■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【楽天】Kobo Touch 30冊目【7981円】
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 13:47:33.27 ID:5MhkpPOv
-
楽天が販売する電子ペーパーの電子書籍リーダーKobo Touchについて語るスレ
・分からないことがある時は、楽天のヘルプ、取扱説明書、wikiを読んでください。
・電子書籍と出版界の関係論など、kobo touchに直接関連がないと思われる話題はスレチです。
・煽りへのレスポンスは控えてください。反応することも荒らしです。
■楽天kobo公式
http://kobo.rakuten.co.jp/
■ヘルプ
http://kobo.faq.rakuten.ne.jp/
■ご利用ガイド
http://kobo.faq.rakuten.ne.jp/euf/assets/files/koboTouchUserGuide.pdf
■専用wiki
http://www49.atwiki.jp/kobotouch/
■【電子書籍】楽天koboのエロ本【楽天ポイント】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/nude/1345269200/
■前スレ
【楽天】Kobo Touch 30冊目【7980円】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1347890101
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 18:07:24.28 ID:tHp+PdcS
- >>1
イケメン乙。
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 18:45:16.72 ID:awfh7nBb
- >>1
次スレは32
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 21:35:25.22 ID:MecPibFI
- また7981円になってんぞ
つーかこのスレタイの値段表記いるのか?
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 22:30:05.97 ID:XA+tCw9B
- >>1
乙
もうスレタイに値段はいらんかもね
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:28:19.56 ID:awfh7nBb
- このスレは以下の住人によりお届けいたします
・koboユーザー(ノーマル、青空大好き、改造大好き、割れ厨など)
・ミキタニガー、ラクテンガー
・kobo持ってない単発ID
・Kindle厨、ソニーゲートキーパー
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 00:14:02.47 ID:nx6pL/Ax
- >>6
koboユーザは、当然不満を持つこともあるので「・ミキタニガー、ラクテンガー」を含むだろ
「・kobo持ってない単発ID」や「・Kindle厨、ソニーゲートキーパー」
のレッテルは主観でしかないし。両方持つkoboユーザも多いと思う。
自分にとって不都合のある意見を排除するというスタンスは感心しないな。
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 00:20:44.25 ID:kFRUtFZw
- わりとマジで、どうでもいい。
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 00:29:48.70 ID:bLOZUwuk
- 思った以上に過疎ってんな
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 01:04:29.49 ID:cY0iHvJT
- 過疎ってるw
・koboを使いこなせない情弱バカ
・knboを持ってない貧乏バカ
・本気でiPad同等品が安く買えたと思ってた真性バカ(騙されたとか騒いでる奴)
さすがにアンチ活動飽きたか。
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 01:17:11.80 ID:GayKrfJv
- knboってなに?
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 01:18:25.00 ID:k3od7zS2
- Kindleが10月開始って本当に信じてる人はいるのかな?
日経の飛ばしはソニーのReaderの新機種発売日にぶつけたんでしょ
Koboのときもそうだったじゃない
みなさん健忘症ですか?
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 01:26:23.80 ID:3H9l4H7m
- >>10
相変わらず頭沸いてるな頑張れwww
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 02:20:57.27 ID:DK5XhKj1
- 雷門健忘症
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 02:29:42.65 ID:nnRbZRYh
- 今はkoboをかまっているばあいではない
iOS6は地雷だった
変なマップアプリで世界が大混乱
三木谷なんかどうでもいい
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 03:08:55.50 ID:XaRaozkX
- まあ放っておいてもkoboごと消えそうだしね・・・
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 04:15:30.86 ID:dXxORDrj
- 返事はしないけどISBNから商品コードに変更する正々堂々とした経営者
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 05:37:03.68 ID:sxWDIulY
- Koboはページめくりに反応しないことが多々ある
20回ぐらいタップしたりフリックしたり繰り返してやっと反応とか
ページをめくるという基本操作でストレスが溜まるから
もう使わなくなった
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 05:44:24.52 ID:FdiA513s
- glo早く出せ
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 05:46:38.06 ID:XTma7gyl
- >>18
それ不良品だから交換してもらいなさい
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 06:06:35.18 ID:ix8kDaJE
- >>20
だとしたら全て不良品だな
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 06:42:14.35 ID:qDPkRfDM
- ポイントきた(´∀`)
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 06:55:28.52 ID:/OiufLU1
- >>17
それって、どういうことなの?
なんか、すごい悪いことのようだけど、
イマイチ理解できてないのです。
商品コードになると、どうなるの?
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 07:08:41.71 ID:m6wAAUDv
- 商品コードに変更することが悪いんじゃなくて、むちゃくちゃなISBNを勝手に使ってたことと、
その点が悪いと気が付いても全く釈明しないことが悪いんじゃないかなあ。
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 07:09:32.74 ID:x+jHJUV9
- >>23
ISBNという標準の規格があるんだけど、
それを無視した独自のナンバリングをISBNと偽って表示
ISBNじゃない、デタラメだという指摘を受け、
これは独自で管理する商品コードですと誤魔化すことにした
書籍を出す側がISBNを知らないという、お粗末さ
初期の日本語アカウント問題もそうだし、素人の仕事
そして問題があったときの誤魔化そう、騙そうという気満々の対応も酷すぎる
楽天には関わらない方がいい
Koboもハードウェアとしていまいちだし、もうこの端末恥ずかしくて外では使えないだろう
電子書籍はKindleが出るのを待って評判を見てReaderかKindleか選ぶのがお勧め
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 07:16:24.11 ID:VVRzJ46w
- 商品番号に変更したのは曲がりなりにも進歩だと思うが
>>17の人は問い合わせ(指摘)したのかな?
返事ないならひどいよね。
なんかこう対応がいちいちクソだよね(´・ω・`)
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 07:31:59.70 ID:PXH9n35Y
- 本当何からナニまで最悪だな
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 08:02:52.77 ID:acr4j6Gx
- >>25
元々ISBNちゃんととってるモノを扱うことしか頭に無かったとこに
パブーみたいなISBNとってないものが一気に流れ込んできて
便宜的に付けてたってだけじゃないかい
ISBNを知らないんじゃなくて、知ってるからISBNに当たらないコードを
付けてたんだと思うけど
それよりもwikipediaのDRMのほうが後々深刻な問題になりそうな気がするがなぁ
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 08:12:41.40 ID:3h8IWQnS
- >>18
そのコピペ飽きた
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 08:15:10.64 ID:3h8IWQnS
- >>28
ところが7月のオープンから大手出版社のですら謎コード。
まともなコードは学研とアルクくらいだったと言うステキ状況w
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 08:22:29.72 ID:Anw+bH6F
- >>21
うちのは無反応皆無でサックサクだから上のアホのやつだけが不良品な。
まぁアホの頭そのものも不良品なんだけどな。
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 08:27:42.12 ID:3H9l4H7m
- ステキな会社
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 08:28:59.75 ID:cWtoeF02
- >>20
コピペにマジレス
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 08:31:20.14 ID:3H9l4H7m
- ステキな社長
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 08:42:52.86 ID:Kh6/QKxm
- ISBNには、異なる本を同じナンバーで管理する問題があるから、
過去のすべての書籍の電子化をめざす楽天が新しいISBNを考えたんだよ。
とむりやり擁護してみる。
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 08:45:02.65 ID:3H9l4H7m
- 優秀な社員
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 08:46:08.91 ID:acr4j6Gx
- >>30
あ、それはダメだわw
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 09:28:22.47 ID:1wrnrH7L
- テルマエ・ロマエI
楽天kobo 商品番号(旧楽天嘘ISBN): 4330000292000
楽天books ISBN: 9784047261273
紀伊国屋bookweb ISBN: 9784047261273
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 09:30:32.33 ID:/lFch/nM
- ISBNの管理元である「日本図書コード管理センター」は、同じ書籍であっても、媒体あるいはファイル
フォーマットが異なれば、別のISBNを付与することとしている。これにより、図書コード管理センターは
収入が増え(コード付与は有料)、出版元はコストアップとなるので、両者でもめていると聞いたことがある。
楽天が新しいコード体系を考案し、無料で付与、管理するのであれば出版社からの支持が得られる
かもしれない。
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 09:41:32.19 ID:0tSa1tMI
- >>39
流通する商品でチェックデジットも入ってない嘘コードは論外ですが
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 09:51:40.47 ID:Sgid8ML5
- 電子書籍は流通なんかしてないだろ
馬鹿かよ
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 09:56:32.29 ID:/lFch/nM
- 無理やり楽天を擁護してみたが、やはり無理か。
それよりISBNもデジタル化時代に合わせて、コードにフォーマットディジットを
追加するとか進化したらと思う。
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 09:57:33.18 ID:1wrnrH7L
- 馬鹿はお前な
文化庁:電子書籍の流通と利用の円滑化に関する検討会議
http://www.bunka.go.jp/bunkashingikai/kondankaitou/denshishoseki/index.html
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 09:58:56.62 ID:Sgid8ML5
- >>43
日本語も理解できない馬鹿w
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 10:03:23.43 ID:Sgid8ML5
- もし本当に「流通」させたなら規約違反な
本サービス上の全てのコンテンツ(デザイン、文章、図形、写真、ビデオ、情報、アプリケーション、ソフトウェア、音楽、音声その他のファイル、及びこれらの選択及び配列を含むが、これらに限らないものとし、「サイトコンテンツ」という)の権利は、
Kobo又はそのライセンサーに全て留保され帰属します。Koboの事前の書面による許可を得ずに、サイトコンテンツの全部又は一部を、いかなる形式又は方法によっても、
変更、複写、配信、フレーム付加、複製、再版、ダウンロード、表示、投稿、送信、出版、譲渡若しくは販売への参加、二次的著作物の創作、上演その他いかなる利用もすることはできません。
お客様は、本サービスを利用する資格をもち、利用規約に従うことを条件として、本サービス及びサイトコンテンツにアクセスする限定的なライセンスを付与され、また、私的かつ非営利の利用のみを目的として、適切にアクセス権限を取得したサイトコンテンツにつき、
全ての著作権その他の権利表示を損なわないことを条件として、ダウンロード又は複製を行う限定的なライセンスを付与されます。
お客様はサイトコンテンツをインターネット、イントラネット又はエクストラネットにアップロード又は再発行し、又は他のいかなるデータベース又は編集物に情報を統合することもできず、また、その他のサイトコンテンツの利用は厳格に禁止されるものとします。
上記のライセンスは、本利用規約に支配されるものであり、データ検索、インターネットロボット、又は類似のデータ収集若しくは摘出方法はライセンス対象に含まれません。
Koboによる事前の書面による許可を得ずに、本規約にて特に権限を付与された以外の本サービス又はサイトコンテンツの利用は厳格に禁止されており、かかる利用があれば本契約に基づき付与されたライセンスは終了します。
かかる権限のない利用は、適用のある法律(著作権法、商標法その他適用のある通信規制又は規則を含むがこれらに限られない)の違反ともなります。
本規約に明確に規定されていない限り、禁反言によるか黙示その他によるかに関わらず、これらの規定及び条件は、知的財産権のいかなるライセンスの付与も構成するものではありません。
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 10:04:33.68 ID:sP8VFtfy
- うぜー
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 10:07:24.07 ID:1wrnrH7L
- wikipedia規約無視のkobo規約出してくるとかwiki谷並のお笑いのセンスだな
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 10:08:48.45 ID:Sgid8ML5
- 「電子書籍 流通」で急いで検索してヒットしたサイトを何の考えもなく貼ってる馬鹿がなに言ってんだ?
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 10:16:10.83 ID:of3jFBDQ
- kobo楽天で買ったのに、電気店でのポイントキャンペーンに登録。明日だっけポイント入るの?
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 10:17:46.35 ID:Sgid8ML5
- これが実現したら、初めて流通
業界初、取引先書店へ電子書籍流通サービスを提供 2012年9月 3日
http://www.tohan.jp/whatsnew/news/post_248/
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 10:38:12.00 ID:of3jFBDQ
- 前スレのこれ
>>http://kobo.rakuten.co.jp/event/camp-coupon/
店で買った人の1000円分クーポン締め切り明日までだよ
楽天の管理はザルだから楽天で買った人でも3000ポイント+1000円分クーポンもらえるよ
やっぱり無理かな?
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 10:48:17.08 ID:1wrnrH7L
- >>50
それは「取引先書店に対して」という狭義の意味での流通な
君の言ってるのは「パソコン」の定義は「ノートパソコン」だけ、みたいな感じだから理解はされないよ
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 10:50:02.61 ID:Sgid8ML5
- 諦めろ馬鹿
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 10:53:51.64 ID:Sgid8ML5
- ほんとあったま悪いねえ
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 11:42:03.70 ID:7gwW6crQ
- 千冊までしか入れられないそうだけど、それを越したらどうすんの?
本棚を買うように、もう一台Koboを買わないといけないってこと?
けど、アカウントが一つだと、二台のKoboの管理は出来ないよね。
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 11:53:59.69 ID:RZwXmjo2
- >>55
安心しろ、千冊も入らないから。
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 11:58:31.86 ID:WlqBpGnU
- >>55
数十冊入れた時点で重いぞ
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 12:00:55.28 ID:7gwW6crQ
- 青空文庫って短編が多いから、割とアッという間に千冊達成しそうなんですよ…。
有志の人が作ってくれた塊のファイルを使わせて貰ったら、一時凌ぎにはなりそうだけど。
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 12:14:51.39 ID:h7m32iMC
- ミキタニガー=wiki谷さん信者
ラクテンガー=楽天信者さん
ジョブズガー=wiki谷さん
ジツメイガー=wiki谷さん
ショウスウハガー=wiki谷さん
なんか戦隊モノが始まる予感
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 12:15:44.97 ID:TZzo/rxJ
- amasisとかavenirとかのフォントは詳細設定で太さとか鮮明さも調整できるのに、
日本語フォントはできないのはなんでだ?
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 12:32:56.51 ID:3H9l4H7m
- 楽天自身が最高のおもしろコンテンツ
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 12:49:40.32 ID:of3jFBDQ
- 動作が重くなったり、変な表示が出るので本体内には数冊しか入れてない。残りはPCに保存で快適。
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 12:50:40.13 ID:D+I6lYnR
- ミキティー、早くツイート更新してくれええええ
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 13:24:27.03 ID:XaRaozkX
- >>59
赤レンジャー多すぎやん
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 14:03:52.70 ID:cAsCXiPl
- PDFは600x750は今ダメになったのだよね?
みんないくつにしてるの?
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 14:08:57.52 ID:dTf/0THf
- >>60
適当な日本語対応だからだろ。
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 14:47:22.51 ID:kFRUtFZw
- >>65
cbz 600x800
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 14:50:28.19 ID:nqZIXpFM
- pdfについて聞いてるのにこの回答で満足できるの?
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 14:56:35.27 ID:NNdzURUn
- >>68
エスパーになったつもりで理解すると、
PDFは使い物にならないからcbzで600x800にしている、するしかない、てレスだろう
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 14:57:01.03 ID:kFRUtFZw
- わざわさリサイズするならcbzオヌヌメってことで。pdfは遅いよ。
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 14:57:44.35 ID:kFRUtFZw
- カブった。すまん。
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 14:59:28.49 ID:cAsCXiPl
- そっかありがとう。
PDFじゃなくてcbzにしてみる。
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 15:03:37.34 ID:RZwXmjo2
- 10月になって大量にオクに出回ったらもう一つ欲しい。
一万台くらいばらまいたんだったら、安く出るんじゃないの?
今でさえ新品5000円は切ってるし
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 15:20:38.05 ID:HwY4sXoT
- 辞書機能やアンダーラインが普通に使えんのに売るなよな!こんなのだったら最初からそういった機能が使えないほうがまだ印象がいいよ。
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 15:35:38.89 ID:kFRUtFZw
- 煽り耐性の無い奴は、総じて楽天に釣られる。koboをしゃぶり尽くすには高度なスルー技術が必須。
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 15:43:01.74 ID:NNdzURUn
- 最近気づいた
koboで漫画に満足しているのは以前からパソコンで読んでた人たち
実本→pc液晶→koboなら段階的に慣れて我慢の範囲内
実本→koboは慣れなくて投げ捨てることになる
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 15:53:41.37 ID:nqZIXpFM
- いい着眼点
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 15:58:59.62 ID:54PihuXU
- >>76
段階的というよりむしろ液晶より読みやすい。
これが初電子ペーパーだけど、800x600という解像度から想像してたより数段綺麗に見える。
6インチと小さいのもあるだろうけど、ドットが見えないというか、
電子ペーパーの名の通り印刷物に近いというか、
とにかく思ってたよりとても綺麗に感じられて読んでて素直に楽しい。
単に自発光じゃないから目が疲れないだけのもんだと思ってたけど、良い意味で裏切られたわ。
800x600でこれなら次のXGAだとどんだけ綺麗か今後も楽しみ。
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 15:59:45.05 ID:nqZIXpFM
- >>69>>70
だね!cbz最高
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 16:03:27.13 ID:ajIb1ptu
- >>76
コミックの単行本ならPCの液晶の方が読みやすいんじゃね?
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 16:06:10.85 ID:NNdzURUn
- >>80
基準が実本だからね、違っていたら良くなるんじゃなくて違和感が出る
>>78
サイズだけで言えばpc画面は倍くらいあるし見開きで読めるからなー
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 16:08:00.24 ID:54PihuXU
- 大ききゃいいかというとそうでもなくて最適なサイズがある気もするな。
27インチで縦フィットで読んでると正直デカすぎてちょっと違和感がなくはない。
個人的には7か8インチぐらいがベストなのでは・・・と思う。
もちろん解像度は高きゃ高いほどいいけど。
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 16:11:17.12 ID:NNdzURUn
- >>82
それは実本に慣れているからそう思うだけじゃね?
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 16:17:32.12 ID:54PihuXU
- もちろんそれはそう。
本と同じ感覚(サイズ)の方が没入感が高い気がするんだよな。
自分は漫画雑誌ってもう読まないし、
日常読む一番大きいサイズの本でもB6判とか四六判のだから、
このぐらいのサイズまでの画面が一番自然に感じる。
koboの6インチでも漫画とか文庫化したのを読んでるような感じで割と違和感がない。
解像度がもっと高ければ枠外の小さいト書きとかも無理なく読みやすくなるんだろうけど。
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 16:29:03.75 ID:NNdzURUn
- 関係ないけど、没入感、て使いたがる人はゲーマーが多いんだよね
ソニーあたりがゲーム関連で使いだしてそれ見た若い奴がよく使ってる
GK…いや荒れるからやめておこう
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 17:05:28.41 ID:FQjgXm4p
- 個人的には大きくても漫画は9インチ小説は7インチがギリだな
だから兼用となると6〜7インチ辺りがベストなんだよね
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 17:16:53.68 ID:tvaprJhV
- 文庫本の小説を自炊してみた
PDFで取り込んでchainLPでepubに変換したんだけど、
epubのままだと600×750の設定でページの下のほうが切れる。
kepub.epubに変換するとページは切れないけど1Pごとに
リフレッシュが入ってうっとおしい・・・
epubでページ下部を切らさずに表示できる方法ないかな?
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 17:19:59.82 ID:h7m32iMC
- 俺は最低でも7〜8インチがいいかな
小説とか趣味本はなんでもいいけど
専門系の本ははでかくないと無理だ
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 17:21:48.39 ID:BLvVs7hP
- >>78
RGB3点で白黒表現するカラー液晶はやっぱキタナイよ。
昔のノートのモノクロTFTなら良い感じかもしれん。
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 17:42:51.68 ID:63J9Erh8
- >>87
PDFをjpgでばらしてcbzにするのが一番
epubはテキスト形式だけにした方がいい
面倒くさいっていうなら600×720以下にせざるを得ない
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 17:45:20.99 ID:kFRUtFZw
- >>87
あるんだろうけど現状わからん。
StoreにあるePub小説の挿絵とか全画面表示してるもんな。
誰か解析してくれんかなー。
もしくは出版関係者に聞くとか。
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 18:03:30.12 ID:/BaWvaza
- 有名な人たちがkobo(楽天)を批判しないのはお金をもらっているからなんです?
ttp://japan.cnet.com/blog/kimidef/2012/09/20/entry_30022446/
注釈ワロタwww
>※このエントリは CNET Japan ブロガーにより投稿されたものです。
>朝日インタラクティブ および CNET Japan 編集部の見解・意向を示すものではありません。
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 18:05:33.73 ID:3H9l4H7m
- コボ活用してるなあw
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 18:17:59.43 ID:kFRUtFZw
- しかし、マジでT2のロンチがひと段落ついたら基地外が減ったなw
GKの存在をリアルに体感出来たわ。
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 18:30:49.02 ID:bKoQbEa4
- >>94
奇千害って、君の事?
KOBOがダメダメな事、皆さんに告知できたようだからね。
もう社員の相手にも、飽きてきた、また気が向いたら告知するよ。
一般の犠牲者を出さない為にね。
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 18:48:38.05 ID:h7m32iMC
- nexus7来るっぽいね
漫画と専門書はおとなしくタブレットにするかな
kobo新型も早くしろやー
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 18:59:54.73 ID:oDwsIeO2
- >>94
君以外にキチガイは見当たらないけどな
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:03:40.36 ID:3H9l4H7m
- >>94
心の病気に関する電子書籍を読もうwww
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:14:34.45 ID:2bkn1cHx
- >>94
ページめくりがストレス、社長は卑怯な嘘つき、会社の対応も糞。水増しした冊数。
これで叩かれない方がどうかしとるわ。
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:30:53.50 ID:JpkF2PPO
- Koboを無料でGETしたんだが、
ケースと保護シールを買ってから使おうかと。
現在のおすすめ国産ケース・保護シールはどれ?
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:48:03.33 ID:W9zOdA0e
- Koboはページめくりに反応しないことが多々ある
25回ぐらいタップしたりフリックしたり繰り返してやっと反応とか
ページをめくるという基本操作でストレスが溜まるから
もう使わなくなった
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:48:58.49 ID:A31y3Ojt
- 三木谷の発言に怒ってしばらくアマゾン利用していたんだけど、
久々に楽天に行ってみたらポイント来てたな。
お前ら何買うの?
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:55:45.16 ID:WH6HH7Z3
- 自分は、保護シールは使っていないです。
無しが一番反応良いし、手をきれいにしていれば
それほど汚れないし。
ケースは100均で買ったタッパです。
使うときはタッパから取り出してます。
タッパの中にケーブルとkoboを入れると
ちょうどよい感じ。
この端末に1000円以上出して
ケース買いたくないというか……。
ただ、タッパは良いです。
先週の豪雨で焦ったけど、カバンの中の
koboはまるっきり無事でした。
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:56:26.35 ID:WlqBpGnU
- >>92
小気味いい記事だ
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:59:19.84 ID:xJViyJmB
- ブックスでコミックス一冊ずつ攻撃って効くの?
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:11:14.39 ID:6j/VZMEC
- 最近になって、熱を持たないことがkoboの最大の良さだってことに気づいた。
あと、このヌルっとした感触が・・・。
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:16:05.18 ID:Pb/IQYC+
- アンチソニーのKobo偏愛者まだ居たんだw
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:17:10.98 ID:6j/VZMEC
- え、アンソニー?外人?
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:21:04.57 ID:xJViyJmB
- セガール乙
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:21:19.95 ID:iZjAbueh
- キャンディキャンディの王子さまだよ
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:24:46.72 ID:kFRUtFZw
- >>109
懐かしくて全米が泣いた
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:28:19.42 ID:RZwXmjo2
- 断れず服従しちゃうカラダ15位か
これまたトップ5に入ったら消されちゃうの?
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:40:34.34 ID:h7m32iMC
- エロホモに興味のないwiki谷さんなんてありえん
やつは自分を偽ってる
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:40:36.66 ID:6j/VZMEC
- 自動的に見えなくするステルス機能付き。
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:43:21.11 ID:h7m32iMC
- >>114
レビューに実装しましたー
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:46:50.89 ID:6Z2rRWRu
- ミミガー=沖縄
チャック・イェーガー=音速突破
フェイスハガー=エイリアン
アスペルガー=発達障害
シュレーディンガー=猫
ディルレヴァンガー=猫
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:53:17.98 ID:xZSXbsIm
- やっぱり在日同胞を守るみたいなのはあるんだな
禿のところも朝鮮人がファビョって擁護してるし
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:53:25.63 ID:Sgid8ML5
- >>94への単発IDの粘着がすごいな
よほど図星だったんだな
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:58:40.08 ID:GayKrfJv
- 自演乙
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:01:56.12 ID:oYFpeSME
- テルマエロマエの5巻が、本と電子が同時発売らしいけど、
何時に購入できるのだろうか?誰か知ってますか?
