■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ネタバレ】とある科学の超電磁砲S 1発目【雑談】
- 1 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/23(日) 22:25:30.60 ID:8Yaqj+l60
- 『とある科学の超電磁砲S』のネタバレスレです。
TV放送話分前の原作ネタバレ・禁書の話題はこちらでどうぞ。
次スレは>>950が立ててください。
●アニメスレ
とある科学の超電磁砲S レールガン507発目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1371951297/
●原作スレ
【冬川基】とある科学の超電磁砲61射目【禁書外伝】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1370876155/
●前スレ
【ネタバレ】とある科学の超電磁砲S 1発目【雑談】
- 2 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/23(日) 22:28:35.37 ID:ADsloLjJ0
- 2get
- 3 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/23(日) 22:29:10.38 ID:Y141F/Ov0
- 3
- 4 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/23(日) 22:29:55.93 ID:TzRjk7/q0
- 乙
- 5 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/23(日) 22:32:34.11 ID:dCzCXQHF0
- いっちょついっちょつ
- 6 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/23(日) 22:34:54.78 ID:Y141F/Ov0
- 一方関連は生暖かい目でみてるくらいがちょうどいいな
- 7 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/23(日) 22:36:34.03 ID:Pi+5Z8y10
- 一方通行を優しく見守る…
- 8 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/23(日) 22:37:06.06 ID:Pi+5Z8y10
- ふぅ…
- 9 :fushiana:2013/06/23(日) 22:37:14.43 ID:TzRjk7/q0
- アニメスレでなんか言いあってるが、
結局ミサカ総体はなんて言ったのか
- 10 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/23(日) 22:39:52.74 ID:dCzCXQHF0
- 一方さん関係になると騒ぎすぎだろあのスレ
- 11 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/23(日) 22:40:46.59 ID:8Yaqj+l60
- 一方はなあ黄泉川も言ってたけど
生きて返していくしか無いんだよねえ
- 12 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/23(日) 22:42:08.69 ID:TzRjk7/q0
- こっちは平和であることを願う
- 13 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/23(日) 22:44:33.76 ID:5VvqRXCr0
- 一方厨って他のキャラ見下したり叩いたりするからああいう極端に嫌われるんじゃないの
- 14 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/23(日) 22:47:12.92 ID:TzRjk7/q0
- >>13
「一方は最強!」とか騒ぎ出してそれに反応する人達が出てきて…
結局荒れる
- 15 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/23(日) 22:49:00.91 ID:5VvqRXCr0
- 禁書スレだと一方最強!なんて言ってる人も思ってる人も居ないんだけどね
なんか超電磁砲スレに流れ込んできてるな
- 16 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/23(日) 22:50:48.19 ID:Pi+5Z8y10
- 反応しなければ荒れないよ
スルーすればいいのさ
- 17 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/23(日) 22:51:34.27 ID:TzRjk7/q0
- >>15
超電磁砲見て面白くなってちょっとだけ禁書見た奴が騒いでるとか
- 18 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/23(日) 22:51:46.51 ID:A7aUL1vW0
- ニコ動の超電磁砲動画とかにもよくいるよな一方最強!!って言ってる奴
- 19 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/23(日) 22:53:09.51 ID:gg0euZzU0
- 荒らしじゃねぇの?
禁書スレは猛者ばかりだから、適当な知識だと荒らしとばれる
だから、超電磁砲スレで荒らしてんじゃない?
- 20 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/23(日) 22:53:09.75 ID:dCzCXQHF0
- 荒れてる原因は指ガムだと思うの
- 21 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/23(日) 22:53:57.97 ID:TzRjk7/q0
- 話題を変えよう、12話どこら辺で終わると思う?
- 22 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/23(日) 22:54:42.53 ID:Pi+5Z8y10
- アニメからのにわか一方通行ファンとアンチがごちゃまぜ
- 23 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/23(日) 22:54:51.10 ID:9qJFr7vn0
- 12話以降のタイトルが分からないとどうにも
もう決まってるんだっけ?
- 24 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/23(日) 22:55:30.03 ID:TzRjk7/q0
- >>23
「樹形図の設計者(ツリーダイアグラム)」だよ
- 25 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/23(日) 22:55:55.34 ID:94W+y8Z90
- 一方が悪いんだよ美琴に酷い事言うから
インなんとかさんの次潰すのは奴よ
- 26 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/23(日) 22:57:38.24 ID:9qJFr7vn0
- 一方通行最強論議が熱い中
俺は密かに本誌でみさきちがエクステリア使って超チートなパワーアップしてくれると期待してる
エクステリア(DNAコンピュータ?)とアクセスして
全能力を登録してある人のレベル−1まで使えるとか(どっかの弓兵さんの固有結界みたいなアレ)
- 27 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/23(日) 22:57:44.55 ID:Pi+5Z8y10
- >>25
無理だ
色々重要な役割キャラだしな
- 28 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/23(日) 22:58:03.67 ID:iw8oMFNLO
- インデックスと一方のコンビまたやってくんねーかな
- 29 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/23(日) 22:58:29.82 ID:9qJFr7vn0
- >>24
なら12話は膝枕あたりまでかねえ
禁書のあの辺もう覚えてないや
- 30 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/23(日) 22:59:12.39 ID:5VvqRXCr0
- そんなどうでもいいことより大覇星祭編がみてー
- 31 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/23(日) 23:00:20.36 ID:A7aUL1vW0
- 漫画板の方は過疎ってるからこういうスレができるのは有難い
- 32 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/23(日) 23:02:30.27 ID:9qJFr7vn0
- >>24
>>29
自己レス
いや膝枕まではいかないか
例によって施設破壊しまくって「樹形図の設計者(ツリーダイアグラム)」が既にないことを知って絶望して
橋に上条さんが来るとこで引きかな
- 33 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/23(日) 23:02:44.37 ID:94W+y8Z90
- >>27
それでも一番人気の美琴に勝てるわけじゃないだろ
- 34 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/23(日) 23:04:14.03 ID:gg0euZzU0
- 大覇星祭で万彬ちゃん大ジャンプが早く観てぇ〜
- 35 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/23(日) 23:04:14.61 ID:9qJFr7vn0
- まあ>>26はただ単に未元物質のコピーなり劣化版使って白い翼が生えるみさきちが見たいだけなんだけどね
- 36 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/23(日) 23:04:28.27 ID:8Yaqj+l60
- >>29
当麻が黒子の所に行くのってやるのかな
- 37 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/23(日) 23:05:44.01 ID:Pi+5Z8y10
- >>33
いや人気は美琴が勝つけど、
禁書本編の重要性が天と地の差
美琴は本筋に絡まない
上条さんにスルーされっぱなし
一方通行は、第二主人公
本筋に絡みまくり
- 38 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/23(日) 23:06:08.93 ID:9qJFr7vn0
- >>36
原作のほうはなるべく上条視点は減らす方針だからどうだろうね
超電磁砲原作のほうではあったっけそれ?
