■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
育児板避難所
- 1 :Classical名無しさん:2012/04/11(水) 00:29:16.17 ID:eqPj727j
- 見つからないのでたててみました
皆様ご利用下さいませ
- 952 :Classical名無しさん:2013/04/03(水) 08:52:19.21 ID:2jWzx70w
- とりあえず茶飲んでおちつけw
っ旦
- 953 :Classical名無しさん:2013/04/03(水) 08:57:35.96 ID:xwAlKP9d
- >>951
乙かなり乙
そういう人なんだよ、わざとだよ
私がテンパってるとこが面白かったんですねーお楽しみいただけましたか?って
いつか笑顔で言ってみそ
- 954 :Classical名無しさん:2013/04/03(水) 08:57:55.30 ID:thFWWI0p
- >>952
(*^ー◇ゞゴクゴク (*~o~)□プハァ!!
アリガトウガンバルョ
- 955 :Classical名無しさん:2013/04/03(水) 09:01:41.88 ID:thFWWI0p
- >>953
天然ぶってピンポイントで攻めてくるのがもうねorz
笑顔かー・・・あー・・・orz
- 956 :Classical名無しさん:2013/04/03(水) 14:09:16.19 ID:ftjFq2xK
- 無視が一番だよ
余計なこというと余計なトラブルを呼ぶ
- 957 :Classical名無しさん:2013/04/03(水) 14:20:59.15 ID:n0cqkIQe
- 昨日も雨だったし今日は雨でもSCにでも連れ出そうと思ってたのに
外に出るのも躊躇われる横殴りの雨で挫折
退屈してウルサイよー
- 958 :Classical名無しさん:2013/04/03(水) 23:25:06.26 ID:EJUp81VQ
- ママ友が他人の家に遊びに来たがるのだけど、明らかに生活水準見てやれって思ってるのがバレバレで嫌だ
逆に自分の家には、近所にも来ないように画策するし
仕事復帰したと言ってたし、連絡ないから忘れたことにしよう
- 959 :Classical名無しさん:2013/04/04(木) 00:14:44.16 ID:rVEOkRPS
- 旦那が嫌いになりそうだ
そんなに子どもの誕生日より自分の趣味が大事かね。
指摘したら凹むのもうっとうしい!
- 960 :Classical名無しさん:2013/04/04(木) 00:39:20.31 ID:ps+aAKF7
- >>959
なりそうならまだセーフ!
また好きになるタイミングがくるさ
- 961 :Classical名無しさん:2013/04/04(木) 00:43:00.59 ID:D6xGyWf3
- うちのも子供を無視する。
ごはんを作らせれば唐辛子を使う、
寝かし付ければ子供が布団に入っていないのに放置する。
隣でお漏らししてギャン泣きしていても爆睡。
- 962 :Classical名無しさん:2013/04/04(木) 01:17:22.08 ID:gc4pp9eJ
- 育児のストレスで鬱っぽくなってきた。
最近の自分ヤバイよなと思うんだけど、自分でヤバイと思ってる内は大丈夫なのかな。
私が参ってると旦那が愚痴を一切言わなくなるから旦那が心配になってきた。
旦那だって仕事でストレス溜めてるだろうに。
- 963 :Classical名無しさん:2013/04/04(木) 02:29:21.84 ID:i5w6HhNg
- 地震で起きた…。目さえちゃったよ。
上の子の時は旦那が後輩の人間関係のトラブルに巻き込まれて、自分も心配で徹夜。
次の日に真夜中の出産で徹夜の2連続から育児が始まったんだよなー。
予定日は超過してるんだけど、グッと下がって張りも結構あるのでそろそろ産まれそうな予感。
また徹夜の2連続で出産を迎えるような気がするw
- 964 :Classical名無しさん:2013/04/04(木) 04:28:08.77 ID:fPu5d8XZ
- フランス語友達が習ってるんだけどそこのフランス人の先生が
日本ではどうして子どもが出来ると夜デートに行ったりお洒落して出かけなくなるの?
みたいに言うらしい
何でもフランスって子供を預けるの普通も普通で、周りから何も言われないし
主婦が夜遊びしても白い目で見られないらしい(ベビーシッター普通だし超個人主義で周り気にしない)
日本はその辺まだまだだよね
育児休暇だって男は1%以下だっけ?
- 965 :Classical名無しさん:2013/04/04(木) 07:48:42.12 ID:rVEOkRPS
- >>960
ありがとう。
基本いいやつなんだけど、致命的にアフォなんだよね…
自分の趣味が絡むと、相手がどう思うとか考えられないらしい。
でも子供のためにも気を持ち直すとするよー。
- 966 :Classical名無しさん:2013/04/04(木) 07:55:57.43 ID:Q02gej6A
- よし!今日から本気だす!!