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:06:37.96 ID:f368Zlma
- >>118
レス早
やっぱり在日か
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:06:59.00 ID:xJViyJmB
- 楽天の気まぐれ更新の時間なんかわかるわけないだろ
- 123 :87:2012/09/24(月) 21:13:35.77 ID:tvaprJhV
- >>90
cbzにしても1Pごとにリフレッシュするよね?画像扱いだから
リフレッシュがとにかくウザい
今まで4Pごとの設定にしてたからそれはキープしたいんだ・・・
600×720ならいけるのか、文字の小ささに耐えられるか試してみる、ありがd
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:14:25.68 ID:Sgid8ML5
- レスが早い?w
つまり>>117も>>121も同一人物の図星つかれた単発か
一日中粘着してるんだなお前
かなりのキチガイ
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:19:16.39 ID:+p5S3CMW
- >>124
粘着キチガイはあんただろ在日
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:20:04.29 ID:Sgid8ML5
- ID変えるのに10分ちょっとかかってて笑えるw
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:21:12.06 ID:3H9l4H7m
- 凄い頭おかしい人だKoboで調べよう
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:22:21.46 ID:BRlm309F
- >>126
あんた逆効果だよ
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:22:42.80 ID:Sgid8ML5
- >>127
コイツはラクテンガーとしてもミキタニガーとしてもかなりの雑魚だな
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:23:58.06 ID:BRlm309F
- >>129
ホンモノのキチガイでした
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:25:04.59 ID:QDsS9CUt
- >>92
記事に「中身が空っぽなのに金儲けだけはしたい、訴えられなければOK」とあるけど、
koboに電子書籍を出している会社の社長がWikipediaの件で「ISBN?誰かが訴えたの?
何か問題なわけ」と平気でツイートしてて仰天した。こういうのが集まっているので、
これからもトラブルはつきないと思う
自炊専用で使うのが無難
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:25:09.25 ID:Sgid8ML5
- >>130
おまえが逆効果じゃんwww
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:28:34.37 ID:Sgid8ML5
- >実機を触ってから言え、との意見が当然あるかと思いますが、持つ必要もないほどにひどい。
>なおかつ私は楽天も三木谷氏の発言、考えも大嫌いなので金を払ってまで買う価値もございません。
ただのラクテンガー、ミキタキニガーだな
しかも2chでネタ集めてるクズw
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:30:27.42 ID:3H9l4H7m
- 気持ち悪すぎる触らないでおこう
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:32:17.43 ID:Sgid8ML5
- 雑魚ラクテンガーが悔しそうだね
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:35:25.79 ID:nx6pL/Ax
- kobo擁護側は変な名前つけたもんだよなぁ。
koboに言及するときに楽天・三木谷の名前が出ることを制限するような別称をつけるとは。
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:35:35.14 ID:Sgid8ML5
- いてもいなくても変わらない雑魚
まるで存在感も存在価値も無い雑魚
同じラクテンガーとしてもブログ持って注目されてる一人前のラクテンガーとは雲泥の差だな
こういう雑魚は実生活でも周りにスルーされて惨めな思いをしてるのが容易に伺えるね
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:37:36.19 ID:Sgid8ML5
- 傍目から見て三木谷とかどうでもいいやつの言動を注視してるやつが異常
いちいち発言に振り回されてアホ丸出し
好きの反対は嫌いでなく無関心
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:39:27.88 ID:nx6pL/Ax
- >>138
koboの動向を見るのにトップの三木谷の言動を見るのは当然でしょう。
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:41:06.48 ID:Sgid8ML5
- はあ?
マイク・サビニスの方を見とけよアホ
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:41:23.72 ID:kFRUtFZw
- なんだ?俺、大人気じゃんw
釣られ過ぎだろカスどもw
もっとやれ
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:43:04.14 ID:Sgid8ML5
- 「GK」の文字を見ると発狂する奴がいるからね
ものすごく自覚があるんだろうな
情けないGKとしての自分にコンプレックスがあるから黙っていられないんだろう
- 143 :87:2012/09/24(月) 21:43:11.29 ID:tvaprJhV
- オレkobo好きだけど、ID:Sgid8ML5はウザイからどっか行ってくれ
それより600×720にしてもページ下部が消えたorz
kepub.epubかcbzにして1Pごとのリフレッシュに耐えるしかないのか・・・
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:44:23.88 ID:Sgid8ML5
- >>143
お前が消えろや
今頃そんな初歩的なことでスレ汚すなクズ
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:45:12.80 ID:nx6pL/Ax
- >>140
ハードしか見てない…自炊オンリーのユーザなの
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:50:21.10 ID:tvaprJhV
- ID:Sgid8ML5
koboアンチでもkobo好きでも気に食わないただのキチガイw
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:50:39.35 ID:Sgid8ML5
- いちおう ID:3H9l4H7m みたいなのがラクテンガーね雑魚だけど
真面目にkoboの情報を知りたくてというならお前がラクテンガーと言われることはないから安心しなさい
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:53:12.56 ID:Sgid8ML5
- >>146
お前のような甘ったれたカスが嫌いなだけ
何が「オレkobo好きだけど、」だ
kobo好きって言っとけば許されると思ってんのかこのクズが
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:55:15.83 ID:nx6pL/Ax
- >>147
koboの残念な部分を言うだけでもレッテル張りするけどね
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:58:30.28 ID:Sgid8ML5
- >>149
いやそれはない
あくまで三木谷が!楽天が!と狂ってる馬鹿専門の呼称だ
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:59:17.11 ID:tvaprJhV
- >>148
初歩的な質問とか言ってるくらいだからオレがぶちあたってる問題とか
余裕で解答出せるんだろ?
もったいぶらないで教えてくれよ〜
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:59:57.19 ID:nx6pL/Ax
- >>150
トップの残念な言動がサービスの質に直結しているわけだし、一つの真実だとは思うのだが。
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:00:18.32 ID:Sgid8ML5
- で、お前はそんなにミキタニガーと言われるのが嫌なのか?w
三木谷が大好きなら(あるいは同じベクトルで大嫌いなら)甘んじて受け入れなさい
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:02:25.63 ID:wGZf9ObB
- そうそう、よかったね〜うんうん
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:06:18.76 ID:nx6pL/Ax
- >>153
たぶん君ほど「ミキタニガー」と発言している人も居ないよね。
君のような人をミキタニガーと呼ぶのは違和感が無い。
別にそういう呼び名に関係なく、koboを話しているだけなので。
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:06:20.41 ID:GayKrfJv
- ID:Sgid8ML5持ってないのに何でそこまで暑くなれるんだ?
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:09:00.46 ID:FQjgXm4p
- >>143
cbzで1Pごとのリフレッシュ起こる?
画像だから書き換え面積広いのを勘違いしてるだけでは?
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:09:25.20 ID:h7m32iMC
- ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ社員さんがきたぞーにげろー
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:11:47.63 ID:kFRUtFZw
- >>157
正解。ePubとcbz、同じコンテンツ作って比べればわかる。
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:14:03.09 ID:25MDV7uQ
- >>88
イーインクの軽さは魅力だから単行本用に大きめの作ればいいのにと思う
なぜ中途半端なサイズなのか
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:15:13.33 ID:PdeXNSJo
- 2012年9月24日22時現在のkoboの日本語コンテンツ数は、58954件です。
Koboストア日本語タイトル 新 着 一 覧 (2012 - 09 - 24)
total:742コボ
ttp://wakufactory.jp/kobo/new.php?d=2012-09-24
パブーばっかだったw
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:16:20.46 ID:6Z2rRWRu
- >>157
だよねえ
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:18:34.49 ID:Sgid8ML5
- >>155
そんなに恐れることはない
もし言われたらその時に抗議しなさい
他人のことなら放かっておきなさい
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:23:12.96 ID:nx6pL/Ax
- >>163
変なレッテルを貼って、事実に基づいた批判を出づらくするのはよくないと思うんだ。
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:26:14.44 ID:Sgid8ML5
- >>164
知るかよw
勝手に「まっとうで適切な批判」を垂れ流しとけばいいだろw
なんでそんなものを2chに書こうと思うのか理解できないが
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:29:39.93 ID:wGZf9ObB
- なるほど、なるほど・・・・
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:29:42.28 ID:nx6pL/Ax
- >>165
それを、ミキタニガー・ラクテンガー、とレッテル張りをする人が居るんだ。
程度の判断は彼次第、少しでも言及していればレッテルを貼られる可能性が出るとは…
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:30:53.23 ID:Sgid8ML5
- ほんとに改善を求めてるなら絶対にメールだろう
おれは送っといたぞ「回答は不要」と添えてね
最低限公式アカウントにツイートだろうな
三木谷に馬鹿にされているネットで一部のアホが騒いでる場所でまともな批判をしてるつもりになっても滑稽ですな
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:34:23.63 ID:2bkn1cHx
- レッテルというより、実際に現在進行形で消費者を馬鹿にし続けている会社が楽天。
その社長、元凶が三木谷であるわけだが。
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:34:28.30 ID:nx6pL/Ax
- >>168
やり方や結果は色々あるんじゃない?
このスレのやり取りが転載されて広く知られることもあるし。
知る限り、wikipediaのライセンス問題はこのスレが一番早かったよ。
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:36:14.46 ID:dBZGLkMo
- >>55-57
これまでに自炊したPDF(ハードカバーの本)を入れると、20冊でほぼいっぱいになっちゃった。
青空文庫みたいにサイズを小さくするのってどうやって(またはどんなソフトを使って)やるんだろう?
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:37:26.21 ID:Sgid8ML5
- それでいいと思うなら勝手にすればよろしい
言っとくけどおまえのことなんかどうでもいいんで
俺は嫌だと言われても知らんよ
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:42:10.83 ID:nx6pL/Ax
- >>172
真のラクテンガーさんもがんばってくださいね。
指摘があるたびに「ラクテンガー」なんてレッテルを貼るなんてマメな行動は、真のラクテンガーさんにしか出来ないや…
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:45:42.84 ID:kFRUtFZw
- >>171
テキストベースの素材を用意しないと無理。スキャンした段階で絵として取り込まれる。OCRを使ってテキスト化することも出来るが、精度が低く無限に時間を浪費する。
テキストベースの素材が用意出来るなら、AozoraEpub辺りで料理すれば、幸せになれると思う。
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:48:52.59 ID:nx6pL/Ax
- >>171
自炊の画像とテキストの容量はぜんぜん違うよね。
画像一枚で100kbとか…一般的な全角文字50000文字分だし。
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:50:14.21 ID:Sgid8ML5
- 20冊で1Gということは1冊あたり500M
かなり大きい
自炊PDFって要は画像だろ
取り込むときにもっと小さいサイズで取り込めないのかね
あるいわChainLPでリサイズすれば小さくならんのかね
つーかkのスレではcbz化がFAのようだが
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:50:49.54 ID:wGZf9ObB
- 今時のOCRの精度は悪くない
元原稿が綺麗なら99%程度の認識率はある
問題は99%として、1000文字あたりの直しが10文字、1万文字なら100文字
さぁ〜本一冊なら何文字だろ〜・・・1冊仕上がるころには、もう読む気がしないだろうね
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:55:00.58 ID:FQjgXm4p
- >>171
OCR&修正か手入力でテキスト化の後epub変換
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:55:38.37 ID:nx6pL/Ax
- 手元の文庫本で、16行x40文字=640文字。
会話が多くて改行が多くても、300文字以上いくかなぁ。
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:57:38.74 ID:goABTz0S
- 本文がきれいで、ちゃんと白黒認識されるなら(汚いとカラー認識)、
定番自炊キットなScansnapのスーパーファイン設定で文庫本が20MB以内のPdf、って感じ
これをChainLPで適用なcbzに変換すると何故か容量が増えて30MB以内程度
うちはそんな感じかねえ
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:00:26.36 ID:kFRUtFZw
- >>176
危うく読み飛ばすとこだったぞ!
1冊50MBなw
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:00:58.25 ID:14bOoe2k
- 電子化するとき、とりあえずスキャンしてさっさと出してくれればいい。
電子書籍はクラウド化されているのだから、
あとからいくらでも修正がきくし、ファイル形式を変えたっていい。
紙出版の感覚でやられたら時間がかかってしょうがない。
グーグルのようにとにかく何でも電子化して、需要のあるものから優先して、
あとからいくらでも解像度を上げたりEPUB化したりすればいい。
最初から完璧にしなければと考える古い発想の日本の出版社はぐず。
読者が求めているのはスピード。迅速な対応。我らが英雄三木谷さんを困らせるな。
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:01:33.33 ID:RZwXmjo2
- OCRソフトってどれがいいの?
後で校正が面倒そうだけど
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:01:40.84 ID:NNdzURUn
- >>177
それは精度悪いというレベルじゃねえのかw
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:03:42.97 ID:Sgid8ML5
- まあでもせっかくSDカードを挿せるんだから
容量増やすのが一番簡単だろうな
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:05:32.07 ID:goABTz0S
- とりあえずどれだけSDに詰め込んでも重くならないファームが出たら、
伝説の神機になれるのになあ
新しいiPadもNexus7も持ってる自分が、一番使ってるのがKoboだ
軽いは正義だよ
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:08:15.78 ID:FQjgXm4p
- OCRソフト使っても校正で何度も読み返したかのような状態になるが
まともに読書してる訳ではないので全く面白くない
しかも内容だけは妙に頭に入ってるので読む気は失せる
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:11:58.91 ID:wGZf9ObB
- 99%の認識率で精度悪いってか、そりゃきびしいねぇ
>>183
OCRソフトなんてスキャーナーや翻訳ソフトにバンドルされてるのでも、それなりに使えるよ
オムロンのOmCRは結構使えたよ
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:15:06.85 ID:FQjgXm4p
- >>186
Nexus7(7インチ上下帯あり)とKobo(6インチ全画面)で表示サイズはどの程度違う?
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:15:19.82 ID:wGZf9ObB
- >>187
おっしゃる通り
ビジネス用途だよね
自分で読むのに使いたいとは思わんね
慣れない英文原稿なんかの入力には楽だけど
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:44:36.11 ID:Sgid8ML5
- >>173
完全な無駄足だったな
馬鹿はそうやって時間を無駄にする
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:00:17.19 ID:4ZooNfdj
- OCRの精度ってかレイアウト認識が酷いんだわ
――は消えるし……は・…・・みたいにぐちゃぐちゃ
「言」が「一三口」とか笑っちゃうよね
本なんて基本等幅なんだからちゃんと切り分けてくれよ
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:32:08.47 ID:LfAgoVQS
- >>181
そう、まさに平均50MBなんです。
コヴィーの「7つの習慣」は、全部スキャンしてJPEGで518ファイル分(201MB)あり、
これを一つのフォルダに入れ、PDF DIETというフリーソフトで、epubに変換すると、
45MBになりました。これ以上小さくできるんですかね?
青空文庫は平均0.3MBなんで、サイズに100倍の差があります。
次に自炊するときにカラー設定かどうか確認してみます。>>180さんのを見ると、
20MBなので、うちのが201MBもあるのはやっぱりおかしいですよね?変換後は45MBですが・・・。
あ、ちなみにKobo touchそのものは気に入っています。ハードカバーを持ち歩かなくていいのと、
たとえば上下巻の本など出先で上巻を読み終えると家に帰るまで待ち遠しいのですが、
こういう電子書籍なら「本切れ」になることがないので。
画面は見やすいし、機能が少ないので、操作が簡単ですし。
ある意味、自発的なコボラーでしょうか。あるいはミキタニガー?
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:33:46.96 ID:2xtb9SaQ
- koboは自炊用
サービスはAmazonのKindleが無難
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:39:05.26 ID:jFEDJnI9
- >>193
PDF DIETをChainLPに変更して、cbzファイルにすることをお勧めする。
設定にも寄るが、jpgの圧縮率を80%程度のモノクロにすれば、一冊辺り20-30MBに仕上がる。ページ捲りなどもePub、pdfに比べると劇的に軽くなる。
ただし、cbzの特性として、作者名などのメタ情報は扱えないので注意。
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:44:31.20 ID:jFEDJnI9
- >>194
はよ出せ。
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 01:01:08.92 ID:LfAgoVQS
- >>195
うわぁ、ありがとうございます。今度やってみます。
作者名のメタ情報って、本棚に並ぶときにも見やすいタイトルですか?
PDF DIETはepub変換を選ぶときだけ、タイトルと作者を入力する箇所があって
それを入れると、表紙の絵のない青空文庫みたいになるけど、cbzはそれは
できないんですね。
しかしファイルサイズが小さくなるのなら色々やってみたいです。
今のところKobo touchの使い方は、デフォルトの青空文庫は漱石の作品(坊っちゃんと吾猫)以外は削除し、
持ち歩きしにくいハードカバーを自炊しています。おかげで、読書が進みます。
実は文庫本は持ち歩きができるので自炊していません。
もったいないと思いつつ、海外翻訳作品(池澤夏樹の文学全集とか)や沢木耕太郎の全集をバラバラにして自炊してしまいました。
積ん読して結局読まずに処分するよりは、自炊してKoboに入れると、チラ見しながら結局目を通すのでよいかも。
自分、文芸作品が好きですが、読了後、自作ブログに感想などを書いたら、もうあとは読み返さないので、
いまのやりかたが向いているかも。自炊後はPCのハードディスクが許す限りデータで持っておいたらいいですものね。
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 01:11:21.14 ID:JJzqc0wm
- 病的な基地外アンチが居ないと良スレだね!
と言ってみるテスト
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 01:25:42.21 ID:JgJNvnXZ
- 楽天社員達による火消しを兼ねた自作自演だろ。
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 02:30:45.87 ID:19mMOA80
- シャインガー シャインガー 今日も元気に鳴き続けます シャインオツー シャインオツー
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 02:33:46.70 ID:ThDD3bKa
- >>200
正体バラされて悔しいの〜
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 02:42:01.26 ID:r+kN3PyA
- >>193
白黒ならTiffの1bitでさらに軽くなるよ
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 02:43:29.59 ID:7UDyspvh
- シャインガー ラクテンガー ミキタニガー 今日も朝までねちねちと単発IDでネガティブカキコ
ついでに人生もネガティブまっしぐらー
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 02:45:02.06 ID:cneQ6InM
- >>189
実際のところ、Nexus7とKoboは、スクリーンの横幅がほぼ一緒なんだよ
Nexus7は縦に長いんだな
ChainLPで余白除去する場合、縦に長い版組みの場合のみ、
Nexus7のほうが文字を大きくできる、ぐらい
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 05:51:00.92 ID:JgJNvnXZ
- IDをわざわざ変えてご苦労なことで。
情弱貧乏人が飛び付いたkoboがこんな有様でよほど悔しかったと見える。
貧乏人は色々大変だな、
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:01:25.78 ID:TC/u9Yui
- >>191
自己紹介だねキチガイさん
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:09:37.56 ID:xWJC17oT
- koboイーブックストアの出品ランキング
出版社 出品数 % 累積%
1.アディインターナショナル 14,229 23.8% 23.8% ギターコード譜
2.青空文庫 10,842 18.1% 41.9% 著作権切れ 無料作品
3.パブー 6,680 11.2% 53.1% 1枚写真 アマチュア作品 ヌード写真集等
4.オブ・インターラクティブ 2,898 4.8% 58.0% 楽譜
5.ハーレクイン 2,562 4.3% 62.3%
6.Internet Archive 1,767 3.0% 65.2% ネットで発表された論文? 無料
7.ハーレクイン社 1,454 2.4% 67.6%
8.ゴマブックス 1,381 2.3% 70.0%
9.グループゼロ 1,350 2.3% 72.2%
10.文藝春秋 1,070 1.8% 74.0%
1.〜4.及び6.といった普通書店で販売されていないようなアイテムの合計で60%を超えているのが現状
ソース
http://wakufactory.jp/kobo/publisher.php
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:13:21.53 ID:rOIbmHp0
- あーやばいわー名ギタリストになってしまうわー
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:02:09.95 ID:jFEDJnI9
- >>207
ギター譜とか頑張ってるのは、紙じゃ儲かりそうもない出版社ばかりだな。
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:03:31.09 ID:HZUlNVVQ
- ストアの水増しはもう使い回しのネタという感じで興味がなくなってきた
それより、他のストアでは購入できるのにイーブックでは購入できない
作品にどのようなものがあるのかという比較がほしいな
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:14:23.83 ID:wkYGJ7BE
- nexus7買いました。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1348478283/
sonyReaderも買います。
さようなら。
永遠にさようなら。
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:14:47.65 ID:gklkcKi5
- ページ送りは、みんなも言ってるように、画面の端(特に角)をチョンと押すと快適にめくれる。
他機種に心惹かれるけど、まだKoboを買って2ヶ月だし、我慢するしかない。
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:15:35.64 ID:jSJxrP2f
- ハーレクインとハーレクイン社は別物なのか
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:24:50.46 ID:SRJ5A88h
- 久しぶりにこのスレを覗いてみたが読み物が全然増えてないみたいだな
どこに向かっているのやら
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:31:33.89 ID:JUSqINem
- 「ガー」
ばかじゃねくだらね寒いわ
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:49:41.26 ID:gst2DSH4
- 1000円分クーポンまだかよ
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:55:44.22 ID:jFEDJnI9
- >>216
そういえば、今日か。
何買うかなー。一銭も楽天に落としたくないから500円以内2冊かー。
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:16:40.54 ID:Q1ex+A2z
- nexus7いいな。
買いたくなってきた。
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:19:25.76 ID:6GMaelFN
- >>218 iPad mini の情報も出てきたので、もう少し静観するべき
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:21:00.11 ID:EFDLDJjM
- >>218
液晶でしょ?e-inkとは競合しないけど
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:21:01.24 ID:gklkcKi5
- 漫画用なら、iPadぐらいの大きさのタブレットの方が良いよ。
その大きさで漫画を片面表示させて丁度ぐらい。
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:49:12.55 ID:6GMaelFN
- >>220 7インチはライバルになるんだよ
目にやさしい なんていまどきのスマフォ利用者やPC利用者に理解されるとでも思ってるのか?
つうか、お前は何年PC画面見てきたんだよw
今更E-inkにした程度で目に変化あるとでも思ってるのかw
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:49:43.62 ID:7IMtn/Yh
- たしかにコボの大きさ、解像度だと
かすれたり、一部読めなかったり
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:50:31.05 ID:7IMtn/Yh
- まあでも、E-inkの機種の方が、
目は確かに疲れないし、
現状は電池もよく持つし。
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:51:00.42 ID:5NTDFtdd
- 米Google、電子書籍販売ストア「Google Playブックス」をオープン、Nexus 7タブレットも日本から購入可能に
nexus7 仕様
7インチ1280 x 800 IPS液晶、コーニング Gorilla Glass パネル
NVIDIA Tegra 3 プロセッサ 、1GB RAM、16GB ストレージ。SDなど外部メディアスロットなし。
802.11b/g/n WiFi、Bluetooth 3.0、NFC、GPS、電子コンパス、マイク、ジャイロや加速度計。前面1.2MPカメラ。
重さ340g。
16G 19800円
三木谷やばいwwwwwwwwww
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:00:08.94 ID:qGevNCjP
- 液晶がいやでe-ink製品選んでるから、液晶って時点でイラネ
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:03:22.23 ID:u4oHo02a
- 片手持ちなら200g以上だと重いよ
kindle touchでさえちょっと重い
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:06:17.17 ID:gklkcKi5
- 読書にはE-inkしかないよね。
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:06:53.47 ID:qGevNCjP
- 片手で持つなら5インチがベストかな
koboはマンガ、小説はソニーの350で使い分けてる
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:13:35.40 ID:EFDLDJjM
- >>222
実際に目に優しいとかじゃないだろ
電子ペーパーという付加価値があるんだから
液晶なら安いとかきれいとかはほかのタブにあるからなー
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:26:28.15 ID:r/PE0E3U
- 三木谷顔面ペーパーホワイトに続き、三木谷怒りのネクサス発売w
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:33:51.91 ID:6GMaelFN
- >>230 だから、iPad mini があるのでNexus7は待ちだと言ってるだろw
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:34:13.14 ID:Q1ex+A2z
- コボ青空専用決定。
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:37:21.49 ID:CBbDo+v/
- 英語をはじめ、フランス語やスペイン語など無料の本がたくさんあるから
外国語学習者にとっては、利用価値は高いと言える。
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:53:51.99 ID:LKs8YxNR
- 1000円クーポンマダー
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:35:24.31 ID:hqqRq+Dp
- >>222
俺もkobo買う前は、
「日頃業務にしろ余暇にしろ液晶ディスプレイ見まくってんのに
書籍読む時だけ自発光ディスプレイは眼にどうのこうのとか言うのがおかしいだろw」とか、
「ページめくる度に反転してるようなもんが使いもんになるかよw」とか思ってたし
そうやって散々煽りまくってたけど、初e-inkデビューしたら180°宗旨替えしたよw
実際使ってみると、液晶にない快適さがあるわ、間違いなく。
なんか単純に解像度だけで比べられないというか、
モノクロなのも関係してると思うが妙に精細感が高い。
もちろん6インチというのもあって小さいト書きはキツかったりするんだが、
目が疲れるとかそういう体感抜きで、液晶よりも集中して読んでられる。
今は明らかに液晶にはない良さがあるなぁと思うよ。e-inkにハマる人がいるのも頷ける。
紙に近いから特に紙で育った世代には親和性が高いのかもしれん。
まぁ液晶タブレットも使っていくし今後も買うけど、e-ink端末も書籍用にずっと使っていくと思う。
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい:2012/09/25(火) 12:41:38.71 ID:VT7BPyyA
- >234
無料洋書目当てでkobo買ったんですが、どれもこれも
「このドキュメントはAdobe Digital Rights Management(DRM)で
保護されておりますが、ドキュメントのライセンス有効期限が
切れています。ドキュメントのライセンスを更新の上、再度
お試しください」と出て、読めません。これはどうすれば良い
んでしょう?
