■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2012 part11
- 1 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 20:55:02.09 ID:VgNHRU5h0
- 来場者実数ではなく観衆発表を語るスレです。
sage進行でお願いします。
年間指定席等がカウントされますので、
仮に1人も来場者がなくても、観衆発表は数千人になります。
各球団のファンの方推奨、アンチ不要。煽りは華麗にスルー。
球団叩き(潰れろ、いらないetc)、
野球とJリーグを比べて煽りたい方はアンチ球団板へ。
移転と視聴率について語りたい方は球界改革議論板へ。
実況は12球団本スレ個別実況板 or 野球ch or なんでも実況Jへどうぞ。
>>950を踏んだ方が新スレを立ててください。
できない場合は他の人に依頼するか、
「スレ立て代行依頼スレッド」でお願いしてください。
前スレ
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2012 part10
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1347886943/
- 2 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 20:57:14.90 ID:VgNHRU5h0
- 過去スレ
観衆発表を語ろうpart1
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1110332733/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1112764900/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2006 part1
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1140860118/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2007 part1
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1170594987/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2008 part1
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1203837919/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2009 part1
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1238801431/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2010 part1
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/base/1268235747/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2011 part1
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1299453863/
- 3 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 20:58:16.07 ID:VgNHRU5h0
- 観衆発表を肴にマターリ語るスレ2012 part1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1330432602/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2012 part2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1334789632/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2012 part3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1335879361/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2012 part4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1336688222/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2012 part5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1338479268/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2012 part6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1340429313/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2012 part7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1341844078/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2012 part8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1344084947/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2012 part9
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1345897530/
- 4 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 20:59:21.79 ID:VgNHRU5h0
- 各球団の動員数の累計(2005〜2011)
1 阪神 21319209人
2 巨人 20220390人
3 中日 16136900人
4 ソフトバンク 15415035人
5 日本ハム 12604623人
6 ロッテ 10187841人
7 広島 9635004人
8 西武 9504775人
9 オリックス 9280765人
10 ヤクルト 9251618人
11 横浜 8003243人
12 楽天 7708254人
セリーグ 506試合
パリーグ 496試合
各球団の平均動員数(2005〜2011)
1 阪神 42133人
2 巨人 39961人
3 中日 31891人
4 ソフトバンク 31079人
5 日本ハム 25413人
6 ロッテ 20884人
7 西武 19163人
8 広島 19042人
9 オリックス 18711人
10 ヤクルト 18284人
11 横浜 15817人
12 楽天 15541人
- 5 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 20:59:45.72 ID:QaMh/3370
- http://uproda.2ch-library.com/589260HUH/lib589260.jpg
http://uproda.2ch-library.com/589259IfD/lib589259.jpg
http://uproda.2ch-library.com/5892581pI/lib589258.jpg
8回裏西武D
- 6 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 21:01:06.12 ID:VgNHRU5h0
- 【公式戦】 (2005年以降)最少観衆 および 最多観衆発表 (ひとケタ発表限定)
2011/10/20木 神×横 24,688 人 甲子園 【神】 48,576 人 2005/09/29木 神×巨
2011/10/04火 巨×横 32,584 人 東京D 【巨】 46,831 人 2012/07/12木 巨×広
2005/04/01金 日×オ. 10,258 人 札幌D .【日】 43,473 人 2006/06/06火 日×神 (合計4試合で記録)
2010/04/27火 ソ×楽. 22,676 人 福岡YJD 【ソ】 38,561 人 2012/05/26土 ソ×神 (合計5試合で記録)
2007/04/18水 西×日 5,890 人 西武D .【西】 38,480 人 2006/05/05金 西×ソ
2010/06/16水 中×日 6,947 人 ナゴヤD 【中】 38,381 人 2012/07/15日 中×巨
2007/03/28水 オ×日 8,245 人 京セラD・大【オ】 35,904 人 2006/06/18日 オ×神
2011/09/15木 オ×楽 7,449 人 ほっと神戸【オ】 34,545 人 2010/05/30日 オ×ヤ 「がんばろうKOBEデー」
2010/06/14月 ヤ×日 6,202 人 神宮 .【ヤ】 34,162 人 2005/08/20土 ヤ×神
2011/05/24火 広×ロ. 10,412 人 マツダ 【広】 32,284 人 2010/10/03日 広×神
2012/05/09水 ロ×日. 6,849 人 千葉・QVC【ロ】 31,024 人 2006/08/19土 ロ×日
2005/06/10金 横×オ. 2,260 人 横浜 .【横】 29,866 人 2008/04/12土 横×神
2006/04/12水 楽×日 7,275 人 Kスタ宮城.【楽】 21,700 人 2006/10/01日 楽×ロ
2011/04/15金 楽×オ. 15,562 人 甲子園 51,554 人 1985/10/30水 神×西 日本シリ-ズ第4戦
2006/04/05水 日×ソ. 11,693 人 東京D 46,441 人 2012/07/02月 ソ×西 (パ球団の主催公式戦、最多)
2006/08/31木 巨×ヤ 20,087 人 福岡YJD 1976/10/25月 後楽園 47,452 人 巨×急 日本シリーズ 第2戦
2011/04/22金 楽×日 5,633 人 ほっと神戸 2010/10/22金 ナゴヤD 38,432 人 中×巨 CS 第2S 第3戦 (翌日も同数)
2005/09/23金 広×神 30,059 人 倉敷マスカット 1970/07/18土 神宮 38,887 人 セ×パ オールスター第1戦
最終更新日 2012年07月15日(日) …… ナゴヤD (公式戦) 最多更新。
- 7 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 21:01:23.71 ID:/pE5Wkon0
- ナゴド23264人
水増しだろ
- 8 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 21:02:02.82 ID:yEOBsXH/0
- 西武D 25002人
ナゴヤD 23264人
- 9 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 21:03:28.31 ID:IhDsfwfZ0
- ナゴド酷い客数だな・・・
シーズン終盤の消化試合と変わりゃしない。
- 10 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 21:13:25.90 ID:E8eBkPUF0
- 観客動員は、西武ドームがナゴヤドームを3タテ。
- 11 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 21:21:42.51 ID:68Z2qoBu0
- http://livedoor.blogimg.jp/yakiusoku/imgs/e/b/eb9db74a.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yakiusoku/imgs/c/7/c727279e.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yakiusoku/imgs/d/7/d7dcd94c.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yakiusoku/imgs/e/a/eaf2ad3d.jpg
- 12 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 21:30:37.66 ID:W7+9dIhX0
- もう名古屋の人、関心がないんだね
- 13 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 21:45:41.74 ID:9dK78uEQ0
- 所沢は予想以上に入ったな
- 14 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 21:47:38.56 ID:IhDsfwfZ0
- そりゃ毎年ファイナルまで出てるからなw
12球団で唯一らしい。
て言うか、巨人中日の組み合わせが6回中これで5回目だからな。
- 15 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 21:51:48.18 ID:DqJFagYr0
- FUCK留
- 16 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 22:03:29.49 ID:9dK78uEQ0
- 中日もCSだけ減らしてるわけでない
完全にピークアウトして斜陽
- 17 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 22:04:47.19 ID:W7+9dIhX0
- 名古屋の人口でこれだけしか入らないのは重症だわ
- 18 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 22:07:44.31 ID:jJuMsdGOO
- >>17
おっと、横…
- 19 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 22:11:33.26 ID:bSSkkD1e0
- ソースはしらんがナゴドの価格設定はこれらしい
西武ドームはどうだったんだろ
S指定席 8,000円
A指定席 6,000円
B指定席 4,000円
外野席A 3,000円
ビジター指定 3,000円
外野席B 2,500円
車椅子席・介助席 5,000円
- 20 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 22:28:51.73 ID:68Z2qoBu0
- プロ野球ファン人口
年 人口数 前年差
06 4,138万人
07 4,183万人 △. 45万人
08 4,491万人 △308万人
09 3,780万人 ▼711万人
10 3,353万人 ▼427万人
11 3,685万人 △332万人
12 3,216万人 ▼469万人
08-12年差
08 4,491万人
12 3,216万人 ▼1,275万人
- 21 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 23:03:05.24 ID:WltYOi8n0
- 各球団の動員数の累計(2005〜2012)
1 阪神 24046999人
2 巨人 23124337人
3 中日 18217430人
4 ソフトバンク 17862536人
5 日本ハム 14463147人
6 ロッテ 11427009人
7 広島 11224662人
8 西武 11030803人
9 オリックス 10611441人
10 ヤクルト 10574296人
11 横浜 9169176人
12 楽天 8874187人
セリーグ 578試合
パリーグ 568試合
各球団の平均動員数(2005〜2012)
1 阪神 41604人
2 巨人 40008人
3 中日 31518人
4 ソフトバンク 31448人
5 日本ハム 25463人
6 ロッテ 20118人
7 西武 19420.4人
8 広島 19419.8人
9 オリックス 18682人
10 ヤクルト 18295人
11 横浜 15864人
12 楽天 15624人
- 22 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 23:04:31.18 ID:WltYOi8n0
- 2012平均
巨人 40,333 人
阪神 37886 人
ソフトバンク 33,993 人
中日 28,896 人
日本ハム 25,813 人
広島 22,079 人
西武 21,195 人
オリックス 18,482 人
ヤクルト 18,371 人
ロッテ 17211 人
楽天 16,358 人
DeNA 16,194 人
- 23 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 23:10:10.12 ID:K3OayRNu0
- 中日はCSしばらくお休みしろ
月曜ナイターとは言えこの試合で実数15000もいかないとかありえない
80年代のパリーグかよ
- 24 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 23:12:39.74 ID:QaMh/3370
- >>23
3塁以外は結構入ってたし、2万人超えてるだろ。
実数15000って妄想か?
- 25 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 23:44:35.92 ID:gMWO6rbs0
- ナゴドの今期最終戦になるかもしれなかったのに、この客入り。
外野からのカメラ映像には息を呑みました。
いろんなものが終わっていくなあ。
諸行無常。
- 26 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 23:48:27.91 ID:noJmZB2i0
- 年間シートのカウントがないと悲惨な発表になるね
- 27 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 00:51:11.86 ID:456I9bba0
- >>11
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/000/051/84/N000/000/004/134534207301413204536_NEC_0426.JPG
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201208/15/65/a0199265_19321169.jpg
いい勝負だな
なおイースタンリーグの模様
>>19
A指定が2500円でB指定が2000円、内野自由席が1500円だw
- 28 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 00:52:52.92 ID:G4lq2Xsb0
- >>27
マジで3階席が無観客試合なんだな・・・
- 29 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 01:01:55.19 ID:MKfjTgK60
- >>24
どこをどう見たら六割入ってるように見えるんだ?
いくらなんでも飼い慣らされすぎだろう
- 30 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 01:29:59.05 ID:RlxPdKhA0
- 西武D(実数発表)との熱気の差がなあ。
- 31 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 01:37:31.15 ID:MKfjTgK60
- >>30
西武は客層も若いし雰囲気がいいね
発表も正直だし真面目にコツコツやってきた成果がでてる
- 32 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 02:17:28.09 ID:aenuVV1I0
- 西武ドームは3塁側をホームにしているのと名古屋よりも客席が少ないから差があるように見えるだけでしょ
- 33 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 06:17:06.01 ID:YzQwfYqRO
- 味噌の食いすぎで頭おかしくなったの?
- 34 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 06:28:44.04 ID:Pv6VqBOS0
- ナゴドはなぜフィールドシートを作らないんだ?
- 35 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 07:29:37.54 ID:0m8YYACm0
- 名古屋は観客がグラウンドになだれ込んで無茶苦茶したトラウマがあるからな。
- 36 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 07:41:10.36 ID:XRwfYkir0
- >>34
でも中日の場合、フィールドシートを造っても平気で全席シーズン席として販売しそう。、
- 37 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 09:10:58.90 ID:456I9bba0
- >>32
客数もだが観客の盛り上がりぶりもダンチだったわけだが
>>35
ペンチ持参で金網破って出てきたんだろ?
あってもなくても変わらんw
- 38 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 10:16:48.55 ID:djIqjQlA0
- でもなあ、リーグ戦を応援してきた人にとってCSって消化試合だぜ。
リーグ優勝したチームには罰ケームだし。
- 39 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 10:28:06.02 ID:QcqXVGhT0
- SBのファンが結構来ていたってのもある
名古屋にはヤクルトのファンは殆ど来てなかったように見えた
- 40 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 10:34:50.98 ID:0m8YYACm0
- 水増し疑惑の中日と実数発表の西武で、3戦とも西武の方が上回っているのだから、
言い訳はできんわな。
- 41 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 11:16:17.30 ID:xUv/2vUbP
- ちなみにセリーグのCS3戦目はセリーグのCSでは最小客数だったとか。
- 42 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 11:24:09.12 ID:bPhrhPOa0
- 仮に広島阪神が毎年CS進出していたとしても月曜ナイターだろうが満員だろうな
名古屋の冷めっぷりが異常すぎる
- 43 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 11:26:30.32 ID:/GaUtTC90
- ナゴドは、竜心会を出禁にしてから動員が悪くなったと思う
球場はお祭りに行くようなものなんだから、お囃子が悪ければお客は減る
- 44 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 11:42:00.05 ID:xUv/2vUbP
- >>42
阪神はともかく広島は満員までは怪しい。
- 45 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 11:47:08.05 ID:Jz7YoPK40
- 10月の3連休にCS1stを持ってこれるといいんだけどな
少し前のパリーグはそういう日程だったと思うけど
- 46 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 12:04:01.53 ID:0m8YYACm0
- それよりも何よりも、CSのファーストもファイナルもセパ同日開幕という馬鹿な日程は今期限りにしてくれ。
昨日の試合なんかも両リーグとも1勝1敗からの決戦で劇的な試合になっているのに、
同日同時刻にやって食い合っているっておかしいだろ。
メディアの取り上げだって食い合って半減するわけだ。
MLBでも両リーグで1日日程をずらしているし、以前はセパも日程をずらしていたと思うが、
何でこういう当たり前のことが分からんのかね。
- 47 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 12:19:56.64 ID:dIbUHoxF0
- 水増し厨かつ視豚って最悪だなw
- 48 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 13:07:47.24 ID:l0ugMNQv0
- 来年はますます広島ファンが西武ドームに押し寄せそうだ
池袋線が東急東横線、横浜高速みなとみらい線との相互直通運転を開始します。
西武鉄道株式会社(本社:埼玉県所沢市、社長:若林 久)では、2013年3月16 日(土)から、
池袋線・西武有楽町線が東京メトロ副都心線を経由して東急東横線、
横浜高速みなとみらい線との相互直通運転を開始します。
これにより、埼玉県西南部の飯能方面から東京都心部を通り、
横浜方面に至る広域鉄道ネットワークが形成され、利便性が飛躍的に向上し、
当社線の沿線観光資源や旅客流動のますますの活性化が期待されます。
http://www.seibu-group.co.jp/railways/news/news-release/2012/__icsFiles/afieldfile/2012/07/24/20120724soutyoku.pdf
- 49 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 15:12:54.28 ID:MKfjTgK60
- >>46
リーグ終わってから日シリまで期間ありすぎとか、セとパで日程違うと不公平とかさんざん批判されたからでしょ
もうどうせいっちゅーねんw
あ、簡単だった
CS廃止すればいい
- 50 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 16:46:11.19 ID:456I9bba0
- >>46
震災の時に「セパは一心同体だ!セリーグだけ開幕なんて許さん!!」
とか言い張っちゃったからね、じゃぁこれまではなんだったんだよと小一時間
- 51 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 17:07:23.33 ID:3h8L+jLn0
- 阪神は、来年最下位争いだと、
平日3万〜3万5千、休日4万ぐらいで落ち着くのではないか?
スター選手皆無の92年の優勝争いの再現なれば、6月以降は、平日だろうが休日だろうが
4万以上入るだろうが。
2010年も最後まで優勝争いしたが、4月は低調な客入りだった(前年Bクラス)
- 52 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 17:15:31.20 ID:TBqaSIpR0
- >>44
ヤクルトとベイスは観客動員では阪神戦と広島戦が命綱になるからな。
来年も巨人戦は何試合か地方開催になるだろうから阪神、広島の共倒れは死活問題になる。
- 53 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 18:53:40.04 ID:QcqXVGhT0
- 札幌Dも東京Dも平日ナイター分はあんま売れてない感じ
- 54 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 19:27:19.18 ID:fvaU8msE0
- >>51
観客動員は前年度の成績の影響が大きいからな。
特に前半戦は。
- 55 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 19:29:34.97 ID:fvaU8msE0
- もうCS効果もなくなったな。
巨人が負けてCSがなくなるのを期待しているのだが。
- 56 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 19:42:51.86 ID:HYVnOIbX0
- 3位チームがあと何回、日本一なればCSは廃止されるのだろうか?
こんなこうざめなシステムはないよ
古き良き時代のリーグ優勝どうしの日本シリーズを返してくれよ・・
- 57 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 19:43:21.87 ID:A70u5qB10
- CSは要る。交流戦がイラン
- 58 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 19:48:07.87 ID:QcqXVGhT0
- この敗者復活戦制度のポストシーズンは不要かな
交流戦も毎年は要らないね
- 59 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 19:52:57.08 ID:Jz7YoPK40
- かつて落合が言っていたように、セの1位とパの2位、パの1位とセの2位が
まず対戦して、その勝者で日本一を争えばいいのだよ
同リーグチーム同士の日本シリーズになったって別にいいじゃない
- 60 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 19:59:39.33 ID:3h8L+jLn0
- 92年の阪神て、夏休み以降は、水増しの時代だが、甲子園は平均5万ぐらい
入ってたが、4,5月ぐらいて、平日巨人戦以外ならどれくらいかわかる人いるかな?
92年の優勝争いて、意外にもスター選手(バースや掛府など)がいた年よりも入ってるのが不思議だ。
阪神は、優勝争いさえすれば、客が入るというのが証明された年だった。
- 61 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 20:29:58.82 ID:F33W7/Ms0
- http://www.macromill.com/r_data/20121011sports/20121011sports.pdf
最も応援しているプロ野球チーム
読売ジャイアンツ8.9%
阪神タイガース6.5%
中日ドラゴンズ4.0%
福岡ソフトバンクホークス3.8%
北海道日本ハムファイターズ3.6%
広島東洋カープ2.5%
東北楽天ゴールデンイーグルス1.9%
埼玉西武ライオンズ1.6%
その他のチーム3.8%
応援しているチームはない63.7%
プロ野球ファン人口推計
読売ジャイアンツ788 万人
阪神タイガース572 万人
中日ドラゴンズ351 万人
福岡ソフトバンクホークス335 万人
北海道日本ハムファイターズ315 万人
プロ野球ファン総数3,216 万人
- 62 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 21:34:16.02 ID:ngy8HOHN0
- >>61
www.murc.jp/report/press/111013.pdf
去年よりも応援するチームが無い人が増えてるのか
- 63 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 21:40:47.78 ID:WSmF/3PyO
- >>59
それをやるとファイナルに出られないリーグが惨めになるから嫌がってるらしい(笑)
- 64 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 21:47:09.42 ID:2oD68Jo10
- 最近5年間の推移
好きなスポーツ よく観るスポーツ
野球 サッカー 野球 サッカー
2008 18.4% *9.6% 48.8% 35.9%
2009 18.1% *8.6% 49.7% 32.8%
2010 16.9% 11.2% 42.1% 36.0%
2011 16.6% 12.0% 42.9% 42.2%
2012 14.0% 13.4% 39.8% 43.7%
応援しているプロ野球チームは無い
年 割合
05 46.7%
06 48.9%
07 53.2%
08 50.0%
09 57.6%
10 62.8%
11 58.4%
12 63.7%
(三菱UFJ調べ)
- 65 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 21:58:00.23 ID:2EqgM9ba0
- >>43
いままで誰もいわないけど、その意見わりかし当たってんだよな。
関東なんか応援団そのものがいなくなった時期があり、その合間にどんどんファンが来なくなった
- 66 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 22:26:48.04 ID:456I9bba0
- CSはもうチキンレースになってるな
片方がやめれば33-4の悲劇が再び起こるのは確実なので
他方のリーグが続けているのにやめることはできない
- 67 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 22:30:42.75 ID:ngy8HOHN0
- >>65
関東は今年ですらラッパ無い日があったりで影響あるだろうけど、
ナゴドの外野は毎試合売り切れてるんだから影響ないよ。問題は内野だから。
- 68 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 22:33:32.67 ID:uJK1OHthO
- 巨人のナゴヤドームでの応援団自粛してたけどやっぱり減ってたの?
- 69 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 22:34:13.83 ID:2EqgM9ba0
- >>67
理由は1つだけなんて思ってないさ。さまざまな冷める理由が重なって自分ももう全く球場に行かなくなった
- 70 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 23:00:10.80 ID:ngy8HOHN0
- >>68
ナゴドの巨人ファンに関しては外野はあんま変わった印象無いけど、
内野が年々減ってる気がするなぁ
- 71 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 23:26:21.19 ID:fvaU8msE0
- 俺は阪神ファンだけど、
暗黒時代は応援が楽しかったから良かったけど、
中虎連合会がいない今、弱くなると球場からどうしても
足が遠のいてしまう。
- 72 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 23:32:14.20 ID:G4lq2Xsb0
- 高木で客を戻せる訳ないのにね。
中日の世間とのズレっぷりが半端ない。
立浪にすれば弱くても客入るよ。
- 73 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 00:00:15.67 ID:nG87eyYO0
- >>50
「同時開幕だとセばかり報道されて扱いが小さくなるから嫌だ」
とパが同時開幕に反対しまくったのを見てきた世代としては
昨年の騒動は違和感どころの話ではなかった
- 74 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 00:03:47.78 ID:fBlopGxN0
- 阪神の場合、値段の高い席は結構入っている方だから営業的にはマシな方かな
客入りが悪い試合で目に見えて入っていないのはレフト上段だし
これが逆ならかなり痛いが
- 75 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 00:09:17.80 ID:Mv+XGIx50
- ってかセパ別々に開幕するべきだと思う
- 76 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 06:40:09.12 ID:c2XyUcXh0
- CSというのはその前身のプレーオフから、もっと言えばその前の前後期制時代から、
歴史的にパが育ててきた制度だしセールスポイントだからな。
セはその盛り上がりを見て後から泥縄式に追随しただけ。
やめるならセだけ元に戻せばよいだけのこと。
- 77 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 07:30:38.85 ID:+weL2dOe0
- >>70
でも今年は去年までと比べて活気があった気がするな
まぁそこそこ勝ってるというのが一番大きいんだろうが
- 78 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 07:32:11.42 ID:+weL2dOe0
- >>76
盛り上がりじゃなくて
日本シリーズで勝てなくなったからだよ
あの阪神ロッテの年の後から導入されたのを見ても明らかだ
- 79 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 08:49:11.25 ID:QQFpIVuN0
- >>60
その 1992年(平成4年)の、阪神ホームゲーム全66試合の観客数ネ。 大いに研究してみておくれ。
4月 11土32000中 12日40000中 15水22000洋 16木22000洋 17金23000広 18土35000広 19日34000広
28火36000ヤ 29祝54000ヤ 30木28000ヤ
5月 04休55000巨 05祝55000巨 06水41000巨 09土25000広 10日54000広 16土54000ヤ 17日52000ヤ
26火28000洋 27水30000洋 28木28000洋 29金45000巨 30土55000巨 31日55000巨
6月 09火33000中 10水36000中 11木32000中 12金40000広 13土55000広 14日50000広
19金54000巨 20土55000巨 21日55000巨 26金38000中 27土50000中 28日48000中
7月 07火30000洋 08水33000洋 09木33000洋 14火46000ヤ 15水52000ヤ
24金43000中 25土55000中 26日52000中 28火55000巨 29水55000巨 30木55000巨 31金43000洋
8月 01土55000洋 02日50000洋 27木55000広
9月 01火38000中 02水38000中 05土55000巨 11金45000ヤ 12土55000ヤ 13日55000ヤ
15祝55000広 16水52000広 19土55000広
10月 10祝55000ヤ 11日53000ヤ ホームゲーム 66 試合 : 観衆発表数 285万3000人 (1試合平均4万3200人)
【4/14火21000洋・西京極】【7/16木15000ヤ・岡山】【8/20木32000ヤ・西宮】 【8/25火33000広・8/26水35000広・神戸】
- 80 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 08:49:35.52 ID:p56uyB4t0
- 今日の札幌Dは3万はクリアしてもらいたいな
- 81 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 09:22:16.91 ID:QQFpIVuN0
- >>51
逆に、関西の夕方ニュースまでもが阪神をスルーしがちだった 1991年 や2001年 の客入りは
悲しいモノだったぞ。こと2001年は、「F1セブン」(7人プラス1名の全員言えるよな!)の1年目だったが。
92年と言えば亀山・新庄フィーバーに、10月まで優勝争いに残った稀有な年。
阪神の場合、関西のマスコミが連日盛り上がれる状況になれば、それまで1軍半の選手だってスターと同等以上にまで
成り上がる。亀山努が、92年のオールスターファン投票で、かつての王貞治氏に次ぐ50万票獲得、なんて騒ぎにもなった。
>>79 の表、 9/19土甲子園55000の対戦相手は、大洋ホエールズだった。1ヶ所だけ訂正。 あと、掛「府」 はやめてね。
- 82 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 09:27:33.37 ID:OmyRnffeP
- >>72
て言うか、年齢から見ても高木は落合の首を切って立浪にバトンタッチさせるための繋ぎでは?
- 83 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 09:50:27.72 ID:5GyNQMAtO
- 中日は、週末の先発を昌さんと浅尾に固定すれば、今よりはマシかも
- 84 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 12:37:54.24 ID:IK44Mi9q0
- 昌さん登板の日って目立って増えるわけじゃないんだよなぁ。
>>82
高木を推したのはオーナー。(落合を推したのもオーナー)
んでそのオーナーは立浪に監督させたくないって話もある。永久欠番騒動もあったし。
繋ぎって程その先を考えてる訳じゃないよ。
立浪が監督になれば客が戻ってくるなんて楽観的な人はおらんしね。
結局景気に左右される法人客の増減次第だから。
- 85 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 12:54:54.36 ID:ftLy2P9U0
- 1位 巨人 40,333 人
2位 阪神 37,886 人
3位 ソフトバンク 33,993 人
4位 中日 28,896 人
5位 日本ハム 25,813 人
6位 広島 22,079 人
7位 西武 21,195 人
8位 オリックス 18,482 人
9位 ヤクルト 18,371 人
10位 ロッテ 17,211 人
11位 楽天 16,358 人
12位 DeNA 16,194 人
- 86 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 12:57:08.31 ID:ed0SpD7E0
- 1位 巨人 40,333 人
2位 阪神 37,886 人
3位 ソフトバンク 33,993 人
----------------------------
4位 中日 28,896 人
5位 日本ハム 25,813 人
6位 広島 22,079 人
7位 西武 21,195 人
----------------------------
8位 オリックス 18,482 人
9位 ヤクルト 18,371 人
10位 ロッテ 17,211 人
----------------------------
11位 楽天 16,358 人
12位 DeNA 16,194 人
- 87 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 13:36:20.36 ID:c2XyUcXh0
- >>86
点線は何の意味?
- 88 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 14:15:17.14 ID:OmyRnffeP
- >>87
動員の壁って事なんじゃないの?
10位と11位にある壁はいらないと思うが。
- 89 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 15:41:07.87 ID:93S77HhV0
- 2.3位決定戦で8000円払う人の気が知れんわ
- 90 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 15:43:40.90 ID:ewkJTdAQ0
- 順位は決定済みだろ
- 91 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 15:50:59.17 ID:c2XyUcXh0
- 別に順位は変わらんわなw
- 92 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 19:07:31.92 ID:Za12KicY0
- 札幌はさすがに一塁側の入りが悪いな・・・
ちらっと見ただけだが、外野2ブロック位ほとんど無人・・・
- 93 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 19:48:34.17 ID:qTfLeDNw0
- もうCSはやめよう、まるで意味がない
そのためにも中日とSBに頑張ってほしい
- 94 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 19:50:55.20 ID:p+4wnBHf0
- なんでそんなにCS嫌がるの?サカ豚?
- 95 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 19:58:59.71 ID:Za12KicY0
- まあゲーム差によって数を変える等、アドバンテージのつけ方には一考の余地はあるが、
消化試合を大幅に減らせるので、少なくとも興業的には成功だと思うが。
- 96 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 20:00:26.43 ID:p+4wnBHf0
- 札幌Dかなり入ってるのにネガキャンやってるのは
やっぱりサカ豚か?また監視してるの?
NHK見れば?
- 97 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 20:39:12.53 ID:ewkJTdAQ0
- チケットの売れ残り具合と1930以降の客の入りから判断すると半額当日券だろうね
これではうまみも半減かな
- 98 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 20:59:57.96 ID:AKIYFDoK0
- クシリのせいでリーグ優勝がどうでも良くなったなw
チーム少ないのに3位までチャンスあるとか、やはり白ける
まだ前期後期優勝チームがチャンピオン戦やったほうがマシでしょ。
昔のパリーグみたく。
- 99 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 21:05:08.57 ID:c2XyUcXh0
- 札幌D 31022人
東京D 40039人
さすがに東京Dは無理やり4万に乗せたかw
- 100 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 21:17:49.54 ID:g9WA8vrl0
- 札幌もあんなけガラガラで3万超えるんだな
昔みたいに無理やり42222人発表しないだけ
成長したが
- 101 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 21:19:00.13 ID:p+4wnBHf0
- NHK見たけどあまりガラガラじゃなかった。十分3万人入ってるように見えたよ
サカ豚は捏造しか出来ないんだね
- 102 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 21:19:41.15 ID:p+4wnBHf0
- あれで「ガラガラ」と言うなら一体Jリーグはどう表現すれば
いいのと言葉が見つからない
- 103 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 21:20:20.48 ID:AEKuNsYK0
- 札幌DはCS過去最低の客入り
- 104 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 21:22:21.33 ID:ewkJTdAQ0
- CSで凄い数字出して儲かったってのは福岡の数年だけだから
福岡が特殊な例で、プレミア価格なんかにしたら減って当然だと思うな
- 105 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 21:25:17.61 ID:oQos7LiD0
- そやより札幌のビジター席は2割くらいしか埋まってなかったな
あれは3ブロックではなく1ブロックでいいわ 西武が来ることを想定してのかな?
オリックス楽天でも平日2ブロック半分くらいうめるのに
- 106 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 21:29:07.38 ID:c2XyUcXh0
- ナゴヤの入りを見てると、平日で3万超えなら十分大入りだ>札幌
- 107 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 21:30:25.50 ID:Za12KicY0
- >>101
ビジター席の配置をもう少し考えれば、もうちょっと伸びしろはあったかも。
>>92を書いたのは俺だが、別にガラガラと言う意図で書いたつもりはなかったんだけどね。
満杯の3塁側に比べて、1塁側。特にライトスタンドがね・・・
まあ北海道在住の鷹ファンなんて大していないから仕方ないが。
多分金曜までは3塁側と1塁側の極端な動員は続くだろうね。
週末まで試合があればビジター席ももうちょっと埋まるだろうが。
- 108 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 21:34:35.10 ID:ewkJTdAQ0
- ビジターの客じゃなく自前のファンで埋めなさいよって話
北海道で視聴率高くて人気だって自慢するくらいなんだから埋められるだろ
- 109 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 21:35:51.69 ID:M9R99fpU0
- 平日の札幌に本州から応援なんてほとんどいかないだろう
- 110 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 21:58:59.37 ID:PmIAdaMt0
- >>79
サンクス。
92年、四月からけっこう入ってたんだな。
85年は、負けてもバースかけふ岡田真弓などを見れれば、満足できる選手がいたが、
92年はリーグを代表するような打者投手がいなかったにも関わらず、客入ったんだな。
確か91年が182万人で、92年が285万人。
観客が100万人も増えたのは、今も記録ではないか?
- 111 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 22:00:00.64 ID:TFs7HyvfP
- ダルもtwitterで言ってるな
ドームが満員になってないことについて
- 112 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 22:04:55.19 ID:3iiLYZ84O
-
札幌ドームwwwガラガラwww
- 113 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 22:09:30.72 ID:p+4wnBHf0
- サカ豚捏造必死wwwwwwwww
- 114 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 22:10:24.67 ID:p+4wnBHf0
- >>111
満員にならなかったのは事実
でもガラガラではない
ガラガラというのはどこで見ても空席が目立って
半分も入ってないことを言うだろ
- 115 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 22:13:01.18 ID:AKIYFDoK0
- 中日とハムの日本シリーズなんかになったら悲惨だな。
関東では確実に中継ないだろうし。
- 116 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 22:15:45.99 ID:TVWIc60AO
- 足で球入れw
ふっとぼおるw
野球に粘着する歴史w
- 117 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 22:25:32.06 ID:ewkJTdAQ0
- ガラガラじゃないそれなりに埋まってる
北海道ではハム戦は視聴率高くて人気って言うほどじゃないって事さ
- 118 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 22:27:09.33 ID:c2XyUcXh0
- ID:ewkJTdAQ0 本日のアホ
- 119 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 22:31:32.49 ID:OTy2yKSQ0
- >>117
ならほぼ毎回20%超、たまに30%いくのは捏造だとでも言うの?
- 120 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 22:32:48.31 ID:Nco7sSYsO
- 愛知の長年の中日ファンです。
やはり娯楽が多様化して野球の魅力が相対的に低下しているのが原因だと思う。
現に中日ファンから他球団のファンに鞍替えしたと言う話はまず聞かない。
野球自体への感心が薄らいでいます。
また、東海地区では今でも中日新聞が圧倒的なシェアを持ってて、なかなか他球団のファンにはなりにくい土壌は変化してませんよ。
- 121 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 22:32:48.70 ID:ewkJTdAQ0
- 金にならない人気って事よ
すぐに離れていく人たち
- 122 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 22:38:34.40 ID:p+4wnBHf0
- >>115
普通にあるよ
- 123 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 22:40:02.49 ID:p+4wnBHf0
- >>120
ここでこんなこと書き込む意図が分からない
中日ファンと言いながら中日スレには書き込んでないし
グランパスより悲惨なものはないけどね
サッカー自体関心が薄いんだね
- 124 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 22:41:32.72 ID:WYDPrdcN0
- 今日昼にやってたALCSのデトロイト戦は、
軒並み100ドル超えでも超満員だったことを考えると、
MLBとNPBは動員数でも大差がつき始めてきたんかなぁ・・・
- 125 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 22:45:00.09 ID:oFbtxk6p0
- >>124
景気と物価と雇用情勢等を無視して、MLBとNPBだけを比較してもしゃーないさ。
- 126 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 22:52:36.91 ID:ewkJTdAQ0
- アメリカの方が失業率高いし景気は日本とさほど変わらないでしょ
デトロイトは札幌より人口は100万少ないよ(人口密度は700多い)
- 127 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 23:01:59.20 ID:EKjZSllc0
- ソフトバンクのビジター動員はかなり悪いんだよね
- 128 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 23:13:16.16 ID:t31K3aaqO
- やっぱ1球場で6連戦はこのデフレではかなりキツイよ。一昨年のマリサポは何であんなに福岡にいたのかわからんが。
- 129 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 23:20:04.69 ID:ewkJTdAQ0
- 外野の一角だけじゃねーか
席は1000位でしょ
- 130 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 23:37:20.22 ID:+weL2dOe0
- 東京ドームは1塁側もスカスカを想像していたので思ったより入ったな
しかし明日はさすがに無理だろうな
- 131 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 23:47:26.20 ID:+weL2dOe0
- あれ?もしかして東京ドームもCS最低記録か?
