じ製造元のOEM会社で同内容製品が、10分の1の値段で売られている。
700万円を支払いホルモン治療の施術を受け、体調がかえって悪くなった
患者や、レーザー治療で、余計状態が悪化してしまった患者等多数の
被害者がでた。 バックは893系インテリ弁護士がついていて
お金は流れはどこに流れているか。。。。。。。。。。。。。。。。。等々
- 140 :メイク魂ななしさん:2011/01/21(金) 20:08:36 ID:NdSG0jsF0
- >>106
亀ですが
私もラブライナーつかってるよー
乾き早くていい匂いするし使いやすいよね
- 141 :メイク魂ななしさん:2011/01/23(日) 21:03:45 ID:9socyFue0
- 黒目・黒眉で肌は白め、しっかりした二重なんですがアイライナー使うときつくなります。
してないと垢抜けない感じで、化粧してないように見られます(実際変わらない…)
ちなみに普段、肌は下地+おしろい、たまにチーク、目がビューラー+マスカラのみ。
瞼と二重ライン、二重ラインと眉が広く開いてるのでライナーを引くとキツい印象になります(要するにつり目)
リキッド(ブラウン色)でも強く見え、ペンシルだと眠たく見えます。
何かいいアイテムありましたら教えてください。
- 142 :メイク魂ななしさん:2011/01/25(火) 09:51:51 ID:0cE8hgwFI
- >141
イエベスレでも書いたけど
マジョリカマジョルカの新しいアイライナーはどうだろう
綺麗なミルクチョコ色で優しい感じになるよ
合わせて、新色のブラウンマスカラも使うとキツさがかなり
和らぐと思う。
女の子ぽい、柔らかい印象になるので今すごく感激している
- 143 :メイク魂ななしさん:2011/01/28(金) 13:54:04 ID:NQIeDHqm0
- >>141
私はつり目の派手顔なので、目の形通りにラインを引くとキツい顔になるから
なるべく垂れ目になる様に引いてるよ。
あとメチャメチャ細い筆でまつげギリギリに細いライン。もしくは目尻のみにしかライン引かない。
アイライン入れてます、って分かるくらいの太さだと自分の顔だと目がキツくなるし小さく見える。
黒でもブラウンでも印象は色で変わるけど、それより先ずはアイラインの太さや引き方を見直したほうがいいかも。
- 144 :メイク魂ななしさん:2011/01/30(日) 12:46:09 ID:kzqCVIe30
- 何使ってもにじむ
花粉症だし・・
皮脂に強いのって本当ないよね
- 145 :メイク魂ななしさん:2011/01/30(日) 14:00:34 ID:UjJSpGHQ0
- ブラウンのペンシルアイライナー探してます。
マジョの新しいやつ(クリームペンシル?)かケイトのジェルペンシル
ってどっちが発色上で、どっちが持ちが良さそうでしょうか?
テスターで試したいけど田舎なものでマジョのテスター置いてる店がないです…(..)
- 146 :メイク魂ななしさん:2011/01/30(日) 16:13:49 ID:peMB2WgLO
- 魔女の新しいクリームペンシルライナー(赤茶色のやつ)に似た色で、にじみにくいペンシルライナーはないでしょうか??
魔女のはありえないぐらいにじむので・・・
- 147 :メイク魂ななしさん:2011/01/30(日) 17:20:17 ID:omVKzn6c0
- フィルムタイプはどう?
落ちやすいけどにじまないよ
- 148 :メイク魂ななしさん:2011/01/30(日) 17:31:53 ID:peMB2WgLO
- 146です
できれば繰り出し式で・・・
って、注文多いなorz
- 149 :メイク魂ななしさん:2011/01/30(日) 17:54:14 ID:i5qpBmoLO
- レブロンのワンストロークみたいな時間置いて乾かすと落ちにくくなるタイプのアイライナーって他にない?
- 150 :メイク魂ななしさん:2011/01/30(日) 22:36:53 ID:oTRbJZqS0
- メイクアップフォーエバーのシンクロ用なのにパンダ目になった自分って・・
- 151 :メイク魂ななしさん:2011/01/30(日) 22:57:09 ID:u59JqqYVO
- インテグレートって繰り出しだし、滲まないよ。
- 152 :メイク魂ななしさん:2011/02/01(火) 22:24:29 ID:JaH2x2AJO
- スティロ・ユーのグリが廃盤になるそうですが、愛用してる方は代わりの品見つかりましたか?
繰り出し式のWPで色がグレーってなかなか見当たらない・・・
- 153 :メイク魂ななしさん:2011/02/02(水) 00:49:19 ID:7hEfts+2O
- TIFFAにクリームライナーあったよ
- 154 :メイク魂ななしさん:2011/02/02(水) 03:16:50 ID:4NLFF0o90
- ケイトのジェルライナー用の筆は本当に使いやすい。
ボビイとかで高い筆買う前に1回試していただきたい。
- 155 :メイク魂ななしさん:2011/02/02(水) 03:33:45 ID:AuEOvJtT0
- ジェルライナーってマツゲの毛穴ふさいじゃったりしないもんなの?
- 156 :メイク魂ななしさん:2011/02/02(水) 07:17:31 ID:+6n7achhO
- ポイントリムーバー使えば問題ないよ
その可能性があってもぶっちゃけどのタイプのライナーも同じようなもんだと思う
- 157 :メイク魂ななしさん:2011/02/02(水) 16:26:08 ID:lYoIVMkMO
- 下瞼にいれる白アイライナー良いのないですか?
- 158 :メイク魂ななしさん:2011/02/02(水) 19:08:22 ID:v545x45H0
- 白ライナーって今も流行ってるの?
- 159 :メイク魂ななしさん:2011/02/03(木) 01:49:26 ID:YPenMeFiO
- 骨格メイクしたくて…探してます。
- 160 :146:2011/02/03(木) 11:46:41 ID:R6uLOgnhO
- >>151
インテグレートって、クレヨンなんとかってやつ(ホルダーにつけるタイプ)ですか??
試そうとしたけどどこからでてくるかわかんなかった・・・orz
- 161 :メイク魂ななしさん:2011/02/04(金) 15:15:35 ID:uHOXGUY00
- 魔女の新作のペンシルライナー芯柔らかくて書きやすい。
消えにくいからいいけど、魔女は落としにくい。
- 162 :メイク魂ななしさん:2011/02/04(金) 21:44:26 ID:BOlXxpkDO
- デジャヴのリキッドは新商品でしょうか?
- 163 :メイク魂ななしさん:2011/02/04(金) 23:02:25 ID:O4N3oSOa0
- そうだよ
- 164 :メイク魂ななしさん:2011/02/04(金) 23:59:25 ID:EXu9+ifAO
- いろいろ手を出しても結局レブロンとデジャヴの茶ペンシルに戻ってきてしまう。
- 165 :メイク魂ななしさん:2011/02/05(土) 00:08:29 ID:/fujUYRV0
- スレチならすみません
シルバーのアイライナーってどのように使えばいいの?
上まぶたに引いた黒ラインの上?それとも下まぶた?
- 166 :メイク魂ななしさん:2011/02/05(土) 00:26:23 ID:7UO2J4Vr0
- >>165
参考になるか分からんが、私は黒ラインを引かないで使ってた。
リキッドで伸びが良かったのと、黒より目元がキツくならないんで
二重の幅を全部塗りつぶさない程度のちょい太めで引いてた。
下のラインは黒だと浮くからグレーにしてたよ。
気に入ってたんだけど、そのアイライナー廃盤になっちゃったんだよなー。
シルバーのアイライナーかなり気に入ってたから、また欲しくなってきたw
- 167 :メイク魂ななしさん:2011/02/05(土) 00:36:34 ID:/geMElkHO
- ジェルライナーはシュウ>ボビィ>>>スティラ、グランサンボン
シュウは気に入ってるものの、下瞼は長じて滲む。ソニアとRMK、エストが気になるが、上記と比べて滲みますか?
筆ペンならオスカルダントツだが、それでも下瞼と目尻は滲むし、色ものが欲しくて。
ルナソルはカーキを気に入ってたが割とすぐ滲み、ラメ入った限定は刺激が。
レブロン、インウイは論外だった。マジョは剥がれるのが難でやめました。
本音ではペンシルで滲まないのが良いんだけど……
- 168 :メイク魂ななしさん:2011/02/05(土) 01:35:54 ID:ZSLUj2ucO
- >167
エストアイラッシュシェイドおすすめです
ボビイ、ソニア、RMK、シュウ(確かにこれが一番まし)、MAC、
スティラ、クレド、クリニークの中ではエストが一番落ちなかった
薄くはなってくけど、滲まないし
他にもあるかもしれないけど、もう疲れたからエストを終着点にしました
ただ定番商品は黒と茶色しかないし、乾燥してきたボビイに似てる
気はしますが
リキッドもペンシルも相当試したけど、メイクアップフォーエバーが
滲んだ時点でもう探すのはやめました
- 169 :メイク魂ななしさん:2011/02/05(土) 12:14:23 ID:t+Phwzzo0
- ペンシルは、クリニークが自分的にベスト。
シャネルも滲まないけど芯が固すぎるから、
やわらかいクリニークがちょうどいい。
しかし減りは早い。
- 170 :メイク魂ななしさん:2011/02/05(土) 23:29:59 ID:khrZTJ2d0
- >>167
長じてって時間がたつってだけで使うもんじゃなく
成長したあとって意味じゃ・・・
- 171 :メイク魂ななしさん:2011/02/06(日) 00:17:03 ID:HHOi9BFC0
- KATEのジェルペンシル使ってみたんだけど、初めてペンシルで滲まなかった。
14時〜ついさっきまで化粧してたけど、綺麗にラインが残ってて感動。
繰り出し式で楽だし、芯が固くないから書きやすいし、値段も手ごろで良い。
滲まない割りには、カバマのミルクレでするっと落ちるから凄く便利。
- 172 :メイク魂ななしさん:2011/02/06(日) 10:12:00 ID:GMjQBVC+0
- >>170
総じてのtypoだと思っておけばいいと思うよ
- 173 :メイク魂ななしさん:2011/02/06(日) 10:16:45 ID:n0fEE28u0
- 魔女の新作のペンライナーブラウン使ってるけど
初めてのペンタイプでパンダになっちゃうのは書き方が悪いのかな?
ファンデーションして書いてから睫毛上げてマスカラしてるんだけど…順番がよくわかってない
- 174 :メイク魂ななしさん:2011/02/06(日) 12:08:59 ID:FqED6kol0
- シンクロの人とかフィギュアスケートの人って何使ってるんだろう?
あんなに動いて汗かいてもそのまま・・
浅田真央ちゃんが泣いてた時アイラインが全然落ちてなくて
はねあげも綺麗なままで驚いた
パウダーでもはたきまくってるのかなァ
- 175 :メイク魂ななしさん:2011/02/06(日) 13:32:31 ID:qZ5cGzQw0
- メイクアップフォーエバーのアイシールでシャドウを水溶きしてラインにするのが最強。
プールでも全く落ちなかったよ〜!
ただアイシールが固まるからブラシ洗うのが面倒だけどw
- 176 :メイク魂ななしさん:2011/02/06(日) 13:53:07 ID:XOPoGWw6O
- >>174
メイクアップフォーエバーとか、三喜みたいな専用のじゃない?
- 177 :メイク魂ななしさん:2011/02/07(月) 00:05:00 ID:B1TE0Dm70
- RMKのジェルライナー良い。落ちない。
下目尻に引いたラインは少し滲むけど、その他はおおむね良好。
ネイビーのジェルライナー探してたのでうれしい。
価格もそこまで高くない。
- 178 :メイク魂ななしさん:2011/02/07(月) 23:02:29 ID:eXchVTBbO
- >>168
エスト良いんですね。発売された頃、限定のグレーを買うか迷ったんですが、買っておけば良かった。
エストのはチップでつけるというのに抵抗があったんですが、ブラシ使用でも問題ないですよね?(竹田のを使ってます)
綺麗な色が常時あるのは、RMKやソニア、シュウ、ボビィですかね……
ペンシルはクラランス、レブロン、ブルジョワ、エレガンス、イプサ、インテグレート等々撃沈してます。
シャネルとアディクションを試すか、いつも迷う。
余談ですが、シャネルのタンタシオンの一番濃い色を水溶きで使ったら、意外に持ちが良かったです。
>>170
orz 誤用指摘多謝
- 179 :メイク魂ななしさん:2011/02/08(火) 00:09:53 ID:arqEonCkO
- >>178
168ですが、ペンシルはシャネルもアディクションも滲みました
レブロンと同じ系統で、滲むと今度はそれが落ちなくて困るという・・・
エストは、下に入れたい時には付属のチップ?では細く書けないと
言ったらBAさんが筆でも大丈夫ですよ、とおっしゃってました
私は面倒なので、綿棒を先潰して使ってますが
>>175さんのメイクアップフォーエバーのアイシールは落ちにくいので、
ジェルにこだわりなければおすすめです
- 180 :メイク魂ななしさん:2011/02/08(火) 11:08:15 ID:LhyM9nLBO
- ペンシルなら、バービーも落ちにくい、いや、1日は平気。
色も豊富だし、滲まない。
落とすのは普通のクレンジングで軽く落ちるよ
- 181 :メイク魂ななしさん:2011/02/11(金) 07:04:53 ID:sxfAJlwSO
- >>180さんの教えてくれたバービーが激しく気になる…PLAZAとかに売ってるものですか?
ほかにも、涙で落ちたりしないペンシルのおすすめあったら教えて下さい!
グレー系の色だとより嬉しいです。
- 182 :メイク魂ななしさん:2011/02/11(金) 22:48:14 ID:G3s3qoT80
- サナのスーパークイックリキッドアイライナーEX
どこで売ってますか…?
ドラッグストアやロフトやソニプラにはなかったんですけど…
どなたか教えてください…!!
- 183 :メイク魂ななしさん:2011/02/11(金) 23:00:55 ID:N5IvEz1l0
- バービー私はドンキでしか見た事ないなー
- 184 :181:2011/02/12(土) 04:49:28 ID:kOJewQdPO
- >>183
鈍器ですか!今日PLAZAはしごしたけど見つからないわけだ…
ちょっと怖いけど今度行ってみます、情報ありがとうございます!!
ひとまず場つなぎにマジョマジョのクリームライナー買ってみましたがやや落ちる。
書き心地は初心者の私でも使いやすいです。
使いどころが肝要みたいですね。
- 185 :メイク魂ななしさん:2011/02/13(日) 01:56:56 ID:oyI6bksbO
- >>184 ドンキです。
あと私はうちのほうの駅ビルの中にコスメコーナーがあって売ってました。
ペンシルライナー、ついでにチークも可愛いかったりします。
かなりペンシルにしてはバリエーションはあると思いますよ
- 186 :181:2011/02/13(日) 05:05:35 ID:kuQ/mZKMO
- >>185さん
ありがとうございます!!
カラーペンシル気になってるので、行ってみます!
- 187 :メイク魂ななしさん:2011/02/13(日) 19:58:58 ID:lViZWi1GO
- >>175、>>179
ありがとうございます。さっそくメイクアップフォーエバーでアイシールと、
駄目もとでジェルライナーとペンシルライナーも(ナイロン筆も)買ってきました。
これから試してみます。
バービーは近場のブースでは黒と茶のライナーしか見つけられなかった…
- 188 :メイク魂ななしさん:2011/02/14(月) 20:44:46 ID:A+pyrBwLO
- ペンシルタイプで青みのキツくないボルドーのもの知りませんか?
昔はボルドーってライナーでもマスカラでもたくさんあったのにどんどん廃盤になってる…
- 189 :メイク魂ななしさん:2011/02/15(火) 00:17:59 ID:5JUJ/7yHO
- >>188
メイクアップフォーエバーに紫のいろんなバリエーションがあったはず。
手近で安めならブルジョワにたぶんある。
書きやすくて綺麗な色が多い(けど落ちやすい)
- 190 :メイク魂ななしさん:2011/02/17(木) 00:00:30 ID:S88g3G6KO
- バービー購入。
色の出方、描きやすさ、共に凄いいいです!
ペンシルにしてわ、落ちにくい部類ですね。
下ラインに描くのにも痛くないのが気に入った。
- 191 :メイク魂ななしさん:2011/02/17(木) 16:42:18 ID:pe7z8ERVO
- >>182
サナのあんまり私は良くなかったなぁ、すぐ液がボトルの中でモロモロ固まってきちゃうし、筆にコシがないから書きにくいったら。
- 192 :メイク魂ななしさん:2011/02/17(木) 17:21:39 ID:HCwMCYNh0
- >>188
ちょっと前のほうがカラーライナーってたくさんあったよね。
ギャルメイクが定着しだした頃から「ラインは黒!」って感じで
やっぱり黒が多くなってきた気がする。
- 193 :メイク魂ななしさん:2011/02/18(金) 02:26:07 ID:XU+LswfjO
- >>192 そうだね。最近は黒の極太とか、パンダギャルになりそうなのばかり…
春夏はカラーの方が可愛く、洋服にも合わせやすいよね。
- 194 :メイク魂ななしさん:2011/02/18(金) 06:26:02 ID:aIueI1I/O
- スプリングハートのペンシルで普通に満足だ
減りが早くて使いきれるトコもまたいいわ
- 195 :メイク魂ななしさん:2011/02/18(金) 22:12:02 ID:g7RQ2CgrO
- アットコスメでペンシルライナー探してたら
油性ペンのマッキーがランクインしててビビった…
えっ普通使わないよね?
- 196 :メイク魂ななしさん:2011/02/19(土) 03:17:45 ID:vr6R3gYz0
- >>195
わたしも見たw
「極細使用してますが、何回か使うとすぐ書けなくなってしまいます。
マッキーさん、アイライナー専用のものを発売してください」
みたいな口コミあってワロタ。そこじゃないww
- 197 :メイク魂ななしさん:2011/02/19(土) 14:58:58 ID:Y5eaUAIDO
- マッキーで書いたら皮膚に沈着しちゃったりしないのかな。
クレンジングで落ちるの?すごく疑問
- 198 :メイク魂ななしさん:2011/02/19(土) 16:14:35 ID:b2MD6a270
- マッキーさんも困惑するわww
- 199 :メイク魂ななしさん:2011/02/19(土) 18:41:14 ID:oeBo1XK00
- でも、気持ちは分かるw
- 200 :メイク魂ななしさん:2011/02/19(土) 21:31:17.74 ID:b/1DgyDw0
- ニオイについて書いてないけど、油性ペン臭ってしないのかな?
顔に落書きしたらオイクレで落ちるって事か
でもマッキーって顔料じゃなくて染料だし、沈着もだけど粘膜にヤバそうな気が・・・
- 201 :メイク魂ななしさん:2011/02/19(土) 23:12:37.50 ID:gpnlDIieO
- ラブライナーをリピしようと思ったら、どこを探してもブラウンしかなくて参った…。
mshは強制的にブラウンを推奨しているのかとオモタw
代わりに買ったのが、峰不二子ライナー。
これが結構当たりで、朝引いたラインが夕方もにじまず残ってた。
容器はちゃっちいけど、かなり優秀です。
- 202 :メイク魂ななしさん:2011/02/20(日) 00:57:05.86 ID:sENDdPvX0
- 10年くらい前のギャル雑誌(ブリテリとか橋野麻衣子ちゃん時代)に
マッキーとか油性ペンで書いてる人いっぱい載ってたよ。
友達もやってた子いたけど、シャドウとかの粉吸うからペン先の布にインクが
しみ出てこなくてすぐ無くなるって言ってた、極細は使ってる子少なかった。
ランコムのジェルライナー結構いい
ボビー・ケイト・メイベリンは表面乾いたりするけど、買って一年劣化なしで発色そのまま
- 203 :メイク魂ななしさん:2011/02/21(月) 00:10:07.73 ID:qdm2YXyf0
- 小学生の時、瞼を水色の蛍光ペンで塗ってアイシャドウごっこしてたのを思い出したw
ペンシルライナーって好きじゃなかったけど、ケイトのジェルなんとかは描きやすいし擦れにくそうで気になってる
- 204 :メイク魂ななしさん:2011/02/21(月) 13:07:46.40 ID:cUI2dV4uO
- そのケイトのジェルなんとかのテスターを、夕方に左右のまぶたで2種類使ってみた。
自然な黒は夜まで滲まなかったんだけど、濃い黒?は結構滲んでいた。
同じ商品でも色によって滲み方が違う事があるなんて、知らなかったよ。
- 205 :メイク魂ななしさん:2011/02/21(月) 15:25:14.12 ID:38jzdPGH0
- プリンセスアントワネットのジェルライナー使ってる人いますか?
今までペンシル派だったんだけどジェルライナーに興味がある。
が、アントワネットのテスターがない。使い心地はどうなんだろう?
- 206 :メイク魂ななしさん:2011/02/21(月) 21:22:41.02 ID:DwqSgPRsO
- 1000円前後でにじまない黒のペンシルライナーないですかね?
- 207 :メイク魂ななしさん:2011/02/22(火) 00:08:03.08 ID:yzJKtVjSO
- スレチだったらごめんなさい。
三白眼・二重の幅が広い・瞼が厚いんだけど
どんなライン引くのがいいんだろう?
太い方がいいのか細い方がいいのか
黒か茶か…
- 208 :メイク魂ななしさん:2011/02/22(火) 03:37:37.68 ID:YHjXqjjIO
- マイケルジャクソンは油性ペンでメイクしてたって聞いたことある。
ダンスとかしてもヨレないのを探して色々試した結果、油性ペンが一番良かったらしい。
ただどう考えても使っちゃ駄目だよね。
チークをアイシャドウに使うのでさえ駄目って言われてるんだから、文房具を顔に使うなんて論外だと思う。
- 209 :メイク魂ななしさん:2011/02/22(火) 03:48:44.97 ID:YHjXqjjIO
- 途中送信してしまった。
>>206
肌(脂の量とか)にもよるし、粘膜に使うのか皮膚に使うのかでも違うから「これ」って言うのは難しい。
人に聞くより、テスターで試した方が早くて確実だと思う。
ただ、プチプラは描きやすさや発色で選んで、滲むなら(粘膜には使えないけど)アイライナーコートを使えば大抵滲まなくなると思う。
>>207
ここで聞くよりも、専用のうpスレに目元の写メを載せれば、アドバイスたくさん貰えると思うよ。
すっぴん・ラインを太く描いた写メ・ラインを細く描いた写メとか載せればアドバイスしやすいと思う。
- 210 :メイク魂ななしさん:2011/02/22(火) 07:10:07.91 ID:yZNmtWtqO
- >>207さん
太い方がいいと思います
私は二重幅が狭くて、太く引くと様にならないので
二重幅広い方に憧れがあります
ペンシルで引いて、シメにリキッドで細く引くのはどうでしょうか?
ラメライナーについてなのですが、
ティファとdodoどちらがおすすめですか?
どなたか使っていたら教えて下さい。
- 211 :メイク魂ななしさん:2011/02/22(火) 12:50:06.54 ID:yzJKtVjSO
- >>207です
>>209
ありがとうございます
恥ずかしいですが今度うpしてみようと思います!
>>210
そうですか…
両方使ってみます!
- 212 :メイク魂ななしさん:2011/02/22(火) 15:49:45.90 ID:p0hAHhBe0
- >>206
セブンイレブンで売ってるパラドゥのアイクレヨンは
繰り出し式ペンシルで、下マブタに引いてもにじみにくいよ。
- 213 :メイク魂ななしさん:2011/02/22(火) 23:37:59.06 ID:8Y2dp+V1O
- ドンキでみかけたんですが、アイクリーム?とかゆうジェルアイライナー使われた方いますか?
滲まないか知りたいのですが…
- 214 :メイク魂ななしさん:2011/02/23(水) 12:13:16.44 ID:VUl3yLKTO
- ピンクブラウン、受け悪いし、落ちるのが早い。
舞妓みたいになるから、残念だ。
- 215 :メイク魂ななしさん:2011/02/23(水) 23:37:09.21 ID:5uKkwS4U0
- >>213
とか「ゆう」なんていうバカには誰も教えてくれません。
日本語を勉強して出直してください。
- 216 :メイク魂ななしさん:2011/02/24(木) 03:09:21.57 ID:pvILPhwT0
- マジョのカートリッジ式のって今は売ってないけど
後ろのブラシが便利なんで軸はまだまだ使いたい
草花木果のレフィルが使えるんだけど、ちょっと刺激を感じるんで
ほかを探し中
なにか合うやつ知りませんか?
- 217 :メイク魂ななしさん:2011/02/24(木) 17:37:50.96 ID:jw4QRqlzO
- 繰り出し式で1000円前後のペンシルライナーオススメないですか?
落ちにくいのがいいです。
スプリングハートは合わなくて…
- 218 :メイク魂ななしさん:2011/02/24(木) 18:00:31.60 ID:ZE5gpLswO
- >>217 、スプリングハート合わないかぁ…
キャンメイクであったような気がする。
その値段だと微妙だよね。
落ちない系ならアネッサでもいいかもよ。
- 219 :メイク魂ななしさん:2011/02/24(木) 19:54:56.19 ID:LFQxVi/n0
- 繰り出し式のジェルライナーってのを見かけたよ
アルミっぽい袋に入ってた。
メーカーは失念
- 220 :メイク魂ななしさん:2011/02/24(木) 20:11:58.30 ID:GFRz+yXl0
- >>219
アイスクリームってやつかな?
芯を引っ込められないのが致命的だと思った
折られたのかテスター触った色全部芯がなくなってて
かろうじて残ったのを見ても「・・・ジェル?」って感じだったけど
すごく柔らかそうだったから出し過ぎを戻せないのはキツそう
- 221 :メイク魂ななしさん:2011/02/24(木) 22:02:05.34 ID:QNNFE14IO
- @コスメ
峰不二子が評価高いけど買いたい。
下瞼にしても大丈夫ってあったし
どこに売ってんのかな?普通に薬屋さんに売ってるかな?
益若のも結構良かったけど
峰不二子が欲しい。
- 222 :メイク魂ななしさん:2011/02/24(木) 22:58:45.74 ID:vpx8Wsq40
- こないだヨーカドーで売ってるの見たよ。峰不二子
グロスも良さそうなんだよねぇ
- 223 :メイク魂ななしさん:2011/02/24(木) 23:52:28.68 ID:LFQxVi/n0
- >>220
そんな名前だったかな
テスターなかったからわからなかったんだけど
芯をひっこめられないの?そりゃまずいな
- 224 :メイク魂ななしさん:2011/02/25(金) 04:34:00.18 ID:R4MmhFTSO
- >>217です
スプリングハートは芯が硬すぎて瞼に色がつかない…orz
キャンメイクアネッサアイスクリーム探してみます!
ていうかアネッサって日焼け止めだけじゃないんですね…
- 225 :メイク魂ななしさん:2011/02/25(金) 09:19:10.68 ID:L/JyTRYV0
- >>224
スプリングハートそこまで硬くないと思うけど
硬いなーって使ってたら間違えてアイブロウ買ってたことならある
パッケージほぼ同じだからなあ
- 226 :メイク魂ななしさん:2011/02/27(日) 00:11:18.60 ID:CDRF6dTK0
- 一回しか試してないけど、ピンクブラウンのアイライナーは発色が弱く感じる。硬いし使い勝手も悪そうであの質だと安く感じない。
プチプラじゃなくてもデパコスでもいいから似たお色で書きやすくもう少し濃い色ないかな
- 227 :メイク魂ななしさん:2011/02/27(日) 05:10:28.77 ID:hpfv3etXO
- 不二子は私はんーって感じ。なんかいかにも描いてます!って感じできつく見えると彼氏に不評。
下手するとギャルくさくなる。
他のメイクを引き算しないと、かなりチグハグメイクになるよ。
ペンシルはクリニークが案外良かった。
ピンクブラウンは、あれはかなり他のコスメの色を考えないと難しいから、結局使ってない。
- 228 :メイク魂ななしさん:2011/03/02(水) 06:16:05.97 ID:YWSd1HxVO
- バービーの黒買った。確かに描きやすい〜色もくっきりでデカメ効果ありだな。
パケが可愛い過ぎる
- 229 :メイク魂ななしさん:2011/03/02(水) 11:38:43.53 ID:3b1w2xXr0
- クリニーク描きやすくて色も大好きだけどビューラーするとごっそり取れる
- 230 :メイク魂ななしさん:2011/03/03(木) 00:59:26.03 ID:YlX6lg870
- @でそこそこ評判良いし試しにつけてもらったら発色も良いし、
シュウのジェルライナーをブラシも一緒に買っちゃった
初のジェルライナーで朝からwktkしてたけどお昼頃にはすでに滲んでた…
ちゃんと下まぶたにもパウダーはたいてるし工夫してるんだけど何回試しても滲む
やっぱ良い商品でも相性ってもんがあるんだなぁと再確認
使用感は好きなのにほんと残念
今日買った1200円のk-paletteのリアルラスティングアイライナーのブラウンは
朝から晩までずっと滲まなかったから今後はこれにお世話になりそう
ちなみに不二子のアイライナーはお店の人に聞いてみたら売り切れだったよ〜
- 231 :メイク魂ななしさん:2011/03/03(木) 04:13:43.00 ID:O0UUhY+70
- アイスクリームっていうジェルライナー
あれすぐパンダみたいになっちゃう
ちなみにチョコレート
他に使ってる人はどう?
- 232 :メイク魂ななしさん:2011/03/03(木) 11:48:17.94 ID:bGmkg2gGO
- 前粘膜にアイライナーすると目が乾燥して目が悪くなるってニュースでいってた。
粘膜にアイライナーは出来るだけ避けよう。
- 233 :メイク魂ななしさん:2011/03/03(木) 12:26:17.73 ID:JZanDw8b0
- あまり粘膜に塗りたくないんだけどビューラーすると白いのが見えるのが悩み
気持ち悪いしマヌケなんだよな
- 234 :メイク魂ななしさん:2011/03/03(木) 14:32:13.50 ID:Qns0DvIf0
- ビボの5番のアンバーブラウンってピンクブラウンのと発色似ていますか?
