■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【楽天】Kobo Touch glo mini 47冊目【コボ】
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 10:39:49.71 ID:lkFEtF01
- 楽天が販売する電子ペーパーの電子書籍リーダーkobo eReaderシリーズについて語るスレ
・このスレは電子書籍板にあります。電子書籍と関係ない楽天などについての話題はご遠慮ください。
・電子書籍と出版界の関係論など、kobo eReaderシリーズに直接関連がないと思われる話題はスレチです。
・分からないことがある時は、楽天のヘルプ、取扱説明書、wikiを読んでください。
・煽りへのレスポンスは控えてください。反応することも荒らしです。
前スレ
【楽天】Kobo Touch glo mini 46冊目【コボ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1362472036/
2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/05(火) 17:28:54.14 ID:zTZxN502 [2/3]
■楽天kobo公式
http://kobo.rakuten.co.jp/
■ヘルプ
http://kobo.faq.rakuten.ne.jp/
■ご利用ガイド
http://kobo.faq.rakuten.ne.jp/euf/assets/files/koboTouchUserGuide.pdf
■専用wiki
http://www49.atwiki.jp/kobotouch/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 10:43:51.79 ID:MMlp+LZm
- もうええやろ
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 10:46:02.64 ID:sJIV1+Ak
- >>1
乙
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 10:49:51.99 ID:RotgQ2ey
- NHKテキストも始まってたのか
やるじゃん
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 10:52:08.94 ID:QbrnCIxH
- 使えそうなクーポン
Welcome20 (20% off)
anniversary20 (20% off)
save20bday (20% off)
Comeback3302_3 (35% off)
Comeback2503_4 (25% off - 03/24 まで)
Comeback3102_3 (30% off - 03/30 まで)
chirashi100 (\100 off)
VoucherCode30 (30% off)
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 10:52:39.55 ID:QbrnCIxH
- あ、save20bdayは期限切れか
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 11:07:21.65 ID:iA0/CwzU
- /.: : : : : : : .ヽ
R: : : :. : pq: :i} また糞スレ立てて メッ!!
|:.i} : : : :_{: :.レ′ 値引きに釣られる貧乏バカしか来ないのに・・
ノr┴-<」: :j|
/:r仁ニ= ノ:.ノ|! _
/:/ = /: :/ }! |〕) ガッ!!
{;ハ__,イ: :f | /´
/ }rヘ ├--r─y/
/ r'‐-| ├-┴〆 _, 、_ '⌒ ☆
仁二ニ_‐-イ | | ∩`Д´) →>>1
| l i 厂  ̄ニニ? ノ ⊂ノ
,ゝ、 \ \ __厂`ヽ (__ ̄) )
/ /\_i⌒ト、_ ノrr- } し'し′
└-' ̄. | |_二二._」」__ノ
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 11:16:15.78 ID:8ChfQ00k
- chirashi100は4月7日までね
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 11:28:36.40 ID:6yEkAsxr
- koboに操作の不快感があるのは事実だが、
必要以上にネガキャンする奴は確実にいるよな。
面白がってやってるのがほとんどだと思うが、
そうじゃないやつもいるかもなぁ
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 11:30:27.89 ID:W0f5lmWW
- kobo用epubファイルの入手先
曇天文庫
http://blogs.yahoo.co.jp/a_bucha_bucha
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 11:45:01.62 ID:7/O6NCJS
- >●期間中に120冊で51,234円分お買い上げの場合: 51,234円×100%=51,234円
>獲得クーポン→300円クーポン×170枚(51,000円分還元!)
>
>※2013年3月28日(木)頃までに、2013年4月7日(日)まで使える期間限定の
>電子ブックコンテンツ用クーポンをメールでお送り致します。
120冊買って、さらに170冊買う猛者は居ねぇかー?
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 11:51:50.21 ID:QbrnCIxH
- あと1日半で120冊買って10日で170冊かw
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 12:30:45.20 ID:iA0/CwzU
- ∧_∧
( ´∀` ) ところでこの臭いゴミ、どこに捨てるべきかな
/⌒ `ヽ
/ / ノ.\_M
( /ヽ |\___E)
\ / | / \
( _ノ | / ウワァァン ヽ
| / / |ヽ(`Д´)ノ|
| / / ヽ( >>1)ノ
( ) )  ̄ ̄ ̄
| | /
| | |.
/ |\ \
∠/
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 12:45:55.17 ID:8Y1DLc1l
- ゴルゴ13全150巻だと420x150=63,000円でクーポン210枚獲得
クーポンはおつりでないんだよな。
こち亀は368円だから、各巻68円を現金で払って68x182=12,376円で182巻買えるよ。
クーポンは28枚余るな。
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 12:54:05.55 ID:+IBGgeYW
- なんか、アンチな劣化クローンがいっぱい沸いてるな
同じヤツがちまちま書いてるようにしか見えんが
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 12:54:50.28 ID:7DIdxoqh
- 春だからね
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 13:07:18.23 ID:8P2YpcRA
- まともなユーザーは kobo で本を読むので忙しいから、今は 2ch に出てこない。
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 13:24:55.16 ID:+dM4Z8Zg
- まともなユーザーはkindle
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 13:27:06.37 ID:8P2YpcRA
- >>18
プッ w
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 13:29:09.07 ID:WTsdihfu
- ミスターラブーうぜー
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 13:31:55.80 ID:obQiY/q3
- >>14
上限60,000円
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 13:54:13.11 ID:xkwzEJIo
- >>18
そうだよねー
簡単にDRM除去出来るKindleが良いよねー
出版社の担当がまだ知らないだけで。
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 13:57:33.64 ID:vwVxNLJO
- ぶっちゃけ辞書は羨ましいよ。kindleの辞書。gloだと洋書読むときつらいわ。
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 14:00:27.98 ID:EyofEiB8
- キンドルがあるなか、敢えて負けてる方のkoboを選ぶとすれば
余剰ポイントの消化だろうね。
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 14:05:20.95 ID:sFCflTWD
- 両方持ってるけどクーポンとsd換装と端末の軽さで
koboばっか使ってるな
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 14:06:30.57 ID:5UPHS4Y/
- 俺の友達にも電話はTU-Kaとかビデオはβマックス
とか好んで負け確定の方を選ぶのがいる。
koboを選ぶのも何か共通した病気とかなの?
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 14:12:23.38 ID:sJIV1+Ak
- >>26
用途がちゃうだけ。
自炊する人にKindleはゴミだろ?
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 14:13:27.47 ID:sFCflTWD
- なんでそんな勝ち負けにこだわってkoboディスるのか知らんが
別に尼に移りたくなりゃそっち行くからおとなしく待ってろよw
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 14:19:05.51 ID:HRdZdm60
- 尼は99円セールのしか買わんし
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 14:29:11.46 ID:8P2YpcRA
- まともな読者は小説などのコンテンツの中身を読む
kobo だ、kindle だの、ハードの事しか考えていないのはハード馬鹿
単価が8000円にすぎないハードは、既に小説のおまけ
小説を読む時に少し高い革製のカバーを買ったようなもの
ここは kobo スレだから、kobo の話題があるのは仕方ないけど、
(いかに中身の本が読みやすいかとか、ページめくりのスピードとか)
kobo スレに kindle の話題を出す人間は 2重の意味で馬鹿www
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 14:58:29.34 ID:Pamz9igH
- だけどkoboはUIも糞じゃん
負けた理由の半分はこれが原因かもな
もちろんあと半分は社長
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 15:04:26.65 ID:G7S6JuVd
- 勝ち負けにこだわる馬鹿とか言うのはいでも
koboが負けてることを否定しななww
やっぱ滅びゆく規格にすがるのは快感なんかいな?
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 15:09:00.90 ID:o+ymgTX6
- アマで買った本が5年後に読めなくなる確率10%と
すると、koboは99.97%かな
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 15:13:03.45 ID:TneO1UoF
- 1乙ポニテ
ギリギリやったね
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 15:23:38.81 ID:7/O6NCJS
- >>33
ストアの撤退等の都合で、新デバイスに電子書籍を落とせない可能性なら兎も角、
今、手元にあるデバイスが壊れないなら、どっちもどっちじゃないか
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 15:28:28.70 ID:NQ7qIztt
- >>35
>>33が言ってるのはまさにストアの撤退って意味だと思うよ
Rabooという前例があるだけにね
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 15:31:51.11 ID:iU7gwl5t
- Rabooなんて開店前からKoboに接触するくらいに期待されてなかった子のことなんてどうでもいいよ
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 15:33:53.22 ID:8P2YpcRA
- >>18
からずっと工作員の単発ID房なので、同じIDではレス出来ませんねw
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 15:56:52.50 ID:bapgINDl
- >>37
200x/xx/xx 楽天ダウンロードで電子書籍販売(現在も継続)
...
2011/06/13 ソニー・パナソニック・紀伊国屋・楽天、相互接続等の四者合意
2011/06/末 Koboに接触(テレビ会議)
2011/07/初 ミッキー、Kobo本社で会談
2011/07/07 電子書籍ストア(Raboo)の8月上旬開設を発表
2011/07/22 Rabooの8月10日開設を発表
2011/08/10 Rabooを開設
2011/11/09 Kobo買収を発表
2012/01/12 Kobo買収を完了
2012/07/02 7月19日に日本でKoboのサービス開始を発表
2012/07/19 日本でKoboのサービス開始
2012/09/26 3月31日でRabooのサービス終了を発表
2012/01/22 Raboo、コンテンツ販売終了
2012/03/31 Raboo、サービス終了(予定)
あまりのスピード感w
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 16:04:04.53 ID:sJIV1+Ak
- 明らかな試験運用wwww
Rabooとは実験だったのか
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 18:00:04.51 ID:PmWJPTuC
- 楽天が撤退したら「既に買った本」も読めなくなるの?
そのへんがよくわからない
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 18:01:37.46 ID:m8xLndiE
- >>41
端末に落としてあるのは読めるだろ。時限爆弾がなければw
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 18:05:13.42 ID:LOuZ6Z/2
- >>33
DDでバックアップしておけば0%
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 18:50:02.10 ID:fxnsLK32
- 「あなたにおすすめの本を選びました!」ってメールで、
いやらしいエロ漫画をいっぱい載せてくるんだが、何考えてるんだ一体。
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 19:00:57.90 ID:fWRbfzQ2
- >>44
購入履歴からふさわしい書籍を選んでます
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 19:40:20.48 ID:NwvmmfMZ
- BargainMooseの思い出
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 20:02:55.49 ID:W0f5lmWW
- 「国芳一門浮世絵草紙1 侠風むすめ」を買ったんだが、ホーム画面に表紙もタイトルも出ない
ライブラリの一覧にはタイトルは出るけど表紙画像は出ないしさー
つか挿絵がいっぱいあるからかサイズが2Mってデカすぎ
Kobo miniにはキツイわー
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 20:14:10.39 ID:8L4wBVkp
- >>46
今考えるとすごかったねあれ…
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 20:23:06.85 ID:lkFEtF01
- 100冊購入完了
無制限40%OFFがいつ来てもいいように
前から買いたい本チョイスしといてよかった
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 20:24:58.23 ID:2VhgxCZ5
- 楽天が撤退したら端末にダウンロードしたのも
読めなくなる確率が高いな。出版社との契約
には撤退時の取り決めあるし
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 20:32:00.33 ID:saTg3sVn
- だったら自炊だけやっとれ
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 20:34:20.35 ID:LOuZ6Z/2
- >>50
スゲーな。ネットに繋がって無いのも読めなく出来るのか。楽天スゲー。
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 20:37:07.99 ID:8P2YpcRA
- >>50
自炊ユーザーが多い kobo より、自炊ユーザーの少ない kindle の方が
日本撤退したら悲惨だけどなw
でも、最初に撤退するのは多分、SONY Reader
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 20:37:17.86 ID:e2xzfEj8
- >>49
参考までにどんなものを買ったのか教えてほしい
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 20:44:21.60 ID:B7JyUOqe
- >>53
ところがどっこい、readerはKindleやkoboの参入で以前より売り上げが伸びてるんだよ。各社競って電子書籍業界が盛り上がって欲しい。
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 20:48:09.70 ID:IX8pFAFJ
- >>49
すげー。
クーポン有効期限の1週間半で買う百数十冊は大丈夫?
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 20:52:58.00 ID:lkFEtF01
- >>54
進撃の巨人・図書館戦争・涼宮ハルヒ・妖怪アパート・フルメタル・パニック
それぞれの作者全作とかその他諸々だよ。
半分ぐらいコミックで後は小説とラノベ。
>>56
ジャンプコミックまとめて買うからすぐ消化しちゃうと思う。
しかし前スレで貼られてた7%ポイント付くサイト経由すると
カードとkoboのポイント合わせて事実上1冊9%OFFされるから
全額還元どころかプラスになっちまってなんか悪い気分w
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 22:30:39.92 ID:2XLXCR98
- 年末買い回りのポイントがドッと来る時期に合わせて
こう言う手で買わせに来たかw流石に100冊は買わんけど
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 22:57:15.50 ID:KKPe01WE
- IT技術は多勢に無勢がより顕著で、撤退する可能性が高いとみんな分かっている。
それでも、なおそのサービスを契約するというのは病気ですよ
破滅思考というのか。 おまいら、依存症は治さなきゃな。
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 23:11:33.25 ID:ODKyPS3C
- お前の言い分じゃ、どこも同じじゃねえの
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 23:15:26.03 ID:O282AwVs
- >>57
これを見て、そういえば進撃の巨人は続きが出ないよなと、
検索をかけてみたら、9巻まで来てたw
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 23:15:54.65 ID:sJIV1+Ak
- ここ数日、破綻アンチが多くわくな。
新たな業者に発注したんかねえ。
無駄な投資してんなあ。
そんなことに金使う余裕があれば、本を安くしろよ。良いサービスだと思えば、黙っててもそこへ移行する。
残念だが、今は楽天が1番お得だ。
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 23:18:12.22 ID:KKPe01WE
- 撤退すれば一番お得でなくなるよ!
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 23:20:15.83 ID:sJIV1+Ak
- >>63
資産価値としては見てないから安心しろ。
読み捨てるつもりのものしか買ってない。
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 23:25:10.26 ID:KKPe01WE
- そうそう 細かいことは考えず、今安売りしてるから買うのが賢い買い方
http://livedoor.blogimg.jp/news4vip2/imgs/5/4/5422fa32.jpg
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 23:46:58.01 ID:e2xzfEj8
- >>62
Mr.Rabooはそっとしておけ
光あるところに影がある
彼はKoboの、楽天の影のような存在なのだ
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 00:28:26.56 ID:1I9B9Teg
- >>57
7%のサイトは10ポイント1円だから、実際には0.7%な
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 00:46:16.92 ID:ilJNC5is
- arcもiOSアプリも2012年内に出るかと思っていたけどもうすぐ4月かぁ…
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 01:07:07.52 ID:6ovN3dbw
- 100冊ってハードル高いな…
せめて30冊くらいなら…
欲しい本でもkoboで売ってないのあるし
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 01:43:22.12 ID:9MUO3/MZ
- しかも100冊買ったら、今度はまた100冊分の使い道を直ぐ考えないといけない
やったことないけど一冊一枚しか使えないよねクーポンって
いかにも楽天らしい今回のキャンペーン。
目先のお得感に乗せられていらないものを買わないようにしたいものだ
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 02:15:55.46 ID:Pw1h7zsx
- ∩ _rヘ / ヽ∩
. /_ノυ___ιヽ_ \
/ / /⌒ ⌒\ ヽ \
( く /( ●) (●)\ > ) 楽天コボ買う糞野郎って・・
\ `/::::::⌒(__人__)⌒::::\' /
ヽ| |r┬-| |/
\ `ー'´ /
(( (ヽ三/) (ヽ三/) ))
. (((i ) ___ ( i)))
/ / /_ノ ヽ_\ ヽ \
( く /( ●) (●)\ > ) くるくる
\ `/::::::⌒(__人 __)⌒::\' /
ヽ|  ̄ |/
\ /
∩∩∩ ∩∩∩
.∩_:||_:|_:| |_:||_:|_:∩
│ ___ つ ⊂ ___ │
ヽ ノ ___ ヽ ノ
/ / /_ノ ヽ、_\ ヽ \
( く o゚((●)) ((●))゚o > ) パーーーーーーーーーーーーーーだから、
\ `/::::::⌒(__人__)⌒::::\' / OFFとかクーポンに いとも簡単にみんな騙されるんだよね〜
ヽ| |r┬-| |/ バカ相手っていい商売になるわwwww
. \ | | | /
| | |
`ー'´
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 02:34:02.27 ID:/hVesDQu
- >>71
それ以下のバカ
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 03:09:50.99 ID:0L4qN7eO
- 100冊+100冊も買ったら、、もう後戻りはできねえぞ・・・
koboと心中するぐらいの覚悟がないと・・・
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 03:50:05.46 ID:Qq3t+prH
- 一度に使えるのは300円のクーポン一枚だから100冊じゃ済まないよ
平均500円として、50000円使ったら166枚のクーポンが来る
100+166冊買って、また平均500円の計算なら200×166=33200
1週間そこらで83200円の出費
266で割ると一冊あたり312円
クーポンコード一通のメールに羅列されてきたらウケる
結果教えてね〜
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 03:59:08.81 ID:Qq3t+prH
- 500円の本が312円
38%OFF
安くない気がするし渡すクーポンの消費期限は半年くらいあっても良い
なんだよ1週間半って
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 04:03:03.86 ID:0L4qN7eO
- それだけ買うのがもう大変すぎるだろ
ソニーストアとか一括で全巻買える
楽天はクーポン入れながら1個ずつシコシコ買うしかない・・・166冊も・・・
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 05:05:12.98 ID:vIOfj1Y6
- >>67
え
購入100円に対して70pts付くから7%て事なんじゃないの普通
0.7%を7%と表記するんじゃ単なる嘘じゃんw
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 05:12:15.44 ID:gOGnOfkR
- >>77
>購入100円に対して70pts付くから7%て事なんじゃないの普通
えっ?
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 06:04:32.34 ID:Pw1h7zsx
- ク ク || プ //
ス ク ス | | │ //
/ ス | | ッ // ク ク ||. プ //
/ // ス ク ス _ | | │ //
/ ̄ ̄\ / ス ─ | | ッ //
/ _ノ .\ / //
| ( >)(<) ____
. | ⌒(__人__) ./ ⌒ ⌒\
| ` Y⌒l / (>) (<)\
. | . 人__ ヽ / ::::::⌒(__人__)⌒ \ ほんと、冗談抜きでアホばっかやな〜〜
ヽ }| | | ` Y⌒ l__ | こういう糞アホどもがいるから楽天の思うつぼなんだなぁwwww
ヽ ノ、| | \ 人_ ヽ /
. /^l / / ,─l ヽ \
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 08:47:16.35 ID:p6whqZba
- koboを持ってる人たちは将来が楽しみなんだろうな
楽天撤退の
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 08:55:18.82 ID:x3M1p+pK
- SONY戦士に触るな危険
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 09:02:01.88 ID:i1xJIBEd
- 早くカート実装してほしい
一冊一冊購入とか面倒臭い
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 09:22:01.60 ID:O87uTDIw
- >>11
中の営業担当の人、今期の売上が足りなくて必死だなw
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 09:48:13.98 ID:QdgCmTan
- 日本のメーカーはスピードない。
三木谷見習えよな。
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 09:51:23.48 ID:VoIAs8BX
- 中の人、250円OFFクーポンはよ!
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 10:25:23.04 ID:p6whqZba
- ポイント乱発してるのは、目標が冊数で手っ取り早く目標達成させるための現場の馬鹿がやってるだけですから
結局そのコストを負担するのはユーザー全体。こりゃ撤退も近いかもな。
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 10:43:41.90 ID:tMPJ/q5S
- MrRabooきゃわわ
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 10:43:58.81 ID:MGMDoYvW
- >>86
ポイントじゃなくてクーポンですね。
あまり詳しくないのなら首を突っ込まない方がいいよ。
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 10:44:23.99 ID:MGMDoYvW
- >>87
笑える
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 10:54:13.10 ID:tC0jczaM
- >>86ってもしかしてReaderスレへの誤爆じゃねえの?
今年に入ってからポイント乱発しまくってるしさ
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 11:02:46.48 ID:LWCGQmvj
- 何処のスレでも撤退撤退煽ってるから、投稿場所を見誤ったか、共用に最適化したかの
どっちか
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 11:34:47.02 ID:owPPb3OJ
- >>78
>>77は何かおかしいこと言ってるか?
100円あたり70ポイント付くから
70ポイント = 7円 で何らおかしなこと言ってないと思うが
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 12:25:14.83 ID:5y2DWJIz
- 撤退くるくる
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 12:30:51.52 ID:tef1iJU6
- 今のままで何らかの差別化がなければ
一年後には撤退だろうね
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 12:35:09.33 ID:CJPemF9v
- koboが撤退ならsonyReaderのほうがもっと売れてない気がする
そうでもない?
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 12:36:12.73 ID:x+regqrt
- >>94
蛸社員にストアのメンテやらしとくだけで勝手に金が入って来るんじゃ
無いのか。どのストアも撤退する理由が無いやん。
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 13:13:12.15 ID:j5kjAS6X
- 心配しなくても加盟店からのぼったくりショバ代で大儲けできてるうちは撤退なんてしないよ
最終的に生き残るのはkindleとAplle、kobo、運がよければSONYの4
陣営だけ
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 13:48:40.50 ID:5b5Mzsu3
- このスレに粘着している荒らしは、楽天を解雇された社員なんだろうな・・・
みてて哀れに思えてくる ><
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 14:20:34.11 ID:Pw1h7zsx
- /_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ お願いだから楽天コボ撤退しないでよぉ〜
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // 貯金はたいてグロテスク買ったのに〜
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 14:53:53.64 ID:XPhb0TL7
- kobo gloは良い機種だから自信をもってもっと売り込め
ただ、2台目を狙ってたが前回のセールでプラチナ・ダイヤモンド会員限定で
頭きてiPad miniのほう買ってしまったわ
アホなことしてんじゃねぇよ・・ほんと
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 14:55:17.28 ID:x3M1p+pK
- SONYの下請けも大変だよなーSONY様様こんなスレにまで来ないといけないし
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 15:30:04.62 ID:tC0jczaM
- 過去最高益を出した楽天より、本体が青息吐息のソニーのほうが
撤退の可能性は高いよな
PS4でまたずっこけるのが決定してるし
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 15:33:43.46 ID:iXAMOKBc
- >>102
まじでチョット心配なレベル。
地元の巨大生産工場が閉鎖になって、近所で商売やってる知り合いが青い顔してたわ。
どーしてあーなったかねー。
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 15:43:21.33 ID:P/1XwU9w
- テルマエ4巻を半額で買って
5巻をまんまと3割引で買わされた私は銭湯に行きますよ
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 15:44:32.75 ID:owPPb3OJ
- >>100
40パー祭りの時に大量購入したらいつの間にかプラチナになってたから
glo買ったけど高解像度とフロントライトとSDカードスロット付きとホント良いよね。
プラチナ・ダイヤモンド限定ってのも40パーの時に
大量購入したtouch持ちをgloに移行させるための布石だったりして。
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 16:02:38.27 ID:iXAMOKBc
- 内蔵32GB+外部32GBで運用してる人いる?
64GB満タンにしたら実用範囲外の速度になったりしてる?
使用感を教えてくれさい。
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 16:15:18.89 ID:P/1XwU9w
- うーん、テルマエは全般的にスキャンがヘタだ・・・
特に5巻。殆ど返品レベル
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 18:22:46.62 ID:69CGcexv
- 漫画読むな。本読め
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 18:25:51.54 ID:18i+JeOQ
- 別に漫画読んだっていいじゃない
漫画しか読まない、ラノベしか読まない、はどうかと思うけど
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 19:19:57.52 ID:coEA/MkL
- なんか狂ったように電子書籍スレ巡回しては他人にケチ付けるだけな嫌なヤツがいるな
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 20:09:09.76 ID:ggO1EGup
- 漫画しか読まない、ラノベしか読まない、であっても別に良いと思うがな
読書感想文書くためとかなら駄目だけど
漫画にしろ文字本にしろ読むのなんて趣味以外のなにものでもない訳だし
各々好きな物読めば良い
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 20:42:16.16 ID:Gw7nD1lu
- >>106
割れやってる奴以外そんな奴はいねー
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 20:43:58.48 ID:EXHIB3j8
- そういえば、Kindle姉さん無事出産したのかな?赤ちゃんがすくすくと元気に育つ事を祈ってるぜ。
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 20:51:19.27 ID:hbyf2KAC
- 一般小説とラノベの境界なんてとっくに崩壊してるだろ
有川や冲方がいい例
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 20:55:57.56 ID:/CUvwVQQ
- 桜庭も
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 20:58:15.81 ID:5b5Mzsu3
- >>109
まあ、漫画はまだタブレットの方が向いているからな
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 21:42:33.28 ID:0L4qN7eO
- ビブリアはどっちだ
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 22:14:08.10 ID:Uqe6MwZM
- はいはいラノベは文学ラノベは文学
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 22:25:42.13 ID:NaA22mXY
- ビブリア古書堂は文学美少女の胸の大きさで読者を釣ろうとしてる時点でラノベ
主人公を還暦過ぎの偏屈なオヤジに変更すれば、文学と認めるのも吝かではない
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 23:04:25.77 ID:GSr+oAUX
- 結局、koboと添い遂げてるわ。
ソニーの電子書籍は消費税分kindleとkoboより高いし、
それにポイントがね…。
ソニーを応援したいのは山々なんだけど。
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 23:41:35.66 ID:td5b4Ywc
- ブルームーンの鮮やかな青が気に入って買ったけれど
実物はくすんだ色だったな
モニタが悪かったのか
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 23:42:07.19 ID:P/1XwU9w
- 昨日koboで買った本をチェックしてたら、ここ半年位で60冊ぐらい買ってた。
俺は漫画好きなんだが、買った本の9割位が小説で平均単価が200円ぐらいだった。
まさかこんなに小説を読むようになるとは全く思わなかった。
kobo様々だわ。
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 23:53:30.11 ID:uEhs1J1i
- 楽天のポイント微妙に余ったから、
久々に買うかな
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 23:56:33.29 ID:DMfjlc9J
- Sonyも悪くないぞ、泥タブでの話だけど
色々電子書籍サイトのアプリいれて無料本読んでるだけど
Sonyのもいれるかと、何かで最初500円分もらって
98円セールの漫画4冊げっと(消費税で5冊買えんのがな)
1000円分当たるのに応募してたら当選で2冊本が買えた
まぁ金出して買う気はないけど……こんなやつばっかじゃ潰れるな(笑)
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 00:40:53.93 ID:VCM6GaoT
- なんかiOS対応は無くなったらしい
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 00:44:55.31 ID:Upi6gY29
- 電子書籍って何でわざわざ一社ごとにスキャンしてるの?出版社が電子データ渡すだけでいいじゃない
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 01:57:45.00 ID:Isab4cr3
- >>125
いや、USのApp Storeには普通にKoboあるし
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 02:19:11.40 ID:lFr9fmvY
- ヴィッセルも勝ったし、週末なのでポチろうかなと思ってます。
これの本棚ってどんな感じなんでしょうか?