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:45:06.28 ID:JLox3jvO
- 楽天からメール・・・ポイント着たか〜っと思ったら
楽天アフィリエイト 成果のお知らせって・・・・やっとらん!
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:52:22.61 ID:BbUa+f4U
- >>191
毎日ネガティブ発言の監視と撃退ご苦労さんwぜんぜん効果ないけどねw
普通の人は飯食ったり風呂入ったりしてる時間を何時間消費してここ監視してんだよ低脳w
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:53:32.12 ID:LKs8YxNR
- みんなポイント来てないの?それとももうもらったヤツいる?
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:55:01.86 ID:e9tS3e4k
- Google Playに書籍ストア、日本でも電子書籍販売スタート
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120925_562039.html
> Sony ReaderやKobo Touch、Nookなど、Adobe eBook Platformに対応する85種類以上の電子書籍リーダーもサポート。
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 13:03:42.31 ID:zBWj5xOU
- koboは無料書籍にまでDRMかけてるからな。
海外じゃそれなりに理由はあるんだけど楽天サイドが内容を理解しないで宣伝してるから
>>234 みたいな悲劇が生まれる。
>>236
>小さいト書きはキツかったりするんだが、
そういうのを精細感が低いって言うんだよw
方式以前に絶対的な解像度の問題だから使っていけば不満は出てくる。
二年前の設計の機械に大きな期待なんかしちゃダメだ。
>>228
先入観だろw
電子ペーパーだと書き換え時にもたつくから頻繁にページめくりする様な用途には向かない
読書より漫画を見る方がまだ向いてる。
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 13:07:29.94 ID:1xeLRHRw
- 1000円クーポンはようせい
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 13:09:58.62 ID:N4uxcefB
- 漫画って1ページをじっと見てるもんなの?(´・ω・`)
何してるのかな
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 13:10:44.62 ID:J6/vf+S7
- >>237
http://rakuten.kobobooks.com/ade
これかな?
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 13:12:45.35 ID:hj/p5aq9
- >>240
まだきてないぞ、ちなみに楽天で購入。
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 13:15:57.14 ID:SRJ5A88h
- >>241
こういうところが勝利するはずだ。書籍数さえ用意できれば
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 13:16:36.44 ID:gst2DSH4
- ホントに来るのか不安になってきたぜ
クーポン
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 13:19:40.93 ID:7UDyspvh
- >>206
「自己紹介」などというありきたりな煽りしかできない馬鹿
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 13:23:29.00 ID:7UDyspvh
- >>206
だいたい他人のやってることを変えさせようとするなんて傲慢にも程がある
お前のような糞低能がそういう愚かで無駄なことをやり始め
自分と周りの気分を害しなんの成果も得られないまま徒労に終わる
なにが「感心しないな」だ馬鹿
お前の関心も感想も無価値なんの意味もない押し付けるようなことを書いてくるなド低能が
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 13:24:16.07 ID:7UDyspvh
- >>206
くだらないこと書くな死ね
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 13:31:59.24 ID:P1/0BzVQ
- ポイントじゃなくてクーポン
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 13:32:04.43 ID:7UDyspvh
- >>207
>>207
青空文庫は同じ物が書店で販売されているものもある
というか販売されていたものを底本として入力している
Internet Archiveは論文ばかりでなく官報や学術書など近年の歴史的資料価値があるものが多い
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 13:34:04.20 ID:SRJ5A88h
- それでも書籍としてラインナップするものでもない
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 13:40:14.17 ID:7UDyspvh
- >>222
馬鹿かお前
理解されるとかどうでもいいんだよ
そんなこと理解できない馬鹿が電子リーダー端末にスレになんの用だ?
電子書籍は電子ペーパー一択
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 13:43:10.44 ID:7UDyspvh
- >>231
ミキタニガーきもすぎ
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 13:47:32.19 ID:7UDyspvh
- >>239
頭悪そうなレス付けてくんなキチガイ
何が飯食うとか風呂はいるだ
そんな誰でもやってるものをわざわざ書くなクズ
まあお前見たなクズ貧乏人は飯を食うのも風呂はいるのも重大なことかもしれんなwwwww
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 13:48:09.50 ID:7w1lZhTj
- >>245
そのページの
>Sony の電子ブックリーダーを持っています。Digital Editions は必要ですか?
ここ読むと、koboのストアで買った本はソニーのリーダーでも読めるんだね
AdobeID取ってAdobe認証する手間がかかるけど
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 13:48:59.22 ID:UbT/cHAe
- いつものキチガイニートがファビョりだしたw
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 13:51:39.79 ID:7UDyspvh
- >>239
しかも「効果がない」だってwww
なにが「効果」だよキチガイwww
つまりお前は何か「効果がある」と思って書いてるわけだwww
馬鹿じゃねえの?2chに何か書くと何の効果があるんだよバーーーカ!
悪口をいっぱい書けばkoboの売り上げが落ちてメシウマとか?
お前みたいな「ネットの一部カス」が完全に見下されて馬鹿にされていることに早く気付けよ
おれは感情の間に間にただ書きたいことを書いてるからそれだけで楽しく有意義なのだ
効果とか言ってる2ch脳のキチガイは死ねよ役立たずのゴキブリが
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 13:53:54.47 ID:a4hei1fV
- >>260
半島出身なの?
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 13:59:17.80 ID:7UDyspvh
- >>242
>読書より漫画を見る方がまだ向いてる。
馬鹿だろ
だいたい頻繁にページめくりする読書ってなんだよ
そんな使い方するなら紙の本で買っとけ
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:00:05.48 ID:7UDyspvh
- >>259
>>261
雑魚
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:00:20.74 ID:No+xK5Jx
- >>260
君の言葉が本心なら、壁に向かって話していたとしても
君は満足するんだろうな。
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:00:58.59 ID:DbwN5JSU
- はははw
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:02:28.01 ID:7w1lZhTj
- >>258
自己レスで補足
リーダーに移せるのはAdobe DRM EPUBとかAdobe DRM PDF形式の電子書籍だけか
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:03:22.52 ID:7UDyspvh
- >>264
どこに書くかは重要だろう
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:06:01.40 ID:7UDyspvh
- というか馬鹿に対して「バーカ」というのが一番楽しいだろ
ここは「ネットの一部カス」の馬鹿がウヨウヨいるから楽しい釣り堀だ
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:08:20.53 ID:tBYRPtDP
- 前スレで返品したって言う人いたけど、これって返品できたの?
予約買いして届いて未開封状態で速攻返品メールしたけど、
出荷したからできませんとか謎な理由で断られたんだけど。
メール残ってた↓
日頃はご利用いただきましてありがとうございます。
楽天24サービスお客様担当でございます。
ご連絡いただきました件につきまして
楽天24サービスでは複数いただくご注文を
迅速に対応させて頂くために
ご注文後すぐに、出荷のお手続きに入らせていただく流れとなっております。
私どもにてお客様のご注文につきまして
確認をさせていただきましたところ
大変恐縮ではございますが、すでに出荷手続きが完了しておりました。
そのため、ご注文内容の変更やキャンセルが承れない状況となっております。
ご希望にそえず大変申し訳ございませんが
この度のご注文につきましてはキャンセルはお受けいたしかねますので
何とぞご了承くださいますようお願い申し上げます。
返品できた人ウラヤマ
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:09:08.01 ID:7UDyspvh
- 予約して未開封で返品したいとか完全なキチガイ
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:09:47.15 ID:zhDV7L4z
- 正直これくらい不具合あるほうがオモチャとしては楽しい。
最近のパソコンは安定しすぎててつまらんわw
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:09:51.88 ID:u4oHo02a
- kindleストアがコボに対応しないかなー
そうしたら自分の問題は結構解決する
ハード自体は悪くないのに、本当ソフトが酷過ぎる
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:10:06.12 ID:LHCNqK70
- 朝鮮人みたい…
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:11:08.28 ID:DbwN5JSU
- だね
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:11:38.40 ID:7UDyspvh
- >>261
>>273
同じこと書いてる単発ID雑魚
たぶん重度の精神疾患障害者
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:12:45.67 ID:LHCNqK70
- >>275
半島にお帰り
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:13:12.64 ID:7UDyspvh
- >>265
>>274
自分の意見がなく迎合するだけの日和見
日本人の悪いところを凝縮したような主体性のない家畜的庶民
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:14:05.05 ID:LHCNqK70
- >>277
半島にお帰り
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:14:44.49 ID:YwdsmLd5
- >>269
返品希望したらこんなメールが来たので返品した
__________________________
楽天ブックス ○○ でございます。
この度はお客様にお手間、ご不便をおかけすることとなり、
誠に申し訳ございません。
お問い合わせの件につきまして、ご案内いたします。
お手元の商品につきましては、誠に恐れ入りますが、
以下の返送方法をご確認の上、着払いにてご返送いただけますよう、
よろしくお願い申し上げます。
返送品の確認作業が終了次第、随時ご対応させていただきます。
返送期限等はございませんので、お客様ご都合の良いときに
返送をお願い申し上げます。
___________________________
以下にに返品交換連絡票の記述方法と返品先住所が
楽天ブックスから予約購入したから?
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:15:11.40 ID:7UDyspvh
- >>276
人種差別者にしてチョンが何かもわかってない無学文盲
煽りたいけど「チョン」以外の煽り言葉が出てこない語彙の貧弱な
いる意味のない雑魚住人の一人
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:15:51.05 ID:YwdsmLd5
- あとNexus7ポチった
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:15:58.07 ID:7UDyspvh
- >>278
同じ単語のコピペ
もう何も言えない何を言ったらいいのかわからない馬鹿
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:16:09.57 ID:UbT/cHAe
- >>280
ウリの国に帰るニダ
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:16:46.89 ID:LHCNqK70
- >>282
朝鮮人丸出し
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:17:09.52 ID:No+xK5Jx
- >>267
それも、2chに書くことで何かしらの効果を期待しているんだろうね。
この君の場合、誰かが読んでいる、と思えるような反応があることが重要なんだろうね。
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:17:18.36 ID:7UDyspvh
- >>281
これぞ「電子ペーパーが何かも分からず買って文句言ってる最強の情報弱者」
このスレでも最も馬鹿にされてたタイプ
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:17:41.74 ID:7UDyspvh
- >>284
同じ単語のコピペ
もう何も言えない何を言ったらいいのかわからない馬鹿
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:17:49.93 ID:1KItHXds
- nexus7発売中!
koboは良いつなぎにはなった
本当にありがとう
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:17:56.68 ID:LHCNqK70
- >>286
在日なんでしょ?
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:18:41.34 ID:7UDyspvh
- >>285
まず、お前のような馬鹿をバカにすることができる
そしてお前のような身の程知らずの馬鹿が必ず反応してくる
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:19:08.64 ID:2VWT2MaD
- >>269
それ注文取消しができないっていうメールだよね。
なにか別のとこ押さなかった?
koboじゃなくて楽天のほうに、
電話で聞いてみりゃよかったのに。
うっかりダブルで注文したものとか、普通に返品できてるよ。
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:19:27.99 ID:7UDyspvh
- >>283
ありきたりな煽りしかできない雑魚
その他大勢のうちの一人
一緒うだつがあがらない
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:19:31.08 ID:LHCNqK70
- >>290
在日なんでしょ?
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:19:58.94 ID:7UDyspvh
- >>289
同じ言葉の繰り返し
もう何も言えない何を言ったらいいのかわからない馬鹿
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:20:26.65 ID:7UDyspvh
- >>293
同じ言葉の繰り返し
もう何も言えない何を言ったらいいのかわからない馬鹿
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:20:48.68 ID:LHCNqK70
- >>294
韓国の精神病院に行きなさい
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:21:30.25 ID:7UDyspvh
- >>296
その頭の悪さ
げんなりするほど頭悪いよなお前
自分でも自覚あるだろ?
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:21:59.44 ID:LHCNqK70
- >>297
分かったから韓国の精神病院に行きなさい
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:23:24.00 ID:7UDyspvh
- >>298
同じ言葉の繰り返し
悔しいから何か言い返したいんだろうけど
何を言ったらいいのかわからない曖昧模糊な腐った脳味噌の持ち主
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:25:02.40 ID:7UDyspvh
- 荒れてるねー
馬鹿が多い証拠だな
そろそろkoboの話しようぜ
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:29:38.98 ID:7UDyspvh
- >>222
>今更E-inkにした程度で目に変化あるとでも思ってるのかw
コイツ馬鹿過ぎるね
目に変化だって
読んでる時間の最中の快適さがまるで別物なのであってその快適さを求めてるのに
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:36:06.09 ID:r/PE0E3U
- \ __ /
_ (m) _ ピコーン
|ミ|
/ `´ \
/⌒`⌒`⌒` \
/ ヽ
( ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) )
ヽ/ \, ,/ i ノ
| > , < |
| 、 ,,,,(、_,),,, ノ| ン
ヽ ト=ニ=ァ /
\ `ニニ´ /-
\___ /
kobo売れないからポイント配るのやめよう
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:39:32.73 ID:x9SfahlQ
- あんま興奮すんな
きめえから
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:40:08.34 ID:7UDyspvh
- 一言だけぼそっとどうでもいいこと言ってる奴もきもい
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:40:42.43 ID:7UDyspvh
- >>303
死ねよ雑魚
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:41:29.61 ID:7UDyspvh
- >>303
オラオラなんか言い返してみろクズが
おれと煽り合いしたいからレスしてきたわけだな
早く始めよう
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:43:41.77 ID:WnZ5UhcE
- Nexus7が来て、kobo完全にゴミになっちゃったよ・・・
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:44:01.32 ID:7UDyspvh
- >>303
なんも言い返せないミジンコレベルの雑魚が調子に乗って参戦しちゃった?
それかモデムの電源入れ直してID変えてる最中か?
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:44:46.39 ID:x9SfahlQ
- ID:7UDyspvhきもすぎる
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:44:54.90 ID:6GMaelFN
- >>307 新koboが発表された時点で楽天koboは産廃だし、発売当初からすでにゴミ扱いだろ・・・
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:45:17.67 ID:7UDyspvh
- ガジェットとかタブレットとかどうでもいいおもちゃに夢中の子供っているよね
どうせひと通り触ったら満足して飽きて
しょもないゲームとか他のもので出来ることにしか使わないのに
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:46:21.80 ID:7UDyspvh
- >>309
少しは変わったこと言えよ
ほんと語彙がないなあ
頭が悪い証拠
お前のように頭悪い奴は本を読め本を
まあそこまで馬鹿だと本読んでも馬鹿のまま死んでいくだろうけど
ちったあマシになるんじゃないか?
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:47:13.73 ID:7UDyspvh
- >>310
目に変化wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:49:39.18 ID:7UDyspvh
- これはなかなかよくまとまった意見だな
現状をよく表現できている
236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/09/25(火) 12:35:24.31 ID:hqqRq+Dp
俺もkobo買う前は、
「日頃業務にしろ余暇にしろ液晶ディスプレイ見まくってんのに
書籍読む時だけ自発光ディスプレイは眼にどうのこうのとか言うのがおかしいだろw」とか、
「ページめくる度に反転してるようなもんが使いもんになるかよw」とか思ってたし
そうやって散々煽りまくってたけど、初e-inkデビューしたら180°宗旨替えしたよw
実際使ってみると、液晶にない快適さがあるわ、間違いなく。
なんか単純に解像度だけで比べられないというか、
モノクロなのも関係してると思うが妙に精細感が高い。
もちろん6インチというのもあって小さいト書きはキツかったりするんだが、
目が疲れるとかそういう体感抜きで、液晶よりも集中して読んでられる。
今は明らかに液晶にはない良さがあるなぁと思うよ。e-inkにハマる人がいるのも頷ける。
紙に近いから特に紙で育った世代には親和性が高いのかもしれん。
まぁ液晶タブレットも使っていくし今後も買うけど、e-ink端末も書籍用にずっと使っていくと思う。
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:51:55.01 ID:7UDyspvh
- こういう読書専用端末ががっちりと一部のユーザーの心を捉えてはなさいというjことは
液晶タブとは一線を画す明快な他にないメリットがあるってことだ
逆に言えば他メーカーが大挙して電子ペーパーに参入してきたときが淘汰の始まりだ
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:52:31.01 ID:gklkcKi5
- 有志の人がまとめてくれたデータ、良いね。
まとめ方を覚えて、自分でもまとめてみたい。
http://www49.atwiki.jp/kobotouch/pages/45.html
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:56:21.78 ID:tBYRPtDP
- >>279
なにそれまじなの?泣きそうなんだけどwwwwww
途中で対応変えてたとか・・・返品対応しだしたならすぐ知らせてくれよまじで・・・
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:58:12.87 ID:tc0EHVYa
- 楽天(笑)だと
検索がしやすくなることは未来永劫なさそう
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:58:40.55 ID:gst2DSH4
- 1000円クーポンこねぇなぁ・・・・・
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:59:53.01 ID:tBYRPtDP
- >>291
いやー、注文番号添えて普通に返品しますってメールした。
カスタマ Web フォームってとこからだね。
返品しますって言ってんのに返信内容おかしいなと思った・・・。
てか、楽天って電話対応とかあるのか。
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 15:06:54.79 ID:r/PE0E3U
- 三木谷さんて・・その、何というか朝鮮禿と同じ臭いがしますよね
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 15:19:52.67 ID:7W8FU69U
- 俺はあのハゲ好きじゃないけど
さすがにハゲに失礼だと思った
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 15:23:20.85 ID:7W8FU69U
- まあとにかく
素人的にはいきなりのgoogleブックスにはビビった
戦乱が始まるの?
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 15:26:53.07 ID:r/PE0E3U
- 戦乱ではない
iPad、Kindle、nexusの三つ巴なだけ
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 15:28:47.05 ID:u4oHo02a
- googleブックス書籍少ないというどころではなかった
これから増えるの?
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 15:30:57.59 ID:r/PE0E3U
- あとでボスに聞いておく
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 15:34:05.79 ID:YHy7MCQq
- 同じ本があるならばGoogleで買っておくのが正解だろう
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 15:39:15.46 ID:KJMMPCLA
- 頭が悪いって言いたがる人、いつ見てもいるけど
この手の人で頭の良い人を知らない
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 15:41:17.34 ID:pjhWOR25
- sesamee47 ?@Sesamee47
ネクサス7はこりゃいいやと思って買うけど、本物のガジェオタはkoboみたいな見えてる地雷を全力で踏みにいくからすごい
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 15:41:30.11 ID:7UDyspvh
- >>328
つまりお前は頭が悪いと
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 15:42:55.15 ID:7UDyspvh
- 「ガジェオタ」なんて言ってるやつは来る必要なし
本を読むための高尚な道具なのである
電子ツールを触りたいだけの子供には無用なもの
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 15:48:29.01 ID:7UDyspvh
- グーグルはプライバシーポリシーに賛同できないので永久に使うことはないだろうな
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 15:50:31.18 ID:gklkcKi5
- 何を騒いでるのかと思ったら、グーグルも電子書籍を売り始めたのか。
プレビューをパソコンから見られるのは良いね。最適化されずに拡大されたまま表示されるから鬱陶しいけどw
日本の電子書籍ショップも、あれ採用すると良い。
個人的に、グーグルに金を落とす気にはなれないから、様子見。
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 15:54:06.15 ID:7UDyspvh
- 日本の電子書籍は大手出版社のものは全ストアが横並びになることはほぼ確定している
いずれどこのストアも同じような品揃えになる
差別化は著者の囲い込みができるかどうかだが、どうせできっこない
だから「アマゾンで検索して楽天ブックスでポチる」というようなことが電子書籍でも普通になる
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 15:58:50.17 ID:YHy7MCQq
- 楽天でポチった時点で楽天に縛り付けられるわけだが
その点Googleはポイント高い
何台まで入れられるかは調べてないけれど
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 15:59:16.95 ID:KJMMPCLA
- 7UDyspvh
2chから離れなさい
あなた病気になってますよ?
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:00:14.75 ID:7UDyspvh
- 電子書籍では価格破壊も起こらない
本格的に参入するなら必ず各社談合するからだ
小売価格を自由に決めさせろなんて言い出したアマゾンは結局出遅れることになる
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:01:30.80 ID:7UDyspvh
- >>336
却下
お前ごときが俺に指図すんな片腹痛いわ
5万円ぐらい振り込んでくれるなら聞いてやってもいいけどどうする?
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:03:39.18 ID:WnZ5UhcE
- >>320
発売されてからどれだけ経ってると思ってるん?
釣りかマジかは知らないけど、こればかりは全面的にお前が悪いと思うんだ
コールセンター増強だってすぐされてるのに電話しない
こんな辺境スレに来てて再度メールしないってのは無い
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:04:25.86 ID:LKs8YxNR
- >>336
ID:7UDyspvhはスルー推奨
相手にするやつがいると増長するタイプだから
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:05:02.74 ID:7UDyspvh
- 無駄無駄
絶対にスルー出来ない奴はうじゃうじゃいる
結局「スルーしろ!」で荒れるだけw
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:05:37.59 ID:7UDyspvh
- だいたい荒れるのが嫌なら2ch見るなっつーの
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:05:45.04 ID:r/PE0E3U
- ミッキー
こんなとこで遊んでないでTwitter更新しろよw
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:07:00.99 ID:WnZ5UhcE
- 三木谷はツイッター恐怖症になったから無理だよ
実名で指摘しろや!→実名で指摘されて逃走だもん
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:08:39.89 ID:7UDyspvh
- >>344
脈絡のないミキタニガー
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:09:44.30 ID:7UDyspvh
- おっと脈絡がないと思ったらAAキチガイが自動NGになってた
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:10:36.92 ID:7UDyspvh
- お前らミキタニガーは三木谷のツイッターなんか見てるんだな
気持ち悪
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:12:33.99 ID:7UDyspvh
- だいたい1日に50レスぐらいしかしてないわ
全然たいしたことないよねおれ
★総合結果
期間 2012/01/01〜2012/09/25 (269日)
書き込んだ日 266日
書き込み回数 13694回/1日平均50.91回
書き込み行数 41159行/1書き込み平均3.01行
書き込みスレ数 1851スレッド/1スレ平均7.40回の書き込み
スレ立て回数 20回
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:17:04.35 ID:r/PE0E3U
-
自分のAAを見たくない気持ちはわかる
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:17:54.00 ID:LKs8YxNR
- クーポン来ないな・・・ダメ元で登録してたしあきらめるか
しかし来ないってことはこういうチェックはちゃんとしてるんだな>楽天
そんな時間あるならとっとと新ファーム出せや
クーポン配ったほうがストアの書籍販売数も伸ばせるのになーなんつうかヘタだねいろいろ
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:21:03.29 ID:WnZ5UhcE
- >>350
ストア検索の放置っぷりといい、ファームとかもう来ないと思うよ
完全に売り逃げ体制に入ってる
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:21:37.06 ID:qGevNCjP
- gloとかminiは国内販売あるのかね?
mini欲しいんだけどな
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:21:47.73 ID:7UDyspvh
- 馬鹿すぎて何もいう気にならんな
ちょっと前にスキャナを格安で買えるかもと騒いでた馬鹿と同類だな
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:25:46.25 ID:tBYRPtDP
- >>339
釣りじゃねーよ。メールまんま貼っただろ。
予約買いしたが、不在受け取りの間にレビューが大荒れになってたから
開けずにすぐ返品メールしたんだよ。
公式から返品できないっていうメール来たら普通諦めるだろ。なんでこっちが全面的に悪いんだよ。
お前こそ楽天の社員じゃねーの。辺境スレとかお前が勝手に言ってるだけだろ。
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:26:03.45 ID:7UDyspvh
- ストアは「日本語が分かる人」に全面的に作りなおしたいと言ってたから数年で変わる可能性はある
それとは関係なしにファームで改善しないといけない部分は公式の部分にはもうない
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:27:01.78 ID:7UDyspvh
- >レビューが大荒れになってたから開けずにすぐ返品
馬鹿じゃないのこいつ
だったら予約なんかせずにレビュー見てから買えよクズ
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:27:08.59 ID:JgJNvnXZ
- ID:7UDyspvh 現在51個レス。
何なのこのキチガイ?
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:27:21.82 ID:r/PE0E3U
- 売り逃げどころか社長がTwitterから逃亡だもんなwww
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:27:57.33 ID:7UDyspvh
- >>357
雑魚キチガイ登場w
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:27:58.02 ID:JgJNvnXZ
- レス書いてるうちにまた増えた。
楽天関係者か?それとも貧乏人か?
