■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【1.5%還元】エクストリームExtremeCard 1【JACCS】
- 1 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/05(金) 13:09:38.90 ID:OkAEx2cc
- ポイントサイト「Gポイント」と提携してJACCSが発行する高還元率カードです。
■公式サイト
http://www.jaccs.co.jp/card_lineup/jaccscard/extremecard/index.html
http://pmall.gpoint.co.jp/get/extremecard/
■スペック
・ポイント還元率
Gポイントへ交換 1.5% or 1.25% Jデポへ交換
・年会費
3150円 (初年度無料、前年度30万円以上利用で次年度無料)
・家族カード/ETCカード
あり
・保険
海外旅行傷害保険:自動付帯
国内旅行傷害保険:利用付帯
・その他
宇佐美サービスステーションでガソリン2円/L引き
■Gポイントの交換レート一覧 (例:Gポイント30P → nanacoポイント30P)
http://www.gpoint.co.jp/scripts/partner/exchgPointPartnerList.jsp
■前スレ
なし
- 2 :テンプレ:2012/10/05(金) 13:11:49.28 ID:T4LXVslM
- >>1
■高還元率カード Extreme/Reader's/漢方 の利用額別還元率比較
○年21万以下の利用・・・・・Extreme・Reader's・漢方共に不向き。1%還元の年会費無料カードのほうが良いかも。
○年21〜29万の利用・・・・・漢方のほうが得
○年30〜49万の利用・・・・・Extremeの方が得
○年50〜99万の利用・・・・・Reader'sの方が得
○年100〜180万の利用・・・漢方のほうが得
○年181万以上の利用・・・・Reader'sのほうが得
※Reader'sカードと漢方スタイルクラブカードの還元率比較表
https://skydrive.live.com/?cid=e62e269a62ce27f6&resid=E62E269A62CE27F6!395&id=E62E269A62CE27F6%21395
●漢方(最高還元率1.75%)の利点
・現金キャッシュバックでの還元率が1.75%
・年会費が安い(1575円)
・ANAマイルへの交換が可能。この時も1.05%のマイル還元率
・年100万以上の利用で、年会費を大幅に上回るボーナスポイント獲得可能
・nanacoチャージが可能で2012年4月現在ポイントが付く
●Reader's(最高還元率1.8%)の利点
・国際ブランドがVISAで利用可能店舗が多い
・家族カードが発行可能
・年50万以上の利用で、本人・家族共に年会費が無料になる
・カードのデザインが黒基調で美しいとの評あり
●Extreme(最高還元率1.5%)の利点
・国際ブランドがVISAで利用可能店舗が多い
・家族カードが発行可能
・Reader'sよりハードルの低い年30万以上の利用で、本人・家族共に年会費が無料になる
・ポイントの等価交換先が豊富で、手続きがWEB上で完結する(漢方やReader'sのように切手を貼って申請用紙を郵送する必要がない)
- 3 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/05(金) 14:08:42.60 ID:afmp3yDF
- >>1乙
結構カードフェイスもかっこいいし、年間50万も使わなくてリーダーズ諦めていた人には良いカードだな
年間30万=月々25000円なら、電気ガス携帯代+ちょっとで達成できそう
- 4 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/05(金) 15:15:14.46 ID:g9cgUMjI
- 表面上の還元率だけじゃなくて年会費コストを差し引いた実質還元率で考えると
極限カードが首位になることがあるのか
- 5 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/05(金) 15:35:21.60 ID:YnbZMQi0
- 極限カード?
過激カード?
Xカード?これじゃークリスマスカードになるかw
- 6 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/05(金) 16:46:43.49 ID:wADUvIhZ
- リーダーズと過激はどっちがカッコいいんだ?
過激は黒ではないように見えるけど、少し青みがかってないか
- 7 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/05(金) 16:47:13.02 ID:aAO1Jmx+
- >>3
電気ガスは夢なびだろう
- 8 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/05(金) 16:57:04.02 ID:+Kj7DDR6
- 限界カード?
- 9 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/05(金) 17:19:59.25 ID:wADUvIhZ
- 限界っていうとリミットって感じだなあ
エクストリームって極端とか過激とか、そんなニュアンスと思う
- 10 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/05(金) 19:21:41.03 ID:9hYzV9kp
- >>5
クリスマスカードワラタw
なんとかスレ内だけでも生き残ってほしい隠語だw
みんなもう持ってるの?
これJACCS既存だとどのくらいで届く?
- 11 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/05(金) 19:32:20.49 ID:uwp7nARq
- 以下のプレスリリースPDFによると、先月9月5日から募集開始したらしい。
ttp://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?template=ir_material&sid=18194&code=8584
クレ板で今日までスレすら立ってなかったわけだから、持っている人はまだほとんどいないんじゃないの?
リーダーズや漢方の陰に隠れていて、これから注目されていきそうなカードではあるけど。
初年度の目標会員数が5000人だし、もともとあんまり人気になるとはジャックスは考えてないんだろうねw
- 12 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/05(金) 20:34:07.56 ID:0BZNk5gg
- nanacoチャージが可能でポイントが付くかどうかだ
- 13 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/05(金) 20:38:07.16 ID:VRmmax7V
- >>12
は?
- 14 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/05(金) 20:41:17.79 ID:uwp7nARq
- 現状ではジャックスも開放VISAも奈々子チャージには対応していないはず。
将来的には対応するかもしれないから楽しみにしておこう。
- 15 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/05(金) 20:44:00.70 ID:2wNBz0tL
- nanacoってそんなに使うもの?
セブンイレブンよく行くけど、カードで払っておしまいだなあ
- 16 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/05(金) 21:02:31.51 ID:P0UBtygI
- カードフェイス
漢方は店→リーダーズは地球→過激は宇宙か
ずいぶん飛び出したもんだな
- 17 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/05(金) 22:53:50.72 ID:ej57z4fT
- このカードってReader'sより年会費の条件を優しくした分、還元率を減らしたっていう趣旨のカードでおk?
年に50万以上、月に4.2万円以上カードを使うなら還元率1.8%
年に30万以上、月に2.5万円以上カードを使うなら還元率1.5%ということで選んだらいい?
- 18 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/05(金) 23:43:38.88 ID:WZPkas32
- どう捉えるかはその人によって違うだろ。
Amazon限定デポジットを貰うことは絶対にない人だと、
リーダーズとこのカードの違いは「1.5%のJデポ」と「1.5%のGポイント」の差でしかない。
直接値引きになるJデポのほうがいいけれども
Webだけで交換できるGポイントのほうが楽ではある。
- 19 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/05(金) 23:58:16.09 ID:ZNcfn4Qk
- >漢方やReader'sのように切手を貼って申請用紙を郵送する必要がない
漢方やリーダーズは必要ってことか
これは痛い
これだけで申し込む気なくす
- 20 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/06(土) 00:05:24.90 ID:ARq4GxRh
- 年会費で足かせを作って一定額以上カードを使ってくれる人をふるいにかける
↓
宣伝広告費やシステムコストを節約して還元費に充てる
↓
面倒な郵送式、しかも郵送料自己負担で申請させることで、ポイント交換をやらない人が出てくるように仕向ける(退蔵益確保)
↓
高還元率の実現
こんな感じ?
- 21 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/06(土) 00:58:54.06 ID:i0oMVcgJ
- ちょっといいかな?と思ったけど、2000p貯めないと
交換できないんじゃあ端数で結局損しそう。
- 22 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/06(土) 05:58:09.96 ID:X43JGv7l
- 漢方 月間利用合計金額2000円ごとに7ポイント、500ポイント(最短144000円利用)で2500円に交換
読書 月間利用合計金額1000円ごとに15ポイント、5000ポイント(最短334000円利用)で6000円に交換
過激 月間利用合計金額1000円ごとに10ポイント、2000ポイント(最短200000円利用)で3000円に交換
>>21
端数で一番損をするのは2000円ごとの計算の漢方だね
月間3999円使っても1ポイントしかもらえないから、最悪1999円分ポイントつかないことがある
多くのカード会社が1000円ごとにポイントがもらえる制度のはずだから、最悪999円分にはポイントつかないのは諦めるしか。。。
Gポイントに交換し切れなかった過激ポイントの翌年度繰り越し制度については、
>>1の公式サイトに明記されていないので分からないけど、普通は翌年度繰り越しできて有効期限2年間のはず
ちょっとジャックスに聞いてみようかな
- 23 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/06(土) 06:00:36.30 ID:X43JGv7l
- ×月間3999円使っても1ポイントしかもらえない
○月間3999円使っても7ポイントしかもらえない
- 24 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/06(土) 09:42:40.60 ID:ZKvXgaVS
- http://www.gpoint.co.jp/scripts/partner/exchgPointPartnerList.jsp
↑Gポイントで交換したいものがある
アマゾンはほとんど使わない
家族カードが欲しい
この3つに当てはまれば、
ポイント交換がWEBで出来るこのクレカを検討するべきだな
リーダーズでアマでのポイント還元は1.8%だから
アマをよく使うならリーダーズがいいし
家族カードが要らないなら漢方一択
- 25 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/06(土) 10:55:29.13 ID:IQj7CMCK
- amazonギフトを2%引きで買える立場の私は
リーダーズのamazon限定デポを使うはずもなし。
こっちのカードのほうがいいかな。
- 26 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/06(土) 11:05:03.56 ID:qqAQCfpC
- >>25
2%引きくわしく
- 27 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/06(土) 14:47:57.00 ID:lmvZTp0J
- >>24
クレ板住人には当てはまらないかもだけど、
だいたい一般人の平均的なクレカ使用額って月2、3万円くらいだと思うんだ。
リーダーズの年間ノルマ50万は、一般人にはちょっと無理をしないと達成できない人も多そう。
還元率を多少犠牲にしても、達成しやすい年間ノルマに引き下げたことが、このカードの存在意義だと思うな。
潜在的にボリュームの大きな「年間30万〜50万使う人たち」のために特化したカードって、今までなかったと思うし。
- 28 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/06(土) 15:34:26.35 ID:Z3NOmUiH
- ジャックスに問い合わせた
過激ポイント 獲得月から24ヶ月後の月末まで有効
漢方ポイント 獲得月から24ヶ月後の月末まで有効
読書ポイント 獲得月から24ヶ月後の月末まで有効
>>22の情報と合わせれば、年会費無料の条件をクリアしている限り
ポイントの有効期限が切れる前に交換は無駄なく使いきれる計算にはなる
- 29 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/06(土) 16:44:41.63 ID:IQj7CMCK
- >>26
https://bs.benefit-one.co.jp/bs/pages/bs/srch/menuPrticSrchRslt.faces?dispWinDiv=20&menuNo=650105
以前は銀行振り込みが必要だったけど、
ちょっと前にクレジットカードでも手数料なしでOKになったので
かなりありがたい。
- 30 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/06(土) 17:36:37.15 ID:+2TLYSt/
- それはうらやましい福利厚生
- 31 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/06(土) 18:22:29.33 ID:ZKvXgaVS
- >>27
その支払額なら独り者
年会費払っても漢方の方が得
これは「郵送手続ウザ」というやつの為だな
- 32 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/06(土) 18:37:55.12 ID:+2TLYSt/
- 同じジャックスから3つも高還元カードが出ているのはすごいの一言
昔はオリコとか高還元カードあったはずなのに、過払金騒動が始まってからめっきりだもんな
- 33 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/06(土) 18:58:48.23 ID:PUXIM3iB
- ジャックスは堅実経営だってことかね
- 34 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/06(土) 19:14:18.32 ID:9Q1AWzV0
- >10
既存だが10日程で届いた
- 35 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/07(日) 01:36:11.44 ID:+yYdjSNc
- リーダーズ、エクストリーム、漢方
審査の難易度に違いがあるのかが気になる
- 36 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/07(日) 02:02:48.03 ID:b7NJMk4O
- 還元率2%キャンペーン延々と続けばいいのに
- 37 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/07(日) 06:57:51.78 ID:G6TL9uEX
- それでGポイントの交換レートアップキャンペーンとうまく絡ませられれば間違いなく最強だな。
- 38 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/07(日) 10:50:23.34 ID:M1Sjwqhf
- >>33
ジャックスは昔は金利が安いことをウリにしてたからな。
キャッシング28パーが当り前の時代から14パーとかにしてた。
結果、過払い金は発生しなかった。
- 39 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/07(日) 11:12:07.90 ID:1BKblKo7
- 時代がジャックスに追いついたというわけか
- 40 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/07(日) 15:18:45.24 ID:AWDTCrQe
- >>37
そういえばたまに交換レートアップキャンペーンやってるね
- 41 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/07(日) 17:16:55.56 ID:z5n0P3zn
- >>1
GポイントってNECグループだったのか
結構昔からやっているサイトなのは知っていたが
- 42 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/07(日) 21:02:09.21 ID:Qo7fU4Dk
- >>41
設立当初は住友とかだよ。去年からNEC系列に入った。
http://www.biglobe.co.jp/pressroom/release/2011/03/31
以前からBiglobeのアカウントを持ってた俺としては、
なにもしなくてもポイントが付くようになったのでありがたい。
- 43 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/07(日) 21:06:18.38 ID:NZmfjBHz
- http://www.gpoint.co.jp/company/profile01.html
NEC系列だけど株主に三井住友カードが名を連ねているな
なのに、なぜか提携カードはMUFG系列のジャックスからという不思議
- 44 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/07(日) 21:54:39.98 ID:k/MoHk3L
- NECは住友系列だからな
- 45 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/07(日) 23:44:13.54 ID:cPoKJYvH
- 既存で申し込んでみた
ここは共通枠ではなかったんだっけ?
- 46 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/08(月) 00:10:34.78 ID:mYMGw2IR
- 枠はカード別だから、審査も一応別(既存で落ちた例あり)
メインを移したいが枠が苦しい際には
相談すれば多少枠を引っ越してもらえるらしい
- 47 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/08(月) 00:55:24.18 ID:o+dQautL
- 新規で申し込んでみた。
勤務先が斜陽産業ってのは厳しいだろうか。
- 48 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/08(月) 13:26:17.82 ID:zhML3qco
- キャッシング枠ゼロなら勤務先に在確の電話もないから大丈夫
この手の無職でも作れる低属性クレカに落ちるのは
クレヒスに傷があるやつだけ
- 49 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/08(月) 13:45:08.82 ID:WmBX+vcl
- まあ属性うんぬんよりも、持った後の使い勝手や見た目が大事ではあるが
- 50 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/08(月) 15:40:02.93 ID:dM7TzviG
- >>38
キャッシングの客を追い込んで自殺させたかなんかで新聞沙汰になったせいじゃなかったけ、金利が低くなってた理由は
- 51 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/08(月) 15:50:32.75 ID:tMEQqtmV
- キャッシング関係で自殺する人は以前はどこでもかなりいたと思うな。
今だって、表のサラ金から裏の闇金に場所が変わっただけでやはり借金関係で死ぬ人は後を絶たない。
どんな理由でも利率を他社に先駆けて引き下げたのは偉い。
- 52 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/08(月) 19:08:44.64 ID:G5zlQ1dh
- http://www.karireru.com/cgi/iken/index2.cgi?mode=page&code=jaccs
やたら持ち上げるやつがいるので
ちょっとぐぐってみたら、評判悪いぞ…
ま、ネットの評判なんて当てにならんがな
もちろん2chのレスも含めて
- 53 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/08(月) 19:34:20.48 ID:YzTuw6h6
- そんな金に困ってる奴が集まってそうなサイトの評判展開されても・・・
- 54 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/08(月) 20:15:47.15 ID:7AMoMQr2
- 滞納してるような奴に厳しい企業のほうが、
一般人にとっては安心だよなあ。
- 55 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/08(月) 20:35:51.83 ID:X+6y/OkH
- >>52
ブラックに一歩手前の奴らばかりで面白いw
- 56 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/08(月) 20:42:08.03 ID:Ba5zd0+3
- >>52
なぜ、他社にはできない高還元率のカードをジャックスが3つも出せるのか? を考えれば分かる
業界で早くから自発的に低利にしていたので過払い問題と無縁なこと
不良顧客(>>52のリンク先のようなカード会社が連絡したり行動しないといけない層の人)の管理を徹底していること
バブル期でも本業以外に手を出さないなど、かなり慎重な仕事をすること
以上のようなことで、いろいろな意味で余力があることも理由のひとつと言えるかもしれない
- 57 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/08(月) 21:08:59.94 ID:BrrJkMwR
- VでなくJなら迷わず作るんだけどな
- 58 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/08(月) 22:02:02.06 ID:pXy4XmS7
- Jなら漢方がある。
- 59 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/08(月) 22:21:24.65 ID:P9Mtyt6h
- タメ口とか請求書を隣人に預けるとか嘘じゃないだろうし
怖いな
まあ金貸しなんて所詮そんなもんか
- 60 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/08(月) 22:59:27.56 ID:aLyd1ZQC
- どうせならマスターカードで出して欲しかった
- 61 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/08(月) 23:10:51.85 ID:JdcD2UHs
- >>59
請求書を本人の自宅まで持参しないといけない状況っていうのがどういうことか?ってことだろうなあ。
いろいろ無視したり居留守したりしても状況は良くならないだろうに、借金で首の回らない人ってやっぱり逃げちゃうものなのかね。
- 62 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/09(火) 22:15:43.07 ID:nA+hhzwM
- 日経トレンディのクレジットカード特集読んだら
Gポイントは定期的に交換レートUPキャンペーンやるから
うまく立ち回れば還元率はリーダーズより上になるとか書いてあったんだけど
そんなキャンペーンやってた?
- 63 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/09(火) 22:21:20.13 ID:i8E2BWLt
- レートアップは日頃Gポイントを覗いていない人には縁のないキャンペーン
会員でメルマガ登録をしていればキャンペーンのお知らせが届くけど
- 64 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/09(火) 23:04:18.52 ID:I8FzjEeA
- >>62
ときどき、何かのキャンペーンをやってる。
先月は、nanacoへの交換が25%割増になってた。
- 65 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/09(火) 23:30:10.03 ID:c3NFmv5C
- nanacoはもともと等価交換だから25%割り増しなら還元率1.875%
読者カードの1.8%を超えてるな
過激はGポイント側のキャンペーン如何ではリーダーズさえ凌駕するという破壊力が魅力だな
ドラクエに例えると
読者&漢方 → いつも高い攻撃力を維持する戦士タイプ
過激 → 「かいしんのいちげき」が出ると戦士を超える武道家タイプ
- 66 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/09(火) 23:48:05.95 ID:btOuKxVN
- >>65
ドラクエよくわかりません。
ドラえもんとエヴァンゲリオンでおながいします
- 67 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/10(水) 02:02:45.86 ID:CS4aURb0
- 券面はエクストリームとリーダーズとならどっちが良いんだろ?
- 68 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/10(水) 11:36:17.40 ID:vfF6A4pq
- 過激カードのほうがカードフェイスがスッキリしている
- 69 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/10(水) 12:48:24.28 ID:5znylR5y
- リーダーズはアマゾン川のひび割れがなければすごくかっこいいと思う。
EXで貯めたGぽ→ナナコで税金払えばいいってことだな?!orz
- 70 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/10(水) 12:50:04.79 ID:5znylR5y
- でもワンポイントのひび割れないとさびしいな
- 71 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/10(水) 12:52:47.41 ID:pVbyzX1v
- Gポイントの交換先にAmazonギフト券もあるのか
振り込み手数料負担すると銀行振り込みもできるのが驚き
>>69ひび割れにも見えるね確かに
- 72 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/10(水) 19:16:22.03 ID:uvzsZOdQ
- >>71
以前、Gポイントの一部ユーザーだけ限定で
490ポイント → Amazonギフト500円の優待キャンペーンをやってて、
自分も限定対象に入れたので喜んでいたら、
いつの間にやら490ポイント → Amazon500円がデフォになってた。w
- 73 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/10(水) 19:53:31.14 ID:8ZkOX9r+
- アマゾンギフト券は仕入れるときも交換手続きをするときもメールのやり取りだけですむから
等価交換しやすいのかも、基本的にどこのカードでも等価交換してくれる
- 74 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/10(水) 22:48:10.10 ID:G69XzKOU
- そろそろ漢方の年会費支払い月が近づきつつあるんだが、
これに乗り換えるか、漢方を続投させるかで悩む。
- 75 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/10(水) 23:16:50.77 ID:KRmiYneO
- 悩むもなにも、
使用金額や状況を考えれば
答えは出てくるだろ
悩むとしたら券面とか郵送手続きの有無ぐらいか
- 76 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/10(水) 23:22:00.49 ID:OBVcHcGu
- ジャックスってカード改悪は少ないけど、
改善もしないよね?
キャンペーンで2%中だけど、
これからは2%デフォにしますとか、、、
ありえないかな?
- 77 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/10(水) 23:44:23.02 ID:G69XzKOU
- ジャックスだけの努力では無理なんじゃないの?
ここはGポイントも関わっているわけで。
- 78 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/10(水) 23:48:52.86 ID:0TkQu/BS
- 2%デフォなんかにしたら
死ぬだろ
- 79 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/10(水) 23:57:05.95 ID:G69XzKOU
- あんまり無理しすぎて短期間にサービスを止めてしまうより、細く長く続けてもらうほうがいいんジャマイカ。
- 80 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/11(木) 15:36:57.80 ID:TI45Uu8c
- 1.5パーも還元してたらすぐに潰れるわ
- 81 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/11(木) 15:44:02.98 ID:YEZSFdP/
- 前のキャンペーンだと
30Gポイント→37nanaco
だったからな。かなりの還元率になってたよ
- 82 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/11(木) 16:06:56.73 ID:9ltoBO8a
- 情強なら
32Gポイント→40nanaco
- 83 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/11(木) 21:25:29.38 ID:LLjFR+XP
- 三井住友のワールドプレゼントのポイント有効期限を延ばせる。
2年前には10%増量キャンペーンもあった。
- 84 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/11(木) 21:44:47.16 ID:ue74DcBD
- そうそう、Gポイントは他のポイントの有効期限の延命に使えるな
過激カードでもGポイントに交換するまでに有効期限2年間、
Gポイントに交換してからは有効期限が「最後にGポイントを交換、取得もしくは利用した日より12ヶ月」
Gポイントに交換したあとは、永久不滅ポイントみたいに有効期限が事実上なくなるので、
交換レート増量キャンペーンまでGポイントのまま寝かせておいて、交換レートが上がったところで一気に交換すれば
還元率はリーダーズを超える場合がある
- 85 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/11(木) 22:22:35.48 ID:B6wc562L
- 俺はスイカ野郎だけど、
suica交換レートも上がることあるの?
- 86 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/11(木) 22:57:44.70 ID:ue74DcBD
- どれがレートアップキャンペーンの対象になるかはその時になってみないと誰にもわからない
- 87 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/11(木) 22:58:46.14 ID:ue74DcBD
- 今までSuicaのレートアップは知っている限りなかったような気がする
- 88 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/11(木) 23:13:27.46 ID:IE6eccRi
- 過去には、しょぼいキャンペーンしかないな。こんなんとか。
http://www.gpoint.co.jp/exchange/suica/index.html
だからこそこれから何かあるかもしれんけどな。
- 89 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/11(木) 23:22:19.22 ID:G7btuC+h
- >>88
うわww
いらねえwww
- 90 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/11(木) 23:39:31.36 ID:kUDuwMjJ
- >>88
しょぼいが欲しい
- 91 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/12(金) 00:09:03.56 ID:vcPx+bIn
- Suicaの懸賞グッズって
マニアに高く売れたりしないかな
こないだ非売品のペンギンクリップが当たった
- 92 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/12(金) 00:13:33.26 ID:q8mUUxV4
- そういうスケベ根性は身を滅ぼす
「誰かが高く買ってくれると思って注文が殺到して完売したマンションが実際の入居率5%」という中国の投資マンションみたいなもんだ
- 93 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/12(金) 00:21:57.56 ID:vcPx+bIn
- そ、そこまで…?
- 94 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/12(金) 00:29:15.64 ID:q8mUUxV4
- >>93
そう。以前、ビジネス系TV番組の特集でやっていたよ
何もなかった土地に大量のマンション群を建てまくって、商業施設も含めて街ごと創造しようとして
マンション自体は「転売目的で」飛ぶように売れたのに、実際に住む人はほとんどいないせいで街ごとゴーストタウンになって
住民がいないので周辺商業施設も機能せず、わずかに住んでいる人も夢が壊れて途方にくれる・・・という内容だった
・・・というのは極端な話だけど、人間のスケベ根性が行くところまで行けば、
中国のゴーストタウンと同じようなことになるということ
バブルって、怖いね
- 95 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/12(金) 00:39:56.04 ID:dlOvYb4m
- ジャックスのキャンペーンて恐ろしいんだな・・
- 96 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/12(金) 01:41:17.74 ID:vcPx+bIn
- Suicaペンギングッズの話してたら投資扱いになったでござる
- 97 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/12(金) 09:18:56.20 ID:D/90l/QG
- このカードを作る上で、オススメのポイントサイトはありますか?
- 98 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/12(金) 09:21:48.55 ID:zZQ4uZBn
- suicaはビューカードのサンクスポイントに駆け込み交換するときに
Gポイントの存在が役に立ったことがある。
Gポイントsuicaポイント経由開設ボーナス100+処々からかき集め12400
→Suicaポイント12500→ビューサンクスポイント5000→ルミネ商品券16000
- 99 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/12(金) 17:12:21.98 ID:Kn1IlzzO
- エクストリームアイロンコネ-
3日に申し込んだけどまだ残念なお知らせも来ない。
定期購入でスタートダッシュしたかったのに……(;_;)
- 100 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/12(金) 19:29:01.86 ID:AyXp3jFB
- >>98
もうできないんだよな・・・
- 101 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/13(土) 09:02:59.82 ID:fFr363Kd
- AMAZONギフト券に交換する場合は500円単位だと490Gで
交換できるから、還元率は1.515%に上がる
といってもReader'sが存在するから意味としては薄いか
- 102 :101:2012/10/13(土) 09:07:04.50 ID:fFr363Kd
- 訂正
×490G
○495G
- 103 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/13(土) 11:24:20.77 ID:tm05d++N
- >>102
Gポイントのメルマガを受信するように設定しておけば、
490Gで交換できますよ。
http://www.gpoint.co.jp/mail/campaign.html
- 104 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/13(土) 11:30:19.37 ID:rH8bC1Im
- こういう細かいレートアップを拾っていけば、
年会費無料条件は達成しやすい上に、漢方やリーダーズに還元率で負けないかもしれないな
- 105 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/13(土) 12:27:37.87 ID:/i52jf6n
- >>104
今月の日経では、更にGpoint→Amazonは頻繁にレートアップキャンペーンをするため、
タイミングが合えば25%マシの1.87%還元になるとか言ってたな。
1.87%はReadersでは出ない数字だ。
- 106 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/13(土) 13:46:04.57 ID:453ngyw3
- 漢方ユーザーだけど、
Gポイントの動向も今はよく分からないから、
しばらく様子みる。気になるカードだ。
- 107 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/13(土) 13:56:39.98 ID:0sMQF4VM
- >>65
武道家タイプという表現はこのカードの性質に合ってるなw
改心の一撃がでればどのカードよりも強くなる
戦士よりレベルが上がりやすい(年会費無料になりやすい)というのも似ている
- 108 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/13(土) 14:24:55.63 ID:5bd5YL7K
- にんにく、野菜、ポイント、マシマシでおながいします
- 109 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/13(土) 15:42:33.77 ID:R4erkIU5
- ポイント取得に計算されてから引き落とし額へのデポと
Gポイントでは実質で違うんじゃないか?
- 110 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/13(土) 15:56:45.54 ID:41FzM9Il
- 実質で違うとは言っても
還元率に直すと0.01%ちょっとの違いなので誤差の範囲でしかない
- 111 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/13(土) 18:20:23.72 ID:hBF+/UIT
- >>91の人気に・・・
いや、ペンギングッズ欲しいw
- 112 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/13(土) 18:59:12.91 ID:1mA9VaSk
- 近々、リーダーズ申し込み予定だったけど、こんなのできたのか…
こっちはJACCSモール利用できないんだよね…?
Gポイントのボーナス情報も出てきて悩む一方だわ…
- 113 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/13(土) 20:58:45.33 ID:CXi9cGFF
- え?こっちもJACCSモール利用できるはずだよ?
提携先のGポイントに配慮して、JACCSモールの話題は出さないようにしているだけで
- 114 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/13(土) 23:46:21.47 ID:CdybB5WG
- JACCSモールからケンコーコムに移動できません(><)
- 115 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/14(日) 01:40:14.30 ID:qPa1ydP7
- 気合だー
- 116 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/14(日) 07:15:45.84 ID:12roQ+WW
- >>111
このカードで会員増えたら今後はわかんないけど
今までのSuicaのキャンペーンがしょぼかったせいで
応募が少なかったのか
過去3回応募で2回グッズ当たった
- 117 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/14(日) 10:40:17.65 ID:vyB9QXk3
- カードキタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n'∀')η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*
6ヶ月定期26万買って来るー
- 118 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/14(日) 10:50:06.55 ID:+zpNrpIO
- おめ
いきなりスタートダッシュかよww
- 119 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/14(日) 11:11:56.44 ID:PJdnSuhn
- 短距離走過ぎワラタw
スタートダッシュっていうよりある意味スタートゴール。。。
- 120 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/14(日) 11:15:05.68 ID:+zpNrpIO
- >>84
GポイントはメールのURLをクリックするだけで1ポイントもらえるから
1年に1回メールのクリックをするだけで有効期限を1年延ばせて簡単なのがいい
- 121 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/14(日) 18:31:37.74 ID:mRyvbF2X
- 広告メールはウザイんだけど、有効期限の更新には便利ってこと?
- 122 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/14(日) 18:49:21.80 ID:gNvUmp21
- Gポイントのトップページにクリック1Gがあるから
メール受けとらなくても期限更新できるよ。
- 123 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/14(日) 18:50:26.94 ID:PJdnSuhn
- >>118
ありり
>>119
もうゴールしても良いよね?私がんばったよね?
