■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
QUICPay 30
- 1 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/29(金) 21:48:28.90 ID:HJVln4me
- FeliCaを使ったポストペイ型非接触決済スキーム “QUICPay” 続々展開中。
■参考
QUICPay公式サイト
http://www.quicpay.jp/
QUICPay@credit.2ch スレッドテンプレート
http://creita.info/templates/quicpay.html
■前スレ
QUICPay 29
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1345356606/
- 2 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/29(金) 22:02:08.21 ID:+Izqo+hz
- >>1乙
- 3 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/29(金) 22:21:14.10 ID:G1kB6ca7
- こちらの正規本スレに移動願います。
QUICPay(クイックペイ) 30
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1364548929/
- 4 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/29(金) 22:25:18.19 ID:cCy2zWdb
- 乙です。
>>3
そのスレの状況(反応)見れば、こっちが明らかに本スレ、前スレの流れの継承スレだろ。
スレタイ変えるのに突発なのは・・・というのが趨勢ゆえ。
- 5 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/29(金) 22:25:53.44 ID:+Izqo+hz
- そこスレタイ改変されてるから嫌だ
ここをキャンプ地とする!
- 6 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/29(金) 22:35:30.07 ID:G1kB6ca7
- 死死死死死▼死死死死死死死死▼▼▼鬱死死死死死死死死
死死死死死■■▼鬱死死死死死▼■▼鬱死死死死死死死死
死死死死▼■■鬱死死死死死死■■▼鬱死死死死死死死死
死死死▼■■▼鬱死死死死死▼■■▼▼▼▼■■▼鬱鬱死
死死死■■■鬱鬱▼▼死死死▼■■■■■■■■■▼鬱死
死▼▼■■▼鬱▼■■▼鬱▼■■▼▼▼▼▼■■■鬱鬱死
▼■■■■▼▼■■▼鬱鬱▼■■■鬱鬱鬱▼■■▼鬱死死
▼■■■■▼▼■▼鬱鬱▼■■▼■▼死▼■■■鬱鬱死死
死▼■■■■■■▼鬱▼■■▼▼■■▼■■■▼鬱死死死
死死▼■■■■▼▼鬱▼■▼鬱鬱▼■■■■▼鬱鬱死死死
死死死▼■■▼▼■▼鬱▼鬱死死鬱▼■■■鬱鬱死死死死
死死死▼■■鬱鬱■■▼鬱死死死死▼■■▼▼鬱死死死死
▼▼▼■■■▼■■■■▼死死▼▼■■■■■▼鬱鬱鬱死
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■鬱鬱▼▼■■■■▼▼鬱鬱▼■■■■■▼
▼▼▼鬱鬱■■鬱▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
鬱■■■▼■■▼■■▼■■▼鬱▼■■■■▼▼▼▼▼鬱
死■■■▼■■▼■■▼▼▼鬱鬱▼■■■■■■▼鬱鬱鬱
死■■■▼■■鬱▼■■鬱鬱鬱死鬱▼▼■■■■▼鬱死死
▼■■■鬱■■鬱▼■■▼鬱死▼鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱死死
▼■■■鬱■■鬱死■■▼鬱▼■■▼▼▼鬱鬱鬱鬱死死死
▼■■▼鬱■■鬱死■■▼鬱▼■■■■■▼▼鬱鬱鬱鬱死
▼■■▼鬱■■鬱死▼▼鬱鬱▼■■■■■■■■▼▼鬱死
▼■■▼鬱■■鬱死鬱鬱鬱鬱鬱▼▼■■■■■■■▼鬱死
死鬱鬱鬱鬱■■鬱死死死死死鬱鬱鬱鬱▼■■■■■▼鬱死
死死死死死■■鬱死死死死死死死死鬱鬱鬱▼▼▼▼鬱鬱死
- 7 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/29(金) 22:36:06.34 ID:G1kB6ca7
- ■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■
- 8 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/29(金) 22:36:37.22 ID:G1kB6ca7
- _人人人人人人_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> >>1! < ∧_∧ < すみませんすぐ捨てにいくんで
^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y (;´Д`) \______________
-=≡ / ヽ __
__、、=--、、 /| | |. | /・ `ヽ _人人人人人人人人人人_
-=≡ / ・ ゙! -=≡ /. \ヽ/\\_ (_ ・ | > いままでありがとう <
-=≡ | ・ __,ノ, / ヽ⌒)==ヽ_)= _) / ^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^Y^
ヽ、 (三,、, -= / /⌒\.\ || || (____,,,.ノ
-=≡ /ー-=-i'’ / / > ) || || |__ゝ
./__,,/ / / / /__||_ || _ ( )_.
/ > し' (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
>>1が廃棄されたのでこのスレは終了です
- 9 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/29(金) 22:37:23.55 ID:G1kB6ca7
- このスレは廃棄でヨロ
【本スレ誘導】
QUICPay(クイックペイ) 30
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1364548929/
- 10 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/29(金) 22:39:32.06 ID:xsf+Z65H
- >>3
スレタイを変えたいのならきちんと議論しろ
前スレ991のたった1レスの思いつきだけで変わった
残り数レスっていう混乱に乗じて私的な改変は許せない
よって、そこは本スレには成りえない
ここが本スレだ
- 11 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/29(金) 22:43:08.78 ID:+Izqo+hz
- ID:G1kB6ca7がスレタイ改変荒らしということですか
- 12 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/29(金) 22:43:55.38 ID:G1kB6ca7
- こちらの正規本スレに移動願います。
QUICPay(クイックペイ) 30
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1364548929/
- 13 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/29(金) 22:46:18.69 ID:+Izqo+hz
- >>12 スレが落ちないように1人で保守してろw
- 14 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/29(金) 22:51:03.71 ID:G1kB6ca7
- こちらの正規本スレに移動願います。
QUICPay(クイックペイ) 30
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1364548929/
>>13
願いかなえてやるよww
- 15 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/29(金) 23:00:14.99 ID:+Izqo+hz
- コピペ荒らしっと・・・運営覗いてくるか
- 16 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/29(金) 23:01:44.25 ID:+Izqo+hz
- しかし、さすが本スレ勢いあるねー
当の荒らし君は隔離スレは放置かい?^^
結果的に、こちらが本スレ認定されるっていう皮肉なもんだねー
- 17 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/29(金) 23:05:18.35 ID:G1kB6ca7
- /⌒`⌒`⌒` \
/ ヽ
( ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
ヽ/ ノ'' ''ヽ i ノ
| <・>, <・> | 細かいことで騒いでるのは少数のクレーマーですよ
| 、 ,,,,(、_,),,, ノ|
ヽ ト=ニ=ァ /
.\ `ニニ´ /.=.,_
_,.='";| ` ┻━┻' .l "=ュ;,,_
_,..= '"< :l \__/ :l < : : :
http://blog.beatemotion.org/IMG/2012_10_26_rakuten.jpg
- 18 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/29(金) 23:06:35.86 ID:+Izqo+hz
- 連投規制くるぅー?^^
- 19 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/29(金) 23:07:23.29 ID:+Izqo+hz
- あ・・・楽天(笑)ホルダーか
楽天カード STEP171
686 :名無しさん@ご利用は計画的に[sage]:2013/03/29(金) 01:59:30.23 ID:G1kB6ca7
枠の回復よりクレヒス心配しろよw
- 20 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/29(金) 23:09:55.49 ID:G1kB6ca7
- >>19
楽天で物買う時使うだけだけど
- 21 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/29(金) 23:11:06.20 ID:G1kB6ca7
- >>15
credit:クレジット[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1028617226/
どうぞ
- 22 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/29(金) 23:11:47.84 ID:G1kB6ca7
- >>15
credit:クレジット[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1359648158/
どうぞ
- 23 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/29(金) 23:12:21.59 ID:+Izqo+hz
- 反応おそーい!待たせるなよ
- 24 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/29(金) 23:12:23.07 ID:G1kB6ca7
- >>15
credit:クレジット[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1316346262/
どうぞ
- 25 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/29(金) 23:12:55.65 ID:+Izqo+hz
- あまり詰まらないとNGいれちゃうぞ!もっとマシなことしろよ^^
- 26 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/29(金) 23:13:48.91 ID:+Izqo+hz
- 楽天君おそーい!コピペくらいで何分待たせるんだ
- 27 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/29(金) 23:16:55.06 ID:+Izqo+hz
- しかも削除スレって・・・馬鹿かよw
まったくわかってないねぇ、さすが楽天家w
- 28 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/29(金) 23:18:10.06 ID:G1kB6ca7
- >>26
明後日までの期間限定ポイント何に使ったいいでしょうか?
- 29 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/29(金) 23:27:06.02 ID:G1kB6ca7
- 良スレ♪
- 30 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/30(土) 00:09:12.90 ID:q9vO0has
- やれやれ>>1おつ
- 31 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/30(土) 01:44:08.26 ID:hVwQ3Ofo
- お、おう、どっちが本スレだよ
スレタイぐらいどうでもいいがネタが少ないだけに分離は困るわw
- 32 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/30(土) 01:58:19.09 ID:C7xXA2qv
- 書き込みが少ないのはスレタイ検索しにくいからでは?
だからスレタイにカタカナも入っていたほうがいいと思うよ?
でもそれはいやだっていうなら人いないままだよね?
- 33 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/30(土) 03:49:46.61 ID:8mUdwYbq
- >>32
適当なことを言い出してるwでは、29まで人は少なかったのですか?
29まで全く同じスレタイだったのに、いまさら?って思うけどね
そして、その理屈が正しいのなら改変スレはわんさか人が集まってるのかい?^^
- 34 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/30(土) 03:57:58.45 ID:8mUdwYbq
- >>32
カタカナ改変されたスレは専ブラの「次スレを検索」で引っかかりませんよ
もともと、そんなに人が多いわけでもないのに、今いる奴らも振り切るということだよな
まったくもって不便極まりないんだけどね、カタカナで検索したいのはオマエだけじゃねーの?
- 35 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/30(土) 04:10:55.77 ID:BaN7Rn+5
- *、 *、 。*゚ *-+。・+。-*。+。*
/ ゚+、 ゚+、 *゚ ・゚ \ 。*゚
∩ *。 *。 +゚ ∩ *
(´・ω・`) +。 +。 ゚* (´・ω・`)
と ノ *゚ *゚ ・ 。ヽ、 つ
と、ノ ・゚ ・゚ +゚ * ヽ、 ⊃ こ、これは>>1乙じゃなくて
~∪ *゚ *゚ * +゚ ∪~ ☆ イリュージョンなんだから
+′ +′ +゚ ゚+。*。・+。-*。+。*゚ 変な勘違いしないでよね!
- 36 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/30(土) 04:16:44.83 ID:Gk9yV4Td
- >>33 >>34
209 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2013/03/30(土) 00:18:47.00 ID:8mUdwYbq [1/2]
連投は高確率でキチガイwこれ豆なw
- 37 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/30(土) 04:20:33.65 ID:r65ABHv5
- 必死すぎてフイタwww
- 38 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/30(土) 11:28:41.60 ID:hVwQ3Ofo
- 俺の専ブラも次スレとしてはこっちが表示されたからこっち北
カタカナ表記も入れるなら発音表記も入れたほうがいいんでないの
グイッグベェェイッ!!
- 39 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/30(土) 12:40:36.42 ID:+NFYTE5N
- 読み仮名なんて小学生じゃあるまいし不要だ
キチガイ1人のために追加する意味ないぞ
- 40 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/30(土) 13:14:04.70 ID:oiz5Qk4+
- ■サクラ少ない
http://pcmax.jp/?ad_id=rm193758
■初期サービスポイントでいけた
http://550909.com/?f5832237
■最速!
http://happymail.co.jp/?af6799522
- 41 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 42 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/31(日) 15:34:08.56 ID:Y5LIx0ID
- サークルKのグイッグベェェイッ(絶叫)は反応遅いけど、
セブンのグイッグベェェイッ(小声)はタッチした瞬間に反応してくれるんだよなぁ
中身の違いは俺みたいな素人じゃワカランけど、セブンの方に通っちまいそうだ
- 43 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/31(日) 17:06:23.45 ID:ervW4dXN
- セブンじゃ音量が足りん
- 44 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/31(日) 18:07:04.83 ID:973pzsqX
- セブンの低音量のせいで、決済が完了したのに気づかなかった時があった
普段はローソンでの使用がメインだから、たまにセブンで使うとこういう事になる
- 45 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/31(日) 18:09:13.03 ID:9KvgWHBY
- >>44
集中しろ
- 46 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/05(金) 20:40:44.89 ID:gMZRfJ68
- フィギュア型の電子マネー作製 大分銀行
http://www.oita-press.co.jp/localNews/2013_136512216632.html
- 47 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/05(金) 21:37:32.42 ID:Dmh52Y03
- オリコのiBだけど、iDとクイペが両方使えるメリットって何だ?
基本的にはどっちも同じような所で使えるよな?
- 48 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/05(金) 21:58:12.10 ID:GfdPIXYs
- >>47
ファミマとマックがQP非対応だからな。
QPが強い店はあんまないが、東海圏では意義がある程度。
- 49 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/05(金) 22:02:26.67 ID:328AuAWy
- >>47
どのコンビニでも1枚で対応できるのはすごい楽だよ
- 50 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/06(土) 15:55:27.08 ID:3Hbl0pZi
- QUICPayが使えてiDが使えないコンビニがあると?
QUICPayを本気で使うならTS3 ENEOSでも作るほうがいいのでは
- 51 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/06(土) 16:05:30.89 ID:8HJhRyYG
- コンビニも全国展開してるチェーンだけじゃないしな
それに利便性はコンビニに限定した話でもなかろうよ
- 52 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/06(土) 18:40:48.46 ID:T6zHX3uv
- >>51
だからQUICPay限定の店ってのが東海地方、それもトヨタTSの開拓したエリアくらいしか見当たらないんだが。
iD限定なら他にも色々あるのに。
- 53 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/06(土) 19:18:04.51 ID:8HJhRyYG
- >>52
だからiDとQPのセットの話をしてるのだろう?
- 54 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/06(土) 19:22:11.42 ID:T6zHX3uv
- >>53
ここでの話題はiDのみではなくQUICPayをセットにする意義の話では?
- 55 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/06(土) 19:33:10.58 ID:3Hbl0pZi
- まず、そのコンビニが実在するのか
示してほしいな >>49
>>51
対象を広げるほど、誰も知らないような店になるのでは?
- 56 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/06(土) 19:49:53.71 ID:3Hbl0pZi
- おれも30枚もクレカ持ってるしクレ板だし
銀聯とかアイマスとかのノリでネタとしてはありだと思うけど
メインカードってことならおサイフQUICPay対応カードの
クレカ本体のスペックで決めるほうがいいと思うな
正直なくても全然困らない
- 57 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/06(土) 22:39:53.31 ID:oqH5TtgC
- コンビニはnanacoで買ったQUOでいいだろ
- 58 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/07(日) 03:07:41.68 ID:cyK6JLKr
- 私はJCB厨だから、基本クイックペイ
クイックペイ使えないところはID
なので、iBももってます。(電子マネーのアプリをスマフォにいれたくないので)
こんな私でも、決済するときのくいっくぺぃ〜って音が大嫌い
- 59 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/07(日) 03:48:52.74 ID:QUIxGhPS
- コンビニでふつうにVISAじゃ不都合あんの?
カード出すのがめんどくさい?
- 60 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/07(日) 03:58:58.19 ID:EsQ2/5m9
- うん
- 61 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/07(日) 05:02:38.67 ID:AZbn2Hci
- >>59
取り出すのが面倒なのもあるし
一体型カードなので店員に渡したくない
だいぶ前にも書いたけど落として踏んだ奴いるからなwww
- 62 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/07(日) 05:10:08.90 ID:AZbn2Hci
- >>54
だから東海の一部ではQPだけのローカルがあるということだろう?
その地域に住んでる人間にとってみればQPだけってのは区域外では使いにくい
かといって、iDだけだというのも地元では使いにくいのでしょう
>>51
その地域に住んでる人間にとってみれば対象を広げようと同じ事ですよ
地域外の人間にとってみればQP限定店はないし全く不要なのかもしれないけどね
- 63 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/07(日) 05:10:59.46 ID:AZbn2Hci
- >>51ではなく>>55でした
- 64 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/07(日) 17:55:14.21 ID:xHIZgQZy
- 10年後にはQP終了してるに10ペソ
- 65 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/07(日) 18:03:20.73 ID:/PNuwuDb
- いつから小学生も持てるようになったんだ?
- 66 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/07(日) 20:08:50.90 ID:Momy+Foo
- >>59
コンビニしか使わない人は関係ないだろうけど
ホームセンターや衣料品店だとサインが面倒くさい
- 67 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/07(日) 20:33:48.63 ID:CnbIJ7kX
- 結局、具体例を出せないままか
笑わないからどの店で便利なのか
はぐらかさずに言ってみなよ
- 68 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/07(日) 20:59:40.45 ID:1YZWzrMp
- >>66
上限2万のクイックペイじゃ
服買ったり、住まいの設備買ったりには足りなくない?
俺はそこら辺の店じゃ普通にカード払いしかしないや
- 69 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/07(日) 21:31:54.97 ID:/RmUpXw5
- >>68
これは少額決済用途、
小銭の代わり。
- 70 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/07(日) 23:22:24.92 ID:nn6AAksX
- >>67
そういう話の流れだっけ?^^
それに質問が曖昧だと答えも曖昧になるのは当然
もっといえば、おまえしつこいよ
>>68
>1回のご利用金額の上限は20,000円となります。
店舗によって上限は違うらしいけどね
- 71 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/08(月) 04:36:11.33 ID:paxWx86H
- 68だけど、69,70は何で俺にアンカーしてるんだ?
書き込み見ると俺と言ってること全く同じか補強してるだけなんだが
アンカーミスか?
- 72 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/08(月) 07:26:41.06 ID:nCqRXVYR
- 最近、クレカだとサインをわざわざ書かなきゃいけない店があるから、iDやQUICPayに変えようと思ったら
専用カードが必要なんだな、俺の楽天カードとイオンカードじゃダメなのか
アプリじゃなくて、カードとして手元に持っておきたい俺にはキツイな
- 73 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/08(月) 08:02:00.51 ID:tu+hexMc
- >>72
カード型に対応してる発行会社少ないんだよね。
俺もカードを持ちたい派だから、基礎のクレカ選びですげぇ悩んだ。
- 74 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/08(月) 19:37:31.01 ID:hEdf4hOq
- >>67
ホームセンターはアヤハディオ 衣料品は個人商店なので住所がばれるのでやめておく
>>68
日曜大工と園芸が趣味なもので肥料や農薬、釘やビス、工具など2万超えることはないよ
2万超えるも家庭用品は実店舗より通販の方が多いかな
2万超える衣料品は外商使うし
これで満足?
- 75 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/08(月) 20:27:43.68 ID:supoMwtq
- つまりiDだけでなく
QUICPayもあると便利なコンビニなどないってことだよね
- 76 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/08(月) 20:30:44.62 ID:6BujPtvP
- 個人商店≠コンビニならそうだろうね
チェーン展開してないとこも多いけどな
- 77 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/08(月) 20:43:27.45 ID:supoMwtq
- ホームセンター≠コンビニ
衣料品店≠コンビニ
コンビニの例は未出
- 78 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/09(火) 03:56:15.81 ID:OnWUZXJy
- > QUICPayもあると便利なコンビニなどない
これも証明されてないわけだし、個人商店=コンビニも否定されていない
- 79 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/09(火) 04:09:03.32 ID:OnWUZXJy
- コンビニエンスストア(convenience store)は、年中無休で長時間の営業を行い
小規模な店舗において主に食品、日用雑貨など多数の品種を扱う形態の小売店である。
衣料品を扱っていたらコンビニとは言わない根拠にはならない
- 80 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/09(火) 04:10:05.25 ID:OnWUZXJy
- >QUICPayもあると便利なコンビニなどない
そもそも、君が言い出したこれを証明してよ^^
- 81 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/09(火) 04:11:50.79 ID:xJQ9oqqx
- 屁理屈こね出した
- 82 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/09(火) 04:13:48.00 ID:t4cN4b52
- うちの近所にJCBのみ利用可能な個人商店がある
深夜営業もしている、JCBのみなのでQPも利用可能である
特定されるので店舗名、場所は明かせない
これでいい?^^
さ、否定してくれ
- 83 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/09(火) 04:18:47.53 ID:OnWUZXJy
- 自分の周りに無ければないでいいのでは?
ID:supoMwtqは何をしたいんだろうなー
- 84 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/09(火) 04:19:53.52 ID:OnWUZXJy
- どうせネットで調べの付かない個人商店だったら
証明にならないとか言い出すんだろうな
めんどくせ
- 85 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/09(火) 04:42:29.41 ID:oTLl3JYa
- >>81
理屈が通じない人に理屈を言うとそういう答えが返ってくるんだよね
言い返しようがないので「屁理屈」という言葉でごまかしてるだけだ
- 86 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/09(火) 05:23:37.30 ID:a4Hfxpin
- 結局、具体例を出せないままか
笑わないからどの店で便利なのか
はぐらかさずに言ってみなよ
- 87 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/09(火) 05:41:09.49 ID:M9dpJBcq
- >QUICPayもあると便利なコンビニなどない
君が言い出したこれを証明してよ
- 88 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/09(火) 06:16:51.49 ID:BcwxujYV
- >>49 が言ったことの具体例が出せないんだね
ってこと
みんなコンビニ以外ばかり
- 89 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/09(火) 06:28:17.53 ID:MfwG52Wr
- iDのキャンペーンの時にはiDを使う
QPのキャンペーンの時にはQPを使う
QUICPayもあると便利なコンビニは存在する
はい、論破
- 90 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/09(火) 07:55:25.78 ID:vHVikqJ9
- キャンペーンの時に使う事を「便利」とは言わんだろ
- 91 :sage:2013/04/09(火) 09:28:37.70 ID:u6ZCLj8I
- >>84
ネットで加盟店を調べるのがどれだけ当てにならないかQP持ちならよくわかっているだろうに
コンビニにしてもサンクスのHPからはIruCa電子マネーが使えることは書かれてないし
それ以外にもオーナーが独自に導入しているところもあるかもしれない
- 92 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/09(火) 12:33:33.60 ID:/FYmP//R
- お前らバカばっかりだな
QUICPayしか使えないコンビニなんかないだろ
よってオリコiBは持つ意味がない
- 93 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/09(火) 12:50:07.86 ID:7l+Tjlx5
- 意味は人それぞれあるんじゃないかな
別に個人商店でも衣料品店でも
コレクションでもいいけど
- 94 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/09(火) 15:29:30.93 ID:bqt2ZIDY
- つーか、電子マネーに対応した個人商店なんてあるの?脳内以外で
- 95 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/09(火) 16:20:52.89 ID:MwfrbAou
- うちの近所の居酒屋や靴屋はなぜかQUICPayにしか対応してない。
まー普通のクレカも使えるけど。
- 96 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/09(火) 18:46:18.65 ID:u6ZCLj8I
- うちの近所は、衣料品、寿司屋、仏具店
商工会と地銀の結びつきが昔から強いので(ここから憶測)地銀のJCB系クレジット子会社が
開拓したのかな、支店に○○銀JCBと共にQUICPayのポスターも貼ってあり
QP導入店舗は商工会役員の店ですから
ちなみに通常のカードも使えます
- 97 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/09(火) 19:08:57.52 ID:aB45dtt6
- > QUICPayしか使えないコンビニ
だれもこんなことは言ってない
都合いい話にすり替えるな
- 98 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/09(火) 19:19:53.93 ID:aB45dtt6
- >>90
> キャンペーンの時に使う事を「便利」とは言わんだろ
それぞれのキャンペーンで使い分けられるのでiDとQPを1枚で持つことは
そのコンビニエンスストア(セブン-イレブン)においては便利である。
話の発端は無視?
>>47
>オリコのiBだけど、iDとクイペが両方使えるメリット
- 99 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/09(火) 19:49:08.03 ID:NAEL1M4i
- >>94
おまえの脳内には存在しないだろうが実在する
自分の見たことのないものは存在しないと思っちゃうキチガイ?