- 967 :Classical名無しさん:2013/04/04(木) 07:59:15.35 ID:76h7bvcG
- >>963
ようご近所さん!
結構揺れたね、ビビったわ
子の熱が下がらねー鼻水デテキター
風邪かなこりゃ
- 968 :Classical名無しさん:2013/04/04(木) 08:34:04.30 ID:9AQHccKg
- >>964
日本なんてデートで子供を預ける所か小さな子供預けて仕事に出たって批判されたり
可哀想がられたりすることもまだあるんだもんなー。
子供に関しては自分で産んで、自分で育ててナンボみたいな感じがまだまだ根強くて
養子制度が定着しづらかったり、それでいて不妊治療は否定的みたいな人も
いるし、出産育児関連で現実と押し付けられるイメージとの間に苦悩する人は多いと思う。
- 969 :Classical名無しさん:2013/04/04(木) 10:42:21.18 ID:WWWS4KUB
- 自然崇拝というか子育て原理主義者が多いよね、日本は
無痛分娩にもグチグチ言われるから伏せないといけないしさー
- 970 :Classical名無しさん:2013/04/04(木) 12:27:52.15 ID:D5J8THxO
- 靴を落としたーorz
子供が履いたあとは確認しないと駄目だね
来た道を戻っても見つからなくて家まで帰ってきてしまった…
お昼を食べたらもう一度探しに行ってくるけど見つからないだろうなぁ
- 971 :Classical名無しさん:2013/04/04(木) 14:31:24.63 ID:gc4pp9eJ
- >>970
時々道端に落ちてる片方だけの靴はそういうことだったのね。
いつになったらおもちゃ口に入れなくなるのかなぁ。
二歳なりたてで言えば止めるけど気付くとまた舐めてる・・・暇なのかな。
- 972 :Classical名無しさん:2013/04/04(木) 15:01:36.63 ID:jFcutlX1
- 子の市の集団10ヶ月検診時に母の体調不良を訴えたら保健師さんが家に来た
いろいろ細かいヒヤリングを受け、二度目の訪問でヒヤリングの結果から心療内科へ通院を勧められた
これを機に自分がどんな状態か確認するのもいいかもな…と前向きに考えようとしているところ
あーあ、疲れたな〜
- 973 :Classical名無しさん:2013/04/04(木) 16:14:04.34 ID:0oYn/Op3
- 34wなのにまだクルクル回ってる
今日だけでも頭位→横位→頭位
戻ってくれる間はいいけど、そろそろ心配
お願いだから頭は下だよー
- 974 :Classical名無しさん:2013/04/04(木) 16:48:37.36 ID:stbBY0zz
- >>973
まだやりたいようにやらせて欲しい
産まれたら本気出す
- 975 :Classical名無しさん:2013/04/04(木) 17:54:09.70 ID:WWWS4KUB
- ワロスwww
- 976 :Classical名無しさん:2013/04/04(木) 17:59:56.85 ID:76h7bvcG
- >>975
IDも爆笑してるよw
- 977 :Classical名無しさん:2013/04/04(木) 20:56:08.42 ID:1jd9hg69
- また規制きたーくそー
聞きたいことがある時に限って...
子が卒乳して昨日で1週間経ち、昨日お風呂で絞り切って今日はほとんど張ってない状態
妊娠中からブラトップを愛用してたんだけど、もう普通のブラに戻した方がいいかな?
それとも完全に出なくなるまでは締め付けない方がいい?
ご存知の方教えて下さい
- 978 :963:2013/04/04(木) 21:00:40.35 ID:4b0IuSYz
- 目がさえて…と思ったら、そのまま陣痛が来て昼間に出産しました\(^o^)/
- 979 :Classical名無しさん:2013/04/04(木) 21:01:32.50 ID:3ab31RuM
- >>977
基本的には絞らなくても残りは吸収されるからやらなくていい
というか出してると作っちゃうと聞いた
今その状態なら数日様子みて、張りとか異常なければ大丈夫じゃないかな
自分はそうして二ヶ月経つけど何も問題ない
- 980 :Classical名無しさん:2013/04/04(木) 21:03:13.27 ID:D6xGyWf3
- >>678おめでとう!
ゆっくり休んでネ!
- 981 :Classical名無しさん:2013/04/04(木) 21:04:12.21 ID:76h7bvcG
- >>978
おおーおめでとう!!