これまでの最低は2009年10月22日CSファイナル第二戦の40452人と記憶しているが…
まぁどっちにしろ明日はさらに下回るだろうけど
- 132 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 06:41:12.60 ID:C3Xyk/Jb0
- 【JFL観客動員(1試合平均)】 第29節終了(暫定)
順 チーム 今 年 昨 年 前年比 増減 試合 累計
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01★長 崎 3,580 1,513 +2,067 △ ↓ 14 50,114
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
02★長 野 2,656 2,281 +375 △ ↑ 14 37,178
03 金 沢 2,603 2,504. +99 △ ↑ 13 33,838
04★讃 岐 2,427 3,025 -598 ▼ ↓ 14 33,973
05 琉 球 2,302 1,860 +442 △ ↓ 13 29,932 *
06 秋 田 1,180 1,274. -94 ▼ − 13 15,339
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
07 ホンダ 791 889. -98 ▼ ↑ 14 11,070
08 武蔵野.. 703 716. -13 ▼ − 13. 9,134
09 YSCC. 668 ----- ----- . − 14. 9,352
10 佐川滋.. 665 1,152 -487 ▼ − 13. 8,648
11 滋 賀 641 670. -29 ▼ − 13. 8,336
12 ソニー 544 680 -136 ▼ − 13. 7,074
13 ロック... 544 677 -133 ▼ − 14. 7,614
14 大 分 528 ----- ----- . − 13. 6,859
15 藤 枝 495 ----- ----- . − 15. 7,423
16 栃木U.. 480 531. -51 ▼ ↑ 14. 6,724
17 佐川印.. 390 383 +7 △ ↑ 13. 5,076 *
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
松 本. ---- 7,461
町 田. ---- 3,515
高 崎. ---- 457
ジェフ.. ---- 360
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
全 体 1,251 1,682 -431 ▼ ↑. 230. 287,684
- 133 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 08:54:16.70 ID:FoOYVaP70
- >>107
ホークス応援席は3ブロックもいらないね。1ブロックあれば十分
昨日はあれで800人くらいロスした
- 134 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 09:50:35.32 ID:xJFRFq3zP
- >>127
パリーグの場合は地方分散の傾向がセリーグより強いから、
どうしてもビジターでの動員力は大きく下がる傾向はあるな。
ロッテみたいに外野だけは一定数埋める所もあるが。
- 135 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 10:02:41.65 ID:AsEdh1Wx0
- 自前で埋めずにビジター少ないって文句つけること自体お門違い
- 136 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 10:07:58.56 ID:FoOYVaP70
- >>135
でも昨日の札幌は月曜のナゴドや西武Dより入っていたろ。ビジターが多ければもっと入っていた
外野があれだけ少ないということは、内野のビジターファンも相当少なかったと思う
- 137 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 10:49:30.69 ID:xJFRFq3zP
- >>136
内野のビジターファンはほとんどいないと思う。
今のCS・日本シリーズの制度では遠方客が観戦予定を立てるのは正直かなり難しい。
なので、どうしても近場にいる人達しか行けないので、ビジター動員はかなり不利になるからね。
- 138 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 11:28:56.10 ID:AsEdh1Wx0
- 読売や阪神、SBは自前のファンでビジター側を埋めてるがなw
- 139 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 12:11:49.45 ID:cnhgywI30
- 日ハムも来年で札幌移転10年目か
そろそろ飽きが出る頃だから正念場だね
広島のように最初からあるわけではなくよそから来た球団だから
本当に道民にとって愛着がある球団かというと疑問符がつく
そもそも元々は巨人ファンだった人が多いんだから、自分の気持ちとは裏腹に
今まで無理に応援してきたっていう影響がそろそろ出てきてもおかしくない
- 140 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 12:50:20.19 ID:4sAE02tS0
- まあ、正念場なのは間違いないな
向こう100年北海道にハムが根付くかどうか重要な時期だと思う
今までは勢いで突っ走ってきたが、ここからは簡単じゃない。どうしてもマンネリという壁が立ちはだかる
- 141 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 12:52:03.06 ID:q/y1FGjh0
- 札幌Dで平日で3万入れば上出来でしょ
土日まで行けば4万行きたいね
- 142 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 13:00:51.50 ID:q/y1FGjh0
- 金本“解説者”のセCSファイナルステージ第1戦は12・1%
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20121018-00000024-dal-base.html
まずまずかな?
- 143 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 13:16:15.49 ID:xJFRFq3zP
- >>142
G+の分も合わせればまずまずではないかと。
- 144 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 13:28:55.18 ID:q/y1FGjh0
- 10/17
クライマックスシリーズの視聴率
札幌地区
ハム…27.8
巨人…2.6
- 145 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 15:49:40.15 ID:1k0TaH/5O
- 札幌ドーム現地だが出足悪すぎ。
今日は多分2万人ちょっとが限界。
- 146 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 16:44:00.83 ID:xJFRFq3zP
- >>145
指定席だから出足が悪いのは当然。
ビジター側の方が出足は早い傾向があるが、ビジターファンは大していないし。
- 147 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 16:46:08.79 ID:q/y1FGjh0
- 今日、ハムが勝ってハンカチを明日緊急登板させよう!
- 148 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 16:50:57.05 ID:tNtY4xS70
- 大体最も席が埋まるのは7時くらい
- 149 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 16:57:27.77 ID:vRofqwxH0
- >>144
巨人w
- 150 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 17:25:09.90 ID:MCDuedlb0
- 高校野球ファンだけど、ベンチ上の席って普通はそのチームのファンが座る場所だよね?
西武戦で一塁側のホークスベンチの真上に西武ファンが何人か居た。
これってトラブルの原因になったりしないの?
- 151 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 17:43:13.30 ID:0T8Lu/MV0
- 10/17
CS第1戦 巨人×中日
名古屋地区 23.2%
関東地区 12.1%
関西地区 9.6%
名古屋地区の瞬間視聴率は8時52分、8回表2死1塁ブランコ三振のシーンで32.2%
(ビデオリサーチ〜中日新聞夕刊より)
- 152 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 18:21:55.63 ID:lovCBOKB0
- >>150
あそこの席種は毎度抽選制だから。どっちのファンだから販売拒否だとかは一切ない。
- 153 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 18:22:29.23 ID:uUNBAlgU0
- http://www.youtube.com/watch?v=_zONkQBBZN0
これは悲惨だ オリより少ない
- 154 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 18:31:58.85 ID:JsDLnDer0
- >>144
巨人人気が復活しないとプロ野球人気も復活しない
- 155 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 18:33:15.07 ID:JsDLnDer0
- プロ野球人気衰退の原因はハムとホークス
- 156 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 18:56:52.81 ID:Gdpljv71O
- このスレで観衆上位のホークスをハムの後に書くのは童貞
- 157 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 19:09:55.17 ID:jG5rMRrD0
- 東京Dの内野、空席が目立ってるわ。
札幌Dもビジター席はガラガラだし。
- 158 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 19:26:35.09 ID:4sAE02tS0
- 2戦目は決着がつく可能性が0だからな
1戦目は開幕特需で売れるけど、2戦目はまったく売れる要素がない
- 159 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 19:33:07.09 ID:jG5rMRrD0
- 東京Dの日シリ、定価で余裕で行けるかな?
そしたら行ってもいいんだが。
と言ってる間に、ナゴヤの可能性も膨らんできたか。
- 160 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 20:31:59.85 ID:VLqrIKrx0
- >>151
日テレとBS1とG+の
3つのチャンネルで中継やってることを考えたら
関東の視聴率12.1パーセントって結構すごい
- 161 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 20:32:56.34 ID:kASD1wA50
- >>150
その高校野球でおなじみの甲子園球場だけど、
ビジター側の3塁ベンチの真上には、圧倒的にホーム側のファンが座るよ。
2002年まではそういうわけでも無かったのだが。。
- 162 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 20:40:45.25 ID:TWmCDox70
- >>160
昨日やってたのはBS日テレ
しかもトップ&リレー中継だからかぶってない
- 163 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 20:55:26.74 ID:kASD1wA50
- 10/18(木) CSファイナルステージ 第2戦
http://www.daily.co.jp/baseball/score/20121018bb_sb.shtml
セ・リーグ 巨人 × 中日 東京D 39,135 人
パ・リーグ 日本ハム×ソフトB 札幌D 23,610 人
- 164 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 21:00:30.31 ID:azYbxFcu0
- >>163
ハムひどすぎwwwwwwwwwwwwwwww
- 165 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 21:02:30.29 ID:C3Xyk/Jb0
- レギュラーシーズンより観客の少ないCSwwwww
- 166 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 21:03:54.24 ID:C3Xyk/Jb0
- http://www.j-league.or.jp/pickuptxt/pickup-02.jpg
- 167 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 21:32:26.54 ID:uUNBAlgU0
- そもそも札幌のビジターは1ブロックでよろしい
西武なら3ブロックだけど ホークスなら1ブロック
あのがらがらは以上
- 168 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 21:37:58.00 ID:AsEdh1Wx0
- ビジターだけでなくホームの内野も埋まってないがな札幌
相手チームのせいにするなよ
- 169 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 21:38:10.76 ID:JsDLnDer0
- >>163
23,610 人だと?
何かの間違いだよな、、、
- 170 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 21:42:10.27 ID:4J3440900
- もうCSはやめるべきだな
みんなCSに飽きてきたんだ
- 171 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 21:44:06.12 ID:kASD1wA50
- >>169
デイリースポーツのサイトは更新が遅れているようですな。
TBSラジオのサイトでご確認ください。 観客数:23610人 と有ります。
http://www.tbs.co.jp/baseball/game/20121018FH01d.html
- 172 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 21:44:35.09 ID:uUNBAlgU0
- CSをなくすと良い 明日は35000くらい来るでしょう(振るえ声
- 173 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 22:07:17.80 ID:1ueRz5pq0
- 札幌の去年のCSはもっと入っていたろ
やっぱり相手がソフトバンクだと日ハムファンも盛り上がらないんじゃない?
- 174 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 22:08:23.92 ID:DjyUDidn0
- >>172
明日は金曜で日シリ進出決定試合だからそれくらいは入るでしょ
>>167
ファイナル進出決定が今週の月曜だからしょうがない
予定が立たない&平日で遠征組には期待できないし
札幌近郊在住のSBファンなんてほとんどいないだろう
- 175 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 22:10:50.04 ID:TWmCDox70
- 遠征組がいないとはいえ少ねーな
- 176 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 22:12:22.69 ID:rCYz++zHP
- 23610人という数字てビジターのファンが、、、という数字じゃないでしょ
ホームのファンがビジター側まで埋めればいいわけだし
- 177 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 22:12:25.43 ID:1ueRz5pq0
- SBの応援席はオープン戦よりも少なく見える
- 178 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 22:14:58.21 ID:AsEdh1Wx0
- ハムは去年一昨年とCS開催してないがな
入らなかったからって相手チームのせいにするなんてお門違い
- 179 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 22:15:22.00 ID:vRofqwxH0
- 平日の札幌で2万超えならまずまずだろう。
- 180 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 22:16:59.37 ID:AsEdh1Wx0
- 入ったら自慢してTVの視聴率持ち出して
入らなかったら相手チームのせいにして挙げ句に上出来ってw
- 181 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 22:17:35.38 ID:ZiUkpMxP0
- 札幌明日で決まったら球団涙目だな、土日やらずに終わるって
- 182 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 22:23:02.13 ID:YTgw3M8O0
- >>150
プロ野球では普通、応援席となるのは外野
ベンチ上は年間指定席として販売される事が多く
ビジターファンがビジターベンチ上に座るのは困難
特に、関東関西以外の基本ホーム一色となる球場
- 183 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 22:33:31.78 ID:f8+PBox90
- 感覚が麻痺してるけど万単位で人が集まるんだから凄い話だわ
- 184 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 22:36:07.88 ID:uPHbF1E6O
- チケット高いんだよな
西武みたいに500円アップぐらいでいい
普段より高い放映権入ってくるんだし
- 185 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 22:37:23.58 ID:f8+PBox90
- その辺はよく分からんね。なんかCSのが経費掛かるって話もあるし。
- 186 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 22:42:28.75 ID:1ueRz5pq0
- >>178
去年、西武とファーストステージはやっているがな
- 187 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 23:09:30.80 ID:kASD1wA50
- CS観衆数 まとめ。(最多=2010/10/17日 甲子園 46875人、 最少=2008/10/21火 西武D 18704人)
2007年
セ 中−神 ナゴヤD 10/13土38385 14日38275
セ 巨−中 東京D. 10/18木44232 19金45074 20土46081
パ ロ−ソ. 千葉マリン 10/08祝30010 09火29411 10水30011
パ 日−ロ 札幌D 10/13土42222 14日42222 15月42222 16火42222 18木42222
2008年
セ 神−中 京セラD 10/18土33824 19日33881 20月33021
セ 巨−中 東京D. 10/22水44072 23木43536 24金45846 25土46797
パ オ−日. 京セラD 10/11土25532 12日26703
パ 西−日 10/17金 20500 (県営大宮) 西武D 18土30918 19日33078 21火18704 22水21731
2009年
セ 中−ヤ ナゴヤD 10/17土38391 18日38171 19月32897
セ 巨−中 東京D 10/21水41258 22木40452 23金45409 24土46535
パ 楽−ソ. Kスタ宮城 10/16金21303 17土21388
パ 日−楽 札幌D 10/21水38235 22木32713 23金42328 24土42328
2010年
セ 神−巨 甲子園. 10/16土46868 17日46875
セ 中−巨 ナゴヤD 10/20水37659 21木37298 22金38432 23土38432
パ 西−ロ 西武D 10/09土33918 10日33911
パ ソ.−ロ 福岡YJD. 10/14木35118 15金35876 16土36664 17日36235 18月33108 19火33515
2011年
セ ヤ−巨 神宮 10/29土32339 30日32148 31月31687
セ 中−ヤ ナゴヤD 11/02水34689 03祝38414 04金37599 05土38342 06日38252
パ 日−西 札幌D. 10/29土42063 30日41926
パ ソ.−西 福岡YJD 11/03祝37025 04金35021 05土37025
- 188 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 23:38:51.76 ID:kASD1wA50
- >>185
追加経費くらいは、>>184氏 の言う様に、NHK(BS1)が支払う放映権料分だけでも、充分ペイできる。
東京D や 札幌D あたりは、追加で球場使用料やらキャンセル料やらが発生しそうだが、
それ以外の球団は(横浜は不明、出ないんだもん。)追加経費もごくわずかで、「開催できた試合数分だけ丸儲け。」
金額の多少はあるにせよ、CSが主催球団のサイフへのボーナスステージである事に変わりは無い。
- 189 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 23:42:32.44 ID:glS/kjX20
- >なお観衆は札幌ドームでのポストシーズン最少の23610人。
>観衆は39135人で、東京ドーム開催のポストシーズンゲームで最少記録、初の4万人割れ。
どちらもワースト更新したのか
- 190 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 23:45:21.13 ID:lovCBOKB0
- ハムってマジで札幌に根付いてんの?
地域で競合する同業他社もないのに昨日今日の動員見ると、とてもそうは思えないんだが。
貧乏人ホイホイの安い外野席しか埋まってない。
- 191 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 23:56:46.08 ID:kASD1wA50
- >>190
平日まで満員にならなきゃ、「根づいていない」 とかになりますと、
中日も名古屋に根付いていないのか?? とかになってとキリが有りません。
阪神×南海の日本シリーズで、第7戦 15,172人(甲子園) なんて記録も有るのですから……。
- 192 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 23:56:48.49 ID:OMcfvQP60
- CS1st
中日 CS最小更新
CSファイナル
ハム CS最小更新
巨人 CS最小更新
今年のCSはなんか変だね
五輪イヤーだからかな?
それとも巨人のリーグ優勝を久しぶりにテレビでやったから
シーズンが終わったと思ってる人が多いのか?w
- 193 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 23:56:51.13 ID:71tXBn4D0
- 全席外野席扱いにしたら、満員になるかな?
- 194 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 23:58:47.12 ID:RZ/UVTvy0
- 西武みたいにファン感謝価格でCSチケットを安くすればいいのにな。
球団としても追加収入なんだから、そんなにガツガツ稼がなくてもいいだろうに。
- 195 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/18(木) 23:58:50.75 ID:vRofqwxH0
- >>191
それなら、カープも広島に根付いていないことになるなw
- 196 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 00:00:06.93 ID:mBC9J9va0
- 広島で、根付は
流行ってないんですね。
- 197 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 00:23:51.78 ID:IOkqgEXh0
- CSに飽きてきたんじゃないかな。来年からはCSを廃止して両リーグの
優勝チーム同士が対決する元の形式に戻して欲しいね
- 198 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 00:30:57.78 ID:iQpZL8vx0
- どー考えても勝率5割割り込むような3位チームが日本一の可能性っておかしいよな。
こんな制度を考えたヤツは痴呆老人だろう
今ならまだ間に合う。CSなんか歴史上、存在してなかったことにしよう
- 199 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 00:33:23.77 ID:RpGpxSmG0
- 馬鹿かw
- 200 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 00:41:09.73 ID:EVzYSIOM0
- >>197
今年、巨人が日シリ出れなかったらなくなると思う
わりとマジで
- 201 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 00:59:49.70 ID:BUNyfQ5ZI
- 札幌はファンクラブ価格でホーム外野1200円。
ここだけはアホみたいに埋まる。
- 202 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 01:20:05.21 ID:iQpZL8vx0
- 1200円w
ガキの使いじゃあるまいし
最低、2000円は取れよ
- 203 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 02:07:57.28 ID:2n2GBzjz0
- >>188
CSのNHK-BSの放映権料なんて多くて1千万程度じゃないかなぁ
- 204 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 02:18:26.86 ID:/7UWeK1Q0
- CSとかいらねーだろ
昔はそんなもん無かったんだし
巨人は10ゲーム差つけて優勝したのに、これで日本シリーズ出れない事になったら何のためのペナントレースかサッパリ分からなくなるなw
- 205 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 02:35:27.66 ID:jnnCyh6m0
- 広島とかに希望を与える為の制度でしょ
- 206 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 02:45:49.65 ID:/7UWeK1Q0
- まあ今年巨人が日本シリーズ出れないような事になればナベツネが激怒してCS中止になるかもね。
- 207 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 02:51:07.94 ID:2n2GBzjz0
- まぁそうなったらCS枠を争ってた事まで虚しくなるんだけどね
失われた10年ならぬ失われた7年?として語り継がれそう
- 208 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 03:14:19.22 ID:KAULLCAo0
- CS自体はさして面白いとも思わないし 日本シリーズの価値も下がったと俺は思うけど
ペナントの消化試合を減らす効果は無視出来ないから まだまだ続けるだろうよ
- 209 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 03:45:32.98 ID:Abkln/Kp0
- 北海道は地上波完全中継し出してから
客が入らなくなったってホント?
- 210 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 04:02:45.95 ID:XSEkgxyIO
- >>209
1200円すら払いたくないって層がファイターズファンの主流ってこと?
- 211 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 07:45:21.09 ID:zyRZyAJ5O
- 名古屋で中日は完全に根付いている。
広島も札幌も同じだろう。
根付き過ぎて、当たり前すぎて逆に興味が少し薄らぐ事もあるだろうよ。
逆に質問だが、
今、他のスポーツとかで客の満員を確実に期待できるのってあるのか?
- 212 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 08:12:17.10 ID:L9xzXjysO
- パはSBが2位以上でないとCSが盛り上がらんな
ビジターのせいにしてみたり、他のスポーツでこれだけ入るかとか逆ギレしだす始末w
- 213 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 08:20:14.60 ID:og4hWVqk0
- 札幌というかハムはBBAの論理がまかり通っててファンがケチ。
BBAのもったいない論理(お金を使うのがもったいない論理ね)で
BBAどもが束になって球団にジェット風船専用の空気入れを開発して売れと要望して
実際に商品化され、かなり売れている。
それでどうするか、わかる?
空気入れで膨らませて飛ばした風船を拾って再利用すんのさ。みんなやってる。
風船買う200円程度すらケチる。そんくらいケチなんだから外野1200円がファンの適正価格なんだろう。
それ以上になったら内野だろうと来ないよ。
ちなみに空気入れ、これマジだから。
- 214 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 08:50:59.92 ID:wnfi0HRC0
- >>212
おたくらの外野応援席が一番スカスカだったんだがw
- 215 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 09:05:08.95 ID:7kGMQAZC0
- >>192
常連チームばっかりだからもう「日シリ進出が決まる試合だけでいい」ってなってるんだろ
最初の数年は珍しさからいつでも来たけどさすがにそういうのもなくなったと
>>211
サッカー日本代表だな(キリッ)
>>214
さすがに3万も出して福岡から札幌まで行けなんて酷だわ
東京からと違って格安便とかないからな
- 216 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 09:14:53.96 ID:ew/bEdKx0
- 札幌の23610人ちと酷いわな
4万ちょい収容できるのに
- 217 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 09:38:45.12 ID:EVzYSIOM0
- 巨人が記録的な低視聴率を叩き出した
シーズン以下、去年の中日ヤク以下
もうCSは野球ファンからもNo.
- 218 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 09:44:49.01 ID:7kGMQAZC0
- あと、CSだけでなくレギュラーシーズンの観客についても3年前あたりに一度ピークがきて
そこから下り坂であるのは間違いないよな
札幌はやっぱりダルビッシュが効いてるかな
年俸高騰を嫌がって出したような感じになってるがそのまま置いておいて客数を維持したほうがよくなかったか?
- 219 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 09:54:12.12 ID:ML8FIkG90
- >>209
地上波なんか前からあるけど客は入ってた
ただ人気が落ちただけ
- 220 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 11:30:21.33 ID:LGlGtIC30
- 日本ハムの熱き監督冷めた客 完全に「勝ち慣れ」状態 - スポーツ - ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20121019/bbl1210190709003-n1.htm
- 221 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 11:40:53.74 ID:irATrmCE0
- ホームゲーム観客動員数ランキング(2012)
球団 平均観客数 試合数 年間観客数
――――――――――――――――――――
阪神 41,765 人 72 試合 3,007,074 人
巨人 40,755 人 72 試合 2,934,370 人
中日 31,922 人 72 試合 2,298,405 人
福岡 31,194 人 72 試合 2,245,969 人
ハム 27,669 人 72 試合 1,992,172 人
広島 26,015 人 72 試合 1,873,046 人
西武 21,042 人 72 試合 1,515,045 人
千葉 20,350 人 72 試合 1,465,189 人
国鉄 18,505 人 72 試合 1,332,366 人
オリ 17,860 人 72 試合 1,285,907 人
横浜 17,319 人 72 試合 1,246,967 人
楽天 16,711 人 72 試合 1,203,169 人
――――――――――――――――――――
合計 25,925 人 864 試合 22,399,679 人
- 222 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 12:14:45.01 ID:RpGpxSmG0
- >>221
>>86
一体どっちが正しいんだw
- 223 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 12:20:48.17 ID:Iiy7Fbnx0
- 不入りをアウェーチームのせいにするのは卑怯。
ビッグマッチならホームのファンだけでも十分埋まりそうなもの。
- 224 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 12:21:19.79 ID:84sj6t/tO
- >>151
今日あたり視聴率もっと高くなりそうwww
- 225 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 12:21:54.84 ID:Iiy7Fbnx0
- 不入りをアウェーチームのせいにするのは卑怯。
ビッグマッチならホームのファンだけでも十分埋まりそうなもの。
- 226 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 12:22:26.10 ID:Iiy7Fbnx0
- 不入りをアウェーチームのせいにするのは卑怯。
ビッグマッチならホームのファンだけでも十分埋まりそうなもの。
- 227 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 12:23:35.17 ID:Iiy7Fbnx0
- 不入りをアウェーチームのせいにするのは卑怯。
ビッグマッチならホームのファンだけでも十分埋まりそうなもの。
- 228 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 12:34:05.70 ID:iQpZL8vx0
- >>211
100年近くやってるんだから、広島や中日は根付いて当然だろ?
- 229 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 13:53:32.14 ID:JqsSeNXx0
- >>221
それは、プロ野球の観衆発表が最多になった 2009年(平成21年) の表。
2012年(平成24年) のは、これ(↓)
【各72試合】 2011年 公式戦観客数 (平均) → 2012年 公式戦観客数 (平均) (平均増減)
巨人 10/22土 271万6974人 (37736人) 10/07日 290万3947人 (40333人) (△ 2597人)
阪神 10/21金 289万8432人 (40256人) 10/09火 272万7790人 (37886人) (▼ 2370人)
ソフトバンク 10/15土 229万3899人 (31860人) 10/08月 244万7501人 (33993人) (△ 2133人)
中日 10/19水 214万3963人 (29777人) 10/05金 208万0530人 (28896人) (▼ 881人)
日本ハム 10/16日 199万0338人 (27644人) 10/05金 185万8524人 (25813人) (▼ 1831人)
広島 10/24月 158万2524人 (21980人) 10/04木 158万9658人 (22079人) (△ 99人)
西武 10/18火 159万1651人 (22106人) 10/06土 152万6028人 (21195人) (▼ 911人)
オリックス. 10/18火 140万0961人 (19458人) 10/07日 133万0676人 (18482人) (▼ 976人)
ヤクルト. 10/25火 134万8259人 (18726人) 10/07日 132万2678人 (18371人) (▼ 355人)
ロッテ. 10/22土 133万2815人 (18511人) 10/09火 123万9168人 (17211人) (▼ 1300人)
楽天 10/19水 116万8188人 (16225人) 10/06土 117万7793人 (16358人) (△ 133人)
DeNA. 10/18火 110万2192人 (15308人) 10/08月 116万5933人 (16194人) (△ 886人)
公式戦終了
セ・リーグ 432 試合 1179万2344人 (27297人)→【▼0.02%】1179万0536人 (27293人) (▼ 4人)
パ・リーグ 432 試合. 977万7852人 (22634人)→【▼2.0%】. 957万9690人 (22175人) (▼ 459人)
NPB 計. 864 試合 2157万0196人 (24966人)→【▼0.9%】 2137万0226人 (24734人) (▼ 232人)
- 230 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 14:23:16.97 ID:JqsSeNXx0
- >>203
それで充分なんだよ。
CSは選手の給料UPに結びつく割合は小さい上に (査定は公式戦と通算っぽぃ)
レギュラーシーズンでの平均 以上の集客・放映権料を、
「オプションとして追加」できるから。主催すれば必ず儲かる仕組みになってる。
- 231 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 14:36:19.03 ID:LVjRqMroO
- 巨人、このまま1つも勝てずに終わったら、来年以降に響きそうだ。
シーズン中応援してきたファンに失礼だし、馬鹿馬鹿しくなる。
個人的にも、このまま無様に終わったら来年応援しない。
- 232 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 14:57:12.60 ID:RpGpxSmG0
- どうぞ勝手にw
- 233 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 15:17:02.31 ID:3pJWDcVWP
- >>231
こんな事書くのは大体元々大して応援してないかそもそもファンでないかのどっちか
- 234 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 16:06:19.29 ID:hVhl5ttEO
- >>65
ビジターに限っては実際そう。神宮や横浜スタジアムは外野席は普通に埋まっていた。竜心禁止はかなり痛い。甲子園も竜心ストップ後に1ブロック減ったしな
- 235 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 18:28:55.88 ID:1adss8He0
- 10/18
CS第2戦 巨人×中日
名古屋地区 18.1%
関東地区 8.1%
関西地区 6.2%
名古屋地区の瞬間視聴率は8時28分、6回表中日が4点目を挙げた後の2死満塁で平田三振のシーンで24.6%
(ビデオリサーチ〜中日新聞夕刊より)
NHK-BSの影響か
- 236 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 19:13:45.14 ID:LVjRqMroO
- >>233
いや、ホントのファンだ。
シーズンの努力が無になって、今までやってきたことが無駄に思える。
どうせこうなるなら、来年はもう応援しない、ドームに足を運ばない。
間違いなく、このまま4タテされたらファン辞める奴が多いぞ。
- 237 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 19:53:13.91 ID:iQpZL8vx0
- 札幌ドーム、ホークスファン少ないな
もっと行って応援してやればいいのに
愛情のカケラもない
- 238 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 20:05:19.43 ID:L9xzXjysO
- 鷹オタは>>198みたいなメンタリティの奴が多そうだから複雑だなw
3位のくせに日シリ出るのは破廉恥極まりないはずだしww
- 239 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 20:10:26.75 ID:BK1sSvB20
- 急遽、札幌一週間旅行を決められるような立場になりたいもんだ
パは日シリも平日だし
>>213
空気入れはSARSの影響なんだが
>>234
ニワカ弾き出来て良かったな
- 240 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 20:52:20.11 ID:JqsSeNXx0
- 10/19(金) CSファイナルステージ 第3戦
http://www.daily.co.jp/baseball/score/20121019bb_sb.shtml
セ・リーグ 巨人×中日 東京D 44,744 人
パ・リーグ 日本ハム×ソフトB 札幌D 37,166 人
- 241 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 21:22:41.19 ID:l+SdooON0
- >>240
金曜日だから普段の平日より多く入るはずのうえ日本シリーズ進出がかかるのに
札幌は満員にならなかったか
- 242 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 21:43:45.76 ID:z1rbd8bE0
- >>234
竜心が甲子園で1ブロック占拠していたの?
- 243 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 21:54:15.05 ID:DcjkjO350
- オリも紅牛いないと駄目だからな
- 244 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 22:10:53.64 ID:reM8kxQd0
- 札幌は明日なら満員だったのにな
何で金曜スタートにしないんだろ
- 245 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 22:13:01.96 ID:RpGpxSmG0
- 札幌で平日に3万7千も入れば十分すぎるだろw
- 246 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 22:15:07.82 ID:CyoLIEOI0
- >>244
日本シリーズを土曜スタートに固定する限り
逆算するとどうしてもあの日程になる。
- 247 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 22:25:04.47 ID:iQpZL8vx0
- 土日のチケットは払い戻し?
すごい損害じゃないの?
- 248 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 22:27:22.23 ID:DcjkjO350
- 244 一位球団を考えて できれば火曜からして欲しい 二位三位に勝たせないために
そもそもCSとかいらんわ
- 249 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 22:34:49.42 ID:DcjkjO350
- http://www.youtube.com/watch?v=fd1WAGmyHK8
横浜ファンは札幌に多いな
- 250 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 22:40:01.87 ID:DcjkjO350
- http://www.youtube.com/watch?v=b3RKKZB1AQ8&feature=relm
ヤクルトも多すぎ 何でこいつら神宮に来ないのか?
- 251 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 22:50:34.22 ID:BJ00FLmr0
- 必死だなw
- 252 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 23:03:31.59 ID:reM8kxQd0
- >>246
何で?
- 253 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 23:04:37.85 ID:8fTayxOa0
- >>244
確かに水曜日は中度半端だな。ペナントも水木曜日が一番入らない
木曜日はCDも一番売れない
- 254 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 23:33:08.39 ID:CyoLIEOI0
- >>252
月 クライマックス第6戦
火 予備日
水 予備日
木 移動日
金 前日練習・監督会議・共同会見
土 日本シリーズ第1戦
- 255 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 00:08:45.72 ID:4LuhWZzk0
- CSはいらないから、降格制度を早く整備しろよ
横浜や阪神の終盤戦なんだよ!緊張感のかけらもない堕落した試合ばかり
こんなもん見せられるファンの立場にもなってみろよ
- 256 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 00:18:16.79 ID:13nDX3+a0
- >>255
巨人や阪神が2部落ちしそうになったら、わざと負けて2部についてくる球団がありそうだ。
- 257 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 00:46:58.78 ID:4LuhWZzk0
- じゃそっちを1部にしましょうーー
- 258 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 00:54:47.89 ID:1TupgcTu0
- >>256
入れ替えは1チームにすればいい
- 259 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 01:34:31.47 ID:zEPGlXN80
- >>254
日本シリーズを1週ずらせばいい
- 260 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 04:50:00.20 ID:QpgZtnJH0
- >>237
ヤフドのハムファンも少ないからお互い様だよ
- 261 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 08:02:50.99 ID:InIbXwiX0
- >>254
さらに言うとドラフトもその間に入ってる
- 262 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 08:31:16.68 ID:t1TQSZCP0
- ハムは3試合で約9万2千人の入りか。
入場料収入は3億円あたりかな。
これにNHK等の放映権料が1試合5千万円として、
その他もろもろで約5億円程度の臨時収入だな。
あとは日シリか。
今年のハムはダルも抜けたし、赤字額は20億円は切るだろう。
- 263 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 10:07:57.68 ID:EXj7t2juO
- ダル収入+年俸削減で今年は流石に黒だろ。今年は
逆にこれで赤字だったらやばすぎ。来年は優勝効果で年俸上がるだろうし
- 264 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 10:46:14.36 ID:yXDeXOqb0
- ハムはこの3年間でずいぶん
没落したな
- 265 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 10:49:22.73 ID:D9Mwpqo20
- ヤフードームのハムファンは土日400人くらいいるぞ
- 266 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 10:56:43.08 ID:e3vMh6pd0
- >>265
数の多さで言えば5球団中3番目ぐらいかな<ヤフードームのハムファン
- 267 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 11:42:55.50 ID:7/JdlbqiP
- ヤフドのビジター席は可変式だから、同じチームでも変わる事あるしね。
標準的なエリアは上段2段下段1段。多分あれで450〜500席位あるんじゃないかな?