- 100 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/09(火) 19:52:07.99 ID:8UfVdyLn
- >>97
字句通り言っている人はいないけど
キャンペーンとかの話こそすり替えでは
>>98
>>47 iDとクイペが両方使えるメリットって何
↓
>>49 どのコンビニでも1枚で対応できるのはすごい楽だよ
コンビニAは iD
コンビニBは QP
そういう話だよ
「どのコンビニでも」っていうのは
キャンペーンがメリットであることはOK
それは終わりでいい
ホームセンター、衣料品店、個人商店
便利だね
それもどうでもいい
OKだ
終わり
>>49 は正しいのか?ってことだけなんだ問題は
- 101 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/09(火) 19:56:17.37 ID:UieQakEz
- キャンペーンは断然TS3
- 102 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/09(火) 20:04:44.53 ID:NAEL1M4i
- >>100
それはお前の解釈だろう? >>89
- 103 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/09(火) 20:05:41.89 ID:OCwPrKf7
- すっごい汎用性の高いカード
って感じが欲しかっただけ
言葉の綾
- 104 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/09(火) 20:06:03.48 ID:NAEL1M4i
- どのコンビニのiD、QPキャンペーンにも1枚で対応できる
これ便利だよね?^^
- 105 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/09(火) 20:07:19.49 ID:NAEL1M4i
- >>103
日本語は語尾で全く意味が変わるのだけど
そういう意味では、1行目以外はよくわからないよ
君は何をいいたいんだい?
- 106 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/09(火) 20:10:58.29 ID:UieQakEz
- コンビニ関係ないな
- 107 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/09(火) 20:13:32.83 ID:NAEL1M4i
- チェーン店以外にもコンビニを名乗ってる店なんて腐るほどあるんだよ
そういう個人商店でもクレジットカード、電子マネーを使える店がある
でも>>94みたいなことを言い出す奴もいるわけですよ
>>91のいうように、ネットで調べがつかないものを証明したと言えないとか言い出すだろう
自分の目で見たもの以外を信用しない奴に何を言っても無駄、だから終わりって話だろう
- 108 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/09(火) 20:15:12.46 ID:NAEL1M4i
- >>106
コンビニのキャンペーンなのに?^^
- 109 :49:2013/04/09(火) 20:17:26.77 ID:UtA7zEN5
- >>100
その解釈であってるですよ。
「QUICPayが使えなくてもiDが使えるから、クレカ1枚でどのコンビニでも対応できるのは楽だよだね」
って意味で書きました。
>>50
少なくとも「QUICPayしか使えないコンビニがある」とは、私は一言も書いてないですよ。
- 110 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/09(火) 20:19:14.16 ID:8UfVdyLn
- iDだけでいいね
- 111 :49:2013/04/09(火) 20:21:49.76 ID:UtA7zEN5
- >>100
連投すみません。
正しいかどうかで言ったら、厳密には間違ってると思います。
newdays辺りは使えないはずですし、他にも電子マネー非対応のコンビニはあると思われるので。
- 112 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/09(火) 20:27:13.23 ID:aTeXG9ko
- >>50
> QUICPayが使えてiDが使えないコンビニがあると?
ID:3Hbl0pZi=ID:UieQakEz
これおまえだろ?スルーされて誰もレスしてないけどwww
それなら「存在しないこと」を証明してくれよ
それができないなら「存在している」とも言えるわけだよな
- 113 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/09(火) 20:43:11.98 ID:UieQakEz
- みんなが知らないけど
どこかにはあるかもしれないコンビニで
便利かもしれないカード
- 114 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/09(火) 21:05:42.23 ID:bqt2ZIDY
- 結局、俺は悪くない的な自己弁護だけで俺達のメリットが全然出てこないんだよな
- 115 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/09(火) 21:17:17.12 ID:aTeXG9ko
- T3推しの奴(ID:3Hbl0pZi=ID:UieQakEz)が1人でピキってるだけだろ
正直、どうでもいい話題だしキチガイはNGが1番
- 116 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/09(火) 22:48:09.48 ID:u6ZCLj8I
- >>100
キャンペーンやポイントなどのお得や優待などを無視すれば
携帯やスマホに複数の電子マネーを乗せられる現在アプリは無視して
コンビニで信用取引すること事態めんどくさい現金取引で十分
これ以上はコンビニ板でやってくれ
- 117 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/10(水) 02:41:38.72 ID:+bol16We
- ポイント無視したらどこだって現金だな、俺は・・・
- 118 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/10(水) 03:32:14.86 ID:pZoQ245g
- >>92
>よってオリコiBは持つ意味がない
これは間違い
そら、クイックペイしか使えない店ってメジャーじゃないかもしれんが
ここからスレチな内容ね・・・・
iDをモバイルじゃなくカードで持ちたい場合
(アンドロイドユーザーでROOTとってる奴やら、権限厨なら特に)
・密墨かオリコかダイワ?の3社しかない
カード型のiD がほしかったらiBの選択ってこともある
クイックペイとは関係ないがiBを否定したのでw
私はiB持ちだけど、気分によって使い分けてるw
- 119 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/10(水) 04:26:45.96 ID:S4iIrA0Z
- >>114
存在しないことを証明してみろよ^^ 脳内以外でなw
- 120 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/10(水) 06:25:33.43 ID:021zeE0p
- あるかどうかわからない時点で不便
- 121 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/10(水) 06:36:05.65 ID:+jqptm9i
- 詭弁だな
- 122 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/10(水) 11:55:09.83 ID:cDL4ePXT
- デメリットが強調されていくだけだな
- 123 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/10(水) 12:31:23.82 ID:apYD/ocH
- 今QPのみ対応なのはJCBとTS3だけ?
- 124 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/10(水) 13:57:45.71 ID:K+EotO5B
- セブンカード
- 125 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/10(水) 13:58:25.61 ID:K+EotO5B
- > デメリット
kwsk
- 126 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/11(木) 22:17:57.69 ID:oAQKw8rx
- ファミマの決済端末変わったから、QPが導入される日も近い?
- 127 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/12(金) 15:49:05.57 ID:1OmjZ2lR
- 今までもファミマではQP使えないけど、クレジットカード自体は利用できるからな
http://www.family.co.jp/company/news_releases/2011/110822_2.html
- 128 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/12(金) 18:35:28.92 ID:8++xJwzR
- 242 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 08:58:12.15 ID:IN8au6UM
JCB【OS】もちQP使いならセブンイレブン一択だけどな
音には惹かれるがポイント3倍には敵わない
- 129 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/14(日) 07:36:17.56 ID:i7ds3yq+
- 引越して、セブンイレブンが最寄りのコンビニになったけど、
しかし結局、1回の買い物1000円行かないと3倍の恩恵もないんだよな
月間利用額合計の3倍じゃないよね…?
- 130 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/14(日) 07:48:53.67 ID:oBBoRWGg
- 実際、計算してないので推測ですが
基本が1レシート1000円で1ポイントではなく
月間の合計金額÷1000円=付与ポイントだから
3倍についても積み上げ方式じゃないのかな
つまり3倍の部分だけの月間合計1000円毎に3P
実際、割増部分は分けて2、3ヵ月に付与されるよな
と思ってるけど、違うなら誰か訂正して
- 131 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/18(木) 21:35:55.81 ID:QhIIT/o+
- ほ
- 132 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/19(金) 01:36:51.23 ID:G+4cQ6Fv
- し
- 133 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/19(金) 04:15:20.98 ID:iPiKIBqe
- >>130
その方式で正しいならありがたいな
とりあえずポイントつくつかない関係なく
セブンイレブン使うこと多くなると思うんで
俺も、2,3ヶ月後には結果わかると思うけど
夏くらいか…
- 134 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/22(月) 16:46:10.03 ID:yeSIpu7i
- つまり
- 135 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/22(月) 16:49:14.79 ID:Op1W79jp
- 夏厨の襲来orz
- 136 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/22(月) 21:48:06.26 ID:k2mCTr1C
- / ̄ ̄ ̄\
/ ::\:::/:: \./´`;
/ <●>:::::<●> / / ,. -、
. | (__人__) .ァ' / / /
\ ` ⌒´ ァ'/ /'' ∠__,,,...、
.ヽ . _.ノ.ノ_ . ´ __.ノ
/ r'"´ `ヽ <´
__| . `''ーr 、, 保守 ,._ `ヽ.
/´__.ンr, `ヽ二iヽ、.,__,.イ `' ー' .
i __.i ! | .
- 137 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/26(金) 01:59:23.64 ID:dkjhXZiT
- ∧..∧
(´・ω・`) スレを保守すると気分が落ち着くな
cく_>ycく__) "ほっ"と"しゅ"るね
(___,,_,,___,,_) ∬
彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ドッ!! / \ ワハハ! /
\ / \ ∞
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
(, )(,, ) ,,)( )( )
- 138 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/26(金) 08:55:39.80 ID:lXEoaaIw
- 普通にageだけじゃダメなのか、おまえら
- 139 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/02(木) 00:05:45.47 ID:vJVv4LPq
- こっちが本スレかよw
クイックペイで検索したらもうひとつのスレが出て来たぞ、
読み方も入れろよ、スレ立て人アホすぎw
- 140 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/02(木) 00:35:05.54 ID:GlFzGpJJ
- ずっとカタカナが入ってなかったわけだが、どうやってきてたんだ?^^
ま さ か とは思うがスレを立てて失敗した本人じゃないよな
- 141 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/02(木) 00:41:32.32 ID:7Jx/oQff
- 読み方はグイッグベェェイッだろうが
- 142 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/02(木) 00:55:02.02 ID:b7Qtc4zb
- , ‐' ´ ``‐、 / ̄:三}
. /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j
_,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ
``‐、 /⌒ ⌒\~ヽ. ! /{. /
/( ●) (●)\冫 , '::::::::ヽ、/ そんなことよりROHANするお!
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ / :::::::::::::::/ __
| |r┬-| _ ,‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
\ `ー'´ /::::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
`‐.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/ | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{ {:::::::::::;:イ / ‖i:::::::/:::::::::::::/ \
. ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
- 143 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/02(木) 00:59:57.78 ID:xJWhrG15
- >>140
2chのスレ検索でクイックペイ入れたらスレ立て戦争してるのみて、
QUICPayでこっち見つけたんや。
ググるIMEでクイックペイ打ってみ、真っ先に出てくるのがカタカナや。
両方入れとくのが常識やろが。ほんまアホやな。本人のわけあるかいやw
- 144 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/02(木) 01:28:28.34 ID:GlFzGpJJ
- >>143
28スレまで全く問題がなかったわけだが?w
- 145 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/02(木) 01:30:51.39 ID:GlFzGpJJ
- ググったのはなぜか教えてよ?^^
専ブラのオートヒストリでも、次のスレ検索でも引っかかる
しかも、前スレにURLが貼ってあったと思うけどね
- 146 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/02(木) 01:34:50.95 ID:GlFzGpJJ
- ID:vJVv4LPq ID:xJWhrG15 どちらの書き込み読み仮名付きの方にないね どうして?^^
- 147 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/02(木) 01:37:28.36 ID:SFYkKGq5
- 人に居るほうが本スレである
単純明快w
- 148 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/02(木) 01:40:32.23 ID:xJWhrG15
- >>144
問題ないと思ってるのはあんただけちゃうか?
どっちがベターかっていう問題やろ?
アホの1がパート1からカタカナ入れてないのが伝統なん?
アホが伝統なん?w
>>145
ググるIMEって書いてあるで、ググったってどこに書いてあるん?
>>146
日をまたいだからや。お前マジでアホやろw
- 149 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/02(木) 01:42:00.35 ID:SFYkKGq5
- >>143
公式サイトに「クイックペイ」と何カ所出てきた?
公式にすらほとんど載ってないものを載せる理由は?^^
Googleなんてスパイツールは関係ないわww
http://www.quicpay.jp/
- 150 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/02(木) 01:43:24.22 ID:SFYkKGq5
- カタカナ入りスレの最終書き込みが「投稿日:2013/03/31(日) 19:40:19.01」ですけど・・・?
あっちだと思ってた割に1回も書き込んでないんだね?って意味
- 151 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/02(木) 01:44:08.14 ID:xJWhrG15
- QUICPay(クイックペイ)
スレ立てるときは引っかかるワードが多いほうがええんや。
要は、常識を度外視して、それを崇め奉っとるおかしなスレいうことは自覚したほうがええで。
- 152 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/02(木) 01:45:03.93 ID:SFYkKGq5
- 君は、どこの田舎の人なの?在日か何か?
日本語を話してもらわないと意味が分からないよ
- 153 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/02(木) 01:45:44.36 ID:SFYkKGq5
- > 常識を度外視して
どこの田舎、国の常識?^^
- 154 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/02(木) 01:48:00.18 ID:xJWhrG15
- まあええ、おかしな住人が多いスレは流行らんで。
おかしな人だけで、楽しくやってちょう。
クイックペイでググると、公式サイト以外でも、英字とカタカナと
両方出てくるサイトが多いがな。
- 155 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/02(木) 01:48:12.60 ID:SFYkKGq5
- > スレ立てるときは引っかかるワードが多いほうがええんや。
これ、おまえの主観でしょう?実際、29スレまで全く問題なかったわけですよ^^
むしろ、紛らわしい重複が立ったことが問題なのでは?
- 156 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/02(木) 01:48:55.81 ID:SFYkKGq5
- >>154
公式サイトだろ?都合いい話をでっち上げるなよ
- 157 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/02(木) 01:49:42.50 ID:SFYkKGq5
- 公式サイトにもほとんど出てこないカタカナを入れる理由はなんだ?って話
以外なんて関係ねーんだよカス
- 158 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/02(木) 01:51:52.96 ID:xJWhrG15
- >>157
おまえ、このスレのパート1の1やろw
必死すぎんでw
オリコも、ナナコも、ウィルコムもカタカナで引っかかるのに。
- 159 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/02(木) 02:02:17.20 ID:xWFY3rVM
- Google日本語入力とかスレタイに関係ないだろwww
このスレを知ったお馬鹿ちゃんにはもう読み仮名は不要となった
スレ保守おつかれちゃん
- 160 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/02(木) 02:08:44.78 ID:xJWhrG15
- wikiにも両方書いてあるのに、アホな奴ばっかやなw
- 161 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/02(木) 02:17:49.08 ID:xWFY3rVM
- 先に出るから入れるべき?何いってんだ?こいつ
日本語で打って変換すれば、変換候補に日本語が先に出るのは当然
- 162 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/02(木) 02:21:10.56 ID:xJWhrG15
- 両方入れておいたほうがベターやんけ。
typoした時に引っかからんで。
アスペちゃんが多い、マイナー規格は大変やの〜
- 163 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/02(木) 02:25:12.48 ID:xJWhrG15
- ああ、アスペちゃんが多いから誰も意義出さなかったわけか。
そんで、前スレの最後の方にまともな人が意義出してスレ立てたら、
まともな方が異端扱いされてるわけやねw
そらwikiにもQUICPay(クイックペイ)って書いたるわけやから、
両方入れておいたほうがベターやろ?
カタカナは要らんって意地はってるほうがおかしな光景やでw
- 164 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/02(木) 10:25:53.96 ID:H7jTJV9o
- 検索性という意味では、クイックペイだけでは足りないんじゃね
クイペ、QPと略されてるのも見た事あるわ
個人的にはカタカナ表記なんかいらんと思うけどな
- 165 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/02(木) 17:00:57.71 ID:m4aSsExD
- あった方がいいと思うけど
その主張をしてる人がアレだから揉めるという・・・
- 166 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/02(木) 17:09:37.25 ID:oGhVNbrS
- なくても良いと思うけど
その主張をしてる人がアレだから揉めるという・・・
- 167 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/02(木) 17:10:46.59 ID:oGhVNbrS
- >>163
「アスペルガー症候群」
2ちゃんでやり取りしてる最中にこの言葉を持ち出す奴は
まず間違いなくそいつの側が理解不足・説明不足なんだよな。
んで、おそらく当人もそのことにゃ気付いてるんだけど
逆ギレして「そのくらい伝わるだろ」と相手の責任に転嫁しちゃうの。
「自分は言葉というツールを使いこなすことが出来ません」と公言するに等しい。
- 168 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/02(木) 17:23:18.14 ID:UfK2XRhP
- ID:xJWhrG15
検索性?
新スレになるたびに検索してるの?それとも毎日検索してるの?
1度来た奴は登録するだろうし次スレ前スレのURLが貼られてるだろ
そのたった1度くるか、来ないかって奴のためだけに
スレタイに親切丁寧に読み仮名いれるの?馬鹿じゃね
ID真っ赤にしてるオマエも直ぐに来れてるじゃんwww
オマエさ、間違ったとか言いつつ、あっちに書き込みしてた?
あのスレの内容を確認すれば直ぐにわかるのに読まずに1ヶ月?いまさら?
まったくスレタテした本人乙としか言いようがない
- 169 :49:2013/05/02(木) 17:34:42.35 ID:/fk5u2Pv
- 荒らし粘着はスルーしとけって
構うヤツがいるからバカがはしゃぐんだよ
- 170 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/02(木) 19:48:21.43 ID:9TPLh3C5
- 検索に引っ掛かることが大事で「クイックペイ」を入れるなら
「くいっくぺい」と「QP」「QP」「クイペ」も入れようぜ!
「ポストペイ」「非接触型」も必要になるし「グイッグベェェイッ」も大事だ
- 171 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/02(木) 23:02:20.47 ID:XbBXklLX
- >>143
友達の友達が
あるかいや
- 172 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/03(金) 18:34:17.56 ID:SlaMzxx4
- どっちのスレもポプラグループ導入というビッグイベント無視してるんだから一緒でしょ
これでココストアやファミリーマート、デイリーヤマザキといったマイナーなコンビニ以外は
完全導入したというのに・・・
- 173 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/03(金) 19:01:53.84 ID:U1o8n6TI
- >>172
地方限定コンビニに毛が生えたようなとこの話題では・・・
それにファミマとデイリーが「マイナー」は無理がある。
セイコーマートだって入れていいはず。
- 174 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/04(土) 11:26:08.80 ID:ib5yQgM3
- >>173
セイコーマートってスレ30になる以前に導入されてなかったかな
ヤマザキって店舗は多いけどPOSシステムは店舗依存でしょよく使う3店はレジ全部違う
(外見やレシートなどで比べたら)
- 175 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/04(土) 12:51:47.08 ID:Oh7bp5lS
- てえ
- 176 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/04(土) 12:55:58.73 ID:NI//TslT
- st
- 177 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/04(土) 17:50:46.97 ID:Dj3+s9rb
- そのヤマザキって田舎のヤマザキストアじゃないの?
- 178 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/04(土) 19:30:51.18 ID:/iYvBd4i
- w
- 179 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/04(土) 20:20:04.60 ID:jpKdZwsq
- 今QPないと不便なのってスピードパスと赤札堂くらいしか思い付かん
- 180 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/04(土) 20:33:06.95 ID:jvKLqGGA
- >>174
デイリーヤマザキとヤマザキショップの混同とかしとらんよね?
- 181 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/05(日) 02:55:42.89 ID:jOw0qmyX
- 3位までと4位以下が大きく離れてるコンビニ業界でその3位に位置するファミリーマートがマイナーだと、
それ未満は全部ウンコだからポプラもウンコで全然ビッグイベントじゃないな。
- 182 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/05(日) 06:17:32.44 ID:kOtzWX2/
- グイッグベェェイッ
- 183 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/05(日) 13:30:55.22 ID:q/GsY5nR
- クイッぺのモバイルアプリ、申し込みが面倒くさいな〜
- 184 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/05(日) 14:36:30.17 ID:KeqqIGqQ
- トEタの浄化待ち、名古屋駅前ではQPが跋扈している。ココイチまでQPとは思わなかった( ̄▽ ̄;)
- 185 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/06(月) 08:40:04.52 ID:ZBZII4vt
- あああ
- 186 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/06(月) 08:41:36.13 ID:1k955WU/
- くぇ
- 187 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/08(水) 16:02:35.87 ID:Q6ITAXDf
- ,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | 保 守 │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
- 188 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/08(水) 21:23:01.92 ID:nXifS7dT
- ファミマは全都道府県にあるんだからマイナーじゃないだろ。
それ以外だとローソンしかないはず。
- 189 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/08(水) 23:05:19.22 ID:zuIOW/YM
- ファミマ、ローソンはは全都道府県に存在する
セブンイレブンのない県は青森県 鳥取県 香川県 徳島県 愛媛県 高知県 沖縄県である
よってセブンイレブンはマイナーである
- 190 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/08(水) 23:34:30.97 ID:x+s4VlfK
- >>189
情報古すぎ
- 191 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/11(土) 09:50:38.88 ID:DppzixGC
- ,、、 ,ィ /ハ 、 iヘ ,ィ
/ハ、i/::ヘ /::::::ヾ ソ::ヽ!i /::ヘ
/:::::::::V::::::::゙':::::::::::゙'::::::::::::V:::::::iV
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Y
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ,. -‐
l:::::::::r¬──--─'''"゙´ ̄ l::::Y / も
!::::::::l |.:::} / .う
. {.:::::::| |:::} l. 保
レ-、{∠ニ'==ァ 、==ニゞ < | 守
!∩|.}. '"旬゙` ./''旬 ` f^| |. す
l(( ゙′` ̄'" f::` ̄ |l.| | る
. ヽ.ヽ {:. lリ | 時
. }.iーi ^ r' ,' ノ 間
!| ヽ. ー===- / ⌒ヽ だ
. /} \ ー‐ ,イ l ろ
__/ ‖ . ヽ、___/:::|\ ヽ ?
- 192 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/16(木) 19:37:00.25 ID:sqw1ZuH6
- * (⌒⌒) *
* !i!i +
⊂⊃ n /~~\ n ⊂⊃
+ (ヨ/*^ω^*\E) 保守です
..............Y傘傘::::傘傘Y...............
- 193 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/16(木) 23:34:35.27 ID:+IesfcWZ
- ..
- 194 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/19(日) 00:17:55.89 ID:4HGjBe4l
- 【捕手中】
∧ ∧
( *‘ω‘) シュッ!!
( っ(⌒) (;;゚;;)三二≡=─ ⊂(><; )、
`v v' ヽ と)
`し-J'
- 195 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/21(火) 00:13:25.65 ID:cbERzMg7
- キ // /::::://O/,| /
ュ / |'''' |::::://O//| /
.ッ \ |‐┐ |::://O/ ノ ヾ、/
: |__」 |/ヾ. / /
ヽ /\ ヽ___ノ / . へ、,/
/ × / { く /
く /_ \ !、.ノ `ー''"
/\ ''" //
| \/、/ ゙′
|\ /|\ ̄
\|
- 196 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/21(火) 00:53:34.17 ID:ilBtCSBL
- やってみたら分かることかもですが、
クイックペイカードと内臓カード(IB等)、定期入れに一緒に入れた
状態で、かざしたらどっちのカードが反応するんだろう?
ふと、おもってしまった。
- 197 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/21(火) 03:05:39.86 ID:kxjQaXKH
- >>196
どちらも反応せずエラーになる。
- 198 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/22(水) 07:01:25.86 ID:d+CcrY18
- てs
- 199 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/22(水) 07:22:54.68 ID:N5vH6agp
- >>196
まさかの定期入れのSuicaが反応する
- 200 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/22(水) 08:58:00.86 ID:f7qD/EHo
- >>196
複数枚による誤反応リーダーが爆発。カードはチップ間で微弱な電磁波が発生しワープする。
- 201 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/23(木) 11:12:16.98 ID:i3fh+vzW
- さまざまな返答ありがとうw
セブンでためしてみるかなぁ
- 202 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/23(木) 15:33:30.45 ID:6sq5i/Ti
- 間に挟んで遮断するシートとかあるから試してみればいいさ
- 203 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/23(木) 18:23:52.07 ID:LhxgKl7s
- セゾンからTS3に乗換。
愛知県民だとTS3のほうがどうやら得らしい。
QUICPay単独で使ってる人はどんくらいるんだろうか。
- 204 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/23(木) 19:26:08.63 ID:UfDMo3wH
- iDと併用です。すみません
- 205 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/24(金) 10:44:48.26 ID:YAOoQVa5
- TS3だけのキャンペーンあるしね…。
- 206 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/24(金) 21:43:37.12 ID:X19VxZyu
- 俺は完全にQUICPayオンリー
後はツタヤさえ対応してくれればなあ
- 207 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/24(金) 22:01:38.24 ID:vSQTuBNo
- >>205
ttp://quicpay.ts3card.com/
ピアゴ、イオン直営飲食店、スギヤマ、アマノとかだが、ほとんど愛知県だよなこれ。
TS3は愛知県の会社による愛知県民のためのカードかって言いたくなる。
・・・まあ名駅周辺の加盟店開拓したのがここだからなあ。
5%キャンペをまたやってくれるんだろうか。
- 208 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/24(金) 22:08:35.93 ID:98KTCaPC
- >>207
しかも、数少ない全国区のイオン飲食店は、特典のための手続きが、有り得ない面倒くささ。
- 209 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/25(土) 03:16:33.39 ID:XZD1GFJD
- >>206
愛知民?
