■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【楽天】Kobo Touch glo mini 46冊目【コボ】
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 17:27:16.80 ID:zTZxN502
- 楽天が販売する電子ペーパーの電子書籍リーダーkobo eReaderシリーズについて語るスレ
・このスレは電子書籍板にあります。電子書籍と関係ない楽天などについての話題はご遠慮ください。
・電子書籍と出版界の関係論など、kobo eReaderシリーズに直接関連がないと思われる話題はスレチです。
・分からないことがある時は、楽天のヘルプ、取扱説明書、wikiを読んでください。
・煽りへのレスポンスは控えてください。反応することも荒らしです。
前スレ
【楽天】Kobo Touch glo mini 45冊目【コボ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1361258154/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 17:28:54.14 ID:zTZxN502
- ■楽天kobo公式
http://kobo.rakuten.co.jp/
■ヘルプ
http://kobo.faq.rakuten.ne.jp/
■ご利用ガイド
http://kobo.faq.rakuten.ne.jp/euf/assets/files/koboTouchUserGuide.pdf
■専用wiki
http://www49.atwiki.jp/kobotouch/
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 17:29:55.06 ID:zTZxN502
- 35% OFF c2auto35
25% OFF c2auto25
20% OFF welcome20
20% OFF anniversary20
20% OFF save20bday
30% 引きクーポンコード: gettingtoknowu23
有効期間(日本時間): 2月3日 14:00 〜 3月4日 13:59
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 17:32:39.65 ID:6bNrLk8z
- 40%クーポンまだかよ
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 19:18:56.54 ID:HqRypZKO
- 前スレから転載です。このクーポンは使用出来ました。
【楽天】Kobo Touch glo mini 45冊目【コボ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1361258154/985
985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/05(火) 16:21:10.43 ID:J+X1AeSy
1分無操作で再スリープうざいなー
ご存知の方も多いでしょうが、一回 30%
Comeback3102_3
あと、gettingtoknowu23が再利用できるようになってた。2週間経過位。回復の可否や期間は人によるのか
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 20:23:40.58 ID:dEBS7rU2
- gettingtoknowu23はこっちではダメだった。
なんでだろう?
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 20:37:29.80 ID:Y6SeTND4
- 今日は日本軍の謎いっとくか
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 22:45:50.89 ID:r1FTB8cg
- やばいComeback3102_3使った後にもっと欲しい本見つけたけど定価で買ったら負けな気がする
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 22:47:21.90 ID:Bgv3hRU7
- 一分スリープなるわ
どうにかならないのこれ
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 23:02:13.00 ID:wx+icBAR
- ちょいと触ればいいじゃん。
kobo glo はいいね。ライト消すことも出来るけど、現状消す必要感じないね。
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 23:03:28.33 ID:Q/MoRNHD
- とりあえずオレは一度メニュー出してるわw
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 23:05:21.78 ID:Bgv3hRU7
- 触るってメニュー出さないとダメなの?
スリープから復帰するとだいたい読みかけの本の途中画面が出るから
ページ送ってまた戻してみたりは試したんだけどそれでもなる
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 23:11:22.84 ID:ciBSgHF9
- 1分スリープならないなあ
これもCFWのおかげなのか
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 23:12:39.57 ID:Bgv3hRU7
- CFW入れてるけどなるよ
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 23:14:56.82 ID:Bgv3hRU7
- ちなみにFW2.3.2のままだから2.4のバグでもないと思う
多分CFWの方の原因
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 23:18:22.87 ID:Q1Dlo28N
- CFW入れてないけどなるわ。2.4
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 23:21:14.46 ID:ypFu3TKw
- >>15
2.3.2の時はまったく起こらなかったけどなあ
結構長い間アップデートされなかったから、確実に気付くはずだけど。
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 23:22:28.79 ID:Bgv3hRU7
- 新バージョンの方のCFW入れた後からなりだしたんだけど
じゃあ関係ないのか?
状況がバラバラで謎すぎるな
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 23:24:19.15 ID:ciBSgHF9
- ちなみに2.4でCFW0.95
1分スリープはなりません
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 23:27:18.45 ID:ciBSgHF9
- でも1分スリープ悪くない現象だな
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 23:32:25.46 ID:Q/MoRNHD
- >>12
オレはページ送りでもメニューでも回避出来てるけど…
マジで謎すぎるw
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 23:50:38.14 ID:J+X1AeSy
- 2月購入のmini
初期2.3.2で、2.4.0にUPDATEと同時にCFW導入
で、Sleep問題が出るようになったんで、おや?と思ってmobiread見たんだけど、向こうでも2.4.0のバグとして指摘してる人が居るんだよね
http://www.mobileread.com/forums/showpost.php?p=2428291&postcount=32
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 00:23:53.17 ID:lGlM2jze
- 30% OFF VoucherCode30 (Exclusive!!!)
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 03:19:09.75 ID:sdxsTFo6
- 公式2.4、CFW0.95
1分どころか10秒くらいでスリープ
自動スリープ設定を無しにしたらおさまった
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 07:58:31.70 ID:QTXXpmmn
- 公式2.4でカスタム無し、設定はスリープ10分ライトオフ10分で発生せず。
CFWでしか発生しないなら、向こうで詳しく報告してきたら?
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 08:06:31.31 ID:W0U9qbM0
- CFWなしでも起きるぞ。気にしてないけど
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 08:59:10.76 ID:RryDK6ox
- >>23
一回しか使えんな
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 09:42:25.51 ID:2qj8rN6l
- >>27
自分は先月使って今回また使った
1月毎にクリアされるのか一定期間でクリアなのかな?
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 13:09:00.31 ID:u40Uvgp1
- >>23
これどこからどこまでがクーポンなんだ?
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 13:15:39.07 ID:5CI0H607
- >>29
普通に考えてVから0まで
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 14:03:00.80 ID:1nCzHMZJ
- >>29
40%オフ使い放題の時使ってないんだ…
可哀想…
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 14:51:28.50 ID:KoR9j+mA
- >>29
!まで
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 16:43:47.76 ID:QTXXpmmn
- 4巻まで持ってるシリーズ物の新刊が来てたんで、確認せずに買ったら6巻だった。
5巻が何処にも見当たらない、同時発売で作業が遅れてるだけなら良いんだが。
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 16:49:47.07 ID:1nCzHMZJ
- そうですね
それはとても心配ですね
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 17:49:33.40 ID:+6uRs8Mg
- 5巻が発売されることを心よりお祈りします
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 18:08:59.55 ID:0gnsJjTi
- 記載漏れやタイポの可能性もあるんだから、しかるべきところに報告したら
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 19:13:51.14 ID:2qj8rN6l
- 今日の半額ラインナップェ…
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 19:16:12.35 ID:KoR9j+mA
- >>33
あるある
新刊の優先度が高いからそういうことが起こるんだろうね
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 19:27:44.79 ID:2qj8rN6l
- 200円と100円クーポンが来てるよ
3000名限定だって急げ
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 19:28:23.39 ID:vxJYWuKc
- >>31
いや、一回使ったはず。
2回使えるとは思わんかったんだ・・・
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 19:28:57.06 ID:EfEssVD6
- 楽天koboって売れてるんですか?
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 19:30:13.12 ID:BNonvZOq
- >>41
もう市場を席巻するぐらい
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 19:32:06.02 ID:+1s9wrQg
- カメラマン廃業?
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 19:32:38.77 ID:+1s9wrQg
- 誤爆
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 19:54:27.35 ID:EfEssVD6
- >>42
やはり楽天ブランドは強いね。
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 20:06:03.02 ID:2qj8rN6l
- >>40
40%オフのは回数無制限だったよ
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 20:12:13.64 ID:7njpVz4J
- >>45
いや寧ろブランドは足を引っ張ってるw
ハードのポテンシャルの高さと採算度外視のクーポン乱発で成り立っている。
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 20:23:30.60 ID:mHEC/R/z
- ◇■◇ 先着3,000名様限定! 割引クーポンプレゼント ◇■◇
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 20:37:27.28 ID:kFQylaGa
- この前のgloキャンペーンでglo購入。
Kindleからkoboに浮気をしてしまいまして。
早速クーポン使わさせて頂きました。
中の人ありがとう!
koboストアはお得感ありますね。
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 21:03:54.86 ID:3i2pIgWa
- おとなの休日20ページしかなかったw
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 21:12:51.66 ID:bBZxxL0a
- koboストア頑張ってるね。touch発売直後はどうなる事かと思ってたけど、バンバンこの調子でキャンペーン、クーポン割引き続けて欲しいな。正直、紙の本と変わらない価格設定の本を買う気がしない。ちょっとしたお得感が嬉しい。
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 22:07:55.63 ID:HvGZWvBG
- >>39
それ絶対限定じゃないよね
クーポン使わせるための煽り文句だよね
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 23:48:42.05 ID:12STZaby
- 無料本(青空文庫)で吉川英治がダウンロード出来るのはkoboストアだけか。Kindleストアもreaderストアもまだだった。
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 00:30:33.73 ID:CB+fvuxo
- 過疎ってるな
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 00:34:11.68 ID:0N/VA/7l
- 状況に満足すると本に集中しちゃうからな
盛り上がってる方が心配という話もある
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 03:11:30.73 ID:/QwSgGg0
- >>53
いや、我々(kobo&Kindle&Readerユーザー)には曇天文庫という強い味方がいる。
吉川英治作品は、全巻を一冊にまとめた 「私本太平記」 と 「宮本武蔵」 が下のサイトで公開されている。
http://blogs.yahoo.co.jp/a_bucha_bucha
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 05:32:54.84 ID:i86WUNfN
- アプリ入れてみたけど出来悪いね−
漫画を拡大したままスクロールできるebook真似てくれ
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 08:55:55.24 ID:fW8W7IjV
- 本棚どうにかならんかなあ
なんで本棚に入れるのに毎回6冊ずつ全部の本を見なきゃいかんのだ
一冊ずつどの本棚に入れるか指定できれば良いのに
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 09:12:03.62 ID:Dj8nuWgq
- 出来るでしょ、馬鹿かな?
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 09:54:02.08 ID:8cFXt2tA
- Comeback3302_3
35%単発
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 10:12:22.73 ID:r67keOYn
- >>58
本の一覧で、右のメニューを押す
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 11:16:08.86 ID:pIQIwix8
- 実物本で場所をとるのが面倒になって、積むのもイヤだしと思って近年あまり本を買わなくなっていたけど、
なんだかんだで環境が揃ってきて、今じゃkoboとbookwalker中心に結構電子書籍を買うようになったよ。
セールに買いこんで、やはり積みがちだけど、電子インク端末とタブレットで消化しやすくなった感じ。
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 11:35:05.72 ID:LmLjPGPZ
- 本棚・・・階層構造にして欲しい
小説-推理-作家名-シリーズ
SF-作家名-シリーズ
って感じしたい。
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 12:09:40.06 ID:MT882cW+
- しおり機能がおかしくなってしまいました。
例えば
35%既読のところでしおりつけてホームにもどったり別の本を読んだあとに
またその35%まで読んでた本に戻ると
以前に栞つけてた30%のところから始まってしまいます。
「書きこみ」のところからみるとちゃんと35%にしおり付いてるので
そこまではもどれるけどその一手間がとても不便。
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 12:24:16.56 ID:rxnPGg03
- >>61
本を開いた状態で右下のメニューからもいけたよな
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 12:55:26.48 ID:U5S2hEJO
- kobo miniの純正ケースが欲しかったので探したらAmazon.co.ukで日本発送可能な所があった。
黒とグレーポチったけど、送料込みで6,700円位した。
一応品番出しときますね。
N705-KBO-3GY、N705-KBO-3BK
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 13:08:30.96 ID:yusVXIDq
- 6700円!
何冊本買えることやら
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 16:06:06.23 ID:OZS/2CxO
- ウチのTouchまれに海外版の決算システムになる事があるんだが何だろね。
日本では使えないはずのギフトカードが表示されるたり楽天ポイントが使えなかったり。
前は電源OFFで元に戻ってたんだが今は戻らない…orz
Touchから楽天ポイント使えないだけなんで別に良いんだけど。
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 16:08:58.97 ID:OZS/2CxO
- >>68
決済システムね
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 16:10:59.87 ID:5jVYLiXS
- >>68
外部のクーポン使った時とかはなるかな
あと楽天ポイントが使えるのは50ポイント以上から
それ未満の端数はkoboに限らず楽天ショップ使えないよ
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 16:17:49.80 ID:OZS/2CxO
- >>70
いや、そもそも楽天ポイント自体がポイント数表示されないのよ。
海外クーポン使ってもならないときもあるし、トリガーがよく分からん。
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 16:32:50.94 ID:tS2bdW0h
- カバーに6700円とかすごいねw
今送込み1800円ぐらいの使ってるけどそれでも高いと思ってたよ
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 17:34:44.88 ID:1K24rYWK
- >>71
本毎の商品ページからでなく
検索等で複数タイトルが出てるページから直に購入ボタンを押すと
楽天ポイント使用不可な事が多い気がする
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 18:15:30.09 ID:sO9GMymw
- 今日touch届いた
手元にトランセンド32GBクラス10があるんだけど
脱穀して内部と交換したほうがいいのか外部で使ったほうがいいのか迷う
皆さんはどうしてるのか教えて欲しい
cfwも入れるつもり
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 18:22:04.55 ID:IDJNK/8J
- 保障期間終わったら32Gに入れ替える予定
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 18:27:51.38 ID:bDERjLdn
- 脱穀というと、機械を使うのか棒で叩くのか判りませんが
もう少し穏健に殻割位にとどめておいた方がいいと思います
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 18:32:06.96 ID:1K24rYWK
- >>74
まともに外部SD使える場合
無理して内部換装するほど大きなメリットは無いと思う
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 18:33:50.30 ID:sO9GMymw
- >>75
>>77
助言ありがとう
取り敢えず外部で使ってみます
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 18:36:12.33 ID:r67keOYn
- >>74
CFWを入れるなら、元のSDを保存する意味で換装するのは有り。
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 18:39:33.27 ID:sO9GMymw
- >>79
バックアップは簡単koboバックアップで済ます予定
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 18:39:32.50 ID:OZS/2CxO
- >>73
あ〜オレもそれだわ。
検索画面から購入時に海外クーポン使用。
いくつか検索するも購入せず。←この時点では日本版決済。
そのままスリープ。
復帰後、海外版決済で楽天ポイント使用不可。
電源OFFでも海外版決済のまま。
日本のストア特集本表示後、日本版決済に戻る。←現在ココ
検索画面&海外クーポン使用&スリープがトリガー?
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 18:56:47.44 ID:8cFXt2tA
- 即座に殻割して元SDは保存してある
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 19:01:01.23 ID:0N/VA/7l
- >>77
外部SDにあるファイルって、再起動したりUSB解除したりすると、サムネイルがぶっ飛ばない?
毎回作り直してるみたいで萎える。
起動時のスキャン時間も長いし。
少量なら我慢出来るけど、大量にファイルがあると待ってる間に寝てまうこともしばしばw
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 19:20:20.00 ID:2ozhS8mb
- >>82
私も届いたその日に換装した。
裏ぶた開けたまま電源入れようとして
入らなくて壊したかと泡食った。
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 19:23:36.57 ID:1K24rYWK
- >>83
俺は外部SD挿しっぱなしでの運用なんだけど
ファイル追加時以外では再起動やUSB解除でコンテンツ処理起こった事無いよ
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 19:46:45.47 ID:0N/VA/7l
- >>85
サムネイルも消えない?
コンテンツ処理は、表向き発生してないけど、ホーム画面表示してバックグラウンドでやってるっぽい。
その間、反応が鈍くて操作出来ない。
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 19:55:58.27 ID:1K24rYWK
- >>86
サムネイルも消えないし
再起動やUSB解除後にやたら反応が鈍くて操作出来無いなんてのは無い気がする
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 19:59:12.00 ID:0N/VA/7l
- >>87
どれくらいコンテンツ入れてる?
あと、CFWは導入してる?
質問ばっかりですみません。
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 20:19:29.95 ID:iadIOOk2
- >>88
外部SDにはテキストベースのkepub.epub400冊程度と漫画cbz十数冊程度かな
CFWは導入してるけど導入してなくてもサムネイル消えるとか無いと思う
ここでもサムネイル云々で騒ぎが起こった記憶が無いし
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 20:22:26.70 ID:0N/VA/7l
- >>89
CFW入れてるなら再起動時に、ホーム画面表示された状態で、青LED点滅→点灯→消灯にならない?
俺のkoboなんかおかしいんですかねえ。
要ファクトリーリセットかしら?
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 20:22:50.11 ID:uCR/Pgvc
- 俺の心のサムネイルは消せないぜ
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 20:25:04.23 ID:0N/VA/7l
- >>91
いやいやいやw
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 20:54:54.23 ID:yBjeyc+h
- 今日も半額本はこれといったものがないな
ハーレクイン読んでもあれだし
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 21:04:04.28 ID:fUItKtHm
- しろくまカフェがあったので、半額で買ったさ。
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 21:15:42.67 ID:5jVYLiXS
- >>93
ドアマットヒロインが好きなら読んでもいいんじゃないか?
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 22:10:19.66 ID:rdKSw3ZK
- 最初の頃のtouchだけど、ファーム2.4.0、だと
touchで同期だとハングアップ。
USBからコピーすると途中でハング。
今のファームが、2.1.5、だからいけないの?
古いハードのせい?
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 22:18:45.35 ID:xqZRGQsw
- >>94
あ〜やっちゃった・・・
制限付きだよそれ・・・
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 22:21:56.77 ID:tfO3sJ0G
- 楽天koboってゴキブリだよね。
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 22:22:26.44 ID:0N/VA/7l
- >>96
よくわからんけど、ファクトリーリセットして2.4.0アップデートすれば、問題なくいけるんでね?
それでダメなら楽天凸
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 22:23:28.65 ID:jyLFtKtP
- >>97
ああ、flowers 連載だから小学館だったか…。
やってしまった。まあ、5 年後どうしても読みたくなることはなかろう。
今はアニメあるので読みたくて買ったけど。
小学館はそろそろ諦めて5 年制限外すべきだな。
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 22:38:08.84 ID:xqZRGQsw
- >>100
まあ実際あとで見るかっていわれた見ないだろうけどね
でも値段も特別安くもないのに制限かけるやり方が気に食わない
だから俺は買わないことで抵抗する
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 22:47:45.86 ID:rRAg67nV
- >>98
っ 鏡
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 23:09:26.12 ID:iadIOOk2
- >>96
意味不明なんだけど
「ファーム2.4.0、だと」って言ってるのに「今のファームが、2.1.5、だからいけないの?」ってどういう事?
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 23:43:37.92 ID:Z3XLQdLH
- 爪楊枝が手放せない
フリーズの嵐には欠かせない
てか、こんな凄いフリーズ嵐がデフォルトなら
はじめからピンを内臓させていつでも出せるように設計しろ
アホ!
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 23:44:20.08 ID:Z3XLQdLH
- 内臓→内蔵
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 23:46:09.49 ID:0N/VA/7l
- >>104
>>99
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 00:07:52.65 ID:c9fxcoLA
- もとが元だから当然だけど、英語書籍って意外と充実してんのな。
予想外で喜ばしいが、これって英語書籍で英日辞書使えないの?
それらしい設定欄は無さそうだけど。
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 00:09:52.76 ID:U/AN6al8
- >>90
俺もそうなる
なるのが仕様だと思ってたorz
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 00:45:46.67 ID:c9fxcoLA
- 出来たー。普通にwikiに書いてました。
http://www49.atwiki.jp/kobotouch/pages/54.html
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 07:15:34.05 ID:5Uvw0Zb4
- だっこくとかじたきとか何スレだよ
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 07:29:11.84 ID:Sm/DYajJ
- TOUCHもってたけど我慢できずGLO買ってしまいました。
暗いところでライトをつけると、画面下部だけに黒くモヤモヤしたものが見えます。
読書中もかなり気になるレベルなのですが、初期不良なのでしょうか?
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 08:02:22.28 ID:HCSfeY7t
- ライトのムラ。
俺も気になるからフッタを反転させて黒くしてる。(こちらがデフォ)
画面は狭くなるが読書には良いよ。
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 11:01:40.36 ID:ii96MDgN
- 春限定 kobo gloスリープカバーが出てた。
http://item.rakuten.co.jp/rakuten24-kobo/i001281088038/?force-site=pc
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 12:05:44.33 ID:NCx+9/Zi
- >>113
海外では黒、グレー、ルビーの3色展開してる。
つか何で楽天は普通にglo、miniのカバー出さないんだ?
本体値引販売してるからカバー割高感あるけど
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 12:07:55.38 ID:sP5bghA/
- 桜桃色しかないのかよ!
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 13:21:52.90 ID:HCSfeY7t
- 夏まで待てばマリンブルーが出るのかな。
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 14:30:11.87 ID:NCx+9/Zi
- 楽天がオリジナルカラーで作る訳無い
最初グレー(完売)、今はルビー、次は黒と予想
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 14:42:19.13 ID:A4bD4HOz
- >>113
ピンク欲しいけどこの前navitechの買ったばっかり
どうして前の地味なのと一緒に出さなかったんだ
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 15:29:40.98 ID:bw09QQ7E
- た、高い…千円代にしてくれー
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 16:15:02.45 ID:LRsJqUZe
- >最初グレー(完売)、今はルビー、次は黒と予想
最初は黒(合皮)とグレー(コットン)だったと思うが?
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 17:12:44.37 ID:hAA6exwh
- ブロッサムピンクはちょっと可愛すぎて使えないな
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 17:16:22.38 ID:OK8nIFjZ
- 染めQで好きな色に塗っちゃいなよ。
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 17:40:07.94 ID:43ZLXm4+
- カバー高すぎて
百均のセーフティケース使ってる
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 17:40:42.83 ID:Sm/DYajJ
- >>112
ライトのムラはどの端末でもあるんですね。
自分のはムラというより下部数ミリに
影ができているようなかんじです。
- 125 :koboayaとかいうひと:2013/03/08(金) 18:11:00.88 ID:KsNx6BJD
- >>90 >>108
正常なので安心してください。
青LED点滅→点灯→消灯は、CFWがデータ処理をしているコトを示します。
外部SDカードがささっていると、起動後にKoboは外部SDカードのコンテンツスキャンを
するので、それに連動してCFWのデータ処理が走る、、というわけです。
# 外部SDがささってなければ、起動後のデータ処理は走りません
個人的に、ではあるのですがCFWを導入する人は頑張って殻割りしたほうが
最終的には良いと思います。この例のように、外部SDカードがささっていると
Koboは余計に色々なスキャンを実施するので。
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 18:19:52.87 ID:U/AN6al8
- >>89とは何だったのかw
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 18:47:43.06 ID:LRsJqUZe
- >>126
何で?
「サムネイルも消えないし再起動やUSB解除後にやたら反応が鈍くて操作出来無いなんてのは無い」と言ってるだけだが
外部SDカードのコンテンツスキャンがあっても実利用で大して影響無いならコンテンツスキャンの有無自体は重要とは思えんし
殻割りすると保証外だし実際壊した人も居る訳だからその人の力量も分からんのに安易に殻割り奨める訳にもいかんでしょう
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 18:56:04.35 ID:PJk7Ew39
- 殻割り失敗てそんな不器用な奴いるのか…
脱穀しようとしてた奴も居たが
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 18:56:09.05 ID:U/AN6al8
- >>127
逆になぜ差が出来るのか不思議ですね。
入れてるコンテンツ数は、あきらかに少ない。(データ種は同等)
SDの性能差?