手の甲でしか試してないけど似てる気がしたけど違いがわからん。
- 235 :メイク魂ななしさん:2011/03/03(木) 21:16:15.19 ID:N3ozu/m5P
- >>233
わかる
鏡で確認した時に見えるのが萎える
自分で見てそうなんだから、人から見たらもっとひどいんだろうね
- 236 :メイク魂ななしさん:2011/03/05(土) 02:35:45.84 ID:nxsfkp3iO
- ピンクブラウンは下瞼用に重宝してる。
目の形が切れ長だから下ライン引くと強調されてきつさが増しちゃってたんだけど、
ピンクブラウンで引いて軽くぼかすといい具合に目力出して、目を大きく見せつつも怖くならない。
むしろ目の縱幅広がって印象和らいでる感じ。
上瞼用にはやっぱり薄くて硬くて使えないけどねw
- 237 :メイク魂ななしさん:2011/03/06(日) 19:47:04.30 ID:WfNPcT6x0
- 死んでも落ちないアイライナーがあればいいのに
- 238 :メイク魂ななしさん:2011/03/06(日) 20:16:41.16 ID:moXFEdXL0
- >>237
アートメイクにしたら?
そこまでこだわるなら。
1年ぐらいはもつんじゃない?
- 239 :メイク魂ななしさん:2011/03/10(木) 19:48:01.46 ID:lPm0TIUQO
- このスレ見て、バービーのアイライナーゲットした
けど、色が黒と茶色だけなのね…もっと色々あると勝手に妄想してたよ
肝心の使い心地は、ちょっと太いけど柔らかくて書きやすい!水にも強かったしね。
- 240 :メイク魂ななしさん:2011/03/12(土) 13:22:43.16 ID:cIKuhBBOO
- ケイトのコンクリキッドアイライナーは使いやすいですか?
- 241 :メイク魂ななしさん:2011/03/12(土) 18:43:56.89 ID:5abAEOJy0
- 魔女の新作のブラウン色は好きだし芯もやわらかくて書きやすいけど、とにかく落ちにくい
- 242 :メイク魂ななしさん:2011/03/13(日) 04:58:37.98 ID:PoA2JgeFO
- 落ちにくいんだ‥やっぱクリニーク買うかな。情報ありがとう。
- 243 :メイク魂ななしさん:2011/03/13(日) 09:45:31.57 ID:rqd+I1Dt0
- >>241
落ちにくいけど、滲みやすくない?私に合わないだけかな(´-`)
- 244 :メイク魂ななしさん:2011/03/13(日) 12:09:38.19 ID:xoqQ83Om0
- >>243ちょっと滲む気がするけど上からシャドウ重ねてるからか、そんなに気にならないです。
ただやっぱりあれだけ落ちにくいとついメイク落としのときに擦っちゃうから使用するのやめてる。
- 245 :メイク魂ななしさん:2011/03/13(日) 23:54:42.74 ID:rqd+I1Dt0
- >>244
シャドウを重ねるとましになるんですね。ありがとう!私も結局ボビーのジェルで今は落ち着いてる。
- 246 :メイク魂ななしさん:2011/03/14(月) 10:50:26.41 ID:hAt6TCXdO
- Kパレ黒、滲まないのはいいけどちょっとでも擦れるとポロポロとれる。
落ちにくいって言われてるが自分が使うとどうもダメだ。
Kパレより落ちないアイライナーって何かない?
- 247 :メイク魂ななしさん:2011/03/16(水) 23:24:21.38 ID:i7EUT/5KO
- 今まで何を使っても、コート重ねないと下まぶたにラインの色が転写されてパンダみたいになってたけど
RMKのジェルライナーでついに解決した。
フォームタイプのクレンジングでも落ちるし、にじみやすくて悩んでる人はカウンターで一度試すのオススメです。
- 248 :メイク魂ななしさん:2011/03/17(木) 14:42:31.52 ID:7TMsZvsD0
- RMKのジェルライナー、こすってもにじまなくていいよね。
高くないし筆もセットでついてるし。
- 249 :メイク魂ななしさん:2011/03/23(水) 00:06:32.72 ID:YUOiDKjfO
- エレガンスねアイクレヨン、良いね。カラバリがかなりある。
しかも繰り出しタイプなのに発色も、落ちにくさも文句無し。
01の灰ブルーはかなり使える。
少しづつ集めたい。
- 250 :メイク魂ななしさん:2011/03/26(土) 23:58:42.49 ID:ohdMQVjqO
- DSで「油性!!」を押し出したアイライナーシリーズ(マスカラもあったかも)見たよ
峰富士子やオスカルの売り場にあると思う
マッキー使いたい人は見てみたら?小森純もマッキー使ってたそう
いつも通販だから、たまに大きいDS行くと、アイライナー戦争でびっくり
ヒロインメイク以来、アニメ漫画系・読モ系・愛され系のパケばっかで選べず…
結局アイスクリームのピンクと、ラブライナーの茶ペンシルと、
AKB板野のシェーンブルンと、コーセーのプロメイドと
アイライナー4本買ってしまった
- 251 :メイク魂ななしさん:2011/03/27(日) 00:54:54.56 ID:Nvj0MhtD0
- 最近アイライナーは目尻には引かない方がいいことが分かった
あくまで私の目ではだけど
- 252 :メイク魂ななしさん:2011/03/27(日) 01:37:01.36 ID:3EBCjv8V0
- バービーライナーが評判いいみたいですが、
未だ見つからず…
近場のドンキ@世田谷にもない
見掛けた方、教えてくださると嬉しいです
- 253 :メイク魂ななしさん:2011/03/27(日) 14:04:32.07 ID:jPKQEt02O
- 黒リキッドで猫目っぽいレトロメイクしたくて
メイベリンの極細ライナー買ったんだけど、予想以上によかった
ラインひく前にパウダーでおさえてるんだけど、滲まず綺麗なラインが簡単だね
液がさらっとしててべちゃべちゃしない、即乾で重宝してる
- 254 :メイク魂ななしさん:2011/03/27(日) 23:22:05.67 ID:Nt3K2vlRO
- 粘膜にひいても落ちないのってあります?
- 255 :メイク魂ななしさん:2011/03/27(日) 23:50:10.12 ID:NlXesf820
- >>254
ジバンシィのマジックコール
- 256 :メイク魂ななしさん:2011/03/28(月) 00:03:45.10 ID:lJUjiX190
- バービー、新宿のオカダヤで取り扱ってたような...
- 257 :メイク魂ななしさん:2011/03/28(月) 01:29:04.28 ID:M7y/CuK/0
- >>252
ドンキなら、渋谷店と横浜店では見かけた
- 258 :メイク魂ななしさん:2011/03/28(月) 03:53:56.44 ID:VXXfOoH4O
- >>252
遠いから役にたたないと思うけど、自分は町田ドンキで買いました
- 259 :メイク魂ななしさん:2011/03/28(月) 11:13:07.86 ID:+U80zVE/0
- >>256-258
皆さん親切にありがとうございます!
近場に寄ったら探してみます。
- 260 :メイク魂ななしさん:2011/03/29(火) 19:07:09.32 ID:69oZJ0AdO
- >>174
亀レススマソ。
以前テレビで、「DSで売ってるWPものを使ってる」と言ってた。
その人の愛用は名前失念したけど、サナ?の青いボトルのリキッドだったよ(ドンキとかで売っててロングセラーのアイライナーなんだけど伝わるかな…名前失念本当スマソ)。
シャドウでぼかすしアイライナーは安いのでも良いかなと100均のにしてみたらまぶたが少しかぶれたみたいになった。
軟らかくて使いやすいのに残念。
- 261 :メイク魂ななしさん:2011/03/30(水) 13:22:17.15 ID:AgKb6n1WO
- サナ パワースタイル リキッドアイライナーだね
@にもランキング入りしてるっけ
- 262 :メイク魂ななしさん:2011/04/02(土) 00:38:37.16 ID:l4gbnY6X0
- 常識だったらごめん
今までどんなペンシルアイライナー使ってもにじんでたんだけど、まつ毛についたアイライナーの粉が転写されてた事に気付いて
綿棒でまつ毛についた分をふき取ったらにじまなくなった!
何で今まで気付かなかったんだろう…
- 263 :メイク魂ななしさん:2011/04/03(日) 04:07:36.64 ID:SEXc2yTkO
- ラブライナー茶、買って2週間なのに振っても何しても出なくなった
@にもこんな口コミないし明らか不良品だよね?
- 264 :メイク魂ななしさん:2011/04/04(月) 00:51:14.59 ID:CEQbacq+0
- >>263
筆先が乾いてるだけじゃないの?
紙の上で筆押し付けてみなよ
- 265 :メイク魂ななしさん:2011/04/07(木) 00:10:35.68 ID:j3Yo+p6M0
- >>263
同じようなことがありましたが
筆先を下にして収納したらまた使えるようになりました。
- 266 :メイク魂ななしさん:2011/04/07(木) 04:42:18.87 ID:UWSeMRAVO
- MACにあったアクアラインというスカイブルーのリキッドアイライナー、
廃盤になったのでスカイブルーの物を探しています。
リキッドかペンシルでスカイブルーのライナーをご存知でしたらご教示お願いします。
コーセーの物は被れた事があるので出来ればそれ以外で、
デパコス、プチプラ問いません。
自分なりに探しているのですが、青系は紺色ばかりで見付かりません。
- 267 :メイク魂ななしさん:2011/04/07(木) 07:18:00.67 ID:UWSeMRAVO
- すみません、自己解決しました。
カウンターでリキッドと限定してしまった為インクブルーしか紹介されませんでしたが、
再度公式サイトを見てみると同じMACにペンシルのスカイブルーがありました。
先走っての質問、失礼しました。
- 268 :メイク魂ななしさん:2011/04/08(金) 08:15:12.13 ID:/WjFaN7D0
- ラインクイーンが恐ろしい程なくならない
コスパ良過ぎ通り越してる……
- 269 :メイク魂ななしさん:2011/04/09(土) 18:58:27.58 ID:ImSAPJ4Z0
- クリニークの使いやすくて良いね
以前ビボのペンシルライナー使ってたけど硬くて全然書けないしほぼ色鉛筆みたいだった
- 270 :メイク魂ななしさん:2011/04/10(日) 02:41:36.79 ID:vJfxiJOtO
- >>263です
紙に押し付けたらちょっと出るようになったけど…
外出先の化粧直しだったり急いでるときは使えないからほんとゴミw高かったのにw
スレチかもしんないけど化粧品の返品って出来るのかな
- 271 :メイク魂ななしさん:2011/04/10(日) 10:18:07.32 ID:8PuDEX6Q0
- >>270
買ってすぐで明らかな不良品だったら取り替えたりしてくれると思うけど
二週間使った後のはいろんな意味で難しいと思うよ
メーカーに不具合の説明と使い方の相談とかならいいんじゃない?
- 272 :メイク魂ななしさん:2011/04/16(土) 00:38:26.40 ID:8oUZDV9F0
- >>270
手の甲とかキャップの淵使ったら?
- 273 :メイク魂ななしさん:2011/04/19(火) 16:58:45.82 ID:TKyQFzAkO
- ラブライナーが高いって…
- 274 :メイク魂ななしさん:2011/04/20(水) 09:47:06.12 ID:p04QI2VJ0
- デジャヴのブラウンペンシル、芯が柔らかくて書きやすい。
茶色初めてで、浮くかなと思ったけど馴染む。ただ、まぶたにうつる。
- 275 :メイク魂ななしさん:2011/04/21(木) 02:42:01.08 ID:Bx9v6EBt0
- 久しぶりに家にあった、ケイトのリキッドを使ってみたら別人になった。
なので明日新しいの買おうかと思ってるけど
フィルムタイプって、
サナとメイべリンとマリクレあたりですかね〜?
10年ぶりくらいに買うんよくわからないけど、ケースにフィルムタイプとか
書かれてるんでしょうか?
- 276 :メイク魂ななしさん:2011/04/21(木) 08:54:59.90 ID:drw0baNU0
- 聞く前に調べたほうが早い気がする
- 277 :メイク魂ななしさん:2011/04/23(土) 00:15:17.64 ID:EBlwgRer0
- オスカル買ってきたー
まあ別に普通だな 悪くはない。
- 278 :メイク魂ななしさん:2011/04/23(土) 18:07:42.31 ID:sFyqgxOc0
- インテグレート使ってる人いる?
いまは魔女なんだけど変えようかまよってます
- 279 :メイク魂ななしさん:2011/04/24(日) 04:04:48.35 ID:Jgw9iJXZ0
- イブサンローランの新しいペンシル良さそうだね
ウォータープルーフでも落ちるものがあるから試さないとなんとも言えないけど。
色が綺麗だった
- 280 :メイク魂ななしさん:2011/04/26(火) 09:47:02.24 ID:JR/y2QKCO
- >>64
あー!!下地変えた頃からアイライン滲むようになった気がしてきた!
ずっと上まぶたに24h使ってて粘膜に引いてもほとんど滲まなかったのに、最近すごく下に滲んでたんだよ…
可能性に気づかせてありがとう
- 281 :メイク魂ななしさん:2011/04/29(金) 00:09:23.89 ID:uQ9WNIJFO
- 下まぶた用にアヴァンセのブラウンを買ってみたがすごくいい
何を使っても滲んでたのに、朝〜夕方までなら全然いける。
さすがに夜になると落ちてくるけど落ち方も汚くないし、お直しすれば問題なし。
不二子がなくなったら黒も買おう
- 282 :メイク魂ななしさん:2011/04/30(土) 12:41:04.69 ID:tt+Tgqf/0
- ホワイトのアイライナーのおすすめを教えください
ラメでも何でも良いです
発色がよくてハッキリ色が出るものを探しています…
- 283 :メイク魂ななしさん:2011/04/30(土) 14:15:15.11 ID:3FSx23DKO
- >>278
インテグレート使ってるよ
細いリキッドの黒を使ってるけど使いやすい。
友達も影響されて買ってたよ!
でも結構滲む…
- 284 :メイク魂ななしさん:2011/04/30(土) 16:49:15.17 ID:JJpOYVuX0
- >>282rimmelのソフトコール?は描きやすいマットな白
- 285 :メイク魂ななしさん:2011/04/30(土) 19:45:11.40 ID:HDr/WMZA0
- リンメルの二色が一本になってるペンシルアイライナーのpink princess のパールピンク部分に似た色・パール感・使い心地のアイライナーはありませんか?
いつもピンクの方だけ使っちゃって紫の方はもて余すので・・・
できればもうすこしモチの良いものだと嬉しいです。
- 286 :メイク魂ななしさん:2011/04/30(土) 20:26:15.10 ID:KiJbGhjqO
- なんだかんだで、ケイトのフェルトに戻った。
描きやすいね。
しかもコンタクトでも滲まないのにクレンジングでサッと落ちる。
結局、毛先割れしないし一番描きやすい。
- 287 :メイク魂ななしさん:2011/04/30(土) 22:22:54.30 ID:+/5QF+oMO
- マキアージュのリキッドが良かった。
筆先の材質はインウイと同じで、ウォータープルーフだし。
- 288 :メイク魂ななしさん:2011/04/30(土) 23:27:19.00 ID:4FYqwixh0
- >>283
滲むのかー
でも使いやすさを求めてたから買ってみようかな
ありがとう
- 289 :メイク魂ななしさん:2011/05/01(日) 12:44:02.55 ID:nlH/spOAO
- 化粧直しができない・鏡でパンダ目チェックもできない自分は
ファシオのペンシルのブラウンが落ちなくて神だ
- 290 :メイク魂ななしさん:2011/05/02(月) 02:45:27.47 ID:f+Bvw0IQ0
- >>289
ファシオのペンシルって硬めですか?
- 291 :メイク魂ななしさん:2011/05/03(火) 23:10:44.98 ID:r/HAVt360
- キャンメイクのアイライナーとパウダーアイライナーよさそうだったな〜
- 292 :メイク魂ななしさん:2011/05/05(木) 20:16:48.24 ID:jfK1IXI9O
- ageてみる。
ペンシルだと粉落ちして広がるから、リキッド使ってる。
しかししばらくすると、かぴかぴになってボロボロ落ちてくる。
これってどうすりゃいいのかな?
- 293 :メイク魂ななしさん:2011/05/05(木) 20:19:47.83 ID:hIYBuk4WO
- 滲みにくさと描きやすさを追及するなら、ジェルライナーが一番
- 294 :メイク魂ななしさん:2011/05/06(金) 22:07:58.19 ID:cwlUJi6LO
- 目角をライナーで埋めたいのですが、ペンシルやリキッドはもちろんジェルライナーでもよれてしまいます。
一体何使えばいいのやら…。
- 295 :メイク魂ななしさん:2011/05/07(土) 02:07:51.70 ID:IDg6b2BbO
- メイクアップフォーエバーのアクアアイズ(ペンシル)が良かった
神ってほどじゃないけど、クリニークよりは落ちない
お粉を目の下際にたっぷりはたいて油分取っとけば1日持ちます。
- 296 :メイク魂ななしさん:2011/05/07(土) 21:09:58.85 ID:bL3emQ980
- ケイトのリキッド、
粘膜と粘膜隣接側に書こうとするとめっちゃ弾かれて書けねえwww
それ以外は落ちないし、二重の間に滲んだりしないから使いやすいのに…。
- 297 :メイク魂ななしさん:2011/05/09(月) 23:10:46.03 ID:MFEjo5My0
- >>292
何を使ってるの?
リキッドっていってもいろんなタイプがあるからいくつか試してみては?
ちなみに自分はマジョみたいなフィルム系はだめで今はセザンヌ金蓋使ってるけど少しぼろぼろする…
昔あったテスティモのリキッドライナーは優秀だったんだけどなー。
- 298 :メイク魂ななしさん:2011/05/10(火) 23:06:10.84 ID:XnxPg7ln0
- ファシオ粘膜に塗っても消えない。
むしろ落とすときにも消えないw
ふき取り用のアイメイク落とし買った方がいいな
- 299 :メイク魂ななしさん:2011/05/14(土) 21:32:47.61 ID:86nhIcim0
- ファシオは怖いぐらい落ちないよね
マスカラとかも
絶対に落としたくないここぞというときには心強いけど
日常使いはためらう
- 300 :メイク魂ななしさん:2011/05/15(日) 22:37:58.20 ID:M9gZq5XwO
- 優しげな顔に見せたくて、ブラウンのライナーを買おうと思うんですが、落ちにくくてオススメなものはありますか?
色も様々なのがありますが、どんなのが優しげに見えるんだろう…
- 301 :メイク魂ななしさん:2011/05/16(月) 12:45:28.28 ID:EBn3AKwN0
- >>300
優しげかは少し疑問だけど、
デジャブの繰り出しタイプのブラウンかきやすくて落ちにくいから気に入ってるよ。
- 302 :メイク魂ななしさん:2011/05/16(月) 17:34:39.19 ID:Q5w52gmOO
- アネッサのリキッドアイライナー滲まないし落ちないし書きやすいし最高だったのにもう無いんだよね泣
復活してくれないかな〜
誰か滲まなくて落ちなくて書きやすいのってないですかね?
- 303 :メイク魂ななしさん:2011/05/16(月) 19:11:10.96 ID:mm989jWGO
- ラブライナー以外でフィルムタイプの茶色のリキッドってないですかね?
できるだけ安めがいいんですが…
- 304 :メイク魂ななしさん:2011/05/16(月) 20:58:09.44 ID:aVf9eG+aO
- >>300
優しげかどうかはわたしもわかりませんが、色々使った結果、シャネルとアディクションの繰り出しに落ち着いた。
シャネルのほうがやや明るいかな。
あと、リンメルの半分ベージュで半分茶色のペンシルはなかなか落ちにくかったよ。
- 305 :メイク魂ななしさん:2011/05/16(月) 21:04:25.88 ID:/CFWhV18O
- >>302
サナエクセルは?
青いパケの方は本当に落ちないよ
クレンジングしても落ちないから困ってる
- 306 :メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 04:44:51.48 ID:wkGH8ES5O
- サナエクセルとかいうの、ググったらとてもよさそうだったので、ネットで注文してみましたo(^-^)o
ありがとうございました。
- 307 :メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 18:42:03.50 ID:NxCmjHfeO
- ベルばらのマリー・アントワネットのリキッドもフィルムタイプのブラウンで、優しげだよ(^-^)
- 308 :メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 21:38:39.21 ID:BQDX5dmE0
- 落ちにくいのにお湯でオフできていいよね
楽すぎてこれ以外のライナーが使えなくなったw
- 309 :メイク魂ななしさん:2011/05/21(土) 09:23:18.10 ID:PNzZqiCeO
- ブラウンのライナーでリキッドがなかなか気に入ったの見つからない…
筆タイプのってなかなかないよね。。
- 310 :メイク魂ななしさん:2011/05/21(土) 11:46:00.30 ID:BKxn8J310
- ファシオ書きにくすぎ
睫毛にべったりつくww
目薬や皮脂で落ちない点は優秀なのにな
- 311 :メイク魂ななしさん:2011/05/22(日) 10:19:42.46 ID:vr1r0U3tO
- パール入りのダークブラウンのジェルライナーかリキッドってどこにありますか?
たまたま見てた番組で目が大きい人にお勧めとやっていたんだけどメーカーとかわかりませんでした。
もしご存知のかたがいたら教えて下さい。
- 312 :メイク魂ななしさん:2011/05/22(日) 22:12:45.45 ID:I6sFYJ090
- 不器用でリキッドが使いこなせないです。
滲まなくて落ちにくいペンシルを探し中。
オススメとかあったら教えてください。
- 313 :メイク魂ななしさん:2011/05/22(日) 22:19:46.28 ID:TEu27Lzh0
- >>311
メイベリン
- 314 :メイク魂ななしさん:2011/05/22(日) 23:52:17.91 ID:zB6FyVPu0
- キャンメイクのペンシル型ジェルライナーが予想以上に神だった。
柔らかくて書きやすい。
インラインに引いても消えにくい。
インラインと目尻しか使ってないけど、滲まないしいい。
- 315 :メイク魂ななしさん:2011/05/23(月) 03:32:09.57 ID:Y1PVUqiy0
- >>314
キャンメでそんなの出てるんだ。ちょっと明日ヨーカドー行って買ってくるw
- 316 :メイク魂ななしさん:2011/05/23(月) 11:35:22.43 ID:jjJCz6qs0
- 普通のペンシルライナーだけどねw
- 317 :メイク魂ななしさん:2011/05/23(月) 12:28:20.55 ID:bMFZImFx0
- >311
ヴィセにもあるよ。ジュエルクラッシュアイライナー
フィルムで扱いやすいので
地味商品だけど自分の中では神。
- 318 :メイク魂ななしさん:2011/05/23(月) 18:45:02.33 ID:rT/nZVqZO
- >>309
アユーラのリキッドが筆タイプでブラウンあるよ!
いかにも茶色っていう薄い感じじゃなくて、黒っぽい濃い焦げ茶。
ぼやけず目元がしまるので気に入ってます。
- 319 :メイク魂ななしさん:2011/05/25(水) 20:25:01.78 ID:ldf7eevf0
- 安くて黒くてにじまないアイライナーって知ってますか?
- 320 :メイク魂ななしさん:2011/05/26(木) 01:27:46.34 ID:HLBfPhvrO
- >>319
安いの基準は人によると思うんだけど
滲むのが嫌ならフィルムでいいんじゃない?
剥がれるから滲まない
とにかく安いのがいいならセザンヌ金蓋でも買え
- 321 :メイク魂ななしさん:2011/05/26(木) 02:20:12.19 ID:Y6XUsSmCO
- キャンメイクの新しいペンシルにじまないし書きやすいよ
- 322 :メイク魂ななしさん:2011/05/26(木) 11:41:12.45 ID:k1zS8vOmO
- Kパレットの筆ペンリキッドアイライナーよかった。
- 323 :メイク魂ななしさん:2011/05/28(土) 17:40:40.15 ID:y4RQMSw2O
- アートメークしたら解決するよ
- 324 :メイク魂ななしさん:2011/05/28(土) 20:29:13.77 ID:HJNYb5Ik0
- このスレの人は優しいなぁ…
- 325 :メイク魂ななしさん:2011/05/29(日) 02:51:46.72 ID:W21ZbD53O
- メイベリンの極細ライナー リキッドタイプで滲まなかったの初めて!
ペン見たいでサラっと乾くし、クレンジングで落ちにくいから皮脂に強そうだよ
- 326 :メイク魂ななしさん:2011/05/29(日) 07:18:04.73 ID:A3Mnx1vH0
- メイベリンのアイステュディオってパンダ目になったりしない?
- 327 :メイク魂ななしさん:2011/05/29(日) 08:01:25.02 ID:w3mcQNyN0
- いつも使っているルナソルのリキッドのカートリッジをなかなか買いに行けなくて、
間に合わせで買ったセザンヌのリキッドアイライナーがかなり良かった。
細いラインが描き易くて滲みにくい。
乾きがちょっと遅いからすぐに瞬きすると二重の部分に転写されちゃうけど・・・
値段のわりにはかなりいいなと思った。
ブラック買ったけど、ブラウンも欲しい。
- 328 :メイク魂ななしさん:2011/05/29(日) 10:13:57.39 ID:woa1i3NB0
- 転写されちゃうのは
しばらくドライヤーかけて凌ぐしかないよね
- 329 :メイク魂ななしさん:2011/05/29(日) 11:23:48.17 ID:K4vSC+0HO
- ライン引きが超絶に下手なんだけど、キャンメイクのフェルトペンで
ようやく引けるようになりました
- 330 :メイク魂ななしさん:2011/05/29(日) 16:24:47.52 ID:LpY8cVTY0
- クリニークのエジプシャンに似た色の繰り出しライナーないかなぁ
減りが早すぎるしいちいち削るのが面倒くさい
- 331 :メイク魂ななしさん:2011/05/29(日) 19:17:36.19 ID:w+YUUEB20
- インテが滲む・・
- 332 :メイク魂ななしさん:2011/05/30(月) 04:45:34.24 ID:7DQRmqOG0
- ブルジョワのアイシャドウを水溶きしてアイラインにすると超上手に引ける
カーブの付いたアイライナーブラシがいいのかなぁ。
自分でもうっとりするくらい上手に引けるわー
筆ペンのアイライナーだと軸の部分がまつげについて汚くなるのが嫌
- 333 :メイク魂ななしさん:2011/05/30(月) 05:32:59.27 ID:SRPakG5x0
- ギャ男がとおりますぉ
手持ちのライナーなくしちゃって
コンビニにあったインテグレートのリキッドの黒買ってみたんだけど
滲む、薄い、毛の腰が弱すぎる、だめだこりゃって感じw
- 334 :メイク魂ななしさん:2011/05/30(月) 08:41:39.50 ID:bMuGL2EE0
- ラブライナーのブラウン、試しに買ってみたら思いがけず良かった
パール入りで自然に目が大きく見えるし、滲まないね
黒しか使ったことなかったけどこりゃいいや
- 335 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 02:34:33.45 ID:Nyd+KksL0
- エステ経営者を書類送検へ 無資格でアートメーク容疑 警視庁: 医師の資格がないのに、入れ墨のようにアイラインを描く「アートメーク」と呼ばれる医療行為をしたとして、警視庁渋谷署が医師法違反の疑いで、東京都渋谷区にあるエステサ... bit.ly/m6Z5Sm
- 336 :メイク魂ななしさん:2011/05/31(火) 14:33:03.82 ID:84Yu9MFBO
- やっぱり最強はM・A・C リキッドラストライナー
インライン(粘膜)が滲まないってすごい。
小さくて高価だけどそれだけの効果はある。
- 337 :メイク魂ななしさん:2011/05/31(火) 22:32:55.63 ID:0f60heWT0
- 粘膜に描くのって怖くて・・・みんなは平気なの?
- 338 :メイク魂ななしさん:2011/05/31(火) 23:10:28.48 ID:AjJSInbP0
- 粘膜っても厳密には粘膜じゃないとか聞いたことが
最初怖かったけど案外平気だよw
- 339 :メイク魂ななしさん:2011/06/01(水) 09:11:37.94 ID:S9eUtGSh0
- ペン先向けるのが怖いって意味なら平気だけど
涙腺かなんかの腺ふさぐから目の病気の元になるよ
- 340 :メイク魂ななしさん:2011/06/01(水) 22:51:01.04 ID:3oF5CrCf0
- 粘膜埋めたって美人になるわけじゃなし
目の健康の方が大事だからあんな所塗らないよ
- 341 :メイク魂ななしさん:2011/06/01(水) 23:10:48.62 ID:D8RG/u0b0
- 中二病の知り合いが粘膜ぬりまくってて
目の病気にかかって眼帯するしかなかった喜んでたよ
- 342 :メイク魂ななしさん:2011/06/02(木) 00:46:04.29 ID:1z4yx7m/0
- そういう人に限って粘膜ライナー+カラコン+まつエクとかしてるからな
どんだけ眼病に罹りたいんだよとw
- 343 :メイク魂ななしさん:2011/06/02(木) 06:11:41.49 ID:U2V/C+bhO
- ピンクブラウンのリキッド使った。期待外れすぎ。
赤みが強くて、舞妓状態。
返品したい。
- 344 :メイク魂ななしさん:2011/06/03(金) 08:57:48.80 ID:UJiqnrlz0
- 筆タイプ(繰り出し式×)のリキッドライナーのブラウンでお勧めってありませんでしょうか?
黒に近いで色ではなくきちんと茶色で探してるのですが中々なく…
細さはメイベリンの極細ライナーが理想だけどポロポロ落ちるorz
他にレブロンやケイト等試したけどどうもピンと来なくて…
- 345 :メイク魂ななしさん:2011/06/03(金) 14:20:22.12 ID:SyU4CBtn0
- ベルばらのアントワネットは?
- 346 :メイク魂ななしさん:2011/06/04(土) 18:53:40.91 ID:acs3yXiIO
- アイラインてビューラーする前に入れるんですよね?
- 347 :メイク魂ななしさん:2011/06/04(土) 23:11:13.53 ID:fAHhOWn40
- どっちでもいいと思うけど
- 348 :メイク魂ななしさん:2011/06/05(日) 00:38:12.23 ID:MMsXS5M/0
- >>346
先にビューラーつかってからライン引いてるなぁ
なんか際に引くときビューラー使ったほうが楽な感じでライン引くためにビューラー使うみたいな
- 349 :メイク魂ななしさん:2011/06/05(日) 14:39:37.87 ID:j1WN45hnO
- 初心者ですが質問させてください。
ケイトのアイライナー使用なんですが、綺麗に仕上げても一時間たたないうちに涙袋に転写(?)してしまいます。
リキッドやペンシルやコンクなど色々試してみましたが、やはり目尻の下目蓋を始めに、すぐ黒くなります。
(いとうあさこみたいな感じで、いつも目の下が灰色になっています)
克服出来そうな黒アイライナーのオススメあれば、教えて下さい。
- 350 :メイク魂ななしさん:2011/06/05(日) 20:56:36.12 ID:VSGzMh7Z0
- >いとうあさこみたいな感じで、いつも目の下が灰色になっています
www
- 351 :メイク魂ななしさん:2011/06/06(月) 18:55:09.94 ID:XPm4QcoE0
- www
アイライナーするまえに上下まぶたに粉ばふばふしても転写する?