- 210 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/25(土) 11:09:33.51 ID:XDLQTnIg
- >>196
違うFeliCaだけど、改札口のリーダーはわりと寛容だけど、
買い物用のリーダーは、ちょっとでも読み取りを乱すものがあると弾かれる。
いずれのリーダーでも、有効なカードが複数認識に入ったらわざと失敗してるみたい。
- 211 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/25(土) 20:47:11.53 ID:lAxH8Ypt
- >>210
改札機は最強出力の電波で攻めてくる
- 212 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/27(月) 00:15:20.27 ID:uwk8zgao
- 明細に「QPの日キャッシュバック −1,900」とかって2回目なんだけど、
結構、あたってる人いる?
- 213 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/27(月) 20:38:22.62 ID:pzk0lCTz
- 前スレ後半に、当たった報告が皆無なので
キャッシュバック自体が存在しない詐欺だって大騒ぎしてるのいた
- 214 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/31(金) 18:30:47.29 ID:RtB5WknE
- 2月にやってた『イオングループでQUICPayを使って当てよう!』ってキャンペーンが当たったらしくて今日届いてた♪
<<ミニストップ無料券>>
ソフトクリーム券 \198×10枚
コーヒー券 \150×10枚
ありがとうミニストップ!
- 215 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/03(月) 21:37:04.96 ID:rXw84okx
- 今日久々に旅行して気付いたけど空港ってほとんど対応してない?
新千歳と羽田はダメだった
- 216 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/03(月) 23:56:43.59 ID:wZQvQqg1
- 空港といえばEdy、Edyと言えばマイル
マイルの後ろ盾が亡くなったら即死するEdyが空港を明け渡すわけがない。
Edyなんて、円がスワップしてやらなきゃ即死するウォンとかいう子供銀行券と同じだ。
- 217 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/04(火) 11:19:13.21 ID:cGy7IaPd
- Edyが空港を明け渡さないのではなくANAがEdyと離れられないの間違いでは
JALとWAONの営業力ハンパ無いから
JAL-JCBにQUICPayつけてJMBWAONもつのが一番取りこぼしがない
- 218 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/04(火) 12:53:24.07 ID:CyHoLjvs
- 子犬の悲鳴(WAON)はちょっと……と思うけど飛行機はJAL派なんだよなぁ
- 219 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/04(火) 17:45:22.27 ID:TQBI2y0z
- JALはWAONチャージマイルキャンペーンをキャンペーン扱いやめちゃえばいいのに。
何度延長してるんだよ。
いつかは終わると思うと、踏み切れない。
- 220 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/04(火) 18:14:36.75 ID:5MD+R2b8
- >>219
経営が悪くなったらいつでも止めれるようにでしょ。
楽天ブックスの送料無料と同じ。
- 221 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/04(火) 21:13:36.48 ID:A1f6bNjj
- 楽天ブックスの送料無料はライバル多いからねえ
- 222 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/04(火) 22:45:46.21 ID:fbtq8DrC
- >>217
>Edyが空港を明け渡さないのではなくANAがEdyと離れられないの間違いでは
これは逆だわ。
ANAマイルが円だとしたら、Edyはウォンでしょ。ANAに粘着してストーカーしてんのは楽天Edyだろ。
マジで日本につきまとう南朝鮮そのものだな。
- 223 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/04(火) 22:56:41.97 ID:U7Z61E1a
- 例えがわかりにくい
中二病か?
- 224 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/04(火) 23:02:24.60 ID:fbtq8DrC
- わかりたくないだけだろ。
ANAが日本国でANAマイルが日本円
楽天Edyが韓国でEdyがウォン
Edyはマイルとの交換が無くなれば即死、クイックペイやnanacoの方が通貨としては上だろう。
- 225 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/04(火) 23:19:13.59 ID:U7Z61E1a
- 例える意味がわからないということ
- 226 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/04(火) 23:43:33.37 ID:22lOX3Az
- >>224
わざわざ分かりにくい例えまで使って無理矢理スレ違いの朝鮮叩きをしたがる217や222がキモいんですよ
言わせんな恥ずかしい
- 227 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/05(水) 00:26:18.39 ID:OIdDtA6S
- 日本と韓国に例える意味がわからん。
面白いと思ってるの?
- 228 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/05(水) 00:53:57.12 ID:S0YyQ3ir
- >>225
>>226
>>227
クレカブラックの基地外なんだから224はスルースルー
- 229 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/08(土) 11:49:17.72 ID:TTFTOH6e
- >>214
すげえ、裏山
- 230 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/11(火) 09:55:13.05 ID:XngXPJnr
- 昨日久しぶりに使った。
ローソンでかざしたらなかなか決済されなくて、
「さっきと同じカードかざしてください」とかディスプレイに表示されて、
ケースに入れてるのが悪かったかとカード取り出してかざして完了したけど、
後で考えたら、あれ、久しぶりだったからなんか認証してたんだな。
QUICPayってこの時々ある認証が痛いよな。
- 231 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/11(火) 10:13:56.44 ID:syqeyOel
- 文章も少し痛い
- 232 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/14(金) 01:05:20.02 ID:o7sunDWJ
- http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1366284924/
ネッテラーのほうがいいのでは?
- 233 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/14(金) 01:55:18.69 ID:Z096qNzp
- >>232
ネッテラーはプリペイド、こっちはJCBのクレジットだからねえ使い勝手はこちらが上。
- 234 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/14(金) 01:56:51.35 ID:Z096qNzp
- nanacoやEdyにチャージすりゃいいだけだな
- 235 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/14(金) 05:35:20.12 ID:ZdSpyKlR
- ビサタッチ死亡のお知らせが先日送られてきました。クィペ様は頑張って加盟店増やして下さい
- 236 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/14(金) 09:07:22.02 ID:j1CnKoxl
- 電子マネーおさいふ君 QUICK Pay クイックペイ アプリ 機種変更 idとの違い まとめ
http://fx-cfd-hikaku-ranking.at.webry.info/201304/article_16.html
- 237 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/16(日) 06:34:32.15 ID:VWoVaUpl
- ペイ
- 238 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/19(水) 07:33:05.03 ID:FUSizSgG
- たしかに使い勝手は良さそう
- 239 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/19(水) 12:38:54.68 ID:TlySftQN
- 使い勝手がいい分、もっと色んな場所で使えたらって欲は出るね
- 240 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/19(水) 19:40:56.93 ID:iXrAdeQD
- いつの間にかEdyしかやってなかった地元の
ツルハドラッグに導入されてた……
WAON・Suica・iDともいっしょだが
- 241 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/19(水) 20:21:04.72 ID:m6h338H+
- まさに今日ツルハで使ってみたが、店員が不慣れだった
- 242 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/19(水) 20:53:55.91 ID:FcECkbgv
- 利用者が使い続けることで店員が慣れていくる がんばれ
- 243 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/20(木) 02:31:51.03 ID:z0mj1orQ
- 新人店員にQUICPayの存在を知らせるのがこのスレの住人の仕事だ
- 244 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/20(木) 04:25:21.63 ID:vY+uwTEt
- 新人店員「iDでいいじゃんw」
…というのはさておき、その4つって事はもしかしてイオン基本セット?
もし全店なら結構便利だな
- 245 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/20(木) 08:03:28.75 ID:6h8xYm2N
- DoCoMo以外のキャリアでもオサイフケータイで使えるならiDでいい
- 246 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/20(木) 09:00:15.40 ID:7aKRkTdN
- >>244
どれで払うかを自分でキーをおして選択してからかざすというやり方は
イオンのと同じだけど、端末の形は全然違ってたよ。
かざす部分と選択キーが一体化してて、
奥側が読み取り部で、手前に選択キーが並んでる。
色は白。Edyも選択できる。数字キーは無かった。
- 247 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/20(木) 20:03:04.59 ID:RLKQG/++
- うちの近所のツルハは選択ボタン無くてレジ操作。
- 248 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/20(木) 20:11:19.71 ID:R9KndnY1
- あれ……
すまん、なんか記憶に自身がなくなってきた……
うちんとこもレジ操作だったかもしれない
キーじゃなくて単に各電子マネーのロゴが表示されてただけかも
- 249 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/20(木) 20:17:13.19 ID:bGGXnyTI
- ツルハとかローカルネタはまちBBSでいいよ
- 250 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/20(木) 20:47:44.47 ID:R9KndnY1
- 北海道/東北/関東・甲信/中部・関西と
広い地域に渡って店舗が存在するのに
ローカルネタってのはどうなんだろう
- 251 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/20(木) 23:40:53.59 ID:7zD3lxaJ
- へえ、そうなのか。早速ツルハ行ってみるよ。
- 252 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/21(金) 02:43:29.33 ID:Noo8UJ+W
- だが見たことない
都内だとどの辺にあるの?
- 253 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/21(金) 02:45:25.30 ID:Noo8UJ+W
- 結構あるな
だが見事に生活圏にない
- 254 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/21(金) 05:54:48.20 ID:kUK7n1vc
- >>252
ツルハをローカルネタとか言っちゃう249は当然晒し者だが、
既に自分で調べた様だけど都内には47件ある。
南西が若干弱いかな、という気はするが見事に適当に散らばってるな…
- 255 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/21(金) 09:46:11.95 ID:2MwCF7Tk
- 47ってwあんた、そんなの無いのと一緒だわw北海道と東北のど田舎のローカルドラッグストアだろ。
- 256 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/21(金) 10:06:02.49 ID:l+7xCdGf
- >>252
クレカ対応+駐車場あり
で絞ると15件しかないから
ほとんど目につかないのだと思う
病院のそばにある調剤中心の店は
普通、意識しないし
- 257 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/21(金) 18:05:28.07 ID:WyEZipXi
- んー ツルハ?記憶にないわ 生まれも育ちも都内
- 258 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/21(金) 18:22:13.94 ID:9G2MLzEm
- 地方の人と都内の老人がターゲット
- 259 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/21(金) 22:58:04.46 ID:SOVzNfhQ
- セイコーマートと同じ読み取り装置だったな
- 260 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/21(金) 22:58:32.24 ID:rY3/BmJZ
- 世界のツルハ
- 261 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/30(日) 09:21:09.59 ID:82PNHI8h
- ほぉぉ
- 262 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/30(日) 22:19:47.94 ID:ucUg4B/G
- QUICPay全然浸透してないな
イオンのテナントでTS3を裏返してQPのマークを指さしながら
「クイックペイで」
店員、カードを表にして「クレジットですね」
相手の持つカードをねじるように裏返してマークをたたきながら
「ク イ ック ペ イ で」
端末が店の奥なので店員が持って行って数分かけて決済
支払後、店員「サインをお願いします」
レシートのサイン欄をたたきながら「はあ? サインは省略」
店員「すみません、初めてなので」
(前回も、その前もQPでお前だよ、毎回同じ言い訳)
- 263 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/30(日) 22:37:17.66 ID:+Qv60MjT
- それはそいつ個人の問題と取れなくもない
- 264 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/30(日) 23:11:08.88 ID:jXeQsb06
- 携帯型にすれば嫌でも電子マネーとして処理するだろうが。。その店員じゃモバイルスイカとかiDで決済しかねないな。
- 265 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/30(日) 23:22:54.06 ID:1hYE7Uzs
- 端末まで連れてってもらえば?
ホントにそれならwaon搭載クレカでも同じ対応になるはずだから、
イオン側にクレームを入れるのもありだと思うが
- 266 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:yUvWqoR3
- >>262
イオンのテナントなら端末に選択ボタンがあるのでは?
- 267 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:qXpYiGzr
- 奥に端末って。
いやすぎる。
- 268 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:j6y/fR5A
- カードでQP使ってる人いるんだ
わざわざカード見せないほうがいいんじゃね
iDもカードだとEdyに間違われたり?な対応されたりとか聞くし
- 269 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:IR/pLQsL
- ENEOSのQPキャンペーン
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1364096867/116
とかで携帯渡すのはいやだし
フルサービスなのに店員についていくのもいやだから
- 270 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:9d4Xw4pv
- >>268
処理端末が店の奥にあった、って書いてるじゃん
そういう店はカードやケータイごと渡すしかない
- 271 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:G+hZSnE4
- > iDもカードだとEdyに間違われたり?な対応されたりとか聞くし
カード型だからではなく、発音と聞き取りの問題だろ
見た目で判断できない携帯型のほうがもっとひどいと思いぞ
- 272 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:9zDoQOce
- >>271
iDとEdyが特に間違いられやすい。
- 273 :猫頭 ●:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:zjK1lRyf ?2BP(4981)
- くだらなさすぎワラタ
http://www.quicpay.jp/app.html
- 274 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:agaQ0NSd
- >>273
何これ?
- 275 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:ocgP7dyz
- 余裕かましてんなー
こんな事してる場合じゃないだろうに
- 276 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:QeaXQe2d
- 現金との併用とかリアルでしないじゃん・・・
- 277 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:9d4Xw4pv
- >>275
スマホのアプリが今流行りだからな
ビール飲んだりする奴とか
- 278 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:6juMYBxJ
- まもなく9の日も終わり、また来月。
- 279 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:ECKn90nT
- まだquickpayの日ってやってるんだっけ?
- 280 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:vIM/4NPS
- 新聞社系のRSSに広告よくでてるよ
9の日
- 281 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:jtt2ADaE
- 近所のセルフ式のガソリンスタンドの支払いがQUICPayなのでおサイフケー
タイのmobile QUICPayを申し込もうとした。
そうすると、予めJCB cardなどのクレジットカードを作っておくことが必要。
そうするとJCB cardなどの新規申込みをしないといけないということだが、
今は自営業で収入が安定しないのでクレジットカードの審査が通らない。
ということは、mobile QUICPayは使えないということだな。
- 282 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:aZM9Fl4D
- >>281
自営業でも審査に通らない、とは一概にはいいがたい。
少なくとも無職やフリーターより扱いは良いはず。
QUICPayを持てるカードはJCBだけでなく、オリコ、セゾン、TS3など多々ある。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1202982049/
QUICPayの利用だけが目的ならこれ活用してみては。
TS3の発行で審査がかなり緩いことで有名。
- 283 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:KIptHCH4
- カード一体型と別カード
どちらがいいかな?誰か経験談を頼む!
- 284 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:n6mOi17/
- >>283
使い方によるだろ・・・w
俺は別にしてる
QP使える所は大抵カードも使えるって前提がまずあって、
スマホ(QP)はポケットに入れてるが、カードはセカンドバックの中の財布の中だから遠い。これが理由
スマホよりカードの方が取りだしやすい場所にあるならカード一体型がいいんじゃないかな
クレカとQPカードを別にする場合は、紛失リスクを考慮してるんだと思う
- 285 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:QDZKyFpC
- カード枚数が増える方が紛失リスクは増えるけどね
- 286 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:QDZKyFpC
- >>284
>カード一体型と別カード
質問の意味わかってるか?
- 287 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:Hf42vRTh
- モバイルでいいじゃん
- 288 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:63VynL9f
- 大学の売店がやっとqpに対応した。
早速使ったら、決済音に店員のおばちゃんが笑い出した。
- 289 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:ldmbd8zK
- >>283
オイラは、
TS3/QP一体型 + QP専用カード (さらにモバイルQP追加可)
ANA/EDY一体型 + QP専用カード (どちらも財布の中で死蔵)
TS3メインで使ってるが、一体型は免許証に入れていて、QP専用カードは
財布に入れている。スーパーやスタンド、コンビニでは財布の専用カードを
使用。財布忘れたときwや、QP使えないときだけ免許証入れからクレカとして
一体型が登場するという使い分け。
つうか、モバイルQPが使えるなら、予備として一体型だけで良いのでは?
- 290 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:p7xHbI30
- >>282
有難う。
トヨタファイナンスのおサイフくんQUICPayは、クレジットカードを作らな
くてもmobile QUICPayが使えるみたい。
http://www8.ts3card.com/make/osaifukun.html
- 291 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:4T+PZADG
- カード要らなくてもクレジット契約が必要な事に変わりはない
つまり審査は必須
- 292 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:QjY9Bi5Q
- >>290
審査はあるが無職に近い自営でAが6個あっても通過したから基準は低い
- 293 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:ugD9f4bh
- 今更だがヤマザキディリーで使えることに気づいた、通勤途中だからうれしいは
- 294 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:EEnXeX/Y
- 「わ」を「は」って書くの流行ってるみたいだけど、なんか嫌だなぁ
- 295 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:EJdc9FaJ
- 俺も小学校上がる前は混同してた。
今はもうやらないけど。
- 296 :293:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:ugD9f4bh
- >>294
>>295
恥ずかしい
御指摘感謝します。
- 297 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:xcx/Yyn2
- QUICPayのCMみたけど、キューペイの声が可愛い。
だれがやってるのだろう?
- 298 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:qOwmbeKj
- 加藤英美里
- 299 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:8/aBVWRY
- キュゥぺえ…
「僕と契約して、魔法少女になってよ!」
とか言うの?
- 300 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:c3wJhn+3
- アニオタきもい
- 301 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:Zuhhunkc
- >>299
それは思ったが、オリコのまどマギカードも見事にQUICPay対応なのよね
- 302 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:NiGo/kc1
- オリコと契約してQUICPayを使ってほしいんだ
- 303 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:li0ivaT/
- >>282
俺は自営業でJALゴールド持ってるし「自営業だからみんな駄目」って事では無い
と思うが?
まあQUICPayはセブンカードとnanacoの紐付けだけど・・・
- 304 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:Tqe73sg4
- >>303
自営業は手堅い中小企業に近いものから、無職と変わらないようなものまで幅広いからな。そして無職と変わらないような自営業が増えているからさ。
自営業といえばクズって認識でおおむね間違っていないと思う。手堅く事業をやっている方には申し訳ないけど。
- 305 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:uGi3B7Kt
- >>304
だから最後は年収、住居形態、それに支払い実績(クレヒス)だろう
- 306 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:xFa4oyPm
- > 自営業といえばクズって認識でおおむね間違っていないと思う。
法人化して法人税払ってる奴と、自称(笑)と全く違うだろw
お前の認識が甘いよ
- 307 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:li0ivaT/
- 自営業、個人事業主、自由業の区別がわかっていないのがいるのか・・・
- 308 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:V1OKfKmx
- ブラック社畜の俺には関係ない
うひひ
- 309 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:kiJ0OqTj
- >>307
> 自営業、個人事業主、自由業の区別がわかっていないのがいるのか・・・
わかっているのなら、さっさと書けよ^^
- 310 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:GfBMP4Mq
- いや、書かなくても社会人なら普通知ってる知識だし
- 311 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:XwNChbk+
- んじゃ「わかってないのがいる」と思い込んでる>>307が馬鹿だということだね!
- 312 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:OB+6smPm
- >>311
いや
>>304は明らかに普通じゃなさそうだろw
- 313 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:dotgz3q4
- スピードパスプラスは対応クレカが今後増えると
ガソリンスタンドの店員が言ってたのにまったく増えない件
棒型wのQUICPayの方が財布ださないで済むし使いやすいと思うから
待ってるんだがな
- 314 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:DdLnLONo
- QUICPayモバイルで十分
電子マネーは、できる限りおサイフケータイに集約したいし
- 315 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:8DiMbcSl
- まさにスタンドで不十分だよモバイルは
フルサービスのENEOSで店員に携帯を渡すのも
ましてや自分がレジまで行くのもイヤだな
カード型は必要
- 316 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:ZkLqzDtW
- そういやモバイル型はGSで使えないな
なんでなんだぜ?
電マネ使えないならクレカで払うから別にいいんだけど
- 317 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:8DiMbcSl
- ENEOSはQP特典と会員特典を重複してうけられるんだぜ
ここで使わなければQPそのものが無意味
- 318 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:p0HknrgL
- >>316
昭和シェルはセルフでもモバイル対応だけどな。
- 319 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:LAEsb+cS
- >>316
出火
- 320 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:1bVoV71H
- 誤爆した
- 321 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:1bVoV71H
- Expressですらモバイル対応してるのにな…
- 322 :猫頭 ●:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:nBhXaAki ?2BP(4981)
- 最近スピードパスプラスがENEOS専用決済ツール化してます。
- 323 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:iau6Vn33
- MUFG は VisaTouch やめたんだから、QUICPay に対応してくれんかな。
スピードパスプラスでいいので。
- 324 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:axsqb3Vu
- 今からやるとしたらVisa payWaveとかじゃね
- 325 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:idSOmMJ0
- うちの近所のデイリーヤマザキがQUICPay使えるようになってた!
- 326 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:A1Nzy+w7
- よかったな!
- 327 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:uJ3cttwW
- デイリーヤマザキはヤマザキショップを廃止するほうが先じゃないですかねぇ…
- 328 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:R+GWCjmy
- ○○するより、△△の方が先だろう
こう言い出す奴がいるけども
ではQP対応を待ち望んでいた人は後回しでいいってことになるのか
それに別の話だよね、それ
- 329 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:YLtX4+8R
- >>327
ヤマザキショップとデイリーはそもそも別箇組織だろう。
なに混同してるんだか。
ローソンストア100とローソンを統合しろと言ってるように見える。
- 330 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:ia10R7js
- クイペのキャッシュバックキャンペーン当たってた。500円マイナスになってた。
こういうの初めて当たったからびっくり。
- 331 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:P9WQmTqA
- ツルハで使えるようになんるんだな、こりゃ朗報
http://www.quicpay.jp/campaign/tsuruha.html
- 332 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:3wp6KoSM
- QP内部職員のステマが目立ち過ぎです。
- 333 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:6Nu0ENXk
- セブンイレブンで使用する場合、QuickPayとiDどっちがお得ですか?
- 334 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:u2sVOoEH
- QUICPay(nanaco)じゃないですかね
nanacoボーナスポイントの対象なので
- 335 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:P9WQmTqA
- セブンカード持ってないと駄目じゃんか、それ
- 336 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:0cBifWhH
- >>331
とっくに使えるようになってて上のほうで話題になってるだろ。
- 337 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:fUzYu0+4
- スタバやタリーズで使えるようになって欲しい
- 338 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:l6vTtdRX
- スタバ、タリーズ「だが、お断りだ」
- 339 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:MNCr1UaG
- 9日キャッシュバック当選来たけど、410円だった・・・orz
- 340 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:x5QPV/+n
- >>337
名駅サンロード、セントラルタワーズのスタバではQUICPay使えます。
- 341 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:OG42ErhY
- >>339
オレは毎回\700前後だぜ
- 342 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:YRasnFXi
- どこの発行会社のQUICPayが便利なのかな。
手持ちで対応してるのはAMEXのみだけど、力を入れてないようだし。
- 343 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:koX11NLv
- 発行会社によって便利なQUICPayと便利じゃないQUICPayがあると思っているらしい
- 344 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:8fyKkTDZ
- AMEXのQUICPay発行は面倒なんだよ
運用開始直後のJCB(いまは改善)より不便
- 345 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:YRasnFXi
- 便利って言い方はちょっと違ったかも
キャンペーンとかに差がありそうだなって
- 346 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:2oktyUns
- キャンペーンを考慮するならTS3一択だな。
再発行時の手間とかも会社によって違うと思うが、その辺は俺は詳しくない。
- 347 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:x6hK/6yl
- >>343
既述のAMEXの他、MUFGは未だにAndroidに対応してなかったりするから、
使い勝手のよし悪しがないわけではない。
申込の簡便さならTS3がもっとも優れてる。
CUBICカード持ちならすぐ使え、クレカなくても単独で申し込める。
ttp://quicpay.ts3card.com/contents/about_mp_setup.php
>>345
キャンペーン重視ならTS3が最善だと思う。
東海圏中心にいくつかの店舗、特定日の5%オフをやってるのはここのQUICPayのみ。
サークルKサンクスの5%オフをやった経験もあり。
TS3のカードを持ってないなら、おサイフくんQUICPayとかQUICPayYahoo!ポイントとか使えば単独で申し込める。
【カード無しJCB】TS3おサイフくんQUICPay【S10】
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1202982049/
- 348 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:x6hK/6yl
- あと還元率で言うなら、セゾンのSoftBank、auじぶんは年会費無料で1%還元。大抵のところは0.5%だからその倍。
SoftBankゴールドなら1.5%だが年会費1万。
- 349 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:FNNOXr86
- カード型を持つ意味ある?
- 350 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:Y+V3lyyh
- カード一体型とモバイル型の差はもうテンプレに書こうぜ…
まぁそうでもないとスレが進まないのかもしれないが
- 351 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:x6hK/6yl
- >>349
iPhoneユーザーにとってはかなり重要。(自分はAndroidだが)
以上。
あと分離型と比較すると、余計なカードを使わずに済む利点はある。
(カード決済と比較した場合の利点は、上記のようなキャンペ対象となることと、サインが不要になること)
- 352 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:0XFM4nmN
- 携帯をカバンの中にいれて、モバブーで充電してるときは、コンビニで買い物するのも、改札を通るのも億劫になる。
- 353 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:iYt4Nnb6
- >>350
自分の使い勝手を想像することもできないバカだって自己紹介だと思う
- 354 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:ZDfsSCxE
- キーホルダー型もテンプレに入れてw
- 355 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:rNuS6CnL
- ほくせんQUICPAY2015年8月31日で終了
ソースはうちにきた手紙
- 356 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:rNuS6CnL
- >>355
2015年じゃなくて2014年
- 357 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:0od7dtcu
- >>355
CMまでやって利用拡大を図ってるQPなのに、何で廃止しちゃうん?
