■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
なんで野球ってこんなに人気落ちたの? 2
- 1 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/10(木) 21:06:27.21 ID:OVFF4ku90
- 教えて(´;ω;`)ブワッ
前スレ
なんで野球ってこんなに人気落ちたの?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1349579524/
- 2 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/11(金) 18:37:12.60 ID:wC+L11VB0
- 時代に歩み寄ってるのになんで不景気なの?
代表戦しか盛り上がらないの?平日は何してんの?(笑)
子供達もバカじゃないから小学生まではサッカーとドッチボールが人気だけど
中学生になったら野球が1番になるんだよ!
挨拶も敬語もグランド整備も野球部が1番しっかりやってるのを見てるからな
- 3 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/12(土) 10:10:01.87 ID:zQnrpOuc0
- 【野球】大谷翔平のファンは中高年男性が中心? 入寮に報道陣70人、ファン50人が集まる 即席サイン会も
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1357826340/
- 4 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/12(土) 10:19:01.49 ID:zQnrpOuc0
- 【野球】プロ野球の観客動員数…2年連続減少!セリーグは3年連続減少! 年間で延べ約103万人もの観客減少!★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1357822871/
【スポーツ】「プロ野球、高校野球、大相撲、日本のスポーツ界は、大手メディアが支配。東京五輪を日本スポーツ界再編のきっかけに」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1357724022/
【野球】WBC…過去2度の大会を連覇している日本代表だが、一過性の盛り上がりで終わったのが現実★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1357568464/
【野球】オリックスの坂口智隆外野手「野球は見るより、やる方が楽しい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1357914475/
【サッカー】海外メディアが「ブンデスリーガでの日本人革命」を紹介!「近年、ドイツサッカーでは日本人選手の活躍が目立っている」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1357825275/
【サッカー】「さいたまシティ杯」開催中止…対戦カード調整つかず
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1357554228/
- 5 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/12(土) 10:30:04.36 ID:IyQkaWC7O
- 巨人とイチ松(松は去年まで)あとはセパの試合ダイジェストに日本人MLBの結果
こんな野球偏向と特定個人偏向な報道で興味持つ人間はいねえつうの
- 6 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/12(土) 10:41:00.55 ID:RkFgVY9g0
- 選手のMLB流出を含めてFA制度が癌だろ
- 7 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/12(土) 14:36:48.08 ID:HuXSXY5KO
- >>6 ←これがNPB脳です
- 8 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/12(土) 14:48:34.76 ID:olyrdRT+0
- >>6
FAが存在しなかったらイチローがメジャーリーグで活躍するのを見たいとか言うんだろ
- 9 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/13(日) 00:51:33.29 ID:+clluv4+O
- NPBと高野連をジジイ達が動かしてるからに尽きる
野球はそろそろ真剣に考えた方が良い
- 10 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/13(日) 01:04:53.57 ID:rEl3yyAz0
- 野球ファンとか言っているやつのほとんどは野球ではなくてひいきチームしか興味がないんだぜ。本当に野球が好きなやつなんてほとんどいないだろ。
- 11 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/13(日) 20:39:57.83 ID:ER1YoFK00
- 代表戦しか人気無いサッカー・・・
- 12 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/13(日) 20:49:49.99 ID:vjt3wzzB0
- ●プロ野球とJリーグ 最近5年間の1試合平均・観客動員数
'08年 '09年 '10年 '11年 '12年
セ 2万7970 2万9380 2万8491 2万7297 2万7293
パ 2万2118 2万2471 2万2762 2万2634 2万2175
全 2万5044 2万5926 2万5627 2万4966 2万4734
J1 1万9202 1万8985 1万8428 1万5797 1万7566
J2 7072 6326 6696 6423 5805
http://number.bunshun.jp/articles/-/320591
- 13 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/13(日) 21:34:58.90 ID:+clluv4+O
- はい、またサッカーサッカー
よほど世の中と接点無いのか高齢者なんだろ?
そうじゃなかったら画像でよく見る超弩級にキモいおっさんなんだろうな
そんなやつらしかファンにいないんだから野球なんか絶対終わるわ
- 14 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/13(日) 22:09:22.73 ID:rAGN+N2dO
- 足で球入れしてるだけwww
- 15 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/13(日) 22:23:19.17 ID:q6ao2Lwh0
- >>13
むしろサッカーの話題に振ってほしそうだったのは>>10だろうw
好きでもないスポーツに贔屓チームなんてねえよ だから>>11なのかもしれんがw
- 16 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/13(日) 23:04:12.42 ID:koe369jc0
- サッカーJも野球NPBもつまんないよ。
レベル低過ぎるし競技自体退屈きわまりない
- 17 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/14(月) 01:16:47.65 ID:bQfnMBiE0
- >>16
Jリーグは面白いよ
NPBはダラダラし過ぎで退屈極まりないけど
- 18 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/14(月) 13:38:42.46 ID:OzzTRfZHO
- 野球を見てる人をイメージすると
平日午前中の病院ロビーで診察待ちしてるお年寄りがNHKBSでMLB見てる光景か?
まったりしてるけど、老人でない人がたまに風邪引いて受診すると妙に座りが悪くてなんとも言えない感じ
- 19 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/14(月) 21:03:26.20 ID:9Xn8UgfV0
- 板ローカルルールより
これらの行為はプロ野球板では禁止されています。
・球界再編問題、リーグ運営、球団経営、プロアマ問題、人気事情などは球界改革議論へ
球界改革議論
http://kohada.2ch.net/npb/
- 20 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/16(水) 00:48:05.18 ID:of/eFhGBO
- 煽るつもりは無いけど野球選手ダサすぎるわ
そりゃサッカーサッカーになるのも分かる
本気で変えていかないと相手されなくなってきてる
てかサッカーイケメン多すぎ
- 21 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/16(水) 01:03:49.35 ID:vSjnrhME0
- 競技によって生まれついた顔が変わるわけがないし(整形してれば別だが)
髪型雰囲気イケメンは正直どうでもいいってか、一部ならともかく「イケメンが多すぎ」な競技自体この世に存在しないだろw
- 22 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/16(水) 03:37:42.42 ID:of/eFhGBO
- >>21
野球も昔はイケメン多かったんだぞ
やっぱり徐々にサッカーの国になってんだよ
野球にあるのは怠慢だけだわ
視野を広げて改革していこうって奴が少なすぎる
どうしても過去の栄光を基準に考えるからスターがいればとか強くなればとか固定観念の危機感しか生まれない
サッカーというものが出てきた以上ダサいものはダサいままじゃ終わってるんだよ
- 23 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/16(水) 06:17:12.74 ID:R5R6K6l9O
- スターがいれば、って発想自体が昭和脳なんだよ。
- 24 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/16(水) 07:30:13.49 ID:kUbJVM+f0
- 世界的な大会が無い。
あってもアメリカがやる気無いから海外組みも白けちゃって参加しない。
代表選手に最高レベル揃えられない時点で白ける。
- 25 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/16(水) 09:46:35.37 ID:ghhswWy00
- サッカー選手がイケメンならAKBやなでしこレベルでも可愛く見えるんだろうなw
芸能界でもモデル、俳優よりアイドル、読者モデルの方が可愛く見えるのか?
日本野球はサッカーで例えるとブラジルみたいなものだからクリロナがサッカー観戦嫌いな理由もよく分かる
- 26 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/16(水) 10:07:20.51 ID:QixObzpC0
- >>22
イケメンと怠慢や改革がどう関係あるんだ?w
ダサいとオマエが思い込んでることと顔の作り話別問題だろ。
頭の弱い人ですか?
- 27 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/16(水) 10:14:20.56 ID:OVxfXr1v0
- Jも不細工だらけだけど
弱くていいなら顔で選手集めればいいんじゃね(失笑)
- 28 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/16(水) 10:19:38.28 ID:0GgGIdl60
- 海外の2部リーグって感じだからな。野球もサッカーも。
で、地元密着ーしか手は無い訳で、成功ぎみなのがパリーグ。
細かく割りすぎて失敗ぎみなのがJリーグ。
- 29 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/16(水) 11:03:17.73 ID:ghhswWy00
- パリーグも楽天が松山なら最高だったんだがな・・・
東北楽天はどっちかというとJリーグ寄りだ。
北海道・東北はドームじゃないと厳しいし日ハムもドームだから成功したわけで
札幌、所沢、千葉、神戸、松山、福岡と距離が離れてれば離れてるほど遠征は楽しみだしな。
仙台とかさいたまとか中途半端な都会ではつまらないしw
- 30 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/16(水) 12:18:01.96 ID:of/eFhGBO
- >>26
ようするに時代がサッカーを選ん出るってことだよ
そりゃサッカーにも色んな奴がいるのは当たり前だろ
でも野球と比べると全体的に時代に合ってるしね
野球は変わらない限り時代に弾かれてるんだよ
- 31 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/16(水) 21:13:30.59 ID:ghhswWy00
- その時代に合ってるって言葉が昭和なんだよw
それなら大昔は相撲で昔は野球で今はサッカーでっていうマスゴミの主張に従ってるだけ!
この多チャンネル+デジタル時代に野球だけとかサッカーだけという発想自体が昭和の人間だってことを証明してる
だからサッカーは民主党みたいだって言われんだよ
- 32 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/16(水) 21:51:59.11 ID:R5R6K6l9O
- 日本ハムが、子供だましの資料を作ったから。
それで陥落する大谷というとんでもなく恥ずかしい選手がいるから。
サッカー界に、こんな子供だましの資料を作る奴がいるか?