- 352 :メイク魂ななしさん:2011/06/06(月) 20:05:40.14 ID:prgpZz+RO
- 350です。
粉パフパフしてみます!
もしかしたらマスカラが原因か…orz
しかしペンシルの時は、それこそいとうあさこ並に転写しますw
なのでやはりアイライナーが原因ぽい…
- 353 :メイク魂ななしさん:2011/06/06(月) 20:34:40.24 ID:4K8k8xua0
- なんかいとうあさこツボったwwwwww
- 354 :メイク魂ななしさん:2011/06/09(木) 19:59:48.16 ID:jZeaWT420
- >>352
ばふばふしろって書いてあるのに、パフパフしますって何それ。
>>351のこと馬鹿にしてるの?私はそういうの許さないよ。
絶対「ばふばふ」してねっっ!
- 355 :メイク魂ななしさん:2011/06/13(月) 14:03:42.91 ID:iDKT7wQRO
- ピンクブラウンのアイライナー色は良かったけど芯が固いからまぶたが痛い
なかなか発色しない
デジャヴは柔らかいけど折れやすすぎた
今のところ繰り出し式だとラブクローバーが柔らかくて
発色良くて折れたりすることもないし良い
- 356 :メイク魂ななしさん:2011/06/13(月) 21:32:02.79 ID:GLWZOkkJ0
- この時期アイライナー滲みまくり・・
MAフォーエバーのシンクロ選手用もすぐ取れた
- 357 :メイク魂ななしさん:2011/06/13(月) 22:13:35.37 ID:+p4RpzJB0
- ダークネイビーのペンシルライナーってありませんか?
DSでマジョのジュエリングペンシルの青を購入したけど
青!って感じで色が明るく主張しすぎるので
黒に近く発色する暗い青かネイビーのものを探してます。
価格帯はこだわらずなるべくペンが柔らかくて描くときに痛くなりにいものがいいです。
- 358 :メイク魂ななしさん:2011/06/13(月) 23:00:46.35 ID:2qVHIBmH0
- シャネルとRMKのはそんなに硬くないと思う
(色によって違ったらゴメン/青は似合わないので買ったことがない)
- 359 :メイク魂ななしさん:2011/06/13(月) 23:26:11.96 ID:xW3EMC66O
- >>357
ADDICTIONの#05 Night Diveはどう?
かなり柔らかめでスルスル引けるよ
- 360 :メイク魂ななしさん:2011/06/14(火) 04:12:49.14 ID:s5fPYGTO0
- >>358>>359
お二方ありがとうございます。
ぐぐったらシャネルのスティロユーのマリンがかなり理想に近いネイビーっぽい!
ADDICTIONのNight Diveも綺麗なネイビーで個性派になれそうだし
どちらも迷うけどまずはハードル低そうなマリンのほうから試してみます。
- 361 :メイク魂ななしさん:2011/06/18(土) 18:40:52.97 ID:HLDgYau70
- リキッドアイライナー簡単な比較
dodo、メイベリン極細、ダソダ、益若、ラブドロップ、舞妓、Kパレレギュラータイプとウォータープルーフタイプの8つ
乾いてからこする
→メイベリンはカスになり消える
ラブドロップとKパレのWPタイプはしぶとい
他は薄くなる
水で濡らす
→dodo消えそう、他はしぶとい
- 362 :メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 21:50:44.70 ID:mCZJdyRy0
- ラブライナー使ったら全然落ちなくていい!
今までベルバラとかアヴァンセとかで目尻長めに跳ね上げてて、
トイレ行ってシャドウ付け足す度に消えてたんだけど、
ラブライナーは上からシャドウぐりぐりしても一日全く落ちない。
でも色はちょっと灰色?っぽくて微妙...
色は上2つの方が綺麗な茶色でかわいい。
- 363 :メイク魂ななしさん:2011/06/27(月) 16:59:16.15 ID:iRdWADZIO
- アイスクリームって柔らかいし濃く付いて良いね
サンプルにあったのを目に引いてみたけど、これで転写とか滲みとかなかったら買おう
- 364 :メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 01:25:14.66 ID:R8I6NH4H0
- テスターを目に…
- 365 :メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 05:27:49.28 ID:fvDMg6we0
- 頭弱い子にはきちんと教えてあげなよ
- 366 :メイク魂ななしさん:2011/07/02(土) 20:31:31.82 ID:An8a/VubO
- 超がつくぐらい不器用な私にびっくりするほど超簡単なアイライナーの付け方を伝授してください!
なるべく鏡の向きは正面でやるようなやり方がいいです。
ちなみに持ってるのはK-Palletのリキッドタイプです
- 367 :メイク魂ななしさん:2011/07/02(土) 23:53:22.07 ID:AISC7RxnO
- 消えたくない時の飛び道具は舞台メイクとかで使われてるルボタン。
扱いに慣れたら細くも描けるしインサイドに入れても消えない。
強く擦らない限り水や汗にはびくともしない。
- 368 :メイク魂ななしさん:2011/07/04(月) 11:19:54.63 ID:3HPZYkxy0
- ファシオのアイライナーがオイルかふき取り以外で落ちない・・・
肌が乾燥気味だからオイルじゃないクレンジングにしたらorz
- 369 :メイク魂ななしさん:2011/07/04(月) 11:54:41.79 ID:ba4xk73Hi
- >>368
ファシオって本当にウォータープルーフだよねw
オイルでも、目のキワって洗いにくいしファシオ苦手だ。
- 370 :メイク魂ななしさん:2011/07/04(月) 14:10:34.01 ID:3HPZYkxy0
- >>369
あまりにも落ちにくいからそろそろ変えようと思ったんだけど、
使いにくかったらと思うと冒険できない自分・・・
落ちない以外は不満は無いんだけどね
毎日目シミながら洗ってるw
- 371 :メイク魂ななしさん:2011/07/04(月) 19:03:27.14 ID:3zB//9sCO
- 携帯から失礼します
ネイビーのペンシルライナーは上に出てたけど、リキッドタイプでラメなしはご存知ですか?
よく探してみるんだけど、なかなか見つからなくて…
- 372 :メイク魂ななしさん:2011/07/06(水) 17:27:52.51 ID:0EJsTz4L0
- 今使ってるのは、ありーのペンシル。これは落ちずらいけど
灰色だね。
この間、Kパレットのペンシル試したら、凄く黒い色で目がおもいっきり
ばっちり見えた。しかも滲まなかった。
しかし、数時間だけだったから一日中だとどうなんだろうか?
- 373 :メイク魂ななしさん:2011/07/06(水) 20:39:37.48 ID:q+GrqSpVO
- >>368
フィルムタイプにするのはどうかな?
- 374 :メイク魂ななしさん:2011/07/07(木) 10:32:15.81 ID:cmjRIyT20
- >>373
368です、フィルムタイプというのがあるんですね!
ブラウンで筆タイプとかあったら買ってみます
情報dクス(`・ω・´)
- 375 :メイク魂ななしさん:2011/07/07(木) 15:01:42.16 ID:0AsCjSls0
- 資生堂の200円くらいで売ってるまゆずみが、
アイラインとして使うと滲まないって昔から有名だったけど、
実際アイラインとして使っても目に問題ないのかな
- 376 :メイク魂ななしさん:2011/07/07(木) 21:28:11.93 ID:/NMBkCl70
- >>375
それってペンシルで色がたくさんあるやつこと?
あれ結構芯が硬いよ
ぐりぐりライン引いたら肌が痛むとオモ
- 377 :メイク魂ななしさん:2011/07/08(金) 10:26:14.63 ID:ppt+P2pz0
- >>375
昔眉毛かくのに使ってたけど、眉毛かくのすら硬くて痛かった・・・
- 378 :メイク魂ななしさん:2011/07/09(土) 08:34:39.17 ID:aUzaG+7PO
- >>371
コスメデコルテのはラメ入ってなかったと思う
あとMACにもある
- 379 :メイク魂ななしさん:2011/07/09(土) 10:27:30.54 ID:m/KqxEfs0
- >371
コフレドールの筆ペンタイプのジェルライナーに
ネイビーあるよ
- 380 :メイク魂ななしさん:2011/07/11(月) 00:28:09.37 ID:0yviAWlRO
- KATEのジェルアイライナーの一番濃いブラックを使ってるんだけど、ちと濃過ぎる・・・。
ダークブラウン?が気になるけど、使ってる方いますか?
- 381 :メイク魂ななしさん:2011/07/11(月) 04:15:03.65 ID:a3H6RRNaO
- プチプラで明るめのブラウンのおすすめのアイライナーってありますか?
- 382 :メイク魂ななしさん:2011/07/11(月) 04:55:13.05 ID:O+HCPCPBO
- >>375
中森明菜もアイライナーとして使ってるよ!
泣いても落ちないって言ってた。
- 383 :メイク魂ななしさん:2011/07/11(月) 15:28:14.18 ID:5hqvZ3cJO
- >>381
ペンシル?リキッド?
ペンシルならブルジョワ(1000円くらい)が色豊富で評判もなかなか良い。
ブラウンだけでも2〜4色くらいあったはず。
もう少し安めならマジョ(800円くらい)もおすすめ。
クリームライナーって謳ってるくらい芯が柔らかいから、太めのラインしか描けないけど
私の肌やベースメイクでは全く滲まない。
チョコレートやココアっぽい色。
リキッドなら、明るめブラウンで思い付くのはマジョだけど
私はペリペリ剥がれてきちゃって使えなかった。
- 384 :メイク魂ななしさん:2011/07/11(月) 17:18:08.74 ID:a3H6RRNaO
- >>383
ありがとうございます。リキッドです。
マジョのクリームライナーはいい色だったんですがテスターを手の甲に書いたら滲んでしまって…。リキッドはフィルムタイプだから剥がれてしまうし;
- 385 :メイク魂ななしさん:2011/07/11(月) 18:24:22.45 ID:x30Bu9/yO
- >>378,379
ありがとうございます!
さっそく見に行って自分に合うものを探したいと思います!
- 386 :メイク魂ななしさん:2011/07/11(月) 18:25:59.71 ID:wK2v0XBKO
- 資生堂の眉墨は上ラインには芯が硬くて薄いけど下ラインには適度に影がついていい
- 387 :メイク魂ななしさん:2011/07/11(月) 21:11:17.11 ID:jl9j1vgH0
- WPでもいいなら、エクセルのストロングアイライナーN。
最近リニューアルしたけど、リニュ前のを愛用中。
ガンガンに汗かく仕事してるけど、下瞼に全然にじまない。
WPだから落とすのは手間だけど、
ファンケルのオイルクレンジングだとまあ綺麗に落ちるかな。
- 388 :メイク魂ななしさん:2011/07/15(金) 17:43:23.50 ID:Ixz0Dp41O
- 今までヒロインメイクつかってて、Kパレットにしたら、滲みがすごい。
Kパレットは口コミでいい感じだったから買ったのに…
びっくりするほど、まぶたにうつる。ヒロインメイクでは無かった…
でもなんか書きやすいし気に入ってる。
どうにかにじまない方法ないかな…
- 389 :メイク魂ななしさん:2011/07/15(金) 18:09:42.01 ID:clqZ1uQjO
- プチプラ(プラザやロフトや雑貨屋)に置いてある野党コスメに抵抗がある…パッケージがギャルギャルしていて謳い文句も誇大広告に感じる。
- 390 :メイク魂ななしさん:2011/07/15(金) 19:14:02.54 ID:pHut6sJ0O
- テレ朝深夜のVOCE番組で藤原美智子がキャンメのペンシルと
睫毛埋めにKパレのリキッド使ってた
キャンメは綿棒でぼかしてました
- 391 :メイク魂ななしさん:2011/07/16(土) 01:05:57.59 ID:ua+O+oLJ0
- >>390
レポありがたや。
- 392 :メイク魂ななしさん:2011/07/16(土) 11:49:25.99 ID:4Jijj8l0O
- とにかく珍しいカラーのリキッドアイライナーを探してます。
ペンシルではメイベリンとかブルジョアとかあっても
リキッドだと本当に黒/茶色以外の色は少なくて探してますが見つかりません。
具体的にはパープル、青、グリーン、ショッキングピンク系です。
- 393 :メイク魂ななしさん:2011/07/16(土) 12:27:01.17 ID:TG03NtbFO
- マジョとかは結構色展開多かった気がするよ
- 394 :メイク魂ななしさん:2011/07/16(土) 12:37:30.64 ID:kk5ptI07O
- >>392
MACとかメイクアップフォーエバーとか
あとアナスイにもあったような
- 395 :メイク魂ななしさん:2011/07/16(土) 20:23:01.25 ID:9MAmRv2XO
- ブラウンに少しゴールドのキラキラが混ざったアイライナー知りませんか?
それか赤茶色のアイライナー。
探してるんだけど見つからない(ToT)
- 396 :メイク魂ななしさん:2011/07/16(土) 21:44:33.41 ID:NlL+ggObO
- >395
ブルジョワにあるよ。
- 397 :メイク魂ななしさん:2011/07/16(土) 22:47:26.55 ID:9MAmRv2XO
- >>396
本当ですか!!!
ありがとうございます
明日探しに言ってみます!聞いてよかった
- 398 :メイク魂ななしさん:2011/07/16(土) 23:55:40.39 ID:NlL+ggObO
- >397
ちなみにブルジョワのルガール エフェ メタリゼ
52番がゴールドラメのブラウンだよ。
- 399 :メイク魂ななしさん:2011/07/17(日) 01:23:54.87 ID:cJtXgZ+uO
- 最近自分の行動範囲のDS、バラエティショップからスプリングハートが完全に姿を消した…_| ̄|○
まだ廃盤じゃないよね?
ここの繰り出しペンシルで生きていると言っても過言じゃないのに…
ジェルライナーは持ってるけど毎日使うには時間が足りないんだ…
- 400 :メイク魂ななしさん:2011/07/18(月) 12:52:28.26 ID:sVmAA2cT0
- アイライナーがどうしても上手くひけない
半目で、隙間を埋める様に粘膜にひいて、そのあと目は開けてラインを整えるように更にラインを引いていけばいいの?
粘膜に引いた次の日は、絶対に粘膜部分の点々となってるどっか一箇所が、水ふくれ(目ばちこ?)みたいになってる
みなさんはあそんな事ない?
- 401 :メイク魂ななしさん:2011/07/18(月) 14:35:28.76 ID:t/clWe+FO
- >>395 クリニークのペンシル、チョコレートラスターがよさそうよ
- 402 :メイク魂ななしさん:2011/07/18(月) 15:57:49.05 ID:CosdOd+MO
- >>400
私も粘膜そうなる!
特に気にしてないけどなんなんだろう
- 403 :メイク魂ななしさん:2011/07/18(月) 19:31:45.38 ID:mqdTSeAeO
- マイボーム腺梗塞かな
- 404 :メイク魂ななしさん:2011/07/18(月) 21:30:03.25 ID:dQS+N3oB0
- 横着しないで現スレ上から読むかキーワードで検索くらいしなされ
- 405 :メイク魂ななしさん:2011/07/20(水) 01:09:26.34 ID:QLL8u94l0
- 繰り出し式のペンシルで、真っ黒く塗れるアイライナーのオススメはありますか?
オスカルやメイベリンのティンカーベルのものなどいろいろ使ったんですが思ってたより色が薄くて…。
マジョマジョは最初いい感じなんですが、時間が経つと所々はげてくるのでやめたんです。
- 406 :メイク魂ななしさん:2011/07/20(水) 02:42:27.81 ID:XL84NkT6O
- >>405
レブロンは黒が濃いよ
- 407 :メイク魂ななしさん:2011/07/20(水) 08:26:37.46 ID:Oc+TDaFD0
- ディオールから繰り出し式出るね
- 408 :メイク魂ななしさん:2011/07/20(水) 21:12:52.73 ID:lR/igKjKO
- >>405
同じくREVRONの繰り出しオススメ。
ダークブラウンを愛用してるけど、クレヨンでかいたような線が引けるよ。
ただし芯が太くてあまり繊細な線は引きにくい。
- 409 :メイク魂ななしさん:2011/07/21(木) 17:29:58.78 ID:J4RTkEeE0
- ラメラメのライナー(目の下にひけるような)ってどこのがおすすめですか? ttp://twitpic.com/5mw3lq こんな感じのやつです。お願いします
- 410 :メイク魂ななしさん:2011/07/21(木) 17:36:28.78 ID:v74j/1lCO
- >>409
日本からは撤退しちゃったけど、アーバンディケイ
それかMACのグリッターを透明ジェルもの(こないだの魔女限定みたいな)
で付けるとこんな感じ
- 411 :メイク魂ななしさん:2011/07/21(木) 17:52:47.40 ID:wnv3I10Fi
- >>409
プチプラならキャンメイクでもこういうのあるよ。500円しないくらい。
- 412 :メイク魂ななしさん:2011/07/21(木) 18:24:55.11 ID:ckr3BqZw0
- アーバンディケイぽいね。
あれはラメの密度が高いし、10色くらいあったのが良かった。
マジョは申し訳程度にしかラメがつかない。ゴミ?ってくらい。
- 413 :メイク魂ななしさん:2011/07/22(金) 01:18:07.16 ID:2Ri4CJOG0
- アーバンディケイは残り少なくなると取れないのが気に障るw
一年前くらいに買ったけど、「コージー ラインクイーン グリッターライナー ゴールドラメ」っていうコージー本舗から出てるのも写真のような感じになるよ。
繰り出し式で便利
- 414 :メイク魂ななしさん:2011/07/22(金) 01:52:41.65 ID:egmxD8EfO
- タッチアップ出来なくてもいいなら、
アーバンディケイはアマゾンで普通に買えるよ。
送料も掛からないし。
- 415 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/22(金) 01:52:45.49 ID:Uvv2PYkU0
- >>409
ライナーとは一線違うかもしれないけど、
ラメラメのシャドウベースの類(KATEとかNYX等)を指先あるいは
リップブラシとかで塗るとこんな風になれることも。
自分はメイベリンのシャドウベース使ってたまにやってる。
- 416 :メイク魂ななしさん:2011/07/22(金) 02:15:07.18 ID:2lISjn8t0
- >>414
アマゾンで注文したことあるけど、でっかい段ボール箱に
アーバン1個だけ入れて送られてきて笑ったw
- 417 :メイク魂ななしさん:2011/07/22(金) 13:37:07.08 ID:WR/muCXiO
- ジェルアイライナーを初めて購入しようと思ってるのですが、ボビィ、ルナソル、クリニーク、メイベリン、ケイトで迷ってます。
奥二重なのでよれにくく、滲みにくいものがいいのですが、どれがおすすめですか?
- 418 :メイク魂ななしさん:2011/07/23(土) 00:10:42.78 ID:9i1Js1tj0
- ボビイは滲んだ
同じく奥二重
- 419 :メイク魂ななしさん:2011/07/23(土) 01:35:15.59 ID:hNgY04inO
- >>417
奥二重じゃないけどアイライナー滲みやすいタイプ
その5つもだしソニア、シュウ、RMK、エスト、MACのも滲んだ
滲む理由によると思うんだけど、私はエストとシュウがマシだったよ
今はジェルアイライナーあきらめてサナのリキッドアイライナー使ってる
不愉快なほど落ちない
- 420 :メイク魂ななしさん:2011/07/23(土) 10:20:35.89 ID:0Aihwy4+0
- >>417
奥二重だけど、ファシオのリキッドは落ちない
ライン引いてる最中にクシャミして目の周りに付くと大変なことになるけど
筆が使いにくいとかなんとか噂も聞くけど、10年使ってるw
ボビィブラウン一回使ったけど、2時間くらいでにじんでしまった気がする
コンタクトしてて目尻とか触る私には向いてなかった
- 421 :メイク魂ななしさん:2011/07/23(土) 11:51:07.95 ID:GxstBrHxO
- >>417です。
レスありがとうございます!
>>419さんが一番ましと仰っていたシュウをタッチアップしてみて、様子を見てみようかと思います。
撃沈したら諦めてリキッドにしようと思います。
- 422 :メイク魂ななしさん:2011/07/23(土) 19:39:15.44 ID:uCne6PoTO
- ボビイしか持ってないけどジェルの何がいいのかわからんよー…
落ちやすさだとペンシルと変わらないし筆はめんどいし
上目蓋の隙間埋めに買ったけど下に転写されすぎた
- 423 :メイク魂ななしさん:2011/07/24(日) 00:15:47.02 ID:DDYGznOUO
- 今、KATEのジェルアイライナーで満足してるけど、ボビィとMACが気になってる。
どちらの方が優秀?
- 424 :メイク魂ななしさん:2011/07/25(月) 15:13:21.93 ID:KYNZZ8sUO
- オートアイライナーで黒が濃いのを探してます。
今ずっとインウイなんですが、もっと黒が濃くてレフィルのある筆ペンタイプのものが無いかと思っていて。
何かオススメあればお願いします。
- 425 :メイク魂ななしさん:2011/07/25(月) 16:04:12.92 ID:1F2/Wq7eO
- >>423
MACのは伸びがいいけど落ちやすい
ボビイはすぐパサパサになるけどMACよりはマシ
ケイトが好きならボビイかな
- 426 :メイク魂ななしさん:2011/07/26(火) 22:53:44.37 ID:vTo6YJsH0
- ずっと落ちないアイライナーを探して彷徨ってたけど
プレストパウダーを変えたらパンダにならないじゃん!!
- 427 :メイク魂ななしさん:2011/07/27(水) 08:08:45.06 ID:my9DajRm0
- 何から何に変えたかkwsk
- 428 :メイク魂ななしさん:2011/07/27(水) 16:52:45.65 ID:4dkjTSFuO
- メイベリンとケイトのジェルライナーで迷ってるんですが、使ったことある方、この二つだとどちらがオススメでしょうか。
見てるとメイベリンの方が人気なのかな。
- 429 :メイク魂ななしさん:2011/07/27(水) 17:00:22.91 ID:8vg6jvFQ0
- >>428
自分はケイトパッサパサのポロポロになった
メイベリンも時間経ったら乾燥するけどKATEほどではない
と 自分では思ってます。
- 430 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/07/27(水) 18:02:23.68 ID:fwDyIPN1O
- >>428
ケイトのジェルは使ったことないけど、メイベリンは素晴らしく優秀だと思った。
凄まじい大汗かいても、ちょっとしか落ちなかった。感動した。
- 431 :メイク魂ななしさん:2011/07/27(水) 18:12:12.54 ID:zvMRWKImO
- ケイトだけは本当使えない。何がいいのやら…。
愛用してる人いたらごめんね。
- 432 :メイク魂ななしさん:2011/07/27(水) 22:02:33.12 ID:4dkjTSFuO
- >>428です。
答えて下さった方、ありがとうございます。やはりメイベリンの方がよいみたいですね。
とても参考になりました!
- 433 :メイク魂ななしさん:2011/07/28(木) 00:31:53.59 ID:qhvXyNN80
- >>427
コスメデコルテのパウダーイントゥス(白粉)から
ポーラドルフのプレストパウダーに変えました。
思い返せば、実家に帰ったときなどは
いつもの手順(ベース+お粉 最後にアイライナーを粉でもう一度おさえる)をせず
パウダーファンデーションのみで済ませてたんですが
なぜかアイライナーの滲みは気にならなかったように思います。
パウダーはずっと変えないで使ってたので(なかなか減らないし)
今まで何年も気がつきませんでした。
何か相性の悪い成分があるのかもしれません。
- 434 :メイク魂ななしさん:2011/07/28(木) 22:40:06.02 ID:wiw0qD2cO
- クラランスのライナーが良いよ。ペンシルだけど、落ちない。だけどナチュラルで。
- 435 :メイク魂ななしさん:2011/07/29(金) 23:05:49.01 ID:n99Eby000
- メイベリンのジェルライナー買った
今まではリキッド使ってて細い線も書けたけど
ジェルライナー細く引けない・・・
太くなったから下のラインぼかしたらパンダになったw
下つけまつけたら自然になるんだろうか・・・
- 436 :メイク魂ななしさん:2011/07/30(土) 03:23:20.34 ID:y9Ol9q6T0
- 筆が添付のなら筆がハズレだったのかもね
- 437 :435:2011/07/30(土) 14:05:34.38 ID:tsNDV9PF0
- >>436
レスありがとうございます
付属の筆に当たり外れとかあるのですか?
微妙に毛の多さとか違うのかな?
公式の動画通りに筆をほぐしたのがいけなかったのかなorz
- 438 :メイク魂ななしさん:2011/07/30(土) 14:35:43.46 ID:YSx8iKBU0
- ほぐさないと痛くてかけないよw
どうにもダメなら今ライナー用ブラシ手頃なの買えるから無理しないで
- 439 :メイク魂ななしさん:2011/07/30(土) 17:04:52.45 ID:J5H56whnO
- このスレでプチプラで評判がいいアイライナーって何になるの?
- 440 :メイク魂ななしさん:2011/07/31(日) 00:00:09.99 ID:RIlHgftKO
- 紺のリキッドアイライナーを探しています。
ペンシルはよく見掛けるんですが、リキッドはなかなか見つからないので、
おすすめがあれば教えてください。
マジョリカマジョルカのものは使用したことがあるので、できればそれ以外でおねがいします。
- 441 :メイク魂ななしさん:2011/07/31(日) 00:36:47.94 ID:aV2ncQJsP
- パッと思い出したのはMACだな
- 442 :メイク魂ななしさん:2011/07/31(日) 01:56:24.94 ID:mubt0C4yO
- >>440
エレガンス、コスメデコルテ、MAC
他にもありそうだけどね
カラーのリキッドアイライナーの質問多いね
テンプレにした方がいいのかな
- 443 :メイク魂ななしさん:2011/07/31(日) 02:27:51.03 ID:RIlHgftKO
- >>441-442
ありがとうございます。
そちらのブランドで探してみます。
- 444 :メイク魂ななしさん:2011/07/31(日) 14:34:49.87 ID:udrIn1LkO
- >>438
ありがとうございます!
まずは100均辺りで探してみますw
- 445 :メイク魂ななしさん:2011/08/03(水) 02:55:28.21 ID:r0DZNDBF0
- ベルばら、不二子の次はラムちゃんかあw
アイライナーはWPみたい
http://www.creerbeaute.co.jp/lam/
- 446 :メイク魂ななしさん:2011/08/03(水) 08:28:20.71 ID:lv6qduT20
- >>445
うわーラムちゃん好きだからつられそうだ・・・ずるいなあこういう売り方w
- 447 :メイク魂ななしさん:2011/08/04(木) 01:30:41.69 ID:0PjHIigC0
- ブラウンあるのねー
アントワネットと中身同じなのかな?
そろそろアントワネットなくなるから試してみよう
- 448 :メイク魂ななしさん:2011/08/08(月) 20:16:10.07 ID:bDtIQif50
- @見てエブリバーガールが気になってるけど、一体どこに売ってるんだろ?
近所のロフトにはなかった
大人しくネットで買うしかないのか?
- 449 :メイク魂ななしさん:2011/08/10(水) 02:09:29.67 ID:6IKs3qmE0
- 今までライナーひくと睫にぼてっとついて束に固まってしまって、その後のマスカラが思うようにできなくてイライラ。
コームでとかしても何もなかった状態の睫には戻れないし毎日どうしたものかと思ってた(ずっとペンシルかジェルで書いてた)
でも細いリキッドでマスカラの後にラインひいて、マスカラ後に間ちょんちょんって埋めればよいいのか…
明日ベルバラ速攻買いに行ってくる。なんでいままで気がつかなかったんだ…リキッド眼中になかったしな…
- 450 :メイク魂ななしさん:2011/08/14(日) 16:11:07.16 ID:Dq2gT4it0
- >>368
ファシオは落とすの大変だけど、絶対パンダにならないから重宝してる。
最近ドーリーウインク買ったけど、もれなくパンダになりました。がっかり。
- 451 :メイク魂ななしさん:2011/08/15(月) 04:09:03.20 ID:hFss7t4B0
- >>445
なんでパッケージがこんなダサい虎柄なんだよ
ラムちゃんの緑と黄色にしろよ!!
- 452 :メイク魂ななしさん:2011/08/15(月) 17:06:53.63 ID:ftoBDwLYO
- >>422
書くときの摩擦が圧倒的にジェルの方が少ないと思う
- 453 :メイク魂ななしさん:2011/08/15(月) 19:27:37.82 ID:JqNptF/+0
- プチプラ系のジェルライナー(KATE・メイベリン・VISEE辺り?)の中で
付属とかの専用筆が優秀なのってどれですか?
専用じゃなくてもあまり高くなくて優秀なジェルライナーに使える筆があればお願いします
スレチだったらごめんなさい
- 454 :メイク魂ななしさん:2011/08/15(月) 20:23:53.75 ID:rfZTxidB0
- ヒロインメイクインパクトリキッドアイライナー
なかなか落ちにくいんですけど、
やっぱ夜つけたまま寝ちゃだめですかね?
アイライナーってメイクオフしないと肌に害ありますか?
- 455 :メイク魂ななしさん:2011/08/15(月) 20:28:51.16 ID:0pSQ+RMFP
- >>453
付属の筆はプチプラじゃどこも似たり寄ったりであんま良くない
安く済ませたいんならDSとかLOFTとかでアイライン用の筆見た方がいいかも
- 456 :メイク魂ななしさん:2011/08/15(月) 21:10:56.62 ID:Pn2O1Git0
- >>454
肌より目
- 457 :メイク魂ななしさん:2011/08/15(月) 23:59:12.79 ID:JqNptF/+0
- >>455
ありがとう
やはり少しちゃんとしたものを探した方が良さそうですね
- 458 :メイク魂ななしさん:2011/08/16(火) 00:19:55.60 ID:r4/KyM8g0
- >>456
目に害…ですか
やっぱアイライナー落としは毎日するべきです…よね
めんどうだな…
アイライナー落としていない人とかいますかね?
- 459 :メイク魂ななしさん:2011/08/16(火) 00:39:06.43 ID:ICVUBdkV0
- 色素沈着になるよ
学生のうちは気にならんかもしれないけど
後々困るから止めた方がいい
アイライン用の筆、アイライン用のじゃなくて
絵画用のをカスタマイズして使ってるw
といっても、短くしたりテープ巻いて重さ調節してるだけだけどw
- 460 :メイク魂ななしさん:2011/08/16(火) 00:40:27.75 ID:Rp7Grhi40
- >>458
そんなに落としたくないなら一度やってみたら?