いや、サムネイルが消えることの説明にならないか。
もしかしたら、あなたの知っているノウハウはベストプラクティスなのかもしれませんね。あやかりたい。
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 19:14:55.32 ID:1HMcLhcg
- サムネイルが消えるのは単なるバグかメモリーが使い尽くされてそうなる。
再起動すると治る。
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 20:45:07.14 ID:lVEZbyCr
- 楽天で買えるおすすめの剣豪小説教えて
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 21:09:31.75 ID:dbUmpUIN
- >>116
サンシャインイエローとムーンライトパープルは?
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 22:04:55.48 ID:pH+wb3Uz
- ムーミン来てたんだね
彗星と洪水、どっちから読むのがいいのか
ムーミン出したならモンゴメリも出して欲しい>講談社
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 22:17:32.56 ID:GpWcqOj1
- 順番で行くと洪水が先じゃないのか
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 23:02:13.65 ID:EV5hVtPp
- とりあえず、俺が小学生の頃に初めて読んだのは洪水。
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 01:38:43.97 ID:EkBvAoQn
- androidアプリの1000円クーポンって条件満たしてから来るまで時間かなりかかるの?
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 07:13:24.80 ID:F+fpCul2
- >>136
普通、締め切りの一か月後で、さらに有効期限はそこから一か月ってのがパターンかと
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 07:37:52.72 ID:MWVt6EBK
- kobo安いから買ってみた
SDカードも使えるし容量は気にせずにすむのはいいね
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 08:27:00.33 ID:TorARh5F
- >>131
大菩薩峠なら青空でタダ
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 09:16:43.13 ID:EkBvAoQn
- >>137
なるほど、ありがとう
何か手順を間違ったかなとモヤモヤしてた
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 10:57:19.21 ID:nJq5+UDd
- 74だけど結局殻割りしました
かんたんバックアップが4回とも黄色発光でうまく行かなかったから
元の2GBはそのまま取っておいて32GB換装済み
cfw快適すぎw有志の方々ほんとうに感謝
取り敢えずtouch買って良かったらglo買うかなと思っていたけど
自炊漫画だとtouchで十分綺麗
小説は意識すると文字のザラつきが気になる
gloだと自炊漫画もっと綺麗になるの?
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 11:04:00.09 ID:5AOOGajK
- >>141
そりゃあ、
kobo Glo (1024x758ドット) kobo Touch (754x584ドット)
だから、2倍は綺麗になる
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 11:10:50.85 ID:nJq5+UDd
- >>142
そういう数字的なことを聞いてるんじゃなくて
使用感みたいなのを聞いてるんだけどなぁ.....
koboの画面サイズで漫画読むなら
touchくらいの解像度で十分なのかなと思ったくらい綺麗だった
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 11:16:49.74 ID:YT76bKO0
- touch 持ってるのにglo買ったアバババ
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 11:31:23.35 ID:5AOOGajK
- >>143
お前がそれでいいのなら、そのままでいいだろ。
お前の中で満足なら
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 11:32:04.26 ID:OZSdg105
- 裁断してスキャンしたのか、製本のままスキャンしたのか、業者に任せたのか
オリジナルのデータはどの位のサイズで、余白除去やリサイズや色深度やレベル等はどう調整したのか
これらを踏まえて現物での再現度を見れば、さらに高解像度スクリーンで見た場合にどうなるか大体イメージできないかい
漫画よりも小説文字のざらつきが気になるという、自炊環境や端末向けの調整がどんなものなのか興味があるな
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 11:46:55.84 ID:nJq5+UDd
- >>145
聞いてることに答える気がないなら無理に返信しなくて結構
>>146
家のキャノンのプリンタで少年アシベをスキャンしてみた
設定はよくわかんないわw通常使用と変わらず
他にも家の古い漫画で色々試してみる
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 11:52:18.55 ID:2FBRddp5
- 電子書籍端末で読むなら電子書籍の画面サイズに合わせた画像を
用意した方が良いよ。やればわかるでしょ。
gloなら1024以下x758もしくは1024x758以下にする。
端末側でスケーリングさせないというのが綺麗に快適に見るコツさ。
まぁ試行錯誤すればいいんじゃね?
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 12:26:46.38 ID:p0IbWp7Y
- >>143
個人的には解像度差での驚く程の違いはない
ただ、gloの場合フロントライトオンにすると背景が紙みたいに白く見えるからその点では凄く綺麗で見易い
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 12:31:59.38 ID:5AOOGajK
- >>147
お前は馬鹿か ?
最初から他人の意見を聞く気がないのなら、ネットでいちいち書くなよ
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 13:03:20.04 ID:a/ffaT8k
- >>139
大菩薩峠が剣豪小説なのは第1巻の半分まで。
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 13:05:24.66 ID:FrJD5TuT
- gloのフロントライトは本当に便利だわ
touchは持ってないから比べられないけど、確かにオンにすると漫画がかなり
読みやすくなる
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 13:38:57.53 ID:fy1av6PV
- >>131
有志の方の無料の曇天文庫の「宮本武蔵」
漫画「バガボンド」の原作、吉川英治著
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 13:40:34.60 ID:fy1av6PV
- 曇天文庫 「宮本武蔵」
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 13:42:33.32 ID:fy1av6PV
- 曇天文庫 「宮本武蔵」
http://m.blogs.yahoo.co.jp/a_bucha_bucha/38849954.html
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 15:06:30.60 ID:ZK18n2i1
- >>155
これ知らんかった。いいな
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 15:22:13.20 ID:CzrofYcK
- この本を評価する!って誰もできちゃうの?
それに、コメントも入れられないしクソだな
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 15:34:18.55 ID:op3i4ZoX
- >>131
それって、抜けるエロ小説教えろってくらいざっくりした質問だぞ
趣味趣向の手がかりくらいくれよw
まぁ吉川武蔵でいいんじゃね、無料だし
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 16:33:17.91 ID:F+fpCul2
- >>157
レビューしたけりゃAndroidアプリでやれ
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 16:55:26.70 ID:B8Nbzwl1
- デスクトップとAndroidとwebと本体で全部機能が違うのがうける
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 17:30:09.39 ID:a6R5c8iN
- kepub.epubを末尾につけるようだけどファイル名は漢字を使えないの?
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 17:37:18.38 ID:p0IbWp7Y
- epubならメタデータ反映されるからファイル名あんまり関係無いのでは?
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 18:20:35.84 ID:A3x2/u3P
- 漢字使うとバグる可能性があるからリスクよけ
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 19:03:03.29 ID:a6R5c8iN
- 試しに、kobo用を作ってみたけど、動きますか?
https://www.dropbox.com/sh/j3lfxzuvay6ymfl/75vha03Vh1
銀河鉄道の夜と或る少女の死まで。
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 19:06:58.80 ID:nJq5+UDd
- やっぱり解像度の差はなさそうだな
touchが予想以上に良かったからちょっとおどろいたよ
>>150
ただスペック書いてどや顔するあんたはほんとうに頭がいいんだろうね
ただ偉そうなずれた返信を聞いてもなぁ
馬鹿でいいから俺に構うなよ、頼むから
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 19:11:21.43 ID:K56tzkJp
- 剣豪違うかもだが旗本退屈男
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 19:32:42.66 ID:HKMyzBp8
- >>165
Touchが予想以上に満足できる、というのは別にかまわないが
解像度の違いについては実際に自分で比較しないと分からないぞ。
gloの解像度以上の画像なら、Touchに比べて
繊細な線とか細かい字とかが、くっきり見やすいのは間違いないね。
ギャグや4コマなど線が太い漫画なんかだと違いが分かりにくいかもしれないけど。
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 19:37:25.42 ID:s3PIszML
- http://kobo.hateblo.jp/entry/02/ios_app_preview
iPhone版あるんじゃん。
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 19:49:45.48 ID:xLBq+pGA
- >>168
何年も前からあるぞ。
Android版同様に徐々にUIが日本語対応になったり、日本のストアに対応したりしてきた訳で
気長に正式リリースを待てばいい
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 21:16:07.39 ID:4f3l5QHk
- Touchもgloも持ってるが当然ながら
gloを使い出すとtouchは使いたくなくなる
なにより処理速度の速さは実質コンマ数秒の違いだとしても快適さが段違い
高解像度の美しさはコミックはもちろん文字フォントでも違いは明らか
ライトは場所や姿勢を選ばない読み方を可能にしてくれる
少し小さいのも個人的には嬉しい
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 21:21:23.60 ID:7FXHIrgj
- glo買ったけど最高だね。
touchの人、躊躇わず買い換えたほうがいいよ
そのくらい快適
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 21:32:52.89 ID:WSsSAb1G
- 撤退マジですか?
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 21:41:29.45 ID:CiK+xMwQ
- >>165
Readerの人?
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 21:49:18.33 ID:ciBBASYA
- 解像度厨だからこれほしいんだけど楽天が嫌い
どうすればいいんですか
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 21:56:14.89 ID:/6xniwcR
- >>172
ねーよwww
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 21:57:12.21 ID:/6xniwcR
- >>174
1.我慢してkobo
2.流されてkindle
3.readerスレで粘着
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 21:57:21.88 ID:tduQEzcK
- >>172
ようゴミ虫
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 21:59:20.90 ID:jf06L/Z1
- >>174
買わなくていいよ
基本アカウントいるし
本買えばいくばくかの利益が楽天にもたらされてしまうからね
君には耐えられないだろう
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 22:07:48.04 ID:pkPcOr3O
- プレビューで本が横書きになるのは仕様?
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 22:08:27.21 ID:rDWRXjg/
- >>179
はぁ?
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 22:23:17.07 ID:pkPcOr3O
- >>180
書き方が悪かった。
無料プレビューだと横書きで表示される
購入すると縦書き
対象はRAILWARS!
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 22:34:14.93 ID:I9QxCOyO
- >>181
確かにこれのプレビューは横書きだな。
データが悪いんじゃね?フツーのプレビューは縦書きだよ
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 22:46:40.88 ID:pkPcOr3O
- 他にも有る
対象は恥ずかしくて書けない
対象は五年二組の吸血鬼
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 23:25:06.70 ID:XziiGgpv
- 本日のキチガイ
ID:nJq5+UDd アボーン推奨
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 23:30:30.86 ID:5AOOGajK
- >>165
気持ち悪いなあ
いちいち俺にレスしないでくれる
このコミュ障害者は
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 23:38:59.55 ID:XziiGgpv
- >>185
老人に多いな。
自分の中で予め結論を用意しておいて、ネットで聞いて、その結論に賛同してくれないと切れるヤツって。
お前もキチに絡まれて災難だったな。
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 23:48:55.44 ID:nJq5+UDd
- >>173
sony reader?
知ってるってくらいだから関係ないと思う
>>185
わかりやすい自演までしてみっともない
馬鹿の次は気持ち悪いコミュ症か...
レスする度にコロコロ汚い言葉変えて非難して忙しい奴だなw
馬鹿で気持ち悪いコミュ症にいちいち構ってくるなんてよっぽど暇なんだな
何にしても最初にずれたレスして絡んでくるのお前だろ?
いい加減構ってくるなよ、しつこいとか粘着質ってよく人に言われるでしょ?
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 23:52:41.07 ID:UNxkl/VA
- >>187
こいつ、完全に頭、逝っているなwww
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 23:53:21.47 ID:nJq5+UDd
- touchとgloの使用感聞いてるだけで誰も賛同なんか求めてないし
自演もズレズレかよw
おじいちゃんいい加減にして
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 23:54:58.81 ID:5AOOGajK
- またレスしたきたよ
気持ち悪いw
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 23:56:00.54 ID:nJq5+UDd
- >>188
どこがどう頭逝ってるんだよ
何の根拠もなく汚い言葉で罵るあたりが自演しても変えられないんだな
>>190
ほんとストーカー並みのしつこさ......
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 23:57:14.94 ID:5AOOGajK
- 誰に対してレスしてもいないのに、自分がレスされていると思い込んでいる
馬鹿がこのスレは1人だけ居るなw
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 23:58:20.57 ID:FazPDPXT
- >>186
根底は酸っぱいブドウだろーけど、
(買い換えるほどの差はないはずだ!僕の決断は間違ってなんかいないんだ!)
それを取り巻く人格がキチすぎるよなw
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 23:59:34.11 ID:53MD+GX9
- >>191
お前、いい加減にしろ。
しつこい
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 00:01:12.51 ID:Sogm3VOb
- 最初にレスして絡んできてるのお前だろ?
ゴメンな、仕様コピペしただけのレスに対してお前の自尊心を埋められるなくて
ただホントズレてる奴に用ないからさ
自演するならちゃんと色々変えてこいよ
使う言葉の癖とかまんまだぞ
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 00:04:41.73 ID:KryK4ea6
- >>193
たかが、8000円程度の端末なんだから、さっさと買い換えて比べればいいのにね
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 00:05:56.42 ID:4Qz4YQ9S
- >>173
>Readerの人?
ワロタw
「型遅れを買ったが、最新機種が買えない人の、現状を認めたくない」感じ
これだよなw
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 00:06:09.04 ID:8zTz5ylc
- Touchしか知らなければ、それでそれなりに漫画も読めるし満足。
が、gloを手にした瞬間からTouchに触る機会が激減し、なぜこれで十分と思えたのかわからなくなり、いずれ触らなくなる。
数値でなく感覚的な違いはそんな感じ。
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 00:08:17.98 ID:KryK4ea6
- >>197
>最新機種が買えない人の
いや、だから8000円程度の安物だからww
ちょっとした本、数冊分だけの価格でしかない
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 00:11:22.62 ID:Sogm3VOb
- 別に結論決めて賛同云々なんて話じゃないのにな
touchの見やすさがとても良かったから
あのサイズでの端末なら見やすさはtouchで完成されてるんじゃないかと思って
「使用感」を聞いただけなのにずれた奴に指摘しただけでここまで追い回されるのか、ストーカーはしつこいなぁ
gloの一番よさはライトだと思うからライト欲しくなったら買うよ
touchの付属品はさすがにきついし
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 00:14:05.73 ID:ILsYKWYD
- >>191
そう言うこと言うのなら
まともにレスくれた相手には礼の一つ位して然るべきでは?
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 00:17:35.50 ID:4Qz4YQ9S
- >>199
このキチガイはまだいいんだよ。
多分、中学生とかだろ?
だから、おいそれとは買えないんだと思うけど、それでも数千円。
Readerだと、今までに買ったSTOREの本とか考えると意固地になるんよ。
あっちは、乗り換えるべき新型がないからね。
いや俺は、全く気にしないんで、乗り換え余裕なんだが。
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 00:17:56.18 ID:1+PemPIP
- >>200
こいつ、なにも解ってないね。
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 00:19:29.68 ID:ILsYKWYD
- touchの付属品に照明に関する物なんて無いが?
付いて来るのはUSBケーブル位だ
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 00:22:25.59 ID:Sogm3VOb
- >>201
会話してる横で
馬鹿、気持ち悪いコミュ症とか騒がれててまともな会話ができなかったよ
勿論ずれることなく答えてくれた人にはとても感謝してます
付属品じゃなくて別売りアクセサリのライトのことね
それとは別に
勝手に決めつけて根拠なく次々と汚い言葉で罵倒してくるあたりが自演皆そっくり
暇な粘着ストーカー怖い
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 00:32:57.48 ID:BG1MAQQZ
- >>205
2ch は初めてか?
ねらーはみんなそんなものさ
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 00:40:04.31 ID:Sogm3VOb
- >>206
たまにROMってるよ
ただ164でコメしてから4時間たって急に一斉に始まってるんだよね
で今急に一斉に終わってるし
全部が全部じゃないかもだけど言葉の癖や非難の仕方とか総合すると自演臭いなと
人に対して年齢言うなら自分の年に見合った言葉遣いや行動しろよ
自演とか本当にみっともないよ、おっさん
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 01:04:46.08 ID:ILsYKWYD
- >>207
趣味趣向が比較的近い人が集まりやすいから
赤の他人なのにほぼ同じレスなんてのはよくあること
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 01:34:41.36 ID:FS34g+X4
- 純正のカバー、前はグレーっぽい奴もあったけど、ピンクしかないのか・・
ところで、表カバーは裏面に折りたためるんでしょうか?
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 01:37:13.09 ID:4ueenaMd
- やれやれ、またSony Readerスレで言いがかりを付けられたわ。
あいつらは頭おかしい。
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 01:39:33.54 ID:b3pm2yYH
- 頭がおかしくなけりゃ信者なんてやってられないだろ
SONYは特に異常だけどね
ゲハとSONY板ができたのはソニー信者が暴れたせいだし
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 01:41:47.71 ID:TULcdYo1
- http://www49.atwiki.jp/kobotouch/pages/40.html
kobo専用wikiの↑にある『テキストファイル読込』なんですが、これ改変してもいいですか?
項目2と3の間に、項目2から修正したHTMLソースを付け加えるような感じです。
・CSSを最小限にして、且つ禁則処理を入れる。
・</body>と</html>の間に、\n(改行)を<br />に置換するjavascriptを入れる。
これを使うと、開く時に時間が掛かるデメリットがありますが、文頭に。などが来なくなります。
具体的なソースは次のレスに貼り付けます。
- 213 :実際に貼り付けるHTMLソース:2013/03/10(日) 01:42:44.68 ID:TULcdYo1
- <!doctype html>
<html>
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=shift_jis">
<style type="text/css">
body {-webkit-writing-mode: vertical-rl;line-break: strict;}
</style>
<title>本文のタイトル</title>
</head>
<body>
ここに本文を入れる。
</body>
<script type="text/javascript">
<!--
document.body.innerHTML=document.body.innerHTML.replace(/\n/g,'<br />');focus();
// -->
</script>
</html>
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 01:43:51.66 ID:4Wm7KdWO
- >>210
奴らにとって「フロントライト」「解像度」「レイアウト」「旧世代機種」は禁句
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 01:45:15.76 ID:4Wm7KdWO
- >>212
そもそもそんな手間かけるならAozoraEpub3で変換してしまえ
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 01:48:35.41 ID:KryK4ea6
- >>210 >>214
あいつらって、SONY のロゴだけで有り難がるからな
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 01:53:38.82 ID:TULcdYo1
- >>215
AozoraEpub3の場合、以下の2つ問題がありました。
・webサイトをテキストで保存したものを変換しようとすると、エラーが発生して変換できない。
・更新性のあるweb小説(完結していない)のため、付け足せるようにしたい。
そのため、HTMLで読む形式を現在メインで使用しています。
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 02:00:18.21 ID:8zTz5ylc
- webで全選択してテキストエディタにコピペしてAozoraEpubに放り込む。
って感じにしてたわ。縦読みできるし。
htmlで直読みするとなんかいいコトあるんだっけ?
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 02:03:13.09 ID:TV1BdFb4
- >>212
やってしまえやってしまえ。
ソノためのWikiだ。
悪いことじゃなし。
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 02:05:48.18 ID:0pJkQ6e4
- kobo gloで電源入れた時に自動でlight onできませんか?
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 02:20:01.71 ID:0i4R4A9X
- >>220
スリープなら復帰時にライトはそのまま点くけどね
わざわざ電源落とす手間かけるなら
ライトのスイッチ押すくらい手間じゃないでしょ
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 02:47:33.66 ID:TULcdYo1
- >>218
良い点は、Epub形式に比べて更新が容易だという点です。
悪いこともあって、右タッチでページをめくる必要があります。
多分、自分がよく読んでいるサイトでは、ヘッダーやフッターあたりの情報が、青空文庫形式になっていて、
それがAozoraEpubの変換を邪魔しているのだと思います。
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 02:48:23.95 ID:TULcdYo1
- >>219
ありがとうございます。更新しました。
若干、レスで貼り付けたソースとは違う形にしましたが、同じ表示になるはずです。
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 03:45:36.95 ID:mbuaLZ2i
- 誕生日クーポン使える中にほしいものがない
欲しいのは買ったやつだけだしどうしたらいいんだ
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 04:50:00.18 ID:Zi+qamGs
- >>141,146,147
の流れを見れば、脱穀君が実際はware君なのは明らかなのに皆よくつきあってんなw
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 07:18:41.40 ID:iuCV8SHE
- これだけスレが荒れてるということは、撤退もあるかも
早くkindleに移りませんか
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 08:24:20.20 ID:gGqMZO9a
- 携帯関連によく居るタイプの荒しだな。
何かの質問をすると2chなんで普通のレスと煽りが返ってくるが、
普通のレスには返事を返さずに、煽りを選んでレスを返して、喧嘩に持っていき場を荒らしていく。
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 08:49:03.64 ID:+FU+2Y6B
- でも荒らすつもりはなくて、特定の言葉に引っかかって切れてるただの人のときもあるのが厄介だ
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 08:49:20.60 ID:ehRCv6Pk
- 年内には撤退するだろうね
楽天だからなw
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 08:53:27.64 ID:iuCV8SHE
- みなさん楽天的にww
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 09:14:26.48 ID:Sogm3VOb
- >>225
はいはいまた決め付けね
おっさんいいかげんにしろよ、ホント粘着質なストーカー野郎だな
また急に始まったな
>>227
横で馬鹿みたいに騒いでるおっさんいてまともに会話できるか?
考えればわかるだろ?
>>228
どう考えても切れたのはコピペのおっさんだけどな
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 09:18:06.11 ID:8zTz5ylc
- >>231
本当に情報が欲しいだけなら、その三つともスルーして、いいんだぜw
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 09:26:33.90 ID:wqkZmRhx
- 知らないうちにチェスが入ってたwww
こういう小ネタゲームもっと増やしてくれてもいい
オセロと将棋くれよ
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 09:28:25.91 ID:gGqMZO9a
- >>228
それはただの人ではなく、自覚のない荒らしじゃね?
自分が勝ったと思うまで延々と続けるから、厄介なのは間違いないがw
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 09:29:08.19 ID:cUdCWKeY
- 新宿のビックロでkobo,kindle,reader並んで出てたので見比べてみたけど、
表示だけなら、kindle>kobo glo>readerかな。
黒の締まりはreader良いんだけど、解像度がな。
kobo glo買ってきたけど、決め手はCFWの存在かな。
ちゃんと入ってないようなので調べてるとこだけど。
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 09:31:03.69 ID:4Qz4YQ9S
- >>231
いやいや、お前が最低の乞食割れ野郎だということは明らかじゃね?
よく出てこれたな…
乞食で逆切れ体質とか、どんなペナルティーだよw
前世で何やったんだ?w
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 09:31:53.08 ID:ycZWMDib
- ナンプレとチェスやってる人っているのだろうか
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 10:11:16.57 ID:y9ysAz/M
- 複製本棚が遂に消えた!
デスクトップアプリとの同期の失敗で発生してから三ヶ月、長かったなあ。
複製本棚を削除した方法だけど、自分で削除する事は無理で、
カスタマーケアからのメールの指示で操作を行い、画面の写真を送る事を数回繰り返し、
最後には複製本棚以外の全ての本棚をこちらで削除してデスクトップアプリと同期、
(何故かWiFiでの同期だと、複製本棚が発生した時の本棚構成に戻る)
写真を送った後、向こうで何かをやって削除した模様。
その後、特に連絡も無く、たまたまデスクトップアプリで本を購入し同期をかけたら、
複製本棚が発生した当時の本棚構成になって、複製のみが消えてた。
削除出来たんで良いけど、最後の連絡くらいは欲しいところ。
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 10:23:35.91 ID:GGMr+Fyx
- SONY嫌いな人はサムソン買うんでしょ?