Gぽに集中するならスルガ銀行Gポイント支店口座でも作るべきかのぅ?
- 124 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/14(日) 18:50:40.89 ID:mRyvbF2X
- それは非常に便利だな
ゆっくりレートアップキャンペーンを待つとするか
- 125 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/14(日) 20:15:07.11 ID:pSD+vtSR
- 漢方修行してたんだが、ボーナス付与点超えが精一杯で辛い
来年コレに移行しようかと思う
>>123
死ぬなー!今死んだらポインヨ意味なくなるぞw
- 126 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/14(日) 21:32:58.33 ID:LgEYIsTJ
- 迷う…
リーダーズとエクストリーム、どちらにするか本当に迷う…
今はポーラスタープラスメイン。
- 127 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/14(日) 21:44:00.62 ID:Wk/acdKL
- >>123
カードの引き落とし口座にしとけば、毎月着実にポイントが増えるから
ポイント有効期限も気にならないし。
- 128 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/15(月) 00:50:39.55 ID:pRV6IQzS
- ノルマが低めのこっちに移行しようか悩む
- 129 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/15(月) 01:39:09.63 ID:MwG3k2sD
- 読書と過激で迷ってますが、過激にしようかな
・読書の50万が少しネック(他の条件付き無料カードも保持のため、読書に集中させがたい)
・マイル交換を考えると、ANAカードを持たないでもよくなるかも(フライトは年2回ていど)
まだ厳密には考えきれてませんが。。
- 130 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/15(月) 01:43:40.26 ID:2bOa7nmX
- 50万のノルマが余裕で達成できる見込みがないと読書カードはおすすめできないよ
年度の終わりにかけて焦って必要でもないものを無理やり買うことになったら目もあてられないから
50万は危ないかもしれない、30万なら十分達成できる、というなら過激カードにしておくのが吉
還元率にこだわっているなら、過激ポイント→Gポイント交換後に、レートアップキャンペーンを待つべし
- 131 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/15(月) 04:11:46.05 ID:FFHAskPC
- 過激、過激の連投で、なんか勃起した
- 132 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/15(月) 06:14:38.00 ID:1kyrtz4O
- ドコモポイント行き25%増量は今日まで。
- 133 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/15(月) 08:05:53.99 ID:1kyrtz4O
- JACCS加盟店少ないから、今から申し込んで12月まで
過激ポイント付与反映させてGpoint移行するのも大変そうだな。
大抵のとこで11/10くらいまでに20万使わんと2%にならなさそう。
- 134 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/15(月) 20:52:05.22 ID:lxUPVJRD
- >>129
なぜ漢方は視野に入らないの?
年35万以上でもう漢方の方が得だぞ
それ以下〜30万なら過激だが、そんな微妙なら
年会費無料のクレカにした方が無難
過激は、実は年30万てのは選ぶ基準になりえないんだよ
- 135 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/15(月) 20:58:56.29 ID:0i2HLSP3
- >>134
たぶんJCBブランドだからってことじゃないかと。
漢方を外す理由といえば、それと家族カードくらいだ。
- 136 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/15(月) 21:17:14.91 ID:6EqYZWKS
- カードフェイスというダークホースが。。
- 137 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/15(月) 21:31:11.79 ID:Rmd41Y7L
- 申し込んではや一週間、何の音沙汰もない・・・('A`)
- 138 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/15(月) 21:48:06.19 ID:Km0Xd6g5
- >>134
35万以上で漢方のほうが得っていうのはどういう計算になっているの?
- 139 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/15(月) 22:05:31.03 ID:Acb8Xm5f
- 逆にどんだけ計算できないとそういう疑問がわくの。
掛け算と引き算が出来れば理解できると思うが…。
キャンペーンなんて言い出したら収集つかないし。
- 140 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/15(月) 22:20:05.72 ID:ATrdTc/t
- >>138
漢方の場合
35万÷2000×7P=1225P
1225P×5円−年会費1575円−切手代80円=還元額4470円
過激の場合
35万÷1000×10P=3500P
3500P×1.5円−年会費無料=還元額5250円
利用額35万の場合
漢方4470円 < 過激5250円
- 141 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/15(月) 22:54:22.08 ID:xrO4vABE
- 漢方氏の最初のボーナスポイント(2000ポイント≒572000円)までは
年会費無料をクリアした過激氏のほうが還元率は上回る
つまり年間カード利用総額300000円〜572000円なら、過激氏のほうがお得
>>134やら>>139やらは、過激氏の還元率をあえてJデポで計算した数値で考えているらしい
漢方氏の薬日本堂商品券のように、明らかに使いこなせる人が少数派となるポイント交換先と違って
過激氏のGポイントは>>1のように大手電子マネーやamazonギフト券を含めて等価交換先が沢山あり、あえて交換先として除外する理由はない
電子マネー等のGポイントの交換先を一切利用しないという人は、過激氏より漢方氏を選べば良い
ただ、年間に使うカードの金額が300000円〜572000円の人で、Gポイントが使いこなせる人は過激氏のほうが還元率は高くなる
- 142 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/15(月) 23:47:02.24 ID:Q69xN2dE
- エクストリーム申し込んだ
来週あたり来るかね?
- 143 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/16(火) 00:34:49.05 ID:C3TZCY1n
- 早くても来月
- 144 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/16(火) 01:05:10.40 ID:btIHyRHM
- JACCSは審査がのんびり
- 145 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/16(火) 05:16:58.98 ID:xpkqdeGF
- 2%交換は早くも厳しい
- 146 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/16(火) 12:17:07.43 ID:/Lo7cmf0
- 省略厨のせいでもうみんな過激過激言ってるけど
普通エクストリームっていったら
過激じゃなくて究極が一般だろ
- 147 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/16(火) 12:28:42.00 ID:G8jeUYA7
- 究極カード
究極か?ww
- 148 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/16(火) 14:46:05.09 ID:WdrL+ytp
- 究極っていうニュアンスとも違う気がする
「ヤバイカード」とか「ぶっ飛んだカード」とか「やり過ぎなカード」とか「イカしまくってるカード」っていう感覚
- 149 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/16(火) 15:19:57.11 ID:9mm4vo6A
- Extremeは極端ってニュアンスのイメージ。
ちなみに辞書で引いたことはないから正確な意味は知らない。
てか略称は通じればなんでもおk
- 150 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/16(火) 17:27:43.02 ID:9q40N7g2
- >>134
過激ってポイント交換申し込みで郵送しなくてもいいのだろう?
そういうの嫌って漢方や読書を回避した人が釣れるのじゃね?
- 151 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/16(火) 20:43:26.78 ID:aIVQDKix
- ライフカードもGポイントにできるから、GポイントにまとめてSuicaにしたりも良さそう。
- 152 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/16(火) 21:33:23.23 ID:uuJTU1cX
- 蜜墨ポイントをGポにまとめてスイカで使っている
- 153 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/16(火) 21:43:18.95 ID:WX8HuKmY
- >>146
リーダーズが至高になるのか?
- 154 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/17(水) 00:25:59.89 ID:xyRvO2kT
- それどんな美味しんぼ?
- 155 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/17(水) 00:31:46.76 ID:PFBf7KU/
- _ □□ _ ___、、、
//_ [][]// ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、 誰 作 こ
// \\ // /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ だ っ の
 ̄  ̄  ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;| あ た カ
―`―--^--、__ /:::::::::=ソ / ヽ、 / ,,|/ っ の |
/f ),fヽ,-、 ノ | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! は ド
i'/ /^~i f-iノ |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | ) を
,,, l'ノ j ノ::i⌒ヽ;;|  ̄ ̄ / _ヽ、 ̄ ゙i )
` '' - / ノ::| ヽミ `_,(_ i\_ `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
/// |:::| ( ミ / __ニ'__`i | Y Y Y Y Y
,-" ,|:::ヽ ミ /-───―-`l | // |
| // l::::::::l\ ||||||||||||||||||||||/ | // |
/ ____.|:::::::| 、 `ー-―――┴ / __,,..-'|
/゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/| ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| | _, /ノXXXXXXXXXX|
- 156 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/17(水) 00:33:01.69 ID:Fn+qaCRT
- >>153
至高の人はどちらかというと漢方ってイメージw
- 157 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/17(水) 00:35:23.97 ID:xyRvO2kT
- 同じジャックスだったからよかったね
過激とリーダーズと漢方が違う会社のカードだったら大変な騒乱が起こっていてもおかしくなかった
言ってみれば、きのこたけのこ戦争のような感じ?
- 158 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/17(水) 01:22:59.40 ID:PFBf7KU/
- た、大変な騒乱?
- 159 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/17(水) 11:27:24.89 ID:cLm07Kk4
- 過激に申し込んだのはいいが
1週間が過ぎたのにまだ来ないぜ
- 160 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/18(木) 15:07:38.14 ID:AAH3cRDH
- 2%還元延長してくんないかなー。
- 161 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/18(木) 16:12:17.53 ID:y8hlmzIZ
- 2%還元キャンペーンって、実質的に9月のカード発売と同時に申し込んだ人間くらいしか狙えなかった
- 162 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/18(木) 20:16:52.24 ID:f7+fwsaI
- 漢方が郵送でしかポイント使えないからこっちに申し込んだ
- 163 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/18(木) 21:11:10.07 ID:SM5wFp9h
- 漢方にしようかなと迷っていたけど、レートアップのキャンペーンに賭けてみることにした
- 164 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/18(木) 21:26:52.24 ID:ehz/dd1d
- 漢方もっててメインにしてるけど、こいつもつくっとくかな
漢方は郵送ってのがな、やっぱりひっかかる
ブリジストンカードに漢方にこいつか、JACCSカードだらけだぜ
- 165 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/18(木) 22:14:01.85 ID:3WUxhc6I
- JACCSが高還元率ではぶっちぎりだな
- 166 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/18(木) 22:30:38.83 ID:yV5/ZSjc
- >>164
高還元って言うと、かつて強かったオリコとかも落ちて、
今やJACCS以外で残ってるのはライフかKCカードくらいの気がする。共に誕生月利用を除いても1.3%以上ってとこ。
しかも前年実績に基づいて〜ってとこばっかで、初年度から強いとなるとそうそうない。
- 167 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/18(木) 22:31:10.73 ID:9pn/kA8W
- 疲れたからauじぶん作っちゃったけど、こっちのほうがいいだろ・・・疲れないし・・・
- 168 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/18(木) 22:31:33.47 ID:3CYXdIDh
- 10/8に申し込んだら今日口座振替申込書が届いた。
これって審査通ったってことでいいの?
あとこの長い紙を丸ごと送り返すの?振り替え申込書だけ切る?
- 169 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/18(木) 23:28:36.75 ID:r+t7rkS7
- 分からないなら机に聞いたほうが後悔しないよ
- 170 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/19(金) 04:03:11.10 ID:fdA/KA98
- 気になるから既存だけど申し込んでみた
共通枠ではないとしたら、既存枠をこのカードに付け替えてもらうことはできないかな?
- 171 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/19(金) 09:05:34.17 ID:6YiTp93b
- >>168
そんなもの送り返す人いないだろ。
- 172 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/19(金) 10:00:01.38 ID:oRbYN3Ju
- 灯油も2円/リーッター引き
カーケア5%OFF
だったらUCS捨ててこっちにするんだけどな
- 173 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/19(金) 10:01:45.51 ID:/EFtx6aR
- ポイント還元率と宇佐美値引きは同時に得られるわけだし、悪くないと思うけどね
- 174 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/19(金) 10:39:23.17 ID:KSV2tp1p
- しかも宇佐美がエネオスだとTポイントも付けられそう。除外されてないし
- 175 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/19(金) 10:48:27.45 ID:D3JX3vJd
- >>166
またお前かよ
ライフは誕生月以外カス還元率で全く問題外のカードだろが
前年150万以上の利用で大量ポイント交換条件伏せて何同じ土俵で語てんの?
楽天なんかは楽天ポイントしかもれえずさらに問題外
- 176 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/19(金) 11:06:39.99 ID:DMaEO7eC
- >>166
なんだこいつw
- 177 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/19(金) 19:16:37.99 ID:MjreODPS
- 年会費無料の用件もまあクリアしやすいし、どこで使っても一律高還元っていうのも魅力か
- 178 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/20(土) 00:12:17.77 ID:cAyq5DZA
- >>146
Yahoo!辞書を見てみた。
1 〈状態・感情などが〉極端な,非常な,はなはだしい;〈状況などが〉極限の
2 (位置が)一番端の,先端[最端]の;一番遠い
3 〈人・行為・手段などが〉極端な,きびしい;行きすぎた;〈人・思想などが〉急進的な,過激な;〈流行などが〉最先端を走る
4 最後[最終]の
5 エクストリームの,極限の:自然の環境の中で行われる,危険性の高いスポーツについていう
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=Extreme&dtype=1
「過激な」も正しい訳の一つらしい。
- 179 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/20(土) 02:13:41.27 ID:jS4olV8I
- >>178
危険性の高いカードw
- 180 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/20(土) 03:09:39.11 ID:90mA4dmc
- >>174
宇佐美はTポイントやってないんじゃなかった?
- 181 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/20(土) 05:32:29.41 ID:yobQXt+X
- 宇佐美直営はは扱い無し。
宇佐美の看板出して小型向けがセルフで別法人になってることで
Tポイント扱い有りだったことあるけどけど
この形態はたぶん宇佐美「代行給油所」なので
このカードの値引き対象かは不明。
- 182 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/20(土) 09:02:12.23 ID:OtIhtS/T
- 究極はアルティメットだろ
まあ確かに「エクストリーム=過激」ってのはおかしいけどな
ストロングを「豪華」と訳すみたいなものだ
間違いではないが、普通は「強い」
エクストリームは「極限」が一般的だし名づけた方もそういうつもりだろ
過激はないw
漢方スタイル→上品
リーダーズ→読書(家)
エクストリーム→極限
- 183 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/20(土) 13:13:08.61 ID:zbGvfFO+
- >>5
>>10
かなり遅レスだが、「クリスマスカード」にするなら「年賀状」のほうが良いな
このカードも切って必要なのか・・・と情弱新参を釣るネタにもなるし
- 184 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/20(土) 17:53:18.60 ID:qWHyTR4P
- カード届いた。
サイト上の見本より券面が黒っぽく、結構かっこいい。
ためしにネット通販で使ってみたら5分たたずにデスクから電話がかかってきた。
若干アレな店だったので恥ずかしい。
- 185 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/20(土) 18:16:35.99 ID:Xnlla8Pw
- >>174>>181
普通のエネオスは提携カード(エネオスカードや楽天カード)はTポ不可だよ
宇佐美がどうかは知らんが
- 186 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/20(土) 20:15:41.22 ID:oI6bEsnj
- >>184
真っ黒基調だとなお良かったが、黒っぽい紺色なら見た目もシックでかっこいいね
- 187 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/20(土) 20:29:55.77 ID:nAmYhTKw
- 金貸し屋のロゴがデカデカと載ってるクレカが
格好いいもクソも無いだろ…
別に煽ってるわけじゃなく、クレカごときのデザインなんて気にすんなってこと
これが1%以下の還元率だったら
世界一恰好いいデザインでも見向きもしないだろ?
- 188 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/20(土) 20:59:00.78 ID:q/+csH/D
- だな、結局は中身が一番重要
- 189 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/20(土) 21:19:12.37 ID:jS6mEAA0
- >>188
_,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
(rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
,;'゛ i _ 、_ iヽ゛';, お前それポケットカードイエロー見ても同じ事言えんの?
,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
,;'' "| ▼ |゙゛ `';,
,;'' ヽ_人_ / ,;'_
/シ、 ヽ⌒⌒ / リ \
| "r,, `"'''゙´ ,,ミ゛ |
| リ、 ,リ |
| i ゛r、ノ,,r" i _|
| `ー――----┴ ⌒´ )
(ヽ ______ ,, _´)
(_⌒ ______ ,, ィ
丁 |
| |
- 190 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/20(土) 21:41:27.03 ID:XMydo4Vc
- >>189
いまのイエローならいいでしょ。
カタカナから英字表記に変わったし。
旧デザインの頃から街でも楽天カードを普通に使ってる自分は、
どんなカードでも大概は受け付けられます。
- 191 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/20(土) 22:26:05.32 ID:M90tnD/B
- >>185
このカードはENEOS提携カードじゃないから
普通のENEOSではTポイント併用できるはず。
ENEOSの提携カード一覧にも載ってないし。
あくまでも宇佐美での値引があるってだけ
で、宇佐美の店舗はENEOSであってもTポイント扱いなし
宇佐美の看板掲げた代行店でTポイント扱いあることはある
ただ宇佐美のサイトに、各種提携カードの特典などは
代行店ではご利用いただけません。の一文があるので
代行店では値引されないんじゃないかと思う。
まあまだ届いてないので
実際使ってどうなるかわかんないけど。
- 192 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/21(日) 13:59:10.48 ID:HN68iM+7
- 申し込みから二週間で届いた
K-POWERなくなってからどこにするか決めあぐねていたが
このカードに落ち着きそう
- 193 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/21(日) 17:37:00.37 ID:/YiAs7jl
- 漢方と同じ1.75%にしてくれんかな。
- 194 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/21(日) 21:19:36.71 ID:HN68iM+7
- 漢方:JCBやだ、ポイント交換郵送ダルイ
リーダーズ:ポイント交換郵送ダルイ
で踏み切れなかったが、ようやく丁度いいカードが出た。
あとはGポイントの交換時期狙って、高還元率を狙うのみ。
- 195 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/21(日) 21:20:41.91 ID:5fJ8MEFF
- Gポのレートアップキャンペーンの原資分だけ、あらかじめ還元率に余裕を持たせて1.5%なんだろうな
いつでも1.75%は当然魅力的だが、いつもは1.5%でたまに1.87%というのも魅力的だと思う
- 196 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/22(月) 00:11:08.23 ID:yF8vtyQU
- 漢方はよく2%でつが
- 197 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/22(月) 00:13:42.13 ID:iB78+4As
- このカードでのショッピングプロテクションってリボルビング(Jリボ)に
しないとダメなのでしょうか?
Jリボじゃないとダメだとして、毎月支払額を限度額と同額にしておくなど、
リボ手数料を回避する方法ってあったりします?
- 198 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/22(月) 00:56:16.53 ID:lpx4WK44
- >>196
漢方は100万使ったときの還元額がボーナスポイント含めて2万で、最高還元率2%ということだろうが
同時に年会費は必ず支払わないといけないので、実際は2万−1575=18425で、最高還元率1.8425%が限界だ
一方で過激の場合は年会費が無料になるので還元額から年会費差し引きなしだ
Gポイントへの交換段階では最高還元率は1.50%が限界だが、
Gポイント側のレートアップキャンペーンで上乗せされて、最高還元率が1.87%に跳ね上がる場合が稀にあるということ
- 199 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/22(月) 01:51:15.08 ID:9s7+HVRM
- >>198
漢方は2%のキャンペーンやってる月があるんだよ。
- 200 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/22(月) 08:10:45.74 ID:+TqIYKyr
- 過去のレートアップみるとちょっとなあっていう感じじゃないか?
- 201 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/22(月) 13:42:51.47 ID:4GWOvR+9
- >>183
年賀状じゃExtremeのX(Exの略)に掛からな……
- 202 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/22(月) 18:47:27.74 ID:yF8vtyQU
- なんだ、漢方のほうがいいね
- 203 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/22(月) 19:01:43.95 ID:G5wUdP+c
- 還元だけで比べたら漢方や読書の方がいい人が大多数でしょ
郵送要らずとGポの移行先の多様さがこいつの利点
- 204 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/22(月) 21:38:38.12 ID:Jij+/TS5
- だまって漢方使ってればいいのにw
- 205 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/22(月) 22:16:23.61 ID:/2uBAurR
- 去年の漢方の年間利用額が44万で、今年は今月29日引き落とし分までで31万だから、
還元率が一番高くなるらしいこっちのカードに乗り換えようかと思っている
- 206 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/23(火) 15:00:51.22 ID:qUQzxc9R
- >>203
還元だけで比べると利用額30万〜50万のラインでは過激がトップのようだ
- 207 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/23(火) 20:02:04.86 ID:LVTjdtwh
- ポイントサイトを通して本体のCPを損ねることなく5kぐらいもらえたら最高
- 208 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/23(火) 20:49:57.28 ID:bkizQDEo
- 過激ってひょっとしてこのカードのことか?
なんでそんな斜め上の訳し方をするw
なんかの2ch用語とひっかけてるとか??
- 209 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/23(火) 23:35:35.35 ID:sfCi/AZl
- 景樹カード・・・
- 210 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/24(水) 04:21:31.55 ID:+NZ0GFf6
- 漢方から過激に乗り換えるのもラクじゃないぜ orz
- 211 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/24(水) 18:04:05.52 ID:z+UWY7tG
- >>210
具体的に何が苦労なの?
- 212 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/24(水) 18:53:14.46 ID:6aAC27Yk
- 387 名無しさん@ご利用は計画的に [] 2012/10/24(水) 04:19:50.24 ID:+NZ0GFf6
BPが付与される時期や、年会費が発生する時期だけじゃなくて、
郵送で交換申請してから実際のJデポ発行までに時間がかかるということと
P交換が500PごとだからBP込で所有P数を500の倍数に合わせて逆算してカードを使わないといけない
乗り換えるのは面倒だ
これじゃあ、ケータイ乗り換えるのと同じじゃないか orz
- 213 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/25(木) 08:58:06.62 ID:heVZoi00
- もともとGポを利用していたからカードも申し込んでみた
できれば月末までに使いたい
- 214 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/25(木) 09:00:45.01 ID:uWZvrm9l
- 何の話かと思ったが
乗り換え時に漢方カードの方で調整が楽じゃないって事か
- 215 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/25(木) 23:18:51.32 ID:+ttk1lxL
- 還元率は漢方に比べて圧倒的に不利なのに乗り換えるということは、
郵送は不便ということか?
- 216 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/25(木) 23:27:37.27 ID:iGSyBdv8
- 郵送の交換手続きが不便なのもあるかも知らんが
>>140の様に年間利用額が30万から57万以下だと
漢方よりエクストリームのほうが年会費調整後の還元額と還元率が高くなるからじゃないの?
- 217 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/25(木) 23:52:48.21 ID:B6QBCczw
- >>215
あとはJCBブランドで不便を感じた経験がある場合だな。
Readersより損益ラインが低いのがいいんだろう。
ベースとなる年会費自体は最も高いんだけど。
- 218 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/25(木) 23:55:05.08 ID:iGSyBdv8
- エクストリームの年会費って、どう考えても絶対無料条件クリアしろっていうメッセージだろw
3150円支払うと20万カードを使ってやっと還元率0%なんだから
30万以上使えない人は、このカードを絶対に作らないほうがいいw
- 219 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/26(金) 06:25:06.97 ID:eHX+Eq85
- 使わなくなっても面倒だったり忘れたりで退会せずにいて年会費とられて結局損パターン続出やろな
- 220 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/26(金) 06:35:46.75 ID:ISz3a1WV
- プロパーカードを使う客層と違って、Gポイントに出入りするようなタイプの客層は
退会せずに年会費とられるようなズボラで迂闊な奴はあんまりいないだろう
オトクに命をかけているような連中なんだから
- 221 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/26(金) 07:38:02.20 ID:HAPBHWCE
- これ何となく作るカードじゃないよね?
30万以上使う自信がある奴しか申し込まないだろうし、使わなくなったら即解約するでしょ
- 222 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/26(金) 08:02:25.08 ID:pWZNndPc
- まあ、年30万なら月換算で2万5千円だから
固定費(公共料金・ケータイ固定電話代・プロバイダ代・新聞代・NHK代・生保損保料など)を
過激カードで支払うだけで、無理しなくてもほとんどクリアできるから難易度は低いけどね
読者カードの年50万のノルマは、それなりに意識してカードを使わないとクリアできない人も多そうだけど
- 223 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/26(金) 11:20:58.94 ID:0cfW6uq8
- 1枚持ちで支払いをカードに集中させれば余裕かと
むしろオトク命層のほうが、カード支払いを分散させちゃって罠に嵌りそうw
かってのK-Powerのような圧倒的なオトクカードがないからなあ
- 224 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/26(金) 11:33:39.23 ID:xbQ0hDIe
- メイン 過激 or 漢方 or 読者
サブ1 ビックカメラSuica
サブ2 ソフトバンクセゾン
この3枚でクレカ払い、主要電子マネーチャージもカバーできて
還元率最大、年会費最小、枚数必要最低限のベストな組み合わせかもね
- 225 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/26(金) 11:48:41.31 ID:6Ov15Qoq
- >>224
自分の構成はそれからソフトバンク抜き。
JRの駅付近に住んでるから、電子マネーはSuicaだけで事足りるんだよな
ビックカメラ?カード作ったきり行ってませんが何か
Suica以外の支払いは全部メイン任せだからビックポイントとやらは全く付いてないし。
- 226 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/26(金) 14:53:57.39 ID:AsG/kS7w
- >>225
自分も225と同じ構成だけど、この前いった海外旅行でちょっと困った。
JCBダメなお店でビックsuica使おうとしたら、ICないからダメって言われて。
今3枚目のIC付きのVisaかmasterを探し中
やっぱソフトバンクセゾンか楽天かなぁ
- 227 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/26(金) 15:14:11.09 ID:6Ov15Qoq
- >>226
ということは漢方(JCB)+ビックSuica(VISA)か。
読書(VISA)+ビックSuica(JCB)な俺とは地味に違うな
Suicaなんて国内でしか使えないんだから、ブランドもJCBにしとけば良いのに
と思ったけど漢方がJCBしか出してないんだったな。
- 228 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/26(金) 16:22:41.15 ID:eHX+Eq85
- JCBのが手数料高いから漢方のほうが還元できるわけか
- 229 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/26(金) 17:35:54.97 ID:AsG/kS7w
- >>227
あぁ、読書なのか。それなら確かに三枚目いらないね。
amazon使わないから自分にとって読書はいまいちなんでね・・・。
viewがIC付になってくれれば問題解決なんだけど。
あ、でも昔海外の空港で、viewはエンボスないから使えないって断られたことあったなぁ・・・。
- 230 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/26(金) 18:04:01.51 ID:6Ov15Qoq
- >>229
アマゾンは自分もそんなに使ってない。
郵送も地味に面倒だし、ポイントで無理矢理変な物買うくらいなら
還元率低くてもGポイントの方が良いかもと思いながらこのスレを覗いている。
年間120万前後使うから漢方がベストなのはわかってるんだけどね
カードが白いのがどうしても気に入らないんだ・・・
- 231 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/26(金) 19:14:51.06 ID:AsG/kS7w
- >>230
私はずっと漢方のカードフェース気に入らなくてSBIカードにしてたw
が、最近歳とってきてそういうの気にならなくなってしまったんで、SBIカード解約して漢方デビューしましたw
慣れてみると白いカードフェースもいいもんだよ。
でもまぁ同じく郵送めんどくさいから過激もチェック中。やっぱオンラインで全部済むのはいいよなぁ
- 232 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/26(金) 22:38:27.71 ID:j7kdJCrt
- Suicaには辛うじて同率に近くできたのにこのカードのせいで
いよいよEdyが本格的にいらない子になってきた
Edyしか使えない・Suicaもクレカも使えない
って店、あんまりないわ
- 233 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/26(金) 23:26:31.78 ID:5JizT2Zo
- マクドナルドくらいかな
- 234 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/27(土) 04:11:48.93 ID:VwhGEB91
- マックはidいけたよね?
マックカードしかつかわんからわからんが
- 235 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/27(土) 08:23:24.71 ID:etE5tMid
- わざわざマックなんて付き合いでしか行かない人も多いんじゃ
マツキヨはedyだけだったかな
他の店が近くにあれば問題ないね
edyはedy使用でもポイントつくけど
viewでsuicaチャージすればいいもんな
- 236 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/27(土) 08:47:30.93 ID:OEOeP7iy
- マックはメニューを見せないように隠しだしてからは行ってないな
- 237 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/27(土) 20:45:02.88 ID:s/F2KZJC
- マツキヨもクレカ大丈夫だよ
マックぐらいしか思いつかんな俺も
あ、どこかのネカフェで電子マネーしか無理って経験はあった
まあクレカがあれば電子マネーは要らんよ
ポイントもゴミみたいなもんだし
永久機関みたいな特殊なことでもしない限りね
- 238 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/27(土) 20:52:52.64 ID:N5e42BwK
- スレが脱線してないか?
クレカ2枚主義者のためのスレ その6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1326337116/
クレカ3枚主義者のためのスレ 6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1327630559/
- 239 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/27(土) 21:02:39.28 ID:Vz99QB8q
- 申込んで1週間。
なかなか合否のメール来ないと思ってたら、
口座手続きの書類が届いた。
ポーラスタープラスからメインをこれに変えようと思ってたので、一安心。
ちなみに、半年で3枚目の発行。
- 240 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/27(土) 23:18:51.46 ID:ksZ5TYdX
- >>238
こういうメインを張れそうな実力派のカードは、組み合わせの話題は出てもしょうがないかも
- 241 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/28(日) 00:04:12.01 ID:xvEhJDdF
- >>238
全く関係ない話してる訳じゃあるまいし
勘違い自治厨うぜえよ。
じゃあ「エクストリームカード」以外の話を少しでもしたら全部釘させよw
- 242 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/28(日) 00:25:00.16 ID:GQ3AaWnf
- 24日に申し込んだよ
通ったらメインをこれに切り替えるんだ・・・
- 243 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/28(日) 00:25:21.09 ID:WvFfil1f
- フラグ乙
- 244 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/28(日) 14:02:36.51 ID:GQ3AaWnf
- セゾン持ちの自分から見ると
ジャックスモールとGポイントモール足しても永久不滅.comの店舗数に及ばないのがな
もうちょっと提携先増えたらいいのに。
そんな事言いながらも普段のポイント還元率に惹かれて既に申し込んだんですけどね
- 245 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/28(日) 16:27:31.77 ID:UXMQ+T9A
- 永久不滅ドットコムは、経由後に決済するカードがセゾンじゃなくてもポイント加算されるよ
つまり、ジャックスモールにラインナップされていないサイトでも、永久不滅ドットコム経由で過激カードを使用すれば、
過激ポイント+永久不滅ポイント+店舗独自ポイント=ポイント3重獲りができるってこと
- 246 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/28(日) 17:37:11.80 ID:18lQF6FH
- >>244
セゾンにしろジャックスにしろモール通すメリットがあるのは尼くらいじゃない?
