■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
まどか☆マギカシリーズ強さ議論スレ43
- 1 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 03:30:55.01 ID:A8vC4GNz0
- 【暫定ランク】
神 アルティメットまどか
EX ワルプルギスの夜
S ほむら(盾)
A かずみ(黒)
B 杏子 ニー
C オクタヴィア シャルロッテ 双樹 みらい
D マミ キリカ あいり サキ エルザマリア ニコ
E さやか 弾丸魔女 プロローグ ゲルトルート 笛魔女 パトリシア
F ギーゼラ ロベルタ キルスティン イザベル
G 使い魔達
※Cランク内の順位は未決定のためアイウエオ順
保留
再評価待ち:シズル 里美 織莉子
単行本待ち:カオル 海香 かずみ(白) ヒュアデスの暁 かんな
情報不足につき議論不能:まどか(4周目) クリームヒルト 宇宙を滅ぼす魔女 ほむら(弓or翼) 魔獣 ミチル ユウリ 魔女ユウリ すみれ
まとめwiki
http://www4.atwiki.jp/madoka_tuyosa/
ルール(議論中)
http://www4.atwiki.jp/madoka_tuyosa/pages/64.html
各種テンプレ
http://www4.atwiki.jp/madoka_tuyosa/pages/33.html
※外伝キャラ抜きの強さ議論スレはこちら
魔法少女まどか☆マギカ強さ議論スレ39
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1344032588/
前スレ
まどか☆マギカシリーズ強さ議論スレ42
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1352701784/
- 2 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 08:41:30.64 ID:MfVN++z60
- >>1乙
- 3 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 10:29:45.23 ID:hfR1k8Wz0
- >>1乙
- 4 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 16:12:37.93 ID:4Fcv/U1/0
- 完全にネタスレ化してるのか
それでも引くに引けない豚同士で争ってる感じ?
寒すぎるだろ・・・
- 5 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 19:47:37.13 ID:A8vC4GNz0
- どうしてもネタスレってことにしたいんですよね分かります
嫌いなのに定期的に来ちゃうなんてツンデレさんですね
- 6 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 00:45:58.65 ID:Al46u/pd0
- 彼らはこのスレに誇りを持ってる
あまり虐めないで欲しい
- 7 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 00:50:04.72 ID:gO3aEUhL0
- わざわざ日付とID変わるまで待ってたんですか
ご苦労様です
- 8 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 11:16:08.68 ID:JB97IeZs0
- いつもの人がいきなりスレ叩き始めててワロタ
杏子がBランクに上がってマミがDに落ちたのがよっぽど効いたみたいだな
- 9 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 11:21:15.55 ID:N745xLOj0
- ぶっちゃけあいりはマミさんより強いでしょ
- 10 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 11:46:02.40 ID:5uW1Ct080
- >>9
単純な戦闘力ならマミ
ストーリーありきでならあいり
そんな感じだと思う
- 11 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 11:59:46.14 ID:+xstAD1S0
- あいりはバランスとれていてガチでも強い
けど、その真価は探偵志望故の調査能力と行動力による事前準備や根回し、
変身能力による奇襲、内部かく乱だからな
その場限りの戦闘に限定しないなら、大半のキャラは太刀打ち出来ない
- 12 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 12:40:41.37 ID:H3Hi6N/50
- マミを落とせば落すほど「マミに負けた」キリカも同時に下がっていく皮肉
どれだけ後付で外伝でフォローしようともその事実が変わらない限り上には上がれない
- 13 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 13:42:28.36 ID:ydimN2E00
- 単純な戦闘力なら多分アイリの方が強いかな
リボンからマスケット銃を作ったのは素晴らしいけど、最初から銃がメイン武器の奴とは相性最悪だろ
- 14 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 14:46:24.96 ID:mi/qyIuT0
- 単純な戦闘で考えればマミのほうが引き出しが多いし強いと思うよ。
- 15 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 15:53:09.35 ID:VbreCkXL0
- ま、そこら辺の魔法少女よりマミあいりが強いのは間違いじゃない
- 16 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 00:56:37.69 ID:Op45gtCo0
- マミってアニメの描写的にシャルや杏子より遥かに速い
シャルの使い魔達の全方位からの突進に全て対応できるのに
シャルの噛み付きや杏子のソウルジェム取り行動に対応できななったりするから
格下相手にもあっさり負けそうな感じはするな
- 17 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 01:18:42.33 ID:jY375BOr0
- 駄目駄目な近接防御は先読みで補ってるってパンフにも書いてあったし
直線的でない攻撃や予想外の行動には尽く弱いんだろう
だから単細胞な敵には無双出来るけどそれ以外はちょっと…
って感じ
- 18 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 08:25:08.31 ID:SRGaXJln0
- >>12
状況的なこと(魔女空間だったから能力が速度低下だとか効果にムラがあるとか気付けたとか)
言い出すとまた水掛け論にしかならんから結果重視でマミで黒星1つが確定したとしても他に勝って総合的に上がれば
最終的にはキリカ>マミになるわけだが
マミに負けたから他にどれだけ勝てようがマミの下ってルールはシズルの一件で完全に撤廃されたルールだし
- 19 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 11:46:35.62 ID:Cvywt3/N0
- キリカ議論をしようか
- 20 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 11:49:42.23 ID:jY375BOr0
- 一応魔女化有りだからマミより上に行けないわけではないんだよな
- 21 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 12:50:47.23 ID:TSx1cS7H0
- さやかにオクタ化ありでいいなら
- 22 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 13:06:32.61 ID:SRGaXJln0
- >>19
現状じゃやること無いだろ
前日譚入れても現時点じゃやっぱ「オクタは無理だろ」ってのがきらマギ購入組からも出てたし
というかそもそもきらマギ購入者ってどんだけいるんだろうな?(フォワード購入組といい勝負だろ)
>>21
さやかとキリカの魔女化じゃ前提が全然違うからダメってのは最初期から言われてるが?
- 23 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 13:55:20.52 ID:jY375BOr0
- >>21
いやキリカはさやかと違って戦術として魔女化有りなんだよ
魔女化したキリカがランクにいないのはそういう理由
過去スレでもテンプレに入ってたと思うが
- 24 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 14:04:16.28 ID:97zM/WMc0
- 特殊状況下すぎるとおもうよ。
キリカが魔女化を戦術として取り入れたといえるのはキリカのSGが浄化不能であり、かつ結界を張れるほどに濁っていた上体なのだから。
それにこのスレでは魔力の消費は特に考慮されないんじゃなかったっけ?
- 25 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 14:06:23.85 ID:TSx1cS7H0
- そんなんとっくの昔に無しになってるよ
未だにランクに入ってないのは「議論されてないから」、そんだけ
ぶっちゃけアレの実績っておりこの言葉にショック受けてるマミ杏一方的に攻撃して
魔法少女として初陣のゆまに攻撃弾かれて三人に集団リンチ受けてただけなんで
高評価を受けられる道理がどこにも無かったりする訳だけど
初期のスレで「魔女化は悪手」とされてたのはそれが理由
まぁ一時期の異常なキリカageの余波でキリカ魔女まで根拠なしに
「二段ロケット並のスピードとティロ・フィナーレの十倍の攻撃力」を持ってることになったりしたけど
- 26 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 14:08:14.32 ID:TSx1cS7H0
- ついでに言うと、弱い弱い言われてるキリカでもマミの服を破る程度の攻撃力はあった訳だが
キリカ魔女はそれさえ出来てなかったりする
ゆまの治癒能力が本当にさやか以上なのか疑問視されてる所以でもあるな
- 27 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 17:55:24.60 ID:SCr0uoS30
- 豚厨必死過ぎだろ
しょせん序盤の魔女の噛ませキャラなのに昔のピク辞典もひどかったしこのキャラの信者痛いやつ多いな
- 28 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 20:43:46.80 ID:97zM/WMc0
- >>25
ティロが直撃しても体が瓦解しないほどの硬さだけは評価できる。
- 29 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 21:40:11.84 ID:TSx1cS7H0
- わざわざ普段使ってる弾とは違うと強調してる
『炸裂弾』
だしな、通常弾よりも装甲が薄い相手には有効だろう
ちなみに炸裂弾てぇのは爆発した時の破片で攻撃する物なんで
普通防御が硬い相手には効かないし、使いません
ムラ黒江にそこまでの知識があったかどうか知らんけどね
(どう見ても場違いなほむらの第二次大戦中の銃器を横目で見つつ)
- 30 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 23:08:42.00 ID:97zM/WMc0
- 突然どうした?
魔女キリカ相手に放ったのは炸裂弾じゃなくて通常のティロ砲だが
- 31 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 23:14:55.14 ID:TSx1cS7H0
- >>30
ああ、俺が持ってる単行本だとしっかり瓦解してるように見えたから勘違いしたようだ
- 32 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 23:42:36.09 ID:97zM/WMc0
- ティロ砲食らっても形が残ったとかその程度の意味で「瓦解しないほど」と言ったんだがな。
戦闘が継続出来るほどだ、とか言ってるわけじゃない
- 33 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 05:37:33.41 ID:Ca5eS8sG0
- というか
ぶっちゃけSGの濁りが想定されて無いココのルールじゃ魔女キリカ出現条件がそもそも満たされない訳で
そして作中のアレもどう見てもSGの状態(ひび割れ&濁りきり寸前という最悪状態)と魔法少女状態で敗北したことからの一発逆転狙った博打以外なんでもないわけで
- 34 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 14:34:33.24 ID:Ca5eS8sG0
- 今更だが>>1のランクからまどか消えたり今までの基準でみてると訳のわからん事になってるな
- 35 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 17:06:55.15 ID:HpQgnEEP0
- でも4週目まどかは実際ワル夜を一撃で倒せる破壊力以外は明かされていないから情報不足であるといっても問題ないと思うが
- 36 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 19:15:11.44 ID:PsqGt3ss0
- ワル夜一撃の威力なら、時止めるほむら以外どうしようもない気がするけど。ほむほむも勝てるかわからんし
地形変わってたし、避けても辺り一面ふっ飛ばしてるだろうと。そして何故か自分は存命して魔女かするまどか
情報ないっていうのは若干屁理屈臭いかと。一応「最強の魔法少女」って言われてたし
と言いつつも、外された原因は四週目とワルプルギス、ほむらで三角関係みたいになるからだと考えると
ややこしくなるなら除外で構わないな。そもそもこの三人で三竦みなんて本当はおかしいし
ぶっちゃけアルティメットなまどかさんいる限りは、どれだけ続編作ろうが、外伝作ろうが
ほぼ確実にまどかシリーズの最強の魔法少女(or魔女)は鹿目まどかさんなのだから
鹿目まどかファンはそれでいいんじゃないかと思っておくんだ。自分がそうなんだけど
>>33
精神的に追い詰める以外は特に有効に感じないからな。漫画的にはいい手だけど、強さ議論的には考慮しづらい
普通に魔法少女の状態の方が強そう。キリカ対魔女キリカがどうなるかは知らないけど
キリカの攻撃力はそこまで高くないってマミさんいってたけど
普通に鎧の魔女切ってるし、あくまで剣と銃(大砲)を比べた場合であって
やっぱりそこらへんの防御魔法持たない一般魔法少女なら普通に斬られるんじゃない?
杏子ならバッサリ真っ二つにできるかもしれない。勿論まともに当たったらの話だが
- 37 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 19:31:24.98 ID:HpQgnEEP0
- >普通に鎧の魔女切ってるし、あくまで剣と銃(大砲)を比べた場合であって
違う。
マミが言ったのはキリカの攻撃が「軽い」ということ。
軽いからマミに普通に攻撃をガードされたわけで、それは武器の鋭さとは関係ない。
当然のことながら、キリカの爪だってマミや杏子の首に直撃すれば首チョンパできるだろう。
- 38 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 19:57:15.49 ID:PsqGt3ss0
- どっちにしろ軽いからってガードが成功するかどうかは別だとは思う
そこはマミさんが苦手なりにも近接防御を頑張った結果ではなかろうかと。流石にベテランか
それでも速度で勝られてるから、下手すれば首を落とされてたかもだけど
速さでいうと、50メートル走だと誰が一番になるだろう
聖団も強いし、平均的な魔法少女のレベルがイマイチわからない
さやかさんから回復と狂想曲を取った奴らがそうなのだろうか?
でも、さやかも才能ある方だしねぇ
- 39 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 22:29:58.82 ID:/mt7FYm00
- 「最初の周回のまどか」が新人魔法少女としては平均的スペックと言われてるはず
全ステータス1位?
- 40 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 23:35:12.34 ID:PsqGt3ss0
- まどかは1周目でもほむらをワルプルギスの破壊から守りきったと考えると、初っ端から大した魔法少女だった気もしないでもない
やる気と根性あるし指導者としてマミさんしっかりしてた時だから、あの段階でも格段にレベルアップしてたかもしれないけど
そもそも攻撃力そこそこある弓使いってだけで、対魔女だと幾分かアドバンテージありそう。まどかのスタイルって
マミさん威力あるとはいえあれ一応リボンで作ってるし、新米が近接武器使うのは碌な事がなさそう
聖団とかキリカに狩られた子らが平均少女の類なのだろうか
- 41 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 23:40:15.28 ID:9BqeyrJn0
- 何故か最初から無敵の魔法、便利な武器、高い身体能力を揃えてた初期杏子
- 42 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 23:45:28.10 ID:PsqGt3ss0
- そういわれるとほむらも最初から時間停止で、さやかも超回復と高性能剣(多関節と飛び道具使いこなせずとも、無限にでる)か
もしかして初期状態だとマミさんが一番損してるんじゃないだろうか。リボンって
何か外伝でもここまでパッとしない人はいなさそう
- 43 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 00:18:00.83 ID:somsRzLU0
- ほむらは確かに最強クラスの能力だが1ヶ月制限でしかも武器無しだったから初期装備としては微妙ではあるな
それでもリボンだけよりは幾分ましな気がするが
- 44 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 00:46:11.47 ID:BQgIIPpS0
- >>43
本来の時間逆行能力は1ヶ月制限って訳ではないんじゃないか。時間停止はあくまで副産物だし
ま、そう言うても正直イラン能力になるけど
SGのシステムも考えると、さやかも特殊能力は良いとは言い切れないな。初心者向けじゃない
意地張って浄化してなかったり、使いこなせてなかっただけかもしれないけど
ただマミさんより酷い条件で始まった魔法少女はいなさそう
初心者向けは、遠距離で威力のある武器。特殊な願いで得た実践的な特殊能力かな
他者への変身能力とか速度遅延とか幻影とかなら、生存率がグッと上がりそう
- 45 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 05:25:00.58 ID:Mr5QlpqW0
- >>40
>聖団とかキリカに狩られた子らが平均少女の類なのだろうか
それこそ「見滝原勢は別格」とかと同じで妄想でどうとでも言える内容だろ
ガンダムとかみたく名前有り無し関係なく相当数が出ないと検証のしようが無い
それこそ杏子やマミでも精々地区レベルではトップクラスだけど全国規模で見れば掃いて捨てるほど居る有象無象にすぎないとかだって十分ありえるんだから
>>44
>本来の時間逆行能力は1ヶ月制限って訳ではないんじゃないか
虚淵に一月限定のタイム&パラレルスリップと明言されてる。
停止は副産物じゃなく両方セットで一つ扱い
あと初心者向けかどうかに本人の性格とかまで込みで言えば多分ほむらが一番向いて無い
ほむらの場合は最初にマミとまどかっていう先輩と仲間がいたのが凄くでかい(そういうのなきゃそれこそ初戦で死んでる可能性がでかい)
- 46 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 10:17:34.42 ID:GfynGZy+O
- 以前杏子とマミはマギカシリーズの世界観で生きている魔法少女の中では最強クラスのベテランとかほざいてる奴がいたな
そんな奴が最強神話とやらを唱えていたんだろう
- 47 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 16:49:40.60 ID:n+Kb3BDX0
- >>46
三点
- 48 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 20:44:25.02 ID:YETn3luC0
- ほむらも一ヶ月間とそれ以外で分けるべきだよな
制約ってそういうもんでしょ
まぁそれぞれの順位を足して2で割ってもいいが
そうじゃないと不平等だよな
- 49 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 22:03:24.14 ID:Mr5QlpqW0
- >>46
というか一年前はその認識がデフォでしたし
だから有象無象なかずみ勢が本編より上かもって話題になると毎度荒れたわけで
- 50 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 22:10:51.76 ID:4upkCMaw0
- 負けそうになったら巻き戻して一ヶ月以内に倒せばいいんだから
一ヶ月間も一ヶ月後もランクは変わらんよ
- 51 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 23:03:33.26 ID:Mr5QlpqW0
- >>50
なんかバカテスの根元がテスト問題を盗み出した時に言った理屈と同じだな
ズルしたけどテスト日までにその問題を自力で解けるようになってればいいって理屈
- 52 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 23:04:17.22 ID:fs8+mqZx0
- 少なくとも杏子とかマミは平均よりかなり上だろう
長期間「単独で」生き残れているというのは評価点
SG製魔法少女の悪辣なところは単に戦闘が強いだけでもダメ
どれだけ効率的に魔力の無駄使いせずに戦えるか
日常ではセルフコントロールできるかとかなりきつい
しかも、支援してくれる組織とか便利なものはない
マスコット担当のQBは実は地獄からの使者
難易度が高すぎる
- 53 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 23:19:35.51 ID:jFVtmLxt0
- >>50
負けそうになったから巻き戻すって結局は敵前逃亡だろ
当然負けた扱いになってランクが下がる
- 54 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 23:28:10.77 ID:g3VvnOA20
- 情報不足につき議論不能、が一つ増えるだけ
考えるだけ無駄
- 55 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 23:54:01.03 ID:iqMzIFENO
- ワルプル相手ならともかく時止めりゃ普通に勝てる相手に巻き戻し使う分には時間稼ぎじゃないんだし逃亡でも何でもないだろ
- 56 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 00:22:39.57 ID:aHCy0ndZ0
- なんで巻き戻し可能って考えなのか
相手からみりゃ目の前で消えるわけだし、敵前逃亡以外の何者でもない
たとえ巻き戻し後に相手を倒してもその相手は最初に対峙した相手じゃないからノーカンな
- 57 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 00:29:14.84 ID:NXrwlEtX0
- そもそもそんな区別をする必要が見えてこない
各人最強状態での参戦のままでいいんじゃないの?
- 58 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 00:45:11.32 ID:IWRykdhN0
- 何で今もめてるのか分からない
まず1ヶ月経たなきゃ時間逆行は出来ないし
そもそもそうせざるを得ない敵が暫定ランクだとワルプルギスしかいないのに
- 59 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 01:46:27.06 ID:Hi/PPTS60
- 消えたら敵前逃亡なら時止めも瞬間移動もダメだねw
- 60 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 05:18:39.73 ID:jtx62pVs0
- そもそもほむらに時間停止とループが両方とも使用可能な状態は存在して無い
どっちかが可能なときはもう片方は使用自体が不可能になってる
だから負けそうになったらタイムベントで逃げればいいって理屈は通らない
- 61 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 19:00:31.30 ID:nUAKP21q0
- 単純に強さ議論で逃亡って別に負けの要素にならんと思うのだが(いや、ルールによるけど
ここの勝ちの定義は相手をKOするか、殺せばいいっぽいから
そもそもほむらの逆行だけじゃなくて
マミさんの炸裂ティロ・フィナーレ準備とか、あいりみたいに他者に変身からの不意打ちももちろんありだし
ただ、フィールドっぽいのを考慮はしてるから、不意打ちとか準備のある技は成功しにくいって感じに思われてるのかな
ていうか、そういうのは敵前逃亡とは言わず戦略的撤退では?あれで負けがつくならマミさんキリカ相手に一勝一敗と同じ
別に一ヵ月後のほむらを入れたいなら構わないけど、ほぼ憶測だけになるなら
まだ黒翼の方を考える方がいいんじゃないかとか思わないこともないが、ご自由にどうぞと
>>52
その挙げられた例を見ると、状況が状況だから仕方ないとは言え
鹿目まどかって魔法少女に全然向いてなかったなと思う。それでも最後まで理想を貫き通したから凄いんだが
ていうか、こんなハードル高いサバイバルに最初から適応できる中学生なんざいねぇ
居るとすれば、まどかみたいな正統派主人公の補正がかかってるか、よっぽどの悪党
- 62 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 22:00:45.41 ID:yMQ3wAhA0
- 生存のために徒党組むにしても、仲間割れの危険が常にある
聖団にしても結局内紛自滅を起こしたしな
ハードモードを通り越して、ナイトメアまでいってる
- 63 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 18:03:13.88 ID:GfBe2HHn0
- >>62
単純に効率よくGS集める、縄張りを維持するためならそこまでの危険は無いがな
聖団みたくその辺は二の次で複雑な事情抱えて動いてる集団の方がレアケースだろうし
- 64 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 20:13:12.02 ID:83k96xzJ0
- ここでチームとしては異色だが、二人合わせて双樹さんを挙げてみる
・一人で二人!合体してパワーアップも可能!
・相手に合わせて人格チェンジ!奇襲にも対応できる!
・二人とも目的が一緒なので仲間割れの心配が無い!
・外見上一人だから行動が目立たない!
・この状況を互いに楽しんでいるから精神的な自滅も無い!
おふぅ…改めてサバイバルという点でこいつほど怖い魔法少女はいないな
- 65 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 22:44:23.35 ID:ptgJ1RCm0
- まどかはサバイバリティ絶望的だよな、確かに
真性で他人>自分で守るためなら特攻も辞さない
正義の味方としては理想の存在かもしれないが、長生きは絶対無理
かずみの敵魔法少女は双樹はもちろん、あいりやカンナも生き延びてきてるから、
サバイバリティに一定の評価が下せるな
ただコンビ組んで逃げるときは逃げる、GS最優先な立ち回りをしていて、
魔女化していたTDSの双子魔法少女の例もあるから、複数でもダメな時はダメなんだよな・・・
- 66 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 23:02:42.96 ID:7S04s+Kv0
- さやかに会う前の小悪党の時の杏子なんかもいい線いけるんじゃない?
- 67 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 23:03:40.56 ID:IkuHx2Cc0
- でも
・マミが見滝原中の制服を着ているのでミチルがマミに助けられたのは少なくとも「まどか」開始の一年前辺りまで
・「かずみ」最終話の会話の内容から、最終話の時点はほむら見滝原中転入とそう遠くない時期(春先)
だから
・ミチル契約〜箱庭崩壊、「昴かずみ」中学転入までは最大限長く見積もっても1年強に収まる
って結論になるぜ
- 68 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 01:36:55.06 ID:pT1dm/VO0
- 時系列はロッソ使える家族心中前の杏子と海香がエンカウントしてるっぽいから、正直わからんぞ。
そうでないと、海香がロッソ使える訳がないし
- 69 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 05:38:20.67 ID:fbdufI7y0
- >>67
漫画板でもその辺は考察されてるが不明
わかってる範囲で言えばミチル契約〜エピローグは1年以上2年以下の間の出来事(マミが契約したのは中学上がる前後だから本編時点で最低でも2年以上は経過してる)
ちなみにかずみマギカの1話〜最終話期間は一月ちょい
>>68
杏子はそもそも海香のは能力そのものを解析だから封印状態かどうかは関係ないから決別後でもコピー可能
- 70 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 15:08:58.63 ID:lraB5jkd0
- 不満スレや考察スレで最初からやらね?
あっちの方が人多いし賢い人多い
こっちはちょっと…な人多いでしょ
- 71 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 16:48:06.20 ID:g+h9EhFH0
- スレ違いになりますね
- 72 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 17:25:14.62 ID:F/WRb/n00
- まあわざわざ>>70みたいなこと書き込みに来ちゃう頭悪そうな奴がいるのは確か
- 73 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 20:16:28.73 ID:qKnphZU20
- ランク決めじゃなければまだまともにできるっぽいのならここでやっとけばいいし
そもそもこの作品の考察とか不満に戦闘力どうこうは求められてないからなぁ
それにしても強キャラのインフレが凄まじい作品だと思う
- 74 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/24(月) 06:12:37.26 ID:Yr0FSWX00
- インフレ理由によくかずみキャラのせいとか言うの居るが
聖団はマミや杏子みたく登場時から全力見せてなかっただけだからインフレとは違うだろ
カンナとかも小細工込みなら最強候補ではあるけどそういうの無しな真っ向勝負だとそんな強キャラではないし
基本的に戦闘力云々はHUまどかみたく他に追随許さないのが1人いるだけの作品だし
- 75 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/24(月) 15:08:30.66 ID:vZBPym53O
- おりこがデフレしてるだけなんじゃってのは禁句か?
- 76 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/24(月) 19:33:19.57 ID:sY/5x40d0
- かずみがインフレなんて言われてたのは相当昔だったとおもうけど
- 77 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/24(月) 19:40:36.44 ID:qOdsapP90
- 本編組のまどかとほむらと杏子が強すぎてな
- 78 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/24(月) 22:45:42.54 ID:xYrac+6O0
- 相当昔はむしろ「悲鳴合唱団pgr」「二段ロケット並みの中略
ティロフィナーレの10倍の以下略」だったような気がする
つーかかずみがインフレした事なんて一度たりとて無いぞ
- 79 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/24(月) 23:02:34.37 ID:Lmfbp20A0
- かずみのアレは別にインフレって言っても間違いでもないと思うが
それをムキになって否定してる人はよくわからんのだが?別に悪いことでもないのに
あと、この作品のインフレ代表格のまどかさん。公式的に言われてるからこっちも問題ないけど
ワル夜敗北→ほむほむとコンビでワル夜倒す(無敵属性の魔女になる)→ほむほむとコンビでワル夜倒す。余裕ちょっとあり
(この間に何ループしたかは不明)→ワル夜一撃で倒す(10日で地球滅ぼす無敵魔女になる)→(何周目か不明)→神になる
一人だけ出る作品を間違えてるとしか思えない戦闘力のインフレ具合
かずみはどこまでいけるかなぁ〜(遠い目)
- 80 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/24(月) 23:14:43.71 ID:sY/5x40d0
- 杏子はインフレとは言わないが各種媒体に顔を出すたびに戦闘面ではage描写が追加されているように見える
- 81 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/24(月) 23:49:53.19 ID:Lmfbp20A0
- マミさんもだけど思ってた以上に動いたりするからなぁ
さやかとかも割と強さ増してる感じもするし、ワル夜戦のほむらも大概だしな
映像化されてる強みみたいなのもあるかなw
- 82 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/25(火) 06:13:58.29 ID:GAefaq8I0
- >>79
つーかインフレってのはDBみたく
次に出る敵が前の敵より強い→味方もそれに合わせてパワーアップ→さらに次に出る敵が前の(ry
だからかずみのはインフレとは言わん。
というかそもそもインフレに必要な成長率や新参参入と基本無縁な作品だから起こそうと思っても起こせん作品だ
杏マミほむにしろ聖団やあいり、双樹にしろ登場時点で良くも悪くも完成してる連中だし。
- 83 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/26(水) 07:57:05.67 ID:ozczZWAL0
- 結局黒かずみはどうなんだ?
開幕からサキの高速移動でバックとり&大剣でバッサリコンボが基本になるわけだが
これ攻略できる奴っているのか?
- 84 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/26(水) 18:20:36.80 ID:hYiq1bf90
- 黒かずみは能力多彩で基礎ステータスも高い様に思えるし、>>1のランクにあるとおり、Aで良くない?
カンナが微妙。コネクトはチート魔法だが、ここのルールだと相手の能力をコピーするに留まるんだよな
場所がレイトウコなり、魔女がいるなら、手駒にできるから強さは増すだろうけど
- 85 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/28(金) 13:03:14.35 ID:Q7AYg4gI0
- 魔法少女限定なら
S:4周まどか
A:ほむら(盾)
B+:かずみ(黒)
B:杏子・カンナ・双樹・みらい
C:マミ・キリカ・あいり・ニコ・サキ・カオル・さやか
D:海香
評価保留:里美・織莉子・ゆま・かずみ(白)
こんな感じじゃね?
- 86 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/28(金) 13:40:38.03 ID:d/pcFhoH0
- 神:アルティメットまどか
S:ほむら(盾)
A:かずみ(黒)
B:杏子・カンナ
C:双樹・みらい
D:マミ・キリカ・あいり・ニコ・サキ・カオル・さやか
E:海香
評価保留:里美・織莉子・ゆま・かずみ(白)
こうだろ
- 87 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/28(金) 16:37:57.53 ID:ThtbsEvD0
- >>85だな
- 88 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/28(金) 22:45:47.12 ID:GN86jpm10
- 古代海の魔女をいい加減Cにいれてあげよう
- 89 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/28(金) 22:49:36.22 ID:GN86jpm10
- ああでもだとしたらマミもC戻ってくるかもだからやっぱり微妙ですかね
- 90 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/29(土) 00:42:11.76 ID:AGxrmRDs0
- マミさんとさやか比べると差はありそうだから、マミさん一つ上かさやか一つ下のイメージってこともないが
キリカとかあいりとさやか比べるとそうでもない感じもするし
あながち間違っちゃいないのなぁ
- 91 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/29(土) 17:03:46.71 ID:p1Codafi0
- みらい>マミって?
- 92 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/29(土) 17:10:05.99 ID:0ZHLQqEP0
- 普通
- 93 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/29(土) 17:26:22.54 ID:cozVvU+J0
- 織莉子ってクリームヒルト誕生前に倒す事にご執心でワルプルはアウトオブ眼中だったけどワルプル問題なく倒せるポテンシャルでも秘めてたの?
- 94 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/29(土) 17:38:59.12 ID:0ZHLQqEP0
- どう考えても無理だろ
- 95 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/29(土) 19:17:46.92 ID:5Fqwlko60
- そもそも織莉子の目的は「生まれる=世界終了」になるクリームの誕生阻止だから
基本的に局地災害規模のワルプルは最初から放置してても問題無しって思考
ぶっちゃけまどか始末出来た後はワルプルも倒せる算段があれば挑んだろうし、無ければその間どっかにキリカと避難してたんじゃねーの?
別に正義の味方気取ってるとかみんなみんな全部救いたいって思想もった人でもないし
- 96 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/29(土) 20:25:47.15 ID:N4e0zR9W0
- お父様を裏切った見滝原には復讐できるし
世界を救ったって言う自己満足には浸れるし
シリーズで一番過不足無く願いを叶えた子なんじゃね?
やることなすこと「誰かを殺す」で統一されてる辺り
世間に対するルサンチマン溜まってるのが丸解りだし
作者かキャラかどっちかわかんねーけど
…まぁこのスレでは「無能」の一言で片づけられちゃう訳だが
- 97 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/29(土) 20:29:26.34 ID:0ZHLQqEP0
- このスレでは「スレチ」の一言で片付けられる
の間違いじゃないですかねぇ
- 98 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/29(土) 20:34:29.40 ID:N4e0zR9W0
- >>95さんに言ってくれないかね?
まぁ聖人だろうが悪党だろうがこのスレ的にはまーったく何の意味も無いし
「ほむらはヒトラーやスターリン並の虐殺者(C)Drif78」と喚いたところで
ほむらの位置はBから動かんしキリカがマミに敗北した事実も揺るがせない
- 99 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/30(日) 05:40:03.04 ID:eaUuAl9R0
- >>97
わざわざ無能ってdisってる辺りお察しな奴だから触れるな
- 100 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/30(日) 06:28:40.30 ID:eaUuAl9R0
- ああ単純に「評価内容にならない」ってのと「無能」ってのの意味の区別が付いてないだけの子か
まあどっちにしろ>>97へのレスで>>95に言えってのはお門違いだが(単にスレチだろって指摘してるだけだし)
別に>>95は「だから織莉子はもっと上でしかるべきだ」とか言ってるわけじゃねーし
- 101 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/30(日) 21:31:01.70 ID:fNftxfrD0
- 結局のとこほむらも織莉子も、ていうかまどか含めても基本魔法少女って自己満足のために始まるからなぁ
さやかが織莉子世界でも魔法少女だったならあの理論には反抗したろうし
んなことは置いといて、新作映画はほむらとか映画のマミ杏子(時間軸違いならさやかも)の強さもちょっと分かったらいいな
魔獣と
- 102 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/30(日) 23:37:40.30 ID:Ya6CG2g50
- 新作ほむらって、弓持ちverなのかね
あの分けの分からん禍々しい翼の謎も解けるといいが
- 103 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/30(日) 23:48:25.61 ID:gOmkBrC/0
- あの翼ってアニメスッタフが考えもなしに独断でやったものって
何かの雑誌のインタビューでいってなかったけ?
- 104 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/31(月) 00:43:37.09 ID:DIcGOMBJ0
- でも虚淵はあれをヒントにして新作を作った的なことを言ってた気が
- 105 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/31(月) 00:49:04.03 ID:De+gGelT0
- 当時はツレと「ほむらのSgに限界来てるから黒くなってる」説と
「まどかの力を自分なりにアレンジした」説のどっちかだと討論してた
何にしてもゲームで技に昇華されてしまった上に、黒く塗りつぶすだけで結局ようわからんで終わったわ
- 106 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/31(月) 02:28:26.51 ID:F7cAIC3F0
- 新作で使ってたら採用使ってなかったら無視でいいやろ
- 107 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/31(月) 05:33:15.15 ID:7szXO0Mn0
- 最終話のCパート自体が虚淵が特に何も考えて無いってガイドブックで言ってる内容
だから劇場版で理由付けされて発展するかもしれないし、普通に無かったことにされるかもしれない。
その程度の内容だし現時点でどうこう言える内容じゃない。
結局劇場で使われない・使われてもCパートみたく何だかわからん扱いならノーカン扱いだろ。
- 108 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/31(月) 12:48:28.34 ID:52rZ1Wda0
- 仮に新作で翼の効果がわからなくても
自由に飛んでる描写があるだけでも有利になる
- 109 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/31(月) 18:18:10.30 ID:6Kj7usWc0
- 盾能力と両立できなきゃ有利どころか不利じゃないの?
- 110 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/31(月) 18:21:52.63 ID:DIcGOMBJ0
- 盾ほむとは別扱いだから
そもそも11話で普通に飛んでたよねほむら
- 111 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/31(月) 19:10:27.33 ID:7szXO0Mn0
- ぶっちゃけ開始同時に停止→爆弾大量設置→解除と同時に爆破だから飛べるとかはどうでもいい内容だがな。
上記ので倒せないのが相手の場合実質詰みゲーになんだから。
あと盾と弓は完全に別物状態だから仮に劇場版で弓が飛ばなかった、翼設定自体無かったことにされてても
盾の時とべたから飛べるってのは通らんよ
あれ自体も飛んでんじゃなく連続ジャンプだろうけど
- 112 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/31(月) 22:11:36.94 ID:52rZ1Wda0
- >>109
近距離専門で飛ぶことが出来ない相手だと空から弓を打つだけでいい
まあ、今から考察するような事ではないけれども
- 113 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/31(月) 23:35:41.41 ID:De+gGelT0
- そもそもよほど攻撃的でもなければ魔女相手だったら無双できそうな弓
まどか強い強いの印象のせいだけど
- 114 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/01(火) 15:25:11.19 ID:nv9atzfE0
- ついにほむらは空も飛べるようになったか
シャフト様々だな
パーマンみたいな飛び方なら尚グッドb
良いぞ、続けてくれ
- 115 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/02(水) 05:44:43.92 ID:jouoeKYt0
- ほむらのが飛行カウントならあいりとかも飛行扱いだろ
- 116 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/02(水) 12:18:22.44 ID:vpG/rYVv0
- 翼ほむらについては「まだ不明」でイナフじゃないのん?
- 117 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/02(水) 13:12:26.64 ID:jneJ1yI30
- 4周目のワルプル戦で少なくとも大跳躍+空中で方向転換して攻撃回避はやってたよね確か
- 118 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/02(水) 20:28:26.10 ID:5m/9UzMQ0
- 飛行ではないけどそれに準じたことなら皆けっこうやってる
飛び方というと御幣があるけども、空中での移動についてはそれぞれ異なっているのが面白い
- 119 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/02(水) 22:07:41.66 ID:TOVqcHSg0
- 黒い翼はPSPだと攻撃技だったけど資料としては微妙か
- 120 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/02(水) 22:28:57.02 ID:k5Nc1pM20
- >>103
新作であの翼のなぞが解けるかもって
ニコのインタビューで言ってた
- 121 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/02(水) 22:44:17.38 ID:aAoWQ6l90
- 新作映画で空中で静止してれば飛行可ということで
- 122 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/03(木) 11:06:45.68 ID:N6ZmuXsv0
- シャフトの演出に期待だな!
シャフトなら必ずやってくれると思う
頼むぜシャフト(ー人ー)
俺の俺達の期待に答えてくれ!
- 123 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/04(金) 19:54:12.51 ID:CHxXjNsO0
- そう言えばここのスレルールだと戦闘の舞台はどうなってるの?
鉄拳の無限ステージみたいな隠れ場所一切無い空間?
- 124 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/04(金) 19:57:17.07 ID:cmaeCvXD0
- 魔法少女vs魔法少女→何もない空間
魔法少女vs魔女→魔女結界
- 125 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/07(月) 01:03:59.82 ID:i1Hg1HB10
- このスレは結局何だったんだ
普通に自然消滅しそうな勢いだな
- 126 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/07(月) 01:19:23.52 ID:WGJDWepy0
- 誰もかずみの強さとか興味ないし
新作映画が公開されるまでは過疎だな
- 127 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/07(月) 02:14:21.79 ID:9DbDvCFF0
- 殆どの奴はメイン5人の強さの順位決めのために来てたようなもんだからな
まどか>>>>>ほむら>>>>>杏子>>>>>マミ>>>>>さやか
って公式で完全に決着付いた今ではこのスレに来る理由は無いわけだ
- 128 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/07(月) 03:01:11.09 ID:lwGR1rZb0
- 時間止められれば何でもできるから
ほむらが一番強いと思ってた時もあったな・・・
まあどうでもいいや。さっさと寝よ。
- 129 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/07(月) 20:47:51.43 ID:paUdGB2Y0
- かずみ初めて読んだけどクソつまらんかった
- 130 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/07(月) 22:47:18.31 ID:r3ya/k7K0
- >>129
何巻まで読んだ?
3巻まで読んでなら、合わなかったと諦めて
- 131 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/08(火) 05:51:01.72 ID:Jskk6S8F0
- >>126
単純にかずみ枠は前スレで割りとアッサリ決着ついて本編とごっちゃにした場合も
ほぼ>>85で違和感の無い状態だからだろ
もともとここが異様に伸びたりする場合って杏マミみたく痛い子が大量についてるのがメインになってる場合が殆どだし。
- 132 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/08(火) 13:03:30.22 ID:vPc94m1C0
- >>126
かずみ擁護して言えばそうだけど実際に知名度も面白さも本編に比べて終わってるからな
多くの人がまどかの金魚の糞としか思ってない
まどかはそもそも概念だから論外だしほむらはチートだから議論する必要あんまない
さやかは一番雑魚なのみんなしってるから必然的に杏子マミばっか議論された
- 133 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/08(火) 13:09:25.16 ID:vPc94m1C0
- 実際さやかは杏子に善戦して勝敗付かなかったけど
どれだけフォロー発言あってもマミって固有魔法も多接もない杏子に負けたんだよな
戦ったらさやかでも勝てそうだわ
- 134 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/08(火) 14:52:43.23 ID:23Bf5a5f0
- かずみが気に食わないならあっちのスレに行けば?