肌の強さは遺伝だから個人差あるし
自己責任になるけど実際に問題があるかどうかはやってみないとわからない
ポイントメイクリムーバーは使ってる?
一見手間増えるように感じるかもだけど
一度に落とそうとしてずっとゴシゴシするなら絶対そっちのほうが面倒
それすら嫌だったらフィルムタイプのアイライナー使えばいいよ
パッケージにお湯で落ちるってかいてあるやつ。
汗や油分に強いからこの時期でも落ちにくいし
ポイントメイクリムーバーも嫌、アイライナー変えるのも嫌、
今のアイテムで頑張って落とすのも嫌なら
自己責任で落とさないでいればいいよ
- 461 :メイク魂ななしさん:2011/08/16(火) 01:26:52.27 ID:9XEgKsRQ0
- スプリングハートのペンシルアイライナーを試したいけどなかなか見つかりません
ネットで注文しようかと思っていますが、芯の太さが気になります
レブロンのペンシルやデジャブの繰り出し式と比べると芯の太さはどんな感じですか?
お願いします
- 462 :メイク魂ななしさん:2011/08/16(火) 01:28:58.24 ID:9XEgKsRQ0
- 連投すみません
比べたいレブロンのもカラーステイアイライナーなので繰り出し式でした
- 463 :メイク魂ななしさん:2011/08/16(火) 01:51:53.83 ID:3J+h2htjO
- マジレスすると、色素沈着もだけど粘膜にも引いてるとしたらまつげに悪いよ。
粘膜の毛穴を塞ぐと睫毛が抜け落ちやすくなります。
色素沈着はなんとか化粧で隠せても、睫毛少ない人ってどうにもできないよ。マツエクするにも元の睫毛がなきゃダメだし。
実験するのもアリだけど、面倒くさくてもここは無難に落とした方がいいのでは。
- 464 :メイク魂ななしさん:2011/08/16(火) 02:32:27.27 ID:8l1PsBEXP
- 色素沈着ってコスメ自体の色がつくんじゃなく、こすった刺激で皮膚が黒ずんじゃうんじゃないっけ
昔の汚ギャルじゃあるまいしポイントメイクリムーバー使えばいいのに
>>461
レブロンのがどんなんかパッと思い出せないけど
スプリングハートのは後ろにミニシャープナーがついてた気がするから少し細く削れる
大きめのマツキヨではまだ見かけるけどなー
- 465 :メイク魂ななしさん:2011/08/16(火) 08:34:11.73 ID:3J+h2htjO
- 落とさないと肌が刺激を受け続けることになる。着色料、香料、防腐剤などが肌に合わないとその刺激から炎症がおこり色素沈着がおこる。
紫外線を受けたタール色素もだし、一日経って酸化した状態の化粧品をずっと肌の上に置いておくのはよくないよ。
原因はこするっていうより外的刺激だと捉えた方がいい。原因は他にもあるけど。
- 466 :メイク魂ななしさん:2011/08/16(火) 08:59:09.30 ID:YLYt8Qph0
- >>463
粘膜にライン引くとドライアイになるって言うしね
まぶたの縁には目を保護する油を出す分泌腺があって
それをふさぐとかなんとか
つけっぱでいたら危険度あがるよなあ
- 467 :メイク魂ななしさん:2011/08/16(火) 11:17:02.88 ID:PUR3H2lp0
- そもそもアイラインだけを落とさないという行程が理解できない
他の化粧落としてシャドウやマスカラも落としてラインだけ残るの?どういうこと?
落とさなくて問題があるかないかを考えなきゃわからない時点でアレだが
フィルムタイプつかえばいいと思うよ
- 468 :メイク魂ななしさん:2011/08/16(火) 13:15:05.17 ID:XwQrSU+2O
- >>461
REVRONと同じくらい。芯はREVRONの方が柔らかくていいよ。
- 469 :メイク魂ななしさん:2011/08/16(火) 16:36:27.98 ID:ihqtjQv/0
- >>464>>468
ありがとうございます!
- 470 :458:2011/08/16(火) 23:08:43.79 ID:r4/KyM8g0
- みなさんアドバイスありがとうございます
フィルムタイプのアイライナーは使ってたのですが
学校につくと完全に落ちちゃっててもう一回しなければ
ならなくて二度手間になってしまうのでこちらのを購入したのですが
なかなか落ちづらくて…
ちゃんと落とす習慣を身に着けたいと思います。
ちなみに粘膜には塗っておらず、化粧もアイライナー、ファンデしかつかっておらず
シャドウやマスカラは使っていません。
- 471 :メイク魂ななしさん:2011/08/17(水) 00:14:28.79 ID:QgNxWL8I0
- 色素沈着とかシミって段々濃くなって、
ふと気が付いたときにはショックを受ける濃さになってる。。。
毎日会う人が1,2キロ太ったところでなかなか気が付かないような感じ・・?
- 472 :メイク魂ななしさん:2011/08/17(水) 02:03:49.41 ID:IzkLHJ+q0
- >>470
メイク落すのになに使ってるか分からないけど
ポイントメイク用のを綿棒につけて落すといいんじゃないかな
オイル使ってるなら、買う前に手持ちのオイルから試してみてもいいし
最初面倒だけど慣れると眠い時以外は大丈夫になるよw
- 473 :メイク魂ななしさん:2011/08/18(木) 16:38:17.93 ID:/FEYmrk8O
- エテュセのアイライナー良さそう!
でもアイライナーいっぱいあるから買うの迷うな…
- 474 :メイク魂ななしさん:2011/08/18(木) 18:55:29.22 ID:SvapkI+4O
- アイラインのオススメ教えて下さい
できればペンシル?の方も
- 475 :メイク魂ななしさん:2011/08/18(木) 19:20:43.02 ID:0+dmzl4s0
- >>474
目にそってはねあげて書く
トンボ
- 476 :メイク魂ななしさん:2011/08/18(木) 19:24:20.88 ID:rTNa1mvy0
- >>474
このスレだけでも読んでみたら?
- 477 :メイク魂ななしさん:2011/08/18(木) 19:33:00.80 ID:zsU79ySrO
- マキアージュ パーフェクトファインライナー#BK999みたいな真っ黒で値段がこれより安いリキッドアイライナーないでしょうか?
細くて2000円以内で手には入る物があれば教えてください
- 478 :メイク魂ななしさん:2011/08/18(木) 23:16:16.80 ID:HxiHUK2tO
- >>474
自分で努力してみるのもいいことだよ。それに漠然としすぎ。
- 479 :メイク魂ななしさん:2011/08/19(金) 01:37:27.58 ID:+nFSbmZs0
- まだ夏休み
アホなのはスルーしましょうよ
- 480 :メイク魂ななしさん:2011/08/19(金) 19:05:05.96 ID:vM97H7NwO
- >>474 http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B000UF5672/ref=mp_s_a_3/378-6865985-9486747?m=A1Z3LTNRRXJKIN&qid=1313748229&sr=8-3
- 481 :メイク魂ななしさん:2011/08/20(土) 01:31:59.27 ID:UM15jkVsO
- 化粧落とすのがめんどくさくて、若い頃は落とさずに寝ることが多かった
朝風呂で落とすっていう習慣
そのせいでか、目の下に寝ても寝てもどんだけ寝ても治らないクマがある
これ色素沈着だよね
コンシーラーで隠すのは本当に大変だから、きちんと化粧落とした方がいいよ
今もめんどくさがりに変わりはないけど、どんだけ眠たくても化粧だけは落とすようにしてる
- 482 :メイク魂ななしさん:2011/08/20(土) 06:03:30.80 ID:17MfBXQO0
- >>481
そんなあなたにクマースレ
テンプレにクマの見分け方やタイプ別の対策があって参考になるよ
- 483 :メイク魂ななしさん:2011/08/21(日) 17:34:38.49 ID:BeD8Sj1V0
- マジョリカマジョルカのチークはラメなしと店員にいわれ
購入したのだが明るいところでみるとラメないけど
暗いとこでみるとラメがちらほら。
あまり目立たないかな?他人の視線からみて
- 484 :メイク魂ななしさん:2011/08/21(日) 17:35:11.79 ID:BeD8Sj1V0
- 誤爆。すまそ
- 485 :メイク魂ななしさん:2011/08/23(火) 02:40:09.83 ID:oM95RrUH0
- ブラウンのアイライナーで、
おすすめ教えて下さい。
なるべく安いほうがいいのですが、
@コスメで調べたところ
エブリバーガールの
スムースアイライナーか、
スプリングハートの
ロングラスティングアイライナーで迷っています…。
アイライナーは初購入なので、
なるべく、
書きやすいものがいいです。
質問ばかりですいません。
回答お願いします。
- 486 :メイク魂ななしさん:2011/08/23(火) 11:49:45.26 ID:TmSQg4b/0
- 改行大杉
- 487 :メイク魂ななしさん:2011/08/23(火) 13:26:52.03 ID:FD4QvgYHi
- 485さん
なるべく安いほうがいいって
結論ゆってるんだから
薬局でどっちか安いほう
買えばいいんぢゃ
ないですか?
オススメは繰り出し式のシャネルのだけど
たぶんアイライナー初めての人が使っても感動しないとおもう。
- 488 :メイク魂ななしさん:2011/08/23(火) 14:25:35.47 ID:oM95RrUH0
- >>486
ありがとうございます。
薬局にダッシュしてきます。
- 489 :メイク魂ななしさん:2011/08/24(水) 17:23:19.70 ID:U9C5ugtc0
- 釣りだったのか?ww
- 490 :メイク魂ななしさん:2011/08/25(木) 16:32:40.30 ID:/b3F0hPV0
- あたま悪そうな書き方
- 491 :メイク魂ななしさん:2011/08/26(金) 19:48:18.60 ID:MklIyAyZ0
- フィルムタイプで黒に近い濃い茶のアイライナーを探してます
Kパレット24hディープブラウンを使ってみたけど色薄いし数時間で跡形も無く落ちてしまった…
- 492 :メイク魂ななしさん:2011/08/26(金) 20:05:26.83 ID:446Re4f9P
- ちふれのはどうだろう
- 493 :メイク魂ななしさん:2011/08/26(金) 22:17:14.56 ID:a8hFWvGb0
- エテュセの新しいリキッドが筆が細くて書きやすいし滲まない。安いし。
- 494 :メイク魂ななしさん:2011/08/27(土) 03:33:19.72 ID:TpHBDIYe0
- ラムちゃんのライナーが
黒に近い焦げ茶みたいだよ
- 495 :メイク魂ななしさん:2011/08/28(日) 17:08:54.91 ID:0yKbQAzJ0
- 茶フィルム情報ありがとうございます!
ちふれとラムちゃんチェックしてみる
- 496 :メイク魂ななしさん:2011/08/29(月) 17:51:06.75 ID:BboGy6Me0
- >>491
もう買ってたらごめんだけど
キスミーフェルムのフィルムアイライナーいいよ
筆はそんなに細くはないけど落とすときの快感はんぱない
- 497 :メイク魂ななしさん:2011/09/01(木) 00:52:48.92 ID:+CpMYk3+O
- オスカルがかなり良かったからアントワネットも買ってみたら薄っ!
かすれちゃって上手く書けない…
クレンジングが楽で薄すぎず、かと言って黒と見分けつかないようなのじゃなく綺麗なブラウンで
重ね書きしなくてもいいくらい発色の良いやつ無いかなー
@でKパレとアヴァンセとダソダがポイント高かったから今度テスターで使い比べてみようと思う
初めからこのスレ読んでみたけどブラウン使いの人多いみたいだね
- 498 :メイク魂ななしさん:2011/09/01(木) 12:30:37.58 ID:Aw+OU/6s0
- >>497
>>491さんも言ってるけど、Kパレは自分もあんまりオススメしないなー。
発色いいのは書きたてだけで、持ちもイマイチだった。
- 499 :メイク魂ななしさん:2011/09/01(木) 13:13:14.49 ID:sC+mJxWN0
- kパレットオイルクレンジングでも全然落ちないんだけど…
- 500 :メイク魂ななしさん:2011/09/01(木) 18:10:38.82 ID:w0be6Z8b0
- Kパレット、綿棒でこするだけで落ちるよ・・・
ウォータープルーフとか嘘だろ
- 501 :メイク魂ななしさん:2011/09/02(金) 23:55:34.65 ID:am6FWodU0
- ペンシルタイプのアイライナーで滲みにくい所ある?
今はセザンヌつかってるがやはりにじむ。
多少高くてもいいんで書きやすくておすすめ教えてください。
アットだとクリニークが口こみ一番なんだけどねえ。
- 502 :メイク魂ななしさん:2011/09/03(土) 00:04:48.49 ID:Is8kRPvO0
- >>501
落ちにくいアイライナーの話は何度も出てるよ
このスレ読んで、予算等に合う商品を試してみたらどうかな
- 503 :メイク魂ななしさん:2011/09/04(日) 23:30:49.18 ID:5TxeQGMz0
- メイベリンの繰り出し式の新しいライナー買った人いる?
ジェルライナーだったかな あれどうなんだろ
- 504 :メイク魂ななしさん:2011/09/05(月) 23:21:15.85 ID:XsONYCsv0
- こういうピンクのライナー探してるけどなかなか見つからないorz
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrZbIBAw.jpg
- 505 :メイク魂ななしさん:2011/09/05(月) 23:31:00.17 ID:6rqjoYsmP
- まぶたの薄いピンク?それとも目尻の赤ピンク?
- 506 :メイク魂ななしさん:2011/09/05(月) 23:37:11.04 ID:XsONYCsv0
- すみません、なんか圧縮されて画質が悪くて見えにくいですね。上のアイライナーです
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYi6PJBAw.jpg
- 507 :メイク魂ななしさん:2011/09/05(月) 23:48:45.29 ID:mORHu5/Z0
- 派手な色ってメイクアップフォーエバーに大抵ある
今公式サイト見たけどこれは色味どうだろうか
http://www.makeupforever.jp/omresource/omc/req__PRODUCT/ett__20110615050220692650000000/parentpage__78247190/hier__20050719021717723847000000
似たようなどピンクのクリームシャドーもあったので見に行ってみるといいかも
- 508 :メイク魂ななしさん:2011/09/07(水) 22:14:15.60 ID:1AWJL8AF0
- ちっちゃいけどミニブルジョワのこれは?
ttp://ameblo.jp/bourjois-paris/entry-10333618922.html
- 509 :メイク魂ななしさん:2011/09/07(水) 22:19:14.46 ID:/zHxJKQr0
- あーミニブルジョワにあるね
持ちとかはそんなよくないかもだけどアイライナーコートぬればよいのかな
- 510 :497:2011/09/07(水) 22:35:50.60 ID:W89exXfnO
- 頂いたレスも参考に結局アヴァンセにしたんだけどすごく良かった!
かすれないから目尻のハネも綺麗に書ける。あともう少しだけ薄い茶色だと完璧だけど
安価なリキッドアイライナーの中ではきっと薄い方なんだろうなー
ペンシルは薄い茶っていっぱいあるけどリキッドは黒に近いやつばっかりなのは何でだろう
- 511 :メイク魂ななしさん:2011/09/08(木) 14:40:08.04 ID:0m+lgSiyO
- 長文すみません。
KATEのリキッド?(スーパーシャープライナー)の黒を使ってて、
筆ペンでいう薄墨みたいな黒さに不満をもっています。
ジェルに移行しようかと思ったのですが、上の方で
KATEはパサパサになる、とあって悩んでいます。
メイベリンはMADE IN CHINAで食わず嫌いしてます…
DSで買えるもので、オススメして頂けませんか?
1300円以内だと嬉しいです。
ちなみに瞳は明るい茶色です。
- 512 :メイク魂ななしさん:2011/09/08(木) 14:47:03.95 ID:o/8yefpSO
- 1300円以内のジェルライナーがそもそもそんなに無いのに、
中国製じゃなくてパサパサしないものをお望みか
多かれ少なかれジェルはだんだんパサパサしてくるんだし、
ケイトでいいんじゃないの?
- 513 :メイク魂ななしさん:2011/09/08(木) 14:49:23.88 ID:0uDUnuSQ0
- ジェルライナーじゃなければかなり選択肢あるのに
- 514 :メイク魂ななしさん:2011/09/08(木) 15:17:23.44 ID:0m+lgSiyO
- >511です。レスありがとうございます。
評判がいいならメイベリンも試してみようかな、と最近思います。
あと、ハッキリした色づき、落ちにくい=ジェル、
っていうイメージがあったので…
この2つを満たしていたらジェルじゃなくてもおkです。
- 515 :メイク魂ななしさん:2011/09/09(金) 01:16:56.88 ID:kUqLEBzI0
- アヴァンセのジョリエジョリエ?とか言う赤いのいいよ!
細く発色いいしそんなに落ちない
ボビィのジェルから変えたけど別に違和感なし!
- 516 :メイク魂ななしさん:2011/09/09(金) 06:50:34.79 ID:c41JaaqWO
- 今、リキッド用のライナーコートってないんだね
最近なに使ってもにじむから、久々に使おうと思ったんだけど残念
代わりになるものって何かないかな?
- 517 :メイク魂ななしさん:2011/09/09(金) 15:37:00.23 ID:njSvb5RL0
- メイクアップフォーエバーのアイシールとか
リキッドなら乾いてから乗せないと多分大変なことになるが
- 518 :メイク魂ななしさん:2011/09/09(金) 22:10:09.69 ID:c41JaaqWO
- >>517
ありがとうございます!さっそく調べてみます
ところで、ペンシル用のコートをリキッドに使ったらどうなるんだろう
使わないでくださいと書いてあるけど
- 519 :メイク魂ななしさん:2011/09/09(金) 22:14:20.13 ID:QeszOd1O0
- 今日LOFTでアイライナーコート見たけど確かにペンシル用だね
コートはテスターなかったから試せなかったけどやっぱリキッドだとハゲるんだろうか 気になる
- 520 :メイク魂ななしさん:2011/09/10(土) 11:37:07.53 ID:1LS7TOoy0
- アイスクリームのリキッドが描きやすくて良い。
リキッド苦手でこれまでペンシルだったけど、
これだと簡単だし、しかもにじまない、落とす時はさっと落ちて
いまのところパーフェクトかも。
- 521 :メイク魂ななしさん:2011/09/15(木) 06:33:37.35 ID:1Huk95xD0
- 新作セザンヌの金蓋ブラウンは消えてしまう。
ちふれのリキッドブラウンに戻ります。滲まないし消えない。
- 522 :メイク魂ななしさん:2011/09/17(土) 04:25:11.97 ID:kKJczWFx0
- >>516
ダイソーのアイライナコートすごくいいけど、ダイソーっていうのに抵抗なければ…
- 523 :メイク魂ななしさん:2011/09/19(月) 13:30:40.51 ID:g2xtqIPC0
- ●リキッド
●ウォータープルーフ
●細く引ける
●濃いめの黒
●滲まない
●速乾
●\2,000以下
●落としにく過ぎない
これでお勧めないですか
普段はデジャヴの漆黒ペンシル使ってるけど上瞼にくっつくし滲む滲む
気まぐれに買ったExcelのブラウンリキッドは中々いい感じです
- 524 :メイク魂ななしさん:2011/09/19(月) 14:23:43.42 ID:e9mIE31w0
- >>520
アイスクリーム、色素沈着なさそうで気になってます。
ブラウンを検討してて
いくつかテスターを試したらモノによっては薄くて水っぽかったからやめました。
けどそんなことなさそうですね。
- 525 :メイク魂ななしさん:2011/09/20(火) 17:26:23.81 ID:0Y64i58UO
- >>522
昔使ってたよw
そして目ぼしいものがないからまた使い始めたw
正直、使うのがすごく怖いよね
やっぱりちょっと滲むし
でも、だいぶパンダ具合がおさまったよ
- 526 :メイク魂ななしさん:2011/09/20(火) 23:40:21.42 ID:WcM29A250
- 黄土色のアイライナーないかな。
ゴールドとかブロンズはよく見るけど
マットなマスタードとかキャメルつけてみたいなあ。
- 527 :メイク魂ななしさん:2011/09/21(水) 23:26:24.14 ID:KNDmarB80
- 「一筆で濃い色」を売り物にしてるのが多いけど、逆に「薄い色」が欲しい。
手が震うためどうしてもガタブルなラインになるから、一筆では薄いけど重ねると濃くなる、といったものがあればガタブルラインもまだごまかせると思うんだ。
- 528 :メイク魂ななしさん:2011/09/23(金) 11:54:16.48 ID:b+jt62Dt0
- >>527
オスカルのアイライナー薄いよ 自分的には薄すぎて使いにくい
- 529 :527:2011/09/25(日) 14:41:45.80 ID:3vDk91MG0
- ありがとう、オスカル買ってみるよ!
- 530 :メイク魂ななしさん:2011/09/25(日) 17:25:26.10 ID:DoFj+Ar6O
- 最近自分に合うアイライナーを求めて試行錯誤中…
黒のリキッドでなるべく濃い物希望で、目薬もたまにさすので落ちにくい物で何か合いそうな物ないでしょうか?
最近いくつか試してたのですが、自分はライナーの後にビューラーするんだけど、
エテュセ、ダソダ、ラブライナーはビューラーした時に特に目頭部分がはげてしまう。
持ちはまぁまぁだけど色がちょっと薄いかなという感じ。
メイベリンのリキッドは色も濃いしかきやすくすごく好みなんだけど、時間がたつと目の下がすごく黒くなる。
それさえなければすごく好きなんだけど…
やっぱりライナーとビューラーの順番を逆にするとかどこか妥協するしかないんだろうか…
- 531 :メイク魂ななしさん:2011/09/25(日) 17:36:55.57 ID:akbMmvR+0
- ビューラーの後にライン引く方がいいよ
私も前ラインの後ビューラーだったけどビューラーに負けないアイライナー探すより逆にする方が断然楽だった
- 532 :メイク魂ななしさん:2011/09/25(日) 18:50:21.70 ID:fNGEJbRa0
- アントワネットの代替品を探してる。
茶色でフィルムタイプ、筆がフェルトじゃないもの
アイスクリームかメイベリンが候補なんだけど
ほかにこれ!っていうのあったら教えてほしいです
- 533 :メイク魂ななしさん:2011/09/25(日) 19:25:59.40 ID:iIFncAqSO
- >>530
その方がライン引きやすいんだよね。
私もライン→ビューラーだけど、
シャドウ(シメ色)→ライナー→シメ色の順でライン引くと、ビューラーで落ちないし、後々も滲みにくいよ〜!
- 534 :メイク魂ななしさん:2011/09/25(日) 20:08:04.84 ID:DoFj+Ar6O
- >>531
なるほど…やっぱりビューラーに負けないライナー探すのってなかなか難しいのだろうか
前レスにも確か先にビューラーはやるうちに慣れるって書いてたもんね
>>533
そうなんだよね…
アドバイスありがとうございます!
ライナー後にシメ色のシャドーはひいてるんだけど、どうしても目頭側がはげてしまうんだ
メイベリンの濃い感じが好きなんだけど他のライナーけっこう薄いのが多い…
メイベリンみたいに濃い黒って他にあるかな?
- 535 :メイク魂ななしさん:2011/09/28(水) 04:27:11.16 ID:AAzKntu6O
- REVLONいいです!
- 536 :メイク魂ななしさん:2011/09/28(水) 11:04:07.56 ID:l+hQrwAGP
- >>535
REVLONのどれがいいの?
- 537 :メイク魂ななしさん:2011/09/28(水) 12:16:44.05 ID:55jGlkDWO
- >>534
シャドウ重ねても駄目なら、ビューラーが合ってないのかも
私もビューラー変えたら、かなり改善された〜
上からだけでなく、下地(代わり)にシャドウって試されましたか?塗ると、レディオスカルでも黒くなったよ〜!
- 538 :メイク魂ななしさん:2011/09/28(水) 12:29:34.30 ID:55jGlkDWO
- sage忘れました、すみません
- 539 :メイク魂ななしさん:2011/09/28(水) 13:28:05.80 ID:mIVFre1NO
- オルビスのリキッドアイライナーはずっと愛用してる。
自分は
・描きやすい
・滲まない
・濃さの調節ができる(薄くひきたいときは筆についてる液をティッシュでオフしてから。)
・肌に優しい
・コスパ(安いのに長持ち)
- 540 :メイク魂ななしさん:2011/09/28(水) 21:21:09.54 ID:TgYJtMnLO
- ラブダーリンコスメ(ラムちゃんパケの)アイライナーのブラウン買ってみたけど、良い!
自分はつけまつげ(黒)するので、あまり明るいブラウンだとつけまつげが浮いてしまうのだけど、ラブダーリンのやつは暗めのブラウンなので、違和感なし。
だけど確実に、ブラックのライナーに比べて、優しい雰囲気になれる。
取扱店が少ないのが残念…
- 541 :メイク魂ななしさん:2011/09/28(水) 22:43:18.37 ID:fiLEAexH0
- >>540
そんなにいいの?
気になってるけどやっぱり買いにくい…
- 542 :メイク魂ななしさん:2011/09/29(木) 00:59:56.27 ID:3ucl+nze0
- なんでラムちゃんなのに紫がないっちゃ!
黒はランちゃんだろ!
- 543 :メイク魂ななしさん:2011/09/29(木) 01:23:21.62 ID:lKqDcxgK0
- ラムちゃんじわじわ増えてきてる気がするよ。
うちのまわりも発売当初は探しても無かったけどつい何日か前には置いてあった。
- 544 :メイク魂ななしさん:2011/09/29(木) 01:41:59.64 ID:QZFwdfFk0
- ラムちゃん紫なの?
- 545 :メイク魂ななしさん:2011/09/29(木) 09:41:16.81 ID:euS6/u8+O
- アイラインにダイソーのアイブローコートを塗ると、絶対落ちない。
クレンジングでも落としにくいくらい。
眉毛用だから目には悪いと思うけど、どうしてもって時はやってしまう…
元から落ちにくいタイプのアイライナーでしか試したことないからかもしれないけど。
- 546 :メイク魂ななしさん:2011/09/29(木) 10:15:10.78 ID:obS52Jz50
- ちょっアイブロウになってるでw
アイライナーコートでしょ
- 547 :メイク魂ななしさん:2011/09/29(木) 11:19:00.38 ID:gEMn5EoNO
- ?眉毛用を使うって書いてるしアイブロウコートで合ってるんじゃないかな?
- 548 :メイク魂ななしさん:2011/09/29(木) 12:41:31.74 ID:9M/wxkOJ0
- ラムちゃん使うと浮気されそう
- 549 :メイク魂ななしさん:2011/09/29(木) 18:58:16.60 ID:WzL8Ayfq0
- >>548
その発想はなかった
- 550 :メイク魂ななしさん:2011/09/29(木) 19:11:38.09 ID:1pbFFNP1O
- >>548
Oh…
- 551 :メイク魂ななしさん:2011/09/30(金) 21:09:19.34 ID:qRx/yj5B0
- ラムちゃんの目の上
エメラルドグリーンだった気がする
- 552 :メイク魂ななしさん:2011/10/01(土) 01:06:44.44 ID:nvPtlLPM0
- >>551
確かにそうかも
でもあれはそもそもアイシャドウの締め色で、ラインは黒で良いのかも
近所で売り始めたから今のオスカルが終わったら買ってみる
- 553 :メイク魂ななしさん:2011/10/02(日) 13:59:23.45 ID:B5tuHckvO
- DASODAのピンクキャップのアイライナー、号泣したら目尻のラインが涙で綺麗に消えたw
フィルムタイプはしょうがないか〜
号泣しても目尻消えないのってフィルムタイプである?
- 554 :メイク魂ななしさん:2011/10/03(月) 17:35:03.17 ID:VYwvh4nBO
- スプリングハートって改良したのかな
昔使ってた時は描きにくくてしかも発色も悪かったのに
新しく買ってみたら描きやすくて驚いた
ラムちゃん好評だね、気になる。
- 555 :メイク魂ななしさん:2011/10/03(月) 18:46:13.91 ID:Hfa8YQ130
- 紫のアイライナー探してます。
下まぶたに入れてみたい。
申し訳ないけど、おすすめ教えてください。
- 556 :メイク魂ななしさん:2011/10/03(月) 22:58:05.53 ID:2bRPifDm0
- メイクアップフォーエバーのアクアアイズ
全25色だから大抵の色はあるよ。
ウォータープルーフだし。
- 557 :メイク魂ななしさん:2011/10/04(火) 08:12:42.51 ID:fvpGcI3E0
- >>556ありがとう
試してくる
- 558 :メイク魂ななしさん:2011/10/04(火) 22:49:41.52 ID:cyQvKXSFO
- 涙や皮脂に強いリキッドのライナー探してます。
ケイトのライナーが新しくなってから滲みやすくなってしまって…
出来れば色が濃い黒で、細い筆が良いです。
オススメありませんか?
- 559 :メイク魂ななしさん:2011/10/05(水) 23:08:43.92 ID:X3H3AXCdO
- マッキーかな
- 560 :メイク魂ななしさん:2011/10/06(木) 01:18:53.77 ID:PD5Pj/1yO
- いやいやポスカでしょ
- 561 :メイク魂ななしさん:2011/10/08(土) 00:01:44.37 ID:t0owAR7eO
- スプリングハート
初めてダークブラウンを買ったら堅くて書けない
間違えてアイブロウ買ったのかと思った
改悪した?