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:28:46.97 ID:7UDyspvh
- 見ろよこのキチガイ丸出しのレスwwwww
199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/09/25(火) 01:25:42.21 ID:JgJNvnXZ [1/3]
楽天社員達による火消しを兼ねた自作自演だろ。
シャインガー シャインガー
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:29:07.91 ID:r/PE0E3U
- >>357
Micky
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:29:12.35 ID:7UDyspvh
- >>360
ラクテンガー
カンケイシャガー
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:29:41.96 ID:LHCNqK70
- 重度の精神病の人だよ
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:30:12.26 ID:7UDyspvh
- >>360
お前は楽天ノイローゼキチガイだよなwwwwwww
たぶん親が三木谷に殺されたんだろ?wwww
それか儲かると思って楽天に出店したけど全然売れなかったヘッポコ商店か?wwww
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:30:39.64 ID:1KItHXds
- ただのかまってちゃんだと思うよ
誰かと2chで話したいだけ
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:30:43.56 ID:7UDyspvh
- >>364
悔しいのう
己の無力さを嘆きなさい
全然おれを止められないよなwwww
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:31:49.07 ID:7UDyspvh
- >>360
ラクテンガー
ラクテンガー
今日もキチガイがうわごとのように「ラクテンガー」
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:32:36.84 ID:KJMMPCLA
- 色はホワイトがいいからkobo glo とkobo arcに期待しているんだけどな
日本で出すのかだけでも発表してくれないかな〜
nexus7買っちゃいますよ…
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:32:59.76 ID:7UDyspvh
- むしゃくしゃしたときは馬鹿を見つけていたぶるように罵倒しなぶり殺す
実生活でやると犯罪だけど2chだと推奨されてる行為だからいいよね!
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:33:47.01 ID:LKs8YxNR
- 新しい30%オフのクーポン出てるな。
何に使おうかなー
前に悩んでるうちに50%クーポン期限切れになったから
今度は早めに使おう。
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:33:47.00 ID:Ma3N7+lf
- ズボンでよほど悔しいんだな。
もしかして、三木谷本人じゃないか?
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:34:28.96 ID:7UDyspvh
- ズボン
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:34:33.54 ID:6LNGzdUM
- 実際にできるかどうかは試していないけど
>>241 で実際に国内出版物が読めるならば、(例えADE経由の面倒さがあっても)楽天Koboストアは終了ですね
一方、端末としてのKTは内部ストレージの増強可能、安さなど、同世代E-INK端末としてはお買い得感が高まったとも言えるかも
なんにせよ、クーポンやポイント消費でもない限り、Koboストアは用がなくなりましたね
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:34:48.99 ID:DbwN5JSU
- リハビリになるならいいね
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:35:18.57 ID:LHCNqK70
- 精神病院で売れるかも
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:39:02.64 ID:7UDyspvh
- >>375
>>376
お前らはおれの肥やしな
バイオハザードで言うととっとと殺される雑魚村人な
お前らみたいな雑魚でもわらわらと湧いて出てくるのを片っ端から殺してくのはそれはそれで楽しいわけだ
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:40:53.56 ID:7UDyspvh
- さてクーポン情報が来たので高額な本を物色してみるか
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:41:04.11 ID:WnZ5UhcE
- >>354
だから書いてあるじゃん
ここにいるならこんな長い期間放置しないから
どう考えても放置したお前が全面的に悪い
一言で言えばただの愚図
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:43:40.19 ID:Q1ex+A2z
- >>350
7980円のコボはあんな状態で売っといて
1000円のクーポンはしっかりチェックいれるんだなw
一番迷惑掛けた最初の人に迷惑料として無チェックで配っとけよ。
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:46:34.96 ID:KJMMPCLA
- 7UDyspvh
類似した精神構造の人がホームベーカリーのレシピスレにいますよ
あなたにはどう見えるかな
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1330848627/
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:47:31.39 ID:7UDyspvh
- 「ストアで買った人」という条件が提示されてるのに
それでもなんとかなるかも!とか思っちゃって
なんともならなかったら文句をいう
なんと猿レベルの愚かな生物なのでしょう
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:47:53.19 ID:Q4It1ezZ
- kobo買った時の3000ポイントつかって、T2買おうかしら(≧艸≦)
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:48:00.73 ID:7UDyspvh
- >>381
そんなもの見に行くわけ無いだろなにがパンスレだバーカ
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:53:04.02 ID:Q1ex+A2z
- >>382
迷惑掛けても素直に謝らない猿レベル以下の愚かな生物もいるがなw
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:54:16.51 ID:zhDV7L4z
- 自腹切って買った人のところには無料モニターのメールはきてないの?
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:54:25.35 ID:7UDyspvh
- またミキタニガーか
お前らの頭の中は三木谷でぱんぱんかよ
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:56:23.74 ID:LKs8YxNR
- >>383
それオレも考えてる!
Evernote連携してるからkoboとまた違う使い方できるよね。
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:57:05.31 ID:WypA0Pdb
- 相変わらず持ってないやつが暴れてるな。
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 17:12:40.15 ID:jFEDJnI9
- クーポンこねーなー。そもそもクーポンってどうやって配布されるんだ?
もらった人おしえてぇー。
ロンチ炎上祭に参加する為に慌てて近所のJoshinに走り、定価購入してやった俺には、クーポンぐらいくれてもいいと思うぞ。
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 17:40:41.50 ID:7fTzWVRQ
- 感度悪いのなんとかして欲しいなぁ
たまに何回押してもぺーめくれなくてイライラする
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 17:43:34.12 ID:jFEDJnI9
- >>391
抵抗がなければ、CFWとjpg高速化を適用するといいよ。幸せになれる。
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 17:43:49.23 ID:YwdsmLd5
- >>317
マジだよ
カスタマウェブフォームから連絡したけど
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 17:48:08.40 ID:1KItHXds
- どんだけヒマなんだよ
ここまで、koboの話ゼロじゃないか
ぼくのiPhone5まだこないでち
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 17:56:11.05 ID:FFdwIThO
- >>394
koboの話?
今日やっと6万冊超えたな
どうせ水増し本だらけだろうけどw
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:11:06.52 ID:hWYiXSEZ
- 伸びてると思ったらすげえのが来たんだな
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:13:48.39 ID:P1/0BzVQ
- へー。ついにか。まともな本は3万冊くらいかな
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:16:16.83 ID:WnZ5UhcE
- まともなのは今2万くらいだね
でも大半がハーレクインだけど
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:18:44.15 ID:qnuJAmTC
- これほとんど使わず中華PADもいまいちで
きょうNEXUS7購入したよ
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:20:05.68 ID:7UDyspvh
- thankyou2012 (35% off)
使えた
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:24:29.71 ID:7fTzWVRQ
- >>392
そんなのあるのか
ありがとう
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:35:05.27 ID:7UDyspvh
- 紙の本が1,260円
koboストアで952円
クーポン適用で619円
ポイント使用で0円
素晴らしい
http://i.imgur.com/B7bCT.jpg
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:38:08.67 ID:J6/vf+S7
- >>402
0円にするとポイント回数稼げないから負けた気がするw
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:39:28.96 ID:7UDyspvh
- ああそういうこともあるのか
覚えておこ
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:42:26.11 ID:J6/vf+S7
- http://support.google.com/googleplay/bin/answer.py?hl=ja&answer=1241374&topic=2450651&ctx=topic
ちょっと試してみるにはクーポン使えないから高いな
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:43:58.73 ID:WnZ5UhcE
- しっかしコンテンツ商売を完全にgoogleに潰されて
そのうえ端末まで格安の上位機種がどんどん並ぶようになって
楽天はどこで儲ける気なんだろ?楽譜?
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:46:01.57 ID:FFdwIThO
- >>403
ポイント全額払いでも回数カウントされたのじゃなかったっけ?
koboストアだけの仕様?
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:47:18.88 ID:cneQ6InM
- Nexus7買う人は買えばいいと思うよ。良いデバイスだ
但し、読書には使わなくなると思う。自分がそうだった
持ってるんだけど、重いし粗末に扱えないのが難しいところなんだな
大きな発光液晶なぶん、電車などでは周りの目線も妙に集めてしまうところもある
一方でインチや解像度が高いとはいえ、
実寸的にはモニタの横幅は同じで、結局小説の表示能力はkoboと変わらなかったりする
Koboは多少落っことしても平気、或いは壊れても安物だし、
ってところが大きいな。文庫本などと同じような扱いがてきる
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:50:29.32 ID:yvZrj7Yc
- 自演発狂して同胞のコボニダをチョッパリに買わすニダ
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:50:30.68 ID:J6/vf+S7
- >>407
すまん、書き方が悪かった。
ポイント(or ポイント+クーポン)全額払いだとポイント付かないから、所謂「ランクアップ対象」にならないって話
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:52:43.11 ID:FFdwIThO
- >>408
目の疲れとか気にならない・基本部屋使いで、本棚の削減が電子書籍の主目的ならNexus7もありかなあ
持ち運びだとバッテリーがネック 携帯端末複数台持ちが気にならん人ならいいのだろうが
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:54:08.59 ID:rcVUnR3a
- >>408
本当に使ってんの?
コミックとか読みやすさが全然違うだろ。
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:55:12.90 ID:lIGIyx7d
- kdrmやめてADEに統一してくんないかな
ADEなら楽天koboストアで買ってもいい
楽天Koboストア使うのは期間ポイント消費とクーポン併用だけになるとは思うがw
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:01:52.08 ID:FFdwIThO
- >>410
先月それやったけどポイント払い分はポイント付いてるよ 当然ランクアップ対象
クーポン分はポイント計算対象にはならないけど
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:06:35.05 ID:cneQ6InM
- >>412
漫画は読まないからなあ
漫画や雑誌を読む人は違うのかもね
http://i.imgur.com/D17xv.jpg
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:06:43.23 ID:J6/vf+S7
- >>414
確認してみるわ
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:10:45.04 ID:7W8FU69U
- >>408
さすがに必死すぎる
逆にうさんくさくなるぞ
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:24:19.87 ID:cneQ6InM
- >>417
なんで必死に見えるんだ?
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:33:37.46 ID:J6/vf+S7
- Google Play Booksの青空文庫のePubで落として.kepub.epubに
リネームして入れてみたがしおりが効かないからゴミだな
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:34:47.21 ID:r/PE0E3U
- >>406
お前ら、コボにはまだ封印されし広告配信機能付いてんの忘れたか?
そのうち1ページめくるごとにスパム広告配信に500000ジンバブエドル
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:38:02.20 ID:y6gObBAB
- 楽天ブログも、いつの間にか広告だらけになってたから、
ありえない話じゃないな。
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:47:51.51 ID:7UDyspvh
- >>416
前回同じように全額ポイント払いしたのにも
ポイント支払い分に対してポイント付与を確認「ランクアップ対象」
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:48:53.11 ID:pjhWOR25
- Google play って「価格はすべて消費税込みです。」って書いてあるのに、
消費税分だけ楽天 Kobo より安くなってる不思議。
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:54:40.40 ID:jFEDJnI9
- >>420
ファクトリーリセット→cfw→wifiオフ
でいいジャマイカ
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 20:04:56.16 ID:7UDyspvh
- ほほう「ウインドウズタブレット」っていうのが出るのか
どうやらこれがベストっぽいな
デスクトップPCの環境をそのまま持ち出せそうだ
豊富なwinのソフト資産を継承できるのは大きいな
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 20:06:16.73 ID:7UDyspvh
- あもちろん「読書以外の用途では」に決まってるけどね
読書なら電子ペーパー以外はゴミ
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 20:28:05.17 ID:w6WD2i/D
- どうせポイントで買ったからいいんだ 目に優しいからいいんだ
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 20:36:18.69 ID:IkkPH7iC
- こいつ実は三木谷本人だったりしてw
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 20:37:47.27 ID:iuAMv9F5
- その可能性が高い。
Windowsタブレットの知識がまるでないところもそっくり。
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 20:39:49.12 ID:jFEDJnI9
- そうだとしたらストレスため過ぎだわ。
発病しちゃってる。
いい病院を紹介したくなるレベル。
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 20:40:04.68 ID:bUlBLgIt
- 1000円クーポンは25日頃という事で、明日に期待するお。もちろん楽天で買ったんだけども。
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 20:43:05.55 ID:cM5SPr7D
- 誰にも相手されてないのにレスつけてるなんて・・・かわいそうに
街中でブツブツずーと独り言喚きながら歩いてタイプだねぇ
犯罪者になるなよ〜
あぼ〜んしか見えてないけど(笑
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 20:51:26.58 ID:WnZ5UhcE
- >>411
眩しいと感じるならこれ使うといいと思うよ
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.haxor&hl=ja
これは輝度下げるだけじゃなくて、ソフトキーの照明を切ったりもできる
うちは寝床でOptimus Pad使ってるけど、暗闇で見ても全然目痛くならない
あと>>415はメタデータ消すくらいなら一緒にリサイズしろよ!!と言いたいw
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.anolivetree.imageshrinklite&hl=ja
ロダやツイッター等へのうpのリサイズはこれオススメ、exifの同時に消せます
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 21:04:15.05 ID:7UDyspvh
- おれのことかね?
おれは三木谷の声すら聞いたことないね
経営者として尊敬するなら最低でも本田宗一郎
まあまあでソニーの盛田さんできたらナショナルの松下さんか京セラ稲森さんレベルでないとね
おまえらのように三木谷程度で大騒ぎしてるクズカスとは次元が違うんだよ
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 21:07:36.52 ID:7UDyspvh
- >>432
めっちゃ反応ありまくりじゃねえかwww
おまえのようになw
おまえみたなうんこ2ちゃんねらーはこういうのが大好きだってことはよくわかってる
そんでバカのくせに強がってあぼーんしてるなんていう必要ないよ
そんなこと言っていながら反応してる時点でお前の完全敗北な
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 21:09:36.65 ID:7UDyspvh
- >>428
雑魚ミキタニガー
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 21:10:18.48 ID:7UDyspvh
- >>430
お前も余計なレス付けてにないでカスタムファームでもいじってろ
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 21:12:34.83 ID:7UDyspvh
- >>433
お前馬鹿だろ
なんでkoboスレで必死に糞液晶端末の宣伝してるんだよ
ほんと屑だなあ
お前のようなドクズが何を買っても使いこなせるわけなだろアホ
まさに豚に真珠 クソバカにネクサスだわ
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 21:13:47.12 ID:KJMMPCLA
- 自己紹介もほどほどに
あなたにはtwitterがぴったり
好きなだけつぶやいておいで
ここでは迷惑
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 21:14:03.92 ID:7UDyspvh
- おまえらってホリエモンとかも好きそうだよな
ほんと低能だわ
なにが楽天だバッカじゃねーの?
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 21:14:59.50 ID:7UDyspvh
- >>439
うるせえ!馬鹿野郎
ブスは引っ込んでろ殺すぞ
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 21:17:00.84 ID:7UDyspvh
- >>439
お前に迷惑をかけてやる
お前に嫌がらせをするのがたまらないふひひひひはははは
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 21:17:16.39 ID:7UDyspvh
- >>439
おまえのマンコ臭そうwwwwwwwwww
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 21:17:20.56 ID:KJMMPCLA
- 引きこもりの精神異常おっさん
いい歳して哀れだね
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 21:17:46.13 ID:7UDyspvh
- >>444
ざまあみろ不細工
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 21:18:01.27 ID:7UDyspvh
- >>444
死ねよ役立たず
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 21:18:20.80 ID:7UDyspvh
- >>444
お前あんま荒らすなよ
迷惑だわあ
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 21:18:53.89 ID:7UDyspvh
- >>444
ほれほれ迷惑書けてるよーん
泣けば?w
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 21:19:50.39 ID:7UDyspvh
- >>444
何を言っても止められないと知った時の気分はどう?
しかも明日もあさってもおれはずーーーーーっとこのスレにいるんだぜ?
どんな気分?
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 21:20:08.35 ID:JiAQlsB0
- なんだ今日はすげーキチガイがわいてるな
ID:7UDyspvh http://hissi.org/read.php/ebooks/20120925/N1VEeXNwdmg.html
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 21:20:23.07 ID:7UDyspvh
- >>444
お前にできることはただひとつ
おれと永久に煽り合いをすることだけだ
それが正しい2chの使い方
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 21:20:51.78 ID:7UDyspvh
- >>450
今頃wwww
しかも必死チェッカーwwww
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 21:22:28.10 ID:7UDyspvh
- >>444
用もないのに入ってくるな腐れマンコ
入ってくるならちゃんと煽りあえキチガイ
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 21:25:33.23 ID:JYRHcRKY
- NGIDって便利だな (^-^)/
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 21:35:00.33 ID:cM5SPr7D
- おもろいやっちゃなぁ〜
まぁがんばれや
いつまで続くか楽しみだ〜
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 21:37:46.19 ID:Yg5IRP2q
- 持久力はイマイチっぽいな。
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 21:51:00.00 ID:y6gObBAB
- >203 >249 >250 >251 >253 >255 >256 >257 >260 >262 >263 >267 >268 >270 >275
>277 >280 >282 >286 >287 >290 >292 >294 >295 >297 >299 >300 >301 >304 >305
>306 >308 >311 >312 >313 >314 >315 >330 >331 >332 >334 >337 >338 >341 >342
>345 >346 >347 >348 >353 >355 >356 >359 >361 >363 >365 >367 >368 >370 >373
>377 >378 >382 >384 >387 >400 >402 >404 >422 >425 >426 >434 >435 >436 >437
>438 >440 >441 >442 >443 >445 >446 >447 >448 >449 >451 >452 >453
一人でこれだけ書いたら、精神異常者扱いされてもしかたない。
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 21:54:20.38 ID:YIsn8WZQ
- わざわざ全部のレス列挙するとか効率悪い。
批判するならID名指しでええやん。
- 459 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+2:8) :2012/09/25(火) 21:54:23.11 ID:7UDyspvh
- 暇かよw
おれのことはどうでもいいわ興味ないな
koboの話をしなさい
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 21:59:13.23 ID:xhILI0U7
- どなたかコボグロを買う方法おしえてください。
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:00:15.50 ID:yGo94bv5
- wikipediaに問い合わせたらこんな返事が来た。
--------------------------------------------------------------------
お問い合わせありがとうございます。
こちらはウィキメディアのメール対応ボランティアです。
わたくしどもは判断する立場にありませんのでご返答はさしひかえさせていただきますが、
ウィキペディアの議論ページ、井戸端(*1)に
「koboストアにWikipedia人名ページを電子書籍化した商品が登録されている件」
というトピックがございますので、どうぞご参照ください。
今後ともウィキメディアプロジェクトおよびウィキペディアを
よろしくお願い申し上げます。
(*1) http://ja.wikipedia.org/wiki/WP:VP
MiyaYumiko
wrote:
> いつも便利に使わせていただき、ありがとうございます。
>
> 楽天koboのストアにて、DRMがかけられたwikipediaの文書(人物紹介)が大量に
> 販売されている件についてお尋ねします。
>
> この事例はGFDL or CC-BY-SAに違反しているのではないでしょうか。ご見解をお
> 聞かせください。
>
- 462 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+2:8) :2012/09/25(火) 22:02:27.48 ID:7UDyspvh
- 今頃そんなことやってんのか
とっくにDRM外れてんのに
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:05:03.99 ID:yGo94bv5
- >>462
お前は黙ってろ。
- 464 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+2:8) :2012/09/25(火) 22:05:25.81 ID:7UDyspvh
- >>463
どん愚図が
- 465 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+2:8) :2012/09/25(火) 22:07:39.24 ID:7UDyspvh
- ほんとノロマだよなあ
「これは面白いネタを見つけた!WIKIペディアにメールして聞いてやろう!」とか思っちゃったわわけ?www
ボランティアの素人にメール返されて返答はしませんてよwwww
空振り?
とっくにDRM外れたものを上げ直されてお前なにやってんの?wwww
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:10:09.10 ID:yGo94bv5
- Bugandhoney←こいつ社員ですかね。
皆さん(7UDyspvh以外)どう思います?
- 467 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+2:8) :2012/09/25(火) 22:11:04.54 ID:7UDyspvh
- 出た!
馬鹿のひとつ覚え
シャインガーwwwwwwwwwww
皆さんは「スルー推奨」です
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:11:09.60 ID:y6gObBAB
- >>暇かよw
その言葉、そっくりそのままお返しするわ↓
>203 >249 >250 >251 >253 >255 >256 >257 >260 >262 >263 >267 >268 >270 >275
>277 >280 >282 >286 >287 >290 >292 >294 >295 >297 >299 >300 >301 >304 >305
>306 >308 >311 >312 >313 >314 >315 >330 >331 >332 >334 >337 >338 >341 >342
>345 >346 >347 >348 >353 >355 >356 >359 >361 >363 >365 >367 >368 >370 >373
>377 >378 >382 >384 >387 >400 >402 >404 >422 >425 >426 >434 >435 >436 >437
>438 >440 >441 >442 >443 >445 >446 >447 >448 >449 >451 >452 >453 >459 >462
>464 >465
>>わざわざ全部のレス列挙するとか効率悪い。
ポップアップ機能が付いてるから、自動的に列挙できる。
- 469 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+2:8) :2012/09/25(火) 22:14:30.15 ID:7UDyspvh
- 自動的に列挙できる!
wwwwwwwwwwwwww
無意味!無意味!
そうやって安価並べればなんか意味あると思ってんの?
あったま悪いわー
どうせ「みんな見てくれこいつはこんなに書き込んでるんだぜ、な?キチガイだろ」っと言いたいだけだろ
そんなもなあこのスレ見てれば分かるんだよ
ほんと要領の悪い木偶の坊だなあお前
- 470 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+2:8) :2012/09/25(火) 22:16:01.81 ID:7UDyspvh
- なおたくさんレスするから暇なのではない
楽しくて有意義な時間を過ごしたのならOK
暇というのはお前のようなやる意味のないことをシコシコすることをいうのだバカめ
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:24:28.64 ID:cM5SPr7D
- 手がとまってるぞ
もっとがんばらんと
ほれほれ
- 472 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+2:8) :2012/09/25(火) 22:25:39.00 ID:7UDyspvh
- んー?おれはkoboの話と馬鹿を叩くためにここにいるだけだが
なんか勘違いしてないか?
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:25:59.30 ID:y6gObBAB
- >203 >249 >250 >251 >253 >255 >256 >257 >260 >262 >263 >267 >268 >270 >275 >277
>280 >282 >286 >287 >290 >292 >294 >295 >297 >299 >300 >301 >304 >305 >306 >308
>311 >312 >313 >314 >315 >330 >331 >332 >334 >337 >338 >341 >342 >345 >346 >347
>348 >353 >355 >356 >359 >361 >363 >365 >367 >368 >370 >373 >377 >378 >382 >384
>387 >400 >402 >404 >422 >425 >426 >434 >435 >436 >437 >438 >440 >441 >442 >443
>445 >446 >447 >448 >449 >451 >452 >453 >459 >462 >464 >465 >467 >469 >470
これ、お前が一日で書き込んだ数だぞ。
こんなに一人でたくさん書き込んだら他人に迷惑だと思わないの?自制心ってないの?
- 474 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+2:8) :2012/09/25(火) 22:27:35.34 ID:7UDyspvh
- ないよバーカ
なんとも思わんわ
一晩で2人で論争しながら800レス消費とか普通だから
- 475 : 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(6+2:8) :2012/09/25(火) 22:29:35.41 ID:7UDyspvh
- テスト
- 476 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+2:8) :2012/09/25(火) 22:30:20.79 ID:7UDyspvh
- ふうむ
IPと紐ついてるわけねこの連投規制は
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:32:20.15 ID:jFEDJnI9
- もうゴキブリホイホイもビックリな性能だなkobo
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:40:30.77 ID:jFEDJnI9
- 規制だな
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:44:16.81 ID:fSXMf1YY
- >>476
運営のリストに載ったなw
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:44:23.19 ID:NOA6k9yF
- 三木谷ついに規制されたか
- 481 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+2:8) :2012/09/25(火) 22:48:54.79 ID:7UDyspvh
- 100
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:11:56.83 ID:r/PE0E3U
- Mickyピンチww
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:42:07.69 ID:Ehzlc07A
- 空気読まずにnexus7買った
PDFはこっちで読むことにするわ
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:44:30.79 ID:809cCOSn
- iPad mini の情報待てばいいのに・・・
低解像度で泣くkoboユーザーらしい、見切り購入だな
Ratinaで250ppi超えてきたらまた悔しい思いするだけだぞ
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:45:10.86 ID:y6gObBAB
- 書籍数だけでは飽き足らず、
2chのスレッド数まで関係者が水増ししてたってこと?
この連投してる社員っぽい奴がいなかったら、30スレッドもいってないだろ?
- 486 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+2:8) :2012/09/25(火) 23:46:21.58 ID:7UDyspvh
- シャインガー
とか言ってるキチガイがいなければもっと過疎ってるよ
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:48:31.82 ID:vhb26bMc
- ID:7UDyspvh自演乙
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:50:11.46 ID:XQh+Cwtj
- >>485
社長様だよ。
2chで鬱憤晴らしをしてるようだ。
よっぽど評判が悪いんだね。
ミキタニーと名付けたよ。
- 489 :名無し募集中。。。:2012/09/25(火) 23:51:44.47 ID:7UDyspvh
- 三木谷って社長なんだ?
最近はもっと別の名前つけたがるよなCEOだの
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:57:08.58 ID:7UDyspvh
- しかし三木谷のどこがお前ら馬鹿を惹きつけるんだろうな
そんなに面白い男とは思えんな
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:59:38.15 ID:y6gObBAB
- >>486
考えてみると、メール欄になぜ「sage」って入れないんだ?