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 10:38:26.47 ID:0pJkQ6e4
- >>221 なるほど やっぱりライトのスイッチ入れるの面倒です スリープは電力消費量電源オフと比べてどうなんでしょえ
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 10:44:39.97 ID:dJZI5NYs
- http://japan.internet.com/wmnews/20130308/1.html
よく思いつくなwww
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 11:21:00.34 ID:JGfvLsYS
- >>240
Androidなんかと違ってバックグラウンドでなにかやってるわけでもないし、画面表示にも電気は必要ないし。
一月放置するとか特別な状況以外で、バッテリー云々のために電源切るのは意味がないと思うよ。
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 11:27:17.03 ID:VGF9xDu6
- >>233
自分は囲碁の棋譜ソフトが欲しい。
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 12:04:44.37 ID:FIIXQmNF
- >>177
ようウジ虫
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 12:06:07.76 ID:FIIXQmNF
- >>203
お前もな
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 12:06:26.42 ID:7mtzIAjb
- 2ちゃんなんかやってないでもっと本読め
2ちゃんは時間の無駄
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 12:07:03.22 ID:FIIXQmNF
- >>206
お前はコンビニ状態か
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 12:09:00.05 ID:FIIXQmNF
- >>246
そうだね
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 12:11:54.03 ID:b3pm2yYH
- 競合相手に撤退撤退って連呼するのはSONY信者だって思うのは
以前ゲハにいたせいかな…
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 12:15:41.97 ID:KryK4ea6
- >>246
2ch の過去ログを AozoraEpub3 で ePub 化して、kobo Glo で読むと快適。
死ぬ程洒落にならない話 や、2chの感動・泣ける話 などが読める
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 12:21:00.39 ID:KryK4ea6
- こういうサイトも 2ch にはあるんだけど、無駄な投稿まで ePub 化されるのが欠点
ttp://2ch.ebookr.jp/
2ちゃんねる文庫
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 12:45:45.13 ID:FMmG2Fs+
- Kobo glo 3Dが欲しい
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 12:56:44.73 ID:Y06K3dwd
- >>249
ゲハじゃなくてSONYと競合製品のスレッドの住人全般にいたんじゃね?
ここに来るReader信者はグロ画像貼るヤツだから違うしね。
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 13:58:03.61 ID:c+eZPQtQ
- ゴミ虫発見
ID:FIIXQmNF
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 15:00:56.18 ID:FIIXQmNF
- ウジ虫発見
ID:c+eZPQtQ
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 15:02:08.73 ID:vhzjvS6A
- 馴れ合いウザイ
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 15:11:55.38 ID:FIIXQmNF
- 馴れ合いウザイ
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 15:15:08.26 ID:8zTz5ylc
- >>252
なに見る気なん?
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 15:22:09.52 ID:gBKJmiO/
- http://i.imgur.com/trRiSQw.jpg
ゴミ虫はSONYリーダーのルビを表す言葉
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 15:34:13.64 ID:8zTz5ylc
- kobo glo Retinaは激しく欲しい
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 15:36:02.49 ID:Pppo1dXu
- GLO、解像度は期待してたほど差は感じなかったけど、ライトは便利。
普通は一番弱くしておくと見やすい。
真っ暗な中でも下から二番目でばっちり見える。
ライトだけでtouchから買い替えてよかったと思えた。
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 15:39:47.43 ID:qeqJc5ms
- なんかあらぶってるのがいるな
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 15:40:38.41 ID:7uJiXu0e
- >>259
こんなのを高値で掴まされたら、羨ましくて暴れたくなるよね
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 15:43:15.02 ID:c+eZPQtQ
- >>259
ID:FIIXQmNF並に潰れてる
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 15:52:13.24 ID:8zTz5ylc
- >>261
Sony端末のルビ繋がりじゃないけど、Touchではまるで読めないことのあった漫画の小さいルビが、gloではだいたい読めるようになったよ。読めないものが読めるようになってると、有り難みを実感できる。
Touchで何とか読めるものは、多少ピンボケ気味でも脳で補完してくれるんだろうね。
大きな不満がないから、有り難みの実感に繋がらない。
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 16:53:31.36 ID:FIIXQmNF
- ID:c+eZPQtQ並に潰れてる
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 17:36:46.46 ID:HmaS8phx
- 真似しかできない朝鮮ゴミ虫
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 17:41:11.26 ID:FIIXQmNF
- 真似しかできない朝鮮ゴミ虫
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 17:41:51.21 ID:9mmoDyYo
- touchだけど、むしろルビは目に入れないようにしてる
ルビなんかなくても漢字読めるし
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 17:45:58.06 ID:Zi+qamGs
- 俺だって夜トイレに一人で行くのとかぜんぜん怖くねーし
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 19:01:19.54 ID:sEUmByXZ
- はああ、いつになったらiOS用アプリが出るのか、、
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 19:09:45.86 ID:7mtzIAjb
- スマホだったら
android=kobo使い
iOS=kindle使い
ガラケ=sony使い
こんなイメージがある。だいたいあってる
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 19:10:28.43 ID:CS8W5ZYU
- >>271
>>168
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 19:19:15.88 ID:sEUmByXZ
- iPadもNexusもKindle端末もkobo端末も持ってるが、iPad miniが一番しっくりくるんだよね、バッテリーももつし、万能っていうか。
これでkoboアプリがでたらもうこれ一台でいいかもしれん
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 19:41:19.77 ID:FIIXQmNF
- >>271
三木谷を、バージョンアップしないと無理
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 20:40:12.19 ID:0pJkQ6e4
- >>242 なるほど これからはスリープを多用します サンクスでした
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 22:16:39.16 ID:OlS1tZlv
- >>242
俺のtouchはスリープだと3〜4日しか持たないけど、俺だけ?
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 22:17:44.52 ID:AuHvcjTe
- E-Inkなんだからバックライトを消すだけで十分なのになんでスリープするかなぁ
そっちの方がよけいにバッテリー食うじゃん
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 22:22:39.86 ID:SDwx1wv+
- スリープだと画面に軽い物が当たっててもバッテリー消耗するんじゃなかったっけ?
消しゴムで実験とか過去スレで見た覚えが
だから消耗が嫌なら電源オフにすべしって
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 22:27:06.93 ID:0apEKbjA
- >>278
不意にさわって勝手にページ送りとかしないようにでしょ。
>>279
そんな、いつまでも孫引きみたいなコメントしてないで、
自分で確認してから確実な情報書いた方がいいよ。
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 23:07:33.38 ID:NVVoCSqN
- ビックカメラでリーダー、キンドル、コボ、が並んでた。
第一印象は質感とか軽さとかダントツでリーダーだが、残念ながら散々既出の理由により却下。
キンドルは、手にとって重いと感じた。
で、コボを買った。消去法だった。
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 23:16:13.65 ID:0pJkQ6e4
- >>278 なるほど これからはスリープを使いません ありがとうございました
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 23:16:55.88 ID:0pJkQ6e4
- >>279 なるほど これからは電源オフにします ありがとうございました
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 00:08:55.40 ID:ViK2xgn0
- >>277
Glo だけど、スリープで1週間そのまま置いておいても、電池が全く減っていなかったよ
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 00:53:03.00 ID:0zVknqDu
- >>278
E-Inkにバックライトは無い
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 05:45:29.19 ID:vwxAy/FK
- この前、量販店でtouchの5000円につられて買ってしまったが、意外に便利なんで、gloほしい・・・
CFW入れたら、噂と違って、文庫本自炊に使えた。ストア使いにくいかわりにクーポン使えるし、大満足。
touchに不満もないが、高精細と均一ライトは結構うらやましい
急ぎじゃないからなるだけ安く買いたいが、正直もう少し待ったほうがいいなろうか?
ポイント10倍つっても楽天のことだしどうせ別の安売りすぐはじめそうだしw
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 08:17:16.33 ID:vPqpoIIA
- >>286
gloはもう新型出るまで安売りはしないんじゃないかな。
で今年中には出るだろうけどね。
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 10:08:30.59 ID:Krprj5O6
- >>286
glo買っちゃいなYO
Touchに満足できた人なら間違いなくgloの価値を理解できると思うよ。
後悔はさせない。
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 10:09:26.35 ID:/kIhYqaP
- イラネ
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 10:17:13.05 ID:Up4rhaJS
- >>286
いまgloを買うならこのキャンペーンに先にエントリーして買った方がお得。
http://kobo.rakuten.co.jp/event/camp-whiteday/
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 11:13:24.66 ID:Kda/Jnnr
- >>286
買っちゃえ買っちゃえw
2台あると便利だよ!
替わり番こに充電もできるし、
思い切ってバンバン、ヴァージョンアップも出来るw
ライトがあるだけで、利用の幅も変わってくるから、買っても後悔しないと思うYo!
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 11:57:35.43 ID:BwWFY5bc
- ウホッ! 横溝全部半額は太っ腹だな
買わずにクーポン待った甲斐があったぜ
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 12:13:24.00 ID:3OhcfBJq
- 金田一シリーズなんて大昔の作品のくせに元値は結構いい値段してるんだよな
古本なら100円だからそこまでお買い得感がない
比べるもんじゃないかもしれんが
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 12:51:33.07 ID:bwavJgBO
- 横溝嬉しいわ。
紙本持ってるけど、半額なら買おうと思える。
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 13:00:08.41 ID:K01NfdZU
- >>286
オクにはまだ安くでてないのかな
Glo出た初期に4980円送料込みで小出しにして売ってるのがいて落としたけど
あれは、なんだったんだろ?
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 13:15:44.46 ID:ObckSeek
- 中の人100円、200円引きクーポンの方が嬉しいので今度はそっちをお願いしますお!
割引きされる本を自分で選びたいお。
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 13:57:02.71 ID:Rz0ia/+s
- 横溝は八つ墓村クソ過ぎたのでそれ以上読む気しなかったけど、
他の作品は面白いの?
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 14:05:24.37 ID:EqgKZZN9
- 「きちがいじゃが仕方ない」は良かった
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 14:47:32.20 ID:cPtazf5V
- >>297
八墓村は自分も好きじゃない
本陣殺人事件、獄門島、悪魔の手毬唄あたりはオススメ
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 14:49:52.40 ID:Kvtat4DY
- JETが漫画にしてて、そこから入ったので面白かった
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 14:59:49.45 ID:fxX1SXer
- 悪魔が来りて笛を吹く好き
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 15:18:47.34 ID:no50BPSw
- 陰陽座ってバンドが歌ってたから、犬神家の一族を購入してみた
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 16:06:51.24 ID:Kvtat4DY
- 今ちょうど八墓村放送してるわ
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 16:07:33.53 ID:Kvtat4DY
- 神社かお寺でお炊き上げ
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 16:10:06.61 ID:BwWFY5bc
- >>303
渥美清版?
あれ、金田一ほとんど出番ないよな
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 16:11:20.09 ID:khgej4v3
- >横溝
表紙があそこまで不気味じゃなければ買うんだけど
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 16:21:14.46 ID:f3VNi2yD
- >>305
あれは最初の丑松おじさんの死にっぷりが怖くてな…
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 16:47:14.25 ID:Krprj5O6
- ボチボチ夏頃に発表されるであろう次世代機の仕様は決まったかねえ。
どんなのに仕上げてくるかなあ。
長風呂女子をターゲットに防水は欲しいなあ。他との差別化にもなるし。
あとは、高解像度?キビキビ動作?軽量化?持続時間延長?
あまり期待はしてないけどカラー化?
仕様の大幅方向修正するなら、今の時期が阻止限界点だよねえ。
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 18:04:44.64 ID:WJ5X7iOp
- 進撃の巨人買っちゃった
半額だと迷ってたもの買うのにふっきれていいね
次世代機出るならそれをまってグロ買おうかなあ
タッチで特に不満はないんだけど、やっぱ暗いとこで読みやすいのと漫画がキレイにみえるってのは魅力だな
防水もあればうれしいけど、自分はあきらめてる
無理に防水機能つけて高くなっても嫌だし
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 18:09:03.80 ID:u3HaNotB
- 防水は一部の者しか恩恵無い割に価格や仕様、使い勝手にまで影響出るから
標準装備は嬉しくないなあ
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 18:26:06.91 ID:lU5/dCcx
- 脳男買いかな?
楽天koboは本は再DL無期限で、漫画は5年(例外あり)で宜しいか?
ついでに教えておくんなまし
アプリで、コメントをつけるってあるでしょ?
あれ、自分だけのメモ的に使えるの?
公開されちゃうの?
ロムってたけどコメントの話出てない気がして
グロじゃなくて泥アプリ使用だけど仲間に入れて
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 18:39:27.99 ID:khgej4v3
- >>311
5年は小学館の縛りじゃない?
他社でもあったっけ?
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 18:46:41.09 ID:prVUA0KB
- 脳男、クソおもしろくなかったぞ。
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 19:09:43.53 ID:4pYjHkbh
- >>311
もちろん大公開だぜw
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 19:14:31.87 ID:z/COsfIR
- コメント付いてるの見たことないわ
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 19:24:13.55 ID:5MLSJgnv
- top45モノで見かけたような
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 19:39:48.82 ID:0Kprlvpj
- 脳男は映画のが面白いという希有な例
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 20:12:46.19 ID:Qx2lK0vB
- 尼での評価もイマイチだな、脳男
とんびと横溝4冊でいいか
ビブリアはコミックだけとか・・・
今回のセール、コミックが多めに感じるけど
小説よりコミックのほうが売上高いのかやっぱり
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 20:40:50.47 ID:9Aljexav
- >>318
1が2つあるが、どっちかは小説じゃないのか?
値段違うし。
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 20:41:57.78 ID:KEhxSESM
- ____
....:::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
/::::::::::::::::::::::ィ::::::::::::::::::::::\
∠::/::::::::::::/ :|:::::∧::::::::::::::::::ヽ
/:::::::⌒/ ⌒/`ヽ:::::|:::::::::::::::.
/:::::::::/ / i:: j:::::::|::::::::: 楽天koboって・・まだ使うバカいるんだぁwww
/イ ::::孑=ミ x=ニミーヘ/ ::::::|:::::::::|
|/|:/リ::::: ' ::::::::: /::::::::::|、 :::::| ゴキブリばっかりじゃんwww まじウケるわwww
/:::::i| r==‐、 /::イ::::::| }:::::|
.:::::::::::八 ∨:::::::::} / | :::::|ノ ::: j アハハハ八八八ノ ヽノ ヽノ ヽ/ \/ \/ \
/::::: / /\ 、 _ノ ィ |:::: 八::::/
/::::::/ /:::::::::\__... ´ |::|:::/ :::::/
i::::::/ i::/::::::::::::::::| |/:/ ::::::{
|:::/ iレ‐- _厂リ r=ニ二7:/]::::::::::ヽ
|/ /| { / / _∠/⌒\ :::::::丶
/ │ __」_/ '7¨´ / :::::::::::::\
_{ {,∨/-‐/// ,′ }::::::::::::::: \
/ ソ/_∠/ / r'⌒´ ノ::::::::::::::::::::::::ヽ
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 20:45:31.21 ID:lU5/dCcx
- そっかあコメント大公開ですか
残念だな
koboには是非進歩してマーカー引けたり便利になって欲しいな
背景黒に白字が目に優しくて助かってる
今読書中の人数とか貰えるバッジとか
何の役にも立たないけどなんとなく嬉しいし
独自性出してくれるの歓迎
>>312
ヘルプ見ても漫画の再ダウンロード期間について書いてないんですよねぇ
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 20:49:03.71 ID:Qx2lK0vB
- >>319
お、本当だ。ありがとう
買ってみたよ
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 20:55:41.97 ID:bINEPOmX
- >>322
ビブリアのコミックは2種類あるから
セールになってるのは、どっちもコミックだよ
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 20:58:35.66 ID:Qx2lK0vB
- ってやっぱ漫画じゃねーか!
>>319
てめえふざけんなよ!!!1
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 21:03:28.03 ID:KEhxSESM
- ∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! !
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | / <こいつ最高にアホ
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 21:07:39.04 ID:OuKa6vZo
- ビブリアは漫画のが面白いな
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 21:22:29.34 ID:y3HbamYY
- >>321
ハイライトやそれにコメント(こっちは公開されない)付けるのも出きるぞw
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 21:24:04.16 ID:y3HbamYY
- >>311の「コメント」ってレビューじゃなくてそっちのコメントの事だったのかなorz
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 21:48:53.24 ID:lU5/dCcx
- >>328
レビューじゃなくて読書中の「コメントをつける」です
混乱させてすんません
コメントをOFF機能、ネタバレに気をつけての記載から自分だけのメモ的なものではないな、
と予想はしてたんですけど
あと、ハイライトってどう使うもんです?
皆さん使ってます?
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 22:04:31.39 ID:y3HbamYY
- >>329
「ネタバレに気をつけて」ってことはPalse機能のコメントの方か。また勘違いしてたorz
これはfacebookに投げられるんじゃね?
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 22:12:10.73 ID:u3HaNotB
- >>329
ハイライトって要はマーカーじゃないの?
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 22:51:07.20 ID:u+TxdZ13
- ブラックジャックによろしく
kobo版でてるな
漫画はキンドルも同じだろうが
ギリギリ読める程度の大きさで表示される
とりあえず入れて読んでるが
顔近づけて読むレベル
こんなの買ってまで読む奴いるのか疑問だわ
PCか10インチタブレットが必要だな
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 22:57:27.79 ID:Krprj5O6
- どんなけ老眼www
まぁなんだ
体いたわって長生きせーよwww
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 22:59:53.33 ID:u3HaNotB
- >こんなの買ってまで読む奴いるのか疑問だわ
『こんなの』は何を指してるの?
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 23:04:32.09 ID:/v3mXUl/
- Touch使ってます。ファクトリリセットしてファームを
2.4.0にしました。そしたらフォントの設定が、1コ本を
読むとリセットしてしまい、新しい本を読むたびに
フォントの設定をしないといけません。これって仕様?
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 23:06:59.10 ID:Krprj5O6
- >>335
仕様。
CFWでバグフィックスされてるよ。
CFWに抵抗がなければGo
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 23:21:36.28 ID:D4A7sL2j
- >>317
しかも、今んところ、首藤は脳男だけの一発屋状態だよな。
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 23:30:09.87 ID:Rz0ia/+s
- とんび買おうかどうか迷うな
重松清は好きなんだけど、ドラマがあまりにも三丁目の夕日臭くて
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 01:20:04.11 ID:9kEZApU8
- 無邪気の楽園だけでいいんです
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 01:51:40.16 ID:b0pVBT6Y
- 金田一シリーズどれがおすすめ?
1〜5まではどれも評価高くて迷うわ
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 06:41:24.33 ID:xyGjNbPc
- 外部SDを使うと電池の減りが早くなる気がして内部SD換装してる。
アクセスするメディアが増えれば電池を食うことは間違ないと思うけど、気にするほどのことなのか…実際どうなの?
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 06:53:30.15 ID:Gn/kBnxF
- ∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! !
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | / <こいつ最高にアホ
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 07:01:33.24 ID:J271IZZ6
- >>341
思うに一番電力喰うのはwifi。
外部sdは、四六時中抜き差ししなければ気にする程じゃないと思う。
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 07:05:26.79 ID:Vm8GRBoC
- >>332
Kindleストアのあと、ReaderStoreも無料提供出てるね。
あとReaderStoreで海猿1巻無料があったけどkoboにも来ないかな
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 07:18:09.29 ID:fORscQZH
- >>332
12月末くらいから普通にあったが、
なんでいまさら騒いでいるの?
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 07:22:11.19 ID:I0U7O/B/
- >>340
文春(だったかな?)の古今ミステリベストテンで、獄門島が1位、本陣殺人事件が9位くらいじゃなかったか。
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 08:03:34.72 ID:3XBl0fT/
- koboは消えゆく規格なのに、なぜ使ってる?
皆、自炊なんか
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 09:13:10.62 ID:TyWnLv92
- >>347 さんは何使ってるの?
DRMフリーじゃない限りなんだって同じだと思うけどな
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 10:50:49.67 ID:QWDS4/Gf
- 全スレで評判が良かった楽天の98円カバー倍に値上がりしてる。
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 11:56:00.54 ID:voJGTTgC
- 前スレを「ぜんすれ」って読んでるのか…
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 12:04:59.07 ID:mgV8BIyn
- >>350
えっ!?違うの?
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 12:09:17.91 ID:V9E+Oxcf
- 前スレって『ぜんすれ』じゃないの?『まえすれ』?語感が悪いんだけど
間に『の』が入ってたら『まえ』だけどああいう場合大概『ぜん』って読まないかな
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 12:10:35.55 ID:Qg1IYHq1
- >>350の人気に嫉妬しそうw
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 12:15:59.65 ID:1ewSBitb
- まえスレが正解だよ
2ch歴12年の俺が言うんだから間違いない
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 12:31:44.85 ID:V9E+Oxcf
- 俺も一応2ch歴12年以上ではあるけれども
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 12:36:39.13 ID:oCX2IdqC
- 2ch歴11年9ヶ月の俺様もぜんすれって読むぜ
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 12:39:07.26 ID:gAfibMBT
- 「ぜんすれ」だと「前スレ」なのか「全スレ」なのかわからないから、
「まえすれ」が適切。
ちょっとぜんすれ読んでこい!
って言われたらがんばって全部のスレ読むアホとか出て困るだろ。
(別に困らないか…
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 12:45:58.14 ID:0P2+9m3y
- ビブリア小説もきたな
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 12:56:29.06 ID:iGz307DJ
- いつになったら撤退を正式発表しますか?
購入した本は全額返か最低でもポイントでバックされますよね
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 12:58:55.93 ID:CzMckNQ9
- SONY Reader様もたいへんだなー
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 13:02:54.21 ID:V9E+Oxcf
- >>357
そもそも漢字で「前スレ」と書くからどう読むのかって事なのに
「前スレ」と書いてあって「全スレ」と思う奴は全部のスレ読めば良いと思う
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 13:06:39.87 ID:GzMxgCoV
- 板をいたorばん、のどっちで読んでも正解とひろゆきが言ってたように
前スレをゼンでもマエでもどっちでもいい
自分の読み方が正しくて、それ以外を否定するアホは死ねばいいよ
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 13:17:40.66 ID:gAfibMBT
- >>362
まったく。そんなにカリカリするほどのことかよw
どっちでもいいと思ってるならいちいち反論するほどのこっちゃないだろ。
そもそも「適切」ってのは、どっちも間違いとはいえないけど、
こっちのほうがいろいろ具合がいいよね、くらいのニュアンスだよ。
複数の読みが可能なときは、一番誤解の少ない読みが第一選択ってだけだよ。
自分の中でどう読もうが誰も文句なんぞ言わんよw
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 13:34:03.92 ID:3mB7cKlA
- >>360
構うな
そいつkobo、kindle、reader全部のスレで、それぞれのアンチのフリして荒らしてる
構ってちゃんだからエサを与えるな
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 13:41:35.60 ID:b0pVBT6Y
- >>358
おお!きたか
ビブリアってライトノベルなのか
そもそも小説とライトノベルの差はいったい・・・
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 13:56:38.58 ID:V9E+Oxcf
- >そもそも小説とライトノベルの差はいったい・・・
出版社の気分次第
一応内容やターゲット(読者層)的な事で定義らしきものもあるけど
漫画の少年、少女、青年(成人ではなく)の区分けが曖昧なのと同じ
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 14:08:19.35 ID:aL/arG/e
- ビブリアの場合は一般とラノベの間くらいを狙ったレーベルだった気がするが
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 14:10:01.25 ID:OCoy+oF+
- 辞書機能が動き出したと思ったら
いきなり固まって電源切らないとタッチパッドが認識されなくなるバグ
いつ直るんだ?
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 14:16:24.78 ID:yyhbdSIE
- 読みたい本がなかなかこない
創元のSFこねえかな
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 14:17:14.28 ID:hI3j4NfX
- >>367
所謂、オトナのライトノベル?
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 14:21:38.29 ID:SOjvxAcF
- ところでビブリアの原作なんて先月末には入ってたのに何で今更盛り上がってるんだ?
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 14:32:35.85 ID:naPFWJ2E
- まったく余計な心配なんたけど、
単価の安い電子書籍をクレジット決済してたら手数料高くないのかな
もう対策されちゃったけど
100円クーポンを100円以上の本で使えた時
105-100で5円決済されてたわ
ポイントは50円からだし
楽天キャッシュっての買えばいいのかな?