- 39 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/23(日) 23:06:37.70 ID:dCzCXQHF0
- >>33
たぶんお前みたいなのがいるから話がややこしくなったり荒れたりするんだよ
- 40 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/23(日) 23:06:39.89 ID:Y141F/Ov0
- >>36
あくまで美琴視点で突然ヒーローが!ってするなら黒子は削るべきだろう
視聴者への説明優先ならやるだろうな
- 41 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/23(日) 23:09:37.33 ID:5VvqRXCr0
- 言い争いならあっちでやれ
せっかくみんな避難しにきてんだから追っかけてくんな
- 42 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/23(日) 23:16:39.79 ID:8Yaqj+l60
- >>38
覚えてないけど
ピンポーンってところまではあったような
ただ、もうちょっと踏み込んだ描写にした方が
当麻の行動もわかりやすいかなあと
- 43 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/23(日) 23:34:40.25 ID:Nvr/J8jyP
- >>3
まあ順当に考えれば鉄橋に上条出てくるところまでだろうね
でも色々上条サイドの描写もある程度やると考えるとツリーダイアグラム壊れてること知るまでかもしれない
個人的には次々回をどこで終わらせるかが分からんわ
- 44 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/24(月) 00:19:51.89 ID:RlvEOtobO
- 黒子ちゃんは大好きだが御琴は好かん。
クローンのほうは好きだけど。
- 45 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/24(月) 00:26:04.19 ID:+Ti4RFOJ0
- アニメ見てってよりレールガンスレ見て一方通行嫌いになる人が多そうだな
いくらなんでも信者が暴れすぎ
- 46 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/24(月) 01:21:57.39 ID:azO31dIR0
- 母ちゃん出てくっかなー
チビ美琴も
- 47 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/24(月) 02:44:13.62 ID:lbNns49Q0
- >>41
むしろこっちでやってあっちを平和にするのが筋だろw
- 48 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/24(月) 03:14:56.56 ID:Pj4GP3oA0
- 総体の言葉とか都合よく解釈しすぎ
- 49 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/24(月) 03:23:30.94 ID:u5XiDrB60
- デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
- 50 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/24(月) 08:29:41.41 ID:/qJSFM030
- 一方はどんな描写されても原作通り
つまり、原作読んでもファンがいるから幻滅するのは一部のにわかファン
- 51 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/24(月) 11:56:26.47 ID:o5PghkGI0
- (*´∀`)初春はかわいいなーもう!(´∀`*)
http://www41.tok2.com/home/abridou/photo_html/009660%201251.jpg
http://www41.tok2.com/home/abridou/photo_html/009615%200191.jpg
http://www41.tok2.com/home/abridou/photo_html/009615%200231.jpg
http://www41.tok2.com/home/abridou/photo_html/009615%200351.jpg
http://www41.tok2.com/home/abridou/photo_html/009615%200291.jpg
http://www41.tok2.com/home/abridou/photo_html/009615%200061.jpg
http://www41.tok2.com/home/abridou/photo_html/009615%200091.jpg
http://www41.tok2.com/home/abridou/photo_html/009615%200111.jpg
http://www41.tok2.com/home/abridou/photo_html/009615%200141.jpg
- 52 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/24(月) 12:07:28.91 ID:lbNns49Q0
- >>51
垣根さん、遠慮無くお願いします
ショチトルちゃん、そいつ偽者だからほっといていいよ
- 53 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/24(月) 19:31:11.28 ID:Vnlr3eP7O
- >>33
シナリオ的には一通は上条さんの次ぐらいに重要ポジだが御琴は別にいなくても然程困らんしなあ
だからこそ外伝が作れたとも
- 54 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/24(月) 20:17:41.35 ID:RlvEOtobO
- 黒子ちゃんは貧乳で女性ホルモン少ないはずだが意外と女性らしいな。
AAAカップだからブラ着ける必要無いけど。
- 55 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/24(月) 21:08:57.25 ID:25/tR2On0
- >>54
AAAじゃないよAAだよ!
- 56 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/24(月) 21:14:48.43 ID:azO31dIR0
- そういや気になってるんだけど
一方通行がミサカネットワークで演算の補助してるけど
美琴が使ったほうが効率良く使えるんじゃね?
一回ぐらい試して欲しい
- 57 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/24(月) 22:15:06.77 ID:JZlsxypi0
- そこまでせにゃならん理由と言うのが……
……なんのかんので第三位はチートですよ。
戦闘回数結構あるけど、病院送りは一回しかないし。
- 58 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/24(月) 22:36:14.51 ID:z83LPSfLP
- まあ格上と戦ったことも1回くらいしかないけどね
戦ったなんてもんでもないけど
- 59 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/24(月) 22:38:25.93 ID:KQy54HMS0
- 幻生がていとくん雇ってるかもしれんぞー
- 60 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/24(月) 23:36:13.86 ID:lNy8/hCf0
- ぶっちゃけこのスレあんまり意味無い
- 61 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/25(火) 00:50:01.04 ID:FZIoJ9Az0
- 1期からなかば自治放置してたらそりゃこうなるだろ
誘導レスすら挑発してるし絶対こっちに来ない心理が出来上がってる
2期アニメ放送直前に根回しでもすりゃよかったのに今更とか無計画な自己オナニーとしか言えん
- 62 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/25(火) 01:03:13.80 ID:SYcgEbBA0
- あった方が良いよ
- 63 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/25(火) 02:11:46.48 ID:XtW9xEmm0
- >>58
AIMバーストも格上みたいなものじゃね
アンインストールソフトで弱体化させなきゃ自力だけでは勝てなかったし
ソフトなしの状態だとバズーカで全身ふっ飛ばされても普通に再生してたから核壊せばOKって訳じゃなさそうだし
- 64 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/25(火) 05:58:49.08 ID:wRELI+NU0
- 意図的にネタバレしてる一部のキチガイはともかく
ほとんどのネタバレは質問から派生してるんだから
質問の時点で誘導しなきゃダメだな
- 65 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/25(火) 13:31:58.32 ID:aP1Hl3lAO
- なンで御琴は短パン穿く必要があンの?
チ○コが無いとはいえ熱いだろ。
スゲーダサインだけど。
縞パンクローンのほうが断然可愛いP
- 66 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/25(火) 13:35:22.74 ID:qdfL5bLp0
- コミックス3巻ではブルマの学校もあったというのに常盤台はハフパン・・・
まあ今の本誌のシリアスな展開でブルマじゃ締まらないけど
- 67 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/25(火) 13:45:50.11 ID:Z5qipOG80
- >>64
基地外禁書厨は人が多いとこに来て自分の主張披露するのが趣味だからなにいっても無駄
禁書厨がイカれてるって言われてのもマナーもクソもなく自己主張繰り返して注意されても逆ギレするから
- 68 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/25(火) 19:57:12.98 ID:sdMtojOa0
- つべにあったエンデュミオン消えたな
- 69 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/25(火) 21:00:28.80 ID:/W21QhQL0
- 一方通行の残虐性と口の悪さは家族が欲しかったことが起因しているそうだが
麦野の口の悪さは何が原因なのよ
- 70 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/25(火) 21:04:05.73 ID:xk0eIp4q0
- お嬢様ぽかった扉絵から察するに
金持ちだったけど落ちぶれてあんなことやこんなことされてヤサぐれたとか・・・
- 71 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/25(火) 21:26:03.17 ID:ua89ZYht0
- 案外当麻と同じような流れかもな
何らかの形で能力が発現して気味悪がられて
両親から学園都市にすれられる的な感じで
- 72 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/25(火) 21:46:31.03 ID:SYcgEbBA0
- フローレンス・キリシマが口が悪いのと同じ理由
つまりはキャラ付け
- 73 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/25(火) 21:53:30.04 ID:LboE+1KX0
- >>58
多才能力者、幻想猛獣、一方通行、原子崩し、ゴーレム使い、「翼ある者の帰還」、
座標移動、T:MT、猟犬部隊、ロシア軍、「グレムリン(非正規メンバー)」、聖人……
……こんだけ戦って、仮に、格上が一人しかいないとしたら、
そりゃもともとスペックが、それなり高いってお話。
- 74 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/25(火) 22:14:08.42 ID:ua89ZYht0
- >>73
すげーこんな戦ってるんだ
超電磁砲Sの後半も新しい敵と戦って欲しいなあ
なんか特殊なのがいいな
天使とかw
- 75 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/25(火) 22:41:24.86 ID:xk0eIp4q0
- 幻生スクール雇ってくれないかな
- 76 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 00:28:51.02 ID:NKfeAsuR0
- レベル5って全員出てくんの?