- 982 :Classical名無しさん:2013/04/04(木) 21:28:21.87 ID:9AQHccKg
- >>978
おめ&乙!!良かった良かった。
- 983 :977:2013/04/04(木) 21:29:05.92 ID:1jd9hg69
- >>979
早速ありがとうございます!
そうか〜絞らなくてもよかったのか
ググったら1週間後に絞り切るとあったので大して出ない乳を必死に絞ってしまったw
元々夕方1回の授乳だけだったから1週間放置してもさほど張らなかったんだよね
ただ子にダイブされると痛い
このまま様子見てブラを復活させます
経験談助かりましたー
そして978おめでとう!
新生児を堪能してください!
- 984 :973:2013/04/04(木) 21:37:34.69 ID:iQ//HJVU
- >>974
ちょw
回っててもいいから頭から産まれて来ておくれー
- 985 :Classical名無しさん:2013/04/04(木) 21:44:54.13 ID:Hp34VoSe
- 4/1から職場復帰&慣らし保育、自分も子供も風邪で高熱が出て、早速トラブル続きで泣きそうだ
仕事復帰した自分を呪いたくなる
- 986 :Classical名無しさん:2013/04/05(金) 00:48:42.14 ID:D3cfwCw7
- >>985
乙、超乙
母子ともに一番辛い時期だよね
お大事にしてね
次スレどうしようか?
- 987 :Classical名無しさん:2013/04/05(金) 00:49:31.56 ID:VE5pn4Po
- 立ててみよかーいけるかなどうかなお待ち
- 988 :Classical名無しさん:2013/04/05(金) 00:51:55.33 ID:VE5pn4Po
- 立ったわ
育児板避難所★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1365090637/
- 989 :Classical名無しさん:2013/04/05(金) 04:24:02.37 ID:sEGmmvhU
- >>988乙です。ありがとー
- 990 :Classical名無しさん:2013/04/05(金) 08:09:21.35 ID:etE27Rm0
- >>988
乙!ありがとう!
こどもって何であんなにクルクル回りながら寝るんだろう?w
- 991 :Classical名無しさん:2013/04/05(金) 08:53:32.68 ID:TdYghuEm
- >>988
乙乙
本当、どんどん転がっていくよねw
夜中に子供を探す癖がついちゃったわ
- 992 :Classical名無しさん:2013/04/05(金) 09:15:48.94 ID:sEGmmvhU
- 若いほど寝相が悪いって言うからね。
血行の関係だとか。
- 993 :Classical名無しさん:2013/04/05(金) 09:56:24.95 ID:lzOwxcua
- いやー来月引っ越しになるかも。
来週上の子の入園式なのにw
どうすんだw
入園式行かない方がいいのかな。
引っ越し先は夫の地元で田舎だから、保育園は待機なしで入れるだろうから、行った後の心配はないんだけど、今月どうするかな。
下の子もやっと保育園入れたのになー。
すべてにおいてタイミング悪い。
- 994 :Classical名無しさん:2013/04/05(金) 14:01:22.74 ID:rEGm97k6
- 車で信号待ちをしていたら、歩道でキャッチボールしていた
バカ親子にボールを当てられた。
窓だったから傷はつかなかったけど、チャイルドシート側で
子が乗っていたから、もし割れていたらとか、窓を開けてたらとか
考えてガクブル。
親の方は自分が謝りにも来ずに息子に謝ってこいと顎で指示。
息子は謝ったけどむかついたから親を睨んだら、動きもせず
その場で軽く頭を下げただけ。
文句を言いたかったけど、そんんな非常識な奴に係わって
危害を与えられたらと思うと怖くて何も言えなかった。
田舎の新興住宅地で少し行けば公園もある。
何より、親子がいた歩道の横は住宅に挟まれているけどかなり広い空き地。
空き地に入ってはダメだと思える位の常識を持ち合わせているなら
とっとと広場へ行け。
あーイライラした。
休日にユニフォーム着た我が子に野球を教える俺かっこいいとか
思っているんだろうな。
せっかく打ったのに規制中だった…。
- 995 :Classical名無しさん:2013/04/05(金) 14:25:23.97 ID:rEGm97k6
- 埋めがてらもう一枚。
週に一度の市主催の未就学児以下のフリースペース。
おもちゃもたくさんあるし、同じ位の子もたくさんいるから