意味不明
- 358 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:tT+l1+yA
- >>357
意味不明も何も頑張ってるのが最早トヨタとJCBしかいないからですよ(^^
- 359 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:qmPk3yUm
- ほくせん(笑)だからだろう
あそこ日本なの?w
- 360 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:I/fnAkRA
- つロシア
- 361 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:Cv+uSizL
- 北鮮?
- 362 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:qEMEd8qz
- 北専?
NC系か
- 363 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:bKuxTP44
- アイワイカードでただのQUICPayカード使ってたら終了のお知らせが今日来た
次回からQUICPayナナコカードになります、という
絵柄がQUICPayだから良かったのに
- 364 :猫頭 ●:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:z4HJWewe ?2BP(4981)
- ぽまいらもこれさえあれば、JKにモッテモテですよ!
http://www.quicpay.jp/info/20130820.html
- 365 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:gNLIEhJn
- 今時、ぽまいらなんて言い方もないだろうよ、なぁ猫頭さんよw
- 366 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:XHDo6Eue
- マイラーじゃない人は関係ないから
- 367 :猫頭 ●:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:z4HJWewe ?2BP(4981)
- 懐古厨なんで勘弁してください...
- 368 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:RhiOYP1j
- LINEとか周りで使ってるの少数派でアホしかいねぇ・・・
まぁ、男女比率で言うと女はLINEユーザー多いが
- 369 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:kjBfb5bZ
- >>363
アイワイカードでQUICPayナナコカード以外のただのQUICPayカードがあったことがびっくりした
- 370 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:UV6FoEN1
- >>369
アイワイカードの追加としてアイワイクイックペイとnanacoクイックペイを2枚持つことができた
http://livedoor.blogimg.jp/rakutenkirai/imgs/2/5/2597590e.jpg
- 371 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:VtBT0vqV
- >>368
その辺のユーザーを開拓したいのかも
ttp://www.jcbcorporate.com/news/seq_1923.html
ttp://www.jcbcorporate.com/news/seq_1909.html
- 372 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:ZqSObOB/
- おこずかいquickpayかやるねー、加盟店も増やして
- 373 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:nZCMu9jA
- >>371
なるほど、グリーモバゲーの躍進見てるとバカから搾取するのが正しいと言えるな
- 374 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:5GavtCcr
- >>372
おこづかいもQUICPayもまともに書けないなんて
- 375 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:vid5/0IR
- 「〜なんて」で終わる日本語はないけどね
- 376 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:hpDlnbE/
- >>375
そんな苦しい負け惜しみをするなんて。
- 377 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:jlvS98cY
- > 負け惜しみをする
ますます日本語が変ですよ
- 378 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:KPkuLktq
- QUICPayってキャンペーン少なくない?
もっとIDみたいにキャンペーン打ってくれよ!
- 379 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:x5ouRsR6
- アダモちゃんペィっ!
- 380 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/07(土) 01:59:31.64 ID:IJBeumfl
- 現在、セディナでセディナQUICKPAY使っているんですが、
新規にJCB EITを作成予定です。
JCBのプロパーのQUICKPAYとセディナQUICKPAYって一つの端末で
切り替え可能なんでしょうか?
- 381 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/07(土) 02:11:17.02 ID:okCfcxqJ
- >>380
無理。
- 382 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/07(土) 14:44:56.63 ID:9BQoIoS4
- ここはQUICPayのスレですぉ
- 383 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/07(土) 16:01:23.01 ID:RsxWSmNj
- quikkupey
- 384 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/08(日) 09:42:25.33 ID:4qGnTkgY
- 月餅♪
QPの奏でる決済音は草原を駆け抜ける一陣の風のよう。
- 385 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/08(日) 13:37:01.65 ID:xCfZTPtr
- 嘘つくな
牛蛙が車で轢かれた時に出す声だろ
- 386 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/08(日) 13:47:15.93 ID:reKsTiHK
- クイペ、iD両方持ってるが
クイペを使いたくなるときが一切ないよ
- 387 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/08(日) 14:06:46.55 ID:NcW+xZ7i
- キャンペーンの数が段違いだしな(笑)
iDはムダなCMなんか打ってないのにQUICPayは打ってるとこをみても金の使い方を間違ってるしな(笑)
バカな会社だぜ!全く・・・
- 388 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/08(日) 20:55:23.91 ID:hjKuWHuA
- iDは4年近く持ってるけど一度も使ったことない
QUICPayはもれなくもらえるキャンペーンがたまにあるので使う
JCBのカード入会したときは利用でもらえる入会特典もあるし
大体iDはdocomoでしかモバイル使えないのがだめ
- 389 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/08(日) 22:27:17.84 ID:WRShjtcV
- docomoが落ち目だしな
でもドコモユーザの俺にとっては至極便利
- 390 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/08(日) 22:29:33.11 ID:6gqbsbmO
- でも、なんでコンビニでも、ファミマとかはクイペ対応してくれないんだろ
大手だとファミマだけなんじゃなかろうか
- 391 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/08(日) 23:59:34.42 ID:b+1e9G8a
- > docomoが落ち目だしな
kwsk
- 392 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/09(月) 05:24:20.41 ID:+6Zkz1JV
- 単純に利用者が落ち込んでることだろう
- 393 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/09(月) 05:44:27.36 ID:PNv8qEjV
- 2013年07月12日15:00
iPhone発売から5年 各キャリアのシェアはどう変化した?【デジ通】
http://itlifehack.jp/archives/7959300.html
落ち目ねぇ・・・
- 394 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/09(月) 06:51:26.46 ID:0llh/667
- >>390
ファミマの端末はQPを利用しないという規約の基、Edyが寄贈したとかなんとか・・・。
- 395 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/09(月) 06:58:45.81 ID:PNv8qEjV
- >>388
それ、iDをQPに置き換えられる文章なので意味が無い
iDも頻繁にキャンペーンを行っているし、入会特典もあったはずだ
そんなに頻繁にキャリアを変更するわけでもなし
DOCOMOユーザーには全く問題がない
しかも、おサイフケータイを利用してないのならなおさらである
- 396 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/09(月) 11:08:51.21 ID:f/GZRXRf
- >>386
クイペ、iD両方持ってるが
iDを使いたくなるときが一切ないよ
- 397 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/09(月) 19:03:21.97 ID:mInJS4V3
- iDのキャンペーンはろくなもんがない気がする
もれなくもらえるのはdocomoユーザーのみだったり
- 398 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/09(月) 19:05:48.17 ID:FcB5lCYX
- >>397
40%強のシェアであるDOCOMOユーザーには全く問題がない
- 399 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/09(月) 19:47:26.99 ID:+6Zkz1JV
- >>393
利用者がめっさ減ってるやん
完全に落ち目でしょ?
シェアはトップでも毎年落ちてるってことは前年度より減収ってことでしょ。
更に利用者減の歯止めをかけるために、料金も下げているわけだし
- 400 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/09(月) 20:26:24.07 ID:FcB5lCYX
- 落ちても、トップだよね?つまり DOCOMOの落ち目>他社
他社が必死になってiPhoneを導入して5年、いまだに超えられない壁
これがどういうことかわかるよね?
- 401 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/09(月) 20:32:18.56 ID:FcB5lCYX
- DOCOMO 52.04% → 46.23%
au 29.41% → 28.79%
ソフバン 18.55% → 24.98%
auなんて終わってるじゃん
- 402 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/09(月) 20:58:10.51 ID:FcB5lCYX
- >>399
毎年落ちてるってことは前年度より減収ってことでしょ。
連投するほどのことでもないけど、本当に>>399を見たのか?
契約者数は増え続けてるのだけど…つまり各社とも増収している
シェアと収益は別物ですよ
- 403 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/09(月) 22:11:28.20 ID:2l9ESxsn
- >>394
それって本当だとしたら
独禁法違反とか言って止めさせられないのかな?
- 404 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/09(月) 22:27:31.95 ID:iTBxWsqa
- >>403
いぜんのiD/Edy/WAONの共通R/Wはそんな話あったけど、
いま、交通系もまとめられた新しいR/Wに置き代わってるから、導入しようと思えばできるんじゃない?
- 405 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/09(月) 22:28:18.78 ID:OuTQ4Y1j
- セブンはクイペが先行してたのになw
あのときはかなり使った
- 406 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/09(月) 22:32:04.20 ID:2l9ESxsn
- >>404
そうですか。なら安心かな?
早く入れ替えすすんでほしいっす
- 407 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/09(月) 22:43:31.16 ID:LsnN3dB6
- 今日は9日だぞ
- 408 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/09(月) 22:57:00.08 ID:2l9ESxsn
- すっかり忘れててベニマロで食材纏め買いしちまった……
- 409 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/09(月) 23:04:00.30 ID:VD5Bh308
- iPhoneでFeliCaが利用できないし、DCMXにカードタイプは出ないだろうしiD終了ってことかな
- 410 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/09(月) 23:08:52.22 ID:OC4XkG5n
- ファミマでは、交通系ICはわざわざ別端末用意してでも対応させたけど、クイペにはそういう気概はなかったようだね。
- 411 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/10(火) 02:52:55.84 ID:cmD5UFTk
- 電子マネー全般に言えることやけど、なんでカード型とアプリ?おサイフケータイで使う場合の会員番号が違うんや!
ポイントも残高も共有でけへんとか使い勝手悪すぎやろ(笑)
- 412 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/10(火) 07:48:44.43 ID:rV8Xe5W2
- 会員番号が違うからポイントも残高も共有できないと勝手に勘違いしてキレる馬鹿君なのでした
少なくともポストペイはそれとは無縁だと気付けよ
- 413 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/10(火) 08:05:32.39 ID:IlPT4SXw
- >>410
気概ではないと思う
きがい 0 【気概】 困難を乗り越えていこうとする強い気性。進取の気性。
>>394
- 414 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/10(火) 08:14:56.09 ID:qeQVYc4Q
- クイペのスレで残高ガーとか言ってるアホw
- 415 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/10(火) 08:29:48.20 ID:BPg2eSBz
- >>413
別端末から関係ないだろ?
- 416 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/10(火) 09:08:36.90 ID:7ifTq390
- >>410
2番目の大株主から対応させないように言われているんでないの?
- 417 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/10(火) 09:19:28.05 ID:Xb+2xYWj
- >>415
>QPを利用しないという規約
端末を変えればいいという話ではないような
- 418 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/10(火) 09:21:47.18 ID:Xb+2xYWj
- >>416
3番目
http://www.ullet.com/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%9F%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88/%E5%A4%A7%E6%A0%AA%E4%B8%BB
- 419 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/10(火) 09:26:02.40 ID:BPg2eSBz
- >>416
Suicaは良くても?
- 420 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/10(火) 10:05:21.82 ID:Xb+2xYWj
- 大した考えもなく思いつきで、あーいえば、こーいうちゃんかよ
ポストペイでもないSuicaは別だろう
QPやiDで交通機関を利用できるのかよ
- 421 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/10(火) 10:16:50.24 ID:BPg2eSBz
- ドコモが金出した端末にクイペが乗るのはまかりならぬという話だよね?
- 422 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/10(火) 10:38:32.25 ID:Xb+2xYWj
- 394 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[age] 投稿日:2013/09/09(月) 06:51:26.46 ID:0llh/667
>>390
ファミマの端末はQPを利用しないという規約の基、Edyが寄贈したとかなんとか・・・。
お前の目は節穴か?
- 423 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/10(火) 10:45:42.56 ID:Xb+2xYWj
- ID:BPg2eSBz
ファミマの端末はQPを利用しないという規約の基、Edyが寄贈したとかなんとか・・・。
>別端末から関係ないだろ?
>Suicaは良くても?
別端末だろうが「QPを利用しない規約で、Edyが寄贈」とあるだろ
それに「QPを利用しない規約」なのにSuicaは関係あるのかよ
>ドコモが金出した端末にクイペが乗るのはまかりならぬという話だよね?
日本語が理解できないの?それとも馬鹿なの?
- 424 :広島人:2013/09/10(火) 10:53:45.01 ID:EtV78Mm6
- 弁当とか総合的にはセブンの弁当がいいな
ファミマの弁当がダメだ。その次にダメなのが
ローソン。 じゃけん店炊きご飯のポプラの弁当が一番じゃのー
ポプラはクイペ使えるようになったんかいのう?
ローカルだけど山陽道の奥屋PA(上り)はポプラがはいっとるけど
ポプラ運営の食堂はクイペが使える。
- 425 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/10(火) 11:01:32.37 ID:BPg2eSBz
- それは、ファミマ自体で扱ってはいけないと明文化されていることをあなたが具体的にご存知なのならそうなんだろうけどね。
- 426 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/10(火) 11:07:05.38 ID:eB1Wq8Vt
- 広島といえばすずめじゃけんね
- 427 :広島人:2013/09/10(火) 11:28:46.93 ID:EtV78Mm6
- 昔はポプラはのう弁当の蓋が閉まらないくらい
ご飯大盛りに詰めよったけぇ食べきれなかった
なんであんなにご飯積めるのかと〜お店でご飯賞味期限が
来たから釜の入れ替えで捨てるなら客に大盛りに盛った方が
いいからかな〜
- 428 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/10(火) 11:47:50.93 ID:Xb+2xYWj
- >>425
はぁ・・・?
>>394の話から、>>421を導き出したオマエの発想について指摘してることと
ファミマで扱ってないことを明文化の話とは全く別のことだよね?
- 429 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/10(火) 11:49:33.57 ID:Xb+2xYWj
- んじゃさ
>ドコモが金出した端末にクイペが乗るのはまかりならぬという話だよね?
どのレスのどこを読んで、そういう話だと解釈したのか教えてw
- 430 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/10(火) 11:57:25.81 ID:Xb+2xYWj
- >421 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2013/09/10(火) 10:16:50.24 ID:BPg2eSBz
>ドコモが金出した端末にクイペが乗るのはまかりならぬという話だよね?
話の流れの再確認の言葉だと解釈したのだけど違う?
そして>>394に「Edyが寄贈」と書かれていることからの話の流れ
では再確認の「ドコモが金を出した」とのオマエの解釈は何処から来たんだ?
って言ってるの、おバカさん
そして
>別端末から関係ないだろ? >Suicaは良くても?
別端末だろうが「QPを利用しない規約で、Edyが寄贈」とあるだろ
それに「QPを利用しない規約」なのにSuicaは関係あるのかよ」
って言ってるでしょう?
どうして君は
>ドコモが金出した端末にクイペが乗るのはまかりならぬという話だよね?
と解釈したの?
- 431 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/10(火) 11:59:13.13 ID:Xb+2xYWj
- Edyが金出した端末にクイペが乗るのはまかりならぬという話だよね?
もし、再確認なら聞くべきじゃねーの?って話
だから理解してないのか?日本語が読めないのか?といってる
- 432 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/10(火) 12:00:09.81 ID:Xb+2xYWj
- 本当に炸裂するバカっぷりにIDも真っ赤になるわ
予想通り、ああ言えばこう言うちゃんだったな
- 433 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/10(火) 12:07:08.75 ID:Xb+2xYWj
-
ファミマの端末はQPを利用しないという規約の基、Edyが寄贈したとかなんとか・・・。(>>394)
↓ ID:BPg2eSBzの脳内変換
ドコモが金出した端末にクイペが乗るのはまかりならぬという話だよね?(>>421)
それは、ファミマ自体で扱ってはいけないと明文化されていることを
あなたが具体的にご存知なのならそうなんだろうけどね(キリッ (>>425)
- 434 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/10(火) 12:18:57.19 ID:BPg2eSBz
- あーあ。
- 435 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/10(火) 12:26:15.48 ID:P7kX0khm
- 喧嘩してるとぐえっぺって啼くほど踏んづけられるぞ
- 436 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/10(火) 14:03:29.89 ID:IusaGOge
- Edyが寄贈じゃなくて、iD以外のポストペイ電子マネーを導入しない条件でdocomo/SMCCが貸与してるというのが正解。
- 437 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/10(火) 14:06:30.80 ID:IusaGOge
- 1端末でiDとWAONの両方使えるところが多いのも、SMCCが絡んでるから。
- 438 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/10(火) 14:22:55.23 ID:BPg2eSBz
- >>436
全て新端末に置き換わったらどうなるんだろ。
新端末もそのスキームでの貸与だったら変わらないだろうけど。
- 439 :>>433:2013/09/10(火) 17:20:41.04 ID:Rb5KIETR
- あーあ。じゃねーよ
ID:BPg2eSBz
自分が浅はかで理解することができていませんでしたっと
反省と謝罪は?おまえ、思いつきで投げかけるだけで
自分の間違いや理解の浅さを認めないよな
そういう発言は一切スルーするよな
- 440 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/10(火) 17:23:29.95 ID:Rb5KIETR
- >>436
実情はどうでもいいんだよ
>>394から>>421を導き出してまとめたID:BPg2eSBzが読解力のなさを指摘していただけだ
しかも、こいつ、懲りずにこの有り様だよ まじうざいわ
- 441 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/10(火) 17:41:15.72 ID:8i9+Pqve
- 実情はどうでもいいのか。
- 442 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/10(火) 20:28:51.23 ID:b4Qtplq5
- 例の、自称学生のニート君か。
他人の発言を引用し続けて叩くやり方、変わってないな。
相変わらず、平日の日中から暇そうで羨ましい限りだ。
- 443 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/10(火) 21:56:58.43 ID:cmD5UFTk
- 将来的にはこういうのが普及するんやろな。
サイフやクレカ不要でサインの必要も無いハンズフリー決済サービス「PayPal Beacon」
http://gigazine.net/news/20130910-paypal-beacon/
- 444 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/11(水) 02:21:01.97 ID:MB275lY/
- >>442 うらやましいなら真似をすればいい
- 445 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/11(水) 02:32:25.31 ID:wz0d/zd0
- >>442
さすが痛い目にあって逃げ出した奴はよく観察してますね
事実をねじ曲げて「自称学生、ニート」にしておきたい理由は何かな?
格下の存在にしておかないと、ちっぽけな自尊心が傷つくからかなw
- 446 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/11(水) 06:50:10.56 ID:c6rcbtkx
- スレが伸びてるなって思ったら妄想同士のケンカかよ。
- 447 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/11(水) 18:20:36.87 ID:6Z0tlGSV
- スマホからアクセスするポータルサイト(dnpm.jp)、最近おかしいわ。
この端末からアクセスできないからブラウザ閉じろとか出てくる。
2月ごろにはちゃんと使えてたのに。
- 448 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/11(水) 18:39:22.53 ID:wjEs4j0k
- >>442
で、おまえはID:BPg2eSBz?それとも別の逃げたやつ?
- 449 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/11(水) 21:19:07.90 ID:c/TQBHBF
- クイペユーザーの民度が…
これではiDに勝てませんわ
- 450 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/11(水) 21:29:25.61 ID:ruElprfW
- スレの民度とか全く関係ないわ
だから2ちゃん脳は嫌い
- 451 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/12(木) 02:32:49.70 ID:fq5x+vlH
- 変なのが常駐してんのかよ
こういうのにレス付ける時は、正しい・間違い などという観点でモノ言っちゃあダメだぜ
こういう争いは最後までアンカー付けてデタラメな内容になってでも言い返してる奴か
もしくは相手を不愉快にさせた方の勝ちなんだから
変な噛み付き方してくる奴に絡まれたらノラリクラリと話逸らして「こいつ怒ってるw」みたいな展開に持っていくに限るわ
- 452 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/14(土) 18:03:09.83 ID:KPgRH3PG
- ドコモでiPhoneにした奴らがiD使えなくなるからクイペに来るかもしれないな
- 453 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/15(日) 03:42:42.03 ID:8HPDeOIB
- その辺はぬかりなく、ドコモが対応アプリを出すと思うけどね
- 454 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/15(日) 07:31:06.41 ID:xQsGkhVM
- >>453
アプリで対応できるもんじゃないでしょ
- 455 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/15(日) 07:36:14.06 ID:8HPDeOIB
- QPは、どうやって対応してるの?iDの発行元であるドコモが動いても対応できないものなの?
- 456 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/15(日) 07:39:13.53 ID:8HPDeOIB
- あー そんなどうでもいい部分でのツッコミか
アプリ対応ではなくモバイルサイトで設定って意味?
実にくだらないwww
- 457 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/15(日) 08:13:58.00 ID:NPfPtuQj
- えと…
FeliCaってものを理解してる?
- 458 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/15(日) 08:17:20.23 ID:EFoieH4o
- FeliCaとNFCの区別も出来てないと思うな。
- 459 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/15(日) 08:35:09.34 ID:uvVhY0S7
- www
- 460 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/15(日) 09:23:32.50 ID:xQsGkhVM
- (´・ω・`)
- 461 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/15(日) 13:20:55.35 ID:FKBNSnEX
- >>457
QPは、どうやって対応してるの?
- 462 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/15(日) 13:21:56.86 ID:NPfPtuQj
- >>461
だからiPhoneには対応してねえだろ。
- 463 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/15(日) 13:25:14.86 ID:FKBNSnEX
- >>462
んじゃ、これはどういう意味?
452 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[] 投稿日:2013/09/14(土) 18:03:09.83 ID:KPgRH3PG
ドコモでiPhoneにした奴らがiD使えなくなるからクイペに来るかもしれないな
- 464 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/15(日) 13:34:10.13 ID:8PErE3Tn
- そのままの意味ではないでしょうか
iD使ってたからQUICPayなんて見向きもしなかった層が
仕方なしに使い始めるかな?程度の意味ではないでしょうか
- 465 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/15(日) 13:37:48.55 ID:NPfPtuQj
- >>463
俺もそいつの言いたいことはよく分からん。
- 466 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/15(日) 13:55:36.31 ID:FKBNSnEX
- iD使ってた層は、別ブランドのQPに乗り換えて使い勝手変えるより
引き続きiDを使いたいだろうから、カード型の変更するだけの気がする
- 467 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/15(日) 14:04:20.11 ID:Fkv0W7+s
- カード型のiDって超マイナーだからな
この辺今後どうすんのかねあちらは
- 468 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/15(日) 14:20:34.56 ID:FKBNSnEX
- そもそも電子マネーって最初はカード型を想定してたのではなく
モバイル搭載を想定して出来たもののような気がするので
逆行しちゃうiPhoneはどうなのかなーって思ったりする
そう考えるとおサイフケータイは上手く出来たシステムだったな
- 469 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/15(日) 14:51:36.61 ID:6PZfYMnM
- >>467
それにデザインが超絶ダサいよなwww
- 470 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/15(日) 15:11:37.39 ID:ekbTGNhL
- そういうあなたにオリコiB。
- 471 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/15(日) 15:48:00.68 ID:uSAhpfau
- カード゙型のEdyっておさいふケータイが世に出る4年くらい前から
始まってたのか……
- 472 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/15(日) 16:31:49.68 ID:FKBNSnEX
- 専用カードより、カード一体型にする
- 473 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/15(日) 17:48:13.64 ID:uvVhY0S7
- そういやiphoneケースで電子マネー対応に出来るとかいうケース無かったっけ?
あれを強制的に買わせるとかw
- 474 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/15(日) 18:14:07.38 ID:hxnSfWMg
- ドコモイシュアのカード型が登場すれば面白い
DCMXカードにiDを搭載しても旨味はないが
専用カードでDCMXminiが使えれば
現在は毎月クレカ払い登録しててもDCMXminiが使えるらしいから、実質iD非対応クレカでもiDに対応できる
カード入れられるiPhoneケースを使うかどうかはユーザーが選べばいい
iPhoneはiBeaconというNFCでもFeliCaでもない方法を採用するからNFC搭載が望み薄
iD使わせたいならドコモが工夫するしかない
- 475 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/15(日) 18:15:58.17 ID:Fkv0W7+s
- ドコモはアイフォンを売れば売るほどiD利用が減るという
難しい局面に突入だなw
- 476 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/15(日) 18:32:47.93 ID:6PZfYMnM
- 自らの手でiDを終わらすつもりやな。
偉いやんww
- 477 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/16(月) 07:04:53.62 ID:FsemNqgK
- たしかにモバイルでiDを使ってる奴もいるけど
カード一体型も、そこそこ多いと思う
- 478 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/16(月) 07:09:13.22 ID:DnfI597g
- >>476
超絶とか言ってる奴が1番ダサい
終わってるのはオマエだ
- 479 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/16(月) 07:18:56.94 ID:Te4gbxvp
- >>478
ちょう‐ぜつ〔テウ‐〕【超絶】
[名](スル)
1 程度が他よりもはるかにとびぬけてすぐれていること。「―した技巧」
2 他とは無関係に、より高い立場にあること。超越。「俗世間から―する」
3 ⇒超越(ちょうえつ)3?
http://dictionary.so-net.ne.jp/leaf/jn2/144507/m0u/
- 480 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/16(月) 07:21:22.03 ID:DnfI597g
- 超絶ダサい ← はるかにとびぬけてすぐれていること?より高い立場にあること?