偶然にも「さやか>マミ」で意見も一致してるみたいだし
仲良くやれると思うよ
- 135 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/08(火) 14:59:21.15 ID:6JXYzgEp0
- マミ評価悪いな
序盤に呆気無くパックンチョされた雑魚だからなのか
- 136 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/08(火) 15:30:53.75 ID:Jskk6S8F0
- >>132
かずみ叩きたいなら漫画板にアンチスレでも立ててソコでやれ
ここがアンチスレだった時代はとうに終ってる
あとかずみはまどか本編の人気に関係なく同時進行で企画&スタートした作品だから金魚の糞とか言ってると笑われんのはソッチな
- 137 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/08(火) 17:53:57.15 ID:C+HMTfaR0
- 知名度がそもそも低いからかずみのアンチスレなんて立ててもすぐに落ちそう
- 138 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/08(火) 19:27:53.57 ID:23Bf5a5f0
- というか以前立った
すぐ落ちた
- 139 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/11(金) 22:50:15.57 ID:QmzDcUNm0
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3831727.jpg
キチガイまどさや厨認定
- 140 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/12(土) 06:36:17.22 ID:mVKgonSG0
- そしてかずみ最終巻の発売日か
- 141 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/12(土) 20:42:29.71 ID:QWUPJK8j0
- オリコマギカでさ
ほむらがオリコの攻撃喰らったり、攻撃が当たらなかったりしてたじゃん?
あれはどういう理屈なの?
未来を予知しようが速度が低下しようが、時間停止の前には無意味だよね
どゆこと?
- 142 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/12(土) 20:52:21.95 ID:JX7dJ9yR0
- 話の都合
- 143 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/12(土) 21:41:17.79 ID:IWT5vxXL0
- 速度低下の所為で時間停止発動中に回避移動しきれないとか?
時間停止って言っても永遠と時間止め続けれる訳じゃないみたいだし
- 144 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/12(土) 21:57:56.37 ID:x7SJVCWS0
- つか脚本だけ読んで描いたらああもなるだろう
実映像じゃ時間停止可能な時間がとんでもなく長くなってるし
バトル物で停止時間あれ以上となると某メイド長位しか思いつかん
- 145 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/12(土) 22:20:59.73 ID:JX7dJ9yR0
- あの戦闘って結界で戦っていたよね
結界内でなく学校の校舎だったら爆弾を使わない理由になったのに
最初からほむらに殺す気がなかったか手持ちの武器が無かったかのどちらか
- 146 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/12(土) 22:24:30.27 ID:x7SJVCWS0
- >>142で自分で結論出してるじゃない
一瞬で鏖殺されたら話が進まない
…いや結局まどかが契約して話は進むんだろうがおりキリの立場がない
- 147 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/12(土) 22:39:28.21 ID:lLEdW1Ze0
- 前も書いたけども「おりこがあえてほむらの武器が少ないor対ワル夜のために温存しなければならない時期」
を予知能力によって察知して、その上で襲撃を仕掛けたというのだったらまだ説得力がある。そういう描写があればまだ良かった。
それかほむらは予想外の自体に極めて弱いから動揺し、その結果しょっぱい攻撃しかなかったとも言えないことはないが
これは結局読者側での補完になっちゃう。
おりこが攻撃避けれたのは予知で攻撃の来る位置を察知→時間停止中にほむらがその位置を攻撃(この時点ではまだ銃弾は着弾していない)→
時間停止が終了直後、着弾する寸前に回避って流れだと思った。
10話みたいに時止め中にゴルフクラブで殴ってれば一瞬で終わってただろう。
- 148 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/12(土) 22:43:33.50 ID:lLEdW1Ze0
- あとおりこが避けれたのは速度低下の恩恵もある
結局時間停止中に直接相手を倒すような攻撃を仕掛けていれば速攻で終わった。
ほむらの戦闘スタイルの中で時間停止中に直接攻撃を入れたのはゴルフクラブでドラム缶殴った時だけ
(後は実際に相手にダメージが行くのは時間停止直後)だから忘れられているかもしれない。
- 149 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/13(日) 00:13:26.12 ID:Ij2xyonb0
- 全包囲から弾丸を撃っとけば速度低下とか関係ないのでは
- 150 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/13(日) 01:01:24.09 ID:6Mcyy6As0
- 見た目はあれだけど、まだメガネの頃に近い未熟者だった可能性もありそう
マミさん相手にあんだけ殺意込めたギラギラした目で睨み付けてるのみたら
本編最終ループでさやかに「全部諦めた目してるよ」みたいに言われなかったかもw
- 151 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/13(日) 01:36:23.02 ID:+QWOgpdt0
- 酷い妄想のオンパレードだな
- 152 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/13(日) 07:40:41.48 ID:L/cDRClc0
- >>141
最初の手榴弾は予知&減速コンボで爆破までのラグで回避
その後の銃撃戦は会話しながらだから停止自体を使ってない(使っていたとしてもラグで回避してると思われる)
ほむらが回避できないのはワルプル戦でも停止可能な間に攻撃食らったりしてるし、本人も超反射とか反応速度を持ってるわけではないから妥当(これまた会話しながらだから常時停止して戦ってるわけでもないし)
あと基本ほむらはおりキリへの前情報が皆無&まともな対魔法少女戦は初なのでその辺もでかい(予想外の事態に弱いのは本編でも散々見せているし魔女と魔法少女じゃ戦いの勝手も全然違う)
ぶっちゃけココでのほむらが無敵モードなのはあくまで開始と同時に問答無用で停止&逃げ場が無いくらいの弾幕張るこの手のスレの独特のルール前提だから
ストーリーありきでそういうのをやらない・やれないって点を考慮すればあの結果事態は妥当なところだと思うが?
- 153 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/13(日) 07:53:39.96 ID:L/cDRClc0
- 回避面に精神攻撃で動揺しまくってるってのもでかいってのを追記
まあおりキリの正体とか目的とか誰か他に巻き込むかもとかそういうの一切興味なしで鳥籠魔女やオクタにやったみたいなことしてれば
開始と同時に勝利か大ダメージ与えられたとは思うよ?
今後またおりキリ登場周とか契約してるしてないに関係なく始末しとくべき相手みたいなのの見極めとかその辺の今後を一切考えなければの話だけど
- 154 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/13(日) 07:59:23.74 ID:yujr7b/20
- つまり、ほむらはDIO様と同じく慢心しすぎたためやられた
- 155 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/13(日) 08:58:07.38 ID:kD5iTZ3u0
- 全く情報の無い相手だろうし、見極めってのが妥当なんかね
時間止めて殴って無力化しろよとか、殺すと決めたらオクタみたく囲んで爆破しろよとか突っ込みどころは多いけど
話の都合ってのは野暮だろうけど、アホになり過ぎじゃね
- 156 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/13(日) 11:35:38.67 ID:GjESXl850
- 登場人物は作者以上のお利口さんにはなれませんし
あの物語で一番頭がいいのが織莉子と規定されてる以上
ほむらはそれ以上のバカにならないと物語が動かない
- 157 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/13(日) 11:51:10.87 ID:OMO2vnyq0
- >>148
ドラム缶が浮いて凹んでたからインパクトした時は時が動いていると
思うぞ、その時なんか仕掛けられるかもしれないし
予知で察知すれば武器の球体を周りに配置とかして
近寄れないようにするとかできそう
- 158 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/13(日) 14:13:02.81 ID:GjESXl850
- 脚本じゃ爆弾は単発だったし漫画版でも単発だったから
「一発なら予知で避けられる」と思ったんじゃね
そしたらアニメで一度に20数発とかやられちゃったと
- 159 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/13(日) 14:13:28.70 ID:OYGVIxgTO
- まどマギのほむらもおりこと同じくらいアホでしょ
おりマギのほむらはまどマギのほむらと比べて戦闘面以外は劣化していたり頭悪くなってるとは思えんけど
- 160 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/13(日) 14:14:41.58 ID:GjESXl850
- 愚痴スレへどうぞ
このスレは戦闘面を語るスレですんで
- 161 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/13(日) 14:32:31.50 ID:OYGVIxgTO
- いや
156みたいな書き込みを見るとほむらの戦闘面以外も言及の対象にしているように取れるから反論したんだが
- 162 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/13(日) 14:38:37.60 ID:GjESXl850
- 戦闘面以外でも織莉子がお利口だった描写は無かったような気がするが
そのへんはまぁスレ違いなんで
おりこだけにおりこう
- 163 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/13(日) 14:48:23.02 ID:00u/SJ5m0
- 織莉子は最終戦でもマミが冷や汗ダラダラ垂れ流して棒立ちするしかなかった変なプレッシャーみたいな技使えばよかったのに
- 164 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/13(日) 14:52:42.94 ID:xYSuh9hp0
- あれメンタル最弱のマミだったから可能なんだろう
- 165 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/13(日) 15:36:50.56 ID:6Mcyy6As0
- ほむらの一睨みでもだんまりするしかなかったからなぁ
相手がまどかとかだったら怯ませることは出来ても止まらないだろうし
杏子とかさやかとかだと睨み返してそうだが
- 166 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/13(日) 18:16:26.87 ID:Ij2xyonb0
- >>159
まどかの寝込みを襲えば誰も巻き込まなくて済んだろ
織莉子がアホすぎるのは学校テロをやりたかっただけの作者に動かされた感しかしないから
- 167 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/13(日) 18:19:47.20 ID:ISTn4ZTs0
- オリコでホムラがアレなのも、オリコがアレなのも作者がアレなせいだと思うの
- 168 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/13(日) 19:01:56.89 ID:L/cDRClc0
- >>156
本編ほむらもおりこほむらもやってる事は大差ないと思うが?
本編だってまどかを放置して何回も契約されかけたり、呑気に登校してまどかを危険な目に合わせたり杏子をみすみす死なせたりしてる訳だし。
おりこほむらにしても、とりあえずまどかは一見して敵のいない位置に連れ出せた→結界に閉じ込めて安全は確保出来た→じゃあ元凶叩きに行こう→予想以上に強く手間取ってる間にまどかさんが脱出して現場にきちゃった→結果死なせちゃった
ぶっちゃけ本編と大差ないだろ。
- 169 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/13(日) 19:08:02.60 ID:yP2C3SLQ0
- なんでいつもそういう話になるかなぁ
ここは強さを議論するスレなのに
- 170 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/13(日) 19:30:48.24 ID:m1+K5Slg0
- ID:OYGVIxgTOだけど、
ホムラがアレなのも作者の都合でキャラが動かされているのも
主要キャラがほぼ皆話の都合で可笑しくなるのも全部まどマギにも同様に言えることだと思う
寧ろおりこのほむらは戦闘面は弱体化してるけど本編軸だと剃りの合わないさやかともそれなりに
折り合いをつけていたりと人間関係は頑張っているように見えるのだが
こういう話になりがちなのはやはり強さ議論が停滞しているからだと思うよ
強さ議論が盛り上がってる時にこの手の話題を出したらさすがにダメだろうけども
話題に枯渇してる時だったらある程度行っても良いと俺は思うんだが……
あれほど望まれていたはずのかずみ議論も結局そこまで行われずに話題が乏しくなってスレが停滞していたわけだし
- 171 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/13(日) 19:46:01.51 ID:51qvcmjV0
- 過疎ってようが関係ない
スレ違いを正当化すんな
- 172 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/13(日) 19:57:45.26 ID:Ij2xyonb0
- >>170
「私達に接触しないで」がかw
まどかやQBもおかしかったし、設定から矛盾している
おりこをバカにされてムカついたのかしらんけど原作にケチつける奴は本末転倒だろ
- 173 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/13(日) 19:59:11.76 ID:m1+K5Slg0
- だとしたらおりこ作品そのものや作者に対する批判(>>156や>>167等)も同等にスレチだと思うけど
それらについてはどう考えているのか教えて欲しい
- 174 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/13(日) 19:59:28.10 ID:yujr7b/20
- アニメ本編でオリコやユマが出てこない事は
ほむらはループ開始直後、速攻でオリコとキリカを殺しに行って、そして常に生き延びてる
オリコは未来予知で自分を殺しに来るほむらを予見出来るが、対応むなしく殺されてる
って解釈でいいのか?
- 175 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/13(日) 20:06:26.45 ID:m1+K5Slg0
- >>172
原作だからといって神格化される必要もないしおりこマギカにおかしな点があるのと
同様にまどマギにも奇妙な箇所はある
おりこのストーリーの穴を指摘するのは良くて本編の穴を指摘するのはいかん、なんてのは通らない
スレチだからやめろというのは筋が通っているけども、だとしたらおりこの作品批判やムラ批判も同等にスレチだから控えるべき
このスレで本編まどマギは「強さ議論におけるソースとしての優位性」が高いのであってそれは「ストーリーの優劣」とはなんら関係ない
- 176 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/13(日) 20:09:42.60 ID:Eaelh6sv0
- わかったわかった。どっちもスレチだよ
とりあえず黙ろうね
- 177 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/13(日) 20:12:39.39 ID:mf2oU0qhO
- 盗人猛々しいスレ違い野郎だな
消えろ
- 178 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/13(日) 20:18:46.68 ID:6Mcyy6As0
- ぶっちゃけ漫画とかアニメのタブーに触れているんじゃないかい皆さん?
プリキュアでいうと、とりあえずプリキュアのいないとこから攻めるべきだと言ってるし
戦隊とかでいうと本拠地がわかってるならそこをさっさと潰しとけとか
なんていうか、ガンダムなんて実際の戦争で役に立たないといってる気がする
本編でいうと、ほむらはまどかだけ庇えばいいというが
家族死ねば家族を助けるために契約、家族助けても友人死ねば友人のため契約
家族も友人も助けても街が潰れれば(ry
こんなんだとほむらも思うからわざわざ忙しく街の中駆け回ってたんだろうし
>>まどかの寝込みを襲えば誰も巻き込まなくて済んだろ
あと、これって無理じゃね?特定したのが直前だったんじゃなかったけ?
どっちにしろほむらに邪魔される可能性大だからわざわざ学校ごとってのもありえるかと
そこはアニメなんだから別にそれが不満なら愚痴スレいこうぜって感じで
- 179 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/13(日) 20:41:45.56 ID:m1+K5Slg0
- んじゃせっかくだし話題を振ってみる
いい加減古代海の魔女をCorD上位に入れるべきだと思うがどうだろうか
再生能力に関しては設定を見る限りではシャルの脱皮を上回るようにも見えるが
攻撃速度はそれほどでもないように見えるから案外微妙か?
一撃必殺を持たない相手には最低でも分けが取れるとは思うんだが
- 180 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/13(日) 20:49:43.38 ID:L/cDRClc0
- >>172
そもそもほむらって本編でも基本まどか以外には友好的態度とってないだろ。
しかもマミはほむらにとっては爆弾以外なんでもないんだから自分らに近づくなって態度は自然だと思うが?
特にまどかが魔法少女とかを知らない状態なら尚更(関ると魔法少女世界に首突っ込まれる可能性が跳ね上がるわけだし)
まどかにしても「自分だけ助かりたくない、みんな助けて」って発想や何が出来るかわからんけどとりあえず自分に出来ることのために単独で動き出すとか
本編まどかと比較しても普通だろ
- 181 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/13(日) 21:00:11.98 ID:6Mcyy6As0
- >>179
かずみ全然買ってないけど、また買わないとなぁ
かずみ自体はどんなレベルになったか教えてください
>>180
>まどかにしても「自分だけ助かりたくない、みんな助けて」って発想や何が出来るかわからんけどとりあえず自分に出来ることのために単独で動き出すとか
>本編まどかと比較しても普通だろ
普通っていうかあれこそが、まどかって感じするよね
結界ぶち破る予想外なところが殊更に彼女らしいw
- 182 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/13(日) 21:17:27.26 ID:Ij2xyonb0
- 助けられて感謝もせず助からない方がよかったと感情的に叫ぶまどかが普通ねぇ…
>>178
一晩中ほむらが張り付いているのかよw
それこそ予知でなんとかしろよw
- 183 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/13(日) 21:29:56.15 ID:6Mcyy6As0
- >>182
その前後にまず感謝してると言ってるし、それでも他の全部救えるんじゃないかと
感情的に叫んじゃう時があるのが契約前のまどからしいと思うけど?
そしてそれを反省した上で一緒に帰ろうと言ってるから彼女らしいけど
えっ?だからクリームが誰なのかも、その排除の邪魔になる存在がいるってわかるのも
結構ギリギリになってからなんだし、そこまで織莉子さんの予知の精度は高くありませんぜ?
そもそもほむらが邪魔になる存在かどうかも不明だったのに(別の時間軸にいると思ってはいたけど
あんまり自分の理想像を押し付けられても困る。人によっていろいろ見方があるわけで
スレチだし、何が気に入らないのかも正直なとこよくわからないし
- 184 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/13(日) 21:33:23.99 ID:L/cDRClc0
- >>182
感謝の言葉は言ってるぞ?
その上でなんで「私だけなの?」って言ってわけだが?
そしてまどかが感情的に叫んでるのもさやからを見捨てて平然としてるほむらを前にしたら当然だろ?
もう一度ちゃんとそのシーン読んだら?
- 185 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/13(日) 22:23:18.43 ID:Ij2xyonb0
- >>183
学校襲撃前には知っていただろ
>>184
おりこのまどかに違和感があるのは自分が不幸になる事で誰かが幸福になるならそれでいいという考えはあっても
自分だけ幸福なのはおかしいから一緒に不幸になると考えていること
- 186 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/13(日) 22:39:25.82 ID:6Mcyy6As0
- >>185
これは織莉子の予知がどの程度かっていうのが関わってるんだけど
そりゃ学校にいるという所までは特定できてるだろうけど
実際その人物まで特定できてるわけではないと思う。明確にこいつだって言ったのはそれこそ学校ついてからだから
そこまで完全な予知ができるなら、ほむらの事をもう少し知っていてもおかしくはないしさ
後はまどかを擁護し得る人物を全員潰すつもりなら、マミさんのことも狙って学校襲撃は不自然ではないよ一応
まぁ、さっきも言ったけどそもそも話の展開を大きくするための演出という面も当然あるから
そういうの抜きにしてまどかの寝込み襲えとかいうのは
戦隊物で核兵器打ち込めば解決といってるような無粋さであるとは思うけどw
当然そっちのが手っ取り早いのは確かだが、そこは普通は触れないというか
この点だけなら強さ議論にはまったく関係ないよ
あと
>>自分だけ幸福なのはおかしいから一緒に不幸になると考えていること
「みんな見捨てて逃げるならわたし助からないほうがよかったよ!」
別に不幸になりたいとは考えてないと思うけど?このまま自分だけ助かるなんてできないってニュアンス
何よりもまどかにちょっと過剰な自己犠牲心があるのは本編見ても感じられるんじゃないかな
それをほむらには何度も何度も咎められてるわけだし
まどかに関しては違和感どこにあるのかわからないか。キャラ的にブレようがないんだけど
- 187 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/13(日) 22:39:59.47 ID:GjESXl850
- まどかもまどかで「おりキリの真の友情<>まどほむの偽の友情」って対比の為にクズっぽくなってるからな
まぁ「おりこ」はおりキリが主役だから仕方ない
ならラスボスとラスボスの手先が表紙ド真ん中とかやんなよそれ詐欺じゃんって気もするが
- 188 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/13(日) 22:48:18.28 ID:6Mcyy6As0
- >>187
本編キャラに関わる外伝の一つだから、本編キャラ表紙に入れとかないと
そっちのが詐欺な気もしないでもないけれどw
ま、さやかちゃんは残念でしたねという感じだが
- 189 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/13(日) 22:48:33.23 ID:4NXNep+R0
- 伸びていると思ったらいまさら外伝の矛盾考察かよ。
>>184
さやか達とはぐれてるだろ。
まあ、絵が酷いからよくわからんというのもあるが。
まどか「誰か助けて」
↓
まどか「そうじゃないよ!」
これは酷い。
- 190 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/13(日) 22:57:25.12 ID:6Mcyy6As0
- >>189
凄まじいスレチなんだけど、誰も強さ議論してないから変な感じになってるようなw
助けてとは言ってるけど、私だけ助けるのは何か違うよって思うのは別に変じゃなくないかなと
今のその怖い状況から救ってほしいと言ってるんじゃないの
何だかんだで個人的には最後の回想が一番謎だけど
- 191 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/13(日) 23:00:18.16 ID:m1+K5Slg0
- 結局この話題はやっていていいのだろうか
消えろだの黙れだのと先ほどいきなり罵倒されてしまったから怖い……
俺はおりキリの真の友情やまどほむの偽の友情だのというのはあまり感じられなかった
おりこキリカの関係は周りの見えない危うい共依存
ほむらの思いは本編よりは多少社交的であるもまどか以外は後回し
両者周りが見えない故におりキリは双方共に死亡、ほむらはまどかを死なせてしまうという失敗を招いたわけで
- 192 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/13(日) 23:03:47.53 ID:Ij2xyonb0
- >>186
まどかが感情的というおまえと
まどかは他人に対して責めることが出来ない性格だと考えている俺との間にまどか像の相違があるな
- 193 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/13(日) 23:08:44.00 ID:GjESXl850
- まどかはああ見えて結構理論的な正確だと思うがなぁ
感情的な性格だったら最後の願いの内容も
「宇宙なんて知ったことかQB死ねさやかちゃん生き返れ」になっただろうし
- 194 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/13(日) 23:16:37.39 ID:Ij2xyonb0
- まどかだけじゃなくQBの「処分させてもらう」とか魔女の設定とか
残念クオリティだったことには違いない
あと、ほむらのヤンデレ臭が気持ち悪い
- 195 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/13(日) 23:23:31.51 ID:GjESXl850
- ヤンデレ臭はハノ版が一番強いと思うのッ!
- 196 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/13(日) 23:45:32.12 ID:6Mcyy6As0
- 感情的になるとは書いたけど、それが全てとは言ってないのは理解しといて欲しいんだけどなぁ
むしろ現実的に対策することも出来るのがまどかさんだと思うわけで
マミさんが乱心→やるしかない!
さやかちゃんピンチ→さやかちゃんが嫌でもほむらちゃんに頼む
どのまどかも可愛いから勿論おkだけど
ほむらさんの場合はヤンデレというか、虚淵的に真面目に惚れてるらしいから
正直どうしようもない。どの媒体でもあんな感じじゃないか
- 197 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/13(日) 23:53:26.09 ID:L/cDRClc0
- >>195
さやか殺そうとしたとき嬉々とした表情してんの言ってんなら虚淵的にはアレが正解
脚本を忠実に漫画化したのがアレだから
- 198 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/13(日) 23:55:48.97 ID:6Mcyy6As0
- それだとさやかちゃんがホスト殺したのも正解だという感じもするけど
別にどっちが正解っていうのはないんじゃない?
- 199 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/14(月) 00:19:16.21 ID:64Zhbtw80
- >>197
嬉々とした表情のどこが脚本どおりなんだ
勝手な解釈をするな
- 200 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/14(月) 01:05:49.96 ID:bgn/7KgJ0
- なんだかここの議論者の構図って常に
それなりに考えてる連中vs何も考えてない独りよがりの妄想押し付け厨
ってな具合ではっきり分かれてるよな
結局ルールも決まらないまま終わった議論スレだけど
それなりに楽しめたよ
- 201 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/14(月) 01:31:09.59 ID:1QN8t0VU0
- 相変わらず無駄な改行っていう分かりやすい特徴は隠す気無いのね
- 202 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/14(月) 06:52:09.98 ID:HtSxwnIm0
- >>199
つTBS
- 203 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/14(月) 07:00:05.33 ID:HtSxwnIm0
- あと追加で言わせて貰えばハノカゲ版は基本ラスト以外は全部虚淵の脚本を忠実に漫画化した作品な
- 204 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/14(月) 08:01:45.72 ID:XR+VJJEU0
- キリカが居たとはいえ、ほむらを倒す寸前まで行き
マミさんをプレッシャーだけでビビらせ、最後はメガトンパンチで目的を達成した織莉子は
Cでいいだろ
織莉子がシャルロッテに負けるビジョンが思い浮かばない
- 205 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/14(月) 08:35:15.25 ID:ydRgVX+N0
- シャルの脱皮による不意打ちにも対応でき攻撃も回避できそうだし
おりこの攻撃を喰らい続ければいずれ倒せそうではあるよな
- 206 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/14(月) 09:51:58.14 ID:THUKhYsC0
- 死ねゴ美樹さやカス
- 207 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/14(月) 13:46:14.39 ID:WEkQ+8kd0
- でも速度面ではキリカの支援&予知込みで時間停止抜きのほむら(最低ランク)が紙一重、
攻撃面ではほむら(最低ランク)に複数の弾をヒットさせて殺しきれないと
「予知能力以外はヘボヘボ」ってのがここでの織莉子の評価だし
キリカにとってマミが壁になってるのと同様
織莉子にとってもほむらの最弱面が壁になってるんだよな
- 208 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/14(月) 13:47:17.87 ID:WEkQ+8kd0
- 時間停止抜きのほむらの攻撃を紙一重で躱せる程度、だ
これが本編同様の「停止状態からの攻撃」を躱せてたら少しは評価も違ったんだろうが
- 209 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/14(月) 15:25:21.05 ID:64Zhbtw80
- >>207
ほむらの防御は最低ランクではないぞ
マミと同等でさやかより高い
どちらにしろ生身の肉体にあれだけしかダメージを与えられないんじゃ
防御が高そうなイザベルとか倒せないだろ
>>202
こいつ本当に持ってんのか
TBSのどこに「嬉々とした表情」と解釈できる部分があるのか「怒り」ならわかるが
- 210 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/14(月) 17:31:00.48 ID:HtSxwnIm0
- >ほむらの防御は最低ランクではないぞ
>マミと同等でさやかより高い
単純な耐久値的なので言えば さやか>その他
純粋な回避や防御技術面で言えば 杏子>マミ>さやか>ほむら
能力込みでの総合的に見れば 杏子>ほむら=マミ>さやか
だと思うがな
大体ほむらって作中でそんな高い防御技術面は見せてないし
基本「なんかされる前に殺れ」なスタイルで実際反撃の類は大概食らってる
大体209の言うとおりマミやさやか上な防御力らあの魔法玉の威力は割りと半端無いわけだが
その高防御力の根拠はワルプルにビルぶつけられても平気だったのを基準にしてんだろうから最低でもアレより上な威力ってことだし
- 211 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/14(月) 17:58:27.45 ID:PnNib0z/0
- ほむらはアニメ本編でもマミに呆気無く縛られたりと時止めれる設定の割に防御能力微妙なイメージ
- 212 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/14(月) 18:10:56.47 ID:5pjkhEN30
- ほむらは特殊能力に力入れすぎて魔法少女の身体能力の基準値より低いという感じ
- 213 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/14(月) 18:11:07.92 ID:7q/yGeEH0
- 携帯キチガイまどさや厨
http://sep.2chan.net/zip/7/src/1357994776738.png
http://apr.2chan.net/zip/7/src/1358154413678.jpg
- 214 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/14(月) 18:18:38.91 ID:64Zhbtw80
- >>210
おまえの推測はどうでもいい
俺は劇場版パンフのパラメータを根拠としている
その防御能力が盾込みなのかはわからんが、杏子の高さから回避能力は含まれているだろうな
- 215 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/14(月) 18:26:15.86 ID:c2NN2k+R0
- 10話のワルプル戦見る限りほむらの素の防御や回避能力もかなり高いと思うよ
マミやさやかにあのワルプル戦の動きが出来るとは思えないな
- 216 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/14(月) 18:32:55.29 ID:WEkQ+8kd0
- マミの防御の解説に「防御の低さを経験による先読みで補っている」とあるから回避能力はカウントされてないよ
ほむらに関して言うなら「とにかく時間停止さえ発動できれば後はどうとでもなる」からその一点にのみ特化してる印象がある
…叛逆予告に「マミと互角に戦う盾ほむら」の映像があるんで俺の予想が覆される可能性は多々あるけどな!
- 217 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/14(月) 19:00:53.61 ID:7fHqXAL70
- >>216
時間停止抜きで互角ならほむらさん変態な強さだし
時間停止アリでも対応するならマミさんも対外やるなぁ
ま、手段がわかってれば不意打ちでもなんでもすれば封じることはできるしな
まぁ、予告ってあんまりあてにならんのだけど
- 218 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/14(月) 19:10:23.23 ID:1QN8t0VU0
- 予告見る限りほむらは時間停止使わないで普通に移動してたな
まあ現代兵器vsマスケット銃じゃ時間停止抜きで互角でもおかしくない
- 219 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/14(月) 20:00:10.36 ID:HtSxwnIm0
- >>214
設定より描写優先ってココのルールで普段押し進めるのにこういう時だけそれか
そしてほむらってマトモな戦闘シーン自体が外伝含めてもおりこ位しかないだろ
他も言ってるように、能力さえ発動できれば後はどうとでもなる・ワルプルの攻撃自体は停止使ってないor間に合わないと普通に食らってる点で高いとは思えない
あとあのステはあくまで初期で後の虚淵発言もあいまって参考にならんって事になってなかったか?
- 220 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/14(月) 20:04:00.25 ID:WEkQ+8kd0
- さやかのスピード5割増以外は特に言及無かったような
- 221 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/14(月) 20:08:58.20 ID:HtSxwnIm0
- >>214
大体杏子の回避性能とか込みカウントなら当然能力とかもカウントされるだろ
その上でやっとマミやさやかと互角って時点で素は最低だろ
- 222 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/14(月) 20:19:55.73 ID:HtSxwnIm0
- >>220
劇場版パラメーターは初期のだから今では意味があまりないと虚淵自身が言ってる
そしてここじゃ優先基準が描写>設定だから更に意味が薄い
- 223 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/14(月) 20:24:26.21 ID:1QN8t0VU0
- 最大描写ルールでほむらはビル投げ直撃しても平気な耐久力ってことになる
- 224 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/14(月) 20:24:38.53 ID:8h4XqHJR0
- その虚淵がさやかの低すぎる能力に文句言われたから出した答えがスピード5割り増しだけ
他のキャラもアニメ完成後のパラメーターはかなり変わってるだろうね
- 225 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/14(月) 20:36:19.50 ID:7fHqXAL70
- ほむらの11話の火力倍増もだけど、まどかも相当攻撃力上がってる気がするなぁ四週目の描写的に
ま、ワルプルギスが本気だしたら文明崩壊レベルらしいから、それを一撃で倒す化け物なら
あのあたり一面水没で壊滅は妥当なのかもしれないけれど
この作品の場合はどれだけ速くても、ベテランだろうと、どんな異常な特殊能力だろうが
結局は本筋の魔女や魔獣倒すなら馬鹿火力持ってる方が優位なんだろうな
だいたい普通は魔法少女対魔法少女ってないはずだし
外伝は例外が多すぎるけれど。それともあんな頻繁に縄張り争いしてんのか?
- 226 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/14(月) 20:44:02.22 ID:bgn/7KgJ0
- 妄想妄想そして妄想
ここ最近のレスに何一つ確定事項がない(多分最初からずっとそうだろ?)
ワロタww
- 227 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/14(月) 20:46:36.86 ID:64Zhbtw80
- >>219
優先順位最下位のおりこが参考になるわけないだろ
パラメータを覆すにはアニメ本編しかないな
そしてアニメ本編ではビルの直撃にも耐えている
>>222
虚淵はパラメータは古いとしか言っていない
むしろさやかのチャートよりスピード五割増ぐらいが適正と言っているから参考にならないは通らない
古くて使えないならTBSなど脚本の類が使えなくなる
- 228 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/14(月) 21:03:19.50 ID:0WsgVA2f0
- >>226
最初はどうか知らないけど、1年前くらいから段々こんな感じになって来て今に至ってる。
オレは一頃、結構マジで考察してたから笑えないつーか悲しくなって来るが…
新作映画が出てまともな人が戻ってくれればいいけどねぇ。
- 229 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/14(月) 21:11:38.40 ID:gISDKlIP0
- http://mobilesozai.com/c_a_site/blog_nijigen10/480/data/11.jpg
さやさや
- 230 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/14(月) 21:55:00.71 ID:NZqLomLY0
- >>225マミが魔法少女同士は対立することが結構あるみたいなこといってなかったっけ
- 231 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/14(月) 22:01:17.52 ID:WEkQ+8kd0
- 以前漫画スレでも話題になったけど「プレイアデスの魔法少女狩り」が
双樹の元々住んでた街で噂になる程度には珍しいんじゃないかね
つか「人を殺した人間は幸福になれない」がモットーで「さやかは誰も殺していない」と明言してる新房監督が
マミに「魔法少女同士の抗争で相手を殺してる」みたいな設定付けるとも思えないし
抗争があったとしても殺し合いには至らない、位のレベルだと思う
もちろん縄張りから追い出された魔法少女が魔力切れを起こして魔女化するケースもあり得るけど
それはそれ、これはこれ
- 232 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/14(月) 22:13:24.02 ID:7fHqXAL70
- マミさんの体験談が入ってるからねぇ。必ずしもそうであるとは思わないなやっぱり
せいぜい杏子がさやかをあしらった5話みたいな感じかな
- 233 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/15(火) 00:52:58.81 ID:epTGrlB/0
- 亜ナバルが高速で下に降りていってから撃つ水レーザー
みんなどうやって避けてんの・・?
もう疲れたわ・・・
- 234 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/15(火) 00:54:24.21 ID:epTGrlB/0
- 誤爆すまん
- 235 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/15(火) 01:19:40.74 ID:UxDaOxuF0
- まだ3rdだからナバルとかわかんねーよ
3DSごと買うとしてもリア狩友居ないからネットで繋げる4から始めるつもりだし
さやかが双剣でほむらが片手剣SBじゃそりゃ相性悪いわと思ってしまうのでした
- 236 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/15(火) 05:57:27.18 ID:BcQoykSi0
- 上で出てるがほむらの素の防御力って頑丈さはともかく防御行動や回避力は時間停止(と相手の情報)あってのものだろ。
実際作中でもほむらの防御行動で成立してるのは全部時間停止の併用時だし。
そしてそれ以外は普通に食らったりしてるし、虚淵のほむらは小細工で戦うって発言とも矛盾してない。
大体あのパンフのパラも杏子やさやかのを見れば装甲+技術+能力での総合値だろうし。
なら杏子は純粋な技術系、さやかは技術が拙いぶんを能力で補う系
そしてほむらは間違いなく後者の能力で補う系だろ
そもそも身体能力も虚淵の発言・パラ表記ともに最低クラス、作中でも時間停止しながらの車との追いかけっこ描写の結果とかで
杏子だのと同等とか有り得んだろ
- 237 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/15(火) 10:44:50.25 ID:HwnmmPCJ0
- >>236
ほむらの攻撃力とスピードの値は0だから能力込みの値ではない
ほむらの防御力1はおそらく盾の分だろう
- 238 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/15(火) 11:05:51.21 ID:UxDaOxuF0
- だからほむらの速度面は時間停止の「抜き打ち」に特化してるんじゃないかって話
実際不意打ちには極端に弱いしな
- 239 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/15(火) 16:01:04.35 ID:ijY6jbfs0
- 魔法少女は全員不意討ちには弱いけどな
- 240 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/15(火) 18:52:34.62 ID:BoTEF1I+O
- 魔法少女最弱はマミさん
- 241 :ANIXR 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/15(火) 19:17:54.44 ID:n8Vbhefh0
- あらら、やはりそうですかぁ。
- 242 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/15(火) 22:04:15.85 ID:cAwjl8760
- 不意打ちに弱いのはマミだろ
ほむらのは他の魔法少女でも回避できそうもない正真正銘の不意打ちだけど
マミのは喰われるまでにタイムラグもあるし不意打ちと呼んでいいかすら微妙だわ
- 243 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/15(火) 22:13:42.35 ID:ijY6jbfs0
- あれは不意討ちとは呼ばない
普通に反応スピードが遅いだけ
- 244 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/15(火) 22:34:28.10 ID:+R0Wqg+f0
- どうでもいいけどかずみ最終巻発売したし全部ネタバレ解禁で良いんだよな?
- 245 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/15(火) 23:22:23.37 ID:UxDaOxuF0
- もちろんオッケーよ
- 246 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/16(水) 06:07:44.21 ID:11Uc0xrr0
- かずみ5巻もでて4日たったし店舗にしろ通販にしろ手にはいってるだろうからネタ振り
みらい普通に杏子の前でよくね?
判明したこと
ラ・ベスティア→
クマ召喚&操作 ×
群体支配魔法 ○
魔女であろうが一定レベルまでは完全支配できる(公式設定&実際にやってる)
かずみ版が魔女里美の使い魔の支配権を奪い取ったのはこのため。
基準の双樹姉妹の邪念がどれほどかが疑問だけどシャルやオクタみたく邪念系でないのは問題なく支配できそうだと思う。
というか双樹は最後まで最低最悪な外道扱いかw
とら特典→カンナ戦〜エピローグまでの間にあったニコ&カンナへのお話なんでこことは無縁
- 247 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/16(水) 17:47:31.91 ID:XflAdqtdP
- カンナや暁の設定はあったの?
- 248 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/16(水) 18:20:51.06 ID:YUEfvKk20
- 「ほむら最強」って、戦艦大和が最強っていうような虚しさを感じる
- 249 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/16(水) 18:59:14.32 ID:PkKiugHm0
- 実際最強じゃないし
ワルプルギスいるし
- 250 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/16(水) 19:14:05.74 ID:hKbFMSDa0
- 「一ヶ月だけ無双してラスボスにはきっちり負けて主人公の花道を飾る」事に特化した能力だけんね
イスカンダルもそうだけど最後の部分は見過ごされがちだよな
- 251 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/16(水) 21:06:53.80 ID:Kc9USAp60
- 誰もかずみに興味がないことがわかった
- 252 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/16(水) 21:21:27.15 ID:FWNZvJSc0
- まどかとワルプルギスいる限りはどうあがいても3番〜6番争いするしかない
- 253 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/16(水) 22:00:16.16 ID:11Uc0xrr0
- >>247
カンナ→特に単行本での追加無し
暁→カンナのコネクトで接続&一斉孵化による変異融合により誕生。性質は破滅、ワルプルギス同様に結界を必要としない
- 254 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/17(木) 04:42:52.60 ID:BMC21iZT0
- 一ヶ月だけといってもまどかマギカの世界は一ヶ月しかないからなwwww
一ヵ月後はまどか様が新しい世界で新たな能力くれるし
- 255 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/17(木) 05:17:24.80 ID:bviehUBe0
- まどかマギカっていうかほむらにとっての世界は一月しかないってのが正しいんだがな
ループしてもその世界そのものは続いてくから
- 256 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/17(木) 10:20:15.51 ID:SPtGXnqN0
- ループ最強だけどな
- 257 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/17(木) 13:57:53.03 ID:1byez+YW0
- 即死しなければ納得の行く結果が出るまで何度でもやり直せるし自分だけ情報アド持てるしね
- 258 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/17(木) 20:32:06.62 ID:bviehUBe0
- まあそれを活かせる力のないほむらには宝の持ち腐れだったわけだがな
- 259 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/17(木) 20:37:47.56 ID:2YJMC1eV0
- え?