Edy吸収したんだからEdy使わせてくれてもいいのに
楽天キャッシュって存在感ないよね
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 14:32:49.56 ID:7ynwptG3
- ラノベと小説はフランス書院がだす小説とエロ小説の違いくらい大差ある
タッチとグロの差のようなもんだ
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 14:42:41.62 ID:b0pVBT6Y
- >>346
トン
獄門すげえな
>>366
だよねえ・・・
表紙があからさまに2次キャラなのはアレだけど
ビブリアはセーフかな
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 14:42:44.70 ID:ebSqGQGu
- >>364
いや、こいつは多分Sonyユーザーだよ
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 14:45:20.81 ID:oCX2IdqC
- ビブリアのコミック版て2種類
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 14:48:16.73 ID:oCX2IdqC
- ごめん、誤送信
ビブリアのコミック版て2種類あるからとりあえず両方買ったがナカノて人の絵が好みなのでこちらで揃えようかと思ってるんだけど、みんなはどっち買ってる?
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 14:54:17.77 ID:trvV88UA
- >>377
どんだけビブリア好きなんだよ
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 14:55:51.27 ID:mgV8BIyn
- >>377
間違えて1巻と2巻で違う作画の買っちゃってイラついてる
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 15:12:07.28 ID:oisIe034
- >>373
>フランス書院がだす小説とエロ小説の違い
判んねえよw
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 15:37:59.09 ID:3lDeXO0A
- >>371
小説版が3冊セールやってるから。
クーポンコードshosetsu50で半額。
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 15:43:49.14 ID:vmWfRCEf
- ラノベはなあ……、アイドルが自分達をアーティスト()と呼んで欲しいって言ってる感じ
イラスト借りて(作詞作曲借りて)見た目と媚で売り出して、
他の小説と同じように扱ってください、って言われたら拒否してしまう。
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 15:49:28.05 ID:TkzE/GeP
- ビブリアは見るたびザイリキの顔に変換されるので買えなくなった
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 15:54:03.72 ID:H1L8Tk1v
- >>372
楽天キャッシュは楽天市場でWebから買い物するとデフォルトに設定されてるからトラップに気をつけろ。
期間限定ポイントがあっても選択し直さないとキャッシュの方が優先される。
携帯版楽天市場やKoboは期間限定ポイントがデフォルトだったと思うけどね。
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 15:58:59.51 ID:ICGTn2+V
- 個人的にラノベと一般小説の違いは挿絵の有無だと思ってる
電車の中で読んでる時に挿絵になると隠さなきゃいけないのがラノベw
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 16:11:23.41 ID:13xSLS+W
- >>374
表紙のせいで買いにくい本を気兼ねせずに買えるのが、電子書籍のいいところ。
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 16:16:16.15 ID:V9E+Oxcf
- >>382
それはちょい違うと思う
ラノベが他の小説に寄せていくってのが変
もともと一般的な小説から派生したものなんだから
他の小説はラノベではないがラノベは普通に小説でもある
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 16:21:50.03 ID:naPFWJ2E
- >>384
ありがとー
楽天キャッシュは購入に3%かかるみたいだから止めたw
容赦なく低額決済するわ
大人だから挿絵なんて要らないけどラノベファンは絵が大事なんざんしょ?
横溝くらい古いミステリの影絵みたいのならそそるけど
名前が栞子で容姿までしっかり提示されると想像の余地ないじゃん
ラノベ嫌い
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 16:32:10.57 ID:sjiSMQ6S
- さすが
こだわりがあるねぇ
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 16:41:37.88 ID:NHlmk/EY
- 著者買いしたいのに表紙の絵に名前がまぎれて探しにくいことこの上ないのがラノベ
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 17:01:47.91 ID:J271IZZ6
- >>388
ラノベは好きだが正直、挿絵不要派。
ビジュアル原案なんて、大きなお世話だと思う。
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 17:05:20.55 ID:ghG1g6yt
- 挿絵はねー、イメージに合うや上手い人のならまあ良いんだけど
個人的に嫌いなのや苦手なの下手なのが来るとモチベがガタッと下がるんだよね
だからどっちかってーと自分も挿絵は不要派
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 17:07:26.98 ID:V9E+Oxcf
- 俺はラノベファンだけど挿絵なんて特に要らないな
あっても困らんし無きゃ無いでも良いなって感じ
普段から表紙や挿絵なんて大して見てないし
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 17:09:05.10 ID:aL/arG/e
- 挿絵必要派はまずe-inkのデバイスでは読まないだろう
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 17:12:55.78 ID:FnYV3crP
- 俺は気にならないな
俺の妄想力は挿絵なんかに邪魔されないぜ!
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 18:48:30.01 ID:naPFWJ2E
- カッコイイ!抱いて!
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 19:25:48.25 ID:en0MOZDz
- ラノベの挿し絵って酷いよな
無いほうがましってのが多い
特にゼロ魔。最初見たとき落書きかと思った
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 19:49:23.83 ID:yyhbdSIE
- ラノベ一括りというより最近のラノベが酷いんだと思うよ
昔は末弥氏の挿絵のものだってあったし
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 19:58:00.40 ID:kSplMSsx
- 今回はなんか買うかな。獄門島にするか。
青空の太平記が面白いから当分読まなそうだけど。
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 20:09:11.60 ID:FxbC7BdH
- アニメかマンガな絵がつくとどんな名作でも萎えるなぁ
一気にイメージが安っぽくなり、
小説自体まで安っぽく感じてしまう
マンガ絵じゃないイラストレーターのイラストならおkだけど
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 20:11:26.92 ID:Swj8gVyu
- イラストあんまはっきり描かれるとそれでイメージが固定されちゃって想像の余地が無くなるんだよなあ
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 20:16:15.23 ID:CzMckNQ9
- 伊豆の踊子 とか?
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 20:26:40.93 ID:iBt/izM+
- >>398
雷の娘シェクティか…
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 20:57:27.86 ID:J271IZZ6
- >>403
そう言えばあれ、最終巻だけ何処捜しても無くて、買えなかったんだよね。
どんな話だったっけ。
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 21:23:40.90 ID:AVe5NHe7
- >>404
レマ死亡、シェクティと片腕ダーラがくっついて、我々の御先祖になりましたとさ
こう書くとアレな話っぽいが、正直本筋以外の部分が面白かった
末弥ラノベといえぱ、逆宇宙とかウィズ関係とかパトM2とか。。。グイソ3期とかw
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 21:41:09.47 ID:elbZNMB7
- ポイントサイト経由でポイントつくようになってるね。
0.6%が、いまだけ6%。無いよりましか。
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 21:43:42.64 ID:zC6Y+Uih
- >>406詳細を
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 22:50:15.74 ID:elbZNMB7
- >>407
調べたらいっぱい出てくるっしょ
http://dokotoku.xxv.jp/search/?q=KOBO
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 22:52:57.51 ID:elbZNMB7
- ごめ、アフィあるから気をつけてね。
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 23:39:32.23 ID:XAGbIsHd
- 本体のEdyもらえるモールはまだ始めんのかい
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 00:13:23.30 ID:yH6asZPX
- ビブリア3冊こうたで
これでわしも立派なビブリアンや
読んでへんけどな
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 00:22:36.44 ID:J6TlFZK/
- ここでシェクティの話が聞けるとは思わなかった。
危なくネタバレ書くとこだった
当時は後書きが楽しみだったが、今読むと恥ずかしいな
この辺は自炊も済んでるだけど、電子化したら買っちゃうんだろうな
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 00:29:10.99 ID:pt7lwibQ
- ビブリアンつうとなぜか腸内菌のこと思い浮かべてしまう
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 00:44:50.43 ID:FtNH4NWN
- シェクティの作者の高峰龍二、ソルジャークィーンの最終巻を出す前に入院したきり、十五年以上、音沙汰無しなんだよね…
こういったのが所謂「孤児作品」になるのかな…
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 02:04:59.49 ID:BIdpehOY
- >>334 , >>335
英文学のサンプルをダウンロードして読んでいるが
英語本だと前回のフォントを引き継いでる希ガス
→日本語環境のみのバグかも?
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 03:07:25.41 ID:0kMXI19V
- 積ん読が右肩上がり…
そうKoboならね
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 07:04:54.28 ID:zP38UNwt
- 昔のラノベ復刻きぼう!
電子書籍なんだからそういうのも簡単にできるでしょ?
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 07:21:26.01 ID:Depl6OcD
- 今人気の書籍も嬉しいけど、絶版になってる書籍もどんどん電子化してほしい。
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 07:49:37.96 ID:1ZsiK+ba
- 自転車操業出来なくなる電子書籍で、
DTPデータの無い絶版モノやら、
ペイしそうにない本やら、
挿絵の使用に別途契約が必要なラノベやらを、
カネカネ言って安くしようとしない出版社がやる率は少い
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 08:29:27.97 ID:YkdL/4rN
- >>399
私本太平記読んだ。高氏が九州から京に攻め上って来る描写は凄いな。
戦に勝った高氏が一番悲惨な生涯って感じだわ。
昔の新聞小説はレベル高い。
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 08:52:59.27 ID:5iBwaV7i
- >>411
ビブリア3巻まで半額かー
ドラマになでなってるぐらいだから面白いのかなあ
買うかなー
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 09:00:12.39 ID:nuElTBFi
- >>419
限定品みたいに何人以上の購入があれば、電子書籍化しますっていうのがあればいいのにね。
絶版書籍を含めた今まで発行された書籍全部を網羅して、ランキング形式にすればわかりやすいと思う。・・
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 11:55:37.66 ID:2oAk3eKc
- 横溝作品の売り上げ「獄門島」が1番なのか
知名度の高い「八つ墓村」「犬神家の一族」が売れてないのが意外
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 15:40:38.32 ID:z89myFNf
- ビブリアは2巻まででいいだろ
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 16:36:56.45 ID:4IJ/fyFm
- クーポンほしです
無制限40%こないかなー
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 18:00:29.08 ID:wciofOFc
- あれは夢だったのさ
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 18:57:43.04 ID:jH+HDeq1
- >>423
>知名度の高い「八つ墓村」「犬神家の一族」が売れてないのが意外
そのどちらかか両方だったか忘れたけど、京極夏彦が原作より映画のほうが
面白くなった稀有な例って言ってた
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:13:18.08 ID:uM5fWoNR
- 去年、俺が読んだ一番クソつまんね本ベスト1「八つ墓村」
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:33:44.52 ID:9zRKlsbM
- >>427
「八つ墓村」も「犬神家の一族」も、しょせんは映画で知名度が上がっただけだから、肝心の小説はイマイチかな。
「八つ墓村」映画は金田一映画で一番の興行収入。原作はかなり暗くてドロドロしてる情念系なので、好き嫌いが出やすい。
「犬神家の一族」映画は日本映画屈指の傑作と言われるくらいの名作。
(「スケキヨ」「湖に刺さった死体」といったモチーフは、既に一人歩きしているくらいに有名)
京極が言ったのはどっちかは知らないが、犬神家は原作よりも映画の方がいいと思う。
「獄門島」の映画も結構良いけど、原作が良すぎるので話題になりにくいのが勿体ない。
個人的には5冊なら、「悪魔が〜」を抜いて「悪魔の手鞠歌」を入れて欲しかった。
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:38:24.95 ID:7HROtf6G
- とりあえず獄門島は買っておいた。
吉川英治が面白いな。三国志しか読んだこと無かったけど。
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:43:36.13 ID:pI0jJLTB
- 1000円クーポンきた
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:46:28.18 ID:y+GOMQ30
- 初インストールじゃないのに1000円クーポンきたw
適当だなw
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:48:58.49 ID:D7yajedQ
- Android版の1000円分クーポンが来たからナニ買うかな
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:56:10.95 ID:pt7lwibQ
- 1000円クーポンまたキターー
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:57:16.98 ID:1uhZTtCn
- エロエロ草紙、koboで読めませんか!
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 20:02:28.13 ID:UoV8hakz
- >>432
同じく初じゃ無いけど来たw
端末の調子が悪くて、全アプリを入れ直しただけなんだが。
まあ、全員プレゼントって事で。
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 20:11:51.89 ID:0XrzdLTZ
- ____
....:::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
/::::::::::::::::::::::ィ::::::::::::::::::::::\
∠::/::::::::::::/ :|:::::∧::::::::::::::::::ヽ
/:::::::⌒/ ⌒/`ヽ:::::|:::::::::::::::.
/:::::::::/ / i:: j:::::::|::::::::: 楽天koboって・・まだ使うバカいるんだぁwww
/イ ::::孑=ミ x=ニミーヘ/ ::::::|:::::::::|
|/|:/リ::::: ' ::::::::: /::::::::::|、 :::::| ゴキブリばっかりじゃんwww まじウケるわwww
/:::::i| r==‐、 /::イ::::::| }:::::|
.:::::::::::八 ∨:::::::::} / | :::::|ノ ::: j アハハハ八八八ノ ヽノ ヽノ ヽ/ \/ \/ \
/::::: / /\ 、 _ノ ィ |:::: 八::::/
/::::::/ /:::::::::\__... ´ |::|:::/ :::::/
i::::::/ i::/::::::::::::::::| |/:/ ::::::{
|:::/ iレ‐- _厂リ r=ニ二7:/]::::::::::ヽ
|/ /| { / / _∠/⌒\ :::::::丶
/ │ __」_/ '7¨´ / :::::::::::::\
_{ {,∨/-‐/// ,′ }::::::::::::::: \
/ ソ/_∠/ / r'⌒´ ノ::::::::::::::::::::::::ヽ
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 20:32:47.44 ID:kDDC4wE9
- 再インストールでも1000円クーポンもらえた
ええ会社やないか〜
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 20:34:09.95 ID:ox4clzze
- >>429
やっぱり、八つ墓村から読んだ方がいい?
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 20:39:27.71 ID:z241sj8q
- kobo様々やで。クーポン&ポイント、半額キャンペーンあるからkoboストア最高!
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 20:43:00.03 ID:z241sj8q
- >>439
読む順番は本陣→獄門→八つ墓村というように刊行順がおすすめ。wikiで刊行順に調べると出てるよ。本陣は戦前で獄門島は戦後のお話
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 20:43:01.54 ID:q41gEPmt
- >>439
最初は本陣殺人事件に決まってるだろ
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 20:47:17.76 ID:z241sj8q
- 金田一耕助全シリーズ
本陣殺人事件(『宝石』1946年4月号〜12月号)
獄門島(『宝石』1947年1月号〜1948年10月号)
夜歩く(『男女』1948年2号〜1949年12月号)
八つ墓村(『新青年』1949年3月号〜1951年1月号)
犬神家の一族(『キング』1950年1月号〜1951年5月号)
迷路荘の惨劇
悪魔が来りて笛を吹く
女王蜂(『キング』1951年6月号〜1952年5月号)
不死蝶
迷路の花嫁
吸血蛾
幽霊男
三つ首塔
悪魔の手毬唄(『宝石』1957年8月号〜1959年1月号)
スペードの女王
扉の影の女
魔女の暦
壺中美人
死神の矢
悪魔の寵児
悪魔の百唇譜
仮面舞踏会
白と黒
夜の黒豹
悪霊島(『野性時代』1978年7月号〜1980年3月号)
病院坂の首縊りの家(『野性時代』1975年12月号〜1977年9月号)
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 20:50:56.19 ID:GIThPwqq
- お庄屋殺しはなんだっけ
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 20:56:32.07 ID:ox4clzze
- >>441
>>442
>>443
ありがとう 本陣買わなきゃ
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 20:59:26.18 ID:9zRKlsbM
- >>444
悪魔の手鞠唄
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:25:44.94 ID:kO6C6xfw
- kindleに比べて1/3以下の規模らしいな国内で
もう負け規格確定じゃん 撤退決断をいつするかの問題だけだな
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:39:43.07 ID:GIThPwqq
- さんくす・・・探す
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:40:12.95 ID:uh0p/j2N
- 横溝は表紙と裏表紙がいいんだよな
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:53:44.38 ID:ZmzZG+Fv
- てす
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:57:29.06 ID:9zRKlsbM
- 今回金田一本沢山売れるといいなぁ・・・そしたら他の金田一本もセールしてくれるかもしれないと妄想。
仮面舞踏会と三つ首塔 と迷路荘の惨劇が読みたい
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:12:11.62 ID:UNvYcgsf
- 毎回、撤退がどうこう言う奴いるがあれって何なの?
目的が分からん
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:15:32.22 ID:MMsNtVSv
- >>452
構って欲しいだけ。ほっとけば居なくなる。
あの程度のエサに食いついちゃうのは、状況的に不遇で余裕のないSonyユーザーだけ。
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:16:13.22 ID:y+GOMQ30
- Rabooで痛い目にあった人だと思う
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:21:31.42 ID:MMsNtVSv
- >>454
Rabooで痛い目みれる人って希少価値高いよな。端末が2000台程度しか売れなかった上に、有望なStoreが他にもあった訳で。なにゆえラブーっ!って感じw
いや不謹慎だな。俺。
痛い目あった人、すまんかった。
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:24:15.84 ID:om7o6hg8
- Mr.Rabooに謝れwwwwwww
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:26:21.91 ID:y+GOMQ30
- 実際、自分が使ってた電子書籍ストアがいきなり閉鎖されたら怒るのは仕方無いと思う
優しくしてあげてほしい
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:29:02.23 ID:FJHa1ba4
- >>454
ラ•ムーで痛い目にあった菊池桃子
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:34:08.66 ID:JG6K1WBg
- 青空文庫読めるだけで十分と思いつつクーポンの罠に引っかかってしまう
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:48:29.58 ID:caIOgxB0
- でももしkobo撤退したら今まで買ったのもう全部読めなくなるの?
なんだかんだで100冊くらい買ってるんだけど・・・
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:52:09.01 ID:1Ld9DpHl
- 俺は漫画大人買いとかしてるから180冊近く買ってるな
撤退して,これがDLできなくなったら泣くに泣けない
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:55:26.20 ID:MMsNtVSv
- 定期的にクーポン配って消費を喚起し続ければ、うまく回っていきそうな気がするけどね。Rabooと違って端末の浸透にはある程度成功してる訳だし。
潰すには、今までの投資をチャラにする勇気が要るわけで、気軽に選べる選択肢ではないよ。
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:57:01.37 ID:y+GOMQ30
- >>460
再ダウンロードができなくなるだけだからダウンロード済のは読めるでしょ
端末壊れたら終わるけど・・・
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:59:03.85 ID:q41gEPmt
- RabooってSONYのReader向けの電子書籍ストアだったし
自分とこがハードホルダーになったんだから、競合相手向けの
ストアをずっと続けるわけにも行かないだろう
Koboストアとうまく統合出来ればよかったんだろうけどね
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 23:00:08.15 ID:uM5fWoNR
- 1000円クーポン来た
500円くらいの小説や新書オススメしてくれ!!
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 23:23:35.57 ID:Ox1hG4EX
- 最近、kobo Glo でずっと小説を読んでいるので、ビデオや音楽を聞く時間が減った。
ネットでこのスレを見るのもずっと減っている。
kobo Glo ・・・集中して本を読むのに最適だ。
タブレットで本を読んでいた時とは偉く違う。
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 00:21:03.67 ID:/2l1Xr41
- 1000円クーポン2枚来てるので おすすめの小説教えて下さい 江戸川乱歩より面白いのありますか
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 00:48:44.96 ID:vIGVllEi
- スレチだ!
ムカデ人間は面白いが
ムカデ人間2はキチガイ
欧米ではかなりの映画館で上映禁止になったが
日本の映倫は凄い
あんなもん映画館で見せていい訳ないだろ!
もっとも凄い議論の末にある条件付きでの上映だったようだが
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 00:57:15.35 ID:FDgIMuTt
- クーポンってどこにくるの?koboに登録したアドレス?きてない…
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 02:14:55.39 ID:/2l1Xr41
- >>469 購入キャンペン
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 02:28:54.14 ID:FDgIMuTt
- >>470
なるほどwサンクス
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 06:52:53.35 ID:whM9WnzU
- ____
....:::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
/::::::::::::::::::::::ィ::::::::::::::::::::::\
∠::/::::::::::::/ :|:::::∧::::::::::::::::::ヽ
/:::::::⌒/ ⌒/`ヽ:::::|:::::::::::::::.
/:::::::::/ / i:: j:::::::|::::::::: 楽天koboって・・まだ使うバカいるんだぁwww
/イ ::::孑=ミ x=ニミーヘ/ ::::::|:::::::::|
|/|:/リ::::: ' ::::::::: /::::::::::|、 :::::| ゴキブリばっかりじゃんwww まじウケるわwww
/:::::i| r==‐、 /::イ::::::| }:::::|
.:::::::::::八 ∨:::::::::} / | :::::|ノ ::: j アハハハ八八八ノ ヽノ ヽノ ヽ/ \/ \/ \
/::::: / /\ 、 _ノ ィ |:::: 八::::/
/::::::/ /:::::::::\__... ´ |::|:::/ :::::/
i::::::/ i::/::::::::::::::::| |/:/ ::::::{
|:::/ iレ‐- _厂リ r=ニ二7:/]::::::::::ヽ
|/ /| { / / _∠/⌒\ :::::::丶
/ │ __」_/ '7¨´ / :::::::::::::\
_{ {,∨/-‐/// ,′ }::::::::::::::: \
/ ソ/_∠/ / r'⌒´ ノ::::::::::::::::::::::::ヽ
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 07:07:33.43 ID:uCSf/tHN
- ゴキブリならSONY製品だろ
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 07:22:11.23 ID:QmvTzvOm
- GLOは常時ライト点灯してたら漫画読みやすい。
TOUCHに戻れなくなってしまった。
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 08:57:02.55 ID:Eyyt1G6X
- 曇天さんに吉川英治の新作来てるよ〜
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 09:06:35.67 ID:MdYNoBzt
- Androidの1000ポイントは毎月やっているのか。
今インストールしておけば来月も付けてくれるかもしれないな。
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 09:32:46.81 ID:Ypmej043
- iOS出してくれれば、参加できるのになあ
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 11:37:01.69 ID:fA8HqyTf
- クーポンコード
ebook0314newlife
で50円引き。3/21まで。
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 12:22:29.49 ID:mC5p49Vi
- 【社会】 「楽天」ロリコン社員、小学生女児にわざと体当たりし、公園への連れ込み狙う。他にも女子小中学生数人被害か…東京
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363230729/
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 12:30:04.83 ID:DgT+DteM
- ショボショボ
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 12:43:59.89 ID:fA8HqyTf
- 文藝春秋から4月発売。
http://.bunshun.co.jp/info/130228/
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 12:45:31.79 ID:2S9zUesj
- 楽天のいち社員が犯罪犯した事をkoboスレでとりあげる意味無いと思うが
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 12:49:22.51 ID:YvXDWjUP
- まぁSONYReaderさん必死だからな
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 12:50:46.08 ID:hj5u6Hzp
- クーポンコードを複数入れられるようにならんかね
楽天にはなんのメリットもないだろうけど
うちにも、2回目の1000ポイントきたけど
まだ前のが使いきれてない・・・15日までなんだけどな
500円以下で欲しいのがないのよねぇ
端数が少ないと通常のポイントでも払えんし
さて、泥アプリいれなおすか
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 13:15:22.71 ID:p0qDNiKv
- 今回の500円クーポン2枚で買った本
「エイジ」ー500円
「理性の限界 不可能性・不確定性・不完全性」ーこれは630円って書いてあるが、支払いの時605円に変わった。適当だな
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 14:34:16.57 ID:eEqgF2tN
- ここはお前の日記帳じゃねーよks
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 14:53:25.68 ID:7LOdw4ow
- kobo gloのクーポンが来たのかと思ったら、androidアプリのクーポンだった。
さすがに3月頭に買ったgloの分はまだ来ないか。
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 15:09:19.28 ID:zNiB8Lih
- >>485
ほー理性、知性、感性3冊とも電子化されてんのか
1作目だけ紙で買って読んだけど、、、こりゃ3冊電子で買い直し&揃えとなりそうな予感w
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 15:11:07.61 ID:7xEOfdi2
- 「たかが体当たり」って社風
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 16:27:24.77 ID:2S9zUesj
- >>485
適当じゃないだろ
税込630円(600+税30円)を500円クーポン利用で600-500=100で税込105円(100+税5円)
500円クーポン+実質支払い額税込105円=605円て事じゃないの?