階層が作れて表紙のサムネをタッチで読書開始とかってできますか?
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 02:57:05.59 ID:70Vw9bOv
- gloの裏蓋あかない・・・
スイッチあたり押しつ捻りつ格闘20分
touchはわりかし簡単に開いたのに。
誰かコツ教えて
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 03:44:31.16 ID:AFaq13lw
- >>129
方法自体はtouchと同じだけど、もっと力が必要。
コツはゆっくりと力を入れていって、少し浮かせるつもりでやる事。
パキっと外そうとすると、勢い余って外枠を剥がしちゃうよ。
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 04:56:23.53 ID:fCaRxb+m
- このスレ、何なんだ?
今、電子書籍端末を探していて
こちらで情報収集でもしようかと思って来たけど
必死になってコボを叩きキンドルを擁護してるコメントが多いなぁ
別にキンドルが好きな人を責める気は無いけど
何でわざわざコボを叩かないといけないのかが分からないなぁ
キンドルVSコボのレスばかりで、コボの使用感の生の声が見つけにくいわ
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 05:29:58.96 ID:70Vw9bOv
- >>130
ありがとう
でもそうやってもうまくいかん・・・
つい先週買ったのだしもしかしてちょっとした対策が施されてたりして。
いくら押してもテレカの入る隙すらあかない
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 06:06:23.10 ID:AFaq13lw
- >>132
結構力を入れる必要が有る。
俺は最初、力を入れすぎて外枠をめくってしまったがw
でもそのくらい力を入れないと外れないよ。
まあ厳しそうだと思ったら、そのまま使ってても良いんじゃね?
今、小説と漫画が半々くらいで400冊ほど入ってるけど、
16GBしか使ってない。
最新ファームなら端末に入れておく本を選択できるから、
外部SDに32GBを挿しておけば滅多な事では不足しないかと。
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 07:13:58.32 ID:lp5NJiYS
- >>131
使い勝手なんて対して変わらない。koboが自炊に向いている位か。
あと、koboの方が売れてないので書籍購入としてはどーかといわれている
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 07:14:03.35 ID:YJvGja0I
- >132
2週間前に届いたのだけど、電源のとこの角周辺をコジコジしたら簡単に開いたけど。
32Gに増設。内1.5Gはswapです。
色々いじろうと思うとkoboが一番良いね。
>131
普通に書籍リーダとして使うんだったら、端末よりストアで選択じゃない?
青空文庫やPDFリーダーだったら、kobo,sony T2,kindoleの差は微々たるものだし。
標準じゃない使い方するんだとkoboが一番ハックが進んでるので面白そうだけど、マジョリティではないわな。
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 07:33:20.31 ID:70Vw9bOv
- それでもだめだ。。裏蓋無理だ。
おとなしくそのまま使うかな・・・
というか、俺の握力が左右19,22しかないのが問題な気がしてきた。
koboスレにいる人ってみんな握力あるのか・・・?
キンドル使って、本を読みつつ適度に握力鍛えようかな
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 07:37:27.18 ID:HvXLBRfE
- >>132
多分もう少しだけ、力を込めれば空くと思うよ。
スイッチ横からなら、握力のない自分でも開けれたので。
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 07:40:36.87 ID:fCaRxb+m
- >>134
>>135
ありがとうございます
どれも微々たる物…
やはり思った通りのようですね
私の印象としては、どこもマンガばかり充実させていると言う印象です
キンドルは洋書がずば抜けているでしょうが
私が読みたい書籍(実用書とか)は無いのが多いんです
まだまだ出版社が本気でないからでしょうね
電子書籍端末が欲しいけど、結局はまだかなと思って先送りにするのが現状
今回もそうなりそうです
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 07:43:45.68 ID:HvXLBRfE
- >>136
ごめん、自分は24と27だったわ。
ちょっとだけ足りないかも。
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 07:47:07.06 ID:Upi6gY29
- 雑魚の皆さん方>>126に誰も答えられないの
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 07:48:33.49 ID:70Vw9bOv
- >>138
実用書とかだと文庫本とかと違って面積ないときついのも多いと思う。
もし買うなら、kindle DX輸入という手もある
8.9型は実用書向き。
koboも7型で10:16で電子ペーパー端末とか出してくんねえかな
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 07:51:34.82 ID:MZYJi7wQ
- 楽天が撤退する可能性はありますか?
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 07:55:07.55 ID:70Vw9bOv
- 本より重いもの持たないのに最近はスマホかkoboばっかで
計測当時よりももっと衰えてるのかも・・・
当時はスマートフォンつってもw-zero3とかで握力が自然と鍛えられたww
最近は疲れてる日だとkoboでもたまに手がプルプルするし
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 08:01:51.38 ID:ix6y/NYq
- >>142
現状国内でもキンドルにダブルスコアで差をつけられて
るが、このままジリ貧でしばらく撤退しないよ
ミッキーはそんな人間だ
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 08:03:34.41 ID:HvXLBRfE
- >>143
カバーつけると良いよ。
毎晩日替わりで、カバー付きのkoboと初代iPadとで握力を鍛えてる。
持ったままうたた寝したりすると、腕の筋肉も鍛えられて、めっちゃオススメw
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 08:19:18.69 ID:fCaRxb+m
- >>141
>実用書とかだと文庫本とかと違って面積ないときつい
へ〜
勉強になるなぁ
やはり一度自分の目で実物を見ないと
納得できる買い物が出来なさそうだな
ありがとうございます
知恵が付きましたwww
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 08:33:32.41 ID:dnZO/uZK
- >>144
楽天はすぐに撤退するだろ。前科あるし、三木谷の判断は早いのでは
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 08:45:03.61 ID:70Vw9bOv
- >>146
イラストやチャートが多かったりすると大きいほうがいいし、
何より実作業しながら参照するときでかいと、机のはしに置いたまま両手をフリーにつかえる。
液晶と違って視野角云々もないから、大画面の電子ペーパーはそういう時に重宝するとおもう。
自分は小説読む分には軽いkoboが使い良いんだが
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 09:14:37.42 ID:fCaRxb+m
- >>148
ありがとうございます
結局は実物を見ての判断になりそうです
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 09:23:04.82 ID:cdTBG4qv
- >>147
国策をミスリードして逃げたら、二度と表に出て来れなくなるだろうな。胸熱。
でも、だからこそ、奴は撤退出来ないだろうね。撤退するとしたら三木谷が楽天を辞めた後になるな。
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 10:27:13.46 ID:rsydvckB
- >>140
そもそも質問の意図が…
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 10:32:22.24 ID:qmeitJ9b
- >>140
あまりに馬鹿過ぎる質問なので、みんながスルーしているだけかと
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 10:54:43.30 ID:HvXLBRfE
- ほぼ同時期に各社が同タイトルの発売をしてるから、
契約進捗と経営戦略に則って、普通に出版社がデータ提供してると思うけどねえ。
確かにちょっと出し渋っている感はあるけど。
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 11:02:01.46 ID:cdTBG4qv
- 乱立フォーマットが癌だよ。
同じ漫画でもフォーマット変えなきゃいけないし、Kindleだと通信量で課金されるから画質をギリギリまで落とす軽量化も必要。
まだまだ過渡期だなあと感じさせる。
ePub陣営はePubフォーマットの完成度が高まるに連れて共通化出来そうだけど、Amazonはねえ。独自を貫くだろうね。
ユーザーや出版社にはマンドクセー話。
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 12:01:55.36 ID:CB3ds3lx
- 前回の撤退はポイント110%バックでkoboに移れ
だったもんな。案外nookに移れとかで、楽天は
また同じことやりかねん
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 12:07:39.18 ID:/k/F8/Q9
- >>140
馬鹿は雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 12:32:24.55 ID:pV5d/KAI
- >>155
楽天の戦略は案外その辺かもな
次々に買収しては、前のサービスを停止して、その度にユーザーに買い直しさせる
著作権者が喜ぶビジネスモデルだし
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 12:35:39.34 ID:pV5d/KAI
- Raboo
↓
撤退
↓
kobo
↓
撤退 ・・・今ココの直前
↓
nook
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 12:36:19.15 ID:qmeitJ9b
- >>155 >>157
自分にレスしてw
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 12:44:56.11 ID:CB3ds3lx
- いや、こーなると撤退マニアのこのスレの皆さんも
さぞ楽しみでしょうね
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 12:48:05.19 ID:hjj9Pyiu
- こんなこと言うと、このスレの大半は自炊だから
撤退関係無いとか言うのがいるんだよね
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 12:54:04.81 ID:OZYypHeY
- 売上好調なのに撤退撤退うるせーな
撤退のソースはあんのかよ?
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 12:55:53.95 ID:pV5d/KAI
- おまいら、あんまり撤退撤退言うと、本当に撤退になるぞww
kindleには現状ボロ負けて、この先どーするのかミッキーはアイディア無いんだし
別の会社をまた買って撤退というアイディアがあるのかもしれんがww>>
>>162
>撤退のソースはあんのかよ?
koboがkindleに負けてますって報道ばっかですが
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 12:57:02.91 ID:yBmW6inY
- ソースはSONY
SONYのいうことは日本では絶対です。
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 13:03:04.46 ID:OZYypHeY
- 売上好調なのに尼に負けたら撤退とかどういう思考回路なんだよw
だったらそれ以下のsonyや紀伊国屋を心配しろよw
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 13:05:22.38 ID:b97LztB4
- ここで教えてもらったグインサーガ、おもろいね。バーゲンムースの時にまとめて買っておけば良かったと後悔。
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 13:08:09.54 ID:qmeitJ9b
- まあ、10年後は Amazon 日本だけ撤退、楽天撤退、SONYT 規格変更で既存ユーザー切り捨て
で、みんな事実上の撤退じゃあねえ ?
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 13:10:10.50 ID:meU0LbRV
- >>158
Rabooは書籍フォーマットがXMDFで互換性が無かったから撤退って表現そのものだったが、
koboとnookはepubだから楽天の電子書籍サービスのメイン端末切り替えってな感じでやんでないの?
わざわざ完全撤退する価値も無いような
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 13:29:12.52 ID:cdTBG4qv
- nookも買収してくれるなら、願ったり叶ったりw 新たに買収するなら撤退するわけないじゃんw
作り話のレベルが低いぞ!くらっ!
再考を求む!!
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 13:55:51.27 ID:tJITRvSt
- >>132
ブラックとホワイトのフレームの固さが違うのか
後期ロットが固いのか、電源スイッチ部分と上部のセンタに
隙間が少し取れれば後は、簡単ですし固い分戻す時は綺麗に納まる。
握力はそんなに関係無いので、上部を攻めて角を削ったクレカを挿す
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 16:37:58.87 ID:iiiFVWbD
- あなたの本に関係した本
お兄ちゃんには内緒だよ Vol.1
お兄ちゃんには内緒だよ Vol.2
お兄ちゃんには内緒だよ Vol.3
・・・いや、Koboではエロ関係には一切手を出していないのだがなぁ
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 18:05:07.70 ID:Je2+qJdv
- >>171
同じ本を買った他人のが反映されてたりしてな
エロといえば両親にkobo買ってやって自分のアカウントと共通で同期してるから、エロはおろかライトノベルも買えんな俺は
このへんは各機種単位にどの本をダウンロードするか選べるkindleの方が優れてると思う
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 18:35:57.55 ID:CxRxukdi
- kobo本体からはずしたので、本体の本棚から消えたと思っていた本の表紙も
(↓)マーク(=同期してね)付きでラインナップに表示されるのね(´・ω・`)
セクシー系の表紙の本は要注意だね(´・ω・`)
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 19:04:36.62 ID:s7EhNr42
- >>173
収納箱に入れてから同期すれば消えると思う
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 19:21:13.79 ID:n0JE30go
- 楽天が信用ならない会社でkobo撤退するかも
というのは可能性高い、キンドル以外、ほぼ
全滅でしょうね
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 19:22:28.26 ID:VFZF62NC
- >>163
kindleが流行ってから言え。
家電量販店でkindle買ってるヤツ見たこと無い。
お前が思ってるほどkindleも売れて無いよ。
結局、活字離れで読書人口激減してるなかで小さなパイ奪い合ってるだけだ。
kindle持ってる人間よりkindle持ってない人間の方が圧倒的に多い。
一般人への売り込みに見切りつけるとしても、たいして電子書籍が普及してない現状で楽天がkobo撤退するならkindleも十分に危ない。
電子書籍が日本市場に合わないって話になるな。それこそ>>167 だな。
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 19:36:24.31 ID:glk/D9Pw
- このスレの住人は撤退に対する意識が低すぎ
epubでnookと共通でもDRMは独自だから
撤退したらまた10%ぽっきりポイント貰って
買い換えになるのにさ
三木谷の思うツボだわ
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 19:39:18.04 ID:qmeitJ9b
- >>175
キンドルは日本だけ撤退するよ。
あそこはそういう会社だから
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 19:41:22.17 ID:70Vw9bOv
- 20xx年の米国財政破たんの煽りをくらって、アマゾンが倒産し、キンドル本位制が崩れる結果になったこの事件は、のちに三木谷ショックと呼ばれることになる
って可能性もゼロじゃないぞw
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 19:49:50.81 ID:n8Tw2RfV
- お花畑だな。キンドルとkoboではすでに5倍も売上の
差があるのにkoboが撤退するに決まってる
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 19:54:57.57 ID:qmeitJ9b
- >>180
またID変えてきたw
お前、本当に楽天をリストラされた元社員か ?
楽天に対する粘着した恨み、尋常じゃあねえぞw
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 19:59:46.61 ID:r1PhKWuN
- 新しく雇ったネガキャン専門の会社はテタイ、テタイしか言わなくてつまらんね。
楽天が過去最高収益出したり、koboが前年比の2倍近く売り上げたりして焦ってんだろけど。
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 20:10:22.00 ID:SF2EbrQf
- >>176
家電量販店で電子書籍端末の売れ行き監視してるバカなんてオマエだけだべ
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 20:18:49.36 ID:VFZF62NC
- >>183
本当に流行ってたら、たまたま行っても見かけるよ。
iphoneやipadはぶらっと行ってもたまに見かけるよ。
もうちょっと頑張れ。
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 20:19:24.58 ID:cdTBG4qv
- アンチ業者が派手に動いてる内は、ライバル視されてて同レベルってことだろ。
安心したわ。Amazonがkoboよりも条件のいいサービスを提供してくれるまでは、koboと仲よくするさ。
将来性とかどこも眉唾だしな。今が重要。
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 20:28:55.43 ID:HooB28Ep
- わりかしどうでもいい。お前ら、んな事より読書せい。
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 20:45:51.71 ID:tJITRvSt
- >>184
それって統計にならない気がするけれど。
koboにしろ、炊飯ジャーにしろ電子レンジにしろ
買ってるの目の当たりするほど、売れる物じゃないでしょう。
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 20:47:24.34 ID:LzhT3U4Q
- 本当の敵は楽天でもAmazonでもない
日本の出版社だ
あいつらは電子書籍を潰す気だ
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 20:51:18.41 ID:tJITRvSt
- >>188
三木谷でしょう
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 21:06:13.02 ID:r1PhKWuN
- つっても40%OFFクーポン使い放題や今回の100%還元セールとかやってくれたり
今後も破格のサービス期待できる場所って
楽天しかないからミッキーあんまり好きじゃないけど憎めない
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 21:08:26.64 ID:VFZF62NC
- >>187
誰も統計とったなんて言ってないよ。
流行って無いって言っただけ。
電子レンジや炊飯ジャーで他社撤退とかありえるのか?
他社撤退させるほど流行ってるなら、1度は目にするはずだからね。
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 21:10:49.78 ID:fv0mbxoT
- glo結局裏蓋取れんかった。ロットの問題かな・・・
まあ冷静に考えると、storeで小説メーンに読む分に特に困ることもないしこのままいくか。
とはいえ将来漫画も買うとなると容量心配だな。
あさきゆめみしとか欲しいし
外部SD使うとバッテリー消耗早くなるっていうけど、実際のとこどうなんだろ
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 21:16:27.77 ID:r1PhKWuN
- え、外部SD使うとバッテリー早く減るのか?
一ヶ月前に16GB付けて容量フルで使ってるけど動作も全然変わらんし気付かなかった。
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 21:25:20.88 ID:fv0mbxoT
- 結構前の多分ここのスレで、そんな記述があった気がする。
うろ覚えだから何とも言えないが、倍速で消耗するとかなんとかあったような・・・
でも冷静に考えたら、ドライブとして認識してるだけなら、よっぽど変なことしない限り全力消費の差なんて微々たるもんなはずだよね
もしかしてあの情報も、工作員のネガキャンだったりするのかな。
ここんとこのスレの流れ見てると、それもあり得そうで怖い
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 21:37:53.44 ID:1fVnR4eT
- koboが撤退してもいいように、こんなん作ったった。
http://www.youtube.com/watch?v=nLmYCkf36QE
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 21:40:53.04 ID:r1PhKWuN
- >>194
倍速はないわなー、流石にそれだったら俺でも気付くw
外部SDは使ってみた感じ、フロントライトONかOFFにするかくらい気にする程の無い差だと思うよ。
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 21:49:41.01 ID:cdTBG4qv
- >>195
シャアザクぅーーー!!!www
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 23:02:47.78 ID:7Ojc0JWg
- 俺kobo好きだよ
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 23:09:08.14 ID:GNvqzhcg
- kindleがkoboの何倍も売れてても、koboで儲けられてるうちは問題ないんじゃないか?
赤字部門になったらあっさり打ち切られる可能性はありそうだけど
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 23:14:52.46 ID:WYuhQOEw
- >>195
Kindleユーザーだけど、koboユーザーすげーww
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 23:22:15.06 ID:SKP8JFFV
- >>195
部屋暗すぎ
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 23:34:14.98 ID:mMLVKUtX
- Koboはスクリーンショット撮れないの…?
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 23:36:11.26 ID:tJITRvSt
- >>191
じゃ意味が無い、目撃談だな。
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 23:40:20.35 ID:tJITRvSt
- >>176
kindleが流行ってから言え。
家電量販店でkindle買ってるヤツ見たこと無い。
お前が思ってるほどkindleも売れて無いよ。
結局、活字離れで読書人口激減してるなかで小さなパイ奪い合ってるだけだ。
kindle持ってる人間よりkindle持ってない人間の方が圧倒的に多い。
一般人への売り込みに見切りつけるとしても、たいして電子書籍が普及してない現状で楽天がkobo撤退するならkindleも十分に危ない。
電子書籍が日本市場に合わないって話になるな。それこそ>>167 だな。
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 23:42:50.28 ID:tJITRvSt
- >>191
誰も統計とったなんて言ってないよ。
流行って無いって言っただけ。
電子レンジや炊飯ジャーで他社撤退とかありえるのか?
他社撤退させるほど流行ってるなら、1度は目にするはずだからね。
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 23:51:55.22 ID:l55OepEJ
- さっきから、
申し訳ありません。予期せぬエラーが発生したため、ご 注文を完了できませんでした。後ほどもう一度お試しく ださい。
と出て本が購入できないのだけれど、他の人も購入できない?
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 23:54:50.05 ID:cdTBG4qv
- まあええがな。
どこも潰れない程度に儲かって貰いたいもんだ。一社独占とかロクなことないしな。
マイノリティ同士の小競り合いなんて、大局への影響は皆無だよ。まずは紙一択の社会から市民権をもぎ取りたいね。
話はそれからだと思うんだがなあ。
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 23:58:10.48 ID:Je2+qJdv
- 電子書籍が日本で普及するかどうかは値段云々よりか案外団塊世代が鍵になりそうな気がするなあ
今んとこガジェット好きかつ本好きという限られた層が使ってるだけだけど最多数派の団塊が食いつけば一気に普及するはず
普通に本が読めるうちは、紙の本に愛着があるから手を出さないだろうが、数年して老眼が進めば文字を大きくできる電子書籍のメリットが生きてくる
こいつら曲がりなりにも仕事でPCを使ってきたから上の世代に比べればこういう機器に抵抗ないだろうし
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 00:02:32.17 ID:VCM6GaoT
- 国内では雑誌系をどう取り込むかだな
ここもアマがかなり押さえたみたいだ
がんばれ、ミッキー もうあとが無いぞ!
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 00:03:51.53 ID:OeX934OI
- こいつらよわばりかよ
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 00:04:49.09 ID:/BssMB36
- >>202
逆にスクショ撮れるやつあるの?
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 00:11:38.25 ID:K90Llavg
- >>211
Hackスレで頼み込めば、作ってくれるかもしれんよー。
スリープ画像をショットに置き換えることが出来るぐらいだから、やれそーでね?
>>197
マラサイという説もあるらしい
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 00:25:48.69 ID:Gso/sO5j
- そもそも団塊の世代って本読むのかな?
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 00:28:42.64 ID:cKYCtnNn
- >>206買えないね。どうしたんだろう
kindleにしようかと思ったけれど黒しか色が無かったし
カバーも好きな色が無かったからkoboのブルームーンにした
結構爽やかでいい色だね
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 00:30:09.08 ID:GjhY6nBb
- >>181
当たり
ずっとこのスレで荒らしをしている人間
平日の昼間から、月曜から金曜、土日とずっと粘着していることから楽天を解雇された元社員の怨念だろ。
だから、現在は無職
このスレでどんなに楽天を呪っても、こいつはずっと負け犬の底辺
悲しいのう、悔しいのうwwwww
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 00:33:35.79 ID:7Ufo11cv
- なんかエラーが出て決済できない・・・
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 00:39:53.90 ID:HwkcjQ0n
- >200
多分kindleでも使える。
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 00:57:06.72 ID:M8V2M4Kp
- >>156 いずれ俺の言ったとおりのシステムになるよ 雑魚はそれにすら気づけないんだね
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 01:03:06.69 ID:tzCW5cVh
- トイ
トイ
トイ
i三i
〃 ヾ、
〃 ヾ、
〃 ヾ、
〃 ____ ヾ、
〃 / \ ヾ、
|| / _ノ ヽ、_ \ || 楽天が撤退したら、
|| / o゚⌒ ⌒゚o \ || もう自殺するしかないお・・・
ヾ,| (__人__) |//
(⌒)、_ ` ⌒´ _,(⌒)
/ i `ー=======一'i ヽ
l___ノ,、 ,、ヽ___i
l l
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 01:06:34.48 ID:K90Llavg
- 無知って恐ろしいことなんだな。
びっくりした。
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 01:30:10.07 ID:OId0EkQJ
- >>216
同じ状況らしい
何かあったんですかね
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 01:42:28.75 ID:7Ufo11cv
- 荒らしがDOS攻撃かけてたりして
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 01:50:36.89 ID:SY/9BZ01
- >>206
前にそれが起きたときは再ログインで直ったような
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 05:35:33.99 ID:7d7d15V5
- 端末叩き売りして
ユーザーはほぼ割れこじきか割り引きしか興味ないドケチ
そりゃ撤退するわなwww
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 06:02:13.16 ID:fJz0JRDY
- こりゃ、NGに"撤退"推奨だな
今度の嵐は(幸いにも?)撤退テッタイとばかり言う、とんだボキャブラリーの持ち主らしいから、まあNG指定する身となっては助かるな
荒らしも悔しかったらkoboで、たくさん本でも読んで撤退以外の言葉を覚えることだな
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 06:06:28.65 ID:pJLbrQH4
- koboの場合。ほとんどのユーザーは撤退を前提にしてる
から、仮にそうなってもたいした問題ではない
- 227 :894:2013/03/26(火) 06:47:30.79 ID:07t10ND1
- >>192
iPhone用分解ツールを使えば簡単に開く。
オレは尼で買った400円くらいのを使ってるけど、傷付けず、簡単に開けられるよ。
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 06:47:39.54 ID:GcHMu0R2
- 撤退とか暗いこと考えず、今を楽しんだほうがいいよ。
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 06:54:59.98 ID:OId0EkQJ
- >現在、クレジットカード会社との接続にネットワーク障害が発生しており、購入エラーが発生する場合がございます。
>もしエラーが発生した場合は、しばらく経ってから再度お試しいただくようお願い申し上げます。大変申し訳ございません。
おいおい
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 06:59:33.78 ID:rtSgXIk8
- てs
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 07:15:45.52 ID:kxMhpJfq
- 撤退しても↓に比べたら大した金額じゃないし問題ないよ。
231 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2013/03/25(月) 22:43:33.72 ID:fbuPIuGP [1/5]
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_uCOCAw.jpg
304 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2013/03/25(月) 22:50:19.78 ID:fbuPIuGP [2/5]
必死で貯めたお金がたった数時間で…
もう二度とFXなんかしません。
468 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2013/03/25(月) 23:04:57.74 ID:fbuPIuGP [3/5]
体が動かない
どうしよ( ; ; )
510 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2013/03/25(月) 23:08:48.86 ID:fbuPIuGP [4/5]
身体が動かない
552 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2013/03/25(月) 23:13:09.56 ID:fbuPIuGP [5/5]
助けて。
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 07:48:37.65 ID:sOenW+b0
- 撤退は織り込みずみ
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 07:51:59.10 ID:fJz0JRDY
- >>227
ありがとう
尼で
iPhone4対応 iPhone/iPad/iPod分解修理工具セット(開封ツールキット) 交換修理用
っていうのが270円で出てたけどこういうのでいいの?