- 33 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/16(水) 23:48:21.23 ID:s52w7IhW0
- ID:of/eFhGBO
>時代が選んでる
やだなにこいつ怖いw
- 34 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/17(木) 12:32:57.68 ID:PC+wpuHwO
- 野球界はJリーグの傘下に入るべきだな。
野球界は嫌がるだろうが。
サッカー界は「サッカーが一人勝ちなのは良くない」ってことで、案外救いの手を差し延べてくれるかもよ。
- 35 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/17(木) 12:34:53.13 ID:u3QlpEPC0
- いてもサッカーはニュースにならないだろw
高校サッカーの不祥事も公にしないし野球留学は駄目だがサッカー留学については何もコメントしない。
しかも自由競争だから裏で何してるか一切聞こえてこない
サッカーは所詮野球の反面教師的存在にしかなれないからな
- 36 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/17(木) 13:18:28.21 ID:MU8OpD+2O
- 「時代が〜」「みんなが〜」「〜が流行ってる」
B層が好みそうなフレーズ
- 37 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/17(木) 13:52:23.10 ID:njQvPcKe0
- ____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ノ 、_i.) /
(^'ミ/.´・ .〈・ リ /
.しi r、_) | 野球は最高や!!
| (ニニ' / \
ノ `ー―i´ .\
- 38 :NPB 統一球 加藤良三:2013/01/17(木) 14:51:45.73 ID:AJkxBaoxO
- NPBのホームラン数
2003年 1987本
2004年 1994本
2005年 1747本
2006年 1453本
2007年 1460本
2008年 1480本
2009年 1534本
2010年 1605本
2011年 939本
2012年 881本
- 39 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/17(木) 16:04:20.47 ID:M117jkTtO
- 抵抗するわりには何一つ結果出せてないのが野球だよね
そんなお前らが自ら野球を潰すんだよ
- 40 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/17(木) 16:44:14.79 ID:OVCkIvJ/0
- 何一つとかJリーグの悪口はやめろよ!
- 41 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/17(木) 17:48:33.16 ID:M117jkTtO
- そしてまたすぐサッカーガーだもんな。終わってるわ
Jリーグなんかまだ20年ぽっちの組織がどうなろうと代表人気を確立した限り
プロ野球が無くなればそれはもうサッカーの国なんだよアホ
今の野球なんか過去の遺産を食い潰して延命してるだけの浮浪スポーツだ
預金がなくなれば息絶えるのみ
- 42 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/17(木) 18:21:17.33 ID:u3QlpEPC0
- 日本がサッカーの国っていよいよ本格的に貧乏国になるんだなw
代表(バーゲン)一極集中、非正規社員、安月給、価値観の詰め込み化と全部サッカーっぽいじゃんw
こういう時代だからこそ野球というより国内リーグやペナントで安定を求めるのが筋なのに
- 43 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/17(木) 23:07:38.74 ID:MU8OpD+2O
- まあいろんな意味でサッカーが貧困の象徴というのは、そこそこ正しい。
・・・ちなみに私は焼豚じゃないし、野球が大好きっつうわけでもない。
(たまたま小中学生の時、結構強い硬式野球チームにいただけ)
高校〜社会人実業団(1部リーグ所属)では別のアメスポやった。
- 44 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/17(木) 23:51:35.04 ID:9kGTQu9C0
- プロ野球が無くなればそれはもうサッカーの国(笑)
- 45 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/18(金) 00:14:16.34 ID:XasoBUEa0
- もうそうたくましい
- 46 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/18(金) 00:15:49.14 ID:oUOvO2Uu0
- 相変わらず不人気税リーグファンが荒らしてるね
こんなことしても安置が増えるだけ
- 47 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/18(金) 00:19:16.79 ID:oUOvO2Uu0
- >>30
税リーグはサッカーじゃないのか。サッカー選手のイケメンって誰だw
>>34
不人気で税金使ってるJリーグ???まず自立しろ
>>41
ここで暴れてるのがサッカーファンだから。終わってるのはお前らだ
いつまで荒らすんだ
- 48 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/18(金) 02:44:06.53 ID:bcTSQJCPO
- ↑の5人は間違いなく40前後かそれ以上
10〜30歳では野球が人気なんて言ってたら病気扱いされる
その辺の感覚すら感じ取れないやつらが実権握ってるしファンもその辺メインだもんな
球場行けば同世代でいっぱいなんだからそりゃ勘違いするわ
10年20年後はお前らは大相撲の客席と同じだぞ(笑)
まぁ野球が死滅してる可能性のが高いけど
むしろお前らは見たいに現実見えてないやつらは邪魔なんだよ
- 49 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/18(金) 04:22:49.51 ID:XasoBUEa0
- ↑は若返りできず高齢化がすすむ発足当時からのJリーグ親父だから50台かな
結局死滅だのくだらない煽りしか出来ないやつはサッカー界にとっても邪魔なだけだろうなぁー
セルジオ等が苦言を呈しても「野球防衛軍があ〜」としか言えないもんな
- 50 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/18(金) 04:27:31.91 ID:wrQzEA0b0
- ていうか、どんなパラレルワールドに生きてれば野球が今も人気と信じられるのだろうか?
w
- 51 :。:2013/01/18(金) 04:34:53.60 ID:K0gcLA0tO
- 昔に比べたら情報も選択肢も増えたから、他のスポーツに興味がいったからでしょ。
- 52 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/18(金) 05:23:16.95 ID:qozPd+Vz0
- >>50
税リーグの悪口はやめろってw
- 53 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/18(金) 05:44:42.72 ID:o2dl6HV80
- 人気か人気じゃないかのか言われれば確実に人気はあるだろうな
相対的にテレビ的には昔ほどじゃないだけで
ここ10年でパとか増えてる位だし
で、もしプロ野球が人気ないというなら、Jリーグ含めた他のスポーツなんて全く人気がないことになってしまうわだがw
- 54 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/18(金) 06:47:41.81 ID:q6tMBPMpO
- いや若年層には人気無い、というかほぼ空気だよ。
中学生あたりはルール知らないし興味ない、野球に。
- 55 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/18(金) 07:16:02.82 ID:sA8Ic/kX0
- >>49
50台って車の台数か何かかい?
- 56 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/18(金) 09:45:54.12 ID:c+ZxROpv0
- 鬼のクビとったかのように笑えるな
にしてもさっかあは代表以外空気過ぎて可哀想
- 57 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/18(金) 10:10:06.32 ID:2rVeekbI0
- >>54
つまり空気スポーツしかないのか日本には
嘆かわしい
- 58 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/18(金) 12:09:26.52 ID:gQdVIOj60
- 今の若者は巨人のレギュラー名言えないだろ
10年くらい前なら野球にさほど興味無い女子高生やОLでさえ
松井・清原・高橋由辺りは普通に知ってた
- 59 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/18(金) 12:50:05.64 ID:oUOvO2Uu0
- '08年 '09年 '10年 '11年 '12年
J1 1万9202 1万8985 1万8428 1万5797 1万7566
J2 7072 6326 6696 6423 5805
http://number.bunshun.jp/articles/-/320591
- 60 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/18(金) 12:50:37.30 ID:oUOvO2Uu0
- >>58
でもJリーグより若いファン多いよ
- 61 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/18(金) 14:13:02.06 ID:yF6Vk6f00
- 野球ファンの若い女ってリアルに見たことないんだがw
Jリーグは結構若い女の客多いけど@横浜
- 62 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/18(金) 14:13:39.35 ID:9yYY6EWR0
- 310 名前:名無しさん@13周年 :2013/01/05(土) 08:54:20.00 ID:3mXOaUUK0
>>309
いや正月じゃなくても高いだろ
箱根往路29%→高校サッカー3.1%
箱根復路28%→高校サッカー2.9%
これはあからさまに箱根視聴率全員がチャンネル変えるか消すレベル
- 63 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/18(金) 16:57:20.61 ID:GbAJMuPY0
- プロアマの軟化は久々にいい話題だったな
まさかこんなに早く実現するとは
- 64 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/18(金) 17:56:56.35 ID:vyNOYU0R0
- ____
/ G監\
/_____,,=─-.`、__
/ / o \ ̄ヽ `‐、
,,,, | / /'. '\ ヽ | ̄~
,-i i |y =・= r ‐、 =・= ∨、
| i i r-r' i i | i やっぱオレが日本球界抜けてから
iヽ、 | | | { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | { プロ野球ダメんなっちゃったみたいだな
ヽ \i i i__しi| `''" `ー- ' ー | _) 大丈夫今度オレがGの監督やっから
\ ヽ ,,__ ヽ r-─────-、 r~
i i / |_j |++++++ | |
| j \/丿ヽ、 ._//
| i ,,ノ jlヽ`ー---一''"/|ニ\
i i Ti l`i.┬┬┬''i l |
- 65 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/18(金) 18:02:50.58 ID:qDdHKcN50
- そもそもルールすら知らないとか完全に教養を受けてないDQNだろw
まずは義務教育をしっかり受けてから人気を語れよ
サッカーってそうした義務教育すらきちんと理解できてない奴らが多すぎる
- 66 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/18(金) 21:39:31.52 ID:5MliYIYZO
- >>63
今さらって感じだな。
どうせまたおなじみの話題作りだよ。
野球界はいい加減話題作りばっかりするのはやめろよ。
- 67 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/18(金) 23:43:43.57 ID:XasoBUEa0
- >>61
妄想世界での話ですねわかります
- 68 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/19(土) 00:53:12.94 ID:0neSZcWwO
- >>58
中学生くらいだと、巨人のレギュラーはもちろんまず知らない(知ってて数名)。
それどころか、12球団全てを言えない可能性さえわりと真面目にあるぞ。
- 69 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/19(土) 01:21:35.85 ID:2wNQoOH1O
- サカ豚って何処にでも現れて荒らすんだな。野球、バスケ、バレー・・・
- 70 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/19(土) 01:40:16.08 ID:1Opy0S8mO
- 野球の何がヤバイって高齢者が支えているって自覚がない
その高齢者も飽き出してるがな。うちの親父がそうだし
まずやることやってから言い訳しろってマジで
高齢者スポーツな癖に虚勢張ってる姿はヤバすぎる
野球界がやることなんか腐るほどあるのに、無駄に押し付けてるだけだからな
それが望みなら高齢者と一緒に死滅すればいい
- 71 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/19(土) 01:42:01.58 ID:HaMOE4Gh0
- で、>>49にループするのか、J親父は
- 72 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/19(土) 01:43:29.46 ID:vPsh73aL0
- >>68
たしかに税りーぐなんてまともにチーム名言える日本人が殆ど存在しないもんな
浦和や鹿島のレギュラー?聞くまでもないが
- 73 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/19(土) 01:46:42.41 ID:1Opy0S8mO
- >>63
これを良いニュース、革命的と捉えてることがもう野球が末期なんだよ
それで野球人気は上がると思うか?野球するガキが増えるのか?