中には良く知らずに買ったり、隠れSBファンが混ざる事もあるので、まあ確かに400人位かな。
- 268 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 11:43:33.07 ID:Q+bH4OFtO
- >>262
クライマックスだけを考えると、
球場使用料や売店収入などをトータルすると
西武>日本ハムだな。
- 269 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 11:48:47.36 ID:t1TQSZCP0
- >>268
そうだね。
球場使用料や売店収入で西武の方がはるかに優位だからね。
- 270 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 12:08:20.74 ID:OBulqLq+0
- >>262
さすがに、HTV1+STV2+NHK(BS)3の、6放映で
1億5000万円の放映権料はありえない。多くて9千万円程度だろう。
もちろん、CS3試合の開催で儲かっていない、などと言うつもりはないが。
NHK(BS)中日主催のCSは3試合、巨人主催のCSは1試合放映したが、
こちらの放映権料は、日ハムよりも1試合当たり高額なのは確実らしい。
- 271 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 12:13:34.68 ID:/mTPJ1Cv0
- NHK2千万、地方局数百万ってとこでしょ
- 272 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 12:18:59.00 ID:t1TQSZCP0
- NHKのCS1試合あたりの放映権料はパリーグでも5千万円はあるらしいよ。
だから5千万円×3試合=1億5千万円。
NHKの放映権料はバカ高くて問題視されているぐらいだから。
- 273 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 12:42:57.22 ID:D9Mwpqo20
- ヤフーDのビジターは良く分からんが平日と土日でも広さが変わる
土日に関してはファンの多さはロッテ>>>西武>>ハムオリ>>>楽天
平日はロッテ>>西武>ハム>オリ>>楽天かな?
でも内野を含めると西武が一番かな?
交流戦では何気にヤクルト横浜が多くてワロタ でもどの球団も昔と比べて増えた
- 274 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 13:18:45.13 ID:W/9qNurE0
- >>272
でもメジャーリーグにアホのように
かね払うよりも国内リーグに金払って
欲しいよ
- 275 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 13:41:21.06 ID:OrBtb5Sl0
- >>264
去年が最多あろ。なにいってるんだ
つか、東京D時代を考えてみろ
- 276 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 13:57:41.27 ID:1TupgcTu0
- >>272
あるわけないでしょ
1000〜2000万円だよ
- 277 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 14:14:11.27 ID:OBulqLq+0
- >>272 >>276
どうも、日本シリーズのパ球団ホームゲームでのNHK-BSの放映と(今年有るならば3〜5戦) と
CSとが、ごっちゃになっていないかなぁ??
日本シリーズならば、「プロ野球の頂上決戦」という名目なので (こと細かい議論なんて契約交渉上はスルー)
1試合5千万円の相場、またNPBの基幹収入(主催でき無くなったらしいが……)とするために、
セ球団、パ球団のホームゲームどちらも同じ金額、という理屈はNHK相手なら通りやすい、とは思うんだけど。
- 278 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 14:33:31.80 ID:t1TQSZCP0
- 調べてみればわかるけど、
パリーグの場合は、シーズン2千万円、CS5千万円。
ちなみにセリーグはCS1憶円らしい。
これでもかなり下がったんだよ。
数年前は巨人戦でシーズン1憶円以上払っていたから。
だから、NHKの予算の中ではプロ野球とメジャーがダントツとなっていて、
数年前に払い過ぎ批判があったんだよ。
- 279 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 14:34:26.57 ID:TzXn0BRr0
- 調べるからソースを教えてくれ。
- 280 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 15:11:46.87 ID:t1TQSZCP0
- >>279
自分で探してくれ。
そんなこといちいち覚えていないよ。
- 281 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 15:21:53.71 ID:TzXn0BRr0
- なるほど。ソースは忘却の彼方、ですか。
- 282 :270:2012/10/20(土) 15:30:02.72 ID:OBulqLq+0
- いちおう、【 "立花孝志" 放映権 巨人戦 】 でググってみたけど、
パ・リーグのCSが1試合5千万円にまでハネあがっているなんて話には辿りつかなかったよ。
巨人戦のビジター試合を売ってくれない球団は、NHKは1試合しか放映しない。という興味深いハナシは出て来たが。
観衆発表スレなので、このあたりまで、かな。
- 283 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 16:00:36.55 ID:/mTPJ1Cv0
- 福岡でビジター内野までいるのは阪神と読売くらいだよ
あとロッテより西武の方が多い
- 284 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 16:06:38.80 ID:t1TQSZCP0
- >>282
あっそう。
昔の情報をメンテしてなかったのかな。
間違ってたら申し訳ない。
- 285 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 17:21:34.37 ID:niz6iENG0
- >>239
てかSARSの影響だってんなら風船なんて球場では禁止にしろっつうのな
- 286 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 19:22:14.53 ID:1TupgcTu0
- >>282
地上波の契約ならね
BSだと5分の1くらいの値段
- 287 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 19:59:49.93 ID:e3vMh6pd0
- >>283
広島も結構いるよ
- 288 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 20:08:28.85 ID:/mTPJ1Cv0
- 広島はポツポツ程度
読売はそこそこ
阪神は結構
他はほぼ皆無
応援歌の後の風船の量や試合前の練習中のネット裏で判る
- 289 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 20:13:30.77 ID:oQzw+0nYO
- 東京D 46158人
- 290 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 20:14:06.67 ID:zEPGlXN80
- 巨人戦46,000人か
ハムも今日試合やれば40,000人越えだったのにな
- 291 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 21:31:10.79 ID:tOde00ZO0
- >>283
そら、元の本拠地だからな
仙台にはロッテファンが結構居るし、大阪にはホークスファンがそこそこ残ってるのと同じかな
- 292 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 21:52:05.55 ID:8C1z469V0
- 立ち見売り切れだったのに
その程度?
- 293 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 21:52:44.48 ID:bTCJhce20
- ハム営業部は涙目だな
- 294 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 22:28:07.47 ID:V5dZbBufO
- テレビで確認した限り、旧後楽園跡地の大型ビジョンを座って見ていた人もかなりいたが、3塁側の立ち見エリアもそんなに窮屈そうには見えなかった。
- 295 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 22:33:52.91 ID:OJQ+ZWSC0
- 毎年だから中日ファンはもう覚えちゃってんだよな、こんな日に立ち見で行っても意味ない、ならテレビとかのほうがマシって
- 296 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 22:39:03.56 ID:0U4r2SuU0
- 去年落合が舐めプして東京ドームの優勝決定試合3連敗したせいで訓練され過ぎてるわw
- 297 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 22:45:15.24 ID:FRaaZpiN0
- まあ、今日は中日が空気読んだんでしょ
- 298 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/21(日) 00:42:33.41 ID:dHDi2FGd0
- >>294
招待券ないので立ち見券オンリーだからね
- 299 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/21(日) 01:35:30.27 ID:olhDo1490
- >>291
Kスタはロッテファン結構いるけど、昔からのファンというより応援マニアっぽい若い子が多い。
札幌や福岡もそう。
仙台は地元組と遠征組が交ざってる。平日ナイターでも遠征するからw
- 300 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/21(日) 09:18:03.72 ID:hfNbLOn/O
- >>297 空気読んだ割には、ランナー出まくったけどなw
- 301 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/21(日) 10:56:52.92 ID:1Ypmrlr90
- 今日も巨人が勝てば営業的には大成功だな
- 302 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/21(日) 12:19:51.66 ID:6wEOAYx10
- ホークスが弱すぎた。一つ勝てば週末も試合出来たのに
- 303 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/21(日) 13:12:32.63 ID:aUrSKETk0
- >>302
3試合を満員にすればよかっただけじゃないの?
ハムのホームなんだし
- 304 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/21(日) 15:00:16.06 ID:tOSTYeaw0
- 福岡のオリは遠征組と地元組かな
7月以降は平日でもビジター満席になるが
でも456月の平日はガラガラなぜかな?
- 305 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/21(日) 21:19:42.13 ID:3YXMjeYFO
- 東京D 45897人
- 306 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/21(日) 21:34:34.47 ID:xlsRDPgf0
- もう昔みたいに55000人は入らないの?
満員に見えるけど
- 307 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/21(日) 21:45:28.96 ID:Tmq2yw400
- やっぱ日曜日はデーゲームがいいな。明日学校あるし
- 308 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/21(日) 21:47:35.65 ID:tOSTYeaw0
- 福岡ドーム48000
東京ドーム55000懐かしいな
- 309 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/21(日) 22:35:11.09 ID:iyEJO5ka0
- 55,000人は水増しだろうが
46,000人で満員だよ
1万人水増ししてたんだよ
- 310 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 01:51:52.00 ID:zuaZ/rKp0
- >>302>>303
日テレ「小久保さんに出演してもらうことができました。あざーっす」
- 311 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 08:03:23.83 ID:LfiWqvCcO
- そういえば王さんは解説とかゲストで出演しないね
ご多忙なのかな?
- 312 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 09:02:44.72 ID:gWtQg1eU0
- >>311
球団の最高責任者だからドラフトやらいろいろと一年通して結構忙しいみたいよ
- 313 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 09:26:53.08 ID:6jGszX4V0
- 小久保取ったな!
243 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/10/22(月) 09:16:40.26 ID:4cuf8Nld0
>中日勝ち8.1% → 巨人勝ち17.5%
>野球ワロタwwwwwwww
- 314 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 09:34:41.69 ID:rB8A3QyW0
- 味噌の日本シリーズ進出を止めろ
- 315 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 09:41:52.32 ID:zuaZ/rKp0
- サカ豚視豚死亡wwwwwwwwww
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1350823114/453
10/19金
11.5% 19:00-20:54 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第3戦・巨人×中日
*9.7% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードSHOW!・3週連続TV特別版・20世紀少年 サーガ 第2夜
*6.9% 23:00-23:30 NTV アナザースカイ
10/20土
*1.8% 00:58-01:53 NTV ハッピーMusic
14.4% 19:00-21:09 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第4戦・巨人×中日
10.7% 21:15-21:09 NTV 土曜ドラマ・悪夢ちゃん
12.3% 22:15-22:09 NTV 嵐にしやがれ
10/21日
17.5% 19:00-21:49 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第5戦・巨人×中日
16.8% 21:55-23:49 NTV 行列のできる法律相談所 さんまVS怒れる美女軍団SP
12.0% 23:55-00:25 NTV おしゃれイズム
- 316 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 09:49:16.65 ID:p0gaGkS00
- Q 野球ってどんな商売?
A 年間150試合やって、ようやく1試合だけ15%超えて「野球すげー」と言ってもらえる楽な商売です。
Q でも今の時代、15%取るのは珍しいのでは?
A サッカー中継は今年20試合以上、視聴率20%超えています。
Q でもJリーグは数字取れないですね
A チーム数が多いため、1チームあたりの人気が分散してるためです。
Q Jリーグの試合がゴールデンで中継される事がないのもそれが理由?
A そうですね。ただゴールデンで放送されたクラブW杯では浦和レッズが22%、柏レイソルが15%取っており、需要がない訳ではありません。
Q でもJリーグってレベル低いんでしょ?
A レベル低いリーグから欧州リーグで活躍する選手が次々に出てくるでしょうか?日本代表だけでなく、W杯常連のオーストラリア代表や韓国代表にJリーガーが何人もいる点は?
- 317 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 09:51:41.62 ID:zuaZ/rKp0
- >>316
くやしぃのぅくゃしぃのぅwwwwwwwwww
- 318 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 09:52:19.75 ID:T9d+2XMN0
- >>315
関東は野球王国だからなあ。全国的には低いだろう
- 319 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 10:01:50.22 ID:p0gaGkS00
- とりあえず頼むからヤングなでしこの最高視聴率は超えていこうぜ。
国民的スポーツである野球がまだ女子高生サッカーに負けてるなんて屈辱やろ。
- 320 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 10:08:29.52 ID:B4XoSHhC0
- 日本の人口の1/4が1都3県の首都圏に住んでるぞ
- 321 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 10:14:18.21 ID:94wfbh+30
- 巨人戦視聴率凄いじゃんw
これ、今日は20パーセント行くかもな
- 322 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 10:33:00.94 ID:Xnk0Ruyf0
- Q サッカーってどんな商売?
A 年間30試合もやらずに二桁の壁を超えられない不良債権のスポーツです
Q それはチーム数が多いからでは?
A 地元でも数日取ってません
Q でもお客さんは結構入るんですね?
A いいえ、週1回土曜日開催で2万人超える試合が1,2試合程度。
もちろん3万人超える試合は殆どありません。
プロ野球より試合数が多いのに毎週ほぼ完敗です
Q Jリーグの試合がゴールデンで中継される事がないのもそれが理由?
A そうですね。デルピエロ呼んだJリーグスペシャルマッチが5.6%でしたから
Q でもJリーグってアジアでは一番マシ?
A いいえ、中国に負けてます
- 323 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 10:36:07.42 ID:rB8A3QyW0
- >>319
代表戦でワイドショーまで使って煽ったからね。
それに数字取ったのは日韓戦だけで他は全部超えてるよ
Jリーグこそまず二桁とってほしい
いや、まずスタジアムを満員にしようぜ
- 324 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 10:42:39.04 ID:LFrT8X330
- チーム数多いから人気分散って酷い捏造wwww
どこもガラガラで地元でも数字取ってないのに
言い訳凄いな
もしかして週末東京ドーム9万人≒ 土曜日Jリーグ全試合か?
- 325 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 10:48:38.67 ID:wtS4ApMt0
- プロ野球?なんでわざわざ企業の宣伝部隊を見せられなあかんの。
- 326 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 11:27:42.35 ID:94wfbh+30
- サカ豚必死だなw
- 327 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 11:27:54.65 ID:B4XoSHhC0
- 企業が支えて名前を出しているかいないかの違いと
公金で支えているか私金で支えているかの違い
- 328 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 11:58:53.06 ID:94wfbh+30
- 今後のNPBの隆盛のためには、今日は巨人が勝った方がいいんだろうな
中日ファンには申し訳ないけど。アンチ巨なんで複雑だけど
- 329 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 12:07:17.08 ID:T9d+2XMN0
- >>320
野球であれサッカーであれ東京(圏)チームが至高
東京(圏)チームのファン、視聴者が至高
東京大正義か
どっちの球技でも東京豚ばっかり
- 330 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 13:43:19.94 ID:BreMBFY+O
- >>320
つまり東京圏のプロ球団は全体の1/4にあたる三つが適正ってことだね。
現状の五つは多すぎるからベイスターズが瀕死になるわけだ。
- 331 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 13:45:03.91 ID:zuaZ/rKp0
- しかし1stステージでナゴヤドームのガラガラぶりを見て絶望したもんだが
まだまだいけるもんだな
- 332 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 14:57:00.56 ID:94wfbh+30
- 野球人気復活の兆しだね
- 333 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 15:13:42.89 ID:l8Hq4EmD0
- >>325
企業宣伝という観点だと。
Jリーグのユニフォームの方が酷くないか?
- 334 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 16:51:17.99 ID:grDQ3bgh0
- >>330
人口密度の問題もあるから単純に3分の1というわけではない
日ハム(札幌)と楽天(仙台)を比較すると
人口は東北6県>北海道だが札幌市(圏)>仙台市(圏)
客を集めてるのはハムの方
したがって球場の周りにどれだけ住んでるかが勝負の分かれ目
- 335 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 17:06:26.00 ID:NFuyaAIn0
- >>334
むしろそれ以前に日ハムは満員なら4万弱入るが楽天は2万2千だったかな。プロ野球の球場じゃ
ないよね楽天クリネックススタジアムは。みきたにさん楽天には金かけないなー
- 336 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 18:46:07.37 ID:SHayZUjv0
- >>335
楽天の礎を創った近鉄のかつての本拠地である日本生命野球場(日生球場)のキャパもそれ以下だし
- 337 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 21:14:56.66 ID:JUs4Pgq40
- 【野球】天皇皇后両陛下、27日に東京ドームへ行幸啓…日本シリーズ御覧のため[10/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350887614/
- 338 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 21:21:52.55 ID:JUs4Pgq40
- 中日、リーグ優勝できなかったね
- 339 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 21:30:50.58 ID:/3uQX/5x0
- 高木じゃあ中日は来年 激減間違いないね
高木はやり尽くしたくらいパフォーマンスしたけど、客が激減してる
なのにインパール作戦みたいな、ガラガラぶり
理屈ぬきの部分の嫌悪感が完全にアウト退場なんだろ
早く勇退したほうがいい
まだまにあいます 高木
- 340 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 21:38:29.37 ID:JUs4Pgq40
- 【野球】花巻東・大谷 メジャー挑戦表明。プロ野球のさらなる空洞化を避けるためにも、NPBは早急な対応が求められる
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350908197/
- 341 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 21:58:53.41 ID:CWVGj/z80
- 東京ドーム 44,351人
- 342 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 22:17:58.28 ID:lqrbv81O0
- 2階席完売だったのに満員にならなかったんだ・・・俺球場まで
行ったがSとA席しか残ってなかったのでやめた
- 343 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 22:21:48.49 ID:R1nZw0WEO
- 昨日視聴率取れてたんか。国内リーグなのに、頑張ったじゃないのかな。
やっぱり短期決戦は面白いからな〜私も久々に楽しんだよ、野球。
今年のセのペナントは見せ場もなく面白くなかったけどCS見て、やっぱり野球は面白いと思った。
- 344 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 22:41:28.77 ID:h4L4Bij00
- 10年に一度の大勝負が
満員にならないって、
mjsk?
- 345 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 22:46:06.14 ID:c77UJwb70
- >>342
球場まで行って辞めるのかよ
- 346 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 23:09:09.90 ID:FJNC8+HZ0
- リーグ覇者が日本シリーズ出るのは当然なのに
なぜ6試合も無駄にやったのか理解できない
- 347 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 23:24:40.55 ID:c77UJwb70
- 6試合で25万人以上入ったぞ
- 348 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 23:29:59.67 ID:lqrbv81O0
- >>345
だってどっちのファンでも無いしC指定なら2500円だから
出しても良いなと思ってたので、職場から近いから電車賃
くらい大した損害じゃ無いので帰った
- 349 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 23:32:11.94 ID:uMN3ahAs0
- >>337
もう天覧試合は二度とないだろうな・・・
- 350 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 23:33:42.40 ID:uMN3ahAs0
- >>343
実際のセリーグはつまらないぞ やる前から順位がある程度決まってるからな
- 351 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/23(火) 00:00:50.89 ID:3Nx/+onM0
- 【CS観客数】セ348,586人 パ182,792人
- 352 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/23(火) 00:54:22.08 ID:rtuGTu+S0
- >>327
ソフトバンクと楽天とDeNAなんぞプロ野球を体のいい宣伝部隊としか思ってねーじゃねえかw
- 353 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/23(火) 01:41:33.13 ID:7Iwh/JxV0
- >>352
楽天はもう十分宣伝したから、三木谷は球団を手放したがってるみたいね。
ライバルであるAmazonは大して宣伝費使ってないだけに、球団経営がお荷物になってるんだってさ。
- 354 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/23(火) 01:57:06.65 ID:7egVrVHT0
- >>339
ジョイナスは悪くないやろ
悪いのは球団社長や
- 355 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/23(火) 04:45:43.74 ID:LGSFZbTz0
- NPB年度別入場者数(1993−2012)
年 セ観衆 セ前年差 パ観衆 パ前年差. 年 セパ合計 前年差
93 13,440,000 ▼*,401,000 *9,291,000 ▼*,231,000 93 22,731,000 ▼*,632,000
94 13,140,000 ▼*,300,000 *9,560,000 △*,269,000 94 22,700,000 ▼*,*31,000
95 12,345,000 ▼*,795,000 *9,646,000 △*,*86,000 95 21,991,000 ▼*,709,000
96 12,223,000 ▼*,122,000 *8,877,000 ▼*,769,000 96 21,100,000 ▼*,891,000
97 13,483,000 △1,260,000 10,012,500 △1,135,500 97 23,495,500 △2,395,500
98 13,004,000 ▼*,479,000 *8,660,500 ▼1,352,000 98 21,664,500 ▼1,831,000
99 13,339,500 △*,335,500 *9,071,000 △*,410,500 99 22,410,500 △*,746,000
00 12,873,500 ▼*,466,000 *9,567,500 △*,496,500 00 22,441,000 △*,*30,500
01 12,799,500 ▼*,*74,000 10,124,000 △*,556,500 01 22,923,500 △*,482,500
02 13,243,500 △*,444,000 *9,709,000 ▼*,415,000 02 22,952,500 △*,*29,000
03 13,520,500 △*,277,000 10,144,000 △*,435,000 03 23,664,500 △*,712,000
04 13,770,000 △*,249,500 10,684,000 △*,540,000 04 24,454,000 △*,789,500
05 11,672,571 ▼2,097,429 *8,252,042 ▼2,431,958 05 19,924,613 ▼4,529,387
06 11,877,677 △*,205,106 *8,529,281 △*,277,239 06 20,406,958 △*,482,345
07 12,140,359 △*,262,682 *9,046,670 △*,517,389 07 21,187,029 △*,780,071
08 12,083,181 ▼*,*57,178 *9,555,016 △*,508,346 08 21,638,197 △*,451,168
09 12,692,228 △*,609,047 *9,707,451 △*,152,435 09 22,399,679 △*,761,482
10 12,308,022 ▲*,384,206 *9,832,981 △*,125,530 10 22,141,003 ▼*,258,676
11 11,792,344 ▲*,515,678 *9,777,852 ▼*,*55,129 11 21,570,196 ▼*,570,807
12 11,790,536 ▲*,**1,808 *9,579,690 ▼*,198,162 12 21,370,226 ▼*,199,970
- 356 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/23(火) 04:56:47.08 ID:bxYYxKOM0
- セリーグは実質1990年代と変わらないレベルなんだなあ。
- 357 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/23(火) 09:23:16.09 ID:gqQzSQIn0
- 中日勝ち 11% 8% 12%
巨人勝ち 14% 17% 20%
まあ、興行的に巨人で良かったんじゃね?
- 358 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/23(火) 09:26:28.48 ID:VlDH4bNn0
- 20.1% 19:00-21:29 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第6戦・巨人×中日
20パーきたああああああああああああああああああああああああああああああ
- 359 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/23(火) 10:03:22.95 ID:0vcdffhh0
- >>352
宣伝目的でなんの問題があるの?
Jリーグでも企業が金出してるのに名前を出せないだけで企業が支えてるのに変わりはない
プロを私金で支えてる分にはなんの問題もない
公金でも使用料とかの側面支援はまだ結構だろうが、直接金入れた挙げ句に減資で損金出すなんて論外
- 360 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/23(火) 11:10:05.68 ID:aftBdMYD0
- 巨人が日シリ進出で札幌Dも連日4万行くだろう
中日ファンには悪いが動員のためには巨人で良かった
視聴率も全試合20パーセント期待できる
- 361 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/23(火) 12:05:38.25 ID:rtuGTu+S0
- >>359
>宣伝目的でなんの問題があるの?
問題があるだなんて俺はひとことも発してないわけだが??
やっぱりプロ野球関係者ってそこらへんにスポーツを冒涜している負い目を自覚してるんだろうねえ
まーその国のトップリーグが単なる宣伝部隊なのはあんまり幸せなことじゃないね。
純粋に競技として見られず常に色眼鏡で見られる。
- 362 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/23(火) 12:07:40.82 ID:dG1saKR/0
- >>360
札幌ドームならどこが相手でも日本シリーズではチケット完売。
- 363 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/23(火) 12:22:56.79 ID:5Qc3WZ3qO
- そうなの?
CSガララーガだったみたいだけど
- 364 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/23(火) 12:27:55.68 ID:Ca2iOVVC0
- >>361
サッカーのユニフォームの方が宣伝部隊そのものじゃないの?
- 365 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/23(火) 12:38:45.65 ID:7egVrVHT0
- >>364
ロゴそのまんまだもんなw
- 366 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/23(火) 12:59:11.89 ID:rtuGTu+S0
- >>364
お堅いNHKでさえ試合日のたびに企業名を連呼してくれるプロ野球こそ宣伝部隊だろ
NHKではサッカーのユニフォームについては言及してくれんよ
- 367 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/23(火) 13:27:56.58 ID:Ca2iOVVC0
- >>366
サッカーのユニフォームは言葉にするまでもなく目に入るけどな。
- 368 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/23(火) 13:36:30.95 ID:rtuGTu+S0
- >>367
あのー。そういうのを屁理屈って言うのよ。
地上波で放送されない時代に
誰もがサッカーチームのユニホームを逐一知ってるわけじゃないでしょう?
- 369 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/23(火) 13:41:35.02 ID:i59fjpW50
- このスレでサッカーサッカーとわめく恥さらしはサッカリン飲んでダイエットしろ
- 370 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/23(火) 14:24:37.96 ID:pea8h+xkO
- いくら巨人でも札幌ドームは満員にならんよ。
3万人がいいところ。
- 371 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/23(火) 15:31:57.16 ID:9tyVFjQt0
- http://bis.npb.or.jp/scores/nipponseries/linescore2009.html
2009
10月31日(土)
札幌ドーム ◇開始 18:15 (3時間18分) ◇入場者 40,650
11月1日(日)
札幌ドーム ◇開始 18:16 (2時間52分) ◇入場者 40,718
11月7日(土)
札幌ドーム ◇開始 18:16 (3時間2分) ◇入場者 40,714
2006
10月24日(火)
札幌ドーム ◇開始 18:12 (3時間9分) ◇入場者 41,798
10月25日(水)
札幌ドーム ◇開始 18:11 (4時間13分) ◇入場者 41,835
10月26日(木)
札幌ドーム ◇開始 18:12 (3時間16分) ◇入場者 42,030
2006年は25年ぶりリーグ制覇で盛り上がった年なので比較しにくい。
今年の札幌ドームは4万いかないんじゃないかな。
満員は、日本一がかかった試合にならない限り無理だろう。
- 372 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/23(火) 15:37:20.34 ID:5Md/Dp+A0
- 北海道も隠れ巨人ファンが多いだろうし、全国からの遠征巨人ファンもいるから4万は行くでしょ
- 373 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/23(火) 16:02:32.64 ID:pbDzb0qw0
- 隠れキリシタンみたいに言うなw
札幌ドームの入口ゲートにナベツネの写真でも置いて
それを踏まないと日ハムの応援席には入れないようにしたりして
- 374 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/23(火) 17:38:34.73 ID:7egVrVHT0
- >>372
2009年は土日だったから遠征もできるだろうが今回は平日だからな
おまけにクライマックスシリーズで勝てないうちにプレオーダーが終わってしまったから
行こうとしたら一般販売でチケットをとらなきゃならない
- 375 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/23(火) 18:28:34.70 ID:gqQzSQIn0
- 873 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/23(火) 10:34:17.60 ID:xbtVmVfq0
巨人CS6戦効果でウハウハ
http://www.sanspo.com/baseball/news/20121023/gia12102304320000-n1.html
10億4129万円の収益(6試合放映権料除く)
- 376 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/23(火) 22:02:24.24 ID:CvnpjA840
- 10/20 CS第4戦の名古屋地区 24.9
10/21
CS第5戦 巨人×中日
名古屋地区 28.2%
関東地区 17.5%
関西地区 14.3%
名古屋地区の瞬間最高視聴率は9時21分、9回表、荒木が打席に立った場面で38.5%
10/22
CS第6戦 巨人×中日
名古屋地区 22.4%
関東地区 20.1%
関西地区 13.4%
名古屋地区の瞬間最高視聴率は8時44分、7回表2死1,2塁で井端が右飛に倒れた場面で29.7%
- 377 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/23(火) 23:31:08.62 ID:uzZpJVnp0
- >>352
そりゃプロ野球選手だから体格もいいしマスコミにも取り上げられるから宣伝効果はあると思うけど、
地域に貢献してるってことも忘れちゃならんよな。アマゾンなんて税金逃れで利益上げてるようなもんじゃん。
- 378 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/23(火) 23:34:58.24 ID:3Nx/+onM0
- >>376
やっぱ7回の攻撃終わってチャンネル変えた人多いか
- 379 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/23(火) 23:44:31.88 ID:JUTL6QHa0
- >>366
広告宣伝なしで成立するプロスポーツなんて地球上どこにもないわ。
小学校の運動会じゃねえんだぞ。
- 380 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/23(火) 23:59:25.95 ID:n4qKcKP20
- 身売りが無ければ本来親会社がどうこうなんて過剰に意識せんしなぁ
- 381 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/24(水) 00:07:09.27 ID:ZHU3NjQq0
- じゃあNPB12球団のユニに付いてるスポンサーワッペン全部言えるかっつう。
正味ひいき球団とライバル球団くらいしか覚えてねーわ。
NHKで名前連呼されてナンボだよ。
これがBS放送程度でしか名前呼ばれないんなら孫正義も三木谷も野球に手ぇ出してねーわ。
- 382 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/24(水) 00:24:32.45 ID:0B8qicW60
- >>373
ナベツネが嫌いなGファンも居る
- 383 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/24(水) 05:03:46.60 ID:u+11e55w0
- >>319
- 384 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/24(水) 10:50:03.46 ID:FbnB82dS0
- ちょっとスレの主旨とは違うかもしれんが
日本シリーズグッズとか出場チームのロゴが入ったやつはともかく
シリーズのロゴだけのグッズとか買う奴いるんか?
http://shop.npb.or.jp/npbshop/goods/list.html?cid=mall_nseries
- 385 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/24(水) 11:09:04.39 ID:Jgekrwtg0
- NPBが独自に収益上げないと各球団の分担金が増えるからでしょ
CSやって日本Sの価値を自分たちで落として自業自得
- 386 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/24(水) 20:40:07.27 ID:Gd1IulTK0
- >>384
年寄り層は買うんじゃないか?
奴らは無駄に金持ってるからな
- 387 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/24(水) 21:08:51.71 ID:ZT6l63Kw0
- >>384
一大行事だからそりゃいるでしょ。ピンバッジとかはコレクターもいると思う。
- 388 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/24(水) 21:15:02.66 ID:zgPdnl1v0
- キャップに1万とかグローブに3万とか
金持ちが多いんだな。
- 389 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/24(水) 22:17:39.19 ID:ZT6l63Kw0
- 人気あるのはユニフォーム型キーホルダーとかだね。球場で売り切れになってる。
これに加えて両球団もグッズ作るからあんま数作らないんだろうけど。
- 390 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/26(金) 10:55:49.77 ID:73zzqKTu0
- 日本シリーズ、札幌ドームのチケット残りまくりのようだなw
- 391 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/26(金) 11:27:19.43 ID:oSczhdqA0
- もう北国は寒いし、出かけるのも大変なんだよ
テレビでまったり見ようと考えても不思議じゃない
キューバ戦も悲惨な入りになりそうだな
- 392 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/26(金) 16:53:52.54 ID:pqef/yzN0
- ドラフト会議、関西瞬間最高視聴率16・4%!和田監督のガッツポーズ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121026-00000026-dal-ent
- 393 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/27(土) 15:11:54.81 ID:qob6kWql0
- 早慶戦 23000人
- 394 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/27(土) 16:13:56.98 ID:4RiKQdWD0
- ラグビーじゃ5万近く集めたこともあったな
- 395 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/27(土) 18:15:35.63 ID:fNA17ie20
- 視聴率自慢に言い訳野郎か
勘弁してよ
- 396 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/27(土) 21:20:39.82 ID:NWr/k9DGO
- 第1戦
東京D44981人
- 397 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/27(土) 21:28:37.48 ID:9EzTHS9r0
- 巨人勝ったから明日は45000人超えかな。
- 398 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/27(土) 21:55:59.31 ID:ZanZ4Ycl0
- 早慶戦にも勝てない税リーグw
日シリも良く入ったし野球万歳!
- 399 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/27(土) 22:06:45.70 ID:Ru2SWpZt0
- ナイター日曜だから少し減るかもよ
- 400 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 01:11:00.38 ID:hIjlPmhh0
- 立ち見売り切れで44000台とは
これタコ煮
- 401 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 10:19:49.82 ID:5/7uxRne0
- 立ち見の発券数がかなり控えめなのかな
- 402 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 10:57:16.90 ID:AcCTgFxi0
- 野球が上手けりゃ、チンピラでも朝鮮人でもいいんだろ。それが日本のやきうビジネスw
- 403 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 12:11:35.55 ID:wYwVhRQu0
- 久しぶりに東京ドームの試合見たけど、やっぱりバックネット裏で
ずっと電話しているバカいるんだな
- 404 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 13:16:35.34 ID:9M3QyBla0
- メジャーにはそんな客いないのにな
日本だけだよ。
- 405 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 14:44:31.60 ID:5/7uxRne0
- あっちは超金持ち専用席だろ
こっちもある程度はコネとかがいるだろうが小金持ち程度でいける
客のそもそものレベルが違う
- 406 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 20:07:30.14 ID:jpkExpf5O
- 第2戦
東京D44932人
- 407 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 22:52:31.33 ID:2VkxyJ4D0
- やっぱり立ち見をしぼってる?
- 408 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 23:22:27.27 ID:iZveejC90
- ぶっちゃけ46000の時の立ち見って 前の方しか見えないらしいし(雰囲気だけで 通路のモニターの方がマシだとか)
- 409 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 23:23:10.27 ID:2VkxyJ4D0
- 立ち見の値段も高いの?
