■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ボディケアについて熱く語るスレ 3
- 1 :メイク魂ななしさん:2009/11/18(水) 08:17:56 ID:xDlCBWtg0
- 落ちていたようなので立てました。
乾燥する季節になってきましたので
更に熱くボディケアについて語り合いましょう。
●過去ログ
ボディケアについて熱く語るスレ 2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1195384646/
ボディケアについて熱く語るスレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1151257247
●関連スレ
【ボディソープ何使ってる?3本目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1234202865/
【明るい体】ボディの美白【透明感】・Part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1250333604/
- 2 :メイク魂ななしさん:2009/11/18(水) 20:42:04 ID:RBOiLoCtO
- >>1 乙!ありがとう!
- 3 :メイク魂ななしさん:2009/11/19(木) 11:46:47 ID:BsgGdgfWO
- >>1乙!
前にベビーオイルでプレケアしてるって人がいたが
オイルでコーティングしてその後のクリームがちゃんと効くのか、不思議だ。
自分でやってみたが、全身真っ白で、なかなか馴染まなかった…。
- 4 :メイク魂ななしさん:2009/11/19(木) 12:58:13 ID:o3czn1Y30
- 前スレ>>439
浴室洗い場でジョンソンンのベビーオイルをうすーく塗る
↓
タオルオフ
↓
顔のケア
↓
ボディバターとかボディローション(気分でいろいろ)
ボディオイルはとりあえず最低限&顔のケアの間の
つなぎのつもりなので、ごくうすーくしか使わないけど
使うと使わないでは顔のケア中の乾燥具合が違う
たまにオイルさぼっても、その後ボディバターなどすれば
就寝時・翌日はオイルした時との差は特に感じない
オイルもバターもローションもせずに寝るとさすがにかさかさ
オイルだけでもしておくと、物足らないけど何とかなる
でもアラフォー乾燥気味の私の肌には連日オイルのみは無理
を書いた者です。
>>3
私が思うに、オイル後のクリームを効かせるのは
オイルは浴室で薄く塗ることとタオルオフと
次のケアまでの空き時間がポイントかと。
ちなみに昨夜のためしてガッテンの乾燥肌撃退法も
お風呂から出た後なるべくすぐのケアが大切と言っていました。
私の場合メインの保湿はクリームなので、
オイルはお風呂後ケアまでのつなぎのつもりです。
やり方・量・合う合わないは人それぞれなので
自分に合ったケアが見つかるといいですね。
- 5 :メイク魂ななしさん:2009/11/24(火) 20:52:39 ID:w/V14kvyO
- >>4
ありがとう。そうか…、時間置くのが大事なんだな…。
体を拭いてからオイル塗ってたし、何だか色々間違ってたみたいだ。
とにかく、湯上がりすぐにボディケアが有効ってのは忘れないで冬を乗り切るよ。
- 6 :メイク魂ななしさん:2009/11/25(水) 21:02:01 ID:QQSwv8fYO
- 昔、ベビーオイルのCMで濡れ肌に塗るのあったよね。
- 7 :メイク魂ななしさん:2009/11/27(金) 00:48:23 ID:XFyBOMPS0
- >>6
ジョンソンのベビーオイルね
- 8 :メイク魂ななしさん:2009/11/29(日) 00:15:39 ID:lI44lP7MO
- 久々に熱心にケアした。
体洗ったあと湯船にじっくりつかる
→ボディショのアフリカスパソルトスクラブで汚れ落とし
→風呂上がりにヴェラウォンのボディクリーム塗り塗り
信じられんぐらい肌がしっとりスベスベに…
ちなみにアフリカスパソルトスクラブは商品入れ替えで半額になってたよ。
oh Babyとかに比べるとスクラブ感は弱めだけど
この時期にはちょうどいいしっとり加減だし香りもいいのでオヌヌメ。
- 9 :メイク魂ななしさん:2009/11/29(日) 00:35:23 ID:BN/R8SIy0
- 洗った後にまたスクラブするの‥?
- 10 :メイク魂ななしさん:2009/11/29(日) 21:25:01 ID:xoil6TqYO
- ボディローション+ボディバターで、つるつるすべすべ!
心なしかムダ毛も減ったし痒みも楽になりました。
- 11 :メイク魂ななしさん:2009/11/30(月) 00:27:18 ID:aYzE3gvS0
- キールズのボディケアはとてもいい感じ。特に、クレム ドゥ コール ボディ クリームはかなりしっとりします。ボディスクラブも今までにないつるつる感!
- 12 :メイク魂ななしさん:2009/11/30(月) 00:29:03 ID:NGlD4Ucc0
- savonのスクラブが一番だよ><
みゃぁ
- 13 :メイク魂ななしさん:2009/11/30(月) 18:29:27 ID:KgfcrFTVO
- >>8
半額とはウラヤマ
どこの店舗ですか?
- 14 :メイク魂ななしさん:2009/12/01(火) 07:54:08 ID:ImEuZuAyO
- >>12
サボンいいな。
地元に店舗がないorz
スクラブなのにしっとりするというその実力を試してみたい
- 15 :メイク魂ななしさん:2009/12/01(火) 09:47:34 ID:FrFLfkeBO
- >>12
IDかっこいいね
- 16 :メイク魂ななしさん:2009/12/02(水) 01:42:08 ID:bbgx3tXM0
- イヴサンローランのヤングセクシーラブリー ボディーローションはかなりいい香り
梨っぽいフルーティーな香り
- 17 :メイク魂ななしさん:2009/12/02(水) 02:41:28 ID:YrlIg8QNO
- スクラブなんて伯方の塩150円で十分。
- 18 :メイク魂ななしさん:2009/12/02(水) 02:51:35 ID:YlFUIY5f0
- 漢だわ。
- 19 :メイク魂ななしさん:2009/12/02(水) 15:50:36 ID:0aOElBT10
- >>17
何ヶ月かに一回くらいの割合で
塩使い放題のミストサウナのあるスーパー銭湯に行って
ぞんぶんに塩まみれになってこすってる。
そんなに粗くない割とサラサラの塩だけど
肌当たりはoh!babyの方が柔らかく感じる。
でも事後スクラブしたな〜って実感はoh!babyの方が上。
直後のすべすべ感は塩もなかなか。浸透圧の錯覚か?
ぬるすべって感じ?
塩は、自覚していない小傷の存在に気付く。
沁みて痛い。
いずれにせよ事後の保湿は欠かせない。
- 20 :メイク魂ななしさん:2009/12/03(木) 04:58:41 ID:BuMgbUIUO
- 香り・見た目を気にしないのであれば、塩でもいいかなって思うよ。
ツルツルになるし何より安い。
私も>>19のようなサウナよく行くけど、大きい樽に入った塩を掴んで身体につけると漬け物になった気分になるのは私だけかな?ww
- 21 :メイク魂ななしさん:2009/12/03(木) 11:04:53 ID:m/vtZ64y0
- 浴室でのプレケアをベビーオイルからバスパスに変えてみた。
ベビーオイルだと床に飛んでたりして滑るなーと思ってたんだけど
バスパスはとろみがあるからいつの間にか床に、ってことがなさそう。
肝心の効果についてはプレケア使用だからか違いを感じない。
- 22 :メイク魂ななしさん:2009/12/09(水) 18:26:59 ID:HRZyIT3zO
- ジョンソン・エンド・ジョンソンのドリーミースキンを購入したのですが
もろ中国産で危険とのこと。中国国内でのアンケートでも使用しない人が80%だそうです…
しかし購入してから知ったしまだたくさん残っています
ここに居る知識人の方々はやはりジョンソン製品は避けていますか?
- 23 :メイク魂ななしさん:2009/12/09(水) 23:30:46 ID:JKVOaMqb0
- >>22
ドリーミースキンってマレーシア産じゃないの?
マレーシア産のドリーミースキンと韓国産のベビーオイル使ってるよ
- 24 :メイク魂ななしさん:2009/12/10(木) 07:19:27 ID:BpQ5mhD1O
- >>23
マレーシアもあるんですか!?もっとよく見て買えばよかったです
私が買ってしまったのは中国です…
ttp://b.pic.to/1bna01
- 25 :メイク魂ななしさん:2009/12/10(木) 15:05:52 ID:ln5N0Vfi0
- うちも見たらマレーシア産だった
中国産もあるのか〜
- 26 :メイク魂ななしさん:2009/12/10(木) 15:13:48 ID:4MCx7KpA0
- 私もマレーシア製だったよ、紫のやつ
スレタイとは関係ないけど、旦那の洗顔フォーム
ビオレとソフティモメンズのやつは、ベトナム製
- 27 :メイク魂ななしさん:2009/12/10(木) 22:07:16 ID:/2ZCaRkJO
- さ
- 28 :メイク魂ななしさん:2009/12/10(木) 22:11:35 ID:/2ZCaRkJO
- しかも画像よく見たら150gなんだね。手元にあるのはマレーシア製で200gになってる。
- 29 :メイク魂ななしさん:2009/12/11(金) 16:58:55 ID:YcNz8yx90
- いち髪の桜餅みたいな香りのボディローションありませんか?
チェリーというより和な桜の香りの。
薔薇は色々あるけど桜ってあまりなくて…。
- 30 :メイク魂ななしさん:2009/12/11(金) 21:21:51 ID:xTH8VFbo0
- ここDSで買える安物でもいいのかな…一応ボディケアなので…
アトピー持ちの乾燥肌で全身ケアとなると高いのは買えないので
いつもDSで買える手ごろなのでジプシーしてました。
去年はジョンソンのボディミルクセンシティブ(終わりごろになって肌荒れした)
今年最初にニベアのボディミルクしっとり買って、
これも結構満足して使い切ったんだけど、他のも試してみよと思って
次はビオレのボディクリーム(しっとり)買ってみたらこれが個人的大ヒット!
夜お風呂上り水気を拭き取って塗ったら次の夜お風呂入る時までスベスベ!
今使い出して2週間目なんだけど毎年ひび割れて粉ふき放題だった腹周りとか
弁慶の泣き所とかかかともほとんど粉ふきナシで快適に過ごせてる。
伸びもいいし、腕とかの乾燥性のブツブツもちょっとマシになってきたので助かってます。
- 31 :メイク魂ななしさん:2009/12/11(金) 21:55:24 ID:eqvVPBeaO
- >>29
使ったことないけど、ボディショップの桜シリーズはどうかな?
- 32 :メイク魂ななしさん:2009/12/13(日) 20:36:47 ID:/NuWcO+sO
- >>29 ロクシタンのチェリーブラッサムは?
ビオテルムのボディリスカルプトが売ってない。困る。
- 33 :メイク魂ななしさん:2009/12/14(月) 13:17:28 ID:xiK7NechO
- >>29ボディショップの桜お勧め
バターよりローションのほうが桜餅っぽい気がする
桜のミニサイズ売ってるよ、気に入らなかったらごめん
- 34 :メイク魂ななしさん:2009/12/15(火) 10:22:26 ID:ELT1ZYnk0
- 基礎的な質問で申し訳ないんだけど
使用期限切れのクリームって使っても大丈夫かな?
見たら今年の三月で切れてて、変な匂いとかはしなかったんだけど
食品じゃないから平気かなぁ
- 35 :メイク魂ななしさん:2009/12/15(火) 11:42:57 ID:mofKJFqt0
- >>19
家ではoh!Babyで時々私もスーパー銭湯的なところにいってる
そこにも塩サウナがあるので桶から塩をいっぱい使ってる
テレビ見ながら出来るだけ長居したいのに、汗をかくのがヘタな体質の為、
塩が表面にずっと残って汗となじまない。。。
最後にはしょうがないからマッサージしてスクラブ代わりにするけど
洗い流すと凄いすべすべ(特に手のひら)
- 36 :メイク魂ななしさん:2009/12/15(火) 11:44:20 ID:mofKJFqt0
- >>34
自己判断だけど、私は使っちゃう
ただし、膝下限定かな
皮膚がそれなりに強いところじゃないとちょっと怖い
あわなかった化粧品とかも同じく
- 37 :メイク魂ななしさん:2009/12/15(火) 20:29:27 ID:APOc9Sb+O
- (´∀`)
- 38 :メイク魂ななしさん:2009/12/22(火) 20:17:53 ID:BpyFARiq0
- >>29です
ボディショップのサクラにしました。ボディショップはチェリーとサクラと両方あるんですね。テスターで確認したけど、確かにサクラは「和」な香り。
スーッと伸びて肌なじみが良いですね。サラサラした感じで、その分店員さんも言ってたけど保湿効果はちょっと薄いみたい。
でも香りは甘過ぎず、結構長持ちするので大満足です。
相談に答えて下さった方々ありがとうございました。
- 39 :メイク魂ななしさん:2009/12/26(土) 08:07:41 ID:YNl7acE/O
- ジョンソン&ジョンソン ボディクリームのサンプル使った。(全種類)
紫→ピンク→黄の順。
3日目にぶつぶつ発生。今日5日目だけどすごくかゆい
前腕・二の腕と臑は無事なのに、太ももにだけ大量湿疹がorz
クリームは中国製だからマレーシア製のローション買ってきた。
湿疹消えたらローション試してみます
- 40 :メイク魂ななしさん:2009/12/26(土) 13:02:48 ID:Dd9UWjGN0
- マッサージオイルを持て余してた(めんどくさかっただけ)けど、
お風呂上りにバスタオルで拭く前に適当につけて水気を取るとしっとり。
ベビーオイルのCMを思い出してやってみただけだけど、良かった。
- 41 :メイク魂ななしさん:2009/12/28(月) 14:21:15 ID:Iqhs+G3x0
- >>30
ビオレuの家族みんなのうるおいミルク?
無香料の方使ってるけど、かなりしっとりするよね
- 42 :メイク魂ななしさん:2009/12/29(火) 19:48:08 ID:o0hgDp1V0
- 階段から落ちてでかい青タンできた…
どうすれば治るんだろorz
- 43 :メイク魂ななしさん:2010/01/01(金) 17:25:12 ID:99vYh3xh0
- 血腫だから身体に自然に吸収されるまでどうしようもない。
- 44 :メイク魂ななしさん:2010/01/11(月) 09:49:25 ID:RJReQzeB0
- アユーラのメディテーションボディクリーム
潤うし、香りがエリザベスアーデンのグリーンティーみたいで好き
- 45 :メイク魂ななしさん:2010/01/16(土) 16:43:40 ID:T/qLA+ss0
- 香水芳香消臭板
http://dubai.2ch.net/aroma/
- 46 :メイク魂ななしさん:2010/01/17(日) 03:41:09 ID:CWl9oOe90
- ボディショップ好きだったけどシーシェパード支援してるの知ってから
なんとなく使うのやめた。
- 47 :メイク魂ななしさん:2010/01/17(日) 16:03:27 ID:Rafz8iEM0
- ボディショップのボディバターのモリンガを使ってます。
匂いは良いし、かさかさもしないんだけど、正直物足りない。
リピートはしないなぁ。
ロクシタンもそうだけど、よい香り癒されるんだけど、
匂い以外の費用効果はあんまり期待できないと思う。
次はバイオイルを使ってみる予定です。
オイルだけでも良いみたいだけど、
化粧水→オイルのほうがより効果が高いかな?
使っている方いますか?
よろしければ、どういう風に使っているかもお教えください。
- 48 :メイク魂ななしさん:2010/01/17(日) 16:51:39 ID:p3yEaaNMP
- バイオイルはパッチテストを絶対してね
足は平気だったけど胸はアザみたいに真っ赤になってしまった
ストレッチマークと古傷対策になるかと使ってたけど使用中止したから効果は不明
普通に塗ってマッサージする使い方をしてました
香りもかなり独特なので小さいサイズから試したほうがいいと思うよ
- 49 :メイク魂ななしさん:2010/01/18(月) 02:04:14 ID:6bDg7EmR0
- >>46
それマジ?
- 50 :メイク魂ななしさん:2010/01/18(月) 06:05:25 ID:biXSl3/v0
- >>49
ボディショップやラッシュは、シーシェパードにお金出してるよ。
ラッシュは着色・香料が凄くて最初から使わないけど、
ボディショはボディバター気に入ってるのに、あんな反日テロリストに金だしてるんじゃな・・・。
手作りコスメの材料売ってる所ででも代替探すよ。
- 51 :47:2010/01/18(月) 19:29:08 ID:3TCpguf90
- >>48
レスありがとうございます。
一応、手の甲で試してみて、大丈夫そうだったのですが、
購入前にもう一度、皮膚の薄い手首の内側と首で試してみます。
匂いは覚えてないので、それも確かめてみます。
匂いがだめだと、ケア自体が続かないので。
- 52 :メイク魂ななしさん:2010/01/19(火) 03:26:50 ID:s36evv/b0
- >>50
ありがと‥あんま買ってなかったけどショックだ
- 53 :メイク魂ななしさん:2010/01/25(月) 09:26:43 ID:DLbKwoKs0
- >>48
バイオイル結構独特な香りに同意だ。。
自分はあの香りで使用中止
なんかおじさまの髪の香り
- 54 :メイク魂ななしさん:2010/01/26(火) 05:36:40 ID:863sUhQh0
- ラヴリージェのグラマラスベリー使ってる
香りが物凄く良い!
カキ氷のいちごシロップそっくりな香りで香りの持ちもまあまあ良い
保湿力はジョンソンのドリーミーよりちょっと低いくらい
- 55 :メイク魂ななしさん:2010/01/26(火) 18:51:12 ID:gIns8PnP0
- >>30
バカにしてたわけじゃないんだけど、初めてビオレ買ってみた
スネがいつもひびはいって粉っぽくなるけどしっとりサラサラ
ハンドクリームも高いのより全然いいね
ベタベタもしないし油っぽくないのがいい
しかも安いから失敗してもいいから手を出しやすい
- 56 :メイク魂ななしさん:2010/01/30(土) 01:51:35 ID:Pj+I6iH/O
- は
- 57 :メイク魂ななしさん:2010/02/13(土) 11:54:30 ID:w09EUJqG0
- 保湿を手抜きすると背中がかゆい
- 58 :メイク魂ななしさん:2010/02/13(土) 17:58:37 ID:zXdGvMR6O
- 背中はミスト化粧水が便利だな
ボトルと中身好みで選んでプシプシするだけ
- 59 :メイク魂ななしさん:2010/02/14(日) 09:40:44 ID:Woeu36zL0
- 肌はすべすべになっても、
小中の頃ぶつけまくって出来たアザだらけで見た目汚いまんま…
どうにかなんないのかなこれ
- 60 :メイク魂ななしさん:2010/02/16(火) 15:43:15 ID://e+mV0j0
- >>59
皮膚科で相談したら良いと思う。
レーザーで消えそうだ。
- 61 :メイク魂ななしさん:2010/02/16(火) 18:33:09 ID:7FRyLril0
- レーザーって高いの?
- 62 :メイク魂ななしさん:2010/02/20(土) 14:20:23 ID:tuaLekOI0
- 安くはないでしょう。
皮膚科のHPに料金プラン載ってるところあるから見てきたら?
- 63 :47:2010/03/03(水) 20:50:16 ID:3aMcfZLR0
- ボディバターを使い切ったので、2月からバイオイルを使用しています。
個人的に平気な香りでしたが、匂いが薬草系でよく言えばジンっぽい、
苦手なヒトには>>53さんの通りですw
お尻と足の付け根の間に肉割れっぽいのがあるので、
その辺を重点的にマッサージしています。
使用感としては、さらっとしていて、肌に馴染みやすいです。
ボディバターは、次の日のお風呂の時にぬるつくことがありましたが、
バイオイルはぬるつかなくていいな、と思いました。
ボディバターはボディショのしか使ったことがないので、一概には言えませんが。
使用効果は特に可もなく不可もなくと思っていました。
しかし、今日まじまじと肉割れを見てみたら、
心なしか薄くなったような気がしますので
使いきりまでがんばってみます。
また、乾燥よりの肌なので、オイルだけでは物足りなく、
化粧水→バイオイルと化粧水を加えてみました。
しっとりしていい感じです。
それでも、手が届かない背中がかゆかゆになることがあるので、
ミスト化粧水を手に入れてこようと思います。
57さんじゃありませんが、>>58さんありがとう。
- 64 :メイク魂ななしさん:2010/03/13(土) 13:50:19 ID:1XXlYoCd0
- age
- 65 :メイク魂ななしさん:2010/03/13(土) 20:42:15 ID:cHnEE7ME0
- ハウスオブローゼの背中用パッティングスティックみたいな物も便利だよ。
背中にスチーマー当てながらパッティングしてる。
ちゃちい感じの作りだけど2年使っても壊れる気配無い。
- 66 :メイク魂ななしさん:2010/03/15(月) 12:39:33 ID:AvTWv5130
- ラヴリージェのグラマラスベリー使ってる
友達にいい香りって言われたよ
- 67 :メイク魂ななしさん:2010/03/16(火) 17:29:21 ID:pCy1SBlu0
- バイオイルって、肉割れにも効くの?
ニキビ痕には効くけど、やけどの跡には効かないね。
- 68 :メイク魂ななしさん:2010/03/19(金) 22:25:26 ID:hL4bm+U60
- >>67
バイオイル使って2ヶ月くらいで肉割れが薄くなってきたよ
薄くなってきたというか、山アリ谷アリで深い渓谷だったのが浅くなったというか。
- 69 :メイク魂ななしさん:2010/04/23(金) 20:59:37 ID:1KyBl8qU0
- ボディーファンタジーのラズベリー使い切った
途中で匂いに飽きた…次はバニラのにしたいけど
たくさん種類揃えて売ってるとこ少ないんだよね…
- 70 :メイク魂ななしさん:2010/04/26(月) 04:43:50 ID:jzNDju4IO
- そろそろボディケアの季節あげ
- 71 :メイク魂ななしさん:2010/04/27(火) 04:44:25 ID:9Mzn0lgE0
- 最近背中のニキビが酷かったけどボディバターを
薄く伸ばすようにしたら治まったよ…
乾燥が原因で肌が荒れてたみたい。
- 72 :メイク魂ななしさん:2010/04/30(金) 03:30:06 ID:6snKLUFQ0
- ヴァセリンの無香料のボディローション
油粘土の臭いがするw
ジョンソンやニベアとかの香料入りのものばっかり使ってたからビックリした。
- 73 :メイク魂ななしさん:2010/04/30(金) 12:51:52 ID:4Gz4TFBy0
- 背中がマジ汚いです…
初めて見た自分の背中の写真になきそうになりました。
よく背中に吹き出物ができてたんですが、その後が
ビッシリで…
何していいのかすらわからない…
美白化粧水を背中につけるといいのかな…
- 74 :メイク魂ななしさん:2010/04/30(金) 14:06:44 ID:SZ+TOKjk0
- >>73
何かを塗る前に
体を洗う時、背中も他の場所と同じ位によく洗えていますか?
シャンプーやリンスを流す時、背中もよく流していますか?
意外と見過ごしがちな2つですが…出来ていたらごめんなさい
- 75 :メイク魂ななしさん:2010/04/30(金) 14:48:08 ID:4Gz4TFBy0
- >>74
レスありがとうございます。
背中は、必ず一番最初と最後にあらうようにして、
しっかりすすいでるのでたぶん、大丈夫だと思います。
背中キレイな人がうらやましい…
- 76 :メイク魂ななしさん:2010/04/30(金) 23:51:24 ID:6snKLUFQ0
- >>75
2回も洗う必要ないよ。
洗いすぎもニキビや肌荒れの原因になるから。
あと体を洗う時に背中をゴシゴシこすってない?
たっぷりの泡でなでるように洗うだけで十分だよ。
あんまりこすると色素沈着が悪化するから気をつけてね。
あと乾燥させないようにしっかり保湿。
美白化粧水を吹きつけるよりボディクリームやボディローションをつけて
しっかり保湿した方が肌の回復も早いよ。
- 77 :メイク魂ななしさん:2010/05/02(日) 13:01:57 ID:a4AinfNi0
- >>76
アドバイスありがとうございます。
たしかに洗いすぎてたかも…!
しかも、垢よ落ちろ!とばかりにゴシゴシどころか
ガシガシ洗ってたかも。。
背中、ベタベタするのが嫌で何にも付けていませんでした。
保湿に気をつかってみます。
- 78 :メイク魂ななしさん:2010/05/03(月) 13:07:45 ID:DItswkTt0
-
- 79 :メイク魂ななしさん:2010/05/19(水) 13:35:38 ID:fFQHCUSo0
- >>72
粘土の匂い分かるww
- 80 :メイク魂ななしさん:2010/05/21(金) 09:01:14 ID:x1QIBgc+0
- 3
- 81 :メイク魂ななしさん:2010/05/23(日) 19:01:27 ID:v9tb4ORZ0
- 入浴後に体の保湿するときって腋とか足の裏もしてる?
気になってはいるけど、湿り気があると臭いの原因になったりしないか心配でしてない。
香料も無いやつの方がいいのかな。
- 82 :メイク魂ななしさん:2010/05/23(日) 21:39:08 ID:CIV/uBjk0
- >>81
腋は保湿してるけど、足の裏はしてない
床とスリッパが汚れるから
- 83 :メイク魂ななしさん:2010/05/25(火) 11:56:05 ID:RUuLB1u30
- 足の裏もクリーム付けてぐいぐい押してメディキュット履いて就寝してる
脇は保湿後ベビーパウダーパタパタするようになった
あったかくなってきて汗でクリームがぬるつくのが気持ち悪くて
- 84 :メイク魂ななしさん:2010/05/30(日) 19:09:56 ID:r1WjS6rQ0
- 尻の座ったときに床に接する部分が昔から触った感じガサガサしてて、何気なく鏡で見てみたらその辺りだけ真っ赤になってた・・。
一応入浴後に保湿はしてたけどそれだけじゃ改善されないみたいだしどうしたらいいんだろう?まあ人に見せる部分じゃないしまだマシなんだけどね・・。
- 85 :メイク魂ななしさん:2010/06/08(火) 17:23:16 ID:Bgdg5X2n0
- >>84優しくマッサージしながら保湿してみて、まめにね
- 86 :メイク魂ななしさん:2010/06/10(木) 19:56:58 ID:K3C+9Sit0
- そんなに痛くないスクラブ(背中用)でおすすめのものありますか?
- 87 :メイク魂ななしさん:2010/06/13(日) 13:42:19 ID:SdbQmRdS0
- >>86
ニベアのはどうだろう?
- 88 :メイク魂ななしさん:2010/06/17(木) 20:43:54 ID:YXR8sX1N0
- >>87
試してみます
- 89 :メイク魂ななしさん:2010/06/22(火) 00:17:36 ID:aQEj93RG0
- 顔につけたらベタベタで使えなかった無印の敏感肌用乳液。
代わりに、体に塗ってみたらこれがすごい!
肌がしっとり&するつるになれたので、これからも使う予定!
- 90 :メイク魂ななしさん:2010/06/24(木) 09:27:22 ID:12UBjE1DO
- 二の腕のたるみがやばい…
なにかお勧めのローションとかあるかな?ストレッチは始めたんだけど不安だわ
- 91 :メイク魂ななしさん:2010/08/06(金) 03:38:53 ID:bENRqAqS0
- ペットボトルを使った二の腕トレーニングをおススメ
筋肉痛になる
ttp://okigarudiet.livedoor.biz/archives/51394560.html
- 92 :メイク魂ななしさん:2010/08/10(火) 00:42:31 ID:cDrtK8ar0
- >>91
スレチ
- 93 :メイク魂ななしさん:2010/08/19(木) 03:37:00 ID:pSmYwJpP0
- 47さん
これにのってる「ヴィクトリアシークレット」だよ。
http://geinoujin-blog.cocolog-nifty.com/blog/cat40932992/index.html
リア・ディゾンが使ってるっぽい。
- 94 :メイク魂ななしさん:2010/08/19(木) 08:02:52 ID:j1IdJThc0
- age
- 95 :メイク魂ななしさん:2010/08/19(木) 09:54:02 ID:ttLA98Z10
- >>93
宣伝うざい
- 96 :メイク魂ななしさん:2010/09/08(水) 16:02:21 ID:i8uLzQQl0
- 洗顔料には何千円でボディソープは300円とかだけど
洗顔変えると肌が変わるように、
ボディソープもこだわれば肌が変わるのかな?
- 97 :メイク魂ななしさん:2010/09/09(木) 03:51:58 ID:kiaIxChB0
- >>96
あんまり詳しくはないけど洗い流したあとが違う。
乾燥しなくなったり背中ニキビが消えたりね。
香りがいいものだと癒される。
- 98 :メイク魂ななしさん:2010/09/10(金) 12:16:45 ID:pmKyP0dL0
- 入浴後に何か塗るといいよ。
私はベルマンのホームクリームのさっぱりタイプを使っていますが
伸びがいいので、少量ですんで後はカサカサしない。
あとは、そこらへんの診療所で、ヒルドイドローションの処方箋を書いてもらう。
顔にも身体にも使えて安いw
- 99 :メイク魂ななしさん:2010/09/11(土) 11:35:53 ID:R25rcjNN0
- 入浴後のケアっていつもどのくらい時間かけてる?
顔にローションパックして浸みこませてる間に体の保湿もしてるんだけど、全身にやってると1時間ぐらいはかかる。自分の使ってるのが浸透しにくいやつなのかな。
休日はともかく平日疲れて帰ってきた夜にそれって結構辛い・・。
- 100 :メイク魂ななしさん:2010/09/11(土) 13:39:22 ID:wAqcKKij0
- >>99
どんなケアしてるの?
私は入浴後風呂場と脱衣所でケアを終えてしまうので、
10分もかかってないかも。
- 101 :メイク魂ななしさん:2010/09/11(土) 20:13:37 ID:R25rcjNN0
- >>100
節約のために水で薄めたジョンソンのボディミルクの紫のやつを手の平で全身に擦り込むような感じ。
浸みこみにくいのはケチって水で薄めてるせいなのかな・・?10分で終わるなんてすごい。
- 102 :メイク魂ななしさん:2010/09/11(土) 23:23:03 ID:2+R7ALMgi
- 水で薄めたら腐るよ。それなら、塗るまえに化粧水を付けるといいよ。
- 103 :メイク魂ななしさん:2010/09/12(日) 02:11:46 ID:YDt90XOo0
- 腕全体と下半身にボディローション塗ってるけど5分かそこらしかかかってないよ
お風呂あがりのあたたかい体にマッサージする感じで塗ってる
- 104 :メイク魂ななしさん:2010/09/12(日) 21:13:44 ID:92e/skdd0
- スーパーやDSで売られるボディケア商品が増えてきたね。
残暑が厳しいけどもう秋かぁ。
- 105 :メイク魂ななしさん:2010/09/13(月) 19:00:24 ID:DtJsrzJr0
- >>102
今まで衛生面で問題が出たことがなかったからずっとそうしてたんだけどやっぱり良くないんだ。
時間短縮も兼ねて薄めずにそのまま使ってみる。
- 106 :メイク魂ななしさん:2010/09/18(土) 04:34:39 ID:OX3DK3rd0
- ハッピーバスデイのボディバター新しくなったね
甘くて良い香りだったからつい購入してしまった
テスター試したらべた付かないのにもちもちになって使用感も凄く良かった
今使ってるローズオブヘブンのバターを使い終わったら早速使ってみる
- 107 :メイク魂ななしさん:2010/09/21(火) 12:52:17 ID:67Dui91zO
- ボディデリから新しいボディクリーム出たね
- 108 :メイク魂ななしさん:2010/09/21(火) 14:16:23 ID:RGoBQHJT0
- >>107
ピンクのやつ買ったよ。
使うのはまだ当分先だけど…
- 109 :メイク魂ななしさん:2010/09/21(火) 15:38:26 ID:ejrNj/D60
- >>99
肌の状態で一時間くらいかかってた時もあるよ。
がっざがさだと、いくら塗っても浸透しちゃって
潤った感じにならなくて、なんども塗り重ねたり
マッサージしたりで時間がかかった。仕方ないよ。
調子がよくて、ただ全身に伸ばすだけなら10分以下で出来る。
- 110 :メイク魂ななしさん:2010/09/23(木) 02:48:48 ID:3bJRTumw0
- そんなに乾燥するならお風呂から出る前にベビーオイルでも体に伸ばしておくといいんじゃないだろうか
乾燥肌用の入浴剤やボディソープを使ってみるとか
- 111 :メイク魂ななしさん:2010/09/23(木) 13:52:16 ID:7gY57YMS0
- 肉割れが気になってたんでしばらく媒オイル使ってみたけど、一本使い切っても大差なかった。
使ってるうちにやる気がうせてサボり気味になってたせいもあると思うけど、
ニキビ跡にもいまいち効き目を感じなかった。でももう一度つかってみようかな……
最近新しくバスタオルを買ったら、柔らかいのは良いけど何度洗っても使っても
モロモロというか、細かい糸くずというか、ケバみたいなのが濡れた肌についてついてしょうがない。
そこにクリームとか塗るから手触りはざらざらするしなんかムカつくしでいいことない。
こういうタオルってどうしてる?買う時に慎重に選んで、こういうのは買わないようにしてんのかな?
今のところは、クリーム塗りこんでしばらくしたら上から軽く叩くようにして糸くず取ってるけど
なんとかなんないのかこれ
- 112 :メイク魂ななしさん:2010/09/23(木) 17:21:29 ID:jdMlMDiF0
- >>111
アンチオー?ホワイトバーチかな!?
新しいバスタオルは、糸くず抜けがおさまるまで
タオルだけで洗い、柔軟剤(糸くず抜け促進)は使わないのが鉄則です。
- 113 :メイク魂ななしさん:2010/09/23(木) 19:04:56 ID:7gY57YMS0
- >>112
ごめん、上ふたつわかんない……
なーんだそうだったんだ!教えてくれてありがとう。
今までケチって使わなかったけど、最近柔軟剤使い始めて、まだよく解ってなかったってことだな…
悪いのタオルじゃなくて私じゃん!次から教えてくれたとおりにやってみるよ。ありがとう!
- 114 :メイク魂ななしさん:2010/09/24(金) 02:25:36 ID:fP47lXJT0
- いちごの香りでおすすめのボディクリームってありますか?
ラッシュに固形タイプがあったんですが、
溶かすのが面倒そうだったので…
- 115 :メイク魂ななしさん:2010/09/24(金) 02:32:05 ID:8dSQXW1oO
- ボディショップのボディバターストロベリーはどうだろうか?
- 116 :メイク魂ななしさん:2010/09/24(金) 04:21:25 ID:7nZnMxdY0
- >>90
かなり前のレスだけどこれ自分も知りたい
夏の間ニベアのマイレッグボディジェル(だったかな)を脚に使ってて、一本使い切ったけど
効果は分からない…ひんやりして引き締まっているような感覚はあるんだけど見た目の違いは
分からなくて。
次に同じくニベアの二の腕とかお尻などボディ用のやつ(↑パケがと同じ色でチューブ型)に
しようかと思ったんだけど、二つの違いが分からないし脚用のよりちょっと高いので悩んでる。
腕や脚用の、保湿しつつマッサージ&スリミングできるケア用品てないものだろうか…。
とりあえず今はニベアのハッピータイムスウィートハッピー ボディミルク塗りつつマッサージ
してるけど。これかなり好みの匂い!甘めなの好きな人にはおすすめです。
なんかニベアニベア言ってて申し訳ない;
- 117 :メイク魂ななしさん:2010/09/24(金) 04:29:27 ID:wpuXxvJj0
- 塗るものより筋肉量を増やした方がてっとり早いんじゃないだろうか
- 118 :メイク魂ななしさん:2010/09/24(金) 11:38:49 ID:5wmczpqA0
- DHCのフォースリーンのボディジェルがよかったと友人がいっていた
- 119 :メイク魂ななしさん:2010/09/25(土) 00:23:08 ID:kWhojLmK0
- >>116
とりあえずニベアのボディ用は気休めにもならないと自分は感じた
かなり水っぽいジェルだから乾燥する季節には
保湿足りないだろうし 変にべたつく
ジェルがよければホットバーニングジェルが気休めにはなるかな
発熱するから寒い時に体が温まるし、
マッサージするとかなりひきしめへの刺激になると思う
オイルでもよければホワイトバーチかな
ひきしめというか、張りが出る感じです
あとは、塩マッサージが私はハリと引き締めへの
効果を感じました
むくみが原因のたるみにはお風呂での塩マッサージお勧め
ヒップとか全身にしてるけど
肌触りから、ハリから見違えるほど変わるし
お風呂上りのケアの吸収もとてもよくなります
ただ、肌の問題でなくて脂肪の問題なら
毎日5分でもいいからトレーニングするほうが効果あると思うよ
- 120 :メイク魂ななしさん:2010/09/25(土) 00:32:48 ID:yLjE0xkz0
- 「ひきしめ」うたってる商品て、筋トレ、ウォーキング後の「自分へのご褒美、テンション上げ材料」と
割り切って使うといいかも。
運動無しでローションやオイルでモミモミして痩せようと思ったら
高橋ミカ先生ばりのテクと時間、そしてセルライトお肉を破壊する怪力が必要かもw
- 121 :メイク魂ななしさん:2010/09/25(土) 12:54:32 ID:NAhE/T9x0
- >>116
高い方のマッサージジェル使ってる。マイシルエットボディジェルってやつ。
脚専用との違いは
・塗った後ひんやりしない。
・脚専用と比べるとジェルが固く乾きにくいのでマッサージしやすい。
・適度にしっとりする。
・脚専用は紅茶の様な匂いだったけど、こっちはフローラルフルーティのようで
物凄くいい匂い。個人的には一番好きな香り。
でも、他の方が言ってるように運動後のマッサージ用として使ってるので、
これ自体には痩身効果は期待してないな。
- 122 :メイク魂ななしさん:2010/09/26(日) 12:23:36 ID:kEfVTqae0
- なんかここ親切な書き込みが多いね。
どんなおバカにも、建設的なアドバイスが。
- 123 :メイク魂ななしさん:2010/09/26(日) 21:24:44 ID:DkQDvaBw0
- ウテナのピーチのボディバターすごく甘くてジューシーで良い香り
DSで800円ぐらいだった
シリコンの量が凄いけどw
- 124 :メイク魂ななしさん:2010/09/26(日) 21:38:49 ID:nU1W9qgx0
- シリコン多めはマッサージにいいよね。
- 125 :メイク魂ななしさん:2010/09/27(月) 02:47:40 ID:dS7Pv+eH0
- ウテナはパッションフルーツの香りが好きだった
あれベタベタしないからいいよね
ストロベリーは甘ったるすぎて気持ち悪くなったけどw
- 126 :メイク魂ななしさん:2010/09/27(月) 19:23:45 ID:9euYlH8IO
- >>116です。レスありがとうございます。
筋肉については2日に一回くらいの運動orウォーキング+毎日足こぎエクササイズ(?)をしています。
むくみとりとマッサージ用に、あわよくばマッサージでも細くならないかなと思いましてw
書き方悪くてすみません;
>>121
丁寧にありがとうございます!納得しました。
ほかの方のレスも参考にさせていただきます。
とりあえず店行ってみてきますノシ
- 127 :メイク魂ななしさん:2010/09/27(月) 21:51:46 ID:pMpgoc4Z0
- ボディデリの黄色いの買った。
3つの中で一番しっとりするタイプなのでこの時期は少しべたつくけど
はちみつの香りが甘くていい匂い〜。
自分の体をクンクン嗅いでしまうぐらい好みの香りで落ち着く。
- 128 :メイク魂ななしさん:2010/09/28(火) 02:24:53 ID:2F6QT9fP0
- ボディデリ気になるけどまだ買ってない
テスター嗅いでみたけどしっとりするし甘くて良い香りだった
手元のボディバターが無くなったら挑戦してみたいけど
その頃には冬が終わってそうだorz
- 129 :メイク魂ななしさん:2010/09/28(火) 03:06:54 ID:HOA5n36X0
- ボディデリなんか酸っぱい匂いがして無理だった
- 130 :メイク魂ななしさん:2010/09/29(水) 10:25:22 ID:AEOR47wv0
- 同じケアを全身にしてるんだが、(ヴェレダオイル)
ひざから下だけがかゆみを伴う湿疹ができてしまった
こういう時ってみんななら全身使用中止しますか?