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 08:28:21.71 ID:mza64Y87
- 今粘着してる荒らしは、どこのEink端末も持ってないヤツだろ
某所荒らしきったから、koboスレにきたんだろな
ただただ荒らしたいだけの馬鹿
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 08:33:41.82 ID:7/Tuis1q
- お前が荒らしに一番加担してるわ
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 09:06:34.29 ID:jnaZJ/gd
- >>235
スルーkoboの話題を
あとスルーされたら困るアプリをリリースしてくれたら
嬉しいんだけどな、まあ頑張ってるらしいのでホットしてる。
touch2代目バージョン好調です。
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 10:24:36.33 ID:zA8EZiOI
- 質問なんだけど、
親の垢と俺の垢があるとして
親の垢で本DLしたあとログアウトして俺の垢にログインしたら
DLした本は読めるの?
そこんとこ共有できたら便利でいいんだが
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 10:35:48.28 ID:K90Llavg
- ログアウトすると全てリセットされるのでミリ
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 10:41:09.14 ID:nw7TvjBY
- >>237
それは無理
読みたかったら親御さんのでログインすべし
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 10:52:15.73 ID:zA8EZiOI
- >>238
>>239
ありがとう
そか・・・あきらめるよ
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 12:25:31.61 ID:JTKWydPN
- 家族共通のアカウントにして、支払いだけ誰かのクレカになるから家族間でお金やりとりすればいい。
koboとandroidアプリで1冊買えば家族全員が同じ本を同時に読める。余り指摘されないけど電子書籍の最大の利点だと思う
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 12:37:26.98 ID:D6mbUqGO
- >>241
しおりがネックなんだが
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 12:47:19.54 ID:mza64Y87
- ストアにカート実装されないかね〜
この前貰ったポイントあったからリーダーストアで初めて買ったけど
2冊まとめての金額に使えるから無駄が無くていいね
ポイント小出しにして、ちょっとでも金使わせようってのかねぇkoboは
コミックなんざはまとめ買いして読みたい人も多いだろうし
まぁkindleストアも似たようなもんだけど、何故?って思うよ
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 12:48:14.23 ID:zA8EZiOI
- >>242
書き込みつかって判別したら?
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 12:48:26.77 ID:K90Llavg
- 面倒くさいな。
1冊本買ったら、3冊ぐらいまで他人に貸せるシステムにならんかなあ。
勿論期限付き閲覧権でokだからさあ。
貸し借りで発生するコミュニケーションは、大金使った広告よりも啓蒙力が高いと思うんだが。
ガメつく一滴も漏らさずに資金回収するゾ!とか考えてると、結局残念な結果が待ってそうな希ガス。
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 17:28:19.98 ID:ne76uYHp
- >>245
ものすごく自分勝手な意見ですね。
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 17:51:06.96 ID:jolrF0DV
- >>245
それって「1本ゲーム買ったら(ダウンロードしたら)、3人ぐらいまで他人に貸せるシステムにならんかなあ」って事と同じだぞ
無茶言うな
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 17:53:33.24 ID:QZrXrFKZ
- 無茶な話だけど,仮にそれができるようになったらkoboの巻き返し来るなw
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 17:57:36.51 ID:c5liN3Am
- アメリカ版のkindleは貸し借り機能が付いてるって話だけど、日本版でカットされてるのは出版社のせいか?
Koboにもあれば良いんだけど日本じゃムリか…
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 17:57:52.23 ID:fHu9+SJ2
- ストアの使いにくさはどうにかならんのか
クーポンで勝負するしかないのか楽天は
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:02:01.11 ID:lW8SCyuE
- PCで読めるようになればいっきに購入本増えるんだけどな
長編小説などの高額本はどうしても楽天・密林・ソニーは敬遠してしまう
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:08:22.44 ID:ne76uYHp
- >>251
PCで読めるようになったらスクリーンキャプチャで簡単にコピーできるちゃうじゃん。
自動操作を組めばクリックひとつで2分もかからん。
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:20:23.48 ID:c5liN3Am
- マンガなら今でも読めるけどな。
デスクトップアプリの日本語対応遅れてるのはその辺が問題なのかな?
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:22:11.89 ID:JTKWydPN
- デスクトップアプリのライブラリを階層構造に出来るようにしてほしい
冊数が増えてくるともうね
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:29:13.51 ID:c5liN3Am
- それ、androidアプリも。
あと、任意のフォルダに本をダウンロード出来る様にもして欲しい。
androidの外部SDが宝の持ち腐れになってる。
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:36:30.52 ID:A45ZRhmU
- 本に★付けて評価できるけど
ウェブストア・デスクトップアプリ・端末で別々に分かれてるの何かとかならんかなぁ。
kobo本体のほうで評価したらウェブストアとアプリの方にも自動で同期してくれれば快適なのに。
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:53:01.73 ID:HqqWbCtb
- やっぱキンドルの方がほぼ全ての点で優れてるわ
kobo有利の唯一のポイントが外部メモリかな
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:03:57.38 ID:3NbNBQBU
- koboは最初につまづいたのが未だに尾をひいてる
このままメジャーにはなれずに終るぬか
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:19:19.81 ID:ne76uYHp
- 自炊ばっかかと思ったら、結構本買ってる人いるんだね。
クーポン乱発してるからかな。
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:22:23.41 ID:A45ZRhmU
- いや、ぶっちゃけクーポンが豊富でkoboは値段で他を圧勝してる。
Kindle買ってもセール本がショボすぎて2週間で売ってしまったわ。
やっぱ自分の好きな本を割引できるのってでかいアドバンテージ。
読むだけならKindleと全然性能変わんないし、クーポンの存在だけで他の端末は眼に入らんわ。
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:27:20.90 ID:lW8SCyuE
- >>252
BookLive!みたいにすればいいんじゃない
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:36:08.97 ID:kORNxfLR
- クーポン乱発で自滅か
もーちーっとマシな戦略が
ないのか
こりゃマジ崩壊まっしぐらだわ
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:37:00.80 ID:ne76uYHp
- >>261
BookLiveもキャプチャできるみたいだよ
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:47:53.52 ID:sXpjzivi
- 楽天内部の過度な成果主義がcoupon乱発に
繋がってるんじゃないだろうな。安く買えれば別に
良いが
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:49:54.03 ID:EW40oIxX
- クポ〜?
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:53:47.88 ID:rOiquukp
- なんか楽天の某マヌージャーがあまりに尊大で傲慢
だからカナダチームの反感を買って、未だにiOS対応
アプリさえ出せないとかarcの日本語対応もさっぱり
進行しないとか
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:56:12.91 ID:YoFB6zKS
- こんなのどうだろう?
なんかおかしいとこあるかな?
kobo向きと不向き
・ストアで購入したい人:◎
クーポンが豊富。500円引きクーポンと割引コードをうまく使えば半額以下でかえることも。
・ガジェット好き:◎
非公式ですが、有志によるカスタムファームウェアの開発が盛んです。ハードそのものもしっかりとしていて、開発のし甲斐があります。
・お金のない人:◎
本体はやすい。クーポン多数なのでお金ないならおすすめ。
・自炊派:◎
gloはmicroSDスロット・フロントライト搭載、kindlePWと張り合う解像度、非公式ながら内蔵SD差し替えによる大容量化が可能。
・楽天ポイント長者の人:◎
期間限定ポイントの消化に最適。クーポンと併用しましょう。
・青空文庫好き:○
無料で十分楽しめます。ただ、国語辞書機能は期待しないほうがいいかもしれません。
・洋書好き:△
洋書自体は豊富なものの、英語辞書は貧弱とも。しかし非公式ながら、有志ににより英辞郎の辞書登録プログラムが組まれています。
・PCが苦手な人・持ってない人:△
やはり、PCがあってこそのkobo。しかし、最新ファームでは、wi-fiのみの利用も十分実用に耐えるレベルです。
・心配性の人:△
そもそも、電子書籍に向いていないかもしれません。
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:02:33.25 ID:aMRPNrUf
- 破滅型思想の奴はkobがピッタリ
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:07:08.13 ID:q3siu/Al
- 普通の人で、将来の安定性を求めるならkindleを勧める
koboは怖いもの見たさの奴には勧めてもいいが
正直友達には勧められない
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:08:02.30 ID:A45ZRhmU
- 昨日ボキャブラリーが無いと馬鹿にされてからIDコロコロ変えてる荒らしが「撤退」って単語使わなくなったw
>>267
一度に大量購入する人も向いてると思う。
普段からポイント10倍やってるし、40%OFF無制限クーポンや
100冊買うと100%還元セールとかのセールもやってるし。
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:09:35.88 ID:q3siu/Al
- >>266
それもこれも社長が尊大だからな
動物は飼い主に似るというけど
会社の上司部下にも当てはまるww
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:16:48.61 ID:WmOTZHra
- | お前らのおかげでウハウハ by Mikitani
\__ ____________
V
∧_∧
⊂(´・ω・`)つ-、
/// /_/:::::/
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:17:33.34 ID:vVTEySd4
- 青空の新作がストアに入るの遅いよね。
自分で入れるのはちょっと手間かかるし。
純正ファームはまだまだきついな。せめてmicroSDの日本語ファイル名が解決すれば。
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:20:52.37 ID:oxiGtYMv
- | 騒いでいるのはせいぜい3000名位の屑ですよ
\__ ____________
V
∧_∧
⊂(´・ω・`)つ-、
/// /_/:::::/
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:23:06.80 ID:oxiGtYMv
- | 冊数問題に文句があるなら実名ツイートしろや
\__ ____________
V
∧_∧
⊂(´・ω・`)つ-、
/// /_/:::::/
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:25:26.92 ID:oxiGtYMv
- | こんなに売れているのになんでみんな細かい話で騒いでいるんだよ
\__ ____________
V
∧_∧
⊂(´・ω・`)つ-、
/// /_/:::::/
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:32:33.63 ID:UtimX8es
- 日経のあの傲慢インタビューさえなければ
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:37:08.15 ID:uKkRm514
- 青空なんか落としたテキスト
変換ツールにぶち込むだけだろ
なにが面倒なんだか
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:39:54.29 ID:AUaFbUCc
- koboユーザーの心が離れたのは社長のあの発言
それ以上に真面目に働いていた社員が
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:42:51.22 ID:AUaFbUCc
- このスレでkobo擁護してるのはマゾとか依存症の類
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:42:56.40 ID:+3BzuLc1
- >>257
外部メモリだけでKindleの何倍も価値があるのに、クーポンまである。
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:43:24.09 ID:K90Llavg
- わざわざ今更、ID変えてまでいうことでもあるまいに。ひまやのー。
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:46:20.77 ID:vVTEySd4
- >>278
ストアにあればクリックしてぽちっと同期するだけじゃない。
青空から落として繋いでコピーして、ってよりはだいぶ楽だ。
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:57:25.98 ID:y5mCElMH
- 今日の半額本はW杯予選直前ということで
サッカー本特集か
ザック・ジャパンの流儀は結構面白いんでオススメ
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:59:48.87 ID:MZMaclcw
- 青空文庫なら、めぼしい作品は曇天文庫で一冊にまとめてくれるから楽じゃん
「宮本武蔵」の一冊本もダウンロードして放り込んである
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:02:34.20 ID:GjhY6nBb
- >>257
キンドルのほうが優れている点って何さ ?
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:16:10.67 ID:/BssMB36
- クーポンくれるからkoboとSONY が多い
でも、平日半額クーポンに出る本が、同時期じゃなくても後日Kindleでも半額になってるの見てさ
半額を楽天持ちじゃなくて所有出版社持ちなんだなと確信した
なんなら半額に出る本はKindleのほうが多いぽいんだけど、
使い道に困ってた半端な楽天ポイント消化にkoboメインだ
現金が出ていかない感覚ってお得に感じちゃうんだよね
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:16:22.02 ID:jnaZJ/gd
- >>286
koboは、劣ってる所は中途半端な所
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:50:12.11 ID:cKYCtnNn
- ピックアップにあった変態仮面って漫画は面白いのかな
読んでみたいけれどライブラリにこの絵が並ぶのはちょっと…って感じだ
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:57:57.05 ID:wbTmfrQK
- >>289
正直おもしろくない
今のおっさんが小学生のときに面白がってたものだし
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:14:04.24 ID:7d7d15V5
- 体はおっさん、精神年齢は小学生なんだろ
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:34:02.61 ID:cKYCtnNn
- >>290
そうなのか
教えてくれてありがとう
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 00:13:30.52 ID:lR/HQzII
- / \
/ /・\ /・\ \
|  ̄ ̄  ̄ ̄ |
| (_人_) | koboは死にました。ご冥福をお祈りします。
| \ | |
\ \_| /
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 00:37:04.82 ID:Hdj7RzM0
- まぁ、正直、koboより儲かってないのはBookLiveやけどな。
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 01:20:33.34 ID:gZchjNSj
- いずれにせよkoboはキンドルの三分の一でさえ
売れてないww
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 01:27:52.77 ID:gZchjNSj
- >>286
社長の顧客に対する態度はアマの方が楽より良いな。と言うより、三木谷は悪過ぎだわな
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 01:31:52.34 ID:lR/HQzII
- ねぇねぇ、コボなんてダっさーい名前のゴミ端末買っちゃったけど、お前と一緒で負け組みだね。
ねぇ、今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 ねぇねぇ
| ( _●_) ミ :/ :::::i: ミ (_●_ ) | 今どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡___
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/ もしかして泣いてるの?
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶 :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ } :.,' ::( :::} } ヘ /
し )) ::i `-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 04:33:34.06 ID:TLTe+ioQ
- 知らない者は幸いである
ジェフ・ベゾスなんてキ○ガイだぞ
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 06:39:09.55 ID:N8+kFMbR
- >>298
知り合いか
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 06:39:46.06 ID:gqmV3mRF
- >>295
ソースは?
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 07:01:50.44 ID:N8+kFMbR
- ブルドッグ
- 302 :227:2013/03/27(水) 10:33:18.02 ID:bwC07g+a
- >>233
青とか緑の棒状のやつが入ってれば大丈夫。
いま会社なんで、夜まで待ってくれたら写真ウブしてあげるよ。
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 12:21:39.35 ID:9iDhDjq3
- >>233
それ使って、iPod のケースを開こうとしたら、緑の棒の先が簡単に折れた・・・><
iPod には、使えないじゃん ><
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 13:32:44.03 ID:VKiGqf28
- そろそろ1000円クーポンの期限切れるけど、お勧めある?
楽天ポイントが余っているので、700円ぐらい2つでもOKなんだけど。
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 14:00:45.12 ID:3gWo79ZP
- >>304
FreeとMakers
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 14:03:02.62 ID:eRzJ9N6h
- >>304
ファンタジー物だけど、煌夜祭とか夢の上とかどう?
俺もクーポン使い道が無いんだがこのジャンルで何かお勧めない?
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 14:04:33.49 ID:BpWU2/rL
- >>304
植木不等式の世紀末おとぎ話がお勧め
有名なおとぎ話にブラックユーモアを効かせつつ
現代風にアレンジしてある
パトリオットに掴まった巡航ミサイルを助けた若者が恩返しされる話とか
かぶを皆で大きくする話とか突っ込み所満載
まえがきやおうちの方へも面白いよ
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 14:49:17.86 ID:80zNdNxW
- 初めて楽天から買ったけど、本の定価580円→500円→35%引きで325円で買えるのな
今までしこしこ自炊してたけど、面倒だから買った方が楽だね
あとはPCで見れたらいいんだけど
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 15:17:02.72 ID:qGDTOLjy
- 中の人、半額セールの本数を増やしてくれ!
あと、割引きクーポンを最低週一でお願い。
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 17:01:40.92 ID:39J2CRGi
- HPの新作のページがいつのまにか超使えなくなってた…
いままで通りの羅列でよかったのに余計なことするなよなー
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 18:16:01.79 ID:LjLRWLHi
- >>308
変更するべき設定ファイルは「affiliate.conf」
affiliate=RakutenBooks ---書き換え---> affiliate=kobodesktop
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 19:08:36.51 ID:3gWo79ZP
- >>307
何それ面白そう
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 19:38:06.51 ID:/tvqz1ry
- >>304
火怨 北の燿星アテルイ 下
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 19:40:42.94 ID:/tvqz1ry
- 今日の半額本は桜特集か
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 20:06:27.00 ID:3bHJzmhh
- 個人的に「夕凪の街 桜の国」お勧め
前半はちょっと鬱入るけど最後には心がほっこりする
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 21:01:45.86 ID:mserso+V
- >>315
あれは日本人なら、いや誰でも一度は読んでほしい
そして何度も読み返していろいろな仕掛けに気づいてほしい
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 21:42:59.95 ID:2sXntbhW
- へえ
どんな内容なん?
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 21:59:32.72 ID:4BnBOkw7
- きれいなゲン
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 22:02:32.67 ID:3bHJzmhh
- きれいなゲンわろたww一言で言えばまさにその通りだw
読んでて映画やドラマに出来そうと思ってたけど既に映画化されてたんだなコレ
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 22:04:19.51 ID:ECveaxpB
- >>315
買ってみた
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 22:16:47.42 ID:gZchjNSj
- クーポンにつられて、ますますkoboに
kindleではあまり買わないな
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 22:20:10.25 ID:RUcr7ZN1
- >>321
せやな
Kindleはメールでピッと送り込みたいドキュメント専用に化けたわ
大概スマホで済んでしまうが...
俺にはいらんかったんや orz
- 323 :227:2013/03/27(水) 22:20:48.63 ID:bwC07g+a
- >>233
仕事が終わらないので、とりあえずオレが買った分解ツールの尼リンク貼っておく
前は400円だったけど、微妙に値上がりしてる orz
もっと安い商品を選んでもいいと思う。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B009K2706Q
青い棒の先は斜めにカットされているんで、gloのスイッチあたりに
軽く差し込んでテコの要領で持ち上げると、隙間が空く。
あとは同梱のギターピックみたいなツールか、適当なプラスティックカードを滑り込ませて
外していけばいい。始めてでも1〜2分で終わるよ。
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 22:22:14.08 ID:zvq1veqZ
- 中国製だから値上がりしたんだろうか
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 22:28:22.21 ID:E/3ifA7g
- 楽天カードの入会特典でせっかくだからKoboを選んだぜ
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 22:28:22.34 ID:RUcr7ZN1
- 一つ経験上の補足情報をば。
スイッチの辺りにツールを差し込む時、gloなら画面に対して並行に差し込む。
垂直に差し込もうとすると外殻を痛める。
Touchは画面に対して垂直に差し込む構造だったので、gloも同じように力を入れて垂直に刺してチーン。気をつけれ!
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 22:47:43.57 ID:RLbu6L7Z
- 同期が遅くて困っちょります。
32G殻割りあり。250冊程度で8G。新書一冊購入で20分くらいかかる。
miniもtouchもgloも使ってます。どこで、調べたらいい??
すまね。ご指導くだされ。
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 23:12:24.37 ID:xrOmusVb
- >>327
三木谷の頭の中調べるしかないんじゃない?
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 23:23:46.27 ID:BpWU2/rL
- >>312
他にも桃太郎だけで数話あって2行で終わったりとか
おじいさんが山へしばかれに行ったりする
マッチ売りの少女は町を火の海にした後色々あってマルチ商法にハマる
そんな話の中に時事ネタを絡ませエヴァやらナウシカやらモンハンやら
小ネタを突っ込んでくるから色々な人が楽しめそう
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 23:28:41.88 ID:c+55KI+G
- https://kuji.rakuten.co.jp/c4ecefd49
ついにkoboラッキーくじがw
どうせならクーポンくれよぅ
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 23:55:53.00 ID:4BnBOkw7
- うむ、この斜め上な対応は間違いなく楽天だなw
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 00:25:31.21 ID:NZpMO0IC
- 読みたい本のどれもが何時まで経っても、楽天、Amazon どこも電子化されていない ><
まだまだ暫くは、紙の本買って自炊 -> kobo Glo の生活が続くお ・゚・(ノД`)・゚・。
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 00:32:21.09 ID:+smrsmwy
- >>323
ありがとう
多分おんなじようなので、250円で出てたのあったからそれ買ったよ
届くのが楽しみだ
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 00:48:50.08 ID:ks/Rhh5w
- >>327
私もそのぐらいは掛かりますよ〜
ちなみにDesktopとの同期。Wi-Fiは試してません。
Androidアプリでは同期、というかダウンロードは直ぐ終わるので、
購入後はまずAndroidに落として斜め読み。
ある程度、本が溜まったら、DesktopとGloを同期させてます。
Koboとはそういうものだと思って諦めてます(笑
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 01:03:03.85 ID:4d0sxGrI
- 自炊本表紙を1ページでスキャンした場合
自動で縦横変わるの何とかなんないかな
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 04:37:58.96 ID:OPyEFYOK
- 現在300冊、同期に時間がかかり過ぎ。1冊購入してその本を入れるのに15分くらい(デスクトップ、WiFi共に)
なので次回のファームアプデで改善して欲しいのと一度接続した事があるWiFiを記憶しなくなり、同期の度にパスワードを入力しなければならない。
一度本体をリセットすれば直るのだけど、300冊をまた最初からダウンロードするのは勘弁。
去年の12月に本棚が複製され削除出来ないとサポートに連絡する事2回、まだ解決の連絡が来ない。
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 06:15:57.08 ID:5TuMt3oE
- さて、今日はいやがらせクーポンが届く日だよな
報告wktk
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 06:23:22.84 ID:z0DrZWAB
- ∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
/ニYニヽ | |
/( ゚ )( ゚ )ヽ ! !
/::::⌒`´⌒::::\ /
| ,-)___(-、|/ こいつ典型的なクーポン貧乏ww
| l |-┬-| l |
\ `ー'´ /
/ __ |
(___) /
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 06:56:40.45 ID:5TuMt3oE
- いや・・・そんな脊髄反射されても
自分が参加してたらネタとして披露するけどさ
100件超のクーポン処理はちょっと興味ある
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 07:01:55.40 ID:uGLSbH0f
- これtouchに使えねーかな?
暗い場所での読書に光を与えてくれるLEDブックライト「ライトウェッジ2.0」
http://www.gizmodo.jp/2013/03/led20.html
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 07:40:40.93 ID:LauW2yQZ
- koboはもうダメだろうな
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 08:08:15.04 ID:+smrsmwy
- 500円クーポン余ってんだけどさ、使うの忘れててたまに期限過ぎちゃうこともあってもったいないから
人に贈ったりもできんのかな?
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 08:51:22.09 ID:bE523b/x
- >>342
番号さえ知ってれば誰でも使えるよ
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 09:34:04.37 ID:+smrsmwy
- >>343
ありがと。
あれ、じゃあ、楽天はおんなじクーポンコード送り付けてるってこと?
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 11:35:39.88 ID:2Gj5lO6/
- 逆に全員違うんだろ
同じだとコード公開したら全員使えることになるし
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 12:17:54.88 ID:xv00qiTx
- >>337
配布日変更3/31だと
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 12:47:07.32 ID:SLUNgbf8
- >>340
似たようなバッタモンだけど、まったく使い物にならなかった
黒い部分にLEDが3〜4個付いてるだけだし、あれじゃ普通の書籍でも暗そう
導光板外して直に照らしたほうが使えるんじゃないかな
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 13:03:00.12 ID:HzJcyyce
- クーポンもらえると、ついつい買ってしまう。
KOBO買う前は安い古本しか買わなかったのに。
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 13:26:10.11 ID:qHaS/ihi
- >>315
ありがと。
面白い。
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 13:29:08.12 ID:CecXwzSD
- 桜繋がりでカードキャプターさくらとか
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 13:30:16.77 ID:1ekjp8QS
- >>340
縦224.6mm×横165.2mm だとkoboにはデカ過ぎね?
>>347
素材として導光板のみってどこかで入手できるんかな?
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 14:35:56.42 ID:/UbwfRYR
- 古本屋でうんこしながら読まれたかもしれん本とか、虫がついてたりとか考えるとクーポン貰えるkoboの方がいい
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 16:15:04.88 ID:NZpMO0IC
- >>352
今、トイレでウンコする時は、必ず kobo を持って、ウンコしながら小説を読んでいる
その後、ZIPLOCに入れ直して、風呂で続きの小説を読んで、風呂から出たら ZIPLOC を外してベッドで続きを読む
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 16:36:07.95 ID:/31qhl4i
- おまえの私生活などどーでもいい
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 16:38:54.86 ID:wQug7j5K
- せやな
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 17:17:54.06 ID:AHFYHkK4
- クーポンは想定以上のエントリーがあって配信日と有効期間少しずらすのか
>>352
古本は衛生的にちょっと考えてしまうよな
世の中トイレ行っても手も洗わない人もいるみたいだし
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 17:27:55.71 ID:SLUNgbf8
- >>351
アマゾンとか見てもらうといっぱい出てくると思うけど
なんせ安いの買ったんで、あくまでバッタモンでの話なんで
ちゃんとしたのは、もうちょっと違うのかな?構造上あんなもんだと思うけど
私のは寸法的にはちょうど良い感じだったけどね、一緒に持たないといかんが
その導光板が問題なのよ、単なるアクリル板にしかみえん
まっとうなのがあったら明るいのかね
電源が問題だけど、ノートPCなんかの液晶やバックライトばらして使うのがいいかも
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 17:41:47.87 ID:XA2tGzkX
- そこまでするならglo買った方が手っ取り早いってw
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 17:46:33.17 ID:wQug7j5K
- 純正品のようなハマり具合で導光板がでたら、飛ぶように売れるかもな。数だけは出てるTouch。千円強にしてねchu
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 18:03:55.83 ID:ArmKGTDp
- 自炊小説の為に、試しに中古で2480円のtouch買ってみた
ありがたくCFW入れさせてもらいます
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 18:30:01.03 ID:Aw582W09
- >>360
中古のTOUCHなんて買わないほうがいいよ
もう少しお金出してglo買ったほうがいいのに
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 18:36:30.70 ID:wQug7j5K
- 両方並べて触ってみれば、その値段と性能の違いを理解出来るだろうけどね。
Touchは悪くないんだけど、お試しでトラウマを残す可能性を秘めてるところが問題だな。
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 18:45:44.54 ID:c5VSFUNJ
- すみませんが ちとお尋ねします
内部SDを32Gに換装したんですが不具合が色々でまくったので
「工場出荷時の状態に戻す」をしてみたところ、
MiniTool Partition Wizardで拡張した(一度はちゃんと増えてた)
内部ストレージが1361MBに戻ってしまいました。
ひょっとして、換装後はファクトリーリセットの度に殻割って
パーティション拡張作業しなきゃダメなんでしょうか?