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 16:46:45.61 ID:p0qDNiKv
- >>490
そうなの?
クーポン番号入れる前から605円だった気がするけど
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 16:52:09.69 ID:2S9zUesj
- >>491
購入ボタン押して試してみたがその時点では630円表示だったけど?
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 16:59:08.16 ID:p0qDNiKv
- >>492
適当に書いてごめんww
そうだったのか
得したと思ってたのに
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 17:24:53.69 ID:CnB55+42
- クーポン使うと消費税分お得になるのか。気がついてなかったww
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 17:34:34.84 ID:hPOA1H5D
- ほんとだ。
525円の本に500円クーポン適用させたら0円になった!
いい情報をありがとう!
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 17:35:19.25 ID:CnB55+42
- >>454-455
Rabooで痛い目にあった人ですよっと。
Touchタダでもらったけど、Android版が出るまで放置してました。
んで、ここで40%オフクーポン知ってから完全に取り戻した上に、
毎月500x2xAndoroidの台数分のクーポンが届いてるのでもう許したw
今はGlo買おうかどうか迷い中。
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 17:48:15.32 ID:7LOdw4ow
- >>496
touchから移ったけど、gloはかなりいいよ。
ポイントのお得なときを狙って手に入れたらいいと思うよ。
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 18:38:50.31 ID:TJJ/AZzv
- 騒いでいるのは少数派ってwiki谷さんもおっしゃってます
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 18:42:03.04 ID:k2doulRO
- 少しネタが古いw
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 20:08:41.35 ID:XDAocrSS
- 40%クーポンはまだか。
あれがないと買う気がしないの。
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 21:38:53.71 ID:C4e3s4Rs
- 完結漫画まとめ買いしたいから、セット売りもしくはバスケット
かつ合計金額にクーポン使えるようにして欲しいです
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:04:03.82 ID:BuNdIh/D
- 洋書のセットとかソニー二冊セットとかあったからセット売りが出来ない訳ではないよな
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:53:15.29 ID:Ech5/MUo
- 第一期のtouch持ちですが、その評判のよさに居ても立ってもいられず、先日のキャンペーンの時にgloを追加購入しました。いやはや、格段に良いです、これ。
touchでも使ってましたが、CFWのおかげでもあります>koboayaさん始めhackスレの皆様
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:57:06.01 ID:Ypmej043
- >>503
わかる。俺も二ヶ月前に同じ体験をした。
ちょっとした感動を貰えるよな。
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:05:01.55 ID:Ech5/MUo
- >>504
おぉ。そうですよね。
ハード面はkindleなんてなんのその、ですよね。ソフト面はCFW無しにはかたれませんが。楽天のキャンペーンとクーポンのばら撒きも良いですね。今日の半額でまた1冊買ってしまった。(笑)
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:40:23.70 ID:CnB55+42
- >>497,503
この間のP10倍スルーしたのに……
今でしょ!→ポチ
しちまった……orz
凄い量のアンドロイドクーポンが来たから、まぁいいかw
ただ、CFWなかったら買おうと思ってなかったなw
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:49:38.67 ID:PcXJYXGT
- gloは俺がつくった
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:52:41.23 ID:/2l1Xr41
- 1000円クーポンのおすすめ小説教えてよ
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:57:15.52 ID:YwTRFtwK
- >>508
風俗行ったら人生変わったwww
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 00:18:37.24 ID:IuykabqE
- 酷く軽い人生だな
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 00:30:53.75 ID:6dQG8XLL
- >>509 今まとめサイトで読んできたので他のください
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 00:36:06.88 ID:leGgvHRg
- >>506
凄い量のアンドロイドクーポンなんて来る?
スマフォとタブレットにアプリ入れてるけど1000円分1回しか来てないよ
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 01:17:55.37 ID:QaHHfoPT
- 辞書の引きやすさが、キンドルのいいとこなんだけどCFWで改善されてるなら、買いだな
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 01:26:16.99 ID:47kmCKub
- よく辞書ガーの書き込み見るけど
辞書マニアなんだろうか?
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 01:34:33.31 ID:vnr7PZjm
- 赤外線式タッチパネルでの文字選択って厳しいイメージがある。
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 02:42:07.36 ID:leGgvHRg
- 特に洋書
英語が苦手なんでね
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 06:52:02.95 ID:EA3S5X1S
- ____
....:::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
/::::::::::::::::::::::ィ::::::::::::::::::::::\
∠::/::::::::::::/ :|:::::∧::::::::::::::::::ヽ
/:::::::⌒/ ⌒/`ヽ:::::|:::::::::::::::.
/:::::::::/ / i:: j:::::::|::::::::: 楽天koboって・・まだ使うバカいるんだぁwww
/イ ::::孑=ミ x=ニミーヘ/ ::::::|:::::::::|
|/|:/リ::::: ' ::::::::: /::::::::::|、 :::::| ゴキブリばっかりじゃんwww まじウケるわwww
/:::::i| r==‐、 /::イ::::::| }:::::|
.:::::::::::八 ∨:::::::::} / | :::::|ノ ::: j アハハハ八八八ノ ヽノ ヽノ ヽ/ \/ \/ \
/::::: / /\ 、 _ノ ィ |:::: 八::::/
/::::::/ /:::::::::\__... ´ |::|:::/ :::::/
i::::::/ i::/::::::::::::::::| |/:/ ::::::{
|:::/ iレ‐- _厂リ r=ニ二7:/]::::::::::ヽ
|/ /| { / / _∠/⌒\ :::::::丶
/ │ __」_/ '7¨´ / :::::::::::::\
_{ {,∨/-‐/// ,′ }::::::::::::::: \
/ ソ/_∠/ / r'⌒´ ノ::::::::::::::::::::::::ヽ
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 08:15:30.30 ID:7EjdM1fT
- 読書の話題と辞書の話題がセットになるのはごく自然なことだと思うが
両方のデータを同じ端末上で扱うとなればなおさら
ちなみにe-ink 赤外線 日本語文章の組み合わせで、
ロングタップの単語選択、スワイプの選択範囲変更がストレスなくできる環境もあるから
koboだってチューニング次第なはず
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 08:34:47.03 ID:Ed0YyLbb
- >>517
おっさんは何が目的なの?
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 09:05:48.21 ID:9wrzQiY0
- 仕事なんだろ
ほっといてやれ
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 09:47:30.62 ID:IuykabqE
- なんにしてもヴァカの一つ覚えでつまらんな。AAのチョイスセンスもキモオタ臭全開で生理的に無理。Sonyの奴らはアンチテーゼソングまで作ってくるというのに。(アンチレベル高し)
業者なら契約解消すべきだな。
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 10:03:55.62 ID:DAUdAko9
- ミステリージャンルみてたら"密室入門"が壇蜜入門に見えて
推理小説のネタにまでなってんのかとびっくりした。
表紙が女性の足にょっきりのせい。
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 11:13:37.69 ID:aGErM5Jm
- ★俺らReaderさ捨てるだ★
ライトも無ェ 字も汚ねェ
本もそれほど揃って無ェ
フォントも無ェ ルビも見え無ェ
本を開けばぐーるぐる
俺らこんな端末《ごみ》いやだ 俺らこんな信者《きち》いやだ
東京へ出るだ 東京へ出だなら
銭こぁ貯めで 東京でコボ買うだ♪
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 11:47:21.42 ID:rXG00W2c
- koboは新刊の反映遅いねぇ
金田一少年の新刊、Kindleやホントは出てるのにkoboはまだ
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 12:05:11.87 ID:i5/iuoHx
- >>524
逆にkindleが数週間遅れるのもあるから、どっちもどっちだな
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 12:11:32.06 ID:gltgRYMs
- ロリコンで騒いでいるのは少数派
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 13:43:30.72 ID:BOf3kREK
- 楽天はkoboの日本側現場責任者が逃げ出したらしいな
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 14:57:28.96 ID:j/7GEJkK
- 銀の匙が来た、他のストアとほぼ同じに来てるね。
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 15:00:16.98 ID:j/7GEJkK
- お!カスタマーケアからメールが来てる。
重複した本棚の削除完了か。
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 17:13:06.29 ID:ZPW1EZYp
- >>495
ん??525円の本に500円クーポンで0になる?
この前525円の本泥クーポンで買おうとしたけど、25円のこって
残りが低額なんで通常のポイントもつかえなかったんだけど
支払い段階で消えるんかな?
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 17:25:23.68 ID:oFHoeyKu
- 俺も525円のを500円クーポンで買ったらお支払金額0円になったよ。
なんかkoboって最初の売り方はおかしかったと思うけど、クーポンがやたら貰えたりとか
こういうチョット嬉しいが多くて良いね。端末自体も悪くないし。
眠れぬ夜の殺人 岡嶋二人2013-03-140 円
購入商品500 円
クーポンコード:500 円
お支払い金額 :総計0 円
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 17:29:57.26 ID:UifXo7fy
- デスクトップアプリで同期に時間かかる、WiFiも同じく。
書籍100冊、コミック100冊くらいで10分。
CFWは導入せず、ノーマルのまま。
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 17:30:35.17 ID:IuykabqE
- 割り勘で端数男持ちに喜ぶ女子みたいだな。
しかし、得てしてそういう細かい積み重ねがHに繋がるもんだ。醜男楽天恐るべしw
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 17:45:45.80 ID:IJo4KIPi
- ずっとkoboだけ使ってたけど,kindleの方のストアにしか無いものが欲しかったから
試しにandroidにインストールしてみたんだが,アプリはkindleの方が圧倒的に軽くないか?
無料のお試し本だったからファイル自体が軽くて動作が速いのかもしれないから,両方使ってる人いたら教えて欲しいんだが
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 17:53:24.97 ID:8BWBc7WH
- >>530
消費税課税騒動の余波じゃないか?
500yenで決済して0yenになれば国内分の消費税は非課税になるとか
そんなカラクリ
まあカナダの消費税15%が非課税というのもイミフな仕組みではあるが。
ttp://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1206/26/news046.html
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 17:58:17.93 ID:5YvXQN8y
- gloとkindlePWとを持ってるけど
koboクーポンのお陰で、未だkindleストアで買った本がゼロ。
自炊本もgloで読んでるんで、
kindlePW完全に青空専用機
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 18:03:54.27 ID:jBul4QGJ
- おいおい嘘つきアーニャ買ってないとか・・・
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 18:03:55.68 ID:nkrlEaOx
- Kindleアプリ落としてみたけど不安定で諦めた
立ち上げに時間かかりすぎ、ページ捲るの不安定
そのうちアップデートで良くなったら使いたい
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 18:08:42.73 ID:IuykabqE
- Kindleアプリは自炊が横書きになるんだよなー。ケツの穴が小さ過ぎて即ゴミ箱。
で、koboのiOSアプリはまだか。
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 18:17:51.54 ID:5YvXQN8y
- >>537
嘘つきアーニャか。
たしか気になってたけど、迷いの末に買わなかった
米原万里が俺にはちょっと微妙、
と言っても今まで一冊しか読んだことない、
そんなに興味がない
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 18:20:31.26 ID:QGpaNE/2
- 18時半額のやつ更新されてない
時間守れよな・・・
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 18:44:33.13 ID:jBul4QGJ
- 細かいことで騒いでいるのは少数派ですよ
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 19:25:24.12 ID:9CnrStfP
- 遂にkobo touchを売り切った模様
https://mobile.twitter.com/Rakuten_Kobo/statuses/312488292807503872#!/Rakuten_Kobo/statuses/312488292807503872
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 19:41:14.82 ID:i5/iuoHx
- arc投入も近いかもな
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 19:52:00.25 ID:Bb4V3yRp
- カナダでフィギュアの大会やってるなら楽天koboの広告だせばいいのにw
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 20:24:51.60 ID:IuykabqE
- >>544
glo売り切るまで、もうちょと待ってね
テヘペロ
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 21:07:16.82 ID:t3IO+CgD
- arcいらない
glo colorを9800円で
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 21:07:21.82 ID:f1miyc0R
- >>546
タブレットじゃ根本的に別物だから併売だろ
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 21:11:46.49 ID:IuykabqE
- >>548
勿論併売するけど、一通りgloを持たせて、カラー欲しさに二台目のarc!に決まってんじゃんw
下手すりゃTouchから始まる三台目のarc!って奴も結構いるだろ?
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 21:14:51.21 ID:QGpaNE/2
- arcって普通のアンドロイド端末と同じなんじゃないの?
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 21:16:34.43 ID:FtbcxXg0
- 250円割引き来たね
http://rakuten.kobobooks.com/
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 21:19:10.10 ID:Q4+FUXZP
- 25%なんてショボいのは要らん。さっさと40%オフよこせ
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 21:21:43.11 ID:i0Jj2jHJ
- >>543
在庫切れじゃなくて在庫処分完了
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 21:23:23.16 ID:NiH52FiY
- >>551
いつまでなんだろ?
特に書いてないみたいだけど
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 21:26:23.16 ID:yqHBm4Fz
- ぶっちゃけ今なら25%引きでもホイホイ載ってしまう自分が居る
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 21:55:30.63 ID:6MevxgJw
- 1000円以上じゃないと使えんというのがいまいち
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 22:16:40.40 ID:jGAhnJ2E
- >>551
毎度毎度kindleスレにいらんことすんな
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 22:38:29.44 ID:MRXcpPaA
- 525円の本に500円クーポンを使うと、0円になる本と25円になる本があるね。
違いはなんだろう?出版社?
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 22:43:45.75 ID:fnNrJm1M
- >>541
今日の18時までセールだったんだよ。次は月曜18時から。
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 23:01:54.12 ID:goJFi3jL
- >>558
卸売りモデルと代理店モデルの違い
kobo(カナダ企業)→ユーザー 税無し価格を表示し消費税無し525-500=25円
出版社(日本企業)→ユーザー 税込み価格を表示し消費税有り (500-500)×1.05=0円
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 00:04:21.80 ID:qCGrIszS
- 早川書房は25円残っちゃうね・・残念
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 00:17:46.22 ID:Wq4zwBNx
- kobo miniが、kobo glo miniにバージョンアップすると聞いて
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 00:32:45.62 ID:vW22jklR
- >>560
ここ1週間、サーバーエラー71921なんちゃらでwebもdesktopアプリも
ログイン出来ないまま、500円クーポン失効だよ!
kobo粕玉ケア、無能、最悪。同じこと何度も質問してくるし、
1週間経っても、何の進展も無し。
ファクトリーリセットしてたたき売っちゃおかな。
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 00:33:45.58 ID:5M69uBwv
- http://rakuten.kobobooks.com/ebook/fb/book-0jnjeaZZ0Ee54lMlFTACng/page1.html
「イラスト完全版」なのに「※この作品は廉価版です。廉価版にはイラストが入りません。 」とかw
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 00:42:33.81 ID:M1vXbUzU
- こいつぁおどろきんこ
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 01:37:56.19 ID:uzFeAxSg
- 何これ…これはわりとマジで消費者庁から行政指導くらうレベルだと思うが…
結局イラスト入ってるのか入ってないのかさっぱり分からないぞ
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 01:38:10.44 ID:16o15Co8
- ビブリアをtouchで読んだけど挿絵も問題無いね
50%オフで数冊買って真面目に読んでみたけど、小説読むのにe-inkはいいね
glo欲しくなってくるわ
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 05:51:00.48 ID:LfHSk/t0
- >>543
楽天バンクかe-naviのどちらかプレゼントキャンペーンで4/?発送ってのが確かあったなw
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 07:08:24.79 ID:jWXaOCMl
- >>562
マジで?
昨日買ったばかりだというのに…
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 07:32:18.37 ID:6cfT/fJG
- >>569
代替機の無くなる心配が、消えたと思えばOK。
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 07:55:53.04 ID:7ESpF2Wj
- kobo desktopの更新でコンテンツをロード中から先に進まなくなったらどうすればいいの?
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 09:57:34.90 ID:Rbwnca9X
- 2013年2月1日(金)〜2013年2月28日(木) の間に対象店舗で 楽天<kobo>本体を購入頂き、
2013年2月1日(金)00:00〜2013年3月4日(月)9:59までの間にクーポン登録を完了された方
http://kobo.rakuten.co.jp/event/camp-coupon3/
これのクーポン来た人っている?
手続きしたはずなのに来てないんだよね
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 10:19:25.32 ID:tiZjRtqX
- >>572
手続きしたのにクーポン来なかったのでサポートに問い合わせたら
「お調べします」とさんざん待たされて何回もゴルアメールで催促してやっとなんとかもらった。
先月あたり。
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 10:32:51.38 ID:p0uIHe0T
- >>564
「イラスト完全版」なのにサイトの説明部分が「廉価版」のになってるだけだと思うが
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 10:44:11.92 ID:UdbWzFmr
- 315円だし「イラスト完全版」ってのが間違っているんじゃないか?
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 11:31:16.67 ID:P+5fsePC
- はぐれ勇者と百花きてるな
クーポンないと買う気にならん
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 12:23:33.93 ID:fL8oZe4Y
- はまち1〜6をなるべく安く買う方法
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 12:32:26.74 ID:EN9gilTS
- >>571
30分くらい放置してたら終わってた。
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 13:10:26.68 ID:FAJGs+dn
- 本が増えてくると一時間以上掛かるようになるから、今のうちから心しとけよ
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 13:48:24.51 ID:3+Ku0B5+
- wiki谷さんは楽天マートでもやらかしちゃった
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 14:51:13.16 ID:msuyAlK/
- これかw
てっきりkoboは現地との意思疎通のせいかと思ってたけどそうじゃないんだな
『最悪の楽天マート』 のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15882048/
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 15:07:28.31 ID:7ESpF2Wj
- >>578
どうもありがとう、そんなに作品入れてないんだけどしばらくの間放置してみる
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 15:15:02.92 ID:NTc14M6x
- >>580-581
お前らは>>1も読めないのか
>・このスレは電子書籍板にあります。電子書籍と関係ない楽天などについての話題はご遠慮ください。
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 15:45:00.05 ID:p0uIHe0T
- >>575
価格からしてどうもそっち臭いね
「イラスト完全版」なのにサイトの説明部分が「廉価版」はユーザー的に大して問題ないが
実際は「廉価版」なのに「イラスト完全版」って売ってたら詐欺だし大問題だと思う
あれは速く直さんとまずいんじゃないかなぁ
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 16:03:53.40 ID:Uyo/tHES
- >>575
間違えているのではなくて
“イラスト完全版”からイラストを抜いた廉価版電子書籍なんでしょ。
詐欺に近いややこしさだけどw
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 16:06:21.25 ID:dBwcfeUK
- トゲアリトゲナシトゲトゲみたいな感じだな
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 16:26:23.61 ID:EN9gilTS
- 気になるなら公式Twitterで聞いてみたら?
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 16:32:45.79 ID:nPibsVuR
- ガガガ文庫とルルル文庫は「イラスト完全版」と「廉価版(イラスト粗悪版)」の2種が存在するけど
完全版はkonoとKindle(イラスト画質イマイチ)とソク読み(イラスト綺麗、ただしレンタル)だけ?かな、
あとの所は315円の廉価版(パピレスは廉価版が少し高い見たい)みたい
ガガガの廉価版(イラスト粗悪版)は楽天ダウンロードで買うとフリーのXMDFなので
そっちので買ってる
>>585
koboの場合頭の方の巻はイラスト完全版だからヘンなんだよね
- 589 :588:2013/03/16(土) 16:34:14.84 ID:nPibsVuR
- 書き間違えた
完全版はkono → 完全版はkobo
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 16:47:35.48 ID:nBRr3pQH
- XMDFってkoboで読めるの?
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 17:00:23.89 ID:UdbWzFmr
- ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00BT8OSW8/
Kindleのほうも315円だったわ
そしてこっちも
※この作品は廉価版です。廉価版にはイラストが入りません。
って書いてある
しかしプレビューを見ると挿絵がある
なんぞ
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 17:20:36.72 ID:qk31v8Bv
- 連城三紀彦の本はKindleもReaderも来てるのにKoboだけ来てない…
ミッキー早く頼む
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 19:01:08.39 ID:gVa8VzuL
- 消した本棚が不死鳥の如く蘇るのはなかなか直らんね。
開発チームは缶詰デスマ中なんだろうか。
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 19:31:31.15 ID:1y9oN4Da
- DRMフリーのXMDFをkindlepreviewerで変換して読めたら面白かったのに
mobi対応といってもkf8対応してないと駄目かw
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 20:53:56.33 ID:p0uIHe0T
- >>591
本当に挿絵が全部ある?
一応文中の挿絵(イラスト粗悪)はあるけど
巻頭のカラー分(表紙除く)が抜けてるとかじゃなく?
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 21:14:35.04 ID:JzjtnlNu
- CFWを導入したあとってデスクトップアプリで
同期しないほうが良いのでしょうか?
しおりがバグってしまう。
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 22:29:33.00 ID:0y/9Mcxp
- >>592
こんなとこで愚痴ってる間があったらhelp.japan@kobobooks.comにリクエストしろよ
早ければ一週間くらいで入る
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 22:46:08.10 ID:XLmf4Ank
- 竜馬がゆくすらないのか zipで落せるのに
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 23:26:33.36 ID:qk31v8Bv
- >>597
マジか?
前に同じくKindleもReaderにはあってKoboにはない
西村寿行の本リクエストしたけど全然入らないよ
フォーマットの関係?とりあえずリクして見るわ
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 23:34:30.04 ID:vGN5KgWv
- 50円offクーポンって1回限り?
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 23:41:55.31 ID:gxS/oGTC
- >>593
直ったよ、複製本棚と共に消えた。
カスタマーケアにメールを出して指示を貰え。
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 02:07:44.82 ID:jr6ywFP4
- >>598
割れ厨かよ
司馬はそもそも権利者が電子化を拒否してない
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 02:51:45.84 ID:hqvODkOB
- >>602
拒否してないだと逆の意味になっちゃわないかw
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 05:34:19.61 ID:Jra7gpk6
- >>593
てか、消せない本棚がいっぱいあるんだが・・・
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 06:29:51.16 ID:78tFBLk7
- >>538
漫画はタブレットで読んでる。
kindleとkoboとじゃ、捲り方のタッチが違うから、戸惑うんだよね。
片方に慣れると片方で失敗する。
どっちかって言うと、koboの方が癖があるように自分は思う。
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 06:44:27.86 ID:tQI+KO9x
- 防水とハードキーのページ送りを付けたら、
売れそうな気がするのは俺だけか。
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 09:05:37.33 ID:gOLnwNH5
- >>604
>>601
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 09:33:05.97 ID:gvNQKa85
- >>606
風呂でオナヌーか
わかります
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 11:39:54.33 ID:Q0TjOCiX
- 村上春樹の新作koboで出るかなあ
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 13:53:22.43 ID:qXqRwqlf
- 風呂オナヌーや風呂読書には防水タブレット・スマホをオススメするわ
Kobo/Kindle用防水バッグ買ったけど毎回入れて密閉するのが面倒で結局使わなくなった
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 17:00:04.53 ID:/GpVx47Q
- 今日、秋葉でポケタブ6買ってきた。
7980円!