それともひざ下のみ中止?
ほかの部分は調子いいんだけど、こういうことってよくあるんだろうか?
とりあえず、ひざ下は昔のケアに戻したんだけど(バター)
湿疹は治まらずに拡大中
ケアしないとガサガサだしするとかゆい・・・
こんなときにお勧めのものあれば教えてください
- 131 :メイク魂ななしさん:2010/09/29(水) 10:27:15 ID:sBKqs5ug0
- とりあえずワセリンで様子みてみるとか
- 132 :メイク魂ななしさん:2010/09/29(水) 10:28:07 ID:AEOR47wv0
- >>130
自己レス
湿疹といっても赤みはなくて かくとぽつぽつが発生する
ざらざらして肌荒れみたいな感じです
- 133 :メイク魂ななしさん:2010/09/29(水) 12:02:57 ID:uGp8/LqJ0
- >>130
全身やめる。しばらく何もつけずに様子見る
でもなにもしないとガサガサになっちゃうなら、昔やってて何事もなかったケアに全身戻す
- 134 :メイク魂ななしさん:2010/09/29(水) 13:18:45 ID:jmKDhVkr0
- 湿疹が拡大してるなら素直に病院にいくのが一番だよ
弱ってる時は以前平気なアイテムでも刺激になることだってあるし
キレイにしたくてボディケアしてるのにひどくなったら意味ないよ
- 135 :メイク魂ななしさん:2010/09/29(水) 22:36:02 ID:MBxQz1ch0
- >>130
無駄毛の処理とか変えてない?
もしくはブーツはくようになったとか
- 136 :メイク魂ななしさん:2010/09/30(木) 00:23:58 ID:DhaWr8pI0
- みなさんありがとうございました
無駄毛の処理やブーツは心当たりなしです。
とりあえず全身使用中止してみます
合わないケアで全身に異常が現われたことはあったのですが
(ジョンソン ボディーローション)
他部分はつるすべで満足してたので残念ですが、
レス読んで決意できました
一番安定してたアイテム(キュレル ローション)に戻して
近いうち病院行ってきます
敏感な人は、ヴェレダオイル(ラベンダー)使うときは
慎重にしたほうがいいかもしれません
優しい住人が充実したボディケアライフを送れますように・・・
- 137 :メイク魂ななしさん:2010/09/30(木) 21:58:52 ID:dNxQZ1OO0
- 久しぶりにジョンソンの黄色使ってみたけど良い香りだ
- 138 :メイク魂ななしさん:2010/10/04(月) 00:29:01 ID:06VBtLz/0
- いつの頃からかお腹の真ん中辺りに赤いポツポツができてるんだけどしっかり保湿してれば治るのかな?
もしかしたら昔一時期そこが痒いことがあって掻いてたからそれが原因でできたのかも。
- 139 :メイク魂ななしさん:2010/10/08(金) 06:43:22 ID:iY8ZRIWM0
- ニベアの新ハッピータイム、桃の香りでいい感じ
オリジンズのパーフェクトワールド以来の気に入り具合かも
乳液みたいにさらっとしてるので真冬には物足りないかもしれない
- 140 :メイク魂ななしさん:2010/10/10(日) 20:10:22 ID:N7pE+6b40
- 体の潤いを保つには入浴時にお湯に浸かった方がいいのかな?お湯は皮脂を奪うから乾燥するってよく聞くけどどうなんだろう。
それで肌に水分が与えられるならその後に化粧水とか使わずにクリームとかローションとか塗ってもちゃんと保湿できそうだしいいな。
- 141 :メイク魂ななしさん:2010/10/12(火) 13:25:38 ID:hLqaRinJ0
- アクオリナのヨーグルテンボディムースを愛用しているのですが、
お店に行くともう取り扱いがないと言われました。
そこのお店では半額で購入できたのでとてもがっかりです。
ドラッグストアなど色々探してみましたがありません。
福岡で安く購入できるお店をどなたか知っていたら教えてください。
福岡で
- 142 :メイク魂ななしさん:2010/10/14(木) 01:55:13 ID:6n/QwH/c0
- >>140
保湿系の入浴剤を使うともっと良いかもね
エモリカとかならコスパも良いし
- 143 :メイク魂ななしさん:2010/10/15(金) 13:40:01 ID:a83IGyw20
- 季節の変わり目だからか乳液つけても乳液+ベービーオイルつけても
数時間後には肌が粉を吹いたような状態に・・・
肌に優しい入浴剤入れてもかゆくなってしまうし
経済的で良いものご存じないですか??
- 144 :メイク魂ななしさん:2010/10/15(金) 14:23:06 ID:d8Ynah8FO
- >>143
ベビーオイル(ミネラルオイル)を朝つけても夕方には乾燥して背中が突っ張ってかゆくなっていた自分は、
ホホバオイルやスイートアーモンドオイルやシアバターを中心にした商品を選ぶとそれまでよりは突っ張りにくくなりました。
自分の場合、相性の問題だったんでしょうね。
製品化されたものは高価(ロクシタンとかヴェレダとか…好きですけどw)に感じるので
最近は化粧品材料ショップでオイル類を購入して、精油を加えてマッサージオイルにしたり、クリーム作ったりしてます。
- 145 :メイク魂ななしさん:2010/10/15(金) 14:32:07 ID:d8Ynah8FO
- >>143
つけたし
乾燥くらいで…ってもしかしたら思ったりするかもしれませんが、
皮膚科で相談すると状態に合わせて保湿剤を出してくれたり、
いろいろアドバイスしてくれたりするので、
病院に行ってみることも選択肢に入れてみるといいかも。
- 146 :メイク魂ななしさん:2010/10/15(金) 14:39:42 ID:OmTmMQ//0
- >>143
塗る物の前に体の洗い方や使っている物は?
私は毎日半身浴1時間はしているので、石鹸が必要な部分意外は基本1週間に1回位しか石鹸を使わない。
石鹸を使うときもボディシャンプーは使わず固形石鹸を泡立てて顔と同じように洗う。
タオルでは拭かず、バスローブを羽織って軽く水気をとった体に化粧水で溶いたザーネを全身に塗る。
部分的にオイルを使い、角質の溜まりやすい部分にだけ尿素の入ったクリームを使う。
個人差があるのでなんともいえないけれど、私はこの方法で肌荒れも乾燥も縁がなくなりました。
- 147 :メイク魂ななしさん:2010/10/20(水) 03:26:41 ID:WtaVDewj0
- 体はたっぷりの泡で手洗いして
お風呂あがりはニベアさっぱりミルクとボディショのバター使ってる。
あとは顔に塗った化粧水や乳液が手に余ったらボディに徹底的に伸ばしてるw
- 148 :メイク魂ななしさん:2010/11/01(月) 11:42:39 ID:UWUUh11m0
- みんなひと月にボディケアに幾らくらい出してる?
自分は出して1万だなあ…
- 149 :メイク魂ななしさん:2010/11/01(月) 16:39:39 ID:LkXhTEnO0
- 1万も出すのは正月(ボディケアもの福袋)と
海に行く前(クラランスで焼け石に水って感じのスリミングもの買うw)
くらいだな。
普段は月に500円〜3000円くらい
ボディショ、ラッシュ、ロクシタン、ハウスオブローゼには近寄らないとお金が貯まるw
- 150 :メイク魂ななしさん:2010/11/02(火) 12:28:36 ID:Ob2P+by40
- 初期費用がかかる
バストに8000円、オイルに5000円、スペシャル用のクリームで10000円。
んで通常はやすいそこらへんのボディクリームとかで週末のみ
値段の張ったボディケアラインを使う。バストは毎日使いたいけど忘れてるw
- 151 :メイク魂ななしさん:2010/11/03(水) 00:57:54 ID:vGvh1Sto0
- わお!皆お金持ちだなぁ…
私は年に1万ぐらいしか使ってないわ
普段はニベアかジョンソンのボディローションで
乾燥する季節だけボディショのバターをプラスしてる。
ボディショのバターもセールの時にしか買わないしなぁ…
- 152 :メイク魂ななしさん:2010/11/03(水) 02:36:09 ID:S7PhOllX0
- >>66
もやしを1袋買ってきて、沸騰したお湯でサッと茹でる。
ザルにあけてお湯をきったもやしにマヨネーズ(大さじ1杯)と少々のゴマ油をかけて和える。
こんなシンプルなのにひとりで1袋分くらいのもやしぺろっと食べれちゃうし、安いし身体にもいい。
これを週3回くらい自分で作って食べると波長がよくなるらしいね。
- 153 :メイク魂ななしさん:2010/11/03(水) 12:55:56 ID:mg+Ty+270
- >>151-152
ある日いきなりエステ行ってスペシャルケアしたり、有機野菜ベジタリアン食にするより
毎日チープコスメできちんとボディケアしたり、週に何回かもやし食べたりする方が
効果あるんだよね。
- 154 :メイク魂ななしさん:2010/11/03(水) 13:04:25 ID:wxwcW2z30
- またもやしだよ。こいつ昨日から化粧板に貼りまくってるだろ。
- 155 :メイク魂ななしさん:2010/11/03(水) 15:05:20 ID:oRvmBg/o0
- もやしより、たまねぎやトマトのほうが身体によさそうなんだけどw
- 156 :メイク魂ななしさん:2010/11/04(木) 02:37:29 ID:L2MS8r3x0
- もやし食べたくなってきちゃったじゃないかw
今日の晩飯は野菜をたっぷり入れて鍋にでもしようかな。
ところで足の甲のサンダルの形の日焼けの跡が未だに消えない…
美白ものの乳液を塗ったりしてるけど効果ないや…
早く消えないかなぁ…
- 157 :メイク魂ななしさん:2010/11/04(木) 11:25:11 ID:RlLpjbaI0
- >>153
その通りすぎて泣いた
- 158 :メイク魂ななしさん:2010/11/04(木) 18:28:25 ID:x1i2kwys0
- もやしは豚バラと一緒に蒸して塩で食べるのが一番好きだわ
と釣りにマジレスしてみる
- 159 :メイク魂ななしさん:2010/11/04(木) 18:43:04 ID:RlLpjbaI0
- しかしなぜもやしなんだろう
安いからか?
- 160 :メイク魂ななしさん:2010/11/04(木) 19:25:01 ID:L2MS8r3x0
- ジャ○コで買ったクラシエのボディバターが凄く良かった。
ココアの香りで癒されるし伸びが良くてスルスル塗れるw
50gで1500円ってちょっと高いけど
ボディショのココアバターよりココアに近い香り。
保湿力はボディショココアの方が上だけどベタベタしないからこっちの方が好きだわ。
- 161 :メイク魂ななしさん:2010/11/04(木) 19:30:16 ID:x1i2kwys0
- >>159
見た目に反してビタミン豊富だから…?
わからんけどw
- 162 :メイク魂ななしさん:2010/11/04(木) 19:37:33 ID:gnn8EvAc0
- もやしって安いしいつでも買えるしすぐ火通るからかね
- 163 :メイク魂ななしさん:2010/11/04(木) 23:35:47 ID:pkBXoyf50
- 白いからじゃない?
もやしっこ〜
- 164 :メイク魂ななしさん:2010/11/04(木) 23:36:44 ID:pkBXoyf50
- >>163
ごめん
美白スレとまちがえたorz
- 165 :メイク魂ななしさん:2010/11/04(木) 23:57:50 ID:Hu861vnQ0
- この流れ、嫌いじゃないw
- 166 :メイク魂ななしさん:2010/11/05(金) 02:05:16 ID:XvfS4KCiP
- >>139
あれ使ってみたいんだけど生産国の記載が見つけられなくて
今だに買えてない…中国、韓国製だったら諦める。
- 167 :メイク魂ななしさん:2010/11/05(金) 23:16:31 ID:v+DCMpxf0
- チラ裏乙
- 168 :メイク魂ななしさん:2010/11/06(土) 02:05:15 ID:0PDRYEot0
- >>166
こういう人ってなんでさっさとメーカーに電話するとかしないんだろう。
ニベアなんて、専用の電話窓口あるのに。
- 169 :メイク魂ななしさん:2010/11/06(土) 02:09:48 ID:0PDRYEot0
- しかもちょっと調べたらサイトに情報載ってるし…
マジむかつくけどここまで貼ってやるよ
残りは自分でしらべなこのバカ
http://www.kao.com/jp/soudan/safety/label_04_03.html
- 170 :メイク魂ななしさん:2010/11/07(日) 00:42:36 ID:S/eqqVEF0
- ツンデレすぎるwwwww
- 171 :メイク魂ななしさん:2010/11/07(日) 00:57:30 ID:uoUf4OgH0
- くっそツンデレめww
- 172 :メイク魂ななしさん:2010/11/08(月) 01:51:08 ID:FpM0H9cg0
- 毎年、冬になると手足がやたら痒くなるんだけど
2〜3年ほど前からしっかり保湿するようにしてから痒みがピタリと治まった。
ちなみに背中や胸元のプツプツも綺麗になくなった。
乾燥が原因の肌荒れだった模様。
乾燥って怖いね…
- 173 :メイク魂ななしさん:2010/11/08(月) 02:02:00 ID:r+obC+oU0
- 乾燥でカサカサになるとかゆくなって荒れるもんね
ボディソ^プはよく泡立てて手で洗う、お風呂から上がったらクリームでもオイルでもなんでもいいからとにかく塗る
これしたらあの荒れとカユカユはなんだったんだろうってくらい肌が落ち着いた
- 174 :メイク魂ななしさん:2010/11/08(月) 09:28:27 ID:RXxi6vrx0
- 肩甲骨の間に塗りたいんだけど、腕短くて届かんw
- 175 :メイク魂ななしさん:2010/11/08(月) 19:19:34 ID:8hUT9jj50
- みんな体って何で洗ってるの?
スポンジより手で擦った方が肌に優しそうだけどそれでいいのかな
- 176 :メイク魂ななしさん:2010/11/08(月) 20:40:25 ID:zikp5OFPO
- ずっとナイロンタオルだったけど流行りの?タモリ式やってみたらやっぱ違ったよー
一番実感したのがオシリ
ザラザラしてたのがほんとスベスベになった
- 177 :メイク魂ななしさん:2010/11/08(月) 23:40:47 ID:4qmiaNjr0
- >>175
汚れの9割は水で落ちる
自分は体全部洗うのは週3ぐらいかな。
あとは気になるところとデリケートゾーンだけ洗う。
泡立てネット使ってる
- 178 :メイク魂ななしさん:2010/11/09(火) 06:59:53 ID:kp/Obt0kO
- >>175手ぬぐい
- 179 :メイク魂ななしさん:2010/11/09(火) 11:42:30 ID:g13aeEWV0
- 私も手ぬぐい
背中ニキビ激減した。
後は、身体洗った後、手ぬぐい絞って身体拭いて出ればバスタオルいらず。
- 180 :メイク魂ななしさん:2010/11/09(火) 19:17:49 ID:BRj74VoY0
- >>175
手で洗ってる
- 181 :メイク魂ななしさん:2010/11/09(火) 19:52:51 ID:pK7P92lN0
- 私もこんな感じ>>177
そのあと、無印の化粧水と、ロクシタンのボディミルクでしっとりスベスベ
無印の化粧水はでかくて安いし、スプレーになるやつを取り付けて、全身にシュパーっと吹きつけると早くて楽
- 182 :メイク魂ななしさん:2010/11/09(火) 21:31:44 ID:QAVVhSQu0
- 毎日泡立てネットでもこもこに泡立てて手で洗ってる。
お風呂上がりはボディミルクに部分的にボディバターかベビーオイル
- 183 :メイク魂ななしさん:2010/11/09(火) 22:54:26 ID:VRUnGNSUO
- 手で洗ってる人って身体柔らかい?
私身体硬くてどうしても背中が届かない部分が…
手ぬぐいにしようかな。
- 184 :メイク魂ななしさん:2010/11/09(火) 23:28:51 ID:sPmLk1DJ0
- 手ぬぐいってキシキシしない?泡立て下手なだけかな
自分はナイロンタオルで泡立ててから、手に移して洗ってる
- 185 :メイク魂ななしさん:2010/11/09(火) 23:33:11 ID:y1S1u6wF0
- 自分もナイロンタオルでもっこもこに泡立てて泡を手で洗ってる
背中を手についた泡なでられなくても泡が背中を滑り落ちてつけばそれでキレイになってると思うよー
- 186 :メイク魂ななしさん:2010/11/09(火) 23:38:28 ID:VRUnGNSUO
- 背中のニキビが結構ひどくて、ちゃんと届かないと不安で手で洗うのすぐやめちゃったんだけど…
大丈夫だったのかな。
お母さんが手ぬぐい出してくれたからとりあえず手ぬぐいを使ってみる。
手ぬぐいって確かにきしきしするよね…
ナイロンタオルで泡立てたのを手ぬぐいに…でも無理かなw
今お風呂中だからちょっと試行錯誤してみよう
- 187 :メイク魂ななしさん:2010/11/10(水) 00:58:14 ID:baevNmfC0
- おろしたての手ぬぐいは、しばらくちょっと泡立ちがよくなかったり肌あたりが
固めかもしれないけど、使いこんでいくうちにビックリするくらい柔らかくなるし
泡立ちもなかなか。
>>179も書いてるけど、絞って身体拭けばバスタオルがビチャビチャにならないし
手ぬぐいだけで身体拭くの完了できたりもする。
そして、お風呂掃除するとよくわかるんだけど、ナイロンタイルやお風呂ブラシで
浴槽をこすっても、全然皮脂汚れは落ちないんだけど、手ぬぐいだと洗剤使わなくても
お湯だけでかなりキレイになる。超ツルツルになる。
でも肌には優しい、掃除もしやすい、個人的にはパーフェクト。柄も可愛いのたくさんあるし。
- 188 :メイク魂ななしさん:2010/11/10(水) 23:03:05 ID:/xMUrPzc0
- 何で手ぬぐいは肌に優しいの?
- 189 :メイク魂ななしさん:2010/11/11(木) 00:08:32 ID:jbH+frbkO
- >>187色々な柄があるのもいいよね
選ぶ楽しさもあるし、使ってるうちに柔らかくなってくるのもいいね
- 190 :メイク魂ななしさん:2010/11/11(木) 08:16:39 ID:UXy9VTE70
- 大抵ガーゼ素材か綿100%だしね、実はすごく細かい泡いっぱいできるよ。
肌あたりすごい柔らかいし、擦らないでなでるだけでもメッチャキレイになる。
- 191 :メイク魂ななしさん:2010/11/11(木) 19:04:58 ID:dMApBCF00
- 手ぬぐいほしくなってきたw猫柄とかカワイイのいっぱいあるんだよね
ボディケアの点で身体洗いに手ぬぐいって想像しなかったわ
- 192 :メイク魂ななしさん:2010/11/12(金) 00:57:47 ID:zJw4wDPw0
- 内容が美容板になってますよ
- 193 :メイク魂ななしさん:2010/11/12(金) 01:26:43 ID:yizHEVnT0
- 手ぬぐい、カビそうで使ってなかったんだけど
お風呂上がったら、絞ってハンガーにかけといて次の日洗濯機で洗えばいいか。
- 194 :メイク魂ななしさん:2010/11/12(金) 02:08:58 ID:CJe9AzFj0
- >>193
この時期は寝室に干しておくと、乾燥対策にもよさそうだね
- 195 :メイク魂ななしさん:2010/11/12(金) 03:44:11 ID:4IJYQxGbO
- 手ぬぐいで洗ったあとは、キュッと絞って棒状になった手ぬぐいでね
身体をパーン!パーン!て叩くんだよ
マッサージ効果ね(^ω^)
- 196 :メイク魂ななしさん:2010/11/12(金) 04:28:30 ID:3I/JQMxUO
- >>193
私はリビングで干してるw
身体中にニキビできるから、手ぬぐいでマシになればいいな
胸の間にあるのはなんとなく薄くなってきた!
ちょっとシモいかもだけど、陰毛のところにもよく出来る
今出来てるのはニキビじゃないかもだけど直径3センチくらいが腫れてて、触れただけで泣きそうに痛い…orz
本当に綺麗…というか、普通の肌は生まれ変わらないと無理だな…
- 197 :メイク魂ななしさん:2010/11/12(金) 15:31:38 ID:dV/3+XnPO
- >>196
ああ……わかる。
気付いたら出来てて、痛みがあるんだよね。
んで、気付いたら消えている。
私もたまに出来るよ。
ニキビ的なものと思ってる。
シモい話に乗っかってすみません。
- 198 :メイク魂ななしさん:2010/11/12(金) 17:15:57 ID:Rr64iQFF0
- 皮脂が盛んな部分にできやすいというだけで
毛穴があればどこにでもニキビはできるとオモ
- 199 :メイク魂ななしさん:2010/11/12(金) 17:41:25 ID:BQ0Daqli0
- そこらへんの診療所で、皮脂欠乏症の病名をつけてもらって
ヒルドイドローションを10本とか処方してもらうといいよ。
全身に使えるよ。
- 200 :メイク魂ななしさん:2010/11/12(金) 17:42:13 ID:BQ0Daqli0
- >>196
アテロームかもしれないね。
袋ごととらないとの再発するよ
- 201 :メイク魂ななしさん:2010/11/12(金) 18:26:45 ID:yizHEVnT0
- >>196
あーアテロームか。ふんりゅうとか言うんだっけ?
3センチのニキビって何?こわい・・・と思ったけど思い出したわ
自分も若い頃、ビキニライン・・それもパンツのクロッチ部分の右・・股の付け根に
よくできたわ。場所が場所だけに自分で潰したこともあったなorz
今は時々、耳の中に出来る痛いお\(^o^)/
- 202 :メイク魂ななしさん:2010/11/13(土) 12:13:56 ID:VA6klxil0
- >>201
耳の中って油っぽいもんね
- 203 :メイク魂ななしさん:2010/11/14(日) 02:00:54 ID:JuPhIt+Z0
- >>187読んだら猛烈に手ぬぐい欲しくなった。買いに行こうw
背中の真ん中にでっかいニキビが!と思って
一生懸命ケアしたのにいつまでもよくならなくて
じわじわ大きくなってきたから、医者に行ったらアテロームだった…。
今度切ることになったけど、ちょっと怖い。
スレチごめん。
- 204 :メイク魂ななしさん:2010/11/14(日) 04:53:56 ID:SvGoexFhO
- >>203炎症おこすと切れないから早く切ったほうがいいよ
麻酔なくても膿とか袋を出す時が瞬間的に痛いだけでその後はそんなに痛くない
- 205 :メイク魂ななしさん:2010/11/14(日) 21:41:11 ID:AVtbcD4a0
- 最近風邪で体調悪くてこってりボディケアするのも面倒だから
風呂上がりにベビーオイルを2〜3プッシュほど
濡れた体に伸ばすだけにしてるけど普通にそれだけでも調子がいいやw
でもやっぱり香りつきのクリームやボディローションをゆっくり伸ばすのがすきだから
なんとなく寂しいなぁ
どうせ今使ったって鼻が詰まってるから匂いなんてわからないんだけどさ
- 206 :メイク魂ななしさん:2010/11/15(月) 03:51:15 ID:uzZ6iASL0
- >>204
そうそう、皮膚に刃物が当たる痛みと最初に膿を絞る痛さくらいで、
そんな大したことない。早く切ったほうが痕も残らないしいいよ。
>>205
濡れたままでもいいから、お気に入りのクリーム塗るか、ベビーオイルにクリーム
足せばいいんじゃない?
早く具合良くなるといいね。
- 207 :メイク魂ななしさん:2010/11/16(火) 15:53:24 ID:lgRYXpW50
- >>203
私もあれ読んで買ったw
最初慣れなくてちょっとイラっとしたけど、確かにいい!
背中のニキビがいきなり小さくなって半減した!
それと力入れて擦って無いのに乾燥しないでツルツルになるのもいいね
- 208 :メイク魂ななしさん:2010/11/16(火) 16:57:53 ID:q/GppPr/0
- ボディタオル新調したばっかりなのに手ぬぐいほしくなってしまったじゃないかww
- 209 :メイク魂ななしさん:2010/11/16(火) 18:30:15 ID:HeZLS1YC0
- 趣味で買った手ぬぐいの使い道ができて良かったw
弁当とか、酒瓶包むくらいしか使ってなかったからな。
- 210 :メイク魂ななしさん:2010/11/17(水) 01:22:08 ID:LPEIehrYO
- 手ぬぐい欲しくなったw
でも店では見かけないわ
どこで売ってるかな〜
- 211 :メイク魂ななしさん:2010/11/17(水) 03:17:58 ID:amy32fk30
- >>210
ttp://item.rakuten.co.jp/corazon/c/0000000106/
- 212 :メイク魂ななしさん:2010/11/17(水) 19:23:21 ID:OcelqpOy0
- >>210
割と都内だとよく見かけたりするんだけどね
駅ビルの中とか
どーしてもなければ、ホームセンターとかにもある。
しかし可愛いのが欲しければ新宿のモザイク通りとか新しい丸井とか
オススメ
- 213 :メイク魂ななしさん:2010/11/17(水) 21:42:22 ID:tC7nHEZP0
- http://www.hamamo.net/
こことかは?
- 214 :メイク魂ななしさん:2010/11/19(金) 20:29:09 ID:ZwetrK1l0
- 背中まで手が回せて洗える自分は勝ち組
- 215 :メイク魂ななしさん:2010/11/20(土) 01:57:42 ID:nTstzlqz0
- 手ぬぐいデビュー
初日
うわ、泡立たない…泡だてネットでふわふわの泡で洗ってたから
こんなんでいいのか…
次の日
何回も手ぬぐいを洗いまくってかなり柔らかく。
なかなか泡立つ。初日のようにゴシゴシ擦るんじゃなくなでるように滑らせると
気持ちいい、なんか小さいころを思い出す。
3日目
ツルツル!
洗面器にお湯ためて、すすぎながら洗うという方法に。
4日目
くすみが抜けて感動。ニキビも気持ち小さくなって減ってきた。
手ぬぐいすごい!教えてくれた人ありがとう!
- 216 :メイク魂ななしさん:2010/11/20(土) 14:30:55 ID:9nAVlpiu0
- 手ぬぐい話は美容板でやってくれないか
- 217 :メイク魂ななしさん:2010/11/21(日) 12:44:11 ID:4/1N7TGW0
- おおー…
いいな、試してみようかな。
ちょうどこの前お酒のノベルティでもらった手ぬぐいがどっかに
あったはず…
- 218 :メイク魂ななしさん:2010/11/21(日) 16:12:37 ID:7zqNJDGC0
- 皆さん乾燥する時期に2種類の保湿剤を重ねたりしますか?
- 219 :メイク魂ななしさん:2010/11/21(日) 17:46:49 ID:kLNWfg6u0
- >>218
するする。
全身にニベアのさっぱりボディミルクを伸ばして
足や胸元とか、乾燥するところにはボディショのボディバターをのばしたり
ジョンソンのベビーオイルを薄く伸ばしたりしてるよ。
乾燥するなら潤うまでガッツリ保湿剤を重ねていいと思う。
- 220 :メイク魂ななしさん:2010/11/22(月) 00:39:26 ID:PMMaC1cNO
- 今年からジョンソンの黄色いローションを使い始めたけど良いねえ
安いから惜しみなく使えるしどこでも気軽に買えるのが嬉しい
夏は暑いからとサボってた首のケアをしたら数日でシワがめだたなくなって感動した
- 221 :メイク魂ななしさん:2010/11/22(月) 20:13:02 ID:bQugJDqb0
- タモリ式入浴法始めたら2週間足らずで背中のガサガサが改善したw
もっと早く知っておけばよかった
- 222 :メイク魂ななしさん:2010/11/23(火) 08:36:50 ID:p1vUNlm40
- >>221
私は逆にボツボツとかザラザラが出来た
- 223 :メイク魂ななしさん:2010/11/23(火) 15:13:17 ID:6rlZPLdD0
- 脚がカサカサで、皮膚が割れてるように見える…。
保湿が足りないのかな?誰か同じ悩みでうまくケアしてる人いませんか?
- 224 :メイク魂ななしさん:2010/11/24(水) 23:09:45 ID:IplfG+RvO
- >>223
去年はよくそんな感じになったよ
わたしの場合は単純だけど
「落としすぎない+保湿」を心がけたらよくなった
・シャワーのお湯の温度をぬるめにする(体が温まってからね)
・石鹸よりアミノ酸系等の洗浄力低いボディソープおすすめ
・よく泡立てて手洗い、ナイロンタオルは使わない
・お風呂上がりに濡れた体にオイルを塗る
・部屋でもボディクリーム等で保湿
・それでも改善しなかったらタモリ式を併用(脚を洗う頻度を減らす)
長文ごめん。そして既に実行してたらごめん。
- 225 :メイク魂ななしさん:2010/11/27(土) 17:07:35 ID:Xt2r+v540
- *'``・* 。
保守 ★ `*。
| *
____ | *
/⌒ ⌒\ | +゚
/( ●) (●)\ | ゚*
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \/⌒) +゚
| |r┬-| | ノ 。*゚
__\ `ー'´ // 。*・ ゚
(⌒ |。*・ ゚
""''',。ヽ_ 。*・ ゚
+ │ 。*・ ゚ | * 。
`・+。。*・ ゚ | `*。
i  ̄\ ./ *
\_ |/ *
_ノ \___) ~ 。*゚
( _/ ☆
|_ノ''
- 226 :メイク魂ななしさん:2010/11/29(月) 18:51:59 ID:Fae2fywe0
- かかと専用のスクラブを使ってるんだけど、
手で撫でていて、手の皮は削られちゃうの嫌だなーと毎回思います。
何か工夫している人いますか?
あまり気にしないもの?
- 227 :メイク魂ななしさん:2010/11/29(月) 20:02:44 ID:qT4kh8c30
- >>226
手はあまり気にした事なかったな〜
でも手の平というよりも、指の間が乾燥してるような気がする時がある
- 228 :メイク魂ななしさん:2010/11/29(月) 22:36:56 ID:HXDg5LZfO
- >>226
私も気にしてはなかったけど1つスクラブ専用のスポンジにしてみるのはどうだろう?
100均のバスリリーとかなら万が一数回で壊れても気にならない気がする
でもこれだと力不足でちゃんとできないかもだな…
たいした案がなくてごめん
- 229 :メイク魂ななしさん:2010/11/30(火) 00:21:25 ID:nCbCsnJ/0
- あかすりミトンとか絹のボディ洗い手袋とかはどうかな
- 230 :メイク魂ななしさん:2010/11/30(火) 17:27:13 ID:Xuw5waQo0
- >>223
風呂上りにボディクリームを塗るといいよ。
私は、ベルマンのホームクリーム(さっぱりタイプ)を
使っているけどいいよ
- 231 :メイク魂ななしさん:2010/12/01(水) 18:05:21 ID:XeMfg20F0
- fooとかいうボディタオルを、昔使っていたものと勘違いして2枚買ってしまったんだけど
全然泡が立たなくて最悪だorz
タオルと何ら変わらない感じでよく「泡立ちたっぷり」とか書けたなぁ
- 232 :メイク魂ななしさん:2010/12/02(木) 03:00:44 ID:LvhXvOrv0
- 226です。
皆さんあんまり気になさらないんですね。神経質だったか?
でも、いただいたアイデア、
言われてみれば、そういう方法もあったなと思いました。
どうもありがとうございました。
- 233 :メイク魂ななしさん:2010/12/02(木) 23:31:23 ID:K6btqkv70
- 香水芳香消臭板
http://toki.2ch.net/aroma/
- 234 :メイク魂ななしさん:2010/12/03(金) 08:59:22 ID:D5f9tYXOO
- ひざの黒ずみが全然治らない
手で洗うようにしたりひざつかないようにしたりしてるんだけど…
みなさんはひざのケアどうしてますか?
- 235 :メイク魂ななしさん:2010/12/03(金) 13:41:00 ID:AWw05dEv0
- >>234
ハウスオブローゼのボディスムーザー使えば解決
- 236 :メイク魂ななしさん:2010/12/03(金) 15:07:34 ID:XhDrKTBt0
- 解決とか言い切るなよ、無責任だな
- 237 :メイク魂ななしさん:2010/12/05(日) 11:44:47 ID:+5XW2ioLO
- >>234
人によって違うから確実とは言えないけど私はシミに効くとか
書いてある顔用の美白美容液を付けてから保湿してたらだいぶ薄くなったよ。
3ヶ月位で半分位になったかな。
たまにマッサージソルトで優しく磨いたりもしたよ。
ただ私の場合転んだ傷の痕が色素沈着したから原因違ったら効くかわからないです;
今ある色素は新しく皮膚が出来てくれば必ず剥がれるけど色素が
出来る理由があったらそれを解消しないと延々と皮膚と一緒に色素も出来るからね。
- 238 :メイク魂ななしさん:2010/12/09(木) 02:16:39 ID:g8XsHjQEO
- 全身にボディ用乳液塗った後に掌に若干残ってたから頬をハンドプレスしたら毛穴が目立たなくなったよ
これ顔にも効くのかなと顔用のと同じ要領で付けたら毛穴が開いてプツプツが出来て最悪だったけど
- 239 :メイク魂ななしさん:2010/12/10(金) 06:58:48 ID:2+y5y+HEP
- ボディバターやボディローション、ハンドクリームなどで
甘いシナモンの香り(シナモンバニラやアップルパイなど)はないでしょうか?
海外ブランドにある気がするのですが、うまい探し方はないでしょうか…
- 240 :メイク魂ななしさん:2010/12/10(金) 12:52:43 ID:l6w3/Kq+O
- >>239
どうしても見つからなければ、手作りコスメの材料売ってる店でフレグランスオイルを買って自分で香り付けてもいいかもね
手作りスレのテンプレにネットショップのアドレスあるよ
- 241 :メイク魂ななしさん:2010/12/10(金) 21:33:00 ID:Ft6R1Gnf0
- >>239
クリエイティブ センセーションに
アップル&シナモンがあるよ
使ったことないからどんなかまではわからない
- 242 :239:2010/12/11(土) 02:51:41 ID:bWJ8vbYeP
- >>240-241
ありがとうございます。センセーションポチってみました。
手作りも甘さとスパイシーのバランスが好みにできて良さそうですね〜!
- 243 :メイク魂ななしさん:2010/12/13(月) 23:55:44 ID:UO48W61QO
- ボディショもこの時季大抵あるよね
クリスマスの3つのうち1つはバニラシナモン系
- 244 :メイク魂ななしさん:2010/12/17(金) 20:15:34 ID:90LezoQ80
- ツルツルの肌に必要なのはツルツルの肉だよなー
セルライトを何とか撲滅しないと…
ゴリゴリマッサージしまくってる。
- 245 :メイク魂ななしさん:2010/12/20(月) 03:04:55 ID:s84fg1G+0
- マッサージも良いけどやっぱり運動が一番効く気がする
良い感じに筋肉つけると勝手にセルライトはなくなるお
- 246 :メイク魂ななしさん:2010/12/20(月) 20:50:15 ID:Icy3A/M30
- つまり運動+マッサージが最強という事だな
運動ってちなみになにしてる?