どうせまともな指導者カリキュラムも組まずに、元プロが当たり前のようにやれ伝統だ、球児はこうあれだ、古い野球感押し付けるだけなのは目に見えてる
- 74 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/19(土) 01:50:31.71 ID:IIzT9dmR0
- なお、Jリーグは始まってもいない模様
>>68
アホか
そんなもん全盛期でもパリーグの球団なんて言えないやつはゴロゴロしてたし球団名言えないから不人気とか無理ありすぎwww
その基準だとJは悲惨なことになるが良いのか?
いつも墓穴を掘るな
- 75 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/19(土) 01:54:29.69 ID:1Opy0S8mO
- Jリーグなんか野球の行く末に全く関係ないのに哀れだよな
好きなスポーツは何?
ガキ「サッカー」
ガキ「サッカー」
ガキ「サッカー」
ガキ「野球」
ガキ「その他」
これが現実だよお前ら。JリーグJリーグ言ってたらこのガキたちは野球に寝返るとでも?
- 76 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/19(土) 02:01:53.20 ID:N3A2oWsa0
- 妄想世界にいきるサカ豚って可哀想です
- 77 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/19(土) 02:02:43.89 ID:N3A2oWsa0
- あと国内リーグが関係ないとか言い切れる代表脳も哀れだがw
- 78 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/19(土) 02:16:52.06 ID:1Opy0S8mO
- とりあえずお前らは年齢言ってみようかw
- 79 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/19(土) 02:27:54.88 ID:u61BgDkF0
- 自称人気スポーツのサッカーは名前もおぼえて貰えないしガラガラでニュースでも取り上げられないのが不思議ですねw
- 80 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/19(土) 02:50:07.39 ID:1Opy0S8mO
- ダサい、デブ、ダラダラ
野球はまずこの3Dだなw
ガラパゴス、ジジイ、傲慢
そして3Gもw
去年からもう終焉カウントダウン入ったかなって感じかな
野球の寿命はあと10〜15年って所だろう
- 81 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/19(土) 02:52:28.84 ID:KErxebvm0
- you tubeで「新唐人テレビ」を検索して見てください。
それを見ると中国人も中国の民主化を望んでいる事がわかります。
新唐人テレビは中国の民主化を望む中国人自身によるテレビ局で、海外に拠点をおき、
中国共産党の圧力に屈する情けない日本のマスゴミよりもよっぽどまともなテレビ局です。
日本語による吹き替えも毎日アップしています。
日本では中国共産党の圧力により報道出来ないニュースが沢山取り上げられています。
新唐人テレビのような勇気ある報道機関を広める事で、中共の圧力に屈し、真実を伝えない
日本のマスゴミのへなちょこぶりを浮き彫りにする事にもなります。
さらに新唐人テレビを衛生放送を使って中国国内に放送する計画まであります。
これはある意味、中国共産党に対する強力な「兵器」です。
新唐人テレビを日本や在日中国人の間に広めて、中共が日本に戦争をしかけてくる前に中共を内部崩壊させましょう!
- 82 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/19(土) 02:53:13.23 ID:5Fq6hOfdO
- >>38
田中将大 統一球 過大評価 だな
- 83 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/19(土) 03:11:40.08 ID:IG4xBpgi0
- 貧弱な不細工がちんたらプレーするのが日本のサッカースタイルです><
このままでは始まることすらできなくて可哀想…
- 84 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/19(土) 05:25:03.27 ID:6juHNmWQ0
- 自称野球を遥かに凌ぐ人気競技の筈なのに全く注目されないリーグというのも不憫なものだよな
- 85 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/19(土) 20:26:36.87 ID:0lXg54YtO
- ゴミクズJリーグを叩いたところで意味あるまい。
回りを叩いても、自分の高さは一ミリも高くならない
- 86 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/19(土) 21:52:25.35 ID:4eoQWqwi0
- もうお前ら答え出してるじゃん。
サッカーガー、Jリーグガーって。
何で野球人気が落ちたのか?
それはサッカーとJリーグのせいだよ。
80年代のラグビーブームとか、国技の相撲とかは結局野球人気を脅かすほどの存在ではなかった。
しかしサッカーがプロ化され全国にJクラブが増え続け代表が世界で結果を残すようになり、野球は年々存在感を失っていった。
特に若年層を見たとき、サッカー人口フットサル人口のここ20年の劇的増加は目を見張るものがある。
- 87 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/19(土) 23:43:26.21 ID:39bdR6vc0
- 答えなんて出てないだろw
どこにJリーグが関わってる要素があるんすかー
結局頭の中でしか結論出せないなら諦めた方がいいと思いますよ
- 88 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/19(土) 23:57:29.84 ID:USGPPhGb0
- なんだ、サカ豚のオナスレか
- 89 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/20(日) 01:34:26.97 ID:LFtU6FV+0
- 310 名前:名無しさん@13周年 :2013/01/05(土) 08:54:20.00 ID:3mXOaUUK0
>>309
いや正月じゃなくても高いだろ
箱根往路29%→高校サッカー3.1%
箱根復路28%→高校サッカー2.9%
これはあからさまに箱根視聴率全員がチャンネル変えるか消すレベル
- 90 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/20(日) 01:44:41.71 ID:cPl8oVz80
- >>87
Jリーグは毎週末20万人も30万人も客を集めてるでしょ?
Jリーグがなければそのうちの数万人が野球の試合見に行ってるかもしれないって事。
マスゴミの煽り抜きでそんくらいの集客あるのがJリーグであり、野球なんて同じ条件なら独立リーグくらいになるよw
- 91 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/20(日) 02:37:12.53 ID:rq204Y3vO
- テンポだよテンポ
見るスポーツとしては時代に合ってない。プロは重症
あとおっさんが全面に出すぎ
てめーらのオナニーなんかおっさん以外誰も興味ない
あとは高野連解体しろ
- 92 :ラグ板住人:2013/01/20(日) 02:38:03.00 ID:ys2T5sx6O
- >>69
サッカーファンに成り済ましてラグビー板荒らしてる野球ファンならたまに居るけどな。
よくそんな嘘っぱちがいえるな
- 93 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/20(日) 04:10:30.95 ID:PaRGMe6b0
- あー確かに君の言うとおり、
ラグビー板で何故かラグビーに擦り寄ってきて、挙句板違いの野球叩きしてる坂豚なら確かにいますねえ
>>90
何チームあってそんなカスみたいな数しか集められないの?可哀想だねw
魅力がなくて人気ないだけなのにマスゴミのせいにするなよマイナー以下以下レベルのリーグが
- 94 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/20(日) 04:15:58.51 ID:iov+3RK90
- …んん?Jリーグって存在したの?ACLでチョンにぼこぼこにされてるからてっきり解散したと思ってたわり
それにしてもスタンドは冬なのに上半身全裸でビール腹出したオッサンがいて気持ち悪いね。
逮捕とかしなくていいのか?アレ。
- 95 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/20(日) 06:18:29.85 ID:WWF5VdPO0
- さっかあのぷろりーぐって完全に空気だな
また野球防衛軍()なる、闇の組織のせいにするのかw
- 96 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/20(日) 10:19:39.71 ID:m/FwqapsO
- JもNPBもクズ田舎芝居。
世界のいろんな競技の本物のリーグが簡単に楽しめる時代。
なぜわざわざ低レベルなJやNPBに高い金払う必要性があるのか?
人気なんか無くて(無くなって)当たり前。
- 97 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/20(日) 10:27:49.71 ID:AouA6jRC0
- / ,r´ ヾi、
,! ! ! ヽ、
,! ,r' l !
l. ) ,.rilllliii;;、 ,;iiiilllii;;, l l
l .,!,r======i、__r=======i、_ゝ.,!
l´`=! =・= .!ーl =・= .!´ レ'´`i
l、! l._ /! \_ _,.ノ i´ .,!
l_!  ̄ ̄ r,、 _ヽ ̄ l /
l ー'´ ヽ !.r'
l i ____ ____ イ┘
ヽ ヽ、 ´ ..二.. ` ,i / わしが日本プロ野球界を
ヽ ー、 _ _,ィ ,! 大きく育てた!
_〉、 ` ー ‐'ー ‐' ´, '´ノlヽ、
- 98 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/20(日) 12:49:08.83 ID:ys2T5sx6O
- サッカー「だけ」が野球にとってのライバルなのか?
野球を商売敵とみているのは他のスポーツやコンテンツビジネスも同じだろ
勘違いしてないか?
- 99 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/20(日) 14:01:14.96 ID:cPl8oVz80
- ここの焼豚見てれば分かるよ。
このサッカーコンプ爆発っぷりが答え。
- 100 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/20(日) 19:51:16.15 ID:a1kO/5Q20
- 【サッカー】スポーツ少年団員数、サッカーが初の1位!テレビでも地上波によるプロ野球中継が減り、サッカー日本代表の試合は増加★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1358584577/
- 101 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/20(日) 21:15:10.50 ID:L9AMWEIg0
- 糞一球のせい
- 102 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/20(日) 21:23:58.68 ID:+Dp060crO
- 野球嫉妬されすぎw
- 103 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/21(月) 03:59:42.14 ID:WoarAeTM0
- サッカーサッカーと自分から誇張してるからな
なんでサッカーリーグってこんなに空気なの?