同じ6インチでも比率が違うからgloのほうが広く見えて読み易いかな。
でも携帯性はポケタブ6だな。
バッテリー持ちとか試してみるわ。
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 17:04:43.37 ID:hPqEYoiy
- タブレットは携帯すると結構がっかりなことになるんじゃなかろうか
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 17:18:53.55 ID:HqSW/1aj
- Andoidアプリの話題なら
【楽天】Kobo arc & koboアプリ【コボ】
http://127.0.0.1:8823/thread/http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1361524433/
gadmei 6インチの話題なら
【Android】5インチタブレット、スマホ総合 9枚目
http://127.0.0.1:8823/thread/http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1356706182/
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 17:21:21.47 ID:/GpVx47Q
- 承知の上だけど価格的にtouch持っててglo買うか迷ってる人の
選択肢にはなると思う。
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 17:25:32.61 ID:fuXHBc9p
- 解像度480×800なのが引っかかるな
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 17:57:44.89 ID:NI2hyBwM
- touch持っててglo買うか迷ってる人に
解像度480×800の6インチ液晶タブレットなんて選択肢にはならんと思うが
価格が同程度でカラー表示出来る事以外電子書籍端末として勝っているところ無いし
touch持ってて液晶タブレット選択肢にするなら7インチ以上でglo以上の解像度でないと電子書籍端末として買う意味が無い
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 18:10:09.46 ID:sHTd1fRv
- 同意。
コミックはNexus 7で見てるけど、手書きの小さいセリフも拡大しなくともなんとか読める。
私見では1280×800が最低限欲しいところ。
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 18:15:45.76 ID:aX3q1WX4
- 500円クーポンを使うタイミングを計ってるんだが、過去に1000
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 18:16:09.88 ID:sHTd1fRv
- ああすまん。
>>614の話しか。
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 18:16:29.44 ID:aX3q1WX4
- 500円クーポンを使うタイミングを計ってるんだが、過去に1000円以上のが半額セールの対象になったことはあったっけ?
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 18:18:54.09 ID:hPqEYoiy
- Nexus7使ってるけど漫画見るならNexus7のほうがいいね
でもポケタブも気になるな
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 18:27:45.14 ID:Jl9Y+CyA
- >>620
滅多にないけど、日本SF大賞の「盤上の夜」が半額の650円になったよ。
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 19:25:22.75 ID:aX3q1WX4
- >>622
あぁ、あったねそういえば。来る確率も低そうなので、ぱぁーっと使っちまうか
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 19:49:04.58 ID:eshE9y5n
- ポケタブはよさげ。軽いし
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 20:33:12.45 ID:Jra7gpk6
- >>607
thx
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 21:19:18.53 ID:NI2hyBwM
- kobo glo用革製スリープカバーって何革なんだろう
牛革とは全く書かれてないし
本革ってだけじゃ合成皮革じゃないことが分かるだけで種類は分らんし
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 21:40:10.25 ID:qjRJSCmH
- もう50冊も買ったのに撤退だけは勘弁
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 23:03:30.99 ID:uZuTQiY+
- ポケタブ、解像度が低すぎてダメだ。
漫画が快適に読める解像度じゃない。
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 00:56:02.34 ID:szdKsVYv
- すいません、質問なんですが、自炊したcbzファイルをSD、本体にいれてもコンテンツの処理も起こらずに全く認識されません
ファイル名を英数字にする、工場出荷状態に戻す、ライトボタンとスリープボタン同時押しリセット
試してみましたが、だめです。
どなたか解決方法あればお願いいたします。
最初一回だけ認識して見れたので、追加しようと思ったら全て認識されなくなってしまいました。
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 01:39:34.43 ID:YFL3dUJF
- >>626
牛革以外に、普通に考えられないけど
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 01:59:37.01 ID:vw+Q6TFB
- >>626
ちんこの革
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 02:15:02.70 ID:/uCKjLw+
- 羊革とかもわりとよくある
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 02:42:33.40 ID:V7K0ZM5T
- >>629
ファイル名を英数字にしてもそれを日本語フォルダに入れてるとか?
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 06:07:27.59 ID:1Bf+mnoR
- ポケタブの人、レビューお願いしますよ。
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 06:32:46.96 ID:cIwRkbC3
- 普通に液晶がダメすぎだろ
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 07:05:45.59 ID:QUzySvEB
- kobotouchのファームを新しいのにして、新しく青空文庫からDLして作ったkepubを移したら、
それ以前から入れてあったlepubファイルがことごとく、購入やダウンロードのボタン表示になってて、
途中まで読書している表記などが一切でなくなったんだけど、なぜ?
新たに入れたファイルの方は、右に4本線の表示やbyte数なんかも出てるんだけど
kepub作成のソフトを新しいのを使ったのが原因なのか
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 07:56:27.67 ID:l0zbC+6V
- 俺もなった。
しょうがないのでファクトリーリセットして
再度セットアップ、アップデートしたら何とか戻った。
ちなみにkepubデータは外部SD。
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 07:57:26.55 ID:QUzySvEB
- >>637
>しょうがないのでファクトリーリセットして
まじっすか(´・ω・`)
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 08:03:09.72 ID:dSMXZrCi
- でも、冷静に考えたら負け戦だから、楽天はkoboも
手放すだろね
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 08:06:13.03 ID:l0zbC+6V
- >>634
スレチなのでこそっと。
文字は最小サイズでちょうど良いくらい。きれいに読めます。
マンガもふきだし文字普通に読める。TOUCHより全然良い。
サービスのケースで電子手帳並みの携帯性だわ。
ただバッテリーは正確に測ってないがやはり数時間レベル。
ということで、gloお奨めします!!
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 08:18:49.47 ID:cep/aD8a
- >>639
楽天は前科がある、あっさり手放すと思う。
どーせ中国とか韓国企業に売り払うのだし
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 08:42:54.75 ID:3IgkUWF7
- 社長が消費者を馬鹿呼ばわりした時点で電子書籍
は失敗確定してたもんな。楽天そのものの没落が
始まった歴史的瞬間だったよ
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 08:45:39.32 ID:3IgkUWF7
- 株主総会前に決断できれば、まだ大丈夫だけど
ミッキーが意地になってるからなあ。
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 08:59:32.99 ID:T023Kbi6
- またネガキャンだよ、来年も再来年も同じ事を言ってれば?w
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 09:00:18.19 ID:QqlVVR1V
- ポケタブ6は元の中華タブレットのレビューを参考にすると良いんじゃなかろうか
とりあえずantutuのベンチのスコアはかなり低かった気がする
そもそも解像度がスマホ以下なんで電子書籍読むなら
もうちょい解像度高いの買った方が良いと思うぜ
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 09:10:07.18 ID:l0zbC+6V
- optimus VuとかMEDIAS Tabの白ROM狙ってたんだけど
全然安くならないんだよな。
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 09:20:51.50 ID:op0LwlCF
- Android 4.x端末でメモリが512mbな時点でタブレットとしてAUTOだし
6インチカラー液晶に通信機能を持たせた端末に、
電池が2000mahな時点で電子書籍端末としてもAUTO
6980円で買えた頃ならともかく、中華特有のバッテリー他の突然死早期劣化の高いリスクを取る価値はない
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 09:29:24.55 ID:l0zbC+6V
- AUTOって。
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 09:35:51.78 ID:l1+UGFhk
- autoとは主にautomaticの略語として使われている言葉で、「自動的な」「反射的な」という意味合いで使われることが多い。
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 09:38:42.44 ID:Vn/4bMAS
- 児童だから
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 10:18:49.26 ID:yP4FRWgF
- マジレスするとautoはオートと読みます
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 10:56:19.74 ID:slRzKtFZ
- >>646
あまり台数出てないだろうからね・・・。
optimus vuは余った回線をMNPして買ったので使ってるけど、サイズ的に文字モノ読むなら
いい感じだよ。実際に、Kindleとbook walkerはこれで読んでる。
でも電池持ちはあまりよくないよ。通信関係切ればもつかもしれないけど。
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 11:01:03.36 ID:Iu5oTTtb
- Outをautoてひでえな
どっかではやってんのか?w
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 11:01:54.80 ID:SGIEjEAa
- バカって言葉をいつ使うの?
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 11:02:34.31 ID:E8QAUgdX
- >>653
最近わりとよく見る気がする
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 11:02:50.58 ID:l0zbC+6V
- >>652
情報サンクス。
結局、電子ブックは電池持ちですね。gloありがたや。
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 11:04:37.93 ID:l0zbC+6V
- アンカーミス。
>>655
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 11:07:45.09 ID:T4/aVxkW
- 嘔吐
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 11:34:39.60 ID:JPsT1ylN
- 楽天24koboショップでgloをポチッた。
注文確定メールがきたのは、その翌々日。
ヤル気を感じませんな。
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 11:50:14.39 ID:slRzKtFZ
- >>659
楽天ブックスだと深夜注文でも中一日で届いたよ。
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 12:04:45.37 ID:JPsT1ylN
- え?売り場が二ヶ所あるの?気づかなかった。
今調べたら、一台目もKoboショップの方で昨年の発売日付近に買ってた。
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 12:14:12.72 ID:KGdupfZq
- >>661
俺は楽天24koboショップでgloを夜注文して注文確定メールがきたのは、その翌日
注文して二日後(注文確定メールがきた翌日)には届いたよ
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 12:17:38.79 ID:slRzKtFZ
- >>661
自分は楽天ブックスのポイントキャンペーンに合わせて買ったのでね。
kobo gloのキャンペーンの詳細に、koboショップと楽天ブックスどちらで買ってもいいとあったので。
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 13:43:34.24 ID:0/8EqG8S
- kobo miniの純正カバーがイギリスから届いた
コットン製の方はglo用からゴムバンド省略した感じ
ブラックはtouch用カバーに近いかな
どっちも閉じるとスリープするので便利です
本体価格に対して高いとは思ったけど、日本のkoboが安過ぎ
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 14:24:52.98 ID:NaMJABCf
- mini買いたいのにどこで売ってんだ?
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 14:28:44.99 ID:++UAzKkB
- 絶賛品切中
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 15:50:04.79 ID:SFysxqs7
- miniは何台ぐらい仕込んだんだろうな
あの値段に仕上げようと思ったら、かなりの大量生産だと思うんだが...
品切れは予想外だったなあ
↑
楽天の無料プレゼントでもらう気満々だったりw
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 16:18:27.86 ID:6Lkc0+Z3
- 純正カバーは二周りほどデカくなり、サード製は厚みが厚くなるんだよなー
ロガリズムのmini用カバーが、自動スリープも効いて1200円程度
自分はこれでいいわ
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 16:27:12.63 ID:YFL3dUJF
- もう売らないのでは、touch&miniは
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 16:30:29.59 ID:SFysxqs7
- Touchはともかく、miniは代替品がないからなあ。
kobo glo miniの発売に薄い期待を寄せるか。
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 16:49:14.19 ID:IyRxna1j
- >>667
何言ってんだオマエ?
glo
129.99ドル→7980円
mini
79.99ドル→6980円
gloを大量に仕込みすぎて他に手が回らない状況ってのが誰が見てもはっきりしてる。
「いい思い出にすれば負けた気がしない」という現実逃避でもしたいのか?
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 17:09:42.72 ID:SFysxqs7
- >>671
んん?ごめん。
まったく意味がわからんわ。
何が言いたいの?ボク?
小さいだけの旧式と言えど、mini 79.99ドルの段階で安過ぎるだろ。大量に仕込んだと思うぞ。
gloは明らかな戦略価格。
Kindle対抗の為に全力で低価格化してるのが見て取れる。ハード自体は出せば出すほど赤字なのかもしれん。そのためgloが多少ダブついても、想定の範囲内だと思うけどな。
glo持ちは、状況的に非常にラッキーなユーザーだと思うわ。低価格で高品位な読書体験を得られている。
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 17:13:26.32 ID:SmCNEu9F
- >>478
これって1回限りなんだね
50円なんだから無制限で使わせてほしいわ…
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 17:13:38.28 ID:o/r/z81m
- gloはいい機種だからもっとプッシュすべき
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 17:44:58.81 ID:SvLqyRh0
- 今日は『のぼうの城 上』かな
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 17:49:20.21 ID:op0LwlCF
- miniは海外でも黒が買えないとかいう不満を何度か目にした気がするから、
部品調達なりライン調整なりがこけてるんじゃないのかね
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 17:54:42.71 ID:op0LwlCF
- そういや発売日当日に遅延発表なんてこともあったっけ>>mini
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 18:09:49.66 ID:q334f4Zh
- 半額キャンペーンいままでの8冊から4冊に減ってる
さすがに半額は苦しいのか
終わってしまうよりはいいけど
脳男とのぼうの城って前にも半額なかった?
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 18:45:25.67 ID:J9bZ6uVP
- glominiは出るの確定なの?
出ないならじゃんぱらに大量に出回ってるmini買うんだけど
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 18:48:22.19 ID:SFysxqs7
- >>679
確定じゃないよw 薄〜い希望なw
miniのサイズが必要なら、確保することをオススメする。
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 18:50:48.55 ID:J9bZ6uVP
- >>680
そっかthx.
フロントライトは付いてたほうがうれしいんだけど
5,980円だから1台くらい買っておこうかな
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 19:57:44.49 ID:NHk33q+E
- キャンペーンやろうが無料でばらまこうが、アマゾンに
ダブルスコアで負けてるのだから、オワコンだろうね
俺は自炊だから、どーでもいいが
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:01:41.65 ID:N6Zdt51B
- 電子書籍のでの字も知らなかった人達がアマゾンの名前に釣られて後悔してる頃だから今がチャンスだよ
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:04:03.98 ID:jd2IqvNc
- なんとなくブックリーダーが欲しくなって何も考えずにkindleポチった後
ざっと調べたら自炊向きなのはkoboと知り慌ててキャンセルしてglo買った俺もいる
フロントライト便利です
microSDついてないの考えられないです
すごく活用してます
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:07:47.46 ID:HaeS8jrn
- そうたそうだ。koboちゃんは自炊端末。
書籍買いたい馬鹿はkindleで
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:37:42.48 ID:kLOEfaMj
- どんな形だろうが、本を買う行為をバカとか言っちゃう時点でお里が知れるわな
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:41:14.96 ID:5tRrbMn3
- しかしだ、日本で売れ残り端末売って、それでもはけないから
無料配布とか、どんだけ消費者を馬鹿にしてんだ
英語の前に勉強することあるだろ楽天社員は
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:43:29.29 ID:Y8jejEeb
- 無料配布ったって、年会費払ってるプレミアム会員にだろ?
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:46:15.14 ID:sYxUk+DZ
- 信用を失ったら電子書籍に限らずオシマイ
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:54:49.47 ID:G2DU5mKk
- 規格戦争としては、日米では完敗
ヨーロッパのアメリカ大嫌いな国でなんとか
勝負してる状態。楽天にはメリット皆無だから、
は挽回するつもりもない。社員はこのままだらだら
やって三木谷に責任とって貰えばいいや状態
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:56:36.80 ID:vbFCDYjn
- 自炊屋には関係ないし、だから日本市場はテコ入れもされんのだろ
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:57:32.96 ID:26DV1M0d
- もう40%クーポン配らないならkoboの価値無いな
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:01:46.04 ID:sBDZZvK2
- koboはkindleはおろかガラパゴスにさえ負けてんのに、どうするつもりなんかね?
ミッキーも今回だけは醜態さらして冴えないね
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:06:42.64 ID:sYxUk+DZ
- koboは所詮SONY Readerと一緒で糞だからな
やっぱkindleじゃないとね。
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:07:29.48 ID:SGIEjEAa
- 今回だけは?なのか
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:10:25.44 ID:G3rJsTof
- 売れないものを倉庫にいつまでも置いておいたって困るし
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:10:29.89 ID:lwCjGtp0
- なってったって消費者庁に指導される位の詐欺企業に
成り下がるわけですし
自炊派かよほどのもの好きくらいしかkoboに興味ないから、問題なし
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:16:10.72 ID:rs3kir+1
- 俺の友達に、ベータマックスとかHD-DVDとか負け規格
マニアがいるが、彼はkobo持ってるよ
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:18:59.41 ID:rs3kir+1
- 東芝は負けを潔く認めたが楽天はいつまでも
ずるずるやりそうで、ワクワクするな
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:26:50.84 ID:HiFo/K39
- 今glo買うのやめた方が良い時期なんですか?
電源ボタン壊れたのでもう一台買おうかと思ってるんですが・・・
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:27:43.27 ID:sYxUk+DZ
- >>700
mini gloまでマテバ?
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:59:21.41 ID:kuoghHXf
- >>698
当時のビデオみたいな高いものと違って、電子書籍リーダーなんて安いんだから
kindle 、kobo 2台持っても問題無いだろw
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 22:08:15.63 ID:htr552kG
- のぼうの城って面白いのか
しょっちゅう半額セールやってるような気がするけど
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 22:14:11.26 ID:vAz6BaNv
- 急に湧いた頭の悪そうなアンチはsony信者?
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 22:17:40.88 ID:SFysxqs7
- >>704
さわっちゃだめ!
わかったわかったって言っといて
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 22:31:38.43 ID:T6enMBeN
- ∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 22:37:34.51 ID:DucXlUAL
- >>636
今年の正月だっけ? そういう症状が出て、ファームウェアを昔のバージョンに戻した。
あれ以降、ファームウェアの更新はしてない。
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 22:41:43.58 ID:T6enMBeN
- / ̄\
|/ ̄ ̄ ̄ ̄\
(ヽノ// //V\\|/)
(((i)// (゜) (゜)||(i))) ゴミと一緒だね
/∠彡\| (_●_)||_ゝ\
(___、 |∪| ,__)
| ヽノ /´
| /
- 709 :koboayaとかいうひと:2013/03/18(月) 22:43:01.70 ID:fD/o/K/q
- >>636
CFW入れているのなら、0.95の配布パッケージの中に修正パッチ入れてあります
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 22:43:13.01 ID:jXnSicDE
- 楽○は電子書籍事業の譲渡について米国のA社及び韓国S社と協議していることが、19日わかった。
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 22:50:14.90 ID:T6enMBeN
- / ̄ ̄\
.ノ \,_. .\
(>)(< ) |
/ ̄(__人__) |
/ _ノ .ヾ⌒ ´ |
/ o゚⌒ { . /
| (__人\ .カ
\ ` ⌒´ン .ノノ koboってやっぱゴミだったんだぁ〜
/  ̄ ./ . .. し}
.(⌒二_刄j⌒) .i
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 23:00:10.95 ID:jXnSicDE
- 勝手に送ってきて産廃になるんだから、まじでゴミ以下かもな
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 23:27:36.00 ID:vw+Q6TFB
- 木の芽どきだからか
いつになくMr.Raboo頑張ってるな
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 23:29:07.46 ID:26DV1M0d
- Rabooさんカワイソス
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 23:32:53.16 ID:bxm1CRO7
- kobogloで買う小説のまとめ教えて作ってよ
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 23:34:45.26 ID:+vLkxEsj
- >>715
日本語で(ry
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 23:38:21.00 ID:YFL3dUJF
- 密かにkobo事業の撤退の準備に
ゴミじゃ無く十分使えるけど楽天の信頼度が?
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 23:39:48.42 ID:acgPHdDK
- >>713
Mr.Rabooってほんといいネーミングだよなw
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 23:40:47.36 ID:lnB1NFLv
- 風説さんがスタンバイ中
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 23:44:16.42 ID:bxm1CRO7
- kobogloで買って得する小説のまとめ作ってよ
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 23:54:25.12 ID:5Y3Pc9bv
- koboで買う本探すためにアマゾンのランキングを見てたら、星界の戦旗の新作出るのね
もう前の話忘れたわ
早川だからkoboでも出るかな?
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 23:55:40.38 ID:SmCNEu9F
- 進撃の巨人の8巻以降をはやくだしてよ(´・ω・`)中の人…
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 00:03:31.80 ID:kDCRucnq
- __,冖__ ,、 __冖__ / // / ̄\
`,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ / | |
ヽ_'_ノ)_ノ `r=_ノ / \_/
__,冖__ ,、 ,へ |
`,-. -、'ヽ' く <´ 7_//  ̄ ̄ ̄ \
ヽ_'_ノ)_ノ \> / ::/:::\::\
n 「 | < ●>::::::<●\
ll || .,ヘ / ` (__人__) |
. n. n. n ヽ二ノ__ { |r┬-/ ' | ゴミグロ買わされた〜
|! |! |! _| ゙っ  ̄フ ` ⌒´ /
o o o (,・_,゙> /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 00:10:11.16 ID:1JCP8Ek6
- >>722
http://vipzip.net/lite/archives/20467213.html
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 00:34:39.22 ID:bL9eercy
- >>724
くらっ!それAutoな。
しかし、電子化が遅れると買う気のある優良ユーザーすら失ってしまうかもしれない良い例。
出版社よりも中華の方が数段仕事早いってオカシイわ。怠慢以外の何物でもないな。
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 00:36:23.26 ID:gR9Vxhrx
- kobo touch落として壊してしまった
安いとはいえ、ショック
皆さんカバーとか
使ってます?
カバーつけてても落としたら終わりだろうけど、
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 00:38:32.81 ID:bL9eercy
- >>726
ちょくちょく落とすけど、うちのglo丈夫らしいw カバーなしの裸族です。
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 00:42:57.24 ID:vtPwqJZ/
- 楽○がkobo撤退と聞いても別にどーってことない。
至ってまともな経営判断と思う
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 01:15:06.64 ID:kDCRucnq
- / \
/ /・\ /・\ \
|  ̄ ̄  ̄ ̄ |
| (_人_) | ご冥福をお祈りします
| \ | |
\ \_| /
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 01:15:07.56 ID:XBxAVwnW
- 春だなぁ。
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 01:21:54.97 ID:bW1z+ISe
- やたら撤退アピールしてる奴いるけど
他製品より自炊派の多いkoboユーザーの場合
撤退したとしてもKindle等と比べて格段にダメージ少ない訳で
撤退云々のネガキャンしてもあんまり効果無いと思うんだけど…
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 01:31:21.04 ID:b/ta9JqB
- >>726
液晶でも割ったか。・・・まぁ、記念に裏蓋を開けてなければ開けるのも良いかと。
遅いけどSDカードは回収できるよ!
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 01:54:21.58 ID:M0Ylnczb
- アンチ湧きまくりっていうか
ほとんど一人でやってんじゃないか?