- 77 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 00:46:18.25 ID:4oVZH1VC0
- 禁書・超電磁砲でも第6位以外は出るよ今期に出るとは限らないけど
レベル5の定義は
隠しても隠しきれない人格破綻者
一人で軍隊と戦える
順位は能力研究の生み出す利益が基準(強さ=順位じゃない
※第7位は世界に50人ほどしかいない「原石」天然能力者で
研究者も本人も能力が正確に把握できていない
その他の情報は
食蜂さんに「アレ」呼ばわりされる(軽蔑か人外かその他要因からか?
第1位〜第6位までは学園都市性サイボーグで能力の噴出点を作ることで再現可能
大覇星祭り実行委員が第1位〜第7位全員にコンタクトを取ろうとしたけど結果
暗部のレベル5とも接触できているにもかかわらず第6位だけコンタクトかなわず
現状は明らかになってない
- 78 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 01:13:55.96 ID:NKfeAsuR0
- >>77
お〜それは楽しみだ
しかし、順位の基準は強さじゃないって話だけど
強さで順位つけたらどうなんのかねぇ
美琴は結構強そうな気がする
一方通行は別格っぽいけどw
- 79 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 01:20:08.59 ID:Nvs8TB9/0
- >>78
2位と7位も別格。
確実に勝てるのは、電磁バリアで干渉防げる5位のみさきちぐらい
- 80 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 02:13:56.70 ID:qJLk3F/i0
- 現状じゃ7位が色んな意味で例外なだけで大体は強さ順ではあるよな
相性とかもあるけど
- 81 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 03:19:55.38 ID:vqNa5MBB0
- >>67
人にレス付ける時はちゃんと読んでからにしろ
- 82 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 03:21:27.44 ID:vqNa5MBB0
- >>70
ずっとお嬢だったらコンビニの鮭弁好きにはならないだろうからなw
- 83 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 04:34:09.59 ID:vqNa5MBB0
- ただ一時窮乏してたにせよ
レベル5奨学金や暗部ギャラのおかげか
レストルーム借りっぱなしにしたりと今ではかなり大雑把な金銭感覚に戻ってるな
- 84 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 08:00:30.02 ID:2UrESJwX0
- 一方通行と二位が圧倒的過ぎるけど
美琴も中々
- 85 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 15:18:00.36 ID:Np4JeuisO
- 1人で1万人も殺すには何年もかかるな。
俺は1万人殺したンだぜェェェ!と言ッた時点では殺戮開始前と全く変わらない外見だったから1年すら経過してないンだろうか?
- 86 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 16:55:16.70 ID:suS5UmD00
- 1日に1人しか殺さないなんて誰か言った?
- 87 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 19:48:32.18 ID:Nvs8TB9/0
- 4話で大量虐殺された妹達が居たじゃん?
- 88 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/27(木) 00:03:36.97 ID:Ic2+7BwT0
- 9982号に対してもうすぐ実験も外に移行するしって言ってるあたり
約1万は室内実験(戦闘)だから時間もひと目も気にしなくていいはず
- 89 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/27(木) 10:54:27.00 ID:/1evkVa+0
- >>84
美琴は火力というよりはその能力の圧倒的な多様性、応用性が肝
おそらくレベル5中でも多種多様さで見ればトップレベル
垣根もその点で見ればもっと自由度が高い能力だと思うけど
如何せん技のレパートリーの少ない戦い方しかしないんだよね
- 90 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/27(木) 11:02:38.03 ID:iJihNRWd0
- 扱うのが電気だからね
なにをどうすればどうなるか自分である程度想像つくよ
垣根は自分の能力で何が起きるのか自分でも手探りだしw
- 91 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/27(木) 11:26:18.50 ID:xRScKtkh0
- 能力名って自己申告らしいけど
垣根も「未元物質(ダークマター)です(キリッ)」って自己申告したのだろうか・・・
- 92 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/27(木) 20:21:33.93 ID:c3OJCD3N0
- この名前を自己申告とか…
- 93 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/27(木) 20:56:35.82 ID:l3nWo9vj0
- >>89
相園ちゃんとの(部下だったかも?)バトル
小説読んだら超すごかった
ああいうバトルアニメでも観てみたいねえ
>>91
よく知らないけどその人
中二なんだと思うw
- 94 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/27(木) 22:46:05.99 ID:4yvj2spb0
- 8月
22シスターズ編終了
23〜26空き1
27本来はみさきち・婚后さんの回だけどアニメでは前倒しなので空き
28〜30空き2
31は恋人ゴッコ
9月
1はシェリーのゴーレム騒動
2空き3
3〜6学芸都市
美琴の「アクセサリー」探しも始まるだろうし空きはもっと少ないかも
- 95 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/27(木) 23:49:35.25 ID:5xNze2AJ0
- ぶっちゃけアニメスタッフ達は時系列なんか気にしてないから
適当にバンバン入れてくるだろあいつら
- 96 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/28(金) 00:08:10.89 ID:eO03/aeF0
- >>94
意外に空き多いな
- 97 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/28(金) 00:32:53.93 ID:Xr0mut770
- >>96
空きのところでエンゼルフォールおきてるから空きでもなかったりする
- 98 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/28(金) 00:45:04.04 ID:H9j89VHl0
- >>97
ああ、もしなんか話があったとしても
全員姿が違うのかww
それはそれでちょっと見てみたいなw
- 99 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/28(金) 01:34:49.94 ID:ousnrm8Z0
- >>94
>23日空き
佐天「クッキー」
>24〜30日空き
エツァリ「解せぬ」
(強引にねじ込む事は出来る)
- 100 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/29(土) 00:54:55.55 ID:iqFCqMUs0
- バスのシーンの郭ちゃん消されてたw
- 101 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/29(土) 15:12:00.35 ID:R0y+mGVz0
- >>98
全員オッサンとかだったら恐怖
- 102 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/30(日) 02:05:09.80 ID:EBEcXFtd0
- うむ
- 103 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/30(日) 03:16:15.82 ID:Mdje5CFt0
- つまりインデックスが口からビーム出したところで
神裂がスッ転ばしたから、運良くツリーダイヤグラムを破壊したってことか
- 104 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/30(日) 12:58:54.26 ID:04e/snAF0
- ご都合主義に思えるようなことでも
実際はアレイスターによって100%そうなるように仕組まれてるんだけどね
- 105 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/30(日) 14:43:57.91 ID:/7ppXBoi0
- なんかおかしい事があっても「アレイスターが仕組んだ」と言ってしまえば済んでしまう現実
- 106 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/30(日) 15:00:49.61 ID:lRCFW49W0
- アレイスター「それも私だ
- 107 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/30(日) 15:13:35.58 ID:Mdje5CFt0
- >>106
えっ、郵便のポストが赤いのも!?