無駄に、スレがあがってしまうだろ。
社員がKoboの宣伝をするために、わざと上げてるようにしか見えないぞ。
しかも、Koboの批判をした奴を批難する返信ばかりしやがって。
↓もはや、この書き込み数は、遊びをこえて社員の仕事のレベルだぞ
>203 >249 >250 >251 >253 >255 >256 >257 >260 >262 >263 >267 >268 >270 >275 >277
>280 >282 >286 >287 >290 >292 >294 >295 >297 >299 >300 >301 >304 >305 >306 >308
>311 >312 >313 >314 >315 >330 >331 >332 >334 >337 >338 >341 >342 >345 >346 >347
>348 >353 >355 >356 >359 >361 >363 >365 >367 >368 >370 >373 >377 >378 >382 >384
>387 >400 >402 >404 >422 >425 >426 >434 >435 >436 >437 >438 >440 >441 >442 >443
>445 >446 >447 >448 >449 >451 >452 >453 >459 >462 >464 >465 >467 >469 >470 >472
>474 >475 >476 >481 >486 >489
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:00:24.29 ID:mZaLjx9w
- ミキタニー(笑)
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:00:47.00 ID:4x27kctz
- >>491
おまえキチガイだろ?
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:01:12.46 ID:vhb26bMc
- ID:y6gObBABが自演IDってことがよくわかるな
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:01:52.88 ID:4x27kctz
- だいたい1レスにアンカーが3つ以上ある奴はキチガイと思っていい
お前はキチガイ30倍だな
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:02:30.58 ID:7UDyspvh
- 103でした〜
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:02:31.76 ID:UlYx11Vf
- >>484
ごめんiPad miniも購入予定だわw
こっちは仕事用だが
koboは京極読み終えたら使わなくなる気がする
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:04:25.61 ID:J6/vf+S7
- いいからもうお前ら寝ろよw
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:05:32.76 ID:4x27kctz
- なぜかアホどもを大量に呼び込む三木谷
この見えない力が楽天を成功させたのだろうか
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:07:08.25 ID:0RHOqwLp
- 1台購入したんだけど家族にあげちゃった
自炊漫画専用でもう1台ほしい
3000ポイント付与明日までってなってるけどもう少し待てば
もっと安く買えるようになるかな
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:07:14.91 ID:4x27kctz
- kobo持ってない奴までがミキタニガーミキタニガーと夢中になっている
無関心ではいられない求心力を持っていることは確実だ
なぜ日本人は三木谷なんとかを無視できないのか?
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:16:28.30 ID:tSsBGOai
- そりゃ犯罪スレスレのことをやってる輩は無視できないでしょ
Wikiでも議論されてるように、下手すれば犯罪になる可能性だってある案件だし
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:17:45.21 ID:ifkUo0hU
- Koboストア日本語タイトル 新 着 一 覧 (2012 - 09 - 25)
total:623コボ
ttp://wakufactory.jp/kobo/new.php?d=2012-09-25
2012年9月25日20時現在のkoboの日本語コンテンツ数は、60431件です。
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:22:42.49 ID:vpg0NmlZ
- 楽天で買った本
全部消えるような気がして
今はもう買ってない
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:25:57.02 ID:4x27kctz
- DRMかけたら犯罪かw
幼稚な議論してるんだねえ
そら三木谷に馬鹿にされるに決まってるわ
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:27:32.02 ID:4x27kctz
- やっぱ大学生ぐらいの子供が三木谷のこと気にしてんのかね?
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:36:49.00 ID:yPWvR9DJ
- ID:4x27kctz NGにしましょう、どうせ昨日のアイツです
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:38:29.36 ID:4x27kctz
- 当たり前だろ
わざとおれだとわかるように日付またいで続けてやってるのに
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:40:29.85 ID:4x27kctz
- あんまりおれのことに構ってると
おれを中心にスレが進行するようになっちゃうよ?
名無しなのに存在感がありすぎてそうなってるスレがいくつかあるそ
ここもそうなるかもね〜
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:41:17.02 ID:4x27kctz
- この板に来てまだ2ヶ月だから大人しくしてるけど〜
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:41:46.22 ID:WzGDBs97
- ヘイヘイびびってる?
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:45:24.27 ID:1SUq5ksl
- >493 >495 >499 >501 >505 >506
たったの30分で6連投、24時間書き込みつづけたら、288回書き込めますね。
社員がこのスレに居座り続けるかぎり、
まともにスレが機能しないからどうしょうもないな。
永遠に、ageつづけて2chのトップページでKoboの宣伝するつもりなんだろ?
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:47:27.91 ID:4x27kctz
- そういう書き込みの目的ってなんだろうねえ?
もしかしてそんなにたくさん書かないで下さいsageてくださいって言ってるつもり?
却下する
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:49:07.45 ID:4x27kctz
- まあおれが飽きるのを待つんだな
だいたい4年ぐらいで飽きるぞ
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:51:25.79 ID:4x27kctz
- あと特に馬鹿なことを書かない限り
こちらから攻撃をすることはない
はずだけど、馬鹿な書き込み多いよねえ〜
煽りにはきっちりと反応しますので
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:52:50.60 ID:4x27kctz
- でもこんなおれでも13年のねらー生活で規制を食らったのは1度だけだぜ
たいしたことないだろ
もっとめちゃくちゃな奴がうじゃうじゃいるからな
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:53:24.23 ID:4x27kctz
- じゃ、おれのことはもういいかね?
koboの話をどうぞー
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:53:53.47 ID:1SUq5ksl
- >>513
社員の仕事を邪魔するのが目的。
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:54:57.41 ID:4x27kctz
- >>518
本物のキチガイだな
どこにでもいるわ
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:00:03.86 ID:4x27kctz
-
それにしてもkobo最高ですね
まだ持ってなくて迷ってる人はすぐに買っちゃおう!
早く買えば買っただけ、この素晴らしい読み心地を早く味わえますよ!
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:03:34.50 ID:1SUq5ksl
- >>520
そんなに最高だったら、レビューを隠さず掲載してるだろw
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:05:14.47 ID:Z/EmHGGZ
- ID:4x27kctzがミキタニーで?
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:06:26.00 ID:4x27kctz
-
レビューなんてのは間違った内容、もうすでに解決済みの内容ばかりだからね
新規ユーザーの誤解を招く間違った情報は公開してちゃいけないでしょ?
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:07:59.89 ID:4x27kctz
-
発売当初一部日本語ユーザー名の方がアクティベートできない問題は
数日で対応できました
早すぎたね
もうすでにkoboには何の問題も不具合も存在しません
安心してお買い求めください
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:15:21.77 ID:1SUq5ksl
- >>524
アクティベートできないリテラシーの低いユーザーなんてごく一部だよな。
wifiの不具合とか、感度の悪さとか、ソフトの使いにくさとか、
それ以外の使い勝手の悪さの問題で、低評価がついてるのは明らかだろ。
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:16:18.88 ID:PQP8DZh5
- これって海外で売られてるkobo ark用のカバーとか使える?
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:17:36.85 ID:4x27kctz
-
レビューは高評価ばかりですね
通勤時間が長く文庫本は欠かせない生活でした。
楽天会員であり、ポイントも獲得できるために予約購入しました。
セットアップには苦労しましたが、使用できるようになり、改めて読みやすさに感嘆しました。
本の価格も安く、環境にも優しい為ずっと使用してくつもりです。
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:18:58.76 ID:4x27kctz
-
絶賛の荒らし
これがkoboの真実だね
お手頃です!!
子供の高性能な奴は、使いにくくて・・・・。
シンプルで、操作も簡単!!機種の軽さ、薄さは想像した以上のもので、手放せなくなりそうです!!
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:21:16.28 ID:4x27kctz
-
koboはまさに理想的な道具!
こんないいものがあったなら、SONYさんはなんで2年前に教えてくれなかったんだろう?
こんな素晴らしい革命的読書体験を安価で提供してくれた楽天さん
そして三木谷さんには感謝しかありません!
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:23:05.94 ID:4x27kctz
- まあおれが擁護する気になればものすごいぞ?w
今は全然擁護してないからな
あんまおれをやる気にさせないほうがいいんじゃないかなあ
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:26:13.00 ID:1SUq5ksl
- >>530
ダメkoboを絶賛すればするほど皮肉になって、
逆に楽天koboの評判下げまくってるんじゃないか?
むしろ、アマゾンの社員なんじゃないかと思えてきたよ。
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:31:32.31 ID:4x27kctz
- そうやってスルー出来ないのは効いてる証拠w
あんまうざいとお前に嫌がらせするために
2chのありとあらゆる板でステマしちゃうよ?
こんだけ煽れるということは
逆にそれらしく絶賛することも出来る人間だとわかると思うがね
あっもちろん上の1行開いてる書き込みは全部社員ネタだからね
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:31:59.95 ID:YAFGcL/v
- ヾ(・ω・) ねるねー
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:47:02.52 ID:xLbdvkwT
- >>532
さっさと全力だせ
すぐ居なくなってしまう前にな
どうせ現状以上の事は出来ないからな
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:47:13.15 ID:PA/j7eOU
- NGIDって便利だね (^-^)/
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:48:34.30 ID:bSDqxBVg
- >>533
おやすみー
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:49:41.56 ID:4x27kctz
- おれは長期的にやるタイプ
本当に何年でもやるよ
あるスレで喧嘩して4年間荒らし続け
そのうち相手がいなくなり
いまはおれがスレ主
みたいになっちゃうよ?
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:49:54.85 ID:m9NncacB
- ふぁ〜まだやってたんか
ほら、手が止まってるぞ
がんばれよ〜
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:53:03.89 ID:4x27kctz
- やりたいときにやりたいだけやり
書きたい時に書きたいだけ書き
やめろと言われてもやめず
飽きたらやめる
まあせいぜんがんばれと言われてもまったく気にせず書き続け
飽きたらやめる
おれそういう男
まあ今後何年も付き合うことになるわけでね
毎日こうやってやりとりしてると
半年ぐらいでそれぞれの住人の癖が判別してきて
5人ぐらいはお前いつもいるなって顔なじみになるんだよね
そうなるのが楽しみだね
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:55:35.43 ID:4x27kctz
- 結局こちらがやることを
お前らは絶対に阻止できないわけよ
脅かそうがなだめようが泣き叫ぼうが罵倒しまくろうが
そんなのはもうなーんとも思いませんのでね
まあしばらくは無駄なあがきが続くかもしれないけどね
だいたい3年ぐらいするともうお互い諦めてこのスレはこういう感じって予定調和になるよ
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:56:44.16 ID:xLbdvkwT
- >>539
それ、普通だな
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:57:01.96 ID:1SUq5ksl
- >>537
いったい目的は何なの?
koboを擁護したいの?叩きたいの?
長期的にとかいってるけど、
このままいくと、1年以内にkobo自体廃れて終了しそうなんだが。
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:58:28.19 ID:4x27kctz
- 今は物珍しいから
次から次へと新しいやつが「俺も煽ってみる」みたいな感じで来るわけだw
何を煽ろうがコイツには1ミリも効かないな
ってことがそのうちわかりおとなしくなる
で、本物のキチガイが残り
そいつとの長期的争いになるわけだな
これはもう根気しかないね
本当に10年続ける覚悟でやらないとね
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:59:34.89 ID:4x27kctz
- でもまあ別にこのスレを争うってわけでもないよ
単に閲覧してて気に入らない奴がいたら叩きのめす
それだけ
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:59:51.14 ID:4x27kctz
- 荒らそう ね
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 02:01:07.81 ID:4x27kctz
- だからあえて
名無しでも特徴的な所を出して
ああいつものあいつだなと分かるようにするわけよ
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 02:01:49.04 ID:4x27kctz
- なぜこんなことをぐだぐだと書いてるかというと簡単
単に酔ってるからだ
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 02:05:57.77 ID:1SUq5ksl
- なんで、長文でまとめて1回で書いたら終わることを、
他人の迷惑も顧みず、何レスにも分けて書く必要があるの?
自己顕示欲の塊なの?
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 02:08:45.78 ID:4x27kctz
- 思いついた時に思いついたことをだーと書き
すぐさまctrl+W!
次にまた思いついたらだーーと書いてctrl+W!
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 02:35:11.30 ID:1SUq5ksl
- >>549
なるほど、文章をまとめて書く能力が欠如してるんだね。
・・・要するにバカってことか。
ちょっと、読んでみたけど、的外れな内容ばっかだもんな。
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 02:36:03.37 ID:4x27kctz
- alt+Wだったわ
そしておれに書いてほしくなければ簡単
おれにレスしないw
おれのことを話さいないw
あてこすりもしないw
そうするとこっちは自分の書きたいことをだいたい3〜5つぐらい書いて終わる
お前みたいな奴がいると気分によっては延々と続く
簡単な話だろ
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 02:37:05.65 ID:navvohN1
- Micky、Twitter長く放置すればするほど戻りにくくなるのにね
このまま失踪とかしてくれると面白いんだけどなw
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 02:37:46.30 ID:4x27kctz
- 文章をまとめて書く気などさらさら無い
まとめる必要はない
うっとうしいからまとめてくれとかいう意見は完全却下
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 02:38:34.64 ID:4x27kctz
- お前が一つ一つのレスを順番に読めばいい
読むのが嫌なら読むな
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 02:41:07.08 ID:m9NncacB
- きゃははは
浸ってるねぇ自分自身に
おもろいやっちゃ
寝るし、がんばりや〜
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 02:42:00.24 ID:4x27kctz
- はっきりと言えることは
お前程度の低レベルザコが俺に何を言おうが俺の気持ちを動かせることなどありえないってことだね
お前の存在はそれぐらい軽々しくて無価値のものだわさ
なんか勘違いして必死にレスしてきてるけども
おれも優しいから相手にしてやるけども
要求は全部却下なこれから永久に却下
覚えておきなさい
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 02:45:00.16 ID:4x27kctz
- もちろん直接的な要求だけじゃなく
「バカだから文章をまとめないんだろ?」みたいに逆説的に要求してるのも却下
子供じゃあるまいし「バカだと言われるのは嫌だから文章をまとめようかな」なんて思うことは金輪際ありえない
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 02:46:24.67 ID:4x27kctz
- お前は無力な
お前の意見は何一つおれに通らない
お前はいないのと同じ
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 03:00:40.02 ID:1SUq5ksl
- >>558
バカは人の意見聞かないって言うしなw
聞かなければ聞かないほど、バカって認めてるようなもんで笑える。
だいたい、お前の文章なんて本来チラシの裏に書くような文章で
人に読ませるような文章じゃないだろw
お前の駄文でレスを無駄に消費されて、
本来の読むべき文章を見つけにくくされるのが迷惑なだけなんだ。
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 03:02:45.98 ID:4x27kctz
- なんか人が酔って適当に書いてるひとりごとを一生懸命読んでイライラして必死に長文を書いてるバカがいるらしい
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 03:03:57.89 ID:4x27kctz
- なるほど
じゃあこれからもお前に嫌がらせをするために
じゃんじゃん小出し連投をすることにしよう
ざまあw
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 03:09:27.16 ID:4x27kctz
- もうわかってると思うけど
おれは馴れ合おうとか
好かれたいとか尊敬されたいとか
1ミクロンも思ってないからねw
全住人が「迷惑です」と言っていたとしても、
それだったら逆にゾクゾクするほど快感かもしれんが、
まったく気にしないでいられるんだよ
これはマジで
本当に心から、顔の見えないネットの向こう側の人間のことなんかどうでもいいんですわ
ただ基本的には優しい人間だから気分によってはすごく親切にもするけどね
言葉遣いが悪い奴には容赦しない
ということでお前に出来ることは悔し紛れに煽ることだけな
これから何年も続けよう
俺が何年も煽り続けてる相手はゴロゴロいる
それが少し増えてもそれほど手間ではない
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 03:19:15.27 ID:1SUq5ksl
- >>562
ゴキブリみたいな奴だと理解すればいいの?
俺には関係ないって言いながら一生暗いところ探して逃げ回ってろよw
ゴキブリは、スリッパで叩き潰されても文句言うなよw
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 03:20:35.74 ID:4x27kctz
- そうそうそんな感じ
おまえにできることはそういうこと
アンカをダラダラ並べたって意味ないということに気がついたかね
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 03:28:22.40 ID:1SUq5ksl
- >>アンカをダラダラ並べたって意味ないということに気がついたかね
アンカー並べられるのは嫌なのか?
嫌なら、定期的に並べるけど。
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 03:31:43.62 ID:4x27kctz
- 好きにしろw
アホっぽいことやってる奴がいるとお前バカだろと言いたいだけだから
まあお前の目的が見失われるようでそれはそれで滑稽だよな
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 03:35:36.87 ID:4x27kctz
- >>457
>>468
>>473
>>491
こんなことをやってる奴が「迷惑だ」とかほざいてるからちゃんちゃらおかいいわなw
いちおうその行為は「大量アンカー容量つぶし」という2ちゃんねるに対する迷惑行為となる可能性がある
本物の迷惑行為だぞ
規制議論案件な
それぐらいじゃ規制されないけど
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 03:39:57.99 ID:kGrhktK9
- ミキダニーは思ったように騙せなくてよっぽど悔しいんだな
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 03:54:50.61 ID:1SUq5ksl
- >493 >495 >499 >501 >505 >506 >508 >509 >510 >513 >514 >515 >516 >517 >519 >520
>523 >524 >527 >528 >529 >530 >532 >537 >539 >540 >543 >544 >545 >546 >547 >549
>551 >553 >554 >556 >557 >558 >560 >561 >562 >564 >566 >567
こっちも、こんなにいっぱいアンカーうちたくないんだが、
「ID:4x27kctz」にレスしようとしたらこうなっただけなんで仕方ない。
嫌ならそっちがレスを減らすんだな。
>>「大量アンカー容量つぶし」
一日、数回なら容量つぶしにはならない。
ていうか、連投荒らしが何いってんの?
お前のやってる行為のほうがよっぽど規制対象だろ。
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 04:03:02.26 ID:4x27kctz
- テスト
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 04:03:18.40 ID:4x27kctz
- ひゃっほーい
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 04:03:39.88 ID:4x27kctz
- koboっていい端末だよねえw
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 04:56:40.86 ID:2lKh6v96
- ID:7UDyspvh 昨日
ID:4x27kctz 本日
透明あぼーん扱いだから、中身判らないけどカラッポだったんだね。波紋無し
かなり書いた様で、番号が飛び飛びだね。
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 05:11:26.82 ID:yRtCf3Mb
- 糖質だと思う、触らずNGがいい
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 05:57:00.60 ID:D03EY/a4
- 本当の病人だな
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 06:24:20.10 ID:cgTuC5bC
- >>207
5と7はどう違うの?
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 06:46:09.46 ID:/aB0ETc2
- 自炊用としkobo買ったけど
自炊コンテンツの加工がめんどくさくて
、kobo自体は悪くないけど使ってない
お風呂でで使えなかったのもマイナスだ
電子書籍がどんなものか知りたくて
買ったけど、すこし後悔している
ネクサス7は大丈夫かな?
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 06:48:32.20 ID:WuzRcAJp
- 懲りてねーなw
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 06:50:18.25 ID:6N6oqiX3
- 自炊なんかするな貧乏人
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 06:58:48.33 ID:eUZtYeG6
- 自炊する人って、自炊する行為自体が好きなのであって、
実は自炊し終えたあとのデータは積み残しであまり読んで
ないのであった
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 07:14:48.29 ID:k9ykiTPJ
- 自慰と自炊って似てるな
いろいろと
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 07:17:32.60 ID:9JlgPZZZ
- 自炊する人って、自慰する行為自体が好きなのであって、
実は自慰し終えたあとのティッシュは積み残しであまり片付けて
ないのであった
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 07:50:34.58 ID:eUZtYeG6
- もし似ているのだとすれば、やり終えた直後の快感を通り過ぎて襲う
虚無感ではないか?
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 07:54:38.30 ID:YMmzB5Vn
- 俺は結構自炊データ読んでるぞ
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 08:22:08.84 ID:PQP8DZh5
- おすすめの本はありません…
ワロタw
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 08:25:29.17 ID:yPWvR9DJ
- ID:1SUq5ks このバカも一緒にNGにしましょう
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 08:32:17.95 ID:Fxki6AEY
- >>ID:4x27kctz
なんや3時くらいまでか根性ないな
寝る間惜しんでやっとけよ、てか寝るな!
そいや例のクーポン着た?もらえたのっている?
予約組みはともかく、もらえる条件クリアな人はきたかな?
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 08:43:59.71 ID:YAFGcL/v
- >>587
貰える条件はクリアしてるけどこない
来てる人いたけど、関係者みたいだから参考にならない
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 08:48:00.05 ID:TM1Ov84c
- 青空文庫は、楽天から一冊ずつDLするより、変換ソフトを使って何冊かまとめた方が余程使い勝手が良いね。
パソコンからKoboに直接データを入れたり戻したり出来るし。
自前で作ったものを入れることにして、Koboに入れてる冊数を100冊以下に減らしたら、動きが軽快になった。
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 08:55:45.62 ID:77+WNOP6
- 相手にするから喜んじゃってるっていい加減気づけよと
>>589
読む分+数冊の予備だけいれておくのが一番軽快ですよ
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 08:57:35.93 ID:PQP8DZh5
- いまセットアップし終わったけどフランス書院とかマドンナメイトはないのか・・・
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 09:12:16.41 ID:0Xw8FH0J
- 団鬼六とかならあるぞ
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 09:21:39.12 ID:eUZtYeG6
- 購入した書籍や自炊したデータはサーバーにあって、DLはオフライン用というあり方が
いいと思う
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 09:37:13.97 ID:bSDqxBVg
- >>590
>相手にするから喜んじゃってるっていい加減気づけよと
同意 4x27kctzにレスしたり反応するヤツは4x27kctzと同じレベルだぞ
完全スルー推奨だ
>>588
貰えるのにクーポン来ない人もいるのか
キャンペーンに登録された数が予想より多すぎて確認に時間かかってるのかねぇ
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 09:37:23.91 ID:zcWoouj0
- プリントアウトした方が間違いに気づきやすいワケ - A Successful Failure
ttp://blog.livedoor.jp/lunarmodule7/archives/3562467.html
液晶と電子ペーパーの違い
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 10:07:56.29 ID:Xz71XwId
- >>595
劇場のスクリーンと自宅のテレビ画面も違うとは。
ちょっと驚きだね。
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 11:01:10.87 ID:0XWQBtJM
- 新宿のビックロの売り場みてきたけど、ソニーよりkoboの売り場の方が優先的でわろた。
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 11:18:21.94 ID:/BDKtith
- リフレッシュって画面黒くなるけど、めくりスピードに違いがほとんどないよな?
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 11:24:11.19 ID:0XWQBtJM
- >>598
気になる違いはないと思うよ
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 12:07:19.14 ID:4x27kctz
- >>573
日本語が出鱈目だな
頭おかしいだろ?
>>574
触ってんじゃねえよバカ
自分で言ってることとやってることがバララバじゃねえか
おまえ完全に統合失調症だな
>>575
朝までネガキャンかあ
お前の人生終了〜
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 12:09:30.69 ID:4x27kctz
- >>587
馬鹿かお前
なに強がってんだ?
「そんな荒らし全然効いてないよもっと荒らせよ」みたいな強がりしちゃって雑魚臭出してんじゃねえよクズ
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 12:10:02.92 ID:4x27kctz
- >>590
誰のこと言ってんだ?
もしかしてお前相手しちゃってんじゃねえの?
頭おかしいだろ?
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 12:12:28.85 ID:4x27kctz
- >>594
お前レベル低すぎだろ
それといつも無駄に文末の行間空けすぎだわ
なーにが「完全スルー推奨だ」だ
反応してんじゃねえよこの糞荒らしが
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 12:14:03.39 ID:4x27kctz
-
午前中までにアホが6匹かあ
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 12:28:45.55 ID:mMN6un4F
- 【重要なお知らせとお願い】Rabooサービス終了のお知らせ
http://ebook.rakuten.co.jp/event/raboo-info/
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 12:31:14.80 ID:0XWQBtJM
- >>605
こんな感じでkoboストアも終わる日が来るんだな。
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 12:32:56.42 ID:sFAmdOFi
- 著作権保護された電子書籍ってあっけないな
販売ショプが潰れたらそれっきりか
こんなんじゃ普及するわけない
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 12:33:54.41 ID:5/b7aSur
- >>605
ポイント付与だけで、書籍の移行は無しか…
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 12:34:00.12 ID:4x27kctz
- koboに移行しなさいか
まあ当然の流れだな
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 12:34:19.46 ID:D03EY/a4
- 買ったサイトが潰れたらどうなるの?っていう一般人の心配に対する回答がこれか
これじゃだめだわな
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 12:35:59.91 ID:zcWoouj0
- だから電子貸本屋はうまい商売だと思うよ
Rabooで買ったデータはバックアップしても端末を初期化したら読めなくなるのかね
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 12:41:53.84 ID:s7lEDk7w
- 実名でかかってこいやぁと呟いた結果涙目になって匿名で暴れ始めた人が居るスレはここですか?