非クレカ系のポイントサイトを経由したほうが還元率高いし
- 247 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/28(日) 17:50:03.61 ID:3XZtKxq+
- 漢方や読者に比べれば若干還元率で劣るこのカードの最大のメリットって
・ポイント交換がWebで完結できる
・Gポイントは実質有効期限なし
この2点だと思ってるんだけど間違ってる?
- 248 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/28(日) 17:53:05.10 ID:IqD9s87e
- >>247
うん
- 249 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/28(日) 18:21:23.05 ID:wFVXUAQr
- >247
VISAなので海外で多少使いやすい
カードフェイスが格好良い(という人もいる)
券面の汚れが目立たない
- 250 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/28(日) 18:22:44.83 ID:PzWTdQUP
- >>247
漢方や読者に比べて若干還元率で上回る条件に当てはまる人にとっては
過激カードは還元率最強になる
>>246
還元率だけで考えるだけじゃなくて、
ポイント交換最低ポイントに到達するまでの容易さ(退蔵ポイントが出ないか?)や、ポイント付与の素早さ、
その他いろいろ総合的に考えると、ポイントサイトをアレコレ分散させて利用するよりも、
若干還元率で劣っていたとしても少数のポイントサイトを集中して利用したほうが結果的に得な場合もあるということ
寝かせておくポイントはなるべく少ないほうが良い
>>244
ジャックスモールでセゾンカードは利用できない(ジャックスカード支払い時のみ付与)が、
永久不滅ドットコムはセゾン非会員でも利用でき、ジャックスカード(も含めてあらゆる支払い方法)でポイント付与される
セゾン非会員だと、ポイントをアマゾンギフト券に交換する際のレートが悪くなる
- 251 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/28(日) 18:56:10.97 ID:18lQF6FH
- >>250
最下段を補足すると、セゾン・UC系カード非保持者は永久不滅経由で尼を利用できない
- 252 :244:2012/10/28(日) 19:15:47.83 ID:GQ3AaWnf
- 何か色々ありがとう。
永久不滅.comってセゾン持ってなくても使えるのね。知らなかった
クレカのモールはそもそもそんなに使っていないんだけど、眺めてると少ないなと思って。
還元率に惹かれて時々使ってるHontoはジャックスモールでも同じ還元率であるみたいだけど。
- 253 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/28(日) 19:20:54.40 ID:UqpQNK5d
- >>247
合ってるよ。
このカードが得する微妙な金額の使用者は
年会費無料のクレカにするのが無難。
漢方やリーダーズの方が得するぐらいは使うけど
それらの利点が自分にとって上回る人が使うべき。
- 254 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/28(日) 20:08:03.12 ID:ICVq0CjI
- リーダーズかこのカード狙ってるんだけど、だいたいショッピング枠は
いくらくらいで発行されるのが一般的なんですか?
年収は約1000万あります。
- 255 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/28(日) 20:21:16.27 ID:32j3EqtO
- わーいカードが届いたー(^^)
40か60だよ。
- 256 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/28(日) 20:33:15.84 ID:6o2Mc5VI
- 過激カードは年30万は最低限、絶対利用することが大前提になるカードだけど
当確ライン30万ギリギリしか使えないかもしれない人は、年会費無料の1%還元カードのほうがおすすめ。
読者カードの当確ライン50万ギリギリしか使えない人は、ランクを落としてこっちの過激カードのほうがおすすめ。
高還元率カードの年会費無料条件に振り回される人生はつまらない。
同様に、楽天の期間限定ポイントに振り回される人生もつまらない。
- 257 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/28(日) 20:51:44.45 ID:32j3EqtO
- JACCSのインターコムクラブ、
Google Chromeじゃ表示できないんだね。。
このサイトのためだけにIE立ち上げるの
めんどい。
- 258 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/28(日) 20:57:50.48 ID:E148ACF5
- >>257
Viewカードもそうだが、IEにしか対応していないサイトは未だ多い。
だからIEを残さざるえない現実がある。
- 259 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/28(日) 21:04:56.70 ID:6o2Mc5VI
- choromeは業界標準ではないからなあ。
IEをシェアで逆転するくらいまではchorome用のサイトを作るコストがもったいないかも。
- 260 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/28(日) 21:12:16.04 ID:1tk1PjY+
- ChromeのIEで開くプラグイン使うよろし
- 261 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/28(日) 21:27:17.66 ID:18lQF6FH
- >>256
そんなに振り回されるのが嫌なら、ポネでも使っとけって話か?
ポイント貯めるのに振り回される人生はつまらないとか言いそうだしw
- 262 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/28(日) 21:31:55.20 ID:9z+da77O
- >>261
P-oneでの買い物を、100円単位にするべく振り回されてる俺は・・・w
- 263 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/28(日) 23:23:17.03 ID:/tqmgo4V
- >>256
何か勘違いしてるけど楽天カードで得たポイントは無期限だぞ
- 264 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/29(月) 00:11:08.58 ID:pP0AOMd8
- は?基本ポイント以外の上乗せは期限付きだが?
1%以外ポイント使っちゃいけないとでも言うのか?
楽天カード知らない奴は黙ってろよ
- 265 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/29(月) 00:16:25.13 ID:fK88FCUP
- まぁ落ち着いてくれ
どれをメインに据えるかで他のカードの話題が出るのは結構だが
他のカードのポイントの話でスレが荒れたら目も当てられない
- 266 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/29(月) 00:56:42.59 ID:qZStKa5t
- >>264
お前何いってんだよ、普通基本ポイントで得た物は無期限だと分かるだろ
勝手に脳内でエントリーしたポイントとか条件付けてんなよアホか
- 267 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/29(月) 01:16:22.22 ID:fNTwAX6v
- >>264は別に「楽天カード」とは言ってないからなあ
単に楽天の期間限定P消費に振り回されるのに疲れたor楽天嫌いなだけじゃないの
- 268 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/29(月) 01:17:34.79 ID:fNTwAX6v
- >>264じゃねえや >>256だった
- 269 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/29(月) 11:05:58.37 ID:nElaFV8I
- なんか面白そうなカードが出てたんね〜
突撃してみるから、どっかGぽ以外で入会キャンペーン踏めるポイントサイトあったら教えて
- 270 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/29(月) 11:14:54.16 ID:tcRnfVAF
- >>269
>>1の公式サイトのリンク、ジャックスの方から行けば
入会キャンペーンはGポイントじゃなくてJデポで2000還元されるけど。
それ以外のポイントサイトはGポイントと提携している以上無理なんじゃないか
- 271 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/29(月) 11:22:12.58 ID:nElaFV8I
- そんな感じっぽいよね〜
楽天Edyもらえるモールで、読者申し込みで1800円、漢方申し込みで1500円、追加でキャッシュバックされるのは見つけたんだけど
過激申し込みの追加キャッシュバックはどこ探してもなかった
Gぽ2000PよりはJデポ2000円のほうがいいよね〜
- 272 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/29(月) 11:26:27.18 ID:tcRnfVAF
- Gポイントの提携先ポイント交換率upキャンペーンを待ち続けるような人なら、Gポイントでも良いかもね
そうでないならJデポで良さそうだね
- 273 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/30(火) 09:04:43.26 ID:+PeQp4Y1
- 漢方最高
- 274 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/30(火) 09:11:27.58 ID:0W31XuWP
- >>273
否定はしないよ
でもsageずに書き込むほどの価値があるとは思えないね
- 275 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/30(火) 09:27:25.18 ID:II701xq6
- スレ見ると
今まで30万から50万使っていた人が
漢方からこっちに流出しているみたいだから焦っているのかしら?
- 276 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/30(火) 10:21:30.84 ID:Tddi+yYc
- 券面と郵送いらずってのが大きいのでは?
今までGポを使ってなかった人(他にポイント合流させるあてのない人)がこれつくるのは微妙かもしれんが
郵送の手間いらずといっても、過激→Gポ→欲しいポイントと2回移行するわけで瞬時交換じゃなければそれなりの日数はいるし
質問なんだけど、過激からGポにするのは何日かかるの?
- 277 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/30(火) 10:42:51.35 ID:0W31XuWP
- >>276
Gポイントのサイトによれば三週間だよ
実際にポイントを交換してみた人はまだ居ない・・・と思う
郵送を面倒がる人にとってはGポイントに変えてしまえば期限が実質無いってのもあるのかな
- 278 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/30(火) 10:43:46.70 ID:haLtDLfm
- >>276
あとはJCBじゃなくてVISAっていうのと、人によってはGpoint移行すれば有効期限が無期限ってのもあるかもね。
漢方はJCBだから海外で使えない店多いんだよね・・・。
これがマジ致命傷
- 279 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/30(火) 22:06:13.94 ID:HGTX4zjb
- リーダーズカード所有者だが、Gポイント先に楽天でもあればこれにするわ
ポイント交換はWEBでおkなんだろ?
アマゾンはほぼ使わんからリーダーズのポイント交換はJデポなので
還元率はGポと同じ1.5%
しかしGポイント先で交換したいもの(確実に使うもの)が皆無なんだよな
- 280 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/30(火) 22:12:50.19 ID:UnQ+9ihE
- 楽天以外は皆無(キリッ
ワロタ
Gポイント → ? → 楽天ポイント のルートは必ずあるはずだから自分で探してみ
- 281 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/30(火) 22:17:10.95 ID:naZl3xQj
- 俺もアマゾンは数回で楽天メインだわ
- 282 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/30(火) 22:21:21.13 ID:cjISGS//
- >>280
http://www.poitan.net/
三井住友VISAを挟むべき、という結果に。
- 283 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/30(火) 23:00:28.60 ID:UnQ+9ihE
- >>279
>>282の通り、Gポイント3000P→蜜墨ポイント600P→楽天ポイント3000Pで等価交換できるルートがある
アマゾンギフト券、楽天ポイント、Yahoo!ポイント、3大ネットショッピング系にはどこでも等価交換以上で交換できるのはGポイントならではだな
- 284 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/31(水) 07:41:08.50 ID:MjbYg1gO
- Gポってもらえるポイントは渋めだけど、移行レートは良心的なんだよね
- 285 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/31(水) 08:24:03.64 ID:z9zceDxf
- 移行先も迂回したりする必要がある物もあるけど多いしね
ずっと貯めておいて、エクストリームカードをやめる時に全部そっちに持っていってもいい
- 286 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/31(水) 08:54:04.28 ID:gpaTAAwP
- jデポオンリー1.5だったら何も迷わないんだけどな。
電子マネーと無縁な田舎はちょっとな。
- 287 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/31(水) 09:08:29.73 ID:1zBX+Wwy
- 通販も全然使わないネラーって珍しいね
- 288 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/31(水) 22:50:37.33 ID:NWakkRwe
- 10/21に申込み後10日にして「カードお申込内容のご案内(キャッシング)」が届いた
顧客番号が付いてるから当確だとは思うが・・・カード発行マダー?
- 289 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/31(水) 23:35:39.14 ID:XzmZEieW
- 書類が郵送で送られてきても当確を疑う疑い深い人が多いね
否決ならメールで終了か送ってきても紙切れ一枚かじゃないの?
- 290 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/01(木) 00:10:42.08 ID:kPNBAo9P
- >>283
Gpointへ交換→蜜炭へ交換→楽天へ交換
これなら、郵送とはいえ申請1回するだけでも面倒さは変わらんかも。
つかGpointって、それを何かに交換するために
必然的に最低2回の工程が発生するよな。
ヤフーやアマゾンや楽天と違って独自のポイントじゃないから。
考えるほどどのカードも一長一短だな。
- 291 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/01(木) 00:25:48.01 ID:A/ukgMDa
- >>289
まぁそーなんですけどね。
カード会社によっては審査ステータスがオンラインで確認出来るところもあったりするんで、
そういうところと比べちゃうとどーにも心配になるのですよ。
JACCSは手動審査の中でも、さらにアナログよりなのですかねー?
- 292 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/01(木) 00:30:47.69 ID:BhfCWibe
- >>290
ヤフーやらアマゾンやら楽天の独自ポイント付与だったら「このポイントはいらない」って文句言う人が必ず出てくるから
最初からハブになるGポイントがもらえたほうがポイントの自由度は増えると思うよ
- 293 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/01(木) 00:44:29.85 ID:gcmi7EGX
- あちこちのポイントを、できるだけGポイントに集めるようにしてる俺からすれば、
Gポイントに入ってくれるのが一番ありがたいんだよな。
biglobeを使ってたおかげで、タダで毎年600ポイントが転げ込むし。
- 294 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/01(木) 00:51:00.70 ID:BhfCWibe
- Gポイントってポイント交換ルートの中継点(ハブ)になる老舗サイトだからこそのメリットがあるように思う
電子マネー、大手ショッピングサイト、大手ポイントカード、銀行振込・・・要所をほとんど押さえていてレートも悪くない
- 295 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/01(木) 00:51:26.91 ID:HUN0hmPM
- >>289
否決の場合も郵送での連絡のはず。
>>291
それっぽい書類が届いたら、たいていは翌日にカードが届く。
JACCSでは、当落についてメールでの連絡はない。
かなりアナクロといっていい。
でも会社沿革によると
> 2001(平成13年)5月 業界最新鋭の基幹システム「JANET」を稼働、
> 業界で初めて24時間365日稼働のオンラインシステムを実現。
http://www.jaccs.co.jp/corporate/enkaku.html
なそうな。
このアンバランスさがよくわからない。
- 296 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/01(木) 00:52:29.55 ID:BhfCWibe
- >>295
アナクロって、新宿のビックロみたいな新名所?
- 297 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/01(木) 07:50:25.41 ID:r0N8wU4t
- えっ
- 298 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/01(木) 09:10:39.91 ID:eZzbM41h
- ち!
- 299 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/01(木) 19:30:55.14 ID:K56Tkyhc
- >>242だけど今日届いたよ〜
これでメインを切り替えられる・・・
- 300 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/01(木) 19:37:14.90 ID:A/ukgMDa
- >>299
いいなー
10/21申し込みでまだ届かず。
金は貸せるよ!の通知は来たんだがなぁ
- 301 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/01(木) 20:51:33.36 ID:K56Tkyhc
- >>300
公式サイトの画像より黒味が勝ってて、かなり格好良いカードフェイスしてるよ
自分は口座振替申込書と同日に届いたから、来た通知がそれならもうすぐ届くんじゃないかな
- 302 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/01(木) 23:32:10.72 ID:SfMtci+O
- >>299
おめ
フラグは回収されなかったか
- 303 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/02(金) 00:59:45.45 ID:vnYVtAzZ
- >>301
サイトのイメージ画像よりも黒っぽくてカッコいいよな
高級感も結構あるし読者みたいなひび割れもないし良いんじゃね
- 304 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/02(金) 01:37:22.63 ID:i5fM2Boy
- 券面は海外でも恥ずかしくない程度の品位はあるんジャマイカ
- 305 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/02(金) 09:43:37.12 ID:91yF0nGr
- ファーストプレゼントの3ヶ月で10万円は余裕で突破できるけど
小口決済ばっかりで仮に一件1000円使っても100件の買い物履歴を書いて送る必要がある訳・・・?
- 306 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/02(金) 09:49:29.63 ID:kuprNoe8
- >>305
そうするしか無いんじゃない?
俺も大きな買物はする予定がないから、あれは面倒。
- 307 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/02(金) 10:34:18.45 ID:ScccpxOg
- 5000円のためなら、ちょっと面倒でも頑張っちゃうなあw
面倒に負けて送らない人がいるからファーストプレゼントが維持できているのかもしれないし
- 308 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/02(金) 11:02:36.67 ID:91yF0nGr
- oh...
頑張るよ・・・
- 309 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/02(金) 11:19:01.72 ID:91yF0nGr
- インターコムクラブのデータをプリントアウトで送っても良いのかな
書くのが面倒な訳であって、プリントアウトで済むならずいぶん楽だが
まだ10万には届いてないからあの紙よく読まなかった上に、書式見て手書きが前提だと思い込んだけど
帰ったらちょっと見直してみよう
- 310 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/02(金) 11:23:26.66 ID:YaD/KFx2
- そういう大事な質問は直接机にしようぜ
5000円パーになるかもしれないというのに
- 311 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/02(金) 11:25:31.02 ID:91yF0nGr
- >>310
あぁ、最終的にはするつもりだ
ただ手始めにあの応募用紙を読み返すだけだ
- 312 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/02(金) 17:20:53.51 ID:wTqVreS7
- >>305
エクストリームではないけど以前JACCSのカードで、用紙の欄が足りなかったから、エクセルに打ち込んで
印刷したのを貼り付けて送ったら、ちゃんとファーストプレゼント貰えたよ。
- 313 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/02(金) 20:34:00.11 ID:rEXO/a7e
- >>288=291=300ですがカード発行キター
10/31,11/01,02と3日連続でJACCSから郵便物の届く日々でした。
明日からメインカードとして頑張ってもらうことにします。
ポケカゴールド・・・いままでありがとう
- 314 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/02(金) 21:32:27.42 ID:ZNk6xJFv
- 漢方は明細コピーして同封でOKだた
- 315 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/02(金) 21:45:30.99 ID:JNUVfbsv
- カードナンバー入力で条件満たしてるかは一発でわかる。
だから、これは単純に手間かけさせて受け取りを減らす目的でしかない。
送りゃなんでもいいんだよ
- 316 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/03(土) 00:16:07.97 ID:DuVkewE7
- Gポイントでこのカード申し込むより他サイトから申し込んだ方が報酬が高い件について
- 317 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/03(土) 00:57:22.25 ID:QPH7BqOW
- >>316
どこのサイト?
- 318 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/03(土) 01:15:58.05 ID:DuVkewE7
- 言わぬ!
まぁほんの数百円ね
- 319 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/03(土) 04:16:29.98 ID:AshyEelP
- Gポイント以外でもポイントサイトに広告出しているのか
- 320 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/03(土) 05:59:48.97 ID:p0v17NlR
- >>318
言え!言うんだジョー!
- 321 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/03(土) 10:04:45.36 ID:EGI8zpEL
- 極端な話だが
ジャックスに電話して、JVAギフトカードを10万円分買ってもファーストプレゼント貰えんのかな
- 322 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/03(土) 11:30:48.95 ID:R9CfisVH
- ポイントが発生する取引は利用総額に加算されるのが普通なので、
JVAギフトカードを買ってポイントがもらえるなら、利用総額に応じて貰えるファーストプレゼントの対象になる
ただし、カード発行後、これといった社内クレヒスがない人間が急に10万もギフト券買おうとしても
ほぼ間違いなくクレジット現金化を疑われて断られるか、(問い合わせた時点で)社内クレヒスでイエローカードが点灯すると思う
- 323 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/03(土) 13:51:42.26 ID:6kx64kZ5
- まぁ極端な話だから10万円にこだわる必要はないんだ
例えば使用額が8万円で、後2万円使えば還元額が3000円から5000円になる状態なら
2万円分頼んでしまった方が、送料含めても得かなと思っただけだ
- 324 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/04(日) 06:14:05.79 ID:6lmSBr98
- >>283
過激ポイント(Gポイント)を楽天ポイントに等価交換したい人で、
蜜墨カードをまだ持っていない人は「夢なびVISAカード」がおすすめ
過激カードのサブカードとして最適な1枚だと思う
https://www.s-yumenavi.com/FwdAlluserSPageAction.do?pageId=AWPN-22-0001
V 過激 →メイン
V 夢なび →電気ガス料金専用 (蜜墨ポイント還元率2.5%、年1回利用で年会費無料)
J ビックSuica→Suica専用
ちびちび貯まる蜜墨ポイントも、Gポイント分と合算できて無駄なく活用できるのがメリットかな
- 325 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/04(日) 13:13:21.19 ID:18SX0ddO
- 過激ってなんだ?
ひょっとしてextremeを日本語で言ってんの?
そりゃ間違いではないけどさw
普通に訳せば、極限じゃないの?
過激ってwどんなカードだよ
- 326 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/04(日) 13:23:43.81 ID:ySF2JEUs
- >>325
>>1-324
- 327 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/04(日) 13:25:58.25 ID:QkOwhS82
- 極限っていうよりも過激っていうほうがインパクトがあって覚えやすいからいいんジャマイカ
- 328 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/04(日) 15:33:09.73 ID:+kHZKSFU
- インパクトどころか正直、漢方や読者に比べて弱いからねぇ
過激 → JACCS Extreme という発想はしにくい (誤訳に近い)
まあ漢方と同じように新規古事記避けになっていいかも試練が
個人的には別の呼称 (訳語) を設定して欲しい
- 329 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/04(日) 15:35:38.04 ID:+kHZKSFU
- >>324
年間50万、100万使わないとボーナス出ないのは
サブとしては不適だと思うんだが
ましてやこっちをメインにした場合の話だろ
- 330 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/04(日) 15:43:45.67 ID:xXadIAVu
- >>329
ボーナスポイントを無視しても、電気のポイント5倍特典だけで十分大きいからサブ候補たるんでしょ。
三井住友なんてほとんど0.5%還元のカードしか無いんだし。
ライフカードが誕生付の5倍だけでそれ目的のサブにされ、ボーナスポイントとかあんまり注目されてないのと同じく。
- 331 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/04(日) 16:17:25.22 ID:QkOwhS82
- 夢ナビの100万条件のボーナスポイントは全く意味がないだろうに
過激なら30万以上で同じ1.5%なんだから
Gぽを楽天Pとして使う前提条件として蜜墨経由がどうしても必要だから、年会費無料で少しでも得な夢ナビが出ているだけで
別に楽天Pにこだわりがない人にとっては、管理するカードが増えるのが嫌なら作らなくてもいい
- 332 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/04(日) 18:01:15.14 ID:Yt3CTn86
- 過激厨は言ってることがおかしいよ。
楽天ポイントに拘りがある人は、楽天カード作るだろ。
○倍キャンペーンみたいなのがちょくちょくあるんだから。
つか漢方より還元率下だしリーダーズと同等なのに
楽天どうこうでこのカードを作る意味がない。
おそらくちょっと上で話題に出た事(>>279-290)を
「楽天」のみ頭にインプットして話してるんだろうが
あくまでも郵送請求云々がメインの話だろ。
こう書いても多分意味分かってないと思う。
- 333 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/04(日) 18:56:41.05 ID:F935iKGT
- 考えてわからないならそれでいいよ
- 334 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/04(日) 21:11:21.80 ID:V/TDOVwa
- そんな熱く語るほどの話題でもないと思うけどな
- 335 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/04(日) 22:26:40.82 ID:z8EWpX7+
- ジャックスみたいな汎用高還元率カード作る人って、カード枚数をできるだけ抑えたい人だと思うのだが違うのか?
- 336 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/04(日) 22:58:34.66 ID:QkOwhS82
- 楽天カードはあくまでも1%還元カードだからなあ
ポイントの使い道は楽天を希望する人が、必ずしも楽天のヘビーユーザーとは限らん
通常の無期限楽天ポイントが汎用的にどこでも貯まるカードとしては、過激カードが楽天カードを抑えてナンバーワンなんだよね
楽天カードの○倍キャンペーンっていうのは、もらえるポイントが期間限定ポイントだからヘビーユーザー以外には苦痛になることもある上に
汎用的にあらゆる使い方で○倍になるわけではなくて、たかだか楽天内だけの話だから過激と条件が丸っきり違う
- 337 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/04(日) 23:17:39.01 ID:+huKiSY/
- >>336
漢方スレの質問にいきなりややこしいアドバイスはなかったと思うよ。
まず増枠申請のケースだった。
質問した人がポイントマニアとは限らないんだから。
- 338 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/04(日) 23:20:18.93 ID:QkOwhS82
- うん、確かにそうだったね
質問した人が楽天カードを持ってるらしかったから、それなりに楽天Pを集めているのかとゲスパーしちゃったんだよね
- 339 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/05(月) 02:50:39.31 ID:eNH1A8tb
- 夢なびで電気水道代専用にするとして、600pt貯まるまで12万の支払いが必要
Gポイント3000pt貯めるには過激で20万の支払いが必要
ポイント交換するにはこれが最低ライン
何か月かければここに到達するのかは人それぞれ
還元率以外にもこれ考えたうえでカード作らないとかえって使いにくいぞ
- 340 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/05(月) 02:53:31.82 ID:eNH1A8tb
- 楽天ポイントにまとめるなら、の話ね
- 341 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/05(月) 02:55:54.66 ID:zKxkNCHa
- >>339
夢なびの600ptは、Gポイント3000ptから一部移行することで達成できるので、
夢なびが利用額0円でもおk(年1回うまい棒は買わないと年会費無料にならないけど)
過激のノルマ30万だけ考えておけば大丈夫な布陣ではある
- 342 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/05(月) 03:04:23.37 ID:6Q1EuLE3
- visa2枚もいるかね?
- 343 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/05(月) 03:07:17.28 ID:zKxkNCHa
- 訂正
夢なび蜜墨ポイント(有効期限2年間)から楽天ポイントに移行する最低単位は200pt(以降100pt単位)=Gポイント換算1000pt
Gポイントから夢なび蜜墨ポイントに移行する最低単位は100pt=Gポイント換算500pt
だから、過激で30万ノルマ達成した時点で貯まっているGポイント4500pt分のうち、一部を夢なび蜜墨ポイントに移行すればおk
- 344 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/05(月) 03:12:00.72 ID:zKxkNCHa
- >>342
>>324の人の組み合わせは、別にVISA2枚欲しいからではなくて
Gポイントから楽天ポイントに等価交換する「通り道」として蜜墨ポイントの貯まるカードが必要だからってことじゃ?
- 345 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/05(月) 12:11:01.86 ID:R4T9sGeA
- G-
- 346 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/06(火) 20:20:03.43 ID:QOydLqA5
- Gぽ使いだから作ってもいいけど
今からじゃ12月までの2%交換は無理か。
- 347 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/07(水) 04:12:25.43 ID:MHXw+ZpK
- 申し込んだのに1週間たっても返答なし
- 348 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/07(水) 07:08:06.36 ID:I6VPwuzm
- >>347
JACCSではそれが普通
メールは全く来ない
書類で結果判明
- 349 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/07(水) 13:44:04.72 ID:n9st1Cyq
- 10日程度で口座振替用紙の封筒が届くよ
だからもうちょっと待っとけ
- 350 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/07(水) 18:42:16.78 ID:CgNatcf4
- 既にリーダーズ持ってるけど申し込んで合格した人いる?
リーダーズ解約してからの方がいいのかな?
- 351 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/07(水) 19:11:44.86 ID:MHXw+ZpK
- 一般的には解約する前に申し込むもんだと思う
JACCSは共通枠ではないから、メインをこっちに移す予定なら
リーダーズの枠をこっちになるべく移してもらえるように先に机に相談してみるといいかも
- 352 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/08(木) 00:57:00.29 ID:1bPc8uDs
- これガソリン2円引きらしいけど、使えるスタンド少な過ぎないか・・・
- 353 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/08(木) 00:59:26.04 ID:8c12lezP
- >>352
宇佐美って少ないよな
そして、なぜが長距離トラック御用達のスタンドというイメージを持っている...
- 354 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/08(木) 17:19:08.69 ID:CGo41mj1
- >>350
俺今年に入って漢方、読者、過激を申し込んで全部通ったわ。
今月は漢方、読者のデポと、過激のファーストプレゼントを一気に申請して、読者は切る予定だけどな。
- 355 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/08(木) 19:48:37.96 ID:3WQVNQ7b
- まだ過激と訳してる阿呆がいるのか…
- 356 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/08(木) 19:50:21.38 ID:ciygUFRg
- >>355
いい加減しつこいぞ
- 357 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/08(木) 21:01:12.62 ID:Q9QMHdtk
- 過激でも別に問題ないだろw阿呆かww
- 358 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/08(木) 21:44:15.67 ID:OjjRmY/t
- 一度定着しちゃったものを変えたいのなら、
もっと面白い案を持ってこないと。
- 359 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/08(木) 21:51:19.91 ID:ciygUFRg
- >>353
もしエネオスと提携していたら
過激は最強ガソリンカードとして大化けしていたかもしれない
- 360 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/08(木) 22:59:49.00 ID:CGo41mj1
- ポイント倍付け+Tポイントって事?
そうだったら俺ガソリンカードも切るw
- 361 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/08(木) 23:03:41.98 ID:2fNagNOT
- 地方のガソリンスタンドにデカデカと「宇佐美」って書いてあったのを見た時、
あれは何なんだろうと真剣に疑問を持ったものだ
- 362 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/08(木) 23:11:31.11 ID:1HgihjT9
- 宇佐美って全国区じゃね?
- 363 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/08(木) 23:13:42.29 ID:qAa0T3ke
- >>361,362
手持ちのUCSに宇佐美の2円引き特典がついてたから、
てっきり東海地方限定かと思ってた。
しかしUCSがあるんであんまり宇佐美特典にはメリットが見いだせない・・・
- 364 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/08(木) 23:37:57.67 ID:nPWciXXt
- 宇佐美って、男なんですか?女なんですか?
気になって夜も眠れません(´・ω・`)
- 365 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/08(木) 23:45:31.77 ID:Q9QMHdtk
- ずっと起きとけ
- 366 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/08(木) 23:46:42.57 ID:nPWciXXt
- (´;ω;`)ブワッ
- 367 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/09(金) 00:12:02.34 ID:+9vu1eje
- >>366
名詞に性別がある国の人に聞いてきなさい。
本社が名古屋なのは知っとったが、46都道府県にあるんやな。
- 368 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/09(金) 02:11:03.27 ID:qs13iII2
- 宇佐美にはお風呂が合ったりするから長距離運ちゃんに大人気です
- 369 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/09(金) 18:58:58.59 ID:3NIvMQgU
- 宇佐美なな?