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 19:00:29.15 ID:wQug7j5K
- >>363
んなこたーない
エスパーじゃないからこれ以上は言えんが
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 19:15:53.57 ID:d+KXT/Y7
- 楽天のkobo撤退をお祝いします
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 19:19:49.49 ID:4d0sxGrI
- よく他人の買い物にそれだけ口出せるな
本人が満足してるんだからいいだろうに
おせっかい通りすぎてもう病気
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 19:22:43.70 ID:/UbwfRYR
- >>356
古本を尼で一括購入→自炊業者直送でやってもらったことある
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 20:18:55.84 ID:t2aOOtNq
- 俺もお前も楽天太郎www
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 20:34:09.54 ID:ZyXI/aK6
- ほんと楽天太郎ぐらいしかkoboで書籍購入してないぞ
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 20:45:49.98 ID:oqDZlnXU
- 楽天太郎はクーポン乞食の集まり?
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 21:23:42.26 ID:NAsI3ALg
- 楽天ポイントが使える本と使えない本の違いって何?
出版社?
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 21:25:41.45 ID:hEoX1WSP
- >>336
無線LANのパスワードを忘れる機能はカスタムファームウェアで真っ先に殺されていたはず
hackingスレで待ってるよ
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 22:01:33.30 ID:vk5e4ucs
- >>371
端末でポイントが使えない本のことなら、webから買えば大体使える。
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 23:06:27.25 ID:dobDrJtb
- >>372
あれはそういう機能だったのか!目うろこだわ
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 23:11:05.01 ID:le2VKrfd
- cwfあってこそのkoboですな
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 23:33:30.96 ID:ArmKGTDp
- touchが端末として難ありってのは覚悟してて、
電子ペーパーでよく読むようならgloなり他機種なり買おうと思ってたんだけど
そんなにか…
明日届くけど覚悟しておく
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 23:47:53.53 ID:YrgmEYVJ
- TOUCHもgloもアップデートしたらスリープモードの時間が最短(70秒位)になるのは私だけ?
これは復帰直後でスリープ前にページをめくると次からは直るようだけど。
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 00:00:33.41 ID:p60cbeIK
- 仕様だな
スリープ復帰から1分未操作で再スリープは
逆に有りだと思うが
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 01:16:53.07 ID:wixCmT4z
- / ̄ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、 \
|o゚((●))((●))゚o | ____
| (__人__) | /⌒ ⌒\
.| |r┬-| | o゚((●)) ((●))゚o
.| | | | } /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ お前らグロテスクなんて買ってバッカじゃねーの!
, -‐ (_) `ー'´ } , -‐ (_) |r┬-| |
l_j_j_j と) ノ l_j_j_j と) `ー'´ /
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 01:28:36.42 ID:BpqYsgc1
- >>373
あれなんだろうね?
例えば泥アプリでクーポンを適用してポイントを使おうとするとポイント使えませんのメッセージが出る。WEBだと普通にクーポンとポイントの両方使える。
バグじゃないかなと思ってる。
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 02:37:34.32 ID:mn9ktmV5
- 以前にも書いたが海外版決済になる時がある。
その場合、楽天ポイントは使えないどころかポイントも表示されないんだよね。
見分け方は日本では使えないはずのギフトカードの項目があると海外版決済になってる。
戻し方は日本のストアの特集本で決済画面まで行くと日本版決済に戻るよ。
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 03:34:01.10 ID:BpqYsgc1
- >>381
Nexus7だけど「あなたにおすすめ」でも「検索」「特集」からでも購入画面に遷移すると「ギフトカード」が出ていて、「ポイントを利用する」をタップすると「申し訳ありません。この決済にはご利用いただけません。 楽天スーパーポイント.」が表示される。
たまにというレベルじゃない。設定の問題?
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 03:50:58.41 ID:d+t2i+VH
- 面白い本が読みたくてユーモアのジャンル検索で
『中学生はコーヒー牛乳でテンション上がる』っていう本を買ったんだけど
1章読んでいる途中で読むの辛すぎて端末とライブラリから完全に削除した
読んでいてあんなにも不快になった本初めてだ
電子書籍ってすぐに消せて現物が残らなくて良いね
とりあえず600円無駄にするからこの本は読まない方が良いよ
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 07:05:30.64 ID:qI//dVFS
- ポイントばっかでkoboの現金収入なし
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 07:30:15.15 ID:9wmNJ6Uw
- >>383
つまらない、じゃなくて不快なの?
今日の半額は乃南アサ 微笑みがえし どうしようかな
koboで初乃南さん 今夜もベルが鳴る 読んでみたんだけどつまらなすぎて後悔したばかりなんだよな
ストーカーって言葉が誕生する以前に書かれたとはいえ
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 07:49:54.57 ID:LyIS1FcZ
- >>384
そもそもポイントゲットのために金をタンマリ使ってる件
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 08:43:55.20 ID:Z7eCalkW
- http://www.gizmodo.jp/2013/03/kobo_glo.html
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 09:01:29.10 ID:mn9ktmV5
- >>382
スマン、オレのはKobo端末でのやり方だ。
androidでもいけるかと思ったんだが、ムリだったか……
別の対処法考えないとかなり面倒くさい状況だねぇ。
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 11:32:27.89 ID:5szl5cAW
- >>373
webから買えばいいのか。
ありがとう!
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 13:32:00.43 ID:pQ7fWzsv
- やっと新潮社来た(小説)
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 13:54:03.68 ID:d+t2i+VH
- >>385
自意識をこじらせすぎてどこか変な中学生たちの[中略]
予想もつかない言動に大爆笑必須の実録ドキュメント!って紹介されているけれど
コント作家が書いているからか話が盛られて嘘臭い所が沢山あるし笑わそうとして滑っている
出てくる中学生が特別学級にいるような子たちばかりで言動が面白いどころかドン引きする
上手く表現できないんだけどとにかく気持ち悪い
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 14:33:22.29 ID:/BTqL2uc
- 新潮社の小説キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ずっと待ってたから本当に嬉しい。
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 15:37:08.78 ID:k8I+FlsU
- 待ってたって例えばどんなの?
出版社マニアでもいるのか?
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 16:13:05.91 ID:d8EoBwLZ
- なんて捻くれた言い方や
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 16:30:47.15 ID:3XXyz1Df
- 捻くれ過ぎワロタw
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 16:38:05.30 ID:Tb5ljaJM
- フランス書院が来るそうだ。
https://mobile.twitter.com/Rakuten_Kobo/statuses/317499223555850240#!/Rakuten_Kobo/statuses/317499223555850240
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 18:14:08.51 ID:f14usXhO
- な、なんやて!(フル勃起
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 19:34:58.20 ID:LjruJiC8
- 結局エロ中心にシフトし始めたな
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 19:50:27.22 ID:1xBI5zXe
- ビデオレンタル店&書店の稼ぎ頭は実はエロだったりするとか聞いたからなぁ、
エロパワーで頑張って欲しいw
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 20:17:33.54 ID:k8kDQztc
- これは嬉しいかな
でもgloに精子つくとかなり目立つよな
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 20:46:13.52 ID:vSNdcSX5
- キンドルは良いとしてガラパゴスにも負けて
koboは国内で生き残れる?
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 20:52:03.17 ID:BpqYsgc1
- >>388
gloも持ってるけど本を探して買うのはもっぱらNexus7なんですわ。入力イラつかないし画面遷移も早くブラウザで尼レビューも見ながら本が探せるのでw
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 20:52:24.92 ID:VLOf+bjW
- ぶっかける気かよ
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 21:28:51.81 ID:3XXyz1Df
- フランス書院って成人向けの本中心の出版社だったのか…
名前のイメージで何かオサレな感じな雑誌出してる所だと思ってた。
エロ少なかったからこれは素直に嬉しいな。
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 21:40:13.10 ID:QNGC2yP3
- 出張行く時は駅の売店で推理小説とフランス書院のエロ小説買っていってたから嬉しいな
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 21:54:26.16 ID:UFDbO3le
- なんとつましい奴よ
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 22:15:39.17 ID:BncxFNWf
- 現地コンビニで風俗雑誌を入手する俺は、激しく悔い改めることとする。
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 22:18:45.85 ID:S9ItX6jG
- すんげぇウンコっぷりに驚いたw
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 22:35:00.24 ID:Tx/9uMSA
- カナダ人とエロ小説の出版について打ち合わせる
フランス書院の中の人、男前やなー
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 22:42:46.98 ID:nSAMMpiF
- つーか、現地たる日本に出版元担当置かないとかどんだけ殿様商売なんだ
書籍数増えない理由ってここらへんなんじゃね?
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 22:54:05.11 ID:xft/MoxF
- 伊坂幸太郎増えてきた。
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 23:13:18.44 ID:bZJVM5Pe
- ニャル子全冊半額か…
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 23:15:22.06 ID:kREg7UA4
- カナダ人ってフランス系多いよな
エロ物レーベルがフランスを冠していることに誤解がないといいんだが
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 23:23:56.17 ID:BncxFNWf
- 歓楽風呂屋トルコの再来だな
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 23:28:21.13 ID:BTzR0Ogm
- >>413
まぁ怒られても文句言えないなぁ
俺らだって海外で日本書院って名前で
日本と全然関係ないエロ本売ってたらいい気持ちはしないたろうし
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 23:45:16.40 ID:BncxFNWf
- まぁ社名つけた時代にクローバル化なんてカケラも意識しなかっただろうからねw
中の人も思えば遠くへ来たもんだと思ってるに違いない
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 23:46:00.92 ID:k8I+FlsU
- 500〜600円ぐらいでおすすめ頼む!
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 23:48:46.07 ID:8iieWor1
- HENTAI libraryってレーベルでエロ小説出してたら納得する
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 23:57:52.63 ID:bO6t3EgD
- フランス書院の六兵衛
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 00:35:10.28 ID:Ac38Sz42
- 捻くれた考えはやめて悔い改めなさい
フランス書院の前にあなた達はこういう本をもっと読んだようがいい
http://kobo.rakuten.co.jp/event/publisher-seikyoshinbun/
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 00:41:20.65 ID:XCb2yxGa
- >>413
カナダのケベック州なんて、公用語はフランス語のみ
ずっとカナダからの独立を主張していて、半分フランス系独立国みたいなところだよ
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 00:47:15.27 ID:Ac38Sz42
- ちなみにカナダは基本的に日本人が嫌い
嫌いというより差別がすごい
オーストラリアよりひどいぐらい
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 01:00:16.51 ID:VUx9GCel
- >>422
そうなんだ。韓中に次ぐぐらい?
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 01:13:27.68 ID:Ac38Sz42
- >>423
中韓は別格の屑なので・・・
その他の国の中では突出してる、といった感じです
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 01:19:27.74 ID:YMOgv5Zj
- なんで嫌われてるんだ?
なんかしたっけか?歴史的に。
ってか、それなら日本の企業に買収されるとか屈辱なんじゃw
ファームがうんこなのはそういう理由?
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 01:20:59.15 ID:LKTqXvPU
- 日本を好きな国ランキング 1位カナダ 2位メキシコ 3位ボリビア・・・最下位 韓国
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/3804680.html
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 01:33:30.76 ID:YMOgv5Zj
- 付かず離れず寄り添ってきたフランス書院が、国際問題の引き金だなんて胸熱
えらく出世したなあ
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 01:49:15.30 ID:XVOEXUv7
- ちはやふる15巻やっときたか。アニメに抜かれるぞ
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 01:49:37.97 ID:IvZgcID4
- 楽天太郎の件、お詫びメール出してたのかw
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 02:03:38.45 ID:lTiP8vfk
- >>429
どんなん?
見たことないなぁ
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 03:27:15.70 ID:Sa6u8Ycx
- >>422
あそこ中華系移民がめちゃくちゃ多いんだよな
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 07:46:20.10 ID:R5DDhlYF
- >>421
そうだよな、WW3じゃケース・ゴールドの策源地になったしな
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 08:18:42.44 ID:IaIixS6T
- フランス書院かー。
名前しか聞いたことなかったけど、一冊ぐらいためし読みしてみてもいいかな。
リアルじゃ恥ずかしくて買えないしw
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 08:40:23.53 ID:IvZgcID4
- >>430
件名「【お詫び】3/27配信のメールマガジンについて 電子ブック楽天<kobo>(2013/03/29)」の奴
> お客さま各位
>
> 拝啓 平素は楽天koboをご愛用いただき、誠にありがとうございます。
>
> 昨日配信しました、メールマガジンにおきまして、
> お客様のお名前が正しく表示されず配信されておりました。
>
> 受信されたお客さまにおかれましては、ご不快の念をおかけしましたことを、
> 心より深くお詫び申し上げます。誠に申し訳ございませんでした。
> 今後このようなことのないよう、改善に努めてまいります。
楽天太郎は、件名「【豪華ペア宿泊券が当たる!】さらに、20万ポイント山分けも!電子書籍を買ってダブルにお得♪電子ブック楽天<kobo>(2013/03/28)」のやつ
> 楽天 太郎 様
>
>
> いつも楽天koboををご利用いただき、誠にありがとうございます。
>
> 今回は、
> エントリー&電子書籍5冊以上購入で豪華ペア宿泊券が当たる&さらに
> 2冊以上ご購入で20万ポイント山分けキャンペーンをご紹介いたします。
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 09:35:02.82 ID:2xNLxZyu
- >>434
おい、早朝とはいえ名前バレかよww
それにしても変な苗字してんな。まあ人の名前に文句つけるつもりはないがwwwww
これからもヨロシクな、タローちゃんwwwww
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 09:54:11.82 ID:YMOgv5Zj
- なにいってんだこいつ
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 10:08:21.70 ID:fvmZcRmN
- あしながおしざんを購入したんだけど、挿絵がないんだよね。
挿絵も重要なのに。。。
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 10:19:11.89 ID:8NsCyKIy
- フランス書院は団鬼六みたいな物なのか
小池重明のは凄い人らしいから読んでみたいな
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 13:23:47.66 ID:lTiP8vfk
- >>435
ネタにネタレスカコイイ
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 13:43:42.98 ID:IvZgcID4
- >>439
ネタ扱いかよw
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 14:07:57.78 ID:yQz97C26
- >>437
あしながおしざん って初めて聞いた小説
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 14:20:11.54 ID:gL50jFzv
- >>441
足長押残の原書はパブリックドメインだから挿絵付で
ネットに有ります。英語の勉強にいいかも。
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 16:47:40.55 ID:g3UFberD
- 殊能将之氏亡くなったんだな…
とりあえず、リクしといた
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 18:12:00.14 ID:Nl8B9L2s
- リクってどこからやるの?
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 18:30:18.61 ID:WYQjjO+X
- >>444
help.japan@kobobooks.com にメール
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 18:31:06.62 ID:RHtE4qXn
- >>444
koboのトップページ左側
アプリのダウンロードの上にある「リクエストはこちらから」
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 18:49:52.88 ID:MCp545f/
- すべてあなたのものです!
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 19:16:04.37 ID:lTiP8vfk
- じゃあ抱いてやる
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 21:24:16.81 ID:LKTqXvPU
- 溜め込んだ本を休日にじっくりと読む、ええ日や
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 00:29:28.91 ID:EWN6Z8om
- iOS版Kobo Appも徐々に改良がすすんでるね。
日本のショップで買った和書がいつのまにか普通にライブラリに並び、まともに読めるようになってる。
はやいとこ日本のApp Storeにも来ないかなぁ
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 09:14:20.13 ID:/ogFPTWu
- 4月になったらまとめて買いたい小説がたくさんあるのでまた還元セールよろしく中の人!
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 11:20:41.71 ID:5y1niWBS
- 今使えるクーポンってどれなの?
ネットでまだ使えるって言われてるのも使えないんだが・・
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 14:01:44.57 ID:tOHoLDQC
- >>452
3月末に来たやつじゃないの?
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 17:14:02.08 ID:0u66tUIE
- >>450
ここから更に開発進んでる?
http://kobo.hateblo.jp/entry/02/ios_app_preview
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 17:24:31.74 ID:5y1niWBS
- >>453
Comeback3302_3なんだが、何故か通らない。
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 17:26:32.41 ID:/vp19tdq
- >>454
これ見るといい感じなんだよね。期待できる。
早く公開してくれんもんかねえ。
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 18:06:26.25 ID:9X7YSIza
- せっかく専用スレがあるからアプリの話題はそっちでしてあげて、なんか過疎ってるわ、iOSアプリ早よこねーかな
【楽天】Kobo arc & koboアプリ【コボ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1361524433/
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 18:48:29.48 ID:8APFuL1d
- 全額返還クーポンきたで
覚悟はしてたが、使うとなると面倒くさいなこれ
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 18:56:01.35 ID:UmOsBQr0
- 俺にもクーポンキタ━(゚∀゚)━!!
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 19:18:19.01 ID:a2O/4OFd
- クーポンこねー
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 19:34:05.97 ID:EWN6Z8om
- >>458
面倒なら俺が消化に協力するから晒したまえ
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 21:26:18.19 ID:4urE3NHA
- 俺もクーポン来ない…
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 23:05:01.43 ID:r6f2C/7q
- 全額返還クーポンてあの100冊かなんか買うやつ?
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 23:32:56.94 ID:hGLBwQ0n
- トイ
トイ
トイ
i三i
〃 ヾ、
〃 ヾ、
〃 ヾ、
〃 ____ ヾ、
〃 / \ ヾ、
|| / _ノ ヽ、_ \ || クーポン来ない・・・
|| / o゚⌒ ⌒゚o \ || もう自殺するしかないお
ヾ,| (__人__) |//
(⌒)、_ ` ⌒´ _,(⌒)
/ i `ー=======一'i ヽ
l___ノ,、 ,、ヽ___i
l l
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 23:33:28.60 ID:/vp19tdq
- >>464
よく決断した。市ね
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 23:36:11.81 ID:qg2tD5ug
- 生きろ
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 00:34:25.08 ID:XF9Bi58S
- 生きててもいいけど、死んだ気になって人生をやり直して欲しい
もう、このスレへ荒らしになんか来るんじゃないぞw >>464
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 01:00:16.29 ID:+DZkRPqE
- 300円以上の3冊購入で、500円クーポンきたね。
なんか今使えるいい感じのクーポンコードない?
Comeback3302_3 と VoucherCode30 はつかえないや
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 01:03:40.07 ID:7rPQBLbV
- 講談社が生体ボディ採用の革新的電子書籍リーダー、「iKA」を発表!
有機ELを超える生体ディスプレイを世界で初めて採用
http://dbs.kodansha.co.jp/april2013/
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 01:12:22.64 ID:RhSAPtsU
- >>468
カムバック系は一回きりだね
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 02:05:01.75 ID:dnX55npy
- >>469
こういうのはのいいから
つまんないから他所でやれよ、ぼうず
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 03:53:10.45 ID:XF9Bi58S
- ここに貼ったのは坊主かも知れないが、公開してるのは講談社
もうちょいマシなネタ考えろよ、 (講談社の) おやじw
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 07:06:09.41 ID:dnX55npy
- >>472
んなことリンク先いきゃわかる
>公開してるのは講談社
だから何?
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 07:29:41.97 ID:wAIRZHtl
- >>469
iKAなんてページ作ってる暇があったら、電子書籍の1冊でも増やせよ >講談社
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 09:03:41.32 ID:gKEHGX+l
- Comeback 30%はしばらく空けた後に2回目使えたけどね
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 10:37:52.76 ID:dSmgOMHV
- 聖教新聞とかマジ勘弁w
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 11:53:39.78 ID:RhSAPtsU
- 1500円クーポンきた
すげえ
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 11:55:24.52 ID:UYzWn2Tb
- 同じく1,500円クーポン来たけど、1,500円の本って思いつかない。
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 12:00:03.88 ID:RhSAPtsU
- >>478
な
安い本買うともったいない
何にしようかな
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 12:00:50.74 ID:pk5wgfoJ
- クーポンこず。もういいやー
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 12:09:07.62 ID:yjQTe++I
- オレも1500円クーポン北!
何を買おう
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 12:12:34.27 ID:YBpQs1Vf
- まてだまされるな
三木谷流のエイプリルフールだ
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 12:13:40.85 ID:UnFGX3It
- そういえば今日はエイプリルフールだな
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 12:24:59.19 ID:JC0AKI3+
- >>478
「屍者の帝国」伊藤計劃,円城塔 が1500円だったので買ってみた。
1500円クーポンは有難いが、使いにくいなw
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 12:42:24.84 ID:eH7jNPCT
- 1500円クーポン2通来た!
android4台持ってるから定期的にインストール&ログインを繰り返してるが,どの端末が有効になってるのかわからん・・・
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 12:43:28.64 ID:yjQTe++I
- 「これが物理学だ! マサチューセッツ工科大学「感動」講義」買ったw
1600円だがクーポン適用すると1525円―1500円=25円になる
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 13:00:00.13 ID:aCI9TPVR
- ん?泥クーポン1000円から1500円になったん?
500の3枚じゃなく1500一個?
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 13:03:08.66 ID:JC0AKI3+
- >>487
別みたい。
>本日は、<kobo Android アプリ ログインキャンペーン>にエントリーいただいた
お客様に、新年度のスタートにあわせて本日4月1日限定でお使いいただける
【kobo Android アプリ特別クーポン】をプレゼントいたします。
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 13:08:47.34 ID:3vNvrgnI
- >>486
俺も物理とか宇宙とか興味あるんだけどさ
「新装版 相対論的宇宙論 : ブラックホール・宇宙・超宇宙」
これ1,029円なんだよね・・・
そっちにするかな
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 13:24:29.99 ID:m/RJOOaB
- 1500円のクーポン。
散々悩んだ挙句、なんとなく欲しかった2100円の本ではなく、一番欲しかった980円の本にした。
貧乏人は色々悩ましいw
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 13:31:07.67 ID:YZRdV9D6
- 1500円クーポンはすごいな。今までで初めてじゃない?すげーな。
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 13:35:09.86 ID:ioh9kkOt
- もったいないけど欲しかった本が今日発売になったから1200円だけど使った。
有難うkobo
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 13:36:58.17 ID:G5H7k/1w
- 1500円クーポン使って「木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか」買ったよ
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 13:50:19.67 ID:m8qIc9BW
- この日本で生きる君が知っておくべき「戦後史の学び方」 池上彰教授の東工大講義
1,300円買います。
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 13:54:35.18 ID:GIJ6YzZV
- できるだけ高い本ないかなと思って探したら
69万の本があった。
http://rakuten.kobobooks.com/ebook/Lou/book-DYXE7pW3cESJA2oqBS-gyQ/page1.html
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 14:03:28.52 ID:YBpQs1Vf
- 三谷幸喜の清須会議 1120円を買ってみた
皆さんちょうどいい値段で面白そうな本うまく探しますねえ
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 14:07:22.83 ID:pk5wgfoJ
- 羨ましいなぁクーポン
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 14:17:02.62 ID:YBpQs1Vf
- >>497
Gmail使いなら迷惑フォルダ一応見たら?
楽天のメルマガは定期的に迷惑フォルダ送りになるから
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 14:17:06.55 ID:C87WgIRu
- てか同じアカウントなのに1500円クーポン2通も来てたわ…
ちゃんとクーポンコードは別になってる
さすがに怖いw
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 14:25:16.40 ID:DM2i7Xb3
- ここってメアドとかログインパスワード変えたい時どうすんの?
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 14:43:51.81 ID:75X1rUir
- 1500より500を3枚のほうが良かったなあ
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 14:50:40.75 ID:pk5wgfoJ
- >>498
3月28日(木)23:59まで対象書籍(マギ2巻から10巻)のうち1冊のみに使えるクーポンです。
これだけ
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 15:01:40.47 ID:h4TcMvAP
- >>500
PCからならkoboでも市場でも要は楽天のサービスならどこからでもいいけど
ようこそ「自分の名前」部分をクリックすればmy Rakutenの頁になるから
会員情報管理から登録内容の確認・変更で該当箇所を変更すればよろし
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 15:12:49.13 ID:GIJ6YzZV
- 英語学習本買ってみた。1280円
中学レベルの英単語でネイティブとペラペラ話せる本! By: ニック・ウィリアムソン - eBook
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 15:19:19.84 ID:61xnLCCh
- 日本語の人気順で検索して,最終的にミレニアムの1巻と2巻を買った
高額クーポン出たら今度は3巻買う
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 15:30:54.46 ID:DM2i7Xb3
- >>503
ありがとう。いつも使ってる楽天とKobo のID変えてるの忘れてた
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 15:36:49.95 ID:r8jhWFPz
- ,, _
/ ` 、
/ (_ノL_) ヽ
/ ´・ ・` l
(l し l)
. l __ l
> 、 _ ィ
/  ̄ ヽ
/ | iヽ
|\| |/|
| ||/\/\/\/| |
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 15:37:38.68 ID:r8jhWFPz
- ,, _
/ ` 、
/ (_ノL_) ヽ
/ ´・ ・` l
(l し l)
. l __ l
> 、 _ ィ
/  ̄ ヽ
/ | iヽ
|\| |/|
| ||/\/\/\/| |
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 15:39:01.93 ID:r8jhWFPz
- ,, _
/ ` 、
/ (_ノL_) ヽ
/ ´・ ・` l
(l し l)
. l __ l
> 、 _ ィ
/  ̄ ヽ
/ | iヽ
|\| |/|
| ||/\/\/\/| |
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 15:40:42.89 ID:yjQTe++I
- >>489
内容紹介よく読め
それただのスキャンした奴だからgloでは読めないよ
もう買ったんか?