- 247 :メイク魂ななしさん:2010/12/22(水) 17:41:44 ID:gA68/Iz90
- >>244
値下げ中だよ
http://sg.kenko.com/cn/sale2_weleda/index.html
- 248 :メイク魂ななしさん:2010/12/24(金) 22:51:22 ID:zajSfHKt0
- デコルテに肉割れができてる
なかなか無くならないなー
- 249 :メイク魂ななしさん:2010/12/25(土) 05:50:53 ID:/D7hMfcnO
- 肉割れって急激な成長で皮膚が追いつかなくなってできる線だよね?
>>248は肉割れができるくらい胸が大きくなったのかな?
しかもデコルテって普通肉が付きづらい場所だと思うから
デコルテ貧弱の自分には羨ましいわ
- 250 :メイク魂ななしさん:2010/12/25(土) 10:15:13 ID:gFMA+aV80
- デコルテはやや肉が薄い方が綺麗だた思うけど
- 251 :メイク魂ななしさん:2010/12/25(土) 11:26:10 ID:OXZNyu4e0
- >>248
経産婦のかた?普段見えるところだと大変だね
- 252 :メイク魂ななしさん:2010/12/25(土) 22:56:47 ID:QWHErOg60
- 超乾燥肌だからどんなに保湿してもしばらくしたらすぐサラサラ
どうしよう
- 253 :メイク魂ななしさん:2010/12/26(日) 01:05:43 ID:da2icheMO
- つ【馬油】
- 254 :メイク魂ななしさん:2010/12/26(日) 06:05:21 ID:ikLuHo0HO
- サラサラでも皮剥けしてないならいんじゃない
マイナーだけどハイム化粧品の美容液は超乾燥肌の自分にも皮剥けもおさまるくらい良かったよ
あとソンバーユは肌に合えば普段の手入れにプラスすると良い
普段はアテニア(可もなく不可もなくって感じだけどお手頃で使い勝手が良いから)
- 255 :メイク魂ななしさん:2010/12/27(月) 10:40:31 ID:bY2syDVk0
- 馬油、先週から使ってるけど、顔は良いが体が微妙かも
顔・体ともにお風呂上がり濡れた状態で付けてます
顔はその後普通のスキンケア
体はそのままだけど、馬油のあとに何か塗った方が良い物か。。。
自分はアトピー(今は見た目上は無し)体質で、細胞間脂質が足りないらしいので
水分を保持する力が弱いんだよなぁ
なので油だけじゃなくて水分も補給しないといけないのかも
- 256 :メイク魂ななしさん:2010/12/27(月) 19:08:03 ID:t9syW5jfO
- >>252 アルビオンのジュイールオイルがいいよ。
カサカサしないし何より夜塗って寝ると翌朝しっとりスッキリです。
ムクミにも良いみたい。
- 257 :メイク魂ななしさん:2010/12/28(火) 00:12:25 ID:GtZk71HS0
- >>249
胸も小さくて、デコルテに肉もあまりついていないので
それが原因ではなさそう
>>251
出産経験はないけどもしかしたらそういうもの関係あるのかな
改めて鏡で見てみるとちりめん皺のようなものが鎖骨の
外側を中心にいっぱいあるよ
- 258 :メイク魂ななしさん:2010/12/28(火) 17:21:47 ID:rFD30Oin0
- >>252
そこらの診療所で、ヒルドイドローションを処方してもらうといいよ。
- 259 :メイク魂ななしさん:2010/12/29(水) 07:59:08 ID:PgHvx97kO
- >>257
バイオイルで肉割れが薄くなったというレスがあったような
- 260 :メイク魂ななしさん:2010/12/29(水) 11:00:02 ID:hTtc/B+FQ
- バイオイルは新しい傷(2〜3年)にはよく効くよ
肉割れはまだ分からないけどエスカレーターから滑り落ちた時に出来たでっかい傷が消えた
- 261 :メイク魂ななしさん:2010/12/29(水) 13:21:06 ID:wK2fWtd20
- 急激な体重の変化なんて体験してないのに中学生位からお尻にガッツリ肉割れがある
乾燥が原因だったのかなー
きもすぎ泣ける
皆は子ども出来たら保湿しっかり教えてあげてね\(^o^)/
- 262 :メイク魂ななしさん:2010/12/29(水) 16:42:15 ID:AcIHcuykO
- ガリでお尻も貧弱で椅子に座ると痛いし丸い黒ずみが2つ
毎日湯船に浸かってHoRのスクラブと普通のボディクリームで保湿して一月
まだ思うような効果はないけど、馬油効くかな?火傷の傷には効くイメージ
顔に合わなかったエバメールがボディケアには割とよかった
- 263 :メイク魂ななしさん:2010/12/29(水) 21:02:05 ID:ZyFPTPlkO
- >>257
もしかしてナイロンタオルとか刺激の強い繊維で体を洗ってない?
- 264 :メイク魂ななしさん:2010/12/29(水) 23:40:21 ID:S5sfcAju0
- >>260
何故オイルで消えるんだろう?
- 265 :メイク魂ななしさん:2010/12/30(木) 00:53:30 ID:u0sZvxy4O
- >>264
鉱物油とビタミンとローズマリーの力
- 266 :メイク魂ななしさん:2010/12/30(木) 21:45:49 ID:fVrzrf3N0
- >>262私も同じ黒ずみがあります
左右対称に黒ずんでるから余計かっこ悪い
マキアに付いてたボディ用のタカミスキンピールが
良かったけど、高くて買えないからスクラブと保湿を続けるしかないかなあ
- 267 :メイク魂ななしさん:2010/12/30(木) 23:28:12 ID:v2frORix0
- スクラブなんかで擦ったら余計に黒くなりそうだな。
- 268 :メイク魂ななしさん:2010/12/31(金) 03:24:26 ID:WIipngCY0
- キタキタキターー!
乾燥で身体全身が痒いーーー!
とりあえずしばらくボディソープは禁止でタモリ式+保湿ガッツリの時期に入ってきた。
スネは年間通して洗ってない(ボディソープで洗わない)からこの時期でも痒くならない。
やっぱり年間通してタモリ式にして、脇とか足のみをせっけんで洗う方にチェンジしたほうが
いいのかなー。
あまり刺激がない保湿物ってなにがあるだろう。
やっぱりホホバオイルとか、オイル系になるのかな。
- 269 :メイク魂ななしさん:2010/12/31(金) 12:45:21 ID:pZO0E6yE0
- タモリ式凄い好評だけど自分がやると肌が黒ずむんだよな…爪でこすると垢も凄い溜まってるし
てか子供の頃面倒くさくて自然とタモリ式だったけど肌が綺麗になんてならなかった
綺麗になる人が本当に羨ましい〜(T_T)
- 270 :メイク魂ななしさん:2010/12/31(金) 16:38:08 ID:WIipngCY0
- >>269
肌質はもちろんなんだけど、年齢にもよると思うよ。
私も20代前半のころはキチンと洗わないと垢だらけだったもん。
26過ぎてから肌がどんどん乾燥・敏感肌に傾いていって、このザマさ…
でもまあ、あんまりゴシゴシするんじゃなくて泡るとかの柔らかめのタオルで
フワっと洗う方にした方がいいとは思うよ。
- 271 :メイク魂ななしさん:2010/12/31(金) 17:34:19 ID:31uOEUiHQ
- この季節はやっぱりワンカップ大関風呂が1番だな〜お風呂上がりの肌の柔らかさがたまらないよ
義実家が水道水でなく山からの天然水を汲み上げて生活用水として使ってるんだけど、これで酒風呂やったらどうなるんだろう…
この家の水、どんな洗顔石鹸や化粧水よりも肌に透明感が出てもちもちになる
うちの水道水も同じにしたいわ
- 272 :メイク魂ななしさん:2010/12/31(金) 22:12:39 ID:WIipngCY0
- 水を差すわけじゃないけどワンカップって正式な日本酒じゃなくて
醸造アルコールのほか添加物たっぷりって聞いた事ある
あと紙パックのお酒も、日本酒じゃなくてアルコールに日本酒の味つけたたんなる
日本酒風アルコールだとも
普通に純米酒で安いビンの買って入れた方が効果あると思うんだけど…
- 273 :メイク魂ななしさん:2011/01/01(土) 00:46:52 ID:8KXnaGTnQ
- >>272
へえ〜知らなかった。間違った知識を正してくれてどうもありがとう。いい年こいて恥ずかしいなあ…
日本酒飲まないから手軽にどこでもポンと買える(あとなんとなく知ってる)からワンカップにしてたんだけど次からはきちんとしたの買ってみるね〜。
ついでにあけましておめでとう。
今年は去年よりもっと綺麗になるよう頑張る!
- 274 :メイク魂ななしさん:2011/01/01(土) 01:18:41 ID:6/lTvjjIO
- >>273
ちゃんとした日本酒もドラッグストアで安売りしてるときは
1.8リッターで900円以外とかあるから最安値捜せばワンカップよりお手頃になるかもよw
お風呂に入れるなら味とか関係無いしねーw
- 275 :メイク魂ななしさん:2011/01/01(土) 01:24:43 ID:6/lTvjjIO
- 以外→以内
- 276 :メイク魂ななしさん:2011/01/02(日) 20:50:54 ID:j5OPnmZS0
- http://www.youtube.com/watch?v=QUcfAyTTFd0
ボディショップは彼らに献金を行っています。
伝統を守り、黙々と働く和歌山の漁師さんを取り囲んで
罵倒・盗撮・付きまといを行うシーシェパードのメンバー。
「イルカを殺すな!!家に帰れ!!」
「イルカを殺して興奮するの?(笑)それなら家に帰って奥さんに同じことをしたら?(笑)」
「イルカを殺すのをやめるまでまとわりついてやる」
(盗撮カメラから顔をそらす漁師さんに向かって)
「てめぇの汚い顔をなんで隠すんだよ!!」
「あんた達の醜い顔を世界中に発信してやる」
- 277 :メイク魂ななしさん:2011/01/03(月) 04:45:53 ID:VcwORwdC0
- >>276
ラッシュもだよ
- 278 :メイク魂ななしさん:2011/01/03(月) 05:25:01 ID:DCiudolM0
- それかんがえるとグリーンピースとシーシェパードの営業力もすごいわな
ああいう自然派を気取る企業から金を取るスペシャリストでもあるわけだ
動物虐待反対!だから動物たちに迷惑をかけない方法で商品つくるわ!
↓
それならば私達企業に投資はいかがですか?
↓
賛同の消費者から売り上げた金を動物愛護団体へ献金
↓
動物愛護団体が迷惑、テロ、犯罪行為おこす
以下ループ
つくづく狂ってる世の中だ
しかしナチュラリストから金を巻き上げるのは、教祖が信者から金を巻き上げるのに等しいくらい
たやすいんだろうな。
- 279 :メイク魂ななしさん:2011/01/04(火) 12:17:16 ID:gcTapJeH0
- このこと知ってからボディショとラッシュ買う気失せたわ
- 280 :メイク魂ななしさん:2011/01/04(火) 15:47:35 ID:bY9/TffL0
- あげ
- 281 :メイク魂ななしさん:2011/01/05(水) 18:40:16 ID:/wZRatWn0
- ゲランのボディ美容液買ったけどもったいなくてちょっとしか使えないから効果よくわからん
ニベアたっぷりのほうがあってるわ
- 282 :メイク魂ななしさん:2011/01/06(木) 02:45:56 ID:bTEytCl7P
- 20年ぶりくらいにバスクリン買ったら臭くて死にそう……
アメで買ったよう分からん入浴剤が肌すべすべになってめっちゃ良かったから、ハイテクな日本の
量産品はさぞかしすごいだろうと思ったのに肌も髪もただひたすらくさい……
しかも上から塗ったBath&Body Worksのローションの香りがバスクリンの匂いで消されてる。
- 283 :メイク魂ななしさん:2011/01/08(土) 00:01:04 ID:i/Fscn/v0
- >>263
ここ何年かはずっと手洗いしてるよ
馬油をずっと塗ってたけど、皺が消えないので
バイオイルを試してみたいと思います
ありがとう!
- 284 :メイク魂ななしさん:2011/01/08(土) 00:53:01 ID:nT4I4x7+0
- >>276-278
人種差別のナチュラリストから金まきあげて、
海上テロリストに資金提供か。
ラッシュは匂い強いから買った事ないが、ボディショはもうぜってー買わんわ。
ニュースでやれよ、こういうの。
資金提供を公表してる企業や著名人は、名誉毀損にならないから。
どうやって活動が維持されてるのかとかも。
つくづく日本の報道はゴミだわ。
- 285 :メイク魂ななしさん:2011/01/10(月) 07:33:15 ID:yd1FPZVJ0
- ラッシュは、日本法人の関わりは否定してる
シー・シェパードとLUSHに関する報道について
ttp://www.lushjapan.com/whatsnew/whatsnewList.asp?id=105#info105
ボディショップは日本では黙ってるけど、オーストコリアの公式ブログがすごい・・・・・・
http://blog.thebodyshop.com.au/search/label/Stop%20Whaling
創始者とグリーンピースの繋がりについて言及
ttp://blog.thebodyshop.com.au/2007/11/japanese-whalers-hunt-humpbacks.html
>Some of the nicer humans amongst us took an issue with this and campaigned
>like crazy to "save the whales". Anita Roddick was one of them.
>She founded The Body Shop in 1976 and the very next year threw herself into
>Greenpeace's anti-whaling campaign.
シーシェパードについてはこれくらい?
ttp://blog.thebodyshop.com.au/2009/02/greenpeace-design-awards.html
>Good luck and safe hunting from everyone at The Body Shop to the
>The Sea Shepherd crew on Operation Musashi who are trying to stop them.
>You can read the Steve Irwin crew members' blog entries here.
>You might also want to check out the Sea Shepherd's Youtube channel.
グリンピースと決別ってコピペで言われてるけど、このブログには2009年くらいまで名前が出てくる。
ついでにwiki@グリンピースと一緒にSave the Whalesキャンペーン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%9C%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97
- 286 :メイク魂ななしさん:2011/01/11(火) 23:26:09 ID:w0pxO7GG0
- そろそろ専用スレでやってほしいな
- 287 :メイク魂ななしさん:2011/01/14(金) 08:40:50 ID:ucKuuTLU0
- わざわざ上げて言うのも荒らしっぽいw
- 288 :メイク魂ななしさん:2011/01/16(日) 07:54:32 ID:5hy+nTU5O
- 今更だけど、ジョンソンのすやすやローションいい香りだね!
付けた後嫌なべたつきがなく、しっとり
- 289 :メイク魂ななしさん:2011/01/20(木) 02:59:10 ID:fPn/Nrv/O
- 母親がボディケアとか一切しない人で自分も今までやった事なかったんだけど一年程前からケアをし始めてみた
最初はふくらはぎのかさかさを消す為だけだったのが今じゃ全身
そこでふと疑問になったんだけど身体に色々付けてる時って普通どこでどうやるものなの?
私はリビングが暖かいからお風呂上がりに全裸でリビングでやってるんだけど子供が大きくなったらどうしよう…
普通母親が30分も全裸(途中から半裸)でいたら嫌だよね
かと言って洗面所や自室は寒いし
- 290 :メイク魂ななしさん:2011/01/20(木) 05:15:56 ID:PuWBaMa80
- 洗面所にヒーター置くといいよ
ヒートショック対策にもなるし
- 291 :メイク魂ななしさん:2011/01/20(木) 22:34:27 ID:ZMGRYKAG0
- 脱衣所にハロゲンヒーター置いてしてるよ。
お風呂から出て顔拭いた途端にばしゃばしゃ化粧水つけてから
ボディケア。その合間に、顔に美容液つけたり、クリームつけたり。
- 292 :メイク魂ななしさん:2011/01/21(金) 11:01:29 ID:chXvk7iUO
- >>289です
使ってない折り畳み椅子とヒーターがあるので洗面所でやってみます
お恥ずかしい話ながらヒートショックという言葉を知らなくてググったw
なるほどなー
お二方とても役立つアドバイスをありがとうございました!
- 293 :メイク魂ななしさん:2011/01/21(金) 23:14:19 ID:mSSuWOaW0
- 顔は脱衣所でやって(化粧水、クリームなど)
バスタオル巻いたまま寝室に行って、パジャマに着替える前に
大急ぎで全身にボディローションと踵にボディバター塗っている。
ホントは居間のソファの前にバスタオルでも敷いて
腹やふくらはぎをマッサージしながらオイル塗りたいんだけどね。
- 294 :メイク魂ななしさん:2011/01/22(土) 01:42:21 ID:P1IWVrt/0
- 風呂に持ち込んで,風呂から上がる直前に浴室で済ませてる。
バターなら少し温かくなって伸ばしやすくなるし,乾かないうちが良いとどっかで見たので…
- 295 :メイク魂ななしさん:2011/01/23(日) 02:13:30 ID:avANKUJg0
- 自分もボディケアは浴室でやってる
ためしてガッテンのアトピーの回でお勧めしてた
湿度があるから肌が乾燥しないって
- 296 :メイク魂ななしさん:2011/01/26(水) 02:12:54 ID:y3CuMCfu0
- >>294
同じく浴室でやってる。
保湿の効果よりも部屋でもう一回服を脱ぐのが面倒なだけだけどw
- 297 :メイク魂ななしさん:2011/01/26(水) 16:54:02 ID:fGMlsb8z0
- >>283
シワにはホホバいいよ
- 298 :メイク魂ななしさん:2011/01/26(水) 19:51:24 ID:bwK5d+sJO
- 50の恵みをオクで大量に買ったので体にたくさんつけていたら、しっとりつやつやになった。
匂いも漢方くさくてぐっすり眠れる。
- 299 :メイク魂ななしさん:2011/01/31(月) 14:37:24 ID:XqQGUZ0qO
- 今年は凄く乾燥するからクリームの減りが早くてまいるよ
- 300 :メイク魂ななしさん:2011/01/31(月) 16:02:02 ID:dnLTzJNV0
- >>299
クリームからオイルにしてみるとかどうかな??
- 301 :メイク魂ななしさん:2011/01/31(月) 17:07:56 ID:myrz4pP70
- 馬油、ハーバルオイル、各種ボディオイルを体が濡れている内につけるようにしても
翌朝には乾燥してしまう
でも、ボディーローションなら乾燥しないのは何故なんだろう
アトピー体質だからかもと思ったりもする(極端に水分が足りないタイプでもあります)
今現在のお気に入りはニベアの白いボトルです
- 302 :メイク魂ななしさん:2011/01/31(月) 19:05:05 ID:DQZEcnHP0
- 自分もアトピー持ちで夜濡れた体にオイル塗っても朝には粉ふいてるよ、とくにお腹
ベビーオイル→ボラージクリームにしてもお腹カサカサ治らないからボディーローションも投入してみる
- 303 :メイク魂ななしさん:2011/01/31(月) 19:59:18 ID:xnhNtnfL0
- 油分(だけ)じゃなくて水分も足りてないなら、
オイルだけ塗っても水分補給できないんだから、当然なような。
- 304 :メイク魂ななしさん:2011/02/01(火) 19:08:28 ID:GOFhX1nUP
- オイルって体が濡れてるうちに塗るものなの?
はじいてしまいそうだ。
乳液やクリーム系(界面活性剤系)→オイルの方が浸透良さそう。
- 305 :メイク魂ななしさん:2011/02/01(火) 21:19:40 ID:SNZVQRui0
- >>304
>>4
>>6
- 306 :メイク魂ななしさん:2011/02/03(木) 15:35:21 ID:VGXjmqE00
- 浴室でボディクリーム塗るようにしたんだけど全然違うね
伸びもいいし部屋で塗ってた時よりも乾燥しない
- 307 :メイク魂ななしさん:2011/02/05(土) 20:16:04 ID:9SjptYG2O
- 沢山塗って寝ても翌日カサカサになる。
あまり重いものだと背中にニキビ大発生する。
もうやだ
- 308 :メイク魂ななしさん:2011/02/06(日) 11:00:18 ID:ifN5Spe90
- ホントは浴室でオイル塗りたいんだけど、その後脱衣所で化粧水とか顔のスキンケアするので、
ボディオイルが顔につくのがなんだか苦手でボディは後回しになってしまう。
ま、手を洗えば済む問題なんだけどオイルだけにめんどくさくて。
- 309 :メイク魂ななしさん:2011/02/06(日) 18:21:16 ID:Rfdj8Xy4P
- >>308
すごくよくわかるw
顔のケアのほうが時間かかるし、先にボディにザッと塗ってしまいたいんだけど
風呂あがったばかりでまた手を洗うのが手間に感じてしまう
- 310 :メイク魂ななしさん:2011/02/07(月) 12:39:33 ID:KC+dUE2b0
- ティシューとかタオルで拭けばいいんじゃない?
もしくは顔にも使えるオイルを使うとか。
自分は顔に多少ついても大丈夫だと思うけどね
ジョンソン&ジョンソンのウォーターオイルおすすめ!!
- 311 :メイク魂ななしさん:2011/02/07(月) 13:07:38 ID:20FhXFSjO
- >>308
>>309
よくわかるw
自分ニキビできやすいから余計に顔に付くの気になる
もらったバラのクリームがよかった
ラローゼってとこのなんだけどググったら
ハウスオブローゼのブランド?みたいだね
少し甘いバラの香りが好きな人にオススメしたい
- 312 :メイク魂ななしさん:2011/02/08(火) 12:13:04 ID:THTVYHXf0
- みなさん洗面所とかでスキンケア、ボディケアされるんですね
自分はまず洗面所自体がないwので、お風呂あがる→部屋に直行してそれからです
お風呂場でやるとその後の掃除が大変だし
- 313 :メイク魂ななしさん:2011/02/08(火) 12:35:01 ID:lRlvWBT0O
- なるほどねと思いお風呂でやってみたら顔から身体からポタポタと汗が…
肌に馴染ませたはずの乳液がぽつぽつと白く浮き出てきてグロくなった
汗が出たらタオルで軽く抑えて塗り続けたけど…
ただ部屋でやるよりずっと塗りやすかったし、乳液やオイルの伸びも凄くよかったし、お風呂でやった方が肌の調子もよかった
- 314 :メイク魂ななしさん:2011/02/14(月) 20:11:47 ID:HKJgWExK0
- 自分も顔のパック・ボディクリーム塗ったりしてる合間に髪にオイルつけたりして作業効率あげたいけど
流石にちゃんと洗ってもヘアオイル触った手じゃ顔触る気になれないw
- 315 :メイク魂ななしさん:2011/02/15(火) 17:10:42 ID:W2XU3NTl0
- 潔癖なんだね
うらやましい
- 316 :メイク魂ななしさん:2011/02/17(木) 01:21:40 ID:BbH5roPAO
- >>314
椿油とかあんず油なら大丈夫じゃない?
- 317 :メイク魂ななしさん:2011/02/17(木) 11:56:04 ID:yDB0rw8X0
- ここ数ヶ月で急に首のシワが目立つようになった気がするんだけど、もしかして寝るときに布団が喉に当たってるのって良くない?
首元が暖かい方が寝付きやすいから好きなんだけどそれくらいしか思い当たるものがない・・
- 318 :メイク魂ななしさん:2011/02/17(木) 20:02:57 ID:EAiRg+nq0
- >>317
まくらの高さが合ってないと思う、高すぎなんじゃない?
頭が首より上がる分、寝てる間にシワ作られていくって前テレビで見たよ。
- 319 :メイク魂ななしさん:2011/02/17(木) 20:44:50 ID:yDB0rw8X0
- >>318
首のシワのことが気になるから枕は使ってないよ。
でも枕が原因でシワができるのって仰向けに寝てる時の話で、横向いて寝るときは枕があった方がシワになりにくいよね
- 320 :メイク魂ななしさん:2011/02/17(木) 23:55:42 ID:Ai7DP0ss0
- 首のシワとボディケアって若干スレチっぽい
首が乾燥してるからシワが出来てケア商品探してるの?
基礎化粧品顔に使うのと同じく首にも使うとかしかないよねー、あとマッサージとか
- 321 :メイク魂ななしさん:2011/02/18(金) 14:06:09 ID:KPSOBgqy0
- 首も体の一部だしスレチってわけでもないと思うけどなあ
落ちてなければ専スレあったはずなのでそっちの方がいろいろ詳しい人いるだろうけど
首〜デコルテ用のケア用品は最近いろんなブランドが出してるけどどうなんだろうね
- 322 :メイク魂ななしさん:2011/02/18(金) 14:28:28 ID:NP7siFU40
- 私も首はスレチだと思う、アンチエイジング系スレの方が合ってるような
首は顔のケアの延長線上って感じがする
- 323 :メイク魂ななしさん:2011/02/18(金) 22:46:24 ID:9JLvbFagO
- 当たり前だろうけどちゃんとやると目に見えて綺麗になるね
化粧水とかクリームあれこれ組み合わせ考えるのも楽しい
化粧水使ったほうが綺麗になるのが早いから
最近じゃ安い化粧水見るとボディ用として買ってしまう
- 324 :メイク魂ななしさん:2011/02/20(日) 14:00:23.44 ID:lIZFd3FW0
- >>322
首まで顔の一部と捉える考え方は好きだけど、首は顔に含まれないだろう。
首=身体のパーツだし。
普通にボディでいいと思う。デコルテにもつながってるんだし。
普段のスキンケア伸ばすだけのケアは当たり前だろうし、専用のケア用品あるし。
- 325 :メイク魂ななしさん:2011/02/20(日) 15:00:43.36 ID:9zUSZyWd0
- >>324
前美容板にあったから立ててみたらどうかな?
【アンチエイジング】ネックケア・首の美容【美白】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/diet/1244968037/
- 326 :メイク魂ななしさん:2011/02/20(日) 20:50:50.05 ID:lIZFd3FW0
- >>325
うん、ゴメン正直そこまではいいやw
- 327 :メイク魂ななしさん:2011/02/20(日) 22:19:34.53 ID:wOPHu0Ki0
- 首のしわにはどういうケアが良いかな?
- 328 :メイク魂ななしさん:2011/02/20(日) 22:26:38.28 ID:rV5TGR6P0
- 寝る前と朝に、自分の肌に合った乳液かクリームをマッサージしながら
塗り込むぐらいかな。
元アトピー肌なんだけど、荒れに荒れて水分量ゼロのガサガサ時代に
うなじに横線入ってしまったから、とにかく保湿が大事だと思う。
ハウスオブローゼの福袋にたいてい入ってるネックケア美容液(ジェルだったかも)に
興味合ったけど、@で評価低かったから買わなかった。
急に高価なデコルテケア、ネック美容液関係買うより毎日の積み重ねが大事かもね。
- 329 :メイク魂ななしさん:2011/02/20(日) 22:52:37.03 ID:wOPHu0Ki0
- >>328
ありがとう
普段ボディケアを全然やってないから、首のしわがすごいことに…
これから、日々の積み重ねを頑張ろうと思います
- 330 :メイク魂ななしさん:2011/02/20(日) 22:59:11.22 ID:V3Fh4eciO
- おそらくだけど、顔がたるむから首の皮膚が落ちてくるってのもあるよね。
だから顔の皮膚を上に。そのために頭皮を上に、後ろに。そのためにうなじの皮膚をしっかりケア。
首や頭の皮膚のこわばりをマッサージでゆるめてハリを保つのが大切かも。
あとよく言われてるのは口を思い切りイーってして上を向く。舌を出し左右に動かす。首の筋肉を使ってるらしいよー。
- 331 :メイク魂ななしさん:2011/02/21(月) 09:16:31.34 ID:MyFYeFZ80
- >>327
ロレアルリバイタリフトのネックフェイスクリームがおすすめ
- 332 :メイク魂ななしさん:2011/02/21(月) 12:33:35.99 ID:KzbcQeE5O
- 私も首気になるようになった
少し前にも書いてあるけどHORのネッククリーム使ってるよ
少々高いし劇的な変化はないけどそれなりに満足している
でもこれがなくなったら化粧水と乳液かクリームにするつもり
首って年齢出るし最近じゃ気になりすぎて人のつい見てしまう
- 333 :メイク魂ななしさん:2011/02/21(月) 17:06:32.36 ID:iPTC1NEw0
- >>330
なるほど…その運動も追加でやってみます、ありがとうございます
>>331
>>332
ネック専用のクリームってあるんですね!
それ塗ったほうが手っ取り早そう…
- 334 :メイク魂ななしさん:2011/02/22(火) 23:34:29.54 ID:lEJ5vhZQ0
- なんか胸元と背中の肩甲骨のあたりに大きなこもりニキビができてしまったorz
触ったら痛いし見た目も悪いし最悪だ…
なんでこんなところに…orz
- 335 :メイク魂ななしさん:2011/02/23(水) 01:24:57.63 ID:8VN7O84iO
- 胸元と背中は皮脂腺が多いからだと思われ。&背中は手が届かなかったりするから洗い方がおざなりになりがち。
擦らず泡だけで洗うとかタモリ式入浴とか流行ってるけど洗うべき部位は気をつけて洗うといいよー。
- 336 :メイク魂ななしさん:2011/02/27(日) 03:46:56.62 ID:GMLDEjFJ0
- 香水芳香消臭板
http://toki.2ch.net/aroma/
- 337 :メイク魂ななしさん:2011/03/13(日) 09:15:20.73 ID:RiaUSJRHO
- 地震の被害がこれ以上でませんように
- 338 :メイク魂ななしさん:2011/03/24(木) 18:34:04.08 ID:IdleE/x7O
- 太ももが常に鳥肌がたった状態になってる。
毛穴がブツブツで目立ってる感じ
今までこうなった事ないから気持ち悪いです。
どうすればいいでしょうか…
- 339 :メイク魂ななしさん:2011/03/25(金) 20:39:01.25 ID:lI4kjiK5O
- 私それオイルマッサージしたら消えた
- 340 :メイク魂ななしさん:2011/03/25(金) 22:08:46.59 ID:5VC3EH8SP
- >>338
それ乾燥だよ。保湿続けたら治る。
- 341 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 68.4 %】 :2011/03/27(日) 06:42:51.34 ID:PvpmZeE/0
- >>338
毛が埋もれて隆起している感じとは違いますよね?
よく二の腕にあるような
- 342 :メイク魂ななしさん:2011/03/28(月) 05:35:09.30 ID:vwt632wHO
- ここの人たち熱心ですげー!('-^*)/
大容量で安くて香りがキツくないor無香料のボディクリームで
オススメないですか?
ボディショップは香りがキツくて苦手です。
楽天でボディクリームで検索したら
エリザベスアーデンのボディクリームが
700グラム1800円くらいだったけど香りはきついですか?
エリザベスアーデンの商品ってリアル店舗だと
どこに売ってるんでしょう
- 343 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 63.8 %】 :2011/03/28(月) 06:34:58.51 ID:MC83b1gW0
- >>342
トップバリュに安いのあるよ、確か無香料だったと思う
- 344 :メイク魂ななしさん:2011/03/28(月) 07:51:20.53 ID:GJm7ClifO
- >>342
エリザベスアーデンは人によってはきつく感じるよ
もちろん使う量にもよるけど…
グリーンティーの黄色のつぶつぶが入ってるのかな?
私は大丈夫だったけど痒くなったりするから気をつけてた方がいいかも
確か撤退したはずだから店舗じゃ買えないんじゃなかった?
そこはよく分からないからエリザベスアーデンのスレ見たらいいと思う
- 345 :sage:2011/03/30(水) 02:43:36.02 ID:JBOGj8M8I
- セルライト対策でヴェレダのホワイトバーチを使いはじめた。
セルライトに効いたかはよくわからないけど肌がきめ細かくサラサラになった。
若い頃のもっちり感に近づきたくてボディケア始めたけど、
やっぱりそこまでは潤わないなあ。
1番感動したのはオルラーヌのSOSマンスール。
痩せる目的じゃなくてもスリミング系は肌が引き締まって手触りがよくなる気がする。
- 346 :メイク魂ななしさん:2011/03/30(水) 02:48:02.04 ID:JBOGj8M8I
- sage間違えた…すみません
- 347 :メイク魂ななしさん:2011/03/30(水) 16:13:19.90 ID:YAQymIMiO
- >>343 >>344
ありがとう!
エリザベスアーデンやめます。
トップバリュー調べてみますイ
- 348 :メイク魂ななしさん:2011/03/30(水) 18:07:34.02 ID:EE32cKwUO
- >>338 私も同じ様な症状です。二の腕、頬の輪郭に赤いニキビ?の様なものが寒くなると酷く出てくる。皮膚科に行ったら、年齢重ねるうちに治るらしく自然治癒しかないって言われました。ただ保湿すると回復するんでしょうかね。
- 349 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 87.4 %】 :2011/03/30(水) 20:11:20.57 ID:n2VEjm+b0
- >>348
専用スレがあるよ
【二の腕のブツブツ】毛孔性苔癬の人集まれ〜19
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/diet/1281699612/
- 350 :メイク魂ななしさん:2011/03/31(木) 04:54:27.80 ID:ItaOetbjO
- >>349 わあ!スレあったのね。ありがとう。
- 351 :メイク魂ななしさん:2011/04/02(土) 09:55:03.72 ID:Bttj9JTq0
- ボディケアしっかりしていると傷の治りが早くなる気がする。
気のせい?
- 352 :メイク魂ななしさん:2011/04/03(日) 09:33:51.68 ID:X4ivzSx70
- めんどくさいからお風呂の中でジョンソンのベビーオイル塗ってるだけなんだけど
これにプラスして何かした方がいいのかな?特に肌がキレイになったとか感じないしw
でもオイルの上から何か塗るってアリですか?
- 353 :メイク魂ななしさん:2011/04/04(月) 00:18:37.42 ID:p6kzjeN0O
- >>352
いつもボディクリームかローションばかりでオイルは塗ったことないんだけど、
体を拭いて乾いた状態で塗るの?それとも体を拭く前の半乾きの状態で塗るの?
初歩的な質問でごめん
- 354 :メイク魂ななしさん:2011/04/04(月) 01:56:50.38 ID:wlUNuXmN0
- 自分は水分たっぷりの濡れた状態でオイルを塗る
そのあとタオルで抑えるように優しく水分拭き取って
更に浴室内でボディクリームを塗る
- 355 :メイク魂ななしさん:2011/04/04(月) 03:22:10.08 ID:tyQSNNoZO
- オイルは肌の上で酸化しそう
- 356 :メイク魂ななしさん:2011/04/04(月) 08:13:34.55 ID:zuhaqNuQ0
- オイルではないけど、昔はボディクリームをすぐつけていた
でも体も顔とつながっているしなあと考えて、ローション→クリームのコンボに変えてみたら全然違ってびっくり
手間は倍かかるけどこのしっとり感には変えられない
- 357 :メイク魂ななしさん:2011/04/04(月) 12:33:43.96 ID:O3TwcZlf0
- ベビーオイルは肌に悪いもんね
- 358 :メイク魂ななしさん:2011/04/04(月) 12:51:35.46 ID:02bn/35T0
- うん。
ベビーオイル=ミネラルオイルだから長年使ってると肌がかえって乾燥すると聞いた。
実際、10年間毎日ベビーオイル塗ってる友人は肌カッサカサで粉吹いてて年々ひどくなっているように感じる。
「乾燥肌だからさー」と言いながら、海外行くたび大量にベビーオイル買ってきてる。
- 359 :メイク魂ななしさん:2011/04/04(月) 12:54:50.32 ID:3n4rSUiA0
- >>357-358
肌に悪いものが新生児に使えるわけないじゃない
ベビーオイル(ミネラルオイル)が肌に悪いと信じてる人って無知過ぎる
ちゃんとした安全基準の上で精製されてるから
植物性のオイルより安全、不活性だから酸化しにくいのに
そんなんだと、いつか自然派化粧品のマルチに騙されるよ
- 360 :メイク魂ななしさん:2011/04/04(月) 16:45:56.58 ID:3o4eyO3gO
- いつかの雑誌にオイルは老いる
って載ってたの思い出した
- 361 :メイク魂ななしさん:2011/04/04(月) 16:53:10.17 ID:F8YiaSBSO
- >>360
だれうまwww
- 362 :メイク魂ななしさん:2011/04/04(月) 19:07:53.20 ID:2vv9/bm7O
- >>359
ベビー物が肌に良いと思ってる情弱まだ居たんだw
ちなみに自然派の物には全く興味なし
- 363 :メイク魂ななしさん:2011/04/04(月) 19:17:06.75 ID:p6kzjeN0O
- >>354
ありがとう!