- 481 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/16(月) 07:30:27.98 ID:cOl26Wju
- 超絶、最強(笑)バカはいつも極端で大げさである
- 482 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/16(月) 07:46:05.76 ID:75HyGoUO
- クイペの話題がねーなw
- 483 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/16(月) 08:42:07.43 ID:5zBGrnQ6
- >>476
ドコモがiDを手放せば
auやソフトバンクでも使えるようになり
カード型iDの種類も増えるだろう。
- 484 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/16(月) 08:49:47.76 ID:cOl26Wju
- >ドコモがiDを手放せば
>auやソフトバンクでも使えるようになり
その通りだが
>カード型iDの種類も増えるだろう。
ドコモが手放すことだけで種類が増えるとは思えない
どういう理屈だ?風が吹けば桶屋が儲かる?www
- 485 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/16(月) 12:10:47.62 ID:75HyGoUO
- 実際問題
カード型のiDを普及させないとiDの未来は暗いしな
- 486 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/16(月) 12:30:18.04 ID:y1eDzuEa
- iPhoneを採用すると決めたらiDなんてどうでもいいような
つまりFeliCaではなくNFCに移行していくつもりでは・・・
- 487 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/16(月) 21:47:39.91 ID:5zBGrnQ6
- >>486
携帯端末側がNFCに対応しても
店舗側の端末(カードリーダー)が
NFCに対応してないとダメなのでは?
よくはわからないけど。
- 488 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/17(火) 05:01:19.63 ID:YaB7kzJy
- 国内外で同じ仕様で利用できる
ガラケからiPhoneにって流れだし
実際、スマホで対応してきてるのもすでにある
今後、店舗側も当然対応させていくつもりだろう
- 489 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/17(火) 05:32:36.27 ID:oO5r3ngo
- AppleさんNFCとか興味ないんじゃないの
- 490 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/17(火) 05:36:53.41 ID:YaB7kzJy
- おサイフケータイになるかは分からないけどNFCは搭載するのでは?って話はあるね
- 491 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/17(火) 13:48:29.63 ID:7/NNax3H
- ここにきてカード型メインのクイペに追い風が吹いてきたなw
今こそ反撃だ
- 492 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/17(火) 13:53:29.77 ID:pGyCYDP+
- え?QPってカード型メインなの?
- 493 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/17(火) 14:24:08.41 ID:xTx0TTpt
- OMCな俺にはカード型という選択肢すらないのに。
- 494 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/17(火) 16:29:01.69 ID:R0GKt4Lj
- メールも電話もかかってこない俺にとってはカード型の方がいい
定期とクレカとIDが定期入れに入ってるから改札→コンビニ→会社までそれ1つで済む
- 495 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/17(火) 18:02:28.33 ID:cRbfw9H2
- ハングルでOK
- 496 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/17(火) 19:06:37.35 ID:cnD8B6FM
- ドコモ用どころかスマートフォン用アプリすらださないauじぶんカードのQUICPayは、カードメインと言えなくも無い。
つかさぼってないでアプリだせよ。→三菱東京UFJ
- 497 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/17(火) 19:26:10.85 ID:8f5Vx0z3
- >>496
VT/SPが最後までスマホアプリ出さなかったのと同様に、MUN系はスマホが嫌いなのかもしれんな。
多分違うだろうけど。
- 498 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/18(水) 18:18:28.73 ID:YgZUgAGS
- ドコモはVisaプリペイドに移行だろ
http://docomokouza.jp/index.html
- 499 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/18(水) 18:29:56.94 ID:t8Uuk15/
- ドコモと楽天ってどことなく似てるよなw
なんでもかんでも自社の名前付けたがるし、色んな物に手を出していて何がしたいのかよくわからなくなってきてるところとかww
- 500 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/18(水) 18:39:52.79 ID:gCODTPJS
- >>498
それ、iDと使用場所が全く異なるだろ。
- 501 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/18(水) 18:41:16.18 ID:YgZUgAGS
- >>500 VISAならiD自体を辞めてしまっても構わないって発想だよ
- 502 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/18(水) 19:06:04.30 ID:OitB+pRY
- VISAはpayWave、MasterはPayPassになっていくのかな?
- 503 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/18(水) 19:09:09.19 ID:t8Uuk15/
- >>502
ソフバンが推し進めてるのなんだっけ?
- 504 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/18(水) 19:27:45.46 ID:OitB+pRY
- >>503
これかな?
違ったらごめん。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130524_600767.html
- 505 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/18(水) 19:29:09.98 ID:OitB+pRY
- これは日本でも対応するかなぁ?
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130918_615909.html
- 506 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/18(水) 19:39:16.77 ID:34lao2Nw
- >>501
?
- 507 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/18(水) 19:47:19.07 ID:JjpYs7wE
- >>506 ?
- 508 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/18(水) 20:01:08.17 ID:q1YOaHHg
- >>506
多分、さわらん方がいいぞ。
- 509 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/18(水) 20:08:23.95 ID:t8Uuk15/
- >>504
ありがと
それも気になってるんだけど日本ではNFCの普及が遅れそうだからなー
これだったわw
http://diamond.jp/articles/-/29771
全然使ってるの見たことないけど、これはどうなるんやろw
- 510 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/18(水) 20:43:18.97 ID:OitB+pRY
- >>509
自分は茸なので、PayPal Here使えないので、
先日Squareを個人で契約してみたよ。
個人間での決済、便利です。
- 511 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/18(水) 20:44:44.87 ID:OitB+pRY
- 楽天スマートペイとSquareが多いかな。
PayPal HereとCoineyは少ない気がする。
- 512 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/18(水) 20:52:28.64 ID:q1YOaHHg
- >>509
そもそもNFCは海外でも大して普及してないし。
iPhoneがNFC導入せん限り、日本では決済用とでは普及せんぞ。
各キャリア・メーカーともそれが分かってるから、海外メーカーでも日本向けアンドロイドはFeliCaを搭載する風潮になってきてるわけだし。
- 513 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/19(木) 07:56:34.01 ID:jKGpJChF
- > 海外メーカーでも日本向けアンドロイドはFeliCaを搭載する
日本ではNFCよりFeliCaが普及してるから当然だけど?
今現在、普及してないNFCをメーカーが搭載するわけがない
こじつけもひどすぎる
海外でNFCが普及してるわけではなく、海外でFeliCaが使えないだけのことw
- 514 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/19(木) 08:18:05.73 ID:kU6dkdkY
- >>513
だからその通りのことを512は書いてると思うんだけど。
- 515 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/19(木) 08:31:31.86 ID:jKGpJChF
- > NFCは海外でも大して普及してない
> 各キャリア・メーカーともそれが分かってるから、海外メーカーでも日本向けアンドロイドはFeliCaを搭載する風潮
意味が違うと思うけど?
- 516 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/19(木) 08:35:41.69 ID:jKGpJChF
- 海外でのNFCの普及率云々は関係なく
海外で利用しようとした時にFeliCaではなくNFCだって話だ
NFCではなく、日本ですでに普及しているFeliCaに海外メーカーが合わせてくるのは当然だろう
>>512の言い方だと、海外でも対して普及してないNFCである
iPhoneみたいなメジャーが搭載しない限りNFCは日本で普及しない
普及しないのが分かってるから海外各メーカーはFeliCaを搭載してきている
- 517 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/19(木) 08:53:18.62 ID:IQSdQiFJ
- NFC自体は搭載機増えてるだろ
Type A,B,Cといった規格に対応するかは別として、
データ転送で使うに便利だから
- 518 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/19(木) 13:00:35.89 ID:bJGywWhE
- NFCはFeliCaの上位互換だからな
- 519 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/19(木) 13:28:31.37 ID:IQSdQiFJ
- >>518
そういう言い方をするから誤解されるんだよ
NFCは基本的に「無線通信部分のみ」どれとでも通信できるようにしたもの
暗号化やら何やらは全て別に取り扱う必要があるからFelicaチップ搭載SIMカードという話が出てくる
- 520 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/19(木) 13:41:26.40 ID:bJGywWhE
- > NFCはFeliCaの上位互換
一般的に言われてることだけども・・・?
違う意味で捉えるのなら認識不足でしょう
- 521 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/19(木) 13:47:18.83 ID:bJGywWhE
- 【NFCとは】
日本国内やアジアで普及しているFeliCaや
世界中に普及しているMIFAREなどの非接触ICカードの上位互換性である
http://www.nfc-world.com/about/
NFC
NXPセミコンダクターズ社(旧フィリップスセミコンダクターズ社)とソニーにより
MIFAREとFeliCaそれぞれの上位互換の規格として共同開発された。
http://www.wdic.org/w/WDIC/NFC
「NFC(Near Field Communications)」とは
技術的には世界中で広く利用されているMifare(Type A/B)
主に日本や一部アジア地域で利用されているFeliCa(Type F)といった規格の上位互換にあたる。
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1303/25/news054.html
NFCはFeliCaと上位互換のある非接触IC技術
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/036/36407/
NFCは、おサイフケータイやICカードで利用されている
FeliCaの上位互換性を持つ近距離無線通信技術
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1203/07/news115.html
- 522 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/19(木) 13:55:08.24 ID:IQSdQiFJ
- だから、互換性があるのは「無線通信部分のみ」って書いただろ
- 523 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/19(木) 15:28:03.29 ID:7MatBarc
- ソニーがFeliCaの暗号化部分をソフトウェアで実装して、NFCの共通規格の上にFeliCa載せられるようにならないかな。
バッテリー切れとか、速度とか色々問題もあるだろうけど、
FeliCaチップ売れなくなるのが最大の難点か。
それでもガラスマと一緒に死滅するよりマシだろう。
- 524 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/19(木) 18:29:32.61 ID:2v5iQgky
- >>522
>NFCはFeliCaの上位互換だからな
に対して、君はこう言ったわけです
>そういう言い方をするから誤解されるんだよ
しかし、一般的にこういう言い方をするので
誤解されるのなら、誤解するほうがおかしいということです
素直に認めましょう
- 525 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/19(木) 19:41:43.07 ID:SJOys6SV
- ヤバイな君...
- 526 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/19(木) 21:31:19.89 ID:lQ43yihM
- いつもの彼でしょ。
- 527 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/19(木) 21:39:26.50 ID:CZYkLxhX
- >>525-526 そしていつものやつの自演
- 528 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/20(金) 12:19:32.39 ID:s8rRgrSu
- 本当は世界でいらない子扱いされてるだけなのに、
Felicaが国際標準になった!ということにしたいキチガイってどこにでもわくよな
- 529 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/20(金) 12:29:49.64 ID:/riHbacn
- >>528
Felicaなんえいうクソ規格、早くなくならねーかなーw
ここまで普及してるのって日本だけだろ?
なんで日本って度々こういうこと起こるんだろうねwww
- 530 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/20(金) 12:52:57.65 ID:+F8/AwOR
- 良くも悪くも島国だから
それに下手に賢いから周りを見ず何歩も先を突き進んじゃう
結果、突出することが出来たけど標準とはかけ離れたものになる
- 531 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/20(金) 12:55:55.50 ID:i2wcVhCN
- だよな。
世界標準に合わせず、島国ブランドに拘り続けるJCBとかな。
- 532 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/20(金) 13:07:56.93 ID:+F8/AwOR
- AMEX、Dinersと提携するくらいなら
Visaからライセンス権利を得て発行すればいいのにな
国内での立場は一気に逆転すると思うけど…
- 533 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/20(金) 15:27:23.78 ID:6eTjivy1
- Felicaってそんなにいいかな
海外の自動改札は接触面を上面ではなく前面にして
接触時間が長くなるように工夫する程度で
みんなスムーズに通ってるのに
- 534 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/20(金) 15:31:01.88 ID:u60VC+PM
- ここはアンチクイペのスレなの?
- 535 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/20(金) 16:18:33.61 ID:hGxiKZW2
- >>533
いいとかわるいとかではなく日本で広まった形式ってだけだろう
NFCが先にあればNFCが広まったかもしれない程度の話だ
- 536 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/20(金) 16:19:14.50 ID:hGxiKZW2
- > 接触時間が長くなるように工夫する程度で
Suicaを導入するときにJR東日本が出した条件があったような
- 537 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/20(金) 16:23:12.52 ID:/riHbacn
- >>533
そうだよなw
そういう工夫次第で全然違うのにそういうことはしないww
なんだろうな、この違和感w
>>534
話題がないからだろ?
なんかクイペで話題あるん?ww
- 538 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/20(金) 16:24:17.14 ID:/riHbacn
- >>535
つまりは将来性なんてこれっぽちも考えずにFelicaを採用したってことやなww
- 539 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/20(金) 16:27:30.96 ID:bJ537GiY
- まあ、NFCなかったしw
- 540 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/20(金) 16:33:13.50 ID:hGxiKZW2
- 国内向けであって海外で使うことなんて最初から考えてなかったのでしょう
Suicaが最初に採用したのだろうしさ
つか、海外標準NFC(?)にする意味ってあるのかな?
だって海外にどれだけの人が行くのか、その中でどれくらいが利用するのか
そう考えたらFeliCaのままでいいような気がするのだけど・・・
- 541 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/20(金) 16:47:01.34 ID:ysM4I/Bj
- >>533
日本は特殊だと思う。
というか、Suicaが特殊すぎる。
Suica導入以前をおぼえているか?
朝のラッシュ時の改札の混雑。
磁器定期とSuicaの時間的な差はわずかだと思うが、それでも混雑はSuicaが普及するにつれてかなり緩和された。
改札を工夫してスムーズ (エラーが少ない)にはできても、スループットが下がったら意味ないしな。
- 542 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/20(金) 16:59:15.20 ID:s8rRgrSu
- >>540
最初はedyじゃないのか?
>>541
まあ鉄道会社にしたら磁気券は全廃したいだろう
自動改札の整備コストが大幅に下がるから
- 543 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/20(金) 16:59:41.86 ID:/riHbacn
- >>540
今はそれでもいいけど、近いうちに色々と不便な場面が出てくると思うよ。
もちろん今はいいけどねw
>>541
Suicaにして混雑が緩和されたのは確かだけど、そろそろ磁気定期廃止の流れに向かって欲しいんだけどなw
切符もだけどいつまで残すの?
ICカードに全面移行しないの?
利用者も認知度も高まってきたんだから、いいタイミングだと思うけど。
- 544 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/20(金) 17:01:10.52 ID:/riHbacn
- >>542
鉄道会社に限らず利用者もメリットあるだろw
ICカードになったら利便性も高まるし、利用頻度上がりそうだけどなww
- 545 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/20(金) 17:09:05.04 ID:ysM4I/Bj
- 改札がquicpayだったら混雑で死人が出るだろうな。
- 546 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/20(金) 17:11:26.97 ID:92oeVWFy
- > quicpayだったら
JR東日本がSuicaを採用するにあたって秒数を指定したはず
だからQPになることなんてありえなかったと思うよ
- 547 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/20(金) 17:12:48.51 ID:92oeVWFy
- 1日に数本しか停車しない駅にICカード対応の自動改札機を設置しちゃうの?w
- 548 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/20(金) 17:15:35.73 ID:s8rRgrSu
- >>544
IC乗車券のみだと回数券やら期間限定乗り放題みたいなのができん
むしろ利用者にとってマイナス面が多い
- 549 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/20(金) 17:25:34.27 ID:GvvkTLBA
- >>548
都バスの一日乗車券は設定できるんだけどな…
- 550 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/20(金) 17:32:13.28 ID:u60VC+PM
- こっちでやったら?
電子マネー/非接触決済スキーム総合スレッド 29
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1336823663/
- 551 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/20(金) 18:32:52.02 ID:Vb7+8c5Z
- >>545
ラッシュ時の改札口で「グイッグベェェイッ!!」があちこちから響き渡るのかと、想像するだけで胸が熱くなるな
- 552 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/20(金) 19:18:55.93 ID:mKK/XnEs
- >>541
手の動きが変わるだけで人の流れは変わらないよ
- 553 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/20(金) 20:40:30.97 ID:/riHbacn
- >>547
そんな極論・・・
あっ、揚げ足取りかw
その駅は例外にすればいいだけだろ。>>548
>>548
ICカードでも割引サービスなどに適した物もあるんだけどなww
遅かれ早かれ、いずれはICカードに移行するんだから、早くなくせばいいのに。
- 554 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/20(金) 21:02:16.25 ID:ysM4I/Bj
- >>552
日本人はそんなに手長くないぞ。
- 555 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/20(金) 21:05:37.63 ID:mKK/XnEs
- まあ、中国人と比べると不細工だな
- 556 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/20(金) 21:10:54.81 ID:AkQ70E+u
- 名古屋に行ってきたが、名古屋駅構内とか周辺の店がやたらクイックペイに対応してたな
なんかあるのかな、あの辺り
- 557 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/20(金) 21:32:10.98 ID:ysM4I/Bj
- >>556
トヨタとかトヨタとか、あとトヨタとか。
- 558 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/20(金) 21:37:10.28 ID:RP10sjPc
- iPhoneに変えたら
死蔵してるカードクイペまた使おうっと。
ファミマ、マクドで使えないのが辛いけど。
- 559 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/20(金) 23:26:13.76 ID:WgoTzTzj
- >>556
TS3がQP推進中。
なんと、ココいちもQP使える
- 560 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/21(土) 02:10:39.77 ID:GEy6PhyP
- >>559
マジか!?
今日行ったけど、普通に現金で払ってしまった。
でもそれって全店?
クイペの端末あったかな?
- 561 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/21(土) 02:12:44.55 ID:GEy6PhyP
- 調べたら名古屋構内の話か……
- 562 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/21(土) 02:27:49.73 ID:W1lBnxlp
- 話の流れからして名古屋の話じゃないか
- 563 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/21(土) 07:54:13.34 ID:qNEfrqIO
- >>553
極論?そんな駅のほうが圧倒的に多いと思うけど…
自動改札で効率化を測らなきゃならない都市の駅の方が少ないよ
- 564 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/21(土) 08:35:32.42 ID:jFmBgMIA
- 結局、クイペは名古屋のローカルサービスってことで落ち着いた感じだね
- 565 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/21(土) 08:41:25.98 ID:zSHGeauD
- >>553
割り引きサービスって電子マネーの全国統一から外されたピタパか、
特定の会社専用のICカード乗車券くらいしかねーよ
鉄道側トラブルでの払い戻し不可だったり等、結局消費者は損するようになってるんだよw
- 566 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/21(土) 11:19:42.06 ID:uwLO4zwl
- >>565
>>565
そう、PiTaPaとかのことな。
今はそうだけど、将来的にはPiTaPaのようなポストペイタイプが主流になるって分かるよな?
払い戻し不可にしたって、払い戻すもなにも引き落とさなければ良い話なんだが?ww
それに今の券売機なんかよりも1円単位で運賃決めれるから、安くなる駅もたぶん多いよ。
券売機は10円単位でしか決めれないんだぜwww
今でもICカードの方が得してるし。
これはPiTaPaの話な。
- 567 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/21(土) 11:25:41.01 ID:zSHGeauD
- >>566
交通系IC乗車券はSuica式のプリペイドに制圧されてピタパだけ邪魔者扱いされてんじゃん
- 568 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/21(土) 11:27:03.47 ID:qNEfrqIO
- > 払い戻し不可にしたって、払い戻すもなにも引き落とさなければ良い
引き落とししない?意味不明
> 今の券売機なんかよりも1円単位で運賃決めれるから、安くなる駅もたぶん多い
現金が利用できないことなんて将来的にもありえないので券売機は消えない
まったく都市に住んでるやつが全国単位で考えず言い出しそうなことだよな
地方を理解していない、中央省庁のバカと同じだわ
- 569 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/21(土) 11:35:02.63 ID:XTkM/GSe
- マックスバリュの反応って遅いよなただでさえボタン押すワンクッションの作業があるのに
でもレジのおばさんが「ごめんねここの遅くて」って言ってくれてああ分かってるんだと思って許すことにした
- 570 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/21(土) 11:47:08.12 ID:qNEfrqIO
- PiTaPaみたいなポストペイ型は現金チャージできるの?
それくらい出来なきゃ全く話にならないが・・・
- 571 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/21(土) 12:00:56.70 ID:uwLO4zwl
- >>567
プリペイドを有難かってんの?ww
今じゃなく将来的にって言ってんだけど?
>>568
ポストペイなんだからそんなこと起こらないってこと。
あり得ないってかww
未来が楽しみだなw
>>570
もちろん出来るよ
PiTaPaに関してはだけどw
- 572 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/21(土) 12:12:44.44 ID:zSHGeauD
- なんだ、大阪民国のキチガイか
- 573 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/21(土) 14:04:04.08 ID:vGCAKyPC
- >>571
説明になってないよ
何故関西圏でしか利用されてないか考えた方がいい
- 574 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/21(土) 14:16:47.12 ID:vGCAKyPC
- 将来ってなにwww
将来って言っておけば適当になんでも言っていいの?www
あー
将来、大阪は独立して首都になるからな
日本とは全く別のシステムだから採用されるかもな!
で、PiTaPaってなにそれ?何処で使えるの?
- 575 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/21(土) 14:33:43.75 ID:BvpcXTp+
- 名古屋ローカルのクイペと
大阪ローカルのPiTaPaの
不毛な争いw
- 576 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/21(土) 14:56:47.84 ID:BpYse6nJ
- こんなときにせたまるさんがいてくれれば・・・
- 577 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/21(土) 22:28:33.88 ID:GEy6PhyP
- 東海近鉄沿線に住んでいるんだが、完全東海圏内なのにPiTaPaって……
- 578 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/24(火) 09:47:19.64 ID:I9XWHxV/
- >>543
モバイル回数券か、ないしは
最初からモバイルSUICAだと割引になるなら文句ないし、
そうしてくれと何年も前から思ってるけど、
現状、10枚分の値段で11回使える回数券使おうとすると
紙切符買うしかないのよ。それで仕方なく紙切符で買ってる
- 579 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/24(火) 10:23:46.55 ID:TeSjZO4/
- >>578
月15往復くらいまでだと回数券が一番得なんだよね。
だから俺も回数券買ってる。
鉄道会社としては回数券使って欲しくないだろうから
モバイル回数券なんて出さないだろうね。
俺が使ってるJRの駅なんてどの券売機でも回数券買えたのに、
今年初めくらいから新幹線の券売機でしか買えなくなった。
- 580 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/24(火) 13:26:47.54 ID:yVvGoEaF
- >>579
使ってほしくないわけないだろw
前金で一括払いだぞ回数券て
- 581 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/24(火) 13:29:50.10 ID:ILmCv0t6
- 商品券や前売り券と同じだよな
他の用途に使えない物が全額前払いされてくるなら
1回分オマケなんてたいした事ないと思う
- 582 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/24(火) 13:41:22.87 ID:GojDKlUm
- 回数券も前払いだがSuicaも前払い
Suicaをよそで利用されるといくらか手に入る
つまりSuicaに誘導したいと思ってるはず
- 583 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/24(火) 14:28:01.29 ID:eWPvdLM4
- 何枚でも持てる?
- 584 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/24(火) 15:46:16.10 ID:VJzmwhGA
- >582
> 鉄道会社としては回数券使って欲しくないだろうから
> モバイル回数券なんて出さない
これに対する反論だろうから
Suicaに誘導したい話とは別だと思う
- 585 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/24(火) 18:43:31.47 ID:M5Xfb1ub
- 速報!
http://www.cocokarafine.co.jp/news/pdf/20130920_PR01.pdf
ココカラファインで利用開始!!
- 586 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/24(火) 18:57:07.13 ID:xRX3A0Uu
- よし、コカコーラ買いに行って来る
- 587 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/25(水) 09:33:27.63 ID:NQ/+xoRq
- >>584
Suicaに誘導したいから回数券使って欲しくないってことだから同じ話だよ。
- 588 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/25(水) 13:00:55.50 ID:ttV1G3iw
- >>587
それだとモバイル回数券が出さない話には繋がりませんよ
- 589 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/25(水) 13:50:40.58 ID:OPFO0NHR
- >>588
出さない、じゃなくて、出せない
Suicaのシステムの問題
これ以上運賃としてのSuicaの話をするなら鉄道系の板に行け
- 590 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/25(水) 13:57:49.23 ID:Eak4nA15
- >>589
>>579
> 鉄道会社としては回数券使って欲しくないだろうから
> モバイル回数券なんて出さない
日本語が読めないなら日本語学校にいけ
- 591 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/25(水) 14:01:16.85 ID:yZBFLbfL
- スレタイ読めない奴は全員小学生から出直せ。
- 592 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/25(水) 14:01:41.13 ID:Eak4nA15
- 君さ、話したいなら>>579を100万回読んでからにしてくれるか?