オレも以前ブルーバックスの本買って失敗したことあるw
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 15:42:42.25 ID:+dY4MIKO
- 太っ腹なクーポンきたな!
よっぽどAndroidユーザをKoboに引き込みたいらしい。
オレは300円足してシャーロック・ホームズ全集(上)1800円にしようかなあ。
中身はボリュームたっぷりで文句ないんだが、
クソダサい表紙はなんとかならんのだろうか。
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 16:03:09.94 ID:3vNvrgnI
- >>510
>※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。
え!そんな事ってあるのか!ダセえ。
サンクス!「これが物理学だ! マサチューセッツ工科大学「感動」講義」にするわ。
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 16:05:45.02 ID:61xnLCCh
- 明日のランキングは1,000円超の本がたくさん並んでそうだな
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 16:07:27.93 ID:3vNvrgnI
- >>510
あ、「ビックリするほど素粒子がわかる本」ってのも画像スキャンしたデータだったわ。
イラストが多いからテキストデータじゃなくて画像にしてんのかと思ってた。
紹介文に書いてないので注意。
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 16:13:40.68 ID:9Cb4PqfS
- ホームズとかタダで全部読めるサイトあるじゃん
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 16:21:39.37 ID:+dY4MIKO
- >>515
知ってるよ。
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 16:35:44.99 ID:Eqcls6At
- いつもどうりの500円3つだとかんちがいして420円のマンガ買っちゃったよ
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 16:38:44.94 ID:yjQTe++I
- 1500円くらいの面白そうな本みつけた。
「乾燥標本収蔵1号室 ―大英自然史博物館 迷宮への招待」
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 17:10:06.77 ID:aCI9TPVR
- >>488
今見たら、うちにも着てたよ、見逃すとこだった
う〜〜ん、どれかが引っかかってたのかな
今日だけってマジにエイプリルフールかと思うね
値段でソートできりゃ探しやすいのにな
1000円のが4回、今回の1500円でうちのGloは4980で買ったのだから
元が取れた(笑
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 17:37:28.17 ID:CS2S3w5f
- 1500円クーポン貰ったのは嬉しいけど丁度良い値段で欲しい本ってなかなかみつからないもんね
値段検索できれば楽なんだけどねぇ
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 17:43:13.75 ID:aCI9TPVR
- もうちょっと、まったらTOP50にならばんかね、1500円くらいのがずらずらと
やっぱり半額セールにゃ負けるか
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 17:45:55.27 ID:BwPZjFkI
- ロクヨン\1600にした
なんか裏があるのかと思っちゃったよ
太っ腹だね
高い本の動きが悪かったのかな
通常の楽天なら小分けにして冊数売らせるのに
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 17:46:12.23 ID:yjQTe++I
- 1500円くらいの面白そうな本見つけてきた
「一般意志2.0 ルソー、フロイト、グーグル」
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 17:57:19.40 ID:gKEHGX+l
- kobo版、kindle版それぞれの商品ページのリンクを
相互に検索して表示してくれるブラウザアドオンが欲しいな
ドラッグと数回のクリック程度の手間なんだけど
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 17:57:50.03 ID:G3dB3e3K
- >>522
高いの出してるところに、わざわざ電子化したのに全然売れないじゃないか!
って文句言われたのかもねぇ
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 18:00:10.18 ID:YuPyPfIo
- iBooksの85円本が飛ぶように売れる時代だかんね。
高額書籍はキチーよね。
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 18:45:40.70 ID:NgNSsvDI
- 平日半額がしょぼくなってる!
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 18:55:36.99 ID:O0aM1M+B
- 1500クーポンがきたので開かせていただいて光栄ですを買うか
ずっとオススメされてたので
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 19:10:33.98 ID:d7FrjbcQ
- 値段でソート出来るんでリーダーストアで1000円以上でやってみたけど
この価格帯だとビジネス書ばっかしだねぇ出てくるのは
小説ではなっから高いのはなんかもったいないと思うし
ただで買えるのにねぇ・・・・貧乏性で困る
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 19:34:01.03 ID:O0aM1M+B
- 1200円くらいの本がいつまで経っても買えないな
\500クーポンでは\700もするし
\1500クーポンだと\300捨ててしまうことになるし
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 19:34:16.81 ID:bxS/zhLy
- 1500円クトゥルフで1000円の クトゥルフ神話超入門 を買ったお
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 19:34:59.67 ID:bxS/zhLy
- おっと変換ミス1500円クーポンね
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 19:43:12.68 ID:BwPZjFkI
- クトゥルフが何かぐぐっちゃったよ
なんぞこれ
ロクヨン\1600なんだけど、\1500のクーポン使うと\25で買えるんだけど何でだっけ?
前スレで説明されてたと思うけど忘れちゃった
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 19:44:21.67 ID:UqyvQrV6
- 高額本に目を向けてもらう効果はあったようだな。
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 19:49:53.18 ID:O0aM1M+B
- 二冊目はとりあえず前から気になってた「女の庭」\1200にした
残り時間少ないし今から金額ピタリの面白そうなもの探すのも大変だし
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 20:17:24.93 ID:OuZIuFEl
- ジャンル指定して価格の安い順に並べ替え
最終ページを入力してジャンプ、
でジャンルごとに価格の高いほうから見られる、と思ったら
ページが3桁までしか入力できない。
9991件以上あって1000ページ目以降に飛びたい場合は
並び替えたあとのURLの".html"の前の数字を
直接書き換えないとダメだった。
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 20:44:39.74 ID:d7FrjbcQ
- 「 乾燥標本収蔵1号室 大英自然史博物館 迷宮への招待 」が
面白そうだと思ったら
>著作権上の契約により、印刷版に掲載されている図版は、掲載しておりません。
だって・・・この手の図版ないのはなぁ
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 20:52:01.21 ID:W2QJrQ2y
- 「インターネットを探して 」を買ったよ。1700円。
ほんと有難いわkobo…。最高…。もう一回このクーポンやって欲しい。
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 20:57:57.51 ID:a/NnL5Sz
- なんか買うもんないし今回はスルーかな…
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 21:02:39.03 ID:gKEHGX+l
- >>533
内税76円だから
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 21:15:19.57 ID:BwPZjFkI
- >>540
ありがとう
>>5
の3/30までのクーポン今日使えたよ
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 21:25:27.87 ID:xIrEz2jF
- 買う本無くて「知っておきたい100の木」と「葉で見わける樹木」にしてみた
タブレットで見てるけど画像なのでもっさりで図鑑として使うの厳しい
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 21:35:00.10 ID:d7FrjbcQ
- う〜〜〜1500円近辺の良いのないか探してて、ふとNHK見たらミキタニ君が・・・・
なんか踊らされてるきがするね・・・
TOP50に普段はあんまし出てこない金額の本がちらほらと
ここで紹介された本が出てるね〜・・・影響力大きいのかね
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 21:52:09.69 ID:W2QJrQ2y
- 地味ーに過去最大のクーポンだよな
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 21:59:50.77 ID:PrndtFQH
- クーポンいいなあ
何でiPhoneアプリ無いんだろ
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 22:05:05.99 ID:JC0AKI3+
- >>545
そのうちクーポン付きで出るだろうから、楽しみに待ってようよ。
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 22:48:00.42 ID:HFfdK6sZ
- Amazonでかごに入れっぱなしの本の中から
1500円クーポンでこれ買った。1300円だから全額クーポン決済。
漂流するソニーのDNA プレイステーションで世界と戦った男たち
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 23:00:33.92 ID:O0aM1M+B
- >>545
USストアにあるってば
別メアドでアカウント作って切り替えればインストールできる
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 23:02:15.02 ID:W2QJrQ2y
- このクーポンで一気に惚れちゃったわ
kindle使ってたけどしはらく鞍替えするわ
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 23:06:35.69 ID:49XF9jRW
- この1500円のクーポンって、500円3冊っていう買い方は出来ないんだよね?
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 23:10:59.28 ID:TpEulLWZ
- >>548
でも、クーポン貰えないでしょ?
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 23:26:29.50 ID:CDH/A+kM
- | こいつ典型的クーポンバカ! | のび太くんよりバカだね。
\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩_
〈〈〈〈 ヽ /  ̄ ̄ ̄ ̄ \
〈⊃ } /、 ヽ
/ ____ヽ|__| |ヘ |―-、 |
| | /, −、, -、l ! ! q -´ 二 ヽ |
| _| -| ・|< || | / ノ_/ー | |
(6 _ー っ-´、} / \ | /
\ ヽ_  ̄ ̄ノノ/ O=====|
/ __ ヽノ / / |
(_|__) / / / |
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 23:45:42.49 ID:U+6p4KlL
- あぶねえ
あやうくクーポン消滅させちゃうとこだった
時間もないから目に付いた世界から猫が消えたならぽちった
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 23:46:30.34 ID:/0ZsMtn0
- サッカー好きの人に
FCバルセロナの語られざる内幕
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 00:01:17.35 ID:xWUbEju6
- 1500クーポンを使ったついでに、他に2冊買って500円クーポンをゲットー
あれ・・?いいように釣られてる?
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 00:05:36.22 ID:CDZCfDCX
- 64ポチった。多分読まない。
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 00:10:19.78 ID:MqRH7eUI
- >>555
クーポン適用後の価格は300円以上か?
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 00:16:27.71 ID:c1LCV2p8
- 「進撃の巨人」は定価で買ったこと無いけど結構揃ってきたな
あとクーポンで5・6・8巻欲しいw
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 00:40:21.31 ID:lw4q3lcg
- >>557
大丈夫
今まで何度も楽天に騙されたお陰で、今回は抜かりは無いです。
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 02:13:09.06 ID:t6tvpddF
- いま帰宅・・・
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 02:21:47.12 ID:t6tvpddF
- 期限切れクーポンを見つめながらシクシク泣いた・・・
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 02:41:29.07 ID:RmnjdbO4
- 実用性からすれば500円チケット3枚のほうがよかったし、
悩むことなく欲しかった本を買っちゃってただろうけど、
なるたけ高くて面白そうな本を探すのが楽しかった。
でも、次回は500円チケット3枚にしてください。
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 06:55:09.22 ID:r4gr21xm
- どっちでもいいから、次にはちゃんと俺にも配ってください
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 07:54:59.54 ID:NztSN5s8
- 1500円もらったけど、結局600円のコミック買っちゃった。
っていうかその前にアプリDLしたんだから、もれなく貰えるという500円X2配ってくれよ。
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 08:54:14.79 ID:0CyiLr1C
- エープリルフールかと思ったぜ。
小説とか紙の本でも文庫まで待つことがほとんどだけど「64」にした。
選書とかこの価格帯よく読むけどあまり電子化されてないんだよな。
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 10:22:06.76 ID:QI36KZOY
- >>561
ワロタw
突然だったからな
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 10:22:39.46 ID:1A16AHhM
- | こいつ典型的クーポンバカ! | のび太くんよりバカだね。
\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩_
〈〈〈〈 ヽ /  ̄ ̄ ̄ ̄ \
〈⊃ } /、 ヽ
/ ____ヽ|__| |ヘ |―-、 |
| | /, −、, -、l ! ! q -´ 二 ヽ |
| _| -| ・|< || | / ノ_/ー | |
(6 _ー っ-´、} / \ | /
\ ヽ_  ̄ ̄ノノ/ O=====|
/ __ ヽノ / / |
(_|__) / / / |
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 10:24:26.55 ID:0WN7pQLP
- そうだ。AAをNGにすればいいのか。
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 10:44:45.95 ID:W/OOUgZg
- まだしてなかったのかよ
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 12:28:52.74 ID:zo4Jzo0r
- >>560
やあ俺。
人が出張でひーひー言ってた時にこんな・・・
神は死んだ
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 13:57:46.47 ID:K6DK0/Gq
- んなしょぼい事で神様殺すなよ
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 14:17:40.28 ID:QNNkU+n4
- ここで愚痴ることでもないが、
なんで楽天ブックスニュースの号外扱いで、
モビットカードローンの広告をメール配信してくるんだよ。
オプトイン違反だろ。相変わらずの楽天スパムには呆れるわ。
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 14:28:08.53 ID:VaxgMI1w
- 楽天レンタルメールでもそれやられる
楽天に報告しても改善するわけないしねぇ…
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 15:46:56.23 ID:ecK5GI5u
- だから楽天は信用ならん。
詐欺スレスレの行為を意図的にする会社&社長だから。
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 16:00:42.36 ID:N+5PSEyn
- 案の定64が4位にランクインしてるwww
みんな1500円クーポンもらってるんだな
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 17:14:17.35 ID:tjB21VLV
- Touchはダメだったけど、gloならジップロック越しでも使える?
電子書籍なんて風呂読書したい奴も一定数居そうなのに、何で動作しないパネルにしたんだろ
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 17:20:51.58 ID:gkf3u1ZN
- >>576
風呂場で割れエロ漫画読む奴なんて知らないってさ
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 17:24:07.17 ID:fC03rJC2
- 前風呂場で使ってるって人いなかったっけ?
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 17:25:17.97 ID:dmDC8sr6
- 長風呂読書需要の大半は女子だろ。
風呂でエロ本とか、しかもモノクロとか罰ゲームかよ。
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 17:33:01.56 ID:CeeNWAIF
- >>579
女子が風呂でエロ小説やBL読むのに使ってるとな
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 17:34:03.17 ID:i0wetDU2
- ビニールがグロの画面に張り付かない様に釣り用のテグス上と下の邪魔にならなそうな二箇所にくるっと巻いて裏側テープで止めてジップロックに入れて風呂読書してる
テグス張ったらページ送り楽になった
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 19:09:47.88 ID:HmXh1WW0
- クーポン教えて!
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 19:13:12.32 ID:QRVCGLHv
- このクーポンの著作料は楽天が立て替えてるんだよね&#160;
すごい金額になりそうだけど&#160;
まさかダマでダウンロードさせてるとかないよなw
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 19:24:06.31 ID:HUCucYaf
- >>545
審査でリジェクト
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 19:27:04.47 ID:u0C1RG3o
- アニメ終わったからか知らんが俺修羅小説1〜6が250円だから買っといた。
でも俺修羅は6.5だけ、踊る星降るレネシクルシリーズは450円の謎の値付けだな。
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 19:47:17.21 ID:bf7zxJJL
- クーポン【apr01h】で半額!4月8日18時頃まで
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 19:48:36.28 ID:bf7zxJJL
- 18時頃までってなんだよ!
1500円クーポンは0時2分には使えなかったぞ!
64欲しかったのになんだよ!
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 19:52:20.54 ID:HmXh1WW0
- >>586
ありがとう。初めて本買うわ
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 19:56:43.14 ID:0WN7pQLP
- glo裏蓋あけようとおもって、ドライバー差し込んだらやけに開けにくかったから
スキマから中のぞいてみたら、基盤みたいのも裏蓋に連動して浮き上がってきてるように見える
ビビッてもとに嵌めもどして電源入れたら見たところ正常に動いてるようだが。。。
これって正常なのかな?
そういえば裏蓋やたら開けにくかったような気もする
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 20:14:52.81 ID:VaxgMI1w
- >>587
1500円クーポンは1日限定だってば
それより8日までのって平日限定日替わりラインナップだったはずなのに
8日間に延ばして日替わりは廃止なの?
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 20:18:00.69 ID:id9C4e9c
- いろいろずれてる
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 20:18:16.91 ID:4d0Om3mv
- >>590
◆◇◆ 4月から、『毎日クーポン割引』にリニューアル! ◆◇◆
◆◇◆ 毎週月曜日更新。毎日24時間クーポン割引でお買物できる!◆◇◆
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 20:20:12.86 ID:c/h/Cyhs
- >>589
基盤も浮き上がるよ
気にせず指で押さえてバリバリやればいい
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 20:27:52.39 ID:0WN7pQLP
- >>593
なるほど、正常なのか、ありがと。
しかし俺にはその度胸がなかったw
保険のため前もって簡単koboバックアップでsd焼いて、それをDDでコピーしたあと、
一回ファクトリーリセットしたらそのまま、SD換装せずに、、CFW入れるつもりなんだけど
だいじょぶかな?
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 20:39:15.12 ID:l152aldS
- >>585
(前は入ってたけど)アニメの宣伝用だからレネシクルは対象外でも仕方がない
俺修羅はkindle bookwalker ニコニコ readerstore等でも同じセールやってるけど、
6.5が販売されてるのはkoboだけだから扱いが違うと思われる
ぶっちゃけkoboだけで最新が出てる状況自体が手違いのような気が
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 20:50:06.01 ID:HUKk7fW7
- しかし、ファームアップ全然こないね
公式の人もCFWで満足しちゃったのかな…
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 20:52:04.87 ID:VTxUYM3a
- >>585見て気づいたけど、koboだけ6.5配信されてるのな。
bookwalkerで買ってるから、悩むなぁ
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 20:55:45.84 ID:2n5kG7pW
- >>594
大丈夫
>>596
まあ公式にとやかく言うような連中はCFWで懐柔されてるかもねw
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 21:22:16.38 ID:0WN7pQLP
- >>598
ありがとう。
簡単koboバックアップで焼いたsdのデータをwindowsのファイルシステムから読み込もうとするとフォーマット要求されて
あっせったけど、当たり前か。
とりあえずどうせ使わない古いSDなんでメディアケースに入れて保存しとこう
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 22:34:03.63 ID:K+Pejm6j
- いつになったら登録メアド変更できるんだろ、
問い合わせて「弊社からでも変更が出来ないのを確認しているので調査中です」からもう半年以上経ってる。
旧アドレスはもう使用不能なのに…
楽天全体はとうの昔に変わってるの楽天Koboだけ適応されない不具合。。
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 22:49:12.44 ID:zSRyUd/8
- >>600
楽天アカウントに紐付けているEmailアドレスを変えたら、ってことかな?
ちなみに、その状態だとどんな不都合がありますか?
変更前に購入した本が再ダウンロードできないとか?
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 23:12:55.06 ID:UaIy+AjC
- 今日PC買ったらkoboがついてきた…いらねえ
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 23:19:54.96 ID:c1LCV2p8
- いらねえとか言いながら目ざとくこのスレを見つけ書き込む >602 であった
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 23:29:53.11 ID:ZAhWd2kx
- >>602
ツンデレ乙
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 23:54:57.99 ID:bOp1X333
- kindle充電して4カ月 まだ電池きれない
koboはなんであんな早いんだろ
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 00:10:14.17 ID:oTa3RcmC
- kindle使ってないだけじゃないの、4ヶ月って
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 00:28:07.45 ID:6tn29Ops
- >>605
kobo の方が使いやすくて毎日使っているって事ですね。
よく判ります。
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 00:59:49.54 ID:li+usneI
- >>601
購入確認及び決済の報告メールが見れない、
購入者宛のニュースやお得情報、FWうp等のメールが当然来ない、
楽天本体からのKoboセールスメールは山ほど来るけどねー
後は不具合や故障時のメールのやりとりがややこしくなる場合があるお。
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 01:08:45.37 ID:JtIPaxqF
- >>601
別人だけどレスってみる。
変更前をA、変更後をBとすると
ログインはBでのみ可能。
ログイン後、Androidや専用端末のユーザ情報を見るとAのアカウントとなってる。
さらに、購入確認メールはAに届く。
Aのアドレスが使えなくなってたらかなりマズい。
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 02:29:43.34 ID:6yAmSNZ/
- ゙'. '.;`i i、 ノ .、″
゙'. ,ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、
_,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、
.l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._
,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ
,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐,
,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,!
j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿
゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/`
`'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/`
``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"`
`"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'`
: `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
ここはグロスレです。
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 07:33:41.92 ID:4PUMWKdE
- >>600
亀レスでスマンけど楽天本体の方のメアド変更した後
koboの方で変わってなかったから、
koboのカスタマーでどうやって変更したらいいんですか的な質問したら
メアド聞かれて後は向こうが勝手に処理してくれたぞ。
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 11:09:36.96 ID:L2DZ6wxc
- 本日4時間限定100円引きクーポン
12時〜16時まで
lunchtime100
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 11:31:24.29 ID:vi0U7RT8
- ゙'. '.;`i i、 ノ .、″
゙'. ,ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、
_,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、
.l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._
,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ
,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐,
,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,!
j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿
゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/`
`'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/`
``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"`
`"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'`
: `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
ここはグロスレです。
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 12:02:42.02 ID:LPm4lBvd
- さっき公式HPに"test"とか表示されてたwww
すぐに戻ったけど,公式がやらかすとかさすが楽天www
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 12:05:59.40 ID:8FavCN0W
- ラノベが1冊登録されてたなw本鯖でテストやってんのかよと
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 12:10:19.42 ID:MTCa4eED
- >>606
両方使ってない
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 12:42:01.13 ID:mxYH3jUk
- 検索で300円の本見てるとエロいのと
競泳水着シリーズばっかりヒットして困るw
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 12:52:35.94 ID:HAczUshQ
- 中の人ありがとう、この調子でバンバンクーポンお願い。
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 14:29:26.42 ID:iCF4HecB
- どんだけ頑張っても33%引きか
しょぼい
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 15:07:29.96 ID:QKjp9hSA
- 100円割引じゃ今日買う必要もないかなとか考える
100冊買って約もう170冊にエントリーした人のクーポンはどのような形で送られてきたのか気になる
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 15:34:51.02 ID:jZvp5w5x
- 質問です
夜間飛行の有料メルマガをepubで落として
koboで読もうと思うのですが
DLしたファイルをkoboにいれたら指定したファイルが見つかりませんという
メッセージが出たのですがどうしたらよいのですか
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 17:28:35.97 ID:NBf2k9Dq
- koboデスクトップがめっちゃクチャ重いんだけど、こんなもんなの?
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 17:38:50.82 ID:FYqgdDFF
- 俺たちゃエスパーじゃねーんだ
てめえの環境も具体的な説明も無しに
何をどうレスしろってんだ
まったく世の中腐ってやがるぜ
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 18:52:04.31 ID:BOyVCZ4U
- 端末上で復号化されたストア本ファイルをバックアップさせてたっかちゃあああん寄付するから
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 19:24:42.70 ID:t4m2tM6g
- ニャル子250円悩む悩む…
俺修羅は前の半額セールの時に全部買ったが1冊も読んでないし…
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 20:06:34.99 ID:li+usneI
- >>611
あ、昨日もう一度問い合わせたらその旨のメールが帰って来たよん。
まったく…
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 21:10:53.09 ID:YtkJuxeL
- 本棚って端末上からしかいじれないんだっけ?
まとめて本棚に入れようとするとき時間がかかってイライラする
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 21:44:40.14 ID:4/4xEoTU
- テターイ決まったみたい
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 22:14:23.03 ID:m7Ntpo/L
- NTTひかりTVやツタヤまで電子書籍参入してんのに楽天が撤退するのか?
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 22:34:08.84 ID:oTa3RcmC
- この前から粘着してる撤退君だろ
語彙の量が少ないからほかの事が言えない馬鹿
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 22:37:42.09 ID:2iZssKhg
- 教科書取った所が勝ちなのに撤退するわけがない。
そういう意味ではKindleが一番不利だろ。
日本に税金払ってない企業を選ぶとは思えない。
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 23:18:50.17 ID:li+usneI
- 3DSLLにも半ば強制的に電子書籍アプリ入ってきたけど、
カラーとは言えあの画面で見る気は無い罠w
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 23:23:25.83 ID:+d4qjRmp
- 「◎冊買ったら◎円分のクーポンプレゼント」ってやつ
どうやってクーポン受けとるんだっけ
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 23:28:06.17 ID:FYw/hhpi
- >>633
どうやっても何も配布時期が来たら嫌でもメールが来る
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 23:40:25.20 ID:+d4qjRmp
- >>634
さんくす
ランチタイムクーポンてやつが来てた…知らなかった…
モッタイナイ
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 00:28:43.58 ID:ggolNoXd
- >>635
ランチタイムクーポンはもちろん、4/1限定1500円クーポンにも気付かなかった私が通りますよ。
…息子が熱出して会社休みまくって、やっと出社した日だったから、仕方ない…
く、悔しくなんかないもん…
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 06:40:04.95 ID:P6aBflJj
- ゙'. '.;`i i、 ノ .、″
゙'. ,ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、
_,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、
.l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._
,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ
,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐,
,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,!
j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿
゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/`
`'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/`
``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"`
`"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'`
: `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
ここはクソスレです。
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 07:07:09.30 ID:G5V/LIU2
- >>586
無効になる
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 08:14:41.46 ID:xFlSFfXH
- 20%〜35%offクーポン全部使ってしまったな…復活ありクーポンはどれかな。
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 10:13:23.92 ID:7LgcLHhc
- ゙'. '.;`i i、 ノ .、″
゙'. ,ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、
_,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、
.l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._
,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ
,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐,
,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,!
j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿
゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/`
`'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/`
``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"`
`"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'`
: `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
ここはクソスレです。
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 10:59:54.13 ID:lFvkgNEF
- >>636
お疲。お子さんが元気になって良かった。
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 11:56:43.73 ID:1gdP4b9W
- 読んでない本がどんどん溜まっていくんですけどw
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 12:07:51.28 ID:mF1ESIyO
- でも場所取らないから罪悪感も使命感もわかずそのまま読まずに終わる可能性が高いw
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 12:42:36.77 ID:RNHSyWLe
- koboに光文社の書籍ってないよね?