ヴェレダのオイル買うぞー
- 364 :メイク魂ななしさん:2011/04/04(月) 19:33:55.70 ID:VRMiNKl+0
- ベビーオイル使ってると肌堅くなっていくよ、私も自然派興味ないし香料マンセーだけど
- 365 :メイク魂ななしさん:2011/04/04(月) 21:00:00.15 ID:MA1u9p880
- ミネラルオイルは肌表面に残る、酸化しにくい
植物オイルは浸透するが酸化もする
とどこかで読んだ
まあ好きなもの使えばいいじゃん
- 366 :メイク魂ななしさん:2011/04/04(月) 21:31:40.88 ID:TR77JXbp0
- >>362
でも皮膚科でもらう軟膏や保湿クリームのベースもミネラルオイルだよ
- 367 :メイク魂ななしさん:2011/04/04(月) 21:44:04.15 ID:VRMiNKl+0
- >>366
アトピースレ見たら解るけど、白色ワセリン使ってる人は笑われるレベル
サンホワイトなら酸化に強いけど、要はミネラルオイルでも精製の問題。
- 368 :メイク魂ななしさん:2011/04/04(月) 22:00:16.31 ID:q4obvlff0
- >>365
それ雑過ぎるし間違ってるw
同じオリーブオイルでも全く違うのにな
アロマ系で調べてみたらいいと思う。
まあ他人の肌の事なんかどうだっていいや
- 369 :メイク魂ななしさん:2011/04/04(月) 22:28:37.90 ID:KjG6I083P
- 最後の行いる?性格悪いアピールいらないよ
- 370 :メイク魂ななしさん:2011/04/04(月) 22:36:21.72 ID:SNE4du9q0
- 成分厨死ねばいいのにw
- 371 :メイク魂ななしさん:2011/04/04(月) 22:39:07.55 ID:q4obvlff0
- >>369
365の言葉を借りれば好きなの使えばいいじゃんって事だよ
>>370
成分厨じゃねーしw
オイル以外の事は詳しくないし使ってるのケミものばっかだよ
- 372 :メイク魂ななしさん:2011/04/04(月) 23:02:31.93 ID:0jeIrJqy0
- 昔からアトピーで、最近、肌に湿疹が出来て、色々調べまくった結果
石油由来でも植物由来でも動物由来でも、ちゃんと
精製したオイルで不純物がなければ、全部一緒だという
結果に至ったよ。
オイルは肌に浸透せずに滑らかにする役割なんだって。浸透ことは無いらしい。
んで、一番経済的なのはワセリン(石油由来)らしいよ。
手元に馬油が余ってるから、使ってないけど。
肌が丈夫な人は色々使って使用感が良いのを選べば良いと思う。
肌が弱い自分は、極力何もつけないのを実験中です。
- 373 :メイク魂ななしさん:2011/04/05(火) 08:11:45.17 ID:UbSRk5aR0
- 参考にならないかもだけど、元看護師から聞いた入院患者さんにしてあげる保湿の話。
特に乾燥するお年寄りに効いたのが、顔体どちらも必ず先にローション、その後にクリームなどの順で塗る事だと
肌を潤わせるのはあくまでローションの役目で、オイルやクリームは蓋をする意味で上に乗せるとよく聞くけど
やっぱり同じ理屈だって言ってた
- 374 :メイク魂ななしさん:2011/04/05(火) 14:07:08.46 ID:pk+8BF8H0
- 顔もそうだね
- 375 :メイク魂ななしさん:2011/04/05(火) 14:15:44.99 ID:8fZGOFH10
- >>373
ありがとうやっぱり面倒くさがらずにローション系塗ることにします
ベビーオイルちゃっちゃと濡れるから怠けてたわい
- 376 :メイク魂ななしさん:2011/04/08(金) 15:03:26.30 ID:lHJwqoKS0
- @かなんかで風呂上がりに濡れたまま塗るといいって書いてあった
やってみてしっとりしていい感じだったけど面倒でそれ以来やってないw
- 377 :メイク魂ななしさん:2011/04/18(月) 20:05:24.86 ID:74E18r0Q0
- ジュリークの首、デコルテ用のセラム使っている
いいんだけど、ちと高い・・・
- 378 :メイク魂ななしさん:2011/04/19(火) 19:48:21.93 ID:AsXFm4RhO
- 当たり前かもしれないけど化粧水付けてから
クリームなりミルクなり付けると綺麗になるね
二の腕とお腹がザラザラになってたんだけど完治したよ
- 379 :メイク魂ななしさん:2011/04/20(水) 00:34:06.86 ID:fqat5D7N0
- >>378
化粧水は何を使ってますか?
たくさん使うから500mlで400円くらいの使ってますが、
高いのにしたら違ってくるのだろうか。
雑誌でオイル→クリームがいいと書いてあったのですが、
オイルをお風呂の中、外に出て化粧水→クリームだったら、
化粧水はじかれて意味ないと思いますか?
- 380 :メイク魂ななしさん:2011/04/20(水) 00:47:45.23 ID:fnBVibcr0
- >>379
化粧水は高ければ良いってもんでもないよ
美容液とかは別だけど
- 381 :メイク魂ななしさん:2011/04/20(水) 06:58:23.55 ID:WW6ltuGLO
- >>379
今は肌水だよ
これの前はアロヴィヴィ
貧乏性だから高いのなんて勿体なくて使えないw
買いに行った先で見る大容量の安いやつにしてるよ
アロヴィヴィはとろみあるから塗りやすいけど
肌水はしゃばしゃばで床にこぼれて大変かも…
もし極度の油脂性でなければとろみある化粧水がオススメです
- 382 :メイク魂ななしさん:2011/04/20(水) 18:43:31.57 ID:IhUrsxO2O
- 体を洗うときは豆絞りを使ってます。ナイロンのより肌触りがいい。
- 383 :メイク魂ななしさん:2011/04/20(水) 19:35:52.13 ID:OToWM/VhO
- ローズオブヘブンのボディミルクいいよ。最初乳液なのにのばしてる間にクリームみたいになってしっとりする。
- 384 :メイク魂ななしさん:2011/04/22(金) 13:26:36.34 ID:k+saM2u80
- 【裁判】 ゴルチエの女性型香水瓶は「立体商標」 知財高裁判決 [04/21]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1303392658/
【知財】ゴルチエ香水瓶は"立体商標"--知財高裁が資生堂子会社の登録認める [04/21]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1303369881/
香水を買うときに二番目に気になる瓶の形。立体商標として認められる
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1303385851/
- 385 :メイク魂ななしさん:2011/04/22(金) 16:39:58.43 ID:9VQePz/aO
- ボディスクラブを探してるんだけど、ハウスオブローゼのoh!ベイビーとsiobijinの二つで迷ってる。
使用感の違いとか分かる方いますか?
- 386 :385:2011/04/23(土) 02:19:29.61 ID:6EA6CrL5O
- 自己解決しました
HORの限定グレープフルーツ買ってみた
- 387 :メイク魂ななしさん:2011/04/25(月) 18:52:51.75 ID:4EDV3r7C0
- 体が固くって背中まで化粧水やスクラブを塗れないんだけど
少し大きめの不織布を縦長に切って濡らして絞って、化粧水含ませてから
手ぬぐいで背中こするみたいにして使うとよかった
あんまり引っ張ると破けるので注意
- 388 :メイク魂ななしさん:2011/04/30(土) 03:20:23.38 ID:AEMBlGXlO
- >>381
ナカーマ
肌水塗ってからクリームはスベスベしっとりになるね
背中もスプレータイプの方でシュッと出来るし私もオススメ
- 389 :メイク魂ななしさん:2011/04/30(土) 04:08:12.23 ID:N7PcTEOSO
- 肌水なんか全然潤わないよね。
クサいし
- 390 :メイク魂ななしさん:2011/04/30(土) 07:07:58.01 ID:PZOJFVNi0
- >>389
うん
- 391 :メイク魂ななしさん:2011/04/30(土) 13:11:52.12 ID:2thfJd7K0
- 肌水は私もあんまり潤わなかったなー。
少しベタベタしたのが残ったくらいって感じだった気がする。
- 392 :メイク魂ななしさん:2011/04/30(土) 22:17:44.53 ID:+/5QF+oMO
- クリーム肌水もあるよ。
ピンクのパッケージ。
- 393 :メイク魂ななしさん:2011/05/01(日) 01:32:12.97 ID:N5exYysyO
- ソンツパロのボディクリーム、確実に足が引き締まる!!
2ヶ月使いってマイナス2センチ。
香りもめちゃくちゃいいし、保湿もしてくれるし、本当に良いよ。二の腕も細くなった。
- 394 :メイク魂ななしさん:2011/05/01(日) 14:10:14.74 ID:kamx6TL70
- 業者乙
- 395 :メイク魂ななしさん:2011/05/02(月) 06:00:05.94 ID:Qf9M1UNpO
- >>392
わたしもピンクだ
肌水いいよ
単品ではそりゃ潤わないがプラスボディクリームで使う
ボディクリームの浸透も良くなるし先に潤いを与えてからクリームだとモッチリになって使いやすい
- 396 :メイク魂ななしさん:2011/05/02(月) 09:58:02.58 ID:dqkUYJpU0
- 携帯は肌水が好きw
- 397 :メイク魂ななしさん:2011/05/10(火) 23:03:24.78 ID:hoHvuaAFO
- ジョンソン&ジョンソンのフレッシュボディローション、さらさらすべすべになるね
これからの季節良さそう。このシリーズ匂いきつめなのが微妙だが
- 398 :メイク魂ななしさん:2011/05/10(火) 23:24:35.48 ID:OY/Ry9Jm0
- >>397
5年くらい前に出たくつろぎケアは最高に香りが強かったw
香水のラインから出てるボディケア並に香ったんだよ
今は廃盤になってるけどいい香りだった
- 399 :メイク魂ななしさん:2011/05/10(火) 23:54:01.85 ID:utzk3qiuO
- みんなお気に入りのクリームとかローションってある?
色々集めて使ってるけどなかなかこれだ!っての見つからない
アユーラの入浴剤みたいな香りの使いたいなー
- 400 :メイク魂ななしさん:2011/05/11(水) 00:23:35.05 ID:RXa6rOJFO
- >>399
ボディショのモリンガのミルクローション。とにかく香りが好きすぎる。
ただ↑のジョンソン&ジョンソンもそうだけど、外資のって香りがずっと残るよね…自分でも気持ち悪くなるし、職場には付けて行けない。
ドメブラは最初いい香りでほどよく消えてくれるんだけどなー。
- 401 :メイク魂ななしさん:2011/05/11(水) 21:27:51.34 ID:pFj1AyROO
- >>400
レスありがとう!
ボディショはストロベリーしか使った事なかったけど
オススメの使ってみようかなー
毎日クリームなりローションなりでマッサージすると
セルライトも無くなったり痩せやすくなるね
あと肌もすべすべになるし自分のテンションが上がるw
- 402 :メイク魂ななしさん:2011/05/14(土) 00:52:44.16 ID:a1+J4i5s0
- 香水芳香消臭板
http://toki.2ch.net/aroma/
- 403 :メイク魂ななしさん:2011/05/14(土) 21:19:05.92 ID:WNksLkDIO
- >>397
買おうか悩んでたから、参考になったよ!
- 404 :メイク魂ななしさん:2011/05/14(土) 22:09:06.63 ID:+13JiEYCO
- 豆絞り使いごこちいいね。 銭湯に行きたくなった。
- 405 :メイク魂ななしさん:2011/05/14(土) 22:32:32.07 ID:GzT1UDBhO
- ハウスオブローゼのプーさんのボディローションが好き
桃の香りがするやつ
- 406 :メイク魂ななしさん:2011/05/16(月) 19:38:17.20 ID:VKv2zXj5O
- >>405
私もそれ好き!
でも愛用してたら香害扱いされたので、付けられなくなりました。
大好きだから寂しい。
- 407 :メイク魂ななしさん:2011/05/16(月) 21:01:41.86 ID:PhjuCqba0
- 甘くて強めの香りは好き嫌い激しいからね…
自分も桃系の香りは特に苦手だからわかる、だいたいが人工的な香りするから
- 408 :メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 09:53:51.52 ID:eSKoGhzVO
- ブランドは分からないけどストロベリーシャンパンの香りも
不評だから朝は使わなくなったなー…
全身に塗るから香りきつくなっちゃうんだよね
ハウスオブローゼなら今出てるグレープフルーツのは
すぐに香り飛んじゃうから朝でも使えるよ
ただ物凄いさっぱりしてるからそこだけ注意かも
- 409 :メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 05:47:10.54 ID:naug2CqxO
- >>408
グレープフルーツ夏にはよさそう
ハウスオブローゼのピーチは夜塗ってたんだけど、香りが残りやすいんだろうな
- 410 :メイク魂ななしさん:2011/05/21(土) 20:59:21.26 ID:zOAwZgnz0
- ジョンソンっていいのかな
- 411 :メイク魂ななしさん:2011/05/21(土) 22:19:26.00 ID:FQFzCFvY0
- >>410
物によって保湿力が全然違うけど、割りといい
- 412 :メイク魂ななしさん:2011/05/21(土) 22:35:54.45 ID:S3ANB8JbO
- ボディショップのレモンの香りがするボディバターが好き
香り的にこれからの季節に良いと思う
- 413 :メイク魂ななしさん:2011/05/21(土) 22:35:58.22 ID:551kpVvh0
- ジョンソンボディケアの黄色、エクストラケアは
冬場の酷い粉吹き乾燥ボディを救ってくれた自分にとっては神w
医者に乾燥が酷いと相談したら「これを使っときゃおk!」と何故か進められ
そんなバカな、なんか塗り薬でも出してくれよと思ったけど、結果的オーライw
- 414 :メイク魂ななしさん:2011/05/22(日) 10:19:20.68 ID:xIHDs70M0
- ジョンソンで美白のやつってあったよね?
- 415 :メイク魂ななしさん:2011/05/22(日) 10:42:41.86 ID:x4yERoYL0
- >>414
それニベアじゃね?
- 416 :メイク魂ななしさん:2011/05/22(日) 12:21:22.47 ID:O2Gc79+UO
- >>413
わたしそれ使ってブツブツ痒い炎症できたなあ。
いまはニベアの桃の香りのやつ
- 417 :メイク魂ななしさん:2011/05/22(日) 18:20:21.01 ID:TEu27Lzh0
- ジョンソンの黄色と紫は年中使ってるわ。
- 418 :メイク魂ななしさん:2011/05/22(日) 21:27:58.66 ID:vv0ohVSC0
- ジョンソン黄色は冬、ピンクは春と秋と使い分けてるが
いかんせん匂いがきついから夏は避けるな
最近出た青も付け心地は悪くなかったんだが、匂いがどうにも好みに合わなくて残念
- 419 :メイク魂ななしさん:2011/05/23(月) 16:37:26.74 ID:VBk0sLVQ0
- ジョンソン青は乾燥肌にはちとキツイ
あまりにサラサラで保湿を感じない
- 420 :メイク魂ななしさん:2011/05/25(水) 18:45:19.85 ID:3YSDI6P80
- 乾燥肌のせいか、
ジョンソンの黄色でもガサガサカユカユ
になってしまう
香りは大好きだから残念
似てる香りの探し中
知ってる人いたら教えてー
- 421 :メイク魂ななしさん:2011/05/29(日) 21:51:14.47 ID:Lm0pi1yQO
- 紫だけアレルギーが出た
マツキヨでジョンソンのパクリみたいなの出してるよね
使ってみた人いるかな?
- 422 :メイク魂ななしさん:2011/05/29(日) 23:05:01.02 ID:1oXw9/VWO
- 背中のニキビが酷すぎて、お風呂上がりに見ないようにしてたのにうっかり見ちゃって泣いてしまった。カッターで剥いでしまいたい。
- 423 :メイク魂ななしさん:2011/05/30(月) 00:01:17.19 ID:Lm0pi1yQO
- >>422
背中に何かつけてる?
私は化粧水つけて、ニキビの薬塗ってる
それでもたまに2〜3コ出てくるけど
- 424 :メイク魂ななしさん:2011/05/30(月) 00:53:40.75 ID:gE7FmE2q0
- お風呂で髪より先に体洗ってるなら逆にしたほうがいいかも
トリートメントとかが背中についたままだと自分はニキビできやすくなる
肩甲骨の間や胸の間とかは皮脂腺多いから特にニキビできやすいよ
普段タモリ式だけどそこはたまにタオル使わないと辛かった
- 425 :メイク魂ななしさん:2011/05/30(月) 10:14:27.82 ID:VMexCsYkO
- 変なことを書いてごめんなさい。お二人?が書いてくださった方法はいつも気をつけてることなんで、たぶんストレスのせいだと思います。
- 426 :メイク魂ななしさん:2011/05/31(火) 02:28:16.36 ID:Q3j4M6sG0
- ニキビは皮膚科に行くのがいいかも。
私は生理の時に、時々おまたやお尻にニキビが出来る。
たまにだから皮膚科に行っていないけれどw
蒸れているのかな。最近脱毛してます。
- 427 :メイク魂ななしさん:2011/06/03(金) 04:35:49.31 ID:cuRRuy5UO
- >>422
親がスーパーで買ってきた安いお茶石鹸が、
(ごめん、肝心な名前は分からない)
ずっと悩んでた背中ニキビが改善された
同じ洗い方の順番だったんだけど、安いやつでもお茶石鹸試してみるといいかも
ダメなら手洗い用にしてもいいかと
ちょっと母の買い物付いて行ってスーパー見てきてみるわ
- 428 :メイク魂ななしさん:2011/06/09(木) 23:56:01.18 ID:n1u/X4grO
- 422です。ありがとうございます。
今度買ってみようと思います。
- 429 :メイク魂ななしさん:2011/06/11(土) 00:00:05.25 ID:P1us7XUkO
- 足の毛を剃ったら、毛詰まり?で足に黒っぽい点々模様がいつもできてしまう。
ワセリンだけで剃った後ケアするのは間違ってるんだろうか。
みなさんはいつもどういうケアをしてますか?
- 430 :メイク魂ななしさん:2011/06/11(土) 00:05:46.86 ID:gIXe6zfq0
- >>429
【黒い塊】埋没毛【出すと長い】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/diet/1284729752/
- 431 :メイク魂ななしさん:2011/06/11(土) 02:19:12.21 ID:GrEZoN+xO
- これからの季節に合うサッパリして潤うものあるかな。
ユースキン使ってたけど流石に重すぎるし、肌がべとべとしてたまらん。
- 432 :メイク魂ななしさん:2011/06/11(土) 05:43:59.05 ID:3M7vX+Z8O
- >>431
ジュリークボディーミルクのシトラスはさっぱりよりのしっとり仕上がり
- 433 :メイク魂ななしさん:2011/06/11(土) 14:10:08.64 ID:gAJWNmHt0
- 今ノブのオリゴマリンローションのしっとりタイプ使ってる
トロミがあるから塗りやすいしいい感じに潤ってベタベタしない
- 434 :メイク魂ななしさん:2011/06/18(土) 00:22:15.28 ID:hvXBOgjSO
- 名前見てくるの忘れてしまったんだけど
バラの香りで透明のジェルで金粉?が入ってるの使った事ある人いますか?
香り見本しかなくてテスターできなかったんだけど
ジェルって変にベタつくのが多い気がするんだけど
どうなのか気になるので使ってる人がいれば教えてほしいです
- 435 :メイク魂ななしさん:2011/06/21(火) 12:28:12.56 ID:IoqXDUDF0
- >>431
ネイルサロンのお姉さんに教えてもらったんだけど
ベルマンのノンルース ゲルホームクリーム(S)(さっぱりタイプ)
ってのがよかった。楽天でポイントたまったので買ってみた。
冬はしっとりタイプにしているよ。
- 436 :メイク魂ななしさん:2011/06/23(木) 12:30:42.27 ID:XHVPSiTWO
- 暑くなってきたからジェルがほしい
でもまだあんまり種類出てないよね…
- 437 :メイク魂ななしさん:2011/06/24(金) 21:29:44.79 ID:4mSa3cNmO
- 一人暮らしなので風呂上がりは、
風呂内で濡れた状態でオイル→風呂内で馴染むまで軽くスクワット
や美腰体操→風呂内でジョンソン&ジョンソンのピンク(夏)
か黄色(春秋)かヴァセリンのローション(冬)
→部屋で馴染むまでスクワットや美腰体操→服を着る
と言った感じですが、誰かのお宅に泊まる時は夏→ジョンソンピンク、
春秋冬→ジョンソン黄色(部分的にニベアかユースキンチューブ)
にしています。ジョンソン&ジョンソンのピンクや黄色のもの
意外でそれなりに保湿力があり、肌馴染みが良く、比較的速く
服を着られるようになるボディローション・クリームでおすすめ
はありますか?教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
- 438 :メイク魂ななしさん:2011/06/25(土) 15:08:35.25 ID:Tt7qOObf0
- 自分はニベアのローションが馴染みよかったかな
でも気に入っているものがあるなら、急ぎたいときはベビーパウダーをはたいた方が良いかも
- 439 :メイク魂ななしさん:2011/06/25(土) 21:23:52.61 ID:W4S//P6T0
- ビオレの黄緑色の容器のジェルがよかったよ。すべすべになってベトベトしなくて。
名前忘れたごめん。時々電車に広告貼ってある。
- 440 :メイク魂ななしさん:2011/06/28(火) 01:29:31.03 ID:tEsuCYHRO
- >>438
ありがとうございます。
ニベアのボトルタイプのものをいくつか試したいと思います。
- 441 :メイク魂ななしさん:2011/07/14(木) 03:37:55.37 ID:RsdO75Bb0
- >>437
読み辛い‥空白の行入れて欲しい
- 442 :メイク魂ななしさん:2011/07/14(木) 08:30:07.07 ID:4f8AtU6E0
- 一人暮らしなので、風呂上がりは
風呂内で濡れた状態でオイル→風呂内で馴染むまで軽くスクワットor美腰体操→
風呂内でジョンソン&ジョンソンのピンク(夏)or黄色(春秋)orヴァセリンのローション(冬)→
部屋で馴染むまでスクワットや美腰体操→服を着る
と言った感じですが、誰かのお宅に泊まる時は
夏:ジョンソンピンク、
春秋冬:ジョンソン黄色(部分的にニベアかユースキンチューブ)
にしています。
ジョンソン&ジョンソンのピンクや黄色のもの以外で
それなりに保湿力があり、肌馴染みが良く、比較的早く服を着られるようになるボディローション・クリームで
おすすめはありますか?教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
こうかな?けっこう読解むずかしかった
- 443 :メイク魂ななしさん:2011/07/14(木) 11:04:11.50 ID:2U92QwVzO
- 夏でもボディに何やら塗ってらっしゃるこちらのみなさんは、比較的乾燥肌でいらっしゃるの?
私は冬でもスネにフェイスケアのついでに余った乳液伸ばすくらいで、
脂性でもなく特に乾燥も気にならないので春夏はなにもしないのだけど。
やはり夏でもボディに何か塗ると違いますか?
(アミノコラーゲンを常飲してるから乾燥しないのもあるかも)
- 444 :メイク魂ななしさん:2011/07/14(木) 23:34:27.46 ID:dlmTdAAg0
- >>443
必要性を感じなければいらないんじゃない?
私は日焼けした後には保湿が必要だからしてる
あと毛を剃ったり、スクラブ等を使った後も塗らないと肌にダメージが出て、
カサカサというよりシワシワに近い感触になる
夏って水分抜けやすいんだよね
- 445 :メイク魂ななしさん:2011/07/15(金) 02:39:15.96 ID:2SMvQGRx0
- 香水芳香消臭板
http://toki.2ch.net/aroma/
- 446 :メイク魂ななしさん:2011/07/15(金) 09:46:06.36 ID:Af0fddeS0
- 乾燥もあるけど好きな香りのボディミルクやクリームを
マッサージがてら塗ってる時の、お手入れしている感も好き
- 447 :メイク魂ななしさん:2011/07/19(火) 16:54:20.82 ID:Su7opivCO
- 乾燥肌じゃなかったら、別にボディクリームとか塗る必要ないのかな?
でも塗ってると、肌の質感とかすごく良くなるんだよね。友達見てて思った。
- 448 :メイク魂ななしさん:2011/07/20(水) 01:19:51.34 ID:AU9F9W6w0
- >>447
暑い時期からきちんと塗ってると
冬になってからの乾燥度合いがちがうとかいう話もあるよね
- 449 :メイク魂ななしさん:2011/07/23(土) 01:27:36.76 ID:kdifE0Tn0
- 夏はボディローションだとしっとり感が汗のべたつきと同じ位不快に感じるので
今はニベアとジョンソンのジェルを交互に使ってる
ジェルタイプの物はスリミングや日焼けのアフターケアの物が多く
単純に肌をケアするという物がほとんど無く、選択肢が少ないから飽きる
- 450 :メイク魂ななしさん:2011/07/25(月) 15:06:29.61 ID:Y2xCNrFF0
- >>443
脂系ですけど、ニュクスの春に新発売のボディオイルとボディローションつかってますわ。
お値段もサイズも容器の使い勝手も良い。
香りも脂分もサッパリでニキビもできず夏にはもってこいですわ。
保湿よりもハリとツヤとむくみ鳥が使用する主な理由ですけど。
- 451 :メイク魂ななしさん:2011/08/01(月) 17:00:00.52 ID:ER58OAcF0
- デコルテ〜胸がすっごく汚くていやになる…
毛穴がプツプツ盛り上がってる方いますか?こんな感じ
※グロ画像注意
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1853712.jpg.html
何が原因かわからないしケアのしようがないのだけど
これは何肌っていうんだろう
ただ毛穴が汚い肌ってだけかな
- 452 :メイク魂ななしさん:2011/08/06(土) 23:16:28.33 ID:la73V9ypO
- >>451
画像は見れないけど私も首からデコルテにかけて毛穴がプツプツしてる。
乾燥かなあと思って保湿を頑張ってるけど特に変化なしorz
- 453 :メイク魂ななしさん:2011/08/07(日) 19:14:41.03 ID:XYlNhyiG0
- >>451-452
イボにはハトムギが効くんじゃなかったっけ?
- 454 :メイク魂ななしさん:2011/08/08(月) 21:21:49.95 ID:patxf+UJO
- >>453
イボではないと思う
- 455 :メイク魂ななしさん:2011/08/09(火) 04:50:17.20 ID:bOZJL3PR0
- >>454
首イボでしょ? 角質粒とも言うけど
- 456 :メイク魂ななしさん:2011/08/10(水) 21:37:10.45 ID:e2tWNISLO
- 首イボなのかなあ
とりあえずハトムギ化粧水買ってくる
ありがとう
- 457 :メイク魂ななしさん:2011/08/12(金) 12:15:29.04 ID:99qIAkbc0
- 首から胸元もそうなんだけど、肘下の外側部分が最近汚い
腕毛自体はもともと数本しかはえてないんだけど、毛穴自体はあって、
その毛穴がぶつぶつと吹き出物みたいになってきた〜
あと赤いホクロというかシミの前触れ?みたいのがいっぱいある。。。
- 458 :メイク魂ななしさん:2011/08/18(木) 23:25:57.81 ID:svec5Tl30
- >>457
赤いほくろみたいなの、すごく若い時から体のあちこちにあるよ。
もう何年もたつけど、特に増えたり大きくなったりもしていない。
肌荒れで皮膚科に行った時についでに聞いてみたら「ほくろみたいなもの
なので気にしなくていいですよ」といわれた。
爪でひっかくと一瞬だけ消えるw
- 459 :メイク魂ななしさん:2011/08/19(金) 07:29:30.19 ID:3llo0jHD0
- 赤いほくろって針の先で突いたぐらいの小さいやつ?
- 460 :メイク魂ななしさん:2011/08/20(土) 23:03:04.68 ID:d27VaNPeO
- 赤いほくろある人結構いるんだね
私も手とか目の下に針で刺したみたいな赤いほくろがある
最近体調崩してボディケアしないでいたら
がっさがさになってしまった…orz
まだ気持ち悪いからできないけど早く治してケアしたい
- 461 :メイク魂ななしさん:2011/08/25(木) 07:58:47.16 ID:OZ7v3BNl0
- 今はバブシャワー
- 462 :メイク魂ななしさん:2011/08/25(木) 10:56:03.92 ID:kEXFHe720
- >>459
そうそう!小さい点って感じの
これは結構増えてきてる
毛細血管破裂というか内出血っぽい
もう一つはちょっと膨らんだ真っ赤なホクロというかいぼっぽいものもある
- 463 :メイク魂ななしさん:2011/08/25(木) 11:33:15.74 ID:n9GRM9gA0
- 老人性血管腫ってやつだよ
ルビースポットともいうけど
- 464 :メイク魂ななしさん:2011/08/25(木) 11:46:03.00 ID:Uiy+J617O
- 熟したバナナの黒い点はシュガースポット
- 465 :メイク魂ななしさん:2011/08/25(木) 18:52:51.67 ID:dEvtwKOzO
- >>451
亀だし画像見れなかったけど、自分と同じ感じかも
皮膚科行ったらただ薬出されただけで、
原因とかは調べてくれなかったけど、
ネットで調べたらマラセチア菌が原因かもしれない
コラージュフルフルのボディソープでだいぶ綺麗になったよ
- 466 :メイク魂ななしさん:2011/08/25(木) 21:57:01.79 ID:bP+lTIJMO
- 針で刺したような小さくて赤いプツプツ&ブツブツ毛穴自分も二の腕にある。
カミソリで剃ってた時に傷付けたのかと思ってた。
引っ掻くと一瞬消えるっていうの同じ事やってたわw
老人性なんちゃらっていうの嫌な病名だなぁと思いつつググってみたけど、手足には出来ないって書いてあったから違うじゃんラッキーと思ったのも束の間、胸んとこにそれらしき物が有った。
ぬか喜びもいいとこだよ…
- 467 :メイク魂ななしさん:2011/08/27(土) 03:56:30.15 ID:8XbMAPXj0
- 香水芳香消臭板
http://toki.2ch.net/aroma/
- 468 :メイク魂ななしさん:2011/08/28(日) 02:46:11.09 ID:vDTmQv7y0
- アロインスのオーデボディミルクのユリの香り
ユリっていうのがちょっと珍しくていいし、安いから失敗してもいいなと思って購入
使ってみたら苦手なアクア系の香りだったけど、
強すぎて辛いということはないから
たっぷり塗って早く消費しちゃおうとしてたら、肌触りがすごくよくなった
表面はすぐ乾くのにきちんと潤ってる感があってとても良い
乾いてからは瓜っぽさも薄れるので気にならないことも分かった
私は使う物によっては湿疹ができてしまうこともあるんだけど、
これはそういうの一切なく、その辺もありがたい
他の香りも出てるみたいなので今度それも使ってみたい
- 469 :メイク魂ななしさん:2011/08/29(月) 15:59:40.67 ID:rdhovb9M0
- そろそろ新製品が出る時期?
- 470 :メイク魂ななしさん:2011/08/30(火) 15:15:07.74 ID:CBC5ACLiO
- hanaBiのボディケアグッズ使った人いない?
気になるんだけど全然口コミない。
- 471 :メイク魂ななしさん:2011/08/30(火) 15:16:14.13 ID:eq0U8FP40
- パイナップル豆乳ローションを体に塗ると、スベスベして肌触りが気持ち良い
- 472 :メイク魂ななしさん:2011/08/30(火) 15:22:33.30 ID:hFFf1SRO0
- クラシエの今月発売になったやつが気になってる、
薔薇とか、柑橘系の香りがあって、ボディミルク、スクラブ、ボディソープが出てる
ボディミルクとかスクラブは500〜600円ぐらいだったからラインで使いたい
- 473 :メイク魂ななしさん:2011/08/30(火) 16:59:37.82 ID:YutoVCD30
- ジュリークのボディローションが気になってる
ボディーソープのジャスミンとローズがいい香りだったので
- 474 :メイク魂ななしさん:2011/09/07(水) 14:04:20.31 ID:+cfIXy0d0
- ジョンソンの黄色ローション初めて使ってみたけどいいですねー
ベタつかず、翌日すべすべになってる。
紫のオイルはニオイがきつかったけどこれはちょうどいい
- 475 :メイク魂ななしさん:2011/09/09(金) 11:53:30.96 ID:cxGxWx/qO
- >>472
もう発売中なのかな?
昨日DS7店歩いたけどどこも出てなかった
DS廻りは大好きだから楽しかったけどね
あと、美肌一族のマスクもどこもない
お風呂上がりにいいかと思ったけど
今って夏物と冬の保湿ものの端境期だね>川崎
あれ?はざかいきってこんな漢字かぁ…
- 476 :メイク魂ななしさん:2011/09/09(金) 12:43:00.48 ID:gKsOaenv0
- >>475
私も明日川崎に行こうと思っていたのですが
あの年中DS祭みたいな通りを回ってもなかったんですか…
- 477 :メイク魂ななしさん:2011/09/09(金) 15:01:25.21 ID:cxGxWx/qO
- >>476
すみません
川崎市の溝の口です
川崎ならありそうですよね
割引きもドンと大きいよね
- 478 :メイク魂ななしさん:2011/09/09(金) 16:58:03.38 ID:Z+6SFGYW0
- >>475
クラシエの方はもう売ってるよ、ネットとかにもある
- 479 :メイク魂ななしさん:2011/09/10(土) 12:56:47.60 ID:tgL2E4EdO
- >>478
教えてくれてありがとう
DSめぐり → スタバで季節ものが趣味なので
明日辺りまた行ってきます
- 480 :メイク魂ななしさん:2011/09/14(水) 03:28:10.85 ID:HMCeuMKl0
- >>475
クラシエ アロマリゾートボディミルクのリフレッシュシトラスを試してきた
香水などにありがちなちょっと籠ったシトラスで、苦みも感じる
もうちょっと柑橘絞りたて、みたいなフレッシュさがあるといいんだけどな
香りは塗ってすぐ飛んで、風呂上がりみたいになる
石鹸やシャンプーではなくお湯のにおい
総合的にあんまり好みじゃなかった、残念
- 481 :メイク魂ななしさん:2011/09/14(水) 03:29:45.47 ID:HMCeuMKl0
- ごめん、アンカいらなかったね
- 482 :メイク魂ななしさん:2011/09/17(土) 10:45:53.66 ID:RhvDNUsx0
- >>480
>お湯のにおい
ってどんなだろ…ほんのり塩素っぽさがあるのかなぁ
- 483 :メイク魂ななしさん:2011/09/20(火) 14:33:46.04 ID:E+lR0qIF0
- 塩素除去にビタミンC入れたら肌しっとりすべすべになった!
やっぱ塩素除去って大事と学んだ
あとは全身無印化粧水とキュレルで乾燥シーズン乗り越えられるように頑張る
- 484 :竹島は日本固有の領土です :2011/09/20(火) 17:32:05.54 ID:0pKub/J80
- 塩素除去してくれるシャワーヘッドって効果あるのかな?
使って効果あった人いる?変化なかった人の意見も聞きたい
- 485 :メイク魂ななしさん:2011/09/20(火) 18:35:09.58 ID:wjQmUSPBi
- >>484
自分の話じゃなくて申し訳ないけど。
子供の頃からアトピー体質で凄い肌荒れを患っていたという友人がいるんだが、
その子曰く、家に浄水器を付けたらあっという間に症状が緩和したそうだよ。
その子未だにかなり敏感肌だけど、重度のアトピーって感じでもない
別の友人が田舎(温泉地)から東京に出て来てマンションで一人暮らしを始めた途端肌荒れをするようになり、
ストレスかな?と皮膚科に行くも改善せず、お盆などに長期帰省すると良くなる事に気付いて、
これまた浄水器+精製水で拭き取りするようになってマシになったって言ってた
何をしても肌荒れが良くならないって人は、一回生活用水を見直して見るのも良いんじゃないかね
- 486 :メイク魂ななしさん:2011/09/20(火) 18:39:49.62 ID:wjQmUSPBi
- かくいう私も母方の実家(水道水が山から汲んでる天然水)に遊びに行くと、
肌がすっげースベッスベになるのを実感している
自分は特に肌トラブルないから浄水器とか付けてないけど
綺麗な水で入る風呂と食事は5万の美容液や10万のエステに匹敵するなと思うよ
- 487 :竹島は日本固有の領土です :2011/09/20(火) 19:17:13.02 ID:0pKub/J80
- >>485
へー!
ググったらオセロ松島も東京きて肌荒れるようになったけど、
シャワーヘッドか何か変えたら改善したって話もあった
- 488 :メイク魂ななしさん:2011/09/21(水) 00:37:17.75 ID:34pSOP5h0
- イソップのゼラニウムバームに似た香りのボディローションてありますか?
最近ハウスオブローゼのプーさんのボディローションを初めて使ってみてなかなかよかったけど香りがどうも気に入らなくて
ゼラニウムの香りみたいに深くて落ち着くローションがあれば試してみたいです
- 489 :メイク魂ななしさん:2011/09/21(水) 04:04:50.80 ID:UEK/1fkZi
- >>488
イソップのゼラニウムバームの香りが分からないけど
マークス&ウェブの‘Rerax’はゼラニウムの香りだよ。
ボディローションじゃなくてクリームだけど、深いゼラニウム。
- 490 :メイク魂ななしさん:2011/09/21(水) 04:19:38.44 ID:UEK/1fkZi
- すまん、恥ずかしいスペルミス…
正しくはRelax。
- 491 :メイク魂ななしさん:2011/09/21(水) 20:06:31.20 ID:34pSOP5h0
- >>489
早速の返事ありがとうございます
マークス&ウェブのHP見てみましたお値段もお手頃で良さそう!今度店舗で試して来ます
- 492 :メイク魂ななしさん:2011/09/22(木) 17:39:47.44 ID:T1at+WKC0
- 足裏のケアのスレなかったからここでもいいかな?
みなさん、きちんと足裏お手入れしてますか?ベビーフットは剥がれる過程が嫌で避けてるんだけど…。
- 493 :メイク魂ななしさん:2011/09/22(木) 21:01:04.58 ID:nWnJtHfN0
- こっちに踵に関するスレもあるよ
ベビーフット使用してる人が多みたいだけど
【足の裏】かかとの手入れに関するスレ 4【踵】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/diet/1289440119/
- 494 :メイク魂ななしさん:2011/09/23(金) 21:19:21.77 ID:8NPrm0P1O
- >>492
スレも紹介されてるけど…
私は足の裏も同じように化粧水塗ってクリーム塗ってるよ
前は乾燥して白くなる事多かったけど今は綺麗になった
角質はスクラブでケアするようにしている
- 495 :メイク魂ななしさん:2011/09/24(土) 01:31:44.77 ID:RiHtVC0i0
- 乳液を塗りたくってる。
ひじひざ柔らかくなって良い感じ
- 496 :メイク魂ななしさん:2011/09/24(土) 02:01:51.60 ID:OWS487UU0
- スレあるんですね。
>>493 ありがとう。やっぱりベビーフット率高いね。
>>494
やっぱり日頃のケアが大事なんだね。
毎日身体にはクリーム塗ってるのに足に塗るとベタベタになるから避けてたんだよね。
靴下併用しながら毎日ケアしようかな。
- 497 :メイク魂ななしさん:2011/09/24(土) 02:10:50.49 ID:9easBOL40
- >>494
今までクリームだけだったけど化粧水を先に付けるだけでも全然違うね
- 498 :メイク魂ななしさん:2011/09/24(土) 02:57:59.71 ID:Hd504AEC0
- >>497
確かに化粧水付けてからクリーム塗ると違うねー。
自分の場合はボディだけど、あるときに顔は化粧水→乳液なのに体は水分無しっておかしくね?