- 370 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/09(金) 20:07:43.61 ID:zDhnmaUA
- >>1
公式サイトが追加されたみたい
http://ecredit.jaccs.co.jp/extremecard/index.html
楽天もらえるモール経由の申し込みでEdyが追加で上乗せされるらしい
- 371 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/09(金) 21:59:44.17 ID:0UJcY/SC
- 日本語でおk
- 372 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/10(土) 23:32:02.42 ID:3pRA+cwt
- >>370よりも得なアフィリエイトってある?
- 373 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/11(日) 01:06:19.50 ID:kkA8AJAS
- よし申し込んだで
1ヶ月くらいで着て欲しいなぁ・・・
- 374 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/12(月) 18:34:50.42 ID:+FtcTolR
- ジャックスのnanacoチャージでポイント付かなくなるらしいな
- 375 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/12(月) 18:37:13.78 ID:X5TzGHjS
- >>374
それは既にセゾン、SMCとかでもだったから別におかしい話ではない。
Viewカードも最近打ち切ったし。
問題は、漢方だけ独自に継続決定したことだな・・・
永久に使われてるとか、既に把握してるだろうに・・・
- 376 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/12(月) 18:47:18.83 ID:+FtcTolR
- いずれは漢方もポイントつかなくなるだろうし
そうなったら過激や読者に流れる人も増えるかも試練
- 377 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/12(月) 19:09:17.80 ID:X5TzGHjS
- >>376
現金キャッシュバックでは漢方に勝るはないから、微妙なとこだな。
JCB不可の店が身の回りにどれだけあるかでもある。
- 378 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/12(月) 19:21:48.69 ID:+FtcTolR
- 現金キャッシュバックで断トツの高還元率は当然魅力だけど
手続きの面倒さや年会費が無料にならないことを嫌う人もいるだろうから
- 379 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/13(火) 16:25:52.22 ID:RVCT8shT
- 漢方は1000円単位だから、注意して使わないと還元率の優位性も微妙
- 380 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/13(火) 16:48:15.10 ID:JzMSPFda
- 改悪の原因はすべて猫頭!!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1344520927/
- 381 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/14(水) 19:20:13.26 ID:8PnYJkqQ
- 漢方は2000円単位だろーが
- 382 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/15(木) 13:13:58.12 ID:DXsFawCp
- >>374
ということは将来的に過激でnanacoチャージできるようになったとしても
ポイント付かない設定になるってことか
- 383 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/15(木) 19:32:53.95 ID:VzsEbvwL
- モノクロがまたクレカ(だけじゃないが)特集の本を出したな。
エクストリームは載ってなかったが、あれは記事使い回しだからだろうな
- 384 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/15(木) 20:12:07.26 ID:DXsFawCp
- 過激をスルーっていうだけで情弱記事か鮮度の悪い記事ってことになるな
- 385 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/15(木) 20:40:58.89 ID:aRrgMffa
- カード特集の記事やら本やらは、広告のような気がする
Rなカードを推す時点でもうね・・・
- 386 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/15(木) 21:35:02.93 ID:7AkZY8ML
- >>383
まあ基本は4月号の使い回しだね。
相変わらずReaders>漢方の姿勢のようだが。
Amazon全く使わない人だとReadersは意味ないと思うが、無視されてるようだ。
それとも国際ブランドを重視してるんだろうか。
------------------------------------
ただ、MONOQLOは相当恣意的な記事書くからねえ。
JCBEITを「リボ専門の罠カード」って一斬したり(全額コースは・・・)、
漢方も一時は「ポイントの使い勝手が悪い」(3.5%還元の商品券をメインの交換先だと決めつけ、1.75%のキャッシュバックをマトモに評価してない)
って書いてたし。
日経DIMEと比べて論調も安定せず、新聞社なら朝日並のブレがあると思う。
- 387 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/15(木) 21:39:59.07 ID:7AkZY8ML
- >>385
楽天推しはある程度はしょうがないと思うがな。
1%還元のカードでポイントの使い勝手がよく、年会費が無料って条件だと他には家電量販店系とかしか無い。
P-oneは最低限取り上げて欲しいけれども。
SoftBankは300P、EITなどはもっとポイントためんと交換できんから、失効の危険性もある。
- 388 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/16(金) 11:51:21.36 ID:KijUmPn8
- >>386
日経は複数枚持ちのセレクトが随分センスないと思うんだが、それ以外は
一貫した評価を下しているよね。モノクロはブレとか編集の意図が見え隠れする。
ただ、今回の本では「BICスイカは面倒臭いよ」「高還元カードはすべからく面倒」とか、
ちょっと軌道修正した感はある。使い回しだからJCBEITは相変わらず評価なしだったがw
- 389 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/16(金) 12:04:57.65 ID:dgf3DIh1
- >>388
ビックSuicaの評価に関しては、2012年4月号で読者から抗議があったから1位から外したと書いてあった気がする。
まあSuicaを使わない人にとってはあんまメリットはないわな。
だいたい2012年7月の特別号でも、既にSuica以外への電子マネーチャージへのポイント付与廃止が発表されていたにも関わらず、
「電子マネー系最強」って行ってた覚えがある。
高還元カードならライフやKCを書いてもいい気がするのに、これも日経と異なり検証すらせず。
- 390 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/16(金) 12:14:16.74 ID:cywg+jQK
- >>389
ライフは誕生月限定とかKCも現実的でない利用ノルマがあるとか
雑誌がややっこしくなるから触れてないんじゃないの?
ジャックス高還元カードはその点ルールがシンプルで汎用性があるから雑誌が取り上げやすい
ポイント交換手続きはすごい面倒だけどねw
- 391 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/16(金) 12:59:46.37 ID:dgf3DIh1
- >>390
日経は前号、今号とそういう利用金額ごとに還元率が変動するカードの検証記事を書いてる。
金払ってるんだから、それくらいこだわった記事を見たいというのが実情。
カードの紹介記事だったらそれこそ、最近はネットに溢れてるわけだし。
- 392 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/16(金) 13:11:38.47 ID:KijUmPn8
- 各誌、ゴールドカードの特集はやるけど「リボ設定したら還元率1%で
Suicaタイプ2も付いて、銀行系のステイタスもある」三菱東京UFJカードは
全くスルーするのな…。100万使えば年会費無料なのに。
- 393 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/16(金) 13:25:25.66 ID:51/bymUQ
- 銀行カードですし。
引落の銀行が限られるのは万人向けじゃない
- 394 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/16(金) 13:35:23.77 ID:UZfNzb3g
- >>391
日経のあの記事は良いと思うんだけど、雑誌を手に取るのはやはり圧倒的に情弱だろうし、
ややっこしいグラフを喜んで読んでくれるようなマニアに紙面のレベルを合わせてしまうとアレなんじゃないかな
>>392
リボ設定を1回払い扱いで利用するのは「包丁でエンピツを研ぐようなもの」で
もちろんできなくはないんだけど、ケガやトラブルの元でもあると思う
リボ払い設定を自分の有利に使いこなせるのは一握りであって、
大多数はコントロールできなくなってエライ目にあうので、あんまりお得だとアピールしにくいかも
あと、ステイタスはアレだが10万使えば年会費無料になるYahoo!カードSuicaのほうが万人向けだろうね
- 395 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/16(金) 15:16:56.98 ID:e0XS9jpP
- ジャックスはnanacoにお別れを告げたから、過激作りにくいなあ。
読書は年利用が厳しすぎ(かき集めれば越えるが面倒)
漢方でもいいけど郵送が面倒。
- 396 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/16(金) 15:19:54.18 ID:Wzh6Mfew
- 読書はせめて年間40万で年会費無料にしてくんないかなぁ。
それなら最高なのに。まさか改善することってないよな・・・
- 397 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/16(金) 22:00:23.83 ID:f2atRPvi
- >>395
過激はもともとnanacoチャージできんぞ
できるのはJCBブランドだけ
- 398 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/17(土) 00:16:55.36 ID:wI+OlVx0
- >>388
>「高還元カードはすべからく面倒」
のところがわからない。
ぜひとも面倒、ってどういう意味だ?
- 399 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/17(土) 00:34:27.90 ID:cLGMPpt/
- 必然的に面倒ってことだろ。郵送(笑)とか
- 400 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/17(土) 00:38:32.47 ID:Y3TptCjI
- 過激は郵送じゃないのがメリットだな
ファーストプレゼントはほかのカードと共通で郵送だろうが
- 401 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/17(土) 01:02:19.97 ID:ewb6tbOt
- >>398
須らくは「当然」でもあるだろ
そうでなくともありがちな誤用に突っ込むのも馬鹿馬鹿しいが
- 402 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/17(土) 08:39:50.43 ID:1Px/pRV3
- >>398
お前気を付けろよ。こういう奴が一人でも混じってると、
場の空気がつまらなくなるんだからな?
- 403 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/17(土) 18:07:57.91 ID:MJkW+anF
- >>398
エクストリームを過激と訳してるアホスレで
野暮だねえ
- 404 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/17(土) 18:09:24.95 ID:xQL7CkNV
- >>403
まだ言ってんのかw
- 405 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/17(土) 21:21:46.60 ID:OYswHNQH
- ん〜確かに過激は、ウザい
- 406 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/17(土) 21:32:16.97 ID:hOiqpt3o
- 好きな呼び方すればええじゃない
- 407 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/17(土) 21:36:25.92 ID:8YXN2EuB
- >>403
しつけえ池沼だなw
- 408 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/17(土) 22:14:45.95 ID:F6qxHy1K
- 極限ってほどでもないし縮めまくってジャムがせいぜいだな
- 409 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/18(日) 00:00:01.99 ID:j1R2tYw5
- モノクロが読者や漢方を取り上げているのに過激にはノータッチなのは理由があるんだろうか?
- 410 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/18(日) 04:14:39.45 ID:KhMKfuv/
- でたばっかりのカードだし、単に締め切りに間に合わなかったんじゃないかと思う。
- 411 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/18(日) 07:33:53.10 ID:HohoGj0X
- エクストリーム⇒過激?…違和感を感じないとは、さすが2ch w
- 412 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/18(日) 07:39:38.38 ID:rNzPSXdC
- 過激じゃなくて、究極だろどう考えても
- 413 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/18(日) 07:52:35.22 ID:92rCiOAR
- モノクロは日経よりもセレクトの仕方は好きなんだが、掘り下げが甘いよな。
スタッフで漢方やBICスイカを使ってる奴があまりいないんじゃないか?
逆に日経は、日経の社員でBICとか漢方なんて持ってる奴がいるのか、と…。
お前ら本当は最低でも蜜墨平、大多数は銀行系金の所有者だろと。
- 414 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/18(日) 08:14:30.93 ID:DFIM2SN0
- >>413
その割にはJCB>三井住友と評してた気がするが。
日経と言っても日経新聞ではなく、子会社の日経BP社だしねえ・・・
- 415 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/18(日) 08:30:57.01 ID:ra6kirlm
- 馬鹿はどうでもいいことにこだわる
- 416 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/18(日) 08:58:06.03 ID:aFMyN0GC
- マスゴミなんてどうでもいいわな
ブン屋は又聞きした事を書くだけで実践なんかしないんだから
正確な記事は書けないのも必然だ
- 417 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/18(日) 10:29:09.04 ID:DIPIZgEU
- >>414
クレジット雑誌にはJCBを守ってもらいたいけどね
何と言っても、唯一の国産クレジットブランドなんだから
日本国内で愛されていないと、国外にうって出る原資も確保できない
>>413
そんなことないんじゃないの?
蜜墨平なんかポイント的にはお得じゃないし銀行系金も持っているだろうけどこれもお得じゃない
バブル期と違って今はどこもカツカツだから、カードのポイントも意識して集める人が結構いるよ
- 418 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/18(日) 17:29:05.69 ID:BiEGmiTX
- 日経の子会社に勤めてるなら、ゴールドカードも無料で普通だしな。
- 419 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/18(日) 20:19:29.19 ID:uuTJMRPr
- ネットで手続き出来るから過激が一番いいわ
- 420 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/19(月) 06:55:37.62 ID:vRYi1RBf
- 究極はエクストリームよりアルティメットじゃないの?
- 421 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/19(月) 11:11:38.71 ID:DWfFGa/2
- だから極限の、極端な、だと何度
FF8のラスボスBGMの名前が「The Extreme」
仮面ライダーWの最終形態アイテムが「エクストリーム」
これらは「ザ・過激」「カゲキィ!」じゃなくて
「ザ・極限」「キョクゲン!」だろう
ちなみに俺が昔見た英単語帳には「究極」も書いてあったぞ
エキサイト辞書とかにはないが
- 422 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/19(月) 11:23:54.87 ID:qW03QRSE
- どうでもいいw
- 423 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/19(月) 12:03:43.71 ID:6zguS2Nf
- こいつだんだん発言がイタくなってきたな・・・
- 424 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/19(月) 12:05:31.29 ID:zdoup8UI
- 本当にしつこい
カード持ってない人が粘着するのはなんで?
- 425 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/19(月) 12:46:44.74 ID:DWfFGa/2
- >>423
だんだんとか勝手な事言ってるけど
オレはこのスレでは91,155,232ぐらいしか発言してないから
どれも翻訳に全く言及してないのだが。
>>178,>>182あたりが既に言ってるだろ、と上にいる連中に言っただけなのだが。
つうかそれだけ違和感感じてる奴らが多いんだろ
- 426 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/19(月) 13:47:00.33 ID:d3pZoVRq
- 読書と迷ったけど結局過激に申し込んだ
もう二週間近く経っているけど落ちたんでしょうか・・
- 427 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/19(月) 14:41:38.75 ID:wSp21xJe
- おれもこれにする。ジャックスは改悪ってあんまりないよね。
家族カードもETCもいるし。でぽは面倒だし。
んで、夢なび作って、電気代当てて、これ経由で楽天ポイントためるわ。
んで、気が向いたときに旅行行くか、家電買う。
Gポイント閉鎖とか無いよな?というのがほんの少し心配だけど。
- 428 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/19(月) 14:55:31.97 ID:7caKJ4rK
- Gポはポイントサイトでは最古参組だしNECグループで、得体の知れないところがやっているわけでもないので
少なくとも他のポイントサイトよりはずっと安心だろう
ひとつ気になるのは、Gポのサイトでは最近ほとんど過激カードの宣伝や広告を見かけないんだよね(´・ω・`)
- 429 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/19(月) 20:20:58.46 ID:abRCDz9B
- >>428
広告やってたよ、あまり派手にはやってないけど
- 430 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/19(月) 21:20:22.15 ID:c9/zGdUe
- >>429
過激なのに地味とはこれいかに
- 431 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/19(月) 21:50:19.39 ID:7caKJ4rK
- 先月くらいまではGポのトップページにバナーがあったくらいプッシュしてたのにね
今じゃ、頑張って探しても見つからなくなっちゃった
もうちょっと過激にプッシュしてもいいんじゃないの(´・ω・`)
その代わりといっちゃなんだけど、楽天のポイントサイトでは入会キャッシュバックやってるのねん
- 432 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/20(火) 08:40:45.98 ID:1UfEVade
- アマゾンでもライフカードの宣伝は見たが、読書家のは見た事がない
- 433 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/20(火) 19:50:23.38 ID:PEHLvdCT
- Gポ→(ANAorJAL)マイルだと200円1マイルだからマイル交換目的には使えないね。
あ、Gポ→楽天ポイント→ANAマイルってすればいいのかな?
ちょっと混乱してきちゃったよ。
- 434 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/20(火) 22:20:55.23 ID:qcrlr8ES
- >>433
楽天は他からの移行ポイントはマイルにできないよ。
移行するんならG→Tポイント→ANAマイルかG→ヤフーポイント→JALマイルだね。
- 435 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/20(火) 23:11:14.79 ID:IVDGl5ib
- ANAとJALどちらでも好きなほうに交換できるのはすごいなw
航空会社は専属契約したいだろうに
- 436 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/21(水) 01:43:00.62 ID:4IAPisuK
- 割がものすごく悪いところなら、両方交換できるポイントはたくさんある。
ちなみにGポイントからANAはTよりも三井住友カードを経由した方が割がいい。
10000ポイントをT経由だと5000マイル、三井住友経由だと6000マイル。
- 437 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/21(水) 02:57:40.13 ID:4kzxxkUR
- Gポの過激と蜜墨はセットで持っておくとポイントの選択肢がグンと増えるなw
やっぱり夢なびはサブに最適っぽいな
- 438 :433:2012/11/21(水) 13:23:03.85 ID:kNuDzQYi
- >>434 >>436
割に合う交換経路はないっぽいっすね。情報ありがとん!
- 439 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/21(水) 13:48:40.65 ID:4kzxxkUR
- GポイントをANAマイルに交換する場合
過激20万円利用→Gポイント3000pt→蜜墨ポイント600pt→ANA1800マイル
利用額20万で1800マイルなので、マイル還元率0.9%(年会費無料、別途手数料不要)
マイルに交換するために手数料がかかるカードや、
還元レートを上げるために追加料金を支払うカードと比べてどうなの?ってところかな
- 440 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/21(水) 19:35:50.42 ID:T7YEYMjX
- エクストリームって郵送の煩わしさは無いの?
- 441 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/21(水) 20:28:59.46 ID:QN2FrvSt
- >>440
Jデポは郵送でのポイント交換が必要だが、GポイントはGポイントのサイトからExtreme→Gポイントができる。
Gポイントから別の電子マネーへ交換する手続きを余計に挟まないといけないのが難点か。
- 442 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/21(水) 21:26:58.96 ID:mlxHHTNg
- Gポは有効期限が無期限だから、Gポの形でじっくり貯めこんで一気にマイルに交換して航空券ゲット、なんて使い方もできるから、
手続きを余計にはさむことがデメリットとは限らないけどな。
どこのポイントでも、たいてい有効期限内に貯まらずに消滅させたりすることあるわけだから。とくにマイルは。
- 443 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/21(水) 22:15:05.57 ID:QN2FrvSt
- >>442
まあポイントの集約地としても使えるから、悪いことではないのは事実。
でも直接電子マネーとかに変えられたほうがいいと思う人もいるだろう。
Suicaやnanaco、WAONに至ってはそれぞれのポイントへ交換だから、電子マネー化には更に一手間いるし。
- 444 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/21(水) 22:45:25.41 ID:vCNbotUz
- ちょっと待て
過激カードって、実は陸マイラー最強カードだったりするんじゃないの?
「そこそこの還元率でANA/JALマイルの有効期限を無期限化して貯められる」っていうのが陸マイラーには大きいと思う
●年会費条件付無料 (年間利用額30万円以上)
●ANAの場合、マイル還元率0.9% (Gポイント→蜜墨→ANA、交換手数料別途不要)
●JALの場合、マイル還元率0.75% (Gポイント→Yahoo!→JAL、交換手数料別途不要)
●マイル有効期限が実質無期限 (Gポイントとして温存すれば1Gでもポイント口座に変動があった日から期限1年延長。飛びたい時にマイルに交換すればおk)
漢方スタイルはANAマイル還元率1.05%で過激カードより還元率が良いけれど
漢方ポイントから直接ANAマイルに交換されてしまうので、漢方/ANA両方のポイント有効期限にしばられることになる
特典航空券への交換は最低でも7500マイル〜で、海外航空券を狙うなら数万マイル単位になるので
目標のマイルまで貯めきれずに失効させてしまったり、やっと貯まっても残り少ない有効期限内に何とかして旅行をねじ込んだりしないといけない場合も結構ある
これでは「旅行をしたいからマイルを貯めている」のか、「マイルを貯めているから旅行をしないといけない」のか、よく分からない状況だと思う
年会費1万円以上支払って、ようやくマイル還元率1%以上というカードも多いし
頻繁に航空便を利用するヘビーユーザーでなければ、過激カードは結構使えるような気がしてきた
- 445 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/22(木) 00:08:18.90 ID:GKrm2uNg
- 家族旅行や海外など、数年かけてまとまったマイル貯めたい人ならこの条件は決して悪くないかもね
- 446 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/22(木) 00:38:42.38 ID:JDQQtiaM
- 陸マイラーって普通に飛行機乗るために溜めてるくせに
なんで陸とか意味不明なアピールしてるの?かっこいいの?
- 447 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/22(木) 01:02:25.30 ID:JFKWqCTt
- >>444
まあマイルに価値を見いだせる人なら、悪い条件のカードではないと思う。
楽天カードも楽天→ANAマイル移行可能で、カード利用ポイントは更新ある限り無期限だが、
マイル還元率は0.5%止まりだからなあ。
- 448 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/22(木) 01:03:55.13 ID:JFKWqCTt
- >>446
単に空マイラーとの対義語だからですよ。識別以外の何物でも無いです。
実際に飛行機に乗ってためてるのか、カード利用でためてるのかの違い。
普段から飛行機乗る機会が少ない人は前者にはなれんでしょ。
- 449 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/22(木) 01:12:18.50 ID:JDQQtiaM
- 俺は船旅行で貯めて海マイラーになる
- 450 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/22(木) 08:30:58.05 ID:3y76tKsD
- 漢方のマイルのがええな
- 451 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/22(木) 16:35:14.75 ID:6+DYGFzo
- >>444
うーん。ANAカード、JALカードと同等の還元率でないとマイル目的はきびちくない?
- 452 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/22(木) 18:03:01.82 ID:GKrm2uNg
- 年会費実質無料のカードにそのマイル還元率を求めるのは、いくらなんでも無理でしょ
- 453 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/22(木) 18:07:40.50 ID:3CqE/9Fg
- マイル貯めるより、他のもの貰って浮いた金で旅行した方が得なのでは?
- 454 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/22(木) 18:34:36.52 ID:GKrm2uNg
- >>453
一度ファーストクラスに乗ってみたいとかだったら、マイル貯めた方がいい場合もあるよ
ま、それがマイルに価値を見いだせる人ならって意味なんだけど
- 455 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/22(木) 18:35:10.00 ID:JFKWqCTt
- >>453
マイルは利用条件によっては1マイル3,4円くらいにはなるから、金券類より得なんよ。
その条件が満たせる人も減ってきたけど。
- 456 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/22(木) 19:04:58.16 ID:b2bAjNuq
- 閑散期(何月の事か知らんが)になるべく高い席で旅行した方が
マイルの効率っていいらしいからな。俺もファーストクラス乗ってみたい
- 457 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/22(木) 19:59:34.33 ID:IxDseeYl
- >>451-452
ANAカードやJALカードは最低でも年会費2100円かかる上にマイル還元率0.5%
マイル還元率1%コースは交換手数料が年度ごとに6300円別途必要だったり、交換手数料が不要なカードは年会費が7000円以上だったりする
年会費がかかる代わりに、ボーナスマイルと称して数千マイルくれたりするけど、2100円で1000マイルを買うようなもの
ゴールドカード以上やSFCは、そもそも年会費1万以上は当たり前で、継続ボーナスも年会費の3分の1程度のマイル数しかもらえない
年会費やマイル移行手数料を全部無視して考えたら、エクストリーム以上に表面マイル還元率の高いカードはあるんだけど
年会費・移行手数料を考慮した本当の還元率で考えると、0.9%以上はなかなか見つからないのが現実
- 458 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/22(木) 21:53:23.08 ID:TTPkveEr
- ANAとかJALカードのマイル交換に勝てるわけないが
調べるのが面倒なので置いておくとして、
なんでわざわざ還元率の低いマイルへ替えるの?
GポやJデポより還元率の低いマイルへ替えるメリットは一体なに?
思考回路が訳分からん
- 459 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/22(木) 22:01:52.51 ID:uGEDGVcU
- >>458
>>455計算なら得?
- 460 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/22(木) 22:25:34.41 ID:8+IAaMdT
- >>458
ANAとかJALカードのマイル交換に交換に勝てるわけないという根拠は?
なんでマイルは還元率が低いと考えているの?
思考回路が訳分からん
- 461 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/22(木) 22:32:45.05 ID:JFKWqCTt
- >>458
交換レートが1/2や1/3でも、特典航空券に換えるとマイナー路線とかだと1マイルが3〜5円になったりするからだよ。
たとえば名古屋〜鹿児島はANA普通運賃34,400円、旅割で16,800円(28日前)だが、
特典航空券は片道9000〜13500マイル、往復12000〜18000マイル。
http://www.ana.co.jp/amc/reference/tukau/kokunai_6.html
往復なら概ね1マイル2円以上になることがわかるかと。
しかも旅割ほど利用条件が厳しくはない。
グレードアップ特典とかだと1マイルが8円になったりする。
航空券が取りにくくなったりと、その価値が薄れてきてるのは事実だが、
まだ活用できる人もいるからマイル交換には価値が皆無とはいえない。
- 462 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/22(木) 23:15:40.93 ID:46VcA1Wj
- そんな旅行いくか?
飛行機なんて15年近くのってないわ
- 463 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/22(木) 23:23:10.03 ID:GKrm2uNg
- 選択肢はいろいろあるんだから、それぞれ好きに使えばいいんじゃない
ベストシーズンのリゾート路線とかは、マイルではなかなか取れないしね
- 464 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/23(金) 10:38:03.06 ID:MSr6N5JP
- 貯めるのは実質有効期間なしのGポのままでいいだろうけど、マイルに交換するのに最低2週間かかるのがね
計画的旅行なら問題ないが、急ぎの時には役に立たないな
- 465 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/23(金) 12:44:15.70 ID:qhEiaK2I
- でも旅行ってある程度計画的いくもんだから、どうなのか。
- 466 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/23(金) 13:08:58.53 ID:EeNOxhJg
- 親戚の不幸ですぐに飛んでいかないといけないとか、仕事の突発的な出張とか
ダンナと喧嘩して飛行機の距離の実家に帰らせていただきます、ならマイル使うのに2週間かかると意味ないかもww
- 467 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/23(金) 15:47:57.42 ID:5ZCu5cLg
- そんなのはマイルがあってもまず取れないよ
- 468 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/23(金) 19:06:59.53 ID:aDjnTMOD
- 限度額ってどれくらいあるの?このカード
- 469 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/23(金) 23:06:24.28 ID:/f0t7Nii
- 過激が同じジャックスの漢方や読者と同様と考えれば
基本S60くらいで増枠申込して通ればS150くらいはいけるんじゃないの
S300とかS500は聞いたことないが
- 470 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/23(金) 23:46:42.07 ID:VlB1VSRI
- >>461
それで、その特典航空券にかかる燃油サーチャージと空港税等の合計は?
- 471 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/24(土) 00:33:07.14 ID:FLaS5H3g
- それくらい自分でggrks
- 472 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/24(土) 00:56:42.33 ID:9aX/Ibpb
- >>470
海外と国内を混同せんといて。
- 473 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/24(土) 09:07:13.65 ID:7Bzv98nm
- 年間200万使って、JALカードで20000マイル
Gポイントで30000→移行して15000マイル
年1回くらいの人だと年会費とか入れたらたぶん変わらんのじゃないかな。
- 474 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/24(土) 11:08:41.10 ID:VsCrWXaA
- >・その他
> 宇佐美サービスステーションでガソリン2円/L引き
これってさらにクレカのJデポ1.25%とかつくの?
つかないのなら漢方とかAmazonの方が値引き額大きくね?
- 475 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/24(土) 11:12:19.46 ID:VsCrWXaA
- 公式みたら もちろん「Extreme Cardポイント」もたまります。
って出てたわ。
親父がまいどカードだからこっちに変更させるわ。
- 476 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/24(土) 16:43:15.05 ID:uZdlrwW4
- >>473
JALカードと還元率では変わらないってことは
マイルの有効期限が実質的に無期限になる過激カードのほうが良いってことになるのかなあ?
飛行機に乗ったときの搭乗ボーナスマイルは当然JALカードのほうが優遇されるんだろうけど年1回も乗らないからどうしよう
こっちに乗り換えても良いような雰囲気
- 477 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/24(土) 17:13:05.90 ID:7Bzv98nm
- >>476
マイルの価値が2円として
JAL 20000マイル × 2円 - 会費6300円 = 33700円
飛行機乗らず失効対策として、ワオン交換が1.2円だから
20000マイル × 1.2円 - 会費6300円 = 17700円
国内旅行で、計画旅行ならマイルに2円も価値は無いと思うけど。
会費は、年会費、家族の会費一人分、ショッピング何チャラのやつね。
- 478 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/24(土) 17:33:50.94 ID:uZdlrwW4
- 失効対策も含めて交換できる単位が1万マイル単位だから大きすぎて端数は失効させてるんだよね(´・ω・`)
うん、こっちに乗り換えてみるよ、今たまっている中途半端なマイルをどうにかしたしたいわw
- 479 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/24(土) 21:18:57.02 ID:p4Hr0PaY
- 年に1回しかのらんやつが何万年ためてもそもそも無駄
- 480 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/24(土) 21:52:19.71 ID:SW0Jr5w4
- まだ過激過激って言ってるのは恐らく一人だけだな。
X'masぐらい恥ずかしい。
- 481 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/24(土) 23:10:42.89 ID:azhjJXPf
- そもそもなにから過激なんて言い始めたんだ?
- 482 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/24(土) 23:52:48.31 ID:RIOzX1V5
- 妙な略称を使いたがるのは2ちゃんねらーのサガかと
- 483 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/24(土) 23:53:43.25 ID:FLaS5H3g
- >>444
楽天ポイントを楽天以外で貯める最強カードだったり陸マイラー最強カードだったり
いろいろ二つ名の多い奥の深いカードだな。
- 484 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/24(土) 23:57:41.98 ID:+toDY+Wr
- Gポイントは、ポイント交換サイトとしては使い勝手がなかなかいいからね。
- 485 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/24(土) 23:58:13.25 ID:pIkfNfNL
- このカード、初年度年会費無料を謳っているんだけど、
30万以上使わないと、次年度は年会費3,150円かかるんですよね。
ここで疑問が・・・
年度って4/1〜3/31とするのが一般的だと思うんだけど、
その通りならば、今からカードを申し込んで、
12月の上旬くらいに手元にきたら、
四ヶ月弱で30万使わなきゃ3,150円の年会費を請求されちゃうのかなぁ?