にスレタイ変えたほうがいいと思います^^
- 104 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/21(月) 13:11:52.21 ID:dbXZXNH50
- 【野球】3年連続観客数減少のセ・リーグ、人気に対する危機感から、開幕直前に、6球団の監督を集めたパネルディスカッションを開催へ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1358707199/
- 105 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/21(月) 14:31:26.67 ID:Z4BTwHsy0
- '08年 '09年 '10年 '11年 '12年
J1 1万9202 1万8985 1万8428 1万5797 1万7566
J2 7072 6326 6696 6423 5805
http://number.bunshun.jp/articles/-/320591
Jリーグの方が減ってるのに記事にもならないw
- 106 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/21(月) 15:13:12.59 ID:q1rHHet/0
- 空気だからポジ要素どころかネガ要素すら滅多に報道されない
ある意味税リーグは助かってるんじゃないのか?国民から存在が無視されてる状態で
- 107 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/21(月) 15:48:49.55 ID:wLZvkqTPO
- 野球は時代遅れの象徴だからな
変わっていかないと生き残る必要がない
サッカーガ、Jガーっと行って現実逃避させてるやつらは逆にさか豚の高度な工作かと思えるほどだ
もし本心でやってるなら野球の進化を阻害の存在でしかない
- 108 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/21(月) 17:28:54.84 ID:4vkUn9dD0
- >>80
うまいこと云ふね
- 109 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/21(月) 17:34:35.72 ID:Diu9IgAfO
- 野球嫉妬されすぎw
- 110 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/21(月) 18:35:26.69 ID:Jq7A3T6P0
- サッカーサッカー言わないと在日に何されるか分からないからなw
サッカーって奴らの祖国の国技なんだぞ!
AKBと一緒で何されるか分からないから一応サッカー好きですとか言っとくのが社交性。
サッカーが日本で1番人気だと勘違いしてるのは東京在住者だけw
帰省するとプロ野球とか高校野球の方が人気あるから
- 111 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/21(月) 20:00:28.60 ID:x37E5/Av0
- >>102
見向きもされないスポーツから嫉妬されて困りますね
>>105
さっかあ悲惨すぎわろた
- 112 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/22(火) 09:45:38.15 ID:VjwsScH/O
- 野球って選手も観客ももっと痩せろよといいたいくらいビジュアルやばいから
- 113 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/22(火) 09:54:17.23 ID:ycGHJTSj0
- ルールが複雑で敷居が高いと新規ユーザーが入れない結果的に縮小していまう
ルールを知っているのが暗黙のルールで複雑なプレーの意味が解らないと小馬鹿にされる
- 114 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/22(火) 10:09:29.56 ID:YZIa+Ece0
- サッカーって不細工のオンパレードだもんな
- 115 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/22(火) 12:11:35.36 ID:plJilpeR0
- でも敷居を低くすればデフレになるんだぞ!
各企業が商品の価格を下げたりして結果的に収益は上がったか?
どんな職業であれ従業員は「プロ」なのにサービスする時は「アマ」目線に下げないといけないのが日本
ルールが複雑とか小学生ならまだ分かるけど義務教育受けといてそれはないだろw
いくら高校、大学行っても就職して社会人になれば学校の勉強なんて忘れて中学生レベルにまで落ちるんだし・・・
しかもこれだけネットが普及して「知らない」ってことは本当に愚かなことだぞw
まだネットが普及する前の昭和や90年代の方が記憶力や理解力が上なんじゃないか?ネットが普及して人間の脳はどんどん退化してる気がする
- 116 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/22(火) 17:11:58.70 ID:lBwsHW0z0
- まだやってるのか
このスレ?
いつまでも不毛な話題ばかりやっても意味無いよ
- 117 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/22(火) 21:58:51.56 ID:nIIzramvO
- MLBは若年層向けの普及むっちゃ頑張ってるけどNPBはマジで終わってると思う
腐敗臭すらする
MLBは野球の大改革も視野に入れてるとは思うけど
NPBはそれの真似するだけだろうな
- 118 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/22(火) 23:05:13.66 ID:fOXfn7LKP
- 巨人は動員数増えたんだよね
スタジアムでの来場者向けのファンサービスとか他よりかなり進んでる
他の球団の企業努力が足りないってのが大きいよ
特に阪神なんかは刷り物のクオリティとか見てもファンをナメてるとしか思えん
- 119 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/22(火) 23:14:14.43 ID:nIIzramvO
- むしろ巨人が戦犯じゃないか?
客の年齢層公表したらヤバイことになってそう
ヤンキースは世界的なブランドになって巨人は悪口の対象って差が酷すぎる
読売や日テレのダサい感じそのまま継承してるわ
- 120 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/22(火) 23:23:23.85 ID:rEuqQowD0
- 巨人はアンチを増やし過ぎたよな。
アメリカでヤンキースはそんな嫌われてないだろうに。
- 121 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/22(火) 23:37:26.92 ID:qhvZCo3q0
- >>120
え・・・どんだけ素人なのこいつ
- 122 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/22(火) 23:40:07.97 ID:NhexfSqR0
- >120
スレと関係あるのかどうかしらんが(まあそもそもこのスレが板違いだが)それはない。
ヤンクスは本場ではガチだぞ。
- 123 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/22(火) 23:46:01.44 ID:nIIzramvO
- >>120
嫌われてるよ
でもそこにはニューヨークブランドがあってMLBの顔になれる力がある
巨人なんて東京で飽きられてるし、東京で後ろ指差されて笑われるレベルだろ
そんなのを無理矢理プロ野球の顔にしてるんだからある意味戦犯
しかもエセ紳士の屑ばっかだし
- 124 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/22(火) 23:51:17.81 ID:qhvZCo3q0
- まあエセ紳士だなw
- 125 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/23(水) 00:03:26.87 ID:O7xvLuSz0
- 巨人はアンチ多過ぎるし、巨人のライバルになるべき阪神は根本的にダメ球団だし。
中日あたりがどんなにしっかりしてても、地味で人気ないしさ。
- 126 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/23(水) 14:29:47.89 ID:9GZQHRvc0
- 札幌、名古屋、大阪、福岡は野球熱高いだろ!広島、千葉も頑張ってるし。
問題はヤクルトと横浜で立地は最強なのに観客少なすぎw
あと西武も球場は所沢だけど東京23区以外の西東京をメインにやってもらいたい
埼玉を含めた北関東は地方遠征って形で年に何試合かやれば充分
- 127 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/23(水) 14:32:58.97 ID:9GZQHRvc0
- あとオリックスも京セラドームじゃなくて神戸でずっとやってもらいたい
WBCの収益金だって日本に多く分配してもNPBの懐に入るだけw
でも今まで通りなら南米、アフリカ、オセアニアに野球アカデミーを作って国際普及に使える。
選手会を支持してた世間はやっぱりずれてると思う
- 128 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/23(水) 19:26:23.97 ID:XyJYNffF0
- >>126
千葉なんて低いぞ。
俺がこれまで千葉に住んでいたから断言できる。
関東は総じて野球熱は高くない。
- 129 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/24(木) 02:42:26.97 ID:pEqwNmns0
- 千葉というよりロッテという球団名がダメなんだと思う
- 130 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/24(木) 02:50:35.67 ID:vrFC/rLkO
- 野球て日本の前時代的な思想引き摺り過ぎなんだよね
まぁそれにすがってデカくなって来たし野球はそう言うものなのかもしれん
だから先進的な思想の強いサッカーに一気に足下掬われた
野球は前時代的なものなのか先進的なものにしていくのかもう決断する時だね
後者なら老害を一気に切り捨てろ。中途半端だと絶対上手く行かない
- 131 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/24(木) 03:19:15.75 ID:pEqwNmns0
- ナベツネが死んだらマジでどうなるなか気になるわな。
マスコミへの露出は減ると思うけどリーグとしては洗練されていくような気がする。
- 132 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/24(木) 04:15:03.64 ID:vrFC/rLkO
- 実はMLBも似たような境遇にあって
アメリカの文化見ても分かるようガガやLMFAOみたいな常識にとらわれないやつがウケるようになって変わってきた
だからMLBはネットに力入れたりFANCAVEっての作って若年層向けのイベントしたり若年層向けのものとMLBがコラボしたりしてる
MLBも相当な危機感があるんだろう
日本のNPBや高野連見てるとマジで終わってると思うわ
もう野球=古くさいものの象徴になってる
時代が変わったんだからそこに合わせていかないと先はないわ
- 133 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/24(木) 04:41:10.57 ID:ION9Cf7iO
- MLBが進んでるなんて俺も思わないな
野球自体がマンネリしててくだらない慣習やルールに縛られていると思う
はっきりいってこんな長くやらんでいい
プロリーグ固定せんでいい
暗黙のルールや軍隊式学生野球も閉鎖的すぎ
- 134 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/24(木) 05:20:20.25 ID:tsNZV9gI0
- マイナースポーツだってバレたから
イチローなんかより長友や香川の方が遥かに格上だってバレたから
- 135 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/24(木) 06:34:49.44 ID:V938jgOT0
- バレたのはお前みたいなサッカーファンですらない「サカ豚」の浅はかな知識だろ
- 136 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/24(木) 10:08:35.60 ID:QATSYY6t0
- 2003/01/13(月) 11.5% 14:00-16:10 NTV 第81回高校サッカー決勝 「国見×市立船橋」
2004/01/12(月) 11.1% 14:00-16:10 NTV 第82回高校サッカー決勝 「国見×筑陽学園」
2005/01/10(月) 12.9% 14:00-16:45 NTV 第83回高校サッカー決勝「鹿児島実業×市立船橋」
2006/01/09(月) 12.6% 14:00-16:40 NTV 第84回高校サッカー決勝「鹿児島実業×野洲」
2007/01/08(月) *9.0% 14:00-16:10 NTV 第85回高校サッカー決勝「盛岡商×作陽」
2008/01/14(月) *8.6% 14:00-16:10 NTV 第86回高校サッカー決勝「藤枝東×流経大柏」
2009/01/12(月) *9.7% 14:00-16:10 NTV 第87回高校サッカー決勝「広島皆実×鹿児島城西」
2010/01/11(月) *8.8% 14:00-16:10 NTV 第88回高校サッカー決勝「山梨学院付×青森山田」
2011/01/10(月) *6.3% 14:00-16:20 NTV 第89回高校サッカー決勝「久御山×滝川第二」
2012/01/09(月) *9.6% 14:00-16:35 NTV 第90回高校サッカー決勝「市立船橋×四中工」
2013/01/19(土) *6.3% 13:45-15:30 NTV 第91回高校サッカー決勝「鵬翔×京都橘」
サッカー人気凄いね
- 137 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/24(木) 11:00:50.29 ID:Snolyy7E0
- 135に同意だな。
セルジオも言ってるけど子供はサッカー選手にはなりたくてもJリーガーになりたいとは言ってないw
スポ少だってサッカーは小1から入れて年代別の公式戦があるけど野球は小3からじゃないと入れないし高学年の試合しかない。
なのに野球とサッカーの競技人口が互角っておかしくないか?