と思ってから体にも化粧水吹き付けてる。
- 499 :メイク魂ななしさん:2011/09/24(土) 07:25:18.49 ID:uSCTHRmsO
- >>496
ふわふわ靴下いいよ
あったかいし思ってるより快適に過ごせてる
最初はちょっと面倒かもしれないけどやっただけ
ちゃんと効果があったから最近だと塗らなきゃ嫌になったよw
>>497
本当化粧水塗るか塗らないかで全然違うよね
最初は顔に合わなかったの勿体なくて使ってたんだけど
今じゃ体用にあれこれ探すのも楽しくなった
- 500 :メイク魂ななしさん :2011/09/28(水) 19:47:28.26 ID:0JL0dRAF0
- 香水芳香消臭板
http://toki.2ch.net/aroma/
- 501 :メイク魂ななしさん:2011/09/30(金) 01:06:47.32 ID:rVg/k62F0
- LALINEのスクラブやボディローションがいい香りすぎて就寝前はいつも幸せだ。
香水ご法度な職場だけど、ここのボディバター塗っとくと翌日までふわっとお風呂上がりっぽい香りが一日続くみたい。
いろんな人にシャンプーなに使ってるの?って聞かれる。
- 502 :メイク魂ななしさん:2011/09/30(金) 02:16:13.48 ID:dMAMU7/b0
- ダイソーのボディバター愛用してるけど問題なし
ハニーメープルの香りだけど大好きでそればっか使ってる
- 503 :メイク魂ななしさん:2011/09/30(金) 02:16:43.99 ID:zzTCbg680
- 化粧水を身体につけたら、なんかもろもろがついて汚い…
しかもクリーム塗ったらべたついて気持ち悪い…もうやだ(´;ω;`)
- 504 :メイク魂ななしさん:2011/09/30(金) 11:30:34.32 ID:mUxZ/gny0
- >>502
フルーツボディバターってやつだよね
私も使ってる
- 505 :メイク魂ななしさん:2011/09/30(金) 16:21:25.54 ID:+37OKze1O
- >>501
気になって調べてみた。
どの香りを使ってるの?
個人的にはバニラが気になる。
- 506 :501:2011/09/30(金) 21:35:47.71 ID:rVg/k62F0
- >>505
スクラブはチェリー、バターはココナッツバーベナ使ってるよ。
バニラは甘くてだめだった〜
- 507 :メイク魂ななしさん:2011/10/01(土) 10:11:21.29 ID:u2I1A347O
- ビオデルマのPPクリームのテスター試したらしっとりするのにベタつかず、内側から潤う感じで凄い良かったんだけど
4千円近くするから買おうか悩む…
使ってる方いますか?
- 508 :505:2011/10/01(土) 10:12:58.44 ID:TfNhkBDXO
- >>506
ありがとう!
バターとスクラブ、違う香り同士で使ってるんだね。
今度、店に行って嗅いでみる。
秋冬用に新しいのが欲しいから、甘い匂いでも自分はいいかも。
いつも乾燥する時期はロクシタンのシアボディクリーム使用だから、バターがそれに劣らない潤い具合だと嬉しい。
- 509 :メイク魂ななしさん:2011/10/07(金) 19:53:13.14 ID:WouJPq8U0
- >>472
安いしどれもいい香りだよね。桃のボディミルク使ってる。
皆さんは冬でもスクラブ使ってますか?
- 510 :メイク魂ななしさん :2011/10/07(金) 21:01:16.46 ID:U6LPDgvF0
- >>509
うん、スクラブ使うよ
- 511 :メイク魂ななしさん:2011/10/08(土) 16:17:00.16 ID:JJnugAb90
- >>507
個人輸入すれば安いと思うよ
- 512 :メイク魂ななしさん:2011/10/08(土) 16:20:48.34 ID:JJnugAb90
- >>507
ttp://www.pariswave.com/detail.php?id=7978
これはダメ?
- 513 :メイク魂ななしさん:2011/10/29(土) 20:18:48.40 ID:Vke+dYc2O
- ぁげ(>_<)
- 514 :メイク魂ななしさん :2011/10/30(日) 06:01:44.92 ID:l+faswHC0
- >>509
使ってる、でも最近は食塩(JTの一番安い奴)にボディソープ混ぜて使ってる
- 515 :メイク魂ななしさん:2011/10/30(日) 07:59:35.48 ID:nQgDGuOi0
- ジョンソンのボディミルクのしっとり度って、
黄色>ピンク>紫
の順で良いのかな?
- 516 :メイク魂ななしさん:2011/10/30(日) 13:37:41.95 ID:IXRavWyW0
- みんなひと冬に何mlぐらい使う?
- 517 :メイク魂ななしさん :2011/10/30(日) 14:08:34.02 ID:l+faswHC0
- >>516
3〜4週間で200ml使い切るから1リットルは軽く超えるなぁ
クリーム、ローション、オイルを日によって使い分けたり足したりしてる
- 518 :メイク魂ななしさん:2011/10/30(日) 17:29:52.60 ID:5JyNuULj0
- 濡れたままで使えるオイルが欲しいんだけど、オイルってだいたいは濡れたまま使えるよね?
ジョンソン以外で量の多いボディオイルないかなぁ?
- 519 :メイク魂ななしさん:2011/10/31(月) 05:49:19.06 ID:1Uol8AMv0
- 濡れたままで使えないオイルに出会ったことないなぁ。
私もオイル探してる。無香料だとやっぱジョンソンになっちゃうのかな?
- 520 :メイク魂ななしさん:2011/10/31(月) 10:40:08.92 ID:oje9nqnK0
- >>519
ベビーオイルは肌に良くないよ、
この板にオイルスレがあるから合うのが見つかるといいね
- 521 :メイク魂ななしさん:2011/10/31(月) 12:42:32.72 ID:nF9DFY9H0
- ベビーオイルがよくないって古い説だなあ
ミネラルオイルだから?
そしたら赤ちゃん用になんて売らないよね
- 522 :メイク魂ななしさん:2011/10/31(月) 13:27:29.50 ID:4ZVRiEv00
- 赤ちゃんの肌は強いよ
- 523 :メイク魂ななしさん :2011/10/31(月) 16:27:05.11 ID:Fy76yK/f0
- >>521
私は実際肌硬くなって違うオイルに変えた
- 524 :メイク魂ななしさん:2011/10/31(月) 17:10:23.85 ID:G3jx7YJf0
- ジョンソンのベビーオイルで赤い湿疹がでてポツポツ体中に広がった。
皮膚科でステロイド入り軟膏処方してもらい治ったけど怖くて子に使えない。
- 525 :メイク魂ななしさん:2011/10/31(月) 17:16:38.14 ID:7EjPJmgS0
- でも植物由来?のオイルが肌に優しいというわけでもないし難しいよね、自分はああいう系は強すぎてかぶれちゃう
ホホバ、スクワランあたりは問題なく使える人が多いけど合わない人もやっぱりいるし
ベビーオイル、ホホバ、スクワランくらいなら安いもんだから平気か試しに買ってみるのがいいんじゃない
- 526 :メイク魂ななしさん:2011/10/31(月) 17:40:37.08 ID:84ohg6goP
- あれは万人に悪い!ってんじゃなく人それぞれの相性だからなあ
- 527 :メイク魂ななしさん :2011/10/31(月) 19:33:21.51 ID:RvgnFgmK0
- ココナッツオイルは仄かに甘い香りがしていいよ
>>520
私もベビーオイルで肌汚くなった、色々オイル試して今は戻ったけど。
【精油】美容系オイル総合6【キャリア】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1305326334/
【オイル】保湿オイル総合スレ【バター】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1186718350/
- 528 :メイク魂ななしさん:2011/11/01(火) 01:48:31.70 ID:LffNn+Lo0
- 最近浴室で体拭いて、間髪入れずに湿度100%の浴室で保湿クリームを塗ってる。
脱衣所出てからじゃ私の肌には間に合わないようだ。
- 529 :メイク魂ななしさん:2011/11/01(火) 01:49:34.77 ID:LffNn+Lo0
- >>518
ヴェレダに無香料のやつはないか…
- 530 :メイク魂ななしさん:2011/11/01(火) 01:57:15.49 ID:y3F4RJ/G0
- >>518
生活の木とかででかいサイズのオイル買えばいいんでね?
- 531 :メイク魂ななしさん:2011/11/01(火) 06:02:49.83 ID:BS5ho0BO0
- 夏向きのボディローションにオイルとか色々入れて使ってる
保湿効果も上がるし、ボディローションのきつかった香りも薄くなって良かった
- 532 :メイク魂ななしさん :2011/11/01(火) 12:36:30.17 ID:KcIYD4wS0
- 香水芳香消臭板
http://toki.2ch.net/aroma/
- 533 :メイク魂ななしさん:2011/11/01(火) 13:13:45.80 ID:VZ2IR5/tO
- ケアという意味では「かゆみ肌改善」と謳ってるムヒソフトが最強だった
冬になると乾燥で手に負えなかった肌がこれを使い続けて劇的に改善した
お風呂上がりに全身にしっかり塗り込むと翌日ふわふわすべすべになる
まあ医薬品だし、香りも何もないから使ってて楽しい感じは何もないけど…
- 534 :518:2011/11/01(火) 16:56:19.28 ID:MSd0JVEN0
- しばらく見ない間にこんなにレスが!
皆さんありがとうございます!
ヴェレダとか生活の木良さそうですね。
今度覗いてみます。ありがとうございました。
- 535 :メイク魂ななしさん :2011/11/01(火) 18:45:08.82 ID:NamOuk7K0
- >>533
ステ入ってない?
- 536 :メイク魂ななしさん:2011/11/01(火) 23:15:55.79 ID:VZ2IR5/tO
- >>535
入ってないよー
パケに小さくステロイド無配合の記載があった
ただ掻きむしっちゃったとこなんかに塗るとひどくしみるので要注意
- 537 :メイク魂ななしさん:2011/11/02(水) 00:22:18.18 ID:og2KR+/Z0
- ボディークリーム系で、ビオレやニベア、ボディショ以外で、比較的手に入りやすく、値段も高すぎない……
となると、やはりジョンソンかな?おすすめがあれば教えてください。
- 538 :メイク魂ななしさん:2011/11/02(水) 09:24:32.14 ID:6j16C5YIO
- アロインス?っていうボディクリームで、ローズとかがあったと思う
あとはドラッグストアやスーパーのプライベートブランド
- 539 :メイク魂ななしさん:2011/11/02(水) 23:32:55.65 ID:6j16C5YIO
- ごめん!アロインスのピンクはローズじゃなくてユリだった
でもシェアはジョンソンとニベアが占めてる感じがするね
- 540 :メイク魂ななしさん:2011/11/04(金) 20:17:58.97 ID:E05Q+Ol30
- >>537
ユースキンおすすめ。
オレンジ色のAじゃなくて緑色の敏感肌向けSシリーズが使いやすい。
- 541 :メイク魂ななしさん:2011/11/04(金) 22:07:18.34 ID:WY90t00q0
- >>538 >>539
わざわざ調べてくださってありがとうございます。
アロインスはアロエのやつしかみたことないけどユリもあるんですね。
それを探すのも含め、プライベートブランドなどをあたってみます。
>>540
ユースキンAを愛用していて、ユースキンには安心感があるので検討してみます。
ありがとうございます。
- 542 :メイク魂ななしさん:2011/11/10(木) 17:21:01.22 ID:/FOPw8vx0
- クラシエのアロマリゾート、ローズの香り買ったけど
安いのに量が多くて、伸びが良かった。
肝心の保湿力は普通で、香りもほのかですぐ飛ぶけど
自分はこれくらいで満足。
- 543 :メイク魂ななしさん:2011/11/13(日) 00:02:00.50 ID:R/W4BSaN0
- ここ見てLALINEのスクラブとボディスフレ使ってみたつるすべつやつやになったー!
いい匂いだし癒されるね
- 544 :メイク魂ななしさん:2011/11/15(火) 02:28:32.93 ID:37DWYMzO0
- >>543
使ってみたい!
ボディスフレの触感って、ボディバターとは違うんですか?やわらかめ?
- 545 :メイク魂ななしさん :2011/11/15(火) 06:07:01.52 ID:GGppPXQn0
- >>543
私ボディスフレで痒みのある発疹出てしまったよ‥
今皮膚科に通ってる、一人暮らしだから余った物消費出来なくて涙目w
肌弱い方じゃないんだけど残念だ‥
- 546 :メイク魂ななしさん:2011/11/15(火) 12:09:55.40 ID:8Geu2BTaO
- 完全なるパケ萌えでベキュアの瓶入りのボディクリーム(雪うさぎ)買った。
ホワイトムスクの香りなんだけど、香りはあまり残らない。
塗ったあとはほのかな石鹸の香りって感じですごく好みだ。
すぐ馴染んでさらさらになるのにちゃんと潤いは感じられる。
乾燥肌の人には物足りないと思うけど…。
あと、量が100gしかないのがちょっと不満かなー。
- 547 :メイク魂ななしさん:2011/11/16(水) 21:31:18.88 ID:FTVYKrgyO
- >>546
あれいいよね
自分は3種類全部買って今はハニー使ってるところ
甘い香りで美味しそうな香りw
こっちは割と香り長持ちする気がしたよ
さらさらだからベタつきが苦手な人も使えそう
- 548 :メイク魂ななしさん:2011/11/17(木) 23:51:55.91 ID:NhqOGEu/0
- >>544
スフレはクリームと同じくらいの柔らかさだと思う
マヨネーズくらい?
うまく言えなくてごめん
>>555
合わなかった時の使いきりって難しいよね…
早く治るといいね!
- 549 :メイク魂ななしさん :2011/11/18(金) 00:54:22.92 ID:eJgBigaj0
- 今CMでやってるJ&Jの黄色い容器のジャスミンと薔薇か百合の香りのって新発売?
ああいう色で依存のが合った気がして
- 550 :メイク魂ななしさん:2011/11/20(日) 01:45:07.68 ID:wPMepSY10
- >>549
ジョンソンボディケアの黄色(エクストラケア)の事かな?
だったら前からあるよ
- 551 :メイク魂ななしさん :2011/11/20(日) 04:54:15.74 ID:HhY7FfFR0
- あのCM商品名出して欲しいわw折角CMやってるのに
- 552 :メイク魂ななしさん:2011/11/20(日) 06:13:05.64 ID:/fShAMo8O
- >>546-547の流れでポチってしまった
100gってのも飽きっぽい自分には向いてる
勝手に限定だと思ってたけど違うんだね
特に雪うさぎパケ、クリームの白も相まって可愛すぎる
本当に雪野原に白うさぎが佇んでるみたい
- 553 :メイク魂ななしさん:2011/11/20(日) 08:43:02.36 ID:Kc+8z7UoO
- >>552
雑誌には限定って書いてあった気がして私も限定だと思ってたw
慌てて全部買ったけど焦らなくて良かったんだね
今日はうさぎの使ったけどほんのりした香りが良いね
ノビもいいからマッサージもしやすい
この香りの香水が欲しいくらい
- 554 :メイク魂ななしさん:2011/11/20(日) 16:29:44.20 ID:eFuKD/IsO
- 亀だけど、>533
ムヒソフトの事を教えてくれてありがとう。
ザーネやユースキンの隣に陳列してあったのに、何故か目に入ってなかったんだ。
買ってみて、本当に助かったよ。
- 555 :メイク魂ななしさん:2011/11/25(金) 01:00:10.07 ID:AT0Vemh/0
-
- 556 :552:2011/11/27(日) 22:45:42.48 ID:CNxH+AfHO
- 届いたので使ってみた
雪うさぎとメイプルハニー、控え目だけど良い匂い
不思議な使用感だね…結構たっぷり塗ってもベタつかない
割りとサラッとしてるのにしっとりピタッとした感じ
- 557 :メイク魂ななしさん:2011/11/28(月) 01:34:09.69 ID:i+bsH3Ce0
- ほー
それはなかなか良いということ?
- 558 :メイク魂ななしさん :2011/11/29(火) 05:01:26.04 ID:AmIOhEkE0
- ディセンシアのつつむボディクリームかなり保湿力高かったなぁ
- 559 :メイク魂ななしさん:2011/12/04(日) 13:44:19.62 ID:7Wuj6gVq0
- 無印のボディミルクのザクロ&チェリーの香り、ほんのり香りが残って潤っていい。
全身に使うとすぐなくなるから、お値段お手頃なのもいい。
10%OFFにまとめ買いした。
- 560 :メイク魂ななしさん:2011/12/04(日) 17:54:53.24 ID:zE4UWRHk0
-
- 561 :メイク魂ななしさん:2011/12/05(月) 00:25:52.42 ID:e/9rogaS0
-
- 562 :メイク魂ななしさん:2011/12/05(月) 08:03:37.46 ID:AsW93ZkE0
- クナイプのボディオイルが気になる。使用感とかどうですか?
購入手段は通販しかないのかな?
- 563 :メイク魂ななしさん:2011/12/05(月) 10:53:07.85 ID:DhUR9ZONO
- >>562
ロフトで全種類売ってるよ
- 564 :メイク魂ななしさん:2011/12/09(金) 17:16:26.94 ID:pm2lziINO
- この時期になるとボディクリーム沢山買ってしまいたくなるw
- 565 :メイク魂ななしさん :2011/12/10(土) 02:55:01.98 ID:xmecx3SL0
- わかる、ボディミルク、ボディローション、ボディクリームだけの福袋出してくれ!と思う
タオルとか、バスリリーとか入浴剤とか要らないから
- 566 :メイク魂ななしさん:2011/12/10(土) 10:55:57.65 ID:v+ntIx490
- 以前、ロクシタンの花シアっていうシリーズのボディクリーム買った。
良い香りだと思って使っていたら、なんだかお風呂あがりもヌルつく気がして、
その部分を久々のアカスリタオルでこすってみたら、垢がボロッボロ出てビクーリこいたorz
塗ってない部分は、ほとんど出なかったから、クリームのカスなんかな…
あれ以来、ボディクリーム塗れなくなった。
みんなは、そんな事には ならないのかな?
- 567 :メイク魂ななしさん:2011/12/10(土) 11:58:33.21 ID:ZZrg66Go0
- ポリマーかもね?
- 568 :メイク魂ななしさん:2011/12/11(日) 17:29:07.42 ID:NS4lPQN30
- たまにカスが出るやつあるよね、やっぱポリマーなのかな?
全部が全部出るわけじゃないから、肌に合うのが見つかるといいね
- 569 :メイク魂ななしさん:2011/12/12(月) 20:58:19.90 ID:Jr83qR460
- サボンのスクラブ買ってみた。
正直、お店で試した時はそんなに感動しなかった。
@だと結構、感動した〜()みたいな書き込みみたので。
でも香りが好みだったので購入。
流してすぐのしっとり感ならボディショのシアのが上かな。
- 570 :メイク魂ななしさん:2011/12/14(水) 17:43:07.66 ID:1Al/40dr0
- ポンプ式のボディローションがほしいのになかなかちょうどいいのがない
- 571 :メイク魂ななしさん :2011/12/15(木) 16:28:33.32 ID:Cj1newB40
- >>565
ほんとそう思う昔からリップだけ、シャンプーだけのとか出して欲しいなぁってずっと思ってた
- 572 :メイク魂ななしさん:2011/12/16(金) 20:30:32.37 ID:EW4arGoj0
- >>570
ボディショのは?
- 573 :メイク魂ななしさん :2011/12/16(金) 21:50:49.50 ID:dLZgYz590
- >>570
ラヴリージェのシリーズとか、
サムライウーマンのボディフルーツローションのシリーズとか
- 574 :メイク魂ななしさん:2011/12/17(土) 09:06:18.34 ID:YbyNRznm0
- >>570
マークす&ウェブのボディ−ローションおすすめ
- 575 :メイク魂ななしさん:2011/12/17(土) 12:13:32.82 ID:WzQVA9x50
- マックスバリュで紫根のでっかいポンプ式クリーム見たなぁ
- 576 :メイク魂ななしさん:2011/12/20(火) 01:45:11.83 ID:MqIMJxvFi
- ジェオマール(石澤の)、爽やかな香りでいい。
スクラブは、ハウスオブローゼみたいながっつり落ちます!みたいな感じではないけど
オイルの香りと流したあとのすべすべがいいよー。
ただ、そのあと私が塗るのはユースキン。
いいにおいもユースキンのにおいに隠れてしまう。しくしく
- 577 :576:2011/12/20(火) 01:47:20.77 ID:MqIMJxvFi
- あとから読んで見たらわかりにくかったから追記
ジェオマールは死海の塩のスクラブ。
蓋を開けると、オイルの中にしおがうもれていて、
- 578 :メイク魂ななしさん:2011/12/20(火) 08:09:43.25 ID:gCh/lMpAO
- >>577
青いやつだよね?
あれ私も好きだったけど何回か使ったら荒れた…
安くてつるつるスベスベでいいよね
- 579 :メイク魂ななしさん:2011/12/21(水) 22:33:49.32 ID:WnikKyio0
- 塩油系のはは風呂場がベッタベタにならない?
- 580 :メイク魂ななしさん :2011/12/22(木) 02:42:08.17 ID:fXW+USbw0
- >>579
なるw掃除めんどい
- 581 :メイク魂ななしさん:2011/12/22(木) 12:47:41.14 ID:SV0Jd0oV0
- 香りがいいから毎日使ってる…風呂掃除大変なのか。うーん…。
- 582 :メイク魂ななしさん:2012/01/06(金) 10:53:14.14 ID:GvPZ8jD6O
- あげ
- 583 :メイク魂ななしさん:2012/01/08(日) 19:38:30.81 ID:dgXzdlvZ0
- 無印良品のざくろのボディーミルク
ポンプで使いやすく匂いもすごく好きなのに
もう売ってないのかー
サイクル早すぎ。
- 584 :メイク魂ななしさん:2012/01/17(火) 00:50:41.00 ID:kiFj9VyG0
- 今までクリームを塗るとモロモロが出るのが嫌でクリーム濡れなかったんだけど、ボディソープをやめたらモロモロが出なくなった!
どうやらボディソープが落ち切っていなかったみたい
クリームが苦手でボディケアできない人やってみて!
- 585 :メイク魂ななしさん :2012/01/17(火) 00:59:52.34 ID:8x4iRGNw0
- >>584
同じクリーム?
- 586 :584:2012/01/17(火) 02:59:01.02 ID:kiFj9VyG0
- >>585
同じクリームだよ〜
- 587 :メイク魂ななしさん :2012/01/17(火) 04:18:43.18 ID:8x4iRGNw0
- >>586
何てやつ?
- 588 :584:2012/01/17(火) 10:55:31.41 ID:kiFj9VyG0
- えっとね、アロマリゾート ボディミルクって書いてあるよ
- 589 :メイク魂ななしさん:2012/01/18(水) 02:04:22.71 ID:egqKhFLDi
- >>261
まったく同じです。
小学校から大学までバスケやってて筋肉質だったけど、特に激太りの経験はなし。
肉割れとかの知識のない中学生くらいから線が入ってきて、気づいたらお尻全面にたくさん出来てました。
美容に興味がでてきてから、本当に苦しい。おしゃれしても、お尻のこと思うと自信がもてない。
今は保湿をがんばりつつ、改善策を模索中。いつか庶民にも手が届く治療方が見つかるといいな。
これだけだと何なので…ボディケアは、お尻はニベア青ガッテン塗り、他は化粧水+ボディミルク使用です。
香りはボディショのボディバターのマンゴー、使用感はニベアのハッピータイムが好きです。手触りだけはつるすべ肌!
スレ汚し失礼しました。ROMに戻ります。
- 590 :メイク魂ななしさん:2012/01/19(木) 13:13:15.42 ID:mKrtFJHi0
- 脱花王しようと思ってニベアやめたなぁ
ヴェレダのホワイトバーチオイル、オーガニック系のお店においてあったシアバター使ってる
シアバターはちょっとろうそくっぽいにおいがするけどもちっとするよ
あとはソンバーユが万能
- 591 :メイク魂ななしさん:2012/01/19(木) 23:13:58.94 ID:YnCHEaAOO
- 初めてジョンソンのピンクのボディローション使ったんだけど、これって香りが残りやすいのかな?
午前中にシャワー上がりにつけて、そこからずっと今も香ってるw
ももっぽい香りはいいんだけど、今まで香りがついてるもの使ったことないからソワソワする
量が多かったのかな?大丈夫かな…香害レベルに香ってたらどうしよう
- 592 :メイク魂ななしさん:2012/01/20(金) 20:52:10.41 ID:GfwAcHaZ0
- ジョンソンはどれも香りの持続性が高いね
- 593 :メイク魂ななしさん:2012/01/20(金) 22:27:31.98 ID:ktSwNndQ0
- 突然だけど尻の座りアザに雪肌精+ちふれの赤い美白美容液+越冬クリーム塗ってたらなんとなく薄くなった
- 594 :メイク魂ななしさん:2012/01/22(日) 19:32:44.94 ID:Zn9mQZOP0
- 肉割れにはシーラボのリペアオイルおすすめ。
傷跡とかも薄くなる。
- 595 :メイク魂ななしさん :2012/01/24(火) 06:41:21.23 ID:IWPk9Swo0
- >>592
殆ど使ってきたけど、一番と言うか、ダントツに香りが強かったのはくつろぎケアだったなぁ
あのぐらいの値段であそこまで香りが強いのは珍しい、
海外の香りが強いのとか結構使ってても凄い印象に残る「強さ」だったw
勿論香りも好きだったけど、
あれぐらい強く香るお手軽な値段の物もっと増えればいいのに
- 596 :メイク魂ななしさん:2012/01/28(土) 16:23:22.14 ID:hdH/z6Cb0
- 今までLUSHのボディマッサージ使ってて激乾燥肌の自分が凄いシットリするんだけど
週1個ペースで無くなるのでコスパが結構悪いんだよね
脛が粉を吹いてしまうくらいの人は何を使ってますか?
- 597 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/28(土) 17:08:20.82 ID:ilN5dkcv0
- メンターム メディカルクリームG 最強!!
コチコチ踵もこれ塗っておけばレベルによるが数日でツルツル。
塗った直後はちょっと臭いけどユースキンより安いし(3〜400円)おすすめ。
これを使うとモチが上がるとかそういうのはないよww(・∀・)
- 598 :メイク魂ななしさん:2012/01/28(土) 19:08:30.18 ID:JLC4dfVQ0
- メディカルクリームは柔らかくてなじみ易いから、冬は確かに重宝してる
ユースキンだと冷え性で手の冷たい自分では今の季節なかなか溶けなくてなあ
- 599 :メイク魂ななしさん:2012/01/30(月) 00:11:59.73 ID:cZUU306J0
- >>596
ボディショのシアかマンゴーバターおススメ。
乾燥肌だけどお風呂上りに塗っておけばしっとりしてるよ、冬場でも。
- 600 :メイク魂ななしさん :2012/01/30(月) 04:09:45.70 ID:Dy0JxqaU0
- >>599
ボディショはシーシェパードに資金提供してるの知ってる?
東北の震災を喜ぶ声明を出した酷い団体だよ
- 601 :メイク魂ななしさん:2012/01/30(月) 08:58:04.94 ID:wrU5B9NiO
- >>600知ってるけど、だから何?
- 602 :メイク魂ななしさん:2012/01/31(火) 07:29:44.86 ID:2ZicnW/x0
- >>601
最低・・そんなところにお金貢いでるんだ・・
本当に日本人?だからなにって言葉よくでてくるね
ちゃんと勉強した方がいいよ
- 603 :メイク魂ななしさん:2012/01/31(火) 18:37:02.61 ID:/lIVGP/60
- めんどくさいやつ
- 604 :メイク魂ななしさん:2012/01/31(火) 19:00:11.56 ID:ZBzjjWIIO
- >>602
貴女はエラい!!
該当スレで思いっきり弾けてやってください(≧∇≦)
- 605 :メイク魂ななしさん :2012/02/01(水) 09:41:57.17 ID:mNa4ctRT0
- 知らないで買う人が出ないようにこういうスレで言う事に意味があると思うなぁ
実際私も買わなくなったし
- 606 :メイク魂ななしさん:2012/02/01(水) 10:27:51.10 ID:gwtIwPAKO
- なんか韓国だから買わない、
シーシェパード絡むから買わないとか
面倒臭いな。宗教みたい。
良ければ買う、良くなければ買わないで
いいと思うが…
- 607 :メイク魂ななしさん:2012/02/01(水) 12:02:55.24 ID:43JVNmg+O
- あれ、シーシェパードのってLUSHじゃなかったっけ?
ボディショもなの?
- 608 :メイク魂ななしさん:2012/02/01(水) 13:00:49.81 ID:wSsiULAy0
- LUSHジャパンはシーシェパとは関わってないって言われてたような
ボディショは初耳
韓国シーシェパもだけど花王もやめといたほうがいいよ
- 609 :メイク魂ななしさん:2012/02/01(水) 14:14:20.49 ID:RExjdXMG0
- >>607
ラッシュもボディショもだよ、
ラッシュジャパンは関わってないとしても日本の売り上げの一部は本社に行くから、
結局日本人からの売り上げが日本を苦しめてる事になってるね
- 610 :メイク魂ななしさん:2012/02/01(水) 15:35:15.47 ID:L9dI9AGgO
- そういった問題と商品の良し悪しは別物じゃないかなぁ
不買するのは個人の自由だけど、それを他人に押し付けるのはどうかと思う
- 611 :メイク魂ななしさん:2012/02/01(水) 15:48:35.51 ID:HNORB5Q7O
- >>610
でも知らない人には教えてあげた方がいいよね
日本人としてはさ
- 612 :メイク魂ななしさん:2012/02/01(水) 17:14:00.92 ID:r5CSKUTLO
- 知って買うのと知らないで買うのは違うからね
知る権利
- 613 :メイク魂ななしさん:2012/02/01(水) 17:32:30.31 ID:/T9NhBDE0
- 正当な事実を述べてるつもりなら感情的になるのはナンセンスかと
私みたいな社会情勢に疎い人間にとっては企業の社会活動に問題があるから買うな!と言われても
ほうほうそうですかと思って3分後にはケロリと忘れちゃうし
街中の街頭演説とかも声が大きくなればなるほど雑音と混ざるじゃない
もっと冷静に静かに伝えたほうが人に伝わりやすいと思います
ちなみに私はハウスオブローゼのボディスクラブ使ってるけど似たような使用感で安いものがあれば教えて下しあ
今金欠なの(´・・`)
- 614 :メイク魂ななしさん:2012/02/01(水) 22:34:46.50 ID:uWSqv51o0
- >>613
社会情勢に疎いなんて明言するのこそナンセンスだよ
- 615 :メイク魂ななしさん:2012/02/01(水) 23:38:14.25 ID:dMGDoSk20
- 商品の良ければ買うの?どんな企業でも?例えば親を殺した企業でも買うの?
シーシェパは東北の地震をお祝いしたんだよ。韓国もね。
自分の親が死んでお祝いされても商品がよければ買う神経が分からない。
そして日本人ならありえない。
日本の歴史とかちゃんと勉強しなよ。
もしかして・・日本人じゃないの?在日の方々ですか?
- 616 :メイク魂ななしさん:2012/02/01(水) 23:53:13.10 ID:MWuONobx0
- シーシェパードは設立時はまともな思想だったけど、いまや海賊wテロ軍団に成り下がってるから言わずにはいられないんだろうし、
ボディショやLUSHのそういうとこ知らない人がいて共感して不買いするのは自由だけど
知らないけどボディショやLUSHやシーシェパードに資金提供してる企業だってなにされるか分かんないから今更手を引けないのかもしれないじゃん
あんまりずっとその話題引きずらないで欲しい
庇護するつもりはないけどLUSHはボディクリームのチャリティポットは東日本大震災以後は商品の販売価格全額寄付してるし、ボディショも色々社会貢献・支援してるしね
そんなこといいだしたら製薬会社や化粧品メーカーで動物実験してるとこなんか山ほどあるし、動物大好きな人はそういうのも許せないんだろうし
極端な行動じゃないにしてもボディーケア作ってる企業が政治献金ばら撒いてたり、天下りさせてたり
日本に取って良いことばっかりしてるとこなんて探してたら何社残るかw
背景にあるものまで考えて書き込むなんて2Chの化粧板なんだから無理
商品が良いと思ってこのスレに書き込むのも自由だと思うけど
レスしにくくなるよ
直ぐ在日とか騒ぐし
日本だって遡れば中国や韓国、朝鮮にいろんなことしてきたじゃん
人種差別はしていいのかね
- 617 :メイク魂ななしさん:2012/02/02(木) 00:49:25.14 ID:28qr37QO0
- >>616
だから勉強しろって・・何をしたの?日本人が??
まさか南京大虐殺とかしんじてるんじゃいでしょうね?
ちゃんと勉強してからいってね。
人種差別してるのは在日でしょ?まったく勉強しろよ
- 618 :メイク魂ななしさん:2012/02/02(木) 01:13:03.49 ID:9hEgp1l50
- >>617
もううんざり・・・
頼む!巣に返れ
- 619 :メイク魂ななしさん:2012/02/02(木) 01:14:27.84 ID:9hEgp1l50
- >>616には同意
- 620 :メイク魂ななしさん :2012/02/02(木) 02:26:24.52 ID:LJvZ7/Y00
- まあ、ラッシュや、ボディショが好きな奴は専用スレに書けばいいと思うよ、化粧板内にあるんだから
- 621 :メイク魂ななしさん:2012/02/02(木) 02:48:48.98 ID:nxTIQuzw0
- >>617
事実を教えてあげたいとか言いつつ、感情的にわめくから嫌がられるんだよ。
感情的な文は見るものを不快にさせるから、書くならもっと頭良く書きなよ。
- 622 :メイク魂ななしさん:2012/02/02(木) 02:52:46.27 ID:nxTIQuzw0
- あ、このスレではもう書かなくていいから。
- 623 :メイク魂ななしさん:2012/02/02(木) 02:53:16.00 ID:2gzHuA3nO
- 確かに
各専用スレではそのブランドの商品について語り合ってるし
ユースキンやメンターム、ジョンソン&ジョンソンスレはないからなw
ドラッグストアで手に入るもの専門にしたほうが穏やかかもね
隔離したほうが荒れなくていい
HORは専用スレあるし
住み分けか
- 624 :メイク魂ななしさん:2012/02/02(木) 03:55:04.66 ID:Zy8Oexhn0
- じゃあ次からテンプレにすれば?
- 625 :メイク魂ななしさん:2012/02/02(木) 03:56:39.17 ID:Zy8Oexhn0
- あとユースキン専スレあるよ
- 626 :メイク魂ななしさん:2012/02/02(木) 08:36:58.51 ID:28qr37QO0
- 本当に歴史をちゃんと勉強した方がいいと思うの
昭和の人たちなのかな
思いっきり洗脳されてるよね先生達に日教組に
自分達でちゃんと調べろ
ネットですぐに分かることだ。日本人は酷いことはしていない。
自分達で調べないで人に教えてもらおうなんて・・だから馬鹿なんだよ。
悔しかったら調べてみろ。それから文句いえ
在日達が日本人になにしてるかちゃんと調べろ
調べられないならネットなんてやるな
- 627 :メイク魂ななしさん:2012/02/02(木) 08:47:47.87 ID:M9dQp9QS0
- 1スレ目の無駄に熱くテンション高くボディケアを語ってた頃が懐かしいぜ
- 628 :メイク魂ななしさん:2012/02/02(木) 09:56:02.19 ID:kITujD3NO
- スレチもいいとこだ。シーシェパードとか語りたいなら他いって、邪魔。
無駄に知識自慢したがる奴いるよねー。
- 629 :メイク魂ななしさん:2012/02/02(木) 10:02:47.65 ID:kITujD3NO
- ちなみに私、ボディショ大好きですよ\(^o^)/
毎月必ず2つは買ってる!
シアとかモロッカンローズの香り癒されるよー!
乾燥したとこに塗れば翌日解決。おすすめ!!
- 630 :メイク魂ななしさん:2012/02/02(木) 10:39:06.81 ID:AKddVfDX0
- ボディショってグリーンピースじゃなかったっけ
もうやめたの?