【JACCS 年度】や【JACCS 年会費】でググってみたケド、よくわかりませんでした・・・orz
教えて、エロい人!
- 486 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/25(日) 00:04:03.13 ID:EBwACQMh
- もういいから しつこい
- 487 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/25(日) 00:05:56.72 ID:XaF08qjC
- >>485
一般的には入会月スタートの1年後の前の月が年度になるよ
11月入会ならば翌年の10月までだね。
が、JACCSがこのとおりなのかどうかは確証持てず。
スマン
- 488 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/25(日) 00:07:16.03 ID:wm6LD/3U
- >>485
これはJACCSに限らずどこのカードでも共通の常識みたいなものだけど
年会費の年度というのは入会月を基準として1年間
だから会員ごとにそれぞれ年度は全くバラバラで、12月に手元に届くのであればそれを基準として1年間が年度になる
- 489 :485です:2012/11/25(日) 00:18:08.32 ID:P1dOcA7z
- >>487
>>488
ご教示サンクスです
年会費永年無料カードのみ所持だったので
年度を意識した事がありませんでした
勉強になりました
- 490 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/25(日) 00:27:15.96 ID:wm6LD/3U
- 他のカードに比べて年会費3150円というのは明らかにあえて高く設定されているので
年会費を払わなくてすむくらいは年間カード利用額があることが大前提になる
毎月あたり25000円が最低ラインで、余裕を見てできれば毎月3万くらいは無理なくカードを使うような生活をしているなら
永年無料のカードよりは相当得なカードになる
- 491 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/25(日) 00:49:06.17 ID:P1dOcA7z
- >>490
光熱費や通信費等の固定費、
通勤定期券費用で30万超は確実なので、
申し込んでみます!
因みに、ここ5年程はNTTグループカードでほぼ全ての支払いをして、
対ドコモポイント25%UP期間に交換して
携帯電話の買い替え費用に充てていました
Gポイントからドコモポイントへ
交換率25%UPキャンペーンを活用できたらお得感アリですよね〜
- 492 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/25(日) 01:13:55.18 ID:b81kEObU
- NTTグループカードはだいたい還元率0.6%〜0.9%程度だから、
この過激カードに乗り換えればそれだけで還元率が今までより2倍近くになるよ。
Gポイントのレートアップキャンペーンは定期的にやっているから、
ドコモポイントが対象になったタイミングを見計らって交換すれば、25%レートアップなら還元率は1.875%まで行く可能性があるよ。
- 493 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/25(日) 01:14:13.85 ID:oiqhuTyJ
- その用途なら還元率はNTTカードの2倍以上になるね。
- 494 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/25(日) 02:03:34.73 ID:Z9xKdY2M
- 1000円で10ポイントがつくみたいだけど、このポイントはラブリィポイントなの?
あとエクストリームカードもラブリィアップステージの対象なのでしょうか?
- 495 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/25(日) 02:35:03.92 ID:CnIh0d5L
- ラブリィポイントとは全く関係ない独自ポイントが貯まる
ラブリィアップステージの対象にはならない、独立したカード
還元率がラブリィポイントの貯まるカードよりも高い
- 496 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/25(日) 03:54:50.69 ID:Z9xKdY2M
- >>495
ありがとう
- 497 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/25(日) 10:52:25.58 ID:vY6XKy7S
- エクストは
スルガ銀行Gポイントクラブ必須かも。
- 498 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/25(日) 13:23:43.89 ID:CnIh0d5L
- 別にスルガ銀にする必要はそれほどないと思う
あまりポイント付与があるわけではないし、Gポイントの有効期限を延長させたいなら
1年に1回、Gポイントのトップページの「クリック1G」のバナーをクリックするだけでいい
- 499 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/25(日) 15:10:45.47 ID:oML5rV0d
- >>487,488
便乗質問させていただきます。
たとえば初年度を2013/2/1〜2014/1/31にしたい場合は、
2013/1/28(月)くらいに入会申し込みすれば、入会月が2月になるでしょうか?
ライフカードを併用する予定なので、年度の最終月が誕生月だと都合がよいのです。
- 500 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/25(日) 15:16:12.00 ID:oiqhuTyJ
- >>499
申込日が入会日(入会月)になるよ
- 501 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/25(日) 15:28:07.00 ID:oML5rV0d
- >>500
どうもありがとうございます。
早めに申し込んでたら地獄を見るところでした。
- 502 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/25(日) 15:28:30.23 ID:CnIh0d5L
- >>499
一番確実なのは、申し込む前に机に電話して聞くこと
1月28日に申し込んでも、「申込日」なのか「社内で審査可決された日」なのかで、微妙に起算月が変わる恐れがあるから
即日可決だと申込日=可決日なので違いはないが、手動審査等で申込日と可決日にズレが生じる場合もある
- 503 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/25(日) 19:05:44.25 ID:1ZvQzFRO
- >>499
A申込→B審査開始→C審査可決→Dカード発行準備→Eカード発送→F会員に到着
A,B,C,D,E,Fの何時が入会月になるのか?を机にきいてみ
- 504 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/25(日) 19:12:15.66 ID:uyqynolE
- 手間がかかるな、年会費だけでやっていけるのかね?
手数料上乗せされて、結局高い物買わされてるだけだな。
- 505 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/25(日) 19:15:55.96 ID:1ZvQzFRO
- ん?
このカードは年会費条件付無料だが
スレ間違えてないか?
- 506 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/25(日) 19:17:08.82 ID:uyqynolE
- お見送りのハガキ代も上乗せされてるんだろうなぁ、
高い買い物だ。
- 507 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/25(日) 19:17:42.40 ID:uyqynolE
- それと多重債務者の穴埋めもな。
- 508 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/25(日) 20:02:39.72 ID:EBwACQMh
- 次の患者さんどうぞー
- 509 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/25(日) 20:05:29.06 ID:uyqynolE
- 質問です、お見送りのハガキって一日何通位出すんですか?
- 510 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/26(月) 03:29:43.30 ID:eS4F/wSn
- ジャックスモールを利用する人はあんまりおらんと思うけど、よく読んでみたら・・・
ジャックスのラブリィポイントがつくカードを他に持ってると、ジャックスモール利用時につくのは、Jデポじゃなくてラブリィの方なんだなぁ。
自分が持ってる既存のカード、半死蔵・予備で残しとこうかと思ってたけど、Jデポで還元してほしければ、ラブリィカードのつくカード解約
しないといけないってことかぁ。
- 511 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/26(月) 04:10:35.72 ID:izRJ79jX
- そういうことになるね
Jデポは、ラブリーポイントとは完全に無縁の会員が最後の手段でもらえるものだから
- 512 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/26(月) 09:16:39.20 ID:/n3D/9lC
- 宇佐美自体のポイントシステムであるUsappiの決済用クレカに
このカード登録できた人いるかな?どんな値引きになるんだろう。
宇佐美自体のカードじゃないんで店頭ではわからないようだし。
・会員価格+このカード2円引+1.5%Gポイント+宇佐美のポイントg1円
だったら最高だけど。
- 513 :512:2012/11/26(月) 09:18:23.68 ID:/n3D/9lC
- 訂正
×Usappi
○Usappy
http://usami-net.com/card/usappy.html
- 514 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/26(月) 11:27:58.67 ID:WgHIwpro
- >>512
そうなりますよん
- 515 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/26(月) 17:27:04.99 ID:XggOvh/l
- >>510
ジャックス系カードって尼でポイント乞食するために作るものだと思ってたが
- 516 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/28(水) 11:23:27.06 ID:mpK6swT1
- 在確あったけどなかなか来ないなー。
いまの2%キャンペーンってこれから届く人たちは間に合わないよね。
- 517 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/28(水) 13:08:21.60 ID:79P66JKe
- 年利用額がさほど多くないのでエクストリームを検討してたが、
漢方がVISAブランドを発行することになったので悩ましくなったな。
年会費無料条件を満たすけれども、月4万も使わないのならば、エクストリームがお得なんだろうけど。
- 518 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/28(水) 13:19:46.38 ID:PrX8gwvk
- 年会費分は確実に還元率を押し下げるから、漢方のリニューアルもあと一押しという感じだったな
低額での年会費無料条項のある過激のほうに軍配が上がる
- 519 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/28(水) 13:38:54.79 ID:mpK6swT1
- >>518
年会費なんか必要経費と思えば還元率は下がらないよ。
年間100万利用で還元率1%(1万円)で年会費3000円とすれば
10000/1003000=0.997%
- 520 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/28(水) 13:44:34.22 ID:79P66JKe
- 年間18〜30万の範囲内では漢方の還元率が最も良くなるからなあ。
>>519
普通は還元金額と相殺して考えるような気がするけどねえ。
上述の例なら0.7%でしょ。
1.5%還元のカードなら15,000-3,000=12,000で1.2%。
- 521 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/28(水) 13:51:06.58 ID:l7HxNG+J
- 還元金額と相殺の方かな
- 522 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/28(水) 13:55:58.52 ID:PrX8gwvk
- >>519
いやいや、その計算式は完全に間違っている
そもそも還元率っていうのは「カードを使うことでいくら得したのか?」だから
例えば、利用額10万円でポイント1000円分、年会費10万円だとすると、
>>519の計算だと年間10万円使った場合
1000/(10万+10万)=0.5% で、還元率0.5%になるが、
入ってきたポイント1000円分に対して出て行く年会費10万円で、カードを使うと0.5%も得したことになるという答えはおかしいと気づくだろう
- 523 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/28(水) 15:50:10.78 ID:9OPLDtuQ
- 早くも終わったな
やはり漢方が一番だな
アホみたいに限定的な条件をつけないと負けるな
- 524 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/28(水) 16:01:29.30 ID:w/VqQ6Tj
- 〜30万以下 → 年会費無料の還元率1%カードがおすすめ
30万〜50万 → 過激が還元率ナンバーワン
50万〜100万 → 読者が還元率ナンバーワン
100万〜以上 → 漢方が還元率ナンバーワン
漢方はカードフェイスのリニューアルとポイント交換が過激と同じくネットでできるようになっただけで
肝心の還元率については全くリニューアルされなかった
- 525 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/28(水) 16:05:24.62 ID:79P66JKe
- >>524
21〜30万は漢方の還元率が最善ですよ。
- 526 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/28(水) 16:27:53.81 ID:w/VqQ6Tj
- >>525
失礼
〜20万以下 → 年会費無料の還元率1%カードがおすすめ
20万〜30万 → 漢方が還元率ナンバーワン
30万〜50万 → 過激が還元率ナンバーワン
50万〜100万 → 読者が還元率ナンバーワン
100万〜以上 → 漢方が還元率ナンバーワン
3枚とも他社を引き離して高還元率なところでの優劣になっているので、正直どのカードでも十分お得とは思う
- 527 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/28(水) 16:32:13.39 ID:mpK6swT1
- ooh 漢方さん、ネット手続きの上、家族カードもあるじゃないですか・・・
ま、まぁでもGポイントのキャンペーン狙えばきっとおんなじくらいだろうし、
値引きなんて得した実感わかないし・・・
- 528 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/28(水) 17:05:35.08 ID:6dIUwzV+
- 過激の家族カードは年会費無料になるけど
漢方の家族カードは年会費420円が必要というのが違いかしら
- 529 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/28(水) 18:52:48.55 ID:SrpzO53Y
- >>519
その数式なら
10000-3000/1000000=0.7%だろw
もっと厳密にするなら 10000-3000/1000000+3000=0.069%
- 530 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/28(水) 19:07:20.60 ID:q04/nWql
- お見送りのハガキって何日くらいで届くの?
このカード審査状況がサイトでわからんのよね。
- 531 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/28(水) 19:27:30.51 ID:k/mVjMYf
- 実際は、Pone+誕生月ライフで〜25万円までは、漢方を上回る。
漢方の優位は25〜30万円、100万円〜の領域。
- 532 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/28(水) 20:04:36.83 ID:jLH56nds
- ここも増々意味なくなったな
年間30〜50万とかピンポイントな金額w、
無難に年会費無料カードの方が
精神衛生上健全だろ
- 533 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/28(水) 20:09:45.37 ID:ny5Zn+Zi
- めんどくさいならポケカイエローでいいわな
- 534 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/28(水) 20:14:38.23 ID:6dIUwzV+
- 年間30〜50万って該当者のボリュームはかなり多いと思うけどな、クレ板住人は別として
それに下限の30万のほうは必達条件だけど、50万以上でも還元率は変わらないから問題なく使えるよ
読書カードの下限50万ギリギリ付近の人は無理をしないで過激カードのほうがいいぐらい
月々25000円がキツイ人なら、年会費無料カードのほうが良いと思う
- 535 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/28(水) 20:30:08.48 ID:k/mVjMYf
- 対抗措置でPoneの還元率が改善すればいいんだけどね。
もともとは1.3%あったんだし。
当時のポケットポイント0.3%分は、Gポイントに交換可能だった。
しかし、Reader'sの募集開始は2011/12/19、
Extremeは2012/9/5。
これまで何も対抗措置もないところを見ると、
本当にこのままかな。
- 536 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/28(水) 20:35:41.51 ID:ny5Zn+Zi
- 7日ポイント5倍とかやるくらいならstandardにもポイント付ければいいのにな
普通7日しか使わんぞ
- 537 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/28(水) 20:48:16.07 ID:PrX8gwvk
- ぽねは過激を出しとるJACCSとは全く違うポケットカードなんやし、
今はファミマTの予想以上の解約を食い止めるために手が一杯で無理やろうなあ。
今まで改悪したことない会社がさらに改善させる可能性はあるが
改悪の方向に何度も動いた会社が改善させる可能性は非常に低い。
ベクトルの方向変えるのはものすごくエネルギーがいるからな。
- 538 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/28(水) 20:52:24.95 ID:iorYtpMF
- 家族カードが便利だから父と私で使っています
- 539 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/28(水) 20:57:08.94 ID:PrX8gwvk
- >>538
うちはカミさんの分とこないだ作ったばっかり。
- 540 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/28(水) 20:58:14.67 ID:79P66JKe
- >>537
JACCSは過払い問題がないから積極策を打てるという事情もあるだろうしね。
- 541 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/28(水) 21:17:58.72 ID:+5h0bM5y
- 関西弁禁止法案を提出してくれる政党があれば投票するんだがなぁ
- 542 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/28(水) 22:19:00.16 ID:6NiPQy2H
- ええアイデアやのぅ。
- 543 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/28(水) 23:13:35.48 ID:VADZNPk/
- >510
>511
ジャックスモールはインターコムクラブの登録情報を参照しているのだから、
解約までしなくても、インターコムクラブからJデポ付与カードを抹消すれば
いいんじゃない?
- 544 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/28(水) 23:48:52.55 ID:79P66JKe
- >>541
京阪神圏1800万人を敵にする覚悟がないと政党自体成り立たなそうだけど。
「大阪弁」でなく「関西弁」っていうからには。
因みに大阪だけで夜間人口は880万ある。
- 545 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/29(木) 12:32:32.85 ID:zU/UCuIG
- Readersに比べると、このカードは漢方改定によるダメージは大きくないかな。
もともと年間利用額30〜50万程度のミドルユーザー向け、
あるいはポイントサイトへの集約希望ユーザー向けだろうし。
漢方で実質還元率が年1.5%を上回るのは、年576,000円以上利用の場合。
- 546 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/29(木) 13:12:56.39 ID:4Z+zpG0m
- >>544
大丈夫、あいつら日本のゴミだから
- 547 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/29(木) 13:50:44.01 ID:f8qKK2cX
- エクストリームってvisaとかの普通の商品券には交換できないよね?
ちよコムとか使うしか無いんかなー?
- 548 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/29(木) 14:43:28.36 ID:Z338xbyg
- >>547
もしどうしても商品券に交換したい場合は、いったん例えば蜜墨のワールドポイント等に交換した後、そこで商品券に交換する
商品券の交換レートは650G→500円分で、もともと郵送料分損するレートになっているのでおすすめしないけど
- 549 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/29(木) 16:26:12.62 ID:f8qKK2cX
- >>548
サンクス!
レート下げて商品券にするくらいなら
郵送Jデポ申請でいいのかも。
というか、漢方がネットでJデポできるようになったなら、年会費払っても向こうがいいかな?
いまどき郵送申請するのが嫌で避けてたんだけど。
- 550 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/29(木) 18:51:36.49 ID:Z338xbyg
- >>549
>>526の人のコピペだけど
〜20万以下 → 年会費無料の還元率1%カードがおすすめ
20万〜30万 → 漢方が還元率ナンバーワン
30万〜50万 → 過激が還元率ナンバーワン
50万〜100万 → 読者が還元率ナンバーワン
100万〜以上 → 漢方が還元率ナンバーワン
漢方と過激だけで比較すると
〜20万以下(月17000円以下) → 年会費無料の還元率1%カードがおすすめ
20万〜30万(月17000円〜25000円) → 漢方が還元率ナンバーワン
30万〜58万(月25000円〜49000円) → 過激が還元率ナンバーワン
58万〜以上(月49000円以上 ) → 漢方が還元率ナンバーワン
漢方も過激も郵送申請しなくていいので、還元率を気にするなら上の比較で決めればいい
- 551 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/29(木) 19:29:33.40 ID:PX6r7lQG
- >>549
>漢方がネットでJデポできるようになったなら
いつのまになった?
もしかしてExtremeのメリット壊滅? 漢方比で名称や券面、Gポに価値を見いだせるかどうかか
- 552 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/29(木) 19:35:25.38 ID:zU/UCuIG
- >>551
http://www.kampostyleclub.com/renewal/img/info_renewal.jpg
他のスレでは既出だがとりあえず。
漢方が
@VISAブランド発行
A郵送のみならずオンラインでのポイント交換対応
B家族カード発行
を12月から実施する旨を発表している。
Gポは交換時期を見計らえばAmazonギフト券交換率が125%になるようだから、
Extremeも還元率1.87%くらいまでは活かせることが出来る模様。
ポイントの有効期限がGポにすれば半永久的になるのがメリットかな。
- 553 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/29(木) 19:38:42.28 ID:o84VARjr
- >>552
家族カードも過激みたく無料条件ないし
ポイント還元率自体は変更なしなんだな
じゃあ特に今までと変わらない
- 554 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/29(木) 22:07:39.11 ID:gDUiZyzb
- >交換時期を見計らえばAmazonギフト券交換率が125%
ソースきぼんぬ
- 555 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/29(木) 22:22:35.84 ID:zU/UCuIG
- >>554
書籍だと日経トレンディ11月号、
あとはネット情報。
こんなのとか。
http://www.gpoint.co.jp/archive/201104/kangen/index.html
490P→500円は1Pが1.02円。
Amazonギフト券以外ではこんなのもやってたことがあるようで。
http://www.gpoint.co.jp/exchange/nanaco/
- 556 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/29(木) 22:28:20.52 ID:XVEb34Hq
- 漢方って条件つき年会費無料がないのか。
どれがいいかはマジで年間の使用額によるのな
- 557 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/29(木) 22:30:13.26 ID:o84VARjr
- >>555
アマゾンギフト券なら、今もこれからもずっと490G→500円のレートですよ
100Gしか交換しない場合は100G→100円だけど
- 558 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/29(木) 22:30:43.39 ID:f/hNH8XS
- いろいろややこしくなってきて、結局無料1%カードに甘んじ続けてしまう
- 559 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/29(木) 22:34:29.66 ID:HgKC4Sdk
- 125%…?
125%…???
何言ってるんですこの人
- 560 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/29(木) 22:37:06.36 ID:o84VARjr
- >>556
そういうことになるんだよな
自分の去年の年間使用額を調べた上で30万円から58万円くらいに当てはまる人なら
年会費を差し引いた正味の還元率で過激が一番と言われる理由になっている
>>558
考えるのが面倒くさい人は、30万以上使う人ならとりあえずこのカードを選ぶのが確実ってこと
一番還元率が良いところを狙いすぎて、結局1%カードを選ぶこと自体が損なことだな
- 561 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/29(木) 22:52:43.79 ID:b2TJztqH
- >>559
125%といえば25%増という意味だろ
「売上高前年度比125%」とか聞いたことないか?
読解力がないのか数字が読めない馬鹿なのか、どっちだ?w
- 562 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/29(木) 23:04:02.59 ID:HgKC4Sdk
- >490P→500円は1Pが1.02円。
そうだね
すごい125%ですね
- 563 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/29(木) 23:24:44.06 ID:13DGPen1
- それは基本レートであってレートアップキャンペーンじゃない
http://www.gpoint.co.jp/exchange/nanaco/
こういうのが25%レートアップキャンペーンで、キャンペーンは定期的にやっているってカード公式にも書いてあるじゃないか
>>561
こういう中年超えても知識の無い層はいるんだから優しくしてやれよ
かわいそうじゃないか
- 564 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/30(金) 01:51:39.08 ID:F/iukqNz
- 「Gポは交換時期を見計らえばAmazonギフト券交換率が125%になるようだから」
↓
「ソースきぼんぬ」
↓
「 こ ん な の と か 。 490P→500円は1Pが1.02円。」
↓
「え?125%…?125%…!?」「普段から490G→500円のレートですが」
↓
「読解力がないのか数字が読めない馬鹿なのか、どっちだ?w」(キリッ
「こういう中年超えても知識の無い層はいるんだから優しくしてやれよ」(ビキビキ
まだ中年じゃないのに加齢臭きつそうな人に中年呼ばわりされたけど
老人だったりしないですよね
- 565 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/30(金) 05:57:23.84 ID:G2RPPnvL
- Gポイントが定期的に送ってくるメールの1Gもらえるアンケートでこんな質問があった
*Q5:
JACCS「Extreme Card」でたまるポイントは2,000ポイント単位で3,000Gに交換できるので、実質1.5%のポイント高還元となります。
Gポイント交換増量キャンペーンと組み合わせると、なんと1.87%以上の還元率に!
しかも2012/12/31まで実施されているポイント特別交換キャンペーンでは、2,000ポイントを4,000Gに交換でき、還元率は驚きの2.0%。
「Extreme Card」はGポイント会員にとってお得だと思いますか? (5/9)
○とてもお得だと思う
○まあお得だと思う
○あまりお得だとは思わない
○まったくお得だとは思わない
- 566 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/30(金) 06:26:13.03 ID:Oq8ecqSU
- >>564
一般常識だよ。
バカを晒して恥ずかしいのは分かるけど、逆キレすんな。
- 567 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/30(金) 06:45:03.60 ID:wrkTY5/R
- まあまあ、お前もバカなんだから
- 568 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/30(金) 07:08:59.37 ID:vPzvkGGq
- >>565
ほかのQ1〜Q9?までわかるならkwsk
- 569 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/30(金) 07:22:54.27 ID:F/iukqNz
- >>566
えーと…
わざわざ一般常識のはずの事を「なるようだから」って説明したり
俺以外にも125%になるだなんて知らない人がいたり
一般常識のはずの事を「日経に書いてあった」って言う人がこのスレにいるのに
なぜおじさんの中では一般常識になってるんですかね?
- 570 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/30(金) 18:36:07.52 ID:cix/CUO3
- 痛々しい人がいるね
- 571 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/30(金) 18:38:20.61 ID:x5V+qJAc
- 還元率計算の当てにするほど、増量キャンペーンの頻度って高いのか?
- 572 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/30(金) 18:45:32.86 ID:cix/CUO3
- 還元率計算をするときには増量キャンペーンはあてにしないのが鉄則でしょう
あくまでも、増量キャンペーンはあればラッキーというものでしかないよ
ただし、Gポの場合は1年に何度か期間1ヶ月程度の増量キャンペーンをやっている実績はあるみたいだけどね
自分の狙っている交換先が対象になるかどうかは誰にもわからないけど
- 573 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/30(金) 18:48:14.74 ID:x5V+qJAc
- そもそも>>563が出した例って増量キャンペーンじゃないし
- 574 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/30(金) 19:20:00.03 ID:F/iukqNz
- >>570
おじさんの悪口はやめろよ
- 575 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/02(日) 12:17:54.03 ID:bk7QMTY9
- 審査って何日で降りるの?
- 576 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/02(日) 12:20:43.54 ID:bk7QMTY9
- 申し込みから何日ぐらいでカードが届くの?
- 577 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/02(日) 13:57:50.86 ID:KT8QRZBd
- 大人しく待たずに下らない質問するくらいならせめて敬語使えよ
- 578 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/02(日) 14:00:54.73 ID:bk7QMTY9
- >>577
うっせーなボケ!
オメーには聞いてねーよ。アスペ!
- 579 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/02(日) 17:24:30.99 ID:9ZLqaeVp
- ここは審査に時間がかかるみたいだから、2週間くらいは必要なんじゃないの
- 580 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/02(日) 20:46:42.45 ID:h0kgCqYw
- このゴミは落ちます
- 581 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/02(日) 21:44:00.48 ID:g/j5z0xi
- ID:bk7QMTY9がおことわりされますように!
- 582 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/03(月) 03:26:35.85 ID:3uxaO2d2
- ついに申し込んだ
クリスマスの買い物に間に合うだろうか?
- 583 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/03(月) 07:10:07.45 ID:0Azb+aGX
- いえ審査に落ちます
- 584 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/03(月) 14:39:17.94 ID:TQk7dOjJ
- 全裸で申し込めば受かるよ。服を着ていたならアウトよ
- 585 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/03(月) 15:20:15.46 ID:vMsvHJPO
- 現在、漢方
過激に興味あるけど20万は確実に越えるけど、30万は越えないかもしれないから躊躇
高額の買い物予定できてからファーストプレゼント狙いで乗り換える予定
てか、漢方でファーストプレゼントもらってるから過激ではもらえんかもw
- 586 : 【関電 84.1 %】 :2012/12/03(月) 17:40:51.53 ID:NLK31Cxk
- 究極カード
- 587 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/03(月) 21:14:47.66 ID:hszNdPGI
- http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1354534892/3
漢方新スレで特徴とかの改訂版が投稿されたんで、ここにもコピペしときます。やはりReadersの特徴は弱いですかね・・・
3 名前:テンプレ[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 20:43:21.39 ID:1WJY9le1 [2/2]
■漢方(還元率1.75%)の特徴
・現金キャッシュバックでの還元率が1.75%
・年間4ヶ月程度、還元率2%で付与される月間キャンペーン実施の実績あり
・ポイント交換手続きはWEB上で完結する
・年会費1575円、家族年会費420円に無料条件がない
・年100万円以上の利用で、年会費を上回る2500円分のボーナスポイント獲得可能
・ANAマイルへの交換が可能(マイル還元率1.05%、交換手数料無料)
・国際ブランドがVISAとJCBから選択可能
・家族カードが発行可能
・JCBブランドならnanacoチャージが可能で2012年11月現在ポイントが付く
■Reader's(還元率1.80%)の特徴
・Amazon専用キャッシュバックでの還元率が1.80%
・ポイント交換手続きが郵送手続きのみ(郵送料は自己負担)
・国際ブランドはVISAのみ
・家族カードが発行可能
・年50万円以上の利用で、本人・家族共に年会費無料になる
・カードのデザインが黒基調で美しいとの評あり
■Extreme(還元率1.50%)の特徴
・Gポイントでの還元率が1.50%
・Gポイントで、定期的に交換レート増量キャンペーン実施の実績あり(還元率1.875%となる場合もある)
・電子マネーなどポイント等価交換先が豊富で、ANA/JALマイルを含めて有効期限を実質無期限で貯められる
・ANAマイルは三井住友ワールドポイント経由ならマイル還元率0.9%(年会費無料・マイル無期限・交換手数料無料で陸マイラー最強との声も)
・ポイント交換先にない楽天ポイントは三井住友ワールドポイント経由なら等価交換可能(楽天カード以上の還元率1.5%)
・ポイント交換手続きはWEB上で完結する
・国際ブランドがVISAのみ
・家族カードが発行可能
・Reader'sよりハードルの低い年30万円以上の利用で、本人・家族共に年会費無料になる
- 588 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/03(月) 21:19:14.65 ID:lEIJway8
- >>582
間に合うよ
>>585
もらえるよ
- 589 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/03(月) 21:41:49.61 ID:K8qtoI/a
- >>587
Gポばかりに気をとられていて陸マイラー最強とか知らなかったわw
- 590 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/04(火) 00:26:09.39 ID:fS2r+Voq
- 最強ったって、どうやっても初年度はダイナースに遠く及ばない
- 591 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/04(火) 03:14:33.12 ID:aWf/UW84
- 初年度では・・・とか○○なら・・・っていう条件なしに
いつでもどこでも汎用的に高還元率なのが過激カードの良いところなのに
- 592 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/04(火) 09:25:18.48 ID:1tyPkQ5h
- 昨日げっとしたよ。
なかなか渋い券面。ジャックスマークが浮き出ててちょっと残念だったけど。
インターコム登録したらラブリーポイントとごっちゃになってわけわからず。
ジャックスモールで買い物したらラブリーポイントまでもらえるの?
家族カードは電話対応。ちょっとめんどくさい。
ETCカードはネットで出来る。しばらくQ&Aとのにらめっこかな。
いまさらながら、エクストリームポイントとGポイントとその移行先と管理するのって
めんどくさいなーと思ってきた。
- 593 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/04(火) 09:38:23.30 ID:gpCJ+HDg
- >>592
ゲットおめ
いつごろ申し込んで昨日到着したの?