暇なこって
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 02:23:04.47 ID:TKdHY2oY
- >>725
PCゲー市場が、時間が経ってペイしてるタイトルは割られるくらいだったら
割る労力が無駄だと思える値段でダウンロード販売に出して買ってもらおう
って方向になってて、わりとうまくいってるらしいから書籍もそういう方向へ行く
覚悟を出版社に持ってもらいたい
紙じゃなかなかできない動的な値付けを武器にしていってもらいたいわ
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 02:28:46.90 ID:7C7eIKoe
- >>733
妄想で、書き込みも暇なんでは
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 02:34:24.89 ID:XQ/tnprL
- >>734
シリーズタイトルは割安になってくやり方とかね。
まぁ電子化するには再販制度の見直しが必須だし、出版業界もいい加減腹くくれw
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 06:10:47.96 ID:mkkywdeJ
- まあ。今の状況を冷静に見れば撤退とか移管とか生易しいもんじゃなくて、終息になるだろうけどね
自炊の為に買ったから、いずれにせよ、関係ないが
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 06:13:35.35 ID:1JCP8Ek6
- rabooの場合kobo という上位互換が出たから撤退したんじゃないか koboよりいいものなんて暫く出ないだろ
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 07:05:11.14 ID:LjW9iQtv
- キンドルがあります
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 07:14:26.50 ID:DrkADZ9F
- koboとkindle持ってるけど、koboでは無料ポイントでも
本は買ったことがない。専ら自炊用途だ。
楽天がkoboをどうしようが関係ないね
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 07:14:49.72 ID:rxw+DqPl
- >>738
RabooはrSONYのreader向けのストアだったからな
自分とこで端末出したのに、競合機種用のストアを続けるってのも
変な話だろう
koboがXDMF対応してるならともかくさ
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 07:22:23.45 ID:3Es9aB8b
- オワコン確定の電子書籍規格で本を買うとか、おまいら
余程のマゾだな
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 07:29:07.38 ID:zYM6piiw
- >>742
ミッキーはユーザーを馬鹿にする最後のサド。ユーザーは、それに魅せられてる。確かに最高の組み合わせだな。撤退も終息もまだ当分先とみた
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 07:32:10.74 ID:kDCRucnq
- ,, -──- 、._
.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ:
:| (__人__) |:
:l ) ( l: おまいらほんとバカだよなぁ〜
:` 、 `ー' /:
:, -‐ (_). /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|:
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 07:38:56.33 ID:4Ner9Bbz
- そうか、koboは企業のトップとユーザーを強く結びつけるSMの道具ということかww
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 07:41:24.76 ID:tnC13vLs
- いいじゃんkobo、アンチも買っちゃいなよw
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 07:51:00.62 ID:8AanDL11
- >>745
そういや、koboグロとか名前もSMの道具みたいだしな
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 08:00:49.06 ID:rbAIJWTU
- koboに撤退とか終息とかの観測気球が上がると
端末の投げ売りで自炊厨が儲かる仕組み
大半のユーザーは困らないから速く撤退して欲しいくらいだ
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 08:08:42.30 ID:xKnaEJlL
- 仮に撤退とかどこかに移管としても、今年中くらいは粘るんじゃないか?
いくら高くで買ってくれるとこがあっても、株主総会前というのは
早すぎるような
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 08:33:29.37 ID:JfMXS15w
- 楽天のkobo事業の終息をお祝い申し上げます
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 08:41:54.96 ID:Xo0OV6QM
- あー、品切れになったから湧いてるのか。
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 08:54:35.77 ID:tnC13vLs
- 楽天でminiもtouchも普通に買えるけど。
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 10:44:25.57 ID:rxw+DqPl
- 楽天は過去最高益出したから、アンチが焦ってるんだろ
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 10:52:43.54 ID:uuETVm4g
- うるせーな
騒いでいるのは少数派なんだよ
楽天マート届かないのは少数派
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 11:36:10.58 ID:GmvWZNc8
- kindleも自炊端末状態にしているので余り問題はない・・・
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 12:38:28.31 ID:rjS9/zg7
- こうしている間にも、某社への事業譲渡の話は着々と
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 12:45:15.61 ID:CQzQD8Rt
- グロもミニも生産停止なんじゃないか
とにかく在庫は掃きたいだろうしね
arcも今更出てもゴミだしな
koboは悪くなかったが楽天がな
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 12:49:28.64 ID:CQzQD8Rt
- 楽天の社員は悪くない、社長が
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 12:54:45.95 ID:uuETVm4g
- 社長が悪いよな
新規事業でケチってサービス最悪
問い合わせもできない
レビュー隠す
で部下と顧客に責任押し付け
いつこんな感じ
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 12:56:41.36 ID:mok/WzcI
- >>752
touchは相変わらず売り切れのままだけど、
miniの方は復活してるっぽいな。
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 12:56:45.65 ID:o6ojHtFu
- >>735
ん?急に湧いてきたアンチが妄想癖だってか
ID変わってても似たり寄ったりな事書いてるからな
劣化クローンか?
ここんとこ、静かだったのに
急にあったかくなって頭に虫が湧いてきたんかねぇ
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 12:57:58.97 ID:7AntMH5K
- mini、生産停止じゃないならよかった…
もう少ししたら買う予定だから売り続けてくれ
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 13:03:14.49 ID:uLe7BsZx
- 楽天にちなんでkoboten出そうよ!10インチ白黒タブレット
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 13:09:56.54 ID:pyQTTS6p
- おまえらみたいな底辺は
三木谷みたいな勝ち組にひどく嫉妬するよな
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 13:19:28.22 ID:aQghK3en
- アンチはどう見ても、SONY Reader の住民w
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 13:57:57.21 ID:VEO8sJ1u
- >>763
俺も欲しいな、koboの10インチ版。もちろん電子インクで。
10インチといかなくても、8インチもあればいいんだけどな。
6インチは日本市場にはきっついよ。あれでマンガ読めってのは拷問だ。
小説メインにしても、6インチでは年寄りはきっついだろ。
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 14:02:21.64 ID:BpEoGixO
- アンチ活動に忙しくてreaderスレ過疎ってるwww
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 14:07:58.90 ID:aQghK3en
- >>766
市販の小説なら 6インチで十分だろ
フォントを大きくできるんだから。
むしろ、自炊の小説や漫画だな。
8インチぐらいのサイズが欲しいのは。
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 14:09:21.29 ID:TNYAFOQ8
- >>760
面倒くせーな、ちゃんとググれよ!
http://item.rakuten.co.jp/rakuten24-kobo/i001281088009?s-id=ipn_browsehist_page
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 14:43:12.75 ID:VEO8sJ1u
- >>768
いや、俺はまだ老眼じゃないから小説で6インチ余裕だけどさ。
両親に見せたら、字小さい!で字を大きくしたら、ページ送り回数が多くなってめんどくさい!ってなったもんでな。
フォントを大きくすると、その分、1ページの情報量が失われるから、解決にはならんと思う。
てか、epub表示時の余白表示ってほんと意味不明・・・。
ただでさえ小さい画面を更に小さくしてどうしたいんだか・・・。
余白なんて端末のガワ部分で十分すぎるっての。
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 15:15:09.83 ID:aQghK3en
- >>770
老人に大きな端末持たせると、今度は重いと言うクレームが ><
kobo の今の軽さも捨てがたい魅力
もちろん、軽いまま大きくなるのがベストだけど
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 15:20:49.52 ID:VEO8sJ1u
- >>771
そいえば、重さの事忘れてたわw
でも、俺の場合、kobo使う時ってずっとタブレットスタンドにおいて使ってるから、
あんま重さ気にならないんだよね。
まぁ、でも持ち運びの事考えたら、今の重さは快適だな。
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 15:35:34.04 ID:WyrBJpoB
- 眼の悪い人には、フォントはゴシックの方が見やすい
以前、オンデマンドで製本した弱視用本のサンプルを見たことがあるけど、
全部ゴシック体で印刷されていた
漢字の横棒が細かったり、末端を流したり跳ねたりしている明朝体よりも、
全体がズドンと太いゴシックの方が目に優しいらしい
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 15:50:55.05 ID:s0M2O/Sm
- 小説に関しては文句ないなあ
漫画はたしかにタッチだと少々不満が…細かいカキコミとか繊細なグラデとかが見難いな…って程度だけど
そのうちグロ買う予定だからそれできれいに見えたらいいな…と思うが
贅沢言えば、画面が一回り大きくなれば文句なしだな
何サイズって言うんだろう…青年誌のコミックスくらいの大きさだと漫画は読みやすいだろうなあ
寝っころがって読みたいから、重さは現状維持で
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 15:57:39.38 ID:aQghK3en
- >>773
ゴシック体だと、古典の名作でもラノベに見えてしまう危険性が・・・><
特に KoboMaruフォントはモロにラノベっぽくなる
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 16:01:27.65 ID:qVteL2Sb
- せっかくの縦書なんだしゴシックはいただけないよね
こればかりは明朝に慣れちゃてるのでなんとも
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 16:02:24.86 ID:s0M2O/Sm
- ユニバーサルデザインフォントってのがあるね
目の悪い人や老人でも視認しやすい、読みやすいフォント
koboにもそのうち入るかなあ
先入観かもしれないけど、自分は小説は明朝系でないとなんだかへんな感じ
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 16:32:41.72 ID:aQghK3en
- >>777
フリーのユニバーサルデザインフォント MigMix を入れて確認してみたけど、
koboNKaku の方が見やすかった。
kobo は、IPAexfon、Kobomincho、KoboMaru、KoboNKaku ぐらいで、フォント的には十分だった。
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 16:46:50.57 ID:w+8/bRQE
- KoboNKakuってモリサワゴシックと殆ど変わらなくね?
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 16:52:45.82 ID:5srnjagA
- 老眼の中高年は文字大きめのゴシック縦書きで時代小説
6インチE-inkではこれが最強!
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 17:04:21.06 ID:OcFc0npv
- koboがまた1000円クーポンくれた
これ無限にクーポンくれるんかなwww
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 17:07:29.68 ID:qVteL2Sb
- あまり文字大きくするのも読みづらいんだよなぁ
デフォよりひとつ小さくして一行35文字、一ページ17行にして読んでるよ
文庫もこのぐらいだしね
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 17:08:02.88 ID:OcFc0npv
- と思ったら,
このプロモーションは現在実施されていません。
だと.メール送りつけといてそれはないだろ
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 17:10:52.07 ID:OcFc0npv
- 何度もすまん.メールの記載が間違ってるんだな.
クーポン使用期間 2013年3月18日(水)0:00〜2013年4月15日(月)23:59
と書いてるが,水曜日は20日だな.楽天は日付も数えられ無くなったらしい.
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 17:20:07.89 ID:FAOd8pp1
- >余白なんて端末のガワ部分で十分すぎるっての
多少余白無いと読み難いよ
縁と画面には結構な段差があるから
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 17:34:13.76 ID:1TupX7Sr
- うわっ、andoroidのクーポン届いた!
1000円は正直うれしいw
前、毎月1000円くーぽん届くって言ってた人がいたが、発動条件はなんなんだろ?
再ログインか、再インストールか・・・・?
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 17:35:36.13 ID:VEO8sJ1u
- >>785
そうか?
自炊小説で余白削除したけど、余白消した事による文字の拡大と、
余白がある事の利点だったら、余白消した方がよっぽど良かったよ。
段差あるけど、そこまで段差のせいで影が出来る訳でもないし、
koboで余白があってよかったって思った事は一度もないなー。
てか設定で余白選択する項目があるんだから、いい加減選択できるようにして欲しい。
なんで、これ無効になってんだか・・・。
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 17:46:28.88 ID:fa47qIzH
- クーポンごち。
500円位で何かオススメの小説無い?
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 17:48:39.00 ID:wdZdBrhD
- >>781
(^^;)俺もwww
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 18:00:28.73 ID:FAOd8pp1
- >>787
俺も自炊小説で余白削除してるけど
そのまんまだときっちり過ぎて読み難いから
余白削除設定+任意で少し余白追加で変換してる
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 18:06:06.89 ID:1JCP8Ek6
- クーポンあっても買うものないOTL
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 18:19:05.30 ID:1TupX7Sr
- あれ、500円クーポン入れたのに
”このプロモーションは現在実施されていません。”
って表示出る。
なんでだ?
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 18:19:47.98 ID:fa47qIzH
- >>792
>>784
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 18:21:36.72 ID:1TupX7Sr
- >>784
>>793
ありがとー
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 18:25:43.00 ID:atjPIXES
- 64GB試した人はいるのかな?
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 18:26:07.47 ID:1TupX7Sr
- クーポン効率よく使いたいし、公式サイトにウィッシュリスト機能が欲しいw
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 18:27:48.89 ID:M4+cpI3w
- >>786 メールには
kobo Androidアプリをダウンロード、ログインされたお客様へお送りしています。
って書いてあるけど、期間内にAndroidアプリ版からログインさえすれば貰えるみたいだね。
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 19:19:40.27 ID:15D3v+2H
- 楽天に聞いてみるか。
どうすれば何度も泥クーポン貰えるんですかって。
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 19:59:36.40 ID:WFIGDXKj
- 頼む
そしてごねまくれ
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 20:05:44.53 ID:5srnjagA
- >>788
>500円位で何かオススメの小説無い?
あるよ。
高橋克彦 『緋(あか)い記憶』 420円 ホラー風味の短編集
藤沢周平 『蝉しぐれ』 472円 藤沢周平の代表作の1つ
筒井康隆 『大いなる助走』 368円 文壇の実態をコミカルに描いたモデル小説
北杜夫 『怪盗ジバコ』 472円 ほんわかムードのユーモア小説
小説じゃないけど、この2作品はなみの小説より絶対おもしろい
米原万里
『嘘つきアーニャの真っ赤な真実』 460円 小説よりもおもしろいノンフィクション
藤田紘一郎 『笑うカイチュウ』 420円 寄生虫博士のキモくて笑えるエッセイ
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 20:09:57.60 ID:fa47qIzH
- >>800
ありがd
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 20:18:11.16 ID:1JCP8Ek6
- 買い物カゴに入れただけで 買い忘れていませんか?ってゆう嫌がらせメールが来る
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 21:04:04.97 ID:mjTF5T4f
- 月末失効ポイントでコミック買わないかってメールが来た
もしかして何かポイントプレゼントでもあったかな(^ω^)
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 21:04:54.56 ID:mjTF5T4f
- 誤爆したよスマソ
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 21:17:53.21 ID:dyyXM1Lg
- >>800
クーポンが500円なんで
500円ちょっとオーバーくらいをご所望だと思うよ
ご提案の小説の面白さについては同意する
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 21:26:22.35 ID:048cnW7+
- 購入時を含めて9000ポイントは貰ったかな
こんなん現金で買うもんじゃないよな
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 21:44:17.47 ID:PBtWr2bW
- すげえな詐欺野郎は
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 21:49:43.76 ID:h7qDibDd
- 端末が有償なら合計9000、無料でも4000は
貰えただろ
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 21:50:26.49 ID:fa47qIzH
- オススメ沢山教えて頂けるとありがてえです。
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 21:50:32.80 ID:UesH+73q
- テルマエ買ってみたら、gloとxoomではふつうなんだけど、Nexus7だと余白がでかくなり、小さく表示される。
他の漫画だと問題ないので、ファイルの指定とNexus7の表示がうまくいってない感じ。
koboアプリのアップデートでなんとかなるのかな。Androidの最新版なんだし、頑張って調整してほしいわ。
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 22:00:58.10 ID:d/eVu8I1
- 楽天のポイントは出張の宿とチケットの手配だけで
10000位はすぐ貯まる。期限があるから、koboとか
でちゃっちゃと使うもんだろ。金だして電子書籍かった
ためしがない
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 22:01:39.25 ID:d/eVu8I1
- 楽天のポイントは出張の宿とチケットの手配だけで
10000位はすぐ貯まる。期限があるから、koboとか
でちゃっちゃと使うもんだろ。金だして電子書籍かった
ためしがない
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 22:14:59.56 ID:NxFKH0Bw
- いろいろ沸いてるのは「春」だからかw
まだ20%クーポンなら使えるんで、尼とコボ両方買って
使い分けてるわ。
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 22:21:46.96 ID:hNWYC9bU
- koboのおかげで楽天の期間限定ポイント使いやすくなったわ
三木谷嫌いなのに楽天使ってしまう・・・ビクンビクン
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 22:37:47.77 ID:sJ8tXyKz
- koboは本体も書籍も無料が常識なんかよ
騙されたわ
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 22:48:04.00 ID:mpzDb64Y
- 楽天は不公正な会社なんじゃね?
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 22:54:07.84 ID:uRQ30O1S
- 細かいことで騒いでいるのは少数派ですよ
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 22:55:01.13 ID:1TupX7Sr
- glo買うなら、どのカラーが良いんかな?
前面パネルが黒より白のほうがなんか読みやすそうな感じだし。
ブラックとホワイトで悩みどころだわ
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 23:16:51.44 ID:Az6Afyv8
- 全カラー揃える事をお勧めする
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 23:20:02.10 ID:jeged+FF
- 好きな色買ったらいいけど個人的にはブルーやピンクは飽きがくるし
本の内容に寄っては合わない気がすることもあるのでベーシックカラーがいいと思う
でもカバーつけるなら関係ないのでやっぱり好きな色にすればいいと思う
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 23:24:54.60 ID:xLa3YkKT
- 本の内容と見た目の色の相性なんて考えた事も無かったわ
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 23:26:37.88 ID:bNgk3zDf
- 俺もだわ
白は汚くなりそうかどうかくらいしか考えたことない
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 23:27:22.07 ID:byuvDFso
- 汚れなんて気になったら買い換えればいいよ^−^
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 23:29:01.77 ID:w+8/bRQE
- 白より黒が読みやすいんじゃないの?
それより黒より白は目立つから嫌
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 23:33:21.46 ID:ZEiMIuy5
- >>821
>>822
そうなのか
ホラーとか学術書とかでショッキングピンクだとなんかミスマッチで萎えない?
って気がするんだけど俺はシルバーなので実際はどうなのか
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 23:42:55.82 ID:ZJ0yIlXv
- だれも裏面なんか気にして読まない
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 23:51:12.05 ID:1TupX7Sr
- >>826
確かに背面パネルの色は気にならないかもしれないが、
前面パネルが白か黒かっていうのは大きいと思うぞ
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 00:02:01.87 ID:OpP11UhS
- 白も黒もどっちも持ってるけど、
対して変わらないよ。
若干、黒の方が画面が白く見えて見やすい気もするけれど。
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 00:15:17.61 ID:yW2WGJBp
- さっそくクーポン投入
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 00:22:25.53 ID:bSAyaYa8
- 黒の方が画面が白く見えて見やすいが
gloの場合フロントライトオンにすれば関係無い
それと背面なんて読書時には自分には見えない訳だし
結局、前面背面共に好みだけで選んでも何の問題もない
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 00:26:26.23 ID:8fNWbFAt
- >>828 >>830
そか。じゃあ無難に黒買うかな。
touchと同色なのがアレだけど
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 01:19:40.19 ID:+TUSR0h8
- >>812
それって、出張経費が会社から出てるんなら、ポイント分の業務上横領に当たるのであんまり自慢しない方がいいよ。
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 02:03:17.82 ID:a104p9KW
- >>832
業務上横領に抵触するかは、判断するかは
会社の方針次第。
法律をそんなに、簡単に解釈するものでは無い
会社って、そんなもんだよ。
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 02:05:03.04 ID:OgMh7/pA
- うちの会社でも問題になってたな
会社の金でポイント貯めて個人で使っちゃうわけだから
バレたらやばいわな
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 02:24:23.76 ID:K/TfIGNj
- >>763
ttp://www.uoshime.jp/SHOP/001.html
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 02:30:55.15 ID:+TUSR0h8
- >>834
そうそう。
やたらと国内でも飛行機で出張していた偉いさん(普通は新幹線)が、たまったマイルで海外旅行して幹部連中から顰蹙を買って飛ばされたって事例を私も見ましたもんね。
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 02:38:12.91 ID:a104p9KW
- >>836
必死だな(笑)言い出したら
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 02:42:36.02 ID:+wW522mH
- / ̄ ̄\
/ノ( _ノ \
| ⌒(( ●)(●)
.| (__人__) /⌒l 嫌われ者のグロももう終わりだなぁ〜
| ` ○´ノ |`'''|
/ ⌒ヽ } | | __________て
/ へ \ }__/ / | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
/ / | ノ ノ | | \ / | | |’, ・
( _ ノ | \´ _ | | \ ノ( / | | | , ’
| \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ | | | て
.| __ ノ _| | | (
ヽ _,, -‐ ''" ̄|________|_|r'"
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 02:50:01.81 ID:PEaIAKvo
- >>812の会社がどんなとこか分からんのに横領だなんだってもしょうがないだろ
個人経営だったり、親の会社って可能性だってあるんだし
そもそも問題になるような会社なら個人に手配させんのとちゃうか
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 05:35:13.46 ID:O3gb8prk
- ないない
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 08:27:34.56 ID:6PpomSQf
- 作り話だろ
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 10:36:07.60 ID:WFtHYy5c
- >>839
普通に横領罪だし調子乗らない方がいいよ
通報するよ?
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 10:44:55.81 ID:HNVUDI98
- 通報w
脅しのつもりでちゅか?
早く通報してちょうだいw
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 10:52:40.13 ID:WFtHYy5c
- >>843
通報してもいいけどあなたも関係者として法廷に立つことになるんだど?それでもいいの?
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 10:53:43.13 ID:HNVUDI98
- >>844
早く通報お願いw
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 10:58:14.39 ID:WFtHYy5c
- 馬鹿馬鹿しい。
今回だけは大目に見て通報し無いことに決めます。
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 11:03:27.48 ID:3/ZZ19Za
- うわあ ヘタレw
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 11:21:03.23 ID:F8sl5JEQ
- autoで爆釣になる割とピュアなスレなんだからやめろw
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 11:21:20.24 ID:8oeKvQ7O
- ID:WFtHYy5c
↑
なんだよ、こいつw
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 11:21:44.22 ID:+wW522mH
- ____
/ _ノ ヽ_ \
/。(⌒) (⌒)o\ kobo使うやつってほんとバカばっかだなwww
/ :::⌒(__人__) ⌒::: \ _________
| ヽr┬-ノ | . | | |
. \ `ー'′ / | | |
/ ` \ .| | |
| r .| \.| | |
| ┴rェェァ_ |\ | |_______|
──‐‐`ー-イ__)l二二l ̄ ̄ | | |
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 11:31:50.33 ID:a104p9KW
- >>846
不具合 返品交換対象だな
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 11:44:17.36 ID:SBUS3DSV
- >>836
その事例は少し意味違うだろ
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 12:35:27.70 ID:HNVUDI98
- >>846
おう、恩にきるよ。
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 13:21:17.69 ID:BX7Jm1lZ
- 秋葉原じゃんぱらのminiだいぶ減ってきたな
買うべきか買わざるべきか(´・ω・`)
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 13:55:30.50 ID:lrOX+esp
- 財布にゆとりがあるなら買えば?
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 15:10:18.18 ID:c5e+Xelk
- mini、結構いいよ。ポッケに入るし、ウンコタイムが超長引くわ
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 15:11:49.43 ID:8oeKvQ7O
- 便器に落としてウンコまみれになる予感
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 15:29:36.49 ID:TwbWjqpa
- 楽天からメールで半額セールのお知らせ来たぞ。書籍と漫画の18冊がクーポン使用で半額。18時からのやつとはまた別のセール。
ホームページに記載されてないのでプライベートセールみたいなものかね?
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 15:34:55.11 ID:yW2WGJBp
- 差別いくない。
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 15:46:27.93 ID:TwbWjqpa
- メールをよく読んだら、koboのメルマガ購読してる人向けのセールだったよ。
ちなみにこのクーポンコードsps40offで
以下の18冊が半額だって。
http://rakuten.kobobooks.com/lists/title/taYIiyo5AUWLRqi_ybdL_Q-1.html?utm_source=jpmail%26utm_medium=Email%26utm_campaign=mm20130320_b001
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 15:56:02.75 ID:3/ZZ19Za
- そのまま便所に流しても惜しくない値段は正義
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 15:59:30.09 ID:vTSEHA4i
- >>860
悲しいくらい欲しい物が無い
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 16:08:34.06 ID:SykFV8gi
- >>860
うちにもきてるけどコードが違うな
個別で発生させてるんだろか?
しかし
2回目、3回目の泥クーポンももて余してるからな〜
欲しい本がない……
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 16:19:20.78 ID:A6DlbMyb
- >>860
うちは30%offです。ゴールドだから?差別されてる〜!
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 16:31:39.16 ID:jn6zQfF6
- 信長のシェフって面白い?
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 16:40:53.90 ID:Y0q0B7Jk
- うちも30offきた
試しに入れてみたら50offもあるみたい
でもこれ多分平日半額で出たのばっかだよね?
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 16:46:41.70 ID:I6RN4hcL
- >>860
来たメールは同じ本のラインナップで50%オフだったわ
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 16:48:29.60 ID:I6RN4hcL
- spu50off
何で区別してるんだろう
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 16:49:31.50 ID:yW2WGJBp
- 区別いくない。
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 16:58:05.56 ID:F6Ieqdki
- >>862
あさきゆめみしは名作だよ
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 17:10:50.21 ID:xCicBGgc
- うちも30%offだ。一応ダイヤモンド会員
touchだけでglo買わなかったせい?