- 260 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/17(木) 20:43:51.99 ID:U4Ozo4+x0
- そもそも限定的すぎて本来使いようがない
ほむらの助けたい人が慈母星に生まれてきたまどかで良かったなとしかいいようがない
- 261 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/17(木) 22:31:05.45 ID:HSmGDttC0
- まぁ雛見沢の「奇跡の魔女()」と違って仲間が記憶を引き継いでくれないしねぇ
ゲーム開始時点でもう全滅確定してる六軒島よりはマシなんだろうが
- 262 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/17(木) 23:26:20.26 ID:8ThF/jhX0
- ループ能力者は自己完結してるから成長も活躍も今後一切期待できないから面白くないわな
強さ議論でもループ最強と言われたら、そうだねと返されて即終了だし
だいたいこういうループキャラって初期の味方より強いけどラスボスには毎回確実に負けるポジションだから厭きる
- 263 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/17(木) 23:50:05.09 ID:blgOMWgr0
- で?
- 264 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/18(金) 00:13:30.46 ID:IJs8U/w90
- >>254-263
で、お前らまとめてスレチだから消えろ
- 265 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/18(金) 05:45:45.15 ID:2Sv2WrSu0
- というかループ最強ってのも
ジョジョの吉良みたいな「負けそうになったら強制リセがかかる」的なヤツならまだしも
ほむらみたく使用可能日がこないと発動できない奴ってのは正直微妙だし。
特にほむらのはこの手のスレじゃ使えない扱い(時間停止とループの両立は不可能設定だし作中でもやってないため)だから結局負けそうになったらループで逃亡は出来ない訳だから尚更
- 266 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/18(金) 11:03:48.88 ID:2CkaCG8k0
- 一ヵ月経った後には負けそうになったら強制リセ可能(時間停止不可)
一ヶ月間は時間停止無双
- 267 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/18(金) 15:10:35.86 ID:eVf2lBwh0
- ループしたいわ
- 268 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/18(金) 16:04:34.29 ID:6105xlk20
- >>265
吉良も自動ではないし一般人に爆弾しかけなきゃいけないからアレだけどな
正直ジョジョのラスボスの中では1番弱いと思う
- 269 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/18(金) 16:08:11.46 ID:bvIPAV9mO
- 見当違いな指摘
- 270 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/18(金) 21:14:33.30 ID:TteosuzO0
- ニコって再生成使ってほむらの現代兵器無効化すればほむらに勝てるんじゃないかと思ったが反応速度大した事無いから無理か
- 271 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/18(金) 21:31:36.35 ID:5qxtUaAn0
- 流石に接触しないと再生成はできないんでね?
地面と建物介して分身作ったり指をミサイルにしたり
後はQBをJBに改造したのが全てか
- 272 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/18(金) 22:07:07.55 ID:2qyQmJzYO
- それでも最弱はマミさんや
- 273 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/18(金) 22:11:17.64 ID:pjIAWh7l0
- 発砲された弾丸に対してダメージ食らわないような別のものに変えようとして触れたらどうなるんだろ?
まあ原作じゃそんな事やってないんだけど
- 274 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 05:40:40.12 ID:B9ocW6Ns0
- 相手の銃弾よりも固い物質もしくは多層構造に自分の体を変化させればいいんちゃうの?
原作でやってないけどな
- 275 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 07:18:05.51 ID:Jfio7v6S0
- 勝算ありそうなのはカンナじゃない?
現代平気の攻撃喰らうまでにコネクト間に合えば時間止め返せるしコネクトは相手に気付かれないからほむらから見れば同じような時止めの使い手程度の認識しかできないだろうし
- 276 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 13:06:24.88 ID:faecJsJH0
- 欲しい能力はループ
- 277 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 14:50:38.48 ID:fSxd/MIP0
- http://mobilesozai.com/c_a_site/blog_nijigen10/480/data/11.jpg
さやさや
- 278 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/19(土) 23:55:10.44 ID:/UGJDt8K0
- ほむらVSDIO様
ファイッ
- 279 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/20(日) 13:58:46.48 ID:701CLRx4O
- 巣に帰れ
失せろ
- 280 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/20(日) 16:04:27.78 ID:0+040k7e0
- 9秒しか止められない未熟者はNG
- 281 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/20(日) 18:39:38.72 ID:FaSobT410
- スレタイすら読めない奴が増えたな
- 282 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/21(月) 12:29:37.93 ID:mi9N2BKm0
- まあマジレスさせてもらえば
DIOのが先に発動すれば言うまでもなくDIOの勝ち
ほむらのが先に停止できてもおりキリの時みたく爆破・着弾する前に今度はDIOのが発動して回避&反撃されて終わり
そしてDIOは攻撃時にいちいち解除する必要は無い・・・あとはわかるな?
- 283 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/21(月) 15:00:16.71 ID:B9EqauoU0
- ディオ様じゃ勝てないな
停止時間が違いすぎる
- 284 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/21(月) 15:13:29.54 ID:/eW4gdk4O
- 数秒vs数時間じゃなあ…
- 285 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/21(月) 15:43:33.20 ID:b3zEEqh90
- 時間止めれるだけで攻撃力は銃火器に頼らざるを得ないほむらじゃ仕方ない
- 286 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/21(月) 19:00:28.16 ID:8otnM/LU0
- このスレもこんなスレ違いの話題に反応する奴が増える程アホが多いのか。
過疎だからってスレチが許されるわけないだろ。他所でやれ
- 287 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/21(月) 20:24:48.06 ID:tl2J+efT0
- 双樹とみらいが同ランクってどうよ?
- 288 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/21(月) 22:56:18.28 ID:aKBX2MNg0
- DIOは普通に重火器で死ぬよ
頭吹っ飛ばされたら再生できないから
- 289 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/21(月) 23:13:55.07 ID:6p7OCB7Z0
- そもそも柱の男には普通に食われるんじゃね?とか言われてるしな、DIO
- 290 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/21(月) 23:28:04.20 ID:SJSBENgq0
- ほむらも柱の男には普通に食われるだろw
ついでにほむらもジェムに流れ弾でも当たれば普通に死ぬなw
- 291 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/22(火) 00:44:29.74 ID:IpKI7XJ90
- 食われた後再生できるかどうかが勝負だな
- 292 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/22(火) 01:47:02.68 ID:5shGJPpwO
- 巴マミが一番弱い
- 293 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/22(火) 15:46:24.55 ID:9PTV2ta+0
- 少なくとも名無しのモブ魔法少女や使い魔よりは強いだろ
- 294 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/22(火) 18:15:33.22 ID:Is6BcDkz0
- マミさんは本気出せばさやかに勝てるから
- 295 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/22(火) 18:45:05.29 ID:0hPTa0qL0
- さやか相手でも回復連打で粘られて予想外のタフさに焦ってしまい隙作ってしまって負けちゃうとか言うオチになりそう
- 296 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/22(火) 22:56:50.68 ID:4SVtZfqWO
- 頭ガブリチューされて序盤で死んだし、ほむらの完全な噛ませ犬だしなマミさんは
- 297 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/22(火) 23:13:51.10 ID:UsNlgHoY0
- まどかとほむら以外にマミさんも全ジャンル主人公最強スレに参戦していたんだな
あまりにもランクが低すぎて最近まで気づかなかった
- 298 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/22(火) 23:38:30.09 ID:Co2BZriQ0
- あれ本編じゃなくて1巻表紙裏仕様だから
ルール上、女子中学生以上の性能は無理
- 299 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/23(水) 00:02:19.70 ID:Is6BcDkz0
- 女性キャラ最強スレでは杏子より1つ下だしな
あのスレでは杏子は幻惑使えないから差が広がらないんだよね
- 300 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/23(水) 05:28:37.85 ID:+zYle89K0
- 序盤で無双中に唐突にパックンチョされると言う超展開な死に方で知名度爆上げしたキャラクターに強さを求めるのも何か違う気が
- 301 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/23(水) 06:15:11.21 ID:GTWQD3lMO
- 何言ってんだコイツ
全く関係ないだろ
- 302 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/23(水) 12:21:19.88 ID:bTuuemBo0
- アニメ最優先だからマミがシャルロッテより下なのはいいけど何でそのマミにハノカゲで大苦戦した杏子がマミより2つもランク上なの?
- 303 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/23(水) 13:52:22.05 ID:dnZt2txC0
- >>288
普通に撃ったらまず当らない
時間停止して設置してもほむらの解除された瞬間にDIOのターンになるから着弾前に止まるんでやっぱ当らない
そして9秒もあればミンチにすんのは余裕な身体能力持ち
同じ時間停止系の場合は持続時間の長い短いとか、連続で発動できるかどうかじゃなくほむらの場合は相手に触れられないって致命的制限ある時点で詰みだよ
- 304 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/23(水) 18:34:43.54 ID:XCSx4Wr30
- ジョジョルールだとどっちも制止した時間の中で動けそうだけどなぁ
お互いの止めれる秒数が許す限りだが
そもそも当たらないってことはないな。DIOも漫画の範疇には入る程度の身体能力だし(カーズ様のがそこらへん凄いし
言うてもスタンド使えるだけの吸血鬼。スタンドの射程だけなら2メートルしかないしな
ま、重火器で死ぬならジョセフはあんなに苦労はしまい
どっちが強いかなんてのはそもそもスレチだけど、どうでもええわ
- 305 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/23(水) 20:21:21.61 ID:k+6cFcZI0
- 暫定ランクって>>1?
Dのマミ相手に苦戦した杏子がBで同じDのニコ+Aのかずみ相手に善戦した双樹がCってどう言う事なの?
- 306 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/23(水) 20:48:26.43 ID:MdG004050
- >>302>>305
杏子がいつマミに苦戦したって?
- 307 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/23(水) 21:05:08.02 ID:BPcj3m1c0
- 糞スレ過ぎワロタw
結局何の強さを競ってたんだここはw
- 308 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/23(水) 21:23:57.55 ID:k+6cFcZI0
- >>306
The different story下巻の戦闘
終始押されっぱなしで幻覚魔法掛けて辛うじて避けて運良くマミが魔力切れでぶっ倒れてくれたから勝てただけだったろ
- 309 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/23(水) 21:26:20.38 ID:3tBFMoY40
- え?
- 310 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/23(水) 21:46:05.27 ID:3ZQtVeQL0
- むしろ杏子が自爆特攻で相打ちに持ち込んだオクタヴィアより一個上のランクにいる事のが気になる
- 311 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/23(水) 22:20:24.99 ID:MdG004050
- >>308
お前がTDSを読んでないのは分かった
http://i.imgur.com/gDlvibF.jpg
>>310
TDSでオクタ倒してたよな?
なんで今日は基本的な資料も持ち合わせてないにわかがこんなに多いんですかねぇ
- 312 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/23(水) 22:26:05.97 ID:JOAlwnQy0
- アニメのオクタ戦は倒すことを考えずに戦ったしたな
それで余力なくなった感じ
- 313 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 07:08:52.65 ID:hN+BYvBc0
- そりゃただの自業自得だろ
ぼっち解消で自惚れて食われたマミと変わらん
- 314 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 07:32:52.47 ID:46d0hmbK0
- まあ当人のスタート時での満身創痍具合で言えばTDSも大差ないがな
むしろマミとの連戦状態な分TDSのがキツイんじゃね?
- 315 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 07:33:23.95 ID:QgdAIWzO0
- マミと杏子の力量差は映画パンフのステ差とか各媒体での杏子→マミ、マミ→杏子のお互いの戦闘能力の評価からもまどポのなんちゃってソウルジェム強奪とか(流れと言動のちぐはぐさが酷すぎる)よりはTDSのほうが参考資料としては相応しいよな
本編では直接対決なかったし
杏子幻覚最強厨は不服だろうけどパッと見さやかの回復以上に微妙な能力に見えるマミのリボンの強さは杏子が一番よくしってるしな
- 316 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 15:04:55.98 ID:GHlzLuR00
- うろ覚えだがマミって確か相手の動き先読みして動いてるんだっけ?
じゃあTDSの杏子戦相手の手の内知ってるのにあのザマじゃ初見だと悲惨な事になるんじゃね?
- 317 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 15:48:45.01 ID:2U2quJ/G0
- あっちのスレ行けばいいのに
- 318 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 15:56:46.28 ID:mXUG7m6B0
- あっち?
- 319 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 16:24:00.81 ID:yX7zMV+i0
- >>315
まどポはもちろんTDSでも実質的に幻惑使わずマミ倒してるようなもんだから幻惑無しでも杏子の方が強い、幻惑有りでは杏子の方が遥かに強い
って流れで>>1のランクになってるわけだけど
君は過去ログどころか4つ前のレスすら読まないで書き込んでるのかな?
あとパンフのステータスがどうこう言うと映画前編公開日以降にファンになった新参だってバレちゃうから今度から気を付けてね
- 320 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 16:52:25.97 ID:2U2quJ/G0
- パンフの数値を無理に無かったことにしようとしてるのは某キャラに過度に思い入れてる子だけなので
>>319は無視するように。「さやかの速度を1.5倍すれば適正値」とも言われてるんだから
あと、このスレでは一昨年の夏におりこ信者が暴れて一発芸特化のシズルとキリカを一年近く最強に祭り上げて
かずみ系キャラをD以下にいた前科があるんで「古参」はむしろ蔑称にしかならないから
「歩くより遅いピッチ・ジェネラーティ」w
「2段ロケット並の速度のキリカ」w
「これが最強スレの常識」w
どこの常識だよ
- 321 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 17:01:03.06 ID:9NJdjeYJ0
- さやかのスピード以外全く否定されてない筈のパンフのステを無理に見えない聞こえないしてるのはマミアンチほむら厨杏子厨くらい
- 322 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 17:17:19.66 ID:yX7zMV+i0
- パンフのステータスは古い
さやかのスピードに関して“は”1.5倍
そもそも古いって時点でこのスレでは優先度低くなるから今まで採用されたことすらないんだがな
一体どっからお客さんが来てるんだろう
- 323 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 17:20:40.50 ID:yX7zMV+i0
- ともあれマミが杏子に完敗してるのは覆しようの無い事実なんでそれに反論出来ないならマミスレにでも杏子アンチスレにでも帰って下さいな
- 324 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 17:20:58.51 ID:2U2quJ/G0
- 新しい方が優先度高いなんてルールはどこにもないぞ
矛盾しない限り「公式により近い」側が正しい
もちろん本編が最優先
…お客さんはどっちの方だったのかねぇ
まあ今まで潜伏してたキリカ派のゾンビなのかもしれないが
古い新しいで言えばキリカ外伝が「最新」だもんねぇw
- 325 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 17:25:26.07 ID:yX7zMV+i0
- 本編とパンフのステータスは全く別物だから優先度は高くならんよ?
虚淵に古いって言われたデータが今の公式に近いとか冗談も程々にしてくれ
- 326 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 17:28:53.12 ID:2U2quJ/G0
- 修正点が世に出てアップデートされた段階で「最新」な訳だけど
公式から出たものを冗談とか言い出すのはどこかの「野生の公式」だけで十分ッスよw
- 327 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 17:29:34.97 ID:2U2quJ/G0
- 最新じゃぁないか
キリカ外伝があるしな
- 328 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 17:31:53.01 ID:9NJdjeYJ0
- 別物も何もちゃんとまどか1強さやか1弱でほむらは能力だけチートだけど後は全然になってるじゃん
- 329 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 17:32:02.12 ID:uwMUzuPU0
- >ID:2U2quJ/G0
お前いつまで同じ事連呼してんの
歩くより遅いピッチだの2段ロケットだの、もうお前が例に出す時以外殆ど誰も言わなくなったことを延々と喚くのは控えたほうがいいんじゃない
ルサンチマンに永遠に取り憑かれてるのだろうか
- 330 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 17:34:20.88 ID:uwMUzuPU0
- 追記
しかもキリカがどうこうなんてお前一人しかいってないんだけど
今はもう出てこないキリカ派とやらを脳内の仮想敵にしてるか知らんけどさ
- 331 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 17:35:47.62 ID:2U2quJ/G0
- これを持ち出すといきなり必死になって否定する奴が出るんだよね
>>329-330とか
- 332 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 17:39:36.92 ID:yX7zMV+i0
- >>326
そう、修正された最新版が優先されるのは当たり前のこと
だから修正後の本編、外伝、まどポ、その他の資料>修正前のパンフ
これで解決ですね本当にありがとうございました
- 333 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 17:40:59.24 ID:2U2quJ/G0
- パンフの数値も修正されたじゃん
何言ってるんだか
- 334 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 17:46:26.24 ID:uwMUzuPU0
- >>331
俺が否定してるのってお前のレスでいうところの
>まあ今まで潜伏してたキリカ派のゾンビなのかもしれないが
ここにあたる箇所だけでしょ。
それともお前毎回「キリカ派なんていねーだろ」って否定されてるのか?
だとしたら・・・なんだろう、キリカ派とやらはもう蒸発したという考えについては至らないのだろうか
2段ロケットだのなんだのって部分についてはそういう事実を否定しているんじゃなくて
何時まで連呼してんだよって批判しているだけだ
- 335 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 17:51:43.63 ID:yX7zMV+i0
- >>333
さやかのスピードだけな
だからそれだけは採用出来るよやったね!
- 336 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 17:52:57.16 ID:2U2quJ/G0
- 他の点は問題ないって事でもあるな
それともあれか、「劇場版は黒歴史!だからパンフも黒歴史!とか言い出したいのかな
ID:yX7zMV+i0の俺が公式ださんは
- 337 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 18:01:19.05 ID:9NJdjeYJ0
- さやかのスピード以外は間違ってないから修正する必要も無いんだろうに
何を古い言って否定するのか分からん
- 338 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 18:05:00.27 ID:Skxogrs/0
- >他の点では問題無い
まさかとは思いますが、この発言とは、あなたの想像上のものにすぎないのではないでしょうか。
あるいは、これに似た発言は実在して、しかしここに書かれているような異常な説明は全くされておらず、すべてはあなたの妄想という可能性も読み取れます。
- 339 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 18:19:13.78 ID:Skxogrs/0
- >>337
さやかのスピードだけが間違っているなら、発言の最初に、ステータスは古いと全否定する必要はありませんよね
ただ、ステータスの一箇所に間違いが存在すると言えば済む話です
全て根本的に間違ってるからこそ、最初に全否定し、例にさやかのスピードの話題を出したと考えるのが自然ではないでしょうか
- 340 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 18:33:18.16 ID:axkwS/FS0
- まーたいつもの熱狂的な織莉子アンチとマミ信者が暴れてるのか
- 341 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 18:33:43.38 ID:AmkfmVXO0
- 強さに微妙に関係しないけど、スピード1.5倍になっても?当の本人がやけっぱちで反応速度鈍くしてゴリ押し戦法取る時点で
本当にさやかちゃんは魔法少女に向いていなかったなと
ていうか適正ありのキャラを探す方が難しいけどな。本編組は魔法少女にはほぼ向いてなかったな
まどか→メンタルが高すぎて理想の魔法少女を地で行くから逆に寿命が短い。だいたい魔力切れ
ほむら→メガネの時から既に向いてないし、自覚ありっぽい。まどか以外を諦めてるから生き残るが、そこつかれるとダメ
さやか→本編でこれでもかと言うほど描写ある。相手が相手だからどうしようもない
マミ→正義の味方依存症。理想は高く、後輩には憧れを抱かれるが実は酷い有様
杏子は何だかんだでマミに会ってる時点で外見はそれに向いてても、内面はマミと一緒だったなと
- 342 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 18:41:08.45 ID:gbK9ttrg0
- >>323
完敗も何も手の怪我を理由に勝手にマミがもう銃撃てないだろうから勝負あったと思って油断してたら普通に撃たれた挙句床下から足場壊して拘束しに掛かるも拘束し返されちゃったんだけどね
- 343 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 18:41:37.40 ID:axkwS/FS0
- 逆に向いてるのって誰よ
- 344 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 18:42:22.35 ID:axkwS/FS0
- >>342
分身が、な
ほら、完敗だろ?
- 345 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 18:44:14.48 ID:gbK9ttrg0
- >>344
本体高所にトンズラしてマミの魔力切れ待ってから現れたのに?
- 346 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 18:52:29.52 ID:axkwS/FS0
- むしろ分身ごときに魔力切れさせられてる時点でな…
それにあのときの杏子の目的はマミを助けることだろ
杏子に殺す気あったら>>311のシーンで完全にマミは死んでたし、それ以降も分身で舐めプされてただけじゃん
それでも杏子に負けたんだから完敗以外の何物でもない
- 347 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 18:54:03.54 ID:axkwS/FS0
- あとゲームのシナリオでも幻惑無しの杏子に負けてるしな
- 348 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 19:11:07.63 ID:gbK9ttrg0
- >>346
殺す気があったら自体タラレバでしかない
そもそもその後のページじゃ鎖がもう到達してる状態から反応されてリボンで鎖潰されてるレベルで見切られてるのにどうやって殺すんだよ
- 349 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 19:24:00.17 ID:p+VgOOTz0
- 過去ログ読めよ
- 350 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 19:25:36.57 ID:axkwS/FS0
- >>348
タラレバ抜きでも完敗したことには変わりないが
- 351 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 19:30:05.46 ID:gbK9ttrg0
- >>350
不意打ち仕掛けても完全に反応され分身で相手の視界外に逃げて雲隠れした挙句相手の魔力切れするまで待ってから登場する事のどこが?
- 352 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 19:31:40.32 ID:AmkfmVXO0
- >>343
織キリとかは自分のしたいようにやって生きてたから
実力はともかくアレは案外性格上は向いてるんじゃないかなと
あと双樹さんとか?
- 353 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 19:36:39.39 ID:uwMUzuPU0
- あいつらは2人だけで完結しているが魔法少女になった時点でまどか排除に向かうから
結局ほむらと衝突して長生き出来ないだろうな。
長生きする可能性が高いのはさやかに出会わなかったor初戦でさやかを殺害してしまった場合の杏子とかどう?
一般人見殺しで自己中心的な性格のままでいたらとりあえずは生存できるし
ワル夜が来ても勝てないと悟ったらほむらと約束していても反故にして逃げることも出来そう。
でも本編のあそこでさやかに会わなくてもいずれどこかでさやかみたいな昔の自分を彷彿させる魔法少女に出会ったら
結局本編と似たような末路を辿りそう。
- 354 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 19:36:49.73 ID:2U2quJ/G0
- なんかアニキャラ個別で暴れてる可哀想な子っぽい
- 355 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 19:36:55.15 ID:axkwS/FS0
- >>351
終始舐めプで挙げ句の果てに分身に魔力切らされてるのを完敗って言うんだよ
- 356 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 19:40:57.30 ID:mKwWEUgT0
- ゲームで幻惑無しで敗北
TDSで幻惑ありで敗北
そんなに議論が続く題材でもあるまいし、何やってんだここの連中は
- 357 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 19:42:15.41 ID:uwMUzuPU0
- ここまで各媒体で戦闘結果が杏子>マミになってるのをひっくり返すのはムリじゃない?
- 358 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 19:43:25.08 ID:axkwS/FS0
- まあ無理だろうな
- 359 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 19:46:07.70 ID:gbK9ttrg0
- >>355
舐めプじゃなくて分身使って逃げたんだろ
- 360 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 19:52:43.19 ID:axkwS/FS0
- 分身に戦わせてる時点で逃げてねーよ
なんなのマジで
本体が隠れたからマミが負けたのはノーカンって言いたいの?
- 361 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 19:56:27.11 ID:p+VgOOTz0
- 長期戦にしたらマミが持たないから短期決戦に付き合う
マスケットを弾き飛ばすときに本体を狙ってれば終わってた
腕を折った後に追撃しない
どう見ても舐めプです
- 362 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 20:03:48.76 ID:gbK9ttrg0
- 長期戦にしたらマミが持たないから短期決戦に付き合う→分身使った挙句マミが魔力切れ倒れるまで続ける短期決戦()
マスケットを弾き飛ばすときに本体を狙ってれば終わってた→体グルグル巻きにされる直前から杏子の足拘束して破れるマミの反応速度考えると無理
腕を折った後に追撃しない→勝手に終わったと判断した杏子の怠慢。そもそも左手普通に動くから下手に深追いしたら撃たれる危険がある
- 363 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 20:09:48.00 ID:y4SuuI970
- やめとけ
ここでのマミはただのサンドバックだ
援護するだけでも信者とか何とか言われるぞ
- 364 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 20:13:14.70 ID:gbK9ttrg0
- マジで?じゃあもうやめとく
- 365 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 20:19:46.72 ID:AmkfmVXO0
- マミもマミで結構な的外れのageされてる時があったからそう思われるのも無理はなさそう
というか、違う媒体で結果も示されてる以上はどうしようもないし
そんな想像力豊かな発想が許されるなら
せめてさやかちゃんにも二刀流と痛覚遮断を使わない戦法もありにしてやんなよと
- 366 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 20:21:09.09 ID:axkwS/FS0
- そもそもいくら反論したところでまどポとTDSでマミが杏子に負けてる事実は何一つ変わらないからな
- 367 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 20:23:03.04 ID:3npRHcASO
- 杏子に刃向かわず杏子を立てる事がこのスレで生き残るために最も必要なことさ
- 368 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 20:24:22.53 ID:AmkfmVXO0
- 携帯まで使いだすといよいよお寒いと思うわけで
- 369 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 20:25:14.49 ID:axkwS/FS0
- 何回かID変えてるみたいだけど正直分かりやす過ぎてね…
- 370 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 20:35:46.91 ID:uwMUzuPU0
- マミがここまでサンドバッグ扱いになったのは幾度に渡るマミ派の発狂が少なからず影響してると思う
例のオクタ車輪厨もオクタを利用してマミ>杏子を無理やり通そうとしていたし、
杏子>マミを認めてそのうえで他キャラとの議論に専念すればよかったのに
何故か対杏子にマミ派が拘ったのは結果的に失敗だったんだろうね
TDSの負け戦にしても杏子と接近戦であそこまでやりあったことをage描写として他キャラとの議論に役立てることが出来れば
このスレでのマミの扱いもまた違ったものになったのではないかな
無論キチの存在は杏子派にもかつて見受けられたのは事実だがマミ派のそれと比べて明らかに少なかった
- 371 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 20:39:46.13 ID:axkwS/FS0
- 少なくともさやかファンみたく杏子に負けたことをあっさり認めてればここまで色々言われることも無かったろうな
- 372 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 20:43:51.18 ID:p4DGcOnd0
- マミさんなんかよりむしろかずみ勢全体的に過小評価じゃね?
聖団メンバーとかユウリ強襲時に翻弄されたから弱いかと思ったけど後々本編組にも引けを取らない強能力持ってる事分かったし魔法への理解度も知識も段違いだしほむら以外の奴にはタイマンでも勝てそう
- 373 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 20:51:34.06 ID:AmkfmVXO0
- 負けはしたけど十分凄いと思えるんだけどなぁTDSのマミ
少なくとも魔弾の舞踏がただテンション上がって使い魔圧倒しただけとは思わなくなった
- 374 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 21:07:29.59 ID:6bWmrebH0
- おりこでのポーカーフェイスでシャル撃破した様やTDSでの杏子に心配されるような身体状態+半ば自暴自棄な精神状態で杏子相手に奮戦した様子だけ見れば普通にBの杏子の右に置いても良いと思うけどな>マミ
- 375 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 21:08:20.47 ID:p+VgOOTz0
- お、おう
- 376 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 21:22:57.80 ID:axkwS/FS0
- 流石に酷過ぎる
新参とかいうレベルじゃない
- 377 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 21:35:22.97 ID:NuUUwqIj0
- ほむらのどっかからパクってきた各種現代兵器が良くてカオルのパラディ・キャノーネ用ボール(海香作)とかがダメってどうよ?
時間停止で武器調達するのが能力なら他人と信頼関係築き上げて武器提供してもらうのも能力じゃないの?
- 378 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 22:22:50.94 ID:2U2quJ/G0
- もういちゃもん付けられれば何でもいいって感じだな
- 379 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 22:44:29.92 ID:NuUUwqIj0
- >>339
別に古い=全否定じゃ無いだろ
本当に全然違う的外れなゴミ指標ならアテにならないから本気にしないでねって済ますのにわざわざさやかのスピードのみ指摘するって事は全体的にはあながち間違ってないって事だろ
- 380 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 22:48:17.96 ID:axkwS/FS0
- さやかのスピード1.5倍→公式
それ以外は間違って無い→お前の勝手な解釈
個人の勝手な解釈は優先度最低なんで
- 381 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 23:04:38.80 ID:AmkfmVXO0
- スピード1.5倍増しでも他の魔法少女のが優れてるっぽいのが何とも哀れというか
まどかとか普通に強そうなのに(公式主人公補正付きで)更に上があるという
まどマミは宇宙人お墨付きの才能付き、ほむ杏はベテランで稀有な能力持ちだし
普通の少女が契約すると本当に碌な事にならない
DとCで壁を感じるけど、そこから更にインフレ加速するし
- 382 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 23:10:49.77 ID:VEi3oW+K0
- 低ランクキャラの信者は何を言ったってスレ民のおもちゃにされるだけなんだし
いい加減あきらメロン
- 383 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 23:20:00.47 ID:xYsZCn3b0
- >>380
それ言い出すと古いから完全否定ってのも個人の勝手な解釈になるんじゃ・・・
- 384 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 23:35:47.48 ID:1CbwAlE80
- 杏子がマミのリボンの脅威知った上で警戒して立ち回った点無視して単なる勝敗だけ見て完敗完敗言ってランク付けってもうね
お互い相手の手の内を知らない初見ルール何処行った?
- 385 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 23:42:11.05 ID:p+VgOOTz0
- マミも同様に杏子の手の内知ってて立ち回ってるってのに
いい加減諦めろって
- 386 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 23:45:07.36 ID:axkwS/FS0
- 手の内知ってるのはお互い様なのに何故あたかも杏子だけマミの戦術を知ってるみたいな言い方をするのか
そして何故マミ上げようとする奴は単発ばかりでみんな同じような口調でレスするのか
- 387 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 23:46:12.33 ID:46d0hmbK0
- まどか・ほむら・かずみ除けば最強はみらいだろw
- 388 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 23:54:58.56 ID:mKwWEUgT0
- もう2年前の作品なのに長く続くもんだ
かずみはつい最近だったか
- 389 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 23:59:29.19 ID:7NO5yyS70
- マミの実質即死攻撃は知ってるか知ってないかで全然違うけどね
- 390 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 00:03:22.06 ID:VqgZBIzV0
- >>387
単行本3巻で止まってるんだけど、みらいって何者?
- 391 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 00:15:22.68 ID:hLcaHfoO0
- >>386
知ってるか知ってないかの違いありすぎじゃね?
リボンの拘束は一旦縛られたら脱出不能でゲームセットな初見殺し能力なのに対して
分身の方は相手が使ってくるの知ってようが知ってまいがそれで本物と偽者の区別が付く訳ではないから相変わらず有効だし
- 392 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 00:25:02.52 ID:xIs5HdYC0
- 戦いは数だよを体現したキャラ
666体の魔法テディベアを操る大剣使い
- 393 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 00:48:56.85 ID:QTIQ0Nqg0
- マミの拘束魔法って初見かそうでないかに関わらず不意討ち以外で役に立った場面ほとんど無いんだけど
キリカ戦でも使うの諦めてるし
戦法的には杏子の地面から出てくる槍の方がまだ役に立ってるし攻撃面だけ見ればマミの拘束魔法のほぼ上位互換
いい加減諦めろよ
まどポの直接対決でもTDSの直接対決でも単純なスペック比較でも魔女戦の勝率でも杏子>マミなんだよ
あといちいちID変えなくていいから
- 394 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 01:28:45.28 ID:jBnwVI4h0
- 杏子は強い事には強いんだけど魔法少女で単独Bって言うと?だと思う
本編絡みでのタイマン実績は多いんだけどね
双樹、みらい辺りと差があるようには見えないしむしろこの辺には負けるんじゃないかと思う
杏子を下げるか双樹みらいを上げるべきかと
あとヒュアデスの暁&カンナは位置はワルプルの右辺りで良いの?
一応結界を必要としないワルプル級の魔女って設定だけど
- 395 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 01:29:11.84 ID:It0DlsZ+0
- >不意討ち以外で役に立った場面ほとんど無いんだけど
TDSで杏子の鎖拘束破るのに役立ってる
>戦法的には杏子の地面から出てくる槍の方がまだ役に立ってるし攻撃面だけ見ればマミの拘束魔法のほぼ上位互換
不意打ちで出せば相手戦闘不能に追い込める拘束魔法>不意打ちで出しても壊れる足場限定で相手に追撃入れる僅かな猶予しか作れなかった地面からの槍
>まどポの直接対決
ほむら一人でワルプル倒せるのにほむら、マミ、杏子やほむら、さやか、杏子の三人がかりでどうやってもワルプル倒せない謎のパワーバランス崩壊したまどポがどうしたって?
>TDSの直接対決でも単純なスペック比較でも
全然証明できてないけど?
>魔女戦の勝率
何で戦った相手も回数も違うのに比べるの?
- 396 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 01:40:45.11 ID:jBnwVI4h0
- >>395
最終的なEDの問題とプレイヤーがまったく手を出さないシナリオ部分を一緒にするのはどうかと思うの
- 397 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 01:57:58.90 ID:QTIQ0Nqg0
- >>395
一撃で実質即死とかふざけたこと言ってるのに対して反論したのにまた見当違いなことばかり言いやがって
不意討ちなら一撃?
不意討ち禁止ルールなんですけど?
僅かな猶予しか作れない?
それこそマミが杏子の手の内を知ってるからだろ?
まどポはノーカン?
いくら都合が悪いからって資料そのものを否定するのはどうかと思うよ?
TDSで証明出来てない?
マミは杏子に普通に負けてるのによくそんなこと言えるね
いちいちお客さんの相手するの面倒だから過去ログ全部読んで半年ROMってから書き込んでくれる?
そうすれば君がどうして誰からも賛同されないのか分かるはずだよ
- 398 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 01:59:06.28 ID:Law3+eD/0
- >>395
お前のせいでマミファンは皆こんな奴なんだと思われたら困るからもうやめろ
- 399 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 02:11:43.29 ID:4mf6Wa47O
- 魔法少女最弱はマミさん
これは確定済み
- 400 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 05:39:18.34 ID:/rK2S8np0
- >>392
しかもラベスティアは実は操作魔法でクマは端末にすぎない模様
魔女すら制御可能って時点で描写的には里美の上位互換魔法(実際は里美の能力が曖昧なままだからなんともいえんけど)
- 401 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 06:52:53.65 ID:ohWNIgeS0
- 対ワル夜に関してはマドポはあてにならんと思う。
杏子vsマミは対ワル夜と違って複数の結果が描かれているわけでもないし
本編とも矛盾しない(本編内で杏子vsマミの戦いが描かれることはなかった)から採用じゃない?
- 402 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 07:31:41.08 ID:It0DlsZ+0
- >>397
>不意討ち禁止ルールなんですけど?
戦闘開始前はね
>いくら都合が悪いからって資料そのものを否定するのはどうかと思うよ?
ラスボスだけでも本編と矛盾してる箇所があるのにお互い初見と何も無い空間での戦闘って言うルールとの矛盾を無視して都合が良いとこだけ持ってくるのはどうなのよ
>マミは杏子に普通に負けてるのによくそんなこと言えるね
分身使って敵前逃亡して魔力切れ待つ事のどこが普通なんだかw
- 403 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 07:47:36.96 ID:LsO3J0Da0
- >>402
ラスボスは〜って念仏のように唱えているけど不明確な部分は上位資料採用なんだから
矛盾がないまどポの杏子VSマミは採用できるだろ
- 404 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 08:05:26.76 ID:JF5wGg/20
- マミ厨は本当にマミが強いと思ってるなら叛逆の物語での名誉挽回を信じて今は甘んじて評価を受け入れるべき
- 405 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 08:40:04.39 ID:g0l0VC8IO
- 電波が強いなあ
- 406 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 08:48:11.11 ID:GmdSddmK0
- 外伝キャラの話題はほぼ総スルーで過疎るのに杏子とかマミの話題になると一気に伸びるな
- 407 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 09:13:51.71 ID:IrHHrCEL0
- そう言えば双樹のピッチ・ジェネラーティって発動前に開幕時間停止して無双出来るほむら以外に単独で破れる奴いなくね?
作中でもかずみ+ニコ+ジュゥべえでようやく破れた程だし下手するとほむらに次ぐランクじゃないの?
- 408 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 12:09:45.63 ID:hpFWVUaB0
- まずほむら以外の本編勢とかずみ勢とじゃ魔法少女への理解度が全然違うし比べ物にならなんだろ
NPBとMLBくらい差がある
- 409 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 12:28:25.05 ID:SdaD+2XIO
- 最強状態で参戦なんだから杏子マミは全部知ってる
さやかはゾンビまでは知ってるが魔女化までは知らないだろう
- 410 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 18:12:47.78 ID:/rK2S8np0
- >>407
かずみは終盤一人アチャツメタイ砲撃てるから
あと双樹は火力だけならトップクラスだが技量面考慮すると杏子あたりには負けそうな感じ
というか魔法少女戦ならルカのカーゾが最強技という罠
- 411 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 19:24:44.54 ID:jBnwVI4h0
- 火力が大正義なんだけどね
ティロフィナーレと違って魔法少女相手でも手軽に使えて、拳銃系じゃないから弾く事も不可能だし
かずみや杏子があいりやマミの弾幕を突破出来たのは弾けるってのが大きい
実際かずみ本編での攻略は力技だし
- 412 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 20:04:47.57 ID:UC9CtkMC0
- 新劇以降にでも新キャラでたらマミ杏子はかませなりそうだよね
さやかはそもそも倒されても当然みたいな扱いで公式はいつもどうりほむらマンセーするだろうし
そしたらまたマミ信者ここで暴れるんだろうな
マミ信者は主人公補正なきゃ最強はマミさんにしたいみたいだし
- 413 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 20:55:36.20 ID:IrHHrCEL0
- >>410
技量面でも双樹のが杏子より上じゃね?杏子は精々EのさやかかDのマミ一人に立ち回っただけなのに対して双樹は同じDのニコに加えてかずみまでいる1対2の状況でそこそこ立ち回れてるし
- 414 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 21:04:16.33 ID:PKOarnCU0
- 戦闘後抜き取られた双樹のジェムかなり濁ってたし案外逃げ回って魔力消費待てば勝つ事も不可能で無い気もする
ここのスレルールだと何も無い空間前提だから逃げられるかどうか分からんけど
- 415 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 21:08:17.41 ID:S4W8y1F2P
- 正直技量があるから云々とか無理矢理過ぎる
戦闘経験が極端に少ない設定のキャラと比べるならともかく
>>414
あいりみたいに魔力切れで苦しむ描写無いからなぁ
- 416 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 21:20:49.61 ID:vqc0fYzM0
- ウェヒヒ杏子がマミより強くないと面白くない自称古株のお客さんいっぱいっすねwwwww
- 417 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 21:28:27.32 ID:QTIQ0Nqg0
- 杏子がマミに何度も勝ってることくらいまどか関連スレに来る奴なら誰でも知ってると思ったが最近はそうでもないらしいな
- 418 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 21:54:06.23 ID:5UN/TCPE0
- 外伝キャラの話題に全く参加しない癖に杏子の名前が出た途端にゴキブリの如く沸いてくる杏子厨
- 419 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 22:21:09.56 ID:QTIQ0Nqg0
- もうID変えて煽ることしか出来ないんだね
マミが杏子より遥かに弱いことを知ってしまったマミ派の末路はいつもこんな感じだな
- 420 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 22:23:46.46 ID:nTFV8+dH0
- 結局のところ双樹のランクどうするよ
双樹>杏子の意見幾つかあって反対意見無いみたいだがBの左端に上げるの?