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 13:52:44.43 ID:NkU1zvzs
- 今何かクーポンあったっけ
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 13:54:49.87 ID:/Mrzt4LZ
- 聖教新聞とかいうキムチ悪い広告出てるんですけど・・
苦情のメールだすわ
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 14:21:04.34 ID:7LgcLHhc
- ゙'. '.;`i i、 ノ .、″
゙'. ,ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、
_,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、
.l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._
,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ
,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐,
,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,!
j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿
゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/`
`'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/`
``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"`
`"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'`
: `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
ここはクソスレです。
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 14:44:57.36 ID:t0G2rshj
- >>646
楽天ならマジでお前の住所氏名クレーム内容を相手に送りつけそう
通常の楽天市場のシステム流用してました〜ごめん
とか言って
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 15:06:22.55 ID:teMcYmeZ
- 犬作の本配信しとるから、そんだけ信者に売れるんだろうな
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 15:23:36.96 ID:twTkqP7Y
- >>649
あれakbみたいに複数買い前提になってるから、あまり電子書籍向きじゃないかも
エコではあるけどw
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 15:56:44.41 ID:vWLiWV7w
- 今日出版社向けの説明会やってるんだな。ブックスとkoboがamazonのように統合されるみたい。
arcの発表もあるかな?
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 16:05:01.60 ID:aHR1QMwe
- >>650
ハードカバー買った上でさらにKobo版もKindle版も買うのが信者
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 16:30:36.87 ID:wFPKJKe8
- >>651
クソみたいな検索機能がよくなってくれるといいな…
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 17:13:19.00 ID:ewCVy37p
- クーポンクーポン言ってるうちに、期間限定ポイントを消化せずに終わってしまったorz
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 17:25:41.42 ID:XMnKBArA
- 電子書籍ランキング一位「死ぬまで寝たきりにならないための16の運動と14の生活習慣 」とかどんな人が読んでんだ
ものっそい年寄りなimg
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 17:46:55.94 ID:OZo35OX6
- >>655
成人病って進行すると後戻りできなくなるから、
20代から気をつけて正しい生活を習慣化しておかないとヤバイ。
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 19:47:44.18 ID:YLrVGkH7
- レザーカバーは縦開きと横開きどっちが人気?
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 20:03:16.11 ID:cnqbYWaT
- >>651
良いね良いね、このままどんどん統合していって便利にしてくれ
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 20:17:19.57 ID:DxqEc4X3
- >>651
どこにも記事が見当たらない。
ソースplz
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 20:21:51.99 ID:cnqbYWaT
- アプリスレから転載
>「4月中にiOSアプリをリリースする」
>AndroidタブレットのKobo Arcは、国内のリリース時期は決まっているけどまだ公表できない、とのことでした。
http://www.facebook.com/photo.php?fbid=634027933290466
>>656
その話聞いて怖くなったから買ってきたw
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 20:44:39.18 ID:M0jsA3QS
- 三木谷氏が楽天ブックスとkoboの戦略を説明--パートナーからは厳しいコメントも - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/service/35030422/
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 20:46:23.94 ID:cEKjwePu
- >>636
今日の半額セール、変猫とラブコメが最新刊だけ半額とか…
買うかい!
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:11:23.39 ID:9MgjTQI0
- \500クーポン来たけど・・・前も\250x2だったっけ?
いまいち使いでがない金額だなぁ
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:12:57.87 ID:9MgjTQI0
- ああ、三冊購入で・・・のやつだからか
Androidアプリだな、\500x2は
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:13:19.61 ID:OdgGRlkB
- 小坊のセール本はダメだな。
半日だけとか昼だけとか期間短すぎで買えない。
欲しけりゃ毎日サイトを見に来いとか傲慢すぎ。
尼さんみたいに週単位で売れよ。それからエロもな。
加藤鷹の恋愛奥義 本当に気持ちいい恋愛・SEXをするための70の法則
加藤鷹, ゴマブックス株式会社, (2013/2/25)
Kindle版 ¥99
Kobo版 ¥350
加藤鷹のSEX奥義 どんな女性も必ず悦ぶ22の性交法
加藤鷹, ゴマブックス株式会社, (2013/3/25)
Kindle版 ¥150
Kobo版 未発売
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:28:31.42 ID:7epShSux
- >>662
両方最新刊じゃない件
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:43:13.74 ID:pXW9O+hx
- クーポンのコード教えて!
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:45:35.94 ID:ziWkV5Fh
- >>663
500円以下のコミック用だねぇ
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:58:35.15 ID:cEKjwePu
- >>666
マジかー
ますます誰得
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 22:34:05.02 ID:9MgjTQI0
- >>667
一つにつき200円で教えるよ!50円オトク!
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 22:38:56.47 ID:2yN3/d+P
- >>670
真面目に買いたいんだが、楽天銀行かゆうちょ銀行の口座ある?
メールでクーポン教えてもらえれば、400円払うよ。
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 22:41:58.07 ID:2yN3/d+P
- 先払いでも可。
- 673 :670:2013/04/05(金) 00:35:29.18 ID:c0PQIi6G
- 銀行口座はちょっとな・・・
PayPal送金とかなら可かもしれん
ちなみにクーポン使用期間は4/21 23:59までです
- 674 :671:2013/04/05(金) 00:39:21.44 ID:elr7AG4u
- >>673
PayPal送金了解した。
捨てアドにメール頼む
muwrugio@supermailer.jp
- 675 :670:2013/04/05(金) 00:49:58.00 ID:c0PQIi6G
- コンタクトメール送りました。
念のためこちらのメアドは
d*@a*.p*.*r.jpです
- 676 :670:2013/04/05(金) 00:57:22.93 ID:c0PQIi6G
- ちょっと失礼して風呂へ
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 09:07:24.94 ID:8dlRgEMA
- >>659 ここにも書いてあるけど、具体的な時期とかについては言及が無かったみたいね。
http://ascii.jp/elem/000/000/777/777734/
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 09:26:09.96 ID:v+A7CSKn
- 夏までにベストセラーの80パーセント。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130405_594650.html
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 09:46:41.85 ID:8dlRgEMA
- >>678
・ベストセラータイトルの80%をkoboで買える状況を夏までに実現させたい
・約2万冊を楽天負担で電子化するなどの施策を実施する
・「kobo arc」など新しい端末をさらに投入
・iOS向けアプリも近日中(来週)にリリースを予定
・PCおよびMac向けのアプリについてもリリースしていきたい
・4月中旬には楽天ブックスで販売している書籍の商品ページにkoboの電子書籍の表示を開始。
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 11:19:26.15 ID:CdX4cSq0
- PC向けアプリ早く欲しいね。
キャプしてPDF化出来きれば、SONY REDERで読めるようになるし。
Reder Storeもアプリ提供してくれれば、逆にgloでも読めるようになるんだが・・・
キャンペーンでお得な時に、色々なストアで購入してるから、シリーズ物でも分散してる。
こんな悩み俺だけかな?
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 11:20:29.73 ID:KHc/+O9b
- ベストセラーよりむしろ昔の本を電子化して欲しいんだけどな
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 11:21:17.46 ID:4zZee6Xy
- 電子書籍キャプチャとか真っ黒やで・・・
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 11:27:18.15 ID:4MZosD09
- 出版社なくなって落丁した本をどないにも出来なかったがこれからきっと1ページ単位で売ってくれると信じてる
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 11:38:24.95 ID:19XEfBk8
- >>682
画面キャプチャは自分で読むだけなら著作権法で認められた私的複製の範囲内じゃないかな。
DRM解除は改正著作権法ではほぼ真っ黒だけど。
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 11:48:39.96 ID:F9tnoH15
- 電子書籍オリジナルコンテンツを育てるっていう方向にはいかないのかなぁ
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 11:57:37.67 ID:Eoc3ID3D
- 電子書籍は譲渡出来ない分、もっと安くしてもいいと思う
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 12:25:39.59 ID:TMsrasrj
- docomo MEDIAS TAB UL N-08D part7【世界最軽量】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1364512600/
おいおい・・・割れ厨逆ギレかよ
拾ってきたんならそりゃ誰も具体的に答えられんよなあ
あれだけいた自炊perfect viewer使いはどこいったんだよ・・・
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 12:40:30.18 ID:FKTnEmO2
- Koboも検討してるね
http://japan.internet.com/research/20130405/1.html?rss
実際に使ってると、使いたいの違いはなぁ
kindle使いたいとは思ってもkoboに流れてるってことかな
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 12:55:46.53 ID:qH2Xyrp2
- Eインク端末のOSをアンドロイドにして、アプリを入れられるようにしたら良いように思う。
操作性に難アリかね?
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 13:38:09.63 ID:cTUNedRo
- >>689
囲い込みが出来ないから、端末の価格が2万ぐらいになるかもね。
低価格カラー液タブの存在を意識すると、数を仕込めないだろうから、もっと高くなるかも。
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 14:19:55.23 ID:dxVAm4bC
- >>689
多少操作性に難があっても需要はあると思う。
少なくともここに一人は(´・ω・`)
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 14:26:40.92 ID:4zZee6Xy
- 端末のスペックが足りない、主にCPUが
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 14:35:28.88 ID:sNqYcFzt
- gloって64GBのSDXC使える?
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 14:39:48.59 ID:z9Oo/YFl
- kiboのiosサプリ楽しみやな。Androidアプリの件もあったから、来週速攻でダウンロードするかな。もちろんクーポンウハウハやろな。
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 14:40:49.36 ID:z9Oo/YFl
- 変換ミスった。koboのiosアプリ。
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 14:41:15.85 ID:EZxBGtWf
- >>693
使えますん
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 14:46:24.12 ID:sNqYcFzt
- >>693
ありがとー
帰りにアキバ寄るわ
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 14:46:55.10 ID:sNqYcFzt
- レス番間違えた orz
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 15:01:54.10 ID:BcD3paYk
- 中の人250円クーポンかも〜ん
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 15:56:18.04 ID:uhozNhdx
- 電子書籍市場、3年遅れの活況 東芝は独自サービス、楽天は目標公表 (SankeiBiz) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130404-00000031-fsi-bus_all
一方、楽天は4日に都内で電子書籍事業の説明会を開催。
20年の国内市場規模を1兆円と想定したうえで、「5000億円超をうちで占めたい」(三木谷浩史会長兼社長)と意欲を示した。
16年時点の売上高目標は500億円。書籍の電子化費用の一部を楽天が出版社に支払うことで、コンテンツ数の早期増加を図る。
現在、ベストセラー上位1000冊のうち、電子書籍端末「コボ」向けに電子化されるのは5割程度だが、今夏には8割に増やす考えだ。
また、年内にコボの新機種を開発することも示唆した。
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 16:15:47.83 ID:F9tnoH15
- 競合しないで規格統一しろよ……
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 16:22:47.32 ID:cTUNedRo
- 江戸時代の海外列強か雪崩れ込んてきた時に、坂本竜馬が現れず国内戦国状態になってたら、どーなってたかあ?っていうシミュレーションができるな。
黒船に各個撃破されて日本オワッテタ\(^o^)/
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 16:57:53.95 ID:+V4MlI45
- >>701-702
言い事言うね
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 18:09:55.32 ID:EKsk1snS
- >>685
その前に市場を大きくしないとな。
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 18:44:32.14 ID:ipagM/56
- ずっと自炊小説ばっかり読んでたけど、さすがにストア本は読みやすいな
ストアにある本まで自炊してたけど、これからはストアで買うことにするわ
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 19:02:45.69 ID:P0ZEKBBF
- 乙嫁語りっておもしろいん?
あらすじ読む分にいい感じだが、なにぶん「エマ」の作者ってことでためらってしてしまう
絵もきれいだし、シナリオもいい感じなのだが、何故か楽しめたかった・・・
プレビューできればよかったんだが・・・
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 19:28:25.48 ID:fuvS4VGY
- >>706
絵の描き込みは凄い。内容はない
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 19:37:21.06 ID:3liV/Uu8
- 絵が綺麗なだけの漫画よ
「服飾模様の書き込みが細かいなぁ」くらいしか見所がない
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 19:46:57.83 ID:kTsHJduW
- 1500円クーポンこないかなあ
4/1のメール確認したけど俺には来てなかった
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 19:49:05.93 ID:kTsHJduW
- >>706
Bookliveにいってきなよ
全部85円だよ
俺は大好き
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 20:06:15.16 ID:P0ZEKBBF
- >>707
そうか、なんで"エマ"も楽しめなかったのか理解できた気がする
でも、絵はいいんだよなあ。
>>710
そか、ありがとう。BookLiveで試し読みしてみる。
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 20:06:57.41 ID:P0ZEKBBF
- >>709
andoriodアプリ入れてないのでは?
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 20:12:14.88 ID:NSos+P9m
- >>677
>>専用端末のカラー化と、汎用タブレット上のアプリという業界全体の流れとともに
次期端末楽しみだなぁ、こんなに早くカラー化の話聞けるとは思わなかった。
この調子なら2年以内にでそう。
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 20:14:53.63 ID:P0ZEKBBF
- >>713
koboArcのことじゃないの?
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 20:18:29.76 ID:rW1R5vmw
- 結構カラーeインク急速に進化してるみたいよ
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 20:22:21.04 ID:P0ZEKBBF
- http://ascii.jp/elem/000/000/777/777768/img.html
でもこのロードマップにそれらしい端末がないし。。
と思ったが、カラーeインクってそんなに発達してるのか。
JapanDisplayの反射型液晶も応戦したいが
どっちも期待せずにはいられないな。
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 20:43:10.94 ID:RQJULjOq
- 前から気になってたんだけどクーポンって全員違うのが来てるのかね?
試しに使用済みの250円クーポンコード誰か使ってみてくれ
メ欄
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 20:57:29.86 ID:ipagM/56
- >>717
使えなかった… 引き換え済みになる
オレも気になってたけど、個別に送ってるみたいだね
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 21:01:24.64 ID:TKDQbSZf
- koboの改造とかのスレってここじゃなさそうなんですが、どこですかね
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 21:05:19.38 ID:RQJULjOq
- >>718
あーやっぱりそうなのか
こういうランダムで精製されたっぽいコードは個別なのね
お試しありがとー
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 21:09:50.18 ID:NSos+P9m
- >>713
わざわざ専用端末とって書いてあるからeインク端末のことかと
汎用タブレットはAndroidとiosの事を示してるだろうし。
>>719
Kobo Touch/Glo/Mini hacking スレ Part.4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1360673958/
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 21:50:07.65 ID:TKDQbSZf
- >>721
ありがと
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 23:24:27.82 ID:G8Nht2UL
- 「100%」のプレビュー見て買おうか判断しようと思ったら、読者のマンセーコラムと目次しか読めない
アホか!
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 23:47:25.36 ID:+E150kkM
- 自炊って自分でやっているの?
それとも業者?
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 00:29:52.63 ID:5wUiMiUi
- 自分でやってる
というかスレチ…
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 01:25:28.99 ID:n/Pdng8v
- 苺ましまろの新刊の奥付を何の気はなしにながめていたら、業者に電子化をを依頼すること、そのこと自体が違法だと、
明記されているのが目に入って、
scansnapの自炊派ながら、それほどたいそうに言ってやったものかと思った
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 01:53:35.33 ID:Lw+Ht5qP
- 最近の本は大抵書いてあるぞ
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 02:30:59.32 ID:n/Pdng8v
- そうなんだ。最近は
漫画は電子書籍ばっかだったからな。
業者自炊してるやつの気持ちもわからんではないが、所詮クーポン乞食のkoboユーザーたる俺に、
業者などに払う金は一銭もなかったw
koboスレの自炊派はBookOffで百円本買ってきて、裁断機買う金が持ったいないから、折れ刃式カッターとロータリーカッターで済ませて
、型落ちのscansnapで自炊する俺のような奴はきっと多いことだろう
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 07:00:20.08 ID:OYo6KFUy
- 手間と時間の無駄を考えたら自炊なんてする気になれん
それにクーポンで安く買えるから尚更
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 07:29:30.19 ID:AwqTkkwR
- たしかにそうなんだけど、ストアにすべての本があるわけじゃないから
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 08:40:33.51 ID:h2ScIo7g
- 次箱最新情報
388 名前: 名無しさん必死だな Mail: sage 投稿日: 2013/04/05(金) 16:57:23.17 ID: yQqHldF80
ttp://kotaku.com/the-next-xbox-will-require-an-internet-connection-to-st-470062456
常時接続の理由は割れや中古がメインではなく、キネクトを通してユーザーの音声や画像をマーケティングに使われる
個人情報の収集
STBとDVRでの連携を基礎にした広告事業を考えてるみたいだな
459 名前: 名無しさん必死だな Mail: sage 投稿日: 2013/04/05(金) 17:02:16.50 ID: yQqHldF80
ttp://www.vgleaks.com/rumor-durango-would-require-kinect-2-to-run/
しかも、どうやらオンライン接続が必須のほかに、キネフトでのログインも必須の噂があるので、
カメラを塞いで回避ってのも無理そう
xbox720
低性能(PS4の7割程度)
常時オンライン強制(オフではゲームの起動すら出来ない) ←批判に対してMS関係者が時代の流れだ貧乏人wwと暴言
個人情報収集の為に常にキネクトで強制撮影→全てMSに情報提供
オンライン有料
ゲーム機を目指していないSTBエンターテイメントデバイス
カジュアル層(笑)がメインターゲット
MSの殿様っぷりでインディー系から総スカンどころか戦争状態。おかげで箱○版だけパッチが当たらなかったり、バージョンアップがされないケースが既に頻発中
もう箱○中期頃までのMSはいません。
ただの欲ボケ老害ジジイ企業
初期にはあったゲームへの愛情など完全に消えうせてしまいました
さぁみんなで次箱買って老害欲ボケジジイ企業マイクロソフトを支えよう
MSを買い支えてあげようね
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 08:41:08.88 ID:h2ScIo7g
- 426 :名無しさん必死だな [↓] :2013/04/06(土) 08:01:36 ID:rE9vntAw
これはもうダメかもわからんね(´・ω・`)
XNEWS::【噂】次世代Xboxのゲームプレイには常時接続が必要?
ttp://www.xbox-news.com/e15720.html?PHPSESSID=holo0ug538keag3pte94om7jn2
【噂】次世代Xboxのゲームプレイには常時接続が必要?
業界関係者2名がKotakuに語ったところによると、次世代Xboxではゲームプレイに常時接続が必要となるらしいです。
関係者によると、インターネット接続されていなければゲームもアプリも開始することができず、プレイ中に接続が3分以上途切れるとゲームがサスペンド状態になってネットワークのトラブルシューティングが開始されるそうです。
またMicrosoftのクリエイティブディレクターAdam Orth氏が「現代はどのデバイスも常時接続で、我慢してほしい」と常時接続を認める発言をtwitter上で行って物議を醸しだしています。
Xbox 360でもXbox LIVE ゴールド会員ならほぼ常時接続でしょうが、それでも「あるとより便利」と「必須」の間には大きな差があります。さらにオフ専の人やインターネット環境がない人もいます。
事実だとすると、日本では「買わない理由」の1つになりそうです。
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 08:41:26.27 ID:kbOZcXV/
- >>729
裁断からスキャンまで丁寧にやって一冊30分くらいだから
時給を考えればぜんぜん割に合わないと思うけど、
テレビ見ながらとかネットしながらでもできるので、
すでに本を持っていて処分したいとか電子化しなそうだけど
安く売ってたとかならありだと思う。
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 09:42:45.66 ID:mSwdmrYi
- ゙'. '.;`i i、 ノ .、″
゙'. ,ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、
_,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、
.l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._
,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ
,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐,
,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,!
j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿
゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/`
`'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/`
``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"`
`"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'`
: `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
僕たちみんなクソです。
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 10:03:52.29 ID:XyeKy4YL
- 80年代くらいの少女漫画、少年漫画も電子化してくれないかなあ
絶版になってるのが多いみたいで、本屋にもないし、古本屋にもないし
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 10:23:13.24 ID:dyBBwFWA
- Mr. Rabooさすがに燃料切れか
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 12:25:30.71 ID:zD/LL8s2
- クーポンて今いいの出て無いの?
今までのしか見つからん
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 13:56:30.08 ID:mSwdmrYi
- ほんとこいつらクソだよなww
クーポン、クーポンって、乞食だよなwww
負け組みの貧乏人ってほんと見てて面白いな。まじでうけるwwww
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 14:05:43.91 ID:WCLI1I5C
- >>738
またお前か。いつもご苦労様。また若いのだから貴重な時間をこんな事に使わないでKindleで読書してみては?
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 14:14:37.22 ID:zI1LqxLV
- >>738
草生やして、一行空けて書き込み(自己をアピールして)。
つまり君はさみしいのかね?大丈夫、君の事は必ずみてくれてる人がいるから。私の様に。
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 14:15:56.70 ID:qNDcfvWY
- 一切構うなカスども
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 17:43:11.39 ID:3lh9HlGv
- >>735
つ[Jコミ]
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 17:44:59.21 ID:ED9DHVpu
- >>738
本を高値でしか買えない kindle ユーザーの妬みかw
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 17:51:33.05 ID:mSwdmrYi
- これだから貧乏人って面白いww
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 18:30:34.98 ID:ErGhdInQ
- Kobo「あなたにおすすめの本を選びました!」
・『窓際族が世界規格を作った』
やかましいわ
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 18:43:14.54 ID:OSE/h2pb
- 対象の本のみ、Lanove12の200円引きクーポンが来てるけど、
トップページには載ってこないんだな。
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 18:57:22.51 ID:LB8xjWab
- レノボに見えた・・・
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 21:05:38.64 ID:3IixCmo0
- >>747
俺がいる
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 21:22:02.17 ID:sh2K/F3B
- 購入履歴ってどこから見るの?
楽天?
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 21:27:22.33 ID:24t/WzZl
- >>749
PCで市場じゃなくて電子ブック(本)を購入の頁へ
マイライブラリから購入履歴へ
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 23:05:57.49 ID:itlYUQqw
- >>744
なんや文字かけたんやな、えらいえらい
もっとがんばれよ
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 06:18:38.17 ID:ziRqzWMo
- アンドロアプリとか購入特典とかのkoboの特別なクーポンが付与されているメールが送られてくる
アドレスってkobo@faq.rakuten.co.jpで固定なんかな?
大量のメールに埋まって見逃しそうだから、クーポンメールだけガラケーに転送したいんだけど
kobo関連を転送設定にしたら必要ないメールがかなり来るから、特典メールだけにしたい。
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 06:54:47.10 ID:GIcsFAvX
- >>752
無理なんじゃね?広告メールを読ませるためにやってるんだろうしな。
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 07:04:45.52 ID:ypv1i+Vq
- >>752
固定みたいに見えるけど?
心配ならkobo クーポンのキーワードで抽出させて転送させたらいいと思う。
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 07:17:29.67 ID:ziRqzWMo
- >>753
まぁ広告メールも半額のクーポンがあるっちゃあるしなぁ。
>>754
dクス。んじゃあとりあえずこの設定でいこう。
自分も固定に見えたんだけど気になってね。
特にエイプリルフールクーポンなんかは別のアドレスになってそうな気がする。
ちなみに自分のところには↑のクーポンが届いてなくって確認できない。
『kobo クーポン』←これはすでにgmail上でやってみて、思いのほか多くなったから聞いてみた。
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 07:36:41.91 ID:6j30uNnv
- >>746
普通に見えてるな
担当者が載せるの遅かっただけかも
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 08:14:08.95 ID:eROecSCN
- ミッキーやる気満々らしいぞ。来週のキャンペーンとiosリリースに期待だな。
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 09:33:14.63 ID:ypv1i+Vq
- >>755
エイプリルフールクーポンもkobo@faq.rakuten.co.jpだったよ。
今確認した。
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 10:17:58.06 ID:u/s0K0XP
- クーポンメールが届いたら、このスレに書き込むときにSubjectをコピペしてくれると助かる
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 11:05:46.69 ID:LPsLRri4
- 甘えんなハゲ
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 11:14:08.82 ID:/t2JFIKp
- ランキングを見てるとキャンペーンで左右されてるように見える。
余程売れてないか、雑食乞食が多いのかwww
http://rakuten.kobobooks.com/top50.html
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 11:46:57.43 ID:LPsLRri4
- koboはクーポン乞食
kindleは割れ厨
まともなのはsonyだけか
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 12:05:39.18 ID:eROecSCN
- >>759
任せておいて。
毎日チェックしてすぐ書き込みするね。
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 12:11:38.57 ID:la8o/8iD
- >>762
Sony Readerユーザーが一番たちが悪いよ。
悔しさで他スレを荒らす。
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 12:18:23.34 ID:GXTOomyw
- >>764
というか、Sony Reader のスレって、すでに社員しかいないだろw
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 12:19:18.60 ID:GXTOomyw
- >>762
クーポン乞食だろうが、ちゃんと金払っているだけマシだろw
kindle ユーザーと比べたらw
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 12:19:31.41 ID:uXxJTu/Q
- ほんとにいたw
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 12:21:50.81 ID:uXxJTu/Q
- ここでもID変えるんだね
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 12:25:00.07 ID:Pvpqi3dm
- ゙'. '.;`i i、 ノ .、″
゙'. ,ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、
_,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、
.l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._
,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ
,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐,
,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,!
j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿
゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/`
`'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/`
``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"`
`"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'`
: `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
ここはグロスレです。
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 12:42:07.39 ID:ggbDyoIc
- >>757
率直に三木谷は、最初だけ。
知らなかったけど、楽天市場は送料にも手数料取るんだね。
だからメール便300円とかあるんだ。
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 12:45:50.36 ID:eROecSCN
- >>770
それはだめですね。でも電子書籍事業は力入れてるみたいだから書籍を他のストアより安く提供して行って欲しい。
時期モデルにも期待している。
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 12:47:55.11 ID:tnGA+AvK
- 7月で発売一周年だっけ?8月だっけ?
一周年クーポン2000円とかやらないかな。
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 12:58:06.12 ID:vk5T3xAY
- >>763
いい人だなぁ
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 13:40:55.60 ID:ziRqzWMo
- >>758
ddd。
これでひとまずは特別クーポンはfaqっぽいので安心。
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 14:01:36.28 ID:CwglFmZK
- Kindle DXオク高いな〜やっぱり10インチ位の画面欲しい人結構いるね
miniじゃなくてkobo DXとか出して欲しかった
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 14:27:49.43 ID:vEKEpmSL
- 地味にバッチ集めが楽しい。
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 14:29:02.84 ID:GIcsFAvX
- >>756
今見たら載ってた
キャッシュでも悪さをしたかな?