>>104
>>105
アレイスターってそんなに仕込んでるの?
能力者が魔法を使えないは
そういう仕込みって感じはするが
- 108 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/30(日) 15:24:53.26 ID:JPrnxhJrO
- いやー、どっちに転んでもOKなようセッティングするのがアレイスターのやり方なので
あれもこれも全部仕組んでたってニュアンスとはちょっと違うのだぞー
- 109 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:Uo4sZcj2O
- 二期はジャッチメントが全く活躍しないな。
白井さんの戦闘も無いし…
- 110 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:+6PVYNO90
- >>109
そもそもジャッジメントは学内での活動が本来の役目だから
黒子は違反しまくってるわけよ
- 111 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:yMVR9iy+0
- ジャッジメントが動かないのは良い事だ
それだけ事件が無いって事だし
- 112 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:HMdQASlw0
- 人居ねぇな
- 113 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:dMpkh3Sd0
- 本スレの方に書いてあったドリーって何者?
- 114 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:HMdQASlw0
- ドリーなんてニモに出てくるやつしか知らんな
レス番教えて
- 115 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:c7H1sNde0
- 超電磁砲原作コミックの未単行本化分で
食蜂の回想に出てくるイロイロ改造されてる少女
ミサカっぽいのとその名前から、クローンではないか、
禁書で名前だけ出てきた天井製00000号
(フルチューニング)ではないかと言われていたが
先月話の回想〆直前に死亡確認!な展開だった
- 116 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:W/xS4HLo0
- 美琴は実験中止した後に殺されてしまった00001号から10031号を生き返らす発想はないの?
死んだままじゃ可哀想だろ
全く同じ番号でその個体が作れないとしても数合わせとして死んだ分は作ってあげるべきだと思うが
- 117 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:V760T/7A0
- 死んだ人間は生き返らない、別物で作り替えてもそれはもう別人だ
それこそ冒涜だろう
あっ・・・ていとくん・・・
- 118 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:RbInkkee0
- >>115
おーなるほど
食蜂さんって1話に出てきた人だよね?
あの子も美琴と因縁があんのかあ
早く先の話も観たいわ
>>116
昔聞いた話だと
ミサカたちにとって他の個体は髪の毛のような感覚だとかだったから
全部で一つの人格のようなもんだって理解してたけど
そういう可哀想は当てはまるのかな?
と言うか本人は理解できるのかなあ
- 119 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:ubu3X7750
- >>118
上条さんの説教で「お前はお前一人しかいないだろ!」みたいな事言ってるし
19090号みたいに性格違うやつもいるし(布束さんのせいだけど)
あ、総体は別な
- 120 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:RbInkkee0
- >>119
この意識がいつから生まれたかってことかなあ
美琴に猫の話題振りたくてたまらない感じだった10031は
自意識レベルでは9982と区別があるわけではなく同一みたいだったし
当麻やアクセラと会話してるミサカ達は多数であるにもかかわらず
まるで一人の個体と話しているような感じだったしね
- 121 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:c7H1sNde0
- 全にして個、個にして全というか、SFによくある群体生命体扱い
ナウシカの王蟲とか、スタトレのボーグとか
微妙な個体差と経験の違いで個性云々もお約束
禁書原作では、19090号のダイエット絡みで、
体がいくつもあるからいろんなのが試せるとカエル医師が言ってたし
個性や感情が発達すれば、憎しみや復讐心が生まれる可能性もあり、
その象徴が一方通行を壊すためだけに生まれた番外個体、
だったんだけど番外さん使い捨てが生き残るための口実とはいえ、
すっかり慣れ合いモードで今は夜遊びやドブのような目をした仲間づくりに夢中
メディアミックス展開では、原作のやり過ぎ部分は大体削ってる
例:軌道エレベータはパワーバランス崩すからエンディミオンは惑星探査計画に
偽装準備してロボット建材が数日で自律建造して既成事実化
禁書原作以外:数年前からおおっぴらに建造してましたが何か
- 122 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:YZ8Ho8QD0
- ネタバレスレだけど2クール目の情報とかないんの?
個人的には学芸都市のヤツをやって欲しい……
- 123 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:ubu3X7750
- >>122
監督インタビューが「黒子達の濃厚な夏休みを描く」だからなあ
学芸都市は夏休みの話じゃない(だったと思う)し、可能性低いかな
- 124 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:NLl3ZG2/0
- ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4317910.jpg
- 125 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:RbInkkee0
- >>123
そのインタビューの話も楽しみだが
妹達との触れ合いも描いて欲しいなあ
- 126 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:gRpJRmXJO
- 妹がいなくて餓えてる男性にミサカちゃんを提供すればいいのに。
性犯罪も減るし。
- 127 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:/dRSjOqV0
- >>126
現実で考えると「クローンとはいえそんな事させていいのか!」とか騒ぐ偽善者出てくるな
- 128 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:qmG05EGi0
- >>115
>>118
「死亡確認」といっても女研究者が口頭で言ってただけだからなあ・・・
元ネタの男塾からして死体がなければやっぱり生きてましたなんて何度もやったし
まあ男塾の場合は皆の前で骨だけになっても生き返ってたけどw
- 129 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:13H0BDs3O
- >>128
大豪院邪鬼先輩の悪口はそこまでだ
- 130 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:Sfmhdm270
- >>128
じゃあ、再登場の可能性もあるのか
超楽しみじゃん!!
まあ、そもそも原作読んでないから
どの子なのか知らないけどw
- 131 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:qmG05EGi0
- >>129
藤堂兵衛「真っ二つにされたくらいで死ぬとかないわー
>>130
まあ00000号として再登場したら間違いなく鬱展開なんだけどね・・・
- 132 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:bfGLjSML0
- しかし、美琴追い詰められてるなあ
当麻がなにかやってくれそうだけど
早くしてよ!って感じだよっ!
- 133 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:uKiyvDlP0
- ちょっと気になったんだけど
美琴って妹達と携帯電話できんのかなぁ
子供たちとのエピソードって実は伏線な気がする
- 134 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:o9tuGV530
- クローンだし脳波同じだろうからその気になればできるんじゃね
- 135 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:uKiyvDlP0
- >>134
もし本当に出来たらって考えると、なんかワクワクするな
妹達とナイショの話してる美琴とか可愛いし
- 136 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:o9tuGV530
- 誰とも話してないのに一人でニヤけてる美琴とか不審者以外の何者でもないw
- 137 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:uKiyvDlP0
- >>136
あー、確かにそうかもw
昔ヘッドセット(しかも小さくて見えなかった)で歩きながら携帯電話してる人みて
焦ったことあるw
でも、学園都市ってテレパスもそこそこいそうだし
テレパスかなって思われるぐらいかも?
- 138 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:E8xJn+7GO
- 女の子をぶん殴るようなクズがカッコつけても偽善者に過ぎン
- 139 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:d4CION0x0
- >>138
自分を殺しにきたり、仲間に手をかけたりしてる奴ばっかじゃねーか
- 140 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:CsZTgCHw0
- >>138
あの場合殴んないほうが偽善じゃんか
- 141 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:pURVzdma0
- 井口さんのCD買ってきた
特殊EDの曲エエのぉ
- 142 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:k6Kz0XZ+0
- あの曲ってカップリングが良かったから
使ったってパターンなんかぁ
- 143 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:+vgaRjBw0
- 禁書の13話とこっちの13話ってタイトル同じなのな
わざと合わせたのかな?