- 631 :メイク魂ななしさん:2012/02/02(木) 12:15:51.32 ID:28qr37QO0
- 知識のないやつになにいってもむだか・・
中卒?大学ぐらいいきなよねおばさん
政治と歴史を勉強しないで大人になるって怖いね。
ってことでさようならー馬鹿は相手しないよ
福島で親をなくしているこっちのみにもなれよな
せいぜい大地震をお祝いしてくれてる国に貢げよ
じゃーねー
- 632 :メイク魂ななしさん:2012/02/02(木) 12:54:07.64 ID:MjVTkeJVO
- >>631
勉強のスレじゃないしみんな分かった上で色々選んでるんだよ
結局のところ福島出身を主張してるのか親御さんが亡くなった事を言いたいのかわからないけど許せないんだよね
うちもだけど被災したり身内を失ったのは辛い事だから攻撃的になるのもわかるよ
でもここは同じ境遇の人も勿論、
色んな人が色んな気持ちで見てる掲示板であって個人ブログじゃないんだよ
だから申し訳ないけどあなたの身になって語ることは出来ないと理解してくださいね
時間無いときでも風呂上がりの濡れた肌にスクワランオイル塗りたくるだけでかなり違うよ
- 633 :メイク魂ななしさん :2012/02/02(木) 17:48:24.35 ID:KuSDn/yB0
- ラッシュと、ボディショのスレ
【発売前に】LUSH・ラッシュPart.80【自作自演】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1324019137/
LUSHの店舗について語るスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1312035404/
ザ・ボディショップ(THE BODY SHOP) Part37
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1325506150/
- 634 :メイク魂ななしさん:2012/02/02(木) 20:56:40.10 ID:kITujD3NO
- 胸元のニキビに効く何かはないかなぁ?´`
- 635 :メイク魂ななしさん:2012/02/03(金) 20:22:01.46 ID:FZPpj1BuO
- >>634
LUSHのパワーマスクwマジで
- 636 :メイク魂ななしさん:2012/02/03(金) 21:04:41.66 ID:N+rvfrF70
- LUSHの店員うぜー
ここって関係者ばっかりだねw
- 637 :メイク魂ななしさん:2012/02/03(金) 21:29:25.02 ID:4rmH8qifO
- >>634
長風呂や運動で汗をかく、
全身のストレッチとマッサージ、
肌にあうサラッとしたオイルで保湿。
睡眠と緑黄色野菜。
- 638 :メイク魂ななしさん:2012/02/03(金) 21:45:14.99 ID:is5R7GJJO
- >>637
そうだよねー、体質や生活を改善しなきゃ治らないもんね。
意見ありがとう。
- 639 :メイク魂ななしさん:2012/02/04(土) 20:13:06.21 ID:FrHXhJ3z0
- 私も背中にきびひどかったけど、サンソリットの赤い石鹸で解消されたよ。
よく泡立てて背中をくるくる洗って1分泡パック。
青や緑もあるけど赤が一番良かった。
- 640 :メイク魂ななしさん:2012/02/04(土) 21:10:49.58 ID:S3SyTHH4O
- 自分の場合は乾燥ニキビだったからスチームクリームが効いた
痒くなりつつニキビもできてたんだけどこまめに塗っていたら
乾燥も治まりニキビもなくなったよ
ただ若干赤みが残っている…
- 641 :メイク魂ななしさん:2012/02/05(日) 01:57:40.72 ID:fZkEdfdx0
- 私も胸元とか背中にニキビができる。
顔のニキビ、コメドは馬油できれいさっぱりなくなったけど
胸元と背中は馬油効かなかった。
その後試したリッツのボディミルクで背中は消えたが、胸元はしぶとい!
ちゃんと運動しろってことかな…
- 642 :メイク魂ななしさん:2012/02/07(火) 08:58:38.89 ID:PkQngz7zO
- やっぱり胸元ニキビは頑固なんですね…ネックレスとかつけたいのにつけれない。もうやだー´`;
- 643 :メイク魂ななしさん :2012/02/07(火) 13:14:31.29 ID:flvS0wSz0
- ボディ向けのニキビスレ一覧
胸・背中のニキビ・ブツブツ part16
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/diet/1311748767/
【突発】ニキビ改善アイテム その1【常駐】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1254824052/
【にきび】老若男女 ニキビ総合【吹き出物】7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1325060585/
【ニキビ】にきび治療薬★2【処方箋】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1319236731/
【顎】生理前の大人ニキビを改善するスレ2【背中】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/diet/1288437732/
ニキビの塗り薬・治療法
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/diet/1249564909/
☆ニキビは絶対治ると信じ頑張るスレ☆
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/diet/1241531384/
背中にニキビが出来るやつ専用スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1252629919/
- 644 :メイク魂ななしさん:2012/02/07(火) 20:01:45.61 ID:wuErl5A1O
- 皮膚科で出して貰った硫黄入りのローションをピンポイントでニキビに付けてたら胸元も背中もキレイに治ったよ
あとは身体は手で洗うように言われたからバスリリーでシンプルな石鹸をモコモコに泡立てて洗うようにしてる
身体には殺菌剤やピーリング効果の入った石鹸は常用しないほうが良いと言ってた
- 645 :メイク魂ななしさん:2012/02/08(水) 01:55:41.16 ID:FwUgbl60O
- お尻に赤いプツプツがあって汚いのですが、何かよいケアがあれば教えてください。
- 646 :メイク魂ななしさん:2012/02/08(水) 06:39:46.12 ID:JfH/iB7yO
- おしりにはオーベビがいいんじゃない?
あたしはものすごい乾燥肌だけど、マジックソープはやっぱり乾燥肌にはあわない?
- 647 :メイク魂ななしさん :2012/02/08(水) 10:03:42.73 ID:UYbX7Kf30
- >>646
スレチ
【固形】マジックソープ part3【リキッド】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1290524400/
マジックソープ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1326731124/
- 648 :メイク魂ななしさん:2012/02/08(水) 18:13:12.44 ID:blftyJZ70
- >>646
マジックソープは物凄い洗浄力w
私も無理
洗濯やカーペットの汚れは良く落ちるよ
服のシミも取れる
希釈したとしても私はもう身体には使いたくない
なのに洗髪に使うとヌチャヌチャして気持ち悪いしどこが好いのかさっぱり分からなかったよ
固形のほうが少し洗浄力弱いみたいだけど恐くて使えないw
- 649 :メイク魂ななしさん:2012/02/10(金) 13:19:06.98 ID:YIlNvaKpO
- ユースキンAがもう少し伸びが良ければ全身に塗りたいと思っていたけど、
このスレを見て似ているメンタームのメディカルクリームを購入。
濡れた体にスクワランオイルを薄く伸ばして、馴染んだ頃に
(若干体は湿ってる)メディカルクリーム。
ユースキンAより伸びが良く、馴染みも良い。自分比で肌質も上々。
185g入りがマツキヨで400円弱で買えるのも嬉しい。
ユースキンA擬きだと見向きもしなかった時間がもったいないと
感じるくらい気に入った。ボディケアスレありがとう!
- 650 :メイク魂ななしさん:2012/02/25(土) 19:31:01.17 ID:UNtH7Kpv0
- アロエシオで安温泉気分になるのがマイブーム
ここの本店で無料入浴で製品使い放題してるらしくいくのがゆめw
毛の処理後は激痛を伴うから注意
- 651 :メイク魂ななしさん:2012/02/26(日) 18:04:07.92 ID:y4B63rY10
- 私は洗顔石鹸で顔と同じように泡で体手洗いで
お風呂出たあとも顔と同じようにスクラワン→化粧水。
で、顔には美容液やらクリームだけど体にはボディクリーム。
顔に塗っても平気なくらいのクリーム。
顔より体のが皮膚弱くてつらい・・・
- 652 :メイク魂ななしさん:2012/03/04(日) 09:18:13.30 ID:BJWCCfA+0
- >>650アロエシオ、良いよね
コスメブランドのスクラブ使ったりしてしばらく離れてたけど
やっぱりこれが一番だなって思った
昔RMKのルミコとか麻生久美子が雑誌で紹介してて知ったんだよな
- 653 :メイク魂ななしさん:2012/03/23(金) 05:40:37.51 ID:GBCsI0ex0
- グレープフルーツアロエシオポチってみた
スキンケア類や香水のグレープフルーツの香りが好きなので期待
米ぬかがツルツルスベスベになるしくすみとれるしで良いんだけど、とにかく匂いが凄い
- 654 :メイク魂ななしさん:2012/03/23(金) 13:03:55.83 ID:VRDgKPYm0
- ボディショでボディバターを買おうと思ったけど
お目当てだったホワイトムスクのが無くてとりあえず諦め、
適当にクチコミ見てたら明色から出ていて廃番になった
ベティちゃんのボディバターがそこそこ評判良く、
ネットで在庫見つけたんで買ってみた。
ボディバターにしては柔らかく普通のクリームっぽい潤いだけど
とにかく香りがたまらなく良い。
スイートムスクだけど、ムスクっぽさがある石鹸って感じの
嗅ぐとすごく落ち着く香り。
- 655 :メイク魂ななしさん:2012/03/31(土) 04:27:30.16 ID:W0AXr5hrO
- ageとく
メディカルクリーム私も好きだ
あと湯船にヒアルロン酸原液を2滴程入れると調子良い
- 656 :メイク魂ななしさん:2012/03/31(土) 07:42:36.22 ID:FhdNsZKCO
- >>655
ヒアルロン酸原液持ってるけど、たった2滴でいいの!?
やってみようかな…
- 657 :メイク魂ななしさん:2012/03/31(土) 18:40:18.92 ID:uK9vkxRrO
- ベキュアのクリーム好き
あれ使った次の日にたまたま友人に触られたんだけど
すべすべでびっくりしたらしく何使ってるか聞かれたよ
- 658 :メイク魂ななしさん:2012/04/05(木) 00:21:56.56 ID:Mwg0FyGq0
- >>657
私はべキュアハニーのハンドクリーム使ってるけどツルツルきめ細やかになってすごい良いから、ボディクリームも買いたいが量が少ない割に高い…。
メープルの香りがめちゃくちゃいい香りなんだけど、もう少し安くなったらいいのに…
- 659 :メイク魂ななしさん:2012/04/05(木) 18:37:12.12 ID:34gxsj5HO
- >>658
ハンドクリームもいいんだ!
今度買ってみようかなー乾燥ひどいんだよね…
マッサージしながら使いたいならあれだけどボディクリームはノビいいから
ただ塗るだけならそんな量使わない気がするよ
あくまで私個人の感じた事なんだけどね…
メープルめちゃくちゃいいにおいだよね、あれ
- 660 :メイク魂ななしさん:2012/04/06(金) 01:07:08.52 ID:g2pwnPMi0
- >>659
ありがとう!クリーム買ってみる!
メープル癒されるよね〜
ハンドクリームは、今ピーチ使ってるけどシトラスがいいにおいだから次に狙ってる!
透明感が増すしめちゃめちゃきめ細かくなったよーおすすめ!
- 661 :メイク魂ななしさん:2012/04/07(土) 17:55:29.53 ID:YaFVYsHvO
- ここの住人でジョンソンのベビーオイル使ってる人いる?
ジョンソンのベビーオイルは肌に悪いとか言われてるけどどうなんだろう
お風呂上がりオイル塗らなきゃ砂漠だよ…
サボンのオイルでも使ってみようかな
- 662 :メイク魂ななしさん:2012/04/07(土) 20:32:48.77 ID:WP7c1+99O
- >>660
ハンドクリームめっちゃ欲しくなったw
ボディクリームもキメが整う感じがするよ
因みにアイスベリーは甘すぎないラズベリーみたいな香りで
雪うさぎだっけかな…あの青いのは清楚な石鹸みたいな香りで
メープルはちょっとお花の甘さみたいなのも感じるかな
あくまで主観だけどそれぞれいい意味で違う系統でありそうでなかった香りな気がする
- 663 :メイク魂ななしさん :2012/04/28(土) 12:52:56.18 ID:vuGEdRdK0
- >>661
休めのオイルも色々あるから試してみると楽しいよ、
私はベビーオイルで肌が硬くなってしまって変えた
- 664 :メイク魂ななしさん:2012/04/28(土) 13:57:25.52 ID:8jBhvD5U0
- >>661
1年中オイルインウォーターやってるけど
自分には合ってると思ってる
肌が固くなったりとか、吹き出物ができたりとかも無い
むしろ背中がきれいになった
冬場はさすがにこれだけだと乾燥しちゃうんで上からクリーム塗るし
夏は上からデオドラント系のパウダーローションを塗ってる
- 665 :メイク魂ななしさん:2012/04/28(土) 16:20:10.91 ID:4yyCChCz0
- >>661
一年中、風呂上がりの濡れた体にスクワランかマカダミアナッツオイル塗ってるよ
そうしないと砂漠だもの
- 666 :メイク魂ななしさん:2012/04/28(土) 17:41:17.18 ID:QCeknLlD0
- >>661
ベビーオイル使ってます。ずっとデリケートゾーンやマムコに塗って
良い感じ♪
- 667 :メイク魂ななしさん:2012/04/28(土) 19:27:17.86 ID:3HEp6O2O0
- まかだ〜みあ
- 668 :メイク魂ななしさん:2012/05/01(火) 09:49:39.15 ID:oQBN2hjf0
- >>664
どこのオイルインウォーターですか?
ニベヤ?
- 669 :メイク魂ななしさん:2012/05/01(火) 10:00:22.89 ID:VamqKVTrO
- 風呂上がりに濡れた肌にオイル塗る行為をオイルインウォーターって
呼んでるんだと思ったんだけど
商品名じゃなく
- 670 :メイク魂ななしさん:2012/05/01(火) 19:39:16.57 ID:y1N1uoNs0
- >>668
熊野油脂のトゥイーティーベビーオイル
ミネラルオイルがベースで
スクワランとヒアルロン酸とセラミド入り
ジョンソンと比べてかなり安いし日本製
- 671 :メイク魂ななしさん:2012/05/01(火) 22:09:56.33 ID:ucyth4Tt0
- >>670
ありがとー
買ってみる!
- 672 :メイク魂ななしさん:2012/05/01(火) 23:27:29.49 ID:9CUeHryd0
- >>669
ミーツー
- 673 :メイク魂ななしさん:2012/05/23(水) 13:50:20.59 ID:Rmg6TZZH0
- 体の洗い方を検索したら
「体はタオルでゴシゴシ洗え!ツルツルになる!!手洗いなんて絶対に駄目!」って熱弁してる人がいた
若い時はそれでいいかもしれんが年いったら痛い目を見そうだ
- 674 :メイク魂ななしさん:2012/05/24(木) 17:24:07.83 ID:AA98Oex70
- 肌が強くて油っぽくてすごい汚れがたまってる人にはその方がいいのかもしれないね。
- 675 :メイク魂ななしさん:2012/06/06(水) 09:29:20.93 ID:jnlAp2550
- おしりから太ももにかけて、二の腕にできるブツブツができてたのが
マルチビタミンとビタミンCのサプリメントによってかなり軽減された
外からのケアでは全然歯が立たなかったので、うれしい誤算
- 676 :メイク魂ななしさん:2012/06/07(木) 17:55:13.89 ID:ZVezTLmN0
- >>634
皮膚科でディフェリン(塗り薬)を処方してもらうのが
一番安くて効果があると思うよ
- 677 :メイク魂ななしさん:2012/06/12(火) 21:22:57.07 ID:0HwobGdy0
- 塩素除去機能つきのシャワーヘッドに変えたら肌と髪サラサラになったぞ
- 678 :メイク魂ななしさん:2012/07/02(月) 12:39:07.12 ID:NJvLvCSH0
- 姿勢が悪かったためかお腹の日本の線ができてしまいました。
クリームつけて姿勢良くすれば良いのでしょうか?
シワを消すため、ふっくらさせるためにお勧めのクリームありますか?
- 679 :メイク魂ななしさん:2012/07/04(水) 01:03:12.62 ID:wxHqxKqd0
- 日の丸ですか?
- 680 :メイク魂ななしさん:2012/07/04(水) 11:22:15.90 ID:4Lul+k5jO
- 日本列島の形かと思った
- 681 :メイク魂ななしさん:2012/07/05(木) 01:34:03.77 ID:IhQGUyVjO
- >677
おいくらくらいのシャワーヘッドを購入されました?
- 682 :678:2012/07/05(木) 02:08:04.84 ID:sYSmBElU0
- すみません。二本の線の間違いです
- 683 :メイク魂ななしさん:2012/07/06(金) 09:55:25.71 ID:h2OpD7sH0
- ボディのホワイトニングしてる人いる?
ニベアのジェル買おうかと思うんだけど、安いからやっぱ気休め程度かな。
- 684 :メイク魂ななしさん:2012/07/07(土) 11:53:25.40 ID:J5j0RML00
- MIMCのボディ用の粉の日焼け止めが気になっていますが
効果はどうなんでしょう?
- 685 :メイク魂ななしさん:2012/07/09(月) 11:52:59.14 ID:4p2iL48Z0
- >>683 雪肌精の乳液が顔に合わなかったから体につかってたら
ひざの黒ずみが薄くなった。
ニベアは気休めって口コミ多いけどどうなんだろう・・・。
でも、保湿することで透明感はでるかも。
- 686 :メイク魂ななしさん:2012/07/10(火) 07:39:05.21 ID:VnanuBo90
- >>681
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000GLHW5Y/ref=oh_details_o04_s00_i00
これだけど拡散範囲が狭いのが難
- 687 :メイク魂ななしさん:2012/07/11(水) 00:09:06.99 ID:txRPJBsiO
- >>686
dです!レビュー全部見てきたけど、なかなか良さそうですね!
拡散範囲が気になるところですが、髪の毛サラサラになるなら買ってみようかなー
- 688 :メイク魂ななしさん:2012/07/13(金) 01:36:32.81 ID:1lC30kVF0
- >>683
こっちにおいで・・・・
【明るい体】ボディの美白【透明感】・Part4
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1318566612/
- 689 :メイク魂ななしさん:2012/07/13(金) 23:39:39.71 ID:YFEFgXvz0
- 最近、アテニアのホワイトボディスムースエッセンスを使い出して
塗っている腕と足が、ニベアの宣伝に出てくる吉瀬美智子さんばりに
つややかで綺麗になってきた
ボディローションと似てるけど、名目は一応ボディ用美容液だから
効果が高いんだなーと勝手に納得してる
- 690 :メイク魂ななしさん:2012/07/21(土) 09:00:35.11 ID:wbKajVrKO
- シノアドアのボディオイルが好きで買っていたんだけど廃盤なので、似たような香りのボディオイルかクリームを探そうと思ってます
漢方のような、オリエンタルな香りで、甘すぎないさくらんぼの紅茶みたいな香りだと思うのですが、
そっくりでなくても系統的に似てる、お勧めなどありましたら教えてください
アユーラとかかな?
- 691 :メイク魂ななしさん:2012/07/21(土) 09:53:09.72 ID:Hm67nSu00
- >>690
ググったら中国緑茶、ジャスミン、陳皮、柚子、薄荷、丁子、肉桂、伽羅、吉草根だって
ボディショップのネロリジャスミンや
ブルガリのプールファムやブラックに近いかも?
- 692 :メイク魂ななしさん:2012/07/21(土) 10:58:49.48 ID:wbKajVrKO
- >>691早速ありがとうございます!
全然さくらんぼ紅茶じゃないですねw
とりあえず香りかぎにボディショ行ってみます
最寄りで取扱の二店はシノアドアは取寄せ出来ないらしいので、取寄せ出来る店に来週小旅行がてら車で2時間かけて行ってきます。
在庫あるかは月曜に回答もらえる・・・あるといいな
- 693 :メイク魂ななしさん:2012/07/28(土) 22:43:27.90 ID:jweLsmobO
- スレ違いだったら本当にすみません。
肛門の周りに最近イボができていたので気になりひっかいていたら、黒っぽいシミのような傷跡になってしまいました。
傷跡には馬油がいいときいたんですが、そのあたりに使っていいんでしょうか?
- 694 :メイク魂ななしさん:2012/07/29(日) 05:01:27.26 ID:ubnuYQWO0
- つ 馬油 痔
- 695 :メイク魂ななしさん:2012/07/30(月) 20:13:15.25 ID:Dn+8G0KtO
- 教えてくれてありがとうございます。私は痔もちでもあるんで二重の意味で助かりました。
近所の薬局で安売りしてた薬師堂のソンバーユというのを買ったので、今日さっそくお風呂場で使ってみます。本当にありがとうございます。
- 696 :メイク魂ななしさん:2012/07/31(火) 14:00:31.00 ID:AY73At7p0
- スポーツコースが開設されたばかりのトコにボディケアに行ったら
骨盤が開いてるだの、足が太いだの、お腹がでてるだのネチネチ言われました…
一回500円なのでどうですかと押されても…
私最近せっかく摂食障害が治りかけてきている所なのに、
そんなことを聞きに足を運んだわけじゃないです。
そんなに上手な人ではなかったし、もう行きたくもありませんけど…
併設している所ってどこもこんな感じで言ってくるんですかね?
ちょっとまた行く勇気が無くなって来てしまいました。
スレ違いでしたら、ごめんなさい。どうしても吐き出したかったんです…
- 697 :メイク魂ななしさん:2012/07/31(火) 14:09:38.69 ID:pc2SuDv8O
- >>683 キュレル美白化粧水とちふれアルブチン美容液をばしゃばしゃつけてる。 カモミラET入ってるし安い
- 698 :メイク魂ななしさん:2012/08/04(土) 22:21:45.64 ID:rOu5TNyl0
-
- 699 :メイク魂ななしさん:2012/08/04(土) 22:30:24.21 ID:5gIhEpDe0
-
- 700 :メイク魂ななしさん:2012/09/08(土) 01:16:33.03 ID:rw5U7iBsO
- 乾燥がひどいんですがキュレルとユースキンつけるとかゆくなるしぼつぼつできる(涙)
なにかいいのないでしょうか?
- 701 :メイク魂ななしさん:2012/09/08(土) 11:29:27.14 ID:58pYfy7l0
- ワセリンとか
- 702 :メイク魂ななしさん:2012/09/08(土) 11:45:24.13 ID:JedyBqBr0
- 妊娠したからボディケアをすることにしてみた
お風呂上がりは全身にスクワランオイルを塗ってタオルで擦らずに拭いて
気分によって何種類かのボディクリームを塗ってる
あとは二週間に一度はスクラブと、一週間に一度はタオルで力をいれずに体を洗うようにしたらビックリするくらい肌が柔らかくスベスベになった
保湿のおかげか肌の色もワントーンは上がった気がする
手をかけると違うんだね
- 703 :メイク魂ななしさん:2012/09/08(土) 11:56:30.16 ID:SyVqg06DO
- やっと涼しくなってきたと思ったらもうかさつきが出始めてきたw
ボディケアも秋仕様に切り替える時期か
- 704 :メイク魂ななしさん:2012/09/08(土) 19:34:44.23 ID:rw5U7iBsO
- カサつきだしたお肌を誰にとめることなどできるだろう♪
- 705 :メイク魂ななしさん:2012/09/09(日) 00:32:22.81 ID:z31whLbmO
- 皆さんはいつ頃からローションやクリーム使い出す?
春終り〜夏はサラっとしていたくてシャバシャバ系すら塗りたくない。
日焼けケアでジェル物塗ってみるが、シーツに擦れたとき微妙に不快。
- 706 :メイク魂ななしさん:2012/09/09(日) 10:29:49.00 ID:eNa/9LILi
- >>705
私は昨日からジェル使いだしたよ
真夏はシートマスク顔に使ったあとそれで身体拭くようにして塗って終わり
今は夜涼しくなって汗かかなくなったからシートマスクのを塗ってからジェル
クリームはもう少し寒くなってからかなー
何月ってのは決めてないけど多分今月終わりくらいからは使いそうな予感はする
汗かく時期はクリームやらジェルやらは使うの難しいよね
- 707 :メイク魂ななしさん:2012/09/23(日) 16:10:49.16 ID:Tt+K6LcB0
- ここ見てべキュアの花の香りのボディミルク購入
とにかく香りがいい、きつくなくて癒されるが、すぐにとぶ
ベタつかない、しっとりする
春や秋に良いと思った
- 708 :メイク魂ななしさん:2012/09/26(水) 00:49:37.19 ID:A8IwBXOaO
- ココナッツ〜〜〜!!!って香りのボディミルクかクリーム、ないかなぁ。
ハワイやグアムではよく売ってそうな、ココナッツ中のココナッツ。
一度、PLAZAでボディミルクを嗅いだ事があったんだけど、その時は他にもあるかとスルーして、メーカーや商品名をチェックしなかったら、もう見かけないorz
ボディーショップのココナッツよりもっとココナッツなやつ、誰か知らない?
- 709 :メイク魂ななしさん:2012/09/26(水) 06:04:42.25 ID:F6Nml95Q0
- ワセリンからボディーローションが2種出てた。
しっかり潤うタイプと、多分それよりはサラっとしてるっぽいアロエ入りのタイプ。
テスターがなかったから、お試し価格だけど買わなかった。
- 710 :メイク魂ななしさん:2012/09/27(木) 18:21:29.18 ID:Pt+nJCmO0
- 夏に日焼けどめスレで、クマの形のポンプに入ったMommy!ってやつが話題になってたんだけど
それのボディミルクバージョンを見つけてしまった
- 711 :メイク魂ななしさん:2012/10/02(火) 08:58:20.70 ID:QlkVF+vF0
- ヴァセリンのローション愛用中。600mlのが3つで千円ちょいで安いからいつも買ってるけど中々良い。ベビーパウダーぽい香り。
乾癬持ちなんだけどこれで保湿し続けたらだいぶ減ってくれたし何よりコスパ良すぎるからこれからも買うと思う。
- 712 :メイク魂ななしさん:2012/10/02(火) 13:24:21.77 ID:xgimlW6CO
- キールズのホイップバターがココナッツの香り
ソイミルク&ハニーという記載だけど、香りは甘いココナッツ
海外と原宿店でしか売ってないのと、夜塗って朝には香りが飛んでるのでもう少し持続してくれるといいんだけど
ちなみに同ラインのスクラブなら同じ香りでネットからも買えるよ
ココナッツ、ありそうで探すとないよね
- 713 :メイク魂ななしさん:2012/10/07(日) 04:01:53.43 ID:ZmvYeD870
- >>708
バス&ボディワークスってブランドに、もろ南国ココナッツの香りがありましたよ
確か、エキゾチックココナッツって名前
ただ、日本未入荷だから楽天とかのネット通販でしか買えない
ヤフオクとかモバオクにで見かけたこともあります
- 714 :メイク魂ななしさん:2012/10/08(月) 11:28:16.25 ID:cr2fpJza0
- >>712
ミニードのボディバターココナッツかなり強めの匂いで持続もするよ、ネットで200g600円くらい。
安いけど保湿もするし肌荒れもなかった
- 715 :メイク魂ななしさん:2012/10/08(月) 12:09:01.88 ID:jCtr9JFXO
- ココナッツならラッシュにあったような
- 716 :メイク魂ななしさん:2012/10/10(水) 11:49:02.50 ID:DCbkej5D0
- >>710
ちょい亀レスだがマミーのやつ買って使ってるよ
敏感肌だが全身使えて香りもほのかにイイ。
使い心地はいいのだがやはり全身に使うとコスパが悪い(840円だし安いけど
- 717 :メイク魂ななしさん:2012/10/23(火) 23:14:58.31 ID:FxW+D82b0
- 背中をスクラブで磨きたい時、どうやってますか?
手ではどうしても届かないので、届く範囲にスクラブを塗ってフェイスタオルに水を含ませて軽く撫でているのですが、上手く(まんべんなく)出来ているのか不安です
一応ニキビとか出来てないからいいのかな
- 718 :メイク魂ななしさん:2012/10/28(日) 19:44:02.11 ID:afCebORy0
-
ソンバーユをお風呂上がりの濡れた肌につけてみた
ベタつかないし、伸びるしオススメ
しっとりするよ
- 719 :メイク魂ななしさん:2012/10/30(火) 10:50:31.38 ID:NiHYDV/40
- バーユ、良さそうだけど、ボディものは香りがないとケアするモチベが続かない
結局ボディショとかそっち系に流れてしまうw
- 720 :メイク魂ななしさん:2012/10/31(水) 18:09:52.84 ID:YG+DhHGM0
-
私は毛を剃ったととか、匂いのあるミルクとかつけると
痒くなるので馬油愛用中
でもバニラの匂いも気になるので
見つけたら購入する予定
普通のボディミルクやらバターやらが肌に合う人が羨ましいw
- 721 :メイク魂ななしさん:2012/10/31(水) 20:55:51.56 ID:DvVP6l6vO
- 出ました。
敏感肌なアテクシ、皆様羨ましいアピール。
ウザ。
- 722 :メイク魂ななしさん:2012/11/01(木) 15:49:02.78 ID:hKRXvJHr0
- 敏感肌ってほどじゃないよー
一々言わなくてもいいのにww
ウザ。
- 723 :メイク魂ななしさん:2012/11/01(木) 17:44:11.28 ID:YLUjy3GQ0
- メアミルクという馬の乳でできたボディミルクを買ってみたけど
ミルクだけあって、今の時期はいいけど本格的に乾燥する真冬は厳しそうだ
- 724 :メイク魂ななしさん:2012/11/01(木) 19:19:25.29 ID:ABg/RFUL0
- >>723
夏からメアミルク使ってる!使用感とコスパがいいよね。
自分はその日の乾燥度合いでキャリアオイルやワセリン、シアバター入りこってりクリームを混ぜてるよ
- 725 :メイク魂ななしさん:2012/11/01(木) 19:56:11.54 ID:YLUjy3GQ0
- 使用感もしっとりすべすべで、やさしいにおいもいいよね
たくさん入ってるし気に入ったので定番商品としてずっと置いてほしいw
- 726 :メイク魂ななしさん:2012/11/02(金) 09:43:40.05 ID:+Hd7X+Hy0
- メアミルクか・・・
探してみよう
- 727 :メイク魂ななしさん:2012/11/02(金) 15:09:05.00 ID:VZrkRnOxO
- 少し甘めで爽やかなフローラル系のボディクリームやミルク探してるけどなかなか見つからないなー
ほんのりミルクっぽい香りも好きだから上のメアミルク調べてみたけど、乳臭いって書いてあるね…一回テスターある場所探してみようかな!
- 728 :メイク魂ななしさん:2012/11/03(土) 00:24:38.91 ID:+/eE6L580
- メアミルク愛用してます。
私が使ってるのはミルクの香りだけどローズの香りもありますよ。
サラサラなテクスチャだけど肌がもちもち柔らかくなるのがいいです。
メアミルク塗ったあとは猫がすり寄ってきて足や手を味見するので困ってますがw
- 729 :メイク魂ななしさん:2012/11/05(月) 19:36:17.32 ID:TRMOgk7TO
- 猫カワユスw
毒とまでいかなくても動物が舐めていいものかわからんから、気をつけてあげてね
上で敏感肌云々の話題が出てたけど、敏感肌の人は香りを楽しみたいときはどうしてる?
アロマオイルとか混ぜたらいいのか?
- 730 :メイク魂ななしさん:2012/11/06(火) 19:10:25.07 ID:L0GTI4msO
- 香料で荒れちゃうならボディクリームに精油混ぜるしかないかもね
あとは湯船に足らして入浴中だけでも良い香りに包まれるとか?
- 731 :メイク魂ななしさん:2012/11/06(火) 20:34:04.19 ID:6hD4junx0
- お湯に精油は浮くから、それが直接肌に触って
よくない場合があるから、乳化剤かエタノールで溶かしてから
お湯に入れるといいよ
私は、ケンソーバスオイルに好きな精油を入れて
入浴剤にしているよ
ttp://www.pranarom.co.jp/product/bath/index.html
- 732 :メイク魂ななしさん:2012/11/06(火) 20:44:07.31 ID:6hD4junx0
- 基材も売っているから、ジェルとかクリームの基材に
精油を混ぜてもいいと思う
ttp://www.pranarom.co.jp/product/kizai/index.html
私が持っているクリーム基材はE-Conceptionのだけど
- 733 :メイク魂ななしさん:2012/11/07(水) 08:00:42.68 ID:gJz3re0f0
-
私は、酒風呂で満足しちゃう
すべすべになるし、香りもいい
日本酒の香りが好きなんだよね、飲めないけど(´・ω・`)←
精油は考えたこともなかった
- 734 :メイク魂ななしさん:2012/11/07(水) 10:30:41.93 ID:56SR5mk00
- ごめん、貧乏くさいこと言うんだけど
そういうので楽しんだあとの残り湯って洗濯に使える?
- 735 :メイク魂ななしさん:2012/11/07(水) 17:45:30.23 ID:miCTjCiL0
- >>734
さすがに精油はまずいんじゃないかなー
- 736 :メイク魂ななしさん:2012/11/08(木) 19:35:17.99 ID:fP7iRIPRi
- 酒風呂もまずいだろうね。生地がいたみそう。
- 737 :メイク魂ななしさん:2012/11/08(木) 19:40:45.29 ID:sl5YclVgO
- というか入浴剤入れたら基本的に洗濯に使用したらダメじゃないのけ
トイレの水になら活用できるかもしれんね!あとはなんだろう…掃除に使うにも場所に依っちゃ色々傷めそうだしなあ
- 738 :メイク魂ななしさん:2012/11/08(木) 22:32:58.30 ID:Y23ZZWN+0
- 精油は大丈夫だよ。
そもそも精油をすすぎ水にいれたりもする。
洗濯機も壊れた事はない。(10年ぐらいやってます。)
- 739 :メイク魂ななしさん:2012/11/08(木) 23:38:00.92 ID:Ut9Lx3EI0
- >>729
724の敏感肌だけど、精油で香りをつけてるよ
ワセリンに3パターンブレンドしておいて、体につけるとき
キャリアオイルでのばして上のミルクと混ぜてる
香りも使用感も好みでコスパ良ってなかなかないもんね
- 740 :メイク魂ななしさん:2012/11/09(金) 00:52:26.70 ID:cVdUn3/M0
- 精油も日本酒も残り湯を洗濯に使うけど大丈夫だよ。
今時は入浴剤も洗濯に使って大丈夫とわざわざ記載してあるものが多いしね。
- 741 :メイク魂ななしさん:2012/11/09(金) 07:10:26.30 ID:OOrb7e7mO
- 精油入りの洗剤もあったような。アラウあたり。
- 742 :メイク魂ななしさん:2012/11/15(木) 21:29:34.00 ID:Q1m0ISH3O
- スレ違いのまま終わるなんてイヤだ!
- 743 :メイク魂ななしさん:2012/11/15(木) 23:25:28.63 ID:1+tx+Hmd0
- 多摩市和田
渡辺美里
ヤクザの女
16で人工中絶
- 744 :メイク魂ななしさん:2012/11/16(金) 09:54:45.87 ID:+lk+OwOl0
- ミューネのボディバター ジャスミンwithアップルが大好きなんだけど香りが強すぎて全身用には不向き。
マークスアンドウェブのハーバルボディ&ハンドローション無香料で保湿したあとに
ジャスミンwithアップルのフレグランスウォーターで香り付けするのがちょうどいい。
でもべキュアハニーボディクリームも、かなり気になる。
- 745 :メイク魂ななしさん:2012/11/16(金) 20:33:35.55 ID:SQSW2IZIO
- 乾燥肌スレにもカキコしたけど、体のことだからこっちかな
あす夜のきれいの魔法は「乾燥対策ボディケア」ですよ
- 746 :メイク魂ななしさん:2012/11/16(金) 22:21:00.78 ID:R1X2u+Zq0
- 余ってる香水を混ぜて消費したくて無香料のものを探すんだけど、完全に無香とはいかないみたい。たいていなんらかの匂いがするよね。
- 747 :メイク魂ななしさん:2012/11/16(金) 23:11:10.84 ID:nx5eWSAi0
- >>744
それ使ったことある。
いい匂いだよね、保湿力もなかなか。
ただあの量ではすぐ無くなってしまうから、ほかの物に移行してしまったー。
ジャータイプとかでないかなぁ。
- 748 :メイク魂ななしさん:2012/11/17(土) 00:04:59.98 ID:HQrL1Df10
- >>745
教えてくれてありがとう!
忘れずに見ようw
- 749 :メイク魂ななしさん:2012/11/17(土) 15:35:24.39 ID:SaV05jXLO
- 誰かまとめてくれるのを正座して待ってるからね!;;
- 750 :メイク魂ななしさん:2012/11/19(月) 12:58:46.60 ID:KHblTOKyO
- 私はパンツ脱いで待ってる
- 751 :メイク魂ななしさん:2012/11/20(火) 14:31:02.35 ID:3EOvr9vr0
- >>746
どうしても材料の匂いは残るよ・・・
- 752 :メイク魂ななしさん:2012/11/20(火) 14:55:54.24 ID:enJtyuY40
- >>750
ボディの乾燥対策のためにパンツは履きましょう
- 753 :メイク魂ななしさん:2012/11/20(火) 15:10:07.86 ID:MiiF6mtnO
- >>752ありがとう。布一枚あるだけで乾燥や蒸発感が軽減されるね。
今の季節は綿手袋がちょうど気持ちいい。
- 754 :メイク魂ななしさん:2012/11/27(火) 00:31:50.79 ID:Y3sMuFgt0
- ヴァセリンのエクストラスムースボディローション、
ためしに買ってみたらなかなか良い感じ。
緑の容器のアロエエキス入りのやつね。
丁寧に刷り込んでいくとベタつきがなくなってさらっとする。
でも乾燥してない。
べたつく感触が苦手なので、これは快適。
香りはメロンっぽい。私はわりと好き。
とても良い買い物した。
- 755 :メイク魂ななしさん:2012/11/27(火) 01:47:56.67 ID:A8MWM1rJO
- そういやメロン臭の化粧品ってあんま聞かないね。スイカ臭とかww
- 756 :メイク魂ななしさん:2012/11/27(火) 21:00:04.53 ID:Y3sMuFgt0
- >>755
日本だとあまり見ないよね。
せいぜいメロンくらい?それでもレアかな。
海外メーカーだとキューカンバーとかウォーターメロンとか
瓜系の香りも結構あるんだけどね。
瓜っぽいにおい好きなんだけどなあ。
身近なところだとダヴのボディーソープに
キューカンバーがあるね。
あとはボディファンタジーにもキューカンバーがあったような。
- 757 :メイク魂ななしさん:2012/11/29(木) 19:24:22.31 ID:tXuRE3YTO
- エモリカの蜜肌使ってみたけど良かったよ
濡れた肌専用の乳液で、たっぷり塗ってもベタベタしないし、肌のごわつき軽減されてなめらかな手触りになった
無香料と微香性の2種類あるんだけど、個人的には微香性がほんのり香って好き
今のところ、cureとの併用が一番調子良い
- 758 :メイク魂ななしさん:2012/11/30(金) 16:07:14.40 ID:uuxYBK3z0
- 瓜香といえばオルラーヌのイメージだわ
- 759 :メイク魂ななしさん:2012/11/30(金) 23:07:35.14 ID:i9KsV+v/O
- ミューネのバラ撒きと、ここでマンセーされてるタイミングが一致してて笑える
- 760 :メイク魂ななしさん:2012/12/02(日) 15:50:27.51 ID:+BpUDmoz0
- スレ違いだったらごめんなさい。
皆さん風呂上りのボディケア、スキンケア、ヘアケアの順番ってどうしてますか?