シリーズは。
- 410 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 23:28:49.05 ID:iZveejC90
- ttp://www.npb.or.jp/nippons/2012ticket_g.html
立ち見(おとな) 1,000 円
立ち見(こども) 500 円
普段と同じかな
- 411 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/28(日) 23:35:01.15 ID:5/7uxRne0
- >>407
普段は販売分以外に招待券あるからな
- 412 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/29(月) 02:07:17.29 ID:P2GikIfH0
- 流石に1000人も立ち見がいたらとんでもなく邪魔やろ
- 413 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/29(月) 07:01:06.10 ID:HicRzEjv0
- 実際45000クラスの発表となる試合になると
2階コンコースはものすごく歩きづらい状態になるからな
- 414 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/29(月) 08:37:02.95 ID:jOhQcI2EO
- 札幌、あんま売れてないみたいだね。平日で街中から離れていて、ビジターも来にくい遠隔地はこんなもんか。
- 415 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/29(月) 11:41:49.12 ID:Q+jEhqDm0
- 17.3% 18:05-21:34 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ第1戦・巨人×日本ハム(10/27土)
17.5% 18:05-21:14 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ第2戦・巨人×日本ハム(10/28日)
- 416 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/29(月) 13:03:50.95 ID:HicRzEjv0
- >>414
帰りとか地下鉄の列が球場まで詰まるからなぁ
- 417 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/29(月) 13:04:38.50 ID:HicRzEjv0
- >>415
2日目はBSでもやってた事を考えると1日目は大差になって見るのやめた人が結構いるんだろうなぁ
- 418 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/29(月) 15:13:04.90 ID:CDOxJ+r50
- 東京ドームは立ち見券で売ったら駄目だろ。
あれはただの入場券にすぎない。
立ち見で売るなら人数分の立ち見席を用意しないと。
- 419 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/29(月) 15:15:36.86 ID:zPUTtJBu0
- >>414
相手が阪神だったら
遠征組も多かったんだろうけどな。
巨人ファンは遠征するほど熱心なファン少ないし。
- 420 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/29(月) 15:21:54.35 ID:QDUDeUnm0
- 特に北海道は 巨人ファンからの転向組の比率高そうだしなぁ
- 421 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/29(月) 15:51:48.04 ID:7vtm3TzZO
- 東京ドームはコナミ枠の指定席招待券が有るんで
細かい人数差はその辺りが影響してるかと。
当日夕方でも窓口で引き換えやってました。
- 422 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/29(月) 20:18:50.82 ID:X8Y48XPl0
- 福岡だと読売ファン多いけどね
関西広島あたりから遠征するし
- 423 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/29(月) 20:34:32.57 ID:mJ93OvLT0
- テレ朝に抗議しとくわ
国内の高校野球大会は全試合BS朝日でやるのに
サッカーUー19W杯はCSのニュースチャンネルでの放送なのかと!
- 424 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/29(月) 20:41:57.21 ID:HicRzEjv0
- >>421
そんなのあるんだ
どういう人を対象に配ってたんだろ
スポーツクラブの会員とかかな?
- 425 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/29(月) 21:26:26.91 ID:qnd4WzOkP
- >>422
九州各県にもかなり巨人ファンはいるぞ。
札幌と異なり、ヤフドは近県からの遠征がしやすい。
- 426 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/29(月) 22:51:36.66 ID:eGPSqWeH0
- >>403
テレビに映ってる とか言って手振ってる奴らだなw
- 427 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/29(月) 22:53:04.30 ID:eGPSqWeH0
- 書き忘れ なぜ東京ドームいつも客入れてるバックネット左バッターボックス側客入れてないの?
- 428 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/29(月) 23:02:51.05 ID:Sb5K7ldb0
- 昨日のライトスタンド、黒い座ったっきり集団が数百人単位でいたな。
旅行社のパックかなんからしいけど、
そんなのに売らないでほしいもの。
- 429 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/29(月) 23:25:48.67 ID:HicRzEjv0
- >>427
あそこは広告スペースにされちゃったなw
NPB主催の試合だとだいたいああなってないか?
>>428
C指定席でも割り当てておけよって感じやね
- 430 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/29(月) 23:40:27.54 ID:92IGXt8C0
- ビデオリサーチ調べ
サンプル・調査団体・放送が違うから直接は比較できない
2006年
北海道 G 34% T 22% F 60%
宮城 G 11% T 51% E 58%
埼玉 G 31% T 23% L 14%
千葉 G 32% T 23% M 28%
東京 G 25% T 25% S 10%
神奈川 G 27% T 24% YB 23%
愛知 G 26% T 21% D 62%
大阪 G 4% T 78% BS 6%
兵庫 G 3% T 78% BS 9%
広島 G 9% T 20% C 60%
福岡 G 10% T 17% H 61%
2012年
北海道 G 23% T 10% F 68%
宮城 G 21% T 34% E 72%
埼玉 G 41% T 15% L 18%
千葉 G 37% T 16% M 29%
東京 G 38% T 15% S 6%
神奈川 G 42% T 14% YB17%
愛知 G 31% T 12% D 59%
大阪 G 23% T 62% BS 4%
兵庫 G 18% T 64% BS 5%
広島 G 8% T 13% C 61%
福岡 G 7% T 12% H 69%
- 431 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/29(月) 23:44:30.79 ID:HicRzEjv0
- コナミ日本S第3戦 入場券当日販売
http://www.npb.or.jp/CGI/System/news_view.cgi?id=02201
ガラガラ祭りくるぞーwww
- 432 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/29(月) 23:50:44.94 ID:dXCZVCGj0
- http://www.npb.or.jp/nippons/2012ticket_f.html
http://www.npb.or.jp/nippons/2012ticket_g.html
東京ドームより若干高いのか?
- 433 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 00:36:12.29 ID:rAYVrOho0
- 3年前より
東京ドームはチケット価格上げてる
札幌ドームはチケット価格下げてる
- 434 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 00:58:31.73 ID:m9mo6+Gb0
- >>429
日本シリーズだと
広告費>>>>チケット代になるんだろ。
- 435 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 02:05:09.35 ID:4a5l8jMp0
- >>412
マツダスタジアムのコンコースに1000人横に並ぶと
1周600メートルだから1人あたり60センチ・・・と考えると
2重になって1人120センチ、柱など立見不可能な場所もあるとはいえ
それほど窮屈でもないような気がしたが
そもそも立見スペースが一周している球場は少なかった
- 436 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 07:30:57.55 ID:MfvEy4m00
- >>430
ヤクルトとオリックスはもはや存続の危機ってレベルだな・・・
西武は微妙な数字だが、埼玉県全体の比率からはこんなもんかもしれないし、
東京の西武ファンはおそらくヤクルトより多いのだろう。
- 437 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 11:33:56.74 ID:qNBm6POE0
- >>433
札幌って値下げしてるんだw
そういえば日本シリーズは前売りで買うと否が応でもコンビニ発券になるけど
当日券ならちゃんと印刷されたチケットになるの?
- 438 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 13:16:40.34 ID:4xfyOinu0
- 2007年度 日本シリーズ 入場券発売要項
http://www.npb.or.jp/nippons/2007ticket_f.html
2009年度 日本シリーズ 入場券発売要項
http://www.npb.or.jp/nippons/2012ticket_f.html
コナミ日本シリーズ2012 チケット発売要項
http://www.npb.or.jp/nippons/2012ticket_f.html
09年S指定席の一部をSS指定にして500円アップ。
B指定500円ダウン、C指定200円ダウンで、外野指定300円アップ。
トータルで見るとどうなんだろ。
あと07年に比べると、割高になってる感じもする。
ただ旧A指定をB・Cに別けてるので、これもトータルで見れば似たようなもんなのかな?
- 439 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 13:17:33.59 ID:4xfyOinu0
- 上記のようにB・C指定は価格が下がってるけど、当日券が出ちゃうんだから、うーん・・・
- 440 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 14:19:18.19 ID:+pteyjHB0
- 日本シリーズで当日券がでるなんて、阪神ファンの俺からしたら、考えられないな。
甲子園でシリーズなら、発売時間1時間でソールドアウトや。
- 441 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 14:34:51.02 ID:XveDT4is0
- >>431
これでガラガラって頭大丈夫か???半分も入らないJリーグをガラガラ祭りと呼ぶ
普通に半分以上売れたのに何を言うんだ
- 442 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 15:28:32.14 ID:aWHSiP0SO
- マツダなら折り畳み椅子持って行けば自由席で十分だと思った。本当に満員の時は知らんけど、東京ドームみたいな絶望状態では無いよね?
- 443 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 19:05:05.13 ID:c3U+G8ez0
- あら?ハムは札幌に根付いたんじゃないの?
空席ひでえぞwwww
- 444 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 20:16:12.05 ID:EiywWLI40
- >>443
来年で10周年だし
飽きられるころでしょ
- 445 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 20:29:39.97 ID:dgQkid/00
- ハムの観客は2年前がピーク
去年は微減で止まったが、今年は激減してる
- 446 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 20:40:30.26 ID:buVsLdIi0
- 自社もスポンサーで協賛してて数百万の放映権売って視聴率がいいから問題ないってのはなw
観客ゼロでも放映権で黒字が出る時代ならまだしも自社買い込みの数百万ってwww
- 447 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 20:40:57.59 ID:ZJMyfn/W0
- パの盟主として北海道のファンも日シリ慣れしてしまったな
便器みたいなこじんまりしたドームなら普通に埋まるだろうが
札幌は空席が目立っても仕方あるまい
- 448 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 21:04:01.94 ID:SGgSonfv0
- 札幌ドームの適正規模は32000位だと思うけど上段潰して接待用ブースとか改修できないもんかね
- 449 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 21:13:11.94 ID:Dv/FP6Jp0
- >>447
パに盟主なんかいないぞ
しいて言うなら関東球団の西武
しかし人気面ではソフトバンクが抜けてる感じ
- 450 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 21:30:02.32 ID:buVsLdIi0
- 万年居候球団のくせに偉そうな物言いだなw
- 451 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 21:30:30.51 ID:dgQkid/00
- こんな共用スレで蔑称使う屑が湧くんだな
勘弁してよ
- 452 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 21:31:00.24 ID:KMEGBOLW0
- 札ド36942人wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 453 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 21:34:30.27 ID:bqglQ9BR0
- うーんこの
サカ豚に荒らされるなこりゃ
- 454 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 21:34:55.27 ID:dgQkid/00
- 2004、2010年は空席が目立ったのは記憶にあるが
読売が絡んでここまで目立つ日本Sは記憶にない
- 455 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 21:35:46.30 ID:yaGxuU2KO
- >>447
ホモハムざまあwwwww
- 456 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 21:46:07.89 ID:bxg9MPa/0
- >>454
4年前の西武ドームの3戦目4戦目辺りも空席目立ったけどな
- 457 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 21:50:32.91 ID:bqglQ9BR0
- まあ、36000入ればヤフドと同じくらいだろ
都市規模考えれば妥当なところじゃね
周辺人口では福岡の方が多いしね
- 458 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 21:54:27.16 ID:bqglQ9BR0
- そんなことより、今日のお客さんは終電に間に合うのだろうか?
- 459 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 21:54:47.26 ID:buVsLdIi0
- この期に及んでまだ言い訳するのかよw
シーズンでは動員爆死したじゃんハムwww
北海道で人気がある巨人相手の日シリでも道民に無視されたってだけだよ
- 460 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 22:06:49.69 ID:Sivza5OqO
- 明日は4万人超えるだろ
- 461 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 22:09:36.84 ID:dgQkid/00
- 他球団を持ち出したり話題を逸らそうと必死だなw
- 462 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 22:18:19.52 ID:yaGxuU2KO
- 巨人でも満員に出来ないホモドームw
- 463 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 22:27:13.97 ID:+m9AQpNu0
- 巨人ブランドの無力化もあるだろ。
CSと視聴率変わらないし
- 464 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 22:36:32.47 ID:buVsLdIi0
- おっと巨人のせいにしだしたかw
ほんとハムファンは都合がいいな
北海道の巨人ファンのほとんどがハムに鞍替えしたって豪語してたかと思えば
巨人ブランドの低下で札幌ドームがガラガラかよwww
ハム人気にかげりが見えてるっての自覚しろよ 数字にもキッチリ表れてるだろ
優勝して動員が前年比大幅減とかギャグかよ
- 465 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 22:39:12.14 ID:dgQkid/00
- 正解
金払うファンが減ってTVで済ますのが増えた
にわかが離れ始めてるってことだね
- 466 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 23:16:06.43 ID:h4fbag/SO
- 明日も当日券販売
- 467 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 23:18:12.74 ID:peMrFMox0
- >>448
札幌市の第3セクターが所持している間は、改築するのは無理なんじゃないかな。
あと、最近札ドに人が入らないのは、地上波中継が増えたのも影響しているかもね。
それと、交通の便があまりよくないみたいだし。
- 468 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 23:30:51.12 ID:KQG1TR3fP
- 某所で指摘があったが
CS第2ステージ第3戦(優勝決定試合)よりも少ないな今日の観衆
http://www.tbs.co.jp/baseball/pastgame/20121019FH01d.html
10月19日37166人
http://www.tbs.co.jp/baseball/game/20121030FG01d.html
本日36942人
- 469 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 23:36:34.38 ID:peMrFMox0
- 金曜日と火曜日の差ですな。
- 470 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 23:46:18.54 ID:+jp4XkPw0
- だから!試合数過多なんだよっ
CSから何試合やってるよ?
いくらなんでも飽きるって!
日シリの中盤にはファンはもう疲弊しきってる
- 471 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 23:53:27.17 ID:4xfyOinu0
- そう考えるとアメリカのファンは熱心だよなぁ。
チケットの価格も比較にならんほど高いのに。
- 472 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 23:56:10.12 ID:KQG1TR3fP
- デトロイトなんてホント寒そうだった
解説者席の人もかなり寒さ対策してたし
- 473 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 00:12:47.12 ID:5TP1dz3C0
- >>458
23時に福住駅を通過したが、ひでぇことになってた。
まあ地下鉄は0時までやってるし、大丈夫でしょ。
>>467
交通の便が悪い、は無いわー。
駅まで800mは確かに長いけど、
少なくとも、西武ドームよりはいいんじゃない?
CSファイナル第二試合に行ったけどひどかったよ。
レフトスタンド以外はレギュラーシーズンの平日の試合と変わらない入りだった。
理由はよくわからないけど飽きが来ているってのは否定できないんじゃないかしら。
満員にしたいなら、レギュラーシーズン並みに安くしないと無理だわ。
- 474 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 00:12:45.14 ID:gX68dD1y0
- 巨人ファンが気の毒・・・
甲子園並みに少ない・・・
東京ドームのハムファン以下じゃないか・・・
せめてライトスタンドの半分と一塁側ベンチ真上くらいは譲ってやれよ・・・
- 475 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 00:13:07.67 ID:Sw8SGB5p0
- >>442
>大入り時のマツダ
立見可能な場所が多い(ネット裏からの立見も可能)うえ
コンコースの幅が広く(内野12m・外野8m)
立見客および通行人が拡散されるため
32000入っていてもゆとりがある
- 476 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 00:33:46.94 ID:cOTA4uDB0
- >>463
CSは19時から放送、日本シリーズは18時から
相手が中日だったら初戦から17%出たと思うのかよ
- 477 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 00:38:49.36 ID:i5TKi7RC0
- 空席なんかなかったじゃん。ハム水減らししてるだろ。2万以上だと過剰金出るから。
- 478 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 00:52:51.77 ID:W/26OVDL0
- >>473
最寄り駅からの距離の話じゃなくて、
使える公共交通機関が東豊線と中央バスとシャトルバス程度しかない、という意味。
しかも東豊線のどんつきだから、地下鉄の客がバラけて帰ることが出来ないっしょ?
- 479 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 01:50:04.40 ID:rFlJSc3y0
- まあ4万に超えないのはショックだな
ただ1,2戦連敗したのもあるだろ
仮に連勝してたら4万いってだろ
明日ハムが勝てば明後日は4万いくよ
巨人だって東京ドームで胴上げしたいだろうから明日は負けてくれ
- 480 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 06:42:54.64 ID:NZh1WxAg0
- >>476
そりゃ関東では出ないよ。
中京地区では中日が出れば25〜30%は記録するよ
- 481 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 08:26:43.06 ID:FwQj/nLZ0
- マスゴミの札幌に根付いたステマがひどすぎ
土民はチケットが高くなった途端に来なくなるケチばっか
- 482 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 08:51:11.95 ID:dXPGpvVd0
- もう、斎藤先発で動員増やすしかないな
- 483 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 09:06:39.96 ID:tX3scw670
- >>464
そうそう、お前らにそれを言う資格はないわって言ってやりたいわなw
こればっかりは譲れんわ
しかしニワカを大量に集めて定着させられずってハムはこれで二度目だぞ
東京ドーム完成時な、今回は地元メディアを全て味方に付けてマンセーさせてこれだから余計にタチが悪い
>>478
西武は試合終了後に10両8両がバンバン出るからな
一方の札幌の地下鉄を関東風に言えばゆりかもめだからな
輸送力がショボすぎる
- 484 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 11:48:21.10 ID:PQlfu/1wO
- 1塁側内野席はかなり空いてたね。3年前のシリーズのYouTubeをこれまで何度も見たけど巨人ファンはまばらだったが、昨日はかなりオレンジが目立ってた。
- 485 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 12:11:11.26 ID:e0+cpNir0
- 巨人ファンは遠征しないようなニワカファンが多いからしゃーない
自分達で埋めないと
- 486 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 13:26:03.33 ID:l2AesAq+0
- 相手が阪神か広島なら満員だったろうな。ハムは相手に恵まれなかったな
- 487 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 13:48:20.68 ID:5UDLttnq0
- 中日が相手だったと思うとぞっとする
もう日シリは毎年巨人がでないと成り立たない
- 488 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 14:21:37.36 ID:fYCtfiJ00
- ちな巨ですけど、出れるかどうかもギリギリまでわからなかったうえに月末の平日なんて普通の勤め人は遠征できねーわ
だから西武応援してたのにー
- 489 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 15:05:06.70 ID:vTpP8bmk0
- 日本Sの客の入りが対戦相手に左右されてるようじゃ話にならん
- 490 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 16:33:52.10 ID:CaYgN3HI0
- そもそも地方球団なんだからはなっからビジター動員なんか期待してないでしょ
シーズン中でもほぼホームの客しかいないんだから 特に札幌福岡仙台は
客入りの悪さを巨人のせいにしたい気持ちは分かるけど 日シリなんだから地元で埋めなきゃ
- 491 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 16:37:01.78 ID:sLQxPSit0
- 同意
- 492 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 16:41:32.93 ID:CaYgN3HI0
- リーグ優勝して動員が前年比大幅減やらかしてるんだから営業は死ぬ気で頑張らないとな
総年俸は上がって収益ダウンじゃ意味ないよな
- 493 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 19:48:33.32 ID:/Rlw0Af3P
- >>490
> 客入りの悪さを巨人のせいにしたい気持ちは分かるけど 日シリなんだから地元で埋めなきゃ
札幌周辺にはあまり巨人ファンが住んでないのかな?
- 494 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 20:26:28.31 ID:gX68dD1y0
- >>493
>>430を見て
それなりにいる
巨人ファンは何となく応援してる、みたいなライト層が多いんだろ
今日ライトで応援してるのはそんなライトな連中じゃない
- 495 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 20:32:36.24 ID:21jBbOeTO
- 札幌40433
- 496 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 20:53:59.95 ID:Unpm51Pz0
- >>490
強すぎても観客動員が奮わなくなるのは痛し痒しだなw
金満補強して優勝できない球団もあるというのにww
- 497 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 21:10:25.69 ID:A7N+xuLg0
- しかしこれで満員ならんって
ハムの没落はひどいな
ここ2〜3年で何あったんだ
- 498 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 21:14:46.50 ID:K6iDK+5D0
- >>490
シリーズは別物だろ。
阪神ファンだったら仕事休んで遠征するだろ。
- 499 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 21:14:50.31 ID:GFxtbVo80
- 巨人ファンに残してるんじゃないの。
- 500 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 21:25:10.72 ID:0uFq3Yih0
- >>497
普通に飽きられたんだろ
これまでは野球観戦が目新しかったけどもうそうじゃなくなったっていう感じ
同じ事は他のチームにも言えると思う
- 501 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 21:27:41.43 ID:jdypYcfY0
- >>467
札幌に住んだことないから詳しくは分からないけど
地図見る限りでは、地下鉄の駅がすぐ近くにあるけどそれで交通の便が悪いの?
- 502 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 21:35:48.69 ID:LuGK4hCE0
- 一番の原因はここ最近の日ハムは2、3年に1回日本シリーズが開催されてるから目新しさがないということ
いつでも見れるわみたいな感覚
同じような傾向はCSのナゴヤドームに如実に表れてる
これが広島やDeNAなら次いつ見れるか分からないから5万円とかでも見たいという人はいくらでもいるだろう
- 503 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 21:37:23.51 ID:5TP1dz3C0
- >>501
サッカーの話で恐縮だが、
浦和美園と埼玉スタジアムの関係に似てる。
駅は近いよ。
- 504 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 21:38:11.84 ID:MUMkoiDk0
- 山口ホント顔真っ青だな
- 505 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 21:42:51.33 ID:cOTA4uDB0
- 4万人も入ったのに叩くキチガイってなんだ
- 506 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 21:44:09.27 ID:d96ACMITO
- 満員じゃないじゃんだって
- 507 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 21:51:34.57 ID:5TP1dz3C0
- 日本で三番目の収容人員を誇る球場を満員にするのは大変なんだよう。
地方なんだし、平日なんだし、許してくれよぅ。
- 508 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 21:55:19.88 ID:K6iDK+5D0
- 日本シリーズなんだから、
地方とか、平日とか交通の便が悪いのは
あまり言い訳にならんわな。
- 509 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 22:31:49.65 ID:vTpP8bmk0
- CSや日本Sだけでなくレギュラーシーズンでも激減させてるがなハム
間違いなく人気落ちて斜陽
- 510 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 22:34:19.84 ID:W/26OVDL0
- >>501
その地下鉄が
・4両編成
・どんつき
・本数少ない(7〜8分に1回)
- 511 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 22:43:32.82 ID:JvMAzUQ3P
- >>501
札幌ドームは1回だけ行った事があるが、
駅からはちょっと遠い。ヤフドと変わらないかそれ以上。
ただヤフドは臨時バスや普通の路線バスも多いが、札幌ドームはバスあったかな?
- 512 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 22:52:50.82 ID:W/26OVDL0
- >>511
路線バスはあるんだけど、札幌市内方面からは少ない。
シャトルバスが、真駒内・平岸・南郷18丁目・JR白石・新さっぽろの各駅へ連絡。
- 513 :代打名無し@実況は野球chで:2012/10/31(水) 23:07:58.31 ID:nBZsxWa40
- >>512
福住駅がアテにならないて思った人達は平岸行のバスに乗ったみたいだね。
シャトルバスの中ではわりと空いてる方だし(並ぶのは最初の数分程度)
真駒内発の南北線はこの時間ガララーガだから平岸で積み残しなんて有り得ないしw
- 514 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 23:26:29.69 ID:lVcdwrz90
- おいおい
キューバ戦大丈夫かよ
北海道は愛国心<愛郷心だから
日本代表戦は客入らないぞ
- 515 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 23:30:12.87 ID:W/26OVDL0
- 無料開放したら入るだろうけどね。
正直高いわ。
- 516 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 23:36:40.44 ID:sLQxPSit0
- 地上波なりCSなりで見れるだろうしねえ
- 517 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 23:43:59.38 ID:JvMAzUQ3P
- >>512
サンクス。
博多・天神と言った市内中心部に多数直通便があるヤフドの方がバスの便は上みたい。
後車でのアクセスがどうかって所かな。
幹線道路沿いを歩いた記憶はあるけど。
- 518 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 23:49:39.21 ID:5TP1dz3C0
- >>514
キューバ戦も高いね。
日曜なのにデーゲームじゃないし、私は行く気せんわ。
まだガラガラみたいだね。
- 519 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/01(木) 00:04:11.61 ID:OL/3qeLI0
- >>517
公式駐車場は出入り口が1箇所しか無いため、そこそこ渋滞するけれど、
本州の高速道路並みの太さの道路だから、わりかし早めに散らばっていくかなと。
- 520 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/01(木) 00:10:34.29 ID:olbPEB6i0
- 巨人ファンの比率は?
まさか>>430ほど多くはあるまい
- 521 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/01(木) 01:10:49.82 ID:lsKTS8f+0
- 札幌40433
これ完売でも日シリの実数だとこれぐらいが限界だな
あと内野と外野のカメラマン席で死に席がある
- 522 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/01(木) 01:19:04.21 ID:1SFybCLw0
- こういう時は終電無くなっても必ず移動出来るシャトルバスの力が大きいな。
札幌駅付近まで出てしまえば宿もあるし。
- 523 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/01(木) 06:17:44.37 ID:LWBl2wKP0
- >>483
西武線の輸送力が凄いみたいに書いてるけど、
狭山線も山口線も単線だから輸送力なんてたかがしれてるだろw
- 524 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/01(木) 11:42:02.38 ID:oDI2q/sb0
- 需要があるなら増強する
- 525 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/01(木) 13:06:44.08 ID:nUJZ1Upj0
- >>524
需要はあるが札幌市にお金がない。
延伸計画はあるが宙に浮いてる。
>>523
西所沢乗り換えが多いので、輸送力が大きいとは思えなかった(というか不便だった)な。
なお、東豊線がゆりかもめレベルってのはいいすぎ。東京モノレールくらいかねぇ。
鉄道の話ばっかしてごめん。そろそろやめとく。
今日こそ満員になりますように。
- 526 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/01(木) 13:44:30.58 ID:gA+TSoh30
- 本日の日本シリーズ第5戦(札幌D)は当日券の発売は無し。
http://www.npb.or.jp/ (←ただし、試合終了後には、表示は消えてるはず。)
今夜の観衆発表は 40,700人 くらいだな。
2009/11/01(日) 日ハム−巨人 第2戦 札幌D 40,718人 だったので。
(参考)
日本シリーズ第3戦当日券あります!
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20121029-1039670.html
日本シリーズ第4戦当日券あります
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20121030-1040142.html
- 527 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/01(木) 15:43:26.97 ID:lJm9ZFlG0
- ハムがやらかしてくれたおかげで
ヤフオクの転売厨とダフ屋を爆死させた貢献度だけは評価するよw
- 528 :代打名無し@実況は野球chで:2012/11/01(木) 20:15:55.25 ID:bytvQQlj0
- 東豊線はゆりかもめ以上大江戸線以下て感じじゃない?
いずれにせよ東豊線は6両化が必要な気はするけどね。
羊が丘への乗換駅&最近は北広島アウトレットへのバス乗換需要もそこそこあるし
- 529 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/01(木) 21:26:46.50 ID:MhwPX5SqO
- 第5戦
札幌ドーム40579人
- 530 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/01(木) 21:58:30.86 ID:gA+TSoh30
- セ・リーグ、パ・リーグともに4万人以上収容の2球場で開催されている
日本シリーズは、1981年、2009年、2012年の3回しかない。いづれも巨人−日本ハム戦。
第6戦決着での最多入場は、2009年巨人−日公の、25万7525人。 次点は1985年阪神−西武 (25万1766人)
第7戦決着での最多入場は、2003年ダイエー−阪神の、28万6197人だが、
残り第6戦・第7戦ともに43000人以上で29万人を超えるので、今年第7戦が開催されれば更新される事になる。
- 531 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/02(金) 07:10:35.55 ID:v6OoAuPf0
- 試合時間が長くなると、6時半開始はしんどいね。
福本豊風に言うと「室蘭の人は帰られへん」って感じかな。
- 532 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/02(金) 09:43:25.63 ID:PpF1q5UG0
- 昼間やればいいのに
ハムはファンの年齢層が高いんだし
- 533 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/02(金) 12:26:29.58 ID:jVjWvY8M0
- >>532
円山球場だけど、平日デーゲームをやらざるを得なくなったことがある。
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1244349683/
323+1 :代打名無し@実況は野球ch板で [↓] :2009/06/10(水) 15:52:08 ID:97gJT3vz0 (1/2) [PC]
円山 10977人
日本シリーズであっても2万いくかどうか…
- 534 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/02(金) 23:03:42.11 ID:jSMFr7LV0
- >>531
というかイニング間も長めに取ってるよな
テレビへの配慮?
現地だと間延びして嫌なんだが
特に札幌だと6回裏前に歌やって7回裏前は風船飛ばすだけだから
風船飛ばした後しばらく守備も出てこず、マダー?みたいな状態になってた
- 535 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 13:25:53.50 ID:tG4Qh1zl0
- 少しは後番組の事も考えて枠内に収まるようにすべき
また野球延長してる・・と嫌悪感を抱かれかねない
- 536 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 22:05:34.28 ID:GHZBp0gc0
- 後番組なんて、野球中継よりも糞みたいな番組しか無いんだから、どうでもいいわ。
- 537 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 02:06:21.94 ID:TTqG9xrL0
- 延長しなくていいようなタイムテーブル組めばいいだけの話だしな
テレ朝のように
- 538 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 11:16:33.68 ID:VuQl1SVJ0
- 野球中継が延長されることによって、
見たい番組がずれる、時間ごとにテロップが入る、
が嫌がられる理由なのだから、
中継する日は、0時まで放送枠取っておいて、
早く試合が終わったら、ボートの映像でも流しておけばいいのに。
- 539 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 13:14:27.49 ID:Vugk4NeF0
- 地上波はそんなヒマじゃないんだよ
そんなのはCSレベルまで専門化したチャンネルじゃないと
マルチチャンネルを活用すべきだとは思うけどね
- 540 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 15:20:48.37 ID:t47wUGaF0
- 後続の番組が持っている視聴率も考慮しないとな
実際、ペナントレースの中継とは違って日テレが放送したCSや日本Sは数字上げてた
- 541 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 15:21:08.00 ID:GxTTU9sR0
- て言うか、昨日の第6戦の観客数誰も報告してないのなw
と言う事で、
第6戦 東京ドーム 45,018人
6戦累計だと、252,885人。2009年にはやや及ばず。
- 542 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 00:46:27.23 ID:IIRnAYyN0
- 199 名無しさん@恐縮です sage New! 2012/11/04(日) 18:21:27.59 ID:gQ6QY34o0
水戸 1−1 町田 [Ksスタ 6920人]
甲府 2−0 熊本 [中銀スタ 13050人]
岡山 2−1 栃木 [カンスタ 10640人]
北九州 1−0 富山 [本城 4116人]
大分 3−0 山形 [大銀ド 17028人]
岐阜 0−0 徳島 [長良川 11119人]
千葉 2−0 松本 [フクアリ 14487人]
東京V 0−1 横浜FC [味スタ 13093人]
湘南 1−0 鳥取 [BMWス 10674人]
愛媛 3−1 草津 [ニンスタ 6491人]
福岡 0−2 京都 [レベスタ 9376人]
合計 116994人
2部リーグ、テレビ新聞等、宣伝なしでこれだけ集まるんだから
プロ野球も2部制にすべき。降格制度があれば終盤の消化試合も緊張感が生まれ
リーグが活性化すること受け合い
- 543 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 01:00:52.24 ID:N8IMvVtQO
- 2部制なんてデメリットのほうがでかいな
では、なぜMLBが採用しないのか
- 544 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 01:31:23.49 ID:N8IMvVtQO
- チーム増やすのはいいけどあくまでMLBのシステムが完成されている
- 545 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 01:57:33.73 ID:63AXBQPK0
- たった6球団で120試合もやるのは、ほとほとマンネリなので、
そこは手を加えて欲しいけど、二部制はない。
- 546 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 03:12:04.98 ID:9ntz+xwT0
- 16チームくらいに増やすくらい出来るでしょ。
いくら何でも6チーム中3位までが日本一の可能性ありというのがショボいというか恥ずかしい。
- 547 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 10:10:46.67 ID:E1GhqDKM0
- >>542
週一開催の数字でしょ。プロ野球も週一ならどこの球場も満員になるわ
- 548 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 10:37:19.45 ID:bF+vbpJyP
- >>542
>>547
確かにいつもより多いみたいだが、シーズン最終盤でどこもホーム最終戦と言うのも考慮する必要がある。
ホーム最終戦は野球もサッカーも客足が増えるのは同じ。
なので通常はこれより多少は割り引く必要はある。
- 549 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 10:45:23.97 ID:arRdvXYp0
- >>543
デメリットって何?
- 550 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 11:39:28.49 ID:Dwl83/6O0
- <日本シリーズ>巨人日本一の視聴率は今季野球中継最高の23.3%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121105-00200001-mantan-ent
- 551 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 12:08:37.48 ID:EOzHi7so0
- 地方に4チームぐらい増やすのは賛成だけど野球で2部制やったら悲惨なことになるな
- 552 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 12:11:13.85 ID:EOzHi7so0
- >>549
戦力均衡なら2部制なんて話がまずありえない話だからな
改善するなら本来はそこなんだけどね
- 553 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 13:16:34.05 ID:RjKto6rw0
- 日テレは延長してウハウハだったな
後続は一桁のドラマだもんなw
- 554 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 18:57:04.06 ID:iFqB8E+F0
- なんだかんだ巨人は凄い
- 555 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 21:53:00.29 ID:GeEZ7sXM0
- 608 :名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 19:48:31.47 ID:cJM0hmvk0
野球のおかげで悪夢ちゃんの視聴率あがったから野球に感謝しろて言う人いるけど、
視聴者はあましかぶってないです(ω)
悪夢ちゃんはじまった瞬間、50歳以上の男の人と、小学生以下の子どもの数がまるごといれかわってて、
ちょうおもしろい(ω)
http://twitter.com/harukazechan/status/263188048542584833
↓
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
17.3 *8.2 *4.8 *4.0 *7.7 19.3 *3.7 *7.9 12.8 12/10/27 日テレ 18:05-21:34 日シリ 巨vs日ハム
↓
12.9 19.0 15.5 *5.4 *6.8 *4.5 *7.5 12.2 *5.3 12/10/27 日テレ 21:40-22:34 悪夢ちゃん
はるかぜちゃん正論でワロタwwwwwww
野球は70、80のジジババしかみてない
子供も若い男女も働き盛りの30、40代の男性、女性も
まったく誰も興味ないし見てないのが野球www
- 556 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 11:26:45.23 ID:bQOE3qKe0
- いや正論ではないだろw
せめてこれから視聴率キープしてから言えよ
下がって涙目なのが見えるわ
- 557 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 22:32:04.03 ID:P9K+B+le0
- 「勝てば何でも許されるのか」 巨人日本一でもイマイチ盛り上がらず
http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/1106/jc_121106_9149666724.html
- 558 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 22:39:08.76 ID:TYQTGCEr0
- >>557
負け惜しみ。盛り上がったけど
- 559 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 22:40:20.84 ID:AiUvOkX30
- 金満巨人の日本一じゃね
ハムが08年西武みたいに逆転で日本一になってれば
もっと盛り上がってただろう
- 560 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 00:33:48.09 ID:XMDzi9/1O
- 5年間の年間観衆数
パリーグ
http://blog-imgs-55.fc2.com/s/p/o/sportgraph/image010.gif
セリーグ
http://blog-imgs-55.fc2.com/s/p/o/sportgraph/image006.gif
- 561 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 09:55:36.64 ID:hhENVfUi0
- >>557
どうみてもアンチの負け惜しみです
いいですねアンチは負けてもこうやってウサ晴らしできるんだからw
- 562 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 16:37:14.85 ID:7cdBBYnu0
- プロ野球人気の減退はアンチ巨人が減ったことが要因
巨人がもっと憎たらしいほど強くないとダメだ
- 563 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 18:17:18.52 ID:VV4OI/ylO
- 気が早いけど、ハム主催ソフトバンク戦とその1週間後に行われるソフトバンク主催ハム戦のファン比率の違いが今から楽しみ
- 564 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 20:29:56.55 ID:T73nIVTp0
- >>559
馬鹿アンチ発見w
普通は前年の成績が客足に影響してくるんだよ
>>560見れば分かる通り、巨人が優勝した翌年は高水準だが、味噌が優勝or日本一の翌年は爆下げだろ
来年はまた爆上げだよwww
- 565 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 21:56:10.62 ID:Br/2CR/R0
-
公 57試合/札幌ドーム 8試合/東京ドーム 4試合/旭川 2試合/帯広 1試合/函館
西 69試合/西武ドーム 3試合/大宮
ソ 67試合/ヤフードーム 2試合/北九州 1試合/鹿児島、熊本、東京ドーム
ロ 72試合/QVC
楽 67試合/Kスタ 1試合/東京ドーム、郡山、盛岡、秋田、山形
檻 57試合/京セラ 15試合/神戸
- 566 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 22:10:48.67 ID:rO41biSWO
- 神戸増えてない?