- 421 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 22:32:19.22 ID:QTIQ0Nqg0
- 1日に書き込まれたレスのほとんどが単発という今の状況で何故か多数決的な方法を取ろうと頑張る単発
- 422 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 22:52:01.43 ID:cjtc16GK0
- スマホが解除されたっぽいからねぇ
漫画板でも早速マミ叩きほむら叩きですよ
- 423 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 22:54:38.54 ID:nTFV8+dH0
- 単発がー言っても
>>305(二回書き込み)が杏子がBで双樹がCなのは可笑しいって言って
>>394(三回書き込み)も双樹みらい辺りと差があるとは思えないから杏子下げるか双樹とみらい上げるべきと言って
>>407(二回書き込み)も下手すりゃほむらに次ぐランクじゃないかと言ってる一方で
反対意見は
>>410の技量面考慮すれば負けそうって意見のみ(しかも>>411>>413>>415に駄目出しされてる)
訳で
- 424 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 23:12:08.18 ID:QTIQ0Nqg0
- >>394は杏子より上とまでは言ってないしこれは確かにその通り(双樹とみらいは上げるべき)だと思うよ
>>305は双樹がAのかずみに勝ったとか訳分からんこと言ってる時点でお察し
>>407も>>413見る限り完全に>>305と同一人物です
- 425 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 23:15:28.48 ID:cjtc16GK0
- キリカのC入りもシズルのCトップも多数決で決まったんだよな、確か
1スレ丸々ユウリdisシズルageなんて酷いスレもあったっけ
分離してかずみ派追い出して分離した先のスレまで荒らしに来たり
漫画板にこのスレのレスを逐一コピペして「かずみ派は厨房」って印象操作かけたり
あの時さんざん「多数派」の狂った言動に苦しめられたかずみ派としては
「数が多いから」って論理には与したくないねぇ…きっちり議論した末の結論なら納得できるけど
- 426 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 23:22:07.65 ID:nTFV8+dH0
- >>424
>>305は双樹がAのかずみに善戦(良い戦い)したって言ってるだけで勝ったとか一言も言ってないぞ?
何訳分からんこと言って捏造してるんだ?そんなに杏子より上行くの気に入らないのか?
- 427 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 23:27:52.33 ID:QTIQ0Nqg0
- 根本的に分かってないな
残念ながら双樹と戦った時点でのかずみと、このスレでAランクの評価を受けてるかずみは格が違うんだよ
そんな勘違いしてる奴が>>305、>>407以外にもいるなんて信じられないなー(棒)
- 428 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 23:31:13.41 ID:VqgZBIzV0
- まどかの一周目とか二〜三周目の対ワル夜も見たかったな
一周目というか、新人の割にやっぱり強そうに思えるのは
ワルプルギス相手に最後まで戦ってほむらを守ったというイメージからなんだけど
ぶっちゃけ、対魔女考えると弓の万能さが半端じゃないからだろうか
あと四周目とアルティメットまどかのアホ火力の刷り込みで
対魔法少女だと平均的な強さだと思うけど、まどかの性格上反撃しなさそうだから
少なくとも一周目は誰にも勝てなさそう
- 429 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 23:41:04.18 ID:QTIQ0Nqg0
- 二周目は小説版でまどか達とワルプルとの戦いが描かれてるよ
まず作戦失敗してマミが即死、その後まどかとほむらで全力で攻撃してたら何とか勝てましたよ
って感じ
- 430 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 23:46:51.48 ID:nTFV8+dH0
- >>427
なら最初からAのかずみとは違うって言えばいいじゃん
何で勝手に善戦したって言ったのを勝ったって言った事にして他人の発言捏造したの?
- 431 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 23:52:59.73 ID:QTIQ0Nqg0
- 間違えただけだ
なんでこのスレに来るお客さんって反論出来なくなった途端に争点とはズレた所で揚げ足取って偉そうにし始めるんだろう
- 432 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 23:54:35.78 ID:G+yGWaE30
- むしろ何で杏子の話題の時だけ熱心に張り付いて連投する奴がいるのかが気になる
- 433 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 23:59:36.82 ID:QTIQ0Nqg0
- また単発か
- 434 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 00:02:26.04 ID:0Hxi84T20
- と言うか>>394って双樹みらい辺りには負けるんじゃないのかと思うって言ってるけど
杏子厨の中では杏子より上とまでは言ってない事になってるのか
- 435 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 00:04:59.21 ID:fwygtCvW0
- お前ら対峙してはいけるど、心根では大事に相手を想っていた
マミ杏みたいに仲良くしろよ
- 436 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 00:08:27.59 ID:fwygtCvW0
- まどかはやる時はやる。どうしようもない場合は反撃もしてくるだろう
そしてそういう時こそメンタル補正が最高にかかって、主人公らしく不屈の闘志で勝利する
魔法少女の理想形を体現するのがまどかの一番の強みで、漫画的に言えばむしろ誰も勝てまい
弱点はそうなるまでが遅すぎるのと、そういう風になると寿命が短いこと
- 437 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 00:15:20.27 ID:JvOWMJOh0
- 何か言う度にいちいちID変えてるって時点であのマミファンは自分の意見に賛同してくれる人が誰もいないと認めてるようなもん
本当はあいつ自身が誰よりも杏子がマミの手の届かないほど上にいることを理解しているんだろうな
そう考えると可哀想に思えてくる
- 438 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 00:57:11.13 ID:ncarW19tO
- 集まっている人たちが偏っているなぁ
愚痴スレみたいな臭いがするわ
- 439 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 01:04:00.20 ID:JvOWMJOh0
- な?もしもしだろ?
- 440 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 02:58:33.42 ID:Pb9F71jm0
- >>434
個人的には双樹みらいには負けると思うけどその辺はどっちでも良いよ
ほむらかずみ以外で杏子が単独で頭抜けてる状況がおかしいってだけだから
- 441 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 07:38:50.93 ID:2IJ6aDGI0
- >>410
アチャツメタイ撃てるからって勝てるとは限らなくね?
いくら格上がったからって一人で当時の三位一体以上の威力出る保障が無いしそもそも初見ルールの都合上かずみ一人でちゃんと名前から技の性質判断出来るかどうかもわからん
- 442 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 08:01:45.37 ID:+aonDZ1w0
- 能力全開放のかずみなら態々正面から迎え撃つ必要ないんだぜ
- 443 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 08:45:52.62 ID:KkMgkQd80
- みらいってシャルオクタにはボロ負けって言われてた
やっぱり魔女含めて考えないとランク付けは難しいんじゃない?
- 444 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 09:03:25.30 ID:+aonDZ1w0
- ちなみに、みらいの魔法は魔女にも有効なんで魔女自体を操れる事が判明しました
- 445 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 09:14:46.00 ID:KkMgkQd80
- そうか。すまんね
- 446 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 11:13:53.59 ID:GDlU//Kt0
- >>441
少なくともかずみのアチャツメタイ>>>リーミティ×2
シリーズの威力が現かずみ以下とか言ってくるかもしれんけどココの判断基準ではシリーズの純粋な攻撃力とかの面は本体基準なので
双樹のピッチと最低でも同等格ではある。
そして他にも言ってるのいるが双樹戦時のかずみで比較してのは
「ラディッツは悟空とピッコロ二人相手に実質勝ってたから二人より上」って言うようなもん(性能が前半と終盤じゃ違いすぎ)
- 447 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 13:14:39.36 ID:K580OWRy0
- 黒かずみが異常なだけで前半かずみもかなり強いだろ
- 448 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 13:34:36.38 ID:2IJ6aDGI0
- アチャツメタイ>リーミティ×2だからってそれで単独で破れるとは限らないんじゃね?
実際にピッチ破ったときはそれに加えてジュゥべえの補佐付きだし
- 449 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 14:06:46.22 ID:Pb9F71jm0
- かずみ→黒かずみって使える強力な魔法増えただけだろ
使える強力な魔法が増える=凄く強いだけどさ
双樹は強いと思うけど黒かずみと比べるのは流石に無理が有りそう
- 450 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 16:33:26.25 ID:Ik4xOle10
- やっぱり赤い人の名前出なければ平和だな
- 451 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 17:39:02.34 ID:GDlU//Kt0
- >>448
>実際にピッチ破ったときはそれに加えてジュゥべえの補佐付きだし
アレは単にタイミング合わせを手伝っただけでブースト効果とかは無い
- 452 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 18:06:38.38 ID:ierF5Ke+0
- マミは弱い
- 453 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 18:51:18.13 ID:hb6qPk1t0
- ソウルジェム二つ内臓の双樹は規格外っぷりなら合成キメラのかずみにも引けを取らないと思うけどな
- 454 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 20:31:50.64 ID:cZ+dmG/l0
- マミディスひでえなこのスレ
- 455 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 20:45:11.71 ID:2upMYRE80
- マミをディスればディスるほどそのマミにTDSで苦戦し勝った事を理由にランクを上げた杏子も遠回しにディスる事に
- 456 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 20:51:41.98 ID:Pb9F71jm0
- マミを上げる必要は無いだろうけど杏子は下げる必要はあると思うんだけどな
双樹みらいとの差もそうだけどマミと2ランク差ってのもこれまた無いだろう
さやかに至っては3ランク差だし
3ランクも差があったら本編みたいな戦闘は絶対出来ないだろ、ロッソがかずみ並の性能ならともかく全然そんな事ないし
- 457 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 20:54:15.73 ID:ierF5Ke+0
- 余りにも哀れで涙ぐましいけど頑張れ
- 458 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 21:02:33.49 ID:gAgnEbZT0
- 同ランク差が実力拮抗
1ランク差が安定して勝利
2ランク差が余裕を持って勝利
とかこんな感じかね
- 459 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 21:06:51.12 ID:Bh6usHJp0
- その辺はフィーリングでいいんじゃね
何ランク差だからこれぐらいできるとか言っても仕方ないでしょ
- 460 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 21:08:47.34 ID:JvOWMJOh0
- >>456
最近来るようになった君は知らないかもしれないけどここの杏子はTDS仕様(幻惑有り)なんだ
無しならCトップのままだったよ
- 461 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 21:14:06.80 ID:ierF5Ke+0
- マミの上に何人いるのか
マミより強いキャラが何人いるのjか
これが一目で分かるランク表(ランク差)があれば十分
ま、頑張れ頑張れ
- 462 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 21:18:43.34 ID:Pb9F71jm0
- >>460
その幻惑が微妙って書いたでしょ
かずみや海香+カオルみたいな事は間違っても出来ないわけで
- 463 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 21:21:36.84 ID:KkMgkQd80
- キチガイマミアンチは一時期失せたのに最近また湧き出したな
- 464 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 21:25:16.58 ID:Sqg6iy940
- 杏子はC左端に戻した方が適正な気がするわ
上の方で書かれてるけど外伝入れても杏子が一人だけ抜けてるとは思えん
- 465 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 21:39:31.41 ID:JvOWMJOh0
- オクタがCにいる以上それは無理やな
- 466 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 21:40:14.76 ID:GDlU//Kt0
- まあTDSの復活ロッソは本当に+α程度の性能だからな
本来の性能が戻ったなら普通に頭一個抜けでも問題ないだろうけど
- 467 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 21:40:40.47 ID:2upMYRE80
- TDSでオクタに勝ったからって言っても槍で突っ込んでいく描写しか無いって言うおりこのマミシャル戦と大差ない描写不足だし
しかも最優先資料の本編じゃ捨身の特攻でようやく相打ちにの癖にTDSじゃマミ戦で消耗した状態からオクタ倒して他の結界探して魔女と一戦交えるとかまどポのワルプル単独撃破ほむら並みの矛盾謎強化だろ
- 468 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 21:42:30.76 ID:JvOWMJOh0
- 本編ではまどかを庇いながら戦っていたので矛盾していません
- 469 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 21:47:12.56 ID:WyVcLXN60
- TDSで幻惑が使えるようにはなったものの、肝心のその内容は
・新人さやか並みの分身を作る(一体のみ)
・SGの見た目をGSに変える
これだけしかないからなあ
本当にランク上げるほどの強化内容だったのか、正直疑問しか沸かないな
- 470 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 21:48:55.44 ID:Pb9F71jm0
- まどかが危ない目になって本気→同時にカウンターも食らうって流れだけどね、事前に消耗してるけど
どっちにしろ杏子が魔法少女では一人Bランクってのはおかしいですわ
Cの魔法少女を上げるか杏子をCに落とすかのどちらかをするべき
- 471 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 21:50:02.72 ID:hi6Klp+90
- さやかをフルボッコしてもほむらの手刀にすら劣るダメージしか出せないしょぼい攻撃力の杏子はD安定
- 472 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 22:02:21.09 ID:Bh6usHJp0
- そういうのは一番強いところ取るだろ
一部の弱小描写を拾って「ハイ、雑魚」とか言っても仕方ない
これは杏子に限らない
- 473 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 22:05:02.68 ID:yqA4GiMN0
- 杏子の対オクタ戦
本編→最初まどか庇いながら戦って途中からまどかが危ないと判断して本気出すけど一蹴されて止むを得ず自爆特攻で相打ち
TDS→マミ戦で無意識に幻惑の封印解ける程追い詰められた状態から結界探し出来る余力残してオクタ単独撃破
まどポほむらもびっくりなアッパー調整w
- 474 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 22:08:34.47 ID:B/TE1fIC0
- 単発の時間
- 475 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 22:09:32.64 ID:JvOWMJOh0
- >>473
>TDS→マミ戦で無意識に幻惑の封印解ける程追い詰められた
TDS読んでないのは分かったから黙ってようね
あといちいちID変えるのもやめようねマミキチさん
- 476 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 22:09:58.35 ID:GFgHdUen0
- あの手刀は倒れるのがお約束だから
杏子の攻撃はさやかは回復出来たけどオクタなら腕がもげるレベル
- 477 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 22:23:41.93 ID:yqA4GiMN0
- でもご都合主義的な駄目出しし出したらTDSのオクタ単独撃破こそその気になれば自分助かったのに他人助けるために命投げた杏子演出の為のご都合主義になるよね
- 478 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 22:23:43.96 ID:KkMgkQd80
- というかさやか戦はオクタの腕の時みたいに杏子の攻撃は直撃してなかったと思うけど。
直撃する寸前にほむらが間に入っていたし。
- 479 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 23:40:05.87 ID:QMXcTgoV0
- 杏子ってそもそも本編じゃオクタの車輪攻撃に戦闘開始から20秒程しか対応出来ず(それも車輪を壊したり出来ず弾くのが関の山)終始嬲られっぱなしだった上に
オクタがまどか掴んでる間に横から割り込む形で腕切り落とか死なばもろともで自爆するくらいしか攻撃通す事出来なかった癖にTDSじゃどうやって倒したんだ?
- 480 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 23:45:24.12 ID:JvOWMJOh0
- 20秒以上その場から離れてはいけないって時点で大きすぎるハンデ
君はなんでいちいちID変えなきゃ意見言えないの
- 481 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 23:47:19.96 ID:B/TE1fIC0
- 避ければいいだけだろ
本編は後ろにまどかがいるから全部処理しなきゃいけなかっただけで
つーかこの話何回ループすんの?
- 482 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 23:51:28.45 ID:JvOWMJOh0
- 過去ログ読まずに見当違いなことばっか言っちゃうお客さんが多くて困るよね
あのオクタ車輪最強の人ですらTDS出た後は杏子下げを諦めたというのに
- 483 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 23:59:54.89 ID:KkMgkQd80
- だってあの人はオクタがどうこうよりも結局マミを上げたかっただけだから・・・
いわゆるオクタ派は皆剣のカウンター評価してるのに彼だけ車輪で杏子に勝てるといい続けて異質すぎた
- 484 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 00:06:49.26 ID:oxmQvKw+0
- >>481
避けんの無理だろ
明らかに明後日の方向に転がっていく車輪にもぶち当たり続けてたし
- 485 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 00:08:47.93 ID:cxNSPoVSP
- マミとかどうでもいいわ
問題は無駄に杏子が高い点
外伝の二人はもちろんシャル相手にだって初戦は三人がかりで逃げてる以上安定はしないのに
- 486 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 00:08:49.58 ID:G16A2IGU0
- 10話見てないのかなこいつ
- 487 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 00:15:15.52 ID:v2KpL1xh0
- 結局劣化幻惑が足された所でランク変わる程じゃないって意見にまともな反論ないのね
IDが〜マミキチが〜しか言えないようだし
- 488 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 00:21:55.01 ID:D6MGPQKW0
- それぞれの媒体でとっていない戦術、戦法は考慮しません
でも杏子だけはオクタの車輪避けれる事にします。車輪攻撃に対応できてる描写が全く見当たらないけどそんな事は知りません。本編じゃまどかを庇っていたから対応できなかったに決まってます
- 489 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 00:23:26.68 ID:G16A2IGU0
- マミ倒して消耗した後のオクタ撃破がある以上ランクが落ちることはない
幻惑云々以前の問題
- 490 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 00:37:14.85 ID:cxNSPoVSP
- >>489
何か勘違いしてるな
それはオクタが落ちるだけ
もしくはおりこシャルが弱いのと同じくTDSオクタが弱い
オクタに勝ったからBランクとか本気で言ってるなら笑うぞ
- 491 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 00:42:35.40 ID:ZHpgDdnK0
- そもそも外伝キャラ入れると頭抜けてないって話なのにオクタを持ち出す時点で
- 492 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 00:46:24.76 ID:z3e35cpa0
- 外伝キャラをBランクに上げたいならまずCランクのシャル・オクタとの対戦を考察すべきでは?
- 493 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 00:46:51.73 ID:G16A2IGU0
- さっきまでオクタ強いオクタ強い言ってたのに今度はオクタを雑魚扱いし始めたよ
結局は杏子下げたいだけだから状況によって意見コロコロ変えるんだよね
- 494 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 00:50:43.43 ID:G16A2IGU0
- 本当にこれ>>492
そもそもマミはシャルオクタの壁を乗り越えられないから杏子より2ランク下にいるんだろっていうね
- 495 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 00:55:13.34 ID:cxNSPoVSP
- >>492
杏子の外伝キャラとの対戦が考察されてもいないのに何となくであげられてるのが問題なんだよ
頭一つ抜けるってのはCキャラにはほぼ勝利級じゃないと
その点で外伝キャラは厳しめの評価、シャルですら一戦目逃亡二戦目でようやく勝利だし
- 496 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 01:00:46.40 ID:TMwcbNZR0
- 幻惑使えるからって無理矢理上げられてたな
実際大した事なかったけど
- 497 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 01:02:31.08 ID:TMwcbNZR0
- >>494
とりあえず君はマミの事は忘れようか
必死すぎる
- 498 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 01:05:07.23 ID:c6Xv9fDj0
- 本当に阿呆ばかりがのさばるスレだったな
何一つ答え出ずに終わった
- 499 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 01:11:27.64 ID:G16A2IGU0
- >>497
素晴らしいブーメランですね
- 500 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 01:16:01.23 ID:hyK5i95F0
- 【暫定ランク】
神 アルティメットまどか
EX ワルプルギスの夜
S ほむら(盾)
A かずみ(黒)
B ニー
C オクタヴィア 杏子 シャルロッテ 双樹 みらい
D マミ キリカ あいり サキ エルザマリア ニコ
E さやか 弾丸魔女 プロローグ ゲルトルート 笛魔女 パトリシア
F ギーゼラ ロベルタ キルスティン イザベル
G 使い魔達
※Cランク内の順位は未決定のためアイウエオ順
保留
再評価待ち:シズル 里美 織莉子
単行本待ち:カオル 海香 かずみ(白) ヒュアデスの暁 かんな
情報不足につき議論不能:まどか(4周目) クリームヒルト 宇宙を滅ぼす魔女 ほむら(弓or翼) 魔獣 ミチル ユウリ 魔女ユウリ すみれ
特に問題ないようなので杏子下げました
そろそろ織莉子辺りの位置決めたい
- 501 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 01:18:58.89 ID:5tADMwja0
- >>500
乙
- 502 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 01:26:14.80 ID:l9G+Ja7g0
- 織莉子はもうどうにもならんだろ
攻撃力が低すぎる上、時間停止なしのほむらの攻撃で至近弾を許してる。それもキリカの支援ありの状態で
スペック上ほむらを上回る連中相手じゃまともに戦闘になるかどうかすら怪しい
ん?マミをビビらせた?じゃあ多分その顔芸が最大の武器ですねって感じ
- 503 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 01:26:27.09 ID:G16A2IGU0
- これは酷い
もはや荒らし
次スレからは単発自演する奴はスルーとテンプレに追加しなきゃな
- 504 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 01:30:00.90 ID:l9G+Ja7g0
- おりこ外伝でマスタースパークでも撃ってくれりゃ多少は上がるんでない?
まあ顰蹙も買うんだろうが
- 505 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 01:30:31.82 ID:GqCeVkCE0
- そんなことできんならほむら戦の時やれよって思うわw
- 506 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 01:30:39.64 ID:CJ8nys210
- 杏子Bクラスの根拠は幻惑魔法の復活で頭一つ抜けたと判断されたからだろ
そこがおかしいと突っ込まれてるのに何でマミやらオクタやらの話になるんだか
幻惑の微妙な点はTDSで使ってたような身代わり囮戦法ができなさそうって所だな
特に対魔法少女は何にも無い空間での戦闘になるから分身出したところで二人になったのがモロバレ
しかも本体と分身とで戦闘能力にかなりの差が出るからどちらが本体かも一発でバレる罠
本当にほんの少し攻撃能力が上がるだけの魔法に成り下がってる
- 507 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 01:32:06.67 ID:hyK5i95F0
- >>502
でも同時に+点として先にほむらをダウンさせてもいるし
ご都合的な補正がなければそれでほむら負けてた
っていうか織莉子に関してはステージ補正有り(キリカの速度低下)で考察するわけにはいかんのですかね
その状態でしか戦闘してないから補正の無い状態なんて考察しようがない
- 508 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 01:34:37.53 ID:l9G+Ja7g0
- 他所の最強スレでそれ言ったら「味噌汁で顔洗って出直して来い」って言われるだろうな
つか某スレでキリカ魔女を織莉子の随伴員にしてそれやろうとしたら「ルール上かなり微妙」と言われた
ちなみに上で文句付けられてるカオルのパラディ・キャノーネは明確なルール違反だってさ。もちろんロッソも
- 509 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 01:36:54.11 ID:l9G+Ja7g0
- あと、ステージ補正ありならもちろんほむらは「既に時間が停止した状態」での参戦が認められる訳だよな
いくらほむら厨でもこれは流石にアンフェアだと言うと思うぜ
- 510 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 01:39:20.11 ID:hyK5i95F0
- >>508-509
その状態での戦闘しかないからしょうがないの対処であってだな
だってしょうがないじゃないか、永遠に織莉子が考察対象外になってしまう
- 511 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 01:41:14.96 ID:GqCeVkCE0
- いやでもさすがに最初からサポートありはずるいとおもってしまうようん
- 512 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 01:41:34.39 ID:z3e35cpa0
- >>506
杏子に関してはTDSでオクタに勝利確定、単体攻撃しかないシャルにはロッソで相性勝ちでB上げのはずだけど
現場Cランクがシャル・オクタ基準だから頭抜けてるとかじゃなくてそれに勝てるかどうかだよ
だから他のキャラもシャル・オクタとの対戦考察したらって言ってんのに
- 513 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 01:42:01.00 ID:G16A2IGU0
- >>506
正しくはオクタをマミ完封後に倒したから(頭一つ抜けてる)ですね
- 514 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 01:47:43.12 ID:hyK5i95F0
- >>511
それはわかるけどさ
そうしないとまともな考察出来ないのが問題点
>>512
条件が相手の情報無しの初戦だからシャルは勝てるとは言えない(相手の情報を知ってる二戦目ではない)
初戦だと杏子、マミ、さやかで全滅の危機
戦力的にはシャル>杏子+マミ+さやか>杏子+劣化杏子になるので無理無理無理無理カタツムリ
- 515 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 01:50:28.79 ID:cxNSPoVSP
- >>500
乙ですわ
>>512
そのレベルならC左端じゃないですかね
メンバーがシャルとオクタしかいないならBだけど3人でやってるんじゃないんだから
- 516 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 01:52:10.43 ID:G16A2IGU0
- とりあえず双樹みらいはまだ評価が定まってないと現行ランクを見れば分かると思うんだけど杏子下げるのに必死になりすぎて何言っても聞かないんだよな
杏子を下げるならまずオクタシャルを下げなきゃいけなくて、そうするとオクタシャルより上か下か決まってない双樹みらいも一緒に落ちる
Cランク全員がDに落ちればもちろんDランクの面子も全員1ランク落ちることになるわけだから
結局ランクのアルファベットが1つズレるだけで終わりなんだよね
- 517 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 01:58:46.96 ID:hyK5i95F0
- 正直変則的な方法でやっと倒せたキリカってもうちょっと評価されても良い気がする
魔女キリカなら動きトロいけどキリカは動きまくるし強いだろう
マミの野郎が普通の方法では無く変な方法でキリカを倒したからあんまり倒し方が思いつかない
- 518 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 02:00:02.44 ID:X6tpjz4s0
- おりこは悩む
どう評価すれば良いんだ
- 519 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 02:20:04.06 ID:G16A2IGU0
- >>514
やっぱりTDS読んでないじゃないですかやだー
TDSでシャルはマミとさやかに負けたから
マミ+さやか>シャル
マミは杏子(本体)に負けてるから
杏子(本体)>マミ
マミの台詞より
杏子(分身)=さやか
よって
杏子(本体)+杏子(分身)>シャル
杏子(幻惑有り)>シャル
- 520 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 02:28:46.46 ID:hyK5i95F0
- >>519
・・・資料の優先度、わかる?
わからないからこんな的外れな事言い出したんだろうけど
- 521 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 02:41:23.51 ID:Quw4wifd0
- もう杏子は諦めるかちゃんと考えてレスした方が良いよ
一人で変な事言い続けても何も変わらんわ
まともな反対意見も出ないんだから残当
- 522 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 02:45:27.01 ID:GqCeVkCE0
- 敵対者をIDを変えた同一人物と認定するのはやめたほうがいい
- 523 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 03:08:42.39 ID:mucBKp+JO
- マミはEの下位だろ
さやかより弱いってマジで
- 524 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 05:19:15.05 ID:X8kJSqoyO
- お前ら馬鹿の1つ憶えのように参鶏湯の話しかしないからつまらん
お前ら馬鹿の1つ憶えのように参鶏湯の話しかしないからつまらん
お前ら馬鹿の1つ憶えのように参鶏湯の話しかしないからつまらん
お前ら馬鹿の1つ憶えのように参鶏湯の話しかしないからつまらん
お前ら馬鹿の1つ憶えのように参鶏湯の話しかしないからつまらん
- 525 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 07:32:21.05 ID:D6MGPQKW0
- ぶっちゃけ杏子がTDSマミ戦で使った分身囮戦法も相手の視界外の内に分身作って本体が隠れる場所無きゃ成立しないし何も無い空間のここのルールじゃ何の意味もない
- 526 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 08:04:10.84 ID:G16A2IGU0
- >>520
まどポでシャル>杏子とか言っちゃうタイプか
TDS出るまでこのスレ来たことないんだろうなぁ
- 527 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 08:20:58.05 ID:j6Qnp5RC0
- >>525
シャル相手には視界内ですら通用する
- 528 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 08:33:04.00 ID:skNPu7k60
- 杏子云々以前にCランクキャラの順位を決めるのが先だろ
杏子はオクタに複数のハンデ付きで勝ってる時点でオクタより1ランク上なのが確定してんだから
双樹とみらいを杏子と同ランクにするにはこの2人がオクタに圧勝出来ることが最低条件
- 529 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 08:43:02.34 ID:Pb3jjNYM0
- 単体で存在してる魔女以外はミライの群体操作魔法に逆らえない
双樹は勝てそうだけど分からない
- 530 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 08:47:33.39 ID:TDhBMCRT0
- >>500
神 HUまどか
惑星規模と宇宙規模の壁 宇宙魔女
EX クリームヒルト
S ワルプルギス まどか(4周)
A+ ほむら
A かずみ(黒)
B ニー
C 杏子 シャルロッテ 双樹 みらい オクタ
D マミ キリカ あいり サキ エルザマリア カオル ニコ
E さやか 弾丸魔女 プロローグ ゲルトルート 笛魔女 パトリシア
F ギーゼラ ロベルタ キルスティン イザベル
G 使い魔達
評価保留:織莉子・ゆま・海香・カンナ
情報不足につき判断不能:白かずみ・里美・ヒュアデス
こうだろ
クリームとか描写こそないがQBに人類全滅確定宣言食らってる時点で現存する魔法少女(ほむら・白かずみ&新カオル&新海香込)じゃどうにもならないんだからワルプルより上でいいだろ。
あとまどかにしろHUと魔法少女まどかは基本別物に近いんだし4周もQBに過去最強(当然白かずみたち込)だから他より上だろ
ぶっちゃけE配置の魔女連中ってそもそも知名度か見た目インパクトでの並びにしかならんと思うんだが。
- 531 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 09:08:36.63 ID:am5qhX+P0
- クリームは設定で十日で地球を丸ごと自分の結界に吸い込むんだからそれ考慮すりゃいいんじゃないの?
あと宇宙魔女も単純に大きさだけ考慮すれば普通にEXになるんじゃ
- 532 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 10:26:58.72 ID:ExhHS/kx0
- クリームは普通にワルプルの上に入れていいと思う
4周まどかは何度も言われてるけど描写された範囲内では魔女には必勝でも
ほむらに勝てず他の魔法少女にも十分勝機があるから考察不能に入れとくしかない
- 533 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 13:45:50.23 ID:j6Qnp5RC0
- 杏子vsシャルについては、以前のスレでも大分議論したが
・劣化幻覚はシャルに通用する
→まどポにて、シャルに突っ込んでいったさやかを無視してシャルはマミを食べることに集中したため
・杏子単体よりも杏子マミさやかの連合の方がシャルに対して有効とはいえない
→まどポにて、さやか一人ではシャルに攻撃しようとすると、対応もできずやられるほどお荷物だったため
→杏子一人でシャルを倒しているため
・杏子単体によるシャル戦勝利の有効性
→2回目だから倒せたという描写はまどポ上に一切無く、2回目だから無効という主張には根拠なし
元々杏子有利だったところに幻覚有効の補強が付いてシャル>杏子が確定
杏子の場合、TDS上巻の氷の魔女(?)に対するカウンター魔法もシャルに対して有効だと思うけど、こっちのほうを議論する人はいないね
- 534 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 14:15:45.96 ID:TMwcbNZR0
- それはまるで認められてなかった意見なのでNG
杏子上げたいならほむらやかずみみたいに圧倒出来ないと駄目だね
- 535 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 14:17:23.84 ID:TMwcbNZR0
- っていうかもう暁入れて良いだろ
ワルプルの右で良いよ
- 536 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 14:30:54.72 ID:TMwcbNZR0
- >>530
カンナそろそろ入れよう
- 537 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 14:32:03.03 ID:j6Qnp5RC0
- >>534
結局反論できなかっただけだよね
時点で杏子>シャルは揺らがないよ
- 538 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 14:38:00.23 ID:RxUoZNWu0
- >>537
上げたいなら周りを納得させないと駄目ですわ
だから下がっちゃったわけだしな
- 539 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 14:41:58.97 ID:cxNSPoVSP
- カンナは素がかずみに劣勢だったり優勢だったり
それにプラスしてコネクトによる魔女全勝+聖団魔法ってところか
- 540 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 14:45:17.28 ID:ok7prVLT0
- >>530
乙
- 541 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 14:49:19.50 ID:j6Qnp5RC0
- >>538
別に?
シャル・オクタを倒せることがランクの壁の場合
B(シャル・オクタを両方共倒せることが条件)
C(シャル〜オクタまでの強さ)
なら杏子はBになるけど、
B(シャル・オクタを圧倒、または余裕勝ちすることが条件)
C(シャル、オクタ並かそれ以上の強さ)
ならCでいいと思うよ
ランクの基準の解釈が上で正しいなら、ランクを書き直すことになるけど下の解釈でいいなら今のままでいいと思うけど
- 542 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 14:56:42.70 ID:foxJNRCy0
- 一戦目で仲間有りで逃亡してる時点でランク差は無理
二戦目は情報量+アイテム全使用でギリギリだしな
これでシャルに安定して勝てるとかよく言えたもんだ
逃亡してる事実がある限り辛勝ではシャルの左が限界
もう諦めろ
- 543 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 15:02:14.18 ID:fsuuHhkw0
- ほむらとかチートなかずみはまぁともかく、基本的に4周目のまどかに勝てる魔法少女居なさそうなんだけど
ワルプル撃破考慮してもAくらいには入れといてもよさそうなんだけど
ワルプル倒したのにそれより下とかいう意味わからんことになるが
- 544 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 15:02:18.69 ID:hyK5i95F0
- >>530
もうかずみに(黒)って補足つけなくて良い気がする
最終的には白化したしまどかみたいに平行世界の人間でなくて成長してるだけだし
話も完結したしね
- 545 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 15:02:21.30 ID:j6Qnp5RC0
- >>542
諦めたID:foxJNRCy0が諦めろとはよく言う
シャルの左ってのは要するに杏子はシャルより上って認めてるわけだろ
妄想でしか杏子を下げる根拠はないもんな
- 546 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 15:12:34.96 ID:TDhBMCRT0
- >>544
黒→白は成長ではない、どっちかと言えば転生とかそういう部類
黒の時点じゃ厳密には人間でも魔法少女でもない人造人間
それが人間になりたいという願いで契約し人間・魔法少女へと生まれ変わったのが昴かずみ(白かずみ)
ほむらがメガネ外して〜とか杏子が幻術使えなくなって〜ってのとは根本的に違う
ついでに言えば白化後も黒のとき同様に聖団の魔法を使えるのかは謎(少なくともトモグイは確実に不可になってる)
- 547 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 15:13:15.62 ID:hyK5i95F0
- あー、まどかの4週目ってほむらとワルプルでジャンケンではとか言われてたね
結構面倒臭い事になりそうだから入れるなら何か補足した方が良いかもしれん
- 548 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 15:14:40.41 ID:GqCeVkCE0
- >杏子 シャルロッテ 双樹 みらい オクタ
この序列はどうやって決めたんだろう・・?杏
子が上でシャルオクタが下というところまでは分かるんだけど他が分からない
- 549 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 15:15:07.67 ID:hyK5i95F0
- >>546
納得しましたわ
(黒)の補足つけたままにしましょう
- 550 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 15:19:51.88 ID:cxNSPoVSP
- >>548
その辺が適当なんだよね
適当だから杏子も適当に上げられたという問題がある
まぁ杏子の問題は片付いたけどCの序列は決めた方が良いかもしれん
個人的にはオクタがマミあいりキリカに勝てるとはあまり思えん
杏子の斬撃で腕が吹っ飛ぶ(耐久力は普通or低耐久)、移動不可、だからCにいる程勝てるキャラとはとてもじゃないが・・・
- 551 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 15:26:30.20 ID:j6Qnp5RC0
- そもそもランク解釈も曖昧だから整理が必要だと思うね
杏子にしても、シャル、オクタに圧倒すればいいのか、ただ勝てばいいのかで解釈に齟齬が起こったわけだし
- 552 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 15:56:00.40 ID:GqCeVkCE0
- >>550
杏子の攻撃が直撃したら大抵の奴はスッパリ切られるんじゃないの?
直撃に耐えたのって魔法少女の武器を除けば魔女キリカ(それもマミに邪魔されてなかったらそのまま切断できた可能性が高い)くらい。
キリカあいりマミについてはそれはもう自分で過去ログを見てその上で意見してほしい。
移動については横移動は本編でやってる。
マミあいりキリカについては特に後者2人については既に散々議論していたとおもうのだけど。
対マミにしても何度か確認とってその上でランクがオクタ上になった筈。
その全ての場にたまたま立ち会わなかったのかは知らないけども、だとしたら過去ログ見てから反論してほしい
- 553 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 15:58:28.94 ID:GqCeVkCE0
- 追加
でも現状では杏子をCに戻すかどうかのほうが優先事項に思えるからこれは後回しでもいいよ
- 554 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 16:32:35.14 ID:skNPu7k60
- 杏子Cに戻すにはまずオクタシャル下げなきゃいけなくて
その前に双樹とみらいがオクタシャルに勝てるか議論する必要がある
って何度も言ってるのに相変わらず無視して見当違いな主張を続ける
言っちゃ悪いけど杏子下げたい奴らがこんなのばっかだからいつまで経っても杏子は下がるどころか上がる一方だったんだと思うよ
- 555 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 16:58:45.64 ID:TDhBMCRT0
- オクタに関しては
双樹は適当にピッチ撃ってれば勝てるだろってのが初期から言われてる理由で
特に今まで反論もなかったハズ。
みらいは今まではクマの群れじゃ火力不足、合体クマや大剣はハノカゲ流で防がれるから無理ポ(もっともみらい自身が素早い動きしてる描写が追加されてからのは放置だけど)だったのが
5巻でラベスティアが実は魔女も支配可能な操作系魔法だったってのが判明してならいけるだろって流れ
シャルはそもそも杏子のときと同じで攻撃されるまで脱皮しないのか
開始と同時に問答無用の脱皮してくんのかどっち採用になったのかがハッキリしてないんで基本放置
>>547
ジャンケンといってもほむらが本当にまどかに勝てるかの保障はないんであくまで妄想の域出てないけどな
勝てて当然みたく言ってるのが多いから当然扱いされてるだけで実際はソースになる部類なんて全く無いんだから
なら公式最強の肩書き&ワルプル撃破(相打ち?)の実績でほむらよりひとつ上(ワルプルと同列)ってのが今までだし妥当だと思うが?
- 556 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 17:12:26.02 ID:GqCeVkCE0
- 魔女も支配可能ならオクタに限らず対シャルも問答無用で勝てるんじゃない?
- 557 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 17:13:59.16 ID:j6Qnp5RC0
- >>555
まどか4週目は最強の力(火力)を持っているから、
何の小細工もしないワルプルギスの夜を仕留めることは出来ただろうけど
何の経験もないまどかが他の魔女や魔法少女と対戦した場合、
vsほむらに限らず、素早かったり、小細工をされた場合に対して対処できるのか判断しようがなかったから情報不足で外したはず
- 558 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 17:32:34.73 ID:hVpo7aSJ0
- そろそろおりこ、ゆま、海香、カンナ、暁の位置決めようよ
単行本出たし
- 559 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 17:38:31.23 ID:CJ8nys210
- >>551
下位クラスの全てを圧倒できるくらいでなきゃ駄目なんじゃ無かったっけ
少なくてもAワルプル Bほむら C杏子マミ〜 の頃はそんな感じだったような
なのでオクタシャルだけでなく双樹みらいも圧倒できてなきゃ杏子Bの資格は無いんだよね本来は
幻惑復活のパワーアップ見込みでその辺碌に考えずにBに上がっちゃったけど
- 560 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 17:40:11.91 ID:cxNSPoVSP
- >>552
なんかオクタって昔は耐久力が高いみたいな評価じゃなかったっけ?