たまに顔を出すんだけど、坊主頭の2歳児を連れた妊婦母が最悪。
いつも他の人とのおしゃべりに夢中で子は放置。
50組以上の親子がひしめきあっている中で放置だから、
視界の片隅にさえ入れてない。
お宅の子、いつも他の親子が遊んでいるおもちゃを奪っていますよ。
奪ったおもちゃを見せにあなたの元へ一度戻りますが、
あなたが相手にしないからまた同じ親子から奪って繰り返して
いるんですよ。
あなたずっと自分の友達作りに必死で、お子さんが歩きだしてから
ずっと放置していますが、はっきり言ってジャガ芋みたいなお顔の
あなたのお子さんに気を遣うのがバカバカしくなりました。
家はもう行かない事にしましたが、あなたは今日も誰かに
迷惑をかけていると思いますよ。
- 996 :Classical名無しさん:2013/04/05(金) 18:41:34.38 ID:EQ/36nfK
- 埋めつつ愚痴。
私の住む地域の秋祭りは市をあげて結構派手にやるんだが、それが「その年に産まれた男の子を祝う」という名目の大人が堂々と昼から飲める日。
義実家はその秋祭りが大好き。
それはまぁ勝手にやってくれって感じなんだけど、こっちが「子供が〜」って話すと必ず「祭りが〜」って返ってくるのが本当に嫌。
娘妊娠中に性別を報告した時は「女の子じゃあ秋祭りできねぇじゃねぇか」って言われたり、
第二子の妊娠報告すれば「この前お祭りやって今年もなのね〜」って言われたり、
育児サークルで周りの子が泣いてても娘は泣かなかったという話をすれば「じゃあ祭りの時もビビらないかもなぁ」って返ってくる。
義実家の人々は、夫に子供が産まれるのが嬉しいのか、それとも自分たちが祭り出来るのが嬉しいのか分からなくなる。
私は別にお祭りをやるために子供を産むわけじゃない!!!!
会話のとこ時系列めちゃめちゃですいません。
- 997 :Classical名無しさん:2013/04/05(金) 19:21:09.36 ID:etE27Rm0
- >>995
そういう人っていざ自分の子供が他人に危害加えられれば結構飛んでくるから
分かってて見てみぬ振りしてるだけな気がするわ。
まともな子持ちは変な人にかかわってトラブル起こしたくないと思う人が大半だから
無視決め込んでたらいちいち言いにはこないと思ってるんじゃないかな。
- 998 :Classical名無しさん:2013/04/05(金) 19:29:41.09 ID:j4ZUlSSs
- >>996
田舎なのかな?
あまり娯楽がなかったり地域性が強いとこだと子供が標的になって大変だけどそこまで祭に変換されると辟易するね。
今日子どもたちとお散歩してて、ガーデンウェディングの花嫁さん見て綺麗ね〜お姫様みたいね〜なんて言ってベンチに座ってた。
陽気もいいし、さくらの花びらが舞い散るのを子供たちも楽しそうに見てた。
そしたら変な婆さんが来て、子供可愛いね〜までは良かったんだけど、男女一人ずつでいいわねー!
女の子はいいわよー老後も安心だし、男の子はお嫁さんがねー、
最近のお嫁さんはみんなほらアレだから、昔はちゃんとしてたから云々ととにかく五月蝿い。
せっかくの気分が台無しだわ。
だいたい女の子だろうが男の子だろうが自分の子供に老いた自分の世話させる気ないから。
人を身なりで判断しちゃいけないけどちゃんとした老婦人からはそんなこと言われたこと一回もない。
あんな老い方して子供たちに迷惑かけないようにしなきゃと決意を新たにしたわ。
- 999 :Classical名無しさん:2013/04/05(金) 20:18:10.41 ID:hBLzCfK4
- 愚痴便乗
近所の個人塾がはやってるのは結構なんだけど、迎えの車が人の土地に勝手に駐車するわ路駐して込み合うわ
ガキどもが騒ぐしゴミ捨てるし、いちいち注意しても入れ替わりが激しくてきりがない
近所だし面倒なひとだから経営者に直接注意はしないできたんだけど、さすがにイライラが募ってきた
珍走もうるさい
春なんて嫌いだ
- 1000 :Classical名無しさん:2013/04/05(金) 20:34:40.68 ID:5Gd0jby2
- 埋めがてら。
今日は朝から来客があって外出時間もずれ込み、昼寝も寝たのは散歩帰り道に抱っこした10分だけ。
イヤイヤ期真っ只中のうえ不機嫌MAXで夕飯もロクに食べてないけどこっちも限界なので18時過ぎ就寝。
こんな早い時間から自由時間だ!と喜んだのもつかの間、疲れ過ぎたのか30分毎に起きるでござる…頼むから1人でゆるりと寝ておくれ〜
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
289 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)