西武の皇子山は今年は無しかい
- 567 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 22:13:25.83 ID:6hlCJ5VP0
- >>566
これだと変わってないっぽい
http://www.npb.or.jp/schedule/2013note_pl1.html
- 568 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 22:15:34.79 ID:rO41biSWO
- >>567
サンクス
毎年10試合前後だと思ってた
- 569 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 00:52:41.05 ID:+hj67WGM0
- 巨人戦デーゲーム中継 視聴率ワースト20(現行調査方式導入以降、関東地区)
※番組が複数に分かれている場合は、その中で最高のもの1番組を抽出
1 3.0% 10/06/19(土) NTV ●巨人. 4-7. 中日○
2 3.1% 10/08/07(土) NTV ●巨人. 2-8. 広島○
3 3.3% 10/07/18(日) TBS ○横浜. 8-7. 巨人●
4 3.4% 10/07/17(土) TBS ○横浜. 7-5. 巨人●
5 3.8% 05/09/17(土) CX* ○横浜. 11-5. 巨人●
5 3.8% 12/08/12(日) NTV ●巨人. 1-6. ヤクルト○ ←★New!
------------------------------------------------------------------
7 4.1% 10/07/11(日) TBS ○中日. 5-3. 巨人●
7 4.1% 10/08/15(日) NTV ●巨人. 1-5. 横浜○
7 4.1% 12/07/08(日) NTV ○巨人. 3-2. 阪神● ←★New!
7 4.1% 12/09/01(土) NTV ○巨人. 9-1. DeNA● ←★New!
ナビスコ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>プロ野球w
- 570 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 13:05:33.60 ID:TxSLwxW50
- この前NHKでサッカーの試合見てみたが
仙台に有利な震災ジャッジの笛には萎えた
税リーグはいつもこんなことばかりやってるのか?
- 571 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 13:45:56.93 ID:bqXyigU20
- 巨人ー広島が開幕カードと5月のGWに組まれたが巨人も関東で増加の一途の広島戦の観客動員を当てにしてるのか?
- 572 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 15:24:43.38 ID:0+WGHIzz0
- 国内サッカー板で震災ジャッジが流行しててワロタw
- 573 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 15:38:54.13 ID:+hj67WGM0
- ・東京ドーム主催試合で招待客で動員
・甲子園で主催試合
・「イーグル・スター」レプリカユニフォームを各試合20,000名、合計60,000名にプレゼント
7月27日(金)・28日(土)・29日(日)
・「イーグル・スター」を着用してKスタ宮城にご来場いただいたお客さまに「ともに、前へ。チケット(外野自由席)」プレゼント
8/21(火)〜8/26(日)の6試合
・その他、少年野球チームなどの団体客招待の数が多い
- 574 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 16:11:53.79 ID:6nVC6rJ1P
- >>571
それは違うだろw
開幕カードは順位で決まるし、GWは廻り合わせによるただの偶然。
動員当てにするなら、わざわざ黙ってても客が入る時期に組むわけない。
- 575 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 17:05:50.83 ID:bqXyigU20
- >>574
ヤクルトとDeNAは広島戦の観客動員を当てにしてるのは明らかだね。
それぞれ2カードずつ週末の広島戦を確保したし来年は地方開催なし。
- 576 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 18:32:02.45 ID:6nVC6rJ1P
- >>575
同一リーグでは基本4カードずつあるから、2カード週末カードは組まれるのは普通。
まあ廻り合わせで多少変動はあるが。
- 577 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 19:14:25.17 ID:bqXyigU20
- >>576
今年のDeNAーヤクルト戦は沖縄開催を含めて平日に偏ってたからな。(2試合祝日)
この両チームは巨人戦を3試合ずつ地方開催に回してるから客を呼べる広島戦が週末に1カードに偏るなんて事は避けたかったはず。
- 578 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 19:36:39.57 ID:/gc6DPH20
- >>574
多少はアテにしていると思われる事象がある
昨年から「カープファン倶楽部」会員を対象に
東京ドームGC戦チケットの抽選先行販売を実施
「カープファン倶楽部」会員数を居住都道府県毎に集計すると
広島県の次に多いのが山口県でも岡山県でもなく東京都だったりするし
- 579 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 20:32:46.19 ID:qu/nvfLS0
- >>578
首都圏3球団相互で扱いがあるのは知ってたが、それは初めて知ったな。
カープの公式見てみたがそう言った事は書いてなかったが。
まあ会報に載ってるのかもしれないが。
カープファンが東京に多いのは、広島の人間が進学や就職で上京するのが多いからじゃないかな。
歴史もあるから、実際カープファンは関東にある程度いるのは事実だと思うが、
同じ地方球団のSBや日ハムに比べて多いかもしれないが、極端に多いとも思えない。
- 580 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 22:18:43.33 ID:nTUO5KOs0
- 阪神、中日のファンクラブにも東京ドーム巨人戦の優先販売があるよ
- 581 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 22:37:35.29 ID:I7dlEO1x0
- >>580
俺もそう思った
だから優先販売の存在が動員をアテにしている証拠ではないと思う
ただファンクラブ会員数が周辺地域を抑えて東京が2位というのには恐れ入った
こういう数字に表れる公式なデータは読売球団営業部の人はチェックしていない訳ないだろう
セントラルにもビジター客を動員予測の計算に入れてくる球団が表れてもおかしくない
- 582 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 23:15:41.09 ID:nTUO5KOs0
- つかそれ出来ないとビジターエリアの割り当て出来ないからなぁ
- 583 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 23:21:26.62 ID:qu/nvfLS0
- >>581
カープファンクラブの会員が周辺地域が案外少ないのはマスメディアの関係もあると思う。
広島に行けば当然カープ一色になる訳だが、広島のテレビは関東や関西・名古屋と異なり、広島県域の放送が原則。
無論県境付近は直接受信出来るし、ケーブルテレビ経由で周辺県でも視聴できるが、数は限られてる。
実際何年か前、徳山で巨人と広島のオープン戦があったのだが、その時は普通に巨人ファンの方が多かった。
なのでカープは周辺県では案外ファンは少ないように思う。
岡山では元々阪神や巨人ファンが多いって言われているし、
山口も広島に近い岩国周辺は別にしても、それ以外はあまりカープファンはそこまでいないんじゃないかな?
- 584 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 23:25:33.95 ID:/gc6DPH20
- >>581
でも、巨人がそこまでするのか!と思ってしまった>ビジター優先販売
前述のカープファン倶楽部会員数の話はあくまでも
「会員名簿に掲載を希望した会員」の数字
全会員15000人の半数にも満たない中(7130人)だけど
全員で統計取っても傾向は一緒だろう
県内よりも県外の会員の方が多いという点だけは
公式に報道されたけど、この手のものとしては異例らしい
- 585 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 23:31:10.88 ID:vZxGtbsI0
- >>583
山口は福岡の放送が受信できるからホークスファンもいる
あと中国地方では山陰の島根・鳥取と
岡山・香川が電波相互乗り入れしてるね
前者はパイが小さいけど、岡山・香川は
瀬戸内のフランチャイズとして球団ができれば
テレビ的にはかなり美味しい地域だろう
- 586 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 23:33:52.66 ID:vZxGtbsI0
- それとホームタウンの範囲は
都道府県の区分よりテレビ放送のエリア区分の方が大事だと思う
地元テレビ局が試合中継や応援番組を制作してくれないと人気は出ない
- 587 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 23:34:50.18 ID:qu/nvfLS0
- >>584
て言うか、その手の融通が利かなさそうなのは阪神と中日だと思うが。実際はどうか知らんが。
しかし県外の会員の方が多いのか・・・
確かにカープファンはどこに行っても相応にいるが、何故なんだろ?
元々玄人受けするチームではあるし、関東にもファンが多いのは、広島出身者が相当数含まれるからだとは思うが。
- 588 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 23:50:02.08 ID:qu/nvfLS0
- >>586
民放の数が極端に少ない県は実質的に近隣県(佐賀は福岡、徳島は関西)の放送エリアに入ってる所もあるが、
テレビのエリア区分は関東・関西・中部・山陰(鳥取島根)・岡山香川以外は原則として県単位。
広島の場合はエリア区分が基本広島県内だけ。
楽天の影響力が今1つ東北全体に広がり切れてないのも、放送エリアの絡みはあるだろうね。
SBにも同じ事が言えて、こちらはさすがに楽天よりは浸透度が高いが、それでも九州全体を制圧したとまでは言えない。
- 589 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 23:52:59.25 ID:vZxGtbsI0
- >>588
その通りだな
逆に考えると岡山・香川なんかフランチャイズとしては面白いと思う
それと関東は逆にキー局の広域放送であるせいでロッテ西武DeNAの地域密着度が低くなってる
ここは県域放送の方が都合がいい
世の中上手くいかないね
- 590 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 23:54:42.13 ID:vZxGtbsI0
- 結局全ては、日本のテレビ局の形態の影響だよ
東京キー局は、首都圏全域で同じ放送をしている
大阪も、近畿圏で同一の放送をしている
その中では、東京キー局は日テレが若干巨人報道をする以外はNPBから撤退し
近畿圏は、阪神一極報道が続いているのでまだ東京より熱が残ってる
結局、地元ローカルネット局が存在しないと、地元チームの贔屓放送も無く
テレビが盛り上げてくれる事は無い
今プロ野球で盛り上がっているのは、地方都市だけ
それは地元ローカルメディアを中心に、地元贔屓で煽ってくれるからだ
ところが関東はそれが殆ど無い(日テレがちょっと巨人贔屓報道するぐらい)
だからマスコミに流され易い日本では、プロ野球も地方だけで盛り上がり
東京は極めて冷めているのが現実
- 591 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 23:59:28.32 ID:vZxGtbsI0
- 地方みたいに巨人を関東の代表として日テレ以外にも放映権を開放した方が盛り上がるのは確かだが
朝日新聞は巨人日本一の翌日のコラムで、巨人が日本一になっても原のスキャンダルは消えないとか書いて
読売批判してたもんな
首都圏だと読売VS朝日になっちゃう
でも地方は朝日系列だろうと読売系列だろうと地元球団応援で一貫している
首都圏ではこういうのは無理だろう
- 592 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 00:05:07.34 ID:q/V5xRLP0
- >>589
まあ厳密に言えば、ロッテ・西武・DeNAはそれぞれの独立の県域局があるからそこで多少カバーされてはいる。
この点で言えば一番悲惨なのはオリックスで、
阪神一極報道に押され完全に埋没した上に府域局のカバーすらない訳だし。
巨人に埋没しているヤクルトも境遇は似ているが、こちらは幸いフジが幾分フォローしている。まあCSレベルだが・・・
- 593 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 00:12:45.60 ID:NoetkQFL0
- >>592
昔の近鉄や阪急など在阪パ球団はそれなりにデーゲームの中継とかあったんだけどね
朝日放送なんか近鉄戦を厚遇していた
それが2003年の阪神優勝辺りから阪神一辺倒になってしまった
- 594 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 00:19:30.57 ID:NoetkQFL0
- あと関東の独立局やBS・CSだけではわざわざチャンネルを合わせないと球団の情報が得られない
つまり元々興味のある人しか見ないし、ファンの拡大にはならない
キー局系列局の地方ならどのチャンネルを回しても地元球団の情報が多く流れるようになる
つまりそれだけ人目に触れやすくなるから選手に親近感が出るしファンになるきっかけも増える
やはり関東の巨人以外の在京球団は不利だよ
- 595 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 00:22:52.83 ID:p3/QIStq0
- >>582
甲子園や終盤に試験導入したナゴヤとは違って今年も東京Dではカード別にビジターを割り当てててはなくない?
(阪神戦は警備上の問題だし)
テレビ形態が影響力を持っているけど、地方都市だけが盛り上がってる理由として
野球観戦層に多い高齢層(失礼w)が多く購読してるであろう新聞はもう影響ないのかな
若い人には無論ねw
中国新聞とか、日刊スポーツの中国版、山陽新聞とかは
ファンクラブ会員数同様ファン層にはあんまり影響はないということか
まあスレチ感があるからやめとく
- 596 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 00:27:48.25 ID:q/V5xRLP0
- とは言え、あまり極端な一辺倒報道も弊害があるけどな。
実際あまり極端な一辺倒が続くと、必ずそれに反発する人間が出てくるからアンチ層も増える。
アンチ巨人はそれで出てきている所があるし、
逆に関西ではアンチ阪神の人間もソコソコいるらしいし。
多分他の地方都市でもそのホームチームのアンチ層は程度の差はあれ、それなりにいるだろうね。目立たないだけで。
- 597 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 17:41:14.94 ID:EMlDXHM90
- アジアシリーズここまでは連日ガラガラだが決勝とかどうなるんだろうかw
- 598 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 19:24:37.59 ID:yt9xE6pD0
- >>579
敵地の広島ファンはヤフドもかなり多い。
来年のソフトバンクー広島は土曜にあるけど土日にすると午前中の博多駅から赤い集団が続々と降りて来るらしい。
- 599 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 19:31:10.87 ID:lgZLzFns0
- 九州の人は近県を応援する傾向があるからね
高校野球でも地元が負けたら近い地域を必ず応援するし
ダイエーが九州にくる前は巨人ファン、広島ファン、阪神ファン、西鉄流れで西武ファンに分かれていた
- 600 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 19:38:54.73 ID:yt9xE6pD0
- 広島は唯一の200勝投手である北別府にノムケン、前田と名球会が3人九州出身だから九州との相性は抜群なんだけど肝心の交流戦の対戦成績はソフトバンクにやられっ放し。
- 601 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 20:02:28.02 ID:cT74mTGr0
- アジアシリーズ昨日もそうだったが地元のチームでもガラガラだな
日本でやった方が入るだろ
- 602 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 20:48:36.93 ID:V6wqsKKt0
- らしいってw
- 603 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 23:21:13.69 ID:p/fcbd+DO
- キューバ戦、外野指定席で3300円と3500円だったような。(どっちがいくらかは忘れたが)
そりゃ来んわ。
- 604 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 00:29:41.37 ID:emWHnGei0
- >>599
近県というか、「九州勢」という括りで応援する傾向がある。
福岡県人が鹿児島代表を応援することはあるが、山口代表を応援することは多分ほとんどない。
- 605 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 00:50:20.81 ID:BddIsPiuP
- >>604
山口は微妙な所があって、九州・山口とひとくくりにされる事も少なくない。
かと言って九州地方かと言われるとそうでもないし…
まあ宮崎や鹿児島県民が山口代表を応援するかと言われたら微妙だが、
福岡でも北九州の方は距離的にも近いから、応援しそうだが。
- 606 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 08:28:28.34 ID:kTUGqCHN0
- アジアシリーズ
巨人応援団ブログより
>球場の実数発表は2800人以上でしたが、みるからに300人ぐらいの観客でした(笑)
(ノ∀`)
- 607 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 09:42:13.26 ID:QYy09egG0
- >>606
そりゃ平日の昼間から外国勢同士の試合を見る物好きはそうはいないだろ。
韓国人の選手が活躍しているのならまだしも。
- 608 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 10:15:09.69 ID:YvlS4Bsl0
- ホークスファンは平日のマツダスタジアム
は少ないかもね
ヤフードームの広島ファンは金土だからかなり来るだろう 三塁外野はすべてビジター指定席になるかも
- 609 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 10:51:05.85 ID:QYy09egG0
- >>608
それはないと思う。以前も土日にあったが、レフトスタンドの半分〜2/3程度だった記憶。
多分今年同様の8ブロックじゃないかなと思う。
- 610 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 11:16:44.52 ID:PrBmJ7uC0
- >>605
山口は下関あたりなら北九州と同一の文化圏
岩国は広島都市圏に入る
それぞれの放送も入るだろうし
だから宇部以西はホークスファンが多いし徳山以東はカープファンが多い
- 611 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 11:22:20.11 ID:PrBmJ7uC0
- >>596
アンチは球団にとってはありがたい成分の1つだと思うよ
それで試合に興味を持ってもらえるのだから
- 612 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 11:25:45.18 ID:lk3y01/y0
- >>610
山口って福岡のテレ朝系列が見れるんだよね
そういう面では広島より福岡方面の方に馴染みあるんじゃないかな
- 613 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 13:42:37.06 ID:zBFYIF1G0
- どこにでもいる阪神ファン、どこにでも行くロッテファンだったらもっと入ってただろうか?アジアシリーズ
- 614 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 14:24:40.56 ID:j1R4czBw0
- 何処にでも行くなら石垣島キャンプは大盛況w
- 615 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 14:33:55.36 ID:BkQGzO8l0
- 試合じゃないし。
- 616 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 14:34:10.15 ID:kTUGqCHN0
- >>613
ロッテならオーナー同じだし現地の人も見に来そうw
- 617 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 14:59:06.42 ID:j1R4czBw0
- 征が多いならホーム球場の試合にも遠征してやれよw
- 618 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 15:43:56.62 ID:+IAcJAQa0
- 浦和レッズのファンはわざわざイランまで押しかけて応援してたなw
気質の似てる珍ヲタも韓国くらいの距離なら応援に行くだろ。
- 619 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 15:47:01.19 ID:d81E8+wQ0
- ヤフードームのカープファンは
広島(本州)ではなく九州各地からの遠征がメインの印象
地元の試合でさえ従来ロクに行かなかった広島(県西部)の人間が
遠征なんて尚更する訳がない
遠方に遠征するくらいならまずマツダスタジアムに行く
県内の尾道・福山では普通に1万割れするんだから
- 620 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 15:54:59.01 ID:hZIUblaR0
- 広島県人も県外就職がメインだし関東の試合はそういう人が多そう
黄金期を知る世代で応援してるおっさん連中も各地に多いしね
- 621 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 17:26:25.26 ID:LzNBbKmr0
- 阪神巨人OB戦ってキューバ戦と同じ日なんだな
http://hanshintigers.jp/home/tgob/ticket/vacantseat.html
- 622 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 20:25:00.71 ID:BddIsPiuP
- ちなみに今日の釜山の巨人戦。観衆は10,168人だった模様。
明日はまあ5,000も入らないだろうな。韓国勢出ないし。
- 623 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 20:41:34.04 ID:+IAcJAQa0
- >>622
え?画像でみるかぎり2000人くらいにみえたけど。
- 624 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 20:52:30.21 ID:BddIsPiuP
- >>623
ちなみに数字は巨人の公式に書いてあったもの。
本当にそれだけ入ってたかどうかは知らんが、Jスポの中継を見た感じ、少なくとも2000って感じはなかったぞ。
一塁側内野はかなり席埋まってたし。
- 625 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 21:33:00.91 ID:w+277eFm0
- 無観客試合w
何の罰ゲームだw
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up578026.jpg
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up578027.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3601247.jpg
- 626 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 00:33:49.30 ID:xMzX8lBZ0
- >>625
昨日は地元だからそこそこ入ってたが今日はまたこの状態に逆戻りだろうなw
- 627 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 11:11:03.60 ID:C9+Zhnyb0
- 儲けも出てないだろうし、
誰が何のために維持してるの?
アジアシリーズ。
- 628 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 11:59:56.23 ID:PydDv/Cw0
- ちなみに来年は福岡
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121028-00000313-tospoweb-base
- 629 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 12:16:33.29 ID:zzPTiztM0
- ヤフードームのビジター席は横浜ヤクルトが5ブロックで満員近くはいるからな
福岡にヤクルト横浜ファン多いの?
来年の広島は9ブロックくらいかな?
中日は7ブロック?
ちなみに土日はオリックス日本ハム楽天3ブロック
西武4から5ブロック
ロッテ8ブロック
来年の広島読売中日のビジターが楽しみ
- 630 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 12:19:47.74 ID:zzPTiztM0
- ちなみに昨年のカープは火曜日水曜日にビジター自由8ブロックでも外野自由にはみ出していたから
かなり広くなるかも 下6上7の13くらい?
- 631 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 17:11:06.12 ID:yVQYHPi30
- 552 無礼なことを言うな。たかが名無しが New! 2012/10/07(日) 19:11:25.23 ID:yK5CIACm
>>550
野球選手はファッション雑誌とかビジネス雑誌みたいな低俗な雑誌にはとりあげられません。
警察関連のポスターに起用されています。
830 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage New! 2012/10/07(日) 22:24:04.48 ID:Py5DPPcE
>>552
ttp://blog-imgs-44.fc2.com/n/e/w/news020/EvN1g.jpg
こういう奴だなw
無礼なことを言うな。たかが名無しが sage New! 2012/10/07(日) 22:30:05.55 ID:tMbg3o71
>>830
こっちもだな
http://img02.ti-da.net/usr/ikumen/%E6%A5%BD%E5%A4%A9%E7%94%B0%E4%B8%AD-1.jpg
http://www.sports-neta.com/entry-images/masahiro-tanaka-20111214-traffic-accident-fujitv.jpg
- 632 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 17:41:31.22 ID:xMzX8lBZ0
- 韓国敗退のアジアシリーズ、韓国では地上波中継取り消し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121111-00000005-cnippou-kr
韓国側からしたら敗退は大誤算ってところか
- 633 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 19:42:00.06 ID:C9+Zhnyb0
- アジアシリーズ決勝観客
200人、ってmjsk?
- 634 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 19:59:20.24 ID:7D06w7nJO
- まあ福岡なら暇人が多いし。来年も巨人が出て、露骨なアンチ応援がどれだけいるか見てみたい(笑)
- 635 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 20:05:10.04 ID:zzPTiztM0
- ヤフードームでアジアシリーズとかあれやな
- 636 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 20:19:32.25 ID:+uxDDI5L0
- 758 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/11/11(日) 13:52:50.17 ID:mVwcCTrc
高校野球、サッカーの学校数
http://blog-imgs-55.fc2.com/s/p/o/sportgraph/11134132.gif
- 637 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 20:59:04.32 ID:IvS4j8Yo0
- 142 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/12(月) 19:23:23.90 ID:urUhuYeU [3/4]
WBCに本気なのって日本と韓国だけだからなwww
ところが、拍子抜けしてしまうのが、米国代表の強化スケジュール。
20日現在までに決定しているのはわずか4日間。3月2日にフロリダ州
クリアウオーターでたった1日の合同練習を行ったあと、3日からヤンキース、
ブルージェイズ、フィリーズと3日連続で練習試合を行って直前合宿の
日程を終了。6日にトロント(カナダ)へ移動して、7日の初戦カナダ戦を迎える。
北中米の各国代表チーム、カナダ、プエルトリコ、ドミニカ、ベネズエラ、
パナマなども同様の短期間の直前合宿でWBCにのぞむ。
http://www.zakzak.co.jp/spo/200902/s2009022022_all.html
- 638 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/14(水) 19:12:21.47 ID:RQdZOOGr0
- ヤフードムのキューバ戦チケットが3割も売れてないらしい。
札幌ドームも同じような状況だとかw
野球の人気がある大阪か、人口密度の高い東京で行うべきだったな。
あとチケットが高すぎるわ。イチローや黒田が出るならまだしも最弱JAPANだからなw
まぁ最悪だ
- 639 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/14(水) 19:18:48.32 ID:G1bkhavC0
- 東京でやっても無理だったろう
マクドの原田が嘆くほどの消費の弱さ
- 640 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/14(水) 19:55:43.80 ID:km1vVY0i0
- チッケト高杉だからな。
いくらSBに普段ボラれ慣れてる福岡市民でもあれは無理。
- 641 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/14(水) 20:57:12.95 ID:FXzVYJyf0
- むしろ3割も売れてると据えるべき
国内組で相手もアマチュア
海外組が合流すれば自然と盛り上がる
- 642 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/14(水) 23:08:40.61 ID:G1bkhavC0
- SBのチケットは正規で買うと高いけど
企画チケットか前割か回数券だと安いから
大多数がそうなんじゃないかな
- 643 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/14(水) 23:11:52.13 ID:FXzVYJyf0
- 確かにSBのチケットを正規で買って観戦したという話は聞いたことないな
会社の招待券で観戦に行ったと聞くことが1番多い
- 644 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/15(木) 07:04:37.46 ID:d6E/Lgzl0
- スポンサー会社にタダ券ばら撒くも社員は興味無しwwwwwwwwwwwwwwwwwww
127 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/09(金) 02:29:05.78 ID:Ze8BTk2B [1/4]
>>112
レッズ持ってるのは自動車であって三菱グループじゃないんだよね
今年から電機がFC東京のスポンサーになったし
なお、社内でバラ撒かれたタダ券は余りまくった模様
231 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/09(金) 02:54:00.96 ID:SFnfFT3Y [1/6]
>>127
三菱商事でも社内の東京のチケット余りまくってるもよう
先輩のおこぼれで毎年見に行っとるで
- 645 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/15(木) 08:32:56.57 ID:JYQ8mqKS0
- 阪神×巨人のOB戦の方が入りそうw
- 646 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/16(金) 13:37:32.64 ID:JGwP4Qy30
- 野球日本代表 数字どのくらいかな?
まさか、巨人の優勝決定戦より低くないよなwww
野球日本代表なんだからな!
- 647 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/16(金) 14:09:52.42 ID:FS2sEAmL0
- 球場が違う訳だが
- 648 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/16(金) 17:50:01.24 ID:JGwP4Qy30
- 野球日本代表 視聴率どのくらいかな?
まさか、巨人の優勝決定戦より低くないよなwww
野球日本代表なんだからな!
- 649 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/16(金) 19:03:26.50 ID:Aah9I/6V0
- 今日は1万超えたら水増し
- 650 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/16(金) 19:16:34.77 ID:c7wcS6Hw0
- 内野席に少年野球の団体が複数招待されてるな
さすがにガラガラじゃ見栄えが悪いから埋めてきたか
- 651 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/16(金) 19:44:00.56 ID:HKuRJfPe0
- しっかりガラガ〜ラだな
流しそうめんできそうじゃん
- 652 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/16(金) 21:53:53.54 ID:f1tQ3SLD0
- 福岡、エキサイトシートあった?
- 653 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/16(金) 21:56:17.67 ID:c7wcS6Hw0
- なくなってたな
なんか黒い集団がメット被って陣取ってた
宗教かなんかか?気持ち悪かったな
- 654 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/17(土) 00:11:45.31 ID:yRH9OmY/0
- なぜサッカー日本代表戦は客が入るのに
野球の日本代表戦は客が入らないのか
チケット代が違うから
というのであれば
なぜチケット価格を法外なまでに高く設定するのか
- 655 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/17(土) 01:13:22.25 ID:vOhSxSwu0
- チケット代が高いのは、かつてに比べて大幅に目減りした
日シリやオールスターの収益分を代表戦で賄おうとしているため。
こんな小手先のやり方ではなく、パリーグが主張するように
リーグビジネスに移行した方がいいんだけど、
コミッショナーがNPBはクラブビジネスだと頑として譲らない。
- 656 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/17(土) 02:06:38.76 ID:BWNKwzhhO
- 結局何人だった?
ヤフードームでこの惨状では福岡より景気も悪く
また日曜ナイターは入らない札幌ドームは更に酷いね。
- 657 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/17(土) 02:14:00.55 ID:POLuTt4hP
- 正確にはわからないが、
現地で見た感じ1万5千弱かな。
ライトスタンドだけはよく入ってたが。
- 658 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/17(土) 03:48:53.20 ID:NbxlMPzeO
- 読売が福岡でOP戦のソフトバンク戦主催しても全然入らんし
チケット売るノウハウがないんだろうね
- 659 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/17(土) 04:22:47.67 ID:lJo7C3Vh0
- >>654
野球では、MLBに象徴されるように
あくまでも国内プロリーグが最高峰であり
近年までプロが全く参加しなかった各種国際試合に対しては
言わば“所詮アマチュア”という思想があった
そのためサッカー以上に
リーグ戦に影響するので代表になりたくない&出したくないなんて考えが強い
あとファンの側も、代表を応援するという文化に乏しい
- 660 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/17(土) 07:57:34.88 ID:PUlNKGRO0
- 17468人・・・
- 661 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/17(土) 08:15:43.42 ID:+8B4bQQF0
- ヤフードームはチケット買って入場する文化が根付いてないからね。
タダ券もらって見に行くところだ。
- 662 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/17(土) 10:22:40.77 ID:xT2zPx+k0
- それはあり得ん
タダ券では球団売上247億にはならん
- 663 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/17(土) 10:32:08.91 ID:TY3+IAwR0
- >>654
サッカーの代表戦チケットも高いよ
それでも即完売するけど
- 664 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/17(土) 11:49:26.98 ID:8peOX8mpP
- >>662
バカ?
親会社や関連会社、取引先企業がチケットを買って配るわけだが。
- 665 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/17(土) 12:26:41.04 ID:xT2zPx+k0
- アホはお前だ
それはタダ券とは言わない
- 666 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/17(土) 12:35:42.79 ID:qel6hl3R0
- キューバ戦は内野席を意地でも映さないカメラワークにワロタ
カメラマンとスイッチャーはがんばったと思う
- 667 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/17(土) 12:54:14.56 ID:TY3+IAwR0
- >>666
TBSのカメラマンとスイッチャーはよく頑張ったわなw
- 668 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/17(土) 14:06:52.35 ID:yEnrdshl0
- >>661
それ札幌も同じだろ
どうして今回は金払って野球見る文化が無い
パリーグの本拠地ばあり選んだんだろうね?
- 669 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/17(土) 14:21:58.78 ID:+8B4bQQF0
- >>665
ここまでのバカは久し振りだな。
- 670 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/17(土) 15:04:34.10 ID:eVZXrjvwO
- 金払う払わない以前に、プロ野球ファンには従来
日本代表を応援する文化が無かったし
MLBワールドシリーズ優勝が文字通り世界一だという思想を
そう簡単には崩せそうにないのが現状
オリンピックにしても
そこを目指して頑張ってきたアマチュアに配慮したというより
どこか見下していた感が拭えない
>オリンピックはアマチュア=格下の大会、リーグ優勝の方が高価値
- 671 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/17(土) 17:06:33.97 ID:TY3+IAwR0
- >>670
そういう旧来の固定概念を崩せない頭の固さが野球低迷の元凶
新しい事やろうとして試みたのがクライマックスシリーズとかだろ?
ズレてんのよ感覚が。
- 672 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/17(土) 22:11:27.07 ID:kEZUo10J0
- >>661
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2012 part11
661 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/17(土) 08:15:43.42 ID:+8B4bQQF0
ヤフードームはチケット買って入場する文化が根付いてないからね。
タダ券もらって見に行くところだ。
埼玉でも隠したろか@埼玉西武ライオンズ'12-189
92 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/11/17(土) 13:55:44.56 ID:+8B4bQQF0
菊池がワインドアップで投げるのはいつものことだろ。
バカばっかり。
- 673 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/17(土) 23:01:03.71 ID:3WVvuF7w0
- 性豚wwww
- 674 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/18(日) 09:54:44.87 ID:nubw+VTc0
- バカにされた悔しかったわけだ。
わかりやすいバカだ。
- 675 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/18(日) 10:11:00.79 ID:QHgdqirI0
- 本日、11/18(日) 阪神×巨人OB戦(甲子園)
http://hanshintigers.jp/home/tgob/ticket/vacantseat.html
TOSHIBAシート(6000円)、みずほ銀行シート(3500円)、グリーンシート下段(4000円)、
グリーンシート上段(3000円)、アイビーシート(1塁・3塁)(3000円)、アルプス指定席(1塁・3塁)(1500円)※、
ライト外野指定席(1200円)※、グッズ付きの各プレミアムのシート(TOSHIBAシート、みずほ銀行シート) …… × 売り切れ
レフト外野指定席(1200円) ※子供料金500円 のみ、 ○ 当日券有り (全席指定席)
―――観衆発表は、ひとケタ で行われるかどうかは判らないものの、4万人前後 にはなりそう。。
- 676 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/18(日) 15:37:39.68 ID:A5TqUF2o0
- 【ソフトB】ファン感に最多3万5096人
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20121118-1048611.html
>ソフトバンク18日、福岡ヤフードームで開催の「感謝の集い」で過去最高3万5096人を動員したと発表した。
- 677 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/18(日) 18:41:42.23 ID:VeCBhLF8O
- 札幌ドーム意外と入ってるな。
- 678 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/18(日) 18:41:53.80 ID:KkdbTa5Q0
- 阪神-巨人OB戦に4万4千人
http://www.daily.co.jp/newsflash/baseball/2012/11/18/0005536364.shtml
- 679 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/18(日) 19:16:38.08 ID:xa/QpUxW0
- 今の選手より、昔の選手が人気ってのもどうかなと思う
何かにつけて王、長島の名が出てくるのも問題
新陳代謝が進んでないよね野球界って
- 680 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/18(日) 19:40:34.05 ID:QHgdqirI0
- >>679
そうとも断言できないゾ。
甲子園の阪神戦なら、はっきりと人気が陰った今年2012年でも、
超満員46000人以上の発表が、19 試合有ったが、今日のOB戦では売れ残りも出た。天候には恵まれたのだが。
巨人ファンも5千人程度は来ていたように見受けられたが。(7回表のビジター側 風船飛ばしの様子を観て。)
それに、今回の大盛況、実は10/11(木)に、「金本知憲氏出場!」 と告知された効果が大きい。
http://hanshintigers.jp/news/topics/info_2566.html
これ以降、外野席や3塁アルプスの残券が目に見えて減っていった、その影響か、金本氏は今日の試合 (というか、見世物興行)、
一時途中交替が有ったものの、ほぼレフトでのフル出場だった。(交替ルールは、再出場から打順変更まで 何でもアリ。)
彼の出場が無ければ、今日の入りは3万人台に留まっただろう。バース氏が眼病治療の影響で来日出来なかったのは残念だった。
- 681 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/18(日) 20:01:12.91 ID:tfmf/Qqz0
- 不人気山本監督、日本代表×キューバ 7%
巨人×中日 平均視聴率 18%
どうするよ? いいんか?