それが前提になってるレスなので、>>579発言を読まずに言われても困惑する
- 593 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/25(水) 14:02:57.65 ID:Eak4nA15
- >>591
都合悪くなるとID変えて、それですか
まったく小学生の方が素直で物分かりいいですよ
- 594 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/25(水) 14:05:41.21 ID:yZBFLbfL
- いつもの病人だったか。
- 595 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/25(水) 14:12:18.25 ID:OPFO0NHR
- その馬鹿の戯言なんざ知るかボケ
さっさと鉄道系の板に行け
- 596 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/25(水) 14:31:01.72 ID:Eak4nA15
- ほら話をすり替えた
黙っていれば収まる話なのに必要なまでに食いついてくるのは当人だからだろうな
- 597 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/25(水) 14:32:30.93 ID:Eak4nA15
- >>595
では、知らないのなら>>589はなんだろう?
おまえ何の話をしてるかも分からずに横レスしてきたの?馬鹿なの?
それとも無意識にレスしちゃう病気なの?はやく病院に行ったほうがいいよ
- 598 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/25(水) 16:52:36.07 ID:zsAgdp5K
- なんだ いつもの負け犬が吠えてるのか
何度もID変えて逃げたくせに学習能力ないな
- 599 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/25(水) 20:40:39.86 ID:aIdNavMJ
- ここは、トヨタの国の板なのだが
名鉄と地下鉄等基本回数券は無くなってマナカマイレージに変更
近鉄は審査がいるから回数券は残っているけどピタパ利用額割引がある
ICカードエリア外が多いJRや一部私鉄に残っているくらい
トヨタの国はカード先進国だから、カード化の遅れいてる地方の話はよそでやってくれ
- 600 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/26(木) 12:21:35.10 ID:05v36kRU
- トヨタの国の板?
なんだそれ
- 601 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/26(木) 13:14:10.17 ID:6NVAcvct
- 板とスレの違いがわからない国の人か…
- 602 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/27(金) 12:04:42.58 ID:T1KrywuO
- エネオスカードQPで
エネオスセルフでQPかざして給油するのが
いいな。スタンドに寄ってはカードリーダー
付けないつころもあるけど、たまたま店長が近くに
居たのでなぜつけないのか聞いたらカードリーダーは高いから付けないとか
ほざいてた。山口県の山口市だったかな?
- 603 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/27(金) 21:50:52.14 ID:2CTNKsU8
- 昔、GSでケータイ当てたら店内行けとか言われてから使ってない・・・スマホでも使えるように進化したかな?
- 604 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/28(土) 00:10:22.06 ID:5BNKGFFm
- 今はExpressでも給油機でおサイフケータイ使えるようになってるけどな
一応電源は切れって事になってるけど
- 605 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/28(土) 08:52:13.49 ID:Bo1Q73Bw
- 電源切ったら使えねぇwww
- 606 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/28(土) 09:13:21.17 ID:RZBGDtRG
- >>605
使えます。
- 607 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/28(土) 09:21:54.31 ID:aNyy4pM6
- >>606
機種によります
- 608 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/28(土) 09:53:55.52 ID:0Qe/OLNm
- 電源切っただけでFelica が無効になるスマホなんてあるのか?
電池の完全放電とかにならない限りFelica は使えるのが普通だが
- 609 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/28(土) 10:25:17.09 ID:aNyy4pM6
- ケータイの電源がOFFの状態でも利用できますが、バッテリーパックを外すと利用できません。
ただし、一部の機種については電源OFF時に使用できなくなります。
詳しくはお手持ちのケータイのマニュアルでご確認ください。
http://www.felicanetworks.co.jp/contact/faq.html
- 610 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/28(土) 10:28:04.72 ID:5UdQpZa/
- >>608
電源断処理中(ほんの10数秒)と
電源投入処理中(起動中)は一時的(ほんの10数秒)にFelicaも使えないことがある。
完全に切れたか立ち上がりが完了してから使える。
完全に切れてても並列でFelica回路には電圧が供給されているから使える。
- 611 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/29(日) 15:06:15.99 ID:x/R4Kqca
- JCBがプリペイド参入だそうだが、クイペとの関係はどう整理するんだろう。
- 612 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/29(日) 15:46:02.81 ID:V4pDqiOP
- まったく競合しないと思うぞ
- 613 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/29(日) 19:43:57.42 ID:11Hd+66J
- JCB自身がやるなら、チャージには勿論ポイント付与だよな。
- 614 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/29(日) 22:41:10.82 ID:V6ev10y/
- これはどういう位置づけ?
【クレカ】JCBカード、プリペイド参入 10月から受け付け
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380460705/
- 615 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/29(日) 22:47:03.74 ID:R9XkAoAq
- ニュースリリースの関連記事に、子供向けで
将来JCBへ誘導する囲い込み、ってあるだろ
クレジットチャージだから貧乏人の子供が差別感を受けて
学校では禁止されるよ
- 616 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/29(日) 23:57:41.80 ID:MdoxByaJ
- まぁ、貧乏人向けだよな、プリペって(笑)
- 617 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/30(月) 07:41:11.11 ID:gVe6+FS4
- てか、わざわざチャージする手間増えるだけなら
小銭 or 少額でもクレカ決裁で充分、プリペイド使う気にはならないな
唯一SUICA(モバイル)だけは切符代わりになるのと
オートチャージがあって手間いらずなので使ってるけど
- 618 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/30(月) 08:56:18.44 ID:QnOApB+f
- > クレジットチャージだから貧乏人の子供が差別感を受けて
> 学校では禁止されるよ
まったく関係ねーだろwww
クレジット、チャージを「現金」に置き換えても成り立つよな
つまり現状で現金も禁止されてるのか?ってこと
携帯、スマホに置き換えても成り立つよな?
おまえの言ってることは実情にあってない発想
- 619 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/30(月) 09:14:33.20 ID:/QY8VGsN
- 論破君登場
- 620 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/30(月) 09:18:07.19 ID:xBBMfRll
- 逃走ちゃんの登場
叩かれて涙目で逃げるのが得意、でもIDを変えてすぐ戻ってくるwww
- 621 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/30(月) 10:20:48.92 ID:SiK2TcNI
- イオンリテールとキャンペーン張ってんんだからイオンカード登録できるようにしてくれよ
- 622 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/30(月) 11:55:59.95 ID:iRKVs4MC
- 日常の少額決済にカード使うと明細の行数が増えて見づらくなるから、オートチャージのプリペイド使うようにしてる。
- 623 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/04(金) 17:32:32.62 ID:qB7NVt9n
- コンビニで使える様にはならないよね?
- 624 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/04(金) 18:25:49.25 ID:cHwYRr9L
- 何の話だ?
- 625 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/04(金) 19:30:24.08 ID:WTVwjFon
- >>624
いや、JCBのプリペイドカード、コンビニ各店でつかえないかなぁ〜と思ってさ
小銭を使うお店でこそ使えると便利かな?
- 626 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/04(金) 19:34:03.50 ID:yZwRdN5O
- そういうのはJCBスレの話題で
ここはJCBが主力とはいえQPスレだから
- 627 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/04(金) 20:16:00.51 ID:cHwYRr9L
- >>625
今のところ9業者約2300店舗程度しか使える店ないから
QPの足元にも及ばないな
- 628 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/04(金) 20:30:36.35 ID:WTVwjFon
- ごめんなさい(涙)
- 629 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/05(土) 09:49:09.52 ID:YZp4MO9G
- ポプラはうちの県内にないお(´・ω・`)
http://www.quicpay.jp/campaign/poplar.html
- 630 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/05(土) 14:37:44.99 ID:AFP9wJ+W
- ある(´・ω・`)
- 631 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/05(土) 15:08:37.70 ID:AvmbBBZh
- ポプラの弁当は好き。
ご飯を炊飯器で装ってくれるのが好き。
でも今住んでいるところには無いな
- 632 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/05(土) 18:35:53.65 ID:GH7AJgbL
- オリジンでQP使えるようにならないかな
イオンで利用できるのだから出来てもよさそうなのに
- 633 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/05(土) 18:36:59.18 ID:iBBXxmsu
- ttp://www.poplar-cvs.co.jp/shop_search/
ウチも無いわー(´;ω;`)
- 634 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/06(日) 06:03:52.36 ID:tZxti98u
- パラッツオの近くにポプラがあったな
資金が尽きてATMを利用してる人をよく見かける
- 635 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/07(月) 10:28:07.70 ID:s2CoeeHK
- 早く、ファミマで使えるようにして。
- 636 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/07(月) 11:55:16.98 ID:C/QzXroY
- だからファミマとマックはドコモが咬んでるから無理だと何度…
- 637 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/07(月) 12:02:52.66 ID:Yo6nugNc
- セブンはQUICPayを使うとJCBのポイントが3倍になるからいいんよね
- 638 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/07(月) 15:22:46.15 ID:RIZ/PIg6
- >>636
そこを打開できるようなできる社員がいないんだろうな
最初から諦めてる
- 639 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/07(月) 17:41:08.77 ID:ypU/7o8d
- >>638
たとえば、どうすれば打開できるのか、オマエが提案してみればいい
- 640 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/07(月) 18:17:56.50 ID:NykUJBPr
- プリペイドも始めたことだし、素直にQUICPay畳んでiDに合流してくれると有り難い
QUICPayの変態決済音は好きだけど
- 641 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/07(月) 18:42:17.88 ID:ctNhiJTs
- >>640
馬鹿か?
ドコモの囲い込みサービスに取り込まれて欲しかったら勝手にしろよww
なんでQUICPayまで巻き込むんだよw
- 642 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/07(月) 19:19:41.01 ID:Q/fEFXOi
- >>637
それ、OSのみなのが残念
- 643 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/07(月) 21:44:47.92 ID:66OM5qTX
- いろいろカードバリエーション増やすのも大切だけど使える場所も増やして欲しいコンビニ以外で飲食系が欲しい
- 644 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/07(月) 22:08:13.41 ID:Dd2wDAtV
- >>643
禿同。
立ち食いソバ屋と牛丼屋で使えたら嬉しい。
- 645 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/07(月) 22:21:38.96 ID:shi7EtPL
- >>637
それってセブンカード紐付きのQUICPay(nanaco)の話?
- 646 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/07(月) 22:25:06.28 ID:UiYoTqBE
- >>645
>>642も言ってるけど、QP利用だとしてもJCB【OS】のことだと思う
ttp://original.jcb.co.jp/os/shop/index;OS2=09737B991D65553EA0AE78237596FC83?shop_id=000112
- 647 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/07(月) 22:25:25.96 ID:/L1Uo8D1
- 吉野家はなんでwaonなんて採用しちゃったんだろうなー
- 648 :猫頭:2013/10/07(月) 22:32:19.95 ID:aRuzjELX ?2BP(4989)
- こんなことを試していた時代もありました......。
http://www.quicpay.jp/info/20051005.html
- 649 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/07(月) 22:41:27.46 ID:tpKTRiBx
- JCBのQUICPayじゃない人には関係ない話か。
- 650 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/07(月) 22:51:49.56 ID:UiYoTqBE
- >>647
「イオン系列のスーパーやショッピングセンターで買い物をしWAONで支払いながらポイントをためる女性客」
を取り込みたかったから
- 651 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/07(月) 22:52:12.85 ID:EvXpMjEx
- JCB EITでも良いの?
- 652 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/07(月) 22:55:01.51 ID:UiYoTqBE
- 立ち食いソバ屋と牛丼屋はSuicaが使えるところあるよな
弁当屋でもQPが使えるといいなー
- 653 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/07(月) 22:56:34.89 ID:EvXpMjEx
- ダイソーとか対応して欲しいな。
近所のイオンに併設している百均は会計がイオンのレジと同じだから、
基本そこでクイペ払いしているけど
- 654 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/07(月) 22:58:41.47 ID:UiYoTqBE
- 近所のダイソーは電子マネーはiDだけどクレジットカードは全種使えた
イオン内にキャンドゥが入っていて各種電子マネーが使えたのだけど
他の100均になってしまってからはWAONのみになったよorz
- 655 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/07(月) 23:13:37.74 ID:ctNhiJTs
- なんでもいいけど、今時現金払いしか出来ないとこはなくなってほしい、、、
- 656 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/07(月) 23:23:10.43 ID:UiYoTqBE
- 店内は電子マネー、クレジットカードが利用できるが
店外に止めている駐輪施設が2時間超えると100円かかる
この自動精算機が現金のみだから予備の札を崩して小銭ができる
他では現金を使わないので、後日入金してくるっていう・・・
- 657 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/08(火) 08:37:37.01 ID:ogw/Qhvm
- >>645
JCBの場合、セブンでの買い物にはクイックペイ、
それで溜まったポイントを、年に2,3回やってるキャンペーンの時に
1ポイント→nanaco 6ポイントへ変換、
そのポイントは買い物には使わず
(買い物は相変わらずクイックペイで更にポイント稼ぐ)
クレカのポイント付かない税金の支払いとかにnanacoポイントを使う、
てのが、割とお得な感じ。
- 658 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/08(火) 16:34:16.18 ID:Wlm5lsGi
- >>657
そんなこと聞いてない
- 659 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/08(火) 22:14:45.14 ID:stQA6n2P
- クイックペイとnanacoが一緒になってるのをよく見るけど何か関係あるの?
- 660 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/08(火) 22:25:24.84 ID:E4Sw+pEb
- 最初に出たnanacoカードからしてQUICPayとの一体型だったしね。
- 661 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/09(水) 02:49:19.66 ID:47Ao/sXf
- 9日はQUICPayの日!
毎月忘れてたから自分用に書いとく
じゃお休み〜
- 662 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/09(水) 07:32:43.08 ID:2dfMOTLM
- せっかくなんだから、キューズモールと組んでイベント仕掛ければいいのに。
- 663 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/09(水) 08:56:05.63 ID:LI0+K0vR
- >>659
nanacoはJCBのシステム使ってるから。
Pidelもだけど
- 664 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/09(水) 11:54:56.18 ID:vFuG7rqS
- nanacoの右
- 665 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/09(水) 21:16:43.55 ID:L7d6K7na
- 今日は少額ながら4回ほどQUICPayで支払ってみた
毎月9日は決済回数を増やしてるのに、100人に一人無料のキャンペーンに当選しないんだよな
もう5ヶ月くらいこんな事をしてるが、100決済に1決済なら1回くらい当選してもいいんじゃないかと思う今日この頃
- 666 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/09(水) 23:41:35.71 ID:3pB1F+sH
- 俺、当たったよ。会社の自販機で110円の缶コーヒーを毎日買うんだが、それが当たって 110円無料
立派な封筒でお知らせが着たのでうきうきしながら明細見たら -110円
- 667 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/09(水) 23:56:50.86 ID:geBT3ps+
- 封筒代の方が高そうだなw
- 668 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/09(水) 23:58:20.60 ID:D/ZfERJs
- なるほど
当選すると封筒で通知が届くのか
ネットの明細で確認するのかと思ってたわ
- 669 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/10(木) 00:05:48.90 ID:JSaXiEbM
- 封筒くる?WEB明細でマイナスになってるから何かを思ったくらい
- 670 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/10(木) 23:07:28.38 ID:5TpnUu0c
- 封筒できた通知には、
オメ、詳細は明細で と書いてあった
- 671 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/12(土) 18:43:03.19 ID:x2/eEIE5
- >>664
また懐かしい呪文を
- 672 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/18(金) 15:46:03.78 ID:3RAfpyhx
- 今日、QuicPayブーメラン型の更新カードが届いた。
更新カードもブーメランになるんだ。
- 673 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/21(月) 14:26:17.17 ID:JaEuMGCO
- 【毎月19日】イオングループでQUICPay5%キャッシュバックキャンペーン
http://www.quicpay.jp/campaign/aeon.html
イオン内の専門店やネットスーパーは対象外かな?
- 674 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/21(月) 18:59:44.35 ID:6vdczDH8
- まいばすけっとは対象にならんのかな
- 675 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/21(月) 22:18:33.82 ID:ClppnC6V
- 5%か…
- 676 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/21(月) 22:25:28.93 ID:x+m9GkQR
- QUICPay(nanaco)使ってるから少し申し訳ない気分だわ。
- 677 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/21(月) 22:27:50.96 ID:PRNek2bV
- なんだよ、ピーコックは対象外かよ。
- 678 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/21(月) 22:46:04.21 ID:VjzUIZXx
- >>672
こっちも昨日2通届いた
そして今日帰宅したら不在票
ブーメラン何枚頼んだのだろう
ブーメランの作成年月が0605なのにはワラタ
- 679 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/21(月) 22:56:09.26 ID:+ToB99U4
- >>678
ブーメランってどんなの?
写真撮ってもらえませんか?
- 680 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/21(月) 22:59:23.12 ID:VjzUIZXx
- >>679
ttp://www.google.co.jp/search?q=QUICPay+%E3%83%96%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%B3&safe=off&hl=ja&source=lnms&tbm=isch
- 681 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/21(月) 23:36:34.31 ID:FOa1YhJs
- >>673
請求時割引だから、モール内の店舗は使ってみないと対象外かどうかわからないんだよな。
- 682 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/23(水) 00:13:07.89 ID:o+9HZcv5
- 19日じゃお客様感謝デーが近いから9日に5%CBやってほしい
- 683 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/23(水) 04:59:11.30 ID:/DQ+6q2z
- ‘̿’\̵͇̿̿\=( `◟ 、)=/̵͇̿̿/’̿̿ ̿ グイッグベェェイッwwwww
- 684 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/23(水) 05:00:36.66 ID:/DQ+6q2z
- 化けた(´・ω・`)
- 685 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/23(水) 07:08:55.25 ID:bwa+gmmt
- ( ´,_ゝ`)プッ
- 686 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/23(水) 13:51:21.24 ID:UU+ZYlau
- 9日はQUICPayの日があるじゃん
- 687 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/29(火) 01:20:34.92 ID:xqshATJo
- 京セラドームの売店(屋台、売り子除く)でクイペどころかクレカまで使えるようになっててびっくりした。
ああいう所はキャッシュレスだと助かるんだよな。
- 688 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/31(木) 11:14:44.12 ID:+j1BZ9NC
- ウォンツでキャンペーンやってるけど
http://www.quicpay.jp/campaign/wants.html
ウォンツって全店でクイックペイ使えるのか?
ウォンツのWeb見たら何も書いてねえw
- 689 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/31(木) 17:03:34.38 ID:9sUv86mj
- 近所のウォンツでは使えるはずなんだが端末を見たことが無いw
- 690 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/31(木) 23:41:38.59 ID:M99uiQzf
- >>687
知らんかった。いつからよ?
- 691 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/01(金) 13:11:43.46 ID:ozjR0zzo
- >>690
確認したのは先月28日から。プロのシーズン中はわからん。キャッシュレスはホンマ便利やわ。
でかい看板が外野席に出てたで。ちなみにクレカとWAONも使える。イオン開業の関係かなあ。
クレカは質リワで試したらTS3アクワイアリングだったよ。
- 692 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/01(金) 13:12:40.34 ID:ozjR0zzo
- ちなみに日専連クイペを使う大阪人ですわ(笑)
- 693 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/01(金) 15:10:19.90 ID:90LSOZpV
- クイックペイての今知ったんだけど、これ事前チャージいらんのね。
便利すぎるのに知名度が低すぎる…。
- 694 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/01(金) 15:46:04.76 ID:vYTLQSrx
- >>693
あまり有名になりすぎても・・・
QUICPayの日なんてすぐになくなるぞw
少ない今だからこそ、それなりの恩恵に授かられていることも忘れるなよw
- 695 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/01(金) 15:57:47.48 ID:SsWG4OwI
- VISA Touchとか無名すぎて終了するけどね
ライバル少なかったおかげでVTのキャンペーンでnintendo DSi当たった思い出
- 696 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/01(金) 15:58:35.66 ID:LR0EE2Mr
- 確かに便利だと思う。
しかしマスコットとか音が微妙だったり、言いづらかったり残念なとこ多いな。
- 697 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/01(金) 16:10:51.31 ID:hrH+z5f9
- >>691
ありがとう。
今度ためしてみるわ、とは言うもののしばらく行く機会ないけど
- 698 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/01(金) 16:40:35.49 ID:90LSOZpV
- 電子マネーは全部クレジットカードみたいな後払い方式にしておくれ!
端数出るの嫌いだからよ
- 699 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/01(金) 17:30:34.39 ID:vYTLQSrx
- >>698
それをポストペイ方式といいます。
それはともかく俺も同じやな
交通ICカードにしてもICOCAよりPiTaPaのが好きだし、
実際PiTaPaのがよく使ってるしな。
- 700 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/01(金) 18:10:09.77 ID:sGmv4TXX
- 交通系ははやかけんばっかりだな
首都圏でも使えるので、不都合はない
- 701 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/01(金) 18:19:37.85 ID:mqTOgki7
- 免許証と一緒に財布に入れたら反応しない
免許証最強だな
- 702 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/01(金) 20:47:19.50 ID:SsWG4OwI
- >>698
みたいなっていうか、クレジットカードなんだけどな。
- 703 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/01(金) 22:29:38.78 ID:gEPqRAUr
- iDがdocomo縛りじゃなきゃクイペなんて洋梨なんだが
- 704 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/02(土) 00:11:31.41 ID:HyjLtglp
- >>703
ほんとこれ
- 705 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/02(土) 00:17:15.69 ID:7V2zQDzh
- 悲しいこというなよ、つーかJCBとイオンがいてどうして流行らないのかクイベイ。
- 706 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/02(土) 00:22:39.35 ID:rSGPu84D
- JCB全然やる気ないじゃん。
イオンだってwaon始めてるし。
他のとこもスマートフォン用のアプリ出さなかったりで軒並みやる気ない。
なくなってもおかしくないと思うんだけど。
TS3だけなんか頑張ってるのが不思議。
- 707 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/02(土) 01:23:34.68 ID:VfiaciZn
- イオンはQUICPay開発に関わっておきながら、導入はiDが先だったし、未だにイオンカードにQUICPayついてないし、やる気なさすぎる。
- 708 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/02(土) 02:59:26.15 ID:z8X9JQ00
- イオンはiDも噛んでるしWAONもあるしQP拡販のアテにならんだろ>>705
交通系でどんどん相互利用が増えていってるし、QPはiDと相互利用可になったりしないかなぁ
- 709 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/02(土) 08:36:59.39 ID:KO2gcnbb
- >>708
それはQP側からお断りだろw
プライドがある
- 710 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/02(土) 09:45:20.90 ID:gVVSbjx9
- クイペといいQPといい、クイックペイはそれを発言するのがなんか恥ずかしいわw
- 711 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/02(土) 10:05:26.05 ID:KO2gcnbb
- >>710
そうか?
アメフト好きだとQBみたいで慣れてるが
- 712 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/02(土) 10:23:30.63 ID:7V2zQDzh
- 「支払いはキューピーで」
- 713 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/02(土) 10:54:16.64 ID:lLq16BsU
- LAWSON行ったらキューピーで通じたぞ
- 714 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/02(土) 11:03:21.76 ID:rSGPu84D
- ローソンはどうせこっちでタッチパネルで指定するから
いちいち指定しないで黙ってリーダーに乗せてる
- 715 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/02(土) 11:59:27.30 ID:IGvton4X
- プリペイド式のが出たら何気に流行るかもとか思った
- 716 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/02(土) 12:00:56.24 ID:lxHpNsL+
- >>715
今更プリペイドなんていらないわw
そんなのは他に任せとけばいい。
QUICPayはポストペイ方式ってのが利点の一つなのに。
- 717 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/02(土) 12:01:55.34 ID:KO2gcnbb
- 普通にプリペイド型の電子マネーを使えばいいんじゃないか?
- 718 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/02(土) 15:13:43.31 ID:VcHDK18V
- >>715
プリペイドのチャージがめんどくせえから
これ作ろうと思ってる
- 719 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/02(土) 18:40:13.51 ID:3K4gsg21
- 残金気にしなくて良いからねぇ。
- 720 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/02(土) 19:59:00.37 ID:aIMZMj5p
- >>698
クレジットカードのシステム使ってればそうなるな。
審査とか入ってくるから一般にはどっちかと言えば人気がないが。
例外はDCMXがあるiD。
- 721 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/02(土) 20:00:54.04 ID:aIMZMj5p
- >>715
何のためにEdyとかWAONとかSuicaとかあんの・・・
プリペイドにしたらカード会社の利益にならんだろ。
金利と加盟店手数料で稼ぐんだから。
- 722 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/02(土) 20:59:08.33 ID:+cUzz8nY
- でも、不定期にある店頭認証よりは、利用者側でコントロールできるプリペイドの方が良くないか?