- 562 :メイク魂ななしさん:2011/10/08(土) 01:24:43.06 ID:sm9TfjbE0
- エテュセのキャットアイライナー
イイヨー
- 563 :メイク魂ななしさん:2011/10/08(土) 22:24:11.13 ID:BLkeGsxF0
- >>562
今使ってるけど、描きやすくてすぐ乾くとこはいいけど
目の下真っ黒になる
- 564 :メイク魂ななしさん:2011/10/08(土) 23:50:42.34 ID:UwiOanTU0
- 目の下真っ黒になるアイライナーは糞
- 565 :メイク魂ななしさん:2011/10/08(土) 23:54:43.43 ID:3kGJADmv0
- 個人の目の形の違いもあるから一概に言い切れない
- 566 :メイク魂ななしさん:2011/10/09(日) 09:57:46.95 ID:6czjtWr30
- アイスクリームとインテのジェルペンシルどっちがまつ毛の隙間埋めやすいかな… 手の甲に試してみたけどいまいち分からなかったから2つとも使ったことある人いたら教えてください
- 567 :メイク魂ななしさん:2011/10/10(月) 01:00:09.28 ID:PeYCrIZi0
- インてのジェルペンシルは個人的にはダメだ。
塗りやすいし柔らかいからスルスルかける。
けど下まぶたに転写しまくり…
しかもジェルだから、ペンシルみたいに何往復かつけるとさらに移りやすさ倍増。
一発で描かないとだめだね。
- 568 :メイク魂ななしさん:2011/10/11(火) 00:07:09.73 ID:nD3cl1PN0
- 何をどうしても目の下真っ黒になっちゃう…
- 569 :メイク魂ななしさん:2011/10/11(火) 00:55:26.78 ID:85cE3GZl0
- インテのジェルペンシル、私はにじまなかった
確かに一度で引き切る事が大事。一度書いた所には足さない。
これで落ちにくくなると思うぜよ
- 570 :メイク魂ななしさん:2011/10/11(火) 15:27:51.74 ID:D6qXt3Su0
- 龍馬さんなんで化粧板なんかにいるんすか
仕事して下さい
- 571 :メイク魂ななしさん:2011/10/11(火) 19:30:39.29 ID:4pvIHJN0O
- インテのジェル、上は滲まなかったけど下滲んでたw
下だけ今まで使ってたオスカルにしよう…
- 572 :メイク魂ななしさん:2011/10/11(火) 20:01:45.49 ID:bJu8H4oKi
- ベルばらの新しいクリームライナーなかなかよかったよ。出すと戻せないのがやっぱり引っかかるけど…
レブロンとスプリングハートって似てるよね
- 573 :メイク魂ななしさん:2011/10/13(木) 20:33:07.17 ID:6Fwy+CUdO
- 下瞼にひく、透明系でラメの入っている
あまり高くないアイライナーを探しています。
マジョマジョの限定は、ラメが感じられませんでした。
- 574 :メイク魂ななしさん:2011/10/14(金) 11:42:07.90 ID:WQ/Q9M/tO
- マキアージュの数年前の限定ジェルライナー(GY)を愛用しているが、そろそろストックが尽きてきてしまった
あれに近い感じの色のジェルライナーってあるかな?
- 575 :メイク魂ななしさん:2011/10/14(金) 22:07:26.60 ID:PPwS1QfhO
- アントワネット買おうか迷ってるんですが、転写気になりますか?
- 576 :メイク魂ななしさん:2011/10/15(土) 00:06:16.44 ID:pWfqukWLI
- >>573
色が付かない、ラメライナーのことだよね?
私はTIFFAのビューティラメライナー(クリア&シルバー)使ってるよ。
恋コスメ()のやつ。ラメ感しっかりだし、ラメの大きさもちょうど良くて、上手く付けると擬似涙になる。
売ってるとこ少ないかもだけど、たしか700円くらいだしおすすめ
- 577 :メイク魂ななしさん:2011/10/15(土) 08:35:36.74 ID:c4vOW1gmO
- >>576
それはSVじゃない? 使ってるのはそれよりさらに1、2年前のグレーのやつなんだ
- 578 :メイク魂ななしさん:2011/10/15(土) 09:34:36.07 ID:c4vOW1gmO
- >>577
>>573へのレスだったのか。>>574と見間違えた。スマソ
- 579 :メイク魂ななしさん:2011/10/15(土) 15:15:54.25 ID:/wtjP0o2O
- >>576 ありがとう!探してきます
マツキヨとかにあるかしら
- 580 :メイク魂ななしさん:2011/10/15(土) 18:04:17.20 ID:pWfqukWLI
- >>579
因みに私はあちこち探し回って渋谷のマツキヨで発見したよ
見つかることを祈ります!
- 581 :メイク魂ななしさん:2011/10/15(土) 22:15:16.14 ID:x/WcWJp20
- ドラッグストアーなんかで絶対滲まないという触れ込みの
アイライナー達を使っても鏡を見ると滲んでる
もしかして書き方も悪いのかも知れないが滲む
で、ケイトのジェルライナーとチャコットのクイックアイライナー(リキット)を
買ってみたけど自分には凄くよかった、全く滲んでない
両方とも書きやすいし自分好みの黒だから凄く気に入ってる
ちなみに落とす時はチャコットは簡単に落ちるがケイトは凄く落ちにくい
- 582 :メイク魂ななしさん:2011/10/15(土) 22:26:52.60 ID:XnYaGwBe0
- >>581
ケイトのジェルライナーすごく
ひきにくくない?
私が下手なだけなのか分からないけど
ジェルだけに固いしかすれるしで
うまくひけたことがない(笑)
ので、他のリキッドアイライナーに
乗り換えてしまったよ……
- 583 :メイク魂ななしさん:2011/10/15(土) 23:28:54.00 ID:7x6qbUa80
- ボトルのやつだよね?
あれは買う前から乾燥してる報告よく聞く
- 584 :メイク魂ななしさん:2011/10/15(土) 23:34:24.56 ID:/wtjP0o2O
- >>580 親切にありがとう!
近々ちょうど渋谷に行く用事があるので、寄ります。
- 585 :メイク魂ななしさん:2011/10/16(日) 00:21:01.27 ID:AxHGw9UpO
- >>582 私もカスカスになったから捨てた
- 586 :メイク魂ななしさん:2011/10/16(日) 13:39:53.41 ID:p21X0NdJO
- 転写気になるって人はライン引いた後でシャドーの締め色重ねてもなる?
私はこれだけでだいぶ軽減したよ〜
シャドーも転写するけどラインよりは拭いやすいかなぁ
上まぶたを仕上げてから下まぶたにキャンメイクのシャドー下地塗って下まぶたを仕上げると
転写がぼけるしリムーバー使う手間が省けるし良かった
- 587 :メイク魂ななしさん:2011/10/17(月) 05:03:35.28 ID:Z3xABbOM0
- 滲むのはなにしても滲むな
- 588 :メイク魂ななしさん:2011/10/17(月) 07:32:15.79 ID:RsRTgF9Q0
- 目の形で滲みやすい人っているね
- 589 :メイク魂ななしさん:2011/10/17(月) 22:58:11.85 ID:zkBfvgiq0
- >>582
筆は引きにくいとは感じないな
だた初め買ったのは直ぐ乾いた(ちゃんと閉めなかったから自分が悪い)
新しく買い直したのは今のところ乾燥してないです
でもリピートするかは悩む
ちなみに乗り換えたアイライナーはどちらのですか?
良かったら教えてください
- 590 :メイク魂ななしさん:2011/10/18(火) 04:55:43.10 ID:LWWXEOtT0
- ジェルって何処のでも乾き易い気がするなあ
見た目きたなすぎるけど、表面かきまぜちゃうか
カッターとかで上の方剥ぎとっちゃったりする事もあるよw
- 591 :メイク魂ななしさん:2011/10/18(火) 07:05:02.36 ID:ICObnsA+0
- もうずっとジヨリエジョリエのリキッドアイライナーリピートしてる。
筆のコシが絶妙なんだよね。
あと黒さも好き。乾いても赤っぽくなったりしない!
l
- 592 :メイク魂ななしさん:2011/10/18(火) 07:05:47.19 ID:ICObnsA+0
- うわ、変な改行ごめんなさい。
- 593 :メイク魂ななしさん:2011/10/19(水) 22:07:29.34 ID:5DkugGGiO
- >>567>>569>>571
「ジェルペンシル」が気になってて、インテを店頭で試してみたら柔らかくて引きやすくて良かったんだけど、柔らかいってことは滲みやすいってのもありましたね
>>581のケイトはペンシルじゃない方のジェルのことみたいですが、ジェルペンシル使ってる方いますか?
店頭では固くてちょっと引きにくかったけど、滲みにくかったら検討しようかな。
- 594 :メイク魂ななしさん:2011/10/19(水) 23:15:15.74 ID:J2RFn11S0
- VISSEのジェルライナーは描きようがなくて捨てた
あんなの使い物にならん
- 595 :メイク魂ななしさん:2011/10/20(木) 00:00:54.51 ID:h5NQJkgk0
- >>589
あばばば今レスに気付いた…
ごめんなさい
見てるかどうかはわからないけど、
乗り換えたのはエテュセの
黒のWPアイライナー。
書きやすいのでよかったらおためしあれ
- 596 :メイク魂ななしさん:2011/10/22(土) 00:58:58.55 ID:AMW1WPpO0
- >>595
ありがとうございます
早速明日にでも帰ってみます
- 597 :メイク魂ななしさん:2011/10/23(日) 09:45:17.87 ID:7ajp+0WmO
- ピュレビュートっていうとこのジェルライナーをずっと使ってきたけど、今どこ探してももう売ってない…
これを機にメイベリンにしようかと思ってますが、使ったことある方の感想が聞きたいです。
- 598 :メイク魂ななしさん:2011/10/23(日) 09:52:27.10 ID:xXJx1Z2cO
- コスメデコルテの評判いいライナーはクレヨンてやつですか?
- 599 :メイク魂ななしさん:2011/10/24(月) 05:33:32.00 ID:AfM+YbRP0
- ジェルはルナソルが1番好きだな
ボビイのは私はどうも滲む時が時々ある
あと、ボビイより劣化が遅い気がする…多分
金欠の時はKATEだな
その辺で買える手頃なのではKATEが1番好きかも
ペンシルはMACのパワーポイントが発色良いし柔らかくて好き
黒だと強すぎるから茶色使う
柔らかさゆえに減りが早い気がしないでもないけどw
ぼかし易いのもイイ
- 600 :メイク魂ななしさん:2011/10/24(月) 13:47:56.95 ID:tzbTkjG80
- >>591
私も黒はジョリエジョリエが好きだ。滲まない、書きやすい。
カラーライナーはブルジョアが多い。柔らかい。人によっては滲むかも。あと削るの面倒くさいw
滲みはファンデーションとかとの相性もあるらしいね。
- 601 :メイク魂ななしさん:2011/10/24(月) 18:05:38.27 ID:klwPBxPT0
- アイスクリーム上に滲むってレスあったけど、私は大丈夫だよ。ブラウンをリピ中。
もともとフィルム系の黒リキッドをずっと使ってたんだけど、滲まない代わりに消えやすいのが欠点だった。
かといって瓶入りジェルは持ち運びしづらい。だからペン型のジェルってことで愛用してるよー。
スルスル柔らかくて書きやすいし、出したら戻せない式も出しすぎなければオッケーだから問題ない。
ただ、極細ラインを引くのには不向きなのと、ブラウンっていってもこげ茶だからほぼ黒にみえる色合いなのは注意が必要。
それさえ問題なければおすすめかな。
インテグレートのジェルライナーきになる。でもブラウン限定色なんだよなぁ・・・
- 602 :メイク魂ななしさん:2011/10/24(月) 23:58:29.86 ID:gtmJ0QLf0
- >>601
インテグレートのジェルライナー、描きやすいが下は滲んだよ。
上は大丈夫だった
でもジェルというよりはしっとりめのペンシル、描き心地的にはクレヨンっぽいかも
- 603 :メイク魂ななしさん:2011/10/25(火) 00:00:47.44 ID:RH49mAouO
- 下瞼に引くペンシルアイライナーを探しています。仕事につけていくのでTIFFAのようなラメがたくさんのものは使えません。色もホワイトではなく、できればヌーディーなベージュor肌なじみのイイ色を探しています。よろしくお願い致します。
- 604 :メイク魂ななしさん:2011/10/25(火) 02:39:14.82 ID:17c4RcSWO
- ベージュ系のライナーはルナソル、ゲラン、CHANELかなー。
- 605 :メイク魂ななしさん:2011/10/25(火) 03:05:01.70 ID:Dx5xLBqE0
- 因みにポーラドルフのエンハンサーベイビーアイズっていう下瞼用の肌色のライナーは
とても固くて痛いから例えネットで安かったとしてもお勧めしない
- 606 :メイク魂ななしさん:2011/10/25(火) 05:40:50.36 ID:T5J8Cgfn0
- >>603
インライン用ならアディクションがオススメ
ベージュ(ラメ無し)でパール控えめだから白く浮かないし、柔らかくて書きやすい
- 607 :メイク魂ななしさん:2011/10/25(火) 05:41:10.05 ID:lAr0YAckQ
- >>603
アディクションの02
- 608 :メイク魂ななしさん:2011/10/25(火) 05:44:18.60 ID:lAr0YAckQ
- こんな時間に1分差で被るとは
- 609 :メイク魂ななしさん:2011/10/25(火) 06:40:08.62 ID:S/Ikp30oO
- 散々既出だとは思うけど、
マキアージュのリキッドアイライナーは滲まない。
- 610 :メイク魂ななしさん:2011/10/25(火) 09:51:36.41 ID:91btWR8f0
- ネイビーのフィルムのリキッドアイライナーって
どこかのブランドから出ていませんか?
今までクレージュのを使っていたんですけどクレージュ撤退してしまった・・・
- 611 :メイク魂ななしさん:2011/10/25(火) 09:52:38.72 ID:afkDbRJT0
- ここ見てラムちゃん買ってみた。
にじまないし、書きやすい。
すすめてくれた人ありがとう。本当にありがとう。
- 612 :メイク魂ななしさん:2011/10/25(火) 10:04:53.75 ID:rPYqL0B40
- でも女として不幸な人生を送り、女友達にも振り回されるのであった
- 613 :メイク魂ななしさん:2011/10/25(火) 11:00:34.29 ID:NTK7u5J+0
- ?
- 614 :メイク魂ななしさん:2011/10/26(水) 14:19:07.56 ID:pKeqlwyC0
- ケイトのジェルライナー全然落ちない!
私は乾燥したら化粧水を数滴入れて混ぜて使ってるwww
- 615 :メイク魂ななしさん:2011/10/26(水) 15:31:37.74 ID:wGXjzwya0
- THREEいいね。
ラメが細かくて上品だし、落ちないし、柔らかい。
繰り出し式ならもっといいな。
- 616 :メイク魂ななしさん:2011/10/26(水) 15:47:45.76 ID:pSE/DPvc0
- >>568
ウォータープルーフ使うしかない
落とすときは専用のリムーバーでないと落とせないやつ
- 617 :メイク魂ななしさん:2011/10/26(水) 16:51:55.28 ID:VGSHSjYG0
- >>568
1●目の下にベビパ等はたいて油分取り去る
2●ライナー後に締め色シャドウを重ねてサンド
3●アイライナーコートでコーティング
使用ライナーはアイシールで溶いたシャドウ若しくはジェルライナー
これでも私は12時間後には滲むけどこれが精一杯
- 618 :メイク魂ななしさん:2011/10/26(水) 16:54:54.72 ID:BHDuORXyO
- >>610
フィルムというか、特別なクレンジングが必要なくて、にじみがないのは、ルナソルのジェミネイトライナーのサファイア。
ラメしっかり入ってるし、はっきり発色するタイプだから、探してるものと違ったらスマン。
- 619 :メイク魂ななしさん:2011/10/26(水) 17:33:07.94 ID:UslZU9Wg0
- スプリングハートのペンシル、前より柔らかくなった気がする
書きやすくて安くていい
- 620 :メイク魂ななしさん:2011/10/27(木) 00:51:04.96 ID:RzVAs02gO
- 今までジェル使ってたんだけどライナーに戻ってみようか検討中なんだけど、ジェルみたいな柔らかい感じのでウォータープルーフでこげ茶系と黒でオススメのってないかな?
プチプラだと助かります。
- 621 :メイク魂ななしさん:2011/10/27(木) 08:31:14.50 ID:yCjp9kwtO
- エスプリークのリキッドアイライナーってどうですか?これはフィルムタイプではないですよね?
落ちにくさとかどんなもんなのかな、と。
極細筆が細いライン描きやすそうで気になってます
- 622 :メイク魂ななしさん:2011/10/27(木) 12:40:51.64 ID:3S51XPYF0
- アディクションの02とTHREEの01の間くらい、地味すぎず派手すぎずなアイライナーご存知な方いませんか?
明るい肌色に近い感じのシャンパンゴールドかシャンパンピンクのアイライナーを探しています。
できればパールありでかつ細かい感じのがいいのですが、多少ラメっていても構いません
- 623 :メイク魂ななしさん:2011/10/27(木) 17:58:12.09 ID:Zm6ZiF8/0
- まつげエクステしてるとペンシルラインひきにくい。。
まつげエクステ痛めるかんじもする。
- 624 :メイク魂ななしさん:2011/10/27(木) 17:58:53.05 ID:Zm6ZiF8/0
- >>621
あの極細フエルトすぐ痛みそうじゃないかな?
テスターとか出して数日でだめになる
- 625 :メイク魂ななしさん:2011/10/27(木) 22:26:49.91 ID:TNoZ3ppLO
- ジェルライナーってどれもそんなに変わらない?ボビーとメイベリンはあんまり差がないと聞いた。
- 626 :メイク魂ななしさん:2011/10/27(木) 22:44:39.28 ID:qfRhprZiO
- >>601
ブラウン欲しかったのに迷ってるうちに近所では完売してた。
デジャヴのディープブラウン(ペンシル)も気になってる。
- 627 :メイク魂ななしさん:2011/10/28(金) 08:07:19.92 ID:r6VVaxAZ0
- メイベリンのジェルライナー使ってるよ。
すぐにアイライナーが崩れる自分でも半日ぐらいなら目の下にはつかない。
昼休みに綿棒でお直しすれば一日綺麗。
塗ったすぐならボカシも出来るから気に入ってる。
- 628 :メイク魂ななしさん:2011/10/28(金) 15:05:57.77 ID:l60V+ZnzO
- ラブライナーのペンシルって
落ちにくいですか?
- 629 :メイク魂ななしさん:2011/10/29(土) 07:51:18.48 ID:fYuptlJn0
- パラドゥ落ちにくくていいねー
デジャヴみたい
- 630 :メイク魂ななしさん:2011/10/30(日) 02:13:47.15 ID:VROvCwyR0
- インテグレートの茶、わたしも買うか迷ってたら完売してたー!うおおおお!
- 631 :メイク魂ななしさん:2011/10/31(月) 17:57:32.70 ID:7/1cplDhO
- ピンク色のアイライナーってどこでだしてるか
ご存知のかたいますか?
メーカー、価格、ラメの有無は不問で
ペンシルより繰り出しだとありがたいです
どこで売ってますかスレだとスレチになりそうなので
ご存知の方いましたらお願いします
- 632 :メイク魂ななしさん:2011/10/31(月) 18:07:20.80 ID:84ohg6goP
- どんなピンクかによるけどMACやメイクアップフォーエバーならあると思う
- 633 :メイク魂ななしさん:2011/10/31(月) 21:02:26.34 ID:ppOEaVeA0
- ジェルかペンシルタイプでぬるま湯で落ちるタイプのアイライナー知っている方教えてください。リキッドは結構あるけど…
- 634 :メイク魂ななしさん:2011/10/31(月) 21:04:37.18 ID:4IWVn5du0
- >>631
マジョマジョもピンクのリキッド出てる
好みのピンクかどうかは知らない
- 635 :メイク魂ななしさん:2011/10/31(月) 23:32:42.32 ID:JSpmJRRC0
- ジェルかペンシルでフィルムライナーって無理じゃない?
- 636 :メイク魂ななしさん:2011/11/01(火) 00:20:19.52 ID:IYTC9ABkP
- 無理だね 油分あるし
- 637 :メイク魂ななしさん:2011/11/01(火) 00:26:17.57 ID:HiwXza4V0
- >>630
そんなに後悔するような代物じゃなかったよ。同じく黒も持ってるけど黒よりキツくならない黒って感じ。決して茶色やこげ茶という印象にはならない。
- 638 :メイク魂ななしさん:2011/11/01(火) 00:31:08.60 ID:xWd+QpQrO
- >>623
ジェルペンシルライナーが楽だよ
自分もずっとエクステつけてて、アイライナー悩んでたけど
ケイトかマジョのジェルペンシルライナーがスーっとひける。
化粧が面倒なときはコレだけでも化粧してる感が出るから楽
ただ、リキッドに比べたら頼りないけど
- 639 :メイク魂ななしさん:2011/11/01(火) 06:04:05.12 ID:RePUYqU20
- 黒いラインはキツくてキャバ嬢みたいだと言われてから茶色メインにしようかと悩んでます。
マジョの茶色を買ったんですが、テスター引いた感じ赤でもいいかな…?と。
しかしこの液をだして使う特殊なやり方が毎回面倒です。
ペンタイプなら茶色よく見かけるんですが、リキッドで茶色はどこがオススメでしょうか?
あのカチカチくんさえなければマジョリピなんだけどな…。
- 640 :メイク魂ななしさん:2011/11/01(火) 10:10:37.76 ID:ndg0QFC70
- 茶色でスレ内検索
- 641 :メイク魂ななしさん:2011/11/01(火) 11:52:05.74 ID:RePUYqU20
- 検索してみましたが、日がたっている書き込みも多いので今は皆さんどうかな?と。ありがとうございました。
- 642 :メイク魂ななしさん:2011/11/01(火) 21:58:22.16 ID:rERNdIjpO
- >>641
私はK-パレット使ってる
落ちないしかきやすいしオススメです
赤茶やボルドー系のペンシルライナーがほしいんだけど 知ってるかたいますか?
- 643 :メイク魂ななしさん:2011/11/02(水) 01:40:45.11 ID:BrVm/B1PO
- マジョのボルドー持ってる
あんまりぱきっとした発色ではないかなあ…
- 644 :メイク魂ななしさん:2011/11/02(水) 08:04:14.75 ID:67hC7UmJ0
- メイクアップフォーエバーなら
確か24色ぐらいの色が揃ってるよ
- 645 :メイク魂ななしさん:2011/11/02(水) 09:21:29.73 ID:6j16C5YIO
- みんな!このスレで落ちちゃうって言ってるみんな
ダイソーのアイライナーコートを使うんだ
好きな色味と書き味で選び放題だよ
- 646 :メイク魂ななしさん:2011/11/02(水) 09:24:21.17 ID:g6oidMCwP
- 既出しまくり
- 647 :メイク魂ななしさん:2011/11/02(水) 13:18:56.26 ID:FS86YDyNO
- ラムちゃん良かったー
マツエクでも書きやすい
思ってたより発色はアレだけど、この値段なら全然満足
いずれかは、違うキャラになるから
なくなっちゃうんだよね?
- 648 :メイク魂ななしさん:2011/11/04(金) 23:53:45.30 ID:8eVITmnxO
- ラブーシュカのジェルライナーは筆タイプ(マジョと同じような)で、書きやすかった
マジョの方はラメ入りだね
- 649 :メイク魂ななしさん:2011/11/05(土) 14:50:19.60 ID:5tb68HRpO
- メイベリンのジェルアイライナーの黒×シルバー買ってみた
渦巻きになってて好きな感じに2色混ぜたりシルバーだけ使えるから、
色々楽しめて良かった
ただ持ちはあんまり良くない
- 650 :メイク魂ななしさん:2011/11/09(水) 09:53:27.67 ID:SyfPRYss0
- メイベリンのマスターアイライナー買ってみたけど、描いて少し経つとビクともしなくて感動した。
ビューラーをあてても薄くならないし、持ちも良かった。
滲みもなかったです。
- 651 :メイク魂ななしさん:2011/11/16(水) 13:21:09.44 ID:AyGKEyfl0
- 黒or黒っぽい色+ラメやパールのリキッドかジェル、
ご存知なら教えて下さい。値段は特に問わず。
目はくっきりさせつつ、きらきらニュアンスを残したいです。
何年か前にマキアゲで出てたクリスマス限定のラメ入りリキッド、あれは神だった…。
- 652 :メイク魂ななしさん:2011/11/16(水) 17:59:50.64 ID:RGBYte8jO
- スプリングハートのリキッドアイライナー
描きにくい、モチが悪い、ポロポロ落ちる
金欠だから値段の安さに惹かれて買ったんだけど、失敗だった。
- 653 :メイク魂ななしさん:2011/11/16(水) 20:28:26.05 ID:A/s1iCiHO
- 同じ安物でもセザンヌ金蓋は長時間落ちない、滲まないで好きだな。
- 654 :メイク魂ななしさん:2011/11/17(木) 08:12:25.33 ID:ypKlReYY0
- >>653
セザンヌ金蓋はまじで優秀だよね。
クレンジングでは簡単に落ちるところもいい。
なかなかなくならないし!
- 655 :メイク魂ななしさん:2011/11/17(木) 14:37:49.62 ID:YYEfaIJaO
- ラムちゃん思ったより良かった
少しポロッとしたけど落ち方が汚くないし滲まないし
買うのにちょっと勇気いったけどw
教えてくれた人ありがとう
- 656 :メイク魂ななしさん:2011/11/19(土) 14:57:02.25 ID:1grSspWVO
- キャンメイクのリキッドアイライナー乾いたらなかなか落ちないしすごく良いです。
つけペンタイプ嫌じゃない方なら是非。
- 657 :メイク魂ななしさん:2011/11/19(土) 18:52:58.76 ID:yaccb6B00
- キャンメイクはジェルペンシル?のもいいらしいね
- 658 :メイク魂ななしさん:2011/11/19(土) 21:00:31.32 ID:RcVGTOtQO
- セザンヌ金蓋は描いてる時うっかり間違えると修正できない両刃の剣
残り少なくなると色が薄くなってきて、新品を開けると色の濃さにハッとする
- 659 :メイク魂ななしさん:2011/11/19(土) 21:18:53.66 ID:KwPSRVBEO
- 金蓋使いだけど間違え時はすぐに拭えば大丈夫な気がするなあ
色が薄くなるとは知らなんだ!毎日の事だから気付かないんだろうね。
- 660 :メイク魂ななしさん:2011/11/20(日) 01:11:31.79 ID:O/ISkFTu0
- 久しぶりにペンシルアイライン使おうと思ったらパキパキに硬くなってた
そして老化で目じりが下がってることに気がついた\^o^/
- 661 :メイク魂ななしさん:2011/11/20(日) 04:33:31.76 ID:MiNPakrHO
- 同じくセザンヌ金蓋リピしまくりだなぁ…優秀すぎる。気になって買ったKパレットは雨や汗で落ちるし合わなかった。
あとは最近見ないがダイソーのエバベリーナ?ってやつもいい。
ただ…金蓋は筆部分がぱっくり裂けやすい。裂ける度にハサミでカットしてるから最後らへんは超極細になる
- 662 :メイク魂ななしさん:2011/11/20(日) 17:12:15.44 ID:zMgsXpCHO
- インテの限定ブラックルビー買って来た
メイベリンピンクダイヤモンドよりはラメ控えめ、アディクションコフレの
アイライナーよりはラメ多め
メイベリン好きだけど削るのが面倒で繰り出し式の探してたから
助かるけど、ラメ多めが好みだからちょっと物足りないかな
- 663 :メイク魂ななしさん:2011/11/20(日) 21:03:10.54 ID:AsqWSZEUO
- ダイソーのエバビレーナは普通に落ちちゃうよ。
フェルトペンみたいなペン先で書きやすいくらいしか長所はないと思う。
- 664 :メイク魂ななしさん:2011/11/20(日) 21:06:05.72 ID:MIXn4ByEP
- そいえば最近フエルトの物をあまり見ない気が
細く描くにしてもまつげの隙間埋めるにしても程よく固くて使いやすいのだがな
- 665 :メイク魂ななしさん:2011/11/20(日) 21:30:52.95 ID:ByBGabYj0
- ビボの安いやつ(600円くらい?)のが
フェルトだけど、まぁまぁいい感じだよ。
一応ウォータープルーフみたいだし。
- 666 :メイク魂ななしさん:2011/11/21(月) 17:04:39.90 ID:v1TVXtJpO
- >>665
新しいやつだよね
今使ってるのが切れたら買ってみる予定
- 667 :メイク魂ななしさん:2011/11/24(木) 14:23:19.18 ID:LF2CgcMQ0
- 繰り出し式のアイライナーで細めで柔らかくて描きやすいものがあったら教えてください。
レブロン、スプリングハートは太く感じました。KATEの細さは気に入ったけど、固くて描きにくくて。発色が強すぎないものだとありがたいです。
よろしくお願いします。
- 668 :メイク魂ななしさん:2011/11/24(木) 18:29:51.58 ID:6+bFk4Qp0
- インテグレートは太いかな?