- 682 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/18(日) 20:02:36.03 ID:tfmf/Qqz0
- 阪神とか、田舎チームは、都会では空気
マスコミからもスルーwwwwwww
所詮、世間知らずの田舎者www
- 683 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/18(日) 20:04:09.71 ID:tfmf/Qqz0
- 1 ソフトバンク戦 *12.2% NHK総合
2 やきう日本代表×台湾 *12.0% TBS
3 ヤクルト戦 *11.8% 日テレ
4 ヤクルト戦 *11.1% フジ
6 横浜戦 *10.7% 日テレ
6 中日戦 *10.7% フジ
8 阪神戦 *10.0% NHK総合 ← NHKで伝統の一戦www 不人気
8 阪神戦 *10.0% TBS
- 広島戦 *8.7% 日テレ
- 684 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/18(日) 20:05:30.42 ID:tfmf/Qqz0
- 299 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/05/02(水) 12:39:45.96 ID:Z6NyP/ee0
中日×阪神 2.5%
横浜×阪神 1.8%
NHKでこれは醜い
柏でさえ4%取ってる
306 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/02(水) 13:21:50.79 ID:TRuWkZ93O
3/17(土) 浦和×柏 NHK 4.1%
4/07(土) 西武×ホークス テレ朝 4.7%
パリーグ>>>Jリーグ
西武>>>浦和
- 685 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/18(日) 20:32:50.90 ID:P9+BpzEB0
- >>680
金本だって来年はいないんやで。
- 686 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/18(日) 20:37:06.60 ID:JmAZQNbT0
- http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1353059065748.jpg
http://kura2.photozou.jp/pub/7/2665007/photo/160320762_624.v1353056630.jpg
http://pbs.twimg.com/media/A70H-AbCEAAgrIZ.jpg
http://petite-soeur.sun.ddns.vc/cgi-bin/up2/src/ps22434.jpg
http://epcan.us/s/11161904391/ep794669.jpg
ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/194448.jpg
ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/194449.jpg
ttp://live2.ch/jlab-maru/s/maru1353230696852.jpg
ttp://live2.ch/jlab-maru/s/maru1353230699577.jpg
WBC(笑)土下座ムライジャパン
寒J
土下座侍JAPAN
- 687 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/18(日) 20:38:26.79 ID:JXFY7ah1O
- たかがファン感チケットに1200円も払える奴が3万5000も居るもんだな
- 688 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/18(日) 20:49:03.41 ID:qbjbMbotO
- 1200円ばっかりならいいが、代表戦は外野でも3300円、OB戦なんか最高6000円だもん。
もうトチ狂ってるレベル!
- 689 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/18(日) 22:15:29.34 ID:JmAZQNbT0
- 76 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/18(日) 21:34:12.76 ID:qhJnTFm2 [4/6]
50歳以上が83.5%wwwww
なんだこのスポーツはwww
これでいくと今年は50歳以上が90%占めてるだろww
★巨人戦視聴率 年齢構成比★
年齢 1983年 2000年 2001年 2007年
*4-12歳 10.3% *3.8% *2.5% *1.8%
13-19歳 12.7% *3.7% *3.6% *1.6%
20-34歳 21.9% 12.6% *7.4% *4.2%
35-49歳 28.0% 19.0% 12.9% *8.8%
50-歳 26.9% 60.8% 73.8% 83.5%
- 690 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/18(日) 23:30:50.33 ID:kiLr7DIf0
- >>680
OB戦なんてスタンドガラガラがあたりまえ
12年前は確か2万人も入ってなかったはず
見に行ってきたが今日は客入りすぎ
亀梨来る情報が漏れてたか?
- 691 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/18(日) 23:52:02.82 ID:+AXJGLCv0
- >>690
680が書いてある通り金本の出場、これが一番だろ
場所が甲子園ということで阪神に絞ると、最近の選手も多数参加していて、
古いOBでも比較的若いファンから見てもそれなりの知名度の選手がかなりいるのも要因だろう
2000年のOB戦は阪神はどちらかといえば地味なOBが多かった印象
ちなみにその時の観衆は33000だった
- 692 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/18(日) 23:53:24.82 ID:F/os6ugW0
- OB戦は、
客もジジババなの?
- 693 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/19(月) 00:37:12.45 ID:K3Kaoqaq0
- >>691
12年前のOB戦と比べて、券の発売方式が今と違うから、客の入りが違うのではないか?
03年までは、当日しか販売しない席が大量にあり、コンビニやネットで買えなかった。
OB戦に限ってみても、今日の試合はシーズン同様、ネットやコンビにでも気軽に買え、
金本出場もあり、かなり売れたのではないか?
45000人近く入ったが、G党も5千人くらいはきてた。
ちなみに、OB戦というには阪神巨人以外のカードはやった実績あるのかな?
- 694 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/19(月) 09:26:42.27 ID:sWxsGWXv0
- 阪神×巨人OB戦 詳しい観衆発表は、44,272人。
GTのOB戦!原監督「世界を代表するカード」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20121119/gia12111905040000-n2.html
伝統の一戦の歴史を紡いできた往年の名プレーヤーが勢ぞろいした。
巨人から王、金田、堀内、江川、原、清原ら。
一方の阪神からは江夏、江本、田淵、吉田、掛布、真弓らが参加。
ファンも4万4272人が集結。注目度の高さが証明された。
「巨人、阪神はライバル関係で、世界を代表するカード。
現場にいる選手も含め、伝統の重みを感じながら、(次の世代に)つなげていきたい」
(2012.11.19月 05:04 サンケイスポーツ)
- 695 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/19(月) 09:44:00.66 ID:bE5Nc1ea0
- 誰も昨日の数字書いてないじゃないか
【18日・札幌ドーム】◇2回戦・キューバ2敗◇観衆21,236
- 696 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/19(月) 10:22:52.97 ID:sWxsGWXv0
- >>693
1996年11月30日(土) 中日vs読売OB戦(ナゴヤ球場) とか
(チケット画像→ tp://stat.ameba.jp/user_images/20101223/18/club4334/66/c1/j/o0380021210934981304.jpg )
1999年11月21日(日) 近鉄vs巨人OB戦(大阪ドーム) とか
(パンフレット画像→ tp://stat.ameba.jp/user_images/20120720/18/ds-rocky/51/de/j/o0640064012089313190.jpg )
いちおう行われてはいるが、ほぼ単発の行事に留まっている。
阪神×巨人OB戦、巨人×阪神OB戦は、読売テレビやら、読売新聞社、静岡第一テレビやらが主催者となって、
1976年(昭和51年)【第1戦 後楽園 50000人・第2戦 甲子園 観衆数 調査できず】 以来、都合10回以上開催されている。
ただ、2007年に静岡・草薙球場で開催されてから、今回まで 5年 間隔は空いてしまってたようだが。
1995年11月11日(土)は、甲子園 25000人。
tp://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/bf/1c/gallerynakano314/folder/694561/img_694561_52281286_0?1194618809
- 697 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/19(月) 18:10:18.12 ID:ViA5Awnc0
- 299 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/05/02(水) 12:39:45.96 ID:Z6NyP/ee0
中日×阪神 2.5%
横浜×阪神 1.8%
NHKでこれは醜い柏でさえ4%取ってる
2012 巨人×日ハム 6ゲーム平均 18%
2012 日本代表×キューバ 12%
巨人>>>>>>>>>>>>>>>>野球日本代表
ダメだろ、これwww
- 698 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/19(月) 18:11:22.16 ID:ViA5Awnc0
- 不人気 ヤキュウ ワロタwww
巨人>>>>>>>>>>>>>>>>>野球日本代表>>>>その他チーム
- 699 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/23(金) 10:18:14.41 ID:0mFn8khV0
- 今日は千葉ロッテ以外の関東球団が一斉にファン感謝イベントやるのね
この天気だと屋外のヤクルト横浜はキツいな…
- 700 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/23(金) 16:31:36.73 ID:jd4zCWwS0
- 横浜Fマリノスの観客動員数が水増しw??
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1353231360/
日産スタジアム
http://pbs.twimg.com/media/A74SFvPCYAAlLA4.jpg
http://pbs.twimg.com/media/A74RtcCCEAAG-0F.jpg
- 701 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/23(金) 16:46:16.19 ID:HcQC073a0
- ジャイアンツ ファンフェスタ2012 4万4675人
- 702 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/23(金) 18:19:38.45 ID:pSz55zPjO
- 凄いな巨人、若手や生え抜きが多くなって人気回復してるな
- 703 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/23(金) 19:16:28.79 ID:J5ZYYd1s0
- 広島ファン感 24000(昨年比+4000)
- 704 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/23(金) 19:36:53.83 ID:HcQC073a0
- ファン感
ヤクルト1万9064人 雨
西武49,000(名重複者含む)
ハム3万6653人
- 705 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/23(金) 19:45:05.11 ID:HcQC073a0
- ×西武49,000(名重複者含む)
○西武49,000人(重複者含む)
- 706 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/23(金) 20:20:49.81 ID:Y1sM3V2t0
- 今日のファン感謝デーの動員数
巨人:44,675
阪神:37,000
札幌:36653
広島:24,000
東京:19,064
横浜:10,600
- 707 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/23(金) 20:23:18.65 ID:mEwWkFWs0
- >>702
人気は回復傾向かもしれんが来季も平日は招待券配布しないと客入りは苦戦するだろうね
でも招待券も良し悪しで1度タダで見ちゃうとチケット買ってまで来ない人もいるんだよなあ
- 708 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/23(金) 20:23:53.82 ID:RbaaldR20
- http://www.youtube.com/watch?v=o36lNQvN_tg
49000人の西武ドーム
- 709 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/23(金) 20:30:26.45 ID:Y1sM3V2t0
- >>708
重複あり、とは言え
どこが49000人やねんwww
どう見ても10,000人レベル
- 710 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/23(金) 20:35:33.03 ID:HcQC073a0
- 横浜は開幕戦と最後のファンフェスまで雨に呪われた
- 711 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/23(金) 20:37:22.31 ID:pSz55zPjO
- 女子高生がフツーに巨人の話題をしてる時代ですよ今は
- 712 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/23(金) 20:40:08.81 ID:pSz55zPjO
- 角刈りスポーツ刈りエナメルシューズばっかで、一見893のご一行?だった時代とは天地の差だよな
宮国のかっこいいこと
- 713 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/23(金) 20:53:32.65 ID:syLdR0MY0
- ファン感って何が面白いんだろうな
- 714 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/24(土) 00:30:28.92 ID:I/S40ZAa0
- >>709
まー実際モグリだと思うけど、マジレスすると西武はドームだけでなくて周辺施設も入れて大規模でやってるから、
少なくとも今日は余裕で三万人以上は確実にいたと思うよ。俺もそのうちの一人。
- 715 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/24(土) 00:45:01.05 ID:MH81jhr20
- >>714
改札を出て、球場前のエリアは飲食店が出店してるし、
西武園とのコラボイベントもある。
- 716 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/24(土) 00:53:51.15 ID:I/S40ZAa0
- 西武第二や駐車場とか散らばってイベントやってるからな。
どこも人であふれてたし5万人でも大げさではなかったと思うから実数に近いんじゃない??
- 717 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/24(土) 10:05:42.54 ID:nbmszH9E0
- >>713
余所は知らんが巨人のは黒バラの収録も兼ねてる
- 718 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/24(土) 13:08:30.61 ID:Y8oW0pPq0
- 5万もいるかいなw
それだけ入るならペナントやCSでももっと入ってる
- 719 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/24(土) 14:07:51.67 ID:I/S40ZAa0
- ↑
現地に居たの?西武はドームの周りの周辺施設も入れてだから
確かに正確な実数は出ないと思うけど、現地組からしたらそれくらいは居たよという実話。
- 720 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/24(土) 14:13:54.00 ID:Y8oW0pPq0
- 5万もいたら混んでて身動きとれない程よ
駅のラッシュ時に近い感覚でっせ
- 721 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/24(土) 14:19:21.22 ID:I/S40ZAa0
- だーかーらー現地に居たのかよ!野球開催日と違って一斉に来たり帰ったりしないのに電車は混雑してたよ。
今後は車で来る人もいるけど改札通った数で発表できるなら大体あってるかもね。
- 722 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/24(土) 14:31:25.57 ID:I/S40ZAa0
- 球場に行ったこともないモグリにマジレスするのもバカらしいが、
他に行った人の感想で五万人くらいは居たってブログはいくつもあるよ。
俺は逆に球団が控えめに発表したぐらいに思えたからね。来年行ってみろ。
- 723 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/24(土) 14:32:06.91 ID:W2duWC6MO
- 西武は5〜6年前に比べると、かなりファン増えてるね
中島いなくなる来年からが勝負だけど
- 724 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/24(土) 14:35:49.10 ID:I/S40ZAa0
- ただ座ってるファン感じゃなくていろんな所でイベントやってるから動きまわれるから楽しいんだよね。
選手も動いてるから色々な選手にふれあえる機会が多いいし。ただナカジだけは人多すぎでダメだったわ><
- 725 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/24(土) 15:33:21.28 ID:Y8oW0pPq0
- かなり増えて震災翌年に減少はしないだろw
西武もピークアウトしてるよ
タダのファン感に客入ったからって大袈裟だし大騒ぎすることかいな
- 726 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/24(土) 15:41:52.54 ID:GEJOdF/a0
- そもそも5万人も入る野球場が日本には無いだろ
甲子園よりずっとデカい国立競技場が満杯ぎゅうぎゅう詰めでやっと5万人入るかどうかだよ。
- 727 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/24(土) 16:07:45.83 ID:EuWFH4jV0
- >>725
だれも大騒ぎしてないけど?
- 728 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/24(土) 16:14:41.85 ID:I/S40ZAa0
- モグリ多すぎだろ。西武ドームと周辺施設入れての五万人。二軍施設がすぐ隣にあるしな。
昔使ってた第三球場の駐車場もイベントしてたしありとあらゆるところで人があふれ返ってた。
- 729 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/24(土) 20:03:17.88 ID:urIfe2FB0
- 必死だなこいつ
- 730 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/24(土) 20:30:10.51 ID:Rlwtt0QxO
- >>729
お前がなwww
- 731 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/24(土) 20:39:19.84 ID:I/S40ZAa0
- だよねww誰も必死じゃないし大騒ぎもしてないのにモグリが騒いでるだけw
- 732 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/24(土) 21:59:00.35 ID:N+crTW6x0
- ファン感
楽天 1万8113人
中日 3万1000人
- 733 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/24(土) 22:04:58.26 ID:xjR9QKsjO
- 明日オリックスとロッテで終わりか
- 734 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/24(土) 22:17:43.02 ID:N+crTW6x0
- 2012ファン感謝デー来場者数
西:49,000人
巨:44,675人
神:37,000人
日:36,653人
ソ:35,096人
中:31,000人
広:24,000人
ヤ:19,064人
楽:18,113人
横:10,600人
- 735 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/24(土) 22:23:42.91 ID:TDXoGW490
- 球場周辺も使えるからその分西武客多いな
- 736 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/24(土) 23:52:11.74 ID:GEJOdF/a0
- >>734
どこも嘘くせぇw
いつから西武が巨人より人気球団になったんだよw
- 737 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/24(土) 23:57:38.62 ID:I/S40ZAa0
- ↑
キャパの問題でしょ。自分の席にずっと座って遠くから見てるより、
動きまわれて色々な所でイベントがある方に客は集まるでしょ。
ピクニック気分で行けるしそもそも西武は休日だと客は集まるからね。
- 738 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/25(日) 00:58:09.34 ID:Mw6h/5Ho0
- 下3桁が000な時点で大雑把発表でしょw
- 739 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/25(日) 01:33:45.82 ID:lcfE88Bv0
- 試合で埋めろよw
- 740 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/25(日) 01:43:20.76 ID:8es4AiHZ0
- 西武ドームなんて実際は3万人も入らないよね?
それに周辺施設に2万人も集まる訳がない。
- 741 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/25(日) 03:39:48.86 ID:uOFuSyH00
- ↑
行ったことないんだろ?昔隣接する第三球場だった場所が今は駐車場ってことも知らないんだろうね。
巨人や阪神が西武と同じ規模でやってたら10万人は軽く来るだろうけど、
それでも5万人は立派な数字だよな。みんな西武線乗ってくるんだし。現地行ってからレスしろよ。
- 742 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/25(日) 04:01:50.63 ID:h7y8L5hU0
- 西武は重複者含むで49000人だろ
同じ人を何度もカウントしてるから実質15000人ぐらいだな
- 743 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/25(日) 04:11:15.43 ID:uOFuSyH00
- 最初から最後まで居た人間からマジレスすると三万人以上は確実、五万人でもおかしくないと思った。
他の球場と比べていろんな所でイベントやってるからカウントできないのは理解できる。
それでも人が分散してるから選手とも気軽にふれあえるし途中で帰る人もいるからギュウギュウじゃないから快適だったよ。
- 744 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/25(日) 04:29:05.77 ID:8es4AiHZ0
- そもそも5万人が集まるとどういう状態になるか見た事ある?
俺は日韓W杯のときにエクアドルとクロアチアの試合を横浜で生観戦したんだけどその時の観衆が6万5千人くらいで、その人数は壮絶の一言。
試合終わっても人混みで全く身動きがとれず、駅まで歩くのに凄く時間がかかったのを覚えてる。
あと去年同じ会場でミスチルのコンサートに行ったけど、そのときが5万5千人くらいで同じように人大杉で気持ち悪くなった。
- 745 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/25(日) 05:55:33.11 ID:s0Ur1x+Y0
- 5万でも3箇所に均等に分散したとしたら
1箇所当たり1万7千だぞ
- 746 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/25(日) 06:02:21.73 ID:DnA4Re1U0
- 関東の屋外球場組は今日のロッテが勝ち組だな
寒いとは言え晴れと小雨じゃ集客も段違いだろう
- 747 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/25(日) 06:51:10.92 ID:F/VO4rCc0
- >>744
エクアドルクロアチアとか、そんなマイナーなカードで6万5千とか糞ワロタ
- 748 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/25(日) 07:20:42.71 ID:50+/RLId0
- ファン感謝デーに行く人の気がしれない
- 749 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/25(日) 09:08:56.23 ID:gn735+1tO
- たかがファン感の観衆でなに熱くなってんの?
西武のファン感で客入ったことが、よほど悔しかったみたいだけど
- 750 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/25(日) 09:15:44.10 ID:EEi+d8bl0
- >>740、744みたいなトンチンカンなことを言うくらいだから引きこもりだろうな。
- 751 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/25(日) 09:30:31.42 ID:+PI9JzTtO
- 足で球入れファンで、
アンチ野球が暴れてて笑える
足で球入れの日本代表戦とか
音楽ライブは、
たまにしかやらないから入ってるだけなのに(笑)
- 752 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/25(日) 09:43:47.60 ID:opVi5yt70
- 重複者含んで49000人を何でここまで熱く語るのか
- 753 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/25(日) 09:56:20.92 ID:LwAgyjq2P
- 重複者?
>>742か?
- 754 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/25(日) 10:06:24.08 ID:5GBSjGER0
- 日テレ 10:25〜
読売ジャイアンツの銀座優勝パレードが、生中継されます
あれ? Jリーグは?????
- 755 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/25(日) 11:03:19.30 ID:GRhVwmgY0
- >>754
俺も含めてどこが優勝したか知らない人が大部分じゃね
- 756 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/25(日) 11:12:30.72 ID:F4s/yEIK0
- それはさすがに、昨日優勝が決定したばかりだからパレードなんてもっと先だろう。
浦和の時ですらこんなもんかって人出だったから広島も微妙なものになるだろうけど。
- 757 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/25(日) 12:48:20.28 ID:esr+RAfrO
- マリン、普段の日曜デーゲームより客がいる感じw
ただし外野はガラガラだけど。
客の入れ替え考えると三万行くか?
- 758 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/25(日) 13:20:08.72 ID:Mw6h/5Ho0
- >>754
なんか放送時間も間違えてるし、生中継じゃないし
いろいろ恥ずかしいマルチだなw
- 759 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/25(日) 14:58:06.76 ID:wrB3On7+0
- 3万とかすごいなぁ
ファン感なんて3千で十分だと思う
- 760 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/25(日) 16:29:04.26 ID:uOFuSyH00
- ドヤ顔のモグリ多すぎだろwwwファン感は試合開始時間とか無いからダラダラ集まってダラダラ解散するから
一斉に集まって解散する試合開催の時と全然違うのは球場行ったことない奴でも分るだろ。
サッカーやミスチルを引き合いに出すなんて顔真っ赤だろw
- 761 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/25(日) 16:37:01.35 ID:lcfE88Bv0
- 無料のイベントじゃねーか
有料のSBや横浜が集めるのとは違う
- 762 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/25(日) 16:43:18.79 ID:uOFuSyH00
- ここは観衆発表のスレだろ?顔真っ赤すぎだよww
- 763 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/25(日) 16:47:14.08 ID:DnA4Re1U0
- 参考資料ということでどぞー
巨人が日本一パレード!銀座に38万人!!
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20121125-OHT1T00058.htm
- 764 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/25(日) 16:51:18.74 ID:uOFuSyH00
- これこそ重複者がすごいなんてもんじゃないだろうね。球場に入る訳じゃないからカウントする方が無理。
- 765 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/25(日) 17:14:37.35 ID:lcfE88Bv0
- 入ってない時は来ないくせに無料イベントでも入った時は自慢しに来るから鬱陶しい
- 766 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/25(日) 17:24:30.84 ID:uOFuSyH00
- パレードで金取るなんて他にあるのかよwwモグリなんだからしゃあしゃあと来るなよw
- 767 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/25(日) 17:31:32.17 ID:DnA4Re1U0
- >>766
見る人が必ず払うわけではないがこういうパターンはあるw
http://www.fighters.co.jp/news/detail/3105.html
優勝パレードの募金にご協力ください
パレード実行委員会では、「道民・市民・ファンの皆様とともに作り上げるパレード」をコンセプトに、
下記の通り「優勝パレード募金」を行います。お寄せいただく善意はご見学いただく方の安全確保や清掃等、
パレード実施に伴う経費に充てさせていただきます。皆様のご協力をお願いいたします。
- 768 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/25(日) 20:36:18.34 ID:Ow2JqaI20
- 2012ファン感謝デー来場者数
西:49,000人
巨:44,675人
神:37,000人
日:36,653人
ソ:35,096人
中:31,000人
広:24,000人
ヤ:19,064人
楽:18,113人
ロ:18,000人
オ:15,000人
横:10,600人
- 769 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/25(日) 21:29:44.05 ID:EEi+d8bl0
- >>765
誰も凄いなんて言ってないし、自慢もしてないけど
あんたが勝手に被害妄想に陥ってるだけじゃん
- 770 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/25(日) 21:48:03.89 ID:doCQkNC/0
- >>755
コンサドーレが予想通り1年で出戻りしたことしか知らん。
- 771 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/25(日) 23:14:17.73 ID:esr+RAfrO
- >>768
マリンは1万8千か…
>>757は笑ってやってくれw
売店も割と混んでる感じだったが、俺の感じは全く当てにならんようだ。
- 772 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/25(日) 23:33:41.97 ID:DnA4Re1U0
- スポーツニュースでオリックスのファン感の映像見たけど
ガラガラすぎて気の毒になってきた(´・ω・`)
- 773 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/25(日) 23:38:04.47 ID:g1eA7Sbi0
- >>772
あれで1万5千人とか盛り過ぎだよなw
どう見ても2000人くらいだろうに。
オリックスとか誰も応援してねーんだから大阪から出て行けばいいのに。
- 774 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/25(日) 23:52:20.02 ID:uOFuSyH00
- 西武大勝利に面白くない被害妄想のやもめ暮らしが何人かいるなw
- 775 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/26(月) 00:26:45.84 ID:3+RAU5ti0
- なにあの女子サッカーのクラブワールドカップ?とかいうやつ
客誰もいねーじゃん。女子サッカーは視聴率取りまくり大人気とか言ってなかった?
- 776 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/26(月) 00:28:19.15 ID:ZUOlydnZ0
- よっぽど嬉しかったんだな西武ファンw
来年動員で煽られたら一年中ファン感のコピペでてきそうだな
- 777 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/26(月) 00:56:26.18 ID:5LWLB/Hz0
- ↑
誰も喜んでないし、嬉しくもないけど
あんたが勝手にいけしゃあしゃあと被害妄想に陥ってるだけじゃん
- 778 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/26(月) 01:15:44.22 ID:ZUOlydnZ0
- これだけ人気が出てきたなら来年はFC会員に無理やりタダ券送りつけられることもなくなるかな?w
- 779 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/26(月) 01:20:05.71 ID:5LWLB/Hz0
- いや来年も送りつけてくるでしょww暇だけはありそうだからたまには野球場に行ってやれよ。
- 780 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/26(月) 01:45:28.28 ID:Cbyg6rfK0
- 重複者ありで発表してるのに西武オタが49000人いたと言い張るからおかしくなる
行けばファンは3箇所周るだろうから最低でも3倍は水増しされてるよ
- 781 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/26(月) 01:56:27.09 ID:ZhzhNsVp0
- 堤がオーナーだった頃、本人だか「将軍様マンセイ」の取り巻き茶坊主だかの発案かは知らないが、収容3万5千弱の西武球場を5万発表した時「入れ代わりのお客様がいてカウントしてます」みたいな苦し紛れの説明をしてたことを思い出したW
- 782 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/26(月) 02:07:45.51 ID:Vq/RXWaL0
- まだこの話が続いてるのかよw
ドーム行って、第2行って、室内行って、その都度カウントされるんでしょ。
ちゃんと重複人数だと発表してるんだから、それで終わりの話じゃないか。
- 783 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/26(月) 02:36:51.29 ID:KvCgYP4p0
- 重複の発表なんかしなければいいんだよ
ドームだけカウントすればこんなことにはならない
- 784 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/26(月) 04:07:16.48 ID:5LWLB/Hz0
- 西武オタじゃない現地組だが、誰も49000人いたなんて言い張ってないし、
最低でも三万人くらいは居たよって最初から言ってるやん。
でも確かに人出は多かったし、球団発表は控えめで本当は倍の六万人くらいはマジで来たかもよw
- 785 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/26(月) 08:28:56.43 ID:ZUOlydnZ0
- > 西武オタじゃない現地組だが
> 西武オタじゃない現地組だが
> 西武オタじゃない現地組だが
> 西武オタじゃない現地組だが
動員のバイト?w
- 786 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/26(月) 08:37:40.21 ID:T8guBHrZP
- 西武は交通手段を掌握してるから動員数の算定は精度高いよ。
電車の乗降客数と駐車場の利用者数から、狭山スキー場の利用客數と地元民の数を引くだけ。
>>782が妄想してるみたいな数え方はしてないし、やろうとしても、あれだけ頻繁に客が動きまわってたら数えるのは無理。
- 787 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/26(月) 11:33:58.07 ID:gAujkFLi0
- >>785
ワラタ
- 788 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/26(月) 11:43:19.34 ID:3+RAU5ti0
- >>786
たしかに入口が1個しかないからそういう数え方なら間違いないな
- 789 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/26(月) 12:18:31.68 ID:g1S8AhEg0
- 入った時だけ嬉々として書き込むから鬱陶しいって言ってるんだよ
他の観客の多い球団のファンがそんな事やってるかよって話
- 790 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/26(月) 14:08:07.02 ID:5LWLB/Hz0
- 西武オタじゃない現地組なんて他にたくさんいるだろ。昨日はマリンに行ったし・・
- 791 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/26(月) 14:18:13.38 ID:Eu/QTrJeP
- ( ゚,_・・゚)ブッ
- 792 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/26(月) 16:40:00.50 ID:3+RAU5ti0
- >>789
嬉々として?
どっちかというと普通に数字を書き込んだら速攻で噛みついてきたような感じだが…
>>706→>>708>>709
これ以降でも数字を自慢げに語るレスより必死でミズマシミズマシ言ってる連中の方が多いべ
- 793 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/26(月) 18:00:43.08 ID:muUPIvcy0
- 重複者ありとなしの数字を一緒にするからややこしくなるんだろ
西武の49,000人は参考程度でいいじゃん
つーことで巨人が1番だな
2012ファン感謝デー来場者数
巨:44,675人
神:37,000人
日:36,653人
ソ:35,096人
中:31,000人
広:24,000人
ヤ:19,064人
楽:18,113人
ロ:18,000人
オ:15,000人
横:10,600人
------------------------------------------
西:49,000人 ※重複者あり
- 794 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/26(月) 19:49:18.96 ID:T8guBHrZP
- まだ言ってるよ、コイツ。
バカはどこまで行ってもバカだな。
- 795 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/26(月) 20:35:57.37 ID:WY3jrhA5O
- 横浜スタジアム『コミュニティボールパーク』化構想 第1弾!3種類の特別なシートを新たに設置!
http://www.baystars.co.jp/news/2012/11/1126_01.php
- 796 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/26(月) 23:05:58.01 ID:5LWLB/Hz0
- 観客動員に比例して実際西武は>>793の中日と広島の間くらいかもしれないけど、
規模は一番大きく開催したから巨人より上もあり得るくらいで見たらいいんじゃない。
必死で水増し水増し言ってる奴らはモグリだからそれこそカウントしなくていいよww
- 797 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/26(月) 23:08:14.00 ID:fgNPt6h3T
- このスレで「モグリ」って単語西武ファンしか使ってないな
- 798 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/26(月) 23:14:26.43 ID:5LWLB/Hz0
- ↑
モグリなんだから勝手に断定するなよwwどうせ球場もそんなに行ったことないんだろこのイングリモグリが
- 799 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/26(月) 23:49:57.26 ID:0jofPjLN0
- 末尾Tってなに
- 800 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/26(月) 23:52:32.65 ID:MPSKwSbi0
- このスレ意外と西武ファンが多いんだな
- 801 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 04:33:18.98 ID:koMylwBk0
- 一部例外はあるけど、ファン感の入場者数と
年間の平均入場者数って何となく似た数字になるんだな。
- 802 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 05:40:06.80 ID:nKIYmXPz0
- 209 :どうですか解説の名無しさん:2012/11/26(月) 18:23:08.90 ID:tOpVC2KX
巨人ファン
AKB、ももクロ、中居くん、アッキーナ、堀北真希、杏、北川景子
浜ちゃん、さんま、さまーず、白鵬、羽生善治、磯山さやか、嵐二宮君、その他有名人多数
珍カス
NMBの一部(さや姉、ミルキー除く)、ダンカン、松村、千秋、島田紳助、その他売れない関西芸人
味噌カス
SKEの一部(珠里奈、玲奈除く)、信子、信子のバカ息子、信子の旦那
峰竜太、寸胴ドラム缶視聴率最悪不人気の武井咲、香里奈、その他田舎愛知県民の一部
糞ハムファン
伊集院、創価、その他蝦夷地、北海道の元巨人ファンから鞍替えした馬鹿共
- 803 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 07:27:17.75 ID:g6LAQDsK0
- >>773
オリ
大阪より条件がいい場所は
ないと思うでよ
バファローズってチーム名が
いかにも大阪っぽいし
- 804 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 08:11:31.55 ID:F1i27Jn/0
- 小さな子供はドームのグラウンドを歩きまわれて食べ物を買ってもらえるから喜んでたよ。
野球にあまり関心ないのに家族サービスでファン感に行く層は結構いる。
- 805 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 10:56:38.01 ID:/6BP1bra0
- これだけはハッキリ言える西武ファン落ち着け
必死すぎ
痛々しい
- 806 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 12:04:27.36 ID:Fpd/BmsL0
- むしろ噛みついてる奴の方が必死すぎだろ
痛々しい
- 807 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 12:49:52.95 ID:t4AJ0M8T0
- >>806
モグリの西武ファン乙
- 808 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 16:32:20.46 ID:rDYjB79I0
- 当日現地に居なかった奴が水増し水増しって顔真っ赤にして言ってるだけだよな。
- 809 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 19:10:30.25 ID:uebXja0D0
- ファン感重複なし1位は巨人、ありだと西武というか西武しか発表してない
公式戦観客動員数1位は巨人、西武は7位
これがすべて、終わり
- 810 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 20:14:48.08 ID:rDYjB79I0
- あー実際シーズン中もしょっちゅう球場に足を運んで無い奴が数字だけ見てドヤ顔で判断なんて恥ずかしすぎるよな。
少なくとも西武はファン感に限ってはどこよりも大規模で開催してたから一番でもおかしくないのに数字だけで見てるから譲れないんだろうね。
- 811 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 08:32:14.40 ID:pZS64yOp0
- もうわざわざ燃料を投下しに来てるとしか思えない
- 812 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 13:31:18.26 ID:z5WVyPAf0
- 西武のファン感は世界一の動員らしい
- 813 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 13:53:46.69 ID:pQIOaL2H0
- 無料だもんな
電車賃、駐車場代、グッズ・食い物の販売で十分黒字>西武のファン感
- 814 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 16:28:50.13 ID:tBYcJgbY0
- 阪神も来季は座席選択サービスを取り入れても良いんじゃないかい
まぁイープラスでもまだ7球団しか座席選択をできないが
- 815 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 01:04:08.40 ID:iChjtbG20
- 76 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/11/28(水) 22:32:47.96 ID:mVLJAhvs
前スレにもあったけど日経のコラム面白かった
侍ジャパンの生き残りの処方箋(下)
・選手会が表舞台に上がったのはこのままNPBのじり貧の財務状態が続くと球団の金銭負担が増して
いずれ待遇面で自分たちにツケがまわってくると考えたから。
・WBCに参加するか否かの騒動の最中にWBC日本ラウンドの興行をする読売新聞がWBCIから
日本代表のユニとヘルメットにつける広告のスポンサー権を買い取っている。
・読売はそのスポンサー権の譲渡をNPBに打診。WBCと関連付けて協賛社を募れる状況をお膳立てして事態の収拾を狙うが
対価にWBC前の2月の豪州戦2試合の興行権を要求し、NPBはスポンサー権より興行権の方が価値が高いと考え交渉は暗礁に。
・侍ジャパンのマーケティングを代行する電通は「プロ野球だから一気に協賛社が集まる」(電通幹部)と考え、
協賛社を10社程確保するプランを描くも、選手会が態度を硬化したうえ、監督人事も予定通り進まず、協賛ムードは下火に。
・結局、協賛社は現時点で2社だけ。「今年は10億円の売り上げも可能」と見込んでいた電通の読みは外れる。
・選手会は不参加表明から1ヶ月半後に参加を決める。「NPBが事業部門を設置し、お金が入る体制を確約した」のが理由。
・内部の意見調整を迅速に進められなかったことで侍ジャパンは軌道に乗せる段階でけちが付いてしまった。
・利益はもとより関係者からの信頼を失った代償は大きい。
同じ紙面にフットサル熱、冷めさせない。の記事があって
・「フットサルの代表戦で赤字が出なかったのは初めて」(サッカー協会フットサル関係者)
・フットサル壮行試合のブラジル戦は入場料収入で数百万の黒字が出たとみられる、
・W杯のリビア戦の視聴率が午前0時35分からの深夜録画放送ながら3.7%など、この時間帯としては普段の倍だった
・代表への注目はクラブにも波及し、Fリーグのチーム(府中)に地元企業から新規スポンサーの打診。
・次の代表戦のマッチメークや高校年代の全国大会創設を検討中。Fリーグも来季試合数を増やす方向で調整中だとか。
- 816 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 09:11:01.68 ID:vMAzhboU0
- >・選手会が表舞台に上がったのはこのままNPBのじり貧の財務状態が続くと球団の金銭負担が増して
> いずれ待遇面で自分たちにツケがまわってくると考えたから。
出発点の目論見が完全に裏目に出てるやん
さすが辛いさんやってくれるなwwwwwww
- 817 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 13:28:36.82 ID:Bt1zFmkOO
- >>814
虎チケは選択できるんじゃなかったか
- 818 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 17:22:00.37 ID:4c30ECvR0
- そういえば甲子園の窓口は大まかな席を選べるようになったの?