実際は耐久力が特に高い描写はないわけで、評価されるハズなのは接近戦の能力なハズ
接近戦はカウンターがあるけど遠距離攻撃可のキャラは動きながら攻撃し続ければ普通に倒せるでしょ
オクタは避けキャラじゃないしシャルのように突っ込んでも来ない
10話を見る限り9話杏子のような特殊な状況下じゃない(動けない)限り車輪は避けれる
- 561 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 17:41:21.39 ID:aP6JMyN/0
- >>552
ぶっちゃけ杏子って攻撃力自体は余り高くないイメージが
手刀一本で倒れるさやかが普通に立ち上がる自称全治三ヶ月攻撃とかほむらの銃で破壊できるオクタ車輪一つも壊せる様子無い所為で
- 562 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 17:45:17.84 ID:skNPu7k60
- >>559
なんで評価の定まってない双樹とみらいと比較しなきゃならないの?馬鹿なの?
- 563 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 17:46:54.42 ID:bapIhbGJ0
- >>559
シャルも初戦は逃亡して二回目で勝利だから圧倒とは言えないしね
シャルは特に種明かしされる前の方が強いタイプだし
杏子関連は杏子贔屓で無茶苦茶にされてるんだよな
- 564 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 17:49:06.87 ID:bapIhbGJ0
- >>562みたいなのがいるから無茶苦茶されたんだよなw
- 565 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 17:52:27.90 ID:cxNSPoVSP
- >>561
あれは漫画でよくある首トン→気絶の流れだから・・・車輪は何も言えないが
- 566 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 17:56:57.61 ID:skNPu7k60
- 車輪破壊出来ない云々とかオクタ車輪最強の人の主張と同レベルだな
過去ログくらい読んでから来ようか
- 567 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 17:58:22.19 ID:fsuuHhkw0
- >>557
対ワル夜跡地を見れば、判断力どうこうとかいらないだろうけどな
火力一本でだいたい焦土(つか水没だが)と化すから
小細工通用する可能性があるのは、それこそほむらの時間停止くらいだろう
ちなみに最終ループのまどかのSGが特大彗星サイズなのを考えると
下手すれば4周目もトンでもないSGだったかもしれないけど
ま、これはあくまで推測というか妄想の一つだが
ぶっちゃけ、ほむらが4周目のまどかに勝てるっていうのも妄想でしかないけどな
インキュベータの言動が正しいというか設定が正しいのなら、4周目のまどかには
ほむらだけじゃなく、歴史上にいただろう魔法少女の誰でも勝てないだろうけど
情報不足っていうのは仕方ないが、そこらへんこじつけすぎな気もする
- 568 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 18:00:04.37 ID:fsuuHhkw0
- ま、ランクINできる状態ではないから別に放置で構わないけど<4周目まどか
- 569 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 18:05:22.92 ID:j6Qnp5RC0
- >>561
全治3ヶ月攻撃でさやかが立ち上がったのはさやかが回復持ちだからだろ
ほむらの手刀を甘く見ちゃならんよ
ほむらは盾を使ってビルの突撃を防ぐことが出来るけどその盾を支えているのは一本の腕なんだぞ
つまりさやかの延髄にかかったエネルギーはほむらが全力を出していた場合、ビル一本分に相当するんだ
……というのは置いといて、傷自体には強くても、延髄攻撃で昏倒するというのは単純に魔法少女の弱点だと思う
車輪については、銃で爆砕できるのはちょっとおかしい
ロベルタ戦でも手榴弾ひとつで在り得ない爆発範囲を出していたし、
演出ではなく、無理矢理真実として付け加えるなら、ほむらが魔力を付与していた説でも取るべきかね
(手製の爆弾で委員長の魔女も一撃で倒していたし、突っ込み始めるとほむらの戦闘能力がとんでもないことになりそう)
- 570 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 18:07:50.93 ID:kxUcG0760
- 攻撃力以前に杏子は上げる理由が○○に勝ったばかりですし
後は無駄に神格化された幻惑を崇拝する最強厨のごり押し
- 571 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 18:10:59.85 ID:skNPu7k60
- ○○に勝ったは上げる理由としては最も正当性があるわけだが
- 572 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 18:12:48.17 ID:b/SbgYLo0
- まぁ本編だけで比べれる火力を比較するとほむらの武器が異常に強いのか他の魔法少女が弱すぎるのか
おかしなことになる気がするんだが
- 573 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 18:16:41.29 ID:hyK5i95F0
- >>572
他の魔法少女が弱いんじゃないの
いや弱いと言うより普通と言った方が正しいかもしれんけど
かずみ系の魔法少女は特化魔法が強力だったり単純に強力な魔法持ってるキャラ多いから
- 574 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 18:18:40.57 ID:j6Qnp5RC0
- >>567-568
まどかの攻撃力が高くてもその攻撃を待ってくれるのはワルプルギスの夜ぐらいしかいないぞ
まどかは防御力も高いのか、素早いのか、焦土にする攻撃は早いのか、何もわからない
議論するほど情報がない
- 575 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 18:26:33.41 ID:St86a8mh0
- 単純な攻撃力だと
ほむらの現代兵器>かずみ勢>本編おりこ勢
に見える
- 576 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 18:28:29.16 ID:CJ8nys210
- そんな焦土になるくらい余波の出る攻撃なんて使ったら自分もタダじゃ済まんだろう
10mしか離れてないんだぞ対魔法少女の場合
- 577 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 18:31:48.89 ID:fsuuHhkw0
- >>574
待たせるほどまどかがモタモタすると思うか?そもそもチャージが必要みたいな考えもおかしいし
攻撃の速度もわからない。ほむらの時間停止もそもそも通用するかは不明だぜ
議論できるほど情報がないのなら、外れた理由はそれでいいとは思うよ。それはもう仕方ないし、当然だろう
ただ、あんまり安易にほむらや他の魔法少女でも勝てるだろうとかは
思わないほうがいいんじゃないかな〜って考えるけどね
片方は推測で勝てると思われるのに、もう片方の推測はダメっていうのは納得はし難いモノはある
いや、極論の話だけどね。別にダメとは言われてないけど
- 578 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 18:33:49.14 ID:fsuuHhkw0
- >>576
魔女化してるから、少なくともSGは無事だな。そこは別に問題ないだろう
何で自分は無事なのかは不明だけど
- 579 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 18:33:54.18 ID:Pb3jjNYM0
- 弱点っていうか、あれはサヤカが未熟なだけだったんじゃねえかな?
SGから肉体を操っている訳である程度のレベルに達してる魔法少女なら
頭撃ちぬかれてもギャアアアアアアアアで済むんだから気絶する訳ないんじゃね
後、杏子の全治三ヶ月コースは人間相手だったらの可能性も高いんじゃないかな?
あ、ミライさんと双樹さんはBランクに行って頂いて結構です
- 580 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 18:34:48.87 ID:j6Qnp5RC0
- >>577
お前が〜だろうと思うのも全部根拠のない妄想だろ
それじゃ議論が出来ないって言ってるんだよ
引っ掻き回すだけなら消えてくんない?
- 581 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 18:38:22.28 ID:hyK5i95F0
- >>579
それはほむらとかかずみ系とかSGの秘密を知ってる人限定じゃないかと
- 582 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 18:39:11.77 ID:fsuuHhkw0
- >>580
上二つに関しては、だからそうだとも言ってるし
ランクに入れられずとも議論として、こういう考えもあるとは主張しておきたいだけ
あと、こんなことは言いたくはないけど散々マミと杏子で引っ掻き回すよりは
まだマシです
- 583 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 18:48:51.10 ID:j6Qnp5RC0
- >>582
こっちの〜だろうにも決め手がないから情報不足と言っているわけで、
何に対して不満を吐いているのか分からん
>散々マミと杏子で引っ掻き回すよりはまだマシです
こっちは放っておくと500みたいなアホがランクを書き換え始めるのでどうしようもない
これもルールが明確で無いのが原因なんだよな
- 584 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 18:49:42.50 ID:CJ8nys210
- >>577
時間停止が通用するか不明とか言い出すと、使ったことの無い相手全て(かずみ系とか)に同じことが言えてしまわないか?
これは他の魔法少女の各種魔法についても同じ事が言える
なので明確な根拠の元に無効化されると説明できない限り、効果はそのまま現れるものとするべきでは?
でないと話にならないと思うんだけど
- 585 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 18:50:11.23 ID:skNPu7k60
- 明らかな単発自演は議論放棄と見なす
ってテンプレに追加した方がいいんじゃね
流石に>>500みたいなのは酷すぎる
- 586 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 19:00:58.40 ID:G/Zs+fDA0
- 適当に上げたツケが帰ってきただけだろうに何言ってるだか
- 587 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 19:02:14.56 ID:skNPu7k60
- 単発
- 588 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 19:04:15.72 ID:fsuuHhkw0
- >>584
すまない。先に言っておくと、まどかも止まると思うのが妥当だと思う
ただ自分としてはほむらが確実に勝てる証拠(まどかが果たして止まるのかとか)もないわけで
その推測が絶対で正しいという感覚が疑問で、あくまで主張を上げる例えの一つで挙げときました
だからその件に関してはとりあえず反論なし。どっちもソースないけど、そう考えとく方がいいよね
- 589 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 19:09:21.53 ID:hyK5i95F0
- ほむらの場合は対処法が防御力以外ない+SGの秘密を知ってると言う点があるから面倒なんだよね
- 590 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 19:12:44.45 ID:DgQQwDql0
- みらいって正直ぶっちぎりで強いと思う
- 591 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 19:21:30.85 ID:OENrZ4BG0
- 結局まどかは入れるの?排除するの?
個人的には>>530のままで良いと思うが
- 592 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 19:22:17.97 ID:GqCeVkCE0
- 車輪に対しては刃の部分じゃなくて柄の部分で防御してるし、受け流しているのだから車輪が壊れなくてもなんらおかしくないわ。
全治三ヶ月はどうせ本気じゃないからオクタの腕が壊れたときとの比較は不可能。
刃の部分で攻撃が直撃した描写って対オクタと対銀魔女、おりこでの魔女キリ以外でどっかあったっけ。
さやか戦にしても例えば杏子が本気で槍でさやかの腕を切り落とそうとして、それでノーガードで受けたさやかの腕が切り傷程度しか残らなかった
としたらさすがに攻撃力低いといえるけども実際はそうじゃなくてさやかはガードしてる(無論受けながら力負けはしているけども)
>>560
本編10話見る限りでは毎秒数十発以上の車輪が精製されるけども、その中ではかわしつつチマチマやってくのは厳しいんじゃないの?
ティロ砲のような大技が決まれば別だけども、時間たてば立つほど地面を転がる車輪は増え続けるのだし。
オクタの車輪は上から降らすだけじゃないよ。
- 593 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 19:23:29.92 ID:GqCeVkCE0
- >591
みらいが魔女特効ならオクタだけじゃなくてシャルよりも普通に上だと思う。
みらいがオクタには勝てるがシャルには負けるということについての説明を誰かがしてほしいところ
- 594 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 19:31:48.47 ID:cxNSPoVSP
- >>592
そんなに厳しいか?
魔法少女側には車輪の破壊と回避の選択があって、オクタ側は回避が非常に厳しいわけだし(鈍足+回避描写無し)
ティロとか大技使わなくても普通の攻撃でいける程度の耐久力だから剣が飛んでこない遠距離でちまちま攻撃した方がずっと良いだろう
車輪自体が公式で防御力が低い設定の杏子が大量に食らっても戦闘続行可能な低攻撃力なのも痛いし
Cに置ける程Dキャラと戦力差があるとはやっぱり思えない
- 595 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 19:35:38.71 ID:skNPu7k60
- 9話のオクタvs杏子とまどポのオクタvsマミを比較した結果マミには車輪を受け続けるのは不可能だろうという結論になりました
詳細は過去ログで
- 596 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 19:36:14.35 ID:skNPu7k60
- オクタvsマミじゃなくてマミvs杏子だった
- 597 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 19:36:38.64 ID:hyK5i95F0
- >>593
みらいの能力はシャル相手には普通に効くだろうと思う、否定材料ないし
ワルプルは合体系だしちょっとわからない
カンナだったら同格の暁操ってるからワルプル相手でも効くだろうけど
- 598 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 19:37:47.64 ID:mFYKCm5J0
- >>591
4週目まどかは通常攻撃ですら必殺だろうし、攻撃後の荒廃っぷり見ても回避不可と見ていいと思う
しかし防御性能が不明だから、ほむらとの勝敗をつけるのは無理っぽいし
そんなに隙はないだろうけど、攻撃前にワンチャンありうる
描写不足だし省くのも手じゃね
- 599 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 19:40:08.39 ID:l8PVM/Oe0
- まだマミアンチいるのか
マミの話題でもないのに
- 600 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 19:44:10.63 ID:skNPu7k60
- 単発さん安価先くらい確認しようね
- 601 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 19:56:31.06 ID:GqCeVkCE0
- >>594
破壊や回避で対処しても毎秒数十発どんどん車輪は精製されていく。
しかも車輪は場に残り続けるのでチマチマやっていたら結界内が車輪で占められて魔法少女側はさらに不利になる。
30m程度の巨体に遠距離からパンパン打ってたらそれこそ車輪の射出量に負けるのではないの
- 602 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 19:57:36.35 ID:GqCeVkCE0
- 追加
それとあんたのなかでのCランクとDランクの明確な差異を示して欲しいわ。
それが見えないからいまいちCに居るキャラじゃないみたいなことを言われても伝わらない。
- 603 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 20:10:31.67 ID:cxNSPoVSP
- >>601
10話はほむら以外の魔法少女が魔女化に戸惑って攻撃出来なかった点がある
スレルールでは魔法少女側も普通に攻撃するんだからそんな都合良くいかないと思うけど
オクタが固い魔女ならジリ貧になる可能性があるけど実際は普通程度の耐久力なんだから
- 604 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 20:13:13.17 ID:VaMl6mme0
- 何をもってオクタの耐久を普通と言い切れるのか
- 605 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 20:14:49.93 ID:cxNSPoVSP
- >>602
上位ランクキャラは基本的に下位ランクキャラを圧倒出来る(魔女VS魔女は判断が難しいので保留)
>>559みたいな感じで
- 606 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 20:19:03.12 ID:cxNSPoVSP
- >>604
逆に高いと言える部分が知りたい
斬撃一発で腕ポロのキャラを耐久力が低いとまでは言わないが高いとは評価出来ない
ほむらのアレは明らかなオーバーキルだしさ
- 607 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 20:21:01.46 ID:VaMl6mme0
- 杏子の攻撃力が高いだけとも取れる
絶対的評価が出来ないからこその相応ルールだろうに
- 608 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 20:26:56.88 ID:cxNSPoVSP
- >>607
だから普通と言ってるんだけど?
杏子の攻撃力が高いとか低いとか特に公式で言われていない以上偏りは入れない
- 609 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 20:28:37.97 ID:VaMl6mme0
- 公式で言われてるんですがそれは
- 610 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 20:29:59.12 ID:GqCeVkCE0
- 何度も書いてると思うけど杏子の斬撃が直撃して耐えた描写のあるキャラ自体ティロ砲が直撃しても
破片の残る魔女キリカくらいしかいないと思うけど。
お前のいうほど軟いとしたら杏子の鎖攻撃とか漫画版でのほむボムの爆風と体に傷ついたりすると思うのだけど。
マミでもあいりでもいいけど車輪を対処しながら攻撃しなきゃならんのに対してオクタ側はただ毎秒数十発の車輪をひたすら打ち出すだけ。
銃弾の経口がどれほどは分からないけども増え続ける車輪を避けつつうどれほど打ち込めばオクタを機能停止に追い込めるんだろう?
- 611 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 20:30:41.48 ID:c6Xv9fDj0
- 阿呆多すぎw
こいつら何の基準もなしに会話してるのか
妄想が過ぎやしないですか
- 612 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 20:34:38.08 ID:GqCeVkCE0
- 次スレからまたテンプレちゃんと乗せたほうがいいんじゃない
2 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 07:23:52.80 ID:H5h0Q1Ty0
さやかと杏子
さやかも杏子も接近戦タイプなので似ているんですけど、ちょっとずつ違うところを意識してやりました。
だから、双方の特性を知った上で見ると面白いかもしれません。
例えば、さやかはスピード&パワー型だけど技術が低い。
杏子も同じくスピード&パワー型だけど、技術が高いからさやかより攻撃力が上なんです。
でも、回復力や防御力はさやかのほうが高くて、逆に杏子は防御力が低い。
攻撃を食らうと意外と脆くて、実は防御系は苦手です…・っていう感じにしています。
- 613 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 20:35:38.92 ID:GqCeVkCE0
- うわ下げ忘れすまそ
- 614 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 20:35:40.47 ID:VaMl6mme0
- KANでも言われてるしな…
このスレ初めて来たならまず過去ログ読めと言いたい
- 615 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 20:45:52.53 ID:cxNSPoVSP
- >>610
耐久力が普通と言ってるだけでなんでそんな極端な話に
避けて破壊も出来る魔法少女と避けられず低攻撃力の車輪を撃ち続けるキャラ
これで後者が圧倒出来るとは思えないってだけだろう、あの車輪大量に食らっても戦闘続行可能なんだし
どちらが勝つかわからない微妙さがある時点でCグループよりはDグループ寄りだと思う
実際スレ見る限りオクタはCグループのキャラには負けまくる評価みたいだし
- 616 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 20:51:58.55 ID:OwbIsFsg0
- >>592
車輪の件はそもそも何で壊さないんだって話になる。まどかを庇う必要がなら尚更受け流す選択は車輪後ろに通す可能性のある危険な行為だし
単純に銃で壊せる車輪すら壊せない程杏子の攻撃力低いんだろ
- 617 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 20:54:48.47 ID:GqCeVkCE0
- 一度食らったらダウンは取られるからその間にもどんどん車輪は増えると思うけど。
そりゃ魔法少女側のほうが射出量が多いならまだ分かるけどもそうでもないしね。
車輪の対処で地上に釘付けになっていればその分オクタ側はさらに車輪増やせるでしょ。
オクタがCグループに負けまくるというよりはオクタを下回ったキャラがあいりやマミやキリカのようにD送りにされたように見えるのだけど。
>>616
刃で受けなかったからね。何故刃で受けずに柄で受けていたのかは知らんけども。
それでも確か最初の2回の車輪たたきつけの時に杏子が車輪壊す描写は一度あったと思う。俺は今確認できないから曖昧だけど。
- 618 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 20:59:04.72 ID:cxNSPoVSP
- >>612
懐かしいな
でもね、それでも耐久力が評価される場面がないキャラを高耐久キャラとは評価出来ないんだ
杏子の斬撃一発で腕ポロのキャラを他キャラで同じ事するのに何十発も必要とかそんな極端な評価は出来ない
同時に極端にオクタの耐久を下げるつもりもないから普通程度の魔女の耐久力と評価してるんだよ
- 619 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 21:05:59.52 ID:cxNSPoVSP
- >>617
オクタはそれこそ何十発と当てても低耐久設定の魔法少女を倒せず
魔法少女側は杏子なら一発、他キャラなら・・・まぁ極端な事を言わない範囲の攻撃回数で部位破損するレベルなんだよ
しかも魔法少女側は避けるは車輪を破壊するわで対処出来てオクタ側は出来ない
これだけケチがついててDランクキャラを圧倒?ってのが疑問で仕方がないんだ
- 620 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 21:12:31.32 ID:VaMl6mme0
- 勘違いしてるみたいだから一応言っておくとオクタは長い間Cの門番的な扱いでな
オクタに勝てばCランク入り、オクタに負ければD落ち
これがこのスレでのCランクDランクの定義みたいなもんだったわけだ
- 621 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 21:20:08.30 ID:cxNSPoVSP
- >>620
今はその門番が不安定じゃね?って話なんだけどねw
まぁ門番と言うならD+とかC-辺りで良いと思うけど
どうせオクタが勝つor微妙の流れは譲られないだろうしなぁ
- 622 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 21:23:01.40 ID:GqCeVkCE0
- >>619
俺のレス読んでるのか知らんけど、30mちょいの巨体をマミやあいりのマスケットやハンドガンで
穴だらけにして黙らせるにはそれこそかなりの数を打ち込む必要があるように見えるのだけど。
車輪食らってダウンしたらさらにそこに10話のまどかのように車輪が襲ってくるわけだし。
低火力のは否定しないけども魔法少女側を上回る物量で押せるし、魔法少女側があんたの書いてるように
避けたり回避だのに手間取って場に釘付けになればなるほどその間にも車輪は大量に地面を転がり始める。
- 623 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 21:25:56.85 ID:j6Qnp5RC0
- オクタに関しては車輪以上にコミック版(TDSではないほう)での戦闘描写が凄いからな
前後の台詞は同じだから杏子にまどかを守る縛りがあることは同じだけど、
コミック版の描写を最大描写ルールとして採用すると、杏子に殺陣で上回るレベルじゃないと魔法少女は近づいたところで何も出来ない
コミック版を読んでなければ、オクタはただの大きな的のように思うのだろうけど
- 624 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 21:36:58.30 ID:agTFt1pO0
- まどか掴みに気を取られてる内に杏子に腕ぶった切られてるし分身使えるニコ辺りだと案外簡単に攻撃叩き込めそうだけどね
- 625 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 21:41:13.24 ID:GqCeVkCE0
- TDSも漫画版も同じハノカゲなのにオクタの扱いは正反対に見える
それともTDS杏子が単に強いだけかもしれんけど
- 626 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 21:42:10.35 ID:xvzlIvg10
- 同じハノカゲコミックでも
片やオクタヴィア説得まどか護衛戦ながら重傷の杏子
片やマミ&オクタヴィアの二抜きの杏子
上段のお陰でオクタヴィアは強化されまくって、そのしわ寄せがマミがオクタヴィアに勝てないという
ハノカゲとんだ地雷敷いてくれたもんだ
- 627 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 21:42:41.76 ID:j6Qnp5RC0
- >>624
コミック版だと腕を切ってる杏子にきついカウンターくれてるから双樹へのピックジェムのノリで攻撃を叩きこんだらそこで死ぬ
- 628 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 21:43:51.51 ID:cxNSPoVSP
- >>622
30mの巨体とか関係ないから
極端な事を言わない回数で部位破損するレベル、マミなら一発かもしれないしあいりなら数発か
そもそもマミやあいりは杏子と違って通常攻撃は遠距離連射系なんだから車輪の破壊に手間取らない
「車輪が大量に地面を転がり始める・・・」とかそんな都合良く行く前に車輪は破壊されて本体も撃たれまくるだろう
ついでにキリカ辺りも速度低下されたら車輪は余裕で回避されるしオクタ自慢のカウンターも回避されかねない
どうせお互い妥協する気ないんだろうけどやっぱオクタはCに入るには力不足だよ
- 629 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 21:48:03.46 ID:hyK5i95F0
- C 杏子 シャルロッテ 双樹 みらい オクタ
D マミ キリカ あいり サキ エルザマリア カオル ニコ
↓
C 杏子 シャルロッテ 双樹 みらい
D+ オクタ マミ キリカ あいり
D サキ エルザマリア カオル ニコ
に変えれば良いんじゃない
CもD+もDも丁度4人ずつで綺麗に
- 630 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 21:52:08.35 ID:agTFt1pO0
- >>627
双樹の時は首動かす催眠?+ジェム掴みの即死が使えたから接近戦仕掛けたわけで対魔女ならまた違った立ち回りするだろ
双樹戦も相手が刀使ってるから基本指ミサイルと分身軸の遠距離で立ち回ってるし
- 631 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 21:53:56.88 ID:sb8vQIkD0
- >>623
シャルみたいに積極性が欲しい
- 632 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 21:55:13.41 ID:j6Qnp5RC0
- >>628
>そもそもマミやあいりは杏子と違って通常攻撃は遠距離連射系なんだから車輪の破壊に手間取らない
ここがちょっとおかしい
ほむらが銃でオクタの車輪を破壊したことから、「マミやあいりの銃でもオクタの車輪を破壊できるのではないか?」ということだけど、
杏子はマミの無限の魔弾を槍で凌いでいる
杏子が車輪を受け止めてから弾くのに掛かった手間を考えると、車輪の攻撃力はマミの弾丸よりも強力だ
つまり杏子を基準にすると
ほむらの弾丸>車輪>マミの弾丸
となる。
ほむらの弾丸とマミの弾丸は魔法と物理で属性が違うのだから、同じようにマミが対処できるというのは違うのでは?
- 633 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 21:55:59.30 ID:sb8vQIkD0
- >>630
ニコはもっと評価されるべき
- 634 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 21:56:11.85 ID:GqCeVkCE0
- みらいは普通にシャルに勝てるって俺がいった時にあんた同意したんだから
そこは入れ替えるべきでしょ。
別に人数合わせる必要性はわからんけどw
>>628
何をもって部位破壊といっているか知らんけどオクタって腕ポロされても普通に
戦闘できてるし、マミの銃弾数発で小さい穴開いたところで結局倒すまでに大量に打ち込む必要があるのは変わらないでしょ。
というかキリカの速度低下でオクタヴィアのカウンターがかわせる程だったら正直キリカはシャルオクタを倒してCに返り咲けると思うよ。
- 635 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 22:02:49.67 ID:cxNSPoVSP
- >>632
それは車輪がデカいから弾く必要があったのでは
>>634
その1発〜数発を繰り返すだけでオクタをボロボロになるわけ
しかもオクタは回避しないから喰らい続ける
その大量にってのがどれだけを想定しているのかはわからないけど無理を言ってる気はないよ
- 636 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 22:03:04.17 ID:GqCeVkCE0
- それと巨体云々といったのは、30mちょいの巨体を穴だらけにするんだから
大量の打ち込みが必要だろうということ。
人間みたいに頭部や心臓等の弱点に一発打てば倒せるとかそういう相手もでないでしょ魔女って。
- 637 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 22:05:38.50 ID:hyK5i95F0
- >>634
そのままコピペしちゃったから・・・
C 【杏子 双樹 みらい】 シャルロッテ
D+ オクタ マミ キリカ あいり
D サキ エルザマリア カオル ニコ
【】内の序列は未議論
こんなもんかね
- 638 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 22:06:39.76 ID:GqCeVkCE0
- >>635
あんたのなかでは毎秒数十個増えていく車輪が転がり続ける戦場の中で
マミやあいりが華麗に車輪に対処しながらオクタを手早く処分する結果が想定されているんだろうけども
根拠は既に書いたが俺は逆の結果になるだろうと見ているよ。
お前も書いている通り俺とお前では平行線だろうけどね。
- 639 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 22:06:46.81 ID:j6Qnp5RC0
- >>630
>双樹戦も相手が刀使ってるから基本指ミサイルと分身軸の遠距離で立ち回ってるし
では車輪対指ミサイルの戦いということになるね
アニメの描写だとオクタは一気に数十個車輪を増やして攻撃することが出来るけど、
ニコの指ミサイルは8本で連続使用の描写もないし大分不利だと思う
- 640 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 22:12:09.00 ID:GqCeVkCE0
- >>637
ID:cxNSPoVSPの言うようにキリカの速度低下がオクタのカウンターを避けられるほど
だったらシャルロッテも危うい。
それに俺はオクタはCに入ると思うよ。というか双樹 みらいを混ぜて、Dからはマミやあいりやシズル等を含めて
Cランクを一度再考する必要があるんじゃないかな。
いわゆる総当りで考えるべきだから例えばマミは杏子に全敗してるけども、双樹 みらい相手ではまたどうなるかは別問題なのだから。
- 641 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 22:12:52.08 ID:j6Qnp5RC0
- >>635
弾丸の大きさに関わらず、杏子が受ける圧力の大きさは同じ
杏子が車輪を受けるときの姿勢と、杏子が無限の魔弾を受けるときの姿勢は明らかに違う
(杏子は車輪に対して明らかに魔弾より力を込めている)
よって 車輪>マミの弾丸 となる
>>637
まだDプラスとCの設定は待ったほうがいいと思う
あいりの弾丸がほむらタイプか、マミタイプか決定しなければ、あいりの対オクタ戦の想定が大きく変わる
- 642 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 22:15:40.37 ID:cxNSPoVSP
- >>638
杏子も最初は普通に対処出来てたからね
接近したら一つずつ破壊していくタイプと近距離からも遠距離からも破壊出来るタイプは違うし
- 643 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 22:17:40.94 ID:GqCeVkCE0
- ほむらは実弾
あいりは魔力の弾
マミはリボン
をそれぞれ打ち出しているのだけど炸裂弾とか1話の範囲攻撃見るとその限りではないのかも
ほむらの使った銃の種類は知らないけど調べたらすぐに出てきそう
- 644 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 22:28:09.97 ID:VaMl6mme0
- とりあえず ID:hyK5i95F0が勝手に決めて貼りまくってるランクは全部スルーで良いとして、まずはランクの定義の見直しと双樹とみらいが現行ランクのどの辺まで勝てるか考察して位置を確定する必要があると思うんだよね
- 645 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 22:30:24.38 ID:D/x1mq8m0
- >>633
禿同
プロルンガーレも爆発の大きさ的にほむらの現代兵器にそこまで劣ってなさそうだし異様なジャンプ力と一瞬で大量の分身作ったり分身潰されたと思ったら次の瞬間既に相手の後ろ取ってる立ち回り技術を考慮すればC連中にも引けを取ってるとは思えん
正直双樹の二重ジェムによる騙まし討ちに引っ掛かったからって過小評価され過ぎだと思う
- 646 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 22:31:44.16 ID:CJ8nys210
- ほむらの使った銃はデザートイーグルでしょ
ハンドガンとしてはちょっと別格の威力だし、普通にほむらの銃>>マスケット銃、あいりの銃だと思うよ
後ろ二つを現実相応と考えるならだけど
- 647 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 22:51:05.07 ID:j6Qnp5RC0
- TBSでオクタの腕を切った一撃は渾身の一撃だったと明かされているけど、
杏子の槍はコンクリの床をサクサク切ることができる
実銃を何発売ってもそんなこと無理
打ち続ければ部位破壊くらいできるんじゃね、て話だけど実銃以下の攻撃力しかマミ、あいりの弾丸にないとしたら「杏子が出来てたから」は参考にならないからね
- 648 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 23:34:34.33 ID:W0JjYuiK0
- >>639
でもその気になれば普通に連射出来そうではあるけどね>指ミサイル
ジュゥべえ曰く指ミサイルや分身なんてお手のものとの事でミサイルと同じくお手のものとされる分身は一瞬で大量生産してるし
- 649 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 23:48:23.59 ID:YTzoyizd0
- 杏子関係の評価の仕方何とかならないかな
こいつだけ過程を無視して結果をだし、他キャラに過程を求めてるから面倒な事になってる
〜な方法、〜出来る能力とか目安を出さずに勝つのが二度もあるせいで本当に面倒臭い
- 650 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 23:49:56.10 ID:j6Qnp5RC0
- オクタの近距離攻撃は杏子並、
遠距離の車輪の攻撃力はマミ・あいりの弾丸より強い
杏子の攻撃をしばらく凌いだオクタに対し、マミ・あいりの銃の攻撃は杏子より遥かに劣る
ということになると、
近距離戦ではマミ・あいりに勝ち目がないし、遠距離戦では増え続ける車輪に対してジリ貧になる
遠、近両面でオクタが有利かな
>>648
連射をするとしてもどこまで出来るかだね
例えば指ミサイルを連続して撃って、一回あたりの攻撃力を上げることが出来るとしたら、テンプラアイスを思いつく必要がない
思いつくしか無かった以上、オクタが車輪を整列させて攻撃した場合はニコが撃ち負けると予想できる
- 651 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/27(日) 23:56:39.87 ID:v2KpL1xh0
- >>650
無茶苦茶な事言ってると車輪厨とか言われるからなw
- 652 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 00:00:12.11 ID:YRePdhqu0
- 全く無茶苦茶じゃないな
- 653 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 00:02:07.86 ID:t70H5oFN0
- >>652
あっ…(察し
- 654 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 00:05:14.55 ID:WSZlYsTC0
- >>651
何だかんだ言ってオクタがCランクに居るのは車輪の攻撃がマミ・あいりの銃より強い前提があってのことでしょ
実際、ほむらと同じように車輪を処理できればという話になったら、オクタのDランク落ちが議論された
(杏子を基準にすると車輪の攻撃力はマミの銃より上だったけど)
オクタがどこまで結界内を移動できるのかわからない以上、オクタの遠距離攻撃キャラに対して車輪頼みだよ
- 655 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 00:08:30.92 ID:YRePdhqu0
- オクタは9話で結界内をスライド移動してるって何十回同じこと言わせんだか
- 656 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 00:13:52.94 ID:WSZlYsTC0
- オクタの車輪が強いと言えば車輪厨なら、今までオクタがCランクに居続けることを許したスレ住人は全て車輪厨ということになる
再評価したら実際に車輪は強かったというそれだけのこと
>>655
それはマミやあいりが近距離戦を強いられなければいけないようなものなの?
vs杏子戦でまどかは掴まれるまで動く必要なかったし移動は未知数でしょ
- 657 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 00:15:08.19 ID:r6gRSHIm0
- >>654
杏子を基準ってそりゃ拳銃系の武器は弾小さいんだから当たれば逸れるでしょ
あれで威力は車輪>マスケットとかあり得ん
あいりにしたって車輪よりも手短に魔法少女をダウンさせてるし
そもそも車輪より弱かったらマミは真面目にさやかより下にして良い
当たっても割と平均なショボい武器になる
- 658 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 00:17:26.92 ID:YRePdhqu0
- マミの銃弾は杏子が槍で複数まとめて弾き落とせるレベル
オクタの車輪は杏子が槍だけでは対処しきれないレベル
だからやはり車輪>マスケットだろう
- 659 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 00:27:16.63 ID:VMePxKiV0
- つまり耐久力が低い設定の杏子が大量に食らっても平気な車輪より弱いと言う事は
普通の耐久力の魔法少女ならマミのマスケットは何十発と食らっても問題なく戦闘続行出来る威力…!
そして弱点をつかれたとはいえ一発で大ダメージの超低耐久力のキリカ…!!
とかアホな事は言わせないでくれw
- 660 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 00:27:31.91 ID:4dlgW1JJ0
- >>650
単純な指ミサイルのみの攻撃と車輪による力比べだったらオクタ有利かも知れないけど
分身含めた遠距離戦ならニコに分があるんじゃない?
オクタが分身ごとまとめて轢き殺そうとしたら必然的に車輪が散らばるから正面からミサイル撃てば押し勝てそうだし
仮に車輪整列で一人一人殺しに掛かろうとした場合でも分身の囮続けてオクタが偽者狙ったタイミングで指ミサイル撃てば通りそう
まああくまで個人の妄想だけど
- 661 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 00:30:05.89 ID:YRePdhqu0
- >>659
否定出来る要素が無いならば別にそうなってもおかしくはない
- 662 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 00:32:08.23 ID:a5oxdYTz0
- ニコの分身は連載当時、棒立ちの人形という認識で無理やり通してたけど、
カンナがサキにイーブルナッツを埋め込んだ時に普通に分身が行動してるから、再評価するべき点だと思うね
しかし敵魔法少女の目の前に分身を出現させてイーブルナッツ埋め込みって即魔女コンボすぎて怖いなw
- 663 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 00:32:45.35 ID:VMePxKiV0
- >>661
これはキチガイですわ
真面目に議論する気ないIDね
- 664 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 00:35:50.67 ID:YRePdhqu0
- えっ
当たり前のこと言っただけやん
- 665 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 00:51:07.79 ID:C+jvolO50
- マミアンチまだいるのか・・・
>>662
あれ分身にサキの高速移動やらせてるっぽい
カンナはコネクトとイーブルナッツと対白かずみで見せた戦闘能力で天下取れるレベル
手軽な一撃必殺は便利過ぎですわ
- 666 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 00:56:08.82 ID:QXYBNp6t0
- カンナ&暁はどうすんだろ
- 667 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 01:01:27.05 ID:C+jvolO50
- ニコの催眠術?も対魔法少女専用の一撃必殺だしかずみ系はおかしな攻撃力のキャラ多いよなぁ
- 668 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 01:02:45.69 ID:WSZlYsTC0
- >>659
高い耐久力の魔法少女と低い耐久力の魔法少女の差が具体的にどれくらいあるのか分からないから
辛うじて回避されているが、こういう矛盾はいつ出てもおかしくないな
そういう場合、どうなるんだろう
例えば何十回も車輪を受けたという描写は杏子の苦痛を表すための演出と判断して無効とするかもしれないし、
あまりに矛盾がある場合、アニメ描写の相対比は放棄して
全て実在の銃や車輪のモーメントとして攻撃力を判断するかもしれないし、なってみないとわからないだろうね
- 669 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 01:08:51.82 ID:a5oxdYTz0
- かずみ除いた聖団の総合的な危険度って
みらい、里美、ニコ、海香、サキ、カオルの順かな?
凶悪な魔法を持ってる奴ほど精神的にヤバいのが多いってのが実に怖いw
- 670 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 01:11:01.26 ID:28QCzE5GP
- 車輪>マスケットとか馬鹿な事言い出したら杏子のように耐久力が低い子でもマミのマスケットは車輪以上に喰らい続けても問題が無くなる事になるんだろ
本気で頭おかしいから止めようよ
ティロ以外ゴミ攻撃力になったマミとそれに負けたキリカをどこまで下げれば良いんだって話になる
- 671 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 01:15:50.04 ID:C+jvolO50
- >>669
みらい>里美>>>ニコ>海香>サキ>カオルじゃない
みらいと里美は爆弾みたいな思考だから危険、みらいは超強いし里美は操られる
カオルは逆に善人だから安全w
- 672 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 01:21:57.72 ID:WSZlYsTC0
- >>670
ぶっちゃけ攻撃力が 車輪>マスケット と マスケット銃の攻撃に当たってもいいことにならない という点については矛盾はないぞ
車輪の面積が大きいということに対して、弾丸は一点集中だからね
でもマスケット銃のエネルギーでは車輪を止められないね
- 673 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 01:40:31.22 ID:28QCzE5GP
- >>672
いや普通に矛盾してる
一点集中による貫通力とかその点の威力も含めて攻撃力でしょ
その点を含めて受け止めた杏子が〜とか言って車輪>マスケットとか言い出したんだから
車輪>マスケットって結論なら車輪以上に大量に当たっても戦闘不能にならない点は変わらん
当たればダメージを負うし当たって良い事にはもちろんならないが、大量に当たっても致命傷にはまったくならないゴミ攻撃力
因みに当たり所の問題はどの攻撃にも同じ事が言えるから別問題
- 674 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 01:48:34.09 ID:JK7BjM5v0
- これはマミとキリカがEすっ飛ばしてFかGに落ちる流れですか
- 675 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 01:48:49.68 ID:CcbAZgwS0
- 車輪の人まだ生きてたのか
- 676 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 01:50:45.97 ID:WSZlYsTC0
- >>673
実際に杏子が車輪とマスケット銃を受け止めた描写から判断したのだから
攻撃力は 車輪>マスケット銃 で矛盾しない
槍で受け止める分には、元の面積比がどうであろうが、杏子の腕に伝わるエネルギーは全体になるからね
体に受ける場合は面積で受けるから、槍で受けた場合と違うのは当然
>因みに当たり所の問題はどの攻撃にも同じ事が言えるから別問題
当たりどころではなく、面積の問題だ
- 677 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 01:58:21.29 ID:C+jvolO50
- これはマミが本当にさやか以下の位置になる流れか
マミアンチ怖いな
まぁ流石にこれはお遊びだろうけどw
- 678 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 02:04:53.52 ID:WSZlYsTC0
- ちなみに面積が大きいから、危険ではないということにはならず、杏子は飛んできた車輪を槍で受ける場合、魔弾の舞踏以上よりも力を入れている
9話では車輪に当たって杏子が吹っ飛んでいる描写もあるしね、車輪に掛かっているエネルギーが大きい証拠
- 679 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 02:07:11.49 ID:P7KrWchS0
- これがスレ名物のオクタ車輪厨です
- 680 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 02:23:51.71 ID:KH0RuC3g0
- そういえばキリカってマジでシャルに勝てないの?