- 669 :メイク魂ななしさん:2011/11/24(木) 19:46:10.24 ID:8EJZQdgKO
- 最近はインテグレートの茶と限定赤ラメ入り黒使ってるけど
柔らかいし書きやすい
落ちやすいかどうかはひとそれぞれだけど
自分は朝から夜までもつわりにクレンジングでは軽くきれいに落ちてくれるけど
>>667さんの
細い、発色が強すぎない
にはあてはまらない気がする
自分の中ではすごい太いわけではないけど太めな部類に入る
少なくともKATEより太くなってしまう
発色もかなりしっかりしてる
限定茶(インテグレートスレで定番になるようなレスがあったけど)は
自分の主観では柔らかい色あいかもしれない
- 670 :メイク魂ななしさん:2011/11/25(金) 01:18:20.21 ID:+0c3qQBO0
- ふっかつのじゅもん
- 671 :メイク魂ななしさん:2011/11/25(金) 03:14:52.20 ID:BxJZJS2CO
- インテのジェルライナー、あの質であの値段は純粋に凄いと思う
ただ容量が分からないのが… もしかしたらめちゃくちゃ減り早いのかもしれないね
- 672 :メイク魂ななしさん:2011/11/25(金) 05:58:52.27 ID:GjBVqxaX0
- セザンヌ金蓋買ってみたけど全然だめだった。
アイシャドウの上からだと弾いてきれいに描けない・・・。
やっぱりオスカルさいこー
- 673 :メイク魂ななしさん:2011/11/25(金) 11:49:37.77 ID:+dRz3fHkP
- レブロン カラーステイ ワンストロークディファイニングライナー
すごいスルスルなめらかに描けるし発色もいいけど、減りが早えーw
- 674 :メイク魂ななしさん:2011/11/25(金) 12:37:41.97 ID:ezJxYEbeP
- あれすごい柔らかいよね
ちょっと滲むかな
- 675 :メイク魂ななしさん:2011/11/25(金) 17:10:44.69 ID:qEI74gOyO
- インテの限定ピンクラメいり黒を手の甲にひいてみたけどすごく綺麗だ
アディクションと使い心地似てたけど滲み方もアディクションに近いんだろうか…
- 676 :211:2011/11/26(土) 07:41:54.34 ID:9S9uMwhE0
- >>675 ADDICTION使った事ないけど、インテの黒・限定ラメどっちも使ってる。滲んだ事ないし落ちない。
目まわりの作りや皮脂分泌に個人差があるから一概には言えないし、まあそんなに高価じゃないから、買って使って見るのも手かと。
太くて柔らかいから、まつげの間に押し付けるだけで簡単に隙間を埋めることができて重宝してる。
目尻を細くはね上げたりしたかったら、爪で伸ばすか、ライナーブラシで伸ばすととても綺麗。
- 677 :メイク魂ななしさん:2011/11/26(土) 10:37:19.02 ID:7yQjO2hnO
- ブルベスレでアディクションと比較してる人いたよ
- 678 :677:2011/11/26(土) 15:19:07.01 ID:+c/SNONF0
- インテ・アディクション比較拾ってきた↓
693 名前:冬(7分割)[sage] 投稿日:2011/11/21(月) 00:26:31.22 ID:85MKNBhYO
黒ベース×ピンクラメライナーはアディクションよりインテ限定のがラメ多い
インテ、そんなにラメラメだとは思わなかった
ラメ量ならメイベリンアイステュディオのピンクダイヤモンド>インテ
ブラックルビー>アディクション
持ちはその逆
710 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2011/11/21(月) 14:33:52.25 ID:ce5YSACQ0 [1/2]
インテグレートのブラックルビー手元で試してみた
693さんの言うように、ラメはインテの方が多いしシルバーも入っているので
その分手持ちのアディクションと比べたらラメ多い感はあるしキラキラする。
ピンクラメの色はほぼ同じで、サイズはややインテグレートのほうが大きいかな。
もちは時間が立ってからこすったらほぼ同じぐらいの定着、目元だとわからないけど。アディクションのほうが一本だけ引いた場合元の黒が黒々、ぼかすと同じぐらい。
アディクションコフレのライナーだけ欲しいって人はいいかも。
- 679 :メイク魂ななしさん:2011/11/26(土) 19:21:55.25 ID:+QebliGBO
- 限定セットがあったのでラブライナーの黒・ラブペンシルの黒・茶とも使ってみた。
鈴木えみの本・篠田麻里子の本で私物として載ってたり、最近雑誌でよく見るから期待したけどそこまで良くない。
描きやすい・可愛い、ただそれだけ。
クリームっぽくてスルスル描けるけど、私はすぐパンダ。
M・A・Cのペンシル・ヘレナのヒョウ柄のペンシルでもパンダになる目なので、それらが好きな人にはオススメ
私は三善か益若つばさのやつが良い
- 680 :メイク魂ななしさん:2011/11/26(土) 19:45:59.55 ID:+QebliGBO
- >>679だけど
デザインがダサ過ぎて絶対買いたくなかったドーリィウィンクを限定につられて買ったら、
皮肉にもペンシル・リキッド共にベストだった
リキッドもしっかり色が濃いし、茶・黒とも滲みにくいと思った
同じコージーだからとスプリングハートも試してみたけど値段の差は質の差だと感じた
繰り出しペンは便利で持ち運びに◎だけどリキッドはすぐ落ちる、というか薄くて細すぎて自分には物足りん。
- 681 :メイク魂ななしさん:2011/11/27(日) 05:10:24.45 ID:+d4W2YSyO
- >676 >678 の方々、詳細ありがとうございます。
地元で売り切れててテスターのみの感想だったけど出先でインテ黒×ルビー買えました。
アディクションより手頃で性能も良くていい物だなあ
- 682 :メイク魂ななしさん:2011/11/27(日) 10:50:00.58 ID:XG2LadjFO
- ふじこちゃんとかラムちゃんのアイライナーってキャラ変わっても中身は一緒なの?
- 683 :メイク魂ななしさん:2011/11/28(月) 19:32:11.12 ID:NJ6C8M740
- ttp://www.monocross.jp/kokodake/media/1/20101107-anarika.jpg
こんな感じの薄ベージュのアイライナーあったら教えてください!
リキッドでもペンシルでもどちらでもいいです
今のところKATEのスーパーシャープライナーが候補でアイスクリームも気になってます
- 684 :メイク魂ななしさん:2011/11/28(月) 22:57:20.41 ID:9yXn9Lvk0
- 薄茶ならアントワネットはどうだろう
- 685 :メイク魂ななしさん:2011/11/28(月) 22:58:55.52 ID:dUL4x7Zi0
- >>683
メイクアップフォーエバーにあるよ。
ペンシルならコッパーか、シャンパンが近いかな。
値段はKATEやアイスクリームよりはするけど、色はかなり理想的なんじゃないかと。
KATEはわかんないけど、アイスクリームにベージュってないんじゃないかな…
チョコはブラウンだし、限定のゴールドはまさにラメラメゴールドって気がする。
- 686 :メイク魂ななしさん:2011/11/29(火) 00:34:29.43 ID:5ZhhyfyY0
- 変わった色はメイクアップフォーエバーでまず探せ
- 687 :メイク魂ななしさん:2011/11/29(火) 00:57:37.63 ID:AKwWxNj/0
- その次はMACへ行け
- 688 :メイク魂ななしさん:2011/11/29(火) 12:38:47.89 ID:awK/L/yk0
- >>684-687
たくさんのレスありがとうございます!
教えてもらったものを一通り試してみたいと思います!
- 689 :メイク魂ななしさん:2011/11/29(火) 13:09:50.91 ID:T1cEwT6u0
- インテのブラックルビー使ってるけどこれいい。
モチも良いし、引きやすいしかなり気に入ったよ。
アディクションの普通のブラックもってるけどインテの方が良い気がする。
(個人差あるだろうけど)
ブラックルビーのラメ入りにひかれて買ったので、
使い切ったら通常版買うかもしれない。
- 690 :メイク魂ななしさん:2011/11/29(火) 14:19:14.13 ID:exKQtwXxO
- アディクション黒とインテ黒だと、インテの方が黒が濃くて好き
アディクションコフレのアイライナーとインテのブラックルビーだと、
インテのラメ多い方が好き
インテの残念なところは繰り出したら戻せないところくらい
アディクション大好きだから何でもかんでも買っちゃってるけど、
アイライナーはいまいちだと思う
- 691 :メイク魂ななしさん:2011/11/29(火) 16:02:52.24 ID:FRVESwOTO
- アディクションは柔らかくて書きやすいけど転写率がはんぱない。
黒は諦めてファンファーレ使いにしても昼過ぎにはうっすら下目蓋が青緑…
インテは値段も半額以下で転写もされないしすごく気に入った。安いから黒やルビー以外の色も揃えたくなるね。
- 692 :メイク魂ななしさん:2011/11/29(火) 20:55:48.30 ID:JDWc1e5eO
- セザンヌの金蓋使ってみましたが、
なんか水っぽい感じがする時があります。
あと下ラインの目尻がガタガタになるんですが…
使ってる方で何か工夫されてる事とかありますか?
ちなみに今までキャンメイクのアイライナーでつけペンタイプだったのであの手の形には慣れてたんですが…
- 693 :メイク魂ななしさん:2011/11/30(水) 03:20:33.46 ID:/uvwXs45O
- 水っぽさは感じたことないなー金蓋。
下ラインは私もガタガタになる時ある。慣れるしかないかな…
個人的に凄く優秀だと思うから何本もリピしてるな
- 694 :メイク魂ななしさん:2011/11/30(水) 04:01:14.38 ID:9jPlISik0
- みずっぽい。
薄いし、アイシャドウの上からだと全然乗らないよ。
- 695 :メイク魂ななしさん:2011/11/30(水) 05:29:24.75 ID:a7Te291v0
- 金より白が好きだな
何より白の方が扱い易いw
最近あんま使ってないけど
- 696 :メイク魂ななしさん:2011/11/30(水) 16:32:31.01 ID:jXsnBnAyO
- 金蓋自分も合わなかった。シャドーの上から引かないなんて不可能なんだが…
- 697 :メイク魂ななしさん:2011/11/30(水) 20:45:42.60 ID:Ep/Bgnae0
- >682
オスカルはゴージャスなイメージのデフォルメとしてマストだったんだろうし
富士子はまあ美女タイプとしてわかるし
のだめはヒットしたからってももう時がたった感あるよな
ラムちゃんはもうどこ狙いなんだか…ただの悪ノリ?まさかのアキバ系もしくはコレクター狙いなのかね…
- 698 :メイク魂ななしさん:2011/12/01(木) 05:32:40.45 ID:vKkhbQP80
- ラムちゃんはキュートな小悪魔
- 699 :メイク魂ななしさん:2011/12/01(木) 07:51:35.84 ID:YFa2zV/ZP
- ラムちゃん好きな女性は結構多いでしょ。
あたるへの一途で可愛い所に共感出来ると言うかw
- 700 :メイク魂ななしさん:2011/12/01(木) 19:09:13.93 ID:szH2xlxU0
- 何か20代後半になったら、そこまで強力なWPアイライナーじゃなくても平気になった。
油分が減ったのかなorz
- 701 :メイク魂ななしさん:2011/12/01(木) 22:35:44.59 ID:7eepCUB00
- 金蓋は振って使わないと薄いよー
- 702 :メイク魂ななしさん:2011/12/02(金) 15:28:08.24 ID:W3PCLTwL0
- ラムちゃんはキャラクター付けて売る意味がわからないな
…どっーちかいうとアイシャドウ向きのキャラ?w
何にしてもアニメや漫画のキャラを化粧品につけられると
すーパーでワンピースの入浴剤を見た時の様な意味わかんなさだ
アンパンマンの歯磨き粉とかとはまたちがうよね…どうでもいいけど
- 703 :メイク魂ななしさん:2011/12/02(金) 15:32:22.79 ID:9QIZ3FduP
- 個人的には、アイライナーなら
ドロンジョ様が美人なイメージでいいわぁ。
- 704 :メイク魂ななしさん:2011/12/02(金) 19:10:28.96 ID:tWvkIfUd0
- >>697
のだめは丁寧にもマスカラの付け方解説まで入ってたから
初心者向けにもなってたね
ものぐさ駄目キャラの良い使い方だなぁと思った
- 705 :メイク魂ななしさん:2011/12/03(土) 02:22:46.54 ID://7hNn7b0
- ラムちゃんは猫目っぽいイメージだから
アイライナーでもそんな違和感ないな
でもアイシャドーの印象の方が強いかもw
- 706 :メイク魂ななしさん:2011/12/03(土) 11:13:25.96 ID:oJZUchBe0
- 今週のanan激変メイク特集で、アイライナーで下睫毛をちょくせつ肌に書いている人がいた。
タカラヅカみたいだった。
- 707 :メイク魂ななしさん:2011/12/03(土) 12:00:11.34 ID:Ft1fhQM10
- 描きまつげって売ってるしね…
写真ならまだしも実際見たら変だろうに
- 708 :メイク魂ななしさん:2011/12/03(土) 15:44:52.69 ID:Dsyrh3PZP
- つけまも近くで見ると変だよ
- 709 :メイク魂ななしさん:2011/12/03(土) 15:55:08.30 ID:ztV3W5+m0
- ヒロインメイクの限定のブラウンのリキッドと24hのtatooって謳ってるブラウンのリキッド(名前失念しましたすいません)ではどちらが濃いですか?どなたか試された方いらっしゃいませんかね…
- 710 :メイク魂ななしさん:2011/12/03(土) 16:20:15.44 ID:oJZUchBe0
- エクステが最強?
- 711 :メイク魂ななしさん:2011/12/03(土) 22:48:29.86 ID:WwpwfZueO
- エクステもなぁ〜…
麻痺してやり過ぎてる人みると、タランチュラの足が目玉の周りについてるように見えて、汚いんだよね
- 712 :メイク魂ななしさん:2011/12/03(土) 23:42:22.17 ID:T6ucabAU0
- そろそろスレチだなあ
- 713 :メイク魂ななしさん:2011/12/05(月) 00:10:23.65 ID:D/BDqgKK0
- ふっかつのじゅもん
- 714 :メイク魂ななしさん:2011/12/06(火) 02:22:02.47 ID:CxFs2tuXO
- アントワネットの薄茶、ペン先すぐ乾いて描けなくなってダメだわ。アットコスメ見て買ったのに悔しい
- 715 :メイク魂ななしさん:2011/12/06(火) 17:33:18.27 ID:ByMw9V910
- ペンシルタイプのジェルライナーって書きやすいし上だけに使う分には奥二重でも滲みや転写なくていいね
リキッドの筆を上手く扱えない下手な自分でもスムーズに書ける
インテグレートもアイスクリームも良かった
あとは下瞼をなんとか
- 716 :メイク魂ななしさん:2011/12/06(火) 19:27:00.09 ID:KJ98h4vL0
- 下まぶたには同じ色のアイシャドーで縁をぼかすと持つ
- 717 :メイク魂ななしさん:2011/12/06(火) 21:24:06.86 ID:QyEnB21/0
- >>714
ペン先を下に向けて保管していると最後まで使いきれるよ
- 718 :メイク魂ななしさん:2011/12/07(水) 05:42:33.16 ID:jqwxlNh80
- 下はWPのペンシル使ってる
下だけなら上よりもずっと落としやすいからさ
もしくはKATEのジェル
- 719 :メイク魂ななしさん:2011/12/07(水) 20:19:54.84 ID:/7HPmtS20
- 今金蓋で上下ライナー引いてます。
落ちなくていいのですが、下粘膜まで引くのでちょっとキツい感じになってしまいます。
茶ペンシルでおちづらいのないでしょうか。
ペンシルだと滲む、そもそも粘膜につかない、とかで迷ってます。
プチプラは最近のものはあまり試していません。
KETEジェルライナー茶も、きつくみえてしまうかな、という感じです。
高いものだとディオールのペンシルを試しましたが滲んでダメでした。
試したことは目の下に粉やファンデでしっかり油分をとることです。
値段は問いませんので、自然な茶色のペンシルライナーお勧めないでしょうか?
- 720 :メイク魂ななしさん:2011/12/07(水) 23:40:15.80 ID:LEaumkdv0
- スレ内を茶で検索した方が早くないか
- 721 :メイク魂ななしさん:2011/12/08(木) 00:09:24.23 ID:7Ud75xzY0
- 一応検索したんですが、やっぱり茶のジェルしかないかなーって感じです。
- 722 :メイク魂ななしさん:2011/12/08(木) 01:00:29.64 ID:ju5HH/aiO
- メイクアップフォーエバーでいいじゃない
- 723 :メイク魂ななしさん:2011/12/08(木) 01:27:33.16 ID:7Ud75xzY0
- ちょっと買ってきます!!!
- 724 :メイク魂ななしさん:2011/12/08(木) 20:42:41.84 ID:49BMvDz90
- >722
買ってきた!ありがとー
- 725 :メイク魂ななしさん:2011/12/08(木) 21:27:45.36 ID:ju5HH/aiO
- 簡単にメイクアップフォーエバー買いに行けるのうらやましいな
- 726 :メイク魂ななしさん:2011/12/08(木) 22:41:10.89 ID:0Du6LKWz0
- >>714
蓋先でちょっとグリグリすれば液くらいすぐに出てくるのに・・・
- 727 :メイク魂ななしさん:2011/12/09(金) 02:21:21.14 ID:iAI6YkZR0
- >>725
自分の住んでるトコにないと思ってたら美容室併設であったんですよ。
意外とあるんですね。
- 728 :メイク魂ななしさん:2011/12/10(土) 22:17:26.23 ID:XAseyoVfO
- えんぴつ型のスルスル書けて滲みにくいアイライナーありませんか?
- 729 :メイク魂ななしさん:2011/12/11(日) 02:05:12.32 ID:IDcu6TgiO
- あるよ
- 730 :メイク魂ななしさん:2011/12/11(日) 16:05:49.32 ID:HB7HzRTp0
- そうだね、ある。
- 731 :メイク魂ななしさん:2011/12/11(日) 16:52:31.47 ID:D6zVhgiR0
- あるねえ
下まつ毛をライナーでガン描きしちゃうのって70年代とかでもあったよね
ツィギーとかあのへん
まあ締め色ってまつ毛カモフらってる部分もあるし
美輪様は物の無い時代に木綿糸でツケマ自作してたとか
- 732 :メイク魂ななしさん:2011/12/13(火) 01:42:37.98 ID:jL7qYweR0
- アントワネットがついに近場ではどこでも見当たらなくなってしまったので
セザ金の茶色をホイホイ買ってみた
色は綺麗だし滲まないんだけど、化粧が濃すぎる気がしなくもない。
かといってラブライナーは存在感がなさ過ぎる
アントワネットに慣れすぎ?下のアイラインはシャドウで我慢すべき?
- 733 :メイク魂ななしさん:2011/12/13(火) 08:31:58.48 ID:iwAgQBHh0
- >>732
アントワネット、コスメコムで半額で買ったよ
http://www.cosme.com/product/pdt_dtl/item_id/1000005113
- 734 :メイク魂ななしさん:2011/12/13(火) 23:16:57.83 ID:RGsQOe+10
- >>733
なんてこったい・・本当にありがとう!!
「今だけ!!PRICE DOWN 期間:2011/05/02 18:45 〜 2012/05/02 20:00」
今だけ=丸一年ワロタ
- 735 :メイク魂ななしさん:2011/12/13(火) 23:50:10.99 ID:4QPI+Bzv0
- インテグレートのジェルライナー
限定ブラック&ルビー
インラインは滲む…メイベリンってやっぱすごいな
- 736 :メイク魂ななしさん:2011/12/16(金) 22:40:23.64 ID:zkfvUM5K0
- >>735
私もソレ買っちゃった。
全然ダメダメだよね。
- 737 :メイク魂ななしさん:2011/12/17(土) 11:27:53.47 ID:1TzYSygHO
- ageます
プチプラのリキッド黒だと
オスカル・ラブライナー・ラムちゃんのどれが一番良いですかね?
しばらくメイベリンの極細使ってて色や使用感はお気に入りだったんだけど、無くなるのが早くて一か月保たないでかすれてくるので新しいの開拓中です
Kパレットは試してみたけど、色が薄くて消えずらいペンシルみたいな使用感だったので個人的にはイマイチでした
色がメイベリンくらいはっきりしてて目尻も消えにくく一本で長く使えるのってありませんかね?
- 738 :メイク魂ななしさん:2011/12/17(土) 15:24:47.53 ID:onqirP5sO
- 一ヶ月でかすれてくるほどライン描いてるの?
- 739 :メイク魂ななしさん:2011/12/17(土) 15:56:16.01 ID:1TzYSygHO
- >>738
いや、普通に上だけ猫目風に目尻はねあげてライン書いてるくらいなんですけど。
そんな化け物みたいに一cmくらい引いてる訳じゃないですw
綺麗に書くために時間かけて書いてるからか保管の仕方が悪いのか(って言っても普通に保管してるつもりだけど)分からないけどメイベリンは4週間くらいで出なくなってきましたよ。
- 740 :メイク魂ななしさん:2011/12/17(土) 19:54:42.93 ID:onqirP5sO
- じゃあ時間かけすぎて乾くの早まってるんじゃないかな?
他の使ってもかすれると思う
- 741 :メイク魂ななしさん:2011/12/17(土) 21:01:49.91 ID:Qza1aOIbO
- >>739
私は毎日ガッツリとアイラインひいてるけど(しじみ目なんでw)アイライナーなんて半年以上持つよ。多分740の言う通り時間かけすぎて乾いてるんだろうね
- 742 :メイク魂ななしさん:2011/12/17(土) 23:18:46.62 ID:KaJrOVOx0
- 筆ペンみたいな形のだと筆先を下に向けて保管しないとかすれるとおも
- 743 :737:2011/12/18(日) 09:12:14.74 ID:BKml+sUWO
- 下に向けて保管しないと駄目なんですね
Kパレットは特にかすれる事無く今2ヵ月目に入ったところだからメイベリンが特別劣化早いのかと思ってた…
どうもありがとう
- 744 :メイク魂ななしさん:2011/12/19(月) 21:26:39.10 ID:nTPu3u9W0
- 青か紺のライナーが欲しくて、threeかADDICTIONかCHANELか…と思ってたんだけど、ブルジョアのラメ入りの青をふとテスターで使ってみたら神だった。即レジ。
ちなみにメイベリンは固かった。
カラーライナーは一生ブルジョアについて行こうと思ったよ。
- 745 :メイク魂ななしさん:2011/12/20(火) 00:35:01.45 ID:MGcvI0bF0
- ブルジョワのカラーライナーいいよねえ
柔らかいし発色いいし
- 746 :メイク魂ななしさん:2011/12/20(火) 16:39:03.57 ID:nW7/L1fCO
- 廃番になったブルジョワはセルレで安売りしてくれるしね
- 747 :メイク魂ななしさん:2011/12/21(水) 22:18:18.66 ID:tuVWwdiX0
- >>731
木綿糸自作つけまは淡谷のり子大先生じゃなかったっけ?
- 748 :メイク魂ななしさん:2011/12/24(土) 23:19:25.24 ID:6PnYHUgQ0
- ラブライナー黒がなんだかんだ一番良かった
- 749 :メイク魂ななしさん:2011/12/28(水) 00:30:56.82 ID:VXqSTdcV0
- オスカルの新しく出たペンシル(ジェルペンシルか?)
やわらかくて書きやすく細くて落ちにくい。
すげぇえええええええ!
今まで使ってたアイライナーペンシル何本もあるのにどうしよう・・・
- 750 :メイク魂ななしさん:2011/12/29(木) 17:15:04.94 ID:tXxF5gxe0
- どなたかご存知でしたら教えてください
撤退したBKOのアイファンタジストのダークチェリーに似た色のアイライナー探しています
理想は紫ベースだけどダークブラウンの色味も感じられてラメ入りです
リキッドでもペンシルでもジェルでも構いませんが、できたらリキッド以外で、滲みにくいものを
色々見ていてアディクションあたりが無難かなとも思うのですが、あまりしっくりこなくて‥
カラーアイライナーをあまり使用したことがなく、知らないブランドも多々あるのでちょっと質問してみました
ブランドは特にこだわりません
- 751 :メイク魂ななしさん:2011/12/30(金) 07:40:56.83 ID:tPnukBHJO
- 下地やファンデとの相性もあるけど、
やっぱ一番はアイシャドウだと思うんだよね。
キャンメイクのリキッドアイライナーを使うとき
DHCのアイシャドウを使うと持ちがすごくいい。
- 752 :メイク魂ななしさん:2012/01/12(木) 20:45:30.02 ID:cpH6WNfqO
- REVLONから美容液配合?のアイライナーが出たけど
前に買ったやつが合わなかったから迷ってる
テスターを手に試し書きした時は落ちにくかったけど…
- 753 :メイク魂ななしさん:2012/01/15(日) 22:13:36.59 ID:zqOwaqE9i
- 落ちにくいし書きやすいけど睫毛のびるのは胡散臭い
- 754 :メイク魂ななしさん:2012/01/18(水) 20:44:14.38 ID:TH9VPjTB0
- ボビイのブロンズシマー好きで
似た色探しています
ケイトやメイベリンより
滑らかな物がいいのですが有りますか?
- 755 :メイク魂ななしさん:2012/01/18(水) 22:55:22.25 ID:bt9geM3U0
- ラブライナー初めて買ったけど
なかなかいい!滲まない!
- 756 :メイク魂ななしさん:2012/01/19(木) 17:25:01.45 ID:nwFkVUfwO
- デジャヴの茶のライナーって落ちないですか?
マジョのライナー使ってて、パンダにはならないけど取れるw
- 757 :メイク魂ななしさん:2012/01/22(日) 00:40:38.17 ID:9Q7g9Ok/0
- サルベージ
- 758 :メイク魂ななしさん:2012/01/22(日) 00:43:28.81 ID:oW+qTw0K0
- ・国内最大の化粧品クチコミサイト「@cosme(アットコスメ)」でやらせ発覚、ニュースに
http://digital.asahi.com/articles/OSK201201200204.html
- 759 :メイク魂ななしさん:2012/01/22(日) 14:18:21.38 ID:lThpeaSoi
- ラブクローバーのジェルかメイベリンで悩んでるんだけど
ここではラブクロは全く話題になってないんだね。
1500円で口コミでも良さそうなんだけどメイベリンより筆が使いづらそうな感じ。
使ってる人いたら使用感など教えてほしいです
- 760 :メイク魂ななしさん:2012/01/23(月) 11:03:19.94 ID:m7sSs5eF0
- インテグレートのキラーウインクジェルライナー限定色のBK905ブラック&ルビーが
気に入ったけどあっという間に完売してしまった
似たような色がないかなと思ってたらメイベリンのアイステュディオダイヤモンド
インパクトペンシルアイライナーBK-1がかなり似ている
(同じようなことを既にチェックしてる人がいてブログで比較してくれてた)
繰り出し式の手軽さとかはないし目元にまだ試してないので持ちとかも
はっきりしないが色味的にはかなり良さそうなので自分的メモかねてレポ
- 761 :メイク魂ななしさん:2012/01/26(木) 14:35:59.53 ID:lEu21phFO
- >>760
>>662とか>>678に出てるのとは違うの?
- 762 :メイク魂ななしさん:2012/01/27(金) 13:35:01.47 ID:YsVbB3A/O
- 最近このスレを読み始めたのですが、前に話題に上がったラムちゃんのリキッド・アイライナーが気になって探しています。
東京の中野に住んでいますが、近所のDSには売っていませんでした。
時期的にムリな話なのかもしれませんが、もし売れずに残ってるのを見かけた方がいましたら、教えてください。
都内で、遠方でなければ買いに行きたいです。
よろしくお願いします。
- 763 :メイク魂ななしさん:2012/01/27(金) 14:24:58.40 ID:HP65XK2y0
- >>762
自分もこのスレ見て買いに行ったけど、ドンキに置いてあったよ!
新橋のドンキだから他のとこは置いてあるかわからないけど…
- 764 :メイク魂ななしさん:2012/01/27(金) 14:26:28.88 ID:hhxbU6SpP
- 水差すようで悪いけど、期待するほどのものでもないよ、ラムちゃんライナー
- 765 :メイク魂ななしさん:2012/01/27(金) 14:57:50.16 ID:YsVbB3A/O
- >>763
どうもありがとうございます!
中野のドンキにはなかったです。
新橋ですね、近場になさそうであれば行ってみます!
>>764
そうですか。
確かに、1ケ月経たないうちになくなったという感想も見つけました。
しかし自分の場合、結構ラムちゃんというキャラに惹かれていまして…。
マンガ持ってないしオタクではありませんが、世代でしょうか。
まぁ、メーカーにとってはいいカモだと思います。
というわけで最高のクォリティーは求めておりません。
ご心配ありがとうございました。
- 766 :メイク魂ななしさん:2012/01/27(金) 15:11:42.53 ID:HP65XK2y0
- >>765
いえいえ。自分はこのライナー結構気に入っています。
他のやつ色々試したことあるわけではないけど、今まで使ってたKATEのリキッドに比べたらもちが全然いい。
目薬差しても落ちないし、オールした日とかでも最後まで残ってるし。
- 767 :メイク魂ななしさん:2012/01/27(金) 17:39:47.52 ID:YsVbB3A/O
- >>766
ありがとうございます。
ある程度、品質は良さそうですね。
早めに買おうと思います。
- 768 :メイク魂ななしさん:2012/01/27(金) 18:15:04.14 ID:B5YCJ0jd0
- >>767
どこで売ってますかスレっていうのがあるから
今度からそっちでやってね〜
- 769 :メイク魂ななしさん:2012/01/27(金) 21:08:21.92 ID:yR3iLxgsO
- 自分もこのスレ見てラムちゃんライナー買ったけど良かったよ
黒々としててシュッと細く書けて
ただ、これを買った直後にラムちゃんライナーの保湿成文バージョン?が発売してて、
こんな早いスパンで新しいの出すってことは旧ライナーで荒れた人いたのかな?と
勘繰ってしまった。目尻に色素沈着あるからこれ以上悪化しないといいな
- 770 :メイク魂ななしさん:2012/01/29(日) 01:56:05.85 ID:owRm5UjeO
- 767です。
ついに大久保でラムちゃんアイライナーを買いました!
手の甲で試したところ、すっごく描きやすいし、こすっても落ちないですね。
>>768
了解です。そうとは気づかず、失礼しました!
皆さんありがとうございました。
- 771 :メイク魂ななしさん:2012/01/29(日) 05:26:44.24 ID:71IAwSnXO
- >>770
よかったね!!
自分も買ったばかりで使い心地がまだはっきりはわからないから
またレポしてくれるとありがたいな。
- 772 :メイク魂ななしさん:2012/01/29(日) 16:40:30.19 ID:F8Cs/ebD0
- 書きやすさと落ちやすさは比例するんだろうか。
奥ぶたえでペンシル全滅ですお
- 773 :メイク魂ななしさん:2012/01/29(日) 16:54:55.72 ID:HWG6YJfsP
- >>772
本に書いてあったけど、
奥二重はマスカラやアイライナーが
マツゲの根本と上瞼が擦れて落ちやすいそうだ。
目の構造的に落ちやすいのでリキッドの方が良い。
- 774 :メイク魂ななしさん:2012/02/01(水) 20:25:09.62 ID:3AUbXUL80
- アイスクリームのリキッドってラブライナーより安いけど
やっぱり値段相応ですか?
- 775 :メイク魂ななしさん:2012/02/01(水) 21:43:51.79 ID:rgZtbU5aO
- >>774
アイスクリーム、ラブライナーよりもつやが少なく、発色が濃いめでマットな感じでしたよ
滲まないし書きやすいので私は好きかな〜
- 776 :メイク魂ななしさん:2012/02/01(水) 21:58:48.98 ID:wuC96YAUO
- あたし奥二重だけど、レブロンのペンシルが持ちも発色もよくて合ってるみたい
- 777 :メイク魂ななしさん:2012/02/01(水) 22:28:10.18 ID:TaW4s7Lj0
- >>775
ラブライナーまったく落ちないから好きなんだけど
値段安くて同じならいいなーと思った!
テスターしてみようかな。
ありがとうございます!
- 778 :メイク魂ななしさん:2012/02/01(水) 23:18:37.79 ID:yiT+LkZYP
- >>776
レブロン新製品ライナー使ってみたけど
頬に黒い粉が落ちてダメだ。
- 779 :メイク魂ななしさん:2012/02/02(木) 08:24:19.82 ID:asAuncwkO
- 質問失礼します、お湯でオフできるタイプのリキッドライナーで
一番薄い発色のブラウンと言えば、どこのになるでしょうか?
または白やグレー、シルバーのような淡色ってあるのでしょうか?
今までペンシル派だったのでリキッドには無知で…
教えていただけるとすごく助かります、よろしくお願いします!
- 780 :メイク魂ななしさん:2012/02/02(木) 09:38:14.80 ID:uiGmBX4sP
- ggrks
- 781 :779:2012/02/02(木) 15:41:57.11 ID:asAuncwkO
- >>780
ごめんなさい、そうですね
失礼しました
- 782 :メイク魂ななしさん:2012/02/02(木) 18:41:59.14 ID:RyaA3vDN0
- シンクロの人が使ってるアイライナーでも何でも落ちる・・
- 783 :メイク魂ななしさん:2012/02/02(木) 19:50:21.89 ID:VK0a83/N0
- ラブライナー黒ぼろぼろ剥がれて顔がカスだらけになるよ…
これって対処できるものなの?