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 14:30:35.74 ID:GXTOomyw
- >>775
kindle DX って超重いし、解像度もそんなに高くないし、狭額で無いから本体はさらに大きいし
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 15:29:06.20 ID:h7cVBfEI
- グロ買ったら読書時間が増えたな
でも、続き物を購入するのは面倒、一括で出来ないものか?
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 15:35:01.71 ID:u/s0K0XP
- 出来ません。
ちなみに、Koboだけじゃなく、殆どの電子書籍ストアでは出来ないんですよ。
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 15:37:00.87 ID:OrXdfv3y
- 俺は今まで読書一切しなかったけどglo買ってから暇さえあれば見るようになったな。
楽天ブックスと統合(?)するとき一括購入とかカート機能付けて欲しいな。
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 15:48:53.53 ID:vO1dXIRq
- 北方謙三の三国志買ったら漫画だった…
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 15:54:25.15 ID:h7cVBfEI
- 今何読んでる?
自分は、、けんぷファー1巻が無料の時に試しに読んでみて
おもしろ買ったので結局最終巻まで買って昨日読み終わった
で、今はニャル子さんが250円だからまとめて買ってしまった
どちらもアニメは見てないけど
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 15:55:56.36 ID:aqPLXSGD
- >>783
なれなれしいぞ
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 16:08:45.38 ID:OrXdfv3y
- 無料だから試しに読んでみたら面白かったから全巻買うって
聖剣の刀鍛冶でまったく同じ事したわ。
今は全額還元クーポンで買ったデスノート読んでる。
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 16:30:51.83 ID:GXTOomyw
- >>782
北方謙三の三国志で漫画 ?
工工エエエ(´Д`;)エエエ工工
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 16:42:12.03 ID:6j30uNnv
- >>782
吉川英治にしておけば…
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 17:09:02.70 ID:6j30uNnv
- >>785
俺は刀鍛冶はそこそこ面白かったが途中で読むのは止まっちまったな
なれる!SEは最新刊までクーポン駆使して買った
試し読みって大事
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 19:06:05.62 ID:Ve5eKokS
- (小説は)Androidアプリで満足しているんだけど、やっぱ目に悪いよね
チカチカ痛む事がある
そんなに買うつもりなかったのにクーポンで積読も増えてきたし、
リーダー欲しいんだけど白黒の画面見るとなんかさみしいな
カラーのe-inkで出たら欲しいけど2万とかになっちゃうんだろうか
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 19:28:41.08 ID:ypv1i+Vq
- >>783
ニャルコさん面白そう?
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 19:39:46.67 ID:skgMn/eV
- 皆さん自炊本はどれくらい読んでる?
読みやすい?
漫画はともかく、小説は自炊データよりkoboが売ってるepubとかcbzのほうが読みやすいのかな…
わりと大量に読むほうだけど、いままで古本屋で買ってたので、定価で買うのにはちょっと抵抗があった
でも自炊代行業者にだしても1冊100〜300円するから
中古漫画/文庫買って自炊(代行)するのとかわらないな…と思ったら抵抗が減った
でもまあ、万が一、楽天が撤退とかサービス終了ってなったら
これまでに買った本はその後もよめるのかな?ってちょっと心配はあるけど…
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 19:59:41.89 ID:vO1dXIRq
- >>787
北方版が好きなんだ
水滸伝はあるのに…
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 20:14:26.57 ID:pdSjZsnE
- koboの電子書籍って、アフィリエイトに対応してないみたいね。
「URLからリンクを作成」で文字リンクを作ることは出来るけど、これ使っても対象外にされるかな。
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 20:14:58.00 ID:LPsLRri4
- >>791
楽天撤退本当ですか???でも確かにそんなふいんきはしますね(なぜかry
尼は尼で税金納めない反日企業だし
いったいどこ選べばいいんだーorz
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 20:25:36.38 ID:GXTOomyw
- >>791
小説は売っているのなら、売っているものが圧倒的に読みやすい。
俺は売っていない本で自分の所有している本は仕方なしに自炊しているけど。
自炊なんてやらなくて済むのならやらないほうがいい。
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 20:26:45.48 ID:7gYHMa+G
- >>789
小説こそカラーなんて必要なくね?
>>791
ストア本の方が個人的には読みやすいな
オレはクーポンで安く買える時だけストアで買ってるけど、殆どが自炊小説だな
撤退とかを気にするなら自炊を読んだ方がいいと思う
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 20:31:52.72 ID:GXTOomyw
- >>791 >>794
電子書籍で撤退の事心配したらどこも買えないよ
日本の大手出版社だって、過去に何度か撤退しているし、今まで買った本でほとんどが撤退して読めなくなっているw
Windows 3.1 しかサポートしていない本も買ったことがあるw
で、出版社(大手)のくせに、その後のサポートは終わり
Amazon も 楽天もSONYもシャープも、Booklive も eBookJapan もいつ撤退してもおかしくない。
◯◯だから撤退しないなんて妄想。
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 21:04:05.29 ID:6j30uNnv
- >>8のchirashi100は今日までだな
俺修羅6巻買った
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 21:27:04.06 ID:6j30uNnv
- >>585
俺修羅って6.5ある?
探しても見つからない
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 21:46:15.48 ID:Ve5eKokS
- >>796
中身以外だね
表紙、栞、バッジとかカラーで見たあとだとさみしく感じる
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 22:02:08.65 ID:6j30uNnv
- 栞で思い出したが、本の右上をタップするとドッグイヤーになるけど
全体からこのドッグイヤーのページを探す方法ってあるのだろうか
複数の栞が使えなくてちと困ってる
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 22:25:40.13 ID:kj/RJT8Y
- 書き込みからいけるよ
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 22:46:01.60 ID:wLA0uXms
- 自炊のページスワイプ向きが逆になってしまったんだが何故だろう
タップは正常なのに
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:08:13.69 ID:QFouHSAR
- ばっかだよな〜
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:56:08.12 ID:6j30uNnv
- >>802
うわ
こんな機能あったんだ・・・
全然知らなかったよd
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:04:29.98 ID:ToalGDR1
- とりあえず機構少女とフルメタ買っといた
ニャル子はまだ悩み中・・・
誰かクーポン売ってくれ
8枚ぐらい
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:40:27.77 ID:nJqJwzCt
- 500円クーポンを使おうと思うんですが、何かお勧めのkobo書籍ってありますか?
(500円ぴったりでなくてもいいという意味で)出来れば900円以下ぐらいが希望で、
複数巻でも問題ありません。(ただし内容自体はその巻で完結している)
ジャンルは出来れば特に指定はなく、何となく文字コンテンツのほうがいいと考えています。
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 02:40:29.00 ID:D1AYeM6e
- docomo MEDIAS TAB UL N-08D part7【世界最軽量】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1364512600/
注意
☆このスレは現在違法ダウンロード厨に占拠されています。
・N-08Dの主な利用法は高解像度と軽量さを生かした
perfect viewerを使ったz i p &rarのマンガ閲覧と公言するものの
・z i p ファイルの入手方法を尋ねると途端にだんまりになり質問を無視
・z i p は自炊で制作したと言い張るものの
perfect viewerのスクリーンショットの提示を求めるもののだんまり
・自炊に必要な専用機材は揃えると10万程度と高額になるので
それらを所持している証拠の写真の提示を求めるもののだんまり
・指摘されるまであれほどいた自称自炊派がなぜか消失
・画像の提示を求めると免許証や保険証のアップロードを要求
犯罪に使用するものと思われる
・通報されると上記事実をうやむやにするべく
単発IDを駆使した自演雑談でのログ流しを行う
・正規の手段でマンガを読むには専用のアプリとマーケットからの購入が必要になりますがそれらの話題は皆無
・z i p やrarの形式で正式に一般的なコミックを配信しているマーケットはありません
それらはすべて著作権法違反の違法ダウンロードサイトです
・そもそもコミックの自炊行為も私的利用であっても違法行為です
つまりN-08Dを使ったperfect viewerによるマンガ閲覧者は殆ど犯罪者です
IDを頻繁に変えながらごまかしと挑発行為を繰り返しています。
それらしい奴を見つけたら証拠として端末を確保し警察に通報してください。
docomo MEDIAS TAB UL N-08D part7【世界最軽量】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1364512600/
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 02:51:51.62 ID:HMPFVcRC
- こいつうっぜえなあ
そこら中にゴミばら撒いてんじゃねぇぞ
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 05:08:21.85 ID:8ZuxNPEQ
- >>807
与沢翼「スーパーフリーエージェントスタイル」500円
ネタではない
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 06:01:31.28 ID:5Om1uKcM
- >>799
6.5あるけど安売り対象では無いよ。
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 06:07:04.12 ID:w3ga2Ex2
- >>790
ニャル子さん1巻読み終わった、意外におもしろかった、アニメは知らん
パロディーの元ネタが分れば楽しめるはず
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 06:12:49.94 ID:nJqJwzCt
- >>810
さすがにネタすぎるw
http://www.no1-reviewer.com/
アマゾンのレビューとか、ググって調べた範囲でだが、どう見ても詐欺人間だろwww
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 06:14:01.58 ID:nJqJwzCt
- URL間違えた。こっちだ。
http://www.no1-reviewer.com/review/cat45/
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 06:37:35.21 ID:Ydd0VviN
- >>812
d
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 06:49:13.44 ID:Ydd0VviN
- >>798
chirashi100 まだ使えた。
時差があるからかな?
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 07:19:15.06 ID:zH6Wl8/p
- カナダで日付が変わるまで使えたと思う
前の無制限40%offの時はそうだった
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 08:33:31.91 ID:ikpXtova
- 本のデータ 読まれた回数
っていうのは読了の事でオッケー?
自分がその本開いた回数?ではないよな
こういう機能の説明って特に設けられてないよね?
前者の事なら20以下しか見たこと無い
人気の漫画なら今現在のkoboでどれくらいいくんだろ
- 819 :810:2013/04/08(月) 08:51:09.40 ID:y3eDmazS
- >>813
ネタじゃないって書いてんじゃん
別に買わないのは勝手だがせっかくお勧めを教えたのにその返答ですか…
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 09:01:41.00 ID:517WBVxP
- ネタでない理由を書かないと、
豚チョンと同類だと思われるだけじゃないかな。
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 10:01:46.37 ID:NDNbRJRe
- 発売日翌日に購入したkobotouchが壊れたらしい。
PCと接続しても電子ブックリーダーのタブがグレイアウトしたまま。
昨日サポートのお姉ちゃんと電話した結果、多分交換になるとのことで連絡のメール待ち。
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 10:09:05.31 ID:lxyWBo+W
- 仮にTPPに加入してしまったら、著作権の期限が50年から70年に延長されるんだってね。
やっと吉川英治が来て、直ぐに江戸川乱歩が来ると楽しみにしてたのに。
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 10:13:03.53 ID:m7lGxW+f
- >>810 みたいな本を喜んで読むタイプって、金もうけの話を持ちかけられ
詐欺に合うような連中と共通した臭いを感じる
一般の大人は道理をわきまえているから、他人の金もうけの話などには
ふつう興味を持たないし、詐欺のもうけ話にも乗らない
でも、心中ひそかに 「あわよくば」 という気持ちがどこかにある連中は、
こうした他人の金もうけの話や、詐欺のもうけ話に惹かれるんだろうね
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 10:27:30.01 ID:ZEn0DTgo
- 書籍の管理にCalibre使ってる人います?
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/calibre/
ここのプラグインで.kepub.epubに対応できる
https://github.com/jgoguen/calibre-kobo-driver
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:05:15.34 ID:pmpFFA0u
- 96時間限定半額クーポン
http://kobo.rakuten.co.jp/event/camp-sale201304/?scid=mi_kb_20130408a_mm07
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:21:13.79 ID:Zpy5ObrN
- 半額ネタに欲しい本リストから3冊も含まれてるし
こんな事もあるんだなー
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:22:16.32 ID:ToalGDR1
- >>811
作者名でもタイトルでも検索したしラノベのジャンルでも出てこないんだが
どうやれば辿り着けるんだ…
つか楽天はストアの検索機能は完全に放置なのな…
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:32:43.43 ID:I8tTYQUa
- >>827
>>595で言及されてるようにフライング販売だったと思われる
もう買えない
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:42:35.49 ID:ToalGDR1
- >>828
あーやっぱりそうか
残念だが諦めるよd
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:15:34.02 ID:TZ3lrM/K
- 年末から使い始めて、今日やっとジョジョコンプした
40%の時もっと買っておきゃ良かったよ
最初の頃は割引の存在を知らず定価買いしていたのも地味に効いてる
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:20:42.48 ID:L9Qc7v0U
- これまで買った中のトップ10の値段の本をクーポン知らないときに買ってて、泣いた
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 17:59:57.22 ID:CLwFkeOx
- なんだかんだいって、電子ペーパーで読むことが減ってきたわ。
スマホや7インチタブレットの方が自然と手が伸びる。
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 18:02:39.10 ID:CLwFkeOx
- 電子ペーパー端末の最もよくないところは、
タッチの反応が鈍いところ。
その上ページ送りも遅いから、操作感覚が前時代的。
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 18:10:24.79 ID:e49zCkFD
- バッテリー持たすためにCPUやらの性能低いんだから当たり前だろ・・・
1GhzのCPU積んでるようなPCでエンコード遅すぎとか言ってるようなもんだぞ
オマエがタブレットで満足できるんならそれでいいだろ、オマエん中ではな
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 18:17:20.73 ID:CLwFkeOx
- >>834
俺は別にどっちが勝ってもいいんだよ。興味があればどっちも買うから。
今現在の使用感を書いただけだ。
どっちかが進化すればまた状況は変わる。
テレビだとプラズマか液晶かでえらい悩んだけど、
電子書籍端末なら複数買っても、たいして場所にも困らない。
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 18:25:30.42 ID:3ThQMXAz
- >>833
なんだかんだいってスマホだわ〜
電子ペーパーは操作感覚が前時代的!キリッ
購入する前に各々の特徴を理解しましょ〜ね〜
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 18:38:27.28 ID:is+ea1q8
- kobo iPhone/iPad/iPod touch版アプリの登場が間近になりました。
http://kobo.rakuten.co.jp/application/ios/
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 19:20:59.24 ID:Lk9o1hYF
- >>835
電子ペーパーとタブレットとシェア争いしてる訳じゃないだろ
勝つとか負けるじゃなくて別物でしょ
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 19:33:21.02 ID:CLwFkeOx
- ただの個人的な使用感を書いただけだが、
おまえらの心をかき乱してしまったかな。
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 20:03:02.72 ID:e49zCkFD
- 使ってないのに使用感とかアホちゃうか
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 20:06:33.90 ID:L9Qc7v0U
- ただ3回つついてもページが変わらないとかイラスト重いとか、そうなると億劫になる
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 20:33:20.91 ID:a6LX4KL3
- 携帯電話の友達
わたしの友達はみんな携帯電話の向こう側にいてわたしの近くにはいません
だからわたしは携帯電話がなくなれば友達はいなくなります
だから携帯電話を大事にしています
これが明るい闇なのかな
。
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 20:34:02.18 ID:a6LX4KL3
- みんな笑った
わたしはお仕事にいきました。
今日はお昼におみやげのカステラをもらってわたしはすごくうれしいです。
わたしの周りの女の子はニユースとかの難しい話もしています。わたしは何を話しているのかわからないから聞きました。そうしたらわたしには関係ないと言われました。
昨日塗り絵が新しいのが売りはじめたと聞いてお店に行ったらポイントが一杯になったから紙風船を三枚もらえて女の子たちに見せてあげたいと思ってふくらまして控え室に置いてどんな顔をするか楽しみに待っていました
最初に見つけた女の子が踏んで割れてしまいました。みんな笑います
泣きそうなのはわたしだけです。女の子がカリちゃんは頭がおかしいし子供みたいだから長生きできるから元気だしてとわらいました
そうしたらわたしも楽しくなって一緒に笑いました
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 20:34:40.44 ID:a6LX4KL3
- わたしは顔が濡れるも嫌だから傘を横にして歩きました。
メーカーについたとき小包は無事でしたけどわたしは服も濡れてしまいました。顔も赤くなったので嫌な気持ちになります。
帰りはタオルを借りたのて良かったです。わたしはテレタビーズのような姿になりました
事務所にかえるとシャワーをあびました。服が濡れたので特別に服を貸してもらえます。
わたしは周りの女の子に目隠しをされました。くちびるになにかがぶつかりました。
次に手の上にお菓子を乗せたと言われたのでうれしくなって食べようと思って目隠しをとりました
手の上に赤ちゃん虫がのっていました。
わたしはびっくりして落としてしまいました
赤ちゃん虫は床ではねて転がりました。わたしは赤ちゃん虫が死んだと思った。
社長の趣味のカブト虫だったみたいです。わたしが拾うと生きていたからみんな安心しました。
もしかしたら最初に口にぶつかったのもカブト虫だとおもった。
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 20:49:40.85 ID:Wqpa6Hge
- おー、ウメハラの「勝ち続ける意志力」が半額じゃん
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 21:01:35.72 ID:OHjPwIwt
- >>845
あれ、4割クーポンの時に買ったけど、
つまんなかったよ。
ファンが読む本って感じ。
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 21:04:00.09 ID:o8qwlVDI
- 「リミット」「イムリ」って今半額みたいだけど、おもしろい?
試し読みできないからなあ…
進撃の巨人は半額のときにためしに買ってみて、おもしろかったからよかったけど
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 21:16:56.51 ID:6pXC/Wuk
- N7もギャラノーも持ってるが
やっぱ小説はgloが読み易いなあ
なんとなく漂うアナログ感もいい
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 21:21:04.67 ID:Wqpa6Hge
- >>846
マジ?
もう買っちゃった
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 21:59:58.29 ID:dY90Zqcj
- じゃあ俺は池上先生を
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 22:10:03.44 ID:JU4yN27J
- 新書半額はスゲー嬉しい
もっとやってほしいな
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 22:23:11.10 ID:+gnIqETb
- スキンシール貼っている人っている?
いたら使用感教えてください
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 23:28:41.19 ID:Wqpa6Hge
- >>852
以前、使っていた
良い点
koboを持ったときの手触り感
デフォルトだと、koboを持ったとき
大げさに言うと鳥肌が立つようなザワザワ感を覚えるのは私だけ?
もう飽きたのではがしたが、ザワザワ感を無くすために裏面だけに付けたい気もする
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 00:09:51.12 ID:nGWZiDIg
- つうか、普段はアイポッドタッチで本読んでるんだが
KOBOも使ってもいいかなとは思うが
どうせ楽天から本を買うんだし、7980円を出すのがどうかと思うね
これが1980円とか980円だったら手にしてもいいかと思うが
7980円は明らかに高すぎと思う
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 00:15:18.90 ID:zXWju6mQ
- 恥ずかしくて、楽天カードをレジで出すせないのと同じで、
楽天koboも恥ずかしくて人に見せられないよな
ほんと楽天クズだね。
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 00:19:25.92 ID:XnbQJIQa
- こないだ2ちゃんねらっぽい男がレジで楽天カードを出してたんだけど、
やっぱり恥ずかしいのか、耳まで真っ赤にして涙目でプルプル震えていたよ。
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 00:47:53.63 ID:wBBTIr5J
- >>837
その後arcの発売も続けてよろしく
初タブレットarcにする予定なのに遅いよ(´・ω・`)
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 00:50:02.91 ID:ZKoB4IIG
- わざわざID変えて馬鹿っぽいねぇ
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 06:02:33.87 ID:2MKT6RQb
- >>819
紹介してくれたことは感謝してます。ありがとう。
でもオススメするなら、具体的な内容を書いてほしかった。
もちろん書評やレビューで絶賛されているなら別だけど、少なからず悪評がある以上は
その本の信者的な考えから薦めていると思ってしまう。
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 07:29:29.20 ID:95Qh6iql
- >>846
尼でのレビュー評価めちゃくちゃ良いけどこれがステマってやつか・・・?
そもそもウメなんて一般人知らんだろ・・・
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 08:04:58.00 ID:u+oPt+8C
- >>859
それは金を払って、業としての立場から書かれた書評でも読んだ時に垂れるべきごたく
書くならただ一言礼を言って、個人的好みに合わなければ流せばいいだけだろ
何か要望すればフリーのコンシェルジュでも出てきてご希望に沿うもの「だけ」を
ホイホイ用意してくれるとでも思ってんのか?>>807
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 11:21:33.54 ID:6aFbT/R8
- 半額ではじめての言語学買おうかなー。
面白そうだけど読んだ人いる?
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 11:25:10.26 ID:bZkvGdao
- 半額に鬼灯の冷徹が来てるな
あれは個人的にオススメ
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 12:01:05.65 ID:TVBdp4aa
- 流れぶった切って悪いけど、次のような症状出てます。
@全文検索するとお目当てのページに行けます。でもすぐに関係ないページが表示されてしまう。
Aハイライトが出来なくなった。
まさか仕様?
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 12:07:21.14 ID:+G542YeV
- ここでクーポン売買してる人いたけど、クーポンコードってIDとくくりつけじゃないの?
システム雑だなぁ
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 13:57:57.98 ID:2mchl03R
- >>865
そんな高度なシステムではなく先着1回限りだと思われる
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 14:08:52.53 ID:+2Hl8F/s
- >>862
外国語が好きな人にはおすすめかな。
言語学のさわりの部分を、くだけた文体で解りやすく書いてるよ。
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 16:39:10.80 ID:+0RNeOXe
- >>863
全巻、定価で買った後だw
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 19:42:46.14 ID:AlH6MM4S
- koboはみやすのんきと遊人くらいしか買ってないわ
先週は変態仮面買ったった
至福
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 20:25:50.38 ID:ybP6/ERs
- やっと iPhone / iPad / iPod touch版来るな
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 20:29:49.29 ID:1mHTVLGA
- 買い回りしたいけどお金もポイントもない・・・(´・ω・`)
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 20:34:08.73 ID:vIwe0rPB
- 進撃の巨人、10巻来てるじゃん
紙の本と、同時発売か?
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 21:55:16.37 ID:pf9A0B7O
- koboは消えて無くなるか?