券面表からジャックスマークをなくすことはできないのかしらね、オリコみたいに
ジャックスモールで買い物したらJデポがもらえるんじゃないの?他にラブリーポイントのたまるカードを持っていなかったらだけど
過激ポイントは20万使うごとに交換、Gポイントは年に1回トップページのバナークリックで1Gゲットで有効期限1年更新だから
まあ半年に1回くらいアクセスするだけなんだけどね
- 594 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/04(火) 10:00:57.29 ID:ve7xgRrb
- >>588
ありがとうございます
585に書き込んだ者です
- 595 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/04(火) 10:06:44.51 ID:1tyPkQ5h
- >>593
11/19に頼んで、11/30には不在票が入ってたかな。在確電話はあった。いつか忘れたけど
- 596 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/04(火) 10:12:35.04 ID:gpCJ+HDg
- >>595
ありゃ、思っていた以上に早めに出来上がるんだね
クリスマスに間に合うなら家族用のカードちょっと考えてみようかな
- 597 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/04(火) 11:09:39.02 ID:7N+6hXSS
- Gポイント引き換え2.0%キャンペーンって今後もやるかな?
リーダーズとエクストリームでどっちにするか迷ってる。
リーダーズは年間利用額が50万なのがちょっと不安で。
経費で30万くらいは確実に使うと思うけど…
- 598 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/04(火) 11:16:01.37 ID:1RjNAOqA
- キャンペーンをあてにして申し込むのはおすすめしない
年会費無料条件ギリギリ予定のカードを申し込むのはおすすめしない
無料条件を気にしなくていいくらい余裕がある過激のほうが安全
- 599 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/04(火) 11:24:46.17 ID:1tyPkQ5h
- >>597
カードはべんりに使うものだから不安なほうは止めておいたほうが。
おれはメインはこれで、
ライフを夫婦でそれぞれ別に作って、誕生月用で
ライフには夫婦別々のカードでも合算できる仕組みがあるんだね。
Gポイントにまとめて、使いたいときとかキャンペーン狙って交換する。
そんな感じで2年後のディズニー旅費になると夢見てます。
- 600 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/04(火) 11:31:43.00 ID:1RjNAOqA
- >>599
なるほど、ライフをサブにすると誕生月のポイントをGポイントに移すことができるのか
過激と相性がいいサブカードは今のところ蜜墨とライフか
- 601 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/04(火) 14:38:42.24 ID:eDs9bnBb
- >>600
三井住友やライフは電子マネーにもそれなりに強み(iDが使えたり)あるから、それ系が弱いジャックスの補完には十分だな。
ポイントの連携を重視せず、あくまで還元率ベースなら、楽天Edyとnanacoチャージ、QUICPay利用が1%還元になるauじぶんやSoftBank、Suicaチャージが1.5%還元でエクスプレス特約が使えるビックカメラSuicaなんかもサブ候補になるけど。
- 602 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/04(火) 17:48:15.40 ID:7N+6hXSS
- >>599
そうですね。今回はエクストリームにして、様子見しようと思います。
ビューカードをサブで使ってるので、Suicaだと還元率1.92%だと思うと、つい還元率合わせたくなっちゃうんですよね…
- 603 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/04(火) 19:10:51.18 ID:eDs9bnBb
- >>602
関東在住者はルミネが常用出来るのが羨ましい所。
まあ自分も愛知県在住で、ルミネ商品券に交換してるけれど。
- 604 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/04(火) 19:17:21.15 ID:iJ6w/Hul
- そしてお釣りをもらう
- 605 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/04(火) 20:17:05.42 ID:7N+6hXSS
- >>603
自分はルミネカードなので平時でも5%OFFなので良いですね。
すぐ元とれるし、Suicaも定期もつくし。
むしろルミネ商品券を使うと5%OFFにならないので、商品券の使う時はちょっと悩みます。
- 606 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/05(水) 05:25:41.38 ID:RYLugdjA
- 在確があるかと思っていたのに1週間くらい経ってもないけどどうなってるの?
- 607 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/05(水) 07:34:01.44 ID:bsTEwXJI
- >>606
JACCSで在確なしは珍しくない
9日〜2週間くらいで突然郵便が届く
- 608 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/05(水) 07:37:05.02 ID:RYLugdjA
- クリスマスのプレゼントを15日くらいまでには買いたいから
それまでに届けばいいんだけどな
- 609 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/05(水) 12:20:03.10 ID:mIITGcE6
- これを一年以内に解約して、
リーダーズとか同じジャックスのカードを申し込むのは大丈夫だろうか?
仕事の関係で定期などの金額が変動しそうで、
年間の支払額が50万円を超えるか読み切れない状態なんだ。
一先ず年間手数料の支払いがまずないこれを申し込もうと考えてる。
- 610 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/05(水) 12:33:14.50 ID:ObHfGgCU
- >>609
初年度は年会費無料なんだから、Readersか漢方を先に申し込んで、1年に50万利用しなかったら解約→Extreme申込すればいいのでは。
半年未満ならともかく、1年近くならキャンペ狙いのマーク対象とはならんと思う。
- 611 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/05(水) 13:16:53.81 ID:ISI13rnc
- 楽天ポイントまでどうにか移行して、2年後くらいに無料旅行に行こうと思ったけど
30000ポイントしか使えないのな。
マイルも改悪多いし、2年後の状況がどうなっているのかもわからんし、
Gポイントでギリギリまで様子みて使い道決めるのもいいのかもね。
Gポイント自体が改悪されてるかもしれないけどさー。
- 612 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/05(水) 22:26:10.68 ID:hrY0Pqjx
- >>610
どうせ解約での乗り換えを考えるなら、
還元率いいほうを先にしたほうがいいってことかありがとう。
実は合わせて電子マネーもがっつり使えるのを用意しようとしてるから、
この分の金額計算もあいまいでね。
関西圏でJRはまず利用するからスマートICOCAを作る予定。
他の人は直前の話からしてSUICAかnanacoが多いのかな?
- 613 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/05(水) 22:49:00.07 ID:BhD2C5L8
- 1年以内に乗り換えること前提なら、
交換単位に足りない貯まったポイントが消失してもったいないことになりそう
- 614 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/05(水) 23:17:07.82 ID:ObHfGgCU
- >>612
東海在住民だが、manacaもTOICAもカードでのチャージが出来ない状態なんでSuicaがメインになる。
そーするとビックカメラSuicaだな。還元率1.5〜1.92%でモバイルSuicaの年会費無料だし。
同じ還元率でも年会費が千円余計にかかると思うとねえ・・・
(なお他に楽天Edy、nanaco、QUICPay用にSoftBankカードも保有)
- 615 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/05(水) 23:40:45.07 ID:BhD2C5L8
- 電車に乗る人はビックSuicaは持っておいて間違いない
過激(メイン)、夢なび蜜墨(電気ガス代・ポイント交換用)、ビックSuica&ソフトバンク(電子マネー用)
これに誕生月の2.5%ポイントブースト機能が欲しい場合はライフ追加でおk
- 616 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/06(木) 07:01:41.04 ID:EuvAzt9v
- >>615
そこまでサブに分散したら人によっては年間30万を越えないリスクが出てくるんじゃね
- 617 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/06(木) 07:11:17.65 ID:6vAMOChS
- サブはあくまでもサブで優先順位は低いわけで、30に足らないと思う人は作らないでもいいんジャマイカ
というより、サブって年会費無料か年1回使うと無料で便利なカードで脇を固めるものだけど
- 618 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/06(木) 08:53:19.53 ID:0mGvkVRT
- 年間30万ギリギリというひとは楽天とかでいいんじゃね?
30万の差額0.5%ったら1500円くらいだし。
精神衛生上1500くらいで安心かえるなら非常によろしいかと。
- 619 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/06(木) 11:08:21.98 ID:C/V3uEPi
- >>605
商品券の買い取り相場が95%以上なら金券屋へ売ってしまった方が良いのでは(新宿ではそれくらいいった記憶あり)
少額商品で釣り銭をもらうのも手です。
- 620 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/06(木) 11:10:33.45 ID:C/V3uEPi
- >>616
むしろそういう電子マネー関係の利用があるため、readersでは年会費無料条件を満たせない人も使うのでは。
- 621 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/06(木) 21:48:32.02 ID:PLKR/pJ6
- >>618
たった1500円と考えるとなんで手間かけまくって血眼になってカード使ってんだろって思えてくるな
プロパー育てるとか以外だったらもうポネでいいじゃんて思えてなんか悲しくなった
- 622 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/06(木) 21:57:31.99 ID:BWflP8Lr
- >>621
カードをこれから申し込むために検討する手間なだけで、発行後は何も考えずにカードを使うだけで良い
つまりポネと同じ労力であって、楽天なんて手間をかけさせる代表的なカードで問題外
期間限定ポイントと称して、どれだけ有効期限に振り回されるカードライフになると思ってるんだと小一時間(ry
- 623 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/06(木) 22:32:34.21 ID:d1pB1GAn
- 漢方が郵送じゃなくなったってマジ?
- 624 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/06(木) 22:42:54.55 ID:6KnDfQe+
- >>623
【1.75%還元】漢方スタイルクラブカード13【JACCS】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1354534892/
- 625 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/06(木) 22:59:29.72 ID:C/V3uEPi
- >>623
このスレの>>552でも詳しく触れられてます。
Extremeとの差が縮小しましたな。
- 626 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/07(金) 02:46:48.69 ID:DMqqcM7K
- >>621
50万円ぎりぎりの時のExtremeとReader'sの差も1,500円
JACCSの陰謀かもねw
・無駄な買い物はしない
・たとえカードが使えなくても、買い物は安いところでする。
限度額の存在は上記の方針を破壊しかねないんだわな。
>>622
楽天の期間限定ポイントなんか貰ったことないが、
booksとtravelでつかえるから、振り回される印象もないな。
- 627 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/07(金) 10:25:44.54 ID:rysDloe5
- >>619
そうですね。
今度金券ショップに行って見てきます
- 628 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/08(土) 06:40:39.74 ID:EE4boXth
- 仕事で宇佐美使いまくってるからこのカード申し込もうかな
- 629 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/08(土) 10:31:13.50 ID:ipAJvZxp
- 普段から宇佐美使いまくってるならお薦めだよなあ
GSカードの場合は、最寄りのGSのガソリン自体が地域標準比でどうなのかと立地的に便利かが重要だから
- 630 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/08(土) 10:38:53.29 ID:EE4boXth
- 幹線道路をガンガン使うから宇佐美はコインランドリーとかいろいろ追加の施設があって使いやすい
ガソリンカードを別個で持とうとは思わないけど、こういう追加的に値引きしてくれるのは嬉しい
- 631 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/08(土) 22:52:49.55 ID:gwpI7ohO
- >>1
エクストリームカードと相性がいい実質年会費無料の蜜墨系らしいとのことでコピペ
【電気ガス2.5%還元】夢なびVISAカード
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1349410178/
- 632 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/08(土) 22:54:17.26 ID:gwpI7ohO
- リンク間違えちゃった
【電気ガス2.5%還元】夢なびVISAカード
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1354843041/
- 633 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/10(月) 08:04:33.67 ID:xZebusOp
- 漢方に負けた
- 634 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/10(月) 08:44:26.44 ID:L6pBgCZJ
- >>633
本・家族カードの年会費無料条件がないことや、
年間30万円以上の利用でコンスタントに還元率1.5%を得られることを考えると、
そこまで漢方に対して絶対的に不利というわけではない。
Readersと違ってポイントの交換手段も郵送以外にあるわけだし。
- 635 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/11(火) 08:31:25.46 ID:H1KrgHHu
- 頑張って1ヶ月使ったけど年末までのポイント交換までは足りなかった orz
- 636 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/11(火) 08:45:29.73 ID:oEr0ABSi
- ゴルァ電話して期間延長を勝ち取ってくれ
- 637 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/11(火) 18:35:00.83 ID:1lfeA8r6
- 会員数どれくらいになってるんだろうな
- 638 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/11(火) 20:10:51.77 ID:ebP+sTpx
- >>631
相性って言っても、楽天ポイントが欲しい人限定のような。
- 639 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/11(火) 20:33:25.38 ID:sM7nKLVX
- >>638
三井住友を介せばANAマイルにも0.9%還元で移行できるからね。
楽天だけではないでしょ。
- 640 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/11(火) 21:19:28.21 ID:6zKYka8Q
- マイルなんて使う人間ごく一部でしょ
- 641 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/11(火) 23:47:15.32 ID:dRQOWWzx
- 付帯サービス?のJ’コンシェルって、よく見たら映画500円引きとか結構お得だね。
- 642 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/12(水) 00:18:45.81 ID:SMUUutYU
- ジャックス独自の優待サービスもおいしそうだし
カード自体の還元率も高そうだし、申し込んでみるか
- 643 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/12(水) 11:27:12.55 ID:Vz3QJXfx
- *Reader’sCardのポイント交換申請が、インターネットでできるようになります。
◇2012年12月21日(金)より、インターネットでのポイント交換が可能となります。
インターコムクラブにログイン後、トップページ左側の「Reader’sCardのポイント交
換はこちらから」というバナーをクリック、
展開されるポイント交換画面にて、ポイントの交換を申請して下さい。(事前にインターコムクラ
ブの会員登録が必要です。)
- 644 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/12(水) 14:06:37.03 ID:bL7ggBuR
- >>643
ソースどこ?
- 645 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/12(水) 14:25:18.48 ID:Vz3QJXfx
- インターコムクラブ
→ ご利用状況照会
→ ご利用代金明細照会
→ Reader’s Card
→ ご利用明細
→ ご利用枠・ポイント・お知らせ
■キャンペーン・各種ご案内
*Reader’sCardのポイント交換申請が、インターネットでできるようになります。
以下略
- 646 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/13(木) 03:57:15.14 ID:vp28xCxm
- 郵便局の本局に行ってカード受け取ってきた
申し込みからカード受け取りまで約2週間、S60C0で申し込んでS60C0だった
入会日はネットから申し込んだ日と同じだった
- 647 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/13(木) 20:19:26.69 ID:b1aM77UE
- 2週間でくるならうちもそろそろか?
最初にもらえるJデポって割り引かれた分にもポイントつく?
- 648 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/13(木) 20:40:41.32 ID:KXANvD5x
- >>647
ついてた
- 649 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/13(木) 21:49:36.23 ID:b1aM77UE
- ポイントつくなら得だよねー
たぶん3ヶ月で10万ギリギリだろうから助かる
- 650 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/14(金) 05:12:32.38 ID:7cxcNokw
- >>649
ファーストプレゼントはカードが手元に届いた日から3ヶ月間
受け取った日を忘れないようにすぐに用紙の欄に記入しておいたほうが良い
- 651 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/14(金) 10:24:48.43 ID:Vn8gHsST
- >>641
ベネフィットワンの他社向け福利厚生サービスでAmazonギフト券が2%引きで買えるところもあるけど
Jコンシェルには無いみたいだな、映画割引以外に使えそうなメニューがあったっけ?
- 652 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/14(金) 22:45:38.88 ID:Vn8gHsST
- カードやっと到着
クリスマスのプレゼント購入に何とか間に合ったよ
券面がかなり黒っぽい感じでいい
- 653 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/15(土) 07:08:21.82 ID:V/Mk6ATQ
- エポスのゴールド隠微が来たけど、どっちをメインにしようか迷う
- 654 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/15(土) 17:34:34.14 ID:GBorfl5r
- 100万以上確実に使う予定ないなら過激メインのほうが得でしょ
- 655 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/15(土) 17:47:32.50 ID:KG5hR5+P
- エポのプラチナは最強のカード
- 656 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/15(土) 20:39:16.63 ID:9+6fetgG
- 年100万も買い物しないわ
- 657 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/16(日) 11:11:24.66 ID:AhLLsmZs
- ジャックスなら高還元カードのゴールド・プラチナバージョンを作りそうなものだが
- 658 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/16(日) 14:02:50.34 ID:EDrUIXZM
- 1年で50万ちょい超えるか超えないかくらいカード使うからこっちのカードにしてみようか
- 659 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/17(月) 08:38:52.43 ID:/+SaOCnG
- ジャックスはたぶん、ステータス系のカードをやらないと思う
- 660 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/17(月) 09:42:30.92 ID:q17widnL
- 自社が得意な分野を間違えなければ成功できるだろう
高還元率カードはそのひとつ
- 661 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/17(月) 17:50:45.21 ID:YjPnE/4l
- >>657
年会費1万だけど、100万使ったら漢方より還元率が得なカードとか出さないかな
- 662 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/17(月) 18:21:20.56 ID:JBxqjJuu
- エポスの無料ゴールドよりも平カードの過激の保険のほうが充実しているんだよな
あとは空港ラウンジ無料がつけば言うことなし
- 663 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/18(火) 09:27:13.44 ID:sYJU8srB
- 保険以外の無料サービスをつけるくらいなら
還元率を0.5%でも上げてくれ
- 664 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/18(火) 17:34:23.23 ID:C4FC3I8x
- 2円引きが宇佐美じゃなくてエネオスだったらなあ
- 665 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/18(火) 17:50:43.11 ID:sYJU8srB
- エネオスと契約するだけの予算とかカード発行枚数が足りなかったってことか?
- 666 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/18(火) 18:00:44.40 ID:C4FC3I8x
- 2円引き+1.5%還元+30万で年会費無料だとエネオスカードの存在意義が微妙になるからねえ
少なくともCとSは負ける
- 667 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/18(火) 19:34:34.44 ID:nnVTVRXs
- ENEOS Sは仮に会員価格2円引き込みで計4円引きだったとしても、リッター150円だと2.6%還元だからな。
会員割引が3円ならともかく。
2円引きは150円では1.3%還元・・・
ガソリン価格が大きく下がるとは考えにくいから、宇佐美がある地域ではエクストリームのほうが得かね。
- 668 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/18(火) 19:40:25.74 ID:ZlN6k9Yn
- エネオス対応しなくていいからうちの近所に宇佐美を作ってくれ
- 669 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/18(火) 20:45:06.89 ID:UO5sCe+z
- ENEOSでリッター150円でANAカードTポイント併用だと
(本来は併用×・宇佐美では扱いなし) 2.25〜3マイル+0.71Tポイント
1マイル1円なら2.47% 1.2円2.87% 1.5円3.47% 2円4.47%
Extreamで宇佐美の会員だと
会員価格(2円引1.3%)の2円引(1.3%)+Gポ1.5%+宇佐美のポイント1P(0.66%)で4.71%か
ANAマイラーでもGポ→蜜墨経由で行けるからExtream悪くないな。
- 670 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/19(水) 04:15:56.27 ID:IodfZNwg
- 宇佐美は幹線道路沿いに結構あるよな
過激はトラックドライバー最強カードなんじゃないの
- 671 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/20(木) 12:28:36.29 ID:Vvvz/wDY
- >>670
トラックドライバーは個人カードで入れんでしょ。経費だろうし。
法人カードか現金が関の山では。
- 672 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/20(木) 14:14:33.20 ID:jO0GCdQ5
- 零細運送屋なら個人立替もありそうだけど
- 673 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/20(木) 15:46:52.92 ID:Vvvz/wDY
- ガソリンスタンドでバイト経験あるけど、トラックドライバーが個人カード出した例って殆ど覚えないんだよなあ・・・
大抵がコーポレートカード。
- 674 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/22(土) 00:05:08.26 ID:6OADUPSp
- 2%キャンペーン延長してくれよ。漢方に負けるな!
- 675 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/22(土) 04:12:42.66 ID:0uhwXKJT
- 毎年ボーナス時期に2%キャンペーンやってくれ
- 676 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/23(日) 03:28:23.12 ID:HaTwW9Hz
- 時期関係ないんじゃね?
- 677 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/23(日) 08:25:17.71 ID:aXF7swmR
- 消費のピーク時期を若干外してやるんだよ。
年末年始なんて、黙ってても消費するだろ?
- 678 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/23(日) 12:59:25.60 ID:q0IWGKlf
- 12月1月にたっぷり使うから恩恵ほしいところだわ。
- 679 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/23(日) 13:53:46.83 ID:7+oJVmlD
- このカードの場合は漢方みたいなキャンペーン期間中に使った金額分だけ恩恵があるんじゃなくて、
キャンペーン期間中に交換手続きしたポイント全部に対して恩恵が適用される
だから、キャンペーン期間中じゃない今カードを使った分のGポイントでも、キャンペーンまでそのまま貯めておけば、恩恵を受けられるという話
- 680 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/23(日) 15:32:28.95 ID:BeCvBdko
- Edyチャージの件で机に問いあわせた
年間利用額30万円以上で年会費無料、ファーストプレゼント10万円以上でJデポ5000円、のどちらの利用額にも
Edyチャージは算入されるとのこと(もちろんポイントはつかないが)
利用額がギリギリ足りないという時は
ポイントがつかないこと前提でもEdyチャージでノルマ達成したほうが良い場合もあるかもしれない
- 681 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/23(日) 16:48:53.62 ID:q0IWGKlf
- >>680
GJさんくす
Gポイントためる人にはライフカードがポイントだけならお得なのかな。
- 682 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/23(日) 16:52:35.22 ID:BeCvBdko
- ライフの誕生月2.5%をGポイントにまとめるのがベストだろうね
あとは電気とガスの夢なびとか
- 683 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/23(日) 16:56:14.89 ID:BeCvBdko
- そういえば、過激が還元率1.875%になるのはジャックス側ではなくてGポイント側の25%レートアップキャンペーンなわけだから
ライフの誕生月2.5%で貯めたGポイントにも25%レートアップキャンペーンは当然適用されて
ライフの誕生月Gポイント還元率は、なんと3.125%になる計算
- 684 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/23(日) 21:19:35.56 ID:2LVHStyd
- 不定期キャンペーンは計算に入れないほうがいいと思うのだが
Gポに交換できるルートを有するカードすべてがそうなわけだし
- 685 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/23(日) 22:00:52.24 ID:v3rGddEk
- Gポイントを経由できるカードで基本還元率1.5%のカードはこれだけだけどね
- 686 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/23(日) 22:25:04.30 ID:jaIzngQz
- 漢方の還元率も2%キャンペを入れて計算することあるからな。
このカードもそんなキャンペをしてくれれば有難いんだけども。
- 687 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/23(日) 23:11:39.05 ID:ZOwRs6tP
- 俺9月にカード作って、もう20万以上使ってるけどJACCSの反映が遅くて2%還元できなかったわ
現在3600ポイントorz
- 688 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/23(日) 23:13:43.52 ID:ZOwRs6tP
- あ、間違った1600ね
- 689 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/24(月) 14:42:57.61 ID:yucdCozr
- エクストリームカードポイントは2年だっけ?
還元率アップはワンチャンスくらいあってもいいよな。
- 690 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/24(月) 15:56:38.23 ID:jBlupM0u
- ワンチャンスあればそれまで貯めたポイント全部還元率アップするのはいいな
- 691 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/24(月) 16:43:23.57 ID:C+AWprXm
- >>689
Gポに変換したら実質期限なしじゃないの?
待てるならGポのキャンペーンをいつまでも待てばいい
- 692 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/24(月) 17:10:00.85 ID:j+8XHY4f
- いや変換前の話ね
このカードのポイント有効期限は2年
2年間に一度でも2%があれば
最大時2×1.25
通常最大時は1.5×1.25
- 693 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/24(月) 19:44:45.58 ID:jBlupM0u
- 今後過激側のキャンペーンがあるかどうかは分からないけど、
有効期限切れを起こさない程度にGポイントの前段階の過激ポイントとして温存しておくのもいいかもね
- 694 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/25(火) 13:10:57.37 ID:yDT2ndgv
- 逆にレート下がるかな
- 695 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/27(木) 00:39:55.21 ID:hnZCs9Z5
- 枠復活
- 696 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/27(木) 19:46:55.05 ID:U9+8+Sco
- 2%延長キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 697 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/27(木) 20:00:30.40 ID:Ukj1GgUD
- 2013年6月30日までって伸びすぎだろw
こりゃ申し込むしかねぇな
- 698 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/27(木) 20:25:22.20 ID:eBLq9bLf
- これは大変なことになったなw
- 699 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/27(木) 20:29:57.76 ID:b1g9K9+w
- えー、これだとリーダーズよりいいじゃん…
- 700 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/27(木) 20:34:00.91 ID:eBLq9bLf
- 一応、ソースを貼っておく
過激カードの2%還元キャンペーン、来年6月末まで延長らしい
http://www.jaccs.co.jp/card_lineup/jaccscard/extremecard/image/img_12.jpg
- 701 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/27(木) 20:45:43.47 ID:XWFNilwe
- 過激のすごいところは、>>700はJACCS側のキャンペーンであって、これとは別に
Gポイント側の25%レートアップキャンペーンが控えているところ
過激カードポイント→(2%還元キャンペーン)→Gポイント→(25%レートアップキャンペーン)→最高還元率2.5%
これは漢方や読者では絶対に出せない還元率なんだよな
- 702 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/27(木) 22:29:01.66 ID:VJuUiTTj
- 半年猶予があるなら2000ポイントくらいは貯まりそう
申し込んでみようかな
- 703 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/28(金) 00:24:28.15 ID:zW9aKHAy
- ファーストプレゼントのカードショッピング10万円でJデポ5千円は
公共料金の支払いも含んでいいんだよね?
- 704 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/28(金) 00:35:27.87 ID:NArdx1U3
- 当然含まれるでしょ
ポイントのつかないEdyチャージだって年間利用額やファーストプレゼントに含まれるわけだから
年会費無料で最初に7000円もらえて、どこでいつ使っても還元率2%以上って、ちょっとやりすぎなんじゃないのw
- 705 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/28(金) 00:37:32.49 ID:2zgoRVTI
- 延長か、うれしいな。予定より会員数が伸びなかったのかなぁ。
- 706 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/28(金) 00:40:34.10 ID:NArdx1U3
- 今後も毎年1ヶ月くらいはレートアップがあるかもしれないね
レートアップのチャンスがカードとGポの2通りあってダブルでお得になるのはオイシイな
- 707 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/28(金) 03:47:08.10 ID:kpPi1wrI
- 6月末日までのポイント交換だから、実質的には5月中ごろまでの利用額だよね?
>>706
さすがにそれは無いんじゃないの?だってそのキャンペーン月だけにポイント交換が殺到するだけになっちゃうw
- 708 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/28(金) 03:58:08.00 ID:NArdx1U3
- それはGポのレートアップキャンペーンも同じこと
待てる乞食ははもらいが多くなるし、慌てる乞食はもらいが少ない、それでバランスが取れているんじゃないかな
事前にレートアップの予告があればキャンペーン月を狙って少しなら我慢できる人もいるだろうけど
こういうキャンペーンは抜き打ちで急にやるものだから、ポイント交換はそれほど殺到できないと思うな
- 709 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/28(金) 06:14:52.80 ID:GWUjvoY+
- 漢方や他クレカのレートアップキャンペーンと違って、うまくやれば全ての期間に適用されるのがユーザーにとって利点であり定期開催への壁かな
通販の送料無料キャンペーンが常態化したように、実質2%還元カードになる希望も案外あるかもしれんが
キャンペーン扱いにしとけば、やめても制度上の改悪にはならないし
ネットでポイント交換可能という売りがあった(過去形)とはいえ、後発で読書や漢方に劣る1.5%還元ってのは微妙だったしね
- 710 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/28(金) 06:30:07.76 ID:Sta2TeRl
- 国民年金の手数料が0.6%だっけ。
加盟店で一番安いところはどれくらいなんだろうな。
Amazonなんかすごそうだ。
- 711 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/28(金) 16:03:31.81 ID:jUdy0nsy
- 申し込みたいけどリーダーズを持ってるんだよなぁ
審査に不利ってことあるかな
- 712 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/28(金) 17:14:03.83 ID:Jl/fpVdz
- やった。2%まつりや
しかしゴールデンウィークに使った分は反映されないな。
正月使おう。ひゃほー。
- 713 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/28(金) 18:38:25.37 ID:dYyz5j7N
- いつまでも続く閉店セールみたいなものかな?
2%デフォならすぐにでも漢方から乗り換えるのだが・・・
- 714 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/28(金) 19:21:55.08 ID:/CZZHBpO
- >>712
5月のゴールデンウィークの分は6月支払いに間に合えば反映されるんじゃないの?
- 715 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/28(金) 19:33:16.61 ID:46OJi2Jj
- ジャックスモール不可でいい(尼くらいしか意味が無い)から、2%デフォにして欲しいな
このカードならGポ通して集約するか、他の高還元ポイントサイト通すでしょ
- 716 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/28(金) 20:09:46.41 ID:Mrs2j6bA
- 宇佐美も昔ほど最安値感無い。
それよりも全てのガソリンスタンドで1.5%還元でもしてくれた方が
望ましい。国産のドライバーズのように利用額に応じて
翌月の還元率を可変までは望まないから。
以上を踏まえた上で、コストコでも使えるよう雨ブレンドを
揃えてくれたら個人的には最強カードに成る。
若しくは織子を押し退けてコストコカードを
作ってくれないものだろうか、JACCSさん。
そうすれば読書家と背損雨を一枚に纏められる。
- 717 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/28(金) 20:13:44.16 ID:0h48Sk+Y
- すべてのガソリンスタンドで1.5%のポイントはたまるけどな
宇佐美だけはさらに1.5%分くらいの現金値引きがつくけど
- 718 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/28(金) 23:31:34.46 ID:GWUjvoY+
- 会員店頭値引きが無い汎用クレカはガソリンクレカに勝つのは難しいからねえ
たいていのGSで店頭3円くらい会員値引きしてるし
JCBドライバーズだってガソリン・ETCヘビーユーザー向けの最高2%還元カードでしかないし
下手に特定店舗で値引きするより通常1.5%、全国の主要GSでさらに1.5%引きとかのほうが使い勝手はよさそうだが
- 719 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/29(土) 08:25:42.87 ID:qQK0niBX
- >>714
そうだった。勘違いでした。てへぺろ
- 720 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/30(日) 08:05:37.59 ID:Pe8tgQ6n
- 以上をもちましてこのスレッドは終了いたしました。お疲れ様でした。
- 721 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/30(日) 09:21:47.48 ID:fSWGOwOF
- >>700
これは吉報
一気に半年延長とか、ジャックスの本気を感じるな
- 722 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/30(日) 10:29:22.22 ID:kl8vyrS0
- >>700
漢方つぶし?