- 144 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:ZfYrr3pC0
- 明日早く来いっ!
早く観たいんじゃーーーー
どのへんまで進むのかなあ
もしかして一話で完結しちゃうかもしれんが
- 145 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:u5afmleq0
- 17話が後日談なら明日で終わるだろうけど…
たぶん無いだろうな。あらすじ的に
- 146 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:LvSQJ1nN0
- ついに今日放送です
アクセラ的にはなんでモルモットなのに
こいつらこんなに必死なんだYO!
って感じなのかな
んで、「もしかしてホントは
処理しちゃマズかったんじゃ・・・」
って感覚が少しでも生まれるのかどうかだな
それがあれば当麻も勝てるかも
- 147 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:3zXxr8OP0
- 一方通行の新必殺技めちゃくちゃ凄そうなんだけど・・・
なにあれ・・・?使ったらどうなんのよ
- 148 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:dXhM7x5L0
- 今回テンポを気にしたら負け
- 149 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:S+2zEzrti
- 膨大に原作ストックあんだから出し惜しみせず人気ある内にどんどん話進めて欲しい
特に学芸都市やれよ、色々と重要なエピソードだろ
- 150 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:6A+8XGOcP
- 原作ストックないよ
妹達編後にくる短編は婚后さんの扱いがアニメと設定違うからやりにくいし
大覇星祭はまだ全然終わってない
学芸都市は魔術師が起こす事件だから、美琴達が真相をしらないまま終わる
なにより特典小説だから映像化していいのか?って問題もある
- 151 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:0s2gWh4N0
- >>146
アクセラ的には自分が人殺しをしたっていう事実を受け止めきれなくて、妹達が人形っていう科学者の言い分に逃げてる。
- 152 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:XsT01b3O0
- むしろ何故特典だからアニメ化してはいけないのか
特典は持ってるから意味があるのであって、別に内容アニメ化しても問題ないと思うんだけどね
- 153 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:S+2zEzrti
- アニメ化する気がないなら小説化するな
アニメ化する気ならさっさとアニメ化しろ
半端な覚悟で人の気持ちを踏みにじってんじゃないわよ
- 154 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:3zXxr8OP0
- >>153
意味わからんww
でも学芸都市は観たいね
そのために読んでないしw
- 155 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:XsT01b3O0
- 俺的には
「半端な演出で視聴者の期待裏切ってんじゃないわよ!」
って気分だな
- 156 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:joM7ooq/0
- 一方との戦い見てて気になったんだけど
一方の操れるベクトルって触れたものだったと思うんだけど
空気とか足でける石とか直接触れてるわけじゃないよね
でも操れてる
つまり、あれって、実は一方が触れたものなんじゃなくて
一方が触れていると思ったものが操れるって事なのかな?
思ったというか確信というか、認識が近いのかもしれないけど
自分だけの現実の範疇に収まる認識なら
その辺の細かいことは意外とどうでもいいのかもなあ
- 157 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:vMuar3PZ0
- >>156
アニメだからオーバーな表現なのは置いとくとして
今回レール跳ね上げてひん曲げたのとか、9982号戦で遠くのエアコン壊したみたいに
触れた対象が連続(繋がって)いれば操れるんじゃね?
分子単位でどうなってるのか考えると風とかはちと変だが
美琴が電磁場の操る場合、自分の操れる範囲を感じとれるそうだから
一方も同様ならと考えるとそーゆー解釈もアリなんだけどさ
- 158 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:c4WyyF2j0
- 結局は「自分だけの現実」の問題です
- 159 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:y+IN/6DqO
- 空気には常に触れてるんだからその延長で操れて何もおかしくはないんじゃね
- 160 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:y+IN/6DqO
- 当面アニオリでいくとして8月31日もどうせなら美琴視点で見てみたいが望めるんかね
- 161 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:c4WyyF2j0
- 婚后さんのお話はどうなるかな
一期13話のせいでできない気もするけど
- 162 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:joM7ooq/0
- >>159
それはそうだけど地球は物質で満たされているわけで
その境界線は何処かってことよ
それが自分だけの現実
動かせると分かっているから動かせる
って事なんじゃないかと
ニュータイプ的にいうと意識の拡大というかそんな感じ?
- 163 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:y+IN/6DqO
- 常識的に認識してる物単位でしょ
線路なら線路、タンクローリーならタンクローリー、空気なら空気
実際地球操作までやってるしねえ一方さん
- 164 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:c4WyyF2j0
- あの演出は残念過ぎた
- 165 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:/ArnWiA8O
- 黒い翼で飛ぶのは何なンだ?
- 166 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:lr/32Foh0
- >>165
お前一方通行なんだから自分で分かるだろ
- 167 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:1Ua2rj8x0
- 人居ないな
- 168 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:Nf5Grr8C0
- 先週の話が超よかったしBDも買ったしで
頭から観返してるんだけど
美琴は妹が近くにいると気が付くってことは
打ち止めでも同様だよね?
と言うことは大覇星祭出であったときも
ただの可愛らしい子供って認識じゃなく
妹の一人だってわかってたと思うんだけど
何で全く反応しなかったんだろう
- 169 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:R456yT6a0
- >>168
メタ的な理由で判ってなかったか、妹達が気配消す方法覚えたか、一方通行と一緒だったからスルーしたか
禁書では大覇星祭でも罰ゲームでもそのことで考えてる描写はなかったけど
超電磁砲では漫画原作もアニメも禁書と違いが出てきてるんで、また別の要素があるのかも
もしくは第6位が情報操作専門とか
- 170 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:zn8gyf1V0
- >>168
気づいたのは9982号が車の窓を開けるために能力を使ったからじゃないかな
- 171 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:rrFbSKQK0
- >>56
>>57
玄生やべえ
- 172 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:BM9yLpu/0
- >>171
最新話?