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 12:42:40.46 ID:4eHpThhf
- >>611
貸し本屋というか、本来なら図書館が喜ぶはずなんだけどね
出版利権があるからそうはならないんだよね
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 12:46:17.45 ID:Fxki6AEY
- 12時過ぎから湧いてきたから、一応勤め人か
こんなのがいる会社って・・・
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 12:47:41.48 ID:4x27kctz
- >>614
気持ち悪いな
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 12:48:22.25 ID:4x27kctz
- >>612
なんだそれ?
ガキかよお前
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 12:49:43.86 ID:4x27kctz
- >>614
>寝る間惜しんでやっとけよ、てか寝るな!
つまりスレを荒らせ!ってことだよな
キチガイか?お前
いや間違いなく基地ガイだな
キチガイは失せろやきもちわるー
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 12:51:33.78 ID:4x27kctz
- しかしソニーリーダー持っていながらわざわざ楽天で買ってたやつなんているのかね
パナソニックもなんかへんてこりんな端末出してたんだな
こっちは少しは購入者がいるかも
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 13:00:44.66 ID:2lKh6v96
- >>588
クーポン来ないよね。
まあ楽天だから、しょうがないね。
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 13:13:49.35 ID:TM1Ov84c
- >>605
うわあああ マヂか。
いつ統合されるんだろうかとヒッソリ見守ってたのに。
これはKoboからも突然手を引くことになるね、絶対。
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 13:35:24.12 ID:1ZXFqEu8
- Rabooのこと、忘れてました……
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 13:36:07.05 ID:eE2xSKGv
- \ __ /
_ (m) _ tinkle!
|ミ|
/ `´ \
/⌒`⌒`⌒` \
/ ヽ
( ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) RabooをKoboストアに
ヽ/ \, ,/ i ノ 併合してコストダウン!
| > , < |
| 、 ,,,,(、_,),,, ノ| ン
ヽ ト=ニ=ァ /
\ `ニニ´ /-
\___ /
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 13:49:41.78 ID:T+ATtx8x
- >>433
あそこにあげると、EXIF消えるんですよ
>>607
少し取り回し安いのはADE
KDRMやめてADEにしてくれれば、楽天Koboショップが潰れても他の端末で利用できると思うんだ
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 13:57:11.02 ID:7CjWsCZI
- 結局、レンタルみたいなもんか。
ゲオみたいに80円前後にしとけやw
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 14:16:39.09 ID:YAFGcL/v
- >>605
koboに引き継ぎするって言ってたのに実現しなかったな。ポイント配布でお茶濁し。
koboの先が見えちゃったのかねー。
引き継ぎした方がkoboの普及にはいいだろうに。引き継いでもナンセンスなのがリアルか。
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 14:23:25.60 ID:vpg0NmlZ
- たくさん買って、コンテンツ全消えじゃ浮かばれないわ・・
電子書籍はこれが有るので注意。Wiki谷じゃなおさら・・
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 14:28:37.69 ID:vpg0NmlZ
- 5年〜10年位して、AmazonとGoogleが充実してしまえば、楽天Koboはその頃には消えてそう。
本買うのは控えた方が良い。
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 14:29:16.32 ID:0Xw8FH0J
- ストア去年出来たばっかりだろ。
来年、koboが残ってない可能性も出てきたな
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 14:31:53.20 ID:R08KXz1t
- こんな前例作っちゃったら出版社は寄ってこないだろうな
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 14:34:22.45 ID://alQVtr
- 「Raboo より Kobo を終らせればよかったのにね」
「ねー」
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 14:36:25.36 ID:1RCi7hZk
- えー、じゃあポイントすら無かったソニーは、絶対選択しては駄目だね
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 14:43:48.97 ID:zvQo+JJ4
- 楽天、電子書籍サービスを2013年3月いっぱいで終了
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348637347/l50
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 14:44:20.08 ID:vpg0NmlZ
- たぶんもっと電子書籍が普及する頃には
同じ本はどのショップでもダウンロード可能
になるとか、自分でバックアップして他のリーダーで読めるとか
何らかの対応は出来るようになると思うけど。
それにしてもRabooで小説買った人は不憫すぎる。。
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 14:44:55.72 ID:4x27kctz
- けんもうのスレを貼る奴は総じてキチガイ
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 14:51:54.63 ID:i/ofx/qQ
- やると言っていたKoboストアへの引き継ぎもできないんじゃ、楽天Koboストアをさらに信用できないし、利用する気になれない
自炊とADEなストア(国内では現状Google Play Booksのみ)で済ませます
捨てるつもりの高額電書だけ、%offクーポンと期間限定ポイント投げてやるよw
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 14:54:24.11 ID:YAFGcL/v
- GPBとkobo端末の相性はどうなんだろね。誰か突撃した奴はいないのか?
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 15:00:36.20 ID:4x27kctz
- 419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/09/25(火) 19:33:37.46 ID:J6/vf+S7 [6/7]
Google Play Booksの青空文庫のePubで落として.kepub.epubに
リネームして入れてみたがしおりが効かないからゴミだな
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 15:03:01.44 ID:YAFGcL/v
- thx
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 15:07:14.30 ID:1ZXFqEu8
- 今回のRabooの一件で、
koboは、自炊機としての地位を確立したッ!
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 15:16:05.74 ID:YAFGcL/v
- 確立ってか確定だな
それ以外なさそーだわ
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 15:21:10.79 ID:R08KXz1t
- koboを買って登録しなきゃkobo割引クーポン貰えないっぽいぞ・・・2台買えってか?w
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 15:37:30.86 ID:55F5JRHB
- Raboo終了っておい…
再ダウンロードできないっていうなら、
せめてユーザーがバックアップを取れる状態にしろよ
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 15:51:53.47 ID:ercxaX/a
- Kobo立ち上げの大事な時期にRaboo投げ出してもネガティブイメージしか持たれないと思うけど
Wiki谷さんの考えることはわからん
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 15:52:32.03 ID:p4VIo70J
- koboの来るべき結末がよーく分かる一件だったな。
おいキチガイ擁護かと三木谷の肛門舐め舐め男。なんか言う事あるだろ?
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 16:05:25.61 ID:UwkwOoI2
- Google Playなるものが始まったけど、
対応端末は ウェブ、タブレット、携帯端末、電子書籍リーダー だった
一例
坊っちゃん - Google Play の書籍
https://play.google.com/store/books/details/%E5%A4%8F%E7%9B%AE_%E6%BC%B1%E7%9F%B3_%E5%9D%8A%E3%81%A3%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93?id=QR-lQWgBpI4C#?t=W251bGwsMSwxLDIwNV0.
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 16:12:11.01 ID:meDNS2kX
- >>637
これ、ADE経由も可能かな?
それなら挙動が変わるかもしれない
あと、そもそも外部epubをkepubはなあ…
単にepubにしたらnickel側処理になるんジャマイカ?
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 16:13:18.53 ID:cO8zgMe5
- >>632
koboのせいで…
Raboo: Rabooサービス終了のお知らせ
http://ebook.rakuten.co.jp/event/raboo-info/
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 16:33:23.99 ID:4x27kctz
- >>645
これって青空文庫だろうけど「青空文庫」の表記がないなあ
まさか底本から自分で作成したのかね
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 16:35:06.62 ID:4x27kctz
- おっとよく読んだら表記があった。(青空文庫 図書カードより)
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 16:51:40.27 ID:/BDKtith
- 自炊か青空、ネット小説しかするつもりないからどうでもいい
撤退するまでには壊れて買い換えているでしょ
同時期の自分の望む性能のものに乗り換えるのは当然だろう
なんでこだわる必要があるんだろう
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 17:09:02.49 ID:FwFTWtba
- ミキタニーは会社泊まり込みか
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 17:20:12.30 ID:vuWgdDiE
- >>647
1年後のkoboの姿だな
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 17:29:22.46 ID:Fxki6AEY
- >>617
応援したってんやないか、がんばれよ〜って
好きにしたらいいがな、俺はまったく気にならんよ
今晩もがんばれよ、生きがいなんだろ
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 17:31:25.11 ID:vOQXcJXy
- 楽天は、儲からないと見れば本当に1年で撤退するだろう。
それが「機動性の高い経営」「グローバルスタンダード」と思っているだろうから。
売れなくても売れなくても、いつかヒット作が出るのを耐えて待つ、というコンテンツ産業をやりとげるために必要な資質とは、もともと相容れない会社。
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 17:38:05.70 ID:0Xw8FH0J
- 社運を賭けて!とほざきながら
一年後には
えへへ、そうでしたっけ?と言いかねんからな
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 17:46:40.04 ID:4x27kctz
- >>653
なんか勘違いしてるな
なんにもがんばってないぞ?
やりたいことをやりたいだけやる
それのどこにがんばりが必要なのか?
むしろこの世で一番楽な作業だろ
読書よりも楽
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 17:49:18.52 ID:4x27kctz
- 「売れなくても売れなくても、いつかヒット作が出るのを耐えて待つ、というコンテンツ産業をやりとげるために必要な資質」
なに言ってんの?このバカ?
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 18:06:50.93 ID:8dPdBDJj
-
* | / /⌒ヽ ⊂二二二(#^ω^)二⊃
⊂二二二(#^ω^)/⌒ヽ | /
。 ノ>ノ ⊂二二二(#^ω^)二⊃ ヽノ + /⌒ヽ Front Light 舐 め る と
レレ + ( ヽノ| / + ノ>⊂二二二(#^ω^)二⊃
* * ノ /⌒ヽ ヽノ* レレ * + | / 痛 い 目 に あ う お ! !
⊂二二二(#^ω^)二⊃ /⌒ヽ 。 ( ヽノ
+ | ⊂二二二(#^ω^)二⊃ ノ>ノ
* + 。 ( ヽノ * + | / *^ レレ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Kindle PW VS Kobo
________________________________________
( ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) 、__人人人__,
ヽ/ \, ,/ i ノ 、__) (__,
| <・>, <・> | _.) , --、 (
端末バラ撒きでいくからよろしくw | 、 ,,,,(、_,),,, ノ| (___ノ⌒i⌒i⌒ヽ
ヽ ト=ニ=ァ / _ ノ` ー |__ .| __| __| |
\. `ニニ´ / (_,_, ヾ__,!,__,!,__,!ノ
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 18:54:53.11 ID:D6MOL3ej
- 個人的に青空専用でkoboに満足しているけど
このスレのID:4x27kctz見ると何とも言えない
気分になるわ。
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 18:55:22.39 ID:nw++yhqx
- >>646
リネームしないと確か、
・豆腐(フォント変えろ)
・ページ捲り方向が…
・縦書き出来たっけ?
などなど散々だったぞ
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 18:58:03.34 ID:4x27kctz
- >>659
1行目と2〜3行目になんの関連性もないな
どこのどいつだか知らないおまえが青空が好きとかおれにとっては道端の犬のウンコぐらいどーでもいい出来事
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 18:58:34.06 ID:111v/HNT
- 日本語でおk
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:05:16.39 ID:Z/EmHGGZ
- ミキダニーまだいるのか
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:10:31.33 ID:4x27kctz
- ミキタニガーは暇そうだな
おまえらのアイドルの三木谷はwifiで忙しそうだ
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:12:21.59 ID:/WlV9lsH
- >>645
GooglePlayの坊っちゃんの表紙の縦組みフォント酷すぎw
ここもそうだけど、外人がやるとダメだなやっぱり
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:12:59.37 ID:0gHga/++
- wiki谷改めwifi谷か
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:16:18.36 ID:DceyPMTB
- ブラウザで2ちゃんを見ると楽天のウジェットとかいうピンポイント広告とか出るんだけど、
ここと楽天って基本繋がってるんかな?少し気になってるんだけど。
専ブラだったら関係ないよね?
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:19:21.51 ID:1SUq5ksl
- ID:4x27kctz
↑こいつは、一日中暇そうだ。
どうせ、ニートで引きこもりなんだろうな。
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:20:45.37 ID:dQMeMLNm
- >>237
私も最初そのメッセージが出たのですが、リセットし直したらOKでした。
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:22:55.73 ID:JwWar9lV
- >>592
男向けのエロ小説は少ない割に
ボーイズラブとかハーレクインとかはしっかりあるのなw
楽天は男性差別しすぎやろ!
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:25:28.17 ID:4x27kctz
- >>668
死ねよクズが
自分の糞食って中毒死しろチョンが
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:27:06.81 ID:4x27kctz
- >>668
おまえほんと頭悪いよなあw
たぶんおれが相手してきた歴代クズカス2ちゃんねらの中でも一番のカスだ
早く自殺しろよ食糞野郎が
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:29:48.64 ID:1SUq5ksl
- >>671
ニートで引きこもりで、しかもネトウヨかよ。
どうしょうもないクズだな、ミキダニは。
図星つかれて切れ始めたか。早く、働けよw
働けっていう意見はすべて却下か?
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:29:56.72 ID:4x27kctz
- >>668
今頃ノコノコ帰宅かよw
ノロマだなあ
お前のようなくそド低脳は無能だから給料も微々たるもんだな
無能安月給が周りにバカにされながら泣きながら働いてる無様な姿が目に浮かぶわw
とっとと自殺しろよ公害糞尿製造機が!
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:31:42.68 ID:4x27kctz
- >>673
お前のような無能カスが働くと社会の迷惑だわ
このお荷物が
周りがどんだけお前の失敗をフォローしてると思ってるんだ?
お前は頭が悪く完全無能者
すぐさま自殺しろやゴキブリが!
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:32:27.53 ID:1SUq5ksl
- >>674
一日中、2chに入り浸って、よくのうのうと生きてられるな。
自殺したいのはお前自身なんじゃねーの?
俺がお前みたいなゴキブリだったらとっくに自殺してるわ。
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:33:04.98 ID:4x27kctz
- >>673
キチガイは早く死ねって言ってんだ
わからんのか?
日本語読めますかー?
ほれほれキチガイはキチガイらしくアンカでも並べてスレ荒らしでもしてろ役立たずが!
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:33:09.32 ID:UBw2IKUf
- >>660
NetFrontBookReaderはnickelのEPUB3対応が待てなくて、またDRM事情からの採用と憶測
nickelがEPUB3対応してくれば、それらは解決する
…まあ薄い希望的観測なんだけどね
英語圏だってEPUB3の恩恵あるだろうし、なくはないのかなと
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:33:51.16 ID:4x27kctz
- >>676
だから早く死ねよ今すぐ死ね
書き置きもいらんぞ
すぐに線路に飛び込めゴキブリのウンコカスが
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:35:58.21 ID:1SUq5ksl
- >>677
>>キチガイは早く死ねって言ってんだ
その理屈でいくと、まずお前が死ななきゃならないなw
お前が死んだら、このスレが読みやすくなってみんなのためになるぞ。
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:37:06.61 ID:4x27kctz
- >>676
お前が貧乏なのに忙しいのは
全 て お 前 が 無 能 だ か ら だ
だーれも悪くないぞ
お前が悪い
お前の頭が悪く、性格が異常で、顔がキモく、陰気な顔をして理屈っぽく
陰険な感じでつまらない人間だから周りに嫌われてるだけのこと
お前は絶対に幸せにはなれない
それどころか周りの人間に迷惑をかけ続けるゴキブリのウンコ野郎だわ
すぐに死ね!これは命令だ
世の中のお前を知る全ての人間はお前にすぎ死んで欲しいと願っている
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:38:26.87 ID:4x27kctz
- >>680
脳なし馬鹿のくせに「理屈」なんていう言葉を使わなくてよろしい
猿がいきがるなよ
お前は完全に馬鹿だから理屈なんてものは理解できてないわ
すぐ死ねよゴキブリが
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:39:08.49 ID:1ZXFqEu8
- >>650
Rabooは2011年8月にスタートしました。
ですので、1年ちょいで終了……というわけで、
皆、話題にしているわけですよ。
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:39:59.80 ID:8dPdBDJj
-
┏┳┳┓ ハイ. ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ 雑談は ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓ ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃ ┃┃┏━━━┓┃┃ ┃
┃ 雑談 ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
┏┻┓┃
┏━┛ ┣┻┓
┗━━━┫ ┗━┓
. ┗━━━┛
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:41:55.85 ID:4x27kctz
- >>680
ほれ早くアンカ並べろよキチガイ
お前は高いってよるよなあ
「これからもアンカ並べて荒らすぜ」ってことだ
おれはレス減らしてないぜ?
569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/09/26(水) 03:54:50.61 ID:1SUq5ksl [12/16]
こっちも、こんなにいっぱいアンカーうちたくないんだが、
「ID:4x27kctz」にレスしようとしたらこうなっただけなんで仕方ない。
嫌ならそっちがレスを減らすんだな。
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:45:19.06 ID:4x27kctz
- >>680
ゴキブリのウンコカスが勘違いして人間様に楯突くなってんだ
どんだけ身の程知らずの莫迦なんだ?
お前は俺の肛門にこびりついてるウンコのカスを煎じて飲みなさい
今よりは多少マシになれるぜ
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:45:28.73 ID:1SUq5ksl
- >>681
それ、全部お前のことだろw
周りの人間に迷惑かけても気にしないって昨日自分自身で言ってたよな。
気にしないのに、なんでそんなに熱くなってんの?
>>早くアンカ並べろよ
ゴミクズニートの意見はすべて却下だw
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:45:50.57 ID:p4VIo70J
- 正直こいつが来ると嬉しいw
こんだけ荒れ荒れのスレ見て買おうなんて思う奴はいないからなw
三木谷のアナル舐め舐めしながら今日もネガティブキャンペーンご苦労さんw
楽天のkoboストアは来年まで持つといいねw
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:46:49.35 ID:4x27kctz
- >>687
ほんと無能だなあ
お前自分でも何がやりたいのか分かってないようだな
白痴
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:48:00.81 ID:4x27kctz
- >>688
悔しそうだなw
どうせお前のレスとか頭悪すぎてネガキャンにもなってないわ
ほんと無駄な人生生きてんね?
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:49:08.75 ID:1SUq5ksl
- >>689
要するに、ゴミクズニートゴキブリミキダニネットウヨクは、
一日中2chに入り浸ってないで、働けってこと。
おっと、働けはすべて却下だったけ?
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:50:15.72 ID:bSDqxBVg
- 1000円クーポン、もらえる対象の人受け取った?
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:50:38.87 ID:4x27kctz
- >>691
お前いい加減気づかないのか?
お前と俺との知能の差を
お前が時給1200円の男だとすると
おれの時給は520万/52/2/4だわ
計算してみろカス
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:52:01.77 ID:JKUvxcpX
- >>683
そういえばPSPのコミックコンテンツ配信サービスも、もうすぐ終了だっけ。
他にこの手のサービスで終了予定のものってあるのかな。
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:52:34.78 ID:4x27kctz
- 計算おかしかったw
つまり週に2日4時間ぐらい働いて年収520万てことな
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:56:31.81 ID:4x27kctz
- つまり時給1万2500円だな
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:56:40.56 ID:1SUq5ksl
- >>693
お前は、年収0円だろ、働いてないクズニートの寄生虫のゴミなんだからw
時給が、520万円でも、一秒も働いてなかったら結局年収0円だぞ、
小学生からやり直して来いw
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:58:19.22 ID:4x27kctz
- >>697
で?おれが時給12500円なのと
お前が貧乏なのと
koboがなんか関係あんの?
キチガイは意味不明なこと言い出すね仕事がどうとか
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:01:38.54 ID:4x27kctz
- 健康保険料を年間42万ぐらい納めてる俺様に
低賃金キチガイ労働者が舐めた口きくなよ
おれの肛門のウンコカス舐めろって言ってるだろこの低IQキチガイがあ!
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:02:13.00 ID:4x27kctz
- ●も買えない貧乏人だよなあお前
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:02:43.66 ID:YAFGcL/v
- >>692
まだごねー腹立つ
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:05:58.59 ID:1SUq5ksl
- >>699
健康保険料は、おまえの母ちゃんが払ってくれてるんじゃないの?
ていうか、ニートに健康保険とかいらないだろ、さっさと病気になって市ねよミキダニ。
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:07:09.45 ID:4x27kctz
- >>702
「母ちゃん」?なんだそれ?
おまえ糞ガキかよ
ママのおっぱい吸って寝てれば?
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:09:16.70 ID:4x27kctz
- こいつ笑えるわあw
>嫌ならそっちがレスを減らすんだな。
とか言ってるんだぜw
つまり「レスを減らして欲しい」わけだ
なのにどんどんレスが増えちゃってるぜーw
こんなマヌケ見たこと無いねー
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:09:51.36 ID:1SUq5ksl
- >>703
母ちゃんじゃなかったら、父ちゃんか?じいちゃんか?ばあちゃんか?
お前を扶養してる家族のことだよ。ゴキブリにも親くらいいるだろ?
だいたい、ニートのくせに、健康保険料なんてどうやって払うんだよ。さっさと氏ねよ。
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:11:26.37 ID:4x27kctz
- >>705
だいぶ劣勢だねえ
お前のような馬鹿がいきがって煽ってみてもイマイチだねえ
馬鹿はなにやっても馬鹿
煽ってみてもいまいち
もちろん仕事もできない無能
だからお前は貧乏なんだよ
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:14:01.35 ID:YAFGcL/v
- こうちゃん 連絡下さい 父より
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:14:08.29 ID:4x27kctz
-
こうして荒れてると
「なんだ荒れてるや2ch役にたたないなkobo公式見に行こ」→「レビュー評価高いな購入決定」
となる
工作がまんまと成功中
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:15:00.49 ID:navvohN1
- 社長、連絡下さい
秘書より
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:16:43.73 ID:1SUq5ksl
- >>708
ネトウヨニートが工作員ゴッコか。
1円もはいってこないのに、暇でいいね。
みんなのために、さっさと氏ねよミキダニ。
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:17:45.03 ID:4x27kctz
- >>710
だいぶいい感じに壊れてるな
お前統合失調症だね
何が言いたいかさっぱりわからんね
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:19:21.19 ID:4x27kctz
- >>710
お前は本当に仕事の要領が悪いね
余暇の過ごし方も駄目駄目
ここで何をしたいのかどう楽しみたいのかも見えてない
何をやらせても駄目なクズそれがお前だよ
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:21:34.33 ID:eE2xSKGv
- あーこれはスレ潰しの常套手段っすね社長
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:22:09.95 ID:1SUq5ksl
- >>711
ゴキブリは人の言葉を理解できないのか?
要するに、働けってこと。
お前が働けば、1日中荒らすこともなくなってスレが正常に機能できてみんなハッピー。
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:22:38.61 ID:yRtCf3Mb
- 必死チェッカー1位じゃん
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:23:48.91 ID:RfLh/On/
- 前頭葉の退化
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:23:55.46 ID:4x27kctz
- >>714
お前が頭悪いのはどうすんだ?
お前は働くなよ
お前が働けば働くほど周りの人間はお前の尻拭いが大変だからな
お前は社会に迷惑なダニ
現にお前がこのスレに来てるから荒れてるわけだ
ほんと害虫だよなあ
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:24:37.20 ID:navvohN1
- MickyはまだTwitter放置中?
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:30:34.20 ID:C6+gsRLS
- このスレをみたら誰でもきっとKoboには近づきたくなくなる
ということは理解した
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:35:41.51 ID:Z/EmHGGZ
- さっき秘書が嘆いていたぞ。
ロビーのテーブルの上の次は2チャンネルかって。
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:39:02.30 ID:4x27kctz
- 完全勝利だわー
ゴキブリ叩き潰したった
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:43:49.92 ID:111v/HNT
- いまだにわかりやすいかまってチャンの相手する基地外がいるんだな
さっさと精神科に言って欲しいわ
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:44:43.73 ID:4x27kctz
- まったくだ
ああいうキチガイが跡を絶たなから楽し・・じゃあなくて困るわ
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:48:35.74 ID:4x27kctz
- さて原点に帰ってプロジェクトXの未読のやつでもいくつか買ってみるかな
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:54:29.69 ID:RfLh/On/
- 唯一の居場所だもんな
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:57:17.63 ID:e6VgTvrP
- 4x2の相手してるクソ餓鬼ども
NGIDでスルーすりゃいいだろアホ
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:58:33.58 ID:MpIZ9RFj
- >>692
来てない
仕事しろや糞が
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 21:02:37.94 ID:4x27kctz
- >>726
そんな知恵もない馬鹿だから
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 21:02:45.68 ID:1SUq5ksl
- >>721
>>完全勝利
なにいってんの?人生には完全敗北してるだろw
流石に1日中書き込めるミキダニートをずっと相手にはできん。
はっきりいって、時間が勿体無い。
気が向いたら相手してやるよ、それまでは、みんなに無視されてろ。
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 21:04:02.13 ID:4x27kctz
- >>729
敗北宣言ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
弱いなあほんと弱いわあ
負け犬ちゃーんwwwwwwwww
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 21:04:18.91 ID:e6VgTvrP
- >>729
だから相手すんなってクソ餓鬼
おめーもNGID
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 21:05:21.34 ID:4x27kctz
- まあでも特にニュースもないし
本来koboスレが伸びる要素は今はないよな
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 21:05:55.52 ID:4x27kctz
- >>731
よくいるよなこういうスルーしろ厨w
こういうやつのせいで何倍にも荒れるというねw
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 21:06:18.80 ID:111v/HNT
- ID:1SUq5ksl
基地外乙
さっさと精神科いけ
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 21:07:37.86 ID:4x27kctz
- >>734
お前が行けよキチガイ
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 21:08:22.15 ID:4x27kctz
- >>734
ほれほれお前のような「クソ餓鬼」は怒られるぞ?