今までは髪の毛タオルドライ→スキンケア→ヘアケア、の順番だったのですが、
体の乾燥が酷くなったのでタオルドライ→体濡れたままボディクリーム→スキンケア→ヘアケアの順番になりました。
体の乾燥は落ち着いたのですが、クリーム塗ってる間に顔も乾燥してきてしまいます。
できれば順番的にはスキンケアから始めたいのですが、何かいい方法ありませんか?
スキンケアするには風呂場からでないといけないので、その時に体の水滴を拭きますが、
その後クリームを塗っても同じクリームなのにあまりしっとり感がなく、ただ体に油の膜貼った様になります。
ボディケアを先にするとスキンケアする前に手を洗わなきゃいけないのも若干面倒くさい。
どちらか犠牲にしなきゃダメそうだけど、できればどちらも犠牲にしたくない、というのは叶わないワガママだろうか…。
参考にしたいので皆さんの風呂上りのケアの順番教えて下さい!
- 761 :メイク魂ななしさん:2012/12/02(日) 16:20:14.01 ID:bkIXCfKA0
- >>760
髪をタオルドライした状態で、最後もう一度湯船につかっていときに
ブースターを顔につけてしまっています。軽くマッサージする場合もこのタイミング。
あがってからボディケアをしている間にちょうどブースターが浸透してるので
次のフェイスケアの馴染みもいいです。それから乾燥しやすいボディのパーツに重ねづけ。
ヘアケアのあとは手を洗いますが、フェイスとボディの間はそのままです。
どっちにも大丈夫そうなものしか使ってないせいかな。
お風呂場内に保湿剤を持ち込めないなら、スチームを浴びながらかローションパックを挟んで
水分量を一度あげ直してからフェイスケアするのがいいかも。
- 762 :メイク魂ななしさん:2012/12/03(月) 16:02:22.63 ID:yXzvhnKdi
- >>760
30枚入りのパックを張り付けてから髪の毛タオルでまとめる
パックの時間に体にクリーム、手洗ってスキンケア、ヘアケアの順
本格的なボディケアは部屋いってからまたやる
- 763 :メイク魂ななしさん:2012/12/04(火) 00:20:03.95 ID:B37sprOj0
- >>757
エモリカ蜜肌なかなか店頭で見かけない
DS4軒回ったのに・・・
- 764 :メイク魂ななしさん:2012/12/04(火) 02:35:08.60 ID:qtCfqoccO
- 乾燥肌で、ボディショのボディバターのシアとかマンゴーなどのしっとり系をお風呂上がりに塗ると寒いくらい馴染まなくて、翌朝もベトベトしているのが悩み。
しかし塗らないと夜中に痒くなって粉吹くくらい辛い。
ロクシタンのハンドクリームを集めすぎて持て余していたので、これをボディクリーム代わりにしたら、スッと馴染んで潤っているのに翌朝もサラサラで気持ちが良い。
というわけでロクシタンのハンドクリームのような使用感のボディクリームを探しているのですが、何かありますでしょうか?
ロクシタンのボディクリームは使ったことがなく、近くに店舗もないため、ここで何か情報が得られればと思い書き込みさせていただいた次第であります。
オナシャス。
- 765 :メイク魂ななしさん:2012/12/04(火) 03:54:23.93 ID:OoKN1oa30
- >>764
その前にクリームじゃなくてスキンケアの方法を見直しては?
濡れた肌にオイル塗って化粧水染みこませてから蓋としてクリーム、のが良いかと
- 766 :メイク魂ななしさん:2012/12/04(火) 20:15:58.09 ID:Li0UKEs20
- >>764
塗る前に化粧水馴染ませてからオイルかクリームを試してみて、全然違うよ
無印の化粧水大ボトルはスプレーのポンプがつけれるから便利で使いやすいよ
- 767 :メイク魂ななしさん:2012/12/04(火) 23:02:55.27 ID:v5sOHI0P0
- >>755
カラハリはスイカの匂いだった気がする。でもスイカの匂いはしなくて絶妙にいい香りなので気に入ってる。
- 768 :メイク魂ななしさん:2012/12/05(水) 00:00:27.69 ID:Ut62evsK0
- メルサボンっていうボディソープを熱烈プッシュしてるドラストがある。
その説明書?見ると「ボディクリームが要らなくなった」的なことが
書かれてるが本当だろうか?
- 769 :メイク魂ななしさん:2012/12/05(水) 00:33:38.12 ID:4lj+IkyF0
- ただの潤いアピールのための売り文句でしょう
それ見て「ボディクリーム塗る必要なくなるかも」とか思えるとしたら…かわいいなおまえ
- 770 :メイク魂ななしさん:2012/12/05(水) 00:35:48.07 ID:CWqccN0jO
- >>768
メルサボンはさっぱりタイプのオレンジの方は液色が透明でバリバリに乾燥した。
洗浄力半端ない。
洗い上がりは石鹸のように肌がキュキュッとなるし、スネが乾燥して突っ張る。
クリーム無しなど考えられない。
ピンクのしっとりタイプの方は液色が白濁している。
オレンジほど乾燥はしないけどこれもまたクリーム無しなど考えられない。
- 771 :メイク魂ななしさん:2012/12/05(水) 03:18:55.98 ID:uo22tBPD0
- >>764
765さんも言ってるけど、濡れた身体にオイルいいよ
濡れたままボディバター塗ってもいいし
あとは、お風呂のお湯の温度が高すぎてない?
お風呂出てからスキンケアまでの時間が空いてるならその間に皮膚の水分とぶし
- 772 :757:2012/12/05(水) 04:46:17.91 ID:EXm/dTpVO
- >>763
私もDS何軒か回ったけど、田舎だからか見つけられなかったのでネットで買ってるよ
それとボディケアとはまた違うかもしれないんだけど、プラセントップっていう薬が良かった
滋養強壮や疲れを取るために飲み始めたら、2日目に体(特に首〜胸)の手触りが劇的に良くなってたまげた
気のせいかと思って飲んだり飲まなかったりしたけど、やっぱりこの薬のおかげみたい
、顔は何も変わらなくて効果があったのは体だけだった
スレ違いだったらスルーして下さい
- 773 :メイク魂ななしさん:2012/12/05(水) 10:00:52.23 ID:+BmUV9z50
- 面倒で十年以上冬場でも保湿をせず過ごしてたら
三十代突入してオイルもバターも効かない砂漠肌状態に。
ヒルドイドも全然効果無し。
それがたまたまクラランスのボディケアを使用した途端
砂漠肌からシルク肌になり、すっかりハマってしまってしまった。
ただクラランスって美容液の後にクリームが必然だから、
ネットで安く買ってもお金が続く自信が無い(泣)
あと一番の悩みが、付けたては香りが強く(朝には消える)
たまに朝シャンする際は公害になりそうなこと。
保湿力と香りのバランスって重要だなーと思った。
- 774 :メイク魂ななしさん:2012/12/05(水) 11:10:54.76 ID:KdFtWyw9O
- 体に使うオイルでいいのありますか?超乾燥肌です。
- 775 :メイク魂ななしさん:2012/12/05(水) 19:02:37.04 ID:eEA9mHXm0
- クラシエのアロマリゾートボディミルクのジャスミン、良い香りでうっとりする
生花みたいな瑞々しさで塗ったあとは手のひらをずっとクンクンしてしまう
- 776 :メイク魂ななしさん:2012/12/05(水) 22:42:46.26 ID:2pFjojcF0
- >>774
私はスクワラン塗って化粧水染みこませサンホワイト(ワセリン)
馬油合う人はそれでもいいかと
- 777 :メイク魂ななしさん:2012/12/06(木) 03:18:10.86 ID:Q4JBrMGq0
- >>774
バスルームでは、濡れたままジョンソンのベビーオイル
顔は馬油
乾燥やごわつきが感じるところにはビーソフテンかワセリン
個人的に万能なのはニベアと馬油だと思ってる
- 778 :メイク魂ななしさん:2012/12/06(木) 10:23:11.96 ID:ZeIIJ/QM0
- 色々使い分けてると「研究してるんだなー」と感心するわ
私はオイルはスクワランだけ
濡れた肌にガーッと塗って、化粧水のスプレーしてクリーム簡単に塗って終わり
疲れてる日は顔すらこれで終わりにするw
スクワランはサラサラで伸びも吸収もいいから好きだけど、こってりが好きな人には物足りないのかも
- 779 :メイク魂ななしさん:2012/12/13(木) 19:58:23.99 ID:9/HQ8QoC0
- 肌が乾燥してるのに、DSで並んでるのは目新しいものがないなー。
かといって、新しい物に手が出せないんだよなー。
- 780 :メイク魂ななしさん:2012/12/14(金) 00:27:42.70 ID:d8YABb8g0
- ハンドクリームの在庫を処分し終わってボディクリームを探し始めたけどなかなか決まらない
成分を、尿素やヒアルロン酸入ってるといいなー界面活性剤少なめな方がいいなーと適当に絞りつつ、
香りと価格も考慮したら候補がなくなった
- 781 :メイク魂ななしさん:2012/12/15(土) 01:20:26.17 ID:SKGBaHH3O
- >>773ある意味すごい‥。なぜそんな放置したw
- 782 :メイク魂ななしさん:2012/12/15(土) 17:16:45.95 ID:jkfLdIk9O
- >>773
角質肥大や溜まっていると、何を塗っても入っていかないよ。
騙されたと思って、日帰り温泉や健康ランドなどでアカスリやって、
一度、余分な角質をオフしてから保湿してみて。
今までとは違ってグングンと吸い込む肌になるよ。
- 783 :メイク魂ななしさん:2012/12/15(土) 20:01:51.09 ID:lWaiMedTO
- そういやアカスリミトンみたいなの売ってるけど、あれって垢とれるのかな…
ボロボロ垢出すの、一回やってみたいけどなあ…
- 784 :メイク魂ななしさん:2012/12/15(土) 23:21:31.44 ID:SEAOVPkuO
- >>764
似たようなテクスチャならやっぱりロクシタンのシアボディクリームを推しておく
ロクシタンは普通のボディクリームは自分には保湿不足だが、シアは肌がもちもちして良かった
- 785 :メイク魂ななしさん:2012/12/16(日) 11:33:16.24 ID:SoKIOFvUO
- >>773
多少面倒臭くても、保湿が出来る入浴剤を使う。
温まって柔らかくなった肌に、ボディスクラブもきちんと使う。
お風呂上がり前に植物性オイルを、濡れた体の上から塗る。
タオルでポンポンと水分を取る。
ボディローションを塗る。(顔用保湿化粧水でも可)
ボディミルクを塗る。(顔用保湿乳液でも可)
再度、ボディオイルを塗る。
乾燥が酷い場所にはボディバターやボディクリームを重ねる。
フルコースはやろう!
- 786 :メイク魂ななしさん:2012/12/16(日) 18:18:29.19 ID:X/hP10/g0
- >>785
このフルコースやったらどれだけツルスベになれるんだろうか。
今はたまに顔に合わなかったゴマージュを身体に使ってやってるのと、
濡れた身体にボディクリーム塗るだけでとりあえずカサカサ感がなけれれば良いやって感じ。
暫く面倒臭くて使ってないボディミルクがあるしもう少し手間かけてみようかなー?
- 787 :メイク魂ななしさん:2012/12/16(日) 20:20:15.39 ID:6tCeyybE0
- フルコース良さそうだな
私はパーツモデル金子エミさんのおこもりエステという本に載ってた塗り方を参考にしてる
- 788 :メイク魂ななしさん:2012/12/17(月) 09:41:42.59 ID:V5aswA770
- 昨日の話だけど、長風呂2時間。
顔はパックしつつ足裏の角質肥厚を軽石でゴシゴシ、全身ゴマージュ。
風呂上りに濡れたままボディミルク塗り塗り、その後テレビ見ながらボディクリームで足のマッサージと足裏ケアして靴下装着。
今お肌がツルツルすべすべしっとりで感激した。
カッサカサで白く粉吹くぐらい乾燥してたのがどこに行ったんだろう。
踵もすべすべ柔らかになったし、一日幸せな気分で過ごせそうだ。
- 789 :メイク魂ななしさん:2012/12/18(火) 17:19:21.37 ID:oU9zPoPLO
- 買って良かったスレで前にグリセリン大さじ1位を風呂に入れて入るとスベスベって書いてあったよ。
ってか聞きたい事あるんだけど、薬局にメンソレータムのボディミルクらしき物があってさくらの香りとローズがあってボトルがピンクなのを見かけました。
使ってる人いませんか?正式名称なんですか?
- 790 :メイク魂ななしさん:2012/12/19(水) 15:40:58.34 ID:EjGDALa20
- 知るかよ
もう一回その薬局で見てくれば?
- 791 :メイク魂ななしさん:2012/12/20(木) 00:30:39.99 ID:g70fyw1j0
- 知らないならレスしなくていいのに
- 792 :メイク魂ななしさん:2012/12/20(木) 01:11:21.60 ID:Zm/oq5PA0
- ここでの知るかよはその商品について知りませんって事じゃない気がw
- 793 :メイク魂ななしさん:2012/12/21(金) 17:59:08.24 ID:Z1I1nnDS0
- >>785
植物性オイルってとこが重要なのかな?
ジョンソンアンドジョンソンのベビーオイル使ったら赤い斑点出ちゃった
皮膚科に行ったら乾燥ですって言われてヒルドイドローションもらってつけたら速攻で治った
- 794 :メイク魂ななしさん:2012/12/22(土) 11:32:59.47 ID:6flUstWC0
- >>793
生き物から採れるもののほうが、生き物に塗るのに適してるからじゃない?
ホホバとかオリーブとか木の実が好きだからホホバ愛用してるわw
化学物質が少ないほうが何となく肌によさそうな気がする
ジョンソンは鉱物系化学オイルだから、何かあわないものが入ってたのかもね
- 795 :メイク魂ななしさん:2012/12/22(土) 18:20:02.91 ID:TukcinvuO
- >>794
逆だよ。敏感肌だと鉱物系オイルしか使えなくなる
ヒルロイドローションもベースはグリセリンと白色ワセリンだし
生物系オイルは精製基準が無くて添加物が多いから新生児は使えない
- 796 :メイク魂ななしさん:2012/12/23(日) 03:16:11.79 ID:VN7VJLHg0
- わかる
オリーブ由来のスクワランはだめだけど鮫はおkだし
ホホバとか馬油とかもダメ。
鮫スクワランとプロペトかサンホワイトがあれば冬は越せる
- 797 :メイク魂ななしさん:2012/12/23(日) 09:55:00.55 ID:uuiAyWrZ0
- おおまえがさめえマニアなだけだろ
馬油なめんのか
- 798 :メイク魂ななしさん:2012/12/23(日) 10:27:24.97 ID:/OEwLMhb0
- オイル全般ダメなのもいる
ベビー、馬、オリーブ、ワセリン、椿、このへんで諦めた
風呂上りのバスタオル前にすり込んでも翌朝にはつっぱり粉ふき
クリームやミルク系だと大丈夫なんだけどね
それぞれの体質によるんじゃないの
- 799 :メイク魂ななしさん:2012/12/23(日) 17:33:00.43 ID:JB3s5/aV0
- いろいろ試して自分にあったものを探すしかないね
私は動物系があうらしい
馬とサメがしっくりくる
どっちも顔がにょーんとしてる
- 800 :メイク魂ななしさん:2012/12/23(日) 21:18:31.39 ID:VGakTaIY0
- 鮫とかあるんだ!
検索かけてみよーかな
- 801 :メイク魂ななしさん:2012/12/24(月) 00:46:36.92 ID:Pmw9hUk/0
- >>800
たぶんサメ由来のスクワランの事だとオモ
- 802 :メイク魂ななしさん:2012/12/24(月) 06:42:25.40 ID:eO9T78Er0
- >>795
ワセリンNGでスクワランOK。
- 803 :メイク魂ななしさん:2012/12/25(火) 14:08:44.35 ID:6FPDns1g0
- >どっちも顔がにょーんとしてる
これは油に関係ないw
・・・よね?
- 804 :メイク魂ななしさん:2012/12/25(火) 23:47:38.84 ID:xrQEJsIg0
- そんなのオカルトでも合うならいいんだよw
- 805 :メイク魂ななしさん:2012/12/28(金) 12:03:35.55 ID:vFY4qDCG0
- エミューって鳥の油もなじみやすいと聞いたよ
- 806 :メイク魂ななしさん:2012/12/30(日) 02:52:55.28 ID:WECIN0+dO
- ジョンソンのでかゆくなる人いますか?気のせいかな…保湿はされてるのにかゆくなる気がして
- 807 :メイク魂ななしさん:2012/12/30(日) 03:28:32.02 ID:6S3Fzggy0
- ボディケアって今まで殆どしてこなかったんだけど、最近粉吹くからと仕方なくクリーム使い出した。
ちゃんと手入れするとこんなにすべすべになるんだね…。
感動して芳香系ボディミルク+保湿用ボディクリームを買って、
ついでに顔には合わなかった大きめのジャーに入ったスクラブを体に使いだした。
長風呂した後に踵や肘膝くるぶしをスクラブで手入れしてツルツルピカピカ、
踵なんか普段ならガサガサでストッキングがすぐダメになるのに今はびっくりする位ツルツルだから平気。
体全体にも軽く使ってるけど、お風呂上りのクリームの浸透が良くなったし全体的なくすみがとれたのか肌が一段階明るくなった。
ボディケア楽しい!なんで今までめんどくさがってたんだろー、勿体無い!
- 808 :メイク魂ななしさん:2012/12/30(日) 04:22:32.19 ID:3on9bGmw0
- 柑橘系でほのかにずっと香ってるやつない?
- 809 :メイク魂ななしさん:2012/12/30(日) 15:20:54.20 ID:olkyUmNn0
- >>806
オイル?私はオイルで痒くなった
ローションの方はもうずっとつけてないから分からない
- 810 :メイク魂ななしさん:2013/01/03(木) 02:55:28.22 ID:sRKWHc9t0
- サボンのスクラブが好きでボディクリームも使ってみようかと思ったら、家族から高い割にはあんまり・・・と言われた
ラリンやアンバスも似たようなものなのかな
- 811 :メイク魂ななしさん:2013/01/06(日) 10:46:49.24 ID:NoIJqnfk0
- 安いボディケア用品で、ローションとミルクを使い分ける必要ありますか?
ニベアやジョンソンなど、ドラストに売っているもので ローション→ミルク→乾燥している所にクリーム と買おうと思っています。
安いブランドだとローションかミルクどちらかしか出していない所が多く、また感触に差が感じられないため両方買うべきか迷っています。
ベタつきが気になるので全身にクリームを塗るのは避けたいです。
ローションは潤すもの、ミルクは蓋と聞いたのですが、安いものでも違いはあるのか伺いたいです。
安いものでケアされている方、どのように使い分けているか参考にさせて下さい!
- 812 :メイク魂ななしさん:2013/01/08(火) 18:52:28.23 ID:WXCRpdaf0
- みなさんは塩と砂糖のどちらのスクラブが好きですか?
今サボンのスクラブを使っているんだけど
終わったらローラのスクラブを使ってみようと思ってる
- 813 :メイク魂ななしさん:2013/01/08(火) 23:12:26.38 ID:9iDo1zDQO
- 最近ボディケアにハマった!
しっとりスベスベ良い香りで癒されるね
スレをざっと読んでベキュアハニーが気になった
沢山集めたくなる
- 814 :メイク魂ななしさん:2013/01/09(水) 17:53:00.04 ID:7Bxk/C/oO
- >812
塩スクラブしか買ったことないけど
スクラブ後の水分と油分の補給が大事かと
スクラブ効果を最大限に引き出すには
スクラブで活性化?させた部分に
水分と油分を浸透させる事だと思う
- 815 :メイク魂ななしさん:2013/01/09(水) 17:54:01.83 ID:7Bxk/C/oO
- 砂糖スクラブってしっとりくるの?
オススメありましたらプリーズ
- 816 :メイク魂ななしさん:2013/01/11(金) 11:08:58.07 ID:lz9qPSqZ0
- ボディケア楽しいよね
デコルテらへんがいつも荒れてたけどアテニアのボディミルク塗ってたら綺麗になった
背中はラッシュのドリームクリームが油分も多くなく適度に潤って良かった
- 817 :メイク魂ななしさん:2013/01/12(土) 02:11:11.72 ID:1kI+ZA2f0
- ヴェレダのオイル使ってんだけど最近乾燥してるせいかチクチクする
- 818 :メイク魂ななしさん:2013/01/14(月) 13:06:44.16 ID:JZd7FAlN0
- クラブ美身クリーム、使用感はいい
ヌルつきベトつきなしで粉ふかない
肌はサラサラすべすべ
次回の入浴時に塗ったところがヌルっとしないのも良い
しかし匂いが昭和臭というか…オロナイン?
嫌いじゃないけど、惜しい
- 819 :メイク魂ななしさん:2013/01/18(金) 01:11:54.30 ID:W2ZRACle0
- ボディミルクのテクスチャーでボディバター並み保湿が出来るものを探してたんだけど、ようやく出会えた!
ニュートロジーナのボディエマルジョン。
ボディミルクとボディクリームの中間くらいのテクスチャー。
ポンプ式なので出しやすい。保湿もかなりしっかりで、しっとりします。
敏感肌でボディケアはすぐ痒くなったり荒れちゃったりすることが多いけど、これなら問題なし。
- 820 :メイク魂ななしさん:2013/01/20(日) 04:17:12.28 ID:q0xwLr4pi
- でも韓国なんでしょ?
- 821 :メイク魂ななしさん:2013/01/20(日) 22:41:07.32 ID:tk9bcgk5O
- ワセリンのボディミルク?すら乾燥しすぎてきかない鬱だ。かゆすぎて眠れん
- 822 :メイク魂ななしさん:2013/01/20(日) 22:52:29.23 ID:RHgZ0XbU0
- >>821
馬油は?
- 823 :メイク魂ななしさん:2013/01/21(月) 00:59:20.13 ID:Qb6h2lcZ0
- >>821
ユースキンIのローションがおすすめ
でも古い角質が残ってるとどんなに保湿しても乾燥するよ
- 824 :メイク魂ななしさん:2013/01/22(火) 08:18:23.50 ID:lsI41v010
- もう4〜5年も前に売っていたもので申し訳ないのですが
ハウスオブローゼのプーさんシリーズで、ジャータイプのボディークリームがあったのですが、ハチミツ系とオリーブ系の2種類がありました。
オリーブ系のほうの香りが大好きなんですが、もしこの香りに近いものをご存知でしたら教えていただきたいです。
使い切りそうになってから買いに行ったら、廃盤になっていました。
ハチミツ系のほうはパッケージが変わって残っていたみたいですが、オリーブのほうは無くなって、確かローズに変わっていました。
- 825 :メイク魂ななしさん:2013/01/23(水) 18:27:57.65 ID:ii1SHU5WO
- もしかしてお風呂1日二回入るのって逆に肌が乾燥しますか?
夜入って、朝もお風呂入るんですけど一応クリームとか塗ってるけど乾燥ひどい。
お風呂二回も入るからかな?
- 826 :メイク魂ななしさん:2013/01/23(水) 21:57:59.53 ID:AKnsRB7mO
- ファルゼアというクリームは最大限の濃度の尿素が入ってる
ふっくらするので顔のフタとしても使用
365日入浴の後10分以内にマッサージしながら四肢やお尻や腰に塗ってる
- 827 :メイク魂ななしさん:2013/01/23(水) 23:35:33.68 ID:qG+517Ng0
- >>825
身体の油分がなくなりなそう…
- 828 :メイク魂ななしさん:2013/01/24(木) 00:08:58.73 ID:cf6/ueqL0
- >>826フェルゼアでしょ?尿素は角質を溶かすから皮膚薄くなるよ。あれは角化症みたいな症状を改善するためのものだからカチカチかかととかにはいいけど顔使用はやめといた方がいいよ
- 829 :メイク魂ななしさん:2013/01/24(木) 01:00:08.80 ID:C1YJM/QxO
- かゆすぎて気が狂う!
- 830 :メイク魂ななしさん:2013/01/24(木) 03:00:07.13 ID:kmGSOYd/0
- >>828
だよね…
顔に塗ってるっていうの見てびっくりしたわ
- 831 :メイク魂ななしさん:2013/01/24(木) 03:50:54.85 ID:TxlW2YCt0
- 背中痒い!
手が届かなくてクリーム塗れん!
あと5センチくらい届かない!
足と腕はクリーム塗ったら痒いの治まった!
あとちょっと届かないとこはどうしたらいいか教えて!
- 832 :メイク魂ななしさん:2013/01/24(木) 07:59:31.76 ID:P4h93Nnd0
- >>831
http://a.excite.co.jp/News/bit/20091103/E1256882838151.html
- 833 :メイク魂ななしさん:2013/01/24(木) 17:02:37.54 ID:C1YJM/QxO
- もう疲れたよ
- 834 :メイク魂ななしさん:2013/01/25(金) 02:18:37.71 ID:KPrvjfcOO
- パトラッシュ・・・
- 835 :メイク魂ななしさん:2013/01/26(土) 01:16:36.02 ID:oJVVzOuK0
- >>831
長い棒状の物に、輪ゴムでコットンをくくりつけ
そのコットンにクリームをつけて、孫の手の要領で背中に塗る
- 836 :メイク魂ななしさん:2013/01/28(月) 22:23:16.99 ID:IphvCIt/0
- お風呂で体洗うとき何使ってる?
100円ショップのナイロンタオル使ってるんだけど
泡立ちが悪くなってきたのでそろそろ変えようかなと思って。
使ってるうちに泡立ち悪くなるのは普通なのかな?
- 837 :メイク魂ななしさん:2013/01/28(月) 22:46:22.65 ID:nqE15Qyt0
- 手洗い一択
でも、石鹸を泡立てるのに家にある適当なナイロンタオルを使ってる
私のナイロンタオルも使ってるうちにへたってくるよ
消耗品だと思ってる
- 838 :メイク魂ななしさん:2013/01/28(月) 23:41:56.02 ID:IphvCIt/0
- >>837
夏ごろまでは手洗いしてたんだけど時間かかるからナイロンタオル使うようになったんだ。
泡立てと背中が大変だけど、でも手洗い気持ちいいよね。
また手洗いに戻してみる。
ありがとう。
- 839 :メイク魂ななしさん:2013/01/29(火) 15:31:56.44 ID:pa3+Uczg0
- ナイロンタオルはキクロンのアワスター使ってる
ボディソープ1プッシュでものすごく泡立つんで経済的
自分が使ってるのはやわらかめだけど
泡がクッションになるんで肌をこすってる感じがしない
- 840 :メイク魂ななしさん:2013/01/30(水) 05:48:25.44 ID:8akiFnXAO
- やっぱり擦るのは厳禁ですかね
- 841 :メイク魂ななしさん:2013/01/30(水) 09:57:00.57 ID:XLdgB/xv0
- まぁこすらないに越したことはないんじゃないかな
自分はボディショのバスリリーで泡立ててそのままかるーく撫でる感じで洗ってる
ワンプッシュのボディソープでもこもこになるからそこまで肌こすってる感じはしない
- 842 :メイク魂ななしさん:2013/01/30(水) 18:34:56.13 ID:SSdkPDHY0
- ハウスオブローゼのボディスクラブを買ってきた
これって、何日に一回やるものなの?
毎日じゃ流石にだめだよね?
- 843 :メイク魂ななしさん:2013/01/30(水) 20:28:02.08 ID:YYjQWrVi0
- 角質たまってきたなーつるつるにしたいなーって思ったら使うぐらいがいいと思う
- 844 :メイク魂ななしさん:2013/01/30(水) 22:44:47.20 ID:iYOLuJnHO
- 風呂上がりに濡れたままオイルって言ったやつだれだよ
しっとりお肌になったじゃねーか
- 845 :メイク魂ななしさん:2013/01/30(水) 23:08:33.07 ID:XFsO/MxN0
- ジョンソン&ジョンソンのベビーオイルのCMが元祖だな
オイル&ウォータ〜
- 846 :メイク魂ななしさん:2013/01/30(水) 23:52:25.02 ID:8O4UFPPb0
- 流れたり弾いたりしないでちゃんとしみこむ?
- 847 :メイク魂ななしさん:2013/01/31(木) 12:21:24.05 ID:IcnDTSbf0
- >>846
そもそもオイルなんだからしみこまないかと・・
水と合わさって潤いの膜を作ってくれる感じだよ
風呂でた瞬間から乾燥は始まってるから、間をつなぐのにいいよ
- 848 :メイク魂ななしさん:2013/01/31(木) 18:08:06.50 ID:ms9qCb+F0
- >>845
それより先にCMはしてなかったけど、シノアドアのオイルが先だったよ
廃盤になったけどね
- 849 :メイク魂ななしさん:2013/01/31(木) 18:17:30.96 ID:yf4acHKn0
- >>847
オイルをブースターにして
あとは何をつけてる?
- 850 :メイク魂ななしさん:2013/01/31(木) 22:20:15.53 ID:Ua5jEtGf0
- オイルって蓋の役割じゃないの?
- 851 :メイク魂ななしさん:2013/02/01(金) 09:24:24.80 ID:03jX6tuM0
- モノによると思う
- 852 :メイク魂ななしさん:2013/02/12(火) 15:57:49.05 ID:+reOEJLJ0
- 二の腕
- 853 :メイク魂ななしさん:2013/02/12(火) 20:08:50.74 ID:om5IlE0y0
- でっぱら
- 854 :メイク魂ななしさん:2013/02/15(金) 18:14:40.55 ID:voF70fWw0
- ボディケアが面倒と思ってしまうんだけど、みんなのボディケアの楽しさを聞きたい
- 855 :メイク魂ななしさん:2013/02/15(金) 18:37:44.32 ID:o0OpRmKu0
- >>854
ケアしないと汚くとか見た目の問題じゃなくて痒くなるから仕方なく・・・
- 856 :メイク魂ななしさん:2013/02/15(金) 19:07:30.08 ID:+aqlMK6iO
- 私もケアとして必要で仕方なくだ
だから楽しさってより飽きないようにとか面倒さを緩和するって感じだけど、
好きな香りのものを数種類使い分けて、保湿は部屋でなく風呂を出る前に済ませると楽って位かな
- 857 :メイク魂ななしさん:2013/02/15(金) 22:13:57.06 ID:D5WwHdUP0
- 自分も痒くなるからしゃーなしって感じ
あと、彼氏がいるからすべすべの肌を保ちたいってのもある
- 858 :メイク魂ななしさん:2013/02/15(金) 22:35:34.66 ID:BCLKlr+q0
- かっ彼氏がいなくたってすべ肌保ちたいわ!
- 859 :メイク魂ななしさん:2013/02/15(金) 23:16:29.57 ID:iImGPQxt0
- >>858
ワロタwwwww
ワロタ…
- 860 :メイク魂ななしさん:2013/02/16(土) 02:15:54.98 ID:FROvGMnGO
- ちょwww
おまいらガンガレwww
ボディクリームやローションでジメチコンが入ってるのと入ってないのがあるけど、ここの皆さんはそういうの気にしてる?
ジメチコンはあんまり肌に害はないらしいけど。
最近ヘアケアをノンシリコンに変えたばかりだから、そういえばボディ物はどうなんだろうと思って。
- 861 :メイク魂ななしさん:2013/02/16(土) 02:38:52.67 ID:SEYwjg830
- >>860
私は気にする方。
髪もノンシリコンだけどそれは髪の為というより
頭皮と首とかの為ってくらい荒れてしまうので・・・
荒れないんだったら気にしないんだけど
- 862 :メイク魂ななしさん:2013/02/16(土) 08:30:15.21 ID:w8oyXyCe0
- うちはファンヒーター使ってるからシリコン無しでないと困る。
夏はシリコン入りでも気にせず使うけどね。
- 863 :メイク魂ななしさん:2013/02/16(土) 09:32:27.00 ID:FROvGMnGO
- >>862
ファンヒーターでシリコン入り使うとどうなるの?
- 864 :メイク魂ななしさん:2013/02/16(土) 17:08:33.58 ID:NNdpeRXf0
- >>860
気にしすぎると選択肢が狭まるから、顔に使う物ほど気にしない。
でも、成分表上位にそれっぽいもの多いと選びたくなくなる。ボディデリとかはちょっとなあって感じ。
- 865 :メイク魂ななしさん:2013/02/17(日) 02:25:07.43 ID:VMH+ZCcu0
- 海外のでかい系のボディローションがことごとく
値上げ&在庫無し&容量減で泣く
買いだめしとけばよかった…
- 866 :メイク魂ななしさん:2013/02/22(金) 23:12:24.12 ID:QHj1Sr0b0
- あんまり気にすることなかったんだけど
ドレス着るから自分の背中改めてみたら汚すぎて切なくなった
ところどころ黒ずんでるし
ひたすら保湿と美白?しかないのかな
- 867 :メイク魂ななしさん:2013/02/24(日) 10:57:20.62 ID:EabW1mFz0
- 毎日お風呂上りに背中保湿してたら透明感がでてきたよ
ドレス着るならもう予約済みかもしれないけど、サロンで背中のシェービングするだけでも黒ずんだ印象の肌が白くみえるようになるよ
- 868 :メイク魂ななしさん:2013/02/24(日) 18:26:29.48 ID:EXTwWqmV0
- >>866
全身ガスールパック安くて簡単
- 869 :メイク魂ななしさん:2013/02/25(月) 21:43:01.69 ID:fdfJ5D4m0
- アロインスのオーデクリーム買ってきた。
母とボディケアトークしてて、「やっぱり一番はアロインスだな…蓋にアロエのレリーフ?がついてるやつ。」って言ってたので今日薬局で偶然見つけたから買ってみた
@見てても広い世代の人が長い間愛用してるって口コミが多かったから期待
今使ってる越冬クリーム無くなったら使ってみよう
- 870 :メイク魂ななしさん:2013/02/28(木) 17:35:40.29 ID:avZp7H9/0
- >>821
そこらの診療所でヒルドイドソフト(クリーム)か軟膏かローションを
処方してもらうといいよ
- 871 :メイク魂ななしさん:2013/02/28(木) 17:41:47.49 ID:avZp7H9/0
- >>836
泡で出るボディソープと、DHCのシルク混の身体洗い用の
手袋
- 872 :メイク魂ななしさん:2013/03/01(金) 00:42:35.88 ID:jYH/SGEbO
- ベキュアのワンダーハニー とろとろボディクリームがめちゃくちゃ好き
アイスベリーを使ってるんだけど、この香りが好きすぎる。ハンドクリームでも出てほしいくらい
- 873 :メイク魂ななしさん:2013/03/01(金) 20:19:07.95 ID:lTI5LHt8O
- ニベアのしっとり(紺ボトル)買ってみた
これ、伸びも馴染みも悪いね
肌の上に油が乗ってるだけのような…
思ったよりはベタつかないけど、ミネラルオイルが高配合なのかテッカテカ
乾燥で爛れてニベア1度塗りでは焼け石に水状態…
何回も重ね塗りしたら痒みが治まった!
でも手のひらもテッカテカ
- 874 :メイク魂ななしさん:2013/03/01(金) 20:51:47.41 ID:lTI5LHt8O
- ボディケアだからボディミルクに捕われがちになるけど
他にもザーネ、ユースキン、ニベア、メンソレータムとか色々あるよね
何使って良いのか悩む…
顔にアノン使ってるから体にも使おうかな
元々全身クリームだし
余った乳液なんかでも良さそうだけど
ニベアスキンミルク買っちゃったからなぁ
- 875 :メイク魂ななしさん:2013/03/01(金) 22:51:42.48 ID:LHYxBWCo0
- ボディケアって気にしたことなかったんだけど、気づいたら肉割れ線ができてた。
ググったら乾燥も原因みたい。
何からしたらいいのかわからないけど、とりあえず親戚にもらったまま放置してあったボディミルクを塗りたくってる
このスレを読んで学ぼう
- 876 :メイク魂ななしさん:2013/03/01(金) 23:34:56.04 ID:4GzIY2AL0
- 私も肉われ凄いんだよなあ
当時乾燥が原因の一つと知っていたら保湿したのに
肉われ対策には妊娠線予防のオイルとかいいんじゃないかな?
ヴェレダのとか
- 877 :メイク魂ななしさん:2013/03/03(日) 18:50:55.28 ID:DF5iqsvqO
- ニベアスキンミルクしっとり
これ手を石鹸で洗っても中々落ちない
5回洗いしても少し油が手に残る
サラダ油か!