マミみたいにとつぜんのことのフラッシュバックで思考停止するわけでもないし速度低下あれば普通にまどポシャルはともかく本編シャル、TDSシャル、おりこシャルなら対処できると思うんだけど
- 681 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 02:27:31.38 ID:KH0RuC3g0
- あとまどか守るなら柄の部分で防ぐより破壊した方が確実なのにそれができない、できたとしてもしない杏子がほんとに強いのか疑問
それこそオクタも杏子も本編描写だと近づけさせない防御力があっても素人さやかの描写があれたったせいかすごい耐久力ペラくみえる
- 682 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 02:30:58.14 ID:WSZlYsTC0
- 車輪の攻撃力そのものが本気でマスケット銃より小さいってのは流石にネタだと思っているが、一応、車輪一枚による威力の参考資料な
描写だけなら自動車事故並の飛び方をしているんだが
http://www1.axfc.net/uploader/so/2771211.jpg
- 683 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 03:31:47.36 ID:UpjWCX1S0
- 個人的には大抵の魔女に対して魔法少女は勝てるようにQB達に作られてると思うんだよね
もちろん、マミに対するシャル、杏子に対するシズルとかの相性勝負や
ワルプル、暁、クリームみたいな例外連中も存在するけど
ほぼ全ての魔法少女は聖団レベルにまでは成長するはずだし
個人の才能による限界がどうのこうの言われるのはそれ以上を求めた場合ぐらいなんじゃねーかな?
- 684 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 03:49:51.84 ID:6J4Qc75sO
- マミはEの下位
- 685 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 04:24:49.12 ID:UI7f82d10
- >>620
それこそ悪しき慣習という奴なんだけどなw
その結論ありきでどれだけの議論が歪められてきた事か…
そのクソみたいな似非ルールがあるからオクタは保護されてCから落ちにくくなってるワケだし。
- 686 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 04:27:53.87 ID:UI7f82d10
- >>622
その為の(例えば)ティロフィナーレだろ。
魔女がデカイなんて魔法少女にとっては当たり前の事なんだから
敢えて考慮する必要があるとは思えないんだが。
- 687 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 04:39:33.80 ID:UI7f82d10
- そういえばマジカルマスケットは着弾点からリボンを生成出来るんだが、それは全く考慮されてないね。
ゲルトルートを拘束できる耐久力があるんだから数打ち込めばオクタだって縛れる筈だよな。
拘束された状態で車輪の生成は出来たかな?
確か、剣を持った方の腕を振り上げる動作が必要だったよね。
…対マミだとゲルト並に組みし易いんじゃないの?オクタって。
- 688 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 04:45:26.63 ID:cWbgJJai0
- 今回のオクタ車輪は酷い
- 689 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 07:03:03.47 ID:WSZlYsTC0
- >>687
オクタがコミック版くらい激しく動くなら切って終わり(そして最大描写ルールでコミック版が採用される)
ゲルトルートには近距離での攻撃手段が無かったから大分条件が違う
>>688
遠近両方に対応できることがオクタの肝だからな
- 690 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 07:11:38.93 ID:kwehvSKk0
- 車輪厨の論法は杏子は車輪たたきつけを避けれなかったからオクタの方が強い。
さらにマミに力の差を感じているから杏子よりマミの方が強い。
とかこんなんでしょ。車輪の再評価とは全くの別物。
当時の車輪厨を見ていたのかその言葉だけ知っているのか知らないけども
今となっては単なるレッテル張りにしかなってない。
- 691 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 07:12:59.24 ID:7RJrgYq40
- オクタヴィアの車輪が強くて勝てる気がしない
- 692 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 07:47:56.89 ID:eSHSzS7X0
- オクタと言えば本編じゃほむらと杏子が喋ってる間や杏子が自爆技の体勢に入ってる間何故か何もしてこない謎の長時間棒立ちがあるけどあれは考慮されてないの?
- 693 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 08:02:09.58 ID:kwehvSKk0
- 漫画版だと自爆技の体制に入ったときに杏子にまどかにやったみたいな掴み攻撃を仕掛けてる
あそこで掴みじゃなくて剣でぶった切ってたらまた違った結果になったのかも
- 694 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 08:27:12.53 ID:sSMLRVHd0
- プレイアデス聖団って人数多くて単独白星上げる機会少ない点や極力集団で戦闘したり魔力消費最小限に抑えようとする節約思考の所為でどうしても過小評価されがちな気が
- 695 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 11:22:56.54 ID:+27FzSFN0
- >>681
車輪破壊せず受け流し続けたのは杏子がアホの子だからかも
さやか戦での手刀以下ダメージしか入ってないエア全治三ヶ月の件もあるし
- 696 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 12:37:44.92 ID:KSFI9+aV0
- ここ以前からいる人残ってないの?
オクタの車輪を破壊すると明らかに背後へ破片が飛ぶのでまどかを守るためにできるだけ破壊しない必要があった
こういう考察ができる以上、杏子が車輪を破壊しなかったことは失点にはなりえない
ついでに逸らした車輪が戻ってこないことから車輪が転がり続けることには疑問符がつく
少なくとも逸らした車輪は戻ってこないと見ていいのではなかろうか
よって、そらす目的で銃弾一発叩きこみさえすれば確実に戻ってこない、来ちゃいけない
避けた場合は別の話
あと、今は調べられんがオクタに車輪に魔法少女が対応している間に車輪を追加した描写はなかった気がするのだが
兎に角、車輪が無数に走り回る戦場になることはありえない(あんまり多いと互いにぶつかるし)
- 697 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 12:38:23.82 ID:KSFI9+aV0
- 耐久は特に硬いとも柔らかいとも言えない
オクタには打撃でダメージを受けた描写も斬撃に耐えた描写も無いので、打撃はあまり効かない(同じ鎖でさやかが吹っ飛んでいるので
弱い打撃とは言えないので。また、無効とする根拠もないため)
斬撃は効くと評価するしかない(杏子は攻撃力高いらしいのでこちらも特効とは言えない)
どちらにも属さない銃弾は「普通に効く」とするしかない(特効ではないしあまり効かないわけでもない)
よって大きさから、何発も当てれば効くという評価が正しい
逆に言えば何発も必要
よって遠距離型でオクタに勝つには、拳銃弾程度で攻めるなら
地上を走って車輪を回避または逸らしながら攻撃を叩き込む回避力と攻撃の余裕があること
または、空中にほぼ常駐しつつ車輪がかわせる、ジャンプなりの軌道を制御できる能力(飛行は不可能らしいので)
のどちらかが必要
倒すには大量に打ち込む必要があるので、ずっと確実にかわし続けることが条件
(有限の何かを消費したり、掠めて少しづつダメージを受けるようならダメ。ただし、ルール上疲労、魔力消費は考慮しない。
オクタの耐久力を確定させないこととおあいこ)
大型魔女を倒せるだけの一撃を出せるなら、
オクタの妨害(車輪)よりも早く、またはオクタの妨害をくらいつつも打てて、
なおかつどちらも先に撃ってある車輪をくらってオクタ死亡後に死なないことが条件
(まあ、オクタの車輪放出は一回で魔法少女殺せるほど強くないわけだが)
- 698 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 12:38:55.35 ID:KSFI9+aV0
- 今改めて考察するとたぶんこんなもん
一撃で殺せると思われる杏子の斬撃やマミさんのティロが重視された当時と違って今回はちまちま削れるかどうかが争点になるあたりが
今回と今までの一番の変化なので、ある程度揉めるのは話を聞かない人と議論するよりは有意義かと
それと、シャルvs杏子で描写に無いものを普通程度に効くと評価したのも大きい
これによってオクタは大幅に弱体化したので(当時はティロなどの超強力な技しか効かないとの評価だったはず)、
TDSやらをもう一回しっかり評価しなおしたならマミさんオクタには勝てるかもね
一応可能性がないわけではない
その前にバインドで揉めるかもしれんが、ゲルトの鋏できれなかったんだっけ?(当時はオクタには効かないでFAだっかと)
あ、さやかは相変わらず無理。特攻でピチュンw
あと、車輪が無数に走り回る戦場を想定しているあたり、オクタ車輪最強の人だろうよ
方向性変えて主張してきたあたりちょっとまともになってきてると見ていいのかはわからん
vs杏子でも最初は新しい意見の一つだったわけで
今後も論破されたことを喚くラジオ化したなら基地外のままと思っておk
- 699 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 13:03:18.35 ID:+27FzSFN0
- >>696
ぶっ壊れた車輪の破片が背後に飛んで行くってどんな壊れ方したらそうなるんだよ
- 700 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 13:30:03.38 ID:KSFI9+aV0
- >>699
ぶっ壊れたらどこに飛んで行っても文句は言えないだろ
もちろんほむらが壊したようにその場で砕けるだけなんてご都合な壊し方にもアニメスタッフは作れるだろうけど、
実際に杏子が車輪をぶっ壊しまくった描写は無いのでどうなるかなんてわからない
そのわからない状況であれをまどかを守るためと評価することはできる。他の可能性も確かに有るけどね
つーか、こういう時はまずは好意的に評価してみようと思わないの?
おりこはどうしようもないところあるみたいだけど、いちいち複数解釈できるうちの一番悪いもの選んで、このキャラは馬鹿、作者も馬鹿とか言ってる人?
- 701 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 13:39:09.83 ID:8yTtxtRu0
- 作中の描写最優先ならオクタ車輪は実際にほむらが壊した時みたいに銃で撃てば普通に壊れる程度のもので壊れる際その場で砕ける代物と考えるのが自然じゃないの?
それとも杏子関連のみ勝手な脳内妄想で都合良く解釈して良いですってルールなの?
- 702 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 13:44:02.34 ID:KSFI9+aV0
- >>701
杏子が頭いいかどうかなんてここのランクと関係ないただのキャラ評価だろw
やけに頭悪い悪い言ってる奴がいたから反論しただけであって
だけどお前は頭わるっwwwww
兎に角前提を正しただけでどっちが強いなんて俺は一言も書いてないわけだから、あとはこのスレでいろいろ議論すればいい
- 703 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 13:47:41.60 ID:UI7f82d10
- >>696
概ね同意だけど、破片については流石に杏子の結界で防げるんじゃないか?
TVじゃ車輪集中砲火で杏子ごとぶち当たって壊れてたけど、破片程度も防げないor削れる
ようじゃあんまし防御としては意味がないし。
アレに関しては、破壊してると捌ききれなくなるからと考えた方が自然じゃないか?
切っ先を当てて破壊するより柄でいなす方が楽だろうしね。
もちろん、まどかが居たからあの場に留まって裁かざるを得ないという制約は考慮すべきだが。
- 704 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 13:47:58.98 ID:7RJrgYq40
- 無限の魔弾を槍で防ぐ杏子(破壊可能)
車輪を槍で逸らす杏子(破壊不能)
車輪を時間停止の銃撃で破壊するほむら
ひょっとして無限の魔弾というかマスケット銃の威力は普通の銃より低い?
- 705 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 13:54:51.59 ID:UI7f82d10
- >>704
そういう間接比較は意味がないと思うが。
それにマジカルマスケットが高威力な描写なんて幾らでもあるんだし。
(使い魔即死とかキリカの太腿に風穴とか、無限の魔弾で爆裂弾とか)
- 706 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 14:08:51.94 ID:84kTjhqJ0
- そもそも10話での銃撃爆破はシャフト演出で実際は軌道ずらしただけ
ただこれも初期にほむらの使ってた銃で軌道ずらすのは可能かって議題でオクタの車輪の材質がなんであれ不可能って結論になった(結局あれは爆弾の併用か魔力で威力底上げ扱いで落ち着いた)
あとオクタの高耐久値扱いはそれこそ
・でかいから耐久値も高いに決まってる
・10話でほむらが大量の爆弾を使用した→倒すのに最低でもアレだけ必要(オーバーキルは考慮しない)
ってのが理由
- 707 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 14:38:45.14 ID:UI7f82d10
- >にほむらの使ってた銃で軌道ずらすのは可能かって議題でオクタの車輪の材質がなんであれ不可能って結論になった
なんでそうなったんだ? ほむらのDEが357MAGでも軌道を逸らすくらいは出来る筈だが…
まさか真正面からなんてバカげた条件で比較した、とか?
それ以前に、TV版みたく粉々は無理でも見たまんま木に準ずる素材で考えるなら破損しないとおかしいんだけどね。
後半はちょっと笑ったw
まともに考察してないんだな。
- 708 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 15:18:57.87 ID:84kTjhqJ0
- >まさか真正面からなんてバカげた条件で比較した、とか?
本編で真正面から撃ってるんだから真正面からやって出来るかどうかに決まってるだろ?
あと正直その辺はもうログ読めとしかいえん(定期的にでるネタだし)
- 709 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 15:54:24.62 ID:5sHqeFv50
- >>706
図体だけデカくて耐久低い可能性があるからデカいから〜とか決めつけは無理
描写から斬撃でスパスパいけちゃう耐久力としか評価出来ないよ
高いとも低いとも言えんから平均値やね
あと過去ログがおかしいから突っ込まれてるのを理解した方が良い
>>685で悪しき慣習と言われてるけどまさにその通り
- 710 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 16:19:57.16 ID:kwehvSKk0
- 漫画版でほむらの爆弾の爆風に耐えてる描写あったけど。
斬撃でスパスパっていっても杏子の渾身の一撃をモロに体に受けて無事だった奴っていたっけ?
- 711 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 16:23:55.49 ID:YRePdhqu0
- 単発率本当に酷いな
- 712 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 16:25:35.83 ID:UDV3rUaW0
- まず杏子の渾身の一撃自体黙って喰らう間抜けがいない
- 713 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 17:30:00.18 ID:UI7f82d10
- >>708
改めて確認したが、確かに5発中2発は正面からだったね。
(2発は微妙で1発は完全にオフセットしてた)
オレが気になったのはもっと別の事だけど…
(なんでそんな本編と全然異なる条件で議論したのか、とか)
まぁここで聞くよりも過去ログを読んで来た方が早そうだからスレ番を教えてくれ。
現実問題、もう43も来てるようなスレでスレ番すら指定なしに読めるワケないし。
(議論スレで過去の流れが重要とはいえ、限度がある)
- 714 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 18:27:06.77 ID:5TPueWNt0
- 真面目に、マミさんどうこうで下げられたり上げられるキリあいりが不憫でしゃぁないぉ
相性でオクタに勝てるかどうか変わりそうなんだけど一応
- 715 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 18:41:47.17 ID:kwehvSKk0
- キリカはオクタよりもシャル相手のほうが勝てそうな気がするんだけど
一度シャルが勝つだろうって結論が出ていたよね。
というかキリカは速度低下込みで杏子を上回る速度を得ないと厳しいんじゃない。
剣を杏子みたいに受けることを打撃の軽いキリカに出来るかは疑問だしね。
- 716 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 18:49:53.43 ID:5TPueWNt0
- さすがに速さだけなら杏子より上な気がするが攻撃力というか鋭さだけでは鎧は斬れないかもしれないのね。
ただ、そもそも周りの速度を低下する魔法と、素の速さがあるキャラって同列に語るものなのだろうか?
あとアレなんだよねキリカは結界張るラグがあるから不利というのもあったな
あいりはまずさやか以上に魔法少女に向いてない性格が災いしてよくわかんね
- 717 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 18:50:43.47 ID:bPVngXDY0
- 受けるだけなら重い軽いは関係ないだろ
- 718 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 19:00:27.39 ID:5TPueWNt0
- 避けて斬るだけなら斬り方があるだろうから関係ないけど、受けるなら重量とかは関係あるんじゃね?
捌くっていうのならそれもやり方があるから技量の問題だけど
- 719 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 20:46:35.75 ID:9js0vHQ70
- キリカは攻撃の軽さはまだしも防御に関しては杏子とかにもそこまで劣って無いんじゃね?
マミの銃弾簡単に受け流してるし
- 720 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 21:21:22.10 ID:UpjWCX1S0
- アイリは状況とQBのナイスフォローのお陰でああなったし!
- 721 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 21:21:35.11 ID:WSZlYsTC0
- >あと、車輪が無数に走り回る戦場を想定しているあたり、オクタ車輪最強の人だろうよ
なんかいつの間にかレッテル貼りされてた
まあどうでもいいのだが、
オクタの戦場を想定する場合、9話の描写上では一度に登場する車輪の数は数十、
10話の描写を見ると大体ひっきりなしに車輪を飛ばすことが出来ている
車輪の攻撃力について
車輪とマスケット銃をそれぞれ受けた杏子を基準にすると車輪が持つエネルギーは、車輪>マスケット銃ということになる
>>704-705では異論があるが、最大描写ルールに従うならば、それぞれ低いとされる描写は無視して、強力だと思われる描写を一番の根拠とするべきだろう
車輪なら、
ヒットする場合、>>682のように魔法少女を吹き飛ばすことが出来るほどの威力、
受ける場合、杏子が踏ん張って受けなければ受けきることが出来ないほどのエネルギーを持っていると言える
マスケット銃の単発の描写に、上記を上回るものがあれば、
最大描写ルールにより、杏子が槍で受けた時の比較に関わらず、マスケット銃にはその描写にあるだけの威力を持っているといえる
(記憶する限りでは、マスケットの単発は>>682の場面にあるほど高い威力だったことはなく、正面からの撃ち合いなら車輪のほうが押し勝つと思われる)
- 722 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 22:11:55.56 ID:kwehvSKk0
- 車輪最強の人の論って杏子派車輪を避けられないとかいう前提があったから
その時点で今現在車輪に言及してる人間の全てにそのレッテルって本来当てはまらないんだよね。
そもそも誰も車輪が最強だなんていってないし単なる気に入らない奴に対する揶揄、悪口にしかなってない。
- 723 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 22:18:34.32 ID:84kTjhqJ0
- というか単純にマミの場合はマスケットは連射が効かないから車輪は避けるのが基本になるだけだけどな
そして動き回る必要が出るからストックを地面に刺しておく必要があるマミだと普通に相性が悪いだけ
キリカは速度低下は一瞬で展開可能ってのが前日譚でハッキリしたから車輪自体は問題にならん
で、火力が軽い扱いだから(これは前日譚で自分は軽い・手数で戦うタイプって認めてる)倒せないだが、おりこ内でも他の魔女を両断してる描写があるんだよね
何故かマミへのダメージのが優先されてそっちは無視されるが(あと耐久値だのも完全にオクタ>>>バージニアだったり)
あとバンパイアファングみたいな大技も出てからは考慮されてないから今ならオクタは倒せそうだがな
あいりは単純に火力が足りない
イルトリアンゴロは結局不発だから扱いが微妙
- 724 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 22:19:18.85 ID:r6gRSHIm0
- >>714
キリカはともかくあいりは関係ないだろ
かずみ基準で数発でダウンする威力で追撃の大技はやばい
車輪最強の人の理屈だとマミキリカが大変な事になるのは確かw
キリカはマミに攻撃力不足を突っ込まれるってどんだけって話になる
さすがにアホ過ぎて付き合えないわ
- 725 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 22:23:34.83 ID:kwehvSKk0
- そりゃキリカがオクタの剣を完全回避できるほどだったら勝てるんじゃない?
キリカが手数必要なのに対してオクタ側はリーチで勝ってるし一撃で致命傷級の威力が出せて
迎撃すればいいだけだから突っ込まざるを得ないキリカよりもリスク少ないから不利なことは変わらんけど。
キリカはオクタよりもシャルの方が勝ち目があると思うんだけどなんでこれ毎回スルーされんのかね。
シズルとかシャルとかああいう不意打ちタイプこそまさに速度低下が有効な相手だと思うんだけど。
- 726 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 22:33:31.08 ID:YRePdhqu0
- 不意討ち無しでも強いからなシャルは
- 727 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 22:46:17.38 ID:UI7f82d10
- >>721
なんで押し合いするのが前提なのかが良く分からないな。
見た目上、単に木で出来た車輪なんだから破壊してしまえばいいだけだと思うが。
ほむほむDEは魔力付与されていた可能性があるが、マジカルマスケットも炸裂弾が撃てるのは分かってるんだし
車輪を破壊するのに威力不足とは思えないよ。
「仮に」破壊出来ないとして、現実的なハナシとして「転がってくる」車輪に「真正面から銃弾を当てて」勢いも
向きも変わらないなんて事が可能なのか、オレには分からないわ。(逆にそっちの方が難しいというかあり得ないように思えるが)
もっといえば、ゲルト戦やTDSでやったようにリボン(糸)で結界を張れば馬鹿正直に迎え撃つ必要もないと思うけどね。
>>723
無限の魔弾やTDSで虚空に複数のマスケットを召喚して手を振れずに射撃ってのはやってる。
召喚後に狙いを変えたりもしてるね。
- 728 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 22:54:06.05 ID:WSZlYsTC0
- >>727
オクタの車輪は破壊することが出来るか、または弾いたり逸らすことが出来るのか
【車輪の破壊】
車輪の強度についての指標は今のところほむらの銃、杏子の槍の2通りしか無く、
しかも、他の魔法少女と打ち合わせをしているのが杏子の槍しか無いため、事実上、一通りしかない状態。
杏子の槍による破壊の描写がない以上、杏子の槍よりも低い武器に寄る攻撃では車輪を破壊できない、
もしくは破壊を前提とした戦闘スタイルを強さ議論では採用することが出来ない
(杏子の槍で破壊できなかったという実績があるのに、想像上の判断によってそれ以下の攻撃で破壊できるとするのは、
最大描写ルールの上でも、資料の優先度の上でも難しく、無理に主張しても出来る、出来ないの堂々巡りになる可能性が高い)
【車輪を弾く、逸らす】
>>682の描写よりも高いエネルギーを持っているなら、正面からでも車輪を弾くことが出来る
それより低い威力の攻撃を違う角度から当てる場合、力の三角形を考慮して妥当ならば、
その分だけ軌道をずらすことが出来ると見ていいんじゃないかな
>「仮に」破壊出来ないとして、現実的なハナシとして「転がってくる」車輪に「真正面から銃弾を当てて」勢いも
>向きも変わらないなんて事が可能なのか、オレには分からないわ。
突っ込んでくる自動車に真正面から銃を撃っても止められないだろ
人を弾き飛ばすようなエネルギーを持つものに対してそれ以下のエネルギーを正面から当てたとしてもエネルギーの方向は変わらないよ
- 729 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 23:28:02.57 ID:UI7f82d10
- >>728
【車輪の破壊】
杏子は柄でいなしてるだけで槍の穂先を使って破壊しようとした事は無かったように思うけど。
槍が指標に挙がってる時点でおかしいね。
まともに比較対象に出来るのはほむほむのDEだけだよ。
【車輪を弾く、逸らす】
単体の車輪は自動車みたいに安定した動体じゃないし、銃撃によって物理実験の如く
正確に逆方向のベクトルで迎え撃つなんてのは逆に無理だろう。
それでもブレも逸れもしないというのは、単に机上の空論じゃないのかな。
- 730 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 23:39:56.94 ID:WSZlYsTC0
- >>729
>杏子は柄でいなしてるだけで
杏子の槍は柄にも破壊、切断の力があるよ
>それでもブレも逸れもしないというのは、単に机上の空論じゃないのかな。
こちらは力の三角形という単純な主張だけど、
反論したいのならフィーリングじゃなくてブレ幅が避けるのに妥当か計算してみるべきだと思うよ
- 731 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 23:48:26.95 ID:9js0vHQ70
- そういや上で微妙に挙がってたオクタ対ニコの件どう思う?
正面からの打ち合いになれば整列車輪飛ばしの出来るオクタ側が有利だけど分身含めればニコ側が優勢じゃないかって声があるが
- 732 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/28(月) 23:56:54.98 ID:WSZlYsTC0
- >>731
分身がどこまで動くのか、オクタがどう反応するのか不明だから、ニコの再評価があるまでオクタのスペック勝ちになると思う
- 733 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 00:00:06.80 ID:vYJnHHvw0
- 車輪厨の人ひっでぇな
- 734 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 00:02:18.51 ID:YRePdhqu0
- 新参が本来の「車輪最強の人」のことを全く知らずに車輪厨車輪厨とレッテル貼りを続ける図
- 735 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 00:02:56.32 ID:sGqyQIXi0
- >>732
単純なスペックでもニコが勝ちそうだけどなぁ・・・
双樹戦での超ジャンプやピッチ何度も避け続けた身体能力と囮分身でガン逃げすればオクタじゃ捕らえられそうにないし
- 736 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 00:06:45.61 ID:A91CmfDK0
- 車輪の人曰く常に車輪を発射し続けるそうです
- 737 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 00:13:39.06 ID:A2qR9pD90
- とうとうマミアンチの手でマミはさやかの右に落ちるのか
さすがに車輪以下となると普通にさやかに突破されるだろ
何十発当てても倒せないマスケットとか外れ武器過ぎる
- 738 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 00:17:06.48 ID:A2qR9pD90
- ニコはそもそも真面目に評価されてない気がする
- 739 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 00:22:29.56 ID:3x8Av2tS0
- オクタがマミの上に来たところで、オクタが現状維持するだけで他は何も変わらん
オクタの車輪はスピード4の3週目まどかですら避け続けることが出来ないからな
さやかは元より議論対象外
- 740 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 00:24:37.63 ID:PxgAbZPy0
- あれは古いデータだしそもそも3周目と明言されてたか?
- 741 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 00:27:35.83 ID:MlMBtn050
- ニコは…っていうか聖団のランクは適当に付けた感じがあるから
もう一度真面目に評価し直すべきなんだよなぁ…
あといつまでオクタ議論やってんだ
そろそろ本編のみスレに行け
- 742 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 00:29:38.50 ID:3x8Av2tS0
- じゃあほむらと2人掛かりでワルプルを撃退(倒したわけではない、と注釈を入れないと色々ツッコミが入る)できるほどの
3週目まどかですら避け続けることが出来ない、と言い換えておこう
- 743 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 00:42:08.66 ID:UD8o0zf30
- 一発の威力が車輪>マスケットってのがとんでも理論なんだよな
車輪が低耐久の杏子が何十発と食らっても戦闘続行可能でマスケットはそれ以上に食らっても戦闘続行可能
多分一度言って後に引けないんだろうけどwどれだけとんでも理論を言ってるのかわかってるのかなぁ
極一部の人以外に賛同されないと思うよ
- 744 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 00:47:09.37 ID:imxRmkyrP
- 車輪車輪うるさいししばらくは>>637のままで良いよ
先にニコとかかずみ系キャラを安定させよう
- 745 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 00:56:49.75 ID:3x8Av2tS0
- 単発IDって分かりやすいな
- 746 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 01:01:50.94 ID:imxRmkyrP
- っていうかいい加減単行本待ちの連中を入れようよ
いつまで放置されてんだ
- 747 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 01:06:19.38 ID:TelFViQA0
- >>730
>杏子の槍は柄にも破壊、切断の力があるよ
根拠はどの媒体で行われたどんな描写?
>こちらは力の三角形という単純な主張だけど、
単純すぎて車輪に対する議論に相応しくない、以上の言葉が必要とは思えない。
逆に、車輪が銃撃された際の動作について、力の三角形で説明出来るっていう
客観的な論拠を出してみてくれ。
それがないならこれ以上の反論は必要ないだろう。
- 748 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 01:14:18.03 ID:TelFViQA0
- >>742
単純に聞いてみるんだが、それがどうかしたのか?
3周目のまどかが避けそこなったってのは、文字通りそれだけの意味しかないんだが。
3周目まどかってのはそういう時に例に挙げられるほど議論されてたか?
- 749 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 01:23:30.20 ID:15LZi/Qd0
- 暁 ワルプル級魔女 カンナの操作必須 白かずみ強化による合体技で敗北
カンナ 聖団魔法 イーブルナッツ 対魔女全勝 黒かずみより弱く白かずみより強い
ニコ 双樹以外の魔法少女には一撃技有り 分身 指ミサイル
この辺りはともかくサキ海香カオルが面倒そう
里美はかずみ失敗作が使用可じゃないと考察不可
- 750 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 01:44:33.52 ID:+ibYcOE60
- 里美はかずみコピー抜きでも考察できる上、普通に強キャラと言われてたはずだが
- 751 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 02:21:19.83 ID:QvQ57awdO
- まどかはA
ほむらはB
さやかはD
マミはE
カップだよね?
- 752 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 04:13:17.84 ID:+nJsmbwwi
- >>751
あーたしかに
杏子もCくらいありそうだし
乳の強さ格付けならあってんじゃね
覚醒杏子に及ばなくても流石に固有なし杏子に大きく劣るマミじゃないと思うんだよなぁ
TDSはあれあの決着だと結局茶番でしかないし、まどポでぼろ負けっていって話もよくあるけどあれってあの状況描写から杏子が巻き返すのに決定的に描写が不足してるんだよね
それからシャルもまどポのさやかルートが極端にあれだっただけで
ぶっちゃけシャル、オクタ、マミ、キリカは相性次第でなあなあになる気もしなくもない
- 753 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 06:53:06.41 ID:cuMYWlN10
- >>727
>無限の魔弾やTDSで虚空に複数のマスケットを召喚して手を振れずに射撃ってのはやってる。
>召喚後に狙いを変えたりもしてるね。
空中に多数展開や手を触れず発砲はしててもファンネルみたくは扱ってない
リボンもシャナのヴィルヘルミナや00のファング並に自由自在に操れるって主張してるのいるが
いい加減マミのマスケットやリボンを万能説で語るの止めろ
- 754 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 08:05:03.46 ID:TelFViQA0
- >>753
>空中に多数展開や手を触れず発砲はしててもファンネルみたくは扱ってない
TDSの戦闘シーンで、召喚直「後」に相手の動きに合わせて狙いを変えたと思しき箇所が
あったんでそう書いたんだが。
リボンについては、生憎例に出されているものを知らないんだけど、ほむらを2回縛った際のと
TDSの応用糸結界を見るに、対車輪用の結界(或いは車輪止めのバリケードとでも言うか)を
用意する余地は十分あると思う。
別に人を縛るワケではないのでその場で即座に展開する必要もないしね。
- 755 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 09:23:33.30 ID:cuMYWlN10
- >>754
>マスケット
だからその言い分は要は「ストックは空中に用意しておく。マミの移動にあわせて銃も付いてくる。」だろ?
そしてそのストック銃はマミが直接手にとって使うもよし、そのまま空中で銃口を操って撃つもよしと。
>リボン
そもそもやってないのはNGの縛りがあるからNG(今でもこのあくまで描写分のみなのか知らんけど)
ただ「応用でこうすることも出来るに違いない〜」って際限なしの可能性考慮でいった結果が上で書いたような万能説の部類だし
そしてその場合「なら他キャラでも同じこと認めるのか?」って話になると決まって「やってないから出来ないね」って言い出すし(754にのみ言ってる訳じゃないが)
- 756 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 10:29:11.88 ID:TelFViQA0
- >>755
>だからその言い分は要は「ストックは空中に用意しておく。マミの移動にあわせて銃も付いてくる。」だろ?
召喚後に向きを変えたと思しき描写はあるが、移動した例は知らないな。
だから付いてくる、はあり得ないと思ってる。
(無限の魔弾時に一緒に落ちているってのはあったがあれは移動とは言わんよね)
ちょっと先回りし過ぎだよ。
まぁリボンについてはちょっと妄想入ったね。
実際に使った戦法を取るなら、ゲルト戦でやったように本体を縛って車輪召喚を止めればいいと思ってるけど。
- 757 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 10:37:50.26 ID:TelFViQA0
- >>755
そもそもマスケットについては、地面に刺しとかなきゃ次が用意できない
ワケじゃないよってことを言いたかっただけなんだけどね。
スカートやベレーやからも出せるし、体から直に生やした描写もある(魔弾の舞踏時)。
それに、虚空に召喚して手を触れずに射撃した例もあるよっていう事例を示しただけ。
- 758 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 10:42:02.23 ID:1ZiaXMnE0
- オクタヴィアの車輪って台座の位置から大量に出ていたと思うけど。
あれって本体縛ったら停止するもんなの?
杏子が槍の柄で切ってるのは銀魔女戦じゃない?あれって同時に槍の巨大化もやってるし
- 759 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 15:42:55.32 ID:cuMYWlN10
- >>758
少なくとも以前は止まらない扱い>車輪
あとバインド自体が刃物持ちキャラには相性悪いって扱い(おりこから)
ただTDSで杏子を縛り上げてるから縛り上げさえすれば剣撃は封じれるんじゃない?(TDSも監修レベルで言えばおりこと同レベルだし)
ついでに言っておくがバインドも「刃物持ちには成功させ辛いが縛り上げれれば以降は他と変わらない」って扱いにすべきじゃないの?
- 760 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 15:43:33.86 ID:McJz1o+B0
- 微妙にニコの話題が出てきたと思えば相変わらずマミの話題ばっかだな
- 761 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 16:18:19.08 ID:1ZiaXMnE0
- そんなにニコの話がしたいなら自分から話題を振ればいいじゃん
- 762 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 18:31:25.96 ID:ZSW1Jb3f0
- そういえばユウリって最終的に魔女化したとは言えマミみたいに一般人との友好関係微妙になることも杏子みたいにあえて悪い子演じて精神安定させることもない(それどころか魔法で病人に無料奉仕)
って条件下で魔女化するまで殺される事なく戦い抜けたのは結構凄いと思うがこう言う面はやっぱり強さには反映されない?
- 763 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 18:34:06.98 ID:7N7ib/MV0
- されない
- 764 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 18:40:19.85 ID:+ibYcOE60
- というか活動期間結構短いはずなんで総合力から言えばむしろマイナス材料になるような気がする
いずれにせよこのスレ的には反映されないが
- 765 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 18:47:44.57 ID:mTfdvv970
- 関係ないけど説得しようとせずに普通に戦うんなら
他の人ら同様、武器の弓使いながら車輪を撃墜して完全回避余裕ですってくらいのスタイリッシュな避け方は
まどかさんしてたとは思うけどなと
マミさんに指導されてるなら回転しようが飛びながらだろうが普通に射てそうだし
構えない以前に弓さえもってないし、説得に必至だからあんまり回避どうこうの宛てにはならなそうかと
あれ?でも直後にマミさん撃ちぬいてたな
どっちにせよオクタ戦で弓使ったらワル夜にダメージ通る攻撃力で親友を射殺はできたろうけど
- 766 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 18:51:07.14 ID:Ps8qPlpB0
- ユウリは杏子と対峙してる場面で戦闘描写があれば評価出来るだろうが結局かませにされて低ランクに落ち着くオチになりそう
- 767 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 19:01:01.87 ID:1ZiaXMnE0
- というかあの時点でまどかは本編での対ワル夜におけるほむらよりも高い破壊力を秘めているしね。
- 768 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 19:15:00.40 ID:mTfdvv970
- >>762
この人って、根っからぶっ壊れてる割に目的だけはしっかりしてたから
そもそも精神安定も何もいらなかったんじゃないかなと
- 769 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 19:20:51.06 ID:+ibYcOE60
- >というかあの時点でまどかは本編での対ワル夜におけるほむらよりも高い破壊力を秘めているしね。
最強スレ用にざっと計算してみたらほむらの攻撃力は
最低42km、最高16640kmまで行けそうだという結論に達した
…もちろん最強スレ計算で、だからこのスレじゃ使えないがな
- 770 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 19:52:38.38 ID:Ps8qPlpB0
- >>768
ひょっとしてあいりと間違えてない?
- 771 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 20:11:32.29 ID:mTfdvv970
- 間違えたというか、ここで話題に上がるユウリってあいりの化けたユウリだと思ってた
モノホンのユウリはここだと評価しようないし
- 772 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 20:40:59.59 ID:cuMYWlN10
- >>764
というかかずマギ自体がミチル契約〜1話までの期間が不明(マミ・海香・カオルから1〜2年の間って範囲が予想出来るくらい)
そしてユウリでわかってるのはミチルより後に契約(とら特典)〜箱庭発動前に魔女化ってだけ
あとそもそもあの世界ってベテランだから強いとか新人だから雑魚って理屈はもう通じんだろ(以前は普通に通ってた理屈だったけど)
大体生存期間を判断材料とか言うと4周まどかの立場がなくなる
>>766
今後なんかであのネタが日の目を浴びない限りはユウリはずっと保留枠だよ
少なくとも以前のすみれとかみたく問答無用に最下層認定なんてことはない
- 773 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 21:41:39.28 ID:40rYHY1T0
- >>747
媒体はアニメ本編の杏子だな
刃の範囲以上の切り裂きや破壊をしている
攻撃範囲が刃に限定された攻撃のほうが珍しいほどだ
>単純すぎて車輪に対する議論に相応しくない、以上の言葉が必要とは思えない。
単純過ぎて相応しくないというなら、
その単純なベクトルの算出すらせずにブレ幅が、回転がと言ってもそれが根拠になると思う?
もっと複雑な理屈を言いたいのならば、
車輪に掛かる力は最大描写で○○、マスケット銃単発に掛かる力は最大描写で○○、
力の三角形だけで見れば○○だけど、○○という法則によって、
車輪の回転が○○ならば、○○メートル先からマスケット銃を撃てば
車輪が魔法少女に到達するまでに○○センチずれる
という風に、単純な理屈に基づいた、もっと複雑な理屈を提案する必要がある
フィーリングだけで「これは違う」というのなら、単に出来る、出来ないと言い合う、妄想の中で不毛な議論になるということが分からない?
(>>728で指摘したように堂々巡りにしかならない)
この議論はそれまでマミはオクタの車輪を避けるという選択肢しかなかったところに、
「マスケット銃でオクタの車輪を処理できるか」という指摘から始まったのだから、
妄想のみの言い争いをしたいというのなら、その指摘をしたところで考慮されず、
マミはこれまで通り、オクタの車輪に対して避けるという選択肢しか議論に反映されないという結果になると思うけど
- 774 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 21:50:01.60 ID:40rYHY1T0
- >>743
こういう誤解とスレを読んでいない人が多いので指摘しておくと
まず、一般的な弾丸にかかるエネルギーはそれほど大きくはない
例えば銃を撃った人はその反作用で吹き飛ぶということはないし、
その弾丸を防弾チョッキで受けた人が吹き飛ぶということも勿論無い
最小のエネルギーをもって、人体に対し、最大の殺傷力を得るという目的を持ったものが銃である
大して車輪は>>682のように、人を吹き飛ばすほどのエネルギーがあるが、当たり前だが殺傷目的のものでもない
で、スレを読んでいないという指摘については、この議論は元々、
「オクタの車輪をほむらの銃によって処理できるから、マミのマスケット銃でもオクタの車輪を処理できるのではないか?」
という指摘から来ている
対象は人ではないから、それぞれの持つエネルギー大きさが威力比べの基準になる
マスケット銃と車輪を両方共受けたものは杏子の槍で、
無限の魔弾を防ぐ杏子に対し、杏子は車輪を一つだけ弾き返すのに苦労しているから、
単発の威力の大きさは 車輪>マスケット銃 となる
ほむらの銃は車輪の直進するエネルギーを完全に消しているため、
車輪より威力が高いと判断され、 ほむらの銃>車輪>マスケット銃 となるわけだ
(最大描写ルールにより、マスケット銃の単発の威力描写が>>682を上回るならそちらのほうが優先されるけど、そちらについての指摘はまだない)
あくまで武器同士を撃ち合った比較であって、人間に対する作用ではないからそこは誤解しないでほしい
- 775 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 21:54:24.56 ID:40rYHY1T0
- >>744
個人的なものだが、今回、一番不可思議に思うレスはこれだな
流れを要約すると
オクタの強さに対して物言いがある、これについて議論しようぜ!