- 173 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:rrFbSKQK0
- >>172
うん。電撃大王の最新号
- 174 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:BM9yLpu/0
- >>173
感想ブログで内容をダイジェストで見たけど…
くっそ超気になる早く9巻発売しろおおおおおおお
- 175 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:3wYWVMUE0
- 最新刊に今回の話まではいるっぽいね
大覇星祭超電磁砲サイドはアニメ映えもしそうだし
早いとこ3期決まって欲しいなあ
時期的にオリジナルも組み込みやすくて色々出来そう
あと、操祈は妹達の守護者的な(ガーディアンというより
ゲートキーパーと言った方がいいかもだが)立場みたいだったけど
ドリーのこともあったし、二期の1話みたく美琴に絡んでたのも
色々思うところもあったんだろうねえ
あ、そういや妹達を任されてたってことは
逆さまの人の指令で動いていたってことになるのかな
外人の人もさ
- 176 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:SKeMYWzh0
- >>175
>あ、そういや妹達を任されてたってことは
>逆さまの人の指令で動いていたってことになるのかな
>外人の人もさ
妹達は元々カエル医者の元にいて、こっちはアレイスター直接の知り合いだが
食蜂とカイツは直接アレイスターからってのはないと思う、レベル6シフト実験も最初は知らなかったし
はっきりとはわからんが、食蜂と幻生の間で元々何か因縁があるっぽいからその流れじゃないかな
- 177 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:3wYWVMUE0
- >>176
なるほど
ならカエル医師との繋がりはあるのかもね
他に関わりの有りそうな人って誰かなあ
木山先生、布束・・・
あ、ドリーを追ってて妹につながったって考えるのが
一番可能性高いか。
妹達を守護する理由も分かりやすいし
玄生との因縁もその流れで生まれそうだし
- 178 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:b1gXn59e0
- ドリーを追ってというか、
ドリーとの触れ合いによって人の温もりを知ったみさきちが
人間をモルモットのように扱う学園都市に対しして反逆しようとしてるってことだと思う
見事に幻生に返り討ちにされたけどね
- 179 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:7XBNmLYp0
- 食蜂が反逆したのは才能工房の研究者どもに対してだけだろう
美琴に学園都市への反逆を誘ったのは警策で、警策と幻生は共犯者だから
学園都市への反逆は警策と幻生のやってること、と見るのが素直な見方かと
幻生は木原だから学園都市の上というかアレイスターは研究者として競争相手みたいな見方だよ
警策と幻生は狙いが別の可能性も大だけどね
- 180 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:GWa3XDQt0
- メンタルアウトが自在に使える木原とかウザいことこの上ねーな
- 181 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:n1xplnfF0
- >>171
いやー爺さんすげえわww
なにがすげえか?
能力者としてすげえ! なにせ外付けとは言え、レベル5ですよ。
科学者としてすげえ! 誰彼に出来る事なら、打ち止めとはなんだったのか? です。
用兵家としてすげえ? だって、数多君も病理さんもわりかし下っ端使い捨てだったけど、
この人きっちり温存してのけたし……
- 182 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:7XBNmLYp0
- >>181
他はともかく
>打ち止めとはなんだったのか?
ここはむしろ心理掌握の能力がスゴい。打ち止め回避して全妹達に多重プロトコルかましたんだから
幻生は同じことやっただけ
- 183 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:c6czWdyx0
- 心理掌握のアップデートにより
セキュリティの脆弱性が強化されました
先日のアップデートに致命的な脆弱性が発見されました
緊急の対応が必要とされます
特殊電子装置を伴い脆弱性の対応を行いましたが
ネットワークデータが一部改ざんされている事が発見されました
現在ネットワークデータの修復を行なっておりますが
見通しは立っておりません
状況が改善され次第、改めてご連絡させて頂きます
- 184 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:R/bGJ4qt0
- OPの女の子禁書に出てきたローラの子供なの?
- 185 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:9Mf7LdLP0
- 今週から新章に入るのかと思ったら
禁書の映画なのか
アリサとシャットアウラふたりとも好きだから
超電磁砲Sにも出てこないかなー
顔見せぐらいでいいから
- 186 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:cIeRsMq80
- >184
言われてみれば、その可能性もあるか。
俺はフレメア・セイヴェルン(フレンダではないほう)じゃないかと思ってるんだが
- 187 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:aPkMnxPx0
- フェブリって名前の子なのは確定だからフレメアとかの既存キャラの可能性はない
- 188 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:fgGRmDSY0
- >>184
デザイン上ではインデックス大学生Ver.がローラ
超電磁砲アニオリで魔術サイドに触れるとは思わないんで
傘で振り向きシーンが似ただけかと
- 189 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:eaHpPMOE0
- 枝先絆理が退院することになった。美琴たちは枝先の快気を祝い、彼女を連れてカフェテリアへ向かう。
楽しいひと時を過ごした帰り道、一同は公園で眠っていたフェブリという幼い少女を発見する。
一方、学園都市のどこかでは不穏な計画を立てている男たちの姿があった。
18 砂山蔵澄 高島大輔 二瓶勇一 未定
19 吉野弘幸 後藤圭二 後藤圭二 未定
20 山田靖智 鈴木洋平 佐山聖子 未定
21 土屋理敬 桜美かつし 二瓶勇一 未定
- 190 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:ihHGYyvE0
- 19話
花畑で出会った幼い少女・フェブリの気を惹こうと、美琴は「ゲコ太の
指人形」を取り出す。フェブリは興味津々で、指人形をつかむとスタコラ
走りだす。…それにしてもなぜフェブリは、美琴のの名前を知っているのだろうか?
20話
固法先輩の提案で、美琴はフェブリと一緒に銭湯に行くことに。
美琴とフェブリはそこですっかり仲良くなる。しかし帰り道、突如人型の
ロボット・駆動鎧(パワードスーツ)が襲ってくる!
- 191 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:oxhepggB0
- とある科学の超電磁砲Sの「S」はSistersだけではなく、後半のオリジナルエピソード「Silent Party」編も意味します。
学園都市に認められない「スタディ」という存在が「Silent」 スタディの連中が起こす事件を「Party」としています。
原作の鎌池先生につけてもらいました。
後半では学園都市学生研究発表会、略して学究会という催しが大きく関わってきます。これは大覇星祭に対して、能力以外の学術研究的な
発表の場になります。物語の鍵を握るのがフェブリという少女です。
ハードな「妹達編」と違い、後半戦はこれまでの反動のようなお祭り展開!キャラクターもわんさかでて、いろんな顔を見せます。
- 192 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:WL43XB0s0
- >>176
以前君にエクステリアを守れるかとか言ってたしね、食蜂外部脳みその事で因縁がありそう
布束さんのテスタメントも、食蜂さんの能力とかかかわりありそうだなぁ
- 193 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:Sgy/GYZ10
- 湾内さんと泡浮さんの能力が気になる
OPみた感じ結構強そうだね
- 194 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:9QRmIpj40
- >>193
泡浮さんの流体反発は結構凄い
漫画の方での、水の上を駆けるシーンは、こっちでも是非見たい所
- 195 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:RrE1zanO0
- 後半はフェブリといっしょにいるみたいだけど、最終的には消えそうで怖いわ……
個人的には、布束さんが救済されるかが気になる
- 196 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:AoOr8sRH0
- 布束さんは表に出てきて欲しいねえ
今後の超電磁砲のストーリーにも関わってくればなお嬉しい
- 197 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:1Z0i0YoL0
- 今週良かったー
初春と春上さんの友情にグッと来た
にしても、4人の中だと一番頼りない雰囲気で自信も足りない感じなのに
春上さんと枝先さんの憧れになるのがちょっと面白いw
実際は事務処理能力とか超優秀なんだろうけどね
ゴールキーパーだし
- 198 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:1LG4ll6F0
- >>197
初春は熱いよ・・・ていとくん相手に一歩も引かない強さ持ってる
- 199 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:FTm7xZK+0
- スタディ達は強い能力者ほど実力を発揮する駆動鎧を開発
それで御坂達に挑むもそっちばかり考えるばかりに無能力者は想定してないという欠点があり、佐天に弱点部分突かれてやられるというオチ
- 200 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:LofI9SlD0
- 裏ボスがいるんじゃないかなあと予想
- 201 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:vtbsirNT0
- 禁書の人気投票で人気キャラ蹴散らして萌え豚腐女子泣かそうずwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1377584062/
- 202 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:+WFnKp5K0
- これ結構面白いキャラが上位に来てるな
上位キャラの短編とかうれしいから
このまま頑張ってー
- 203 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:aeTDCNCi0
- ・メガネ軍団の実験
・メガネ軍団とフェブリは関わりがある
・アイテムでの実験を見つめていたフェブリ
・滝壺が異変を感じていた
・フェブリは美琴が苦手
・フェブリは変な飴を舐めている
フェブリは滝壺系の能力者かねー
AIM拡散力場を感じることが出来て
意図的にジャマー的な効果を発揮することが出来る様な感じの
- 204 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:4x7eUbdA0
- >>203
それじゃ人間キャパシティダウンじゃないですかー
- 205 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:aeTDCNCi0
- >>204
うむ、本家のAIMジャマーみたいな感じかも
あと、涙子に懐いてるのは子供の扱いが上手いってのも大きいだろうけど
美琴が苦手なのと同じ理由が含まれてるかもね
- 206 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:tsEhYQLK0
- 有冨達がフェブリの能力を開発したとは思えないし
チャイルドエラーとはいえ実験体を手に入れるのは難しそうだし
アイテムの詳細な情報を持ってるのも
アイテムを動かすのも尋常じゃない話しだし
誰かが裏で糸を引いている可能性は高そう
まあ、学級会の常連は会場に誰も来てないみたいだし
全員ぐるならなんとかなるのかもしれんが
布束は暗部の工作員にされてて
それらの調査のために派遣されてるのかも
- 207 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:jABNB4bQ0
- 御坂が昔DNAマップを提供した学者が黒幕じゃないかと思ったがどうだろう
それじゃなきゃあのケースに入ってた髪の毛はどこで手に入れたんだと
- 208 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:v/J5zqKd0
- そもそもあの髪の毛は美琴のなのか?