- 723 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/30(日) 19:53:26.78 ID:BaJoZCsK
- 両方持てばいいんじゃね?
俺はnanaco使いだから漢方JCB切れないし
Gぽユーザーで宇佐美使いだからこっちも申し込むけど。
漢方も来月半ばから2%キャンペーンなので
正直時期重ねないでほしい。
- 724 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/31(月) 03:38:18.15 ID:op6CE63d
- 漢方からジャックスはどれくらい儲けてるんだろう
薬日本堂がWebに決算載せないからわからん。
- 725 :名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/31(月) 13:42:30.31 ID:Ua8B+h5c
- MUFGの一員なら、雨も揃えてもらえぬだろうか。鏖の客を奪ってしまいそうだが。
- 726 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/03(木) 21:27:38.02 ID:HbK7JzCp
- さっき申し込んだ。脱楽天!
- 727 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/03(木) 21:42:33.03 ID:rStuGWPr
- キャンペーンがあと半年続くのか
間に合わずにあきらめていたのにラッキー
- 728 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/03(木) 22:06:04.16 ID:7dj9+PRZ
- なんだかんだで永続キャンペーンになる、という夢を見た
- 729 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/03(木) 22:20:33.15 ID:7fAo4tUV
- >>728
クレカを頻繁に作るのを厭わなければ、それに期待して漢方よりこっちを作るのもありだよねえ
キャンペーンが終わったら、その時に考えればいいだけなんだから
まあ永続じゃなくても年一でも定期的にやってくれればいいだけなんだけど
- 730 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/04(金) 06:08:05.95 ID:J3D7MvXR
- 年会費無料でどこで何買っても2%のポイントがつくってのはこのカードだけだろうな
- 731 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/04(金) 06:08:38.95 ID:f/UkPSk0
- 何故か定期的にこのカードを推す奴が出てきて笑える
- 732 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/04(金) 06:10:24.48 ID:J3D7MvXR
- 今還元率でトップのカードだからじゃないの?
- 733 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/04(金) 11:16:38.77 ID:W2YpOUcu
- アホや
- 734 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/04(金) 13:31:27.88 ID:W66TUIxW
- >>731
スレタイ読んで消えろ、漢方厨w
- 735 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/04(金) 17:49:41.59 ID:3i8S8TDv
- >>734
漢方の古参が重複スレが削除されたこともあり、今後無関係なスレに出没する可能性もあります。
このスレ含めて要注意・・・
Extremeは6月以降の動向次第って感じだな。Readersはポイントアップしないんだろうか。
- 736 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/04(金) 17:54:45.29 ID:HzhyJyVP
- 現状一番死んでるのは読書だな。
- 737 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/04(金) 18:53:47.58 ID:FWL8IwRT
- 宇佐美のガソリン値引きってレシートの時点で引かれてますか? それとも明細に上がるときですか?
- 738 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/04(金) 19:47:42.93 ID:YMi5pZRA
- >>737
公式嫁
- 739 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/04(金) 20:28:53.86 ID:FWL8IwRT
- >>738
読んできた さんくす
- 740 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/04(金) 21:21:42.17 ID:oHtQ3EPm
- GポイントのサイトからExtreamを申し込むと2,000ポイント。
Gポイントのサイトから漢方を申し込むと4,000ポイント。
GポイントはExtreamをやる気あるのか?w
- 741 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/04(金) 21:30:54.23 ID:YhMytkJT
- >>740
ExtremeはGポイントが主催では無いんじゃないの?Reader'sもAmazonが関与して出来たわけではないように。
あくまでJACCSがGポイントとポイント交換が出来るように提携結んだだけで、
Gポイントはこのカードを優先しなければならない理由がないと思う。
http://pmall.gpoint.co.jp/free/A05.html
同じようにAmazonのカード広告でもReader'sはどこにあるか分からんくらい扱いが小さく、優先してる節はない。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89/b?ie=UTF8&node=2113286051
Reader's、Extremeは提携カードではなく、あくまでJACCSの「プロパーカード」。
これが薬日本堂との提携カードである漢方との違いかな。
- 742 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/04(金) 22:35:22.03 ID:zzNTItAG
- そうかな
Gポイント側にも、このカードのメリットは大きいと思うぞ
「財布の中につねに自社サイトブランドのモノが入っている」っていうのは、それだけで意味があるし
Gポイントそのものの流通額が増えることで交換提携先との交渉が有利になる(バイイングパワーの向上)
- 743 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/04(金) 22:46:14.18 ID:1P+9q1pf
- JACCSとしてはプロパーと提携どっちが儲かるの?
- 744 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/04(金) 22:53:27.65 ID:zzNTItAG
- 当然プロパーのほうが儲かるだろうけど
プロパーそのものの魅力や集客力を補うために、提携先に力を入れる方向性なのがJACCSだろうね
- 745 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/05(土) 00:10:23.56 ID:FgNyx5FT
- 宣伝費とか貰ってるのなら、案外漢方のほうが儲かってたりして
- 746 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/05(土) 00:32:53.13 ID:G9YJ5Cpd
- 提携は契約次第で、マージンの一部が提携先に食われるとは限らんし
顧客が増えるという点では株主にも評価されるし
もちろん決済額やキャッシング額の増加につながる
プロパーだけでやっているカード会社はまずないだろ
(ほぼプロパーの提携しかしない会社ならあるけどw)
- 747 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/05(土) 01:12:13.18 ID:/L84Tbsc
- まあ、提携なら漢方みたいに「Amazon Reader'sカード」とか「G-point Extreamカード」ってカード名になってるわな。
- 748 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/05(土) 09:26:54.75 ID:rwa506ll
- >>742
Extremeのドコにも「Gポイント」ブランドを示す表記は無いんだけどな。
- 749 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/05(土) 15:28:50.44 ID:G9YJ5Cpd
- 提携ってのは漠然としたタームなので、ここでは協同という別の語を使ってみる
読者やエクストは協同発行じゃなくて、割のいい提携先があるというのが
「現在のウリ」であって、提携先(と)の事情により、ひょっとすると
提携先切り換えとか解消する可能性もあるってことだろう
その時は適当なところでポイントバックして解約すればいい
逆に言うと、年会費無料だからこの手も救われる
漢方は協同というか薬日本堂発行だからそんなことにはならんと思うが
かつての尼質はこっちのパターンになるな
- 750 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/05(土) 22:17:44.82 ID:GBq1p5co
- 国民年金保険料払いでこいつポイントつくの?
- 751 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/05(土) 23:16:36.44 ID:7FDz7QGX
- つくよ
- 752 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/05(土) 23:18:51.60 ID:emyu5ptQ
- Gポイント → WAONが1割増量のチャンス。
http://www.gpoint.co.jp/exchange/waon/
- 753 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/05(土) 23:28:46.85 ID:7FDz7QGX
- 次スレの>>1のテンプレに、以下のGポイントのレートアップキャンペーン一覧サイトを追加するといい
http://www.gpoint.co.jp/special/
- 754 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/06(日) 10:28:26.96 ID:Ae7OWFkd
- viewカード系列との組み合わせ→通常利用でも1.5%換算にできる
ANA系列との組み合わせ→年会費無料0.9%
ライフカードとの組み合わせ→Gポイント集約
漢方や読書にはない
組み合わせの楽しみがある
このカードが最初ってんならともかく
すでにカード持っている人間にしてみると、これはかなりお得感
漢方・読書より最終的にユーザーが増えるんじゃないかと思う
- 755 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/06(日) 11:44:51.42 ID:emIQUNn5
- iDかクイックペイの導入を希望します
- 756 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/06(日) 11:57:05.20 ID:wpt/gVKd
- >>754
>viewカード系列との組み合わせ→通常利用でも1.5%換算にできる
これどゆこと?
組み合わせる必要ないのでは?
- 757 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/06(日) 12:42:02.62 ID:pGPObyiF
- ViewはSuicaのチャージ用じゃない?
- 758 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/06(日) 12:49:36.97 ID:wpt/gVKd
- ああ、用途を分けるって事か
エクストリームならではのviewとの組み合わせ術があるのかと勘違いした
- 759 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/06(日) 21:37:14.75 ID:5BWSwvha
- 少額利用の方なら30万達成までエクストリーム決済に集中させて、それ以降は場所によりビックSuicaチャージでSuica利用。
これでいつでも1.5%還元が狙える。
自分はこの前までauじぶんだったけど、全ての決済で1.5%のエクストリームを知って乗り換えた。
- 760 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/06(日) 23:47:58.01 ID:cNf+65c8
- >>759
モバイルSuicaの年会費がいやだからビュー使うんだよね?
書かないとわかりにくいよ。
- 761 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/06(日) 23:51:00.99 ID:5BWSwvha
- >>760
おサイフ付いてないんでカードなんです。
- 762 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/07(月) 10:05:14.26 ID:A6OAqoAQ
- Gポイント→楽天Edy 等価交換レートアップキャンペーン開始
http://www.gpoint.co.jp/exchange/edy/index.html
- 763 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/07(月) 23:57:33.34 ID:DtT6/+Hw
- おお、これはいいな
- 764 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/08(火) 10:53:45.99 ID:Q+Ot4aB4
- これとJCBビックsuicaで一通り事足りるな
- 765 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/08(火) 17:39:53.80 ID:lrpCpYlG
- 自分は見栄っ張りなので、コレとビックSuicaJCBとcitibank茄子の組み合わせ。
場所によって使い分けて年会費無料。
- 766 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/09(水) 13:06:52.78 ID:nhZERPw5
- Suicaチャージ
nanacoチャージ
waonチャージ
楽天Edyチャージ
Yahoo!ポイント
Tポイント
ポイントをこれらに等価交換できる還元率2%の年会費無料カードって過激だけなんだよな
あとは楽天ポイントとPontaポイントに直接交換できるようになればポイント業界の主要なところ全部を押さえることになるし今後が楽しみ
- 767 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/09(水) 14:35:11.86 ID:yv8a7gTS
- SMARTICOCAがオートチャージに対応するか、
関東圏でもクイックチャージができるようになれば
ビックSuicaがいらなくなるかもしれないなぁ。
JCBとして念のため持っておくならビックSuica外す必要はないけれど。
交通系IC相互利用とかで動きがあったりしないかな。
- 768 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/09(水) 20:29:39.09 ID:/ieoCw0j
- >>766
nanacoやwaonチャージできたっけこれ
Gポを返還するってこと?
- 769 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/09(水) 21:10:52.09 ID:+5Bsu286
- Gポイントをnanacoポイント/waonポイント/Suicaポイントに交換後にチャージして使えるよ。
- 770 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/09(水) 22:59:11.65 ID:4IxrrIDM
- それってチャージできることにならないんじゃ・・・
- 771 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/09(水) 23:26:12.03 ID:Eg8eswpV
- ポイント交換としてのチャージってことでしょjk
- 772 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/10(木) 01:06:02.62 ID:w2KlS/hN
- 2%前提に考えても大丈夫かな?
- 773 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/10(木) 02:00:42.27 ID:orkwDkec
- 6月末までは2%キャンペーン中って書いてあるよ
それ以降については、漢方の2%キャンペーンみたいに勝手にあてにし始める人も出てくるだろうけど、
実際のところはその時になってみないと誰にも分からない
JACCS側のレートアップキャンペーンは6月末まで1.5%→2.0%
http://www.jaccs.co.jp/card_lineup/jaccscard/extremecard/image/img_12.jpg
Gポイント側のレートアップキャンペーンは現在はwaonが条件付で1.1倍になっている
http://www.gpoint.co.jp/special/
Gポイント側の去年のnanacoの1.25倍レートアップみたいなキャンペーンが今年以降もあれば、
現状の還元レートは2.0%×1.25倍=2.5%まで期待できるが、今後のことは分からない
最低1.5%〜1.875%〜2.0%〜2.5%と、キャンペーンの掴み方で幅の広い還元率になる
- 774 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/10(木) 09:15:13.00 ID:Qw2hSDSt
- Gポって結構入れ替わり立ち代わりで毎年頻繁に増量キャンペーンやってるよね。
- 775 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/10(木) 09:42:55.79 ID:pHWTQKpe
- ポイント獲得のほうは渋いのがGポイントだからな。
- 776 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/10(木) 10:42:57.69 ID:WrHod4yb
- キャンペーン撃ちまくるのは個人的にはマイナス評価だわ。逃すと悔しくなる。
一々調べるのも面倒臭いから多少損でも常に同じ還元率の所メインにしてる。
- 777 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/10(木) 10:47:09.68 ID:ToCAKvLG
- 常に1.5%還元のカードだと思えばいいじゃん
- 778 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/10(木) 10:57:08.06 ID:ApeHyRNS
- >>776
それなら読書がお薦め
尼使わない人でもJデポで1.5%
- 779 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/10(木) 13:05:17.40 ID:TcPZ831G
- へぇ、いつの間にか2%キャンペーンが延長されてたのか。
11月にカード届いたから諦めてたんだが良い事を知った
- 780 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/10(木) 13:22:28.61 ID:BSfbR+oI
- 漢方と悩み続けて一ヶ月
2%が結構延長されたことが決め手でさっき申し込みしてきた
一年使ってみて2%キャンペーンがまったく起こらなくなるなら考えないとだけど…
- 781 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/10(木) 20:39:51.14 ID:M7R+xzqs
- 一年で数千円しか変わらんじゃねえのw
- 782 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/10(木) 20:44:20.25 ID:ylkHniha
- その数千円で満足感得られるからいいんだよ
- 783 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/10(木) 20:44:32.24 ID:De2KiJq4
- >>781
一年で数千円の違いを気にしないやつはわざわざジャツクスのカード選ばないやろ
そういうのを気にする奴がこういうスレ
に集まってる
- 784 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/10(木) 20:51:09.53 ID:ylkHniha
- 日給1万なら一日余計に働けば還元率1%分くらい。
半ば趣味でもある。
- 785 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/10(木) 21:26:53.85 ID:r0udywU2
- >>776
キャンペーン活用しまくる奴向けだろこれは。
>>778
過激と読書でJデポ使うなら漢方一択だろ
- 786 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/10(木) 21:58:22.45 ID:ApeHyRNS
- >>785
>過激と読書でJデポ使うなら漢方一択だろ
あくまでキャンペーンは嫌だと言う奇特な人向けの話なw
- 787 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/10(木) 22:22:58.00 ID:r0udywU2
- >>786
読書にキャンペーンとか無いじゃん。
Jデポで1.75%還元かつポイントアップキャンペーンありの漢方の方が余裕で上だろ。
てか、尼デポ使った読書よりJデポ漢方が上のケース多いしな。
- 788 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/10(木) 22:40:43.46 ID:L433UHoY
- >>787
日本語を読めない人?
- 789 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/10(木) 22:48:45.67 ID:r0udywU2
- あーそっちの意味か・・・
日本語むずいです。
- 790 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/10(木) 22:59:52.95 ID:g4SvGIGf
- ポイントの楽しさを味わえるカード
それが過激
- 791 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/10(木) 23:23:18.13 ID:I3dKVSdo
- 過激ってあたまわるいなぁ
- 792 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/11(金) 01:18:51.01 ID:CQI+nxIW
- どうでもいい事流せないおまいもな
- 793 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/11(金) 01:47:06.98 ID:S2Iegz4c
- >>791
よく知らんけど、まあ頑張れや
- 794 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/11(金) 02:04:24.84 ID:ARXAHv6W
- >>791
定期乙
- 795 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/11(金) 08:40:04.26 ID:S2Iegz4c
- なかなか良いカードやん
- 796 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/11(金) 14:31:13.09 ID:uEgtyWjI
- twitterのGポイント公式ですら過激発言してるのに
過激否定してる奴はいい加減諦めなよ
- 797 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/11(金) 18:36:05.08 ID:QO/l81Tk
- 自作自演か
- 798 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/11(金) 19:33:20.93 ID:2vtBMi98
- これか
Extremeは、「極限」「極度」「過激」などといった意味をもつ英語。
そんな ネーミングのGポイントが超貯められるカード「JACCS Extreme Card」。
申込キャンペーン中! 企画にマーケ担当も絡みました!宜しくお願いします!
https://twitter.com/gpoint_news/status/288547025618890752
- 799 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/12(土) 04:46:00.89 ID:oMS6D62V
- もうEXに統一しよう
- 800 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/12(土) 05:05:29.26 ID:CKTO/RuX
- >>779
自分も今知ったけど、せめて過激ホルダーにはお知らせ入れてくれてもいいのにな
カード持ってても何も連絡来ないのは何とかならないものか
- 801 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/12(土) 08:14:42.31 ID:GUuYOOf4
- >>800
そりゃあ、既に居るユーザーに還元しても仕方ないじゃん。
検討中で調べてる人に分かりやすくってのはどの会社でも同じ。
携帯が最たるもの。
- 802 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/12(土) 13:45:12.51 ID:cCArz+WE
- 過激ホルダーになりたかったのに落とされたわぁ
- 803 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/13(日) 21:36:23.01 ID:ZtQRIiPq
- 俺も申し込んだけどやっぱ漢方にすべきな気もするので落ちてもいいや
- 804 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/13(日) 21:53:52.70 ID:KhfOOUyk
- >>803
こっち落ちたなら漢方も無理だぞ
- 805 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/14(月) 08:59:06.70 ID:FJ76kJbX
- 底辺だがクレヒスは遅延などないので、たぶん落ちることはない。と思っている
- 806 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/14(月) 12:12:26.41 ID:IE+Dh17A
- 一週間前に申し込んで音沙汰なし
- 807 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/14(月) 12:22:53.90 ID:9e4NXfWr
- だいたい申し込み後10日過ぎた頃に突然やってくるよ
- 808 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/14(月) 12:32:21.88 ID:0JL/jujh
- そう、突然なのです
- 809 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/14(月) 12:32:57.14 ID:CmCdpchQ
- jaccsは申し込んでからの日数じゃなくて、月の締日毎にカード発行してるよ
来月迄待っとけ
- 810 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/14(月) 12:43:25.23 ID:HXj1uXok
- >>806
だいたいいつ位に届きますか?って電話したら教えてくれたよ!
- 811 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/14(月) 12:51:02.17 ID:gvUKhKSS
- >>806
8日〜2週間くらいで突然届く。当選・落選のいずれも郵便。
- 812 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/14(月) 19:38:49.28 ID:Mvr3/0M1
- 漢方との二枚持ちはいないの?
- 813 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/14(月) 19:46:41.99 ID:IE+Dh17A
- ありがとう
今週中に来てほしい
- 814 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/14(月) 20:06:05.14 ID:HXj1uXok
- >>812
ノ
もう漢方は解約するけど、現時点では2枚持ちです!
- 815 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/14(月) 20:07:33.29 ID:5MoXXmjD
- 漢方と二枚持つメリットなんて全く無いよ。ヘビーユーザーは漢方一択で、
こっちは年間利用額が30万は超えるけど57万まではいかないって層“のみ”が対象でしょ
- 816 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/14(月) 20:07:41.29 ID:Mvr3/0M1
- >>814
何故漢方を解約?
- 817 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/14(月) 20:09:46.44 ID:5MoXXmjD
- 俺も現時点では二枚持ちだw乗り換え組けっこういるんだな
- 818 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/14(月) 20:10:36.89 ID:EEfwSRTk
- >>815
メリットが無いと言い切る君がなんでここに来ているの?
自分の巣にお帰り
- 819 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/14(月) 20:13:57.33 ID:4Jk2JVji
- >>812
Readersと違って、2枚持ちして還元率的に有利になるとかないからなあ。
(キャンペとか入れれば別だが)
漢方にVISAと家族カードが出来たこともあるし。
- 820 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/14(月) 20:16:31.94 ID:5MoXXmjD
- >>818
ん?ここが俺の巣なんだが?
俺は漢方ユーザーだったけど、年間利用額がボーナスポイントもらえるまで
毎年わずかに届かんからエクストリームに乗り換えたんだよ
- 821 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/14(月) 20:37:13.93 ID:HXj1uXok
- >>816
以前はメインで使ってたけど、citibank提携茄子を取得して漢方を100万位使う自信がなくなったので。
- 822 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/14(月) 20:38:50.71 ID:Mvr3/0M1
- >>819
なるほどー。nanacoチャージには漢方jcbなんですが、近くのスーパーがVISAだけなんです。
だから迷い中で、聞いてみました。
- 823 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/14(月) 20:41:55.07 ID:EEfwSRTk
- >>820
それは失礼
>>822
オーケーストア?
高還元カードと低価格スーパーの組み合わせは良いよね
- 824 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/14(月) 20:43:52.39 ID:Mvr3/0M1
- >>823
オーケーですね。食品は現金のが僅かながら安いですが
- 825 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/14(月) 20:44:41.20 ID:4Jk2JVji
- >>822
まあそのスーパーで年間30万円以上使うなら、2枚持ちはありだとは思う。
nanacoチャージをどれだけ使うかにもよるけど。
(nanacoチャージが少ないなら、SoftBankカードとか1%還元でnanacoチャージできるかードを持ち、
漢方をVISAブランドに切り替えて年間利用を集中させたほうが得になるかもしれないので)
- 826 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/14(月) 20:48:03.82 ID:EEfwSRTk
- まとまった税金類を収納代行nanacoで支払うことがないなら、
年会費無料で1%還元のSBカードやauじぶんのほうが、年会費支払って漢方使うより得だから個人的にはSBのほうを使っている
- 827 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/14(月) 23:11:49.96 ID:xhpZDWlO
- >>826
ここはExtremeスレだよ
- 828 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/14(月) 23:35:00.66 ID:y0SaFoZj
- そんなにnanaco使わないから、サブにSBを使ってチャージしてるって事だからいいんじゃね
- 829 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/15(火) 04:08:33.70 ID:qWhk9kLt
- 過激+nanacoチャージできる年会費無料カード か 過激+漢方 かは
結構悩みどころなんだよね
- 830 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/15(火) 08:31:25.43 ID:yRL6AJ4K
- >>827
- 831 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/15(火) 08:40:28.14 ID:mCjbiHR+
- 100万超える分と家族の分と宇佐美は過激にする
カードついたらGW明けまでこっち使う。
漢方はnanacoチャージとそれ以降で100万超えるからおk。
- 832 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/15(火) 18:29:47.36 ID:hG9Bhw6l
- おまおれw
そこそこ税金払ってる人なら、そんなに無理なく100万クリアできるしね
更に国民年金払ってれば、結構楽勝なんじゃない?
- 833 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/15(火) 18:34:27.13 ID:jVZ9MHhJ
- 漢方の家族は年会費420円だから、それとExtremeと漢方の還元率の差(0.25%)も勘案した方がいい気がするけどね。
仰せのとおり、宇佐美はExtremeが得だけど。
単純に計算すれば、家族カードを年168,000円以上使うなら、漢方で家族カードを作ったほうが得になる。
これに宇佐美も絡んでくるから話は簡単じゃないけど。
- 834 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/15(火) 18:59:32.80 ID:hG9Bhw6l
- いや、税金にポイント付けたいのとJCBとVISA両方持つのが目的だから
その程度の差は許容範囲だし
- 835 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/15(火) 19:00:35.35 ID:xj6Z9wKr
- VISA持たないでJCB一本でいくのはたまに不便なんだよね
- 836 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/15(火) 21:45:01.96 ID:igoidCAJ
- 常時2%還元で全てのカードの頂点に立てるのになぜやらないんだJACCSは
JACCSエンペラーズカードはよ
- 837 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/15(火) 22:20:05.41 ID:Zugo9bjO
- 2%を通常にしてしまうとありがたみが薄れて当然のように考え出す馬鹿が出てくるから
過激のキャンペーンみたいにあくまでも臨時のものとしているんだろうな
- 838 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/16(水) 08:40:47.90 ID:EPuskCUM
- >>836
そんなことしたら他の会社も追従せざるを得なくなって、業界全体の利益が減る。
そうなったら客の数で利益戻そうとするから、先に待つのは還元率のチキンレースだよ
- 839 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/16(水) 13:41:23.08 ID:Zq1Vqoie
- >>838
追従はどうだろう。
実際実質現金相当の還元率が安定して1.5%超えてるのってJACCS以外じゃセゾンのSBプレミアムくらいじゃ?
過激と読者出る間では実質漢方独壇場だったし。
ただ手数料率の低い電子マネーのチャージとか国民年金や一部自治体の税金みたいなのはポイント付与対象外にするだろうね。
- 840 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/16(水) 13:48:45.56 ID:aGjuVqBb
- 1.5で改悪なければ十分だわ。
電気電話ネットを帰るのがめんどくさい。
- 841 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/16(水) 14:02:15.77 ID:o8fjW0sV
- 他と差別化ができなくなったときが上げる時だ
大手も含め多数が0.5〜1.0%還元やってる限り上げる必要ないだろう
- 842 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/16(水) 15:29:29.46 ID:SCWYLBze
- 漢方と読書置いといてこのカードだけ常に2%なんて事は無いだろうね。
年会費無料になるラインの低いカードだし。
- 843 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/16(水) 21:31:51.76 ID:8euaQLN/
- クッソー、
リーダース作って直ぐにこんなカード出るとは…
ガソリン代から光熱費まで全てカード決済してやっとこさ50万円クリアしようかってのに
まだ半年しか経ってないけど
連続申し込みして大丈夫かな?
- 844 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/16(水) 21:34:43.84 ID:Zq1Vqoie
- >>843
うんおっけー
- 845 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/16(水) 22:00:35.29 ID:OAKQKER6
- ちなみに読書は合格したがその後作った漢方は蹴られた
- 846 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/16(水) 22:01:45.39 ID:OAKQKER6
- 会話の内容に偶然噛み合ったが誤爆です、サーセン
- 847 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/17(木) 00:08:48.10 ID:EjGjmrhU
- >>843
俺そのパターンで去年高還元トリオコンプリートしたw
- 848 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/17(木) 04:59:48.99 ID:fT7n4yQH
- test
- 849 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/17(木) 22:05:25.51 ID:Ux7ALhpB
- 今日カード届きました。インターコムクラブにログインしたのですが、家族カードは
どこから申し込めばいいのでしょうか。ETCは見つけたのですが、家族カードが見
つかりません。
- 850 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/17(木) 22:13:36.39 ID:GFOfeHea
- 家族カードは電話でしか申し込めないよ
電話でオペレーターに家族の名前と綴りと生年月日を口頭で言うと後日送られてくる
- 851 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/17(木) 22:18:43.35 ID:Ux7ALhpB
- >>850
ありがとうございます。早速明日電話してみます。
- 852 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/17(木) 22:19:06.43 ID:fT7n4yQH
- 俺にもついでに電話してくれ
- 853 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/18(金) 07:45:09.65 ID:7RmDDTwS
- >>850-851
その申し込み方だと暗証番号は本カード共通ってことだよね?
- 854 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/18(金) 08:07:23.73 ID:pA69Camz
- そういうことになる
JACCSの家族カードは漢方も読者も過激も暗証番号共通だから、
家族に持たせる人はそのつもりで本会員カードの暗証番号を申込時に決めておくといい
- 855 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/18(金) 08:19:06.06 ID:UgL+Odzg
- 漢方がナナコチャージでポイントつかなくなったら乗り換えようと思ってるのに、なかなか乗りかえれない
- 856 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/18(金) 16:01:23.54 ID:loHpWSbs
- 付かなくなったら来いよ。このスレにもな
- 857 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/18(金) 19:14:53.24 ID:gf202TN4
- 佐野さんや
- 858 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/19(土) 18:35:47.54 ID:pLx6RGBk
- やっとカードきたー
白抜きのVISAかっこいい
- 859 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/19(土) 18:39:11.22 ID:nA0c4h3D
- うちもきた
早速形態の支払いを変更したわ
- 860 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/19(土) 18:45:05.63 ID:c76f6tN7
- インターコムクラブの開始手続き、WEB明細の登録、J’sコンシェルの登録
このあたりはもう済ませた?
- 861 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/19(土) 22:44:20.74 ID:pLx6RGBk
- J'sコンシェルはまだ登録してない
- 862 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/19(土) 23:20:27.00 ID:c76f6tN7
- J'sコンシェル(ベネフィットワンの福利厚生サービス)は、あんまり触れる人がいないけど
結構便利だし他社のカードで自動付帯しているカードは少ないからお得だよ
>>1のテンプレに入れておいてもいいくらい
子供が熱を出したときなど、24時間看護士や医師に無料で健康相談(セカンドオピニオン)や病院紹介をしてもらえたり、
平日のみだけど、生活のトラブルや育児等のよろず悩みごと相談が無料で受けられたり
事前に電話予約しておけば、弁護士や会計士に無料相談もできるよ、しかもカードを持っていない2親等以内の家族も利用できたりする
他にも、映画チケットが割引されたりホテルの割引とか、多種多様なサービスが使えるから、登録だけしておくといい
http://www.bene-st.jp/jaccs-jsconcier/
- 863 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/20(日) 01:05:01.48 ID:Da/eghPf
- 過激ホルダーが使える平日限定の無料よろず相談サービスの相談内容一覧は以下のPDFのとおり
https://bs.benefit-one.co.jp/contents/common/pdf/20111129_seikatsusoudan.pdf
上記とは別に、24時間、国家資格者のオペレーターが対応する無料電話健康相談サービスもある
J'sコンシェルと同じような相談関係の特典サービスが受けられるカードって、
ダイナース、JCBプロパーゴールド以上、三井住友プロパーゴールド以上、アメックスビジネスゴールドなど、
http://www.diners.co.jp/ja/entertainment/kenko.html
http://www.jcb.co.jp/gold/index.html
https://www.smbc-card.com/mem/service/li/life_doctor24.jsp
http://www.americanexpress.com/japan/smallbusiness/bizcards/cardservices/health/hotline.shtml
http://www.citibank.co.jp/ccsi/ja/entertainment/doctor.html
http://www.cr.mufg.jp/amex/platinum/service/health.html
年会費高めの限られたカードにしか付帯していないので、
JACCSの年会費無料になる平カードのはずの過激に付帯しているのはちょっとすごいこと
ベネフィットワンは、よく上場企業の社員向けの福利厚生サービスとして使われているから、
勤務先のを使うからカードに付帯する必要がないという人もいるだろうけど、
中小零細企業や自営業やフリーターなど、福利厚生に不安のある所属の人なら、
このカードを持っているだけで何かの時に役に立つと思う
フリーダイヤルの健康相談は、離れたところに住む両親に使い方を伝えておくと助かるかもしれないし
- 864 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/20(日) 09:46:46.05 ID:Y80Bhnpn
- J'sコンシェルって過激カードとは別に何かカード届くの?