↓
感情論でさっさと不満を並べ立てていく
↓
ランクを変える
↓
その指摘はおかしい、と反論が出始める
↓
もう議論はいいよ、変えたランクを基準にして別の話しよーぜ!
ハァ?
議題に載せただけなら>>530のままだろうに
しかも途中放棄とかなんだよ
こういうのは中途半端に打ち切るより、とことん話したほうが有用だし、問題点も浮き彫りになると思うが、どうなんだ?
- 776 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 22:21:31.88 ID:+1w8w6/J0
- 今更だけどおりこマミがシャル撃破したのって結局おりこシャルが雑魚って事になったんだっけ?
- 777 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 22:32:49.78 ID:PxgAbZPy0
- 結局どこかからやって来た自演荒らしにひたすら荒らされただけで前スレから何一つ決まってない現状
- 778 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 22:34:47.19 ID:+ibYcOE60
- いくつかの証拠から「おりこは必ずしも本編の設定に沿って描かれてはいない」という指摘がされて
そこから「資料の優先度」に関するルールが出来た。おりこより本編のほうが優先度が高いんで、
シャル>マミはここで決定してる
その後スタッフインタで「マミがシャルに負けたのは相性の問題であり油断ではない」と明言されたから
おりこの一件はレアケースって事になった
但し相性問題だからシャル以上のキャラにマミが勝てないって訳でもないし
シャルに勝てるからってマミ以上って事でもないとは思う
キルスティンとかさやか以外の魔法少女には相性良さそうだし
- 779 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 22:37:31.70 ID:40rYHY1T0
- 神 アルティメットまどか
惑星規模と宇宙規模の壁 宇宙を滅ぼす魔女
EX クリームヒルト
S ワルプルギス
A+ ほむら
A かずみ(黒)
B ニー
C 杏子 シャルロッテ 双樹 みらい オクタ
D マミ キリカ あいり サキ エルザマリア カオル ニコ
E さやか 弾丸魔女 プロローグ ゲルトルート 笛魔女 パトリシア
F ギーゼラ ロベルタ キルスティン イザベル
G 使い魔達
評価保留: 織莉子 ゆま 海香 カンナ
情報不足につき判断不能: かずみ(白) 里美 ヒュアデスの暁 まどか(4周)
>>530から まどか(4周) を外すと現在のランクはこう
>>777
少なくとも理屈だてて話をするなら、理屈だてて返すべきだよな
- 780 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 22:46:46.94 ID:cuMYWlN10
- 頑なにHUいるから他のまどか外そうとしてるが厳密にはHUと各周まどかは魔法少女としては別物なんだがな
契約内容が1〜3周(猫助けて)と4周(不明)と本編周(知っての通り)とTDS周(さやか復活)で全部違うんで
見た目と武器が一緒なだけで性質は別物なんだよな
- 781 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 22:48:05.05 ID:+ibYcOE60
- まどポだと「家内安全」なんて周回もあるんで本編周が全部エイミーって保証もないぜ
- 782 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 22:49:08.56 ID:PxgAbZPy0
- >>779
杏子がCってのもランク改変しまくる本人と単発と末尾Pにしか賛成得られてないし
杏子とオクタが1ランク差って問題を何一つ解決出来てない時点でお察しだろ
- 783 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 22:58:27.79 ID:PxgAbZPy0
- そもそもレス番500付近のランクで異論無かったらちょっと前まで過疎ってたこのスレが短期間で200以上も伸びるわけないっつーのに
ランクを強引に改変した本人もあからさまに話題逸らして逃げようとしてるし
ちょっとやる気と自演荒らしとしての自覚が足りなさすぎるんじゃないですかねぇ
- 784 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 23:05:31.84 ID:QhPNBq5F0
- 別周回の青オクタと赤オクタを一括りにして扱ってるんだし
1〜4周全部まとめて扱うのはどうだろう
ネックだった描写不足もある程度は補えると思うけど
- 785 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 23:07:44.37 ID:PxgAbZPy0
- 全部のまどか纏めて考えてアルティメットまどか最強で良くねってことじゃないの
- 786 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 23:14:44.35 ID:i6U96g+q0
- 確かに一番強いの出すなら神まどかのランクインで事足りる
纏めて出すにしても戦闘能力が違い過ぎるし
最初の方はワルプルに返り討ちだったのが、一撃必殺可能みたいだし
- 787 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/29(火) 23:16:25.82 ID:+nJsmbwwi
- >>778
実際マミ、キリカ、シャルは三竦みな気もしなくもない
- 788 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/30(水) 00:33:09.08 ID:OBYPeEaF0
- >>773
聞き方を変えようか…柄に切断効果アリ、が既にスレで認められた考えなら、
それを示すスレ番とレス番を教えてくれ。
あと、後段についてはオレの問いへの回答にはなってない。
正にキミが例に出しているような理屈が必要なんであって、キミのでは代案になってない。
オレが出せないからといってキミのが通るワケではないんだよ。
自分で本当の正解がナニか分かってるじゃないかw
- 789 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/30(水) 00:41:07.72 ID:OBYPeEaF0
- >>774
車輪を破壊出来れば、運動エネルギーを比較する必要はないと思うんだがね?
摩擦0で横滑りしてくる四角い物体ではないんだから。
例えば、外側の輪の部分が欠けただけで運動エネルギーは弾丸のエネルギー分以上に
損なわれるが、コレ、キミの理屈には入ってないだろう。
自分の考えた理屈に拘り過ぎて、作中のシチュエーションとかけ離れ過ぎてるよ。
キミの理屈で議論しても意味はないな。
- 790 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/30(水) 05:12:44.77 ID:Gr+w31980
- >>786
推察からの単純な指標だとスペックは大体
さやか>1周まどか(パンフのステ的に)
白かず+新海香+新カオル>4周まどか(劣化ワルプル臭いヒュアデス余裕の3人とワンパン魔女化の差)
HUまどか>>>>>>その他
こんな感じって事くらいしかわからんしな
- 791 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/30(水) 08:46:08.93 ID:9fITW+Gx0
- >>788
銀魔女で切ってるアレじゃないの?
柄の部分にも確か赤いオーラをまとっていたし
- 792 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/30(水) 13:36:58.05 ID:9+f5u7uqO
- 杏子>>>さやか>>>マミ
- 793 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/30(水) 18:29:06.01 ID:p/4/IiTt0
- >>790
仮にマミさんのいう才能があったとしても同じ一周目なら
単純な身体能力とかはまどかとさやかって同じくらいじゃないとさやか不憫すぎだしな
仮にも近接担当で、もともとの運動神経はまどかより良いんだから
さやかは魔法も武器も使い方が悪いが、一周目のまどかはマミさんの指導が見事に当たってるから技量は上そうだけど
かずみに関しては正直なとこわからん。3VS1だとくらべようがないし、相手した魔女もどの程度の力量差かもわからない
四周目の時点でQB公認の最強の魔法少女なら、ほむらとか黒かずみみたいなイレギュラーレベルじゃないと勝てないと思いはするけど
そもそも情報がないから仕方ない
アルティメットなまどかさんは最終的にここで議論できるレベルじゃないから議論したいなら
入れたい人は一〜三周目くらいで頑張って考えて言ってみればいいんじゃね?
どれだけ分けても最終的にランク外なんだから、別に入れなくてもいいと思うけど
- 794 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/30(水) 20:21:39.99 ID:a0ROfWM30
- >>792
犯罪の数?
- 795 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/30(水) 21:00:58.40 ID:s0vXARHl0
- 飛び道具と近接の差もあるしなー
弓の曲射で吹っ飛ばされる双剣は爆弾の誤爆で吹っ飛ばされる双剣よりよく見る光景だ
…さやかちゃん太刀だろって?
あの言動で太刀だと色々シャレにならないんで勘弁してやってくれ
- 796 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/30(水) 22:41:06.84 ID:T72bWq5W0
- >>788-799
俺は議論の結果が>>773で言ったような、
「妄想のみの言い争いをしたいというのなら、その指摘をしたところで考慮されず、
マミはこれまで通り、オクタの車輪に対して避けるという選択肢しか議論に反映されないという結果になると思うけど」
ということになっても別に構わない(時間を無駄にしたとは思うけど)
「お前の意見を否定したい!
摩擦だってあるかもしれないしブレがあるかもしれないけど自分では具体的な内容を考えたくない!
俺の内容を正当化する内容はお前で考えろ!!」
と言われたところで、別に困るわけじゃないんだ
>オレが出せないからといってキミのが通るワケではないんだよ。
あ、出せないと認めるんだ
じゃあ、マミによるオクタの車輪に対しての対応は、今まで通り避けるだけだね
- 797 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/30(水) 22:44:30.62 ID:T72bWq5W0
- 安価は>>788-789 だった
>柄に切断効果アリ、が既にスレで認められた考えなら、
>それを示すスレ番とレス番を教えてくれ。
今まで杏子の柄と刃の差が重要になったことはないし、
「杏子の槍は、柄の方に切断、または破壊効果なし」という提案は初出かもね
アニメ杏子はギーゼラ戦でも、エルザマリア戦でも、オクタ戦でも刃の範囲だけに留まらない攻撃をしているし、
柄の方に切断や破壊の両方またはいずれかの効果が無いとしたら、
杏子が刃だけでどうやって攻撃をしていたのか、
そしてそう解釈できる資料にあるのか、具体的に説明をする必要があるんじゃね?
- 798 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/30(水) 22:49:54.72 ID:T72bWq5W0
- オクタについては、スライド移動の話が出ていたので、
どれぐらいのスピードが出ているのか確認してみた
9話のオクタは、1秒間にだいたい体長の半分くらい移動している(杏子結界展開前)
オクタの大きさが最大描写の50メートルだとして、1秒間のスライド移動は25メートルだとすると、
…時速にすると90キロメートルとなる
(概算なので、細かく分析するなら誤差は出るかも)
>>735
ニコのジャンプや身体能力をどれだけど計算するかは分からないが、
囮分身はともかく、身体能力差で捉えられないというのは難しいかもね
- 799 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/30(水) 23:47:44.13 ID:9fITW+Gx0
- オクタヴィアは計りなおしたら自爆シーンで30mちょいって結論でてるよ
- 800 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/30(水) 23:51:10.69 ID:T72bWq5W0
- >>799
マジで
じゃあ時速54キロってところか
- 801 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/31(木) 02:42:18.30 ID:2BaToNEq0
- オクタって接近したら何故か剣より握り優先的に使うよね
しかも未契約まどかじゃなきゃ普通に避けられそうなレベルの速さだし
- 802 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/31(木) 09:36:32.58 ID:vrX9nslp0
- とりあえず2年近くやっても延々ループしまくりな車輪とかより
パンフみたいなステ表でも作ってみたほうがよくね?
- 803 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/31(木) 13:01:45.88 ID:4PvTtm190
- 柄そのものには切断の力は無いよ
まず杏子が持ってるし、さやかにも直接巻きついてるから敵だけ切れるというのもありえない
攻撃時に杏子の意思でほむら銃(これは推定だったけど)のように魔力で強化するなら切ってるシーンが有ってもおかしくないけど、
当然特別扱いだな
基本的には柄では斬れない
杏子の意思次第で斬ることもできる
こうなるから、斬ろうとしているのか殴ろうとしているのかわからないシーンでは殴られたものとして耐久力、
というか硬さ?耐性?を図るのが適当
それと、明確に鎖で切れてるシーンはなかったはず
鎖状で自在に動かせることはわかっているので鎖で斬ったのか穂先で斬ったのかわからないので、
評価の都合上穂先で斬ったことになる
ただし、槍の時に柄で殴った描写が無いなら槍で殴るという選択肢をここでは取れないので、
槍で斬る時の柄は常に斬撃と同じとして扱われて構わないだろうよ
破壊は定義によるな。杏子の攻撃はなぜか重い(さやか吹っ飛ばし、オクタとの打ち合い)
それを破壊とするなら間違いなくある(ハンマーで破壊するのと同じ)
これは打撃と評価するのが正しいだろう
破壊が謎パワーという意味で言われてるなら、そんなことは今までこのスレで言われたことはなかったと思うけど?
- 804 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/31(木) 13:17:22.68 ID:/qbCUoFa0
- S 織莉子 マミ 里美
A さやか ユウリ キリカ
B 杏子 サキ
C 双樹 ニコ
D 海香 あいり カオル
E まどか みらい
F ほむら ゆま
- 805 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/31(木) 15:19:25.74 ID:p0q5AfRQ0
- ニ・・・ニコさんは可変式やし!
- 806 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/31(木) 16:10:43.64 ID:hOG48zmK0
- もういい加減マミ杏子関係はスルーしろよ
それと同人ノリ強い作品のキャラは気持ち悪い
それと概念は他にも存在すんだし円環の理だけランク外()とか無理して表記すんのは痛い
- 807 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/31(木) 16:18:18.92 ID:/qbCUoFa0
- ニコさんと言えば指ミサイルで指無くなったと思えば次の瞬間普通に指あったけど酸素等空気中の物質でも再生成して指にする事が可能なのかな?
- 808 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/31(木) 16:27:11.17 ID:hOG48zmK0
- キャラ対なしの強さ議論とかアニメキャラだけだろうな
信者が妄想するしかない
ほむほむは時止めて〜()
杏子は槍で〜()
マミはリボンが〜接近戦も〜()
このスレの生産性のなさは異常
- 809 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/31(木) 19:00:23.30 ID:tH52vhAT0
- >>804
キリカってそんなにあったけ?あと杏子はせいぜいC
ほむらはランク外でええよ
- 810 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/31(木) 19:03:24.58 ID:vrX9nslp0
- >>804
杏子とあいりをチェンジで
- 811 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/31(木) 22:19:08.97 ID:j1Z547Ul0
- >>803
安価がないから良くわからないが、
ひょっとして杏子が槍で壊すことが出来なかったオクタの車輪を、
杏子が受けたのは柄だったからという理由付けで、マミのマスケット銃の単発で壊せることにしたい人?
もしもそうなら、マスケット銃の単発どころか連発すら槍で防ぐことが出来る杏子が
(正直に言って、スタープラチナ並の精密動作だと思う)
マスケット銃ですら壊せて威力も殺せる(と主張したいらしい)オクタの車輪を
杏子が、柄だろうが穂先だろうが、壊さずに窮地に陥ったというところも踏まえて
どういうプロセスを目論んでいるのか、納得できるように説明してくれ
レス次第ではこのスレの一部の人が持っている、
そこそこ興味深い問題を浮き彫りに出来ると思うよ
- 812 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 00:43:32.45 ID:Q8UdZ3j+0
- いったん初心に戻って各キャラの技、魔法性能でも分析するのはどうだ?
特にかずみキャラは整理する必要があると思うし
だいたい本編のみスレの方は動きが全くない無いのに、総合で本編キャラ議論を永遠とする意味はなんなんだ…
少なくとも本編、外伝混ぜての議論が必要だと思う
- 813 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 01:09:29.73 ID:+3msbzPU0
- 壊すことが出来なかったんじゃなくて、壊す必要がなかったんじゃないの
あの時は大量の車輪が飛んできたんだし、壊さないでそらす方が効率良いでしょ
壊すよりそらす方が楽で時間かからないんだから
- 814 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 01:15:29.59 ID:3Tw9lHho0
- >>812
あっちとこっちは別のスレだからに決まってるっしょ
なんかなし崩し的におりこキャラ入れようとしてたから
「ざけんな、本編キャラ以外排除と言ったからには
本編キャラだけでやれ」と言ったら逆ギレされた
なんでさ
- 815 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 02:18:07.61 ID:+rHbJh3H0
- あっちのスレはランクから外伝キャラ排除するってだけなのに
「外伝使って本編キャラの考察をするのは辞めろ!」とか言って暴れてた奴がいたな
- 816 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 05:36:02.40 ID:oWBWuap10
- 向こうは見て無いからどんなだったか知らんけど外伝ネタ引っ張ってくるならそもそも分ける必要ってあるのかって気はするがな
というか分かれた経緯考えれば外伝ネタは考慮しないもんだと思ってた。
- 817 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 07:41:39.66 ID:wmZ58Lz50
- ポンと、マミ厨は、マミが一番でないと気が済まないんだな
どーみても
杏子>>>>>>マミなのに
- 818 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 08:28:22.32 ID:BhBaH+gT0
- そりゃ万引きATM壊しの常習犯とじゃ罪の重さが段違いだしね
- 819 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 09:03:14.58 ID:+3msbzPU0
- >>818
だからそういうキャラdisはやめろって
スレチだからアンチスレいけや
- 820 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 13:02:43.65 ID:FC9+ouJE0
- 漫画版見てるとオクタって変な車輪召喚するより剣で普通に突っ込んだほうが強く見える
- 821 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 13:03:52.46 ID:so2eww090
- >>818
こいつみたいなデブ厨ってジョジョとかナルトとかブラックラグーンとかもすっげー嫌いなんだろうな
アニメと現実区別できないのは痛い
- 822 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 13:08:33.92 ID:so2eww090
- 杏子vsさやかはさやかぼこられはしたが良い勝負だった
マミは固有も多接もない杏子にフォローまでされて負けた
本編キャラはマミを贔屓目に見ても
まどか≫ほむら≫杏子>マミ≧さやか
- 823 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 15:36:47.67 ID:ZDcp0T/D0
- まどか(効率よくエネルギー集める手段と集めたエネルギーパァに)>ほむら(銃火器窃盗)>杏子(万引きATM破壊)>さやか(体育倉庫からバット窃盗)>マミ(特になし)
- 824 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 15:46:03.73 ID:xogjqIW10
- ID:wmZ58Lz50
ID:so2eww090
ID:ZDcp0T/D0
この3匹の害虫は失せろよ
それとも全員中の人が同じでわざと荒らすために書き込んでるのか?
- 825 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 16:03:52.39 ID:k/xxW9Mk0
- ストップストップ
錯乱し始めてるぞ
自分以外は同一人物で敵とか考えない方がいい
- 826 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 16:20:57.27 ID:xogjqIW10
- いや
その3者がキャラディスの内容を書き込んでるから纏めて消えて欲しいってこと
どのキャラが対象であれ強さと関係なくキャラを貶すのはスレチであって害悪でしょ
- 827 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 16:44:09.18 ID:+rHbJh3H0
- 強さ関係無くキャラdisとか言ってる癖に>>818には何にも言わない時点でお察しやな
というか強さ関係無くキャラdisしてるのは>>818だけで他は強さ比較によるキャラdisにしか見えないんだが
- 828 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 17:21:04.47 ID:xogjqIW10
- いや>>818は既にほかの人が指摘したから外しただけで他意はないんだけど
何故噛み付いてきたのか全く分からないんだけど重火器窃盗だの万引きATM(>>823)だのデブだの
が強さ議論に関係あるんだったらその関係性を教えて欲しい
- 829 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 19:03:50.11 ID:UErDm+sd0
- >>811
シンプルに杏子の槍の柄がどんな力を持っているかの考察をしただけだよ
超御親切にかいつまんで説明するとだな、
「杏子は槍の柄に破壊か切断の力を持っている。スレの常識」
ダウト、槍の柄そのものにその手の力が認められたことはない
ついでに攻撃範囲の拡大は確かにあったけど、柄じゃなくて槍の穂先の先の何もない空間にも攻撃範囲が拡大してるんじゃないか
というものが始まりであって柄に魔力をまとっているというものではなかった
前提を正しただけなので悪しからず
それと、いつものことだけど嘘は言わないように気をつけてね車輪屋さん(^^)
- 830 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 19:12:03.70 ID:0r64l7AX0
- 信者がこんなのだからいつまでたってもマミ杏子は仲直りできないのではないか?
というのはアレだけど、結局のとこ何をしたいんだみんなは
杏子を下げるのかマミを上げるのかは知らないけど罵り合いばかりではとても…
とりあえず何の漫画か知らないけど、その直接対決を考慮するならサシの勝負は杏子に分がある
程度には思っておくべきかと。そりゃ言いたいことはあるだろうけど結果はちゃんと考慮しないと何も決まらないぜと
キリカだってここのルールでいくと、マミさんを逃がさずあのまま戦ってたら勝てたかもしれないという話をずっとしてるようなものではないかなと
- 831 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 20:50:47.66 ID:GhH5zAV+0
- >>829
ほう
何もない空間でも杏子は攻撃範囲を拡大できると主張するのに大量のマスケット銃による攻撃すら防げる
杏子は何故かオクタの車輪を食らい続けたと言うんだね
そして杏子に防がれたマスケットは杏子が防げも壊せもしなかった車輪を何故か壊せると?
誰も言ってない幻聴も聞こえているようだし、みっともない言い抜けは辞めたほうがいいと思うよ
- 832 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 20:56:37.55 ID:xogjqIW10
- >>831
ID:UErDm+sd0は「マミの銃弾がオクタの車輪を壊せる」とはひと言も言ってない
単に通常時の杏子の槍の柄部分には切断効果がないといってるだけ
まぁ車輪屋とか下らん煽りを入れるのは賛同できないな…
- 833 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 21:04:33.04 ID:FHVA6Kyz0
- なんでいつも杏子戦での話しばっかり出してオクタにティロフィナを撃てないのか
- 834 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 21:20:46.11 ID:GhH5zAV+0
- >>831
純粋に杏子の戦力分析をしたかったという以外の他意はないということ?
このタイミングで煽りまで付けた挙句、
そんなことする意味は分からんが、まあそういう変な人もいるかもしれないな…
【一応、オクタについてのまとめ】
【剣による攻撃】
杏子と互角以上に渡り合う腕前
コミックス版のカウンターを見ると、オクタがまどかを掴みに掛かったタイミングに攻撃している
杏子に対し、致命傷を与えているので、その部分だけでは杏子以上
【車輪による攻撃】
車輪の威力は、当たれば人を吹き飛ばせるくらい
威力比は杏子の槍を基準にして ほむらの銃>車輪>マスケット銃 (殺傷力ではないことに注意)
【スライド移動】
体長30メートルとすると、時速54キロ
【防御力】
まとめwikiによると、杏子の鎖に寄る範囲攻撃に無傷、という記述があるが、
実際にコミックスを確認してみると「ダメージや、攻撃に陰りが見えた様子が見られない」というくらいで、
まるっきり無傷かどうかは分からない
ただ、このクラスか、それ以下の攻撃を当て続けてオクタを倒せると主張するのは、
つまるところ、出来る、出来ないのループになる可能性が高い
- 835 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 21:21:32.57 ID:GhH5zAV+0
- >>832だった
- 836 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 22:18:42.86 ID:0r64l7AX0
- 車輪はともかくあんまり本体がガシガシ動く印象もないんだけどね
オクタも周回によって行動パターンが若干違うんだから本当にめんどうですよさやかちゃん…
- 837 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/01(金) 22:38:42.99 ID:eUIz8R8K0
- オクタの行動で気になるのはマミのマスケットやニコの指ミサイル等の飛び道具に対してはどう対処しようとするのかって点
- 838 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/02(土) 01:19:29.94 ID:9O61EFn40
- なんかこのスレのやつって主張した後に必ず煽りいれるよね
なんでなの
- 839 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/02(土) 01:25:33.55 ID:1xJsARWLi
- 車輪>マスケットって明確にはなってないけどな
- 840 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/02(土) 08:49:04.22 ID:pW+sw4y80
- >>837
描写のみなら単なる的扱い
可能性考慮ならマスケット弾や指ミサイルは打ち落とせんじゃね?(ビームなレンデレは知らんけど)
まあそれ以上に当ったとして倒せるのかって方がむしろ問題だが。過去からずっと。
- 841 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/02(土) 11:42:15.09 ID:j/CX+S+L0
- >>834
いちいちミスリードやスレの常識()や過去レス捏造やらを仕込むから煽られる馬鹿にされる
前提に嘘が入らないならまともな意見の一つと見られるんだよ
煽られたくないなら嘘つくのはやめれば?
- 842 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/02(土) 14:22:46.38 ID:/NLjwwrj0
- >杏子と互角以上に渡り合う腕前
ぶっちゃけ杏子って接近戦の打ち合いに限って言えばそこまで強くなくね?TDSじゃマミに弾き飛ばされてるし
その後鎖引っ掛けて形勢逆転してるけどこれ打ち合いっていうより騙まし討ちに近いし
- 843 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/02(土) 14:23:34.26 ID:6/vzjXW60
- 最低でもさやかよりは強い。本編での近接魔法少女がさやかと杏子しかいないというのもあるけど・・・
- 844 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/02(土) 15:55:26.47 ID:LPTMnFhn0
- さやかとか痛覚遮断して特攻するしか能の無いルーキーですし
- 845 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/02(土) 17:56:43.21 ID:kouFqVE20
- 杏子すら押し返したマミを終始圧倒したキリカはもう少し評価されるべきな気が
- 846 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/02(土) 18:00:36.95 ID:Q0j3a0yc0
- 総当たりルールならマミよりキリカの方が勝率高そうだしな
- 847 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/02(土) 18:06:20.77 ID:yiQZSXv20
- >>841
スレの常識ってお前から言い出して、お前しか使ってないがな
- 848 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/02(土) 18:11:56.03 ID:Q0j3a0yc0
- あっ、勘違いされたら困るから一応言っておくけど
上にいる奴みたいに、マミが杏子に少しでも抵抗出来た唯一のシーンだけを抜き取って
「マミは近接戦でも強い」
「だからそのマミを圧倒したキリカは強い」
みたいなアホな主張するつもりは全く無いんで
- 849 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/02(土) 18:25:59.78 ID:AcTOXVG8O
- 杏子>>>>>さやか>>マミ
- 850 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/02(土) 18:32:53.79 ID:kouFqVE20
- キリカで問題なのは杏子曰く「手数で勝負」するマミから見てもさらに軽いとされる攻撃力
- 851 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/02(土) 18:41:26.38 ID:i1rutbxK0
- 何度も言われてるが軽い=攻撃力が低い。じゃないんだぞ〜w
重量のある打ち合いをするなら不利だけど、わざわざそんなのしないだろうが
- 852 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/02(土) 18:53:28.56 ID:L3rl1NeN0
- マスケット銃弾見てから弾き余裕でしたなキリカに正攻法でダメージ与える手段ありそうなやついるの?
- 853 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/02(土) 18:53:45.56 ID:yiQZSXv20
- >>841
ついでにいうなら、理屈で反論していない上に、
捏造だ嘘だと騒ぐならば
車輪よりマスケットのほうが強い→最大描写ルールと何度も言ったはずだが、単発のマスケット銃に>>682より高威力の描写あるの?
車輪を弾けることにしたい、提案された力の三角形では違うことにしたいけど、具体的な法則や計算方法は出さない
→どういう理屈や法則が関わるのか話せなければ、言ったところで俺が誤差レベルだから
成立しないと証明もせずに言ったとしても、出来る出来ないのループになるだけじゃん
フィーリングだけで語るのを止めろ
車輪を破壊できることにしたい→杏子に魔弾の舞踏ごと防がれているマスケット銃で杏子にも破壊できない車輪をどうやって破壊すんの?
に対してきちんと答えてみれば?
お前途中から安価もせず、どこに持って行きたい理屈なのかも言わず、
嘘だの捏造だの積極的に「自分は悪くない」を繰り返しておきながら、印象操作もないもんだ
関係ないことや想像上でしか語れないようなことを言って反論したようなフリをするほうがよっぽど印象操作だと思うけど?
- 854 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/02(土) 19:27:30.94 ID:6/vzjXW60
- >>851
武器自体は鋭いからね。杏子でもマミでも生首にキリカの爪が直撃すればチョンパだろう。(これはキリカの爪だけじゃなくて杏子の槍やさやかの剣でも言えるけど)
重さがないということは相手の防御を上から崩すのは向いてないし相手側が接近戦を挑んできた時は
武器で防御する場合は崩されやすいから回避頼りになるだろうね
- 855 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/02(土) 20:01:25.89 ID:9O61EFn40
- >>853
>杏子にも破壊できない車輪
これを証明してくれ
破壊を試みた結果、不可能だった描写は見当たらないが
- 856 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/02(土) 20:23:30.92 ID:i1rutbxK0
- >>854
典型的なスピードタイプというか、杏子より極端なんだろうなと
蹴りも使えば重量のない攻撃という弱点もある程度はカバーできるのだろうけど
防御、耐久の方は難しい。その分だけやっぱり速いのだろうけど
苦手とはいえ杏子とある程度は張り合うマミ相手を防戦一方だから
キリカの近接はやっぱり結構な強さを持ってるね
逃走中させたら、逃げるのはナンバーワンかもしれない
- 857 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/02(土) 20:25:24.29 ID:50ChIYjJ0
- 単なる劣化ほむらかと思ったら意外と強そうだな>キリカ
- 858 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/02(土) 20:36:52.50 ID:yiQZSXv20
- >>855
防御の過程で破壊できなかったろ
事実をそのまま言っているだけだが
- 859 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/02(土) 20:45:35.08 ID:yiQZSXv20
- >>855
追加で詳しく答えるならば、俺の理屈は>>728だ
取り扱えないものをいちいち扱わないだけ
- 860 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/02(土) 20:55:31.42 ID:Ruep3XjC0
- キリカは素早いっていうよりも、場に干渉する特殊タイプだからな
キリカにダメージ与えるには、面への攻撃、キリカの鈍足化よりも強力な加速、罠
のどれかが必要になるのかな?
- 861 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/02(土) 21:31:13.19 ID:i1rutbxK0
- ま、単純に速力上回るか技術を身につけておくか火力が高いとか
いくらかの対処は可能だし格ゲーのスピードタイプらしく手を緩めると危ないタイプと思っていいんじゃないかね
ほむらの劣化というかそもそも彼女が異常なだけで
手をつながなくても味方を速度低下から解放できる(味方のスピード強化)のを考えると
使いやすいタイプの魔法でもある
>>859
単純にほむらの銃で壊せるならマミのでも壊せるんじゃないの
- 862 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/02(土) 21:34:49.49 ID:Q0j3a0yc0
- なんで
ほむらが壊せる→マミも壊せる
になるのか分からん
- 863 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/02(土) 21:40:38.74 ID:6/vzjXW60
- デザートイーグルの至近距離での射撃で出来るからといってマミケットで同様のことが出来るかは微妙。
- 864 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/02(土) 21:59:57.78 ID:9O61EFn40
- >杏子の槍による破壊の描写がない以上、杏子の槍よりも低い武器に寄る攻撃では車輪を破壊できない、
もしくは破壊を前提とした戦闘スタイルを強さ議論では採用することが出来ない
>(杏子の槍で破壊できなかったという実績があるのに、想像上の判断によってそれ以下の攻撃で破壊できるとするのは、
最大描写ルールの上でも、資料の優先度の上でも難しく、無理に主張しても出来る、出来ないの堂々巡りになる可能性が高い)
槍で車輪破壊の描写がない⇒槍で車輪を破壊できるかどうか分からない
になるのであって
槍で車輪破壊の描写がない⇒槍で車輪を破壊できない
にはならないだろ
槍で車輪破壊を試みて失敗したのなら分かるけど、実際そらすことしかしなかったわけだし
杏子はまどかを守るためにその場から動けず、多数の車輪を処理しないといけない状況下にあった
そしてその状況を車輪をそらすことを選択したんだろう
破壊しなかった=破壊できないにはつながらないと思うけど
- 865 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/02(土) 22:03:08.09 ID:9O61EFn40
- >>864は>>858宛てね
>>859
>取り扱えないものをいちいち扱わないだけ
なら「杏子の槍は車輪を破壊できない」と断言することはできないだろう
- 866 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/02(土) 22:03:59.15 ID:yiQZSXv20
- >>861
ほむらの銃と同じくしないのは、マミのマスケット銃は杏子の槍に防がれているから
ここを詳しく説明すると、
杏子の槍がマスケット銃の銃弾を押し返す力は、マスケット銃の銃弾が杏子の槍を押す力と同じであり、
杏子の槍が車輪を押し返す力は、車輪が杏子の槍を押す力と同じである
最大描写ルールによって車輪に掛かる力はマスケット銃の銃弾よりも大きい
車輪が杏子の槍を受けた時点で、車輪にはマスケット銃より大きな力が掛かっている
そしてその力を受けたにも関わらず、車輪が壊れた描写がないから、
それよりも掛かる力の小さいマスケット銃では車輪を破壊出来ないということになる
補足として、槍が車輪を受ける場合、その接触面はほぼ全ての場合、点になり、
魔弾の舞踏すら防ぐほど精密描写の出来る杏子が、
マスケット銃程度の力で車輪を破壊できるなら、そうしない理由はないため
- 867 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/02(土) 22:15:08.38 ID:i1rutbxK0
- >>862 >>863
その結論への道筋が何もないからまずその自信がわからんのだが
別に構わないけど
>>866
根本的に杏子が槍で捌いて弾くだけでいいという考えで(さやかの説得優先
わざわざ車輪を破壊しようとしてないならそれって元も子もないんじゃないかなと
どっちも憶測なんじゃないかと思うわけで
あ、俺はあれだよ。単純に同じ銃(これ言い出すと現実の銃とマスケットを比較させれるが)だから
壊せるんじゃね?ということでしか言ってないから、別に気にしなくてもいいんだけど
あと、オクタの腕を盛大にぶった切った杏子の槍で車輪を砕けないこともないとも思ってるし
なんかもっと単純にやるものじゃないの強さ議論ってw
- 868 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/02(土) 22:19:43.23 ID:6MyegLeU0
- >>848
この少しでも抵抗できたってそこまで差のついた勝負でもないのをこういう表現するあたりが臭い
- 869 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/02(土) 22:38:39.54 ID:yiQZSXv20
- >>864
杏子が車輪を本気で壊そうとした場合、「分からない」となるだろうね
訂正するよ、その通りだ
>>866
9話を見れば、杏子は車輪を捌くのに大変な苦労をしている
例えばTDSの46ページのような描写とは全然違うよ
>なんかもっと単純にやるものじゃないの強さ議論ってw
もっと根拠を並べて厳密にやるべきだろう
前のスレで言い合ったことが次のスレでは綺麗さっぱり最初からになって脱力する
- 870 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/02(土) 22:45:08.08 ID:yiQZSXv20
- 下の安価は>>866じゃなくて>>867だった
あとTDSの46ページは下巻な
>>866を単純と見るかそうでないと見るかは任せるが、
同じ状況下で車輪の方に大きな力が掛かっているのに壊せていないことが、オクタの車輪をマスケット銃が壊せない根拠だ
- 871 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/02(土) 23:07:20.23 ID:i1rutbxK0
- >>869
突き詰めればそれって説得優先で捌くのも破壊するのもとにかく後回しな状況だし
杏子の槍で壊せないorマミの銃では弾けないというとこまで持っていくのが強引だと思うんだけど
厳密という割に肝心のなぜそうなったかとかは配慮されてないんじゃないのかな〜と。
この作品は残念な話だけど、そういう根拠のない空想にしかなり得ないと思うほど情報不足と状況の変化が著しいけど
ある程度は妥協して、単純に考えてるからそういう下にみんな推測した方がいいとも思うわけで
まず変なルールばっかりだし
結局のとこ何が言いたいかというと、車輪がアホみたいに強すぎで
剣でもある程度は戦えるオクタも含めると、杏子より強いとしか思えないのだけど
つまりオクタを杏子の左に置きたいということでよろしいので?
- 872 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/02(土) 23:30:43.61 ID:6/vzjXW60
- >この作品は残念な話だけど、そういう根拠のない空想にしかなり得ないと思うほど情報不足と状況の変化が著しいけど
ここだけ同意。
本編アニメだけならまだしも小説コミックおりこTDSまどポも含めて考えるとやっぱり可笑しいところが多すぎるんだよね。
- 873 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/02(土) 23:45:00.95 ID:Q0j3a0yc0
- >>868
余計な煽り入れて来る単発の方が遥かに臭いと思わんかね?
- 874 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 00:12:03.44 ID:Y3TF19m50
- >>871
>杏子の槍で壊せないorマミの銃では弾けないというとこまで持っていくのが強引だと思うんだけど
実際の戦闘を考えると杏子は、9話はともかく10話でも槍で弾いてたし避けるか弾く考察でやるんじゃね?
マミについては、個人的な意見であれば>>728の通りで軌道をずらすことは出来ると思うよ
きちんとした計算式や方法を示せるならそれ以上でもいい、でも妄想だけで出来る、出来ないと言い合いになるなら、不毛だ
>ある程度は妥協して、単純に考えてるからそういう下にみんな推測した方がいいとも思うわけで
フィーリングだけでいいなら声の大きいほうが強いわけで、その結果が相手を悪者にするレッテル貼りは罵り合いだと思うんだが
>まず変なルールばっかりだし
変なところが悪いわけではなく、順序付けが曖昧なのが問題だと思うよ
某最強議論みたいに可能な限り拡大解釈可能でも、それはそれで統一されていれば本編とは別物と割り切ってランク付けされる
ここはファンの代理戦争みたいな部分があるから仕方ない部分もあるけど、修正の余地はあるかもね
>結局のとこ何が言いたいかというと、車輪がアホみたいに強すぎで
>剣でもある程度は戦えるオクタも含めると、杏子より強いとしか思えないのだけど
今までも、このくらいは言われていて、ランクが変わるほどのものではないよ
(車輪の強度が決められたところで、そもそも壊す前提の戦術を想定してた人は殆ど居ないと思う)
今回はオクタsageの話題が出てから一日も立たずにランク変更案が出されて、
通されそうになってたからオクタを再評価しようと思った部分はあった
ランク変更するのに「ランクは過去の○○厨が作ったものだから修正する!」という言い分は良く使われるが、
資料を調べるのも過去スレを見るのも時間が掛かるし、普段過疎スレなんだから意見のある人がその場に居ないかもしれない
そんな中、さっさとランク変更をしてしまうというのは、「○○厨が作ったもの」そのものなんじゃないかと思うわけだよ
- 875 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 00:19:26.14 ID:GFvUezrB0
- 何かもう杏子の戦ってるオクタとマミの戦ってるオクタが別物ってくらい評価を変えてるようにしかね
マミが相手にしてる車輪攻撃が強力なオクタなら、その理論的に文句なしに杏子よりも強いから
別に誰もランク変動に文句言わないと思うのだけど
いやいや、自分はやはりこの話題に関わるべきではないと痛感した。どっちの擁護しても極論で潰しあってるから
大人しくキリカ対シャルでも考えておこう
- 876 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 00:36:45.11 ID:Y3TF19m50
- 車輪最強の人とレッテル貼りされた後は、今度は杏子厨と真逆のレッテル貼りをされたわけだが、まあどうでもいいことだな
ぶっちゃけると、この一週間でさえ体力勝負だったし、オクタをageるためにレスし続ける自信がない…
庶民は現状維持で満足するのだ
- 877 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 01:02:06.43 ID:leOVD3zZ0
- まどポ抜きで考えるなら、
シャルロッテは切断攻撃通るみたいだし不意打ち失敗したらキリカ有利なのでは?