それに高野連は不祥事を公にして処分を下すけどサッカーは高校生犯罪として部としては処分せず結果的に学校と警察任せ。
だからサッカー部は部室でタバコ吸ったり飲酒できるけど野球部には高野連に脅すぞとイジメ的な行動をする選手がサッカー部には多い。
これは昭和の頃からずっと続いてるメディアが触れない現実
135の言うように事実ではあっても「浅はかな知識」に変わりはない!
ネットで知識を得て賢くなったつもりでも「その次」がなくない?
これは現代人の弱点でもありネットが発達して15年間ずっと言われ続けてる問題。
本当にサッカーが野球を抜いたと思ってる人達はテレビしか見ないとか交友関係が浅い(いつも同じ面子)人が多いと思う。
五輪よりも各種世界選手権や国体や高校総体を開催した方が経済効果はでかいし政府からの補助金も多くもらえるしw
しかもサッカー好きってデフレ志向が強いしw
- 138 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/24(木) 11:36:54.85 ID:pTl8IWh80
- 「巨人軍のオールスター軍団(内海&長野&坂本&阿部)と「嵐」のタッグは
人気者の競演ということで凄い視聴率をとった。巨人の場合、義信とか坂本がハンサムなのは
当然としても第二グループの内海や阿部まで実は「ジャニーズ系」北川景子もラミレス選手の大ファンときく。
- 139 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/24(木) 17:34:36.11 ID:vrFC/rLkO
- >>133
問題は大多数がそこに気付けてないところだろうな
ディズニーランドだって毎年のように新しいことを打ち出してくるから飽きられないわけだし
野球はニーズがないものを無理矢理押し付けているだけ
みんな野球をやってみんな野球が好きだと言う思い込みが強すぎる
まずあんなダサいものに関心もって貰おうと言うのが無理がある
- 140 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/24(木) 17:57:39.33 ID:GqvllrSg0
- >>137
サッカー選手になりたい=Jリーガーになりたい
だろ日本では。
最終的に海外でプレーしたくてもJリーガーを経ずに海外で成功した選手なんてまだいないんだし。
- 141 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/24(木) 18:15:54.39 ID:Snolyy7E0
- だから無理矢理押し付けてるのはサッカーやバレーだろw
国内リーグは無視して代表戦だけ地上波でやって応援することを強制的にやらせる。
野球はWBC見なくても誰も叩かないがサッカーは代表戦見ない奴は変人扱いされるからなw
しかも大多数がそれに「気付けてない」んだよねw
所詮野球は昭和でサッカーは90年代臭しかしないからすでに20世紀で終わったスポーツじゃんw
21世紀は短期決戦で一つにまとまるよりも欧米みたいに普段のリーグ戦を毎週見る奴が勝ち組なんだよ!
このネットやデジタル時代にアナログテレビがメインの代表代表ってダサいわw
- 142 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/24(木) 18:23:29.65 ID:GqvllrSg0
- >>141
アナログテレビは2011年7月に終了しましたよ
- 143 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/24(木) 18:51:46.71 ID:vrFC/rLkO
- >>141
え?
イチローやダルビッシュ、或いはMLBのスターみたいになりたかったら野球はあの門を潜らないとダメなわけだよ?
これを押し付けと言わないで何が押し付けなんだ?
そしてその独特な世界観や文化が野球だと思い込んでいる
一言で言うと視野が狭いんだろう
- 144 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/24(木) 19:39:29.07 ID:GqvllrSg0
- やはりヤクザに何億も払ったのに監督を続けられる野球界の甘さに国民がシラけきってるんじゃねーか?
島田紳助でさえヤクザとの交際がバレたら芸能界追放されたというのに。
- 145 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/24(木) 20:40:07.55 ID:vrFC/rLkO
- それもあるよな
ヤンキースはジーターがダントツの人気だし、時点でメッツのライト
Twitterフォロワーもスウィシャーがトップでイチローの振る舞いも絶賛されてる
MLBの船頭に立つにふさわしい球団
一方巨人は野球と言うものにネガティブなレッテルを貼りまくる上に殿様運営してる有り様
- 146 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/24(木) 21:11:31.35 ID:Am+VBnTc0
- おまえらいつまでこんな不毛な話題繰り返してんだよw
- 147 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/24(木) 23:54:07.08 ID:V938jgOT0
- >>140
Jリーガーへの憧れなんて実際は皆無だしろくなのがいませんがなにか
視野が狭いねーサカ豚は
- 148 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/25(金) 02:19:26.12 ID:MOBK3CTN0
- >>147
憧れる憧れないじゃなく、プロサッカー選手になりたきゃJリーガーを目指すのが普通って話でしょ。
Jリーグで活躍するのが海外移籍、日本代表選出の第一のハードルなんだし。
- 149 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/25(金) 04:05:35.89 ID:kaebyGfW0
- スポーツ中継見ない一般人に野球に対して「関心がない」以上の敵視が生まれたのって確実に地上波の中継延長が原因
野球に対してトゲがあるコメントしてる芸能人とかこれが原因
関心のない人間に好感を持たせてファン拡大どころか毎回の延長で敵意を抱かせてしまった
「延長してるから見よう」とは思わないし「野球なんてつまらない」と多くのフラットな層がただ敵意を抱いてしまった
- 150 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/25(金) 12:06:59.31 ID:kbwZX82F0
- 敵視とかほざいてるのはサカ豚と、ネットで声だけはデカいアニオタくらいだろw
いい加減国民総アンチみたいな思い込み捏造妄想は恥ずかしいからやめたほうがいいよ?
- 151 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/25(金) 12:41:17.16 ID:DX1SLrz9O
- そのネットが問題でしょ
アンチによる流布活動が主な要因で国民総アンチ化してる
なんも知らない奴は幸せなんだよきっと
「こんなのだれが見てんの?w」とか「やきうw」とか間近で言われたら分かる
- 152 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/25(金) 13:17:03.29 ID:cXHTGfOf0
- 国民がとかしてないし痛いお前の妄想なんでどうだっていいけどw
サッカーおたが目指すJは確かに誰も見てないよあ
- 153 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/25(金) 13:24:13.52 ID:ubbsbTzn0
- Jリーグのチームとかひとつも言えなくてもおかしくないレベル
- 154 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/25(金) 13:31:59.01 ID:DX1SLrz9O
- 妄想ねぇ・・・
妄想だったら良いんだけど現実テレビでもアンチみたいなこと当たり前になってきてるんだから
世間ではもっと酷いことくらい分かるだろ
- 155 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/25(金) 13:55:46.67 ID:DzcpOmZj0
- >>153
現実を見よう。
今の子供は巨人の選手が学校訪問しても「誰?」って反応で、FC東京の選手が来たら大喜びw
- 156 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/25(金) 14:40:06.39 ID:cK2dMXsq0
- 現実見るべきなのは「国民総アンチ」とかほざいてルート豚のほうだろ
虚カスはスルーで、浦和でもマリノスでもなく瓦斯ごときで大喜びとか嘘つかないようにねwww
- 157 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/25(金) 14:46:43.99 ID:nAalePZE0
- >>154
確かにサッカーと電通のつながりはひどいから普段は隠匿されてるが、テレビでも批判はよくみるようになったね。
理由もなくサッカーはかっこよくて野球はダサいみたいなステレオタイプの報道も減ってよいことよいこと。
一方需要がないからJは総スルーだしなw
- 158 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/25(金) 15:40:46.23 ID:ZxHPC4950
- >>120
お前、NYにチームが二つある事知ってるか?サラリーキャップ制度って知ってるか?
- 159 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/25(金) 15:57:39.49 ID:JwAiHDFB0
- サッカーも日本代表は見るけど、Jリーグなんて知らねって人が殆どじゃないの?