お前のIDもNGにされるぞ?
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 21:08:44.56 ID:4x27kctz
- 100
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 21:08:47.28 ID:p4VIo70J
- 電子書籍端末の情報を求めてこのスレを覗いた人物の心境を50word以内で述べよ(20点)
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 21:10:26.26 ID:4x27kctz
- 情報を求めに2chに来る奴はいない
もし自分が来ていたとしたら情弱であることを反省するように
検索で個人ブログだの2chのスレッドがかかることほど無駄なことはない
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 21:11:41.84 ID:CimKWzb/
- Raboo終了か、こういうのがあるからDRMのかかったDL販売は敬遠しちゃうんだよなあ
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 21:16:19.78 ID:nw++yhqx
- >>738
基地外大杉
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 21:19:51.77 ID:p4VIo70J
- >>739
それがな、普通の機種スレだと安売り情報だとかユーザーの作ったソフトだとか修理だとか質問だとかの話で埋まるんだわ。
コボちゃんは三木谷がやる事があまりにも悪質で反応がいちいち面白いからこういうスレになってんの。
これが玄人志向から出たただの電子書籍端末なら普通の機種スレにしかならない。
どうせ短命サービスなんだからそんなに気合い入れても何にもならんぞ。
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 21:21:59.63 ID:4x27kctz
- まあそうならおれでさえとっくにこのスレは見てないだろうw
つまんないもんな
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 21:34:58.31 ID:MXyv9RO0
- http://agora-web.jp/archives/1489648.html
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 21:56:12.55 ID:RfLh/On/
- >>741
一人だけ
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 21:58:01.35 ID:navvohN1
- Mikitani,come back!!
secretary
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 22:02:43.34 ID:fqNb8JZC
- 本当にテルマエロマエ5巻が、
いまだに配信されないとは・・・・
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 22:08:44.85 ID:4x27kctz
- >>745
お前はザコ
観衆の中でも最底辺
いてもいなくても同じの無価値な生物
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 22:15:56.71 ID:navvohN1
- Micky!
出てらっしゃい!
_({})
ノノノ小ヽ
川`;ω;)
ノ゙゙ハヽ
`〜ェ-ェ-′
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 22:33:09.54 ID:s0PisIvQ
- Rabooの件で楽天が少し信頼できなくなった
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 22:41:36.34 ID:yGwHOYtH
- 内容が内容
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 22:44:34.51 ID:4x27kctz
- >>750
ラクテンガー
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 22:55:35.91 ID:AC/VG3rq
- だいぶ劣化したスレになったな。お世話になりました
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 23:03:50.74 ID:oIB1mGFa
- >>750
800x600の解像度に最適化しかKoboなんて、
新機種が出たら即死だろうな。
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 23:13:33.98 ID:m9NncacB
- なんや、まだそのIDで81しか書いてないのかよ
根性ないなぁ、桁がちがうやろ
今日は寝るなよ
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 23:20:01.94 ID:4x27kctz
- 大阪便て気持ち悪いよな
神戸の芦屋に行った時なかなかいいとこだなと思ったけど
通行人が変な関西弁ばっかで気持ち悪かったわ
あれさえなければ住んでもいいかなと思ったけどね
ないわー
- 757 :sage:2012/09/26(水) 23:25:50.43 ID:lrfLXsRX
- 神戸に芦屋はないよー
ばかなのがばれちゃうよー
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 23:27:20.06 ID:lrfLXsRX
- 名前欄にsageとかwww
自分の方がバカだったから消えるは
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 23:28:17.43 ID:4x27kctz
- だいたいでいいんだよ
空気の清々しい良い土地だけど
変な関西弁を使う土人どもが住んでるとこらへんってことで
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 23:33:15.86 ID:4x27kctz
- 108
切りのいいとこで
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 23:33:58.93 ID:4x27kctz
- これがほんとの108
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 23:37:52.89 ID:1SUq5ksl
- >493 >495 >499 >501 >505 >506 >508 >509 >510 >513 >514 >515 >516 >517 >519 >520 >523 >524 >527 >528
>529 >530 >532 >537 >539 >540 >543 >544 >545 >546 >547 >549 >551 >553 >554 >556 >557 >558 >560 >561
>562 >564 >566 >567 >570 >571 >572 >600 >601 >602 >603 >604 >609 >615 >616 >617 >618 >634 >637 >648
>649 >656 >657 >661 >664 >671 >672 >674 >675 >677 >679 >681 >682 >685 >686 >689 >690 >693 >695 >696
>698 >699 >700 >703 >704 >706 >708 >711 >712 >717 >721 >723 >724 >728 >730 >732 >733 >735 >736 >737
>739 >743 >748 >752 >756 >759
大阪便じゃなくて大阪弁、だいたい芦屋は大阪じゃないんだから、関西弁だろ。
相変わらず、バカ丸出しだな。
義務教育、受けてないのか?
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 23:39:56.28 ID:4x27kctz
- >>762
だから関西弁だって言ってるだろ
日本語読めないのかよキチガイチョン
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 23:40:53.44 ID:4x27kctz
- 発狂者を一人創りだしてしまったようだなw
まあこれも2ちゃんの花ってことでw
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 23:44:57.80 ID:2lKh6v96
- 本当に、根性無しや(笑)
解説してもらって情けない
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 23:46:05.28 ID:4x27kctz
- お前は架空の嫁と子供がいるキチガイだっけ?
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 23:46:46.63 ID:pbtcguDj
- おおう・・・
レス3桁とか始めて見たわ…
実況でも見ないレベル
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 23:47:31.76 ID:4x27kctz
- そうか?
狼の論争スレに来いよ
ID無いけど数人で1000とか余裕だし
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 23:49:01.18 ID:RfLh/On/
- new koboの日本導入はいつだろう
発表だけでもしてくれればなあ
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 23:52:59.53 ID:pbtcguDj
- アイドルヲタはちょっとハンパじゃないくらい気持ち悪いので遠慮します
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 23:53:38.15 ID:4x27kctz
- 「実況」というものが始まったのは狼からだぜ
実況板があるのも狼のおかげ
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 23:53:41.12 ID:D6MOL3ej
- 今まで無視してたけど、改めてあぼーんに
すると凄いスッキリするなw
new koboなんて出てるのか〜
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 23:54:18.62 ID:4x27kctz
- nkskきゃわ!
http://st84.storage.gree.jp/album/38/81/30393881/07169518_640.jpg
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 23:54:28.36 ID:nw++yhqx
- http://rakuten.kobobooks.com/ebook/%E9%AD%94%E7%95%8C%E3%83%A8%E3%83%A1-%E7%AC%AC3%E5%B7%BB/book-cidYOoTDUEeo7HzPIb2oiQ/page1.html
http://rakuten.kobobooks.com/ebook/%E9%AD%94%E7%95%8C%E3%83%A8%E3%83%A1-%E7%AC%AC3%E5%B7%BB/book-UtU2kNGgFEWcbjEEpzhaXw/page1.html
まーだ、二重登録とかあるのかw
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 23:54:38.35 ID:4x27kctz
- 誤爆しました
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 23:55:59.55 ID:f4GpuAmC
- sony reader store 見てきたが、6万冊台だけど結構揃ってるね
楽天もあれぐらいはとっとと揃えてほしいね、楽譜とかパブーとかじゃなく
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 23:57:10.47 ID:D6MOL3ej
- 天地明察koboにもあったんだな。
読もうと思ってたから迷うな。
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 23:57:16.93 ID:4x27kctz
- 来月のデジブは桃子
http://www.helloproject-digitalbooks.com/sample/099/images/sample001.jpg
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 23:57:41.40 ID:4x27kctz
- あれ?また誤爆だ
janeの調子がおかしいのかな
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 23:59:43.24 ID:nw++yhqx
- >>777
Google Play Booksで大人気のハンガーゲームだってあるぞw
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 00:03:03.73 ID:Iw5z/sY+
- どこの電子書籍ストア見ても
「天地明察」
「のぼうの城」
「悪の教典」
こればっかり
絶版の本で冊数稼いでも意味無い
売れ筋の本が置いてあればいいんだよ
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 00:15:52.54 ID:CHhw4Kh+
- >>117
いつもの在日ニートのおっさんは自分がキチガイだっていう認識ないんだなw
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 00:20:45.21 ID:auOYsaON
- koboは青空専用で
3000ポイントは絶版含む紙の古本50冊購入に使いました。
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 00:27:20.21 ID:+00pnTc5
- >>763
くだらない文章ばっかなんで、二行目までしかまともに読んでなかった。
なんで、最初「大阪便」って書いてて、途中から「関西弁」にかわってるの?
使い分ける意味全くないだろ。
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 00:34:38.26 ID:QDsr6a3q
- >>777
koboの天地明察、プレビューできないんだよねえ。
というか、講談社系のはできないっぽい。
SONYストアのはできるみたいなのに。
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 00:39:54.47 ID:TmBQLRza
- 天地明察は角川じゃなかったか。
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 00:44:19.67 ID:oAQ1ksag
- 3000Pを全部koboストアで使ったやつなんていないだろ
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 00:46:56.70 ID:sIQ3cJvp
- 孫さんにlte発表会をぶち壊され
nexus7でkoboが忘れ去られ
どうやることやら
kindleでトドメ刺されたら楽天もつらいなー
まあとりあえず市場で頑張れば
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 00:49:33.23 ID:2+JNJ7K/
- Androidタブレットとe-inkブックリーダーの違いの分からないアホはこなくていいよ
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 00:51:59.87 ID:y99Ns1Ak
- ハンガーゲームなんて、1,2巻の上下4巻を800円で買えるストア有るのにな。
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 01:27:22.49 ID:QDsr6a3q
- >>786
あっ、ほんとだ、間違えた。角川だった。
講談社と角川系はプレビューないんだね。
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 01:29:30.78 ID:YWKVaBPH
- NGIDあぼーん大杉ワロタww
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 02:02:41.70 ID:3p8v4XGL
- >>788
どうせ苦しくなりゃ店から巻き上げる金を上げるだけ。
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 02:28:50.16 ID:HaQZ2Ml3
- ミッキーといい、朝鮮禿といい、チョンはまともな商売は出来ないのかよ
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 02:58:53.17 ID:2dkrRFwK
- http://live.nicovideo.jp/watch/lv108714628
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 07:10:57.80 ID:OXITwkRG
- 殻割りしないと搭載CPUの種類わかんないのけ?(´・ω・`)
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 07:14:18.18 ID:gIW/jkWF
- 2ちゃんねる自演ツール「かぐや」
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 08:50:21.45 ID:zh5XOBan
- Raboo終了の事実はコボにも影響大きいな。
ますますジリ貧。
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 08:59:18.83 ID:yyOTe6YA
- epub形式にしなかったらRabooの書籍移行できたのかね
今の時期に閉鎖はちょっと酷い
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 09:02:53.02 ID:UJqRm6Y5
- 他社の端末への支援を全面的に停止して、koboに囲い込もうと思ってるんだろうけど、全力で裏目ってるな。
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 09:14:07.21 ID:9nV9Jv1b
- 自社プラットフォームだから、一番簡単にコンバートできただろうに、
なんで切り捨てるんだろうかね。どんだけ金かかってもkoboへ誘導するのは
可能なんだが、それすらやらないとは信じられない。
庶民の受ける感情的なものを一切無視しているというか、完全に舐めている。
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 09:14:08.59 ID:Zy/OGYDu
- Raboo放棄で、ますます楽天Koboを信じられなくなっちゃったね。
Koboだっていつ飽きて撤退するか分らない、ってことで…。
レビュー抹消、傲慢発言、書籍数水増し、諸々で信用を失ってたところにコレだもの。
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 09:16:01.86 ID:HaQZ2Ml3
- Twitter放置して涙目逃亡も忘れるなw
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 09:35:26.81 ID:yyOTe6YA
- 尼が日本に先に投入してくるのはkindle fireって記事見かけたけど、
そうするとますます楽天は置いてかれた感が
なりふり構わずkobo新機種をねじ込んでくるなら面白いけど
本好きには今のeinkで十分
kindleストアで本買いてぇ
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 09:41:27.54 ID:zh5XOBan
- もう少ししたら一時期楽天Koboってあったなってごく少数の人が話してるなw
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 09:42:25.22 ID:eM6LeRNI
- >>804 SVGAのkoboは正直どうかと・・・
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 09:45:18.83 ID:Be9DmlzD
- ずっこける前にグロだけは発売してくれよw
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 09:49:25.34 ID:BAY9hGg7
- Rabooの件で楽天に不信感を持った人が多いだろうし
Koboがコンテンツストアとして成功するのはかなり難しくなったかもね
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 09:52:00.64 ID:UJqRm6Y5
- >>808
あえて言おう
ない
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 09:53:19.37 ID:Zy/OGYDu
- 楽天に比べると、ガラパゴスとリーダーは信用に値するね。
Kindleが出て来たら終わりと馬鹿にされつつ、地道に続けて来たわけで。
それもこれも、楽天がしゃしゃり出て馬鹿をやったおかげ。
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 09:55:20.83 ID:yyOTe6YA
- テルマエ新刊まだこないな。
しかしテルマエ・ロマエ ~小説版~
尼 630円→kobo 238円
頑張ってると思う。マンガもこれくらい安くなればな…
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 09:57:10.66 ID:eM6LeRNI
- 楽天ブックの売上を見て「これなら電子書籍もいけるんじゃね!」と舞い上がったんだろうな・・・
電子化というポイントを全く考慮してなかったんだろうな・・・
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 10:09:16.71 ID:rke+MOCO
- 楽天ダウンロードはどうなるんだろう?
KoboがXMDFやドットブックに対応してくれれば、楽天ダウンロードとの統合は簡単にできるんだけどなあ。
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 10:47:17.84 ID:UJqRm6Y5
- >>810
両方とも株価暴落中で死に体だけどな。
客に受け入れられる商売を継続しないと意味がない。
なんか色々摘んでるな。
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 10:50:34.69 ID:sb4BUng3
- rabooは迷惑料込みで110%バックくらいしないとな
1冊だけ半額クーポンで買ったけど、もう買えないわ
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 10:57:45.91 ID:8v4kwWKr
- koboの本も買えないな
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 11:02:48.33 ID:9nV9Jv1b
- >>816
普通そうなるわな。
そう考えられないミキダニと、
それを止められない楽天社員。
もう、始まる前からいろいろと詰んでいるわ。
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 11:20:36.47 ID:7iLVv3W4
- 来年の今頃までにはkobo騒動も落ち着いて軌道に乗るように願うばかりだ。
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 11:26:36.23 ID:HaQZ2Ml3
- ミキダニ社長
妄想はそれくらいにして、会社に戻って下さい
秘書
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 11:26:39.12 ID:ytMeNwMG
- 来年の今頃…
【重要なお知らせとお願い】Koboサービス終了のお知らせ
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 11:31:57.96 ID:W0y7h43u
- なんでKoboストアと統合しなかったんだろうね?
こんなあっさり撤退されたら、確実にkoboストアに悪影響をもたらすと思うのだが
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 11:33:26.37 ID:UJqRm6Y5
- >>820
今年の年末ぐらいだと伝説になるのになー。どうせだからお笑い道を貫いて欲しいわ。初志貫徹!
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 11:36:49.37 ID:HaQZ2Ml3
- \ __ /
_ (m) _ ピコーン
|ミ|
/ `´ \
/⌒`⌒`⌒` \
/ ヽ
( ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) )
ヽ/ \, ,/ i ノ
| > , < |
| 、 ,,,,(、_,),,, ノ| ン
ヽ ト=ニ=ァ /
\ `ニニ´ /-
\___ /
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 11:39:27.64 ID:UJqRm6Y5
- >>821
良い方に考えると、一切後ろ髪を引かれる事なく社内リソースをkoboに注力するため。
悪い方に考えると、将来を諦めたkoboに引き継いでも意味がないと判断したため。
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 11:47:28.94 ID:yyOTe6YA
- そもそも、なんでrabooなんか始めたんだか
kobo買収した時からrabooどうすんだって話は出てたはず
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 11:57:17.28 ID:UJqRm6Y5
- >>825
簡単に統合出来ると楽天的に考えてたんだろ。1+1=2 的に。
蓋を開けてみたらトラブル続きの炎上祭。
問題を内包したまま統合についてしっかりと検討してみたら、1+1= -7 とかになったんだろうね。
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 12:02:34.89 ID:MxZ5n6fd
- iPadは「重い」とkoboに気付かされた
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20120918/423293/
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 12:04:55.71 ID:2CIRRgdd
- まさかのNook HD/HD+投入キタ
ちょっとこれだとKobo Arcがかわいそうな子にw
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 12:05:02.25 ID:8szqfUHt
- >>827
mini買うたらええやないの
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 12:05:40.17 ID:2CIRRgdd
- Nookが日本に上陸することはないだろうけど
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 12:07:36.87 ID:MxZ5n6fd
- >>827
米アップルの「iPad」が日本で発売されて2年余りが経った。
もう物珍しさは消えてしまい、似たようなタブレットも山ほど登場した。
筆者もiPadアプリをこの2年間手がけてきて、ほかに眼がいかないほどiPadだけを見ていた。
ところが、楽天の電子書籍サービス「kobo」(端末名はkobo Touch)の登場でちょっと見方が変わった。
koboのハデなデビューに驚かされた。iPadの9.7インチに対して6インチと
ディスプレイは小さいが、わずか185グラムという軽さだ。
価格も7980円と“超軽量”だ。
koboが「電子書籍を読む」という機能に絞り込まれている結果だろう。
タブレットの軽重の基準として頭に浮かんだのが本1冊の重さだ。
185グラムのkoboは文庫本1冊程度の重さである。
画面は文庫の1ページよりも大きく読みやすい。
これならば、長時間手に持って読んでも苦にならない。
書棚の本の重さを計ってみると200ページ程度のハードカバーは300〜350グラム程度で、
筆者がよくするように寝床に入ってから両手で支えて読むにはこの程度が限界だ。
今年発売された新しいiPadは652グラムあり、長時間手に持って見たり読んだりするには重すぎる。
手に持って見る、読むに適するのは7インチのタブレットぐらいまでだろう。
つまり、200ページ程度のハードカバーの書籍と同じぐらいの重さということだ。
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 12:13:08.47 ID:yyOTe6YA
- それよりも軽いソニーリーダーの立場は一体
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 12:15:32.77 ID:ap3ACZve
- 端末を買ってみようとするひとには
紙のママがいいのでは…と思わせるね
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 12:17:52.67 ID:F7nKC5+u
- >>831
いくら受け取ったんだろうね
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 12:20:11.05 ID:owv55PoC
- koboは軽くていいよね
ただまともに使えないだけでさ
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 12:22:35.61 ID:ynWPhdpD
- いや、初めてE Inkリーダーを触った人のファーストインプレッションとしてはこんなものでしょ
そこから使い込むうちに不満点が噴出してくるだろう
特にストアしか使わない人はほぼ間違いなく
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 12:26:39.21 ID:MxZ5n6fd
- >>827
iPadに眼を奪われていた筆者がkoboに気付かされたのは、同じ目的でタブレットを使うにしても、
用途に応じて「軽さ」とディスプレイの大きさを選択すべき、という当たり前のことだ。
新しいiPadは、iPad 2と比べて50グラムほど重くなった。
カメラが高機能になったり画面が高精細になったりしたが、軽さを犠牲にした。
故スティーブ・ジョブズ氏は、それを了解していたのだろうか。
そもそもiPadがカメラ用途に向いているとは思えない。
写真を撮りたいときにバッグからさっと取り出すには大きすぎるし、重すぎる。
持ちづらいので落としてしまうこともあるだろう。
先月から自宅で新しいiPadを使い始めた。これまでは会社のiPadを仕事で使っていたのだが、
やっと個人ユーザーになったのだ。
しかし、やはり重い。ソファーに座って足の上に載せたのではすわりが悪いし、手で支えるのはつらい。
長時間使うときはテーブルの上のスタンドに立てて使っている。
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 12:49:13.65 ID:MxZ5n6fd
- しかし「同じ目的でタブレットを使う」なんてことはipadとkoboにはないだろう
koboを使う目的は読書一択だ
読書でipadを使うとしたらそれは読書をしたいんじゃなくてipadを使いたいだけだろう
そして読書目的なら軽さと小ささもさることながら液晶と比べたE-inkの読みやすさのほうがより重要だ
まあ普段ipadを使っててkoboのあまりの軽さにびっくりして慌てて書いたのかもしれんが
次はぜひ2時間以上読書をした上でE-inkの良さをレポしてもらいたい
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 12:55:23.34 ID:7iLVv3W4
- 今朝通勤で気づいたんたけど、通勤とかちょっとした空き時間にはスマホで読書の方が断然いいね。動作も速く、辞書なんかもスムーズでストレスなしだし。
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 13:01:39.31 ID:ts/PqFXE
- koboの辞書は無意味だよな。予約で買って今まで使ってるけど
時々試すが一度も調べたい単語で線を引けたことない。
難易度の高いミニゲームみたい。あほらしくていつも途中で諦める。
無駄な機能なんだからなくして軽くすりゃいいのに。
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 13:01:45.73 ID:fruj7PtC
- スマホ小さすぎ目が疲れるし読書には向かん
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 13:03:05.72 ID:ts/PqFXE
- 時間つぶしなら、数独より
koboの辞書引きのほうがよっぽど時間潰せるよ。
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 13:06:59.21 ID:MxZ5n6fd
- 日本語の本を読んでいて辞書を引こうと思ったことなんか一度もないけど
いったい何を調べたいんだろう?
ごくたまーに見慣れない単語を使う奴もいるけど
そんなもの読み飛ばしても差し支えないことがほとんど
要は辞書機能なんかいらないってことだが
子供向け学習端末なら便利かもしれん
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 13:07:45.41 ID:J97VmwU9
- nook HDも液晶か
タブ液晶市場は活気があっていいなあ
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 13:22:26.80 ID:7iLVv3W4
- >>843
特に青空文庫などの古典を読む時に辞書引いてるよ。今日辞書を引いたのは「畷」。「なわて」と読んで意味は「細い道」だそう。
自分の性分でわからない単語がやり過ごせないのと、自分の知識も豊富じゃない為だと思う。
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 13:23:37.51 ID:ts/PqFXE
- 知ってる言葉でも調べ直したくなることない?
自分で意味がわからない単語なんてないけど、
人にしっかりと説明できるほどはっきり認識していないので
辞書機能があれば知りたいし、勉強のために引きたくなる。
ようするに会話のための勉強。
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 13:26:33.26 ID:MxZ5n6fd
- >>845
なるほど古典かあ
ある意味外国語だなw
それならあったほうが便利かも
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 13:51:50.21 ID:sIQ3cJvp
- バブー切り捨てか、、、
統合するのかはっきり言わないから嫌な予感したんだよな
ユーザー少なそうだし
切ってもまあいいかってことなのか
少数派発言といいバッサリ切り捨てがすごすぎる
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 14:01:48.23 ID:UJqRm6Y5
- クーポンきた人居る?
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 14:03:22.87 ID:gIW/jkWF
- さっぱり来ません
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 14:04:12.26 ID:ybcx7vBw
- たった1年とかkoboを無料で送付、購入済みの本がkoboにあれば無料DL可くらいの対応をしてもいいレベル
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 14:12:47.48 ID:gjg9yLpN
- >>848
Raboo ラブー
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 14:21:35.13 ID:8szqfUHt
- >>851
無料モニターとかするなら、こいつらにくれてやれよとは思うw
そして初期不良で2週間使えなかった俺にも損害賠償を・・・
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 14:23:28.93 ID:UJqRm6Y5
- >>850
クーポンで買ってる写真出してた奴は、やはり中の人なのかw
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 14:30:02.35 ID:K2l5aMsK
- 辞書の使えないところ
・そもそも語数が少ない
・狙った単語指定がしづらい(特にルビ振ってある部分)
・漢字ならいけてもカナでは対応しないことがある(「はし」「おうちゃく」だとダメ)
・勝手に別の単語を提示してくる
・文章の中から選択するしかない
・語釈の文章自体がkoboの機能に合っていない
(鳶しらべたら「とんび 1、とびと同じ」と出てきたけど、その「とび」の項目に
どうやって行けばいいんだ)
これ全部直ったら使い物になるよ
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 14:38:55.98 ID:MxZ5n6fd
- 日本語EPUB 3にも本格対応:Adobe、電子書籍ビューワ「Adobe Digital Editions 2.0」を公開
Adobe Digital Editionsの最新版が正式公開。日本語EPUB 3にも本格対応を果たした。
米Adobe Systemsは9月21日(現地時間)、同社の電子書籍ビューワソフト「Adobe Digital Editions」の最新版となるバージョン2.0を正式公開した。対応OSはWindowsとMac OS X。
今回リリースされたバージョンでは、日本語の縦組み組版にも対応し、左右ページ方向、ルビ、縦中横、圏点(けんてん)もサポート。中国語や韓国語や主要欧州言語にも対応している。
http://www.adobe.com/products/digital-editions.html
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1209/27/news060.html
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 14:45:45.22 ID:QDsr6a3q
- kobo買った時の3000ptでT2買った!
koboは自炊cbzと青空、ソニーは自炊PDFと電子書籍購入、Evernoteで使い分けていこうと思う。
なんだかんだあったが、koboちゃんのおかげで電子書籍ライフに目覚めたから感謝だな。
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 14:50:26.55 ID:MxZ5n6fd
- やっとepub3ビューワとして使い物になるようになったな
これでepubファイル作成が捗るんじゃないか
http://i.imgur.com/5NCvW.jpg
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 14:55:44.27 ID:GD5MYlI+
- 【悲報】 Amazonキンドルは電子ペーパーではない端末の可能性大
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348722935/
【悲報】 Amazonキンドルは電子ペーパーではない端末の可能性大
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348722935/
【悲報】 Amazonキンドルは電子ペーパーではない端末の可能性大
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348722935/
【悲報】 Amazonキンドルは電子ペーパーではない端末の可能性大
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348722935/
【悲報】 Amazonキンドルは電子ペーパーではない端末の可能性大
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348722935/
【悲報】 Amazonキンドルは電子ペーパーではない端末の可能性大
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348722935/
【悲報】 Amazonキンドルは電子ペーパーではない端末の可能性大
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348722935/
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 14:57:24.09 ID:W0y7h43u
- ん?ビューワだから、Epubが見れるだけじゃないの?