- 723 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/02(土) 22:20:51.99 ID:mAtpn/RY
- >>721
お前ナナコの気持ち考えたことあんのかよ!!
- 724 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/03(日) 00:20:26.08 ID:tXwqomKh
- >>723
nanacoはクレカチャージでポイントつかなくなってから久しく使ってないなー
料金収納で使えるのは便利だったんだけどな
- 725 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/03(日) 15:53:08.32 ID:u9IIoonx
- >>718
edyはクレカからのオートチャージがあるで
- 726 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/03(日) 15:54:03.30 ID:u9IIoonx
- スマホ限定だけど
- 727 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/04(月) 09:11:10.93 ID:RmwXOk7Y
- >>724
付くがな
- 728 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/04(月) 11:36:44.07 ID:HOuzxfHk
- QUICpayとiDを搭載してるクレジットカード見つけったー。
ほぼiD専用になりそうだけど利便性が高くていいね。
ポストペイ流行れもっと流行れ。
- 729 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/04(月) 13:39:25.10 ID:9Zo/DPkS
- >>727
それは一部のカードだけやろ?
漢方とかなんとか
- 730 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/04(月) 13:58:35.03 ID:HaqJW3Jk
- >>728
オリコにもあったような。
- 731 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/04(月) 15:02:50.37 ID:eUfuYmT9
- カード型を作ってみた。
家の近所では、コンビニでしか使える店がないけどw
- 732 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/04(月) 17:55:29.19 ID:HOuzxfHk
- >>730
そそ、オリコのiBてカード。
還元率は悪いけど、お釣りの小銭が嫌い派にとっては神カードになりそうだ。
- 733 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/04(月) 18:15:43.89 ID:4Uq9pCuG
- セブンイレブンをほぼ毎日利用するのだけど
nanaco使って支払うよりQUICPayで支払うほうが得なの?
- 734 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/04(月) 20:41:11.72 ID:Rw3xoPXN
- 持ってるカードによる
あとはnanacoボーナスポイント付く商品とかもあるし
自分が何のカード持ってるのかを把握していて、算数ができれば分かるよ
- 735 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/04(月) 20:48:49.10 ID:4Uq9pCuG
- >>734
持ってるカードはJCBのOS平なんだけれど
QUICPayのページ見てもポイントの仕組みがわからなかったので
- 736 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/04(月) 20:55:16.53 ID:Rw3xoPXN
- OSはセブンイレブンでポイント3倍(カードでもQPでも)
nanacoにチャージしてもポイントは付かない
分からないんじゃなく、あとは考えろ
- 737 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/04(月) 21:05:41.98 ID:4Uq9pCuG
- >>736
ありがとう
QUICCPayの場合1000円で3okidokiポイント
nanacoの場合1000円で10nanacoポイント
550okidokiポイントで2000nanacoポイントに交換できるからQUICPayのほうが
良いってことだね
ボーナスポイントとか無ければだけど
- 738 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/05(火) 14:13:16.22 ID:8Er7HrW3
- QPでマヨネーズ買った
やったぜ!
- 739 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/05(火) 14:57:36.34 ID:cv14O9EA
- やっぱマヨネーズはQPだよな!
- 740 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/05(火) 21:27:07.60 ID:kJ9BQZzc
- >>739
何を言うか。ケンコーマヨネーズに決まっておろうが。ATOKでも一発変換するほどじゃ。
- 741 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/06(水) 18:01:26.47 ID:GDkTzb7B
- 給食のマヨネーズはケンコーだったなあ。
- 742 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/08(金) 22:53:01.21 ID:zbS/Anb1
- 今日初めて使ってみたけど、
決済音に笑ってしまったw
- 743 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/08(金) 23:42:42.45 ID:qh+r4eu0
- iD x QUICpayのオリコカード欲しくなったけど、WAONでも相互に補完できることがわかった。
- 744 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/09(土) 00:13:39.15 ID:aQLeCG7S
- 補完以前にiDだけで必要十分
- 745 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/09(土) 09:04:49.97 ID:MyTjOOoJ
- 小さいYショップでつかうと決済音よく笑われる
- 746 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/09(土) 09:09:43.19 ID:4Acqeips
- グイックベェィ!
- 747 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/09(土) 09:34:43.64 ID:GDGtOvMO
- いよいよだよ
- 748 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/09(土) 09:35:33.62 ID:CTkYpqrI
- さぁ QUICPayの日だ
- 749 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/09(土) 12:26:07.79 ID:4Acqeips
- おっと忘れてたぜ。
それじゃファミリーマートへ行こうか。
- 750 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/09(土) 13:48:51.73 ID:NC/fdoAb
- セブン行こうぜ
- 751 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/10(日) 07:36:56.19 ID:dNF56Uky
- >>745
Yショップってクイペ使えるの?
- 752 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/10(日) 08:47:35.35 ID:sNQVJQR+
- >>751
最近使えるようになった
- 753 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/10(日) 09:04:21.75 ID:cicXBMa8
- >>751
基本的にチェーンというより縛りが緩い個人商店の毛生えみたいなものだから、
店舗の中には独自に導入したところがあるとは思う。
- 754 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/10(日) 11:30:43.55 ID:fsMI5L3Z
- クレジットカードは手数料高いから、ポストペイ方式の電子マネーがもっと流行ってくれると嬉しい。
- 755 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/10(日) 11:33:56.77 ID:k5+q9Nid
- ポストペイ型電子マネーの方がクレジットカードより店舗側利用料が安いというソースある?
- 756 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/10(日) 11:48:09.27 ID:wmxmQ8kR
- >>755
ソースはないけどきいたことあるわ。
クレジットカードが3%台で
Suicaが1%台って話だった気がする。
- 757 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/10(日) 12:13:52.05 ID:/H8+/PN2
- >>756
Suicaはポストペイじゃなくてプリペイドでしょ。
- 758 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/10(日) 12:15:55.13 ID:k5+q9Nid
- Suicaはプリペイドじゃん
クレカと同じリスクがあるポストペイの利用料が安くなるかどうかだよ
- 759 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/10(日) 12:47:31.30 ID:aXfE5PwS
- ヨドバなんかだと、QPはクレジットと同じ扱いで、8%還元だな
- 760 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/10(日) 13:34:30.57 ID:sNQVJQR+
- quicpayは電子マネーというより、
クレカの決済スキームの一つだよな。
インプリや磁気やIC、そしてQP
- 761 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/10(日) 19:42:44.06 ID:81NfJ/XX
- クレカの場合は2アクション。
※財布出す→カード出す。
クイペは1アクション。
※スマホ出す。
この1アクションを減らすためにクイペ使っています。
みんなもそうじゃないのか?
- 762 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/10(日) 20:19:50.91 ID:3toVmIC0
- まぁコンビニの少額の為に、
わざわざクレカ手渡す手間を省く為かな?
- 763 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/10(日) 20:23:44.30 ID:fsMI5L3Z
- クレカ一体型で支払ってる人は利点がないと
- 764 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/10(日) 20:34:02.96 ID:dnvPKeUD
- 利用履歴ってMyJCBでしか確認出来ないの?
購入履歴がすぐに確認できると便利なのだが・・・
- 765 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/10(日) 20:35:38.65 ID:/4gRbHYo
- >>761
クレカの場合は3アクション。
※財布出す→カード出す→サインする
- 766 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/10(日) 20:38:11.00 ID:uW0UHldN
- >>764
おサイフケータイ型?、カード型?
カード型は見られないけどおサイフケータイはiDと違って
利用履歴は見られるよ。但しエネオスとかガソリンスタンドのは
最初にかざしますが、給油量が確定できないので利用履歴には残らない。
- 767 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/10(日) 21:04:39.11 ID:CKoTMdDm
- いまのモバイル版はWebプラグイン式に変わってから
履歴見るのめんどくさくなっちまってるんだよな。
・設定アプリ起動
・QUICPayサイトへアクセス
・webプラグイン起動/終了
・webブラウザ起動
・モバイルサイトへアクセス(*)
・利用履歴のページ選択
・webプラグイン起動/終了
・webブラウザ起動
ここまでやってやっと履歴が見れる。
(*)のページをブックマークしとけば後半だけで済むが……
おサイフ@マムのアプリでも持ってれば、
ちょくちょく起動すれば履歴を直接取り込んでくれるんだが、
もうダウンロードできないみたいだしな
- 768 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/10(日) 21:07:57.97 ID:dnvPKeUD
- >>766
カード型なんで見れないんですね
セブンイレブンで毎日使ってるのでたまに履歴確認したいときあるんだ
- 769 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/10(日) 23:09:30.41 ID:oQ/LoUYc
- >>761
たいてい QUICPayで って言うアクション入るから別に自分の手間を減らす目的じゃないなー。
自分はレシートは必ず貰うからレシートしまうために財布も出すし。
相手にカード渡すのあんまり好きじゃないし時々すごい力いっぱいスキャンするやつとかいるし、
そのスキャンの時間もなくなるから、そういう部分をすっとばせるから非接触電子マネーが好き。
- 770 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/11(月) 00:01:14.89 ID:WWXC3PNW
- 対応クレカがあればモバイル型ならDLして即使えると思ったら
IDとパス発行に1週間程度かかるのな(セゾン)
nanacoもクレカ登録にやたら時間かかったけど
システムがすんげえ古いままで即時対応とか考えられてないまま運用してるんだな、未だに。
- 771 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/11(月) 00:04:07.16 ID:RRyzQbGP
- >>770
TS3はそれに対応してるけどね
現状、TS以外の会社は積極的にやってる感がない
JCBですら
iDでは三井住友とドコモDCMXが力入れてるの感じられるけども・・・
- 772 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/11(月) 00:10:40.63 ID:vD2SwKxT
- >>763
財布ごとリーダーにかざせばスマホと同じ
- 773 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/11(月) 07:48:18.39 ID:eXq5H6SQ
- OMCはオンラインで即時発行だけどな。
セディナ化以前のOMCは、やる気あったよなあ…
- 774 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/11(月) 22:23:49.47 ID:MG6kzAiL
- >>769
B1グランプリで有名な豊川にあるカーマホームセンターのレジのおばちゃんは、
おもいっきし力を込めてカードリーダー通すよ。
グィッ..(溜め) ズバーッ!ってw
券面に深い筋が入って塗装ハゲて再発行した。(マジで)
- 775 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/12(火) 01:05:56.87 ID:lTpV2dil
- >>774
ワロタw
- 776 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/12(火) 17:58:38.39 ID:OAqrpu54
- 端末によって応答速度が違うのがイラッとするな
ジャスコ遅すぎワロス。カード照会してるようなモンだと思えば十分早いんだろうけど
逆にセブンは不安になるほど早い。本当に読んだのかお前って言いたくなる
- 777 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/12(火) 19:06:11.47 ID:PnUC/bSg
- >>776
最後ちょっとワロタ
でもわかるw
- 778 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/12(火) 23:15:35.62 ID:dITzK3FY
- >>776
スレチだが、2行目、スゲー良くわかる。
他社カードだと、微妙な空気が流れる間+サイン要求だったりしてな。
- 779 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/12(火) 23:52:04.98 ID:lTpV2dil
- >>776
あれ、端末によるのか。その日の1人目だけ、初回処理で遅いのかと思ってた。
- 780 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/13(水) 01:54:47.69 ID:LxOUy/C2
- >>776
イオンのセルフレジは露骨に遅いよな
QUICPayはもちろん、iDだろうがWAONだろうが、決済音が出るのが凄い遅い
他の電子マネーは持ってないから知らんけど…
なんか変な情報吸われてんじゃねーのかアレw
- 781 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/13(水) 01:56:45.71 ID:39dN+XOS
- イオンなんか偽装問題ももみ消したんだから何でもありだろww
よく使えるなw
- 782 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/13(水) 07:49:16.38 ID:oTpA+QyW
- イオンは行かないが、マックスバリュは愛用してる
- 783 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/13(水) 07:53:52.40 ID:1RFLqkdN
- イオンもマックスバリュも近くに無いけどまいばすけっとは使ってる。
トップバリュのものとかは一切買わないけど。
- 784 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/13(水) 08:52:54.37 ID:SJ0oDZuk
- イオン、買い物客用の無料の送迎バスが
うちのマンションの前辺りが停留所になってるけど
まだ一度も使ったことないな
- 785 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/13(水) 11:31:45.72 ID:g1R22TWK
- その都度ダイヤルアップで繋いでんじゃね?
- 786 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/13(水) 18:53:08.18 ID:X0iwHQdy
- だったら2分くらいかかるだろ。w
- 787 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/13(水) 19:27:26.77 ID:oTpA+QyW
- ピーーガガガガ
ぴーガガ
- 788 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/13(水) 19:47:53.35 ID:JTIRA13w
- ISDNの可能性はあるね
- 789 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/14(木) 02:31:39.87 ID:fscXZh1a
- 自社のWAONが遅いってのはどうしょうもないよ>イオン
いつもクレカで速攻決済だわ。
- 790 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/15(金) 19:38:19.71 ID:HaSYHRDX
- セブンだとクイックペイの支払い音小さくない?
ナナコはケポッ!とよく聞こえるんだが
- 791 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/16(土) 00:22:53.32 ID:if4z1JVc
- クイペもnanacoもゲロの音だったのか
- 792 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/16(土) 13:08:28.36 ID:Hazb/wta
- >>786
そんなに通信量あるの?
- 793 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/16(土) 19:52:23.80 ID:a4w2tEig
- 人生初QUICPay。
LAWSONで、緑茶と町カフェ買ったっタ。
QUICPay!
- 794 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/16(土) 20:47:31.40 ID:aKmdBGCI
- しかしクイックペイを使う利点がない。
- 795 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/16(土) 20:58:22.15 ID:DQUX0RT4
- >>794
19日にイオン系で5%引き
- 796 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/16(土) 20:59:48.94 ID:eiNGLowV
- イオンなんて使いたくもない
- 797 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/16(土) 21:50:16.10 ID:999+7w0i
- >>794
毎月9日は1/100の運試し
- 798 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/16(土) 21:59:24.47 ID:0RH922jT
- >>796
TS系のだとアピタ ピアゴが30日5%引き
アマノが102030日に5%引き
スギヤマが51525日に5%引き
- 799 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/16(土) 23:21:53.43 ID:eTouZI1v
- フィールもあったよ、30日だったかな。
- 800 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/17(日) 00:42:07.78 ID:FrXn9a+Y
- ダイエーでも使える様にならないかな?
- 801 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/17(日) 01:26:45.56 ID:LW8rhUfY
- ダイエーってWAONの端末入ってなかったっけ?
アレが入ればQボタンあるから使えるけどな。
- 802 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/17(日) 02:09:40.14 ID:UFQEItU9
- せめてマックドに対応してくれたらなぁ
クレカ使えない場所でこそ電子マネーが生きる道なのに
あと自販機
- 803 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/17(日) 03:05:40.65 ID:Qu0lW+Aq
- >>802
高速のSAで使えるところは多いよ>自販機
- 804 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/17(日) 05:33:07.32 ID:51FUAvvt
- >>803
高速では楽天Edy iD 交通系IC WAON VISATouchの組み合わせが多い印象が(中日本エリア)
中日本の提携カードがEdyとVisa TouchとWAON対応だったから
Visa Touch終了後はどうかしらんけど
- 805 :803:2013/11/17(日) 08:39:44.24 ID:Qu0lW+Aq
- >>804
静岡辺りのどっかのSAに寄った時に、クイペ使えた。
長野のみどり湖PA寄った時も対応していた。
流石にどこも同じ自販機じゃない?
- 806 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/17(日) 11:31:23.64 ID:YDKIiwgk
- 岡山空港の展望デッキの出入口のカップ式飲料自販機は
クイックペイ対応だったかな?
- 807 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/17(日) 14:48:24.80 ID:FrXn9a+Y
- スタバやドトールとか、ああいうカフェでも使えたらねぇ。
まぁスタバはクレカが使えはするけど。
- 808 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/17(日) 18:47:57.00 ID:Kv13IdU8
- シェル石油で電子マネー全NGでidもダメなのにquicpayだけokだったw
逆パターンは数多くあるがquicpayのみokって言われたの初めて
- 809 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/17(日) 18:54:47.89 ID:l8j+oz1E
- カードのブランドならともかく
対応してない電子マネーを使えるか聞くその行動が
シェルより珍しいのでは
- 810 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/17(日) 19:00:07.08 ID:7ZA3lfQb
- シェルはVT/SPも『まだ』使えるはずだが。
- 811 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/17(日) 19:07:48.69 ID:Kv13IdU8
- edy使える?って初めての店だと聞いてみるよ俺は。ついでにquicpayも聞く。
普段は俺eneosだし。
例えばうちの近所のヤマダはedyダメだからな。店によって可否が違う。他店はok。
しょぼい中古屋がnanacoだけokになりましたとか言ってくることもある。
コンビニなら聞かない。わかりやすく書いてあるし大抵ほぼ全対応だし。
- 812 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/18(月) 11:48:19.16 ID:PpYYeoeH
- ドン・キホーテの端末遅せーぞハヨセンカイ
- 813 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/18(月) 14:33:29.81 ID:FQcC/N0+
- ドンキも使えるんだ。
- 814 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/18(月) 14:39:05.25 ID:alnYkIhP
- ドン・キホーテって入ったことないけど、店内も凄そう
- 815 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/18(月) 14:48:08.27 ID:s7vzTqyr
- イメージだけで決めつける、絵に描いたような2ちゃん脳。
- 816 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/18(月) 14:54:38.87 ID:R6KAOwwh
- DQN多いし周辺の雰囲気もDQN臭大幅アップするよ
- 817 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/18(月) 14:58:32.36 ID:NuBasOOp
- 夜中に行くと確かにそうだね。
- 818 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/18(月) 15:48:59.90 ID:vNWx02id
- クレジットカードだけならカード使える?て聞けばいいけど
電子マネーのときはどうやって聞けばいいのやら。
- 819 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/18(月) 16:54:54.95 ID:alnYkIhP
- >>815
悪かった
思い切って、一度入ってみるよ
俺の先入観を裏切るような整然とした店内が広がってることを期待して
- 820 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/18(月) 17:01:36.52 ID:rGJnT3pX
- >>818
電マ使える?って聞けば?
- 821 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/18(月) 17:05:32.69 ID:XEb42U42
- JCBのQUICPayブーメラン
更新カード届いた。
通常のカードと思ったらブーメランだった。
- 822 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/18(月) 17:08:20.77 ID:XEb42U42
- ドンキでQUICPayで払ってるよ
一部のレジしか対応してないが・・
- 823 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/18(月) 19:54:20.88 ID:ILlvAMJl
- >>820
電車ん中で吹いてしまったじゃないか
- 824 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/18(月) 20:17:29.32 ID:SopTlNy4
- >>823
関東の人?
何が吹くほど面白いのかわからない
- 825 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/18(月) 20:37:14.05 ID:vKDAu9lB
- >>824
「電マ」で検索してみれば
何で笑ったかわかると思う
- 826 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/18(月) 20:44:41.59 ID:H000OFJj
- >>819
イメージだけで決め付けるな
と
ドンキの店内は雑然としている
は両立するけどね
- 827 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/18(月) 20:50:59.10 ID:ukxIKV7X
- >>820
女性店員を狙って言うんですね
- 828 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/18(月) 20:51:17.66 ID:FQcC/N0+
- なるほど一部か。
地元のドンキにはQUICPayのマークが無いんだよねぇ。
そのうち聞いてみよう。
- 829 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/18(月) 20:59:37.58 ID:o9R083i6
- ドンキでアダルト電マ売ってること知ってる人でないと笑えないかも。
- 830 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/18(月) 21:02:54.70 ID:ukxIKV7X
- しばらく前から電子マネーを電マと書くレスが増えてる
- 831 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/19(火) 04:34:21.62 ID:Mt3bVyRi
- http://livedoor.blogimg.jp/weekchange-beronupes/imgs/a/e/ae6e55da.jpg
- 832 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/19(火) 07:45:11.39 ID:CuxfVzGr
- >>830
定着しないだろうな
- 833 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/19(火) 09:10:12.93 ID:Wmudded5
- >>832
電子マネーなんていう短い単語を略す必要ないからなあw
- 834 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/19(火) 09:37:03.40 ID:9TB47gQC
- 子ネー
- 835 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/19(火) 09:56:54.89 ID:y81NS3Lk
- 百万円札で
- 836 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/19(火) 11:52:30.00 ID:mbAtaJb7
- 電子マネー使えますか?て聞いたらハ?て顔された。
おばさんはダメだね。そんなんでレジ大丈夫か?
- 837 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/19(火) 12:33:40.88 ID:YaQh/0AW
- 19日はなんかお得な日だった気がする
- 838 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/19(火) 13:06:41.04 ID:XI6YKkJK
- >>837
詳しく
- 839 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/19(火) 13:13:32.39 ID:PKk4I2md
- 少しはスレ内嫁
- 840 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/19(火) 13:21:11.45 ID:XI6YKkJK
- なんだイオンのことか・・・
>>795
- 841 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/19(火) 13:25:13.87 ID:3NGXguiD
- まいばすけっとは対象外なんだよなぁ。
- 842 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/19(火) 14:32:17.12 ID:PKk4I2md
- 問い合わせたら対象って言われた
- 843 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/19(火) 15:24:26.71 ID:Ypsu/gzy
- >>836
若い男性でも知らない人多いよ。
利用する人が少ない店だと。
- 844 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/19(火) 15:45:52.37 ID:51lPtZyP
- 普通、nanacoとかSUICAとか、個別の名称で直接呼んじゃうからね
電子マネーと総称して会話する場面がない
- 845 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/19(火) 17:43:46.93 ID:3NGXguiD
- うちの近くのドンキは使用可能な電子マネーとかレジに貼ってないんだよなぁ。
FeliCaが有ったから使えるのかな?って思って店員に聞いたら教えてくれたけれど。
QUICPayしか電子マネー使えない近所の店だと、
研修中の人とか使い方分からなくてあたふたし始めるな。
- 846 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/19(火) 19:32:34.25 ID:mbAtaJb7
- 一般人なら知らなくてもいいけど、レジをする人ならバイトだろうと知っておいて欲しいと思うよ。
- 847 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/19(火) 20:33:45.95 ID:Wmudded5
- >>845
金をかけて整備したのに使える表示をしないって阿呆だな
それなら導入しない方がマシだろうに
- 848 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/19(火) 22:18:19.15 ID:R8zl1UTN
- イオンの端末、スピーカーの音質悪いな
- 849 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/19(火) 23:34:41.86 ID:PCc97TYB
- そもそも高音質で聞きたくなるような決済音じゃないけどな
- 850 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/23(土) 14:59:37.33 ID:RJbV3irA
- 新たにQUICPayカード作ったけど、以前と裏面のデザインが変わってるな
キューペイだったっけ?あの微妙なマスコットキャラが描かれてる
- 851 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/23(土) 15:20:34.09 ID:0IFHEZ/l
- 「マホウショウジョニナッテヨ!」
- 852 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/23(土) 17:19:35.15 ID:RzAh3zPK
- まどマギの新作の劇場版は、動員数100万人突破、興行収入14億円ほどらしい
せっせとクイックペイ使ってやってたおかげだなw
- 853 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/23(土) 21:00:36.01 ID:XmHyvIqT
- 8割方は特典もらって即退出で観てないよな
- 854 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/24(日) 12:43:36.84 ID:C3Gpl6eQ
- ブーメランの更新カードがブーメランで来てびっくりした
- 855 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/24(日) 13:54:19.45 ID:PyYjAYb4
- もうその報告飽きた
- 856 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/24(日) 15:12:35.48 ID:w/TNCnmV
- もうブーメランは手に入らないんだよね~(・・?))