問題は
・キリカの初手であろう陣張りに対応してパックンチョをシャルが行なうか。
・行なったとしてもキリカに接近した時点では遅くなって回避されてしまうのかどうか。
まどポの謎強化シャルだったら無理だと思います。あれ何故か異様に強キャラ扱いされてるし。
- 878 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 01:16:49.68 ID:yC+stq9P0
- シャルは先制攻撃して来ないから最初はやりたい放題出来ると思うけど
- 879 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 01:31:15.92 ID:1OuPIw+q0
- >>867
現実の銃とマスケットとで比較しちゃうと、やっぱ無理ってなってしまうのでは
たしか三倍くらいの威力差になっちゃうはずだし…
- 880 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 01:47:21.34 ID:GFvUezrB0
- 結界張るのは問題ないだろうし、不意打ちもそもそもマミも一応は無駄にテンションが高くなければ
ある程度の回避行動取れると仮定すると、効かないだろうな(一応おりこだと回避してるし
あとはもう銃や爆破に対して体を変形して行う脱出とかは、斬るタイプのキリカなら関係ないだろうし
真面目に相性よさそう。そもそもキリカの弱点というか、重量のある攻撃で攻めてくるタイプじゃないし
- 881 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 01:54:59.69 ID:yC+stq9P0
- キリカはシャルに相性良くて勝てるかもしれないというのは同意だが
とりあえずTBSを買って来て一通り目を通すのが先かなと
今時マミのシャル戦でのテンションが云々とか言ってるようじゃちょっとな
- 882 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 02:37:41.24 ID:GFvUezrB0
- あの例えの一つなんでそんなムキにならんでもらえますかい?
あと大人なんで何を買うかは自分で決めます。無理な押し売りも一応お断りしときますねw
あぁ〜マジで洒落にならんわ
- 883 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 02:56:00.57 ID:yC+stq9P0
- なんだこいつ
- 884 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 03:20:30.29 ID:GFvUezrB0
- むしろアンタが何なの?キリカの話をしてるのに
マミどうこうとか、どこの何が気に障ったのかサッパリわかんね
- 885 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 04:23:22.65 ID:/0145M3PO
- Aまどか
Bほむら
C杏子
Dさやか
Eマミ
ブラのサイズな
- 886 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 06:31:57.16 ID:Tn35ZJYH0
- >>885
Aほむら
A~Bまどか
B杏子
C~Dさやか
Fマミ
こんな感じだろ
- 887 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 08:55:36.64 ID:n+g+mhmS0
- ぶっちゃけマミのマスケット銃のモデルがイーグルより高威力(発砲距離はほむらのを基準)なら破壊(or軌道変更)は可能
低火力なら無理でいいだろ
あと今は知らんけど以前はマミとかあいりの銃の威力は明らかに現実の上回る描写でも無い限り最大値は現実のモデルになった銃が基準だったハズだが?
ちなみに言っておくがあいりのは弾が魔力弾設定と奇襲時及びその他で明らかに威力変動が行われてるって点からな(これはちゃんと以前決められた内容だけど知らないの多そうだから一応言っておく)
- 888 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 12:11:01.89 ID:hRayWYS60
- ところでスレではほむらは開幕時止めが基本だけどキリカは開幕発動ありなの?
- 889 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 12:11:43.27 ID:v9ggzwRB0
- >>847
>>853
>スレの常識ってお前から言い出して、お前しか使ってないがな
うむ、書き方が悪かったのは認めるけど、同時に自己評価できてないとの評価をあげる
>刃の範囲以上の切り裂きや破壊をしている
>攻撃範囲が刃に限定された攻撃のほうが珍しいほどだ
これは確かにスレであった。攻撃範囲拡大の話。でも前述の通り柄にあるとしたものではない。それを、
>杏子の槍は柄にも破壊、切断の力があるよ
>今まで杏子の柄と刃の差が重要になったことはないし、
>「杏子の槍は、柄の方に切断、または破壊効果なし」という提案は初出かもね
これは明らかに捏造
重要にならないに決まってるだろ、柄には切断の力なんてない前提で話が進んでたんだからな
柄で受けた車輪やマスケット弾が切断の力を受けたという議論は出たことなんかない。
それをさも、過去ずっと柄に切断の力がある前提で話が進んでいたかのように語り、自分の説に説得力を持たせようとしたことと変わらない
お前の意図がどうであれ
今まで議論されて来たことを捏造した上に、しかもそれがさもスレでの常識のように語った
そこをついたらなぜかマミさんマスケットの話にずらして説明しろとほざく
説明するべきはお前の方だよ。「新説!杏子の槍の柄には切断の力がある!!」
とか銘打って根拠と妥当である理由を提示すればいいのにさ
あ、もしかして捏造してる自覚あるの?わかった上で騙そうとしてたの?性格悪っwwwww
- 890 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 13:26:46.17 ID:GFvUezrB0
- >>888
キリカも戦闘始まってすぐに結界を張るのが基本でいいはず
ほむらみたいに速攻で効果が出るというか、結界が張り終わるかはわからないけど
- 891 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 14:53:16.53 ID:leOVD3zZ0
- ×槍の柄に切断効果が常にある
△槍の柄に切断効果を付随させることができる(銀魔女戦の赤オーラ)
こんなところ?
というか柄に破壊効果があるとしたらそれは誰かが上で言っていたと思うけど切断とかじゃなくて打撃による破壊だろう。
武器を振るう力の強い杏子からしたら槍の柄でも鈍器だろうね。
- 892 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 18:49:00.28 ID:xdaVpyaV0
- 遠距離タイプのマミに切りかかって押し負ける杏子のどこが力強いのか
- 893 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 19:30:24.21 ID:yC+stq9P0
- 結局その直後にマミは腕折られてこうなってるわけでな
戦闘の流れ完全無視で都合良い1シーンだけ抜き取るのはどうかと思うぞ
マミが杏子に対して優勢になれた唯一の瞬間がそのシーンだからって流石にしつこすぎ
http://i.imgur.com/vq77vs4.jpg
- 894 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 19:45:29.06 ID:xdaVpyaV0
- その後近距離で銃構えたマミに何も出来ず棒立ちで鉄骨撃ち許したり床下から強襲して拘束しに掛かっておいて逆に拘束されたりと描写に限って言えば終始散々な結果なんだけどねw
むしろ都合の良い1シーンだけ抜き取ってるの運良く1回足引っ掛けただけではしゃいでる杏子厨だろ
- 895 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 19:49:11.90 ID:yC+stq9P0
- マミの鉄骨落としは不意討ちでその後は全部さやかレベルの動きしか出来ない分身じゃねーか
本気で言ってるなら重症だぞ
まあいきなり○○厨とか言い出してる時点で重症か
- 896 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 19:59:29.05 ID:xdaVpyaV0
- 鎖が体に巻き付こうとしてる段階から巻き返される醜態にさやかレベルだか分身だか何て関係ないんだけどね
鉄骨撃ちが不意打ちってのも銃持てないと判断してるはずの相手が銃構えてるのに棒立ちしてる軽率さと反応の悪さが正当化される訳でもないし
- 897 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 20:02:48.02 ID:yC+stq9P0
- 何故あのシーンが分身かどうか関係なくなるのかさっぱり分からないけど残念ながらこのスレのルールだと躊躇わずに殺しに行くんでTDSの戦闘だと腕折られた時点で負け確です
- 898 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 20:40:51.71 ID:xdaVpyaV0
- そりゃ無いに決まってるじゃん
http://fast-uploader.com/file/6915446718633/
http://fast-uploader.com/file/6915446777649/
鎖が体の回りに巻きつく直前〜巻きつく瞬間に行動始めて次の瞬間銃で相手の鎖壊せる反応速度の速さに分身も本体もあるわけない
どうしても関係あるって言うならさやかレベルとやらの分身と杏子本体様とじゃ具体的にどれだけ動きに差があるのか証明しなきゃ
それに腕折られた時点で負け確とか言ってるけど腕折った後どうやって殺すの?
勢い付けて切り込んでもマミに一蹴されて足元の鎖で足引っ掛けるしか無い杏子の接近戦のショボさを考えると躊躇わずに殺しに行こうと踏み込んだところで銃で撃たれて死ぬのがオチだろ
- 899 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 20:41:38.04 ID:SpPV64AZ0
- >>895
不意打ちもなにも勝手に杏子が自分が買ったと思って油断しただけじゃん
マミのシャルの件とまったく大差ねぇよ
- 900 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 20:51:04.65 ID:zlNpnJv10
- >>899
残念だけどマミが負けたのは油断のせいじゃないから
普通に相性の問題
虚淵がそういってる
つーか何回杏子とマミの話してるんだよ
>勢い付けて切り込んでもマミに一蹴されて足元の鎖で足引っ掛けるしか無い杏子の接近戦のショボさを考えると躊躇わずに殺しに行こうと踏み込んだところで銃で撃たれて死ぬのがオチだろ
これを片手で行える証明してみてよ
- 901 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 20:51:48.71 ID:zlNpnJv10
- >>900の下のヤツは>>898へ
- 902 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 20:56:10.24 ID:yC+stq9P0
- >>898
>鎖が体の回りに巻きつく直前〜巻きつく瞬間に行動始めて次の瞬間銃で相手の鎖壊せる反応速度の速さに分身も本体もあるわけない
>どうしても関係あるって言うならさやかレベルとやらの分身と杏子本体様とじゃ具体的にどれだけ動きに差があるのか証明しなきゃ
いやいや動きに差が無いことを証明しろよ
分身の動きが本体以下なのはマミの発言がソースなんだからそれ以上に根拠のあるものを提示しなきゃそんなの認められる訳が無い
>それに腕折られた時点で負け確とか言ってるけど腕折った後どうやって殺すの?
>勢い付けて切り込んでもマミに一蹴されて足元の鎖で足引っ掛けるしか無い杏子の接近戦のショボさを考えると躊躇わずに殺しに行こうと踏み込んだところで銃で撃たれて死ぬのがオチだろ
流石に酷い妄想だな
もう反応スピード云々の話から始めるのは面倒だから過去ログ読み返してろ
ちなみにまどポだと全く反応出来てなかったんですが…確か君の中ではあれは無かったことになってるんだよな…
- 903 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 20:57:44.47 ID:yC+stq9P0
- >>899
上の奴も言ってるがむしろマミと大差無いなら杏子は油断してないことになるぞ
TBSも買ってないにわかは一生ROMってろ
- 904 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 21:08:59.07 ID:xdaVpyaV0
- >>900
>これを片手で行える証明してみてよ
杏子が縛りに掛かってる場面で杏子の足にリボンくっ付けてマスケット銃作って鎖破壊を片手でやってのけてる
>>902
作中じゃ殆ど縛り終わってる状況から一瞬で巻き返されてる
これがもし本体だったとして具体的にどう状況が変わるのか証明できない事自体が本体だろうが分身だろうが関係ない事の証明になってる
- 905 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 21:16:10.87 ID:yC+stq9P0
- 宇宙人がいないことを証明出来ないことが宇宙人がいることの証明になっている
って言ってるようなもん
アホか
- 906 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 21:18:29.45 ID:leOVD3zZ0
- 一つマミを擁護するなら、TDSのマミは他の戦闘のマミと違って
「魔力消費を無視して行動していた」わけで他の戦闘時よりも多少強くなっていてもおかしいことではないと思う。
- 907 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 21:26:20.30 ID:yC+stq9P0
- 一方、杏子側はマミを殺さずに止めようとして戦っていた
この時点でかなり差が開いているはずなのに蓋を開けてみればアレだからな
まどポ出る前ならまだしも今になってマミを使って杏子下げようとするのはあまりにも無謀すぎる
現行ランクで杏子より下にいるキャラの中で杏子に少しでも勝てる可能性があるのは多めに見てもシャル、双樹、みらいの3人だけ
- 908 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 21:27:45.10 ID:xdaVpyaV0
- >>905
自分が分身が具体的にどれだけ劣っていてそれが動きにどう影響するのか証明できない癖に都合の良い発言だけ持ってきて作中で床下から不意打ちしておいて盛大に失敗して返り討ちにあった現実から逃避してる様はアホを通り越してある種の感動すら沸いてくるけどね
- 909 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 21:31:35.87 ID:yC+stq9P0
- 反論になってないぞ
お前の主張が証明出来ないならマミの
「あなたより新人の美樹さんだってあれくらいはやるわよ?」
という発言に基づいて杏子の分身はさやかレベルということにしかならないからな
- 910 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 21:34:36.86 ID:xdaVpyaV0
- でマミ縛りに行ったときにさやかレベルの分身じゃなくて本体だったら何が変わったの?
- 911 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 21:41:05.76 ID:yC+stq9P0
- 逆に何が変わらないと思うのか知りたい
さやかと杏子じゃ実力は雲泥の差なんだが
- 912 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 21:46:54.01 ID:yC+stq9P0
- むしろさやかと杏子が変わらないならさやかでもマミに勝てるということにすらなる
- 913 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 21:49:57.40 ID:xdaVpyaV0
- だからその分身とは雲泥の差とやらの本体様ならどう変わるの?
鎖で縛り終わろうとしてる状況からリボンで足縛られ鎖壊されと一瞬で巻き返された結果は何ら変わらないと思うけど?
- 914 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 21:54:26.07 ID:GFvUezrB0
- マミの技が相性悪いからやっぱり銃撃か爆破には強いんだろうな
シャル相手ならキリカはやはり不意打ちを避けると相性では勝てそうだね
ほむらは何故勝てたのだろうか。口に爆弾放り込めば流石に効くのか
- 915 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 21:59:52.74 ID:Y3TF19m50
- 900超えたら次スレの季節
皆知ってるね
- 916 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 22:04:37.53 ID:n+g+mhmS0
- >>890
前日譚で瞬時に発動可能って発覚してる
- 917 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 22:11:16.55 ID:n+g+mhmS0
- >>916へ追記
「前日譚はアンソロ」って言うのいるがアレはきらマギ4の予告で正式に公式スピンオフ表記入ってるから例外扱いになったから
多分覚えてない人多いと思うので一応記載
- 918 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 22:16:23.12 ID:cBENAHY+0
- どうでもいいけどまどポのマミ対杏子の戦闘
マミが銃連射で圧倒してたと思ったら「この勝負貰った」→「ヤバイ防ぎきれない」ってどう言う状況なんだ?
- 919 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 22:16:46.14 ID:yC+stq9P0
- >>913
そもそもマミ自身が本体と分身の動きが違うことを実感してたわけだが
それでも本体と分身の動きは変わらないと言い張るの?
君の意見はさっきからまともな根拠無しで「俺は〜だと思う」みたいな個人的な感想しか言ってないよね
ここは感想スレじゃないんだからさあ、君がどう思ったかなんて知ったことじゃあ無いんだぜ
- 920 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 22:34:53.45 ID:AcRjKF/50
- ぶっちゃけ杏子やらマミなんかより
ちょくちょく過小評価されてるって声のあるキリカとニコの再評価のが先じゃね?
- 921 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 22:44:12.43 ID:yC+stq9P0
- 本編勢は議論し尽くされた感が半端ない上に専用スレもあるのに過去ログも>>1も読まない新参がいちいち文句言うから困る
- 922 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/03(日) 22:49:26.47 ID:GFvUezrB0
- >>916
それは知らなかった。結界の展開が早いのはプラス材料だなぁ
>>920
キリカは過大評価気味だからとえげつないsage方された感じも半端ない
もちろん滅茶苦茶な理論で上がってた時もあったけど、極端に下げられた気がする
- 923 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 00:10:56.89 ID:GLEvERbO0
- >>918
あれはほんとによくわからない勝負なんだよな
展開と描写がめちゃくちゃで
状況と描写に整合性がないうえに明確な戦闘描写がないからソウルジェムを強奪したって部分だけ杏子を強くしときたい人たちが切り取って使ってるだけ
- 924 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 00:24:48.16 ID:8L/+PvPS0
- でも虚淵監修って時点で優先度かなり高いっていう
SG強奪はとても強力だよね^^
- 925 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 00:28:04.55 ID:tAmVfyuc0
- 杏子自体白星って言う結果しか取り得の無い中身スカスカなハリポテだから仕方ない
- 926 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 01:07:37.66 ID:gyRmAxqM0
- まどポのイベントの勝敗自体そんな感じがする。シャルの強キャラ化とか。
まぁTDSのオクタ戦、おりこのシャル戦なんかも中身スカスカの結果だけのハリボテみたいなもんだけど。
- 927 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 01:23:31.00 ID:8L/+PvPS0
- どんなに中身が有っても結果が伴ってなきゃ意味は無く
どんなに中身が無くても結果が伴ってれば評価される
当然のことですよね
(まあ杏子の場合は戦闘回数が普通に多いから戦闘内容の描写数もトップクラスなんだが)
- 928 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 04:15:16.77 ID:qIhRayTy0
- >>927
具体的な描写をもとに戦闘能力の比較の考察するスレで中身がスカスカでも結果だけあればいいはさすがに暴論だわwww
- 929 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 07:43:30.60 ID:rlSPcuQ70
- そもそも具体的な内容が描かれてるの自体が殆どないんだけどな。
- 930 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 07:50:15.71 ID:vjYoGmNg0
- 何の描写も伴わないTDSのオクタ戦持ち上げる為に本編じゃ車輪に凹られオクタの謎棒立ちで辛うじて相打ちに持ち込めたのをマドカガー言って誤魔化してる様は哀れみすら感じる
- 931 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 08:10:25.71 ID:SooogBmz0
- 杏子の戦闘はスカスカと言うより脚本がゴミ過ぎる
さやか戦じゃ全治三ヶ月のフルボッコが手刀以下のダメージになってしまったりオクタ戦じゃまどか守りながら戦ってる筈なのに何故かいきなり床破壊したり
- 932 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 08:58:06.39 ID:uwQkxPGd0
- 手刀でさやかが落ちたのは、痛みを除外することと神経系を閉められることは別だというだけだと思うが
てか、脚本が駄目だと思ってる作品のアニメ、コミック、外伝、小説、TDS、各種インタビューを読み込んでるのか
アンチスレの受け売りでなければすごいことだ
- 933 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 09:00:13.09 ID:8L/+PvPS0
- 怒涛の単発ラッシュでワロタ
必死すぎる
- 934 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 09:14:56.18 ID:uwQkxPGd0
- あ、そういう煽りはいいですから
- 935 :異論がなければ、次スレ用のテンプレ:2013/02/04(月) 09:33:45.10 ID:uwQkxPGd0
- 【暫定ランク】
神 アルティメットまどか
宇宙規模 宇宙を滅ぼす魔女
EX クリームヒルト
S ワルプルギスの夜
A+ ほむら
A かずみ(黒)
B ニー
C 杏子 シャルロッテ 双樹 みらい オクタヴィア
D マミ キリカ あいり サキ エルザマリア カオル ニコ
E さやか 弾丸魔女 プロローグ ゲルトルート 笛魔女 パトリシア
F ギーゼラ ロベルタ キルスティン イザベル
G 使い魔達
評価保留: 織莉子 ゆま 海香 カンナ
情報不足につき判断不能:まどか(4周目) ほむら(弓or翼) 魔獣 かずみ(白) 里美 ヒュアデスの暁
まとめwiki
http://www4.atwiki.jp/madoka_tuyosa/
ルール(議論中)
http://www4.atwiki.jp/madoka_tuyosa/pages/64.html
各種テンプレ
http://www4.atwiki.jp/madoka_tuyosa/pages/33.html
※外伝キャラ抜きの強さ議論スレはこちら
魔法少女まどか☆マギカ強さ議論スレ39
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1344032588/
前スレ
まどか☆マギカシリーズ強さ議論スレ43
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1355509855/
- 936 :異論がなければ、次スレ用のテンプレ:2013/02/04(月) 09:52:26.92 ID:uwQkxPGd0
- 次スレタイトルは
まどか☆マギカシリーズ強さ議論スレ44
ここまで
- 937 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 10:57:45.92 ID:jETprUk60
- 杏子がCってのは携帯と単発が自演してただけで異論だらけだったと思うけど認めちゃっていいの?
わざわざ議論なんかせずに単発で自演してるだけでいいとか随分と落ちぶれたもんだな
オクタCにいる時点で杏子はB未満にはならないって前スレ以前からいる奴ならみんな知ってるだろうに
- 938 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 11:02:58.62 ID:jETprUk60
- それを認めるってことは単発自演による相手側の主張を完全に無視したゴリ押しを認めるってことだから
議論放棄推奨の議論スレとか勘弁してくれよな
- 939 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 11:12:08.21 ID:16dI/hn60
- 正直、HUまどかと制限が消えたホムラ以外は
本編の娘らはそれほど強くないし問題ないと思うよ
弱いとは言わないけどこのスレのルールで上中下で評価したら
ホムラは上の上、杏子は中の上、マミも中の上、サヤカは下の中ぐらいで
ホムラ以外は今後に期待とか成長の余地有りとか書かれるレベル
- 940 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 11:52:27.46 ID:LoT/1TEg0
- 車輪屋さん消滅ワロタ
マジレスすると杏子とニーを比べればいいんじゃね?ニー圧勝になりそうならランク差妥当で杏子Cそうじゃないならランク差なしで杏子B
- 941 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 12:02:52.83 ID:jETprUk60
- ニーは当初から杏子だけでなくマミ等、武器を自由に扱えるキャラなら勝てるのではないかと言われている
- 942 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 12:40:15.91 ID:gyRmAxqM0
- シャルロッテそんなに高くないでしょ。
みらいには完敗だろうしまどポのスカスカ補正抜いたらもう少し下がるんじゃない?
- 943 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 12:41:53.58 ID:gyRmAxqM0
- ああ追加
それにキリカにも危ういとか言われてるしマミをぱっくんちょの印象で
上に持ち上げすぎてるんじゃないか?
- 944 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 12:43:26.64 ID:Hr0Icz+00
- 杏子の議論不十分からくる差し戻し請求はともかく新しい提案は次回に回すべき
- 945 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 12:51:04.38 ID:Hr0Icz+00
- 今できるのは杏子のB-C移動(今回のスレの結論を再検討するかどうか)だけで他は全部別の議題
- 946 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 13:12:54.83 ID:DoE3rVml0
- 杏子Cは末尾Pと単発だけで強引に決めようとしてたみたいだし無しでいいだろ
杏子派から反論出てから30分も経たずに「反論無いみたいだから杏子Cに決定!」とか言ってる時点でそうとしか思えない
しかも深夜と来た
- 947 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 13:19:22.88 ID:gyRmAxqM0
- 杏子Bの最大の根拠のTDSオクタ戦は描写不足でおりこのシャル戦並み。
それにBのメンバーが杏子シャルオクタだけならまだしも他にも参入してくるのだから
双樹 みらい にも杏子が完勝できるという結論が出たらBにいっても問題ないと思う。
- 948 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 13:20:32.53 ID:gyRmAxqM0
- >それにBのメンバーが杏子シャルオクタだけならまだしも他にも参入してくるのだから
間違い。
Bのメンバーが杏子一人、Cがシャルオクタのみだったら問題ないが実際そうではないってこと。
- 949 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 13:20:51.49 ID:Hr0Icz+00
- >>937-938
最初に暫定ランクを変えた>>500のID:jETprUk60は637まで続いているし、その間のIDを見ると自演とはいえない
でもスレ住人が方向変えに乗せられて十分な議論を出来なかったと言うなら、差し戻しとして>>950を取ってみては?
(杏子に関する議論ならいろいろな人が大喜びで参加するだろうから)
>>946
ランクを変えた1月27日から今まで充分に時間があったのに、
スレの終わりになった今、急に単発だと積極的な騒ぎ出しを始めたのは胡散臭いと思っているけれど結論が出ていないと言うなら、スレを立てる人は止められないからな
- 950 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 13:24:08.97 ID:OYhS12vQ0
- 双樹とみらいは評価保留なのにそれと比較するのはどうかと
- 951 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 13:30:23.71 ID:Hr0Icz+00
- まあ、俺はどっちでもいいと思うよ
ただし杏子を仮にBに上げたとしても、
「杏子をBに上げたのは決定だからもう議論しません。」ではなくて、
「前スレまでの議論はまだ不十分です。暫定的に前々スレのランクを引き継ぎます。今回のスレで詳しく議論します。」ということでしかないからな
>>950
任せた
- 952 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 13:33:22.48 ID:OYhS12vQ0
- そもそも「双樹とみらいが過小評価されがちだからBに上げよう」という流れで何故いきなり>>500が出て来たのか(出来れば本人に)説明して貰いたいんだが
杏子をCに下げろという意見も全然出ていないように見えるし議論不十分にも程があるだろう
- 953 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 14:18:50.65 ID:rlSPcuQ70
- >>941
ただしそれは基準になるサキが作中で放置されてた点を無視での話な
更に追加すれば
・杏子はサキ並に槍を鞭状で操れる
・マミは束縛されて手が動かせない状態でもリボンを自在に操れる&マスケットを大量召喚&発砲できる
・さやかは回復&痛覚遮断で回復>被ダメ状態となるのであとは強引に拘束を抜け出せる
という可能性ありきが前提な
ぶっちゃけサキが脱出できたのはあくまでニーがかずみにかかりっきりだったから
だからココのルール下でサキvsニーをやればサキは開始と同時にピンポイントで集中砲火くらうので脱出は無理ってのは普通に(それこそかずみ推しにすら)言われてる
そして上記の勝てる・出来る根拠はそれこそ「外伝キャラに出来たんだから本編キャラに出来ないはずが無い」ってゴリ押しの結果
- 954 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 14:36:40.32 ID:Hr0Icz+00
- ニーは魔女勢には強くないんだよな
シャルには勝てないし、オクタみたいな巨大魔女に開幕拘束効くか分からないし、そもそも十字架が人間用だし
取り敢えず次スレまだー?
- 955 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 14:42:04.17 ID:OYhS12vQ0
- 早すぎる気はしたけど急かされたので
まどか☆マギカシリーズ強さ議論スレ44
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1359956394/
やはり>>499までの流れ見る限り「杏子がCで問題無い」とする根拠は無いと思われるのでこのままにしときました
もちろんこれで決定というわけではないので異論があれば次スレで議論続行して下さい
- 956 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 14:51:35.67 ID:Hr0Icz+00
- ニーは飛び道具の血管に距離制限がある上、血管自体が弱点だからオクタに対しても不利だし、
魔法少女相手に強力だけど対魔女相手の場合、Cランク相当程度なんだよな…
>>955
宇宙を滅ぼす魔女とクリームヒルトの参戦に異論はなかったはずだが?
1時間掛けて>>1をコピペしただけかよ
- 957 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 14:57:18.26 ID:16dI/hn60
- 前スレで出た結論は次スレに持ち越さないっていうルールを忘れてるな
というより、いつの間にか抜け落ちてたのか
魔女結界ルールでパワーアップしてるニーは魔法少女への勝率はいいだろうけど
魔女への勝率は高くないっていうのは同意だな
1体1でニーに勝てる魔法少女って、HUマドカ、かずみ(黒)、カオル、サトミ、ミライ、カンナぐらいか?
- 958 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 15:25:20.45 ID:Hr0Icz+00
- ニーの戦績
vsシャル
開幕拘束→脱皮の前に無力
血管による攻撃→食べればいいと思うよ
シャルの圧倒的勝利
vsオクタ
開幕拘束→30メートルは無理だとしても大幅に譲歩して一応効くとして…
血管vs車輪→血管は本体へのダメージ付き、車輪はノーリスクの挙句、ノーモーションで発射する描写あり
オクタの勝利
これでみらいにも負けるとすればCランク相手に3敗か
これでBランクに居るのは無理だろう
- 959 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 15:33:05.90 ID:SooogBmz0
- 杏子がCに落ちたのってTDSでオクタ倒したって言っても戦闘描写が無いからマミのおりこシャル戦と同じで単にTDSオクタが雑魚かったって事にしかならずに上げる理由にはならないからって話じゃなかったか?
- 960 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 15:40:55.99 ID:16dI/hn60
- ミライとニーは引き分け〜ミライやや有利ぐらいだと思うけどね
本当に魔法少女への悪意が剥き出しになった魔女だな
- 961 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 16:01:44.86 ID:rlSPcuQ70
- そもそもニーって初期から
・対魔法少女特化型
・魔女相手だと劣化ゲルト化
って言われてる。
やたら持ち上げたりニーが上がると脊髄反射で噛み付いてくるのは以前の「Aに勝てれば他に全敗でもAの上配置」だった頃の名残(と一部の好き過ぎる人らのせい)
総当りだと指摘されてる通りどうしても魔女勢がネックになる。
そして対魔法少女も以前はかずみ位しか確実に勝てそうなのが居なかったが現在はみらいとカンナも能力の関係上どうにかなりそうな部分がでかいため
C中堅(シャル双樹の間あたり)が妥当だと思う
- 962 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 16:02:27.42 ID:Hr0Icz+00
- ニーはBランクの条件を全然満たしていないな(3敗としても、2敗1引き分けとしても)。
双樹には勝ってなんとかCランクというところか
- 963 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 16:14:24.48 ID:Hr0Icz+00
- >>961
ニーの位置を修正するとこうか
【暫定ランク】
神 アルティメットまどか
宇宙規模 宇宙を滅ぼす魔女
EX クリームヒルト
S ワルプルギスの夜
A+ ほむら
A かずみ(黒)
B 杏子
C シャルロッテ ニー 双樹 みらい オクタヴィア
D マミ キリカ あいり サキ エルザマリア カオル ニコ
E さやか 弾丸魔女 プロローグ ゲルトルート 笛魔女 パトリシア
F ギーゼラ ロベルタ キルスティン イザベル
G 使い魔達
評価保留: 織莉子 ゆま 海香 カンナ
情報不足につき判断不能:まどか(4周目) ほむら(弓or翼) 魔獣 かずみ(白) 里美 ヒュアデスの暁
かずみ(黒)とシャルロッテの間にいる誰かさんの行方については
次スレで議論してもらおう
- 964 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 16:15:38.98 ID:gyRmAxqM0
- シャルロッテそんな高いの?
- 965 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 16:23:36.37 ID:rlSPcuQ70
- >>964
本編勢で確実に勝てるのがHUまどかとほむらしかいない。
おりこ勢は今のキリカなら勝てるかもしれないくらい。
かずみ勢はかずみ以外だとこれまたやっぱみらいとカンナくらい。
というか原則的に初撃の脱皮アタックの扱いが未だハッキリしてない。
コレ次第でキリカ・みらい・カンナ・双樹の勝率はかなり変わる
そしてこの部分がハッキリしてくれないと詳細が不明でもとりあえず結果を出してる杏子ほど強くは出れない(というか議論にならない)
- 966 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 16:27:09.23 ID:SooogBmz0
- シャルロッテはぶっちゃけ杏子並の過大評価
本体はほむらに踏まれただけで死ぬ雑魚だろ
- 967 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 16:33:00.14 ID:hGygAmhj0
- シャルロッテは双樹のイーブルナッツ投げに視界外から割り込んで背面キャッチ出来る高機動力を持ってるサキと分身楽々大量生産出来てそれが潰された次の瞬間に既に相手の後ろ取れる立ち回り技術持ってるニコでも普通に勝てそう
後ファンタズマ・ビスビーリオが通じれば里美も
- 968 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 16:42:53.43 ID:L2eZKcly0
- >>959
描写不足でも他の資料と矛盾してなきゃ問題無く採用されるが?
マミシャルは虚淵の発言を含むその他の優先度が高い資料と明確に矛盾するからであって描写不足なのが直接関係してるわけではない
杏子の場合は本編では明らかに本気を出せておらず、そしてTDSでは強化された描写があるからあの勝利は他の資料と全く矛盾しない
杏子をとにかくマミシャルと比較するのが好きみたいだけどそんなことやっても君の知識の少なさがバレるだけだから辞めた方がいいんじゃない
君のレスはいちいちにわか臭くてな
- 969 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 16:44:33.96 ID:L2eZKcly0
- >>966
>本体はほむらに踏まれただけで死ぬ雑魚だろ
やっぱり真性かよ
にわかは一生ROMってろ
- 970 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 16:47:48.53 ID:xcVssdEg0
- 過去ログも読まないでレスする人って何なんだろうね本当
- 971 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 16:50:19.01 ID:hGygAmhj0
- まあ一々40超えたスレの過去ログ調べなきゃいけない状況もどうかと思うけどね
- 972 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 16:50:46.08 ID:L2eZKcly0
- ・新参はまず過去ログを読み各キャラがどう評価されてきたのか調べること
ってテンプレに追加しといた方がいいレベル
- 973 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 16:55:31.12 ID:xcVssdEg0
- せめて半年ROMってるとかして欲しい
ルールも知らない上に常識レベルの知識も無いんじゃやっていけるわけない
- 974 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 17:04:32.88 ID:gyRmAxqM0
- 間違っていたら申し訳ないんだけど
マミシャルって相性もありシャルが優位に立てるというわけであって
「マミが必ずしも敗北する」といわれていない以上はおりこのマミシャルは別に矛盾してないよ。
あれが問題なのは「どうやってマミが勝利したのかの描写」がない事。
逆に言えば我々が納得するような描写、理由が示された上でシャルにマミが勝利していたとしたら十分採用の予知があったんじゃないかな。
おりこシャルがハノカゲ版のほむボム一発で沈むシャルと同じくらいよわっちーだけかもしれないけど、
それだったらTDSオクタにも同じ可能性を言及することが出来てしまう。
- 975 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 17:07:58.90 ID:gyRmAxqM0
- ああ…マミ>シャルとか言う気ないよ。
スカスカ試合でしか勝ってないし実際相性的不利もある以上一対一で考えればどう考えてもシャル>マミ。
マミが勝ててシャルが負ける相手が出てくるとしたら危うくなるだろうけど俺個人としてはマミ上げなんかは全く考えてない。
何が言いたいかというと、キリカに相性的不利も言及されているしみらいにも負けるであろうシャルはそこまで上位ではないんじゃないかってこと。
- 976 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 17:14:44.34 ID:etdwi4Ab0
- マミは本編でハンデ無しで負けてるからこそシャルに勝ったのは可笑しいという話になったが
杏子の場合は本編でハンデ有りで引き分け(まあTDSでもハンデ有りだったけど)
しかも幻惑復活で明確に強化されてるんだから勝利しても何一つおかしくない
だからマミシャルと一緒にするのはズレている
- 977 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 17:18:12.12 ID:hGygAmhj0
- 杏子のハンデばかり言ってるけどオクタ側も最大描写前提のルールじゃ適応されないような謎の長時間棒立ちしてるしトントンだろ
- 978 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 17:22:49.25 ID:lfMoMiiv0
- あれはせいぜい自爆準備タイム与えただけだし
杏子のそれまでの攻撃しない&動かない縛りとは全然釣り合ってないわ
しかもハノカゲ版ではSG掴むだけで自爆出来てるし
- 979 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 17:29:10.61 ID:gYWTttU90
- 自爆以外にもまどか掴みのお陰で無償で腕切り落とさせてもらってるんだけどね
- 980 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 17:32:23.53 ID:gyRmAxqM0
- そのかわりに杏子は致命傷を負った
- 981 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 17:33:35.79 ID:gYWTttU90
- そりゃ杏子がさやかとそこそこ良い勝負してマミに弾き飛ばされる程度の雑魚だからだろ
- 982 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 17:36:45.82 ID:fL+npUOh0
- >>917
「おりこの」公式スピンオフだろ?
監修なし本編と絡む予定なしでおりこの立場自体が微妙になりつつある今主張する事でもないと思うが
- 983 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 17:40:09.20 ID:fL+npUOh0
- ああ、キリカ外伝が「まどかの」公式スピンオフだと言われてるならその証拠を頼む
キリカ派には過去の詐欺めいたageの前科があるしな
パスタ氏()からはあの件での謝罪をまだ受けてないぞ
- 984 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 17:47:22.00 ID:Vwph4E3D0
- >>981
まだいたんだ君
昨日の議論中に消えたから反論出来なくなって逃げたのかと思ったわ
で、>>909と>>919に対する反論は思い付いたかい?
それともマミはその雑魚の杏子に完敗するレベルの糞雑魚だってことを認めるかい?
- 985 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 18:00:14.11 ID:lfMoMiiv0
- (逃げたに決まってるじゃん)
可哀想だからあんまり虐めてやんなよ
もう同じような煽りしか言えなくなってるし放置でいいだろ
そいつがいくら喚いたところで杏子は下がったりしねーよ
- 986 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 18:00:43.87 ID:gvXcNC260
- ぶっちゃけマミも杏子もメディアの数だけな井の中の蛙
かずみ勢とじゃ勝負にならんと思うよ
魔法への理解度が違いすぎて大人対子供の勝負みたいなもん
- 987 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 18:02:32.88 ID:FDNiEW/I0
- もうすぐ埋まるな
- 988 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 18:02:33.27 ID:fL+npUOh0
- あと「必殺技の名前を叫んでいる間は攻撃できない」ってルールはキリカ側が提案したんだったよな
特に撤回もされていないし必要ないっていう描写もないから
スワッピングファングとバンパイアファングは自動的にその制限を受ける訳なんだが
例の黒爪がこの2者のどちらかだったとして、結局本編で使われなかったことの辻褄は合うよな
叫んでないんだからw
- 989 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 18:03:02.05 ID:FDNiEW/I0
- うめ
- 990 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 18:03:33.88 ID:FDNiEW/I0
- うめ
- 991 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 18:03:47.84 ID:gyRmAxqM0
- umesu
- 992 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 18:04:03.37 ID:FDNiEW/I0
- うめてんてー
- 993 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 18:04:33.79 ID:FDNiEW/I0
- うめてん
- 994 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 18:05:18.00 ID:lfMoMiiv0
- 埋め
- 995 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 18:06:22.94 ID:FDNiEW/I0
- うめてんてー
- 996 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 18:13:46.72 ID:lfMoMiivI
- うめ
- 997 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 18:14:41.76 ID:fL+npUOh0
- 梅
- 998 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 18:16:01.72 ID:GMseMJKM0
- >>984
反論も何もさやか並の分身じゃなくて本体だったとしても縛り終わりに近い状況から一瞬で巻き返された結果は変わらないって意見に対してウゴキガーウゴキガー喚いてる>>919自体的外れな訳
「俺は〜だと思う」みたいな個人的な感想でしかないってのが盛大なブーメランになってる訳で
- 999 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 18:31:07.98 ID:etdwi4Ab0
- 動きが違えば結果は変わるに決まってるじゃん
何言ってるんだこいつ
- 1000 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/04(月) 18:33:10.95 ID:GMseMJKM0
- だからどうかわるのか具体的に説明しなきゃ
そもそも分身で保険掛けて逃げてる時点で正攻法じゃ敵わない事認めてるようなものなんだけどね
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- _
|
,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
/ \/ ::\
/ \/\/ ::::::ヽ
/ \/\/\/ :::::::ヽ もう1000行ったんだよ
|ヽ/\・∀・/\/ :::::::| アキラメロンex
|./\/\/\/\ ::::::::| こんなとこうろついてないで次スレ行けよ
ヽ \/\/\ :::::::::,'. .工._
ヽ /\/\ ex ::::::::::/. /x x \ ○実況は実況板で
\ /\ :::::::::::::::/ |x´∀`x | http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
`''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´. \ex_exノ. http://headline.2ch.net/bbylive/
317 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★