- 160 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/25(金) 16:02:33.60 ID:DzcpOmZj0
- Jリーグは順位予想の難しさが世界最高レベルなのが良い。
一昨年の柏、去年の広島とか優勝チームの予想が評論家すら当てられないというw
totoBIGの配当金が高いのもJリーグの勝敗予想が難しい証拠だしさ。
いっぽうセリーグなんて優勝は巨人か中日、最下位は横浜と予想しとけば大体当たる有様だし、そこがつまらんのよw
- 161 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/25(金) 17:00:31.21 ID:DX1SLrz9O
- まーたサッカーの話になるだろ
さか豚に釣られてんのか知らないが
野球はそう言うところだよね
野球の将来を考える上でサッカーとかJリーグとか全く関係ない
それならJリーグが糞なら野球は糞で良いと言うことだからな
- 162 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/25(金) 18:21:46.89 ID:kbwZX82F0
- >>160
低レベルなだけなのを誇られても困りますよ^^
順位予想がどうだろうが人気なくて無視されてる現実から逃げるなよ
バルサレアルが優勝するのが見えてようがまんうマンCチェルが優勝するのが見えてようが人気は人気なんだよ無知乙
- 163 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/25(金) 18:30:26.07 ID:jgVw8WoX0
- サッカー日本代表の試合でもドラマの時間がずれたりするけどそれは良いの?
あらかじめ最初から遅い時間にスタートするからそれは良いの?
本当に反面教師発言と言い野球が自民党でサッカーが民主党だなw
- 164 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/25(金) 19:04:27.02 ID:ewcPwAqWO
- >>160
順位予想が難しいのはNFLでしょ。
だいたいNPBとかJなんかプロとして金取るレベルに無いよ。
- 165 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/25(金) 19:10:40.09 ID:DzcpOmZj0
- >>163
うん。
だってサッカーはみんな見るから。
やきうは誰も見てないのに延長するから公害なんだろJKwwwwwwwww
- 166 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/25(金) 19:26:33.44 ID:Vt4aS/hO0
- Fc東京だのみんなが見てるだのいい加減妄想炸裂やめとけよお前www
- 167 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/25(金) 20:01:10.17 ID:ewcPwAqWO
- B層の特徴フレーズ⇒「みんなが〜」
- 168 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/25(金) 20:05:54.71 ID:DzcpOmZj0
- 子供は残酷なまでに正直だよな。
【野球】小学校訪問の高橋尚成唖然…「巨人を知っている人」は1/3にも満たず 質疑応答コーナーでもサッカーをやっている子が大半★6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1323469064/
【野球】DeNA・三浦大輔投手が福島っ子と交流も同県出身の中畑監督やDeNAの知名度の低さに愕然 「俺が誰かわかってる? 三浦です」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1325996617/
【野球】オリックス・大引啓次内野手が病院を慰問 約2時間触れ合うも、子供たちは「だれ?」「知らない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1327208845/
いっぽうJリーガーは
http://s.ameblo.jp/ishikawa-nao/entry-11099370835.html
みんな元気いっぱい!
ほとんどの子供がFC東京を知ってくれていたので嬉しかったな!
キラキラした目と笑顔がとても印象的でした♪
- 169 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/25(金) 20:09:48.57 ID:PKrQWcW7P
- >>168
子どもはお前だよ
地上波でほとんど放送しないJをみんなが見てるって()
- 170 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/25(金) 20:21:11.90 ID:DzcpOmZj0
- >>169
今時BSCSも見れない貧乏人ってw
やきう?
地上波でやろうがBSCSでやろうが誰も見てないのが大問題〜♫
- 171 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/25(金) 20:23:29.31 ID:PKrQWcW7P
- >>170
つまりみんなが見てないことを認めるわけだな
- 172 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/25(金) 20:31:09.72 ID:DzcpOmZj0
- そもそもやきうww
地上波中継は殆どないのにスポーツニュースは長時間独占w
この歪さにデーブスペクターがミヤネ屋で失笑してたよなw
- 173 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/25(金) 20:32:33.85 ID:jgVw8WoX0
- そもそもBSCSを挙げた時点で未だに地上波の視聴率を気にするのは昭和だって言ってんだよw
アメリカも中国も多チャンネルで全米、全国の視聴率なんて気にしてないだろ?
日本って「物」は進化してるのに「人」は20世紀から進歩してないなw
サッカーが盛んになればなるほど国力が衰退してるのに
- 174 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/25(金) 20:44:40.01 ID:PKrQWcW7P
- >>173
中国の事情は知らないがアメリカのペイTVは視聴率取ってるし指標にもしてる
ドキュメンタリー部門視聴率NO1みたいな表現をよく使うよね
- 175 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/25(金) 20:45:37.16 ID:DzcpOmZj0
- サッカーが盛んになってるのは認めるんだねw
そして野球が衰退したから日本も衰退したと。
うん、そういう事にしておこうw
- 176 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/25(金) 20:59:32.17 ID:cXHTGfOf0
- ID:DzcpOmZj0必死すぎワロタ
どんだけ人気に餓えてるんだよ坂豚www
- 177 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/25(金) 21:02:35.53 ID:kbwZX82F0
- >>168
なんでJリーガーの話はただの個人ブログになってるの?w
ウケルw
サッカーはBSCSで見られてるとか何の根拠もないしID:DzcpOmZj0一人が根拠のない話でファビョってるんだよなぁ・・・
>>173
なぜかこのサカ豚は地上波否定するくせに視聴率気にしまくりだよな
これがいわゆる視豚か・・・
- 178 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/25(金) 21:30:06.91 ID:1E6jxAvr0
- ここは他板で無知をさらしていじめられて逃げてきたID:DzcpOmZj0がオナニーする発散場です
- 179 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/25(金) 22:05:31.70 ID:SQd5kq6o0
- >>175
W杯人気は認める。しかしなんでサッカーファンって野球板を荒らすの?
>>172
毎日試合あるし、代表戦がない時にやるニュースないだろ?
>>170
BSCSでプロ野球見てる人多いけど?Jリーグは誰も見ないかwww
>>165
延長するのはCS日本シリーズだけ。それぐらいいいだろ
>>160
Jリーグの方がつまらないけど。だから人気ないんだよ
プロ野球>>>>>>Jリーグ
- 180 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/25(金) 22:12:14.77 ID:SQd5kq6o0
- >>155
こいつマジで痛すぎるw 巨人より人気ねーよ
子供なんかJリーグみない、FC東京も知らない
FC東京と言ってもなにそれ?って反応。知らない人が殆ど
本気で巨人より人気あると思ってるのかw
なんで週1回試合で4万人入った試合が一つもないの?w
10%取った試合もないだろ?w
現実みろ
DzcpOmZj0
http://hissi.org/read.php/base/20130125/RHpjcE9tWmow.html
- 181 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/25(金) 22:18:35.28 ID:SQd5kq6o0
- サッカーファン = 反日チョン
野球= 日本
いつまで野球を叩くんだ。野球が嫌いならここにくるな
アンチ板いけ!ルールも守れない低学歴のサッカーファン
特にJリーグファンがかなりレベル低い。だからJリーグが人気ないんだよ
子供なんかJリーグなんか見るか。プロ野球より見ないから
- 182 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/25(金) 22:25:35.54 ID:WLUO+eWD0
- >>180
おまえただ単に読売が好きなだけだろ?
野球ファンではなくて読売ファンなだけだろ?
- 183 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/25(金) 22:28:52.62 ID:j6cm0vRF0
- >>182
お前こそ単にFC東京のファンなのか。子供が喜ぶって夢見てるのかw
DzcpOmZj0
http://hissi.org/read.php/base/20130125/RHpjcE9tWmow.html
やっぱサッカーファン低脳が多い。このスレ建てたのもサッカーファン
毎日野球を叩くのもサッカーファン
そんなことしてもJリーグ人気は上がらない
- 184 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/25(金) 22:36:29.10 ID:SQd5kq6o0
- >>182
やっぱお前も基地外サカ豚か
あのブログが面白いってまともな神経じゃ言えない
あいつは視聴率スレのサカ豚だ。反日が日本に詳しいのと同じ
WBCで日本代表負けて喜ぶサカ豚。日本人ならあり得ない
的確な内容なんかねーよ。どうみても心の病気
あそこまで必死に野球叩くのは。ここに来るサッカーファンと同じ
それに巨人がFC東京より人気なのは事実。悔しかったら45000人集めて
最高視聴率23%取ってみろ。最高年俸5.5億になったら認めてやる
135 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2013/01/25(金) 21:34:13.65 ID:WLUO+eWD0
コメント増えてきているな。
俺はこのブログ面白いと思っているぜ。
的確な内容だから。
元焼き豚らしいから、かなり内容が詳しい。
プロ野球好きな人が集まる板なのに次々とアンチスレ建てて、
書き込むサッカーファン。カウンセラーが必要だ
- 185 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/25(金) 22:38:36.24 ID:SQd5kq6o0
- 2003/01/13(月) 11.5% 14:00-16:10 NTV 第81回高校サッカー決勝 「国見×市立船橋」
2004/01/12(月) 11.1% 14:00-16:10 NTV 第82回高校サッカー決勝 「国見×筑陽学園」
2005/01/10(月) 12.9% 14:00-16:45 NTV 第83回高校サッカー決勝「鹿児島実業×市立船橋」
2006/01/09(月) 12.6% 14:00-16:40 NTV 第84回高校サッカー決勝「鹿児島実業×野洲」
2007/01/08(月) *9.0% 14:00-16:10 NTV 第85回高校サッカー決勝「盛岡商×作陽」
2008/01/14(月) *8.6% 14:00-16:10 NTV 第86回高校サッカー決勝「藤枝東×流経大柏」
2009/01/12(月) *9.7% 14:00-16:10 NTV 第87回高校サッカー決勝「広島皆実×鹿児島城西」
2010/01/11(月) *8.8% 14:00-16:10 NTV 第88回高校サッカー決勝「山梨学院付×青森山田」
2011/01/10(月) *6.3% 14:00-16:20 NTV 第89回高校サッカー決勝「久御山×滝川第二」
2012/01/09(月) *9.6% 14:00-16:35 NTV 第90回高校サッカー決勝「市立船橋×四中工」
2013/01/19(土) *6.3% 13:45-15:30 NTV 第91回高校サッカー決勝「鵬翔×京都橘」
あれだけ宣伝して、ゴリ押ししたのにこの視聴率
迷惑だね
- 186 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/25(金) 23:14:27.01 ID:DzcpOmZj0
- てかどこのパラレルワールドに生きてれば、野球は今も大人気で未来は明るいと思えるんだかw
脱税野郎の焼豚である板東英二ですら野球はまもなくマイナースポーツ化すると言ってるし
野村なんかもサッカーに怯えきってるのが現実だろw
- 187 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/25(金) 23:38:02.75 ID:cqEj3RmY0
- >>182
なんという頭の悪い返しw
- 188 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/25(金) 23:41:55.28 ID:kbwZX82F0
- 脱税野郎だの焼き豚だの言ってるくせに、そいつの言を持ち出す時点でサカ豚ってただの馬鹿だってよーくわかるよね
その論法でいくと野球関係者の発言は信頼性が高いってことになるよな
低いならそいつの発言を持ち出す必要がないしな
>>182
あのー、その理論でいくとお前は単にFC東京が以下略って話になりますけどw
君って凄く頭が弱いんだね
- 189 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/26(土) 00:22:15.25 ID:YN5OXFIS0
- 子供はFC東京なんか知らない、Jリーグ見ない
バルセロナ、マドリー、マンUの方が人気
海外厨が殆ど。Jリーグはダサイイメージが強いから
>>186
セルシオ先生の税リーグ心配を知らないの。真っ暗だよ
野球叩いてる場合じゃない。FC東京が人気ってw
- 190 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/26(土) 02:03:38.66 ID:jIRVWKPU0
- 焼豚w
Q.サッカーはどのチームを応援してる?