- 857 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/24(日) 19:58:47.00 ID:9E4z2QIe
- いつのまにかデイリーヤマザキ全店、QUICPAY対応していたんだな。
個人的には、家に一番近いから、微妙に嬉しい。
- 858 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/24(日) 20:07:45.09 ID:KboVFxXu
- 地元にはヤマザキショップしか無い……
- 859 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/25(月) 15:57:54.83 ID:eznOlYSt
- >>858
ヤマザキショップは都市部中心に個別に電子マネー入れてる所あるな。
まあ個人コンビニの延長みたいなものだから・・・
- 860 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/26(火) 00:14:04.73 ID:G1AwvldM
- ヤマザキショップは、普通のコンビニと変わらないところから、
寂れた酒屋みたいなところまで、ピンキリだからな。
でも経営者側にとっては大手コンビニはロイヤリティが高く、ヤマザキショップはかなり安いらしいから
あえてヤマザキショップを選択するところもあるみたいだな。
- 861 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/26(火) 02:54:28.97 ID:xdKe9hEn
- ヤマザキショップは、自家製の惣菜パンとかおにぎりが好きやわ〜
名古屋民だが、こっちは味噌おでんもあんで。味噌にまるまる漬けてあるのは
デイリーだけや、他はサービスで味噌の袋にはいったのくれるけどな。
- 862 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/26(火) 09:13:37.79 ID:nv97sRY7
- 名古屋はおでんの味噌漬けを食べるのか
- 863 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/26(火) 12:06:11.02 ID:pXSLmji4
- ロイヤルホスト某店で閉店まで話し込んでしまって、閉店ですからと促されて
QPで払おうとしたら、あのでっかいQP皿が反応しない。
深夜なのに人が3人出てきて、あーでもないこーでもない。
なんだかリセット操作みたいな事して、POSプリンタの紙入れ替えて、
やっと精算できたが、10分くらいかかっていたな。
深夜にご苦労さん。
- 864 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/26(火) 12:14:21.71 ID:LneTPMsZ
- それでも粘るあなたに脱帽だよw
もうしわけなくて現金つかっちゃう…
- 865 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/26(火) 12:26:08.96 ID:s5NRvX+l
- ロイホぐらいしか使う機会なさそうなんだけど申し込むか迷ってる
でもあの決済音聞きたい
- 866 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/26(火) 12:32:21.50 ID:xdKe9hEn
- 7とかないんけ?
- 867 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/26(火) 13:17:49.35 ID:DrqJyA1h
- >>865
これだけあってもどこでも使いそうにない?
http://www.quicpay.jp/shoplist/index.html
- 868 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/26(火) 13:49:17.74 ID:s5NRvX+l
- 他の電子マネーと競合してるとこは付与率とか考えるもんで…
ロイホでは確実に使うんだけど
- 869 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/26(火) 17:25:36.14 ID:M+1iLwND
- ロイホってクレカはサインか暗証番号いるの?
いるならクイペだな
- 870 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/27(水) 07:54:48.54 ID:TfTDXEOC
- ロイホはサインレス
他の電子マネーも入ってなかったっけ?
- 871 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/27(水) 10:24:49.95 ID:w8AZzR7t
- 東京モーターショーの一角でクイックペイのコーナーもあった
Speedpass+の加入キャンペーンしてた。
早速加入してかっこいいキーホルダータイプのクイックペイとnanaco付の
キーホルダーをもらった。登録完了通知が届いてから利用可能とのこと。
- 872 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/27(水) 10:38:21.98 ID:z4hwE3Z8
- オレもだいぶん前から使ってるけど便利だよアレは。
プロパーのJCBとしかヒモ付出来ないのが不便だが。
- 873 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/28(木) 11:37:31.98 ID:SrNh9Atg
- QUICPayの日って当選金額に上限とか無いよね?
- 874 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/28(木) 22:18:56.33 ID:FYJcMVmh
- >873
QUICPayの一回当たりの利用上限額の2万円まで。
TSキュービック(トヨタファイナンス)では
過去に2万円の当選が出たことがあるみたいです。
- 875 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/28(木) 23:19:44.95 ID:dytw6SUQ
- クイックペイはさ、クレカ決済とかわらないんだよね。還元率が。
だからチャージ、使った時と二度ポイントたまるほうが
お得じゃないか?
SuicaEdynanacoとかさ
- 876 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/28(木) 23:25:06.69 ID:Bivd4oPr
- そうだよ。だから他の電マ系が全て使えなくてQPだけOKな店で使う。
- 877 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/28(木) 23:28:28.57 ID:SrNh9Atg
- >>874
ありがとうございます。
上限は2万でそれが出たことあるって凄いですねww
たまたま欲しい物があったらQUICPayの日に合わせるのもありですねw
>>875
分かりますw
僕もこれよりnanacoのがよく使ってますww
- 878 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/28(木) 23:36:23.33 ID:sFd00Tlz
- キューピー使えてクレカ使えないところってあるんかいな
- 879 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/29(金) 00:11:10.63 ID:L73Rf5Vw
- ないだろw
- 880 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/29(金) 00:37:29.26 ID:0fZmWAau
- >>879
名古屋駅地下街ののココイチ。
- 881 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/29(金) 00:39:52.47 ID:krYwZPWG
- >>875
だからSuicaルミネ還元より率のいいQPを使う。
- 882 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/29(金) 04:54:08.42 ID:NT5jTALB
- >>875
二度たまるならお得だけど、
大概のクレカは電子マネーへのチャージはポイント対象外だからなぁ
- 883 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/29(金) 14:07:03.32 ID:ttcLqcUv
- 楽天カードJCBからEdyやnanacoチャージがつく。
Edyは本来対象外だがたまにキャンペーンで
着くから。先月は着く月だったからEdyに二万チャージした。
- 884 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/29(金) 14:50:54.75 ID:Mu1e/Oas
- うちの近くは電子マネーがQPしか使えないとこあるからそこ用に作ったな。
他の電子マネー使えるところではそっち使う。
- 885 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/29(金) 18:10:25.92 ID:IksinV82
- たとえばクイックペイしか使えない店はなんだい?
あまり思いつかない。
愛知県はクイックペイばかりだろうね
- 886 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/29(金) 18:38:49.06 ID:Qn/b60Ry
- >>885
カレーハウスCoCo壱番屋
名駅サンロード店
- 887 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/29(金) 18:41:31.19 ID:Qn/b60Ry
- かつや
名古屋名駅店とか
- 888 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/29(金) 18:56:54.13 ID:tQdUmBVA
- FEELってスーパーが電子マネーはQPだけだったような。
最もクレジットカードは全種類使えるんだが。
- 889 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/29(金) 19:31:20.84 ID:0fZmWAau
- あのココイチ、manaca使用可になってたはずだが。
- 890 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/29(金) 19:32:09.04 ID:0fZmWAau
- うん。前夜酔っ払って適当なこと書いたけど慌ててフォローしたのがバレバレじゃないか。
- 891 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/30(土) 00:01:40.97 ID:F5WQRN5l
- >>885
愛知県の名駅周辺はQP銀座だったが、昨今はmanacaとTOICA、それにEdyは併用して使えるところ多いぞ。
クレジット使える地元スーパーで、電子マネーはQUICPayのみというところは知ってるが。
- 892 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/30(土) 05:12:53.96 ID:Hpb7NzUg
- 県民ショーで見て知ってたけど、
本当に愛知県民は名古屋駅を名駅とか呼ぶんだなw
ふつう、名○って言ったら、
名探偵とか名医、名案、名犬、名所、名人etcとか
特定の1つのものだけ表すものじゃないだろうに
- 893 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/30(土) 06:50:02.44 ID:HzrUzvV2
- >>892
名古屋駅だけを示すわけじゃないけどな。
- 894 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/30(土) 08:10:09.99 ID:O/PsORHO
- >>888
三重県専用だが、マルヤスってスーパーもクイペだけだよ。
- 895 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/30(土) 08:13:33.49 ID:ABGvS6Hr
- >>892
名古屋大学が名大なのは全国共通なのに
- 896 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/30(土) 08:31:15.21 ID:F5WQRN5l
- >>892
東名や名神高速って他地域では言わないのかな?東京、名古屋と神戸を略したものだろ?
大阪を略して阪とし、阪神高速道路とか阪神タイガースって言うし
京浜急行電鉄(京急)とか東横線とか皆略称だろ。
名駅は名古屋駅の略称って意味だけでなく、名古屋駅周辺の公式地名でもあるから単なる県民の呼称では済まんがな
- 897 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/30(土) 08:41:00.09 ID:rAJQ+kV/
- まあ、通称に合わせて公式地名になったんだけどな。
- 898 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/30(土) 09:43:14.24 ID:emhV84Rb
- 神大と神大
じんだいとしんだい
- 899 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/30(土) 09:44:48.85 ID:emhV84Rb
- 甲子園に住んでいた男、明石家さんま
- 900 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/30(土) 11:34:30.70 ID:ksi1hJXj
- >>891
>クレジット使える地元スーパーで、電子マネーはQUICPay
ナフコ?
レジと連動してなくて店員に金額を端末に手打ちさせるのが
ちょっと申し訳ないなと思いつつも、いつもQUICPayで払ってるな
他の地元スーパーもQUICPay対応して欲しいな、カネスエとか
- 901 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/30(土) 11:46:02.53 ID:nD6drflb
- ドラッグスギヤマ
最近になって、クレジットカードが使えるようになったが、
電子マネーはQUICPayのみ。
- 902 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/30(土) 13:13:07.70 ID:F5WQRN5l
- >>900
上にフィールの例が有ったが、三河屋のビックリブ。ここはクレジット処理と同様でレジ連動だったと思う。
TSがアクワイアラだったと記憶してる(QPを導入してる愛知県のクレジット加盟店は多くがそうだと思われる)
- 903 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/30(土) 15:23:59.34 ID:aKfX4GoI
- >>901
えー、最近でもないだろ。
10年ぐらい前から使えるぞ。
- 904 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/01(日) 06:18:15.73 ID:mk4Qju8P
- いい加減東海ローカルネタやめてくれ
他地域の人全然知らん固有名詞ばかりだからw
- 905 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/01(日) 06:23:44.29 ID:BcLO4TxG
- 東海ローカル電子マネーなのに?
- 906 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/01(日) 09:22:31.52 ID:XKX4YDWx
- >>904
実質、東海地方ローカルで利用頻度が高い電子マネーだから致し方あるまい
関東近畿とかではiDより有利とかいうことまずないだろうし・・・
- 907 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/01(日) 09:37:10.58 ID:12o8yiEo
- 西日本だけだがウォンツ。QPで5%キャッシュバックキャンペーンやってるのを
QPの告知で知って初めてわかった。うちの近所のウォンツでもQP使える!
まあQPに限らないけど使える電マ全部書いておいて欲しい。
- 908 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/01(日) 11:31:25.59 ID:0TRy7k33
- iDは全コンビニとマクドナルド対応してるからうらやましい。
QUICpayの勝ってるところはないんじゃないかと。
- 909 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/01(日) 11:52:05.66 ID:cCq22KsI
- 利便性より還元率を優先してしまう
QUICPayは5%キャッシュバックとJCBの入会キャンペーンの時くらいしか使わない
iDは全然使わない
- 910 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/01(日) 12:14:13.99 ID:FpPd0vRv
- >>909
はぁ?
QUICPayはQUICPayの日なら使うし、
IDもどの電子マネーよりもキャンペーン多いから使うんだけどw
- 911 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/01(日) 12:35:32.34 ID:3IV8iUim
- リクルードカード(JCB)のQUICPayだと、還元率1.2%、
リクルードカードプラスのQUICPayだと、還元率2%か
リクルートポイントの使い道がアレだというのはおいておくとして
他にポイント還元率高いカードでQUICPay持てるのって何がある?
- 912 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/01(日) 13:07:05.97 ID:cCq22KsI
- >>910
還元率優先って書いてるのに
抽選でしょ?
期待値込の還元率はどれくらい?
- 913 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/01(日) 14:56:56.37 ID:XKX4YDWx
- >>911
1%のセゾンSoftBank、auじぶんがせいぜいではないかと
セゾンのゴールドは1.5%還元だが年会費1万かかる
- 914 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/01(日) 17:19:38.44 ID:N5ArUS/D
- auじぶんMUFGもQUICPay使えるのかー
- 915 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/01(日) 18:42:50.34 ID:f7+MAp6q
- >>911
セゾンプラチナかゴールドアメックスでマイル
マイルを何円と考えられるかによるがな
- 916 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/01(日) 19:15:40.54 ID:fEqB1/Bx
- >>914
アプリはauのフィーチャーフォン用しかないけど
別途QUICPayカード発行はできる
- 917 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/01(日) 19:38:31.65 ID:q9qWzmOL
- >>911
JCB EITが1%還元
- 918 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/02(月) 10:52:34.98 ID:i7r44p9e
- JCB EITに、ESSOのスピードパス+をひもづける。
これが最強だな。
- 919 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/02(月) 19:20:51.19 ID:wiyHjNjM
- 今日初めてイオンで使ってみたが、
本当に決済の時間長いな
- 920 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/02(月) 20:47:21.32 ID:svw2gJYC
- EITでTポイントにしてwelciaで20日に使うと1.5%
- 921 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/02(月) 21:01:46.58 ID:oxWTkNmL
- >>919
二回目からは早いよ
- 922 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/02(月) 22:23:08.92 ID:NNzVujjf
- >>921
やはり決済以外も記録されているのか
- 923 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/02(月) 22:38:56.00 ID:Vzz4/MW3
- エネオスとかエッソとかのGSで、初めてのところ多く行くけど、
QPかざしても、えっらい反応早いけどな。
- 924 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/03(火) 00:42:55.45 ID:ackDXBjk
- おこづかいくれよ
- 925 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/03(火) 14:55:37.76 ID:kP5nwOOL
- 単にイオンのIC読み取り機が遅いだけだと思う
あれsuica決済でも遅くていらいらする
- 926 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/03(火) 15:06:50.13 ID:yBfnwhh5
- そうそうアレが遅いんでWAONは極力使わない。
- 927 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/03(火) 15:06:55.64 ID:6TKvqHdJ
- Edy、iD、waonのステッカーは、
店頭に貼ってあるのを見かけるけど、
QUICPayのステッカーってあるの?
- 928 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/03(火) 17:33:43.93 ID:1423S+nI
- QUICPayはオシャレな店におおいよ。品のいい店かな。
例えるならAppleみたいなもん。Androidは色々普及してるけど、いい店はQUICPayが置いてある。
- 929 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/03(火) 17:49:38.27 ID:KAx2s8is
- ココイチとかドンキとか、確かにお洒落だ。
- 930 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/03(火) 17:58:04.87 ID:1423S+nI
- T&Eと決済カードのいいとこ取りだよね。JCBって。
- 931 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/03(火) 18:14:06.78 ID:/0HA7aJd
- >>930
但し、国内、ハワイ、アジアに限る。
- 932 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/03(火) 18:45:42.01 ID:1ioiIeVD
- >>928
キモ
- 933 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/03(火) 18:56:35.72 ID:1423S+nI
- >>932
嘘じゃないよ。色んな店行ってみな
- 934 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/03(火) 19:58:18.21 ID:6TKvqHdJ
- でもココ壱もドンキも、店頭にはステッカー無いよねぇ。
- 935 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/03(火) 20:14:55.52 ID:d8AZSSxU
- >>934
ココイチはあるぞ。
- 936 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/04(水) 00:11:18.72 ID:cQAHBSLn
- フィール(名古屋のスーパー)はオシャレだぜw
- 937 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/04(水) 00:32:00.88 ID:CoT/ZTjv
- ジャスコがオシャレなのか・・・
- 938 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/04(水) 08:24:07.06 ID:dUlv2BUo
- ジャスコって名前の店は日本にはないよ
- 939 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/04(水) 08:56:50.66 ID:zaizg0Nz
- ピアゴとか洒落とんのか?
- 940 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/04(水) 10:05:53.32 ID:96L4cP89
- >>938
QUICPayのサイトによれば、ジャスコあるぞw
ttp://www.quicpay.jp/shoplist/
>イオングループ
>
>「ジャスコ」「サティ」「ビブレ」「マックスバリュ」「イオンモール」「イオンショッピングセンター」
>「イオンスーパーセンター」「ポスフール」「フォーラス」「ザ・ビック」「まいばすけっと」「メガマート」
>「光洋」などイオングループが運営する店舗でご利用いただけます。
>
> ※一部ご利用いただけない店舗もございます。
- 941 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/04(水) 10:15:25.00 ID:t9GjP7AN
- サイトの更新サボりすぎだろw
- 942 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/04(水) 20:48:19.92 ID:t07m7Gj2
- サティとか懐かしすぎる
- 943 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/04(水) 21:31:20.98 ID:okN9ln1r
- QUICPayをロイヤルホストで使ったよ。
デカデカとQUICPayの機械が置いてあるのに、
QUICPayで→は?を二回くらい繰り返した上に、
機械を黙って指差した。
- 944 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/04(水) 21:52:35.38 ID:tQFGACet
- 悲しいけどそうなのよね。
アルバイトにも電子マネー教えとけよ店員。
- 945 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/04(水) 22:19:51.58 ID:F+i9tzZD
- 天下一品九条店、そろそろ端末をレジの横に置け。
何年奥にかたづけておくつもりだ?
- 946 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/05(木) 07:03:37.28 ID:jPV1/mRC
- >>943
前にコンビニで60歳くらいの店員に同じ対応されたな
隣にいた20歳台くらいの店員に「前に教えただろうが」って怒られていた。
- 947 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/05(木) 09:54:01.76 ID:tIaI5jBA
- ロイヤルホストのQUICPayは使う人稀だろうから理解できるけど、
コンビニで電子マネー分からんは首にしていい。
- 948 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/05(木) 15:49:15.72 ID:E8X7ZeNj
- >>946
悲しい話やの・・・
- 949 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/05(木) 16:28:54.75 ID:QfzZB4Qr
- そして実は怒られてる方がオーナーだったり……
- 950 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/05(木) 18:44:37.56 ID:jPV1/mRC
- 後、「クイックペイ」って言ってるのにエディとか設定されていることが多い。
俺の発音が悪いだけかもしれんがw
- 951 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/05(木) 19:26:42.99 ID:qJUYhUsq
- EdyとiDの間違いはよくあるけどクイックペイはさすがにないなw
- 952 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/05(木) 19:34:57.48 ID:pgTb0o2L
- QUICPayって 音節が多すぎるしツバは飛ぶしで、もっといいネーミングなかったのか。
支払指定するたびに、あ〜あと思う。
- 953 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/05(木) 20:04:19.91 ID:jKt14F0S
- くぱぁ
- 954 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/05(木) 20:35:41.70 ID:k+hRSkKf
- 10%CBの話は話題になってないのかよ…
- 955 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/05(木) 21:07:48.18 ID:NimQRdz3
- そんなキャンペーンないよ
- 956 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/05(木) 21:08:00.32 ID:dX6VVFkn
- そんなキャンペーンないよ
- 957 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/05(木) 22:48:03.73 ID:KfulbJZy
- 堂々とQPと言えば間違いなく対応してもらえるぜ!
- 958 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/05(木) 22:59:00.00 ID:0z2a0zC1
- レジの出す音と同じイントネーションで言えば大丈夫。
しかしnanacoカードのQPで払うヤツってホントいないんだな。
チャージ額が少ない時は使いたいんだが・・・。
- 959 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/05(木) 22:59:31.86 ID:lvOELqO3
- 月餅♪
- 960 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/05(木) 23:16:55.32 ID:EyTlfG94
- >>958
「QUICPayでっ!!」とはっきり言ってるのに、
必ず[nanaco]で処理しようとする店員との戦いに疲れたんじゃね?
- 961 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/05(木) 23:19:36.80 ID:j3G5+bWY
- >>958
なんだそれ?と思ってカードの裏面見てみたらQPって書いてあった!
ずーっと使えることすら知らなかったよw
そう言われるとnanacoリーダーの方にもちっちゃくQPって書いてあったような気がする
- 962 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/05(木) 23:20:54.58 ID:E8X7ZeNj
- あれはセブンカードと紐付けされたQPしか使えないんじゃなかったかな。
- 963 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/05(木) 23:32:31.65 ID:qJUYhUsq
- 小額決済はコンビニぐらいだし、もうカードでいっかと思ってる。
サインレスの店がこれだけ増えちゃって電子マネーの利点どこいった。
- 964 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/06(金) 01:13:55.12 ID:wmw5pnPB
- QPモバイルで出来るから・・・って言うとカードとモバイルの論争にまたなりそうだw
- 965 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/06(金) 10:51:44.71 ID:t6/LiuXP
- >>963
そもそもサインの有無ってどうやって決めてるん?
- 966 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/06(金) 11:37:10.93 ID:MRhhr2Sy
- >>943
クイペ対応の本屋でクイペと行ってもバイト店員が通じないので
機械を指差ししたら配線を外そうとしてクイックペイ機器を私こと客に売ろうとしてた。
この機械いくらだっけ?店員は店長室のブザーならして店長呼びに行った
店長「それは売り物ではないよ」
- 967 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/06(金) 11:44:40.60 ID:C3xY9mDf
- もう少し捻ってもらわないと面白くない
- 968 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/06(金) 12:51:22.61 ID:oyRrb4RN
- >>951
Edyで、って言ったのにSuica(TOICA)で決済されたことあるよ。
セブンでQPにする理由は見つからないなあ。
楽天JCBからキャンペーン目的でチャージする事があるから利用額よりチャージ額が多くて中々減らないってのもあるけど。
- 969 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/06(金) 12:57:42.47 ID:JakD1whf
- >>968
>>128
Edyはドコモショップに行ってインストールした形跡すら消してもらったな、懐かしい
- 970 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/06(金) 20:18:40.81 ID:chixa0dA
- >>968
WAONがイオングループ外へ展開した時期に
「iDで」
「WAONですね」
って二店つづけて言われたのを何度もiDかEdyのスレに書いている
思い込みで間違うから発音とか関係ないんだよな
- 971 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/07(土) 08:21:15.23 ID:578FN3+L
- QP(キューピー)で通じるか試してみるよ
- 972 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/07(土) 12:52:44.20 ID:BkQrf6k8
- >>954
なんだこれのことかw
おこづかいQUICPay(クイックペイ)TM誕生記念キャンペーン
https://my.jcb.co.jp/campaign/myj/qp_okodukai_myj.html
- 973 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/07(土) 23:49:21.07 ID:euUOsE4/
- CMの声誰?
ググっても全く出てこないんだが
- 974 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/08(日) 07:53:28.47 ID:0YI6OIu8
- >>972
42歳無食童貞なんで子供いないんだが(´・ω・`)
- 975 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/08(日) 10:41:50.12 ID:KaOjuPPL
- 仙人か
- 976 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/08(日) 11:28:05.75 ID:zXVtEMdL
- 東京モーターショーで申し込んだ
Speedpassの登録手続完了通知が届いた。
SpeedPassとクイックペイとnanacoがハイブリッドで使える。
但しJCB本体のカードでないとダメか?
- 977 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/08(日) 11:33:31.79 ID:4bT/7jwX
- QUICPayモバイルってWiFi運用のスマホでも使えるんでしょうか?
イオンで使いたいのでWiFi環境はまだないと思います。
- 978 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/08(日) 11:34:48.31 ID:Ygk4ZQAz
- >>977
テザリングもないの?
- 979 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/08(日) 11:48:06.36 ID:4bT/7jwX
- >>978
テザリングもなしです。
- 980 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/08(日) 13:14:32.31 ID:ZF6UCzQV
- >>977
QPモバイルはFericaだから、
wifiあるところで設定済ませばNFCチップに情報が行くわけで、
決済する個所でネットが通じる通じないは関係なし。
モバイルsuicaと同じ。
- 981 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/08(日) 13:44:06.31 ID:hVH8Tfhh
- >>980
もう滅茶苦茶だなw
Felica綴りだけでなくNFCそのものの認識が
- 982 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/08(日) 13:44:35.66 ID:4bT/7jwX
- >>980
レスありがとうございます。
申込したいと思います。
- 983 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/08(日) 22:37:00.22 ID:6pOhQd1d
- 次スレ
QUICPay 31
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1386509760/
- 984 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/08(日) 23:26:01.46 ID:d4sQLWJo
- おいお前ら明日は9日だぞ。
- 985 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/08(日) 23:46:32.22 ID:c5lE2poV
- >>984
はいよ
おこづかいQUICPayでちゃんと予防線張って使いまくるでww
- 986 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/09(月) 11:45:42.13 ID:LTYmDr2F
- ちょっと調べたら評判悪いね、おこづかいQUICPay(笑)
なんでだろ?
IDとかの方がよっぽど悪質だと思うのに・・・
- 987 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/09(月) 21:55:31.03 ID:hx7og3AG
- >>974
自分で使ってもいいような気がするんだが。
- 988 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/09(月) 23:34:59.67 ID:gR7k4c/d
- >>986
実際問題として子供に現金の小遣いのかわりにおこづかいQUICPay渡したら
使える所の少なさにキレるだろ
友達がマック行こうぜ、と言ってきてもQUICPayではスマイルを注文するしかない
- 989 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/10(火) 00:23:28.72 ID:CAJYsALX
- >>988
それはあるなw
QUICPayってなんかコンビニぐらいでしか使えるイメージないもんな・・・。
- 990 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/10(火) 01:22:22.47 ID:9Zjp2nmF
- しまった
昨日使わなかった…
216 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)