- 865 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/20(日) 11:07:17.55 ID:WXsu4wVw
- インターコムでWEB明細の登録後にJ'sコンシェルの申込をすると、
すぐにメールでIDとパスワードが送られてきてWEB上のサービスは使えるようになる
後日、郵送で会員カード等が送られてきて、会員カードを店頭で提示すると使える割引サービス等にも対応できる
- 866 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/20(日) 11:16:23.34 ID:xrRmLcwD
- 質問していい?
J'sコンシェルって、WEB明細申し込みが必要なの?
過激のほか、漢方や読者は対応してないの?
- 867 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/20(日) 11:18:29.99 ID:Y80Bhnpn
- >>865
興味出てきた、ありがとう。
しかし、WEB明細必須か・・・
- 868 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/20(日) 11:21:51.13 ID:WXsu4wVw
- WEB明細申込が必須になる
他社カードだと、郵送請求書を止めてWEB明細にするとポイントがもらえたり年会費割引があるよね?
JACCSの場合は、そういう特典の代わりとして、WEB明細にすると福利厚生サービスを受けられるようになっている
J'sコンシェルに対応しているJACCSカードなら、どれもサービスは一緒だし受けられると思うよ
- 869 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/21(月) 02:00:30.61 ID:m4GdpsQ1
- >>868
ありがとう、とても参考になったよ
- 870 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/21(月) 10:08:30.01 ID:KKEVvbZD
- 一昨日カードが届いたので早速宇佐美で使ってきた。
ガソリン価格が上がる中での宇佐美価格で2円引きは助かる。
- 871 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/21(月) 11:43:15.58 ID:EjzSksiu
- >>870
ガソリンって値下げの時は在庫ガーって渋るくせ上げる時は安い在庫残ってても即上げるよな。
- 872 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/22(火) 14:12:33.58 ID:ZImh9lck
- そうでもない
- 873 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/22(火) 16:55:27.05 ID:RTcL9+nY
- ガソリンはほとんどのスタンドで赤字販売
洗車タイヤオイル交換、コンビニやカフェ併設でなんとか生きてる
儲かると思うなら自分で経営してみれば良い
- 874 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/22(火) 18:38:51.71 ID:GtZ7MykK
- あんだけ潰れてるの見ると・・・
- 875 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/22(火) 19:20:25.41 ID:/NDvnpgz
- 潰れると言えばGSぐらいの勢いだからな
- 876 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/22(火) 20:43:24.84 ID:Uf4scjs3
- 赤字なもんで、セルフになった所で大して値段も下がらん傾向はあると思う。
下がったのは人件費だけ。
- 877 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/22(火) 20:45:46.33 ID:lB6l4+wH
- うちの近所の三井石油のGSはセルフでもないけど窓拭きとかないノンサービスでずっとやってきてるぞ
24時間営業じゃないからか?
- 878 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/22(火) 21:06:48.57 ID:Uf4scjs3
- >>877
いろんな事情による。単に予算がない場合もあるが、改造できない理由がある時も。
例えば社屋建物と一体化していて改造のために閉鎖できないとか、用地が狭いとか、ホースが吊り下げ式で残ってるからとか。
後者は省スペース化に貢献するが、セルフでは使えんからねえ。
- 879 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/22(火) 23:18:13.66 ID:n9LPYGqQ
- まあ大概過当競争で厳しい業界だと思われているだろうけど
てか、クレ板の話題じゃないよなw
- 880 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/23(水) 13:50:45.74 ID:5FTYHs4O
- >>863
こんなの知らなかった
- 881 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/23(水) 19:42:37.43 ID:5YVfxrYh
- 申し込みして本確あったらどれくらいで届くんだろう?
- 882 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/23(水) 19:56:18.26 ID:oo1ZdFIP
- だいたい1週間〜10日くらいで届くよ
- 883 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/23(水) 19:59:12.47 ID:5YVfxrYh
- ありがとうございます。
- 884 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/23(水) 22:04:44.63 ID:5YVfxrYh
- 先程のものですが、本日本確がありまして・・
どれくらいなのかなーと
楽しみです
- 885 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/23(水) 22:31:02.65 ID:r5DYwO/w
- あの悪名高きXXさんとの本人確認が取れました。
お断りします。
- 886 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/23(水) 22:34:11.56 ID:5YVfxrYh
- 会社にて本確初めて来たので緊張しました
楽しみにしてます
- 887 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/23(水) 22:43:00.48 ID:5YVfxrYh
- nanacoとか使えないんですね。今気が付きました
- 888 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/24(木) 08:11:49.27 ID:EiZKwvK3
- 本人確認もなく申込みしてから14日が経過
落ちたか・・・
- 889 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/24(木) 12:52:56.31 ID:IZIztvGO
- 申込から3〜4週間で口座登録用紙到着がデフォ
- 890 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/24(木) 12:54:17.14 ID:QZ3UbcDr
- 本人確認も職場連絡もなかったよ
- 891 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/24(木) 15:29:06.87 ID:/uZEMoBe
- カードきた! このカードって限度額はどこまで上がりますか?
- 892 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/24(木) 20:23:49.05 ID:Z6pWP/Qd
- カード北。本確はなかった。キャッシング0にしたからだろうけど。
これで楽天からおさらば出来る。
- 893 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/25(金) 00:25:07.30 ID:nBzOU/e8
- キャッシングつけてるから連絡きたんだ。
初めてのカードなんです。いろいろありがとうございました
勝手に悪名高き人にされてますが・・
カード到着まで楽しみにしてます
- 894 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/26(土) 23:02:04.40 ID:aTt9fZ3E
- このカードってポイントつくのは会計ごとですか
月の請求ごとですか
- 895 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/26(土) 23:16:33.89 ID:cSz4elxC
- >>894
月次請求ごとですよ
- 896 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/27(日) 00:19:28.60 ID:czuvX2n2
- 会計ごとに1000円単位だったら泣くわw
- 897 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/27(日) 00:39:42.06 ID:D3hl5sBz
- スレチだが、昔オリコ1000円切りってのがあってなあ・・・
例えばAmazonで3000円のもの買うなら、Amazonギフトを1000円×3回購入してそれで買ったほうが少しポイントが多かったんだ・・・
- 898 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/27(日) 02:27:05.32 ID:czuvX2n2
- >>862-863
d
- 899 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/28(月) 15:48:54.79 ID:naoIWIUy
- このカードって、2%キャンペーンが終わったら、Reader's Cardに完敗なんだよね?
- 900 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/28(月) 20:01:34.53 ID:tcrj/+wY
- 読書もほぼ漢方に負けてるけどな。
- 901 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/28(月) 20:40:11.97 ID:BzH7fCYp
- 勝ち負けじゃなくて、どれが自分のライフスタイルに合うかじゃないかと思うけど
- 902 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/28(月) 21:57:29.60 ID:XfeokuQ4
- >>899
901が正しいと思う。
過激の2%キャンペーンは終わると思うが、たぶんGポイントのキャンペーンはまたある。
そう簡単に結論は出ないはず。
漢方・読書・過激、いろいろ調べて自分に合っているカードを選ぶのがいい。
- 903 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/28(月) 23:14:42.75 ID:/RUsQFns
- このままずっと1.5%維持でdocomoポイントに等価交換できるならキャンペーンなしでも凄いと思う
- 904 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/28(月) 23:37:18.34 ID:W6IVO+LG
- 30万で年会費無料になる敷居の低さが一番気に入ってるな
これなら年会費のことを気にしないでも無理せず普通に過ごすだけで無料になるから
- 905 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/29(火) 04:33:12.80 ID:wyvNGylM
- これ、JACCSのホームページから申し込んだら2000円デポ貰えるみたいだけと
どこかのポイントサイト通したらもっとお得に作れるのかな?
作った人知らない?
- 906 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/29(火) 08:59:12.12 ID:lSKLuydg
- >>905
>>370
- 907 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/29(火) 11:17:50.84 ID:te+/iJN8
- >>902
キャンペーンはいつかは終わるだろうが再延長や単月開催が無いとは限らんしな
漢方みたいに開催実績があるわけじゃないから不透明だけど
- 908 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/29(火) 11:19:54.99 ID:tAG5EESo
- キャンペーンで人集めたところは、キャンペーン無くなると人居なくなるの分かってるから大丈夫だろ
- 909 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/29(火) 19:44:53.36 ID:Sb5Vk9bU
- このカードに限ったことではないが、JACCSって自動で枠上がるのか?
どれくらいで上がるのか、知っとる人いる?
- 910 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/29(火) 20:27:29.06 ID:OXUJFcqs
- JACCSプロパーの話だけどS40希望で申し込んでS40発行。1年くらい利用して自動+20になったよ。
属性や利用額によっては、もっとあがるんだろうね。
- 911 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/29(火) 23:18:29.80 ID:x4HdzBJZ
- 1年半で100まで上がった
- 912 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/30(水) 12:12:33.42 ID:2B5h2YZz
- Jリボサービスって申し込んだ方が良いの?
- 913 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/30(水) 12:13:05.66 ID:2B5h2YZz
- Jリボサービスって申し込んだ方が良いの?
- 914 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/30(水) 14:03:03.47 ID:SoGFn/0X
- すべての支払いをリボ払いにしたいなら申し込めばいいよ
すべてリボ払いにしたらショッピング保険がつくし、金利を払ってもいいならおすすめ
- 915 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/30(水) 18:27:28.77 ID:EYAswpbT
- 21日申込で今日口座登録用紙が来ました
カード到着が楽しみ
- 916 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/30(水) 18:52:27.16 ID:2B5h2YZz
- このカードで楽天で買い物しても楽天カードよりもポイント付くんですよね?
楽天カードとバイバイしてもいいですか?
- 917 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/30(水) 19:46:08.27 ID:SoGFn/0X
- このカードのポイント(Gポイント)を直接楽天ポイントに交換することはできないよ
Gポイント→いったん三井住友カードのワールドポイントに等価交換→ワールドポイントを楽天ポイントに等価交換
で、このカードで楽天ポイントが1.5%貯まるってこと(6月末までは、楽天ポイントが2%貯まることになる)
楽天カードとバイバイする前に、ポイントの交換経路を確保できるか確認してからのほうがいいよ
詳しいポイント交換先メニューと交換レートは>>1を確認できるよ
- 918 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/30(水) 21:29:03.10 ID:2B5h2YZz
- >>917
はい、ありがとうございます。
楽天ポイントには拘りはありませんので大丈夫です。
このカードとライフカードの2枚でやって行きます!
- 919 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/30(水) 22:38:36.44 ID:fcFTddPI
- >>918
楽天カード持ってるだけで、ポンカンキャンペーンや、会員ランクがダイヤモンドまで解放されたり、メリットは多少あるのでバイバイしなくても・・?
あとカード使えない楽天ショップで、楽天キャッシュを使い擬似カード払いにするのに使うとかもできるけど。
与信枠が邪魔なら、S10C0にしてもらえるし、、、まるで楽天の回し者だなこりゃ。
一応自分はそうしてると一言。
- 920 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/30(水) 23:00:42.03 ID:coaiLp0n
- 使わないカードを所持もしくは家庭で保管するだけでリスクを伴うことがある
とくに、勝手に家族がカードを使い込んだ場合、盗難保険が効かずに全額自己負担になるんだよ
だから、私なんかもファミマTカードをわざとポイントカードに切り替えたくらい
人それぞれ方針は違うんだろうけど、使わないカードは処分したほうがいい場合もある
- 921 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/30(水) 23:07:26.80 ID:rdlYzWCO
- >>920
楽天カードの場合、使ったら速報メールが来るから他のよりはわかりやすいけどな
持ってるだけで>>919のようなメリットは一応あるわけだが、この板には「楽天カードを解約した」って言いたいだけのアンチも多いw
- 922 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/30(水) 23:18:26.83 ID:SY2ewooQ
- 楽天カードで使ったポイントはカードじゃなくて楽天アカウントに付くのが良いところ。
サブとしても死蔵としても中々優秀だよ。
- 923 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/31(木) 16:55:51.22 ID:7h4hdvNu
- nanacoとjaccsが提携したようだからエクストリームもnanacoでポイント付くようにしてくれ
- 924 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/31(木) 17:27:20.37 ID:zbfZKlNx
- もうすぐ漢方VISAでもポイントが付くようになるとかいう噂話もあるらしいから、本当なら順次じゃね?
- 925 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/31(木) 17:35:43.60 ID:AKM+lrZO
- >>924
でもJACCS本体がJCBでもチャージポイント廃止してるから、本体が出したextreamでチャージポイントつくことはないでしょ。
それつけるくらいならはなからチャージポイント廃止しないよ
- 926 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/31(木) 17:53:32.92 ID:SunGdhZj
- JCBプロパーがそうだしな
てか、そうしないとここにもバッタの群れが飛来してしまうw
- 927 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/31(木) 17:53:57.94 ID:zbfZKlNx
- >>925
ポイントが付くかは知らんが、チャージできるようになるのはほぼ決定事項みたいだな
http://www.7andi.com/dbps_data/_material_/localhost/pdf/20130131nanaco.pdf
- 928 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/31(木) 18:14:19.91 ID:hKdZJclr
- >>925
漢方と過激・読者との決定的な違いは、「提携カードとプロパーカードの違い」だと思う
漢方は提携カードなので、JACCSの意向とは別に薬日本堂の意向が通ることがあるが
過激と読者はプロパーカードなので、JACCSの意向がすべてなのでチャージポイントをつけない意向がそのまま通る
- 929 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/31(木) 18:31:21.88 ID:fTDyFZnU
- >>927
こりゃ助かる
チャージできるというだけでずいぶん違う
ポイント付くに越したことはないけどさ
イナゴに食い荒らされるから逆になくていいわ
- 930 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/31(木) 18:35:43.19 ID:zbfZKlNx
- >>929
年間使用額にカウントされるのなら、人によってはありがたい場合もあるだろうがどうなのやら
- 931 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/31(木) 19:14:58.01 ID:hKdZJclr
- ポイント付与されない「Edyチャージ」「nanacoチャージ」も年間利用額には加算される
過激は年間30万利用で年会費無料になるので、利用額が少し足りない時はEdyかnanacoにチャージすると良い
もちろん、ファーストプレゼントの利用額にも加算される
- 932 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/01/31(木) 21:00:46.53 ID:2yokSmsg
- このカードをWEBで使用する場合、Gポイントサイト経由でしかGポイント増やす手段は無い?
JACCSモール経由してポイント増やしたりは無理かな?
- 933 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/01(金) 00:39:37.83 ID:+6yk557o
- もちろんJACCSモール経由、Gポイント経由、永久不滅.com、げん玉経由、ハピタス経由・・・
何でも大丈夫
- 934 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/01(金) 00:53:44.88 ID:aIoipKRf
- ジャックスモールを経由すればこのカードにポイントがプラスされて、それをGポに変えれば>>932の望みが叶うのじゃないの?
- 935 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/01(金) 00:55:36.75 ID:+6yk557o
- いや、JACCSモールでは過激ポイント(Gポイント)がもらえるわけじゃなくて、Jデポかラブリィポイントしかもらえない
Jデポもラブリィポイントも、Gポイントに変えることはできないよ
- 936 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/01(金) 00:57:55.17 ID:+6yk557o
- あ、ラブリィポイントならGポイントへ交換できるんだっけか>>1
でも、ラブリィポイントの貯まるJACCSカードを過激のほかに持っていればという条件付だけど
(過激は、独自ポイント付与カードなので、ラブリィポイントの代わりに相当分のJデポがもらえる仕組み)
- 937 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/01(金) 03:02:03.17 ID:5V1EOCua
- Yahoo!ショッピングの買い物をげん玉経由で過激カードで支払うと
げん玉2%+過激2%+Yahoo!ストアポイント基本1%+キャンペーン○%=最低5%以上になるんだよな。
- 938 :932:2013/02/01(金) 07:59:57.74 ID:0cqfZ1jW
- >>933-937
回答ありがとう。
なるほど、自分の場合はJACCSモール経由だとJデポ固定ぽいなぁ。
割とAmazon使うのだけど、Gポイントサイトだと経由ボーナスは無いみたいだから、
まずはJACCSモールでどうかを聞いてみました。他の経由サイトはこれから調べてみます。
Reader'sだと年間50万使用が微妙なラインなので、過激使いたいんだよね。
- 939 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/01(金) 16:06:47.88 ID:5V1EOCua
- amazonなら、JACCSモールを経由させるのがベスト(+0.5%)
0.5%を超えるところはなかったはず
- 940 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/01(金) 17:24:02.52 ID:8fJnUEBN
- >>939
1/31までキャンペーンでokidokiが1.0%だった。
もう終わったけど。
- 941 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/01(金) 19:10:30.98 ID:cGJOVvjN
- 893ですが、本人限定郵便で来ましたー!!
ありがとうございました。大事に使います
- 942 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/02(土) 09:35:18.53 ID:r1OB2zxX
- サンドラッグで使ったら、レシートの下端にポイントが
ついたようなことが記載されていたが、どのポイントに
なるのでしょう?
- 943 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/02(土) 10:15:56.18 ID:wI472wtU
- >>925
チャージはできるが、やはりポイントは付かないみたいだねぇ。
>※nanacoクレジットチャージはポイント付与対象外とさせていただきます。
- 944 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/02(土) 11:53:18.89 ID:7eluruY/
- >>942
過激カードをどこで使おうと、レシートに過激ポイントについて記載されることはない
レシートの下端のポイントはサンドラッグ独自ポイントの話で、サンドラッグ会員証提示などで加算されるポイントなんじゃないの?
過激ポイントはカード利用明細で確認できるのみ
>>943
ポイントはつかないので、年間30万以上年会費無料のノルマ達成のために
利用総額のかさ上げには使えそう
- 945 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/02(土) 13:16:07.49 ID:1jvCN6mc
- このカード作りたいと思ってるだが、どこから申し込むとお得?
最近作った人教えてくださいませ。
G-Pointの2000円?
- 946 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/02(土) 13:24:24.19 ID:AhFXfAKR
- えんための2400円かな
- 947 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/02(土) 13:32:14.19 ID:7eluruY/
- えんため 2400円分ポイント
http://www.yentame.net/detailad.asp?cid=&aid=0400717&lkbn=
ファンくる覆面モニター 2000円キャッシュバック
http://www.fancrew.jp/shop/id/26307
楽天もらえるモール 1600円分Edy
https://mall.rakuten-edy.co.jp/aff/201318/
- 948 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/02(土) 13:40:41.64 ID:7eluruY/
- >>947のようなポイントサイト経由でも
2000円分の入会特典Jデポ+最大5000円分のファーストプレゼントは別途もらえる
例えば、えんための場合は2400円+2000円+5000円=最大9400円分はもらえる計算
ファーストプレゼントの3ヶ月10万円利用ノルマに足りない時は、
ポイントはつかないがEdyやnanacoチャージでかさ上げすると達成できる
- 949 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/02(土) 13:57:12.78 ID:1jvCN6mc
- やさしさに泣いた
みんなありがとう
えんため逝ってくる
- 950 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/02(土) 14:10:30.68 ID:EHbEXsed
- え?Gポイントのほうが今なら2倍になるからそっちのほうがいいんじゃないの?
- 951 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/02(土) 14:15:52.79 ID:z6NOl7ga
- >>1のGポイントサイトで申し込み
Gポイント2000G+ファーストプレゼント最大5000円分=最大7000円分
ポイントサイト経由から>>1のJACCSサイトで申し込み
えんため2400円分+Jデポ2000円+ファーストプレゼント最大5000円分=最大9400円分
- 952 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/02(土) 14:45:17.14 ID:EHbEXsed
- >>951
ああ、400円分得になるのか
d
- 953 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/02(土) 14:52:52.14 ID:z6NOl7ga
- >>952
ん?計算大丈夫?
Gポイントサイトで申し込むと、Jデポ2000円の代わりとして2000Gがもらえるだけで、GポイントとJデポを両方もらうことはできない
ポイントサイト活用術の原則は
「本家サイトに直接行かずにポイントサイトを経由すると、本家とは別に報酬が加算される」
Gポイントそのものがポイントサイトだから混乱するかもしれないけど、過激カードに関してはGポイントは本家になるので
面倒でもGポイント以外のポイントサイトを経由して申し込んだほうが、その分報酬が加算されて得になる
- 954 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/02(土) 16:28:40.75 ID:EHbEXsed
- >>953
お前こそちゃんと読んでんの?
Gポイントは現在実質4000円なんだが
- 955 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/02(土) 17:03:11.35 ID:6AFjr1YO
- >>947
もっと高いのあるしゃん
- 956 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/02(土) 17:11:42.30 ID:n/XblcUK
- >Gポイントは現在実質4000円なんだが
これは勘違いの可能性が高い。
ExtremeCardPointの価値は1ptあたり現在2円だが、Gポイントの価値は1Gあたり1円。
6月までのキャンペーンの【2000ExtremeCardPoint→4000Gポイント=実質4000円】と勘違いしていないか?
ExtremeCard申し込みでもらえるのは【2000ExtremeCardPoint】ではなくて【2000Gポイント】。
Gポイントで漢方スタイルクラブカードを申し込むと4000Gもらえるが、それと勘違いしているんだろうか?
- 957 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/02(土) 18:16:43.92 ID:EHbEXsed
- >>956
へーじゃ、このページは虚偽ということだなw
http://pmall.gpoint.co.jp/get/extremecard/
- 958 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/02(土) 18:22:17.42 ID:gZ8zekff
- >>957
貰えるのは2000G(通常1000Gの倍)であって、2000過激ポイント(4000G)じゃないぞ
- 959 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/02(土) 18:22:23.84 ID:sUMqOGMF
- なにいってんだこいつ
- 960 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/02(土) 18:22:58.03 ID:sUMqOGMF
- ID:EHbEXsed
- 961 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/02(土) 18:23:42.92 ID:EHbEXsed
- あのなあ
交換手段はどうでもいいんだよ
2000Gが4000GになってGポイントのレートが等価のものが多いなら4000円だろうが
- 962 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/02(土) 18:26:20.33 ID:e3QCNQWV
- ID:EHbEXsed は、人が間違えていると思う前にまずは自分自身を疑ってみてはどうだろうか?
もうこれ以上は釣りとしか思えん。ノータッチ。
- 963 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/02(土) 18:30:27.10 ID:EHbEXsed
- あーなるほど4000Gは例なのな
すまんかった
- 964 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/02(土) 18:56:12.54 ID:wI472wtU
- 馬鹿にすることなく、優しく諭す。ここの住民は、みんな大人だなぁ。
- 965 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/03(日) 02:08:55.45 ID:ARPlxZav
- >>942
サンドラッグJACCSカードがあって、ストアポイントは別にラブリィポイントが貯まるみたいだから、
このカードでもラブリィポイントが貯まるんじゃないかな。
http://www.sundrug.co.jp/point/credit.html
- 966 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/03(日) 02:38:09.66 ID:cBDs1yXy
- 1枚でもラブリィポイントの貯まるJACCSカードを持っていると、
JACCSモールではJデポはもらえず、ラブリィポイントになってしまうからカードの編成には注意
たいていラブリィポイントが貯まるカードは還元率がアレだから
- 967 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/03(日) 04:11:24.52 ID:KcjmcmMf
- たしか、そういう場合、不便になるけどインターコムから登録外しとけばいいんだったよな
- 968 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/03(日) 04:28:43.23 ID:Ur6uijHC
- あ、それで良かったのか、オレ今は漢方メインなんだけど
昔作ったハマカードにポイント吸われるからこの間解約しちゃった
もし漢方やめたらまた使おうと思ってたからちょっと惜しかったかも
- 969 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/03(日) 06:44:26.43 ID:7BlkSKpT
- >>955
kwsk!
- 970 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/03(日) 14:00:47.59 ID:BkibkKzg
- JAnetの自己アフィリエイトとかじゃないの?
- 971 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/03(日) 14:59:17.08 ID:qNuit6Sg
- ほかでやれ
- 972 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/03(日) 16:13:40.87 ID:g+BOq4S6
- カードキタ
早速ここのアドバイスで色々登録してるけど、ファーストプレゼントって公共料金は対象になる?
調べても全然出てこない
- 973 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/03(日) 16:14:28.88 ID:TM5JDmEk
- >>972
なると思い込んでた。
ならないと痛い。
- 974 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/03(日) 18:28:03.97 ID:gw5tXgtJ
- 次スレはこちら
【1.5%還元】エクストリームExtremeCard 2【JACCS】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1359883541/
- 975 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/03(日) 18:30:40.35 ID:gw5tXgtJ
- >>972-973
ファーストプレゼントは公共料金も国民年金保険料クレジット払いも対象になる
ポイントはつかないがEdyやnanacoチャージもファーストプレゼントの対象になる
最初にもらえる2000円分のJデポで値引きされた部分もファーストプレゼントの対象になる
- 976 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/03(日) 19:35:32.06 ID:TM5JDmEk
- >>975
ありがとうございます。助かりました
- 977 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/03(日) 22:51:54.43 ID:4U91VnUJ
- >>974
乙
- 978 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/03(日) 23:17:19.92 ID:WGBbHRYI
- このカードはネット通販だとどのサイトを経由させれば良いの?
セゾンでいう永久不滅ドットコムみたいなサイトはないのですか?
- 979 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/03(日) 23:26:57.71 ID:jQYq8C6D
- >>978
JACCSモールが或るでしょうに
- 980 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/03(日) 23:38:13.61 ID:WGBbHRYI
- >>979
JACCSモールを通すとGポイントが貯まるのですか?
- 981 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/03(日) 23:54:20.41 ID:4U91VnUJ
- JACCSモールを通すとJデポがもらえる
Gポイントを通すとGポイントがもらえる
ショッピングサイトごとにそれぞれ還元率条件が違うので、自分に一番得なところを通すようにすればよい
- 982 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/04(月) 00:08:02.85 ID:onVxjrla
- するとJデポからGポイントへの変換は不可ですよね?
どこのサイトへも通さずに購入すると(街とかで)何のポイントが貯まるのでしょうか?
- 983 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/04(月) 00:25:43.66 ID:zMmxGNcH
- http://pmall.gpoint.co.jp/get/extremecard/
http://pmall.gpoint.co.jp/guide/guide1.html
ポイントサイトの仕組みやクレジットカードの仕組みがわからない人でも、これを最初から最後まで読めばわかると思う
- 984 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/04(月) 00:31:42.83 ID:onVxjrla
- 通常の購入ではエクストリームカードポイントが貯まる
Gポイントのサイト経由でさらにGポイントも貯まる
JACCSモール経由だとエクストリームカードポイントとJデポが貯まる
こんな感じでしょうか?
- 985 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/04(月) 01:51:34.55 ID:uJ4z4SN2
- >>984
まあ、そんな感じだけど、Jデポは貯まるって言うより、購入金額の0.5%〜を後日請求額から引いてくれる仕組みだよ。
- 986 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/04(月) 08:12:22.25 ID:RmHjEhp+
- ポイントサイトはたまに踏んでも認識されないときがあるよな
- 987 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/04(月) 17:57:49.27 ID:onVxjrla
- なるほど!
どうもありがとうございました。
エクストリームカードポイントとはラブリィポイントのことでしょうか?
- 988 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/04(月) 18:06:51.66 ID:lCF/OU4M
- ジャックスのホームページで確認しなよ
ラブリィポイントで検索すればわかるよ
- 989 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/04(月) 19:12:24.23 ID:8mLBPYSU
- すみません。お伺いしたいのですが
申し込みをして2日目に本人確認が来て、それきりです
もう3週間経つのですが、音沙汰すらないので不安です。
同じ状況の方いらっしゃいますか?
- 990 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/04(月) 19:44:06.06 ID:lCF/OU4M
- ジャックスは本人確認以外の連絡やお知らせはカードが届くまで一切ないよ
3週間ってことはそろそろ到着してもおかしくないけど、手動審査で時間がかかってるのかも
どうしても気になるなら、申込時のメールに記載されていた電話番号に連絡してみたら?
- 991 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/04(月) 20:07:26.89 ID:8mLBPYSU
- ありがとうございます。
明日電話してみます。
- 992 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/04(月) 20:28:05.25 ID:o7T+8ovb
- カードを使い始めるとリボ払いを勧めるDMが煩いのにな。
- 993 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/04(月) 20:34:17.21 ID:lCF/OU4M
- リボ払いを使いそうな属性の人には勧誘がたくさん来るの?
うちにはリボ払いを勧めるようなDMが何年も付き合いのある銀行系やジャックス含めてどこからも来ないんだが
- 994 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/04(月) 20:37:59.68 ID:M0utDSjf
- 家族カードの暗証番号が一緒って。
申し込み時に書いてなかったし、やられた気分だあ
- 995 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/04(月) 20:54:05.29 ID:cB9RkMPi
- JACCSのカードは全部、暗証番号は家族カードも本会員と共通でしょう
過激だけじゃなくて漢方も読者も同じなので、次から気をつけたらいい
- 996 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/04(月) 21:21:34.95 ID:M0utDSjf
- >>995
漢方をもう仕込んだあとだった。もう次がねえっす
- 997 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/04(月) 21:42:49.72 ID:cB9RkMPi
- うめます
- 998 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/04(月) 21:43:17.37 ID:cB9RkMPi
- うめちゃいます
- 999 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/04(月) 21:45:15.51 ID:cB9RkMPi
- うめてしまいます
- 1000 :名無しさん@ご利用は計画的に:2013/02/04(月) 21:46:31.51 ID:cB9RkMPi
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
245 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★