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 17:22:34.43 ID:+wW522mH
- ク ク || プ //
ス ク ス | | │ //
/ ス | | ッ // ク ク ||. プ //
/ // ス ク ス _ | | │ //
/ ̄ ̄\ / ス ─ | | ッ //
/ _ノ .\ / //
| ( >)(<) ____
. | ⌒(__人__) ./ ⌒ ⌒\
| ` Y⌒l / (>) (<)\ さすがkobo貧乏・・・
. | . 人__ ヽ / ::::::⌒(__人__)⌒ \ 貧乏人って面白いね〜
ヽ }| | | ` Y⌒ l__ |
ヽ ノ、| | \ 人_ ヽ /
. /^l / / ,─l ヽ \
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 17:29:33.65 ID:YPr+Qtdb
- koboで月にどれだけ購入したかとかじゃない?
自分は50%だった
プラチナ会員
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 17:32:05.66 ID:qWa8QBSn
- プラチナだけど自炊専用にしてるからクーポンなんてこない
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 17:32:45.35 ID:/ZrJu3yB
- >>871
オレはプラチナでTouch予約購入1台のみだけど全品50%offで来てたよ。
イーブックストアでの購入数が利いてたりするのかもね。
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 17:40:42.91 ID:+e93ofVr
- 全品50%offだと!?!
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 17:41:57.81 ID:XPD/znaV
- 俺40%だった。
今月は全然買ってないな。先月はたくさん買ったけど。
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 17:46:27.57 ID:/ZrJu3yB
- >>876
分かってわざと言っているんだとは思うけど
>本メール掲載電子ブックが、すべて 50% 割引
ってことね。端折りすぎたわ。
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 18:07:55.02 ID:SykFV8gi
- ゴールドだし、クーポン以外では本も買ってないけど50%OFFのだったけよ
コードの表記が変なだけでみんな50%OFFなんじゃないの?
どの本でも使えるなら最高だけどね、対象のだけだね
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 18:17:41.58 ID:vtnri+RM
- うちも30%だわ、華竜の宮はお奨め
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 18:22:23.06 ID:ttAo0u+6
- kobo自体には満足してるんだけど、ショップはダメだな。
和書と洋書を別に表示出来ない上、ジャンルによっては和書の品揃えが悪いから、洋書専用みたいになってる。
利用者から見ると、売る気が全く無いように見える。
社内を英語にしてるから気づかないのかもしれないけどね。
kobo買った時のクーポン、使わないままで終わりそうだ。
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 18:36:58.29 ID:PwC4OVsv
- 1000円クーポン来たけど、話題になってないな。
今回はもらった人少ないのか。
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 18:41:52.63 ID:+e93ofVr
- >>878
プラチナ会員は特別全品50%offか、と思ったわw
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 18:43:07.94 ID:mxUNso+z
- >>856
自炊も読んでる?コミックは無理だろうけど小説ならイケる?
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 18:49:24.16 ID:RSiuBbo1
- 今回は海の悪人、華竜の電車か・・・
テルマエは・・・いらん
さすがに4冊一気買いは財布にこたえるな
- 886 :864:2013/03/20(水) 19:28:40.55 ID:A6DlbMyb
- >>868
使えました〜!
全員に配ればいいのに
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 19:32:14.85 ID:RSiuBbo1
- >>886
あー、あっちゃった・・・
しらんよ・・・
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 19:32:55.76 ID:P2ECxps5
- >>865
大使閣下の料理人が好きなので信長のシェフも買ってみた
料理マンガ好き+歴史マンガ好きなので自分は楽しめたよ
ドラマ放映中に既刊6巻を全部電子書籍化すると思ってたのに
途中までなのが残念
- 889 :名無しさん@がんばらない。:2013/03/20(水) 19:39:24.47 ID:fQ1AzOJC
- 25% off: Comeback2503_4
Expires: March 24, 2013
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 19:42:28.72 ID:F6Ieqdki
- >>886は
詐欺罪?窃盗罪?
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 20:02:37.20 ID:NtPAO4GH
- >>889
さんくす。早速買ったわ。
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 20:09:37.64 ID:+e93ofVr
- >>891
35%のもあるよ
Comeback3302_3
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 20:13:24.54 ID:yW2WGJBp
- 40%はよ
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 21:10:05.46 ID:rLcYX1gl
- 海はよ〜
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 21:14:09.83 ID:a104p9KW
- >>890
おまえは贖罪
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 21:23:15.50 ID:NtPAO4GH
- >>892
おお、ありがとう。
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 21:29:30.15 ID:c5e+Xelk
- >>884
自炊コミックはCFW入れてばりばり読んでるよ。
touchより使ってる。
けど、やっぱり文字の小さいやつはきついかな。
これにフロントライト付いたらホント理想的。
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 22:08:30.81 ID:mxUNso+z
- >>897
おおサンクス。
やっぱりminiいいなぁ
ただ、glo持ちだからライト無しってのが気にかかる…
噂のようにglo miniが出るなら即買いなんだけど
新機種まで我慢しようかな…
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 22:29:16.85 ID:MyhojQm4
- 創元と岩波こい
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 22:46:18.67 ID:+wW522mH
- ∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J 40%OFF
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | <50%来ないかなぁ〜
\ /___ /
割引に釣られまくりkoboバカ
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 23:10:11.33 ID:WknRXGrv
- >>870
あさきゆめみしは1巻目が無料のとき買ったけど
カラーじゃないから2巻以降は紙の本がいい、けいおんにしとけばよかったと思った
名作には異論はない
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 23:14:09.84 ID:a104p9KW
- >>900
あんたは、このスレ長いね。
感心するは、本当に褒められたもんじゃない。
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 00:26:12.14 ID:ZJnwE+su
- kobo Glo に保存している本が現在 230冊
ずっとこれで読書している
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 01:22:00.18 ID:Ept0rBIO
- 純正スリープカバー開いたままスリープになっても蓋開け閉めすればつくんだね
買って数週間経つのに今まで気付かんかった
電源ボタン探ってonにするより楽でいいな
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 02:09:07.39 ID:ruPJ/JcQ
- | こいつ最高にアホ | 同意
\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩_
〈〈〈〈 ヽ /  ̄ ̄ ̄ ̄ \
〈⊃ } /、 ヽ
/ ____ヽ|__| |ヘ |―-、 |
| | /, −、, -、l ! ! q -´ 二 ヽ |
| _| -| ・|< || | / ノ_/ー | |
(6 _ー っ-´、} / \ | /
\ ヽ_  ̄ ̄ノノ/ O=====|
/ __ ヽノ / / |
(_|__) / / / |
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 03:16:56.59 ID:6ggHGg/Q
- glo用の純正のスリープカバー(コットン製と革製)の再販来たね。
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 03:26:04.63 ID:QCuqJPWj
- 買った、
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 03:27:42.97 ID:6ggHGg/Q
- 新品時フル充電で
kibo touch 15000ページ
kobo glo 30000ページ
kobo mini 40000ページめくれる。
miniって以外と電池の持ちがいいのな。
スタミナバッテリー搭載となってた。
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 07:55:17.07 ID:kn6XoNuO
- koboはポイントを利用して全て無料がまずは基本かよ
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 08:36:41.51 ID:CstU3oEy
- gloとmini電池の容量一緒だしね
描画範囲が1インチ分狭いし、
通信しなければ「本当に電力消費してる?」とふと思うときがあるw
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 09:16:40.65 ID:7Jsfs6zI
- 描画範囲の差は微々たるもので
gloが1万ページ少ないのはライト点灯分だろう
ライト点けなければ4万近く行くと思う
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 09:40:03.39 ID:CstU3oEy
- >>908の数値が公称値なのか実測なのか知らないけど、
gloがライト点灯中の数値だとする根拠は?また、明るさの設定は?
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 09:49:44.79 ID:cLEWvLaf
- 思いっきりHPの製品詳細に書いてあるだろ
輝度までは書いてないが最小じゃね?
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 11:21:54.00 ID:rLBxEoOW
- いつのまにかダイの大冒険がきてたのね
なんかキャンペーンやってるし、大人するべきか
それとも、来るかどうか分からない40%OFF連続使用可能クーポンを待つか
それはそうと、君に届けと進撃の巨人の新刊はいつくるんだ
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 11:52:25.66 ID:7MPY/UdJ
- パトレイバー読みたい
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 12:36:32.50 ID:O5GMeHIW
- コミックウィーク来たね
http://kobo.rakuten.co.jp/event/camp-comicweek201303/?scid=we_kbc_rotator20130321_campComicweek201303
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 12:42:29.67 ID:X1UOHGMe
- 液晶保護シートって貼っている?
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 12:48:28.27 ID:ZRKoSlnt
- >>917
貼ってたけど、はがしちゃった。カバーをつけているので画面には傷がつかないから。
思ったより傷がつきにくいと思うけど。
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 12:59:29.38 ID:Y9chOLDz
- >>914
>いつのまにかダイの大冒険がきてたのね
40%オフ使えるときから全巻あったのに…
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 13:46:29.95 ID:gUHgVczu
- ドーク魔法材店の5巻がようやく来た。
なんで5巻を飛ばして電子書籍化されてたんだろ?
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 15:07:08.18 ID:atRe2j47
- >>917
貼っても感度良好ですよ
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 15:45:42.35 ID:bDGiBCal
- ebook0314newlifeの50円引きが3/21まで
キャンペーンの10%引きが3/28まで
連続でできるのは今の所これくらいか?
40%きたら、本気買いする
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 15:56:26.46 ID:IhNEmVcM
- いつまで40offの亡霊にとりつかれてんだ…
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 17:18:30.04 ID:EaikVP8s
- >>922
50円引きは連続使用不可だったよ
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 17:22:35.61 ID:LawtPqsK
- 40%OFFはなくなったけど
今は泥クーポン祭りじゃないの?
4回目きたよ・・・まぁ端末も4台あんだけど中華含めて
この1週間ほどで3回・・・エントリー無くなったからか?
欲しい小説が無いし、あっても金額があわんしで
コミック買うのがちょうどいいのかねぇ
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 17:31:33.77 ID:BOp+dCRo
- クーポン自慢はもういいよ
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 18:35:09.70 ID:XU3b8Ql5
- マギの50%offクーポン、全巻適用かと思ったら一冊だけだった。
まあ、当たり前か。
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 18:37:55.27 ID:qlXVerL0
- >>925
同じアカウントだと端末台数関係無いと思うけど?
俺は2台あるけど1回しか来んよ
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 20:07:40.23 ID:cxxlGCfb
- >>928
普通そうだよね
ここまでアカウントの管理がいい加減だと逆に心配になってくるよ
4個目は流石に来るとは思わんかった
それも入れて数日しかたってないし
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 21:35:42.89 ID:xKwX/ZR8
- トーチャンに前使ってたtouchをカーチャンに新しくgloを買ってあげた。
同じアカウントなら3台に同期出来るのがいいね。
目が悪くなった年寄りでも字をでかくすれば読めるから年配の人ほど電子書籍を使うべきだな
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 21:39:24.57 ID:UzIEZ4V9
- 安上がりなgloのカバーの代用品ない?
前持ってたタッチだと傷なんて気にしてなかったが、
glo届いたら思ったよりに高級感あって急に傷が気になりだした
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 22:04:15.56 ID:5DCZWRiW
- カバーなんか要るか?
持ち運びなら100均のクッションケースで十分だし
読んでてしょっちゅう落とすとか言うならあれだけど
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 22:40:06.19 ID:OuZQO5sZ
- カバーは正直100均の奴で十分だし、無くてもいいけど
バンカーリングは必修
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 22:50:33.22 ID:UzIEZ4V9
- >>932
>>933
なるほど、じゃあ今の百均のケースでいいか。
バンカーリングなるものを今はじめて知った。これ便利そうだなー
これも百均で売ってないよな。
なんかおすすめのバンカーリングあったら教えてくれ
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 22:55:45.61 ID:X1UOHGMe
- >>918>>921
教えてくれてありがとう
カバーではなくポケットスリーブ+スキンシールにしたから保護シート買ってきた
後はスキンシールが届けばglo使えるんだけど届くのが4月
傷とか汚れとか気にしないで使ってしまおうかと思っている
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 22:57:29.62 ID:N8egGHCn
- ホームのデフォ画面を本や本棚のリスト表示に変えれますか?
そのリスト表示での文字の大きさを変えれますか?
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 23:08:31.25 ID:UzIEZ4V9
- >>935
自己レス。
バンカーリングって、なんかの総称じゃなくて商品名なのね。
べんりそうだがムサいおっさんたるつけるのには、ちょっと抵抗のあるデザインだ;;
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 23:42:19.39 ID:DIBi8LHY
- 秋葉王で売ってたkindle PW用のケース使ってるけど、ケースに入れてない人の方が多いのかな。
裸でカバンに放り込んでおくと、画面にダメージ受けそうで怖い。
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 23:44:32.21 ID:ruPJ/JcQ
- ____
/ _ノ ヽ_ \
/。(⌒) (⌒)o\ 何言ってんだこいつ
/ :::⌒(__人__) ⌒::: \ _________
| ヽr┬-ノ | . | | |
. \ `ー'′ / | | |
/ ` \ .| | |
| r ニート | \.| | |
| ┴rェェァ_ |\ | |_______|
──‐‐`ー-イ__)l二二l ̄ ̄ | | |
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 00:02:19.32 ID:NeIvjzpT
- http://rakuten.kobobooks.com/ebook/fb/book-1nvtOCAPDEaZw1IQPSsQ-Q/page1.html
ミッキーの新刊www
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 00:04:49.13 ID:zHyzJd3g
- >>940
燃やしたい
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 00:05:03.87 ID:Hrxpbpaq
- 保護もあるけど、自動スリープのためにカバーつけてるのが大きいな
アレに慣れるといちいちスイッチ触るのが煩わしくてしょうがない
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 00:34:40.61 ID:vKbth2ug
- >>940
なんかムカつくわーw
表紙に写真いらんだろw
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 00:36:13.78 ID:9gCV2hDr
- >>940
買わなくてもレーティング下げれるんだなwww
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 00:39:00.71 ID:inzn1wGm
- /)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\ グロ好きのバカどもが買ってくれるからな!
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 02:08:40.89 ID:on4FRHPX
- >>938
100円ショップで売っていたクリアケースに入れて、カバンに突っ込んでいる
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 02:12:35.29 ID:6V2aNItE
- すげえよなぁ、誰にも相手されないにも関わらず今じゃ殆ど使われなくなった古臭いaaを延々とはっていくなんて、並大抵の精神の持ち主にはできないよなぁ
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 02:38:39.43 ID:a2v1+lhm
- >>940
Kindle版の方が安いw
http://www.amazon.co.jp/dp/B009OZN6N0/
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 02:47:40.31 ID:vKbth2ug
- ミッキー駄目だなw
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 06:14:02.45 ID:Q7wyUxTP
- コミックなら最近はkindleの99円祭りで買ってるわ。
40%早くしてー。
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 08:34:34.40 ID:BZP3odmk
- アマにはほぼ全て劣ってる
アマは旅行の手配がないから、仕方なく
koboでポイント消化してる
それでも毎月一万は使いきれないが
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 09:46:02.78 ID:zHyzJd3g
- ミッキーはヘイト集めるだけ集めて、次期社長になる奴が追い出す形でデビューすればいい。
楽天のイメージアップに大貢献。
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 09:47:55.50 ID:5cytD385
- 民主党が失敗した手口じゃんw
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 10:07:43.78 ID:zHyzJd3g
- >>953
あくまでも次期社長に改革能力がある場合に限り有効だね。
しかし、いずれにしてもミッキー、お前はダメだ。
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 11:26:18.04 ID:3Pbin6HA
- 詳しくは知らんが
たった15年で数千億売り上げる会社作り上げた奴を
こんなとこでディスってても虚しくないか?
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 12:06:18.84 ID:HgcvOppE
- こんなとこだから、虚しくないと思うぞ。
どんなに資産があろうが、駄目な奴は駄目。
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 12:55:51.51 ID:IP7mnzxy
- 妬み、やっかみは人の世の常
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 16:17:54.47 ID:xmWyc8RJ
- Android版がアップデートでだいぶ使いやすくなったな
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 18:46:49.38 ID:QtHYVVQf
- iOS版、早く出してくれ!
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 18:51:49.30 ID:BR0xT8D0
- >>958
あの本棚に、未読ってやつが欲しかった
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 19:27:59.57 ID:iSTYq2St
- 100冊買ったら100%ポイントバック…!
達成する人どれくらいでるかな
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 20:01:38.52 ID:jFHvub5+
- 誰か、koboで読めるおすすめの英語コミック教えて
クーポンの使い道に困ってるw
できれば日本の漫画の英訳じゃなくて、海外のコミックで
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 20:07:52.16 ID:BR0xT8D0
- >>961
年末にやってくれてたら、達成してたな。
今は使いすぎで自重中だから無理だけど。
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 20:26:37.67 ID:amcrGLBn
- >>961
約一週間しかつかえない300円クーポンを170枚ってどんな罰ゲームですか?
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 20:27:15.46 ID:4BS1qFhb
- >>961
悩むな・・・
期間限定ポイント消費しつつ全力買いした後、現物をオクで売りまくれば、
かさばった本の場所を空けられるし、ペイしそうな気がする・・・
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 21:10:35.24 ID:iSTYq2St
- >>964
だよね
300円単位で切り捨てじゃ100%に絶対にならない
そのうえkobo用のクーポン100枚もらったら
100冊買ってもう100冊1週間そこらで買うってことだ
とんでもないキャンペーンすな
>>965
何言ってるかわからネーゼ
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 21:16:46.94 ID:IKpRyIL2
- ゴルゴ全巻+こち亀全巻で
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 22:15:53.62 ID:9C/e248r
- koboは本体も書籍もほぼ無料なのが当たり前
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 22:21:12.59 ID:fvx/S16M
- 今だにiPadで使えないとか、どんだけ没落規格なんだよ
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 22:26:54.63 ID:4cGMLy6a
- 貰ったクーポンを使うためにkoboの本買うのはいいけど
数年後の存在さえ危ぶまれる規格に金出すとか
ネタなの?
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 22:33:28.72 ID:uSkp1cvO
- 自炊厨と情弱に加えてネタを楽しむのだから
問題なし
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 22:36:36.33 ID:8r0y2wu1
- epubが数年後の存在さえ危ぶまれるとか
ネタなの?
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 22:40:30.18 ID:B+TiRLKj
- DRMが関係ない奴にとってはkoboという規格自体
どうでも良いこと、koboは存続し得ないと思うが
とくに困ることも無いし
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 22:46:09.96 ID:GFFrH/Fh
- takka先生に復号とバックアップお願いしよう
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 23:02:19.33 ID:8PP6SmnD
- koboはキンドルに比べて劣ってるから間違いなく消えるけど、誰も困らないよ。出版社なんか、それを期待してるような
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 23:03:54.11 ID:fds9o10Y
- >>972
epubで日本語的な表現が入ったのはepub3になってからなので、ほとんどver1みたいなもんだと思ってる。
epub4以降が出てもおかしくはないし、そうなると既存規格はレガシー的な対応されると思う。
「HTML」という名前だけで、HTML1.0とHTML5が同列に扱われるような世界じゃないと思うけどなー
むしろ過去の書き方を切り捨てるのがWEB技術の流れだよ。
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 23:08:39.66 ID:6V2aNItE
- 楽天ブックスでゲーム買ったらチラシ入ってて百円引きクーポンついてた。1回のみみたい。 chirashi100
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 23:16:39.91 ID:jFHvub5+
- >>975
kindle独占こそ出版社の危ぶむところだろ
外国企業に独占的搾取を望む企業ってなんだよ
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 23:30:34.52 ID:Ul6i2LUt
- >>977
100円の本に使ったら0円になったよ。
ありがと。
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 23:36:23.35 ID:zHyzJd3g
- 次スレたのむよぉ
おれむり
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 00:20:42.71 ID:KKPe01WE
- koboは無料という理由だけで使ってる。iPadでいまだ使えないのは、やる気がないからだろうね
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 00:42:09.30 ID:Lb5BMYfZ
- >>976
その理屈でいくとepub3ビューアーではepub2以前は未対応って事になるが
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 01:02:29.34 ID:KKPe01WE
- koboは廃れるよ
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 01:18:31.06 ID:dSXw/p9l
- 心配には及ばず、既にキンドルに負けてますが
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 01:44:39.01 ID:sJIV1+Ak
- 負けても問題ない
それがkoboのいいところ
負けられないところは、好きなだけ煽りあえばいいジャマイカ
あーまけたまけたくやしーw
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 02:03:47.38 ID:W9crrpNK
- >>961
もうちょっとラインナップが充実してからやって欲しい企画
コミック10倍も重なってかなり悩むが今回はパスかな
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 02:06:31.36 ID:X2eQZnPX
- glo用のスキンシールいいな!
ゼブラ買ったけどクールだぜ!
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 06:30:51.54 ID:TneO1UoF
- gloをpcのサブモニターみたいに使えないかな
e-inkの特性生かしてパッと取り外して相手に見せたりしたい
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 06:44:37.49 ID:sltrWs+F
- >>988
ttp://d.hatena.ne.jp/mjt/20120805/p1
ちょっとアレだがtouchでの例
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 07:24:38.43 ID:Gc16X31V
- Webブラウザがあるからそれを利用してみたら
ホームページ作りが面倒だったら画像共有サイトなんかもあるし
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 08:19:33.33 ID:mgfiH4gl
- koboは負け組
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 10:04:17.80 ID:SqVul1Sm
- >>991
お前が負け組だよ
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 10:12:37.18 ID:27BOaGl8
- 実際キンドルに大敗だがな
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 10:29:28.13 ID:vwVxNLJO
- kindleはsdついててもう少し軽かったら買ってた
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 10:31:56.17 ID:TnjBILme
- 書籍なら早めにkindleへ
koboは負け規格でそのうち撤退だから、買った本も読めなくなる
自炊は大丈夫だけど
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 10:37:47.87 ID:lkFEtF01
- 楽天が過去最高収益出したりkoboが好調だったり
焦って何度もID変えてネガキャンしてんのかな?
http://www.thebookseller.com/news/kobo-claims-20-global-e-reading-market.html
Kobo、年末商戦好調で「世界の電子書籍市場シェアの20%を獲得」
英国の出版業界ニュースサイト「The Bookseller」によると、楽天グループの電子書籍端末ベンダーKoboが好調な年末商戦の成果を背景に、世界の電子書籍市場で同社が20%のシェアを獲得したと表明した模様。
記事によると、Koboは2012年の1年間に日本以外にブラジル・オランダ・ポルトガル・イタリア・スペイン・南アフリカにも参入し、2012年12月までに数百万台のKobo端末を販売、電子書籍作品の売り上げも前年比で2倍近くにまで達したとのこと。
記事中で、Koboのマイケル・サビニスCEOは「自社史上最高の月になった」とコメントしている。
ITメディアより
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 10:40:23.30 ID:lkFEtF01
- あぁ、あと次スレ立てた
【楽天】Kobo Touch glo mini 47冊目【コボ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1364002789/
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 10:41:01.63 ID:sJIV1+Ak
- ポイントの消化用だから問題ない。
そもそも電子書籍に資産価値はないしな。
Amazonも所詮レンタル。
読み捨てるつもりなら何処でも一緒。
それが解消されるまでメインは自炊でしょ。
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 10:44:28.29 ID:Mxl0uBXD
- そう・・・Rabooのようにな・・・
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 10:45:57.78 ID:QbrnCIxH
- 埋め
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
223 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★