おかげで痒みもただれも治ってきた
でも使用感はジョンソンの方が良いね
- 878 :メイク魂ななしさん:2013/03/03(日) 19:42:31.86 ID:DF5iqsvqO
- 虫刺されに買ったユースキンリカAが
乾燥によるかゆみにも効くので
特に酷いところにリカA塗ってる
かぶれの治りが早い
- 879 :メイク魂ななしさん:2013/03/04(月) 21:19:48.81 ID:VXu2BNsQ0
- ギャッツビーの保湿液が良い匂いだから買ってみた。意外と男性用って強すぎず良い匂い多いよね。
- 880 :メイク魂ななしさん:2013/03/06(水) 01:33:55.86 ID:nKCG8Ndz0
- ここの方が詳しいのではないかと教えて頂いて来ました。
ボディバターを探しています。
お土産で頂いたボディバターが合っていたらしく良かったのですが、日本では入手できないようです。
大体の原材料を書くので、お手数ですが似ている商品をご存知の方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか。
水、シアバター、グリセリン、ステアリン酸グリセリルとPEG、果実油、アーモンド油、アボカド油、ホホバ油、
マルトデキストリン、カフェイン、微結晶セルロース、嚢胞性酸とカルシウムパンテテインスルホン酸、月見草油、
(オレンジピールオイル、グレープフルーツピールオイル…)
- 881 :メイク魂ななしさん:2013/03/06(水) 02:15:25.04 ID:tx0KkaaE0
- >>880
似た成分かどうかは分からないけど、柑橘系がいいならボディショップにピンクグレープフルーツとサツマがある。
あと、バーツビーズにはマンゴー&オレンジ、ミューネにラベンダー&オレンジがあったはず。
検索すれば他にもあるかも。成分は各メーカーのサイトで見てください。
あと、以下のサイトで化粧品の成分が見られます。ただし全ての商品が登録されているわけではないです。
ttp://bihada-mania.jp/
- 882 :メイク魂ななしさん:2013/03/06(水) 03:10:49.49 ID:nKCG8Ndz0
- >>881
成分はどれもけっこう似ているみたいですね。明日お店に行って来ます。
ありがとうございます。
- 883 :メイク魂ななしさん:2013/03/06(水) 20:19:02.50 ID:5hc26Xa70
- タモリ式入浴が自分には効果てき面で驚いた
ボディソープできっちり洗って湯船に長時間つかると肌が痒くなって、
あんまり長時間つかれないなーって思ってたけど、
タモリ式したら痒くなることもないし、肌のくすみが抜けた!
- 884 :メイク魂ななしさん:2013/03/07(木) 21:34:26.79 ID:mcFVy+Ck0
- じゃあ、次はタモリ式尻拭きにトライがネクストレベル
- 885 :メイク魂ななしさん:2013/03/13(水) 10:04:18.65 ID:FwHvocN/O
- ホットフレグランスというボディクリーム使ったことある方いないかな?
匂いだけ嗅いだらどれも某香水の匂いで好みだった
ただ検索しても口コミ見ないので、無駄買いしたら嫌だなぁと少々躊躇っている
- 886 :メイク魂ななしさん:2013/03/13(水) 15:15:17.40 ID:1bO+Yv3OO
- メルサボンのインバストリートメント買ってみたけど
これって洗い流さなきゃダメなのかな
濡れたまま使えるからパパッと終わって楽だけど、ちょっと面倒くさいw
- 887 :メイク魂ななしさん:2013/03/13(水) 20:50:24.62 ID:hFfhRQbg0
- >>886
それ気になってた!
オイルみたいな感じなのかな?
なかなか現品見つけられないから期待が高まって仕方ないw
- 888 :メイク魂ななしさん:2013/03/13(水) 21:02:14.00 ID:sScobqKk0
- タモリ式だと角質溜まらない?
- 889 :886:2013/03/14(木) 01:48:20.31 ID:FD+cFeAYO
- >>887
乳液みたいだよ〜
だから濡れた肌でもするする塗れてクリームより全然楽で早いw
そのかわり保湿はまあまあだけと、乾燥肌じゃなければこれからの季節なら大丈夫かなぁ
とにかく香りが好きだから満足
- 890 :メイク魂ななしさん:2013/03/14(木) 10:01:41.64 ID:AmOAdj9R0
- >>889
乳液みたいな感じなんだー
教えてくれてありがとう!
繋ぎにもよさそうで香りもいいなんてますます期待が高まって仕方ないw
ありがとうございました!
- 891 :メイク魂ななしさん:2013/03/14(木) 10:46:58.88 ID:9xiuXedLO
- ボディソープが合わなかったのか、下着でかぶれるのか掻き跡が…orz
今はクリーム塗ってるけど皮膚科行った方がいいか。
それ以外の手足は使わない化粧水とジョンソンエンドジョンソンのピンク使うと長時間潤う。
ピンクの桃っぽい香りが好きなんだけど、これからは重いよなぁ。
- 892 :メイク魂ななしさん:2013/03/14(木) 22:45:42.48 ID:7xpqB+Cv0
- ブドウの香りのものってあまり見かけないけど需要ないのかな。
韓国製とかちょっとお高めとかだとちょくちょくあるけど、手頃で良さそうなものが見つからない。
昔のボディショのグレープシードみたいな青っぽいブドウの香りはないものか。
- 893 :メイク魂ななしさん:2013/03/15(金) 03:58:14.43 ID:Oa4bMdk10
- 雑誌に載ってたけどヒラリスっつーブランドからもインバスボディトリートメントが出てたよ。
メルサボンもヒラリスも洗い流すタイプみたい
- 894 :メイク魂ななしさん:2013/03/15(金) 09:20:06.07 ID:b91+3Jws0
- >>892
青っぽくはないけれど確か7月あたりにハウスオブローゼから白ぶどうの香りシリーズでるみたいだよ
定番だとボディソープになるけどグレープの香りがある
すっごい美味しそうな香りだから甘いのが大丈夫ならおすすめしたい
- 895 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 896 :メイク魂ななしさん:2013/03/15(金) 23:25:34.96 ID:NInE9/aj0
- メルサボンのしっとりタイプと、ヒラリスのモイスチャーの方
2日連続でそれぞれ試してみたけど、正直香りが違うくらいで
肌の仕上がりはどっちもそんなに変わらない感じだった。
メルサボンの方が肌触りが若干スルッとしてるかも。
- 897 :メイク魂ななしさん:2013/03/17(日) 19:16:44.25 ID:ynvw2sdoO
- メルサボンの紫の方のインバストリートメント
最初は洗い流すし保湿足りなそう…って思ったけど案外イイ!
すべすべになったしカサつかない
香りは割りとすぐ飛んじゃうけど仕方ないかな
ソープとセットで使うとまた違うのかも
- 898 :メイク魂ななしさん:2013/03/21(木) 02:08:42.22 ID:Cn8ZFXE00
- アロエシオのミカンのやつ欲しいけど通販しかないのかな?
爽快ドラッグとかで扱ってくれればほかにもついでに買えるけど、
アロエシオだけじゃな〜。
- 899 :メイク魂ななしさん:2013/03/23(土) 02:23:56.14 ID:+8YcjZQnO
- >>894
遅レスだけどレスありがとう。
存在は知ってたけど再販売を知らなかったので教えて頂けて良かった。
ボディジェルっぽいのが気になるので香りを試してみます。
爽やかさや渋さがある香りが好きなんだけど、柑橘系ばかりでまんねりだから楽しみ。
- 900 :メイク魂ななしさん:2013/03/29(金) 20:25:04.61 ID:+gJZgRMQO
- 痒くて炎症起こした箇所にはオロナインも効くよ
ムヒも効くけどオロナインはもっと安いからお手軽
- 901 :メイク魂ななしさん:2013/04/27(土) 03:21:13.72 ID:W+niq0w/O
- 過疎なのであげ
香りが人工的でなく自然で保湿できるボディミルクがあれば教えて欲しい
香りは甘い・強い系が苦手でボディショップ・ラッシュ・ロクシタンが使えず
保湿はニベア・ジョンソンが乾燥して使えず
今のところ両面で良かったのは松山油脂の柚子です
- 902 :メイク魂ななしさん:2013/04/27(土) 03:45:55.85 ID:rPsz2ZPu0
- >>901
ニュートロジーナは?ポンプとチューブ混ぜるといいよ
- 903 :メイク魂ななしさん:2013/04/27(土) 15:03:22.59 ID:W+niq0w/O
- >>902
すみません、書き方が曖昧でした…探してるのは香りの付いた物です
個人差があること前提で、皆さんが自然でいい香りだと感じた物を参考にしたい
ちなみに、香りのない物と混ぜて薄めるのも試してみたけど、元の香りが苦手だとダメでした
- 904 :メイク魂ななしさん:2013/04/30(火) 10:29:00.44 ID:v+H7b/rC0
- >>901
ジュリークやヴェレダはどうだろう?
私は香り好きだけど
- 905 :メイク魂ななしさん:2013/05/04(土) 00:58:32.44 ID:HwDHAr8BO
- >>904
レスありがとう。
残念ながらジュリークは店舗がないので、ヴェレダ見てみます!
- 906 :メイク魂ななしさん:2013/05/04(土) 20:20:15.45 ID:hrSz7iQt0
- >>905
無臭のローションに、精油を入れるのもいいかも
合成のフレグランスオイルじゃない、天然のオイルね
しかし、いい匂いのローズやジャスミンやネロリなど高いw
ジュリークは個人輸入ってこともできるけど
香りを試さないと合わなかったら勿体ないもんね
ストロベリーネットとか個人輸入で購入すれば
国内より安いよ
- 907 :メイク魂ななしさん:2013/05/05(日) 12:56:28.26 ID:1iRtSvvFO
- >>906
精油がないので化粧用油を混ぜてみたことはあるんだけど、
少量では香りがつかず、量を増やすとベタベタになり断念しました。
香りを確かめて買いたいけど、良い物があれば通販も考えてみます。
ヴェレダ見てきたけど、きつくない香りで使えそうでした!
ヴェレダを使いつつ、また使えそうな香りの物を探していきます。
アドバイスありがとうございました。
- 908 :メイク魂ななしさん:2013/05/06(月) 11:04:34.26 ID:EAxNneuK0
- 天然香料のものだったらきつくないからね
ヴェレダやジュリークは天然香料
合成が悪いわけじゃないよ。好みの問題
ムスクなんて天然は手に入らないよ
- 909 :メイク魂ななしさん:2013/06/22(土) 21:21:31.50 ID:Ei279Pa1O
- 話の腰を折ってしまって悪いんですが、腕や脚が埋没毛になっている時はカミソリで剃ったらいけないんでしょうか?
毛が生えっぱなしなのは恥ずかしい季節になったのでなんとかしたいんですが、どうしたらいいのか正しい方法がわからないのでこちらで質問させてもらいました。
- 910 :メイク魂ななしさん:2013/06/24(月) 03:20:36.77 ID:TazliZLwO
- カミソリはいいんじゃない?毛抜きとかは厳禁だけど
スクラブして保湿してターンオーバー早めるくらいしか思い浮かばないなぁ…すぐには取れないかも
もしくはスレチ気味だが医療レーザー脱毛お勧め
これから紫外線強くなるから秋になったらやってみてもいいかも
- 911 :メイク魂ななしさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:y9QQfCK00
- ツルハのプライベートブランドのM's oneのボディローションとかボディジュレ使ったことある人いますか?
ネットで口コミ探しても見つからないんだけど、もしいらしたら香りや使用感など教えて下さい
- 912 :メイク魂ななしさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:FyAQVkfx0
- >>911
自己レス
ローションは日本製だけどあまり好きじゃないミネラルオイル使用、ジュレは中・韓製で購入断念した
安いからメインで使用できたらいいなと思ってたので残念
その代わりセールでボディクリームを半年分買い溜めた
ボディショのアップルブロッサムが林檎+フローラルの香りでボディショにしては甘すぎず強すぎずよかった
- 913 :メイク魂ななしさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:7baFeTBw0
- 肉割れに効くプラジェントラのクリーム使ったことある人いる?
バイオイルを数ヶ月使ってたけどいまいち効果がなかった…
楽天では人気あるっぽいけど、@じゃ口コミが少なかったんだよね
でも、一日使っただけで凸凹がなくなった人とか、一ヶ月で肉割れが薄くなったと言う人がいて
そんなに即効性があるなら高くても使ってみたいんだけど、どうなんだろ
- 914 :メイク魂ななしさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:kqQxOHbSO
- 使ったことはないが、1日使って凸凹が治るなんて嘘臭いしステマ臭もして、余計に使いたくなくならないか?
肉割れは基本的に保湿が肝心らしいから、保湿&軽くマッサージで塗り込められれば何でも良い気がする。
- 915 :メイク魂ななしさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:OJILqfoWO
- >>913
見てきた。EGF配合位しか特徴が分からなかったけど、EGFって肉割れに効くんだろうか。
一日で凹凸なくなるとか医薬品でもあまりないと思うし、1ヶ月で薄くなるのは保湿してればそんなもんだと思うけど。
宣伝でも口コミでも効くよ!アピール激しいけど何がどう特別なのかさっぱりだと思った。
- 916 :メイク魂ななしさん:2013/09/01(日) 12:35:20.41 ID:1aBjoZub0
- 肌弱いからスクラブ敬遠してたんだけど、クリーミーなやつだと大分使用感違うね
ロクシタンのシアやローラメルシエのスクラブが流したあともなめらかでお気に入り
すぐ洗い流すものに数千円はちょっとなぁ…と最初抵抗あったんだけど
週1だからなかなか減らないし、スクラブやり始めてから肌の調子が全然違う
- 917 :メイク魂ななしさん:2013/09/08(日) 13:24:51.33 ID:8DB3j22E0
- ボディスクラブって確かに週1位で使うものだから、そう考えると4、5000円でも高くないのかもね
>>916のレスみて同じくクリーミーらしいアピヴィータのスクラブ注文した、届いたらレポします
- 918 :メイク魂ななしさん:2013/09/08(日) 18:17:08.21 ID:0I+xXT8v0
- >>916
ボディショップのスクラブスパウィズダムアフリカソルトスクラブも高いけどいいよ〜。
以前別の安いスクラブでヒリヒリしたけど、これはヒリヒリしないし肌がもっちもっちになる。
ぱーち
- 919 :メイク魂ななしさん:2013/09/08(日) 18:20:23.40 ID:0I+xXT8v0
- すまん途中で誤送信した…。
ウェレダのバーチセルライトオイルってよく雑誌にのってるけど使ってる人いる?
いつもは風呂上りにボディショップのボディバターで保湿してるんだけど気になってる。
ローションじゃ乾燥するんで、ボディバターのしっとりが気に入ってるんだけどオイルはべたつかないか気になって。
- 920 :メイク魂ななしさん:2013/09/08(日) 23:24:03.06 ID:Hfm/+/SR0
- ホワイトバーチ?ならずっと使ってるけど
オイルってパジャマとか服についたら洗濯だと取れにくくてすごく臭くなるんだよね…
べたべたはあんまり気にならないかな
ただ塗るだけじゃなくてセルライト無くすようにマッサージもしてたら
足がかなり細くなったことがある
今してないけど
風呂上りが一番いいらしいよ
- 921 :メイク魂ななしさん:2013/09/16(月) 09:08:42.79 ID:AVvRWyMO0
- スクラブでオススメってあります?
できれば低刺激のものがいいんですが、たくさんありすぎてどれを使ってるいいかわかりません。
できれば店頭などで買えるといいなと思ってます。
少し前にロクシタンとかローラメルシエはネットで購入するんでしょうか?
現物をみてから購入したくて。
- 922 :メイク魂ななしさん:2013/09/16(月) 23:13:51.64 ID:o0oPphzv0
- ローラメルシェはともかくロクシタンくらい街に一店舗はあるだろ
- 923 :メイク魂ななしさん:2013/09/17(火) 07:23:00.21 ID:Z5SuOxAA0
- >>922
田舎はロクシタンないよwww
田舎舐めんな!
- 924 :メイク魂ななしさん:2013/09/17(火) 09:27:58.16 ID:TGv931X+0
- 少し前に…?
- 925 :メイク魂ななしさん:2013/10/01(火) 23:52:05.13 ID:kD6EK0eKO
- 保守
>>921
亀だけど顔用スクラブは刺激弱めだよ。あまり痛くないしね。私はDSにあるクレンジングリサーチのAHA(ミントグリーンのパケ)を体にも併用してる
- 926 :メイク魂ななしさん:2013/10/06(日) 03:23:13.16 ID:KoMX5ATqO
- シュガースクラブ自作するのもいいよ。
きび砂糖は粒が細かくておすすめ。
- 927 :メイク魂ななしさん:2013/10/15(火) 12:24:56.25 ID:BxcBq0LA0
- >>926
シュガースクラブって自作できるんだ?
よければレシピ教えて下さい!
スクラブは買うものって思ってたからびっくりしたよ。
- 928 :メイク魂ななしさん:2013/10/19(土) 18:47:32.42 ID:pkZudaLgO
- >>927
シュガースクラブで検索かけると手作りレシピかいてくれてるブログがいくつかありますよ
個人のだからコピっていいのかわからないのですいません
- 929 :メイク魂ななしさん:2013/10/22(火) 15:25:24.84 ID:xFUd7k29O
- 超乾燥肌に潤うの教えて
- 930 :メイク魂ななしさん:2013/10/22(火) 20:29:40.07 ID:6IrgfRl4i
- シアバターでおすすめありませんか?
ボディショップのバターは香害になりました....
無臭に近い位に香りが薄くてリーズナブルなバターあったら是非教えて下さい!もうちょっと普段使いできるバター増えて欲しい
- 931 :メイク魂ななしさん:2013/10/22(火) 21:54:49.83 ID:hoxMV7nb0
- つヴァセリン
- 932 :メイク魂ななしさん:2013/10/23(水) 01:53:13.95 ID:jbCvQKZjO
- ホホバ
- 933 :メイク魂ななしさん:2013/10/23(水) 04:24:36.81 ID:V1jqMQj2O
- >>930
ボディショップのはキツイよね。
ママバターだったか(うろ覚え)ドラッグストアに売ってるやつか、ロクシタンのシアバターおすすめ。
ロクシタンのはオンラインショッピングで公式から買えるよ。
アテニアのボディ乳液が良い匂いすぎてビックリ。
ベタつかず安いのに肌がかなりツルツルになって嬉しい。
- 934 :メイク魂ななしさん:2013/10/23(水) 06:50:29.01 ID:jaqg0zvR0
- >>930
欲しいのはシアバター?ボディバター?
100%シアバターなら手作り化粧品のお店で買えばリーズナブルだよ。
香りは原料臭のみだけど、産地などによって若干変わるらしい。専スレあるよ。
ボディバターって名の付くのはどれも香りの強いものばかりな気がする。
ボディクリームじゃだめなのかい?
- 935 :メイク魂ななしさん:2013/10/23(水) 07:10:58.41 ID:0/L3byuIi
- >>930です
答えて下さった方有難う御座います
>>933のロクシタンのバターは良いと有名ですよね!匂い嗅ぎつつ試しに行ってみます
>>934
すみません勘違いしてました。欲しいのはボディバターです。保湿力が高くて、そのまま全身に塗れる物を探してました。
美容業界の友人に聞いたらシアバターがお勧めと言われたのでシアバターで探していました。
びかびかになる位しっとりする物が好きということと、なんとなくバターの方がコスパいい気がしてクリームよりバターで考えてます。
知識不足なので、他スレも見て勉強してみます。有難う御座います。
- 936 :メイク魂ななしさん:2013/10/28(月) 05:00:57.02 ID:uIvmWhIhO
- 私も質問で申し訳ない。普段はバターなんだけど、潤うというより油膜を張る感じ。もっと肌を柔らかく、あわよくばプリッとさせるにはどうしたらいいかな?安い乳液の後にバターも微妙だった。アラサーなので限度があるのは重々承知の上なんだけど……w
- 937 :メイク魂ななしさん:2013/10/28(月) 05:52:37.59 ID:PSsrdIxd0
- ・乳液ではなく化粧水をつかってからクリーム系(保湿→蓋)
・顔面と全く同じアイテムをつかう
・風呂上がり濡れた身体にオイル(何オイルでも)
- 938 :メイク魂ななしさん:2013/10/28(月) 21:39:41.89 ID:WG32s513O
- >>936
濡れた肌をインバストリートメントで速攻保湿。
自分はエモリカ蜜肌ボディ乳液というのを使ってるけど、
ボディオイルよりも確実に肌が柔らかくなったよ。
- 939 :メイク魂ななしさん:2013/10/29(火) 06:35:37.51 ID:EtqnsaVSO
- >>937
沢山の方法ありがとう!手持ちのアイテムで、今日から日替わりで試してみる!
>>938
インバストリートメントは試してなかった…。エモリカ蜜肌、帰りに無香料のやつ買ってくる!ありがとう
- 940 :メイク魂ななしさん:2013/10/30(水) 23:23:02.83 ID:FEsYuFyJO
- >>939
エモリカ蜜肌をおすすめした者ですが、
店頭で見つけることはかなり難しいので、私はネットで買っています。
いい忘れてしまってどうもすみません。
エモリカシリーズの取り扱い店舗って本当に少ないうえに、
入浴剤の方しかないところばかりなんですよね。
- 941 :メイク魂ななしさん:2013/10/30(水) 23:29:56.23 ID:c8IoSvHz0
- お風呂後の濡れた肌に何かしら塗るのは効果あるよね
これするようになってから剃毛後痒くなることが無くなった
- 942 :メイク魂ななしさん:2013/10/31(木) 01:00:10.26 ID:u8hPl7zV0
- 座り仕事だからか、尻の骨部分ががさがさになって痒い。
クリームつけるの忘れがちになるし。
- 943 :メイク魂ななしさん:2013/10/31(木) 08:58:39.96 ID:KO6yGyv/0
- ボディショップのバターは風呂上り以降絶対に付けないようにしてる
出掛ける前なんかに塗ったら香りが強すぎて…
この前バターを手足に薄く塗って出かけたら「どしたのその香り!?」って言われたよ…orz
- 944 :メイク魂ななしさん:2013/10/31(木) 17:10:21.64 ID:wxuJJgmaO
- 薄く塗っても過剰反応する奴はたまにいる
- 945 :メイク魂ななしさん:2013/11/04(月) 21:38:48.17 ID:Aue4uGaC0
- 保湿力の足りないボディクリームにヴァセリン溶かしてぶっこんだったww
いい感じになった
両方温めればダマにならない
- 946 :メイク魂ななしさん:2013/11/06(水) 11:43:27.99 ID:UzTci5ee0
- 上でも濡れた肌にオイルがいいって出てたけど、横着してボティバターを風呂上りすぐどころじゃなく
風呂に持ち込んで塗りはじめたらいつもより調子がいい気がする
水分が逃げることなく閉じ込められるからかな…
- 947 :メイク魂ななしさん:2013/11/06(水) 21:08:16.48 ID:IEeJG3gk0
- それ、風呂あがりすぐはどうしてるの?
タオルドライする?それともすぐパジャマとか着ちゃう?
塗りこんでるうちに乾くのかな
- 948 :メイク魂ななしさん:2013/11/06(水) 21:34:58.66 ID:ffWFIh6N0
- 重めのクリームを塗る時は身体を拭く前に塗り込んでるよ。
水を弾いちゃうくらい固いのは無理だけど、乳化する物なら身体に付いた水分と混ざって
適度に緩くなって伸びが良くなる。
塗り込んだ後は残った水分を軽くタオルで抑えてから服を着ます。
オイルなら浴室で塗れた肌に馴染ませて軽くシャワーで流してからタオルで拭いてそのままパジャマ。
- 949 :946:2013/11/07(木) 06:26:58.32 ID:7cte0zrA0
- >>947
タオルも持ち込んで湿り気が残るくらいで塗りはじめてる
擦り込んでたらほどよく乾くからそのまま服着ると寒くなくていいw
- 950 :メイク魂ななしさん:2013/11/08(金) 00:30:59.15 ID:6jEBfjpmO
- 乾燥ひどくてかゆくて眠れません助けてください
- 951 :メイク魂ななしさん:2013/11/08(金) 01:03:36.70 ID:39xxbeqeO
- ラップを巻け!
- 952 :メイク魂ななしさん:2013/11/08(金) 02:08:22.01 ID:Pqo4KTVY0
- っ ムヒソフト
- 953 :メイク魂ななしさん:2013/11/08(金) 04:09:45.22 ID:wj1PwTId0
- >>946
自分はズボラだから、風呂に持ち込むようにしてからなんか楽でいいや
風呂から出たあととか寝る前とかだと面倒くさくなったりしがちだけど、これならサボることなく続けられそう
- 954 :メイク魂ななしさん:2013/11/08(金) 04:28:28.41 ID:fySCVWY20
- 肌に水分残ってると伸びもいいよね
- 955 :メイク魂ななしさん:2013/11/08(金) 12:08:40.87 ID:WNWeDZrKO
- 粉末緑茶と小麦粉、蜂蜜を適量まぜて水で溶く
リンパマッサージして少し待つ
襟足に付いたらダマになって落とすのが大変なので注意
シャワーで流したら軽く水気を取ってボディクリームでケア
脇やアソコだけはボディソープ使っているw
背中ニキビの改善と保湿少しの透明感が出てきて嬉しい
- 956 :メイク魂ななしさん:2013/11/08(金) 18:21:23.50 ID:Pqo4KTVY0
- >>955
背中はどうやって塗ってる?
背中ニキビ私も気になってるからパックしたいんだけど肝心なところに手が届かない・・・
- 957 :メイク魂ななしさん:2013/11/08(金) 20:40:28.12 ID:4IZGKlVD0
- >>948-950
ありがとう
いろんな方法あるんだね
今度やってみる
- 958 :メイク魂ななしさん:2013/11/08(金) 22:23:10.88 ID:WNWeDZrKO
- >>956
始めた頃は届かなかったので
濡らしたタオルに付けて塗ってた。
慣れて来ると背中も余裕で塗れますよ。
- 959 :メイク魂ななしさん:2013/11/08(金) 22:32:28.68 ID:Pqo4KTVY0
- >>958
なるほどありがとう。ストレッチにもなって一石二鳥ですね。
今日はもう入浴してしまったので明日から試してみます。
- 960 :メイク魂ななしさん:2013/11/09(土) 21:02:59.75 ID:sa8/IoIK0
- もう解決したかもしれないけど、
背中にクリームとか塗る用に「塗るまごの手」っていう商品があるよ
- 961 :メイク魂ななしさん:2013/11/15(金) 18:31:38.43 ID:wc7xHWdy0
- ニュートロジーナのハンドクリームのベリーの匂いがすきだからボディーエマルジョンも試してきたけどなんか匂いが違う
ボディの臭い…ハンドクリームと同じ感じだったら買うのに…
ニュートロジーナ良さそうだったのにガックリ
あとメルサボンのボディトリートメントお試し買ってきた
スベスベにはなるね
とりあえず3日試してみる
- 962 :メイク魂ななしさん:2013/11/15(金) 18:32:56.44 ID:wc7xHWdy0
- ご免なさいあげちゃった
- 963 :メイク魂ななしさん:2013/11/19(火) 18:41:12.40 ID:gAWGUow20
- みんな、何で体洗ってる?
ダメだと思っててもついナイロンのあかすりでガシガシ洗ってしまう…
- 964 :メイク魂ななしさん:2013/11/19(火) 19:06:16.59 ID:80Hgpvn/0
- >>963
本当は薄手の綿のタオルがいいけど、最近はバスリリーで泡立ててそのままそれで洗ってしまう
ナイロンや硬いもの長年使い続けると黒ずんだりシミになることがあるらしいよ
- 965 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/11/19(火) 19:34:24.09 ID:2P5JVkmX0
- >>963
私も今は泡で洗ってるけど昔はガシガシ派だったから気持ちわかる。
一週間、がんばって泡で洗うと最初は物足りないかもだけど
意外と慣れると思うんでぜひ泡で(・∀・)
- 966 :メイク魂ななしさん:2013/11/20(水) 17:49:09.39 ID:XYGi4jP6O
- セルライトが酷すぎて、タイヤのCM?ミシュラン?のキャラみたいだから、ヴェレダのホワイトバーチオイルを買った。
何回か手でマッサージしてたが、一番効いて欲しい太もも&お尻がやっぱりやりにくい。
で、やっぱりマッサージ用具を買おうと思うんだが、いくつかで迷ってる。
ホワイトバーチ専用の物、ニールズヤードのブラシとマッサージ用が一つになってる物、クラランスのマルチマス。
こういうのを使ってる人、この他の物でもいいからどれが良かったか教えて下さい。
つか、この質問がスレチならすみません。
ボディだからここかと思って書きました。
- 967 :メイク魂ななしさん:2013/11/20(水) 17:55:48.97 ID:6U6P370m0
- リファカラット良いよ
- 968 :メイク魂ななしさん:2013/11/20(水) 23:21:36.67 ID:LnSXEj890
- >>963
ナイロンタオルでガシガシやってる……
ただし、3日に1回
あとの1日はスクラブ+石鹸手洗い
あとの1日はソフトに洗う
たいていこのローテーション
体力のあるなし、ゆっくり入れるときとそうでないときで洗い方が違う
>>966
もしかしてブリジストンのことだろうか
それとニールズヤードのミトンのようなやつならイマイチだったよ
摩擦力が強くてすべりが悪いし痛くないように使うには結構な量のオイルがいる
水場で使うなら乾かすのも面倒だよ
あれなら安めのカッサプレートを使う方がいいかも
私はけっきょく手もみに戻っちゃった
他は買ってないから誰か使ったことある人あとよろしくです
- 969 :メイク魂ななしさん:2013/11/21(木) 22:22:58.20 ID:7D4YsEE80
- は〜〜返事が遅くなってしまいましたが963です、みなさんありがとうございます。
からだを泡で洗うのって、洗い上がりでもこすると垢が出る感じでなんかやだなあって思ってたんですが、
ただちゃんとこのスレをよく読んだら、みなさん定期的にスクラブでこすり洗ってるんですね!ためしに足をはかた
の塩でこすってみたら、びっくりするぐらい足がすべっすべになってびっくりしました、とくに足裏…!
しょーじきたかだか塩でここまでの効果があるなんて思ってもみませんでした。
おはずかしい事に今まで100均一の軽石を使用してたのですが、ガリガリこすっても取れなかった角質が塩だと一発ですね。足裏の皮膚が柔らかいっていうのが初めての感覚なので、感動してます
!
- 970 :メイク魂ななしさん:2013/11/21(木) 22:53:36.26 ID:DI+SaqyO0
- その出だしのため息は何なんだw
- 971 :メイク魂ななしさん:2013/11/21(木) 22:58:01.40 ID:mjgA9DaJ0
- >>970
縦
- 972 :メイク魂ななしさん:2013/11/22(金) 01:27:08.90 ID:En9eIrfq0
- は か た の し お!!www
- 973 :メイク魂ななしさん:2013/11/22(金) 06:40:32.76 ID:8G4zfFxF0
- >>969
ネタをまるっとスルーしてマジレスすると、スクラブは塩より砂糖の方が優しいぜ!
でも効果はちゃんとあるよ。
塩は肌が荒れてるとしみるんだよね・・・特に手がw
- 974 :メイク魂ななしさん:2013/11/23(土) 15:34:09.57 ID:WiaxlljkO
- 塩はしみて泣ける。塩サウナで塩水が痔部分に来たときの痛さといったら…。
- 975 :メイク魂ななしさん:2013/11/26(火) 20:58:26.72 ID:cY/VMGyGO
- メンソレータムやわらか素肌クリームを尻に塗ってたら
スクラブ使わなくてもツルツルになって良かった。
- 976 :メイク魂ななしさん:2013/11/27(水) 19:43:36.13 ID:93BUPZlMO
- そう言えば尿素配合のハンドクリームとか、使ったことないなあ…
お尻のザラザラがスクラブしても保湿しまくってもあまり改善しないから、試してみようかしら…
- 977 :メイク魂ななしさん:2013/11/29(金) 01:09:48.77 ID:q9Zct34gO
- 市販のなるべく手軽に買えるボディクリームなどで保湿力高いもの教えてください!当方めちゃめちゃ乾燥肌で大量に使うのでブランドだといくらあっても足りないのです。。
- 978 :メイク魂ななしさん:2013/11/29(金) 02:25:51.87 ID:d/pbuT17O
- >>977
同じくかなりの乾燥肌です
ボディミルクならクラシエのアロマリゾートシリーズが結構しっとりします
さっぱりのもありますが、ローズや桃の香りのはしっとり系です
ちょっと香りが強いのが難点かと
価格は私の近所では500円しません
あと化粧水なら菊正宗の高保湿(ピンクの容器)が700〜900円の価格帯で500mlの大容量です
此方はつけたてはペタペタするのと、お酒の香りが結構するのが少し気になりますがすごくしっとりします
乳液やクリームを付ける必要はなく、夜つけて朝になっても乾燥しないというか朝になってもまだペタペタしてる時もあります
参考までに
- 979 :メイク魂ななしさん:2013/11/29(金) 05:11:35.47 ID:gwawhmH/P
- バスアンドボディワークス/ジャパニーズチェリーブロッサム/ボディバター
香りが気に入って使い始めたけど残念ながら香害に
やっぱ日本の気候で外資系は難しいのかな〜使い心地も好きなんだけど
懲りずにローションやらミルクやら買ってみようか悩む
- 980 :メイク魂ななしさん:2013/11/29(金) 11:32:01.96 ID:niGAxcnd0
- >>977
ド定番だけどニベアボディ。
色々な種類があるけど一番しっとりするのは紺ボトルのスキンミルクしっとりかな。
箱に入った若干お高い方は試してないから分からないけど。
それでも足りないなら、ちょっと塗りにくいけどニベア青缶。
手のひらに広げてから身体にペタペタすれば塗りやすいよ。
これでお尻と腿の境目がツルツルになって、ひび割れたスネがつるつやになった。
- 981 :メイク魂ななしさん:2013/11/29(金) 13:30:40.92 ID:nH3wDkWDO
- ジョンソン&ジョンソンだったら
安くて1本389円で売っているよ。
それでも乾燥する時は桃の花塗ってる
- 982 :メイク魂ななしさん:2013/11/30(土) 01:09:11.21 ID:LZ/s2vAD0
- ここ、次のスレって>>970?>>980?
- 983 :メイク魂ななしさん:2013/11/30(土) 21:27:15.73 ID:YvWYKRIx0
- >>977
ヴァセリン
- 984 :メイク魂ななしさん:2013/12/01(日) 16:44:42.93 ID:e4zXol/O0
- 今までボディケアなんてほんとに何もしてこなかったんだけど、去年あたりから美に目覚めてお風呂上がりにボディバター、ボディスクラブもこまめにするようになったらざらざらの肌がもちもちになり色も白くなった!!
すごく嬉しいのだけど、ただどうしてもお尻の割れ目だけが黒ずみとざらざらが消えない。
みなさん何か特別なケアされてますか?
- 985 :メイク魂ななしさん:2013/12/01(日) 18:44:06.17 ID:hvtZU9cl0
- 次スレ立ててみる
- 986 :メイク魂ななしさん:2013/12/01(日) 18:49:12.68 ID:hvtZU9cl0
- 初めてのスレ立て成功
不備があったら訂正願います
ボディケアについて熱く語るスレ 4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1385891234/
- 987 :メイク魂ななしさん:2013/12/01(日) 20:03:22.18 ID:Dt31XRwr0
- >>986
ありがとうございます!
- 988 :メイク魂ななしさん:2013/12/01(日) 21:42:03.71 ID:CASbYn7j0
- >>986
ありがとう!
スレたて乙です
- 989 :メイク魂ななしさん:2013/12/01(日) 23:39:20.09 ID:hoohgPOL0
- >>986
乙!
- 990 :メイク魂ななしさん:2013/12/01(日) 23:49:38.40 ID:hKgZ15N6O
- >>984
>>984
黒ずみとざらざらが気になるからって、他より念入りに擦りすぎてない?
黒ずみに一番悪いのは摩擦だって聞くよ。
ホワイトニングのボディミルクや、ちふれみたいな安い顔用の美容液を塗るのはどうかな?
- 991 :メイク魂ななしさん:2013/12/01(日) 23:50:44.76 ID:hKgZ15N6O
- >>986
乙!
初めてのスレ立て、おめ!!
- 992 :メイク魂ななしさん:2013/12/02(月) 01:46:17.27 ID:/WzYn4ah0
- >>990
984です。
確かに念入りにスクラブしてるかもです。
化粧水とかは使ってなかったので他よりも丁寧にケアしてみようと思います!
ありがとうございます。
- 993 :メイク魂ななしさん:2013/12/02(月) 21:45:05.51 ID:2Ul30LVT0
- 埋め
- 994 :メイク魂ななしさん:2013/12/02(月) 22:11:06.39 ID:SjyK65aYO
- >>986おつありがとう
- 995 :メイク魂ななしさん:2013/12/03(火) 12:42:08.88 ID:FoBnrb3cO
- >>986
乙です
- 996 :メイク魂ななしさん:2013/12/03(火) 17:27:08.65 ID:Q0yGELQk0
- h
- 997 :メイク魂ななしさん:2013/12/03(火) 17:28:00.86 ID:Q0yGELQk0
- t
- 998 :メイク魂ななしさん:2013/12/03(火) 17:28:41.19 ID:Q0yGELQk0
- t
- 999 :メイク魂ななしさん:2013/12/03(火) 17:29:16.59 ID:Q0yGELQk0
- p
- 1000 :小倉優子 ◆YUKOH0W58Q :2013/12/03(火) 17:29:49.02 ID:Q0yGELQk0
- ∧,,,∧
( ・∀・) 1000ならジュースでも飲むか
( )
し─J
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
260 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)