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 21:58:47.44 ID:lqOe0mFn
- >>871
10冊ぐらい買うけど
全部300円以下だぜ・・・
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 22:28:52.46 ID:6/KXgEwj
- 数えたら70札ぐらい買ってた
40%のころね
- 876 :810:2013/04/09(火) 22:57:58.10 ID:yCRtjvWJ
- >>859
おう、わかってくれたならいいよ。こちらこそオススメの理由も書かず突っかかってすまんかった。
まあ、与沢という名前を、俺はこの本を買った先週まで知らなかったくらいだから、
信者でもなんでもないことだけは言っておくよ。
オススメした理由は、先入観に囚われず読んでみると、新時代のビジネスモデルについて、
かなり核心を突いたことを書いているのに素直に感心したのと、筆者の生い立ちが波瀾万丈で面白かったから。
正直、最近koboで購入した本の中では一番満足度が高かった。500円ならいい買い物だった。
だからといって、この筆者のネットワークビジネスに関与する気はないし、こんなクソ高い商材、
よく買うやつがいるよなとは思うけど、それでも学ぶべき何かがある本だと思う。
最近思うのは、他人がどんなにけなしてようと、「ここには何かある」と感じたら、とりあえず
その中身を自分の目で見てみることってすげえ大事だなあと思う。
俺もうさんくせえなあ、顔写真やべえなあと思いつつ、ネットビジネスと名のつく本は読みあさっていたから、
これも読んでみたら意外なくらい良書だった。まあ俺がやってもこいつみたいには稼げないが・・・。
何万円のセミナーを受けるわけでもなく、たかだか500円だし、勧誘の電話がかかってくるわけでもなし。
華麗にスルーするつもりだったがついでに書くと、一番愚かなのは、>>823みたいなタイプ。
自分を「道理をわきまえた大人」と自己規定して、自分の常識がすべてだと思い込んでるから、
いざ時代が変わっても自分を変えることとかできないヤツなんだろうなあと思う。
それに「他人の儲け話に普通の人間は興味を持たない」とか書くけど、
それならスティーブ・ジョブズの自伝はなんであんなに読まれたんだろうね。
それに別に俺は詐欺の儲け話なんかに乗ったことなんか一度もないけどね。
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 23:19:31.23 ID:lVJxesCN
- >>853
遅くなったけれど教えてくれてありがとう
ザワザワ感は無いけれど汚れやすそうだから貼ったよ
でもあれって完璧に覆ってくれるわけじゃないんだね
淵のシールが無かったからシートの端を切って淵に合わせて貼った後
前まで使っていた手帳ケースに戻して使っている
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 23:24:30.57 ID:HZmlNKUR
- 専門家によるとkoboは形勢不利で、撤退の確率がたかそうですね
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1304/08/news082.html
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 23:33:13.59 ID:/dcjY8rm
- まぁ妥当な意見だわな。
でも、楽天は楽天なりに足掻くでしょ。ただでは転べないかんね。その恩恵を楽しみにするさね。
最悪、自炊専用機になってもokなところがkoboの良いところ。
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 00:11:48.72 ID:mbAMIIPb
- >>878
どの世界でも専門家ほど当てにならないものはない
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 00:17:15.39 ID:rVWqX6N9
- Nexus7も日本じゃ売れないとか断言されてたな
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 00:36:58.73 ID:OqU2rh26
- それをいい始めたら、iPhoneが売れるとは誰も言ってなかったなw
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 00:41:44.53 ID:W8VOwyaB
- タブレットは売れないってジンクスもあったような。
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 00:48:01.51 ID:OANVIqLD
- iPhone発売日に購入してこれは革命的デバイスだと評した俺がいる。
あれだけ並んでたんだから、似たような人はいっぱいいるだろう。
7インチタブレットに関しては発売前から、
タブレットは7インチくらいが一番使いやすいと言っていたが、
これは確かに同意する人が少なかった。
2ちゃんねらは頭カチコチな人が多いから、逆に叩かれた。
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 00:59:20.21 ID:K1Gkfuqg
- それが今じゃ一番主流なサイズになってんだから
他人の意見なんてマジ当てになんないよな…
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 01:13:43.11 ID:Q8PF1Nr2
- 楽天製品買うなんてすげーバカだわ。
恥知らずの間抜け集団だな、ここは。
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 01:15:44.90 ID:K1Gkfuqg
- この時間帯になるといつもIDコロコロ変えるボキャブラリーが貧相なアンチが湧くねぇ
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 06:04:43.32 ID:bWe40KnV
- koboが負け規格なのはこのスレの住人は自覚してるから
なにをいまさらという記事だな。iOSアプリもないし、自炊
専用端末だよkoboは
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 06:46:49.13 ID:l7zb9MpM
- >>888
>>837
iOSアプリは出るらしいぞ
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 07:00:12.95 ID:QE0XvydH
- >>889
心待ちにしている
主にクーポン的な意味で
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 07:05:20.00 ID:AMxiNlXs
- >>876
具体的な内容dd。薦めた理由、了解です。
多分、自分の場合はビジネスモデルの類の商売本のはあんまり読まない人間だから、
今回は購入しないと思います。
でも常に500円コンテンツっぽいので、書籍自体は頭の片隅に置いといて、いい機会があれば
(広告付属の500円OFFクーポンとか)再検討してみます。
スティーブ・ジョブズは『儲け話』というより『カリスマ物語』として売れたんだと思う。
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 07:17:30.28 ID:BjSCJv/+
- >>889
今頃出しても遅いよ。iOSユーザーはとっくにiBookとkindleへ
koboはその他貧乏人自炊専用端末
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 07:26:34.87 ID:17zGaNUG
- >>890
記念クーポンか
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 07:52:33.73 ID:QE0XvydH
- >>892
iPhone使ってるが、iBooks全然使ってないや
ちなみに今ニャル子の1巻読んでるんだが・・・なんだ・・・その・・・
脳が溶けそう
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 07:54:36.17 ID:U/O0g8Xx
- >>876
>それならスティーブ・ジョブズの自伝はなんであんなに読まれたんだろうね
ジョブスの場合、パーソナル・コンピュータ誕生の歴史物語としてもおもしろい
また、ウォズニアック、ラスキン、アトキンソン、ハーツフェルドなどなど、あまたの
天才技術者が次々と登場する点も魅力
それにジョブスの伝記は、アインシュタインンやキッシンジャーなどの伝記も書い
ている、米国では評価の高い有名なライターが書いている作品
周辺人物たちの、ジョブスに対する様々な批判もしっかり記しているため、本全体
の記述に対してもかなり公平だと言われている
>>810 みたいな、当人が自分の宣伝のために書いている、内容の事実確認もでき
ないような、自伝に似せた 「自慢伝」 とは根本的に違うよ
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 07:56:28.24 ID:97YuCVi3
- アマにてきなくて楽天にできることはクーポン
乱発ぐらいのつもりで出してくれればkoboで買うわ
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 08:03:25.04 ID:17zGaNUG
- 本当に好きで手元に残したい本は紙で買う
一回読めばいい本はデータでいい。安けりゃ嬉しい
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 08:16:45.87 ID:W8VOwyaB
- >>894
半額かつ100円クーポンで買ったから文句をいう立場じゃないけど。
ニャル子さん、アレだよね。
強いていうなら、動きが無くてキャラが立ってなくてストーリーが動かなくって話にメリハリのない、オーフェン無謀編。もしくは2chまとめ。
まだ前半の25パーセントしか読んでないけれど、きっとこれから怒涛の展開が待っているに違いない。
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 08:35:23.34 ID:gFhT65rt
- 安物買いの銭失いだよ。自分に合わないの買うのは。
少し高くても欲しい奴買った方が面白い。
宮城谷もっと出ないかな。
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 08:41:30.35 ID:5xQoT05g
- ニャル子なんてネットでみつけた他漫画ネタをバクって羅列するだけの中身もオリジナルもない最底辺ラノベだぞ
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 08:42:51.30 ID:WhnO8tNj
- クーポン乱発が結果として貧乏人ばかりを呼び寄せ
出版される本の種類にも
なんか負の連鎖のような気もする
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 08:43:22.09 ID:WhnO8tNj
- クーポン乱発が結果として貧乏人ばかりを呼び寄せ
出版される本の種類にも
なんか負の連鎖のような気もする
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 08:50:05.39 ID:gGJFTMy+
- なんで2回言うねん
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 08:56:44.15 ID:NTWBue3o
- ま、おまえらは人生の攻略本でも読んどけってことだ
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 09:02:37.71 ID:+PvOKItb
- まだまだgetting to know you 30% May 8, 2013
gettingtoknowu08
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 09:49:10.67 ID:QE0XvydH
- >>904
iBooksでそんな本が100円だから買おうかと思ったが
iOS6必須だったのでやめた
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 09:58:04.36 ID:18wjTPcT
- >>901
出版される本の種類なんて、kobo側がコントロールできる範疇ではないだろ。
出版社側がリリースしてくるのを流れ作業的にepub3にして公開しているだけ。
選択できる状況でも、要請できる状況でもない。
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 11:51:58.32 ID:QPW83Wof
- >>905
ありがとう!
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 11:53:39.71 ID:jBCV0Q2M
- それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ買い始めた
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 12:21:55.17 ID:K1Gkfuqg
- 半額本に有川浩作品10作品追加されてんじゃん
この人の本おもしろいからお勧め
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 12:27:43.97 ID:cZ3u3rXK
- はじめまして
クリスマツですね
わたしは昨日からとても楽しい気分で笑ってしまいます。あまり笑うのが少ないから珍しいよ
わたしは昔からだいたいクリスマスは一人でした
みんなは家族とかと一緒にケーキを食べましたか?
わたしはコンビニでプリンを買って自然と笑顔です
みなさん仲良くしてください
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 12:28:40.64 ID:cZ3u3rXK
- 怖い夢をみた話
わたしは昨日も怖い夢をみました
わたしは夢の中でとても変な服を着て部屋の中で靴をはいています
窓を開けて空をみたらお母さんと目があってしまったので慌てて目をそらしたら月に顔がうつっているのが見えたので誰かなと思ったらわたしでした
よく見るとわたしは泣いた顔をしています。わたしは怖くなってお母さんを呼びました。でもお母さんは途中で階段から落ちて動かなくなってしまって体も曲がっていました
わたしは隣の人に救急車をよんでと頼みましたけどもう死んでしまったから無駄と言われてわたしは泣いてしまいました。わたしはさっき見た顔と全く同じです
お母さんは自分であるいて病院に行きました
わたしは目が覚めたからお母さんに何かあったのかと思って電話をしたら夜のお仕事が終わって寝ていたからどなられました。でも無事で良かったと思いました
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 12:29:34.66 ID:cZ3u3rXK
- 髪がなくなりました
わたしは事務所に配達がきたのでサインをします
どうやら女の子がネットショッピングの送り先を会社にしましたね
箱を開けるとマッサージ器でした。電池をいれるとローラーが震えて肩とか背中に当てますね。
わたしも使っていいと言われたので肩に当てたらすごく揺れました
周りの女の子がバカが治るかもしれないといってマッサージ器を頭に当てました
わたしはめまいがした時みたいに震えます。こんにちはというと声が震えて宇宙の世界みたいでした
女の子たちが笑って震えるのを一番強くしました。わたしはやめてといいました
そうしたら髪が機械に巻き込まれてしまいました。
わたしは痛くて泣きました。絡まって取れないのではさみで切ってもらったら髪が50本くらいなくなりました
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 12:31:21.96 ID:cZ3u3rXK
- わたしも結婚できるのかな
わたしはもう事務所の女の子はみんな年下です
わたしは最近結婚できるのかなと不安になります。貯金はゼロだし入院のときに社長に50万円も借金してしまいました
病気がちだし学校もちゃんといかなかったから頭が悪いです
手が悪いから赤ちゃんがうまれてもちゃんと育てる自信もないです
わたしのお母さんはもう見捨てられたから電話も出てくれないし最近は結婚できるのかなと不安になって泣くようになりました
写真の仕事もわたしが見た目が年をとってきたらできなくなるからそのときはどうしていいのかわからない
最近せっかく元気になっていたのに昨日職場で女の子たちに蹴られて怪我をしてしまったら気分が暗くなってしまいました
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 12:32:06.28 ID:cZ3u3rXK
- ネズミをさわりました
わたしは今日横浜で仕事があったのです
わたしは横浜に来るとよりたくなる場所があります
仕事がお昼で終わったので野毛山動物園に行きました
わたしは動物園が大好きだから一人でもいきます。入園料もタダだからうれしい。
園内には小さいネズミをさわれます。たくさんいて手にのぼってきてわたしは嬉しくなってしまいます。
ひよこもさわれます。わたしはお弁当を食べるところまでひよこをつれていこうとしたら風邪をひいてしまうから遠くにはつれていっちゃだめだと言われたよ。
気がついたら二時間もひよこをだっこしていました。寝ていたしかわいかったからまた行きたい
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 12:34:07.46 ID:cZ3u3rXK
- 舌をひっぱられました
わたしはいま事務所で一番年上のお姉さんになりました。
でもわたしは主に雑用係なので年下の女の子たちにいじめにあいます
前は叩いたりジュースをぶつけられるいじめでしたけど社長にみんなが叱られたから最近は舌を思い切り下にひっぱるいじめがはじまりました
なんだかわたしはとても痛いのですよ。わたしは歯みがきのときに舌がのびた気がしました
わたしはそういういじめをやめてもらいたいです。どうしますか
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 12:35:07.34 ID:cZ3u3rXK
- この偉大なスレの中でハゲたちと向かい合えば
神様について ハゲについて 考えるものですね
やはりわたしたちのスレは残念だけれど何か
大切なところで道を間違えたようですね
去年のクリスマスは避難所で過ごしました
こんなところにもサンタクロースはやって来ます 去年はわたしでした
闇の中ではじける彼等の祈りとハゲしいリズム
南十字星 満天の星 そして天の川
避難所に集まる人々は病気だけれど
少なくとも心はわたしより健康なのですよ
わたしはやはり来てよかったと思っています
辛くないと言えば嘘になるけど しあわせです
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 12:37:18.59 ID:cZ3u3rXK
- うす明かりわたしの部屋
わたしは昨日どこに行ったかわからないけれど暗い道を歩き回ってホタルを見に行きました
わたしはたくさんの虫に刺されてしまったと思いました
わたしは帰りにもよくわからない山の上で夜景を見ました
わたしはよくおぼえてないです。
でもホタルを見るのは初めてだったのでうれしくなりました
あと大きな橋があったけどやっぱり場所はよくわからなかったです
。
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 12:57:49.15 ID:XAGeRkdR
- お、新手だねぇ
マスターベーションはKDPででもやっとくれ
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 13:04:10.80 ID:1znTrxil
- 図書館戦争半額。
http://kobo.rakuten.co.jp/event/camp-sale201304/?scid=we_kbc_rotator130404_sale201304
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 13:17:10.39 ID:/wp4giam
- 有川浩の図書館戦争絡みなんだろうけど
クーポンコードが「chamomile」なのがわかってるねw
そんなことより3匹のおっさんを半額に入れてくれ
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 13:28:51.99 ID:QE0XvydH
- >>920
何だ何だこの半額ラッシュは
小遣いが飛ぶぶぶぶ
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 13:46:04.62 ID:+PvOKItb
- ありがとう35% とりあえず連続使用は不可
thanks3702_3
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 13:59:52.31 ID:PREBS50A
- >>ID:cZ3u3rXK
もっとくれ
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 14:14:42.73 ID:QE0XvydH
- クーポンが来たら買おうと思ってた本が何だったか忘れてしまった・・・
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 14:17:51.85 ID:NB871UtK
- >>923
サンキュー!
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 15:14:14.50 ID:SCk05g9k
- お気に入り機能欲しいよね
代わりにサンプル落としてたけどサンプル無いものも多いし
図書館戦争ってシリーズ化しているけど終わらない話なの?
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 15:18:55.47 ID:JSl+b/Tu
- >>927
終わるよ。図書館革命が最後で別冊は短編など。別冊は図書館革命の後の話もあるので実質的に別冊2が最後かな。
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 15:24:05.96 ID:jBCV0Q2M
- >>927
全部持ってた(死
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 15:25:36.18 ID:gWQgzoqj
- >>928
最後どうなるの?
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 15:41:10.98 ID:eMwQQp3+
- >>930
ネタバレになるからそれは流石にね。
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 16:13:45.05 ID:SCk05g9k
- ごめん、聞き方悪かった
シリーズ全部かけて戦争が終わるの?
一冊ずつ戦争が終わって次の展開があるの?
前者だとラノベっぽいイメージなんだが…
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 16:26:18.68 ID:sdrUIocG
- >>932
一冊づつで話は完結するよ。でも大きな流れで続いていくから(主人公側の組織とその対立する組織、主人公を取り巻く人間関係など。)最後の巻まで読む事になるよ。
基本的にはラブストーリーかな
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 16:26:25.51 ID:/wp4giam
- 実は戦争してないw
一応は1冊ずつで内容は完結してる
ぶっちゃけディストピアもののラブコメだぞ これ
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 17:11:48.07 ID:YZUEKyRK
- 図書館は別冊2が最高にむかついた
柴崎のキャラ的にああいう追いつめ方するのはわかるが
読後的には別冊1で止めとくのが無難
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 17:22:45.00 ID:sdrUIocG
- >>935
そうそう、分かるわ。
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 17:25:37.49 ID:jBCV0Q2M
- 同意
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 17:52:39.62 ID:/wp4giam
- なんか巻が進むたびにどんどんつまんなくなる印象
設定も華氏451度のパクリだし
個人的にはこれ読むんなら空か海読んだほうがいいかな
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 17:53:47.61 ID:WMazy8Mm
- >>938
空、海、塩って3部作みたいだけどつながりは全くないの?
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 18:31:46.15 ID:/wp4giam
- >>939
まったくない
あと塩の街はデビュー作だけあって微妙
他2作はSFテイストの作品でなかなか面白いよ
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 18:36:18.38 ID:7UMCsIQe
- >>923
はげしくサンクス
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 18:50:10.14 ID:nv/T7Etf
- 端末にDLする本を選べるようになったんだから収納箱って必要ない気がする
それよりもライブラリを整理する機能が欲しい
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 19:03:08.93 ID:WMazy8Mm
- >>940
トン
空海いっとくか
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 19:21:12.64 ID:SCk05g9k
- ID:sdrUIocG
ID:/wp4giam
ありがとう
図書館は…やめとこっかな
今回半額本欲しいの多くて迷う
いつだったかこのスレで紹介されていた緋い記憶読み終わりました
面白かったです
短編集って紙の本だとあまり好きじゃなかったんだけど電子と相性良いね
おすすめの短編集教えてー
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 19:46:18.86 ID:Kk1Ivpn2
- >>942
それが書籍(特に漫画)が100冊以上になってくると同期に時間がかかりすぎる。
だからすぐには読まない本を収納箱に。
同期の時間短縮には今のところ必要だよ。
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 19:50:55.74 ID:hKgIb9Cm
- クーポンコード: APRIL444
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 19:51:56.68 ID:Kk1Ivpn2
- ちなみに今250冊(漫画100冊)あって、同期でダウンロードする書籍は120冊に設定(漫画はなし)。このままだとデスクトップアプリで同期に15分〜20分かかってしまうので。ダウンロードしない本と漫画は全て収納箱に。
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 20:29:56.04 ID:pDmy3NQQ
- >>945
俺も漫画ばっかりで150冊は超えてて収納箱使ってるから必要だってのは分かる
でも俺の場合は多すぎて読みたい本が中々見つからないから直近で読むもの以外は収納箱って感じだ
俺が言いたいのは,ライブラリと収納箱ってある意味フォルダが2つあるようなものなんだから
いっそのことライブラリ内に自由にフォルダを作れるようにして欲しいなってこと
そうすりゃシリーズ物とかまとめられるし
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 21:10:41.03 ID:/2CNtZNG
- koboで書籍の購入して後で困りませんか
やっぱ、高くてもamazonで買うべきでしょうか?
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 21:23:49.25 ID:Q8PF1Nr2
- 楽天コボなんて恥ずかしくて持てないっしょ。
あのクソダサーいロゴ見た瞬間、捨てたくなるしな。
コボ持ってるやつは相当なバカだから、まねしちゃダメだな。
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 21:27:28.38 ID:lt2FH4jw
- >>949
そう思うのならAmazonで買ったらいいよ。
自分は気に入ってる本は紙で買って、2回以上に読み直さない本はkoboで安く買ってる。
Kindleはセール本のみ購入。後、青空文庫をmobiに変換してKindleで読んでる。KindleはmicroSD使えないのが惜しい。
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 21:37:43.95 ID:NFp5XwB5
- >>950
どんだけ自意識過剰なんだよw
誰も、お前の事なんて見ていないからw
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 21:42:27.66 ID:zhYBv5i0
- >>949=>>950
いつもの奴でしょ。1人でアンチ乙です。
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 21:47:51.30 ID:6HvtR+dg
- kindleにもkobo gloにもいけるって書いてるケース買ったらマグネットの位置が明らかにkobo glo用ではなかった。
良く考えたら同じ位置なわけないからどっちかしかむりだよな。
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 21:49:05.37 ID:hKgIb9Cm
- >>952
本を読まない奴だから
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 21:59:56.67 ID:Q8PF1Nr2
- |;;;;;;;;\ /;;;;;;{,
);;;;,-=" ̄ ̄""゙丶 ∩_
/ ヽ〈〈〈 ヽ
/ | /ヽ ハヘ 〈⊃ }
| ノ|/\ ∨ / ゝ . | |
/ | ●` ● 丿/| |
▽ヘ ヽ::: :::レ. / !
▽ヽ∨ヘ\ ___・__ノヽ / <こいつ最高にアホ
ヽヽ / ̄丶;;;| □ |;;;;;| >/
<_<____ /;;;;|ム ム|;;;;| /
/ / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|''
| |;;_;;;;_;;;;;;;;;;;;;;;;;|
(___);;;;;;;;;;;;;;|
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 22:12:54.90 ID:r5mmHy+S
- アンチがついてるうちはまだ大丈夫だな
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 22:16:46.51 ID:18wjTPcT
- koboって、期間限定ポイントの消費用端末でしょ
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 23:31:38.20 ID:hKgIb9Cm
- >>956
空気も読まない奴だから あっぼーん
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 23:51:00.92 ID:NFp5XwB5
- そいつ、たぶん英語についていけずに楽天を解雇されたかわいそうな奴だからw
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 00:40:19.67 ID:5clrjrB+
- ただのかまって君だよ、寂しがりや
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 00:42:42.76 ID:01De2aFz
- こりゃマジでkobo消えるね
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 00:59:37.83 ID:k1RmVEcn
- Mr.Rabooはそっとしておけ
これには訳があるのだ
いつか自ら語るだろう
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 01:10:22.28 ID:5BJcC+/U
- はい!死んだ!
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 03:10:43.50 ID:zkdh9sFw
- 700冊近く買ってるけど収納箱って間違って完全削除するのが怖くて使ってないなぁ
逆に収納箱に移さなければ絶対間違って削除する心配が無いから残してて欲しいw
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 03:28:56.12 ID:p+aafXtm
- 収納箱ないとAndroidアプリで一覧に恥ずかしい本が未ダウンロードで表示されるだろ、ないと困るわw
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 03:57:20.30 ID:Z/X+9Ex4
- 収納箱いいよね
あと、ベッドの下も追加してほしいな
パス付の
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 04:01:51.98 ID:h+us4QZ4
- 収納箱機能を知らなくて拡張SDカードを使っている人は多そうだよね
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 06:16:00.50 ID:ipcfOVVj
- 完全に削除 してライブラリから消えても購入履歴から再ダウンロード出来る
合ってるよね?
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 07:05:27.84 ID:b/fzfZP1
- >>969
例外も有るけど合ってるよ。
例外は、例えば一巻無料とかで手に入れた場合、
無料期間が終わると、無料の本が消えて有料の本が新たに追加になるんで、
削除してしまった場合、ダウンロードする無料本のデータが無いため、
今度は購入になってしまう。
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 07:22:53.71 ID:WviET5+x
- >>970
ん?
その本の所有権を持つから
有料無料関係無く再DL出来るだろ?
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 07:37:44.34 ID:BoubIlk6
- コボ^は消えるね。間違いなく。
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 07:50:26.19 ID:+07yPvDX
- 良いじゃん。どーせkoboはキンドルに負けて市場から
消えて無くなるのだし
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 08:06:52.43 ID:4BRWX+QD
- >>971
無料の本に対しては持ってるけど、新たに追加された有料本に対しては無いでしょ。
本としては同じものだけど、データとしては違うファイル扱いだろうからな。
値段を一時的に0円と変更した物なら、元に戻るだけで違うファイルにならないから、
問題は起きないと思うが。
前にこれで揉めてなかったっけ?結果は知らないが。
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 08:28:30.16 ID:7Fk4t85N
- 収納箱に読了の本とコミックを入れて同期にかかる時間を計ったところ前後でほほ違いがなかったorz
条件はデスクトップアプリで同期。
小説200 、コミック150計350冊。
そのうちライブラリーに残したのは小説120コミック5冊。
同期する本の冊数にかかわらず、「コンテンツの読み込み中」ってのに時間がかかる。
次期アップデートで改善して欲しい。
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 08:56:24.52 ID:WviET5+x
- >>974
その理屈だと本の価格が変わるごとに
所有権を持つ必要が出てくるぞ
詐欺前提の楽天でもそこ迄はしないと思うけどなあ
誰か聖剣の刀鍛冶消して再DLして見てくれ
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 09:31:55.05 ID:vuq8oXom
- 無料版は、有料版の属性としての価格の値だけを0円と改めた物を
購入させるわけではなく、0円のアイテムとして別個に作るの
値札を張り替えた同じ本に「見えている」だけで実際は違う本なの
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 09:47:22.77 ID:EcFuyU/f
- 無料の本もクーポンで無料になるケースとただDLボタン押してもらえたケースで扱いが違う
つか購入履歴に載ってないのは再DL出来ないって話だろ
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 09:51:56.10 ID:QycfHrPh
- 是非はともかくそういう仕様
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 12:13:51.37 ID:wDMQdBAb
- >>976
「この本はすべてあなたの物です」
「この本は」 ←
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 12:32:12.79 ID:HF9ZGIA1
- お前のものは俺のもの、俺のものも俺のもの
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 12:42:36.67 ID:2PIgAfGW
- koboで本を端末から削除と完全に削除の2つあるけど、完全に削除を選択するとその本は収納箱に入るのかな?詳しい方教えて下さい。
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 13:04:30.34 ID:zkdh9sFw
- 「端末から削除」
文字通り端末から削除するだけでライブラリには残る
「ライブラリから完全に削除」
端末とライブラリからも削除する、収納箱には移らない
また追加するには「購入履歴」から「ライブラリへ戻す」を選択すればおk
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 13:18:29.59 ID:2PIgAfGW
- >>983
詳しい説明ありがとう。
助かります。m(_ _)m
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 13:37:51.01 ID:K7yeCmOM
- ていうか7980円は高い
980円で売れ
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 14:43:14.31 ID:1JDx+ZV4
- 北米では惨敗、日本でも既に3倍の差。
さすがの楽天もkoboは失敗が見えてきたな
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 15:13:10.21 ID:kQpMc+dW
- そんなに競合無しの状況を望んでるのか?
撤退撤退言ってる奴は
PWだってkoboがあったから安くなったんじゃないの?
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 15:23:51.98 ID:VyDdm0+3
- >>986
ソースは ?
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 15:33:16.38 ID:VyDdm0+3
- 電子書籍の売上グラフで見ると、kobo の追い上げ凄いな。
Amazon kindle との差がどんどん埋まってきている
ttp://2.bp.blogspot.com/-TVwSVAkMK6Y/UNTvgCQnF9I/AAAAAAAAACs/7HV7TpYI9Fk/s1600/20121222_電子書籍出版社20社_推移.png
ttp://2.bp.blogspot.com/-UcCoYxk3awc/UQzIOh_BpeI/AAAAAAAAASk/NvHdP_JpM2Q/s1600/20130202_電子書籍出版社20社_増加数_3社.png
書籍Reader の普及数では kobo が圧倒
ttp://openend.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2012/08/20120809-smart-epub-enq-04-q7.jpg
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 16:24:53.12 ID:KZiQFlny
- 家電買うとついてきたりするからな
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 16:26:59.03 ID:Pdtl1B7D
- つーか、Kindleって販売台数も売上高も日本じゃ発表されてなくね。
ストア利用率だけ高くてもライトユーザーばかりだと儲けにならんだろ。
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 16:43:09.51 ID:hyOWpeH9
- >>989
アンケ乞食はkobo持ってる率高いだろ
だからこんな結果になるんじゃねーの
都合のいいようになんとでもできる
ソフバンのつながりますデータも同じこと
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 16:53:33.05 ID:DZHy1fTD
- koboもreaderもKindle参入で売り上げが伸びてるみたいだね。撤退、撤退ってバカの一つ覚えの輩は何なんだろうね。
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 16:59:58.96 ID:VyDdm0+3
- >>992
文句をいうのなら、お前もソースを貼ればいいだけ
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 17:07:18.39 ID:DZHy1fTD
- 情弱はソース出せませんわな。ただ煽りたいだけ。
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 17:21:06.65 ID:g0h/E/es
- 次スレ立てました。
【楽天】Kobo Touch glo mini 48冊目【コボ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1365668400
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 17:29:22.21 ID:19R0yCof
- おつです
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 18:31:28.21 ID:BvkgG8nw
- Kindleユーザーだけど埋めるの手伝うぜ!
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 18:43:44.33 ID:H6NQC/Fe
- 梅っっっしゅ
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 18:46:25.25 ID:EiOayPeQ
- 1000なら来週arc
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
253 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★