- 209 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:C4s/qL8x0
- >>207 は時間が20話の前だから仕方ないね
20話見るとありゃフェブリのと思われ
- 210 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:wwrFX6Jh0
- メガネ軍団の実験って
AIM拡散力場の作用を再現する
エミュレータみたいなもんなんかなー
あのロボもエミュレータの念動力で動かしてるとかさ
ただ、エミュレートするには能力が発現するときの
AIM拡散力場の状態を知る必要があって
だから実際に能力者が能力を使っている状態で
データを収集しているんじゃないかな
つまり、ラスボスは多数の能力者の能力が使える
多重能力ロボみたいな奴かも
- 211 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:v/J5zqKd0
- 恋査ちゃんと被ってるな
- 212 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 01:54:31.99 ID:3mlRRFS30
- フェブリの正体は何なのかねえ
氷華的な存在なのか、ホムンクルス的な存在なのか
動力源として使われてるのはフェブリの髪の毛っぽいけど・・・
でも処分とか言ってるんだよなあ
もうフェブリが居なくてもいいからなのか
それとも関係ないからなのか
実は髪の毛みたいのが元々の制作物で
実験を続けてたらAIMバーストみたく
いつの間にか生まれちゃったのがフェブリだったりして
- 213 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 16:17:16.63 ID:q8Bq4NSl0
- フェブリがほいほい外出歩いてるのがヒント
- 214 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 23:20:15.97 ID:KK4JMrRX0
- 飴舐めて無いから体調崩したんだろ
- 215 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 05:41:14.40 ID:3KtaSA6z0
- メガネ軍団、布束はいるのに、コミック大覇星祭編に出てたロボ使いのデブがいないような・・・・
アイツがいないと湾内さんと泡浮さんの見せ場がwww
- 216 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 22:38:18.59 ID:+xe3SWgbO
- アニメージュ記事より
テレスティーナが今日の放送で再登場だそうだ
- 217 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/07(土) 01:01:31.25 ID:iIw4Nuhy0
- 最後の美琴とフェブリの一枚絵いいな
- 218 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/07(土) 01:03:17.60 ID:ekjmBub/0
- 10032号の拗ね顔きゃわわ
最後テレスティーナかよwww
来週麦のんの見て水着見れるのか*\(^o^)/*
- 219 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/07(土) 01:06:35.78 ID:iIw4Nuhy0
- >>218
あの御坂妹いいよね。かわいいw
アイテムに関しては怒らしちゃいけいない相手を怒らせたって流れになりそう
あと、フェブリを解放したのは布束っぽいね
- 220 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/07(土) 02:28:31.77 ID:zJry5AukO
- 妹の居ない男性の為にミサカちゃんを提供すべきだ。
- 221 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/07(土) 11:17:04.28 ID:iIw4Nuhy0
- フェブリの姉が誰なのか
1)実はテレスティーナ。玄生だったら作りかねないしね
マーブルチョコは飴と同じもの。その場合フェブリ・木原か
2)金髪だし妹がいるって話だしフレンダ。もう一人ぐらい妹いてもいいじゃん
3)色々と噂のある小萌先生
4)未登場の新キャラ
- 222 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/07(土) 13:56:38.85 ID:vd/jhem30
- >>209
フェブリじゃなくて、違う個体のもの
- 223 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/07(土) 16:55:04.46 ID:1bKjWbUJ0
- アニメディア記事
フェブリと姉のジャーニーの名前はジャニュアリー(1月)とフェブラリー(2月)から来ています。
21話でスタディのメンバーである斑目がフェブリを『バックアップ』と呼んでいたのは2番目という
順番が関係しています
24話で尋常でない数のパワードスーツが登場し、ものすごいバトルシーンが待っています。
- 224 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/07(土) 18:16:57.75 ID:iIw4Nuhy0
- >>223
おー、もう出てるのかw
まあ、バックアップって言ってたし4番しか無いんだけどねw
- 225 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/07(土) 20:52:58.04 ID:VNluYRPF0
- 尋常でない数ってどれくらいだろ?
1000位か?
超電磁砲無双が出来るな
- 226 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/08(日) 03:16:08.99 ID:F8LTc4ex0
- フェブリの服のタグが切ってあったのって
@その場限りの不思議な子という印象をつけるだけ
A回想シーンで謎解きがされる
B今後の展開にとってかなり重要な要素
Cその他
みなさんはどうお考えですか?
Cの方は意見をお願いします
- 227 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/08(日) 03:25:45.76 ID:mB7wm2bHP
- フェブリって食蜂操祈版打ち止めじゃないのかよ
- 228 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/08(日) 06:29:24.09 ID:d35k9EuD0
- >>227
その役目はドリー=00000号じゃないかなあ
- 229 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/08(日) 09:56:50.47 ID:Nd/WZp2S0
- >>226
あれだけハッキリした描写だったし
何らかの理由はあるだろうね
誰がやったかと言えば布束の可能性が高そうだが
これはもちろん想像でしかないけど
布束がやったんだとすれば布束にとって都合の悪いこと
つまり眼鏡軍団にとって都合のいいことが記載されてたんじゃないかな
たとえばフェブリの身分証というか所有者をハッキリさせる
ドッグタグの様なもので、連れ帰られる可能性が高くなるから
外したとか
- 230 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/09(月) 03:10:20.05 ID:iyJYEx4Q0
- >>229
どうもです
普通の既製服ならタグを切る意味が分からないし
なんなんでしょうね?