A.マンチェスターユナイテッドですね♪
Q.家族でスポーツ観戦する?
A.山田家はみんなスポーツ好きです♪
前はサッカーの試合を観に行ったり!
盛り上がりますよね!!
ttp://ameblo.jp/yamada0aya/entry-11455423882.html
1 ■無題
おはよう〜。
野球は見るの?
- 191 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/26(土) 09:59:51.99 ID:ggoRZkdgO
- サッカーが言われてるほど中学生に人気ないのは、塾講バイトの実感からある程度頷ける(あの世代はスポーツ自体に関心薄い)。
が、野球は好き嫌い以前にそもそも知られてないぞ。中学生は野球に興味自体が無いしルール知らない。
(インフィールドフライだ振り逃げだの「高度なレベル」のルールじゃなくてだ!)
- 192 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/26(土) 10:41:21.37 ID:FhMcOY+1O
- サッカー対野球というのはマスコミと野球豚だけ
現実は、野球以外のスポーツ全て対野球
野球は嫌われすぎの現実が見えてない
- 193 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/26(土) 14:35:24.45 ID:jIRVWKPU0
- 野球選手は格好いいからな
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/42/0000742142/08/img214037d1zikazj.jpeg
http://event.rakuten.co.jp/accessories/watch/daily/contents/img/thumb/main_contents01/100308/100308_tanaka_masahiro_300x400.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/d/2/d2eb1113.jpg
- 194 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/26(土) 20:21:41.06 ID:f7Grt6Jc0
- マンU、バルサ、レアルは俺もよく見るよ。
でもビッククラブのことは知っててもその対戦相手についてはどこまで知ってるの?
だからサッカーは人気がないんだと言ってるわけ!プロ野球ファンなら12球団のことならほとんど知り尽くしてる。
サッカーが人気だと言ってるのはマスゴミだろ?
野球が人気だとマスゴミが言ったら袋叩きにするのになぜサッカーが人気だと言ったらその通り!(笑)ってなるの?
結局はサッカーファンもマスゴミの言うことを1番信じてるじゃんw
スポーツ経験者なら弱小チームの方が応援のし甲斐があるってこと分かるよな?
だからビッククラブにしか目が行かないサッカーって本当は人気ないわけ
- 195 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/26(土) 21:13:02.54 ID:0Pi2bmVgO
- 高校野球は人気あるしサッカーより野球人気あるだろ
- 196 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/27(日) 00:06:42.62 ID:wRmBhV5YO
- >>195
いや、中学生くらいだと野球のルールからしてよくわかってないのが今や普通。
- 197 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/27(日) 03:32:47.39 ID:0pMtA8qa0
- >>194
どこのチーム応援しようが勝手だし、対戦相手のことを全部知らなくても良くね?
芸能界に例えればEXILEやAKBのファンはメンバー全員を知ってなきゃ本当のファンじゃないと言えるのか?w
逆に不思議なのは野球ファンは何でメジャーの球団や選手を知ろうとしないのか?
本当にその競技が好きなら一番レベル高いところに興味持つのが普通なのに。
実は野球って競技そのもののファンは殆どいなくて、巨人だの阪神だのといった特定球団をマスゴミに煽られるがまま
アスペルガーのように惰性で応援してる奴ばっかというカラクリなんだよなw
- 198 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/27(日) 04:23:13.28 ID:6APUHHNa0
- >>197
>逆に不思議なのは野球ファンは何でメジャーの球団や選手を知ろうとしないのか?
>本当にその競技が好きなら一番レベル高いところに興味持つのが普通なのに。
AKBのファンが
もっと歌唱力やダンスパフォーマンスの良いアーチストに興味を持ってるとは思えない
これと同じ事なんじゃないかね
レベルの高いところに興味が一極集中すると
金のある勝ち組リーグ/チーム以外プロが成り立たなくなる
野球はMLBだけでいいしサッカーはUEFA-CLだけでいいということになってしまう
NPBもJリーグも金のない負け組で商売上がったりで消滅上等、そういう社会がお望み?
- 199 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/27(日) 04:53:13.80 ID:0pMtA8qa0
- >>198
日本のサッカーファンの特長としては、地元のJクラブを応援しつつ代表戦や欧州リーグも美味しいとこをチェックするというスタイルなのよ。
欧州リーグといってもチーム数や試合数大杉なので全部はチェック出来ない、だから目立ったビッグクラブを追ってしまうというスタイルね。
そのへん実は南米に近い。
ブラジルやアルゼンチンなんかは主力選手の殆どが欧州ビッグクラブにいるから尚更ね。
野球はイチローがヤンキースにいるのに、野球ファンはヤンキースの試合をいちいち見ないでしょ?
そのへんが不思議なのよ。
- 200 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/27(日) 09:49:28.25 ID:wRmBhV5YO
- >>199
俺も不思議。
俺ははっきり言ってサッカー嫌い(つうかサッカーに群がる人間を個人的な感情で見下してる)だし、
アメフト業界に軸足がある人間で中学まで何と無く野球やってた(軟式で某関東の政令都市優勝)人間だが、
野球ファン(むしろNPBファンか)のMLB無知さ加減には恐れ入る。しかも野球ファンって基本的に自分から英文サイト見ないよな。
なんかこうさ、自分の好きなジャンルをより高く深く広く追求しようという欲求は無いのかな?
(なお、サッカーがいいとか悪いとかは一切言ってません。
単なる自分個人の感情レベルで、サッカーに群がるヤツは嫌いと言ってるに過ぎません。
フットサル的な遊びを親睦目的で時々やる分にはなかなか楽しいですしな)
- 201 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/27(日) 09:56:13.44 ID:3ysmALUK0
- 197、199みたいな奴が
バブル崩壊や非正規雇用の増加や民主党政権なんかを加速させたんだろうなw
要はトップ層さえ儲かれば下はどうでもいいって奴。
民間企業でもそうだけど売上よりもまずは従業員の人件費の方が大事でしょ?
給料が下がると従業員はモチベーション低下するし残業代が出ないのは損してるようで更に経営陣に不信感が募る
そうした負のスパイラルが加速するからMLBなんかはドラフトウェーバーや収益を30球団に分散させてまずは人件費を保証するわけ!
ビッククラブ以外は貧乏人のサッカーは格差社会だしファンは暴動ばかり起こすし野蛮でしかないよ
- 202 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/27(日) 11:10:33.31 ID:wSgTz+sTO
- ア
ン
チ
の
数
と
実
力
は
比
例
す
る
- 203 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/27(日) 12:07:19.67 ID:Lw7hepGp0
- プロ野球>Jリーグ (収入観客動員その他もろもろから)
国内での人気 野球≦サッカー (最新のアンケートなどから)野球人気が落ちたといわれるのはこのせい
wbc<ワールドカップ (ぽい)
サカ豚とか言っちゃう奴=焼き豚とか言っちゃう奴 (どっちも楽しそう)
なんか間違ってる?ソースほしけりゃ探せばすぐ見つかるよ
- 204 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/27(日) 16:42:34.98 ID:uxleEILf0
- 【テレビ】次世代の高画質規格4Kテレビ放送、来年7月開始へ:サッカーW杯に向け前倒し
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1359257162/
- 205 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/27(日) 21:16:14.43 ID:33Rj5AeOO
- オワコン
- 206 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/28(月) 03:10:07.45 ID:N7F4P8le0
- >>200
こういうヤツがあからさまにNPB見下して野球sage工作して必死なのはよーくわかる
- 207 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/28(月) 03:16:37.32 ID:RStZPOtU0
- ダルビッシュとか肝心の野球選手がNPBを低レベルとかツイートしちゃうからなぁw
- 208 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/28(月) 16:45:25.44 ID:M7v2YihoO
- 娯楽の無い時代に流行ったものを現時代でも押し付けるだけのコンテンツだからだろ
だからいつまで立っても古クセーしいつまで立っても時代に合った成長をしない
一番残念なのが動かしている奴等がそれに気付いていない
だから野球=アホが好むものって言われる
サッカーはただ時代に合わせて動いているだけの話
野球は馬鹿たちと一緒に確実に死ぬ。これはもう認めざるを得ない間違いない事実
- 209 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/28(月) 18:08:28.94 ID:dMswqDxZ0
- 野球は関係者もアンチも大昔の話をしてるけどなw
サッカーだって人気があるのはマンU、バルサ、レアルらビッククラブだけど
3大リーグの中堅チームやJリーグは悲惨じゃないかw
正直、若者はスポーツ自体を見なくなった層が圧倒的に多いよ。
サッカーだって毎週見るだけの余裕がないから無料で年に2、3回代表戦を地上波で見て騒いでるだけ!