- 784 :メイク魂ななしさん:2012/02/03(金) 00:23:54.06 ID:g5609LwKO
- ラブライナー、使用一週間もしないのに、インク全く出なくなった…。
レディオスカルも同じく、10日程でインク出なくなった…。
ちゃんと蓋もしめて、丁寧に扱ってたのに…。
ラムちゃんのも、製造販売元同じだから、この系列のアイライナー買わない方がいいよ!
- 785 :メイク魂ななしさん:2012/02/03(金) 01:14:46.99 ID:o3xX6KrEO
- …。
- 786 :メイク魂ななしさん:2012/02/03(金) 07:42:05.26 ID:DTrDNrsmO
- 逆に一体どんな使い方&保管方法だったのか訊きたい
- 787 :メイク魂ななしさん:2012/02/03(金) 10:33:48.06 ID:Ov02T3WAP
- >>782
ウォータープルーフタイプは水には強いが
油には弱いそうだ。
オイリーなら皮脂に強いタイプじゃないと。
- 788 :メイク魂ななしさん:2012/02/04(土) 00:58:12.34 ID:yO0wHr420
- 崩れたりパンダになったりって人は
ライナー自体よりも、その前の過程を変えてみたりしたら良くなるかもしれないよ。
化粧前のスキンケアで、乳液やクリームなどの油分を目元は省いてみるとか
下地を変えてみるとか、崩れる場所だけパウダー多めにとか。
崩れる部分にアイライナーコート使ってみるのもいいかもね
- 789 :メイク魂ななしさん:2012/02/04(土) 18:21:50.72 ID:6q2KQYq80
- アイライナー耐久実験してみた
http://imepic.jp/20120204/658130
水もしくはホホバオイルを指につけて往復で10回こすった
WPって摩擦は想定してないだろって突っ込みはなしで
摩擦くらい普通にあるだろ!
マジョのライナーが笑えるくらい水で落ちた
2こすりくらいで死んだ
ただオイルには強かった(でもこんなに水分に弱くちゃ意味ないと思った)
意外とオスカルは残ってた
でもこんなんじゃまだジプシーは続く
- 790 :メイク魂ななしさん:2012/02/04(土) 19:22:17.54 ID:4NyaoWhz0
- >>789
おー、面白い。実験乙!
マジョ油に強すぎて笑えるw
- 791 :メイク魂ななしさん:2012/02/04(土) 19:34:29.33 ID:+pPEZSvg0
- >>789
乙!こういうの好きだわ、ありがとう。
やはりメイクアップフォーエヴァーはいまいち信頼できんなあ……。
オスカルはもちが良いんだね
- 792 :メイク魂ななしさん:2012/02/04(土) 19:42:56.32 ID:Y3iBkB9X0
- >>788
783です。丁寧なアドバイスありがとうございます。
ラブライナーは剥がれる以外不満はなかったのでどうにか使いきってあげたいと
思っていました。
大事に使います。どうか夕方まで持ちますように。
- 793 :メイク魂ななしさん:2012/02/04(土) 22:17:33.30 ID:XiPr/l/D0
- マジョリキッドで痒くなって腫れたまぶたが
ラブライナーでは大丈夫だった
以前、マジョリキッドで腫れた(かぶれた?)報告があったから
一応カキコしておきます
持ちも似ているし、落ち方もポロポロするあたりがそっくりw
- 794 :メイク魂ななしさん:2012/02/04(土) 22:50:17.01 ID:hZJAI7S6P
- >>791
そう?
画像で見る限りは良い方だと思うが。
- 795 :メイク魂ななしさん:2012/02/04(土) 22:54:24.95 ID:hZJAI7S6P
- 実験画像で見ると
水擦れに強いのがメイクアップフォーエバー
油擦れに強いのがマジョ
って事だよね。
- 796 :メイク魂ななしさん:2012/02/05(日) 04:19:47.99 ID:/IQAMmuk0
- >>789
シャネルスティロユー買おうと思ってたから助かった。
水に思ったより強くないね。
- 797 :メイク魂ななしさん:2012/02/05(日) 08:29:57.27 ID:Fl8XKtD80
- >>795
なら、メイクアップフォーエバーでライン書いて
その上からマジョで再度ラインを書いたら最強じゃねw
789の再実験を期待
- 798 :メイク魂ななしさん:2012/02/05(日) 09:26:00.18 ID:SPayjE1m0
- >>797
鬼才あらわる
http://imepic.jp/20120205/336880
というわけでやった!これはけっこういい結果では?
マジョは摩擦には弱いので、左端ちょっとこすってみたけど
やっぱりもうすこし摩擦自体に強ければなって感じはある
>>796
スティロはアクアアイズよりは弱いけど
アクアアイズより描きやすいんだよね
アクアアイズは繰り出し型じゃないので、どうしても細い線は描きにくい(ぐりぐり系)
でもアクアアイズは色のバリエーションが多いよ
- 799 :メイク魂ななしさん:2012/02/05(日) 09:33:38.28 ID:SPayjE1m0
- 個人的にはマジョが油に強いと思っていなかったのでびっくり
あと水なら、リキッドよりペンシル勢が意外と残っている
リキッドあまりもってないので他を持っている方ぜひ実験してみてください
今回出した中で持っているものがあれば
それと合わせて実験してもらえると、比較しやすい有益な情報になると思う
私は今日はタトゥーのリキッド買ってくんよ!
- 800 :メイク魂ななしさん:2012/02/05(日) 10:21:50.19 ID:Fl8XKtD80
- >>798
おおっ!
早速の実験ありがとう!
これは(・∀・)イイ!!
- 801 :メイク魂ななしさん:2012/02/05(日) 10:26:56.02 ID:tBKCjyKI0
- >>798
おお!すごい!!
こすってこれなら、普段メイクして過ごす分には落ちそうにないね。
実験面白い。ありがとう。
- 802 :メイク魂ななしさん:2012/02/05(日) 10:59:20.50 ID:LgC7/anu0
- オスカルってアントワネットカラーの茶色?
オスカルは黒だったよね
実験参考になるわー。ありがとう!
- 803 :メイク魂ななしさん:2012/02/05(日) 13:26:02.57 ID:Lu11k7nE0
- >>798-799
実験感謝!
自分は涙が多く目薬も多用するが、前回の実験で
一番の問題は脂目であることが分かった(アクアアイズ他ペンシル滲みが酷い)
マジョは昔使ってたがポロポロ剥がれるのが気になってやめたんだよね
重ね付けなら剥がれも滲みもしないってことかな
問題はペンシル特有のバリエーション豊かな綺麗な色を
重ね付けで再現するのが難しいことか……。
絶対クマ系落ちにしたくない黒、グレー、濃い茶に絞れば問題はないね
- 804 :796:2012/02/05(日) 18:48:10.13 ID:/IQAMmuk0
- >>798
ありがとう。
なるほど、書きやすさがあったか。
試しに買ってみる!
- 805 :メイク魂ななしさん:2012/02/07(火) 01:41:11.02 ID:0+EGi+gJ0
- 30近くなって、下まぶたにアイライン引いたら老けて見えるし
卒業しようかと思っていたけど、>>795,798のレポを見てフォーエバー購入を心に誓った
- 806 :メイク魂ななしさん:2012/02/07(火) 09:38:02.97 ID:P4WjlMwAO
- 実験結果を実行
マジョでライン引いたあとビューラーしたらマジョラインがポロポロ落ちた…
どんだけ定着しないん
- 807 :メイク魂ななしさん:2012/02/07(火) 11:35:57.97 ID:2iaKVfCAP
- マジョは皮脂に強いけど、ドライ状態での擦れに異常に弱いんだね・・・。
マジョの代わりに、ベースをアクアアイズで書いて
その上からオスカル重ねたらいいのかも。
- 808 :メイク魂ななしさん:2012/02/07(火) 13:47:17.92 ID:ZbD8M67W0
- 何使っても本当落ちちゃう
目元からクレンジング剤出てるのかと思うくらい・・・
皮脂にも水にもすっごく強いライナーないかなあ
- 809 :メイク魂ななしさん:2012/02/07(火) 14:12:00.43 ID:2iaKVfCAP
- >>808
もう油性マジックで書いておきなよ・・・。
- 810 :メイク魂ななしさん:2012/02/07(火) 15:48:11.63 ID:iMfjPPvU0
- >>808
アイライナーコートおすすめ
- 811 :メイク魂ななしさん:2012/02/08(水) 01:40:38.21 ID:4BlPptxI0
- アイライナーコート良さそうだね
- 812 :メイク魂ななしさん:2012/02/08(水) 11:04:31.07 ID:JdSORCGXO
- セザンヌ金蓋は試した?
- 813 :メイク魂ななしさん:2012/02/08(水) 11:22:03.70 ID:ekVfZKdEP
- 自分は混合肌だけど、WPペンシル+フィルムタイプリキッド重ね技で
落ちにくく下マブタにも移りにくくなった。このスレに感謝!
アクアアイズは持ってたので、DSでベルばらのイラストが描いてある
お湯で落とせるって書いてあったリキッドライナー買ってきてやってみた。
下まぶたが黒く汚れやすい人はマツゲの汚れをしっかり取ると汚れにくいよ。
- 814 :メイク魂ななしさん:2012/02/10(金) 11:51:15.07 ID:1X4s2Y/kO
- プチプラでボルドーのライナーはありますか?
ジェルライナー以外で…
- 815 :メイク魂ななしさん:2012/02/10(金) 12:05:06.22 ID:1X4s2Y/kO
- あ、2500円までなら大丈夫です。
- 816 :メイク魂ななしさん:2012/02/11(土) 16:09:33.32 ID:LIyscGQs0
- kissにあるよ!と書こうとしてググったら廃盤みたい
すごくいい色だったのに・・・
- 817 :メイク魂ななしさん:2012/02/11(土) 18:51:07.10 ID:50TbvXQG0
- また実験やってきたよ
ドラッグストアに試し書き用が並べてあってさ…
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2624445.jpg.html
今回はちょっと量が多くて
名称とあってるか不安だけどたぶんあってると思う
あくまでも個人の実験結果なので、購入に関しては自己責任でおねがいします
まず水のところでカスがついてるのは、マジョみたいにポロポロ系です
個人的には嫌いなタイプ(ビューラーで死ぬ事多数のため)
見てもらうとわかるけどヘビロテのマーカー油耐性ぱねぇ
でもこれ、皮膚ににじんでたけどどうなんだろう
半紙に墨落としたみたいに皮膚のキメにじわじわきてた。
ヒロインメイクとラインクイーンもいいかんじ。
マーカーとヒロインはシュウのオイルにも耐えてたw
ブロウラッシュEXが水にも油にも強いスーパーライナーという結果になってるけど
そんなことがありえるのか…と思うので今度もう一回見てくる
基本的には油に強いのは水+摩擦には弱いですよという結果
- 818 :817:2012/02/11(土) 18:54:55.24 ID:50TbvXQG0
- あ、これは書いてから30分たってるので
乾きが早いかどうかは判定できないと思います
- 819 :メイク魂ななしさん:2012/02/11(土) 19:23:50.24 ID:2rS+po2D0
- エクセルのスーパーウォータープルーフ?ってのが落ちないって読モが紹介してたけど
でも結局水分にも油分にも両方に強いのってないんだよね
- 820 :メイク魂ななしさん:2012/02/11(土) 20:52:01.29 ID:kinOWg3o0
- >>817
いつも乙!明日にでもヒロインメイク買ってくるわ
肌のキメにじわじわ系、ケイトのスーパーシャープライナーもだよね?
あの手のは肌に定着しそうで気分的に苦手だわ
ケイトのは確か水に死ぬ程弱くて、目薬差すとえらいことになるんだよな
- 821 :メイク魂ななしさん:2012/02/13(月) 14:26:19.43 ID:zi7QKbCd0
- >>814
調べてないけど、ブルジョワにありそうな気が。
無かったらごめん
2500円以内ならほかにも色々ありそう
- 822 :メイク魂ななしさん:2012/02/13(月) 15:50:13.90 ID:4iSooOtO0
- >>814
マックに2500円くらいのフルイッドラインてのがあって個人的には超オススメ
ボビイのジェルライナーより滑らかで塗りやすいと思う。
あとぜっんぜん滲まないけどメイク落としで綺麗に落ちる。
難はポットに入ったジェルライナーなので乾燥し易い事くらい。
ボルドーは今は日本では無いかもしれないけど、パープルにレッドパールが入ったのが綺麗。
ちなみに今度限定で三色くらい出る中にモーブ系の不思議な色味のがあってアイライナー好きにはオススメ
- 823 :メイク魂ななしさん:2012/02/13(月) 16:46:16.46 ID:7mdnHNsl0
- >>822
海外在住?
モーブ系の不思議な色味って気になる
ジェル好きだがフルイッドライン買ったことなくてその色で初購入してみたいよ
日本じゃいつ頃発売になるんだろ
マックはずっと限定出してるから気に掛けてないとすぐ販売終わるw
- 824 :メイク魂ななしさん:2012/02/13(月) 22:51:06.83 ID:aDiJaCvrO
- KATEのスクエアカットアイライナーをリピート中。
似たような商品でおすすめあれば試してみたい。
囲むようにラインひいて、下のラインが落ちやすいからジェルライナーも併用。
リキッドタイプと削るようなペンシルタイプでない方がいいです。
- 825 :メイク魂ななしさん:2012/02/14(火) 02:25:37.42 ID:OdrIqHDX0
- >>823
日本での発売はたぶん3月だけど、ショップに確認推奨
http://www.temptalia.com/mac-shop-mac-cook-mac-fluidlines-review-photos-swatches#more-33212
ここにスウォッチが載ってるけど、
実際自分の肌の上では画像よりモーブ×セピアっぽく見える。
自然に目元に深みが出て描きやすいし、淡い色味なのに持ちも超良いので今自分の中では相当ブームになってるw
- 826 :メイク魂ななしさん:2012/02/14(火) 02:26:57.85 ID:OdrIqHDX0
- >>825に付けたし
色はadded goodnessです
- 827 :メイク魂ななしさん:2012/02/16(木) 17:07:30.86 ID:tofuoLK80
- >>814はジェルライナー以外が希望なんだよね?
MACのフルイッドラインはジェルタイプじゃないのかな?
だが件のは自分が興味引かれたから見てみるわー情報ありがとう
スプリングハートのライナーのリキッドを見つけて買ってみたが
3時間を待たずに目尻から滲んできた……
スレさかのぼったらペンシルの方が評判良いみたいだが
自分はペンシルはまず滲むので(MUFのアクアアイズ然り)試すの躊躇する
次はここで評価高めのアイスクリーム試してみる
- 828 :メイク魂ななしさん:2012/02/16(木) 21:25:39.31 ID:1MVnWFJ50
- >>814
メイベリンにボルドーのペンシルがあるよ
- 829 :メイク魂ななしさん:2012/02/17(金) 18:49:19.17 ID:ge8T+WyW0
- ファシオさえもポロポロ落ちる
何使っても落ちる
- 830 :メイク魂ななしさん:2012/02/20(月) 11:18:36.64 ID:dHjD1FiiP
- ファシオなんてシュウのオイルでも落とすの大変だったのに。
>>829の顔の油でクレンジング作ったら?
- 831 :メイク魂ななしさん:2012/02/21(火) 13:19:39.42 ID:Jk7x3L6dO
- >>830にドン引き
- 832 :メイク魂ななしさん:2012/02/21(火) 18:08:55.78 ID:P3tm7+8C0
- 心歪んでるね
- 833 :メイク魂ななしさん:2012/02/23(木) 17:02:58.72 ID:DvlPJ4Fd0
- プラソニエ ファインアイライナーとかいうのが近所で山積みされてた
細く書けてオスカル以上のリキッドなら欲しいと思ったが
@でも口コミが見つからない……
- 834 :メイク魂ななしさん:2012/02/27(月) 15:57:26.18 ID:5BLED4YRP
- >>833が買ってコメ書けばOK
- 835 :メイク魂ななしさん:2012/02/27(月) 17:06:52.55 ID:Os5cjnlA0
- 最近買ったキスミーフェルムのアイライナーがよかった
筆がしなやかで細くて書きやすいし滲まない、しかもすごい安い
- 836 :メイク魂ななしさん:2012/02/27(月) 23:18:07.07 ID:P3K1GIGw0
- アイスクリームのリキッド黒買った。
確かにこれは滲まない。汚く落ちずに薄くなる。
メイクアップフォーエヴァーのアイシール溶きシャドウ以外全滅だったが
(アントワネットは滲まないが痒くなり、金蓋は書きにくい)
これは確かに良いわ。
ケイト的に皮膚に浸透する感じが少々気になるが。
- 837 :メイク魂ななしさん:2012/02/28(火) 08:58:11.96 ID:Ka3Nbn0CO
- >>836
- 838 :メイク魂ななしさん:2012/02/28(火) 08:59:11.24 ID:Ka3Nbn0CO
- ミスった
>>836
ん?浸透するかね?
使ってるけど感じたことなかったなぁ
ケイトのあの浸透ぶりは怖くて使えない
- 839 :メイク魂ななしさん:2012/02/29(水) 02:48:27.36 ID:LX/TfdleO
- 亀ですが、ボルドーライナーについて情報くれた方々、本当にありがとうございました。
メイベリン繰り出しライナーは私は狭い奥二重なんで上瞼に引くにはイマイチでしたがした瞼に引くといい感じです
色も茶色?ボルドーみたいな
かなか納得のいくものはまだありませんが、張り切って捜そうと思います。
ありがとうございました!
- 840 :メイク魂ななしさん:2012/03/05(月) 22:24:14.86 ID:z0vzAM+V0
- メイベリンのマスターライナー白
どこにもないね…くりだし型でモチも良かったから欲しい
- 841 :メイク魂ななしさん:2012/03/06(火) 09:58:19.16 ID:qxgFAtghO
- 左目だけ涙目すごくて、下瞼のライナーやシャドーがすぐ溶けます
今度ライヴに行くのですが、プチプラで涙でも崩れにくいと言ったらやはりファシオでしょうか?
- 842 :メイク魂ななしさん:2012/03/06(火) 11:38:22.96 ID:QzKNIwTd0
- >>841
ライブの時はエクセルのストロングアイライナーNスーパーWPがいいよ
他の化粧は落ちてもこれだけは汗や皮脂に強くてちゃんと残ったまま
日常使いにはちょっと強力すぎる気がして出番は少ないけど、私も明日ライブだから久しぶりに塗ってく
- 843 :メイク魂ななしさん:2012/03/06(火) 18:09:17.31 ID:9TsDdc3OO
- マスカラを昼休みに上げ直しするとアイラインが落ちてしまいます。
全部ではなく真ん中あたりなんですが。
エクセルのライナーは落ちにくいですか?
- 844 :メイク魂ななしさん:2012/03/06(火) 20:14:23.31 ID:qxgFAtghO
- >>842
おお、ありがとうございます!早速買ってみますわ!
- 845 :メイク魂ななしさん:2012/03/06(火) 20:48:15.00 ID:w42BSlNzO
- 今までペンシル式と繰り出し式しか使った事がなく、初めてリキッドを
買ってみたいと思っています。目は比較的ぱっちり二重なのですが
あまりラインが太いとカマっぽくなるので、初心者でも細く書けて
落ちにくいものを探しています。メイク自体も初心者なので
オススメがあれば教えてください。
- 846 :メイク魂ななしさん:2012/03/06(火) 21:11:41.25 ID:APj0h57m0
- ここはいつから教えてクレクレスレになったのん?
- 847 :メイク魂ななしさん:2012/03/06(火) 21:46:11.85 ID:4thZZ8yO0
- つ大学デビュー
卒業式終わってうかれてるんでしょう
- 848 :メイク魂ななしさん:2012/03/06(火) 22:25:49.07 ID:KmKCS+0+0
- >初心者でも細く書けて
そんなもん器用さによるだろwww
ちったあ自分で試せよ
- 849 :メイク魂ななしさん:2012/03/06(火) 22:33:02.46 ID:d0Jaa0uP0
- むしろ練習あるのみでないの?
みんな最初は初心者さー
あとあれだよね
とりあえず綿棒でぼかしときゃええねん
まじで
- 850 :メイク魂ななしさん:2012/03/06(火) 22:57:58.37 ID:w42BSlNzO
- 細く書けてとは、比較的細く書きやすいものという意味でした。
大学デビューではありませんが、リキッドは未体験だったので
初心者でも書きやすいものがあればと思い、アイライナーの知識が豊富そうな
このスレで聞いてしまいました。何にしても練習ですね。すみませんでした。
- 851 :メイク魂ななしさん:2012/03/06(火) 23:01:49.51 ID:d0Jaa0uP0
- 質問の前に現スレ読んどけ、な?
- 852 :メイク魂ななしさん:2012/03/06(火) 23:15:34.25 ID:QzKNIwTd0
- >>843
塗った直後のビューラーしかやったことがないから参考にならないかもだけど、乾けばビューラーくらいじゃビクともしないから、時間が経って多少皮脂が出た状況でもフィルムタイプみたいに剥げたりしなさそうな感じだよ
あとこれは他の普通のライナーのときの方法だけど、上からパウダーシャドウを重ねるとモチが良くなるよ
もうやってたらごめん
- 853 :メイク魂ななしさん:2012/03/07(水) 13:44:42.62 ID:xJHSTwwQP
- メイベリンのジェルライナー久々に使ってみたけど
転写が酷い・・・。
- 854 :メイク魂ななしさん:2012/03/07(水) 22:36:50.60 ID:PcMD4w950
- アイラインよれる人ってシャドウも滲まない?
自分はいつもシャドウの色が混じって瞼がテカってる
綺麗な色塗ってもくすんだ色になって悲しい
マスカラはフィルムタイプなら大丈夫だけどラインは諦めるしかないのか…
- 855 :メイク魂ななしさん:2012/03/08(木) 15:42:49.72 ID:OEdeh5h50
- アイスクリームのリキッドはかなり細く描けるし滲みにくいよ。
ただし目尻だけはやはり駄目だ。MUFのアイシールでコートしても駄目。
ただし滲み方はさほど汚くない。
リキッドはくっきりしすぎてひと手間必要だからジェルペンシルライナーの方を試したいが、
こちらは割と滲むって声もあるね
ジェルペンシルの滲みにくさはアイスクリーム=オスカル>インテ な感じ?
- 856 :メイク魂ななしさん:2012/03/08(木) 21:04:19.75 ID:8npK7c5yO
- >>823じゃないけど>>822のオススメを予約して来た
MACのフルイッドラインはお初です
他の限定2色に比べて確かに不思議な色味
ぱっと見焦げ茶なんだけと伸ばすとパールが入ってるせいか赤味の無いグレージュっぽくなる
柔らかく伸ばしやすいんで春のシアーシャドウの締め色っぽく広げて目力出したい時は重ねてライン引けばよさ気
ガッツリ目力出したい人には向かないかもだが
色持ちについては買ってからレポする
奥二重だから大抵目尻以外の瞼被さる部分は滲んだり消えるんだw
- 857 :メイク魂ななしさん:2012/03/09(金) 13:35:13.72 ID:+/bidwGE0
- インテグレートのジェルライナーの茶色3月から定番化するみたいだね
- 858 :メイク魂ななしさん:2012/03/09(金) 14:23:34.79 ID:/qILvHfN0
- インテのものがそうなのか
繰り出しジェルがそうなのか
私にはかなり書きづらかった
細く書きづらい
ラブライナーはかなり書きやすい
リキッドが向いてるのかな
- 859 :メイク魂ななしさん:2012/03/09(金) 16:33:00.98 ID:wMO3Ndxu0
- スレチだったらすみません。
ゴールドのペンシルアイライナーを思いつく限り教えて頂けると嬉しいです。
シンシアローリーのゴールドのアイライナーを10年近く愛用していました。
理想的な色だったので、シンシアが日本撤退する時にまとめ買いしたんですが
とうとう無くなってしまいまして…。
自分でたどり着けたのはアナスイのアイカラークレヨンくらいで、
これは硬すぎるし色が薄くてイマイチでした。
理想ははっきり発色して芯が柔らかいことなんですが、
情報を戴ければ何でも有難いので、宜しくお願いします。
- 860 :メイク魂ななしさん:2012/03/09(金) 17:17:23.61 ID:bP8DLvuk0
- >>859
好みの色かは分からないけど
NARS ラージャーザンライフ ロングウェアアイライナー 8060
MAKE UP FOR EVER アクアアイズ M16209 M16223
NARSは発色もよくて軟らかいよ
MUFEは自分は使ったことないけど評価高いみたい
- 861 :メイク魂ななしさん:2012/03/09(金) 20:15:03.53 ID:wMO3Ndxu0
- >>860
早々にありがとうございました!!
嬉しいです。どちらも試してみたいと思います!
- 862 :メイク魂ななしさん:2012/03/09(金) 22:05:56.14 ID:kyLMBJ9TO
- >>856
MAC、私も予約してきたー
フルイッドラインはボビイやソニアより柔らかくて、どんどん伸びちゃう
ので、〆色の感覚で使ってるよ
アイライナーは別に使う
kパレットのペンシルアイライナー500円のがロフトにあった
500円て安いよね
メイベリンより安い
- 863 :メイク魂ななしさん:2012/03/10(土) 11:34:35.62 ID:ahgV2tH/O
- 薬局でマリクレールのWPのアイライナー買ったが朝から夜まで滲まなかった
他に使った人いる?
- 864 :メイク魂ななしさん:2012/03/10(土) 12:22:33.35 ID:8yGbJzFV0
- 薬局では使わないかな
- 865 :メイク魂ななしさん:2012/03/12(月) 03:21:33.45 ID:VOHE0sab0
- >>859
4/18にTHREEからゴールドっぽい新色が出るよ
06番 eye konって色
http://net.sogo-seibu.co.jp/g_images/4562248603581/pc1-f.jpg
http://net.sogo-seibu.co.jp/ikesei/kirei/goods/index.html;jsessionid=87EDAD366AFFE64E1D08018ACF86F6A0.W3?ggcd=4562248603581
- 866 :メイク魂ななしさん:2012/03/12(月) 21:23:08.80 ID:xMY4vEO30
- >>865
わーい情報ありがとうございます!
田舎に住んでいるもので、なかなか遠征できず…
都心に出た時に教えて頂いたメーカー全部回ってみようと思います。
- 867 :メイク魂ななしさん:2012/03/12(月) 23:10:54.18 ID:IJyFXzXw0
- ブルジョワのペンシルライナー(エフェメタリゼ?)
色バリエ大幅に減らされるみたいでがっかり
描きやすいし綺麗な色が手軽に入手出来て良かったのに
- 868 :メイク魂ななしさん:2012/03/14(水) 19:13:23.53 ID:2Jo5eOQK0
- >>859
プチプラだし好みの金か分からないけど、まだ上がってない分
パルティ
インテグレート (金は限定だけど残ってるDS多いよ)
ブルジョワのWエンドタイプ
マリクレールにも昔あったんだが今もあるかは不明
他にジェーンアイルデールにもWエンドタイプで片側金色があったんだけど
公式見たら掲載されてないから日本では手に入り難いかも。
私もずっとリピしてたアイライナーが最近廃番になったわ>>867で出てるエフェメタリゼorz
似た色を探して奔走中だよ、そっちも頑張ってね
- 869 :メイク魂ななしさん:2012/03/14(水) 22:54:22.34 ID:Gzi8cUiZ0
- >>868
ありがとう〜!皆さんの親切さに胸熱
パルティやインテは未チェックでした
その辺りなら遠出せずとも見に行けるので、探してみます!
- 870 :メイク魂ななしさん:2012/03/15(木) 01:08:50.45 ID:kVrhGLeFO
- 下ラインに使って落ちないペンシルってやっぱりこの世には存在しないんだね…
リキッドだとキャンメイクの500円くらいのやつでも落ちないのになぁ
- 871 :メイク魂ななしさん:2012/03/19(月) 04:45:13.03 ID:6LFOlY2g0
- ファシオのアイライナーでカピカピになって皮みたいに剥がれるのって、どのシリーズか分る方いますか?
スポーツビューティかリキッドアイライナー(ウォータープルーフ)だったけど思い出せなくて
因みに今使ってるスポーツビューティマスカライナーは
逆に生乾き感が強い。何れも全然落ちないので安心だー。
それとファシオの茶色の発色が気に入ってて、
黒だとキツくなって茶色だと目元がぼやける自分に調度良かった
他メーカーでもそういう発色の茶色アイライナーあればご教示いただきたいです
- 872 :メイク魂ななしさん:2012/03/20(火) 00:27:15.77 ID:bqisoxzuO
- バービーのペンシルやっと見つけたので買ってきた
ブラウンにしたけど、噂通りいいねこれ
滲みにくいし焦げ茶の色も気に入った
下ラインに入れたら外人さんっぽい囲み目になって満足!
- 873 :メイク魂ななしさん:2012/03/21(水) 18:52:21.44 ID:u2FI3k+X0
- メイベリンのハイパーシャープライナー、
超目の下真黒だよ・・・
私だけかな?
ブロウラッシュEXウォーターストロングリキッドライナー、
書き心地が超太いね。極太!ってかんじ。
ハイパーシャープ使ってるからか、重ねて太く書いてるから、
これの落ちやすさは不明。
ああああ
全くどれを使っていいのか・・・
ペンシルだとメイベリンアイステュデイオと、
レブロンカラーステイ使ってる。
やはり落ちる・・・つーか消えて無くなってる。
マジ誰か教えてください。
とりあえず明日オスカルを探しに行く予定ですが。
- 874 :メイク魂ななしさん:2012/03/21(水) 20:09:43.45 ID:hyujXsZaO
- 案外下地というかファンデを変えてみるといいかも
私の場合、うるおいのある下地足すようになってから今まで滲まなかったアイラインが滲むようになったので
- 875 :メイク魂ななしさん:2012/03/21(水) 20:33:54.10 ID:ywZSA0Rh0
- >>842見てエクセル買ってみた
自分にはダメだったらしくパンダ
汗かきだし涙目だしなあ
- 876 :メイク魂ななしさん:2012/03/21(水) 20:47:48.54 ID:jfqDxursO
- >>859
メイベリンのペンシルにもあるよ。
芯は溶けそうなほど柔らかい。ただラメが多いし色持ちも微妙。
>>871
リキッドのウォータープルーフかな。
厚めに塗って上手くいけば皮みたいに剥がれる。
- 877 :メイク魂ななしさん:2012/03/22(木) 01:03:30.55 ID:w9poBhV/O
- >>870
セザンヌ金蓋は試した?