- 819 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 19:47:30.33 ID:MY8XXLHS0
- 133: 名無しさん@恐縮です 2012/08/15(水) 07:31:07.71 ID:3i59sqd50
去年の夏、知人の代理で中学校の野球の練習試合の審判をむりやりやらされたんです。
「サードの塁審だから、立ってればいいから」と言われました。
とにかくたいくつなんです、動いてるのは投手と捕手だけ、他の野手は声だしてるだけ
いっぽう攻撃側、すぐ打てばいいのにぜんぜん打たないし、こっちは1人しか動いてないw
やっとチェンジになったとおもったら守備側がいっせいに影のベンチに休みに行きました。
「おいおい、こっち(審判)は立ちっぱなしなんだぞ!攻撃なのになに木陰で茶飲んでんだよ!」
暑かったので補欠が定期的に私のところにお茶やおしぼりを持ってきます、
そう、選手より審判のほうが体力を消耗するので審判を助けるシステムが確立しているんです。
攻撃側も休憩、守備側も休憩、、、、こんなスポーツあります?
- 820 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 22:15:52.96 ID:qATS94Lq0
- あるんだな、それが。
プロ野球は、その退屈なゲームのおかげで、試合中、ビールやつまみがばんばん売れる
もし、機敏にプレイして2時間で終わったら大損害なんだよ。
だからワザとゆっくり交代するし、無意味な牽制で茶を濁す
- 821 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 19:20:00.79 ID:r3vMNMjf0
- 確かに球場に見に行って2時間で終わったら金返せって思うもん。
- 822 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 20:01:39.29 ID:R24MWKN70
- でも平日は試合開始から試合終了まで見る人半分くらいじゃないん
- 823 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 20:53:49.64 ID:JfqCp0/y0
- 【野球】「ここで変わらないとズルズルいく 埋没する」オリックス・西名球団社長が猛ゲキ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1354445125/
- 824 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/03(月) 14:16:22.81 ID:r9tF3QP20
- >>822
平日7時半頃球場について
8時に試合が終われば
金返せってなるわな
- 825 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/03(月) 16:08:26.76 ID:97N1PeIr0
- コリンチャンス応援団8000人が来日へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121203-00000026-nksports-socc
凄いな
WBC(笑)じゃ有り得ないwwwwwwwwwwwwwwww
- 826 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/06(木) 08:35:35.80 ID:yHRNHrwT0
- >>825
サッカーは低脳でも理解できるから広まっただけだろ
- 827 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/07(金) 08:31:52.55 ID:zlnUUxZJ0
- さっきニュースでクラブワールドカップの映像見たら2階席人いなかったけど…
閉鎖してた?
- 828 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/07(金) 11:18:08.69 ID:lCFChmsY0
- 7万人収容だからな。
相手もアマチュアだし、チケット高額だし2万5千人は脅威的な数字
日テレ以外はどこも宣伝してないし、こんなもんだろう
- 829 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/07(金) 11:30:29.48 ID:nIwH+n570
- 必死っすなぁ
- 830 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/07(金) 14:13:33.83 ID:69njs7rm0
- 299 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/05/02(水) 12:39:45.96 ID:Z6NyP/ee0
中日×阪神 2.5%
横浜×阪神 1.8%
NHKでこれは醜い
柏でさえ4%取ってる
306 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/02(水) 13:21:50.79 ID:TRuWkZ93O
3/17(土) 浦和×柏 NHK 4.1%
4/07(土) 西武×ホークス テレ朝 4.7%
パリーグ>>>Jリーグ
西武>>>浦和
307 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/02(水) 13:25:08.59 ID:yhYvQcpp0
2004年でプロ野球に見切りつけた人は実際多いよ
308 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/02(水) 13:34:01.90 ID:d4YhGgeM0
>>306
やきう人気は
巨人>パ・リーグ>>>>>その他か
テレ朝で4.7%はいいじゃん
NHKで2%とか3%とかのセ・リーグより
- 831 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/09(日) 01:33:44.71 ID:Qvm6fbzp0
- 93 名前:前スレ976[sage] 投稿日:2012/12/06(木) 18:25:31.61 ID:qHqISNoE [11/14]
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d0/d05ee524aa931bc868cd5dddd24511c2.jpg
ノミネート候補No.9 「森本アナ最後の勇姿。これが原因でTVから消された噂も」
101 名前:前スレ976[sage] 投稿日:2012/12/06(木) 18:31:37.94 ID:qHqISNoE [12/14]
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/7f/11d0a34ef3620d5ffcdafdc79e1bfbfe.jpg
ノミネート候補No.10 「WBC 3連覇へ夢のオーダー byT豚S」
106 名前:前スレ976[sage] 投稿日:2012/12/06(木) 18:37:26.90 ID:qHqISNoE [14/14]
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/03/c0a63e415096f9edb600665d2dc58064.jpg
ノミネート候補No.12 「子供たちの好きなスポーツ 1位サッカー 3位野球」
950 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/12/06(木) 15:51:16.19 ID:eyipbFzP [2/2]
http://www.worldbaseballclassic.jp/images/fukuoka_art_off.jpg
http://www.worldbaseballclassic.jp/images/jpn_round2.gif
http://www.ntv.co.jp/fcwc/images/logo.png
978 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/12/06(木) 16:13:03.92 ID:biJRb9QA [5/5]
そもそも大会ロゴがクロームのパクリくさいっていう
http://blog-imgs-50.fc2.com/n/c/i/ncis6247/chrome-logo-2011-04-27.jpg
http://www.worldbaseballclassic.jp/images/fukuoka_art_off.jpg
981 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2012/12/06(木) 16:15:25.49 ID:8o1phG/9
>>978
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/7/70/Japanese_Kourei_mark2.jpg/220px-Japanese_Kourei_mark2.jpg
シルバーマークから持ってきたに決まってんだろ!
- 832 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/10(月) 11:23:38.88 ID:TLEGeF7I0
- 182 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/17(土) 00:11:32.74 ID:HkzQfqcE0
みずくんさん @mizkunsan
まぁ福岡県民はチケットはタダで手に入れるものっていうのが染みついているところがあるからな…
それにチケット高すぎるししゃーない
2012.11.16 08:46
188 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/17(土) 00:17:51.52 ID:+GUGPqjp0
>>182
孫さんがお客さん入ってるがこんなに野球に持ち出し(金)がいるとは思わなかったとか
ボソっと言ってたな
192 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/17(土) 00:26:34.19 ID:4MDCww4GO [1/2]
>>182
ぶっちゃけた話、福岡では市役所や警察署の公務員がタダ券を大量に入手して、周りに配ってたりする
なぜ公務員が野球のタダ券を持っているのか知らないが
- 833 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/10(月) 22:55:26.97 ID:U9gskFML0
- 来年、東京ドーム平日は
19時開始が増えるって、
mjsk?
- 834 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/11(火) 16:14:45.18 ID:bufOhp8C0
- これが30万クラブの頂点(日テレ風)を決めるCWCだ!
・開催地はほぼ日本固定
そんなに重要なタイトルなら各国持ち回りになってる
なのにこれまで開催されたのは日本と中東だけ
そして次回はいよいよモロッコで開催(小声)
・試合直前に変顔でふざけるクリロナ
08年G大阪ーマンUの試合直前クリロナは変顔しながら
空中カメラにむかってジャンプしてふざけていた
CLでは絶対に見せなかった緩んだ空気だった
緊張した表情でホイッスルを待っているG大阪の選手たちとの対比が悲しかった
・優勝パレードしないバルサ
CLで優勝した時のパレードでは何十万人という観衆を集めたバルサだが
CWCで優勝した時はパレードすら行わなかった
30万クラブの頂点(日テレ風)のはずなのに
ちなみにCWCで優勝してパレードを行った欧州チームは未だにナシ
・大会が始まってるのに来日すらしてない欧州南米王者
どちらもリーグの日程優先でCWCは後回し
時差があるのに日本での調整時間ほぼゼロで大会に臨む
集金ツアーとまったく同じ態勢
・空振りする嵐・桜井のインタビュー
ビッグタイトルを手にするたびにクリロナが泣くということに着目した日テレは
嵐の桜井に「マンUがこの大会で優勝してあなたの涙を見ることができますか?」と質問させるが
クリロナはきょとんとして表情で「なぜ泣かなきゃいけないんだ?」と首をすくめた
豪快な空振りを見せた
とても恥ずかしく悲しい空気がその場を支配した
実際この大会でクリロナは変顔は見せたが涙は一粒も流さなかった
残念ながら完全なエキシビションイベントでした
- 835 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/11(火) 16:15:16.70 ID:bufOhp8C0
- チェルシー
09日 来日
13日 試合
何このやっつけ調整w
さすが集金ツアーw
サカ豚「CLチャンピオンは本気だから(震え声)」
- 836 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/11(火) 17:42:58.75 ID:PvJ+g89H0
- 今日もサッカーコンプ爆発のデブの棒振りヲタww
- 837 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/11(火) 20:36:47.70 ID:bdAtw8Rc0
- 【サッカー/Jリーグ】経常収益は約116億円 Jリーグ13年度予算案
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1355224165/
- 838 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/11(火) 20:48:50.65 ID:bdAtw8Rc0
-
992 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2012/12/11(火) 10:23:17.16 ID:FGtw3IJq0
巨人軍を知らないからこそ義務教育が終わって携帯やパソコンを手に入れると野球にはまる。
逆に義務教育までは代表しか見ないけど携帯を持つとJリーグが不人気という現実が分かる。
小学生はサッカーというよりドッチボールが1番人気!
でも中学、高校、大学と年齢が上がるにつれ現実が分かり始めるから週6でも観客が多い野球ファンが増え始める
まあ部活経験者ならサッカーより野球の方が印象良いのは確か。
短髪で挨拶、礼儀は顧問がうるさいしグランド整備もしっかり時間かけるしロッカーもキレイ。
逆にだらしないのが好きな奴はサッカーに流れるんだろうけど
- 839 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/11(火) 21:49:54.32 ID:PvJ+g89H0
- >>838
プロ野球チームの汚いロッカーの画像と、プロ野球選手の犯罪スレのリンク貼られるだけなのに何で自爆するかなぁw
- 840 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/12(水) 03:04:36.81 ID:bzVOaQ5B0
- Q観戦するなら?
A野球 Bサッカー
佐々木希B
深田恭子B
瀬戸朝香B
ttp://cap008.areya.tv/up/201212/11/02/121211-2314520811.jpg
Q:男の趣味に付き合うなら? A:野球観戦 B:釣り
佐々木希B
深田恭子B
瀬戸朝香 無回答
http://cap008.areya.tv/up/201212/11/02/121211-2323050663.jpg
野球嫌われすぎクソワロタwwwwwwwww
- 841 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/12(水) 11:43:04.80 ID:+RfPSyVsO
- >>837
>収益は12年度比で2億1400万円減。
>Jリーグ関連ゲームの売り上げを低めにみて商品化権料収益を1億5900万円減とした。
>放送権料収益を4400万円減、
>主管試合入場料収益を3400万円減とした。
斜陽だなあ
- 842 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/12(水) 14:32:17.57 ID:cxTIRDWG0
- Q男の趣味に付き合うなら?
A野球観戦 B釣り
佐々木希B
深田恭子B
瀬戸朝香 無回答
ttp://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/3/3/3305a154.jpg
Q観戦するなら?
A野球 Bサッカー
佐々木希B
深田恭子B
瀬戸朝香B
ttp://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/a/d/ad1d42e0.jpg
- 843 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/12(水) 15:56:09.65 ID:hJb/AAyb0
- 聞いたこともないような女優に好かれて嬉しい?
- 844 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/12(水) 16:59:47.75 ID:q/8b1Okv0
- >>843
3人とも超有名女優だろw
- 845 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/12(水) 17:02:24.13 ID:7LOhNWt90
- 北川景子は虚カス
- 846 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/12(水) 19:29:28.28 ID:yTGnqInm0
- 有名人のどこのファンですほど怪しい物はないw
- 847 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/12(水) 20:08:34.21 ID:o3z+6ZTm0
- どうでもいいよな
- 848 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/13(木) 20:41:03.77 ID:IutO9+2T0
- チェルシー戦ガラガラだなw
チェルシーって楽天より人気ないんじゃね?
- 849 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/14(金) 01:16:13.84 ID:e8cV3V/k0
- 505 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/12/13(木) 21:51:09.28 ID:8n+2wv7S0 [4/5]
たけーよ
チェルシー - モンテレイ チケット販売
カテゴリー1(バック) 18000円
カテゴリー1(メイン) 18000円
カテゴリー2(バック) 14000円
カテゴリー2(メイン) 14000円
カテゴリー3(メイン北) 9000円
カテゴリー3(メイン南) 9000円
カテゴリー3(バック北) 9000円
カテゴリー3(バック南) 9000円
カテゴリー4(南) 7000円
焼豚はこれで言い訳してたよな
野球よりチケットの値段高かった
まーサッカーはそれでも日本と全く関係ないクラブチームの
対戦なのに数万人入ってたのがそれでもすごいがなw
WBC(笑)で恥をかくぞ焼豚wwwwww
日本以外のWBC(笑)、アジアシリーズ(笑)なんて毎回1000人も入らないからなwwww
- 850 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/14(金) 02:57:35.03 ID:e8cV3V/k0
- 【野球】決勝の観客わずか2648人 盛り上がりを欠いたアジアシリーズ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352697332/389
野球の国朝鮮でもこれだもんなwwwww
チョンと日本の在日チョンにしか人気ない野球だが
野球は一体地球のどこで人気があるんだよ????wwww
- 851 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/14(金) 07:38:14.99 ID:LUbSlSOw0
- >>849
>>850
焼き豚、サカ豚という嫌韓というのはセットなんだよなあこういう人って。
やっぱり、焼き豚サカ豚で日本内での分離混乱を誘って、嫌韓で日韓分離を誘うことで
得する国は北朝鮮になっちゃう。日本語喋れる韓国反日の足元にも及ばない強烈な反日
教育をしている北朝鮮系在日の朝鮮学校。もちろん韓国とは停戦中とは言え戦時中。
サカ豚焼き豚言ってる奴は北朝鮮系の在日っていう話は本当でしょうかねえ。
- 852 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/14(金) 10:25:38.97 ID:vO57nR+T0
- 見る阿呆に触るド阿呆
- 853 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/14(金) 15:22:26.67 ID:PxmeaQDK0
- チェルシーってオリックスより人気ないんじゃね?
- 854 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/15(土) 06:52:31.83 ID:vf0+C9DO0
- 巨人ファンとんねるず、巨人阿部、巨人ファン佐々木希 12.5%
世界一サッカークラブ決定戦 7.7%
野球の完全勝利wwwwww
- 855 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/15(土) 08:55:58.49 ID:w3p8FPeo0
- 明日は選挙特番に飽きた視聴者の取り込みが期待されますねw
- 856 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/15(土) 09:36:48.87 ID:03EAsFR50
- 「嵐」初の動員100万人超え!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121215-00000020-sph-ent
アイドルってすごいねw
5人で116万人動員って
- 857 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/15(土) 15:33:16.69 ID:Rpk+zmHV0
- >>854
佐々木希?
野球よりサッカー、野球より釣りって言ってるこの人?
Q男の趣味に付き合うなら?
A野球観戦 B釣り
佐々木希B
深田恭子B
瀬戸朝香 無回答
http://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/3/3/3305a154.jpg
Q観戦するなら?
A野球 Bサッカー
佐々木希B
深田恭子B
瀬戸朝香B
http://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/a/d/ad1d42e0.jpg
- 858 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/15(土) 18:14:33.23 ID:vymbqK9d0
- チェルシーって飴あったよね
日本人にはサッカーチームより飴ってイメージ
- 859 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/15(土) 18:46:31.83 ID:rluRcriK0
- 貴方にもチェルシーあげたい
- 860 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/15(土) 19:38:28.06 ID:Rpk+zmHV0
- 【サッカー/芸能】稲本潤一と田中美保が結婚
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1355567448
- 861 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/17(月) 17:28:43.44 ID:EqwojhMd0
- 749 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/12/17(月) 11:19:55.42 ID:hXKIiMqM [10/13]
コリンチャンス世界一で地元サンパウロも大盛り上がり
コリンチャンス世界一決定の瞬間のサンパウロのコリンチアーノの様子
http://www.youtube.com/watch?v=NpOhhwEnHo0
世界一決定後に路上で騒ぐコリンチアーノ達@サンパウロ
http://www.youtube.com/watch?v=DkC6Q_96RAw
http://www.youtube.com/watch?v=6Q6FK0-GLz4
http://www.youtube.com/watch?v=g1USROfTut8
http://www.youtube.com/watch?v=D7gGl0l0gMo
歓喜の花火(※市街戦ではございません)
http://www.youtube.com/watch?v=j-4S6NlMqAc
クラブW杯決勝戦の試合開始前のコリンチアーノの様子@サンパウロ
http://www.youtube.com/watch?v=zOcPfZB_G5k
クラブW杯決勝でコリンチャンスを応援するコリンチアーノ達@サンパウロ
http://www.youtube.com/watch?v=Ae_2ZnXNmrw
コリンチャンスゴール時のコリンチアーノ@サンパウロ
http://www.youtube.com/watch?v=3k4nXwYnssU
- 862 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/17(月) 18:18:36.34 ID:rll6C3H70
- >>861
ブラジル在住の日系人なんだけど
テレビ用のサクラのバイト誘われたよ
- 863 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/18(火) 09:02:11.28 ID:ee8AyINV0
- まぁ海外の映像とかサクラの可能性はかなりあるよな
特に狭い店に詰め込んだような映像w
- 864 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/18(火) 12:19:57.51 ID:jTAdnqLz0
- 米フォックスがパ・リーグ中継 ソフトバンクと新会社
3球団の本拠地全試合、有料で
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO49686060Y2A211C1UU8000/?dg=1
153 自分:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2012/12/18(火) 12:02:33.85 ID:jTAdnqLz0 [4/6]
米メディア大手、ニューズ・コーポレーション傘下のフォックスグループが、来季からプロ野球のテレビ放送を始める。
ソフトバンクとの共同出資でスポーツ放送に特化した新会社を設立、BSなど有料放送でロッテなど3球団の本拠地の主催全試合を独占生中継する。
米大リーグの番組制作で培った手法を導入し、日本の野球放送を“メジャー流”に一変させたい考えだ。
新会社は、FOXインターナショナル・チャンネルズ(東京・渋谷)が60%、ソフトバンク子会社のTVバンク(東京・中央)が40%を出資。
プロ野球以外に海外サッカーリーグなどの放映権も獲得する。FOXの既存のBSチャンネルをスポーツ専門に転換し、月額約千円の有料放送とする。
放送するのはロッテのほか、オリックス、ソフトバンクが本拠地で主催する全試合。米大リーグ中継の番組制作に精通した人材を責任者として登用。
各球団には専任のスタッフを派遣し、チームと共同で材料づくりを進める。
具体的には、ベースに超小型カメラを埋め込むなどして視聴者に臨場感が与えられる中継を実現する。また、グラウンド上にカメラマンを配置し、
本塁打を打った選手にすぐインタビューするなど大リーグで培った手法も適用していく方針だ。
また、8億〜10億円を投入して都内にスタジオを開設。試合の前後に解説番組を生放送するほか、選手にまつわるドキュメントなどの番組も制作する。
スローやアップの映像を多用する予定で、投球や打撃の技術などをわかりやすく視聴者に伝える能力にたけた解説者も育てていく意向だという。
- 865 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/18(火) 12:20:13.66 ID:jTAdnqLz0
- フォックス野球中継、メジャー流で人気回復狙う
ベースに小型カメラ・グラウンドにカメラマン…
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO49686160Y2A211C1UU8000/
フォックスの放送参入は人気減退に悩む球界にとって願ってもない好機だ。娯楽性を追求した番組づくりでは、
日本の先を行く米国流の中継を視聴者が楽しめるうえ、球団にとっては放送するチャンネル数が増えて中継の
争奪戦が激しくなり、放映権料の水準が高まる可能性もある。
プロ野球の多くの球団は財務体質の悪化に苦しんでいる。特にセ・リーグで、10年前には収入の柱の一つだった
地上波のテレビ放映権料が激減し経営の足かせとなっている。リーグ事業の拡張などビジネスモデルの転換も
うまく進んでいない。
フォックスは今後、日本でスポーツ放送を本格展開する予定で、新会社は向こう1年で100億円近くを投入する。
「視聴者が見たい『質』を求める」とし米大リーグのオールスターやワールドシリーズで培ったノウハウを思う存分導入する。
当初は、地域密着型の放送を目指す日本ハムを除いたパ・リーグ5球団との契約を目指していたという。3球団での
スタートとなったのは中継を「大リーグ色」に染められることへの懸念が広がったためとみられる。親会社にメディア
企業が多いセ・リーグでは特に反発が強いものの、その番組制作手法には学ぶべき点も多いはずだ。
娯楽の多様化が進み、ただ野球の試合を流しても、視聴者の関心をつかむのが難しくなった。チャンネル数が
増えることで、有料放送でのプロ野球中継の奪い合いは一時的に高まるだろう。このチャンスをどう将来につなげるか。
コンテンツの魅力を地道に高める努力が球団に求められる。(北西厚一)
- 866 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/18(火) 13:53:28.15 ID:I/MkVTs80
- 面白い取り組みだと思うけどパリーグTVどうなるかねぇ あとニコ生も
メジャー風の中継は面白いと思うが全試合をネットで見れるパリーグTVは魅力あるし
無料で見れるニコ生にも魅力がある
- 867 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/18(火) 14:05:25.67 ID:c9fb8yjy0
- タダはスポンサーがつかない限り無くなっていく流れじゃないのかな
慈善事業やってる訳じゃ無いんだし
- 868 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/18(火) 15:06:55.23 ID:jTAdnqLz0
- 【楽天】外野フェンスの愛称を一般公募
楽天が18日、1日から着工している球場改修の概要を発表した。
両翼を101・5メートルから100・1メートルに、左中間、右中間を117メートルから116メートルに縮小し、新たなフェンスを作る。
また、従来のフェンスと新設するフェンスの間に客席を90席作り、内野一塁側にも客席を新設。収容人数が2万3026人から2万3451人に増加する。
会見した立花陽三社長は「日本一楽しく、エキサイティングなボールパークを目指すために日々努力していきたいと思います」と話した。完成は来年3月中旬を予定。
また、新設する外野フェンスの愛称を一般公募することも発表した。応募期間は18日から31日の23時59分まで。
球団公式ウェブサイト(http://www.rakuteneagles.jp/news/detail/2773.html)上で募集する。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20121218-1061247.html
- 869 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/18(火) 16:39:53.88 ID:xblWV4tO0
- 400人だけ増えるのかKスタ
- 870 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/18(火) 17:00:09.50 ID:xblWV4tO0
- Kスタ宮城リニューアル
http://www.rakuteneagles.jp/news/detail/2772.html
- 871 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/20(木) 12:06:58.41 ID:T4bQF7pX0
- >>864
>>865
いい傾向かもな。
現状、メジャー中継ノウハウを培ってか映像面・音響面でも、また制作費の潤沢さもあってか、
一歩も二歩も民放に抜きん出ているNHKのクオリティを脅かすようなものを期待したいね。
下請けの下請けに制作させているようなものが多くを占める民放プロ野球放送と比べると
やはり野球を見るならNHKなんだよね今現在実際の話。民放日テレ以外はカメラ台数が
少なかったりして打球を捕捉できなくて見切れてしまったり、20年近くアップデートしてない
ような映像構成だったり、極端に外野応援が大きい音量で頭悪そうだったり、と民放は
視聴者に妥協を強要するのが苦痛だったのよ個人的に。
- 872 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/20(木) 12:19:39.99 ID:saGiTEXF0
- 中日の山井が、ナゴドの料金高いって怒ってるなwww
比べてみるとこんな感じか
東京ドーム>>ヤフド>ナゴド>>>ハマスタ>>>>>>>その他
- 873 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/20(木) 12:24:43.63 ID:SibRpaq70
- お前らはそれに見合うプレーしろよ
選手がいちいち口だす問題じゃない
- 874 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/20(木) 13:11:07.40 ID:SS7G3Ld20
- 2012日テレプロ野球年代別年間平均視聴率
http://blog-imgs-55.fc2.com/s/p/o/sportgraph/15200007.gif
KID =4〜12歳
TEN=13〜19歳
M1 =男性20〜34歳、
M2 =男性35〜49歳、
M3 =男性50歳以上
F1. =女性20〜34歳、
F2. =女性35〜49歳、
F3. =女性50歳以上
- 875 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/20(木) 18:59:34.27 ID:Vp3/wiye0
- ■野球の人気は3番目
業界の中に身を置いていると、プロ野球の先行きについて、恐ろしく問題意識が希薄なのに驚かされる。
「確かにプロ野球の人気が落ちたかもしれない。サッカーに負けているかもしれない。しかし、まだ“二番手”はキープしているわけでしょう……」
この考えが非常に甘い。
ロンドン五輪後にバンダイが3歳から12歳の子どもの保護者に対して実施した「好きなスポーツ」のアンケートでは野球はサッカー、水泳に次ぎ3番目だった。
男子だけをとれば1位サッカー、2位野球となっているが、中身をみると大差なのだ。
男児のなかの支持率が50パーセントを超えるサッカーに対し野球は19パーセント程度だった。
私はこの数字を見て愕然とした。子どもの世界はそのまま日本の10年、20年後の世界に反映されるのだから。
ttp://www.nikkei.com/article/DGXZZO49755160Z11C12A2000000/?df=3&dg=1
- 876 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/20(木) 19:20:45.02 ID:KcQ498MJ0
- >>875
これか
【野球】この考えが甘い!野球関係者「サッカーには負けているかもしれないが、まだ2番手キープ…」→野球人気は3番目★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1355997746/
- 877 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/20(木) 19:41:18.04 ID:Qr0FRTZLO
- アンチの数と実力は比例する
- 878 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/22(土) 12:11:14.86 ID:eE1ZNTVa0
- お土産なし
記 者 しかし、間が悪いよなぁ。
デスク いつものことじゃねえか。
記 者 それはそうですけど、やっと仕事らしい仕事をするのかと思ったら、これですもんね。
デスク だから、前から言ってるだろ。だいたいおまえはだな。
記 者 ちょっとちょっと、加藤コミッショナーの話ですからね。
デスク なんだよ。
記 者 メジャーのセリグ・コミッショナーと直接会談するってんで、意気揚々と渡米したのに。
デスク 向こうに着いてすぐ、体調不良になったってな。
記 者 不整脈だそうです。結局、2年ぶりに予定されていたセリグとのトップ会談は中止になっちゃった。
デスク 去年の開幕延期問題でミソをつけ、選手会のWBC不参加騒動でもリーダーシップを発揮できず……。
記 者 日本代表監督の人選でも球界トップとしてほとんど機能しなかった。
汚名返上とばかりに勇んで機上の人になったと思ったら。
デスク 病気じゃしょうがねえけど、何しに行ったんだって批判が出るのもしょうがねえよな。
記 者 セリグと会談して、でっかいお土産を持って帰ってくるつもりだったらしいですけど。
デスク なんだよ、土産って。
記 者 加藤コミッショナーには、「日本プロ野球の開幕戦を米国で開催したい」って夢があるんです。
デスク は?
記 者 米国で巨人―阪神戦をやりたいんだそうです。早ければ、来年にも実現したいと。
デスク 今回の渡米はその要請でもあったのか。
記 者 でも、話し合いすらできなかった。
デスク なんだかな。
http://gendai.net/articles/view/sports/140186
- 879 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/22(土) 14:28:32.63 ID:eVhDnSTU0
- そんなもん誰が見るんだよwwwwwww
そのまま死ねばよかったのにwwwwwwwwwww
- 880 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/24(月) 13:01:19.21 ID:6VAMnYCJ0
- http://livedoor.blogimg.jp/akb4839/imgs/1/9/19b381b4.jpg
最強ジャイアンツ女子応援隊
地方の、味噌カス、珍カス、便器、創価 ざまあああああああ
- 881 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/24(月) 17:21:03.67 ID:Kwq+WH4O0
- 堀江: もったいないですよね。パ・リーグの球団もオリックス以外はみんな、
球団に地域名を入れて成功しているんですから。
加えて、プロ野球の球団経営では税制上の優遇措置が適用されます。
1954(昭和29)年の国税庁通達で映画、新聞、地方鉄道などの事業を営む
法人が球団を保有した際には、その損失を補填するために支出した金額を
広告宣伝費として計上できる。
たとえば、横浜は年間20億円の赤字を出していると言われています。
その分を親会社が支出して広告宣伝費として計上すると、この20億円は
課税対象から外れるんです。同じことを普通の会社がやるとどうなるか。
20億円は赤字を穴埋めするための寄付金とみなされ、課税されます。
これは隠されたプロ野球の利権ですよ。だって、サッカークラブには適用されて
いないんですから。しかも「映画、新聞、地方鉄道など」と業種を限定している
のも不公平ですよね。誰もここを指摘しないのは、絶対におかしい。
中小企業の経営者が知ったら怒り狂う話だと思います。
二宮: 公共性の観点からいえば、Jリーグは企業名を名乗っていないのですから、むし
ろスポンサー企業に税制面での優遇があってもいいくらいです。
堀江: この通達はスポーツ振興のために、企業が支援しやすい環境を整えることが建前
上の趣旨でしょう。それなら野球だろうがサッカーだろうが、すべてのスポーツ
において適用すべきです。
野球 : なぜベイスターズ売却は頓挫したのか 〜堀江貴文インタビュー〜
http://www.ninomiyasports.com/sc/modules/bulletin02/article.php?storyid=4620
- 882 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/26(水) 19:04:01.33 ID:1lCAz+WW0
- 928 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2012/08/16(木) 08:42:23.07 ID:4x1+oz5Z
ちょwwwwwwwwwwコレ糞ワロタwwwwwwwwwwww
http://images.npn.co.jp/article/73/180273731-1.jpg
タダ券インチキ野球の証拠確保wwwwwwwwwwwwwwこういう事した上で水増ししてんだろ?
カスすぎんだろ薬球wwwwwwwww
社員動員も多いらしいし(笑)金払って観に行ってるヤツって何割いるの?
あと金払ってテロ薬球見てるヤツってバカなの?
やめとけやめとけオマラらなんてカモとしか思われてねえよ
- 883 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/27(木) 11:53:30.06 ID:s3KErT1o0
- 焼豚の自慢完全崩壊
年俸→税制優遇制度により脱税した分にすぎない
報道量→クロスオーナーシップ制度による自コンテンツ、利害関係のある野球を猛烈プッシュ、他競技軽視のカラクリ
焼豚の自慢って犯罪自慢に等しいな
「税制優遇」と「クロスオーナーシップ制度」の賜物でこんな制度だけを自慢していて他に誇るものがない野球ってオワコンすぎ
- 884 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/29(土) 20:29:52.17 ID:UO6zJJX40
- 来年の巨人の日程を見ると巨人も広島戦をドル箱と考えてるのは明らかだな。
巨人は来年広島戦の地方開催を無くしたし開幕カード、5月のGW、9月の3連休に広島戦を組んで広島戦でボロ儲け狙い。
- 885 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/30(日) 11:08:23.63 ID:3CDNLBDo0
- >>884
広島FCで唯一、ビジター球場のチケットをFC先行で買えるのが
東京ドーム巨人戦(昨年から実施)
需要自体は神宮や横浜の方が多そうなんだが・・・
- 886 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/30(日) 12:52:25.28 ID:4+oI6CXx0
- >>885
ビジター席を買えるの?