最終回までこの件がスルーなら怒るでw
- 231 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/09(月) 08:22:51.79 ID:PqRCP0iV0
- フラグ
- 232 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/14(土) 01:01:47.29 ID:gxNeA8Mm0
- うへー、メガネ超ムカつく
一週間超もやもやするわー
まあ結局、来週も超楽しみだけどw
- 233 :麦野様より:2013/09/14(土) 01:10:56.53 ID:oM7Js+h9P
- あんなメガネ電撃でちょっと脅せば
失禁してなんでも言うこと聞くのに
お嬢様は甘ちょろいぜ
- 234 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/15(日) 13:39:56.24 ID:2D35xdJb0
- 美琴ちゃんも色々と経験して成長していくんだろう
- 235 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/15(日) 15:10:00.91 ID:Fjs7bbqX0 ?2BP(0)
- 特定の人に対しては、名前覚えてないってだけで電撃放つのになw
- 236 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/15(日) 17:25:49.48 ID:78P8rbrl0
- 対一方通行見ても同一人物とは思えないよな
なんか美琴って話の都合で性格や頭良さ悪さ、強さの変化してる感が否めない
主人公だから仕方ないっちゃ仕方ないが
- 237 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/15(日) 23:45:01.67 ID:2D35xdJb0
- そうかい?
結構猪突猛進なところはあるし
美琴らしいと思うけど
- 238 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/16(月) 00:32:23.31 ID:LsfH3sKI0
- >>237
あんまり悩まないで即行動で性格が一貫しててくれればいいんだけど
妹達篇や今の話で友達重視で長く悩ませすぎなんだよなぁ
「またですのお姉さま!」「またですか御坂さんは…」って怒らせとけばいいものを
綺麗にやりすぎてる感じがする
- 239 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/16(月) 02:36:20.69 ID:ixk1BBro0 ?2BP(0)
- ある意味ギャップ萌えではある
しかしフェブリ編の次の日?には
「無視すんなやゴルァアアアアア」かw
- 240 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/16(月) 21:27:26.53 ID:9+SrFkuB0
- そりゃ気になる人(好きな人)を目の前にすれば人格変わるのもしかたが無いw
どうすれば分かんなくて変な行動したり
テンパりまくりの美琴さん可愛いです
あと、立ち位置も違うしね
自分の決断が全てに影響するリーダー的立場と
そういうのが関係ない立場じゃ悩みどころも変わるし
- 241 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/17(火) 21:33:00.23 ID:Fn8AgS+70
- だとしてもなあ…
なんか友情()をゴリ押してる感が否めない。
暗部のことペラペラ話すし。(まあ凄く浅いとこだけど)
敵もなんか小物っぽいし、アニオリに期待した俺がバカだったのかね。
- 242 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/18(水) 01:07:53.58 ID:oDJGbTBR0
- 1期ってほぼアニオリじゃね
1話から既にオリジナルみたいなもんだし
- 243 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/18(水) 08:41:54.38 ID:FPiakxji0
- 体の一部が媒介になってるとはいえ
離れた場所のロボ操作できるとか凄すぎ
ジャーニーってある意味レベル5よりすごくね?
エクステリア的なブースターでもあるのかしら
まあ、今回は自分たちの施設だった場所だし、
美琴を襲ったときは中継車が必要っぽかったけど
実際は距離制限があるのかな
>>241
そういうのは本スレでどうぞ
- 244 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/21(土) 01:05:34.10 ID:g4/YkPWD0
- 今週も面白かった
しかし、美琴の能力便利やなー
- 245 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/21(土) 01:30:09.72 ID:KCoy4LfV0
- >>243
ジャーニーの能力は当ってたが
普通に無人機械兵器を遠隔操作する方が確実だし安上がりなんだよなぁ
敵の兵器に髪の毛入れて乗っとるとかそーゆー応用ならアリかもしれんが
知恵の回らん連中と言われても仕方ない
- 246 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/21(土) 01:44:26.23 ID:g4/YkPWD0
- >>245
全く使えないことはないだろうけど
運用は限定されるよね
美琴や麦野の能力情報をどう使うかにもよるけど
念動力以外も使えるのかな
あと、全然関係ないけどおやっさんが榊さんみたいだったw
- 247 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/21(土) 02:17:21.85 ID:z/6yxrk20
- ビリビリもそれっぽいこと言ってたけどスタディの彼らは何を根拠に自分たちが天才、正しいと思ってるんだろうな
- 248 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/21(土) 02:27:28.40 ID:ysMXNDBK0
- 一期ラストとはまたちょっと違う感じだけど普通に良かったじゃん
確かに敵は小物だとは思ったけど
- 249 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/21(土) 02:31:05.90 ID:ThuSTtyxO
- その小物の心の弱さから生まれた悪魔ジャーニーに期待
ジャーニーまでショボかったら泣く
- 250 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/21(土) 03:13:34.95 ID:g4/YkPWD0
- >>247
結局能力を基準としてんだよねえ
物差しなんてたくさんあるんだし
自分の才能に合う物差し探せばいいのに
一期にいたゲーム系の専門学校を目指した彼みたくさ
悔しさをバネにしてるのはいいことだと思うけど
能力が無い事が犯罪の免罪符にならない事に気がついてないのは
ちょっと足りないよね。ほんとに頭いいのかと思うw
多分別の分野(スポーツでも何でも)だったとしても
挫折したら同じように道外すんだろうなあ
- 251 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/21(土) 06:49:00.18 ID:wMo+/AjF0
- 無能力で天才ってある意味ただの無能力者より惨めなのかもな
あの町じゃ
- 252 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/21(土) 06:52:07.02 ID:wMo+/AjF0
- >>245
能力者を自分達で作ることで
自分達>能力者って事にしたいんだろうね
能力自体は強力なのなら何でもよかったんじゃないの
- 253 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/21(土) 11:00:12.13 ID:sxy4PzlZP
- アメリカではスポーツマンがモテモテで
ガリ勉メガネはいじめの対象なのは映画でも常識
能力者=スポーツマンとすればわかりやすい
- 254 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/21(土) 11:57:05.82 ID:ThuSTtyxO
- そんなキャラじゃなさそうだけど幻生更なる奮起を期待して夏休みの研究とか言った可能性が微…
- 255 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/23(月) 01:04:46.01 ID:xtfZfvz80
- 実は全部幻生の掌の上だったりして
- 256 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/23(月) 06:33:10.55 ID:NsRUKRzM0 ?2BP(0)
- 何かに踊らされてるのは間違い無さそうだよね
アンチスキルに備品納入したり、駆動鎧2万体集めてたりして理事会が気付かないとでも
- 257 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/23(月) 07:09:39.44 ID:92pz4WLk0
- ちょっとジャーニー貼っとく
http://iup.2ch-library.com/i/i1012623-1379887258.jpg
- 258 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/24(火) 02:10:38.74 ID:aj3cD9dj0
- まあ、ただ単に暴走してるだけの可能性もあるが
- 259 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/24(火) 02:32:18.30 ID:vFtTbhwX0
- STUDYの奴らは本当に優秀なんだとは思う
ただ、自己顕示欲が強くて常識と勝負どころを知らないだけで
つか、アンチスキルに納品したのが実力なら
もう既に勝ち組と言っていい立場なのに
劣等感が強すぎるんだろうなあ
>>257
ワロタww
- 260 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/24(火) 13:25:41.98 ID:Lsi2NCehP
- STUDYのモデルは灘高生
上京すると田舎者コンプレックスで痴漢に走る
- 261 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/27(金) 01:38:07.26 ID:FwKOYgRG0
- 先週の観てるんだけど
美琴が当麻の台詞を思い出しながら語るシーンよかったなあ
あと、みんなが出撃するとこは定番だけどイイね
明日が楽しみだわ
64 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★