- 878 :メイク魂ななしさん:2012/03/22(木) 01:15:35.00 ID:W30bkqtq0
- エテュセのリキッドアイライナー、ブラウン使ってるんだけど、
つけまするようになってから色が明るすぎて浮いてしまう
プラス目尻に涙が溜まりやすいので落ちまくる…
筆の太さはエテュセくらいで暗めのブラウン、
落ちないリキッドってありませんか?
エテュセより前はマジョマジョ使ってました
ぽろぽろ剥がれてくるし液量の調節が難しいしで私には合わなかった
マジョマジョよりはちょっと明るいくらいの色がいいなと思います
- 879 :メイク魂ななしさん:2012/03/24(土) 18:02:46.59 ID:dzy2hWevO
- >>878
マリーアントワネットのロイヤルブラウン
- 880 :メイク魂ななしさん:2012/03/25(日) 17:31:02.29 ID:4E60jZLNO
- どんなにがんばってもリキッドはうまく書けないので、落ちないペンシル教えていただきたく来たのですが、やはり難しいんですね…
クリームを固めたようなペンシルで落ちにくいオススメがあったら教えてください。
今はクリニークのクリーム使ってます。すごくいいけど、時間がたつとやっぱり黒くなります。
- 881 :メイク魂ななしさん:2012/03/25(日) 18:44:23.22 ID:S7VN2PicO
- デパコスいろいろ試したけど結局黒茶共々ケイトのリアルタッチとラブライナーに落ち着いた
- 882 :メイク魂ななしさん:2012/03/25(日) 18:47:41.25 ID:p9KGV0Mr0
- >>881
私もケイト
- 883 :878:2012/03/25(日) 20:01:50.33 ID:LaGBGk4v0
- >>879
ありがとうございます、買ってみたいと思います!
- 884 :メイク魂ななしさん:2012/03/25(日) 20:34:56.75 ID:2pSNw6q1O
- >>880
インテのジェルライナー
- 885 :メイク魂ななしさん:2012/03/25(日) 21:41:31.71 ID:V5H4hkcVP
- 繰り出し式、にじむとか滲まないとかどうでもいい、黒かブラウン、
とにかく柔らかくてまぶたに負担のないペンシルライナーのブランドといったらどこですか…?
やっぱり柔らかさだとデパコスまでレベルあげないとだめですかね…
今まではドラッグストアなどで売られているものを見てきましたが、どれも硬くイマイチでした。
今はレブロンのペンシルライナーを使っています。これより柔らかいやつですーっと書けるやつを探してます。
- 886 :メイク魂ななしさん:2012/03/25(日) 23:25:26.37 ID:4E60jZLNO
- >>884さん
インテグレイトですか?
早速明日見に行ってみます!
ついでにケイトも試してみます。
- 887 :メイク魂ななしさん:2012/03/26(月) 01:40:33.17 ID:Zmms5IIg0
- >>885
884のインテのジェルライナー。ジェルって言ってるけど実質ペンシル
- 888 :メイク魂ななしさん:2012/03/26(月) 07:31:53.97 ID:3c50n7vZO
- >>885
ラブライナーのペンシルも柔らかいよ
私も涙目になりやすい上に更に奥二重だけど、
落ちにくいし落ちても汚くない
ただ削る手間があるから、面倒なら>>884さんが挙げてるインテがオススメ
- 889 :メイク魂ななしさん:2012/03/26(月) 09:30:17.23 ID:Q4IFKgH10
- >>885の条件ならアイスクリームじゃね
- 890 :メイク魂ななしさん:2012/03/26(月) 10:33:39.10 ID:Zp+EpDZi0
- >>886
インテ落ちる
結局人の肌質によるんだから
自分で色々試すしかないよ
- 891 :メイク魂ななしさん:2012/03/27(火) 01:57:35.87 ID:jybRDx6G0
- 単品だけだとなんでも落ちやすい
ジェルライナーの上から、リキッド重ねるとか工夫してないの?
- 892 :メイク魂ななしさん:2012/03/27(火) 02:16:46.94 ID:DUPRkJFAO
- ダイソーのアイライナーコートだね
- 893 :メイク魂ななしさん:2012/03/27(火) 02:24:03.83 ID:8K/3Mbh20
- >>885
柔らかいならブルジョワ、アディクション、シャネルだろうか
レブロンは柔らかく描きやすいと思う。かなり滲むけど
エレガンスとソニアは割と硬め?
ランコム、クラランスは柔らかくて滲む
描きやすくて滲みにくいのはアイスクリーム、ベルばら
- 894 :メイク魂ななしさん:2012/03/27(火) 09:18:28.79 ID:37OXW+oOP
- >>885です
みなさんありがとうございました。
プチプラでも他に柔らかいやつあるんですね!
インテ、アイスクリーム、ベルバラ辺り見てみます!
レブロンはたまに書きにくくなるのでもっと柔らかいやつ!と思ってきたのですが、結構書きやすいやつだったのですねー
- 895 :メイク魂ななしさん:2012/03/27(火) 23:17:37.66 ID:37OXW+oOP
- >>885です
今日色々見て、インテのジェルライナー買いました!
すっごく柔らかくてびっくりしました!!こういうの探してました!!
これも一度繰り出したら戻すことはできないタイプなのですね。
芯が柔らかすぎると戻せない構造がよくわからなくて不思議ですが、良いものに出会えてよかったです。
ありがとうございました!
- 896 :メイク魂ななしさん:2012/03/31(土) 09:04:47.52 ID:tChwYgpkO
- 鎧塚さん
- 897 :メイク魂ななしさん:2012/04/01(日) 13:28:21.05 ID:fHciuxhu0
- セザンヌ金蓋愛用してるんだけど、使ってるうちに筆の先が割れてバラバラになってくる。
元に戻す方法あるかな?
それさえなければ、かなり優秀なんだけど…。
- 898 :メイク魂ななしさん:2012/04/03(火) 12:19:53.16 ID:pft1/d9xO
- >>897
ちゃんとマメに洗ってる?
3〜4日に一回は、使わなくなったクレンジングオイルで解してから石鹸で洗うようにしてる
それくらいの手間で筆は問題なく最後まで使えてるけどな
- 899 :メイク魂ななしさん:2012/04/04(水) 17:45:29.86 ID:8IMXE1Tk0
- >>898
つけ筆タイプ(って言ったらいいのかな…)のアイライナーの筆を洗うって発想がなかった!
ありがとう。早速やってみます。
- 900 :メイク魂ななしさん:2012/04/05(木) 23:32:57.86 ID:CrsHLK0t0
- 奥二重の自分は本当に何使っても昼頃には綺麗になくなってる
目が細いからガッツリ引きたいのに朝だけしか効果なし
やっぱり擦れが一番の原因かな…もうヤだ
- 901 :メイク魂ななしさん:2012/04/06(金) 13:57:22.77 ID:JY6wPmoj0
- わかった、瞼に乳液をつけなければいいんだ
- 902 :メイク魂ななしさん:2012/04/06(金) 14:58:44.38 ID:dMFBmEQAO
- >>900
私も一緒だ
最近は諦めて「落ちない」じゃなく「落ちても汚くない」方向でフィルムタイプ使ってる
- 903 :メイク魂ななしさん:2012/04/06(金) 17:16:57.61 ID:ntTPwHCl0
- 恋コスメ系ピンクブラウンのリキッドアイライナーを
下まつげのラインに引いたら、軽く外人風になって(自分比)
めっちゃ良かったんだけどあんまり評判良くないんだね。
自分、オイリーでペンシルのアイライナーがすぐ
落ちてしまう人間なんだけど、赤みブラウンのリキッドで
他にお薦めって有りますか?
- 904 :メイク魂ななしさん:2012/04/07(土) 20:49:10.13 ID:OTuaBI9f0
- ここで出てたインテのジェルライナー良かったけどなんか減りが早そうな気がする
一本でどれくらいもつのかなこれ
- 905 :メイク魂ななしさん:2012/04/07(土) 21:18:21.92 ID:eLNnosJfP
- >>904
わかる わからなかいから相当早そうだよね
- 906 :メイク魂ななしさん:2012/04/07(土) 21:19:51.44 ID:eLNnosJfP
- わからない じゃなくて 柔らかい ね
- 907 :メイク魂ななしさん:2012/04/07(土) 22:46:15.03 ID:lMNBaBAUO
- インテは週5回がっつりアイラインに使って二ヶ月半でなくなったよ
でも私はアイラインてよりアイシャドウの締め色か!くらい塗るから早いと思う
普通に線をひくだけならその倍くらい持ちそうだ
- 908 :メイク魂ななしさん:2012/04/07(土) 23:43:36.29 ID:68mosNtJO
- そんなにもつのか!
- 909 :メイク魂ななしさん:2012/04/08(日) 00:06:04.86 ID:kbPmrmT80
- >>907
904だけど参考にする、ありがとう
- 910 :メイク魂ななしさん:2012/04/08(日) 08:08:30.33 ID:1j/sJjxR0
- レブロンのカラーステイリキッド!(ボトルタイプのリキッド)
絶対にじまない
ただしポロポロ落ちたりかすんだりはする
書くのに慣れがいる
にじんでパンダ目だけはNGなので愛用中
- 911 :メイク魂ななしさん:2012/04/08(日) 21:41:36.53 ID:gn19MxVT0
- 目をこすってもおちないのにクレンジングであっという間に落ちるアイライナーってないですか?
- 912 :メイク魂ななしさん:2012/04/09(月) 08:47:22.57 ID:ATU2JCyt0
- ありますん
- 913 :メイク魂ななしさん:2012/04/11(水) 20:17:05.16 ID:vfedYwwZO
- 青色のジェルライナーを探しています
ダンスのメイクで使うので落ちにくいものがいい
今はMUFEのアクアクリームライナーのターコイズを使ってるんだけど、名前欄の様な青が欲しい。
候補はソニアとMACだけど、大量に汗をかくからやっぱり落ちちゃうかな?
MUFEのアクアアイズのマリンブルーも近い色味なんだけど、クリームライナーと比べると若干落ちやすい。(同ペンシルは使った事があります)
予算は3000円程でお願いします
- 914 :メイク魂ななしさん:2012/04/12(木) 07:46:48.03 ID:AuEoiHu4P
- >>913
舞台メイク用で探した方がいいんじゃないの?
ミヨシとか。
- 915 :メイク魂ななしさん:2012/04/12(木) 08:56:39.64 ID:xIKXTEQJ0
- >>913
自分も、アクアクリームライナーのターコイズ、アクアアイズ持ってる。
仰る通り、クリームライナーのほうが持ちはマシだけど、
最終的にはどっちも滲むね。アイシール併用でもダメ。
だがソニアとMACのジェルはもっとダメじゃないかな。
MACは無茶苦茶柔らかくて描きやすいけど、誰かも書いてたように
二重幅近くまでぼかして使うのに向いてる感じ。
滲みも割と早い、が、汚い感じではない。
ソニアは持ちが良いとはあまり聞かない。
>>167-168近辺に色々情報あるよ。
個人的には上記のよりプチプラのペン系のほうが滲まない印象だが
綺麗な色がないんだよね……
MACのペン系はどうなのかな
- 916 :メイク魂ななしさん:2012/04/12(木) 22:03:27.97 ID:xIKXTEQJ0
- てか、長々書いといてなんだが、鮮やかで定番にない色のライナーが欲しいなら
MUFのアイシールとかポーラドルフのトランスフォーマーとか水を筆に含ませて
目当ての色のシャドウをライン使用するのが一番だわ
あとネイビーで良いならRMKのジェルは割といい
- 917 :メイク魂ななしさん:2012/04/13(金) 18:30:30.83 ID:2Gf+UPre0
- ジェルタイプが睫毛の間とか書きやすくていいけど、
リキッドタイプの方が落ちないからそっちつかってる
- 918 :913:2012/04/13(金) 21:02:34.84 ID:+/mH59ZHO
- ジェルライナーはまだ種類少ないほうだよね
アイシールは使った事がないからペンシル、リキットでちょっと試してみます。
色々と情報をありがとうございました
- 919 :メイク魂ななしさん:2012/04/15(日) 11:59:51.66 ID:gY2OcZyM0
- アイスクリームの繰り出しジェルライナー、サンプル切れでどんなもんか分からなかった
- 920 :メイク魂ななしさん:2012/04/15(日) 16:37:47.92 ID:PsWmH0kc0
- アイスクリームが良いとギャルがよく言うのだけど、
どんなものか見てみたいので今度お店に行って確認しよう
- 921 :メイク魂ななしさん:2012/04/15(日) 16:55:57.11 ID:xdgrOMXKP
- たいていテスター壊れてない?中見なかったりするから私も試せずにいる。
- 922 :メイク魂ななしさん:2012/04/15(日) 16:57:10.07 ID:xdgrOMXKP
- 中身の間違いです。
- 923 :メイク魂ななしさん:2012/04/15(日) 18:49:35.86 ID:XQzA5kkN0
- 壊れてるっていうか・・・あれ繰り出したら引っ込められないから
誰か一人が悪戯に繰り出したらそれまで
大抵のテスターは限界まで繰り出し+芯折られてるんだと思うよ
辛うじて残ってた芯で手の甲に試した感じだと
書き味は気持ちよくスルスルだけど擦ったら消える
- 924 :メイク魂ななしさん:2012/04/15(日) 19:13:50.45 ID:cPyvbggq0
- アイスクリームもオスカルもペンタイプしか持ってないけど
オスカルのジェルペンが今ペンとセットで売られてるから
そっちとアイスクリームのジェルペンで比べてみたい
ペンタイプは微妙にアイスクリーム>オスカル だった
- 925 :メイク魂ななしさん:2012/04/15(日) 23:37:19.63 ID:PT9qU9ylO
- アイスクリームの煽り文句見るたびに実際食べたらどんな味がするのか気になってしまう
絶対不味いに決まってるのに、色名・見た目のチョコっぽさ・パケから甘そうなイメージが払拭出来ないww
- 926 :メイク魂ななしさん:2012/04/18(水) 23:49:49.98 ID:GZQp00M30
- 100均を除いたペンシルアイライナーで最安値って\499くらいかな
- 927 :メイク魂ななしさん:2012/04/20(金) 01:10:04.93 ID:s103DwmoO
- アイスクリーム、いつも行くDSに入荷しててテスターもあったから試してみたよー
ブラウンリキッド
黒に近い焦げ茶で発色は良かった
かなり細筆でスルスル描きやすいし液もサラっとして乾くの早い
ペンシル黒
芯がかなり柔らかくて描きやすいけど線が太くなるから要練習って感じ
その後店内5分くらいウロついてから擦ったけど、リキッドのが擦れに強いね
両方とも擦ると滲む感じじゃなくてちょっとカスが出る
家帰ってから石鹸で洗ったらリキッドはちょっと残ってペンシルは綺麗に落ちた
ペンシルのが高いからリキッド買ってみよっかなーと思った
- 928 :メイク魂ななしさん:2012/04/20(金) 01:13:22.22 ID:s103DwmoO
- 書き忘れたけど試したの手の甲ね
リキッドは肌のキメに広がる滲みは無かった
- 929 :メイク魂ななしさん:2012/04/20(金) 01:17:49.74 ID:TkH8egwr0
- >>913
名前欄とはちょっと違うし、お探しのジェルライナーじゃなくて申し訳ないんだけど
ディオールからターコイズのアイライナー(繰り出し式)が出てます
夏の限定なのかな、サイトで見ただけであまり詳しくなくてごめんなさい
一応ウォータープルーフと書いてますし、もし興味があったら調べてみてください
- 930 :メイク魂ななしさん:2012/04/21(土) 19:06:17.32 ID:0n93lqcb0
- ケイトの筆ペンで上瞼を書いて
下瞼は知らない名前のペンシルで書いてる
- 931 :メイク魂ななしさん:2012/04/21(土) 20:03:08.02 ID:ADXxBS0FO
- いつもペンシル使ってたけど、友達のリキッドのアイラインがすごく綺麗で、
それに憧れて今日筆ペンタイプのを試してみた。タトゥーってやつ。
そしたら自分手は右利きだけど目が左利きなので
左目のライン引くのが本当に難しくて困った
右目は閉じた状態で書けるんだけど、左目はかっぴらくか薄目で書くしかできず…
ペンシルだとなんとか書けるんだけどリキッドは難しい!
かつてそうだった人いますか?練習あるのみでしょうか?
- 932 :メイク魂ななしさん:2012/04/22(日) 01:20:32.70 ID:P27QvLryO
- アイラインって目閉じた状態で描くもんなの?
いつも目開けたままで描くよ、というか目開けてないとインサイドに引けなくない?
右利きだから左目失敗しやすいってのはわかる
- 933 :メイク魂ななしさん:2012/04/22(日) 06:22:09.69 ID:HTEfGll8O
- ブラックとネイビーの
ラメ入りのアイライナー
が売ってるブランドって
ありますか?
ラメ入りじゃなければ
取り扱ってる所も
あるのですが…
- 934 :メイク魂ななしさん:2012/04/22(日) 08:02:14.01 ID:wuKBZSlW0
- ラメ入りライナー、けっこうあると思うが
MUF(メイクアップフォーエバー)のラメ入りの黒はかなり評判良いはず
店舗少ないから試しにくいけど、似た感じならMACとか
ペンシルならアディクションとか
プチプラならブルジョワのメタリゼとかマジョのじゃ駄目?
マキアージュにもラメ入りのペンがあった気がしたがもうないのかな?
- 935 :メイク魂ななしさん:2012/04/22(日) 08:24:49.40 ID:gf1vrPiN0
- THREEのフラッシュパフォーマンスアイライナーは黒も紺もラメ入り
- 936 :メイク魂ななしさん:2012/04/22(日) 20:37:16.04 ID:jit5qtKp0
- アイスクリームリキッドの茶を今日初めて使った
ギャル御用達の割にはケバくならず細く引けて薄めに付く
汚く崩れないけど割りと消えやすいかも
普段ペンシルでシンプルナチュラルめにしてる自分にとってはいい買い物だった
- 937 :メイク魂ななしさん:2012/04/23(月) 00:36:30.13 ID:/cM9L6Y70
- >>932
目を閉じるってより目尻を引っ張って細くして描くってのはあるよね
引っ張り過ぎると閉じた感じになって結局見えないんだけどさw
利き手の反対側は、時間が倍とはいかないまでも結構かかるわ〜
- 938 :メイク魂ななしさん:2012/04/23(月) 08:37:03.39 ID:BrIHSjZ/O
- >>934>>935
ありがとうございます!
メイクアップフォーエバー
とTHREEに行ってみたいと
おもいます!
メイクアップフォーエバー
は近くに店舗ないか探して
みます。
- 939 :メイク魂ななしさん:2012/04/27(金) 14:14:51.60 ID:b03QN6i2P
- 目周りの化粧品にはラメ入りは避けた方が良いぞ。
眼科医が雑誌で言ってたけど、まぶたの裏に
化粧品のラメが入り込んで、眼球を傷つけるケースが多いんだと。
パールも大きい粒子のは危険だってよ。
コンタクトをしてるなら、余計に目周辺のアイテムは
注意して選ばないと、目もコンタクトも傷むってさ。
- 940 :メイク魂ななしさん:2012/04/27(金) 23:11:54.72 ID:FvnlH9XE0
- >>939
ありがとう
いい人だね
でもやめられない
- 941 :メイク魂ななしさん:2012/04/27(金) 23:43:41.30 ID:pCYfd/RR0
- なにそれw
- 942 :メイク魂ななしさん:2012/04/28(土) 00:08:02.51 ID:q3wzt2lp0
- いまラメ無しのもののほうが少ないような感じだしねー
- 943 :メイク魂ななしさん:2012/04/28(土) 05:28:22.20 ID:MLV+NcV80
- 以前ルナソルの限定ラメ入りライナーを試したら
つけとすぐ無茶苦茶痛くなったなあ
- 944 :メイク魂ななしさん:2012/04/28(土) 09:38:50.05 ID:ktvZ81KGO
- ベージュブラウンのアイライナーってないでしょうか
下ラインを引くとどうしてもきつくなってしまうから薄い色が欲しくて。
アイブロウペンシルなら理想の色があるけど、アイラインに使うと固くて全然色つかないし超痛い…
理想とは違うけど、大人しくメタリゼの13買うか
- 945 :メイク魂ななしさん:2012/04/28(土) 16:00:44.53 ID:MLV+NcV80
- >>944
今度ジバンシィから限定で出るよ(マジック・カジャールだったか)
あとポーラドルフにあった(エンハンサーベイビーアイズ:今は通販のみ?
ブルジョワやMUF、エレガンスは探した?
- 946 :メイク魂ななしさん:2012/04/28(土) 23:14:55.26 ID:bSj4It290
- >>944
私も淡い色で下入れてる、メタリゼなら廃番になったけど53使ってたよ。
色々なメーカー当ったけど理想色はペンシルじゃ見つからなかった。
筆使いが苦手じゃなければ、テククチャが硬めのクリームアイシャドウが
ねらい目だよ。
ボカシ過ぎなければ使える。
- 947 :944:2012/04/29(日) 10:19:00.00 ID:1LbhiJNBO
- >>945
ジバいい色だね。ラメやパール入りでなければこれにします
ブルジョワのメタリゼはキラキラしすぎてあんまり似合わなくて。
エレガンスはノーチェックでした見てみる。ありがとう
>>946
なかなか淡いブラウンてないものだね。
@見て53が良さそうだと思ったら廃盤か。ネットなら買えるけど
ペンシル探しに疲れたらクリームやってみます。ありがとう
- 948 :メイク魂ななしさん:2012/04/30(月) 04:07:58.10 ID:3lmTinQl0
- ジバのマジックカジャル見てきた。コンシーラーにも使えるらしいね。
アディクションの定番ライナーにもベージュのマットめのあったよ。
アディクションの今度出るペンシルの新色が綺麗だった。
ちょっと鈍い感じのシルバーのムーンウォークが気になる。
- 949 :メイク魂ななしさん:2012/05/03(木) 13:45:44.19 ID:ibqF5KaV0
- アイライナーをインラインしてるわけではないのにしみるのですが
これは目にしみないってアイライナーは探せばあるのでしょうか・・・
- 950 :メイク魂ななしさん:2012/05/03(木) 15:33:36.88 ID:Khtq+zb8i
- 敏感な人は大方なんでもしみる気がする…ごめんね
- 951 :メイク魂ななしさん:2012/05/04(金) 11:04:32.05 ID:jRehVzzq0
- プリンセスアントワネットのリキットブラウン使ってます。
このブラウンより、もっと明るいブラウンというか
ベージュが混じったような、淡い色のブラウンってあるでしょうか。
できたら落ちにくさも考慮したいんですが、よろしくお願いします。
- 952 :メイク魂ななしさん:2012/05/04(金) 14:59:03.78 ID:Oh8n0tldO
- リアルラスティングアイライナーずっと愛用してる
でもお湯で落ちるタイプの方じゃないとダメみたい
もう1つの方はかなりにじんだ…
他にもそんな人いる?
- 953 :メイク魂ななしさん:2012/05/04(金) 17:56:44.65 ID:8uebV1T3O
- >>952
オイリー肌か、スキンケアやベースメイクの油分でにじんでるんだと思う
そういう人にはフィルムタイプ合うし
油分で落ちる人にはフィルムタイプ
涙や汗の水分で落ちる人にはWPタイプ
どっちにも強いマルチプルーフもある
が、目の構造で滲む人はマルチプルーフでも滲む(自分のことだけど)
- 954 :メイク魂ななしさん:2012/05/05(土) 13:30:34.93 ID:a1t5o2s4i
- ブラウンとブラックでは大分印象違うかな?間違えて黒を買ってしまった、きつく見える?
- 955 :メイク魂ななしさん:2012/05/05(土) 18:10:53.69 ID:zYLVGfyQ0
- >>954
自分ではかなり変わって見えるが(黒はごまかしようがなくクッキリ入る)
他人が離れて見るぶんにはあまり変わらないかも
- 956 :メイク魂ななしさん:2012/05/05(土) 19:10:25.27 ID:LrBBC2DtO
- ブラウンて言っても、離れて見るとほとんど黒にしか見えない色が多いよね。
ネイビーもそうだけど
若干柔らかく見えるくらい?
- 957 :メイク魂ななしさん:2012/05/05(土) 19:42:45.49 ID:1sKOrKPl0
- アイライナーの色だけでガラッと変わるわけではないかもね。ニュアンス程度だと思うよ
もしやさしい感じにしたいんだったら、シャドウやマスカラもブラウンにするとか。全体の引き算だと思う
- 958 :メイク魂ななしさん:2012/05/05(土) 21:50:08.41 ID:a1t5o2s4i
- みんなありがとう。色ではなくテクニックですね、がんばります。
- 959 :メイク魂ななしさん:2012/05/05(土) 22:45:37.07 ID:zYLVGfyQ0
- 締め色と馴染ませるなら茶、グレー、ネイビーとかのラインが良い(ジェルライナーかペンシル)
アイシャドウが明るい色の縦割りで(グリーン〜パープルとか)特に締め色を入れないときは
ペンで黒ラインを細く入れて全体の印象がぼけすぎないようにするな
ギャル系なら黒ライナーをごんぶとに引くんだろうけど
- 960 :メイク魂ななしさん:2012/05/06(日) 00:48:20.17 ID:CaQk8jD40
- カーキ色がなかなかいい!
茶系でもグレー系のアイシャドウにも合うから、気に入ってる。
- 961 :メイク魂ななしさん:2012/05/07(月) 20:50:39.31 ID:+6K0eZHe0
- フィルムタイプでグレーのアイライナーってありませんか?
田舎なのでプチプラであったらお願いします。
- 962 :メイク魂ななしさん:2012/05/08(火) 20:07:41.90 ID:J4xZOxvwi
- >>961
ないと思いますよ
- 963 :メイク魂ななしさん:2012/05/08(火) 20:15:30.98 ID:hjxpdXiJ0
- >>960
どこの使ってる?
- 964 :メイク魂ななしさん:2012/05/08(火) 20:53:05.42 ID:bbrfkGvR0
- >>963
クリニークです。
- 965 :メイク魂ななしさん:2012/05/08(火) 20:55:38.28 ID:hjxpdXiJ0
- >>964
サンクス。明日行って来る!!
- 966 :メイク魂ななしさん:2012/05/08(火) 21:19:41.76 ID:bbrfkGvR0
- >>965
ちなみにエジプシャンってお色です。
- 967 :メイク魂ななしさん:2012/05/09(水) 00:20:36.53 ID:c2if64EO0
- >>961
昔マキアージュにあったが今は知らないな
クラランスから限定で出てる青紫のペン、
現品見たらクーピーみたいで妙に気になる
ところでクラランスもジバンシィも限定ペンシルの名前がカジャールなのね(色は全く違うけど)
コンセプトが被ってるのか
- 968 :メイク魂ななしさん:2012/05/09(水) 20:39:26.26 ID:aKtcHfoo0
- >>962
ほんと、ないですよね。フィルムタイプが出始めた頃はあったような気がしたんですが。
>>967
グレー、黒ではキツい時に自分は重宝してるので廃盤ばかりで残念です
ありがとうございました。
- 969 :メイク魂ななしさん:2012/05/10(木) 10:51:23.80 ID:jLgiFQqwi
- >>58
私はダメでした。
脂目で周りがジワっと黒くなる。
- 970 :メイク魂ななしさん:2012/05/10(木) 16:46:30.08 ID:27XJLhHEP
- ペンシルタイプは必ず滲む。
ペンシル型にするにはどうしても芯にオイルを混ぜないと作れないから。
誰でも目の周辺は湿って水分や皮脂が混ざるので
生きてる人間ならペンシルタイプのライナーで1日滲まず転写しない人は居ないと思う。
1日アイラインを綺麗なままでいたいならマツゲ根元にリキッドタイプしかないよ。
これもオイリーや汗っかきだと落ちるが。
- 971 :メイク魂ななしさん:2012/05/11(金) 03:26:54.59 ID:fEjM6viM0
- ジェルペンシルのほうが普通のペンシルよりは滲みにくいみたいだから
もっといろんな色が出たらいいなあと思う
- 972 :メイク魂ななしさん:2012/05/11(金) 15:36:21.05 ID:z0cxPqex0
- リキッドでも滲む自分にはフィルムタイプの登場は革命だった
- 973 :メイク魂ななしさん:2012/05/11(金) 21:46:39.95 ID:rTYCELKhO
- >>972
私も同じ。
リキッド・ペンシル・ジェル等何を使っても夕方には目尻が汚くなってたけど
フィルムタイプにしてからはラインが消えるだけだから、化粧直しが凄く楽。
涙目になりやすい上に奥二重の自分には救世主的な存在だ
- 974 :メイク魂ななしさん:2012/05/12(土) 00:31:20.22 ID:C/IulnLQ0
- 落とす時も楽だしね
ジェルタイプ使ってた時は苦戦してた
- 975 :メイク魂ななしさん:2012/05/12(土) 02:43:31.06 ID:lT6CHVHZO
- 汗かきで体温高くて涙目なのでフィルムは綺麗になくなる
ジェルライナーが一番無難だなー
人によるよね、本当
- 976 :メイク魂ななしさん:2012/05/12(土) 10:29:33.13 ID:cXFqfRV7O
- 何使っても落ちるって言ってる人は
セザンヌ金蓋使って言ってるの?
- 977 :メイク魂ななしさん:2012/05/12(土) 10:58:30.30 ID:4122vKs90
- >>975
同じく
自分はさらにオイリー寄りだ
>>976
使ったが落ちたよ
書きにくいし、どうせ落ちるなら
アイシールを筆に含ませてジェルのほうが良い
- 978 :メイク魂ななしさん:2012/05/12(土) 20:09:17.47 ID:76HAR335P
- フィルムは重ねて描くと、ポロポロ剥がれる。
- 979 :メイク魂ななしさん:2012/05/12(土) 22:03:32.81 ID:LpDZht6p0
- >>978
なる!夕方になると汚くなり悲しい…
目の下にひくアイライナー探してます
- 980 :メイク魂ななしさん:2012/05/12(土) 22:20:40.17 ID:t1ItUeUbO
- クリニークのプラム好き
多少にじむけど粉はたけば防げるし
夜メイク落としで落ちにくいよりはいい。
- 981 :メイク魂ななしさん:2012/05/13(日) 00:20:57.37 ID:+vmuZ9AFO
- フィルムは汚くならないし落としやすいけど
ビューラーするだけで取れる
247 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)