- 887 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/31(月) 10:09:26.25 ID:Fz5c3W5v0
- 交流戦の日程を見ると西武は広島戦が平日になったのは痛い。
土日の広島戦ならチケット完売も夢じゃないし。
- 888 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/31(月) 10:27:17.06 ID:TRcfWl6t0
- >>886
今年の対象席
指定席C3塁側、内野ビジター応援席、外野ビジター応援席
- 889 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/31(月) 15:16:34.64 ID:48mTOGZF0
- ファンクラブでビジター球場の外野とかが買えるのはいいね
- 890 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/02(水) 00:21:31.99 ID:JT0hH62L0
- もし西武が今も福岡が本拠地で、ソフトバンクが大阪で、オリックスが
西宮で、ロッテが仙台で、楽天が藤井寺で、日本ハムが後楽園ドーム
だったら、観客動員数はどうだっただろうなぁ
- 891 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/02(水) 08:42:10.09 ID:SWrKnoTP0
- >>890
福岡は西鉄が一度移転したことで客が増えた経緯があるし
ずっと福岡のままだったら閑古鳥だったかと
- 892 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/09(水) 17:16:12.30 ID:tDxKUF/N0
- 【野球】プロ野球の観客動員数2年連続減少!セリーグは3年連続減少! 年間で延べ約103万人もの観客減少!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1357711949/
- 893 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/09(水) 18:40:37.63 ID:rCWpB3Yx0
- 【野球】プロ野球の観客動員数2年連続減少!セリーグは3年連続減少! 年間で延べ約103万人もの観客減少!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1357711949/
【訃報】プロ野球観客動員数3年で延べ100万人減る
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1357717216/
【訃報】プロ野球観客動員数3年で延べ100万人減る どうしてこうなった…
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1357721564/
さぁ!語ろう!
- 894 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/09(水) 23:20:22.10 ID:tDxKUF/N0
- 【野球】プロ野球の観客動員数…2年連続減少!セリーグは3年連続減少! 年間で延べ約103万人もの観客減少!★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1357736627/
2スレ目に突入
- 895 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/10(木) 00:54:17.92 ID:UXnE+YUF0
- 【野球】プロ野球の観客動員数…2年連続減少!セリーグは3年連続減少! 年間で延べ約103万人もの観客減少!★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1357736627/1
>プロ野球全体の平均で見ても、'09年の2万5926人から2万4734人と、1試合当たり1192人の減少だ。プロ野球の年間試合数は864試合だから、年間で延べ約103万人もの観客減ということになる。
そうなんだよな〜
プロ野球は無駄に試合数が多い、1試合の価値が小さい
それであって1試合平均でこれだけ目に見える形で減少してるってことは
年間144試合でどれだけ減少してんだってことになり
めちゃくちゃやばいんだよねーもうプロ野球完全に終わってるわ
- 896 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/10(木) 01:26:45.18 ID:UXnE+YUF0
- http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1355987106859.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1355987369597.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1355987445912.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1355987392970.jpg
プロ野球=観客の7割がタダ券、招待券、企業からのシーズンチケット接待
- 897 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/10(木) 23:39:04.96 ID:0GTsbKzk0
- 【野球】プロ野球の観客動員数…2年連続減少!セリーグは3年連続減少! 年間で延べ約103万人もの観客減少!★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1357822871/
- 898 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/14(月) 16:57:34.65 ID:4Em9FMCZ0
- 【プロレス】ブーム再来のプロレス 動員数水増しから決別は大英断と識者★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1358149972/1
>この手のサバ読み、水増しは一時のプロ野球も酷かったのですけどね。
>この手のサバ読み、水増しは一時のプロ野球も酷かったのですけどね。
>この手のサバ読み、水増しは一時のプロ野球も酷かったのですけどね。
>この手のサバ読み、水増しは一時のプロ野球も酷かったのですけどね。
>この手のサバ読み、水増しは一時のプロ野球も酷かったのですけどね。
>この手のサバ読み、水増しは一時のプロ野球も酷かったのですけどね。
>この手のサバ読み、水増しは一時のプロ野球も酷かったのですけどね。
>この手のサバ読み、水増しは一時のプロ野球も酷かったのですけどね。
- 899 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/15(火) 13:33:51.40 ID:rlu7zVn70
- 今年は阪神は増えるだろうね
成績にもよるだろうけど
一方巨人は昨年増えたけど今年は維持できれば良いほうではないかと思う
- 900 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/15(火) 21:55:02.43 ID:poSG28M/0
- チケット代払って来てくれる層をもっと増やさないとアカンわ
- 901 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/17(木) 16:35:12.25 ID:4Q92DQvy0
- 439 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/01/17(木) 15:53:07.76 ID:eKh3iiQV [5/7]
世界中で報道されるべきNPBの八百長問題
http://matome.naver.jp/odai/2133545698739615501
- 902 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/18(金) 13:35:17.31 ID:ZGqHtOdt0
- Kスタのレフスタっていつからビジターファン立ち入り禁止になったの?
フルスタの頃は阪神ファンがけっこういたのに・・・
http://takayawander.at.webry.info/200806/article_6.html
- 903 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/19(土) 20:04:03.32 ID:+qKffP1K0
- >>902
よう珍カス
- 904 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/20(日) 01:46:14.60 ID:iF4XmP+VO
- >>902
俺の読解力がないなら申し訳ないが、
レフトで阪神を応援していたことが問題ではなく、
近くにいた女性にいちゃもんをつけ、
仲裁にはいった警備員をなぐったことが、問題になった。
と、読めるんだけど・・・
- 905 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/20(日) 02:46:47.61 ID:v/CkbDaN0
- >>902
わざと聞いているのか素で聞いているのか分からない
Kスタはフルスタ時代からレフト(3塁)側が楽天側
禁止するしない以前に、観戦マナー(一般常識)の問題
勘違いであって欲しいが、阪神ファンは
そんなの平気で無視するのが多いから・・・
- 906 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/20(日) 02:52:20.72 ID:/X7Lrep70
- 阪神ファンはわざわざビジター席空いててもホーム側にきたりするからな
乗り込んでやったとか根性試しとかいって自慢するんだぜwいいおっさんが
- 907 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/20(日) 23:24:05.95 ID:tdJIdBmN0
- 地方開催の試合 例えばヤクルトー広島とか阪神と全く関係ない試合でも阪神ユニ着てる人よくみる
- 908 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/21(月) 01:27:26.89 ID:fe93VBtZ0
- >>907
去年秋田の中日戦にもいたw
しかも旧藤本ユニ、正直何がしたいのかわからん
本当に私服なんだよな…あいつら
たまに関係ない東京Dにもいるよね
打倒讀賣ならビジター応援すればいいのに
- 909 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/21(月) 12:14:21.44 ID:bSktcXNR0
- そこまで熱くなることかよって感じ
病的で近寄りがたい
- 910 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/21(月) 12:53:41.99 ID:B/v10w3q0
- 印象深かったので再度書く
5年前の9/23C×G@旧広島市民球場
試合始まって少し経った頃に球場に到着すると
その年の阪神戦は終了していたうえこの試合のチケットも完売した状況で
球場前を阪神ファンがウロウロ
- 911 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/21(月) 13:31:14.37 ID:qiCGkS5t0
- 阪神ファンって気持ちわるいね
不正受給した生活保護費で観戦行ったり人間としてクズすぎる
- 912 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/21(月) 19:25:25.33 ID:po+BJfJd0
- >>902>>905
普段楽天応援してる阪神ファンがいつもの感覚でうっかりレフトに来てしまった可能性が高い
>>907-911
フルスタ時代の楽天巨人戦は阪神ユニ着て阪神メガホン叩いて楽天応援してる人が少なからずいた
- 913 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/21(月) 20:33:48.47 ID:jtKRtG0V0
- 確か06年だったと思うが阪神と中日が優勝争いしてて
横浜対中日戦の浜スタのライトスタンドに阪神ファンが
プロ野球ニュースで映ってた
- 914 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/22(火) 18:45:35.24 ID:+Ihlt+vq0
- 神奈川だと、元横浜ファンの阪神ファンが多そうだね
- 915 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/22(火) 23:27:47.00 ID:rEuqQowD0
- 阪神ファンは全国的に減少傾向だよ
星野のときについたニワカが急に醒め始めてる
- 916 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/23(水) 00:15:49.60 ID:eQ8Uh3qt0
- 名古屋人だが、今でも阪神応援してますよ。
でもナゴヤドームには行きません(笑)
- 917 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/23(水) 03:34:55.73 ID:HQi/dvw60
- >>916
阪神がナゴドに来た時には応援しに行かないの?
現場自体に足を運ばない人なのかな
- 918 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/23(水) 03:36:48.82 ID:Zl+3MZp00
- やっぱ阪神ファンはおかしな人が多いな
- 919 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/23(水) 17:46:17.08 ID:eQ8Uh3qt0
- >>917
ナゴヤドームでやるとほぼ負けるので(苦笑)
甲子園にはしょっちゅう行ってます。
- 920 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/24(木) 08:20:40.78 ID:wdWqLjRk0
- 巨人が年間300万いくかな?
- 921 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/24(木) 08:48:51.83 ID:fXtyCfYt0
- また生活保護受給者が何かいってんのか
巨人は地方興行を多く組まなくてはいけない宿命なんだから単純に動員数だけで比較できるものではない
AKBのCDが100万枚売れてすげーっていってる馬鹿と同じレベルだぞ
- 922 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/24(木) 09:38:03.34 ID:fJ5Ecx4U0
- 讀賣は招待券のばら撒き多すぎ。
ばら撒いて来てくれるだけマシかもしれんけどな。
- 923 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/24(木) 19:11:46.84 ID:WmDboF/RO
- >>913
ひいきのチームが遠征していて、優勝争いをしている相手が近くで試合をしているとき、対戦相手を応援するのは、
クライマックスがなかったり、今みたいにホーム、ビジターエリアを明確に別けていない頃は
阪神だけでなく他球団でも普通にあった。
10.19の川崎球場は、
3塁側とレフトが近鉄ファン
1塁側とライトが西武ファン
ただでさえ狭いライトのほんの一部にロッテファンw
- 924 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/24(木) 22:02:56.48 ID:5ucaJUfr0
- 西武球場での近鉄ダブルヘッダーもホントすごかった。ナイターは5万人観衆発表も嘘じゃないくらい
超満員なのに半分は近鉄ファンで埋め尽くされて、ブライアントの連続ホームランで
ウエーブが場内一周したからな。あの大勢押し寄せた近鉄ファン達はどこに行ってしまったのか。
- 925 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/24(木) 22:37:56.92 ID:PATmtzA10
- >>924
三分の一は楽天へ。
三分の一はオリックスへ。三分の一は他球団または難民へ。
だろうな。
- 926 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/24(木) 23:01:07.70 ID:WmDboF/RO
- >>924
どちらかというと阪神ファンだけど、あまりのダメさに、
近鉄に夢をのせた、関西人もいたんだろうな。
- 927 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/24(木) 23:46:25.13 ID:cwMN7SQE0
- >>922
出た出た讀賣招待券馬鹿w
- 928 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/25(金) 00:03:56.78 ID:jwY22vJT0
- >>924
西武ばっか勝ってて詰まらん、って理由でファンじゃないが
近鉄応援してた人もいたろうな
- 929 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/25(金) 00:45:11.92 ID:p0X0OwXAO
- >>928
西武は送りバントなどで
1点の積み重ねで勝利するのに対して、
近鉄はブライアンの連発などで
『4点とられたら5点とる』
ようなイケイケな攻撃
この違いも魅力だったんだろうな
- 930 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/25(金) 01:43:51.71 ID:Sbiv0V0B0
- ナベQがバカの一つ覚えみたいにストレート勝負に行ってブライアントにスタンドまで運ばれて
マウンドでしゃがみこんでたのを忘れられない。今の野球って大事な試合でこういう真剣勝負みたいなのがないよな。
近鉄加藤の挑発インタビューも今からすれば新鮮だし。現代野球の選手は優等生ばかりでつまらん。糸井はアホだがw
- 931 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/25(金) 01:53:18.40 ID:Sbiv0V0B0
- 観衆発表スレなのに話がそれたが、あの伝説の西武近鉄のダブルヘッダーは人がものすごかった。
今じゃ考えられないが、場内の階段にも人がたくさん座ってて、トイレ行くのにも人をかき分けて
行かなきゃならんくらい人が大勢いた。西武の5万人発表ってたまに本当に5万人いたよね。
開幕、GW、優勝決定試合の時は実数でも5万人はおおげさじゃなかった。帰りの改札なんて入場制限してたしな。
- 932 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/30(水) 19:36:26.71 ID:AomPcDP20
- 橙魂2013
ユニホームプレゼント対象試合
4月12日 VSヤク 東京D
4月23日 VS横浜 ほっと神戸
5月14日 VSロッテ 東京D
7月05日 VS横浜 東京D
- 933 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/30(水) 22:58:50.00 ID:Ocj41ijG0
- >>931
昔の阪神や巨人戦のナゴヤ球場外野は毎回そうでした。通行迄に人が座りトイレに行くにもひと苦労
- 934 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/30(水) 23:48:26.43 ID:hAeKATJW0
- ↑
あの時は内野の階段まで真中だけあけてびっしり座ってたからな。
今のブルペン上ダグアウトテラスあたりで西武応援団が普通に長細い旗振ってた時代だが。
- 935 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/30(水) 23:58:32.00 ID:GhdHJSOv0
- 昔の所沢って内野席にビジター応援団いたな、あれいつまで
やってたんだろ・・・覚えてる限りでは91年はやってて94年は
外野だったので92と93年はどうだったんだろ
- 936 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/31(木) 00:08:47.15 ID:ORktCfoIO
- >>935
近鉄は比較的最後まで内野にいた印象。
- 937 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/31(木) 00:44:03.78 ID:yMUqNqdx0
- 昔の西武球場で内野に本格的な応援団が居たのが阪急オリックスだった。
観客も内野で応援しているから外野が寂しい事に・・・
昔ロッテのファンなんて外野長椅子しかいなくて寂しくサリーちゃん歌ってたのに、
今じゃビジターで一番入るからね。新木場経由で鉄道の相乗効果も相当あるよ。車でもたくさん来るしね。
- 938 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/31(木) 07:26:13.93 ID:b/RLlXBKO
- >>931
>>933
近年は通路や階段まで客で埋まることはまずなくなったね。
防災上の問題でしょうが。
通路や階段まで客で埋まる状態で
地震や火災が起こったらと考えるだけでも恐ろしい。
- 939 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/31(木) 13:58:06.61 ID:yMUqNqdx0
- あの頃は5万人収容できない球場に本当に五万入ってたからな。
男性便所まで長蛇の列ができてたし。
松坂がイチローから4三振取った日なんて外周通路が満員電車並みで席まで帰れなかった。
- 940 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/31(木) 14:41:21.82 ID:lrgB772f0
- 1試合2試合入ってただけじゃねーかw
- 941 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/31(木) 17:05:42.07 ID:yMUqNqdx0
- 開幕GW等年に10試合くらいは5万人入ってたよ。現地に行ったこともないのにそんなこと言わないのw
- 942 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/31(木) 17:45:55.99 ID:lrgB772f0
- 嘘つくな
http://www.d7.dion.ne.jp/~xmot/kankyaku.htm
そんな満員でこんな数字になるかよ
- 943 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/31(木) 19:25:42.50 ID:yMUqNqdx0
- あんたゆとりなの??w数字バッカ見てないで現地行って観てこいよ。
ただ今は昔みたいな満員でも札止しないで客をどんどん入れるなんてことはしないがな。
- 944 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/31(木) 22:00:11.89 ID:lrgB772f0
- あり得ないっつーの
3万ちょいの定員に5万なんて物理的に通路に人入れても無理だから
- 945 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/31(木) 22:09:07.82 ID:yMUqNqdx0
- だーかーらー現地行ったことあるの?今年のGWあたりに行って見ろよ。
一昨年ロッテとのCSの時も定員以上入れてたな。一塁側でさえ通路動けなかった。
今じゃ消防法とかで五万は入れないにしても四万くらい入れる時あるよな。
- 946 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/01(金) 00:30:47.66 ID:zedmqii40
- 「管轄の所沢消防署には一度も4万人以上の観客数報告がなかった」と文藝春秋のNumber誌に載ったよなぁ
- 947 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/01(金) 00:42:29.07 ID:jk63dyo0O
- 「消防法違反しました」って消防署に報告する馬鹿はあまりいないと思うw
- 948 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/01(金) 01:43:09.35 ID:TpewphID0
- 百聞は一見に如かず。西武近鉄のダブルヘッダーの映像でも観てみろよ。
スタンド上から下まで人の頭で真黒だから。でも本当はあの場に居ないと分らないんだがな。
- 949 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/01(金) 02:05:29.53 ID:g4R4Md/10
- スタジアム見れば分かるじゃん。
西武ドームみたいなミニマムな球場、どう考えても4万人も収容できない。
- 950 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/01(金) 02:14:48.02 ID:TpewphID0
- 行ったことないんでしょ。もしかしたら他の野球場にも行ったことないんじゃないの??ww
- 951 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/01(金) 08:52:28.44 ID:m+Tt8p8bO
- >>945
今年のゴールデンウィークの西武ドームは
結構席空いていたけどね。
通常の休日より入ってはいたが。
>>949
西武ドームの公式収容人数が33921人(外周通路立ち見含む)だから
本当に4万入ったら通路や階段は人で埋まり、
満員電車のようになり、歩くスペースもなくなると思う。
5万なんてありえない。
- 952 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/01(金) 09:27:46.85 ID:O6VimtHG0
- 何も知らない人が適当にググって語ってるのがまるわかり
- 953 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/01(金) 12:12:26.06 ID:m+Tt8p8bO
- 近年人気低下、観客減少傾向なのを認めたくない人が
なんとか野球大人気イメージ植え付けようと
必死なのが丸わかり。
- 954 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/01(金) 13:49:58.37 ID:mZqMYgZqP
- 頭悪いのが丸わかり。
- 955 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/01(金) 14:10:50.22 ID:TpewphID0
- まー実際モグリばっかなんだろうね。10年20年前の野球場は今と時代が違うからね。
テレビやパソコンばっかで机上の空論しかできない奴はもっと外に出た方がいいよ。
- 956 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/01(金) 14:22:32.49 ID:lj+VmZk50
- 野球がとか人気がとか関係なく
満杯で通路に溢れてたとしても5万入れるのは物理的に不可能だってだけ
建物の構造的にも1万×60kgとして600tから加重が増える
南米のスタジアムであったスタンド崩壊とかしかねない
- 957 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/01(金) 14:44:51.45 ID:O6VimtHG0
- 結局、具体的なことは何も知らずに妄想を垂れ流してるわけね。了解。
- 958 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/01(金) 16:03:53.89 ID:aJYdbSse0
- 超絶満員電車60車両分の人が立ち見観戦なんて、有り得んよ。
- 959 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/01(金) 16:23:40.11 ID:jk63dyo0O
- スタンド崩壊?w
ミヨ子さんに「野壺みたい」と言われたの知らないのか
行ったことなくてもググれば手に入る知識だぜ
- 960 :300万人 ◆nn1jwko37s :2013/02/01(金) 20:15:21.98 ID:bUMx7lmX0
- 阪神キャンプ初日の動員 3600人
ソースは熱血タイガース党
- 961 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/01(金) 20:16:19.64 ID:6c6G/CDG0
- 珍カスwww
- 962 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/01(金) 20:21:31.88 ID:TpewphID0
- ゆとりって理屈ぽくてダルいな。あの熱気とすし詰め状態の雰囲気は現地に居た人でないと分らないよ。
でもあの人がゴミのようなことになることはもうないだろうけどな。じゃーなバルス!!
- 963 :300万人 ◆nn1jwko37s :2013/02/01(金) 21:20:35.99 ID:bUMx7lmX0
- 沖縄県宜野座村でキャンプインした阪神でこの日、ファン、報道陣の注目を最も集めたのは、
やはりドラフト1位で入団した新人の藤浪。昨年から1・5倍となった約3600人のファンの視線を一身に集めた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130201-00000598-san-base
- 964 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/02(土) 09:42:02.52 ID:dzSjNToD0
- @fukudasun
キャンプ初日観衆(パ)。ソ=2870、オ=1000、ロ=800、楽=440、日=300、日2軍=300、西=250(日刊スポーツ) #npb
キャンプ初日観衆(セ)。神=3600、巨=1900、ヤ=1500、中=800、D=500、広=100(日刊スポーツ) #npb
- 965 :229:2013/02/02(土) 10:13:40.23 ID:1gukzKCY0
- >>960 >>963
あけましておめでとうございます。
勇気有るコテハン継続に敬意を表します。
またまだ今季2013年は、300万人を達成かる球団数は 「0」 で終わる、と見立てておりますが、
藤波君の公式戦1軍初登板試合は、早期に複数スポーツ紙で予告の予告先発が行われ、
完売御礼となるものと予想しております。
(ちなみに練習試合・オープン戦での初登板は(↓)、3/6(水)甲子園T-Dよりも後の試合、との事。)
http://www.daily.co.jp/tigers/2013/02/01/1p_0005710032.shtm (デイリースポーツ)
まぁ、阪神の平日オープン戦は毎年文字通りのガラガラだから、どの程度上ずみされるか、それはそれで見物、と。
- 966 :1:2013/02/02(土) 11:30:51.35 ID:0+Rma52g0
- 980超えたら2013 part1スレ立てるよ。
>>4 は>>21で修正。
平均は>>22を使用。
>>229の表も使用。
>>868により、Kスタ本拠地収容人員を修正。
本拠地収容人員(必ずしも厳密な数字ではありません)
東京 45,600
ナゴヤ 38,414
神宮 35,133
広島 33,000
甲子園 47,757
横浜 30,000
札幌 40,476
西武 33,921
福岡 38,561
宮城 23,451
千葉 30,082
大阪 36,477
他に修正点があれば指摘してください。
- 967 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/02(土) 17:41:19.43 ID:bpmcAPSV0
- 昔の巨人も五万五千発表してた時は本当にそれくらい入れてた時あるよね。
駒田がFAした時の時代でさえも通路に人があふれてて、
7回くらいに帰りだした指定席の席が取り合いになって次々に人が入れ替わってたからな。
- 968 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/02(土) 18:02:26.65 ID:wriSxNyI0
- >>967
そして
他球場は閑古鳥
- 969 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/02(土) 18:34:03.92 ID:xB6k6KTC0
- 今年はパリーグの盛り上がりに期待。
楽天もそろそろ130万人超えないとね。
- 970 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/02(土) 18:38:11.11 ID:HgqBESme0
- リーグと言うより入る球団とそこそこ入る球団、そうでない球団の3つに分かれてる
- 971 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/02(土) 18:46:43.62 ID:2ox3WiMK0
- 巨人とソフバンが俺の知ってるころとくらべて1ケタ少なくなってる。
- 972 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/02(土) 19:29:14.57 ID:n4C85ccE0
- >>22
入る球団・・・巨、虎、鷹
そこそこ入る球団・・・竜、公
そうでない球団・・・鯉、猫、檻、燕、鴎、鷲、星
- 973 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/02(土) 20:04:55.80 ID:TpZbt5Jd0
- >>971
宮崎は初日雨降ってた
- 974 :300万人 ◆nn1jwko37s :2013/02/02(土) 20:28:38.85 ID:yZkorWS/0
- 2chソースやけど
阪神:宜野座 晴 25度 3600人
巨人:宮崎 雨 10.8度 1900人
ヤクルト:浦添 晴 25度 1500人
中日:北谷 晴 24度 800人
DeNA:宜野湾 晴 23度 500人
広島:日南 雨 15度 100人
ソフトバンク:宮崎 雨 14度 2870人
オリックス:宮古島 晴 24度 1000人
ロッテ:石垣島 晴 25度 800人
楽天:久米島 晴 24度 440人
日本ハム:名護 晴 22度 300人
西武:南郷 雨 12度 250人
- 975 :300万人 ◆nn1jwko37s :2013/02/02(土) 20:29:11.46 ID:yZkorWS/0
- ちゃうわこれ昨日の奴や
- 976 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/02(土) 22:16:07.04 ID:bpmcAPSV0
- >>968
昔は巨人戦のチケットはプラチナチケットだったからな。
20年くらい前だけど、一万くらいで銀座に一晩並んで巨人戦のチケットゲットするバイトしたことあった。
- 977 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/03(日) 11:26:58.18 ID:tBsgqSV20
- >>964 と同じソースより
2月2日(土)
@fukudasun
キャンプ観衆(2月2日=セ)巨=1万5000、神=6000、ヤ=2896(つば九郎?)、D=2000、中=1500、広=500(日刊スポーツ) #npb
キャンプ観衆(2月2日=パ)ソ=1万8500、オ=850、ロ=750、西=500、楽=320、日=250(日刊スポーツ) #npb
- 978 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/03(日) 11:39:30.18 ID:VuLvSBZD0
- >>977
鷹が首位に返り咲いたな
宮崎地元の寺原の復帰も大きい
- 979 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/03(日) 12:09:13.34 ID:uUJJLoMt0
- 日ハムは二軍のほうが客多そうだな
- 980 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/03(日) 12:29:04.91 ID:A2ZMPOi80
- パ・リーグ優勝した主力選手より、大谷ひとりを見に行く者が多いのならば
それはそれでおかしなことだろうとは思うが
- 981 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/03(日) 14:10:49.01 ID:kUlzwBTl0
- 次スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1359868066/
とりあえずここを埋めましょう。
- 982 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/03(日) 14:30:16.24 ID:A2ZMPOi80
- 【公式戦】 (2005年以降)最少観衆 および 最多観衆発表 (ひとケタ発表限定)
2011/10/20木 神×横 24,688 人 甲子園 【神】 48,576 人 2005/09/29木 神×巨
2011/10/04火 巨×横 32,584 人 東京D 【巨】 46,831 人 2012/07/12木 巨×広
2005/04/01金 日×オ. 10,258 人 札幌D .【日】 43,473 人 2006/06/06火 日×神 (合計4試合で記録)
2010/04/27火 ソ×楽. 22,676 人 福岡YJD 【ソ】 38,561 人 2012/05/26土 ソ×神 (合計5試合で記録)
2007/04/18水 西×日 5,890 人 西武D .【西】 38,480 人 2006/05/05金 西×ソ
2010/06/16水 中×日 6,947 人 ナゴヤD 【中】 38,381 人 2012/07/15日 中×巨
2007/03/28水 オ×日 8,245 人 京セラD・大【オ】 35,904 人 2006/06/18日 オ×神
2011/09/15木 オ×楽 7,449 人 ほっと神戸【オ】 34,545 人 2010/05/30日 オ×ヤ 「がんばろうKOBEデー」
2010/06/14月 ヤ×日 6,202 人 神宮 .【ヤ】 34,162 人 2005/08/20土 ヤ×神
2011/05/24火 広×ロ. 10,412 人 マツダ 【広】 32,284 人 2010/10/03日 広×神
2012/05/09水 ロ×日. 6,849 人 千葉・QVC【ロ】 31,024 人 2006/08/19土 ロ×日
2005/06/10金 横×オ. 2,260 人 横浜 .【横】 29,866 人 2008/04/12土 横×神
2006/04/12水 楽×日 7,275 人 Kスタ宮城.【楽】 21,700 人 2006/10/01日 楽×ロ
2011/04/15金 楽×オ. 15,562 人 甲子園 51,554 人 1985/10/30水 神×西 日本シリ-ズ第4戦
2006/04/05水 日×ソ. 11,693 人 東京D 46,441 人 2012/07/02月 ソ×西 (パ球団の主催公式戦、最多)
2006/08/31木 巨×ヤ 20,087 人 福岡YJD 1976/10/25月 後楽園 47,452 人 巨×急 日本シリーズ 第2戦
2011/04/22金 楽×日 5,633 人 ほっと神戸 2010/10/22金 ナゴヤD 38,432 人 中×巨 CS 第2S 第3戦 (翌日も同数)
2005/09/23金 広×神 30,059 人 倉敷マスカット 1970/07/18土 神宮 38,887 人 セ×パ オールスター第1戦
最終更新日 2012年07月15日(日) …… ナゴヤD (公式戦) 最多更新。
- 983 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/03(日) 14:32:18.51 ID:A2ZMPOi80
- 各球団の動員数の累計(2005〜2012)
1 阪神 24046999人
2 巨人 23124337人
3 中日 18217430人
4 ソフトバンク 17862536人
5 日本ハム 14463147人
6 ロッテ 11427009人
7 広島 11224662人
8 西武 11030803人
9 オリックス 10611441人
10 ヤクルト 10574296人
11 横浜 9169176人
12 楽天 8874187人
セリーグ 578試合
パリーグ 568試合
各球団の平均動員数(2005〜2012)
1 阪神 41604人
2 巨人 40008人
3 中日 31518人
4 ソフトバンク 31448人
5 日本ハム 25463人
6 ロッテ 20118人
7 西武 19420.4人
8 広島 19419.8人
9 オリックス 18682人
10 ヤクルト 18295人
11 横浜 15864人
12 楽天 15624人
- 984 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/03(日) 14:33:03.08 ID:A2ZMPOi80
- 2012平均
巨人 40,333 人
阪神 37886 人
ソフトバンク 33,993 人
中日 28,896 人
日本ハム 25,813 人
広島 22,079 人
西武 21,195 人
オリックス 18,482 人
ヤクルト 18,371 人
ロッテ 17211 人
楽天 16,358 人
DeNA 16,194 人
- 985 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/03(日) 14:34:03.99 ID:A2ZMPOi80
- http://www.macromill.com/r_data/20121011sports/20121011sports.pdf
最も応援しているプロ野球チーム
読売ジャイアンツ8.9%
阪神タイガース6.5%
中日ドラゴンズ4.0%
福岡ソフトバンクホークス3.8%
北海道日本ハムファイターズ3.6%
広島東洋カープ2.5%
東北楽天ゴールデンイーグルス1.9%
埼玉西武ライオンズ1.6%
その他のチーム3.8%
応援しているチームはない63.7%
- 986 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/03(日) 14:34:58.40 ID:A2ZMPOi80
- プロ野球ファン人口
年 人口数 前年差
06 4,138万人
07 4,183万人 △. 45万人
08 4,491万人 △308万人
09 3,780万人 ▼711万人
10 3,353万人 ▼427万人
11 3,685万人 △332万人
12 3,216万人 ▼469万人
08-12年差
08 4,491万人
12 3,216万人 ▼1,275万人
- 987 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/03(日) 14:36:05.54 ID:A2ZMPOi80
- プロ野球ファン人口推計
読売ジャイアンツ788 万人
阪神タイガース572 万人
中日ドラゴンズ351 万人
福岡ソフトバンクホークス335 万人
北海道日本ハムファイターズ315 万人
プロ野球ファン総数3,216 万人
- 988 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/03(日) 14:37:41.00 ID:A2ZMPOi80
- 過去スレ
観衆発表を語ろうpart1
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1110332733/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1112764900/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2006 part1
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1140860118/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2007 part1
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1170594987/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2008 part1
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1203837919/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2009 part1
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1238801431/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2010 part1
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/base/1268235747/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2011 part1
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1299453863/
- 989 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/03(日) 14:40:43.89 ID:A2ZMPOi80
- 観衆発表を肴にマターリ語るスレ2012 part1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1330432602/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2012 part2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1334789632/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2012 part3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1335879361/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2012 part4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1336688222/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2012 part5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1338479268/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2012 part6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1340429313/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2012 part7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1341844078/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2012 part8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1344084947/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2012 part9
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1345897530/
- 990 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/03(日) 15:45:50.86 ID:A2ZMPOi80
- showup1242 【西武・南郷】天気に恵まれたためか、
最初の日曜日、800人にものファンが見学に訪れた
- 991 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/04(月) 10:47:18.55 ID:H1LEq+Kl0
- >>964 >>977 同じく
2月3日(日)
@fukudasun
キャンプ観衆(2月3日=セ)巨=1万8000、神=8000、ヤ=5000、D=2500、広=1500、中=1100(日刊スポーツ) #npb
キャンプ観衆(2月3日=パ)ソ=1万9400、ロ=1300、オ=1000、西=800、楽=390、日=350(日刊スポーツ) #npb
- 992 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/04(月) 11:06:35.47 ID:H1LEq+Kl0
- サンケイスポーツ(大阪版) 5面左上囲み表より。
2月3日(日) キャンプのおさらい
巨人 28000人 宮崎 晴れ 14℃
阪神 6000人 宜野座 晴れ 26℃
ヤクルト 5000人 浦添 曇り 23℃
DeNA 2500人 宜野湾 .曇時々晴 23℃
広島 1500人 日南 晴れ 14℃
中日 1100人 北谷 曇り 23℃
ソフトB 19400人 宮崎 晴れ 14℃
ロッテ 1300人 石垣島 晴れ 26℃
オリックス 1000人 宮古島 晴れ 24.2℃ ←球団公式発表なのでしょう.....。
西武 800人. 南郷町 晴れ 16℃
楽天 390人. 久米島 曇時々晴 24℃
日本ハム 350人 名護 晴れ 23℃
- 993 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/04(月) 11:15:20.60 ID:H1LEq+Kl0
- >>991 と >>992 では巨人の数字が1万人違っている。
ソース元からの転記ミスでは無いので、念のため。
- 994 :992:2013/02/04(月) 11:19:20.20 ID:H1LEq+Kl0
- ごめん、阪神を間違えてた。
サンケイスポーツ(大阪版) 5面左上囲み表。 訂正。
2月3日(日) キャンプのおさらい
巨人 28000人 宮崎 晴れ 14℃ ←ここは、間違いなかったが……
阪神 8000人 宜野座 晴れ 26℃ ←ここは、文字起こしのミスですた......。 orz.......
ヤクルト 5000人 浦添 曇り 23℃
DeNA 2500人 宜野湾 .曇時々晴 23℃
広島 1500人 日南 晴れ 14℃
中日 1100人 北谷 曇り 23℃
ソフトB 19400人 宮崎 晴れ 14℃
ロッテ 1300人 石垣島 晴れ 26℃
オリックス 1000人 宮古島 晴れ 24.2℃
西武 800人. 南郷町 晴れ 16℃
楽天 390人. 久米島 曇時々晴 24℃
日本ハム 350人 名護 晴れ 23℃
- 995 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/04(月) 16:43:13.09 ID:SNOxthri0
- 何だかんだで巨人てファン抱えてるよなあ
- 996 :300万人 ◆nn1jwko37s :2013/02/04(月) 17:12:56.65 ID:cSCZ43n30
- 内地(宮崎)グループと、沖縄本島グループと、沖縄諸島グループで全然ちゃうわな
- 997 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/04(月) 22:14:41.04 ID:B+UfMlsr0
- 埋め
- 998 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/04(月) 22:15:03.73 ID:B+UfMlsr0
- 埋め
- 999 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/04(月) 22:15:31.59 ID:B+UfMlsr0
- 埋め
- 1000 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/04(月) 22:15:54.69 ID:B+UfMlsr0
- 次スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1359868066/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hayabusa.2ch.net/livebase/
アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://kohada.2ch.net/kyozin/
日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://awabi.2ch.net/mlb/
281 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)