野球はまだ地元の球団を球場で見てくれるからまだマシだよ!
まあ在日に汚染された東京では実感できないんだろうw
- 210 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/28(月) 19:30:55.43 ID:M7v2YihoO
- またサッカー
もう病気だな。洗脳と言うべきか
まず野球が古臭くてダサい必要性あんの?
何もしないくせにサッカーサッカーて頭逝ってるだろ
- 211 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/28(月) 19:44:00.06 ID:sIxzCZ+cO
- 野球というかNPBと、サッカーというかJリーグは、両方ゴミくず。
それぞれの競技の世界水準から見たら金取れるレベルに無い。
野球は世界が狭いのによくわからん国の独立リーグレベル。
サッカーは世界の水準からは「その他大勢のオリエンタルキャラ」程度のもん。
第一次世界大戦の時代に甲斐だ駿河だ争ってるようなもん。
その辺直感してるから、今の中学生くらいの年代は、NPBにもJにも基本的に興味そのものが無い。
- 212 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/29(火) 01:08:17.91 ID:BSEi/Fvj0
- >>211
国産車は安くて壊れないけどダサいから欧州車やアメ車にしか乗らない
そんな奴ばかりになったら日本に失業者が大量発生する
もっと規模は小さいだろうが野球サッカーにも同様の事が言える
海外物はマニアの娯楽にとどまるのが正しい姿
スポーツを産業として見て
日本で金を回して日本の雇用を増やし景気をよくしましょうって視点がなさすぎ
観戦者側にそんなの求められない、ってのはあるにせよ
業界側はそういう考え方で行くべきだと思う
スター選手の海外流出は国内リーグが冷え込むから問題だって考え方の方が、
海外チーム移籍は代表強化になるからまあいいやみたいな考え方よりマシ
野球サッカーなどスポーツなんてやっても
はなから欧米に勝てないのはしょうがない、というなら
もう野球場やサッカー場に税金使わないで欲しい
欧米の金稼ぎに日本の税金を出して手助けするようなもの
- 213 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/29(火) 02:31:22.49 ID:1hUb0Ca/0
- サッカー人気?
レクリエーションとしてでしょ?
世界中どこ探したってプロリーグの動員力は巨人や阪神以下じゃん
- 214 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/29(火) 06:17:54.31 ID:fxB/Uo+z0
- http://www.plus-blog.sportsnavi.com/account/muroi/images/muroi-373086.jpg
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/account/muroi/images/muroi-373089.jpg
「沖縄プロ野球キャンプ2013〜キックオフイベント〜」開催Add Star
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/muroi/article/1057
キックオフってwwwwwwwww
もうプライドもクソもねーんだな野球界ってw
- 215 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/29(火) 08:15:43.82 ID:1IpPtYZCO
- キックオフってもちろんアメフトからのパクりだよ。野球とアメフトは同類競技だしね。
幼児のお遊戯+小学生のドッジボール+中学生のレクリエーション+ママさんバレー
の立ち位置でしかない、フットボールの歴史の異端児であるあの足芸とは無関係。
- 216 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/29(火) 09:51:28.06 ID:vld88Tf50
- 212が正論だな!
仮に欧州サッカーが人気としても週に2試合深夜に夜更かしして生で見てるか?
MLBなら早朝や午前中だから休日でも平日でも休みの日には生で見れるけど。
毎週見てないのにアンケートではサッカーが好きですとか言われても現場に行くと全く実感がないw
野球もサッカーもまずは「職業」なんだよ!要はサラリーマンと同じなわけ。
サラリーマンだって仕事にやりがいはあっても基本給や年金が保証されなかったら文句言うだろ?
Jリーガーはそれに直面してんだよ!代表では盛り上がるのに所属チームに戻ったらお客さん少なくて給料も安い格差にさ。
しかもそれを是としてるのであれば今の若者ってマスゴミに洗脳されすぎw
そしてスポーツのライバルはゴールデンタイムのバラエティーなのにも全く気付いてないw
野球対サッカーで1番得するのはそのどっちかではなくバラエティー関係者なんだよね
- 217 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/29(火) 10:43:16.81 ID:1IpPtYZCO
- 世界にはいろいろなスポーツの興行があるわけだが、
それらとの比較が簡単に出来てしまう現代においては、
NPBやJがゴミレベルの田舎ぼったくり芝居であることは隠しようがない。
- 218 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/30(水) 05:48:30.93 ID:uWUV8z0IO
- サッカーは道具環境の違いだけで別競技みたいにはならないからな
ぼったくりの年俸というなら、独立リーグ以外のトップレベルは
でたらめな額ではある
てか模範となるべきMLBダメなんだよ本当に
- 219 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/30(水) 09:50:08.80 ID:/HbeSO0bO
- NPBがお客様から頂戴しているチケット代が、興行商品の品質(←競技レベルのこと)から見てぼったくりなんだよ。
年俸の話じゃないよ。
- 220 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/30(水) 11:59:49.59 ID:U7bXNrEl0
- '08年 '09年 '10年 '11年 '12年
J1 1万9202 1万8985 1万8428 1万5797 1万7566
J2 7072 6326 6696 6423 5805
http://number.bunshun.jp/articles/-/320591
野球板荒らすからますます嫌われる
- 221 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/30(水) 12:05:57.52 ID:U7bXNrEl0
- >>197
一番不思議なのは国内リーグ見ない自称サッカーファン
マンUの試合とか生で見れないのに楽しいか。さんまみたいな
サッカーファンは恥ずかしい
ていうか、代表戦しか見ないサッカーこそ競技そのものは人気ないってことだよ
マスコミが煽るからW杯を見るだけ
サッカーファンって本当に頭悪いね。自爆
>>199
Jリーグ人気ないのに何を言うの?地元のJリーグを応援してるのは少数
代表人気に比べJリーグ人気無さすぎ
ヤンキースの試合は週5,6回もあるのにどうやって全部見るんだ。しかも
夜中にやる。不思議なことではない
国内リーグだけ好きで普通。
- 222 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/30(水) 12:19:01.62 ID:U7bXNrEl0
- 日本って代表戦が人気あるだけでJリーグは海外リーグより人気ない
実はサッカーって競技そのもののファンは殆どいなくて、W杯人気と
マスゴミに煽られるがまま
アスペルガーのように惰性で応援してる奴ばっかというカラクリなんだよなw
本当にサッカーが好きなら欧州みたいに国内リーグが盛り上がるはず
>>199
>日本のサッカーファンの特長としては、地元のJクラブを応援しつつ代表戦や欧州リーグも美味しいとこをチェックするというスタイルなのよ。
サッカーファンって反日が多いからやっぱ捏造すごいw
- 223 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/31(木) 00:20:39.17 ID:Bm5zNKdm0
- てかJリーグってブラジルリーグより客が入ってるんだけどな。
サッカー王国の国内リーグよりもさ。
- 224 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/31(木) 08:35:22.43 ID:bBE7aPAsO
- ヤクザ公認をやめないと、もうまともな一般社会はNPB側に戻って来ないよ。
原を永久追放にできなかった時点で、NPBは終わりの始まりを選択したんだよ。
- 225 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/31(木) 09:28:07.05 ID:Bm5zNKdm0
- 島田紳助ですらヤクザと交流して芸能界追放になったのにね。
原はてっきり去年のシーズン終わったら自ら辞めると思ってたわ。
野球界には珍しく男気のある奴だと思ってたけど、とんだ勘違いだったな。
- 226 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/31(木) 13:41:24.83 ID:+aP+w3zxO
- どう考えてもテンポだと思うんだ
アレどうにかしない限り他をどうしようと絶対に改善しない
そしてまた何も対策せずに2013シーズンが始まる
野球界は本当に危機感あんのかよ
- 227 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/31(木) 18:23:30.64 ID:1dLRRP7O0
- 144試合もどうやって全力疾走するの?
やれるならやってみろよw
人工芝だし相当足に負担がかかると思う
- 228 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/31(木) 22:26:43.71 ID:+aP+w3zxO
- うん、だから144試合もする必要がないって事だよね
精々100くらいで十分
下らないリーグ構成もやめて15チームの3リーグにすりゃいい
- 229 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/31(木) 22:41:16.30 ID:bBE7aPAsO
- 何をどうしようが、NPBもJリーグも金取るライブ興行としてはゴミレベルでしかない。
- 230 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/01(金) 17:40:40.18 ID:Xo1Qphwc0
- >>222
「Jリーグは海外リーグより人気ない だからサッカーって競技そのものファンは殆どいない」
すごい理論だな 確かに海外リーグを見てる人の方が多いと思う。でもそいつらがサッカーファンじゃないってどゆこと?何が好きで深夜まで起きて試合見てるの?
- 231 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/01(金) 18:34:38.00 ID:rYvEd2cF0
- 深夜まで起きてるのは当たり前w
だってサッカー好きなんだから!
でもなぜ毎週見ないのか?売上に貢献するために現地に行かないの?って話
アンケートでサッカー好きと答えてる奴の大半はサッカーを生で見たことないんだもんw
いつもテレビの前で無料で大騒ぎしてるだけ
- 232 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/01(金) 19:06:32.50 ID:Xo1Qphwc0
- >>231
現地にサッカー観戦しなかったらサッカーファンじゃないって事?だとしたら自分のものさしで物事考えすぎだよね
一般的にサッカーファンといったらサッカー見るのが好き、やるのが好き。
あなたが言ってるのは世間一般で言われてる「どこどこ」サポーター まずサッカーのことを知って、それから批判しようか
- 233 :停止しました。。。:停止
- 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
75 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)