編集もできるのか?
できるならこんなありがたいことはない
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 15:00:54.96 ID:MxZ5n6fd
- 編集は出来ないよ
aozroraeoun3とかで作った結果をすぐに確認して手直しできる
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 15:18:47.58 ID:8szqfUHt
- >>857
俺の中ではT2はHMZ-T2なんで、一瞬何こいつって思ったわw
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 15:34:50.04 ID:bMuqL1y6
- >>840
英語の本だけど、最近やっと文字選択のコツが分かったよ
じーっとためる感じで押し続けると選択できる
ずっと使えないじゃん…と思ってたから感動した(笑)
このあたり、ちゃんとした操作説明があればいいのに
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 15:43:50.93 ID:bMuqL1y6
- UJqRm6Y5
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 15:48:42.30 ID:hbbvrb8q
- >>863
■ご利用ガイド
http://kobo.faq.rakuten.ne.jp/euf/assets/files/koboTouchUserGuide.pdf
11ページを読め
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 15:50:32.33 ID:UJqRm6Y5
- >>864
ヾ(・ω・) なに?
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 15:57:00.73 ID:MxZ5n6fd
- 無効なクーポンコードです。ご確認のうえ再度入力してください。
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 16:02:01.92 ID:MxZ5n6fd
- 使えるクーポン
56b6c435 (35% off)
56b6c230 (35% off)
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 16:04:49.11 ID:bMuqL1y6
- >>864
ごめん間違った、こいつだった
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 16:24:25.58 ID:hbbvrb8q
- >>869
こいつって誰だよw
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 16:36:12.77 ID:bMuqL1y6
- >>865
ご利用ガイドなんてあったのか、いつの間に…
>>870
midori no ossan
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 16:36:58.00 ID:I6SVEjWa
- これ買った本をSDに移すのどうやんの?
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 16:43:04.17 ID:hbbvrb8q
- >>871
テンプレちゃんと読めwせっかく貼ってくれてるのにw
調べたらスレ19からテンプレ入りしてる
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 16:51:05.24 ID:xyJOe8nG
- ペーパーバックで買うとアホみたいに高い原書がクソ安くてワロタw
英文学専攻してる奴捗るな
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 16:53:43.70 ID:HaQZ2Ml3
- 笑ってる場合じゃないぞ、Micky
はやくTwitter再開しろ
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 16:56:45.70 ID:MxZ5n6fd
- >>873
おれが入れたんだぜ
しかしあんま意味ないよなテンプレって誰も見ないから
誰もがスレを読むのはめんどくさいから読まない
知りたいことがあれば自分の知りたいことだけピンポイントで教えてもらいたいのが人情
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 16:58:50.35 ID:ExdC0dQu
- こういう時こそ彼の好きなグローバル的なスタンスを取るべきだろ思う。
今のダンマリを決めた姿は、とても日本的なナアナアをやってるように見える。
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 17:04:41.04 ID:JRMLwnep
- >>877
え?
ミキダニーなら、昨日まで一日100レス以上ここに書いていただろ。
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 17:05:23.36 ID:MxZ5n6fd
- もしかしてkoboユーザーで一番の勝ち組は洋書読みか
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 17:37:16.75 ID:HaQZ2Ml3
- 落天
子墓
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 17:58:05.61 ID:UfqUuZBq
- 暇つぶしにキヨスクで本買って、読み終わったら捨てちゃうような人には向いてるかも。
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 18:19:41.39 ID:1U2rEOie
- そういう意味では、ハーレクインやらラノベやら自己啓発やらが妙に充実してるのはマッチしてるともいえるな
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 19:08:00.37 ID:H4+lHkC6
- 読み終わる前に捨てそうな組み合わせだけどなw
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 19:32:34.05 ID:fCtAwXms
- >>881
なら紙本でいーじゃん
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 19:52:51.73 ID:jcXN9vpl
- >>881
そいういう人達はもう本買ってない。
携帯いじくってる。
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 19:56:47.37 ID:UTi2QGj6
- >>878
あれがミキダニーとだけは思いたくない。
日本一のインターネットショッピングモールを手がける人間があんな風だとだけは思いたくない。
思いたくないが…。
そうだとしても驚かない。
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 20:02:43.95 ID:HaQZ2Ml3
- Twitterでフルボッコにされ、精神を病んだMickyは日がな一日中2chを荒らすようになってしまったのです
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 20:06:07.98 ID:UJqRm6Y5
- わろえない
でも、言葉の端々からそれっぽい予感を与えてくれるのは確か。
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 20:07:35.12 ID:DxIye8g+
- ないと言い切れないのがまた…
ところで http://kobo.rakuten.co.jp/event/camp-coupon/
このクーポンみんなもう来てるん?
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 20:11:36.08 ID:UJqRm6Y5
- >>889
こねーんだなこれが。
9/25までにって書いてあるけど。もう、なりふり構わずトンズラする気なんかな。
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 20:16:27.51 ID:UTi2QGj6
- koboの祭りももう終わりだな
koboだけじゃなくて日本の電子書籍の配信会社も買い取ればよかったね
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 20:19:49.41 ID:FDVTA/z3
- 一年延長補償版を買ったオイラは・・・orz
てか、家電みたく後から延長補償を証明する証書かなにか発行してるのか?
無いなら、詐欺だろjk
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 20:22:29.25 ID:MxZ5n6fd
- >>891
ありえるな
球団も銀行も買える会社だ
hontoとか買っちゃうかも
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 20:22:57.09 ID:2CIRRgdd
- ちゃんと条件満たしていてクーポン来ないっていってるのはどれくらい居るんだろw
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 20:46:22.50 ID:Z4bexIIr
- >>891
Rabooを持て余して潰したくらいなのに買い取ってどうするの?
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 20:50:40.05 ID:UJqRm6Y5
- >>895
とりあえず、良さげなところを買っちゃえば何とかなるって発想から楽天って名前なんじゃないの?
楽天的すぎて最近は基地外じみてるけど。
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 21:01:45.80 ID:ynWPhdpD
- フォーマットや出版社との兼ね合いがあるから単純な事業承継ならいいけど、
既存のストアと合併させるのはなかなか難しい
例えばBookWalkerとMFがライブラリを共有する方向で話を進めてるけど
あれは出版社直営ストア同士だから出来ること
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 21:08:14.26 ID:UTi2QGj6
- >>897
rabooは使ってなかったんだけど、あれと今のkoboストアはそんなに親和性がないんだろうか。合併は絶対不可能なのかな?
電子書籍なんてどこもラインナップ似たり寄ったりだし、こんなに絶望感を漂わせる終わり方にするのはなんでだろうね。
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 21:16:52.97 ID:Z4bexIIr
- >>898
別のフォーマットで配信する場合は再度著作権者の許諾が必要になるから
Rabooを持っていても意味なかったんだよね。
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 21:22:33.34 ID:ynWPhdpD
- Rabooはbookやxmdfだからkoboストアに統合するには作り直しというか実質無いも同じだしね…
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 21:26:21.29 ID:3p8v4XGL
- アプリに機能追加をして吸収とかそういうこともする気がないということだろ。
楽天の考え方がよくわかる。
責任を取ろうとか、ユーザーの心象なんて一切考えないクソってこと。
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 21:29:16.07 ID:UJqRm6Y5
- 無駄な少数派を切り捨てながら、一心不乱に走り続けてるんだろうな。
気付けば一人ぼっちってオチが見えるけど。
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 21:30:55.78 ID:/yiyUmiU
- Rabooは完全にユーザー毎切り捨てか
koboも同じ末路歩みそう
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 21:45:33.88 ID:nzfZGFQN
- お前ら本当に頭の悪いガキばっかだな
将来性の無いRaboo残してもしょーがねーだろ
だから潰した。以上だよアホガキ
お前らが騒ごうが楽天から見たら少数派の戯言。
痛くも痒くもないんだよw
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 21:59:53.98 ID:HaQZ2Ml3
- Micky
会社のPCから2chに書き込むのは止めて下さい!
秘書
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:03:45.50 ID:YCqI4N7P
- >>905
お前みたいな金持って無いクソ餓鬼は客じゃねーの。騒ぐなアホカス
きっとこの先もなw
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:08:48.90 ID:dV0m4bhr
- 少数派;文句を言いながらも色々工夫しながら使い続ける
多数派:買ったけどロクな本が無いので箱にしまって忘れてしまう
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:14:34.74 ID:ExdC0dQu
- >>904
kobo、でそれを言いそう
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:15:38.94 ID:MxZ5n6fd
- ふーむたしかに楽天は上客には厚遇らしいなどうやら
使うなら使うでがっつり使ったほうがオトクっぽいな
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:22:02.73 ID:UJqRm6Y5
- >>909
その蟻地獄にすべて落とし込もうってのが楽天のビジネスモデルだろ。
微々たるポイントに釣られて飼い犬になるのはごめんだな。
逆手にとってしゃぶり尽くしてやる。
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:22:16.65 ID:ExdC0dQu
- 千いくらのクーポンの為に、ガッツリ使う、ってのも本末転倒だろ
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:24:20.82 ID:fm86IA6c
- >>909
はるか以前のスレにテンプレ入れたと自画自賛する古参が、何をいまさら「ふーむ」「らしいな」だよw
完全に中の人だろおまえw
無理やりカネ使わせようとしやがって。
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:25:31.11 ID:gnoOcElK
- 現物が届いてやはりカバーと液晶フィルムが
必要と思い注文したぜ。届いたら外にも
持っていこうっと。
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:29:36.61 ID:0HicvP48
- Raboo については、むしろKobo の方をファームアップでxmdfと.bookに対応させれば良かったんじゃないの
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:31:49.00 ID:MxZ5n6fd
- 7/21に初めて書いてるから古参ではないなw
そろそろ癌になるからがん保険楽天で入ってやろうかしら
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:34:12.35 ID:UJqRm6Y5
- >>915
お勤めご苦労様です。
ときに、幾らぐらい貰えるんですか?
あと、出来高ですか?時給ですか?
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:35:55.72 ID:ExdC0dQu
- >>915
なんか誘導するにしても、下手くそだな
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:35:56.60 ID:2CIRRgdd
- http://www.moongift.jp/2012/09/20120926/
Kobo touchやSony Readerに食わせたらブラウザかユーザーの目が死にそうな気がするw
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:36:04.65 ID:HaQZ2Ml3
- Micky
これ以上の自演はコンプライアンス上のリスクがありますので、止めて下さい
法務
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:39:00.38 ID:MxZ5n6fd
- 楽天24てのに変えてみようと思ったけど送料無料が3900円以上じゃん
まだまだだな
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:42:43.06 ID:fm86IA6c
- なるほど、時給か歩合制だから、正体がバレても撤退できないかw
知らんぞ〜?
晒されたらまた御社には大ダメージだよw
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:46:10.63 ID:UTi2QGj6
- >>914
そういうちょっとでも難しい事は無理なんだ、と思っとけばガッカリしないよ
>>904
えっあんたkoboに将来性あると思ってんのか!あたま悪いおっさんだな!
まさかこれからwiki本が100万冊増えるのか?楽譜か?
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:57:05.29 ID:HaQZ2Ml3
- Micky
Twitter放置しないで下さい!
社長が失踪したように思われます!
法務
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 23:04:27.57 ID:/I+oytEP
- 【悲報】 Amazonキンドルは電子ペーパーではない端末の可能性大
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348722935/
これが本当なら最悪だ・・・
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 23:05:46.27 ID:BAEtCHrU
- メローネ、突然ですが正体がばれました。どうしますか?
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 23:09:20.93 ID:WjggPphH
- 今まで楽しませてくれて
ありがとうございました。
僕はAndroidに行ってきます。
それじゃあ、お元気で!!
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 23:11:00.40 ID:G+LDBfoD
- 10%OFFクーポンとかどうでもいいんじゃ
とっとと1000円クーポン送れや
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 23:12:09.17 ID:HaQZ2Ml3
- \ __ /
_ (m) _ ピコーン
|ミ|
/ `´ \
/⌒`⌒`⌒` \
/ ヽ
( ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) )
ヽ/ \, ,/ i ノ
| > , < |
| 、 ,,,,(、_,),,, ノ| ン
ヽ ト=ニ=ァ /
\ `ニニ´ /-
\___ /
詐欺でしたww
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 23:14:04.48 ID:sIQ3cJvp
- アマゾンはあてにならん
近日発売メールでお知らせしますで3ヶ月音沙汰なし
こんな企業信用ならんよ
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 23:31:24.23 ID:HaQZ2Ml3
- Micky
他社との比較広告は日本ではタブーです!
Amazonは引き合いに出さないで下さい!
広報
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 23:34:26.85 ID:7Xps8w3D
- Koboグロ買う人居ない?
10月1日発売の
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 23:41:51.92 ID:1U2rEOie
- ドットブックだのXMDFだの、日本独自のガラパゴス規格に今さら対応してどうすんだっての
長期的に見ればEPUB3のみ対応で大丈夫、大丈夫…のはずなんだけど……
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 23:48:28.80 ID:IKg/i5OH
- >>931
日本でも早く売ってほしいな…輸入してまで買う気にはならない。
というか、最初から日本語書籍に対応してるのかな?
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 23:51:51.62 ID:Iw5z/sY+
- あれそういえば電子書籍雑談スレ消滅したの?
全然気付かなかった
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 00:27:06.33 ID:oxq1d3Yq
- >>950
次スレは32冊目
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 00:30:12.45 ID:ef2noid6
- ケースはセリアの100円のやつでいいな
保護フィルムはフリーカットのにしたからちょっとめんどうだったけど
210円でじゅうぶんだろ
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 00:31:55.80 ID:6TC8NSlc
- >>935
ちょっと早いけど建てたよ。
【楽天】Kobo Touch 32冊目【Kobo】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1348759656
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 00:47:37.20 ID:t7BbsHmT
- 10日も前のネタだが、Kobo ArcってKindle Fire HDに対抗して追加で64GBモデルも出すんだなw
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 01:09:39.88 ID:sPEoFlC6
- へえ
いいね
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 01:44:01.22 ID:n6IjNczx
- 楽天ってこんなんばっかだね。とにかく数字上げるのに必死なんだろうけど
ttp://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/19734/19734.html
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 02:15:55.21 ID:i/2RNqNi
- そんなセコ臭いこと言う旅館は少数派()なんだろ。三木谷的に。
無駄だから切ればいいと思ってるよ。
人前に出てくんな恥知らず。てか、海外で日本の恥を晒すこと間違いないな。
外交問題になるから日本国籍を剥奪しとけよ。
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 02:19:23.51 ID:mUAMIbjJ
- >>941
楽天はあまりにやる事が汚な過ぎる。
潰れりゃいいのにね。
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 02:38:46.59 ID:UScGvTAn
- >>940
つーかこれ、問題発覚後に旅行業協会が集団訴訟したら
楽天確実に負けるぜ?
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 02:46:43.43 ID:qR7UNw8A
- もうやめたげて!!
Mickyのライフはゼロよ!!
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 03:06:18.84 ID:IXVrYUs0
- >>543
> これはもう根気しかないね
> 本当に10年続ける覚悟でやらないとね
どうした、ミキダニ!!
10年続けるんじゃなかったのか?
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 03:55:05.27 ID:yauGSQqi
- >>940
旅館にしてるのと同じ、儲けは自分、リスクはそっちってやつを、出版社にもやってるんだろう。
電子化コストはびた一文払わないからな。
だからコンテンツが揃わず、他に逃げられ始めている。
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 04:04:16.29 ID:mUAMIbjJ
- >>946
ほぼ間違いなくこれなんだろうね。
汚すぎる。
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 06:28:31.38 ID:2PxzmLR7
- 楽天、電子書籍サービスRabooを2013年3月いっぱいで終了
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120926_562256.html
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 07:17:39.52 ID:fOsCA9Vf
- 楽天市場でも送料にまで楽天税徴収とかいろいろやって店子泣かしているらしいけど
トラベルでもいろいろやってるんだな
ブラックすぎる
店子で儲かってるようなところは買収して
市場内で経営してるしそういうとこは楽天税払ってないから価格で優位
けっきょくみっきーだけが儲かるという仕組みですね
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 08:08:27.12 ID:iIvuoyat
- >>940
しかし多方面でネタが尽きないなw
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 08:20:01.49 ID:ravXQdA5
- koboストアで秋の読書キャンペーンってのでクーポンコード(10%OFF)出てるね。
なんか嫌な予感がしてる。海外のサイトのクーポンがこれから使えなくなるってないよな。
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 08:49:24.22 ID:/p28w/Id
- ISBNすら知らなかった担当者が、とうとう本家のクーポンに気付いたかw
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 08:52:12.09 ID:fOsCA9Vf
- これはたしかに嫌な予感するねぇ
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 08:56:18.07 ID:HnFfJZ3w
- こんなことは使ってる人は小数でもきっちり対応するんだろうなw
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 09:21:50.88 ID:6Y803r2o
- 自分の場合、夜中に読む時は小さな灯りを点けるし、GLOは必要無いんだな。
しばらく手持ちのKoboを可愛がるわ。
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 09:51:13.97 ID:i/2RNqNi
- なにこの流れをぶった切るgloコメントは。gloは当面出しませんっていう情報リークか?
とことん期待を裏切りたいらしい。
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 09:51:27.86 ID:F1EBcv9u
- スリープのスライドスイッチの塗装がはげて黒くなってきた。プッシュ式にして欲しかった。爪でやられちゃうんだね。
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 10:09:32.17 ID:QlzKxUc7
- >>957
そのスイッチってそんなにしょっちゅう触るか??
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 11:38:30.13 ID:R7G0Kvlb
- こういうのもあったよね
ttp://rocketnews24.com/2012/02/17/183860/
楽天のカード、ポイント目当てでメインで使ってたけど
もし不正利用されても「不正利用されたのはお客様の落ち度です」とか言って補償してくれなさそう。
ポイントは惜しいけど、やっぱり信頼性のあるカード会社に変えたほうがいいかな・・・。
↑書いた人は楽天のカードではなかったみたいだし。
>>951
クーポン今日はまだ使えた。
でもクーポンさえも使えなくなったらホントkoboで買う意味無くなるよね。
いつ撤退されるかもわからんし
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 11:39:31.04 ID:j3Gi/4j/
- モノクロって雑誌でkoboのコラムがあった
ちなみに楽天特集号ではkobo返品までの道って記事があった
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 11:44:40.50 ID:F1EBcv9u
- >>958
最低でも一日2回は触るんだけど、爪が当たるんだよね。koboは気に入ってるから大切に使ってる。
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 12:07:05.11 ID:ZX5tUOld
- 面倒でも親指の腹でやるんだ
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 12:09:53.67 ID:i/2RNqNi
- >>957
ホントだ。俺もハゲてた。
普段見ないから気付かなかったわ。
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 12:51:45.06 ID:DUnHW7LM
- 1年後には取れそうだな
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 13:05:03.78 ID:F1EBcv9u
- それはないw
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 13:11:03.82 ID:6Y803r2o
- .>>957
自分のも剥げてた。でも、まあいい。
新型発表があってから、現Koboを惜しみなく使うと決めたし。
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 13:12:55.70 ID:fOsCA9Vf
- 楽天対応がダメダメだな
楽天の垢がハックされたなら楽天が対応しないと
改善しないやん
情報駄々漏れしちゃうぞ
いまは大丈夫なのか?
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 13:14:22.07 ID:qR7UNw8A
- 自分から情報を漏らすどころか堂々と売る会社が気にするわけない・・
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 13:17:11.66 ID:RjHz4YSr
- 1000円クーポンキャンペーン、なかった事にされたのか?
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 13:22:04.72 ID:qR7UNw8A
- うん
詐欺師朝鮮禿並みの対応だねw
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 13:23:44.11 ID:qR7UNw8A
- >>957
俺も禿げてた・・
でもまだ側頭部には産毛があるよ
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 13:23:46.94 ID:i/2RNqNi
- >>969
だな
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 13:35:07.56 ID:R7G0Kvlb
- 970はもらえる条件満たしてた人?
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 13:36:44.81 ID:qR7UNw8A
- いや、koboどころか楽天IDも今は持ってない
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 13:39:34.05 ID:i/2RNqNi
- 俺も条件満たしてるけど来ない。
訳のわからん楽天迷惑メールは一日10件ほど来るのにな。
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 13:42:00.70 ID:fOsCA9Vf
- 俺は楽天専用メールアドレスつくって管理してるよ
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 13:42:55.62 ID:jDkurEML
- >>960
返品を特集記事にされるって悲惨過ぎワロタ
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 13:44:01.02 ID:i/2RNqNi
- >>971 が放置されてて不憫な件。
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 13:55:39.48 ID:cVO4PKg+
- 気を使って触れなかったのに…おまいは鬼か
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 14:06:33.12 ID:MrQzTiJb
- 面白いレスが一つもないな
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 14:08:05.17 ID:R7G0Kvlb
- >>978
>>979 ワラタw
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 14:35:16.40 ID:vBlUlKSt
- 折り返しメールどころか確認ページすらなかったもんなw>1000円クーポン
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 14:41:01.29 ID:qR7UNw8A
- 馬場、怒りの起き抜け自演バレ
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 14:42:02.23 ID:qR7UNw8A
- すまん誤爆
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 14:56:54.32 ID:HnFfJZ3w
- 1000円クーポンも不具合かよw
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 15:10:53.23 ID:qR7UNw8A
- ┌─┐
|ボ│
|リ│
│シ│ ,,,,,,,,,,,,
│ェ│ [,|,,,★,,|]___
│ビ│ /( ´・ω・) /\ このスレは軍事革命委員会が占拠した
│キ│ /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/ よって全てのブルジョア憲法は停止され
└─┤ | 革命 |/ 全ての法と秩序はソヴィエトによって決定される
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 15:56:17.94 ID:aqac6QrT
- gloが出たら欲しいが楽天のロゴはいらない
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 16:31:35.58 ID:TYTqfPgS
- 今のkoboもロゴは消してるわw
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 16:57:55.67 ID:qR7UNw8A
- ミッキーまさかのkobo放置で外遊中ww
「起業家は24時間働くべし」--三木谷氏とゼンストローム氏のグローバル戦略
2012/09/27 18:30
ロンドンに本社を置くベンチャーキャピタルのAtomicoが日本オフィスのオープニングイベントを開催した。Atomicoの共同創業者兼CEOであるニクラス・ゼンストローム氏と楽天代表取締役会長兼社長の三木谷浩史氏が、グローバルに展開する心構えや課題を語った。
平野武士
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 17:01:13.00 ID:fOsCA9Vf
- 価格コムの価格表示が最後の1店舗らしいけど
これってもしや新型kobo売るために旧kobo卸してないってことなのかな?
気になるぜ〜
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 17:03:53.03 ID:fOsCA9Vf
- >>989
うーん
時間じゃないと思うんだよね
24時間働いても顧客対応がクソじゃ意味ないような
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 17:24:00.29 ID:B22a1Iz5
- ワロタw
睡眠不足が続くと人間は頭がおかしくなる。
だから三木谷と楽天社員は基地該なんだw
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 17:32:48.89 ID:a5E/LbHA
- 24時間いかに搾取するかを考え続けた結果が今の楽天であり三木谷であります
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 18:01:24.49 ID:i/2RNqNi
- >>990
(´・ω・`)・ω・`)
/ つ⊂ \きたよ
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 18:04:01.07 ID:qR7UNw8A
- 撤退か・・・
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 18:06:13.96 ID:MrQzTiJb
- >>989
ミキタニガー
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 18:08:09.09 ID:i/2RNqNi
- >>996
いや、彼は愛すべき ナミヘーダー
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 18:10:05.97 ID:MrQzTiJb
- 幼稚園児・小学校低学年 うんこちんこで笑う
小学校高学年 ハゲで笑う
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 18:10:56.81 ID:i/2RNqNi
- >>998
もかえりヾ(・ω・)
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 18:11:12.99 ID:qR7UNw8A
- 1000なら東京地検がミッキー逮捕
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
233 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★